フロントミッションオンライン M-289

このエントリーをはてなブックマークに追加
902名も無き冒険者:2007/06/13(水) 12:31:28 ID:/yRDO5t0
>>900
チーム戦でも、FEZやら洋ゲーFPSは気軽に参戦できるよ。
ログインしてすぐ戦場にいける。
連携だって部隊を組めばFMO並みに取れるし、各部隊の動きとか
部隊内部だけじゃなくて部隊同士の連携が勝敗の鍵を握ったりする。
旗取り要素なんかも織り交ぜて、FMOのように団子になれないように
なってたりもする。

変にMMOやらRPGの要素を組み入れようとせずに、PvPに主眼を置いて
FPS的なFMO2作ってくれないかなぁ
903名も無き冒険者:2007/06/13(水) 12:37:35 ID:fMA3eo92
FMOにスナというジョブが無ければ良かったと思う。
気軽に参加できるようにするのはいいが、役立たずの邪魔なジョブはいらない。
904名も無き冒険者:2007/06/13(水) 12:54:43 ID:HCoiVCNf
ま〜、夜にBlack skyみたいに暇人が集まるBGは、JP引きこもりは作戦として良いと言う、ゆとり教育な考えになるんだろうな。

インが1〜2時間しか出来なくて、しかもPvPはほとんど出来ない今のハフマンで、対戦相手がJPで引きこもりしか脳がないユトリ教育
BGだと思うと過疎が進むのも解る。

今頃ゲージとか言ってるのは、Blak skyだけだろ?w
それに比べ、2垢使ってお互い連絡して前線でPvPしてるいい所もあるのに。

Blak skyのJPはTubasa.Hokuto
905名も無き冒険者:2007/06/13(水) 13:57:24 ID:J06Q4eRL
スナイパーもそればっかやってる人だと相当手ごわい
見えないところからこかされまくって、最後に胴を抜かれる恐ろしさ

僕はUSNのリーマン・島さんと戦うのが一番嫌いです。足抜かれすぎで近づけません
906名も無き冒険者:2007/06/13(水) 14:42:46 ID:G7srrONb
BlackSkyてあれだよな?
隊員がチートしてるっていうのだよな?
907名も無き冒険者:2007/06/13(水) 15:06:30 ID:w8m14wPd
まぁ、チートって言うか、この場合S型デバイス被験体と読んだ方が良いな。
908名も無き冒険者:2007/06/13(水) 15:15:45 ID:hMPJN7i7
やっぱイベントに負けたの相当悔しいのなw
USNのOCU晒し多すぎww
909名も無き冒険者:2007/06/13(水) 15:24:17 ID:lbi37+Dw
そんな風に見えるお前は相当病んでいる。
910名も無き冒険者:2007/06/13(水) 15:37:50 ID:T3HjyFqs
イベント以前の只の私怨にしか見えないんだが・・・
FMOのゲーム性についてっつー流れの中で突如チート晒し(根拠無し)をさも繋がってるように話してる様が特に。
911名も無き冒険者:2007/06/13(水) 15:47:53 ID:8+EMQD61
あぁ疲れた。
912名も無き冒険者:2007/06/13(水) 15:48:17 ID:x9DYRbuA
>>904
ちょWWW
ゲージ興味あるのはUSNだろ?
S32M出してたやん、要塞だってメンテ後速攻攻めてたやん
M出してS32落とされてちゃ意味ないがWWWW
913名も無き冒険者:2007/06/13(水) 15:49:50 ID:7WRwlOld
つーか、市街でジェットにげとか馬鹿だよな
どうせやるならステr(略
914名も無き冒険者:2007/06/13(水) 15:54:39 ID:HCoiVCNf
>>912
お前はユトリ教育君だな。
Mがゲージのため?
今時Mは、敵来てくださ〜いって事でしょ。
P戦避けるユトリ教育のOCUはゲージの事で頭いっぱいないいだろ?
915名も無き冒険者:2007/06/13(水) 15:58:55 ID:x9DYRbuA
なら要塞の方はどんな言い訳を用意されておられるんでしょうか?
916名も無き冒険者:2007/06/13(水) 16:00:33 ID:JMrfrp5o
っ 実績
917名も無き冒険者:2007/06/13(水) 16:07:53 ID:x9DYRbuA
また白川まで攻め込まれるのが恐いからだろう
ゲージ興味ないならペセタ、ロクスタでやれ
918名も無き冒険者:2007/06/13(水) 16:09:36 ID:3ZpAZFdl
USNにもゲージに敏感な物好き野郎はいる
要塞もそうゆうことだろう
汁腐も最近いないし、昼間組はUSNもOCUものびのびとMでもやってんじゃねーか?

OCUは人が多いから、ゲリラしまくりだったな
よくもまぁ、あれだけN戦できるな
ひょっとして今N戦って面白いのか?

