モンスターハンターフロンティア初心者スレ-Part9-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
※このスレはPC専用オンラインゲーム『モンスターハンターフロンティア』初心者専用スレです
※初心者・復帰・忘れちゃった君・どしどし質問受け付けております
※質問する前にテンプレや公式、Wikiなどをしっかり確認しましょう
※ベテランハンター・グレートハンターさん達に敬意の気持ちを忘れずに
※荒らし対策のためsage進行でお願いします(メール欄に半角でsage)
※荒らし・煽りは放置&専ブラでNG登録推奨
※次スレは>>950が宣言して行うこと。950が立てられない場合は次候補をアンカーで指定

■公式サイト
【ビギナーサイト】http://www.mh-frontier.jp/
【メンバーサイト】http://members.mh-frontier.jp/
【MHFオンラインマニュアル】http://members.mh-frontier.jp/manual/index.html
【dalleto】http://www.daletto.com/
【問い合わせ】http://members.mh-frontier.jp/support/inquiry/
【素材逆引きページ】http://members.mh-frontier.jp/gamedata/weapon/sozai.php

■関連スレ
【前スレ-Part7-】http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1182262922/
【本スレ-Part128】http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1182369581/
【本スレ誘導所】http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1181858068/
【VoiceChat専用スレ】http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1182030792/

PCの確認はこちらで↓↓
MHFクライアントPC情報晒しスレ2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1181834412/

■wiki(コントローラー関係はwikiを参照のこと)
http://mhf.wikiss.net/
http://mhf.susao.net/
2名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:30:20 ID:aAsYhwx7
■サービス開始
オープンβテスト:6/21 午後4時〜6/28 午前10時
正式サービス開始:6/28 午後4時(課金開始)
※ゲームクライアントは公式サイトから無料でDL/UPDATE可能

■クライアントのDL/UPDATEに関するカプコンからのお願い
以下の時間帯は避けて欲しいとのお達しが出ているので極力従うこと
・オープンβテスト開始前後(6/21 午後4時)
・アクセス集中が予想される各日午後10時〜翌日午前1時

■課金方式(6/28〜)
1.(無料)トライアル
※無料期間の制限は無いが、HR2までのクエストしか受けられない
※詳しい内容は後日公式サイトにて説明

2.通常課金
30日コース:1400円[税込]
60日コース:2660円[税込](1330円/30日[5%OFF])
90日コース:3780円[税込](1260円/30日[10%OFF])
※決算は、クレジットカード,WebMoney,NETCASH,Edy,携帯決済(予定)

3.公認ネットカフェ
ネットカフェ利用料金のみでプレイ可能

■アップデート等の2007年長期計画
http://members.mh-frontier.jp/information/?id=0205

Q.これから始めても楽しめますか?
A.あなたが楽しめるかどうかはあなた自身しか判断できません。

Q.おすすめの武器を教えてください。
A.あなたが気に入った武器がおすすめです。
3名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:31:37 ID:DCTqYcDD
【本スレ誘導所】http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1181858068/



実況厨はこちらから移動してくれ
4名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:31:46 ID:A89oqqzV
1げと
byゆうにゃん
5名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:32:18 ID:nS1XPRRX
キャラの作り直し方法教えてくれ!切実なんだ
6名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:33:51 ID:nS1XPRRX
ごめんなさい 盲目でした
7名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:36:18 ID:JmW/LLYv
よくあるQ&A(2007年6月19日版)

Q. オフラインモードはあるの?
A. オフラインモードの実装予定は有りません。

Q. PSPのように同時押しをキーコンフィグに割り当てられるの?
A. 現在は未実装、極力近い形で実装出来ないか調整中との事です。

Q. パッケージ買ってきたけどすぐに出来ないの?
A. オープンβテストは21日16時から開始予定です。

Q. オープンβで育てたキャラは引き継げるの?
A. オープンβテストのデータを28日から開始予定の本サービスへ引継ぐ事は出来ます。

Q. 名前が他人と被っても大丈夫?
A. キャラ名は重複可能で、全角6文字(半角12文字)迄で作成します。

Q. [○]とか[△]のPC環境一覧ってどうすれば?
A. ランチャー起動して左上の「PC情報の保存」をクリック

Q. アップデートがなかなか進まない。セキュリティーソフトの警告が毎回出るんですが?
A. MHF起動前にセキュリティソフトを終了させる。その間のインターネット利用は自己責任で
8名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:37:02 ID:JmW/LLYv
【 最初に作ると頼りになる武器 -> 作りやすく、それなりの性能のある武器】で並んでいる

片手 = アサシンカリンガ -> デスパライズ&デッドリィタバルジン
太刀 = 鉄刀(神楽) -> 斬破刀
大剣 = 蛇剣 > ジークリンデ&ティタルニア
双剣 = デュアルトマホーク改 -> ガノカットラス改
ランス = スパイクスピア -> エメラルドスピア
ハンマー = 大骨塊 -> ブロードボーンアクス or クックジョー〜ヴェノムモンスター
ガンス = アイアンガンランス -> ヘルスティング or スティールガンランス〜ホワイトガンランス
笛 = ボーンホルン改 -> ウォードラム,フルフルホルン
弓 = ハンターボウV -> パワーハンターボウU ハートショットボウU
ライト = ショットボウガン各種,デザートストーム,メイルシュトローム,ヴァルキリーファイア,エビ
ヘビィ = アルバレスト改,タンクメイジ,バストンメイジ,バスタークラブ
http://members.mh-frontier.jp/gamedata/weapon/index.html
作り方はこちらで確認を
9名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:37:10 ID:FAcqSsDf
>>1


ところで接続無理じゃねwwwww
10名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:37:40 ID:RS9qn7HH
落とされたwwwwww
11名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:37:46 ID:JmW/LLYv
☆☆☆☆初心者の方へ☆☆☆☆
狙われた!ダメージ受けた!
そんな時でも相手に背を向けて逃げてはいけません。
追撃されて死ぬだけ。ここは勇気を持って相手と向き合いましょう。

一番簡単に攻撃を避ける方法はモンスターの周りを【グルグル回る】事です。
実はモンスターの周りをグルグル回るのが一番安全です。
着かず離れず常に一定距離を保つように、しかし真正面には立たないように

どうしても間に合わない!そんなときは迷わずガード
ガードさえすれば少なくとも大ダメージは避けられます
瀕死になっても慌てず騒がず、しっかり相手の攻撃を受け流しましょう
12名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:38:24 ID:i2PeZLyU
予想はしてたけど、やっぱりネトゲの初日はこうなっちゃうんだなぁ…
今日中に安定すれば御の字
13名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:38:32 ID:JYkQc8vB
あれ、ギルド登録したら貰える金で800zだっけ・・・
もっとあったような
14名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:38:40 ID:JmW/LLYv
■タイアップ・イベント装備(2007年6月4日まで判明分)
【ベータテスト】 武器:ベータナイフ【紅】(片手剣),ベータナイフ【蒼】(片手剣),ダブルベータ(双剣)
http://members.mh-frontier.jp/topic/topic_070420_itemtop.html

【パッケージ】 武器:水晶大剣(大剣) 防具:しろねこ服(男or女) 他:30日クーポン&インストCD
http://members.mh-frontier.jp/goods/package/0704premium.html

【ゲームパッド】 防具:くろねこ服(男or女)
http://members.mh-frontier.jp/goods/accessories/0704_exar_gamepad.html

【パッケージ+ゲームパッド】 武器:どんぐりスティック(片手剣)
http://members.mh-frontier.jp/goods/campaign_sw/0704_dongristick_sw.html

【ルーキーズガイド】  防具:ダンディシリーズ(男)orエレガントシリーズ(女) 他:3日クーポン&インストCD
http://members.mh-frontier.jp/goods/books/0706_rookiesguide.html

【グリコアイス】 武器:スリープボール(ハンマー)(全8色の内1色)
http://g-ice-mhf.jp/

【ピザハット】 武器:ピザピール(太刀)
http://members.mh-frontier.jp/campaign/pizzahut/index.html

【キャンペーン対象Core2Duo搭載PC】 防具:デュオシリーズ(男or女)
http://members.mh-frontier.jp/campaign/c2d/index.html
http://members.mh-frontier.jp/information/?id=0210
15名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:39:33 ID:i2PeZLyU
>>13
公式見ればわかるけど、オープンβから1/10に減りました
まぁ確かに貰いすぎではあったけど・・・少なすぎる気がするよね
16名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:39:33 ID:JmW/LLYv
┌──────────────────────┐
│Monster Hunter Frontier Online...            │
├──────────────────────┤
│                                │
│ × 認証サーバーとの通信に失敗しました..      │
│                                │
│          ┌────┐...             │
│          │  OK   │...             │
│          └────┘...             │
└──────────────────────┘
17名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:39:55 ID:nkE1tVC0
公式落ちたオワタ
18名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:41:06 ID:JYkQc8vB
>>15
公式見れなくてわからなかったよ
どうもありがとう。
19sage:2007/06/21(木) 16:41:24 ID:jAZr+cSu
今日は終了
20名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:41:30 ID:aAsYhwx7
これどれだけ待てばいいんだよ
21名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:41:46 ID:QEC4WrLK
>>1
乙!
だけど、しばらく新スレ立てない方が良かったような気がしないでもないような。
22名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:42:13 ID:P0i1gxma
23名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:43:18 ID:eYjMXgrU
やばい…、公式が落ちるのは非常にやばい。
24名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:44:03 ID:aAsYhwx7
ネ実2は書き込めないな
25名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:44:14 ID:P0i1gxma
ある意味最悪の状態でoβ始めちゃったムビー
26名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:44:42 ID:bjaZ4HPj
ログインはねられるまでの時間が長くなってきたな。
よほどアクセス集中してんだろうな
おまえらサーバに負荷かけ杉www
27名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:44:46 ID:zfkNsKrH
これからが本当の地獄だ…!(AA略
28名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:44:49 ID:aAsYhwx7
今日の夜中できそうなのか?
29名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:45:00 ID:P0i1gxma
>24
ヒント:鯖移転
30名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:45:11 ID:Yy7h/7AO
>>26
オマエモナー
31名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:45:12 ID:Qvvozbdl
ところで鯖はいくつある?
それともチャンネル制?
32名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:46:25 ID:bjaZ4HPj
はやく「おいしく焼けましたぁ」が聞きたい・・・
33名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:46:42 ID:uH+VxXMb
今のうち寝ておいて朝方突撃かけるか
34名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:46:51 ID:DCTqYcDD
とりあえずここは実況スレじゃなくて初心者スレだから
実況したいやつは本スレ等に移動してくれ
【本スレ誘導所】http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1181858068/
35名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:47:11 ID:dqGBfNen
MHF、で検索したら右にRMTサイトが出てきた。
MHでRMTって、役に立たないんじゃないかと思いながら試しに見てみたら
「MHFモンスターハンターフロンティア
とがった爪99個1口  499円」
ワラタw

で、ログインゲーム飽きてきたね('A`)
36名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:47:20 ID:nW4yPLKU
今でこの状況じゃゴールデンタイムに突入したら・・・
熟練度うpするいい機会だよ運営さん。がんばw
37名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:47:31 ID:i2PeZLyU
>>31
カウントしてないけど相当な数あった
収容可能人数はかなりあるみたいだがね・・・
38名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:47:45 ID:gxpCjixJ
>>32
上手にだろw
39名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:48:03 ID:aAsYhwx7
>>34
コイツ絶対今ゲームできない状態にあるんだな
40名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:48:44 ID:bjaZ4HPj
>>38
うっせハゲw
41名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:49:11 ID:2Ki2S9D7
ワールド情報の取得に失敗しました
ワールド情報の取得に失敗しました
ワールド情報の取得に失敗しました
ワールド情報の取得に失敗しました
ワールド情報の取得に失敗しました

ぶちころすぞ
42名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:49:24 ID:k8FUc+y4
入れたとしてまずどこに行けばいいの?
43名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:50:15 ID:h7rT9uNs
前スレ埋めろよカスども
44名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:50:32 ID:O9NoSy7l
TAKE1
認証サーバーとの通信に失敗しました
TAKE2
認証サーバーとの通信に(ry
...
.
.








TAKE2xx
メンテナンス中のためログインできません

      /(^o^)\
45名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:50:37 ID:aAsYhwx7
>>42
まっすぐ一番奥に行く
46名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:50:57 ID:i2PeZLyU
>>42
まず広場から北か東西方向の出口を目指して移動
すでにあるドンドルマの街に入るか、作るかして街に入った後
やや左手にある酒場の奥にいるカウンターに座ったおじいさんに話し掛けてハンター登録
あとは指示に従えばおk
4742:2007/06/21(木) 16:53:35 ID:k8FUc+y4
dクス
48名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:54:31 ID:FAcqSsDf
>>44

mjd
49名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:55:01 ID:aAsYhwx7
五時のトップニュース扱いだな
50名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:55:46 ID:IuBdiJ0H
ハンター登録までの流れはテンプレに入れたほうがいいな
51名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:56:01 ID:PFA6K3G3
>>49
オマエの脳内ではそうなんだろうな
52名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:56:08 ID:NCzPWNFz
クエ終了
  ↓
ワールド認証に失敗しました。
53名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:56:28 ID:DCTqYcDD
とりあえずここは実況スレじゃなくて初心者スレだから
実況したいやつは本スレ等に移動してくれ
【本スレ誘導所】http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1181858068/
54名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:56:44 ID:evUimKxJ
そして認証へ…
55名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:57:16 ID:+WNmrZ5Z
とりあえずここは実況スレじゃなくて初心者スレだから
実況したいやつは本スレ等に移動してくれ
【本スレ誘導所】http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1181858068/
56名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:57:54 ID:Ir5iC0qR
じじい顔が渋くてかっこよ杉。
このゲームどんなタイプの顔が人気がある?
♂キャラの方が♀キャラより多いらしいってのはどっかで見たことあるんだけど。
57名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:58:15 ID:hNRORz1G
906名も無き冒険者sage2007/06/21(木) 16:26:28 ID:DCTqYcDD
とりあえずスレ違いの奴ら死ねよwww
924名も無き冒険者sage2007/06/21(木) 16:29:06 ID:DCTqYcDD
【本スレ誘導所】http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1181858068/


実況厨はこちらから移動してくれ
937名も無き冒険者sage2007/06/21(木) 16:30:55 ID:DCTqYcDD
【本スレ誘導所】http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1181858068/


実況厨はこちらから移動してくれ
963名も無き冒険者sage2007/06/21(木) 16:35:16 ID:DCTqYcDD
【本スレ誘導所】http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1181858068/


実況厨はこちらから移動してくれ
985名も無き冒険者sage2007/06/21(木) 16:44:56 ID:DCTqYcDD
とりあえずここは実況スレじゃなくて初心者スレだから
実況したいやつは本スレ等に移動してくれ
【本スレ誘導所】http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1181858068/
58名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:58:37 ID:lg92E9HL
ダレット認証開始...
認証に失敗しました
ダレット認証開始...
認証に失敗しました
ダレット認証開始...
認証に失敗しました
ダレット認証開始...
認証に失敗しました

^^;
59名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:58:39 ID:i2PeZLyU
>>56
男キャラは防具がフルフェイス系ばっかりなので肝心の顔が隠れる…
ピアスとかつければ解決するけど防御面が。。。
60名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:58:52 ID:P3SirhGa
とりあえずここは実況スレじゃなくて初心者スレだから
実況したいやつは本スレ等に移動してくれ
【本スレ誘導所】http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1181858068/
61名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:59:07 ID:fqfmAazK
>>57
日本語でおk
62名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:59:18 ID:arFojL1O
初心者なのですが、ログインできません・・・どうしたら良いでしょうか?
63名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:59:22 ID:9g5vzdja
手持ちのパッドが対応していなくて、新しく買おうと思うのですが、
ロジクールGPX-500は動作に問題有りませんか?
他に何かオススメは有りますか?
64名も無き冒険者:2007/06/21(木) 16:59:59 ID:m6gWIy6w
>>62
そのまま明日の朝までログイン祭りをお楽しみください。
65名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:00:09 ID:bwsiTtW3
イベントコードはこねーし、問い合わせても返事こねーし、ログインはできねーし、糞運営してんじゃねーよボケナス
66名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:00:34 ID:i2PeZLyU
>>62
こればっかりはカプコン側のサーバーの問題なので祈りながら安定するまで待つしかない

>>63
ランチャー起動→PC情報の保存でゲームパッドが○判定もらえればできると思う
67名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:00:34 ID:uXc0wfAT
>>59
>フルフェイス
むしろそれがイイ
68名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:01:11 ID:pB6h/llX
イベントコード来たぞ?
69名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:01:24 ID:P3SirhGa
とりあえずここは実況スレじゃなくて初心者スレだから
実況したいやつは本スレ等に移動してくれ
【本スレ誘導所】http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1181858068/
70名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:01:25 ID:arFojL1O
>>65
そのくせダレットから陽気なメール来なかったか?
カプンコはオフゲーだけ作ってれば良いよw
朝までがんばりまーっす^^
71前スレ980:2007/06/21(木) 17:01:25 ID:LJzo0C3C
前スレの990の人
ありがたいがそうじゃないんだ(´・ω・`)

キー自体のID(1とか2とかそういうの)が知りたいんだ
72名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:01:30 ID:htSfOJ3O
>>62
お前は前スレ>>1000の責任を取って1週間MHF禁止
73名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:02:29 ID:07WutVKE
なんだこれwwwwww
入れねぇってれれるじゃねーぞwwwwwwwwwwwwwwwww
74名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:02:57 ID:rEr4CMZR
     ____
   /__.))ノヽ  
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |   ID:P3SirhGaの育成失敗した
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
75名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:03:34 ID:aAsYhwx7
とりあえずここは実況スレじゃなくて初心者スレだけど
実況したいやつはここでやってくれ
モンスターハンターフロンティア初心者スレ-Part9-
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1182410964/
76名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:03:48 ID:xtQo8n+n
女キャラがピザなのですが、バグですか?
77名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:04:00 ID:bwsiTtW3
>>68
俺は来てないから文句いってんの

>>70
来た来たwww
超うざいよアレ
78名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:04:10 ID:uXc0wfAT
入れないな・・しかたないちょっとPS2の風雲スーパーコンボ買ってくるノシ
79名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:04:49 ID:+WNmrZ5Z
とりあえずここは実況スレじゃなくて初心者スレだから
実況したいやつは本スレ等に移動してくれ
【本スレ誘導所】http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1181858068/
80名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:05:11 ID:51ltO8Pg
女キャラの顔がグロいんですけどバグですか?
81名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:05:34 ID:aAsYhwx7
とりあえずここは実況スレじゃなくて初心者スレだけど
実況したいやつはここでやってくれ
モンスターハンターフロンティア初心者スレ-Part9-
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1182410964/
82名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:05:42 ID:uXc0wfAT
女キャラがタラコくちびるなのは仕様
83名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:06:12 ID:IuBdiJ0H
女キャラの顔選択してたら途中でやたらオッサンっぽい顔でてきて吹いた
84名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:06:13 ID:arFojL1O
>>77
まぁ、そんなもんだろ・・・どうせろくでもない運営だから諦めようぜ('A`)
公式すら落ちるってほんとどうしようもないね、誰だよアタックしてる奴
85名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:06:43 ID:9g5vzdja
>>66
こんなところで判定出来たんですね。今使ってるのは△ですた…(´・ω・`)
ボタンの数は足りてるみたいなので今度GPX500買ってきます。
ありがとうございました。
86名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:07:38 ID:aAsYhwx7
誘導スレの290ナイスだww
87名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:07:46 ID:i2PeZLyU
>>84
まぁそう言うなよ、鯖復旧が遅いのがアレだが姿勢はまだいい方だよ…
というかランチャーで公式アクセスしてるから、ログインゲー=公式にアタックしまくりになる訳で
88名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:09:21 ID:51ltO8Pg
ウィンドウモードってありませんか?
フルスクリーンになっちゃうんですが
89名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:09:21 ID:CchnrCPT
>>77
誰でも参加キャンペーンは対象外らしいけどどうよ?
90名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:09:52 ID:htSfOJ3O
>>88
あるよ
つーか不吉なIDしてんなw
91名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:10:06 ID:6PeU5sHE
やっぱりこんなもんかかぷんこ
92名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:10:37 ID:i2PeZLyU
>>88
ランチャー起動→環境設定でできるはずだ
色々いじってみ

>>85
△判定ならまだ希望はある、一応やってみるといいかと
93名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:11:06 ID:Lne/Ey29
イチローオンライン思い出したwww
とりあえずランポス8匹討伐二回やってきたお
94名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:11:07 ID:DCTqYcDD
【MHF】モンスターハンターフロンティア-Part133-
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1182409331/
95名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:11:45 ID:cG3nHHoO
俺は一旦、撤退する。。頑張れw
96名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:13:27 ID:JYkQc8vB
ランポス討伐クエうまいな。
8匹倒すだけで報酬2kちょっと貰えた。
これでハンマー買う金貯めてザザミ防具集めるとしよう

