【4/30終了】HOMELAND ホームランド21人目【サヨナラ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
タイトル:HOMELAND ホームランド
メーカー:チュンソフト 機種:ゲームキューブ
ジャンル:RPG      2005年4月29日(金)発売
プレイ人数 1〜36名 / ネットワークプレイ対応(オフは基本的に1人プレイ)
メモリーカード 29ブロック以上使用(1キャラ 29ブロック+ネットワーク設定ファイル 3ブロック)※純正推奨
価格 5,800円      ネットプレイ利用料 無料
公式 http://www.chunsoft.co.jp/game/homeland/

「ホームランド」のネットプレイ・神さまプレイは2007年4月30日をもって
サービスを終了させていただくことになりました。
インターネットにつながり、ほかのクエスターたちといっしょに冒険する
「ネットプレイ」と、「神さまプレイ」がご利用できなくなります。
尚、ホームランドはスタンドアローンとして一人でも遊ぶことができます。
引き続き、「ホームランド」ご愛顧いただけますようお願い申し上げます。

前スレ 【チュンソフト】HOMELAND ホームランド20人目【GC】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1152923268/

卩ホームランド HOMELAND質問攻略スレ 2POW
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1118142000/
【GC】ホームランドの音楽
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115423893/

[゚Д゚]<ここもよろしく! 関連サイト
■ホームランド応援&ファンサイト『たなかオンライン』
ttp://www10.plala.or.jp/siphon/homeland/
■HOMELAND DataBase(仮)
ttp://dungeon.jp/homeland/
■ポート解放ガイド
ttp://www.geocities.jp/seidy_seidy/bb/port.html
■ホームランド・ソフト情報
http://www.nintendo.co.jp/ngc/software/ghej/
2名も無き冒険者:2007/04/05(木) 23:45:35 ID:QJYVcQi9
・ネットプレイでの月額の課金などはありません。無料です
かみさまプレイヤーのGC本体がサーバーとなるのに伴い、
チュンソフトがサーバー管理を行わない分、課金の必要がなくなりました。
http://www.chunsoft.co.jp/game/homeland/netplay04.html

・ネットプレイで遊ぶために必要なもの
GC本体一式、メモリーカード、ホームランドのソフト、GC専用ブロードバンドアダプタ、
ネット接続できる環境(ただしダイヤルアップでの接続には対応してません。その他LANケーブルなど以下略)
※キーボードには対応してません
※ブロードバンドアダプタ同梱版が再販される見込みはもうありません

ようするに現在ADSLなどでネット接続していてGC持っている人は、
ホームランドのソフトとGC用BBAを買えばOK。



[ 神さまプレイヤー情報 ]

☆神さまがホームランドに入場するプレイヤー数を制限するための方法

鍵付きにしてコメント欄へあいことばを入力しておきます。
希望の人数が集まったらコメント欄からあいことばを削除しましょう。

更に2chスレを見ている人限定にしたい場合は実況スレにパスの一部を晒して、
あいことばを組み合わせて使うようにするとよいでしょう。

例:実況スレにて「コード***」コメントにて「笑笑笑110」あいことばは「コード110」
3名も無き冒険者:2007/04/05(木) 23:46:36 ID:QJYVcQi9
[ 貰えるマスコット ]

>デフォルト →ピノック&ガントorブロック
>初クリア  →かみさま&ミステカ
>オラゴン編(通称メロンパン) →ネンドゥー

/ユメの世界編
l 暗闇編   →キララ・クロン・フレイ・ブロック
\魔王編

/脱獄編
l 陣取り編  →ココット・コムコム・パラダイカ
\パラダイカ編

/ミクロ編
l ゴーレム編 →ガント・ポルカ・ユニコーン・ロボ
\ボローン編

>魔族編(通称ドラクロ) →無し
4名も無き冒険者:2007/04/05(木) 23:47:34 ID:QJYVcQi9
[ スレ鯖情報 ]
■2ちゃんホムランスレ多目的ロビー鯖「たなか」
 ・スレ住民のスレ住民によるスレ住民のための常設鯖
 ・あいことば:あげないおやくそく
  【あいことばは変わることがあります、ログインできなきゃ過去ログチェクしる】
 ・鯖内行動は自己責任、転んでも泣かない
 ・初代ホムランスレ神に敬意を表し、有志による共同運用となったので
  神の介入方針、使用可能な神わざ、収得アクセサリなど、その時々で違います
 ・神頼みしたいときはダメもとで一声どうぞ
 ・あ、突発イベント鯖も「たなか」で立つことあります

●鯖を立てる神へ
 ・街鯖状況を見て、なかったら立てる、あったら入るでヨロ
 ・特に理由がなければ看板は次のような感じで統一しとくとグッド
  なまえ:「たなか」 ちいき:「なんきょく」 あいことば:あげないおやくそく
  コメント:「たもくてきロビー ほんスレ(のレス番号)さんしょう」
 ・疑問点は本スレ内で協議してよきに計らってください

●神の介入方針の指針の導きの内規 (神さまプレイ初体験者用&叩き台)
 ・基本は放置(呼ばれるまでは手を出さない)
 ・クエスターには試練を、モンスターには愛を
 ・クエスター個人への直接的攻撃は禁物
 ・全滅するまで復活は待つが吉
 ・進行が滞ったら神権限で方針決定を
☆荒らしプレーヤーをキックするも、世界を壊すも神の自由…ですが!
 基本的なネットマナーは押さえて、信頼される鯖運営を心がけましょう。
5名も無き冒険者:2007/04/06(金) 00:49:01 ID:NRpl/SWb
>>1 超乙

告知が急過ぎるんだよおoooh!
今月は忙しいしあと何度潜れるか・・・
6名も無き冒険者:2007/04/06(金) 00:52:37 ID:lxUnxd+o
>>1
つ【クールペンダント】をだした

>>5
確かに急すぎるよなぁ。1ヶ月切ってるし。

前スレのログインしっぱなし懐かしい…スティック固定入力してても落ちたり…
7名も無き冒険者:2007/04/06(金) 01:46:41 ID:zTxYMIi0
ログインしっ放しって、β終了時のあれか・・・懐かしいな
8名も無き冒険者:2007/04/06(金) 01:51:06 ID:zTxYMIi0
言いわすれてた・・・>>1
ホームランドか〜・・・誰でも簡単にGM気分が味わえたってのは面白かったな
ウェブゲーム自作して公開してた時期あるけど、あんなお手軽感じゃなかった
ウェブゲームか・・・HLのウェブゲームでも作って自分慰めるか'`,、('∀`) '`,、
9名も無き冒険者:2007/04/06(金) 03:18:31 ID:c4hwG3hy
今知った・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・とりあえず>>1
10名も無き冒険者:2007/04/06(金) 07:21:51 ID:sA23DFOQ
>>1
乙です
11名も無き冒険者:2007/04/06(金) 07:22:57 ID:rcziAr4n
いちもつ…
ほんとショックだ…
エミュ鯖できないよ…なあ・…
12名も無き冒険者:2007/04/06(金) 08:30:27 ID:IqLXqhaa
>>1おつー

サービス終了を聞きつけてどれくらいのプレイヤーが戻ってくるかなぁ
13名も無き冒険者:2007/04/06(金) 10:36:18 ID:7xTJj13g
>>12
一年半ぶりにやるよノシ
14名も無き冒険者:2007/04/06(金) 11:13:56 ID:qQSW+PiD
今なら鯖多いよね?
親子でどこかへログインするかな。
問題は、テレビを2台確保する事だが。
15名も無き冒険者:2007/04/06(金) 15:13:10 ID:+Fqp8dkh
なんとかして疑似街鯖立てられないもんかね…
とりあえず、パケットキャプチャしてみっか。期限は今月末?
16名も無き冒険者:2007/04/06(金) 15:32:38 ID:i7sFNWCF
嘘だ、ホムランまで終了かよ…
私、これがGC初ネトゲだったんだよね。
本当にGCでネットに繋がった時は感動した。
もうさ、ハッキングしてでも街鯖立てようよ。私にはそんな技術無いけど。

…それかさ、PCで全く同じシステムのゲームを作ろうよ。ここの住人でさ。
17名も無き冒険者:2007/04/06(金) 15:35:08 ID:hDy10Wdp
マチ鯖周りってどっかの会社から技術買って実装したんじゃなかったか
疑似鯖建てられてもマッチングすんのにGCと独自のプロトコルでやり取りが必要だったりしそうな気がする
18名も無き冒険者:2007/04/06(金) 15:36:47 ID:i7sFNWCF
ホムランは
クエスタGC―街鯖―神GC
↑みたいな感じで繋がってるんだよね
それじゃあさ、各GCから街鯖に繋げようとすると擬似街鯖に繋がるようにハックとか…無理か
19名も無き冒険者:2007/04/06(金) 16:06:58 ID:U6AbHiAN
神GCから街鯖に出力される変数名と、クエスタGCから街鯖にリクエストされる変数名が
わかれば街鯖システムは作れそうな気もするが・・・・甘いか

HLとは全く違うけど、手つなぎ(リンク)とマルチシナリオのあるブラウザゲームを
現在設計しててCGIで作りこもうとしてるんだが
ただレン鯖だと1行動ごとに5秒のウェイトが必要になるのがどーもなあ(鯖機作るか)
まあHLとは関係ないので、この話はチラ裏ってことで
20名も無き冒険者:2007/04/06(金) 16:24:08 ID:QacarYGL
>>18
仕掛けとしてはWi-Fiコネクションのそれに近いかも(フレンドコードが存在しないのが大きな違いか)。
クエスタGCでログイン時(神GCで世界を作る時も)は街鯖に繋ぐ必要があるけど、神GCに繋がるとそれ以降はログアウトまで直結になるので。

あと、神GCはそれとは別に街鯖と常に通信しているはず。
21名も無き冒険者:2007/04/06(金) 16:27:57 ID:i7sFNWCF
>>20
んじゃ擬似街鯖から神GCに繋いだらとりあえずクエスタはおkってことか
そしたら神GCと擬似街鯖が常に繋がるようにすれば良いってこと?

クエスタGC―神GC―擬似街鯖

ってとこか
22名も無き冒険者:2007/04/06(金) 18:41:20 ID:F8V4FK7t
クエスタGC…>擬似街鯖――神GC
  └――――――――――┘

イメージ的にはこんな感じじゃない?
クエスタは接続時だけだけど
神GCは後から入ってくるクエスターの為に街鯖に接続し続けないとダメだし

あ、何気に街鯖って接続だけサポートするんじゃなくて、
中断中の神鯖の情報とか保持してるんだよね?
ちょこっとやっただけで中断中の鯖とかの情報、
ずっと保持して置いてるのかなぁ
23名も無き冒険者:2007/04/06(金) 18:52:18 ID:U6AbHiAN
DSかWiiでWi-fi対応で作り直してくれるんじゃないかなんて
淡い夢みてたあの頃にバカヤローと言いたいぜ
24名も無き冒険者:2007/04/06(金) 19:30:32 ID:hDy10Wdp
>>22
ほとんどメモカに保存でそ
マチ鯖で状態保持出来てたら神プレイ時にあんなハンパないセーブ頻度にならないよ
25名も無き冒険者:2007/04/06(金) 19:35:12 ID:qQSW+PiD
ここで、開発者さまが御光臨!




とか、しねーよな。(´・ω・`)
26名も無き冒険者:2007/04/06(金) 20:54:44 ID:LdHchITf
そんな開発者会社に置いておけねーよw
27名も無き冒険者:2007/04/06(金) 21:31:03 ID:F8V4FK7t
>>24
いや、もちろんクエスターの情報やゲームの進行度なんかは
神鯖のメモカに保存されているんだろうけど

クエスターで一度落ちてから後日にでも接続したとき
終了したのか中断中なのか、はたまた世界を壊したのか
街鯖がその情報を持ってないと神鯖が落ちてたら解らないじゃない?

さらに一度落ちたクエスターがいつ戻ってくるかも分からないから
終了したランドのログもずっと残してるのかなーって思ってさ
28名も無き冒険者:2007/04/06(金) 21:34:07 ID:E+yZXv3d
数年たってネット周りを無線にしたりと色々環境が変わったせいか
知らないうちに神様プレイができなくなってて(´・ω・`)
29名も無き冒険者:2007/04/06(金) 21:34:36 ID:LdHchITf
まあちょっとしたフラグだけだしせいぜい1KBくらいじゃないか?
保持すること自体は大したことないだろう。
しかし「^^まちあわせ」のあの重さが予算のなさをうかがわせる・・・
30名も無き冒険者:2007/04/06(金) 21:40:07 ID:8KjG4OAQ
>>28
ルータのポート開放じゃないか?と無難なところを突いてみる
もしそうだったら、公式ページのFAQ見ればいいよ
31名も無き冒険者:2007/04/06(金) 21:40:12 ID:3LabfHPZ
こんなに面白かったゲームが殆ど無名で終了してしまうのが勿体ない

しかも制作した会社が販売本数重視で黒歴史扱いしてるのが情けない

DSで出るドラクエがホムランのシステム受け継いでると良いんだけどなぁ・・・
32名も無き冒険者:2007/04/06(金) 21:46:40 ID:U6AbHiAN
>>31
残念ながらDQ9は手つなぎPTではない、むしろROなどのMMOに近い
加えてDQ9の開発はDQ8と同じ会社、チュンはもうDQ作る力ない
33名も無き冒険者:2007/04/06(金) 21:54:55 ID:6w8wU423
何が悪かったのか、そもそも悪い事が何かあったのか
ユーザー、メーカーそれぞれ立場により意見は違うだろうが、事実は事実として受け止めるしかない

ただ、先日のインタビュー記事が無ければ、素直に「2年間ありがとう!」と言えたのに・・・
それだけが残念

―私信―
ご来場ありがとうございます
懐かしさと嬉しさと、終了前に最高の出会いに恵まれました
残り3週間ちょっと、変わらぬ放置鯖ですが
最後まで続けていきたいと思います
34名も無き冒険者:2007/04/06(金) 23:51:22 ID:AZYxdWpN
以前、鯖情報定期カキコしてくれてた面子、
暇な時でいいので定点観測やってくれないか?
もちろん俺も協力するので

ネット or GC&(携帯)になっちゃうので
レスポンス遅くなるかもしれんが。
35名も無き冒険者:2007/04/07(土) 01:15:52 ID:oTwgOCVk
数回しかオンやらなかったので、オン専用のシナリオってほとんど体験してないのよ・・・・
・・・・Wiiでホームランド出してくれ・・・マッチングサーバー不要でGC互換で・・・ぐふっ!
36名も無き冒険者:2007/04/07(土) 01:16:22 ID:stVbbgeh
【都知事選】浅野史郎氏、志同じならと民団に支援を要請
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1%3174623990/

東京都の人は、ぜひ読んでみてください。
現在、朝鮮総連や民団その他の反日団体が、総がかりで浅野を応援しています。
浅野が知事になれば、たぶん東京は終了します。
37名も無き冒険者:2007/04/07(土) 01:26:12 ID:P+rySOf5
>>36
マルチうぜえハゲ氏ねよカス
38名も無き冒険者:2007/04/07(土) 01:41:07 ID:CZ1ajrna
PSOとホムラン終わりで完全にGCは役割を終えるな。
39名も無き冒険者:2007/04/07(土) 02:28:35 ID:AHdlRTfe
35だけど
現在8神
クエスターもちょこちょこ活動してるもよう。

週末深夜なのに人少ない感じ。もっと多いと思ってた。
40名も無き冒険者:2007/04/07(土) 05:36:26 ID:wWaacQGf
>>29
チュンの待ち合わせ鯖って方舟専用の特殊な奴だったから
GCじゃなくて社員のノートバソコンにカスタマイズしたプログラム載っけて
鯖にしてたんじゃないだろうか?
41名も無き冒険者:2007/04/07(土) 11:40:26 ID:46HhCX5m
たまーにプログラムのミスなのか世界がはじまってたな
42名も無き冒険者:2007/04/07(土) 12:42:10 ID:OmBqPUFB
あの頃は「チュンはじまったな」とかいう言葉はなかったのだ
43名も無き冒険者:2007/04/07(土) 15:11:14 ID:P+rySOf5
GC PSOは終わってもEP1-2に対応したEMU鯖があるからまだ遊べるけど
HLはEMU鯖ないから街鯖が終わったらそれまでなんだよな
あのクエスターが必死こいてる上から能天気な音楽とともに神様プレイできるのも
あと3週間足らずか・・・
44名も無き冒険者:2007/04/07(土) 17:42:35 ID:6I0YZhDq
GCPSOってエミュ鯖あるのか。
構造的にホムランの方がエミュ鯖作り易そうなんだがどうなんだろう。
維持も楽そうだし。

てかネトゲのエミュ鯖って結構普通にあるんだな・・・知らなかった
45名も無き冒険者:2007/04/07(土) 18:40:16 ID:P+rySOf5
ホムランはEMU鯖より遥かに規模の小さな街鯖だから作れなくはないんだろうけど
問題はPSOが世界中にファンがいることに対し、ホムラン好きな奴って少ないんだよな
EMU鯖作ろう!ってパワーというかイデオロギーがナサス・・・

ネトゲのエミュ鯖は多いよ、
ラグナロクオンライン、ウルティマオンライン、リネージュ2、PSO、PSOBBなど
46名も無き冒険者:2007/04/07(土) 18:44:12 ID:P+rySOf5
取り合えず言えることは、サーバが完全に停止する前に
パケットの内容を完璧に記録しておかないと街鯖は作れないっていうことなんだよ
あとはチュンソフトのディレクターがホムラン2を作る気になってくれることを祈るだけ
Wiiはあんまり売れてないので、出すならDSかPS2になりそうだ
DSなんかだとボイチャやタッチペンでのチャットができそうだけど
47名も無き冒険者:2007/04/07(土) 18:44:37 ID:1rSh9+sZ
いや、待て。
仮に街鯖自体を作り上げるのは簡単だとしても、GCから繋がるようにするのは難しいんじゃ
PSOと同じようにネットワーク設定いじれば繋がるように出来るの?
48名も無き冒険者:2007/04/07(土) 19:14:59 ID:P+rySOf5
PSOもソニチ鯖のIPをいじって買えてたんじゃなかった?
49名も無き冒険者:2007/04/07(土) 19:17:57 ID:P+rySOf5
今ホムランが手元に無いんだけど(明日には戻ってくるけど)
ホムランにネットワーク設定ってある?
そこにDNSサーバアドレスの設定があれば変えられるんだけど
50名も無き冒険者:2007/04/07(土) 19:54:40 ID:1rSh9+sZ
>>49
確か有った気がする。
ってことは…街鯖作れるかもね
51名も無き冒険者:2007/04/07(土) 20:32:11 ID:qQ0g/yu5
おーし。ミラーリング対応ハブ買ってきた〜
ダメ元だが、とりあえず解析するだけ解析してみるか!
52名も無き冒険者:2007/04/07(土) 20:49:10 ID:I9wvTbVT
>>51
おおー、すげぇ!!
これで史上初・HOMELANDエミュ鯖完成も夢じゃなくなったね。
53名も無き冒険者:2007/04/07(土) 20:50:18 ID:P+rySOf5
>>51
タノンマス(´・ω・`)
54名も無き冒険者:2007/04/07(土) 20:52:06 ID:P+rySOf5
マッチングサーバ自体はperl程度の知識で作れそうなんだけどね
恥ずかしながらVBとかHSP程度なら組めますんで・・・cぐらい勉強するか_| ̄|○
55名も無き冒険者:2007/04/08(日) 00:02:48 ID:as6E47GT
あなたが神か。
いや、ビッグかみさまか!
56名も無き冒険者:2007/04/08(日) 01:36:42 ID:2tA8vRfF
オンラインサービスが終わると聞いて、久しぶりに引っ張り出したよ。
色々忘れてるから繋ぐ前にオフでやってみたけど、このゲームの音楽って大好きだわ。
サントラ欲しいなぁ。

そんなの望むべくも無いのはわかってるんだけど…。
57名も無き冒険者:2007/04/08(日) 01:50:37 ID:d27m0NWF
俺もなにかの間違いでリリースされたら少々高くても買ってしまいそうだ。
ヘッドホンなどで聴くと魂こもってるなあと思う曲が少なくない。
こんなマイナータイトルに申し訳ないくらい
まあ3桁売れても赤字なんだろうね…
58名も無き冒険者:2007/04/08(日) 03:15:32 ID:YJ6SZ118
>>46
未だに品切れが続いてて売れてないって事はないだろw
開発環境もあまり変わらないみたいだし、、Wiiは向いてると思う。

…問題は、ホームランドのディレクターが既にチュンを辞めてることだな。
ついさっき調べるまで知らなかったよ。
59名も無き冒険者:2007/04/08(日) 03:38:44 ID:U/m/pVto
すごろくや店主って、あの店かい
知らんかったわ
60名も無き冒険者:2007/04/08(日) 07:35:31 ID:11QSN6ax
丸田 康司だろ?
ttp://www.gpara.com/contents/creator/bn_184.htm
(もう1つインタビューがあるけど中村がムカツクので止めた)

中村の独断でドワンゴなんてとこに会社身売りしてしまったから
素晴らしいチュンソフトのゲームを開発してきたディレクターやスタッフは
みんな辞めていって、事実上空中分解している。

因みに中村は部屋にビッシリとヌイグルミを飾ってるらしい・・・キモw
61名も無き冒険者:2007/04/08(日) 07:37:57 ID:11QSN6ax
その丸田さんも今やすごろくやか・・・
ttp://wd.dsp.co.jp/game/idea/1819.html
62名も無き冒険者:2007/04/08(日) 09:36:06 ID:LYNB60gR
おーテーブルゲーム好きな人なのか。いいね。
たしかにホムランもそんな雰囲気はあったな・・・
63名も無き冒険者:2007/04/08(日) 09:52:54 ID:11QSN6ax
あったね、監獄とか・・・
64名も無き冒険者:2007/04/08(日) 10:00:43 ID:11QSN6ax
すごろくや
ttp://sugorokuya.jp/

すごろくやブログ「高円寺0分」
ttp://sgrk.blog53.fc2.com/

すごろくやmixiコミュ
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=673329

キーホルダーゲームの「はりねずみ競争」おもしろそうだな・・
人狼BBSの元となった「タブラの狼」の進行カードセット「タブラの友」を
すごろくやオリジナル商品として発売している
65名も無き冒険者:2007/04/08(日) 12:12:22 ID:1lkwTA9j
誰か、いますぐ高円寺に行って店長にホームランドの危機を相談するんだ!
66名も無き冒険者:2007/04/08(日) 12:15:28 ID:j8gajY64
すごろくやなら何度も行った事があるし場所も分かるから
今度行った時にそれとなく聞いてみようかすら

でもボードゲームの事なら聞けるけどホムランの事聞くのは気が引けるおれチキン(´・ω・)
67名も無き冒険者:2007/04/08(日) 12:57:21 ID:11QSN6ax
てかさ・・・もうチュンソフトとは何の関係もないだろうから
言ったところで丸田さんには何にもできないと思うがな・・・
コンシュマーゲーム業界から身を引いて自分が一番やりたかったこと
ゲームの本当の面白さを、すごろくやで広めたいんだろう

まあ何か言いたい気持ちは分かるがなー
せめて行くなら行くで何かゲーム買ってけよw
でないとただのヒヤカシだ'`,、('∀`) '`,、
68名も無き冒険者:2007/04/08(日) 14:15:29 ID:n6K+MSAB
>>61
ボードゲーム専門店って事は・・・
シレンのボードゲーム化の話してたのこの人なんじゃ・・・

プランだけは暖めておいて、機会があったら企画・監修とかの形でも
ホムラン2を出して欲しいな
69名も無き冒険者:2007/04/08(日) 16:59:47 ID:j963xmDo
エミュ鯖に期待したいが無理だろうか・・・。
隠しコマンドとかでTCP/IPでダイレクトに接続できるようにとか
出来てたら良かったのになぁ。てか発売前はNyみたいに
ハッシュリストでつなげるみたいな話あったのに、マッチングサーバー必須とかにするんだもんなぁ。
70名も無き冒険者:2007/04/08(日) 17:34:59 ID:Ppjl2fqX
でもWi-Fiみたいなのだったらヤダしなぁ。
71名も無き冒険者:2007/04/08(日) 18:24:41 ID:11QSN6ax
>>69
エミュ鯖作るには人材が足り無すぎるからね。
パケット記録するだけでも記録しとけば可能性はゼロじゃないと思うが。
DIRECTX熟知したプログラマーが居ればこっちは3Dモデリングできるから
(LightWave 3D & Swift3D・・・仕事でflashにてベクトルグラフィック扱うため)
PCでHLライクなネットゲームを作る、なんて夢も吐けるかも知らん。

つかなぁ、ホムランβ時にあんだけチュンにダイレクトIP接続つけてって
友人たちと懇願しまくったのに、結局マッチングサーバのみになってしまって
いつかはこうなるんじゃないかって不安がいつもどこかにあったんだよな。

>>70
どうぶつの森はホムランと仕組みは同じだよ。
DSがサーバマシンとなって外からプレーヤーを呼び込む。
つか、Wi-Fi通信対応ゲームは皆そうじゃないかな・・・任天堂の街鯖経由で。
72名も無き冒険者:2007/04/08(日) 20:54:14 ID:LYNB60gR
HLライクなネトゲ作成は考えたけど珍しい要素って手つなぎぐらいで他は普通なんだよなぁ。
そのまま作っても微妙だなーと思ってやる気が出なかった。
73名も無き冒険者:2007/04/08(日) 21:03:59 ID:Ppjl2fqX
そうとも、普遍的なものを最高の完成度で出すのはものすごくムズカシイんだ。
他はともかく、戦闘まわりのシステムは最高だった・・・
74名も無き冒険者:2007/04/08(日) 23:12:58 ID:FxTTjm18
スゲー安易に考えると「Win用マッチング鯖プログラムをDL」とかやってくれないかなー。
あとは鯖主が掲示板等でIPを告知、ってなふうにならねーかなー。
ここで言ってないでチュンにメールするかなー。
いつでも出来ると思っておろそかにしてたくせに、
無くなると知って慌てるなんてみっともないが
自分の出来る事をやってみる。
75名も無き冒険者:2007/04/08(日) 23:45:51 ID:11QSN6ax
>>74
ごめん、それ既にチュンに要望出したよ・・・有料でいいから出してくれって
でも要望は多いほど効果あるから、できればメールしてみてくれ
76名も無き冒険者:2007/04/09(月) 00:38:16 ID:d0HAvYxG
>>72
ホムランの魅力はなんと言っても手軽さだと思う。
レベルやアイテムの保存とか、課金がないし。
これで一回のプレイ時間が短ければ…

神様プレイももっと自由度が高ければね。
77名も無き冒険者:2007/04/09(月) 01:01:20 ID:U9IXO7T6
長さ的にはカネル(D込み)までが丁度いいんだよな
あとは神様が自由にMAPやストーリーを作れれば最高のネ申ソフトだった
こんなゲームを作る上で一番のネックはネットワークからみなんだ
同期を取ることを考え出すと本当に頭がウニになる
1:1のゲームならまだしも、10人規模になるとな・・・・・
だから俺はこんなゲームを作ろうなんて大それたことは言えないんだが
せめてチャットでも再現できないかなと思い、HSP3なんか勉強してる
(実はHSP1でゲーム作ってパソコン雑誌に掲載されたこともあったり)
78名も無き冒険者:2007/04/09(月) 02:11:52 ID:eQtKPgTi
後の   である。


何も浮かばなかった。取り敢えずがんばれw
79名も無き冒険者:2007/04/09(月) 04:58:56 ID:eQtKPgTi
教えて君ですまないが
ホムラン神をやる場合何番のポートを開放すればいいんだ?

