フロントミッションオンライン M-272

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
▽フロントミッションオンライン(以下FMO)概要
時はA.D.2090年、戦場は第2次ハフマン紛争中のハフマン島。
傭兵部隊「キャニオンクロウ」が島を駆け巡っていた頃と同時期、君は一新兵としてハフマン島に着任する。
戦場で君が手にするのは栄光か?挫折か?
君はO.C.UとU.S.Nどちらの陣営につき、そこで何を見る…(条件を満たせば亡命可能)
PS2版とPC版がどこの店舗での手に入らないくらい大絶賛発売中…OTL

●フロントミッションオンライン公式サイト
http://www.playonline.com/fmo/index.shtml
●フロントミッション公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/fm/
●フロントミッション公式ブログ
http://frontmissionproject.cocolog-nifty.com/fmpb/

メンテ中以外24時間戦闘続行中(現在Ver2006xxxx_xxxx_fmo)
まだ見ぬ同胞、そして強敵達よ、硝煙舞うハフマンで待ってるんだけど来てくれないや…OTL

●P2P接続や基本的質問は質問スレへ
【FrontMissionOnline】質問スレ Mission10
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1145188803/

※sage進行推奨。ageは放置でメール欄にいちいち腹を立てない
※FF11関連、敵国、特定ジョブ、BG構成の叩きは禁止。(このスレでのFFはFriendly Fireの略)
※次スレは950がたてる。ダメなら970。テンプレ保管庫 ttp://wikiwiki.jp/fmo/?2chTemplate
※アンチスレ誘導・糞ゲー発言・荒らし・コテ・厨・病人に構う奴・新スレ毎に特定AAをコピペするキティは完全無視か放置プレイ。
※スルー出来ない人は2chブラウザのあぼーん機能を使おう。

●前スレ フロントミッションオンライン M-271
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1161050648/
VerUp情報は>>2 関連リンクは>>3 その他情報は>>4-10あたり
2名も無き冒険者:2006/10/29(日) 01:45:08 ID:tyrPpUB0
【主なVerUp履歴】

'05.05.20〜PLV15以上で占領区でのPvPが可能
'05.05.27〜PLV20以上で激戦区でのPvP&スナイパー、コムス解禁
'05.06.28 大規模VerUp 内容 → http://www.playonline.com/fmo/update/050628gp4sc1/050628gp4sc1.html
'05.07.19 小規模VerUp 内容 → http://www.playonline.com/fmo/update/050719qk2ld8/050719qk2ld8.html
'05.08.15 小規模VerUp 内容 → http://www.playonline.com/fmo/update/050815yi0hz6/050815yi0hz6.html
'05.09.06 大規模VerUp 内容 → http://www.playonline.com/fmo/update/050906ap6wh2/050906ap6wh2.html
'05.10.31 大規模VerUp 内容 → http://www.playonline.com/pcd/update/fmo/20051031V9Bto1/detail.html
'05.12.20 大規模VerUp 内容 → http://www.playonline.com/pcd/update/fmo/20051220yMP0r1/detail.html
'06.04.03 中規模VerUp 内容 → http://www.playonline.com/pcd/update/fmo/20060403TFn7S1/detail.html
'06,06.05 中規模VerUp 内容 → http://www.playonline.com/fmo/polnews/news7740.shtml
'06,08.15 大規模VerUp 内容 → http://www.playonline.com/pcd/update/fmo/20060815ch6po2/detail.html
'06,10.05 小規模VerUp 内容 → http://www.playonline.com/pcd/update/fmo/200610059NfEe1/detail.html
3名も無き冒険者:2006/10/29(日) 01:47:00 ID:tyrPpUB0
▽操作方法等は取説、公式参照。むやみに本スレで質問しない事!

▽FMO関連スレ  ジョブ・陣営・固定BG・晒しなどの話題はこちらの外部版へ
【FMO@JBBS  ハフマン島難民板 Ver.2】
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/30549/
【FMO@JBBS ハフマン島難民板】 閉鎖中過去ログは見られます
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/22064/

▽FMO関連サイト
公式テキストコマンド一覧
ttp://www.playonline.com/fmo/guide/textcmd.html

フロントミッションオンラインSS・・・基本情報、パーツ画像、迷彩画像リストなど充実
ttp://xfm.topaz.ne.jp/fmo/fmossindex.html
市街防衛軍駐屯地・・・コマンドやECM・センサーのまとめ等
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/turupage/
画像UP板 …SSは暗めなので加工してうp推奨
ttp://lxvxl.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/fmo/imgboard.cgi
wsv@Wiki - FMO_PartsData …パーツデータwiki
ttp://wikiwiki.jp/fmo/    (新)
ttp://www1.atwiki.jp/wsv/ (旧)
WAP Setup Viewer …WAPセットアップシミュレーター
ttp://wsv.fc2web.com/
FMO小辞典 …参加型FMO用語辞典
ttp://www.fureai.or.jp/〜souiti/fmo/
Huffman Island Now…戦局・製品関連ニュース
ttp://blog.livedoor.jp/huffman_island_now/

▽FMシリーズ関連サイト
天網. …FMシリーズ網羅
ttp://tenmou.net/
4名も無き冒険者:2006/10/29(日) 01:47:51 ID:tyrPpUB0
【FMO 戦場の心得 その1】
最優先事項…BGメンバー全員で生き残る事!その為の連携を怠るな!

1.ハンガー、セットアップ編
サポジョブにはメカをつけよう。回復量が大幅UPするのでメカとBG全体の負担を軽減できる(LVUPで複数ジョブ選択可能)。
セットアップ中R2でショップリスト表示。その後L2でショップレベル変更。
両手武器は片手武器以上にメカニックに負担をかける。両手スナ腕は特に注意。
ECM等用意して常に戦況に適応できる柔軟なセットアップも心がけよ。
過積載のリスク(RD不可、SS不可、転倒率増加)を考えたセットアップを心がけよ。
コスト調整は機体、BP、武器の順で行う事を勧める(高コスト武器で低コスト機体は即撃破の可能性大)。
制服や迷彩を買う前に…軍人なら装備を整えろ!

2.スクランブルボード編
ソロBGや乱入禁止BGもあるのでスクランブルボードのコメントには必ず目を通す事。
Create〜で自分で募集をかけることが可能。気に入ったBGが無ければ自分でBGを作る事を勧める!
スクランブルボードは上部のタブでソート可能。また、△ボタンで検索条件の絞込が可能。
スクランブルボードのコメントはBGリーダーが随時変更可能。条件が変わり次第、変更する事を勧める。

3.ロビー編
日給はPersonal.Officerが支給、最大5日分キープされる。
キャラ検索はCommunications.Officer。
ミッションの受理、発行はIntelligence.Officer(占領区以降)。
戦闘終了後の結果画面はDebriefing.Officer。

4.バトルマップ編
同じセクタでも白いバーの数だけ複数の小隊が活動中。△ボタンで詳細閲覧。
作戦時間(〜min)が進んでいると、それだけ戦況も進んでいるので加勢する時は注意。5分経過したら乱入不可。
cost表示の時の色はNPCの強さとコストを表している。赤に近づくほどNPCは強敵かつ高コストになる。
5名も無き冒険者:2006/10/29(日) 01:48:30 ID:tyrPpUB0
【FMO 戦場の心得 その2】
5.コンフィグ編
「上半身リセット」は使いにくい事この上ないから「OFF」にするべし。

6.イベント編
プレイヤーレベルが上がると、ロビー、ハンガー、ルームにいるNPCに話しかける事でイベント発生。
イベントは取得経験値、貢献値が高く、クリア報酬の他に迷彩等も入手出来る事もある。
イベントクリアフラグはイベントをクリアしたBGリーダーにしか立たないのでクリア後はリーダーを回していこう。

7.バトルグループ編
バトルグループ所属中はデフォルトが/bgになる(/sayでモード変更)。
BGに参加後、しばらくの間プレイするならグループメニューから「継続する」を設定するべし。
ソロは構成によっては勝てない事もある。BGを組んでプレイすると面白いかな?
ログアウトはグループを抜けてから。忘れてたらリーダーは遠慮無く蹴るべし。
BGに入った後はハンガーに籠りっぱなしになったりSELECTの押し忘れに注意!
「蹴られた」と勘違いする前に! ちゃんと「継 続 設 定」していたか? 
SELECT押し忘れてなかったか? 勝率重視BGでは、基本的に両手武器と格闘はNG。
激戦区ではミッションの扱いを確認してからBG入りしよう(リーダー固定等)。

8.戦闘編
ボイチャでの交信は戦場のみだ!ロビーではボイチャできないぜ!
いろんなジョブを経験してジョブと人との相互理解を深めよう。
メカに救援を求める時は/SOS ONを忘れるな! 用が済んだら/SOS OFF で終了させる事も忘れるな!
勝敗が決したら潔く負けを認めよ!時間終了まで逃げる等の敵味方全員に迷惑な行為は禁物だ!
PvP戦はNPC戦と勝手が違う!負けた時は自分の動きがどう悪かったのか考えて次に生かせ。

9.ハフマン最大の危機!升について
一応公式の見解及び監視強化パッチが行われたが、それでも充分とは言えない。
出会ったら諦めろ。それとなんでもかんでも升とか言わんようにしろ
6名も無き冒険者:2006/10/29(日) 01:49:17 ID:tyrPpUB0
【FMO 戦場の心得 その3】
10.略語編
ミニトン
USN側占領区PvPエリアの小さいトンネルのあるセクタの事。
わかめ作戦
敵軍のWAPが小出しに参戦してくる事。続々と増える事から、ふえるわかめ→わかめ作戦と呼ぶようになった。
スイッチ
左右の片手武器を連射することを言う(片方攻撃→武器切り替えと同時にもう片方攻撃)。

11.無料期間と料金編
月末締めの為、月末近くで登録すると最大30日分無駄になる。登録は月初にしよう。
クレカの場合は無料期間中に登録解除すると支払いが発生しない
その他の場合は前料金制なので別途一ヶ月分料金が必要

