http://mimizun.com/log/2ch/netgame/1164874030/

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ひみつの文字列さん
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
2名も無き冒険者:2006/11/30(木) 17:14:47 ID:ZcSyermH
2get?
3名も無き冒険者:2006/11/30(木) 17:33:03 ID:ukUfmBWy
>>1


どうでもいいけど、公式ではオープンβテストは終了してる。
βテスト中なのはハンゲだけだ。
4名も無き冒険者:2006/11/30(木) 17:35:55 ID:xVHw+heg
>>1


ってかハンゲのやつら切り捨ててよくねぇか?
メテオスがやりたくてきてるのに興味本位で来たハンゲのやつらのせいで
重いのが納得いかないんだが。
5名も無き冒険者:2006/11/30(木) 17:39:59 ID:NeZIIC0K
今北産業










臨時メンテってなにこれうっひょう
6名も無き冒険者:2006/11/30(木) 17:42:02 ID:E8EtAPyU
>>1
乙乙乙

せめてちゃんとルーキー・交流の鯖分けようぜ・・・常識的に考えて・・・
7名も無き冒険者:2006/11/30(木) 17:42:17 ID:FyTYXtEi
>>985
川川川川川川川川川
乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙
8名も無き冒険者:2006/11/30(木) 17:43:32 ID:xVHw+heg
メテガチャって何でてくんだ?
知りたいんだがやるのが恐ろしくて
9名も無き冒険者:2006/11/30(木) 17:43:49 ID:0wwbi72F
このスレでは早いってwww
101:2006/11/30(木) 17:46:24 ID:td7/CQKA
微妙にテンプレ変え忘れたorz
メンテ終わるまでDSか

>>8
前スレ348に人柱になった人のデータが
11名も無き冒険者:2006/11/30(木) 17:46:32 ID:brrqn+7P
>>4
おまwwww興味本位でやりに来てもらわなかったらどんな新ジャンルも成り立たねーよ
鯖が重いのは鯖が貧弱なのか運営が悪いのかだろ
12名も無き冒険者:2006/11/30(木) 17:51:21 ID:xVHw+heg
>>11
メテオスはDS版あるからいいだろww
13名も無き冒険者:2006/11/30(木) 17:55:16 ID:BbhjDUra
>>12
じゃあおまいがDS版やってりゃいいじゃん
14名も無き冒険者:2006/11/30(木) 17:56:41 ID:xVHw+heg
>>13
そうではなくやりに来てくれる人はDS版出てるんだから
ちょっと告知すればいっぱい来るって意味。
15名も無き冒険者:2006/11/30(木) 17:57:40 ID:jSFIlGF+
やれやれ
16名も無き冒険者:2006/11/30(木) 18:04:49 ID:E8EtAPyU
>>14
( ゚д゚ )
17名も無き冒険者:2006/11/30(木) 18:05:38 ID:liRu7rUy
新スレには頭の弱い子が沸くもんだ。かわいそうな目で見守ってやろうや
18名も無き冒険者:2006/11/30(木) 18:09:54 ID:lzKBOX3E
・メテオスをやりたくて来てる

・興味本位で来てる

この2つ違いがよく分かりません
19名も無き冒険者:2006/11/30(木) 18:19:07 ID:wg1UhW/b
要は多からず少なからず、メテオスをやりたいって思ってる訳だから
みんなで楽しくやればいいんじゃね?
鯖は運営がなんとかしてくれるだろ。
人口が増えたら、それだけ運営も力を注ぐし、新しいものも増えるんじゃない?
20名も無き冒険者:2006/11/30(木) 18:19:09 ID:NeZIIC0K
・メテオスをやりたくて来てる=DSのメテオスを持っていて、面白いと思ったから来た


・興味本位で来てる=DSのメテオスは持ってないけど、なんか面白そうだから来てみた



21名も無き冒険者:2006/11/30(木) 18:20:02 ID:lzKBOX3E
つまり大体一緒って事だな
22名も無き冒険者:2006/11/30(木) 18:21:04 ID:ukUfmBWy
>DS版出てるんだからちょっと告知すればいっぱい来る
この文章の繋がりがまったくわからん。

百歩譲ってその文章のとおりになったとしても、
DS版ユーザーが少ないから告知したって人は少ない。

その辺の現状理解してから書き込め。
23名も無き冒険者:2006/11/30(木) 18:23:34 ID:rBM9fbc5
新惑星はまだですか><
24名も無き冒険者:2006/11/30(木) 18:25:09 ID:NeZIIC0K
サードノヴァまだかな(´・ω・`)

サードノヴァ出ないうちに終わるなんてことがあったら俺は
俺は
25名も無き冒険者:2006/11/30(木) 18:26:13 ID:E8EtAPyU
頼む…!レイヤーゼロだけは…俺の嫁のレイヤーゼロだけは…!
26名も無き冒険者:2006/11/30(木) 18:29:22 ID:E8EtAPyU
てか、透過処理された丸いブロックって出てくるかしら…
27名も無き冒険者:2006/11/30(木) 18:49:09 ID:yyoKiJQL
ロビーの曲いいな、これ携帯機の原曲?
28名も無き冒険者:2006/11/30(木) 18:50:30 ID:AP0y5Zxm
>>27
携帯機のアレンジ
個人的には原曲の方が好み
29名も無き冒険者:2006/11/30(木) 18:56:48 ID:AgXuJphp
メンテ終了してるぞ。
30名も無き冒険者:2006/11/30(木) 19:05:51 ID:ryeLDFSM
100連敗中の漏れがきましたよー
31名も無き冒険者:2006/11/30(木) 19:07:22 ID:yyoKiJQL
>>28
そっか、情報サンクスね。
32名も無き冒険者:2006/11/30(木) 19:08:09 ID:brrqn+7P
>>27
合成質の曲も捨てがたい。
>>30
連勝記録はあるが連敗記録もあるといいなw
33名も無き冒険者:2006/11/30(木) 20:02:03 ID:klpqOg1N
ああもう重すぎorz
34名も無き冒険者:2006/11/30(木) 20:03:46 ID:kSXmkLfz
フォルダを漁っても音楽ファイルが入っていないから困る
35名も無き冒険者:2006/11/30(木) 20:05:49 ID:1bjmCzrE
>>34
標準フォルダでインストールしてあれば、
「C:\Program Files\QOnline\MeteosOnline\download\disc_img\sound」
の中に一応sdm形式で入ってる。
ただしMedia Plyaerのアイコンで表示されてても再生できないので注意。
36名も無き冒険者:2006/11/30(木) 20:08:35 ID:kSXmkLfz
>>35
thx
sdmか、ググってみるよ
37名も無き冒険者:2006/11/30(木) 20:11:08 ID:1bjmCzrE
>>36
スマン。
「snd」形式だった。 全然違うorz
38名も無き冒険者:2006/11/30(木) 20:21:33 ID:kSXmkLfz
>>37
SDプレイヤーばっかりでてきてワロタ
39名も無き冒険者:2006/11/30(木) 20:23:42 ID:KJSNx2Cf
なんかインするときに右下にアンテナ出てきてたっけ?
40名も無き冒険者:2006/11/30(木) 20:24:19 ID:KJSNx2Cf
てか相変わらず重いな
41名も無き冒険者:2006/11/30(木) 20:26:36 ID:1bjmCzrE
>>39
多分アップデートされたんじゃないか?
開始前になんかダウンロードしてたし。
42名も無き冒険者:2006/11/30(木) 20:46:08 ID:klpqOg1N
これキックできた?
43名も無き冒険者:2006/11/30(木) 20:47:31 ID:G8eNRFdo
インできないお
44名も無き冒険者:2006/11/30(木) 20:48:36 ID:1bjmCzrE
>>42
ルームオーナーのみ、キックしたい奴を
右クリ→「退室させる」でキック可能。
45名も無き冒険者:2006/11/30(木) 20:49:07 ID:4eWItXH/
自分が部屋のオーナーなら他人の名前右クリからできる
46名も無き冒険者:2006/11/30(木) 20:57:23 ID:4/NzIa8Z
これは流石に重すぎるんじゃね?
47名も無き冒険者:2006/11/30(木) 21:01:19 ID:klpqOg1N
>>44-45
どもです。

でも、親が反応がない人に変わったから結局出来ないのねorz
48名も無き冒険者:2006/11/30(木) 21:03:12 ID:G8eNRFdo
惑星変えようとすると「ネットワークに接続中」つって固まる。
多分だけど、レディで反応ない人はこれ。
49名も無き冒険者:2006/11/30(木) 21:04:11 ID:jSFIlGF+
退室で固まっても入室状態のままだったりする
50名も無き冒険者:2006/11/30(木) 21:06:22 ID:4eWItXH/



意味NEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!11111111
51名も無き冒険者:2006/11/30(木) 21:06:53 ID:E8EtAPyU
惑星室行って変更して戻ってくるとReadyでない〜を連打されてて困る
52名も無き冒険者:2006/11/30(木) 21:08:23 ID:4eWItXH/
>>51
そ れ は 仕 方 な い
53名も無き冒険者:2006/11/30(木) 21:09:28 ID:+hYCC1oq
おいおい蔵がエラー吐くんだけど
54名も無き冒険者:2006/11/30(木) 21:10:32 ID:zqctITwn
音ならねえwwwwww
55名も無き冒険者:2006/11/30(木) 21:11:46 ID:E8EtAPyU
今日はルーキーロビー3本MAXか
日に日に増えてくな…

ベテラン鯖はコソコソやってる奴すら居ない件
56名も無き冒険者:2006/11/30(木) 21:16:07 ID:1bjmCzrE
一応sndを再生可能なソフトで再生してみたんだが、
どうやらファイル自体に改変がしてあるらしく、
再生可能ソフトでも再生できないみたいだ。
57名も無き冒険者:2006/11/30(木) 21:22:04 ID:jF+LKAd0
選択したのが反映されるまで1分近くかかるんだが…
58名も無き冒険者:2006/11/30(木) 21:22:15 ID:brrqn+7P
起動するまで1分以上かかるとか勘弁してください。

>>56
改変というか独自の形式なんだろう、ありきたりな拡張しだし。俺も聞きたかったんだが・・・
59名も無き冒険者:2006/11/30(木) 21:23:03 ID:E8EtAPyU
soundファイルは圧縮方法色々あるからな
pacも結局開けはしたけど再圧縮はできなかったからなぁ…
60名も無き冒険者:2006/11/30(木) 21:25:22 ID:E8EtAPyU
てか、鞍起動時に変なパラボナアンテナ表示される様になったけど



  こんなもん追加する暇が有ったらとっとと環境改善しろ

61名も無き冒険者:2006/11/30(木) 21:31:37 ID:brrqn+7P
前より重くなってね?
62名も無き冒険者:2006/11/30(木) 21:35:50 ID:td7/CQKA
固まって蔵落としたらエラー1でて入れねぇ('A`)
63名も無き冒険者:2006/11/30(木) 21:37:13 ID:4/NzIa8Z
だめだこりゃ重過ぎるわ
惑星変更もできないし、変更にやたら時間かかるし
人待たせるのは微妙だし・・・
('A`)あの快適なメテオスはどこへ
64名も無き冒険者:2006/11/30(木) 21:40:21 ID:1bjmCzrE
何か暇だし、部屋作ろうかね・・・
65名も無き冒険者:2006/11/30(木) 21:40:25 ID:VqVO0c0Q
★おすすめサイト★
この手順でやればBP購入できます。
はじめの一日目は2000円は確実に稼げます。

@ttp://www.gendama.jp/invitation.php?frid=692703←このサイトにいく

Aそのサイトで無料会員登録します。

Bポイントを稼ぎます。稼ぎ方はログインして左側に「即」と書 いてあるから。そこの懸賞応募をします。応募すればするほど ポイントもらえるよ。1日約20000ポイントはGETできます。

C3000ポイント〜電子マネーに交換できます。
 3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円

Dポイントバンクにポイントを「交換」してください。
 トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでやってね。
66名も無き冒険者:2006/11/30(木) 21:40:27 ID:9Uimrloy
落とされた・・・orz
鯖でも死んだか?
67名も無き冒険者:2006/11/30(木) 21:50:02 ID:4eWItXH/
昼間 まだ軽いがアホハンゲ厨のみ
夜間 たまに玄人いるが激重

さて、萌えるるぶでも買ってくるか
68名も無き冒険者:2006/11/30(木) 21:50:56 ID:+hYCC1oq
ちょ
惑星合成で合成失敗って出た


こいつはひでぇ…OTL
69名も無き冒険者:2006/11/30(木) 21:56:43 ID:5DziUf+v
まじで?
70名も無き冒険者:2006/11/30(木) 21:57:30 ID:E8EtAPyU
>>68
そんなメッセージ用意してる分、確信犯か
71名も無き冒険者:2006/11/30(木) 21:57:30 ID:1bjmCzrE
>>68
集めたメテオ減った?
72名も無き冒険者:2006/11/30(木) 21:58:13 ID:KK6EnQbO
ハンゲーム内にもメテオスオンラインってのがあるんだが、
どうなってんだこりゃ?
73名も無き冒険者:2006/11/30(木) 22:00:57 ID:liRu7rUy
>>72
何を言ってるんだお前は
74名も無き冒険者:2006/11/30(木) 22:02:46 ID:PvvBmgWJ
減るけど、ちゃんと惑星は出来るよ
俺も同じような現象起きた
75名も無き冒険者:2006/11/30(木) 22:02:50 ID:brrqn+7P
退室押したら固まったよ・・・
76名も無き冒険者:2006/11/30(木) 22:13:38 ID:BeSOHfS6
合成室押したら固まった('A`)
77名も無き冒険者:2006/11/30(木) 22:17:39 ID:5DziUf+v
やっと基本の3惑星げっと('A`)
78名も無き冒険者:2006/11/30(木) 22:31:25 ID:E8EtAPyU
うん、部屋移動する度のハングアップ率がひでえ
79名も無き冒険者:2006/11/30(木) 22:36:17 ID:lhrT+rYF
調教完了までしばらくお待ちください(´∀`)
80名も無き冒険者:2006/11/30(木) 22:39:34 ID:td7/CQKA
この酷い重さは挨拶の有無異常に殺伐としてる原因な気が・・・
退室でフリーズしても周りから見たら無反応な糞野郎って思われたりしてそうだ
81名も無き冒険者:2006/11/30(木) 22:51:06 ID:+hYCC1oq
メテオ減ったけど惑星増えてねええええ

OTL
82名も無き冒険者:2006/11/30(木) 22:58:09 ID:BeSOHfS6
>>81
ナム
83名も無き冒険者:2006/11/30(木) 23:00:08 ID:Fp7FAM+S
>>63
つ メテオス \5040 http://planetmeteos.com/index.html
84名も無き冒険者:2006/11/30(木) 23:02:24 ID:Fp7FAM+S
ちょww
入れすらしないwwww
85名も無き冒険者:2006/11/30(木) 23:06:03 ID:Fp7FAM+S
久々だが、このもっさりは想像を絶した。
86名も無き冒険者:2006/11/30(木) 23:08:56 ID:1bjmCzrE
ウハwww
よく見たらカタカナ2文字の某氏がLv.20に達してるwww
87名も無き冒険者:2006/11/30(木) 23:12:58 ID:qXm86yRa
部屋内でエラー落ちした…
ちょうど試合開始前に次落ちる、といっといたから問題はあまりないが、きっちり挨拶したかったな。

しかし、本当に鯖弱いな。
88名も無き冒険者:2006/11/30(木) 23:17:19 ID:KJSNx2Cf
>>86
ノレ/\www
20とかありえんww
いつか手合わせしてみたいので名前うp
89名も無き冒険者:2006/11/30(木) 23:23:13 ID:1bjmCzrE
ゲゲゲ。
退室しようとしたらフリーズしやがったorz

>>86
名前とは俺の名前のことで?
いや、違ってたらいいんだ、別に。
90名も無き冒険者:2006/11/30(木) 23:25:04 ID:1bjmCzrE
ち、違う!
>>88 だ!orz
91名も無き冒険者:2006/11/30(木) 23:29:35 ID:td7/CQKA
またエラーで落ちたorz
長くても1試合5分そこいらなんだから切断するメリットないのに・・・
92名も無き冒険者:2006/11/30(木) 23:30:39 ID:PvvBmgWJ
>>86
俺、一度だけ一緒になったことあるけど、一分も持たなかったなwww
93名も無き冒険者:2006/11/30(木) 23:32:44 ID:E8EtAPyU
>>81
うわああああああああああああああ
94名も無き冒険者:2006/11/30(木) 23:34:49 ID:1bjmCzrE
俺の場合、とりあえず某氏とはそこそこ戦えるんだが、
スコアではたまに勝っても滅亡数含めて考えると、
やっぱり勝てないんだよな。

やっぱり氏がオンライン内最強と考えていいのかね。
95名も無き冒険者:2006/11/30(木) 23:35:54 ID:+lbnXZGg
>>86
強いよなあの人。得点じゃまず勝てん。
タイマンでDM1発送ったら、2発目までにDM5発返されたよ…orz
96名も無き冒険者:2006/11/30(木) 23:38:29 ID:1bjmCzrE
・・・もしかしてあの時某氏は手を抜いてたのだろうか?
>>95 を見たらまったく勝てん気がしてきたorz
97名も無き冒険者:2006/11/30(木) 23:39:09 ID:PvvBmgWJ
>>95
俺のときは、画面いっぱいの燃えカスが降ってきたなww
スタート直後であせりまくりでなにもできんかったw
98名も無き冒険者:2006/11/30(木) 23:40:28 ID:PvvBmgWJ
俺なんて20万がやっとなのに、50とか60近く行く人って
どんなプレイしてるんだろうな
99名も無き冒険者:2006/11/30(木) 23:42:28 ID:1bjmCzrE
>>98
常時アクセル+大きな移動ではキーボード、小さな移動ではマウスだな。
というか、俺もこの手法で戦ってる。
が、やっぱり某氏には勝てない・・・。
100名も無き冒険者:2006/11/30(木) 23:44:53 ID:PvvBmgWJ
>>99
やっぱり常時か〜
俺は燃えカスがたくさん落ちてくる中盤からアクセルなしでも死ぬw
101名も無き冒険者:2006/11/30(木) 23:48:26 ID:E8EtAPyU
60万とかあんのか…1分で12万点…
102名も無き冒険者:2006/11/30(木) 23:50:51 ID:FFhaJXBU
>>101
まだクローズドβのときに、
某氏が60万オーバーしたって話はどっかで聞いた気がする。
本当かどうかはわからんが。
103名も無き冒険者:2006/11/30(木) 23:53:34 ID:td7/CQKA
某氏じゃないけどジャゴンボで50万なら出されたことあるな
40万以上出してる人と何処でこんなに差が出るんだろう
アクセル分引いても全列打ち上げの為の塊の作り方の時点で違いそうだ
104名も無き冒険者:2006/11/30(木) 23:54:27 ID:4eWItXH/
攻撃パターンの右上の三桁の数字とその右にあるのりしろぽいのって何
公式不適切じゃね?
105名も無き冒険者:2006/11/30(木) 23:56:32 ID:FFhaJXBU
>>104
数字は打ち上げた攻撃メテオの数。
のりしろみたいなのは、それを棒グラフみたいにしたものだと思う。
ただ、グラフは打ち上げた個数で色が変化するんだが、
色の変化がどのような効果になるのかは俺にはわからない。
106名も無き冒険者:2006/11/30(木) 23:57:06 ID:qXm86yRa
>>102
クローズドだとデマ。クローズドだとジオで53万が最高
オープンの時点ならジャゴで60万は到達している。

>>101
1分12万というより、慣れれば後半のが点稼げる。
60万ペースでも最初の1分は9万程度になる。
107名も無き冒険者:2006/11/30(木) 23:58:25 ID:9Uimrloy
彼の組み方はファイルバンクの動画の通りだと思うが。
ビュウブームとかはありえん速さだと思う。
あれだけ狙われて、しかも一回滅亡しても49万て。
自分だと狙われなくて、滅亡も無く、一番上手く行ったときと同じスコアがそれくらい。
108名も無き冒険者:2006/12/01(金) 00:11:45 ID:c+hZW372
★おすすめサイト★
この手順でやればBP購入できます。
はじめの一日目は2000円は確実に稼げます。

@ttp://www.gendama.jp/invitation.php?frid=692703←このサイトにいく

Aそのサイトで無料会員登録します。

Bポイントを稼ぎます。稼ぎ方はログインして左側に「即」と書 いてあるから。そこの懸賞応募をします。応募すればするほど ポイントもらえるよ。1日約20000ポイントはGETできます。

C3000ポイント〜電子マネーに交換できます。
 3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円

Dポイントバンクにポイントを「交換」してください。
 トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでやってね。
109名も無き冒険者:2006/12/01(金) 00:12:38 ID:MJNiODkP
ジャゴンボの動画見てると40万より上に行くには
さっと左・中・右と分けて打ち上げておいて、高速で動く空中でブロック制御
着地までに繋がる様にしておき、余裕が有れば全部繋がった後の点火の用意…
まず俺じゃ無理だ(´・ω・`)
110名も無き冒険者:2006/12/01(金) 00:15:14 ID:Q9qmrF8E
某氏と競り合ってるLV15以上の四天王的なのを数人見たんだが
そいつらとずっと居たっぽくて戦歴見たら結構某氏の負け数増えてた
勝ち越ししつつLV高い奴は相当強い と見た
111名も無き冒険者:2006/12/01(金) 00:20:08 ID:peIyutPo
ルーキー鯖だったらスコア無視の生存重視でも結構勝てたけど交流の猛者たちと戦ってみたらその考えがいかに甘かったかってことを思い知らされたな…。
上級者の壁ホント高いわ…。
112名も無き冒険者:2006/12/01(金) 00:24:37 ID:PIk8tLFP
某氏と同じ部屋で対戦したときに61万とかいう点数叩き出されたときはもう勝てないと悟ったなあ
俺も50万台ぐらいは頑張れば出せるけど、それをコンスタントにやられちまったんじゃあもうどうしようもねえw
113名も無き冒険者:2006/12/01(金) 00:29:59 ID:Wq6+yCAz
某氏とやって60万点出された時はマジでびびった。
その時コツを教えてくれたから実践したんだがレベル高いよ・・・

そんな俺は平均3落ちの30〜35万点台、まだまだ足元にも及ばない。
114名も無き冒険者:2006/12/01(金) 00:32:43 ID:faltQOUs
これはひどい
115名も無き冒険者:2006/12/01(金) 00:47:14 ID:Mk91hCJp
平均25万の狙われなければ30万・・・

ジョージ先生なんてとても無理ぽ
116名も無き冒険者:2006/12/01(金) 00:52:43 ID:oZjHApcz
はい!みんな!ルハのお話しはもうおしまい!
みんなで楽しくメテオスしましょ〜!
117名も無き冒険者:2006/12/01(金) 01:10:36 ID:204DR6iC
なるだけ全消ししていくのとどんどん打ち上げていくのとどっちが効率がいい?