それからwikiの中の人、リンク復活させてくれないか?
80名も無き冒険者:2007/04/09(月) 05:13:40 ID:waopN7RC
TCP 9003番
81名も無き冒険者:2007/04/09(月) 07:51:00 ID:VUey838J
DirectXかぁ・・・
今は9.0を勉強中だから長い目でって感じかな。
もし知識が充分身に付いたら無償で協力したい。
C++くらいなら扱えるけど通信系も別途で覚える必要があるか。
先は長いな・・・・・orz
82名も無き冒険者:2007/04/09(月) 08:23:42 ID:4n3gKDvm
437日ぶりに復帰
(今日は12時まで、明日以降は18-21くらいしかいられないという時間限定ですが)

退場せずにそのまま残っているクエスターがいたことに驚き。
涙出そう。
83名も無き冒険者:2007/04/09(月) 10:28:34 ID:pOvY3y88
10554時間経過って……
84名も無き冒険者:2007/04/09(月) 11:04:43 ID:U9IXO7T6
>>81
3Dは無償提供できる、本職がデザイナーなため、画像に強くテクスチャ命のローポリゴンが扱える。
ローポリってのはこんなんね・・・・要するに、可愛い系キャラクタに向いている。

ttp://www.3dcg.ne.jp/%7Ekaizoku/lowpoly/
ttp://www.3dcg.ne.jp/%7Ekaizoku/lowpoly/about/about.html

あと著作権フリー音楽素材「音・辞典」のRPG&ホラー/ゲーム効果音を持ってる。(正規ユーザー)
魔法・攻撃音・短い音楽(LvUPや宝箱発見等)がギッシリ詰まってるやつね。



85名も無き冒険者:2007/04/09(月) 12:54:52 ID:IpaCwdQ0
無くなると分かってから惜しむのは人の世の常だな。
お前らついでに親孝行もしとけよ。
86名も無き冒険者:2007/04/09(月) 12:58:34 ID:IpaCwdQ0
パケットキャプチャしてるやつは、神鯖、クエスタ、中断、終了、復帰、その他諸々の
全ての状況をキャプチャしといたほうがいいぜ。
そうでないとプロトコルが解析できない。
8779:2007/04/09(月) 14:33:41 ID:eQtKPgTi
サンクス!
1にあるリンクほとんど死んでるんだもん
88名も無き冒険者:2007/04/09(月) 21:39:39 ID:gm8rwtFN
帰ってきてよたなかサイト!
ってベータで飽きたんだっけ?
89名も無き冒険者:2007/04/09(月) 21:49:12 ID:lox3EGsj
HLのマッチングサーバは、マルチターム社のこれを採用しているようだ↓
ttp://www.multiterm.co.jp/works/mps/playserver.html

ttp://www.multiterm.co.jp/works/mps/detail.html

> 通信暗号化
>
> MPSでは通信暗号化を行っております。
> 自動的にデータの暗号化/復号化を行うため、
> 暗号化の詳細を意識することなくセキュアな通信が可能です。

いずれにしても解析アウトじゃね?orz
90名も無き冒険者:2007/04/09(月) 21:52:19 ID:gm8rwtFN
なぁに、2年前の暗号なんてPS3が解いてくれるさ
91名も無き冒険者:2007/04/10(火) 00:34:26 ID:EYoEOjNF
とりあえず、
「街鯖にアクセス→ホームランド検索→キャンセル」のパターンで
2個取ってみました

TCPの上にマッチングサービスの独自プロトコルが乗っかってるんだろうけど、
TCP Data部の先頭4byteは、何か意味をもってそう(プロトコルID?)
それ以降はデータの法則性が何かぐちゃぐちゃになっててようわからんorz
92名も無き冒険者:2007/04/10(火) 07:35:14 ID:R8t4Y0TS
ついにこの日が来たか・・・
まんまでいいからWii版が出てくれればあるいは・・・と思ってたんだが
それすら叶わなかったか
この雰囲気はもう二度と味わうことはできないんだろうなあ

後から集金できないネトゲなんてビジネス的にはクズなんだろうし
93名も無き冒険者:2007/04/10(火) 08:51:17 ID:6zasPJFP
マッチングサーバーがないと駄目って時点でアレだったんだよ。
集金しないなら尚更さ。IP打ちさえついてりゃずっと遊べて無敵のネトゲだったのに。
94名も無き冒険者:2007/04/10(火) 09:34:10 ID:VTEGpCtx
ゲームサーバが無くても遊べる利点ってチュン側の運営コスト削減しかなかったんだな。
街鯖必須ならGC鯖にしないほうがレスポンス諸々良かったんだろうし。
GC鯖のパフォーマンス不足で実装できなかった機能も多いのではないかと思う。

というか、通信部分はほどんどMPSPlayerServerに頼ってるっぽいんで、仕様に無いことは出来ないんだろうな。
95名も無き冒険者:2007/04/10(火) 13:13:07 ID:14ZFlPGH
Wiiのニュースチャンネルのゲーム枠にマッチング鯖状況があれば
凄くヒットすると思うんだけどな、ホムラン2
96名も無き冒険者:2007/04/10(火) 14:29:37 ID:BCDlA7HM
誰かたのみこむにホムラン2の要望出してくれないか
ttp://www.tanomi.com/
97名も無き冒険者:2007/04/10(火) 14:41:30 ID:9FV4e2Ac
名前だけの続編なんか虚しいだけだ
とりあえず今はマチ鯖停止まで遊び尽くしなよ
98既にヲタク扱いの男:2007/04/10(火) 21:35:40 ID:SJy76FMt
みんな・・・・聞いてくれ。
みんなが続編希望しているところですまないんだが、
続編出して人気が出たらド厨が増えまくるような・・・・
ここであいことばきめてなんとしようとしてもここまで来る奴らもいるんじゃないかな・・・
という俺の勝手な意見なんだが、まぁ俺はもちろん続編希望なんだが
9991:2007/04/10(火) 22:22:14 ID:EYoEOjNF
チュンの街鯖って2人いるのか・・!?

「せつぞくテスト」
(ネットプレイができるかとか、神鯖になれるかどうかの確認テスト)
の様子をキャプってみたけど、
1人ずつ順番にTCPコネクション張ってる。

MPSの独自プロトコル(?)でやりとりされてる実データは
16Byteだったり24Byteだったり32Byteだったり48Byteだったり・・
暗号化されててぐちゃぐちゃに見える。
もうちょっと、よーく見てみるかー・・
100名も無き冒険者:2007/04/10(火) 22:26:10 ID:R6s27xjU
>>98
杞憂
101名も無き冒険者:2007/04/10(火) 23:01:26 ID:X6/ANcEi
ド厨って何?
102名も無き冒険者:2007/04/10(火) 23:25:17 ID:3STRSNpz
>>101
ドラクロ厨のことじゃないかな?

何はともあれ解析組、乙です。
応援しか出来ない自分が悔しいです…
103名も無き冒険者:2007/04/10(火) 23:34:20 ID:R8t4Y0TS
いくら解析したってDNS汚染とか手間がかかるだろうから
実現しても人は集まらないんじゃないかなーと余計なことを言ってみる
104名も無き冒険者:2007/04/10(火) 23:46:25 ID:BCDlA7HM
しっかし毎回何かしようとする者を、何も出来ない無能が妨害するよな
105名も無き冒険者:2007/04/10(火) 23:54:04 ID:R8t4Y0TS
本当だね
106名も無き冒険者:2007/04/11(水) 00:17:34 ID:A/1LrFC4
ここでホームランド・ファンドですよ
小金持ちの、おじさまっ
10791:2007/04/11(水) 01:04:10 ID:XFJzUqcp
まあ半分は自己満足でやってるからなぁw

暗号化かかってる時点で半分絶望なのはわかってる上でw
108名も無き冒険者:2007/04/11(水) 12:07:16 ID:buiCfJTu
ディスクの中のデータって検索できたりしないのかな?
109名も無き冒険者:2007/04/11(水) 15:46:33 ID:ykd69gYg
>>99
それって1回の接続テストでやり取りされるデータ長が毎回バラバラって事かな?
あとポート解放しないパターン(神鯖ダメポ)で取ってみたりした?
110名も無き冒険者:2007/04/11(水) 19:27:38 ID:2S7peCbM
>>109
いや、
2回取ったキャプチャ結果のシーケンス全体を見比べれば
各パケットのデータ長は基本的に同じで、
「これはこれ」と対応が取れるようにはなっている。
ただ、その対応してるパケットのデータ部分同士を比較しても、
現時点では何も見いだせない…ということだ。

神鯖NGパターンはまだ取ってないので、取ってみるお。

あと、何を取るべきかリストアップしておかんと…
神鯖もまだ試してないし。
111名も無き冒険者:2007/04/11(水) 19:48:40 ID:sYer/V7y
解析が難しそうなのは当然だが、
「どこでも行ける」とか「各イベント発動」とかのコードが出てないのは何事か!
俺は音が録りたいんでそれだけでも満足・・・
112名も無き冒険者:2007/04/11(水) 20:29:04 ID:7vwF8n9+
それじゃ今度スレ住人で解析鯖立てる?
解析組とプレイして色んなフラグとか立てる組で協力してさ
少しははかどるだろうし、それに楽しいと思うよ。

…仮にエミュ鯖が無理だとしても、協力した思い出とか…残るじゃん…
113名も無き冒険者:2007/04/11(水) 20:34:13 ID:ykd69gYg
>>110
なるほど
やっぱソフト内の通信データ送受信処理部を解析しないと厳しいかもね
オイラもノウハウがある訳じゃないんでよくわからんけど・・
114名も無き冒険者:2007/04/11(水) 20:45:43 ID:+CadbWRO
解析鯖立てるなら、フラグの調査は必要ないだろう。
二人で同じ内容をチャットで話してパケットを比較したりすると、
データの何処までがユーザ名で、何処からがテキストメッセージか分かったりするかも。
完全に暗号化されてたら、解析不能だけど。
115名も無き冒険者:2007/04/11(水) 23:17:57 ID:sYer/V7y
何気にwikiから移動したページ復活してるな。GJ。
116名も無き冒険者:2007/04/12(木) 02:54:29 ID:3+vlxj/c
wikiの中の人に懇願しておきましたw
11791:2007/04/13(金) 02:14:34 ID:s5UgZcj6
独自プロトコルの解析事例を捜し求めてぐぐってたら、こんなの見っけた
多少は参考になるかなーと淡い希望が。
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060511/237617/?ST=nettech&P=2
の「図4 Winnyパケットの基本構造」

MPSプロトコルも、これと似通っているように見えるんだなっ。

Winnyプロトコルとの違いは、

(1)「ブロック長」は平文で2Byte、ビッグエンディアン
(2)「コマンド」は平文で2Byte、多分ビッグエンディアン
  これまでコマンドとして確認しているのは 0x0030, 0x0034, 0x0035, 0x0036
  それぞれが何のコマンドを意味してるのか判明に至っていない。
(3)「データ」部分はなんらかの暗号化がかかっているが、
 使用アルゴリズムはRC4なのかRC5なのか、はたまたAESなのか・・は不明。
  (マルチターム社のHP等見ても、
   単に「通信暗号化を行っております」とだけ書かれている)

まあMPSはWinnyのようなヤワな暗号のかけ方ではないと思うが、、
118名も無き冒険者:2007/04/13(金) 07:33:36 ID:NUU+8Ufz
いっそシナリオや設定をTRPG用のルールブックにまとめてみるのはどうだろう?
逃げる時はダイス判定とか。
これならハードの制約もないし、チャットさえあればネット上で遊ぶ事も
できそうじゃん?
119名も無き冒険者:2007/04/13(金) 09:47:25 ID:wg6czX0+
問題はTRPGに興味しめす奴が何人居るかだがw
そもそもクエストのみ、または冒険のみを楽しんでる奴は少ないぞ?
そういう奴はオンラインには来ないしな
120名も無き冒険者:2007/04/13(金) 09:51:15 ID:03KK4FnO
手繋ぎしなけりゃ意味ないじゃん
121名も無き冒険者:2007/04/13(金) 11:10:09 ID:EM9PxEP/
パケットキャプチャの方、そのときの画面の表示状況も一緒に保存してます?
一緒にあると後々の解析が少しは楽になるかと。
うまく説明できないけど、たとえば、神鯖検索のパケットの流れを保存するときは、
送った検索ワードとか、受け取った神名や経過時間、コメントなどなど。

ちょびっとデータ見てみたんだけど、どうやら文字コードはシフトJISっぽいんで、
パケット内にもシフトJISを暗号化したものが含まれてるはず。
ちなみに、漢字フォントも存在するっぽいんで、ゲーム内でも漢字表示できる感じ。

自分は忙しくて協力できないけど、応援してます。
122名も無き冒険者:2007/04/14(土) 00:22:07 ID:n8BVHV60
鏡やってくれる人いるならば実況とかできるけど、やる?
ピアキャスでもいいけど
あ、マイクねーから買った方がいいかなぁ?
123名も無き冒険者:2007/04/14(土) 08:43:57 ID:hUTMwWtc
そろそろみんなで集まってやらないか
124名も無き冒険者:2007/04/14(土) 09:11:54 ID:OFf7UfCo
ウホッ!ガントだらけのゴーレム大会 とかそういう意味か
なんでもいいからやりたいな。
125名も無き冒険者:2007/04/14(土) 09:15:57 ID:QNWyWD1k
就活で少々キツいが丁度ラスト3日は
休みだしどっかで繋げるかもなー
ハシャぎ疲れて一人のんびりエルドローラに居座りたい
126名も無き冒険者:2007/04/14(土) 17:01:58 ID:wf62DGqG
今夜集合な
127名も無き冒険者:2007/04/14(土) 17:05:19 ID:gEZHVVWf
今夜ガントウホッ大会やるなら参加します(`・ω・´)
128名も無き冒険者:2007/04/14(土) 17:26:43 ID:CM3B9xtO
じゃあ俺も俺も
あ、でもスレサバなんかやってたな。誰かクリアしといて。
129名も無き冒険者:2007/04/14(土) 18:05:43 ID:uSZlVSIt
環境あるヤツ、プレイ動画保存してくれねーか
ニコニコでみんなで突っ込み入れながら見たいよ。
130名も無き冒険者:2007/04/14(土) 18:13:21 ID:4d/lAMOs
ああ、それそれ・・・俺も思い出を(私的に)残しておきたいんだが、
きゃぷちゃーぼーどとか全然意味がわからねえ。何買えばいいの?
131名も無き冒険者:2007/04/14(土) 18:46:39 ID:gEZHVVWf
スレ鯖の合言葉、上げないお約束から変わった?
132名も無き冒険者:2007/04/14(土) 19:13:06 ID:zZb4VAqC
っVHS
133名も無き冒険者:2007/04/14(土) 20:20:20 ID:4d/lAMOs
>>131
変わってないはず。俺は入ったから。

>>132(つД`)
134名も無き冒険者:2007/04/14(土) 20:37:10 ID:tugA8T26
ログインできずスーパー仲間はずれ感な俺
135名も無き冒険者:2007/04/14(土) 21:06:20 ID:wf62DGqG
潜入に成功した
136名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:27:51 ID:uSZlVSIt
ウホッ大会はじまるか?
137名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:46:42 ID:gEZHVVWf
スレ鯖が開始前状態だったので、
勝手ながらウホッなガントで入場してみた。

>>133
サンクス
138名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:52:32 ID:uSZlVSIt
ウホウホ大会はじまりやがった・・
139名も無き冒険者:2007/04/14(土) 23:07:05 ID:HoxqaW2/
考えたらガント使った事無かったな・・・
今から行ってもイイ?


140名も無き冒険者:2007/04/14(土) 23:07:59 ID:gEZHVVWf
ガントなら誰でもウェルカム
141名も無き冒険者:2007/04/14(土) 23:08:05 ID:px3K1/pa
スレ鯖の合言葉:あげないおやくそく:だよな。
どうしても:あげないおやくそ:8文字しか入らないのだが…
俺もウホ祭り参加してーよー
142名も無き冒険者:2007/04/14(土) 23:10:00 ID:gEZHVVWf
2chでageない為のお約束の言葉といえば・・・
143名も無き冒険者:2007/04/14(土) 23:10:24 ID:uSZlVSIt
メール欄になにいれてる?
>>141
144名も無き冒険者:2007/04/14(土) 23:12:34 ID:px3K1/pa
参戦いたす! うほっ
145名も無き冒険者:2007/04/14(土) 23:47:20 ID:gEZHVVWf
ガント軍団つええw
146名も無き冒険者:2007/04/15(日) 00:00:05 ID:px3K1/pa
なんというウホ祭り…
147名も無き冒険者:2007/04/15(日) 00:21:11 ID:70STkOee
ブロディンまできたけど誰かこっそり録画してたりするのかなアッー?
148名も無き冒険者:2007/04/15(日) 01:25:44 ID:RzIgjold
とうちゃん帰ってきちゃって先落ちすまん
金をるすばんにやっちまってすまん

・・・orz


149名も無き冒険者:2007/04/15(日) 01:58:08 ID:Gez9fZmS
ガントちゃん何編やってるの?
150名も無き冒険者:2007/04/15(日) 02:02:33 ID:NW0XBQzA
今から入ってみる
151名も無き冒険者:2007/04/15(日) 03:41:34 ID:70STkOee
魔王編で終了、ウホッ微妙な雰囲気
152名も無き冒険者:2007/04/15(日) 03:47:55 ID:NW0XBQzA
会話がなさすぎたな…
随分前の話だけど、ゴーレム編ガント鯖を思い出した。
153名も無き冒険者:2007/04/15(日) 05:31:40 ID:RQU0svii
ますますウホッてるなそれは・・・
154名も無き冒険者:2007/04/15(日) 12:00:37 ID:Kg+scTI5
>>135
ミステカでスニーキング練習鯖立てた事あったなぁ・・・

配置転換で忙しくて参加出来無かったけど
折角ならオンライン専用マスコットの卵や虫で入って来てくれるナイスガイは居なかったのかい?
155名も無き冒険者:2007/04/16(月) 20:30:40 ID:eb/bQUc+
日曜日は特に何も無かったのかな
週末もあと二回しかない

神様常駐でやるとしたら何がいいだろう
オンライン限定シナリオで未経験なのがある人とかいないん?
156名も無き冒険者:2007/04/16(月) 20:36:28 ID:NTz0Rzmz
オンラインでやってない人が多いと言えばワカーゾだろ
157名も無き冒険者:2007/04/16(月) 21:11:52 ID:mogw8mE7
北の暗闇ってオフでもできるっけ?
158名も無き冒険者:2007/04/16(月) 21:17:25 ID:ob/WuWMw
北の暗闇のやり方を覚えているならわかるだろう
159名も無き冒険者:2007/04/16(月) 21:42:24 ID:hIbRSLtX
暗闇ドラゴンボールなんてやったなあ
隠して探させるっていうのはオンでしかできないもんな
160名も無き冒険者:2007/04/16(月) 21:45:49 ID:oEf+jGFZ
そういやあったな・・・
実際に参加はしなかったけどスレ鯖で
暗闇冥界の奥深くにキャラ放置とかしてたんだっけ。
出題する方も挑戦する方もすげーよ
161名も無き冒険者:2007/04/16(月) 22:38:58 ID:mogw8mE7
>>158
覚えてねーよwサーセンw
162名も無き冒険者:2007/04/17(火) 01:27:46 ID:bpZ26dCC
ドラクロ必須
つまり無理
163名も無き冒険者:2007/04/17(火) 12:42:57 ID:EuJltIhd
2週間を切りました
164名も無き冒険者:2007/04/17(火) 13:42:16 ID:BDu8n5L9
卵で高カロリー祭りでもやらないか
165名も無き冒険者:2007/04/17(火) 19:15:45 ID:NeuA+XZn
おまいら何かする時は前日に教えてくれ
こないだ参加できなかったぞ
166名も無き冒険者:2007/04/17(火) 19:26:42 ID:PoEXa10M
何かやるにしても、告知する手段が少ないのが弱点だったんだよな。
数日前から鯖コメントで告知したり
掲示板やブログやWikiの募集板で告知したりしても、うまく人が集まらなくて企画変更とかよく有ったし。

卵もイースターに絡めたイベントがあればとか思うし、ほんとに単発ゲームとして終わらせるのは勿体ない。
167名も無き冒険者:2007/04/17(火) 19:35:11 ID:v+W1Ip/x
んじゃ提案。
28日にラストクエをしようと思うのだが、オマエラやらないか?
168名も無き冒険者:2007/04/17(火) 19:37:51 ID:hWCLyzwv
28日29日30日は動画を撮りながらやろうかと思ってる
169名も無き冒険者:2007/04/17(火) 20:05:50 ID:LvLL9DfL
公開ハメ撮りキター
170名も無き冒険者:2007/04/17(火) 21:12:30 ID:pxvNk88g
録画する神はコメントにそう書いといてくれな
171名も無き冒険者:2007/04/18(水) 00:15:50 ID:dsVDtZ2v
すいません。「や」が欲しいんですが
今たってる鯖で矢がでるところありませんか?
172名も無き冒険者:2007/04/18(水) 00:47:04 ID:ZvD0hIXD
ちょっとわからないな。
なければ立ててあげたいとこだけど、
「や」が出るデータがないわ…
173名も無き冒険者:2007/04/18(水) 01:58:00 ID:dsVDtZ2v
>>172
お心遣いありがとうございます
28日までしか出来ないけどがんばってみます


174名も無き冒険者:2007/04/18(水) 02:02:32 ID:9+ljPDpv
皆で「や」をつけて>>171を囲むイベント開催のお知らせ
175名も無き冒険者:2007/04/18(水) 04:21:32 ID:xfanCku0
素直に「矢」神様を召喚(お願い)した方がよくね?
慇懃な遠慮は逆効果だとおも
176名も無き冒険者:2007/04/18(水) 21:54:11 ID:dsVDtZ2v
>>175
時間が不確定なのでお願いしても迷惑かと・・・

慇懃すぎた部分は気をつけます すいませんでした
177名も無き冒険者:2007/04/18(水) 21:57:22 ID:2sSIvYOo
そんなこんなで矢鯖建ててみるが・・・
12時頃にモデムの電源アダプタ持って行かれるので急いで
178名も無き冒険者:2007/04/18(水) 22:19:37 ID:YSilLU/F
今かよw電源をデュープしろ。
179名も無き冒険者:2007/04/18(水) 22:26:55 ID:dsVDtZ2v
>>177
でも今は出来ないんです
家族がTV占拠中でしてorz


180名も無き冒険者:2007/04/18(水) 22:30:07 ID:YSilLU/F
バカヤロウ!家族は5月になっても生きてるんだぞ!
と、適当に叫んでみる。
181名も無き冒険者:2007/04/18(水) 22:44:50 ID:dsVDtZ2v
11時過ぎれば出来るのですが・・・
でも1時間では・・・

図々しいですけど
こうなったらあらためてお願いします
金曜日23時過ぎ頃お願い出来ないでしょうか?
ルートはメロンパンが最速だと思いますのでメロパンで・・・
頑張るとか言いながらクリア出来る時間があまりにもないのですいません
182名も無き冒険者:2007/04/18(水) 22:52:48 ID:Eyih7LjG
>>181
おまいのために何とか機転を利かし、最近親に定時に取り上げられるモデム電源の代わりに
タコ足ハブの電源コードを掴ませることに成功。ハブ無しだとホムランとネットが同時に使えないのが
泣けるが、とりあえずこれで時間制限は消えたわ。お好きな時間にいらっしゃい。
183名も無き冒険者:2007/04/18(水) 23:12:24 ID:dsVDtZ2v
そこまでして頂いてほんとに申し訳ありません

今日はあまり遅くまで出来ないんですけど
たぶんこのレスを見られないと思いますので
直接お詫びに伺います・・・

184名も無き冒険者:2007/04/18(水) 23:28:31 ID:nXuoFE92
デジャブを感じるこの光景
185183:2007/04/18(水) 23:30:29 ID:dsVDtZ2v
すいません・・・どの鯖かわからない orz
経過時間から推し量って入場してみたら違いました。
182さん見られないでしょうし、どうしましょう・・・



186名も無き冒険者:2007/04/18(水) 23:37:49 ID:W4y9xZZZ
コメント欄に手に入るアクセサリで「や」って書いてあるところだろう、常識的に考えて
187名も無き冒険者:2007/04/18(水) 23:46:11 ID:dsVDtZ2v
それがコメントにそれらしきことを書いてらっしゃる方がいなくて・・・

188名も無き冒険者:2007/04/18(水) 23:47:46 ID:k4pTOPLd
結局自分とこでどんなアクセサリが出るか知らないし
知ってたとしても書く気ない俺はお呼びじゃありませんかそうですか
189名も無き冒険者:2007/04/18(水) 23:50:30 ID:4N6NupRm
>>182
人のために何かをやろうとするけど先走って失敗するタイプか
190名も無き冒険者:2007/04/18(水) 23:53:44 ID:9+ljPDpv
二人は出会うことが出来るのだろうか
191名も無き冒険者:2007/04/18(水) 23:55:20 ID:Eyih7LjG
>>189
言うな。


なんか切断されてたから再起動。
192名も無き冒険者:2007/04/18(水) 23:58:00 ID:nXuoFE92
>>187
おもいっきりありますがな・・・
「たなか」鯖に逝きなされ
193名も無き冒険者:2007/04/18(水) 23:58:13 ID:9+ljPDpv
ちょっと様子を見にいってくるか
194名も無き冒険者:2007/04/19(木) 00:09:24 ID:pDzSxtYr
なお神は親の就寝まで当面コメントできそうにないので御了承を。
やっぱ携帯だけじゃ不便にも程があるな。 親は親でタヌキだからハブの電源コードだけって
言っときながらモデム電源もろとも両方持って行こうとするし、目が離せない。
195名も無き冒険者:2007/04/19(木) 02:18:10 ID:LQlT6D8a
4000over www
196名も無き冒険者:2007/04/19(木) 02:23:34 ID:LQlT6D8a
たなかは酷い記憶喪失に、、、、
197名も無き冒険者:2007/04/19(木) 02:51:55 ID:LQlT6D8a
w かとりせんこう
198名も無き冒険者:2007/04/19(木) 03:22:31 ID:gQNucUlS
残念ながら「や」は出なかったが、こんな時間にもかかわらず
それなりの人数が集まって久々に楽しかった。

双子たなかプレイ楽しいなぁ。
これが出来るのもあとわずかか。
199名も無き冒険者:2007/04/19(木) 13:36:58 ID:ls50/yUj
そういえば、解析チームは何処にいったんだろ
200名も無き冒険者:2007/04/19(木) 21:04:20 ID:YBWmeQXQ
せっかく立てて頂いたのに最後までいなくてすみません
やっぱり楽しいですね
双子のたなかはびっくりしました
同期の仕組みはわかったんですが
そもそも同時にログインのからくりがわかってません
今度レクチャーしてください
慌ててたので、ゆっくりご挨拶もせずボルも放出しないで
申し訳ないです。。。

まだ確認出来ないのですが矢ではなかったのですね
図々しいですが、また明日お願い出来ないでしょうか?
明日は絶対最後までがんばります!

201名も無き冒険者:2007/04/19(木) 21:08:31 ID:YBWmeQXQ
>>188
ごめんなさい
どうしても矢だけは欲しいのです
それさえなかったら何が出るかなんて気にしないでいたのですが。。。

一緒に冒険して下さったみなさんにもお礼がまだでした
時間を考えてサクサク進めて下さってたのに応えられなくてごめんなさい
202名も無き冒険者:2007/04/20(金) 00:39:20 ID:t7lS2dmX
どうなったのかな?「や」
この時間に鯖が無いということは出たのかなー?
203:2007/04/20(金) 01:07:14 ID:uJ5a61J4
今確認しました
蚊取り線香でした。。。orz

204名も無き冒険者:2007/04/20(金) 10:37:06 ID:WYjgo6xV
残された時間も後わずかなので今夜0時位にスーパーフィールド反射祭やろうと思うんだが、どうよ。
既にスレ鯖には俺のマスコを入室させてあるけど帰宅は21時位かな
一応プレイ動画は録画する予定なので苦手な方はスマソ
205名も無き冒険者:2007/04/20(金) 18:00:26 ID:1FfHta1R
前から言っておかないと人が集まらないし
既に入室させてるってちょっと先走りすぎじゃね?
その間にクリアをするのが悪いって思って帰宅までプレイを拒む人もいるだろうし

もうすぐ閉鎖されるから気持ちが焦るのはわかるけど落ち着け
206204:2007/04/20(金) 18:26:34 ID:WYjgo6xV
参加するしないはそれぞれの判断に任せますよ。
ま、俺だけでも適当になんかやるんで。
それとスレ鯖クリアしたいのであれば気にせずどうぞ
元々スレ鯖はそういうスタンスの場所って事で理解してるので
207名も無き冒険者:2007/04/20(金) 21:35:22 ID:5/JD4eFQ
それじゃ、ものは試しってことで神様常駐・陣取りボス見学ツアーを企画します
21日の深夜と需要が有れば22日の昼間で都合二回予定

合言葉はコメント欄で公開、マスコットの指定は無し
むしろ、かみさま的には14マスコットが全て揃うことを期待するぞよ
208名も無き冒険者:2007/04/20(金) 22:22:38 ID:6LRjSEdM
あったなぁそういうツアー。
ところでファミ通だかのイベントで来たのって誰だっけ?
209名も無き冒険者:2007/04/20(金) 22:45:13 ID:2hooWL2w
スマブラの人なら覚えてる
210名も無き冒険者:2007/04/20(金) 22:46:22 ID:OAaWcLVk
かみさまプレイすげえ楽しいんだけど
フリーズバグが頻発するせいでやらなくなった
関わってフリーズさせても悪いし
かといって放置だと自分が楽しくないし

何度も言うけど追加要素とかなくていいから
Wiiで通信できるバージョン出してほしかった
211名も無き冒険者:2007/04/20(金) 23:24:24 ID:728fgCaW
>>208
森の魔物倒したところで雷ゴーレム出した人のことか?

>>210
確か追尾を使えばフリーズしにくかったはず
212名も無き冒険者:2007/04/21(土) 00:57:55 ID:kjlaqKSm
183
神が「や」で 鯖立てしてくれてるよー
213名も無き冒険者:2007/04/21(土) 01:44:28 ID:kjlaqKSm
バロスw 最後の最後にプチ邪神

「や」キターーーーーーーーー orz
214183:2007/04/21(土) 02:01:01 ID:faByxvkK
すいません!ほんとにすいません!
自分で時間してしておきながら大遅刻です!
今からうかがいます!