ログインできたらなwww
97名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:13:37 ID:O52TFAmA
認証エラーメッセージ変わってキターーーーー(゚∀゚)ーーーー!!!!!!!!
98名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:14:12 ID:kD29GUML
ランチャー起動すると右上ペインが「ページを表示できません」になるんだけど
単に混んでるから?何か設定まちがえたのかな?
99名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:14:39 ID:P0i1gxma
>98
鯖の悲鳴
100名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:14:46 ID:i2PeZLyU
>>98
おそらく公式かランチャー担当のページが落ちてるから
混みまくってるせいかと
101名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:16:09 ID:kD29GUML
ポート開けてどうとかしないとダメなのかなと思ったら混雑してるからみたいですね。どもっす。
102名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:16:25 ID:2PnVxLpy
ありゃこちが本スレかネ実2に新スレ立てちゃった
103名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:16:38 ID:uXc0wfAT
メンテ中らしいからログインしてもムダ
終了時間は1時間後発表
ソースは公式
104名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:17:44 ID:/RSaKKM4
>>103
その公式が見れないわけですが
105名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:18:09 ID:n0rLYPB1
インナーって何か装備したら見えなくなる?
106名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:18:12 ID:rEr4CMZR
107名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:18:38 ID:uXc0wfAT
>>104
メンバーサイトじゃない
ttp://www.mh-frontier.jp/
こっちだ
108名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:18:41 ID:2PTqxLfC
今起きて乗り遅れたと思ったら
やっぱ鯖ダウン?
109名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:19:11 ID:arFojL1O
http://www.uploda.org/uporg866480.jpg
第二のPSUの誕生である
110名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:19:18 ID:ge+1bNl6
みんなで昼寝しようぜ
111名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:19:37 ID:oYjZMmgK
はぁ・・・メンテとかふざけんなよマジで
112名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:20:10 ID:iw5rBZlH
ヒントMHFルーキーサイト
113名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:20:35 ID:mJFBoq7C
メンテですか…仕事いてきますわ ノシ
114名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:21:01 ID:Tll5MXoI
みんなキー設定どんな風にしてんの?
MHPしかやったことないから同時押しできないのつらい
115名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:21:01 ID:lUVWwlSn
>>111 
メンテなしの承認オンラインの方がいいとは変わっているな。
116名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:21:02 ID:nS1XPRRX
中入れたとき回り男キャラばっかりだったんだが、
中身男だけど女キャラ使うってやつほとんどいないのか
117名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:21:25 ID:EDOAuhi6
せっかく楽しみにしてたのに・・・
さっさとメンテしろよ!
118名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:21:35 ID:CchnrCPT
沸点低いなぁ一応家庭用で人気あるゲームなんでしょこれ?
それがオンラインゲームなったんだしすぐメンテ始まっただけでもマシじゃないかねぇ
119名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:21:37 ID:i2PeZLyU
公式の方確認できた、メンテか…
18時報告って事はそれ以上かかるな

夜のほうがアクセス集中するから持ち込まない方がいいんだがなぁ・・・
120名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:21:43 ID:arFojL1O
>>116
撲殺天使〜って名前でオラはキャラ作ったべ!
121名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:22:05 ID:NCzPWNFz
>>116
122名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:22:31 ID:uXc0wfAT
>>114
俺もPやってたが誤爆ないぶんスティックのほうがやりやすいけど
123名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:23:07 ID:shMc86HU
>>118
PS2の頃からオフも出来るオンラインゲーだったような
PSP版は違うけど
124名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:23:11 ID:yrgbUyMn
>>110
俺と添い寝しようぜ
125名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:23:33 ID:72c4o49i
むしろ初日のスタート直後から快適にできると思っている奴の見込みの甘さが素敵。
126名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:24:37 ID:SRBMv5l6
  (*´∀`) バッフォーン 
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ ) デン
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
127名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:24:40 ID:6PeU5sHE
ここで良運営って聞いたからそれぐらい期待してたわ
128名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:25:45 ID:i2PeZLyU
むしろ予想通りどころか予想以上に落ちすぎて逆に惚れ惚れするのは俺だけでいい
さて、暇なので引き続き質問に答えまくってよう(´・ω・`)
129名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:25:55 ID:KVcbMeIM
運営能力と初日のアクセス集中対策は別物
130名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:25:58 ID:SRBMv5l6
飯だ飯だー
131名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:26:52 ID:XLO7qsMz
今日中には無理そうな感じだな、これは。
132名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:27:43 ID:2J2KAlYX
公式からmhfsetup0201.msiをDLして、インストールしたのだが
mhf.exeをクリックしても起動すらしないのだが・・・。

WinXP SP2、ポート開放とウイルススキャン除外済(AntiVir)
133名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:27:58 ID:UD5HO0xY
狩に行けた人って何人いるのかね?
134名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:28:17 ID:NCzPWNFz
>>133
ノシ
135名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:28:37 ID:yqB+KA4a
Mッ気満タンな俺にはむしろ御褒美だ
さぁてこれから何度公式を更新させて貰えるのか…想像しただけでアァン
136名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:29:22 ID:CchnrCPT
>>133
大骨塊つくって防具何にすっかなーと防具作成みてたら落とされた
クエは3回ほど行ってお金3kぐらい
137名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:29:40 ID:72c4o49i
>>127
いくら良運営でもアタックかけられているようなもんだから鯖が耐えられない。
それにすら耐えるほどの機器を用意すると、最初の混乱が終わると今度は設備過剰になってしまう。

むしろ運営は初日は落ちる可能性が高いから分散アクセスしてくれって呼びかけてたし、
ノウハウとかいって絶対的な自信を見せたあげくgdgdになった某運営よりははるかにマシ。
138名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:29:56 ID:i2PeZLyU
>>132
起動すらしないっていうのは具体的にどうなる?
実行しても何も起きなくてnProすら起動しない感じ?
139名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:30:05 ID:Lne/Ey29
>>133
初心者クエ2回
ランポス討伐2回やった
140名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:30:16 ID:QGnWLa1j
>>127
PCゲーム板でのカプンコの評判ははっきり言って最悪だ
が、このゲームはコンシューマユーザが多そうだから知らないのもしょうがないな・・
141 :2007/06/21(木) 17:30:59 ID:EDOAuhi6
カプコン・・・たのむって!
142名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:31:09 ID:arFojL1O
>>140
バイオ4が酷すぎる
143名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:31:14 ID:WOs9enhs
大剣使いになろうと考えているのですが、納刀状態にする方法はわかるの
ですが、そこからの武器出し攻撃ってどうやるんですか?
144名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:31:19 ID:nkE1tVC0
オンラインって初めてなんだけど
噂にきいてるんだが
雌キャラに男が群がって付いていく
って現象どこに行ったら見れるの?
145名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:31:24 ID:gnbK5yRX
無料期間、当然延長だよね?
146名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:31:47 ID:e+XixErv
>140
Diablo2なんかのことか?
147名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:32:34 ID:e+XixErv
>145
別にサービス期間じゃねーんだからそりゃないだろw
148名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:32:36 ID:evUimKxJ
無料期間って言い方がいかにもアレだなw
149名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:32:37 ID:Z1XY2mXi
>>144
お前が雌キャラ作ったら見れる。
150名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:32:58 ID:2J2KAlYX
>>138
何も起動しないがCPUの使用率は数秒30%ほどに上昇
151 :2007/06/21(木) 17:33:14 ID:EDOAuhi6
なあメンテ前にメンバーズサイトいけなかった人
手あげてみて
152名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:33:18 ID:UD5HO0xY
おお、狩に行けたのか! ぷれすてと変わらない感じかな?
153名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:33:23 ID:yqB+KA4a
>>132
PCスペッコが低いとランキャーの起動も少し時間がかかるっぽい
exeから直でも起動しないなら再DLしてみた方がいいかもしれんね…
154sage:2007/06/21(木) 17:33:49 ID:jAZr+cSu
>>145
バグ出汁だから延長はせんだろうな・・きっと
155名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:34:08 ID:arFojL1O
>>145
むしろ短くなるんじゃね?
カプンk「いっぱいデータ取れたから、明日から正式サービスやるお^^」
飼いならされた豚「はーい^^」
156名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:34:15 ID:m4LqFYNQ
>>149
雌キャラ作るだけじゃ無理だ
ちゃんとネカマプレイもしなきゃ
157名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:34:23 ID:mJFBoq7C
しかしこのスパークタイムってのは
初めて食べたが美味いな!
もぅ4箱目だぜw
158名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:34:34 ID:BWZenDMv
ダレットに「トライアルコース(無料)」の登録がないんだけどどこにあるんですか?
159名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:35:11 ID:z67QoPuv
明日からのスタートになりますた
160名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:35:17 ID:nkE1tVC0
>>149
ネカマなんてできないんだけど
161名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:35:36 ID:htSfOJ3O
>>158
ID登録だけしときゃいいよ
162名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:36:02 ID:arFojL1O
>>157
クエ中にトイレ行くの禁止な!
163名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:36:14 ID:i2PeZLyU
>>150
それはちょっと下手するとスペックが…?
PCスペックわかるなら詳しく、特にCPUとビデオカード
164名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:36:26 ID:gMK31ZbD
しかし、結局こんな状況になってるところを見ると
カプンコも遥かにマシとか言える立場じゃ無いんだよなぁ

セガのアレは流石に別格としても
165 :2007/06/21(木) 17:37:33 ID:EDOAuhi6
明日かただったりしてオープンβテスト
166名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:38:01 ID:BWZenDMv
>>161
そうだったんだ、ありがとー
167名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:38:01 ID:XHNn1fyG
何度か出てるけど、初日は仕方ない。それにあくまでβ、この後が問題
168名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:38:09 ID:0yviplmC
ゲーム開始時間は明け方4時とかそういう時間にしないと殺到してだめだよな
開発はどうせ徹夜しまくりになるんだから覚悟決めて人の少ない時間にオープンすべき
169名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:38:13 ID:cw+FNAU1
どれくらいの数の人間が押しかけたんだろうな。
しかしこれから会社終わった人とかも続々押しかけてくるだろうし、大丈夫なんかね。
朝方あたりにこっそりスタートすればよかったのに。
170名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:38:19 ID:lUVWwlSn
PCゲーの世界なら、セガは翻訳で定評があるぶんだけマシだけどな。
カプンコは何をやらせてもだめだなぁ。
171名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:38:46 ID:DZzG8e78
今のんきにクエやってる奴いんのかな?
172名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:39:19 ID:UD5HO0xY
学生が帰ってくる時間に始めるなんて自殺行為だな
173名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:39:26 ID:Lne/Ey29
今日ログインした感じだと、ノートでもヌルヌル動いたぞ
ただ雑魚モンスの位置ずれが相変わらずなのと、キーボはきついお・・・
174名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:40:00 ID:rKik5JrJ
オープンβのキャラッテ正式が始まっても引き津好きつかえる?
あと。セーブってどうやってすんの?
175名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:40:50 ID:htSfOJ3O
>>174
使える
鯖セーブだからオート
176名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:40:54 ID:CchnrCPT
>>174
テンプレみろ
177名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:41:02 ID:m6gWIy6w
日本語でおk
178名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:41:10 ID:iD7MuqPM
つーか今日から正式サービスと勘違いしてる阿呆が多いな
179名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:41:18 ID:i2PeZLyU
>>174
日本語でおk
オープンβから正式移行時はデーター引継ぎ
セーブは常時セーブ、ただ正常終了しないとセーブされない事も
プレイヤーが意図的にセーブすることはできない
180名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:41:51 ID:UD5HO0xY
できるみたい
181名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:41:54 ID:EDOAuhi6
>>174
普通に自動セーブ
182名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:42:31 ID:Lne/Ey29
ちょっと待てよ・・・常時セーブじゃない、巻き戻りがあるってことは・・・

増殖オンラインでメンテフラグたったなwww
183名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:43:09 ID:UD5HO0xY
自動せーぶ>>174
184名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:43:49 ID:DZzG8e78
ネ実書けるぞ
185名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:44:30 ID:EDOAuhi6
なあみんなメンテ前にメンバーズサイト
ひらけなかった奴ガチで手あげてみ

186名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:46:13 ID:UD5HO0xY
これだけの多人数ゲームだから、動きとか悪くない?
187名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:46:34 ID:9DZJyvX/
>>185
落ちてたんだから開けるわけねーだろカス
188名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:47:02 ID:2/zkHjJ1
悪いだけで済めばいいな。
189名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:47:16 ID:gMK31ZbD
ビギナーサイトにもメンテ告知出してるのか、気付かなかった
まだ軽い方だからメンテ報告未だに疑ってる人はビギナーサイト見ると良いかも
190名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:47:45 ID:2J2KAlYX
132です。
これまでの経緯は、
初回インストール時に、AntiVir反応→スキャン除外設定+インストール復旧→反応無しアンインストール
ファイル再DL→インストール→反応無し→アンインストール
ファイル再々DL→AntiVir常駐解除→インストール→反応無し(現在)

CPU AMD Athlon64 3400+ MMX 3DNow 2383MHz
メモリ 446MB RAM
ビデオカード VIA/S3G UniChome Pro IGP 64MB
DirectX 9.0c
191名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:48:16 ID:UD5HO0xY
キャラの動きは少し変だったなぁ
192名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:48:24 ID:lkSjYIEZ
>>190
諦めなさい
193名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:48:31 ID:Lne/Ey29
>>186
悪くはない
少なくともMHP2よりはいい
ただPS2のほうはやったことないからしらん
194名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:48:41 ID:a7Tmmwlo
ピアキャスで20ぐらいチャンネルあるなwwwwwwwwwwwwwwwどんだけーーーー
195名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:48:49 ID:jAZr+cSu
FF11ガラガラだぞw
196名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:49:25 ID:4qdt77GC
他スレでもかいたが・・・
キャラデザのときキャラそのものが表示されなかった奴いない?
二回とも表示されなかった・・・
197名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:49:50 ID:EDOAuhi6
>>185
すまん・・落ちてたんだ・・・・
198名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:50:38 ID:wtxkfyEt
キーボードで参加しようと思うんだがオススメの配置ってある?
199名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:50:45 ID:gMK31ZbD
>>196
まずはスペックを晒してみなさい
話はそれからだ
200名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:50:45 ID:yqB+KA4a
>>190
メモリとVGAが微妙に残念賞かな
ショトカじゃなくてexeから直起動してるんだよね?
201名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:51:43 ID:pxQzReku
CSでもやって時間つぶそうかなとMMO初心者の俺
202名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:52:02 ID:BWZenDMv
なのはキャラでキャラ作ろうと思ってたのに女キャラの顔がごつすぎる・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
203名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:52:07 ID:EDOAuhi6
>>187
すまん落ちてたんだね・・分からなかったorz
204名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:52:56 ID:4qdt77GC
>>199
XP PenM1.6G
メモリ大体1200M
VRAM128M
です

205名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:53:34 ID:Lne/Ey29
ノートでもヌルヌル動いたぞ・・・さっさと買い換えたほうがいい(・ω・`;)>>190
206名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:54:32 ID:wtxkfyEt
キーボードの初心者なんだが配置ってオススメ?
207名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:55:13 ID:cwQRMIxB
19時に再度経過報告だとさ・・・
208名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:55:39 ID:6PeU5sHE
つまり7時以上かかると
209名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:56:52 ID:pxQzReku
このゲームってVistaと相性どうなの?立ち上げるとエラーばっかり出るんだけどほかのVistaユーザーはどう?
210名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:56:54 ID:evUimKxJ
これから人増えるし、やっぱ今日は無理ぽいな
211名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:57:10 ID:2/zkHjJ1
馬鹿だなぁ。
今日入れるわけ無いじゃん。
24日まで緊急メンテさ。はははこやつめ。
212名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:57:23 ID:UD5HO0xY
グラフィックがインテルGMA950なんだけど大丈夫かな?
213名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:57:40 ID:Lg/7WBtj
パソコン音痴なおれにどうかお助けを!

おいらのPCでフロンティアできるか教えてください

OS XP
CPU ペンM1.60GHz
メモリー 1G
グラフィック ATI MOBILITY R 64.0MB

よろしくです
214名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:58:15 ID:BMc/Tux/
どこでコントローラー設定?
なんか十字キーとか全然動かせなかったんだけど・・・・
215名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:58:23 ID:yqB+KA4a
相性は知らんけど対応はしてたはず。Cβは問題なく入れてたみたいだよ>Visたん
216名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:58:24 ID:lUVWwlSn
今ログインできれば出来る。
できなければ出来ない。
というのはどうだ?
217名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:58:40 ID:pxQzReku
>>213
無理ぽ
218名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:59:03 ID:jaHOQusI
何がメンテだよまったくやってくれるぜ
219名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:59:20 ID:GcuDlRph
>>213
残念ながら・・・
220名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:59:35 ID:Lg/7WBtj
>>217
どうもです・・・・orz

グラフィックが駄目ですか?
221名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:59:53 ID:BMc/Tux/
sage忘れたスマソ
222名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:59:53 ID:CchnrCPT
>>214
ゲームログイン→タイトル画面のオプションだか設定
一度中はいっちゃうとログインからやり直ししないと設定変えれない
223名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:01:28 ID:MVXBVdVU
>>220
全体的に駄目じゃね?買い替え推奨

最低限のプレイなら出来るかもしれないけどその他の要因でまともに動くかどうか
224名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:01:37 ID:pxQzReku
>>220
グラフィックカードを変えれば動くと思う。
225名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:01:43 ID:BMc/Tux/
>>222
ログイン成功しなきゃだめなのなーありがとう
もし今日ログインできたらやってみるよ
226名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:01:46 ID:P0i1gxma
はいはい19時まで延長延長
227名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:02:17 ID:MVXBVdVU
penMの時点でノートじゃないか
228名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:02:34 ID:rDHLPAZT
糸 色
亡 月
 王
オンラインへようこそ!
229名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:02:39 ID:b8dQKmjA
 現在,ゲームサーバーだけでなく公式サイトにもアクセスしづらい状況となっている。
そのため4Gamerでは,カプコンと連絡を取り,再開時期が判明した時点で最新の情報をお伝えする。
本作を早くプレイしたい人は非常に多いと思われるが,クライアントを立ち上げてログインボタンを
連打したりせず,4Gamerからの再開の報を待ってほしい。
 なお,状況が変わり次第この記事に追記する形で更新するので,OBT再開待ちの人は,この記事を継続してチェックしてほしい。(oNo)
230名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:02:58 ID:Lg/7WBtj
>>223、224
ありがとうございました・・・・・orz
231名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:03:06 ID:xTy/ZSw0
症状:クライアントが起動しない(反応すら無し)
スペック
CPU:Athlon64 3200+
メモリ:DDR400 1GB
グラボ:リドテク6600GT
Directx:9.0c
セキュリティー系ソフト全部無効にしたがダメポ
お願いします。。
232名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:03:22 ID:P0i1gxma
>227
素人は黙ってろ
233名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:03:24 ID:pxQzReku
>>227
気づかなかった、、、、、
234名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:04:14 ID:rDHLPAZT
MHP2nd買った漏れ勝ち組

くくくッおまいら
糸 色
亡 月
 王
オンラインへようこそ
235名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:04:34 ID:BWZenDMv
ビデオカードだけ△になってるんですがこれダメポ?
236名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:05:19 ID:Lne/Ey29
>>234
ごめんもう全部のクエクリアしたんだ・・・
237名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:05:46 ID:wtxkfyEt
今現在でDELLの最高スペックパソ昨日頼んだんだけど
βプレイするまでに間に合うと思う?
238名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:05:47 ID:2J2KAlYX
132だがOS再起したら起動キター・゚・(つД`)・゚・

239名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:07:04 ID:2J2KAlYX
この画面で良いはずだよな
ttp://ranobe.com/up/src/up196278.jpg
240名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:07:14 ID:jwIf47tk
>>231
インスコし直してみたり、OSを再起動してみたりしたか?
それでもクラが反応してくれないなら、現状は諦めるしかない。
公式も死んでる状態だしな。
241名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:07:33 ID:EDOAuhi6
おいおいいつになったらメンテ終了時刻表示されるんだよ・・
もう1時間たったんだろ?なあ!
242名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:08:12 ID:YDo56Qo1
>>239
おkだ。今メンテ継続したみたいだからログインアプデトできないと思うけどな
243名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:08:30 ID:2PTqxLfC
244名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:10:37 ID:OkjF3ld6
1時間後のところがさりげなく2に変わると予想
245名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:10:42 ID:UD5HO0xY
cpu core2duo 1.6g
hdd 250gb
グラフィック インテルGMA950