ポイント重視で
118名も無き冒険者:2006/12/01(金) 01:21:58 ID:Nn+x4G5Y
>>117
全消し+どんどん打ち上げがベスト。
119名も無き冒険者:2006/12/01(金) 01:27:38 ID:204DR6iC
>>118
めいいっぱい全消し+どんどん打ち上げでも20万ぐらいなのです


ただ単にゲームが下手なだけじゃないかという突っ込みは無しで
120名も無き冒険者:2006/12/01(金) 01:29:50 ID:Q9qmrF8E
じゃぁ応援してやる 頑張れ
121名も無き冒険者:2006/12/01(金) 01:33:28 ID:204DR6iC
>>120
どもです

とりあえず回数稼ぐしかないですね、
122名も無き冒険者:2006/12/01(金) 01:38:18 ID:Nn+x4G5Y
>>119
そうなると、後はタイムアクセルをどれだけギリギリまでかけられるか。
もしマウスだけで操作してるのであれば、
メテオを一番下や左右両端まで一気に移動させるためにキーボードを使ったほうがいい。

あと、使う惑星によって全消ししたときに入るスコアが変動するので注意。
DS版だと全消しすると「惑星の横幅×1000点」が加算された気がする。
多分オンライン版でも同じように計算されてると思う。
123名も無き冒険者:2006/12/01(金) 02:01:11 ID:204DR6iC
>>122
マウスだけです。今のところは。
とりあえずキーボードで操作するのは大変そうなので練習しておくとして、
タイムアクセルのみキーボード操作でやってもだいぶ変わってきそうですね・・・。

全消しが「惑星の幅x1000」点はいるのなら今やってるファイアムだと7000点ですか。
少なくとも1回につき10回は全消ししていると思うので9列のどれかに変えると20000点アップ。
それだけでも結構違う物なんですねぇ。

ありがとうございました。とりあえずは練習していきます。
124名も無き冒険者:2006/12/01(金) 02:30:41 ID:UI+n2blx
3分の練習モードでアクセル全快でやってみた
何度やっても20万超えられない、60万とかだと
3分で30くらいまではいくんだろうな…
125名も無き冒険者:2006/12/01(金) 03:08:00 ID:jNPvtEiU
アクセルって右クリック押しっぱなしか画面右下押しっぱなし以外にキーはないの?
126名も無き冒険者:2006/12/01(金) 03:09:37 ID:204DR6iC
>>125
設定のメニューからキー設定を見るといろいろとあると思う
127名も無き冒険者:2006/12/01(金) 03:10:46 ID:jNPvtEiU
Oh
即レスサンクス
128名も無き冒険者:2006/12/01(金) 03:12:43 ID:+FNS038q
練習モードで練習するなら
列柱落としにすれば割と楽になるよ
129名も無き冒険者:2006/12/01(金) 04:20:24 ID:rjgw3X5h
こんな時間でも人がいてスイスイできるようになって嬉しい。
これもハンゲ民のおかげ。枯れ木も山の賑わいって感じ。
でも、俺レベル高いからルーム長になった途端誰も来なくなるw
130名も無き冒険者:2006/12/01(金) 04:31:59 ID:yS88yuVB
>>129
入る前に中誰がいるか覗けるから余り関係ないと思う
131名も無き冒険者:2006/12/01(金) 06:11:15 ID:6lZX9Rxu
ハンゲーム - ヘクサー
http://www.hangame.co.jp/gamenc/hexadlx.asp
132名も無き冒険者:2006/12/01(金) 07:14:29 ID:q7SwBS6t
>>105
THX!
133名も無き冒険者:2006/12/01(金) 07:27:06 ID:TQ57bGDH
ダークマター一回も出したことない
何コンボすればダークマター出るんだ?
134名も無き冒険者:2006/12/01(金) 07:39:31 ID:rjgw3X5h
>>133
惑星攻撃力×防衛力によるけど、100が目安らしいYO!
135名も無き冒険者:2006/12/01(金) 07:47:05 ID:TQ57bGDH
>>134
100って…マジかぁ…

ありがとう、がんばってみるよ
136名も無き冒険者:2006/12/01(金) 07:58:52 ID:lGPvURfE
後、ハンゲ民はスペシャルフォースやらガンストライクやらで多少減る模様
137名も無き冒険者:2006/12/01(金) 08:02:17 ID:DJqtIlg8
>>135
コンボっていうか、画面右の打ち上げメテオ数が100個前後ならDM1個ってことだよ。
100次点火じゃないんで、一応。
138名も無き冒険者:2006/12/01(金) 09:11:47 ID:tqIDBxct
100次点火ってDMでも飛ばせそうな勢いになりそうだな

というか出来るのか?
139名も無き冒険者:2006/12/01(金) 09:40:26 ID:SONDXqQw
どうすりゃ全消しできるのかよくわからん
ちょっとずつ上げるしかないんだよな?
140名も無き冒険者:2006/12/01(金) 10:10:55 ID:AGzpkX+1
141名も無き冒険者:2006/12/01(金) 10:36:17 ID:wbF9Uaac
>>125
つジョイパッド
142名も無き冒険者:2006/12/01(金) 10:48:11 ID:SONDXqQw
>>140
マジでありがとう
ググったんだけど見つからなかったわけですよ
そんな優しいあなたにあふれかえる花束のごとき感謝を
143名も無き冒険者:2006/12/01(金) 11:18:45 ID:DlUmI9H4
やっべ、コツつかんだら面白くなってきた。
横移動の追加で敷居が下がってよかったんじゃ?
縦のみだったら挫折してたとおもう。
144名も無き冒険者:2006/12/01(金) 11:21:45 ID:Pq9f+R/i
>>143
原作は縦のみだけど揃いやすいように落下or還元メテオの色に補正がかかってたからなぁ。
こっちはむしろ還元メテオも揃わなくなるように補正がかかるから横ナシだと原作で縦のみで慣れててもキツい。

列柱落としって必ず一箇所は揃うように補正がかかってるっぽいのって既出?
145名も無き冒険者:2006/12/01(金) 11:39:55 ID:DlUmI9H4
>>144
あ、補正かかってたのね。納得。
ぶっちゃけ「ZOO KEEPER」みたいな運ゲーだと思って
スルーしてた自分がアホくさい。
パネポンとはまた違った楽しさがあるやね。
146名も無き冒険者:2006/12/01(金) 11:52:05 ID:wbF9Uaac
>>145
ズーキーパーだって何もそろわなくなったらリセットされるやん。
147名も無き冒険者:2006/12/01(金) 12:10:49 ID:wbF9Uaac
WEBサーバーメンテナンスにつきまして 06/12/01 12:03

本日14:00からの定期メンテナンスにおきまして、WEBサーバーのメンテナンスを実施いたします。
以下の時間におきまして、新規ID登録、ポイントの購入、当ページの閲覧を行うことができませんのでご注意ください。

12月1日(金) 14:00-14:15

ご迷惑をおかけいたしますがご協力よろしくお願いいたします。

今後とも『メテオスオンライン』をよろしくお願いします。
◆◇メテオスオンラインサポートチーム◆◇

今の激重鯖と何か関係が?
148名も無き冒険者:2006/12/01(金) 13:02:46 ID:Cd+cXRBp
▲▲××○××▲▲
××○○☆○○××

最初はこう配置すればいいことにようやく気が付いた
超初心者の俺ガイル
149名も無き冒険者:2006/12/01(金) 13:41:12 ID:FauwiDKI
ついにルーキーから追放された\(^o^)/
150名も無き冒険者:2006/12/01(金) 13:48:26 ID:m3Mm6Tpp
確かにパネポンの別バージョン臭はあるな。
151名も無き冒険者:2006/12/01(金) 14:45:27 ID:MJNiODkP
>>148
それだと柔軟に対応出来ないぞ
左右の2本の場所に降り積もられたら中央の5列が地上に戻ってくるまでタテ噴射以外何も出来ない
152名も無き冒険者:2006/12/01(金) 14:46:48 ID:7tMmrHHq
「最初は」だし超初心者がフルアクセルしてるわけもなし・・・
153名も無き冒険者:2006/12/01(金) 14:53:47 ID:Pq9f+R/i
先に組んでおく能力より、ぱっぱとカタマリを作って、そのあと直ぐにヨコへ繋げる所を見つける能力の方が多分大事。
154名も無き冒険者:2006/12/01(金) 15:01:38 ID:DlUmI9H4
>>146
うーん、もうちょっと考えてからレスしてくれ
155名も無き冒険者:2006/12/01(金) 15:14:16 ID:y5U1f5hV
そろそろ新惑星来る?
156名も無き冒険者:2006/12/01(金) 15:18:44 ID:Pq9f+R/i
平井氏:
 残念ながら,オープンβテストではまだ入りません。
 といっても正式サービスのタイミングであったり,もしくはそれに近いタイミングで,
 年内に一つくらいは実装したいと思っています。

という発言から今年のうちに追加はされると思う
157名も無き冒険者:2006/12/01(金) 15:19:20 ID:WNpACbI3
★ネットゲーム代を楽して稼いじゃお★
この手順でやればウェブマネーがゲットできます。
はじめの一日目は2000円は確実に稼げます。

@ttp://www.gendama.jp/invitation.php?frid=692703←このサイトにいく

Aそのサイトで無料会員登録します。

Bポイントを稼ぎます。稼ぎ方はログインして左側に「即」と書 いてあるから。そこの懸賞応募をします。応募すればするほど ポイントもらえるよ。1日約20000ポイントはGETできます。

C3000ポイント〜電子マネーに交換できます。
 3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円

Dポイントバンクにポイントを「交換」してください。
 トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでやってね。
158名も無き冒険者:2006/12/01(金) 15:19:47 ID:rBSFErBf
すまん、ちょっと質問させてくれ
今ログインしたら身に覚えのないポイントが加算されているんだが
プレイ状況によってポイントって増えるのか?
159名も無き冒険者:2006/12/01(金) 15:22:23 ID:Pq9f+R/i
>>158
うちもなんか今ログインしたら300ポイント程増えたっぽい。ナゾだ。
160名も無き冒険者:2006/12/01(金) 15:26:22 ID:Pq9f+R/i
今アップロードした。ファイルの中見た。

layerzero gelgel という文字が。キタコレ
161名も無き冒険者:2006/12/01(金) 15:29:18 ID:KFEULEjP
コロニオンは永遠に来ないのかなー
宇宙人がザクだとか抜きで惑星として好きなんだけど
162名も無き冒険者:2006/12/01(金) 15:30:48 ID:Pq9f+R/i
>>161
DS版にあった惑星は最終的に全部出るでしょ。
ハイスコアの欄が36あって、新惑星4つという発言があったし。
163名も無き冒険者:2006/12/01(金) 15:35:05 ID:yS88yuVB
>>151
自分もよく>148みたいなことするけど下の図の■を先に打ち上げてから繋ぐのはどうだろう
これなら右2列が積みあがる心配は無いけど手が遅くなるのが欠点なのかな

□□□□□■■
□□□□■□□
□□□□□□□
××○××▲▲
○○☆○○××
164名も無き冒険者:2006/12/01(金) 15:35:17 ID:Pq9f+R/i
予想だけど、ログイン時に300ポイント増えてるってのは
1.最近やたら鯖落ちしてゴメンナサイ
2.メテガチャやってみてね
という理由と見た。
165名も無き冒険者:2006/12/01(金) 15:37:56 ID:HLQ355RQ
>>163
右2列は手動はじいて上にくっつけてる俺ファイアム好き
166名も無き冒険者:2006/12/01(金) 15:41:47 ID:ezaOwbsu
今入れないのは仕様?
167名も無き冒険者:2006/12/01(金) 15:45:06 ID:Pq9f+R/i
>>166
定期メンテ中

月水金 14:00〜17:00
168名も無き冒険者:2006/12/01(金) 15:45:10 ID:NGHA2zAX
俺も入れない
169名も無き冒険者:2006/12/01(金) 15:45:11 ID:KOXRaa3d
めんて
170名も無き冒険者:2006/12/01(金) 15:45:29 ID:7tMmrHHq
>>166
>06/11/27 定期メンテナンス時間につきまして
>メテオスオンライン定期メンテナンス日程ですが、より迅速なアップデートを行うためにしばらくの間、以下の時間に変更させていただきます。

>毎週 月・水・金曜日 14:00-17:00

>ご迷惑をおかけいたしますがご協力よろしくお願いいたします。


>今後とも『メテオスオンライン』をよろしくお願いします。
>◆◇メテオスオンラインサポートチーム◆◇
171名も無き冒険者:2006/12/01(金) 15:47:28 ID:4nHWhXtG
DS版はバグ満載らしいけど今から買う価値ある?
172名も無き冒険者:2006/12/01(金) 15:49:24 ID:Pq9f+R/i
>>171
ある。
バグが多いっつーのもアレだ。スマブラやスマデラの各種バグみたいなもの。致命的欠陥は多分無い。
173名も無き冒険者:2006/12/01(金) 15:49:57 ID:ezaOwbsu
成る程。定期メンテだったか

スペシャルフォースで人は減ったかな
174名も無き冒険者:2006/12/01(金) 15:50:55 ID:7tMmrHHq
>>171
このスレでそれを聞いても買えという回答以外帰ってこないと思うよ
175名も無き冒険者:2006/12/01(金) 15:51:52 ID:JBYAKjlM
バグの無い北米版を買え

少し惑星の仕様も変わってるらしいが
176名も無き冒険者:2006/12/01(金) 15:56:38 ID:ZwEzmSUO
「レイヤーゼロ」と「ゲルゲル」の実際の使い勝手ってどうなんだろ
4gamerの説明では自分は「ゲルゲル」っぽいな
177名も無き冒険者:2006/12/01(金) 15:58:16 ID:DQjol+yU
 なお,レイヤーゼロの合成にはメテオのほかに500ポイントが必要。ポイントは,500ポイント/500円から販売されている。
178名も無き冒険者:2006/12/01(金) 15:58:37 ID:Pq9f+R/i
179名も無き冒険者:2006/12/01(金) 16:02:42 ID:rBSFErBf
>>177
ついに惑星課金きたか、これで経営も軌道に乗りそうだ
180名も無き冒険者:2006/12/01(金) 16:03:09 ID:Pq9f+R/i
ゲルゲルって今の所唯一のメテオ五色惑星になるのか?
かなり使えそう。
181名も無き冒険者:2006/12/01(金) 16:03:32 ID:hu/XeFsz
Wii関連ですぐに金を出せそうにないんだよな…
1月までレイヤーゼロは待つか。
182名も無き冒険者:2006/12/01(金) 16:04:03 ID:Pq9f+R/i
DS版でかなり人気だったレイヤーゼロを課金にするとはいいセンスしてるじゃねぇか
183名も無き冒険者:2006/12/01(金) 16:04:07 ID:hu/XeFsz
と、いうか、毒メテオって何。
ブビットあたりで大量発生してそうだな。
184名も無き冒険者:2006/12/01(金) 16:06:09 ID:Pq9f+R/i
ほんとだ。毒メテオて。
環境汚染が酷いといわれるグランネストで手に入りそうだ。
185名も無き冒険者:2006/12/01(金) 16:08:58 ID:Pq9f+R/i
DS版ジオライトの説明
>近年、ジオライト星人の繁殖による環境汚染や、
>エネルギーの枯渇が問題になっており、
>彼らは宇宙移民計画を進めているところだった。

ひょっとしてクローズドβで使えたジオライトが今使えないのって
後々で毒メテオを降らせるようにするためなんじゃね?
186名も無き冒険者:2006/12/01(金) 16:10:12 ID:f0tv5RRP
そしてレアメタルも実装か。
DMが初めて降ってきた時
レアメタルキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!
と思った頃もあったな。
187名も無き冒険者:2006/12/01(金) 16:11:26 ID:hu/XeFsz
レアメタルは以前から実装済み。
落ちてくる確率めちゃ低いけどな。100試合〜200試合に一個程度。
188名も無き冒険者:2006/12/01(金) 16:12:39 ID:Pq9f+R/i
欄から見ると確実に時・魂の他にもう一種類レアメタル降ってくるっぽいな。
189名も無き冒険者:2006/12/01(金) 16:18:27 ID:DQjol+yU
早速1000ポイント購入(・∀・)
190名も無き冒険者:2006/12/01(金) 16:28:58 ID:MJNiODkP
オープンβん時はレアメタルほいほい降ってきてたけどなUzeeeeくらい
時と魂7個ずつある。正式開始になってからパッタリと見なくなったけど、ちゃんと降ってきてるんだな
191名も無き冒険者:2006/12/01(金) 16:31:33 ID:MJNiODkP
てか、レイヤーゼロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!かと思ったら要課金かよ…
まぁ、愛してるから今回は払うけど
192名も無き冒険者:2006/12/01(金) 16:33:53 ID:vDrfdx3R
あれ、何もしてないのに300ポイント入ってるんだけど
193名も無き冒険者:2006/12/01(金) 16:35:43 ID:Pq9f+R/i
>>192
4Gamer
>また,先日より発生しているログイン障害やローディング障害のお詫びとして,
>キューエンタテインメントは,本日の定期メンテナンス開始時(2:00PM)までに登録しているプレイヤー全員に,
>300ポイントをプレゼントするという。
194名も無き冒険者:2006/12/01(金) 16:36:10 ID:NXJaHa19
>>なんか300P入ってるんだけど系
公式読むと良いんじゃないかな 読むと良いんじゃないかな
195名も無き冒険者:2006/12/01(金) 16:37:26 ID:vDrfdx3R
把握した、そしてすまなかった
196名も無き冒険者:2006/12/01(金) 16:40:46 ID:MJNiODkP
とりあえずWebマネー買ってくるか…
197名も無き冒険者:2006/12/01(金) 16:46:02 ID:hu/XeFsz
ネットキャッシュなら別のゲーム用に買ってたのがあまってるんだけどな…
10円につられてあの時ネットキャッシュを買ったのが間違いだったか…
198名も無き冒険者:2006/12/01(金) 16:47:39 ID:3iBqvtB7
惑星合成に500P必要って。
自由に使える金が無い学生の事とかは考えないのかね。(=俺。)

せめて合成に必要なメテオの量を数倍に増やすとか、
そういうことは考えないのかね・・・。
199名も無き冒険者:2006/12/01(金) 16:50:26 ID:hu/XeFsz
1月にお年玉という大イベントがあるじゃないか。12月25日でもいいし。
200名も無き冒険者:2006/12/01(金) 16:51:51 ID:fSipcyYu
>自由に使える金が無い学生の事とか
そのこと考えてしっかり惑星合成ができるじゃない
できないのは現状だとレイヤーゼロだけ
きっともっと課金しないとできない星が増えるだろうけど課金したからといって強くなるわけじゃないから無理に作らなくてもいいんだよ
どうしても作りたければお小遣いをためなさいな
201名も無き冒険者:2006/12/01(金) 16:57:17 ID:7tMmrHHq
これがタダゲ厨か・・・
202名も無き冒険者:2006/12/01(金) 17:00:33 ID:Pq9f+R/i
レイヤーゼロ必要メテオすくねぇwwwww
203名も無き冒険者:2006/12/01(金) 17:02:34 ID:3iBqvtB7
>>199
お年玉はWiiにすべてまわす予定なのさ。 ハハハorz

>>200
>課金したからといって強くなるわけじゃないから
DS版での使い手だった惑星が課金対象だったらそれはそれで困るわけで。
204名も無き冒険者:2006/12/01(金) 17:03:16 ID:WXlWvGof
300Pでもなあ
とりあえずβの時の服装値段内で再現するか
205名も無き冒険者:2006/12/01(金) 17:04:38 ID:ezaOwbsu
レアメタルって何だろう

そういえば、時ってメテオが一個だけずっとあるんだけど

これは何じゃろな・・・
206名も無き冒険者:2006/12/01(金) 17:05:18 ID:EYFpCUY8
>>203
たった500円も回せないくせに困るとか言ってんじゃねーよタダゲ厨
レイヤーゼロ使いたかったら出費500円減らせば?
減らせないならやめれば?
207名も無き冒険者:2006/12/01(金) 17:09:24 ID:3iBqvtB7
・・・よく考えたら。
俺月\3000小遣いもらえるんじゃねぇか。
ここ最近Wiiの購入資金調達のために小遣い貯めててすっかりその存在を忘れていた。
アホだな、俺。
とりあえずWiiと欲しいソフト買って、余った金でレイヤーゼロ買うか。
208名も無き冒険者:2006/12/01(金) 17:09:26 ID:gq/DA9IC
総ファイル136! 惑星増やすとこんなに来るか。
それよりアバターの装備品データローカルに保存して欲しくないな。
あと、ポイントイランから鯖強化してくれと。
209名も無き冒険者:2006/12/01(金) 17:10:26 ID:MJNiODkP
>>206
あいたたた
210名も無き冒険者:2006/12/01(金) 17:11:22 ID:3iBqvtB7
>>206
誰もがお前みたいにゲームに金をポンポン出せると思うな。
211名も無き冒険者:2006/12/01(金) 17:12:12 ID:EYFpCUY8
うわめちゃめちゃ軽くなってる
感動した
212名も無き冒険者:2006/12/01(金) 17:13:00 ID:ezaOwbsu
ハンゲでやってる人はレイヤーゼロ買えないっぽい?
213名も無き冒険者:2006/12/01(金) 17:13:30 ID:3iBqvtB7
ところでネットワークエラー1が連発してるのは俺だけなのか?
214名も無き冒険者:2006/12/01(金) 17:13:32 ID:EYFpCUY8
>>210
ポンポン出せないならWii買うみたいに貯金すればいいんじゃねーの?
月3000円もらってて500円出せないから文句言うのはただのワガママだ
215名も無き冒険者:2006/12/01(金) 17:14:13 ID:MJNiODkP
>>211
人数少ないんだから当たり前
216名も無き冒険者:2006/12/01(金) 17:16:52 ID:t8P3wKI1
>>214
あんま構うな
217名も無き冒険者:2006/12/01(金) 17:18:25 ID:MJNiODkP
>>214
買う金なんざ幾らでもあるが、運営の思い通りにはさせないってとこだろ
おまい社員ですか?
218名も無き冒険者:2006/12/01(金) 17:21:19 ID:3iBqvtB7
まぁいいや。
とりあえず\500は小遣いの中から出すことに決めたよ。
その分オレの好物のコーラが飲めなくなるが。
まぁ、惑星課金しないと運営やって行けないしな。

ただ装飾品の日数制限はやめてくれって話だ。
アレだけはどうにかして欲しい。
219名も無き冒険者:2006/12/01(金) 17:23:02 ID:gq/DA9IC
対戦中に電話かかってきて切れたー、のに切断回数が増えてない。 ?
220名も無き冒険者:2006/12/01(金) 17:24:06 ID:gq/DA9IC
>>218
おまいどんだけコーラ飲んでんだよwww
221名も無き冒険者:2006/12/01(金) 17:26:09 ID:vDrfdx3R
ゲルゲル星人、体力減っていくとでかくなっていくな
222名も無き冒険者:2006/12/01(金) 17:26:30 ID:3iBqvtB7
>>220
1ヶ月で小遣い使い切るからな。
金貯める前は週平均5本くらいは飲んでたかもしれない。

そのうち大変なことになりそうだwww
223名も無き冒険者:2006/12/01(金) 17:28:20 ID:t8P3wKI1
ゲルゲル使うと凄いスコア伸びるな

ジャゴンボと同等かそれ以上に見える
224名も無き冒険者:2006/12/01(金) 17:31:16 ID:Pq9f+R/i
>>218
つ【そばつゆ】
225名も無き冒険者:2006/12/01(金) 17:32:05 ID:KFEULEjP
500円の金もない学生ってなんだよw
226名も無き冒険者:2006/12/01(金) 17:32:14 ID:hu/XeFsz
ゲルゲル強すぎ。
4回やって平均点59万5千ぐらい。
滅亡2回で60万オーバーって何。
227名も無き冒険者:2006/12/01(金) 17:33:42 ID:ge9SdK1S
誰かレイヤーゼロのレポよろ
228名も無き冒険者:2006/12/01(金) 17:34:07 ID:3iBqvtB7
>>224
そうか! その手g(ry
さすがにそれは無理だぜ。

>>226
マジか。
それならすぐに使いたいが、電気が足りんorz
229名も無き冒険者:2006/12/01(金) 17:37:55 ID:MJNiODkP
ゲルゲル星人巨大化すんなwwwwww
230名も無き冒険者:2006/12/01(金) 17:39:11 ID:oKcyCcy0
クレカの認証がおりねえな…
提携カードではじくのか?
231名も無き冒険者:2006/12/01(金) 17:40:27 ID:oKcyCcy0
そういえばまだポイント購入始まってなかったwww
232名も無き冒険者:2006/12/01(金) 17:42:43 ID:KOXRaa3d
エラー1で入れない
233名も無き冒険者:2006/12/01(金) 17:43:05 ID:MJNiODkP
レイヤーゼロに金を払うというより、この運営に金を払うという事がイヤなんだよなー
充分なサービスが整ってないのにいきなり拝金に走るというのが気に入らないワケだ
234名も無き冒険者:2006/12/01(金) 17:44:26 ID:3iBqvtB7
>>233
確かにそれはわかる。
とりあえず惑星追加する前に、未実装の機能ちゃんと実装してもらいたい。
235名も無き冒険者:2006/12/01(金) 17:49:06 ID:Pq9f+R/i
>>227
これは俺の体感レポだから実際うまい人が使ったらどうなるか分からないけどとりあえず。

点数が凄く稼ぎづらい。他の惑星はハイスコア40万overぐらいなのに、ここだけ頑張っても30万ちょい。
ただ攻撃の展開が凄く速いからタイマンで列柱落としまくったらブレイク数勝負で勝てるかも。
236名も無き冒険者:2006/12/01(金) 17:49:38 ID:yS88yuVB
メンテ空けまででかけてたらdでもないことになってんのなw
ついに課金惑星実装か・・・それはいいんだがエラー1でて入れないぞ(;゚Д゚)
237名も無き冒険者:2006/12/01(金) 17:49:48 ID:HLQ355RQ
その鯖にいる人間で、Readyボタンを押してる人4〜6人ランダムにみつくろってランダムバトル
1ステージ終わったらまたルームに戻るっていう
そんな鯖が欲しい。
238名も無き冒険者:2006/12/01(金) 17:51:46 ID:sF8mncL6
未実装の機能があるMMOなんてごまんとあるわけだが
239名も無き冒険者:2006/12/01(金) 17:56:52 ID:3iBqvtB7
>>238
そんなもんなのか?
俺ネトゲはテトリスDSとメテオスオンラインしかやったことないからな。
あんまりわからないわけだ。

・・・どうでもいいな、この話。
240名も無き冒険者:2006/12/01(金) 17:57:45 ID:MJNiODkP
>>238
何でもかんでも一色汰に砂
241名も無き冒険者:2006/12/01(金) 17:59:23 ID:7tMmrHHq
>>239
オンラインゲームなんてアップデートするのが基本だ
永遠の未完成みたいなもんだ

>>240
おまいは噛み付きすぎ
242名も無き冒険者:2006/12/01(金) 18:00:51 ID:rUqi9MrA
さて、お詫びの300Pをどう使おうか…
ってやっぱり出るな。エラー1。

>>239
>俺ネトゲはテトリスDSとメテオスオンラインしかやったことないからな。
ナカーマ
243名も無き冒険者:2006/12/01(金) 18:00:59 ID:fSipcyYu
MMOっていうのは搾れるだけ搾り取ろうって考えだからどんどん機能が増えていくんだ
244名も無き冒険者:2006/12/01(金) 18:03:42 ID:lGPvURfE
さて、明日レイヤーゼロ買うかw
・・・ところでHP制のせいでゲルゲル\(^o^)/オワタとか起きてない?
245名も無き冒険者:2006/12/01(金) 18:09:10 ID:EYFpCUY8
テトリスってネトゲとは言わんだろ…
246名も無き冒険者:2006/12/01(金) 18:13:49 ID:Q9qmrF8E
オモロイゲームには喜んで金投資するし。
普通だろ作ってもらってんだから。
247名も無き冒険者:2006/12/01(金) 18:16:15 ID:sL4bFUbz
>>239
俺はOβとテトリスDSしかやったことなし
248名も無き冒険者:2006/12/01(金) 18:19:33 ID:Pq9f+R/i
タダゲー貫きたい奴はタダゲー貫けばいいし
金払って満足したいならそうすればいいし
そんなの個人の勝手やん?

