【戦士よ】WarRock 26Death目【運命を受け入れろ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
WarRock 日本版公式
http://warrock.jp/

WarRock 韓国版公式
http://warrock.nexon.com/warrock/page/gnx.aspx

WarRock 国際版公式
http://www.warrock.net/

まとめサイト
http://fpsfan.com/

wiki
http://warrock.gamedb.info/wiki/

○○に似てるとか ○○のパクリ とかは お腹一杯なので御勘弁を ウリジナルです。
スペック云々禁止、ポートの話は別スレで、見えない敵に殺されても、それは君が弱いだけ


※ 必読 ※
小規模ミッションモードのルール説明
http://fpsfan.com/csmode.html

前スレ
【芋虫よ】WarRock 26Death目【起ち上がれ】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1167554837/
2名も無き冒険者:2007/01/05(金) 15:43:51 ID:MBTTxbr+
>>1
3名も無き冒険者:2007/01/05(金) 15:45:53 ID:PizZwuby
2ゲット
>>3
4名も無き冒険者:2007/01/05(金) 15:45:54 ID:nGrL0+XH
>>1乙ー
5名も無き冒険者:2007/01/05(金) 15:46:29 ID:uY34OcNJ
>>1
       ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i 
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l 
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,  
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
  _,,,,,,,,,ヽ、        ,,,,,r-'''''ーー'''|   |  | |
''"    ヽ,,___,,,r‐''''''二__    |__|  | |
          \'''"   /     ノ    | |
6名も無き冒険者:2007/01/05(金) 15:49:49 ID:xNc/tm1/
>>1
でも、また26かよ!
7名も無き冒険者:2007/01/05(金) 15:50:10 ID:gROTypnm
8名も無き冒険者:2007/01/05(金) 15:52:59 ID:t+y7eCGs
>>6
すまん・・・変えるの忘れてた
9名も無き冒険者:2007/01/05(金) 15:54:46 ID:KIe5Ap8u
ww
10名も無き冒険者:2007/01/05(金) 15:57:22 ID:x34IiunQ
また26・・w
これもまた運命か
11名も無き冒険者:2007/01/05(金) 15:58:02 ID:OGap/zVA
>>1

イェーーハァーーー!!

さっ行くわよ!
12名も無き冒険者:2007/01/05(金) 15:58:05 ID:LYrG0TMl
ししゃも忘れてるぞ
13名も無き冒険者:2007/01/05(金) 16:07:41 ID:KIe5Ap8u
16時なのに入れない
14名も無き冒険者:2007/01/05(金) 16:08:34 ID:t+y7eCGs
メンテ16時までじゃなかったっけ
15名も無き冒険者:2007/01/05(金) 16:10:52 ID:KIe5Ap8u
入れた
16名も無き冒険者:2007/01/05(金) 16:27:54 ID:JDQIXCLd
今日はなんか変わった?
パッチありましたか?
17名も無き冒険者:2007/01/05(金) 16:59:50 ID:jlD41WF8
18名も無き冒険者:2007/01/05(金) 17:03:53 ID:gROTypnm
>>17
あまりの酷さに吹いた
19名も無き冒険者:2007/01/05(金) 17:12:36 ID:uY34OcNJ
パラシュートいいな。
下降中に狙撃してやる
hehehe
20名も無き冒険者:2007/01/05(金) 17:15:01 ID:hJ7a5xXO
今度は野戦砲実装か。

ヘリの爆破はスティンガー1発だったね。
21名も無き冒険者:2007/01/05(金) 17:15:54 ID:kcqejWZj
スティンガー撃ったやつにヘリが落ちてきて死んでるのにワロタw
22名も無き冒険者:2007/01/05(金) 17:17:38 ID:tExsYPfM
Fire in the Hole!
ヤベ、スレ間違えた…
23名も無き冒険者:2007/01/05(金) 17:17:55 ID:2fM2F4GA
空中でポンポン炸裂する対空砲の実装を…
24名も無き冒険者:2007/01/05(金) 17:18:43 ID:C4pxl6Rq
《》よく出来てる
しかし、肝心なゲームにラグが・・・
25名も無き冒険者:2007/01/05(金) 17:25:41 ID:kcqejWZj
ラグが少なくなってる気がする
26名も無き冒険者:2007/01/05(金) 17:29:31 ID:vjCPLEND
>>17
これは酷い・・・
だが現状のWRはこんな感じだよな
相打ちが多かったり、3,4人乗ってるヘリがしょっちゅう落とされたり
27名も無き冒険者:2007/01/05(金) 17:29:53 ID:tExsYPfM
人が少なくなってる気がする
28名も無き冒険者:2007/01/05(金) 17:32:27 ID:o+mOBJ1f
やる気が少なくなってる気がする
29名も無き冒険者:2007/01/05(金) 17:35:05 ID:vjCPLEND
だんだん毛が少なくなってる気がする
30名も無き冒険者:2007/01/05(金) 17:41:44 ID:VWY2rALd
誰かボイチャしないか?
31名も無き冒険者:2007/01/05(金) 17:53:21 ID:x0G2gBpt
>>1
番号変え忘れたのに、サブタイトルは変えた件について、じっくりおじさんと話し合おうか。

ムービーはメディコがカヴァーって叫んでただけで満足です。
32名も無き冒険者:2007/01/05(金) 17:53:50 ID:o0aIhfql
人がせっかく敵陣奪ってきても沸いてくれるのは2,3人で他芋虫とかもうね

\(^o^)/
33名も無き冒険者:2007/01/05(金) 17:57:15 ID:hOmT43j7
SFに比べてPING20増えるんだけど
60はラグアーマー?
光にしてえ
PINGの左横は910とか出てるけど
34名も無き冒険者:2007/01/05(金) 17:59:24 ID:eJzMKIvW
ムービー見たが、あのスカウターはなんだ?
敵の戦闘力でも計測出来るのか・・・

俺が計測されたら、超noobって出そう
35名も無き冒険者:2007/01/05(金) 18:00:13 ID:o0aIhfql
pingと実際のラグ具合は直結してない
まぁ100超えなけりゃいいんじゃね
36名も無き冒険者:2007/01/05(金) 18:06:52 ID:RqqZQWx6
兵科の特徴

工兵   
スパナ+乗物 F(降りる)→右クリ1回(修理)→F(乗る) これを1setで繰り返してやると降りっぱなしで修理するより早い
しかも敵に殺されにくい乗物奪われにくい などのメリットもある 小規模ではあまり活躍できない
使いこなせば現状大規模では一番kill数を稼げると思います

衛生兵 
回復出来るのが特徴 どうしても戦闘機やヘリや高いところから飛び降りないといけない時とか回復できるので便利
弾薬回復しか出来ない場所でも回復薬が補充出来るので回復場所に行かなくても済む 女キャラ萌え
小規模では仲間を回復させるとチームが勝つ率が上がります

偵察兵  
基本的にスナイパーは上級者向けです。
動いている敵に当てられないのであれば、やる価値はありません 他の兵を使いましょう
自軍と敵軍の占拠地に応じてスナイプポイントは刻々と変わります(Tを押して敵が占拠している周辺を狙いましょう)
敵が立ち止まりやすい場所 敵の背後横を狙える場所 敵が直線でくる場所など色々自分で探しましょう
地面(山の上など)と空の境界線などは高いから安全と最初は思いますが 案外目立ちます
敵本拠地に潜伏なども効果的です
小規模では接近戦がメインなので、腕に相当自信がある人で無い限りオススメはできません

突撃兵  
近接での破壊力が魅力 小規模では一番人気がある兵科です
大規模でも旗取り時の近接戦になりやすい時はこの兵科が居ると取りやすいです

重兵器兵
対乗物破壊スペシャリスト
RPGが実装されると 近接旗取りでも活躍出来ます
放物線と着弾地点は練習すれば上手くなります 
OHARAなど本拠地に居て 一番近い占拠地くらいの距離は当てれます
韓国鯖だと視界の見えない距離から迫撃砲みたいにピンポイントで撃ってくる上級者も居ます
ピザみたいな兵器は対地上乗物地雷です 直接敵が乗ってる乗物の下に撒くと効果的です
37名も無き冒険者:2007/01/05(金) 18:11:42 ID:O4vypBbf
>>36
工兵のその裏テクは光回線低pingじゃないと
大人数の時は出来ない。
乗り降りのキー反応がなくなるwwwww
38名も無き冒険者:2007/01/05(金) 18:14:20 ID:JjHN3Hmj
しかしメディ子やると回復しようとしてるときに動きまくる味方がうぜぇ('A`)
39名も無き冒険者:2007/01/05(金) 18:15:53 ID:RqqZQWx6
37へ
これ前スレの保存しただけw
修正などはよろです
40名も無き冒険者:2007/01/05(金) 18:17:22 ID:vjCPLEND
戦闘兵 「ほらメディ子。僕に注射してごらん」
メディ子 「もう戦闘兵さんったら・・・ねぇ待って。待ってたらぁ」
戦闘兵 「アハハハハ」
メディ子 「ウフフフフ」
41名も無き冒険者:2007/01/05(金) 18:17:49 ID:jlD41WF8
大規模で体力回復場所にいるのに回復してくれるメディ子がかわいそす
せっかくだから小規模だけじゃなくて大規模でも味方回復でポイントあげればいいのに
42名も無き冒険者:2007/01/05(金) 18:19:03 ID:O4vypBbf
これほどまでに
誰かをサポートしても報われないゲームが
あっただろうか・・・?
43名も無き冒険者:2007/01/05(金) 18:22:04 ID:U0LUYi3V
44名も無き冒険者:2007/01/05(金) 18:25:00 ID:hJ7a5xXO
最近は、スナがチームに多く居るより、
工兵が多いほうが萎える。
大規模で陣地が制圧されかかっている
のにチームに工兵が5人以上とか。
終わっとる。
流石に前線押し上げるのに突撃兵2.3人
ではムリだろ。陣地取っても維持出来ない。

相手のTOPよりkillが多いのに負けるのは
何か寂しいよな('A`)

別のwiki作って初心者講座開こうよ。
エロい人頼む!!
45名も無き冒険者:2007/01/05(金) 18:25:46 ID:4gtJ7Luv
小規模だと回復中に襲われて2人ともアボンしてるシーンをよく見かける・・・。
メディ子を守れ!戦闘兵よ!
46名も無き冒険者:2007/01/05(金) 18:26:55 ID:CvB4TEdh
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%9B%E7%94%9F%E5%85%B5

衛生兵って武器を所持していけない、戦闘行為をしてはならない、
という存在だったのか・・・。
WWUの映画とかで激しく戦ってるイメージがあったが。
47名も無き冒険者:2007/01/05(金) 18:28:12 ID:t+y7eCGs
衛生兵〜と叫んでいる戦闘兵がうらやましい。
3人のメディ子が駆けつけてハーレム状態だったんだからな・・・
48名も無き冒険者:2007/01/05(金) 18:37:57 ID:AaMhmvTS
やっと本格的な攻撃ヘリが登場するようだな。
Mi-24ハインドのコンセプトアートが当の昔に出てたけど、あれの実装はするんだろうか。
49名も無き冒険者:2007/01/05(金) 18:39:43 ID:wuo1uUaf
>>45
小規模で衛生兵に回復してもらってるときに

衛生兵だけ弾丸の餌食になってしまうときは
生存してしまったと言う罪悪感で戦闘兵という
兵科であるにもかかわらず情けなさがこみ上げてくるな('A`)
50名も無き冒険者:2007/01/05(金) 18:49:29 ID:wuo1uUaf
韓国のエピソード2の内容が今の日本版の仕様なんですかね?
韓国WarRockの仕様とか全く分ってないから
日本の現在の仕様が1なのか2なのかよくわかって無いんだ
51名も無き冒険者:2007/01/05(金) 18:51:10 ID:+sDnQmDW
久々にやってみたらラグほとんどないじゃん


人が少ないだけですか('A`)
52名も無き冒険者:2007/01/05(金) 18:53:12 ID:B61PlSs3
>>49
戦車を修理している敵の工兵を殺したときはザマーミロwwwwと思うが
献身的に治療している敵のメディ子を殺した時は少しだけ罪悪感が残る
53名も無き冒険者:2007/01/05(金) 19:04:23 ID:XmOqMinh
右クリックをしゃがみにしたいんだけど、
そういう風に出来るソフトある?
54名も無き冒険者:2007/01/05(金) 19:09:48 ID:g8Gfiw7W
有料のなら使ってる
無変換しゃがみにしてる
55名も無き冒険者:2007/01/05(金) 19:13:12 ID:BGitTJnV
>>48
いくらなんでもみんな気が早すぎ。oβすら始まってないというのに。
インターを初期からやってる俺としては爆撃機がすぐ実装されただけで感動
56名も無き冒険者:2007/01/05(金) 19:15:27 ID:kcqejWZj
>>53
keylayってやつを使ってる
57名も無き冒険者:2007/01/05(金) 19:16:13 ID:FDapgBKF
前スレのID:9RC16TLj こいつ吹いた。
58名も無き冒険者:2007/01/05(金) 19:20:21 ID:whfnfs8H
よく敵と出会い頭に、撃たれる前に殺される事がよくあるんだけど、
これはどういう原因で起こってるの?
59名も無き冒険者:2007/01/05(金) 19:26:10 ID:jYynJoaU
>>58
・相手が上手かった
・通信遅延
・上記二つ両方
・ゴルゴムの仕業

好きなの選べ。
60名も無き冒険者:2007/01/05(金) 19:31:02 ID:Mhx+HeHS
序盤なかなかのトレイラームービーだったが後半は微妙だったな・・・
61名も無き冒険者:2007/01/05(金) 19:34:04 ID:BNxFWenZ
はやく二丁拳銃つかいたひ

もちろんローリングしながら(*´д`*)パッション!!
62名も無き冒険者:2007/01/05(金) 19:36:44 ID:ksVWMdiG
>>59
ゴルゴムの仕業だな
63名も無き冒険者:2007/01/05(金) 19:45:31 ID:txFidDWj
>>17
前半はX-MEN(映画)のパクリだな
64CHINKOman:2007/01/05(金) 19:47:06 ID:mWWhLNfF
ポート開けてpingも常に100以下なのにラグってる言われた
運営のばかやろーーーーーーーーーーーーーー
65名も無き冒険者:2007/01/05(金) 19:49:00 ID:wuo1uUaf
以下 ゴルゴムの仕業でお送りします

ttp://www.youtube.com/watch?v=RgMYZ2yfChc
66名も無き冒険者:2007/01/05(金) 19:50:10 ID:4gtJ7Luv
ラヴェッロのことだな。俺敵チームにいたが、一人が透明いるーって騒いでたな。
俺からはチンコマン見えてたけど・・・。
67名も無き冒険者:2007/01/05(金) 19:50:16 ID:O4vypBbf
>>17のが再生できない件
divxPlayerでもGomでもできねwww
68名も無き冒険者:2007/01/05(金) 19:52:24 ID:O4vypBbf
WinRARじゃ無理だから
右クリック

プログラムの選択
でXP付属のzip解凍プログラムでいけた\(^o^)/
69名も無き冒険者:2007/01/05(金) 19:53:20 ID:PnC9r0k/
ワープマンに虐殺されて萎えまくり
途中キックとかできねーかな
70名も無き冒険者:2007/01/05(金) 19:58:04 ID:oNVPjvsu
ffdshowでも入れとけ。
71名も無き冒険者:2007/01/05(金) 19:59:48 ID:ksVWMdiG
>>65
てつを持ってくんなw
72名も無き冒険者:2007/01/05(金) 20:20:48 ID:+sDnQmDW
結局、1次のときと人数同じくらいじゃね?
73名も無き冒険者:2007/01/05(金) 20:34:24 ID:pPNIvFCk
透明ってのはラグ起こして自分の本体が相手に見られる前に
相手を殺すってだけだからフィールドからいなくなるわけじゃない。
まだ透明の話が出た時に見えてるとか言ってるバカがいるんだな。
まぁそのチンコが透明だったかは知らないが。
74名も無き冒険者:2007/01/05(金) 20:42:41 ID:XmOqMinh
>>56
さんきゅー
めちゃんこ便利そう。他にもいろいろ使える
75名も無き冒険者:2007/01/05(金) 20:43:15 ID:RqqZQWx6
今のスナイパー仕様ではスコープの倍率あげないと
ほんと役立たずばかり増えちゃうよ
なんとかならないのかな・・・・・
76名も無き冒険者:2007/01/05(金) 20:47:49 ID:YAd9NZTw
スコープ覗くと視界が広がる、霞の向こうまで見えるとかないのか。
ないよな、ごめんよ。

>>17
ヘリの機銃は1200発/min前後ですよね。
77名も無き冒険者:2007/01/05(金) 20:48:50 ID:Mhx+HeHS
右クリでしゃがみだとAIMの精度落ちるくね?
とか横からつついてみる
78名も無き冒険者:2007/01/05(金) 20:48:55 ID:mS4HLZgd
22:00頃からTS(ボイスチャット)使ってやるべか。

つうかね、会話せんでええから実況してくれ。
それ聞いて楽しむ。
79名も無き冒険者:2007/01/05(金) 20:58:03 ID:5MkPKRke
TSは曜日を決めて週に一度はやりたいな
80名も無き冒険者:2007/01/05(金) 20:59:47 ID:kjSH5Ubg
TSのやり方張ってくれ
81名も無き冒険者:2007/01/05(金) 21:05:03 ID:TAhwL9pV
てゆーかスティガーってバックブラストなかったっけ?
あったらあの重火器兵丸コゲだな
82名も無き冒険者:2007/01/05(金) 21:13:26 ID:6VurI1M5
>>78
参加させてもらおう
83名も無き冒険者:2007/01/05(金) 21:20:18 ID:97QJgERY
>>80
ttp://games.himitsukichi.com/of/jsp/playfield/voicechat.jsp
これを読んでくれ。

チャンネル [2ch]WarRock
パスワード nullpo
84名も無き冒険者:2007/01/05(金) 21:22:18 ID:8Ihm2fl2
>>78

UNKOだけど、参加させてもらう。
海は糞重たくて話にならないので、ぬるぽ
85名も無き冒険者:2007/01/05(金) 21:30:23 ID:kjSH5Ubg
>>83
ありがと\(^o^)/
86名も無き冒険者:2007/01/05(金) 21:43:17 ID:+4vaq28s
この流れはTSの予感。
しゃべれない人はマイクなくてもマイクミュートにしとくといいんだぜ
87名も無き冒険者:2007/01/05(金) 21:45:08 ID:VWY2rALd
チャンネルには入れたがどうすれば・・・
88名も無き冒険者:2007/01/05(金) 21:47:37 ID:vjCPLEND
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

って10回叫んで反応を伺えばおk
89名も無き冒険者:2007/01/05(金) 21:47:43 ID:cbC1Ftho
TSさびしいからBGM掛けとくわ
90名も無き冒険者:2007/01/05(金) 21:49:07 ID:8Ihm2fl2
インできたのはいいけど、どうやりゃいいんだろwww

スカイプ並みに手軽じゃないなwww
91名も無き冒険者:2007/01/05(金) 21:52:42 ID:+4vaq28s
BGM爆撃してくる奴は右クリでmuteにするといいお
92名も無き冒険者:2007/01/05(金) 21:56:19 ID:cbC1Ftho
常識的に考えた方がよかったな俺
93名も無き冒険者:2007/01/05(金) 21:57:55 ID:U0LUYi3V
TS珍走団のスレはここですか?
94CxL:2007/01/05(金) 22:02:01 ID:8Ihm2fl2
こんなとこで弁解するのもアレなんだけどwww
垂れ流してたの俺じゃNEEEEEEEEEEEEEEEE

95名も無き冒険者:2007/01/05(金) 22:04:39 ID:VWY2rALd
誰も何も喋らない・・・
96名も無き冒険者:2007/01/05(金) 22:05:40 ID:BNxFWenZ
いきなりハォ!!!ってしゃべるからな覚悟しとけよ
97名も無き冒険者:2007/01/05(金) 22:05:47 ID:+sDnQmDW
こんばんわ〜
98名も無き冒険者:2007/01/05(金) 22:10:14 ID:6VurI1M5
あれもうTSやってんのか!?
99名も無き冒険者:2007/01/05(金) 22:10:58 ID:VWY2rALd
誰かがこんばんわと
100名も無き冒険者:2007/01/05(金) 22:15:46 ID:6VurI1M5
ログインしたものの超出遅れた
1試合終わるまで小規模でもやってるわ
101名も無き冒険者:2007/01/05(金) 22:17:25 ID:d/wKFpnx
小規模でスコープのぞかず遠くの敵に当てまくるスナ見て鼻血でた
102名も無き冒険者:2007/01/05(金) 22:19:15 ID:4gtJ7Luv
きっとモニタの中心に鼻糞つけてんだ
103名も無き冒険者:2007/01/05(金) 22:19:15 ID:YAd9NZTw
登録してみた。
104名も無き冒険者:2007/01/05(金) 22:20:17 ID:evK6xfeN
これ、サーバーリストから見つけるんでしょ
多すぎてぜんぜん見当たらない・・・
105名も無き冒険者:2007/01/05(金) 22:29:30 ID:U0LUYi3V
>>104
初期チャンネル [2ch]WarRock
チャンネルパスワード nullpo


106名も無き冒険者:2007/01/05(金) 22:31:08 ID:YAd9NZTw
「あきたきたきた2番きたで」

おkつながったと見た。
107名も無き冒険者:2007/01/05(金) 22:32:40 ID:txFidDWj
TSやってみたけど
バックトゥザフューチャーで
織田ゆうじと三宅ゆうじが吹き替えやってるぐらい萎えた
108名も無き冒険者:2007/01/05(金) 22:34:14 ID:evK6xfeN
http://games.himitsukichi.com/of/jsp/playfield/voicechat.jsp
ここに載ってる通りに進んでいけばいいんでしょ
繋がらんぞ
109名も無き冒険者:2007/01/05(金) 22:38:04 ID:hUfPzI2+
わっかんねぇぇぇぇ
Labelに HIMITSUKICHI GAMES [ALPHA]
SarverAdressに famas.himitsukichi.com:8767
んでnickname適当に入れてCONNECTでいいんだよね?
エラーってお姉さまにはじかれるんだが@@
110名も無き冒険者:2007/01/05(金) 22:39:33 ID:R8wp7cJR
パスワードの「なんかすいてた」は入れたか?
111名も無き冒険者:2007/01/05(金) 22:39:44 ID:97QJgERY
サーバに入る際パスワードがある
パスワードは・・・うわ、なにを、うytれwq
112名も無き冒険者:2007/01/05(金) 22:40:39 ID:YAd9NZTw
まんなかからへんのラジオボタンをAnoなんたらかんたら、左側にチェック入れて、
でてきたServerPasswordだっけな、そこに
「なんかすいてた」
入力。あ、そのまま入れるなよ?
113名も無き冒険者:2007/01/05(金) 22:43:03 ID:hUfPzI2+
おおお入れた なんかすいてたいれたらOKだったわ
さんくす
114名も無き冒険者:2007/01/05(金) 22:43:46 ID:FDapgBKF
最近使ってなかったからコピペ前々スレぐらいだけど

サーバーアドレスがfamas.himitsukichi.com:8767
パスワードが なんかすいてた ヒント:キーボード

そんなんでどうにかなるだろう。
115名も無き冒険者:2007/01/05(金) 22:45:45 ID:evK6xfeN
だれか写真うpって貰えない?
わけがわからん・・・エラーって言われて繋がらない。
116名も無き冒険者:2007/01/05(金) 22:48:09 ID:R8wp7cJR
>>115
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader388329.jpg
上の*****がなんかすいてた
下のがnullop
LLが二つあることに注意
117名も無き冒険者:2007/01/05(金) 22:48:32 ID:VWY2rALd
入ってみたがキモチ悪い
118名も無き冒険者:2007/01/05(金) 22:49:02 ID:hUfPzI2+
次なる難関だ、部屋どこだw
ヘリとか戦車って単語聞こえるから多分大規模なんだろうが・・・
部屋名教えてくれー
サトルってだれだよ!w
119名も無き冒険者:2007/01/05(金) 22:49:11 ID:R8wp7cJR
あ、nullpoね。
てか、TS起動してるのに部屋に入れない。
120名も無き冒険者:2007/01/05(金) 22:52:07 ID:evK6xfeN
[22:51:17] Connecting to famas.himitsukichi.com:8767
[22:51:17] Bad Login (name and/or password wrong)
って出ます
121名も無き冒険者:2007/01/05(金) 22:52:40 ID:FDapgBKF
>>119
人数制限等はないはずなので設定に問題があると思われます。
CapsLockなどでうっていませんか?パスワードに間違えはありませんか?アドレスは間違えありませんか?
確認お願いします。
122名も無き冒険者:2007/01/05(金) 22:53:03 ID:YAd9NZTw
パスワードをいれろと何度いえばry
123名も無き冒険者:2007/01/05(金) 22:55:41 ID:FDapgBKF
>>120
パスワードが間違っている可能性があります。
サーバーパスワードが なんかすいてた(ヒント:キーボード)
チャンネルパスワードがnullpoです。確認よろ。
124名も無き冒険者:2007/01/05(金) 23:00:53 ID:evK6xfeN
入れた。サンクス。
それにしてもやかましいなw
125名も無き冒険者:2007/01/05(金) 23:04:57 ID:VWY2rALd
誰も喋らなくなったな
126名も無き冒険者:2007/01/05(金) 23:07:28 ID:ytGWiy8B
@キーで兵科の変更が出来ます ってあるけど
101キーボードだとできなくないです?
何かやり方あるなら教えてください
127名も無き冒険者:2007/01/05(金) 23:11:40 ID:LdPr74Lm
武器とか乗り物増やすより
ラジオチャットつけて欲しいなぁ
128名も無き冒険者:2007/01/05(金) 23:14:17 ID:MXIoYRAb
ごめん 切った 悪気はなかった・・・
名指しでコントロールパネルのねーとか言われたからさ・・・
129名も無き冒険者:2007/01/05(金) 23:25:42 ID:X+oe80Zg
マイクの設定変えないと
スピーカーから出た音を拾ってそのまま送ることになるんで
ひどいエコーになっちゃうんよ
そのことを注意したんだと思うんだ
注意した人たちも悪気なかったと思うから
悪く思わないでおくれ