215名も無き冒険者:2007/04/21(土) 02:05:27 ID:faByxvkK
う・・・終わられたのですね orz

ほんとにごめんなさい
かみさますいませんでした。。。

216名も無き冒険者:2007/04/21(土) 03:00:47 ID:jJBF9drQ
期待を裏切らない>>183に萌えた
217名も無き冒険者:2007/04/21(土) 19:31:21 ID:gSyJq3NF
今知ったよ…間に合って良かった。
埃かぶってるGC明日接続してみる。
久しぶりで忘れてること多いだろうけど。
質問スレで相談したら、新歓鯖立てて
面倒見てくれたみなさんホントにありがとう。
あれから普通に週末いろいろな鯖で遊べるようになったよ。
ここでは賛否両論だったけど、真っ暗闇とか楽しかったな。
218名も無き冒険者:2007/04/22(日) 01:01:51 ID:+E8n8G03
サービスの終了自体知らない人も多いと思うな。
間に合ってよかったな ↑
219207:2007/04/22(日) 01:23:46 ID:20gCEtwz
ちと遅れましたが、フェスタの祭りの手伝いから陣取り編開始します
気長に参加者募集
220207:2007/04/22(日) 02:07:00 ID:20gCEtwz
ウマイヤカレー101皿食べて待ちましたが、人来ませんので
一時中断して日曜10時過ぎから再開しようかと思います
221名も無き冒険者:2007/04/22(日) 05:00:32 ID:FQkexCDw
15も鯖が立ってるのなんて、久し振りに見た
222名も無き冒険者:2007/04/22(日) 06:52:39 ID:XbBMygIl
majide? 昼辺りにGC引っ張り出して繋いでみるか…
223名も無き冒険者:2007/04/22(日) 12:38:58 ID:wfkatMYn
最高なんサバ立ってたっけ?50以上は数えられないんだっけか・・・
いずれにせよ、何十もサバがあってそこここに10人くらい入ってたなんて信じられんな。
224名も無き冒険者:2007/04/22(日) 13:05:05 ID:FQkexCDw
見たなかで最高は、55くらいかな。
それで50の制限って、意味ないなって思った。

それはさておき。

街鯖が終了する前に、冒険を終了させたり、
マスコットを退場させておかないと・・・
オフでもそのマスコットが使えなくなるような
気がしたんだけど。どう思う?
225名も無き冒険者:2007/04/22(日) 13:18:59 ID:qKH09NDu
オンライン終わったあと、オフでやるか?
226名も無き冒険者:2007/04/22(日) 14:23:17 ID:wfkatMYn
退場はネットに繋がないから普通に出来る。
「世界を壊す」はできないかもしらん。
227名も無き冒険者:2007/04/22(日) 14:47:08 ID:FQkexCDw
そうなの?退場処理で街鯖へ繋ぎに行きそうな気がしたんで。

かみさまのマスコットを置くには、今のうちに世界を
壊しておいた方がいいわけね。 どのみち、意味ないけど。
228名も無き冒険者:2007/04/22(日) 16:48:59 ID:xhT4iWa6
オンラインが終了すると聞いてきた
誰か実況スレで配信してくれ…
229名も無き冒険者:2007/04/22(日) 16:57:44 ID:nYX0r2pE
実況スレはもうありません…
230名も無き冒険者:2007/04/22(日) 17:22:38 ID:xhT4iWa6
間違えた
実況板で映像配信できる人がいたらお願いします<(_ _)>

なんでも実況V
http://live24.2ch.net/livevenus/

もうソフト・GC共に手元に無いので最後に見たい…
231名も無き冒険者:2007/04/22(日) 18:43:50 ID:XbBMygIl
>>207ってコメントがじんとりの神に入ればいいのかな?
知り合い同士の集まりとかだったらちょっと入りづらい…
232207:2007/04/22(日) 23:54:03 ID:20gCEtwz
ごめんなさい、陣取りツアーは昼間のうちに終了し現在もサバ立ててません

チュンの公式イベント以来二回目の陣取り、初めてカギ祭りの成り行きを見られて感謝
思ったのは陣取りNPCの台詞を各地で聞いて回ってみた人はどれだけいるんだろうってこと
独りで待ってる間にウマイヤカレーやけ食いしたり、レベルカンストで目的を失い
半島で金の雫集めに奔走しパウシールドゲットしたりとショーモナイ思い出もできました
233名も無き冒険者:2007/04/22(日) 23:58:53 ID:FQkexCDw
このスレの神か分からないけど。陣取りツアー、やってきました。
35人集まった(らしい)鯖です。最後、28人くらい繋がったら、
一切り216パウで、800越えのダメージになってました。
やっぱり、大人数集まると楽しいです。
234名も無き冒険者:2007/04/23(月) 00:00:54 ID:aCAyra9L
>>232
あら。じゃあ、別の鯖だったんですね。
ともあれ、陣取りは今のうちにやっとかないとね!!!(´Д⊂グスン
235名も無き冒険者:2007/04/23(月) 01:25:22 ID:c3FAwUxL
脱獄もお忘れなく

2人きりのだつごくもおつであったw
236名も無き冒険者:2007/04/23(月) 01:46:21 ID:EfcIYNyS
今週末の最後の祭りはどの日になりそう?
237名も無き冒険者:2007/04/23(月) 02:13:20 ID:c3FAwUxL
わしは29・30はだめだ orz
28も長丁場はきつい・・・

238名も無き冒険者:2007/04/23(月) 07:07:43 ID:AEyapKBG
28・29・30の3日間好きな時に集まればいいと思うよ
239名も無き冒険者:2007/04/23(月) 07:29:17 ID:v5kZ+rrc
>>232
おまいのじゃなかったのかw
これからツアー楽しみにしてるよ
240名も無き冒険者:2007/04/24(火) 00:02:16 ID:hj71PfVm
お前ら何をわけのわからんことを・・・
72時間ぶっ通しで祭りに決まってるだろ。
241名も無き冒険者:2007/04/24(火) 00:04:32 ID:1pHfSIUg
その際はどなたかぜひ実況配信お願いします

なんでも実況V
http://live24.2ch.net/livevenus/
242名も無き冒険者:2007/04/24(火) 00:11:04 ID:0Xl14oaT
あまりしつこいと誰も配信しなくなるぞ…
243名も無き冒険者:2007/04/24(火) 06:53:10 ID:CtN7fnJ+
そんなに見たいならGC、ソフト、BBA一式買って参加汁!!!

神様プレイやってみたいが神業が全然無い。
244名も無き冒険者:2007/04/24(火) 21:00:27 ID:QmW0JEZs
>>242
しつこかったかな…>>241は実質2レス目だったけど…

>>243
経済的な事情で今はそれら一式揃える余裕がないのです…
嗚呼、ホームランド
245名も無き冒険者:2007/04/25(水) 02:55:39 ID:YhvJhqfK
チュンに続編希望のメールをひたすら出すべし>>244
246名も無き冒険者:2007/04/25(水) 08:42:41 ID:dPqnffQr
お前らフリメ登録しまくってメアド変えてチュンに続編希望のメール出すの手伝って下さい・・・
247名も無き冒険者:2007/04/25(水) 08:57:50 ID:y6dy7cb8
続編でてもwiiでだろうしな
wii持ってねー
248名も無き冒険者:2007/04/25(水) 11:34:46 ID:qNMTuUEJ
>>246
ここでそれを言っちゃって
メールを出す事に、どんな意味があるんだ?

不毛な事に興味は無いな
249名も無き冒険者:2007/04/25(水) 11:39:05 ID:VwqmgCoN
>>246
そんな真似しても出ないだろwww

ホムランでハルヒとからきすた踊る動画撮ってようつべかニコニコに流すとかの方がまだ効果ありそうだとか思ったり
250名も無き冒険者:2007/04/25(水) 17:32:30 ID:pts5gA75
>>249
それ良いな
251停止しました。。。:2007/04/25(水) 17:34:15 ID:IR7oNfGt
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
252名も無き冒険者:2007/04/25(水) 17:38:28 ID:DozyDnz/
てす
253名も無き冒険者:2007/04/25(水) 17:55:58 ID:qNMTuUEJ
>>250
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
254名も無き冒険者:2007/04/25(水) 18:39:22 ID:AOTUDaq7
踊るのはともかく、なんか動画とってニコニコに上げたいなぁと思いつつ、
これと言ってネタが思い浮かばない。
とげたて反射オンリープレイとか考えたけど、いきなりブロディンで詰みそうだ…
255名も無き冒険者:2007/04/25(水) 18:42:56 ID:pts5gA75
タイトルは「勇者と護衛」
全マスコットで一番防御が低くHPが少ないキャラが勇者、ココットが護衛。
勇者を死なせないようにココットが全力で護衛しつつ戦う。
どうよ
256名も無き冒険者:2007/04/25(水) 19:11:45 ID:do2bogk2
打たれ弱い……コムコム?
あんま勇者って感じがしないのねw

動画として面白そうなのは、そうだな、じんとりを普通に中継とかで良いんじゃない?
あれなら初見でも状況を飲み込みやすいし、見ていて面白いと思う。
257名も無き冒険者:2007/04/25(水) 19:39:09 ID:wKl0lOAZ
コムコムでは打撃力が弱すぎて、ボスを倒せません。
258名も無き冒険者:2007/04/25(水) 20:01:05 ID:y6dy7cb8
あと5日だぞ
259名も無き冒険者:2007/04/25(水) 20:03:16 ID:qekqSBRJ
ある意味では半島での戯れこそが真骨頂・・・
今の内に何やるか大雑把に決めとこか。主にラスト3日。
このままじゃグダグダな感じで終始しそうだし。
260名も無き冒険者:2007/04/25(水) 20:08:29 ID:AOTUDaq7
今更企画ものに人を集められるとも思えないのでオフで考えてたんだが、
やっぱオンの方がいいか。人集まれば普通に陣取りでも良さそうね。

ラスト3日は0時以降しか参加出来ないけど…
ボローンとかやっておきたいところ。
261名も無き冒険者:2007/04/25(水) 20:11:27 ID:7xTIzQOg
結局はP2Pで接続してんだべ?
ゲートウェイ作ってマッチングサーバ接続んとこ飛ばせば
なんとかなるんじゃないか?

と、言ってみるテスト。。。。。
262名も無き冒険者:2007/04/25(水) 20:58:42 ID:uverUgW/
かいせきはーん!
は生きてるのだろうか・・・
263名も無き冒険者:2007/04/25(水) 21:39:37 ID:9NmKJP5d
>>254
キララのスーパーフィールド反射実験はどうよ?
見た目も派手だしきれいだよん

>>261
暗号解読出来ればナー

通信に暗号かます別会社の独自技術が入ってるので
普通には無理なおかん

264名も無き冒険者:2007/04/25(水) 22:49:47 ID:7xTIzQOg
クライアントはどうにかなる気がするけど、
サバは無理っぽいな。。。。。
265名も無き冒険者:2007/04/26(木) 20:57:19 ID:K4Fi4it/
>>261-264
いちお生きてまふ

クライアント側のキャプチャは取れるだけ取ったつもり。。

あとは神鯖になったときに
神鯖〜街鯖間でどんな通信になってるかだけ取ればよい、と。。
4/29あたりに調査用鯖たててみまふ。
266名も無き冒険者:2007/04/27(金) 00:19:17 ID:aQLqfhFy
ギリギリチョップだな・・・頑張れよっ
267名も無き冒険者:2007/04/27(金) 11:36:49 ID:PzsV+atZ
はこぶねから「またねっ!」ってお別れするけど、
待鯖がなくなったら、もう会うことは無いんだよね・・・
268名も無き冒険者:2007/04/27(金) 11:46:44 ID:dUSNZpcO
4/30の24:00で終了なのかな?それか、4/30の時間未定なんだろうか。
269名も無き冒険者:2007/04/27(金) 12:27:12 ID:5dmasX6F
このタイミングでデータが壊れた
一足お先に卒業しますノシ
270名も無き冒険者:2007/04/27(金) 13:42:14 ID:JG1Cd++P
>>267
それでも、最後の最後まで またね でお別れするだろうな・・・
271名も無き冒険者:2007/04/27(金) 15:20:47 ID:PzsV+atZ
手繋ぎは無理としても・・・
ネット(もしくはLAN)で、みんなで協力して
進められるRPG、ホムランの代わりになるお奨め
って何か無いの?
272名も無き冒険者:2007/04/27(金) 16:00:50 ID:5FZ9SeBr
ゲームで泣くのなんて凄い久しぶりだ
ギルドカードも無い一期一会のゲームなのに・・・
273名も無き冒険者:2007/04/28(土) 01:52:53 ID:XXhI17I4
ラスト祭りってもう始まってるの?
274名も無き冒険者:2007/04/28(土) 02:06:15 ID:lYNEPuFh
昨日せっかくの休みだったのに
オフラインでちょこっとやっただけだった・・・
どうにもモチベーション上がらん。
今日は用事あるが明日、明後日は必ず出向く。
275名も無き冒険者:2007/04/28(土) 11:32:03 ID:M9cRzM+i
まるで活気が無い…
276名も無き冒険者:2007/04/28(土) 17:36:08 ID:dzZrOAK6
>>271
ホムランのような神様モードのついたRPGは無い
欲しければ自分で作るしかない

・・・現在簡単なサーバソフトとクライアントソフト作成中ではある
Shadeで作った3Dをフォトショでパステルカラーに加工予定
取り合えずチャットソフトとして仮想世界を自由に歩き回りながら
1文字チャットしていけるようにするつもり(手つなぎも考えてる)
277名も無き冒険者:2007/04/28(土) 17:45:36 ID:bDXMcbqm BE:209765827-2BP(1444)
>>276
陰ながら応援してるよ
278名も無き冒険者:2007/04/28(土) 19:12:30 ID:O81frrkZ
最後の週末だから、発売したころみたいに人いっぱいになる・・・ 
って思ってたがそうでもなくて(´・ω・`)
279名も無き冒険者:2007/04/28(土) 19:32:57 ID:k9FTeF1d
終わる前にアクセサリーコンプしたい・・・
あとちょっとなんだけどなぁ
280名も無き冒険者:2007/04/28(土) 20:12:23 ID:g7KXGX94
このゲーム昨日買ってきたんだけど今月で終わりなんて嘘ですよね、、、
281名も無き冒険者:2007/04/28(土) 22:18:07 ID:XXhI17I4
ホムランスレ誰もいねぇ…おまえら最後ぐらい一緒にやらないか。
282名も無き冒険者:2007/04/28(土) 22:24:33 ID:IJJz5elE
スレ鯖って立ってますかね…
283名も無き冒険者:2007/04/28(土) 22:27:43 ID:S2qX6O2N
>>279
こんな切羽詰ってから書かれてもなあ
でも協力してくれる人いるかも知れないから
欲しいアクセ書いてみなよ
284名も無き冒険者:2007/04/28(土) 22:36:20 ID:XXhI17I4
>>282
立ってるから一緒にやらないか。
285名も無き冒険者:2007/04/29(日) 00:15:45 ID:AAfTJ2/H
>>283
あんこくきしのかざり(ド)/いにしえマスク(ド)/おうぞくのむねあて/みずたまちょうネクタイ/エンブレム

無理なら諦めるけどできるならギリギリまで揃えたいなぁと思い
協力は期待せずに待ってます
とりあえず頑張ります(`・ω・´)
286名も無き冒険者:2007/04/29(日) 12:01:27 ID:O4cKSBJO
きっと最終日は、大盛り上がりだよ
多分、いや、きっと、だったらいいなぁ
287名も無き冒険者:2007/04/29(日) 12:38:44 ID:iffZrRxO
30日はデートで参加出来ません。
だから私には、今日が最終日。
288名も無き冒険者:2007/04/29(日) 16:43:33 ID:iffZrRxO
最後に、じんとりボス見学ツアー、だつごく&ドラクロ王退治、
ドラクロエンド、ボローンと、オン専用シナリオを一通り
クリアーした。かみさまマスコットは回収した。
さーて、あと、やり残した事は無いかな?
289名も無き冒険者:2007/04/29(日) 19:26:51 ID:F9YLvQ/3
今日買ってきたのに、クリアしないとネットプレイできないなんて・・・(´・ω・`)
クリアするのに何時間掛かるんだ?
290名も無き冒険者:2007/04/29(日) 19:28:41 ID:ETAyGiFj
6時間程・・・しかも分岐によっては更に長引く可能性も。
明日が最終だからガンガレ
291名も無き冒険者:2007/04/29(日) 19:57:46 ID:zf0dQRKm
コツ知ってたらまだ早いけど初回プレイだと結構かかるだろうな・・・
292名も無き冒険者:2007/04/29(日) 20:27:45 ID:F9YLvQ/3
1時間程やってみました。
なかなか面白いのでネットプレイはあきらめてマターリ進めたいと思います。
293名も無き冒険者:2007/04/29(日) 20:29:56 ID:OCG0rxws
ちなみにいま何処?
294名も無き冒険者:2007/04/29(日) 20:44:43 ID:F9YLvQ/3
カネルの次の街まできた。
295名も無き冒険者:2007/04/29(日) 21:06:55 ID:LHB/0trH
パークで仲間(ピノック)召喚したかい
296名も無き冒険者:2007/04/29(日) 21:26:35 ID:AAfTJ2/H
>>285
おうぞくのむねあてゲットしました

あとドラクログッズがサタンのはねかざりとやみのくちあてだったというまちがい
みずたまちょうネクタイあるかみさまのところで2周したけど失敗(神様落ちで終了)

最終日は適当に頑張って最後はみんなで遊ぶよっ!
297名も無き冒険者:2007/04/29(日) 22:30:15 ID:iffZrRxO
>>289
まだネットプレイできるチャンスが残ってるだけ良かった。


・・・というかチュンは、マッチングサーバー終了を、
各販売店に告知や掲示してるのか? してないで、まだ
ホームランドを売り続けてたら、問題じゃないか?
298名も無き冒険者:2007/04/29(日) 22:52:28 ID:qAy4WkxE
説明書か箱の裏に予告無くサービスが終了する時があるとか書いてなかったっけ?
299名も無き冒険者:2007/04/29(日) 22:57:39 ID:iffZrRxO
「予告無く」って書いてあった? なら、仕方ないけど・・・仕方ないのか?!
300名も無き冒険者:2007/04/29(日) 23:14:00 ID:+/e9pOhd
取説には書いてあるけどパッケには書いてないな
でもそれを平気で店頭に並べるのは販売店の責任もある・・・ような
301名も無き冒険者:2007/04/30(月) 00:11:01 ID:B0PWgMee
別にPSOとかも普通に売ってるしなー。
まぁ両方一応オフでも遊べる訳だからあんま気にしてないんだろう。

というかネトゲなり通信対戦なりのサービス終了を店に告知するとか無い気がする
302名も無き冒険者:2007/04/30(月) 00:14:10 ID:BilBhlW2
動画を撮りながらやろうと思っていたが
キャプボぶっ壊れたオワタ
303名も無き冒険者:2007/04/30(月) 00:49:26 ID:t/fAouzm
>>302
動画録りながらやりまくってるじぇ
前に録った分もあるし(どんなんだったか忘れたけど)
いつか公開できる日は来ると思う 編集する時間があまりない・・・

どれくらいいろいろ録ってるかはまとめてみないとわからんが・・・
304名も無き冒険者:2007/04/30(月) 00:51:56 ID:6XGWHsc1
>>303
結局、実況配信する人もいなさそうだし
本当に公開お願いします
死ぬまで待ってます
305名も無き冒険者:2007/04/30(月) 00:58:41 ID:t/fAouzm
>>304
あ、それ俺だわ 言ったの
鏡さんが出ればその人に協力してもらってやるし
いないならピアキャス使って配信する
今のうちに導入しといてたもれ
明日実況してやんよ!マイク無いけど!
306名も無き冒険者:2007/04/30(月) 01:07:13 ID:gOuP4Bx4
何度も言うけど中継・録画する予定の神は
その旨をちゃんとコメントに書いといてくれな
勝手に晒されるの嫌だし
307名も無き冒険者:2007/04/30(月) 01:09:03 ID:t/fAouzm
>>306
あ、そうか
実況やるなら神のほうがいい?

録画は後で編集できるからいいけど
名前もチャットも好きなように塗りつぶせるから
308名も無き冒険者:2007/04/30(月) 01:21:22 ID:BilBhlW2
スレ鯖でここで告知するならクエスターでも全然問題ない
他の鯖でやる場合は神に報告してしっかりとコメントに表示してもらうのが常識
309名も無き冒険者:2007/04/30(月) 01:38:49 ID:B0PWgMee
とりあえず配信おk鯖が立ってたら最終プレイがてら配信してると思う。
何時ぐらいから人増えそうだろ。
310名も無き冒険者:2007/04/30(月) 01:41:56 ID:t/fAouzm
>>309
お、俺以外にも配信者いたか
W配信で時間合わせるか、長時間やるのは辛いから時間ずらして配信するか希望があればするよっ
311名も無き冒険者:2007/04/30(月) 02:15:36 ID:X5dlB7LR
できればピアキャス配信は最終手段にしていただければ幸いです;w
312名も無き冒険者:2007/04/30(月) 06:50:22 ID:SBtrgXvc
ついにこの日が来てしまったか
313名も無き冒険者:2007/04/30(月) 09:26:14 ID:BP4H+deI
なつかしのアイツが神やってたw
314名も無き冒険者:2007/04/30(月) 13:20:37 ID:YwMI7bLH
結構人居るなぁ
315名も無き冒険者:2007/04/30(月) 15:15:01 ID:KPOeZ5kj
ラストだから神様やりたかったが
すっかり設定が変わってて神様になれない…
316名も無き冒険者:2007/04/30(月) 15:45:51 ID:NqjpuUel
スレ鯖で居残りに挑戦する人いない?
317名も無き冒険者:2007/04/30(月) 16:13:00 ID:bCl0RJqn
せめて連休中ならな・・・今日が平日じゃないだけでもありがたいか。
何時に死ぬのかわからんし、明日の朝までありそうな気がするが俺は0時にやめる。
318名も無き冒険者:2007/04/30(月) 16:42:34 ID:xaS2+G+O
あーくそ神様になれんなあ
それもこれもルータ変更命令を受けたのが悪い
319名も無き冒険者:2007/04/30(月) 16:43:10 ID:Pk7Z0Jla
ああ、先月のPSOに続いて、また今月も同じおもい
せにゃならんのか・・・うう
320名も無き冒険者:2007/04/30(月) 16:43:47 ID:SBtrgXvc BE:149832825-2BP(1484)
PSOと違って避難先がないからなあ…
321名も無き冒険者:2007/04/30(月) 17:00:02 ID:udAaW6ts
>>265
最終日になってしまったけど、よろしくおねがいしますっっ!
322名も無き冒険者:2007/04/30(月) 17:30:40 ID:X5dlB7LR
結局、実況板で配信してくれる人は無しなのかな?
323名も無き冒険者:2007/04/30(月) 17:44:07 ID:9j0l8PXU
どっかで配信してるの?
324名も無き冒険者:2007/04/30(月) 17:45:20 ID:udAaW6ts
>322
たまたま今録画してるけど。
何をどうすりゃいいんだ?
325名も無き冒険者:2007/04/30(月) 17:54:11 ID:X5dlB7LR
>>324
自分もまったく詳しくないのでコピペでスマソ

[配信 ミラー作成方法]
ttp://w3.vip.o-oku.jp/ke.html ・簡単に鏡の出来るソフトを使った鏡作成法
ttp://boonvipper.web.fc2.com/mirror/ ・鏡&配信方法図付きで説明
ttp://www12.atwiki.jp/kawashima/
ttp://web1.nazca.co.jp/zonbeee/baiolive.html
ttp://pcgamersheaven.blog49.fc2.com/blog-category-5.html
ttp://peercast.rdy.jp/ ・Peercast配信者用情報集積所
■ うp速度測りたい人はここから
ttp://www.musen-lan.com/speed/
■ ポート開放はこのへんで
ttp://lostred.client.jp/
ttp://ratan.dyndns.info/help/
ttp://ratan.dyndns.info/help/port.html
ttp://www.akakagemaru.info/port/index.html
ttp://www.geocities.jp/seidy_seidy/bb/port.html
ttp://win-mx.cool.ne.jp/port_mapping/router.html
ttp://winny.cool.ne.jp/lesson1/security_soft.html
わからなかったらGoogle先生
■ ここでポート開放チェック
ttp://www.genie.x0.com/gtl/help/port_scan.php ・IPも調べられる
ttp://www.cman.jp/network/support/port.html                   
■ 実況支援ツール
ttp://tanma.homelinux.com/ ・簡単に鏡の出来るソフト、ポートだけ開ければ何の知識もイラナス
ttp://www.infocity.co.jp/lab/ ・レスを自動取得して表示するソフト
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/dktp/calclock/tag/fusenshi21.html ・付箋ソフト(一部有料)
ttp://umemasu.hp.infoseek.co.jp/upnpcj/index.html ・UPnP対応ルーターのポート開放ツール
ttp://rakuten19997.hp.infoseek.co.jp/ ・キャプチャ領域をゲーム画面だけにするツール、WMEの人数変更(レジストリ変更)ファイル等
※WMEの人数変更(レジストリ変更)したらWMEを再起動!!PCは再起動しなくていい
■URLを分かりやすくする為にttp://ddo.jp/等でドメイン取得するといいかも
326名も無き冒険者:2007/04/30(月) 17:56:51 ID:X5dlB7LR
もうひとつ
もし配信できるならここ→http://live24.2ch.net/livevenus/(なんでも実況V) にスレ立てる
という感じです

■実況主注意点
画面一部を取り込む実況主・加々美たんはDirectDrawをきる必要があるお
WMPの「ビデオアクセラレータ」を「なし」にすればDirectDraw無効にしなくても配信可能ぽい
場所は[ツール]-[オプション]-[パフォーマンス]最下部だお
でも、アクセラレータきるとCPU負荷が10%前後あがるお。マシンスペックに合わせてほしいお
 *キャプチャカードを使う実況主さんはDirectDrawはOnにしないとだめだからね!!!