レイヤーゼロとことん点数が救えないな…
列柱落とし発動速度が異様に速くて笑えるけど。
249名も無き冒険者:2006/12/01(金) 18:21:04 ID:bTuTmsAl
ハイレナイ\(^o^)/
250名も無き冒険者:2006/12/01(金) 18:22:00 ID:I8uqTCHq
いまさらだけどメテオンになってから、
積もったメテオが光ったり動いたりしなくなったな。

個人的にはやりやすくなったから歓迎なんだけど。
皆はどうよ?動いてた方がいい?
251名も無き冒険者:2006/12/01(金) 18:22:50 ID:sL4bFUbz
やっと30万の壁を越えた・・・アナさじ
252名も無き冒険者:2006/12/01(金) 18:23:21 ID:hrLeGwZy
未実装のまま正式サービス開始してる所は糞。
実装するものはちゃんと実装してサービス開始、その後に追加のアップデートを行うのが正しい形。
253名も無き冒険者:2006/12/01(金) 18:23:36 ID:lGPvURfE
>>248
だが、音楽がよければ無問題w
254名も無き冒険者:2006/12/01(金) 18:23:54 ID:Pq9f+R/i
>>250
あとメテオの透過部分がなくなったな。ジャゴンボとか見ると分かりやすい。
見づらかった惑星とか結構あったから個人的には歓迎。演出として寂しくもあるけど。
255名も無き冒険者:2006/12/01(金) 18:24:43 ID:3iBqvtB7
>>250
俺はどっちかというと動かなくてもいいから原作に近づけて欲しかった。
もちろん動いてた方がよかったわけだが。
256名も無き冒険者:2006/12/01(金) 18:24:56 ID:MJNiODkP
>>241
ダメなもんはダメと噛んで何が悪い

>>248
それを言っちゃあおしめぇよ(´∀` )
257名も無き冒険者:2006/12/01(金) 18:28:21 ID:MJNiODkP
>>250
音厨の漏れとしてはブロックの惑星別設置音とか、レアメタルとか降ってきた時のキコォーンとか鳴らないのが寂しい
あとSE音量の変な調整に('A`)
258名も無き冒険者:2006/12/01(金) 18:49:26 ID:HLQ355RQ
レイヤーゼロむずすぎるwwwwwwwww
259名も無き冒険者:2006/12/01(金) 18:51:13 ID:yS88yuVB
ファイアムより酷いな、レイヤーゼロ・・・
使いこなすの無理ぽ
260名も無き冒険者:2006/12/01(金) 19:00:30 ID:lGPvURfE
DS版で使いこなしてた俺が使いこなしてやるよ・・・・・フェニックスでは早すぎるので自信がありませんハイw
261名も無き冒険者:2006/12/01(金) 19:11:59 ID:MJNiODkP
だが、それがいい
レイヤーゼロかわいいよレイヤーゼロ
262名も無き冒険者:2006/12/01(金) 19:30:27 ID:q4PbIIoa
どうかサードノヴァだけは
サードノヴァだけはやめてくれ
課金なんてしたくないんだ
俺はサードノヴァをメテオだけで作りたいんだ

もしサードノヴァが課金だったら俺メテオンやめるわ
263名も無き冒険者:2006/12/01(金) 19:32:42 ID:Pq9f+R/i
なんとなくフォルテとヘブンズドアは間違いなく課金になる気がする
264名も無き冒険者:2006/12/01(金) 19:33:17 ID:MJNiODkP
メテオスは1000円だな
265名も無き冒険者:2006/12/01(金) 19:34:29 ID:yS88yuVB
これからも課金惑星1と合成惑星1の2個セットできそうだな
使えない惑星でもコンプしたいとなると結構かかりそうだ
266名も無き冒険者:2006/12/01(金) 19:43:48 ID:PIk8tLFP
タダゲ厨多いな…
俺なんて以前やってたネトゲが一ヶ月1000円にプラスして3週ごとのキャラ転生で700円吹っ飛んでいくとんでもない金食い虫だったから
500円なんてはした金にしか思えないんだぜorz
267名も無き冒険者:2006/12/01(金) 19:47:12 ID:YQB/EClR
なんか知らんがリネ2よりは安くね、それ
268名も無き冒険者:2006/12/01(金) 19:47:45 ID:EYFpCUY8
はいはいマビマビ
269名も無き冒険者:2006/12/01(金) 19:52:47 ID:MJNiODkP
そもそもタダゲ厨ってなんだよw
プレイヤー全員厨房ですか?
270名も無き冒険者:2006/12/01(金) 19:54:33 ID:7d3gF4V0
俺は結構メテオンに金払っても良いと思ってる。

だって払わないと潰れそうじゃん
271名も無き冒険者:2006/12/01(金) 19:55:45 ID:3iBqvtB7
>>270
それを言ってはいけない!
272名も無き冒険者:2006/12/01(金) 19:57:26 ID:MJNiODkP
今のままならいっそ潰れてくれてもいいと思ってる
てか、潰れたらこの程度で潰れる地盤で始めたのが間違い
273名も無き冒険者:2006/12/01(金) 19:59:01 ID:HLQ355RQ
つーかただで出来るのにタダゲ厨ってのも意味わからんがな。
別に金払うのは物好き程度でもいいと思うんだがな。

>>266
月2000の頃やってないんだからいいんじゃねーの?
274名も無き冒険者:2006/12/01(金) 20:04:52 ID:yS88yuVB
最近は月額課金よりアイテム課金が主流になってるからそれは仕方ないんじゃね
275名も無き冒険者:2006/12/01(金) 20:06:30 ID:Getu1xMM
惑星に使用期限ないならなんでもいいや(;´A`)
276名も無き冒険者:2006/12/01(金) 20:10:33 ID:lGPvURfE
タダゲ厨つうのは課金アイテムなどに文句言う厨のことをさす
277名も無き冒険者:2006/12/01(金) 20:41:18 ID:EYFpCUY8
やっぱりアーニマだろ…
278名も無き冒険者:2006/12/01(金) 20:46:26 ID:q4PbIIoa
七賢さんは氷闇光以外の全てのメテオ77777個と
氷闇光7777個とレアメタル二つずつで決まりだよな
279名も無き冒険者:2006/12/01(金) 20:47:06 ID:hu/XeFsz
ゲルゲルのプレイ動画二つファイルバンクにアップしました。
280名も無き冒険者:2006/12/01(金) 20:50:21 ID:MJNiODkP
>>278
んで課金が777円だな
281名も無き冒険者:2006/12/01(金) 20:50:51 ID:DQjol+yU
>>278
毒も7777個な
282名も無き冒険者:2006/12/01(金) 21:03:34 ID:MJNiODkP
>>279
いつも乙です
6Pのメッセージがw
283名も無き冒険者:2006/12/01(金) 21:05:04 ID:lGPvURfE
>>279
ネ申レベルだなここまで来ると・・・・
284名も無き冒険者:2006/12/01(金) 21:12:00 ID:m5Ho30NU
>臨時メンテナンス実施のお知らせ 12/1 22:00-23:00 06/12/01 21:04

>突然のご連絡となり申し訳ございませんが、本日下記時間におきまして臨時メンテナンスを実施いたします。

>12月1日(金) 22:00-23:00

>メンテナンス時間内はゲームのプレイが行えません。
>メンテナンス早期終了の際には予定時間よりも早く再開させていただきます。
>また、今回のメンテナンス終了後より各ロビー数を一時的に調整させていただきます。

>連日ご迷惑をおかけいたしますがご協力のほどよろしくお願いいたします。

>今後とも『メテオスオンライン』をよろしくお願いします。
>◆◇メテオスオンラインサポートチーム◆◇

・・・。
そろそろいい加減にしてくれよ、ホント。
285名も無き冒険者:2006/12/01(金) 21:20:34 ID:ktX6jO/C
7時ごろからエラーコード1がでて起動すらできないのは俺だけ?
286名も無き冒険者:2006/12/01(金) 21:22:52 ID:iN3uytmc
>>285
何度も試すとたまに上手くいく
287名も無き冒険者:2006/12/01(金) 21:25:19 ID:xOR66NAm
もはや臨時でもないな。
288名も無き冒険者:2006/12/01(金) 21:25:57 ID:hJsrr+0u
>>285
ハンゲームの方でログインしたら出たからQの方でログインに変えたらうまくいった。

時間がたっただけかも知らんが。
289名も無き冒険者:2006/12/01(金) 21:27:16 ID:eXbo0/VT
さしずめ
随時メンテナンス
というところか
290名も無き冒険者:2006/12/01(金) 21:37:11 ID:MJNiODkP
>>289
誰が上手い事言えt
291名も無き冒険者:2006/12/01(金) 21:40:50 ID:hrLeGwZy
タダでできる部分だけを楽しんでるならいいけど
有料コンテンツまで無料であるべき、無料で当然と考えるのがタダゲ厨。
試食したら美味しかったからそれ(売り物)もタダでください^^ってアホか?
292名も無き冒険者:2006/12/01(金) 21:48:32 ID:ge9SdK1S
光メテオ集めたくてレイヤーゼロつい合成したんだが
空気メテオと区別付かない罠
293名も無き冒険者:2006/12/01(金) 22:02:59 ID:MJNiODkP
>>291
違うだろ。そういう短絡的な考え方が厨なんでない?
294名も無き冒険者:2006/12/01(金) 22:06:42 ID:Pq9f+R/i
これが有料になるぐらいならメテオンやめてやる!ってんならやめればいいと思うよ。誰も引き止めない。
俺は金払ってでも惑星コンプする予定だがな。

つまるところ、楽しみ方は人それぞれ。
295名も無き冒険者:2006/12/01(金) 22:07:40 ID:yS88yuVB
飯食って帰ってきたらタイミング悪すぎな臨時メンテ・・・ボスケテ
レイヤーゼロって塊の還元時間短くない?
打ち上げ力も高いから3次あたりで全列繋げる前に打ちあがりきってしまうこと多々
個人的には既に産廃認定なんだけどうまい人から見てこれは使えそう?
296名も無き冒険者:2006/12/01(金) 22:11:02 ID:Pq9f+R/i
>>295
レイヤーゼロは得点差ではマズ勝てない惑星。
ただ攻撃速度が異様に速いので列柱ズカズカ落として敵惑星をブレイクさせるのは割りと容易。

タイマンから4人ぐらいまでなら結構勝てそう。
297名も無き冒険者:2006/12/01(金) 22:16:12 ID:8JX902R0
超初心者用 5回までのところに入る あっさり5連敗
  ↓
強制的に脱超初心者 さらに負け続ける
  ↓
10連敗ほどしたところで公式のあそびかたを熟読
  ↓
さらに10連敗ほどしたところで攻撃をダークマターに変えてみる
  ↓
3連勝 ダークマター最強だなコレ と勝手に思い込む。
  ↓
ほかのプレイヤーをターゲッティングしないと
攻撃が自分に降り注ぐシステムであるということに気づく。  ←いまここ
298名も無き冒険者:2006/12/01(金) 22:17:57 ID:hJsrr+0u
>>297
>ほかのプレイヤーをターゲッティングしないと
>攻撃が自分に降り注ぐシステムであるということに気づく。 

そうだったのか
299名も無き冒険者:2006/12/01(金) 22:19:07 ID:hu/XeFsz
いや、ランダムだぞ。
練習モードだと自分に来るが。

上のメーターか数字からの光が誰かのところへいってるだろ。あれが攻撃。
300名も無き冒険者:2006/12/01(金) 22:24:18 ID:eXbo0/VT
>>297
大体同じ系譜の俺が思うに
それは普通に熟練しただけだ
301名も無き冒険者:2006/12/01(金) 22:28:51 ID:MJNiODkP
ほかのプレイヤーをターゲッティングしないと
攻撃が自分に降り注ぐシステムであるということに気づく。  ←いまここ
   ↓
実はダークマター狩りだった事に気付く。
302名も無き冒険者:2006/12/01(金) 22:41:58 ID:5KaESdem
メンテ終わってる
303名も無き冒険者:2006/12/01(金) 22:57:33 ID:JRF1tDZ+
入れないよ(´・ω・`)
304名も無き冒険者:2006/12/01(金) 23:00:17 ID:5KaESdem
あれ、普通に入れて今練習しているけど(´・ω・`)
305名も無き冒険者:2006/12/01(金) 23:02:18 ID:fSipcyYu
>>303
諦めずに何度も挑戦だ
306名も無き冒険者:2006/12/01(金) 23:03:08 ID:sDFM8nEa
何度かトライしてようやく入れた( ; ゚Д゚)
307名も無き冒険者:2006/12/01(金) 23:08:49 ID:lGPvURfE
>>295
ヒント:レイヤーゼロは上級者向けでDS版の設定の状態なのでフェニックスには弱い、つまり・・・・
308名も無き冒険者:2006/12/01(金) 23:20:56 ID:q7SwBS6t
やっと快適になってきたな>メテオン
309名も無き冒険者:2006/12/01(金) 23:21:45 ID:sxnxDWKA
少し軽くなった希ガス
310名も無き冒険者:2006/12/01(金) 23:33:45 ID:yS88yuVB
>>296,307
サンクス
やっぱりDSと違って点も生存も必要だと厳しいみたいですね
311名も無き冒険者:2006/12/01(金) 23:47:48 ID:MJNiODkP
てか、惑星のアップデート情報載せないのか。
312名も無き冒険者:2006/12/01(金) 23:51:46 ID:MJNiODkP
てか、全然軽くなってやがらねえ件
313名も無き冒険者:2006/12/01(金) 23:53:10 ID:MJNiODkP
俺てかてか言い過ぎワロス

ホントは311と纏めておきたかったんだがタイムアウトとかが絡んだんだよorz
314名も無き冒険者:2006/12/01(金) 23:56:44 ID:IxeUpc6h
ポイント増えてると思ったら、お詫びに配布なんてやってたのか
無料でやってる人間に、収入源であるポイントを配る必要なんてないと思うけどな・・・
315名も無き冒険者:2006/12/02(土) 00:11:23 ID:F59V6vAJ
…レイヤーゼロ合成したんだが、
ゲーム中BGMの順番間違ってね?

通常→画面半分くらいまで積もる→画面上部まで埋まる
DS版
001→002→003

コレ
001→003→002

になってるぞ。
316名も無き冒険者:2006/12/02(土) 00:11:38 ID:K+3izyJW
これ、服装整えても1ヶ月しか着れないんだな
ということは、全身そろえると一ヶ月500円くらいにはなるわけか
317名も無き冒険者:2006/12/02(土) 00:16:27 ID:qiqzZzSV
>>315
俺は真っ先にサポートに連絡したがな
318名も無き冒険者:2006/12/02(土) 00:17:23 ID:4Tk6PuGy
エラー1エラー1エラー1エラー1エラー1エラー1エラー1エラー1エラー1

7、8回でやっと入れた。もうgdgdだな・・・
319名も無き冒険者:2006/12/02(土) 00:23:47 ID:xoRaD5Rb
>>316
メテガチャで期限なしアイテムが出るとかナントカって話だ
ニュース記事だからどれくらい出るのかとかはさっぱりだが
まず狙って出せるものでは無さそう
320名も無き冒険者:2006/12/02(土) 00:43:24 ID:z9Apj+63
よくみたらロビー数半分になってるな。
どうでもいいけど。
321名も無き冒険者:2006/12/02(土) 01:07:33 ID:Y9pAp9WA
ロビーが重いとついシフトキーを押してしまう俺
322名も無き冒険者:2006/12/02(土) 01:08:01 ID:F59V6vAJ
ロビーが半分になろうが重いから何ら改善してないな
323名も無き冒険者:2006/12/02(土) 01:14:47 ID:4GkL5i9P
自分で買った300ポイントなら間違いなくしないが、
タダで貰った300ポイントなら話は別だ。
というわけでメテガチャをしてみた。
結果:ランク1でヘビーウェイト×15
ちなみにヘビーウェイト×10=200ポイント。

普通に買ったのと一緒じゃねえかあああああああ
…タダだから文句を言う筋合いは全くないが、
レイヤーゼロ用にとっておけばよかったと今更激しく後悔
324名も無き冒険者:2006/12/02(土) 01:18:39 ID:F59V6vAJ
>>323
人柱した貴方に質問。
なんかルーレットがぐるぐる回るらしいが、あれって自分で止められるの?
325名も無き冒険者:2006/12/02(土) 01:22:34 ID:K+3izyJW
>>323
いい仕事したな、褒めてやろうw
326名も無き冒険者:2006/12/02(土) 01:27:24 ID:TtwnFAHy
何かログイン後ページの上に妙なスペースが空いたぞ
327名も無き冒険者:2006/12/02(土) 01:28:24 ID:R7wT5IGH
俺もつられてやってみた
RANK2でデカビーム17・・・

微妙・・・
328名も無き冒険者:2006/12/02(土) 01:33:05 ID:jHpyCGCA
unkな回線のおかげで切断回数が増える増える
329名も無き冒険者:2006/12/02(土) 01:34:34 ID:R7wT5IGH
>>324
323じゃないけど

宇宙人くんの乗った円盤を
タイミング良くボタンを押して止める感じ

個人的には乱数で決めてるような気もする
乱数だとしたらランク7は720分の1かな
330名も無き冒険者:2006/12/02(土) 01:40:43 ID:qiqzZzSV
ちょ

メンテまたやるのか
331名も無き冒険者:2006/12/02(土) 01:40:47 ID:w0ulyOT8
>>323
スピードは速くないのでとりあえず自分なりに狙ったらはずれてランク1だった。
ハンゲのほうにも300ポイントあったので前回の逆のタイミングで狙ったら、
やたらルーレットが回ってハズレ→ランク1。
少なくとも俺には狙う方法はわからなかった。

もらった300点で遊ぶくらいはいいと思うが、
レアアバターなんかを狙うのはかなり厳しいな。
332名も無き冒険者:2006/12/02(土) 01:47:58 ID:xHN4i/FH
ゲルゲル部屋?の皆さんお疲れ様でした。
実力が変わらない人たちとやれるのはホント楽しかったです。
また殺伐とやりましょう。
333名も無き冒険者:2006/12/02(土) 01:48:49 ID:4GkL5i9P
))324
円盤の上にジオライト星人と七賢さんが乗っていて、クリックすると円盤が止まる。
すべるので目押しは不可能っぽい。
ジオライトに当たると終了。俺は一発でこれになって凹んだ。
七賢に当たるとたぶんランクアップしてもう一度、という流れだと思う。
一見1/2だけどどうだろうね

))325
一見崇高な人柱だが、実は激レアで惑星が当たるかもしれない、
という全く根拠の無い山っ気が裏にあったということは内緒にしておいてくれ。
334名も無き冒険者:2006/12/02(土) 01:48:52 ID:qiqzZzSV
>>332
このスレの住人いたのか
335名も無き冒険者:2006/12/02(土) 01:50:18 ID:4GkL5i9P
>と)を打ち間違えただって!?
もう燃えカスだな俺。寝るわ。
336名も無き冒険者:2006/12/02(土) 01:51:56 ID:TtwnFAHy
>>327
同じくマイクロフラッシュ×17だった。
337名も無き冒険者:2006/12/02(土) 01:52:03 ID:F59V6vAJ
答えてくれた人d
目押し出来ないのか…やらないで決定
338名も無き冒険者:2006/12/02(土) 01:54:05 ID:rDbTSiUp
惑星がアイテム課金になったからメテガチャやる気にならないな・・・
339名も無き冒険者:2006/12/02(土) 01:58:02 ID:WtzRIxlK
>>332
お疲れ様でした。
あの空気、いいですよねw
また、やりましょう!
340名も無き冒険者:2006/12/02(土) 01:59:05 ID:bCQH8GSl
>>293
じゃあタダゲ厨ってどんなだと思ってるんだ?
341名も無き冒険者:2006/12/02(土) 02:04:21 ID:7iJDcKWA
>>332

トップになったとたん山盛りのメテオが飛んでくるw
342名も無き冒険者:2006/12/02(土) 02:05:37 ID:0KPgliSO
ゲルゲルひたすら点火数伸ばすタイプだから点がえらいことになるな。
普段30万、ジャゴンボとビュウブームでなんとか30万台後半なのに、2,3回目であっさり40万が出た。
フォルテはどうなるんだか…。

…相手に使われて、序盤からいきなりフィールド埋められるのはびびるな。
343名も無き冒険者:2006/12/02(土) 02:12:19 ID:F59V6vAJ
ゲルゲルが来てから途端にコンボ数表示欲しくなったぜ
344名も無き冒険者:2006/12/02(土) 02:37:37 ID:BgBedNGI
やっぱり新規惑星入ると盛り上がるなー。
文句ある奴も多いんだろうが、基本的には良ゲーだし、なんだかんだで長く遊ぶ人多いんじゃないか?