ちなみに名前の横の緑ランプがついてる人がマイクオンなので
エコーが聞こえる状態で緑ランプついてたのがあなただったから
ってことだと思う
130名も無き冒険者:2007/01/05(金) 23:29:24 ID:6VurI1M5
相変わらずのラグっぷりで話にならんぜ
131名も無き冒険者:2007/01/05(金) 23:30:14 ID:wwSaQ4/0
WRを楽しむという事はラグを楽しむ事だって誰かが言ってた
132名も無き冒険者:2007/01/05(金) 23:30:33 ID:FDapgBKF
で、直し方は音量コントロールを開き、オプション→プロパディから録音コントロール。
録音コントロールでマイクを選択する。そうするとスピーカー使ってない限りはハウリングしない。
133名も無き冒険者:2007/01/05(金) 23:36:02 ID:R8wp7cJR
素敵なラグコプターで空中散歩。
落ちそうになっては上空へテレポートという素敵な空の旅でした。
134名も無き冒険者:2007/01/05(金) 23:47:41 ID:YAd9NZTw
TS、やっと使い方把握したっす('A`)
以上、大規模で「聞こえてるんだかどうなんだかわからない」の人でした。
135名も無き冒険者:2007/01/05(金) 23:50:58 ID:MXIoYRAb
PCのサウンドをマイクミュートでよいのかな?
取り合えずできたっぽいんだけど・・・・・
だいじょうぶかな?
そして鼻息うっせー どこでやってるんだよ
136名も無き冒険者:2007/01/05(金) 23:53:52 ID:U0LUYi3V
快適度

韓国版>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本版>>インタ版

って感じやね...
137名も無き冒険者:2007/01/05(金) 23:54:34 ID:+sDnQmDW
かっこいい声のやついるなw
俺のキモボイスをいじりたい
138名も無き冒険者:2007/01/05(金) 23:56:45 ID:BNxFWenZ
どんな感じの声がきも声でどれがカッコイイボイスかわからない('A`)

だれか例に挙げてくれ
139名も無き冒険者:2007/01/06(土) 00:08:44 ID:X4yg9SoR
小規模でやろうぜ
140名も無き冒険者:2007/01/06(土) 00:11:25 ID:C4Oe3d1H
最近相打ち少なくなった気がするんだけど
気のせいか?
141名も無き冒険者:2007/01/06(土) 00:14:01 ID:IES5dtAx
>>138
まぁTSの話題が出ると声キモッってのレスが必ず出るから気にスンナ
142名も無き冒険者:2007/01/06(土) 00:26:02 ID:C4Oe3d1H
いきなり初のメンバーでTSか?
荒れそうだな
143名も無き冒険者:2007/01/06(土) 00:36:06 ID:FqYcCgJa
俺キモボイスだから彼女に喋らすわ
144名も無き冒険者:2007/01/06(土) 00:38:02 ID:C4Oe3d1H
なんだよキモボイスって
気になるわ
145名も無き冒険者:2007/01/06(土) 00:38:35 ID:+WrH1RQO
やっべTS面白かったわ。
途中、無変換キーじゃなくてAlt押してて10分くらい独り言を呟いてたのが哀しかったけど。
146名も無き冒険者:2007/01/06(土) 00:40:35 ID:C4Oe3d1H
WRってTSに向いてなくないか?
ロビーにいるときか
プッシュトークしとくと、キーの連打音がうるさい
147名も無き冒険者:2007/01/06(土) 00:42:47 ID:rrQBn2pe
>>145
クソワロタ
148名も無き冒険者:2007/01/06(土) 00:46:23 ID:NoU8zaZo
俺のボイスむっちゃかっこいいっていわれるんだけど
マイクないのが残念だ
149名も無き冒険者:2007/01/06(土) 00:48:23 ID:+WrH1RQO
>>148
イヤホンをマイクのジャックに挿して、R側にソウルを伝えるんだ。
150名も無き冒険者:2007/01/06(土) 01:00:45 ID:AGo5Imkd
TSで
「8番救援頼む〜」
とわめいたら、味方ががほとんど集まったのは笑った。
アングレンの8番て隅っこの山の上なんだぜ(w。
おまいら他の拠点はどうした(w。

お帰りのトラックは満員でした。はじめてみた。
飛行機の爆音にドキドキしながら乗ってたよ。
151名も無き冒険者:2007/01/06(土) 01:07:58 ID:fYZMSKXy
>>150
あったあったwww
トラックは途中下車('A`)
152名も無き冒険者:2007/01/06(土) 01:17:15 ID:hQwsH9k/
ひさしぶりつないだらのスナの多さにあほらしくなってやめた
終盤陣地取られ逆転されているのにスナ11人とかありえない
153名も無き冒険者:2007/01/06(土) 01:22:19 ID:eA8UgHh9
装甲船にフルで乗ってヘリに追いかけられたり、
トラックにフルで乗って爆撃機に追いかけられたり、
やっぱTSおもろいお(^ω^)

声とかは、ただでさえみんなしゃべろうとしないんだから、
あんまりとやかく言うのは無しにしようぜ?
154名も無き冒険者:2007/01/06(土) 01:23:18 ID:JJmwxcMO
やべぇ、戦闘機やめられなくなってきたw
ヘリで山の上いるやつとか何も知らず爆撃してる敵戦闘機とか、みんな的に見えるようになってきた

唯一怖いのはロックオン警告なしで追尾してくるスティンガーだなw
155名も無き冒険者:2007/01/06(土) 01:26:33 ID:Q40zeQ4a
一人司令官が居て、拠点取り捲れ!その指示に従う皆。
拠点取るだけとってすぐに皆ぞろぞろと他の拠点に移動。
勿論あっさり取り返され、相手は単独多数で基地確保に来るから少なくなっていく拠点・・・。
旗取りに行くだけの猪突猛進じゃ勝てねえよ(・´ω・`・)
そしてその状況が>>150とそっくりだぜ・・・。
156名も無き冒険者:2007/01/06(土) 01:28:36 ID:VT3s7PQ0
TS組御疲れ様。
とりあえず海で大船4人乗り出来たのは感動した。
ヘリに喰い付かれてアッサリ海に浮かぶ水死体と化したけどなヽ(´ー`)ノ

ちなみにTSボタン式の奴は何に割り当ててる?
俺は初め左Altだったが、今はマウス中ボタンに割り当て。



157名も無き冒険者:2007/01/06(土) 01:29:45 ID:Z4ROMV+Q
5ボタンマウスなんで・・・てへ
158名も無き冒険者:2007/01/06(土) 01:30:43 ID:rrQBn2pe
5ボタンマウスのサイドボタンだな
親指で簡単に押せるし苦にならない
159名も無き冒険者:2007/01/06(土) 01:31:14 ID:VT3s7PQ0
orz
160名も無き冒険者:2007/01/06(土) 01:43:25 ID:u6GIoNCU
声量で反応させる奴は少数派なのか?
昔クランでやってたときもその残党と遊ぶときも全員声量で反応なんだけど。
161名も無き冒険者:2007/01/06(土) 01:47:41 ID:C4Oe3d1H
TSの音声反応は最初の一言目が聞き取れんから
何言ってるか分かりにくい
あと、雑音拾うと迷惑


162名も無き冒険者:2007/01/06(土) 02:17:11 ID:k8EO+nWR
音反応はゲーム次第かな、少人数でやるゲームや、分隊用のチャットは音反応だと楽だね
あと状況報告が忙しいゲーム
163名も無き冒険者:2007/01/06(土) 02:38:15 ID:fYZMSKXy
TSお疲れ様でした〜。結構おもしろす
164CHINKOman:2007/01/06(土) 02:58:41 ID:I+7hDgqs
クロネスさま噂どおり最高ですね(><)
165名も無き冒険者:2007/01/06(土) 03:02:52 ID:8jSl1g5h
TS乙カレー
やっとマイク見つかったから今度は喋れるぜ
166名も無き冒険者:2007/01/06(土) 03:19:09 ID:1cK9NvYt
仲間うちでWR始めるも
俺が一番弱いってオチ・・・はぁ・・・
167名も無き冒険者:2007/01/06(土) 03:21:37 ID:JJmwxcMO
これって敵チーム全員途中退室したら自チームの勝利になるんだなw
さっき大規模がいきなり終了して何事かと思ったw
168名も無き冒険者:2007/01/06(土) 03:53:57 ID:G0/TiV/5
>>166
コッソリ練習しまくれ
やってたら確実にうまくなってくるのがスコアで実感できるよ
169名も無き冒険者:2007/01/06(土) 04:09:49 ID:yw+B+UIi
>>168
練習してもヘリも爆撃機も上手くならない俺に操縦のコツを教えてくれ
170名も無き冒険者:2007/01/06(土) 04:35:39 ID:dAQP8fYU
体で憶える
171名も無き冒険者:2007/01/06(土) 04:37:56 ID:UN+xFMkW
飛び立つときはWのみ マウスはいじらない
高度50くらいまでほぼWのみ 100m↑までその場で急浮上したいなら マウスをちょっとだけ↓にずらすもどす+スペースで微調整
地面に墜落しにくい高度で色々練習する マウスを↑にずらして目標物に下降して飛んでみる
地面が近づいてきたらスペースで機体を地面に水平にする
マウスのS A Dの感覚もそこで練習 Sで照準が左に流れて目標物に重なったらDをちょんと押す感じで
左右の画面の動きは止まるはず

何度か繰り返して徐々に練習する高度を低くする
そのあとは地面の1点を見つめつつその周りを回る練習
時計回りにやりたいのであればマウス左 Dを押して 左に流れる画面を右に修正 
マウス左は左に機体が傾くのでスペースで地面に水平にしつつ マウスを右上にして 遠心力で飛ばされないよう補正

この間Wは押しっぱなし
172名も無き冒険者:2007/01/06(土) 04:38:01 ID:yOQ0Fwdg
諦めてゲパルトに乗るって手もあるな
173名も無き冒険者:2007/01/06(土) 04:38:57 ID:8jSl1g5h
>>169
もまえのカミカゼの腕はもうマスタークラスだ。
もう俺に教えられる事は何も無い。
174名も無き冒険者:2007/01/06(土) 04:39:04 ID:m2KShpKg
乗らないで突撃
175名も無き冒険者:2007/01/06(土) 05:28:49 ID:pUU379w5
相手のヘリや飛行機と接触するとこっちの飛行機だけ破壊されるのは
どういうことですか
逆にこっちが速度落としてるときに相手にぶつかられただけでも
やっぱり相手は無事 こっちは破壊ってどういうことですか
176名も無き冒険者:2007/01/06(土) 05:34:22 ID:/DfML/xG
陣地が占領されるに比例して、スナが増えていった部屋があった。
前半は陣地取ったり取られたりでいい戦いだったのに、、、
最終的に陣地全部取られた時点の兵料がスナ11、重2、戦1(俺)、他0
ありえね〜
177名も無き冒険者:2007/01/06(土) 05:39:36 ID:LpUgquC7
>>164
みたみたw

気にすんなといいたいところだけど、チキンプレイしすぎだからなー。
クロネスは前へ前へ行くから後についてくるやつがお気に入りのようだ。
178名も無き冒険者:2007/01/06(土) 06:05:29 ID:dAQP8fYU
>>175
k50/d5くらいのラグ臭い奴に当たった時
こっちだけ煙吹いて向こうスイスイだったわ
179名も無き冒険者:2007/01/06(土) 08:54:01 ID:pfsJOIbZ
流れぶった切って小規模の話ですまんが
結構プレイしててもうまくならないとか、K<Dでダメだとか言ってる人を見かける

例えKillできなくても敵の体力削ったり、やられる時に敵の場所を他の人が分かったり
意味のある死もあるから、K<Dだからといって凹まず頑張って欲しいと思う

ただラグやPCの性能云々は現状仕方ないから諦めよう
180名も無き冒険者:2007/01/06(土) 09:11:54 ID:ntTYEhsj
TSあったのか…
あんまり喋れないけど次は参加したい
181名も無き冒険者:2007/01/06(土) 09:14:59 ID:MoHjsxG3
しかし小規模でもヘタな奴は笑えるくらいヘタだからな。
K<DなやつはMAPを覚えることから始めるべき。
MAP覚えたらaimヘタでもk/d1くらいはいけるはず。
182名も無き冒険者:2007/01/06(土) 09:44:22 ID:aYDag7LQ
>>164
初心者倒してチャットで偉そうにしてるクロネスちゃん
無謀に突っ込んでくる初心者だけ倒して真っ先に死んでくクロネスちゃん
自分の世界に入りこんで、うざい事言い出すクロネスちゃん

あいつもたいした事ないのになw
183名も無き冒険者:2007/01/06(土) 09:53:56 ID:FgtmqRtd
まあなんていうかさ
182はクロネスよりスコア悪いんですね
クロネスより強かったらいちいち愚痴らないしね><
184名も無き冒険者:2007/01/06(土) 09:54:52 ID:ywBXPTF6
クロネス乙
185名も無き冒険者:2007/01/06(土) 09:56:04 ID:FgtmqRtd
ところがどっこいRAPERでした
186名も無き冒険者:2007/01/06(土) 09:56:39 ID:ywBXPTF6
お前かよ
187名も無き冒険者:2007/01/06(土) 10:08:51 ID:yojvVCR5
すいませんTS初めて接続してみたんですが
朝なのか誰もいませんでした。

TSってこのスレで告知があったとき以外は誰もいないのでしょうか?
TSやってみたいのでどなたか教えてください。
188名も無き冒険者:2007/01/06(土) 10:13:20 ID:ywBXPTF6
チャットと同じで予告なしに接続しても誰もいません
189名も無き冒険者:2007/01/06(土) 10:22:09 ID:fYZMSKXy
ここはいつから晒しスレにry
190名も無き冒険者:2007/01/06(土) 10:44:17 ID:6N5Q7gBG
やっぱこの糞ゲーは過疎ってんなw
191名も無き冒険者:2007/01/06(土) 10:48:07 ID:+BQYpM7A
過疎らせる糞どもがイパ〜イいるからな。仕方ないだろ。
192名も無き冒険者:2007/01/06(土) 11:09:46 ID:gA9dwCof
まーオープンしたら過疎ることはないでしょ。
人が流動的になるからね。
新規が常に入ってきてつまらんやつは去るしおもろいやつは残るし。
日本よりラグ酷なインター版さえ人多いからね。
193名も無き冒険者:2007/01/06(土) 11:14:49 ID:fYZMSKXy
そうであることを願う。
194名も無き冒険者:2007/01/06(土) 11:19:13 ID:pZK7BsIg
>>181
1マガジン分ばら撒いても敵が生きているときがアル。
mapなんぞ、トウの昔に覚えましたわ・・・。
195名も無き冒険者:2007/01/06(土) 11:34:36 ID:+BQYpM7A
クローズベータだって事を弁えず、ポート開放すらせず透明だラガーだと喚き散らしてる
連中ばっかって時点で終わってるって。
196名も無き冒険者:2007/01/06(土) 11:34:56 ID:EMvLFezH
重火器兵のガトリングうまく使えるようになったらこの兵科かなり強いな
対人でも接近戦じゃ掠らせたら即死させれるし、遠距離もロケランうまくなればそれなりに
対兵器に対しては言うまでもなし
197名も無き冒険者:2007/01/06(土) 11:49:33 ID:k8EO+nWR
>>194
小規模で安定してK>Dになる人ってFragTOPしょっちゅう取れる人だけじゃないかな。
俺大抵1位だけど自チームの2位以下がD>Kなんてざら、CS系のルールだとありがちだけどね。

あと、距離にもよるけど、1マグばら撒いて敵生きてるってのは相当AIMが悪い。
遠距離は単発打ちも結構強いが、だいたい連射+リコイルコントロールしてれば結構いける。
ちなみに全体のLVが低く、AIMや技術差があんまり出ないこのゲームは、かなり初心者に優しい方。
198名も無き冒険者:2007/01/06(土) 12:04:02 ID:JJmwxcMO
>>175
あるあるw
ヘリとぶつかってこっちだけ爆死したり、戦闘機同士ぶつかって「93%衝撃ダメージを受けました」とかなw

>>169
戦闘機のコツは
@基本的に高度300↑を維持。この高度なら地上から見えずスティンガーでロックされない
A高度300付近で少し降下して索敵、敵いなかったら再び高度300↑に上昇
B敵いたら照準(V視点変更必要)に敵を捕らえながら急降下。敵に向かってまっすぐ急降下すればどこで爆弾落としても命中するが、高度100で投下すれば確実
C即上昇して高度300↑へ
Dもしロックされたらとりあえず上昇する。高度を上げれば2発目ロックされる前に離脱できる

もちろん旋回・離着陸ができるってのが大前提だけどな
199名も無き冒険者:2007/01/06(土) 12:06:10 ID:AZi9P1CN
うまくなっても>>181のようにはなりたくないな
>>179のようになれるよう頑張るです
200名も無き冒険者:2007/01/06(土) 12:07:25 ID:MgruzenS
傷ついた航空機を回復→さあ出発、と滑走路に出た瞬間にもう一台の航空機がリスポン→大爆発
出る滑走路を変えれば大丈夫だな→着陸の時にリスポン→大爆発

重なって沸くのは勘弁して欲しいよ
201名も無き冒険者:2007/01/06(土) 12:09:32 ID:NoU8zaZo
aim普通でも手榴弾きわめればフラグTOPいけるよ
WRの手榴弾は鬼だぜ
202名も無き冒険者:2007/01/06(土) 12:15:13 ID:gA9dwCof
このゲームは相打ちが多いから小規模なんか伏せできるようにした方がいいね。
ぜんぜん戦略変わってくるからな。
203名も無き冒険者:2007/01/06(土) 12:17:03 ID:NoU8zaZo
絶対やだよ
きもい方の戦略になるじゃん
大規模みたいに敵とであった瞬間伏せ
204名も無き冒険者:2007/01/06(土) 12:21:20 ID:gA9dwCof
>>203
まー見た目は確かにきもいけど相打ちが多いから生まれたワザだし。
隠れれる場所もすげー増える。スナポイントも変わってくるね。
旨いやつがスナだとちょっと厄介になるなw
205名も無き冒険者:2007/01/06(土) 12:24:57 ID:IAt/1/18
>>204
小規模でスナとかバカじゃねーの?
背後回られて殺されるのがオチ
というかスナで活躍してるのなんてAUG使ってる奴ぐらいだな。
206名も無き冒険者:2007/01/06(土) 12:26:38 ID:3cU9dkau
お前は芋虫をなめた
207名も無き冒険者:2007/01/06(土) 12:29:58 ID:gA9dwCof
>>205
あーだからむずいよ小規模のスナ。
でも上手いやつはえげつなくウザいぞ。
208名も無き冒険者:2007/01/06(土) 12:32:06 ID:NoU8zaZo
小規模のスナそんなにむずいかな
MP5Kあるし手榴弾あるしけっこう使いやすいよ
背後に回られるとかその場にとどまりすぎなんじゃね?
209名も無き冒険者:2007/01/06(土) 12:34:56 ID:pCBpFux6
小規模でも無理してスナ使うのが俺のジャスティス
210名も無き冒険者:2007/01/06(土) 12:38:04 ID:k8EO+nWR
小規模は工兵以外は普通に使い方次第
211名も無き冒険者:2007/01/06(土) 12:40:09 ID:MgruzenS
PZFとスティンガー装備の重火器兵で行こうぜ
212名も無き冒険者:2007/01/06(土) 12:43:55 ID:NoU8zaZo
だねガトリング出てきてから重火器兵もけっこう使える
213名も無き冒険者:2007/01/06(土) 12:48:19 ID:gA9dwCof
重火器兵は対人の場合、スティンガーよりディフォのロケランのがダメージでかい気がする。
RPGが最高だけど。
214名も無き冒険者:2007/01/06(土) 12:50:09 ID:h/0ES0Gm
>>213
何をいまさら・・
215名も無き冒険者:2007/01/06(土) 12:58:17 ID:MzXALv9H
>>213
デスクトップをディスクトップっていうタイプ?
216名も無き冒険者:2007/01/06(土) 13:00:04 ID:NoU8zaZo
おれはディズニーランドをデズニーランドっていうタイプ
217名も無き冒険者:2007/01/06(土) 13:01:37 ID:MzXALv9H
>>216
日本人らしくていい
218名も無き冒険者:2007/01/06(土) 13:03:59 ID:swvmshmJ
小規模でも工兵使ってるが結構いけるぞ
なぜか戦闘兵使ってる時より成績がよかったりする時もある
まあロマンだな
219名も無き冒険者:2007/01/06(土) 13:07:23 ID:NXSEVnjN
>>218
Fragは普通に出せるだろうけど、話題にしてるのは単純に兵科としての意味ってことでしょ
220名も無き冒険者:2007/01/06(土) 13:14:45 ID:X4yg9SoR
テンプレに晒しスレないのな
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1166701636/l50
221名も無き冒険者:2007/01/06(土) 13:20:48 ID:j2/RsE8D
小規模のゴーストモードってどうやるんだっけ?
誰も選択されてないときにホイールうんたらだった気がするんだけど・・・忘れたorz
222名も無き冒険者:2007/01/06(土) 13:24:51 ID:vnxwtlee
空から見下ろす視点のことなら

誰も選択されてないときに@2回押せばおk
そしてさらにその状態で右クリックすると味方と敵の位置が兵種のアイコンで表示されてわかりやすい
223名も無き冒険者:2007/01/06(土) 13:37:23 ID:NFvlY33i
>>216んじゃぁ
おれはディズニーランドをネズミーランドっていうタイプ
224名も無き冒険者:2007/01/06(土) 13:39:11 ID:yZvFqh94
>>213
チャンピオンをチャンピョンって書くだろ。
225名も無き冒険者:2007/01/06(土) 13:40:43 ID:NoU8zaZo
小規模に工兵のメリット持たせるべきだよな
工兵がボム設置するといつもより早く爆発するとか解除が早いとか
それか工兵専用の武器だな
226名も無き冒険者:2007/01/06(土) 13:44:05 ID:8jSl1g5h
>>210
ウホッ イイID
227名も無き冒険者:2007/01/06(土) 13:46:15 ID:gA9dwCof
>>225
それ良いな。要望出しといて。
228名も無き冒険者:2007/01/06(土) 13:58:52 ID:FhQqr7MG
ふと思ったんだが、このゲームの金の主な収入源って昇進だろ。戦闘終わってからもらえるかえって昇進時に比べたら糞みたいなもんだよな。
そこで昇進しやすい低LV帯とし難い高LV帯って金の儲けやすさじゃ低LV帯の方が明らかに有利じゃん。
このゲームの金の使い道って武器の保持とか維持で高LV帯になればなるほどそれが難しくなるってことだよな。納得いかなくね?
もしそこを課金でゲームない通貨手に入るようにやっても捨てアドいっぱいとって新垢取ったほうがいいよな。
229名も無き冒険者:2007/01/06(土) 14:03:15 ID:Jnn6RX+h
そして運営は登録者数○○人とか宣伝するんだよ
230名も無き冒険者:2007/01/06(土) 14:04:30 ID:HuIDcS5m
それはまさに今のハンゲw

しかしWRはアレに比べれば、遙かに良心的だと思うよ。
使うたびに修理する必要も無いし、デフォルトで試合終了後にDiner入るし。

231名も無き冒険者:2007/01/06(土) 14:05:42 ID:HuIDcS5m
あと「武器をレンタルしなくても、デフォルトの武器で十分戦える」ってのも大きい。
ぶっちゃけレンタルM4より、デフォルト武器の89式のが強い気がス。

SFだと、デフォルト武器も修理しなきゃロクに使えなくなるしね。
232名も無き冒険者:2007/01/06(土) 14:11:57 ID:eA8UgHh9
>>228
5番スロットを購入しないで、ずっと4番まででやるならそれでいいんじゃね?
5番を買わせて、高Lvになったら報酬うp系アイテムを買わせる運営方針なんだとオモタんだが。
233名も無き冒険者:2007/01/06(土) 14:36:26 ID:9cHrPupj
流れぶった切ってすまん。
いまさらだが、海面でホーム砂してる人は
何だ?
1,2陣地で防衛砂ならまだしも、オープンβ
でもやっぱり考え間違ってる芋砂が多く沸く
のか?

>>232
禿同
俺もそう思う。

234名も無き冒険者:2007/01/06(土) 14:58:50 ID:jmvsx/94
海面で芋虫?