*接続人数変更はショートカット作っておくと楽だお
1.例のレジストリに人数を設定 >>1よんでお
2.[ファイル]-[エクスポート]で、どっかに保存

※保存したファイルをダブルクリックするとそのレジストリが有効になるお
 5人、30人、50人用等のレジストリファイルを作っておいて使い分けるといいお
 レジストリ更新したらWMEを再起動しよう!!PCは再起動しなくていいお

■視聴側注意点
視聴方法の参考のやり方をやってもWMPが真っ暗だおーって人は
WMPの[ツール]→[オプション]→[パフォーマンス]の
[接続速度を自動検出]にチェックがあるか確認しる
カクカクが気になる人は同じところの[ビデオアクセラレータ]を
[なし]にしてみよう少しは直るかも。もしかしたら直んないかも
紙芝居・・・は一度止めて再度接続すると直るかも

■共通注意点
基本的にデスクトップの解像度は1024x768の16ビットにしないと
配信がうまくいかないかも。
キャプチャやエンコード負荷がかかるから見る側と
配信側をそろえた方が効率が○
327名も無き冒険者:2007/04/30(月) 18:06:53 ID:t/fAouzm
328名も無き冒険者:2007/04/30(月) 18:27:09 ID:X5dlB7LR
>>327
ありがとうございます!
329名も無き冒険者:2007/04/30(月) 18:42:51 ID:kY8rzdBT
ログインしたまま放置で自動ログアウトされてしまうのを回避しない限り居残りは不可能なので
なんとかいい方法はないものかとスレ鯖で実験していたのですが なんだか無理っぽい感じ・・

■システムの抜け穴を探す方法(今のところ全滅)
× 吹き出し会話モード時でスティックを固定し、「あ・ぁ」の文字をずっと切り替え続ける状態にしたまま放置
× さけぶでも同様にするがアウト
× 壁に向かって歩き続けるようスティック固定して放置
× 戦闘中のまま放置
× 店で買い物中のまま放置
× 「あ・ぁ」の文字ループに併用してCスティックを別方向に入力したまま固定(文字入力ウインドウが移動する)
実験中 死んだまま放置 一応文字ループ使用

■一応、確実にいけると思われる方法 (誰にでも使える方法というわけではないのでパス)
・方向キーなどの入力順を記憶できるコントローラで常に動き続けるように登録(PS用のものを変換コネクタで接続)

■日常にあるものを工夫してログアウトを回避するアイディアを練る方法
・スティックを30分以内に弾くことができればミリ単位の移動を実現できるのでログアウトはされない

案1.振子時計の振子がスティックに当るようコントローラを固定→振子時計がないので実験できない
案2.コントローラを逆さまにして固定、スティック部分に紐を結んで下に重りをつけて揺らすことで移動状態にする→揺れはいつか止まる・・

なにか日常にあるもので動き続けているものを利用できればいいのだけど・・・・ 何も思いつかない。

いいアイディアプリーズ
330名も無き冒険者:2007/04/30(月) 19:01:49 ID:SBtrgXvc
参加したい気持ちはいっぱいなんだけど、
メモカ紛失しちゃったからなぁ…

いまさらニューゲームで始めても間に合わないだろう。
331名も無き冒険者:2007/04/30(月) 19:07:33 ID:kY8rzdBT
落とされました無念。

死んだ状態で動けなくてもキー入力の受付判定をしているのかどうか
今度は動かないままキーをあちこち入れて30分間ねばってみます。
332309:2007/04/30(月) 19:24:15 ID:B0PWgMee
アニソンが熱いんで多分ラストホムランやらずに終わりそうだ
>>305の人頑張ってねwww
333名も無き冒険者:2007/04/30(月) 19:26:59 ID:X5dlB7LR
今、>>327以外にも配信してるの?
334名も無き冒険者:2007/04/30(月) 19:44:05 ID:hOEkeLXI
335名も無き冒険者:2007/04/30(月) 19:51:22 ID:kY8rzdBT
>>334
ナイスアイディア!
持ってないけど・・・・

そうそう、死亡状態で身動きとれなくても移動キーをあちこち入れて入れば
キー入力判定は受け付けてもらえているようです。確認しました。
おそらく、入力判定はキーを入れた瞬間のみに判定して、そこから30分の猶予時間が計算されているのではないかと。
つまり、押しっぱなしにして いくら身体が足踏みしたりカーソルが動いていたりしても
動いたとみなされるのは最初の入れた瞬間だけ。そんな気がします。
336名も無き冒険者:2007/04/30(月) 19:59:59 ID:M9MHb6fF
もう、休んでもいいんだよ
337名も無き冒険者:2007/04/30(月) 20:04:26 ID:kY8rzdBT
休んだら、そこで試合終了ですから。
次の実験で落ちたら諦めますわ。
338名も無き冒険者:2007/04/30(月) 20:04:55 ID:SBtrgXvc BE:149832252-2BP(1484)
マチ鯖が死んでも、切らない限り遊べる
なんてことありそうだね。
339名も無き冒険者:2007/04/30(月) 20:09:25 ID:kY8rzdBT
そのために今日一日ログアウトさせられない方法を実験していたわけですが・・・もうだめぽ
なんか放置しているキャラの回りにラブゴ・・ゴフッ
340名も無き冒険者:2007/04/30(月) 20:41:15 ID:9j0l8PXU
たなかハツケン
341名も無き冒険者:2007/04/30(月) 20:51:27 ID:ivE8uxIE
スレ鯖のコメント、書き換え可能な神が不在のようなのでフォロー
現在スレ鯖の配信は終了したようです
342名も無き冒険者:2007/04/30(月) 20:53:21 ID:gOuP4Bx4
>>338
前回の街鯖メンテでそれは確認済み
だからID:kY8rzdBTとかががんばってるわけで

どっかに参加したかったんだが明日が平日なんでさすがに無理だ
発売年のGWは10連休くらいだったんだが、マジで誇張でなく
飯と寝るとき以外はずっとやってたのを思い出した
楽しかったなあ。続編が出ることも根拠もなく信じてたし

今後こんなゲームが出てくるかどうかわからんが
もし出たらそのときはよろしくな
ノシ
343名も無き冒険者:2007/04/30(月) 21:07:35 ID:ivE8uxIE
5/6まで延長とかしてくれないかな…
せっかくGWが目前まで来ているというのに
344名も無き冒険者:2007/04/30(月) 21:24:18 ID:xaS2+G+O
チュンはセガとは違う事を見せて欲しいが
あ、チュンって今セガ傘下だっけ…
345名も無き冒険者:2007/04/30(月) 21:28:01 ID:ivE8uxIE
ドワンゴ
まだセガのがマシかと
346名も無き冒険者:2007/04/30(月) 22:01:11 ID:i5i/83Wy
韓国企業に義を求めるだけ無駄でしょ・・・
347名も無き冒険者:2007/04/30(月) 22:02:28 ID:xaS2+G+O
そういや暗闇編だけやってないなあ
って今35人鯖でやってるみたいなんだけど…
348名も無き冒険者:2007/04/30(月) 22:06:09 ID:i5i/83Wy
最後に暗闇鬼ごっこやりたかったけど無理っぽいかな・・・
今日の24時で終了?
それとも明日の業務が始まってから?
349名も無き冒険者:2007/04/30(月) 22:16:51 ID:X5dlB7LR
主wwwww
350349:2007/04/30(月) 22:17:24 ID:X5dlB7LR
すいません誤爆です
351名も無き冒険者:2007/04/30(月) 22:28:08 ID:X5dlB7LR
βテスト〜数ヶ月間でしたが、
色々な鯖にお邪魔して、楽しく遊ばせて頂きました
また、自身もショボイ回線でクエスターに迷惑をかけながら、
何度か神プレイをさせて頂きました

一通り遊んだ後に手放してしまったので、
ずっとやってませんでしたが、
幸い、実況板で配信して下さった方がいらっしゃったので、
最終日に自分もまた一緒に冒険している気分になれました

本当にありがとうございました
次回作を願って、さようなら
352名も無き冒険者:2007/04/30(月) 22:49:39 ID:wvPq+F4L
>>347
フレイ推奨とか書かれちゃうとちょっと入りづらいんだよなぁ…
ていうかもう満員なんだけどね。
353名も無き冒険者:2007/04/30(月) 22:51:53 ID:ivE8uxIE
今から暗闇冥界の配信キボンヌとか無責任なことを言ってみる
354名も無き冒険者:2007/04/30(月) 23:17:42 ID:hkpPK4mj
終わる直前までしたかったけど
どの鯖もすぐに終わりそうで入れないや
録画していたらyoutubeにでも流してね
みんなさようならノシ
355名も無き冒険者:2007/05/01(火) 00:01:11 ID:SOqBNHxg
終了
356名も無き冒険者:2007/05/01(火) 00:03:36 ID:9JeG6Qrv
まぁ、0じきっかりにおわるわけないか・・・
357名も無き冒険者:2007/05/01(火) 00:03:43 ID:hcs6FGbY
まだ繋がったりして
358名も無き冒険者:2007/05/01(火) 00:08:27 ID:jINhJmW6
ホームランド\(^o^)/オワタ
359名も無き冒険者:2007/05/01(火) 00:09:28 ID:b5+u5Uiv BE:1078790898-2BP(1484)
どうなった?
360名も無き冒険者:2007/05/01(火) 00:10:00 ID:SJ4ZASYC
マチサバ止まってないみたい
361名も無き冒険者:2007/05/01(火) 00:10:17 ID:PWjliL0Q
まだマッチング鯖生きてるね
流石に休日明けの深夜に鯖止めにくる程仕事熱心じゃないだろw
362名も無き冒険者:2007/05/01(火) 00:14:22 ID:k7JaSJv9
まぁ予想通り生きてたけど今からログインすることも可能なの?
363名も無き冒険者:2007/05/01(火) 00:16:26 ID:SJ4ZASYC
>>362
可能っぽい
364名も無き冒険者:2007/05/01(火) 00:27:58 ID:YDD4Hazn
続編は無理かしんないし、HLとは全く関係無いんだけど
ドラクエ9が発売されたらお前らと遊んでみたいな・・・
とりあえず今は町鯖終わるまで繋げてみるよ
365名も無き冒険者:2007/05/01(火) 00:32:51 ID:G8+CMgan
今帰宅。
0時で終わってたらどうしようかと思ったがまだ大丈夫で良かった。
βの時は翌10時だったからそれぐらいかな?
366名も無き冒険者:2007/05/01(火) 01:17:29 ID:EZ9Ro4yo
今週で13時間と前に録ったのが多くて6時間くらいあるから暇があったら編集するよ
配信来てくれた人ありがとね

アクセは結局残り3個集まらなかったけど楽しかったよ
367名も無き冒険者:2007/05/01(火) 05:56:27 ID:qamGrneT
またマチ鯖生きてるね
368名も無き冒険者:2007/05/01(火) 05:57:26 ID:qamGrneT
また× まだ○
369名も無き冒険者:2007/05/01(火) 06:11:36 ID:w2yqu3YA
最期のプレイ終了。もうGCの封印が解かれることは無いかな・・・
いつかこんなゲームを作りたいねぇ・・・・・
370名も無き冒険者:2007/05/01(火) 06:42:19 ID:E9ocrkuk
俺もおそらく最後のプレイ終了。
まだ鯖あんのかな。。。。。
371名も無き冒険者:2007/05/01(火) 06:44:34 ID:w2yqu3YA
ちいとかラヤダーとか懐かしいメンツだな・・・
372名も無き冒険者:2007/05/01(火) 09:38:13 ID:zVqnHbjr
この最期だけは、フツーの方も、荒らしさんも、みんな手つなぎ仲良くご一緒に、ってな・・・
373名も無き冒険者:2007/05/01(火) 10:01:10 ID:zXf4l/Ln
スレ鯖は留守番だけだし、人が集まってるところも内輪っぽいので
ラストも自演神鯖で終えることにした、自動ログアウトしないよう粘ってみる

現在鯖数 13
合計人数 18/54
374名も無き冒険者:2007/05/01(火) 10:07:54 ID:YDD4Hazn
ちいはファンサイト丸め込みが酷かったな
意にそぐわないとそこの常連だけ誘い込む
カネルの酒場はそうやって大きくしていったサイトだろ
375名も無き冒険者:2007/05/01(火) 10:09:26 ID:SmVx4sU9
カネルの酒場なんてサイトあったのかw
376名も無き冒険者:2007/05/01(火) 10:58:51 ID:c9iBsyLI
Wikiの方がお絵描き掲示板とかあって気軽に書き込めたな〜
誰でも出来そうな企画のアイデアとかもあったし
377名も無き冒険者:2007/05/01(火) 11:15:01 ID:E9ocrkuk
おいおい。まだつながってるぜ。
378名も無き冒険者:2007/05/01(火) 11:23:00 ID:+41IUzQa
職員が「ぶちっ」ってやった瞬間が終わりだな。
379名も無き冒険者:2007/05/01(火) 11:24:24 ID:E9ocrkuk
用務員みたいな言い方するなよw
380名も無き冒険者:2007/05/01(火) 11:38:21 ID:SmVx4sU9
今日、明日の2日間街鯖止め忘れてくれると
少しだけ幸せになれるんだけどね
381名も無き冒険者:2007/05/01(火) 12:04:31 ID:OOPGbm+I
>>380
ものすごいデジャヴを感じた
382名も無き冒険者:2007/05/01(火) 12:14:47 ID:+41IUzQa
というか、街鯖の存在自体忘れてくれれば、
次のメンテナンスまでこのままとか・・・
383名も無き冒険者:2007/05/01(火) 12:18:58 ID:b5+u5Uiv
パケットキャプチャしてた神たちに期待。
384名も無き冒険者:2007/05/01(火) 13:36:41 ID:JtLBYdD8
まだマチサバ落ちてないのかよw
しんみり終わったのに台無しじゃないかw
385名も無き冒険者:2007/05/01(火) 13:46:02 ID:PalARfnY
流石にホムランでエミュ鯖建設は難しいか…
386名も無き冒険者:2007/05/01(火) 15:20:15 ID:zXf4l/Ln
ホームランドのネットプレイ・神さまプレイは、
2007年4月30日をもってサービスを
終了させていただきました。
皆さまのご利用有難うございました。

現在鯖数 12
合計人数 13/69
387名も無き冒険者:2007/05/01(火) 15:34:06 ID:hcs6FGbY
え?街鯖まだ生きてるのか?
388名も無き冒険者:2007/05/01(火) 15:34:44 ID:G8+CMgan
まだ入れるのかと思ったら終了してたよ…

それまでの状態から、一人で続けて遊べるのね。
自分がログアウトした後の出来事の記録も見られるし、
街鯖に神鯖のデータを残してあるのかね。
389名も無き冒険者:2007/05/01(火) 15:59:59 ID:zXf4l/Ln
神さまやってますが、つい先ほど普通に新規の人も出入りできましたよ?
390名も無き冒険者:2007/05/01(火) 16:12:08 ID:zy4Q9+h3
新規神だけ不可とか?
391名も無き冒険者:2007/05/01(火) 16:46:58 ID:2HM2zWom
今、神鯖立ててるけど
xx.xxx.xxx.198(神鯖がポーリングする側の街鯖)は
まだ生きてるよん

xx.xxx.xxx.195(神orクエスタ問わずすべてのGCが最初にアクセスしにいく側の街鯖)
が切れたのかな、もしかして
392名も無き冒険者:2007/05/01(火) 19:00:54 ID:aZOhtqcd
さっき普通に入りましたが何か
393名も無き冒険者:2007/05/01(火) 19:03:02 ID:EvDj6AbR
厭味な口調だな。 >>392
394名も無き冒険者:2007/05/01(火) 19:07:15 ID:qamGrneT
>>386のメッセージは出るけどまだ神鯖選択できるね
395名も無き冒険者:2007/05/01(火) 19:38:18 ID:G8+CMgan
オフラインで続けられるだけかと思ったら繋がってたのね。
メッセージのせいで勘違いしたよ。
396名も無き冒険者:2007/05/01(火) 19:40:56 ID:jtd5+oVA
きっと誰かがスーパーハッキングしてバイパスを作ってくれたんだよ
397名も無き冒険者:2007/05/01(火) 19:52:20 ID:3gnSVjkk
今から神様プレイもできるの?
398名も無き冒険者:2007/05/01(火) 19:57:32 ID:dOntxlXD
実験できる状態にないのでわからないんだが、
クエスタープレイ中スタートボタン押すとメニューにりせきってのがあるのだけど
これを選んでいる間はひょっとしてログアウトしないとか、そんなことってないのかな
399名も無き冒険者:2007/05/01(火) 19:59:24 ID:6l4tnRnz
「りれき」じゃないっけ?
400名も無き冒険者:2007/05/01(火) 20:17:21 ID:bs5UwXiW
>>398はドジっ娘
401名も無き冒険者:2007/05/01(火) 20:22:34 ID:OOPGbm+I
不覚にも>>398に萌えた
402名も無き冒険者:2007/05/01(火) 20:28:35 ID:9JeG6Qrv
>>398
ちょw

>>397
まだ新規開始も可能っぽい。
403名も無き冒険者:2007/05/01(火) 20:34:36 ID:b5+u5Uiv BE:179799326-2BP(1486)
忘れたころにさよならはやってくる
404名も無き冒険者:2007/05/01(火) 20:57:36 ID:qamGrneT
>>398
萌えw

計算だったら神
405名も無き冒険者:2007/05/01(火) 21:04:54 ID:E9ocrkuk
なんかまだ普通だな。。。。。
406名も無き冒険者:2007/05/01(火) 22:07:04 ID:+41IUzQa
だからさ、プロセスを終了させるのも忘れるくらい、忘れ去られてるんだよ・・・
407名も無き冒険者:2007/05/01(火) 22:18:39 ID:E9ocrkuk
実行中のプロセスがあったら切らないってことじゃないかな。
プロセス監視して、0になったら停止。とか。
408名も無き冒険者:2007/05/01(火) 22:27:50 ID:EL0WJfIG
>この度、皆様にご好評いただきました「ホームランド」のネットプレイ・神さまプレイは
>2007年4月30日をもってサービスを終了させていただくことになりました。
この文にヒントがありそうだな
ホームランドはお世辞にもヒットしたと言えるようなタイトルじゃないから
「皆様にご好評いただきましたホームランド」なんてものは存在しない
つまり、俺たちのホームランドはまだ終わらない! まだこれからなんだ!
409名も無き冒険者:2007/05/01(火) 22:41:13 ID:ZcDp0Ii0
( ^ω^)?
410名も無き冒険者:2007/05/01(火) 22:42:01 ID:w2yqu3YA
(´;ω;`)
411名も無き冒険者:2007/05/01(火) 22:54:04 ID:rFgE8UAN
>>408
その発想はなかったわーw

・・(´・ω・`)ショボーン
412名も無き冒険者:2007/05/01(火) 22:56:30 ID:u/HxnlIT
まだプレイできたりする?
413名も無き冒険者:2007/05/01(火) 23:06:44 ID:rFgE8UAN
>>412
できるみたいですよん。(>>394で言及している通り)
414名も無き冒険者:2007/05/01(火) 23:11:25 ID:A5QiQZhG
チュンソフト
「オンラインサービス終了と言ってもやめないでやり続ける輩が必ずいるなぁ…。
だからと言って強制的にいきなり止めると後味悪すぎで、クレーム来兼ねないしなぁ…。
…こんなゲームは二度と作るまい。」

まだやってる奴は空気嫁w
415名も無き冒険者:2007/05/01(火) 23:13:28 ID:u/HxnlIT
ほんとだ。できるっぽいね。
スレ鯖って終わっちゃってる?
416名も無き冒険者:2007/05/01(火) 23:18:23 ID:bs5UwXiW
>414はGC売ってしまって終了祭りに参加したくてもできなかった寂しい子
417名も無き冒険者:2007/05/02(水) 00:15:16 ID:dPgm6cAU
俺が旅行から帰ってくるまで、
どこかのサバが生き延びてくれていますように。。。。
418名も無き冒険者:2007/05/02(水) 00:31:32 ID:6i3R91Tp
朝放置したスレ鯖再開したけど全く反応が無い
切れた状態のままなのかな、なんか普通に繋げるって書き込みあるけど
419名も無き冒険者:2007/05/02(水) 05:11:53 ID:EDy9753i
しかし、一体いつまで遊べるんだか…
つい陣取りツアーを楽しんでしまったよ。
昨日ロクに遊べなかったからよかったけどさ。
もうちょっと遊べるなら陣取りNPC巡りでもするかな…
420名も無き冒険者:2007/05/02(水) 06:05:58 ID:DVEndQjF
何このグダグダ
さすがチュンソフト
421名も無き冒険者:2007/05/02(水) 11:21:11 ID:Fpa3A3w7
現在鯖数 8
合計人数 8/63
422名も無き冒険者:2007/05/02(水) 11:53:32 ID:oMEoTv9t
>>421
報告助かります。
引き続き定期的に(ry
423名も無き冒険者:2007/05/02(水) 11:56:15 ID:raTOo0y+
>>422
定期報告懐かしいなー
424名も無き冒険者:2007/05/02(水) 13:19:41 ID:n/syA4sb
みんな涙でさよならしたのに
列車が運転見合わせになって気まずいみたいな感じだなw
425名も無き冒険者:2007/05/02(水) 13:25:20 ID:fmiSsoPy
そうそう
だから空気嫁ってのにw
426名も無き冒険者:2007/05/02(水) 13:34:03 ID:+63AYaVH BE:359597838-2BP(1486)
どうせならこのまま続けて欲しいな
427名も無き冒険者:2007/05/02(水) 16:27:41 ID:BMWK7isO
連休終わるまでなんとか・・・チュンソフトさま
428名も無き冒険者:2007/05/02(水) 16:57:00 ID:vHyGM0b2
GWでチュン社員いないのか?
429名も無き冒険者:2007/05/02(水) 18:05:36 ID:UuD5Vt+p
430名も無き冒険者:2007/05/02(水) 18:06:43 ID:iQqgQfvQ
放置鯖立てて、しばし出かけてきますだ。
431名も無き冒険者:2007/05/02(水) 18:14:57 ID:YseKKdCc
>>429
全く役に立たない改造コードだな。

「アクセサリすべてそろう」も、
オフラインでは意味がない。(´Д⊂グスン
432名も無き冒険者:2007/05/02(水) 19:44:52 ID:gK6C/dnC
アスカでは唯一オフパッチ無償配布という神対応がなされた一方で、月影村とアスカ公式サイトには何のサポートも
なかったチュンの経歴から考えて、ホムランもこのまま投げっ放し間違いなしだな。
433名も無き冒険者:2007/05/02(水) 20:30:03 ID:YseKKdCc
HOMELANDもパッチで、ボローン、じんとり、だつごく、ドラクロを
オフでも遊べるようにしてくれたら神。

でも、一番いいのは、このまま街鯖をこっそり生かしておいてくれる事。
434名も無き冒険者:2007/05/02(水) 23:25:48 ID:Jjgvjd23
>>431
オンラインだと改造コード自体が使えない、というか使っちゃだめなだけで
コード自体はオフラインでコードONつかってセーブすれば
アクセサリでもマスコットでもそろったままになりますよ
435名も無き冒険者:2007/05/02(水) 23:44:19 ID:YseKKdCc
>>434
あ、いや、そういう意味じゃなくて・・・

「いきなり:ミクロ」とか「いきなり:ドラクロ」とか、
「いきなり:くらやみ」みたいなのこそ、『改造』っぽくて
面白いかなぁ、と思ったのが一つ。

アクセは、オンラインで他の人との差別化に使う物だから、
(公式ではオンライン終了=オフライン専用=自分一人に
なってしまった)今からアクセコンプしても意味がないかな、
とも思った。
436名も無き冒険者:2007/05/02(水) 23:54:24 ID:lYOm7Slx
最初から暗闇のやつは面白かったな
もし続編作る事があるなら、改造無しでも自由に遊べるようにしてほしい
もっと自由に。特に神は常に暇だからそこを改善してくれたらいいな
437名も無き冒険者:2007/05/03(木) 00:04:46 ID:BXRKiHFC
チュンのイベント鯖はその辺わりと何でもありっぽかったな
つまり鯖側を変えるだけでもいろんなことができるってことで
イベント集みたいな鯖用追加ディスクでも出してくれてたらなあ
438名も無き冒険者:2007/05/03(木) 00:08:45 ID:eidHSp9o
2年もアップデート無く続いたネトゲだもん
アンケートとればいくらでも続編に使える良案が出てくるだろうに・・・
439名も無き冒険者:2007/05/03(木) 00:35:00 ID:zOZdfjqc
現在鯖数 9
合計人数 13/37
440名も無き冒険者:2007/05/03(木) 07:04:36 ID:eidHSp9o
現在鯖数 10
合計人数 6/47
441名も無き冒険者:2007/05/03(木) 07:06:46 ID:DJVYO2rM
もうGW休だよな・・・
ってことは少なくともGWの間はオン繋がるってことかな
442名も無き冒険者:2007/05/03(木) 09:21:51 ID:56r8UzQp
ちょww
鯖増えてるw
443名も無き冒険者:2007/05/03(木) 15:00:29 ID:EextAgig
そうだなぁ、この際だからイベントビューワだけでもいいんだが・・・
444名も無き冒険者:2007/05/03(木) 20:01:14 ID:Pj4eAlC8
うちも放置サバ立てても良かったな。
445名も無き冒険者:2007/05/03(木) 21:32:44 ID:56r8UzQp
放置サバたててから旅行行きゃよかった。
446名も無き冒険者:2007/05/03(木) 22:04:45 ID:FUCzZ1HJ
22:00
現在鯖数 12
合計人数 8/43
447名も無き冒険者:2007/05/04(金) 00:38:34 ID:NGptdvbU
ニコ動見てたら、TOPの外山や陰陽師に混ざってアミアミの広告が出てきて吹いた。
なぜチュン関連ネトゲがここに? と一瞬思った後、ドワンゴ傘下になったのを思い出し鬱
448名も無き冒険者:2007/05/04(金) 00:57:05 ID:59GLlmjm
このままずっとたまにネットに繋げれたらいいな
サービスが終了っていうのはサポートが終了って意味だったらいいのに
449名も無き冒険者:2007/05/04(金) 01:29:47 ID:ba55Zpod
うほっ まだ鯖生きてるのかw 家のON調整終了日まで鯖もっててくれー!
450名も無き冒険者:2007/05/04(金) 10:10:12 ID:PbzEy48Y
オンが0になった瞬間に終了。。。と予想してみる
451名も無き冒険者:2007/05/04(金) 11:27:44 ID:xs8IOZJM
スレ鯖どうなってるか試しに復帰してみたら
冥界の森で全滅してて吹いた

時間ないので放置
452名も無き冒険者:2007/05/04(金) 11:57:10 ID:W87lyn19
死んだままクリアされたらどうなるんだ?
ポイントもマスコットもアクセも無し?
453名も無き冒険者:2007/05/04(金) 12:22:15 ID:gp/znpUY
ビッグかみさまの前や帰りのはこぶねでは
生き返ってるだろ。だから大丈夫。
454名も無き冒険者:2007/05/04(金) 13:39:46 ID:B7aWZgOj
冥界で全滅とは性質が悪い
神も手を出せないし

低レベルで救助する風来救助隊でも結成するか
ただし一度に救助できるのは一人だけ、とか
455名も無き冒険者:2007/05/04(金) 16:34:14 ID:eXIxcE/z
>>450
今ちょっとだけ0になってたぞ
456名も無き冒険者:2007/05/04(金) 16:55:04 ID:squJfWJf
>455
もちろんオンしたんだろうな?
457名も無き冒険者:2007/05/04(金) 22:29:47 ID:apL4LZxS
よーし。そろそろオンしちゃうぞー。
458名も無き冒険者:2007/05/05(土) 00:02:58 ID:CnOBIgp5
0:00
現在鯖数 10
合計人数 10/63
459名も無き冒険者:2007/05/05(土) 01:20:25 ID:mmBnXi3P
1000円切ってホムラン投げ売られてるのを最近になってよく見るんだけど
オンが終了するからってのが原因なんだろうか。安売りで買った奴は
急げば最初で最後のオンができるかもしれないな。まぁ終わることすら
知らんだろうけどw
460名も無き冒険者:2007/05/05(土) 12:48:05 ID:vs3Da30v
セガダイレクトの通販についてきたポスターは手に入らないかなぁ。
そもそもあそこから買った人がいるのかあやしいが。
461名も無き冒険者:2007/05/05(土) 18:58:51 ID:rNMhDcJG
ドラクロか陣取りやらないか
462名も無き冒険者:2007/05/06(日) 03:24:40 ID:ta02osTF
>>460
あんな店のガラスに貼られているようなポスターいらねーだろw
ホームランドポストカードは少しだけ欲しい気もする
463名も無き冒険者:2007/05/06(日) 03:33:52 ID:paUYlkvv
いよいよ明日で最後のオン…だよな?
464名も無き冒険者:2007/05/06(日) 03:51:36 ID:FLQeQb7b
粋な計らいでGWまで鯖停止を延長してくれたのか
465名も無き冒険者:2007/05/06(日) 07:16:23 ID:xFPIHl5X
PSOは野良鯖で、今でも無料で遊べるのか。いいねぇ・・・
ホムランにも接続先を変更する機能があればねぇ・・・
466名も無き冒険者:2007/05/06(日) 11:05:36 ID:rnhkd8Sm
せっかくだしスレ鯖に人集まったりしないかなあ
467名も無き冒険者:2007/05/06(日) 14:52:13 ID:8g8Ija/c
今5人集まってます
468名も無き冒険者:2007/05/06(日) 15:10:24 ID:kDtVBNBn
ちょwww
469名も無き冒険者:2007/05/06(日) 15:18:45 ID:ZaIfvy+A
      ∧∧
     ヽ(・ω・)/   ズコー
    \(.\ ノ
  、ハ,,、  ̄
470名も無き冒険者:2007/05/06(日) 15:28:58 ID:8g8Ija/c
瞬間的に10人くらいまで増えた
クリア寸前に30秒ごとに迎えに行くという展開で進行が止まっていたところ
神がマドルゴーレムを回復→いかづちで遊んでいたらロイヤルを誤爆してマドルあぼーんww
471名も無き冒険者:2007/05/06(日) 15:36:07 ID:kDtVBNBn
挨拶→ちょっと離籍→挨拶→m9(^Д^)プギャー
472名も無き冒険者:2007/05/06(日) 16:04:58 ID:hznufgD8
なんだよチクソー俺28日までしか出来ないってンで
散々別れを惜しんでかっこよく挨拶して戻ってきてみりゃこれかよww
グダグダにもほどがあるw





このまま停止するの忘れてて下さいおながいしますチュソ様
473名も無き冒険者:2007/05/06(日) 16:06:08 ID:lc1FzXap
俺も良い感じでしんみり分かれたんだが
何だか戻りたくなってきたぜw
474名も無き冒険者:2007/05/06(日) 16:06:44 ID:FMc68t/d
入ろうと思ったときにはもうエンディングだったらしい…
開始待ちしたらクリアされてたよ
475名も無き冒険者:2007/05/06(日) 16:18:13 ID:8g8Ija/c
スレ鯖のコメント糞ワロス
476名も無き冒険者:2007/05/06(日) 16:38:03 ID:HZX+skRo
ちょwww
なんてこの時期にふさわしいコメントw>スレ鯖
477名も無き冒険者:2007/05/06(日) 16:44:44 ID:7buuu7tz
現在鯖数 6
合計人数 8/19

スレ鯖 3/ 3人   1:12けいか   みちびきすう 1001人
                                 ↑
478名も無き冒険者:2007/05/06(日) 16:46:28 ID:RhiVNFUM
無料ゲーム SNSサイト[モバゲータウン]って、おもしろいよ!登録してみてね〜 http://mbga.jp/AFmbb.ov2A765b1/
479名も無き冒険者:2007/05/06(日) 16:57:17 ID:kDtVBNBn
>>475,476
誰か次立ててw
480名も無き冒険者:2007/05/06(日) 16:58:42 ID:HZX+skRo
>>479
スレタイは6文字までだから・・・「ホムランス2」にでもするのか?w
481名も無き冒険者:2007/05/06(日) 17:25:06 ID:qZ+jCdxx
クリアするの勿体ないな>1001

