モンスターハンター/G/2 質問に全力で答えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
モンスターハンターシリーズ専用の質問スレです。
他のスレで叩かれる様な質問はここで。

●回答者
・MHに関する事ならどんな質問にも全力で答える事
・なるべく根本的な回答となるように相手の立場に立って答える事
・釣りだろうがマルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・答えたくない質問はスルーする事
・威張らない、怒らない、叩かない
・コテハン禁止

●質問者
・MHに関する事ならどんな些細な事でも何でも質問して下さい。
・もちろん質問のみでもおk
・wiki見なくておk
・連続質問おk
・質問が完全にスルーされたら再度質問おk
・改造クエの質問禁止
・XLink kaiの質問禁止
・コテハン禁止
・他のスレに書き込み禁止
2名も無き冒険者:2007/04/22(日) 05:49:15 ID:y5RFyP26
厨隔離スレか
3名も無き冒険者:2007/04/24(火) 10:29:25 ID:QKlaUokJ
2(ドス)の質問です。

求人区でたまに見かける『落し合い』募集。
いったいどのようなプレイなのですか?教えてください。
(31歳 男性 会社員)
4名も無き冒険者:2007/04/25(水) 07:21:54 ID:VhaqeYEJ
それはきっと住所教えあって殺しあうん
じゃないかな?





21歳ニート 男
5名も無き冒険者:2007/04/25(水) 19:25:57 ID:qF7Mf2md
直接聞けばいいんでは?
6名も無き冒険者:2007/04/26(木) 00:55:59 ID:WMsFJTrz
武器の会心率マイナスって見切り+のスキルで相殺できますか?
7名も無き冒険者:2007/04/26(木) 02:14:02 ID:vUe4FGzt
そうさつできますよ
8名も無き冒険者:2007/04/26(木) 08:23:32 ID:fmAJ0L4h
>>5
それが教えてはくれないのです。
大概、「来ればわかる。」の一点張り。
参加しようにも四人揃うまで出発しません。(なかなか揃わない)

発言では説明が難しいのか、はたまたチート的な要素を含んでいて大声では言えないとか。。

ひょっとしたらここで聞いても、「来ればわかる。」程度の解答しか得られない事かも。。
9名も無き冒険者:2007/04/27(金) 15:59:16 ID:HuejZc7Y
相沢紗世のおま○こは日本一のま○こだと思う人はマロにレスを。
ま○こ擦りしてもらえたらもう死んでもいいくらいだぜぇ
10名も無き冒険者:2007/04/27(金) 16:06:00 ID:HuejZc7Y
紗世のま○こが世界一だと言うのに気づいたのは轆轤を回してる時だろうか
11名も無き冒険者:2007/04/28(土) 20:30:56 ID:2vV7DNtY
無印歴半年ってとこなんですが、イベント「幻の獣を追え!」が配信される気配皆無なんですが、
もう配信されることはないんでしょうか?

ちなみに最後に配信されたのはいつ頃だったんでしょうか?

よろしくお願いします(´・ω・`)
12名も無き冒険者:2007/05/01(火) 05:04:04 ID:gLDov4bP
ランスの大バックステップってどうやるのでしょうか??
ランス初心者です;;
13名も無き冒険者:2007/05/01(火) 06:49:11 ID:gVYlee2D
攻撃をキャンセルしてステップするときにレバー↓
14名も無き冒険者:2007/05/01(火) 07:50:22 ID:gLDov4bP
>>13さんありがとうございましたm(__)m
おかげでできました^^
15名も無き冒険者:2007/05/01(火) 12:28:11 ID:CothADFD
>>11
確か発売から数ヶ月目に1回配信されたきりだな。
噂では、バグで一回しか配信出来ないようになってたという話だ。
16名も無き冒険者:2007/05/02(水) 15:18:33 ID:XaKwg52r
ドスなんですが
片手剣 封龍剣
片手剣 イフリートマロウ
の入手方法教えて下さい。
まだまだ初心者です
17名も無き冒険者:2007/05/03(木) 11:46:03 ID:NonR44qF
質問なんですが、今もまだ人は多いですか?
18名も無き冒険者:2007/05/03(木) 14:08:42 ID:t74Gn9Hu
>>16
イフマロはチート武器だから作れない
絶一は全モンスを倒したら村長からもらえる

>>17
平日は5、6人休日は2、3くらいいるよ
19名も無き冒険者:2007/05/03(木) 14:34:22 ID:TK6OIcvx
>>18ちょッw嘘書くなよw
20名も無き冒険者:2007/05/04(金) 14:29:31 ID:fDHXOxMF
>>15サンクス

ということは、むしろ「幻の獣を追え!」に遭遇した方々は極少数なんですね・・・(´・ω・`)
21名も無き冒険者:2007/05/04(金) 18:16:07 ID:cfJ7+A09
前転回避などの無敵時間について聞きたいのですが
槌や大剣などで、攻撃して前転回避ではなく横回転の時は無敵時間ってあるんでしょうか??
横回転でもあるのなら、やっぱり前転回避よりシビヤなのでしょうか?

もしよければ教えてくださいm(_ _"m)宜しくお願いします^^
2221:2007/05/04(金) 18:18:29 ID:cfJ7+A09
シビヤ×
シビアでした^^;
23名も無き冒険者:2007/05/04(金) 20:31:15 ID:mJWRwRjW
>>21 ある。シビヤでなく同じはず
2421:2007/05/05(土) 05:51:21 ID:DqV49Y3a
23さん有難うございます^^
横でもやっぱりあるんですね♪
頑張って練習してみます!ホンと有難うございました<(_ _)>
25名も無き冒険者:2007/05/05(土) 18:15:42 ID:YTyOaFcb
>>3
単に子供が集まって森丘エリア6でガケから落とし合いをする遊び
※大人はそんなくだらない遊びはしない
26名も無き冒険者:2007/05/05(土) 18:20:57 ID:YTyOaFcb
>>16
封龍剣【滅一門】はさびた小さな塊を火山等で入手後、村等で生産する。

イフマロはパーンエッジから強化↓ここみた方が早い。
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/bugu/blade.html
27名も無き冒険者:2007/05/05(土) 18:22:10 ID:YTyOaFcb
>>17
G=常時120人程度、土曜200人程度
2=常時2000人、多いとき4000人
28名も無き冒険者:2007/05/05(土) 20:04:39 ID:QAazwZbq
Gは面白いし、やさしい人多いけど、人少ないのが欠点…。
まぁ、2のマナー悪い奴らが来ないことを祈る。
29名も無き冒険者:2007/05/05(土) 20:36:24 ID:ehvSlMrA
足以外全部シルソル足モノSで
アイテム強化 砥石高速 攻撃中
は武器スロ無しで発動するのかぬ?
武器スロありじゃないと発動しない?
30名も無き冒険者:2007/05/05(土) 20:55:44 ID:YTyOaFcb
>>29
>足以外全部シルソル足モノSで 防御423
アイテム強化 砥石高速 攻撃中
は武器スロ1必須

足をモノS→モノデビルなら武器スロなし 防御399
まぁ、お好みで。というか、解析のシミュレータをDLした方が早い。
31名も無き冒険者:2007/05/05(土) 22:11:46 ID:Tl8hq7/A
どうしようもない質問ですまんが、
ガード+てシールドつけたヘヴィボウガンにも効果あるのかでしょうか?
32名も無き冒険者:2007/05/05(土) 22:40:39 ID:YTyOaFcb
>>31
ガード+1=剣士用ならば、それはガン装備につける事ができない。※灰表示となり不可。皆、その発想はするもんだけどね。
ヘヴィならシールドつけときゃ、まぁ全く何もないよりかはいいでしょう。
33名も無き冒険者:2007/05/05(土) 22:47:36 ID:Tl8hq7/A
>>32
スロ使って無理矢理つけてもダメということですね
?ォです
34名も無き冒険者:2007/05/06(日) 02:41:14 ID:c9jDj3KK
オンラインするのに必要な周辺機器教えて下さいませ
35名も無き冒険者:2007/05/06(日) 04:47:00 ID:J48DpxJG
>>34
ごめん、よく聞こえない
もっかい言って
36名も無き冒険者:2007/05/06(日) 08:34:09 ID:+QkzsZ+w
>>34
MHのソフトとPS2本体とググる心
37名も無き冒険者:2007/05/06(日) 09:12:11 ID:UPwmm0gX
>>34
>>36にある事+ネットワークアダプター+ネットができる環境
+MMBBに申し込み+月払い用のクレジットカード(の方が楽で早い)
38名も無き冒険者:2007/05/06(日) 16:48:20 ID:TirtdmYn
ルーパーってなんのこと?
39名も無き冒険者:2007/05/06(日) 16:51:27 ID:DrPQHi1C
>>38
ルーターのことか?
40名も無き冒険者:2007/05/06(日) 17:07:14 ID:TirtdmYn
↑バーロー
41名も無き冒険者:2007/05/06(日) 17:09:01 ID:HcyNwzFi
まとめるとローター
42名も無き冒険者:2007/05/06(日) 17:16:55 ID:UPwmm0gX
ウーパーの事な、両生類の
43名も無き冒険者:2007/05/06(日) 23:44:09 ID:gKSYXmGL
豚を可愛がるとなんかあるの?
44名も無き冒険者:2007/05/06(日) 23:47:23 ID:Ae4H2gaV
家出する
45名も無き冒険者:2007/05/07(月) 00:36:27 ID:B6vAyau+
えっ?ハートの時ですよ。
46名も無き冒険者:2007/05/07(月) 01:07:33 ID:ncuOcrUr
ただ喜ぶだけ。
昔、喜ばせるとレア素材がでやすいと噂あったがガセ。
カプ○ンもガセと言ってたし。
47名も無き冒険者:2007/05/07(月) 02:47:07 ID:z1yEC2my
>>44の言ってることは間違ってないけどねw
48名も無き冒険者:2007/05/07(月) 03:49:33 ID:tMW0w8CG
過去レスは見たんですけど、
これから2始めようと思うんですが
薄型のPS2の場合は
MH2とPS2だけでいいんですよね?
49名も無き冒険者:2007/05/07(月) 04:48:09 ID:Dp1j0LBG
コントローラーもいるぞ
50名も無き冒険者:2007/05/07(月) 05:03:42 ID:tMW0w8CG
>>49
メモリーカードもですよね^^
ありがとうございますw
51名も無き冒険者:2007/05/07(月) 05:49:02 ID:xT/Bk1Z6
>>36-37
ありがとうごぜぇやす

誠に面目ない
52名も無き冒険者:2007/05/07(月) 09:17:46 ID:B6vAyau+
>>44>>46>>47
ありがとう。
53名も無き冒険者:2007/05/07(月) 12:40:13 ID:WSqno/KP
>>38だけどはやく全力で答えろよ!
54名も無き冒険者:2007/05/07(月) 13:40:38 ID:ZJdxq3Gb
55名も無き冒険者:2007/05/07(月) 13:51:42 ID:NJTMdRVd
ミラルーツ+暁丸(凛)・覇
56名も無き冒険者:2007/05/07(月) 17:40:42 ID:ZJdxq3Gb
>>55
オマエイイヤツだな。でもここはネタが見たかった
57名も無き冒険者:2007/05/07(月) 18:09:56 ID:tMW0w8CG
イーサネットケーブルってLANケーブルのことですよね?
58名も無き冒険者:2007/05/07(月) 21:01:42 ID:AomaP4c9
いーさ?
59名も無き冒険者:2007/05/09(水) 21:51:57 ID:QHqzjfvh
  /\
      /  \
    /     \
  / /\
  \     /  \
    \    /       \
     \/        \
           ∧∧∧∧\
          (  ´/) ))ヽ∧
          /   /  / ´∀) ∧∧
        ○(   イ○  (   ,つ,,゚Д゚)   あげ
        /ヽ  )) ヽ  )ヽ )と  , イ
        (_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J
    / ̄Y ̄`|/ ̄^Y ̄ヽ/ ̄ ̄Y `´ ̄\


60名も無き冒険者:2007/05/10(木) 09:18:33 ID:CPX9klLg
/(^o^)\フッジッサー---ン
さぁ皆さんご一緒に^^
61Puriss:2007/05/10(木) 13:15:41 ID:/Dw6rRX2
初めましてm(__)m

質問なんですけど、dosのミラボレアスをソロで倒すにはどんな装備がいいですか?

是非教えてくださいm(__)m


素っ頓狂な質問でしたら済みません(;^_^A

62名も無き冒険者:2007/05/11(金) 12:40:32 ID:nktr1egn
て、天空のつるg




嫌なんでもない
63名も無き冒険者:2007/05/11(金) 16:43:35 ID:ozCINLRj
ドラゴンマサルクゥゥン
64名も無き冒険者:2007/05/11(金) 20:15:19 ID:2RqMJCuq
>>61
超絶一門+【スキル=高級耳栓+高速砥石】
アイテムはありったけ※強走Gは必須、砥石・キレアジもいっぱい
後はがんばれ。
65名も無き冒険者:2007/05/12(土) 06:21:54 ID:Wc+eugSL
広域化+2
ブロンズベルでおk
66名も無き冒険者:2007/05/12(土) 18:23:18 ID:r3UvUAYf
dos始めたばかりなんだけど、厨ばっかりだって聞いたんだけど
楽しくやれるよね?
MHP2やりこんだから、足手まといにはならないはずなんだが。
67名も無き冒険者:2007/05/12(土) 18:59:23 ID:VgtKc73M
>>66
MHプレイヤーレベル格差 ※コピペですまんが
S=神
A=凄腕
B=達人
C=普通の人
D=初心者 (MHP2のみの人)
E=MH始めたて
F=死ね

今のdosにいる連中は厨だらけなのでイラつく事が多いかと思いますが
大人な対応でがんばってください。
68名も無き冒険者:2007/05/13(日) 16:24:35 ID:CgFDpq8G
>>67

そうですか。
ありがとうございます。
69名も無き冒険者:2007/05/14(月) 10:45:56 ID:G9GqoB3K
今日からモンハンG初めるんだが、まだオンライン人いるの?
70名も無き冒険者:2007/05/14(月) 10:47:55 ID:8TPXBaHA
いるぜ
71名も無き冒険者:2007/05/14(月) 13:58:08 ID:G9GqoB3K
>>70
よかった〜ありがと(`・ω・´)
へたくそだけど足引っ張らないように頑張るぜ。
72名も無き冒険者:2007/05/14(月) 15:52:51 ID:bKWhniDG
オンの月額支払いはウェブマニーとかでできないの?
住所不定なんで困ってます

73名も無き冒険者:2007/05/14(月) 17:21:52 ID:VnNLeD2o
できるよ
74名も無き冒険者:2007/05/14(月) 17:36:11 ID:/veFUGJN
>>72ウェブマネーは対応してないから直払いしとけ
75名も無き冒険者:2007/05/15(火) 14:27:54 ID:DSP30apE
オレだよオレ
オレんところへ払ってくれればオンできるようになるよ

とりあえずバイク便よこすから、よろ
76名も無き冒険者:2007/05/15(火) 17:21:59 ID:Trpj4IUT
よし、わかった
では名前欄にfusianasanと書いておいてくれ
確認しだい振込むから
77名も無き冒険者:2007/05/20(日) 20:48:47 ID:mpL0PUlO
近接攻撃が弾かれた場合は、実際のダメージは弾かれない場合に比べて
どのくらいダメージ量が落ちているのですか?
78名も無き冒険者:2007/05/20(日) 22:10:11 ID:Wn5DOuNh
>>77
まず、弾かれるかどうかはダメージ透過率に因るので、
弾かれたからと言ってダメージが減るワケではない。
もちろん、弾かれるとゆー事は元から大してダメージ通ってないけど
79名も無き冒険者:2007/05/20(日) 22:49:01 ID:mpL0PUlO
>>78
基本的に弾かれた場合属性値はそのまま通り、物理攻撃は幾分DOWNだと思ってたけど
その考えだとたとえばMH2でバサに見切りをつけてランスで攻撃した場合、打撃補正値72%が適用されたとして
その物理ダメージがそのまま軽減無しに通っているって事になるけど?
バサに太刀、大剣、ランス辺りが見切りさえあれば、肉質軽減値そのままのダメージなんて事あるのだろうか
80名も無き冒険者:2007/05/21(月) 00:22:25 ID:GPqH7qOY
それはないだろ
81名も無き冒険者:2007/06/01(金) 09:25:37 ID:BHwf94eo
>>79
君、頭だいじょうぶ?
82名も無き冒険者:2007/06/01(金) 10:03:49 ID:eSMVsOzq
>>81
10日以上前のレスに安価つけて
君も頭大丈夫?
83名も無き冒険者:2007/06/02(土) 09:35:19 ID:SSTPOOYf
>>82
>>79
84名も無き冒険者:2007/06/02(土) 23:50:42 ID:3puuVqbB
ヤンクックが倒せません…どうしたら狩れますか?
85名も無き冒険者:2007/06/03(日) 00:24:57 ID:Qe/An1VB
>>79>>81>>82>>83を先に狩ったらいいと思うよ
86名も無き冒険者:2007/06/03(日) 00:30:08 ID:mjcqkHtW
なんで2chネラーは女キャラ使用率が異様に高いんですか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 17:21:20 ID:BQV1ovh3
>>86
基本的にキモヲタ率が高く、アニメや架空の♀に興味があるものだから
自己キャラを♀にしてハァハァする為。やがてキリンS装備や金剛足
やザザミ足を作り、1度は抜いた経験がある。(童貞率95%以上)
88名も無き冒険者:2007/06/04(月) 08:25:14 ID:u5qWNpNr
いいからネカマスレに帰るんだ
89名も無き冒険者:2007/06/04(月) 08:57:28 ID:zgBDe3Og
なんでハァハァ装備の例にドラゴンが無いんだよッ!
90名も無き冒険者:2007/06/04(月) 12:28:08 ID:47gqT6lt
火竜の骨髄の使い道って何?
91名も無き冒険者:2007/06/04(月) 13:46:34 ID:wPbOtsTp
dosアンバル鉱石の効率の良い集め方教えてください
92名も無き冒険者:2007/06/04(月) 13:47:41 ID:wPbOtsTp
あげちまってスマソ・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 20:27:30 ID:DBjhd7Fi
>>90
あんまし要らないし、いつも余り気味
>>91
寒冷期で4箇所の内一箇所しかでないし、夜限定だった気がするし、
ブタいないし、解析で調べた方が早いし、メルホアマゾいし・・・・・
94名も無き冒険者:2007/06/04(月) 20:59:58 ID:zLnxt87w
無印の黒龍ってソロ討伐は可能でしょうか?
何度挑戦しても拠点を護れない…私が下手なのかなぁ
95名も無き冒険者:2007/06/05(火) 01:52:36 ID:DtWgJ+5v
1戦目ならいける
2戦目は頑張ればいけたはず
3戦目からは無理だと思われ

・・・記憶が曖昧だが簡便してくれ
96名も無き冒険者:2007/06/05(火) 11:17:31 ID:0GlyShmU
アンバルは昼でも出るよ〜。喜ばせても橋のたもとに行かなかった場合、
街への出入りを繰り返したらまた撫でられる様になるよ〜
97名も無き冒険者:2007/06/05(火) 15:28:40 ID:sgasjVEO
フロンティアまでのつなぎにGを買おうかと思っているんですが、
G級モンスター以外にG独自のシステム又はマップってあるんでしょうか?
98名も無き冒険者:2007/06/05(火) 18:54:01 ID:q5GUgPhD
そもそもG級モンスターそのものが何のことだかわからない件について
金銀のことかな?
99名も無き冒険者:2007/06/05(火) 19:32:59 ID:l3ivpfic
そもそも何と比較してのG独自かがわからない件について
無印のことかな?
100名も無き冒険者:2007/06/09(土) 05:13:41 ID:tVTQnlLF
そもそも何のゲームかわからない
メガドライブかな?
101名も無き冒険者:2007/06/24(日) 18:00:27 ID:k0j5Ng8P
黒龍の討伐に成功して紅龍に挑んでいます。
超滅 朧火の2つで試していますが、残り約25分で硬化が始まりそのまま時間切れになります。
爆弾ではなく怪力の種鬼人G 硬化G忍耐の種
を基本に所持しています。
立ち回りは主に黒龍と同じで、足の後ろを維持しています。
服はミラ覇です。
未熟な私に何卒ご指導お願いいたします。
102名も無き冒険者:2007/06/24(日) 21:19:28 ID:mx7PqJUo
モンスターハンターi for SHの攻略サイトや質問板を検索しているのですが
見つかりません。
虫の死骸とか、モンスターのふんとか、たまる一方ですが調合不可ですし
使い道がわからず、売却してもいいのか心配です。
普通のモンスターハンターでは、交換してくれる森のおじいさんがいるようですが、
そのような人も画面に見当たらず、携帯版は内容が違うのかな・・・と思い、
ご存知の方いらしたら、教えてください。
よろしくお願いいたします。
103名も無き冒険者:2007/06/24(日) 21:36:09 ID:Nb8qQJIf
>>101
硬化したらダメほとんど与えられないからタル爆使え
それでも無理なら手数増やせとしか言えない

>>102
そんなのいらんから売れ
104名も無き冒険者:2007/06/24(日) 23:46:58 ID:k0j5Ng8P
>>103
ありがとうございます。
諦めずにがんばってみます。
105名も無き冒険者:2007/06/25(月) 01:08:52 ID:XhnW0emp
>>103
ありがとうございます。
早速売ってきます。もう倉庫がいっぱいでどうしようかと思っていたところでした。
106名も無き冒険者:2007/06/28(木) 23:24:40 ID:q+oIZCcW
無印密林にいるザリガニが捕まえられません。諦めたらそこで試合終了でしょうか。
107名も無き冒険者:2007/06/29(金) 08:44:30 ID:yLesPSse
システム上不可能なので諦めて試合終了してください。
108名も無き冒険者:2007/06/30(土) 12:53:33 ID:h4nAHq7C
クロムメタルって店で売ってないけど条件ってあるの?
109名も無き冒険者:2007/06/30(土) 18:02:08 ID:3fFsV4PQ
モンハンやった事ないからやってみたいんだが、オフならGと2どっちが初心者に親切設計?
110名も無き冒険者:2007/07/01(日) 19:32:26 ID:WaUv1gx3
>>109
オフなら2でも大丈夫。資金に余裕があるなら
G→2と進化した方がいいわけだが。
111名も無き冒険者:2007/07/02(月) 01:53:27 ID:LOPj92HT
サンクス!
112名も無き冒険者:2007/07/02(月) 12:54:20 ID:72t/KsbN
いくらゲームとはいえ、焦げた肉にうんこ塗りたくって
また食える状態に戻すのはどうかと思うんですが。
113名も無き冒険者:2007/07/03(火) 17:03:55 ID:N8tBXu1J
>>108
村 街ともにある程度進行すると買えるようになるよ。
ダークメタルとかの次くらいに売ってた記憶がある。
114名も無き冒険者:2007/07/05(木) 00:35:51 ID:zef/KA3A
凛を覇に強化すると匠は発動するのでしょうか?
素材もなく究極の選択を迫られてます。
お助け下さい。
115名も無き冒険者:2007/07/06(金) 00:33:45 ID:1vknAXoi
>>114
覇だけでは珠と武器スロを1つつかわにゃ発動せんが、
後の世のために2つぐらいは造っておいてもよい
腕、胴、足の中から選ぶがよい
116名も無き冒険者:2007/07/06(金) 00:48:01 ID:c0op+hGf
胴はルーツまで我慢汁
117名も無き冒険者:2007/07/06(金) 00:57:32 ID:1vknAXoi
>>115ははづかしい(なぜかry)ミス。胴じゃなくて腰ね
118名も無き冒険者:2007/07/06(金) 20:11:37 ID:m78C8udN
祖龍にボマー、火事場+2 猫火事場、ルーツ弓でやってるけど全然倒せない
何が悪いんですかね?
119名も無き冒険者:2007/07/07(土) 02:24:01 ID:XiGa4hPR
腕?
120名も無き冒険者:2007/07/07(土) 22:37:55 ID:LPztu1zF
最近Gを購入したのですが、オフで出来る武器をレアいくつまでですか?
121名も無き冒険者:2007/07/08(日) 01:11:03 ID:qW4neZtS
一部例外があるけれど、基本的にはレア度3まで
122名も無き冒険者:2007/07/08(日) 18:26:03 ID:7yewSi4n
無印なんですが、真紅の角を求めて毒束でモノとやりあった所
ガッキンガッキン弾かれて折れないまま倒してしまいました。
「高台角刺し→降りて横から頭を斬る」を繰り返してたんですが、他にいい戦法は無いでしょうか。

手持ちの武器は毒束と絶一、ゴーレムブレイド改です。
123名も無き冒険者:2007/07/08(日) 19:27:34 ID:XkAiCl1x
>>122
俺的にはランスがいいとおもうが、その武器の中じゃ大剣のゴーレムブレイドかな。
大剣のもっと強い奴があると文句ないが、とりあえず角に届かないと無意味だしな。
角刺さり時に下降りて斬るとかも無駄。簡単にモノやるならこうやるんだぜ?

エリア10で高台で角折る(高台の上で刺さったら近づいて抜刀斬り→デンプシー)
両方の角が折れたらエリア10の入り口付近の堅い岩盤で戦う(潜り→飛び出しを封じる)
これでヒット&アウェイを徹底すれば楽にできると思う。
124名も無き冒険者:2007/07/09(月) 00:30:47 ID:hVk/Nkj0
>>123
大剣だと弾かれずにデンプシーできるってことは、やはり自分の片手は届いてなかったようですね・・・。
一体どこの部位に弾かれてたんだろう?
ひょっとすると顔と角が別部位で扱われてるんでしょうかね。

にしても無印のモノディアは一挙手一投足がめちゃくちゃ怖いですね。
威圧感がある上にフレームが飛んだようなモーションが多いせいで凄く不気味。
ドスではあんなにも優しいブロスなのに、こっちでは一戦しただけで精神的にくたびれます。
また明日大剣で挑戦してみます、回答ありがとうございました。
125名も無き冒険者:2007/07/09(月) 08:41:19 ID:zwS+doUI
ドスを買おうかと思ってますが過疎ってないでしょうか。?
126名も無き冒険者:2007/07/09(月) 11:29:35 ID:TNH9eLfO
私もドスでネットしようとおもいますが フロンティアと迷ってます
過疎ってなければこちらがやりたいです
127名も無き冒険者:2007/07/09(月) 11:33:37 ID:Fr0sV2dn
フロンティアはロードが早い
128名も無き冒険者:2007/07/09(月) 11:56:25 ID:Eij65ysx
過疎というのが人数的にどのくらいのことを指すのか分からないから
答えられない





と言っては身も蓋もないので
1万人同時にログインしていることはまずない
平日でも夜なら3000人以上いる
129名も無き冒険者:2007/07/09(月) 14:44:44 ID:+FyVuraL
夜勤で平日やってるけど、昼間でも1000人位は居るよ

セカンドで最初からやる人や下位に常駐してる人もいるので、ランク低くてもptは組めると思うよ

130名も無き冒険者:2007/07/10(火) 02:35:18 ID:xKaIP3SA
ありがとうございます
オンラインはドスでやることにしました
料金申し込みで時間はかかりますが
131名も無き冒険者:2007/07/10(火) 15:15:15 ID:ZmxkXLKY
みなさん無印の属性武器と無属性武器の使い分けはどうされてますか?
ドスではダメージ算出メッカニズムにお世話になってたのですが、
そういう類のサイトは無いですよね・・・。
肉質や計算式だけでも載せてあるサイト無いでしょうか。
132名も無き冒険者:2007/07/10(火) 16:31:49 ID:g2pKbQlE
>>131
ttp://mhtt.biz/index1.html
実は大戦術論の右下に旧バージョン用のリンクが
133名も無き冒険者:2007/07/10(火) 17:31:15 ID:ZmxkXLKY
>>132
うわーおほんとに助かります。
有難うございました。
134名も無き冒険者:2007/07/10(火) 20:19:16 ID:kRKNl7Dg
下位で爆炎袋って、手に入りますか?
ガンランス改がつくれるみたいっていうはなしなんですが、
どこでてにはいるのか・・・上位クックまではむりかな?
135名も無き冒険者:2007/07/10(火) 21:01:31 ID:kRKNl7Dg
ごめん、フロンティアで聞きたかったんだ・・・忘れてください
136名も無き冒険者:2007/07/19(木) 08:06:29 ID:kxcmZ/4C
無印のクックやフルフル捕獲クエで、穴に落とした後
ガンナーが麻酔弾か睡眠弾らしきものを連射しているのをよく見るのですが、これは何なんでしょう?
無印特有のハメか何かなんでしょうか。
モンスターの状況を書くと、寝る→起きるを10数回繰り返した後に捕獲成功になります。

・撃っているのは麻酔弾なのか?
・無印では麻酔弾でもモンスターが睡眠状態になるのか?
・これをするガンナーがいたら、近接は何も考えずに攻撃していて良いのか?
(つまりドスでは捕獲成功で即クエ終了になる状況なのに、
無印では判定が残っているため近接が起こしてしまったりし得るのか)
など色々と疑問です。よろしくお願いします。
137名も無き冒険者:2007/07/19(木) 13:48:22 ID:UBRaKRhb
ドスになるまでは穴中に睡眠or麻痺なるとカウントが初期値に戻るのね
だから穴→麻痺→睡眠→麻痺ryって極悪な狩りが可能だったわけ
穴から一歩も出られないレウスタソ´・ω・)カワイソス
138名も無き冒険者:2007/07/20(金) 05:10:21 ID:MtgHJ77V
Gのアイテムボックスは最大何ページになるんでしょうか?
139名も無き冒険者:2007/07/22(日) 09:48:40 ID:telVSMVM
「聖域」って何でしょうか?
140名も無き冒険者:2007/07/22(日) 15:11:11 ID:RJFtxycG
ドスのオン後半あたりの武器はけっこう会心率がマイナスが多いと思います。
結局、威力はあっても平均的に会心率マイナス武器は弱いんじゃないですか…
141名も無き冒険者:2007/07/24(火) 10:13:54 ID:5lGmjEWY
無印のラオってなかなか闘えない存在ですか?
もしイベが滅多に来ないのなら、今出ているHR12の緊急ラオの背中剥ぎ3死で
鱗、甲殻、大爪を集めておこうかなと思っているんですが・・・。
142名も無き冒険者:2007/07/24(火) 12:38:05 ID:Pdbd0brX
>>141
どうやって背中から爪をはぎ取るんだ?
143名も無き冒険者:2007/07/27(金) 16:26:14 ID:5ERXjNkR
黄色カラーが欲しいんだけどやっぱブルファンゴ兜かぶったほうが金冠集めやすいですか?
144名も無き冒険者:2007/07/27(金) 21:33:27 ID:7r370Gs+
ドスで脚装備のスロット3空くやつ、なにかありませんか?
オフ専門なんですが
145名も無き冒険者:2007/07/27(金) 23:09:40 ID:vBEvi8DS
>>144
確か、ギザミ 剣士ガンナー両方で
Uもだけど、オフだとスロ3までもってけなかったような・・
146名も無き冒険者:2007/07/28(土) 00:05:46 ID:DD4LCW0S
PS2 DOS何ですが、バトルS(脚)がレベル1からレベルアップができません。
バトル系の2への強化はお金のはずですよね?
もしかしてSになったら強化出来なくなる仕様なんですか?

スロ3ダークメタルブーツでできませんでしたっけ?誰か確認 よろしくお願いします
147名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:36:00 ID:V/Gh5aLW
ランゴスタの薄羽がサブクエストで取れる、クエストの名前を教えてください
148名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:55:27 ID:f/wPP01r
>>146
バトルとバトルSはまったく違う防具、よって強化に必要な素材も違う。
ちなみに「強化できません」と出ているのは強化に必要なキー素材を持ってないからで、S系、U系の強化には上位素材が必要なことが多い。
149名も無き冒険者:2007/07/29(日) 22:29:05 ID:G9OE7eb5
PS2とPC持ってます。
このシリーズ初めてですが、どれがお勧めですか?