なんですけど、出来ますでしょうか?
246名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:10:43 ID:YBNOR/vB
何処で専用コントローラー買えるんだろう?
247名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:10:59 ID:xTy/ZSw0
>>240
再インスコはしてないけど、再起動はしてもだめだった(;´Д`)
これから再インスコしてみる。。
248名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:11:21 ID:pxQzReku
>>245
無理ぽ
249名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:12:15 ID:EDOAuhi6
ガチでログインしにいってくる
失敗してもおしまくってくるうんじゃいってくる
250名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:12:29 ID:krJ6ct0H
> グラフィック インテルGMA950
無理
251名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:12:50 ID:z67QoPuv
夜中までメンテという名の引き伸ばしで、人を減らすとみた
252名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:12:51 ID:BMc/Tux/
>>246
こないだビックカメラで見たよ
253名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:12:56 ID:2/zkHjJ1
初心者スレってより
起動できますか?スレと化してるな。
まぁそんなもんか。
254名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:12:57 ID:yn8dE5CC
360の非公式ドライバ入れてやろうと思ったが
右スティック設定できん

つかボタン数が足りない気がするし

みんなどんな設定にしてるんだ
255名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:13:38 ID:GWc22b0R
何回やっても、
gameguardの初期化に失敗しました(114)
と出るんですが、どうしたらいいのでしょうか?
256名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:14:17 ID:aN+zKgb/
知り合いに誘われてとりあえずソフト入れてみたけど右も左もわからん
3Dアクションってゼルダ位しかやった事ないんだけど
こんなんでついていけるのかいこのゲームって・・・
257名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:14:38 ID:pxQzReku
本業そっちのけでスレを見ている俺・・・・・・
258名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:15:00 ID:BWZenDMv
PS2コントローラーでやる人いる?
259名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:15:02 ID:Su+9rFMW
>>246
オレは発売日に秋葉で手に入ったけど、昨日夕方秋葉寄ったらヨドバシに一個だけ残ってたよ
探せばまだあるかもしれんけど、次のロットが週末あたり出るかもしれないからチェックしててみそ
260名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:15:04 ID:2/zkHjJ1
1・インストールをやり直す。
2・DLをやり直す。
3・OSを入れなおす。
4・諦める。

好きなものを選べ。
261名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:15:48 ID:xJVK/Bfl
>>255
多分ウイルススキャンソフト

相性悪くて他のゲームでも止まるから
262名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:16:17 ID:EDOAuhi6

19時に再度報告だそうだ
263名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:17:38 ID:GWc22b0R
>>261
やっぱりそうですか・・・
ありがとうございます。やってみます
264名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:17:48 ID:STR+aeXu
>>258
いっぱいいる
265名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:17:53 ID:i5vs8XRE
>>258
今コンバータ買ってきた
相変わらずログインできないのね
266名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:18:14 ID:e+XixErv
>229
4亀どうしたんだ
前からそういう約束でもしてたのかね
267名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:18:52 ID:yqB+KA4a
>>258
たぶん山盛り
268名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:19:24 ID:raVLEEn+
鯖開いた時にログイン→うpデート完了→本体起動します→エラー強制終了で起動できなかったもんだから
鞍落とし直して再インスコしたら、起動後のPC情報取得で強制終了しまくるようになった
運良く最初のチェック通過できても、再度PC情報取得しようとすると

ttp://up.tseb.net/src/up20921.jpg
こんな感じに
最初の本体起動→エラーの時のエラーも↑と同じだった

[○] OS
Windows XP Professional Service Pack 2 : Version 5.1 Build 2600
[○] CPU
[0x0FF0]AMD Athlon(tm) 64 Processor 3500+, MMX, 3DNow, ~2.2GHz x1
x86 Family 15 Model 31 Stepping 0 (To Be Filled By O.E.M.)
[○] メモリ 1G
Memory(Free/Total) Physical[585MB/1023MB] : Virtual[1932MB/2048MB]
[○] ビデオカード X800
ATI Radeon Graphics Processor AGP (0x4A49) [256.0 MB]
HAL/HARDWARE VSC(256)
ノートン先生とかは無し

スペックはこんなだから問題ないはずなんだけど
相性とかあるんだろうか
ドライバやら入れ直してみたりしたけどけど変わらず
専コンまで買って準備したのに、これでできないとなると泣ける
269名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:20:03 ID:xJVK/Bfl
こういう日に限って電車遅延…org
270名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:21:00 ID:b8dQKmjA
>>268
いいから大人しくメンテ終わるの待ってましょうぜ
知人もその状況になってたよ
271名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:21:02 ID:Z2CsCMwt
cβのクライアントって使えないよね?
公式つながんねーからわからん
272名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:21:22 ID:gMK31ZbD
とりあえずノートPC系の人は正常に動けば運が良かったな、って言う感じだろうな

>>254
右スティック機能から軸回転を変えたりスライダー使ったり試してみたら?
ゲームによって使用するものが違う場合がある
273名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:21:43 ID:z67QoPuv
>>269
心配すんな。
どうせ、あと数時間はログインできんよ
274名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:21:57 ID:9lkb3Zz/
水晶大剣の性能教えてちょ
275名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:22:20 ID:e+XixErv
>271
パッチ当てれば使えるはず
でも今メンテ中だから我慢しとけ
276名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:22:24 ID:2/zkHjJ1
>>269
逆に考えろ。
メンテで入れないから電車遅れてメンテ終了に丁度帰宅できると考えるんだ。

>>268
グラボのドライバ最新版にしてみたら?
277名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:23:41 ID:C/oyS6cL
さて、今日のポケモンをニコニコに上げ終わるのとどっちが早いかな
278名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:23:59 ID:T3r323ra
gameguard.des - アプリケーションエラー

”0x01161ac6”の命令が”0x77e3693e”のメモリを参照しました。メモリが"written"になることはできませんでした。

とか言われて一応ランチャーは起動するんだが、これがきっかけで他のプログラムも同じような症状になるんだけど俺だけかな?



再起動してMHF起動しなければ何も問題なく動く。再ダウン再インスト済み。たすけて!
279名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:24:38 ID:Su+9rFMW
>>274
コードが使用できるのが18時から
ってことはわかるよね
280名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:24:43 ID:2/zkHjJ1
>>277
ポケモンを初めから始めてクリアするほうがはやかったりしてな・・・。
281名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:25:45 ID:quj153WD
レジストだろ
282名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:26:34 ID:raVLEEn+
>>270
その知人のスペック知りたす
>>276
最新入れ直してみたけどだめだったぜ

OS入れ直してみるかのう
283名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:27:15 ID:8PYnxDPu
えっと、PS2コントローラーでどうやるんですかね?
どこに差せば良いのでしょう?
284名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:28:10 ID:h3EamKqu
>>283
窓から投げ捨てなさい
285名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:28:36 ID:Fk0a6noN
おとなしくコンバータ買ってきなされ
286名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:28:58 ID:yqB+KA4a
>>283
PCにズブッと挿すのです
287名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:29:19 ID:n0AlBzEN
>>283
コンバータ買いなさい。
288名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:30:16 ID:HUPKv6YX
>>283
コンビーフ買え
289名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:30:52 ID:gMK31ZbD
>>283
もしかしたら対応してるかもしれないからまずPCの中身を見て挿せる端子を探すんだ

必死に探してもなかったらコーンバター買ってこい
290名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:31:25 ID:Zulhyb03
>>283
PS2に繋げなさい。
291名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:32:16 ID:T3r323ra
gameguard.des - アプリケーションエラー

”0x01161ac6”の命令が”0x77e3693e”のメモリを参照しました。メモリが"written"になることはできませんでした。

とか言われて一応ランチャーは起動するんだが、これがきっかけで他のプログラムも同じような症状になるんだけど俺だけかな?



再起動してMHF起動しなければ何も問題なく動く。再ダウン再インスト済み。たすけて!
292名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:32:21 ID:hI6T2d0J
キャラ作成って何人までできます?
293名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:32:36 ID:BWZenDMv
>>283女のマン○にぶち込め
294名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:33:40 ID:yqB+KA4a
>>292
現時点では一人のはず、入れてないから確認できなかったけど
アップデート(秋?)で追加される予定
295名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:34:28 ID:OkjF3ld6
>>291
同じ症状です。
2日前にカプコンにメールしました。返事はまだ来てません。

というわけで助けてあげられません、ごめんねw
296名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:35:49 ID:hI6T2d0J
ありゃ、一人ですか・・・
せめて3人くらいは欲しいですねぇ
297名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:35:58 ID:aPxMfDzN
>>291
MHFインスコしたフォルダにあるGameGuardフォルダをゴミ箱ぽいして、ランチャー起動でダメか?
298名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:39:47 ID:gMK31ZbD
メモリが"written"になることはできませんでした。

ノートンやスパイウェア駆除ソフトをインストしてたりしないか?
nProはスパイウェアだから起動をしてなくてもそれらをインストしてるだけでnProが怒る場合があるぜ
299名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:42:01 ID:KKubBdKa
ゲームパッドコンバータ?ってヤマダやコジマで売ってる?
田舎だから他に売ってそうなとこ解らんorz
300名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:43:59 ID:wlTlwsV0
301名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:45:51 ID:yqB+KA4a
店の規模によってはヤマダとかコジマで普通に売ってる

>>300
俺は多分それの旧型をヤマダで買ったのぜ。1180円だった
302295:2007/06/21(木) 18:46:30 ID:OkjF3ld6
質問した本人(291)じゃないですが、

>>297
以前ここで相談したときそう言われてやってみたのですが、ダメでした

>>298
スパイウェア対策はAdAware-freeとファイアーウォール兼でOutpostPro入れてます。
FWはきってもダメでした。アンチウイルスはNOD32いれてます。291さんの環境はどうですか?
303名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:46:47 ID:GWc22b0R
263です
無事起動することができました
まだログインはできませんが・・・
ゲーム内で会ったらよろしくお願いします。
304名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:46:53 ID:FBQPVAt7
今北
メンテ終了何時?
305名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:47:57 ID:zfkNsKrH
>>296
このゲーム、複数キャラやる意味も利点もないよ
306名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:48:13 ID:8atOwba5
メンテハンターフロンティアのオープンβが始まると聞いて
307名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:48:23 ID:Fk0a6noN
19時にメンテの終了時刻が告知される…
かも知れないし、さらに1時間告知延長かもしれない
308名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:48:56 ID:Dk6GKBBo
オンラインになってもトレードとかできないんですか?
309名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:50:05 ID:T3r323ra
>>297

ポイしてみたけど変わらず。色々試したいけどPC壊れそうでこわい
310名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:50:25 ID:KKubBdKa
>>300>>301
おぉ〜ありがとう!
今からヤマダ行ってくる(`・ω・´)ゝ
311名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:50:36 ID:wWevDkeI
>>308
つ中華対策
312名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:51:46 ID:zfkNsKrH
>>302
もしメモリ2枚ささってるなら位置を換えると直ることもある
メモリの品質の問題なので別の箇所でエラー出るかもしれないけどね

>>308
レア度3までの雑貨や消耗品しかできない
313名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:52:25 ID:b8dQKmjA
>>308
トレードなんてできたら行き成り最強装備が渡せてゲーム的に終了
314名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:53:55 ID:rDHLPAZT
サイキョー装備
ハンターイナフで楽勝
315名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:55:57 ID:7yToR3ZB
モンスターハンターって初めて知ったんだけどスレの流れはやいし面白いのかな?
ジャンルが何かすらわからないや(´・ω・`)
316名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:56:41 ID:dLJXcaJt
>>315
剥ぎ取りアクションなのぜ
317名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:57:24 ID:gMK31ZbD
>>315
○PSO
×PSU
318名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:57:40 ID:xJVK/Bfl
>>315
ジャンル:モンスターハントゲーム
319名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:57:47 ID:STR+aeXu
>>315
飛竜を狩るミニゲーム付きのコスプレゲー
320名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:58:08 ID:jo3KCDHg
脱ぎ脱ぎアクション
321名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:58:10 ID:CchnrCPT
>>315
ほんとうはドラゴンハンターって名前なんだぜ
ついでにアクションだ、避けて突付いて倒したらアイテム取るんだ
322名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:59:06 ID:7yToR3ZB
lv上げとかあるのかな?
廃人仕様は嫌なんだけど
323名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:00:13 ID:Fk0a6noN
そろそろ19時だが…どうなるやら
324名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:00:16 ID:dLJXcaJt
>>322
自分の腕を磨くゲームなのぜ
廃人は廃人なりに、ライトゲーマーはそれなりに楽しいぜ
325名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:00:23 ID:xJVK/Bfl
レベルという概念自体がないやふだ
326名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:01:16 ID:Q1TARePC
>322
このゲーム結構とっつきやすいと思うよ
レベルとかの概念ないし
327名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:01:53 ID:STR+aeXu
>>322
レベル概念無し
キャラ自身のステは皆共通
素材を集めて防具と武器を作って強くなる
328名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:02:11 ID:jaHOQusI
4game変化無しか?
329名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:02:41 ID:KVcbMeIM
ハンターランクとやらがレベルに相当すると思っていたが何で変動するんだ?
330名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:02:52 ID:4Qj4tn/v
無料お試しがあるから、やってみるといい。
331名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:03:32 ID:OIxMBROH

MHP2wiki>参考動画リンク
http://www25.atwiki.jp/mhp2/pages/307.html

ちなみにこんなポカーンとするほど巨大な龍とも戦えるよ!
ちなみにこのクエストは巨大な龍を目標に近づけないようにするクエスト(正確には建物を防衛)
相手は攻撃してこないし(尻尾フリフリして歩くだけ。尻尾は死ねる)
巨大な龍はただひたすら歩いて目的地に向かうだけ。
それを皆でバカスカ攻撃するっていうスケールのでかいんだかちいさいんだか分からないクエ。
http://www.youtube.com/watch?v=eYdFiPP-I3Q&mode=related&search=
http://www.youtube.com/watch?v=jtpn92eCDL4&mode=related&search=
http://www.youtube.com/watch?v=E2BECSk7E1g&mode=related&search=
http://www.youtube.com/watch?v=ZHXCGPsV8AY

個人的に好きな動画(センスも歌もいい。笛のディア戦痺れる憧れる〜♪)
http://www25.atwiki.jp/mhp2/pages/307.html
332名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:03:43 ID:/Kt/rcgk
助け船だしてる4亀もサイト表示が重い件ww
公式ビギナーサイトのが軽い
333名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:04:14 ID:dqGBfNen
>>329
なんていうか、面だな。これアクションゲームだし。
条件を満たすと次の面にいける。自分の強さは変わらない(装備で変動)けど
敵はどんどん強くなるんだよ。
334名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:05:20 ID:7yToR3ZB
レベルないんだ
月額課金にすぐなりそうだからやってみようかな
とりあえずダウンロードしてくるよ
335名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:06:15 ID:IIsvPtxR
今は無理だろ・・・常考
336名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:06:27 ID:dLJXcaJt
>>334
今日は日が悪い
337名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:06:53 ID:7yToR3ZB
公式落ちてるんだw
ミラーサイトとかないのかな?
338名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:07:25 ID:xJVK/Bfl
>>333
スゲーわかりやすい説明d
339295:2007/06/21(木) 19:07:54 ID:OkjF3ld6
>>312
アドバイスどおりメモリ(HynixPC3200 1G×2Dual)の入れ替えやってみましたが
ダメでした。とにかくサンクスです。

何度やってもメモリ差し込むときって怖いですね
340名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:08:05 ID:wlTlwsV0
341名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:08:54 ID:BMc/Tux/
明日の昼に再開時期発表だとさ
http://www.mh-frontier.jp/
342名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:09:01 ID:2Ki2S9D7
金曜昼再度報告だって
343名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:09:09 ID:jaHOQusI
明日かよ!!!!!!!!!
344名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:09:10 ID:QGnWLa1j
再開の目処につきましては、6月22日(金)正午(昼12:00)に発表させていただきます。

ktkr
345名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:09:20 ID:2PTqxLfC
延期キタコレ orz
明日の昼に経過発表だと
346名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:09:21 ID:FBQPVAt7
/^o^\
347名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:09:54 ID:6PeU5sHE
やってくれましたね
348名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:10:21 ID:5zLGX3a1
4亀おめええええええええええw
349名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:10:36 ID:jaHOQusI
明日もどうせ混むんだろ???・・・・・・・・
350名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:10:43 ID:wlTlwsV0
オワタ
351名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:10:44 ID:qNhm2/Yq
ああやっちゃったなこれは
352名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:10:51 ID:EDOAuhi6
おい・・今きてみれば
明日かよ!せっかく楽しみにしてたのに;;;;
しゃーないWAR ROCKやってくる
353名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:10:54 ID:dLJXcaJt
さぁお前ら、アイスの実を捜す作業に戻るんだ
354名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:11:14 ID:356xPiFr
こうなることは分かってただろうに、カプコソw
355名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:11:27 ID:u/ApJowE
昼に発表って事は昼にはできないって事なんだぜw
356名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:11:33 ID:i5vs8XRE
明日が終われば土日だぜ・・・
357名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:12:05 ID:xJVK/Bfl
あわてるな、すでにβテストは始まっているのだよ
全ては正式サービスへ向けてのステップだ
358名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:12:10 ID:JmW/LLYv
土日オープンした更にヤバイだろうな
359名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:12:20 ID:FBQPVAt7
明日か・・・
明日開始しないと土日挟むから大変な事になるぜ
360名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:12:33 ID:WkNm/We2
有給とったヤツ超乙w
361名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:12:50 ID:gMK31ZbD
セガもそうだったがあまりにも見積もりが甘かったな
使える予算は限られるから仕方ないといえば仕方ないんだが
362名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:13:08 ID:rDHLPAZT
ほらみろMHP2nd買った漏れ勝ち組

糸 色
亡 月
 王
オンラインへようこそ!