ゲームにプラスが無く、あまり可愛くないと評判のアバターはさておき、新惑星は
普通にワクワクするし、少しくらいならお金落とすのに抵抗無いなー。

メテオが買える様になっちまうと、一気に白けそうではあるけど。
345名も無き冒険者:2006/12/02(土) 02:41:36 ID:4Tk6PuGy
古参の漏れには、
コンボと言われても「攻撃メテオ数」と「n次点火」の区別が付かなくて困る。

「あそびかた」ページで第二次点火の説明を端折ってるから、
新参者にn次点火の概念が身につかないんだな。
346名も無き冒険者:2006/12/02(土) 02:49:23 ID:F59V6vAJ
まぁ、正式名称はそうだが共通の言い回しだとコンボ数というのが妥当じゃないかなぁー…踏んだんだけど…ダメか
347名も無き冒険者:2006/12/02(土) 02:53:21 ID:z9Apj+63
ちょ・・・
またメンテかよ・・・
5時間前のアレはなんだったんだよ・・・
348名も無き冒険者:2006/12/02(土) 03:08:15 ID:rDbTSiUp
全消しした直後に敵の攻撃で天井一杯に埋まるのって対処法ないものだろうか
完全に天井直撃してるとほぼ死亡確定orz
349名も無き冒険者:2006/12/02(土) 03:09:26 ID:4Tk6PuGy
いや、すまん。>>346に言ったわけじゃないから気にしないでくれ。

「攻撃メテオ数」は正式には「打ち上げコンボ数」だった。
余計こんがらがる罠w
350名も無き冒険者:2006/12/02(土) 03:09:52 ID:z9Apj+63
>>348
対処法は打ち上げるしかない。
HPに余裕あったらフィールドクリーナー使うのもいいかもしれない。
351名も無き冒険者:2006/12/02(土) 03:15:23 ID:rDbTSiUp
>>350
全部埋まっててアイテム使える?
フィールドクリーナー押してから発動まで数秒掛かった気がしたけど
他には前に埋まってて爆弾やったときはできなかった気が・・・
352名も無き冒険者:2006/12/02(土) 03:19:00 ID:z9Apj+63
>>351
スマン、そういえばアイテム使えないか。orz
最近アイテム使ってないからどういう風に発動するか忘れてた。
となると 還元→必死に探して打ち上げる しかないなぁ。
それか キーボードで上下左右にずらしまくる のどちらかしか方法がない気がする。
353名も無き冒険者:2006/12/02(土) 03:23:23 ID:rDbTSiUp
>>352
やっぱりそういう状況を作らないように心がけることや
常に全列シールド展開して生きてるブロック残したり
すること考えた方が良さそうですね
キーボード高速移動は思いつかなかったよ、サンクス
354名も無き冒険者:2006/12/02(土) 04:10:37 ID:F59V6vAJ
緊急事態用としてジョイパッドの右サイドの方にWASDの連打マクロを割り当ててる俺が居る
355名も無き冒険者:2006/12/02(土) 04:20:23 ID:bCQH8GSl
>>353
相手の状況見てるといつこっちに降ってくるか予測できるんじゃないか?俺はまだ無理だが。
それよりフェニックスの復活直後に上までびっしり詰ってる時が困る。
356名も無き冒険者:2006/12/02(土) 04:56:51 ID:F59V6vAJ
せめて3〜6数秒の壁作成猶予時間が欲しいな…
357名も無き冒険者:2006/12/02(土) 04:58:54 ID:F59V6vAJ
てか、メンテ終わったって書いてあるのにまだメンテしてる件
358名も無き冒険者:2006/12/02(土) 05:09:28 ID:z9Apj+63
>>357
え、普通にメンテ終わってるが。
今も遊んできて、これから寝ようとしてるところだし。
359名も無き冒険者:2006/12/02(土) 05:18:56 ID:F59V6vAJ
マジか。エラーコード2が鞍起動時にすぐ出るんだよな…
360名も無き冒険者:2006/12/02(土) 05:54:22 ID:n12onsVO
メンテ予告北
361名も無き冒険者:2006/12/02(土) 05:56:10 ID:A2hJccJP
アナサジの利点ってなんなんだ?
むっちゃ使いにくい。
362名も無き冒険者:2006/12/02(土) 05:57:22 ID:n12onsVO
大地メテオ
363名も無き冒険者:2006/12/02(土) 07:39:16 ID:7N3xyg3f
とりあえずアレだw惑星間では平均得点が違いすぎるからガチで対戦するなら一発滅亡でFA?
364名も無き冒険者:2006/12/02(土) 08:01:01 ID:n12onsVO
日本語でおkl
365名も無き冒険者:2006/12/02(土) 08:15:16 ID:n12onsVO
ねんがんの 魂メテオを てにいれたぞ!
366名も無き冒険者:2006/12/02(土) 08:19:08 ID:S1jHEEal
アナサジは使われる側からすると攻撃力が結構怖い。
367名も無き冒険者:2006/12/02(土) 08:22:08 ID:7N3xyg3f
>>365
ころしてでも・・・いや、やっぱいいやw
368名も無き冒険者:2006/12/02(土) 08:25:55 ID:D9zs1HnV
今ファイアムとアナサジ持ってるのだが、オレアナ合成しようと水・・・

いや何でもない多分
369名も無き冒険者:2006/12/02(土) 08:27:51 ID:DBELxVjd
おれだって"時メテオ"もってるもんねーっ☆
これってなんか需要あんのか
370名も無き冒険者:2006/12/02(土) 08:43:31 ID:q75bpBhX
アナサジかわいいよアナサジ
371名も無き冒険者:2006/12/02(土) 08:43:41 ID:D9zs1HnV
アナサジで時メテオキタ━━(゚∀゚)━━━!!!!

分解したいぜ・・・
372名も無き冒険者:2006/12/02(土) 08:44:56 ID:7N3xyg3f
時と魂手に入れたもんねーw
・・・もし分解できたら5000位のメテオはもらえるのだろうかw
373名も無き冒険者:2006/12/02(土) 08:48:28 ID:D9zs1HnV
でも今のところレアメタルの需要無しorz

マイページ→ステータス→スコア→惑星別ハイスコアには36の枠があるようだ。
PVの最後に出た新キャラ以外に他の惑星が出るのだろうか?
374名も無き冒険者:2006/12/02(土) 08:56:43 ID:7N3xyg3f
運営がQエンタテイメントだからQ星人とか出てきたりしてww
375名も無き冒険者:2006/12/02(土) 09:22:58 ID:D9zs1HnV
ねんがんの オレアナを ごうせいしたぞ

どうやら初めの3惑星合成には三すくみがあて
ファイアムを合成するためにははオレアナ、
オレアナを合成するためにはアナサジ、
アナサジを合成するためにはファイアムが必要の用だ。

つまり、3惑星を合成しきった後が本当の幕開けなのか
376名も無き冒険者:2006/12/02(土) 09:35:59 ID:qiqzZzSV
>>375
そこからオレアナの氷を稼いでフリーザムですよ
377名も無き冒険者:2006/12/02(土) 09:48:01 ID:K+3izyJW
惑星って全部でいくつあるんだ?
これから追加される惑星は課金になるだろうから
残り30くらいだとしても、500円×30で15000円かwww
DSのソフトの3倍……
378名も無き冒険者:2006/12/02(土) 10:09:12 ID:76QC3/0M
全プレイヤー通算である惑星の滅亡数が定量に達すると
しばらくの間はその惑星の使用が停止されるとかないかな。

せっかくネットなんだし、もっといろいろ絡めて欲しいな。
379名も無き冒険者:2006/12/02(土) 10:17:24 ID:7N3xyg3f
個人的には敵惑星(他プレイヤー)を叩き潰して最後にメテオスと戦闘というモードが欲しいw
380名も無き冒険者:2006/12/02(土) 10:32:36 ID:Sje0k12e
ストーリーモードみたいな感じか
章毎でクリアするとこの方法でしか手に入らない惑星一つゲットとか
ありきたりでもイイから燃える設定の話にすれば盛り上がりそうな気がするな
381名も無き冒険者:2006/12/02(土) 10:35:23 ID:K+3izyJW
>>379
いいね、それ
1週間に一回とかイベントがあってさ
メテオス倒したやつだけがもらえる服とかあったりね
382名も無き冒険者:2006/12/02(土) 10:38:44 ID:7N3xyg3f
とりあえず、要望投下してきたw
383名も無き冒険者:2006/12/02(土) 10:51:07 ID:D9zs1HnV
風(原作では空気)メテオ手に入りにくいのに1万位必要なんかもうね(ry
384名も無き冒険者:2006/12/02(土) 11:01:21 ID:n12onsVO
ヒュージィに期待
385名も無き冒険者:2006/12/02(土) 11:15:39 ID:D9zs1HnV
ファイルバンクの「ゲルゲルネタ」見たのだが、何処がネタなのか解りにくい
即死コンボ連発ってところか?
386名も無き冒険者:2006/12/02(土) 11:31:25 ID:7N3xyg3f
レイヤーゼロが使えないとか言われてるけど慣れるとdでもない稼ぎ用の惑星になるなw
387名も無き冒険者:2006/12/02(土) 11:47:54 ID:cDG5k2un
よーし俺もこの300pでメテガチャを













RANK2 アクセルロック×17
388名も無き冒険者:2006/12/02(土) 11:48:30 ID:D9zs1HnV
>>386
ハンゲ側からログインしてるのでポイント買えねorz
メテオは十分なのにorz
389名も無き冒険者:2006/12/02(土) 12:01:02 ID:w5fRmjEt
なんか軽くなってない?
鯖増強した?
390名も無き冒険者:2006/12/02(土) 12:23:39 ID:DBELxVjd
IE起動→公式→ログイン→ゲームスタート
これがめんどい
直接起動はエラーだし…なんとかならんかね(・ω・` )
391名も無き冒険者:2006/12/02(土) 12:46:20 ID:So13GOF6
>>385
解説すると、攻撃量がネタ。
見ればわかるが、中盤〜後半は攻撃量が多すぎて通常メテオがほぼ振ってきてない。

ちなみにあの動画撮った時は35万〜60万クラス5人に攻撃された。
392名も無き冒険者:2006/12/02(土) 14:27:14 ID:o5SFzsUC
wiiでメテオス出るかな・・・?
393名も無き冒険者:2006/12/02(土) 14:41:23 ID:2kij5BEn
点火、着地、点火、着地・・・・大気圏突破
点火、点火、点火、点火・・・・大気圏突破

これどっちが得点効率や攻撃力高いの?
メテオいっぱい送れるっぽいからいつも前者でやってるんだが・・・
>>392
次世代機で出す理由が・・・特にWiiは無いんじゃ。
394名も無き冒険者:2006/12/02(土) 15:11:47 ID:rDbTSiUp
>>393
多分点数は点火してさっさと打ち上げた方が強い
攻撃力は点火着地を繰り返す感じの方が強いけど
時間空けすぎるとメテオが敵に降ってしまうので注意
395名も無き冒険者:2006/12/02(土) 15:34:47 ID:D9zs1HnV
>>389
そんな感じが明らかにするな。
合成室に入るだけでも30秒位は待たされたし。
396名も無き冒険者:2006/12/02(土) 15:35:54 ID:D9zs1HnV
あ、>>395は鯖強化前ね
397名も無き冒険者:2006/12/02(土) 15:46:25 ID:IXvJbmD1
>>392
据え置きでメテオスやる意味が無い
398名も無き冒険者:2006/12/02(土) 15:52:04 ID:BgBedNGI
あればあったで遊ぶ気もしないでもないが、やっぱ遊ばないか。

Wiiの思うようにならないリモコンでぞんざいに遊んでみたい気持ちは無いではない。
あとは360で360二人同時対戦星間戦争とか。
399名も無き冒険者:2006/12/02(土) 16:16:53 ID:wkvyWkvS
次世代機で出るとしたらwiiだけど……
いらないだろ
400名も無き冒険者:2006/12/02(土) 16:30:48 ID:o5SFzsUC
>>397
でも、パソコンで遊ぶよりは遊びやすいと思うし
出たら買うと思うんだ

DS版買ったのなくしたし
401名も無き冒険者:2006/12/02(土) 16:33:05 ID:2kij5BEn
>>394
レスサンクス、ちょっと速攻型でやってみる。
402名も無き冒険者:2006/12/02(土) 16:35:44 ID:aZnh74Hi
男性キャラ選んだんだけど、一列でも上まで詰まると
『あ゛〜っ、あ゛〜っ』とか叫ぶし、時折『ホモっ!!』とか叫んでるような気がするんだけど・・・
403名も無き冒険者:2006/12/02(土) 16:37:33 ID:XmbMTukw
男性キャラは『よっしゃぁ〜』の掛け声がなんか笑える。

あと『まだまだいけるぜ』ってセリフは死亡フラグ。
これ言われると大概そのあと大ピンチ
404名も無き冒険者:2006/12/02(土) 16:40:12 ID:ak8mu7/q
ゲルゲルってどう??
405名も無き冒険者:2006/12/02(土) 16:41:45 ID:D9zs1HnV
今気付いた
合成室→惑星の所で惑星名をクリックすると詳細がでるジャマイカ
でフリーザムを見たら

風メテオ安定し杉
もうこれは合成しない訳が無い
406名も無き冒険者:2006/12/02(土) 16:45:19 ID:tefiCt43
動画みて影響されて常時アクセルやってみたが
死にすぎて駄目駄目だったぜwww
どうすればあんなうまくなれるんだ?
407名も無き冒険者:2006/12/02(土) 16:49:19 ID:w5fRmjEt
>>403
要するにシャアの
「まだだ、まだ終わらんよ」
と一緒か
408名も無き冒険者:2006/12/02(土) 16:50:38 ID:D9zs1HnV
>>406
ジョージアクセルはオレアナが一番簡単なので練習するとヨロシ。

ボイス?ダメージ食らう時のボイスが五月蝿いので切ってる。
409名も無き冒険者:2006/12/02(土) 16:59:45 ID:76QC3/0M
ファイアムの人が増えてんな。俺もだけど。
410名も無き冒険者:2006/12/02(土) 17:02:08 ID:tefiCt43
>>408
d
練習あるのみだな
411名も無き冒険者:2006/12/02(土) 17:09:35 ID:D9zs1HnV
しかしなんか今日になって途端にフェニックスルールが増えたような
412名も無き冒険者:2006/12/02(土) 17:17:47 ID:aY2OaGtA
なんかチャットで意味不明な文字列が羅列している・・・
413名も無き冒険者:2006/12/02(土) 17:27:52 ID:F5QaAqnu
人の名前もアレなのが多くなったぜ
414名も無き冒険者:2006/12/02(土) 17:52:39 ID:npCNLGj6
>>411
フェニックスの方がメテオ集められるからだと思う
もう一方は死んだら終わりだし
415名も無き冒険者:2006/12/02(土) 18:22:11 ID:OcfT7bMy
>>411
俺的に開始当初は一発滅亡が多くて最近はフェニックスが多い希ガス
最初の頃はすぐ死んで観戦しまくってた記憶があるから。
416名も無き冒険者:2006/12/02(土) 18:22:44 ID:Sje0k12e
DM撃ちまくりって勝負として面白い?つまらない?
意見が聞きたい
417名も無き冒険者:2006/12/02(土) 18:40:46 ID:F5QaAqnu
DMは一発だと超うぜえな
落ちる場所にもよるが

駆け引きとしては面白いだろうけど
俺としてはつまらん
418名も無き冒険者:2006/12/02(土) 18:41:46 ID:7rxVSifA
そんなのはどうでもいい。
実力が大して変わらないやつとの勝負が一番面白いね。
もっとも、そんなやつがこの世に存在するとは思えないが。
419名も無き冒険者:2006/12/02(土) 18:46:03 ID:bCQH8GSl
>>418
そんなに下手なの?
420名も無き冒険者:2006/12/02(土) 18:48:53 ID:7rxVSifA
>>419
どうとでも。
とりあえず俺の名前は「みそ野郎」だ。
戦える日を楽しみにしているよ。
421名も無き冒険者:2006/12/02(土) 18:55:23 ID:bCQH8GSl
くそ、たいした自信じゃないか。
俺は最近始めたばっかりなんだけどな。
いずれ勝ってやるから待ってろ。
422名も無き冒険者:2006/12/02(土) 18:56:52 ID:aY2OaGtA
>>420
とりあえず交流鯖に行けばいいんじゃないカナ?
423名も無き冒険者:2006/12/02(土) 19:06:37 ID:o5SFzsUC
>>420
41勝77敗?
424名も無き冒険者:2006/12/02(土) 19:11:18 ID:7rxVSifA
>>423
ちょっと待ってくれ。
そんなふざけた名前のやつが本当にいるのか?

悪いことをしたと思っている。
本家の方、正直すまんかった。
425名も無き冒険者:2006/12/02(土) 19:13:17 ID:npCNLGj6
426名も無き冒険者:2006/12/02(土) 19:13:57 ID:cWaXYY+I
ハンゲ内の話だが、現時点で同時期にリリースした
スペシャルフォースが4179人同時接続なのに
メテオスは303人か・・・

良いゲームなだけに悔しい
427名も無き冒険者:2006/12/02(土) 19:13:57 ID:o5SFzsUC
>>424
どおりで180000点ぐらいでそんなに威張れると思った
428名も無き冒険者:2006/12/02(土) 19:16:52 ID:aY2OaGtA
>>420
部屋に行ったが既に抜けた後だった・・・
残念。
429名も無き冒険者:2006/12/02(土) 21:37:02 ID:F59V6vAJ
Wii発売の所為か人が少し減ってるなw
430名も無き冒険者:2006/12/02(土) 21:55:05 ID:bCQH8GSl
少しってレベ(ry
この時間帯に2時間以上も間が空くなんて。
431名も無き冒険者:2006/12/02(土) 22:11:42 ID:MKeRNryb
ゲルゲルのハイスコア更新できたと思ったのに、
俺ばっかり集中攻撃されて結局50万に留まっちまった。orz

この状況、どうすりゃいいかね?
432名も無き冒険者:2006/12/02(土) 22:18:10 ID:D9zs1HnV
やっと風メテオ10000個、氷メテオ1000個貯まったぜ・・・
ノーマル攻撃が異常な程普通に見えるぜ・・・と言うか溶けるのにwktk
433名も無き冒険者:2006/12/02(土) 22:36:03 ID:cWaXYY+I
>>431
攻撃対象特定禁止部屋

てタイトルで部屋作ればいいよ
434名も無き冒険者:2006/12/02(土) 22:38:58 ID:TSByJgDW
縦移動のみの厳しさは異常
435名も無き冒険者:2006/12/02(土) 22:40:48 ID:D9zs1HnV
越えたー
436名も無き冒険者:2006/12/02(土) 22:42:19 ID:D9zs1HnV
>>435は誤爆orz

明日にはフリーザム合成出来るかなぁ・・・
437名も無き冒険者:2006/12/02(土) 22:47:19 ID:MKeRNryb
>>433
アドバイスどうも。
とりあえず作ってみるよ。
438名も無き冒険者:2006/12/02(土) 22:52:04 ID:qiqzZzSV
>>436
スレで呼んでくれりゃ手伝うがな
439名も無き冒険者:2006/12/02(土) 22:53:49 ID:MKeRNryb
攻撃相手指定禁止部屋作ったら今度はDMの嵐がorz

このスレでメンバー集めてみようかなぁ・・・
440名も無き冒険者:2006/12/02(土) 22:56:44 ID:D9zs1HnV
しかしDMってよくよく考えると
大量のメテオが必要な割には直接ダメージを与えられないのでは

振らされた後の処理が厄介だけど
441名も無き冒険者:2006/12/02(土) 23:01:01 ID:D9zs1HnV
てゐ空気嫁www
442名も無き冒険者:2006/12/02(土) 23:01:42 ID:D9zs1HnV
また誤爆orz
443名も無き冒険者:2006/12/02(土) 23:03:55 ID:MKeRNryb
というわけで、交流のロビー5に部屋作ってみた。

部屋名:ハイスコア更新用
パス:2ch

一応部屋内でのローカルルールも決めておくよ。
・攻撃対象の指定は禁止
・純粋なハイスコア更新が目的なので、DM等の特殊攻撃、アイテムの使用も禁止。

お暇ならどうぞ。
444名も無き冒険者:2006/12/02(土) 23:07:51 ID:F59V6vAJ
ハイスコア狙いなら、攻撃パターン燃えカス流星群オヌヌメ
445名も無き冒険者:2006/12/02(土) 23:11:41 ID:D9zs1HnV
>>444
mjd!?
理由を聞きたいぜ
446名も無き冒険者:2006/12/02(土) 23:14:34 ID:BgBedNGI
冷却が早いからかな?

積もって冷えた分から下準備できるし、
どうせなら生メテオ打ち上げた方が点高いみたいだし、

と勘レス。
447名も無き冒険者:2006/12/02(土) 23:37:45 ID:yK41k/IN
攻撃受けてもメテオが振ってくるから
に一票
448名も無き冒険者:2006/12/02(土) 23:44:10 ID:OcfT7bMy
>>441
東方か?
449名も無き冒険者:2006/12/02(土) 23:52:59 ID:D9zs1HnV
>>448
うん、東方orz

よし明日はフリーザムを合成しようと頑張るぞー
450名も無き冒険者:2006/12/03(日) 00:10:29 ID:FoAKarK/
最近DM降らすよりデフォ攻撃の方が強いと思い始めた漏れが居る
451名も無き冒険者:2006/12/03(日) 00:24:15 ID:KO9/Wn36
流星群の使い道が良く解らん
452名も無き冒険者:2006/12/03(日) 00:37:21 ID:q36gtKm6
さてここいらでジャゴンボとレイヤーゼロの攻略テクを教えてもらおうか
>>453-454
453名も無き冒険者:2006/12/03(日) 00:38:48 ID:kWJNHlG0
ジャゴンボはアクセル踏みっぱなしでステップジャンプを繰り返せばおk
454名も無き冒険者:2006/12/03(日) 00:50:36 ID:/tyhCDXS
個人的な解釈

ノーマル・・汎用
列柱・・こまめに全消しする惑星に強いが、傘のできる惑星に弱い
流星群・・?
DM・・傘のできる惑星に強いが、こまめに全消しする惑星に弱い
455名も無き冒険者:2006/12/03(日) 01:18:18 ID:U8BuWftB
DMが2列ごとに落ちてきたりするともう俺ごときじゃあどうしようもない。
456名も無き冒険者:2006/12/03(日) 01:27:00 ID:QIILFPCt
そこで一文字爆弾ですよ
457名も無き冒険者:2006/12/03(日) 01:46:04 ID:9dWvUMp2
このゲーム海外IP弾いてるのかorz
日本の串刺しても遅くてアメリカから接続できねぇ
URYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
458名も無き冒険者:2006/12/03(日) 01:49:43 ID:CNjktg8J
当たり前の話かもしれないけど、
対戦で攻撃/妨害アイテム使ってくる人あんまり見たこと無いような。
DM撃ってきた奴が分かるようになれば多少は使用頻度が増えるような
気がするけど。
459名も無き冒険者:2006/12/03(日) 01:50:12 ID:R4hnIVR/
流星群は少しずつ落ちてくるから少量でも全消しする星にいい感じ

まあDMに負けるが。
というかアイテムに回すメテオが無い自分にとってDM脅威
460名も無き冒険者:2006/12/03(日) 01:57:51 ID:6hBeeqEc
流星群:ガチ勝負
461名も無き冒険者:2006/12/03(日) 02:00:19 ID:kWJNHlG0
アイテム使う人少ないかな?

今日はアクセルロック3回、爆弾2回、燃えカス爆弾1回やられたよ・・・
462名も無き冒険者:2006/12/03(日) 02:01:45 ID:FoAKarK/
>>461
でもそれ全部最初から10個所持してるやつじゃん
アイテムにメテオ回したいけど次に惑星増えた時のために残しておかないとな
463名も無き冒険者:2006/12/03(日) 02:04:10 ID:eZRtJ1T5
DM来た時の為に爆弾は90個ぐらい持ってる。
けど滅多に使わない。
464名も無き冒険者:2006/12/03(日) 03:55:53 ID:e9yY0j+i
同じぐらいのレベルの人と戦っても
俺より高いLVの人は経験が入ってるのに
こっちが勝っても経験 2 ってのは勝率か何かの問題かな?
負けるとこっちは0だし
465名も無き冒険者:2006/12/03(日) 08:19:01 ID:BkHRSIhw
流星群は押し下げに弱い惑星には効果大。オレアナやビュウブームなんかね。
あの辺はちょこっとの攻撃でも押し下がるから流星はテンポを崩しやすい。

>>464
同じ日に対戦しすぎるともらえる経験値は徐々に減っていく。
最終的には6人バトルロイヤルで相手のレベルが高くても0になってしまう。
やりすぎ注意の警告だと思ってその日は止めるのがよろしいかと。
どの時間でそれがリセットされるか知らないけど…
466名も無き冒険者:2006/12/03(日) 08:21:08 ID:q0eaXoDT
朝方 ルーキーしか人いない状況の時

Lv11以上の人達はどうしてるの・・・?
467名も無き冒険者:2006/12/03(日) 09:38:46 ID:IgB0jHk9
レイヤーゼロを選んでると犯毛からインしてる奴に狙われる件について一言↓
468名も無き冒険者:2006/12/03(日) 09:42:47 ID:8GwVIIm0
被害妄想もいいとこだ
469名も無き冒険者:2006/12/03(日) 09:56:54 ID:lxKfO/9t
>>465
mjk!!!
470名も無き冒険者:2006/12/03(日) 10:52:21 ID:lxKfO/9t
氷メテオ1500個到達キタ━━(゚∀゚)━━━!!!!