少しweb見た限りではGが良いのかな、と感じたのですが
どうでしょうか?
150名も無き冒険者:2007/07/29(日) 23:29:58 ID:f/wPP01rO
>>149
自分の中で決まってる答えを他人の意見で変えようとするな
というのは冗談で、やっぱオンするならプレイ人数的な問題でDOSかFをお勧めせざるをえない、ただしDOSは防具の強化派生システム、いちいち飛ばせない工房エフェクト、ウザい雑魚敵、等の問題に耐えられないなら
Fはあの賑わってるのに寂れたような独特な空気に耐えられないようならお勧めできない
151名も無き冒険者:2007/07/30(月) 00:35:49 ID:A9PxDs1P
>>149
オンをやりたいのか、オフ専なのかで話しは違ってくるが(まあ、Fにはオフはないが)、
Gだとオンの人数が3桁らしいのでPTの組みやすさからいうとあまりお勧め出来ない。
結局2かFかの二者択一になるだろうなあ・・。
MH初めてなら、オフで練習もできる2の方が無難な気もするが、
人が多いのはやっぱFだしなあ、難しいところ。
あえていうなら、マターリやるなら2,廃人並にやりこむつもりがあるならFってとこかなあ・・。
152名も無き冒険者:2007/07/30(月) 08:01:45 ID:WDkNccN6
ドス、Fをやってみて猿カニにプッツンオラァ!したらGやればいいと思う
個人的にはG推奨したいんだが
旧作薦めるのはただの懐古乙な感じがするんで
まずは新作に触れることをオススメしますよ
153名も無き冒険者:2007/07/30(月) 08:09:00 ID:zaTTRA5g
試すのはDOSだけの方が良いかも
飽きたらオンの料金そのままでGに移れるし。
Fは防具の派生がレベル5からと知った瞬間にやる気が急激に失せてきた、でもその時にはもう二ヶ月分の料金を払っていたわけで…
154名も無き冒険者:2007/07/30(月) 11:30:15 ID:W3bGVOaf
フロンティアのことで質問です。 樽爆Gを小樽爆で起動してるんですが、Gの爆風は当たってるんでしょうか? また樽爆複数設置→起動は無意味でしょうか?
155名も無き冒険者:2007/07/30(月) 12:30:49 ID:zaTTRA5g
>>154
当たってる。
複数の場合も同様。
でも樽爆に頼らなきゃいけないのはソロキリンと祖龍くらいなので通常は樽爆を仕掛けるぐらいの隙があるなら攻撃した方が良い
156154:2007/07/30(月) 14:25:32 ID:W3bGVOaf
どうもです。 ソロ弓なんで火力うpのためにボマーつけて罠→起動してました。 バサルモス堅いよ、バサルモス。いつも時間切れで\(^O^)/  やっぱりpt組まないとダメなのかぁ 最近の子のテンションにはついていき辛い
157名も無き冒険者:2007/07/30(月) 15:10:04 ID:zaTTRA5g
>>156
基本的にはテンションとかあまり関係ない
勝手に参加しても活躍すれば文句言われないし、文句を言い出す奴がいたら即抜けでいいと思うよ。
それで渡っていける世界だから
158名も無き冒険者:2007/07/30(月) 20:10:54 ID:TgOcc/3r
>>150-153
さんきゅー
2を試してみます
159名も無き冒険者:2007/07/31(火) 23:53:02 ID:UUe0Cqth
MHFなんですが
竜骨(大)を手に入れやすい場所はありますか?
HR20程度なんですが…
160名も無き冒険者:2007/08/02(木) 17:29:12 ID:mermF5Dv
MHFのインストールが何故か出来ません。

メインのハードディスクには空き容量は殆ど無いのですが、サブのハードディスクには余裕があったので、
インストールフォルダを変更してサブの方にインストールしようとしたのですが、
何故かディスク容量不足のエラーが出てしまいます。

エラーの内容を見てみたら、何故かメインとサブ両方のハードディスクに必要な領域が当てはめられていて、
しかもサブよりも大きいサイズがメインの方に割り当てられていました。

メイン: 1078MB
サブ: 556MB

という具合です。

インストールフォルダを変更するだけでは、すべてのファイルをサブに移動させることはできないのでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
161名も無き冒険者:2007/08/08(水) 22:40:54 ID:x6hq5xu0
Fですが
リオ夫婦尻尾きりマラソンに一振りつくろうかと
おもってるんですが

鬼神斬破刀か龍刀【焔】どちらがいいでしょうか?
162名も無き冒険者:2007/08/09(木) 02:15:35 ID:cy+GSMG+
好きな方作るよろし
163名も無き冒険者:2007/08/30(木) 03:59:41 ID:TOrvrdxw
test
164名も無き冒険者:2007/08/30(木) 19:36:15 ID:Gh03a3ku
>>161
紅連双刃
165名も無き冒険者:2007/08/31(金) 12:04:20 ID:uwA3477h
googleで検索して以前にISDNでもMFHができるっていうスレがあったようなのですが本当なのでしょうか?
詳細知りたいのでよろしくお願いしますm(_ _)m
166名も無き冒険者:2007/09/01(土) 08:37:54 ID:fOuqX2lF
MHFの質問ですが

金火竜・銀火竜クエってもう配信されてますか?
167名も無き冒険者:2007/09/01(土) 17:25:47 ID:5ijVAYb8
まーだだよ
168名も無き冒険者:2007/09/02(日) 03:13:54 ID:dbWmXQIO
>>159
MHFのHR20で竜骨【大】出にくいから注意。
上位に行けば嫌と言うほど出るからひたすら頑張れ。
169名も無き冒険者:2007/09/04(火) 23:31:07 ID:MUTXgMOa
ドスの公式イベントの予定見れるとこってありますか?
170名も無き冒険者:2007/09/05(水) 00:32:46 ID:g2Zpb8M5
>>169
公式HPも見なかったのか?モンスターハンター2でググって見て来い。
171名も無き冒険者:2007/09/05(水) 05:39:21 ID:JOVJMfJG
>>170
すまねー。
一応見たんだけど見つけられなかった。
172名も無き冒険者:2007/09/08(土) 00:14:06 ID:ljaL0Y3L
ドスの質問ですがガード性能+2と見切りがつく装備を教えて下さい。
シュミレータが見えないんでお手数ですがよろしくお願いします。
173名も無き冒険者:2007/09/10(月) 14:08:18 ID:XSXc1cAu
最近買おうと思っているのですが、
無印とGどっちを買ったほうがいいでしょうか?
174名も無き冒険者:2007/09/17(月) 03:16:55 ID:e2FJZyBm
>>173
どちらか片方ってんならGがいいと思います
無印よりはいろいろと拡張されて取れるものや作れるものも増えますので
175名も無き冒険者:2007/09/17(月) 16:50:23 ID:KPN+RIo1
お初。Gで(モチロンオフ専)なんすが、モノブロスとディアブロスが、大剣で倒せません;
大剣でいつも戦うので大剣で勝ちたいんですが・・・。
モノブロスは、ヘビーボウガンで討伐済です。ディアはボウガンでも勝てナサスOTZ
コツを教えてくだせぇ・・・。
絶対いるアイテムとかも・・・。
装備は頭ブロス 胴レウス 腕ブロス 腰クック 足レウス
です・・・。
176名も無き冒険者:2007/09/19(水) 12:55:11 ID:wDyqIPnD

無印イベント「電撃どっきり捕獲祭」でフルフル捕獲を
一人でクリアする事は可能なんでしょうか?
177名も無き冒険者:2007/09/20(木) 09:55:47 ID:YtWjR8VX
>>176
可能
178名も無き冒険者:2007/09/20(木) 11:58:38 ID:fKvFsdAA
ガトリングランスじゃないときつかったはず
179名も無き冒険者:2007/09/20(木) 15:06:14 ID:1fqSFAPG
>>177-178

片手剣&ライトボウガン使いなんですが、既に火属性のガトリングランス急遽生産⇒頭・首のピンポイント狙いで
やってはいたのですが、要はランスを使いこなせていないってカンジすね・・・実際使い難い(泣

可能と聞いて安心しますた
どうもありがとうです(゚ω゚
180名も無き冒険者:2007/09/24(月) 10:30:18 ID:00OaCiqU
ドスで麻痺中・ダウン中は、切断・破壊不可のものがあるじゃないですか。
麻痺中ダウン中でもダメージは蓄積されるのですか?
181名も無き冒険者:2007/09/24(月) 15:35:15 ID:+jY42l8p
されるよ。
182名も無き冒険者:2007/09/24(月) 20:02:43 ID:00OaCiqU
ありがとうございます。
183名も無き冒険者:2007/09/28(金) 13:14:17 ID:/VDjona4
今サードキャラなのですが、ファーストキャラのデータ消して始めからプレイ出来ないのでしょうか?
無知な私めにお教え下さいm(_ _)m
184名も無き冒険者:2007/09/28(金) 20:11:22 ID:33B20KXa
2ndを消せばいいんじゃね
185名も無き冒険者:2007/09/30(日) 17:03:30 ID:Orx1yS6B
MHFのことで質問です

コンピュータ名:FM-1412013786
オペレーティングシステム:Microsoft Windows XP Professional(5.1.ビルド2600)
システムモデル:FMVXD0B01S
BIOS:Phoenix FirstBIOS(tm) Desktop Pro Version 2.0
プロセッサ:Intel(R) Celeron(R) CPU 2.50Ghz
メモリ:1270MB
VRAM:64MB
DirectXバージョン:DirectX9.0c

このPCでMHFはカクカクすることなくスムーズに動くでしょうか?
PCについては全く詳しくないため、動かないとしたら、どこが駄目なのか教えていただきたいです。
186名も無き冒険者:2007/10/03(水) 03:30:09 ID:8x970aGj
2でラオシャンロンの亜種って次いつ頃来るか分かります?
長い間見てない気がするのですが、もしかしてもう来ないのでしょうか・・・
187名も無き冒険者:2007/10/03(水) 03:32:56 ID:wkY/22Vt
今いるやんw
188名も無き冒険者:2007/10/03(水) 03:42:08 ID:8x970aGj
レスありがとうございます。
2ヶ月待っても出なかったのに、諦めかけたらすぐ出るとはw
よく確認せずに質問して本当にすいません。
189名も無き冒険者:2007/10/03(水) 06:57:47 ID:50XZfprq
何日まで居るの?
190名も無き冒険者:2007/10/03(水) 09:56:19 ID:e4OlqIV6
>>185
そのパソコンは多分「FMV-CX620」っていうビジネス機だと思うんだ。
プレイはできるけど...。

カクカクしたり、肉が上手に焼けにくかったりすると思うよ。
拡張性も、ハーフサイズのPCIが1個ってことなのでゲームの為に投資しても効果はかなり薄いよ。

7万円くらいの安い薄型でないデスクトップを買って、玄人志向あたりの
ビデオカード(GeForce7600GT以上)でもブッ刺すのが一番手早いんじゃないかな。
CPUはDUO、メモリはなるべく1Gね。

PC参考
http://shop.epson.jp/mt7800/
ビデオカード参考
http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=51
191名も無き冒険者:2007/10/04(木) 23:41:51 ID:unyk4TBB
>190
拡張しても効果は薄いですか…。わかりました。
新PCの購入を考えておきます。
回答ありがとうございました。
192名も無き冒険者:2007/10/08(月) 02:35:40 ID:fTpk+tdD
今日ダウンロードしようと思って、ダウンロードページにいったらページが表示されませんになるんですが俺だけですかね?
こんなこと質問してすいません。
193名も無き冒険者:2007/10/08(月) 03:56:48 ID:JelxitaX
■■☆W e b M o n e y 無 料 入 手 法 ☆■■

以下の手順でやれば無料でWebMoneyが入手できる!!
最初の1日目で3000円は「確実に」稼げる!!
@http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=1306492(このアドレスからサイトに行く)
Aそこのサイトで無料会員登録します。(上記URLから登録した場合のみ登録時に500ポイントがもらえる)
※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレスを取っておくとよい。
Bポイントを稼ぐ!
最初の稼ぎ方はログインして中央の方に「すぐゲッチュ!」と書いてあるところから始める。
懸賞などに応募すればするほどポイントがもらえる。
ログイン画面上部「毎日ポイントゲット」の画面ではページ内をクリックするだけでポイントがもらえる。
他にもたくさん種類があるので、1日で約30000ポイントはGETできる。
C3000ポイントから電子マネーに交換できる!!(3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円)
Dポイントバンクにポイントを「交換」する!
トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでをクリック。
Ehttp://www.pointbank.ne.jp/ ←ポイントバンクのホームぺージに行く!
そこで (お取引はこちら)→(ログイン)→(振込み)→[交換先指定](WebMoneyなど)
↑の順でポイントバンクに預けたポイントを電子マネーに交換すると電子マネー(プリペイド番号)がもらえる。

http://gendamax.blog103.fc2.com/ (←即日40000ポイント以上ゲットゲットできる裏技サイト!)
194名も無き冒険者:2007/10/08(月) 05:02:17 ID:OAX2W05h
Vistaに対応している無線LANアダプタってありますか?
195名も無き冒険者:2007/10/12(金) 11:48:42 ID:/J3ppFDe
無印、Gとやって2もちょっとやったけど田中仕様が嫌で辞めた者なんだが、
色んな意味で『大人』な人ってまだいる?
なんか廃人プレイ、勇者様プレイばっかじゃなくて、
まったり無駄話でもしながらやれる人がまだいるなら復帰しようと思ってるんだが。
教えてエロい人。
196名も無き冒険者:2007/10/19(金) 14:31:11 ID:mfag9qM4
今現在G、2のオンラインはそれぞれ何人ぐらいいますか?
197名も無き冒険者:2007/11/08(木) 22:06:44 ID:HHIAv2ZM
今ハンターランク3で鬼斬破作りたいのですが雷光エキスだけがないんです。
大雷光虫はどこにいるのですか?
198名も無き冒険者:2007/11/08(木) 22:20:03 ID:HHIAv2ZM
初心者スレで同じ質問があり、質問への返答もあったので解決しました。
199名も無き冒険者:2007/11/11(日) 18:44:30 ID:fD2rMdnl
モンスターハンターフロンティアをやろうと思うんですが、
お勧めのコントローラーを教えてください。
200名も無き冒険者:2007/11/18(日) 23:51:29 ID:MdtshoVP
MMBBに申し込もうと思ってるんですが、au料金と一括して支払うのってどうやればいいんですか?
201名も無き冒険者:2007/11/20(火) 23:27:56 ID:A5Wvcrno
質問です。

以前、支払い方法でauの携帯から料金を払えたと思ったのですが、
今出来ないのはなぜでしょうか?
また、携帯での料金の支払い方が分かる人はいたら教えてください。
202200:2007/11/21(水) 09:47:11 ID:W+YmpTp1
俺と同じ質問してる^^;

auの携帯から支払うんじゃなくてau料金と一緒に支払いね
今できないのは不正登録防止の為っぽい。以前は電番と生年月日だけで登録できたんだっけかな
カスタマーセンターに聞いたらクレカor0077一括or口座振替での登録後にau一括支払いに変更できるみたいな事いってたよ

とりあえず俺は口座振替申込書を請求した
203名も無き冒険者:2007/12/12(水) 23:37:08 ID:Sygl0dAz
ラオの倒しかたがわかりません。(時間切れ)
武器は太刀では飛竜刀[朱]で片手ではコロナでやってます。
大タルGをやった後に顔だけをとにかく攻撃して最後にバリスタ撃ってって感じなんですけど・・アドバイスお願いします
204名も無き冒険者:2007/12/13(木) 00:47:48 ID:2dKsv+/Y
ラオ相手なら朱やコロナより絶一門がいいのだけれど
ていうかラオには朱より紅蓮の方が…朱には朱の出番があるからいいんだけど

というのは置いておいて
顔よりは腹の方がはるかにダメージが大きいので腹を攻撃しましょう
205名も無き冒険者:2007/12/13(木) 00:53:03 ID:HEgasI9D
>>204
ありがとございます。
言われた通り絶一でやってみたんですが、ダメでしたorz
でも腹の方が血が出て手応えがありました!
もう最初から全部、腹の方がいいですかね?
206名も無き冒険者:2007/12/13(木) 12:21:24 ID:HEgasI9D
倒せた\(^o^)/
207名も無き冒険者:2007/12/16(日) 11:20:45 ID:5RsZ0oWX
おめ〜
208名も無き冒険者:2007/12/26(水) 05:46:17 ID:NnsFgL/c
過疎
209名も無き冒険者:2007/12/30(日) 01:53:59 ID:8+a+pmSh
抗菌石ってどこで取れるんですか?
210名も無き冒険者:2007/12/30(日) 02:03:02 ID:LZhATpzo
211名も無き冒険者:2008/01/12(土) 01:32:02 ID:PDCy5lTe
下位ラオソロで挑戦してるのですが5連続撃退どまりです
装備は火事場クイックキャスト。拡散や錬金調合して出来る限り弱点狙いをしてるつもりです。
ただ単に腕が悪いのか、それとも下位では無理なのでしょうか?
212名も無き冒険者:2008/01/13(日) 17:22:48 ID:SVdTrmkz
MH2関連のスレって死にかけてるんですねー
殆どFかP2のスレしかない。

で、ドスの質問なんですけど、ONで森丘に行きたくてチャチャブー探してるんですが
質問まとめスレに書いてある通りの場所探してるんですが
まったく出てくる気配がありません。
あの情報は正しいんでしょうか?

繁殖期
 沼地 1、2、3 キング 昼7 夜4
 砂漠(昼のみ)
 1:普通にいる、10:頭が砂からでている、7:虫網のところのサボテン
 キング 3

とのことなんですが、沼は1,2は普通に出て、3は何度エリアチェンジしても
どこをウロウロしても出てきません。
砂漠は1はいますけど、10の頭の所に何度行っても出てきません。7のサボテンも同様。
何度もエリアチェンジして、何度もリタして何度もチャレンジしてるんですが・・・
213名も無き冒険者:2008/01/23(水) 11:01:14 ID:ettiR0Po
以前ケーブルで通信してたのですが、グローバルIPに変えてから接続できなくなりました。

IPは自動設定ではなく
IPアドレスの入力で行わないとダメなんでしょうか?
ネットワーク設定の事がよくわかりませんのでお願いします
214名も無き冒険者:2008/02/03(日) 00:47:28 ID:bqUFLKjB
分針ってどういうことですか
1目盛五分ってこと?
215名も無き冒険者:2008/02/04(月) 09:34:07 ID:bxSm3rSX
>>211
単に手数が足りてないとおも

>>212
解析見れば分かると思うけど確率の問題

>>213
設定は自動でおk
ルーターがあったほうがいい

>>214
そう。
例えば「5分針」とか言ってる場合は
実質5分から9分59秒のことで
その瞬間にどこに針が差してるか、という意味。
216名も無き冒険者:2008/02/06(水) 23:04:10 ID:+77TCCEn
FF好きな私でもモンスターハンターにはまることが出来るでしょうか?
買うのにいつも悩んでしまい結局買わずに終わります。
FF以外ではティルズ 塊魂 バイトヘル が好きです。
217名も無き冒険者:2008/02/07(木) 09:04:58 ID:09rITNpP
>>216
モンハンは面白いぞ。
是非オンに来て協力プレイを体験して欲しいが
オフでも内容が充実してるから買って損はない。
Gか2なら2をお薦めする。2(dos)な。

もし、倒せないモンスターが出てきて
挫折しそうになったらまたここに来ればいいよ。
218名も無き冒険者:2008/02/07(木) 23:39:06 ID:LBkmMQDC
モンハンやってる女子高生ってどう思いますか?
ちなみに見た目はまあまあ普通っていうか可愛い。
219名も無き冒険者:2008/02/08(金) 09:11:49 ID:Stn8dGec
知らんがな
220名も無き冒険者:2008/02/09(土) 17:55:04 ID:t3NOj5it
モンハンをやるのに適したパソコンってありますか?
理想はモニターつきで12万以下
スレ違いだったらスマソ
221名も無き冒険者:2008/02/09(土) 18:46:49 ID:x3PbegFs
今日2買ったのですが1やGのキャラは引継ぎできないのでしょううか?
222名も無き冒険者:2008/02/11(月) 00:14:18 ID:1SWMjpeK
出来ません
223名も無き冒険者:2008/02/11(月) 20:34:58 ID:qAECJWOY
ドスの≪闘技演習≫毒怪鳥と対峙せよ!がクリアできないんだけど
弓練習していけばソロでクリアできるもんなの?
正直、爆弾全部当てても倒せる気がしない
224名も無き冒険者:2008/02/14(木) 21:09:31 ID:mr06JqFi
>>216
亀だが、お前には無理だと思う。止めとけ。
225名も無き冒険者:2008/02/14(木) 21:50:25 ID:sR1+XwW0
>>221
1のキャラは知らん。
Gのキャラは有るとなにか、得点があったと思う。
226名も無き冒険者:2008/02/17(日) 12:24:55 ID:Mv+EJxoF
モンスターハンターセカンドなんですけど…
こげ魚が手に入らない…猫のよろずやきしか手に入りませんか?
227名も無き冒険者:2008/02/18(月) 22:37:42 ID:/hsJGECc
>>226
行商ばあちゃんの特売の日に女の肉焼きセットを買う
猫のよろず焼きキットと調合するとよろず焼きセットが完成
あとは密林クエでも行って舟で魚釣ってよろず焼きと調合
よろず焼き・魚ができるのでタイミング遅らせて焦がせばOK。
228名も無き冒険者:2008/02/19(火) 11:15:46 ID:J8pkM5hn
モンスターハンターってどこが楽しいですか?
1買って2と一緒に遊べますか?
229名も無き冒険者:2008/02/19(火) 23:29:26 ID:Pa3/JAcE
質問です。

ニコニコ動画で勉強していたのですが、「レナス」って何ですか?
装備の名前でしょうか?
230名も無き冒険者:2008/03/04(火) 14:57:45 ID:OQJAFfyY
fhdfhfdhfdd




fdhfdhdfh




vbvcdfdhdf




fdhfdhhdfhdh




bxxcbxcbxcbxcb



jfgjgfjfg




fg dgssdg
231名も無き冒険者:2008/03/13(木) 00:06:59 ID:/CjXZ+/4
さて質問スレじゃないところに迷い込んでしまって誘導されてきたのだがここであってるかな・・・?

さっきのスレで片手が一番の候補に挙がったわけだが立ち回りとしてはどんな風にすれば良いか良ければ教えてクラハイ
232231:2008/03/13(木) 00:07:30 ID:/CjXZ+/4
スマソ
前の見て無い人も居るんだ
MHP2G予約してきてMH未経験者デツ
233名も無き冒険者:2008/03/13(木) 00:08:24 ID:/CjXZ+/4
ってスレチだたorz
スレ汚しスマソ
234名も無き冒険者:2008/03/13(木) 00:11:25 ID:YKE0vDEH
>>841 ここじゃね?
【MHP2】 MHP2ndの質問に全力で答えるスレ327th
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1205309031/l50

235名も無き冒険者:2008/03/13(木) 00:11:59 ID:/CjXZ+/4
>>234
アリガd(´;ω;`)
236名も無き冒険者:2008/03/13(木) 00:12:18 ID:YKE0vDEH
ごめん 誤爆した いや、誤爆じゃない!!!!!!死ね!!!!!!!!
237名も無き冒険者:2008/03/14(金) 19:49:48 ID:ibjnJZ7I
フロンティアで質問です。
アメザリシリーズを装備した時の詳細を教えて下さい。
スキルの詳細もお願いします。
238名も無き冒険者:2008/03/16(日) 20:17:54 ID:EtVcDW6F
よかったらMH2のオンラインの現在の大まかな人数を教えてくれませんか?
それとauの一括払いでMMBBの利用ができなくなったと聞いたのですがこれは本当なんでしょうか?
よろしくお願いします
239名も無き冒険者:2008/03/16(日) 22:08:36 ID:zkD94moR
マカライト鉱石が雪山の2で採掘できると聞いたんですが20分探しても見つかりませんでした。どこに採掘場所があるんでしょうか?
240名も無き冒険者:2008/03/16(日) 22:27:05 ID:zkD94moR
自分で見つけることができました。ご迷惑おかけしました。
241名も無き冒険者:2008/03/17(月) 11:15:03 ID:2qg0KwhR
同じガンで同じ距離で同じ場所に攻撃したとき
貫通Lv2と貫通Lv1+攻撃up中
ではどちらがダメージを与えれるのでしょうか??
242名も無き冒険者:2008/03/17(月) 13:36:13 ID:p6RFn0Nv
MH2復帰しようと思うのですが人数は現在どのくらいいるのでしょうか?
できれば、常に何人ほどいるのかと、ピーク時は何人ほどなのかを教えてください。
243238:2008/03/17(月) 14:49:47 ID:lIdqAH17
同じ時にして同じ事を考えてる人発見w
同一じゃないことは証明できないけど違います
どなたかよろしかったら教えてください

>>241
ttp://mhtt.biz/ ここのダメージ計算機で計算したところ
貫通Lv2>貫通Lv1+攻撃up中でした
やはり、Hit数での違いでダメージが違うのと、攻撃up中でのダメージの
伸びが低いのが原因でこのような結果となりました
でも実戦では相手は動き常にMAX当てられないとか出てくると思うので
現実的には貫通Lv1+攻撃up中のほうがダメージを稼げると思います
体の大きなモンスターはLv2 比較的小さめ(リオ)などはLv1がいいかもしれませんね
244名も無き冒険者:2008/03/17(月) 16:52:01 ID:lTrt55d9
ベルセルクのガッツっぽくなれる武器・防具は?ww
245238:2008/03/17(月) 22:32:47 ID:lIdqAH17
2日待ったがやっぱりダメなようだ・・・
人が居ない気がするw 他で聞きたいけどマルチになるしどうしたもんか・・・
246名も無き冒険者:2008/03/17(月) 22:49:57 ID:/OE3qAdv
>>245
ピーク時は3千人くらいいたと思うよ
247238:2008/03/17(月) 23:27:15 ID:lIdqAH17
>>246
おお、なんとありがたい 感謝感謝です
思ったよりも全然多いみたいで今からでも復帰する気になりました
さっそく明日から申し込んでみます
ありがとうございました
248名も無き冒険者:2008/03/19(水) 17:15:39 ID:bbU6ND/p
こんにちは
MH2の特売日の載ったHPを教えて頂けないでしょうか
どこかで見た記憶があるんですが思い出せなくて orz
249名も無き冒険者:2008/03/19(水) 17:21:36 ID:bbU6ND/p
失礼自己解決
自分にググレ!・・・・ってことで

ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=mh2+%E7%89%B9%E5%A3%B2&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
250ミタムランゴスタ:2008/03/23(日) 10:12:32 ID:Kkndapu3
ランゴスタ      倒せません       ドオシタラ  タオセマスカ
251名も無き冒険者:2008/03/23(日) 12:01:00 ID:tqJ7okri
剥ぎ取りがしたいってことでいのかな

一番楽なのは毒けむり玉を使うこと
素材玉 と 毒テングダケ を2種調合 (成功率75%)
素材玉 と 毒袋 を2種調合 (成功率90%)
ネンチャク草 と 毒テングダケ と 石ころ を3種調合 (成功率65%)

それが面倒なら片手剣の毒武器(毒地が高いほどいい)か
ライトボーガンで毒弾を使用してランゴを毒にして毒で殺す

他の種類の武器だと威力がありすぎて毒になる前にタンゴが砕ける
252名も無き冒険者:2008/03/27(木) 22:10:27 ID:2S6E040Q
前作でティガ2までしか出来なかった子ですが今作ではどのくらい通用しますかね?
253名も無き冒険者:2008/03/28(金) 14:48:41 ID:vij43jbC
モンハンやったことないんだけど
PSPの2Gって前作のデータとか引き継げるの?
254名も無き冒険者:2008/03/28(金) 15:34:22 ID:qpHhIdZ6
アイルーを手っ取り早く強くするためにはどうすればいいですか?
255名も無き冒険者:2008/03/28(金) 15:39:37 ID:qpHhIdZ6
131673746582
256名も無き冒険者:2008/03/28(金) 15:46:46 ID:qpHhIdZ6
131779826583
54
257名も無き冒険者:2008/03/29(土) 00:46:28 ID:KuwqFYha
崩竜ってなんて読むんですか?くずりゅう?
258名も無き冒険者:2008/03/29(土) 00:58:40 ID:SHi9eIhQ
G級のナルルガが狩れん、強すぎる
防具はナルガs一式にハイフロ(片手剣
根本的に武器を見直した方が良いのだろうか?
259名も無き冒険者:2008/03/29(土) 01:58:06 ID:l6shPrHE
お前らタイトル呼んで出直して来い
260名も無き冒険者:2008/03/29(土) 16:35:23 ID:YCHWv8+b
再入荷っていつ頃かな?
261名も無き冒険者:2008/03/29(土) 18:00:08 ID:ozUaJC9M
>>260カプコンでは、3月31日に
再入荷するらしいよ。そうなると
ゲーム屋もその日に再入荷するのかな?
262名も無き冒険者:2008/03/31(月) 12:32:05 ID:q39fCO+s
もう全て完売ですね・・・・
もう買えないんですかね・・・・ 
263名も無き冒険者:2008/04/01(火) 16:46:54 ID:W2SWHcxF
大崩玉ってどこでどますか?
264名も無き冒険者:2008/04/02(水) 21:20:35 ID:BYxZRn8O
フロンティアです。
windowsupdateしたら急に動きが重くなったのですが・・・
公式では推奨されてますよね?新しいPCだったので初期化したら直りました。
んで再度うpでーとでやっちまいました。いまは自動うpでーとを切ってる次第であります。
ヴィスタだめでしょうか;対応策がありましたら教えてください。
265名も無き冒険者:2008/04/04(金) 17:52:54 ID:6ZNMq1IM
集会場上位と村上位って敵の体力違うんですか?
266名も無き冒険者:2008/04/04(金) 22:28:38 ID:9Kinkfhg
2なんですが
回避性能のスキルは具体的に+1と+2でそれぞれどうなるのでしょうか?
267名も無き冒険者:2008/04/05(土) 18:13:30 ID:pcgefNj3
回避性能 転がり回避、ランス系と弓のバックステップ時の無敵時間が延びる。
通常は 6/30秒間が無敵時間。
+10以上:回避性能+1 無敵時間が 8/30秒になる
+20以上:回避性能+2 無敵時間が 10/30秒になる
268名も無き冒険者:2008/04/05(土) 18:32:12 ID:tlvNltV0
2ndG(PSP版)です。
十字キーを押してもキャラが動きません。スタートボタンは普通にいけました。
どうやったら操作できるようになるのか分かる方居ませんか?
269骨男:2008/04/05(土) 19:31:35 ID:ctDhPbEi
モンスターハンターを全ジャンルやってますが、未だなぞの骨が見つかりません。どこにありますか?
270名も無き冒険者:2008/04/05(土) 22:56:54 ID:bOnrXmI9
いまさらなんですが高級耳栓ってなんなんですか?
271名も無き冒険者:2008/04/06(日) 00:03:35 ID:LbyeeKDn
飛竜の咆哮には2種類あって
小咆哮(レイアなど)
大咆哮(フルフルやグラビモス)
耳栓は小咆哮、高級耳栓は大咆哮、防ぐことができようになる
272名も無き冒険者:2008/04/07(月) 02:45:59 ID:RrlOXVBe
G級の金銀鬼畜すぎ

誰かソロで倒した人いる?いたらこんな俺にアドバイス下さい
273名も無き冒険者:2008/04/07(月) 13:13:30 ID:q5BGge8M
ガルルガのボウガンの狼のほうが素材が揃っているのに表示されないのですが
バグなのでしょうか?
274名も無き冒険者:2008/04/07(月) 17:28:09 ID:nATWFKBr
他に該当スレ見当たらなかったのでここに書き込みさせて頂きます。
先日引越ししてきて同じメモカ、PS2は新しいのでGのオン繋いでみたんですが、
接続テストは成功したにもかかわらず、ログイン画面をクリアしその次のとこ(ID三択する画面の直前)で「サーバーが混雑しています」と言われ止まってしまいますorz
回線はパソコンに付属してたものを使ってますが、どうも理由がわからなくて困ってます、、
275名も無き冒険者:2008/04/07(月) 18:31:14 ID:Jmv2mlav
MH2だとPS2本体が変わると
「別のPS2でs区制された設定データ(?)です」
みたいなメッセージ流れるからそれかもしれん

メーカーのサービスセンターに連絡してみるほうがはやいかも
276名も無き冒険者:2008/04/07(月) 18:32:17 ID:Jmv2mlav
>s区制
作成
277名も無き冒険者:2008/04/07(月) 18:46:37 ID:q5BGge8M
お前ら愛してるから273の質問に答えてちょ
材料は全部ある
278名も無き冒険者:2008/04/07(月) 23:21:19 ID:b1xBjdYU
MHPと連動しないと狼は作れない、と思った
279名無し:2008/04/07(月) 23:26:22 ID:HhB9zar4
アカムトルムはアカムトルムから見て右足を蒼鬼できればいいの?
280名も無き冒険者:2008/04/09(水) 09:36:54 ID:XFOwsqqd
このスレしか機能してる質問スレがないので質問

俺Gで始めたばかりなんだけど、村クエ3フルフルに勝てないorz

防具は剣士タイプのしかないから、剣士タイプの武器だと何がいいかな
今は双剣で戦って負けた

装備晒し
食いしん坊セット
バトルヘルム
ランポスメイル
ギアノスアーム
コンガフォールド
コンガグリーヴ

で防御力127


長文と携帯から失礼だけど、フルフルの戦い方教えて
281名も無き冒険者:2008/04/09(水) 10:16:50 ID:zAvE0NSC
どう勝てないのかがわからんので考えられるのが
・咆哮で硬直>ダメージと乱舞硬直中にダメージ(電気とか)
・時間切れ(逃亡、ダメージ不足など)

お勧めは「防御できる」武器で火属性(鉄板は槍とスキル防御+1)
・火属性はフルフルの弱点属性
・双剣使うなら「高級」耳栓がほしい(大咆哮無効)
 ハンマー、双剣は防御できない
・砥石は慣れるか安全と判断できない限りエリア移って使う
・吐き出だす雷球は防御しない、しても痺れて行動不能になる

回復系、砥石、肉
ワナ、爆弾(ダメージ重視)
ペイント(逃亡時探す時間のロスをなくす)
ホットドリンク(洞窟内だと寒いのでスタミナが早く減る)

まだカバンに余裕あれば鬼人G持ち込んだり護符、爪を持ち込む

攻略法はのてないが武器モンスの各情報があるので見とくといい
モンスターハンターGの解析情報
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/index.html
攻略に関してはyahoo等で「フルフル 攻略」で検索してみて
MHPとかの情報が多いけどMHGと大して変わらない
282名も無き冒険者:2008/04/09(水) 13:43:27 ID:dJcwGUVi
いや、ギアノスやコンガの時点でG違いだろ

携帯ゲー板へ池
283名も無き冒険者:2008/04/09(水) 20:12:41 ID:zAvE0NSC
突っ込みをありがとう
書き終わってから気がついたんだけどね
フルフル程度Pだろうが無印だろうがかわらないからいいんじゃね?
284名も無き冒険者:2008/04/12(土) 13:09:47 ID:qhKEHWDx
G買ったら、2nd売っても支障はないですか?
285名も無き冒険者:2008/04/12(土) 23:02:17 ID:H5TBDEP+
こんばんは初心者です。
現在、私の防具はすべて剣士のレックスシリーズで、
高級耳栓のスキルを発動させたいのですが、その場合は
悪霊の加護を免れることってできるのですか?

