http://mimizun.com/log/2ch/netgame/1172242860/

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ひみつの文字列さん
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
2名も無き冒険者:2007/02/24(土) 00:02:48 ID:UxFimxow
>>1
3名も無き冒険者:2007/02/24(土) 00:05:05 ID:KCQm6FHw
>>1
  川      川
  回  川   回
     回

乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙
川川川川川川川川川
4名も無き冒険者:2007/02/24(土) 00:07:22 ID:svD+Po18
初心者の方は一度見るべし
http://planetmeteos.com/technique/index.html

あとは>>1のファイルバンクにある動画でも見るとよろし。
ただし、参考になるかどうかは別。基本は全消し。

現在オンラインで存在する惑星と扱いの度合い

オレアナ    初心者〜
ファイアム   中級者〜
アナサジ    中級者〜
フリーザム   初心者〜
ジャゴンボ   上級者向け
ビュウブーム  上級者向け
ゲルゲル    上級者向け
レイヤーゼロ  中級者〜
ジオライト   初心者向けだが作る奴は玄人
ジオライト〜冬 上と同じく 3月2日まで 要ジオライト
ルミオス    上級者向け 3月2日まで
グランネスト  中級者〜
メックス    中級者〜
メガドーム   中級者〜
リモチューブ  上級者向け 3月2日まで
ブビット    中級者〜
5名も無き冒険者:2007/02/24(土) 00:11:06 ID:wRzE+12c
ttp://planetmeteos.com/movie/howtoplay_flash.html
(DS版メテオス あそびかたムービー)

これもね
6名も無き冒険者:2007/02/24(土) 08:46:49 ID:6anUWJT6
>>1
ジオライト 〜乙〜
7名も無き冒険者:2007/02/24(土) 11:02:31 ID:rRV7AAxN
>>1 スレ立てメテ乙
8名も無き冒険者:2007/02/24(土) 12:17:03 ID:TMZmeh3D
>>1
   乙乙乙  乙乙乙
乙  川川乙  川川川
乙     乙
乙     川

   乙乙
乙  乙乙  乙乙  乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙
川川川川川川川川川
9名も無き冒険者:2007/02/24(土) 13:06:29 ID:gAUPb+id
>>1
メメテ乙
10名も無き冒険者:2007/02/24(土) 13:46:16 ID:MZjxbI9m
10ゲット
11名も無き冒険者:2007/02/24(土) 15:42:54 ID:XJDasfau
>>1
ルミ乙
12名も無き冒険者:2007/02/24(土) 15:54:04 ID:z8E1kgSA
前スレの>>966-1000もすごいツンデレだな
ブビット満喫しろよw
13名も無き冒険者:2007/02/24(土) 16:07:25 ID:sLhHUguB
メテオを効率よく配布するにはノーマル攻撃より流星の方がいいんですかね?
14名も無き冒険者:2007/02/24(土) 16:15:14 ID:dw2s67sK
個人的にはすぐにメテオになる流星がいいと思う。
だけど、なぜか流星に面食らって滅亡する人が少なくない。
流星で落としてたらやめてくれ見たいなことを言われたし。

ノーマルの還元待ちのほうがよっぽど怖いと思うんだけどなぁ…
15名も無き冒険者:2007/02/24(土) 16:17:18 ID:gAUPb+id
流星はノーマルよりちょっと量が減るんだよな
俺がメテオ集めるとしたら効率の良い流星の方がいいが
16名も無き冒険者:2007/02/24(土) 16:29:49 ID:sFaJ4Ohl
>>14
光メテオ貰ってる時に思ったが流星だと撃つタイミングに踏ん切りがつかないまま滅亡しやすい。あれもこれもと目が移る
綺麗に同時に全部変わってくれる通常攻撃の方が気持ち的に受け皿作っときやすい
貰う側は送ってもらう以上どうやったって滅亡上等な状態だから多少ダメージ覚悟でも一気にまとめ打ちしたい
と思った俺今回ルミオス作ったグループ

あと純粋に流星が苦手な人も多い
17名も無き冒険者:2007/02/24(土) 17:06:02 ID:lsPqZ+oC
どうでもいいかもしれんがメテオンのRSSはホント役に立たんな。
18名も無き冒険者:2007/02/24(土) 17:29:13 ID:PFug1YQT
とりあえず>>1
メテ乙
19名も無き冒険者:2007/02/24(土) 17:40:20 ID:V5WE3h9/
いちおつ
ハイスペックモードでやってみたんだけどさ
背景綺麗にアニメーションしてるんだね!
ルミオスのハイスペックモードかっこよすぎるから困る
20名も無き冒険者:2007/02/24(土) 18:12:15 ID:rRV7AAxN
そういえば目茶苦茶積もると還元してないのに
ダメ喰らうんだが  既出なら失礼
21名も無き冒険者:2007/02/24(土) 18:21:35 ID:V5WE3h9/
>>20
まだそれあるのか
俺それで空中で滅亡した事があって、運営にはバグじゃないかって送ったんだが
タイミングとか惑星とか詳細書いて送ったのに、返信メールで書いた事聞かれて
もしかしたらメール対応と製作が別になってて全然メッセージ届いてないかもしれん

実際狙って出来る事じゃないから再現性がほとんどないんだよな・・・
22名も無き冒険者:2007/02/24(土) 18:25:53 ID:BOJv8uHX
それはオーバーフローと言うものであってだな。

メテオいっぱいのときに攻撃メテオが降ろうとしても落ちてこないが
その分のダメージを直に受ける訳で。

本当にバグ云々ならばスマン
23名も無き冒険者:2007/02/24(土) 18:42:08 ID:rRV7AAxN
>>22 なるほど、そういうことか d
24名も無き冒険者:2007/02/24(土) 18:53:18 ID:EB1mS723
意識して画面上部見てれば「オーバーフロー」って出るんだな
25名も無き冒険者:2007/02/24(土) 20:24:48 ID:YSpkaHPD
まぁ仕様だと思う
26名も無き冒険者:2007/02/24(土) 21:50:45 ID:44/kr6jn
少なくとも公式の「ゲームシステム→テクニック→攻撃メテオパターン」に
オーバーフローすると書いてるんだから、仕様に決まってます。
2720:2007/02/24(土) 21:59:51 ID:rRV7AAxN
>>26 見落としてたわorz thx
28名も無き冒険者:2007/02/24(土) 22:21:27 ID:NBatJMeG

>>19
目がチカチカするけどかっこいいな
ルミネスが元ネタだから赤いライン通るのもいいし

個人的にメックスやアナサジのハイスペックでの始まり方も好きだな
29名も無き冒険者:2007/02/24(土) 22:39:28 ID:Mj/HhCoh
始まり方はいいが3秒くらい損するから困る
30名も無き冒険者:2007/02/24(土) 23:02:01 ID:PP5xZVQ7
いい加減あの差を無くして欲しいもんだ

というわけで、以下メテオンの不満点をぶちまk(ry
31名も無き冒険者:2007/02/24(土) 23:06:46 ID:Mj/HhCoh
HP制はないわ
32名も無き冒険者:2007/02/24(土) 23:21:40 ID:mfhyrd0j
横移動はないわ
33名も無き冒険者:2007/02/24(土) 23:24:02 ID:PFug1YQT
>>32
いやそれはねーよ


DMはないわ
34名も無き冒険者:2007/02/24(土) 23:27:34 ID:gAUPb+id
2000円はないわ
35名も無き冒険者:2007/02/24(土) 23:31:00 ID:Z+2zH/q8
ガチャプレイはないわ。



…いや、操作性の向上、という意味で外すわけにはいかないことはわかってるし
じゃあどう修正してほしいか、というのも思いつかないんだが…
36名も無き冒険者:2007/02/24(土) 23:38:04 ID:YSpkaHPD
打ちあがーるず☆はないわ
37名も無き冒険者:2007/02/24(土) 23:42:57 ID:PUawLiLy
隔週惑星追加はないわ。

・・・わがままなんだ。すまない(´・ω・`)
打ちあが(ryにかける時間を惑星追加に・・・
38名も無き冒険者:2007/02/24(土) 23:49:12 ID:RzYqBty+
でもさ、俺らがDMや打ち(中略)ず☆で得たものも少なからずあると思うんだ。

たとえば、・・・。ほら、あれとか。
あれもそうじゃん?
39名も無き冒険者:2007/02/24(土) 23:51:05 ID:Z+2zH/q8
ネトゲによっては月1メンテとか、それ以下も結構あるからな。
むしろ隔週はわりと多い方だと思うぞ。
40名も無き冒険者:2007/02/24(土) 23:51:12 ID:z8E1kgSA
打ち(中略)ず☆で得たもの…

ω ←

本当にこんなのしか思いうかばなかった。すまω
41名も無き冒険者:2007/02/24(土) 23:56:07 ID:9i3qITkf
ァナシスとかな
42名も無き冒険者:2007/02/25(日) 00:11:04 ID:OhFL82w9
<例文>
うはωωωωωωωωωω
テラワロスωωωωωωωωωωω

いいものを得ましたね
43名も無き冒険者:2007/02/25(日) 00:14:27 ID:6IWuVgvU
>>42
その発想は無かった
44名も無き冒険者:2007/02/25(日) 00:39:57 ID:CIXEW5bs
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)ωωωωωωωωωωωωωωωωωω
45名も無き冒険者:2007/02/25(日) 01:13:49 ID:7bFQcTZY
ハイスペックモードの始まり方をどうにかしてくれれば普段使うんだけどなぁ。

それはそうとブビットでフルで打ち上げ続けると風が1400個溜まるのな。
溜まりすぎだろうと正直思ったwwwww
46名も無き冒険者:2007/02/25(日) 01:37:08 ID:fGrw5Bwg
合成に毒が必要な惑星がほしい。
リモチューブ思い切りつかいたい。

光集め部屋でリモがくると(特に)オレアナ勢ボコボコでカワイソス
リモに光はいらなかったと思う漏れ。
47名も無き冒険者:2007/02/25(日) 01:37:16 ID:hMh7Wivs
前スレ>>995
またケチ付けるようd(ry

ゲルゲルなんだが、大きく分けて2つ違う部分があると思う
まず、3小節目と4小説目の「タララン」って音なんだけど、
3小節目が「レ# ファ♯ シ」で4小節目が「ド ミ ド(高)」だと思う
あと、4小節目の最後のドの和音はラになると思う

もう一つは15小節目の「タラララ」って音がなんだが、
「レ ミ ソ# シ」ってなるはず

その他の部分は多分そのままでおk
わかりにくい説明でスマンが、参考になれば
48名も無き冒険者:2007/02/25(日) 01:53:15 ID:TnMkY5pQ
>>47
You!
作っちゃいなよ!
49名も無き冒険者:2007/02/25(日) 02:03:37 ID:hMh7Wivs
>>48
作りたいけどMIDI作成ソフトを買う金が無い
課金惑星買ったけど

フリーソフトだとスラーが使えないし、
GS音源しか入ってないから>>995のような音は再現できんぜ
50名も無き冒険者:2007/02/25(日) 02:30:56 ID:8JYzXYEl
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/927418.html

先生怒らないから、
ここにメテオ落とした人は正直に言いに来なさい
先生怒らないから。
51名も無き冒険者:2007/02/25(日) 02:44:10 ID:Mf2/sQ8X
部屋作ったどき一番最初にバトルロイヤルが来るようになってるな
便利
52名も無き冒険者:2007/02/25(日) 03:36:18 ID:m/I99EtZ
>>50
読み終わったら漂流教室に吹いた
53名も無き冒険者:2007/02/25(日) 07:58:36 ID:fMEQ8RMx
この惑星はDM禁止です><
54名も無き冒険者:2007/02/25(日) 10:45:09 ID:IT5z8g3c
>>50
俺もその記事見ててメテオス考えてた。

多分昨日一回間違えてDMやっちゃったから俺かもわからんね
55名も無き冒険者:2007/02/25(日) 11:03:38 ID:TFF+WaqC
ttp://planetmeteos.com/movie/opening_flash.html

コレ見ると、DM1個落ちてきたらあれくらいの穴は開きそうだよな
56名も無き冒険者:2007/02/25(日) 11:36:18 ID:RjZAPDxw
>>55
メテオ破壊力強すぎで吹いたwww
57名も無き冒険者:2007/02/25(日) 11:44:50 ID:NQxmjR1M
1個落ちてきてこれか・・・
大量に降ってきたらもう打ち上げとかそういうレベルじゃなくなるな
58名も無き冒険者:2007/02/25(日) 12:09:30 ID:IT5z8g3c
>>57
この惑星の文明でどうやってメテオ動かせばいいんだ
59名も無き冒険者:2007/02/25(日) 12:15:08 ID:+jKzlF4T
やっぱりたった3時間で作ったものをいきなり晒すもんじゃないな。
とりあえず相当修正しました。ゲルゲル。
http://meteosfan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/meteosup5666.zip

>>47
後者2つは全くその通りだったんですが、
前者2つはなんか違うみたいです。
当該箇所は「ソ#ラシレ#」と「ラドミ」で
合ってるんじゃないかと自分は思うんですけど、
低音が目立ってたので変に聞こえたかもしれんですね。

>>50
すげぇ・・・
60名も無き冒険者:2007/02/25(日) 12:27:59 ID:AVBqfgR4
>>58
「文明はあったが、メテオに対抗出来ずに滅んだ」なんてあってもおかしくなさそうだしな
61名も無き冒険者:2007/02/25(日) 13:53:01 ID:6IWuVgvU
打ちry☆ブログ来てるな
62名も無き冒険者:2007/02/25(日) 14:18:33 ID:SZ7RhzmN
>38
63名も無き冒険者:2007/02/25(日) 14:20:17 ID:SZ7RhzmN
ミスった
>>38
なんだか路上のギリジンを思い出した。
64名も無き冒険者:2007/02/25(日) 14:41:11 ID:DIrNJBzS
>>61
PCゎ直っても,お前ゎ壊れたまωまなのな☆"
65名も無き冒険者:2007/02/25(日) 14:48:35 ID:hMh7Wivs
>>59
ありゃ、違いましたか
なんというか、個人的には原曲だと最後の音がMIDIよりも低い感じがしたもので
まぁこれからも頑張ってくださいな

・・・俺の好きなレイヤー作って貰えると嬉しいぜ
66名も無き冒険者:2007/02/25(日) 14:53:18 ID:3B7+Vbrc
テラ女子高生ωωωωωω
67名も無き冒険者:2007/02/25(日) 15:00:03 ID:DQILncpU
規制中により携帯から

今までうpされてきたMIDIが、WMPで聴けない(´・ω・`)
ファイルの種類もちゃんと選択してあるんだが…
俺だけかな…
68名も無き冒険者:2007/02/25(日) 15:06:44 ID:hMh7Wivs
>>67
音量が出ないのか、ファイルエラーで再生されないか、
はたまたそれ以外なのかによって対処法が変わってくるのだが、どれかね?
69名も無き冒険者:2007/02/25(日) 15:11:34 ID:hMh7Wivs
>>68
音量が出ないってなんか変だな
あ、音が出ないって場合でも
その他の形式が再生できる場合と再生できない場合に分けられるから注意
70名も無き冒険者:2007/02/25(日) 15:21:25 ID:DQILncpU
>>69
なんというか、再生しても音が鳴らない
最大音量にしても、
全くならない
音楽作成用ソフトでなら、聴けるんだが元の音質とは違うし、WMPでの拡張子も当てはまってるんだが…
71名も無き冒険者:2007/02/25(日) 15:29:59 ID:TxfJyIrY
>>70
俺も同じ事あったんだがMIDIシーケンサ閉じたら直った、
なんかこのスレへんにDTMer多いな。
72名も無き冒険者:2007/02/25(日) 15:32:25 ID:hMh7Wivs
>>70
以下、XPの場合の解説 それ以前のOSの場合はそれらしきものに脳内変換してくれ

作成用ソフト等、MIDIを扱うソフトを開きながら、
WMP等でMIDIを聞こうとしても音が鳴らない場合があるので、
とりあえず一旦全てのソフトを終了してから再生してみる

それでダメなら、とりあえずコントロールパネル→サウンドとオーディオデバイス→
音量→「デバイスの音量」の中の「詳細設定」と順にクリックして、
出てきたウィンドウ(いわゆるボリュームコントロールという奴だ)の中の
「SWシンセサイザ」のボリュームがゼロになってないかチェック
それらしきものが見当たらない場合は手当たり次第にボリュームを上げる
ミュートにチェックが入ってないかも見ておく

最終手段はWMPの再インスコ
それでもダメならもうわからん
73名も無き冒険者:2007/02/25(日) 15:39:11 ID:DQILncpU
iTuneで試しに開いたら聴けた
どうもお騒がせしました

自分もmidiつくってみたい衝動に駆られるが、
途中で飽きそうだ(´・ω・`)
ルミオスとかつくってみたい…
74名も無き冒険者:2007/02/25(日) 15:42:56 ID:DQILncpU
>>72
ボリュームコントロールのSWシンセにミュートかかってた
はずしたら聴けた\(´^ω^`)/

本当にありがとう
75名も無き冒険者:2007/02/25(日) 17:49:27 ID:TFF+WaqC
>>59
GJ!

もし良かったら、続けて他の惑星もどんどん作ってホスィ・・・
76名も無き冒険者:2007/02/25(日) 19:22:28 ID:ygfK/w8Q
>>63
ここまで変えたらわかる人もいないかなと思って変えた

後悔はしていないが悔やんでいる
77名も無き冒険者:2007/02/25(日) 21:03:34 ID:JxipfK/B
死亡覚悟でメックスでジョージ・アクセル君とお友達やってたら
鉄と電気が900とか800とかたまってワラタ。
メックスってすごいな。

画面サイズとカーゾル速度の差が激しいと一マス移動がしにくいということに気づいた。
画面をでかくしたら今までうまく移動してくれなかったメテオがだいぶましに動いてくれるようになった。
78名も無き冒険者:2007/02/25(日) 21:16:03 ID:DQILncpU
嬉しさのあまりmidiじゃないけど、作った
と言うか合成してみた
ttp://planatmeteos.ddo.jp/~metepic/cgi-bin/upld/src/up2588.mp3

ルミオスのサウンドトラックを全部重ねてみた
後悔はしてないが、何かまずかったらすぐ消します
79名も無き冒険者:2007/02/25(日) 21:23:35 ID:TFF+WaqC
>>77
メックス持ってるなら、重さがまったく関係ないので
ジョージに慣れるには一番良いかもな
80名も無き冒険者:2007/02/25(日) 22:11:46 ID:hMh7Wivs
>>78
聞く前はカオスなんだろうと思ってたけど、
聞いてみると重低音が響いてきていい感じだな
GJ!
81名も無き冒険者:2007/02/26(月) 03:17:02 ID:djvCAo/+
>>78カコイイイ(゚∀゚)
82名も無き冒険者:2007/02/26(月) 06:19:38 ID:gASlva+S
誰一人やってないな
確かに時間帯もあるんだろうけどオンラインゲームとしていいのだろうか
83名も無き冒険者:2007/02/26(月) 06:40:36 ID:Tlqh3Ei1
過疎のためのタイムアタックモードか・・・?
84名も無き冒険者:2007/02/26(月) 07:12:07 ID:TwpUgrZn
リモチューブもいい加減大抵の人が作っちゃったし、
ルミオスは無課金だと一般的に1戦20〜40だから諦めちゃってやる気がおきない
ブビットは課金すればあっさり作れちゃうし、課金しない人には全く無関係

必要メテオ100倍でもいいから無課金でも作れれば別なんだけどな
85名も無き冒険者:2007/02/26(月) 07:17:26 ID:S8jGkdkb
俺は桜井氏がこだわって入れてたサウンドテストが欲しいな。

携帯版だと着メロとか作れるしオンラインは壁紙とか作れるようにならないかな?
86名も無き冒険者:2007/02/26(月) 07:39:31 ID:iZ7q604r
壁紙良いな
システム音声とかも合成できたら面白いかも
メテオ消費して合成→ダウンロードするアドレスとパスワード表示、みたいな感じで
(パスワード無いと、誰かが言いふらしたら終わっちゃうし)
87名も無き冒険者:2007/02/26(月) 08:16:25 ID:LyD3oOX1
壁紙は確かに欲しいけど、一人がDLしちゃったらあとはupロダにあげて終わりなんだよなぁ・・・
88名も無き冒険者:2007/02/26(月) 11:59:00 ID:1zaFNPMl
サウンドテスト実装するとしたらゲーム内での再生のみにした方がいいだろうな
通常のプレーヤーで再生出来ない形式にした意味なくなるし、
音質にはアホみたいに厳しい俺からしたら、
128kbpsくらいに圧縮されて配信されるくらいなら
ゲーム内で無損失の状態で聞きたいと思うし

壁紙もDS版のサイトから色々と拝借すれば
個人で好きなように編集出来るしなぁ

それよりもメニューの背景を自由に変えられるようにした方が
Q視点から見ればにも損失はゼロに等しいだろうし、
そこそこユーザーにもウケるはず
背景1枚で50円+素材数個期限3ヶ月以上にすれば
多少なりとも儲けは出せるんじゃないかね
それでもアイデア的には微妙だが

結局個人では出来ない物を配信するのに魅力を感じるわけで

・・・って、何か流れからズレてる気が


そう言えば「メニュー」で思ったんだが、
何でメニューをフローティングにしなかったんだろ
原作知らない奴でもあのメニューはウケただろうし、
まず「メニューが面白い」って情報が口コミで広がって
最終的には多くのユーザーを獲得出来た可能性も少しはあっただろうに
その可能性がなかったとしても、個人的には入れて欲しかったなぁ、アレ
89名も無き冒険者:2007/02/26(月) 12:15:17 ID:gMOAX4nE
>>88
まさか「初心者サーバー」を小さく表示はできないでしょう。
…そっちじゃないの?
90名も無き冒険者:2007/02/26(月) 12:49:17 ID:dEs3VNSE
>>89
レベルが一定以上になったら初心者サーバーが小さく表示されるようにすれば問題なしじゃない?
91名も無き冒険者:2007/02/26(月) 13:37:06 ID:1zaFNPMl
入室可能なレベルになったらお知らせ表示して項目追加すればいいだろうし、
入室不可のレベルに達したら同様にお知らせ出して消せばいいし

やろうと思えば入れられたと思う
92名も無き冒険者:2007/02/26(月) 16:36:28 ID:2iLUbrQH
そろそろ
飽.き.て.く.る.ぞ!惑星をもっと出したり、余ってるメテオをアイテム以外で使わせろ〜!
多少多く設定したらメテオを貯める作業でやる気も出てくるんだが。
最近始めた奴以外はこれといった目標が無いんだよ!
93名も無き冒険者:2007/02/26(月) 16:43:26 ID:BFMGjhkq
DS版ではすっかり目標もなくなったけど、俺はまだまだ遊んでるぜ?
オンラインでメックスに目覚めてDS版でもメックスにハマっちまった
メテオンは遊びの幅が狭すぎるのが問題なんだよ
アップデートの速度がユーザーの要求に全く追い付いてないんだもの

つまり何が言いたいのかっつーと


高速ピストン(゚∀゚)オモシレーヨ!!
94名も無き冒険者:2007/02/26(月) 16:47:47 ID:0n5RKb/5
ここで未だ光1500の俺が登場

諦めようかorz
95名も無き冒険者:2007/02/26(月) 16:49:43 ID:OYcKJOAL
あきらめたらそこで試合終了だぜ!
96名も無き冒険者:2007/02/26(月) 19:56:22 ID:BuMSytQc
俺は既にLOSTしてしまった。屁も買ったが数回プレイして以来ログアウトさ。
新惑星追加の度にカムバックするぜ。
97名も無き冒険者:2007/02/26(月) 20:30:24 ID:1zaFNPMl
>>96
言いたい事は分かるが何か苦しいぞ

そんな俺も若干飽き始めてる
DS版やり始めたらハマりまくっちゃってるし、
現状だと惑星数やゲームモードが少ないから物足りない感があるし

やっぱりもう少し作り込んでからサービス開始した方がよかったと思う

ただDS版のメテオスが実質8ヶ月であそこまで仕上がったのを考えると
遅くとも今年の夏頃には期待出来る状態になるんじゃないかと考えてる
但し、複数のプロジェクトが同時進行してたらの話だけど

って訳で、それまで待ってみるのもいいんでないかね?
98名も無き冒険者:2007/02/26(月) 20:41:56 ID:gLPhvGk+
これっていまどれくらい常時人いるん?
99名も無き冒険者:2007/02/26(月) 20:43:47 ID:8OeXenQa
>>98 大体40〜60人程度
昼間はもっと少ない
100名も無き冒険者:2007/02/26(月) 20:45:41 ID:gLPhvGk+
うへ、そんな少ないんか・・・・。
なんか人多いパズルゲームないかね??
101名も無き冒険者:2007/02/26(月) 20:58:27 ID:n1Mf4+dA
パズルゲームって性質上何かの合間にちょっとやるって感じだから
ユーザーが多くても人は少ないんだろうな。

一期一会対戦モードみたいなのないかなぁ。
そのルームにいて、Ready押してる人で条件マッチする人を勝手に数人選んでいきなり試合開始みたいなの
たまに居るレディを無駄に連発する奴がすげぇ嫌なんだよなぁ
102名も無き冒険者:2007/02/26(月) 21:02:54 ID:gLPhvGk+
>>101
ハンゲの麻雀みたいな感じってことかー
それぃぃわー。
常時500人ぐらいいれば条件マッチもいけるんだろうけど、
人多いの少ないよなー
103名も無き冒険者:2007/02/26(月) 22:12:44 ID:BuMSytQc
104名も無き冒険者:2007/02/26(月) 22:40:22 ID:PwPadZup
メテガチャをプレイしてみた。
…音楽、中身も専用のものだったんだな。やけにノリがいいし。


と、まぁ…そんなわけでメテガチャを動画に撮ってみた。
全画面撮った関係でフレーム数がいつもの5分の1だし、音質もだいぶ下げてるが、よかったら見てみてくれ。
105名も無き冒険者:2007/02/26(月) 22:55:23 ID:opZc3TZl
>>104
こんななってんのかぁ 俺も今度やってみよ。
てか100円/1回のやつを別途用意してくんないかなぁ
したら半端に余ってる時とかやる気になると思うんだが。むー
106名も無き冒険者:2007/02/26(月) 23:22:06 ID:QXSQxqOP
メテガチャ結構楽しげでびっくりしたよ。
107名も無き冒険者:2007/02/26(月) 23:59:24 ID:5L6ENo+D
いいこと思いついた。

DM打たれたら1/10くらいの確率でレアメタルが振ってくるってのはどう?
108名も無き冒険者:2007/02/27(火) 00:16:12 ID:ASPdH782
        川
        回

        □□
□□□  □□□
□□□□□□回□
回回□回魂回回□
109名も無き冒険者:2007/02/27(火) 00:23:22 ID:dIDP0nHf
>>108
魂ィイーーーーーッ!!!
110名も無き冒険者:2007/02/27(火) 00:26:43 ID:Li6uMioo
大丈夫、この魂が潰れても代わりがいるもの
111名も無き冒険者:2007/02/27(火) 00:38:07 ID:M5Y4Ad1A
川     

        □□
魂□□  □□□
魂回□回□□回□回
回回回回回回回回回
112名も無き冒険者:2007/02/27(火) 00:49:00 ID:Yjwn0hFm
タイマン部屋、フェニックスにて
後半突入(2:30)と同時にDMが落下してきて、それ以降15秒〜20秒(中級〜上級者が打った場合)おきに来ると考える
また、レアメタルは40秒に1回ずつ出現させるかどうかの抽選が行われる(DS版の場合)

残り150秒、DMを打たれた直後に確実にレアメタルが降ってくるとし、
同様に打たれなかった場合でも確実に降ってくるとすると、
単純に考えればDMを打たれた場合最大で9個〜10個フィールドに落下してくる
一方、DMを打たれない場合だと最大で3個

ただし、確実にそれらを打ち上げられるわけではないため、実際には数値から-1個となる上、
実際には確立は1/10程度(>>107の案を採用した場合)のため、
DMを打たれても結局のところ1個程度しかもらえない

ちなみに後半で考えたのは、前半だとピストン惑星以外だと攻撃がそんなに送れないため

で、ここまで書いておいて何が言いたいのかは自分でもわからん
とりあえず計算してみたかっただけ

>>108-110
レアメタルは1個破壊または打ち上げるごとに1万点ゲットだ
打ち上げるという手間を省いてスコアを稼がせてくれるとはいい奴ではないか
113名も無き冒険者:2007/02/27(火) 01:03:47 ID:M5Y4Ad1A
    ⌒ ⌒ ⌒
   _⌒ ⌒ ⌒__
  /:::::Λ_Λ:::::::::::::::/
 /::::::(∩;´Д`)∩ :::::/
/:::::::( レアメタル /::::/  チャラッチャラッチャーン
114名も無き冒険者:2007/02/27(火) 01:27:16 ID:6qCz4hTk
>>111


川     

__________
    <○√ <レアメタルは俺が守る!
      ‖
      くく
        □□
魂□□  □□□
魂回□回□□回□回
回回回回回回回回回
115名も無き冒険者:2007/02/27(火) 01:43:48 ID:Li6uMioo
>>114
 
  _________
  '、`Σ<○√
i !l     ‖ 
回     くく
        □□
魂□□  □□□
魂回□回□□回□回
回回回回回回回回回
116名も無き冒険者:2007/02/27(火) 01:44:43 ID:HK9pFr+f
ワロタ
117名も無き冒険者:2007/02/27(火) 01:48:51 ID:t0q1VIOs
>>115
      川
      回
  _________
     <○√ <アッー!
       ‖ 
       くく
        □□
 □□  □□□
回回□回□□回□回
回回回回回回回回回
118名も無き冒険者:2007/02/27(火) 02:33:29 ID:Li6uMioo
>>116

      ◎
   ◎     ◎   ティウンティウンティウン
  ___i !l_____
 ◎  <回√   ◎
       ‖ 
       くく
        □□
 □□  □□□
回回□回□□回□回
回回回回回回回回回
119名も無き冒険者:2007/02/27(火) 04:21:07 ID:QdnKgYaX
お前らにジオライト担当から挑戦状です

打ち上がーるず☆に勝負だって?ぼっこぼこにしてやんよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
120名も無き冒険者:2007/02/27(火) 04:28:27 ID:D3+nHWAR
>>119
うはは。ネタじゃなくてマジかよw
まさかAAを貼ってくるとは予想外だな…!
121名も無き冒険者:2007/02/27(火) 05:15:05 ID:YdAZ69Sm
>>119

ちあきだけみんなに好かれるだろうな
122名も無き冒険者:2007/02/27(火) 05:16:50 ID:HvqsbLLK
やべぇwww
俺もうジオ担当に勝てる気がしないw
123名も無き冒険者:2007/02/27(火) 06:48:27 ID:wxt7SFfm
どうしよう、ジオ担当には勝てないというか、勝っちゃいけない気がしてきた
こんな思いっきりスレ住人を意識してくるとはまさに計算外