フリーザム合成まで後
風479個
鉄1649個
電気1626個
と、よし最後の一息GANBOLぞ
471名も無き冒険者:2006/12/03(日) 11:48:15 ID:lxKfO/9t
フリーザムキタ━━(゚∀゚)━━━!!!!

次はジャコンボって所か
472名も無き冒険者:2006/12/03(日) 12:05:39 ID:VMuFEPCj
ここはお前の日記じゃない
473名も無き冒険者:2006/12/03(日) 12:11:25 ID:jB7+pp+y
どうせ人少ないんだしいいんじゃねーの?wwwwwwwwwwwwww

ぶっちゃけそれ以外に書くことねーじゃん。
負けても相手のせいじゃなくて自分が弱いだけっていうゲームだし。
474名も無き冒険者:2006/12/03(日) 12:46:05 ID:tMLc0J24
ダークマター強すぎないか?
俺が下手なのかもしれんが降って来たら速攻死ぬw
対処法あるのか?
475名も無き冒険者:2006/12/03(日) 12:50:24 ID:eZRtJ1T5
>>475
・爆弾で破壊
・そこを避けて組む

意外と複数個より1個のほうが嫌な存在だったりする
476名も無き冒険者:2006/12/03(日) 12:59:15 ID:g6r+2l87
ダークマターあるとほか全部消しても全消しにならんみたいだね、これは痛い。
>>474
やったこと無いけど1列目無視して2列目より上しか消さないとか。
477名も無き冒険者:2006/12/03(日) 12:59:52 ID:tMLc0J24
>>475
d
避けて組むのはきつかったw
あとは爆弾か・・・ちょっとだけストックしとくようにするかな
478名も無き冒険者:2006/12/03(日) 13:00:08 ID:KR/5O3r/
>>476
ぃゃなるって。よく見ろ。
479名も無き冒険者:2006/12/03(日) 13:00:24 ID:lxKfO/9t
>>474
コストは多少あるものの一文字爆弾を使ってみるとか。
一番下に下ろして爆破で下に積もってるダークマターを一掃!
先ず無いと思うけど下1列埋まっちゃう事があるが、
事実上1列せり上がっているだけなのでスルー。

どうしても処理したい場合は普通の爆弾と一緒にドゾー
480名も無き冒険者:2006/12/03(日) 13:00:46 ID:KQOsa9wK
久々にやってみたら惑星増えてるじゃないか!
DS版やったことないけどどんだけふえるのかな。
481名も無き冒険者:2006/12/03(日) 13:02:00 ID:lxKfO/9t
>>476
うまくシュートを利用してカタマリにダークマター以外のメテオをくっつけて
そのまま打ち上げたら全消し扱いになるぜ
ダークマターは全消し判定の対象外らしい。
482名も無き冒険者:2006/12/03(日) 13:07:58 ID:tMLc0J24
>>476>>479
やっぱ爆弾がいいかな
惑星つくりきってないからちょい痛いが
ストックしとくぜ
483名も無き冒険者:2006/12/03(日) 13:26:28 ID:IgB0jHk9
>>480
ヒント:DS版の惑星で実装されてないものだけでもこれだけある
グランネスト Grannest
ヘブンズドア Heaven's Door
ダウナス Dawnous
メガドーム Megadome
メックス Meks
ギガントガッシュ Gigantgash
フォルテ Faulte
グラビトール Gravitole
ブビット Bubitt
ワイヤロン Wirelon
ルナ=ルナ Luna=Luna
ヒュージィ Hugy
ヒートヘッズ Heatheads
サボン Sabon
ラスタル Rustal
アーニマ Arnima
フロリアス Florias
サードノヴァ Thirdnova
ケイビオス Cavious
ウドー Udo
コロニオン Colonion
スターリア Starlia
484名も無き冒険者:2006/12/03(日) 13:47:08 ID:QNYg4Ply
やっとフリーザム合成できたけど
使うと目が痛いな・・・
485名も無き冒険者:2006/12/03(日) 14:04:09 ID:g6r+2l87
>>478
あれ?1回降らされたとき全消ししたが画面フラッシュしなかった気がしたもんで・・・
次機会があったら確認してみる。
>>484
俺的には 何だこの和風な曲は! と思った。
486名も無き冒険者:2006/12/03(日) 14:07:32 ID:IgB0jHk9
とりあえず需要あるか知らないがDS版の音楽と同じだから惑星ごとの音楽のジャンルを張っておく
惑星 曲名 ジャンル
ジオライト ブラーボ マーチ
ファイアム ロック魂 ロック
オレアナ シャイニング ラテン
アナサジ 荒野のカウボーイ ウエスタン
フリーザム ふゆのゆきづれ 能楽
ジャゴンボ ボンゴ ケチャ
グランネスト 電磁色 テクノ
ヘブンズドア 時空空間 ブレイクビーツ(ピンチ時)
ダウナス アラーラー アラビアン
メガドーム メイジャー 球場風
メックス ファミコミック エレクトロニカ
ギガントガッシュ 異星人 スペースインベーダー
レイヤーゼロ ユーロピアン ユーロビート
ビュウブーム ファンキ〜ホーン ディスコ
487上の続き:2006/12/03(日) 14:09:00 ID:IgB0jHk9
フォルテ ステッピン ジャズ
ゲルゲル 恐怖の館 ホラー
グラビトール メタリア ヘビーメタル
ブビット ブービー ファンクロック
ワイヤロン マジカルスピード レイヴ
ルナ=ルナ スクラッチショー! ヒップホップ
ヒュージィ ナンバ−5 クワイア
ヒートヘッズ トランスペース トランス
サボン 自然の楽園 環境音
ラスタル キララ デジタルオペラ
アーニマ 体内バブル アシッドビーツ
フロリアス 独音楽隊 ロンドン
サードノヴァ カフェでボッサ ボッサノヴァ
ケイビオス ガララン ガムラン
ウドー 大地のリズム トライバル
コロニオン よみがえれ! 宇宙戦争オーケストラ
スターリア 休日の歌声 ファンタジー
488名も無き冒険者:2006/12/03(日) 14:23:23 ID:KQOsa9wK
何この数。
全部そろうまでにサービス終了するんじゃね?
489名も無き冒険者:2006/12/03(日) 14:27:53 ID:IgB0jHk9
>>488
さらに+αだから困る
490名も無き冒険者:2006/12/03(日) 14:35:08 ID:KQOsa9wK
こんな壮大なゲームだとは想像していなかった。
惑星12個ぐらいで終わりかな、と。
491名も無き冒険者:2006/12/03(日) 14:41:41 ID:eIt8jVS0
最近始めたけどアナサジ選んだのをちょっと後悔
重力ってものがこんなにうざいとはorz
492名も無き冒険者:2006/12/03(日) 14:49:09 ID:U8BuWftB
アナサジおもしろいじゃないか。
493名も無き冒険者:2006/12/03(日) 14:49:59 ID:KQOsa9wK
オレアナからはじめたけどオレアナが合成が一番楽なのを知ってちょっと損した気分。
でもアナサジを使ってアナサジじゃなくてよかったと思った。
そんな僕も今では立派なファイアム使い
なぜならry
494名も無き冒険者:2006/12/03(日) 14:51:45 ID:lxKfO/9t
>>490
銀河単位のお話だからな!
495名も無き冒険者:2006/12/03(日) 14:52:15 ID:rcvTuUlH
>>491
俺もアナサジで始めて知り合いに他の惑星作った方がいいってアドバイス貰って
オレアナとファイアム作って使いやすさに感動したけど
気が付けばアナサジ固定に戻ってる俺がいるぜ。

君も気付けばもうアナサジのとりこさ…
496名も無き冒険者:2006/12/03(日) 14:53:32 ID:lxKfO/9t
>>491
さあ、今すぐオレアナを合成しようと頑張るのだ!
497名も無き冒険者:2006/12/03(日) 15:05:52 ID:KQOsa9wK
っていうかアナサジのメテオを見ると酔ってしまう俺がいる。
498名も無き冒険者:2006/12/03(日) 15:10:21 ID:lxKfO/9t
>>497
酔う要素が解らない俺。
499名も無き冒険者:2006/12/03(日) 15:21:05 ID:KQOsa9wK
ぐるぐるとかごにょごにょとか気持ち悪くならね?
学生時代角度のテストで酔って途中退場した俺だけかもわからんね
500名も無き冒険者:2006/12/03(日) 15:30:41 ID:8GwVIIm0
明らかに君が異常なだけ
501名も無き冒険者:2006/12/03(日) 15:32:50 ID:rcvTuUlH
FF9のチョコボで酔った俺でもそれは無いわ
502名も無き冒険者:2006/12/03(日) 15:42:13 ID:q0eaXoDT
アナサジメインで使ってる間は凄く良いんだが

他の惑星に浮気してると、何時の間にか使い辛くなっている
503名も無き冒険者:2006/12/03(日) 15:44:22 ID:z9H0o02O
>>487
メテオス 惑星メテオス クラシック
を忘れてるぜ

>>490
かなとハケーン

>>493
βのときオレアナだった。
オープンのとき、オレアナ選んだ。

「メテオを稼ぐ」と言う意味ではアナサジは使いにくすぎる。
最初にファイアムにすると次はほぼアナサジで、オレアナのために
頑張らざるを得なくなるのがきついからパス。

アナサジは決戦要には向いてるんだけど、常時にはきつい・・・
504名も無き冒険者:2006/12/03(日) 15:48:44 ID:lxKfO/9t
じゃあアナサジ普通に扱える俺は?
505名も無き冒険者:2006/12/03(日) 15:50:10 ID:kWJNHlG0
何でファイアムすぐに死んでしまうん?

ってかファイアム使ってる人多いな、オープンβの時はオレアナが人気だったのに。
506名も無き冒険者:2006/12/03(日) 15:51:03 ID:IgB0jHk9
>>505
ヒント:ゲルゲル
507名も無き冒険者:2006/12/03(日) 15:52:23 ID:+7BJA1SL
レイヤーゼロ使ってる人いねぇ…


とりあえず格下相手には圧倒的に強い
508名も無き冒険者:2006/12/03(日) 16:05:14 ID:FoAKarK/
>>507
同格以上の相手だと守りに入ったら点数で負けるからきつい
格下相手には一方的に圧殺できて強いんだがな・・・
509名も無き冒険者:2006/12/03(日) 16:05:36 ID:EMCQz4M6
もしDSにあった惑星が全部実装されるとして
ヘブンズドアは生き残れるのかね?
3分以降の打ち上がらなさのせいで5分耐久とか絶対無理な気がするが…
流石にそこら辺は調整されるのかねぇ…
510名も無き冒険者:2006/12/03(日) 16:05:48 ID:FGbbMkOg
グラビトールの還元時間は長くしてほしいな
残り一分だと打ちあがらない→あぼーんのくりかえしになりそう
511名も無き冒険者:2006/12/03(日) 16:11:21 ID:KO9/Wn36
ファイアム使いなんだが
どうがんばっても22万点ぐらいしか取れないんだが
どうやって得点を伸ばせばいいんだ?
512名も無き冒険者:2006/12/03(日) 16:11:26 ID:LKd9CxFt
ゲルゲルにwktkして合成した
自己ベスト更新できればなんでも良かった

下手に得点力が高いせいで序盤からトップに→集中攻撃で乙
→未だに更新ならず→今ではジャゴンボ目指している
513名も無き冒険者:2006/12/03(日) 17:11:49 ID:tcGByFqG
>>511
どの惑星にも言えることだが、全力で全消ししろ
514名も無き冒険者:2006/12/03(日) 17:13:29 ID:7laM9RxQ
Wiiのおかげで筋肉痛でマウスをうまく動かせねぇ…
515名も無き冒険者:2006/12/03(日) 17:18:38 ID:rcvTuUlH
ヌンチャク使い乙
516名も無き冒険者:2006/12/03(日) 17:36:09 ID:ITkAJRRI
作ったのはいいがジャゴの全消しデキネ・・・
517名も無き冒険者:2006/12/03(日) 17:45:08 ID:kWJNHlG0
ゲルゲルがうまく扱えねぇ・・・
かたまりの落下が遅い orz
518名も無き冒険者:2006/12/03(日) 18:05:15 ID:+EUhakXT
いまさらだけど>>はツンデレ
519名も無き冒険者:2006/12/03(日) 18:05:56 ID:+EUhakXT
数字入れるの忘れた
>>472はツンデレ
っていいたかった
520名も無き冒険者:2006/12/03(日) 18:24:42 ID:kWJNHlG0
おまいらに質問
初心者には手加減してますか?
521名も無き冒険者:2006/12/03(日) 18:26:40 ID:2TkzAyjc
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
初心者でもぼこぼこ
522名も無き冒険者:2006/12/03(日) 18:31:59 ID:t9Wq5uTt
レベルが低い部屋には入らないけど、
やっている部屋に入ってきたのならぼこぼこ
523名も無き冒険者:2006/12/03(日) 18:33:54 ID:lxKfO/9t
初心者相手でも容赦なし
524名も無き冒険者:2006/12/03(日) 18:36:14 ID:IgB0jHk9
>>520
通常落としだけで容赦なし
525名も無き冒険者:2006/12/03(日) 18:37:16 ID:LKd9CxFt
自分からは明らかにLV下の部屋には入らない
同じくらいの腕の奴とやりたいからね
526名も無き冒険者:2006/12/03(日) 18:39:09 ID:gP9jKIfu BE:14068883-2BP(8)
LVほとんど見てないからいつもどおりやってるかも・・・
527名も無き冒険者:2006/12/03(日) 18:39:12 ID:jB7+pp+y
だがLV=腕じゃないゲームだったりするから困る
528名も無き冒険者:2006/12/03(日) 18:40:49 ID:KQOsa9wK
フルボッコにしてやんよ。
まぁ正直照準常時自分だから手加減とかできないけど
529名も無き冒険者:2006/12/03(日) 18:42:30 ID:+7BJA1SL
均等に5回ずつぐらい優しく滅亡させてあげる
530名も無き冒険者:2006/12/03(日) 18:50:25 ID:q0eaXoDT
上級者に5回くらい滅亡させられる
531名も無き冒険者:2006/12/03(日) 18:51:37 ID:LKd9CxFt
大体の自己平均点でフロア分けてもらえるとありがたいんだがねぇ
たまにいい感じに6人接戦な感じの部屋になると段々容赦がなくなってきて
DMが飛び交うようになって崩壊 また部屋探しからとかマゾイ
532名も無き冒険者:2006/12/03(日) 18:53:18 ID:q0eaXoDT
誰からDMが来たか
分かりやすければピンポイントで仕返しするんだろうけど。
533名も無き冒険者:2006/12/03(日) 18:55:07 ID:YJdf6KBT
DMがどこからきたかわかりにくいからなぁ…
一瞬で3つぐらい落ちてくると集中されてるなぁって思うけど
534名も無き冒険者:2006/12/03(日) 19:02:33 ID:U+PEgbqV
フェニックスルールなら3分くらいまではランダム攻撃で進める
その後滅亡回数でプレイヤーの強弱を判断して、単体で狙う相手決めてるかな

それで狙った相手が超上級者で、逆襲食らって一気に滅亡3回とかよくあるけどね!
535名も無き冒険者:2006/12/03(日) 19:13:46 ID:4KbuGh5B
糞ゲーだなぁ
536名も無き冒険者:2006/12/03(日) 19:15:12 ID:AGlvtQgV
ルーキーサーバーに部屋10室もあったのか。
全く知らんかった。
537名も無き冒険者:2006/12/03(日) 19:16:51 ID:IgB0jHk9
>>535
ならやるなw
538名も無き冒険者:2006/12/03(日) 19:40:41 ID:CNjktg8J
みんなだけは、ベテランサーバーにも10室あったことを忘れないでほしい。
539名も無き冒険者:2006/12/03(日) 20:19:08 ID:oElWl2Cu
対戦中のBGMが正常に鳴らないのだが・・・。
ロビーや部屋に入ったときはちゃんと鳴るんだけど、対戦が始まると鳴らなくなる。(ボイスも)

てかゲーム始めて五日目の今日まで元々鳴らないものだと思ってて、
このスレの486辺りとか公式の対戦ムービーを見て本来は鳴るものだと知ってショック受けた・・・(ノД`)
同じ症状の人いない?
540名も無き冒険者:2006/12/03(日) 20:21:44 ID:zjpGwIND
>>539
再インストールしてみるといいかも。
それでも治らなかったらとりあえず問い合わせてみるべし。
541名も無き冒険者:2006/12/03(日) 20:26:59 ID:oElWl2Cu
>>540
レスとんくす
再インスコしてみても無理ですた(ノД`)
問い合わせてみるよ・・・。

ジジジっていう音しかしないんだよね・・・。
その音がなんか宇宙っぽい!とかって思ってて全く気づかんかったorz
ファイアムとか打ち上げた後ファックスの通信してるような音してるし・・・
それも炎がくすぶってるぽい!!とかって感心してたorz 欝氏
542名も無き冒険者:2006/12/03(日) 20:48:01 ID:KQOsa9wK
楽しめてるならいいんじゃね
543名も無き冒険者:2006/12/03(日) 21:02:40 ID:oElWl2Cu
>>542
ん、確かに。
でも最近ちょいウルサイなぁ、BGMとかついてたらもっといいのになぁと思ってたからね(´・ω・`)
回答を待ちつつ他の音楽聴きながらプレイすることにするよ。
544名も無き冒険者:2006/12/03(日) 21:08:17 ID:rNlChVNU
ぷよぷよみたいに音楽変えられたら良いんだけどなあ
545名も無き冒険者:2006/12/03(日) 21:36:24 ID:9kAC1FGg
昨日やってみたけど、横移動ありだと縛りがぬるすぎて
全消し対決みたいになってたな……

そうなると初期惑星のうちファイアムは結構地雷かもしれない。
火力が高すぎて吹っ飛びすぎる上に、ステップジャンプ待ってる間にHP削れる事もある
オレアナにしときゃよかったなぁ。
546名も無き冒険者:2006/12/03(日) 21:51:48 ID:jB7+pp+y
>>543
とりあえずサウンドボードのドライバー入れ替えてみるといいよ。

あとジーって音は、CDとかLine-Inをミュートにすると直ることがあるね。
まぁこのあたりはマシンによってバラバラだからなんともいえないけどさ。
547名も無き冒険者:2006/12/03(日) 22:15:42 ID:ITkAJRRI
ジャゴ20万の壁が・・・落ちるの早すぎて俺には扱えない。
しかし、植物溜めるためには使わなくては効率が悪い、どうしたもんか。

オレアナにすっか・・・orz
548名も無き冒険者:2006/12/03(日) 22:32:29 ID:qqats3j7
>>547
んなもんS連打してカーソル適当に動かしてりゃ貯まるっつのw
全消しとか考えずにひたすら打ち上げりゃいいんだよ
549名も無き冒険者:2006/12/03(日) 22:40:55 ID:IgB0jHk9
なんか光メテオスとかいう部屋あるけど光メテオスってなんぞやw?
550名も無き冒険者:2006/12/03(日) 22:45:03 ID:4z3coR8E
レイヤー部屋かなあ
551名も無き冒険者:2006/12/03(日) 22:54:41 ID:7laM9RxQ
メテオをメテオスと呼んでしまう人、たまにいるからな。
552名も無き冒険者:2006/12/03(日) 22:59:33 ID:kWJNHlG0
mixiにオレアナをオレアムって呼んでる人がいるくらいだからな
553464:2006/12/03(日) 23:09:10 ID:e9yY0j+i
>>465
なるほど、ありがとう。
今日戦ったら元に戻ってましたので今後は自粛しますわ。
554名も無き冒険者:2006/12/03(日) 23:11:41 ID:+7BJA1SL
ヘヴンズドアを七賢とか呼んでる人もいるくらいだからな
555名も無き冒険者:2006/12/03(日) 23:17:20 ID:ITkAJRRI
相変わらずジャコンボと間違ってるのもいるようだしな。
>>548
素直に走するわ、たまにまあまあの順位になれるしオレアナより100個ぐらい多く取れるし。
556名も無き冒険者:2006/12/03(日) 23:18:47 ID:2TkzAyjc
ぬるぽ
557名も無き冒険者:2006/12/03(日) 23:23:10 ID:rNlChVNU
・・・がっ
558名も無き冒険者:2006/12/03(日) 23:24:20 ID:2TkzAyjc
>>557
そこはギガントガッだろ('A`)
559名も無き冒険者:2006/12/03(日) 23:27:20 ID:7laM9RxQ
ではあらためて、ぬるぽ
560名も無き冒険者:2006/12/03(日) 23:27:56 ID:4z3coR8E
ぬるぽ乙乙
川川川川川
561名も無き冒険者:2006/12/03(日) 23:29:15 ID:rNlChVNU
>>558
ごめん。・゚・(ノД`)・゚・。
562名も無き冒険者:2006/12/03(日) 23:33:27 ID:rNlChVNU
>>559
ギガントガッ

>>560

ぬ  ぽ乙乙
     川川
  川
  っ
  が
_____
563名も無き冒険者:2006/12/03(日) 23:36:05 ID:vONQIPLS
>>554
さんを付けろよデコ助野郎、とお伝えください。
564名も無き冒険者:2006/12/04(月) 00:29:02 ID:TnkgoY99
玄人の人に各惑星の攻略法を教えてほしい・・・・・・・・・・・・・・
565名も無き冒険者:2006/12/04(月) 00:36:52 ID:ouiETOLs
どのくらいが玄人なんだ
566名も無き冒険者:2006/12/04(月) 00:38:30 ID:RSaYVIx2
ハイスコア40万↑
35万↑安定くらい?

俺が今安定25万ハイスコア30万くらいで成長打ち止めしてきたんで
上手い人の操り方は聞きたいな
567名も無き冒険者:2006/12/04(月) 00:39:13 ID:mIfT+GtK
ていうか慣れるまでやれ しか言いようが無いし
悪いが聞いて実戦できるようならとっくに玄人扱いされるよ
568名も無き冒険者:2006/12/04(月) 00:43:22 ID:xhiQo339
ファイアムなら5列+2列だけで35万ぐらいいくんじゃね?

全消しできるパターンをいっぱいもってて、落ちてきたメテオに応じて使い分けれるかどうかが玄人との境目かね
つかせっかく動画あげてくれてるんだから見て盗もうぜ
569名も無き冒険者:2006/12/04(月) 00:53:56 ID:Uvj79phi
オレアナ初心者向け
全体的にゆっくり。
落下がゆっくりだから下手に打ち上げると、塊あがった状態で2列柱が残ったりにして危険。
現段階で得点力ビリ。勝ちを目指すならとりあえず生存0を維持することを目標に。

ファイアム中級者〜上級者向け
全体的に早い。
打ち上げ力がそれなりに強く、そのため全消し前に飛んでいくことも多々。
7列なので全列打ち上げまでを少ない点火で。
得点力は高いとはいえない。後半のフルアクセルはかなりキツイ惑星。

アナサジ 中級者〜上級者向け
2次点火からの上昇量が弱い。
1次点火だけはそれなりにあるので、1次点火で飛びすぎる、なんてことのないように注意。
攻撃力が高いため、相手の滅亡も狙っていこう。
得点力は初期3惑星ならトップ。合成コストを考えても、自信があるならこの惑星を選ぼう。

…初期惑星は最近ほぼ使ってないんで、間違ってる可能性が高い。
570名も無き冒険者:2006/12/04(月) 00:55:26 ID:Uvj79phi
フリーザム 初心者〜上級者向け
かなり使いやすい。とにかく全消しで。
後半はフルアクセルがわりと辛いが、ファイアムよりは楽。
得点力はそれなり。初期惑星以外で最初に合成することになる惑星。

ジャゴンボ 上級者向け
慣れるまでが辛いが慣れれば安定する惑星。とにかく全消しで。
落下が早く、なれないうちは2次点火は床にある側のメテオを動かしていこう。
得点力はゲルゲルに次いでbQ。また、還元までの時間も長いので防衛もなかなか。総合力ではbPかも。

ビュウブーム 上級者向け
かなり特殊な動きの惑星。これも慣れるまで滅亡しまくる。アクセルのON、OFFの切り替えは必須。
下準備が終わる時間を逆算してアクセルを切り替えられるようになるといろいろと変わる。
得点力は現段階で3位。防衛は攻撃で下がる量が痛い…が、一つの塊を維持する時間は長いので使い方次第。

ゲルゲル 上級者向け
点の伸びがものすごい惑星。全消しには点火数が必要だが、その分は素早い操作で点火数を稼ごう。
2次点火以降が上昇量が低いので、素早いステップジャンプが可能。
得点力は70万突破も可能なほど高い。ただし、逆に防衛力はかなり低い。

レイヤーゼロ
買ってないんで知らん。そのうち買いたいけど。
571名も無き冒険者:2006/12/04(月) 01:02:14 ID:Uvj79phi
と、まぁ各惑星の特徴を(といってもあまり詳しくはないが)書いたが、共通で重要なのは全消しのパターンだな。
あと、前に書いたジオちしきも参考になると思う。確か2スレ目だったか。全消しの方法とかも書いた覚えがある。
あ、部分的に仕様変更されている部分もあるから注意な。FMの数字の大きさとか。
…と、ここまで書いて思ったが、過去ログ見れるところってあったっけ?