それと、防音に関する何か特殊な装飾品があれば教えてください。
286名も無き冒険者:2008/04/12(土) 23:49:13 ID:Gh10CDY5
G級にアカムでないの?
287名も無き冒険者:2008/04/15(火) 06:54:18 ID:+jz94a7n
G級フルフルを倒すと報酬から「雷電袋」が手に入るけど、
「アイテムボックスに送る」を選択して狩から帰還しても、
手に入れた「雷電袋」が増えていない、こんな不具合のある人いる?

G級フルフルを数匹倒してもアイテムボックスの雷電袋が3個のままだから、
疑問に思ってさっき試してみたんだけど、ボックスに送ってもやっぱり手持ちの雷電袋が増えていない。
報酬に3個あって、手持ちの3個と合わせると合計ストック数は6個になるはずなのに。
もちろん「電撃袋」の見間違いではないよ。

最初戦ったときは手に入ったのに、一体どういうことだろう・・・

288名も無き冒険者:2008/04/19(土) 11:18:51 ID:WJR9+dik
ドスでさびた塊系は採掘した時点で何になるのか決まってるんですか?
289名も無き冒険者:2008/04/19(土) 15:11:09 ID:uru0eO0V
決まってません
がんばれば必ず「凄くさびた○○」にできます
290名も無き冒険者:2008/04/19(土) 15:57:01 ID:X+f4Ij/R
Gで剣聖のピアスと増弾のピアスを取るには
P2と同じ闘技場キリンまで制覇と特別ラージャンまで制覇
でおKですか?
291名も無き冒険者:2008/04/19(土) 16:02:38 ID:WJR9+dik
>>289
回答ありがとうございます。
自分で調べてみたら生産テーブルとか言う物があるらしいですね。





だから25%のサーペントバイトばっかりだったのか・・・。
292名も無き冒険者:2008/04/19(土) 16:10:49 ID:ojhmXJEr
Gのバルカン、ルーツを出現させるにはどうすればいいのですか?
293名も無き冒険者:2008/04/19(土) 17:42:31 ID:dEyR/vLU
洞窟で盗みや攻撃したりしてくるネコが出てくるゲームってこれですか?
294名も無き冒険者:2008/04/19(土) 21:16:21 ID:sV4cYfj6
MH初めてなんですが、お勧めの攻略本ありますか?
295名も無き冒険者:2008/04/19(土) 21:40:50 ID:zhMvf0R2
P2Gの質問です
最近ボウガンをはじめたんですが
徹甲榴弾はどれくらい有効なんでしょうか
貫通や通常でもだいぶ利いてる感じなんだけどもう一押しほしいんです
296名も無き冒険者:2008/04/20(日) 01:02:33 ID:nDmP8D2k
P関連はスレタイ確認してから携帯ゲー板いった方が幸せになれる
297名も無き冒険者:2008/04/20(日) 02:49:32 ID:jAtRMCzS
>>294
どのMHかによるけど
PS2版(このスレの対象)のMHGかMH2なら「解析」というWebサイトでほとんど事足りる

どうしても本をというならファミ痛の分厚いのがあれば他はいらない
298名も無き冒険者:2008/04/20(日) 02:50:38 ID:jAtRMCzS
あ、初代MH(いわゆる無印)なら調合生活というこれもWebサイトがおヌヌヌ
299名も無き冒険者:2008/04/21(月) 22:55:46 ID:kp+DOCH6
火竜の尻尾が効率よく出るクエ教えてくれ
300名も無き冒険者:2008/04/21(月) 23:10:47 ID:A7Tah3aH
もろこし作ったんですが
砲術王、装填数、ガ性あたりがつくおすすめな組み合わせ教えてください
301名も無き冒険者:2008/04/22(火) 05:10:37 ID:SZnSxUJQ
斧型の大剣教えてください
302名も無き冒険者:2008/04/22(火) 17:50:52 ID:ooDYqHe6
鉱石のライトクリスタルって、なんのクエストで掘り取れますか?
303名も無き冒険者:2008/04/22(火) 21:45:37 ID:2yET+ErB
装備品や所有アイテム等の各種条件によっても大きく変わるのでこういう事を議論するのは野暮という
ものかもしれないが、モンハンに登場する中ボス〜大ボス、ラスボスクラスの全モンスターに強いて強さ
の序列を付けるとしたらどんな風になるだろうか。まだハンター経験が浅く、今後のボスモンスター討伐
に挑む際の目安にしたいと思うので、大雑把でいいのでお願いします。全ボスモンスターを下にまとめて
みました。

【ラスボスクラス】ミラボレアス、ミラバルカン、ミラアンセス、ラオシャンロン、シェンガオレン
アカムトルム、ウカムルバス

【大ボスクラス】ヴォルガノス、キリン、ヤマツカミ、オオナヅチ、テオ・テスカトル、ナナ・テスカトリ
クシャルダオラ、ラージャン、ナルガクルガ、エスピナス、ヒプノック、イャンガルルガ、ティガレックス
グラビモス、バサルモス、ディアブロス、モノブロス、ガノトトス、リオレウス、リオレイア、フルフル
ゲリョス、ダイミョウザザミ、ショウグンギザミ、ババコンガ、ドドブランゴ

【中ボスクラス】イャンクック、ドスランポス、ドスギアノス、ドスゲネポス、ドスイーオス、ドスファンゴ
ドスガレオス、キングチャチャブー、クイーンランゴスタ
304名も無き冒険者:2008/04/22(火) 23:00:17 ID:+2gGykX/
>>303
せめて半分位に絞ろうぜ。
ナナ、テオやレウス、レイアとかは基本一緒だからどちらか片方にしたりして。
目が痛なったw

つか人によって得て不得手あるから答えようがないw
大抵2、3回相手すれば余裕で倒せるようになるしね。

本当大雑把に個人的に比べると
古龍種>飛龍種>魚竜種、甲殻種>牙獣種>鳥竜種>他種
で基本的に出てくるのが遅い程強い。
305名も無き冒険者:2008/04/22(火) 23:38:30 ID:I/UvR6X7
>>303
すれ違いだ、スレタイトル確認して街頭スレに行け
306名も無き冒険者:2008/04/23(水) 00:16:12 ID:jeGBxpTH
中ボスに分類されたクック先生とドスガレに泣いた
307名も無き冒険者:2008/04/23(水) 14:49:10 ID:NIaPP9BQ
dosオフの質問です。
鬼神薬Gを作りたいのですが、力の種はどこで採るのが効率的ですか?(地域、エリアも教えて貰えるとありがたいです)
一応他の素材は楽に集められます。
解析では密林までしか見れなかったので…
308名も無き冒険者:2008/04/23(水) 14:55:49 ID:Qk5rSUgN
309名も無き冒険者:2008/04/23(水) 14:59:14 ID:Qk5rSUgN
すまん、途中送信
繁殖砂漠あたりが安定して採取できると思う。
場所はリンク先で確認しておくれ。
あと交換とか色々入手ルートあるみたいだからお好きなのを。
310名も無き冒険者:2008/04/23(水) 18:33:31 ID:X4Lbv8Hg
失礼します。
無印、Gともオンのラストまで経験済みで先日2を始めたんですが2の仕様がややこしくてついていけてません。
フレの付き合いでやってるんですがもともとGまでやって飽き気味というのもありまして…。
ハンマー好きなのでハンマーだけで最後までやっていきたいんですが、
そういうプレイってできそうですか?いちおう尻尾とか切る用にランスも平行して作ってはいます。
311名も無き冒険者:2008/04/23(水) 18:47:50 ID:jdW05u2s
素材とかで必要ないなら切断とか一切なしでいける
ただそれがお前さんにとって良いことかはわからん
一度腹割って話し合った方が良いんじゃないか?

オンもやるのならスキル等気をつけないと厨認定とかされるかもしらん
求人区は武器指定とか多いしね、ハンマーは割りと敬遠されがちの印象がある
俺は好きだけどね
312名も無き冒険者:2008/04/23(水) 19:16:49 ID:X4Lbv8Hg
>>311
ありがとう。そうですか、フレとはもうHRも30〜50くらい差がついてるし、
私は別ゲーのほうをメインにしてるのでめんどくさそうですね。
ランスメインでいこうかとも思ったんですが、どうやら属性ごとに作らないといけないらしくて躊躇してます。
wiki見ながら強そうなランス作っていくことにします。
313名も無き冒険者:2008/04/23(水) 22:05:08 ID:NIaPP9BQ
>>308-309
即レスサンクスです。
やはり繁殖砂漠が安定ですか頑張って集めます、ありがとうございます。
314名も無き冒険者:2008/04/24(木) 00:55:28 ID:KhU8Yv+m
モンスターハンターに関する小説を書いて投稿するスレって無いのね、なんか残念・・・orz
もしこういうことを書き込むスレ知ってたら教えて欲しいわ。
折角レイアたんとナナたんの百合小説とか考えてみたのに。
315名も無き冒険者:2008/04/24(木) 03:45:41 ID:GzdyKulb
ウザッ
316名も無き冒険者:2008/04/24(木) 04:26:54 ID:d3pDA3kr
317名も無き冒険者:2008/04/24(木) 05:18:58 ID:mxZCdkOU
PSPのモンハンって
オンラインモードとかするとフィールドがオンラインになって
普通のオンラインゲームみたく一つのサーバで同時接続できるのかと思ってたけど
4人までしか同時接続は無理なの?PSP自体まだそこまではできてないのかな
318名も無き冒険者:2008/04/24(木) 09:45:36 ID:GzdyKulb
日本語でおk
319名も無き冒険者:2008/04/24(木) 11:22:11 ID:mxZCdkOU
>>318
読解力ないな
たまには本を読め
320名も無き冒険者:2008/04/24(木) 12:34:21 ID:aNJnQmoZ
GBと同じような形式だから4人までが限界だろ→PSP
多人数MMO形式で数十〜数百人同時に参加出来たらそれはそれで激しくウザいと思うがw
たった一匹のモンスターに蟻の如く群がるハンター…
321名も無き冒険者:2008/04/24(木) 12:41:46 ID:GzdyKulb
>>318
まずスレタイを読め
322名も無き冒険者:2008/04/24(木) 12:42:12 ID:GzdyKulb
orz
323名も無き冒険者:2008/04/24(木) 21:20:04 ID:mxZCdkOU
>>320
やっぱそうかサンクス
MMO形式になったらサーバいくつかに別れるんじゃないかな
よくわからんが、MMO化したら楽しそうだと思うぞw小学生の教育上よくないかもだがw


>>321
自分で自分にレスしてなにしてんだ?w
日本語の練習か^w^うむ
324名も無き冒険者:2008/04/24(木) 23:34:54 ID:q/39iQEy
ID:mxZCdkOU
こいつなんでこんなに偉そうなの?
話し方がうざいって言われませんか?
あときもいです
325名も無き冒険者:2008/04/25(金) 02:47:18 ID:CFuTZNzQ
>>324
お前わかりやすい奴だなw
アンカミス&頭の悪さ指摘されたのが相当悔しかったようだなw
感情が表に出すぎだぞwもっと心を強く持って自分をコントロールできるように努めるのだぞ^w^うむ
326名も無き冒険者:2008/04/25(金) 03:15:57 ID:4G6OfZUa
アカムをソロで倒したいのですがなかなか難しいです。
何か良いアドバイスあったら教えてください。
今の武器は太刀(おぼろ)
装備はキリンSです
装飾品は全て防御です
倒せないっす(T_T)
アカムを対面から見て左後ろ足やお腹を攻撃して4回位横倒しには出来るのですが
秘薬や戻り玉が底をついてしまい倒せません
良いアドバイスあったらよろしくお願いできますか
327名も無き冒険者:2008/04/25(金) 09:31:33 ID:lea7liLC
>>325
俺はID:GzdyKulbじゃないけどね
複数に嫌われたと思いたくないのかな
気持ち悪すぎて関わりたくないから好きなように受け止めていいよ
328名も無き冒険者:2008/04/25(金) 12:05:15 ID:w++v3fo2
上位ガルルガ無理ゲー過ぎて泣けてきた…
☆8の時点でのオヌヌメ装備(主に対ガルルガ用)があれば教えてくれ
329名も無き冒険者:2008/04/25(金) 16:18:20 ID:XoX2YNVn
ディアブロス

弱い割には

金になる
330名も無き冒険者:2008/04/25(金) 16:56:36 ID:oudOG8bF
dosオフです。
狩猟演習で堅実のコインが欲しいのですがどのクエストをすれば1番取れやすいでしょうか?
331名も無き冒険者:2008/04/25(金) 18:41:46 ID:AzCnmcUU
>>330
狩猟、闘技関係無く
ポイント5千〜1万未満で必ず1枚〜2枚貰えるので、それだけポイントを稼げるクエならなんでもOK。

オフだと狩猟のダイミョウザザミ討伐のタイムアタック成功が二枚貰い易いしいいかな?
332名も無き冒険者:2008/04/25(金) 20:26:05 ID:wtNlGPdB
いきなりであれだが、
勲章の「お得意様カード」は同じG武器被ってても
50個かあれば大丈夫なのか?

単純に言うと骨G50個とか。
333名も無き冒険者:2008/04/25(金) 20:47:45 ID:tX98WfON
dosなんだが
耳栓装備でフルフル(とかディアとか)の咆哮を喰らった時って
耳栓なしで喰らった時よりも、硬直は短い?同じ?
334名も無き冒険者:2008/04/25(金) 23:08:20 ID:BLRI1vS5
まだ村や集会所でナルガと戦った事はありません
何気無く配信クエストのナルガに挑戦してみたんですが、時間切れでクエスト失敗してしまいます
あの配信クエストはナルガ慣れた人なら何分くらいで倒せるようなレベルのクエストなんでしょうか?
335334:2008/04/25(金) 23:11:14 ID:BLRI1vS5
スレ間違えたみたいです
すいません
>>334は無視して下さい
336名も無き冒険者:2008/04/26(土) 09:39:43 ID:1uhhhfOX
>>333
耳栓系の効果は時間短縮ではなく 硬直”する”か”しないか”だけ
なので硬直時間は一緒
337名も無き冒険者:2008/04/26(土) 10:24:51 ID:7mjFBnlC
>>9
んなわけないじゃん
338名も無き冒険者:2008/04/26(土) 19:04:29 ID:jVn4kZlz
>>336
レスd
できれば「硬直時間は一緒」なソースぷりーず。(体感?)

いや、初モンハンがFなんだ。
カプンコの運営のクソっぷりに嫌気がさしてdos買ってきたんだが
Fじゃ耳栓が「無効にできない相手の場合、怯み時間を3/4に短縮」なのよ。
wikiとか調べてみても、dosとFとの相違点に聴覚保護が見あたらなくて
でも体感では>>336の言うとおり「一緒」っぽいし。
で、どうなのかなーって事で質問させてもらったんだ。
339名も無き冒険者:2008/04/26(土) 19:40:00 ID:9yKZ6sVn
MHP2Gですが街☆6緊急のシェンガオレンから街を守れません。爆弾関係大量に持ち込んでますが残り4〜5分で耐久度0になります。テクニックみたいのあればご教示願います。
340名も無き冒険者:2008/04/26(土) 19:41:27 ID:wtCRv7kv
モンハンP2G、HR9です

モンスターの特濃の効率の良い集め方を教えてください
341名も無き冒険者:2008/04/26(土) 20:05:16 ID:wtCRv7kv
>>340
脚を攻撃し続けると脚が赤く変色してひるみ、蟹の行動が中断されます

これを利用して、一本の脚にひるむ寸前までダメージを蓄積しておき、蟹が攻撃に移った際にその脚を攻撃すれば城を守りやすいと思います

耐震スキルがあると楽です
342名も無き冒険者:2008/04/26(土) 20:17:16 ID:wtCRv7kv
ミス
>>340>>339

3つも連続ですいません
343名も無き冒険者:2008/04/26(土) 21:49:30 ID:52btz7la
344名も無き冒険者:2008/04/27(日) 00:45:01 ID:vjLxyquf
調べてみたのですが、いまいち分からないので質問させてもらいます
MHP2Gと言うのは続編ではなく、MHP2+αと言う事ですか?
友達と二人で始めようと思うのですが、MHP2からプレイしたほうが良いのでしょうか?
よろしくお願いします
345名も無き冒険者:2008/04/27(日) 06:03:35 ID:6rtLMSAU
346名も無き冒険者:2008/04/27(日) 13:04:47 ID:vjLxyquf
>>345
マジでスマソ
347名も無き冒険者:2008/04/28(月) 23:05:16 ID:m5KvBgrA
今PSPの2Gをやってる者だが金レイアと銀レウスが出ない。つまりG級にいけない訳だ。なんか条件ある?
348名も無き冒険者:2008/04/29(火) 01:05:58 ID:9hTb1zU5
>>347
確かレウスとレイヤ合わせて100匹倒さないと希少種は出なかったはずと思うが間違えてたらすまん
349名も無き冒険者:2008/04/29(火) 01:17:25 ID:79018Yds
黒真珠はどこで手に入りますか?
350名も無き冒険者:2008/04/29(火) 01:27:07 ID:DX2Y96rL
>>349
dosか?
密林4と10の波打ち際に貝殻がある所
温暖7%、寒冷15%、繁殖では出ない

聞くより解析の採取マップ見た方が早いぞ
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/stpickmap/mitsu.html
351名も無き冒険者:2008/04/29(火) 01:28:33 ID:79018Yds
おお!なるほどぉ〜!サンクス!
352名も無き冒険者:2008/04/29(火) 01:45:47 ID:DX2Y96rL
それより>>333 → >>336 → >>338がどうなのか気になるんだが
353名も無き冒険者:2008/04/29(火) 11:33:00 ID:IUK4FtGF
PSP2Gで太古の龍木って、どこで取れますか?
354名も無き冒険者:2008/04/29(火) 12:07:55 ID:eLaTHmsv
355名も無き冒険者:2008/04/29(火) 12:44:26 ID:QBJzsNCc
やっと全身ナルガできた!
てかスロ11個あるけど、なにがおすすめ?
356名も無き冒険者:2008/04/29(火) 13:18:36 ID:n2TzKII0
>>345 がおすすめ
さすがGW馬鹿ばっかだ
357名も無き冒険者:2008/04/29(火) 18:50:13 ID:SRHVGrlx
358名も無き冒険者:2008/04/29(火) 22:49:55 ID:9qdYXEyI
鳴き袋ってどれが一番効率よく出せるの?
上位?下位?村?ギアノス?イャンクック?

教えてください
359名も無き冒険者:2008/04/29(火) 23:53:01 ID:9hTb1zU5
>>358
村クエ★4のドスランポス2匹のクエが効率よく出ると思うよ。自分は鳴き袋とりに行くときはドスランポス2匹狩りに行きます。5分以内でクエ終わるし簡単だよ
360名も無き冒険者:2008/04/30(水) 01:21:47 ID:aDt7HB+e
ミラボは太刀ではかなり難しいのでしょうか?ボウガンや双剣の攻略しか見かけないのですが
361名も無き冒険者:2008/04/30(水) 11:58:13 ID:3XegxJIE
何の作品かくらい書かないと答えようがない
362名も無き冒険者:2008/05/01(木) 20:20:27 ID:mqv3DTay
ttp://www.geocities.jp/data774/image/male/192.jpg
上記の洋服を創ってみたいのですがどのシリーズかわかりません。
オフ(2dos)でつくれますでしょうか?
よろしくお願いします
363名も無き冒険者:2008/05/01(木) 20:23:20 ID:9ElFYn8G
>>362
_
オン上位のラージャン素材で作る「金色ノ○○」シリーズ
364名も無き冒険者:2008/05/01(木) 21:33:45 ID:4Q0BSceL
質問させて頂きます。
属性攻撃力についてなのですが
攻撃力500の武器と攻撃力500の火属性100の武器で火耐性のある
モンスターを攻撃した際、どちらの方が威力が大きいのでしょうか?
よろしくお願いします。
365名も無き冒険者:2008/05/01(木) 22:59:04 ID:rxg+fMW7
>>364
耐性が100%じゃないなら属性が付いてた方が強い。
近接武器の場合、弾かれても属性ダメージは普通に通るし、耐性が100%でも回復する事はない。
それに殆んどの雑魚が全属性ある程度通るようになってるから無いよりはマシ。
366名も無き冒険者:2008/05/01(木) 23:47:01 ID:mqv3DTay
>>363
わかってすっきりしました。ありがとうございました。
367名も無き冒険者:2008/05/02(金) 14:50:53 ID:hUiJjcgV
ドスのオーダーレイピアが生産の欄に出ないんですが
オフの店じゃ出ませんか?
一応素材は全てそろってます
368名も無き冒険者:2008/05/02(金) 15:04:13 ID:+yKKoUqt
                   ______
               _,,-─´:::::::::::::::::::::::::`` ヽ、
              /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::      ::::ヽ
           /:::::::::::::::::::::::                i
          i::::::::::::::::::              ,,,,;;::''''' l
          |:::::::::::::::    ,,,,;;:::::::::::::::       __ l
          |::::::::::::::::::   "   __ ::::  '"ゞ'-' |
           ., ,―.::::::     - '"-ゞ'-' ::::::...      |
           { |. ヽ\           :::::::       |
           ヽ.\ ヽ            ( ,-、 ,:‐、   |
            \_.ノ                     |
               ヽ.         __,-'ニニニヽ .  |
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /
                  \             /
                    j`ー-::、_       ,,..'
                 、.ヘ     `ー――'i'i'‐、
              _/ \\           j ! \_
           ,.-  ̄  |    \.\      / /  | `‐-、
         /      ヽ    \ \.  / /    |    \
        /    ヽ    \    \ >'  /    |      ヽ
       /      ヽ    \    \ /     /       .l

             うそはうそであると見抜ける人でないと
            (朝日新聞を購読するのは )難しい

                     西村博之 哲学者 1976-2010
369名も無き冒険者:2008/05/02(金) 16:58:11 ID:v8YDxg91
P2Gで狩人チケって手に入る?
370名も無き冒険者:2008/05/02(金) 17:08:18 ID:v8YDxg91
あ、ごめん、ここドスのスレだったね。
すいませんでした。
371名も無き冒険者:2008/05/02(金) 17:11:01 ID:xkQRZnek
>>367
竜人のじいさんが来ないと無理
372名も無き冒険者:2008/05/02(金) 17:13:54 ID:hUiJjcgV
>>371
ありがとう助かる
373名も無き冒険者:2008/05/02(金) 18:49:18 ID:zHist0TP
DosのOPで弓使いが装備してる防具って何のシリーズ?

カッコイイヨアレ
374名も無き冒険者:2008/05/02(金) 19:33:16 ID:1r8mmrGV
レイアSの♀ガンナーだと思う
375名も無き冒険者:2008/05/02(金) 20:04:00 ID:zHist0TP
サンクス、てかあれ女なのかw
376名も無き冒険者:2008/05/02(金) 21:07:57 ID:tqkokGbF
dosの質問ですが、訓練所でポイント交換で貰う大剣チケット等を持っていても工房に変化がありません。
他に必要なキー素材があるのでしょうか?
377名も無き冒険者:2008/05/03(土) 00:57:31 ID:dmZKP4Q9
クロオビブレイド作りたいなら素材は
 大剣チケット
 豪華なコイン
 シロオビコイン
 鋼龍の甲殻
全部あるのに工房リストに載らないなら知らん
378名も無き冒険者:2008/05/03(土) 01:17:39 ID:cucdqlri
一応言っとくと
教官の注文書×1、マカライト鉱石×5
で裏レシピ
379名も無き冒険者:2008/05/03(土) 13:08:25 ID:ypP+aayB
切れ味ゲージで属性ダメージ分は多少補正が掛かるみたいですが
これは属性ダメージのみなのか毒や麻痺といった状態異常に対しても
補正が掛かるのか教えてください
ちなみにドスです
380名も無き冒険者:2008/05/03(土) 14:07:17 ID:Sk5/klwW
>>379
「切れ味」の補正は状態異常には関係無いです。
381名も無き冒険者:2008/05/03(土) 15:08:38 ID:wo8qASJ/
集会所上位のバルカンの出現条件は、古竜を10匹ずつでよかったですよね?
10匹狩ったのに出てこないのですが・・・
382名も無き冒険者:2008/05/03(土) 15:11:38 ID:wo8qASJ/
すいません。まちがえましたorz
383名も無き冒険者:2008/05/03(土) 18:25:58 ID:kY3mOlcg
白いミラボレアスの出しかたが分かりません
384名も無き冒険者:2008/05/03(土) 18:53:27 ID:cucdqlri
そうですか
385名も無き冒険者:2008/05/03(土) 19:30:21 ID:kY3mOlcg
ミラルーツか
386名も無き冒険者:2008/05/03(土) 22:29:43 ID:xSCPCsv1
>>377-378
これから鋼龍の甲殻取ってきます!
387名も無き冒険者:2008/05/03(土) 23:34:41 ID:kFNryPq4
 あのー、始めたばっかりで分からないのですが、集会所星2のレウスから逆鱗、
火竜の翼膜は出ないのでしょうか?かれこれ10回以上討伐しても剥ぎ取れません。
同様にレイアから雌火龍の棘もいっこうに剥ぎ取れません。
 
これらの素材は星2のクエストでは剥ぎ取ることはできないのでしょうか??
388名も無き冒険者:2008/05/04(日) 02:06:23 ID:B+sh84xD
モンスターハンターやったことないのですが、1から順番に始めたほうがいいですか?
いきなり2Gではわけわかりませんか? どちらが楽しいか教えてください。
389名も無き冒険者:2008/05/04(日) 02:18:49 ID:X6Rs79Vf
>>388
やるなら2からだよ
1と2Gはデータ引き継ぎ出来ないからね。
時間があれば2からやってある程度武器防具固めてから2Gに行けば少しは楽にクエこなせるよ
2ははめでモンスター倒せるからね。
390名も無き冒険者:2008/05/04(日) 02:20:36 ID:m20GbcR3
さすがGWだな

>>387-388
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 101th
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1209820241/
391名も無き冒険者:2008/05/04(日) 02:21:28 ID:X6Rs79Vf
>>387
たぶんでないと思うよ。出る確率がかなり低いと思うよ。
ネットでモンスターハンター2wikiって検索してみたら?
剥ぎ取れる確率などが載ってるよ
392名も無き冒険者:2008/05/04(日) 02:28:40 ID:m20GbcR3
あはは、いい感じだな

>>391
おまえも回答者したいんならスレ違いに気づけよ(w

【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 101th
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1209820241/
393名も無き冒険者:2008/05/04(日) 02:34:01 ID:2gsQLKGj
さすがGW スレタイも理解できないバカばかりだな
394名も無き冒険者:2008/05/04(日) 02:44:23 ID:wFY4rhvS
Gと2なんだからPS2版限定に決まってるだろ凡骨デュエリストどもが…
395名も無き冒険者:2008/05/04(日) 02:54:39 ID:m20GbcR3
うーむ、質問してる訳じゃなさそうだからスルーが正解かもだが。。。

>>393-394
おまえら回答者気取りなんだったらちょっとは>>1読もうな
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
・答えたくない質問はスルーする事
・威張らない、怒らない、叩かない

それともただの荒らし厨なんだったらサーセン(w
396名も無き冒険者:2008/05/04(日) 23:17:53 ID:2gsQLKGj
自治厨キタワァ。。。
397名も無き冒険者:2008/05/05(月) 00:46:39 ID:YQoOyOU9
>>393>>396
あはは、必死すぎだろ
さすがGW、こんなでかい針に釣られる香具師ひさびさに見た
ガキは半年ROMってろ
398名も無き冒険者:2008/05/05(月) 00:51:02 ID:3YNTqyi4
放置してたら他のゲームの質問で埋まりそうなんだが
399名も無き冒険者:2008/05/05(月) 02:13:55 ID:Z7Nzcpr9
なんかもめてるがID変わってから盛り上がるってどっちもっちだろ
他でやれ
400名も無き冒険者:2008/05/05(月) 13:58:46 ID:UzEtaQc0
質問です
重厚な骨ってどいつから出ますか?
401名も無き冒険者:2008/05/05(月) 16:05:33 ID:YQoOyOU9
402名も無き冒険者:2008/05/05(月) 18:55:38 ID:HhYvWA9p
誘導されてきました。
質問させていただきます。

MH2Pをやってる者です。
ティガレックスの防具で固めようと思って
下位のティガレックスをずっとやっているのですが、轟竜の牙がなかなか手に入りにくいです。
Wikiを見たら村の方がHP少ないようで、頭部破壊で取れる轟竜の牙は村クエストの「忍び寄る気配」で手に入るのでしょうか?
くだらない質問ですがどうかお願いします。
403名も無き冒険者:2008/05/05(月) 19:02:51 ID:Z7Nzcpr9
どこで誘導されたかは知らないけどここも違う
404名も無き冒険者:2008/05/05(月) 19:09:15 ID:FqrlM62e
ここはPS2版MHの質問スレです。
それ以外はこちらへどーぞ。
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 106th
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1209964339/
【MHP2質問】MHP2nd 全力スレ【G不可】349th
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1209627717/
【MHF】モンハンフロンティアの質問に全力で答えるスレPart189
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1209780041/