あからさまな人気取りだって解ってるのに…!くやしいっ…!(ボコボコッ
124名も無き冒険者:2007/02/27(火) 07:41:22 ID:4yFXJEyz
後にジオ担当がカタカナ2文字の人に迫る腕前になろうとは
この時、スレ住人の誰一人として予想していないのだった
125名も無き冒険者:2007/02/27(火) 09:19:00 ID:BKtI/tay
カタカナ2文字の人がタイムアタックにのってないのはサブ垢でやってるから?
126名も無き冒険者:2007/02/27(火) 09:38:46 ID:avMz3d3d
>>125
ユの人ならここ最近見掛けないし、
ルの人は交流鯖でしか見掛けないし
ただ単に2人共やり込んでないだけだと思われる
127名も無き冒険者:2007/02/27(火) 11:13:20 ID:RxULRTjG
                __.....  -- ―‐ --  ....__
                filヽ、_        _,r'il゙i
                | ll ll ll`「TT''''''TT"「 ll ll |
                |ヾ ll ll. l l ll  l l l / //|
                |=rヾ ll l l ll   l l l,r''ヽ=|
                |=|  ヾ l l ll  .l.l /   |=|
                |=l    ヾl ll  lレ′  |=|        カナ二文字の人はいなくても
                |=l      ヾ,ヅ     |=|      ジオはおれの母星なんです
               r、V             Vヘ       ・・・メテオンには思い入れがある
               |ヘl(      、 li r     )lイ|       人の家へ行っても必ずやってしまうゲームなんです
                |.ト| `r‐toッ‐ィ_}l_ノr toッ‐ァ゛|ノ|
              l.ト|  " ̄´":i  ヾ" ゙̄` |ノ|
            ヾ|ヽ    { |        / |<      新惑星追加があったら呼んでください・・・
              ノノll U  ', :L.     U lト,ヽ     どこでもすっとんで駆けつけますよ
           f⌒>{.ll lU    ヾノ     Ul l } <⌒i
          ヽr゙ |l.| ',l   ー‐--一   l/ l.| ゙tノ
            ,r'"ヾ|   ',   ====="  /  リ`ヽ、
        /   |    ',   t=   /   |   \_
__.... -‐''"  ̄     l     ヽ________/    l    /:::::::`:`ァ- ....__
       ー-- 、      ヽ     /        /:::::::::::::/
           `ヽ、    ヽ   /     ,. -―/:::::::::::::/
128名も無き冒険者:2007/02/27(火) 11:18:35 ID:ASPdH782
花京院 きさま このゲームやり込んでいるなッ!
129名も無き冒険者:2007/02/27(火) 12:04:07 ID:X826XPAC
答える必要は無い。

・・・ブビットの300,1000メテオ、うまく計算すれば
某氏のマウス捌きほどのテクニック無くてもに上位に食い込めると思うよ。
130名も無き冒険者:2007/02/27(火) 12:08:02 ID:uMQigtd4
やべぇうちあがーるず個人的には好きじゃなかったけど
AAで惚れたwwwwwwwwwwwワロタwwwwwwwwwwwwwww
131名も無き冒険者:2007/02/27(火) 12:49:45 ID:n63E6NR6
>>129
上位ってのが何位かわからんが、ブビットの1位は追いつける気がしない。
2位の人は点火が7回、連続点火数が7だからわかりやすいが、
それより1秒も早いからなあ・・・


300メテオは完全にパズルだしな。
配置や降ってくるメテオの順序、果ては還元時の配列まで一緒だから、
どのタイミングでどのように打ち上げるか。
スピードはさほどいらないから300打ち上げるための構成が重要だな。
132名も無き冒険者:2007/02/27(火) 13:03:48 ID:QdnKgYaX
そういえばメテオスってパズルゲームだったな
133名も無き冒険者:2007/02/27(火) 13:09:41 ID:X826XPAC
>>131
今の状態での5位以内に食い込めると思う。
…クリア時の状態を見れるのか、知らなかった…。
134名も無き冒険者:2007/02/27(火) 13:21:41 ID:l4AKPlvU
>>125が淋しがるから来てくれてるじゃないか〜!感謝するんだー
135名も無き冒険者:2007/02/27(火) 13:52:43 ID:cyXTPqQx
カップラーメンを入れて3分タイムアタックをするのが俺の日課
136名も無き冒険者:2007/02/27(火) 14:33:50 ID:Yjwn0hFm
はて、Webmoney使って3150Pを買い、
ジオとブビットを買ったのはいいんだけど、残りの650Pをどうすべきか
500Pは次の課金惑星用に確定なんだが、残りの150P、お前らだったらどう使うかね?
137名も無き冒険者:2007/02/27(火) 14:34:41 ID:QdnKgYaX
ウグイス買う
138名も無き冒険者:2007/02/27(火) 14:35:23 ID:BgtOP4lw
もう150買ってガチャ
139名も無き冒険者:2007/02/27(火) 14:38:59 ID:Yjwn0hFm
>>137
やっぱり装飾かね
でも欲しいのないし、肩に鶯だけ乗せててもアレだしなぁ

>>138
最低でも500Pしか買えないぜ
50P単位で買える様にして欲しいもんだ
140名も無き冒険者:2007/02/27(火) 14:42:08 ID:fvrATq+I
>>119
つまりちあきはチャンネラーって事でここ見てるだろうなw

>>131
300メテオって燃えカスはメテオに入らない?
141名も無き冒険者:2007/02/27(火) 16:07:18 ID:0o3BsMb+
ジオライト担当wwwwwwwww
142名も無き冒険者:2007/02/27(火) 16:09:52 ID:ASPdH782
300、1000メテオ

燃えカスは3個で1個分なのでなるべく少ないほうが早い
還元させたりして調節

ラストは全列打ち上げで終わるのが理想
143名も無き冒険者:2007/02/27(火) 17:08:40 ID:UQbvgjzY
メテオアタックってすごい細かい勝負だから熱中しちゃうとストレスたまりそう・・・
144名も無き冒険者:2007/02/27(火) 17:44:17 ID:knk/U8os
もうブビットの300メテオはストレス全開だけどね・・・
145名も無き冒険者:2007/02/27(火) 18:42:49 ID:W/83pSkN
>>136
アバ買えば綺麗になくなるんじゃね?
146名も無き冒険者:2007/02/27(火) 18:50:05 ID:OiAaJg0v
追加で3000P買ってガチャ×11
147名も無き冒険者:2007/02/27(火) 19:41:58 ID:RxULRTjG
>>136
温存が有力。後々課金惑星が大量に出てきたら、3000円じゃ足りなくなる。
そして足りなくなったら新たに3000円追加→+150pの余剰。余剰分の合計300pでガチャをする・・

条件
・3000円分使うまでメテオンが存続していること
・3000円分使うまでメテオンに飽きていないこと
148名も無き冒険者:2007/02/27(火) 20:01:53 ID:W/83pSkN
>>147
ついでに言うと温存コースなら5000or10000という手もあるな
条件の金額そのまま上がるわけだが
149名も無き冒険者:2007/02/27(火) 20:18:58 ID:MYbtUZda
惑星選択でフリーザム星人は出現するのか?
5分待ってたけど全然現れない。
ロースペックだと見れないとかそんなん?
150名も無き冒険者:2007/02/27(火) 20:34:09 ID:073cm+bQ
フリーザム星人はハイスペックのゲーム中しか見られないよー
後ろに薄く居る
151名も無き冒険者:2007/02/27(火) 20:37:25 ID:MYbtUZda
トン。
グランネストとかは猛スピードで走ってくるから
何分か待ったらゆっくり現れるんじゃないかと思ってた。
152名も無き冒険者:2007/02/27(火) 20:50:26 ID:DIqhN2mD
使って思ったが


屁はやっぱズルイな
153名も無き冒険者:2007/02/27(火) 20:52:41 ID:S62QJDo0
正直屁はもっと遅く実装させるべきだった
もっと癖のあるやつ出そうよ、七賢とかグラビトールとかフォルテとか
154名も無き冒険者:2007/02/27(火) 20:54:51 ID:wR2pF9BX
グラビトールはやってみたいなぁ
あの重量感を出して欲しい
155名も無き冒険者:2007/02/27(火) 21:05:46 ID:Q8hyMi75
グラビトールを出したらDS版を知らないハンゲ厨が
文句言いそうな予感
156名も無き冒険者:2007/02/27(火) 21:06:19 ID:Q8hyMi75
下げ忘れた… 吊ってくるorz
157名も無き冒険者:2007/02/27(火) 21:13:53 ID:WIaVA6lT
>>155
ならば、七賢様使えで一蹴されるから問題なす
158名も無き冒険者:2007/02/27(火) 22:51:07 ID:l4AKPlvU
DS版やってないんだがどこの惑星が強いんだ!?
159名も無き冒険者:2007/02/27(火) 22:59:07 ID:avMz3d3d
>>158
一概にどの惑星が強いとは言えない
それぞれの惑星に長所短所がバランスよく組まれてるからな

スマブラでどのキャラが最強かって言う問題と同じで、
結局はプレイヤーと惑星の相性で決まる
160名も無き冒険者:2007/02/27(火) 23:06:31 ID:UoxgNpsN
>>159
例としてスマブラを出すお前に惚れた
161名も無き冒険者:2007/02/27(火) 23:19:17 ID:RxULRTjG
>>159
スマブラは結構似てる要素あるな。しかし64のスマブラはカービィが強すぎたという裏話。
とはいえメテオンはそういう偏りは目立たないな。
メテオンを格ゲーに例えると、にわかに浮上する「ハメ技」「無限コンボ」のメタファー
162名も無き冒険者:2007/02/27(火) 23:19:24 ID:avMz3d3d
>>160
惚れたついでに俺にポイントをくr(ry

一つ言い忘れたが、DS版ではあくまでバランスよく性能が決められたから>>159のように言える訳で、
バランスが取れてないメテオンだと、りもつべや屁のようにずば抜けて強い
またはそれ以上の惑星が出る可能性もあれば、
強い惑星を出しすぎたのを補うような形でルミオスやオレアナのように
使い難かったり、攻撃力が弱い惑星も出るかもしれないから注意
163名も無き冒険者:2007/02/27(火) 23:44:14 ID:kEbhEmBQ
DS公式のわくわくツアーにもあったけど、
屁の弱点は「アイテムに弱い」なんだよな。
メテオンはアイテム使われないのが一般だから屁が強いのでは。
実際、塊キャンセラやヘビメタくらったらヤバそうだ。
164名も無き冒険者:2007/02/27(火) 23:53:02 ID:zvfWfIEC
塊キャンセラなんてブビット以外に使えそうも無い
165名も無き冒険者:2007/02/28(水) 00:00:08 ID:pk/gSZBw
アイテム以前に屁はDM1粒で大ブレイクだぜ!
166名も無き冒険者:2007/02/28(水) 00:00:12 ID:+mptSxS2
戦法によってはビュウブームやメガドームもかなりキツそう。
あとグランネストとかメックスとかも。ピストン系全般だな。



それとは無関係ですが、リモチューブ700000点動画をファイルバンクに追加しておきますね。
167名も無き冒険者:2007/02/28(水) 00:28:01 ID:lsuPk6gm
普通に塊キャンセラ強いと思うけどなぁ…
練習で試してみたけどほぼ瞬間発動だから
相手の打ち上げ状況見てタイミングよく送れば絶望させられるぜ?

昔、ゲルゲル使うDM厨に使ったら
案の定次の瞬間には滅亡してたなw
168名も無き冒険者:2007/02/28(水) 00:29:54 ID:Qvz8cwMj
>>159
メテオスはそういう平均化したバランスをとるのではなく惑星の
個性として強弱はっきりした仕様になってなかったっけ?

現状アイテムやDMは余り使わないのが主流になってるから
ジャゴ、メックス、リモチューブ、ブビットあたりがはっきりと強惑星になってるな
これでアイテムとかDMをフルに開放したらピストン系のメックス、ブビットはオワタ
になるがジャゴ(+りもつべ)はどんな状況にも対応できそうだから困る
169名も無き冒険者:2007/02/28(水) 01:45:24 ID:pk/gSZBw
まあハイスコアの限界も目星がついてきたし、DM・アイテムの解禁の日も近そうだ
170名も無き冒険者:2007/02/28(水) 02:17:10 ID:4xnaudnK
爆弾ごときどうというこはないがヘビーメタルはグランネストとか使ってると軽く死ねる
171名も無き冒険者:2007/02/28(水) 06:52:28 ID:anWsUB9A
俺もヘビーメタルは何かあったときの仕返しのためにアイテムに入れてる
172名も無き冒険者:2007/02/28(水) 10:23:14 ID:Pn0DPXun
>>159はオンゲーにありがちなアホに対する皮肉でしょ。
173名も無き冒険者:2007/02/28(水) 10:35:28 ID:brfPZ7Rl
普通に>>159>>168もどっちも正しいでFA
厳密には強すぎる惑星は長所を削らず、短所を増やしたり伸ばしたりといったバランス調整をされてた訳だ
それでもバランスが悪いと感じられた場合のみ、長所を削っていたらしい
だから特定の条件下で異常に強い・弱いという際立った個性が生まれる事になったと
因みにこれらの仕事は主に桜井氏の担当だった

で、メテオンではシステム面でバランスに影響をもたらす修正が多々あった
だからそれに併せて惑星のバランス調整を一から見直すべきだった筈なんだが、その辺がまあアレな訳で
まあ、その辺りの担当だった桜井氏がいないんじゃどうしようもないってのが現実なんだろうね
リモやブビの壊れた性能を見れば一目瞭然だわな
174名も無き冒険者:2007/02/28(水) 10:43:31 ID:KvokqjGE
りもつべのおかげでジオライト冬間に合いそうだ…
ランキングは猛者が多すぎて上位に食い込めそうにないぜ
175名も無き冒険者:2007/02/28(水) 13:24:08 ID:u9RUSKI5
>>174
ジオ冬を買ってない、なんてオチはないよな?
176名も無き冒険者:2007/02/28(水) 13:26:04 ID:u9RUSKI5
>>175
間違えたorz ジオだ、ジオ
177名も無き冒険者:2007/02/28(水) 13:30:51 ID:KvokqjGE
>>176
ジオ買ってあるけどたまにやる程度なんで生物があんま貯まらないんだよね
んでりもつべのほうが期限早かったからりもつべを先に合成したんだ
178名も無き冒険者:2007/02/28(水) 13:56:11 ID:+m6OugYA
ジオ冬のこと忘れてた!あぶねー
179名も無き冒険者:2007/02/28(水) 13:59:18 ID:4xnaudnK
明後日何か追加あるかな、何も無いと課金して無い組がそろそろネタが切れおこす…
180名も無き冒険者:2007/02/28(水) 14:06:56 ID:brfPZ7Rl
どうでもいいが、いつの間にかメックスは1000万の壁を突破されてたんだな…
まだ70万も達成出来てない俺にはこの壁は高すぎる
というかまるで超えられる気がしないぞちくしょうめ
181名も無き冒険者:2007/02/28(水) 14:08:30 ID:u9RUSKI5
>>179
惑星追加は今のところ2週に1回だし、
新しいモードも惑星追加に併せて実装してる感じがする

とりあえず明後日はジオ冬とルミオスとりもつべの期限切れに関するメンテやるくらいじゃないかね?
もしかしたらジオ春が追加される可能性もあるが
182名も無き冒険者:2007/02/28(水) 14:08:51 ID:brfPZ7Rl
すまん 俺は数もまともに数えられない池沼のようだ

100万な100万…
俺テラアホス
183名も無き冒険者:2007/02/28(水) 15:04:39 ID:8ApguvCf
1000万÷5分=1分あたり200万点
          1秒あたり約3340点

\(^o^)/ナンテコッタ
184名も無き冒険者:2007/02/28(水) 15:14:29 ID:4xnaudnK
>>181
とっとと既存惑星出してオリジナル惑星バンバンだして欲しいもんだ・・・
でないと既存すら出し切る前にサービスが終わらないか不安で不安で
185名も無き冒険者:2007/02/28(水) 15:23:16 ID:RYSf6kwi
アイテムだって元手がないと合成できないわけで
やっぱりアイテムはランダムで降ってくるべきだった
186名も無き冒険者:2007/02/28(水) 16:10:07 ID:jamuW8cB
アイテムのポイント購入は、どれだけ高くても今の10分の1だろ。
そうじゃないと初心者がかわいそう過ぎる。

もしくは、アイテムだけでもプレゼント機能をつけて、
古くからいる人が新参者にアイテムあげれるようにしないとな。
フローラル大好き人間としてフローラル使いまくりたいし、逆に使われまくりたいし。
187名も無き冒険者:2007/02/28(水) 16:55:58 ID:nooM6ywO
プレゼント機能、フレンド間「限定」とかだと嫌だな・・・
専用鯖作って、直で交渉とかも用意してほしい。

あと、やっぱアイテムはランダムだな。トールハンマーとかでかき回されたい。
188名も無き冒険者:2007/02/28(水) 17:33:35 ID:91ofGv0W
誰か屁の動画うpしてくれないか?
イマイチ点が伸びない・・・・('A`)
189名も無き冒険者:2007/02/28(水) 19:14:45 ID:+m6OugYA
Lv1の新人ぽい人 in カタカナ2文字の人の部屋


・・・ナムナム
190名も無き冒険者:2007/02/28(水) 20:27:08 ID:+mptSxS2
気がついた時には試合開始前に忠告したりしてるんだが、やっぱり気がつかない時が多いんだよな。
部屋単位でレベル制限つけられるようにならないかな。
191名も無き冒険者:2007/02/28(水) 20:30:37 ID:GbuGUVeh
>>189
神連中のサブアカウントがメテオ収集中かもしれぬ?
192名も無き冒険者:2007/02/28(水) 21:27:10 ID:oTSA7aFV
ルミオスでけたー

ジオライト冬はもうすでに時遅しなので


今からあさっての試験勉強
193名も無き冒険者:2007/02/28(水) 21:32:51 ID:fvvm1kET
そう言えばBREW版のメテオスに
正体不明の新惑星があるみたいだな

ちなみに俺が前に出したリモチューブやらルミオスが出てた画像にも載ってない
194193:2007/02/28(水) 21:42:31 ID:fvvm1kET
そう言えばデータ飛んだから母性登録し直そうと思って
BREW版メテオス起動したら
新惑星が無料配布されやがった

詳細はまた後ほど
195名も無き冒険者:2007/02/28(水) 22:58:41 ID:murpCvkJ
さて、そろそろ対戦ゲームらしく「駆け引き」を重視していかないか?
例えば、HP削りで柱を使う奴はよく見かけるが、これは相手の全消し直後のタイミングを見計らってかました方が効果的なのは言うまでもない。
惑星によってはオーバーフローによるHP削り狙いの流星が有効だったりもする。
俺は基本的にはノーマル攻撃onlyなんだが、ノーマルの場合は漫然とメテオを打ち上げるんじゃなくて、
相手が困ると思うタイミングを見計らってメテオを送ればいい。これはそんなに難しい話ではなく、
全列の塊を作ってメテオをチャージしながら相手の画面をうかがうわけだな。
こうしたタイミング重視の駆け引きは、ぷよぷよとかのパズル対戦ではネックになっていると思う。

・・メテオスのゲームシステム自体は好きなんだが、ひたすらハイスコアを目指し合うのみのゲーム性に飽きてきた人間の愚痴だ。読み流してくれ。
196名も無き冒険者:2007/02/28(水) 23:03:06 ID:rnfBwWHC
ジオ冬まで完成記念火器庫
197名も無き冒険者:2007/02/28(水) 23:23:25 ID:+mptSxS2
ファイルバンクにブビット72万点動画追加。


この得点力でこの攻撃力だからなぁ…
防御力が低いのと、塊が分断された場合に繋ぎ直すのがかなりキツイのが弱点か。
198193:2007/02/28(水) 23:41:33 ID:u9RUSKI5
携帯から書くのがめんどくさかったという理由だけで
詳細を書かなかったわけだが

先に言っておくと「完全な新惑星」ではなく、スマブラで言う「モデル替えキャラ」的な惑星なので
あんまり、というか絶対に期待しない方がいい

惑星名   |基の惑星 |基の惑星との相違点
ラティス  |ファイアム|キャラ、背景、惑星の外観の色合い
フローレット|フロリアス|キャラ、背景、惑星の外観の色合い
ラスター  |ラスタル |キャラ、背景、メテオの柄、惑星の外観の色合い

キャラや惑星の外観の写真はまた今度

・・・メテオンには登場しない事を祈ろう
199名も無き冒険者:2007/02/28(水) 23:45:01 ID:J6tD+aYq
200193:2007/03/01(木) 00:11:48 ID:/ywVFBwS
>>199
それそれ
でもメテオの柄はその画像と違ってフロリアスと全く同じだから注意

一ついい忘れてたけど、出現するメテオの種類と割合も
基の惑星に出てくるそれと全く一緒
還元速度やら打ち上げの挙動やらも全く一緒なので、
存在している意味があるのかどうか、という感じだったりする
201名も無き冒険者:2007/03/01(木) 00:23:39 ID:6tBPe7uW
原作DS版のフロリアスは10列で>>199は9列だからやっぱちょっとは性能違うんじゃね?

モデル替えで手抜いたりしてもいいから、惑星は出来るだけ多くだして欲しいわ
202名も無き冒険者:2007/03/01(木) 00:26:36 ID:KELEOS/K
自分で列数とか設定できるといいなぁ・・・
203名も無き冒険者:2007/03/01(木) 00:51:22 ID:kJxXC/Z9
1列サボンは究極
204名も無き冒険者:2007/03/01(木) 01:32:24 ID:HXDwPg2a
惑星のカスタマイズはよさそうだな〜!かなり幅が広がる!
205名も無き冒険者:2007/03/01(木) 01:32:31 ID:00asrai7
>>203
1列ヘブンズドアもよろしく


思ったけどDSのスタッフロールだとレアメタルとかいっぱい出るだろ?
あれって点火できんのかな。
やっぱムリだよな。
206193:2007/03/01(木) 01:38:32 ID:/ywVFBwS
>>201
あ、そう言えば
BREW版だと画面サイズが関係してると思うんだが、9列が最高らしい
そんなわけで結局性能は変わらないのだ
207188:2007/03/01(木) 03:29:31 ID:h58ahLG9
>>197
どうもありがd
これから研究してみるよ。
加減が分からずについつい打ち上げちゃったりするんだけど、
繋ぎ直すの超つらい・・・・。

208名も無き冒険者:2007/03/01(木) 10:47:53 ID:PpYQ2P6D
別に全ての惑星が平均的に強い必要は無いと思うんだぜ?

この部屋のLv低いから、手加減にルミオスやオレアナ使ってやるかーと
弱い惑星もあればこういう使い方も出来る

強い惑星が嫌だったら、屁× とかで部屋作ればいいしなー
209名も無き冒険者:2007/03/01(木) 12:00:05 ID:wo44LGC8
逆に相手がブビット使ってきたらメックスで本気出すとかでもいいと思うんだよ。
でもさ、自分ルミオス使って
1位:40万(自分) 2位:11万 3位:7万とか、どう手加減すればいいんだよ…。
210名も無き冒険者:2007/03/01(木) 12:03:51 ID:MaD7dKg4
>>209
あるあ…あるあるwwww

ほんと居づらくて困るよな…
211名も無き冒険者:2007/03/01(木) 12:19:40 ID:nBAnSipD
自分と同じぐらいの点数取れてる人いなければ抜けちゃうのが一番じゃないかな
何も居なくちゃいけない訳じゃないからさ
212名も無き冒険者:2007/03/01(木) 13:00:31 ID:kLlx/HWc
屁使うとすさまじいまでの集中攻撃されるからそれはそれでアツい
213名も無き冒険者:2007/03/01(木) 13:15:17 ID:F06qfPfa
>>209
縦移動のみでトライ!
214名も無き冒険者:2007/03/01(木) 17:02:26 ID:rOPG/Hpz
高レベルな人がずっとオレアナ使ってて
何かの間違い?でこっちがそこそこ勝ったりすると
突然ジャゴンボ使い出す

人にもよるけどこれって侮辱行為だよなぁ
215名も無き冒険者:2007/03/01(木) 17:26:57 ID:PQC2gjVe
>>214
御免 俺それやった事あるわ'`,、('∀`)'`,、
いや最近はやってないよ 本当だよ

でも侮辱っつーかはアレなんだ、このくらいの相手ならジャゴでも良い勝負できるかななんて思ったりね、そういう心理なのね、うん
流石にオレアナからいきなりジャゴに変えるのはアレだから、徐々に得点力の高い惑星にシフトしていくのが理想的なのかなあ
216名も無き冒険者:2007/03/01(木) 17:30:10 ID:f4feTAc7
>>214
逆じゃないか?連勝するとオレアナ使いだす方が「ランクを下げた」ってイメージがするが。
217名も無き冒険者:2007/03/01(木) 17:35:15 ID:ryrE6NgS
>>214
それよくやるわ
ぼろ勝ちしすぎてる時は素材欲しい惑星に変えてその時
部屋に居る人の強さと比べて負ける要素ができたら惑星を戻す感じで

結局何を持って侮辱とするかなんてものは
受け手の感じ方の問題=価値観の問題なのでなんとも・・・
218名も無き冒険者:2007/03/01(木) 17:49:00 ID:Ee9Il1KF
>>214
昔のおれだな
最近は一試合毎に惑星変えてるからなぁ
219名も無き冒険者:2007/03/01(木) 18:04:49 ID:PKmMgYaj
>>211
夜ならいいんだが・・・昼は・・・その・・・な?

>>218
惑星ランダム選択機能が欲しい と要望を送ったこともありました
220名も無き冒険者:2007/03/01(木) 19:42:44 ID:ryz+Oq0x
みんな結構惑星変えてるのか。
私も毎試合、各惑星で対戦に挑んだら、
丁度オレアナの時に何故か次々とFMの嵐が…
DMよりタチが悪い気がする。・゚・(つд`)・゚・。
FMを有効活用できません(´・ω・`)ドシタライイ?
221名も無き冒険者:2007/03/01(木) 19:46:06 ID:/ywVFBwS
>>220
FMも移動させる事が出来るのを利用して、
カタマリが着地したところに横移動で滑り込ませるといい
カタマリがなければ滑り込ませておいてそのまま点火

それはそうと、このスレの住人からしたらLv.22って言うのは低いと思うんだが、
全体的に見たら高いのか低いのか、どっちなんだろうか

タイマン部屋作っても殆どLv.20以下の奴しか入って来ないし、どんな感じなんだろうと思った訳で
222名も無き冒険者:2007/03/01(木) 19:47:34 ID:kLlx/HWc
Lv22ありゃ十分高いほうだろう
1桁や10代前半がごろごろいるからな

まぁLvなんてあてにならんから気にしなくていいんじゃね
223名も無き冒険者:2007/03/01(木) 19:48:15 ID:6tBPe7uW
>>220
「FMやめて」って言えばOK
それでも止めないなら送ってる奴に対してFM送り返せ
224名も無き冒険者:2007/03/01(木) 19:49:29 ID:/ywVFBwS
>>222
やっぱりそんなもんかね
とりあえず俺よりも弱い奴ばっかり入ってきたおかげで
最大連勝数の記録更新できたからいいんだけど
225名も無き冒険者:2007/03/01(木) 19:57:43 ID:MaD7dKg4
レベル10台後半平均35〜40万、得点高めの惑星で50万前後。勝率1/3程度
こんな自分はメテオンでどの辺りの位置なのか非常に気になる

FMは送らない主義だけどきた場合は出来るだけ利用するつもりだな、
還元でカタマリ分裂で慌てるのなんて日常茶飯事だしそれくらいどうってことない
ブビットなら泣きたいだろうけどね
226名も無き冒険者:2007/03/01(木) 20:00:42 ID:kLlx/HWc
屁にFMとかどう見ても嫌がらせw
227名も無き冒険者:2007/03/01(木) 20:19:03 ID:ryz+Oq0x
>>221
>>223
サンクス。
FMが来ると分断によるパニックになるので参考にします。
そういやその時、「FM勘弁してー」って言ったんだけど
スルーされたなぁ(´∀`)


やってる時間の問題なのか、私が見ると
レベル10代後半ってだけで高く感じるなあ。
20代を見るのが珍しい感じ。
228名も無き冒険者:2007/03/01(木) 20:59:11 ID:f4feTAc7
>>223
仲間割れな気がしないでもないぞ・・・まあ試合後で十分だろう、悪気があるわけじゃあるまいて

>>227
試合中のキャラ下のコメ見る余裕があるもんがどれだけいるかが問題だなぁ。
コメに期待はしない方がいいと思う。
229名も無き冒険者:2007/03/01(木) 21:07:42 ID:PKmMgYaj
ハンゲ側バグってないかな・・・

ログインしてくださいって出てデキネ(´∀`)
230名も無き冒険者:2007/03/01(木) 21:08:14 ID:TLhlHpk+
ハンゲでログインしたんだが「ログインしてください」といわれて入れないんですが・・・
231名も無き冒険者:2007/03/01(木) 21:16:49 ID:O5vIXZMK
同じく同症状出て出来ない。

あと聞きたいのだが
初心者にルミ(流星)で光ばら撒きって迷惑?
232名も無き冒険者:2007/03/01(木) 21:27:53 ID:kLlx/HWc
>>229-231
ハンゲームそのものがこないだのメンテから調子が悪いんだよな
午前中はメテオンのページそのものがイミフなエラーで開けないこともあった
233名も無き冒険者:2007/03/01(木) 21:28:58 ID:1yflugke
ノーマル (´∀`)
列柱   (#^ω^)
流星   ( ゚д゚ )
DM    \(^o^)/
234名も無き冒険者:2007/03/01(木) 21:59:20 ID:HXDwPg2a
FM好きでチームばっかやってるんだが。
一人の人にはメガドームとか上げやすそうな惑星なら全FM!
そのためのチームなんじゃね?
235名も無き冒険者:2007/03/01(木) 22:01:10 ID:f4feTAc7
焦ったな・・ID削除されたかとおもた いえ、やましい点はないんだが
236名も無き冒険者:2007/03/01(木) 22:08:46 ID:f4feTAc7
ログインできないのは、どうもハンゲからだけみたいだな。短気な俺は公式からアクセス。
ハンゲのIDでやってたので、IDがLV1になりますた。今日だけご勘弁。
気短な人はとりあえずこちらで行こう。

↓↓☆★click!★☆↓↓
http://www.meteosonline.jp/
237名も無き冒険者:2007/03/01(木) 22:23:18 ID:6tBPe7uW
まずFM送る奴はFM送るよと先にチャットで言って欲しいもんだな…といいたい所だが、現在はあちらに戦略がバレるという。
早くチーム内チャット実装しやがれQエンタ
238名も無き冒険者:2007/03/01(木) 22:33:56 ID:f4feTAc7
>>237
しかし、FMという戦略がバレることによるデメリットはあまり見当たらないと思うんだが、どうだろう。
俺はチームやるときは結構ルーム内で前もって話したりするぜ。
239名も無き冒険者:2007/03/01(木) 22:44:07 ID:Tc1gN86k
流星て楽だと思うのはおれだけ?
後半に画面いっぱいふってくるノーマルのほうがよっぽど怖い。
列柱は使ってる惑星によるかな。
グランネストに列柱きてもほとんど効かないし。
DMは…\(^o^)/
240名も無き冒険者:2007/03/01(木) 22:46:33 ID:6tBPe7uW
ブビットに対する一番の対抗策はDMなんだろうけど、そのDMを一番沢山送れるのもブビットなんだよな
241名も無き冒険者:2007/03/01(木) 22:49:55 ID:jxVld3UC
>>238
容赦なくやる場合、3人で受け手側をタゲればフルボッコに出来るような。
さすがにそんなこと実際にはしないけど。

…というかその手の戦略練るのも
PT内チャットが無きゃ意味がないと書いてて気がついた
242名も無き冒険者:2007/03/01(木) 22:52:06 ID:O5vIXZMK
暗号かサイン使えば良いんだけどね…
事前に打ち合わせが必要だけどw
243名も無き冒険者:2007/03/01(木) 23:16:03 ID:X6swl1KS

http://meteosfan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/meteosup5668.jpg
こうしてみると改めて思うが、DMって恐ろしいよな…



あ、あとネタ動画としてこの時の動画をファイルバンクにおいておきますね。
244名も無き冒険者:2007/03/01(木) 23:21:55 ID:kLlx/HWc
なんというDM
245名も無き冒険者:2007/03/01(木) 23:22:54 ID:qmUIC9GG
やべーよ・・・
DM怖い・DM怖い・DM怖い
246名も無き冒険者:2007/03/01(木) 23:27:47 ID:FKtiWt/s
どうでもいいけどさ、僕はオレアナでも何とか40万出せるし、
事故で滅亡しにくいから大きな手加減としては使ってないよ。
…レイヤーゼロのマウスさばきなんて絶対無理だ…。
247名も無き冒険者:2007/03/01(木) 23:32:25 ID:6tBPe7uW
明らかに「これは強い」と思う惑星はちらほらあるけど、明らかに「これは弱い」と思われる惑星は無いと思う
248名も無き冒険者:2007/03/01(木) 23:34:36 ID:kLlx/HWc
たしかに
強すぎると集中攻撃されるのもポイント
249名も無き冒険者:2007/03/01(木) 23:39:51 ID:30iNK3Da
>>238
俺はFM受ける側が分かれば、その人をフルボッコする
返されると怖いし、分断される分攻撃に弱いと思うので
250名も無き冒険者:2007/03/02(金) 00:08:51 ID:k3NrAT10
手加減とか気にするなら自分で部屋作ったほうがよくないか
こっちがマスターであいては挑戦者だ
相手が挑戦してきたんだからボコボコにしても文句は言われんだろ
251名も無き冒険者:2007/03/02(金) 00:13:43 ID:1bNa3F3Y
なんだこれは…
まだ0時だってのに誰もいないぞ…
ハンゲがどうとかって人はそんなに多いのか?
俺みたいにハンゲ知らずにメテオンについた奴はそんなに少ないのか?
252名も無き冒険者:2007/03/02(金) 00:20:50 ID:qr8W9VnP
うぁぁぁぁぁぁぁ

@200でやっと光が貯まるのに、メテオス起動できん('A`)
ひどすぎないかこれ?
サポセンにメールも送れなくなってるみたいだし・・・
253名も無き冒険者:2007/03/02(金) 00:37:20 ID:Rvsv6CGo
政治的意図を感じるな
254名も無き冒険者:2007/03/02(金) 00:52:14 ID:Q1/pfUr4
>>252
ハンゲ→メテオスなのでハンゲ側に出さないと無理だぞ。
(ハンゲからのログイン不能なので)
255名も無き冒険者:2007/03/02(金) 00:56:34 ID:2O5fKHgX
実際メテオン人口の4/5はハンゲ民なんじゃないかと思っている
256名も無き冒険者:2007/03/02(金) 01:14:03 ID:qr8W9VnP
>>254

いやだからログイン認識してない状態だから
問い合わせフォームも同様に「ログインしてください」のメッセージが出て
フォーム開くことすら出来ないのさ

タイムオーバーもう寝る時間だ
泣けるぜ
257名も無き冒険者:2007/03/02(金) 01:24:28 ID:zD0XmUOR
>>221
多分21↑なら高い方に入るんじゃね?
前に休日に7時間とかやりこんでも最近余りやってないから
レベルが後発組に追いつかれてきてちょっと凹み気味

>>225
上級者くらい

>>234
メガドームにFMとか味方殺しにならないか?