芋虫王たる俺にも理解しがたいな、それどういう状況なんだ?
235名も無き冒険者:2007/01/06(土) 14:59:56 ID:8jSl1g5h
>>228
ずっと一人でやる分にはそれでも大丈夫だろうな。
ただクラン組んだりする場合にそんなことやってたら迷惑すぐるぞ。
戦闘の報酬でもかなりやっていけるし、KRでLV17までやってたが金の不足を感じたことはないぞ。
安心しろ、LV60↑もKRに結構居るからレベルなんていくらでもあがるさw
もしインター式のch分けなら初心者chに入れるが、レイプはするなよ?w
236名も無き冒険者:2007/01/06(土) 15:04:04 ID:G0CKDAG0
>>235
fsを見る限り、それは無理かと思われる
237名も無き冒険者:2007/01/06(土) 16:30:29 ID:r7/70OLJ
どんなFPSでも初心者狩るバカは、いるししょうがない・・
238名も無き冒険者:2007/01/06(土) 16:30:55 ID:G0/TiV/5
UZI使いはじめてからMP5のときより撃ち負ける

なんでだ
239名も無き冒険者:2007/01/06(土) 16:36:39 ID:jmvsx/94
たぶん下手なんじゃないかな
240名も無き冒険者:2007/01/06(土) 16:38:28 ID:ghVRrEVz
連射速度は結構違うが、どこまで関係あるかはわからん
ちなみに俺はMP5派、UZIは打ってて気持ちよくない
241名も無き冒険者:2007/01/06(土) 16:40:09 ID:G0/TiV/5
>>239
いやまぁそれもあるんだろうが・・・
MP5使ったときとUZI使ったときでKILL数DEATH数にやけに差が
242名も無き冒険者:2007/01/06(土) 16:41:59 ID:airp5E9r
俺も俺も
243名も無き冒険者:2007/01/06(土) 16:43:29 ID:HuIDcS5m
MP5
ダララララララッ

Uzi
ダッダッダッダッダッ
244名も無き冒険者:2007/01/06(土) 16:49:22 ID:w2fylkSn
今日高度700mくらいで戦車に撃墜された('A`)
700mで落とされるってことは俺がラグ持ちってことだよなぁorz
245名も無き冒険者:2007/01/06(土) 16:51:51 ID:jmvsx/94
>>244
残念ですが、たまに当たります
246名も無き冒険者:2007/01/06(土) 17:10:14 ID:6dT0AZry
スナイパーやってて0kill20deathとか5kill30deathとかの
カスどもはいるだけで迷惑。
中盤くらいから参戦でもkilldeathも占拠ポイントも余裕で
1位取れるとかマジでレベルが低すぎる。
247名も無き冒険者:2007/01/06(土) 17:14:18 ID:8XO+rcPe
>>246
俺はお前の方がウザイし邪魔
248名も無き冒険者:2007/01/06(土) 17:17:16 ID:AZi9P1CN
ハイハイ、すごいでつねー^−^
249名も無き冒険者:2007/01/06(土) 17:19:31 ID:NFvlY33i
>>246
初心者&noobが嫌いならレベル高いCSかBF行けばいいんじゃね?
まぁお前みたいな口だけnoobがCSきても所詮戦力外だがな!
250名も無き冒険者:2007/01/06(土) 17:21:56 ID:E6gIf7lt
今さっきダウンロードしてやろうとしたんだけど
LIEVOのID/P入力しても登録してないユーザーですって出る・・・
LIEVOのマイページはちゃんとでてるのに
251名も無き冒険者:2007/01/06(土) 17:24:57 ID:NFvlY33i
>>250
公式サイトもっとよーく見た方がほうがいいんだぜ?
252名も無き冒険者:2007/01/06(土) 17:28:41 ID:E6gIf7lt
>>251

>WarRockクローズドβテストのテスター参加の応募をし、当選された方のみテストにご参加頂けます。

もしやこれですか・・・
何でクライアントを誰でもダウンできるようにしてるんだろ
せっかく落としたのに出来ないなんて酷い
253名も無き冒険者:2007/01/06(土) 17:31:04 ID:fBW7lIja
>>252
( ^ω^)・・・・・
254名も無き冒険者:2007/01/06(土) 17:31:19 ID:IAt/1/18
>>252
アホじゃないの君
255名も無き冒険者:2007/01/06(土) 17:34:19 ID:j2/RsE8D
noobな俺はスコアまったく安定しない
いつも決まって上位にいる人ってすげぇな。
ってかレベル高めじゃね?
256名も無き冒険者:2007/01/06(土) 17:43:56 ID:eA8UgHh9
>>252
お前を中心に世界が回ってると思うなよ
257名も無き冒険者:2007/01/06(土) 17:45:44 ID:+WrH1RQO
>>252
君が説明書も読まずにゲームする人間と言うことはよく分かった。
ファミコンやってろクソガキ。
258名も無き冒険者:2007/01/06(土) 17:46:53 ID:E6gIf7lt
当選した人にだけダウンページ教えるなりすれば被害者は出ない
運営側の配慮が足りないと思う
259名も無き冒険者:2007/01/06(土) 17:48:03 ID:E6gIf7lt
ゲームをDLする前から説明書なんて読まないでしょ普通
260名も無き冒険者:2007/01/06(土) 17:48:04 ID:yQ6x9ouk
被害者とかwww糞ワロスw

ゲーム始める前に公式サイトぐらいみるだろうが。
TOPにクローズって書いてあるぞ。
261名も無き冒険者:2007/01/06(土) 17:48:18 ID:ShWX8xB/
まーまーとりあえずお前ら言い過ぎ
262名も無き冒険者:2007/01/06(土) 17:51:17 ID:+WrH1RQO
バカに対してとてつもなく食いつきがいいな。
俺を含めて常に誰かを蔑んでいたいんだな。
263名も無き冒険者:2007/01/06(土) 17:52:36 ID:Q40zeQ4a
よく釣れますね。
え?釣りじゃない?
264名も無き冒険者:2007/01/06(土) 17:55:35 ID:H7GBNwG+
>>255
cβ1後半はもっと高かったぞ。
今日久しぶりに入って数戦やるとk/d3〜4安定だった。
みんなあんまり上達してないんで驚いた。
265名も無き冒険者:2007/01/06(土) 17:56:46 ID:eA8UgHh9
まてこれはハンゲ運営の孔明の罠だ
266名も無き冒険者:2007/01/06(土) 17:58:38 ID:E6gIf7lt
ネットゲームあんまりやらない人間にクローズと言われてもピンとこないんですが・・
当選者にしかやらせないならDLもクローズドにしとくらいの配慮はいる
267名も無き冒険者:2007/01/06(土) 18:03:11 ID:evoQhtyx
>>266
言いたい事はよく分かりました
ここに書かずにメールで運営に言って下さい
268名も無き冒険者:2007/01/06(土) 18:04:05 ID:58XrY7zL
なんという釣堀・・・
269名も無き冒険者:2007/01/06(土) 18:04:06 ID:gA9dwCof
ガトリングオンリー部屋とかしよーぜw
270名も無き冒険者:2007/01/06(土) 18:07:12 ID:58XrY7zL
中規模の乗り物のないMAPにINするとそこは戦闘兵だらけだった
私も始めは戦闘兵でした
けれども突撃しても突撃しても一向にkが増えません
そこで私は重火器兵を選びました
狭い路地でガトリングを構えた私の前に敵はいませんでした
271名も無き冒険者:2007/01/06(土) 18:17:36 ID:IAt/1/18
>>266
じゃあネットゲームやらなけりゃいいんじゃね?
そうしたほうが君が人に迷惑かけることも無くなると思うよ^^
272名も無き冒険者:2007/01/06(土) 18:22:50 ID:ShWX8xB/
まーまー別にそんなに迷惑かけられた訳じゃあるまい
とりあえず落ちつけ
皆もいろんな人に迷惑かけて
今の自分があることを忘れちゃいけないよ
273名も無き冒険者:2007/01/06(土) 18:25:47 ID:MSbXBucR
頭・・・わるっwwwwwwww

配慮だってwwwwww
お前みたいなのに配慮しても意味ねーよwwwww
笑った笑ったwwww
274名も無き冒険者:2007/01/06(土) 18:28:52 ID:G0/TiV/5
レスしてるやつにも香ばしいのがいるな
275名も無き冒険者:2007/01/06(土) 18:29:16 ID:1zMyxEsF
CSS高い('A`)

だれだよ1000円で買えるっていったやつ常識的に考ry
276名も無き冒険者:2007/01/06(土) 18:30:12 ID:HuIDcS5m
1000円はCS1.6だろ...
CS:Sは2000円ちょい。
277名も無き冒険者:2007/01/06(土) 18:39:04 ID:oNLQUcci
今日は随分と沸いてますねwwwww
278名も無き冒険者:2007/01/06(土) 18:44:58 ID:w2fylkSn
>>262
お前チョン籍だろ?w
279名も無き冒険者:2007/01/06(土) 18:45:38 ID:w2fylkSn
アンカー誤爆った('A`)
280名も無き冒険者:2007/01/06(土) 18:49:06 ID:keUJlIyK
このラグはいつになったら解消されるんだろうか。
サーバーが閑散としているというのに・・・。
281名も無き冒険者:2007/01/06(土) 18:51:11 ID:G0/TiV/5
どこから撃たれたのかと思ったらギューンて自分を撃ち殺したやつがワープしてくることあるよな
282名も無き冒険者:2007/01/06(土) 19:08:49 ID:DLWePNbE
めっちゃラグい
というより俺が低スペックだからかな・・・
高スペックの人はスムーズに大規模戦できるんですか?
283名も無き冒険者:2007/01/06(土) 19:39:17 ID:d8nGhVR4
最近芋虫共のこっちを発見するのがうまくなった感じがした

後はオーソドックスな芋虫でした、勿論撃ち殺しました
284名も無き冒険者:2007/01/06(土) 19:40:47 ID:7nEpvt1d
厨スペックの俺はまだまだラグい。
・無音乗り物爆破
・キャンプ時の謎死
・ダメージ遅延
あたりははいつものこと。
あ、仕様でしたか。
285名も無き冒険者:2007/01/06(土) 19:42:23 ID:8XO+rcPe
>>284
いやスペなだけだろ
286名も無き冒険者:2007/01/06(土) 19:48:58 ID:4hw0kl5q
原因不明な突然死は勘弁して欲しいな。
俺がラグいだけか。


大規模戦は基地を全部占領したら勝利ってモードが欲しいな。
本拠地以外を全部占領してるのに、負けるってのは納得いかん・・・。
287名も無き冒険者:2007/01/06(土) 19:55:11 ID:1zMyxEsF
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
▽:WarRock晒しスレ 2 [ネットwatch]
転売で儲ける方法 11品目 [オークション]



>>転売で儲ける方法 11品目 [オークション]
ナンダコレ('A`)
288名も無き冒険者:2007/01/06(土) 19:55:13 ID:89aSoj+8
さっきの試合、明らかな厨がいてかなり萎えましたわ

ヘリは壁にあたって自爆するわ、強引に乗り物奪うわ
武装ヘリに乗り込んで敵陣の裏山行けと指示してるわ
ヘリは敵陣の裏山以外行くなと指示するわ
状況からして明らかにおかしいのにもかかわらず、自陣の裏山にわざわざ武装ヘリのって行くわ

もうあほかと・・
289名も無き冒険者:2007/01/06(土) 20:17:19 ID:FgtmqRtd
>>287
たぶんそれ俺ですw
このリンク恥ずかしいなおい
290名も無き冒険者:2007/01/06(土) 20:21:03 ID:X4yg9SoR
>>284
つーかお前もうやるな
周りから見たら透明になってるからまじ迷惑
291名も無き冒険者:2007/01/06(土) 20:22:31 ID:4olNJEzz
>>288
俺もいたかもしれんw
あれはひどかったな……
本陣だけのときに攻撃ヘリで満載にして裏山いこうとするわ
人がいなけりゃ一人でつっこむとかまじであほかとおもた
292名も無き冒険者:2007/01/06(土) 20:33:56 ID:DLWePNbE
操縦分からんでヘリやら戦闘機のって神風アタックしましたよb
293名も無き冒険者:2007/01/06(土) 20:34:36 ID:FhQqr7MG
>>292
乗れるやつからしたらいい迷惑だと思う俺飛行機厨
294名も無き冒険者:2007/01/06(土) 20:43:46 ID:h/0ES0Gm
乗り物の操縦はトレーニングモードでなれてから本番をお楽しみください
295名も無き冒険者:2007/01/06(土) 20:44:46 ID:MgruzenS
そして真っ直ぐ飛んでいって対空機銃に落とされると
296名も無き冒険者:2007/01/06(土) 20:56:00 ID:FgtmqRtd
乗り物練習用のMAPとか射撃練習のミニゲームなんかをさ実装すれば俺は神運営だと
認めざるを得ないのだが、、、
FPSは日本人noob多いからそういうので土台を広げてくれるとすごい時流にあってると思うんですが
297CHINKOman:2007/01/06(土) 20:57:49 ID:aYDag7LQ
下手でもどんどん乗り物乗れ
アホ面して戦車でもヘリでも修理してたら奪え
トレーニングモードでやれとかお前何様だよって感じだな
好きに動けばいいんだよ
クランでもないのにチームの勝ちに執着してる奴って基地外ばっかだな
まったく調子のりすぎだぜ雑魚が
298名も無き冒険者:2007/01/06(土) 21:00:29 ID:/DfML/xG
すごい手榴弾使いがいた
5,6人同時に倒すなんてざらで
別々の場所にいても確実に当ててくる
すげ〜
299名も無き冒険者:2007/01/06(土) 21:05:37 ID:d8nGhVR4
>>298
あるあるwwwww
まぁ、バグの悪用なんだが
300名も無き冒険者:2007/01/06(土) 21:08:15 ID:58XrY7zL
>>298
そいつ亜空間戦士
向こうの世界から手榴弾を投げてくる
たまにこっちの世界にやって来る事あるけど
なぜかいつもバイクに乗ってる

口癖 「バイクから降りれない」 「画面が白い」 「音うるせー」
301名も無き冒険者:2007/01/06(土) 21:46:24 ID:Z8hd1rkB
能力者か
302名も無き冒険者:2007/01/06(土) 21:50:24 ID:HuIDcS5m
>>296
チュートリアルモードは、韓国最新版で実装するらしい。
当然ながら日本もすぐに実装予定だそうな。
303名も無き冒険者:2007/01/06(土) 22:20:23 ID:ipWlI2/x
やっと飛行機乗れるようになった
でもヘリが…、移動は問題ないけど攻撃が難しい
ヘリむずいよヘリ
304名も無き冒険者:2007/01/06(土) 22:38:58 ID:58XrY7zL
ヘリは小型ヘリで練習するのがいい
あれに乗りこなせるようになったら大型も楽
地上への攻撃練習ならトレーニングモードで
同じ標的を狙う練習するとか

あとは垂直上昇の訓練にひたすら励めば
あなたはもう立派なヘリレイパー
305名も無き冒険者:2007/01/06(土) 22:39:45 ID:Ai6mIjVR
今日はTSないですか?
306名も無き冒険者:2007/01/06(土) 22:52:36 ID:IgoGYlQ/
どっちが悪いのか

車が突然目の前に瞬間移動してきたのち
瞬殺されてた、ほげほげ
○車 ←敵

自分

どう考えても視野内の敵が無音状態で
撃ち殺されると言う状態は何とかならんのか。
後ろから1マガジン撃ちつくしてもスタコラさっさと
平然と逃げていく敵・・・相手は振り向きざまに
タタタンで殺されましたよ・・・明らかに無敵状態

どんなラグなんでしょうか?
307名も無き冒険者:2007/01/06(土) 22:54:32 ID:8XO+rcPe
>>306
脳みそがラグってる
308名も無き冒険者:2007/01/06(土) 22:55:12 ID:6rzModGS
簡単なものから慣れて行くのがいいんじゃね?

難易度 楽 :大型輸送ヘリ(安定性、攻撃されたときにすぐ着陸できる技術等)

難易度 中 :大型攻撃ヘリ(速さが足りない!!!1111)

難易度 大 :小型攻撃ヘリ(安定性+標的狙う技術)
309名も無き冒険者:2007/01/06(土) 22:59:49 ID:8jSl1g5h
>>305
何気に一人でシコシコころしてるより楽しかったからなぁ
もうそろそろCB終わってまうし、頻度高めにやりたいよな
310名も無き冒険者:2007/01/06(土) 23:10:01 ID:FhQqr7MG
ヘリの操作はまぁまぁできるんだがスティンガーのよけ方がイマイチわからんそれと安全に飛行するためには高度は高いほうがいいのか?
311名も無き冒険者:2007/01/06(土) 23:11:55 ID:4yPPs543
今酷いバグに遭遇した
オハラで俺だけ敵拠点にリスポンできた/(^o^)\
味方に聞いたらそこは確実に敵拠点(敵もそこにリスポンしてくる)
何このバグwwwwww
流石に何もしなかったけど
バグってレベルじゃねーぞ!!!!!
312名も無き冒険者:2007/01/06(土) 23:13:03 ID:Ai6mIjVR
>309
他ゲーでもTS使うが、やっぱり話ながらのほうが楽しい
313名も無き冒険者:2007/01/06(土) 23:13:44 ID:6rzModGS
>>311
緊急事態!緊急事態!敵のチンチンを占拠した!
314名も無き冒険者:2007/01/06(土) 23:24:03 ID:as1GTLLt
最近部屋に入ると、敵味方見えない事が多いんだが(´・ω・`)
315名も無き冒険者:2007/01/06(土) 23:32:08 ID:IES5dtAx
いつもスレは覗いてるけど今日久々にinしてみた
思ったより人が居るじゃないか ざっと400人くらいか
316名も無き冒険者:2007/01/06(土) 23:50:58 ID:AnZtHACf
TSで挨拶してくれた人いたけどマイクがねぇし。あってもチキンだし。。
最初に声かけられるヤシはRespectするぜ

マイクっつーとこにイヤホン差し込んでRでソウル吹き込めるっつーことは
マイク用にイヤホンもう一つ必要ってことか?
それなら近い内に買ってこようかと
317名も無き冒険者:2007/01/06(土) 23:53:47 ID:keUJlIyK
>>316
まてまて、それはマイクがない時の緊急手段だぞ・・・。
わざわざ買ってきてマイク端子にイヤホン差し込むなよ!
買うなら、自分の環境に合ったマイクを買うんだ。

ラグなおしてくれーーー。
乗り物が急停車>ワープを繰り返している・・・
318名も無き冒険者:2007/01/06(土) 23:54:15 ID:iZTGNFyi
>>316
別に出てくる声はスピーカーとかでいいじゃない
319名も無き冒険者:2007/01/06(土) 23:55:57 ID:fYZMSKXy
なんだよこの部屋はよおおおおおお
スナしかいねえええええええええええええ陣地全部 

もういいか。すまんな。
320名も無き冒険者:2007/01/07(日) 00:00:43 ID:XCbpcBRq
>>317
マイク買ってくるとなんか言われそうじゃね?
・・・どう見ても考えすぎです。本当にありがとうございました。
321名も無き冒険者:2007/01/07(日) 00:03:38 ID:AnZtHACf
>>318
それだ!確か古いのがあったハズ
今すぐできるじゃん



CHICKENが抜ければ・・・な
322名も無き冒険者:2007/01/07(日) 00:08:07 ID:lwc9G68P
ドッグファイトで相手が微妙なワープしまくってるとやりにくくてしょうがない。
地対空兵器ならカモなんだが。
323名も無き冒険者:2007/01/07(日) 00:08:54 ID:B+5VV5+H
出てくる声がスピーカーだと、

スピーカーから出てきた声がマイクに入る→TSに送信→それがスピーカーから出てくる→無限ループってry
324名も無き冒険者:2007/01/07(日) 00:09:48 ID:0/nlpVqh
あれは結構迷惑。
頼むからヘッドセット使ってくれよん。
325名も無き冒険者:2007/01/07(日) 00:12:45 ID:pVLNdKUN
爆撃機どうしでドッグファイトも何もあんの?
326名も無き冒険者:2007/01/07(日) 00:25:27 ID:3SMeqi8N
>>320
メスktkr!
327名も無き冒険者:2007/01/07(日) 00:34:06 ID:Zf6X0im8
AH64D・・・
328名も無き冒険者:2007/01/07(日) 01:03:01 ID:oQXAIflY
>>316
つかイヤホン買えるなら、
1000円で大手電気店でマイク付いてるの売ってるぞw
329名も無き冒険者:2007/01/07(日) 01:22:11 ID:pfbyBtqb
>>328
携帯電話用のとかなら100円ショップとかでもあるが、
あれでも代用できるんじゃね?
330名も無き冒険者:2007/01/07(日) 01:30:17 ID:Zf6X0im8
カラオケボックスにあるようなの買ってしまえ
331名も無き冒険者:2007/01/07(日) 01:35:07 ID:1InL0msl
1000円以下のゴミヘッドセットとか薦めるなよ・・・
ホントゴミ性能だぞ
せめて2000〜3000円のロジとかの奴買ってくれ
332名も無き冒険者:2007/01/07(日) 01:39:09 ID:0/nlpVqh
3000円台 …… ロジのLH-200とかだっけ

5000円台 …… Audio.90

10,000円台 …… PC160

定番としてはこんな感じか。
333名も無き冒険者:2007/01/07(日) 01:39:53 ID:0/nlpVqh
言っちゃなんだけど、1000円程度のヘッドセット(マイク)じゃ
雑音酷すぎて相手に迷惑だと思うよ。
334名も無き冒険者:2007/01/07(日) 01:42:52 ID:j9KTfjZK
ttp://www2.elecom.co.jp/peripheral/microphone/ms-stm88/index.asp

超オヌヌメ。小声でもクリア、手元スイッチ有。1年以上使ってるが長持ち全然問題無し。
量販店いけば安く売ってるぜ
335名も無き冒険者:2007/01/07(日) 01:44:55 ID:0/nlpVqh
>>334
そういうマイクって、環境によっちゃ置き場所無くね?
机メチャクチャひろけりゃいいんだけど。
336名も無き冒険者:2007/01/07(日) 01:47:54 ID:a3tWdkc0
TS使うなら、スピーカー+マイクだとスピーカーから出る音を拾うのでダメ。
そこで、ヘッドセットもしくはイヤホン・ヘッドホン+マイクを使うわけだが、うちの経験上ヘッドセットは音質的にも装着感的にも最悪。
なので、ヘッドホン+ピンマイクをお勧めする。

ヘッドホンは長時間使っても頭や耳が痛くならないようなやつ(個人的にはオーテクお勧め)
ピンマイクは↓あたりの安いので十二分の性能がある。
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=RP-VC201
337名も無き冒険者:2007/01/07(日) 01:52:45 ID:ukxAX3Lt
エレコムの1200円のヘッドセット使ってるが特に問題ないぞ。
歌の録音するでもないし、TSはもともと音質よくないんだから、
このためだけなら安いのでもかまわんと思うけどな。
338名も無き冒険者:2007/01/07(日) 01:55:45 ID:ErHR4ykp
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/microphone/ms-stm55/index.asp
これはオススメしない 音が大変に小さいから
339名も無き冒険者:2007/01/07(日) 02:00:09 ID:oQXAIflY
どんなもんか感じるだけなら1000円のセットでイイんじゃないか?
仲間出来なかったらつかわねーし、音の入出力が気になりだしたら買い換えていけばいいし
最初980円→ロジA-350→Audio90と変遷した俺
340名も無き冒険者:2007/01/07(日) 02:02:02 ID:+JvRtgVI
えーと ここ何スレだっけ( ^ω^)?
341名も無き冒険者:2007/01/07(日) 02:02:50 ID:0/nlpVqh
もう忘れたのか。マイク購入相談スレだろ。
342名も無き冒険者:2007/01/07(日) 02:03:53 ID:B+5VV5+H
メガネerはヘッドホン付けると耳痛くなるんだぜ?wwww

>>340
ぱっと見「FPSにおススメのヘッドセット・ヘッドホン・マイク検討スレ」
343名も無き冒険者:2007/01/07(日) 02:05:33 ID:1InL0msl
まあ音の世界は程度の問題ではあるけど、1000円以下のヘッドセットはホントマイクがヒドイ
ヘッドセットのヘッドフォン品質は確かにCPは悪いイメージだね、でもスタンドマイクって使いにくいし・・
首にヘッドセットだけかけてる人も結構いるみたいだが
344:2007/01/07(日) 02:20:04 ID:ym97IOjZ
てめーらのマイク解説なんか聞きたくねーから消えろよ。雑魚
345名も無き冒険者:2007/01/07(日) 02:30:08 ID:lU29ZuQy
やってみたいなぁ・・・・
オープンまだ?
346名も無き冒険者:2007/01/07(日) 02:35:13 ID:cgOALWSg
人いねえなぁ・・・・
オープンまだ?
347名も無き冒険者:2007/01/07(日) 02:39:56 ID:egAdusBr
俺はこれ以上ガキが増えて欲しくない。
正直これくらいが丁度いい
348名も無き冒険者:2007/01/07(日) 02:40:35 ID:rdU9iSO+
>>347
ガキは寝ろよ
349名も無き冒険者:2007/01/07(日) 02:40:48 ID:B4hu+YYV
マイクといったらコレじゃね?

http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=RP-VK45
350名も無き冒険者:2007/01/07(日) 02:46:29 ID:egAdusBr
>>288
その試合は知らないが、さっきの試合で一瞬で誰か判明しました。(晒しスレに詳細)
正直彼を説明するのには、 「ありえない」 の一言に尽きる。
何もかもがありえない。
K/D 0/15 とかなのにも関わらず、「ありえない指示」が続く・・・。

彼と一緒のチームだと、戦闘ヘリとチケットを無駄にし、チーム全体がやる気をなくすという代償が付いて来るので
これからは別のチームでやりたいと思います。

正直、無理です
351名も無き冒険者:2007/01/07(日) 02:59:24 ID:oQXAIflY
自分だけ雨とか意味あんのかこれ?
352名も無き冒険者:2007/01/07(日) 03:02:04 ID:ZCIGt/gT
K<Dでも的確な指示出してくれる奴もいるのにな・・・。
戦車前に出すように指示しつつ、工兵で修理し、潜り込んできたピザをしとめてくれた。
惚れたよ(*´・ω・)
353名も無き冒険者:2007/01/07(日) 03:03:09 ID:7Yq+ik+C
正直チャットでそんなに指示されてもこまる
354名も無き冒険者:2007/01/07(日) 03:05:01 ID:ukxAX3Lt
**の戦車を前面に押し出せー!
355名も無き冒険者:2007/01/07(日) 03:14:48 ID:ZCIGt/gT
>>353
そうか?確かにアンゲロだと拠点多いから混乱しそうだが、番号も入れて指示してたからなあ。
356名も無き冒険者:2007/01/07(日) 03:26:40 ID:egAdusBr
>>355
番号まで入れて指示してくれる人は結構いいですね。
チームの前戦にまとまりが出来て、陣地が取りやすくなります。


チャットが嫌ならオフラインのがいいんじゃないか?