ここまで来るともはや釣りとしか思えない。
>>402
何処の阿呆が誘導したのか知らないけど、上が各シリーズ現行スレなのでそちらへどうぞ。
ここでは満足行く回答はなかなか得られないと思います。
405名も無き冒険者:2008/05/05(月) 19:21:33 ID:HhYvWA9p
>>404
わかりました
いってみます
ありがとうございました
406名も無き冒険者:2008/05/05(月) 22:56:55 ID:QiTJ8GS0
新しくキャラ作るんで金髪にしたいんだがどうすれば金髪になります?
なかなか上手くいかない・・・
407名も無き冒険者:2008/05/05(月) 23:35:28 ID:FqrlM62e
>>406
金髪って言っても色々あるからね。
俺の思う金髪は白人みたいな感じなんだけど、どう頑張っても黒髪を染めた感じにしかならないorz
青を0にして赤と緑を200以上で弄ってればそれっぽいのにはなる。
408初心者:2008/05/06(火) 15:34:46 ID:6jdxKhWu
一番最初のフルフルがどうしても倒せない。
どうしたら倒せますか?
太刀、攻撃528 毒つき。
409名も無き冒険者:2008/05/06(火) 19:09:44 ID:GXON1bET
高級耳栓つけるか、防御のできる武器に変える
410名も無き冒険者:2008/05/06(火) 19:39:06 ID:RImTxulo
>>408
太刀は序盤とザコ掃除には便利なんだけどな
>>409の言う通り武器の変更がFAだが、その武器で倒したいならアイテム駆使するべし

落とし穴、シビレ罠、大タル爆弾(できればGも)を調合素材込みでフル持ち込み
もちろん調合書も
千里眼の薬で見つけてペイントを切らさないように
あとは罠にハメてタル爆破
斬りかかる部位は弱点の「首」狙い(次点で背中と腹、3位が頭)
尻尾、翼、脚は堅い部位なので斬ってるつもりでもダメージは少ない

ある程度ダメージ与えたら、フルフルが急に棒立ちになってアクビする事がある
捕獲OKのサインなので即捕獲
エリアチェンジされたら3で寝るので待ち伏せて捕獲する
411名も無き冒険者:2008/05/07(水) 02:33:11 ID:gQ/d2ZQS
>>408
フルフルは火に弱いから火属性の武器で倒せますよ
確かに痺れわなや大樽爆弾Gを上手く使いこなせたら早くクエ終わりますよ
412名も無き冒険者:2008/05/07(水) 04:30:03 ID:dMhVRhvN
ドスの接続人数、23時付近で今どのくらいいますか?
413名も無き冒険者:2008/05/07(水) 06:00:41 ID:/+8tNPNc
MHP2Gで減るのかと思ってたけど
先日は金さんやら街テオやらで3000人くらい
特にイベントがなければ2000人くらいかな
414名も無き冒険者:2008/05/07(水) 10:15:11 ID:5cMlnUh4
ウカムルバルスの倒し方教えて下さい
415名も無き冒険者:2008/05/07(水) 16:41:53 ID:dt6ht6rx
ガンナー装備で
攻撃UP(大)、貫通威力UP、火事場+2
最悪火事場以外のスキルでもいいのですが、
これらが成り立つ装備ってありますか?
いいのができなくて…
416名も無き冒険者:2008/05/07(水) 16:44:25 ID:pbIMwrxB
>>415
G、ドスなら無理。他ならスレ違い。
417名も無き冒険者:2008/05/08(木) 00:11:12 ID:S3Q7yC+Q
オン下位ディアブロスを
匠インドラ(ランU、ゲネU、ガレオスS)
で最初頭に角刺しタル爆(N3G2)で後は音爆使いつつ足を狙い、転けたら首〜腹辺りを切って捕獲。
あとエリア移動時と潜行時に鬼人笛。
てな感じで35〜40分針なんですが、これ以上タイムを縮めるにはどうしたらいいでしょうか?
418名も無き冒険者:2008/05/08(木) 00:19:51 ID:/424fbFU
極上黒真珠はどのクエストでとれますか。
419名も無き冒険者:2008/05/08(木) 00:20:19 ID:oNtfSCfg
G、ドスなら無理。他ならスレ違い。
420名も無き冒険者:2008/05/08(木) 00:23:45 ID:/424fbFU
2ndGなんですが。
421名も無き冒険者:2008/05/08(木) 00:46:41 ID:oNtfSCfg
それはPシリーズ
422名も無き冒険者:2008/05/08(木) 04:17:53 ID:tI7+aHwT
なんで他ゲーの質問する奴がこんなにいるのか理解できん
423名も無き冒険者:2008/05/08(木) 13:01:55 ID:oNtfSCfg
P2〜2G厨はP2とかP2Gとか言わないからじゃないかな
P2を2 P2GをG って読んでる
2は数字だからしょうがないけど、P2Gは2Gって読んでほしいな

あと少しは前のレス読んでほしい
424名も無き冒険者:2008/05/08(木) 13:03:02 ID:oNtfSCfg
>読んでる
呼んでる
425名も無き冒険者:2008/05/09(金) 08:49:12 ID:se8RP7vy
>>424
m9(^д^)
426名も無き冒険者:2008/05/09(金) 12:41:05 ID:ft6ss5eG
すみません、ハチミツは何に使うのですか?
427名も無き冒険者:2008/05/09(金) 13:28:29 ID:Yor+xqaX
ホットケーキや食パンにかけて食うとうまいお
428名も無き冒険者:2008/05/09(金) 13:51:21 ID:ZoRkaWAv
調合に使う
一例だけど
回復薬 + ハチミツ →  回復薬グレート
(作品によって調合の素材が違う場合があります)
429名も無き冒険者:2008/05/09(金) 14:06:03 ID:ft6ss5eG
>>428
ありがとうございました!!
430名も無き冒険者:2008/05/10(土) 00:26:55 ID:ucxeHXni
時間効率のいい武器を順番に並べるとどんな順ですか
もちろんモンスターにもよるけど平均して
431名も無き冒険者:2008/05/10(土) 01:43:18 ID:Hydi52dp
無印かGかDosか
オンかオフか
そしてなにより人による
432名も無き冒険者:2008/05/10(土) 12:38:12 ID:1deph2kh
どうしたら、楽にガノトトスを倒せますか????
433名も無き冒険者:2008/05/10(土) 13:59:14 ID:dE2QCasJ
まずsageろ阿呆
その上で無印かGか、近接なのかガンナーなのか明記しないとアドバイスも糞もねぇだろが、俺らはエスパーでもお前の母親でもねぇんだぞ?











近接なら火属性でフルボッコ
ガンナーなら貫通調合撃ちしてりゃ10分針で終わる
434名も無き冒険者:2008/05/10(土) 15:08:29 ID:L7ZxVf5z
なんというツンデレ
435名も無き冒険者:2008/05/10(土) 16:06:11 ID:7gLbxxnX
ドスの質問です
毒攻撃をモンスターに与え最初の毒状態が発動し
さらに攻撃を加え、毒ダメ継続中に次の毒蓄積値+耐性値を超えた場合
最初に発動した毒状態終了後、二度目の毒が続けて発動しますか?
436名も無き冒険者:2008/05/10(土) 19:03:15 ID:tVYlU2Me
ガンナー装備で自動装慎、攻撃中、通常強化、捕獲の見極めがつく装備はありますか?
437名も無き冒険者:2008/05/10(土) 19:12:06 ID:E8InuSk5
すれ違い
438名も無き冒険者:2008/05/11(日) 00:38:14 ID:IXarAGrc
P2Gです。
なぞの頭骨ってどうすれば手に入ります?
439名も無き冒険者:2008/05/11(日) 01:01:24 ID:paL0Nx4H
>>438
チカラいっぱい「P2Gです」って言われてもな
ここはPS2のモンハン無印、G、2(dos)スレ

【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 121st
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1210423003/
440名も無き冒険者:2008/05/11(日) 02:24:33 ID:klsdkNJh
P2Gには捕獲できるかどうか分かるスキルがあるのか…

つまんない気もするけど
ユーザーフレンドリーということなのかねぇ
441名も無き冒険者:2008/05/11(日) 13:15:34 ID:+zD6SwSA
>ユーザーフレンドリー
易しい言い方だな

PCショップ店員で言うパワーユーザーと同じか
442名も無き冒険者:2008/05/11(日) 13:47:22 ID:8XAc5k6i
無印やってて、やっとクック倒せたんだけど攻撃続けてたらいきなり倒れて…

瀕死時のモーションがなかったんだけどバグ?

クエストは密林の大怪鳥です。よくある事なのかな?
443名も無き冒険者:2008/05/11(日) 14:38:15 ID:klsdkNJh
怒りモード中にぬっころしたんじゃないかな?
444名も無き冒険者:2008/05/11(日) 15:25:06 ID:8XAc5k6i
>>443
いやぁ〜、基本的に怒り中は回避してました、下手に手を出すと死んでしまうので…
445名も無き冒険者:2008/05/11(日) 20:17:33 ID:tMW2WrtU
MHPの質問っす。
アギト改と蛇剣[蛇蝎]って、攻撃力は同じ528だけど、
切れ味はアギト改が最初からイエローで、蛇蝎はグリーンじゃないですか。
この場合、一マップ中未使用でも、蛇蝎の方が攻撃力は高いんですか?
それとも、あくまで切れ味が落ちるスピードで、初期攻撃力は変わらない?
446名も無き冒険者:2008/05/11(日) 20:32:42 ID:nAyifLJX
dosの伝説の職人ってどうやったら来てくれるんですか?
447名も無き冒険者:2008/05/11(日) 20:38:54 ID:paL0Nx4H
>>445
チカラいっぱい「MHPの質問っす」って言われてもな
ここはPS2のモンハン無印、G、2(dos)スレ

【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 123rd
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1210491386/

>>446
工房の依頼をこなすんだ
竜頭殻x1、鎧竜の甲殻x2の要求に応えると職人が来るようになる
既に工房レベルが上がってるんなら工房関係者の青フキダシをこなせ
448名も無き冒険者:2008/05/11(日) 20:41:18 ID:+zD6SwSA
MH2@wiki

伝説の職人
工房LV3になってから、工房の人々の青フキダシ依頼をこなしていると、工房に伝説の職人がやってくる。
伝説の職人しか生産できない武具の作成が可能
ラオシャンロン撃退クエストが出てくる。


クエストを3回クリアすると、伝説の職人はいなくなるが、また青フキダシの依頼をこなしていればやってきてくれる
449名も無き冒険者:2008/05/11(日) 20:49:00 ID:nAyifLJX
>>448
ごめんなさい&ありがとう
解析ばっか見てwiki見忘れてた…
450名も無き冒険者:2008/05/11(日) 21:26:04 ID:klsdkNJh
オンへ行けるのなら街が襲撃されてるときはいつでも工房にいるけどね
451名も無き冒険者:2008/05/12(月) 09:06:27 ID:zRvan2sA
dosでHR20なんですが
双剣に合うスキルって何ですか?
高速砥石+何か?
452名も無き冒険者:2008/05/12(月) 09:18:28 ID:HxxWwYnj
高級耳栓とかじゃね?
453名も無き冒険者:2008/05/12(月) 13:34:24 ID:wpfv3e8k
ドスをやってます
ガンナー好きなんですが
黒ディアで近接の人達に地雷扱いされずに参加したいんです
今はラオ砲覇で高耳と貫通弾1追加のスキルで参加してます
もっとオススメの武器とスキルがあったら教えて下さい
454名も無き冒険者:2008/05/12(月) 19:43:28 ID:jPPg8+pY
それでいいと思うけどね
一部(大半?)の人はガン=麻痺要員って感じの人が多いからそこだけ気をつければいいんじゃね?

ガン部屋とか作っても面白いとは思うけど
455名も無き冒険者:2008/05/12(月) 19:57:15 ID:wpfv3e8k
>>454ありがとう
せっかくスキル付けても貫通3発しか撃てないから
ディスティ使った装填速度や反動系でいいのあったらと思ったので
456名も無き冒険者:2008/05/13(火) 16:00:57 ID:WWmyhtSH
ドスの質問です
毒攻撃をモンスターに与え最初の毒状態が発動し
さらに攻撃を加え、毒ダメ継続中に次の毒蓄積値+耐性値を超えた場合
最初に発動した毒状態終了後、二度目の毒が続けて発動しますか?
457名も無き冒険者:2008/05/13(火) 16:50:44 ID:RgbLNBla
>>456
結論から言うと発動しない。耐性値はスリップダメージが終了した時点で上昇する仕様で、
ダメ継続中は蓄積値が『現在の』耐性値−1でカンストするようになっている。
この間は時間による蓄積値の減衰はないが、
ダメ終了と同時に一回減衰しさらに耐性値が上昇するから、次の毒化までには最低でも
「スリップダメージ終了時からの時間による減衰分+耐性値の上昇分」の蓄積値が必要になる。
458名も無き冒険者:2008/05/13(火) 19:28:59 ID:7ehHVRzA
ドスでHR15
防御力重視なら何を強化していけばいいですか?
一応レイアを強化中です
459名も無き冒険者:2008/05/13(火) 20:50:19 ID:ys7eZhpH
>>457
文中の
スリップダメージ=毒ダメージという事ですね。
毒双剣等で攻撃した場合計算が合わず困惑していました。

回答有り難うございます。疑問が解けました。
460名も無き冒険者:2008/05/13(火) 21:09:27 ID:ys7eZhpH
>>458
主に仕様されてる武器にもよりますが
自分はレイア,ガノス装備を混ぜて
耳栓、研ぎ高速等発動させて使っていました。
防御力も下位を通して普通に戦えましたし、
その後はナズチ系も混ぜさらに防御力も強化できます。
HR15圏で戦える相手で
レイア装備は使い勝手が良いので強化しておいて損はないとおもいます。
461名も無き冒険者:2008/05/16(金) 01:53:22 ID:W4ILRBv+
ドスの質問です
装備につけるスキルですが敵に弾かれる部位がある場合は見切りをつけるといいのでしょうか?
それとも切れ味をつけた方がいいのでしょうか?
切れ味と見切りどちらか付けたいのですがどちらが万能でしょうか?
462名も無き冒険者:2008/05/16(金) 02:12:07 ID:Ju4Uh9dg
ある程度の長さの白ゲージが付くという前提でだが匠の方が万能。
見切りの有無とか関係無しに、そもそも弾かれる部位に攻撃してる事自体が微妙だしね。
ただし硬部位への攻撃が戦術として有効な場合はもちろん見切りも優秀。
黒グラの胸とか黒龍とかナズチなんかは割りと見切りの恩恵がハッキリ出ると思う。
463名も無き冒険者:2008/05/16(金) 02:48:58 ID:W4ILRBv+
>>462
返信ありがとうございます。
匠の方は付けて武器が青ゲージに少しいく感じです。
見切りの方は古龍の羽根(ナナ・テオ・クシャ)の部分やナズチやグラビやで弾かれてしまって悩んでました。
青ゲージで匠は微妙でしょうか?
464名も無き冒険者:2008/05/16(金) 06:01:19 ID:HRmZZn2S
>>463
緑+青で元の緑より大幅にゲージが伸びる物なら匠も十分有用だと思う。
元の緑ゲージが凄く長かったり、ゲージの伸びが悪い場合は見切りの方がいい。
465名も無き冒険者:2008/05/16(金) 13:57:29 ID:Kw8mPnB3
質問させて頂きたいのですが当方最近まで近接武器を使っており
そろそろガンナーの武器も練習しようと思って弓に手を出したの
ですが、他の武器に比べどうも殲滅力に欠ける気がしています。

ビンなども使ってみたのですが、やはり持久力にも殲滅力にも欠けている
感じが否めませんでした。

そこで溜め攻撃について質問なのですが・・・
例)連射Lv3→連射Lv2→連射Lv1という溜め攻撃の付いている弓で
攻撃する際、レベルが高いほうが威力が高いのでしょうか?

はたまた、溜め時間が長いほど威力が高いのでしょうか?
武器説明には溜める程威力上昇とあったのですが、レベル等の関係
はどうなのかと思い質問させて頂きました。

ご回答の方、よろしくお願いします。
466名も無き冒険者:2008/05/16(金) 13:58:10 ID:1pBL1ohy
場合による
見切りをつけてはじかれる部位に攻撃を続けるのは良くないが
はじかれモーションの隙がなくなる為ダメージをもらう事は減る
すばやく攻撃する部位を調整できるのなら悪くな

匠をつけてはじかれていた部位に攻撃をしてはじかれなくなったからといって
有効な攻撃になったわけではないので注意
467名も無き冒険者:2008/05/16(金) 14:34:24 ID:1pBL1ohy
>>465
溜め時間は直接威力には関係ない、溜めLVに相当する弾が撃てると思えばいい
貫通LV2なら貫通弾LV2、貫通LV3なら貫通弾LV3

>例)連射Lv3→連射Lv2→連射Lv1という溜め攻撃の付いている弓で
この弓なら溜め1の連射Lv3が一番強い

拡散LV1→貫通LV3→連射LV3
というう弓があるがこれだと相手によって貫通LV3と連射LV3を使い分けるイメージ

ついでにガノ、グラ、レイアなど体長のある飛竜は貫通
クック、ゲリョなど小さい敵は連射が楽
ラオ、バサル、グラの内部や体勢で隠れやすい場所に弱点がある的は貫通の楽だと思う
これは人それぞれなので試してみるといい

し弓で言う拡散はボーガンの拡散弾は散弾にあたる・・・あまり使えない
468名も無き冒険者:2008/05/16(金) 14:36:22 ID:1pBL1ohy
追記
弓で威力が足りないと思うのはクリティカル距離がわかっていないためだと思われる
クリティカルについては解析等を参照
ざっくり言うとヒットマークが大きく表示される
469名も無き冒険者:2008/05/16(金) 15:16:21 ID:uGVTUx+A
>>467
嘘はイカンよ、嘘は。溜めは段階に応じてしっかり威力補正がある。

>>465
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/platk_yumi.html
細かいことはここを見てくれたら良いから説明は省くが

>例)連射Lv3→連射Lv2→連射Lv1という溜め攻撃の付いている弓
について考えると、一射当たりの威力はそれぞれ
(12+5+4)*0.4=8.4→(12+5)*1.0=17→12*1.5=18
だから単純な威力なら溜め3が一番強いってことになる。
もちろん時間当たりに何射できるかとかエイミングに掛かる時間まで考えたら
全体のダメージ/時間は変わるから、この中のどれをメインに戦うべきかは明言しないけどな。

まぁ普通の弓なら溜め段階が高いほど射撃レベルも高くなる傾向があるから
溜め段階による属性補正も考慮してとりあえず溜め3主体で戦うのが無難かな。
例外は溜め3が拡散タイプで溜め2が連射や貫通の場合くらい。
でも手っ取り早く殲滅力を上げたいなら>>468にもあるようにクリティカル距離を把握することと
敵の肉質を大雑把に把握することの方が重要だな。
470名も無き冒険者:2008/05/16(金) 15:33:43 ID:1pBL1ohy
失礼、勘違いしたようだ
471名も無き冒険者:2008/05/16(金) 15:49:22 ID:8LcDeNZO
dosってオフでも楽しめますか?
472名も無き冒険者:2008/05/16(金) 16:26:13 ID:2N3PAZrB
>>471
【オフ専】モンスターハンター2dos攻略122【MH2】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1210765719/
473名も無き冒険者:2008/05/16(金) 21:48:07 ID:8LcDeNZO
ネットゲームの全力で答えるスレで誘導されてきました。

dosはオフでも楽しめますか?
474名も無き冒険者:2008/05/16(金) 22:48:21 ID:I18Jbnst
モンハン好きなら楽しめるんじゃね?
475名も無き冒険者:2008/05/17(土) 00:32:54 ID:80n794KC
>>471
>>472
>>473
ギャグ?
476名も無き冒険者:2008/05/17(土) 05:05:24 ID:27fKhyji
トレジャーで柄の無い黄金の刃というのがあるんだがどこにあるんだ?
調べたらエリア4、6ってしかでなくてどこにあるのかさっぱりわからん
頭痛い、4時間探しまくって疲れた
もう終わりにしたいんで頼む教えて
477名も無き冒険者:2008/05/17(土) 10:52:56 ID:JIDas8Wa
誤爆させた上に過疎だと!?
478名も無き冒険者:2008/05/17(土) 12:22:04 ID:9LtxQQAK
>>7
そう…さつ…?
479名も無き冒険者:2008/05/17(土) 13:28:27 ID:yuTyasy/
>>478
相殺 そうさつ
読めないの?
480名も無き冒険者:2008/05/17(土) 13:42:48 ID:yuTyasy/
ああそうさいね
481名も無き冒険者:2008/05/17(土) 13:43:03 ID:80n794KC
ふつうは そうさい と読む
482名も無き冒険者:2008/05/17(土) 13:44:20 ID:80n794KC
なんと言うニアミス orz
483名も無き冒険者:2008/05/17(土) 17:38:34 ID:D0gFo2bi
ガンランスって強いんですか?
484名も無き冒険者:2008/05/17(土) 21:06:33 ID:JIDas8Wa
>>483
ガンスはロマン武器だがガード突き上げ3連はなかなか使える
485名も無き冒険者:2008/05/18(日) 08:17:31 ID:UEuwaEM0
解析のモンスターの肉質、耐性値は高い方が弱いのか強いのか
こんがらがるんですけど
486名も無き冒険者:2008/05/18(日) 09:47:31 ID:yi3RqpZl
すまんがこれやってみたいんだけど…
ハード?っつーか本体はどれ買えばいいのかな
(56才会社員)
487名も無き冒険者:2008/05/18(日) 09:50:36 ID:WjWWonZr
PSPもしくはPS2
488名も無き冒険者:2008/05/18(日) 11:27:55 ID:qtRmpjbM
火竜の天鱗集めはどのクエがオススメ?
塔の銀レウス回してるんだが出やしねえ…
489名も無き冒険者:2008/05/18(日) 13:12:44 ID:QXFfhR9O
>>488
G3の竜王の系譜オヌヌメ
素材も売れば儲かるし

ここで質問
全身モス完成したんだけど、そしたらもう苔皮って使わない
490名も無き冒険者:2008/05/18(日) 13:17:35 ID:QXFfhR9O
あ、すまん2ndGの話です
しかも?も付いてなかった
491名も無き冒険者:2008/05/18(日) 13:36:41 ID:yi3RqpZl
>>487
サンキュ。
(56才無職)
492名も無き冒険者:2008/05/18(日) 13:42:23 ID:mw3n/u18
>>485
ハミ痛のと表記が逆になってるからね
解析のは数値が高いほどその攻撃が効くということ

慣れれば解析の方が使いやすいと思う
493初心者:2008/05/18(日) 14:39:26 ID:g2XQJTVn
すいません。。初心者ですが、
竜骨{中}が、みあたりません><。
どこをさがせばいいでしょうか??
494名も無き冒険者:2008/05/18(日) 14:40:50 ID:zCZEbzTJ
何のゲームだ?無印、G、2
PSPは板違い
495初心者:2008/05/18(日) 14:41:58 ID:g2XQJTVn
Gです。。
496名も無き冒険者:2008/05/18(日) 14:45:19 ID:zCZEbzTJ
mmpotatoのMHG解析情報
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/

ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/Items/item00cc.html

アプケロス から剥ぎ取り か クエ報酬
森と丘の爺さんに 大地の結晶 を渡すと80%の確率でもらえる
森と丘の爺さんに 狂走エキス を渡すと20%の確率でもらえる
497名も無き冒険者:2008/05/18(日) 14:56:18 ID:qtRmpjbM
>>489
サンクス。やっぱりそっちか。ソロだとツライなー
498名も無き冒険者:2008/05/18(日) 16:21:42 ID:QXFfhR9O
PSPは板違いなのか
スレ汚しスマソ
499名も無き冒険者:2008/05/18(日) 19:27:41 ID:UEuwaEM0
>>492
レスd
なるほど…攻略スレのテンプレサイトのメモばっかり見てたから
〜の弱点は切断では〜位しかチェックしてなくて混乱してた
なんか立ち回り次第で効率よく狩れるようになりそうな気がしてきた
500名も無き冒険者:2008/05/18(日) 19:46:44 ID:1skkHqYX
Gのオフ専なんですけどトトスが倒せません
武器は炎剣、防具は全てレウスです
立ち回りとしては正面からやや右側に立ってブレスを誘発し
トトスの左足をひたすら斬る感じです
閃光、音爆、落とし穴、どうゆうタイミングで使えばいいのかもわかりません
どなたかアドバイスいただけないでしょうか
長文スマソ
501名も無き冒険者:2008/05/18(日) 20:43:03 ID:zCZEbzTJ
Gの攻略サイトもめっきり減った
ttp://plaza.rakuten.co.jp/ohusen/2007
が参考になると思う

試し切りしてきた、約10分で討伐可能
基本はヒット&アウェイ
立ち位置はそれでいいと思う、ガノトトスの左足外側に立つのもあり
動きに慣れたら股下で腹を切る(切断での一番の弱点は腹)
弱点は
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/EmMeat.html
を参照

閃光は効かない
落とし穴はガノトトスが水中に戻る際走っているルートに仕掛けておくか
飛び出したときに着地点を予想して仕掛けておくと良い

音爆弾はガノトトスが水中に居るときに投げると範囲内に居れば音に驚いて飛び出して
陸上に上がってくる
ただし確実に上がってくるとは限らないので素材を持ち込んでおくといいかもしれない
洞窟内の島の先端部分に居るときが一番上がって気安い気がする
(横長の島なので角度が悪いと島を飛び越えて反対側の水中に戻ってしまう)
カノトトスは音爆弾の代りにかえるで吊り上げることも可能

※本番前に一式道具をそろえてセーブ
 音爆弾などを試してみて感じがつかめたらリタイヤをして本番としてみるのが良いかもしれない


モンスターハンター【無印とG】13匹目
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1208339412/l50
というスレがあるので覗いてみるといい
502名も無き冒険者:2008/05/18(日) 20:58:55 ID:zfkLOhD1
>>500
閃光はイラン、使うのは釣りカエルと音爆、落とし穴に樽爆大小。
ブレス誘発はいいが足元デンプシーまで行かなくていい、顔面を横っ面から斬りまくれ。
以下アイテムの使い道↓
・発覚してない状態で釣りカエル垂らす→釣り上げ(釣り上げダメージは1回につき100ダメ入る)ビタビタしてる所にデンプシーか樽爆使用。
・音爆弾は水中時しか効かないので水中ブレスに合わせてやるとブレスキャンセル→陸上飛び出しを誘発。
・水に戻るポイントは固定なので場所を把握したらそこに落とし穴設置→ハマったら樽爆使用かデンプシー。
こんな感じで使え、大剣が難しいなら取り回しの楽な片手剣(毒か麻痺系)でやってみれ。
503名も無き冒険者:2008/05/18(日) 21:05:26 ID:1skkHqYX
>>501
わざわざ試し斬りまでしていただいて感謝です
非常にわかりやすい説明で助かりました
音爆のタイミングを練習してみますね
陸にさえ上げてしまえばなんとかなりそうです
ガチンコ勝負は得意なんでwww
ありがとうでした^^
504名も無き冒険者:2008/05/18(日) 21:11:23 ID:1skkHqYX
>>502
レスありがとう
そこまで詳しく説明されたら負ける訳にはいきませんねw
今からぶっ倒してきます
505名も無き冒険者:2008/05/19(月) 12:11:51 ID:sqyGRJ0L
大剣だろ?

腹斬りなよ、腹。
最初は1回斬って離脱くらいでもいいから腹斬れ。
506504:2008/05/19(月) 12:57:40 ID:07PBKjoz
>>505
わかりました
大きめの隙には腹、
小さい隙には横っ面や足へと工夫してみます

昨日はカエルの準備を忘れてしまいまともに闘うことも出来ませんでした
音爆成功ゼロ orz
ホットドリンクも底をつき寒い寒いってなってましたよ\(^o^)/オワタ
507名も無き冒険者:2008/05/19(月) 21:56:51 ID:AeHlIuTF
防具の[U]と[S]って何ですか?
508名も無き冒険者:2008/05/19(月) 22:40:46 ID:6qiNfb1c
防具をLV3以上に上げると次のランクに上げることが出来る
その際にSとUの2種類に強化
1種類にしかならないものもあるし、名前が変わるものもある

フルフルヘルムLV1→フルフルヘルムLV3→フルフルヘルムLV5
                          →フルフルSヘルムLV1→LV5
                          →フルフルUヘルムLV1→LV5

Sは防御高めだけど穴が少ない
Uは防御低めだけど穴が多い

って売りだった
SとUで色が違ったり、スキルが違う点場合があるので注意
509名も無き冒険者:2008/05/19(月) 23:05:49 ID:AeHlIuTF
>>508
ありがとうございます!!!!!!
510名も無き冒険者:2008/05/20(火) 00:02:46 ID:ZpAzdY4s
>>506
とりあえず腹だけでいい。
>>501見れば分かるけど、腹には切断ダメージ100%入るのさ。
余裕あるなら腹斬った後に追撃もありだが、とりあえず腹。

つか音爆成功ゼロって何事よ。
水中で飛び上がってブレス吐くでしょ?その時に投げるといい。
1回当てたら続けて投げなくてもいいぞ。そのうち陸に上がってくること多いから。
511名も無き冒険者:2008/05/20(火) 09:42:28 ID:uTvbzxUc
ガノトトスが音爆弾で飛び出すのは
〜音に驚いて怒る→飛び出す〜
だから怒らないと飛び出さない
かといって何度も投げる必要もないが
ちなみにボウガンの徹鋼瑠弾も音爆効果があるしガノトトスに貫通弾は相性がいいのでこの機会にガンナー転向もいいかもな
512ふな:2008/05/20(火) 10:11:22 ID:IMWhKq/f
コンガヘルムが生産の項目になくて、一式揃えられないのですが出現条件とかあるのですか?初心者ですみません。
513名も無き冒険者:2008/05/20(火) 15:24:56 ID:uTvbzxUc
>>512
まずその糞コテ外せ
今後書き込みする時はメ欄にsageと入れろ
ついでに半年ROMれ










コンガ頭は極彩色の毛を入手しないと作れない(所謂キー素材って奴)
入手確率は1〜2%だったかな?
ttp://m-pe.tv/u/page.php?uid=monhan13&id=1
↑のサイトに色々あるから探してみな
514名も無き冒険者:2008/05/20(火) 18:20:41 ID:gdRxIKh8
極彩色の毛はババコンガの頭破壊で確率は21%
515名も無き冒険者:2008/05/20(火) 19:58:32 ID:yaMDSkxj
トトスは瀕死になると音爆1発では怒らなくなる
が、しかし、4つ投げれば怒る→水から出てきやすくなる

これ、豆知識な
516名も無き冒険者:2008/05/20(火) 20:42:19 ID:34fUa17r
対トトスの音爆弾は怒り状態への移行と怯みによる行動の強制再抽選効果しかないから
何個投げると怒るとかそういう話ではないだろ。単純に瀕死時は飛び出しを選択する確率が低いだけ。
Gの砂漠トトスはループしだすとなかなか行動抽選に移らないから厄介だよな。
榴弾も使えるしガンナーで行くのがストレスにならなくて無難だと思うわ。
517名も無き冒険者:2008/05/20(火) 22:02:24 ID:yaMDSkxj
>>516
トトスはGの話だったか。スマンコ。

dosなら瀕死トトスに音爆4つで怒り移行は検証済みだから、つい、な。
ttp://blog.livedoor.jp/arbalest_loiter/archives/50241654.html#ttot
518名も無き冒険者:2008/05/20(火) 23:32:41 ID:1SEkmCw1
dos

ボス倒した後の剥ぎ取りって、剥ぎ取る場所(背中とか頭)によって取得できるアイテム違うの?
519名も無き冒険者:2008/05/21(水) 00:10:49 ID:1IgOCYJY
一緒
520名も無き冒険者:2008/05/21(水) 09:19:14 ID:omVg0jmS
なな、今から誰か一緒にクエらないか?
521名も無き冒険者:2008/05/21(水) 12:48:52 ID:zhckQSBK
ポータブル2nbGでレイア希少種ってネットに繋がないと出て来ないんですか?
522名も無き冒険者:2008/05/21(水) 12:51:07 ID:qLZO4t2D
>>520-521
まとめてスレ違い
523名も無き冒険者:2008/05/23(金) 13:24:18 ID:M16EHife
死に物狂いでガノトトス亜種倒した・・・
倒したんだが・・・
海に飛び込む直前に斬る

海に飛び込んだ瞬間死亡

はぎとれず

すごく傷付いたんだけど、これ回避する方法とかないのか?
524名も無き冒険者:2008/05/23(金) 13:33:10 ID:M9u9D9hb
瀕死になるとピンと張ってた背中のヒレが倒れてくるから
そうなったら水際に行った時に攻撃するのを控えればOK。
これ以外には確実な回避方法はない。
525名も無き冒険者:2008/05/23(金) 16:26:16 ID:CfbNo/br
ここって、モンスターハンターシリーズ専用なんだろう?ポータブル2nbGの質問が何でスレ違いなんだ?
526名も無き冒険者:2008/05/23(金) 16:44:22 ID:M9u9D9hb
>>525
P系はネトゲではないし、PはPで専用の質問スレがあるから。
一口にモンハンシリーズとは言っても
PS2(無印・G・ドス)、P(P・P2・P2G)、PC(F)で
それぞれ板の住み分けが違うからそれを反映してるわけだ。
ここはネトゲ板だからPS2シリーズのスレってことになってる。
527名も無き冒険者:2008/05/23(金) 17:31:24 ID:f2ucO4mx
MH2で一通りオフを終えたので弓を始めたんだけど、
ワイルドVでクック15分針討伐。
プロミネンスUでフルフル、トトス亜種35分針討伐。
共に瓶なし。爪護符あり。
時間掛かり過ぎ?
528527:2008/05/23(金) 17:44:30 ID:f2ucO4mx
連投スマソ。装填数UPのスキルもありです。
529名も無き冒険者:2008/05/23(金) 17:59:37 ID:q9gaxbLF
まだ短縮できるよ
オフならランナー耳栓(相手により高級)つけて装填なしの方が早いかもしれん

時間がかかるってことはこれからタイム削っていく楽しみがあるってことだ
がんばれ
530名も無き冒険者:2008/05/23(金) 18:03:23 ID:VKfSeb6t
クックはそんなもんだと思う。
フルフルはわからないけどトトスはパワハンU護符爪で20分針だった。
531527:2008/05/23(金) 18:14:47 ID:f2ucO4mx
>>529
早速の回答ありがとうございます!!
装填いらないですか・・・。
ランナー耳栓作って生粋の弓師を目指してがんばります!!