363名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:13:16 ID:J/wUOcgq
再開

鯖ダウン

メンテ

再開

ってループになるだけじゃない?
364名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:13:36 ID:Ru34XZBD
じゃあWARROCKで遭いましょう
365名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:13:40 ID:pB6h/llX
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
366名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:14:34 ID:xJVK/Bfl
いやいや、フォークスソウル買ってきた俺こそ(ry
367名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:14:37 ID:07WutVKE
再開のめどは明日12時より発表
368名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:14:49 ID:Q1TARePC
>363
βだからその流れでいいんじゃないか?
カプコンは明日までに設備増設だなこりゃw
369名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:15:03 ID:+e8LHCjY
PSUのせいでフーン程度に思えてしまう自分が怖い・・・
やっぱり初日は駄目ですねぇ
370名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:15:08 ID:RfB0VhXm
>個人的に好きな動画(センスも歌もいい。笛のディア戦痺れる憧れる〜♪)
アドレスがwiki飛んでるけど、たぶんこっちの張り間違いと見た。
ディアブロスの突進に笛合わせてるところとか。
http://www.youtube.com/watch?v=SuVeIiDmRXc&mode=related&search=
371名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:15:11 ID:6PeU5sHE
国内最大だってさwwwwwwwwwwwwwww
372名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:15:16 ID:xYE2StRK
/(^o^)\ナンテコッタイ
373名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:16:09 ID:A7ejCHXY
起動するとnProは出るんだけどランチャーが出ずに終わるってどうしたらいい?
374名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:18:40 ID:rDHLPAZT
しねば?
375名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:19:08 ID:JmW/LLYv
>>337
>>341ここから落とせるんじゃないかな
376名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:19:23 ID:qNhm2/Yq
プレイできなくてイラだってるwwwwwwww
このスレ怖ええwwwwwwwwww
377名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:20:38 ID:arFojL1O
ねぇねぇ?どんな気分のAA誰かー!!!
378名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:21:16 ID:BOJGhTFR
起動すらしないんだが
379名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:22:17 ID:BrWy+m6Y
なんというPSU
このゲームも開始前だけ皆wktkして、
すぐ皆飽きて過疎なんじゃね?w

かくいう俺もwktkしてるが・・・がんばれよカプ糞
380名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:22:54 ID:3rf1D2Mb
明日再開できなかったらやばいだろうなぁ
つーか今からどうするつもりだろ
381名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:22:55 ID:xJVK/Bfl
スパーク何とかってコンビニのほうが見つかりやすいかのぅ
うち田舎だからアイスの実すらないかもだが
382名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:24:51 ID:WkNm/We2
>>377


        ∩___∩                      ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪     
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     ねえねえ、
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |     どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ ねえ、どんな気持ち?  
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン  


383名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:25:26 ID:6PeU5sHE
カウントダウンとか盛大にやっちゃったね(笑)
384名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:25:37 ID:xJVK/Bfl
>>380
やばくないよ
β期間がメンテで潰れるなんてよくある話
385名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:26:56 ID:b/f3MLF0
a
386名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:27:29 ID:MVXBVdVU
全部ひっくるめてβテストなんだろww
387名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:27:46 ID:rDHLPAZT
こりゃ7月5日までベータ延長という ベタな展開に…
388名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:28:06 ID:GaJY0i/G
PSUに比べれば随分スムーズに進んでるよな。
389名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:30:18 ID:BrWy+m6Y
>>388
ナニをいってるんだ・・・
PSUも最初は認証オンラインから始まったんだぜ?
次に
ワールド情報読み込みオンライン
倉庫入れ替え騒動

と続くんじゃね?www
390名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:31:47 ID:qNhm2/Yq
PSUの話出す人って妙に不具合自慢したがるよね
391名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:31:49 ID:rRHPuAOQ
ベータ様・・・
392名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:32:07 ID:XJl22CyK
国内最大規模のネットワーク環境をご用意
            ↓
          あぼーん

何人やろうとしてんだよwww
393名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:34:01 ID:1MTdV/cr
同じくランチャーが全く開かない・・・
394名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:34:17 ID:rDHLPAZT
>>387
明日こけたら一ヵ月無料くるなこりゃ…
糸 色
亡 月
 王
オンラインへようこそ!!
395名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:35:16 ID:6PeU5sHE
>>394
わからんぞこの惨状の運営じゃあ
396名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:35:25 ID:ueLHmIpZ
>>392
50万人くらいじゃないか?
397名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:35:57 ID:N405r7Rh
入れてた人に質問
ワールド数と街の数把握できた人いるかな?

cβの時は鯖1つで1000人だったよな?
398名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:37:15 ID:i2PeZLyU
>>397
各鯖ランド20まであったのは見た
399名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:37:27 ID:b8dQKmjA
50万人の環境って発言が実行されてたらそれ以上ってことだわな
ゲームの方と同等以上なら100万超えだが、流石になあ
400名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:38:32 ID:/8RpoHhA
カプコン「我々にはクローズドβテストで得たノウハウがあります」

401名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:39:13 ID:BrWy+m6Y
>>400
既出
402名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:39:36 ID:CchnrCPT
絶望オンラインへようこそが面白くも無いのにやたらしつこいな
本人は気に入ってるんだろうけど
403名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:40:35 ID:m4LqFYNQ
目標会員数は60万人でそれくらいのキャパを考えてるそうだけど
実際に60万人が来ちゃったらごめんなさいというしかないそうだ
404名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:41:06 ID:yO+jouHR
今日有給取った奴

405名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:41:43 ID:dCuBAwHe
そりゃ色んな人が交代でインする状況なら60万人でも入れるだろうけど
今日はMHやろうと思う人が殆ど同時にアクセスしてたからな
406名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:42:06 ID:2HgRPPBq
取るなら明日だろw
407名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:42:41 ID:BrWy+m6Y
>>403
最初のログイン人数分の鯖用意したら、
後々客離れが起こったときの損失がひどいから、
初期人数より少なく見積もってる場合が多い
408名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:43:09 ID:GaJY0i/G
運営側の対応が早い。PSUの時は何もかも後手後手。イチローオンラインやロックマンオンラインで
結局1ヶ月無駄になった。それと比べればカプンコはセガの醜態を知っているだけに同じ轍を踏む
ような愚策は取らないはず。万が一同じ醜態を晒すならセガ以下だということを全世界に知らしめる羽目になる。

まあ、明日の発表まで気長に待とうや。

俺は今日、プレイ用のPCは起動すらしてねえからな。こんなんネトゲのOP初日じゃ当たり前。
409名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:44:31 ID:N405r7Rh
>>402
相手にしないであぼんがいいかもな。ID抽出してフイタwwwwwバカス


>>403
鯖30*ランド20*1000で60万かね

収容の方は万全だったかもしれんがログイン鯖のDOSアタックは
どうしようもなかったってところだろうか
というかDOSアタックの回避って無理なんじゃねぇかなぁ…
410名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:45:45 ID:ZID8Jzv4
とりあえず会議してこれからどうするか決めただけって感じだな
今日は帰るから明日朝一でどうするか会議して、昼に告知出すかって程度だろう
411名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:46:22 ID:rDHLPAZT
>>402
かわりにおもしろいことヤレや
オラ(゚听)σ)Д`)
412名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:47:20 ID:cq3Q0hak
酷いな
413名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:48:37 ID:C/oyS6cL
まさか本当にポケモンクリアするほうが早くなるとは思わなかったぜ
明日どうなるかね・・・
414名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:52:11 ID:MVXBVdVU
インフラ整備をしても実際正式サービスとなったらどれだけの人が残るんだろうな
415名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:53:54 ID:GaJY0i/G
せっかちだな。金曜の昼に発表があったからとしても土日に遊べるわけがないだろ?
さらに混雑するのは確実なんだから。他にやること見つけておいた方が良いぞ。
俺みたいに2つも3つもやることがあるとモンハンまで手が回らないくらいだ。

それくらいスルー力を養って置いたほうがいいぞ。PSUの接続トラブルを
経験していると明らかに余裕が違う。1ヶ月くらい遊べなくても何とも思わない。
コレにあわせて有給とか取った奴はいい経験だと思うことにした方がいい。

とりあえずモンハン以外にやることを探せ。一番愚かなのは2chにしがみついている事だ。
さて、俺はファーストライフでやることのために現実に戻る。セカンドライフを楽しむのは2の次だ。
416名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:54:06 ID:3FYQAxtq
今までのスレで結構オフ専の人も居たし、その人たちがFするとなると結構残りそうな気がする
417名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:54:24 ID:dLJXcaJt
モンハンフロンティアFAN便り Vol.10

本日、待ちに待った『オープンβテスト』が開始されるぞ!
そして、『オープンβテスト』開始にあわせて、今回の【モンハンフロンティアFAN】では、
オープンβテストから正式サービスにかけて配布される特典アイテムを入手するためのクエスト攻略方法などを紹介するぞ! 
特典アイテムを手に入れて、もっとモンスターハンター フロンティアを楽しもう!

【モンハンフロンティアFANを読む!】
http://members.mh-frontier.jp/community/magazine/mhff/vol10/index.html

あれ、 なんか目から汗が・・・
418名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:55:20 ID:wS58hWtq
>>400
運営の諦めっぷりに活かされてるんだな!
419名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:56:00 ID:m4LqFYNQ
25万〜30万人が国産ネトゲの課金ユーザの天井だそうだ
420名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:56:44 ID:HqeAvcX1
アイスの実とったどーーーーお?
421名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:56:47 ID:ogHwdDE6
>>414
それなんだよなぁ。
OBでパンクしたからといって正式サービス後ガラガラにならないとも限らない。

ピーク時負荷を見積もるにしても、無料プレイユーザまで勘定に入れてたら採算が合わないし。
422名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:58:37 ID:zfkNsKrH
トライアルコースを忘れてないか?
下手すると減らないぞ?
423名も無き冒険者:2007/06/21(木) 20:04:02 ID:gMK31ZbD
無料プレイがあるから仕方ないとかいうのはわからんでもないが
カプコン自信が無料プレイ可能と謳ってるんだから
採算合わなかったとしても勘定には入れるべきさ
424名も無き冒険者:2007/06/21(木) 20:04:24 ID:JvErTdCY
買いきりって形じゃないからなぁ。オフ専だった人が残るかは微妙じゃない?
月額払えないような子とかはいなくなるから減るだろうし。
HR2ってのがどんなもんかしらんけど、そこまでしてこのゲームに
しがみついてるタダゲちゃん達ではないと思うな。
425名も無き冒険者:2007/06/21(木) 20:05:01 ID:YO9mfaZ8
4時くらいに
認証サーバーとの通信に失敗しました
こういう風になってたけどこれも重いせいなのか?
426名も無き冒険者:2007/06/21(木) 20:06:08 ID:dLJXcaJt
>>425
YESだ。これが俗に言うログインオンライン
お前の環境は何も悪くない
427名も無き冒険者:2007/06/21(木) 20:07:19 ID:FAcqSsDf
>>424

HR2は2時間以内
428名も無き冒険者:2007/06/21(木) 20:09:54 ID:XLO7qsMz
オープンは月曜の昼位かね。
明日は無理そうだし、集中する土日は無謀だろうし。
429名も無き冒険者:2007/06/21(木) 20:13:12 ID:3TXwcEv6
つけ焼き刃な鯖増強するくらいなら
一週間延ばしてでも安定させるべきだ
430名も無き冒険者:2007/06/21(木) 20:16:50 ID:N405r7Rh
問題はoβ期間内でDOS対策を施せるかどうかだが…無理だろうな
認証鯖前で制限掛ける仕組みを入れても、今度はそこがパンクするだけだし
431名も無き冒険者:2007/06/21(木) 20:19:15 ID:H+CWMoYw
HR2ってチュートリアル終わってちょっと雑魚敵狩り出したあたりじゃね?
432名も無き冒険者:2007/06/21(木) 20:20:48 ID:NriWyU4g
ヒント:キャラ作り直し
433名も無き冒険者:2007/06/21(木) 20:22:06 ID:KQOf26+p
明日以降とかマジかよ?
ちょっとニコニコで小田和正ツアーに行ってくるorz
434名も無き冒険者:2007/06/21(木) 20:22:38 ID:KVcbMeIM
16時じゃなくて朝10時とかにオープンすればちょっとはマシだったかね
435名も無き冒険者:2007/06/21(木) 20:27:11 ID:m4LqFYNQ
開始時はまともにプレイできるかも知れないけど夕方移行は結局変わらないんじゃね
下手したら朝からやってたデータが飛んで面倒なことになりそうだ
436名も無き冒険者:2007/06/21(木) 20:27:31 ID:eYjMXgrU
もう、これ以上待てん!
すくぅ〜るメイト買ってくる!
437名も無き冒険者:2007/06/21(木) 20:28:31 ID:zfkNsKrH
保存されないとか、キャラデータ鯖に負荷かかったんだな

ここはそうだな、W1とW2にわけてだな…
438名も無き冒険者:2007/06/21(木) 20:29:30 ID:b8dQKmjA
抜きゲとしても中途半端だからやめろw
今日で接続人数が改めて把握できただろうから、まあ明日以降どうなるか
439名も無き冒険者:2007/06/21(木) 20:29:46 ID:MxE5MPIN
うーん、このぐらいゴタゴタしないと初日って感じがしない
オレは終わってますかそうですか・・・
440名も無き冒険者:2007/06/21(木) 20:33:19 ID:UWGSqyca
全然ゴタゴタしてないじゃん、非常に中途半端
オチも無いし
441名も無き冒険者:2007/06/21(木) 20:33:45 ID:PwwMjFD+
>>433
ちょーど今おださんのトモローネバーノウズ見てたしwww
442名も無き冒険者:2007/06/21(木) 20:33:49 ID:3yJbtCZT
>>439
チョン製チョン運営のMMOタイトルならともかく
カプコンの看板タイトルでこれくらいgdgdになるのは流石になぁ…
443名も無き冒険者:2007/06/21(木) 20:34:02 ID:zfkNsKrH
>>440
だが鯖はオチた
444名も無き冒険者:2007/06/21(木) 20:35:32 ID:bwsiTtW3
イベントコード来ないんだけど、どないなっとんねん!
445名も無き冒険者:2007/06/21(木) 20:36:04 ID:UWGSqyca
>>443
( ^ω^)おっ?
446名も無き冒険者:2007/06/21(木) 20:36:41 ID:3FYQAxtq
>>439
むしろこれぐらい酷くないと心配になる
447名も無き冒険者:2007/06/21(木) 20:37:06 ID:eYjMXgrU
イベントコードなんて、なかった。
448名も無き冒険者:2007/06/21(木) 20:37:36 ID:0K0yan8K
皆が皆ネトゲ中毒だと思われても困る。
上手くいかない事で安心するとか頭おかしいんじゃないの。
449名も無き冒険者:2007/06/21(木) 20:37:37 ID:r9EeLQVS
>>444
ファイナル参加してないってオチだろ?
450名も無き冒険者:2007/06/21(木) 20:37:56 ID:yn8dE5CC
>>437
( ・見・)<やはり我々のようにノウハウがなくてわ
451名も無き冒険者:2007/06/21(木) 20:38:03 ID:atWq8ymc
再開の目処を12時に発表だからな
12時から始められるわけじゃないということだ
452名も無き冒険者:2007/06/21(木) 20:38:17 ID:BnS9+2Le
>>413
俺なんか、DSゼルダ始めちゃったぜ
ゼルダ面白いよゼルダ
453名も無き冒険者:2007/06/21(木) 20:41:36 ID:j0ihyadK
さて帰宅したしさっそくやるかと思ったら案の定の状態か
せめて土日くらいはちゃんとできるように頑張って欲しいな
454名も無き冒険者:2007/06/21(木) 20:42:52 ID:6PeU5sHE
一日でどうこうできる状態じゃない気がするお
455名も無き冒険者:2007/06/21(木) 20:43:48 ID:xqCB3vpL
いつになったらあそべるんだろうね
456名も無き冒険者:2007/06/21(木) 20:44:12 ID:BnS9+2Le
FFのログイン祭りは3日くらい掛かって解消してたよな
457名も無き冒険者:2007/06/21(木) 20:44:21 ID:zfkNsKrH
>>446
だよなぁ
初めての運営だから教訓を得られてよかったかもしれん
458名も無き冒険者:2007/06/21(木) 20:44:38 ID:atWq8ymc
来週月曜9時以降とか
459名も無き冒険者:2007/06/21(木) 20:53:28 ID:BnS9+2Le
>>458
でも会社としても、結構気合入れてるだろうし
何でもかんでも土曜の昼までには直すんじゃね
460名も無き冒険者:2007/06/21(木) 20:55:13 ID:6PeU5sHE
気合入れてるのかねえ
ネトゲ舐めきってた感がすごいんだが
461名も無き冒険者:2007/06/21(木) 20:55:54 ID:3yJbtCZT
>>460
日本式運営の悪いところってパッケージ売り逃げ戦略が強いところだよなぁ…
462名も無き冒険者:2007/06/21(木) 20:56:59 ID:WkNm/We2
まだβ期間だからいいけどさ
正式サービスにまでくいこんだらキツイな
463名も無き冒険者:2007/06/21(木) 20:57:06 ID:jAZr+cSu
□今後の見通し予測
・明日昼の目処を告知では復旧目処を今日と同じく16時(土曜)と設定。
 しかし再び接続状況が思わしくない状況が続く。
・同土曜18時より緊急再メンテで、日曜日正午に再開と発表。
・日曜日12時〜18時つながりにくい状況がある中稼働するようになる。
・しかし月曜日にはバグ修正のため4時間ほどのメンテを実施。

まあ、正式発表前だし課金も無いんだからな
しかしカプンコもこれくらいは十分想定できたであろう
464名も無き冒険者:2007/06/21(木) 20:57:52 ID:bwsiTtW3
>>449
ベータナイフ【紅】は関係ないだろ
465名も無き冒険者:2007/06/21(木) 20:59:43 ID:WkNm/We2
>>464
そらCβ1回目か2回目の当選者でHR2以上ならな
1日ハンターは論外
466名も無き冒険者:2007/06/21(木) 21:00:10 ID:bwsiTtW3
紅じゃねぇ蒼か、関係ないのは
どっちにしろ俺はクローズドβ参加してたっちゅうねん
467名も無き冒険者:2007/06/21(木) 21:04:15 ID:WkNm/We2
可能性としては
1.Cβ2回目の1日ハンターイベントでHR2以上にした(これはムリ)
2.メールアドレス変えた
3.迷惑メールにいれてて消した

こんなとこか
468名も無き冒険者:2007/06/21(木) 21:06:05 ID:bWxMnHAU
ゲームガードの初期化失敗がどうやってもなおんね^^
ゲームガード最悪すぎです^^
469名も無き冒険者:2007/06/21(木) 21:08:52 ID:r9EeLQVS
>>468
一度アンスコおすすめ
470名も無き冒険者:2007/06/21(木) 21:12:09 ID:yjl2GsLs
>444
同じくコード送られてこない。
問い合わせようにも公式落ちてるしなあ。

>467
1.HRは10までなった
2.メアドは5年以上かえてない
3.迷惑メールとか登録もしてなけりゃ、来たメールは1通も消してない

けど来てないってことは、やっぱ送られてない人がいるってことじゃないだろうか。
471名も無き冒険者:2007/06/21(木) 21:12:32 ID:dLJXcaJt
>>466
紅ってクローズドβ「ファイナル」に参加するの必須条件じゃないか?
472名も無き冒険者:2007/06/21(木) 21:21:28 ID:NuUOsmrc
ダレットからの紅メール抜粋

このメールは、「モンスターハンター フロンティア オンライン(MHF)」の「クローズドβファイナル」にご参加し「記念アイテムゲット・キャンペーン」の参加記念アイテム入手条件を満たしたダレット会員の方を対象にお届けしています。
なお、ダレットの「会員情報編集」ページにてメール情報を受け取らない設定にしている方へもお届けしています。

>>466
ファイナル参加してないんだろ?
473名も無き冒険者:2007/06/21(木) 21:27:29 ID:yjl2GsLs
ファイナル参加でHR2以上いってんだがなあ・・・常に一緒にやってた友達にはメール来てやがった。

とにかく公式復活を待つか。
474名も無き冒険者:2007/06/21(木) 21:28:39 ID:SdA28nAS
フリーメールで登録したんじゃないか?
あれは遅延が酷いし、最悪届かないこともあるよ。
475名も無き冒険者:2007/06/21(木) 21:34:20 ID:yjl2GsLs
いあ、普段使ってる有料メールだ。
配信もしてあるから、ファン便りなんかはちゃんと来てる。
肝心のコードだけがきやしねえ。
なんのためにファイナルやったんだと小一時間(ry
476名も無き冒険者:2007/06/21(木) 21:37:45 ID:SdA28nAS
メンテ終わってから問い合わせて、確認してもらうしかないな。
477名も無き冒険者:2007/06/21(木) 21:38:08 ID:r9EeLQVS
ダレットで送ったコードか送信メール保存してるなら再送すればいいだけとも思うけどね
478名も無き冒険者:2007/06/21(木) 21:39:16 ID:NuUOsmrc
>>475
泣ける展開だな・・ >>476も言ってるがメンテ終わったら問い合わせガンガレ
正義はお前にあるぜ
479名も無き冒険者:2007/06/21(木) 21:46:20 ID:RBmo2yBt
流れをぶった切って申し訳ない
初心者用の猟団?があったら、もしくは作る予定なら、
猟団名教えてもらえないだろうか
480名も無き冒険者:2007/06/21(木) 21:48:39 ID:ogHwdDE6
>>475
クローズドβテストをオマケのためだけにやったとでも言うのかね
481名も無き冒険者:2007/06/21(木) 21:49:22 ID:wvcliAaL
>>479
まぁ作る奴は少なからずいると思うよ。少し様子を見たほうがいいかも。
482295:2007/06/21(木) 21:54:51 ID:OkjF3ld6
gameguard.desのアプリケーションエラーが出てた291さんへ

同様のエラーが出てサポセンに問い合わせていましたが、
今日5時ごろ、俺含めてみんながログインボタンをカチカチやってた頃ですね、メールが来てました。

詳細な指示の上、改めて問い合わせフォームに書いてくださいとのことでした。
対応の丁寧さと迅速さはうれしいのですが・・・肝心の問い合わせフォームにつながりませんw


上手に焼けるまで少々お待ちください
483名も無き冒険者:2007/06/21(木) 21:55:54 ID:yjl2GsLs
>>480
第一回のクローズドからすべて申込んで、すべてダメだった・・・
やりたかったんだ。普通に。純粋に。
だからファイナルはやったんだ!
だがオマケも欲しかったんだ・・・
484名も無き冒険者:2007/06/21(木) 21:56:21 ID:JnK7mFK3
質問
一番トリッキーな位置付けにある武器って何でしょうかね?
ある程度慣れたら、そういう武器で戦っていこうかなと
485名も無き冒険者:2007/06/21(木) 21:56:23 ID:PwwMjFD+
おまいら!今フロンティアつながるぞ!!!!!
486名も無き冒険者:2007/06/21(木) 21:57:11 ID:CRpT1S2Q
Intel 910GL
っていうグラボらしいんですけど、動きますかね??
487名も無き冒険者:2007/06/21(木) 21:57:57 ID:JnK7mFK3
グラボ・・?
488名も無き冒険者:2007/06/21(木) 21:59:00 ID:CRpT1S2Q
ビデオカードでした・・・
489名も無き冒険者:2007/06/21(木) 21:59:06 ID:SdA28nAS
動きません。
ってか自分で確かめろ!
490名も無き冒険者:2007/06/21(木) 21:59:48 ID:A3Kz9cUw
>>486
無理じゃね?
491名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:00:27 ID:nOSSmcbB
>>485
お若いの釣れますかな?
492名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:03:32 ID:2/zkHjJ1
おまいらおはよう。
やっぱはいてな   ・・・入れないみたいだな。