ホムランス2なら副題は反逆のクエスターたち だな
482名も無き冒険者:2007/05/06(日) 22:23:30 ID:/1Z24itf
現在鯖数 8
合計人数 30/52
483名も無き冒険者:2007/05/06(日) 22:24:46 ID:WKkfnYA/
今度こそ本当に終わるのかな・・・
484名も無き冒険者:2007/05/06(日) 22:55:01 ID:xFPIHl5X
>>482
えらく繁盛してんな。
485名も無き冒険者:2007/05/06(日) 23:13:02 ID:kDtVBNBn
巷で囁かれてる「鯖停止がGW終了まで延期」
ってのはどこからの情報なんだろう。
486名も無き冒険者:2007/05/06(日) 23:18:51 ID:XoJMabXD
ただの想像というか妄想じゃね
487名も無き冒険者:2007/05/06(日) 23:26:46 ID:qZ+jCdxx
予想ハズレても何も悔しいことないしね
488名も無き冒険者:2007/05/06(日) 23:26:48 ID:kDtVBNBn
だよな。。。
489名も無き冒険者:2007/05/07(月) 00:30:18 ID:VLeblk9X
>>481
それ、なんてRanceU反逆の少女たち?
490名も無き冒険者:2007/05/07(月) 07:22:41 ID:Wgk9Wgb1
7:00接続確認。
チュン社員が出社するころが潮時か・・・






なんて先月末も言ってたなw
491名も無き冒険者:2007/05/07(月) 08:11:27 ID:t4ccH6LM
定期報告よろしくおねがいします☆
492名も無き冒険者:2007/05/07(月) 08:45:43 ID:1Hkgb1/S
現在鯖数 8
合計人数 5/13
493名も無き冒険者:2007/05/07(月) 08:55:25 ID:t4ccH6LM
5人の勇者と8人の神々の粘りに期待!
494名も無き冒険者:2007/05/07(月) 10:00:00 ID:i9XhK+Sz
現在鯖数 11
合計人数 10/27

うち9人同一鯖に集中
495名も無き冒険者:2007/05/07(月) 10:05:18 ID:t4ccH6LM
噂の10時だな。まだ動いてるみたいだね。
昨日気合い入れた人はまたガカーリウレシイ気分だね。
496名も無き冒険者:2007/05/07(月) 11:43:12 ID:48wLsC2A
まーだだよー。



です。
497名も無き冒険者:2007/05/07(月) 11:52:36 ID:i9XhK+Sz
現在鯖数 9
合計人数 15/38

うち11人同一鯖に集中

エラーコード:[21049]
マッチングサーバーへの要求に失敗しました。

マッチングサーバーのメンテナンスを行っております
詳しくはホームランドの公式サイトをご覧ください。

ギャース……
498名も無き冒険者:2007/05/07(月) 11:53:18 ID:BoFudLm3
メンテ来ました 11:50終了
499名も無き冒険者:2007/05/07(月) 11:59:16 ID:t4ccH6LM
ギャース
500名も無き冒険者:2007/05/07(月) 12:04:15 ID:Wgk9Wgb1
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
501名も無き冒険者:2007/05/07(月) 12:07:11 ID:8Xy9j16w
オンラインオワタ?\(^o^)/
502名も無き冒険者:2007/05/07(月) 12:21:40 ID:dC6G6a6y BE:224748735-2BP(1501)
\(^o^)/ お疲れ様でしたー
503名も無き冒険者:2007/05/07(月) 12:22:06 ID:t4ccH6LM
オンライン中の勇者たちは無事か?
応答せよ。応答せよ。
504名も無き冒険者:2007/05/07(月) 12:22:24 ID:BoFudLm3
鯖落としていいものかどうか迷う・・・
505名も無き冒険者:2007/05/07(月) 12:23:56 ID:t4ccH6LM
>504
るすばんはいないの?
506名も無き冒険者:2007/05/07(月) 12:39:24 ID:pQItZSh5
耐久レースハジマタ
選手少ねえなw
507sage:2007/05/07(月) 13:40:46 ID:bR+ymICg
今さっき最後のプレイとなるゴーレム編終了しますた。
結局最後は一人でマドルに突撃とかな。サミシカッタヨ。

昨日、今日と遊んでくれた人たちに感謝。
GC倉庫にぶち込んでほんとのお別れだw
508507:2007/05/07(月) 13:42:43 ID:bR+ymICg
↑ごめミスたw
最後の最後にこれかよorz
509名も無き冒険者:2007/05/07(月) 16:17:32 ID:uKyVbsl4
ついに終わったのか・・・・・
510名も無き冒険者:2007/05/07(月) 17:11:05 ID:QFbpPQKn
「エラーコード9989
 復旧不可能な状態になったため、接続を中断しました。
 しばらく待ってから再度接続してください。」

・・・・終わったな、今までありがとう・・・・。
511名も無き冒険者:2007/05/07(月) 17:17:16 ID:1RjnaoDR
アクセサリー20個以上とれなかったけど
シナリオは全部できたし満足かな
512名も無き冒険者:2007/05/07(月) 18:38:43 ID:w6h3A704
ははは、通信がない?
オイ、いったい今まで何を見てきたんだ?
こんな時こそ「きんきゅうコード」だろ。
513名も無き冒険者:2007/05/07(月) 19:05:39 ID:Sja+7FXB
まじかよ・・・
514名も無き冒険者:2007/05/07(月) 19:07:28 ID:2SLO0g+c
まぁやりたい事はやり尽くしたな
結局GWも全然やらんかったが、俺が初めてやったオンゲーとして記憶に残るゲームだ
(・ω・)ノシ じゃ、さらば!
515名も無き冒険者:2007/05/07(月) 19:29:35 ID:vluQtuWx
いいゲームだったよ。


で、解析組! もしも解析出来たら頼んだよ!

(それか、元の開発チームがこっそり情報を
リークしてくんないかなぁ・・・)
516名も無き冒険者:2007/05/07(月) 20:05:26 ID:j6Yh4PE6
おつかれー
517名も無き冒険者:2007/05/07(月) 20:06:17 ID:1eiVOlOF
このスレはもう思い出を語るスレになるのかな・・・
518名も無き冒険者:2007/05/07(月) 20:09:04 ID:2Frh+T4r
ははは、オフがあるじゃないか・・・
519名も無き冒険者:2007/05/07(月) 20:09:51 ID:JxBUhOud
これからは解析スレとして再利用されます。
520名も無き冒険者:2007/05/07(月) 20:30:31 ID:Sxtls3oX
そろそろ解析始めさせてもらいますよ・・っと。

しかし、暗号化方式がわからないことにはにんともかんとも。
マルチタームのツール使ったことのある椰子なんて…
さすがにおらんよなぁ
521名も無き冒険者:2007/05/07(月) 21:01:35 ID:4F+YZB4O
オワタ後はエラーコードだけか・・・寂しいのう
終了告知文を提示するための延長だったのかね
522名も無き冒険者:2007/05/07(月) 21:15:06 ID:z/X1NnB4
おまいらありがとな。
523名も無き冒険者:2007/05/07(月) 22:00:27 ID:t6EUsOip
街鯖のIPアドレスからパケ来た様に偽装すれば
鯖絞り込み画面とかに到達できるとか?

そんな単純には行かないかな
524名も無き冒険者:2007/05/07(月) 22:11:48 ID:cLswnFTk
今帰ってきて繋いでみればエラーコード9989
これはまさか
525名も無き冒険者:2007/05/07(月) 22:12:25 ID:ou4DJPs+
クライアントは、通信先からのレスポンスを偽装するだけでなんとかなるよな。
問題はサーバだ。。。。。
526名も無き冒険者:2007/05/07(月) 22:15:11 ID:cLswnFTk
そうか終了かー
いよいよ100年前の物語をやる時が来たかな
527名も無き冒険者:2007/05/07(月) 22:22:09 ID:dC6G6a6y
最後の様子見ると、ロード中にメッセージを見せることは出来るみたいだね
カンタンに規約くらいは書けそうだ
528名も無き冒険者:2007/05/07(月) 23:04:20 ID:vluQtuWx
まだオン耐久してるヤツいるの?
529名も無き冒険者:2007/05/07(月) 23:07:17 ID:swIx3MbN
じゃあ各々、最後のオンを如何様に過ごしたか晒していこうか。
GWはやらずに30日で終わった人も含めて。

俺は徹夜で暗闇→いき脱→夢
530名も無き冒険者:2007/05/07(月) 23:55:30 ID:vluQtuWx
「それぞれ、最後のオンを楽しんだ・・・」それでいいじゃん。


オフで、冥界へ一人で突撃しても、辛いだけで面白くないしな。
イルミナ街道でレベル上げしながら待ってても、誰も来ないし。

差し出した手を、握り返してくれる人はもう誰もいないんだな
と、思うと、GCの電源を入れられないよ。
531名も無き冒険者:2007/05/08(火) 00:28:49 ID:8Nd3Mbvz
包丁やラブレターをさしだしてもみんな「?」なんですがこれからどうしたらいいですか
532名も無き冒険者:2007/05/08(火) 00:30:21 ID:8QvT9OwQ
30日はユメやってた。
その後はgdgd。
533名も無き冒険者:2007/05/08(火) 00:32:46 ID:8QvT9OwQ
>>530,>>531
そういうこというなよー(><)
俺はこれからひゃくねんまえのものがたりを入手しなきゃならんのだ。
534名も無き冒険者:2007/05/08(火) 00:38:36 ID:ExHt08F5
いろいろ不満点もあったけど、このゲームを悪く言う奴はいなかったね。
あとは通販限定でもいいのでサントラ出してくれぃ!
535名も無き冒険者:2007/05/08(火) 00:55:45 ID:cU4DDn0v
今、目の前の下界で
「カニさんチームは
 こちらー!」
「トラさんチームは
 こちらー!」
「カエルさんチームは
 こちらー!」
「クマさんチームは
 こちらー!」
「ウサギさんチームは
 こちらー!」
が連呼されてるけど、そろそろ電源切るよ

てゆーか、上り下りしてたらフリーズした
なんとゆうあっけない幕切れ
536名も無き冒険者:2007/05/08(火) 03:05:52 ID:A2wEQvIQ
陣取りは神がフリーズするんだよなw
537名も無き冒険者:2007/05/08(火) 07:03:43 ID:a1RfB5UI
まだ鯖落としていない神挙手 ノ
538名も無き冒険者:2007/05/08(火) 07:24:08 ID:eBuBTBtc
個人的にはバルク近辺を上り下りしてたらよくフリーズする印象
絶対何かバグあるぞここ
539名も無き冒険者:2007/05/08(火) 16:03:44 ID:JnKfallJ
HOMELAND2なんて期待できそうにないかなあ・・・・
DSかなんかでやってくれたら遊ぶ人も増えると思うんだけど
540名も無き冒険者:2007/05/08(火) 16:15:40 ID:JnKfallJ
ホストになれるゲームって戦争ものばっかなんだな_| ̄|○
せいぜい、ダンジョンシージぐらいか・・・
541名も無き冒険者:2007/05/08(火) 17:49:14 ID:EEBENTdn
けっこう綺麗な終わりにはならなかったなぁ・・・
半島をひっそり宝石独りで攻略したり。
トゲ盾無しで頑張ったが結局コンセントの力借りちまったな。
最後のは神寝落ちで参加者がぽつぽつと別れを惜しみながら。
一回、最初から最後までエルドローラで傍観とかしときゃ良かったな・・・

>>530-531
・゚・。・゚・。・゚・(ノД`)・゚・。・゚・。・
542名も無き冒険者:2007/05/08(火) 17:59:00 ID:JnKfallJ
動画またはSSとった人、HOMELANDありがとうFLASH作りませんか・・・
自分はFLASH7とMXなら所持してるんで、ソースさえあれば作れますよ
543名も無き冒険者:2007/05/08(火) 18:01:03 ID:a1RfB5UI
一度接続切れたらマチ鯖が復活しても、一旦終了してからつなぎなおさないと復帰できないの思い出した。
もう電源つけてても仕方ないのか・・・・

でもこの神プレイの画面が二度と拝めないと思うと消すに消せないorz
544名も無き冒険者:2007/05/08(火) 20:47:56 ID:61r2QOq6
何か作ろうにも素材が少ないな…
もっと色々撮っておけば良かった。
545名も無き冒険者:2007/05/08(火) 20:58:54 ID:X0O6Qlg4
ずっと前に取っておいた物ならあるが本当にFLASHを作るならいくつかうpしようかと思う
546名も無き冒険者:2007/05/08(火) 21:40:44 ID:JnKfallJ
作るよ〜歌や音楽は無いが(´・ω・`)サガスカ
あの神様ののーてんきな音楽midiかなんかでないかな・・・
βからやってたのでなんとか文書も起こせそう
547名も無き冒険者:2007/05/08(火) 22:18:31 ID:cy9taauT
公式HPのFlash movieをダウソしといた方がいいかな?
つーか、ダウソできる?
548名も無き冒険者:2007/05/08(火) 22:32:25 ID:W8WCQBbB
それより前のトップページ誰か保存してないか。
今のは上の方がダサくてイカン。
549名も無き冒険者:2007/05/09(水) 01:06:02 ID:/6PNxAtJ
まだあるならflashは落とせるよ
550名も無き冒険者:2007/05/09(水) 09:29:16 ID:r+VvdJYx
>>544
どの辺りが欲しい?
6時間のプレイをまるっと録画したから、さすがに全部は送れん。
551名も無き冒険者:2007/05/09(水) 10:17:23 ID:/6PNxAtJ
せめてホムランのCDアルバム出して欲しかったな(´・ω・`)
あの音楽聞ければこの寂しい気持ちもいくらか癒せるのに・・・
552名も無き冒険者:2007/05/09(水) 10:50:21 ID:r+VvdJYx
>>551
録音すりゃいいだろw
553名も無き冒険者:2007/05/09(水) 11:53:50 ID:vOYj4t3c
>>551
公式HPのムービーの音楽でも、結構イケル。

それと、ホムランの音楽のスレもあるけど、
神がシャイなのでここには書けない。
554名も無き冒険者:2007/05/09(水) 13:59:18 ID:wjqgibv4
発売日に買ってやっとオフを終わらせた俺様が着ましたよ
555名も無き冒険者:2007/05/09(水) 14:09:19 ID:BuOd3gXo
>>554
時間掛かりすぎだろwww
556544:2007/05/09(水) 18:10:55 ID:KM6lGThE
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm267205
とりあえず素人なりに頑張って作ってみた。集合写真が多め。

ニコニコアカウントない人に見られるようにするにはどうするんだっけ?
557544:2007/05/09(水) 18:16:09 ID:KM6lGThE
558名も無き冒険者:2007/05/09(水) 18:38:17 ID:s8H6/x2v BE:179798562-2BP(3702)
GJ!
559名も無き冒険者:2007/05/09(水) 20:23:52 ID:CSfxM/nD
>>507
なんかアクセス規制されてて、今まで書き込めなかったので・・・今更ですが

もしかして12:10頃まで、二人でアリジジやっていませんでしたか?
その二人の内の一人なんですけど、その時間に急に落ちてもう繋がらなかった
もしそうなら、あれ以降も出来たんですね
あの時落ちたのはマッチングサーバが原因と思ってたけど違ったんですかね?
560名も無き冒険者:2007/05/09(水) 20:42:03 ID:jD5wYZ0V
そろそろ
録音分
zipでくれ
561名も無き冒険者:2007/05/09(水) 23:11:04 ID:6Vrpza3M
>>557
クロン祭りは俺も参加してた・・・

誰かキララのスーパーフィールド反射実験の動画持ってる神はいないのか・・・
参加し損なったんでぜひ見てみたい


562名も無き冒険者:2007/05/09(水) 23:39:14 ID:ztgTUgM5
かなり初期の頃に一度うpしたmp3 7個分
あの時は、いきなり煽られてスグ消したっけ・・・
あんましキレイじゃないけど、よかったら
つかって下せぃ

http://www1.axfc.net/uploader/13/so/N13_17430.zip.html
DL・ウィルスチェック済、Passは目欄
563名も無き冒険者:2007/05/09(水) 23:43:22 ID:s8H6/x2v
>>562
頂きました!ありがたや
564名も無き冒険者:2007/05/09(水) 23:47:25 ID:2BqCuhck
クロン祭りか・・・
渦作るときに予定に入ってなかった留守番を勝手に連れ込んでスマンカッタ
565名も無き冒険者:2007/05/09(水) 23:51:58 ID:jD5wYZ0V
>>562
こ、これはまさかベータ・・・
566名も無き冒険者:2007/05/09(水) 23:57:53 ID:ztgTUgM5
ギックゥー!何故わかったのだ?

まだキャプボ買ったばっかで、慣れない状態で
試行錯誤してやったさ〜
んで、うpしたら、違法!イホウ!って数人に
言われてビビって消したorz
結局、サントラ出なかったなぁ・・・
567名も無き冒険者:2007/05/10(木) 00:11:25 ID:rmMmoBkR
DL157人だったぞ。結構ROM多いのかこのスレ。
568名も無き冒険者:2007/05/10(木) 00:19:35 ID:7NHfKZB2
この短時間で16人とか、終わったも同然のゲームスレとして異常w
569名も無き冒険者:2007/05/10(木) 01:29:30 ID:b9e8ws1x
>>562
それじゃぁもうちょっといい音源を
ttp://www3.axfc.net/uploader/12/so/N12_23450.rar.html
570562:2007/05/10(木) 01:36:36 ID:OPcZVW/b
>>569
ありがとう(ニコマーク)
確かにキレイだわ、保存させて頂きます

当時、キャプボ以上にWave編集ソフトの使い方が
よくわからなくて、苦労した覚えが・・・

Flash職人さんは、>>569推奨って事で
571名も無き冒険者:2007/05/10(木) 02:10:29 ID:b9e8ws1x
そりゃきれいだわ、元ファイル変換したd(ry
572名も無き冒険者:2007/05/10(木) 02:35:39 ID:OPcZVW/b
>>571
ぶっこ抜きかぁ〜!w
でも、いいもん貰ったんで感謝!
しっかし、このゲームの曲いいよなぁ
温かみっていうか、あこーすちっくな感じがね
あと、キャラもいいよね、味があって
Wiiで出るオプーナ、このキャラデザの人にならんか?
573名も無き冒険者:2007/05/10(木) 03:12:25 ID:hvpBejdx
ファイル名でわかったw
サントラは出そうにないし、せっかくBBAがあるんだから吸い出(ry
次はメドレー動画でも作ろうかなぁ。
574名も無き冒険者:2007/05/10(木) 04:02:12 ID:UTpWcTYU
>>557
ttp://nicopon.jp/video/player/sm267205
FLV直が面倒ならこちらね、一応。
575名も無き冒険者:2007/05/10(木) 07:51:55 ID:abIM3ZGt
L,R に分かれてるのは合成出来るのかな?
576名も無き冒険者:2007/05/10(木) 16:12:57 ID:BZ9RdB9q
ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper30260.zip
ディスクイメージから抜き出した怪しいファイル。
解析の参考になればと一応。
577名も無き冒険者:2007/05/10(木) 21:15:42 ID:tNrGgJdF
>>576
これは! 自分の解析したアイテムコードや地域コードと照合できてぴったし合ってた。
すんごく、さんきゅ。

流れにまかせて自分も解析結果一部抜粋。
●セーブデータフォーマット(ほにゃらら.gci:237,632byte)
06040-2003D データ部
 2003E-2003F データ部(6040〜2003D)のチェックサムCRC-ITU-T(16bit)CRC含む
20040-3A03F データ部のコピー(データ部が破損していたときのバックアップ)

●オフラインで脱獄編
ロムサイトのデータ修復用コンピューターにログインできる直前の状態でセーブして、
セーブデータの「104E4-104F3」の16byte分を全て「00→FF」に書き換え、
チェックサムも修正。再開したら、6名ログインした状態になってる。
ただし一人脱獄なのでとっても寂しい。

●オフラインで陣取り編
バルクまで進めてフェスタのお祭りの手伝いを約束した状態でセーブして、
セーブデータの「1039E」を「01→02」に書き換え、チェックサムも修正。
再開したら、お祭りの準備を引き受けられるようになってる。
ただし、一人で準備して陣取りすることになるのでとっても寂しい。
578名も無き冒険者:2007/05/10(木) 22:11:16 ID:spnPpd9j
GJ!

その調子で一人ボローンもヨロリ
579名も無き冒険者:2007/05/10(木) 22:15:42 ID:nsEKNaBF
オフラインで脱獄強制終了見たいなー
オフライン陣取りは仲間の扱いどうなるのん?
陣取り開始後、ベルで呼んだらちゃんと組み分けされる?
580名も無き冒険者:2007/05/10(木) 22:20:18 ID:abIM3ZGt
>>576,577
その意味が分かるためには、何が必要なの?
581名も無き冒険者:2007/05/10(木) 23:01:16 ID:LHmfA6wS
知識、かな
582名も無き冒険者:2007/05/10(木) 23:09:27 ID:abIM3ZGt
知恵を使う前に、紗綾を見に行ってしまった・・・orz
583名も無き冒険者:2007/05/11(金) 00:16:45 ID:reud/PE+
そういやホムランで使ってるのはなんてフォント?
584名も無き冒険者:2007/05/11(金) 00:26:50 ID:Tr6Gy1WJ
ディスクイメージが見えるなら、文字列探すと
裏コマンドのメッセージとか出てこないかな?
と妄想してみる。
585名も無き冒険者:2007/05/11(金) 00:40:14 ID:u1Gp1lrQ
ニコニコにサウンド集あがってた。
先を越されたか…
586名も無き冒険者:2007/05/11(金) 00:41:20 ID:reud/PE+
587名も無き冒険者:2007/05/11(金) 01:08:38 ID:9hTaqkoe
>>578
ボローンってアリジジでの4つの宝箱だけでなく、混乱などの状態異常も
必要になるから手間がかかりそうだな
個人的にはドラクロ出来ればうれしいな
588名も無き冒険者:2007/05/11(金) 01:38:45 ID:9XZfvvV7
ディスク吸い出してみたんだけど、
音楽ファイルの拡張子「dsp」の変換方法がよくわからない…」
ググってみてもまったく情報が掴めない感じで…
589名も無き冒険者:2007/05/11(金) 02:13:19 ID:PM7mKMMr
590名も無き冒険者:2007/05/11(金) 02:23:05 ID:9XZfvvV7
>>589
サンクス!
591576:2007/05/11(金) 03:19:35 ID:ovokk413
ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper30305.zip
入れたつもりだったのが、
3つほど入れ忘れてたので再うpしときますorz
592名も無き冒険者:2007/05/11(金) 05:22:25 ID:pnPoE6JB
ホームランドでマッチングを経由せずにオンラインプレイをする方法
http://homeland-kitsune.seesaa.net/article/41392255.html
593名も無き冒険者:2007/05/11(金) 05:32:49 ID:u1Gp1lrQ
>>592
試してみたらマジだ…
こんなの用意してあるなら公開してよチュン。

…詳しいスタッフが残ってなかったのかもしれんけど。
594名も無き冒険者:2007/05/11(金) 05:36:59 ID:u1Gp1lrQ
って前記事よく読んだら…そういうことか。
595名も無き冒険者:2007/05/11(金) 05:56:06 ID:u1Gp1lrQ
とりあえず建ててみたんで、誰か居たら試してみて。
124.86.67.205

一応、もう1台で自分はログイン出来た。
596名も無き冒険者:2007/05/11(金) 06:10:19 ID:u1Gp1lrQ
接続成功。入ってくれた方どもでした。
鯖はそのまま建てときますが、とりあえず寝ます…
597名も無き冒険者:2007/05/11(金) 06:11:36 ID:9XZfvvV7
うわあああ本当かこれ。
チュン告知しろよ…ほんと…
598名も無き冒険者:2007/05/11(金) 06:16:55 ID:MqleQn7a
誰かと思ったらきつねか。30日あたりに遭遇したな。
ソース元を詮索するのは無粋だがコナミコードの非じゃないな。
599名も無き冒険者:2007/05/11(金) 07:03:52 ID:MLrrIixW
すごいな
発見した人は まさに神だな
600名も無き冒険者:2007/05/11(金) 07:07:50 ID:Npi1Kz0E
>>593
え〜?!マジで〜?!

このスレの存在意義復活だな。

ブログで鯖IP告知すれば、月一集会みたいな感じでまだまだ遊べるじゃん。
前々から思ってたけどmixi向きなゲームだよな。
601名も無き冒険者:2007/05/11(金) 07:16:14 ID:+IV5CWyQ
今、入ってきた。リアルで。
まさに神業。
602名も無き冒険者:2007/05/11(金) 07:17:34 ID:MLrrIixW
>>592を見てよくわからないんだが
必要なIPってGCの奴じゃないのか?
確認くんで確認するってことはPCのIPなのかな
603名も無き冒険者:2007/05/11(金) 07:18:27 ID:gkrJKx4f
今595さんの所に入ってきましたよ。
本当に何もかもが懐かしい・・・
604名も無き冒険者:2007/05/11(金) 07:21:38 ID:Ggab0bih
ルータ使ってるなら、必要なのはルータのWAN側IPアドレスかと。
(LAN内部だけでやるならそれこそGCのIPアドレスが必要だけど)

PPPoEでGCを直接繋いでる人は・・・どうしましょうか。
605名も無き冒険者:2007/05/11(金) 07:43:48 ID:n9lO/v8k
あればいいなとずっと言われてた機能が本当にあったとは
こんな大技勝手に入れたら普通に大問題だから最初から仕様にあったんだろうな
本当公開してくれたらよかったのに

つかその前記事、それだけ読んだらただのやな奴だな
606名も無き冒険者:2007/05/11(金) 08:14:00 ID:u1Gp1lrQ
結局寝られずに起きてます…
ただいま、クリア時に留守番クエスターがどうなるのかって事でメロンパン攻略中。
にんずうは3/6。

さて、どうなることやら…
607名も無き冒険者:2007/05/11(金) 08:38:52 ID:KHXV38p9
ちょwwwwまじか・・・俺まだHL遊べるのか〜うれしいよぉ。・゚・(ノД`)・゚・。
608名も無き冒険者:2007/05/11(金) 08:43:56 ID:KHXV38p9
IPは一般公開するとハッキング等問題もあるから会員制みたいにして
HLプレーヤーに公開する形にできればいいかな・・・
あるいはmixiでコミュ開いてそこで公開でもいいよね
609名も無き冒険者:2007/05/11(金) 09:12:03 ID:chIkmK7k
なんかえらいレスが多いからどうしたかと思ったけど、裏技仕込んでくれてたか、びびったな。
開発チームGJ!

>>608
mixiも2ちゃんもかわらんよ。mixiが安全ならケツ毛バーガーとか流出しない。
ハックされるぐらいなら別に問題ない。クラックされてもメモカ消えるぐらいだろ。
みんなで手を繋げるように閉鎖的なところはいやだな。
610名も無き冒険者:2007/05/11(金) 09:16:39 ID:X+XeayD3
強風のせいでまだ家にいるおいらが来ましたよ
ホムラン最高
611名も無き冒険者:2007/05/11(金) 09:18:30 ID:JLkLlJUj
魔法の言葉は他にもありそうな悪寒

612名も無き冒険者:2007/05/11(金) 09:28:13 ID:u1Gp1lrQ
>>611
少し探したけど見つからない…
チュン鯖にあったような、レベルアップ機能とかありそうなもんだけど。
613名も無き冒険者:2007/05/11(金) 09:33:29 ID:u1Gp1lrQ
・留守番実験報告

鯖なしでログイン:エラーコード:[9989]
復旧不可能な状態になったため、接続を中断しました。
しばらく待ってから再度接続して下さい。

新たな鯖建ってからログイン
前回サーバーで情報が保存されませんでした。
自宅から「マスコットたいじょう」を選び
再度ホームランドを選択して下さい。

だそうです。
614名も無き冒険者:2007/05/11(金) 09:44:16 ID:Npi1Kz0E
なるほど。マッチング鯖が無いと留守番置きっぱなしでクリアポイント&おまけは無しになる訳ね。

神様にはツアーコンダクター並みの力量が要求されるな。
615名も無き冒険者:2007/05/11(金) 09:44:51 ID:j/DYJtWQ
でもま、この方法とマチ鯖経由の接続は共存出来ないだろうから
この時期にユーザの手を介して公開されるのを想定して
中の人がこっそり仕込んでたんだとしたら本当に神だよなと思う
616名も無き冒険者:2007/05/11(金) 09:46:59 ID:etLTQfGN
マスコット退場処理の実験

鯖にログイン

ログアウトしてマスコット退場

再びログインしようと試みるも、同じ鯖だと
「エラーコード21013 すでに同じプレイヤーが存在しています。2重ログインは行えません。」と表示される。


マッチングサーバーがないので退場処理を行うよう 各鯖に伝達されていないみたいです。
その鯖が一度クリアされるか世界を壊すまでは再び同じ鯖には入れないようです。
別の鯖に入ることは可能だと思います。


追伸
先ほどの実験時、クリアルートはメロンパンだったので もらえたマスコットはネンドゥーだった気がするのですが
タンスの中にネンドゥーが追加されていませんでした。気のせいでなければクリア時の取得物は反映されないかも・・・・
617名も無き冒険者:2007/05/11(金) 09:47:49 ID:MqleQn7a
確かマチ鯖有りの時はマスコット退場されるのは
マチ鯖に接続した時だったよな。
この接続方法だと留守番無限増殖とか出来たりするのか?
618名も無き冒険者:2007/05/11(金) 09:49:10 ID:MqleQn7a
と、無理だったか・・・orz
鯖が落ちた時とかは再開不可かな
619名も無き冒険者:2007/05/11(金) 09:50:08 ID:u1Gp1lrQ
自分もやったけど退場したあと再ログインが出来ないね…
2重ログインは出来ませんって出る。留守番は鯖に残ったまんま。

>>616
ネンドゥー作ってないだけ…というオチでは。
620名も無き冒険者:2007/05/11(金) 09:52:27 ID:etLTQfGN
>619
そういうオチでした(´・ω・`)
621名も無き冒険者:2007/05/11(金) 09:58:50 ID:u1Gp1lrQ
とりあえず別キャラで建て直しておいたんで、
今のは壊しちゃっていいよね?
622名も無き冒険者:2007/05/11(金) 10:03:33 ID:Npi1Kz0E
留守番って神様側からもキック出来ないから
退場はログイン中に神様側からキックしてもらう以外に方法無し?