>>530
トトス20分針ですか!?はっはやい。
僕はクリティカル取れてないですね・・・。解析見直してきます!
ありがとうございました!!
532名も無き冒険者:2008/05/23(金) 18:40:12 ID:q9gaxbLF
あーすまん
装填要らんてワケではないんだけど自分の動き方だとランナーの方が向いてるみたい

おまいさんのスタイルだ、やりやすい方でがんばってください
私の場合溜め4まで待つのがなんとなく嫌 orz

ランナーは狂走使わなければとても使いやすいスキルなのでぜひ試してほしい
ランナー装填とかもいいよ
533名も無き冒険者:2008/05/23(金) 21:47:39 ID:k7cV42nA
尻尾切断のことで質問が。

ハンマーとかは切断属性がないから尻尾切断が出来ないけど
そのためのブーメランがありますよね。
尻尾に向けて一生懸命ブーメランを当てまくって切断をしてるん
ですが、これは切断属性で一定ダメージ与えなければ切断でき
ないんですか?

ハンマーで尻尾を目いっぱい攻撃しても、切断するためのダメー
ジにはならないのでしょうか。
例えば、ハンマーで攻撃した後に、ブーメランで攻撃すればすぐに
切断できたりはしなんでしょうか。
534名も無き冒険者:2008/05/23(金) 21:58:31 ID:v/POXoN+
>>533
相手によって違う。
切断属性のみ蓄積や途中の蓄積がどうでもいい奴、特定の属性蓄積する奴とか様々。
535名も無き冒険者:2008/05/23(金) 22:04:39 ID:VKfSeb6t
>>533
出来る。
尻尾切断条件はよろめき耐性以上のダメージを与えた後に切断系ダメージだから。

テオなんかもこけてる時によろめき耐性以上のダメージを与えとけば
HP40%以下になった時に一発で切れるよ。
536名も無き冒険者:2008/05/23(金) 22:22:14 ID:k7cV42nA
ということは、いままで一生懸命グラビの尻尾にブーメランのみを当てまくって
切断してきたのは、単なる時間の浪費だったわけですか…

みなさん、ありがとうございました。
537名も無き冒険者:2008/05/23(金) 22:30:27 ID:M0CujrFZ
>>536
ちょと待て

解析を信じるならグラビは
・尻尾の切断 に必要なダメージ蓄積量:200
・切断系武器によるダメージ蓄積および切断
「切断系武器によるダメージ蓄積」だからおまいの方法で正しいんジャマイカ
スマンが試す気になれん(w;
538名も無き冒険者:2008/05/23(金) 22:40:31 ID:k7cV42nA
あれ?どっちだろう?
539名も無き冒険者:2008/05/23(金) 22:45:49 ID:VKfSeb6t
同じ表記のレイアで試してくる。
540名も無き冒険者:2008/05/23(金) 23:10:18 ID:fDYjWcG2
古龍のみ40%以下でブメラン使うが吉だと思う
541名も無き冒険者:2008/05/23(金) 23:23:47 ID:VKfSeb6t
>>539
くろねこで試したけど蓄積なかった、スマソ。
ギリギリまで削ってブーメランもダメだった。

ハンマーで尻尾狙うのがこんなに面倒だったとはorz
542名も無き冒険者:2008/05/23(金) 23:29:46 ID:pBAA12gL
古龍も蓄積に切断属性が必要だよ。
よく弓でテオ行って尻尾切ってるが、HP40%割ってても何回も斬らないと切断できない。
それまでに弾属性ダメは十二分に与えててもダメだから、間違いなく蓄積も切断属性じゃないといけない。
543名も無き冒険者:2008/05/23(金) 23:31:47 ID:k7cV42nA
あちゃぁ…、やっぱりブーメランオンリーか…。
グラビの尻尾を切断するの本当にしんどいんだよな。
尻尾切断にかなりの時間食う。
544名も無き冒険者:2008/05/24(土) 08:10:40 ID:EUiHv7ZA
ちょっと失礼
紫ゲージで攻撃力何倍になるか知ってる?
545名も無き冒険者:2008/05/24(土) 08:25:47 ID:sT4rMJ5j
>>544
斬れ味倍率は紫(ってか青)で125%

おまいの言う「攻撃力」ってのが相手に与えるダメージの事なら計算式で求められる
物理ダメージ=武器の表示攻撃力÷武器倍率×斬れ味倍率×モンスターの肉質×切り方補正
(切り方補正はゲージ緑以上で常に1.0)
546名も無き冒険者:2008/05/24(土) 11:14:02 ID:w10ASB/S
この程度調べられない奴がそこまで自分で計算するなんて思えない
547名も無き冒険者:2008/05/24(土) 12:43:05 ID:oBdFL/yq
>>544-545
紫ってPかFじゃの事じゃない?

もしそうならこちらへどーぞ
【MHP2質問】MHP2nd 全力スレ【G不可】350th
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1210654147/
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 158th
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1211580205/
【MHF】モンハンフロンティアの質問に全力で答えるスレPart195
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1211515763/
548名も無き冒険者:2008/05/24(土) 15:16:10 ID:EUiHv7ZA
>>547
dクス
549527:2008/05/24(土) 16:55:23 ID:foTMTEur
>>532
いろいろと計算してみたが、
装填数UPは使用する弓によって効果の差が大きいですね・・・。
自分にあったスキルを探しつつ日々精進してきます。本当にありがとう。

550名も無き冒険者:2008/05/24(土) 17:55:07 ID:zcPNNJYl
300時間弱やってるが見たことないんで聞くが、タルの蓋どこ?
猫んとこ?
551名も無き冒険者:2008/05/24(土) 21:27:11 ID:w10ASB/S
作品は何だ?
552初心者:2008/05/25(日) 03:00:12 ID:VicpEEII
モンハンをPSPでやろうかと思ったが、攻撃時のボタンはどれを使うの?

PS2の場合は右スティックだったけど
553名も無き冒険者:2008/05/25(日) 05:34:25 ID:pp8yw+1d
これがゆとりパゥアーか…
554名も無き冒険者:2008/05/25(日) 06:44:53 ID:HrGq/4wI
1番始めのトリケラトプスみたいなボスどうやって倒すんですか?
攻撃が届かない丘の上に上ってボーガンで80発近く当ててるけど死にません。
横のステージに逃げられ追って行ったら倒れてた?ので捕獲する奴打ったらまた起きて来て攻撃されました。
何回やっても死なないし全く倒せません。教えてください。
555名も無き冒険者:2008/05/25(日) 08:22:54 ID:9kzNJHhk
>>554
Gかドスか、それとボスの名前位は書かないとまともなアドバイスは貰えないよ。
ドスなら多分イャンクックの事だと思うけど、寝てたのなら瀕死のサインだからもう少し頑張って。
捕獲用麻酔弾は瀕死まで体力を削って
【落とし穴】や【痺れ罠】にかけてからじゃないと効果がないから注意。

倒せないって言うのは時間切れで?
556名も無き冒険者:2008/05/25(日) 12:43:20 ID:HrGq/4wI
>>554です。
ドスでモンスターの名前はドスファンゴです。

倒せない理由は80発くらい当てて違うステージに逃げられて殺されます。
557名も無き冒険者:2008/05/25(日) 12:52:37 ID:pp8yw+1d
>>556
(´・ω・`){3の高台でずっと待っとけ、逃げても無視して弾調合して準備しとけ、弱ったら8に行くから少し待ってから行けば寝てるから高台登ってから撃ちまくれ。
(´・ω・`){でも最初から高台ハメなんてチキンプレイしてるとその内必ず詰まるから平地で回避する練習もしとけ
(´・ω・`){ハッキリ言っとくがチキンプレイばかりやってると飽きるのも早い、近接武器も満遍なく練習しとくと幸せになれるぞ
558名も無き冒険者:2008/05/25(日) 14:05:02 ID:VicpEEII

マリオ
559名も無き冒険者:2008/05/25(日) 19:44:02 ID:9kzNJHhk
>>556
>>557の通りの戦法で無傷で倒せるけど、高台ハメばっかりだとこの先本当に辛くなるから
最低でも片手剣で倒せるようになっといた方が良い。
回避に専念して観察してれば大体の動きはすぐに読めるようになるから頑張って。
560名も無き冒険者:2008/05/26(月) 02:28:17 ID:C7PECRrx




561名も無き冒険者:2008/05/26(月) 05:10:52 ID:DZQ87dqc
>>551
すまんどすドスどすタルの蓋
562名も無き冒険者:2008/05/26(月) 05:14:20 ID:gRhSPlAG
・沼地のネコのゴミ捨て場(?)
・砂漠のネコの巣
のどっちか
563名も無き冒険者:2008/05/26(月) 16:43:31 ID:sAYb09Kb
PSPのモンハンは友達以外とでも協力できるんでしょうか?

26歳 不動産業
564名も無き冒険者:2008/05/26(月) 19:45:08 ID:QB0nyX5j
どのようにボケたらよいのでしょうか?

24歳 建設業
565名も無き冒険者:2008/05/26(月) 20:01:01 ID:sAYb09Kb
>>564

ご存知でしたら教えていただけないでしょうか?

よろしくお願い申し上げます。

26歳 不動産業
566名も無き冒険者:2008/05/26(月) 20:11:22 ID:QB0nyX5j
>>565
PSPは持っていないので知りません。
【MHP2質問】MHP2nd 全力スレ【G不可】350th
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1210654147/
こちらの方で聞いた方がよろしいかと。

24歳 建設業
567名も無き冒険者:2008/05/26(月) 20:13:54 ID:NVeKo0qI
モンハン2はPS3でもオンラインに繋げられますでしょうか。
568名も無き冒険者:2008/05/26(月) 20:29:18 ID:sAYb09Kb
>>566

ご丁寧にありがとうございます。助かりました。

26歳 不動産業
569名も無き冒険者:2008/05/26(月) 21:14:03 ID:n6ln63LS
繋げられる
570名も無き冒険者:2008/05/26(月) 21:15:38 ID:NVeKo0qI
ありがとうございます。
もう買って着ましたのでこれから繋げようと思います。
571名も無き冒険者:2008/05/27(火) 00:54:32 ID:zOy/PEnJ
かなり上の方まで行くと足までしか見えないような敵も出てくるって聞いたんですがいます?
572名も無き冒険者:2008/05/27(火) 01:30:12 ID:Msx6fI19
質問します。
2ndをしてGに引き継ぎで移り男でやっているのですが、今のGのデータで女に転移できますか?ちなみに武器 装備もGデータが強いので最初からは勘弁です…。
よろしくお願いしますm(_ _)m
573名も無き冒険者:2008/05/27(火) 01:31:51 ID:Msx6fI19
すみません失礼しました
574名も無き冒険者:2008/05/27(火) 01:45:59 ID:1Fzsc6xz
ドスのイャンクックが倒せません。てか何百発当てても死にません。こいちって捕獲しなきゃなのでしょうか?
またどうやって倒せばいいのですか?
575名も無き冒険者:2008/05/27(火) 01:52:03 ID:iwAtgtYR
全シリーズのモンスターを含めて強さ(プレイヤーから見ての)をランクをつけるとどんな感じですか?

自分はGとドスのソロまでしかプレイしてませんが強さにランキングというより順番でいうと

ドスランポス<ドスファンゴ≒ドスゲネポス<ドスイーオス<イャンクック<ドスガレオス<ゲリョス<ダイミョウザザミ
<ババコンガ<バサルモス<リオレイア<フルフル<ショウグンギザミ<ドドブランゴ<ガノトトス<リオレウス
<モノブロス<キリン<グラビモス<ディアブロス<クシャルダオラ<オオナヅチ<テオテスカトル

576名も無き冒険者:2008/05/27(火) 03:13:01 ID:iHAO6eQd
>>574
攻撃していればいずれは倒せるし捕獲の必要は無い。
この前の高台ドスファンゴの人だろうと推測するが
ボウガンでマトモなダメージを出すには少なからず知識が必要になるから
初心者の間はハッキリ言ってオススメしない。
(少なくとも高台から通常弾Lv1を適当に撃つのが有効な場合ってのは殆ど無い。)
とりあえず片手剣あたりで、「相手の攻撃を避けながら隙を見て攻撃する」
練習をしてみた方が良い。これがMHの対ボス戦闘の基本になってるから
身に付けておかないとどの道先に進むのは厳しいと思う。
577名も無き冒険者:2008/05/27(火) 03:30:13 ID:uVOPAzGJ
大樽爆弾とかを小樽爆弾で爆発させると小樽爆弾の爆風が先に当たり、大樽爆弾のダメージが与えられないと聞いたのですが本当でしょうか。
あとバリスタの弾って一発の威力はどのくらいあるのでしょう
578名も無き冒険者:2008/05/27(火) 04:37:27 ID:HqAAEKIL
>>577
それは多分睡眠時の一発目三倍ダメの事だと思う。
バリスタは50×2
579名も無き冒険者:2008/05/27(火) 05:30:22 ID:1Fzsc6xz
>>576
あれからずっと片手剣、ハンマーなどでやってますがいっこうに倒せる気がしません。
タイマンなら多分勝てますがすぐ逃げて貝とか猪が邪魔で攻撃ができません。アドバイスがあれば何かくたさい。センスがないであろう俺でも倒せる方法を。


ちなみに片手剣は初期の、ハンマーは大骨何とかって武器です。
580名も無き冒険者:2008/05/27(火) 05:43:27 ID:iHAO6eQd
>>579
雑魚の居るエリアは雑魚を先に倒しておくのが良いと思う。
ファンゴは大抵の場合全部倒せばエリア移動して戻るまで復活しない。
昼の密林3みたいな雑魚が苛烈な場所は思い切って行かないのも手。
クックはエリア移動しても追いかけないでおくとまたすぐに他の場所へ飛ぶから
ペイントでちゃんと捕捉しておけば雑魚の多い場所を避けながら戦うこともできる。
581名も無き冒険者:2008/05/27(火) 05:49:07 ID:iHAO6eQd
あ、それと片手剣はある程度強化して切れ味ゲージに緑があるものにしておくと良い。
採掘だけでも多少は強化できるから地道に掘り掘りするのが良いと思う。
582名も無き冒険者:2008/05/27(火) 06:29:51 ID:F/aZk7nF
ボス戦で、戦闘中ボスがエリアチェンジしたとき
ボスの体力は少しは回復してますか?

583名も無き冒険者:2008/05/27(火) 10:23:20 ID:bQkMu2/Q
ドスのオフ専です。
砂漠のダイミョウサザミが倒せません。武器はハンマー、コツはありますか?

あとマイハウスのアイテムボックスの収納数は増やすことはできますか?
584名も無き冒険者:2008/05/27(火) 11:34:20 ID:PHFbJe/c
昨日はじめてダイミョウザザミと戦った俺。おんなじ段階にいる友として語る。
3回クエストリタイヤして4回目にやっと勝った。
武器は大骨塊。
回復以外のアイテム未使用。

で、その結果得たことだけど、
ハンマーでやれば意外に奴は体力がない。あきらめない。
足か殻だけ攻撃してれば勝てる。アイテムでないけど。
水ブレスよりも同時にくるハサミに注意。

結局リタイヤを繰り返して練習するのが吉だと思う。
585名も無き冒険者:2008/05/27(火) 11:46:15 ID:bQkMu2/Q
>>584
ありがとう!
回復グレート10と回復薬とハチミツ10でなんとか行けました。
大骨塊最高だぁ!
586名も無き冒険者:2008/05/27(火) 13:53:45 ID:1Fzsc6xz
>>580
ありがとうございました。
回復10個使って残り時間3分のギリでしたがなんとか倒せました。今思ったのですが初期に600円で売ってる防具じゃなくてもっとマシなの装備してればもう少し楽だったのですかね?

今できるので残りはダイミョウシジミだけなので頑張って倒したいと思います。
587名も無き冒険者:2008/05/27(火) 15:23:25 ID:hFCqxRv9
良い出汁出そうだな
588名も無き冒険者:2008/05/27(火) 16:20:06 ID:3+xUyjmP
リオレイアの逆鱗って下位でもでるよな?棘ばかり5個も溜まっちまった・・・
あと下位にも火竜退治は2と5に二つあるけどランクの高いほうは体力多いとかある?賞金も違うし
589名も無き冒険者:2008/05/27(火) 16:34:56 ID:3+xUyjmP
出た出たwwww
590名も無き冒険者:2008/05/27(火) 20:04:28 ID:F19DhHFW
2の質問です。
光蟲の効率のいい集め方って無いですかね?
シビレ罠の為に必要なんです。
ちなみにオフです。
591名も無き冒険者:2008/05/27(火) 21:10:58 ID:HqAAEKIL
>>590
俺は繁殖密林夜の2で集めてた。48%で最大10回採取出来るから罠用に集めるには十分だと思う。
592名も無き冒険者:2008/05/27(火) 22:12:49 ID:jsiT1cMA
さっき密林で玉子運びクリアしたら銀の玉子ってのもらったんですが、何か用途あります?

売っていいんだったら売りたいんだけど
593名も無き冒険者:2008/05/27(火) 23:05:57 ID:HqAAEKIL
>>592
金欠なら売っちゃえばいい。
ガーディアンシリーズの強化と何か忘れたけど珠にしか使わない。
594名も無き冒険者:2008/05/27(火) 23:39:38 ID:6iI/+UCs
595名も無き冒険者:2008/05/28(水) 00:52:46 ID:VRCulhdP
>>593
>>594
ありがとうございます♪
売って、武器強化資金にします
596名も無き冒険者:2008/05/28(水) 09:32:33 ID:K+CgYaAl
>>590
密林夜4は基本として、砂漠夜のドスゲネでもいいかもね。

砂漠の光蟲採取場所って3ヶ所あるから、
全部回ってもいいし、採取しやすいところだけ採取してもいいし、
ドスゲネ倒すと麻痺袋が出るかもだから、トラップツールと調合すれば痺れ罠。
597名も無き冒険者:2008/05/28(水) 09:34:49 ID:3TbvWB3L
>>591,596
ありがとうございます。
一度全部やってみて集めやすい方法で溜めたいと思います。
598名も無き冒険者:2008/05/28(水) 14:49:25 ID:6A7SXd47
>>586
>ダイミョウシジミ
ワロタ
599名も無き冒険者:2008/05/28(水) 19:52:55 ID:C8Vo9luY
初めて下位脱出クエストなんだが何かアドバイスを全力で頼む
主要武器は
・刀→白猿[ドド]、飛竜刀[翠]
・ハンマー→工房試作ガンハンマ、クリスタルノヴァ
・片手剣→バーンエッジ
どれがいい?
600名も無き冒険者:2008/05/28(水) 21:06:10 ID:fLR27jIS
601名も無き冒険者:2008/05/28(水) 21:12:18 ID:0xkKH9jY
>>599
ガンハンマもいいがナナ=トリはゲージが長くて重宝する
602名も無き冒険者:2008/05/28(水) 21:35:18 ID:shcr37A0
オトモアイルーで性格が武器一筋、攻撃が武器のみ なのですが
スキルでしびれ罠や回復の術を覚えさせた場合、実際にフィールドで使ってくれるのでしょうか?
603602:2008/05/28(水) 21:38:31 ID:shcr37A0
すいませんスレ間違いました
604名も無き冒険者:2008/05/28(水) 22:32:06 ID:WtrHCATo
>>601
まだ作れないし。全然ダメだから耐震のブランコ装備作った
605名も無き冒険者:2008/05/28(水) 22:37:32 ID:3TbvWB3L
2ドスで質問なんですが、
ナナ・テスカトリの攻撃で爆発(爆炎)があるじゃないですか。
あれってどこにいれば安全なんですか?
そこにいれば必ず食らわないって位置や、爆発する距離を予備動作などで分かればいいなと。
遠すぎたらダメだけど攻撃のチャンスにもなるので。
606名も無き冒険者:2008/05/28(水) 22:37:49 ID:QKcTHoxn
レウス亜種にドドドと龍刀「焔」どっちのが効果的?
607名も無き冒険者:2008/05/28(水) 23:54:30 ID:OrzkHPAc
>>605
ナナテオの粉塵爆発は顔を12時とすると11時方向から反時計回りに爆発して行く。
更に爆発し終わると必ず吠吼する。
距離は粉塵撒いた時にチラチラ舞ってるから色の違いを見分けるといい。
こればかりは体感で慣れるか、最初の爆発だけガードして(密着爆発だとめくりで吹っ飛ぶから中距離辺りでガード)最後の吠吼時に顔面に一撃入れて即離脱。
まあ絶一あれば粉塵放置しても15分針で十分いけるが。
608名も無き冒険者:2008/05/29(木) 09:53:44 ID:sR+iQA5E
>>607
めくられるのは単純にガード方向が間違ってるのさ。
プレイヤーがテオの頭側にいようと尻尾側にいようと、ガード方向は頭から尻尾への方向だよ。
609名も無き冒険者:2008/05/29(木) 17:26:15 ID:mEnjUKIB
抜刀匠攻撃力増加大の装備が最強っていわれてるが
どうやってつくるんだ? 教えてほしい
610名も無き冒険者:2008/05/29(木) 17:55:30 ID:iTq4to3D
>>605
テオの周囲で爆発するやつと遠距離爆発の2種類だが
前者の周囲、つまり初め顔の前で爆発するやつのギリギリ当たらない真正面にいて
それが出たらテオに向かっていけば食らうことはないし頭回してるうちに乱舞できる
後者の遠距離の場合も顔前で爆発しなかったらすぐにテオに向かえばいい
ちなみに遠距離の場合その場に突っ立ってると背中から当たるので即座に前に出るべし

テオの前で鬼人化して見つめ合ってるやつがいたらそいつはry
611名も無き冒険者:2008/05/29(木) 18:14:48 ID:Zhipx8os
G級じゃ武器って何が主流なんでしょうか?
双剣というのは聞いたことがありますが・・・
612名も無き冒険者:2008/05/29(木) 20:14:59 ID:gdhnRO0o
>>609
P2Gは板違い

>>611
P2Gなのか?MHG?
613名も無き冒険者:2008/05/29(木) 21:47:10 ID:qAqLfvYX
>>611
MHGならランスが主流

おくめつがほぼ万能
あとは黒グラ用に白災、お好みで激槍
614名も無き冒険者:2008/05/29(木) 23:00:45 ID:9YEiFsGr
PCのフロンティアをやってみたいんですが、ダウンロードしても利用権が無いと言われて蹴られます。
最初は無料登録してただで遊べるわけじゃないんでしょうか。
615名も無き冒険者:2008/05/29(木) 23:09:03 ID:8yhqSogn
これクソゲーだよ。イャンクックに20分遭遇しなくて遭遇してペイント付けてもすぐどっか行って追い付く頃には違う所行くしペイントの反応がなくなって会えない
616名も無き冒険者:2008/05/29(木) 23:16:32 ID:ZL0v1nQn
>>614
スレ違いだ
【MHF】モンハンフロンティアの質問に全力で答えるスレPart197
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1212032141/

>>615
ケチらず千里眼の薬と強走薬グレート持っていって飲んで走れ
617614:2008/05/29(木) 23:17:52 ID:9YEiFsGr
すいませんでした。
自決しましたm(_ _)m
618名も無き冒険者:2008/05/30(金) 00:07:01 ID:cB6NEh/k
どのクエも飛竜が最初いる場所は決まってるから、覚えておいてそのエリアに全力疾走だ。
ドスなら約5分でエリア移動するから、その直前にペイント付けるといいぜ。
また移動先も大体決まってたりするから、意識しておくといいよ。

森丘レウスだけは・・・。
619名も無き冒険者:2008/05/30(金) 00:36:06 ID:M/SNLYOY
>>617
おいおい早まるなって
スレ間違っただけで自決までする必要は無いぞ
620名も無き冒険者:2008/05/30(金) 08:35:17 ID:GZpyxtsJ
>>619
まて、>>617は自決した後だぞ…、ということは…



おや?背後に何やら気配が…
621名も無き冒険者:2008/05/30(金) 16:01:01 ID:0eu7R+Iy
ドス秘境レウスソロで討伐16分って可能?ちなみに匠切り、ミラアンセス(大剣)です。
622名も無き冒険者:2008/05/30(金) 17:39:29 ID:cB6NEh/k
無理だと思う。
623名も無き冒険者:2008/05/30(金) 17:58:45 ID:0eu7R+Iy
そうですか、ありがとう^^
624名も無き冒険者:2008/05/30(金) 20:23:32 ID:NxMvAdz4
竜骨(大)が、報酬でまとめて貰えるクエストなんかありますか?
625名も無き冒険者:2008/05/30(金) 21:20:40 ID:4cz/M06Y
ドスガレとかブロス系かな?
626名も無き冒険者:2008/05/31(土) 06:17:45 ID:EXlF3xNH
レイアとプルも貰える
627名も無き冒険者:2008/05/31(土) 09:00:16 ID:XGPq6Z5X
>>625-626
ありがとうございます。
ちょうどモノ素材が足りなかったので、モノブロス逝ってみます
628名も無き冒険者:2008/06/01(日) 15:42:52 ID:XP5L7Vyn
竜頭殻ってギザミ宿破壊しないとでませんか?
サザミもギザミも宿われねぇ。
大骨塊でスタンプしてますが
当てるの下手で殺してしまう。
629名も無き冒険者:2008/06/01(日) 16:15:36 ID:eaUT1y75
破壊すればどっちでも出る
ギザミの骨被ってるあれはグラの頭殻だが出るものは確率だ

ザザミならスタンプなりでよろけさせたら縦3のホムランせい
630名も無き冒険者:2008/06/01(日) 17:10:05 ID:XP5L7Vyn
サンキュー。
しかしサザミ死にやがる。
631名も無き冒険者:2008/06/01(日) 18:46:27 ID:USm8Fc0Q
殻だけ狙えばいいじゃない
632名も無き冒険者:2008/06/01(日) 19:03:44 ID:XP5L7Vyn
殻だけ狙ってるんだけどね。
為て殻の前行って一発。
たまに動かれて殻以外にドカンと行ってしまう。
良く聞く縦3とは為スタンプの事じゃないの?
633名も無き冒険者:2008/06/01(日) 21:37:01 ID:2dM0puWL
縦3(↑↑↑)と溜め3スタンプは別モノ
動いてる相手じゃダメならシビレ罠で動き止めれば解決するぞ

潜られても位置が分かる自マキ装備にグラビィトン担いで行けば
ヤド&両爪破壊で5分針討伐も狙える
でも竜頭殻狙いならザザミよりインドラ持ってギザミのヤド2回破壊がオヌヌヌ
634名も無き冒険者:2008/06/01(日) 22:07:00 ID:wfdmNMh3
グラと竜頭殻で詰まっている状態でつ。
635名も無き冒険者:2008/06/02(月) 00:21:58 ID:T5aiZ822
>>632
よく観察してりゃ動きの止まるポイントが見えてくるからそこだけ狙ってもいい。
タメ2から弾かれないのでそれだけ当てるとかで与ダメ減らすとかな。
>>634
狩れ(・∀・)
636名も無き冒険者:2008/06/02(月) 06:19:19 ID:EXjlajr9
船長に腕相撲で勝つとなにかいいものもらえますか?
637名も無き冒険者:2008/06/02(月) 08:14:22 ID:1FWyMWY4
ドスファンゴ強い。
大骨塊でひっぱたいてもなかなか死なない。
しかも、ある程度ダメージ与えるとエリチェンして
回復するし。
638名も無き冒険者:2008/06/02(月) 13:45:17 ID:lT8dIe61
回復弾って範囲内の敵も回復しちゃうんですか?
639名も無き冒険者:2008/06/02(月) 15:16:03 ID:jiIdRIYh
回復するがほぼ皆無なので気にすることなし
640名も無き冒険者:2008/06/02(月) 16:18:33 ID:qc1UVAb2
モノブロスの角が壊せません
使ってる武器は太刀です
アドバイスよろしくお願いします(>_<)
641名も無き冒険者:2008/06/02(月) 16:57:02 ID:lT8dIe61
>>639
ありがとうございます。
やっぱり回復するんだ…確かに30や50なんて敵にとっては微量ですよね。
>>640
壁刺しで攻撃する場合深く刺さってたり攻撃角度が悪いと当たり判定が首にいってしまうので
そこら辺を注意して攻撃するといいと思います。
642名も無き冒険者:2008/06/02(月) 19:44:47 ID:sGZHfxWJ
>>637
なかなか死なないといってもバランス無礼カー大骨塊の前には雑魚同然でしょ?