歴戦を戦い抜いている古参兵の諸君!
升やゲームシステムの不条理による解約者が増え、
以前より格段と少なくなった今だからこそ新兵達は非常に大切な戦友だ
勝利のためにも時には厳しく、時には優しく上官として接してやれよ!
そして古参兵だからといって驕るな! 常に初心忘れるべからず! 慢心こそが最大の敵だ!!
7名も無き冒険者:2006/10/29(日) 06:05:35 ID:1QkxXXRT
優勝したのだれー?
8名も無き冒険者:2006/10/29(日) 11:37:04 ID:GvFE/+jE
     \    |       ,,...-‐‐‐--、,      l    /
     |、  /  |   ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l 
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /
     ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l      (
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \   ひぃっ! 
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \   なんなんですか このスレは!!!
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ
   / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、゙;
    /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l:::!
9名も無き冒険者:2006/10/29(日) 16:03:08 ID:yc2jAfxf
優勝はくくかい
10名も無き冒険者:2006/10/29(日) 22:42:03 ID:DvQ0bzrL
調子にのるな。優勝した奴なんかよりうまい奴はいくらでもいる。
まぁ・おめでとう
11名も無き冒険者:2006/10/29(日) 23:13:57 ID:n/RVJrMW
いくら偉そうに書いても負け惜しみにしか見えないぜw
まあ・1乙
12名も無き冒険者:2006/10/30(月) 02:06:43 ID:wK2mZaQE
いくら最高の腕、人望、友をもっていても貴様等では俺に勝てない
まぁ・夢をありがとう
13名も無き冒険者:2006/10/30(月) 02:37:40 ID:aI91qbIM
このゲームいつ終了するの?
14名も無き冒険者:2006/10/30(月) 03:55:11 ID:Sa2j0hH5
で、PS3には対応してるの?
15名も無き冒険者:2006/10/30(月) 09:21:08 ID:hq+4OMED
うわ、糞スレがまたたってやがる
16名も無き冒険者:2006/10/30(月) 12:45:11 ID:/XAgKxsm
↑本スレ張り付きorz
17名も無き冒険者:2006/10/30(月) 17:44:13 ID:wK2mZaQE
FFや、一対戦よりは楽しいけどなぁ。だが、日本人気質で巣に籠もる奴たくさんいるから。
狭い世界になっちゃうんだよな。俺もSQ来ると呼ばれていくのだが、毎日なんだよな。はぁ・・
折角のオンラインだからなぁ
18名も無き冒険者:2006/10/30(月) 18:32:09 ID:xISh7Lif
日本語でおk
19名も無き冒険者:2006/10/30(月) 19:05:29 ID:iihGMHtC
リアルタイムSQランキング実装求む。
野良でマッタリよりも、SQで必死になってこそ面白いゲームのはず。
ランキング実装で各SQ所属兵士の士気をUPしてくれ。
20名も無き冒険者:2006/10/30(月) 19:37:56 ID:lqH1fWvM
■にメールしてくれ。
人数別 JOB別 コスト別 なんでも有り等 あるとやる気でまくるんだがね。
色々カテゴリーあれば皆さん楽しくなるよ〜な。


・・・すまん 俺が要望してくるわ。
21名も無き冒険者:2006/10/30(月) 19:58:23 ID:3NIjMktz
勝率だとそれにこだわって窮屈になるだろうから、
SQ別のメインジョブ選択比率とか武器選択率とかの方が話の種として面白そう。
22名も無き冒険者:2006/10/30(月) 20:13:33 ID:xystWEYT
>>19
戦績を数値として突きつけられたら、残酷な現実に絶望して解散しちゃうSQも出てくると思うぜ?w
23名も無き冒険者:2006/10/30(月) 20:15:37 ID:JetRN8zh
陣取りがなけりゃこうもgdgdと戦績についてもめることもなかったろうに
24名も無き冒険者:2006/10/30(月) 20:16:16 ID:iihGMHtC
向上心のあるSQだけ残ればいいよ。
25名も無き冒険者:2006/10/30(月) 20:23:19 ID:03NU95Md
実際に数ヶ月前にも公式のSQランキングあったろ
勝利数・生還数とかいろいろな条件下で番付けしてたな
ただ、あの時も前線で見ないBGが上位にいたりして「?」な結果だった

少数セクタを含めるのか、TC40のセクタのみでカウントするのか、戦術がばれるのが嫌で
SQ隠してるところはどうなるのか
そういう諸々を考えると、やっぱりSQランキング作っても実情がそのまま反映されない結果に終わりそうだと思うぞ
26名も無き冒険者:2006/10/30(月) 20:28:58 ID:03NU95Md
27名も無き冒険者:2006/10/30(月) 20:50:49 ID:6xjQfOi1
そんなことより、とりあえず近日中に新たな通信処理を導入すると公式発表が
あったから、とりあえず!が減ることを期待しようぜ。
28名も無き冒険者:2006/10/30(月) 20:52:18 ID:iihGMHtC
激戦区、PvPのみ、Cost40vs40のみ、SQ出してるときだけ計算、でいいじゃん。
単純な勝率ではなくて、ランク上位に勝つと高ポイントってな感じで。
いやならSQ出さなきゃいい。

荒れるっつっても、結局勝てない人の僻みだし別に気にするほどのものでもないっしょ。
29名も無き冒険者:2006/10/30(月) 21:25:13 ID:yTezo8X6
>>27
こんな過疎ったゲームを見放さずに良くやってくれるよな〜。まぁ■ガンガレ!

30名も無き冒険者:2006/10/30(月) 21:37:56 ID:7glxNogX
>>Cost40vs40のみ
ゲームの一部であるC40帯しか活かされてないシステムの過疎ったゲームって事で
これに限定した時点で、■eは自らの無能を認めたことになるんでやらないと思うぜ。

あと、そんな金も開発力もないだろう
31名も無き冒険者:2006/10/30(月) 22:19:12 ID:4nt3I505



FMO宣伝ブログが全然関係ないエントリーで占められてる




でも、オルタナはFMシリーズの中で最強の面白さだよな


その更新頻度、好感持てるぜ!



できれば、オルタナのオンラインだしてくれよな


32名も無き冒険者:2006/10/30(月) 22:50:10 ID:vnId/Iw+
前線で頑張ってるSQのリーダーがミッション発行できるようにするべき。
FMOを盛り上げるのに最も貢献してるのは彼らだろうに…。

33名も無き冒険者:2006/10/30(月) 23:08:40 ID:zZ2MJ66Y
もっと陣営全てで戦争をしている感を出すべきだとは思うな。
定例SQリーダー会議とかGM主催でやっても良いと思う。

他には突発的に何処かを急襲するミッションを陣営全てに通達して実行するとか
その逆に何処かを責められているから防衛するべきとか
ゲームロビー中の音楽も状況に合わせて変えてやれば雰囲気抜群じゃないかな。
34名も無き冒険者:2006/10/30(月) 23:31:16 ID:JetRN8zh
同じセクターに何度も何度も出撃して地味に戦局動かしていくしかないからなぁ・・・
競合固定同士で連携して「A組は燃料基地に陽動をかける。B組はその間に要塞強襲すれ!」とかできないんだもの。
35名も無き冒険者:2006/10/30(月) 23:38:25 ID:/KQFRnGE
昔やったけどねえ 2正面作戦
今はそこまで人手がおらん
36名も無き冒険者:2006/10/30(月) 23:40:13 ID:aYF2DUdn
陣取りセクターは1BGしか入れなくして一勝でセクターが落ちるくらい
にすればいいんじゃね、後ろのセクターいきなり落ちるなんて事が
無いように攻められるラインに制限でもつけるとか。
37名も無き冒険者:2006/10/31(火) 00:04:17 ID:OCT+Rf3N
>>31
FMOのブログじゃなくてFMプロジェクトのブログだから
オルタのことばっかでもいいんじゃない?
38名も無き冒険者:2006/10/31(火) 01:06:31 ID:As+5H/sB
無性にドンパチしたくなり10ヶ月ぶりに復帰。キャラデータ消えてなかったんだな、
新兵からだと思ってた。なにやら停戦ボーナスや給料なんかで金が200万位たまってた。
システムやら武器も変わってたので久々に復帰も面白いです。




39名も無き冒険者:2006/10/31(火) 01:17:36 ID:leMMtzsw
陣取り要素自体がいらない子なのに、
あれこれ語ったところで空しいだけだよ。
40名も無き冒険者:2006/10/31(火) 01:22:02 ID:kIAl6O+Z
最前線にもC20いれればいいのにな
41名も無き冒険者:2006/10/31(火) 01:29:02 ID:lmzMjd7Z
最前線が常にミニトンになるようにすれば全て解決。
42名も無き冒険者:2006/10/31(火) 02:02:36 ID:iH82sZLt
SQランキングやSQの強い弱い話は良くない!
結果、導入したら強さを求めだすBGが増え
貴重な新兵や、VCなしの人が入れる余地がなくなってしまう。
すでに過疎なのにもっと過疎っちゃうクマ
強豪BGも身内だけで遊んでないでちょっとは
玄関あけて入れてやってください。
そりゃー、半端な戦力入れるよりはメンバー8人とかのが
強かったりもするが、、、
     by ハフマンの過疎を食い止めたい老兵
43名も無き冒険者:2006/10/31(火) 02:50:04 ID:0byhulQo
新兵は別に野良とか弱小固定、中堅固定の野良枠でいいと思うが
最初から強豪固定に入って強くしてもらおうなんて考えが甘い…
現在強豪と呼ばれる連中だって野良から始めておのおので装備や
戦い方を研究改良して強くなって、そういう人が集まって、固定
をつくり、連携を磨いて強くなったわけだしな、個人で強い人は
野良や、弱小中堅固定にだって居るわけだから、まずそういう人
を参考に装備や動きをきっちりできるようにすれば、強豪はなく
ても中堅固定ぐらいには誘われる、中堅固定に誘われた後はSQ全
体で努力して強豪を目指したり、個人で努力して強豪にスカウト
されるようにするなりすればいいだろ、中堅ぐらいなら強豪の人
もたまに遊びにくるしな、むしろ、俺は新兵の育成〜といいつつ
まともなスキル無しに金だけ渡す、ミサ基地ミニトンにだけ連れ
て行く連中のほうが前線過疎に拍車をかけてると思う、へたれに
育成された奴はやっぱりへたれになって、へたれスパイラルに陥
るだけだ、もっともミサ基地ミニトンに人が増えるのを狙ってる
ならそれでもいいとは思うが
4443:2006/10/31(火) 03:12:54 ID:0byhulQo
長文になった上に話が飛んでるな…3行でまとめると
強豪に無理に弱い人や新人入れる必要ないんじゃないか?まず、実力相応ところ
で経験を積むべきだろう、最初から強かったやつなんて居ないわけだし、強豪に
入るのは強い人の技を盗んでだり努力したりして自分も強くなってからで遅くはない
45名も無き冒険者:2006/10/31(火) 03:52:01 ID:DSzLa7oI
強さを求めだすSQが増えるのは良いこと。
野良でFMO続けても只の糞ゲーだから、もっとSQ加入を
推進すべし。
46名も無き冒険者:2006/10/31(火) 03:52:13 ID:xHP3DMPS
てか誰目線なのかがはっきりしない駄文
47名も無き冒険者:2006/10/31(火) 04:20:25 ID:bW0nxan5
>>31

オルタナオンライン・・・・

いいね〜♪
48名も無き冒険者:2006/10/31(火) 06:17:40 ID:JBWOWcS0
目覚ましテレビでロビーの曲流れたー
FM3の曲もー
49名も無き冒険者:2006/10/31(火) 06:24:50 ID:LRwOCsfx
ちとゴールデンタイム遅くない?最近
せめて21時くらいからなってくれないかなぁ
現状23〜26時くらいだと社会人には辛い
50名も無き冒険者:2006/10/31(火) 07:56:02 ID:dspu93W/
ロクスタに進出しようとしてるからじゃね?
人がいない時間にM(゚Д゚)
51名も無き冒険者:2006/10/31(火) 08:45:57 ID:tBgXis2I
>>44
じゃあウチは強豪だから身内だけでやるw
って所ばかりになる罠
52名も無き冒険者:2006/10/31(火) 09:00:51 ID:F/KgDs0x
>>51
それ、なんてFMO?
53名も無き冒険者:2006/10/31(火) 09:31:25 ID:15hGuEBo
USN08のボードみてたら
勝ちにこだわるより楽しくやれたらいいじゃん的なのが多かった。
上を目指すならここでのスカウトは期待できんぽいね

ちなみにOCUな
54名も無き冒険者:2006/10/31(火) 10:11:11 ID:8Y7feeot
ミサキチがヘタレ?上手いのいるけどな。
55名も無き冒険者:2006/10/31(火) 10:11:51 ID:SsPcygwt


こんな過疎ったクソゲー見捨ててBFやろうぜ!