まぁ>>288のような奴がいたら、やる気なくすが。

というか、そういう子供らに 「その指示は間違ってるよ」と一声かけれる空気になればいいんだけどな。
WRはチャット盛り上がらなさすぎだねー。
チャット(指示・誘導・連絡)があってのFPSなんだけどな
357名も無き冒険者:2007/01/07(日) 03:28:20 ID:ukxAX3Lt
ラジオチャットすらないからな。
あとマップに拠点番号入ってないから、指示が出しづらい・出しても伝わりづらい。
あとは指示出したはいいが全員そっち行っちゃうとかなw

やっぱ野鯖でその辺期待するのは無理があるんじゃないかと思うよ。
358名も無き冒険者:2007/01/07(日) 04:32:27 ID:sr6ApgcM
>>349
和んだ







が、色が気に食わない
359名も無き冒険者:2007/01/07(日) 07:47:14 ID:g51pHzPa
野良鯖で指示とかうざいだけだから
そんなに指示したい指示されたいなら
ロビーで声かけるなりして片方にそういう人だけ集めるなりしてくれ
オフゲ行けが口癖の人がいるようだが、自己中すぎ
360名も無き冒険者:2007/01/07(日) 07:49:22 ID:B+5VV5+H
一言で言うと

 ク ラ ン で  や  れ  !!
361名も無き冒険者:2007/01/07(日) 08:24:42 ID:U7xKYFmm
おいおい日曜だっていうのに小規模2 中規模1だけかよ・・・
362名も無き冒険者:2007/01/07(日) 09:26:15 ID:XMGhO3r8
日曜の朝8時にプレイする人口はそこまで多くないだろ。
363名も無き冒険者:2007/01/07(日) 09:29:32 ID:bETTPk7x
MMOじゃないんだから日曜の朝だろうと土曜の夜中だろうと関係ないだろうに
FPSってのはやりたくなったときに起動して疲れるか飽きたら終了するものだと
俺は思っているが違うのか?だからアクテブの絶対数が少ないんだろ?
364名も無き冒険者:2007/01/07(日) 09:39:14 ID:0/nlpVqh
韓国みたいに、完全サーバー方式はまだですか?
365名も無き冒険者:2007/01/07(日) 09:40:39 ID:WHW1Aif7
>>363
MMOと比べると消耗が激しいから
朝からやるのはチト辛い
366名も無き冒険者:2007/01/07(日) 09:41:38 ID:FQPea2qR
朝っぱらからゲームする人は、あんまりいないと思うよ。
367名も無き冒険者:2007/01/07(日) 10:03:55 ID:bETTPk7x
>>365
MMORPGじゃないんだから日曜の朝とか土曜の深夜とかに
人がいっぱいいるとは限らないんじゃない?って意味でした
368名も無き冒険者:2007/01/07(日) 10:33:49 ID:7Yq+ik+C
自分の巣の他FPSだとこの時間は過疎だから
やるならそこが過疎る午前3時ごろから昼にかけてだな
気軽にやれるし…だから平日はあんまやらないな
369名も無き冒険者:2007/01/07(日) 11:02:18 ID:ukxAX3Lt
寝起きにFPSはきついだろ…
370名も無き冒険者:2007/01/07(日) 11:12:22 ID:FyEF84aA
寝起きはちょっとなあ・・・・・
371名も無き冒険者:2007/01/07(日) 11:17:45 ID:/Tw22rX1
FPSは起動しちゃえばそれなりにやるんだがやろうと決心するまでが重い
372名も無き冒険者:2007/01/07(日) 11:35:29 ID:0/nlpVqh
プロモ動画
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2007.01/20070105165131detail.html

しかし韓国って一昔前の日本みたいに、ingameじゃない動画でプロモ作るのが流行ってんのかね。
373名も無き冒険者:2007/01/07(日) 11:44:37 ID:ZzjlAwhO
>>372
なんか偵察兵がスカウターつけてんだが、たしか舞台設定は90年代
らしかった気がするが、いいのか?w
374名も無き冒険者:2007/01/07(日) 11:47:49 ID:4dWKg1to
パクリを正当化できるくらいのWR
カカロットにもなれる
375名も無き冒険者:2007/01/07(日) 11:48:32 ID:HsueyWVk
部屋に入った時見えない人結構居るんだけど他の人もなる?
376名も無き冒険者:2007/01/07(日) 11:48:41 ID:7Yq+ik+C
どうせだったらCSまるぱくりとかして欲しかったな
377名も無き冒険者:2007/01/07(日) 11:50:10 ID:TCLGO7Zz
CSのパクリしたいならSFいきゃいいじゃん
378名も無き冒険者:2007/01/07(日) 11:51:15 ID:7Yq+ik+C
いやそこはサドンアタックだな
379名も無き冒険者:2007/01/07(日) 11:51:24 ID:ukxAX3Lt
CS丸パクりならサドンアタックだろ。
SFはただの劣化だ。
380名も無き冒険者:2007/01/07(日) 12:18:49 ID:M34cXnsR
>>375
自分の場合、ルーターのSPIをONにしてるとその状態だったよ。
381名も無き冒険者:2007/01/07(日) 12:36:13 ID:vJ3/tOVy
まったくいつになったらラガーをkick出来るのか
こんなの不正行為にも値するよ・・・・・・・・・・・・

対処しようと言う姿勢すら見せませんね
周知の不具合も放置か・・・ま、所詮はゲームなんだけど
これ程イラツクFPSって・・・・・・・終わりなんじゃね?
382名も無き冒険者:2007/01/07(日) 12:51:52 ID:FyEF84aA
>>381
要望はだしてるのかい?ん?
まだクローズなんだぜ
肩の力抜けよ
383名も無き冒険者:2007/01/07(日) 12:52:30 ID:5cc5dICz
所詮パクリチョンゲーだしな。
勝敗以外でムカつくってのが異常すぎるだろ。
まぁ他FPSまでの繋ぎ程度に使ってるから俺は問題ないけど。
384名も無き冒険者:2007/01/07(日) 13:00:25 ID:znGtz162
>>383
みんなそうじゃねぇの
これメインは飽きるだろ
385名も無き冒険者:2007/01/07(日) 13:22:43 ID:sECj/YXs
>>384
俺はこれだけ。
俺のPCスペックでできるTCEとSFはなんか違った。
本当はBF2がやりたいけど。がデモも起動しない。
386名も無き冒険者:2007/01/07(日) 13:24:57 ID:PkvXmPPb
>>382
不具合報告2回、要望2回
なぁーーーんも音沙汰無し

普通フォームから報告したら確認メール来るだろうが
一度も来た事無いですな

IDもパスも間違ってないとは思う
現状報告も公式に無いしな・・・期間の延長とイベント位か
どんなパッチ入れたのかも無し

>>383
勝敗以前って言うのが大きな課題だよね
勝っても負けても納得いかんよ、これじゃ
良いゲームにしたい気持ちは有りますよ

結論はまだ早いかなと思うけど、なんか先が見えてるよねw
387名も無き冒険者:2007/01/07(日) 13:26:02 ID:aHlg52iT
1/9で終了だがその後はどうなるんだ?
388名も無き冒険者:2007/01/07(日) 13:35:48 ID:1InL0msl
まあ現状は、普通のFPSと比べられる出来でないのは確かだな。
期待はしてるんだけど、ラグをどの程度改善できるのか、
↑のほうにも書いてあるけど、1R目とか2R目とか追加で入ってきた人の同期が全くとれていなかったりとか、
ポート開けてもこの状況だと非常に厳しい
389名も無き冒険者:2007/01/07(日) 13:42:54 ID:7Yq+ik+C
同期とれないなら次ラウンドから参戦でいいのにな
390名も無き冒険者:2007/01/07(日) 13:50:59 ID:TCLGO7Zz
つーかP2Pやめろって要望した方がいいでないか?
Kickつけたら過疎が醜くなるだけだぜ
391名も無き冒険者:2007/01/07(日) 14:10:39 ID:ErHR4ykp
>>371
同じく。
先に糞してからやってる
392名も無き冒険者:2007/01/07(日) 14:55:08 ID:tgkmezbR
ラグ持ちが飛行機乗ると的にしかならんな
エフェクトなしで撃墜される
まぁ戦車に乗ってても、攻撃されてる気配なくHPだけ減るけど…
393名も無き冒険者:2007/01/07(日) 16:43:39 ID:aHlg52iT
戦に負ける時っていつも偵察兵過多なんだけど
なんとかならんかな・・・・・
394名も無き冒険者:2007/01/07(日) 16:45:08 ID:j9KTfjZK
偵察過多っつーよりは、わざわざ本拠地で蹂躙されつづける奴が多い時のが負けるな
395名も無き冒険者:2007/01/07(日) 16:46:22 ID:aHlg52iT
それもあるなw
396名も無き冒険者:2007/01/07(日) 16:47:02 ID:qGkxXpdJ
頭一発で仕留められないスナイポは引退してくだせぇorz
397CHINKOman:2007/01/07(日) 16:48:28 ID:Q0A0WTZr
勝ち負けなんかどうでもいい
その前に不具合報告したのかよ雑魚ども
398名も無き冒険者:2007/01/07(日) 17:07:55 ID:cgOALWSg
今日初めて重火器使ったんだけど
初期武器とか、当たりのエフェクト無いのか?
戦車に撃つとガキンッって音だけする
399名も無き冒険者:2007/01/07(日) 17:08:39 ID:4dWKg1to
つーかWR飽きたLv14
400名も無き冒険者:2007/01/07(日) 17:12:14 ID:78cYhmeN
小規模でスナイポやろうと思ったらすでに3人もいて
申し訳ないから衛生兵
こんな自分

>>399
毎日どれだけやってんだよw
401名も無き冒険者:2007/01/07(日) 17:13:22 ID:78cYhmeN
ちなみに2人、3人いるときは
1人はKILL数がTOPとか何気に殺しまくってるけど
あと1人2人はキャンパーだったり
402名も無き冒険者:2007/01/07(日) 17:15:48 ID:aHlg52iT
偵察兵ほど技量が問われるものはないな
移動標的撃ち殺す神は大歓迎なのだが・・・・
403名も無き冒険者:2007/01/07(日) 17:26:25 ID:oChHo3If
移動標的程度で神なら
高速軌道型陣地制圧スナイパーはどうなるんだ
404名も無き冒険者:2007/01/07(日) 17:31:18 ID:ukxAX3Lt
いや。ぜひ最前線で踊るスナイパーを。
405名も無き冒険者:2007/01/07(日) 17:36:00 ID:AnMk5lVS
この間前方から高速艇突っ込んできた時に頭打ち抜いた時に脳汁でまくった
映画のワンシーン並みにキャラの隣を船が通っていって爆発したよ

そんな俺はコルト使ってる偵察兵、撃ち負けるよorz
406名も無き冒険者:2007/01/07(日) 18:11:01 ID:ukxAX3Lt
せめてDEを…
407名も無き冒険者:2007/01/07(日) 18:21:07 ID:RuePyN2I
>>403
ゴルゴと呼ぶよw
陣地も取れるなんて最高のゴルゴだ!
408名も無き冒険者:2007/01/07(日) 18:26:53 ID:Jvy1zHav
ベータだからしょうがないが
ちょっと戦いが話しにならんよな
止まっている奴殺しても面白く無いし
透明人間が必ず居るし
ライフル5発当ててもしなないと、プwってなってくる
後、地雷のグラフィックが消える件については
ちと、簡便してほしい。
置いて、埋めるコマンドでもあるのかよw
409名も無き冒険者:2007/01/07(日) 18:35:47 ID:FM5GFHP4
みんな日本語版やってんの??
410名も無き冒険者:2007/01/07(日) 18:47:45 ID:/ObDoVC2
WRをやっている俺を母が見て、
「こんな残虐なのやるような子じゃなかったのに・・・」
って素で言われるのだが。

どうしたらいいんだろ、俺。
411名も無き冒険者:2007/01/07(日) 18:50:01 ID:ukxAX3Lt
ギャルゲーやってるところを見せて、
「ほらお母さん、ボクはこんなに正常だよ」っt…
412名も無き冒険者:2007/01/07(日) 18:51:26 ID:tgkmezbR
>>410
働いたお金で食事に招待して、家に帰った後は肩をもんであげればいい
泣いて喜ぶと思うよ
413名も無き冒険者:2007/01/07(日) 18:57:57 ID:B4hu+YYV
>>408
敵さんの地雷はみえませんよ
味方のは踏んでもダメージ食らわないから害はないと思うが
414名も無き冒険者:2007/01/07(日) 19:00:02 ID:ukxAX3Lt
いや、味方の地雷踏むのもそれはそれで申し訳ないけどね。
ってか、死んだ後、地雷が消えちゃうのは埋もれただけ?それともホントに消えた?
415名も無き冒険者:2007/01/07(日) 19:05:36 ID:Of31BKg9
たしか自分が死んだら消えるのは仕様。

あとWRの地雷は設置待ちするものじゃなくて直接お届けするものだから。
416名も無き冒険者:2007/01/07(日) 19:18:04 ID:9kQJf04E
>>408
地雷についてはむしろ逆だろ。
置いて死んだ後効果ないはずの地雷が見えるのは何とかして欲しい。
417名も無き冒険者:2007/01/07(日) 19:41:25 ID:F3VMN/mh
>>414
>いや、味方の地雷踏むのもそれはそれで申し訳ないけどね。
みんなこうだと良いんだけどなぁ
置いた地雷を片っ端から味方に爆破処理されまくるのはせつない・・・・・
オハラの右上の陣地で「こっちが近道だから」って理由でハンビーによる地雷除去。
直後に敵戦車が登場して陣地奪われた時は重火器兵やめたくなったよ。
418名も無き冒険者:2007/01/07(日) 20:00:50 ID:Ys2t5S+r
死んだら消えるんだから予め設置なんて大して意味ない
419名も無き冒険者:2007/01/07(日) 20:15:49 ID:4dWKg1to
WRが残虐だとすればその母ちゃんの視野はとても狭いんだな
毎日3食作ってる飯の具のほうが残虐だろ^^
420名も無き冒険者:2007/01/07(日) 20:26:39 ID:RuePyN2I
>>419
こう言ったお馬鹿な見方しかできない奴は・・・
母ちゃんの見解は至極当然だと思う
421名も無き冒険者:2007/01/07(日) 20:27:42 ID:ukxAX3Lt
子供が人を殺すゲームして楽しんでたら心配したくなる気持ちもわかるわ。
422名も無き冒険者:2007/01/07(日) 20:31:35 ID:Of31BKg9
マジレスしてるお前らが怖い。
423名も無き冒険者:2007/01/07(日) 20:31:44 ID:tgkmezbR
>>419
ゲーム脳乙
424名も無き冒険者:2007/01/07(日) 20:34:22 ID:qt7p2+18
>>419
きめぇ
425名も無き冒険者:2007/01/07(日) 20:35:34 ID:Zf6X0im8
おいおい泣いちゃうぞ
426名も無き冒険者:2007/01/07(日) 20:39:29 ID:tf5+bk3G
Warrock sux v3
ttp://www.vipper.org/vip417243.jpg

Beginners Package [WarRock]
This will allow you to use the features of VIP for ONE month!
You will have access to the latest in TGS Private hacks, 100% VAC2 and PB PROOF
1 Month 25.00 USD United States Dollars

THiSGaMeSuX

これって使えるのか?
427名も無き冒険者:2007/01/07(日) 20:59:58 ID:4dWKg1to
風呂入ってる間に俺大人気じゃん^^
428名も無き冒険者:2007/01/07(日) 21:03:59 ID:FM5GFHP4
なんで誰もレスくれないんだ
429名も無き冒険者:2007/01/07(日) 21:05:22 ID:Zf6X0im8
いうまでもないからかと。
430名も無き冒険者:2007/01/07(日) 21:09:01 ID:tf5+bk3G
WARROCK_CHEATS
ttp://www.vipper.org/vip417262.rar.html

消し:sage

WR飽きたら俺様と研究だ。
431名も無き冒険者:2007/01/07(日) 21:11:43 ID:LRm0k0IN
この瞬間WRは終わった
432名も無き冒険者:2007/01/07(日) 21:11:50 ID:+JvRtgVI
>>430
バックドア
ウイルス
キーロガー
トロイの木馬のてんこ盛り
433名も無き冒険者:2007/01/07(日) 21:13:16 ID:Zf6X0im8
飛ぼうとした俺を許してくれ
434名も無き冒険者:2007/01/07(日) 21:14:59 ID:tf5+bk3G
解凍PASSはこのスレにいっぱいだ分かるな。
435名も無き冒険者:2007/01/07(日) 21:25:22 ID:znGtz162
>>430
WallHackのとこの設定が解り辛いんだが
サロンに行った方がいいかな?
あと体力UPはあまり使えなかったぞ
436名も無き冒険者:2007/01/07(日) 21:35:48 ID:m6kzo8O4
       ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・PlayStation3(60GB)・枕・PlayStation3(60GB)
聖教新聞 ・PlayStation3(60GB)・外付けRIGEL340MHDD・PlayStation3(60GB)・寄生虫キムチ
虫食い付きウールセーター・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・クターの生首・PlayStation3(60GB)
LANケーブル・PlayStation3(60GB)・リラックマ・マリモ・六法全書・単三電池
ファブリーズ・PlayStation3(60GB)・水・PlayStation3(60GB)・クタウイルス
寄生虫入りキムチ ・ワセリン湿布・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
あんぱん ・エレメント・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
びすけっと ・タカヤ3巻・ネルハード ・バスタードソード・PlayStation3(60GB)・ふくにゅうの巻物・PlayStation3(60GB)
ラストチャンス ・まじかる★ステッキ ・PlayStation3(60GB)
437名も無き冒険者:2007/01/07(日) 21:40:52 ID:9kQJf04E
>>436
PS3多いなおいwwwww
438名も無き冒険者:2007/01/07(日) 21:51:35 ID:1s4rixOV
MP-5kでも持たせてやったらいいと思う^^
439名も無き冒険者:2007/01/07(日) 21:52:32 ID:Zf6X0im8
       ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・PlayStation3(60GB)・枕・PlayStation3(60GB)
聖教新聞 ・PlayStation3(60GB)・外付けRIGEL340MHDD・PlayStation3(60GB)・寄生虫キムチ
虫食い付きウールセーター・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・クターの生首・PlayStation3(60GB)
LANケーブル・PlayStation3(60GB)・リラックマ・マリモ・六法全書・単三電池
ファブリーズ・PlayStation3(60GB)・水・PlayStation3(60GB)・クタウイルス
寄生虫入りキムチ ・ワセリン湿布・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
あんぱん ・エレメント・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
びすけっと ・タカヤ3巻・ネルハード ・バスタードソード・PlayStation3(60GB)・ふくにゅうの巻物・PlayStation3(60GB)
ラストチャンス ・まじかる★ステッキ ・PlayStation3(60GB) ・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)


これで満足だろ。
440名も無き冒険者:2007/01/07(日) 21:52:32 ID:j9KTfjZK
ウィルス関連のを意図的にばら撒いた場合は捕まるぞ
441名も無き冒険者:2007/01/07(日) 21:54:57 ID:6lPZinPy
ところでTSやらないか
442名も無き冒険者:2007/01/07(日) 22:04:13 ID:7Yq+ik+C
チート関連は自分で作った方がいいよ
80%はなんか仕込んである
すくなくとも危険かどうか判断するぐらいの知識はもってから使った方が良いよ
443名も無き冒険者:2007/01/07(日) 22:23:12 ID:0/nlpVqh
test
444名も無き冒険者:2007/01/07(日) 23:00:39 ID:5Wv3g2RA
何か変な加速野郎が沸いてると思ったら…。
運営もβだからとか言ってないで対処して欲しいわ。
445名も無き冒険者:2007/01/07(日) 23:03:49 ID:8xF2xvac
>>444
もしかしてさっきのヤザ(ry
446名も無き冒険者:2007/01/07(日) 23:10:45 ID:iSCul8ZX
>>430の拾ったんだろ・・・speedhack機能付き。
447名も無き冒険者:2007/01/07(日) 23:11:58 ID:Rce1sPPQ
2次β落ちた俺ができるようになるのはまだまだ先ですか?
一応明後日でテストは終わりなんですよね?
448名も無き冒険者:2007/01/07(日) 23:26:07 ID:ErHR4ykp
白虎隊見た後にFPSってなんかなんかなんかやりにくい
449名も無き冒険者:2007/01/07(日) 23:27:30 ID:9kQJf04E
白虎隊見た後はCODに限るぜ
450名も無き冒険者:2007/01/07(日) 23:28:24 ID:ukxAX3Lt
戦争物の映画見た後は無性にFPSやりたくなるが、
現実との違いにうんざりしてきてすぐやめる俺。

カァーバリングファイアー! ヴッ…
451名も無き冒険者:2007/01/07(日) 23:50:36 ID:ErHR4ykp
というか、戦の悲しさを猛烈に感じてしまうし、
彼らは会津の為に死んで、そして生きて。

俺は一体何をしているのかと
452名も無き冒険者:2007/01/08(月) 00:12:52 ID:QFmrl66V
>>451
ゲーム
453名も無き冒険者:2007/01/08(月) 00:17:58 ID:FiLx5kCC
戦争の馬鹿らしさをゲームでパロることでふつーの人は戦争敬遠するけど
利権がからむとそうもいかない
454名も無き冒険者:2007/01/08(月) 00:18:19 ID:3rOKs+sM
>>430
ウイルスばらまくアホ死ね
455名も無き冒険者:2007/01/08(月) 00:19:13 ID:YpnpfqPX
うまい戦闘機と空戦やりまくってきたけど、戦闘機慣れると楽しいなw
456名も無き冒険者:2007/01/08(月) 00:23:00 ID:78q3ScOa
>>442
うそだろ?ほんの出来心だったのに。。。
457名も無き冒険者:2007/01/08(月) 00:24:04 ID:Xa133ygt
エラー落ちきたー
458名も無き冒険者:2007/01/08(月) 00:31:50 ID:2Dq/psh3
前にウィルスまいて逮捕されたやつ(罰金だった気もする)
いなかったか?
いたような気がするんだよな。
そのスレあったらUPしてくれ。
459名も無き冒険者:2007/01/08(月) 00:44:35 ID:cm3UoEzZ
アサルトでK/D0.5だった僕が
飛行機に乗ったらK50/D20になりました^^
A10最強ですね^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
460名も無き冒険者:2007/01/08(月) 00:53:57 ID:aVBWge52
A10でD20とかどこの雑魚ですか

あとDIONあんどOCN規制らしいぜ
また減速するなこれ
461名も無き冒険者:2007/01/08(月) 00:57:00 ID:UNCji14S
飛行機オンリーでさっき6回くらい死んだ俺はKILL数30だったんだぜ
普通かそれ以下ですね^^
サーセンwwwwwww
462名も無き冒険者:2007/01/08(月) 01:02:36 ID:cm3UoEzZ
>>460
いつもはK15/D30とかなんで浮かれちゃいました^^;
サーセン^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
463名も無き冒険者:2007/01/08(月) 01:13:39 ID:ThMRzOPJ
飛行機MAPはここ最近地上戦が熱くなってきてるよな
重火器兵が敵にも味方にも何人もいて
低空飛行してるのはすぐ落とされるから、やたら高度上げて飛んでるおかげで
地上は歩兵が動き回りやすい
464名も無き冒険者:2007/01/08(月) 01:16:21 ID:hQ5d8pUL
俺レベルになるとスコープ使わないで動いてる敵に遠距離スナイポ当てるよ
465名も無き冒険者:2007/01/08(月) 01:42:49 ID:izZAWu7+
画面の中央に鼻   もういいか。
466名も無き冒険者:2007/01/08(月) 02:08:06 ID:B6w91lZm
せっかく当たったのに結局殆ど出来なかったよ、
モーション固まったまま移動してる奴を見てちょっと笑った。
467名も無き冒険者:2007/01/08(月) 02:13:05 ID:bRCtNjJC
>>450
そんな君にはOFPの後継Armaがオススメ

468名も無き冒険者:2007/01/08(月) 07:51:55 ID:uvZa16i/
そういや
わら
見ないな
469名も無き冒険者:2007/01/08(月) 09:19:23 ID:/IvdRtVC
>>468
業界用語で言うわらっといたんだよ
470名も無き冒険者:2007/01/08(月) 09:34:52 ID:DA4T6xp4
年末までは普通に遊べてたのに、今年に入ってから仲間や敵が表示されないんだが、解決策あるの?
471名も無き冒険者:2007/01/08(月) 10:32:58 ID:w2rF4nxK
俺も中規模やってるとガクガクガクってコマ送りっぽくなるようになったなぁ
7600GTだからスペコ足りん事は無いと思うんだが
472名も無き冒険者:2007/01/08(月) 10:48:47 ID:FiLx5kCC
ブラウザスレイプニールで20窓くらい開いてるとたまにガクつくが
仮想メモリの関係なのかな
473名も無き冒険者:2007/01/08(月) 10:49:56 ID:+eoII+h+
20窓も開くことが無いからわからんが、メモリが512MB以下なら足りてないってこともあるんじゃないか?
474名も無き冒険者:2007/01/08(月) 11:22:41 ID:FiLx5kCC
仕事上お気に入りにぶっこむのもめんどいので常時ひらいてるメモリ1G
475名も無き冒険者:2007/01/08(月) 11:25:20 ID:bRCtNjJC
FIREFOXとか使えばいいじゃん
476名も無き冒険者:2007/01/08(月) 11:32:42 ID:UMqZhacd
Glitch - Three Guns For Two:
----------------------------
Purchase the guns you want to use from the Item Shop.
Go into a game then select the weapon you want to start with from your inventory,
then press OK. Before you hear the voice sound "GO! GO! GO!", quickly select another
gun from your inventory before the game starts, this gun will be your extra gun it
can either be a pistol or rifle.

If your timing is correct you should have (three) guns instead of just two.
Move your mouse scrolling wheel (up and down) during gameplay, if you don't notice
any weapons show up on the game screen then you did the cheat right.

Press the buttens 2 or 3 to pull out either your pistol or rifle.
You can't play your third gun all the time just when you first pulled it out,
you can't bring it back again unless you repeat the glitch.