ところでファンゴが潜るところ見たことある?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3530890
643名も無き冒険者:2008/06/02(月) 20:04:00 ID:x79Pg52Z
ダイミョウシジミからは良い出汁が出そうだな
644名も無き冒険者:2008/06/02(月) 20:31:48 ID:T5aiZ822
>>640
角ハメして樽爆弾使いまくれ、てか最初に角破壊やると尻尾がウザくなるから先に尻尾切ってからでも遅くない
>>642
散々既出
645名も無き冒険者:2008/06/02(月) 21:19:00 ID:5gkKNefY
大骨塊の次のハンマーは何を作ればいいですか?
巨大なクチバシと毒怪鳥の頭なんか出ません
646名も無き冒険者:2008/06/03(火) 02:45:04 ID:bdSBzSuC
コーンヘッド改とか親方クラッシャーとかはどうなの?
647名も無き冒険者:2008/06/03(火) 03:31:36 ID:OmfVifSh
まだ最初のクシャルも撃退してないので
ドドブラ素材も何もありません

が、根気よくやってたら巨大なクチバシが出ました!
なので一気にバイオレンスジョーまで作成しました
あとはまったりのんびりゲリョスの数をこなして
ヴェノムでも目指します
648名も無き冒険者:2008/06/03(火) 14:48:56 ID:/zhEB4e3
村クエより集会所進んだほうがいい?
正直キークエストだぶってるのやるのがめんどい
特に角竜は突進ばかりで追って斬りに行くのめんどい
649名も無き冒険者:2008/06/03(火) 17:40:10 ID:fM5Jfsbz
探してきてやったぞ(´Д`)y─┛~~

【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ182st
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1212455649/l50
【MHF】モンハンフロンティアの質問に全力で答えるスレPart198
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1212304294/l50
【MHP2】 MHP2ndの質問に全力で答えるスレ346rd
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1207597655/l50
【MHF】モンハンフロンティアの質問に全力で答えるスレPart171
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1205469322/l50
【MHP2】MHP2nb&Gの質問に全力で答えるスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1205396536/l50
650名も無き冒険者:2008/06/04(水) 15:47:52 ID:w+jcpQmc
ドスでグラビモスが倒せません。
ハンマーを使っているんですけどどうも攻撃が避けられない。
相手から見て11時の方向から攻撃すると尻尾攻撃が来て、
1時方向からだとタックルでダメージ食らってしまいます。
どの位置から攻撃して、どのように攻撃を避ければいいのか教えてください。
毎回3乙で泣きたくなります。
651名も無き冒険者:2008/06/04(水) 16:01:28 ID:XeImJOsp
>>650
1時方向からの攻めでOK
タックルや噛み付き前の振り向きは、突進やブレスの前のそれより旋回速度が遅いから
事前に判断して敵の頭側へ抜ければ良い。
タックル、噛み付きは敵の胸部が低く沈むから、避けてしまえば逆に部位破壊のチャンスになる。
652名も無き冒険者:2008/06/04(水) 19:31:41 ID:w+jcpQmc
>>651
ありがとうございます。
それを踏まえて戦ってみたんですが、いざ実践となると上手くいかないもんですね( ´Д`)
でもまぁ実践あるのみだと思うんで何度も頑張ります。
653名も無き冒険者:2008/06/04(水) 20:04:47 ID:z8dYN+Nt
>>652
ハンマーにこだわりがないのならグラビにはガンナーを勧める
ヘビィガンナーから見ればグラビは只のでかいマトで退屈なくらい
漏れは使えないが弓師達からもグラビは楽な相手だと聞く

倒し方にこだわらないなら武器は何でもいいから落とし穴&タルG
(調合分も持ち込み)で割と早く足を引きずる→捕獲がオヌヌヌ

ハンマでガチ勝負がお望みなら>>651の通りで腕を磨くべし
654名も無き冒険者:2008/06/05(木) 00:16:29 ID:AxulFodi
極彩色の毛が必要で火事場ハンマーでがんがんやっつけているんですがどうにも出ません。
早く効率よく集める方法はないでしょうか?
それから部位破壊などの報酬枠は運気で増えますか?
655名も無き冒険者:2008/06/05(木) 02:16:35 ID:eytqUKiz
部位破壊の報酬枠は変わらない
素直にコンガイベで4人カラー赤でやったら?
656名も無き冒険者:2008/06/05(木) 13:04:22 ID:mYf3u2vT
ドスで魚竜のコイン取るにはしこたまタマゴ運び演習しかないですか?
657名も無き冒険者:2008/06/05(木) 13:40:24 ID:eytqUKiz
ドンドルマのガルルガイベ
658名も無き冒険者:2008/06/05(木) 19:16:52 ID:sdgw3hyd
>>656
確率下がるけどガレオス3頭もある。
659名も無き冒険者:2008/06/05(木) 22:04:35 ID:NXMv8Lpw
MH2をプレイしています
今までハンマーと片手のみでやってきたんですが
遠距離武器デビューしようと思います

MHFではライトヘビィとわず通常1を常用するガンナーは糞
という扱いだったんですが、MH2でも同じでしょうか?
ランナー付き弓のほうがいいでしょうか?
660名も無き冒険者:2008/06/05(木) 23:01:39 ID:NXMv8Lpw
ガノトトスの部位破壊はどのあたりを狙えばいいでしょうか?
武器はハンターボウVです
661名も無き冒険者:2008/06/05(木) 23:49:43 ID:1NzAAXl/
通常1を常用するガンナーは糞
662名も無き冒険者:2008/06/06(金) 00:03:39 ID:AxulFodi
ドスでオフの質問です。
キリンは雪山でハメる事が出来るんですが、
塔でも同じようなハメは出来るのでしょうか?
663名も無き冒険者:2008/06/06(金) 00:06:19 ID:6SYqX5aL
>>662
雪山なら簡単に出来るよ
664名も無き冒険者:2008/06/06(金) 00:06:49 ID:6SYqX5aL
おおう、よく読んでなかった
665名も無き冒険者:2008/06/06(金) 00:07:35 ID:eytqUKiz
Fでは何も言われてないみたいだけどドスで弓は弱いからPTでは嫌われる

トトスには貫通がいいでしょう。狙いは腹です
666名も無き冒険者:2008/06/06(金) 00:40:00 ID:ISY2aOhM
>>661
ありがとうございます
どうせオンラインに行かないので糞扱いされることはありませんが
やっぱり弱いみたいなのでやらないでいます
遠距離武器はどうも苦手で…

>>665
ありがとうございます
腹狙って溜め3でいってみます
貫通弓はまだないです(´・ω・`)
667名も無き冒険者:2008/06/06(金) 05:38:35 ID:aIVWp9Sa
>>662
一応4の高台や2の柱でも出来るけど、どちらもある程度PSがいるし(特に2)面倒だから
塔ガンは普通に戦った方がよろしい。
668名も無き冒険者:2008/06/06(金) 08:45:54 ID:/dQcVlEI
>>657 >>658
ありがとうございます
ガルルガか〜次来るのはいつだろう
ガレオス3の方が時間的に早いならそっちのがいいかな
まあ気長にやるしかないですね
20回くらいやってまだ1枚(´Д`)
669名も無き冒険者:2008/06/06(金) 09:29:59 ID:A3hyLAiC
6月16日(月)〜6月18日(水) 黒狼鳥の逆襲! 無制限

イベントクエスト6月分情報
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/contents_2.html#event
670名も無き冒険者:2008/06/06(金) 09:58:03 ID:SQFC7b/m
>>667
ありがとうございます。
671名も無き冒険者:2008/06/06(金) 14:40:15 ID:gbJ9GSDn
2(dos)のことで質問。
オンを始めようか迷ってるんだが、オンで入手した素材や武器ってオフでも使えるのか?
例えばオンで入手した素材をオフ(村)に持って行って、村でオンの武器を作るのは可能?
672名も無き冒険者:2008/06/06(金) 14:55:58 ID:tgd2hdXM
可能だよ
オンの武器強すぎてオフじゃ逆に困るけど orz
673名も無き冒険者:2008/06/06(金) 14:59:08 ID:gbJ9GSDn
Thanks!
作れるのならオンやってみようかな。
674名も無き冒険者:2008/06/07(土) 14:17:13 ID:lgaVNmUZ
2DOSオフで質問です。
イーオス防具をlv2まで強化したのですがlv3以降に強化するにはどうしたら
良いのですか?雪山でフルとドスブランコまで倒しています
675名も無き冒険者:2008/06/07(土) 15:05:54 ID:czidODLC
>>674
そこまで進んでるならSまで強化出来るはず。
「のりこねバッタ」は持ってるかい?
676名も無き冒険者:2008/06/07(土) 16:30:12 ID:byB302ee
>>674
まずは以下の素材を手に入れよう
・ドスイーオスの皮
・氷結晶
・のりこねバッタ
どこで採れるかは↓の「採取・発掘マップ」でどうぞ。
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/
677名も無き冒険者:2008/06/07(土) 20:35:21 ID:lgaVNmUZ
>>675ー676
レス有難う!あげてもらった素材は持っているのだけど…
一体なんでだろ。帰宅したら調べてみます
678666:2008/06/07(土) 22:47:27 ID:AGIybL8Y
ランナーをつけてワイルドボゥVを担いでトトスに行ってるんですが
倒せません(´;ω;`)
音爆弾で出すんですがすぐ戻っちゃうの繰り返しで
まともにダメを溜めて殺しきれないです
ヒレ破壊まではできるのですが…
679名も無き冒険者:2008/06/07(土) 23:45:28 ID:6qWXzTIY
ワイルドVをパワハンに替えて水中時から撃ちまくって頭の鰭が寝たら音爆弾ポイポイしたらどうよ?
背鰭破壊いけるならあと一息だ、ガンガレ(・∀・)
680名も無き冒険者:2008/06/08(日) 00:02:11 ID:3UtJPXkQ
逃走経路に落とし穴と爆弾設置もいいかも試練
681名も無き冒険者:2008/06/08(日) 18:03:59 ID:JQD+vMyc BE:784563146-2BP(0)
ドスのオンの事で。
求人区で大闘技会募集してる香具師の装備に
やたらコロ覇ルーツが多いのは何なの?
他の装備じゃ勝てないの?
682:2008/06/08(日) 23:24:02 ID:M5igmzJC
アイルーキッチンに入ると黒い画面になってフリーズしてしまうんです。
どうしたらいいでしょう?
683名も無き冒険者:2008/06/08(日) 23:56:19 ID:ipIIUjdz
>>682
本体もソフトも正規品ならメーカーに送れ、違うなら諦めろ
それとスレ違いだ
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ194th
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1212915827/
684666:2008/06/08(日) 23:59:37 ID:BornNl4U
>>679
まだ火山にいけないので作れませんorz
ワナ作る素材あったかな…
試してみます
685名も無き冒険者:2008/06/09(月) 13:33:36 ID:u8OoZfA9
>>681 ミラ覇コロじゃなきゃ人集まらないからだろw試しに火事場なしガンで募集してみろ誰もこないぜ;;
686名も無き冒険者:2008/06/09(月) 18:18:20 ID:7kX4AD3U
誰かこのゲームの面白さを教えてくれ。

もってる友達が5人ほどいるんだが、みんな面白いっていうからPSPと一緒に買ったんだ。
買って2日後にもう投げた。なんつうかひたすらクエストをクリアするだけのお使いゲームだな。ストーリー性皆無だし、操作性もわるい。クエストをクリアしてクエストをクリアしてクエストをクリアして… ずっとこの繰り返しなのか?


昨日涼宮ハルヒの約束ってソフト買ったが、そちらのほうが100倍楽しめましたな。
687名も無き冒険者:2008/06/09(月) 20:04:21 ID:QaGUYUhw
ただの作業ゲー
性に合わないなら悪い事言わないからやめとけ
現に日本以外では大して売れてない
688名も無き冒険者:2008/06/09(月) 20:17:48 ID:Azbk7dCz
俺も一年前に3日で投げた
でも今は何故かハマってるw
シミュレーションやRPG派の人には向かないね。
689名も無き冒険者:2008/06/09(月) 20:18:02 ID:v18LN2Ys
>>686
わざわざ違うゲームのスレに来て何いってんだか
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ196th
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1212996557/

>>687
マジレス徹底し過ぎだろ(w
690名も無き冒険者:2008/06/09(月) 23:55:38 ID:7kX4AD3U
>>689
そっちでもきいてみます
691名も無き冒険者:2008/06/10(火) 00:29:28 ID:94yl1H5y
>>688
元シミュ&RPG大好きっ子だが何か?w
戦略を練って対策を講じる所や慣れると作業化する点は通じる部分もあると思うが。
>>690
巣ニ(・∀・)カエレ!!
692名も無き冒険者:2008/06/10(火) 09:02:13 ID:ghFbNT5Y
wiz好きはハマると思う
基本ハック&スラッシュだしマゾいしね
693名も無き冒険者:2008/06/10(火) 12:37:18 ID:z8+shDON
dosオンの上位クエは一人でも普通にクリア出来るものなのか?
これからオン始めるつもりなんだがなるべく一人でクリアしたいと思ってるんだ。
694名も無き冒険者:2008/06/10(火) 16:13:54 ID:na6HWYvp
腕と経験があればできるけど、ドスから始めたのならやめとけ
695名も無き冒険者:2008/06/10(火) 18:16:19 ID:1Mtnk71J BE:915323074-2BP(0)
何故?
696名も無き冒険者:2008/06/10(火) 18:56:43 ID:z8+shDON
>>694
俺はドスから始めたんだがソロはやめた方がいいのか?
慣れないと敵のHPが高すぎて時間内に倒せないとか?
697名も無き冒険者:2008/06/10(火) 20:59:32 ID:b378grup
>>693
「普通にクリア」の解釈が難しいトコだが、オフやオンPTでクエに手応えがない
と感じるならオンソロ推奨

ここ↓でクリア動画をあげてくれてる住人さん達のプレイは脳汁もの
モンスターハンター【ソロリストの酒場9】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1198596643/
698名も無き冒険者:2008/06/10(火) 21:22:33 ID:iV/kP8qG
>>693
地図取りなどソロでは絶望的な壁もあるので
ソロだったりPTだったりバランスよく楽しめばいいと思う

ていうか、待ってるからね〜
699名も無き冒険者:2008/06/10(火) 22:07:26 ID:na6HWYvp
ソロで普通にクリアとなるとそれなりのアイテムを使いまくらにゃ
間に合わない場合があるかだな、フレに頼んで増殖してりゃいいかもしれんけど

よくあるのはMHPからきて余裕だろと勘違いが多い為
双壁4本などやって時間的に余裕でクリアできたのならソロでやってもいいんじゃないかな?
700名も無き冒険者:2008/06/10(火) 22:43:29 ID:z8+shDON
>>697-699
Thanks!
ソロでも頑張れば何とかクリア出来るみたいで安心した。
クリアがキツイと感じたら誰かに手伝ってもらうことにするよ。
701名も無き冒険者:2008/06/11(水) 02:40:31 ID:M9zijScU
>>681
剣士じゃミラ覇コロが一番強いからだろうなー
ディスとか担いでると誰もこねーってのはガン得意じゃないやつが多いからだろうな
702名も無き冒険者:2008/06/11(水) 06:29:13 ID:pYN/ZN5+
>>691
すいませんっした!!
確かにその通り。
でもお話があって無いような物だからなんか物足りなく感じる。
703名も無き冒険者:2008/06/11(水) 17:43:55 ID:0pZvScEd
ドスでオフの質問なんですが。
テオやナナの高台ハメみたいなのってあるんですか?
角や翼を破壊するにはボウガンが一番楽だと思いまして。
704名も無き冒険者:2008/06/11(水) 19:37:58 ID:C3szu4uE
>>703
テオ・ナナだと昼の火山クエに出れば8から7に出た所の
高台から撃ち放題(ランゴがウザいが)

翼だけならボウガンが楽かもしれんが角は滅龍弾で撃つより
絶一とかで斬る方が楽な希ガス
705名も無き冒険者:2008/06/11(水) 20:16:46 ID:pYN/ZN5+
>>703
翼だけなら>>704の言うように楽だけど、討伐や角破壊も一緒だと絶一の方が楽。
転倒→翼攻撃を2、3回した後、前足の後ろ辺りから樽爆打ち上げてれば全部使いきる前に壊れる。
ちょい手間掛かるけどブーメランでも慣れれば樽爆並の早さで壊せる。
706名も無き冒険者:2008/06/11(水) 22:31:21 ID:6ePfImwn
ラージャンの倒し方教えて下さい
707名も無き冒険者:2008/06/11(水) 22:51:13 ID:OD/vLfIV
鬼面族を探し出せでラスト一匹鬼面族がいないぜー、特別な場所にいるとか
708名も無き冒険者:2008/06/11(水) 23:27:43 ID:XVrL++Ns
>>703
砂漠なら岩場を利用して散弾祭、火山なら寒冷期の7へいく前の6で火薬岩を採って即割りするとランゴがイーオスに変わる(一度落とせばいなくなる)
シールドラオ砲ならハメは要らんが角破壊や尻尾切断がツラくなる。
まあ絶一ザクザクしてりゃ10分で終わるが。
>>704
ブーメラン安いよブーメラン。
始めは打ち上げ樽爆使ってたが調合面倒でブーメランに切り替えたらすっげぇ楽。
709名も無き冒険者:2008/06/12(木) 06:35:59 ID:+l06b2zn
小龍を狩猟しようというのに樽爆代をケチるとはけしからん。

ブーメラン楽しいよブーメラン。
調合投げしてたらあいつビビって逃げてったよ(*^-^)ノシ

武器をしまいブーメランを投げていた時間=プライスレス
710名も無き冒険者:2008/06/12(木) 11:52:38 ID:hmXWPAy6
ドスですが
力の護符と力の爪や
力の爪×3とかはポーチに入れて意味あるの?
爪×3なら爪の効力が三倍になるのかな?
711名も無き冒険者:2008/06/12(木) 11:56:31 ID:lPpC+s63
>>710
入ればたぶんなるよ
入ればね
712名も無き冒険者:2008/06/12(木) 13:12:43 ID:ghWvNy0K
>>710
力の護符と力の爪は、それぞれ1個ずつしかポーチに入れられない
アイテムをポーチで持てる最大数はココ↓の「個数」列の通り
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/items/index.html

>>711
全力で答える気がないなら黙っとけカス
713名も無き冒険者:2008/06/12(木) 13:13:54 ID:hmXWPAy6
爪は一つしか持てないのか。
ありがとう。
護符と爪はもてるから意味あるのかな?
714名も無き冒険者:2008/06/12(木) 16:11:51 ID:ghWvNy0K
>>713
ある
715名も無き冒険者:2008/06/12(木) 18:20:43 ID:DOtfDeVA
>>703
角と翼目的なら絶一の方が楽

転倒時にたっぷりと翼斬り(正確には180以上)しろ
打ち上げorブーメラン等は一撃だけでおk
詳しくはオフ専スレのテンプレ参照

未だに打ち上げポンポンとかブーメランホイホイとか言ってると笑われるから注意
「転倒中は破壊スルーだから翼斬りx」も同じな
716名も無き冒険者:2008/06/12(木) 19:51:00 ID:OqcVR9cL
>>704,705,708,709,715
翼や角破壊するのは絶一がいいのか、ありがとう。
ハンマーに慣れてしまったせいで片手剣が全然扱えないんですが、一応試してみたいと思います。
上手く連続攻撃をするのが課題だな( ´Д`)
717名も無き冒険者:2008/06/12(木) 20:30:18 ID:PsYx0jaz
今までハンマー専門だったけどランスデビューしようと思う
お勧めランスはどれですか?
今リオレイア、トトス亜種が出て、雪山解禁ドドブランゴ降臨な段階です
718名も無き冒険者:2008/06/12(木) 21:34:50 ID:ghWvNy0K
>>717
dosならとりあえずバベルかエメラルドスピアを目指すと良いかな

まぁ好きなの選べ
http://gamemo.sakura.ne.jp/mh2/h04.html
719名も無き冒険者:2008/06/12(木) 23:43:28 ID:+l06b2zn
>>715
180以上はちょっと違う気がする。(翼)
90×2で破壊だけど2回目は転倒中スルーしたらリセットされるから
180未満じゃない?

尻尾は転倒中蓄積させとけば一発で切れるからそれと混同してるんだと思う。
720名も無き冒険者:2008/06/12(木) 23:51:32 ID:0Huvb3WW
180以上でおk
質問じゃなくて確認なら早めにオフ専スレのテンプレ見とけ
もはや周知の事実になってる
721名も無き冒険者:2008/06/13(金) 01:21:53 ID:iGNKzpFK
Gの砂漠で砂竜のキモを取るクエストがクリア出来ません。
片手剣で砂竜って倒せますか?
722名も無き冒険者:2008/06/13(金) 05:00:51 ID:5jT5YON2
泳いでる背鰭を狙う。
723名も無き冒険者:2008/06/13(金) 05:59:38 ID:fyI/Vyvt
>>720
やっと理解しました。
オフ専スレってここかと思ってたorz
【オフ専】モンスターハンター2(ドス)part70
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1210680371/
こんな所スレがあったのね
【オフ専】モンスターハンター2dos攻略124【MH2】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1212335362/
724名も無き冒険者:2008/06/13(金) 06:56:26 ID:qLxPVYX9
しつも〜ん!
ボウガンのライトとヘヴィの攻撃力って、例えば上限値が204同士だったとしたらパワーバレル分しか違いは無いのですか?
725名も無き冒険者:2008/06/13(金) 08:39:42 ID:ZbChnnHI
モンハン始めるならFとP2Gどっちがオススメ?
726名も無き冒険者:2008/06/13(金) 09:08:09 ID:eVMgDKWa
アカムに近接で挑むのに相性いい武器種って何ですか?
727名も無き冒険者:2008/06/13(金) 11:10:47 ID:+U50NXMF
>>724
yes
倍率係数ともに1.2、モーション値(弾威力)ともに同じ
表示されてる攻撃力が同じなら与えるダメージは一緒
728名も無き冒険者:2008/06/13(金) 11:25:21 ID:oMTO5MoK
>>725
オンラインと携帯ゲーを一緒くたにするか普通?
729名も無き冒険者:2008/06/13(金) 12:40:42 ID:3TRU1wXM
ドスで砂竜のヒレが手に入らない。
ガレオス狩りまくっても出ない。
なんか方法ありませんか?
730名も無き冒険者:2008/06/13(金) 16:49:35 ID:qLxPVYX9
>>727
有難うでした!
ヘヴィのが高威力って認識に捕われてたから、何か違いあるのかと思ってた。
これで心置き無くライト作れます。
731名も無き冒険者:2008/06/13(金) 17:52:59 ID:HqdjfXUw
>>729
ドスガレオスの方がいい
ガレオスだと確率2%しかないドスだと捕獲、背ビレ破壊報酬で各82%
732名も無き冒険者:2008/06/13(金) 17:54:17 ID:AV6PX9FQ
モンハンGの着メロがほしいのですがどこか無料で置いてある所教えてくれませんか?
733名も無き冒険者:2008/06/13(金) 23:55:23 ID:SFcroaUn
誰か変わりにMMBB払ってくれませんか?
ツケで
734名も無き冒険者:2008/06/14(土) 04:13:38 ID:+rZc4Tfr
15点
フリはともかく、オチが微塵も面白くない
あと漢字も間違ってるので更に-5点

計10点
735名も無き冒険者:2008/06/14(土) 04:40:46 ID:3ANcLAvp
ヅケだと!?お前のような若僧が食えると思うな!!
…と更に微妙なボケをかましてみる。
736名も無き冒険者:2008/06/14(土) 12:19:50 ID:cAthHWLs
本当に微妙ね(はぁと♪)
737名も無き冒険者:2008/06/14(土) 18:58:41 ID:5FFGHePA
笛と弓のG級、お勧め装備教えて下さい。
あと最強武器ってやっぱ弓なんですか?
738名も無き冒険者:2008/06/14(土) 22:23:28 ID:UJgmON1/
ドスの質問です。
部位破壊報酬というのは部位を破壊した後、討伐でなくサブクエストクリアする事でも
手に入れることができますか?
ディアブロスの角のように部位破壊自体がサブクエストになってる物ではなく、
全くメイン・サブクエスト達成条件と関係ない部位破壊の事です。
739名も無き冒険者:2008/06/14(土) 22:36:52 ID:lyYAjdrO
>>738
出来る
メインでもサブクリでも関係なく、部位破壊してればおk

温暖期レイア尻尾サブなんかで確認するといい
頭や翼爪も破壊すれば、破壊した部位の報酬が出る
740名も無き冒険者:2008/06/14(土) 22:48:10 ID:UJgmON1/
>>739 早速試してみます!レス有難うございましたm(_ _)m
741名も無き冒険者:2008/06/16(月) 03:24:42 ID:8Hnbumbp
age
742名も無き冒険者:2008/06/16(月) 05:06:51 ID:v03j3GWw
俺あまりにも糞ゲー過ぎて直ぐ売った?
PSPはそれなりに良かったが?何のアイテムを取るにも調合するにも面倒過ぎたでしょうか?
743名も無き冒険者:2008/06/16(月) 05:40:05 ID:w4sbg1cT
>>742
貴方が決めた糞ゲー基準を他人に押しつけるモノではない?
…にしても、ナゼ疑問系?
744名も無き冒険者:2008/06/16(月) 07:59:26 ID:ZToLB7im
亀だが>>684
パワハン作れないならハンターボウ3おすすめ
調合用のニトロとネムリ草持ってて、まず二回睡眠させて睡眠爆弾する。
大タルG一発ずつやること。それからたまにしらないやついるが矢がさきに当たって起こしてしまうことあるから起爆の矢はトトスにあたらないようにうて。
つぎに強撃を装填してあごに溜3撃て。
調合ぶんなくなるころにゃ、ヒレ寝てるわ。捕獲したければしたらいい。
なんぼへたでも10分針でそこまでいけるはず   がんがれ
745名も無き冒険者:2008/06/16(月) 10:59:16 ID:9V81OLgv
>>744
昔から言われてるがトトスは睡眠爆弾3倍化無効
その他ブロス系、クック、ドスガレ同様、音爆有効判定を持っているモンスターは
睡眠爆破時に、先に音効果が届くためダメージは倍化しない。
746666:2008/06/16(月) 11:51:27 ID:f7Y49hJr
>>744
ありがとう

普通に釣りあげて斜め前からワイルドVの溜め3を首から腹に打ち込みまくって倒しちゃいました
音爆したあと出てこないからってすぐもう1個投げてたのがいけなかったらしい
すぐ出てこなくてもちょっとすると怒り状態で出てくるんですね

討伐する時、亜種とかは大タルを戻る地点に放置しつつ上のを繰り返してればいけました

今はエメラルドスピア、工房のおばちゃんの冷却器の為に
釣り上げてヒレ破壊してサブタゲ達成を繰り返してます

レイアで尻尾にです☆ぱらが届かないことがあるからってランス作ろうと思ったけど
それだけの為にババコンガ討伐・ガンナーのランナー装備調達、トトスマラソンをするハメになるとはおもわなんだ
面白いけどw

俺、狩りに行く時にタル爆弾とかワナとか持って行く事はほぼないんだけど
これって下手糞なのかな?やっぱり持っていったほうがいいのかな
調達するのめんどくさくてorz
最近は工房でタル爆弾売ってるからいいけど、設置する時間に攻撃したほうがいい気がしてしまう

何が言いたいかっていうと下手糞なりに楽しんでるぜってこと
747名も無き冒険者:2008/06/16(月) 12:28:48 ID:EMytg1lr
大剣使いの先輩方!
大剣での戦い方を伝授してください。
748名も無き冒険者:2008/06/16(月) 12:39:21 ID:f7Y49hJr
武器しまって走り回る
小さい隙を見つけてスティック↑で武器出し攻撃→回避(横で相手から離れるor足元に入り込む)
回避終了後、すぐに武器をしまってまた走り回る

これを繰り返す

こけたり、無意味な行動をしたら近づいてスティック↓で溜め3
相手の動きがわかってくれば溜め3を入れるタイミングが増える
(クックのその場ジャンプ、尻尾回し等)

回避しきれないと判断したら迷わずガード
武器を出してようがしまってようがすぐガード行動がとれる

基本的には武器をしまって走って切ってしまっての繰り返しだよ
749名も無き冒険者:2008/06/16(月) 12:46:22 ID:f7Y49hJr
http://mhfo.wikiwiki.jp/?%C0%EF%BD%D1%BB%D8%C6%EE%2F%C9%F0%B4%EF%2F%C2%E7%B7%F5

MHFだけどここ参考にするといいかも
武器出したままのなぎ払いも結構いいね
750名も無き冒険者:2008/06/16(月) 13:10:19 ID:qrTfilEj
古龍は逃げてもダメージが次に引き継がれるそうですが、ラオシャンロンやシェンガオレンもそうなのでしょうか?

ちなみに村クエのなんですけど、砦を守ることはできてもこの二匹を倒す事が出来ません
751名も無き冒険者:2008/06/16(月) 13:28:49 ID:9V81OLgv
>>750
ラオシェンは引継ぎ無し
752名も無き冒険者:2008/06/16(月) 16:37:37 ID:Li3fgzpH
>>750
シェンガオレンはdosとG共にオフしかやったことないから分からないけど、
ラオならヴェノムランスくらいの槍で腹を刺しまくって、
砦でバリスタ→撃龍槍発動で大体倒せるよ
753名も無き冒険者:2008/06/16(月) 17:12:14 ID:8Hnbumbp
>>750
ラオは「腹が弱点だから」で腹を斬ってないか?
意外と腹は有効部位に当てるのが難しい
その内倒せる様になるだろうが、手数が増えた結果だったりする

よくひるむ=攻撃時間が長くなるワケだし、頭で十分イケますYO
754名も無き冒険者:2008/06/16(月) 17:19:12 ID:qrTfilEj
>>751.752
やっぱ引き継ぎなしですかー
ライトボウガンで弱点攻めだったんだけど死んでくれないので、そのランス作ってリベンジマッチしてきます。
ありがとうございます!
755名も無き冒険者:2008/06/16(月) 17:32:57 ID:qrTfilEj
>>753
ありがとうw
背中を貫通弾攻撃して結構ひるんでたんでイケると思ったんだけどやっぱり逃げられた!
単に下手なのと武器が弱いのかだろうけど、いろいろ試して頑張ってみます
シェンとラオが剥ぎたくてたまらないー
756名も無き冒険者:2008/06/16(月) 22:04:11 ID:EMytg1lr
>>748-749
武器はしまうのですか〜
なるほど!
ありがとうございます先輩!
757名も無き冒険者:2008/06/16(月) 23:18:12 ID:IlEc8rXI
武器は仕舞っても仕舞わなくてもいいが、大剣は常に2、3手先を読んで攻撃するとよい。
758名も無き冒険者:2008/06/17(火) 02:05:37 ID:5AzLOtPt
大剣はリーチもあるからね。ぶん回してみて、どのくらい攻撃範囲があるか
調べておくと戦術も広がる
759名も無き冒険者:2008/06/17(火) 02:50:47 ID:VeLb4NAS
2でランスを始めたんだが慣れない
今までと違って武器出してる時はステップだから
スティックと反対方向に飛んで敵の腹に入り込む
コツを教えてくれ
760名も無き冒険者:2008/06/17(火) 03:39:17 ID:u5rXvuHq
異常震域のティガ二対が倒せません。
武器は太刀(鬼神雷斬刀)防具はフルオウビートS
2対同時で来たりして即死状態です・・・アドバイスよろしくお願いします(>_<)
761名も無き冒険者:2008/06/17(火) 03:56:30 ID:Hvr3Etdp
スレチガイ
762名も無き冒険者:2008/06/17(火) 13:56:57 ID:QOrk+uyy
>>745
それ本当かどうか昔けっこう論議にならんかった?
ちなみに今朝、自分なりの検証を村ガノ亜種でしてみた。
@強撃のみで首だけを狙う(調合含)
A寝タルかましてから強撃で首のみ狙う
結果は@が63射 Aが30(睡眠)+37(強撃) 
@で8射ほどミスって翼に当たってたのでそれを考慮すると総ダメ7271
Aも10射ほどミス含め総ダメ(寝タルが450だったと考えて大タルG+通常クリティカル+強撃クリティカル)7023
怒り時の全体防御率を無視した計算してるのとちゃんとクリティカルで当たってても1,2本首にあたらず胴体にあたったりしてたからまぁこんな数字になるだろうなと、予想どおりだった。
もちろん固体差があるという大前提の検証(双方とも28m強の固体だった。細かい数字は覚えてない)
ただ奇しくも近しい数字が出て安心した。ちなみに自分はモノブロスパワハン2で15分針だが寝タルすると5〜10分針になる。
思うんだがガノトトスやモノブロス等は地中や水中にいるからこそ音爆が利くのであって陸にいるときに投げたところで効果がない。その点、九九先生なんかほんとに耳いいんだろうな。
もっと精度の高い検証方法をしてみたいんだがあれするしかないんだよな・・・でもそんなことしたくないのであくまで自分なりの検証の範疇を俺は越えることができないのであしからずご了承ください。
だれかプロガンナー、弓士の方、検証してみてほしいですな。ちなみに解析神も目ん玉かっぽじって探してみたがモノ系やガノが睡眠タル3倍効果がないという記述は見られなかった。
あとこれは蛇足だがリアルにガノに寝タルするとどうなるかという大胆な仮説なのだがこの数字を見比べて判断してくれ
50kgの火薬を起爆すると半径80m以内の爆風速度は秒速360,8m  音速は340mな。
爆風>音速(半径80m以内)  長文スマソ


763名も無き冒険者:2008/06/17(火) 14:07:08 ID:QOrk+uyy
スマン追記
ダメージ計算は戦術論のダメ算出機を利用させてもらいました。
 >>746 討伐おめ
調達うんぬんは勝手に集まるからなんともいえんのだが、別に罠や爆弾を駆使しない=下手とはいっていない。
俺はソロであれば罠や爆弾を駆使するのは好き。狩りしてるって感じがして。
ただ弓に関してガノほどのカモはおらんのでちょっと口を挟んだだけなんだ他意はない。
ちなみに貫通弓より連射弓のほうがクリティカル距離の体得に便利なんだな(無属性弓)
なんにせよ弓もけっこうおもろいのでオヌヌメってことw 武器はいろいろつかうべきだ
連投スマン 
764名も無き冒険者:2008/06/17(火) 14:26:08 ID:1fR0MFy9
>>762
原理が一緒って事なら、ガノよりククで試した方がよくね?

dosだとオフで体力が1000〜2000
ボウガンで睡眠1,2必要なら現地調合、毎回1個で寝タル
大タルが80ダメだから、3倍無効なら体力最低でも12個までは死なないハズ
大タルGだと150だから6個か
その個数に行き着くまでに終了したら、3倍有効&ガノの根拠も崩れる

思いついただけで睡眠値等の細かいは計算してない
大タルだと寝かし回数キツそうだから、大タルGの方がいい気はする
765名も無き冒険者:2008/06/17(火) 14:44:38 ID:wuzQryC8
>>762
昔議論された結果FA出てたはず。