56名も無き冒険者:2006/10/31(火) 10:51:08 ID:d9PUfGZL
何でそんなにBFに誘いたがるのか不明
57名も無き冒険者:2006/10/31(火) 10:58:56 ID:1AeV1hjq
BF飽きた
58名も無き冒険者:2006/10/31(火) 11:07:59 ID:cvNccK6k
何故ピークタイムが遅いか→仕事から帰って飯食って、中には風呂入ってからログインしてる人多いから
やればやるほど強いニート廃人推奨ゲーではない点良ゲーではあるが兵士達を統率する役目を与えられたのはニート廃人という謎ゲーでもある
59名も無き冒険者:2006/10/31(火) 11:27:52 ID:dmFlY4UN
そいやさ、最近、格闘のタイマン装備でブラストナックルって自粛する空気でも流れてるの?
ラークに行ってもブラスト見掛けないし
なんか、身内でタイマンする時にブラストナックル使って勝っても
「ブラストだから勝って当たり前」的な事言われるんだが
60名も無き冒険者:2006/10/31(火) 11:37:04 ID:CQkD2rNI
陣取り要素の必要性がもう皆無になりつつあるんだがら、運営が強制的に戦線を移動させればいいのに
おんなじセクターで戦い続けるのは苦痛だ
61名も無き冒険者:2006/10/31(火) 12:26:22 ID:tBgXis2I
>>49
そんな事言うヤツがヘタレよ。
肩盾貫通するメリットもあるが、HP低いデメリットもあるしね。

ラークでそんなに見かけないのは、衝撃耐性が多いからなのと、格闘腕でチマチマ削るより重パイルとかでガツンとやるほうが気持ち良いと感じるヤツが多いからかな?
62名も無き冒険者:2006/10/31(火) 12:36:36 ID:c7iPLuPR

だれが?
63名も無き冒険者:2006/10/31(火) 12:48:40 ID:tBgXis2I
オマエじゃねえよ
64名も無き冒険者:2006/10/31(火) 12:49:23 ID:a7QHW4gC
うちはそんなに強いSQじゃないけど野良さんも募集してるよ。
端から見たらミサ基地、大トン、占領区とヒッキーSQだろうが
どこでもそこそこ強い敵はいるし動きを覚えるならいいんじゃないのかなぁ、と思う。
現に前線より人気じゃん?
65名も無き冒険者:2006/10/31(火) 13:06:18 ID:noat0nEI
>>64
うぜーんだよ、消えろカス。
66名も無き冒険者:2006/10/31(火) 13:19:27 ID:LYdNtOB/
ミニトンは前線みたいに強敵率が高くなく、適度にヌルく、ある程度公平な条件で戦える事が人気の秘密。
つまりヘタレって事だな。
67名も無き冒険者:2006/10/31(火) 13:44:33 ID:BWLaFIjP
ある程度公平てwwwwwwwwwwww
どれだけゆとり教育なんだよwwwwww
68名も無き冒険者:2006/10/31(火) 14:08:11 ID:3nDn3Vh1
激戦区にだけ強固定とやらがいるのではなくミニトンにうまい人もいる
最近は、激戦区SQも引退者続出で、前線に出られない。もしくはセクター
ごとの特別任務(爆弾設置など)がメンドクサイので、知り合い集めてpvp
したい奴がミニトンに集まってる状況。人数集まれば前線に行ってるし。
つまり、ヘタレがミニトンに集まってる訳じゃない。
昔の落ち武者はミニトンへ、って思ってる奴は過去の引退者じゃね?
69名も無き冒険者:2006/10/31(火) 14:20:36 ID:noat0nEI
つまりあれだ、

いつまで経ってもFMO辞められないウンコしか残ってないSQメンの待ち合わせ場所って事か。
70名も無き冒険者:2006/10/31(火) 15:33:53 ID:dspu93W/
>>53

USNのSBから見た場合たしかに、デールデンタイムとかで5つ前後BGができてるとき、
勝つより楽しむことを優先しているような表記のBGは2〜3個くらいある感じです。
それだけにたまにネタというかなんと言うかレコ胴両盾レコンで追撃スタイルの敵のトンネルに突っ込んでく人をたまに見る(限りなくたまに。

>>66
公平というか、超ヘタレやら個人プレーlv高い人やら色々まざりすぎて
BGとしての程度が大差なかったりする感じ。
だから基本的によくなる動作(火力集中etc)なんかを的確にできれば勝ちやすい。
あと激戦区の腹黒な雰囲気が嫌いでミニトンに篭っているそれなりに上手い人とかもいるので、
それでヘタレとの差が出たりでなかったり以下略。。。
まぁあとはゴチャまぜだから力のばらつきが。
あとc3までだから高コスト装備にした際ペナルティが自分に思い切り帰ってくるから?
(熱耐性イグレメカ胴とか、RKのlvが低くて敵を倒しきれない&自爆のほうが痛い)
71名も無き冒険者:2006/10/31(火) 15:44:09 ID:dJfkPbKS
ゴールデン(のことだよな?w)でBG5個前後・・・ってさ・・・


・・・どれだけ過疎なんだよw
72名も無き冒険者:2006/10/31(火) 16:03:34 ID:+8p8gCcR
占領区とかミニトンの教えみたいのもういいよ

激戦区このまま過疎り続けると終戦で、君たちの大好きなぬるま湯マップで遊べなくなるぞ

特にU.S.N.の占領区民、いまのO.C.U.は強いところ桜花くらいしかいないんだし

U.S.N.が押しているんだから、多少負けても激戦区デビューするにはいい時期だぞ

O.C.U.の占領区民は・・・・マシプラ紫・・・・無理だなw
73名も無き冒険者:2006/10/31(火) 16:16:59 ID:PYZdm1vQ
>>70
オレの頭悪いのか、なんかこの文章の内容がわからないのだが・・・


>USNのSBから見た場合たしかに、デールデンタイムとかで5つ前後BGができてるとき、

よし、これからはみんな22:30以降は「デールデンタイム」、略して「DDタイム」で決まりな!


74名も無き冒険者:2006/10/31(火) 17:16:16 ID:+8p8gCcR
http://www.excite.co.jp/News/odd/00081161137407.html
にこにこ仲良くやろうよって事だと思う
75名も無き冒険者:2006/10/31(火) 17:18:06 ID:gGBYoTiD
30越えた子持ちのおっさんや9歳のお子さんが乱れ交うのがFMOでありネトゲである。
大幅に歳下のプレイヤーからのMSや、モロに入った重SGで叩き潰されて悔しがるのがFMOである。
意見が食い違わない訳が無い、と理解できない者同士が叩き合い、
冷静に傍観している者の存在は脳味噌から除外されているのが2chスレである。
76名も無き冒険者:2006/10/31(火) 17:42:29 ID:PYZdm1vQ
>>75
あんたいいこと言うね、まさにそれがFMOだと思う

そんなおれも30代後半の重SGスイッチでもんどりうってるオサーンだが
ハフマン出勤はやめられねぇ!
77名も無き冒険者:2006/10/31(火) 18:51:34 ID:c7iPLuPR
リアルで働けよ…orz
78名も無き冒険者:2006/10/31(火) 19:05:20 ID:PYZdm1vQ
(゚Д゚)ハァ? 勤続16年で管理職ですけど、何か?
79名も無き冒険者:2006/10/31(火) 19:10:05 ID:PYZdm1vQ
>>77
「ハフマン出勤」っていうニュアンス、ボクにはまだ難しかったかな?

もう少し読解力つくようにお勉強したほうがいいよ!
80名も無き冒険者:2006/10/31(火) 19:11:58 ID:lmzMjd7Z
あんたは間違ってないがそこまで必死に食いつくことも無かろう。
大人らしく流しなされ。
81名も無き冒険者:2006/10/31(火) 19:18:41 ID:PYZdm1vQ
おっしゃる通りです・・・・
お恥ずかしい
82名も無き冒険者:2006/10/31(火) 19:20:23 ID:+8p8gCcR
誤字にあそこまで喰いつく勤続16年で30代後半管理職キモ杉w
83名も無き冒険者:2006/10/31(火) 19:51:14 ID:LIkVnenK
貴様らに問う
なぜ働かなくちゃいけない!
働かなくても食っていけるのだ、働く理由がどこにある!
働いていようとも、>>77-78のような「誤字にあそこまで喰いつく勤続16年で30代後半管理職」の大人だっているのだ!
ニート万歳!!







今日、給料もらったおヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
84名も無き冒険者:2006/10/31(火) 19:52:38 ID:LIkVnenK
>>78-79ですた、訂正。
85名も無き冒険者:2006/10/31(火) 20:17:32 ID:bW0nxan5
↑あんたらアホだろ?
86名も無き冒険者:2006/10/31(火) 20:18:07 ID:5lnn6uUv
スレ違いはまとめてスルー汁
87名も無き冒険者:2006/10/31(火) 20:29:15 ID:QXDCkCqX
アサ,ミサ,メカのJob Lvが20を超えたんだけど,
次にLv20超えを目指すべきJobは,ジャマorスナどっちでしょうか?
パーツ持ちきれなくて,どっちに特化すべきか悩んでます。
88名も無き冒険者:2006/10/31(火) 20:32:23 ID:lmzMjd7Z
ジャマーの方が簡単に上がる
89名も無き冒険者:2006/10/31(火) 20:40:21 ID:BsWzoqBv
普通のアサルトにはサポジャマ必須じゃね?
90名も無き冒険者:2006/10/31(火) 20:43:47 ID:/74IDjbk
働かなくても食っていけるなら働かなくていい。
働かないと食っていけないなら働くしかない。
だが、今働かなくても食っていけるからといって、この先も働かなくて
いいかといえばそうでも無い。
“自分自身”の未来を考えられる人間は、働かないことの意味を知っている
と、同時に働く事の意味を知っている。

「貴様らの前には何が見える?輝く未来か?破滅の未来か?家族の笑顔か?
友の悲痛の顔か?自身の断末魔か?
貴様らの仕事は何だ!…そう、戦う事だ!!
貴様らが働かなければ我々に未来は無い。
総ての障害を打ち倒し、突き進め!貴様らが真面目に働けばクリスマスには
ペセタは我々の物だ!未来の為に全力で働け!そうすれば勝利は我々の物だ」

…この日、今年最大規模の侵攻作戦が発令された。
目標はペセタ、この島に駐留する部隊のほとんどと、本国からの増援部隊…
恐らくこれまでに無い総力戦になるだろう…やる事は分かっている、頼もしい仲間も居る
…だがしかし、俺はこの戦いで生き残れるだろうか?