>>243
なんというカオス、これがあのDMなのか

>>247
実戦に限定すれば変な挙動する惑星って弱い物が多いと思う
258名も無き冒険者:2007/03/02(金) 01:26:22 ID:Rvsv6CGo
>>256
メールフォームは入れた。とりあえず今回の症状については送っといたよ。
259名も無き冒険者:2007/03/02(金) 01:34:33 ID:oPtbS2z/
たしかハンゲオープン初日にも似た症状が出てたな

>>255
あながちまちがいではない
俺もハンゲにきたらハンゲでやるようになったし
260名も無き冒険者:2007/03/02(金) 04:50:22 ID:kQdczHFj
ギリギリまで宿題溜めとくからそういう事になるんだろ
261名も無き冒険者:2007/03/02(金) 07:08:21 ID:2O5fKHgX
今メテオス内に一人もいないだろ?

っていうかハンゲ側まだ直ってないのかよ
262名も無き冒険者:2007/03/02(金) 07:31:27 ID:GlPYUeYr
ログインしてください…
炉gjんしてるだsろうがぁぁあぁー
263名も無き冒険者:2007/03/02(金) 09:53:08 ID:6ByzWf0X
あと生物3000個だから頑張ろうと思って入ったら誰もいねぇw
ジオ冬危うし
264名も無き冒険者:2007/03/02(金) 11:21:50 ID:DjS6M9Pl
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   ルミオスは滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
265名も無き冒険者:2007/03/02(金) 12:49:40 ID:Mzq+Njka
ハンゲ復旧
266名も無き冒険者:2007/03/02(金) 12:54:42 ID:oPtbS2z/
> 07/03/02 ログイン障害復旧のお知らせ
> メテオスオンラインへのスタート時に表示される「HighSpec」「LowSpec」の選択画面が
> 正常に表示されない不具合を本日12:00頃復旧いたしました。

さあギリギリの奴はメテオを集めきることが出来るのか?
267名も無き冒険者:2007/03/02(金) 13:00:55 ID:RCz9ag44
じゃごんぼ無理んぼ(´・ω・`)
268名も無き冒険者:2007/03/02(金) 13:49:45 ID:sVzj4QUv
今漸くジャゴンボ合成できたお… りもつべもうムリポorz
269名も無き冒険者:2007/03/02(金) 13:59:53 ID:k3NrAT10
タイムアタックランキングページがちょっとカッコイイと思った
270名も無き冒険者:2007/03/02(金) 14:00:28 ID:vyGpmJT6
やっとプレイできるぜー!って思ったらメンテかよ!
271名も無き冒険者:2007/03/02(金) 14:03:58 ID:EF1kAR/B
272名も無き冒険者:2007/03/02(金) 14:21:43 ID:G4BW/ejz
>>271をみると、左右移動可不可マークの右にカメラマークがついてるが、
ついに観戦機能も追加されるのか?

http://www.4gamer.net/news/image/2007.03/20070302134328_32big.html
273名も無き冒険者:2007/03/02(金) 14:22:06 ID:9vjV1Y1i
始めて5日目のDS版もやったことがない超初心者です(´・ω・`)
惑星の材料が欲しくて部屋があればレベル気にせずに
特攻してるんだけどこういうのって迷惑だったりする?
打ち上げて点火どころか落下してくるのを消すだけで精一杯だし
1回のプレイで3回〜6回は滅亡してるんだけど…

ルミオスとか9日に伸びたところでむりぽ('A`)
274名も無き冒険者:2007/03/02(金) 14:24:58 ID:zec5eH6C
>ユーザーの皆様からいただいた多くのご要望にお応えし〜

光10000なんてたまるかボケって批判じゃね?w
275名も無き冒険者:2007/03/02(金) 14:26:33 ID:3URVSCmB
>>273
光が欲しいのならレイヤーでbkbkに手伝ってあげるよ!
276名も無き冒険者:2007/03/02(金) 14:26:48 ID:xYF1bvw+
>>273
チーム戦じゃなかったらいいんじゃない!?
277名も無き冒険者:2007/03/02(金) 14:28:16 ID:EF1kAR/B
>>273
>>4の動画を参考に全列打ち上げが出来るようになれば
全消し出来るわ耐えられるわでウマー

で特攻はチームでフェニ部屋だと辛いものがあるからその辺り気をつければおk
278名も無き冒険者:2007/03/02(金) 14:30:01 ID:RCz9ag44
まだレベル10も行ってない俺は10以下の人が2・3人いるとこにしか行く勇気がない
10以下が一人であとは18とかばっかだと
そいつは10以下だけどめっちゃ強いからそこにいるんじゃないかとビビッてるw
これだから強くなれんのかねえ?
279名も無き冒険者:2007/03/02(金) 14:35:35 ID:UuOvieaS
>>278
Lv22の僕の場合は10代前半より小さなレベルの人が
二人以上居た場合は参加を見送ってる。
ただし自分で部屋を作って後から来た場合は本気で対応する。

実力が近い人とやった方が楽しいから、とりあえず楽しくやればいいじゃん。
280名も無き冒険者:2007/03/02(金) 14:49:41 ID:9vjV1Y1i
レスdです。
チーム戦、何回か参加してたよ…orz
迷惑かけてたんだろうなあ…以後気をつけます。
全消しは序盤の余裕のある時にしかできないから
>>を4参考に練習部屋に篭ってみます。

>>273
や、もう、びっくりするほどヘタレなんで
お気持ちだけいただいておきます。
281名も無き冒険者:2007/03/02(金) 14:50:20 ID:9vjV1Y1i
アンカー間違えたorz
>>275です。
282名も無き冒険者:2007/03/02(金) 15:00:46 ID:FsDaLYZ8
チーム戦で弱いヤツと組むのが大好きな俺参上
いや、流石にフェニルールだと勘弁っつーか流石に辛すぎるが、一発滅亡だと「よし勝たせてやろう」みたいな気持ちになれる
んで時たまHPリカバリーとか送ってやって紳士な所をアピール

ああ、ただの自己満足だともHAHAHA
283名も無き冒険者:2007/03/02(金) 15:03:10 ID:1FvS4OUb
>>273
俺もちょうど同じくらいに始めたDS版知らない初心者だが
昨日?のログインバグなければ光1万たまりそうだったw

うまいやつの見て勉強したら自分もすぐ上手くなるよ

俺の場合2ヶ月近くやってる友達に誘われてそいつのプレイ見て
勉強したんだがびっくりしたね
ただ3個繋げて消していくのが精一杯だったが
そいつのやり方真似るだけでかなりスコア上がったし滅亡数減った
284名も無き冒険者:2007/03/02(金) 15:17:08 ID:zec5eH6C
パズルゲームはセンスが問われるからなあ。
うまい人のを見せるだけでうまくなる人と、
どんなに教えても分からないって言う人。

でもやり続けられる根気さえあれば、ある程度のレベルはいけるぜ。
初心者だからって気負わないことが一番。
ゆっくりいけばいいのよ。
285名も無き冒険者:2007/03/02(金) 16:01:47 ID:EF1kAR/B
そんな事よりメンテ終わってるぜ
286名も無き冒険者:2007/03/02(金) 16:29:16 ID:xYF1bvw+
特に変化無しだな〜
287名も無き冒険者:2007/03/02(金) 16:34:29 ID:zD0XmUOR
早めに鯖あけてて17:00から臨時メンテとかテラワロス
多分不具合は勝ってるのに連勝数0のままなのとwebランキングが
リアルタイムに反映してないとかその辺だろうと思うが・・・
288名も無き冒険者:2007/03/02(金) 16:38:20 ID:tAhQ4nMP
無茶しやがって…(AA略
289名も無き冒険者:2007/03/02(金) 17:35:38 ID:2O5fKHgX
最近頑張って惑星追加とかしてたし、さすがに息切れしたか
290名も無き冒険者:2007/03/02(金) 17:49:24 ID:BO1Q5jQr
全員のリクエストを無視してメックス作ってみました。
通常時・ピンチ時・もっとピンチ時・生存・滅亡の5種類が1ファイルに収まってます。
http://meteosfan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/meteosup5675.zip
簡単そうだと思って作ったけど全然ワカンネ
てか生存と滅亡が絶対違うけどどう違うのかわからん・・・orz

ちなみにXG音源で作ってるので、他の音源で聞くと
とんでもないことになるかもわからんね。
291名も無き冒険者:2007/03/02(金) 18:13:16 ID:5br1JwAp
メンテ終わったみたいだぜ?
292名も無き冒険者:2007/03/02(金) 18:21:28 ID:vdl8HB12
「XG音源積んでないっ」って人にオススメなのが、ミッドラジオプレーヤ
ttp://download.music-eclub.com/midradio/

というわけで、今からこれ使って生存と滅亡がどう違うのか聞いてみる

ちなみに俺はヤマハの回し者ではありません
293名も無き冒険者:2007/03/02(金) 19:05:08 ID:6V+qhmTG
infoが立ち上がらなくなってる?
294名も無き冒険者:2007/03/02(金) 19:08:47 ID:eusqp8Zp
試しにVistaでやってみたらインストールも通ったし、プレイできるね、
人によってだめだったりするんだろうか。
295名も無き冒険者:2007/03/02(金) 19:12:43 ID:vdl8HB12
>>290
楽譜データに変換したら五線譜に入りきらない音があってどこが違うのかわからない状況
とりあえずどこが違うのか調べるのに普段以上の時間がかかりそうだ

場合によってはこっちが作ったMIDIを基に音階やら音をそっちで合わせてもらうようになるかもしれん
というか、多分そっちの方が早い気がする
296295:2007/03/02(金) 19:58:08 ID:vdl8HB12
ダメだ 全然わからんorz
原曲聞いてみてもメインの音と低音やら高音やらが混ざり合って上手く聞き取れん

とりあえず俺以上の音感持った奴が現れるのを待ちながら地道に調べてみる
297名も無き冒険者:2007/03/02(金) 20:41:42 ID:oSer2N8y
>>294
うちはイントールしても動かず……orz

どうやったのですか?
298名も無き冒険者:2007/03/02(金) 21:17:49 ID:eusqp8Zp
>>297
特に何もやらずにそのまんまだよ。
どこかで引っかかるだろうと思ってやってみたらそのまま問題が起きなかった。
UAC切ってるぐらいでほかにはいじった部分なし。
Home Premiumでブラウザはスレイプニル。
299名も無き冒険者:2007/03/02(金) 21:22:10 ID:eusqp8Zp
あとはC:のProgram FileだとVistaが煩いから、インスト先を変えたのもあったわ。
動けばあとは普通にプレイできたから、起動さえすれば大丈夫なんじゃないかな。
300名も無き冒険者:2007/03/02(金) 21:29:23 ID:xYF1bvw+
>>292
ヤマハ関係者乙






って言っといたほうがいいだろ。
301297:2007/03/02(金) 21:48:27 ID:oSer2N8y
>>298
情報どうもです!
ユーザーアクセス制御(UAC?)無効にしたらログインできました♪
302名も無き冒険者:2007/03/02(金) 22:36:49 ID:0FVRkWxb
今日の更新に
・惑星のメテオ比率表示にて、メテオの割合が一定以下だと、ゲージが
正しく表示されない不具合を修正いたしました。

とあった。今まで「なんかゲージおかしい」と言われてたけど、これで正しい割合が出せるんじゃね?
303名も無き冒険者:2007/03/02(金) 23:15:43 ID:1bNa3F3Y
メテオン公式遊び方にて

対戦待ち中や対戦終了後にロビーにおいてチャットをすることができます。
チャットは全員が受信できる「ALL」とチームの味方だけが受信できる「TEAM」の2種類があり、
チームごとに対戦前の戦略を相手に知られず練ることができます。

…ん?こんなのあったか?
304名も無き冒険者:2007/03/02(金) 23:38:27 ID:mGSImEKv
GAMESETって出る時に順位表示されるようになったんだな。5thとか。
前からだっけ?
305名も無き冒険者:2007/03/02(金) 23:43:12 ID:DKrR0j/4
>>304
つ[アップデート情報]
306名も無き冒険者:2007/03/03(土) 00:37:46 ID:G+riX6b/
そう言えば、ルの人はDS版ランキングの777氏と同一人物だ、
って噂を小耳に挟んだんだが、本当かね?
307名も無き冒険者:2007/03/03(土) 01:26:55 ID:sbPxDC+/
ルミオス2買ってクーポン使った人に聞きたいんだけど
ハンゲ側からだと出来ないでおk?

ブビット課金しようと思ったのにor2
308名も無き冒険者:2007/03/03(土) 01:49:00 ID:gid+QdsO
「あまかせ参加」、使うのすっかりわすれてた・・・
ちゃんとLv近い人がいる部屋にマッチングされるのかしら
309名も無き冒険者:2007/03/03(土) 01:49:53 ID:gid+QdsO
>>308
×あ→○お
310名も無き冒険者:2007/03/03(土) 03:31:34 ID:X0yMEC7B
>>308
Lvはあんまりアテにならないからなあ・・・むしろ勝率で区分けしてもらいたいところ。

いや、分けるだけの母数があっての話だが・・・
311名も無き冒険者:2007/03/03(土) 06:04:23 ID:tC2lzO8o
久しぶりにやったけど、相変わらずDM飛んでくるし、集中攻撃されまくりだった。
またしばらくやらないだろうなあ…。
312名も無き冒険者:2007/03/03(土) 06:06:26 ID:BoARIg9f
俺は集中攻撃はよくくらうけど
DMはめったにない
313名も無き冒険者:2007/03/03(土) 09:49:32 ID:zIgEaYNl
>>311
おまいが勝ち過ぎなんだよ。
相手だって勝ちたいんだから分かってやれ。
314名も無き冒険者:2007/03/03(土) 09:49:48 ID:kvV0p3qF
メテオスモバイルの桜の奴以外の画像を誰かみせてたも。
315名も無き冒険者:2007/03/03(土) 09:57:57 ID:J4aXf+mL
>>306
俺も前に聞いたことがあるし、多分事実じゃね?
316名も無き冒険者:2007/03/03(土) 11:20:31 ID:o7twoz2G
集中攻撃されると、「俺強いと思われてる?」って気分よくね?
ネガティブに考えれば「俺ってカモ?」だけど
317名も無き冒険者:2007/03/03(土) 11:48:05 ID:l8S6m7FS
部屋入っていきなりタゲられるとムカつくね。
やり返したら相手が出ていくけど。
318名も無き冒険者:2007/03/03(土) 11:49:50 ID:HaWcddPz
>>316
そう思っていた時期が俺にもありました
319名も無き冒険者:2007/03/03(土) 14:01:05 ID:1FtGfq1v
大地集めたいけど他の惑星強すぎるからのんびりアナサジで集めるか って選んで開始したら
いきなりノーマルDM列柱流星と全種混合な集中攻撃が来たときはフイタ
あれはなんだったんだろうか
320名も無き冒険者:2007/03/03(土) 15:03:45 ID:SBtU1fSV
打ち上がー(ry 更新されたが

日本語でおk
321名も無き冒険者:2007/03/03(土) 15:15:59 ID:G+riX6b/
>>320
えっと・・・多分、アレ・・・
ァサナジ語だと思う・・・

日本語に似て非なる物らしい・・・
322名も無き冒険者:2007/03/03(土) 15:27:18 ID:vdGGbXvo
03/03: 挑戦☆彡
メンバー: アナサジ☆三井保奈美 コメント(0) トラックバック(0)
みなさンこんにちわッ☆彡


最近ホナゎ漫喫でメテオスを練習しよおとこころみてるんですけど一人で漫喫にはいるのがなかなか抵抗があるンですよね;こわいってゅうかΣ(´Д` )


このまえルミネスのPSPのソフトをいただけたのでお友達のをかりて練習したいとおもいまあすo(^-^)o

頑張るゾ★゛
323名も無き冒険者:2007/03/03(土) 15:27:29 ID:WWg1u33d
なんかDMをカタマリに巻き込んで打ち上げちゃったんだけどこれってバグ?
324名も無き冒険者:2007/03/03(土) 16:06:14 ID:jNa7pLI3
>>321
ごめん、間違えた
ァナシスだった 携帯からだとよくミスる

>>314
そういえば晒すの忘れてた
親が帰ってきてからでないと撮影できないからもう少し待ってたも

>>290
DS版のほうが聞き取りやすかったから、そっちを参考にしてMIDI作ってみる
とりあえずもう少し待ってくれ 多分出来る
325名も無き冒険者:2007/03/03(土) 16:18:34 ID:X0yMEC7B
>>243
あまりにも遅レスだがDM動画ワロスwww天井から2マスのスペースでピピッと鳴られてもww
しかし、DM送り損ないの燃えカスノーマルが全然来てないな。
ここまでDMに特化されてるとやってて楽しそうだ。
326名も無き冒険者:2007/03/03(土) 17:31:53 ID:YrYUA3+r
もうさ、ひたすらルミオス延期するくらいなら課金でラスタル実装しちゃえって話だよな
それでもまだ要望来るならもう少しマシな惑星出してお茶濁せばいいのに
327名も無き冒険者:2007/03/03(土) 17:34:54 ID:BoARIg9f
そろそろレアメタルの使い道を
328名も無き冒険者:2007/03/03(土) 17:40:28 ID:1FtGfq1v
>>327
DS版で使わない惑星全部出てからじゃなかろうか
329名も無き冒険者:2007/03/03(土) 18:38:01 ID:jNa7pLI3
>>314
http://meteosfan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/meteosup5678.lzh
お待たせ ラティスで若干遊んだ形跡があるが気にしないように

「ラティス」ってDQ8に出てきた神鳥と同じ名前だよな、って言おうと思ったら、
あいつの名前は「レティス」だった罠orz

>>290
スマン、OYAが帰ってきた直後にDS放さなくなったから
日付変わるまで耳コピ出来なくなったorz こりゃ何時になるかわからんぜ
330名も無き冒険者:2007/03/03(土) 20:28:55 ID:l8S6m7FS
レアメタル使う惑星って合成にどれくらい使うんだ?レアメタル全然少ないんだが。
331名も無き冒険者:2007/03/03(土) 20:35:49 ID:1FtGfq1v
>>330
メテオスが5個*2種で10個
あとは片方を3〜1個ってとこ
332名も無き冒険者:2007/03/03(土) 20:50:10 ID:Y85ae5B4
Lv20超えてからどこいっても狙われまくりワロスwwww
333名も無き冒険者:2007/03/03(土) 20:53:26 ID:eRCJvFyb
俺も弱いけど、正直レベルが高くても弱い人?が多くて
戦いがつまらんことが多くなってきたな…

点数同じぐらいの接戦が面白いのに
レベル15前後の部屋でもそういう奴になかなか巡り合えん
334名も無き冒険者:2007/03/03(土) 21:27:50 ID:X0yMEC7B
戦績見て狙う方が有効なんだがな。または試合で1位に君臨してる奴。
まあ戦績は相変わらず初心者狩りしてる奴もちらほらいるからなんともいえんが。
335名も無き冒険者:2007/03/03(土) 21:31:14 ID:j6XgJ5vk
初心者狩りとかする気はないのに格下の相手が多すぎて一方的な展開になってしまうんですよ、と言い訳言い訳。
上位ランカー陣は大抵同じ悩みを抱えている、のだと思いたい。
つーか皆ベテラン鯖いこうぜベテラン鯖。
336名も無き冒険者:2007/03/03(土) 21:34:01 ID:al/+U+ca
ベテランは鍵部屋のすくつになってる
337名も無き冒険者:2007/03/03(土) 21:48:42 ID:xC5Bdxy/
「ラティス フローレット ラスター」でググってみたんだが、なんか携帯電話の色絡みのネタっぽいな
338名も無き冒険者:2007/03/03(土) 21:51:17 ID:X0yMEC7B
>>335
ジャゴとかビュウとか惑星を適当に選んで使いたいんだが、
結局オレアナやルミオスで控えめなプレイを意識しなきゃいけない。
実際オレアナ、ルミオスもぶっちゃけ弱いとは思わないんだが、一般に「弱い」というイメージを持たれてる惑星を選ぶ。

すると、使う惑星が偏るからすぐ飽きるんだよな……そこで他の惑星に切り替えると、前のレスにあったように
侮辱行為などとの意識が介入するようでどうもやりづらい。自分がホストであっても同じ。結局部屋を出る。

結局固定メンバーで打ち上げるしかないか・・・
339名も無き冒険者:2007/03/03(土) 21:56:02 ID:xC5Bdxy/
相手の事なんか気にせず好き勝手にプレイすればいいやん?
「初心者狩りうぜー」とか思われても、それは思ったそいつが厨なだけ。
340名も無き冒険者:2007/03/03(土) 22:01:06 ID:4iUMxRTj
つーわけで>>335を見習って今からベテラン鯖に逝ってくる
他の人の参加をキボンヌ
341名も無き冒険者:2007/03/03(土) 22:06:43 ID:gid+QdsO
>>340
下位ランカーなんで相手が務まるかわからんが、
俺も今から行くー
342名も無き冒険者:2007/03/03(土) 22:18:30 ID:jNa7pLI3
>>290
とりあえず先に滅亡時の音楽の楽譜だけ
http://meteosfan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/meteosup5680.jpg
適当に音の高さなり楽器なりを合わせてみてくれ

生存の方は今から調べてみる もうちょっと待っててくれ
343名も無き冒険者:2007/03/03(土) 22:19:35 ID:jNa7pLI3
>>342
あ、ドラムセットは勝手に省略させてもらったのだ
あのままで合ってると思うし

とりあえず正確な楽譜ではないから参考程度に
344名も無き冒険者:2007/03/03(土) 22:24:50 ID:j6XgJ5vk
なんかにわかに賑わいだしたな ベテラン鯖w
というか猛者だらけで怖いんですがどうしましょうねこれ
345名も無き冒険者:2007/03/03(土) 23:16:45 ID:X0yMEC7B
ベテランおつです。この時間帯にいつも部屋が立つようになるといいですね。
ログインしたらベテランを巡回するようにしておきます。
346名も無き冒険者:2007/03/03(土) 23:54:48 ID:7j+NcwPt
昼頃の話だが、レアメタル落ちてきた瞬間に、その上からDMが落ちてくるとか…
これ程DMが無くなれと思ったことは無い…
347名も無き冒険者:2007/03/03(土) 23:58:00 ID:jNa7pLI3
>>342
アッー!
ト音記号かヘ音記号かが入ってないorz
とりあえず生存時の音楽もそれっぽいのが完成したから
その楽譜の編集が終わり次第修正版を貼り付けておきますorz
申し訳ない
348名も無き冒険者:2007/03/04(日) 00:09:10 ID:WvlayBiD
というわけで編集完了できたので貼り付けておくのだ
滅亡
http://meteosfan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/meteosup5682.jpg
生存
http://meteosfan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/meteosup5683.jpg

生存の方がサイズが大きいので拡大して見るべし
音階、楽器等適当に合わせてくれ
ちなみにテンポはデタラメなのでそのまんま打つと大変な事になる・・・かも
349名も無き冒険者:2007/03/04(日) 00:15:01 ID:tw0qEqAX
需要とか関係なくwikiにてルミオス元ネタひとまず完了。
ルミネス2やりながら写真撮ったから無駄に焦った。
見づらかったらスマソ
350名も無き冒険者:2007/03/04(日) 00:22:01 ID:7SVIRu2g
342じゃないが滅亡直してみた
MIDIでピアノ音しかないが、
これじゃないかとおもった

ttp://planatmeteos.ddo.jp/~metepic/cgi-bin/upld/src/up2597.zip
351名も無き冒険者:2007/03/04(日) 00:28:03 ID:WvlayBiD
>>350
あ、それかも
というか、それだ
GJだぜ
352350:2007/03/04(日) 01:01:14 ID:7SVIRu2g
生存の方も
何故か音色がおかしいがキニシナイ
ttp://planatmeteos.ddo.jp/~metepic/cgi-bin/upld/src/up2598.zip
353名も無き冒険者:2007/03/04(日) 01:54:59 ID:Urvepohx
>>329
遅くなったけどサンクス!!
携帯でも見れるようにしてもらいたかったけど、キニシナイ。
354350:2007/03/04(日) 01:58:29 ID:7SVIRu2g
譜面間違ってたorz
ttp://planatmeteos.ddo.jp/~metepic/cgi-bin/upld/src/up2599.zip
MIDIとMP3を入れてみた
355350:2007/03/04(日) 02:08:12 ID:7SVIRu2g
MIDIを開くと本来3連譜のところが何故か表記が8分16分8分になってるが、
長さは3連譜になってるという、摩訶不思議orz
356名も無き冒険者:2007/03/04(日) 02:20:42 ID:4dtN49e3
いつのまにか音楽板になってる件
357名も無き冒険者:2007/03/04(日) 02:22:05 ID:7SVIRu2g
すまない
自粛する
358名も無き冒険者:2007/03/04(日) 02:45:22 ID:XtHcbxXx
イインダヨ!
359名も無き冒険者:2007/03/04(日) 03:48:25 ID:rVbt/eBE
>>357
一連のやりとりが目立ったのは
単純に他の話題が無くてスレが伸びないからであって。
だから別に気にすることはない、というか一応メテオン関連の話題なわけだし遠慮しなくても良いと思うぞ。
まあ個人的な意見なんで他の人がどう思ってるかは知らんが。

心配するな、お前らがどれだけやりとりしても
スレの流れが追いきれなくなるようなことはたぶんないだろうからさ…。

あれ、目から水が…きっとオレアナばっかり使ってたせいだな…。
360名も無き冒険者:2007/03/04(日) 04:28:25 ID:JClXtUBu
話があまり出てないようなので、悲しくむなしいお話を

疲れたーと思って、休憩がてらにランキングで練習していたら
ランキング1位…これはおかしい!バグだ!と思って全体ランキングを見たら

自分以外誰もランキングしてないから自分1位という結果

恥ずかしさのあまりに昇天、いや笑点しそうです
361名も無き冒険者:2007/03/04(日) 04:42:55 ID:NX18+RGN
各惑星×4のランキングは多いよなぁ
人散りすぎて微妙
362名も無き冒険者:2007/03/04(日) 08:06:58 ID:lDtDY/tP
今週追加何も無かったから予想通りネタが欠落状態になっててワロタ
…笑ってられる状態じゃないな、アバター男だけとかもうね
363名も無き冒険者:2007/03/04(日) 08:13:58 ID:v7Zpy4Pe
次はきっと神更新がくるはず
364名も無き冒険者:2007/03/04(日) 08:20:38 ID:daxllHc/
ジオライト春だけだったりしてな
365名も無き冒険者:2007/03/04(日) 11:18:00 ID:kBtm41DT
攻撃の種類が制限できるようになるか限定惑星が出るまで様子見
光一万とか無理
366340:2007/03/04(日) 11:26:48 ID:cNv43iHo
遅くなったけど皆さん昨晩は参加ありがd&メテ乙
367名も無き冒険者:2007/03/04(日) 12:22:31 ID:wn4zos7M
>>361
週ごとにどれかのランキングピックアップして欲しいよな
正直多すぎてやる気にならん
368名も無き冒険者:2007/03/04(日) 13:13:41 ID:ShginTcd
友達にげん玉勧められて、入ってみたらすぐジオ買えた。
友達ちょっと遅かったんだぜ。冬…

ちらうらだが、げん玉気になる人は紹介されてみてくれ。お得らしい。
http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=938922
369名も無き冒険者:2007/03/04(日) 13:24:19 ID:v7Zpy4Pe
友達にげん  勧められて、入ってみたらすぐジオ買えた。
友達ちょっと  かったんだぜ。冬…

ちらうらだが  ん玉気になる人は紹介されてみてくれ。お得らしい。
http://www.回ndama.jp/invitation.php?frid=938922
370名も無き冒険者:2007/03/04(日) 13:44:33 ID:xERgRY9T
俺もげん玉で稼いで課金惑星を揃えたから気持ちは分かる。
だけど・・・その・・・な?
371名も無き冒険者:2007/03/04(日) 13:46:42 ID:jEulnsKN
これを思い出した

1 名前:水先案名無い人[] 投稿日:03/10/03 07:04 ID:n5z1EoRG
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
372名も無き冒険者:2007/03/04(日) 14:21:18 ID:OduhPYeI
>>367
ともするとマルチ商法みたいな流れになるから紹介貼るのはやめときなさい。
マジレスすると、俺も他のポイントサイトを一応使ってるが、
これらのポイントサイトは個人的にはあまり勧められない。怪しいサイトも掲載されている。
別途参加しようとしているキャンペーンのネット経由による特典上乗せを考えるならいいんだが、
ポイントサイトで下手にはまると個人情報垂れ流し状態に陥りかねん。ポイントの反映も遅いしな。
高々2000円で泥沼にはまっては元も子もないのさ。

まああれだ、1つ2つ位ならいいが、あんま目先の数百円、数千円にとらわれすぎちゃいかんぞ。
個人情報や時間的労力を考えたら、バイトなり何なり実際に働く方がいいんだからな・・・。
373372:2007/03/04(日) 14:22:17 ID:OduhPYeI
案の定>>367でなく>>368のミスだ。言わんこっちゃないだろ。
374290:2007/03/04(日) 14:41:16 ID:HSuWA5bZ
>>348
超亀だけど情報提供ありがとう。今まで風邪で氏んでた。
本当に俺って和音がダメだorz
これが修正版です。
http://meteosfan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/meteosup5684.zip
ちなみに、滅亡楽譜の一番下のパートがメテオン版では確認できないので
入れないでおきました。
375名も無き冒険者:2007/03/04(日) 14:44:34 ID:23sYyYiY
>>368(>>369)にポイント入っちゃうから皆そこのURLから登録しないようにな!