あとはやっぱり動画もだな。アレを見て自分の操作に何が足りないか、が参考になるはず。
惑星によって動きが多少違うけどな。
あと、レベルが違いすぎると思う場合は対戦相手の動きを見て盗め。
試合中だと辛いかもしれないが、多少の勝負は捨てるぐらいで。


動画撮ってない惑星も近いうちに撮影してみようかな。
あまりやりこんでない惑星が多いから他の動画と比べてレベル落ちそうだが。
572名も無き冒険者:2006/12/04(月) 01:04:20 ID:ouiETOLs
レイヤーゼロ 上級者向け

全体に能力が高く挙動に特殊な所は無い

と思わせておいて還元時間が極度に短い
このため初心者にはおすすめできない

特性の関係上、前列上げは少々難しい(こだわりすぎると死ぬから注意
つまり、得点は伸びません
環境に恵まれても35万点しか行かね(俺基準、神連中は知らん

ロックオンしてひとりずつ確実に殺してくといいです
複数に分散させると殺しきれない可能性がある
ひとりを狙えば圧倒的な火力で割と早く圧殺できます

死にやすい惑星であり、かつ滅亡回数同点だとまず負けることから考えても
きっちり相手の滅亡回数を稼がないと辛い
573名も無き冒険者:2006/12/04(月) 01:13:09 ID:A8VCiGOW
>>569-572
分かりやすいまとめ乙
改めてゲルゲルの動画をよく見直してみたらゲルゲルでも
10秒に1回ペースくらいで全消ししてることに気付いた
攻撃のためにアクセル踏み込んでメテオ貯めるとやっぱり点落ちするな、と
574名も無き冒険者:2006/12/04(月) 01:27:09 ID:d4160Rv0
自分はフリーザム作るためにひたすらオレアナでやってて最近35万〜30万になったんだが、
これってどれ位の腕なんだ?
開幕即自殺→ひたすら稼ぎ、であまり喰らわないように心がけてのスコアなんだけど。

原作だとオレアナ苦手だったんだが最近は良い感じだわ。
早くフリーザム・メックス・ウドー辺り使いたいなぁ。
575名も無き冒険者:2006/12/04(月) 01:35:48 ID:ouiETOLs
でも点稼ぎと滅亡回数稼ぎって微妙に違うような気がする

ビュウブームとか、ギリギリ全消ししない状態を維持すると攻撃力凄く高くなるし
576名も無き冒険者:2006/12/04(月) 02:02:11 ID:Ae1/zFPo
入ることさえできないのはどうなんだと
577名も無き冒険者:2006/12/04(月) 02:18:53 ID:4X89bJdV
hairenai
578名も無き冒険者:2006/12/04(月) 02:24:18 ID:YP7vYOsl
中に入ってる分には遊べてるんだがな・・・
579名も無き冒険者:2006/12/04(月) 02:57:07 ID:QxaqMgtq
確かに入れませんな
そんなに人が多かったわけではないんだが
580名も無き冒険者:2006/12/04(月) 05:38:22 ID:BiRUiJ5C
いつもエラーメッセージが出る所でエラーが出ずにただ進まず入れない
581名も無き冒険者:2006/12/04(月) 05:51:19 ID:HwyXPdlT
おっ、入れた!
582名も無き冒険者:2006/12/04(月) 06:31:24 ID:U4IuMjgJ
>>569-572
次からテンプレ入りで
583名も無き冒険者:2006/12/04(月) 06:35:28 ID:BiRUiJ5C
wikiに書けばいいのでは

誰かよろ
584名も無き冒険者:2006/12/04(月) 07:54:10 ID:/2THDJX/
hairen
585名も無き冒険者:2006/12/04(月) 08:39:37 ID:iRFqV4zF

■▲●◆
■▲●◆
▲●◆■
   ↑こいつを左にずらす

■▲●◆
■▲●◆    一発で全消しできる!
■▲●◆
川川川川

だれかこれをジオちしき風にまとめてくれないか?
586名も無き冒険者:2006/12/04(月) 09:04:24 ID:vVnN+3Vr
さっきから全然入れない
昨晩は入れたのに
587名も無き冒険者 :2006/12/04(月) 09:37:28 ID:hDVRj4TP
メンテ中なの?
588名も無き冒険者:2006/12/04(月) 09:38:30 ID:iyrxFCAr
何回やっても入れない\(^o^)/
589名も無き冒険者:2006/12/04(月) 09:50:41 ID:vVnN+3Vr
同じく\(^o^)/
590名も無き冒険者:2006/12/04(月) 10:30:35 ID:VEism1fq
>>585
左に動かしても全消しにならなくないか?w
591名も無き冒険者:2006/12/04(月) 12:27:14 ID:/2THDJX/
やっと入れたと思ったら、いいところで落ちた。
エラーコード34て何よ…。
592名も無き冒険者:2006/12/04(月) 12:28:35 ID:tYTR9Ter
どの惑星にもちゃんとはっきりとした長所短所があって面白いな。

と思ってたが、アナサジとか攻撃力・防衛力・展開速度・安定度と、どれを取っても中途半端だな。
593名も無き冒険者:2006/12/04(月) 12:30:08 ID:ihSdd3E1
ログイン障害に関しまして 06/12/04 10:21 

本日深夜から続いておりました、ログイン障害につきまして、先ほど障害の原因が未だ不明の為、ゲームサーバー群の再起動を行ないました。

今後も、原因の解明および修正を行なう作業を続けますが、修正完了まで同症状が再度起こる可能性がございます。
お客様には改善まで今しばらくお待ちくださいます様お願いいたします。
ご迷惑をおかけし申し訳ございません。

今後とも『メテオスオンライン』をよろしくお願いします。 
◆◇メテオスオンラインサポートチーム◆◇
 
594名も無き冒険者:2006/12/04(月) 13:43:52 ID:NJ036+4e
チームになると絶対に足を引っ張るので抜けるようにしてる。
595名も無き冒険者:2006/12/04(月) 13:50:46 ID:aQPZbfqv
>>594
チーム戦だと知らずに味方にFM送りまくって殺した俺ガイル
おかげで生存者自分だけ(´・ω・`)
596名も無き冒険者:2006/12/04(月) 14:03:24 ID:uxwgVU/P
初歩的な質問で申し訳ないのですが・・・。
ダークマターはどうやって敵に落とすのでしょうか?
597名も無き冒険者:2006/12/04(月) 14:11:10 ID:aQPZbfqv
>>596
ただ単にメテオを沢山打ち上げるだけ。
降らせるのには120個前後のメテオが必要らしい。凄く厳しめ。
598名も無き冒険者:2006/12/04(月) 14:12:40 ID:ihSdd3E1
>>596
右上の攻撃数表示で110〜130くらいで1個。
練習で確かめてみるとよい。
FM+自分の攻撃で260位になったとき、2個同時に落ちたな。
599名も無き冒険者:2006/12/04(月) 14:22:56 ID:A8VCiGOW
練習でゲルゲル使うと3分生存すらままならないんだが・・・
全消しするたびにメテオが150-180安定してもっさり落ちてきて死ぬorz
ステップジャンプやディレイドで繋ぐんじゃなくて空中メインでくっ付けないと厳しいのかな
600名も無き冒険者:2006/12/04(月) 14:26:55 ID:aQPZbfqv
>>599
打ち上げたメテオはそのまま自分に戻ってくるようです。
大量に打ち上げたら大量の攻撃メテオが降ってきてウボァー
601名も無き冒険者:2006/12/04(月) 14:34:15 ID:iyrxFCAr
>>592
アナサジを馬鹿にしないで欲しいお('・ω・`)
602名も無き冒険者:2006/12/04(月) 14:36:53 ID:pcjqZPQL
練習で生存するだけなら
わざと燃えカスばっかり打ち上げとけば
余裕だな
練習にはならないけど
603名も無き冒険者:2006/12/04(月) 14:37:37 ID:uxwgVU/P
>>597-598

えーと、ただ普通に120個程のメテオを打ち上げれば
自然に相手の画面にダークマターが落ちるのですか?
604名も無き冒険者:2006/12/04(月) 14:49:20 ID:rPLhu8Kr
>>603
もしかして画面左上の攻撃切り替えに気付いていないってオチはないよな
そうじゃなかったとしたらその通りだけど
605名も無き冒険者:2006/12/04(月) 15:35:16 ID:l1/rDmlw
いまアナサジでやってるんだけど、
途中から惑星かえることってできるんですか?
606名も無き冒険者:2006/12/04(月) 15:36:29 ID:cdfPocgm
がんばってメテオためれ
607名も無き冒険者:2006/12/04(月) 16:14:01 ID:aQPZbfqv
リグルキックktkr
608名も無き冒険者:2006/12/04(月) 16:14:43 ID:aQPZbfqv
>>607でこのスレ通算3回目の誤爆orz
609名も無き冒険者:2006/12/04(月) 16:26:11 ID:tYTR9Ter
これ以上誤爆したら扉符七賢クライシスで打ち上げなのだ。
610名も無き冒険者:2006/12/04(月) 17:03:32 ID:A8VCiGOW
>>600
それは分かってるんだけど全消し直後にもっさり+後半の堆積速度増加で
すぐ画面上まで埋まってしまって・・・

そんなことより!
メンテ終わってるみたいだな
どこぞのMMOと違って延長しないのはいいことだ
611名も無き冒険者:2006/12/04(月) 17:12:18 ID:VnNGW/CN
誤爆
誤爆
誤爆
川川
612名も無き冒険者:2006/12/04(月) 17:17:57 ID:TaBEnbw+
手が凍えて思い道理にいかなかったとか言ってる馬鹿発見w
613名も無き冒険者:2006/12/04(月) 17:19:08 ID:T2h+Duek
オレアナ→ファイアム→フリーザム→ゲルゲル
と来たんだが7列に慣れすぎたせいかゲルゲル全く使い物にならない
苦しくてもアナサジスタートだと変な癖がつかなくて後々いいかもしれないよ・・・
614名も無き冒険者:2006/12/04(月) 17:19:09 ID:+EHn1kGi
今日は暖房器具ない家なら十分ありうるよ・・・
615名も無き冒険者:2006/12/04(月) 17:23:33 ID:R6LwW7cY
家の室温16°で寒いよ(´・ω・`)
616名も無き冒険者:2006/12/04(月) 17:32:55 ID:uxwgVU/P
>603
ああ、分かりました。
どうもありがとうございました。
617名も無き冒険者:2006/12/04(月) 17:33:26 ID:A8VCiGOW
>>612
寒いとよくある
時間的猶予も沢山ある状況でそれが原因の操作ミスで死ぬとかなり萎える
618名も無き冒険者:2006/12/04(月) 17:55:20 ID:rPLhu8Kr
>>617
>>612が言いたいのはいちいちそれをチャットで教えなくてもいいってことじゃないか
言い訳に聞こえてみっともないから
619名も無き冒険者:2006/12/04(月) 18:03:57 ID:A++L6qBF
また不具合でてポイント200ぐらい配られないかなぁ。
620名も無き冒険者:2006/12/04(月) 18:04:20 ID:5oYQe2cF
それをここであげつらって言うのもなんだかなー、とも思うな。
そういう奴には圧倒的力の差を見せてやればいいんだよ。
621名も無き冒険者:2006/12/04(月) 18:08:03 ID:wkK7uMPY
DS版プレイしていて、オンラインのほうは今日始めたばかりの者なのですが、
ベテランサーバーのほうでも、縦移動のみの部屋はなかなか無いものなんでしょうか・・・
622名も無き冒険者:2006/12/04(月) 18:10:38 ID:VEism1fq
ちゃんとどこか飛ばせるように振ってくるなら縦でもいいんだけどなぁ・・・
623名も無き冒険者:2006/12/04(月) 18:21:10 ID:1fNaj2SW
DSの癖で「ヨコ移動あり」でも1回も横に移動させないおいらが来ましたよ
624名も無き冒険者:2006/12/04(月) 18:35:32 ID:RSaYVIx2
オレアナ一回で10個とかしか氷落ちてこねえ…
いつになったらフリーザム合成できるんだろ……
625名も無き冒険者:2006/12/04(月) 18:39:01 ID:OORc6H7O
ボコボコにしても良いんなら手伝おうか?w>氷集め
626名も無き冒険者:2006/12/04(月) 18:40:50 ID:gMmnqhPK
手伝ってやんよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
627名も無き冒険者:2006/12/04(月) 18:41:28 ID:42wgg8Iq
手伝ってやんよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
628名も無き冒険者:2006/12/04(月) 18:46:01 ID:52sebKHY
ビュウブームって本当にDSと同じ惑星?
すごく使いづらい
HP制なんて死ねばいいのに
629名も無き冒険者:2006/12/04(月) 18:56:51 ID:Uvj79phi
タイマン部屋を建てたら、かなりレベル高めなのにレベル1とか3とか
すでに人がいるのにどんどん人が入ってくるのは何故なんだろう…
630名も無き冒険者:2006/12/04(月) 19:00:26 ID:bwFVDLud
>>629
ゆとり教育
631名も無き冒険者:2006/12/04(月) 19:02:21 ID:TaBEnbw+
>>629
ここでタイマン相手募集すればいいじゃない?
632名も無き冒険者:2006/12/04(月) 19:12:02 ID:TzGBy9vC
初期ファイアムにしてて次オレアナにしてみたら落下ゆっくりだし冷えるまで時間あるし、すっげえ楽だわー
オレアナに馴れて来た頃ファイアムに戻してみたらゲーム自体に馴れてて飛ばしまくりんぐでたのすいー
633名も無き冒険者:2006/12/04(月) 19:14:21 ID:Uvj79phi
それじゃあ人を避けてベテラン5にでもタイマン部屋立てることにするよ。
興味あれば人がいないのを確認して来てくれ。
634名も無き冒険者:2006/12/04(月) 19:15:35 ID:C5dGm8Ar
>>629
ある程度強い人はあなたの実力を知っているからでは?
635名も無き冒険者:2006/12/04(月) 19:39:06 ID:5GdNNyOZ
ここでプレイしてる強い人たちってマウス?キーボード?パッド?

パッドでやろうとしたら難しすぎてマウスに戻った俺がいる。
636名も無き冒険者:2006/12/04(月) 19:44:16 ID:RSaYVIx2
むしろ氷集め手伝って欲しいわー
637名も無き冒険者:2006/12/04(月) 19:44:21 ID:wkK7uMPY
タブレットは邪道ですk(ry
638名も無き冒険者:2006/12/04(月) 19:45:01 ID:aQPZbfqv
>>635
マウス。
Sキーは余り使えこなせないorz
639名も無き冒険者:2006/12/04(月) 19:49:37 ID:C5dGm8Ar
>>636
ボコボコにしてくれそうな人が3人も居るから、
立てておけば誰か来るんじゃないのかな?
640名も無き冒険者:2006/12/04(月) 19:50:12 ID:gMmnqhPK
いつの間にかレイヤーゼロの音楽直ってるな
641名も無き冒険者:2006/12/04(月) 19:50:19 ID:uv7Lge+5
>>635
俺はマウス+上下左右高速移動キー。
余談だけど、アクセルは常時アクセルボタン押しておいて、
キツイと思ったらマウスの右を押して一時的にアクセル解除しながら操作してる。
642名も無き冒険者:2006/12/04(月) 20:04:07 ID:KnWyInaa
>>641
それ良いな。
丁度アクセル踏みにくくて困ってた。
643名も無き冒険者:2006/12/04(月) 20:13:04 ID:6qqjhzak
>>635
マウス+Joytokey
644名も無き冒険者:2006/12/04(月) 20:31:44 ID:NJ036+4e
蹴ろうとしたらこっちまで固まったのでクライアント落としてしまった……

なんつー
645名も無き冒険者:2006/12/04(月) 22:24:48 ID:1i8xrksN
ジャゴンボやっとできた(´・ω・`)

ジャゴンボ初試合で32万点。
その後何度やっても30〜33万で止まる
40とか50万への道はまだまだ遠いようでorz
646名も無き冒険者:2006/12/04(月) 22:31:32 ID:T2h+Duek
塊りの還元が一番早いのはレイヤーゼロっぽいけど
逆に一番遅いのって何処?
叩きつけられるとほぼ100%死亡してしまう・・・
9列練習向きの惑星は何処だろうか
647名も無き冒険者:2006/12/04(月) 22:36:28 ID:iRFqV4zF
ジャゴ制作完了したがいまいちだったんでついでにフリーザム作ってみたんだ

なんじゃこりゃ?初プレイで最高点突破とは…
だがおれは霊零を極めるぜ!
648名も無き冒険者:2006/12/04(月) 22:36:42 ID:tYTR9Ter
序盤のジャゴンボとか凄く還元遅い
649名も無き冒険者:2006/12/04(月) 22:49:08 ID:Uvj79phi
タイマン部屋に来てくれた方々、ありがとうございました。とても楽しかったです。


途中、人がいない時にトイレなどに行っていたのですが
その間に来て、出て行った方がいたようなので、見ているかわかりませんがここで謝らせてもらいます。来てもらったのにすみませんでした。
650名も無き冒険者:2006/12/04(月) 23:32:06 ID:RSaYVIx2
それにしても常識無いのかどうなのかしらんけど
1v1部屋って書いてあるのにどんどん人が入ってくるのはどうなってんだろうね
部屋名も人数も全く見てないとしか思えない

氷のメテオあと120個か…あと少し…
651名も無き冒険者:2006/12/04(月) 23:33:07 ID:YIeUAtgc
1対1やりたいなら鍵かけて知り合いとでもやってろ
652名も無き冒険者:2006/12/04(月) 23:43:48 ID:ouiETOLs
いや、そういう問題じゃないだろ

1on1に限らず、「〜限定」とか書いてあるのに無視して入ってくる奴大杉
653名も無き冒険者:2006/12/04(月) 23:43:55 ID:aTuYg9g5
パスつきにしてロビーで呼びかけるとかは?

部屋のタイトル見ずに入ってくる人多いから
パスでもかけないとどうしようもないと思う。

部屋の設定で人数制限をかけられないのが謎だね。
654名も無き冒険者:2006/12/04(月) 23:44:54 ID:RSaYVIx2
追加設定できないのも地味に困るな
655名も無き冒険者:2006/12/04(月) 23:54:20 ID:C5dGm8Ar
早く観戦モード付かないかなあ。
今日タイマン部屋の外で待っていてそう思った。

・・・対戦は勝てなかったがな。
タイマンで倒すの無理じゃね?
656名も無き冒険者:2006/12/04(月) 23:55:35 ID:Uvj79phi
やっぱり最大人数の設定ぐらいはさせてほしいよな。
ベテランに立てた部屋でも数回、3人目が入って来たし。
うっかりとか、そういうケースもあるだろうし、そういうこと阻止するためにもやっぱりシステム側での制限はほしい。
657名も無き冒険者:2006/12/05(火) 00:00:25 ID:eScGuMPb
ビュウブーム自分的には使いづらいと思うんだけど…どうして合成に必要な惑星がこんなにも多いんだ?
658名も無き冒険者:2006/12/05(火) 00:03:19 ID:p85UoYth
いや、別に無理っていうほど強くはないぞ。
それに1発滅亡だから大きなミスすれば終わりだし、実際大きなミスして負けた試合もあった。
HPギリギリまで削られたことも数回あったしな。


最終的に負けたのは1敗のみではあるけど。
659名も無き冒険者:2006/12/05(火) 00:05:16 ID:kndAIQAU
間違って入ることのないように制限は欲しいね・・・
後はPT戦でのPT茶いつになったらできるんだろう
相手に聞こえてたら戦略も糞もないよorz
660名も無き冒険者:2006/12/05(火) 00:08:57 ID:p85UoYth
チーム戦でのチームチャットは確かにほしいよな。

砲台役が誰かわかれば、守るにも大分やりやすくなるし
集中攻撃されるのがわかっているのといないのとでも大分変わってくるからな。

一応、左下に選べそうな項目はあるからそのうち実装されるとは思うが…
661名も無き冒険者:2006/12/05(火) 03:11:32 ID:riL6DEh8
このスレでタイマン求めるなら鍵のスレ部屋でも立ててもいいんじゃね
パスを「ゲルゲル2ch」とかにしてスレ住民だけ分かるようにすれば
まぎれ込む奴もいないだろ。

上と関係ないが部屋でreadyせず一定時間放置したら部屋を出されるようにしてもらいたいところ
放置されるとホストが部屋を出ないかん
662名も無き冒険者:2006/12/05(火) 04:24:26 ID:VgHTncIY
ひさびさにやってみたけど、相変わらずひといねーなw
663名も無き冒険者:2006/12/05(火) 04:42:11 ID:Xgcg5Fgk
>>661
ホストだった追い出せるだろ
664名も無き冒険者:2006/12/05(火) 05:22:29 ID:wikAkRpo
要するに、部屋名をもっと目立たせればいいわけだ


665名も無き冒険者:2006/12/05(火) 05:33:10 ID:riL6DEh8
>>662
深夜四時に何いってますねん
666名も無き冒険者:2006/12/05(火) 05:45:23 ID:VgHTncIY
>>665
部屋がひとつもない時間帯があるとか、ネットゲームとしてありえんだろ(笑)
667名も無き冒険者:2006/12/05(火) 06:13:57 ID:pYObLzH5
ハンゲ側に12月4日のアップデータがネェorz
668名も無き冒険者:2006/12/05(火) 11:01:06 ID:oswuJ72+
個人的には、部屋名に点数制限もつけてほしいところ。
「平均20〜30万点」とか、最後に「20-30」てつけるだけでも。
対戦だと相手次第で点数が上下するだろうから
少しでも下回るor超えたら即kickとかセコいことは言わんけど
あまりにも腕の違う相手をボコすorボコされるのもアレだし。
浸透するのに時間かかりそうだけど、どうかねえ。
669名も無き冒険者:2006/12/05(火) 12:19:41 ID:eRJ+K805
フェニックスで順位最下位、得点トップになる事がある俺はどうすれば?
自分のペースで全消し連発できてるうちはいいんだけど、攻撃されるととたんにガタガタになる。
復活後も建て直し失敗して連続で滅亡する事もあるし。
670名も無き冒険者:2006/12/05(火) 12:37:33 ID:vxiP6qg6
>>669
まず得点トップだと集中狙いされやすいからそこは気をつけるんだ。

攻撃に対する対処法は、降らされた攻撃メテオは余裕があれば還元まで待つこと。
還元する前に頑張って下のネタで打ち上げても、何度も打ち上げるためのネタが無くなって結局カタマリが崩れる…なんて事になりがちだし。
671名も無き冒険者:2006/12/05(火) 12:45:51 ID:1nMFMMFP
ちなみに死んだ直後に大量に落ちてきた時は
高速下移動でやり過ごせる…時もある
672名も無き冒険者:2006/12/05(火) 13:11:21 ID:OvMzMaFu
>>669
そこは慣れろとしかいえないが、俺つえーした後狙われることで練習すればいいんだよ。
それでも勝てるようになると、何もしなくても狙われるようになるからw
俺はむしろ猛者との戦いのため、狙って欲しいと思ってるくらいだからね。
673名も無き冒険者:2006/12/05(火) 13:57:30 ID:GhjCWsse
ダクマタ連打は勘弁だけどな('A`)
674名も無き冒険者:2006/12/05(火) 14:10:14 ID:WQQxpd+X
最近、猛者部屋が人気過ぎて入れない・・・
675名も無き冒険者:2006/12/05(火) 14:12:01 ID:N2/HJPo2
メテオ集めって部屋は攻撃特定しないで普通に戦えばいいのか?
676名も無き冒険者:2006/12/05(火) 14:56:50 ID:GhjCWsse
そうでなければ
部屋主がメテオ欲しいんだろうから、全員で集中してあげるとかか?w
677名も無き冒険者:2006/12/05(火) 15:06:45 ID:1nMFMMFP
まあ大体氷か炎あたりじゃね
部屋主の星にあわせればいいと思う