とりあえず朝にはできるようになるさ。
クソして風呂はいって寝るのが賢い選択だぜ。
493名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:04:43 ID:RBmo2yBt
>>481
なるほど。それはありがたい
迷惑かけないように、今のうちに分かる範囲で学習しておくことにするか
494名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:05:01 ID:NuUOsmrc
>>492
お前・・・ 公式見てないな
495名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:05:05 ID:OkjF3ld6
>>492
おはよう。
明日は昼まで寝てたほうが幸せになれると思うよ。
496名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:05:11 ID:bwsiTtW3
>>492
朝・・・?無理です
497名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:07:11 ID:HUPKv6YX
とりあえず明日中にはできる…よね?(´・ω・`)
498名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:09:11 ID:XZ8AL2hv
明日はできるといいなぁ
499名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:09:29 ID:lUVWwlSn
できるから安心しろ。
ちょっとログインしにくいとかラグイとか文句言いつつも出来るようになる。
500名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:13:15 ID:bwsiTtW3
どうかね。また殺到して落ちるんじゃないの?
501名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:15:26 ID:cchCRvxH
バイト終わったー。。
まだログインできないの????
502名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:16:06 ID:evUimKxJ
明日の昼以降まで延期
503名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:16:46 ID:1oAMRPBA
社員共、こんなとこで工作してないで復旧汁。
504名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:20:10 ID:cchCRvxH
>>502
わざわざ教えてくれて、ありがとう。
4gamer.netみて分かったわ。
明日の昼以降かぁー。しかし凄い人気だねw
505名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:21:29 ID:eYjMXgrU
明日できなかったら、人の多い土日も絶望的〜。
月曜までお預け確定だな。
506名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:23:31 ID:uh5+7vcS
明日の昼頃「復旧」じゃなくて「復旧の目処の発表」だからなぁ・・・。
何んとしても土日はやりたいorz
じゃなきゃ有給とった俺\(^o^)/オワタ
507名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:23:58 ID:y4Rb/uc/
正式までにちゃんとなってれば十分ですよ
508名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:26:20 ID:SZvo706N
「現在の国内のオンラインゲームにおける最大規模のネットワーク環境をご用意したつもりでした」

セガと変わんねーなwwwwwwwwwバカプコンもwwwwwww
509名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:28:49 ID:bwsiTtW3
復旧の目処を明日の正午に発表って・・・なぁ
βの期間は当然延ばすんだろうな。ん?
510名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:30:17 ID:dvfe2hQK
MH初めてやろうとしてたんだけど関連スレが軒並み酷い有様なんですが仕様ですか?
511名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:30:53 ID:WkNm/We2
タダゲ房がウザイからβ期間は延ばさなくてもいいが本サービス開始は延期しないで欲しい
512名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:31:02 ID:evUimKxJ
今は期待を裏切られて怒り心頭って奴が多いから勘弁してくれ
513名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:32:59 ID:2/zkHjJ1
無双BBよりヒドくなりそうだな。

いやー、開始時間にこりゃムリだなと思って
クソしてメシ喰ってフロはいってテレビ見てたもんだから
公式なんかみてねぇや はっはっは。
そうか昼か。サンクス。
514名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:33:01 ID:6vMhpSaS
これはPKはない?
515名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:33:16 ID:cchCRvxH
つーかプレイする気まんまんで帰ってきただけに拍子抜けだなー。
516名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:33:26 ID:SZvo706N
国内のネトゲにおける最大規模のネットワークを用意しなんだろ?

何万人繋げたか知らないけどさPS2で出たMHGやMH2より遥かに接続人数少ないっしょ
なのにこのザマwwwwwwww
517名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:34:54 ID:dCuBAwHe
ヒント:PS2版は起動からネットワークに繋ぐわけではない
518名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:35:12 ID:ogHwdDE6
>>509
βナイフに固執してる割りに、タダゲ期間にはうるさいんですね
519名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:35:49 ID:cf/bAlgG
>>510
期待感と暑さとジメジメに皆ちょっとやられちゃってるから今は勘弁してあげて
520名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:35:52 ID:C/oyS6cL
買ったヤツみんながネットに繋げるわけじゃないからな
521名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:36:05 ID:GaJY0i/G
なんだまだやってたのか?

俺はBBCで一汗流して、風呂入って
Liaのコレクションボックスの打ち込み作業やってきたぞ。
iTunesは登録済みだったがPS3は誰もやってなかったからな。

パッケージ買った人はお気の毒だが、無料DL組みは大人しく待っているんだな。失うものは何も無いだろ?
522名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:36:29 ID:TAHeDlwB
おまいらこれが話題作りの宣伝ということに気づけw
523名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:36:47 ID:2/zkHjJ1
ある意味PS2より敷居は低いから
接続人数ははるかに多いんじゃないかな。
パッケージ販売オンリーってわけじゃないし。

パンクして当然とまでは言わないが。
524名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:36:57 ID:cchCRvxH
本当にパッケージ買った人はついてないな。
コントローラーだけ買っといてよかった。
525名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:38:04 ID:NuUOsmrc
>>520
おいィ?繋がないブルジョアなんているのか
526名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:38:21 ID:YzEQpgNM
まぁ、開始初日は短い時間に殺到するからな。

こういう時限定でログイン鯖の増設とかはやっぱ無駄になるんだろうしなぁ…
527名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:39:25 ID:dCuBAwHe
>>525
それはおそらく>>516へのレス
528名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:40:38 ID:T3r323ra
>>295
わざわざ(TдT)アリガトウ きっと色々な原因があるんだろうけど焦っても今は出来ない事だし
295さんに頼って待ってみる!ありがとう
529名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:41:01 ID:bwsiTtW3
>>518
日本語でおk
530名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:43:23 ID:qVq2xGJD
>>529
いや、これはわかるだろ。
531名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:43:32 ID:rjl+ciFi
「復旧の目処の発表」か・・・
てっきり明日の昼から出来ると勘違いしてた。

来月から とかになったら・・・ぶるうあああああああ
532名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:44:38 ID:2/zkHjJ1
>>526
無料期間終了したら人数減って赤字になるだろうしな。
カプコンがやってるならちぃっとは期待できるかもしれんけど、
鯖とかは委託してるから期待は薄。
533名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:45:14 ID:bwsiTtW3
>>530
タダゲ期間とβナイフの関連性がわかりましぇーん
解説よろwww
534名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:46:42 ID:NuUOsmrc
>>533
で、お前はファイナルには参加したの?してないの?
535名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:46:43 ID:n0rLYPB1
βナイフに拘るくらいなら課金するんだろ?そうじゃろ?ってことなんじゃないかと思われ
536名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:47:13 ID:+WNmrZ5Z
>>533
可哀想な子
537名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:47:24 ID:XZ8AL2hv
お前らいちいち優しいな
538名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:47:37 ID:qVq2xGJD
>>533
日本語でOKっていうから言葉自体わからないのかと思ったぜ。
直訳するとタダゲ厨乙ってことじゃないのか? 内容的に。
539名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:48:04 ID:bwsiTtW3
>>534
したよボユゲ
540名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:48:56 ID:C/oyS6cL
>>533
もう一つのβナイフもらえるのは正式からなのに
ってことじゃないの?
541名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:48:56 ID:dCuBAwHe
ID:bwsiTtW3はなんで初心者スレを開いたんだ
542名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:49:12 ID:NuUOsmrc
>>539
そうか、そらすまんかった
このスレだけでも条件満たしてナイフもらってない人が2人もいるってのは問題だぜカプンコよ
543名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:49:56 ID:jo3KCDHg
>>541
頭沸いてるから
544名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:50:30 ID:ogHwdDE6
>>533
記念アイテムに固執するくらいだから、正式サービス始まったら
普通に課金する気はあるだろうと思ったんだが。

真剣にテスターやる、とかそういう気質には失礼ながら思えないし、
オープンβが長くなろうが短くなろうが、普通にMHFプレイする分には大差ないでしょ?
545名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:50:48 ID:bwsiTtW3
俺様の人気に嫉妬wwww
546名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:50:55 ID:e+XixErv
>516
なんで少ないと断言できるんだろ
ドスの後発売されたMHP2ndが100万売れてるんだし、その1/10でもPC版に流れてきてたら
ドスより多いだろ
それに新規やPS2版からの移行組なんかも考えると十分多く感じるんだが。
547名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:51:43 ID:Wy4ghafb
いいからそんな話題は本スレでやれ

ここは初心者スレです
548名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:52:40 ID:dCuBAwHe
>>545
俺もVIPPERだけどこのスレでVIP臭を出すのはさすがに空気読めてないと思う
549名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:53:03 ID:pn8jS5Yw
初心者ですがいつ入れるようになるのですか?
いい加減にしてください
550名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:53:10 ID:e+XixErv
>547
そんなこと言い始めたら質問は質問スレでやれとかいわれちゃうよ?
551名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:54:13 ID:2/zkHjJ1
馬鹿じゃないの?
てか、馬鹿じゃないの?
552名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:55:46 ID:dCuBAwHe
>>551
岳羽さんは俺の嫁
553名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:55:58 ID:bwsiTtW3
食いつきが悪いなぁもう
もっと釣られろよ
554名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:57:11 ID:C/oyS6cL
後釣り宣言ほど寒いものは無いな
さて、冷めたことだし寝るか
555名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:57:38 ID:e+XixErv
あぁ釣り宣言しちゃったよw
556名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:58:09 ID:fqfmAazK
寒い×
みっともない○

相変わらず香ばしいのが定期的に沸くスレですね。
557名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:58:58 ID:bwsiTtW3
こういうのがスルーできないうちはまだまだだなw
558名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:59:30 ID:qTx0zkCR
>>553
黙れ!童貞!!
559名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:59:59 ID:QaheFVm8
おいおい頼むぞこんなの本スレにつれてこないでくれよ
560名も無き冒険者:2007/06/21(木) 23:00:06 ID:e+XixErv
>557
もう釣り宣言したんだからもう消えたらw
561名も無き冒険者:2007/06/21(木) 23:00:31 ID:bwsiTtW3
童貞ちゃうわ!
562名も無き冒険者:2007/06/21(木) 23:00:58 ID:xpO/iVC/
>>559
むしろ引き取ってくれよ、仲間っぽいの一杯いるじゃん
563名も無き冒険者:2007/06/21(木) 23:01:01 ID:qTx0zkCR
釣れた釣れたw
564名も無き冒険者:2007/06/21(木) 23:01:17 ID:dCuBAwHe
>>559
本スレなら流れの速さで埋もれるだろ
565名も無き冒険者:2007/06/21(木) 23:01:31 ID:bwsiTtW3
とっくに本スレなんか行ってるわボユゲ!
566名も無き冒険者:2007/06/21(木) 23:02:33 ID:XZ8AL2hv
何だこのクオリティ低いスレ
567名も無き冒険者:2007/06/21(木) 23:02:41 ID:xpO/iVC/
ところでさっきから疑問だったんだけど、ボユゲって何?
568名も無き冒険者:2007/06/21(木) 23:04:25 ID:dCuBAwHe
http://futaba-info.sakura.ne.jp/cgi/dic/word/ziten.cgi?action=view&data=48

虹裏フレーズ辞典
(ボユゲ)
ボユゲ(ぼゆげ)


虹裏・・・・・・?
569名も無き冒険者:2007/06/21(木) 23:07:01 ID:NuUOsmrc
明日仕事から帰ってきたら
すでにoβが始まってたら嬉しいな
初心者街とか出来てたら、小タル爆弾たくさんもって駆けつけるぜ

夢見すぎなのはわかってるんだ
570名も無き冒険者:2007/06/21(木) 23:07:08 ID:2/zkHjJ1
そっとしておいてあげなさいよ。
自覚症状皆無な可愛いミジンコなんだ。

そういや本スレあるんだ。
571名も無き冒険者:2007/06/21(木) 23:08:16 ID:dCuBAwHe
572名も無き冒険者:2007/06/21(木) 23:09:26 ID:xpO/iVC/
>>568
thx、タイプミスのネタだったのか
ボユゲなる物体があるのかと思った
573名も無き冒険者:2007/06/21(木) 23:10:31 ID:OZpzwFue
予想を上回るってどんな予想だったんだろ
100万本以上売れてるゲームなんですよね?
574名も無き冒険者:2007/06/21(木) 23:10:33 ID:wvcliAaL
>>572
俺は何かの毛だと思ってた
575名も無き冒険者:2007/06/21(木) 23:10:58 ID:dCuBAwHe
>>572
それよりも注目すべきは虹裏というフレーズじゃないのか
576名も無き冒険者:2007/06/21(木) 23:12:33 ID:2/zkHjJ1
>>573
モンハンにはオフラインでもゲームできるモードがあってな。
100万本以上売れてる≒100万人以上が常に接続する
ではないのは分かるな?

>>571
ネ実か。サンクス。
577名も無き冒険者:2007/06/21(木) 23:13:29 ID:2/zkHjJ1
・・・≒ではなく=だな。
なんかミスった。レウスのケツの穴に顔突っ込んで飛んでくる。
578295:2007/06/21(木) 23:14:59 ID:OkjF3ld6
>>291さんへ

公式サイトの復活次第サポセンに再度問い合わせいれて、こちらで対処できるような
問題なら、ここでその対処法を晒すつもりです。

ただ個々のPC環境に拠るものなら、私の解決方法が291さんにとっても有効化はわからないので、
念を入れたければ、ご自分で問い合わせてみてください。

サポセンの指示を大まかにまとめると、症状の明記・GameGuardフォルダ内の
「npgg.erl」「npgl.erl」「npgm.erl」「npgmup.erl」「npsc.erl」の添付、です。
あと、ランチャを使ったPC環境txtの添付と常駐ソフトやスパイウェアソフトの名前も書いておくといいかもしれません。
579名も無き冒険者:2007/06/21(木) 23:16:23 ID:jNCzckiX
 
え、今日はできないの?
残業終えて今かえってきたのに・・・
十分対応できるってサーバーは用意してるっていってたのに
580名も無き冒険者:2007/06/21(木) 23:18:44 ID:/91EsO59
このゲームってネコミミみたいな頭装備とかある?
ねこっぽい装備品でもあればプレイしてみたいけど
581名も無き冒険者:2007/06/21(木) 23:19:53 ID:cchCRvxH
今日は朝までMHFやろうと思ってたのに。

あぁ、暇。
582名も無き冒険者:2007/06/21(木) 23:20:20 ID:2/zkHjJ1
>>580
MH2だとにくきゅうっぽい形のハンマーやらネコの手っぽい剣などがあってな。
殴るとにゃーにゃー言うんだぜ?




余談だが、ポリタンもハンマーで出てた。
583名も無き冒険者:2007/06/21(木) 23:20:42 ID:uMR0UXL3
>>579
初日は落ちる可能性があるっていってるじゃん

http://www.4gamer.net/news/history/2007.06/20070611200502detail.html
4Gamer:
 それではMHFに話を戻しましょう。オープンβテストと正式サービスの初日には,
サーバーダウンなどの混乱が起きるのではないかと懸念しているプレイヤーが多いと思うのですが,このあたりの対策はとられていますか?

小野氏:
 ああ,もうそれはぜひ書いてもらわないといけない部分ですね。初日はサーバーが落ちる可能性があります。
なので,皆さんでサーバーが落ちないよう協力していただきたいです。

4Gamer:
 え……!

小野氏:
 第2回クローズドβテストのときに行った,「今日だけ誰でもMHF!」のときには,一度ダウンロードサーバーが重くなって,なかなかゲームを開始できない状況が発生したのですが,
その経験があったからこそ,クローズドβファイナルでは快適にプレイしていただけたと思うんです。
しかしながら,現状の「MHFプレミアムパッケージ」の予約状況と,「ダレット」登録会員数の増加傾向を見ると,初日の混乱は回避できないかもしれません。
楽しみにしていただいている皆さん全員が,開始時刻にログインボタンを連打したり,もしくはダレットでF5キーを連打したりすると,予測不能の事態が発生する可能性が高いです。
584名も無き冒険者:2007/06/21(木) 23:21:56 ID:dCuBAwHe
585名も無き冒険者:2007/06/21(木) 23:22:15 ID:FBQPVAt7
初日はこんなもんだよ

初日だけに耐えるために鯖用意してもしゃーないんだ
586名も無き冒険者:2007/06/21(木) 23:22:31 ID:Ru34XZBD
WAR ROCKに新マップ来てました
587名も無き冒険者:2007/06/21(木) 23:23:11 ID:xpO/iVC/
>>575
どっかの板だろうと勝手に思ってスルーしてた

>>580
すっごい可愛い猫のきぐるみがあるよ!
パッケージor推奨パッドの特典だったと思うけど、見てみるといいよ
588名も無き冒険者:2007/06/21(木) 23:23:53 ID:jNCzckiX
>>579
そうなんだけどね
やっぱり楽しみにしてただけに残念

しゃあないからビリー隊長の1時間しごかれることにする
589名も無き冒険者:2007/06/21(木) 23:24:04 ID:dCuBAwHe
>>587
虹→二次→二次元
裏→あとはわかるな・・・?
590名も無き冒険者:2007/06/21(木) 23:27:17 ID:5MAbd7z3
>>583
ここまで予防線はっといて、ID順に順次開放とか対策をなんら立てなかったonsn
ということだね
591名も無き冒険者:2007/06/21(木) 23:27:34 ID:qhd49PzC
としあき自重しる
592名も無き冒険者:2007/06/21(木) 23:29:02 ID:dCuBAwHe
>>590
それやると俺ら超文句言うだろwwwwwwwwwwwww
593名も無き冒険者:2007/06/21(木) 23:29:33 ID:2/zkHjJ1
>>590
ンな事したら
順番待ち側になった奴等が暴動を起こす(公式HPでF5連打・タシーロ)するのはめにみえているじゃまいか。
594名も無き冒険者:2007/06/21(木) 23:31:25 ID:2/zkHjJ1
とはいえ、覚悟してる点では
他よりまだマシと言えなくもないか・・・。
595名も無き冒険者:2007/06/21(木) 23:34:29 ID:VOEIjEVP
ビデオカートが×ってでてるんだけどコレじゃ動かない?
596名も無き冒険者:2007/06/21(木) 23:35:55 ID:dCuBAwHe
×で動いたらすごいな
ぜひ試してくれ
597名も無き冒険者:2007/06/21(木) 23:36:02 ID:2/zkHjJ1
Xで動くならXも▽も○もいらんだろ。
598名も無き冒険者:2007/06/21(木) 23:36:59 ID:78dGNUPn
糞PCなのに全部○だったお。
599名も無き冒険者:2007/06/21(木) 23:38:18 ID:J/wUOcgq
>>598
目を覚ませ!それドロップとちゃう、おはじきや!
600名も無き冒険者:2007/06/21(木) 23:42:38 ID:cchCRvxH
今日、社員は徹夜なんだろうか。
601名も無き冒険者:2007/06/21(木) 23:44:12 ID:IIsvPtxR
徹夜してできる作業ってなんだろね
602名も無き冒険者:2007/06/21(木) 23:44:13 ID:2/zkHjJ1
なにいってんだ?
既に電源全て落としてるぜ?
603名も無き冒険者:2007/06/21(木) 23:44:58 ID:cchCRvxH
>>601
なんだろうね(´・ω・`)
604名も無き冒険者:2007/06/21(木) 23:45:27 ID:58ZwzEvC
カップラーメン作って食う
605名も無き冒険者:2007/06/21(木) 23:53:11 ID:uh5+7vcS
今日朝までやる予定だったのになぁ・・・
606名も無き冒険者:2007/06/21(木) 23:54:48 ID:dCuBAwHe
一平ちゃんうめええええええええええ
607名も無き冒険者:2007/06/21(木) 23:56:40 ID:KVcbMeIM
社員はいつオープンすれば接続を分散して鯖を落とさずに済むかを会議してもう帰ってるさ。
そしてその会議上で決まったのが、明日の正午発表と称してサプライズ的に再開。
これなら意外すぎてチェックしてないユーザもいるだろうからパンクせずに済むだろうという計画。

だったらいいなー
608名も無き冒険者:2007/06/21(木) 23:57:58 ID:cchCRvxH
>>607
だったらいいね
609名も無き冒険者:2007/06/22(金) 00:01:39 ID:2/zkHjJ1
一斉に入ろうとする→鯖パンク
順次入ろうとする→徐々に重くなるが結構もつ。