自分もポイントサイトやってたけど、
自分の個人情報ばらまいてたった500〜1000円だもんなぁ
アホらしくなって止めちゃった
376名も無き冒険者:2007/03/04(日) 20:02:06 ID:WhmNsUUr
ネトゲ板を閲覧するときは専ブラでgendamaをNGIDに入れる、
これ基本。まぁこのカキコが見えない人は気にしないでくれ。
377名も無き冒険者:2007/03/04(日) 20:06:48 ID:kBtm41DT
>>376
気にしないでくれってのも見えてねーよwwwwww
378名も無き冒険者:2007/03/04(日) 20:16:55 ID:ZQfKxUiM
専ブラって難しいですねw
379名も無き冒険者:2007/03/04(日) 21:22:24 ID:OduhPYeI
ベテラン鯖、人いないねぇ・・・
誰かやりますか?
380名も無き冒険者:2007/03/04(日) 21:40:06 ID:aqt1X2oN
ボコボコにされてやんよ。 

 ∧_∧ 
 ( ・ω・) 
 (っ   つ)) 
 ./   )  クイックイッ 
 ( / ̄∪ 
381名も無き冒険者:2007/03/05(月) 01:19:19 ID:9veacFLA
お前らいくらなんでも速度がなさ過ぎる…
382名も無き冒険者:2007/03/05(月) 01:49:01 ID:693WgeKu

            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|       早漏勝負なら
          N| "゚'` {"゚`lリ      負 け な い ぜ
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|

383名も無き冒険者:2007/03/05(月) 07:15:00 ID:2asmlpaR
週末くらいは出かけようぜ?
384名も無き冒険者:2007/03/05(月) 09:02:40 ID:Bg5o104O
>>383
俺の住んでる所なんて、遊びに行こうにも近くのカラオケ屋が自転車で13分、
ボーリング場が自転車で30分(上り坂あり)、
ゲーセンなんてあったとしてもデパートの一角の小さいスペースしかない発展途上の田舎なんだぜ。
家でメテオンやるかWiiでスマブラDXやらF-ZEROGXやってた方が
遥かに楽で楽しいんだぜ
385名も無き冒険者:2007/03/05(月) 09:07:55 ID:lJD8qcY1
自転車でいける距離にあるだけマシだぜ
386名も無き冒険者:2007/03/05(月) 09:38:02 ID:ZAyWVyiz
曜日の感覚があるだけマシだぜ
387名も無き冒険者:2007/03/05(月) 12:09:02 ID:sNBH/TP4
エレファントカシマシだぜ
388名も無き冒険者:2007/03/05(月) 12:19:45 ID:4/zz995B
他のゲームに移住してしばらくメテオンやってなかったがブビット出たって聞いたんでちょっとやってみたんだ
そしたら開幕から粘着してきたやついるんだけどこれ何?
389名も無き冒険者:2007/03/05(月) 13:26:35 ID:gIszHddy
順位が一位なら諦めろ。
390名も無き冒険者:2007/03/05(月) 13:29:24 ID:6EwIuLrT
>>388
ブビットは強すぎるせいか集中攻撃される惑星になってるんだぜ?
封印してる奴も多いはず
391名も無き冒険者:2007/03/05(月) 13:42:04 ID:gIszHddy
ブビ&リモは覚悟して使うべし。だな。
特にブビはラスト1分で1位だとDM落とされる・・。
392名も無き冒険者:2007/03/05(月) 13:42:28 ID:N3SfCrYl
ブビットは攻撃力は最強だし、ちゃんと扱えば防御力も高い。
加えてカタマリの挙動がゆっくりなのでアクセル踏みっぱなしにしやすい。
弱点はアイテムなんだろうけど、現状はアイテム使う奴が少ない。
393名も無き冒険者:2007/03/05(月) 13:52:09 ID:9veacFLA
が、本気で潰す気ならピストン後辺り狙ってヘビーメタル送れば割と一瞬で散る。
本当に厄介なのはそこそこの腕のリモ。他惑星だと潰せるが潰してると突然使ってくるからなんかなぁ…
394名も無き冒険者:2007/03/05(月) 14:02:19 ID:OOgZwj65
アイテムは送ってきたヤツがちょっと注意すればすぐ解るから、取り敢えず報復を覚悟しないといかんのがなあ
一番デメリット少ないのは終了間際のDMだと思う
が、これも相手がブチキレてDMランダム発射し始める可能性があるので、程々にしておかないと危険

要は大人しくアナサジとかフリーザム辺りで頑張るのが一番だって話だ
395名も無き冒険者:2007/03/05(月) 14:54:07 ID:ZAyWVyiz
たいてい自分が部屋を立てて待ってると、
そこそこの腕の奴はたいていリモかジャゴの2択だな。
そこをルミオスやアナサジでつぶすのが最近のトレンド。
396名も無き冒険者:2007/03/05(月) 14:57:05 ID:kimdKy+5
20万点〜30万点ほどとれるようになるとトップを集中攻撃するようになるのは気のせいか?

下手に中級者部屋に入って50万点とかとると2戦目から集中攻撃される。
それに部屋に入って1戦目でも王冠が自分の顔の上にあると異常に攻撃される。
そんで滅亡して王冠が他人のものになると、ピタリと攻撃がやむ。このギャップには思わず笑ったわ

初心者はトップを狙うなんて知らないし、上級者になるとよっぽどの時以外集中攻撃しなくなる。
みんなはどう思う?
397名も無き冒険者:2007/03/05(月) 14:59:18 ID:lJD8qcY1
集中攻撃も戦略のうちじゃないかな
398名も無き冒険者:2007/03/05(月) 15:09:59 ID:6EwIuLrT
やりこむと勝ち負けに固執しなくなるな。部屋の空気もマズくなるし。

ようは厨級者なんじゃね?
399名も無き冒険者:2007/03/05(月) 15:11:57 ID:N3SfCrYl
俺はWikiでの「超上級者」ぐらいだけど集中攻撃はするよ、というか、ターゲット指定出来るシステム自体が集中攻撃推奨なんだろ。
通常攻撃・ターゲットランダムでただ高得点を狙う上級者が結構多いけど、そういう奴とは勝負してもあんまり面白くないな。
400名も無き冒険者:2007/03/05(月) 15:28:18 ID:kktY/aWe
リモチューブの音楽聴いてるとあるゲームのED思い出して泣ける。
なんだかグっとくる。惑星合成できなくても、これはこれで良かった
401名も無き冒険者:2007/03/05(月) 15:34:09 ID:UV/Pmhtj
リモチューブの曲口ずさんでると途中からマリカDDルイージサーキットの曲になる
402名も無き冒険者:2007/03/05(月) 18:12:39 ID:9veacFLA
ふとランキングみてて思ったが、惑星の大きな絵って何気に初出じゃね?
ルミオスのアップが予想外に細かくて驚いた
403名も無き冒険者:2007/03/05(月) 21:16:40 ID:sZj65wSu
>>401
残念ながら俺はカービーになった
404名も無き冒険者:2007/03/05(月) 21:34:38 ID:9LhyeoYP
>>399
といっても、タゲ禁止までのノーマル限定部屋はあんまないと思うぞ。基本的には攻撃方法の指定だけかと。

俺も時々ノーマル部屋を開くんだが、>>399の言い分も確かに分かる。
俺はどちらでも良いと思うし、最近は得点競争に飽きてきて、何でもありの方が面白くさえ感じる。

ただ、ランダム攻撃・ノーマル限定部屋でない時、次のようなケースは考えられる。
玄人連中がある程度均衡する接戦をしている部屋に、いわゆる中級〜上級の者が入ってきたと想定しよう。
その彼が、接戦ながらも一位を獲っている玄人にタゲをしてDMを連発したとする。
すると、大なり小なり得点に影響が顕れ、同時に均衡も乱れうる(影響を受けず安定できるのは神クラスだが)。

こうしたケースを避けたい場合、限定部屋はそれなりに有効かと思う。
限定部屋は、DM等の影響によって部屋の均衡が乱れるのを最小限に抑えることで、
上位同士の純粋な戦いに水を差されるのを嫌った意味合いがあるんじゃないかな。

※上位でなくDMや列柱等を嫌う者が部屋に入っても、結果的には同様で支障はない。
また、タゲらなくても、一発滅亡部屋なら最終的にはタイマンになる場合が多い。

まあなんだ、部屋主がそれなりの意向をもって部屋を立てているんだし、部屋に入る者は郷に従うのが良いと思うんだ。
部屋ごとにスタイルを合わせていけばいいと思う。どこでも我流では「なかよくプレイ!」はできないわけだ。
405名も無き冒険者:2007/03/05(月) 21:46:01 ID:5dfngBxt
>>403
ビィ
406名も無き冒険者:2007/03/05(月) 21:56:34 ID:rePvJfrW
全く投げれを読まずに新参者の俺様がやってきましたよ☆(ゝω・)v
レベル3になりました、落とさなくは出来るけど点が低いですorz
407名も無き冒険者:2007/03/05(月) 22:03:12 ID:4BXz0T6z
>>406
レベル3か・・・ 俺にもそんな頃が(ry
点が低いんであれば>>4のムービー見てみると大体のテクニックがわかって
少しずつ点が伸びると思うから一度見てみるといいんだぜ
408名も無き冒険者:2007/03/05(月) 22:19:35 ID:gNGjgxYd
1の動画は初心者向けとはいえないだろ。30万〜40万ぐらい取れる人向けだと思う。
初心者はDSのあそびかた動画のがおすすめ。
409名も無き冒険者:2007/03/05(月) 22:29:25 ID:fF8YIgb+
おい!ひさびさに恐ろしい猛者達の部屋があるな〜
410名も無き冒険者:2007/03/05(月) 22:45:11 ID:693WgeKu
なんだあの面子は…。
観戦してえええ
411名も無き冒険者:2007/03/05(月) 23:00:07 ID:TfNPYD3S
最近始めたものだが・・・・


子供を選ぶんじゃなかったと激しく後悔している
412名も無き冒険者:2007/03/05(月) 23:00:26 ID:LWOEblbv
初心者の頃から1位狙ってたよ
つーか対戦ゲームなんだから人が妨害してくる事を想定して
順位調整したりと戦略考えるのが面白いんだが。
逆に高得点稼ぎたいだけ奴のほうが相手としてつまらん奴だと感じてしまう
413名も無き冒険者:2007/03/05(月) 23:06:24 ID:sZj65wSu
一発の時は狙わないな
集中攻撃に対応できないから
414名も無き冒険者:2007/03/05(月) 23:08:44 ID:6EwIuLrT
>>412
神ランクになるとまず滅亡しないからなぁ…
滅亡しない=得点勝負なのを忘れずに。
415名も無き冒険者:2007/03/05(月) 23:16:22 ID:LALi+J3M
>>414
そうそう。

猛者部屋に居たような人々は一発滅亡でも平然と生き残るから
得点はやっぱり必要なんだと思った今日この頃。
416名も無き冒険者:2007/03/05(月) 23:22:22 ID:OOgZwj65
妨害すると常に報復されるというデメリットが付きまとうからな
これもやはり対戦ゲームでは当然の事だろう
逆にこっちから手出さなきゃ特にまず何かされる事がない(一位取りまくったとか、一人だけスコアダントツとかなら別だが)
これはメテオンが特殊と言えるのかもしれない

つまりだ、いちいち他人の事をつまらんとかウザいとか言ってないで、自分のやりたいようにやれってこった
当然、自分から手出したんなら、報復に何されても文句は無しだぜ
まあ何も手出ししてないのに攻撃されまくったぞ畜生、ってな愚痴は気持ち的には普通に解るので全然おk
愚痴が叩きになるとまた問題だけどな
417名も無き冒険者:2007/03/05(月) 23:22:28 ID:4BXz0T6z
>>408
間違えたorz
>>4の最初に貼ってあるあのリンクを初心者用ムービーだと勘違いしていたぜ
というわけで、>>406>>5のムービーを見てみるといいのだ
418名も無き冒険者:2007/03/06(火) 00:57:12 ID:U83O0jhu
つまりノーマルランダムが好きで、あまり人と争いたくない自分は
このゲームには向いてないってことですね。
419名も無き冒険者:2007/03/06(火) 01:04:15 ID:sDDaqEKk
それが向いてなかったら現状の猛者のほとんどもむいてないことになると思うが。
420名も無き冒険者:2007/03/06(火) 01:15:27 ID:PL9kuvF7
自分もランダムだな〜。何もしてないのにタゲられたりDMやられるとやり返すが…。自分からはやらないな〜。一つの部屋で長くやりたいから雰囲気が悪くなんの嫌だからな。
421名も無き冒険者:2007/03/06(火) 01:16:27 ID:O9JB3eee
>>418
ノーマルランダムを所望する者はそういう部屋を立てる、それだけの話。
細かいプレイスタイルにケチつけあっていたら、過疎が加速する罠
422名も無き冒険者:2007/03/06(火) 01:19:44 ID:X6ZRfJim
同じ敵を狙い続けたら攻撃力が次第に弱体化するとかにしたらええのに…Q…
423名も無き冒険者:2007/03/06(火) 03:11:23 ID:B+CWC4rE
このゲーム、やればやるほど必ず上手くなる、
というわけではなくどこかしらで限界が見えてくるんだよな。
そういう状況で自分より強い人に勝つとなると現状ではタゲるしか無い訳で。
本来はアイテムが実力差を埋まるためのシステムなはずなんだが、
実質全く機能してないし。
課金でスポットライトとか大量に買える人が俺TUEEEE出来るような画を
Qの人は想像してたのかも知れないが、
多少やりこんでる人だと大量に合成できちゃうんで仕返しを考えると使えない。

だからまあ、上級者は多少狙われても許容すべきだと思うけどね。
じゃないと初〜中級者が勝つ目が一層消えてかなりお寒い状況になると思うんだが。
424名も無き冒険者:2007/03/06(火) 06:20:06 ID:OBCfWEeT
基本はステップジャンプ系
425名も無き冒険者:2007/03/06(火) 13:54:22 ID:LWS7fmqN
>>403
俺はどこでどう間違えたか知らんが勇者王誕生になったw
426名も無き冒険者:2007/03/06(火) 14:17:37 ID:Pgn1TnDx
>>425
あるあ・・・ねーよwww

というか、俺はどの曲にも変化しないんだが・・・
音感が正確だと喜ぶべきなのか、
想像力がないと悲しむべきなのか・・・
427名も無き冒険者:2007/03/06(火) 14:43:06 ID:fWilJH6Z
俺もスコア主義の上級者組(多分)だけど、勝負を楽しみたくない訳ではないんだよ
単にまともに勝負できる相手がいないっつーか、酷い言い方だけど周りが弱すぎてスコア稼ぐくらいしかする事がないの
別にスコア稼ぎが斬らない訳じゃないっつーか寧ろ好きよ、ガチ勝負と同じくらい好きよ

だから正直スコア主義ツマンネとか難癖付けられても困ると言いますかね、勝負したいんならそっちも腕上げてくださいねと
ガチ勝負したきゃそういう部屋立てて待っててくれよ いつでも乗り込んでやっから
428名も無き冒険者:2007/03/06(火) 14:46:01 ID:wIkilQ6h
どれに対するレスなのかわからん
429名も無き冒険者:2007/03/06(火) 15:48:34 ID:49S2wES1
俺は玄人と神の間あたりのレベルだけど、
スコアが40万代になっただけでもショック受けるから、
得点力がない惑星の時はあまり他人にかまいたくないな。
得点力のある惑星でも自分が死んだら他を巻き込むくらいで、
神連中の部屋だと意味無いから誰もタゲらない。
430名も無き冒険者:2007/03/06(火) 15:55:52 ID:XCKYlKUp
えー、あー
今日の5時からまたベテラン鯖のロビー5において
「負け抜けタイマン部屋」を作ろうと考えております
パスは「2ch」で
よろしければ>>427のような方もそうでない方も
神レベルの方に突撃してみてはいかがでしょうか ・・・泣けますorz

※一応基本ルールのおさらい※
・1vs.1で行う
・負けた方が部屋を抜ける
・10連勝した場合は負けようが勝とうが一度部屋を出る事
・使用する惑星は、部屋に先に入っていた人が後から入ってきた人の選択した惑星に合わせる事
先に入っていた人が選んだ惑星を持っていない場合は二人で相談すべし
・ルールは一発滅亡の横移動ありのみ
・攻撃はノーマル限定
・アイテムの使用は厳禁

・・・いちいち書くのがめんどくさいからどこかにまとめておこうかね
431名も無き冒険者:2007/03/06(火) 17:15:49 ID:pHoLHt5l
>>430
wikiにまとめてしまえばいいんじゃね?と思って新規ページ立てた。
http://www19.atwiki.jp/meteos/pages/67.html
特に反省していない。
432名も無き冒険者:2007/03/06(火) 17:19:12 ID:XCKYlKUp
>>431
俺もそう思って書いてたんだが、
書き終わってよく見たら先に作られてたぜorz

とりあえ俺が書いた方の内容をペーストさせてもらうが、問題ないかね?
433名も無き冒険者:2007/03/06(火) 17:20:17 ID:pHoLHt5l
>>432
特に問題無しだぜorz

wiki管理人マダー?
434名も無き冒険者:2007/03/06(火) 20:02:21 ID:ySZHdUgX
打ち上がーr(ry

誰かオレアナ育成ゲームしないか?
435名も無き冒険者:2007/03/06(火) 20:22:38 ID:zxbmTxYO
>>431 とりあえず乙
436名も無き冒険者:2007/03/06(火) 20:34:45 ID:n7auWulb
オレアナで40万超えるメンバーでぼこぼこにしてやんよ?
437名も無き冒険者:2007/03/06(火) 20:46:33 ID:B+CWC4rE
>>434
OK、Hキーを連打すればいいんだな?
438名も無き冒険者:2007/03/06(火) 20:47:43 ID:m5+L32DF
>>433
試験勉強中です><
439名も無き冒険者:2007/03/06(火) 20:53:47 ID:L6CbveJY
ルミオスの曲ってSTRANGERSってマジ?
440名も無き冒険者:2007/03/06(火) 21:52:59 ID:UvbvmtBU
>>439
ルミネス持ってる人に聞いたら、STRANGERSだってさ
441名も無き冒険者:2007/03/06(火) 22:20:51 ID:L6CbveJY
>>440
そうか
なんかイメージと違うな〜どうせルミネスの曲使うならTALK 2 YOUとかの方がそれっぽいのに
442名も無き冒険者:2007/03/06(火) 23:28:03 ID:HdreYCWw
MEGUROなんて使われた日にはルミオス選ぶ人が居なくなるぜ
443名も無き冒険者:2007/03/07(水) 00:43:10 ID:oyIlItrG
知り合いがこんなのを見せてくれたんだが
http://www.youtube.com/watch?v=QZ_J9mPXZaw
http://www.gameloft.com/product.php?product=124&product_name=Meteos+Astro+Blocks&clid=41

…このボス戦、オンラインでも実装してくれないだろうか。真剣に。
444名も無き冒険者:2007/03/07(水) 01:18:13 ID:XV6W6ytm
http://www.gameloft.com/meteos-mobile/meteos_demo.php

ちゃっかり>>443の体験版を貼り付けておく
が、「メテオスをやる」と思って挑むとorz

どういうことかは自分の目で確かめてみよう(゚∀゚)9m
445名も無き冒険者:2007/03/07(水) 01:44:20 ID:KGDwsnwX
>>444
これはひどい
446名も無き冒険者:2007/03/07(水) 02:03:25 ID:rLNEc2jP
チュートリアル見ただけで体験オワタw
447名も無き冒険者:2007/03/07(水) 02:04:54 ID:A+W7yQAR
>>446
あるあるwww
448名も無き冒険者:2007/03/07(水) 05:01:53 ID:clSAFvWi
>>431
「2ch部屋・ルール」が堂々とあんな上の方にあるのは嫌なんだが
下のほうにずらしてはダメ?
449名も無き冒険者:2007/03/07(水) 07:44:48 ID:Ph2nFUny
>448
wikiなんだし勝手に改編していいんじゃね?
450名も無き冒険者:2007/03/07(水) 10:06:54 ID:4RmxbsWO
Wikiは「みんなで作る」というのがコンセプトだが、やりすぎると醜い編集合戦になりかねないので程々に。
451名も無き冒険者:2007/03/07(水) 13:40:42 ID:g5Z6fFD+
グラフが100%になってもREADYにならない・・・。
452名も無き冒険者:2007/03/07(水) 13:41:33 ID:W1LGWe36
ほかの人が100%になるまで待ってる
453名も無き冒険者:2007/03/07(水) 13:44:05 ID:MMZVaC0B
>>451
とにかく待つ→みんな切断→試合開始→いきなり勝利(゚Д゚)ウマー

切断回数をカウントされたくないなら待つべきだな。
454名も無き冒険者:2007/03/07(水) 18:03:49 ID:clSAFvWi
>>449
一応宣言しておかないと、変えて戻しての不毛な事になるから聞いてみた

2ch以外から見てる人もいるだろうし、あんまり2ch臭を出したくないなーと思ってね
455名も無き冒険者:2007/03/07(水) 18:16:07 ID:A+W7yQAR
某ネトゲでいうローカルルールだな
456名も無き冒険者:2007/03/07(水) 18:33:48 ID:bHRaieHf
公式のタイムアタックにある惑星の画像、wikiに転載しちゃだめだろうなぁ…
絵的に見栄えが良く、尚且つ惑星と宇宙人くんのセットだから是非欲しいんだが
457名も無き冒険者:2007/03/07(水) 18:43:25 ID:clSAFvWi
458名も無き冒険者:2007/03/07(水) 19:48:12 ID:ZKY1hMbY
公式にメールで使用許可とってみればよくね?
459名も無き冒険者:2007/03/07(水) 20:37:12 ID:CCTr2Oke
ルミオスに感動した。
そしていまだにオレアナが骨に見える。

ところでメテオンに晒しスレってないんかね。
460名も無き冒険者:2007/03/07(水) 21:00:18 ID:IisRER50
>>459
今のところは晒しスレは無い
過去に「やりたきゃ他のところでやってくれ」と誰か言ってた希ガス

作ってもいい気はしないとは思うが
461名も無き冒険者:2007/03/07(水) 21:19:27 ID:Ph2nFUny
>>459
そこまで必要な奴なら避難所に立てたら?

管理人もここに居るから立てるのやら削除は問題ないぜ
462名も無き冒険者:2007/03/07(水) 21:59:02 ID:4RmxbsWO
>>456
>ご利用できるデータ・画像・テキストについて
>ご利用頂く場合の条件を守っていただける方には、下記1〜3の範囲に該当する著作物のみ、ご利用いただくことができます。

>1.日本国内で運営されるキューエンタテインメント株式会社メテオスオンライン公式サイト(以下、「当サイト」)内に掲載されているデータ・画像・文章
>2.ゲーム内に表示される各種文章・静止画像
>3.別途当社が許可するもの

これの1に該当するから、Wikiに載せても何ら問題無いんじゃね?
463名も無き冒険者:2007/03/07(水) 21:59:32 ID:lCBGzG2H
>>461
数ヶ月前に立ってる
464名も無き冒険者:2007/03/07(水) 23:06:55 ID:bHRaieHf
>>459
まず晒すほどゲームの規模自体が大きくないという点
メンテ後2週間目の辺りで定期的に過疎るということ
定期的に過疎ってる以上きっちり保守して無いと落ちる予感がする
よっぽどの上級者じゃない限り下手に暴れると集中攻撃ですぐ落ちる
これらの理由から多分機能しない

>>462
まじか、これなら大丈夫そうだな
465名も無き冒険者:2007/03/07(水) 23:25:05 ID:bHRaieHf
という事で編集してた。イヤッホォォォウ何かとっても見栄えがいいぜ!
466名も無き冒険者:2007/03/07(水) 23:39:39 ID:MMZVaC0B
>>465
背景がちょい気になるがなかなか良いな。
467wikiを作った記憶がある人:2007/03/08(木) 00:33:18 ID:Uvd9tExg
>>465
つまりあれだな?
元の宇宙人君の画像は消したらいいんだな?