まぁ、キックされたら再ログインは不可に変わりないんだけど。
623名も無き冒険者:2007/05/11(金) 10:08:29 ID:iRFEr3J/
今北
なんだよーー!!
IP直打ちできるんかーー!!(TдT) アリガトウ
やるぞーーー!!!
624名も無き冒険者:2007/05/11(金) 10:16:24 ID:QrPqn6QT
GC2台持ちで、自分所に入ろうとしてるんだが全然できねえ
ルーターの設定やら接続設定やら、「多分こんな感じだろう」で
適当にやってきたからな・・・どこがどう悪いのかもわからん

まあスレもホムランも存続できるということで
みんなおめでとう!
625名も無き冒険者:2007/05/11(金) 10:18:53 ID:iRFEr3J/
私もGC2台持ちなんで、後から試すけど。
たぶん、LAN内の場合は、ローカルのIPじゃないとダメなんじゃない?

いや〜、それにしても嬉しい『魔法の言葉』だね♪
626名も無き冒険者:2007/05/11(金) 10:20:29 ID:u1Gp1lrQ
やっぱ違うマスコットにしよ、ってのが出来なくなるくらいだから、
まぁなんとかなるかな?<再入場不可

実験も終わったみたいだし、そろそろ出かけなきゃならないんで今日はこの辺で。
鯖はそのまま建てておきますがくりかえし設定が出来ないので、
クリアする場合はスレに書いておいてね。

>>624
自分のとこに入る場合はGCのローカルIPで。
自分はそれで入れた。
627名も無き冒険者:2007/05/11(金) 10:26:25 ID:iRFEr3J/
ローカルで神鯖立てて、二人のクエスターで遊ぼうと思うと、
全部でGCとBBAとゲームが3セット必要だね。
今なら安いか? もう1セット買ってくるかな。
628名も無き冒険者:2007/05/11(金) 10:58:37 ID:iRFEr3J/
待ち鯖代わりの何かがあるといいよね?
ここ? どこかのWiki?
629名も無き冒険者:2007/05/11(金) 11:01:30 ID:etLTQfGN
>627
この間1500円で売ってた時にひとつ買ってくるんだったorz


それはそうと、うちは固定IPではないので
ここで晒したところで今まで通りスレ鯖を続けていくのは難しそう。
一応現在のIPは58.138.32.8

>598のたなか鯖が落ちているとき、クリア済みのとき、2重ログインといわれて入れなくなったときなど
よろしければ2次鯖としてご利用ください。
(とりあえず誰かうちにも入室できるか実験してくれる人募集)
630名も無き冒険者:2007/05/11(金) 11:04:16 ID:etLTQfGN
・・・・・598じゃなくて595でした


−現在稼動中の鯖−

【たなか】     124.86.67.205
【ホムランスレ】 58.138.32.8
631名も無き冒険者:2007/05/11(金) 11:09:47 ID:2XTksDCO
>>624>>625
サブキャラ使えば、何人でもログイン出来ましたか?
出来るなら2台持ちは、ドラクロ、陣取り可能ですね

脱獄の場合、サブキャラ3人入れて実行可能だったかな?

>>627
ボローンやろうとすれば5セットかな
632624:2007/05/11(金) 11:53:44 ID:QrPqn6QT
できたーヽ(´ー`)ノ
>>625>>626
ありがとうございました

>>631
>サブキャラ使えば、何人でもログイン出来ましたか?
できたーヽ(´ー`)ノ
633名も無き冒険者:2007/05/11(金) 12:00:52 ID:3DKFhXaW
「接続変更」の制約というか、おやくそくみたいなものをまとめてみたけど、
これでOK?
途中でログオフしてまたログインしたり、魔族編のトマチュウフラグ立てなんかで、
一人で複数のセーブデータを使って留守番マスコットをいっぱい送り込んだりっていうのは
OKなんだよね?

・いったん退場したら、マスコットを変えても同じ鯖(IP)には入場不可能。
 その鯖がゲームクリアされ、新しい世界になったら新規扱いでログイン可能。
 別のセーブデータを使って新規でログインするのは可能。
・途中でログオフしたら、再ログイン(再開)するのは可能。
・上記の条件より、一度入場したマスコットは、ゲームクリアされるまでその鯖に居残り続ける。
 ログイン状態のマスコットを、神様が追い出したときは、もちろんいなくなる。
・ゲームクリア時点でログインしているマスコットのみ、クリア報酬がもらえる。
・ゲームクリア時点でログオフ状態のマスコットは、同じ鯖(IP)の新しい世界にログインするとき
 でも、退場する必要がある。
・LAN内接続で一人神様&マスコットをするときのIPはローカルIPで。
634名も無き冒険者:2007/05/11(金) 12:06:02 ID:chIkmK7k
留守番じゃなくってログインしたまま放置したらどうなる?
635名も無き冒険者:2007/05/11(金) 12:06:34 ID:hh1aGM4q
退場してもログインできた人いたけど
その際、同じ名前のユーザーがいるのと同じ扱いだった
636名も無き冒険者:2007/05/11(金) 12:18:26 ID:3DKFhXaW
>>634
30分だっけか? の自動切断をうまく回避できればいいんじゃない?

>>635
一度目だとエラーでるが、もう一度ログインしようとしたらできるのかもしれん。

早く帰って試してみたいよ〜
637名も無き冒険者:2007/05/11(金) 12:23:04 ID:iRFEr3J/
以前、どこかのWikiで、かみさま情報ってページあったじゃない?
あの時は、(叩かれて)無くなった気がするけど。
ああいうのが復活するといいね。
638名も無き冒険者:2007/05/11(金) 12:26:43 ID:chIkmK7k
>>636
いや、再ログインできないなら自動ログアウト機能が殺されて無いかと思ってね。
639名も無き冒険者:2007/05/11(金) 12:33:59 ID:hh1aGM4q
退場とか再ログインとかは町がからんでるからであって
ログイン中の神鯖内とはまた別の話だから
自動切断はありそうな。
640名も無き冒険者:2007/05/11(金) 12:45:35 ID:wOKH1Jr2
なんか伸びてると思ったらすごいの来てるな。
チュンがデバッグ用かなんかで作っておいた機能を内部の人が漏らしたとかそういう感じか?
641名も無き冒険者:2007/05/11(金) 13:10:39 ID:Npi1Kz0E
思い出話でもしようかと思って何日か後にこのスレ見た人はびっくりするだろうね。

発売当初から思ってたんだけど
神様モード稼働中のGCの識別子をチェックして鯖のIPを拾ってくるCGIって作れないかなぁ。
PCに常駐してても気にならないくらい軽いのあったら、凄い快適なのに。
642名も無き冒険者:2007/05/11(金) 13:35:42 ID:iv+eSw2I
暇つぶしに覗いてみたらなんかすごいことになってるね。

ところで自分発売日に買ったけどオンライン環境がなくて、今までずっと孤独オフラインでオンやったことないんだけど…
これに乗じてつなげてみてもいいだろうか…(´・ω・`)

動画見たらものすごくやってみたくなった。
643名も無き冒険者:2007/05/11(金) 13:37:57 ID:iRFEr3J/
>>640
誰が漏らしてくれたとかは、どうでもいい。喜ぼう!

P2Pなんだし元々IP直打ちで作っていたけど、
留守番にクリアーポイントなどを渡すために町鯖を
置く事にしたんじゃないかと想像してみる。
が、そんなことすら、どうでもいい。

ホムランスレに入ってみた。遊べた!
良かったよぉ・・・ 。゚(゚´Д`゚)゚。
644名も無き冒険者:2007/05/11(金) 13:43:47 ID:/vlJxSeT
せっかくなんで今日何かしようよ!
645名も無き冒険者:2007/05/11(金) 13:46:47 ID:iRFEr3J/
>>642
是非来い! BBA買って、なんとしてでも来い!
待ってるぞ!

>>641
外から神鯖の状態をcgiとかで調べるのこそ、
解析しないと無理なんじゃないか?ちょっと敷居が高そう。
それに、みんながそれぞれアクセスしたら、
DoS攻撃っぽくなって、ゲームに支障が出そう。

どのみち繰返しが無理だってのなら、
掲示板みたいなので良いのでは?
書き込みした人が、削除やコメント編集できるように
すれば、町鯖のサーバー一覧と似た様な感じにできそう。
646名も無き冒険者:2007/05/11(金) 13:48:38 ID:chIkmK7k
P2Pって言葉が独り歩きしてるな。
647名も無き冒険者:2007/05/11(金) 13:50:25 ID:hh1aGM4q
こうなると429のコードが俄然魅力的になってきた
おれ改造とかようわからんけど
これなんかツールいるのか?
なんのツール?
648名も無き冒険者:2007/05/11(金) 14:24:38 ID:EXCdIXbq
BBA&ソフトは、もうひとつあるからGC買ってくるかな。今安いし
ところで、ひとりボローン&脱獄やろうと思ったら、やっぱりGCは5台必要?
649642:2007/05/11(金) 14:26:13 ID:iv+eSw2I
>>645
ありがと。勇気わいた(つд`)

BBAは昔ワゴンセールしてたの持ってんだ!
家帰ったらつないでみる!初心者だけどよろしく!(`・ω・´)
650名も無き冒険者:2007/05/11(金) 15:44:34 ID:iRFEr3J/
>>648
というか、4つのコントローラーを
同時に操作するのが・・・ま、無理ではないか。
651名も無き冒険者:2007/05/11(金) 18:02:40 ID:etLTQfGN
ただいまオン初体験の人ご来店

正式オン終了後に初体験というのもまた感慨深いですねぇ
652名も無き冒険者:2007/05/11(金) 18:08:57 ID:iRFEr3J/
>>651
今の人数は?

・・・とかが、自動反映されるのは、確かに見たいね・・・
653名も無き冒険者:2007/05/11(金) 18:11:12 ID:etLTQfGN
2/4です

マチ鯖ないから入ってみないとわからないというのは不便ですね
654名も無き冒険者:2007/05/11(金) 18:16:57 ID:u1Gp1lrQ
ちなみにたなか鯖は0/3
655名も無き冒険者:2007/05/11(金) 18:35:19 ID:u1Gp1lrQ
とりあえずスレ鯖の方に来てくれるとありがたいかも。
自分も入ってるんで。
656名も無き冒険者:2007/05/11(金) 18:44:44 ID:TreTRK1L
試しにやってみたらβのテストディスクじゃ接続切替できなかった
[゚Д゚]‥‥!!
657名も無き冒険者:2007/05/11(金) 18:48:24 ID:JLkLlJUj
製品版を買って来いw
今じゃ1000きってるらしいお

658名も無き冒険者:2007/05/11(金) 18:56:00 ID:TreTRK1L
無論製品版持ってるし、今も2セット稼動できる状態にあるさ
そろそろ神さま用のポートの設定を消そうかと思ってたところだけど
[゚Д゚]ニヤニヤ
659名も無き冒険者:2007/05/11(金) 18:59:16 ID:JLkLlJUj
そりゃ脊髄反射すまなかったw

ところで [゚Д゚] 久々に見たわww
660名も無き冒険者:2007/05/11(金) 18:59:20 ID:SiJGs+cR
久しぶりに覗いたら>>592ってマジか
これはきっと2201年の未来からのメッセージなんだな
661名も無き冒険者:2007/05/11(金) 19:11:00 ID:iRFEr3J/
2セット持ってる人って、意外と多いね。

>>656
過去ログも読んだ。
じゃあ、誰かがβの時に頼みまくったのが、活かされたわけだ。
662名も無き冒険者:2007/05/11(金) 20:12:28 ID:MqleQn7a
発売決定が決まった頃にはこうなる運命は分かってただろうから
中の人たちが予め仕込んでおいてくれたのかな?
緊急時デバッグ用とも思えないし・・・使用状況的に。
中村はこの仕様を知らなかった、とかだと面白いんだけどな。
663名も無き冒険者:2007/05/11(金) 20:36:13 ID:JLkLlJUj
いややっぱ緊急用だと思うけどな。
待鯖に何らかの致命的障害があった場合、だと思う。
終わった後の事も頭にはあっただろうけど
少なくとも建前つか表向きはそんな理由だろう。
664名も無き冒険者:2007/05/11(金) 20:43:21 ID:TreTRK1L
>接続先のGAMECUBEのIPアドレスをにゅうりょくしてください

"接続先"は漢字なのに、"にゅうりょく"はひらがななのな〜
665名も無き冒険者:2007/05/11(金) 20:48:27 ID:JLkLlJUj
前言(663)撤回ww

やっぱ間際にどさくさに紛れて突っ込んだとしか思えんな
>にゅうりょく
666名も無き冒険者:2007/05/11(金) 21:07:50 ID:rhLtWU9F
別に悪事に使えるわけでもないし、発売時に言っても何も問題なかったと思うんだがなぁ。

ところで偽マッチングサーバ作れないの?
それ用のドメイン取って、
神が「今やってるよ〜IP:○○」みたいのを書き込めて、
それを選ぶだけで相手のサバに繋がっ無理ですねごめんなさい許して
667名も無き冒険者:2007/05/11(金) 21:27:08 ID:vL0QvMm7
天使に話しかける発想がまずなかった
668名も無き冒険者:2007/05/11(金) 21:36:59 ID:u1Gp1lrQ
さっきの鯖、みんなはこぶねでテンシに#〜〜で話しかけまくってたが、
#サントラとか#続編とか願望になっていってわらた
669名も無き冒険者:2007/05/11(金) 22:47:43 ID:rhLtWU9F
何気に近いな>>584
670名も無き冒険者:2007/05/11(金) 22:59:16 ID:Ggab0bih
ところで、ログアウト後に神のIPアドレスが変わったら、正常に再ログインできるのだろうか?
671名も無き冒険者:2007/05/12(土) 01:15:47 ID:UCsxddRE
駄目みたいだね。し
672名も無き冒険者:2007/05/12(土) 01:33:25 ID:7NGZV2Iv
手つなぎ王家の谷に熱中してすまんかった
ボゲいちろうまでたどり着いたときは感動した
むちゃくしゃしてやった、少し反省している
自動ログアウト30分あります
673名も無き冒険者:2007/05/12(土) 02:03:36 ID:gYdlj9C4
とりあえず落ち着け
674名も無き冒険者:2007/05/12(土) 02:10:44 ID:+jLaB7PZ
とりあえずたなか鯖は日付が変わってもIPは変わらなかったようです。

>>672
過酷な上に過酷を求めるあなたはまさに漢
しかしお伴の留守番のイカが
クランクをワープしやがったのは殺意を覚えたww
675名も無き冒険者:2007/05/12(土) 02:12:27 ID:ef/hFXQo
ルータの電源が入ってればIP変わらない気がする
676名も無き冒険者:2007/05/12(土) 02:16:18 ID:F814Qmph
今北

何なんだ、この神展開・・・・・
677名も無き冒険者:2007/05/12(土) 04:28:02 ID:HRVc95kB
ちょwあの時ホムランにお別れの挨拶したのはなんだったんだよw
678名も無き冒険者:2007/05/12(土) 04:31:29 ID:9qhQWc3z
まさにチュンソフトの陰謀
679名も無き冒険者:2007/05/12(土) 06:17:56 ID:9qhQWc3z
徹夜してしまったい
ナンテコッタイ<(^o^)>

朝から暇な人なんていないか…
久しぶりに脱獄やりたかったが無理だよなぁ…
680名も無き冒険者:2007/05/12(土) 07:59:52 ID:PNdCtg+6
>>679
これから、いつでもできる。
何年先でも、ずっと無料だ。
681名も無き冒険者:2007/05/12(土) 09:15:12 ID:QhgN5k7w
GCとソフト売ってしまった奴哀れだなw
682名も無き冒険者:2007/05/12(土) 09:28:23 ID:w57ngnqN
買い戻せばいいんじゃない?どんどん二束三文になっていくんだし。
683名も無き冒険者:2007/05/12(土) 09:32:13 ID:w57ngnqN
買い戻せばいいんじゃない?どんどん二束三文になって行くんだし。
684名も無き冒険者:2007/05/12(土) 09:38:14 ID:w57ngnqN
おおぅ、連投スマン
685名も無き冒険者:2007/05/12(土) 09:41:56 ID:2kJZiuNN
接続テストようにサーバ立ててみました。
あくまでもテストなので、突然回線切断したり、リセットしたりしますのでヨロシク。
尚、peercastで配信してますので、嫌な方は接続しないようにして下さい。

IP:60.36.131.227
686名も無き冒険者:2007/05/12(土) 10:34:57 ID:QhgN5k7w
IP接続神用にHP立てたいと思うんだけど需要あるかな・・・
時間があったらソフトウェア組んで、
鯖立てるときにそのソフトウェアも起動すれば
PC上からIPをこのHPに送信しONLINE表示、といったものも作ろうかと
687名も無き冒険者:2007/05/12(土) 10:40:14 ID:QhgN5k7w
あと、一定時間ごとにIPチェックし、その都度HPに更新送信もあるといいかな
こんなのも考えているんだけど。

神ソフト(起動すればONLINEとしてIPとコメントを送信)
↑↓
サーバソフト(これは取り合えず私が運営しようと思います)
↑↓
クエスターソフト(ブラウザ立ち上げなくてもサーバ状況が分かる)

うーんきっと需要ないな'`,、('∀`) '`,、
688名も無き冒険者:2007/05/12(土) 10:41:55 ID:QhgN5k7w
入院中のカーチャンお見舞いにいくので返事は今夜にでも・・・
HPだけでもきちんとしたものを立ててみたいと思います
689名も無き冒険者:2007/05/12(土) 12:32:03 ID:pCpSypsh
>>687
やろうとしてるときにかみさまサーバが立ち上がってるかどうかが一目でわかるのはいいな
690名も無き冒険者:2007/05/12(土) 12:50:31 ID:4icNQDCf
5/1 終了という事でGCしまう

5/2 なんか続いてるって事でGC繋ぎなおす

5/8 終わったという事でGCしまう

5/12 実は終了してなかったって事でGC繋ぎなおす←今ここ

俺達の冒険はまだ始まったばかりだぜ!



忙しくて四月末もGW中もINできなかった俺にとっては朗報
もうGCを箱から出したりしまったりしなくてもいいん、だよ、ね…?
691名も無き冒険者:2007/05/12(土) 15:53:49 ID:QhgN5k7w
現在、CGI可能のレン鯖に登録申し込み中です。
>>687のような流れのものを、取り合えずですがCGIで組みます。
神様は神様モードで必須フォームに記入してLOGINすることで
一定時間ごとに現在のIPとコメントがDBに送信されます。
クエスターは特に何をする必要もなく、
現在の状況をブラウザで確認することが可能。
とりあえずこんなもんを1週間以内に作ってみます。
ソフトウェアは開発にちょっと時間がかかるので暫くお待ち下さい・・・。
692名も無き冒険者:2007/05/12(土) 15:54:35 ID:lOn6Re/b
突然だけどすまない
スレ鯖にいたピノックだが用事でつなげなくなってしまった
693名も無き冒険者:2007/05/12(土) 15:58:52 ID:w57ngnqN
おk!
694名も無き冒険者:2007/05/12(土) 21:41:16 ID:7S/sP1Pe
とりあえず叩き売りされてるのを保存用にもう1本買う決心ついた。
695名も無き冒険者:2007/05/12(土) 22:05:13 ID:556F25Bh
何だよなんだよ、終了から数日経ったねって言いに来たのに!!
どうして方法が見つかってんだよ!!嬉しいじゃねぇかこんちきしょー!!

きっとホムランを愛して、そしていつか来る終了を恐れた製作メンバーの1人が仕込んだんだ。
そう信じようぜ
696名も無き冒険者:2007/05/13(日) 00:33:33 ID:ST9VUcQ7
昨日の熱狂が嘘のように田中鯖は静か
あと二人来れば脱獄でもボローンでも始められるのですが

パークでゴーレムエースあやして待ってます
697名も無き冒険者:2007/05/13(日) 00:47:35 ID:vudpKV8o
やはり鯖が二つあると人が二分されますね
スレ鯖ではまさにボローン中だったり

外からは状況がわからないので
中にいる人は状況をスレに書いた方がいいかも
698名も無き冒険者:2007/05/13(日) 02:08:41 ID:ySMWL8fi
ボローンだったり、だつごく手前だったり、
ミクロも残り56問だったり・・・いろいろ
699名も無き冒険者:2007/05/13(日) 02:28:36 ID:jpSW1ebu
たなか鯖はクリアしたので、新たな世界を作りました。

うーん、くりかえしがないとどうしてもぐだぐだになっちゃうなぁ。
とりあえず686氏に期待したいところ。
700名も無き冒険者:2007/05/13(日) 02:57:43 ID:03wdt6qO
神様のGCが動いてるかどうかの確認は、とりあえず一定時間毎にGCに対してポートスキャン(対象ポート TCP9003)すればOKかな?
701名も無き冒険者:2007/05/13(日) 03:24:44 ID:LifTiCfK
神鯖が固定なら問題ないかな。いないと思うけど。
702名も無き冒険者:2007/05/13(日) 11:01:31 ID:SdxScGgb
IP直で復活したと聞いて飛んできました。
BBA売っちゃったよ・・・。
703名も無き冒険者:2007/05/13(日) 11:12:30 ID:hpNyVHoA
PSOもホームランドも往生際が悪いよね
704名も無き冒険者:2007/05/13(日) 11:15:18 ID:fwlsBZiR
質問スレでハッケンハッケン

866  Name: 名も無き求道者  [sage] Date: 2007/05/13(日) 05:31:54.36  ID: ARSuxkAu  Be:
    気になるのはこれかな。ただのコメントかもしれんけど。

    #えんかくに はんのう #behave #かべがじゃま #せいぶつが じゃま #とうちゃく #じぶんでケア


だたこれをどこで「いえ」ばいいのか
部屋か箱船か
705名も無き冒険者:2007/05/13(日) 12:38:38 ID:r4ZOhq0B
神電?
706名も無き冒険者:2007/05/13(日) 12:40:24 ID:r4ZOhq0B
それにしても意味不なコトバだね。
「とうちゃく」「じぶんでケア」に期待が高まる
707名も無き冒険者:2007/05/13(日) 16:56:06 ID:fy652e0v
まさかバルクの未来ロボにコマンド入力で未来篇行けるとかなんて・・・ないよなw

追加ディスク対応を臭わせるコマンドの痕跡でもあれば
ホームランド2への期待も持てるんだが
708名も無き冒険者:2007/05/13(日) 18:54:02 ID:hM6lk6uG
>>707
社内でもホームランドの話題は出ませんしw
709名も無き冒険者:2007/05/13(日) 19:54:18 ID:3d1yYI4c
単純に考えたら、かべじゃまとかせいぶつじゃまってのはゲーム進行確認用デバグコマンド
っぽいから、ゲーム開始後パークの天使あたりに話しかけると、壁抜けとか雑魚敵消滅とか
できるんだろうかもとか考えてるが、GC処分しちゃってるから試せないのがもどかしい。
710名も無き冒険者:2007/05/13(日) 20:12:15 ID:AguSW7Yp
とりあえず>>704のコマンドを部屋のテンシに向かって言ったけど無反応だった
やっぱり現時点で発見されているコマンドの中で部屋テンシに効き目があるのは#せつぞくきりかえ だけっぽいね
711名も無き冒険者:2007/05/13(日) 21:10:00 ID:jR7iTRVc
たなか鯖  5人いるうちログイン中は2人

マチ鯖が終了してもIPアドレス入れてログイン出来ると聞いて、埃被ったGC引っ張り出して
たなか鯖にログインしてみたが、すごい懐かしいなああああ
712名も無き冒険者:2007/05/13(日) 21:44:11 ID:mtFSxyyJ
たなか鯖でログアウト状態の帽子名札リボンの卵です。
食事終わってから入る予定がちょっと無理になってしまいました。
あの時居たお二方、ごめんね、こんぼう渡すの忘れてて!
713名も無き冒険者:2007/05/13(日) 22:23:58 ID:pH9BNigq
スレ鯖の状況はどうよ
インしてる人よろ
714名も無き冒険者:2007/05/13(日) 22:29:37 ID:FkFYdLw8
しかしな〜
オン延命で結構スレにも人戻ってきてて
常設鯖も2つとは言え老舗が名乗り上げてて
実際の中の過疎っぷりは・・・
みんな仲間内でやってるの?
715名も無き冒険者:2007/05/13(日) 22:34:24 ID:WpyEmqBM
これを仲間内以外でやってるのなんてココくらいだろ常識的
716名も無き冒険者:2007/05/13(日) 23:05:37 ID:FkFYdLw8
俺は常に放浪一人旅だったし
ブランク長いし
仲間内が無い・・・orz

参加し損ねたキララの反射実験見たかったんだけどな〜
人集まらんとどうにもならんしな〜
717名も無き冒険者:2007/05/13(日) 23:06:16 ID:hC4H0GH5
ホムランとBBA買ってきた。すぐにはオンラインできないことをはじめて知る。
早くたなか鯖に入ってみたい。
718名も無き冒険者:2007/05/13(日) 23:56:02 ID:Z1Mim5Ew
投売り効果なのか・・・

仲間内でも複雑だな。他から見たらどんなんなのか気になる
719名も無き冒険者:2007/05/13(日) 23:57:55 ID:E0A+9NhF
>>717
それは誰もが通った道。せいぜい数時間だ。
バランスがオンラインよりだがガンガレ。
パークに行けば一人仲間が加わる。
720名も無き冒険者:2007/05/14(月) 00:05:07 ID:lM/zUUDF
>>719

サンクス 頑張ってみます。
721名も無き冒険者:2007/05/14(月) 00:16:23 ID:HrWzPzf0
うちの近所でもかなり安く売ってた。
問題はBBAだろうけどね…
722名も無き冒険者:2007/05/14(月) 00:18:52 ID:6vwanKW6
延命されたとはいえ特に再度やる気もしないってのが実際の所だったり。
723名も無き冒険者:2007/05/14(月) 00:23:12 ID:hQpu3sT7
「いつでもできる」って思うと安心しちゃって全然やらないんだよね。
まぁこのゲームはそれでいいさ。
724名も無き冒険者:2007/05/14(月) 00:33:56 ID:MEi9ga4x
スレ鯖ですが、暗闇ドラクロで北のランプ開きました
初体験なので後のことは何にも考えてません
725名も無き冒険者:2007/05/14(月) 00:43:27 ID:clJ06HWD
オフだと途中まで同じ展開を繰り返さないといけないから
2〜3回クリアしたら飽きたとか聞くけど
2回目以降はオンでクリアするのがデフォだったな。

全部のシナリオ攻略後にも関わらず、何度も遊んでる人にオンで会ったら
どんな遊び方しているのかを聞いてみるのも良いかも知れないね。

ドラクロのPK状態を利用して、対戦ゲームっぽく遊んでる人も居たしなぁ。
726名も無き冒険者:2007/05/14(月) 01:18:06 ID:O8N6ly1J
>>714
いつでもできるのが確認出来たら、元の過疎に戻るかもね・・・。
これからは過疎った放置鯖よりも、イベント告知して鯖立てた方が
人が集まりやすいかも。

>>715
『仲間内』って、何組ぐらいあるんだろう?