皆同時に入るからダメなのさ。
610名も無き冒険者:2007/06/22(金) 00:02:24 ID:QCJOeTyQ
喪失感
611名も無き冒険者:2007/06/22(金) 00:04:53 ID:iyb656BQ
そして22日金曜日午後12時半、オープンβテストが始まった。
午後13時、サーバーダウンによりメンテナンス、ニートと夜勤組みは甘くなかった。
612名も無き冒険者:2007/06/22(金) 00:05:58 ID:CMVmvy8a
>>609
よしじゃあここは俺が最後に入る
613名も無き冒険者:2007/06/22(金) 00:06:25 ID:IcFQqovy
>>611
午後13時と申すか
614名も無き冒険者:2007/06/22(金) 00:06:52 ID:q66f7GOC
じゃあ俺は>>612の前でいいや 皆先にどうぞどうぞ
615名も無き冒険者:2007/06/22(金) 00:11:23 ID:3iWFczq4
おれの予想では12時にまた「16時から再開」とアナウンスされると思う

んで、当然また落ちる

そしてさらにメンテ、そして翌日へのループ

ベータ期間延長もあるかもね
616名も無き冒険者:2007/06/22(金) 00:11:49 ID:p/b/4I4o
まぁ まともにプレイ出来るのは
週明けだろうし土日は仕事に専念すっかなw
617名も無き冒険者:2007/06/22(金) 00:13:00 ID:EWOJHkIM
聞きたいんだけども、認証サーバーとの通信に失敗って
出ている俺はヘタレ丸出し?
それともみんな入れてないの?
618名も無き冒険者:2007/06/22(金) 00:14:19 ID:dMoSAM9q
公式見ろよ
619名も無き冒険者:2007/06/22(金) 00:14:20 ID:CMVmvy8a
>>612
いやいやここは俺が
620名も無き冒険者:2007/06/22(金) 00:15:59 ID:CMVmvy8a
>>619
どうぞどうぞ
621名も無き冒険者:2007/06/22(金) 00:17:52 ID:EWOJHkIM
>>618
見てきた。
ちょっと調べればわかることでしたね。

ごめんなさい。
622名も無き冒険者:2007/06/22(金) 00:18:09 ID:5paLjV1v
何かのβが始まって、ネトゲ版が落ちかけたと聞いて
どんなおもろいゲームなんだやってみようとした俺がきましたよ
623名も無き冒険者:2007/06/22(金) 00:20:09 ID:FfN9oAK7
今日の発表にwktkしている俺が居る。
PSUと同じ道だけは歩んで欲しくないな。
カプンコもPC市場への参入作品だけにいきなりコケたくはないだろうし。
624名も無き冒険者:2007/06/22(金) 00:20:51 ID:3iWFczq4
しかしこういうことがあるたびにいつも思うんだが、
ゲームサーバーの収容人数に達したら
ログインサーバが自動で落ちるように設定できないのかってこと

ログインサーバ落としときゃそれ以上負荷かかんねーし、
すでにログインできてるやつは普通にプレイできると思うんだが
625名も無き冒険者:2007/06/22(金) 00:25:29 ID:cIZDie4E
ただの雑談スレになってるな
626名も無き冒険者:2007/06/22(金) 00:33:41 ID:nDk7u1su
自動に落とせっつってもな・・・
電気のブレーカーがっくんがっくんやってるようなもんだぞ?
627名も無き冒険者:2007/06/22(金) 00:35:05 ID:onP7D0jY
誰か620につっこんでやれよ…
628名も無き冒険者:2007/06/22(金) 00:36:23 ID:nDk7u1su
突っ込むも何もそのギャグはどうぞどうぞどうぞで完結だろw
629名も無き冒険者:2007/06/22(金) 00:37:29 ID:/abk8cy3
>>628
ID
630名も無き冒険者:2007/06/22(金) 00:38:21 ID:ox9/r7Sk
なおさらそっとしておくべきだな
631名も無き冒険者:2007/06/22(金) 00:39:37 ID:qe4x8qzO
明日何時開始だろなー

土曜以降に伸びたらブチ切れるけど(´;ω;`)
632名も無き冒険者:2007/06/22(金) 00:41:28 ID:50tlWh/C
>>631
どーせ今日の12時まではこのスレも君の精神も小康状態を保ったままだ。
その後は存分に切れてください。
633名も無き冒険者:2007/06/22(金) 00:44:49 ID:my+/Al56
明日できなかったらPSUの二の舞。
さらば俺の有給。
634名も無き冒険者:2007/06/22(金) 00:45:32 ID:q66f7GOC
まぁFが出来ない事には雑談しかないしなぁ

社員A「コイツァ凄ェ接続数だ!」
社員B「アニキィ!鯖が落ちやしたぜェ!」
社員C「どうしやしょう!アニキィ!」
偉い人「HA!俺の思った通りだ!コレは「凄い鯖を用意したけど落ちた」っていい宣伝になるぜェ!
      さぁ野郎共!鯖を用意しな!もう準備はしてある!」
A・B・C「さァっすが!アニキィー!」
偉い人「そうだな…再開始は12:00!キリがいいだろ!」

っていうのを何となく想像した。きっとBASARAやってたからだと思う
635名も無き冒険者:2007/06/22(金) 00:45:43 ID:wIhk916q
バカだな。
どうしてβ開始2日後にしておかなかったんだよ。
636名も無き冒険者:2007/06/22(金) 00:45:50 ID:Vq6VgUO/
今日ちょっとログインできた時にキーコンフィグ設定を弄ろうかと思ったんだけど
正直割り当てるボタンが多すぎてどこに何をいれればいいのかわからなかった。
これがMHシリーズ初めての人も結構いると思うんだけど、どうしてる?推奨のパッド買ってるのかな
637名も無き冒険者:2007/06/22(金) 00:47:31 ID:jS/mUNG6
PS2パッドコンバーターのデフォ設定が使いやすい
設定変えなくてそのまま使えるし
638名も無き冒険者:2007/06/22(金) 00:48:00 ID:UT8PotW0
とりあえずいじらないでウロウロしてたら落ちた\(^o^)/

>>635
むしろ本来の開始予定日は24日であり、21日は鯖の負荷テストと考えれば納得…できねぇよな
639名も無き冒険者:2007/06/22(金) 00:48:38 ID:qe4x8qzO
木曜に開始するのがミスだったな
ミスしたときに有余は次の日の1日しかない
その1日で復旧できなければ土日が挟み終わる
確実に客が減って収入が落ちる

まぁ明日に期待するしかねええ
640名も無き冒険者:2007/06/22(金) 00:50:42 ID:R8f4Q2Gb
ブートキャンプやってきたよ

どうせ今日もダメなんだろうな

まあいいや
1週間プログラムまだ3日目だから
もうあと4日はがんばらないといけない
肉体改造してからモンハンしようかな
そのころにはちゃんとなってるだろう

641名も無き冒険者:2007/06/22(金) 00:54:49 ID:3iWFczq4
>>626
いや、電源落とせっていってるわけじゃないだろw

べつにログインサービスそのものを落とさなくても、
認証全部はじくように設定したらいいだけじゃん
642名も無き冒険者:2007/06/22(金) 01:00:17 ID:/pNNYtyI
>>636
PS2コン+コンバータか、X360コンの2択で自分の好みに合うほう。
643名も無き冒険者:2007/06/22(金) 01:08:15 ID:bP5qFMKa
なんというか…これほど待ち遠しく焦らされた気分になったのは
ポケモンがポリゴンの回で止まった時以来だわw
644名も無き冒険者:2007/06/22(金) 01:09:28 ID:I8lYLk0t
>>634
俺もカプコンはわざと落として話題作りしたんだと信じている
そして迅速な対応を見せ付けて顧客の心を鷲づかみ
645名も無き冒険者:2007/06/22(金) 01:12:52 ID:my+/Al56
お前ら気づいてないようだから教えてやる。
今回の鯖落ちは某国の陰謀。
646名も無き冒険者:2007/06/22(金) 01:13:29 ID:Izp8Cu+I
繋がったほうが評価いいに決まってるのに
そんな計算したならただのあふぉ
647名も無き冒険者:2007/06/22(金) 01:18:19 ID:3iWFczq4
ま、数日はあきらめろ
648名も無き冒険者:2007/06/22(金) 01:28:12 ID:5oKl3nUg
土日しか廃プレイできないって人も多かろうに
それを飛ばすのはやっぱイメージ悪くするんじゃないか?
649名も無き冒険者:2007/06/22(金) 01:50:18 ID:ZkRlN/wS
だからさ、βテストだってのを考えろよ
650名も無き冒険者:2007/06/22(金) 01:56:05 ID:13DmLpVj
大骨塊、大骨塊ともてはやされてるけど
コレ以外に超序盤に良い武器ってないもんかな。

DOSで色々触ってみたけどハンマーと笛はどうも駄目なんだ。
651名も無き冒険者:2007/06/22(金) 01:59:45 ID:50tlWh/C
>>650
素直に片手剣を強化するとか。
ハンターカリンガ改かアサシンカリンガあたりまで行けばとりあえずは問題なし。
652名も無き冒険者:2007/06/22(金) 02:07:39 ID:q66f7GOC
>>650
大剣の大骨も結構悪くないと思うんだぜ
653名も無き冒険者:2007/06/22(金) 02:18:13 ID:pp+6w2ag
>>650
β剣に期待
654名も無き冒険者:2007/06/22(金) 02:26:40 ID:gQ97pFzE
>>649
オープンβなんて今やただの客寄せだぞ
655名も無き冒険者:2007/06/22(金) 02:30:24 ID:dMoSAM9q
一応負荷テストって意味では未だに意味がある物だと思うよ
正式サービス始まって今の体たらくじゃもっと騒がれてただろうし
実際PSUなんて酷かったし
656名も無き冒険者:2007/06/22(金) 02:30:42 ID:lDYGNPae
本当なら今頃チェリーパイを食べながらMHPをPLAY中だったはずだ。
それなのに…それなのに…
657名も無き冒険者:2007/06/22(金) 02:31:50 ID:Sxf72clN
>>656
あえて言おう、欧米か!

俺もピッツァ食べながらPLAYしてるはずなのに・・・
658名も無き冒険者:2007/06/22(金) 02:33:57 ID:lDYGNPae
>>657
デブでも食ってろピザ
659名も無き冒険者:2007/06/22(金) 02:45:59 ID:wIhk916q
>>650
ディスパライズでびょう・・・
いや、デスパライズとかポイズンタバルジンとかならドスゲネボスやドスイーオスまでの素材で作れたような。
DOSの記憶だからあいまいだが。
660名も無き冒険者:2007/06/22(金) 02:46:48 ID:Od5hsK25
今認証サーバって生きてるか?
661名も無き冒険者:2007/06/22(金) 02:51:08 ID:Od5hsK25
すまん、事故解決した。
今メンテ中だったんだな・・・・orz
662名も無き冒険者:2007/06/22(金) 02:54:22 ID:Izp8Cu+I
もうずっとメンテ中だお
663名も無き冒険者:2007/06/22(金) 02:54:54 ID:Od5hsK25
PSUの悪夢再びだなぁ
664名も無き冒険者:2007/06/22(金) 02:56:15 ID:wIhk916q
この程度ならどこのネットゲームせかいでも普通のレベルだろう。
・・・1ヶ月ダメになるとかじゃねーんだし。
665名も無き冒険者:2007/06/22(金) 02:57:55 ID:Sxf72clN
だな、1日潰れるのは他ネトゲ開始時でもよくあること
こっから先はカプンコの腕次第

1ヶ月だけはご勘弁願いたい
666名も無き冒険者:2007/06/22(金) 03:01:26 ID:4MNbfN5B
まだβだからなぁ・・・
本サービス開始後に今の状況だったら文句があって当然かと思うけど
PSUの悪夢はパッケ買った正式サービスの話ですぜ
667名も無き冒険者:2007/06/22(金) 03:04:37 ID:OQOzBUJE
>>657
つっこみどころが違うぞ!
>>656
> 本当なら今頃チェリーパイを食べながらMHPをPLAY中だったはずだ。
> それなのに…それなのに…          ↑
668名も無き冒険者:2007/06/22(金) 03:06:56 ID:7pwencfv
このoβ中に負荷関係のテスト繰り返してやるだろ
どの当たりで実用運用レベルに到達するかが見物なんだぜ

しかし鯖全停止の決断早かったなぁ
あのまま続けてたらデータ鯖もおかしくなっただろうな
gdgdやって認証以下全ておかしくしたPSUとはえらい違いだ
669名も無き冒険者:2007/06/22(金) 03:07:17 ID:Sxf72clN
>>667
(゚д゚)ポータブルかよ!
チェリーパイに惑わされた

>>666
そういえばあの悪夢は『正式サービス』での出来事なんだよな…
Wikipediaで経緯を見たが文章だけで相当悲惨だったのが感じられる
670名も無き冒険者:2007/06/22(金) 03:10:28 ID:by7gWmbC
これで悪い印象持ったタダゲ厨はトライアルコースにもこないだろうから無事正式サービス始められるな
671名も無き冒険者:2007/06/22(金) 03:11:11 ID:f1d9bZ6w
PSUは酷すぎるが、
初代とも言えるPSOも「正式」で1日全くダメだったからなぁ。
まぁ、1日で済んで、1日分全員無料になったようだが。
672名も無き冒険者:2007/06/22(金) 03:17:58 ID:q66f7GOC
明日昼の経過報告が出て、昼-夕方・明日の間に繋がるような事があれば
きっと明日の俺はカプンコを神扱いしてるであろうと予想
673名も無き冒険者:2007/06/22(金) 03:22:23 ID:CEtd9uAH
土曜はずっとやりたいね
674名も無き冒険者:2007/06/22(金) 03:32:58 ID:9F3i3iyN
本スレにも書いたけど反応ないのでこちらに

アンインストールしようとしたらノートンが「危険なスクリプトが〜」
と警告始めたんだが、ゲーム消す時にはよくある事なのかな?
675名も無き冒険者:2007/06/22(金) 03:33:56 ID:by7gWmbC
2chに貼られたスクリプトにも反応するくらいだし気にするな
676名も無き冒険者:2007/06/22(金) 03:36:05 ID:q66f7GOC
ノートンさんは敏感だから気にしないでいいと思う。
あまりにも気になるならアンインスコ終わってからフルチェックするといいよ
677名も無き冒険者:2007/06/22(金) 03:36:11 ID:mqVH9jiw
>>644
それならそれでいいから明日はすんなりゲームさせて欲しいな。
でないとせっかくの有給が無駄だ。
678名も無き冒険者:2007/06/22(金) 03:41:28 ID:q66f7GOC
ついレス辿って自分のカキコ見たけど、MHFに繋がらなくてBASARAやるってどれだけカプンコ信者なんだ
寝る
679名も無き冒険者:2007/06/22(金) 03:42:15 ID:KDPCjkwW
明日の発表が不安で眠れないよ
680名も無き冒険者:2007/06/22(金) 03:52:40 ID:bN+oEaLs
>>652
残念だが大骨は太刀になった
そしてまともに使えない
681名も無き冒険者:2007/06/22(金) 04:03:53 ID:fpcydXal
12時発表ってのがなぁ・・・
明日の12時の時点では戻らないのを予告してるわけで
682名も無き冒険者:2007/06/22(金) 04:46:38 ID:9F3i3iyN
>>675ー676
そうなのか、ありがとう
念のため終わったらスキャンしてみるよ
683名も無き冒険者:2007/06/22(金) 05:17:04 ID:a5EQPV+f
>>681
12時に再開っていったら昨日の二の舞なんだぜ

正午の1時間後に開始、最悪5分後なんてことも
684名も無き冒険者:2007/06/22(金) 05:29:47 ID:jS/mUNG6
あえて復旧時間を前もって決定告知しないことでログイン鯖への負担を軽減するねらいもあるんだろう
ログイン鯖なんてβ・正式開始直後くらいしか高負荷掛からないから、それに投資しても後々無駄になるし
それなら本鯖の方強化した方が良いし
685名も無き冒険者:2007/06/22(金) 06:22:33 ID:WrsEKBvO
ログインしてからアップデート後にゲームだから、
認証サーバーしょぼいと大規模アップデート毎にログイン祭りになる。
クライアントのアップデート処理とログイン処理を別々にしとけば今回の件は防げたかもなぁ。
686名も無き冒険者:2007/06/22(金) 06:25:33 ID:a5EQPV+f
流石に正午くらいにもういちど開始すればログイン祭りは回避できそうだけどな
時間的に考えて深夜3〜5時ごろの次くらいに人がすくない時間帯だし

斜め上の発表さえなければなんとかなりそう
687名も無き冒険者:2007/06/22(金) 06:47:30 ID:13DmLpVj
>>659
デスパラは砂竜のヒレでドスガレオス
毒束はゴム質の皮でゲリョスを倒す必要があるみたい。

ドスイーオスでいけるのはデッドリィポイズンかな?
毒束に押されまくって存在感薄いアレ。
688名も無き冒険者:2007/06/22(金) 06:54:09 ID:GbRYq1No
12時までwktkが止まらない



こともなくなった
689名も無き冒険者:2007/06/22(金) 06:56:50 ID:QYQeskNp
>>687
デスパラはドスゲネポスじゃない?
690名も無き冒険者:2007/06/22(金) 07:04:47 ID:Zb0XGEMu
このたびゲームをはじめようと思うのですが
wikiのゲームパッド一覧の中のUSB変換の商品について質問です。

エレコムサイトみると、PS202シリーズもあるようなのですが
こちらではなく101シリーズが載っているのは理由があるのでしょうか?
691名も無き冒険者:2007/06/22(金) 07:11:56 ID:7+/b0JtW
家庭用ゲーム機パッドUSB変換機 Part.6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1181323760/
692名も無き冒険者:2007/06/22(金) 07:21:08 ID:13DmLpVj
>>689
端折っちゃったけど、デスパラの1個手前のサーペントバイトに強化するのに
砂竜のヒレが1個必要になるのよ。
693名も無き冒険者:2007/06/22(金) 07:37:17 ID:QYQeskNp
>>692
ああ、なるほど見逃してました
勘違い申し訳ない
694名も無き冒険者:2007/06/22(金) 07:38:26 ID:HcXUdHaj
PSUって何ですか?
695名も無き冒険者:2007/06/22(金) 07:39:43 ID:fAXqmAzl
PlayStationUniversal
696名も無き冒険者:2007/06/22(金) 07:41:42 ID:xZsdY7J8
先週作った時は、モンスターの体液が一番面倒だったな。
蚊orバッタから剥ぎ取り、ドスファンゴのクエのサブクエ報酬で出るけど。
697名も無き冒険者:2007/06/22(金) 07:45:02 ID:LR569YwZ
>>678
オレもだな。
Fのサバ落ちてXBOXでスト3対戦なんてどんだけ(ry
698名も無き冒険者:2007/06/22(金) 08:05:59 ID:x1jQm5nn
弓ってマゾいんか?
弓か槍でやろうとしてるんだが
699名も無き冒険者:2007/06/22(金) 08:17:27 ID:LHa9YWQh
>>696
射的が一番楽じゃないかと思う
700名も無き冒険者:2007/06/22(金) 08:24:51 ID:E2Te2GTO
ランスで、突進してくる大型モンスターにドンキホーテ!ってシチュエーションが
たまらないんだけど、実際のところやったらどうなるの?