まぁいいか、こんなクソゲーで議論してもしょうがないし
ぼくのかんがえたえふえむおーの方が面白いわ
919名も無き冒険者:2007/06/13(水) 16:20:42 ID:arX6MOhK
OCU、N戦でもやたら気合入ってるのは結構な事なんだが、
P戦全く応じてくれないのがちょっとな…
せっかくカウンターBGの人数揃えてもN戦で萎えて解散させられる
920名も無き冒険者:2007/06/13(水) 16:43:53 ID:x9DYRbuA
ゲージに敏感な物好きはUSNにもいる、、、
物好き程度しかおらんのに前線出てる頭数がUSNの方が多いんだが?メンテ後速攻要塞Mだし落とし、重要拠点はOCUの3倍の頭数、苦肉の策でJP使ったらUSN2垢?によるSAYによるロビーでの批判、挙げ句に2チャンでの晒し
USNここまでやっててゲージに興味ないと言えるのか?
921名も無き冒険者:2007/06/13(水) 16:54:11 ID:8+EMQD61
どっちがゲージに何々〜とかアホかと。
複数の中の一部が目立つからと言って、十把一絡にするのはどうなの、ゆとりの達人さん。
922名も無き冒険者:2007/06/13(水) 16:59:18 ID:3ZpAZFdl
そう熱くなるなよ
いい加減、OCU、USNって分けて考えるのはやめてくれ
ロビーでSayやSBでの晒しなんざOCU側もやってるだろ?
俺は遠めに「かわいそうな子」として見守っていたわ
どっちもどっち

俺の意見はUSNの総意じゃねぇよ
勝手に俺をUSN代表にするな
923名も無き冒険者:2007/06/13(水) 17:00:14 ID:8+EMQD61
まぁ、そんなゆとり論争を見るのも嫌いではない漏れがいるので、次スレは必要に熱き一票。
924名も無き冒険者:2007/06/13(水) 17:07:33 ID:JXtpoacv
>>923 人をバカにするような発言をするなら正しい日本語をつかいなさい。
925名も無き冒険者:2007/06/13(水) 17:38:06 ID:XlMW197A
ここでもmituto君が大暴れですね。
926名も無き冒険者:2007/06/13(水) 17:38:39 ID:UK+uVSgt
いつきても荒れてるなー。USNで野良募集なBGはたってますか?
激戦区がいいけど、みんな占領区行ってしまってる流れにみえます。今月ちょいとプレイ時間とれそーだから課金するか迷っておるのでだれか近況教えてください。
927名も無き冒険者:2007/06/13(水) 17:44:49 ID:8+EMQD61
>>924
(´ー`)ノミω 喰らえタマキン爆弾
928名も無き冒険者:2007/06/13(水) 17:45:22 ID:KGWOlFM6
JP丘逃げが苦肉の策wwwww



セガールなら丘ごと粉砕だから無駄無駄wwwww


疲れた
929名も無き冒険者:2007/06/13(水) 17:49:41 ID:bDOGH21u
元々FMOはゲージを伸ばし、自軍セクターを拡大して行き
自軍の勝利を目指すゲームですよ?
重要拠点を必死で落としに行くのは当たり前の行為。
930名も無き冒険者:2007/06/13(水) 18:55:42 ID:XAJtWyEf
PvP目的で結果ゲージが変動するのはいい
ゲージ変動目的で結果PvPになれば、それはそれでいい
ただし、特殊条件だけはいらね
931名も無き冒険者:2007/06/13(水) 19:00:06 ID:nRztc6PC
同感
932名も無き冒険者:2007/06/13(水) 19:21:25 ID:UK+uVSgt
兵士達に心のゆとりを・・・。
933名も無き冒険者:2007/06/13(水) 19:43:16 ID:8+EMQD61
兵士達の頭ならユトってますが?
934名も無き冒険者:2007/06/13(水) 19:55:17 ID:h6uxipJJ
□eさ、今までいろいろ実装したり、バランス調整したり、少ないユーザーにもかかわらず仕事してくれてるのは有り難いが、全てにおいて内容が適当すぎるよなぁ
935名も無き冒険者:2007/06/13(水) 19:57:25 ID:OiQY9IqD
レッドが飼ってるおかゆって気に入らないことあるとなんでも2chで晒すらしいな
レッドもおかゆさえ飼ってなけりゃ色んな意味で良SQなのにな〜

惜しいっ!
936名も無き冒険者:2007/06/13(水) 20:10:03 ID:HCoiVCNf
>>935
Green.Minorityといい勝負か?w
937名も無き冒険者:2007/06/13(水) 20:17:26 ID:Moz6gV9o
えふえむおーにはおっぱいが足りてないんだ
だからみんな諍いをやめないんだ

http://up.tseb.net/src/up18855.jpg
938名も無き冒険者:2007/06/13(水) 21:17:28 ID:BUbxFPP5
>>935-936
唐突に何だ?
939名も無き冒険者:2007/06/13(水) 22:11:10 ID:IYhtV3qv
>>938
いじってやるな。
ゆとりゆとりって言いたいだけのゆとりクンだ。
板ルールも理解できないゆとりクンだよ。
940名も無き冒険者:2007/06/13(水) 22:19:29 ID:JXtpoacv
>>927 そんなものいくらでも喰らってあげますよ〜