ついでにちょっとツッコミ
・オフガノで体力7000越えるような固体はいない
・サイズと固体差テーブルには相関性が一切無い


>>764
クック怒り放置で瀕死まで持っていってから寝タル1回+何発で死ぬか、
でもいいかもね。
弾は肉質無視の麻痺弾(麻痺中放置)使うと正確かな。
766名も無き冒険者:2008/06/17(火) 15:13:55 ID:1fR0MFy9
そーいや、大タルGはトラップツール使うから4個が限度か・・・
大タルと合わせるしかないのかな
767名も無き冒険者:2008/06/17(火) 15:41:32 ID:5AzLOtPt
ハイガノボマーでガノ亜種狩ってきた
最初ドスバイトダガー改と比べるつもりだったので護符だけもっていった(攻撃力表示260)
ブレスの時に左足を、ジャンプ斬り→切り上げ→通常1→通常2、の4コンボをワンセットとして
正の字を書いていく。結果25回で討伐。寝たる回数は3回

大戦術によると切断ダメージは約1800、タルG3個分のダメージは通常なら675で初撃が入れば2025
合わせて比べると2475と3825・・。
解析だとガノの体力は2750〜5500で初撃発動していなければ倒せない計算になるが、
ハミ通の本だと2200〜3850なので体力最大でもない限り、もっと早くに倒せているはず・・。

これはどう捉えるべきか?w 
768名も無き冒険者:2008/06/17(火) 15:42:52 ID:QOrk+uyy
ん〜 べつにつっかかるわけじゃないが自ら検証もせずに「FAだったはず」といわれてもソースが情報源が不安定だよね
ついでにツッコミに対してのツッコミだが「大前提、固体差、怒り全体防御率無視、何本か矢が外れてた」と書いたんだがもう一度読んでもらえるかなw
サイズとHPに相関性はない←知ってる。
あとクック=ガノトトス=ディア、モノ系と決め付けてかかるのはどうだろう。 瀕死から睡眠にもっていくまでに死ぬとおもうんだが逆に瀕死までに寝タルでどうかを今から検証してみる。
だが断ったように九九=ガノとは決め付けてかかれない。根拠があるなら是非ソースを教えてください。自分のためにもそのほうが嬉しい。
769名も無き冒険者:2008/06/17(火) 15:49:57 ID:QOrk+uyy
>>767 お、早速の検証ありがとうございます。
やはりその検証でも寝タル効果ありという線が濃厚ですよね。 ハミ通は正直あまり信用してない。
なぜなら数多のソフトを解析研究しなければならないハミ通に対し、解析神はMHのみを解析対象としている点において優秀だからです。
ちなみに怒り時の全体防御率94%で計算されました? 自分はめんどかったのでしませんでした。
連投&スレチすまんのだがこういう話題もたまにはいいかな どうでしょう諸先輩がた
770名も無き冒険者:2008/06/17(火) 15:53:06 ID:5AzLOtPt
>>769
いえ、怒り時の防御率に関しては考慮してません
自分も噂だけで何かの検分を見た訳じゃないので試してみますた
771名も無き冒険者:2008/06/17(火) 16:28:14 ID:wuzQryC8
>>768
ソースなんだが、昔調合ブログの検証屋が詳細なデータ結果載せてたんだけど、
そこ削除されてしまって。
他にもありそうなので探してみるよ。

あとちょっと誤解されたようなので一応。
・10本程度の矢がはずれたのを考慮してもさすがに1000とか2000の誤差は…。
・怒り防御率→ガノは怒ると防御率120%(ダメージUP)
つまりあなたの結果を前提にすると7000どころでは無いので
、明らかに計算を間違えたか検証過程になんらかの不備があったのでは、と。

・固体差の直後の()内にサイズの記述があったのでこちらの読み違いでした。
すみません


それと、ボウガンの場合睡眠弾のダメージは0なので瀕死から寝かせるまでに死ぬということは無いと思われ。
772名も無き冒険者:2008/06/17(火) 16:58:25 ID:wuzQryC8
思い出し連カキ

ディア検証法
睡眠→頭大タルG
3倍なら次の一撃で角1本破壊(耐性300)できるはずが…

というような内容だったかと。
773名も無き冒険者:2008/06/17(火) 17:01:22 ID:1fR0MFy9
>>768
>九九=ガノとは決め付けてかかれない。
何だ、ガノの検証にククは微妙なのか
音効果〜説の根拠は確かめられそうだけど

ふと思ったが、ガノって残り体力何%で弱る(ヒレ倒れる)のかな?
10%とかなら検証にはもってこいなんだが

dosだとオフが2500〜5000
火事場で大きく減らす→火事場やめて慎重に減らす→ヒレ倒れる
仮に残体力10%なら、何度かやって大タルG寝タル1撃例出れば有効認定して良さそうだが
774名も無き冒険者:2008/06/17(火) 17:15:50 ID:UBot8IcD
大名のヤドなんですが、斬攻撃で規定値までダメを貯めて蹴れば破壊できると聞いたのですが
事実でしょうか?
775名も無き冒険者:2008/06/17(火) 17:24:09 ID:DkiM6cjL
音爆投擲時に音響効果ヒットでコントローラーが振動する。
地上トトスに音爆を試したが振動確認→地上でも音響効果はヒットする。

バストンPBでオフトトス亜種に毒弾攻めをしてみた。
眠らせタルGor眠らせずタルGを一回かます条件で各5体ずつ倒したが
使用した毒弾の数に目立った差は見受けられなかった。
(睡眠3倍が有効なら理屈の上では平均8発の差が出なければならない。)
稀に妙に毒弾消費が多い個体があったが(おそらく強個体)
それも眠らせ、眠らせず両方で確認された。

それとは全く別の話になるが、トトスの首肉質の判定範囲は思ったよりかなり狭いから
弓で首を狙うってスタイルでの検証は難しいと思うぞ。
776名も無き冒険者:2008/06/17(火) 17:24:50 ID:DkiM6cjL
>>774
無理
777名も無き冒険者:2008/06/17(火) 17:29:45 ID:wuzQryC8
その他思い付く方法

ディア、モノ
怒り値600→ボマータルG225
睡眠3倍なら1回で怒るはず

ガノ
怒り値400
同上
(ただし非怒りだと陸に上がりにくいのでやりにくい)


全て睡眠弾使用が前提。
出合ってすぐ試せるので短時間で済むかと思います。
検証方法は思い付くものの出先なので自分ではできないというジレンマ。
申し訳ナス
778名も無き冒険者:2008/06/17(火) 17:56:23 ID:5AzLOtPt
ディアの角一発で折れませんでした
ガノディア共に怒り移行もなし
779名も無き冒険者:2008/06/17(火) 17:58:33 ID:QOrk+uyy
繁殖期村九九先生にて検証してきました。
装備は蒼桜の対ド・覇最終強化爪護符こみで攻撃力258 防具はドラガレ
検証方法
寝タル+大タルで討伐まで起爆

Lv1睡眠弾を撃って3回寝タル成功
次にあまった大タルG×1を当てる
次に大タル×1で耳をたたむ(瀕死)

その後、大タル×6で討伐
@睡眠3倍効果ありの場合の総ダメ 450×3+150+560
=2060

A睡眠3倍効果なしの場合の総ダメ 150×3+150+560
=1160

@とAを見比べると@は最強の固体が出たことになり、Aは若干最弱固体より強い固体が出たと見れる。
そう考えると九九先生に睡眠3倍効果が無いのでは?という線が濃厚になってきたww(だからといってガノトトス=クックとは限らない 先ほども同じことゆってるけどw)
かなり疲れたので今日はこれくらいにしときます(検証のときなんどもモスにクック起こされる度にリタしてほんとつかれた)
780名も無き冒険者:2008/06/17(火) 18:04:15 ID:QOrk+uyy
すいません怒り値のソース聞いてもいいですか?
781名も無き冒険者:2008/06/17(火) 18:16:23 ID:QOrk+uyy
>>776 そこまで検証されたかw
毒弾の残段数に大した差が見られなかったということですね。
つまりトトスに睡眠3倍効果は適用されないと・・・。
わかりました。どうやら自分が間違ってたと思います。どうも5体ずつも検証してくれてありがとう、そしてすいません。
ちょっと裸アルバレストでガノ亜種つかなぐりしてきますn( )n
782名も無き冒険者:2008/06/17(火) 18:21:09 ID:wuzQryC8
>>780
以下2サイト

あるヘビィガンナーの生涯
Abstract Bills

どっちも有名所だからすぐ見つかると思う。
783名も無き冒険者:2008/06/17(火) 18:29:34 ID:ibxZKaDK
俺もちょいとボマーでクック行ってきた。
何匹か睡眠G×3してみたけどみんな耳をたたみすらしなかった。
784名も無き冒険者:2008/06/17(火) 18:34:54 ID:5AzLOtPt
ドスバイトダガー改護符爪持ち(攻撃力259)でガノ亜種狩ってきた
爆弾は適当に当てて、同じ用に足斬りした結果31セットで討伐

結局、防御率を無視したから>>767の結果になっただけで
やっぱりタル爆の初撃効果は無いのかもしれないね
785名も無き冒険者:2008/06/17(火) 18:49:14 ID:/P6MATO1
よくわからんけど、PAR使ったほうが確実っぽいな
786名も無き冒険者:2008/06/17(火) 18:57:27 ID:DkiM6cjL
昔本スレかソロスレでFA出した時も
升erがHP表示でサクっと答えを出してた気がするし、
結局は升が手っ取り早くて確実だってのは間違いないな。
787名も無き冒険者:2008/06/17(火) 19:16:23 ID:5AzLOtPt
ついでに聞いておきたいことがあるんだがいいかな

ディアの尻尾の肉質は、軟いのは内側だけ、というのは周知の事実だと思うんだけど
よく、大剣使う人が音爆の着地は尻尾にタメ3とかって聞くんだが、これって
上から叩きつけるから背中判定だよね? 尻尾は斬れるんだけど、ダメージは低いんでは・・。

肉質と狙いやすさからいうと翼辺りがいいと思うんだけど、もしかして尻尾にタメ3って
股下だと当てれたりするのかな?
788名も無き冒険者:2008/06/17(火) 19:36:44 ID:DhOv4CTM
この話題って色んなとこで何回も出るんだけど、いつもスレ内解決だけで終わるから同じ流れで毎回ループしてるね。
否定派からすればいきなり言われても信じるには無理な内容だし
肯定派もソースが膨大な過去ログの海に流されてるから提示できない
(色んなスレで出た話題だからどこだったかさえ記憶してない場合が多い)
wikiとかどこかしらの外部に載せておいた方が今後のためにもいいんじゃないかな。
789名も無き冒険者:2008/06/17(火) 19:39:23 ID:S6uYa190
MHP2Gにて銀の山菜組引換券はどこで手に入りますか?
モノブロスハートがなかなかでないのでジジイと交換したいのですが
誰か教えてください。
790名も無き冒険者:2008/06/17(火) 19:52:47 ID:lV1iW++r
すいませんが
ここのテンプレを別ゲームのスレ建てに流用してよろしいでしょうか
ゲームタイトルはメタルギアオンライン2です
791名も無き冒険者:2008/06/17(火) 20:20:22 ID:bBpovdXA
>>789
スレ違いだ
スレタイ声に出して100回読め

>>790
よろしいかどうか答えられる香具師なんていない
勝手にやれ
792名も無き冒険者:2008/06/17(火) 21:42:27 ID:/P6MATO1
検証しようとしたらクックまでしか出てなかったぜ

使用コード:
HP表示、自動マーキング、猫、金25万

クックの体力1200
睡眠ナイフ(一回みたらダメージ5だった)3本投げる→タル爆(蹴りで爆破)
クックの体力1103
睡眠ナイフ3本投げる→タル爆
クックの体力1006

睡眠ナイフで寝ると体力回復してなかった
あと、怒り状態忘れてたかも


検証2回目 やり方同じ
クック体力1200(1200しか出ないのか?)
最初なんか攻撃あたってしまった
睡眠ナイフ3本投げる→タル爆
クック体力1090
睡眠ナイフ3本投げる→タル爆
クック体力993
睡眠ナイフ4本投げる(4本目で耳閉じた)→タル爆
クック体力891

全部怒ってない時に試した
検証2回じゃ足りないかもしれないが
3倍ダメージは一度も入ってない
793名も無き冒険者:2008/06/17(火) 21:46:36 ID:75ojw0od
流れぶったぎりですまん!
ダイミョウザザミと初交戦中なんだが
大骨塊とデスパラだと、どっちがいいチョイス?
794名も無き冒険者:2008/06/17(火) 21:59:30 ID:/P6MATO1
3回目
クック体力1200(リタイアしてるから変化しないのかも)
ナイフ3本→1185 タル爆→1105
ナイフ3本→1090 タル爆→1010

もしかして、体力減って自分から睡眠状態にならないと
3倍にならないのかも
3倍どころかダメージが変化してない
これが一番正確


4回目
クック体力1200
ナイフ3本→1185 タル爆→1103(蹴りダメージ入ったっぽい?)
なんだかんだでクック体力1093
ナイフ3本→1078 タル爆→996(こっちも2余分に減ってるな)

蹴りは絶対届いてないと思ったんだが
何故か2余分に減ってた
795名も無き冒険者:2008/06/17(火) 22:11:05 ID:4amg8ram
>>793
俺はですぱらを推す。
骨だとタメ以外ほとんど弾かれるから慣れてないと酷い事になる。

常に蟹の横をキープする感じで戦えばそれほど苦戦しないはず。あと音爆を数個もって行くといい。
796名も無き冒険者:2008/06/17(火) 22:13:51 ID:DhOv4CTM
>>794
昔も自発睡眠と睡眠攻撃による寝タルの効果が違う可能性は出てたけど、関係無しでFA出てた。
一応、改めて確認だけしておいてくれるとありがたい。というかマジ乙です。
797名も無き冒険者:2008/06/17(火) 22:15:57 ID:75ojw0od
>>795
ありがとう!!
デスパラでぶったぎってくるぜ!!
こういうアドバイスをサラっとしてもらえると
初心者には心強い!!
>>795ありがとう!!
798名も無き冒険者:2008/06/17(火) 22:44:14 ID:pc8xwwWX
>>794
任意クエ・ガノトトス(地底湖の水流・繁殖・昼夜)

2018ded4 24042b10
2018dedc 03e00008

よかったらドゾ
使えんかったらサマソ。
799名も無き冒険者:2008/06/17(火) 23:00:23 ID:/P6MATO1
クック体力1000
殴って191 寝て224ぐらいまで回復 タル爆で145
あれ?蹴り入ってるのかな…
それにしてもダメージ低すぎ
てかランポスうぜええ

クック亜種2100
160ぐらいでタル爆使って132
189ぐらいでタル爆使って115
241きっかりでタル爆使って167

もちろん全部大タル爆弾な
自発睡眠でも3倍になってないじゃないか…
800名も無き冒険者:2008/06/17(火) 23:16:01 ID:H/oAWaNd
後のこと考えて大剣さ 骨系のほうがいいかな?
火山まで来たのですが、おすすめは?
801名も無き冒険者:2008/06/17(火) 23:28:41 ID:/P6MATO1
>>798
ガノできた サンクス

体力6000
ナイフで5992 タル爆で5915
ナイフで5901 タル爆で5825
ナイフで5809 タル爆で5733
802名も無き冒険者:2008/06/18(水) 00:38:46 ID:4Q/X1YFU
ドスオンの剥ぎ取り名人って、晒しスレが立つくらい嫌われてたけど
今もそうなの?
803名も無き冒険者:2008/06/18(水) 00:52:05 ID:FPcpRCuq
>>802
今はとかの前に、そんな装備で来られたらフレじゃないかぎり良く思う人はそう居ないんじゃない?
804名も無き冒険者:2008/06/18(水) 03:22:31 ID:HPB4FM8Z
>>800
どこまで後のことを考えてるのか知らないが、
オフ・下位ならティタルニア或いはジークリンデ狙いが基本。

モンスターハンター2解析情報 武器一覧【大剣】
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/bugu/sword.html#0035
805名も無き冒険者:2008/06/18(水) 05:43:26 ID:lVbaxD/s
>>800
つ片手剣
先にマルチしたとこでも言われただろーに
806名も無き冒険者:2008/06/18(水) 15:22:34 ID:ztxk/R4V
色々と検証してくれてありがとう。
どうやら745の言うとおり音爆が効くモンスターには寝タル3倍効果はないですね。
自分が間違ってましたすいません。  自分も自分なりに何時間も検証したんだけどなんというか何年も信じてたことがガラガラと音を立てて崩れていくかんじでショック
ていうのが今の正直な気持ちです。全力スレなのにスレ汚し申し訳ないです。みなさんにも謝りたいです。
最後においカプンコスタッフ! 爆風速度のほうが音速よりはええんだよ ちゃんと細部までリアルに作りこめ!といいたい年頃ですわたし。ほんとにtnkだけは・・・
でもシリーズでドスが一番好きなんだぜ。
807名も無き冒険者:2008/06/18(水) 15:24:47 ID:ztxk/R4V
>>782
ああ、そんな有名なサイトに・・ 自分も見てるけど細かいとこまで読んでなかった。
ソース晒しありです。
いまから記事読んできます。
808名も無き冒険者:2008/06/18(水) 18:26:42 ID:ZR2U8wLZ
何でも知ってる、自分は間違ってないと思い込んだらハンターとして終了

>>806
この仕様は無印からなのでtnkに八つ当たりは筋違い
809名も無き冒険者:2008/06/18(水) 20:51:36 ID:mkS3eJW5
>>806
なんかすごくプライド高そうな人だなって思った



↓ここからいつもの質問スレ
810名も無き冒険者:2008/06/18(水) 22:36:18 ID:JPW14Yc3
ソースが古くて見つからないから検証してみようぜって話だろ?
俺も一緒に検証した一人だから気持ちは分るぜ

ギザミの鋏も、ちょっと前まで両方破壊で常時怒りと言われてたけど
実際は片方破壊で常時怒りだったりとか、いい例だと思う
811名も無き冒険者:2008/06/18(水) 23:56:37 ID:FPcpRCuq
>>810
いつまでもここで話すような内容でない事はわかった。

次質問どうぞ〜^^
812名も無き冒険者:2008/06/19(木) 00:17:14 ID:QikjAvbm
ドスの塊ですが五個もって生産→メニュー→で23※に辺りになりません。
小さな塊一つ持ってクエ1回してセーブ→生産→ハズレ→リセット→戻る
でもいつかは当たるのですか?
既に八回まわして六回目の中辺りもしなかったんで心配です。
813名も無き冒険者:2008/06/19(木) 00:31:28 ID:2tUC0Y1B
リセットしても生産一つ目は固定。
何でも良いからもうひとつ塊を掘って、不要塊→欲しい塊 で生産リセットを繰り返せ。
814名も無き冒険者:2008/06/19(木) 00:41:57 ID:0TSoX/9E
30と31も当たりだからついでに他のも作っておくといいよ。
あと演習でもテーブル1つ進むから塊消費しなくてもOK。
815名も無き冒険者:2008/06/19(木) 00:45:22 ID:gzuHEM7b
>>812
ロードして1つ目は「本来大当たりでも」ハズレになる
なので21個生産→要らない塊orクエ等で1つ進める→23個目生産でおk
816名も無き冒険者:2008/06/19(木) 08:09:23 ID:3FhLaPLE
みんなクエストに行くとき必ず持ってくものって何?
クエストの内容にもよるだろうけど
基本的にこれは持っていくってのを教えてほしい。
817812:2008/06/19(木) 10:41:17 ID:QikjAvbm
ありがとう。
818名も無き冒険者:2008/06/19(木) 12:19:47 ID:K0W/dmca
>>816
回復薬
回復薬G
砥石
こんがり肉
819名も無き冒険者:2008/06/19(木) 16:28:24 ID:QikjAvbm
やっぱりならない(T_T)。
何故だあ〜。

1。塊五個手に入れる。
2。生産五個外れ。
3。スタートメニューからセーブせずに終了。
4。ロード。
5。2〜4を3回繰り返し計20個外れを生産。
6。クエ2回クリア。
7。希望の塊を生産。
8。上記をすべてリセット・電源オフ・セーブ無しで実行。
であってる?
820みなみ:2008/06/19(木) 16:38:10 ID:+Xtq221z
武器屋で、武器の生産をする時に、セレクトを押さないとデザインとか形とか
見れないんですけど、友達のは初めから表示されています。
設定の何が違うのでしょうか・・・・知っている方いませんか?
821名も無き冒険者:2008/06/19(木) 18:00:40 ID:gzuHEM7b
>>819
もしかして、塊生産数の初期化をやってないのでは?
塊生産数は累積するから、初期化してなかったら当然ズレるかと
リセットすれば塊生産のカウント数は0になる
一番最初にやるベシ
822名も無き冒険者:2008/06/19(木) 19:18:53 ID:pohvkP3V
>>819
頑張ってあと2個掘れ。
・電源入れる
・塊生産する×3セット(セーブなしでロード)
・クエ1回(演習でも可)回す

この時点でフラグ成立だから5個でもいける筈だが…
823819:2008/06/19(木) 20:01:30 ID:QikjAvbm
生産の初期化は電源入れたときにされるんですよね。
ラオまで来てるんで二個位はすぐなので集めます。
824名も無き冒険者:2008/06/19(木) 20:10:46 ID:9HL/RJqP
電源を切ったらそこまでのカウントが無に帰すからね
電源を切らずにリセット、なのだ
825名も無き冒険者:2008/06/19(木) 20:59:47 ID:ch0n5FfG
2で村のピッケル男が剣を掘り当て、足場まで作ってくれましたが抜けません
どうすれば抜けますか?
826名も無き冒険者:2008/06/19(木) 21:23:35 ID:Uw7NncqV
ラオ倒すんじゃなかったっけ
827名も無き冒険者:2008/06/19(木) 21:51:30 ID:gzuHEM7b
>>823
初期化問題ないなら、数え間違いくらいしか無いかな?

いっそ10個くらい取ってココット&塊のみでまわせば?
23,30,31で大当たりx3取るのに5分かからんぞ
22個目、29個目用に不要な塊x2消費だけで済むしな

>>824
電源切ってもリセットでも同じ、累積は初期化
828名も無き冒険者:2008/06/20(金) 01:14:07 ID:wFD20BUb
MH2のグラを弓で倒そうとしたら40分かかってしまった
クイーンブラスターUを使ったのですが他に効率のいい弓はあるでしょうか?
オフ専ですがオフで作れる弓はとりあえず全部持ってます。
829名も無き冒険者:2008/06/20(金) 02:27:25 ID:UCn7c53h
>>828
パワハンか凄弓。俺は普段は凄弓でやってる。
ただクイーンブラスター(強壮薬使用)でも試してみたけど20分針だったので
立ち回りに問題があるのでは?
830名も無き冒険者:2008/06/20(金) 02:31:02 ID:FcplY6fj
ハンマー使いなのですが、
高級耳栓、切れ味+1 をつけた装備を探したのですが大量にありました。
他に何か1つオススメのスキルありますか?
またそれをつけた装備をお願いできますか。
831名も無き冒険者:2008/06/20(金) 02:37:44 ID:mJAqtoja
らんなー
832名も無き冒険者:2008/06/20(金) 02:38:10 ID:FcplY6fj
>>831
そうですね、常識的に考えてそれですよね、ありがとう
833名も無き冒険者:2008/06/20(金) 02:47:57 ID:FcplY6fj
ピアス無しの高級耳栓、切れ味、ランナーはどうみてもありませんね、本当にありがとうございました。
834名も無き冒険者:2008/06/20(金) 07:26:27 ID:q3EJ6nUG
ハンマーに切れ味って強いの?
835823:2008/06/20(金) 07:54:12 ID:q0WdwF7D
急用が出来たので一時停止して出かけたら
嫁がセーブして切りやがった(T_T)。
また塊集めからです。
ご教授頂いた方方々ありがとうございました。
836名も無き冒険者:2008/06/20(金) 08:27:56 ID:gYTy/kOx
>>834
青・白ゲージが追加されるかによる
その場合攻撃力が上がる=一撃でひるみを取り易くなるから非常に有効
頻繁に砥ぐ武器じゃないから、緑以下が伸びるだけでは効果が薄い
ハンマーだけでなく大剣にも有効
837名も無き冒険者:2008/06/20(金) 08:31:52 ID:cd6TvQfD
>>835
ガンガレ!!超ガンガレ!!
838名も無き冒険者:2008/06/20(金) 12:56:02 ID:KSMJCVC1
DOSですがダイミョウサザミに勝てません。大骨塊で良い攻略ありませんか?
839名も無き冒険者:2008/06/20(金) 13:17:04 ID:0Dh9d+zN
840名も無き冒険者:2008/06/20(金) 14:27:13 ID:kgOOYsLx
>>838
正面に立たないで、サイドに回り込んでタメ3
慣れてきたら、相手に攻撃させて、それをすかしてタメ3
心の中で、今はサザミのターン。今度は俺のターンってしっかりメリハリつけて戦え
841835:2008/06/20(金) 14:59:46 ID:q0WdwF7D
>>837
Thank You。
頑張るよ。今七個で小さな塊一つもでねぇ。
842名も無き冒険者:2008/06/20(金) 16:51:01 ID:KSMJCVC1
>>840

なんとか勝てました。あとは土の中の奴か。

843名も無き冒険者:2008/06/20(金) 17:20:17 ID:9eOdMOi4
高級耳栓、切れ味の装備が大量だと…?
844名も無き冒険者:2008/06/20(金) 17:47:41 ID:q3EJ6nUG
>>836
なるほど、ありがとう。
調べてみたらハンマーって以外と白あるやつ多いんだね。
845名も無き冒険者:2008/06/20(金) 20:48:29 ID:vwgJxgRC
dosで質問です。
レイアやクシャなどの咆哮は、前転回避の無敵時間で避けられる事は出来るのでしょうか?
前に出来るという事を聞いたので、何度も挑戦しているのですが、一向に出来ません。
だれか教えてください。。。゚(゚PД`q゚)゚。
846名も無き冒険者:2008/06/20(金) 22:24:04 ID:cd6TvQfD
>>845
無理、吠吼は効果時間長すぎるから回避性能+2つけても不可能。
タイミング合わせて前転回避出来るのはゲリョの閃光や突進直後の足元スカし位だな。
847名も無き冒険者:2008/06/20(金) 23:13:50 ID:err5SOMl
リオレイアの棘が取れません!
助けてください。
848名も無き冒険者:2008/06/20(金) 23:36:38 ID:gYTy/kOx
>>847
剥ぎ装備で桜レイアの尻尾へGO
出なかったらリタでおk
849名も無き冒険者:2008/06/20(金) 23:39:35 ID:N1wO7xes
イベントのファミ通レイアやればすぐ出るぜ。28日まで待たないといけないが。
850名も無き冒険者:2008/06/21(土) 01:07:18 ID:eMBnHw7A
レイア3匹のイベいつもきてるじゃん
851名も無き冒険者:2008/06/21(土) 01:37:26 ID:oWFrAoF/
武器の属性値も武器倍率やモーション値の影響を受けるんですか?
852名も無き冒険者:2008/06/21(土) 02:04:07 ID:WSJ/c4ly
>>851
受けない
属性は武器攻撃と別、「追加」と考えればおk
ただ武器と同じ様に切れ味による増減はある

毒等も切れ味補正かかるかは知らない
853名も無き冒険者:2008/06/21(土) 06:10:22 ID:JOZwGz1P
>>850
レイア3匹のイベって棘でやすいっけ?
854名も無き冒険者:2008/06/21(土) 08:13:47 ID:NuQmoauY
>>853
基本報酬で出るはず
個人的感覚では1クエスト1個以上は出てたな
855名も無き冒険者:2008/06/21(土) 09:05:44 ID:zNsNMY6N
>>852
毒、麻痺、睡眠に補正はかからない。
856名も無き冒険者:2008/06/21(土) 09:19:46 ID:9Y2HuKD0
基本報酬で炎王龍の尻尾が出るクエスト教えて下さい
857名も無き冒険者:2008/06/21(土) 12:05:04 ID:QmR/y+fV
尻尾は切断すれ。
討伐報酬ではなく部位破壊報酬だ。
858名も無き冒険者:2008/06/21(土) 12:19:09 ID:EsH33FG8
>>857
ありがとうございます
859名も無き冒険者:2008/06/21(土) 12:44:12 ID:CZwNVtYm
>>848-849
助かります。
ありがとうございます
860名も無き冒険者:2008/06/21(土) 19:06:00 ID:dsszpgVK
MH2でまだ火山に行けません
ランスでガード性能+1が欲しいのですが、いい組み合わせを教えてください
861名も無き冒険者:2008/06/21(土) 20:33:31 ID:C7Lr9zJW
MH2で部位破壊について詳しく教えてください。
解析を見て麻痺などの状態異常中はスルーと書いてあるんですが、
リオレイアなどと戦ってる時に、スタン中部位破壊が出来たので……。
スタン中なのでよろめきが起こらないですし不思議だなと。

どのような時にダメージが蓄積されるのか、どんな条件で破壊できるのとか。
特定の条件で攻撃すると蓄積値が0に戻るとか聞いたんですが。
そこらへんを教えてください。
862名も無き冒険者:2008/06/21(土) 21:17:37 ID:WSJ/c4ly
>>861
例外もあるが、基本的には↓
ひるみは通常時のみ発生、ダメージは麻痺/転倒時でも蓄積する
部位破壊の条件は大別して2つ、@ダメージ到達で壊れる場合Aひるみ時に壊れる

麻痺/転倒中にひるみ値に到達すると溢れた分はゼロから「再カウント」
Aが破壊条件時にコレやると壊れないので、いわゆる「破壊スルー」になる
厳密には「ひるみ値」が再カウントで、「蓄積値」がゼロになったワケではない

レイアについては、もう一度解析でレイアとゲリョの記述見比べてみろ
863名も無き冒険者:2008/06/21(土) 21:40:08 ID:CZwNVtYm
リオレイアの尻尾が切断できません。
尻尾の付け根のオシリじゃダメですか?
864名も無き冒険者:2008/06/21(土) 22:26:49 ID:TzEOHqaa
レイアがゆっくりターンした後は
尻尾を下げて火球発射=「どうぞ尻尾を切ってください」

付け根ではなくむしろ先っぽを狙うつもりで
865名も無き冒険者:2008/06/21(土) 23:04:43 ID:CZwNVtYm
>>846
なるほど、先っぽですか
やってみます。
866名も無き冒険者:2008/06/22(日) 01:11:18 ID:K739N7iV
>>860
バサルヘルム
スティールメイル
スティールアーム
スティールベルト
シルバーメタルブーツ
無理に付けるようなもんでもないが斬鉄珠1つ入れると「業物」が付く
867名も無き冒険者:2008/06/22(日) 01:15:00 ID:K739N7iV
>>860
あ、火山まだだったな。すまんこ。
ゲリョスヘルム
スティールメイル
スティールアーム
スティールベルト
シルバーメタルブーツ
同じく斬鉄1つで「業物」
868名も無き冒険者:2008/06/22(日) 09:33:36 ID:wc03Z9qp
MH2の質問です
モンスターと出会うか討伐するとギャラリーにムービーが追加されますよね?
ガノトトスのムービーが出なくて困ってます
もう20匹以上討伐してます
何か入手条件があるのでしょうか?
869名も無き冒険者:2008/06/22(日) 10:06:09 ID:xbcZwn7t
MHGとMH2でリロードが速いボウガンを装備して
装填スキルを付けるとさらにリロードが速くなるのでしょうか?
870名も無き冒険者:2008/06/22(日) 11:00:41 ID:K739N7iV
>>868
トトスに遭遇ムービーは、ない

>>869
装填する弾による(速くなる弾もある)

MH2の話だが、装填する弾によってリロード速度が異なる
例えば、装填速度「速い」のクロオビボウガンでLv2毒弾をリロードすると
スキルなしの装填速度は「普通」、装填速度+1で「速い」になる
Lv2通常弾ならスキルなしで「速い」、装填速度+1でも同じく「速い」
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/platk_gun.html

MHGも同じだと思うがシラネ
871868:2008/06/22(日) 13:48:14 ID:wc03Z9qp
>>870
ありがとうございます
872869:2008/06/22(日) 16:58:25 ID:xbcZwn7t
>>870
そういう事でしたか
変化を感じられなかったんですが納得です
873名も無き冒険者:2008/06/22(日) 20:26:03 ID:KW2B8P2q
ダイミョウザザミのツメを破壊したいんですけど、
大骨塊のような切れ味の悪い武器でも壊せますか?
何度やってもガチィンと弾かれてしまう。。('A`)
デスパラやデッタバで少しずつ削ったほうがいいですか?
874名も無き冒険者:2008/06/22(日) 20:27:02 ID:OpbeOIb5
自分一回「初代モンスターハンター」をプレイしたことがあるのですが、それが途中で
飽きてしまいました。

でもここ最近モンハンはミリオンを超え友達に聞けば絶対面白い!などの声を聞くので、
自分も最近始めようかと思いまして……でも初代モンハンのイメージがついてるので
中々購入に踏み込めません。

どなたかモンハンはシリーズなっていく上でどうかわっていったか教えていただきたいのですが。
それと、モンハンシリーズの中で一番何が面白いですか??
875名も無き冒険者:2008/06/22(日) 21:13:37 ID:U9Jmzsnp
>>873
その中だとデスパラ
麻痺させてザクザクでおk
ハンマーでやりたいなら脚ダウンとってガチガチでもおk

>>874
初代の「何が」面白くなかったのかによる
根本から合って無いならやるだけムダだしどれもツマらん
876874:2008/06/22(日) 21:21:19 ID:OpbeOIb5
>>875さん
まず、返信ありがとうございます。
まぁ難易度と戦いの表現も単調ですぐ飽きてしまいました。

唯一感動したのは世界観ですかね。
877名も無き冒険者:2008/06/22(日) 21:25:34 ID:B9Evn0RP
カジキマグロってどこで手に入りますか?
878名も無き冒険者:2008/06/22(日) 21:39:40 ID:KW2B8P2q
>>875
ありがとうござました。
デスパラで破壊できました。
ツメの部分が割れたようなグラフィックになれば破壊したとみなしていいんですよね。
両方破壊したけど、破壊報酬は蟹の爪一つだけだった・・('A`)
破壊しても、必ず報酬が出る訳じゃなさそうですね。地道に頑張ってみます。
879名も無き冒険者:2008/06/22(日) 22:31:47 ID:1jBx7277
>>878
ザザミ爪は両方破壊しなければ部位破壊報酬は貰えないよ。
更に毎回報酬で貰える訳でもない(確率で決定)
まあ気長にやろうぜ。
880名も無き冒険者:2008/06/22(日) 23:58:14 ID:EzL8KyYy
>>876
単調ってトコからみて、やり込みが足りないだけだと思われ。
一人がツラいなら、リアフレとオンやれ。
基本的な動きは、自分より上手い奴の見てれば覚える。
それでダメなら>>875の言う通り合わないんだろ。

あと、無双みたいな力押しのイメージしてないか?
これはいわば全てボス戦で、どうやって倒すか?ってゲームだ。
881名も無き冒険者:2008/06/23(月) 02:02:42 ID:PK9xJF6P
大骨塊からバイオレンスジョーにしたら爪破壊前に死ぬようになっちまったな
足とか攻撃しちゃってるからなんだろうけど
882876:2008/06/23(月) 08:22:52 ID:ohGyl6W/
>>880さん
返信ありがとうございます。
まぁ友達がオススメするのをやってみます。
883名も無き冒険者:2008/06/23(月) 11:39:26 ID:6EujPUx5
最近MHP2G始めた上位の兄貴に、金レイア装備作ってやりたいんだが、紅玉がでねー。

レイア2頭クエやるか塔1の金レイア狩るかどっちが効率的かな
884名も無き冒険者:2008/06/23(月) 15:46:15 ID:+fo7gMjV
MHP2Gってネトゲだったのか…


さもなければ板違いだゴルァ
885名も無き冒険者:2008/06/23(月) 22:33:29 ID:fddRFYRU
メインセイルを作るとき、
ドドブランゴのヒゲかババコンガの頭の毛でつくるかは
あまり関係なし?
886名も無き冒険者:2008/06/23(月) 22:59:01 ID:6cj27/Mr
無し
素材に余裕のあるほう、狩りやすいほうでどうぞ
887名も無き冒険者:2008/06/24(火) 00:09:37 ID:I/ROJVS1
オオナヅチのアイテム窃盗って優先度あり?
それとも爪護符や高速肉焼きとか何でも盗む?