でももう寝るからまた明日
468名も無き冒険者:2007/03/08(木) 11:25:42 ID:CCxqiduq
本当に話題が無いスレだな・・・


明日実装されると思う惑星を述べよ 出来れば理由も (実装なしもおk)

↓解答どんどんどうぞ
469名も無き冒険者:2007/03/08(木) 11:31:07 ID:ZZBgvuIE
ホワイトデーキャンペーンと称してリモチューブ再登場
470名も無き冒険者:2007/03/08(木) 11:33:34 ID:xPXtEutN
とりえあえず、そろそろ10万台でメテオ要求されれば何でもいいよ。
471名も無き冒険者:2007/03/08(木) 11:40:22 ID:15qWbVLm
本命 フォルテ
次点 ダウナス ジオライト春
穴  ウドー 水口
大穴 七賢

と言ったところか。
DSで光と闇が出ない惑星が優先的に来ると考えこうなった。

広い惑星が欲しいぜ。
472名も無き冒険者:2007/03/08(木) 11:46:17 ID:lFk8WneW
>>471
つ 雲様
473名も無き冒険者:2007/03/08(木) 12:00:53 ID:TshsDTbD
冬ジオが春ジオに変化すると予想
474名も無き冒険者:2007/03/08(木) 12:22:48 ID:FolfFgvk
ここでチュービィとサラマラードが登場ですよ
475名も無き冒険者:2007/03/08(木) 15:57:50 ID:nybi9Krz
晒し立ってたのか。検索してみたが出てこなかったんだよな。
まあ、あったら見てみたかっただけ。立てる気はない。

>>465
Wiki編集乙ですた。

それより同じジャコンボでも俺20万点台なのに、50万点台取る人がいるんだが、
それは俺が縦派だからなのか。それとも相手の技量なのか。
476名も無き冒険者:2007/03/08(木) 16:37:12 ID:RQmmVKIg
単純に言えば打ち上げ回転速度が倍違うんじゃない。
オレアナでも40万とか自分には信じられないような点取る人もいるし。
中級と上級の壁は厚い。
477名も無き冒険者:2007/03/08(木) 17:14:03 ID:vVQfVLVg
>>475
縦のみは殆どやってないから知らんけど横移動ありでなら
ジャゴ200kは単純に全消し回数が少ない
=全列繋ぎのパターンが少ないandアクセル踏み足りない

>>476
オレアナ400kは比較的楽
ホボジョージで頑張れば可能
450k↑はジョージアクセルができないと厳しいレベルになってくるが・・・
全消し惑星の中では一番ジョージが楽だからガンガレ
478名も無き冒険者:2007/03/08(木) 17:47:18 ID:nybi9Krz
ああ・・・横なら200kて普通なんだ・・・
βから一週間前まで縦だったからなあ・・・がんばってみる('A`)
とりあえずサンクスな
479名も無き冒険者:2007/03/08(木) 18:06:35 ID:dfOZagg+
オレアナやレイヤーゼロよりグランネストの方が点数低い…
これっておかしいのか正しいのか
480名も無き冒険者:2007/03/08(木) 18:27:04 ID:BCbWlY+K
>>479
グランは全消しし辛い上に点火数も稼げないからな
そういう事も珍しくない・・・はず
481名も無き冒険者:2007/03/08(木) 18:37:07 ID:iUkuau5Y
>>479
空中点火出来ないならそうなるかも。
あとオレアナはファイアムとかフリーザムくらい得点力あるぞ。
482名も無き冒険者:2007/03/08(木) 19:16:21 ID:Vy7V3FME
>>479
グランはスコアの稼ぎ方を確定させられない内は伸び悩むよ。

一発滅亡ルールならオレアナでもそこそこ勝てるんだけどな。
得点力はどうしても他惑星より劣るが、その分メテオを溜めやすいから
大量に燃えカスを送ることに専念すれば勝負にはなる。
得点で勝てないとふんだら、一般には全消し回数を数回分犠牲にしても滅亡狙いの攻撃重視で良いと思う。
ただこの方略、相手がジャゴやリモみたく得点力+耐性が強い惑星にはやや厳しい。
また、一定レベル以上だとどの道滅亡しないので、このケースも不可という条件がある・・・
483名も無き冒険者:2007/03/08(木) 19:51:17 ID:xPXtEutN
ガチャ8回ほどやって、全部アイテムorz
というかRANK3でもアイテム出ることがあるんだな…
2回出て、2回ともアイテムってのはちょっとへこんだ。


ちなみに、動画だとRANK1で終わってたが、あそこで七賢さんが出ると宇宙人君が一人増えてまた周り始める。
途中でほかの宇宙人君が出ればその場で終了、また最初からだった。
484名も無き冒険者:2007/03/08(木) 19:52:01 ID:prK/ZlEe
>>482
グランでダブルピストンとか、ドームで3x3の攻撃を仕込むとかした方が攻撃力は高いんじゃない?
自分は毎回ある人のグランネストのダブルピストンにやられる…。
200超を量産されるんだもん。
485名も無き冒険者:2007/03/08(木) 21:23:08 ID:/NRLVezr
最近メガドームにはまってるんだけど
連続点火で得点取ってると攻撃力は低い?
486名も無き冒険者:2007/03/08(木) 21:34:46 ID:tuTWjL5h
>>485
そりゃあ燃えカスだらけになるから攻撃的には期待できんね。
攻撃と得点の両立が難しい惑星だろうな。
487名も無き冒険者:2007/03/08(木) 21:42:55 ID:BCbWlY+K
ただ全列繋いだあと素早く点火し続ければ
ピストン状態になってある程度のメテオは打ち上げられるな
かなり難しいけど
488名も無き冒険者:2007/03/08(木) 21:56:34 ID:RQmmVKIg
ちょうどタイムリーにメガドーム使い始めたけど打ち上げるのが難しいねこれ。
4次点火までに全消しすればいいけど、飛びきらないと15〜粘るし、そうなるとなかなか飛んでいってくれない…
安定感はあるけど、燃えカスだらけになって得点も攻撃も伸びにくそうな印象。
489名も無き冒険者:2007/03/08(木) 22:04:21 ID:BCbWlY+K
>>488
得点は打ち上がらなくなってからが勝負
手当たり次第点火して、点火出来なくなるほど燃えカスが溜まる前に
縦点火して新たなメテオを補給すればいい
攻撃メインなら3列ずつに分けてひたすら打ち上げればおk
もちろん縦点火をお忘れなく
490名も無き冒険者:2007/03/08(木) 23:37:49 ID:Vy7V3FME
>>484
グラン・ドームは十分得点力あるから、そこまで意識する必要はないかと。
オレアナ含め、スコアが50万前後に留まる惑星は相手に合わせてスタイルを調整すると面白い。
491名も無き冒険者:2007/03/08(木) 23:47:06 ID:QDiqQ9NP
>>490
グランドームっていう新惑星が出るかと
492名も無き冒険者:2007/03/08(木) 23:53:42 ID:jJ007jrp
俺も思った
493名も無き冒険者:2007/03/09(金) 01:01:21 ID:OW0FH8K4
メガドームはうまく縦点火できれば全繋ぎもよほどツモが悪くない限り理論上は可能なはず
494名も無き冒険者:2007/03/09(金) 05:23:46 ID:V3qukFcG
理論上は可能だがある意味レイヤーゼロのフルアクセルより精神的にキツイ
一瞬でもテンパったら即死というプレッシャーが付きまとってキツイ

だがそのギリギリっぷりがいいという人間もいる
495名も無き冒険者:2007/03/09(金) 11:56:20 ID:x4NDYEV1
こんな奴が出てきたらいいな、と思っている俺
http://meteosfan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/meteosup5688.jpg
今は反省している
496名も無き冒険者:2007/03/09(金) 12:12:15 ID:SG6j/UsG
宇宙人くんは基本二色までだろ
そうじゃないと浮く
497名も無き冒険者:2007/03/09(金) 12:16:28 ID:qlj9WPxW
どうでもいいけどゲーム中のルミオス星人は3色になってるよな
498名も無き冒険者:2007/03/09(金) 12:25:12 ID:kNqepOFE
499名も無き冒険者:2007/03/09(金) 12:25:53 ID:1xDbc5P9
コロニオンで充分
500名も無き冒険者:2007/03/09(金) 12:33:36 ID:EfTkHx03
ケイビオスとか予想外すぎwwwwwww
501名も無き冒険者:2007/03/09(金) 12:35:23 ID:x4NDYEV1
水口か。11列惑星ヒャッホウ!
502名も無き冒険者:2007/03/09(金) 12:44:34 ID:rnbtTGBC
503名も無き冒険者:2007/03/09(金) 12:52:42 ID:x4NDYEV1
4亀にもきたから張っておきますね
http://www.4gamer.net/news/history/2007.03/20070309124445detail.html
504名も無き冒険者:2007/03/09(金) 13:00:33 ID:aOJIwUN1
これは予想外
505名も無き冒険者:2007/03/09(金) 13:09:30 ID:V3qukFcG
もう予想しても何が出てくるか分からんねこれ
それにしても本当に久しぶりの氷の振る惑星だ、原作じゃ水だったが

…闇は振らないのな
506名も無き冒険者:2007/03/09(金) 13:16:58 ID:c4506mla
穴おめ


そろそろくせのないタイプのが来るんじゃないかなという気はしてた
507名も無き冒険者:2007/03/09(金) 13:49:14 ID:Gq9HPHOw
>>506
しかし11列仕様はくせものかもしらんぞ
508名も無き冒険者:2007/03/09(金) 14:06:51 ID:i1xiGymN
ヒュージィを期待してるのは俺だけでいい
509名も無き冒険者:2007/03/09(金) 14:18:06 ID:BaBC1HNs
これ一回対戦しなきゃ合成できないのかな?
510名も無き冒険者:2007/03/09(金) 14:23:25 ID:UjkuR4Zh
>>509
多分必要メテオが集まったら合成できるようになったっつー表示が試合終了後に出るのかと
511名も無き冒険者:2007/03/09(金) 16:39:11 ID:x4NDYEV1
もうログイン出来るぞ

なぜに時間が早まるんだか
512名も無き冒険者:2007/03/09(金) 16:40:51 ID:w3UCPnYV
俺がいるから
513名も無き冒険者:2007/03/09(金) 16:40:57 ID:lP4Ovo5a
早く開けてもバグさえなきゃ問題ないんじゃね
伸びるより断然いい
514名も無き冒険者:2007/03/09(金) 16:44:57 ID:Gq9HPHOw
ケイビオス攻撃力テラたかす
515名も無き冒険者:2007/03/09(金) 17:02:11 ID:V3qukFcG
広くてつかいづれえええええええ
最低ステップジャンプ3回必須がきついな
516名も無き冒険者:2007/03/09(金) 17:03:36 ID:OgHA9Lk8
観戦の設定が消えたな
517名も無き冒険者:2007/03/09(金) 17:14:11 ID:aOJIwUN1
11列惑星は敵からの攻撃が薄くなって使いやすいな
メテオンは原作に比べて攻撃力低いから、さらにその差を強く感じる。
518名も無き冒険者:2007/03/09(金) 17:15:35 ID:w3UCPnYV
ケイビオスってこんなメテオの種類多かったか?
ケイビオスってこんな縦点火強かったか?
ケイビオスってこんな還元早かったか?



ケイビオスってこんな使い辛かったか?
519名も無き冒険者:2007/03/09(金) 17:26:06 ID:cL2+PQQL
ケイビオス、練習モードで1回やったんだが、ノーマルなメテオは光と毒以外全部出るのか?
種類多すぎるぞ。
520名も無き冒険者:2007/03/09(金) 17:31:23 ID:V3qukFcG
>>519
光も出る、毒はまだ分からんが出ても不思議じゃない
521名も無き冒険者:2007/03/09(金) 17:53:13 ID:aOJIwUN1
この程度で多いっつってたら七賢さん使えないっすよ
522名も無き冒険者:2007/03/09(金) 18:14:36 ID:v5epRPOl
大体5点火で打ちあがっちゃうのに横が広めだから全消ししづらい…
523名も無き冒険者:2007/03/09(金) 18:22:55 ID:eSArvUMx
最近金曜日にアップデートだけして素材の多さに愕然として数戦だけしてやめる俺。
課金してなかったら見限るんだが残り500+300ポイントどうしよう・・・
524名も無き冒険者:2007/03/09(金) 18:36:46 ID:wcy8au65
幅が広いくせにファイアム並に還元が早いせいで対応しづらいな
525名も無き冒険者:2007/03/09(金) 18:49:35 ID:kldLZPt8
ケイビオスが来たという事は、次はグランメックスの件から考えて
フォルテあたりが課金で来そうだな。

orz
526名も無き冒険者:2007/03/09(金) 18:59:26 ID:BFDyXcqH
屁が課金だから空気が必要な雲様だと思ったんだがなあ

大地5万\(^o^)/
527名も無き冒険者:2007/03/09(金) 19:00:38 ID:SzhU1oNe
3分ジャゴで殿堂入りしたお。
528名も無き冒険者:2007/03/09(金) 19:01:23 ID:EC8doTBS
大地が異常に集まらないから困る
529名も無き冒険者:2007/03/09(金) 19:08:35 ID:BaBC1HNs
ケイビオスははっきりと実力が出るなあ。
基本だけでなく、さまざまなテクニックが使えないとつらい。
得点力はなかなかだが、大量のノーマル攻撃で死ねる。
530名も無き冒険者:2007/03/09(金) 20:10:37 ID:V3qukFcG
風の惑星ビュウブーム→メガドーム
植物の惑星ジャゴンボ→リモチューブ
地の惑星アナサジ→ケイビオス

となるとこのノリからして
水の惑星オレアナ→ザボン
火の惑星ファイアム→ヒートヘッズ
機械の惑星グランネスト(メックス)→ワイヤロン
という合成条件がいずれ来るだろうと予想してみる
531名も無き冒険者:2007/03/09(金) 20:13:27 ID:ZFAc+2Bb
また鉄たくさん必要なあの惑星が遠くなったわヽ(`Д´)ノ

>>508
俺も曲が好きだからヒュージィは期待してるぜ!
532名も無き冒険者:2007/03/09(金) 20:13:44 ID:U2S1IEvS
      , ' ̄ ̄ ̄へ、=-、
      / // /  キ  `ヽ
     / //  / //lヽ /lヽ|  |
   // /  // //"""""|   |
  /   /  // //,,,___,,,,,,|| | |
  |    // //_  `o´ __.|| | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ヾー  //≡二(:ヽ  'l:ノ=|| | |   |
  ミ三三彡//     l  /\| ll   |
   ヾミ/`,ノ    、_ゝ /彡/  < >>530 私が居るようなのですが
――--ノ|o' ヽ` 、 `´/o'|---―― |
 i  i |  |    \_7´/ | | |   i  |
 |  | ゝ_ `ー――――' ノ  |  |  \__________
533名も無き冒険者:2007/03/09(金) 20:23:12 ID:V3qukFcG
>>532
ジャゴンボさんこんにちは、元気?
534名も無き冒険者:2007/03/09(金) 21:47:17 ID:c4506mla
>>530
次は課金として
課金=ジオの系列→雲様=課金
という大穴予想もありだぜ
535名も無き冒険者:2007/03/09(金) 22:04:56 ID:aOJIwUN1
ここで超大穴のヒュージィ〜春〜が合成可能に
536名も無き冒険者:2007/03/09(金) 22:19:30 ID:OQCRbmmG
流れと関係ないんだけど、ここ最近アップデートの度に色々と不便になってないか?
部屋の中でレベルを確認したいときに、アバターが表示されてる部分をクリックすれば確認できたのに
今日のアップデートで名前だけをクリックしないとレベルが確認できなくなってたり、
複数人で一発滅亡やってて、滅亡したら時計が止まっていつタイムアップになるのかわからなくなってたり

単にバグなのかそれともそういう風にアップデートしたのかわからんけど、とりあえず改善してもらいたいな
537名も無き冒険者:2007/03/09(金) 22:42:42 ID:wcy8au65
今回のアップデートで2人部屋でもバグで6人映るようになったぜ
538名も無き冒険者:2007/03/09(金) 23:02:30 ID:BVhpX7S6
ケイビオス辛いんだが…。
頑張って45万程度が限界

というか張り切りすぎてタゲられると俺の腕では序盤でも死ねる。
後半はジョージさんとお別れ。無理。

その後ファイアムとかレイヤーとかやったら何故か物凄くホッとした。
539名も無き冒険者:2007/03/09(金) 23:47:56 ID:do8PN5Zv
新惑星実装なのにこのスレの伸び、、、

いや、ケイビオス使いにくいからがんばってるんだよな..or2
540名も無き冒険者:2007/03/10(土) 00:40:51 ID:uS+IxI0J
トンテンカンなサウンド好きなんだけどなぁケイビオス

ヒュージィ様の足元には及ばんがな
541名も無き冒険者:2007/03/10(土) 00:59:16 ID:/qkfJ54G
最初は11列になったジオライトか・・・?と思ったが後半還元はえーな(´・ω・`)

ケイビオスの良い点・・・

・・・

操作力養成惑星!?
542名も無き冒険者:2007/03/10(土) 01:15:55 ID:vYb8eSBw
メテオンWikiのトップに
「そろそろローカルで大会を開きたいものですね。チーム大会が良いなと。」
とあったんだが、もうすぐ春休みで人が多く集まる時期になるだろうし、
今のうちに何らかの計画立ててみてもいいと思うんだが、どうかね?
543名も無き冒険者:2007/03/10(土) 01:33:14 ID:rlE777ZN
>>542
仮にやる場合、必要な事柄を挙げておく。
・対戦時間の遅刻や回線落ちなどのトラブルに対処するため、運営する面子が数人は必要になる。
・試合結果を見届ける審判は欲しいところだが、プレイ人口的に厳しい。プレイヤーの申告に委ねるとすれば対戦結果報告スレorサイトが別途必要かな。
・サブIDによる重複参加を咎めるための参加要綱及びルール規定等を総括するサイトがあるのが望ましい。

参加の検討期間を計算にいれると、今はぎりぎりのラインかな。
544名も無き冒険者:2007/03/10(土) 01:33:39 ID:w6O0nmBK
今メテオンの公式が見れないんだけどこれは俺のPCがおかしいのかな。
545名も無き冒険者:2007/03/10(土) 01:33:51 ID:0gLYKNkS
ルールとか難しいよね
惑星自由にしたら屁大会になるし課金惑星禁止にしたらりもつべ大会だし
チームだからFM送る惑星と攻撃する惑星をいくつかの中から限定するといいかもね
546名も無き冒険者:2007/03/10(土) 01:45:28 ID:lZzcHHj9
たしかに学生は春休みかもしれないが、
社会人のことも考慮して平日の昼間は避けてもらえると有り難いかも
547名も無き冒険者:2007/03/10(土) 03:10:43 ID:7H6k7aLy
初期惑星が一番楽な気がする、大会なのに課金惑星、期間限定惑星はムリポ
548名も無き冒険者:2007/03/10(土) 03:22:44 ID:h4TCGcRV
期間限定無し&課金無し惑星固定で良いよ、合成に惑星所持条件のは可
549名も無き冒険者:2007/03/10(土) 03:23:22 ID:vYb8eSBw
大会開催は決定してないけど、一応返答する

>>543
やっぱりやるとしたら大会用のサイトなりWikiを作った方がいいか
でもまぁ開催かどうかは未定だからそれが決定してから考える

>>545
惑星に関しては確かに難しいな
「各惑星○○人まで」ってのもアレだしなぁ

・・・誰か何かいい案ありませんかねorz

>>546
とりあえず土日か祝日にやる予定なのでその辺は大丈夫だと思う
550名も無き冒険者:2007/03/10(土) 07:59:46 ID:OZQ4jYTI
>>545
チームだったら1惑星1人でよくね?
551名も無き冒険者:2007/03/10(土) 09:10:43 ID:J2RwLPvp
例えば本家のオール☆スターは
雲様でやる人もななかしこでやる人もいる。
時間を競うのに、そこそのものにハンデや制限はない。
(難しさによる変動はあるが)

最初は完全自由ルールでも良いのではないか。
552名も無き冒険者:2007/03/10(土) 09:57:53 ID:6lYk++lo
ケイビオス全然うまく使いこなせない;;
40万最高ってどうよorz
553名も無き冒険者:2007/03/10(土) 10:10:12 ID:r439rueO
部門別で部門ごとにルールを変えて同時に複数の部門開催するのは
きついだろうから回ごとに違う部門のルールでやるとかどうだろう
ルール決める上で項目はこんなもんか

一滅orフェニ 横有りor無し 攻撃方法(DM等)の制限 対戦人数
アイテムの制限 使用惑星の制限 リーグ戦orトーナメント戦 個人orPT
試合回数(タイマンなら格ゲーみたいに○本先取でやるとか
複数ならボンバーマンみたいに同じく○本先取とか)

思いついた範囲で試合に関係する項目並べてみたけど結構多いな
554名も無き冒険者:2007/03/10(土) 10:50:31 ID:5u7I2WxZ
こんな状況になるわけだが
http://meteosfan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/meteosup5691.jpg
他にも居ない?
555名も無き冒険者:2007/03/10(土) 10:51:49 ID:w6O0nmBK
556名も無き冒険者:2007/03/10(土) 10:53:14 ID:5u7I2WxZ
>>555
俺だけじゃないのな。d
557名も無き冒険者:2007/03/10(土) 12:52:24 ID:i/m3vajS
初期惑星+ジオでいいんじゃね
全部ありだと屁、課金なしだとリモ、期間限定なしだとジャゴ大会になる
558名も無き冒険者:2007/03/10(土) 13:00:17 ID:rqhQJuNZ
「強い惑星の使用者は攻撃手段が限定される」みたいな感じでどうだろ?
ブビットは列柱とDM禁止 リモとジャゴはDM禁止 みたいな感じで。
559名も無き冒険者:2007/03/10(土) 14:46:50 ID:lT9RfvEm
ルール案色々

1:情け無用組み手(1発・6人バトルロイヤル)
制限全くなし。己の力の全てを出し切れ!

2:風雲・メテオン城!!(フェニ・3on3)
基本ルール:横あり・アイテムなし・惑星ALL(チーム内で被らないように)
まずキング一人を決める。(残りはナイト)
キング:攻撃方法・ALL ロックオン・ランダム
ナイト:攻撃方法・通常限定 ロックオン・相手キング
滅亡数が少ない方が勝ちだがキングは2倍で換算する事。
キングを変更して試合を繰り返す。<2本先取>

3:古のメテオスグランプリ(4人バトルロイヤル)
1発・横移動なし・通常攻撃のみ・アイテム(DSにある物は)自由
DSルールによる対決。3〜5戦(参加人数により変更)行い
1位:4P 2位:2P 3位:1P 4位:0P で集計。
1位勝ち抜け(人数により2位も勝ち抜けにする可能性有)のトーナメント制。

正直思いつきで適当に書いた。別に反省(以下略
560名も無き冒険者:2007/03/10(土) 15:27:33 ID:ahzPlmXW
おまえらなんてボコボコにしてやんよ

  ∧_∧ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  ( ・ω・)=つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  (っ ≡つ=つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  /   ) =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つつ =つ≡つ =つ≡つ
 ( / ̄∪ ババババ ババババ ババババ ババババ
561名も無き冒険者:2007/03/10(土) 15:32:20 ID:wlY7KnAo
   ∧_∧  うるせぇメテオ降らせてやんよ 
  (. ・ω・)ノ>゚+。:.゚ 
  C□ / ゚。:.゚.:。+゚ 
  /  . | 
  (ノ ̄∪ 
562名も無き冒険者:2007/03/10(土) 15:58:21 ID:5u7I2WxZ
>>561
   ∧_∧   彡
  ( ・ω+。:.゚ 彡
  C□゚。:.゚.:。+゚
  /  . |
  (ノ ̄∪




回        川
         回
     川
○○△回○×◎□
△□○■◎▽■×□
■■■■■■■■■

_________
563名も無き冒険者:2007/03/10(土) 16:00:12 ID:r439rueO
>>560
部屋立ててくれたらフルボッコにして差し上げますよ^^
564名も無き冒険者:2007/03/10(土) 16:30:03 ID:wlY7KnAo
   ∧_∧    メ、メテオふr(ry
  (ヽ゚ω゚)>゚+。:.゚ 
  C□ / ゚。:.゚.:。+゚ 
  /  . | 
  (ノ ̄∪ 

>>563
自分でよければ部屋立てようか?
565名も無き冒険者:2007/03/10(土) 17:10:20 ID:h4TCGcRV
  ∧_∧
 (ヽ゚ω゚)ノ>
  C□ lヽ,,lヽ
  /   (    ) もうやめて
 ( / ̄と.、   i
      しーJ

タイマンでDM落とす奴って何なの?そんなに落として欲しいの?
ケイビオス使った後ビュウブーム使うとあんなに癖があったはずなのにえらく使いやすいな
566名も無き冒険者:2007/03/10(土) 22:03:27 ID:MMdamrDz
いま練習モードでケイビオスやっていて、時メテオが降ってきた。
無駄にへこんだ。
567名も無き冒険者:2007/03/10(土) 22:12:58 ID:w6O0nmBK
>>566
とりあえずwikiのケイビオスのレアメタルのところから?を外しといた
568名も無き冒険者:2007/03/10(土) 22:41:41 ID:w6O0nmBK
今何となくディープインパクト見てたらメテオ降ってて吹いた
569名も無き冒険者:2007/03/10(土) 22:47:24 ID:rlE777ZN
俺の能力如何ではなく、ケイビオスは恐らく最大70万前後の得点力があるように思える
570名も無き冒険者:2007/03/10(土) 23:42:23 ID:vg16irtw
実戦65万までは出たことがあるから、攻撃0環境だと75万ぐらいまではいけるかもな。
571名も無き冒険者:2007/03/11(日) 00:28:34 ID:ebBBOB/8
知り合いにやらせようとしたら通信エラー33ってのが出て出来ないらしい
解決方法誰か教えてorz
572名も無き冒険者:2007/03/11(日) 00:29:15 ID:G6yn725B
さて
スレの流れを見てる限り大会を開くって感じになってるから
まとめサイト作ろうと思うんだけれども、
一個人の判断で決めるのもどうかと思ったから一応聞くけど

・見づらいレイアウトしかない が、編集作業は楽ですぐに訂正等が出来る便利なWiki
・デザインを自由に考える事は出来るが、表示される広告がやけにウザい+すぐに更新は出来ない無料のHPスペースを借りる
・情報が分散しないように既存のWikiに大会用の項目を追加する
・その他に何かあれば
どれがいいかね?
573名も無き冒険者:2007/03/11(日) 00:33:06 ID:0RZdgAdf
・情報が分散しないように既存のWikiに大会用の項目を追加する

これに1票。
574名も無き冒険者:2007/03/11(日) 00:33:18 ID:8nrhdPq9
作る人に任せます
作ったもん勝ちで
575名も無き冒険者:2007/03/11(日) 01:18:20 ID:KtyKqm2b
>>569
よっぽど上手ければ75〜80以上いけるだろうけど、11列をフルアクセルで吹っ飛ばせる人がどれだけいるやら・・・
ケイビオスを死なずにジョージ出来たらその時点で神ランクだぞ
576名も無き冒険者:2007/03/11(日) 01:31:32 ID:BGqoIo2E
9列だと5+5のDSJで繋げば2回だけど11だと最低3回点火しないと
全列届かないし列数増えるということは仕込みもそれだけ時間掛かる
=最下段でのSJやDSJだけだと後半シールド張る前に端が天井直撃するしな・・・
ホボジョージで頑張っても漏れには3分が限度だorz
577名も無き冒険者:2007/03/11(日) 01:38:28 ID:yxZ2Cgs5
俺なんか3分タイムアタックの記録すら残せないんだぜ…
578名も無き冒険者:2007/03/11(日) 02:01:06 ID:FWDqCeHg
>>572
572がアフェリエイトで儲けないサイト<丶`∀´>
579名も無き冒険者:2007/03/11(日) 02:25:07 ID:G6yn725B
>>578
そんな気は更々無かったんだが、578の発言を見てそういうのもありかと思っt(ry
とりあえずアフェリエイトやるよりもバイトやった方が儲かるからやらないぜ

この時期どこも工房ばっかりでいいバイトが見つからないんですけれどもorz
580名も無き冒険者:2007/03/11(日) 02:27:47 ID:8nrhdPq9
工房のバイトしかないの?
鉛筆の後ろに消しゴムつけるような奴?
581名も無き冒険者:2007/03/11(日) 02:40:41 ID:G6yn725B
>>580
いや、自分で「工房」と言っておきながらなんだけど、俺も工房だったりするわけで
で、他校の奴らや「もうすぐ工房」って奴らも、春休みが近かったり入試が終わったりする
この時期にバイト始めるから、結果的に一気にバイトの人数が増えたわけで

で、そんな中どこのバイトにも採用されなかった俺がいるというわけorz
これはメテオスで打ち上げまくれ、もとい勉学に励めと言う神からの啓示なのか・・・

やっぱりアフェリエイトをやるしかn(ry
582名も無き冒険者:2007/03/11(日) 04:01:57 ID:FWDqCeHg
いや・・・まだ探せばあるだろ

バイトしておいた方が後々役立つと思うぜ!色々とな
583名も無き冒険者:2007/03/11(日) 04:09:21 ID:D0EqzRHy
>>579-581
>>580がマジかネタかはわからんが
なんて突っ込めばいいのか…
584名も無き冒険者:2007/03/11(日) 04:54:58 ID:FWDqCeHg
ネタを素で返した時点で>>583の負けだな
585名も無き冒険者:2007/03/11(日) 05:30:35 ID:D0EqzRHy
確かに俺の負けな気はかなりするわ
586名も無き冒険者:2007/03/11(日) 12:56:07 ID:KTHUTiqK
いつの間にここはバイト関連スレになったんだぜ

>>572
個人的にはやるんだったらド派手にやって欲しい
そんなわけで2番目のやつに1票

でもまぁ、アレだ
気楽にやればいいんじゃまいか?
587名も無き冒険者:2007/03/11(日) 13:55:13 ID:BGqoIo2E
今使ってるwikiからはリンクのみにして別のwikiでやるのがいいと思う
588名も無き冒険者:2007/03/11(日) 13:55:49 ID:GWLbtLtk
>>572
まあ今回の流れが実現するんなら個人運営大会の一回目なわけだし、物は試しって奴だ。
やるだけやってみて、至らぬ点があってもご愛嬌ってとこだな。

俺はwikiに一票。ゼロからウェブサイト構築は運営側のモチベの維持に関してややリスクが高い。
今後のネタ点火材にもなるだろうし、大会用掲示板等はwikiからリンクを貼るなりして、大会運営dataをまとめておけると熱い。
589名も無き冒険者:2007/03/11(日) 13:57:22 ID:5DJlFEhW
結果の記録をするなら今のwikiじゃ大変そうだな
新しいwikiかサイトを作った方が

ウェブサイト作るならhtmlは多少分かるから力になれるかも
590名も無き冒険者:2007/03/11(日) 20:43:49 ID:KtyKqm2b
何か頻繁にスレストしてるな

ところでお前らお気に入りの惑星って何処よ?個人的には最近ビュウブームおもすれー
591名も無き冒険者:2007/03/11(日) 20:52:01 ID:yxZ2Cgs5
ケイビオスはマゾの俺にはピッタリ。
こないだジョージにチャレンジしたら8回滅亡してゾクゾクした。
592名も無き冒険者:2007/03/11(日) 23:15:16 ID:0RZdgAdf
俺はメガドームだな。
あの連続点火は楽しすぎる。
593572:2007/03/11(日) 23:16:48 ID:G6yn725B
若干新規Wiki派かHP派が多いような感じかね
とりあえずいくつかのWiki回ってみて、見やすい感じのレイアウトが無かったら
自分でサイト作ってみる事にするよ

>>590
スピードジャンキーな俺はレイヤーかね
音楽と性能、共にスピード感があるからなぁ
ジョージさんと一緒にいると死ねるけど
594名も無き冒険者:2007/03/11(日) 23:30:50 ID:GRuX7cKm
おれはファイアムとりもつべだぜ
ファイアムは初めて余裕で50万取れるようになった惑星
でもそれ以上スコアが伸びなくなった(´・ω・`)
りもつべは音楽良いし性能もおれに合ってる
595名も無き冒険者:2007/03/11(日) 23:43:04 ID:/XOWjbAA
>>590
ジオライト意外と強い。使い勝手の良さは勿論、意外と強い。
還元とか遅くてゆったりやれる割に、オレアナとかと違ってラッシュ決めればあっという間に全消し出来るから、
意図的にタイミングをずらして、相手の打ち上げ始めに攻撃を重ねたりとか凄くやり易い。
596名も無き冒険者:2007/03/12(月) 00:34:44 ID:1MYp6MB7
>>590
最近はアナサジかなあ。
一番手に使うことが多いし、基本を忘れないためにも。
強すぎず弱すぎず、って感じがよいね。
今日スコアも60万超えたし、これからも使っていくと思います。
597572:2007/03/12(月) 01:17:06 ID:1NfVtTWq
色々とWikiを回ってみたんだけれども
・@Wiki:いいレイアウトが無いぜこの野郎
・livedoorWiki:設定変更がめんどくさすぎる
・PukiWiki:あー、もうちんぷんかんぷんorz

というわけでサイト作る事にします
が、「カスタードのスタイルが云々のシート」なんて殆どいじった事が無い
そんなわけで多少時間がかかりそうだが、何とか頑張ってみる
598名も無き冒険者:2007/03/12(月) 02:17:09 ID:en5kjvFA
>>590
ルミオスかな、なんとなく。
599名も無き冒険者:2007/03/12(月) 02:53:58 ID:zcbWnNXV
>>597
CSSやJSの凝った仕様にする必要はないぜ。頑張ったのに、実は過疎ゲーでしたってオチが来たら泣くに泣けない。
とりあえずは内容の充実を優先しよう。ビルダーがあると楽だが、htmlのタグをペタペタッと貼るだけで問題ないと思う。
600599:2007/03/12(月) 02:55:31 ID:zcbWnNXV
>>597
一言忘れていた。頑張ってくれ!応援しとるきに。
601名も無き冒険者:2007/03/12(月) 05:23:46 ID:1fV/2Uds
久しぶりにやったんで、いつのまにか大会みたいな流れになってるんだな

今のところ課金惑星は無しとかなんとかなってるが、メテオスやってるんでしょ
使えない惑星とか参加する側からしても辛いんではないか

3on3でのレギュレーションにポイント制にする
・惑星毎に強さをポイント換算
・例)オレアナ=1 ジャゴンボ=3
・3人の合計が5ポイント以内に収まるようにする

まー散々既出な提案だったらごめんだけど、HPを立ち上げようとしてる人が
レギュレーションなりに勝手に決めたらいいと思うよ

チラ裏//アーマードコアで数々の対戦会系HPを見てきた俺がいってみる

602名も無き冒険者:2007/03/12(月) 05:45:00 ID:rs7Xz3fn
アイテムもDMも何でもアリのチーム戦で、純粋にメテオンを楽しめればいいじゃない。
得点だけにこだわった現状を打破する奇抜な大会も良いんじゃない?
603572:2007/03/12(月) 06:16:14 ID:1NfVtTWq
http://metecom.web.fc2.com/
とりあえず出来た
手抜き+見づらい配色+読みづらい文章なのだが、
俺のセンスだとこれが限界だったりするorz
604名も無き冒険者:2007/03/12(月) 08:27:10 ID:CHBF5PrI
>>599
それ、なんて俺?
605名も無き冒険者:2007/03/12(月) 08:49:02 ID:V9nemGsy
いっそ惑星同士で大会しようぜ、全員ルミオスとか全員ケイビオスとか全員ジャゴンボとか
参加資格はその惑星を持っていること、で
606名も無き冒険者:2007/03/12(月) 08:58:14 ID:JW0r7lvq
>>603
背景は黒よりは黒に近い灰色がいい、
背景と文の間に明暗の差がつきすぎると目がチカチカするから。
文字色も見出しと本文の差別がちゃんと出来てないから、
本文の色を白に近い灰とかに変えたほうがいい。
後は全体的に彩度が高いから、
もっと配色をおとなしめにすればいいと思う
607名も無き冒険者:2007/03/12(月) 08:58:40 ID:zcbWnNXV
>>603
最高に乙!いや想像を遥かに上回る出来栄え。感服です。

大会に興味がない者にとっては、このスレでの大会談義はけむたいかもしれないな。
ルール関連の議論は恐らくこのスレより、大会サイトの掲示板でやった方が
参照もしやすくていいと思うんだが、どうだろう。
これを良しとするなら、上述の掲示板でルール関連スレを立てて欲しい。
こちらが勝手に立てるのも悪いから。
608名も無き冒険者:2007/03/12(月) 09:16:23 ID:8w0h1m1i
久々にやってみたらおまかせ参加なんてのが出来てたんだな。
609名も無き冒険者:2007/03/12(月) 10:03:23 ID:8IBOC6jX
>590
俺としては手数の多いファイアムかな?
手持ち惑星少ないのがネックだがOTL

ルール、こちらも出してみたり。
ルール名「はじまりはここから」
形式はフリー、フェニックスで横あり。
惑星は初期の3惑星限定。
アイテムと攻撃形式変更はNG。
たまには初心に返るのも悪くないじゃないですか?