あなたがItem Shopから使用したい銃を購入してください。
次に、あなたがあなたの目録から始まりたい兵器をゲームに選択して、次に、OKを押しに行ってく
ださい。 あなたが、声が鳴るのを聞く前の「行ってください!」 行ってください! ゲームが始ま
る前に「GO!」はあなたの目録から別の銃をすぐに選択して、この銃はaがピストルかライフル銃で
あったならそれがそうすることができるあなたの余分な銃になるでしょう。
あなたのタイミングが正しいなら、あなたはちょうど2の代わりに銃を持つべきです(3)。 ゲ
ームプレイの間にホイール(up and down)をスクロールするマウスを動かしてください、あなた
が、どんな兵器も、ゲームスクリーンに次に、あなたが何か詐欺の正しいことをしたのを示すの
に気付かないなら。
あなたのピストルかライフル銃を引き抜くようにbuttens2か3に強要してください。
ちょうど最初に絶えずそれを引き抜いたとき、あなたは3番目の銃を発射することができな
いで、不調を繰り返さないなら、再びそれを返すことができません。

【これ日本語バージョンでも出来るのか???】
477名も無き冒険者:2007/01/08(月) 11:33:46 ID:IbBZYr+J
>>476
日本語でおk
478名も無き冒険者:2007/01/08(月) 11:54:54 ID:izZAWu7+
翻訳機が逝ってんだろ。
479名も無き冒険者:2007/01/08(月) 12:12:35 ID:JAGLdUrF
プニルはタブ式だから窓とは言わない希ガス。とスレ違いの細かい指摘をしてみるw


>>476
それは銃をバグらせる方法?
480名も無き冒険者:2007/01/08(月) 12:18:20 ID:+eoII+h+
出撃の時に銃を持ち替えると、姿が変わるってバグの悪用じゃね?
481名も無き冒険者:2007/01/08(月) 12:22:15 ID:FiLx5kCC
小型ヘリでスティンガーよけるのはどうすればいいんかな?
100km前後で前進するだけでもよけれる?
482名も無き冒険者:2007/01/08(月) 12:22:24 ID:Iim9Wtch
>>462
今のうちに航空MAPで戦闘機練習しといたほうがいい。
イーグルでドッグファイトが待っている。

ところで、前回の1次Cβ同様古参っぽいのしか残らなくなった予感。
ドがつく初心者(=ボーナス)とかそうそう見当たらないし。
ピザ配達(=ボーナス)も簡単にやらしてくれないし。
裏をかくのに気を使う
483名も無き冒険者:2007/01/08(月) 12:41:25 ID:UCyHF9wH
この手のゲームは定着率悪いんじゃないかな
俺はもう消しちゃったけどSFのほうはどのくらい残ったの?
484名も無き冒険者:2007/01/08(月) 12:44:18 ID:pEYgbSam
止めるばっかりで増えはしないんだから、減って当然でしょう。
485名も無き冒険者:2007/01/08(月) 12:46:24 ID:+N3jWrR+
オープンになればそこそこ人は集まるんじゃない
問題はラグとか諸々でどれだけ人が残るかと、その後の評判
486名も無き冒険者:2007/01/08(月) 13:03:31 ID:uWG5Ifj/
>>430
再UP
487名も無き冒険者:2007/01/08(月) 13:19:21 ID:7GBlsj9d
PZFのあの建物のような標準ってどうやってあわせるの?
遠距離のときは下の十字にあわせていってるんだが、左右の十字の
使い方とかいまいちわかんねー。
488名も無き冒険者:2007/01/08(月) 13:51:08 ID:w2rF4nxK
経験と勘
489名も無き冒険者:2007/01/08(月) 13:58:03 ID:jgU3D4bf
本部常駐する芋虫ばっか・・・・
490名も無き冒険者:2007/01/08(月) 14:13:12 ID:izZAWu7+
芋虫増えたな〜。
蛹にもなれない奴ら。
491名も無き冒険者:2007/01/08(月) 14:13:47 ID:FiLx5kCC
>>487
●が1〜50m
1個目の+が150m
2個目が200m
3個目が250m
ただ地面が平らじゃないのでその辺は補正しないとだめ
492名も無き冒険者:2007/01/08(月) 14:28:15 ID:7GBlsj9d
>>488>>491
サンクス!
トレーニングモードで撃ちまくって練習しようと思ったが
このモードだと弾補充できないのな(´д`;)
493名も無き冒険者:2007/01/08(月) 14:32:16 ID:izZAWu7+
どまいw><
494名も無き冒険者:2007/01/08(月) 14:50:28 ID:Iim9Wtch
>>489-490
歩兵で走って中立するの飽きてきたんだと思われ・・・。

ちなみに拠点確保20回してても、デス20以上KILL1桁
とかだったら逆におとなしくしてて欲しい。
今のルールじゃどれだけチケットを無駄にしないかが肝だし
495名も無き冒険者:2007/01/08(月) 15:11:51 ID:FiLx5kCC
BF2142のデモしてきたが 乗り移ろうかな;;
496名も無き冒険者:2007/01/08(月) 15:20:14 ID:ThMRzOPJ
二次クローズ終了まで残り20時間ほど

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  メディ子で拠点制圧しまくりたいけど・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  芋虫が怖くて地上歩けないお・・・
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから俺も芋虫やるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
497名も無き冒険者:2007/01/08(月) 15:20:55 ID:bRCtNjJC
BFが出来るスペックならBFした方がいいと思いますぜ

WRはBFが起動すらしないスペックのPCしかないけどBFちっくなゲームがしたい貧乏人のためのガメゲーだから
498名も無き冒険者:2007/01/08(月) 15:27:53 ID:lDHSmwof
そういやそうだな、DEMOやってみる
499名も無き冒険者:2007/01/08(月) 15:33:02 ID:1FVPGnu+
まぁCSの超劣化パクリゲーのSFには本家には無い人数というメリットがあるが
WRがパクリ元のBFに勝ってる部分って低スペックでも出来るってことぐらいだからな
オープンしてどれだけ人が増えるか・・・
500名も無き冒険者:2007/01/08(月) 15:37:29 ID:0O57cngY
ラグの解消とバランス調整がまともになれば基本料金無料なら人が集まりそうだが。
501名も無き冒険者:2007/01/08(月) 15:41:10 ID:cON8tayU
遠距離で、SMGに撃ち負ける芋って何なの?
502名も無き冒険者:2007/01/08(月) 15:43:45 ID:0O57cngY
>>501
数マガジン撃たれても反応がないとか?
アサルトライフルならかなり正確に飛ぶから、目視できる距離なら芋をやれることもあるが・・・
503名も無き冒険者:2007/01/08(月) 15:50:35 ID:Iim9Wtch
>>499
SFはあの超劣化グラですら重いとかいってるやつがいる様な集まりだ。
即ちPCスペックの底辺掻き集めてこそ成り立っている量だから、
そのままごっそりやってくる訳にはいかないだろう。
興味あってもWRでさえ敷居が高いと感じるユーザも多いだろうよ。

で、Oβ告知こねーのな・・・・
504わら ◆nxGI48o4Yo :2007/01/08(月) 15:55:38 ID:EYxsxrmr
Cβ終了とともに運営交替なら人気になるだろうな
505名も無き冒険者:2007/01/08(月) 16:06:33 ID:fYoskM1I
こんなんでOβとか出来るわけがない
Cβで封印だな終わり
506名も無き冒険者:2007/01/08(月) 16:07:47 ID:/y9wjr27
SF=Wii
WR=PS3
507名も無き冒険者:2007/01/08(月) 16:07:53 ID:tSbRwsUI
運営変わろうが、もうチート蔓延でグダグダ゙ですよ。
なんで今更、一年以上前に始まったWarRockなんて引っ張って来るのか不思議。

>>486
これだろ?
http://www.vipper.org/vip417849.jpg
508名も無き冒険者:2007/01/08(月) 16:09:54 ID:FiLx5kCC
日鯖用のトレイナー作ったけど公開と同時に運営にファビョれば問題ないかな
BF2142してる人いる?中設定ならぬるぬる動くので買おうか迷っている俺であった
509名も無き冒険者:2007/01/08(月) 16:12:11 ID:tSbRwsUI
俺やってるロボ。。
ロボいいよロボ。。
510名も無き冒険者:2007/01/08(月) 16:15:04 ID:pn6yX02b
>>507
そのソフト何?
511名も無き冒険者:2007/01/08(月) 16:15:45 ID:5x2uiHJe
>>508
やってるよ
512名も無き冒険者:2007/01/08(月) 16:19:31 ID:3os8TEv6
>>494
おーけー
俺は芋虫が向いているようだ
513名も無き冒険者:2007/01/08(月) 16:23:53 ID:ThMRzOPJ
>>510
トロイの木馬
514名も無き冒険者:2007/01/08(月) 16:25:11 ID:H9yfmhKT
単純にBF1942のデモもやってみるといいかもね。
515名も無き冒険者:2007/01/08(月) 16:28:53 ID:FiLx5kCC
2142は人おおいかな?
メモリ1Gしかないし増設しないといけねーが
516名も無き冒険者:2007/01/08(月) 16:39:15 ID:ThMRzOPJ
BFのサイト見て来たが2以降を快適に動かすにはメモリ2Gは欲しいみたいだね・・・
1年前に買ったPCだがメモリ増設しても快適にするには中か低設定・・・
こういうゲームやる連中がハイスペッコPC買うんだなぁと納得した。
517名も無き冒険者:2007/01/08(月) 16:44:06 ID:uWG5Ifj/
>>507
それはもってた
518名も無き冒険者:2007/01/08(月) 16:50:54 ID:5x2uiHJe
>>516
3年前ですらメモリ2GB積んでたよ
ゲームやるならそれくらいは積んでおくものだと思ってる
519名も無き冒険者:2007/01/08(月) 16:52:35 ID:HpNlNUbL
1Gで高設定で不満ないくらい動いたよBF2
ただ爆撃の描写のときに若干重くなったりする
520名も無き冒険者:2007/01/08(月) 17:16:53 ID:lDHSmwof
やってみたけど、あのSFチックな世界は俺には会わないな
521わら ◆nxGI48o4Yo :2007/01/08(月) 17:19:46 ID:EYxsxrmr
信者スレのここですらこの評価。もはや、LievoWarRockは終演を迎えてる。
522名も無き冒険者:2007/01/08(月) 17:22:10 ID:a5fC+LxA
【注意】クソPCにメモリいくら増やしてもダメだぞw
523名も無き冒険者:2007/01/08(月) 17:28:20 ID:FiLx5kCC
2じゃなくて2142ですー
ちなみにアス64 3500+
メモリ1G
GPU 7600GS
マザボが2Gまでしかメモリ積めないしPC3200だからなー
将来性考えればマザボをLGAのに換装して高速メモリ2Gでうはおk
524名も無き冒険者:2007/01/08(月) 17:30:56 ID:yaKglQ+2
>>494
どうやら俺も芋虫のがいいらしい
525名も無き冒険者:2007/01/08(月) 17:33:56 ID:8IXQZSU4
何このスレ違いな馬鹿共は
526名も無き冒険者:2007/01/08(月) 17:41:31 ID:jwcFvSzf
つーか将来性とか拡張性とかあんま意味ないよな、結局。
組んで数年経ってからなんかしら拡張しようと思っても、
拡張できるパーツは型遅れの低速パーツになっちゃうし。
現状で組める出来る限りのハイエンドより仕様にして、
丸ごと換装までそれでガマンするのが一番だと思ったよ…。
527名も無き冒険者:2007/01/08(月) 17:51:17 ID:gsJn+IX8
おい 会員登録もちゃんとしたのに ログインできないぞ

登録されてないユーザーってなんだよ!!!!!!!!!!!!!

プレイしたいぞ!!!!!!!!!!!
528名も無き冒険者:2007/01/08(月) 17:53:40 ID:+eoII+h+
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
529名も無き冒険者:2007/01/08(月) 17:53:44 ID:8IXQZSU4
>>527
残念ながらテスターに落s(ry
530名も無き冒険者:2007/01/08(月) 17:55:35 ID:gsJn+IX8
なんだと・・・・・・・・・・・・・・・・・・

たのむ 垢化して暮れ;;;;;;;;;おんがい;;;;;;
531名も無き冒険者:2007/01/08(月) 17:57:50 ID:+eoII+h+
532名も無き冒険者:2007/01/08(月) 18:02:31 ID:26F9Gp1u
まあ明日でクローズ終わりなんだがな
533:2007/01/08(月) 18:03:35 ID:8RJrxtn5
さっきロビーにキチガイいたけど
534名も無き冒険者:2007/01/08(月) 18:48:42 ID:RfDp+VLB
そういや年末のイベントの結果とかについて告知でねぇのな
535名も無き冒険者:2007/01/08(月) 18:51:55 ID:OcokPEb+
言っとくがoβ始まってもハンゲ連合がWRを仕切らせてもらうからなww
536名も無き冒険者:2007/01/08(月) 18:59:11 ID:jwcFvSzf
まぁハンゲクランでも作って、低スペック&糞回線で固まってくれるなら
ありがたいからどんどん仕切ってくれ
537名も無き冒険者:2007/01/08(月) 19:01:49 ID:RHI6BSMr
そしてCSとかBF流れの精鋭にボコられて升扱いする所までが遠足ですよね。
538名も無き冒険者:2007/01/08(月) 19:14:01 ID:FiLx5kCC
RAPER垢を投げようかとおもったが個人情報が漏れるのでやめました><
539わら ◆nxGI48o4Yo :2007/01/08(月) 19:30:41 ID:EYxsxrmr
ゲーム内過疎ってるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
540名も無き冒険者:2007/01/08(月) 19:44:32 ID:VmkOlItA
これアイテム課金始まったら課金武器買わない奴との差が
結構出てくるから萎えて辞める奴は多いだろうな。
ガトリングとスモーク手榴弾とショットガンは使えないし
戦闘兵用の課金武器も出てくるし。
541名も無き冒険者:2007/01/08(月) 19:49:52 ID:dDBvDKn0
現状それらが無くても全然戦えてます。
これからどう変わるかはわかりませんが。
542名も無き冒険者:2007/01/08(月) 19:50:41 ID:g1W6BsS3
5スロットを買わないと一番きついのは重火器兵だろうな
デフォ装備に+でスティンガーかガトリングを持ってないと仕事にならん
543名も無き冒険者:2007/01/08(月) 19:52:14 ID:+eoII+h+
仮にアイテム課金の格闘ゲームがあったとしても恐らく流行らない。
それはプレイヤーの腕以外の部分で差が出来てしまい、萎える人が出てくるからだ。

FPSでもそれは共通するのではなかろうか。
いまだ多くのFPSがパッケージ販売をしているのはそこに理由があるように思う。
SFやWRはFPSに対する敷居を下げるのに貢献してくれるとは思うが、
そこに強者は集まらないだろう。
544名も無き冒険者:2007/01/08(月) 19:53:10 ID:z8zDTS25
RPGが使えれば5スロなくてもいいよ
RPGが課金だった日には・・・
545名も無き冒険者:2007/01/08(月) 19:53:30 ID:ThMRzOPJ
誰が作ったのか分からない升鶴使う方がよっぽど個人情報が漏れる


>>540
戦闘機とヘリがあれば、後はMP5Kで十分さ
4亀のインタビューだとそこまで差が出ない様にするみたいだったが実際分からんよなぁ

>>542
重火器兵の人気が下がる→戦闘機( ゚Д゚)ウマー
546名も無き冒険者:2007/01/08(月) 19:58:41 ID:lDHSmwof
課金してる重火器兵使いが人気になって、
「あ、○○さんきた〜」「○○さん、今日も戦闘機撃墜よろしく^^」
て感じになるわけですね
547名も無き冒険者:2007/01/08(月) 19:58:42 ID:fYoskM1I
スティンガーだけありゃ十分だろ
あやっぱMP(ry
548名も無き冒険者:2007/01/08(月) 20:02:41 ID:m3pmBirB
中規模ONLYの俺は初期武器だけでいいや
あやっぱMP(ry
549名も無き冒険者:2007/01/08(月) 20:11:15 ID:izZAWu7+
ラグがどうもひどい。
以前ほどじゃないが。
550名も無き冒険者:2007/01/08(月) 20:27:14 ID:A64iiOpF
状況によってスナイパーと重火器使い分けてるが、楽しいのはやっぱスナイプ。 K/D 5はいける
あやっぱMP(ry
551名も無き冒険者:2007/01/08(月) 20:31:16 ID:izZAWu7+
MP7A1
552名も無き冒険者:2007/01/08(月) 21:06:04 ID:3rOKs+sM
つーか課金とかキムチ版と同じスタイルだろ?
それなら課金なしでもありでもプレイでの差はあんま感じないぞ。
4スロットまでで十分だろ。
ロケラン兵はガトリングなくてもRPG、スティンガーあるし。
553名も無き冒険者:2007/01/08(月) 21:14:13 ID:gN8JUW7a
4スロットだと対空と対地同時に出来なくね
554名も無き冒険者:2007/01/08(月) 21:15:48 ID:z3qeReor
戦闘兵の5スロ目のAR持ち替えめっちゃ使えるのになぁ
555名も無き冒険者:2007/01/08(月) 21:21:15 ID:+eoII+h+
リロード消せるのはありがたいよな。
まあ俺は基本的に5スロにはSGが入ってるが。
556名も無き冒険者:2007/01/08(月) 21:31:09 ID:/4UNf1NY
ショットガンの一撃必殺感が大好き
( ^ω^)
557名も無き冒険者:2007/01/08(月) 22:13:20 ID:ylQGa9UP
ほぼ最終日みたいなもんだからTSに人いるかと思ったけどいなかった('A`)
おまいらやらないか?
558名も無き冒険者:2007/01/08(月) 22:15:02 ID:ZzalWviV
今日は最終の夜だけあって人多めだな
559名も無き冒険者:2007/01/08(月) 22:19:43 ID:s6B12aXC
中規模はいつもどおりだな('A`)
560名も無き冒険者:2007/01/08(月) 22:20:25 ID:11OZlueS
小・中・大規模とサヨナラWRやってきたよ。

もう思い残すことはない。
561名も無き冒険者:2007/01/08(月) 23:05:41 ID:znqxa/P/
ラストWR逝ってきますT_Tゝ
562名も無き冒険者:2007/01/08(月) 23:08:02 ID:fBAeSkqn
大規模で鯖から落とされた〜
二次CBに相応しい終わり方になった・・・
(この頃落ちなかったのに)
563わら ◆nxGI48o4Yo :2007/01/08(月) 23:19:38 ID:EYxsxrmr
本当に最後になるだろうから楽しむんだな
564名も無き冒険者:2007/01/08(月) 23:41:39 ID:g1W6BsS3
いや、流石に最後にはならんと思うが・・・
まぁ俺は古巣に戻るが
565名も無き冒険者:2007/01/08(月) 23:44:03 ID:IbBZYr+J
わらさんおいすー^^
566名も無き冒険者:2007/01/08(月) 23:45:22 ID:IbBZYr+J
oβ始まるまでGunzに帰ります
始まったら芋虫しにきますねwwww
567名も無き冒険者:2007/01/08(月) 23:47:59 ID:+eoII+h+
俺もBFとCSに帰るよ。
568名も無き冒険者:2007/01/08(月) 23:49:03 ID:r34KUUBd
今日始めて手榴弾がホールド出来ない事に気付いた
569名も無き冒険者:2007/01/09(火) 00:02:10 ID:HpNlNUbL
test今日までだったのかwwwウィンチェスター勝ったばかりなのにwwをkww
570名も無き冒険者:2007/01/09(火) 00:26:51 ID:LGt1EOj2
ありがとうきびウンコ!
571わら ◆nxGI48o4Yo :2007/01/09(火) 00:29:05 ID:o6Cnrgv+
>>565
おいすー^^

つか、Lievoって新しくできた運営だから未熟なのも仕方なくね?
だから、暖かい目で見守ってやろうぜ?新しくできたばかりで経験が浅いんだぜ?

ってwwwwwwwwwwLievoの前身はブロードゲームwwwwwwwwwwwwwwwwww経験あるじゃんかwwwwwwwwwwwしかも天下の糞運営wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
572名も無き冒険者:2007/01/09(火) 00:43:56 ID:uJfLYfj7
もうココに来ることもないかもしれないから聞いてみたいんだが
わらよ、お前はLievoになんか恨みでも有るのか?w
活動目的がちょっと気になる
573名も無き冒険者:2007/01/09(火) 00:44:21 ID:Uh2BQbZx
癌か寝糞のが糞だろ・・・・・・
常識的に考えて・・・・・
574名も無き冒険者:2007/01/09(火) 00:45:12 ID:xdoV08/u
banされてから叩き出した
それまでは運営批判はあんましてなかったな
575わら ◆nxGI48o4Yo :2007/01/09(火) 00:48:55 ID:o6Cnrgv+
いや、してたぞwwwwwwww名無しで
576名も無き冒険者:2007/01/09(火) 00:53:47 ID:9XGhv2h4
どうしようもないなw
どこに行っても嫌われそうw
死ねよwww
577名も無き冒険者:2007/01/09(火) 00:53:58 ID:VeiIUi4x
今さらなんだが
一次やってたやつは3個まで垢紹介できるわけだったんだよな
で、俺は自分用に3個とも送ったわけよ。
しかし3個とも垢使えなかった。ここでもIP規制してたのか?
578名も無き冒険者:2007/01/09(火) 00:58:31 ID:17MpEw+P
実際どこ行っても嫌われてるがな。
力あるものにはついて行き、その力が衰えると今まで世話になってきた奴ですら叩く。

今日でテストは終わりか。
次のテストなり、本サービスはあるんですかね・・・。
579名も無き冒険者:2007/01/09(火) 00:59:53 ID:xUkRfozt
結局同期ズレは直らなかったお
580わら ◆nxGI48o4Yo :2007/01/09(火) 01:01:01 ID:o6Cnrgv+
糞運営だからな
581名も無き冒険者:2007/01/09(火) 01:01:10 ID:5RPSsvFA
ずっと気になってたんだが
インタ版の5スロって売り切り?それとも30日とかの期間つき?
582名も無き冒険者:2007/01/09(火) 01:03:29 ID:upofK08y
さて、オープンまで何やろうかな
583名も無き冒険者:2007/01/09(火) 01:05:27 ID:3CzuR0Df
P2Pなんだからラグなんて治らないと何度言えば
584名も無き冒険者:2007/01/09(火) 01:11:18 ID:h7jYBRmB
聞こえてないから無駄ぬん。
585名も無き冒険者:2007/01/09(火) 01:13:55 ID:osTiOIjX
みんなアレだ。
デスマッチイベのGMの発言を見て愛想をつかした。

「私が落ちてしまいました!」byイベントマスター
「スパイスの効いた女になりたくて」byシナモン
586名も無き冒険者:2007/01/09(火) 01:16:36 ID:h7jYBRmB
テスターの質問をスルーするくらいだからなwww
587名も無き冒険者:2007/01/09(火) 01:27:55 ID:ekTJpwc9
2次が始まったときのこと考えるとオープンはまだ先かな?
はやくしてくれ、マジで・・・
588名も無き冒険者:2007/01/09(火) 01:34:53 ID:MJ6AqfVs
そりゃスルーするだろ・・・常識的に考えて・・・
質問のためのイベントじゃないしな
厨共の相手してたらイベント進行できねーよ

>>587
4gameで今冬にオープンとか言ってたような
一応ライバル?のようなSFもあることだし、オープンそう遅くはならんだろうなぁ
589名も無き冒険者:2007/01/09(火) 01:35:25 ID:VeiIUi4x
>>587
早くオープンしてと要望出しとけば?
590名も無き冒険者:2007/01/09(火) 01:36:26 ID:VeiIUi4x
>>588
俺もそう思う。
時間は散々あったわけだし。
591名も無き冒険者:2007/01/09(火) 01:40:03 ID:e3OZ6BCG
やり納めをしている最中に武器の期限がきれて身ぐるみ剥がされ、泣く泣く敵にナイフ一丁で突っ込んできた。
せめて、有効期限中に入ったゲーム内では、装備剥ぎ取るのは勘弁して欲しいなぁ。

細かく時間の表示が出るから、危ないときはその前に買っておけと言われればそれまでなのだけど。
そこはほら、思いやりというか・・・。orz
592名も無き冒険者:2007/01/09(火) 01:46:21 ID:Fm62+8lP
そういや少し前に「ナイフのみ」ってデスマッチ部屋があったから入ってみた
みんな楽しそうにナイフを振り回してる中、
部屋の名前も空気も読めないやつが1人MP5とウィンチェスターをブッ放してて早々に20KILL
その部屋はすぐに消えちゃった
593名も無き冒険者:2007/01/09(火) 01:53:19 ID:amgTAxNW
>>592
オープンになったら、そういうのはもっと増えるぜ
594名も無き冒険者:2007/01/09(火) 01:53:32 ID:SyCFEVz0
>>592
文句いうなら身内でやれ
595名も無き冒険者:2007/01/09(火) 01:54:01 ID:KCDd3pAn
>>592
武器制限とか設けられればいいのに(´・ω・`)
596名も無き冒険者:2007/01/09(火) 01:54:12 ID:B2mLHb1Q
そういや、一つもチームキルできる部屋は建っていなかったな。設定できなかったっけ?
チームキル有りにするとヘリ・爆撃機・戦車の使い方が変わってきて面白そうなんだがな
597名も無き冒険者:2007/01/09(火) 01:59:51 ID:MJ6AqfVs
>>591
韓国産ゲームは有効期限アイテムに厳しい。
そこで利益上げるから仕方ないんだろうけどさ
っ 「運営に要望」

>>596
出来ない。TK有でWRとか、チームキラーが沸いて大変なことになるぜ
598名も無き冒険者:2007/01/09(火) 02:04:00 ID:Y/B82J/p
>>596
敵陣地なら、味方戦車がいようが何がいようが問答無用で爆撃する俺
・・・TKありだとそんなことができなくなるじゃないか

戦闘機は、K50以上D10以下がデフォになったが、未だにヘリが難しい
着陸むずいよw
599名も無き冒険者:2007/01/09(火) 02:09:17 ID:xm2yJAzR
クラン戦などでチームKILLありにすると面白いかもな。

前戦がある程度距離をつめて、指示する奴が望遠鏡などを使って状況を確認後
戦闘機などに 爆撃しろ と命令したり。

正直、クラン戦始まったら野良はクソになるだろな
600名も無き冒険者:2007/01/09(火) 02:26:55 ID:xm2yJAzR
>>598

正直 攻撃ヘリは、小型で慣れたほうがいい
扱いやすいのでヘリの基本が学べる
スティンガーによる攻撃も避けやすいので、避け方のコツもつかめる


ENGの攻撃ヘリは、遅いし小回りが全然利かないので上級者向け
重火器兵が多いENGでは、スティンガーの攻撃を避けるのはかなり困難
地形がさらに避けれなくするので、初心者は小型で練習するのがベスト

攻撃をピンポイントに狙えるようになるまで練習すべし
601名も無き冒険者:2007/01/09(火) 03:10:27 ID:GDoF80Lf
そりゃマスターの大半が飛行機厨だから、
俺TUEEEEEしたいのにTKONするわけないじゃん。
味方がいようがお構いなく爆弾ばらまけば、そりゃ楽だ。