>>716
( ´∀`)人(´∀` )
私も特にどこにも所属してないよ。
どの放置鯖に入っても、みんな仲良く手繋ぎしてくれたからね。

ここは、微妙に単独行動が好きな人が多いよね。
(特にホムランスレ)だらだら手繋ぎしてないというか。
自立した大人っていうか。それはそれで味がある。
727名も無き冒険者:2007/05/14(月) 02:10:58 ID:O8N6ly1J
>>725
シナリオクリアが目的じゃないからなぁ・・・。
アクセもコンプしたし。
(ルート決めず)イルミナまで開けて、
だらだらレベル上げしてるくらいが丁度よかった。
728名も無き冒険者:2007/05/14(月) 02:22:22 ID:MEi9ga4x
スレ鯖は悪霊戦の真っ最中にドラクロエンドを迎えました
神さま起きてらっしゃるので、また開始されるのではないかと思います
729名も無き冒険者:2007/05/14(月) 02:29:23 ID:B+O2Vv5x
スレ鯖お疲れ様でした。
最後、ドラクロの仲間をてつなぎ状態にしてなかったので、
るすばんのドラクロンが暴発するという恐ろしい結果に。

教訓:るすばんの面倒はきちんと見よう
730名も無き冒険者:2007/05/14(月) 10:55:43 ID:M4syFDrK
>>726
自分も単独行動派でしたが、自立した大人とは違うなあ
むしろ、他人と上手くコミュニケーションが取れない精神年齢の低い30過ぎですよ
731名も無き冒険者:2007/05/14(月) 13:54:37 ID:cnTdF11r
たなか鯖にログインしようとしたら
「前回サーバーで情報が保存されませんでした。自宅からマスコット退場を選び再度ホームランドを選択してください。」
って出てきて入れなかったんだけど、これはもうクリアしました、って事?
732名も無き冒険者:2007/05/14(月) 15:13:43 ID:O8N6ly1J
そう

留守番にはご褒美なし
733名も無き冒険者:2007/05/14(月) 16:07:22 ID:cnTdF11r
>>732
ありがと〜かみさま〜
734名も無き冒険者:2007/05/14(月) 16:30:13 ID:VksM5bOu
かみは自分だったりするが…
現在カギ祭り準備編で止まっております。
735名も無き冒険者:2007/05/14(月) 17:03:43 ID:cnTdF11r
>>734
じゃあログアウトしたあとセーブしてなかったのかも
もしかしてIP直繋ぎだとログアウトしたとき(クエスター側は)オートセーブされないのかな
736名も無き冒険者:2007/05/14(月) 17:36:49 ID:clJ06HWD
>>735
神様のサーバー側でログインしてきた人のステータス管理もしているから
クエスター側のセーブは関係無いんじゃないかなぁ。

どんな状態で終わったかのデータを保持してたのもマッチングサーバーだったから
神鯖側の進行中ゲームIDとクエスター側のプレイ中ゲームIDを照合して一致しなかったら
>>731のメッセージが出るんだと思う。
737名も無き冒険者:2007/05/14(月) 18:12:52 ID:hXERHsgs
GCとBBA分解して 箱に戻して処分する寸前だった
あぶね〜 でもまた出して接続すんの面倒だなw
738名も無き冒険者:2007/05/14(月) 21:25:59 ID:clJ06HWD
ttp://yukamo.boo.jp/
こういったコミュニティサイトがある事、ホムラン買った人の何%が知っているんだろうか?
739名も無き冒険者:2007/05/14(月) 21:55:48 ID:O8N6ly1J
というか、HOMELAND関係のブログのリンクから辿ると、
みんなそこへ収束しないか?

他にグループは無いの?
740名も無き冒険者:2007/05/14(月) 22:42:19 ID:FffUpaAY
>>738
そこはリアル手繋ぎ=オフで顔見知り同士が殆ど。
今さら新規に薦められる空気ではない・・・
741名も無き冒険者:2007/05/14(月) 23:25:32 ID:6BpXvu5n
GWが終わってスレ見てなかったらいつの間にかプチ祭りだったのか
ちぇー
742名も無き冒険者:2007/05/14(月) 23:26:02 ID:wdRSqch3
>>738
考えたら、暗闇北解放とかもそこが発見したんだし、コアグループだよね

>>740
ご新規さんでも参加させてくれるし、親切だよ?
ただ、リアル手つなぎ同士の時々「話見えない会話」
が気になるかどうかの、新規側の問題だな
自分は大人数で遊べるから文句無い。

743名も無き冒険者:2007/05/14(月) 23:44:08 ID:CufViuHm
規模もでかいし丸二年も付き合いがあれば
オフぐらいするってレベルでしょ。
過疎の時も遊んでたのは
スレ鯖勢、○○ッ○○勢、○っ○○団ぐらいなんだし。
744名も無き冒険者:2007/05/15(火) 01:45:02 ID:/+Yn+mYc
そもそもブログ持ちが集まってるから目立つってだけじゃね?
それこそ「仲間内」で遊ぶなら
ネット利用しなくたっていいんだし
745名も無き冒険者:2007/05/15(火) 01:45:26 ID:cig/+vc8
今からでもネットで遊べるって聞いたから買おうと思うんだけどさ、Wiiじゃダメなんだよね?
746名も無き冒険者:2007/05/15(火) 01:46:03 ID:2bszCXPn
駄目だねぇ・・・
キューブとBBA必須
747名も無き冒険者:2007/05/15(火) 04:08:16 ID:cig/+vc8
>>746
やっぱりそうかー
安いGC探してみるわ
ありがとう
748名も無き冒険者:2007/05/15(火) 17:51:55 ID:OiRvyRIw
3セット目を買おうかと迷い中・・・
もっと捨て値にならんかなぁ・・・
749名も無き冒険者:2007/05/15(火) 17:57:41 ID:TkTTqEf4
なかなか楽しいことになってたんだな。
街鯖終了時にもめんどくさくて繋がなかったから今後も繋ぐことはないだろうけど、
チートコードも公開されたみたいだからいつかはオンラインでやってみたいね。

2セット目に向けて、GC本体やソフトは安いんだけどBBAの入手がなぁ・・・
750名も無き冒険者:2007/05/15(火) 17:57:58 ID:kFoayicm
wiiが売れれば売れるほど値崩れすると思うよ。
751名も無き冒険者:2007/05/15(火) 18:02:35 ID:T9geLj5b
2セットとか3セットとか
お前ら大丈夫か・・・・・・?








ひとり脱獄は、5セット無いとできないんだぞ!
752名も無き冒険者:2007/05/15(火) 18:03:20 ID:oA3C4Bdy
いきなりだつごく…
753名も無き冒険者:2007/05/15(火) 18:15:12 ID:TkTTqEf4
ちょっと試算。
本体GEO中古 2480
BBA公式通販 4440
ソフト 980
計  7900

その他メモカやLANケーブルに幾らか必要、か。
やっぱりBBAが高いなぁ・・・
754名も無き冒険者:2007/05/15(火) 18:54:42 ID:MOH0e+z/
一周目の攻略サイトが全然無いな…
755名も無き冒険者:2007/05/15(火) 19:04:58 ID:1D5ygoJh
BBAは中古で確保すれば安くあがらないか?
中古ショップで売ってたらしめたものだと思うぞ。

但し、間違ってもモデムアダプタは買わないようにw
(これも捨て値でごろごろしてるので)
756名も無き冒険者:2007/05/15(火) 21:36:20 ID:OiRvyRIw
複数台あると、1台ずつにモニターが欲しくなる。

いっそ、PSOneComboみたいな液晶一体の
小型版が出ないかなぁ・・・出ないよなぁ・・・
757名も無き冒険者:2007/05/15(火) 21:42:40 ID:T9geLj5b
>液晶一体の小型版

※BBAには対応しておりません
とかいうオチだな
758名も無き冒険者:2007/05/15(火) 21:46:06 ID:MOH0e+z/
http://psovip.adsv.jp/hl/status.php
ヤターHOMELAND用のサーバーリストできたよー
PSO用に海外で拾ってきたのを加工したんだけど、ソースコード公開したほうが良いのかな。

と言ってもホムランのポート番号入れて邪魔な部分を消して、
出てくるエラーメッセージを消しただけなんだけど><
759名も無き冒険者:2007/05/15(火) 21:46:21 ID:/+Yn+mYc
>>754
メロンパン不可の他に初回制限ってあったっけ?

シナリオ分岐ならここでわかるよ
いちお簡易版
ttp://dungeon.jp/homeland/de-ta_bunki_kani.htm


>>756
GC用のモニター、ホリかどっかで出してた希ガス
760名も無き冒険者:2007/05/15(火) 21:48:09 ID:T9geLj5b
>>759
確か魔王編も不可
761名も無き冒険者:2007/05/15(火) 21:48:25 ID:C/dFOpf2
762名も無き冒険者:2007/05/15(火) 21:52:23 ID:/+Yn+mYc
うはwズレレスw

>>759
乙!
これは自動で拾って来るの?
それとも自主投稿?
自動だとしたらマジで2神なのかorz

>>760,761
補足d
763名も無き冒険者:2007/05/15(火) 21:56:15 ID:MOH0e+z/
>>759
サンクス。
終わったらさっそくオンライン行ってみるとしよう。

>>762
確か自動だと思う。
PSOの時重宝してた。

おかしいよね、このあいだホムラン買って一度もクリアしてないのに。
764名も無き冒険者:2007/05/15(火) 22:14:07 ID:C/dFOpf2
>>758
これってIP固定なのか?
基本グローバルIPって変わるんじゃないの?
あと、スレ鯖以外の受付をここでして、>>758氏が
リスト更新って事になる?

うちはIPがコロコロ変わるんで、無理だな・・・orz
765名も無き冒険者:2007/05/15(火) 22:23:13 ID:kFoayicm
>>758
それGPLライセンスだよ。
766名も無き冒険者:2007/05/15(火) 22:23:21 ID:K0orRbkm
うちはつけっぱなら変わらんがなぁ
767名も無き冒険者:2007/05/15(火) 22:24:47 ID:b0/Z+2VM
ISPによる
768名も無き冒険者:2007/05/15(火) 22:35:42 ID:MOH0e+z/
DDNSサーバーのアドレスを入力しておくと、
そこからIPアドレスを取得して表示してくれるみたい。

IPアドレスを入れるとオンラインにはなるけど、
エラーが出てしまうから見た目考えて、今はその機能を省いてる。
神さまがどこかのDDNSサーバーに登録した後
こちらへ取得アドレス伝えてもらうのが一番良いんだけど。

その方法だと、IP変わる都度ここに書き込まなくても、
神さまの方からDDNS更新すれば勝手にIP表記が変わると思う。

>>765
やっぱ公開すべきなんだろうか。

勘違いしてたらスマン、長文スマンorz
769名も無き冒険者:2007/05/15(火) 23:10:17 ID:/+Yn+mYc
ようわからんがDなんとかサーバのアドレス申告で
IPアドレス自動取得て事なのか?
んじゃこの世にほんとに神2人、な訳ではないのね?

ま、でもこっそりやりたい神まで拾ってきちゃったらどうしようかと案じたが
一安心だぜ?

770名も無き冒険者:2007/05/15(火) 23:24:05 ID:OiRvyRIw
>>761
販売終了だね。当然か。(しかも高すぎ)

>>758
GJ!

世界中のIPの9003ポートを調べてこれるわけないので、
このスレに報告のあった鯖を>758が登録して、
そのIPを見てるんだと思うが。
鯖を立てた人が自分でIP(またはDDNSアドレス)を
登録できたり、削除できたり、一定時間オフラインだと
自動的にリストから消えたりすると、良いんじゃなかろうか。
(注文多くてすまん)
771名も無き冒険者:2007/05/15(火) 23:34:18 ID:C/dFOpf2
>>768
DDNSサーバーのドメイン自体は無料で取得
できるみたいだから、常時神鯖できなくても
定期的に神鯖したい人は申請していいんじゃないかな?
PSOみたいに1度もONにならない鯖は困るけど

ただ、エラー云々のところがわからんのだが、今は
IPの記入のみでドメインは入れてないよね?
あとGPLかどうかはしらんが、そうならソースは
公開せんとイカンね、PSOのはしないみたいだが

>>769
神鯖IP←→DDNS←→鯖リストなんだが
DDNSに登録すれば神鯖IPが変わっても、ドメイン
固定になり、DDNS更新すればリストは自動で
DDNSからIP見つけるって事
ようするに、転送URLだと同じわけね

>>770
ナニワ電機は受注みたいだから、ほぼ定価?
オークションも高いみたいだが、ゲーム屋まわれば
1万切るか?元がモニタなんであんまり安くならんか?
772名も無き冒険者:2007/05/15(火) 23:39:23 ID:r1HFBonf
運用 と 配布 は別物
773名も無き冒険者:2007/05/15(火) 23:51:20 ID:kFoayicm
ソース見たけど、IPもしくはホストの指定のポートにソケット開いてエラーかどうか返すだけだね。
774名も無き冒険者:2007/05/15(火) 23:55:06 ID:C/dFOpf2
>>772
スレ違いなうえ、俺自身しったかで申し訳ないが
ttp://www.gnu.org/licenses/gpl-faq.ja.html#GPLRequireSourcePostedPublic
運用とは「個人」での事で、今回のWebで閲覧できる
状態のものは、上記URLのようにソース公開が必要と
思ってたんだが、違うのかい?

まぁ、1歩前進って感じだが、>>687氏のソフト完成
にも期待したいところ
775名も無き冒険者:2007/05/16(水) 00:04:38 ID:kFoayicm
>>774
この記述からすると公開しないといけないね。
776名も無き冒険者:2007/05/16(水) 00:08:46 ID:2jpt4avq
777名も無き冒険者:2007/05/16(水) 00:19:37 ID:VmCCWtc1
PSOで公開してないなら一生気づかれないだらう
778名も無き冒険者:2007/05/16(水) 00:41:07 ID:q78gdekc
>>776
通常アプリケーションソフトはPC内で動作するのに対し
Webの場合はサーバにあるので、「配布」ではなく
「運用」なので、現状ソース公開はしなくてもよいが
今後の規約変更によっては、わからんっつーことね
勉強になった、サンクス

で、実際問題、定期的に神鯖できる人はどれくらい?
>>758氏のリストと>>687氏の動きによって、草の根で
拡がる事を期待したいね

>編: 「ホームランド2」のような動きはなさそうですね。
>中村氏: ないですね。社内では、最近「ホームランド」の
>話題は出てこないですし(笑)

未だに納得イカン発言だ
779名も無き冒険者:2007/05/16(水) 01:16:57 ID:2jpt4avq
こっちの説明の方が飲み下しやすいかも

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/GPL#.E6.9D.A1.E9.A0.85.E3.81.A8.E6.9D.A1.E4.BB.B6
>コピーレフトは、ソフトウェアに適用されるだけで、その出力にではない
> (出力自体がプログラムから派生したものでなければ)。
>たとえば、GPLにされたCMS (content management system) を修正した派生版でうごいている
>公開ウェブ・ポータルは、土台としたソフトウェアを頒布する義務はない。
780名も無き冒険者:2007/05/16(水) 02:14:18 ID:TQlAmu7V
田中鯖、陣取り終了
>>758が即オフラインになったのを確認しました
781名も無き冒険者:2007/05/16(水) 02:27:21 ID:SEKHHcRP
たなか鯖再開しました。
しかし人少ないな…もともと過疎ってたからしょうがないけど。

なんか盛り上げる手だてを考えるかなぁ。
結局裏コマンドは見つけられなかったし…。
どうにかデバッグモードとかに切り替えられないかしら。
782名も無き冒険者:2007/05/16(水) 06:32:48 ID:zNO6e2xD
今さら、四六時中盛り上がるのは無理でしょう。
放置鯖で三三五五遊んでるから過疎るのであって、
時間(とテーマ)を決めて集まれば、多少は
盛り上がるんじゃない?
783名も無き冒険者:2007/05/16(水) 07:32:04 ID:q16UvJ+r
まぁそうだろうな。結局定例会みたいにやるしかない。
でもそれだと軽々とできないしなんだかな。
ゲーム部分が正直微妙だから人居ないとなぁ。
784名も無き冒険者:2007/05/16(水) 07:47:52 ID:7KHO152c
なぁなぁじゃぁキララの反射実験やらね?
週末にでもさ

785名も無き冒険者:2007/05/16(水) 14:08:31 ID:zNO6e2xD
>758
今さらかもしれんがアクセ情報とか、
神様コメントとか、あるといいなぁ。
786名も無き冒険者:2007/05/16(水) 14:34:14 ID:dp5jHom9
突発的にやらないで、もう日にちを全部決めといたらどう?
やる内容はその日に近づいてから決めることにしてさ

そのほうがこのスレ何度も確認しなくて済むから人が増える気がする。
787名も無き冒険者:2007/05/16(水) 15:08:25 ID:ABiQcMLF
なんちゅうか凄い執着心の784が怖い気がするけど
誰か反射鯖実現してやってくれよw

ちなみに参加者少ないとしょぼくなるけど
綺麗な事は保証するからがんがってくれ
788名も無き冒険者:2007/05/16(水) 18:39:53 ID:lY5SNBD9
2回もデータ消したからキララが無い\(^o^)/
789名も無き冒険者:2007/05/16(水) 18:54:19 ID:1BA3gMUT
さすがにβディスクじゃ#せつぞくきりかえできないか
ちょっと期待した
790名も無き冒険者:2007/05/16(水) 22:02:26 ID:4NknoQ8p
>>789
既出だよw
791名も無き冒険者:2007/05/16(水) 22:11:32 ID:zNO6e2xD
ヤフオクで3セット目を揃えようと考えたが、意外とまだ高いな。
792名も無き冒険者:2007/05/17(木) 01:10:37 ID:+tyctqjU
オマイラ少しは100年前やれよ
793名も無き冒険者:2007/05/17(木) 01:19:21 ID:8n9VG67w
短いのが如何とも・・・
冗長なテーマ性も無いから
結構シナリオも気に入っているんだけどね。
特にウルのイベントは秀逸だと思ったわ。
794名も無き冒険者:2007/05/17(木) 01:55:09 ID:H7cJkabN
キロまで進めたとこで、またオン出来るってわかって放置…
以前に一度クリアはしてるけどさ。
795名も無き冒険者:2007/05/17(木) 10:28:48 ID:3cSO3EKc
>>793
ウルの無限ループはあれだ、果てしなく魔法陣グルグルを思い出させるモノがある。
796名も無き冒険者:2007/05/17(木) 12:26:01 ID:lPd5zYBi
ウル遺跡は自動生成ダンジョンだったら良かったのにな。
もしくは神様側で構造を設定出来るとか。

イカ篇クリア出来たらフラグ立って追加ダンジョン追加出現して
ミクロ篇みたくログイン者の数でフロア数変わったりとか。
797名も無き冒険者:2007/05/17(木) 12:36:29 ID:EpV6CiEj
冥界も自動生成だったらよかったんだけど、GCの鯖性能じゃ無理だったんだと思う。
今の状態でも落ちるのに、さらに複雑なことしたら安定運用できなさそう。
798名も無き冒険者:2007/05/17(木) 13:12:33 ID:6J/ujDIO
百年前クリアしたんデスケド・・・
799名も無き冒険者:2007/05/17(木) 18:52:38 ID:4rj58yiR
>798
まあ、1回くらいはやっとくもんだが。
あれは別物。
800名も無き冒険者:2007/05/17(木) 19:09:09 ID:UotXGwAI
ずっとカードを集めまくってたんデスケド…
801名も無き冒険者:2007/05/17(木) 19:35:01 ID:4rj58yiR
カード?
802名も無き冒険者:2007/05/17(木) 19:49:41 ID:L5t4BqFj
あれだ、ほらブロックがレアカード欲しがってただろ
803名も無き冒険者:2007/05/17(木) 22:27:40 ID:4rj58yiR
あー。あの辺のお助けキャラって、設定がビミョー
804名も無き冒険者:2007/05/18(金) 19:01:06 ID:pUlWGIbu
増殖技やろうと思ってざっとログ読んだけど
どうもはっきりしない
退場してもまた入れるの?入れないの?

805名も無き冒険者:2007/05/18(金) 23:54:48 ID:XRaiz6aX
退場処理したキャラはその鯖にはもう入れない
(鯖側には退場した旨情報が伝わってないので、再入場しようとすると二重ログインになってしまう)

その鯖が一旦クリアされて再び新しい世界が作られれば入場可能
806名も無き冒険者:2007/05/19(土) 00:24:59 ID:6TlCpwj3
入れたってカキコもあったけどやっぱだめなのか・・・
d
807名も無き冒険者:2007/05/19(土) 00:27:27 ID:5N4Vf3BR
>>804-806
自鯖で試してみたけど、同一キャラで同じ神さまのところ入れるよ
ログアウトして新たに入る時にエラーが出ても何回か繰り返せば入場可能
ただし間に接続切替2回挟まないといけないから面倒
1キャラで35人も可能だね
808名も無き冒険者:2007/05/19(土) 00:29:43 ID:5N4Vf3BR
そうか、接続切替でなくても普通にマスコット退場でいいのかな
もう一度試してくる
809名も無き冒険者:2007/05/19(土) 00:40:04 ID:5N4Vf3BR
確認した
クエスター側がマスコット退場を選んで、新たにマスコットを選んで入ろうとするとエラー21014が出るので
一度他のIPを入力してキャンセル、もう一度元のIPを入力すれば入場できる
810名も無き冒険者:2007/05/19(土) 01:55:56 ID:5N4Vf3BR
ついでに35人いるところへ36人目を送り込んだらどうなるか、1時間がかりで調べた

>プレイヤーがいっぱいで、これ以上入場できません。
>別のホームランドを選択してください。

街鯖でもこうだった気がするな、くたびれもうけ乙
811名も無き冒険者:2007/05/19(土) 04:06:04 ID:6TlCpwj3
うわ、ありがとー!

すまん自分で検証すればいいものを・・・

退場して更に一度別IP入力設定すればいいわけだな
よしやるどー

ほんと乙
812名も無き冒険者:2007/05/19(土) 04:29:12 ID:VqMu3USf
素晴らしい!これなら物理的に5台なければ出来ないであろう
通常の脱獄とボローン以外なら気軽にいつでも出来そう
813名も無き冒険者:2007/05/19(土) 07:40:44 ID:/0fhvX3q
あれ? サブキャラなしなら退場技使わなきゃダメだろうけど、
サブキャラたくさんいれば、ログオフ-キャラ替え-ログインの繰り返しでいいんじゃない?
814名も無き冒険者:2007/05/19(土) 09:22:45 ID:Vb6k86Xo
って事は、ドラクロや陣取りの仕込みは1キャラで出来るって訳か。

そう言えば、自分のキャラの配布ドラクロアクセが分からない人って結構居たりする?
鯖アドレス貼っといてくれれば、誰かがクリアして報告してくれるかもですよ。
815名も無き冒険者:2007/05/19(土) 11:12:50 ID:v5jBH2k6
>>813
陣取りだと、サブキャラの数が11も必要だから作るのが大変かな
今、5キャラあるけど、新規であと6キャラはキツイので
816名も無き冒険者:2007/05/19(土) 11:23:07 ID:v5jBH2k6
>>815
「サブキャラの数が11」は「かみさま+キャラ10で合計11」に訂正です
817名も無き冒険者:2007/05/19(土) 12:01:04 ID:yoCzGbhj
この状況になってから神をやるようなスジガネさんは
だいたいいき陣くらいもってるだらう
818名も無き冒険者:2007/05/19(土) 13:34:59 ID:3FiTE5dt
今夜集合な
819名も無き冒険者:2007/05/19(土) 18:25:45 ID:fmJdWnL/
>>818
どの鯖?
820名も無き冒険者:2007/05/19(土) 23:05:04 ID:02dxg5YH
鯖、だれかいる?
821名も無き冒険者:2007/05/20(日) 01:06:11 ID:Zpo/S+m9
他に多重入場を有効活用できるのは
風の贈り物を全部届ける
35人手つなぎ王家の谷
ミクロクイズ100問まで追加
くらいかな
822名も無き冒険者:2007/05/20(日) 01:23:08 ID:y4WutKSt
るすばんで貴重品以外を差し出したままって出来る?
たなか鯖で王家の谷開いたけどそろそろ落ちようかなと思っている


あと1本だったんですよ!>先に落ちた箱さん
823822:2007/05/20(日) 02:13:31 ID:y4WutKSt
とりあえず差し出したままでログアウト出来ないぽいので
「おうぞくのしるし」差し出したまま放置しときました
自動ログアウトでしまっちまってたらごめん

824名も無き冒険者:2007/05/20(日) 11:18:13 ID:Q1h8F0qK
せつぞくきりかえでたなか鯖入ってみた
久しぶりのホムランw
みなさん再開約束して落ちたのかな?
シナリオはいじらないでレレ上げだけしますね
825名も無き冒険者:2007/05/20(日) 13:52:38 ID:ON/6HwyG
どちらかの鯖を定時鯖にしない?
826名も無き冒険者:2007/05/20(日) 14:23:25 ID:SHpQ/pJ6
むしろ鯖増やせば良い
827名も無き冒険者:2007/05/20(日) 15:06:27 ID:w2fYOXKi
>>569さんの音源を聞きいててなんか違和感があったんだが
そうか、左チャンネルと右チャンネルが分かれてしまっていたのか!
ということで2つ合わせてステレオ状態のやつ作った
http://onishibata.ddo.jp/20/download.php?id=00231
だれか左右のチャンネルが合ってるかどうかゲームと比べてみてくれないかなぁ
あと>>569さん
できればもっともっと高品質なものを作って配布したいから
320kbpsMP3かWAVEで音源くれないかな?お願いします。。。
828822:2007/05/20(日) 15:24:55 ID:y4WutKSt
おかえり>>824

おれのキララはちゃんとアイテム差し出してた?
829名も無き冒険者:2007/05/20(日) 18:36:58 ID:i0R0QtL9
ふと見たら、クラブニンテンドーのポイントの有効期限が
2007年4月30日までだった。
830名も無き冒険者:2007/05/20(日) 23:04:29 ID:7xEHYDdT
>>829
831名も無き冒険者:2007/05/20(日) 23:26:42 ID:Q1h8F0qK
>>828
気付かなかったスマソ
おうぞくのしるし差し出してたんだね

王家の谷って行ったことないで終わったんだよなあ
行きたいけどいまごろクリアしてるころかな
832名も無き冒険者:2007/05/20(日) 23:47:08 ID:gqFfvvnp
たなか鯖近況
にんずう:0/12 シナリオ:トレック山のヌシが倒されたとこまで。

>>828
なぜか、「おれのキララちゃん」に見えた…
833名も無き冒険者:2007/05/21(月) 00:55:29 ID:ihTRWISg
たなか鯖に入らせてもらい少しだけぶらぶらして来ました。
安定している回線が羨ましいです。
シナリオは進めておりません。今なら魔王も出来そうでした。
834名も無き冒険者:2007/05/21(月) 14:00:25 ID:kmdmkdlI
みんな、あれかな?
入れなくなったりしてるの?
これって留守番じゃご褒美なしなんでしょ
一緒にクリアしたいな
835名も無き冒険者:2007/05/21(月) 14:04:42 ID:U84t8bP0
クリアする日時を決めて置いたほうがいいかも。
836名も無き冒険者:2007/05/21(月) 14:08:42 ID:2IDQLr7i
街鯖終了がアナウンスされる前(3月中旬まで位)は
少ない時だと4鯖しかなかったり、このスレも丸1日書き込まれてなかったり

そういう状況に戻っただけかと
837名も無き冒険者:2007/05/21(月) 14:27:44 ID:U84t8bP0
鯖が繰り返しにできないので、
クリアしたら接続できなくなるので気楽にクリアできないんだよ。
838名も無き冒険者:2007/05/21(月) 15:31:01 ID:Cm7+l9dw
何で神鯖の繰り返しが無理なんだっけ?
839名も無き冒険者:2007/05/21(月) 15:47:11 ID:DjmnIbTK
設定そのものが無いから
840名も無き冒険者:2007/05/21(月) 15:48:28 ID:2IDQLr7i
コメントとか合言葉とか所在地とか
今まで街鯖に登録していたそれらの情報を、登録できない
くり返し設定もその一つ

仕様でできない様にしてあるだけなのか、技術的にできないのかは知らん
841名も無き冒険者:2007/05/21(月) 15:56:07 ID:U84t8bP0
意図しない鯖継続に対する安全性上の対処だと思うよ。<繰り返しなし
街鯖がある状態なら街鯖でアクセスコントロールできるけど、そのコントロールを外れるからね。
繰り返しなしにすることで、鯖運用の意図を明確にするためだろう。
842名も無き冒険者:2007/05/21(月) 17:57:50 ID:Cm7+l9dw
>>839-840
なるほどね、どもども。
843名も無き冒険者:2007/05/21(月) 20:03:15 ID:3RJbpwvw
2鯖あるのだから、クリアしてももう一つの方で遊べるから気にしないでいいんじゃないかと
もう一つの方がクリアされるまでには最初にクリアした方は再開されてるでしょう
844名も無き冒険者:2007/05/21(月) 20:04:00 ID:3RJbpwvw
今のは>>837あて
845名も無き冒険者:2007/05/21(月) 20:13:37 ID:U84t8bP0
いや、一人でクリアしても意味無いだろ。ある程度人が居ないと。
846名も無き冒険者:2007/05/21(月) 21:32:30 ID:DjmnIbTK
今さら留守番にご褒美が欲しい人もおらんだろう
847名も無き冒険者:2007/05/21(月) 22:47:42 ID:kmdmkdlI
みんなもうこないの?
848名も無き冒険者:2007/05/21(月) 23:33:43 ID:PaNSbHOM
どうでもいい発見
キャラが入場してからログインするまでのタイムラグの間に
……ってこれ、昔どっかで見た気がするわ
849名も無き冒険者:2007/05/22(火) 00:42:45 ID:uja2VocB
>>847
たなか鯖かい?
「たなか」軍団の連中なら気にしなくていいんじゃない?
冥界いって満足して落ちたぽい。
ひょっとしたら、例の増殖技試したのかも知れんが。
ログ確認してみ?連続して入退場してたらほぼ間違いないだろう。
自分も確認してみればよかったのだが、面倒くさかたすまそ。