>603
シンプルでなかなか。
が、ちょっと目にキツい。
どっちかの明度を下げれば上手いこと行くかと。
610名も無き冒険者:2007/03/12(月) 12:15:35 ID:yUqhD6sI
平日の昼間とはいえ壊滅的に人がいないな
611572:2007/03/12(月) 14:42:17 ID:1NfVtTWq
やっぱりちと眩しかったか。
そんなわけで全体的に色を変えてみたけどどうかね?
・・・何かまだ眩しい気がするけど。
612名も無き冒険者:2007/03/12(月) 15:44:58 ID:JW0r7lvq
>>611
黄色は別に変えなくてもよかったんだが。
あと全体の文字色の明度をもっと上げていいと思う。
本文の文字色もメテオス公式サイトの文字色くらい白くて問題ない。
まぶしい気がするのはテーブル枠の青のせい。
613名も無き冒険者:2007/03/12(月) 15:57:28 ID:369lFLWq
まあとりあえずwikiにリンク張っときますね。
614名も無き冒険者:2007/03/12(月) 19:26:56 ID:d/uBMXCS
これ、初心者に厳しいゲームですね。
まだレベル7なんだが部屋はいったとたんにみんないなくなる。
周りはみんな10オーバー。
そりゃ確かに雑魚の相手なんてしてらんねーだろうけどよ・・・
615名も無き冒険者:2007/03/12(月) 19:29:32 ID:RpNlKhQa
まだ全然メテオ溜まってない俺は雑魚の相手したいかもしれない
616名も無き冒険者:2007/03/12(月) 19:42:16 ID:CHBF5PrI
俺は初心者上級者お構い無しに全力フルボッコ
617名も無き冒険者:2007/03/12(月) 20:08:33 ID:Xo0DAo2g
ぶっちゃけ「雑魚相手ツマンネ」よりも
「逆にフルボッコすると申し訳ない」って考えてる奴のほうが多いと思われ
618名も無き冒険者:2007/03/12(月) 20:33:54 ID:d/uBMXCS
ふむー。
とりあえず今日も数戦やったプレイ3日目の俺。
このゲームっていまどき珍しい、というかなんと言うか
「一見単純に見えて複雑なゲーム」って感じだな。
ASDWを使おうとしたら混乱して訳わからないまま滅亡した。
トラックボール派にはつらいゲームだ
619名も無き冒険者:2007/03/12(月) 20:47:25 ID:HYqzbjqp
>>614
一戦して結果画面を見て初めてレベルが分かるから
入った時に人が居なくなるのは気のせいと思うんだぜ
620名も無き冒険者:2007/03/12(月) 20:50:26 ID:Z1Xg1NaU
フルボッコしたら死ねって言われたんだぜ・・・
621名も無き冒険者:2007/03/12(月) 20:52:38 ID:CHBF5PrI
>>620
リモツベフルボッコにしたら通報云々馬鹿がほざいてた俺と比べてマシじゃないか・・・
622名も無き冒険者:2007/03/12(月) 21:03:05 ID:XToBVONR
そのあたりはプレイヤーの思考云々になるからどうとも言えんが、
悔しいなら強くなって返り討ちにしろとしか言えんのよね。

ま、わざわざ弱い奴ばっか戦ってるチーム好きのアイツはどうかと思うが。
623名も無き冒険者:2007/03/12(月) 21:12:36 ID:Xo0DAo2g
>>620が戦った相手はアイツじゃないのか
何度かこのスレでも話題になったアイツ
624名も無き冒険者:2007/03/12(月) 21:13:31 ID:CHBF5PrI
後、分かっていると思うがカタカナ2文字の人とアイツは全く別人だからな
625名も無き冒険者:2007/03/12(月) 21:53:01 ID:HxQwcH9O
>>619
ちなみに部屋の中で待機状態の時に名前クリックするとその人の勝ち数負け数レベルがみれるんだぜ
626名も無き冒険者:2007/03/12(月) 21:54:50 ID:MSE7u019
>>624
フルボッコにしてもFM乱打しても全部裁いちゃうからすごいよね。

…それはともかく、ケイビオスって戦略がゲルゲルと被らない?
627名も無き冒険者:2007/03/12(月) 21:57:13 ID:rfeumtxw
初心者狩りはロビーで見てるだけでも嫌な気分になるからな。
痛い輩とプレイするのは精神的に害されるので、
初心者狩りしてる奴を見かけたら皆ブラック登録している。

>>625
ちょっと前のメンテでその機能が凍結されてないか?
628名も無き冒険者:2007/03/12(月) 21:57:55 ID:15onq1JR
余所でやれ余所で
個人的には正直気になるけど、その手の話題はここじゃ御法度だぜ
629名も無き冒険者:2007/03/12(月) 22:17:48 ID:XToBVONR
>>628
しかし、そういう初心者狩りだとかで新規プレイヤーがすぐに辞めるって事態になりかねないからな。
上級者は初心者に遊びやすい環境にすべきだと思うわけで。

とりあえずこの話を持って来たのはスマン。
630名も無き冒険者:2007/03/12(月) 22:20:18 ID:d/uBMXCS
とりあえずDS版もやってない初心者からの感想としては
なんかわけわからんうちに負けるし、動かしたつもりのないブロックが動いてるし(入れ替えによるのじゃなくて掴みミス)
他人を参考にしようにもなにやってるかわからないし、クソゲー
って感じ。
一見さんお断り臭がプンプンする
631名も無き冒険者:2007/03/12(月) 22:23:05 ID:01RY/YTx
>>630
>他人を参考に
対戦中、相手の画面を見ることができるよ。
俺も最初はわけがわからなかったので、しばらく観察して学習してた。
632名も無き冒険者:2007/03/12(月) 22:26:51 ID:d/uBMXCS
>>631
うん、一発滅亡で負けたあととか見てるんだけどね。
だめだ、高速移動が使いこなせないから真似できない。
633名も無き冒険者:2007/03/12(月) 22:39:24 ID:aaCsUXpc
>>630
そのためのルーキー鯖なんだが完全に過疎ってるからな。
やっぱもうちょっと運営がユーザー集める努力しない限りどうしようもないと思う
634名も無き冒険者:2007/03/12(月) 22:40:04 ID:01RY/YTx
>>632
そっかぁ・・基本っぽいやり方すら分からないようだったら
練習部屋でも作ろうかと思ったんだが。そうじゃないんだな。
公式の遊び方解説とかも、もうちょい詳しくなればイイのに。せめてDS版並に。
635名も無き冒険者:2007/03/12(月) 22:49:07 ID:01RY/YTx
なんかロビーに変なの湧いてるw
636名も無き冒険者:2007/03/12(月) 22:51:51 ID:1fV/2Uds
過疎ってる理由、ネトゲなのに廃人要素がない
637名も無き冒険者:2007/03/12(月) 22:56:56 ID:15onq1JR
いやこれで廃人要素とかあったらそれこそ新規お断りになるぞw


しかし取っつきの悪さはガチだよなあ……
いきなり強い人にボコボコにされるのが今のメテオンだし。
このスレでも今じゃある程度腕に覚えのあるヤツが殆どっぽいし、新規がどんどん減ってる感は強いな。
どーにかならんもんかねえ……
638名も無き冒険者:2007/03/12(月) 23:26:10 ID:iYLArxYh
工夫するレベルまでなかなかたどり着けないのがなぁ…
中級者以上のプレイをみるのが一番参考になるから、ゲーセンのモニターみたいに映像垂れ流しみたいのがあればいいと思う。
リプレイを鯖が自動取得してロビーかどこかで垂れ流す。
個人設定で取得の有無と表示の有無できれば初心者教育+初級者育成にいいのでは。
639名も無き冒険者:2007/03/12(月) 23:42:56 ID:01RY/YTx
ベテラン鯖がちゃんと機能して
初心者との棲み分けができれば良いんだおろうけど
いかんせん人がなぁ・・悲しいな
640名も無き冒険者:2007/03/12(月) 23:50:01 ID:lP3u4eoA
観戦機能が実装されればなぁ…
大会も観戦して実況できればおもしろいだろうに。

で、空気を読まずに新ルールだが。
DSのスタートリップ再現できないか考えたわけよ。
1適当な部屋で敵惑星役の人を集める。
2一人ずつパスワードを決めて部屋の人に公表する。
3タイマン部屋にさっきのパスをつける。(最初の人の部屋はつけない)
4ルールは一発滅亡。惑星はできれば部屋主の惑星。無いなら挑戦者の惑星。
5挑戦者が勝った場合次の部屋のパスを教える。負け、または時間切れなら一度部屋を出てもらう。
6それを繰り返して最後の人に勝ったらパスを言い新しい部屋を立てる。

あれ、負け抜けタイマン部屋のほうが効率いい気が…再現だからいいか。
チーム戦でアレンジするといいかもしれんね。
641名も無き冒険者:2007/03/12(月) 23:55:41 ID:DYJ20fno
>>638
あ、いいねそれ面白そう。
でもそれ観た初心者は
「すげー!よし勉強のためにもっと観よう。いつかこれぐらい上手くなってやるぞー!」
って思うか、
「うはwこんなのがごろごろいるのかよww絶対無理無理ww違うMMOやろwww」
って思うか分からないな…
中級者ならもっと上を望むから前者になるだろうけど、初心者は逆に引きそうな予感…

ボタンをポチとクリックすると自動的に相手を検索して「相手が見つかりました」って感じで
実力の同じぐらいの人達が集まるようなシステムとかあると初心者は安心できるかな?

…どっちにしろ人がいないんじゃ意味がないか…

>>640
面白そうだけど、手間ひまかかりそうだね。
642名も無き冒険者:2007/03/13(火) 00:00:00 ID:7IX+LwAY
とりあえず、自分なりに馴れるようがんばってみるわ。
画面大きくしたらちょっとやりやすくなった気がする。
3惑星は合成完了してるけど次、なにを目標にすべきかなー。
速攻より防御のほうが向いてるっぽい
643名も無き冒険者:2007/03/13(火) 00:08:56 ID:EFHKHhxP
>>642
他の人に協力してもらってフリーザム合成したら?
7列で守りやすいし。

このスレで頼めばフリーザムで氷メテオをボコボコに送ってくれるぞ。
644名も無き冒険者:2007/03/13(火) 00:40:36 ID:fMsrIQ9c
>>637
上級者というか、それなりに腕に自信があるレベル
(初期惑星で平均40万以上だせる程度)の人は
極力レベルの低い人がいる部屋には入らない(チームは別)。
部屋が無かったら自分で立てる。

なんか当たり前の話ばっかだけどユーザーレベルではこれくらいしか
やりようがないんじゃないかな…。他になにかあるかね
645名も無き冒険者:2007/03/13(火) 01:34:28 ID:aljHOJg8
上級くらいのlvでいいなら実況してもいいんだぜ・・・
ま、回線細いしスレ見てる人しか見ないだろうからほとんど意味はなさそうだが
スレにゃ俺よりうまい人はごろごろいるだろうしなぁ
646名も無き冒険者:2007/03/13(火) 01:59:37 ID:BWm5tQTM
ベテラン鯖よりルーキー鯖が機能してないのが問題なんだよな

なんとか新規を獲得する策をQが施行してくれない事には・・・
647名も無き冒険者:2007/03/13(火) 02:32:55 ID:i8Fdv5e+
上級者が初心者をフルボッコ以前にルキ鯖に人が居ないから
初心者でも交流鯖に来るのが問題なんだよな
648名も無き冒険者:2007/03/13(火) 02:46:26 ID:LPYNKojq
かと言って中級だけど新アカ作ってルーキーで待つというのなぁ。
最近のRTSとかであるレーティングとかマッチングシステムを取り入れるのがベターだけど、手間がかかるからやらないだろうし。

ゲームやりながら初心者に教えるのも基本的に無理があるし、この辺はお手上げ。
649名も無き冒険者:2007/03/13(火) 04:02:38 ID:ZA8rL6g3
>>644
すでに結構の人がやってるんじゃないか!?
最近は毎回似たような人と試合してばっかだw
深夜枠なんてたいがい固定メンバーだぜw
650名も無き冒険者:2007/03/13(火) 04:04:18 ID:LJD0ntok
>>649
特定した
651名も無き冒険者:2007/03/13(火) 08:51:02 ID:OJtcmLOz
ちょいと俺穴で風と氷以外稼いでから襲撃依頼出そうかと。
ちなみに俺、100敗目前OTLツヨスギルワ
652名も無き冒険者:2007/03/13(火) 10:43:24 ID:OSVX3mG1
今日合格発表なんだぜ(`・ω・´)
頑張って見てくるわ
受かってたらメテオン三昧
653名も無き冒険者:2007/03/13(火) 12:24:16 ID:dUtE/6T5
誰か初心者用に的ID立てないか?


初心者にアドバイスするつもりで観戦していたら
タゲが的IDから変わっていてボッコ状態になっていた。
ごめんよ…o rz

しかし、タゲと観戦の切替が一緒になるのはどうにかして欲しい。
654名も無き冒険者:2007/03/13(火) 12:44:28 ID:yHamefxa
タゲと観戦は別枠指定出来たと思うけど
655名も無き冒険者:2007/03/13(火) 12:46:39 ID:dUtE/6T5
>>654
マジか?
何処クリックすれば良いんだか…(説明が無い?)
656名も無き冒険者:2007/03/13(火) 12:56:51 ID:dRhgUEoU
メテオスオンライン公式ページの「トップ」→「あそびかた」→「基本操作」のゲーム画面説明の(11)に
『シングルクリックてアタックターゲット ダブルクリックでカメラターゲット』と書いています

シングルとダブルが一緒になってしまうとしてもTABキー(初期設定)使えば、簡単にタゲ変えられます。
657名も無き冒険者:2007/03/13(火) 13:01:32 ID:yHamefxa
大分前に素人育成をやってた俺に言わせると
ダブルクリックでカメラ移した後、もし攻撃タゲまで移ったらシングルクリックで元に戻すと言うのが推奨
658名も無き冒険者:2007/03/13(火) 13:11:57 ID:dfsu5aIG
誤爆しちゃいそうなダブルクリックに割り当てるより
右クリックか空いてるキーにでも割り当てたほうがよかったんじゃ…
659名も無き冒険者:2007/03/13(火) 13:38:40 ID:dUtE/6T5
>>656-658
トンクス。

ハンゲ側の説明には無いから使い方知らない人も多いのでは?
660名も無き冒険者:2007/03/13(火) 14:08:55 ID:+bqikBpk
一度ハンゲ側のページに迷い込んだ事があったのだが、アレはまずいよなぁ。
Qも、ハンゲ側のページをつくるのはめんどくさくても
ゲーム中に、DS版に入っていたようなムービーに加えて、
「もっといろいろ解説ムービー」みたいなものを入れてタゲや高速移動を解説すればいいのにな。

>>638
いいねぇ。
実装した次の日にはシステムがダウンなんてこともあり得そうだが。


あー、親にウィンドウズの方にパスワードつけられて使えねえorz
マックじゃ出来ないからな・・・ノシ
661名も無き冒険者:2007/03/13(火) 14:11:28 ID:QnEWPiJN
>>653
多少自己防衛する的ならおk
メテオ貯めたいし
662名も無き冒険者:2007/03/13(火) 14:30:46 ID:dUtE/6T5
>>661
>多少自己防衛
漏れには無理だ…orz
(流星50以下の攻撃に抑えてもダメだった)


初心者には流星より通常の方が良いのか?
663名も無き冒険者:2007/03/13(火) 14:41:15 ID:34B4NBOl
初心者の人が迷い込んできたらかなり手加減するけど、
それでも負けられないんだよねえ・・・
タイムアクセル無しでも15万点くらいいっちゃうし、滅亡はするわけがない。
相手は後半の速さで2回くらいは滅亡しちゃうよねえ。
自己防衛ってするほど攻撃は飛んでこないしどうすりゃいい?
全消しも無しでいくか?
664名も無き冒険者:2007/03/13(火) 14:55:38 ID:Z6WGz94R
>>663
序盤3分間を放置プレイでどうだ
665名も無き冒険者:2007/03/13(火) 14:58:45 ID:i8Fdv5e+
ズブの初心者なんてノーアクセルで攻撃無くても普通に何回も死ぬよ
点数を稼ぐこともそうだけど少しずつ死ぬ回数を減らしていくような教え方なら大丈夫じゃない?
むしろ教える人よりも基本を覚えた後同じくらいのレベルの対戦者が居ない方が致命的かと
666名も無き冒険者:2007/03/13(火) 15:35:45 ID:dUtE/6T5
>>663
燃えカスだけ打ち上げれば?(殆ど攻撃に入らない)
667名も無き冒険者:2007/03/13(火) 17:05:34 ID:rFVsuJCy
ケイビオス無図杉
攻撃ほとんどなくても45万しかいかない
668名も無き冒険者:2007/03/13(火) 17:06:37 ID:Fx7YO2se
すまん、質問なんだが「火風集め」って部屋に入ったときどういう行動すればいいんだ?
火と風のメテオを送ればいいと思ってファイアムでノーマル打ってたんだが蹴られた。
相手が使ってたのはオレアナ。
669名も無き冒険者:2007/03/13(火) 17:13:30 ID:yHamefxa
>>668
ブビットで全力で攻撃
670名も無き冒険者:2007/03/13(火) 17:15:08 ID:Fx7YO2se
もってねぇー。
○○集めは避けたほうがいいな
671名も無き冒険者:2007/03/13(火) 17:16:34 ID:KtAnNz8N
>>668
火風集めならそれでいいんじゃないかねぇ
そんなのは放置してりゃいいんじゃね?
そもそも何も言わずに蹴る奴とはやりたくないがなぁ
672名も無き冒険者:2007/03/13(火) 17:21:36 ID:Fx7YO2se
今その部屋見たら「火風集め攻撃禁止」とか書いてるし訳わからねぇ
673名も無き冒険者:2007/03/13(火) 17:27:37 ID:VwSmJ5o8
俺としては多分「風氷集め」になるかもしれない希ガス。
水は基本のオレアナ、鉄はファイアか零0になるかと。
氷は勿論だが、風の残量が約6000…orz
しかし、KBとフリーザムのどっちを先に作成したほうが楽なのやら。

ところで、今やってるが「ザ・たっち」なんてのがw
674名も無き冒険者:2007/03/13(火) 17:32:00 ID:yHamefxa
通常のみの部屋やってたらDM撃たれた…
断定して晒せるようにDMに色付けてくれよ。頼むから。
675名も無き冒険者:2007/03/13(火) 17:38:43 ID:nDu5bnWe
要望出そうぜ!
俺はこの前出したぜ
676名も無き冒険者:2007/03/13(火) 17:41:22 ID:dUtE/6T5
>>668
全力でDM攻撃すれば良いんじゃね?

>>673
的部屋立てる?
暇な的が有るから。
677名も無き冒険者:2007/03/13(火) 17:43:58 ID:NfIs/F0Z
今DM落としたの誰だこのやろう・・・
678名も無き冒険者:2007/03/13(火) 17:55:19 ID:LPYNKojq
もう通常攻撃も色じゃなくて数字ブロックでいいよ。
色は正直わかりにくい。DMもどこから飛んできてるか特定しにくいし、もっと分かりやすくしてほしい。
679名も無き冒険者:2007/03/13(火) 17:57:13 ID:EFHKHhxP
だがDM落とされつつ勝つのが気持いいことこの上ない。

試合終わってからm9(^д^)とでも言えば落とした奴が逃げる逃げる。
680名も無き冒険者:2007/03/13(火) 17:58:25 ID:nDu5bnWe
DMを5回つつけば壊れる仕様にならねえかな
681名も無き冒険者:2007/03/13(火) 18:00:58 ID:VwSmJ5o8
DMって確かに食らうと嫌だけど誰からなのが表示されないのがもっと嫌。

>676
お願いします。
名前は「フリーザム下準備」、鍵はメル欄にあります。
682名も無き冒険者:2007/03/13(火) 18:01:59 ID:Z6WGz94R
>>680
それなんてSTG?

ところで皆、試合の5分間をブレーキ一度もかけずにフルアクセルしてる?
気付いたら所々でセーブしてる俺ガイル
683名も無き冒険者:2007/03/13(火) 18:03:47 ID:VwSmJ5o8
踏みっぱなしなぞ無理ぽorz
第一、後半以降の襲来だとまず対処難しいって。
684名も無き冒険者:2007/03/13(火) 18:08:27 ID:51X/SRRZ
>>682
メックス、オレアナ、ブビット、リモ、ジャゴあたりなら何とかフルアクセル可能。
ちょっと特殊だけどドーム3x3ピストンはフルアクセル。
685名も無き冒険者:2007/03/13(火) 18:11:04 ID:OSVX3mG1
受験受かった(゚∀゚)
よーし、夜はメテオン三昧だ!

そういや前DM来たから試合終了後「DM落とされた」って発言した途端
一人抜けた


丸分かりです^^
686名も無き冒険者:2007/03/13(火) 18:15:46 ID:hpf7dRuK
>>685
おめっとさん
687名も無き冒険者:2007/03/13(火) 18:18:18 ID:VwSmJ5o8
>>685
おめでt!
後はポカをしないようガンガレ!
(それで取り消しになったら悲惨だし)

しかし。
俺はDM降っても「うわー、ブロックが。」程度です。
あんまり言及はしませんね。
フルボッコしようにもテクが無いしOTL

部屋のほうですが、何とか入ってきました。
ただ、まだまだですけどね。
688名も無き冒険者:2007/03/13(火) 18:33:44 ID:IFRk52T9
俺もDMに色つけてくれるよう要望出してくる。

ところでレイヤーゼロって1日で6000も光稼げるって本当?
689名も無き冒険者:2007/03/13(火) 18:41:01 ID:VwSmJ5o8
60戦やれば確実だと思われ。>>688
とりあえず時間と対戦相手を確保すれば行けるかと。
某人曰く「ルミオスまた出るかもしれないから」との事。
サブロク(箱○の事)版「LUMINES LIVE!」が出る頃にかも?
690名も無き冒険者:2007/03/13(火) 18:43:31 ID:gZWz9TAA
>>685 合格おめ
つーかDMがあるから新規君がとっつけないと思ったのは気のせい?
691名も無き冒険者:2007/03/13(火) 18:43:43 ID:SG0uuVZY
俺も久々にやろうかな
水口以前にビュウブームすら合成してませんが
692名も無き冒険者:2007/03/13(火) 18:51:45 ID:dUtE/6T5
>>688
マジ
実際に自分も6000以上叩きだして3日でルミオス作った。

>>681
スマソ、出かけてた。
遅くなったが要望通りベテランに作った。
693名も無き冒険者:2007/03/13(火) 18:52:23 ID:IFRk52T9
レスはやいな
>>689
サンクス。そういえばその噂知り合いからも聞いたなあ・・・。
がんばる。

遅れたけど>>685 おめっと゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
694名も無き冒険者:2007/03/13(火) 18:55:59 ID:i8Fdv5e+
>>688
この前休日に8時間近くやったら1日で鉄が50kくらい貯まりました
レイヤーゼロの光換算にすると20kは頑張れば1日で可能だと思われ
695名も無き冒険者:2007/03/13(火) 19:25:35 ID:v2M9pHFq
50戦で10000個ってところだと思いますよ。
得点30万も取れるなら光200は来ますしね〜。
696名も無き冒険者:2007/03/13(火) 20:21:29 ID:jalmG7DC
ファイルバンクにアイテム、DM何でもあり部屋の動画をアップ。
こうやってアイテム、DMも事前にお互い使うことを確認し合えば楽しいものです。

また、PC環境が変わったため、全画面撮影でもそれなりのものが撮れるようになりました。
名前が出てるけどもうバレバレなので気にしません。また、他の人は許可を撮った上で撮影しています。



…全画面撮影はいいのですが、音が撮れなくなりました。どの設定いじればいいのか…
PC探すときにvistaで妥協しないでXP探せばよかったかな…
697名も無き冒険者:2007/03/13(火) 20:26:59 ID:KtAnNz8N
>>696
何のツール使ってるかわからないけど、WAVE出力MIXとかWAVEとかの部分はちゃんとチェックしてる?
後、P5BのC2DマザーのSoundMAXでは音が拾えないという酷い状態が起きる可能性があるって報告があったな。
698名も無き冒険者:2007/03/13(火) 20:40:55 ID:ikVENy60
>>696
凄すぎてもう言葉も出ねえw
つーか他の人も有名所ばっかりじゃんよ!ランカーしかいないじゃんよ!

これだからメテオンスレの神は困る
699名も無き冒険者:2007/03/13(火) 21:04:49 ID:Z6WGz94R
>>696
ラスト10秒のヘビメタ強烈すぎwwヒドスww
700名も無き冒険者:2007/03/13(火) 22:08:15 ID:i8Fdv5e+
>>696
いつも動画乙です
ヘビメタの使い方に感動しました
あの秒数なら送られた後相手側がクリーナー残ってればクリーナー投げて
発動まで点火して還元防止してれば多分そのまま負けてたんだろうけど・・・
今回の動画のコーデックは何が必要ですか?
WMPでは問題なく見れるけどGOMプレイヤーだと見れないですorz
701名も無き冒険者:2007/03/13(火) 22:33:04 ID:ZO6lM1Iz
ルミネスライブもうでたけど…
702名も無き冒険者:2007/03/13(火) 23:25:35 ID:51X/SRRZ
>>698
今もすごいメンバーでやってるみたい。

…僕も入ってみたい…。
703名も無き冒険者:2007/03/13(火) 23:43:37 ID:dfsu5aIG
お主マゾだな
704名も無き冒険者:2007/03/13(火) 23:44:05 ID:kNJAoN1C
二強が強過ぎて勝てる気がしねぇw
アイテム使用の個数制限撤廃してくれw
705名も無き冒険者:2007/03/14(水) 00:14:51 ID:KMuKeQBU
ちと遅れたが
大会サイトのレイアウト、>>612を参考に配色変更してみたが、あんな感じで大丈夫かね?
706名も無き冒険者:2007/03/14(水) 06:07:06 ID:puDyhtfT
ホワイトデーイベントないのかな…
707名も無き冒険者:2007/03/14(水) 11:10:32 ID:8+XXcjLX
>>692
昨日は来れなくてスマソOTL
他の人の協力で何とか風と氷以外回収完了です。

>>701
じゃあ望み薄いわorz
あ、ひょっとしたら同時発売ではないパックの発売に合わせてかも?

>>706
明後日のメンテで何らかの発表はあるかと思われ。
アナウンスが無ければそれまでだが。
708名も無き冒険者:2007/03/14(水) 14:49:12 ID:DwZ3Woub
>>706
・ホワイトデー用装飾アイテムを追加いたしました。
「ハートの目」(共通)
「はずかしがりフェイス」(男性/子供)
「ミディアムレイヤー」(男性)
「黒スーツ(上)」(男性)
「黒スーツ(下)」(男性)
「黒のカーディガン」(男性)
「ワイドブラックデニム」(男性)

(´・ω・`)
709名も無き冒険者:2007/03/14(水) 14:56:55 ID:U8j4Z9qp
やっとこすっとこオレアナで50万点出せたんだぜ!
710名も無き冒険者:2007/03/14(水) 15:02:50 ID:DwZ3Woub
>>696
なるほど
ピストン型惑星なら全消し必要ないから、下数列残してもいいし
DMに対して強いわけか・・・

更にメガドームの場合は、打ち上げる数が減ると打ち上げ力が多少強くなるからやり易い・・・


単純なことだが、その発想は無かったぜ(´・ω・`)
711名も無き冒険者:2007/03/14(水) 15:30:50 ID:EDEQ6zgi
>>710
だけど普通の人じゃあノーマルや流星群がガンガン振っている中でピストン維持はむりぽ(´・ω・`)
712名も無き冒険者:2007/03/14(水) 15:44:35 ID:DwZ3Woub
ノーマル振ってきたせいで消すものがNEEEE

ティウンティウン・・・だね

メックスが特に困る
713名も無き冒険者:2007/03/14(水) 17:25:25 ID:I9dDKgLM
特に上手い人からの襲撃は辛いね。
どっちゃりだもん。

とりあえず風はほとんど集まったので、残るは氷のみとなりました。
さ、ガンバロー
714名も無き冒険者:2007/03/14(水) 17:56:39 ID:W6rvRiB6
>>713
ガンガレ

必要ならフリーザムでフルボッコするぜよ
715名も無き冒険者:2007/03/14(水) 18:05:47 ID:puDyhtfT
>>708
うわぁ…真剣さと売る気が感じられないナリィ…
716名も無き冒険者:2007/03/14(水) 18:31:41 ID:eEg1uM5G
うお、揃った瞬間「合成可能」アナウンスが。
で、やっとフリーザム確保。
さて、ケイビオスはどのタイミングで確保すればいいのやら。
ダイチノリョウハンパネーナー
717名も無き冒険者:2007/03/14(水) 18:45:57 ID:oWCD/Ths
大地の需要高杉

ゲルゲルとかまず降らないし
つかビュウブームって地面あるのか
718名も無き冒険者:2007/03/14(水) 19:24:43 ID:9GP4ezvP
地面あるから惑星なんじゃね
719名も無き冒険者:2007/03/14(水) 20:02:26 ID:qsABvcmZ
核となる惑星の地面があるはずだな
720名も無き冒険者:2007/03/14(水) 20:10:32 ID:RCz1ZySC
核も風で飛びまわってるって話だから大地はあるな。いちおう
721名も無き冒険者:2007/03/14(水) 20:23:21 ID:75vcuwtN
大地は分解しすぎて見えないだけじゃね?