>601
ヘタレ飛行機乗り乙
602名も無き冒険者:2007/01/09(火) 03:12:48 ID:amgTAxNW
( ^ω^)
603名も無き冒険者:2007/01/09(火) 03:35:53 ID:TCTXm4du
>>601
斬新な手法だなおい
604名も無き冒険者:2007/01/09(火) 04:15:07 ID:UVJjkNW6
明日には正式サービス始まるかな・・・まあまだまだ先なんだろうな;
だけど・・・ルルルル・・・・  明日はきっとなにかある・・・・
明日はどっちだ・・・
605名も無き冒険者:2007/01/09(火) 05:16:07 ID:D1/rO8IQ
クランに入れてください><
606名も無き冒険者:2007/01/09(火) 06:09:05 ID:Ez1+qrgV
TPSなんぞだれも積極的に使わなかった件
607名も無き冒険者:2007/01/09(火) 07:29:29 ID:osTiOIjX
ヘリの練習ならもっさりした動きのブラックホークの方がよくないか?
小型ヘリだと水平維持の操作がピーキーでやりづらかった。
608名も無き冒険者:2007/01/09(火) 07:46:20 ID:vcMBuh3Q
皆さん古巣とやらに帰るとね...僕を連れて帰ってくだしゃい
SFには帰りたくないお(´;ω;`)
609名も無き冒険者:2007/01/09(火) 08:08:06 ID:pmVU2Mp8
>>608
とりあえずこれでも埋めてみようか
【CPU】
【Mem】
【VGA】
610わら ◆nxGI48o4Yo :2007/01/09(火) 08:18:37 ID:o6Cnrgv+
おわったな
611名も無き冒険者:2007/01/09(火) 08:36:03 ID:SyCFEVz0
>>608
CS1.6買え
612名も無き冒険者:2007/01/09(火) 09:46:40 ID:9XGhv2h4
Oβ開始は2007年2月10日(土)からか
ソースは4亀か配信メールで
クランはレベルいくつで設立出来るのかね
613名も無き冒険者:2007/01/09(火) 11:07:09 ID:eiEnRxWs
\(^o^)/オワタ
614名も無き冒険者:2007/01/09(火) 11:07:17 ID:KMpuimf3
もう終わり?
615名も無き冒険者:2007/01/09(火) 11:07:35 ID:WRRC8gNW
急に落とされたw
616名も無き冒険者:2007/01/09(火) 11:08:56 ID:K95M0JMY
11時までだから告知通り終わりだね
617名も無き冒険者:2007/01/09(火) 11:09:12 ID:+Q5HAQpb
いきなりはねーよwwww
618名も無き冒険者:2007/01/09(火) 11:09:58 ID:eiEnRxWs
次のβくるまでBFデモやってるか('A`)
619名も無き冒険者:2007/01/09(火) 11:10:11 ID:KMpuimf3
OKみんなおつかれさま
2月10日にまた会おう
620名も無き冒険者:2007/01/09(火) 11:14:23 ID:K95M0JMY
2/10って4週間も先か・・・
そんなに空けてちゃプレイヤー逃げちゃわないかw
とりあえずお疲れ様
621名も無き冒険者:2007/01/09(火) 11:17:28 ID:WRRC8gNW
oβ2月10日なの?
622名も無き冒険者:2007/01/09(火) 11:26:18 ID:KMpuimf3
調べたけど>>612はもしかしてガセ?
それらしきメールも着てないし4亀にもそんなこと書いてる記事ないと思うんだけど
623名も無き冒険者:2007/01/09(火) 11:26:33 ID:9SxmsLD/
クローズβ終わったのにスレが遅い
まあ仕事や学校が始まるからしゃーないな
624608:2007/01/09(火) 11:30:21 ID:vcMBuh3Q
お疲れ様です
年末年始忙しくてお腹いっぱい出来なかった・・・
>>609
P4 3G メモリ1G GS7600GS256MB です
>>611
ありがと(´;ω;`)帰宅したら見てみる
625わら ◆nxGI48o4Yo :2007/01/09(火) 11:33:20 ID:o6Cnrgv+
みんな見限ったんだろ
626名も無き冒険者:2007/01/09(火) 11:33:48 ID:K95M0JMY
予想なんだがクローズでこの集客率製品化出来なくないか?
俺の予想が外れてほしいのだが・・・・・
627名も無き冒険者:2007/01/09(火) 11:34:02 ID:icSkSlR+
2007年1月9日(火)午前11時まで
628名も無き冒険者:2007/01/09(火) 12:22:30 ID:3BrmufpL
当選した人でも、スペック不足で遊べない人が結構居たんじゃない?
自分は3人に紹介コードあげたけど、3人ともオンボだったよ。
なんとか遊べたのは1人だけ。自分のPCスペック分かってなかったみたい。
SFの影響でとりあえずWRに応募した、って人が多かったんじゃないかな。
629名も無き冒険者:2007/01/09(火) 12:25:17 ID:pwumKNXS
今日までかよ・・・
今起きた。
630名も無き冒険者:2007/01/09(火) 12:29:18 ID:osTiOIjX
アンインスコすべきか否か。
てか、FAMASとかのデータあったのに使わずじまいだったな。
631名も無き冒険者:2007/01/09(火) 12:39:13 ID:4k0sZqK3
トレーニングだったら使えたよ
632名も無き冒険者:2007/01/09(火) 12:54:53 ID:x4HFhgbe
ペーパーマン 超学校に期待しておく
633名も無き冒険者:2007/01/09(火) 13:04:14 ID:eiEnRxWs
無意味にログインはできるんだな
634名も無き冒険者:2007/01/09(火) 14:04:37 ID:M3TNpUR2
>>607
まぁどーでもいいんだが、ピーキーって敏感とかそういう意味じゃ
ないからな(;^ω^)
エンジンのパワーバンドが狭く高回転のトコにある
とかそういう意味だから…
635名も無き冒険者:2007/01/09(火) 14:14:11 ID:SyCFEVz0
>>634
本来はその通りだけど、和製英語であることからか、今はハンドリングや操作性にも使われてるな
636名も無き冒険者:2007/01/09(火) 14:23:41 ID:Ez1+qrgV
>>626
WarRock第2次クローズドβテスト要綱
募集人数 2000名

だよな・・・・最大でも1000人いなかたきがす
637名も無き冒険者:2007/01/09(火) 15:07:55 ID:rl+7a6Rf
BF2142インスコするの面倒だったんで
WarRockしてたんだけど、一度インスコするとBFばっかりやってたよ・・・

WarRock好きだぜ!
小規模とか中規模が好きだ!
大規模は・・・うん、まぁ、いいじゃないか!
638名も無き冒険者:2007/01/09(火) 15:21:09 ID:yeMAQnK7
>>637
大規模は自分で楽しみ方見付けるとおもろかったか(←過去形なのが悲しい)
俺は乗り物集めと敵管制塔のっとりが好きだった(←過去形なのが悲しい)
(´;ω;`) オープンハヤクシテネ!
639名も無き冒険者:2007/01/09(火) 15:42:30 ID:ekTJpwc9
 こんにちは、WarRockオペレーションチームです。
 「WarRock」の第2次クローズドβテストにご参加いただき、
誠にありがとうございました。
 
 2007年1月9日(火)午前11時を持ちまして、
 第2次クローズドβテストを終了させていただきました。
 テストへのご協力ありがとうございました。
 
 今回の第2次クローズドβテストで作成されたニックネームなどのゲーム内
 データは消去をさせていただきますが、第2次クローズドβテストで利用さ
 れましたLieVo会員IDとパスワードは次回のβテスト以降もご利用できます
 ので、なくさないよう大切に保管して下さい。

 なお、今後のサービススケジュールに関しましては、
 後日お知らせいたしますのでしばらくの間お待ち下さい。

 今後もWarRockへ応援をお願いします!
640名も無き冒険者:2007/01/09(火) 16:48:16 ID:xWqiXy+e
第三期βテストがあるのか……
また紹介コード配りあるのかな
641名も無き冒険者:2007/01/09(火) 16:53:23 ID:h7jYBRmB
第3次とかもういらねぇよw
642名も無き冒険者:2007/01/09(火) 16:57:12 ID:eiEnRxWs
P2Pで進めていくにしても鯖にしてももう一回βありそうだよな
643名も無き冒険者:2007/01/09(火) 16:58:59 ID:a1Tszwiy
結局一回も三人称視点やってないわ\(^o^)/
644名も無き冒険者:2007/01/09(火) 17:01:23 ID:Me0WwRee
TPSモードいらね。
第三次もクローズだったらイラネ。
645名も無き冒険者:2007/01/09(火) 17:02:17 ID:xWqiXy+e
>>643
適当に入った部屋が3人称だったな
2分ぐらいプレイしてたら酔った

1人称なら平気なのにな
646名も無き冒険者:2007/01/09(火) 17:12:18 ID:eD/zZvUg
久々に韓国鯖やってみた
日本鯖でヘリとか爆撃機で50〜80killして毎回1位でも
韓国鯖じゃやっぱマスタ−は無理だ、、、
32人全員が6機しかないヘリ争奪戦してる状態じゃ
出来てせいぜい30killだった('A`;)
647名も無き冒険者:2007/01/09(火) 17:17:55 ID:yC+6t9Jz
βついに終わったか・・・ァァ...にしてもTPSモードとかいらないだろw
おれが、入った部屋がたまたまTPSだったときに、ある奴が
わっ、これ慣れるとオモロイ!とかいってた・・・。オレには
ただつまらなくしか感じなかったんだけど、みんなどうよ?
 ゜
648名も無き冒険者:2007/01/09(火) 17:19:37 ID:osTiOIjX
TPSにするとナナメに進んでしまう。
あの視点は乗り物だけでいい。
649名も無き冒険者:2007/01/09(火) 17:19:48 ID:nN0nBBVb
面白い面白くない以前に酔って無理でした

芋虫王としては背後にナイフ持って接近してきたアホを撃ち殺せたので良しとしますが
650名も無き冒険者:2007/01/09(火) 17:28:24 ID:h7jYBRmB
TPSやりづらくてしょうがねぇ。
TPSはGunz(笑)で十分だ。
oβかな。次は。
651名も無き冒険者:2007/01/09(火) 18:15:58 ID:Jut+QN/s
WRが予想外に面白くて猿のようにはまったFPS初心者の俺に、
Oβ始まるまでのつなぎを紹介頼む。
SFは動きの薄っぺら感が耐えれなかったので他のを、パッケでもOK。
652名も無き冒険者:2007/01/09(火) 18:17:00 ID:6ODGir//
>>651
EnemyTerritoryを薦めておく
653名も無き冒険者:2007/01/09(火) 18:19:24 ID:BPdqrsKX
>>652
いつのゲームだwwwwwww初心者なんか狩られまくりだよwwww
654名も無き冒険者:2007/01/09(火) 18:22:30 ID:6ODGir//
>>653
もうとっくに厨まみれだろうがwwwwwwww
655名も無き冒険者:2007/01/09(火) 18:23:39 ID:t677Ban+
CSS高いっていったものだけど

やっぱ買おうとしたら、クレジットカードなんちゃらが英語でワカンネ('A`)
656名も無き冒険者:2007/01/09(火) 18:23:48 ID:OP66lfXI
>>651
ギュンズオンライン
657名も無き冒険者:2007/01/09(火) 18:24:13 ID:BPdqrsKX
それもそうでしたねwwwwwwサーセンwwwwwww


ただ、升だのなんだの言われるのは勘弁だぜ?
658名も無き冒険者:2007/01/09(火) 18:24:57 ID:e3OZ6BCG
F.E.A.R. Combat
659名も無き冒険者:2007/01/09(火) 18:25:07 ID:osTiOIjX
無料物には厨が集まる運命なんだよ。
ETは英語の壁がある分だけSFよりマシだが。
660名も無き冒険者:2007/01/09(火) 18:25:51 ID:o8Ec9EH+
Jane Doe Style Version 2.50 test
661名も無き冒険者:2007/01/09(火) 18:58:06 ID:VeiIUi4x
WRはオンボでも全然動く。
662名も無き冒険者:2007/01/09(火) 19:05:06 ID:DP4A6NU5
期間終わったんか…
SFなんかより断然面白かったのに
663名も無き冒険者:2007/01/09(火) 19:07:13 ID:pmVU2Mp8
>>624,651
乗り物が面白かったんならmem1G追加してBF2か2142の製品版
やっぱパクリ元やってみるべきだろw
664わら ◆nxGI48o4Yo :2007/01/09(火) 19:43:21 ID:o6Cnrgv+
運営が糞だから総合評価で、どの糞ゲーより遥かに下
665名も無き冒険者:2007/01/09(火) 19:45:38 ID:OP66lfXI
わらさん結婚して下さい
666名も無き冒険者:2007/01/09(火) 19:59:00 ID:5KoO+owE
>>664
おまえ なんだかんだいってマメだよな
667名も無き冒険者:2007/01/09(火) 20:15:26 ID:DmlcvpRh
わらってさ、真逆の事をわざと言ってるらしいぜ
668名も無き冒険者:2007/01/09(火) 20:17:40 ID:lOs9TLN0
第三次は、完全サーバー方式に移行と予想。
669名も無き冒険者:2007/01/09(火) 20:22:15 ID:osTiOIjX
真逆をまさかと読んでしまった俺は間違いなく型月厨
670名も無き冒険者:2007/01/09(火) 20:24:22 ID:o8Ec9EH+
取り合えず、インターみたいに日本の東と西に1つづつ鯖置いてくれ。
671名も無き冒険者:2007/01/09(火) 20:37:56 ID:qi2XEW7d
しょうがないからSFやってたんだが、ラグの具合はまだSFの方がマシだな。
ただ弾がランダムにレティクルからハズレまくるもんだから、ヘッドショット
狙う楽しみがあんまないのがさびしいわ('A`)
早くOβ始めてくれ
672名も無き冒険者:2007/01/09(火) 20:40:29 ID:osTiOIjX
WRPointやPingでキックできるシステムにならんかね
673名も無き冒険者:2007/01/09(火) 20:43:27 ID:/8qSmPI2
まあとりあえず
・ステージ毎に最低10箇所は狙撃地点を持ってる。
・動いてる相手にも高確率で当てられる。
・自分の場所に狙撃されるポイントを把握している。
・基本的に前線かそれに近い所で狩りをする。
・一発でも攻撃を受けるとその場から即撤退する。
・仲間の動向など周囲の状況には常に注意している。
・K=D位の戦闘兵相手なら近距離でもまず勝てる。
・何気にフラッグ奪取も最前線での打ち合いも得意だ。
・実はMP5Kでもかなりのkill数を稼いでる。
・20K↑1ケタd位ならコンスタントに出せる。

これ位のスナイポなら特に文句はない。
674わら ◆nxGI48o4Yo :2007/01/09(火) 20:48:18 ID:o6Cnrgv+
>>673
下手なくせに
675名も無き冒険者:2007/01/09(火) 20:53:31 ID:I/vqE2Ac
>>754
本当マメだなww
676名も無き冒険者:2007/01/09(火) 20:54:17 ID:I/vqE2Ac
大失敗orz
677名も無き冒険者:2007/01/09(火) 20:55:25 ID:KxLCP+Pt
3次クローズは決定のようだねw
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 「WarRock」第2次クローズドβテスト 終了のお知らせ  ◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 こんにちは、WarRockオペレーションチームです。
 「WarRock」の第2次クローズドβテストにご参加いただき、
誠にありがとうございました。
 
 2007年1月9日(火)午前11時を持ちまして、
 第2次クローズドβテストを終了させていただきました。
 テストへのご協力ありがとうございました。
 
 今回の第2次クローズドβテストで作成されたニックネームなどのゲーム内
 データは消去をさせていただきますが、第2次クローズドβテストで利用さ
 れましたLieVo会員IDとパスワードは次回のβテスト以降もご利用できます
 ので、なくさないよう大切に保管して下さい。

 なお、今後のサービススケジュールに関しましては、
 後日お知らせいたしますのでしばらくの間お待ち下さい。

 今後もWarRockへ応援をお願いします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インタ版・韓国版見る限り大きな仕様変更は見込めないだろな
現状でどれだけ集客上がるのか・・・・
クラン実装してチームプレーで一味変わったWarRockが楽しめるかな?!
678名も無き冒険者:2007/01/09(火) 20:56:55 ID:WpFVd8Q0
>>673
芋虫王万歳
679名も無き冒険者:2007/01/09(火) 21:03:12 ID:I/vqE2Ac
>>677
Openβの可能性もあるのに、三次クローズ決定!とか言ってしまうとは…
これだからゆとりは(´・ω・`)
680名も無き冒険者:2007/01/09(火) 21:04:37 ID:xtsacx6p
>>679
自分も同類だと言う事に気づいてください(;^ω^)
681名も無き冒険者:2007/01/09(火) 21:10:02 ID:lOs9TLN0
>次回のβテスト以降も

とあるし、運営イベントの質問でも「第三次βでは〜」とか言ってたとおも。
682名も無き冒険者:2007/01/09(火) 21:20:03 ID:GDoF80Lf
よく、目安としてK=Dっていうけど、マップによってぜんぜん違うよね。
ENGやらパラだとヘリレイプされてK=Dぐらいざらだけど、
EMBあたりのヘリ無しだと、K/Dで2以上はいける。
683名も無き冒険者:2007/01/09(火) 21:34:21 ID:xm2yJAzR
>>682
それってスナイプのK/D?
それだったら君、スナイプとして終わってるよ
684名も無き冒険者:2007/01/09(火) 21:37:46 ID:DmlcvpRh
A10 K50↑D5↓
ヘリ K60↑D10↓
砂 K30↑D5↓

これぐらいが基準じゃね?

それよりCS起動しなくなった・・・SFやってきたらぬるぽだった・・・何かないのか
685名も無き冒険者:2007/01/09(火) 21:40:38 ID:osTiOIjX
>>684
スチームの更新着てたし、再起動してみたらどうだ?
686名も無き冒険者:2007/01/09(火) 21:47:48 ID:xo6X8FDu
>>673
亀レス。
禿同。

砂をするのはいいが、脇で即殺される
味方の砂には、正直、寂しかった。
前線なのに、仁王立ちで狙撃とか
狙って下さい状態だもんな。

砂は接近戦のMP5Kの使い方も重要
だったな。
687名も無き冒険者:2007/01/09(火) 21:53:57 ID:Y/B82J/p
ETやってからWRやったら動き遅いわ相手小さいから弾当たらないわで散々だったw

ところで、ETって一回終了するとレベルとか経験値は全部1から始まるのかね
688名も無き冒険者:2007/01/09(火) 22:00:11 ID:VeiIUi4x
K/Dに拘るばかりのやつは戦車もヘリも破壊しようとしないんじゃね?
めんどいだけでKill数稼げんし。
689名も無き冒険者:2007/01/09(火) 22:11:34 ID:xo6X8FDu
そう言えば、結局、紹介コードをあげた
3人には会えなかった。
ラグが酷かったから、即辞めしてしまった
のか。

pargonaの豆ヘリ楽しかったな( ・∀・ )
690名も無き冒険者:2007/01/09(火) 22:28:12 ID:LhZnO4Qp
OHARAで4番拠点乗っ取って、くる戦車壊しまくるの楽しかったなw
691名も無き冒険者:2007/01/09(火) 22:28:16 ID:aKbmRSOX
第二次cβもそれなりに面白かったな。
ただ、第一次の頃に比べたらだいぶレベルが落ちてると思った。
俺でも簡単にTOP3に入れたからね
第一次に居たTUEEE人ほとんどいなくなってたね
小規模の話だけど。
692わら ◆nxGI48o4Yo :2007/01/09(火) 22:39:16 ID:o6Cnrgv+
黙れよ、雑魚。自称上級者ほど痛いものはない
693名も無き冒険者:2007/01/09(火) 22:50:12 ID:NnJ6x+/F
[鏡]
694名も無き冒険者:2007/01/09(火) 22:56:18 ID:OP66lfXI
わらしゃん結婚してぇぇぇぇ゛下しゃいぃにゃのぉおお
695名も無き冒険者:2007/01/09(火) 23:03:44 ID:NnJ6x+/F
わら様
ニュー速民を嫌い、VIPPERである事を誇りに思うネット中毒者。
ROエミュ鯖管においてはカリスマ。
ストレスが溜まるとネットで煽り、荒らしをする。
WarRockインター版経験者でもある。

わら様mixi
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=8085632
696名も無き冒険者:2007/01/09(火) 23:13:10 ID:GDoF80Lf
>683
普通にめでぃこor重火器メインだけど。
砂はごくまれにやるけど、どうも性に合わない感じだった。

というか、このスレの基準ってすごい高いよな。
砂にせよヘリにせよ、そこまでのK/Dだしてるのって、各ゲームのトップ2ぐらいまでじゃない?
特に、砂でK30D5なんてめったに見ないが。

ひとつ言えるのは、移動目標に当てれないやつはスナすんなとか言ってると、
初心者はいつスナの練習するんだ?ってこと。
上級者が初心者のことを考慮しないゲームってたいてい過疎ると思うが。
697名も無き冒険者:2007/01/09(火) 23:16:25 ID:amgTAxNW
もうスナイポはAUG初期装備でいいんじゃね
698名も無き冒険者:2007/01/09(火) 23:18:32 ID:GBGDPtxH
>上級者が初心者のことを考慮しないゲームってたいてい過疎ると思うが。

マニアはFPSやり過ぎて頭おかしくなってるんだよ。
699名も無き冒険者:2007/01/09(火) 23:24:50 ID:1F1RSgOa
芋虫やっても結局2番武器で突撃してしまうな
MP5KじゃなくてDEで
700名も無き冒険者:2007/01/09(火) 23:26:35 ID:VeiIUi4x
つーかプレー中終始スナイプしてるやつなんか本当に初心者だけだろ。しかも大規模限定で。
普通はその場に応じて兵変えてるだろ。
初心者の数はそんなに多くないんだから許してやれよ。
自分もはじめはnoob君だったろ?
701名も無き冒険者:2007/01/09(火) 23:27:48 ID:u0Iu6Hbs
黙れ
半世紀ROMってろ
702名も無き冒険者:2007/01/09(火) 23:28:40 ID:12+jr06i
β終わってからの方がなんか活気がでてきたな。
703名も無き冒険者:2007/01/09(火) 23:31:31 ID:2WuUd4Gy
>>696
このスレのやつら、見栄っ張りで口だけだから
>>684みたいなの信じないほうがいいよ
こういう数字を書く奴は大体鯖読んでるから
704名も無き冒険者:2007/01/09(火) 23:38:58 ID:osTiOIjX
初心者がいきなりスナやるのは無理だと思ってる。
最初はアサルトなりメディックなりで突っ込んでMAPを覚え、
狙撃されたならその狙撃ポイントを覚え、
ってやってからじゃないと、確実にベースでバードウォッチングする芋虫になってしまう。

要はアサルト初心者を卒業してからスナイポ初心者に入って欲しい。
705名も無き冒険者:2007/01/09(火) 23:40:26 ID:pmVU2Mp8
いつもロケラン+DEで制圧しにいってARや、MP5kの重火器に
何度殺されようがロケラン+DEは変えなかったhehe
RPGが来たら良かったのになぁ・・・・・
706名も無き冒険者:2007/01/09(火) 23:48:48 ID:VeiIUi4x
>>704
いつまでもバードウォッチングで満足するわけないだろw
すぐ死ぬからつまらん→高台で遠くからスナイプになるが
それやりつつ他の手出してじょじょに慣れてきて気づくと一人前になってた。
それでいいじゃん。
707名も無き冒険者:2007/01/09(火) 23:53:39 ID:osTiOIjX
>>706
本人はそれでいいかもしれないが、
ここで愚痴られてるように周りが迷惑なんだ。
そりゃ、どう練習するかは本人の自由だが、
オンラインゲームとかチームワークとかで考えればほめられる行動じゃない。

それなら>>704の方法で上達してくれた方がお互い良いと思ったのさ。
708名も無き冒険者:2007/01/09(火) 23:58:25 ID:VeFFk55F
>>707
同意
709名も無き冒険者:2007/01/09(火) 23:58:34 ID:4lY2GqxB
HL2もってる奴
007ゴールデンアイのMODでてるぞ
http://moddb.com/scripts/topsite.php?action=out&id=2924

すれ違いだが おもしれ〜
710名も無き冒険者:2007/01/09(火) 23:58:35 ID:WVl3OULV
暇つぶしにどぞ。WRより低スペでもok


【無料】 おまいらSOF2やろうぜ!Part37 【FPS】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1164981094/l50
711名も無き冒険者:2007/01/10(水) 00:10:01 ID:QRclSMSd
そもそも、初心者はホームや高台からの
バードウォッチングでも当たらんでしょ。

砂の練習なら前線での中距離射撃の方が
上達するんじゃないのかな。
ま、立ち回りとか狙撃ポイントとか覚えないと
何処でも当たらんと思うけど。

野鯖なんで、個人の行動にとやかくは言わん
けどね。
俺も初心者は突撃兵、メディ子でならして砂
した方が、より楽しくなると思うな。
712名も無き冒険者:2007/01/10(水) 00:40:46 ID:W9Nt7GbQ
>>707
どうせ自分のk/dしか気にしてないの多いからどうでもいんじゃね?
まぁアサ→スナには同意。
俺が始めたばっかり頃はインタとかでもスナvスナじゃ確認したと思ったら
次の瞬間には落とされることもあったし、スナやる気すら起こらなかったけどなw
まぁ初心者chができるだろうからそこである程度は腕上げてくれる事を信じようw
713名も無き冒険者:2007/01/10(水) 00:41:18 ID:VKS17jDy
そして伝説の工兵へ
714名も無き冒険者:2007/01/10(水) 00:46:01 ID:gNKz03KZ
俺、超初心者なんだが重火器兵ばっかやってた・・・。

邪道?

対人接近戦8割負けてた気がするorz(背面取りのぞいてね。
715名も無き冒険者:2007/01/10(水) 00:58:25 ID:ypMBz7mm
戦車に吹っ飛ばされたり爆撃で吹っ飛ばされたりした時は迷わず重火器兵選ぶな
殺すマジ殺す乗り物乗って調子のってんじゃねぇよ、とか思いながらピザ届けたりスティンガーぶっ放したり・・・

・・・何かまずいか?
716名も無き冒険者:2007/01/10(水) 00:59:44 ID:V+S4Qv8W
>>715
俺もb
717名も無き冒険者:2007/01/10(水) 01:05:38 ID:YHFNMrCU
迂回しちゃうチキンです(´・ω・`)
718名も無き冒険者:2007/01/10(水) 01:10:08 ID:H6dIDzlb
Cβお疲れ様でした。

ガイシュツかも知れませんが
公式にもあるようにOSはXPじゃないと動きませんか?
当方Win2000ですがオープンしたら参加したいと思ってます。
719名も無き冒険者:2007/01/10(水) 01:13:47 ID:Sj8uaJE1
>>718
俺2000でやってたよ
何の問題もなかった
720名も無き冒険者:2007/01/10(水) 01:15:42 ID:H6dIDzlb
>>719
ありがとう
wktkで待ってます。
721名も無き冒険者:2007/01/10(水) 01:47:24 ID:L23U4bNM
>>717
おまえが迂回したらそのツケをくらう味方がいるんだぜ?