つづく
91名も無き冒険者:2006/10/31(火) 20:56:37 ID:9vErLFZ7
99階が優勝したというのにお前等は…
92名も無き冒険者:2006/10/31(火) 20:56:40 ID:Q6s3KXm+
続きマダー?
93名も無き冒険者:2006/10/31(火) 21:52:27 ID:3vblrY91
あれ?バズー(笑)様は?
94名も無き冒険者:2006/10/31(火) 21:54:31 ID:ladSGdXu
            AWACS SKYEYE
<<今日は俺の誕生日なんだ。プレゼントには終戦を頼む>>
95名も無き冒険者:2006/10/31(火) 21:59:36 ID:gGBYoTiD
>>94
おめでとう!
お前の家にサージェント・ハートマンを箱に入れて郵送したぞ!
96名も無き冒険者:2006/10/31(火) 22:01:51 ID:ny0hMwW+
超過疎ゲー
スレすらも過疎っていまだに二桁
ラグはデフォ、制圧システムは飾り、月額は高い
プレイオンラインwww スクエニwww
しかもスレの客層は16〜24歳程度でガラも悪い

だがなぁ・・・俺はFMO2を待つぞ・・・
97名も無き冒険者:2006/10/31(火) 22:23:36 ID:bW0nxan5
もうすぐPS3の発売日ですね
98名も無き冒険者:2006/10/31(火) 22:32:48 ID:9vErLFZ7
買いませんけどね
99名も無き冒険者:2006/10/31(火) 22:37:38 ID:BsWzoqBv
PS3だとFMOがヌルヌル動くと言うなら考えてしまう俺ガイル…
100名も無き冒険者:2006/10/31(火) 22:38:17 ID:gGBYoTiD
FMOを空中マウスでやるとどんな感じになるんだろうな
101名も無き冒険者:2006/10/31(火) 23:11:19 ID:ladSGdXu
空港2ゲージで制圧してるとMP300使って空挺降下とかそういうギミックもない・・・
102名も無き冒険者:2006/10/31(火) 23:22:10 ID:bW0nxan5
だれかがかならずPS3購入しここでレポートしてくれるはず・・・・
103名も無き冒険者:2006/10/31(火) 23:25:30 ID:gGBYoTiD
そんなの実装したら、開幕で味方WAP全員の脚がピチュゥン

「メカニック!メカニィィック!」
「メカさーん!」
「回復頼む!」
「PP!PきたP!」
「どこどこ?」
「ここ!ここ!目の前!」
「ここってどこ!あっ撃たれた!」
「ヤバイヤバイ、突られてる!」


「おつかれさまでした〜」
「おつ〜」
104名も無き冒険者:2006/10/31(火) 23:27:31 ID:cvNccK6k
なんかPS3対応してるらしいよ。低スペックPCの糞エイム乙になる時代がくるな
105名も無き冒険者:2006/10/31(火) 23:48:41 ID:a+mGqJve
次はハフマン島がヴァナディールの一部になる
吸収合併パッチだな
106名も無き冒険者:2006/11/01(水) 01:02:18 ID:TVxDshZD
FF11なんかと一緒にするな
107名も無き冒険者:2006/11/01(水) 01:29:25 ID:rQzZNrDL
あらたな通信方式の導入が大成功でADSLでも!ほぼ皆無に+PS3でヌルヌル快適プレイ、
とかできたらハフマン紛争もっと活発になるかなぁ?
108名も無き冒険者:2006/11/01(水) 01:42:08 ID:DV0WcwrY
例えツールでA判定が出てても
実際購入してプレイするまで快適かどうかわからない

そんな環境でパッケージに金出したなんて物好きだよな、俺ら。
109名も無き冒険者:2006/11/01(水) 01:45:16 ID:QX38+kwT
>>106

最大10人まで参加できる小隊『バトルグループ』。まさに、「ファイナルファンタジーXI」のパーティにあたるものです。
チームワークが勝利のカギとなる点は、「ファイナルファンタジーXI」の戦闘と同じなのです。

最大20機による本格的な戦闘が実現するため、
まさしく「ファイナルファンタジーXI」のコンフリクトのような興奮を、いつでも味わえるのです。

アサルト:「ファイナルファンタジーXI」の戦士やモンクなどのような近接攻撃に向く。

ミサイラー:「ファイナルファンタジーXI」の強力な黒魔法と同様、長い射程と強力な破壊力を誇る。

メカニック:「ファイナルファンタジーXI」の回復魔法や状態異常回復魔法にあたる『リペア』の性能を最大限に引き出す。

スナイパー:「ファイナルファンタジーXI」のインビジや遁甲の術と同様、機体が見つかりにくくなる効果をもつバックパック『ステルス』を装備。

レコン:「ファイナルファンタジーXI」の広域スキャンにも似た索敵機能を複数使用できる。

ジャマー:「ファイナルファンタジーXI」の弱体魔法のように敵の視覚や行動を制限する『EMP』を装備。

コムス:「ファイナルファンタジーXI」のレイズのように仲間を復活させるサルベージや、
ノートリアスモンスターの特殊攻撃のごとく広範囲に大ダメージを与える爆撃など、各種支援の要請が可能。

「フロントミッション オンライン」は、シリーズ初となるジョブの導入により、
多くの「ファイナルファンタジーXI」プレイヤーにとってなじみやすいシステムを実現しています。
110名も無き冒険者:2006/11/01(水) 01:56:30 ID:MJLN7d+J
これって確かPOLかどっかでのFMOのジョブ解説だっけ。
さすがにアホかこれって話になったな。
111名も無き冒険者:2006/11/01(水) 02:00:17 ID:VAlGbIBI
縛りはFF11より酷いかも試練が
なんせ敵が人間だから妥協がし辛い
112名も無き冒険者:2006/11/01(水) 02:18:46 ID:G9+QLNAl
あらためてみると、すげぇなやっぱ。
113名も無き冒険者:2006/11/01(水) 02:28:58 ID:SnmsXkY1
正式対応じゃなくてエミュレート出来るってSCEの人間が言ってただけじゃね?
FF11もそうらしいし
114名も無き冒険者:2006/11/01(水) 05:24:29 ID:EfOOUilf
パジャマーでオジャマー
115名も無き冒険者:2006/11/01(水) 06:10:35 ID:rQzZNrDL
ゼニス/フロストの強化してくれないかなぁ。人数足りないときとか結構C5を使ったりするけど、
結局ボディはレイド/サカタに食われ、足は逆間接に食われ、腕に至っては何これ?って感じになって
正直BGメンバに申し訳なくって使うのためらわれる。

胴は積載+10、足は重量-10、腕は重量-5or反動制御を300mMG使いこなせる程度、にしてくれたら
■eを神と崇めてもいい。
116名も無き冒険者:2006/11/01(水) 07:47:51 ID:iS0T6ieK
別に使っても問題ないとは思うが…。
なにせプロ仕様みたいなとこがあるから、腕に自信ないなら前線では使わないほうがいいかもめ
117名も無き冒険者:2006/11/01(水) 08:18:05 ID:VAjKGZ8q
ゼニフロは玄人向きっていってる人は素人。
玄人はガチでは坂田メアレイドを使う。
たまに上手い奴で使ってるのもいるが、理由を聞くと大抵「趣味」。
118名も無き冒険者:2006/11/01(水) 08:28:30 ID:BjNnYAy2
いや、どっちが玄人素人言ってるのが一番アホかと
119名も無き冒険者:2006/11/01(水) 08:34:11 ID:exyFXgRW
次の大会は格闘か!

c5の時は積載の為Lv35のゼニス使ってるわ。
まあ、ゲームなんだしカッコイイからって理由でも良いんじゃね?
120名も無き冒険者:2006/11/01(水) 08:34:59 ID:2sT/+rnj
ごちゃごちゃうるさいぞ、俺は巨乳が大好きなんだ!
これ以上の理由は要らない。
121名も無き冒険者:2006/11/01(水) 08:38:53 ID:ifNpa4Pw
FMの花形の、両軍の象徴的な期待がネタ機体にされてんのはおかしいだろ。
少しでも過疎に歯止めをかけたいんなら、この2つの機体はもっと使えるようにすべき。
っていうか何でわざわざ使えないようにしてんのかが理解できない。
122名も無き冒険者:2006/11/01(水) 08:48:15 ID:exyFXgRW
〔・目・〕ヲ<何言っテンダス
123名も無き冒険者:2006/11/01(水) 08:52:47 ID:HNiKyHu1
LV35のフロストがあるから存在価値は十分あると思うけどね
124名も無き冒険者:2006/11/01(水) 09:06:43 ID:exyFXgRW
ところで次の格闘大会、俺はお辞儀やっていこうと思うんだが、皆もやるだろうか
125名も無き冒険者:2006/11/01(水) 09:20:02 ID:Aw20nWn2
すみません、本スレってここですか?
126名も無き冒険者:2006/11/01(水) 10:31:23 ID:KeLUCNum
>>125
ううん、あっち…
ここは…
















ぎゃー
127名も無き冒険者:2006/11/01(水) 10:51:35 ID:SDFSfIkR
このゲームが最高っと聞いたの飛んできました
128名も無き冒険者:2006/11/01(水) 10:59:21 ID:9Qep5/6i
フロストの腕に関しては9X腕の上位互換だよな
スタビライジングレートがA+以上あるから、CAが使いやすくなるだけってのが何とも・・・
HPあれなんだから、エイミングサポートも少し上げて欲しかった。
129名も無き冒険者:2006/11/01(水) 12:18:51 ID:exyFXgRW
グリテラ腕の性能が良すぎるから、よけいにHP少なく見えるんじゃね?
130名も無き冒険者:2006/11/01(水) 13:15:13 ID:eJinT7W7
昨日から始めました。皆さんヨロシクお願いします。
初めての出撃で戦車とへリになぶり殺されかけ、
弾切れで何をしていいのかもわからず逃げ回り、
乱入ててきたカッコイィ人にヒールしてもらっても
満足にお礼も返せず。
ですが生暖かい目で見て下さい。
131名も無き冒険者:2006/11/01(水) 13:35:33 ID:TrcJg6xH
132名も無き冒険者:2006/11/01(水) 13:37:20 ID:Aw20nWn2
>>130
マジで昨日からか?

・・・1カ月分の料金どぶに捨てたな。



正確には無料期間が1日でオワタwwwww
133名も無き冒険者:2006/11/01(水) 13:42:43 ID:Ue9vVXjB
昨晩の0時からなら今月まるまる無料期間
134名も無き冒険者:2006/11/01(水) 13:58:13 ID:B8yhGuJg
>>130
よろしくおねがいします^^

どちらの陣営かわかりませんが、同じハフマンの戦士として腕を磨いていきましょう!

この板ではポジティブ・ネガティブ両方の意見、書き込みがありますが
実際にハフマンで自分の目で見て、そして肌で感じたものを大事にしていって下さい。



本部より入電

われわれはきみのハフマン島参戦を心より歓迎する!
そして、一日も早く前線で活躍できることを期待している!

以上
135名も無き冒険者:2006/11/01(水) 14:18:51 ID:qE025M9y
でもフロゼニlv*0と*5の2種類があってlv5毎に新しいのでてるから
それなりに人気を考慮してるんじゃない?
でもkv50とかになると60kはうれしいけどRD移動距離が問題ありヽ(°Q。)ノ

重アサの割に軽量高HPのイーグル腕(lv*0)とかの性能がよすぎるのが問題なのかなぁ、
アレの性能さげるとアサ腕にバリエーションがでる?