たまに部屋主が抜けて部屋名と違う事があるが
678名も無き冒険者:2006/12/05(火) 15:28:40 ID:N2/HJPo2
なるほど
なんかどうしたらいいかわからんから
入らないようにしてたぜ
679名も無き冒険者:2006/12/05(火) 15:53:09 ID:N2/HJPo2
さっそくメテオ集めの部屋
入ってみたらDM連発されたwww
部屋主が抜けたのかもしれんが
まあなんでもいいのかもなw
680名も無き冒険者:2006/12/05(火) 15:57:38 ID:05LV5zkS
昨日「素材集め攻撃禁止」とか言う部屋があったがどういう意味だ?
・・・
あ、もしかして「素材集め攻撃、禁止」じゃなくて「素材集め、攻撃禁止」こう切るのか!?
前者の場合はどんな攻撃だ?wと思い、後者はそれは無理な注文だ。
681名も無き冒険者:2006/12/05(火) 16:03:14 ID:kndAIQAU
要するにメテオ集めように通常攻撃のみ、タゲ指定禁止ってことでしょ
682名も無き冒険者:2006/12/05(火) 17:04:42 ID:deD6C1dJ
メテオを集めるってのは何回もだらだらやり続けるって意味だと思ってたんだがwwww

まぁDMとか打たれるとウザイですよね。
システムで禁止にできりゃいいんだが
683名も無き冒険者:2006/12/05(火) 17:24:22 ID:K41Ctt8s
一位であと数十秒防衛したら勝てるって時にエラー1・・・
684名も無き冒険者:2006/12/05(火) 17:31:52 ID:VJJicu2A
なぜルーキーサーバーが10部屋あって
交流の方は5部屋なんだと問いたい。
685名も無き冒険者:2006/12/05(火) 17:34:53 ID:hAaxQ1qk
DMウザイ奴がいたら中継とかで特定してボコボコにすりゃいいだろ
686名も無き冒険者:2006/12/05(火) 17:41:19 ID:bnE2NlEv
>>684
そう言われれば確かにそうだな。

>>685
それが出来ないからみんなで困ってるんじゃないか。
複数人で対戦していて、自分だけがDMで攻撃されてたら
他の奴らにはDM降って来ないからわからんだろ?
687名も無き冒険者:2006/12/05(火) 17:46:55 ID:vLFOzamV
>>684
ルーキーサーバーに行ってみれば分かるが、全サーバーの内1番人数が多い
だから必然的に部屋数も多いんじゃないかな

ルーキー : 部屋2つが混雑 明け方でも1部屋は混雑してる
交流 : 部屋1つが混雑
ベテラン : 悲しいくらい過疎

そろそろLv11だからルーキーサーバーから締め出される…
688名も無き冒険者:2006/12/05(火) 18:39:51 ID:kndAIQAU
多分その試合で自分ひとりがDM使ってて全員に1~3個DM落としてダントツで
1位とったら次の試合でDM15個くらい振ってきたことがorz
689名も無き冒険者:2006/12/05(火) 18:44:30 ID:KXf6qpDn
>>688
それはorz話じゃなくて面白い話でいいと思う。
690名も無き冒険者:2006/12/05(火) 19:05:07 ID:xyKmd4f1
氷が集まらん……
691名も無き冒険者:2006/12/05(火) 19:07:09 ID:deD6C1dJ
フリーザムと対戦すればおk
タイマンだと一回で60〜80個ぐらいたまるぞ
692名も無き冒険者:2006/12/05(火) 19:07:27 ID:bPS8Vl6B
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
フリーザムでボコボコにしてやんよ
693名も無き冒険者:2006/12/05(火) 19:09:47 ID:xyKmd4f1
さんくす><
694名も無き冒険者:2006/12/05(火) 19:17:03 ID:GmGIwYzR
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
フリーザム使いながらボコボコにされてやんよ
695名も無き冒険者:2006/12/05(火) 19:18:16 ID:xyKmd4f1
交流サバに2ch部屋作りました
696名も無き冒険者:2006/12/05(火) 19:20:50 ID:GmGIwYzR
パンヤやり終えたら遊びにいかせてもらいます><
697名も無き冒険者:2006/12/05(火) 19:22:45 ID:IJ4CMPxe
六人でバトルロイヤルしてて
一位になって集中攻撃されてやられて
二位になったのにまだ集中攻撃続いて
ダークマターまで降ってきて
得点一位なのに滅亡五回でビリ
なにこれ
698名も無き冒険者:2006/12/05(火) 19:24:58 ID:bPS8Vl6B
サポからメール来た

>返信が遅くなり申し訳ございません。
>複数のメールをいただきましたが、失礼と存じますが、
>こちらでまとめて返信とさせていただきます。

>いただきました3項の不具合については、こちらで確認の調査を
>させていただき、今後の開発の参考とさせていただきます。

3連続は迷惑ですか、そうですか。
699名も無き冒険者:2006/12/05(火) 19:35:56 ID:xyKmd4f1
とれも助かっています><
700名も無き冒険者:2006/12/05(火) 19:54:27 ID:xyKmd4f1
( ・ω・)ボコボコしてくださった皆さんありがとうございました
     おかげ様であと一歩でフリーザムです。
701名も無き冒険者:2006/12/05(火) 19:54:29 ID:L3NpC8JX
>>ID:xyKmd4f1さん
しまった・・・IDみないで、ただ遊ぶのかと思って行っちゃいました・・・
メテオ集めじゃましてごめんなさいorz
702名も無き冒険者:2006/12/05(火) 19:59:31 ID:GmGIwYzR
今気づけばタゲ指定しないまま氷使ってたのは内緒だぞ・・・
シーッだぞ!
703名も無き冒険者:2006/12/05(火) 20:49:03 ID:8t8UqcuW
スコア50万とかどうやったらでるん?
全消し以外に何かスコア伸ばす方法ってあるんかな?
ファイアム40万あたりでどうも伸び悩んで困っとります
つわものの方々、是非教えていただきたい
704名も無き冒険者:2006/12/05(火) 20:49:50 ID:9Zv67enP
>>703
困ったときはジョージ・アクセル先生を思い出してください
705名も無き冒険者:2006/12/05(火) 21:04:21 ID:p85UoYth
ファイアムは50万が辛い惑星の一つ。
俺でもファイアム50万は数回しか達成したことがない。あまり使ってないこともあるけど。
ちなみに俺の記録はハイスコア記録前で53万、ハイスコア記録後は49万7千

ファイアムにこだわりがなければジャゴンボ、ビュウブーム、ゲルゲルあたりで目指すといいよ。
706名も無き冒険者:2006/12/05(火) 21:24:03 ID:05LV5zkS
今ある惑星の中でジャゴだけが20万を越えていない、いつも17万ぐらい。
707名も無き冒険者:2006/12/05(火) 22:02:50 ID:uO0h5e41
ジャゴは人を選ぶ…と思うが。

だれか惑星ごとの効果的な攻撃方法を教えてもらいたいんだが、
708名も無き冒険者:2006/12/05(火) 22:13:18 ID:iWQGcTzG
ファイアム→全消しをガンガンやってボーナスで稼ぐ
オレアナ→貯めて打って邪魔殺を狙う
ジャゴ→上記を組み合わせる感じ
ゲルゲル→同上
フリーザム→オールマイティ
レイヤー→ガンガン打って滅亡数で稼ぐ
ビュウブーム→防戦に向いてる

アナサジ→何これ
709名も無き冒険者:2006/12/05(火) 22:13:43 ID:vxiP6qg6
>>707
俺はだいたいこうしてる。

列柱メイン
ファイアム フリーザム レイヤーゼロ

流星メイン
オレアナ ゲルゲル

DMメイン
アナサジ ジャゴンボ ビュウブーム
710名も無き冒険者:2006/12/05(火) 22:14:56 ID:iWQGcTzG
種類で言うなら
ファイアム→N
オレアナ→DM
ジャゴ→DM・流星
ゲルゲル→DM・流星
フリーザム→N
レイヤー→縦
ブーム→N

アナサジ→何それ
711名も無き冒険者:2006/12/05(火) 22:32:17 ID:IJ4CMPxe
ア ナ サ ジ は 世 界 一 ぃ ぃ ぃ ! ! ! !
712名も無き冒険者:2006/12/05(火) 23:03:05 ID:Oj3ZfKDT
>>711
それは俺のセリフだ
713名も無き冒険者:2006/12/05(火) 23:08:00 ID:wGYX9ZqU
サードノヴァが世界一
714名も無き冒険者:2006/12/05(火) 23:10:59 ID:05LV5zkS
ダークマターきたー思ってたら光ってるメテオあったんだけどこれがレアメテオ?
打ち上げられなかった・・・orz
715名も無き冒険者:2006/12/05(火) 23:12:39 ID:bnE2NlEv
>>714
チーム戦やってたんじゃなければ多分それ。
ちなみにレア「メタル」な。
716名も無き冒険者:2006/12/05(火) 23:14:32 ID:05LV5zkS
>>715
やっぱり・・・くやすぃ(´・ω・`) レアメタルだな、おk
717名も無き冒険者:2006/12/05(火) 23:32:47 ID:sQlKxc3e
チーム戦の時に落ちてくるあれ何?
数字書いてるようなあのメテオ
718名も無き冒険者:2006/12/05(火) 23:35:13 ID:vxiP6qg6
アナサジ(笑)
719名も無き冒険者:2006/12/05(火) 23:41:56 ID:Py+7CnDv
交流1以外のパスワード部屋大杉ワロタ
こいつらハンゲの馴れ合いか?
720名も無き冒険者:2006/12/05(火) 23:43:36 ID:VJJicu2A
>>717
それがフレンドメテオってやつ。
721名も無き冒険者:2006/12/06(水) 00:22:04 ID:sOwk5mv1
勝手なローカルルールをさも当然のように主張されるよりは引き篭もってくれてた方がマシ
722名も無き冒険者:2006/12/06(水) 00:32:39 ID:gtKkNqu4
ルーキーサーバーでは徒党を組んで狙ってくるのが流行りなのか?
1位でもないのに3人くらいから集中砲火受けて、全部打ち返して1位取ったら3,4人が一気に退室することが何度かあったんだが
それともただ単に考えすぎなだけだろうか(´・ω・`)
723名も無き冒険者:2006/12/06(水) 00:42:01 ID:vxVTJVQo
>>722
たまたまじゃない?
1位でなくても2位だったら狙われることもあるだろうし
タゲ変える余裕が無くて一度狙ってそのままなんてよくある


男アバのダメージ食らってる時の「アッー!!」って声どうにかならないものか
ホモネタが脳内でループして集中できない_l ̄l○
724名も無き冒険者:2006/12/06(水) 00:42:46 ID:flIhqe1E
>>723
当然動きは固定だよなw
725名も無き冒険者:2006/12/06(水) 00:43:28 ID:bjs5XJBO
あれはアーッだけどなw
726名も無き冒険者:2006/12/06(水) 00:45:25 ID:vxVTJVQo
>>724
画面をうろちょろされて邪魔なので固定はデフォ

>>725
アーッか・・・まあ声だとどっちも同じに聞こえるわけだが
727名も無き冒険者:2006/12/06(水) 00:52:51 ID:gtKkNqu4
>>723
やっぱ偶然かね
あまり深く考えないことにするわ


「アッー!!」は声優の人頑張りすぎだとおもたw
728名も無き冒険者:2006/12/06(水) 00:53:16 ID:fAY6omGo
そもそも声だけOFFにできるけどな。設定で。
729名も無き冒険者:2006/12/06(水) 01:04:33 ID:0+fWoBeQ
どうでもいいけど、ゲルゲルのピンチ時の背景に切り替わるとき、
こっそり後ろの方でゲルゲル星人が一人死んでる。
730名も無き冒険者:2006/12/06(水) 01:11:45 ID:td8Eo1zR
ゲルゲルの背景は凝ってるよね。


ピンチになると肥大化するメインのゲル君。
その奥の方でこっそり昇天してるゲルさん。
HP減るにつれ逆に明るくなる雰囲気。
そして滅亡するとドヨドヨした魂となって焦点する巨大なゲル君。
731名も無き冒険者:2006/12/06(水) 02:03:00 ID:vxVTJVQo
>>728
声消せるの忘れてたわ、サンクス
732名も無き冒険者:2006/12/06(水) 03:53:06 ID:PIr/pg71
女でやってると気にならないけどな

同じく「あ〜、あ〜」だけど 普通に困ってる感じ
733名も無き冒険者:2006/12/06(水) 06:32:20 ID:4gU0VcAy
ゲストログインで子供を選んでみて終了するときにそのまま登録したら子供に固定されていた件。
まったくなにも言われずに決定されたからいつでも変えれるのかな?とか思ってたよ。

ま、どうでもいいけど。

ぷよぷよ買うために金をためてるからWebMoneyが買えない・・
レイヤーゼロのメテオは足りてるのに。
あぁ早くビュウブームを使ってみたい。
現在使用可惑星:オレアナ、ファイアム。
道のりは長いorz
734名も無き冒険者:2006/12/06(水) 07:00:42 ID:3QYw2d4i
>>733
俺的には メテオス>>ぷよぷよ なんだが
735名も無き冒険者:2006/12/06(水) 10:40:59 ID:RgWOh4Af
子供の「いやだぁ〜いやだぁ〜」も気にならないなー。
英語ボイスは流石に無いだろと思ったがw
736名も無き冒険者:2006/12/06(水) 11:21:26 ID:hQIgYFvo
パネポン≧メテオス>>ぷよぷよ=テトリス
737名も無き冒険者:2006/12/06(水) 12:02:37 ID:Hyp2l+ls
>>736
これだけ変えさせてくれ
テトリス≧ぷよぷよ
738名も無き冒険者:2006/12/06(水) 12:05:10 ID:sekj2TI8
ドクターマリオをお忘れですか
739名も無き冒険者:2006/12/06(水) 12:06:40 ID:9eZDB3mn
なんだこの雄臭ぇゲームは
たまげたなあ
740名も無き冒険者:2006/12/06(水) 12:07:00 ID:bv+YqgVk
メテオを溜めるのに対戦必須なのはどうにかして欲しいなぁ
1人でちまちまやって、こっそり惑星合成するほうが好きなんだけど
つーか、対戦勝てないからツマラン・゚・( つД`)・゚・
741名も無き冒険者:2006/12/06(水) 12:09:02 ID:T50x05O4
時と魂って何に使うのだろうか。
742名も無き冒険者:2006/12/06(水) 12:10:06 ID:T50x05O4
勝ち数の3倍以上負けてるけど楽しいよ?
743名も無き冒険者:2006/12/06(水) 12:45:56 ID:ytcTayuQ
そんな事言ったらメテオ集めの効率求める奴は誰も出てこないんだぜ

それにメテオ集めだけが楽しみってのもちょっと寂しいぜ
部屋で上の人からコツなんて教えてもらったり…
744名も無き冒険者:2006/12/06(水) 13:04:12 ID:GVW3qVA7
パネポン(笑)
745名も無き冒険者:2006/12/06(水) 13:49:45 ID:WoRczfJW
そろそろメンテの時間。
惑星増えないかなあ・・・
746名も無き冒険者:2006/12/06(水) 14:11:08 ID:e69qdk1d
>>741
いまだ出て居ない惑星。
時:ヘブンズドア・グラビトール・ワイヤロン・ヒュージィ・ラスタル・ケイビオス・サードノヴァ・スターリア・メテオス
魂:ヘブンズドア・ギガントガッシュ・ブビット・ルナ=ルナ・ヒートヘッズ・アーニマ・フロリアス・コロニオン・ウドー・メテオス
DS版では以上の通り。
747名も無き冒険者:2006/12/06(水) 15:56:16 ID:qeFX4VYa
>>740
慣れれば勝ち負けに特にこだわらず楽しめるよ。
と、600敗以上の俺が言ってみる。
748名も無き冒険者:2006/12/06(水) 16:02:10 ID:pUjmdMqk
一人でやるともらえるメテオが半分になる
レアメタルも降ってこない
制限時間は3分固定

これでOK?
749名も無き冒険者:2006/12/06(水) 16:20:52 ID:vSVfkabV
今回は惑星増えないみたいだな。
750名も無き冒険者:2006/12/06(水) 17:05:49 ID:T50x05O4
>>746
ありがとう。つか、かなりあるのね。

今の集まらなさ加減からすると課金アイテムの目玉は時と魂かな。
751名も無き冒険者:2006/12/06(水) 17:17:17 ID:NFzOn5Aw
DS版では36の惑星が登場。
メテオンでは40の惑星分がハイスコアリストに用意されている。
↑これテンプレに追加きぼんぬ

週に1惑星では1年近く持つことになるが・・・
果たしてメテオン自体そんなに持つのだろうか。
752名も無き冒険者:2006/12/06(水) 17:32:37 ID:vSVfkabV
いや、原作32惑星+4だから。
753名も無き冒険者:2006/12/06(水) 17:40:47 ID:310zZSuW
>>751
違う!DS版で32惑星、メテオンで36惑星だ!
754名も無き冒険者:2006/12/06(水) 17:55:03 ID:NFzOn5Aw
orz
俺はここまでのようだ。後はお前ら頼む・・・
メテオンが光り輝く姿を見たかったぜ・・・
755名も無き冒険者:2006/12/06(水) 17:58:52 ID:zbGVOyR6
>>754
akiramerunagannbare
756名も無き冒険者:2006/12/06(水) 18:54:38 ID:3QYw2d4i
>>754が滅亡したようです
757名も無き冒険者:2006/12/06(水) 18:55:12 ID:Tq4Hpmzg
フリーザムが劣化ファイアムにしか見えない俺初心者
758名も無き冒険者:2006/12/06(水) 18:57:26 ID:Tq4Hpmzg
ついでに
>得点力はそれなり。初期惑星以外で最初に合成することになる惑星。
これはおかしい
ファイアムメインなら
ファイアム→アナサジ→ゲルゲル→オレアナ→フリーザム
のルートが取れる
759名も無き冒険者:2006/12/06(水) 19:05:03 ID:3YPMWmjG
ファイアム→アナサジ→オレアナ→フリーザム→ジャゴンボ
こうだろ
760名も無き冒険者:2006/12/06(水) 19:30:04 ID:3YPMWmjG
初心者狩りに付けねらわれてる
ボスケテ
761名も無き冒険者:2006/12/06(水) 19:30:38 ID:lPUiEFzl
>>759
俺のたどった道だな
762名も無き冒険者:2006/12/06(水) 19:33:57 ID:QIsJylo2
初心者狩り狩りでもしようぜ
763名も無き冒険者:2006/12/06(水) 19:34:28 ID:e69qdk1d
>>757
フリーザムの防御力は異常
ファイアムの還元の早さも異常
764名も無き冒険者:2006/12/06(水) 19:44:10 ID:/f/X09ZO
で、今日は何を更新したんだ?

>>757
唯一30万突破してるのがフリーザムです><
765名も無き冒険者:2006/12/06(水) 19:49:52 ID:sOwk5mv1
>>758
ゲルゲル実装前のにいちいちそんなツッコミ入れて何がしたいんだ?w
766名も無き冒険者:2006/12/06(水) 19:54:31 ID:Tq4Hpmzg
ごめん、ちょっとカルシウム不足で
767名も無き冒険者:2006/12/06(水) 20:04:04 ID:MmUAcf4w
そもそも初心者にゲルゲルは酷杉だと思われ
どうでもいいが
768名も無き冒険者:2006/12/06(水) 20:16:07 ID:z229+Cii
ファイルバンクにアナサジ51万動画追加。いつもより、動画撮るのにかけた時間短いのでその分動画のレベルも低めです。

それと、ジャゴのファイルを軽いやつに変更、ゲルゲルネタがファイル名からわかりにくかったんでファイル名変更しときました。
769名も無き冒険者:2006/12/06(水) 20:19:04 ID:1hm3Jt41
氷アツマンネ
誰か助けてくださいorz


素材集め って部屋に入ったらアナサジとファイアムしかいなかった
770名も無き冒険者:2006/12/06(水) 20:22:03 ID:flIhqe1E
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
フリーザムでボコボコにしてやんよ
771名も無き冒険者:2006/12/06(水) 20:22:50 ID:wsevOMux
 ∧_∧ 
 ( ・ω・)=つ≡つ 
 (っ ≡つ=つ 
 /   ) ババババ 
 ( / ̄∪ 
ついでにボコボコにしてやんよ 
772名も無き冒険者:2006/12/06(水) 20:23:17 ID:T50x05O4
フレンドメテオは心臓に良くないな。
773名も無き冒険者:2006/12/06(水) 20:24:27 ID:1hm3Jt41
>>770-771
Mだから問題ないんだぜ
交流2で待ってます
774名も無き冒険者:2006/12/06(水) 20:39:50 ID:BOzeDU26
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
今からフリーザム使いながらボコボコにされてやんよ
775名も無き冒険者:2006/12/06(水) 20:53:13 ID:310zZSuW
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
フリーザムでスコア稼ぎながら氷メテオ送ってやんよ
776名も無き冒険者:2006/12/06(水) 20:57:52 ID:MjSupqz6
交流2に居るのはほとんどこのスレの住人だな?
777名も無き冒険者:2006/12/06(水) 21:02:46 ID:1hm3Jt41
たぶんそうだと思う
778名も無き冒険者:2006/12/06(水) 21:09:12 ID:BOzeDU26
氷飛ばしてあげてるとアイテムとか大量の氷メテオが降ってくるんだぜ?
779名も無き冒険者:2006/12/06(水) 21:34:04 ID:1hm3Jt41
ありがとうございました><
一回死ぬとそのあと連続して死ぬからワラタww

水集め頑張ってきます
780名も無き冒険者:2006/12/06(水) 21:50:21 ID:/f/X09ZO
ジャゴやっと20万突破・・・この調子でアナサジの得点抜くぞー!
781名も無き冒険者:2006/12/06(水) 23:40:43 ID:PvEnZ6Pp
みんなメインで使っている惑星を教えてください。
出来れば理由もそえて。

ようやく全部の惑星が揃ったんだけど、揃え終えるとどれ使おうか悩む・・・。
782名も無き冒険者:2006/12/06(水) 23:43:48 ID:Tq4Hpmzg
ファイアム…速く動けるから
783名も無き冒険者:2006/12/07(木) 00:04:16 ID:Wl92I4Iv
僕はゲルゲル。
点火の最後の方に一気に持ち上がるのがやってて気持ちがいい。
相手がむちゃくちゃ強かったら一発で結構持ち上がるジャゴンボに変更する。
784名も無き冒険者:2006/12/07(木) 00:05:23 ID:O5g7g2Y+
僕はアナサジ!
785名も無き冒険者:2006/12/07(木) 00:05:44 ID:vSVfkabV
>>781
レイヤーゼロ
列柱落としまくって殺すのおもすれぇwwwwww
786名も無き冒険者:2006/12/07(木) 00:12:40 ID:er4xKPvz
ビュウブームだろ。
全列繋ぎ→固定砲台化はサイコー。
点火するごとに攻撃メテオ100とかかなり逝けてる。
火力こそ正義、でもDMだけはかんべんな。
787名も無き冒険者:2006/12/07(木) 00:13:47 ID:K8EGs8CG
変なのがいたから集中攻撃したら途中でターゲットが外れた
('∀`)フヒヒヒヒヒヒヒwwwサーセンwwww
788名も無き冒険者:2006/12/07(木) 00:17:44 ID:0JIY0cCr
レイヤーゼロ欲しぃぃぃ!

