遊戯王ONLINE Part113

このエントリーをはてなブックマークに追加
885名も無き冒険者:2007/02/07(水) 18:39:38 ID:rWvRzjP2
>>883
俺の除去ミーネはいつでもお前を待っているぞ

>>884
確かに分かりにくいよな
ってか俺も前は全然知らなかったし
886名も無き冒険者:2007/02/07(水) 18:42:47 ID:1ALbxPjp
普通はルール一通り研究してから遊ぶもんなんですがね
説明書も見ずに操作わかんないと言われても困るわけだ

が、遊戯王のわかりにくさはカードゲームの中でもかなりのもの
887名も無き冒険者:2007/02/07(水) 18:44:53 ID:rWvRzjP2
ルールは単純なんだがカードが複雑なんだよな
説明書ではどうにもならない域だ
888名も無き冒険者:2007/02/07(水) 18:47:47 ID:VTK3Cum1
例外はあるけどテキストの最初に「自分の手札を1枚捨てる。」
って書いてたら大抵はコスト。
889名も無き冒険者:2007/02/07(水) 18:50:42 ID:g+ol7Z1X
ちょうせいt(ry
890名も無き冒険者:2007/02/07(水) 19:11:39 ID:14lLpOxl
カードが「ピカッ」と光る前に捨てればコストだよ。
光った後なら効果、オンラインならではの見分け方w
891名も無き冒険者:2007/02/07(水) 19:37:36 ID:HLbp7NqD
ルール整備をきちんとしてないから、カードが複雑になるんだよなw
だから他のTCGからバ(ry
892名も無き冒険者:2007/02/07(水) 19:52:54 ID:6rWRVhQt
MTGはルールが複雑、遊戯王はカードが複雑
893名も無き冒険者:2007/02/07(水) 19:58:39 ID:julc3iFG
MTGが複雑って
どんだけゆとりなんだよwww
894名も無き冒険者:2007/02/07(水) 20:30:02 ID:IFukC+wY
ryuueiとUltraJack777がロビー占有してウザいのだが
895名も無き冒険者:2007/02/07(水) 20:31:29 ID:AF2ukqKA
>>894

つ BL
896名も無き冒険者:2007/02/07(水) 20:55:55 ID:Qf1H+GmR
多重キモスが居なくなっただけマシだな

nijiryuu sabumarin NangokuBOY takuma furamu gorisakuma
も1つになったようだし
897名も無き冒険者:2007/02/07(水) 20:56:26 ID:rWvRzjP2
ウホッ!
898名も無き冒険者:2007/02/07(水) 21:06:00 ID:AF2ukqKA
>>896
そいつらが多重してるのを毎回確認してたのか。
粘着キモオタ乙。
899名も無き冒険者:2007/02/07(水) 21:43:39 ID:Qf1H+GmR
>>898
ご本人登場乙
900名も無き冒険者:2007/02/07(水) 22:00:14 ID:VaS4qkE2
>>898
同感
901名も無き冒険者:2007/02/07(水) 22:13:37 ID:aQmOwDJ7
明後日の新パックはデスウォンバットか
902名も無き冒険者:2007/02/07(水) 22:20:39 ID:96utn+qE
ガンス直前だし、洗脳のレートが高騰しそうだな
903名も無き冒険者:2007/02/07(水) 22:34:36 ID:6rWRVhQt
メガロックとロストガーディアンが楽しみでならない
904名も無き冒険者:2007/02/07(水) 22:45:47 ID:YxbCuTMJ
>>884
魔法・罠カードのテキストにはコスト、発動条件、効果の順番で書かれてあるんだよ
905名も無き冒険者:2007/02/07(水) 22:47:46 ID:YxbCuTMJ
いや発動条件、コスト、効果だったかも^^;
906名も無き冒険者:2007/02/07(水) 22:50:04 ID:ALZ5nWOQ
OCGで分かりにくいカードとか独自にエラッタ(てかテキスト直し)かけてくれないのかなぁ
文章かえるだけだしそんな手間がかかるとも思えないんだが
907名も無き冒険者:2007/02/07(水) 22:55:13 ID:g+ol7Z1X
条件:ドローフェイズにしか発動できない。
コスト:モンスター1体を生け贄に捧げる。
効果:カードを1枚ドローする。

みたいに明記してくれれば助かるんだよな。
あとはモンスター効果の分類も欲しいけどそれ自体調整中のカードとかあるし無理か。
908名も無き冒険者:2007/02/07(水) 23:00:19 ID:ALZ5nWOQ
>>907
その辺なんてOCGと違うってことで割り切ってくれないかなぁ
裁定変わったとしてもそれこそ随時更新できるネットゲームなんだからその都度変更すればいいんだし
909名も無き冒険者:2007/02/07(水) 23:00:26 ID:JtH49hCf
とりあえずベータの頃、低スペックでの重さと罠ゾーン選択のウザさに嫌気が刺してやめた者ですが
ガンスリングが近いので戻ってきますた( ^ω^)
罠ゾーン選択もオートかそうじゃないか選べるようになってるし、動作も軽くなってて結構なことです