といいつつかなりあの腕多用してます。orz
136名も無き冒険者:2006/11/01(水) 14:56:52 ID:9Qep5/6i
弱体よりも他のパーツを強化して、選べる状況を作って欲しいな

死んでるパーツ多くね?
いくつくらいあるだろう?現状の死んでるパーツって

C4帯だけで言えば
 グリレ、ストレガ系足(重量の都合上使われることなんて滅多になくない?)
 非RD 高速ステップじゃない中、重量級足共(転倒率が全然違うとかの修正加えるだけで幅は広がると思うが)
 ジャマ腕(選択肢に上がる事はあるが重量が・・・)
 軽MG(PAPに殺されたと思ってる)

他ある?  
137名も無き冒険者:2006/11/01(水) 15:49:46 ID:yvBwKRRo
20胴全部。グリテラ腕とハボット腕とシケイダ腕以外の20腕
ハスキ足、サカタ足以外の20足。20パーツだけでもこんだけ死んでるな
とりあえず20グリテラ腕はHP410でOK、RD可能なアサ足は最低ガスト足程度の旋回性能はほしい
そしてメカ足やミサ足は軽量低旋回高HPに。ジャマ足は80KまでならRD可能に。コム腕は射撃能力グリテラと同じで
ここ超重要→ジャマ胴は80KRD可能、胴のみ防御属性Dに
138名も無き冒険者:2006/11/01(水) 16:00:12 ID:0AXQxSVa
20の軽アサ胴と軽鳥脚は普通に使っていますが何か?
139名も無き冒険者:2006/11/01(水) 16:05:10 ID:syUW/1RU
>>138
お前は俺か。
60km/h出したいし、重量の関係で軽鳥脚も普通に使う。
140名も無き冒険者:2006/11/01(水) 16:09:55 ID:yvBwKRRo
20サカタに軽鳥って…どんだけ継続戦闘時間短いんだよと
141名も無き冒険者:2006/11/01(水) 16:15:43 ID:Lw8B1JC7
>>140
短いかどうかは中の人しだいじゃね?
142名も無き冒険者:2006/11/01(水) 16:31:12 ID:yvBwKRRo
>>141
だから困るんだよ…上手い人は20坂田を選択しないからな
143名も無き冒険者:2006/11/01(水) 16:33:28 ID:BjNnYAy2
ここは妄想の世界だな
144名も無き冒険者:2006/11/01(水) 16:41:07 ID:3V6RGKmW
ぶっちゃけ、RDは二脚なら全部使えるようにしたら良いじゃん。
んで最高速度は通常速度の倍で。アサ機以外のRD性能は低めで。
145名も無き冒険者:2006/11/01(水) 16:42:06 ID:9Qep5/6i
俺も最近になって20サカタ+Tealが選択肢にあがって来た。
146名も無き冒険者:2006/11/01(水) 16:45:47 ID:lbNrzWGv
セクターにもよるけどジオとか特殊MAP以外だと、アサルトだと

25重アサ胴→3流
20軽アサ胴→2流
25アサ胴(50km)→1流
って気がする。
147名も無き冒険者:2006/11/01(水) 16:46:10 ID:Gb6MIOfW
>>130 >>132
俺は無料期間知った上で月末に始めたぞ
たかが1000円ちょいだし、時間あるときに始めたい大人だっているんだよ少年
148名も無き冒険者:2006/11/01(水) 16:56:27 ID:yl/8PDOC
RD機体の鳥足率が高すぎる。戦場で出会うRD可能機体の8割は鳥足ってばかかと。
重アサ足の転倒率をタンクよりちょっと悪いくらいに、鳥足でない軽アサ足の重量をすべて-10に、
これくらいは強化してほしい。
149名も無き冒険者:2006/11/01(水) 17:25:52 ID:Aw20nWn2
たかが千円ちょいだが、こんなクソゲーに払うのは惜しいな。
150名も無き冒険者:2006/11/01(水) 17:25:58 ID:DmiiM4WD
まだあったのかよw
これPOLの不良債権だろ
さっさとFEみたいに手放せよ
151名も無き冒険者:2006/11/01(水) 17:28:37 ID:BjNnYAy2
>>149-150
■e社員乙
152名も無き冒険者:2006/11/01(水) 17:40:45 ID:qSmQ/l1f
25重アサ胴、20軽アサ胴使いこなせて尚且つ死なないのがうまいアサだろーがw
25アサ胴(50km)を使ってる時点で1流にはなれませんよ
ざっと見ると駄アサ視点のやつばっかりなのに驚く

153名も無き冒険者:2006/11/01(水) 17:51:08 ID:qE025M9y
前線でなくミニトンだとc3で使える胴がlv20までだから
60kアサは沢山いるね、でも正直c2のオデンSGアサに速度もたした”だけ”にしか感じない。
たしかに前線だとlv20は積載重量とかのバランスからみるとlv25にパフォーマンスで劣るね。

ミニトン限定ならlv20ジャマー胴がバランスあって強いですよ奥さん。
上手いアサ敵にいなけりゃRDなんかそこまで必要ねえし。変なの多いミニトンだと
積載量減らしてまでRDアサにするとかえって使いづらい兵士でしたorz
154名も無き冒険者 :2006/11/01(水) 17:51:09 ID:ta89+/Ea
自分の場合ですが
25重アサの場合は連携or盾がないと簡単に死にます;
重武器をもってても前線では動きについていけないです><
20軽と25(50km)は正直使い方の問題なので死ぬ確立は同じ位な
きがしますが みなさんは?w
155名も無き冒険者:2006/11/01(水) 17:57:53 ID:6vVArcfh
上手い重武器アサ2匹くらいにタゲられたら生きた心地しないのがなぁ、軽アサ。
リペアもらいに一瞬停止するのすら博打になりかねん。

今の!オンラインだとライフの低さがたたって即死する可能性が高いし、!出てたら速度関係ないしな
まぁ死にまくらない自信があるなら使ってもいいんじゃね?
お勧めできるモンじゃねぇがな
156名も無き冒険者:2006/11/01(水) 17:59:01 ID:LMfB4tXW
「死なないアサ」は実は仕事をしていない可能性もある。
「殺られる前に殺るアサ」が一番いい。
157名も無き冒険者:2006/11/01(水) 18:13:07 ID:DHrKoKL+
胴ごときで一流二流が決まったら誰でも一流になれちまうだろうが…
BGの方針、戦局でアサルトの役目が多種多様に変わるから必ずしも特化した機体
が強いってわけじゃない、25の50km胴はバランスが良くて、どんな状況にも対応
できる機体を組みやすい、故に上級者から初心者まで使いやすいが、ある種戦術
に特化したBGでは役割を果すのに性能が足りないことがある、そういう時に
60km胴、40km胴を上手く扱えるのが一流アサルトだろ?
158名も無き冒険者:2006/11/01(水) 18:16:18 ID:Qp7TTHGP
Kukuが闘技場で使ってたのは確か20軽鳥足。
159名も無き冒険者:2006/11/01(水) 18:18:00 ID:iS0T6ieK
闘技場って何ですか?


つかさ、大会賞品もうちょっとマシなもんにしてやれよな。
どうせグラフィックだけしか違わないんだから。重盾と軽GRじゃあな…
160名も無き冒険者:2006/11/01(水) 18:19:53 ID:Q/l4wGOV
闘技場で真剣にアサタイマンだと軽鳥足じゃない方が珍しいと思うぞ。
やられる前にやる系だと軽鳥足でガチだろう、その重量を武器に回せるし。
どんな状況でも軽鳥足がいいって思ってる奴は頭悪いが。
161名も無き冒険者:2006/11/01(水) 18:33:06 ID:2sT/+rnj
ウチのアサ様は20軽アサ胴に積載バックパック、重武器スイッチです。
60kmで火力がないと物足りないそうです。
!オンラインで開戦直後に即死しまくる見事なアサ様っぷりです。

助けてください! 誰か助けてくださいっ!!1!
162名も無き冒険者:2006/11/01(水) 18:37:01 ID:W263RBPf
どうみても典型的なアサ様です
本当にありがとうございました
163名も無き冒険者:2006/11/01(水) 18:39:34 ID:DHrKoKL+
>>161
60kmで火力がないと物足りない…?
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく
コムスAをやればいいじゃないか!
164名も無き冒険者:2006/11/01(水) 18:50:04 ID:ihHGaDKy
大抵のレココムはレコ胴微過積載で50k前後が一般的じゃないか?

まぁ、並アサだろうとアサ様だろうと仕事してくれりゃいいんだけどなぁ正直。
165名も無き冒険者:2006/11/01(水) 19:08:28 ID:ujEUUQb3
めちゃくちゃ上手くて頼りになるけど、とっても謙虚でトークも面白い。
そんなバディが欲しいです。
166名も無き冒険者:2006/11/01(水) 19:16:22 ID:exyFXgRW
アサパーツの調整いれるより先に、格闘や長物の調整だろうが!贅沢いってんじゃねえ!
あと、一機体でレコとミサ兼任出来ねえようにしろ!60Kアサの火力そのままにリペア積んでるようなもんじゃねえかよ!
ミサは火力と弾数増やして、イグレ並に激重にしてやれ!
167名も無き冒険者:2006/11/01(水) 19:31:09 ID:jd+RSeda
またループか、武器を持てず索敵だけのレコをだれがやりたがる。レコつまんなくなってレコジョブ死ぬぞ
もうちょっと考えろ
168名も無き冒険者:2006/11/01(水) 19:37:38 ID:ww2zFxC4
セイバーとMGのダブルアサルトを3ヶ月くらい続けてたらSGの使い方を身体が忘れたから困る。

もうミサ基地から出られねぇや(´∀`)ハハハ
169名も無き冒険者:2006/11/01(水) 19:54:47 ID:KWVMgo4O
このゲーム一週間やらないだけでかなりブランクを感じるよな
170名も無き冒険者:2006/11/01(水) 20:03:23 ID:exyFXgRW
レコはRD可能とか高速サイドステップとか特典つけてHPもアップで4thみたいに前線にださせろ!
171名も無き冒険者:2006/11/01(水) 20:08:37 ID:Ue9vVXjB
!オンラインだとHP低いのは不利だっつーのは分かる。
だが高速機には夢がある。しかも実用的だ。
172名も無き冒険者:2006/11/01(水) 20:21:11 ID:qBT/LPo/
だからやっぱ4のジョブで無理して続けるからいろいろと調整にも限界があるんだってば。
大規模UPデート(大改革)して思い切って5のジョブシステムにしちゃえばいいじゃん。
アサルト ランチャー メカニック ストライカー ガンナー ジャマーでさ。
今で言うステルスBPとセンサーBPとECMBPを排除。
ミサはジャマーBPだけが遠隔誘導できる。
173名も無き冒険者:2006/11/01(水) 20:22:10 ID:qBT/LPo/
排除はラジオBPもだった。
174名も無き冒険者:2006/11/01(水) 20:27:25 ID:VAlGbIBI
ジョブシステムの最大の害は
中間性能の機体の有効性を排除してしまってることだと思う
175名も無き冒険者:2006/11/01(水) 20:31:33 ID:BjNnYAy2
要するにC4アサにしても、

胴のHPが1400越、120km走行RD240km、脅威の非転倒性能、リコイルのない300mMG、
弾数50発でリロB+の重SG、スタビ値42のグリテラ、重量25のMS自動迎撃機能搭載肩盾、
ItemSpace7の加速TB、パッシブサポレコ機能付アサ脚、標準*2ズーム機能、

くらいないと満足しないって事だよな。
176名も無き冒険者:2006/11/01(水) 20:35:39 ID:Ue9vVXjB
それなんて装甲核?
177名も無き冒険者:2006/11/01(水) 21:07:21 ID:8dpNRyWW
>>146
ヴィーザフは何流に入るんかい?
ふと気になった俺ガイル。
178名も無き冒険者:2006/11/01(水) 21:57:02 ID:yvBwKRRo
なんで20アサ胴が糞かわかんないやつがいるから教えてやるか
仮に敵にアサが4機いたとしてHP860HP860HP860HP710だったら糞BGでもないかぎり710アサに攻撃するだろ
故にタゲ集中されて早死にする。つまり存在してるだけで足手まといなんだよ
よくみてみろ、710アサ胴や670足を使ってるのはアサ様か新兵くらいだろうが
179名も無き冒険者:2006/11/01(水) 22:13:28 ID:VVEva8Xp
ふつうに軽鳥足は結構使えるんじゃないかな?
俺は火力高めるために利用することおおいけどなぁ
180名も無き冒険者:2006/11/01(水) 22:23:20 ID:syUW/1RU
でも自陣に有利な場所取りするときとか60km/hの方が
その場所に早く到着し制圧しやすいという利点もあるぞ。
俺も軽鳥脚よく使うよ。
火力高まるし、後退速度も速いし。