需要あるならベテラン鯖に大地用の的部屋立てるが?
722名も無き冒険者:2007/03/14(水) 21:41:29 ID:puDyhtfT
密度の高い大気の中、激しい烈風が荒れ狂う星。
そのおかげで大地はあおられた砂のように舞い上がり、いつも姿を変えている。
ビュウブーム星人 ビュウブーム星人は、荒々しく流れゆく大気にあらがわず、むしろ共存することで進化した生命体。
嵐に乗って舞い上がり、マフラーに見えるヒレで姿勢制御し、好きなところに飛んでいく。
空中で捕食し、空中で睡眠を取り、空中で一生を終える。
街なども存在するが、各施設も宙を舞うため、かえって落ち着けないようだ。
メテオには、嵐や竜巻の力で異物をぶつけて対抗した。 ビュウブーム惑星紹介より抜粋

とあるように大地は存在する
723名も無き冒険者:2007/03/14(水) 23:29:25 ID:7IdmlmLi
大地が無い惑星:ヘブンズドア
大地がなさそうな惑星:ヒュージィ
724名も無き冒険者:2007/03/14(水) 23:51:56 ID:1ckJ+RRv
確かになさそうだ。
てかヒュージィはメテオが突き抜けそうな気がするんだが
725名も無き冒険者:2007/03/15(木) 00:16:58 ID:Ac2vIxzh
ヒュージィは硬い雲に乗せて下から雲を重ねて固定してそう
726名も無き冒険者:2007/03/15(木) 02:18:27 ID:f1ijM7Ys
ハンゲがメンテ中だと分かり易いほどに人がいないな
727名も無き冒険者:2007/03/15(木) 02:22:49 ID:ccYaUsEb
ハンゲを利用すること自体が間違ってるな。
ゲームそのもののメンテとハンゲのメンテでプレイ不可時間が増えるというのに
728名も無き冒険者:2007/03/15(木) 03:52:29 ID:FiY4Kc4f
長時間すればっていうものでもないしそのあたりはかまわないのかもしれんな。
729名も無き冒険者:2007/03/15(木) 04:16:08 ID:cvbFEjdj
ハンゲのメンテナンスがなくても、深夜は対戦できるかあやしいんだぜ

730名も無き冒険者:2007/03/15(木) 07:35:41 ID:wv3BA/db
4〜7時の過疎っぷりはすごい。
731名も無き冒険者:2007/03/15(木) 09:37:25 ID:yt0Cmjp8
採算取れてるのか心配だ…
課金惑星もあんまり見ないしなぁ
アバに至っては(ry
732名も無き冒険者:2007/03/15(木) 09:58:10 ID:fVhfSZQx
でもこの程度の人数ならC2D家庭用鯖マシン一台で十分対応できるLVですよね。
733名も無き冒険者:2007/03/15(木) 10:35:10 ID:JwltW5cd
鯖の費用よりも人件費が問題だろう
734名も無き冒険者:2007/03/15(木) 10:55:06 ID:lNQD1iy/
>>732
全盛期(ハンゲに提供されたばかりの頃)だと
家庭用鯖だとキツいレベルだったかもしれん
問題はそれ以来ユーザーが減少しているって事
あと>>733が言う様に人件費もある
本気でご新規さん呼び込まないと
2年しない内にサービス終了しちまうんじゃないかね、これ
735名も無き冒険者:2007/03/15(木) 11:04:03 ID:Ex+h1ITZ
赤字部門なのは間違いないだろう。

人件費は、メテオン「専属」が恐らくいないと思われるので
メテオンそのものの支出としては鯖維持費+広報(派遣・・・通称打ちあ(ry)で
月10万も掛かってないと思う。

もし「専属」がいれば、メテオンとしての総支出は恐らく月20万行くかも。

課金なしでオンゲー屋でもないのにそんなに掛かったんじゃ1年持たないだろうが。
だから「専属」はいないと思う。
736名も無き冒険者:2007/03/15(木) 17:01:45 ID:36ntkU+z
専属なしで鯖もエンジェルラブの一部を使うとかなら・・・

±0くらいには?

>>727
パス管理の煩わしさは1/2になる
737名も無き冒険者:2007/03/15(木) 17:08:56 ID:36ntkU+z
>>735
1人従業員に給料払ったら、その時点で30万は超えるぞ

だから専属が1人でもいたら、50万は確実に超える
鯖が専用だったら100万は確実に超える
アイドル?との契約料? ここはわからん(´・ω・`)

つーかエンジェルラブが儲かってるのかわからんし、会社としてやばいかもな
738名も無き冒険者:2007/03/15(木) 17:49:04 ID:vrsj2aW7
エンジェルラブそこそこ面白いんだぞ
そこそこだが
739名も無き冒険者:2007/03/15(木) 18:17:55 ID:GUBQTnWk
エンジェルラブは多いときはハンゲから1000人ぐらいログインしてるっぽいね。
課金制度がどうなってるのかはわからんが、少なくともメテオンよりは金入ってるだろうな…。
740名も無き冒険者:2007/03/15(木) 18:27:52 ID:Zfc7NX/R
これやってみたいんだけど、ゲームパッド対応してる?
ざっと見る限り対応してないっぽいんだけども・・・。
741名も無き冒険者:2007/03/15(木) 18:35:08 ID:ihkwsaK8
JoytoKey使えばOK。
でもコントローラーだけで操作するのは至難の業かと
742名も無き冒険者:2007/03/15(木) 18:36:53 ID:Zfc7NX/R
>>741
使えないのか(´・ω・`)・・・残念。でもダウンしてみる。
743名も無き冒険者:2007/03/15(木) 18:47:40 ID:cyG2yFDS
元々がDSのタッチペンでやり易いようにした操作形態なので
普通のコントローラーじゃ遊びにくい罠。

それでも各種高速移動などのおかげでDSの頃よりはやり易くなったけどね。
744名も無き冒険者:2007/03/15(木) 18:50:31 ID:RBYAWFu6
ひゃっほー!これで仲間が一人増えたぜ!コントローラーなんてなくてもやってしまうんだよ〜!
745名も無き冒険者:2007/03/15(木) 18:56:03 ID:Zfc7NX/R
なんという初歩的ミス・・・メールが届かないと思ったら「q」と「p」を間違えていた
これは間違いなく自分に対する拒絶\(^o^)/
746名も無き冒険者:2007/03/15(木) 20:44:46 ID:RjifwB33
>>739
スレ違いではあるが、ホレ。
http://www.famitsu.com/game/news/2007/03/10/103,1173477732,68328,0,0.html

ページの中ほどに書いてるね。自分で言ってる訳だから過信は禁物だけど。
…ついでに、"メテオスオンライン"でこのページ検索してみなよ。泣けてくるぜ…
747名も無き冒険者:2007/03/15(木) 21:17:20 ID:DZmuyMPx
ベテランで神が相手してくれるそうです。
ボコボコになりたい方はベテランへどうぞ。
移住計画もかねているのでよろしくお願いします。
748名も無き冒険者:2007/03/15(木) 21:20:24 ID:lMsHqDMc
ホワイトデーも何も無くメンテも何も無くオワタ\(^o^)/
749名も無き冒険者:2007/03/15(木) 21:21:20 ID:DZmuyMPx
メンテは明日だぜ?
750名も無き冒険者:2007/03/15(木) 21:47:45 ID:lMsHqDMc
アッー
751名も無き冒険者:2007/03/15(木) 22:58:00 ID:K799ryqq
最近グラネに挑戦中なんだが、ピストンのやり方がいまいちわからない。
メガドームなら点火しまくれば点が入るからわかりやすいんだが、
グラネのピストンはどうすれば効率よく得点できるのか中々掴めない。
誰かアドバイス頼む。
752名も無き冒険者:2007/03/15(木) 23:38:57 ID:lNQD1iy/
>>751
グランは確かピストンよりも全消しした方が
点を稼げた様な希ガス
753名も無き冒険者:2007/03/16(金) 00:00:50 ID:z5fIuR6J BE:63796122-2BP(0)
ケイビオスの得点別階級マダー
754名も無き冒険者:2007/03/16(金) 05:16:05 ID:yNQH/NY0
>>746
一言も書いてないとはな

メテオンの方が課金率は高いと思うけどなぁ、惑星のおかげで

人口は1/10もいないがw
755名も無き冒険者:2007/03/16(金) 06:35:13 ID:SzodpM2d
グランネストは、流星部屋でガンガン点火すればいいのだ。
60万点はでるぞい。
756名も無き冒険者:2007/03/16(金) 07:17:37 ID:KED5/0Iz
>>754
課金率は悪くないが、どっちかと言うと人が少ないのが問題
初心者救済処置がないからなぁ…
757名も無き冒険者:2007/03/16(金) 07:52:02 ID:lUaUsdrw
つーかDSにあったハンデ機能が無くなってるのは一体どういう訳だって話
何よりの救済措置だった筈なのにさ
758名も無き冒険者:2007/03/16(金) 08:24:34 ID:KFsSgtaO
宇宙最弱 余裕見せつけまくりは必要だろう。

だが部屋に入退室を繰り返すゲームだし試合中にハンデが付くようにしたいよな。
759名も無き冒険者:2007/03/16(金) 08:30:56 ID:KED5/0Iz
攻撃力任意に低下だけなら許可してくれてもいいと思うんだ
初心者ボコボコにするのは忍びないし、生贄部屋で点数稼ぎというのも正直…
0にして皆で高得点を目指すもよし数字下げて攻撃力を緩和するもよしで悪く無いと思う
760名も無き冒険者:2007/03/16(金) 11:47:10 ID:UTSR7Jc5
携帯からだが、俺としてはlvとメテオス暦、勝率でどれくらいの腕前かを判定するのはどうよ?
で、その腕前の差が大きければハンデを多く、小さければ少なくしていくのが良いかも。
無論、そこに惑星間の強弱も加味して。

これで初心者救済になるかもしれない希ガス。
どれだけ実用度があるのか不明だが。
761名も無き冒険者:2007/03/16(金) 12:16:10 ID:AHlClRj/
>>760
マリオカートとかそのへんのWiFiコネクション対応ゲームみたいにレートがあればいいんだけど

スレの住人は引越しって言ってもこのスレの平均成績が花だとすれば俺の平均はミトコンドリアみたいなもんだからなぁ



分けわからない?ああそう
762名も無き冒険者:2007/03/16(金) 12:18:30 ID:7TFilnpb
はいはい、装備アイテムのみ。

観戦実装まだかなぁ…
763名も無き冒険者:2007/03/16(金) 12:30:41 ID:KED5/0Iz
764名も無き冒険者:2007/03/16(金) 12:32:13 ID:EwldMO0M
スゲーどうでもいい
765名も無き冒険者:2007/03/16(金) 12:33:49 ID:VATYkkkr
幼女…

でも子供声が一番腹立つ
いい加減メテオで買えるアバ出してくれんかな
766名も無き冒険者:2007/03/16(金) 13:07:28 ID:yNQH/NY0
これでこのゲームの子供は****が確定した

(((;゚Д゚))))
767名も無き冒険者:2007/03/16(金) 13:11:10 ID:yNQH/NY0
>有効期限 :30 日間

期間限定アバにまで期限つける意味がわからん
メテガチャからも出ないだろうし、無期限で限定なら購入者増えると思うのになぁ

前、そんなような要望出した記憶はあるんだがな・・・
768名も無き冒険者:2007/03/16(金) 13:37:48 ID:EwldMO0M
>☆園服ジャケットと園服スカートを着ると少女モーションになります

子供は子供という個体であって性別がないんだな…ある意味すごいな
769名も無き冒険者:2007/03/16(金) 13:58:27 ID:54ekHVlm
特殊効果つくならともかくそうでない装飾まで期間限定なので課金に踏み切れない俺。
課金惑星も、1アカにつき2回づつまでテストプレイとかさせてくれればなぁー
770名も無き冒険者:2007/03/16(金) 14:09:39 ID:T15CS2s3
メンテ始まったから避難中ナリ
メテガチャはスカとか出るのかな?だったらコストパフォーマンス低いが。
771名も無き冒険者:2007/03/16(金) 14:24:20 ID:EwldMO0M
スカってかレア以外はメテオでも合成できるアイテムだからまぁハズレっぽいね
772名も無き冒険者:2007/03/16(金) 15:45:26 ID:T15CS2s3
無期限アイテムほしいなぁーとか思ってるんだが、むりぽね。
ログ読んでたがここに張り付いとこうかな。
773名も無き冒険者:2007/03/16(金) 16:00:05 ID:EDGMV/Q4
でもLank2とかでも装飾出るし
じつは結構ゆるいんじゃね
774名も無き冒険者:2007/03/16(金) 16:03:26 ID:T15CS2s3
>>773わちきあまり金を使える立場じゃないんだ、レイヤー使えずひーひー言ってルミオス合成したくらいだから。
775名も無き冒険者:2007/03/16(金) 16:43:59 ID:yvvC0kA3
レイヤーは買って慣れるとユーザーレベルが上がる素晴らしい星だぞw
776名も無き冒険者:2007/03/16(金) 17:18:52 ID:YXAi8BGZ
レイヤーで33万超えられない俺
他は40万〜55万ぐらいまで出るんだがなぁww
777名も無き冒険者:2007/03/16(金) 17:19:50 ID:ijEbWYK9
難しい惑星の方が練習すればうまくなるわな
負けまくるとストレス溜まるのが辛いがorz
778名も無き冒険者:2007/03/16(金) 17:24:19 ID:YXAi8BGZ
あれ?スコアにジオライト春の文字が・・・
779名も無き冒険者:2007/03/16(金) 17:29:26 ID:T15CS2s3
よし決めた。少ない小遣いはたいて課金物かって来る。
ところで1ポイント=1円でOK?
780名も無き冒険者:2007/03/16(金) 17:32:30 ID:CkP4LzDi
フォルテ実装されると思ってWM買ってきたらこんなオチかよ!
781名も無き冒険者:2007/03/16(金) 17:35:00 ID:EDGMV/Q4
インフォメーション復活!
782名も無き冒険者:2007/03/16(金) 17:37:50 ID:ijEbWYK9
>>779
高額課金すると若干お得だけど基本的にそれでおk
783名も無き冒険者:2007/03/16(金) 17:38:56 ID:RwZ/45tM
ジョージアクセルの練習に一番向いている星ってどこだろう
ジャゴリモ?
784名も無き冒険者:2007/03/16(金) 18:26:14 ID:ijEbWYK9
>>783
ジャゴリモは並かな
楽なのはオレアナ
難しいのはファイアムレイヤーゼロ
全消し系の惑星の場合ね
785名も無き冒険者:2007/03/16(金) 20:23:18 ID:Ny1Dv9BU
>>778
次はジオ春(期間限定*/**〜GW付近?)だね。
材料は
・? 10000個(殆どの星ででる物)
・? 10000個(初期惑星で出ない星有り)
・??10000個(集めるのがめんどい)
・??10000個(有り余ってる人が多いのでは?)
・? 4000個

ネタバレしない程度で…お楽しみに。
786名も無き冒険者:2007/03/16(金) 20:26:12 ID:EDGMV/Q4


電気
大地
787名も無き冒険者:2007/03/16(金) 20:27:03 ID:0BNBhGQ6
メックス成人がサザエさんに見えるんだよ。
助けてくれよ。
788名も無き冒険者:2007/03/16(金) 20:30:19 ID:KED5/0Iz
>>785
・風 10000個(殆どの星ででる物)
・水 10000個(初期惑星で出ない星有り)
・生物10000個(集めるのがめんどい)
・植物10000個(有り余ってる人が多いのでは?)
・光 4000個
こうですか?わかりません!><
まぁ生物の欄に大地が入るかもしれんが容易に想像がつく
789名も無き冒険者:2007/03/16(金) 20:33:29 ID:mloE61NK
>>788
俺はそれに大地10000が入ると思うがな。
じゃないとジオ冬とメテオの数が同じにならないし。
790名も無き冒険者:2007/03/16(金) 20:34:26 ID:OfUvXwL3
魂4000個はねーわ・・・
791名も無き冒険者:2007/03/16(金) 20:36:06 ID:Ny1Dv9BU
自力で知ったのでバラしていい物なのか・・・

>>786
・・・魂ですか?
何年掛かるんでしょうか。

>>788
ヒント:3ヒット、1ブロー
792名も無き冒険者:2007/03/16(金) 20:57:04 ID:eL/Uu3W5
ID:Ny1Dv9BUはチートして見たのかリーク情報を得たのか。
ジオ春自体のデータは既に入ってるみたいだしなぁ
793名も無き冒険者:2007/03/16(金) 20:58:24 ID:0fDmh9XF
バイナリ解析じゃないの?
794名も無き冒険者:2007/03/16(金) 21:02:25 ID:Pya7dUB2
もし、ジオライト春夏秋冬が出たとしたら

元のジオライトの季節は何なんだ?
795名も無き冒険者:2007/03/16(金) 21:04:32 ID:2G8JVcDx
梅雨
796名も無き冒険者:2007/03/16(金) 21:04:50 ID:RwZ/45tM
一年の平均
797名も無き冒険者:2007/03/16(金) 21:07:04 ID:2E0Py27R
全部揃えたら、
残り時間に合わせて季節が変遷するようになるとか

…使いづれぇだけだな
798名も無き冒険者:2007/03/16(金) 21:07:07 ID:Pya7dUB2
>>795
どう見ても梅雨って天気じゃないだろ・・・

>796
え、えーと・・・
799名も無き冒険者:2007/03/16(金) 21:11:45 ID:7TFilnpb
春と夏の間だろ。5月とか6月とか。

…やっぱ梅雨?
800名も無き冒険者:2007/03/16(金) 21:13:08 ID:Ny1Dv9BU
鯖の時間によって降るメテオが変わるジオライトはどうかな?
(昼は光系、夜は闇系、稀に時と魂がごっそり降るとか)

>>792>>793
メテオスのデータには一切触れていないよ。(不正アクセスでもない)

>>794
風と大地と植物と水と炎・・・だから初夏?
801名も無き冒険者:2007/03/16(金) 21:19:34 ID:KED5/0Iz
惑星規模で季節が変わるジオライト、ケイビオス以上に混沌としてきました
何だこの星

とはいえ、来週ジオ春だけだったら本気で過疎るぞ…
ジオ2000円は高いから買ってない人多いし、それらの人にとってはケイビオスから1ヶ月完全放置だ
アバター?萌えないし燃えないし可愛くも無いから要らない。せめてフェイスパターン増やせ期限なくせ頻繁に追加しろ
802名も無き冒険者:2007/03/16(金) 21:22:04 ID:JAZJ0PUT
なんだかんだ言ってDSの方が面白いしなぁ

まぁこの辺は人にもよるだろうが
803名も無き冒険者:2007/03/16(金) 21:25:11 ID:7TFilnpb
ファイルバンクが4月から「ファイルの保存が3日に1回のログインは必要ないが、公開から1週間で削除」
ってなるようなので、ようつべとニコニコ動画に載せてみた。この前のメガドーム何でもあり動画な。

http://www.youtube.com/watch?v=177Th9Q2ZR4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm37815

ニコニコ動画の方が画質がいいし、コメントつけれるが、現状、見れる人が限られてるんだよな…
804名も無き冒険者:2007/03/16(金) 21:26:06 ID:JAZJ0PUT
ニコニコって画質良くなったんだ・・・
見れる奴ウラヤマシス
805名も無き冒険者:2007/03/16(金) 21:27:43 ID:KFsSgtaO
チラシの裏
大昔の日本では梅雨も季節に入っていたそうだ。
つまり五季だったわけで。何がい言いたいかって言うとジオ梅雨あるかもね。
チラシの裏ここまで
806名も無き冒険者:2007/03/16(金) 21:28:43 ID:RwZ/45tM
水50000か
807名も無き冒険者:2007/03/16(金) 21:35:30 ID:Ny1Dv9BU
ジオ冬っていつ出たっけ?
808名も無き冒険者:2007/03/16(金) 21:35:57 ID:T15CS2s3
というか、惑星全体で季節が変わるなんてどんだけ極端な軌道してるんだよジオライト
809名も無き冒険者:2007/03/16(金) 22:15:01 ID:KED5/0Iz
●←恒星
○←ジオ
 / ̄ ̄ ̄ ̄\
/         ヽ←衛星軌道
○      ●  |
ヽ         /
 \____/
810名も無き冒険者:2007/03/16(金) 22:17:27 ID:RPQqSLNs
>>808 メテオとの攻防戦をしているのは一部分だった希ガス
     だから場所を変えてるんじゃね?
811名も無き冒険者:2007/03/16(金) 22:21:59 ID:BbeUQ2cp
812名も無き冒険者:2007/03/16(金) 22:24:19 ID:RwZ/45tM
>>811
一割でいいからくれよ
813名も無き冒険者:2007/03/16(金) 22:38:57 ID:2G8JVcDx
>>811
全部俺の十倍以上ってなによ
化け物ですか
814名も無き冒険者:2007/03/16(金) 22:51:25 ID:yvvC0kA3
ステにある
挑発回数とか応援回数って何だろ
いつの間に出来た?
815名も無き冒険者:2007/03/16(金) 22:52:42 ID:zTaMs3rI
>>811
俺氷の数量しか勝ってないんだぜ...orz
816名も無き冒険者:2007/03/16(金) 22:54:28 ID:zTaMs3rI
しかも上げちまった
陳謝
817名も無き冒険者:2007/03/16(金) 22:55:48 ID:ijEbWYK9
>>803
FBいつの間にかそんな変更が・・・
ニコ動ならアクセス数伸びれば新規も増えてくれるかもね

前にメガドームなんて対戦じゃ使い物にならんと思っていた時期が私にもありました
DMはかなりのカオスな振り方してるけどヘビメタサンダー塊キャンセラの
3つのピストン崩壊アイテムが乱舞されてないからなのかな・・・
818名も無き冒険者:2007/03/16(金) 23:24:13 ID:2E0Py27R
ニコニコ動画、今登録すると8日待ちなのね

まあ気長に待つとするか
819名も無き冒険者:2007/03/17(土) 00:06:28 ID:atU4FJOX
>>811
風12万?俺でもそれくらい持ってるよw

ひゃ、ひゃく・・・!?
820名も無き冒険者:2007/03/17(土) 00:09:02 ID:jpTEOhP9
点数ぶっちぎっちゃったら部屋にいた全員に抜けられていた
…こういう場合はどうしたらいいんだろう
821名も無き冒険者:2007/03/17(土) 00:12:02 ID:eUTzsGXK
そういう場合はベテラン部屋に人があまり来なくて暇だから来ればいいと思うよ。
822名も無き冒険者:2007/03/17(土) 00:18:40 ID:VmFWJGK9
>>820
後で私のオフィスまで来るように
823名も無き冒険者:2007/03/17(土) 04:58:15 ID:BmoZhg6O
ベテラン鯖にいっても、コテ面でやってるだけだろ
824名も無き冒険者:2007/03/17(土) 08:11:14 ID:Jq3aQMUH
>>823
まあ、そんな意固地になることはないと思う。
最初の移住者がランカーだったから、とかくその近辺で固定になりがちなだけ。
基本的にはまったりしてるから、そこそこ腕に覚えがあって、なおかつ寛ぎたい人はベテランに
集まるようにしていけばいいんじゃないかな。
825名も無き冒険者:2007/03/17(土) 12:19:30 ID:eUTzsGXK
まぁ、多少まったりしすぎている気もするけどな…

交流鯖の頃からだが、部屋に入る人がある程度限られている

自然とお互い仲良くなる

雑談とかが盛り上がりやすい

数十分雑談が続いたりしてしまう

と、ちょっと入りにくい面もあると思う。
昨日も雑談が続きすぎて、1試合もせずに無言で部屋を出て行った人もいたからな。
馴れ合いというか、そういう雑談とかの雰囲気が苦手な人にはちょっと辛いかもしれない。

ただ、いきなり雑談に参加しても、試合開始はしないのか、と聞いても、嫌われることはないと思うから気軽に参加してみてくれ。
826名も無き冒険者:2007/03/17(土) 12:31:37 ID:MubwwlCR
鍵付きの部屋はルーキーかベテランでやって欲しい。(負荷分散)

それ以前に人が居なさ過ぎるが。
827名も無き冒険者:2007/03/17(土) 12:35:50 ID:480v+XPl
負荷分散?負荷がかかるほど人居ねーよwwwwwwwwwwww

…大丈夫なのかQエンタ?
828名も無き冒険者:2007/03/17(土) 13:38:28 ID:kJmnGfvx
昨日久々に数戦やったが屁に勝てない\(^o^)/
829名も無き冒険者:2007/03/17(土) 13:41:58 ID:i8lL3NVn
>>826
負荷分散って程でもないけど、とりあえずその意見には賛成
ただ別にベテランとかでなくても、交流のほかの空いているロビーでやればいいんじゃないかなとも思う

・・・人が沢山居る中での鍵部屋は鬱陶しいもんだ
830名も無き冒険者:2007/03/17(土) 14:13:42 ID:4FaQYl1k
チャット部屋って言うタイトルにしてない部屋でチャットしてる場合、
新たに人が入ってきたらとりあえず雑談打ち切って一戦する流れにしたほうがいいと思った。
俺も雑談は好きなんだけど、とりあえずゲームでコミュニケーション取ってから会話でもよくね?
2日ほど前にずっと雑談してて途中で入ってきた人がすぐ出て行く流れを何度も見たからさ
831名も無き冒険者:2007/03/17(土) 14:33:50 ID:tB0eOClm
雑談ならわざわざ部屋作らずロビーでやれと思う自分
そのためのチャット機能だし

ログが流れる?どうせ見ないしすぐ部屋はいるしな
832名も無き冒険者:2007/03/17(土) 16:47:03 ID:B7U8fy6B
オンゲー的には交流にチャットとか鍵部屋作って、
他の人はルーキーやベテランに集まるのが妥当な気がする。
833名も無き冒険者:2007/03/17(土) 17:10:02 ID:r392tl9E
現実は一カ所に固まらないと対戦者に困る状況だし贅沢いえないんだよね。
834名も無き冒険者:2007/03/17(土) 17:31:07 ID:MHFV5eL6
ちょいとアンケートなんだが、Wiki基準での
上級〜超上級クラス専用部屋って需要あるかな?
ジャゴで言うと40万〜50万後半ぐらいのレベルか。

ベテラン鯖に集まっているのも殆ど玄人〜神クラスだし、
そういう人たちに挑戦するのも面白いんだけど、
やっぱ互角の勝負が一番熱い。でもこの辺のクラスって
いろんな部屋に分散してるから中々巡りあえないんだよな。
というかどれぐらい人数がいるかもわからん。

もし需要がありそうならば、今すぐは無理だけど
頃合を見て立ててみるが、どうだろ。
835名も無き冒険者:2007/03/17(土) 17:34:01 ID:kJmnGfvx
俺そのくらいだ
立ったら行くかも
836名も無き冒険者:2007/03/17(土) 17:45:43 ID:i8lL3NVn
>>832
確かに言われてみればそうかもしれんな

あ、大会だけど、まとめページに第1回大会の情報載せておいた
一応アドレスも http://metecom.web.fc2.com/
837名も無き冒険者:2007/03/17(土) 17:56:59 ID:i8lL3NVn
>>836
あともう一つ
出来れば多くの人に参加してもらいたいんだけれども、
このスレ見てる人間も結構限られる
そんなわけで、出来れば知り合いに宣伝してもらえるとありがたかったりする
もちろん知り合いでなくても可
838名も無き冒険者:2007/03/17(土) 17:59:41 ID:atU4FJOX
ロビーで宣伝とか
839名も無き冒険者:2007/03/17(土) 18:01:20 ID:hi+eV6mZ
手っ取り早く人呼ぶならハンゲで宣伝してみるのも手じゃないか

ただし厨だらけになっても俺は知らん
840名も無き冒険者:2007/03/17(土) 18:06:50 ID:atU4FJOX
あと誰かが必ず試合結果をキャプチャしておく決まりを作ったほうがいいかも
841名も無き冒険者:2007/03/17(土) 21:44:47 ID:D7y7mLcS
>>834
あれば行くな〜。神クラスとやっても楽しいが全然1位になれないからな〜。
何でもありでも無理だし普通にやったらもっと無理だからな〜。
てか最近飽きてきたんだよ!
842名も無き冒険者:2007/03/17(土) 22:07:33 ID:KLaAFMy0
ベテランになんかボコボコにされそうな部屋が出来てるよね( ´・ω・)
843名も無き冒険者:2007/03/17(土) 23:07:33 ID:MubwwlCR
ジャゴで初心者フルボッコヒドス。
844名も無き冒険者:2007/03/18(日) 00:48:17 ID:1WfkI1bb
グランネストの曲はDSを超えたと思う
 他は・・・
845名も無き冒険者:2007/03/18(日) 00:59:55 ID:WHY5YV3+
ケイビオスとメガドームも認めてやってくれ。
846名も無き冒険者:2007/03/18(日) 03:13:08 ID:UXvl79cS
通販でDSのメテオス安く売ってないかね〜?