とりあえず良さそうなカードの割合が高いSODに90P程費やしてみましたが、
黒炎6が5枚くらい出て4・8、氷帝が1枚もDENEEEEEwww
910名も無き冒険者:2007/02/07(水) 23:01:52 ID:bn26pnL6
同じカードばっかでるのなんとかしてくれ・・・
もうエレメントシリーズはいらないよ!
911名も無き冒険者:2007/02/07(水) 23:21:55 ID:JtH49hCf
ホルス6、7枚目・・・

ホルスとかエクゾパーツとかウィジャ盤とか、こういう単体だとゴミなカードってやけに一つだけ偏るよなwww
912名も無き冒険者:2007/02/07(水) 23:29:06 ID:6rWRVhQt
> 単体だとゴミなカード


え?
913名も無き冒険者:2007/02/07(水) 23:31:10 ID:l0c2vRw8
>>911
…………は?
914名も無き冒険者:2007/02/07(水) 23:31:21 ID:078xFFZb
トレしなよ
915名も無き冒険者:2007/02/07(水) 23:35:50 ID:JtH49hCf
え?4の効果で出さないと6って上級だから微妙じゃね?ついでに6も8にしないと効果微妙じゃね?
同じくらいの攻守と効果で増援能力まであるフリードさんだって殆ど使われてないし
916名も無き冒険者:2007/02/07(水) 23:47:53 ID:1ALbxPjp
え?
917名も無き冒険者:2007/02/07(水) 23:50:02 ID:6ajLV+x+
>>915
6は生贄召喚か墓地蘇生で出すのが普通
6自体も強い
918名も無き冒険者:2007/02/08(木) 00:01:16 ID:96utn+qE
>>915
ヒント:地砕き
919名も無き冒険者:2007/02/08(木) 00:08:32 ID:rX68kXi4
ID:JtH49hCfの釣りスキルに嫉妬
920名も無き冒険者:2007/02/08(木) 01:27:51 ID:JqTYf8cq
初心者にはホルス6の優秀さはわかりにくいのかな
帝みたいに即座に効果が出るほうがわかりやすいんだろう
921名も無き冒険者:2007/02/08(木) 01:40:14 ID:I1YmaFSm
お触れホルスでオート16連
イベント以外だから雑魚が多いことを考えても上出来の戦績だ


しかし、問題のエメスはヤフオクで邪神とセットでも売れるかなぁ〜w
プレイヤ自体減ってるし
922名も無き冒険者:2007/02/08(木) 02:01:08 ID:zfUgPKJy
ホルス8とネフがどうしても手に入らず赤字覚悟お触れ三枚でトレ。
しばらくして両者とも普通にパックから出たorz
いやお触れはプレゼントの時三枚確保してたからいいけどさ…
きっと俺だけじゃないだろう?
923名も無き冒険者:2007/02/08(木) 02:16:11 ID:7iI7pZUt
よくある話さ。
俺はパック35では暴風小僧、パック34ではホルスLV6がやけに出ない。
そしてトレしてもらった直後に…
924名も無き冒険者:2007/02/08(木) 02:30:39 ID:nYXjLWjm
ホルス6が出てるのに護封剣打ってきたり
ホルス8が出てるのに除去形魔法売ってくる人が結構いるね
前者は効果よくわかってないかもだけど後者はなんなんだろう
925名も無き冒険者:2007/02/08(木) 02:45:25 ID:JvLNUyMq
任意だから見逃してくれるかもしれないw
・・・というか他に何もできないからヤケでよくやる
926名も無き冒険者:2007/02/08(木) 04:54:44 ID:nUVpDzT1
>>924
護封剣撃ってれば8への進化抑制になるだろ
927名も無き冒険者:2007/02/08(木) 05:00:50 ID:MbiVqkFH
>>926
ホルス6は護封剣無視だぜ?
928名も無き冒険者:2007/02/08(木) 05:03:21 ID:rX68kXi4
>>926
ホルス6は魔法の効果を受けない
929名も無き冒険者:2007/02/08(木) 05:21:28 ID:mc/rMxZc
35パックって相当糞カードばっかだな…
こんな酷いパック二期にすらなかったような
ネフ&導き、魔デッキ、融合シリーズ、キングドラくらいか

マジギレとかハイエナとかもう見飽きたよOTZ
930名も無き冒険者:2007/02/08(木) 05:27:05 ID:bkI739bM
ばかばっかだな
926がいいたいことは
先に護封剣はっときゃホルス6から進化して8になったらホルス8が護封にひっかかってそれを恐れて8に進化させない奴が増えるってことだろ。
そうだろ?
931名も無き冒険者:2007/02/08(木) 06:12:20 ID:0OqQwBHu
効果モンスター
星8/炎属性/ドラゴン族/攻30000/守1800
このカードは通常召喚できない。
「ホルスの黒炎竜 LV6」の効果でのみ特殊召喚できる。
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、
魔法の発動と効果を無効にし破壊することができる。
932名も無き冒険者:2007/02/08(木) 07:08:26 ID:qBQ0f9+o
低スペックに朗報かも。
私は低スペックな部類に入るものですが、全画面でプレイしたら結構速度が増しました。
ですから低スペックなかたでも全画面でプレイしてない人がいたら試してみては?
933名も無き冒険者:2007/02/08(木) 08:07:11 ID:adX2eD2t
>>927-928
下手くそは黙ってろ
934名も無き冒険者
ガンスでは自爆スイッチデッキでみなさんの邪魔をしますがよろしく!