そんな俺60km/hボディ+軽鳥脚のジャマ様。
181名も無き冒険者:2006/11/01(水) 22:38:25 ID:s497fHOT
710アサがそれらを十分に引きつけた上できちんと生存しているなら別段問題ないわけだが。
ケースバイケースだってことをどれほど言われてもわからんくせに口だけは偉そうなのが多いこと多いこと。

あえて機動力を優先して710使ってるくせにろくに回避運動もとれずに即死してるようなのは怒られてナンボだが。
182名も無き冒険者:2006/11/01(水) 22:47:38 ID:2pVWNqS2
>>178
アサに求められる資質の一つに決定力がある。
倒せるときに倒せないアサは駄アサの烙印押されるからなw
ボデー減らしても速度を取るアサルトは、瀕死の敵を絶対に逃がさないため。

早死にするのは710だろうが860だろうが引き際が悪い奴からだろうw
710狙って時間稼ぎされてその間に自軍のメカが乙ったら目もあてられないぞ

敵は中身で見ろ!
183名も無き冒険者:2006/11/01(水) 22:57:30 ID:VVEva8Xp
要はどんな機体に乗ろうが、問題は中身って事でよろしいかな?
184名も無き冒険者:2006/11/01(水) 22:59:49 ID:KeLUCNum
問題は中身!

ファイナルアンサー?
185名も無き冒険者:2006/11/01(水) 23:01:22 ID:BjNnYAy2
要は回線って事でFA
186Pinkul.Hgr:2006/11/01(水) 23:14:38 ID:O0WgX8fh


        /ノ    ノ_,二l///"  ,-''"-''"ヽ\ ,,-'"             |
       //,,    /-─l  // ,,‐'"''" ゙i ヽ_,,-‐___    | /         |
      ,,-''~   /-‐''/   /‐"~ヽ,,メ=ニ二 ̄   、    Y  ,,       |
    ,,-'~     メ‐''"~| ,,l,,-‐'''"~--──-、,,_゙"''ヽ-、,,_゙''‐-、| /        |
   ./      {,,-,r-''"  ,-‐''~'''''─-,-、,,_゙ヽ、゙'''ヽ-、゙''ヽ、∨          }
  ., '       ,,,/   ‐''''~~ ̄>-、,,, / /ヽ-、-゙''ヽ-、゙"''メ,           i
 /       /''"      ,,-‐'"~ ,,,-‐''---、,/_ ゙/ヽ-、 ̄"'ヽi           |
. i       /         ,,,,/~   ....::::::.:.. \、/ ゙/ヽ、 ヽ.          |
.{    ,,-'''i'"        エ二,,,,,,,,,,,,,,;;;;、,,;).:.:.::   ゙ヾ、 / ゙メ、ヽ.         |
"i,  ,,-イ‐/ヽ          ___,,,,,-‐':.:.:.:.:.:     \、 ノ /ヽ,          ノ
 ∨~ |''"/''ヽ       ,-'゙i                 ヾ / l         ゙i,
‐'"   |// ゙メ、   ,/// ゙、                ∧ソ./}          }
    \" / /゙''メ、メノ/  \              , ' ヽリ{          |
      \/  //゙ノレ'    ゙ヽ、          ,,/   ヽY|           |
       ヽ-"/ /        ゙''‐- .......,,,,,, -''"      lレ
187名も無き冒険者:2006/11/01(水) 23:30:56 ID:2pVWNqS2
とりあえず、俺は最前線で
レイド・テラーン/サカタ・カーム見かけたら中身は只者じゃないと思ってる

特にテラーンとカーム乗りは敵も味方も和ませてくれる中身は指揮官クラスでFA。

え、あ、いや、好きなの乗ればいんじゃね?wゼニス、サカタカコイイヨナー
188名も無き冒険者:2006/11/02(木) 01:19:31 ID:5ioLxlwz
>>186
これはいいフロストですね
189名も無き冒険者:2006/11/02(木) 01:20:38 ID:WfjEGZ3a
貴様の機体はわかった。色は赤だな。絶対帰還出来ないから覚悟しとけ
190名も無き冒険者:2006/11/02(木) 01:31:28 ID:FQwrk4Z3
今日スコrykzが立ってた。
中身完全桜花^^^^^^^^^^^
191名も無き冒険者:2006/11/02(木) 01:43:55 ID:RENoPtaj
今日さうざんとえっじ勃ってた
中身全員糞ばっか^^^^^^;
192名も無き冒険者:2006/11/02(木) 01:47:41 ID:XzM6a7tv
11月初日ですが全体的に人増えてますね、ゴールデンタイムはOCUでもPVに困りませんでした
193名も無き冒険者:2006/11/02(木) 03:28:32 ID:A4sirUqQ
>>183
中身がまともでも機体が変じゃどの道無理、まともな人がまともに戦う為に
組んだ機体にまともな人が乗って始めてまともな戦闘が可能です。
194名も無き冒険者:2006/11/02(木) 04:02:19 ID:wi6ynfgC
まとも言うやつが一番まともなんじゃー
195名も無き冒険者:2006/11/02(木) 05:31:25 ID:FW6vxSMl
RKクラスのブログ発見

ttp://blog.livedoor.jp/zentakahashi1/?blog_id=1988010

2006年11月02日
本日の活動
こんばんわZenです

ハイハイムラ○キムラサ○糞回線糞回線

今日の感想はこんな感じでw
最近は○ラサキ以外も糞回線な個人が多いから困る(AA省略

え?サメも回線悪い?
あぁ、ならサメもム○サキぐらい胴抜きできるかしらwwwwwwwwwwww
たまに回線悪くて止まる機体見かけるけど、○ムラサキは止まらないしダメ入らないし障害も入らないし
196名も無き冒険者:2006/11/02(木) 05:32:33 ID:FW6vxSMl
                            ↑あw
回線悪くて胴抜きし放題なのと、回線悪くてラグ抜きされ放題の差を教えてどらえm(ry

追伸
ヤフーさんは普通でした。

愚痴ったところで寝ます^^
苦情は下記まで↓



わざわざスクロールお疲れ様><w
んじゃ又ハフマソで^^ノシ
197名も無き冒険者:2006/11/02(木) 05:50:19 ID:5FREO8i0
つか、アサ胴アサ脚以外にもRDつけてくれりゃなぁ
198名も無き冒険者:2006/11/02(木) 06:32:00 ID:zX+rQruo
闘技場に紫のメンバーがたまにいるから戦ってみればいいよ。

199名も無き冒険者:2006/11/02(木) 06:32:19 ID:GMwlRMDg
ヴィーザフの80kRDができるんだから
メカ胴とかにも60kRDくらいつけてもいいのにね
200名も無き冒険者:2006/11/02(木) 06:33:26 ID:963OLr2i
やっと紫なる集団がわかりましたよ
単純に二人回線悪い人が混じってますね。8人中2人だから、結構確率が高い。
201名も無き冒険者:2006/11/02(木) 08:39:47 ID:riFZ9nVX
某ホストと一緒だなw

そしてピンクにも2人ほどクソ回線がいる。
202名も無き冒険者:2006/11/02(木) 08:49:01 ID:1AoCFyxS
本スレと外部の区別出来ないのが増えたね・・
203名も無き冒険者:2006/11/02(木) 10:01:56 ID:bmHEZ7kT
外部は人いないからもう外部ネタも全部ここでまとめていいよ
ただ個人名の晒しとかは禁止の方向で
204名も無き冒険者:2006/11/02(木) 10:50:53 ID:/E6HA1Vb
おとといから始めたけどこのゲームおもしれ〜
昔ハマッてたEarth Siegeみたいで。
やっと戦車×2+ヘリ×1に勝てました。
先は長いね。

205名も無き冒険者:2006/11/02(木) 10:52:16 ID:VOYz69g8
回線がヤフーだとどうやらダメみたいだね。
うちとつるんでる奴はそんなんが多い。
206名も無き冒険者:2006/11/02(木) 11:33:38 ID:963OLr2i
>>204
対人戦まで頑張ってすごくハマるか、人付き合いで萎えるかだけど無理せず楽しめ
207名も無き冒険者:2006/11/02(木) 12:08:33 ID:B0spsMJ+
あれ某DQN格闘SQ復活した?
208名も無き冒険者:2006/11/02(木) 12:38:20 ID:RENoPtaj
そんなザコsq知るか

加藤茶ってあれだな、年とると面白くなくなったのな。笑えりゃしない
志村けんは笑えるけども。
209名も無き冒険者:2006/11/02(木) 12:45:12 ID:IUbhY+9y
回線云々言う奴等は!消えたら紫にしろ桜花にしろ互角に戦えると?ww
210Pinkul.Hgr:2006/11/02(木) 12:49:17 ID:q1pTFdZZ
zen.takahashi
昔っから暴言吐きのくせして弱いんだよなぁ
俺のようにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
211名も無き冒険者:2006/11/02(木) 12:49:27 ID:IUbhY+9y
>>195
そいつ紫とレッドシャドウwp間違ってない?
http://blog63.fc2.com/redshadow2006/
212名も無き冒険者:2006/11/02(木) 13:33:03 ID:oK9kz1NN
>>204
アサルトやミサイラーで単騎は辛いだろう
スクランブルボードから適当にBG(バトルグループ)見つけてお邪魔するといいぞ

人数制限のある特殊なイベントやらやってない限り、LV上げBGは途中参加でも大体歓迎されるはず
213名も無き冒険者:2006/11/02(木) 14:30:47 ID:h+vDboD8
>>204
そんな時期が俺にもありました・・・
214名も無き冒険者:2006/11/02(木) 15:02:59 ID:BVo/rTwr
>>211
間違えてるね。
昨日紫は9〜10人、レッドは8人だった。
215名も無き冒険者:2006/11/02(木) 15:41:39 ID:Md2+oTjY
どっちもSQ出してないみたいだけど、なんで分かるの?
216名も無き冒険者:2006/11/02(木) 15:48:32 ID:IUbhY+9y
いやだから間違えてるじゃんw
217名も無き冒険者:2006/11/02(木) 15:53:41 ID:z7Ee3Ony
だからさ、内輪話はブログでやれって。

ツマンネ
218名も無き冒険者:2006/11/02(木) 15:58:34 ID:WxfYFVHF
激戦区の40/4のセクターのPvPでは稀にパーツドロップあり、
にすればミサ基地やミニトンから激戦区最前線に人が移るんじゃない?
219名も無き冒険者:2006/11/02(木) 17:17:47 ID:QH4R/MDW
どんなメカニックがBGにいたら一番うれしい?
1.速度30キロ程度バズかライフル持ちメカニック 2.速度40キロ程度片手銃&シールドメカニック
3.速度40キロ程度ミサイラーメカニック 4.速度20キロ程度重武装メカニック
メカニックとしての方向性で悩んでます。
220名も無き冒険者:2006/11/02(木) 17:35:15 ID:oUrIkeXp
>>219野良かSQに入ってくるかで違ってくるから、どれが良いとかは一概に言えないないと思う
野良で指定されないなら2が一番無難、後は入ったBGの構成によるからなぁ、まぁ4はないな。
221名も無き冒険者:2006/11/02(木) 17:36:52 ID:WhqZvorl
>>219
メカニックの仕事で重要なのは仲間を回復することと生き抜くこと。
そしてすばやく適切な位置取りをして前線をコントロールすること。
222名も無き冒険者:2006/11/02(木) 17:40:23 ID:h2tSLtGl
>>219
汎用性なら2だな。

1はRF撃つのに夢中になって回復しない奴がいる。
3は「あとちょっとでロックできるから」といって回復しない奴がいる。
4は足並みそろわなくてつらい。

そんな回復受ける側の俺ジャマ様。
223名も無き冒険者:2006/11/02(木) 17:46:10 ID:RENoPtaj
前線bgでやるとなると2、3よね
ゲリラ・少数セクとか特殊な編成で1、4か
224名も無き冒険者:2006/11/02(木) 17:47:55 ID:IUbhY+9y
>>219
サイドステップ出来なくなる速度は論外、つまりC4だとLv25のメカ・ミサ胴
BPを24か22積むとして、その選択肢で可能なのは3か4

1は胴抜かれて即死コース行き
4はコム胴使うつもりかな?敵からすればただの餌
225名も無き冒険者:2006/11/02(木) 17:51:16 ID:L+FB36th
何言っテンダス!
メカは両手盾で耐えに耐えるんだよ!