俺の目に狂いはなかったようだ。君がバカにしてる「ゆとり」とやらよりも君の方がバカだし俺は嫌いだな。

せいぜい人生楽しんでね、実社会でもハフマンでもお互い思考が違う人種だし、交わらないように気をつけて生きていこうね。
941名も無き冒険者:2007/06/13(水) 22:20:41 ID:G0VoMetu
>>940
オ ネ ガ イ
     タッチ!!タッチ!!
ヽ( 'A)ノ ヽ('A`)ノ
 ( )    ( )
 / ノ     < \

 ヽ( 'A)ノ ココニタッチ!!
  ( )('A`)
  /ωメ( )ヽ
     LL

 ヽ( 'A)ノ アーナーター
  ( )('A`) カラー!
  /ωヽ(人)
     LL

     タッチ!!
 ヽ( 'A)ノ
   ヽ ヽ
   ノωA`)
 彡  (人)
     LL
942名も無き冒険者:2007/06/13(水) 22:52:25 ID:arX6MOhK
まずミサ基地について考えてみよう
地の利、射撃射程において、丘JPは純アサに勝てるであろう
しかし丘JPも、レーダーセンサーを搭載したレコンの目からは逃れられず、そのままMSであぶり殺されてしまうだろう
ではレコンAが一番強いのか? 否、セガールは素手でレーダーセンサーBPを引きちぎり、そのままレコン体全てを粉々に引きちぎる!
よってミサ基地ではセガールが最強である

次に機密コンテナ奪取について考える
ここではECMとレコンBの一騎打ちになるであろう
考察は非常に難しいが、どちらも確認されているコストでもっとも大きいWAPであるとする
ECMはアンチテイク両用BP レコンBはLV34重ソナー
レコBのECMD、ECM機があっさりと発見される・・・が、ECMをしとめるにはMSをロックできず姿を追うだけしかない・・・
ECMのRD、その鋭く高速な移動力により、コンテナを一気にゴールへと運ばれ呆然とするレコB・・・勝敗はECMにあがった
ではECMが一番強いのか? 否、セガールはRD中のECMを240kmで後ろから追いかけ2本の腕でがっしと抱き止め、そのままへし折る!
よって、機密コンテナ奪取ではセガールが最強である

最後にミニトンについて考えてみよう
メカ、アサ、EMP、RF・・・数々の強力な獣がいるが、メカとEMPをピックアップする
メカの射程MGをものともせず、反撃として電磁障害を掛けるEMP。だが、メカの圧倒的な自己リムーブ能力に相殺された
そしてひるんだEMPにメカの射程MGが再び! EMPは全身の骨を砕かれ即死となる
ではメカが一番強いのか? 否、セガールはメカの射程MGをかわそうともせず、真っ向から突進で対抗し、メカを吹き飛ばす! メカ即死!!
よって、ミニトンではセガールが最強である

今回の考察は私個人の見解であり、反対意見がある方もいるであろう
しかし、あながち間違えてはいないと自負している
これで私の考察レポートを終了する
943名も無き冒険者:2007/06/13(水) 23:00:31 ID:Fv4TdcpP
すまん 今更なんだがセーガルってなんだ?
誰か教えてくれ
944名も無き冒険者:2007/06/13(水) 23:06:58 ID:JELtwPSB
沈黙の男だよ
945名も無き冒険者:2007/06/13(水) 23:10:15 ID:Fv4TdcpP
>>944
分かったような分からんような。。。分からんわ!w
とりあえず教えてくれてサンクス!
946名も無き冒険者:2007/06/13(水) 23:32:53 ID:8+EMQD61
>>940
(´・ω・`)ツレタ
947名も無き冒険者:2007/06/13(水) 23:49:49 ID:mY68Ksba
こうやって人が書いてるって事は、まだ過疎状態じゃないね。

本当の過疎とはスレすらなくなったゲームの事をいうのだよ。

本当に過疎なら書き込まないはずだ!
948名も無き冒険者:2007/06/14(木) 01:19:15 ID:skHPpFZB
今日G3というゲームマウスを買ってきたんだが
プレステじゃ反応しないんだな。

あーあ・・・・チキショーあくぁwせdrftgyふじこlp;
949名も無き冒険者:2007/06/14(木) 03:07:17 ID:JtT7HIg1
まだこんな過疎ゲーやってるの?
950名も無き冒険者:2007/06/14(木) 03:32:41 ID:WOo6uVii
スクエニまともに運営する気がなさすぎ。
ニーズは確実にあった、初期の人数は相当な人数だったからな。

FMO-2nd発売
ノベル化
アニメ化
映画化
出たら出たで全部買うつもりだったのに・・・。

FMシリーズは好きだが、まともにゲーム作る気ないならスクエニさっさと潰れてしまえ><
951名も無き冒険者
そりゃ今と比べると初期はかなり人がいたと言えるが
未解放も含めたエリアの数(激戦区だけでも全部で12!)とかを見るに
■eはもっと高い数字を皮算用していたと思われる