@ダメージ与え突進を阻止
Aダメージ与えるが、自分も巻き込まれて大被ダメージ
Bダメージも与えず、自分だけあぼーん

本番で試してみる勇気ないからさ・・・
701名も無き冒険者:2007/06/22(金) 08:27:00 ID:FfN9oAK7
>>698
どの武器も一長一短。
初心者に遠距離武器は辛いと言うが
上達してみせると言う意気込みさえあれば全く問題ない。
一目見て気に入った武器を遠慮なく使おうぜ。
702名も無き冒険者:2007/06/22(金) 08:28:54 ID:0zs9Y/Sv
>>700
当たりどころと蓄積ダメージによって結果は違う
あと初心者スレなんで丁度いいかもしれんから書いておくと
ボスとか初見のやつで練習したいときはソロでいって2回死んだらキャンプで
リタイアすれば開始前状態に戻るから練習に活用してほしい
703名も無き冒険者:2007/06/22(金) 08:31:04 ID:W9/AX71X
カプコンもここまで用意してあっさり許容量超えちゃったなら
あとはログンインをキュー待ちにするくらいしかないんじゃないのかね。

704名も無き冒険者:2007/06/22(金) 08:34:57 ID:/abk8cy3
>>700
殆どの場合はA
だが敵が怯む直前までダメージ受けてたら@
705名も無き冒険者:2007/06/22(金) 08:38:25 ID:nyh8aXHs
まぁカプコンのフォローでもないけど
新作の良いMMOでるとシナ系から糞ハックが激しいからな
シナ本土じゃなくてシナ運営糞MMO会社ね
しかも今回純正日の丸だからなぁ
回線最強にしたとか言ってたけど
田代みたいなもんだからしゃーないなw

またりとさんかするぜ MHF
706名も無き冒険者:2007/06/22(金) 08:39:09 ID:/abk8cy3
一応突っ込んどくけどこれMMOじゃなくてMO
707名も無き冒険者:2007/06/22(金) 08:39:58 ID:x1jQm5nn
鯖代高くなってあっという間にサービス終了しそうだな
708名も無き冒険者:2007/06/22(金) 09:00:08 ID:nXLyj/SS
フロンティアから初参戦するんだけど、狩猟笛って初心者には厳しいですか?
709名も無き冒険者:2007/06/22(金) 09:01:17 ID:Swi67e8/
モバイルだと通信費高すぎ
au 500KB 890円

アフォかと
710名も無き冒険者:2007/06/22(金) 09:02:19 ID:Swi67e8/
誤爆しますた スマソ
711名も無き冒険者:2007/06/22(金) 09:05:09 ID:48nP7qaO
>>708
笛はかなりテクニカルだからねぇ
まぁ最初から使って慣れるってのもいいと思うよ
712名も無き冒険者:2007/06/22(金) 09:06:49 ID:AZfDiqlV
>>708
慣れるとすごい楽しいYO
713名も無き冒険者:2007/06/22(金) 09:14:03 ID:/7R7IOaJ
>>708
まじめに戦ってください!><
714名も無き冒険者:2007/06/22(金) 09:19:09 ID:NgX2kiPH
若葉にはやっぱ片手剣がイイの?
前回1日βの時ランス使って糞ツマラナかった
715名も無き冒険者:2007/06/22(金) 09:19:40 ID:0zs9Y/Sv
笛のスタミナ減らないが地味に助かる
716名も無き冒険者:2007/06/22(金) 09:22:08 ID:/abk8cy3
>>714
ランスは慣れると強い
初めてなら武器出し移動の速い武器がいいんじゃないか?
片手双剣ハンマー太刀あたり

クックに挑戦する前にドスランポスとかドスファンゴでメインウェポン決めればいいです
717名も無き冒険者:2007/06/22(金) 09:23:55 ID:xOsdk90m
昨日、夜勤で状況が掴めないんだがログインしようにもできない
βサービス開始後の簡単な経緯教えてぷりーず
718名も無き冒険者:2007/06/22(金) 09:24:34 ID:50tlWh/C
>>714
一通り睡眠学習でいじってみて楽しかったものをやれば良い。

武器によって中盤なかなかいい装備がなかったり、強化が大変だったりはするが、
そこで我慢できなくなったらまた別の武器に変えてみたり、色々やりようはある。
719名も無き冒険者:2007/06/22(金) 09:24:47 ID:0zs9Y/Sv
>>717
公式くらい読んで
720名も無き冒険者:2007/06/22(金) 09:27:49 ID:dUhsSSTE
メンテ中であります
詳しい事は公式で
721名も無き冒険者:2007/06/22(金) 09:30:33 ID:tlvvHxNp
公式落ちてる(落とされてる)じゃん
722名も無き冒険者:2007/06/22(金) 09:31:27 ID:0zs9Y/Sv
【ビギナーサイト】http://www.mh-frontier.jp/
こっち
723名も無き冒険者:2007/06/22(金) 09:32:57 ID:QuYXK7QC
フロンティアが初めてのモンハンですっ。
一人で始めるのでわくわく半分、不安が半分といったところです。
仲間がいないときついと聞いたことがあるのですが、大丈夫でしょうか?
できれば友達作りたいのですが、どこで声かければいいのでしょう?
724名も無き冒険者:2007/06/22(金) 09:36:28 ID:48nP7qaO
慣れりゃ下位ならソロでも楽勝
クエで何度かPT組めば友達になれるんでないかい?
725名も無き冒険者:2007/06/22(金) 09:36:32 ID:fAXqmAzl
酒場とか広場とか
726名も無き冒険者:2007/06/22(金) 09:47:46 ID:QuYXK7QC
どうもありがとうございます。
アクション苦手なのですが、おもしろそうなのでがんばってみます。
声かけるの少し緊張するけど、新しい友達ができるのは楽しみ♪
727名も無き冒険者:2007/06/22(金) 09:51:04 ID:48nP7qaO
>>726
俺が友達第1号だぜ!
728名も無き冒険者:2007/06/22(金) 09:52:22 ID:kbUDa0Kw
>>726
いやいや、俺が友達1号になるぜ!
729名も無き冒険者:2007/06/22(金) 09:52:24 ID:LJpbCvPA
人多めの所ばかり移動してたからフレンド登録してもお互いに満員の街ばかりで
そのあと同じ街になること自体すくなかったな、
一緒になろうと思えばいくらでもなれるんだろうけどさ
730名も無き冒険者:2007/06/22(金) 09:53:44 ID:lDYGNPae
反射的に9時に眼が覚めてしまった。
いつもなら14時に起きるのに。
これは一体。
731名も無き冒険者:2007/06/22(金) 09:56:07 ID:48nP7qaO
>>730
2時間後の阿鼻叫喚に参加するためにきまってるじゃないか
ま、7時間半寝りゃじゅうぶんだw
732名も無き冒険者:2007/06/22(金) 09:57:13 ID:QsAiZddf
このシリーズやった事ないんですけど
なにかの特典のゴシックメイルってありましたよね?
あれに似た感じの防具ってゲーム内にありますか?
733名も無き冒険者:2007/06/22(金) 09:59:49 ID:jBr812tH
アイスの実4、スパークタイム4買ってきた
色被ったら交換しないか?
734名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:02:29 ID:QuYXK7QC
727さん、728さん、ありがとうございます!
少し勇気がでてきました。うれしいですっ。

729さん、人少ないとこでがんばります。
ありがとうございました。
735名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:02:52 ID:6Q7GREjq
>>733
どうやって?
736名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:03:17 ID:AZfDiqlV
>>733
色ってコードで分かるのか?
737名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:03:37 ID:0zs9Y/Sv
>>733
武具のトレード不可だから無理
入手はランダムでコードで判別できない
738名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:05:06 ID:m5JSTA+y
チョットマテ、
MMOなのに装備品の売買できないの!?
739名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:05:52 ID:jBr812tH
そうなのか・・・_| ̄|○
740名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:06:44 ID:0zs9Y/Sv
MMOじゃないって・・・
741名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:07:10 ID:kbUDa0Kw
>>738
だからMOだと何度言えば(ry
742名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:08:17 ID:NgX2kiPH
>>716 >>718 d
ドウモ。色々試してみます。
このゲームいい人多そうで安心
743名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:08:40 ID:PakwrUDu
武具の売買や交換ができると中華に狙われて
廃れるのが早くなるからって聞いたけど
744名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:10:48 ID:48nP7qaO
欲しいものは自分の力で勝ち取る
まさにハンター
745名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:11:41 ID:2y7vz3Xf
ってか、モンハンはPS2の頃から装備品売買するシステムじゃないし
アイテム譲渡もレア度が高いものはできない

まあ最強装備だろうと立ち回りができてなければやられる訳だが
746名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:13:32 ID:BEkhYqnc
大剣って扱いにくいんですか?
747名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:14:53 ID:m5JSTA+y
質問、トレードが出来ないって事は
周りのプレイヤーとのかね合いはどうやって行うん?
レアアイテムの分配はコイントスなどで決めるのかな
748名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:15:09 ID:/abk8cy3
>>746
ちょっと練習すれば大丈夫
ただ大剣がダメージソーストップだと思って始めるのなら考え直すべきかもしれない

どの武器を使っても総ダメージはあんまり変わらないからな・・・
749名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:15:57 ID:Swi67e8/
すべて確率
分配とかいう概念が無い

やりこめば誰でもレアアイテム手に入る
750名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:16:23 ID:/abk8cy3
>>747
全員がそれぞれ同じ敵から剥ぎ取れる
出たアイテムの処理は自己責任

レア3以下(そこら辺で適当に採取できるのとか雑魚素材とか)ならトレード可能
751名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:16:56 ID:lDYGNPae
社員の方々は今何をされてるのだろう。
752名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:17:09 ID:QsAiZddf
無視しなくてもいいのにーw
753名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:17:15 ID:6Q7GREjq
>>751
キムチパーティ
754名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:17:35 ID:SIC1yaIf
>>746
最初だけね、動きが見たままの超もっさりだから
慣れれば、やっぱり見たままのリーチで楽な方
755名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:18:24 ID:lDYGNPae
>>753
朝からハードですね
756名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:20:37 ID:PakwrUDu
レベルないってことは完全に装備と操作テクに依存でFA?


あとゲームはじめて最初は何したほうがいいのかな?
757名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:21:06 ID:6Q7GREjq
>>746
もっさり系武器は最初はなかなかしんどいよ
クックたんに吹っ飛ばされまくりんぐだと思うが慣れたら楽しい
758名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:21:15 ID:BEkhYqnc
>>748.754
どうもです。
総ダメージがあまり変わらないとなると、笛吹いたりガンランすとかの方が斬新で楽しそうですね。
759名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:21:29 ID:0zs9Y/Sv
>>746
漫画みたいに大剣ふりまわしてバサバサて感じじゃない
武器かまえると重さで歩くのもかなり遅くなるから
抜刀斬>回避>剣収納が基本
1撃離脱
760名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:23:46 ID:6Q7GREjq
>>758
ガンスたんはクセが強いよ。
受け付けない人は全く受け付けないと思う。
というか睡眠学習で全部の武器使えるから一度全部使ってみろ。
それぞれの武器が個性持ってるから気に入ったの使えばいい。
761名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:24:40 ID:/abk8cy3
>>758
お前難易度の高い武器好きだなwwwwwww

>>756
最初はベッドで寝て武器の練習か密林のキノコ採集クエで大体の流れを掴む
762名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:24:56 ID:dNXSBF9O
他ゲーの大剣とかと一緒だと思ってると度肝抜かれるだろうな
763名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:24:58 ID:vSxFpizx
双剣って強いですか?
764名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:25:25 ID:2y7vz3Xf
>>758
基本的に武器で立ち回りというか攻撃の仕方が大分違う
大剣は抜刀時に移動が遅くなるから基本的には抜刀切りメインになってくるし
ガンランスも移動は遅いし竜撃砲以外は突進のないランスとしてガードメイン
笛は補助機能がいいんだが殴りは弱い
765名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:26:14 ID:eZh4zGkg
>>763
強さはカテゴリで決まるんじゃなくて、武器そのものの性能による。
766名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:26:32 ID:2y7vz3Xf
>>763
属性武器が出揃う中盤からが強いんだが
序盤の双剣は弱いので片手剣使って序盤をしのいだほうがいい
767名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:26:40 ID:6Q7GREjq
>>763
そして最終的には自分の腕による
768名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:27:25 ID:/abk8cy3
>>763
武器は全部強いよ^^
769名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:27:28 ID:vSxFpizx
率直な回答ありがとです^^
770名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:27:36 ID:Lxypa6z+
双剣はガードできないけど強いよね、KOFの乱舞系です。
12時に再開ではなく再開の目処の発表ですからあまり
期待しないでおきましょう。
771名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:28:49 ID:Swi67e8/
本日17時再開だったらカプンコ神
772名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:31:59 ID:3VaoXFnP
昨日の16時から寝てないぜ・・・カプコン頼んだぜ・・・
773名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:34:00 ID:/abk8cy3
>>772
韓国みたいにネトゲ死者が出る予感wwwwww
774名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:34:37 ID:m5JSTA+y
>749>750
回答ありがとうございます。
なんだかネットゲームというよりコンシューマーの延長に近そうですね

初心者ガンナーさん支援で錬金?で安く作って弾薬屋さんなんてのも夢なのかな(´・ω・`)
775名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:34:52 ID:Yj2hZti2
どうせ家まだ帰れないし、18時再開でいいよ
776名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:35:30 ID:BEkhYqnc
なるほど。でかいのは鈍くて痛いですか。小説の感じとやっぱり違いますね。
大剣とかハンマーを片手剣ばりに振り回してるイメージでしたよ。
777名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:36:08 ID:/abk8cy3
>>774
残念ながら弾薬調合は現地で調達するための手段に過ぎないんだ・・・
778名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:36:12 ID:FfN9oAK7
大剣・ランス・ガンランスとかの武器構えた時の移動速度がかなり遅い武器使う前に
片手剣とかの抜刀時にも移動速度が早い武器使うと抜刀時の移動がじれったく感じるかもね
779名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:37:55 ID:3IEYCEkq
そういやMHP2で始めたんだけど武器で悩んだなぁ…コンボとか入れたい方なんで大剣が×だった
最初力強さでハンマーを選んだが、距離感が合わなくて×。その後、
片手剣(地味)→双剣(楽しいけど気がついたら死んでる)→大剣(重くて遅い)
→ガンス(撃竜砲が無かったらランスよりも××)→ランス(バックステップがワケ分からない)
→太刀(斬り下がりと、気刃斬りが性に合った)
という消去法で太刀使いになったなぁ…でも太刀は種類が少ないし鉄刀作ったら序盤はそればっかになるから、
飽きる。片手&双剣が一番武器作ってて楽しかった
780名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:38:04 ID:/abk8cy3
>>776
重い系の武器は擬態語で言うと

・・・ブォンッ

で軽いのが

ヒュンッ

な感じだからな。手数の違いでダメージは似たようなもんになる
ただ当てる回数少ないと切れ味が落ちにくいってメリットもある
781名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:39:04 ID:2y7vz3Xf
>>774
うーん、ガンナーは通常弾LV1は無限に撃てるし支給品でも多少もらえるし
ガンナーを極めるなら戦闘中に隙を見て自分で調合して弾を作成して撃つのができるようにならないときついからなぁ

その弾の調合素材を取ってきて譲渡してもいいんだが
屋としてやっていけるかは分からん
782名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:40:06 ID:rY/1N5Q+
>>776
http://www.youtube.com/watch?v=3Jkcv3J7TeY
もう実際見たほうが早いよ。
適当に見つけてきたやつだがかなりもっさり
783名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:42:53 ID:m5JSTA+y
そっかー、商売なんかで周りのプレイヤー助けつつお金ためて
貯まったお金元にツアーイベントなんか開いて楽しみつつもチャッカリ利益出して
さらに貯めたお金で人雇ったり景品買ったりしてまた人集めてイベントして〜なんて遊びも
ネトゲーの醍醐味なんだけど今回は身内だけで楽しめばいいか
784名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:43:37 ID:sPrMp3pC
>>774
基本は全員アタッカーなゲームだからそういう夢は難しいな
支援が大好きなら俺と一緒に狩猟笛やろうぜ
785名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:43:47 ID:/abk8cy3
>>783
それはMMOの醍醐味
786名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:44:41 ID:PakwrUDu
無双見たいにズバズバできないんですね^^
787名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:45:16 ID:2y7vz3Xf
>>783
モンハンは素材>>>金だから
いくらお金があってもそれだけでは強い装備作れないから金の価値は低いよ
強い装備を作る為には素材が必要だけど、その素材は自分でクエスト行って取ってこないといけないからな
788名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:46:08 ID:sGtDsSDH
今回は片手剣メインにしてみんなのサポートできるようになりたいな
789名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:46:40 ID:0zs9Y/Sv
MMOORPGじゃない。
4人プレイできる3Dのアクションゲームといったほうがわかりやすいかな?
790名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:46:50 ID:3VaoXFnP
このゲームで求められるのは狩りの腕とコミュニケーション能力
791名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:47:29 ID:BEkhYqnc
なんか、デカブツはどれも難しそうですね...。
気楽に片手剣で英雄目指そうかな。
792789:2007/06/22(金) 10:47:53 ID:0zs9Y/Sv
Oが1つ多かった・・・一応訂正
793名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:48:00 ID:zn/KV+LG
どうせ課金しないしハンマーでおまいら全員ホームランしてますね^^
794名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:48:41 ID:/abk8cy3
>791
英雄クソワロタ
ネトゲでそんなこと言わん方がいいぞ
795名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:49:20 ID:3IEYCEkq
>>786
双剣みたいにズバズバやるポテンシャルはある武器もある。あるけどやってると死ぬ。
796名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:49:25 ID:2y7vz3Xf
>>790
と相手モンスターの行動パターン、弱った時の動作、弱点などの知識
797名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:50:32 ID:dMoSAM9q
つか、下手すると敵に無双されるゲームじゃね
798名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:51:36 ID:GJUZwqaC
自分の武器の特徴をふまえて、一緒にクエに行く仲間の武器が何だと助かりますか?
武器選びの際の参考にさせて下さい。
799名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:53:29 ID:2y7vz3Xf
>>797
ブルファンゴ4匹にフルボッコですかw
800名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:54:23 ID:eZh4zGkg
>>798
なに使っててもポジションによっては邪魔になる。
一番の武器はパーティ戦の経験。
801名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:55:04 ID:3IEYCEkq
>>798武器よりも立ち回りのほうが重要なので、腕がないと思うなら逆に過程を楽しめるパーティを組んだ方が良い
802名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:57:46 ID:94TZM3yj
なんかMHFをMMOと勘違いしてるのがちらほらいるっぽいな。
その辺の注意喚起(説明?)も次スレからテンプレ入れといたほうがいいかもしれんね
803名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:58:22 ID:GvcwZw1Y
太刀あたりが一番初心者向けな気がするね
804名も無き冒険者:2007/06/22(金) 10:59:43 ID:JFQ9JEDn
MOとMMOって違い何??
805名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:00:00 ID:/abk8cy3
>>803
ドスランポス相手に鬼斬破持って行ったら無双気分だった
806名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:01:03 ID:/abk8cy3
>>804
大規模多人数接続型かただの多人数接続型か
807名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:01:05 ID:GvcwZw1Y
http://www.g-tune.jp/gaming/MH/
>モンスターハンター フロンティア オンライン 推奨モデル

>コンシューマー機で大ヒットしたアクションRPGがついにMMORPGに!
>2007年今夏サービス開始予定の話題のゲームを推奨モデルで!


ここずっと前からモンハンを「MMORPG」呼ばわりしてるんだよな
いまだに修正されてない
808名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:01:09 ID:m6dViytz
>>802
MOかMMOかなんて公式見れば分かることだしいいんでね?
見ても分からない人はそもそも違いが分からない気がする。
809名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:01:17 ID:3IEYCEkq
>>802入れる必要は無いと思うよ。もうすぐ分かる事だし、RPG的な要素が無いわけじゃない。
現にコミュ能力が大事だから、そういうのを生かしたプレイをすることになる。ボイチャもあるし、
猟団も組むしで、過程や人との関わりを大事に出来る人じゃないと遊んでてもつまらないと思うよ
810名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:02:13 ID:oHtevnD3
>>804
モンスターをみんなでつつくやつ→MMO
モンスターを決められた人数でつつくようなやつ→MO

うーん、何か違うな('A`)
811名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:02:53 ID:/abk8cy3
>>807
そもそも元からオンラインゲームだったのになwwwwww
812名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:03:24 ID:GJUZwqaC
皆さん、ありがとうございます。
上手く立回りができるように、実戦あるのみですね!
頑張ります!