DS版をちょっとやってみたいぜ
847名も無き冒険者:2007/03/18(日) 04:06:50 ID:lV6vzCCB
>>846
アマゾンに在庫あるみたいだぜ
ユーズド価格だと希望小売価格の約半額と大変お買いd(ry
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%A4-%E3%83%A1%E3%83%86%E3%82%AA%E3%82%B9/dp/B0007L8SN8/ref=sr_1_2/250-5412645-5489854?ie=UTF8&s=videogames&qid=1174158296&sr=1-2

\5,040出して買う価値もあると思うが、どうだろう
848名も無き冒険者:2007/03/18(日) 04:14:55 ID:UXvl79cS
2時間くらい探したがやっぱり高いな・・・

中古だとやっぱり尼の3140円が一番安いな(送料込)
新品だと経費込で3640円が一番安かった・・・
849名も無き冒険者:2007/03/18(日) 07:06:28 ID:TwuRINMb
DSはアレだ、チャレンジ三分以降のカオスっぷりがマジ最高なんだぜ
メテオンの5分という時間設定がこの上なく長く感じられちゃうくらいにな
あとしつこくDS版やってるといつの間にかメテオンの腕も上がってる、これ
マジお勧め
850名も無き冒険者:2007/03/18(日) 09:56:43 ID:m0Gb7IJy
最近かなり久しぶりにDSのメテオスやったら横移動できなくてさ
メテオンでどれだけ横移動に助けられてるか実感したよ
851名も無き冒険者:2007/03/18(日) 11:47:51 ID:5Q8QUoL9
あるあるwwwwwwww
852834:2007/03/18(日) 12:03:30 ID:a5y3OcTU
上級クラス部屋の需要、ほとんど無いみたいだね。
(それともこのスレ見てる人の方が少数派なのか…)
折角レスくれた835と841には本当に申し訳ないけど、
今回の部屋立てはやめておきます。

以上、スレ汚し失礼しました。
853名も無き冒険者:2007/03/18(日) 12:36:08 ID:cJkKsCnn
>>852
うちもそのぐらいだからやってみようぜ、と今更なレス
あとこのぐらいの得点になるといい勝負出来る相手が少ないから
需要は多少なりともあるとは思うよ
854名も無き冒険者:2007/03/18(日) 12:50:41 ID:RN7HatcB
>>852
恐らくだがこのスレにもROMしてる奴は居ると思うぜ?
つまり案外人が来るかもしれんな。
855名も無き冒険者:2007/03/18(日) 14:11:35 ID:M5Yvyb/Y
>>852
とりあえず立てみたら。おいらは見つけたら入るぞ〜!
856名も無き冒険者:2007/03/18(日) 15:31:23 ID:a5y3OcTU
>>853-855
一応ベテラン鯖に立てようと思っていたから、ある程度
しっかりした数が見込めた時点でやろうと思っていたのよ。
このクラスは皆が皆毎日ログインしているわけでもないだろうし。

でもとりあえず交流鯖に立ててみるのもアリか。
いろいろ面倒な所はあるけどやらないよりはマシだね。
そういうわけで今日の22:00ぐらいに交流鯖に立ててみます。
今の所部屋名は"平均4、50万推奨"で鍵は付けない予定。
結局交流で立てるんならこのスレで告知したのはあんま意味ないだろ、という突っ込みは勘弁してください…。
857名も無き冒険者:2007/03/18(日) 15:34:57 ID:w3zgs+67
22時いけね\(^o^)/
858名も無き冒険者:2007/03/18(日) 16:17:16 ID:nXuIId5F
平均4、50万いかね\(^o^)/
859名も無き冒険者:2007/03/18(日) 17:21:32 ID:NdktH0T3
30万すら調子がいい時にしか無理\(^o^)/
860名も無き冒険者:2007/03/18(日) 18:13:03 ID:kbY0Nw9J
微妙にオーバー\(^o^)/
861名も無き冒険者:2007/03/18(日) 18:34:51 ID:2oGdv5PK
ペンタブでやってる人居たら点数どれくらい出せる?
キーボードの使用の有無も知りたい
漏れはキーボード未使用で20〜30万、有りなら30〜40万くらい
DS版だとペンのみだったけどメテオンになって高速移動が追加されたから
ペンタブ使ってもキーボード有りには勝てそうに無い\(^o^)/
862名も無き冒険者:2007/03/18(日) 18:40:09 ID:M5Yvyb/Y
平均30万以上50万以下位にしたらいいんじゃない?
863名も無き冒険者:2007/03/18(日) 18:53:34 ID:m0Gb7IJy
ジャゴンボ50万でレイヤーゼロ50万な俺はどうしたら
864名も無き冒険者:2007/03/18(日) 19:03:31 ID:v5m3sY0O
ペンタブ使用者の俺が来ましたよ。
メテオンの起動が出来ないのででスコア確認できないorz
キーボードはシフトのみ使ってる。
865名も無き冒険者:2007/03/18(日) 19:15:42 ID:cJkKsCnn
>>861
点数は最下位のグランネストが42万で一番取れてゲルゲルの65万
平均取ると50万ちょっと越え…って>>856の部屋行こうと思っていたらオーバーかよorz
キーボードは高速移動しか使ってない、というか使わないと得点ガクッと下がる
866名も無き冒険者:2007/03/18(日) 19:20:38 ID:mCU6m3ih
最強の組み合わせはキーボード+ペンタブなんだろうな
・・・神々が使ったら今以上に白熱した試合が展開されそうだ・・・
867名も無き冒険者:2007/03/18(日) 19:40:58 ID:8x7In6cx
同じくペンタブ使ってる俺が来ましたよ。
でもキーボード主体で基本的にカーソル合わせとメテオ1個ずらしぐらいにしか使ってないな。
たまにシフトだけにして原作プレイ!とかやってるけど。
で、得点は上がメックスの55万で下はレイヤーゼロの35万。
ただしジオ冬とメガドームから後に出てきた惑星は対戦じゃ全然使っていないのでランク外。
868名も無き冒険者:2007/03/18(日) 20:15:25 ID:xZ0cvrfn
>>861
普段ペンタブで、マウスつかってやってみたんだが、
正直得点差が殆どなかった件
結局どういうふうにやるかの理解とASDWあたりの使い方で左右されるんじゃないかとオモワレ
まぁやりにくいからペンタブ使いますけどね。
平均は40万〜55万です
869名も無き冒険者:2007/03/18(日) 20:23:02 ID:zC5QC9iv
トラックボールの俺、参上。
コントローラーの十字キーに高速移動、Lにアクセル当てて左手に持ってプレイしたらジャゴ30万超えるようになった
870名も無き冒険者:2007/03/18(日) 20:28:55 ID:ZFUifQnP
なんかさっきレベル低いのに異常に強い人がいたんだが
レベル3でアナサジ50万越えはねーよ
871名も無き冒険者:2007/03/18(日) 20:29:34 ID:6hSv55JP
サブアカじゃね?
872名も無き冒険者:2007/03/18(日) 20:31:12 ID:ZFUifQnP
だよな
あれがサブアカじゃなくて本当に初めての人だったら

(゚∀゚)
873名も無き冒険者:2007/03/18(日) 20:33:00 ID:NdktH0T3
>>872
メテオが止まって見えるのだろう

WASDの利点って何だ?
さっきから挑戦中だがどうしてもKOOLになって滅亡する
874名も無き冒険者:2007/03/18(日) 20:36:22 ID:mCU6m3ih
俺の知り合いなんだが、
初日にレベル10近くの人をボッコボコにした奴がいた
それ以来諸事情で遊んでないらしいが

結局何が言いたいかと言うと、
多分まだ眠れる獅子がいるぜ
875名も無き冒険者:2007/03/18(日) 20:37:02 ID:zC5QC9iv
地水火
電地火
植生地
○○○

こんな風にブロックがある場合に
順番に地にカーソル当てつつS、S、Sと操作すると地が下で3つ並んでらくらく点火
876名も無き冒険者:2007/03/18(日) 20:38:00 ID:In0+w5J9
俺、wiki的には超上級くらいの腕なのに
レベル1の人に負けた事あるんだぜ?

誰だったんだろう中の人
877名も無き冒険者:2007/03/18(日) 20:38:11 ID:mCU6m3ih
俺の知り合いなんだが、
初日にレベル10近くの人をボッコボコにした奴がいた
元々DS版やってたからだろうけど
ちなみに残念だが、それ以来諸事情で遊んでないらしい
たまにはやるかもとは言っていたが

結局何が言いたいかと言うと、
多分まだ眠れる獅子がいるぜ
878名も無き冒険者:2007/03/18(日) 20:40:22 ID:mCU6m3ih
うわぁぁぁっ!
携帯から書き込んだら修正前の物と
修正後の物が両方とも書き込まれてるorz
879名も無き冒険者:2007/03/18(日) 20:40:55 ID:RN7HatcB
>>873
基本的にはwikiの初心者ページに書いたように速く操作できる。
ペースが速くなる→得点が上がる→上級者への一歩となる。

それ以上に操作ミスが飛躍的に少なくなる事か。
さらにガチャプレイにも使えるし…
880名も無き冒険者:2007/03/18(日) 20:41:42 ID:zWHJvloB
>>869
なるほど、joytokeyでも使ってみるかな
十字キーとシフトをL1に当てたらやりやすそうだ
881名も無き冒険者:2007/03/18(日) 21:10:18 ID:Wj5Cqva8
>>861
若干亀だが俺もペンタブ使いだ。
ジャゴ60万台、リモチューブ70万台、ルミオス50万台後半あたりはそこそこ頑張れてると思うんだが
ピストン惑星のハイスコアがとんと振るわない。 メックスで50万ギリギリとかザラだしな。
882名も無き冒険者:2007/03/18(日) 22:04:12 ID:a5y3OcTU
というわけで上級者クラス用部屋を建ててみた。
本当は>>862の意見も取り入れたり適当な惑星でのスコア基準を明記したかったけど、
文字数制限が厳しいので部屋名はそのままにしました。
一応自分の中ではジャゴ40〜50後半ぐらいのクラスが妥当だと思ってるけど、
微妙なラインの人もそんなに気にせず参加してもらえると助かります。
というか最近あんまりやってないせいで下手になってた俺が一番やばいかも知れない…
883名も無き冒険者:2007/03/18(日) 22:50:55 ID:cJkKsCnn
上級者クラス用部屋がかなり居心地いい感じ
攻撃の量も何か燃える量だしフルジョージで死にまくりだしorz
884名も無き冒険者:2007/03/18(日) 22:53:56 ID:wYOIIQi/
あの部屋は、居心地良いが
王冠が来ると死亡フラグが立つな orz
885名も無き冒険者:2007/03/18(日) 23:24:40 ID:02cr7KiB
いや居心地よすぎだろ
DMも縦もいないのにTOPが三回以上死んでるとかw
886名も無き冒険者:2007/03/18(日) 23:55:53 ID:a5y3OcTU
集まってくれた方、ありがとうございました。
需要はそれなりにあったみたいだね。
頻繁には無理だけど、これからも立てていく予定。次回も一応このスレで告知します。

別に告知スレじゃないし、関係ない人にとっては鬱陶しいだけかもしれないけど、
しばらくの間スルーして頂けると大変助かります…。
887名も無き冒険者:2007/03/19(月) 00:00:22 ID:zC5QC9iv
スルーするのが面倒だというほどにぎわってないからな、このスレ。
俺はまだ初心者だから行けないが楽しんでくれー
888名も無き冒険者:2007/03/19(月) 00:21:54 ID:1yZFbzPx
>>886
もう一つ格下があってもいい感じはするがとりあえずはOKでは?

現状は格下か格上が殆どの部屋ばっかで入りずらい。
自分も立てられる余裕があれば、立てる予定。
889名も無き冒険者:2007/03/19(月) 00:22:05 ID:cfoyu9vg
>>886
おつかれさまです
俺も弱いからいけないがこれからも頑張ってくれ

              過疎にならない程度に
890861:2007/03/19(月) 00:40:11 ID:luYGb1Un
意外にペンタブ使用者が多くてちょっとびっくり
しかも点数高めの人が多いし・・・
オレアナでフルアクセルペンタブオンリーでやったら5分耐え切れなくて
マウスオンリーでフルアクセルやっても無理だったから
高速移動も活用しないと自分には無理っぽいです
空中ドッキングが下手だと言われればその通りなんですがねorz
891名も無き冒険者:2007/03/19(月) 00:47:59 ID:Wye0DmCH
25〜30万位だっけかな!?そんな部屋も出来てたじゃまいか〜。いい感じになってきたんじゃね?
892名も無き冒険者:2007/03/19(月) 01:04:49 ID:ukrIeON9
運営がクラス分けしてくれないからユーザーがクラス分けしてる感じだな
893名も無き冒険者:2007/03/19(月) 01:05:52 ID:Z7bvGiq6
レベルは適当にやってても勝手に上がっていくから基準としてはいまいちだよな
894名も無き冒険者:2007/03/19(月) 01:39:32 ID:Z7bvGiq6
攻撃落ちてこないからちとぬるいけどタイムアタックって空中点火とかドッキングとかの練習に結構いいんだな。
ジャゴとかメガドーム、1000メテオアタックやるようになって安定しだした。
895名も無き冒険者:2007/03/19(月) 13:59:13 ID:VTcjBQAl
練習モードは自分の操作を研究するためにあると思うんだ。
一時停止機能を設けてほしいもんだ。
896名も無き冒険者:2007/03/19(月) 17:29:32 ID:9yPM8/D9
練習で時間無制限とかもほしい
タイムアタックでも5分が限界は
897名も無き冒険者:2007/03/19(月) 17:59:14 ID:N4pzhuLV
とことんメテオスモードがほしい俺
898名も無き冒険者:2007/03/19(月) 18:32:31 ID:6gB5OVsW
オナジク。
本家や携帯ではほぼエンドレスで出来るのにこれは必ず5分打ち切りだもん。
ただ、初心者には鬼かも知れんぞ、それは。
899名も無き冒険者:2007/03/19(月) 18:33:54 ID:66XWuNJN
vista対応マダー?
900名も無き冒険者:2007/03/19(月) 18:41:58 ID:4Bfe4T31
>>898
5分打ち切りだとダウナスとか不利かもな
901名も無き冒険者:2007/03/19(月) 18:44:44 ID:Zq/8RC/T
しかし今の難易度でエンドレスとかやったら10分くらい対戦が続きそうで嫌だなw
やっぱりDS版みたく三分あたりで死ねるくらいでないとなー

結局DS版最高って話になっちゃうのかコレ
902名も無き冒険者:2007/03/19(月) 18:48:36 ID:Uu3aD0hk
>>901
DS版ではゲルゲル星人だった俺は対戦できないという楽しさ半減な状態なんだぜ?

ま、タイム無制限の一発滅亡はやりたいな。
903名も無き冒険者:2007/03/19(月) 18:51:50 ID:ukrIeON9
タイム制とストック制、あとついでにハンデ実装ないかな
904名も無き冒険者:2007/03/19(月) 18:57:24 ID:72BwQigg
>>899
こんなクソゲ、Vista対応しても収益見込めないだろ
905名も無き冒険者:2007/03/19(月) 19:31:07 ID:bsekkUWk
手がかじかんでる時にやると死ねる
906名も無き冒険者:2007/03/19(月) 19:35:10 ID:4Bfe4T31
>>904
それよりDS版をwifi対応した方が(ry
907名も無き冒険者:2007/03/19(月) 19:41:33 ID:1yZFbzPx
・風 10000個
・水 10000個
・土 10000個
・生 10000個
・光 4000個

春は近い。
908名も無き冒険者:2007/03/19(月) 19:52:58 ID:VYdrovXO
光貯めるのにジオとオレアナどっちがいいと思う?
基本4惑星とフリーザムしか持ってないもんで…
909名も無き冒険者:2007/03/19(月) 20:17:26 ID:hdMJfidq
一番いいのはレイヤーゼロだが…
実際にフェニで数試合ずつやって多いほうでいいんじゃないか?
910名も無き冒険者:2007/03/19(月) 20:18:12 ID:8uJVLFp5
>>908
正直どっちもどっち
無料惑星の中だと、ジャゴ作ってやる方がいいかも?
むしろ光募集部屋とか作ればすぐ、ここで募集したら行くよ
911名も無き冒険者:2007/03/19(月) 20:36:00 ID:VYdrovXO
>>910
d 早速部屋開いてきます
912名も無き冒険者:2007/03/19(月) 20:39:56 ID:DWDP4ydJ
上にあった上級者部屋っての今立ててみて来る人いるかな
22時からはできなくってなあ
913名も無き冒険者:2007/03/19(月) 20:54:23 ID:16UlcGzW
ノシ
914名も無き冒険者:2007/03/19(月) 20:55:41 ID:DWDP4ydJ
前と同じように交流に立てていいのかな
915名も無き冒険者:2007/03/19(月) 22:10:22 ID:72BwQigg
強い人がいる部屋でフェニックスだともはや拷問。
何度も何度も大量の燃えカスに押し下げられて死ぬのを繰り替えす。
916名も無き冒険者:2007/03/20(火) 01:02:22 ID:etej4P+J
ベテラン鯖乙でした。
なんでもありチーム戦かなり面白いな。
定期的に部屋が立つ予感がするぜ。
917名も無き冒険者:2007/03/20(火) 01:34:12 ID:dPWMQRKX
なんかもう成長する気がしないんで最近あんまやってないな…ベテラン部屋見ても神、玄人レベルの人ばっかだったし。勝てる気しない。
918名も無き冒険者:2007/03/20(火) 01:59:18 ID:MeTzFr62
あきらめたらそこで試合終了ですよ
919名も無き冒険者:2007/03/20(火) 06:06:09 ID:PNWYNSJW
メテオスって何かにハッっと気づくと点数が一段階上に行く気がしたそんな朝
しかし安定して50万越えるのが難しい…orz
920名も無き冒険者:2007/03/20(火) 09:04:48 ID:MN+ls8MG
五分打ち切り制によってメテオスの限界に挑めないが、
そもそも需要が少ないんじゃね?
921名も無き冒険者:2007/03/20(火) 11:37:04 ID:MeTzFr62
ジオ春来たな。明日からだ。
922名も無き冒険者:2007/03/20(火) 11:40:16 ID:BuQjoGEH
…ということはジオ持ってない人はケイビオスから6週間お預けか、もうだめだーwwwww
923名も無き冒険者:2007/03/20(火) 11:43:18 ID:jwAhg4Xj
金払ってない人間は金払ってる人向けのアップデートを指咥えて見てるか
自分も金を払ってそのアップデートを享受するか、どっちかを選ぶのが正しい姿だろ?
924名も無き冒険者:2007/03/20(火) 12:37:29 ID:6K0DnNGB
メテオスは寒い中体験版を取りに行き、製品版は一日フラゲして、メテオンをCβの頃から見守ってきた俺がマジレスすると
ジオ春はジオ春として、それとは別に次の金曜日に惑星が追加される可能性が高いから。課金かどうかはわかんねーけど。

過去の惑星追加を考えてみると「2週間に一度は必ず惑星を追加し、その日に合成出来るようにならない惑星はカウントしない。」
とするとぴったり合うんだ。この2週間に一度が休日にぶつかったりすると、それがズレたりする事は一度だけあったけど。
925名も無き冒険者:2007/03/20(火) 13:55:39 ID:etej4P+J
臨時メンテとな
926名も無き冒険者:2007/03/20(火) 13:56:57 ID:etej4P+J
臨時メンテナンス実施のお知らせ 3/20 14:00-15:00 07/03/19 20:23

ゲームデータ修正のため下記時間におきまして臨時メンテナンスを実施いたします。
メンテナンス中、メテオスオンラインのプレイは行えませんのでご了承ください。

2007年3月20日(火) 14:00-15:00

ご迷惑をおかけし申し訳ございません。

今後とも『メテオスオンライン』をよろしくお願いします。
◆◇メテオスオンラインサポートチーム◆◇

と4亀
http://www.4gamer.net/news/history/2007.03/20070320133656detail.html
927名も無き冒険者:2007/03/20(火) 14:16:40 ID:jwAhg4Xj
ジオライト君が花見してるのは萌えるんだが・・・うーむ
928名も無き冒険者:2007/03/20(火) 14:22:36 ID:OgHTmlzE
ジオライト春といわれてもね、全く変わってないと思うんだ
929名も無き冒険者:2007/03/20(火) 14:37:03 ID:jwAhg4Xj
・桜が散ってる
・ジオ君が団子持ってる
・なんとなく春ムード
930名も無き冒険者:2007/03/20(火) 14:42:26 ID:I+bEK0KD
DS版のジオと同じようなもんか
・・・夏と秋・・・どうやって変化付けるんだろ
931名も無き冒険者:2007/03/20(火) 14:51:46 ID:22YKTQc8
しかしでかいダンゴだな
932名も無き冒険者:2007/03/20(火) 14:54:38 ID:OgHTmlzE
ブロックの柄をウサギからサクラに変えるとかしてくれたらねー
933名も無き冒険者:2007/03/20(火) 15:06:15 ID:5qQTjFV8
俺には猫に見えるがな。

たしかにメテオの柄は変えてほしい。
934名も無き冒険者:2007/03/20(火) 15:12:08 ID:HqvmMsgD
http://www.4gamer.net/news/image/2007.03/20070320133656_3big.jpg
ピンクに染まるとか桜咲きすぎだろ
935名も無き冒険者:2007/03/20(火) 15:48:49 ID:DKvw/z/D
>>934
不覚にも(ry
染まってるの雲じゃね?
936名も無き冒険者:2007/03/20(火) 16:09:13 ID:BuQjoGEH
>>923
確かにそれは一理ある、だが冬合成しなかった人(できなかった人)からすれば
次冬が来るのは来年、あまりにも新規に対して冷たい。期間限定にしなければまだ許せるが…

というか新鮮味が全く無い
937名も無き冒険者:2007/03/20(火) 16:13:18 ID:HqvmMsgD
春きたってよりははいはい春春って感じだよな
938名も無き冒険者:2007/03/20(火) 18:09:00 ID:BuQjoGEH
冬はルミオスも一緒に着たからよかったものの、流石にこれだけってのはねーよ
どうせ夏も秋もくるんだろうな、いわゆる拍子抜けの週が
939名も無き冒険者:2007/03/20(火) 19:10:01 ID:I+bEK0KD
出現メテオと背景変えりゃいいだけだから他の作業と並行出来そうだし、
他の惑星が出ない訳じゃないと思うんだぜ
今週末に追加はしないって言ってる訳じゃないし
940名も無き冒険者:2007/03/20(火) 19:26:57 ID:VCC1cq0o
微妙に能力の違うジオライト・雨季とかがあって欲しい
水・電気がメインで、本家ジオより塊降下が速め、惑星防衛力が高め
941名も無き冒険者:2007/03/20(火) 20:02:25 ID:MeTzFr62
今週末以上に2週間後が不安だな。

今まで2週間に1回と言われていたが、もしかしたら第2、第4金曜日に惑星実装だったのかもしれないし。
942名も無き冒険者:2007/03/20(火) 21:59:16 ID:9ID8PcX9
ま た 大 地 か !

大地なんてほとんど残ってないよ・・
ただでさえケイビオスがまってるというのに・・
943名も無き冒険者:2007/03/20(火) 22:07:21 ID:etej4P+J
今週に課金惑星が実装されるとしたら、
グランネスト→メックスのパターンから
ケイビオス→フォルテになるんじゃないかと。
944名も無き冒険者:2007/03/20(火) 22:20:09 ID:srOdV6cl
いやいや、ここはあえてグラビトールを課金ですよ
もちろんバグ無しで。
945名も無き冒険者:2007/03/20(火) 22:24:51 ID:22YKTQc8
ウドーがくるよ
946名も無き冒険者:2007/03/20(火) 22:29:18 ID:I+bEK0KD
ここで意外や意外、ワイヤロンが・・・
無いですか、そうですか(´・ω・`)
947名も無き冒険者:2007/03/20(火) 22:31:21 ID:9pze7wRI
あの、サードノヴァは・・・
948名も無き冒険者:2007/03/20(火) 22:35:25 ID:VCC1cq0o
ここはあえてぬるぽで(通ならぬるぽが示す惑星を知るはず)
949名も無き冒険者:2007/03/20(火) 22:41:52 ID:XZMlKG/2
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ギガントガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__∧∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>948
950名も無き冒険者:2007/03/20(火) 22:48:55 ID:22YKTQc8
打ちあがーるず☆ブログがもう2週間も更新されてない
951名も無き冒険者:2007/03/20(火) 22:57:50 ID:jwAhg4Xj
順番からいってファイアムかな?サボってんな・・・
952名も無き冒険者:2007/03/20(火) 23:04:48 ID:srOdV6cl
久しぶりに見たけど全然荒れてないのね。
いや、いいことなんだけどさ。いいことなんだろうけどさ。
953名も無き冒険者:2007/03/20(火) 23:27:34 ID:fNzVDjVn
いい加減雲様とか雲様とか欲しい
ケイビオス微妙すぎた…、横広いだけで使い所がない
954名も無き冒険者:2007/03/20(火) 23:46:53 ID:7bli9zfH
>>953
その雲様も横広いだけで使い所がないと思うのですが
955名も無き冒険者:2007/03/21(水) 00:00:48 ID:MeTzFr62
さて、春がやって来ましたよ。
956名も無き冒険者:2007/03/21(水) 00:11:04 ID:fGO5ONmG
>>954
だがそれがいい
957名も無き冒険者:2007/03/21(水) 03:12:49 ID:Le+3ecSt
とりあえず通常のジオライトは
桜が散った後の春ジオライト辺りでいいんだろうな
958名も無き冒険者:2007/03/21(水) 03:28:07 ID:4hH9EArS
なんだvistaでも出来るじゃん
959名も無き冒険者:2007/03/21(水) 08:41:36 ID:RWlBQLPL
フォルテとグラビとワイヤロンだけは課金にしないでくれたのむ
960名も無き冒険者:2007/03/21(水) 10:28:33 ID:ZgSfVmJ6
そろそろ次スレの季節だから立てて来ておk?
961名も無き冒険者:2007/03/21(水) 10:30:04 ID:RWlBQLPL
いいんじゃね
980くらいでもいい気がするが
962名も無き冒険者:2007/03/21(水) 10:32:14 ID:ZgSfVmJ6
963名も無き冒険者:2007/03/21(水) 10:52:37 ID:f46R4e8D
>>962

だが大会サイトを忘れておるぞ
・・・テンプレに追加しておかねばか
964名も無き冒険者:2007/03/21(水) 10:55:47 ID:ZgSfVmJ6
そういや追加してなかったからwikiのテンプレに入れておいた。
次スレにもはっておくか。
965名も無き冒険者:2007/03/21(水) 13:50:33 ID:rN0qsd/X
今晩あたり例の上級〜超上級者部屋でも立ててみようかと。
時間は21:00、場所は…迷ったけど交流にします。
966名も無き冒険者:2007/03/21(水) 14:23:31 ID:wHxSE6Fe
どうでもいいけど、メガドームとかの浪漫飛行成功画像ってあったっけ?
967名も無き冒険者:2007/03/21(水) 14:33:12 ID:ZgSfVmJ6
最近は浪漫飛行やってないな。

さすがに実戦では使えないしw
968名も無き冒険者:2007/03/21(水) 14:37:07 ID:lZs7mk9Y
今は1000メテオがあるからロマン飛行楽そうだなwwwww
飛ばしても自分に振ってこないしwwww
969名も無き冒険者:2007/03/21(水) 16:07:38 ID:RWlBQLPL
ある部屋でやってたら
結構頻繁にトップが入れ替わる試合だったんだが
自分がトップのときだけ列柱が降ってくるんだよ
試合終了後に列注でトップ狙いとかって言ったら蹴られた

部屋主さん乙です^^
970名も無き冒険者:2007/03/21(水) 16:13:58 ID:WxV/3fHW
wikiトップページの人がんばれ!
971名も無き冒険者:2007/03/21(水) 16:21:27 ID:lHIRlbmi
>>970
管理人≠トップページのgdgdな話という罠。
1月のおメテオスからだったか。

だってトップが寂しかったんだよう!
972名も無き冒険者:2007/03/21(水) 16:24:29 ID:WxV/3fHW
>>971
俺が管理人だから管理人≠執筆者ということことは分かってるぜ!

・・・。ごめんね
973名も無き冒険者:2007/03/21(水) 16:25:55 ID:lHIRlbmi
>>972
ナンテコッタイ/(^o^)\
974名も無き冒険者:2007/03/21(水) 17:08:34 ID:sxrjoIR6
さて皆の者、いかなる惑星が追加されてもそれを骨の髄まで楽しみつくそうではないか!
はーっはっはっは!・・・・ハァ。
975名も無き冒険者:2007/03/21(水) 17:13:56 ID:ZgSfVmJ6
それでは久しぶりにゲルゲルでも使うとするか!
976名も無き冒険者:2007/03/21(水) 19:09:59 ID:AmJ4vmfe
惑星べジータ実装
977名も無き冒険者:2007/03/21(水) 19:20:03 ID:DoAgC3wh
ウドーがくるよ
978名も無き冒険者:2007/03/21(水) 19:26:41 ID:olOOGEBm
2007/9/1
こんにちはメテオスオンラインのアップデート情報をお知らせします
ナメック星が合成可能
>ナメック星人の故郷の惑星。「アジッサ」という苗木が育っている。
>ほとんどの家はナメクジのような形をしている。
>大昔惑星規模の異常気象がおき、最長老と宇宙に逃れた者を除く全てのナメック星人が滅んだ。
>その為か木々もまばらで地球に比べると生物の数が遥かに少ない。
>また、蛙のような生物や両生類のような水生生物も作中確認できる。

>このナメック星は悟空とフリーザの闘いの末、爆発してしまい、ナメック星人達は違う星へと移住する事になった。
>新ナメック星の詳細については不明。
>メテオには超能力で対抗した
今後とも『メテオスオンライン』をよろしくお願いします。
◆◇メテオスオンラインサポートチーム◆◇





今後とも『メテオスオンライン』をよろしくお願いします。
◆◇メテオスオンラインサポートチーム◆◇
979名も無き冒険者:2007/03/21(水) 19:59:46 ID:b6hANYkU
ついでにビッグゲデスターも実装しようか
980名も無き冒険者:2007/03/21(水) 20:00:53 ID:lHIRlbmi
>>977
昨日もそれで書き込んでたよなw
981名も無き冒険者:2007/03/21(水) 20:46:33 ID:as1N1IpM
人気のある惑星こそ無課金にして欲しいよな
課金惑星で性能いいのって出し辛い
982名も無き冒険者:2007/03/21(水) 20:49:24 ID:t+Lh+jdl
いやいや、ここはポップスターだろ
リップルスターもあればなおよい
983名も無き冒険者:2007/03/21(水) 20:55:12 ID:ujWHYZid
それならノヴァも
984名も無き冒険者:2007/03/21(水) 20:59:44 ID:DoAgC3wh
フローリアとケビオスも
985名も無き冒険者:2007/03/21(水) 21:01:14 ID:RWlBQLPL
メックアイで

もちろん音楽は再現だよな?
986名も無き冒険者:2007/03/21(水) 21:07:10 ID:Qd73o0ia
ベテラン1にノーマル限定となんでも有りが揃ってるな
987名も無き冒険者:2007/03/21(水) 22:00:41 ID:lZs7mk9Y
40〜50万部屋あたりになると遠慮なくやれるからいいやね

cβの頃は10万点超えるのでさえきつかったのにずいぶんと慣れたもんだ。
まぁ最近は3試合もやると止めちゃう日が続いてるわけだが。
あとどれだけやってるかなぁ
988名も無き冒険者:2007/03/21(水) 22:04:10 ID:RWlBQLPL
ビュウブーム合成したから使ってみようと思って一人しかいない部屋に入ったら
ジオライト相手に4回くらい滅亡した
押し下げに弱すぎだなあと思って相手のスコア見たら60万超え\(^o^)/
989名も無き冒険者:2007/03/21(水) 23:20:29 ID:Le+3ecSt
相手のスコアが半分の30万だろうと

慣れないうちは滅亡しまくる惑星だと思うよw
990名も無き冒険者:2007/03/21(水) 23:22:43 ID:Le+3ecSt
>>981
買ってもらうために、人気のある惑星を課金するに決まってるだろ・・・
991名も無き冒険者:2007/03/21(水) 23:31:49 ID:fGO5ONmG
>>990
それが裏目に出て更なる過疎化を招いてしまうに一票
992名も無き冒険者:2007/03/21(水) 23:37:41 ID:UeFFHXNa
課金のさせかたはずむかしいやね。
993名も無き冒険者:2007/03/22(木) 01:07:12 ID:oqTO3rPN
 [※]
  ▽
おおっとここでイレイザーが
994名も無き冒険者:2007/03/22(木) 01:11:20 ID:TQIbFXwi
今日はDMの厄日だ
ぶっぱなされるぶっ放される
995名も無き冒険者:2007/03/22(木) 07:22:28 ID:AtMz6H6K
>>994
ごめんそれ俺かも
残り1分1位でふと見たらDMになってることに気付いた・・・
996名も無き冒険者:2007/03/22(木) 07:57:54 ID:2JIVQg4k
そろそろ梅ないか?
997名も無き冒険者:2007/03/22(木) 08:23:06 ID:B3IaF9Yw
手伝うぜ
998名も無き冒険者:2007/03/22(木) 08:23:39 ID:2JIVQg4k
999名も無き冒険者:2007/03/22(木) 08:27:12 ID:y2zSSFzv
1000名も無き冒険者:2007/03/22(木) 08:27:41 ID:5jZ5L1pv
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。