自拠点に制圧しにきたタンク発見、自殺していざ重火器兵でぶっつぶそうと蘇ってみると
すでに味方が倒してて(´・ω・`)ってなるのは俺だけ?
722名も無き冒険者:2007/01/10(水) 01:59:07 ID:IImkBNfo
大規模アングレンのお話。

始めたばかりの頃、0killがずーっと続いた。
悔しいけど下手糞なのを承知の上で、味方陣地で重火器兵。
スティンガーで飛行機とかヘリに撃ってた。
1kill出来たときは嬉しかった。
重火器兵のままで陣地確保した。
殺されたので戦闘兵になり、自分で取った陣地確保のために戦闘兵になった。
他の敵陣地を取りに行った。
なんかわかんないけど殺された。
表示を見るとスナイパーライフルらしい。
どこかから狙撃された。
こっちも狙撃兵になった。
敵狙撃兵を探し出す。
狙撃の仕方を覚える。
killが10超えた。
乗っちゃってもいいかなと思い、恐縮ながら戦車に乗ってみる。
戦車の大砲に快感を覚える。
A-10の爆撃に萎えた。
工兵になって戦車乗るようになった。
それでも爆撃一撃でぶっ飛ばされる事多々あり。
戦車vs戦車はいけた。

なんだかんだで、工兵か衛生兵に落ち着いた。
(人の少ないのを選ぶようになっただけ)
なぜか敵本陣管制塔占拠まで行きたがる俺ガイル。

以上俺のCB2体験記。
723名も無き冒険者:2007/01/10(水) 02:11:23 ID:UJt9x39n
なんだかんだいって





お前ら WR好きなんだな
724名も無き冒険者:2007/01/10(水) 02:26:24 ID:rPyNfwbi
正直、早くオープンだか第三次クローズドだかやってくれれば良いと思ってるよ。
次が開始する前にチーター対策くらいはして欲しいけどな。
725名も無き冒険者:2007/01/10(水) 02:30:18 ID:+QAP/crf
ET久々にやったら狩られまくったwww
BF2久々にやってWR感覚でフルオート射撃やってたら全然あたんねwww
726名も無き冒険者:2007/01/10(水) 02:39:32 ID:ImKakj7n
>>725
元々ヘタなんだろ
727名も無き冒険者:2007/01/10(水) 02:43:25 ID:K4T9Tt1R
WRやってCS:SやったらなぜかHS率が上がったけどな。
…なんでなんだかさっぱりわからん。
728名も無き冒険者:2007/01/10(水) 02:46:01 ID:+QAP/crf
>>726
上手いとは言わんが以前はET,BFともに今日ほど酷くなかったよ
729名も無き冒険者:2007/01/10(水) 03:06:56 ID:Sj8uaJE1
BF2のDEMOやろうとしたけど、英語ばっかではじめかたがさっぱり分からん
しかも、WRじゃ普通にやれたのに、MAPの読み込みに2分以上かかる…なんじゃこりゃ
730名も無き冒険者:2007/01/10(水) 03:10:01 ID:QlC+EQOf
久々に韓国版やったらNERBILっていう中規模用マップできてた。
雪降ってて寂しげな雰囲気の駅というか電車倉庫って感じ。なんか北朝鮮ぽい感じw
つーかもうキムチどものレベルは凄まじくてイライラする。
みんな日本板で俺tueeeしてるやつのレベルぐらいあって当然でそれを上回るやつがごろごろいて。
出会った瞬間伏せてHS。きめぇ・・・w
731名も無き冒険者:2007/01/10(水) 03:11:02 ID:/ZLpDNy6
最前線スナで狙撃の快感→アサルト旗取りで快感!なWR生活だったが
ほとんどがD>Kだった。


cβが終わって寂しかったので今日久々にBF2DEMOのスナで遊んだんだが
当たる当たる、めっちゃ気持ちよかった!

しかし、以前はこんなに当たらなかったような気がするが
WRより簡単だったけか?BF2スナ
732名も無き冒険者:2007/01/10(水) 03:14:51 ID:zOUf1Gl8
おまっ、WRがやれるからってBF2がぬるぬるとはいかんぜ
ぬるぬるでもMAPの読み込みは長いけどね
特に最初は
733名も無き冒険者:2007/01/10(水) 03:15:52 ID:zOUf1Gl8
忘れてた
>>729
734名も無き冒険者:2007/01/10(水) 04:15:20 ID:H2sas+wL
>>729
おまいみたいのを世間では厨と呼ぶんだ
735名も無き冒険者:2007/01/10(水) 04:21:00 ID:zrYS5Nz1
俺もほとんどD>Kだったなぁ。
敵の動きはなんとなく読めるんだが、AIMが下手すぎて撃ち負ける。

こればかりはひたすら練習するしか無いのか?
736名も無き冒険者:2007/01/10(水) 04:32:49 ID:h0QBLfTx
それは動きを読めてるとは言えないんじゃないのか
737名も無き冒険者:2007/01/10(水) 04:47:42 ID:QlC+EQOf
www
これAIMが上手くても相打ち多いからね。
上手いやつは敵の裏かいて行動してるよ。
小マップをこまめに見ながら仲間の位置を常に把握する。
すると敵の居場所が分かってきたりする。
それを見越した上で行動すると相手のケツとれやすくなるよ。
738名も無き冒険者:2007/01/10(水) 04:55:28 ID:QlC+EQOf
あっ敵殺しても即座に場所移動するか身を隠さないと敵も同じようにしてこっちの位置を嗅ぎつけて来る。
739名も無き冒険者:2007/01/10(水) 05:32:02 ID:Z951Lszr
PCの性能差と回線速度の差もあるぞ
こっちが当たってるように見えても、サーバー判定では当たってないとかな
740名も無き冒険者:2007/01/10(水) 06:14:08 ID:pLRNN+GJ
韓国鯖で新MAP出てたねぇ
旗も建物も乗物もない視界は結構開けてる
最初トレーニングやった時小規模だと思い込んでた、、、
部屋探してたら中規模にあった(・∀・)
741名も無き冒険者:2007/01/10(水) 06:29:36 ID:I+EI3m1R
招待コード貰ってやってたんだが、次のβは無条件でできるの?
応募しなきゃだめ?
(´・ω・`) オシエテクレ
742名も無き冒険者:2007/01/10(水) 06:31:14 ID:uv/qYuBV
>>744
そもそも次のβが何時かもクローズかオープンかもわかってないから知らん。
743名も無き冒険者:2007/01/10(水) 07:37:35 ID:arKasUPK
踏み台
744名も無き冒険者:2007/01/10(水) 07:40:16 ID:YHFNMrCU
今日の晩御飯はナンデスカ?
745名も無き冒険者:2007/01/10(水) 07:44:22 ID:I+EI3m1R
>>743
ありがとう
(^ω^)

>>744
コラ!
( ゚Д゚)

>>742
レスサンチェス
(´・ω・`)
746CHINKOman:2007/01/10(水) 09:12:35 ID:QmDU13Tw
総括

ラガーマンについては、韓国、インタ版で慣れてるせいか気にならないレベルだった
チート対策だけしてくれればそれでいいや

加速器は動きが気持ち悪い、あからさまに速くしないでばれない程度に速くしてる人もいるだろう
インタ版で経験した無制限手榴弾とかは今回見なかったな
自動照準なんてチートもあるの?それも防げるなら対策しておくれ
747名も無き冒険者:2007/01/10(水) 10:24:17 ID:rsme4RfF
>>729
bf2142demo は初回のマップロードが2分〜5分かかりまんこ^^
つーか日本語パッチもあるしそれ使えば?あの程度の英語できねーてことはFPS初心者ですか
748名も無き冒険者:2007/01/10(水) 10:39:13 ID:IC0EePGA
FPS初心者っていうかPC初心者だろ
749名も無き冒険者:2007/01/10(水) 11:07:57 ID:DQuTaDtH
陣地を取りに行った時に伏せて回復してる敵を見かけると思わずナイフに持ち替えて突撃
弾が切れた時のナイフも結構行ける
750名も無き冒険者:2007/01/10(水) 11:19:36 ID:v1EUdOG0
>>747
英語ということ自体で引く俺
インタも出来てない.....韓国で野良やってる

BFのデモでどうやったら車や船に乗れるかわからず海に撒かれた爆雷を泳いでわたったw
751名も無き冒険者:2007/01/10(水) 11:21:49 ID:HBq+lVU1
三次βもやるとなると、オープンは今の三倍のMAPじゃないとすぐ飽きるな…(´・ω・`)
752名も無き冒険者:2007/01/10(水) 11:27:36 ID:UaqRSZE3
搭乗兵器が限定されるmapは人気ないね
一番豊富なのがEngreneで部屋が多かったような気がする
753名も無き冒険者:2007/01/10(水) 11:31:51 ID:xFP6cS7Y
>>752
そうか?
ENG固定なんて戦闘機に乗りの腕だけで優劣決まるから俺は避けていた。
後は我先に全員戦闘機に乗りたがるしw
754名も無き冒険者:2007/01/10(水) 12:04:25 ID:QRclSMSd
ENGは楽しかったが、途中からはpargonaが
楽しかったな。

末期のENGは、ヘリ、飛行機などを乗り捨て
るヤツが多かった。
目も当てられなかったのは、ブラックホーク
を輸送ヘリとして使うヤツ。正直、航空兵器乗り
の立場から言わせてもらえば、うざすぎだった。

状況に応じてだが、修理、弾薬補給して使って
ほしいと思ったよ。

初心者の事は否定しないが、自分で部屋立てら
れるんだし少人数部屋で練習してから参戦して
ほしかったね。
オープンβではもっと惨くなると思う('A`)
755名も無き冒険者:2007/01/10(水) 12:18:09 ID:78X+TuT9
>>710
小規模好きにはいいな。
相打ちないし。
756名も無き冒険者:2007/01/10(水) 12:19:06 ID:rsme4RfF
>>754
そんな小さなことが嫌なら
自分が初心者にいうのと同じように上級者専用の部屋つくれよ^^

正直BF2142もぱくってタイタン戦をWRでやってみたいw
90年代だしシャトーでもいいよ
757名も無き冒険者:2007/01/10(水) 12:32:17 ID:UaqRSZE3
部屋はLv制限ができないと初心者も上級者も
交じり合うからうまくいかないじゃないか?
戦闘始まるとキック機能使えなくなるからな
758名も無き冒険者:2007/01/10(水) 12:36:15 ID:QRclSMSd
本当にそんな小さな事と思ってるのか?
今後、オープンβ以降延々と続くかも
知れないんだぞ。
所詮、ゲームと言えばそれまでだけど、
毎回、我慢出来るのか?

ま、そもそも上級、初心者部屋作るほど
人も居なかったのが原因かもしれんが('A`)

オープン時には人が増える事を祈るばかり
だな。
759名も無き冒険者:2007/01/10(水) 12:37:55 ID:bP1R8zTn
まあもちつけ
760名も無き冒険者:2007/01/10(水) 12:43:38 ID:UaqRSZE3
チート対策だって戦闘中キック機能あれば
蹴り出してやれるなw
みんなで監視してゲーム内で通報さえすれば
解消に近くなるじゃん
761名も無き冒険者:2007/01/10(水) 12:44:43 ID:V/LNmsFl
正直、大規模は糞。
762名も無き冒険者:2007/01/10(水) 12:48:50 ID:44O6GJFi
>>758

>>711
>野鯖なんで、個人の行動にとやかくは言わん
>けどね。

お前なかなか香ばしいな。
763名も無き冒険者:2007/01/10(水) 12:49:02 ID:lOfZgEd4
まあ野良大規模は糞だな
ごめんなさい敵地に進入した後戦わずにラーメン食いながらkillログ眺めてました
764名も無き冒険者:2007/01/10(水) 12:52:42 ID:QRclSMSd
>>762
言われてみると、香ばしいな。
ゴメン!

吊ってくる(´・ω・`)
765名も無き冒険者:2007/01/10(水) 12:54:49 ID:rsme4RfF
とりあえずFPSゲーで統率とるためにクランができたということを前提に話を進めようか
766名も無き冒険者:2007/01/10(水) 13:06:42 ID:BaLfNx6I
オハラで戦況がダレてきたら
一人で勝手にスニーキングミッションとかやったなぁ…
だいたい戦車にやられたけど。

第二次Cβの後半は戦闘兵や重火器兵も使うようになって
楽しみが広がったな。
あと、BFみたいに「敵発見!」ってできれば
オレみたいな糞砂でも少しは役に立てるのにな。
戦闘中にキーボードは打てないよ。
っっっっwdっっっwみたいになることがあってウザい。
767名も無き冒険者:2007/01/10(水) 13:10:33 ID:ImKakj7n
せめて発言マクロかラジオチャットを実装できないのかね
発言マクロは自分で作ってもいいけどさ
768名も無き冒険者:2007/01/10(水) 13:25:01 ID:ypMBz7mm
オハラの思い出は、丘陣地の前にある山にバグ利用で登って陣地を観察
戦車の数とか重火器・偵察兵の数とか報告しつつ狙撃してすぐ移動、狙撃してすぐ移動の繰り返し

どっから撃ってるかわからずおろおろしてる敵を眺めてるのは楽しかったなw
769名も無き冒険者:2007/01/10(水) 13:26:09 ID:srLBmYfa
そろそろお知らせこないかなぁ('・ω・`)
770名も無き冒険者:2007/01/10(水) 13:59:37 ID:NSJ8B9MW
次回のβも落選したら正式サービス始まっても絶対にWarRockをプレイしてやんね!
771名も無き冒険者:2007/01/10(水) 14:03:40 ID:jIGR2xCp
韓国やインタみたく
LV5までは初心者鯖にしか入れないようにて欲しい
772名も無き冒険者:2007/01/10(水) 14:05:51 ID:mLY5cuQO
>>770
どうやらおまいとはゲーム内で会うことがなくなったやうだ
773名も無き冒険者:2007/01/10(水) 14:12:43 ID:C6QIdRYo
>>767
無線端末・・・ラジオチャットが可能になります ¥100(3日間)
774名も無き冒険者:2007/01/10(水) 14:21:58 ID:mLY5cuQO
rgrって余り通じないのか?
前に爆撃要請にそう答えたんだけどなんら反応無かったな
つい最近だと razya なんてChatで流れてたし
775名も無き冒険者:2007/01/10(水) 14:22:38 ID:ClHRoXm+
ぶっちゃけ、戦闘中キック実装は微妙かなあ。
この間あったことなんだが、対峙して撃ち合いしたら、撃ち負けた奴が「相手が見えな
い音しない、透明だ、チートだ。」と騒ぎだしてさあ。
じゃあ、今お前は誰に向かって撃ったんだくらいなこと言ったら、取り巻き(?)連中巻き
込んで部屋から出てけコール始める始末。
漏れなく晒しスレに晒してくれるオマケ付きだしな。

こんな状況で実装したら・・なあ・・?
776名も無き冒険者:2007/01/10(水) 14:45:14 ID:BaLfNx6I
>>768
engでもそういう登れる場所あったね
個人的にはあまり利用価値はなかったけど
777名も無き冒険者:2007/01/10(水) 14:45:39 ID:lBFtvLv5
サーバ側がpingやWRpointを見て自動でkickしてくれるような機能を盛り込むのが、一番いいんだよね。
サーバが全部汚れ仕事をやってくれれば、疑心暗鬼に陥ることがなく、はねられた側もしょうがないと諦めがつく。
778名も無き冒険者:2007/01/10(水) 14:47:47 ID:UaqRSZE3
余波を被るプレイヤーもでると言うことだな
しかしチートが乱入したらゲームバランスす
さまじく崩れるからな・・・・
戦闘中のキックは欲しいよな
779名も無き冒険者:2007/01/10(水) 14:48:20 ID:6gX+uMNP
何故か「ルームマスターにキックされました」と表示されてあらぬ疑いをかけられるとか
780名も無き冒険者:2007/01/10(水) 15:06:54 ID:UaqRSZE3
さっさとクラン実装してプレイスタイル共有
できるようにして、クラン戦たけなわになれ
ば、芋虫もチートも初心者も気にならなくな
るんだろなw
781名も無き冒険者:2007/01/10(水) 15:11:48 ID:Exynmox0
インタ版は戦闘中キック機能あったよな。

小規模のみだが
782名も無き冒険者:2007/01/10(水) 15:16:04 ID:rsme4RfF
土台を広げたいんだから運営が自動kickを標準化するわけがない
メジャーなvote kick制になるのは明白
クラン戦が実装されればチートとは無縁だからβでクラン実装に期待
783名も無き冒険者:2007/01/10(水) 15:29:02 ID:h0QBLfTx
クラン戦ははやくしたいなぁ
784名も無き冒険者:2007/01/10(水) 15:59:29 ID:mLY5cuQO
crysisの新しいムービー見たがすごいなあれ
とても俺のPCじゃ動かなそうだぜ
785名も無き冒険者:2007/01/10(水) 16:17:22 ID:K4T9Tt1R
>>784
あれは、すごいな
俺もVGAを買い換えようと思っている
たぶんGF7800GTじゃ歯が立たない
8800GTXはいいうわさ聞かないし7900GTXのSLIかな
CPUは[email protected]だから大丈夫だと思いたい。
786名も無き冒険者:2007/01/10(水) 16:18:18 ID:brbbJ5+i
8800とクアッドコアの僕には余裕ですよ
787名も無き冒険者:2007/01/10(水) 16:20:13 ID:Vndr0Jh/
まとめにある韓国版のクランサイト見たんだけど
あれってNEXONがHP提供してるの?
無料でしてるのかなぁ 
だとしたら規模が違うなw
788名も無き冒険者:2007/01/10(水) 16:53:06 ID:GQyTL9eP
7800で歯が立たないって俺の7600GTじゃ即死っぽいな('A`)
789名も無き冒険者:2007/01/10(水) 16:56:31 ID:MfzkXkIH
790名も無き冒険者:2007/01/10(水) 16:56:46 ID:H2sas+wL
>>788
ローエンドじゃ無理だな
791名も無き冒険者:2007/01/10(水) 17:06:44 ID:rsme4RfF
crysisって07年の3期からじゃないのか?
つーかクアッドコアとかマルチスレッドすらゲーム対応してねーのに(ry
ちなみにコレがスペックの考察スレ
ttp://www.crysis-online.com/forum/index.php/topic,141.0.html
推奨が7800GT〜って感じですよ
792名も無き冒険者:2007/01/10(水) 17:26:07 ID:MH5rhbgq
つーかエモなんか廃止してラジオチャットさっさと導入すべきだろう
793名も無き冒険者:2007/01/10(水) 17:29:50 ID:GJM2NID3
対空戦車で歩兵を撃ってる奴にはいつも
ふぁっくゆーエモ噛ましてる俺に対する挑戦と受け取った

でもラジオチャットは欲しいです。
794名も無き冒険者:2007/01/10(水) 17:38:28 ID:5N0ISpNi
早くやってみたいんだが
795名も無き冒険者:2007/01/10(水) 17:55:29 ID:srLBmYfa
>>793
ちょっwwwそれはおれのことか!?
796名も無き冒険者:2007/01/10(水) 17:59:08 ID:psDfwO91
ハイスペックのFPSゲームない?
何かお勧めあったら教えて
797名も無き冒険者:2007/01/10(水) 18:29:13 ID:mLY5cuQO
シリアスサム2?
798名も無き冒険者:2007/01/10(水) 18:50:50 ID:MH5rhbgq
BF シリーズ
R6:vegas
GRAW
ぐらいしかしらね
799名も無き冒険者:2007/01/10(水) 19:17:50 ID:V/LNmsFl
>>787
クラン作ると、勝手に提供される。
なんやらかんやら、色々標準で機能豊富。

一番便利だと思ったのは、ゲーム中とWEB上のチャットが同期取ってる所かな。
800名も無き冒険者:2007/01/10(水) 19:39:05 ID:rsme4RfF
ボイスチャットいれてもぶっちゃけ一人暮らしでもない限り深夜のプレイはしゃべれそうにない
801名も無き冒険者:2007/01/10(水) 19:45:18 ID:KNFqZYCh
クイックチャットの導入希望!!
802名も無き冒険者:2007/01/10(水) 19:48:54 ID:dUIqlfhV
周りを気にして小さく喋る→ボソボソキモボイスになる

のでご注意を
803名も無き冒険者:2007/01/10(水) 19:56:52 ID:h0QBLfTx
>>799
それすげぇな
804名も無き冒険者:2007/01/10(水) 20:07:45 ID:rsme4RfF
日本人はうるさーいってCMあるけどおっさんだけだよな
805名も無き冒険者:2007/01/10(水) 20:23:38 ID:QlC+EQOf
ミッションモードの神の視点で見れる裏技的なやつだけどキムチ版はやれなくなってるね。
日本版もしてほしいね。
806名も無き冒険者:2007/01/10(水) 20:24:32 ID:YHFNMrCU
それは俺も要望で送った。
あれはゴーストチャット招くよなぁ。
807名も無き冒険者:2007/01/10(水) 20:25:36 ID:V/LNmsFl
アレはクラン戦したら実質両方ウォールハックだしな。
808名も無き冒険者:2007/01/10(水) 20:35:44 ID:Z2Xrdk2g
>>799
大和魂と神風のやつら元気か〜?

そう言えば韓国版入れるな。

こんなMAPがあったのでSS
http://www.vipper.org/vip419313.jpg

ITEM-SHOP 俺WarRock.Koria編。
http://www.vipper.org/vip419316.jpg

エピVの宣伝してたがまだUだったよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
809名も無き冒険者:2007/01/10(水) 20:45:25 ID:V+S4Qv8W
11日からだっけ。

って明日か。
810名も無き冒険者:2007/01/10(水) 20:52:09 ID:HBq+lVU1
ドイツ兵は腰抜けばかりだ
811名も無き冒険者:2007/01/10(水) 21:02:47 ID:V/LNmsFl
koriaってどこの国
812名も無き冒険者:2007/01/10(水) 21:03:53 ID:V/LNmsFl
てか、5・6番スロットは課金しとして8番はネットカフェの特典みたいとして、
7番スロットは一体何なんだ??
813名も無き冒険者:2007/01/10(水) 21:04:35 ID:V/LNmsFl
あと
>エピVの宣伝してたがまだUだったよ( ゚Д゚)ゴルァ!!

まとめ掲示板の翻訳文見てると、全員参加ってワケじゃなさそうだけど。
そこら辺どうなん?
814名も無き冒険者:2007/01/10(水) 21:38:29 ID:Z2Xrdk2g
1/11から韓本鯖もEpiVになって入れるんじゃね?
ま、明日また入ってみるが。
815名も無き冒険者:2007/01/10(水) 21:56:16 ID:emD+RA/5
WarRockはまだまだ進化して楽しくなりますよ^^
816名も無き冒険者:2007/01/10(水) 21:58:57 ID:arKasUPK
>>815
社員さんこれからもがんばtt
817名も無き冒険者:2007/01/10(水) 22:21:43 ID:W9Nt7GbQ
韓国サバ突入してる人に聞きたいんだが、
こっちの攻撃の判定遅れない?
1秒近くダメ行くのにラグあるんだが、来るダメは普通のタイミングだから変な相打ち多くって、
ずっとスナイポ一本になってしまってるんだ@@
818名も無き冒険者:2007/01/10(水) 22:26:37 ID:V/LNmsFl
韓国は中央サーバー方式っしょ? 確か。
819名も無き冒険者:2007/01/10(水) 23:12:20 ID:jaYsDmp1
crysisの動画を落とした。有り得ないジャンプ力以外は素晴しい
WRにも、銃にスコープを取り外しが出来るやつが在れば良いな〜

820名も無き冒険者:2007/01/11(木) 00:12:00 ID:oRwA1qFK
>>819
ナノスーツっての着てるからジャンプや高速移動、パンチで建物破壊したり
片手で人間の首絞めたまま持って移動、更にそのまま人間を数メートル投げれるからな
戦車の戦闘シーンやヘリの短い動画も見たがランボーの頃の映画見てるかとオモタ
821名も無き冒険者:2007/01/11(木) 00:15:41 ID:LYiUod7B
>>817
俺はないねぇ。
逆に韓国のが快適な気がする。
つーかミッションでみんなえげつなく上手くて自信なくなったわw
惚れ惚れするぐらい動きが素晴らしいな。どんだけの集中力でやってんだろう。
いっしょにやってるのが申し訳なくなった。
822名も無き冒険者:2007/01/11(木) 01:09:04 ID:BiXZl4/8
で、UNIVERSALCOMMANDはいつ再開するのでしょうか?
823名も無き冒険者:2007/01/11(木) 01:33:50 ID:eD9Xs0u0
これまた懐かしい単語がでてきたなw
824名も無き冒険者:2007/01/11(木) 01:45:43 ID:5D+ozurC
もっさりFPSw
825名も無き冒険者:2007/01/11(木) 03:39:23 ID:srNLsKOh
       ,-――-、
     /  /   \
    /   ( ●)(●)
   /    ::: (__人__)ヽ  もっさりしてても構わない・・・
   |      `ー-'  /
   .|          /
    \        /
    ノ       \
  /´          ヽ              
 |    l         \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

       ,-――-、
     //   \ \
    /  (●)(●) ヽ
   /  ::: (__人__) ::: ヽ   そんな君にWarRock
   |     `ー-'    /
   .|          /
    \        /
    ノ       \
  /´          ヽ
 |    l         \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
826名も無き冒険者:2007/01/11(木) 03:40:33 ID:+Na3jXf+
深夜のお楽しみが無くなり途方にくれてる
大規模が面白くて駆け回ってたせいか
Ganzに行って見たが蚤みたいにピョンピョン跳ねてるだけだし
SFに戻ってみてもイマイチ燃えるものが無い
BFはスペックの敷居が少し高いので辛いし
韓国語覚えて、韓国版にもぐりこむのか・・・
827名も無き冒険者:2007/01/11(木) 03:50:10 ID:jL1m8v6X
>>826
ETでもやってみたら?
乗り物はないけどマップそこそこ広いし
WRとは違う楽しさがあるよ。
828名も無き冒険者:2007/01/11(木) 03:54:10 ID:raEuZ3JK
>>826
XOPSマジオススメ
829名も無き冒険者:2007/01/11(木) 06:05:10 ID:dhlZOZHU
透明でも構わない…

そんなk(ry
830名も無き冒険者:2007/01/11(木) 07:48:16 ID:MLYCVkEz
>>826
韓国語覚えてもキツイと思うぞ。
最近、RMT対策とかで規制が厳しくなってるって言ってた

3ヶ月前、韓国のSFに潜入しようとして、メッセの韓国人の知り合いに垢頼んで
日本からするには? 住人登録番号以外に、それ以外に証拠になるようなもの?
パスポートのコピーとか取ったら、なんちゃらっとか言ってた。垢は取れたがログインできん・・・
面倒だったから辞めたがね。
まぁWRは簡単なのかも知れないけど・・?
あ〜すげー暇だからWR垢頼んで貰おっとw
831名も無き冒険者:2007/01/11(木) 07:53:02 ID:OZlY7t3h
>>830
韓国人の知り合いが居ないまで読んだ
832名も無き冒険者:2007/01/11(木) 09:37:24 ID:jNHpUScl
>>830
パスポートのコピーネタを知ってるとは
お前なかなか古株だな
833名も無き冒険者:2007/01/11(木) 09:42:09 ID:jNHpUScl
UNCOほど面白いFPSは無い
馬鹿チーター共に潰されたがな
スレ違いスマソ
834名も無き冒険者:2007/01/11(木) 10:16:58 ID:kS2JDGiH
>>833
うんこが好きだなんてお前もなかなかだな
835名も無き冒険者:2007/01/11(木) 10:26:48 ID:t13N140O
うわー第3次Cβきたわあ・・・
836名も無き冒険者:2007/01/11(木) 10:26:58 ID:qNcq5yZ4
機関車が逃げたMMOFPSのことかっ!