体感的に回復系がよく盗まれる
888名も無き冒険者:2008/06/24(火) 00:16:43 ID:pFu/zA3n
ドスなんですが
塊テーブルで教えて下さい。

23個塊用意。

セーブ、リセット、起動、ロード

22個生産

メニュー、セーブせずに終了、ロード

欲しい塊生産

なんどやっても外れ。

誰か助けて。
絶一ほしいよぉ〜
889名も無き冒険者:2008/06/24(火) 00:49:39 ID:RSkMdwv5
ロードして1個目は必ずハズレになる
その場合は21個生産→メニュー→22個目生産→目的の塊生産でおk
そのまま30,31とるなら28までまわしてメニュー→29って感じな

22と28は3個以上重複してる塊でも利用するといい
890名も無き冒険者:2008/06/24(火) 01:04:10 ID:pFu/zA3n
深夜にありがとう。。良くわかりました。
891名も無き冒険者:2008/06/24(火) 06:15:38 ID:2tWdkgdt
>>887
回復系、肉(食べれる物)を優先的に盗む。
護符爪は絶対に盗まないけど、他の物は何でも盗むから注意。
892名も無き冒険者:2008/06/24(火) 12:26:07 ID:I/ROJVS1
>>891
なるほど
回答ありがとうございます

つまり囮として毒テングダケ持っていくのも有効なのか……
893名も無き冒険者:2008/06/24(火) 16:57:19 ID:GTEkJmlp
dosのなっちを高台ハメというのを見ますが、腹減りブレスを喰らいまくるのは
間合いが近すぎるんでしょうか?
それとも予備動作見てその都度ガード(出来るのか?)するのが正しいのでしょうか?

使用武器はティタか絶一でフルザザミです。
894名も無き冒険者:2008/06/24(火) 17:30:25 ID:sA0W9NTE
>>893
高台は主にガンナー用じゃないですかね
もちろん剣士も可能だけど効率悪いよ。普通に戦った方がいいと思います。
895名も無き冒険者:2008/06/24(火) 17:52:05 ID:Ga721G1b
>>893
剣士で高台って事は、角折りの事?
角折りに高台使うのはハメでも何でもなくて「当たり前」な方法
↑じゃなかったら知らない

ちなみに角折り時にもブレスは来るけど、あれは軸ズラせば簡単にかわせる
896名も無き冒険者:2008/06/24(火) 18:03:28 ID:GTEkJmlp
>>894
ご回答有難うございます。黒グラとかは普通にヘビボではめてますが、
なっちも一方的にはめられるのかな?と思ってたんですよ。

>>895
こちらもご回答有難うございます。なるほど、角折り狙いのひとつの
手法なんですね。軸ずらしは早速試してみます。
897890:2008/06/24(火) 18:08:31 ID:pFu/zA3n
無事出来ました。
ありがとうございました。
898名も無き冒険者:2008/06/24(火) 18:51:29 ID:qDKAMhem
ドスで死束を作ろうとおもってるんだけど
竜骨大が手に入らない。
効率よく手に入れる方法あるかなぁ?
899名も無き冒険者:2008/06/24(火) 19:02:49 ID:ffPDSllg
>>898
とりあえずドスガレ行っとけ
900名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 17:09:19 ID:wgULZhG0
集会所上位の古龍のクエストが出ません。LV6、7の狩猟クエストは全てクリアしましたが出ません
出し方について詳細を誰かお願いします
901名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/25(水) 19:01:31 ID:FiSjhxS/
>>900
ここはPS2版モンハンスレ。
こっちで聞いた方がいい。
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ225th
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1214319615/
【MHP2質問】MHP2nd 全力スレ【G不可】351st
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1212667500/
902名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 00:03:34 ID:u/eSYpY2
ドスで死束作ったんだけど、ガノトトスやるには
デスパラと死束はどっちが効果的かな?
デスパラとちがって、死束の強さが今イチ分からない。
敵を毒状態にすると、ほっといても体力をガンガン
削ってくれるのかな?
903名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 01:15:17 ID:gdEbAsjY
>>902
与ダメ的には死束、ヒレ破壊考えるとデスパラ

毒が削る体力・毒状態の時間は相手によって決まってる
Aは60秒間継続で合計-480、Bは120秒継続で合計-288とかな
Aの方がいい感じするが、毒は一定時間で蓄積値が減っていく
発動中は蓄積する&蓄積減らない為、時間が長いBは「毒維持」に有利

だが、当然継続時間が短いほど毒発動のチャンスが多く、毒ダメの恩恵も大きい
その辺はPS(手数)次第、PSあるなら「継続時間↓毒ダメ↑」である程毒は効果的
904名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 07:34:18 ID:u/eSYpY2
>>903
おおぉ!ありがと!
なんか複雑だが、メカニズムはわかった!
スレ見てたら死束は強いってみんないってたから
目に見えてすごいことが起こると思ってたんだけど
とくに何があったわけじゃないから逆にビックリしちゃって(笑)
ガノトトスはとりあえず倒すの最優先でいきたいので
死束で挑んでみるよ!
ありがとね!
905名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 10:44:39 ID:bWi3boQB
DOSですが初歩的質問です。クエストエリアが増える条件はそのエリアのメインクエスト全部制覇ですか?
906名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 11:42:17 ID:EoAckJQ1
>>905
一概には言えないけど、村人の依頼(とくに赤フキダシ)と
あとは普通にクエストで狩った事無いモンスターを狩っていけば
自然と世界は広がる
907名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 12:14:46 ID:RpUylqYU
908名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 13:10:19 ID:oPUC1Vj9
モンスターハンターG初めてやったんだけど

最初のドラゴン?飛竜が倒せません
弓矢買って200発以上は当てたと思うんだけど
50分間当てまくったのにコケルだけで死にません
何かやり方間違ってますか?

909名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 14:36:31 ID:4dxZYOjx
質問のやり方が間違ってる


まともに答えて欲しければ情報を小出しにするな
910905:2008/06/26(木) 16:11:21 ID:bWi3boQB
回答アリガトウございます。
911名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 16:13:27 ID:EoAckJQ1
>>908
弓にはクリティカル距離ってのがあります
遠距離でちくちく当ててもほとんどダメージ無いです
思い切って近づきましょう。
当たった演出が派手になる距離があります
そこがベストレンジ
912名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 17:33:02 ID:u/eSYpY2
ドスで部位破壊ってのがよくわからん。
部位破壊報酬がサブクエにあるとやれるの?
913名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 17:36:09 ID:RzFFCQLP
何か金貯めてつおい剣買ったら

倒せた。。。
914名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 18:19:39 ID:kSuHr6iY
>>912
「やれる」ってのは部位破壊の事かな?
部位破壊はサブクエに無くてもできる。
部位破壊する事でメイン、サブクエストの報酬とは別に素材が貰える。

ここ見れば多分わかると思う。
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/
915名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/26(木) 18:40:14 ID:ATtZPM9v
モンハンGに弓は無いがな。
916名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 00:24:42 ID:/3hEbndh
モンスターハンターGやってんだけど

これ、特産キノコ持って来いとか
アホか?どんだけ探すの時間掛かんねん!
このせいで止めた奴も多いんじゃね?
今だから、ネットで攻略見れるからいいけど
発売当時やってたら、完全に投げてるわ!
917名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 01:22:18 ID:0I2xMj5D
キノコはなんとなくふいんき(ryで場所が分かったし
ブタをぬっころしても出ると分かったらヘーキになったな

まぁ面倒なクエには違いないが
918名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 07:51:57 ID:0AOFyk/O
ダメだ!
トトスに勝てんorz
デスパラでも死束でも全然死なない!
ブレス時の首攻撃以外に有効な攻撃方法ってない?
何としてでも殺害したい!
でも、トトスに挑み続けていたら超苦手だった
ドスガレを5分針でやれるようになった(笑)
これも成長だな!
919名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 11:55:32 ID:Mt3dTVfC
大人しく武器変えろ弓とかボウガンに
後は戻る位置は一定だからそこに罠とか爆弾おいとけ
920名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 12:17:43 ID:TqiLmy8F
>>918
トトスなんてでかいドスガレだと思えばいいんだけどな
ガンならただの的ですよ
首だけ狙いなら片手剣では火力たりないかな
大剣とか使ってみるとか
あとは腹下に特攻して体当たりは盾でなんとかするとかな
俺はトトス教授5連敗したから気持はわかるよ
921名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 12:39:37 ID:yyCialUW
>>918
死束でブレスの首にジャンプ斬りを基点に三撃(↓↑↑)いれて離脱。
体当たりの戻り際に一撃入れるのも有効。
立ち位置をトトスに相対して右斜め前、尻尾回転が当たらない間合いだと
体当たりをスカせます。
ズサーはガード、尻尾回転はスルーで。

あとは手数を増やす為に如何に地上戦にもちこむかが鍵かと。
カエル釣り上げ以外に水中からのブレスに合わせて音爆弾も使ってみて。
攻撃を欲張らなくても大体30〜35分針で昇天なさいます。
ノシ
922名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 14:37:50 ID:Ds+GeU2a
弓が好きでとりあえずオフは弓で全制覇したけど
オンでは弓使いは歓迎されないの?
923名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 15:57:06 ID:bbzBAEkA
すいません、ググってみたのですが核心が掴めません。
運気スキルという名前に惑わされてしまっているのかもしれませんが
運気スキルを上げる(激運などにする)と報酬の「枠」が増えるのですか?個々の「数」が増えるのですか?
それともレア度が高い素材等が出やすくなるのですか?
初歩的な質問ですいません。よろしくお願いします。
924名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 16:28:23 ID:kenvQvHR
弓は部屋による。

枠が増えやすくなる。
925名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/27(金) 17:02:50 ID:bbzBAEkA
>>924
ありがとうございました。
926名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 00:31:55 ID:0/aiNQdg
みみせんって何?
927名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 01:16:48 ID:QBvtr8Gn
モンスターの咆哮を食らった時
耳を塞いで身動きが取れなくなるのを防ぐスキル
かなり便利

フルフルの表皮破壊ってどこを破壊しても一緒なんでしょうか?
頭と体で違うキズのつき方なんですが、同じ表皮破壊なんですか?
体にもキズつけて、頭にもキズつけたら2つ部位破壊したことになるんでしょうか?
928名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 01:58:22 ID:5GTefqGE
>>927
質問にそのまま答えるなら
・一緒ではない
・表皮破壊ではなく別々の部位破壊
・2つ部位破壊した事にはなる

ちなみに↓の「表皮破壊報酬」は、顔と胴体の両方にミミズ腫れができて成立する
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/monslist/mons0f.html
929名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 02:06:34 ID:QBvtr8Gn
>>928
では頭と胴体、両方にキズをつけないと「表皮破壊報酬」はもらえないってことですか?

その前に死んじゃうよフルフル
930名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 09:33:02 ID:I5NShOg3
確かに適当にやってたら両方部位破壊の前に終わってしまう。
脚など部位破壊に関係ない箇所を攻撃せず、部位破壊に徹する必要がある。
931名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 12:08:09 ID:Xo4+hls2
雪山3の高台でラオ砲適当撃ちしてりゃ勝手に破壊出来て即討伐だがな>フルフル
932名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 15:36:49 ID:R/C6/O3d
DOSですが罠とか爆弾の作り方教えて
933名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 15:48:56 ID:5GTefqGE
>>932
調合して作れ

小タル爆弾:「小タル、火薬草 90%」
小タル爆弾G:「トラップツール、小タル爆弾、火炎袋 75%」
大タル爆弾:「爆薬、大タル 75%」「大タル、火薬草、ニトロダケ 65%」
大タル爆弾G:「トラップツール、大タル爆弾、火炎袋 65%」
打上げタル爆弾:「爆薬、小タル、ランゴスタの羽 75%」
落とし穴:「ネット、トラップツール 65%」「クモの巣、トラップツール、ツタの葉 55%」
シビレ罠:「トラップツール、麻痺袋 90%」「トラップツール、マヒダケ、光蟲 75%」

全リストは↓
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/mixlist.html
934名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 16:36:29 ID:R/C6/O3d
>>933

アリガトウ
935名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 20:58:24 ID:tJFvxobF
さびた塊から確実に大当たりを引く方法を教えてください
最低いくつ必要ですか?
936名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 21:03:09 ID:tJFvxobF
あと、塊の中で生産しといたほうがいいものってどれですか?
MH2でオフライン専門です
937名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 21:40:34 ID:9zKiStky
小さな塊以外はお好みで。
やり方は過去レス>>812-辺りから読めば大体わかる。
補完
・本体起動又はリセット後から23.30.31個目の生産で大当たりになる。
・最低1つあれば生産→メニューからセーブせずにタイトルに戻りロード・・・の繰り返しで出来る。
・ロード後一個目の生産は必ずハズレになる。(任意のクエストをクリアすれば1つ生産した事になり回避可)
938名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 22:12:22 ID:tJFvxobF
じゃあ1個だけ持ってても23個持っててもいくつでも確実に大当たりが出せるんですね
小さな塊は火山の1箇所だけで1%みたいですね…
こんなの出るのかな…
ゲリョスの頭と一緒じゃんorz

絶一のあの異様な龍属性の強さはなんなんでしょうか
龍種に対して下手な大剣ハンマーより威力がありすぎなんですけど
939名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 22:26:16 ID:0/aiNQdg
クシャルダオラ強すぎだろ?
攻略本にデスパラでお釣りがくるって書いてあるけど
まったく歯が立たなかった。
イーオスレベル4で瞬殺された。
デスパラでホントに余裕勝ちできんの?
940名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 22:30:54 ID:9zKiStky
>>938
多い方が早く回せるし、生産テーブルは全キャラ共通だから2nd作った時に役立つ。
ラオだと頭破壊7%報酬で8%だから大爪集めてればすぐ出る。
941名も無き冒険者@全板トーナメント開催中:2008/06/28(土) 22:50:35 ID:9zKiStky
>>939
「セカンドプレイ」ならフリークエストでもデスパラで余裕。
どんなに強い武器持とうがその装備で3乙するようじゃ宝の持ち腐れ。
毒投げナイフで毒化→吠えてる時やブレス後に頭を集中攻撃→倒れるか麻痺したら樽爆
後は適当に切ってればすぐ終る。
最後の雪山まで追い詰める頃には相手は瀕死だし、ある程度動き読めるようになってるはずだからガンバレ。
942名も無き冒険者:2008/06/29(日) 11:43:52 ID:OwEdryts
グラビ高台ハメの方法を教えてください
火山昼に行ってワイルドボウVで溜め3
程なくしてグラビがどっか行っちゃいます
943名も無き冒険者:2008/06/29(日) 12:05:40 ID:qukKVk2I
そのままソコで延々と待ち
雪山キリンみたいなの期待してたなら残念
高台エリアでハメ、後は普通に追跡ってやらないと逆に時間かかる
安全は安全だけどな
944名も無き冒険者:2008/06/29(日) 12:22:02 ID:OwEdryts
高台ハメ→逃げたから8でガブラス を3回繰り返してたら足を引きずりました
3に移動したので岩に誘導したら1撃で死にました
これでようやく話が進む

火山の爆発する岩って1個でどのくらいのダメージなんですか?
945名も無き冒険者:2008/06/29(日) 19:16:15 ID:Im5k0eDW
町はレベル2になったし、ババアの店も新人入ったのに
自分の家がでかくならない
なぜ?
946名も無き冒険者:2008/06/29(日) 20:46:54 ID:jCmzLuJO
>>945
dosか?
ストーリー進むにつれて順番に売られるようになるから、買え

収納上手・技の書 3000z
収納上手・力の書 10000z
改築上手・匠の技 20000z
改築上手・銭の技 30000z
947名も無き冒険者:2008/06/29(日) 21:05:23 ID:MXqEwXmY
>>944
裸で爆発させてみれば判るだろ
948名も無き冒険者:2008/06/30(月) 01:56:29 ID:clnQ30IH
>>946
収納上手ってオンでいきなり買えるよねw
949名も無き冒険者:2008/06/30(月) 04:41:27 ID:0Vq0A1eo
>>944
何でもいいから防御力を32にして爆発を食らってみる

即死しなければ大タル爆弾より弱い
即死すれば大タル爆弾と同等以上
950名も無き冒険者:2008/06/30(月) 07:04:27 ID:Tscgl9iB
あれって自分で爆発させられたっけ
951名も無き冒険者:2008/06/30(月) 08:02:34 ID:7gVPtSkc
攻撃してりゃいずれ爆発する
952名も無き冒険者:2008/06/30(月) 08:35:02 ID:Tscgl9iB
MH2でナナを2回撃退して古塔に追いやったんだけど
これ倒しちゃってもあとで古塔に自由に行ける?
今のうちにドラグライトとか古塔素材集めといたほうがいい?

親方と工房シナリオが最後の一段階だけ依頼されないのに
メインシナリオが終わっちゃいそう
953名も無き冒険者:2008/06/30(月) 09:51:21 ID:AHPEQdJc
行けるっちゃあ行ける。
掘って3死とか地道なことやってもいいだろうけど、先に進めても別に問題ない。
954名も無き冒険者:2008/06/30(月) 09:53:20 ID:BFfJ0bPs
>>952
行ける
ただし塔はクエ自体少なくて行き辛くなるかも
そういう意味だと不便にはなる

まあ、それ程気にせずさっさと進めておk
955名も無き冒険者:2008/06/30(月) 12:08:13 ID:6NlMroOU
話題だからこのシリーズ買ってみようかと思ったんだけど、オンラインなんだね
2とGはソフトの説明見る限りオンラインに接続せずにできるシングルモード?があるらしいんだけど
やっぱりオンラインやらないとしんどいものがある?
そもそもオフ専は可能なの?
956名も無き冒険者:2008/06/30(月) 12:26:14 ID:Qltn8XSY
オフ専の人も多いよ。俺とか。
オフ専スレもある。

オンじゃないと作れない強力装備もあるけど、オフのモンスターはオフの装備で充分。
困る事は特にない。

オフだけでかなり楽しめるよ。
957名も無き冒険者:2008/06/30(月) 12:45:40 ID:9R9XdUsB
これがうわさの・・・ですか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3814707
958名も無き冒険者:2008/06/30(月) 12:49:06 ID:6NlMroOU
>>956
まりがと。じゃあ買ってみようかな〜

ついでに質問なんだが上のほうでPSPのフロンティア?はオフはないけど。ってあったんだが
こっちはオンしかないってことかね
959名も無き冒険者:2008/06/30(月) 14:34:48 ID:Q26enQ+I
今更始めてみようと思う者なんですが、モンハン2とTHE BESTってどーちがうんですか??
960名も無き冒険者:2008/06/30(月) 16:47:51 ID:vMWljZek
>>958
フロンティアはPCで出来るやつでそ。
フロンティアはオンしかない

PSP版とPC版がごっちゃになってないか

961名も無き冒険者:2008/06/30(月) 17:41:06 ID:4ucfrd+/
>>959
パッケージ
962名も無き冒険者:2008/06/30(月) 19:00:11 ID:1Xb1ttGZ
>>959
まぁないと思うが中古品は買わない方がいい。
俺が買ったやつ細かい傷だけだったのに終盤(ラオ)でフリーズしやがったorz
963名も無き冒険者:2008/06/30(月) 19:04:23 ID:Q26enQ+I
いや、買うかどうかじゃなくて内容が違うのかとか、とにかく、どっちがオススメ知りたいです。。。
964名も無き冒険者:2008/06/30(月) 19:18:45 ID:kMpq2lri
BEST盤はただの廉価版だから同一タイトルの場合通常盤とBEST盤の差はほとんどない。
強いて違いを挙げるとしたらそれこそパッケージの微妙な差と価格くらい。
致命的なバグのある作品は修正されていることもあるが、MHシリーズではそれもなし。
965名も無き冒険者:2008/06/30(月) 19:59:38 ID:Q26enQ+I
ありがとうございました!すんません、なんか・・・
966名も無き冒険者:2008/06/30(月) 22:32:00 ID:yoS8TRYe
攻撃が弾かれてもダメージはありますか?(属性無しで)

967名も無き冒険者:2008/06/30(月) 23:08:31 ID:uEGrfjLg
>>966
ある
よくある勘違いだけど↓な
×「弾かれて」ダメージが落ちる
○「ダメージが落ちて」弾かれる

硬い→ダメージが大幅減→弾かれるって順番

ちなみに、見切りは弾かれ動作が無くなるだけ
威力が上がってるワケでは無い
968名も無き冒険者:2008/07/01(火) 01:38:44 ID:WzFgDVAy
MH2で普段どんなスキルつけてますか?

ハンマー時は耳栓/ランナー
ランス時はガード性能+1/回避性能+1
がいいかなーと考えています

後は大剣、片手剣を使うことが多いのですが、どんなのがいいでしょうか?
969名も無き冒険者:2008/07/01(火) 02:10:20 ID:Dp4DNjpY
一撃が重要な大剣、ハンマーには攻撃うp・匠系
手数が多い片手、双剣には砥石高速
後は敵によって換えればおk
970名も無き冒険者:2008/07/01(火) 05:50:01 ID:BziF2o/l
ランスで回避性能付けてる人あまり見ないなー。

匠見切り、匠ガード(+砥石)、匠砥石、匠耳栓、見切りガード(1or2)、
匠風圧大(武器スロ)、見切り風圧大、耳栓風圧大、
あたりをモンスターとTP構成みて決めればいいんじゃないだろうか。
971名も無き冒険者:2008/07/01(火) 07:53:43 ID:HPMnMYJj
デスパラでトトス殺った!
一撃のヘビーさにビビッてブレス時の首狙いで
やったけど時間切れを繰り返してたので
勇気を振り絞って足やら腹やら切りまくって
地道に頑張ってたら、最後に釣ったら死んだ(笑)
1回釣るとダメージどれくらいなんだろ?
ただ、次やるときは死束にする。
トトスにはドスガレと違って、あまり痺れが効かない
感じがする。
972名も無き冒険者:2008/07/01(火) 12:08:36 ID:BziF2o/l
属性      耐性値上昇       蓄積値減少   継続時間
麻痺 150→200→250→300→350  10秒毎に5     15秒    ドスガレ
麻痺 100→175→250→325→400  10秒毎に5     10秒    ガノトトス

最初は手数少なくてもいいから弱点に攻撃するように心がけた方がいいと思うよ。
973名も無き冒険者:2008/07/01(火) 14:17:42 ID:yTAPMjy1
>>968
ハンマーにはガード性能+1だろJK
974名も無き冒険者:2008/07/01(火) 16:49:10 ID:ZlHdLUQZ
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       J >>973
 彡、   |∪|   |      
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
975名も無き冒険者:2008/07/01(火) 18:18:15 ID:ENceT2RK
>>973
何故そういう考えに至ったのか知りたいw
976名も無き冒険者:2008/07/01(火) 19:07:31 ID:WhOWj+sp
釣り針が粗悪すぎて自演にしか見えない、今日このごろ
977968:2008/07/01(火) 21:29:33 ID:xU/B5xoW
自演じゃねーよwww
匠+ガード+研石ができれば一番だけど
オフ専じゃ無理っぽ
978名も無き冒険者:2008/07/01(火) 22:53:46 ID:BziF2o/l
>>977
おまえのことを指して言ってるのではないと思われる。
979名も無き冒険者:2008/07/01(火) 23:01:22 ID:WhOWj+sp
・・・これはコレで面白いから放置しようと思ってたのにw
980名も無き冒険者:2008/07/01(火) 23:27:41 ID:kSJWiskW
話切りますけどスミマセン

フルフルとバサルの捕獲タイミングを伝授して下さい。
981名も無き冒険者:2008/07/02(水) 00:14:04 ID:dD+DjohN
フルは急に棒立ちになった時。その場で捕獲する場合落とし穴だと間に合わない事があるからシビレ罠の方がいい。
雪山3や沼地2で寝てる時に仕掛ければ長時間放置しない限りそのまま捕獲出来るからそっちの方が楽。
バサはわかんね。自分の討伐時間見て感覚でやるしかないかな?
982名も無き冒険者:2008/07/02(水) 00:22:31 ID:GOmds+el
>>980
フルフルは瀕死になるとしばらく(10秒くらい?)硬直する
その後すぐ巣に飛んでくので、その場で捕獲したかったら発動の早いシビレ罠オヌヌメ

バサは脚を引きずるけど、元々体力が低いので倒しかねない
安定して攻撃できる相手なので、何回かやって時間のアタりをつけた方がいい
因みにたまに言われてる睡眠ガスは行動の頻度が低いだけ、弱った動作ではないので注意
983名も無き冒険者:2008/07/02(水) 00:42:14 ID:K0JOAxl+
Gオフでの質問です
5☆のレウス捕獲のクエストで
足引きずるまで痛めつけて、5で睡眠中に落とし穴で麻酔玉を2個ぶつけた
お休みはしてくれたけど捕獲のメッセージは表示されず

ここで質問
この場合、麻酔玉を残り4つぶつけたら捕獲は可能?
それとももう一度叩き起こしてからもう一度落とし穴で麻酔玉食らわさないとダメ?
984名も無き冒険者:2008/07/02(水) 01:00:12 ID:2qE///Eu
>>984
自発睡眠での回復で体力が捕獲可能ラインを超えてしまった見込みが高い。
この場合もういちど捕獲可能になるまで攻撃する必要があるから
そのまま麻酔玉をぶつけてもまったく無駄。
レウスは捕獲ラインを割るとすぐ脚を引きずるからそのテの現象は起こりがちだし
巣にもどったら自発睡眠はさせずに閃光なんかで足止めした方が確実。
985名も無き冒険者:2008/07/02(水) 01:39:20 ID:K0JOAxl+
>>984
レスサンクスです
無理なのか・・・まあこの時は焦ってとりあえず攻撃したら
反撃で死んじゃってクエスト失敗になってしまったんですけど
んじゃ寝る前にもう少しボコらないとまずいんですね

ではもう一つ質問
捕獲は落とし穴に落とさないと出来ないもんなんですか?
つまり麻酔玉だけで捕獲できるかどうかって事なんですけど
次にチャレンジする落とし穴用素材持っていくかどうかでアイテムを選別するんで
986名も無き冒険者:2008/07/02(水) 02:23:04 ID:Ia5Ybc/A
無理
987名も無き冒険者:2008/07/02(水) 03:10:36 ID:dD+DjohN
>>985
捕獲は落とし穴かシビレ罠に掛けてからじゃないと無理。
988名も無き冒険者:2008/07/02(水) 03:14:33 ID:1E6F/osq
クシャルダオラ、ギザミ防具で倒せないことない?
989名も無き冒険者:2008/07/02(水) 03:38:48 ID:sYqAOpyT
武器さえあれば防具は問題にならない
ギザミで倒せないなら立ち回りが悪い
990名も無き冒険者:2008/07/02(水) 11:48:30 ID:1E6F/osq
頑張ってみまーす!!
991名も無き冒険者:2008/07/02(水) 12:28:10 ID:ECR4suyL
モンスターハンター/G/2 質問に全力で答えるスレ2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1214969270/
992名も無き冒険者:2008/07/02(水) 14:21:39 ID:ECR4suyL
MH2でクロオビ防具を作りたいんだけど
クロオビコイン、堅実コインを集めるオススメな方法を教えてください
993名も無き冒険者:2008/07/02(水) 16:17:40 ID:sYqAOpyT
クロオビはポイント交換
堅実はオフキリン
994名も無き冒険者:2008/07/02(水) 17:01:07 ID:2qIWXOj7
2のベスト版と通常版でパッケージ以外(ディスクや説明書)に違いはありますか?
995名も無き冒険者:2008/07/02(水) 17:26:28 ID:HogCvXjP
dosで麻痺毒睡眠ビンって20+調合10=30本が1クエで使える最大数??
弓の状態異常ってオマケ程度ですかね
996名も無き冒険者:2008/07/02(水) 18:38:27 ID:dD+DjohN
>>995
+現地調達
弓の状態異常はオマケ程度上位ソロとかしない限りそこまで重要な物ではない。
997名も無き冒険者:2008/07/03(木) 00:43:59 ID:Z1bCnQRM
>>995
支給品に麻痺・毒ナイフが入ってたと思えばいい
良し悪しはともかく、その程度の存在

うめぇ
998名も無き冒険者:2008/07/03(木) 04:40:46 ID:3Dkxfyky
運命
999名も無き冒険者:2008/07/03(木) 05:56:47 ID:go62lO8h
1000名も無き冒険者:2008/07/03(木) 05:58:14 ID:go62lO8h
千なら人妻とハメハメ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。