後1時間…。
今日中に再開できるといいな〜。
813名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:04:02 ID:BEkhYqnc
>>782
動画有難うございました。何かあのトリケラトプスもどき殺せる気配ないですね。

814名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:04:13 ID:lDYGNPae
12時から再開してほしい・・・( ^ω^)
815名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:04:34 ID:W9/AX71X
武器選びはある程度使わないと判んないかも。
自分はゲーム買うまで本みてイメージで双肩を使おうと思ってたけど
やってみたらきつすぎでクック倒したあたりで諦めてしまった。
その後教官とこで一通りやったらどれも操作が難しく太刀と片手権のみなんとかやれそうだったので
しばらくそれつかってたけど、やってくにつれ部位破壊が重要になってくるので
壊しやすい武器、大剣やハンマー、を改めてやってみたら意外としっくりきてびっくりした。
816名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:05:16 ID:nNat+fCX
>>763
双剣自体はそれほどでもないけど

シリーズで厨武器の「超絶」等、竜属性系しか使わない厨は嫌われる。(超絶カイザーでググろう)
というかパーティーにそいつが入るとまわりが醒めるので注意。
使い続けるとゲーム自体の飽きも早くなる悪魔の厨武器。

武器によっては俺TUEEEEE&オナニー厨房ご用達武器になる。
817名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:05:37 ID:/abk8cy3
>>810
最初からみんなフィールドに居るのがMMOで
ロビーに集まってから少人数PTでフィールド生成すんのがMOでいいんじゃね
818名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:06:47 ID:2y7vz3Xf
>>813
初めて会った時は「こんなの無理だろ」って思うが
相手の行動パターンとか観察して、いつしか討伐できるようになり
楽勝レベルまでになってしまう

それがモンハンの醍醐味だよ
819名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:08:03 ID:dyvY+wWa
友達できるといいなぁ(´・ω・`)
それが何よりも不安
820名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:08:30 ID:m6dViytz
>>804
勝手なイメージだけどMMOは鯖固定で大人数。
MOは鯖の行き来が自由で少人数。
821名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:09:11 ID:lDYGNPae
>>819
俺でよければフレンド登録させてくだしぁ
822名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:09:21 ID:LHa9YWQh
積極性が無いと友達なんて出来ないと思うんだ
823名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:10:25 ID:I7+1Z2FX
>>819
俺でいいなら(ry
824名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:10:50 ID:ilcR/CRn
アイスの実だがコンビニで売っている103円の物で大丈夫なのか?
825名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:10:51 ID:VCmzDo0B
>>819
ランス使い『ぼ、ぼくと突き合ってください
826名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:11:12 ID:/abk8cy3
>>824
右下あたりにモンハンロゴが付いてないとだめだぞ
827名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:12:27 ID:W9/AX71X
オンやったことないんだけど人集めって町であちこちドスランポスあと3人募集ーとか
そういうノリなのではないの?特にフレンドいなくても組むには困らないかと思ってたけど。
828名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:12:41 ID:7oET7ChO
アイスの実買うとなんかもらえるの?
829名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:13:14 ID:my+/Al56
アイスの実売ってたけど、ミニセレっていう66円のだった。
もちろんキャンペーン対象外のやつ。
氏ね、コープ。
830名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:13:19 ID:48nP7qaO
>>819
HEY ブラザー!俺が友達1号だぜ!
831名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:13:52 ID:3IEYCEkq
>>827
いざとなればタイヤキを盗めば良い
832名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:14:16 ID:m6dViytz
>>819
友達なんて出来なきゃ出来ないでいいんでね?
その場限りの出会いを楽しむってのもいいもんよ。
まぁ居た方が楽しくはなるだろうけどw
833名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:15:06 ID:g7H1BWVq
nProのせいで起動しないやつら
俺もそうだったんだが方法はあるぞ
タスクトレイからユーザー実行のプログラムをエクスプローラ以外全部終了しろ
根本的な解決はwinのクリーンインスコしかないがなー
834名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:17:51 ID:PakwrUDu
アニゲーキャラ名にしたいけど女性キャラも全部顔体ごついのしかないの?
835名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:18:25 ID:tIQ8JRf2
>>819
猟団にいれてもらうとか
836名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:18:47 ID:d7ojN2Qs
超人見知り対質の俺は最初からソロ前提で考えちゃってるから不安なんてないぜ!
837名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:18:55 ID:xAjKUL4W
INした瞬間に飛んできて一緒にクエやるの当たり前、みたいな奴もいるんだよな…
ソロでやりたい時もあるんだから自重して欲しい
838名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:19:30 ID:dyvY+wWa
>>821>>823
ありがとー向こうで会うことがあったらよろしくだよ

>>832
そうなんだけど、無印の時に少しだけやってたんだが、その場限りの出会いも
あまり会話が弾んだ記憶がなくてねえ
それですぐ止めてしまったというのもあってな〜
しゃべるの好きだから友達ほしいw
839名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:19:35 ID:3IEYCEkq
>>834
夢に出てくるほどのガッチリ体形
840名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:20:09 ID:Z1Na25Te
安産型です
841名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:20:53 ID:/abk8cy3
>>839
でも夢に出てくるほどのアニ声があるじゃない

>>838
それなら大闘技会オススメ
あれ、Fにもあるよな?大闘技会

842名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:23:52 ID:BEkhYqnc
ロードス島の人みたいに、古龍とタイマンはって倒した人っているんですか?
843名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:25:16 ID:2y7vz3Xf
>>842
MHP、MHP2では当たり前だよ
844名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:25:18 ID:Swi67e8/
武器強ければ、だれでも一人で倒せます
845名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:26:12 ID:sPrMp3pC
>>840
あの尻がたまりません
初代MHのOPムービーで釘付けになりました
846名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:26:32 ID:dNXSBF9O
ガチムチ兄貴
847名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:28:04 ID:uTbUFmau
>>843
上位テオ1戦討伐しようとすると中々骨が折れるんだぜ。

後30分切ったけど、果してどうなるかね。
848名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:28:33 ID:zn/KV+LG
末期でやる事なくなると、だいたい強いモンスターをソロで倒そうって流れになる
ってことで、ソロで古龍討伐なんて普通
849名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:28:47 ID:uTbUFmau
早漏すぎたorz
850名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:29:31 ID:48nP7qaO
>>842
シューティングスター → ロードスオールスターズ
マイセン      → ニースが呪い解く
エイブラ      → マーモオールスターズ
ブラムド     → ニースが呪い解く
ナース      → マーモオールスターズ


だれもタイマンはってないっすよ(´・ω・ `)
851名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:29:48 ID:BEkhYqnc
そうなんですか(´・ω・`)
何か残念ですね。ソロでは絶対倒せないぐらいでかい奴出て欲しいな〜
852名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:31:06 ID:dNXSBF9O
カプコンと言う最大最悪の古龍が居るよ
853名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:31:26 ID:3IEYCEkq
男にする?女にする?カプンコもワイルドなタイプばっかじゃなくて姫タイプとか巫女タイプとか小人とか入れて欲しいけど…
ワイルド・イズ・ビューティフルな世界だし仕方ないか
854名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:32:00 ID:2y7vz3Xf
>>851
いや、少なくとも結構熟練者でないとソロ討伐はなかなか難しいよ
普通の飛竜にしてもね
855名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:32:06 ID:eG42l24e
カプコンのアップテートでどうとでもなるだろ
856名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:36:07 ID:Z0qNi/CZ
アップデート鯖だけ再開してるな
857名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:38:53 ID:W9/AX71X
- 味方を巻き込みやすい攻撃
 の一覧ってどこかにあります?
858名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:39:43 ID:50tlWh/C
>>857
Wikiの武器特性ページあたりに大体書いてある。
859名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:49:52 ID:lDYGNPae
待ってると眠くなってきた(´・ω・`)
860名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:50:13 ID:W9/AX71X
見てきました、ありがとう。
ウィキ、左のメニューの装備・操作・武器解説とそれっぽいのからでは辿れず
人気の10件というのでやっと見つかったけどこれ誰でもいじることできます?
ちょっと判りづらいかも。
861名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:51:00 ID:48nP7qaO
>>859
寝ちゃいかん!寝たら死ぬぞー
862名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:51:59 ID:xEYNbKtK
今DLしてインスコしたんだけど、ランチャー起動したら真ん中のところに
「ページが表示できません。」てでてるんだけど、それは鯖が落ちてるから?
863名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:52:32 ID:hESLkhHD
うん
864名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:54:06 ID:xEYNbKtK
ありがとー!
自分もwktkしながら待つことにします
865名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:54:08 ID:8YU8tuii
今更なんだけど4亀って何?
866名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:55:54 ID:48nP7qaO
>>865
4GAME 
867名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:56:06 ID:JdfkjaQl
4Gamers
868名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:56:12 ID:Z1Na25Te
退屈すぎる・・・
869名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:56:14 ID:KJbCHANP
ttp://www.4gamer.net/index.html
オンラインゲームの情報サイトという名の広告媒体
870名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:56:47 ID:7/X+fxC9
チョンゲーマンセーのサイト
871名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:57:05 ID:8YU8tuii
>>866-867
ありがd
872名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:59:07 ID:qQSxtPnz
死んだ場合、何かペナルティーはあるのかな?
873名も無き冒険者:2007/06/22(金) 11:59:54 ID:my+/Al56
ドンマイと言われる
874名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:00:29 ID:IIARibgN
ネ実2の勢いが37000こえててワロタ
875名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:00:34 ID:Z1Na25Te
さて、約束の時間だ・・・
876名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:01:05 ID:xh5eqU5m
狩リノ 時間ダ・・・
877名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:02:02 ID:LJpbCvPA
>>872
報酬が1/3ほどへる、3回死ぬと0になり失敗
PT全体で共通のカウント
878名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:03:40 ID:NgX2kiPH
約束やぶった
879名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:04:34 ID:Lxypa6z+
公式に変化なし
880名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:04:40 ID:999Q+Qwi
公式の発表まだかな・・・・。
881名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:04:45 ID:LJpbCvPA
やぶったって、ぴったりに報告くるとはいってないだろう・・・
もうちょっと落ち着け
882名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:05:17 ID:WG+yiYun
しかも正午「以降」だからな、いつになってもおかしくない
883名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:05:50 ID:dMoSAM9q
>>880
銀河鉄道ktkr
884名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:06:01 ID:2iuuqBwO
明日とかなぁ〜orz
885名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:06:01 ID:E2Te2GTO
日本人としては、正午といわれたら10分オーバーくらいまでか?
886名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:06:18 ID:IIARibgN
ちょうど社員は昼休みだからな。
13時までは更新ないな
887名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:07:20 ID:hVacdWnP
正午”以降”なんてどこにも書いて無いぞ
888名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:07:46 ID:LJpbCvPA
土日無理そうだから月曜の昼にでもオープンしますってこともありえるからな
今日明日中に復帰したらラッキーぐらいで考えたほうがいいサー
889名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:08:18 ID:eXnEBrAa
まあカリカリすんな

( ´・ω・`)_且~~ イカガ?
890名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:08:20 ID:vdGiWiNV
>>882
「以降」なんてかいてないぞ?
891名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:08:23 ID:dwp8VC0V
>6月22日(金)正午(昼12:00)に発表させていただきます。
ってなってるじゃん。まだぁ
892名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:08:34 ID:S42NtoAO
正午って何時だ
まだ発表ないぞ
893名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:08:38 ID:E2Te2GTO
4gamerには「以降」てあるけど、公式では「正午」ってあるね
894名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:08:38 ID:50tlWh/C
>>860
まんま「武器(武器解説)」て所クリックすればいかないか?
895名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:08:44 ID:999Q+Qwi
>>883
おお、自分でも今、気付いたww
896名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:09:01 ID:dMoSAM9q
4亀だと以降だったような
今重くて見れんけど
897名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:09:03 ID:xh5eqU5m
こりゃ月曜18:00だな
898名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:09:41 ID:k/U8s6Bm
おまいら4亀の鯖落とすなよwwww
899名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:09:58 ID:hESLkhHD
4gamerのほうには
「次の状況報告は,明日(6月22日)の正午が予定されており,再開時期の発表は,それ以降となる予定だ。」
正午の発表自体に「以降」は使われてないね
900名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:10:00 ID:8YU8tuii
4亀まで落ちたらどこで情報拾えばいいんだ
901名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:10:50 ID:/7R7IOaJ
日本時間での12:00だよな?
902名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:11:12 ID:y5YENWeS
来年の6月22日じゃね?
903名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:11:53 ID:1aluZq89
延期でいいから発表だけでもしないと
904名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:12:33 ID:S42NtoAO
延期くさいな・・・・・・
905名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:12:33 ID:VCmzDo0B
かくしエリアにアクセスすればわかる
906名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:12:50 ID:7oET7ChO
もうオープンβなしでいいよ・・・・
907名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:13:30 ID:+qbPoqAo
予定だと書いてあろうに…
908名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:13:34 ID:W9/AX71X
>>894
あ、ここだけクリッカブルになってたんですか; 全然気づかなかったす・・・ すみません
909名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:13:40 ID:gnnYyUUn
延期かオープンなしだな
910名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:13:48 ID:2iuuqBwO
まぁ自動車学校に通う以外何もして無いニートの俺にとってはいつでもいいけど
911名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:14:45 ID:nGd9JmPo
カプコンさん頼むよ・・・
912名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:14:58 ID:CMVmvy8a
ミートホープなみに期限を偽装してんじゃねえぞ!
913名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:15:09 ID:2p9L0gWS
この延期の間にアイスの実を食いながら、
本を買って予習しとれという事なのか
914名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:15:23 ID:leduLWEf
>>910
俺がいるw
915名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:16:57 ID:nGd9JmPo
アイスの実買ってくる
916名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:17:06 ID:FfN9oAK7
公式に再開の目処は12時発表って言っちゃってるんだよな…。
予定とは何処にも書いてない以上時間守らないと悪印象植え付けるぞ…。
917名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:17:16 ID:S42NtoAO
公式変化なし・・・・
918名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:17:29 ID:eG42l24e
この本はなかなかイイ事書いてあるよな
919名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:17:57 ID:/7R7IOaJ
今日からまたご理解とご協力をする仕事がはじまるお
920名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:18:01 ID:CMVmvy8a
もうカプコンの社員は部下とか新人に遅刻するなとか立場上いえなくなるな
921名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:18:05 ID:fAXqmAzl
多分カプコン本社を誰か襲撃して立てこもってるんだよ
だから更新出来ないんだ
922名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:18:32 ID:B85vpw5b
まぁ、大阪民国の会社だからな・・・
923名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:18:43 ID:gnnYyUUn
更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
924名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:19:25 ID:Z1Na25Te
もしかしてサーバーが落ちたんじゃなくて、物理的にぶっ壊れたんじゃ・・・メタンガスで
925名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:19:38 ID:nGd9JmPo
釣られた
926名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:19:48 ID:S42NtoAO
>>923
どこ???
927名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:19:55 ID:7oET7ChO
釣られたじゃねえか
928名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:20:17 ID:tIQ8JRf2
Tウィルスが漏れたんじゃね?
929名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:20:35 ID:WG+yiYun
>>921
多分俺がロスプラやってるのが原因
930名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:20:38 ID:S42NtoAO
4亀だろw更新
931名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:21:07 ID:rtMvKHAl
再開の目途が立ってるなら公式のお知らせも遅れるはずがない。
お知らせすら遅れてるということは・・・わかるな?
932名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:21:28 ID:leduLWEf
わかった。。。
933名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:21:42 ID:7oET7ChO
>>931
ウワーン
934名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:21:52 ID:brx1w/fO
公式更新できないほどてんぱっちゃってるのかねぇ
935名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:22:37 ID:qQSxtPnz
JR東日本の架線事故の影響で、社員が出勤できないんだってさ。
936名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:22:38 ID:S42NtoAO
>>931
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン! なのか
937名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:22:41 ID:nGd9JmPo
つ【はしか】
938名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:22:51 ID:5JOGsCn9
【MHF】モンスターハンターフロンティア-Part951-
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1182482437/
939名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:23:27 ID:hESLkhHD
例えそうでも、今まで見せてきた正直さを貫いて発表していただきたいものです
940名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:23:33 ID:FfN9oAK7
遅れれば遅れるほど結局はソニチと一緒か…。って風に見られるな。
最初が肝心なんだから何らかの行動出さないと本当に客減るぞ…。
941名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:24:12 ID:xCojopcv
カプに電突してくる!
942名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:24:31 ID:STw3wEQx
なんで時間ぐらい守れないの??
正午前に更新しとくの常識でしょ。
どうしてこんなことになってしまうんだろ…。
943名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:24:44 ID:FftaOhEl
つまりあれだろ?
プレミアムパッケージ買ったおれは負け組
944名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:25:17 ID:m5JSTA+y
話のを折るけど
MHFのランチャー終了すると専ブラが更新できなくなるんだ(;´д`)
945名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:25:22 ID:nGd9JmPo
946名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:25:48 ID:ZSTIV08m
悲しいこと言うなよ(´・ω・`)
947名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:25:50 ID:wiS1ZO8f
つーか再開の目処がたってなくても更新だけはするべきじゃねーの?
こう考える俺はおかしい?
948名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:26:16 ID:+Io0cV/S
更新きたぞクズ共w
949名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:26:47 ID:S42NtoAO
もう釣られないクマ(´(・)`)
950名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:26:51 ID:gK1hGGrn
>>947
心配するな
皆そう思ってるんだぜ…
951名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:27:30 ID:STw3wEQx
時間は守ろうよ
952名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:27:37 ID:nGd9JmPo
大漁な予感
953名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:27:54 ID:OfrMxDgF
んで、次スレは?
954名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:28:08 ID:LJpbCvPA
>>947
そう思うのは普通、とはえいあっちもあっちの事情があるんだし
やっぱり後ろめたいことは後に伸ばしたい

とにかくのんびりまとうぜ、報告が早かろうが遅かろうが
すぐに出来るとは思えないんだしさ
955名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:28:15 ID:iEyuh6e2
13:00に再度報告とかなめてんのか・・・。
956名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:28:27 ID:d/G/4Op5
>>4-5
オマエラこそ死ねよゴミくずが
957名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:28:37 ID:brx1w/fO
電車止まって出勤できないって事は会社に泊まってないのか
目処立ってんのかな、それとも1日やそこらじゃどうしようもないのかw
958名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:28:55 ID:E3wRSz2j
(・∀・)ホデニャーマ♪
959名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:29:31 ID:FftaOhEl
2007年発表じゃなく2008年に発表だと予想
960名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:29:50 ID:G9GMM6eO
俺のパソコソが早くやりたいって言ってます><
961名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:30:17 ID:brx1w/fO
13時発表・・・なめてるなww
962名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:31:02 ID:9cyt4C8f
サマータイムなんじゃないのか?
963名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:31:13 ID:zHhrzB3y
お前等もうちょっと落ち着かないと数多の血管が切れちゃいますです
964名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:31:16 ID:STw3wEQx
なんで?どうしてこんなことになってしまうの?
悲しいわ。言った時間前に更新しておけば済んだことじゃないの?
できないのなら正午なんて言わなきゃいいのに…。
965名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:31:24 ID:nGd9JmPo
30日コース無料クーポンの有効期限が2008年6月30日までだからそれまでにサービス開始してくれ
966名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:31:55 ID:S42NtoAO
なめとる
967名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:31:58 ID:50tlWh/C
>>964
なんで同じ事を何度も書き込むの?
968名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:32:30 ID:SG4/qlRn
http://www.vipper.net/vip258527.jpg
これなら問題なく動く?
969名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:32:53 ID:Pgk8XinI
お、まだ更新来てないのか
ズサン対応のレッテル追加で
970名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:32:58 ID:h4OLXF/q
971名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:33:17 ID:FftaOhEl
コーヒーでも飲んで落ち着け、少なくとも明日は休日だ
972名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:33:22 ID:d/G/4Op5
973名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:33:23 ID:IIARibgN
なにが凄いって公式から会員登録と蔵のDLができるのが凄い。
974名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:33:41 ID:lpaG61K9
きっと964はアルツ(ρw-).。o○
975名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:33:43 ID:Sxf72clN
>>968
ビデオカードが怪しいが、一応△なのでチャレンジしてみる価値はある
976名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:33:44 ID:BzDXZfoa
ビギナーサイトが落ちたらMHFの人気は本物
977名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:33:52 ID:d4gOZUZX
>>965
発表期日の年が未記入な理由はそれか
978名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:33:58 ID:fGCnptNZ
更新きたよ
13時再度報告
979名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:34:34 ID:5paLjV1v
どこにきてるのよ
980名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:34:39 ID:STw3wEQx
もう出勤しなくちゃ・・・。がっかりだよ。
981名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:34:52 ID:SG4/qlRn
>>975
d
挑戦してみる
982名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:35:10 ID:G9GMM6eO
じらされたり待つのは好きなんです><
ぼくMですから!
983名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:35:34 ID:nGd9JmPo
くそー。。。焦らす作戦か
984名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:35:38 ID:vytIKRGv
自分にとって初めてのオンラインゲームなのに・・・
985名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:35:55 ID:S42NtoAO
がっかりするのはヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ〜ン
986名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:36:03 ID:FftaOhEl
13時すぎても更新なかったらブートキャンプでもして狩りに備えるか
987名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:36:03 ID:Pgk8XinI
この文を12時前くらいに上げてたらまだよかったのにな
988名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:36:50 ID:nFWlGZkh
今停止中ですか? 

つながらない
989名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:37:04 ID:rzdfXeKn
モンスターハンター早くしたいよ(´・ω・`)
990名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:37:24 ID:5paLjV1v
今日はむりだな
991名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:37:24 ID:eG42l24e
MHFの情報統括者が裁けてないんだな
992名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:37:27 ID:nGd9JmPo
本日の14:00開始

ってサプライズに期待する俺は浅はかですか?
993名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:38:10 ID:5paLjV1v
社員「あれ?どうなってんの?ちょ?アレ、アレ??」
994名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:38:15 ID:dMoSAM9q
夕方再開とかだと昨日の二の舞だな
やっぱ翌日以降になるのか・・
995名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:38:48 ID:7oET7ChO
ume
996名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:39:11 ID:OfrMxDgF
1000ならスカイプでシャアのマネ
997名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:39:20 ID:d7ojN2Qs
伸びて一時にまた報告ってのを三十分遅れで更新してんだから、一、二時間待ったくらいでゲームは無理だろうな。
998名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:39:29 ID:G9GMM6eO
したいよ ( ><)
999名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:39:38 ID:pg5DtlP2
1000ならカプコン社員を北朝鮮で社員教育汁
1000名も無き冒険者:2007/06/22(金) 12:39:52 ID:50tlWh/C
13:00発表だとさ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。