で、
キララがちゃんとおうぞくのしるし差し出してたかどうか
できたら教えてほしいのですが。。。
うまくいったのなら、この手がこれから使えるし。

850名も無き冒険者:2007/05/22(火) 00:54:32 ID:cdQp1kDG
自分で試してみればいいんじゃね?
30分放置でログアウトするならすぐできるじゃん
851名も無き冒険者:2007/05/22(火) 03:17:39 ID:6oqMw9yP
たなか鯖、どうやらフリーズしていたようです。
ただいま復帰しました。

しかし一体いつからフリーズしていたのやら…
ちょっと前に見たときは動いてたんだけど。
852名も無き冒険者:2007/05/22(火) 03:17:50 ID:tpJD8bqw
田中鯖、3時過ぎに落ちました
ドラクロミクロ100問クイズ中
853名も無き冒険者:2007/05/22(火) 03:20:50 ID:tpJD8bqw
11秒差かぁ
:ほ組の復帰予定は未定ですのでご自由にいかように
854名も無き冒険者:2007/05/22(火) 19:25:19 ID:6oqMw9yP
現在のたなか鯖:ミクロ・ボローン可
にんずう:0/32

げんざいのじょうきょう:
クエスターパークで
たなかたちがかこまれているようです。
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date40639.png
855名も無き冒険者:2007/05/22(火) 19:30:17 ID:UpIoOx/w
吹いたw
856名も無き冒険者:2007/05/22(火) 19:42:20 ID:LlW5ZLbD
>>854
GJw
他のとこに置いといてよかた
857名も無き冒険者:2007/05/22(火) 21:36:10 ID:uja2VocB
>>854
こんなの見せられたら絶対行かねーww
858名も無き冒険者:2007/05/22(火) 22:01:04 ID:6oqMw9yP
にんずう:5/32
ミクロやったりボローンやったり…
ミクロはまだ75問はあります。

>>857
要望があれば道を空けますがw
859名も無き冒険者:2007/05/23(水) 00:31:52 ID:VZVHjnkb
暗闇パーク中を縦横無尽にうごめくゴーレム達を突破した俺に言わせれば
この程度四〜五回逃げるだけで抜けれるから余裕!
860名も無き冒険者:2007/05/23(水) 00:38:06 ID:8jTvXj1E
>>659
おれ逃げ方もへたれ
逃げられたためしがねぇorz

通常的に囲まれてもボコられてるし・・・
861名も無き冒険者:2007/05/23(水) 01:12:06 ID:hvHwNnHz
たなか鯖ミクロ編で終了、再開しました。

第4位 29人とか多すぎわらたw
862名も無き冒険者:2007/05/23(水) 09:58:23 ID:33DLDvza
アドレス直打ちだとtpcポート9003番を解放しなくてもオンライン出来るよね?
ソフトの接続チェックだと「出来ません」って出るけど。
863名も無き冒険者:2007/05/23(水) 10:08:04 ID:OW4tI1tW
開けないといけないんじゃね?
864名も無き冒険者:2007/05/23(水) 10:08:30 ID:xl3J5QW4
9003のoutがフィルタされてたらできない。普通in→outは制限してないので出来ると思う。
865名も無き冒険者:2007/05/23(水) 10:13:13 ID:OW4tI1tW
ごめん。神さまプレイかと思った。
866名も無き冒険者:2007/05/23(水) 21:22:22 ID:9DlbvPPY
ネットワークの接続テストじゃ街鯖に繋ぎにいくから
エラー出てもう確認できないでしょ?
867名も無き冒険者:2007/05/24(木) 01:16:35 ID:/A90d5Ij
来週あたり、実家に帰ってなかったらものすごく久々に鯖立てるやもしれん
しかし操作を忘れている罠
ラブゴ呼ぶのにパウいくついったっけ
868名も無き冒険者:2007/05/24(木) 02:05:41 ID:hyZVLPa2
>>867
クエスターを愛せ
869名も無き冒険者:2007/05/24(木) 02:49:57 ID:DqqO9L8o
もうね、操作とか分岐とか色々忘れまくってるんだよ

さらに購入2年目にして「いう」のショートカットがわかったおれww
870名も無き冒険者:2007/05/24(木) 10:55:01 ID:BB+jcFXa
ちょ

なんか伸びてるなと思ったらIP直打ちできたのか。すごいな。
871名も無き冒険者:2007/05/24(木) 11:20:23 ID:1JEmmtco
>>870
今ごろ・・・

でも、また来い。
872名も無き冒険者:2007/05/26(土) 14:54:12 ID:L7Yah2LP
ほす



全国で20人くらいしかオンしてなかったりして・・・
まさにスレナンバーのごとく
873名も無き冒険者:2007/05/26(土) 20:57:52 ID:UibzI3wW
今日買ってきました・・・。
もっと早く買っておけばよかった。
以前はオンラインゲームできる環境になかったから。
なんでサービス終わっちゃったんだ。
そんなに採算がとれないものだったのか?
体験したかった。
874名も無き冒険者:2007/05/26(土) 21:05:54 ID:tBnQ8Glc
>>873
#せつぞくきりかえ
875名も無き冒険者:2007/05/26(土) 21:43:35 ID:grxMuJuo
>>873
>592以下を嫁
876名も無き冒険者:2007/05/26(土) 21:57:54 ID:fGHD9cUS
運営してても追加収入がないからな・・・
877名も無き冒険者:2007/05/26(土) 22:26:43 ID:zmS15Y/H
新イベント入りのかみさま用追加ディスクでも出してほしかったが
採算取れないだろうしな
878名も無き冒険者:2007/05/27(日) 00:08:11 ID:sBfX7RCJ
>>875
それはすでに知ってるんですけど
オフィシャルな話を・・・
879名も無き冒険者:2007/05/27(日) 00:23:20 ID:sBfX7RCJ
つか、オレ・・・wii買うときGC売ったじゃん・・・・・・
「オフしかできないけど、980円だし、
前からやってみたかったし」って買ったのに
なんでネットにつなごうとしてるんだ・・・物忘れ激しい・・・

チラシ
880名も無き冒険者:2007/05/27(日) 00:42:15 ID:E4w3XCRh
>>879
次回からは裏に書くように。
881名も無き冒険者:2007/05/27(日) 01:35:36 ID:hZ0RR4Uh
神のいたずらにより、ニコニコでありえないほど火が付く
ホームランド専用機としてのゲームキューブ、ソフト共々大暴騰
続編決定
882名も無き冒険者:2007/05/27(日) 01:44:11 ID:W8SpobWa
なんとかしてアイマスとコラボするしかないな
883名も無き冒険者:2007/05/27(日) 01:51:30 ID:0X83Bx4d
チュンソフトはアイテム課金のネトゲを始めたので
無料のネトゲの続編を作ることはありません><
884名も無き冒険者:2007/05/27(日) 05:16:51 ID:wUSY832A
じゃあ有料でもいいから続編作ってくれ
885名も無き冒険者:2007/05/27(日) 05:35:42 ID:hacEeT0w
5000万円ほど開発費あげれば作ってくれるよ。
886名も無き冒険者:2007/05/27(日) 05:50:35 ID:t4Ope7Mc
ハードに依るが5000万じゃちとキツいだろうなぁ・・・
887名も無き冒険者:2007/05/27(日) 05:56:16 ID:hacEeT0w
GCの開発平均は7500万円ぐらいだから、シナリオ追加程度なら利益でるでしょw
ホムラン2は2億円ぐらいあげたら作ってくれると思うw
888名も無き冒険者:2007/05/27(日) 07:20:46 ID:x+Q5VHMS
>>878
一旦神鯖に接続すれば、今も昔も変わりません

>>887
しかし、すでに開発者は居ない・・・
889名も無き冒険者:2007/05/27(日) 13:21:48 ID:syu6wU7l
>編: 「ホームランド2」のような動きはなさそうですね。
>中村氏: ないですね。社内では、最近「ホームランド」の話題は出てこないですし(笑)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070330/amigoint.htm

中村はおまえらの事、眼中に無いよ
890名も無き冒険者:2007/05/27(日) 13:47:31 ID:NnG4olKi
所詮、βで燃え尽きたゲームだしな
891名も無き冒険者:2007/05/27(日) 16:06:19 ID:hacEeT0w
燃え尽きたならこんな所に居ないはず。まだくすぶってるな。
892名も無き冒険者:2007/05/27(日) 16:20:41 ID:tNZCI2DF
スマブラの作者が神様やったことあったじゃん
だからきっとWiiのスマブラに箱が参戦してWiiでホームランドの続編が発売されるんだ!
893名も無き冒険者:2007/05/27(日) 16:45:08 ID:uUsGkslE
>>891
βの時の人数と今の人数を比べたら……
鯖数は100超えてたし…
894名も無き冒険者:2007/05/28(月) 02:34:39 ID:pJrQqlzS
>>862-864
ひょっとして神鯖の接続テストって待鯖ないと無理なのか?
895名も無き冒険者:2007/05/28(月) 02:41:44 ID:SdHCPGq/
その通り。
896名も無き冒険者:2007/05/28(月) 02:53:02 ID:J2jVLNp/
マッチングサーバー作っちゃえば?
897名も無き冒険者:2007/05/28(月) 08:36:52 ID:pJrQqlzS
>>895
d
じゃさらにすまんが
GCにネットの線ダイレクトにしたらポート解放いらず?
898名も無き冒険者:2007/05/28(月) 08:48:20 ID:MMCrafE3
当然
899名も無き冒険者:2007/05/28(月) 08:48:50 ID:SdHCPGq/
>>897
ダイレクトにつないで、グローバルIPが振られる環境ならいらないと思う。
900名も無き冒険者:2007/05/28(月) 20:43:17 ID:pJrQqlzS
d
じゃやろうと思えばできるのか
ポート解放がめんどくて諦めてたんだけど

話は変わって
サーバーリストの神があらたにマッチングぽいリスト作ってくれたぽい
http://hl-sv.rash.jp/

なんでひっそり・・・
901名も無き冒険者:2007/05/28(月) 21:04:52 ID:SdHCPGq/
コレ別人だろ。元のソースが同じだけで。
902名も無き冒険者:2007/05/28(月) 23:01:51 ID:MMCrafE3
>>900
別人だと思う。
自由に投稿できて、コメントが書き込めるあたりは
オリジナルの街鯖に近い感じで、秀逸だと思うが。
いかんせん、オンかオフかが、すぐに分からないのが残念。
両者のソースの良い所を合わせればいいのに。
903名も無き冒険者:2007/05/28(月) 23:15:09 ID:j6CVe7Vj
両者が手つなぎすればいいのに
904名も無き冒険者:2007/05/29(火) 00:10:40 ID:o0T/e3cS
コメントきのうの とくちょうを うけついだ
オンラインはんべつの とくちょうを うけついだ
905名も無き冒険者:2007/05/29(火) 17:36:53 ID:LhFiBDce
>>900
お、便利になっとるじゃないか
906名も無き冒険者:2007/05/30(水) 02:00:00 ID:veowQs7J
5月11日以降放置してて存在すらも忘れかけてた魔王と勇者の物語、ようやく初クリアした

イイハナシダナーってレベルじゃねーぞ!
ルキの正体やトンガリボウシの目的なんかより次のイベントでのゴーレムの扱いが気になってしょうがなかった
最大の山場でのけ者にされた時はちょっと悲しかったが、それも最後の最期でチャラ
このゲームで一番笑ったよ、二番はロムサイトに現れたときのフェスタかな

ホームランドは神さま視点のフィールドビューじゃなくて
ラストの主人公たちが歩いてく場面ぐらいパースがついてたらよかったな
アミーゴアミーガはまさしくそれっぽい
続編というかシステムを受け継ぐゲームは出そうにないのが惜しいね
907名も無き冒険者:2007/05/30(水) 16:48:13 ID:dJT0MgLE
スレ蕎麦のグローバルIPがメンテの都合で変更されました

以後こちらによろしくです→121.102.60.191

自分で編集できればいいんですが >758
908名も無き冒険者:2007/06/01(金) 08:21:48 ID:bl7DMQUW
ホームランドオワタ\(^o^)/
909名も無き冒険者:2007/06/01(金) 09:11:18 ID:2IwkVIdx
>>908
なんかあったのか?
910名も無き冒険者:2007/06/04(月) 12:39:22 ID:KShrogVc
何も無いからこそ
ホームランドオワタ\(^o^)/
911名も無き冒険者:2007/06/04(月) 12:46:59 ID:2Twu6A9X
スレ鯖もたなか鯖も有るジャマイカ
912名も無き冒険者:2007/06/04(月) 18:51:12 ID:djHjNFsE
ここ4日ほどまったく動きがない…<たなか鯖
913名も無き冒険者:2007/06/04(月) 21:24:02 ID:Q8INJcu0
>>911
退場処理ができないから気軽に様子見で入りづらいってのはある。

週末にスレ鯖飛び込んだら、暗闇北大陸開けの仕込み直後で
放置されてて進めていいものか迷ったし。
Lv.1のマスコット放置するのも忍びないので、冥界の入り口だけ
開けといたけどw
914名も無き冒険者:2007/06/04(月) 21:26:20 ID:80pcgWkA
やっぱり月イチくらいにはイベント日設けるべきかな
6月は祝日無いから区切りつけづらいけど
915名も無き冒険者:2007/06/04(月) 21:40:23 ID:2Twu6A9X
繰返しや、留守番の特典が無いからね。
勝手にクリアーしにくいのは分かる。
けど、今やってる人達は、その辺の事情も
納得済みでしょ?
好きなように進めて良いのでは?
916名も無き冒険者:2007/06/05(火) 00:24:47 ID:fL02wsPb
>>915
中の人は納得済みな気がするけど
クリアすると神に鯖再構築してもらわなあかんし
放置神なだけにクリアする度呼び出しかけるみたいでなー
917名も無き冒険者:2007/06/05(火) 00:26:49 ID:fL02wsPb
あとおジャマすると必ずと言っていいほど冥界開いてる
いっぺん自力で開けてみたい

連牡蠣すまそ
918名も無き冒険者:2007/06/05(火) 00:36:42 ID:00YCO4J9
一応鯖2つあるんだから、クリアするタイミングを交互にすれば、
入る鯖がないということはなくなる。

この際、ある程度スレでルール決めておいたほうが余計な心配せずに楽しめると思うんだが。
919名も無き冒険者:2007/06/05(火) 13:40:31 ID:ZVVZi+S+
留守番得点はあった方がよかったね
誰かの話の続きをちょっとして、次の日またログインすると
その話が進んでて、すれ違いだけどちゃんとどこかでつながってたのに
920名も無き冒険者:2007/06/05(火) 14:30:13 ID:kKowdxBE
>>918
「毎週●曜日は放置されてたらクリアする日」みたいなルールはどう?
鯖の再起動がしやすいし、人も集まりやすいと思う。
921名も無き冒険者:2007/06/05(火) 15:41:35 ID:O2/hCP0I
良いアイデアじゃね?
922名も無き冒険者:2007/06/05(火) 21:10:39 ID:fL02wsPb
>>919
クリアされてなければ再ログインできるから
両鯖ともほぼIP固定だからできんじゃね?

>>920
いいねー
クリア日は賑わいそうだなw
923名も無き冒険者:2007/06/07(木) 14:06:16 ID:Q54Uni3X
勝手ながら、利用者も居ないようなので一旦止めますわ<たなか鯖
924名も無き冒険者:2007/06/07(木) 17:19:58 ID:Dyu2oytv
それは残念。
925名も無き冒険者:2007/06/07(木) 21:11:00 ID:8DCHa1y4
いつまでも あると思うな 友好鯖
926名も無き冒険者:2007/06/07(木) 22:15:32 ID:eiivu/zN
Wiiでホムラン2出したら売れると思うんだがなー。
927名も無き冒険者:2007/06/07(木) 23:29:14 ID:gLBeO05W
おそらく売れないし儲からない。
928名も無き冒険者:2007/06/07(木) 23:57:57 ID:EdLieep+
それ以前にやる気が無い(チュンが)
929名も無き冒険者:2007/06/08(金) 00:39:07 ID:8QGFV7EH
中村氏: ないですね。社内では、最近「ホームランド」の話題は出てこないですし(笑)
中村氏: ないですね。社内では、最近「ホームランド」の話題は出てこないですし(笑)
中村氏: ないですね。社内では、最近「ホームランド」の話題は出てこないですし(笑)
930名も無き冒険者:2007/06/08(金) 02:13:24 ID:fL3Mn6Zv
でもアミーゴやってるオンラインの人が作りたそうだったじゃない?
931名も無き冒険者:2007/06/08(金) 02:36:38 ID:Z5vo/3HN
可能性として0じゃないのかもしれないけど
個人的には、あのインタビューで愛想が尽きた

「チュンゲームにハズレ無し!」
そう思っていた頃もあった・・・
932名も無き冒険者:2007/06/08(金) 05:12:26 ID:U2o5H3/n
ドアドアとか?
933名も無き冒険者:2007/06/08(金) 22:03:46 ID:cZzWk0+b
あのインタビューは印象悪いよなあw

まあGW終わるまでマチ鯖残してくれたから、いいとするかな。
934名も無き冒険者:2007/06/12(火) 10:35:30 ID:YSLqPmIP
クリアする日って金曜とかがベスト?
935名も無き冒険者:2007/06/12(火) 20:40:03 ID:E1bIXNkS
サービス終了アナウンス後、オフライン用として買った者としては、
ネットがまだ出来るなんて棚からぼた餅です。
で、勢いでBBアダプター買ってしまった。
936名も無き冒険者:2007/06/12(火) 21:02:08 ID:CNTc5zX/
門戸は開けておる。いつでも歓迎するぞよ。
937名も無き冒険者:2007/06/12(火) 21:11:01 ID:zIZkffoA
>>935
とりあえず、既に読んでいるかもしれないけど

IP接続の方法>>592

スレ鯖>>758
938935:2007/06/12(火) 22:05:18 ID:E1bIXNkS
>>937
Thanx
オンラインがどんな感じか想像つきませんが、そのおりはよろしく。
939名も無き冒険者:2007/06/13(水) 00:12:00 ID:Dtm1f01F
>>934
よいと思ふ
金曜はクリアする楽しみができるし、土日にまっさらな状態で
イベント立てやすいメリットができそうだ
940ニセ251:2007/06/13(水) 10:26:56 ID:2NmOCC2j
こ…このスレは…!!

データ入ったメモカ紛失、今から速攻でオフってきます!
941名も無き冒険者:2007/06/15(金) 23:19:09 ID:C5/ru6hB
おうおう次スレって勢いじゃねーか
942名も無き冒険者:2007/06/15(金) 23:27:59 ID:iy6SjDti
もちろん、次スレも必要だろ。
943名も無き冒険者:2007/06/16(土) 01:46:08 ID:U4UEPKAr
990くらいでいいだろ
944名も無き冒険者:2007/06/16(土) 03:46:23 ID:n7oaq4nh
正直無くなるのも悪くないのかもしれない。
945名も無き冒険者:2007/06/16(土) 06:41:51 ID:U0DyyTIT
なくなったら本当にゲームオーバーだぜ。
946名も無き冒険者:2007/06/16(土) 08:33:20 ID:zDCRIorf
僕達の冒険はまだ始まったばかりだ!
947名も無き冒険者:2007/06/16(土) 11:07:57 ID:WB0aTld+
チュンソフトの次回作にご期待ください
948名も無き冒険者:2007/06/16(土) 12:09:22 ID:Esyz2rhE
そろそろ埋めますね
949名も無き冒険者:2007/06/16(土) 14:18:56 ID:FrCLlOUU
この速度じゃまだ早いだろ
950名も無き冒険者:2007/06/17(日) 05:57:01 ID:yAPdFf9f
>>948
埋めるんなら次スレ立ててから埋めろってば
951名も無き冒険者:2007/06/17(日) 08:50:36 ID:0bA8iPo0
だからってまだ立てないように
952名も無き冒険者:2007/06/17(日) 15:30:27 ID:Jw7B35Kc
スレ立ては998ぐらいでも良さそうだな
953名も無き冒険者:2007/06/17(日) 18:20:16 ID:UaTcTy6q
思い切って1000超えてからにしようぜ
954名も無き冒険者:2007/06/17(日) 20:34:54 ID:OKUxJx+N
いっそ立てないってのもありだね
955名も無き冒険者:2007/06/17(日) 20:38:30 ID:ZOZTO1im
>>955
それはない(棒)
956名も無き冒険者:2007/06/17(日) 21:17:33 ID:XTKOLUva
自分にレス吹いたw
ミスなのだろうが
957名も無き冒険者:2007/06/20(水) 15:24:33 ID:zJNVj9sQ
鯖リストとスレ鯖のクリア推奨日はテンプレに入れるの?
958名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:27:14 ID:d20LU9eE
あれから誰もクリアしてないことを考えると果たしてクリア推奨日というものに意味があるのかどうか・・・
959名も無き冒険者:2007/06/21(木) 20:07:30 ID:DGktf75i
過疎ってるからこそクリア推奨日に意味がある気がするのじゃが
960名も無き冒険者:2007/06/21(木) 22:51:42 ID:ZeNKy1qz
過疎過ぎて誰もクリアしないんだろ・・・クリア日も。
961名も無き冒険者:2007/06/22(金) 00:00:03 ID:iZLZkFq4
金曜日クリアにしても何時とか決めないとクリアする時にその場にいれないから意味無いんじゃないの?
962名も無き冒険者:2007/06/22(金) 05:40:51 ID:PwEjTDFY
結局もう終わってるのでは・・・
963名も無き冒険者:2007/06/22(金) 06:50:09 ID:gXd4BB9L
オンラインがまだプレイ可能ということを知らない人が多いのでは
それにタイトルが【4/30終了】HOMELAND ホームランド21人目【サヨナラ】では
なおさら終了したと思っている人の方が多いのでは、

【IP直打ち】HOMELAND ホームランドxx人目【まだまだ続くオンライン】
て感じで立て直したらどうだろう。

とりあえず目につくように上げとく。
964名も無き冒険者:2007/06/22(金) 09:05:55 ID:9ZuhnvE9
うちは3台持ちなんで、うちでクリアーする日に
合わせて1台を公開するってパターンを考えてる。
考えてはいるんだけど、別のゲームしてるので・・・
965名も無き冒険者:2007/06/22(金) 18:05:12 ID:UaOxesoC
めんどくさ
966名も無き冒険者:2007/06/24(日) 11:50:47 ID:Kz/cT9Se
手段としてできるってだけでゲームとしてはとっくに終わってるからなあ
967名も無き冒険者:2007/06/24(日) 12:14:32 ID:S0JJ/yJ+
そんなことを言ってはならん・・・
968名も無き冒険者:2007/06/24(日) 19:04:35 ID:eWcEzU4Z
うちの子は、Wiiで喜んで遊んでるが。
969名も無き冒険者:2007/06/24(日) 19:32:27 ID:Up+8gpYF
私も甥っ子と遊んだけど、ゴーレムでついてったら
なんでついてくんの?って言われた
もう遊んでやらん
970名も無き冒険者:2007/06/25(月) 00:27:17 ID:TkV2peFM
ゴーレムを使った事ないや。
どうやってやるの?
971名も無き冒険者:2007/06/25(月) 11:04:42 ID:NiJZwJsf
ゴーレムは正直動きづらいw
しかも弱いしw
972名も無き冒険者:2007/06/25(月) 11:44:40 ID:TbU6qeeL
Wiiだとゴーレムもモッサリしないで操作できんの?

>>970
勇者と魔王の物語でゴーレム玉
973名も無き冒険者:2007/06/25(月) 14:29:44 ID:hj8vYzvX
HOMELAND Server Listがアクセスできなくて不便なのですが・・・
974名も無き冒険者:2007/06/27(水) 15:39:01 ID:GPsPrfGL
最近みんなどう?
975名も無き冒険者:2007/06/27(水) 21:44:36 ID:oTMafGVx
あんだってーー!待鯖終了かよっ→焦ってオンする

最終日都合悪いオン出来ない→テンション下がる

直つなぎだってーーーっ→再燃して毎日オンする

人すくねー思ったように進めないorz→DSでやりたいゲームが連発、オンする暇無し ←今ココ


某団みたいに集える仲間もいないし、一匹狼プレイスタイルが仇になったな・・・orz

976名も無き冒険者:2007/06/28(木) 01:15:11 ID:yzU84NLO
今からでも参加すればいいじゃない。
新規の人入ってるみたいよ。
977名も無き冒険者:2007/06/28(木) 08:29:11 ID:B7UxY3+S
最終日に近づくと某団の人とよく一緒の鯖になったけど
いい人だったよ
別にその人たちだけでつるむわけでもなかったし
大丈夫と思うよ
978名も無き冒険者:2007/06/29(金) 18:58:38 ID:CTLayhJY
>>973
サーバーIP分かるなら>>900使えば?
979名も無き冒険者:2007/07/02(月) 16:56:04 ID:EYHCFW3L
age
980名も無き冒険者:2007/07/06(金) 06:37:20 ID:G/gOSSKU
ウパ
981名も無き冒険者:2007/07/07(土) 03:03:03 ID:Zp1D29b9
[゚Д゚]<即死するぜ
982名も無き冒険者:2007/07/07(土) 10:21:28 ID:a3MT69oY
〜解説〜
980を過ぎたスレは24時間書き込みがないと倉庫行きになります
逆に言うと、24時間に一度書き込みさえあれば落ちないのであと2週間は安心です
983名も無き冒険者:2007/07/07(土) 13:19:30 ID:1a5/6HFj
そろそろ埋めますね
984名も無き冒険者:2007/07/07(土) 15:31:29 ID:LO8VPMk7
じゃあ次スレよろ

985名も無き冒険者:2007/07/07(土) 15:39:15 ID:wrGf4wVm
次のスレは?
986名も無き冒険者:2007/07/07(土) 16:12:17 ID:kpcUZG6m
BBAアダプタ同梱版が売ってたんで買ってきた。
ジャケットがカラーのやつ。2550円也。
GC本体持ってないけど。
以前モノクロジャケットの同梱版が
5000円位で売ってたのさんざん買うか悩んでたら
売り切れて悲しいおもいしたんだよな。

ちら裏ですまんね。
もうこのスレも終わりそうなのであまり邪魔にならないだろうと思って。
せっかくだから誰かに聞いてもらいたかったんだよ!
987名も無き冒険者:2007/07/07(土) 16:23:09 ID:n9WTxAEN
次スレ・・・いらなくね?
988名も無き冒険者:2007/07/07(土) 16:25:32 ID:5JKe8ody
モノクロジャケットはテストディスクだぞ?
989名も無き冒険者:2007/07/07(土) 18:11:31 ID:kpcUZG6m
見かけたモノクロ同梱版のジャケには
テストディスクって書いてなかったような・・・
ソフト単品のテストディスクは持ってるけど、
おもいっきりテストディスクって書いてなかったっけ?
同梱版もモノクロならテストディスクなの?よかった買わなくて。
990名も無き冒険者:2007/07/07(土) 19:04:23 ID:MD2GzSjd
オンラインサービスは切れたとは言え次スレあった方が良いだろう

>>989
普通に考えればテストディスク。でもテストディスクと書いてあるはず。
そもそも早期に予約した奴に送られてきたものだしなぁ・・・
今考えてもあの値段は破格だった。
991名も無き冒険者:2007/07/07(土) 19:47:10 ID:nwz+/kMY
店が店頭展示用にコピーしたんじゃね?
992名も無き冒険者:2007/07/08(日) 00:34:21 ID:BoEFtUOe
オンが公式に終わった以上ネトゲ板に居座るのもどうか
993名も無き冒険者:2007/07/08(日) 00:38:58 ID:N8mkJKWQ
一応、あった方が良いんじゃない?どこか他の板が良いんならそこでいいけど

まあスレ立ては>>995さんに任せよう
994名も無き冒険者:2007/07/08(日) 22:21:54 ID:DtVoHPda
では995にスルーパス
995名も無き冒険者:2007/07/09(月) 13:20:43 ID:AsmMzWHf
まだまだ終わらんよ・・・
続編が出るまでは・・・
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1183954486/

まぁ途中で落ちるかもしれないがとりあえず立てたみたよ。
996名も無き冒険者:2007/07/09(月) 13:31:42 ID:YlOunG7E
>>995


とりあえず>>758のリストだけ貼っといた
997名も無き冒険者
新スレも出来た事だし。

このスレにはお世話になったよ。
殿堂入りにしとくかな。