・・・たまにはボクにも攻撃させてくださいお願いします。
226名も無き冒険者:2006/11/02(木) 17:55:10 ID:u6JNmwlA
ヘッドセット買ってきた
227名も無き冒険者:2006/11/02(木) 18:24:48 ID:2VrfOX/U
   ∩___∩       |            , '´l,
   | ノ\     ヽ      |         , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |      |       _, '´ /     ヽ、
  | ∪  ( _●_) ミ     j     iニニ, "● ∪    ヽ、
 彡、   |∪|   |            iニニ、_          ',
/     ∩ノ ⊃  ヽ            〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
(  \ / _ノ |  |             `ー´    ヽi`ヽ iノ
.\ “  /__|  |                      ! /
  \ /___ /                    r'´、ヽ
                               `´ヽノ
228名も無き冒険者:2006/11/02(木) 18:45:42 ID:963OLr2i
>>219
メカなら両腕盾持ち、積めたら軽MSで十分だと
進軍速度考えたら40K仕様。相互相手のメカさんと耐性帰る。
武器で攻撃より木陰の使い方うまく、ちゃんと止まれないヘタレアサにも回復入れるメカを目指そう
229名も無き冒険者:2006/11/02(木) 18:49:57 ID:JeQt11As
武器は盾MG装備側に単発軽MS、もう片方はミサ腕に中盾か、可能なら重盾。
防御側の腕は使い潰すつもりで防御。
俺はこんなスタイルのジャマ胴メカ。

RDメカは担当が他にいるから経験ないのでなんとも。
230名も無き冒険者:2006/11/02(木) 20:25:50 ID:ACIWG434
10対10で快適に遊んでいて紫が出てくると、!多発。
糞回線いるのに10人編成するなよ。面白くなくなるんだよ。
これだけ頻繁に!出ると、わかっていて故意にやってると
しか思えない。
いくら強くても、素直に強さを認められんね。
231名も無き冒険者:2006/11/02(木) 20:30:22 ID:eXQF0rxi
始めてこのかた四脚メカ一筋、前線経験数知れず
でもな、ろくにマップ観光してねえや
それに敵のメカほとんどみたことねぇや
ちったあ糞アサども気い使ってメカ変われやヴォケ!

それとなひとが勝利の為にメカ引き受けてんのにネタとか自分勝手な装備すんなやカス
ほらお前のことだよ
232名も無き冒険者:2006/11/02(木) 20:33:21 ID:BVo/rTwr
>>230
そういや以前にも自分が糞回線なのに開き直って逆ギレしてた馬鹿いたな。
ねぇキ○マ大先生wwww
まぁ紫も同じようなもんだな
233名も無き冒険者:2006/11/03(金) 00:13:47 ID:y8Dal0Mv
久々に公式HP見た。

闘技場イベントの結果が出てた。


バズー様が負けてた。


僕はショックだった。
234名も無き冒険者:2006/11/03(金) 00:45:39 ID:aP2vHrsz
とりあえず無線ランナーは有線に変えとけ
235名も無き冒険者:2006/11/03(金) 01:13:41 ID:hfVWarRR
バズー様に勝ったのは確かPS2版のヤツじゃなかったっけ

そいつは「VC無し最強部隊目指してます」というちょっとアレなコメントで
BG建てて出撃してるけど、滅多に前線に行かないんだよな・・
タイマンで勝ててもそれでBGが強くなるとは限らないっていい見本なのだろうか。
236名も無き冒険者:2006/11/03(金) 01:21:34 ID:HojmadtD
ここでバズー様の名言↓
237名も無き冒険者:2006/11/03(金) 01:25:34 ID:/FX0cYtW
勘違いしている方がいるようなので(笑)
238名も無き冒険者:2006/11/03(金) 01:26:29 ID:aP2vHrsz
チートではなく実力です
239名も無き冒険者:2006/11/03(金) 01:50:37 ID:0haDc2b1
バルス!!!
240名も無き冒険者:2006/11/03(金) 01:57:58 ID:6Fpp4Ues
>>231          まぁ気持ちはわかるが。ならばメカやめちゃえばいいのに。
好きでもないのにメカなんかやることないじゃん。
241名も無き冒険者:2006/11/03(金) 02:17:02 ID:uoRcY6sm
>>235
前スレみたほうがいいな。
242名も無き冒険者:2006/11/03(金) 04:10:06 ID:5UwASwOR
>>231
>>ひとが勝利の為にメカ引き受けてんのに

勝つためにはつまらんジョブでも誰かがやらないといけないって事が、
FMOの流行らなかった理由の1つだろうね。
243名も無き冒険者:2006/11/03(金) 06:08:52 ID:4Jgn/5pe
おはようございます、メカです。
メカが面白いかどうかは、前衛の立ち回る腕次第だから

メカがつまらないのは、前衛がショボいから
244名も無き冒険者:2006/11/03(金) 06:50:47 ID:jh34H2ww
ヨドバシのポイントが貯まってたんで今ついてるSB5.1からSBAudigy4(全額分ポイント)に乗り換えようと思うんだが
ちょっと時期的に勿体無いかなぁって気もするもんで悩んでるんだ。
多少現金足してもう少し上のにするとやっぱり違うんだろうか。
245名も無き冒険者:2006/11/03(金) 07:07:51 ID:/FX0cYtW
>>244
よくわかんないけどECMおすすめ。
246名も無き冒険者:2006/11/03(金) 09:27:12 ID:1cSyHtUQ
メカなしで桜花に勝ってるBGとかあるし、アサ上手ければメカいらないんじゃね?
247名も無き冒険者:2006/11/03(金) 09:35:59 ID:+WfJl0iy
前衛がショボくなけりゃ別にそれでもいんじゃね
248名も無き冒険者:2006/11/03(金) 10:23:39 ID:PyealSYv
>>243
>>前衛がショボいから

前衛がショボくても敗因はメカのせいにされる…
249名も無き冒険者:2006/11/03(金) 11:00:34 ID:RyN6ojOb
タイマン弱いやつは前線でもつかえない。10PVPなら俺は強アサルトとかいってるアホは今すぐ引退な
だってタイマン弱いって事はエイムが下手くそって事だからな
250名も無き冒険者:2006/11/03(金) 11:01:44 ID:99Uo1KIb
アサルト:営業部
ミサイラー:生産管理部
レコン:市場リサーチ部門
ジャマー:対外工作員
スナイパー:庶務二課





メカニック:サポートセンター
251名も無き冒険者:2006/11/03(金) 11:03:16 ID:Jrc8+UB/
自分のいるBGのアサが上手いか下手かなんて判んないからな。
ハフマンには、死なないアサは上手いって風潮がある。死なないように引き気味で戦って、
実際は全然攻撃当てられず、ダメ分散のための囮にすらなってないような
動きをしても、最後まで生き残れば下手糞とは言われない。

占領区あたりにメカなしで出撃してアサの力量を見てみるのも良いかもね。
メカなし突撃でほとんど勝てるなら頼りになる前衛、まったく勝てる見込みが
ないようなら「しょぼい」前衛って感じで判別できるかも。
252名も無き冒険者:2006/11/03(金) 12:06:40 ID:aqkihQFw
>>246
宣伝員乙です
253名も無き冒険者:2006/11/03(金) 12:21:38 ID:E3orR0hc
>>246
それなんて紫?

http://blog.livedoor.jp/kani_crab/
蟹復活です、USN覚悟しなさいw
254名も無き冒険者:2006/11/03(金) 12:42:47 ID:Uv0Bmh68
覚悟も何も引退しちゃいました

おつかれさまでしたー^^^
255名も無き冒険者:2006/11/03(金) 13:24:47 ID:QhWJhScc
引退おめでとう。
アホが一匹減ってよかった。
256名も無き冒険者:2006/11/03(金) 14:20:17 ID:aqkihQFw
>>253
ついにハフマンのゴミが帰ってきたか・・・
最悪だな
257名も無き冒険者:2006/11/03(金) 14:24:36 ID:Vvby08ay
アサなど前衛の上手下手を見極めるにはメカをやるとよく分かる。
回復に戻るタイミング、回復の受け方、その際の動き等から、どんだけシェアを見ているか判る。
258名も無き冒険者:2006/11/03(金) 15:52:38 ID:jh34H2ww
ミサ基地のBGMがラークかジャングル補給路と同じにならないかなぁ・・・
259名も無き冒険者:2006/11/03(金) 15:55:57 ID:tr2M6aUA
確かにBGMが常に同じなのはなぁ。
天気とか時間帯とか制圧状況とかで
音楽が変わるぐらいしてほしいな。
260名も無き冒険者:2006/11/03(金) 16:04:57 ID:/nPnYN21
桜花ってUSN戻ったのかな?
261名も無き冒険者:2006/11/03(金) 16:07:07 ID:dBpHdr8x
回復のもらい方が上手くてもアサのエイムが糞だと、どんなにメカががんばっても絶対勝てないけどな。
262名も無き冒険者:2006/11/03(金) 16:12:19 ID:tr2M6aUA
エイムの下手なアサにはミサイル積んでもらえば解決
263名も無き冒険者:2006/11/03(金) 16:16:04 ID:RyN6ojOb
糞エイムのアサルトがBGに貢献したいならアサルトしなければOK
264名も無き冒険者:2006/11/03(金) 16:38:52 ID:99Uo1KIb
なんとなく格闘の聖地はなんとなくラークになった。
なんとなく総合アサルトの聖地がなんとなくどこかにできないだろうか。
闘技場はやっぱり不便だし背景に戦場くささが足りない。
265名も無き冒険者:2006/11/03(金) 16:39:32 ID:aqkihQFw
内部調査報告書

マシプラ・・・全員PS2
紫・・・・・・全員PCとの噂
桜花・・・・・PCは2〜3人、他はPS2

これから考えるとやっぱマシプラすげぇよ
266名も無き冒険者:2006/11/03(金) 16:51:43 ID:zCxPFyR/
ある程度のエイム力は必要だが、タイマン俺Tueeeeeeってほどは必要ない(有る分に越したことはないがな)。
今まで散々言われてきたことだが、BG戦とタイマンでは動きや必要とされる能力が違う。
極論で言うと、タイマンなんて1人しかいない相手の動きに合わせてエイムを合わせるだけのクリックゲーみたいなもんだ。
タイマン強くてもBG戦じゃ使い物にならないやついっぱいいる。
タイマンだとエイム力はメインディッシュだが、BG戦でエイム力は添え物程度のようなものである。

>>246
桜花=無敵ってわけじゃないんだから、そりゃあ負けることだってあるだろう?