ポイント買うきしね
789名も無き冒険者:2006/12/07(木) 00:18:54 ID:RcHkFthK
コンビニ行くのも面倒なのかね
790名も無き冒険者:2006/12/07(木) 00:21:07 ID:62Ci2cDV
仮に、定期的に課金惑星が出ると予想して、
半年ぐらいに惑星パックとか出て安くなるという期待をしてる俺は勝ち組。
791名も無き冒険者:2006/12/07(木) 00:30:22 ID:oJ8d3OZv
DMにどう対処したらいいのか・・かなり難儀してる

1つDMポタッ→滅亡
792名も無き冒険者:2006/12/07(木) 00:39:21 ID:62Ci2cDV
俺は、アイテム使ったことないから滅亡数に余裕があればあえて死ぬ。
全点火後のDMは、とりあえず、二つの塊に分かれてるはずだから、交互に打ち上げて、いったん落ち着かせる。
残り30秒切ってたら自力で逃げるとしか・・・。
793名も無き冒険者:2006/12/07(木) 00:40:15 ID:SGhWF7b0
>>791
まるで放射性物質だな
794名も無き冒険者:2006/12/07(木) 00:44:53 ID:62Ci2cDV
一発滅亡が前提の話だったかorz
残り時間にもよるが、全消しボーナスを拾うなら、
DMの一つ上でくっつけて、DMの段のメテオを放り投げかな。
この方法だとSキーの操作がめんどいけど。
795名も無き冒険者:2006/12/07(木) 01:08:26 ID:Y3n4uk+v
DM→滅亡→即DMおかわり→滅亡→即(r→滅亡→s(r
俺って愛されてるwww
796名も無き冒険者:2006/12/07(木) 01:31:08 ID:YM3NcQuR
結局DMの存在って皆はどう考えてるんだろうな。
個人的には撃たれるとかなり興を削がれるから封印してる。
やっぱ使う側としてはDM含めてガチってことなんだろうか。
797名も無き冒険者:2006/12/07(木) 01:36:20 ID:gOzvJzXi
>>796
惑星選びからアイテムの種類、攻撃方法の選択全部含めての
戦略や強さだと思うので効果的な惑星相手なら普通に使い捲る
798名も無き冒険者:2006/12/07(木) 01:43:34 ID:1dt5BlEo
ノーマルが一番相手に落とす量が多いから普通にノーマルを使ってる。
799名も無き冒険者:2006/12/07(木) 02:11:57 ID:SGhWF7b0
DMは普通にアリ、かなりうざいけどその状態でうまくやるのが腕の見せ所だと思ってる。
俺にはそんな腕無いけどな。

メテオ160ぐらい貯めると、柱だと相手に2列落とせるよな?
でも160だとノーマル使えば普通に画面いっぱいに埋まる気がする。
柱のメリットってなんだ?
800名も無き冒険者:2006/12/07(木) 02:17:28 ID:gOzvJzXi
>>799
全消しした直後の相手に送ればほぼ確実に少しのHPを削れることかと
801名も無き冒険者:2006/12/07(木) 02:46:42 ID:5FAm7uLu
長いオレアナ生活を抜けてフリーザム使い。
基本流星群だわなぁ。深い意味は無いからノーマルの方がいいかな…

列柱はダメージを与えられる可能性が高いのが良いと思う。トドメ用。
802名も無き冒険者:2006/12/07(木) 02:53:49 ID:SGhWF7b0
>>800
すまん聞き方が悪かった。
160以上貯まった状態で降らすとしたら

ノーマル画面いっぱい or 柱2本

ノーマルは相手が7列だとしたら柱7本って事になるじゃん?

803名も無き冒険者:2006/12/07(木) 03:34:44 ID:gOzvJzXi
>>802
相手と状況次第じゃ160で全部は埋まらないこともない?
それでも列柱2本落とすくらいならノーマルで圧殺した方が効果的だとは思うけど
最終的にはケースバイケースになるのとプレイヤーのセンスの問題じゃないかな
804名も無き冒険者:2006/12/07(木) 04:31:19 ID:myKwK4LC
しかしなんつーか、昔に比べればDMも市民権得たというか、
クローズドの時の顰蹙っぷりから見ると嘘みたいだなあ。

DMは「誰か一発打った瞬間に場が核の炎に包まれる」という
空気読めない子が一人居ただけでザ・台無しになる感じが凄く好きだ。

誰も打たないのが最上だが、抑止力として無視することはできないってあたりの
ポジションが非常に美味しい。

そしてどんだけ打ち込まれてもまったくへこまないプレイヤーを見て
「総力戦だ!全弾撃ちつくせ!」って精も根も尽き果てるほどに集中砲火したのに
平然と生存されてしまった時の敗北感もすごく楽しい。

DM可否のアンケートをとったら、それでも圧倒的に「否」に票が集まるのだろうけど、
俺だけはDMを愛し続けるぜ。
805名も無き冒険者:2006/12/07(木) 04:59:55 ID:SGhWF7b0
いくつ以上でDMかってのは自分の惑星攻撃力と相手の惑星防御力次第って事?
806名も無き冒険者:2006/12/07(木) 07:56:02 ID:e0glVvNE
もうみんな普通にDM使ってるしな
807名も無き冒険者:2006/12/07(木) 08:33:43 ID:VHosrnyO
せめて誰のDMかすぐ分かるように色付けるとか
808名も無き冒険者:2006/12/07(木) 10:08:43 ID:yb6CGbK8
いい時代になったものだ・・・力が全てを支配する時代にな!!
809名も無き冒険者:2006/12/07(木) 10:23:11 ID:RSBitLc1
ファイアムではじめたんですが、このゲームを

得点は高いのですが、バトルロイヤルですぐ死にます
どうしたらいいんでしょうか
810名も無き冒険者:2006/12/07(木) 11:01:36 ID:NIZWVG8j
DMをあり/なしに設定出来る、もしくは30秒くらいで消える

って要望送ったぜ
811名も無き冒険者:2006/12/07(木) 11:04:06 ID:NIZWVG8j
>>809
ファイアムは攻撃力は高いが防御力は微妙な星 そんなもんだ

ファイアムで死なずに完走出来たら一人前だと思うぞ
812名も無き冒険者:2006/12/07(木) 12:40:28 ID:XfKLE5TK
漏れ、落下遅い星よりファイアムとかの方が生存率高いYO
813名も無き冒険者:2006/12/07(木) 12:59:45 ID:rahEEyue
ファイアムが1番萌えるぜ!
ファイアムだと40万出せるんだが ジャコンボとかだと20万

何これ
814名も無き冒険者:2006/12/07(木) 13:27:54 ID:SaIZRUjw
DM、この前一度に5個ぐらい振ってきたぜ!'`,、('∀`) '`,、
815名も無き冒険者:2006/12/07(木) 14:22:52 ID:fMnWhmr5
DM振ってきたら爆弾で処理しつつこっちも解禁できるから面白くてしょうがないぜ
816名も無き冒険者:2006/12/07(木) 14:35:51 ID:K8EGs8CG
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
DMボコボコに落としてやんよ
817名も無き冒険者:2006/12/07(木) 14:39:12 ID:62Ci2cDV
一度でいいからDMだけで埋まった画面を見てみたいな。
818名も無き冒険者:2006/12/07(木) 16:29:59 ID:dnrqS/md
>>812
ファイアムで複数列埋まったときに高速移動連打で大量に打ち上げて危機を脱するときの快感は素晴らしい。
オレアナじゃこうはいかない。

まぁ適当にやってるだけだから死ぬときはすぐに死ぬけどな。
819名も無き冒険者:2006/12/07(木) 16:30:04 ID:gOzvJzXi
流れをぶった切って合成レベルの件が気になってメテガチャ3回人柱してきた
ランク1 一文字爆弾*17
ランク1 スポットライト*15
ランク1 サンダーボルト*17

3回とも2コンボだったけどランク2のアイテムは出ずorz
820名も無き冒険者:2006/12/07(木) 16:56:39 ID:rahEEyue
DM処理する時
よくタゲってんの忘れたまま爆弾使ってまう

(つД`)もったいない
821名も無き冒険者:2006/12/07(木) 16:57:39 ID:rahEEyue
メテガチャで服でた香具師はいるのかね
822名も無き冒険者:2006/12/07(木) 16:57:50 ID:G2DjgP6Y
>>820
そんな貴方に

つ【ロケット】
823名も無き冒険者:2006/12/07(木) 17:18:30 ID:XfKLE5TK
腕時計なら出た
824名も無き冒険者:2006/12/07(木) 18:37:28 ID:1xG455Qp
>>820
ナカーマ
825名も無き冒険者:2006/12/07(木) 18:51:43 ID:9sjD85Js
挨拶は試合開始前に言うほうが良いのか
試合開始直後にボタンで言った方が良いのか…

前者だと「Ready状態〜」出されたり、Ready押すとすぐにStart押されちゃって発言出来ないし。
後者だと毎回おなじセリフだから機械的で何かなぁ…

どちらにしろ、皆挨拶ぐらいはしようぜ!
こんな殺伐としたメテオ合戦、ゲームの内容的にはOKだけどなんだか寂しいよ
826名も無き冒険者:2006/12/07(木) 18:51:49 ID:wav4lvq8
動画撮りたいけどスペックがたりない/(^o^)\


仕事から帰ったら誰か対戦してくれー
827名も無き冒険者:2006/12/07(木) 18:57:00 ID:21vWtaPS
>>825
せっかくなんだから挨拶ぐらいしようよ! 社交的

無言でいてくれたほうが気を使わなくて楽 内向的

俺後者
828名も無き冒険者:2006/12/07(木) 18:58:54 ID:UI4tNvYP
>>820
あるあるwww
爆弾使ったつもりなのにあれ降ってこない

しかしメテオンのアイテム、打ち上げてもすぐに戻ってくるのだな
829名も無き冒険者:2006/12/07(木) 19:05:22 ID:xzhwlZFy
突然爆弾が降ってくるのはこういうことだったのか
830名も無き冒険者:2006/12/07(木) 19:10:42 ID:G2DjgP6Y
FM送りやってる最中にダメージ受けて、リカバリーを使おうとするも間違えて味方に送るのは俺だけじゃないのか
831名も無き冒険者:2006/12/07(木) 19:43:09 ID:lDc5i9QS
列柱しまくる奴ってDM光線しまくって良いと思う?
広い星とかあんま列柱し返してもさほど強くないし
ダメージ削りな列柱最高にキモイ
832名も無き冒険者:2006/12/07(木) 20:14:52 ID:21vWtaPS
>>831
好きに攻撃しろ!
キモいってw 列柱=HP削りだろ、普通は。
833名も無き冒険者:2006/12/07(木) 20:17:53 ID:6HWwzFUP
>>831
別に攻撃方法は自由だから何してもいいんだろうけど、
使いすぎると場の空気荒れるからな。 その辺気をつけろ。

そういう俺は列柱使いだけどな。
834名も無き冒険者:2006/12/07(木) 20:24:09 ID:9sjD85Js
正直、列柱来るのが丁度ダメ押し点火した時が多いんだけど。
運が良いのかなぁー
835名も無き冒険者:2006/12/07(木) 21:14:09 ID:G2DjgP6Y
うまい列柱使いはマジ怖い。
全消しする度に列柱降ってくるの。超怖い。
836名も無き冒険者:2006/12/07(木) 21:33:20 ID:wav4lvq8
よし、10時頃に帰宅するから交流2で誰かやろうぜ。

詳細はまた書くぜ
837名も無き冒険者:2006/12/07(木) 22:02:44 ID:8Qh2+rCB
攻撃するタイミングって自分で決めれるの?
838名も無き冒険者:2006/12/07(木) 22:15:38 ID:UI4tNvYP
>>837
DS版ならカウンターを突けば即時に送る事が出来たが、
メテオンだと・・・ワカンネorz
839名も無き冒険者:2006/12/07(木) 22:37:07 ID:mslR4Qa/
誰かスレの奴で今INやつ居る?
840名も無き冒険者:2006/12/07(木) 22:51:30 ID:5FAm7uLu
>>836じゃないけど交流2に立てた。
まあ部屋名でわかると思う。
841名も無き冒険者:2006/12/07(木) 23:25:29 ID:GZ/Yy4Qj
なんかエラーでるし公式重いしなんだこれ(・ω・`)
842名も無き冒険者:2006/12/07(木) 23:46:02 ID:DaiV0X5m
しかし何でもいいが、いつまで公式重たいんだろうな…
どんな貧弱回線&鯖使ってるんだろう
843名も無き冒険者:2006/12/07(木) 23:58:07 ID:5FAm7uLu
対戦あざーっした。>>836氏は強かった。
また誰かと対戦したいね。
844名も無き冒険者:2006/12/08(金) 00:22:22 ID:5BdYG5Sy BE:36930997-2BP(8)
スコアー差で負けた・・・
いい勝負でしたね
845名も無き冒険者:2006/12/08(金) 00:29:50 ID:oj6ncA+I
自分のフィールドにDM8個とかマジ勘弁してくれ
俺一つも送ってないのに('A`)
846名も無き冒険者:2006/12/08(金) 00:37:11 ID:ia9u7yp7
なかよし度の称号を60%あたりまでWikiに載せてみたが、見れば見るほど基準が謎だ。
誰が名前つけたのか気になる。
847名も無き冒険者:2006/12/08(金) 01:07:35 ID:ZmA2B0Dv
8個送られたなら、10個送り返せばいいじゃない
848名も無き冒険者:2006/12/08(金) 03:26:18 ID:bQUGEyJl
まあDMとか使う奴は精神的に萎えるからやらんけどな
849名も無き冒険者:2006/12/08(金) 03:27:28 ID:0uBwVdre
DMもカチンと来るが
チーム戦での、相手のことをまったく考えてないFMもイライラするぜ
850名も無き冒険者:2006/12/08(金) 03:38:14 ID:6h08rNjY
前に間違えて味方選択したままガンガン消しまくった事が

その時はすまんかったと思う
851名も無き冒険者:2006/12/08(金) 03:40:22 ID:ROZbM+pN
DMは全員から集中攻撃された時の反撃用にしか使ってないな。

最近はDM使ってもいないのに問答無用で全員から攻撃喰らうんだが・・・
852名も無き冒険者:2006/12/08(金) 04:09:32 ID:6RiOXOHD
つうかDMより集中攻撃の方が萎える。
死亡して再開、メテオが振ってくる前に他のやつらの攻撃で全部埋まるとか。
そういう事態を避ける為にも積極的にDMを撒くべきだと確信した。
853名も無き冒険者:2006/12/08(金) 04:13:34 ID:bQUGEyJl
>>852
一定レベル以上だと量が降るのは日常茶飯事だし、いい練習になるんじゃないの
全消し最中にDMで分断されてアボンとか痛すぎる

なんとなく殺伐としてきた感じだが・・結論は「なかよくプレイ!」だ!
854名も無き冒険者:2006/12/08(金) 04:27:56 ID:6RiOXOHD
練習って、還元されたとたんに受けるダメージをどうやって防ぐんだ?w
まあ「なかよくプレイ!」には同意。
855名も無き冒険者:2006/12/08(金) 04:57:22 ID:6h08rNjY
http://www.angelloveonline.jp/

今はこっちに力入れててメテオスは保留なのかもしらんな・・・
856名も無き冒険者:2006/12/08(金) 05:05:03 ID:ZmA2B0Dv
相手の攻撃力を低下させるためにはDMはアリっちゃアリだろうなぁ。
つーかDMは攻撃というよりむしろ防御の手段な気がする。
857名も無き冒険者:2006/12/08(金) 07:59:18 ID:nBAGyMm3
どっちかと言うと攻防一体じゃね
858名も無き冒険者:2006/12/08(金) 11:10:18 ID:6h08rNjY
傘が切断されるのはテライタス
859名も無き冒険者:2006/12/08(金) 12:14:19 ID:lu6HVb1H
ジャゴようやくできたぜよ
なにこの重力、使いにく・・・・
おもわずアメリアーって叫んじまったよ
860名も無き冒険者:2006/12/08(金) 12:37:17 ID:8n9guN1K
燃えカスの還元速度遅いから使いやすいと思うがなぁ。
861名も無き冒険者:2006/12/08(金) 12:41:54 ID:H7MMfVDQ
還元速度より、落下速度が速いのがネックなんだよねぇ・・・
862名も無き冒険者:2006/12/08(金) 12:46:02 ID:genRAti+
まあ傘は厳しいだろうな
863名も無き冒険者:2006/12/08(金) 12:55:34 ID:6h08rNjY
>>859
ジャコンボやった後に他の惑星やってみな・・・

なんか感動するぜ
864名も無き冒険者:2006/12/08(金) 14:10:00 ID:6h08rNjY
メンテ突入
865名も無き冒険者:2006/12/08(金) 14:12:46 ID:ewQXsBrw
866名も無き冒険者:2006/12/08(金) 14:44:21 ID:LVpwTzD5
ここ数日、30万前半を抜け出せない

ここが漏れの天井なんだろうな
867名も無き冒険者:2006/12/08(金) 14:53:57 ID:ZmA2B0Dv
ゲルゲルって結構防御力低い気がしたのって俺だけ?
ほかの所は体感120ぐらいでDM送れるのに対して、対ゲルゲルだと100ぐらいでDM送れる気がした。
868名も無き冒険者:2006/12/08(金) 15:05:33 ID:M86oPTE/
リアルでしがみつきジオくんが欲しい・・・
869名も無き冒険者:2006/12/08(金) 15:54:47 ID:+I0N0j5E
>>866
お前は俺か

>>867
一般的には広い惑星は防御力低めで狭い惑星は高めとされている
870名も無き冒険者:2006/12/08(金) 15:55:44 ID:dUJkT/2E
ハンゲからやってて、今日やろうとしたらキャラ情報が消えてたんだけど・・・。
同じ状況の人いない?
871名も無き冒険者:2006/12/08(金) 16:30:22 ID:le9mdPeR
積った時の還元の遅さが防御力に直結しない?
872名も無き冒険者:2006/12/08(金) 16:52:28 ID:QmyUFOIl
なぁお前ら、4亀にレア情報があったんだが

あれは・・・ねーよ・・・
873名も無き冒険者:2006/12/08(金) 16:53:29 ID:QmyUFOIl
と、目の前に既出だった
874名も無き冒険者:2006/12/08(金) 16:54:16 ID:tpDq/fC8
875名も無き冒険者:2006/12/08(金) 16:56:03 ID:vWrvhi/J
>>854
ファイルバンクのゲルゲルネタを見てみ
876名も無き冒険者:2006/12/08(金) 17:02:49 ID:+I0N0j5E
>>871
それも一応防御力と呼べるだろうけど
DS版の流れ的には相手や自分の攻撃メテオに掛かる
補正の事を指す場合が多いような気が

4亀の既出っぷりは異常
ガチャとアバの仕様についてもう一歩ネタバレ的な情報があればよかったのにな
877名も無き冒険者:2006/12/08(金) 18:09:36 ID:LVpwTzD5
ジャゴンボは惑星防御力高い気がする
878名も無き冒険者:2006/12/08(金) 18:17:46 ID:lmyfQkum
>>875
ファイルバンクの人ってマウス操作なのか?
なんかカタカタ音がするけどカーソル移動速度が速いし・・・
でもマウスカーソル映ってないし・・・
879名も無き冒険者:2006/12/08(金) 18:43:03 ID:ia9u7yp7
マウス操作ですよ。
キーボード操作はタイムアクセルのみです。

カタカタの音はゲルゲルの効果音。音質の関係でああなってる。
元はバサバサって感じの音。

マウスカーソルが表示されてないのは動画を撮ってるソフトの設定。
880名も無き冒険者:2006/12/08(金) 19:01:22 ID:zn7lFlKo
俺にはあんな速さでマウスを動かすなんて到底無理だ……orz
881名も無き冒険者:2006/12/08(金) 19:03:42 ID:le9mdPeR
レアメタルでないねえ。
882名も無き冒険者:2006/12/08(金) 19:05:34 ID:ZmA2B0Dv
マジかよアレマウス操作だったのかよ。すげぇよ。
883名も無き冒険者:2006/12/08(金) 19:08:30 ID:S6r7IlXA
今初めてやったんだけどさ、なんで横移動部屋があんな多いいんだ・・・?

横移動なんてあったらゲームとして駄目な気がするんだが。
884名も無き冒険者:2006/12/08(金) 19:09:14 ID:+I0N0j5E
マウス+キーボードのSだと思ってたけどマウスだけであそこまでできるのか・・・
885名も無き冒険者:2006/12/08(金) 19:18:07 ID:ZmA2B0Dv
>>883
メテオンでタテのみはキツすぎ。
原作にあった揃いやすくなる補正がなくなってるんだ。その上色数が増えてるし。
886名も無き冒険者:2006/12/08(金) 19:18:49 ID:ia9u7yp7
あ、一応言っておきますけどSは使ってないけどホイールは使ってます。
動画見ればわかるとは思いますが。

高速入れ替えは高得点目指すなら必須です。
887名も無き冒険者:2006/12/08(金) 19:25:19 ID:S6r7IlXA
>>885
あ〜そうなのか。
知らんかった。
888名も無き冒険者:2006/12/08(金) 19:43:09 ID:M86oPTE/
高得点は取れないけど生き残ったりはできる俺にアドバイスを
889名も無き冒険者:2006/12/08(金) 19:45:54 ID:6Kcnd5T2
ジョージ・アクセル
890名も無き冒険者:2006/12/08(金) 19:47:17 ID:M86oPTE/
一応常にアクセルは使っているつもりなんですけど
891名も無き冒険者:2006/12/08(金) 19:52:39 ID:q8HxPCwE
>>888
素早く揃えて全消しを繰り返すのみ。
100試合くらいやってもスコアが伸びなかったらそれが限界だと思うべし。
892名も無き冒険者:2006/12/08(金) 20:00:02 ID:6Kcnd5T2
あとは左右同時に点火を始めて、真ん中でくっつけたり、
動画のように左右真ん中同時に始めたり。
これだけでもかなり時間短縮になると思う。
ステップジャンプを待っている時間がもったいない。
893名も無き冒険者:2006/12/08(金) 20:12:09 ID:+I0N0j5E
フリーザムで50万って可能でしょうか?
そろそろフリーザムに限界を感じて惑星変更するか迷う・・・

それにしても今日は公式随分重いな

894名も無き冒険者:2006/12/08(金) 20:18:14 ID:bil6nHUt
とりあえず傘つくって後付するのって基本だろ


久々に公式いったが、いつのまにか人数増えてるな
サーバー障害も多いらしいから今は様子見だが
895名も無き冒険者:2006/12/08(金) 20:20:55 ID:edgsgzjj
>>886
ホイール使えるんだ・・・・はじめて知ったw
896名も無き冒険者:2006/12/08(金) 20:22:29 ID:ia9u7yp7
フリーザム50万は可能。
ジャゴンボやビュウブームに比べるとかなりきついが、ファイアムやオレアナよりは楽にいける。



ちなみに、現在レイヤーゼロ以外は全惑星50万出せるし、実際出せた。
レイヤーゼロも50万が出せないんじゃなくて、俺が買ってないだけだが。
897名も無き冒険者:2006/12/08(金) 20:25:14 ID:q8HxPCwE
>>893
俺の場合フリーザムのハイスコアが495500点だから、
とりあえず行ける気がする。
カタカナ2文字の某氏だと50万なんて軽くオーバーしてると思う。
898名も無き冒険者:2006/12/08(金) 20:27:55 ID:r/XLA1PK
多分、>>896がカタカナ2文字の某氏だと思われ。
899名も無き冒険者:2006/12/08(金) 20:37:09 ID:ue1bDkQp
今日重過ぎるだろ
消したら切断数増えそうで、待つしかないから最悪
900名も無き冒険者:2006/12/08(金) 20:44:55 ID:H7MMfVDQ
確かに以前みたいになんかもたついてる
901名も無き冒険者:2006/12/08(金) 20:46:56 ID:FanQBDii
これでまたメンテ→ポイント配布→レイヤーゼロ
902名も無き冒険者:2006/12/08(金) 20:53:44 ID:+CJYP5gY
それじゃほとんどの人がレイヤーゼロを合成できることに






もしそうなったらあの300pでメテガチャしちゃった俺は(´・ω・`)
903名も無き冒険者:2006/12/08(金) 21:06:21 ID:+I0N0j5E
>>896-897
サンクス
妨害殆ど入らなければ40万はいけたりするけど>892のようなやり方とか
余りできてないから塊の組み方と高速落下でそれだけの差が出てるのかな
904名も無き冒険者:2006/12/08(金) 21:19:08 ID:vWrvhi/J
>>896のレベルに全然届きません
40万弱でボソボソと暮らしている俺は負け組
905名も無き冒険者:2006/12/08(金) 21:20:05 ID:LVpwTzD5
とりあえず公式重すぎ

入ってる人は落ちない方が良いと思ふ
906名も無き冒険者:2006/12/08(金) 21:21:43 ID:zn7lFlKo
>>904
30万弱でボソボソと暮らしている俺は、土俵にすら上がれてないじゃないかw
907名も無き冒険者:2006/12/08(金) 21:22:13 ID:tpDq/fC8
一番メテオが見やすいのはフリーザムだよね
908名も無き冒険者:2006/12/08(金) 21:34:14 ID:bil6nHUt
>>905
それやると余計に重くならね?

タッチペンだとすごい快適
909名も無き冒険者
>>902
俺なんか普通にポイント買ってレイヤーゼロ作ったぞ(´・ω・`)