伍長閣下とカバが門のすぐそばにいたのは懐かしい思い出
837名も無き冒険者:2007/01/11(木) 10:30:04 ID:u2aj2puj
>>835
クマー

と思ったらガチっすか('A`)
838名も無き冒険者:2007/01/11(木) 10:31:20 ID:t13N140O
応募資格
LieVo会員
※LieVo会員でない方は同時に会員登録をして下さい。
募集期間
2007年1月12日(金)15時〜1月15日(月)11時まで
応募方法 1月12日掲載のテスター募集ページから応募して下さい。
募集人数
1000名
当選者発表日時
2007年1月16日(火)12時
当選者発表方法
メールにて発送
テスト期間
2007年1月18日(木)11時〜2007年1月25日(木)11時

2007年1月11日掲載

839名も無き冒険者:2007/01/11(木) 10:59:21 ID:Z0to8lwE
今度は通信ラグについてのテストやな。
勝手にポート開くようにプログラム入れたりするのかねえ。
840名も無き冒険者:2007/01/11(木) 10:59:37 ID:NTy/bcpB
今度こそRPG7を……
841名も無き冒険者:2007/01/11(木) 11:00:17 ID:4Bo6AIr+
>>839
勝手にポート開くとかそれなんてウィルス?
842名も無き冒険者:2007/01/11(木) 11:10:46 ID:kS2JDGiH
追加募集なんてしなくていいから明日からでも開放しろってんだ
843名も無き冒険者:2007/01/11(木) 11:13:07 ID:t13N140O
>>842がいい事言った
844名も無き冒険者:2007/01/11(木) 11:13:45 ID:t13N140O
sage忘れた/(^o^)\
845名も無き冒険者:2007/01/11(木) 11:32:57 ID:DOAjMMxy
どうせ過疎るのにまだCβか
846名も無き冒険者:2007/01/11(木) 11:34:51 ID:s02UBXMI
またCβか。('A`)
847名も無き冒険者:2007/01/11(木) 11:47:06 ID:9EyNT8+U
どうぜ100人位しか残らないのに、また人数制限か
848名も無き冒険者:2007/01/11(木) 11:49:59 ID:3vvcrvsu
俺は、コネクト時にポートが開いてなければ
接続出来ない旨の警告ダイアログを表示し
てくれと要望出してた。
それか自動にポート開放しろとも。

ラグが減っているといいな。
849名も無き冒険者:2007/01/11(木) 12:01:17 ID:Dix70rSq
どうせラグなおらんのだからoβがよかった
なんだかんだラグの原因の半分くらいはスペックや回線やポートだろうし
自分でスペックわからんポート開放わからん回線速度わからんって人は
ゲームやる前に調べるくらいしてほしい
850名も無き冒険者:2007/01/11(木) 12:02:48 ID:oRwA1qFK
1wで解決してくれんのかね
851名も無き冒険者:2007/01/11(木) 12:11:35 ID:r6nACM28
2次の時もテストしてたんだから時間はあったでしょうに。
852名も無き冒険者:2007/01/11(木) 12:34:49 ID:s02UBXMI
追加応募人数1000名ってのは少ない気が。
最終週の数ぐらいしか既存のプレイヤーは残ってないだろうし・・・
853名も無き冒険者:2007/01/11(木) 13:02:40 ID:cgtRrM0E
また死体動くかなぁ・・・
楽しみ♪
854名も無き冒険者:2007/01/11(木) 13:02:59 ID:ymO/NAqP
>>848
俺もその手の要望送ったw
確信犯はしょうがないとしても、ポート開けた方がいいことすら
知らないヤツけっこう居そうだしな。
みんな送れば、案外実装してくれるもんかね?
855名も無き冒険者:2007/01/11(木) 13:05:16 ID:LJ/gxqQj
すまないみんな
おれが2次終わるときに「またCβで会おうな!」
と言ったばかりに本当に3次Cβになってしまった・・・
856名も無き冒険者:2007/01/11(木) 13:16:46 ID:gqmr8v3j
最初5000人募集で、2000人になって、1000人て。
固定してるってことなのかな。
1000人の募集って明らかに少ないと思われるが。
857名も無き冒険者:2007/01/11(木) 13:40:52 ID:ymO/NAqP
定着率とかも測ってたりすんじゃねーの?
P2Pでもサバは使うみたいだし、登録が多かったからって
サバ増やしても定着率悪くて無用の長物になっちゃったりみたいな
リスク計算もあんだろ。それと収益が見込めそうな人口計算とか。
オープンでドバっときて、あとは段々増える数が減ってくっつーモデルの
テストケースみたいな感じで統計とかとってんじゃね?
858名も無き冒険者:2007/01/11(木) 13:47:23 ID:HScU+YMm
>>857
社員?(笑
859名も無き冒険者:2007/01/11(木) 13:48:08 ID:rimR0cwM
なんだ、ウホ!かと思ったら
やっぱりウホ!だったのか
860名も無き冒険者:2007/01/11(木) 13:53:15 ID:LYiUod7B
またクローズ・・・
いつまでやってんだよ・・・
そんなこまめにするならずーーーーーーーーーーーーと開放しといてくれよ。
861名も無き冒険者:2007/01/11(木) 13:58:15 ID:ymO/NAqP
>>858
いや、さすがにここの社員じゃないがw
社会人やってると、仕事でそういう商業臭いトコを見ることもある、みたいな。
予想モデルの縮小版のテストケースで、予想収益やらコストやらを
考えるみたいのはけっこうある。
862名も無き冒険者:2007/01/11(木) 14:25:00 ID:KLueSpuz
何気なくテクスチャデータ見てたら、K2のデータ入ったままなのな。

クレイモア地雷とか、AWM、ドラグノフSVD、M82バレット、
MG3、L85A1、FA-MAS、MAC10、FN-MINIMIを発見。
K2に40mmグレネードがついてるのとか、G36用のドラムマガジンもあるんだが……。
K1カービンもあるし。

なお、89式小銃のファイルネームがj98になってるのは御愛嬌?
863名も無き冒険者:2007/01/11(木) 14:42:54 ID:OZlY7t3h
韓国エピ3きたねぇ
アパッチかっこええ〜
双眼鏡手に入れる方法がわからん('A`;)
課金パックアイテムなんかなぁ
864名も無き冒険者:2007/01/11(木) 14:56:49 ID:RJ/pc2oH
PC買い換えた
350Pointになった。
865名も無き冒険者:2007/01/11(木) 15:01:20 ID:RJ/pc2oH
System Information
Microsoft Windows XP Service Pack 2 (Build 2600)

1017MB RAM
DirectX 9.0c ( 4.9.0.904 )
149.0 GB TotalSpace
143.2 GB FreeSpace
Intel(R) 82945G Express Chipset Family
: Vidio Card
ialmrnt5.dll : Vidio Card Driver Name
50 is Cpu Persent , 150 is Cpu Point
100 is Ram Persent , 200 is Ram Point
0 is Gpu Persent , 0 is Gpu Point
350 is Warrock Executable Point
866名も無き冒険者:2007/01/11(木) 15:06:31 ID:LYiUod7B
>>863
俺もやった
オハラパート2みたいなマップできたね
戦車が総出演だな。新しい戦車もあるし。ヘリもある。
かなりおもろい。
双眼鏡なんてあるのか。探してみよう。
867名も無き冒険者:2007/01/11(木) 15:47:08 ID:eSgegcXf
ラグ解消したいという運営のやる気は認めるけど、
多分無理ですw
868名も無き冒険者:2007/01/11(木) 15:55:04 ID:oRwA1qFK
>>864.865
あとはVGAなだ
7600か7800くらい買っとけばそこそこ快適に出来るだろう
869名も無き冒険者:2007/01/11(木) 15:56:50 ID:xHZtJU7u
三次βきた〜!
870名も無き冒険者:2007/01/11(木) 16:01:09 ID:Pirvd+D0
三次待ち遠しい。SFみたいなちまちましたマップじゃ燃えない。
バイクで戦車の攻撃を避けながら失踪したい。
871名も無き冒険者:2007/01/11(木) 16:03:23 ID:VSpcFskW
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 「WarRock」第3次クローズドβテスト実施決定のお知らせ  ◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 こんにちは、WarRockオペレーションチームです。
 過日は第2次クローズドβテストへ参加していただき
 誠にありがとうございました。

 皆様から多く寄せられている通信ラグに関する問題への更なる取り組みの
ために、再びクローズドβテストを実施することをお知らせいたします。

 第2次クローズドβテストに参加いただきましたテスターの皆様は、
 引き続き第3次クローズドβテストに参加していただくことが可能です。
 ※再度テスターへの応募は必要ありません。

 テストへのご協力をよろしくお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■第3次クローズドβテスト テスト日程
 
 2007年1月18日(木)午前11時 〜 2007年1月25日(木)午前11時



872名も無き冒険者:2007/01/11(木) 16:04:24 ID:2QxyV247
3次は2次のままじゃないか>中身
ラグに特化した事をやるだけではなかろうか?
873名も無き冒険者:2007/01/11(木) 16:14:43 ID:UCfIAcT/
3次キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
受験なのに('A`)
874名も無き冒険者:2007/01/11(木) 16:16:25 ID:OZlY7t3h
やっとレベルが上がったからFAMAS3日だけ購入 こりゃすごい。。。。
MP5K並のリコイルコントロール P90並の発射速度 M4A1並の正確度 AK47並の威力
1vs1はFAMAS最強 
だけど発射速度は速すぎで25発が一瞬で無くなるので
同時にきた2〜3人を倒すのはAK47の方がいいかもしれない

レベル20になっちまったぁ。。。
次のレベルアップボーナス遠すぎ
一時期出来なかったせいでレンタル武器オール解除だったので
今は垢スパナ30日 FAMAS残り2日('A`;)
875名も無き冒険者:2007/01/11(木) 16:19:36 ID:rJ6wOJga
FAMASは64のゴールデンアイでもマグナムとほぼ同威力の弾を連射できたな
876名も無き冒険者:2007/01/11(木) 16:36:24 ID:LYiUod7B
>>874
金あっていいねw
俺なんか買えないよ。。。
自動的に一番レベル高い2番の鯖に行かされるからkill稼げんし
ちなみに俺のニックネームはiikuniなので見かけたらよろ
877名も無き冒険者:2007/01/11(木) 16:45:34 ID:s02UBXMI
>>865

82945G Express Chipset Family

( ^ω^) ・・・
878名も無き冒険者:2007/01/11(木) 16:48:31 ID:iv1FYqDP
もう募集はいいから、さっさと今までのクローズドβテスターでやれと思うのは俺だけです。
879名も無き冒険者:2007/01/11(木) 16:50:56 ID:oLfVIsBQ
>>865はメーカー製PCの予感
880名も無き冒険者:2007/01/11(木) 17:10:49 ID:rimR0cwM
⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃
⊂二二二( ^ω^)二⊃
881名も無き冒険者:2007/01/11(木) 17:11:58 ID:srNLsKOh
>>874
そこまで強いのか…
遠距離でPSG1と撃ち合っても勝てそうだな
882名も無き冒険者:2007/01/11(木) 17:15:04 ID:tcUkL5jS
微妙に新規集めるってことは、ラグ対策まだってことだよね。
これ以上人減るとマズいから、現状維持のための募集ってことかな?
883名も無き冒険者:2007/01/11(木) 17:21:48 ID:LYiUod7B
>>882
今回はラグが主だと書いてたが
884名も無き冒険者:2007/01/11(木) 17:23:23 ID:jFV0d0OK
てことは鯖に移行するのか、しろ
885名も無き冒険者:2007/01/11(木) 17:26:27 ID:6rVwfY/l
やっぱり1/11に始まったか本家版 WarRock EpisodeV

ちょっと潜入してきたので報告。

WarRock EPISODEV
http://www.vipper.org/vip419850.jpg

増えた武器
http://www.vipper.org/vip419851.jpg

新MAP(Grundel)
http://www.vipper.org/vip419852.jpg
886名も無き冒険者:2007/01/11(木) 17:27:46 ID:jFV0d0OK
二挺拳銃キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
887名も無き冒険者:2007/01/11(木) 17:31:57 ID:VSpcFskW
銃器兵かっこよすぎないか?wwwwwww
888名も無き冒険者:2007/01/11(木) 17:32:21 ID:iv1FYqDP
トップ画面が神
889名も無き冒険者:2007/01/11(木) 17:33:11 ID:srNLsKOh
>>885

MP7とベレッタの2丁拳銃か?
MP7はかなり強そうだな。
890名も無き冒険者:2007/01/11(木) 17:39:49 ID:MLdL9vow
韓国版はどうやってもできないのか?
この間住所偽装したりすると罰金取られるとかで
手を全く出してないんだが・・・
891名も無き冒険者:2007/01/11(木) 17:46:44 ID:hKEL/GIW
↓まぬけw
679 :名も無き冒険者 :2007/01/09(火) 21:03:12 ID:I/vqE2Ac
>>677
Openβの可能性もあるのに、三次クローズ決定!とか言ってしまうとは…
これだからゆとりは(´・ω・`)
892名も無き冒険者:2007/01/11(木) 17:54:55 ID:kS2JDGiH
>>891
ほうほうそれで?
893名も無き冒険者:2007/01/11(木) 18:00:42 ID:5D+ozurC
>>891
679の言ってる事はあってるんじゃね?
何の証拠もなしに決定といってることを否定してるだけだと思うが

なことより2丁拳銃て・・
アクション映画やアニメの世界やん
普通の人間の力じゃ反動に耐え切れんて・・・
まともに的にあたるわけない。
894名も無き冒険者:2007/01/11(木) 18:03:29 ID:8l1bmmVU
>>893
つ【ゆとり】
895名も無き冒険者:2007/01/11(木) 18:03:39 ID:ie+frWPU
つゲーム
896名も無き冒険者:2007/01/11(木) 18:09:54 ID:iv1FYqDP
映画もアニメもゲームも殆どサブカルとして同列だと思うが...
897名も無き冒険者:2007/01/11(木) 18:09:56 ID:sSUf3cRY
こんなにも早くまたお前らに会えるなんて


濡れちゃったじゃないか。
898名も無き冒険者:2007/01/11(木) 18:12:37 ID:RAZjAnJD
みんな僕のニックネーム取らないでよね!

ってか蔵unintallしちゃってたぜ・・・。

うれしい誤算だな
899名も無き冒険者:2007/01/11(木) 18:19:25 ID:OZlY7t3h
アパッチ
1番席 左クリが大型ロケットヘリみたいな武器の1発単発で連射不可(歩兵殺し向け) 
     右クリ小型ヘリのロケットみたいな連射(戦車とか破壊向け)1回きりの連射ぽい 1台倒したらそれっきり 
2番席 は機体の下に乗り込む 地面を見渡せる機関銃
乗り心地は輸送ヘリの小型ヘリの間くらいの機敏さ 直進は速い気がする
ヘリ強すぎのバランスを重視した模様?

地上固定式ロケット 
Shiftおしてロッツクオンするスティンガーみたいな兵器 しかしめちゃくちゃ弾が飛んでくスピードがはやい
ほぼ100%当たった気がする

場所を指定すると勝手に発射される迫撃砲やり方は不明
数機一気に発射するみたいで音が重なってるせいか音が馬鹿デカイ 
かなりびびった


       
900名も無き冒険者:2007/01/11(木) 18:22:05 ID:3bwchaTq
SSって何処のファイルに保存されてるの?
901名も無き冒険者:2007/01/11(木) 18:23:02 ID:oRwA1qFK
アティラリがあるのか
902名も無き冒険者:2007/01/11(木) 18:23:53 ID:OZlY7t3h
* 遠隔砲撃システム追加
正札病が砲撃が必要な戦場に双眼鏡で砲撃地点に対する情報を
野砲に送信すれば砲撃ができる条件が成り立ちます.
砲撃要請は双眼鏡をお持ちした正札病だけ可能で正確な砲撃データを収集して
野砲に送信しなければならないから日程時間の間時の攻撃に脆弱になります

双眼鏡
- 使用病と : 正札病
- 使用スロット : 6番(回)
- 使用方法
1. アイテムシャブで双眼鏡購入後正札病 6番(回)スロットに装着します.
2. 目標物を捕捉後マウス右側ボタンをクリックしてズームインします.
3. ズームイン状態でスペースバを二度押して座標を設定します.
4. 座標設定が終われば 10秒カウントダウンになります.
5. 10秒カウント後爆撃が始まります.

爆撃システム使用中には位置移動が不可能です.
一チームで何人かが同時に爆撃要請は不可能です.

公式翻訳したらあった、、、6番スロットか、、、課金してぇ、、、
903名も無き冒険者:2007/01/11(木) 18:25:01 ID:BYYnmjJU
>>891
たしかに一言多いと思うが
何も引っ張り出してくるほどの事でもないだろwwww

第三次始まったとしても
開始と同時にチーターだらけだったら
新規は速攻消えるだろうな・・・・・
904名も無き冒険者:2007/01/11(木) 18:25:57 ID:hRrNyIBS
トップ画像にワロタw
おじさんかっこよすぎw
905名も無き冒険者:2007/01/11(木) 18:27:26 ID:hRrNyIBS
チートを正当化してる池沼がいるからねぇ
906名も無き冒険者:2007/01/11(木) 18:28:47 ID:9ELKC1Gy
戦闘中のkickだけでも追加してほしいよなぁ
907名も無き冒険者:2007/01/11(木) 18:29:00 ID:lVUTME9w
>>899
コレ読んで、アパッチ2番席で地上の愚民どもを蹴散らす自分の姿を思い浮かべたけど
地上固定式ロケットのとこ読んで、やっぱ乗るのはやめようと思いました。
908名も無き冒険者:2007/01/11(木) 18:39:26 ID:9u369adE
SF引退したんだけど、こっちのほうがハイスペツク必須?
909名も無き冒険者:2007/01/11(木) 18:41:11 ID:oRwA1qFK
>>899
ハンビーの対空誘導と比べても早いんですかね?
910名も無き冒険者:2007/01/11(木) 18:43:05 ID:eD9Xs0u0
今さらになって言うのもあれなんだが、ラガーメンって具体的にはどのくらいのポイント&pingなんだろ。

漏れは850のpingが50〜120ぐらいだったんだが、1回名指しで透明って言われまくった。
それ以外は無かったんだが、単に指摘されなかっただけだったなら嫌だなと思って。
911名も無き冒険者:2007/01/11(木) 18:44:58 ID:H7zwNYa4
チョンが「STING」というスゴイの出してきたなw
912名も無き冒険者:2007/01/11(木) 18:45:48 ID:6rVwfY/l
もう一枚SS取ってきた(Grundel MAP 詳細)
http://www.vipper.org/vip419883.jpg
ここは全種類の戦車が存在するMAPですた。

また日本版は3次Cβするのな。
取り合えずこれ使いたいから運営宜しく。
http://www.vipper.org/vip419886.jpg
913名も無き冒険者:2007/01/11(木) 18:47:18 ID:u2aj2puj
914名も無き冒険者:2007/01/11(木) 18:47:44 ID:iv1FYqDP
>>908
そりゃアレよりはスペック必要だが、
最新のFPSに比べればメチャクチャ軽いよ。
915名も無き冒険者:2007/01/11(木) 18:48:04 ID:5D+ozurC
>>912
完全にプライベートライアン ラストシーンです。
ありがとうございました
916名も無き冒険者:2007/01/11(木) 18:48:50 ID:iv1FYqDP
>>912
中東っぽい(?)市街戦キタワァ。
でもそれ見た限りでは、ちょっと起伏少なそうやね。

カルカンド並の名マップ作って欲しい。
917名も無き冒険者:2007/01/11(木) 18:50:16 ID:u2aj2puj
>>915
その発想か、言われて見れば・・・だな
粘着爆弾(だっけ?)を実装希望したいなwww
918名も無き冒険者:2007/01/11(木) 18:53:31 ID:oRwA1qFK
>>912
どうやって対岸に乗り込むか考えたらもうwktk
919名も無き冒険者:2007/01/11(木) 18:54:48 ID:QiUyB3Do
緑の左側山に芋虫が大量発生しそうだな
920名も無き冒険者:2007/01/11(木) 18:59:57 ID:6rVwfY/l
>>918
兵員輸送ヘリは黄色に1機のみだったかもしれん。

なんか川を挟んで向かい合い互いの戦車(Leopard・Leclerc・Chunma・K2が台数多い&エンブレムミニ戦車も1台ある)で撃ってたな韓人。
橋が渡れんがな(´・ω・`)ショボーン
921名も無き冒険者:2007/01/11(木) 19:04:24 ID:oRwA1qFK
>>920
あー確かに黄色に1機輸送ヘリが見えるね
でもパラシュート無いからきっと乗らないlol
922名も無き冒険者:2007/01/11(木) 19:05:20 ID:BYYnmjJU
>>919
あるあるあるwwwwwwwwwwwww
923名も無き冒険者:2007/01/11(木) 19:06:22 ID:iidBtSZL
今回初めてWRやって、
右上のミニMAPに陣地の番号振り分けてほしい
相手が向いている方向、持ってる武器を常に正しく描写してほしい
壁際などで伏せたら足とか体の一部が壁を貫通してはみ出るのを直してほしい

っていう風な要望送ったんだけど、本家ではこういうのはもう改善されてるの?
924名も無き冒険者:2007/01/11(木) 19:07:26 ID:9u369adE
>>914d
とりあえず試してみます
925名も無き冒険者:2007/01/11(木) 19:11:51 ID:hgzm/Wnd
橋が壊せれば・・・
926名も無き冒険者:2007/01/11(木) 19:18:13 ID:/yGJMHrX
3次cβ? はいはいクマク・・・マ(゚Д゚)
oβで入ってくるnoobどもをA-10で爆撃できると思ってたのにまたcβかw

次スレ>>950よろ
927名も無き冒険者:2007/01/11(木) 19:29:47 ID:Pirvd+D0
928名も無き冒険者:2007/01/11(木) 19:30:50 ID:O6xm2pGw
3次を本当にやるとはおもわなかった
またよろしくな

RPG-7、GLOCKがないなんてこともうないよな
929名も無き冒険者:2007/01/11(木) 19:39:08 ID:0+U2qvPW
>>927
【審議中】
    ∧,,∧ ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
930名も無き冒険者:2007/01/11(木) 19:40:12 ID:ISGxOGsY
PSG-1を・・・・やっぱRPG-7おね^^
931名も無き冒険者:2007/01/11(木) 19:44:23 ID:VSpcFskW
>>929

  (^ω^;)⊃ アウアウ!!
 ⊂ミ⊃ )
  /   ヽ
932名も無き冒険者:2007/01/11(木) 19:44:59 ID:8l1bmmVU
RPGとかもバックブラストまで再現してくれたらなぁ・・・・・・・・・・・・
933名も無き冒険者:2007/01/11(木) 19:49:22 ID:BYYnmjJU
やってて思ったんだけど
このゲームスティンガー直撃orほぼ直撃しても対人じゃnしななくね?
934名も無き冒険者:2007/01/11(木) 19:52:36 ID:nkgAKBRk
cβ2から参加してたんだがお金もう残ってないよ
cβ3でも引き続きなのかな?
1から2のときはどうでした?
935名も無き冒険者:2007/01/11(木) 19:53:22 ID:RAZjAnJD
>>933
よく山腹にいるスナに撃ってたけど、殺せた事ない。

でもびびって引っ込むから威嚇射撃>移動 で使ってたなー。
936名も無き冒険者:2007/01/11(木) 19:54:53 ID:RAZjAnJD
>>934
作成されたニックネームなどのゲーム内データは消去をさせていただきますが、
第2次クローズドβテストで利用されておりますLieVo会員IDとパスワードは次回のβテスト以降もご利用できますので、
なくさないよう大切に保管して下さい。
937名も無き冒険者:2007/01/11(木) 19:55:07 ID:8l1bmmVU
>>933
死なないね〜
よく陣地裏に来た芋虫をスティンガー直撃させて立たせて遊んでたw

>>934
データワイプして初期状態からじゃねぇの?
938名も無き冒険者:2007/01/11(木) 20:00:57 ID:u2aj2puj
前回まで使ってた名前が「使用されています」って出た時は・・・

       
  ( _, ,_) 緊急事態…
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    ./


         /\
        ../  ./|
      ∴\/./
     _, ,_゚∵ |/
   (ノ゚Д゚)ノ     敵にnicknameを奪われた!
  /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
939名も無き冒険者:2007/01/11(木) 20:10:18 ID:BYYnmjJU
やりたい事思いついたからはやくWRやりてぇなwwwwwww
今回は延長も考えて計画的に金を使うかな
940名も無き冒険者:2007/01/11(木) 20:10:52 ID:BYYnmjJU
そういや今回は紹介とかできないんかね?
941名も無き冒険者:2007/01/11(木) 20:11:17 ID:oRwA1qFK
942名も無き冒険者:2007/01/11(木) 20:30:06 ID:OZlY7t3h
【無料】WarRock 28発目【FPS】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1168514879/


たてといた スレ番修正済
943わら ◆nxGI48o4Yo :2007/01/11(木) 20:31:03 ID:Bgzwu6Kh
第三次(笑)

βでサービス終了だな
944名も無き冒険者:2007/01/11(木) 20:35:28 ID:Dix70rSq
ぼちぼち名前だけでも引き継ぎしてほしいな
毎回とるのとがめんどくさい
945名も無き冒険者:2007/01/11(木) 20:53:50 ID:Geyr7xSJ
第3次で入ってくる1000人が何人残るか
それが心配だ
中規模2、3部屋とか、悲しすぎる(つω;)
946名も無き冒険者:2007/01/11(木) 20:55:30 ID:4oiPDKj5
大・中・小合わせるとCβの割りに
他のFPSより人はいるがね
ハンゲSFが異常だよ
947名も無き冒険者:2007/01/11(木) 20:56:26 ID:+0QBDHj5
>>910
pingが3ケタいくようならラガーメンだと思うぜ
ちなみに俺は15〜30
948名も無き冒険者:2007/01/11(木) 21:04:09 ID:4oiPDKj5
>>947
あのpingはあんまり参考ならんよ  (鯖との通信のみだしね
海外からの接続は、現状ほとんど無いし。

俺はWRpoint1000でping20〜40
でもたまに透明なる。

ようは回線の種類や強さ・ポート開放の有無・鯖の強さで
ラグイかが決まる
まぁP2P使ったWRだけだがね
949名も無き冒険者
ほんとにわらってつまらないよな
同じ事しか喋れないとかwwww
いい加減荒らしするなら自分のブログででも一人でオナニーしててほしいな