>>251
上手いかどうかは動きなんかを見ていればわかるよ。
例えば>>257も言っているようにメカからの回復の貰い方1つ取ってもわかっちゃうしね。
267名も無き冒険者:2006/11/03(金) 16:51:47 ID:PkjJWkkj
いやマシプラもPC版いるぞ?
268名も無き冒険者:2006/11/03(金) 16:53:47 ID:YiMUY+RZ
PCだろうがPS2だろうがうまい奴はうまいでFA
269名も無き冒険者:2006/11/03(金) 16:58:18 ID:/FX0cYtW
>>265
スナ様はガチPC版。
270名も無き冒険者:2006/11/03(金) 17:13:41 ID:HYarBcxF
あれだな、ぜひともマシプラ桜花は全員PCに乗り換えて紫と戦ってみて欲しいな。
紫なぞ相手にならなくなるだろうけどw
271名も無き冒険者:2006/11/03(金) 17:24:22 ID:Wi/pW80i
>>268
同意。うまいやつはうまい。

ロック岩崎
1970年3月航空自衛隊に入隊(航空学生第26期)し、F-86F、F-104J、F-15Jなどの
ジェット戦闘機操縦者として空中勤務に従事。模擬戦で旧式機F-104を用いて新鋭機
F-15を駆る米空軍を「撃墜」したり、F-15に搭乗している時期に、今度はF-15よりも
軽量で機動性に優れたF-16で模擬戦を挑んできた米軍を返り討ちにしてしまうなど、
テクニックとセンスを兼ね備えた天才であった。
272名も無き冒険者:2006/11/03(金) 17:28:27 ID:Rudq/ijE
結局PC版だろうとマウスエイムを使って何ぼじゃないか?
PS2のコントローラーをつないでキノコ操縦桿を使ったら
あんまり変わらないとおもんだがどうなん?
273名も無き冒険者:2006/11/03(金) 17:29:16 ID:DhsM1xqN
>>266
エイム力だけのメカ無し紫が桜花勝ってるわけで、結局エイムが一番重要。
274名も無き冒険者:2006/11/03(金) 17:30:02 ID:8TADNKq5
模擬戦って長射程MSロックして終わりの世界じゃないからな
OCUは花粉症の季節に前線押せばいけるんじゃね
275名も無き冒険者:2006/11/03(金) 17:30:54 ID:HYarBcxF
PCでコントローラ使ってたとしても混戦時のカクカクがなくなるだけでもかなり違うと思うぞ。
276名も無き冒険者:2006/11/03(金) 17:36:47 ID:w2Tpk6P7
つうか、桜花もマシプゥもPC結構いるだろ

マシプゥなんて勝率安定しないからsqちまちま変えたりしてる
桜花は桜花で大納言によく負けるし大した事ぁない

>>266
前線だろうがエイムはかなり重要だぞ
添え物程度に思ってちゃあいつまでたっても勝てやしない
紫、蟹みればわかるだろ。エイムさえありゃあ大抵いい線いける

得てして、エイム上手かったりタイマン強かったりする奴は100%前線でも上手い
まぁよーするにだ、長年やってる固定にはそりゃなかなか勝てないからガンガレ
277名も無き冒険者:2006/11/03(金) 17:38:56 ID:w2Tpk6P7
カクカク重要だな。現にパッド使いもアサ大会でいい成績残したんだ
278名も無き冒険者:2006/11/03(金) 17:40:21 ID:Vvby08ay
蟹さんはaim上手い代わりにタチルトだわ戻りは遅いわで、不思議ダメージさえ無ければ占領区Levelだぜ?
279名も無き冒険者:2006/11/03(金) 17:46:39 ID:HYarBcxF
>>276
マシプラは知らないけど桜花に関してはPC組は3人っぽい。
ジョブはアサ1人MP1人メカ1人がPCらしい。
中の人に聞いたからたぶんガチ。
280名も無き冒険者:2006/11/03(金) 17:48:53 ID:JcY+Wq3P
本当にU.S.N.BBS戦士多いですねwww

O.C.U.からすれば今の紫に突撃編成で勝てる桜花には頑張って欲しい。
実際紫凄いですよ、井の中の蛙U.S.N.戦士は幸せだ。
281名も無き冒険者:2006/11/03(金) 17:50:55 ID:Wi/pW80i
>>276
得てして、エイム上手かったりタイマン強かったりする奴は100%前線でも上手い

969 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2006/10/30(月) 13:19:12 ID:ZIOqYGUH
少し言い方が悪かった…うまいのはうまいんだけど、あくまでエイムとかがね。ただ、これ以上ないくらいのアサ様なんだ…瀕死になっても戻ってきやしない…
何度いっても直んないでなんて言えばいいのかみんな悩んでるんだ…
どなたか助言たのんます
282名も無き冒険者:2006/11/03(金) 17:54:17 ID:2sPjEBl1
考察はいいけど嘘やガセ情報もあるからSQ叩きはやめましょ。

800SRFで複数同時射撃でもしてなさい。
283名も無き冒険者:2006/11/03(金) 17:57:49 ID:+y8+tLiG
>>281
だからさ、メカ入れないで占領区で突撃BGやってみればいいじゃん。
前衛の圧力が強いとメカなくても余裕しゃくしゃくで勝てる。
前衛しょぼいと勝てる気がまったくしない。下手すりゃ一機も落とせず全滅とか。
アサルトの最大の役目は敵ユニットの撃破であって、死なないことではない。
たとえ死んでも、それまでに2〜3機撃破してれば十分仕事したと言える。
284名も無き冒険者:2006/11/03(金) 17:58:50 ID:HYarBcxF
>>282
それやってみたいなw
285名も無き冒険者:2006/11/03(金) 18:00:22 ID:6eLBv4xI
昔やってた者から言わせてもらうとPC版用のパッチ入る前が一番いい環境で皆戦えた。
今はラグりまくり、おまけにPS2はカクカクしまくりで、どこが強いとか以前の問題。
286名も無き冒険者:2006/11/03(金) 18:13:39 ID:4Jgn/5pe
PS2でがんばってる上手い奴らがかわいそうだな。

PS2を免罪符にハードの性能差をなんとかしろと愚痴るPS2er
287名も無き冒険者:2006/11/03(金) 18:14:23 ID:JcY+Wq3P
>>283
なんで占領区?w落ち武者ですかそーですかw
288名も無き冒険者:2006/11/03(金) 18:21:22 ID:HYarBcxF
まぁPS2とPC同一鯖にしたスクエニが馬鹿すぎるな。
昔はプレイヤースキルのみで勝負できたが今は+ハードの性能もあるからな。
ってかこの話何回目のループだ?w
289名も無き冒険者:2006/11/03(金) 18:35:38 ID:zv9+SeT2
エイムが〜とか、死なないとかメデタイ奴らだな。!撃ちを意図的にやる、これが最強。
蟹も紫も、最近はイカだかなんだか?USNの名無しもやってるな。
仕組みは簡単、PS2のSS撃ちと一緒だ。やり方は回線を絞るツールを使い。狙いたい奴が目視範囲に入ったら回線を絞る。もともと裏で作戦あわせてた奴3人程度で動かない的に胴抜き仕込むだけだから、エイムなんてほぼいらねぇ。
しかも、周囲からは!撃ちにしか見えないから野良入れても「回線ヒデ〜ナ」でごまかしがきく。
データを改ざんしている訳ではないから、あるかないかは怪しいが□eの不正検出ツールとやらにも引っかからない。

結局、糞回線仕様を悪用して、モラルもへったくれも無い奴が勝つハフマン地獄
290名も無き冒険者:2006/11/03(金) 18:38:43 ID:w2Tpk6P7
FMOがよりよくなればいいですね
291名も無き冒険者:2006/11/03(金) 18:55:03 ID:cfNjlNSA
>>289
それ、楽しいのか?
普通にゲームとして金払ってやりたくないわけだが…。

中傷妄想を書き連ねる前に、もっと基本的な所を見るべきジャマイカ。
292名も無き冒険者:2006/11/03(金) 18:55:40 ID:M1pTLkii
PS3に乗り換えてやるって奴居る?
293名も無き冒険者:2006/11/03(金) 19:05:48 ID:+WfJl0iy
勝ったら実力負けたら回線悪すぎ
どこのBGも同じ言い訳してるだけだからね
294名も無き冒険者:2006/11/03(金) 19:14:41 ID:zv9+SeT2
>>291
中傷妄想もなにもなぁ〜事実な訳で。
回線調整ツールなんてアキバあたりでいくらでも売ってるし、実際それ使ってSS撃ちとほぼ同じ事が出来るのは分かってるからなぁ。

それに楽しくまともにやりたけりゃあ、そういう不正やってる奴は捨て置けないでしょ。まぁ、こういう形で中傷くらいしか出来ない1ユーザーな訳だけど…
295名も無き冒険者:2006/11/03(金) 19:20:09 ID:Rudq/ijE
>>292
ノシ…の予定。
AC4の360版がいつになるかわからんからな。
296名も無き冒険者:2006/11/03(金) 19:24:19 ID:4Jgn/5pe
回線調整ツールなんてアキバあたりでいくらでも売ってるし、

回線調整ツールなんてアキバあたりでいくらでも売ってるし、

回線調整ツールなんてアキバあたりでいくらでも売ってるし、
297名も無き冒険者:2006/11/03(金) 19:31:20 ID:JcY+Wq3P
ハイハイまた爆弾投下していますよ

http://blog.livedoor.jp/zentakahashi1/?blog_id=1988010
298名も無き冒険者:2006/11/03(金) 19:34:08 ID:JcY+Wq3P
>>294
単純にフルスクリーンモードのみのFMOで回線調整ツールどう操作しろと?
299名も無き冒険者:2006/11/03(金) 19:40:08 ID:zv9+SeT2
>>298
分からない方が幸せ。不正に走らなくて済むからね。そんなに難しい事ではないけども、PS2では出来ないと思う。
300名も無き冒険者:2006/11/03(金) 19:40:32 ID:q+LMS8aw
>>294
どこにでもあるそんなヘボツールを何でアキバまで行って買わないダメなんだ?

自分でやりもせず、聞いた話を妄想するのが好きなんですね。。


妄想乙。
301名も無き冒険者:2006/11/03(金) 19:41:31 ID:4Jgn/5pe
zv9+SeT2が今夜のつまみ
302名も無き冒険者:2006/11/03(金) 19:43:26 ID:+WfJl0iy
>>297
爆弾も何も自分が回線悪いってわかってるのに他人の回線に口出しする権利なんかないお( ^ω^)
303名も無き冒険者:2006/11/03(金) 19:43:53 ID:JcY+Wq3P
>>299
妄想クンでしたかwwwお疲れ様ですwww
304名も無き冒険者:2006/11/03(金) 19:44:57 ID:HYarBcxF
本日のコメントのとこにさ、動いてたのに胴500がいっきになくなって…これがラグ?鬼エイム? って書いてる人いるけどさ、どんだけヌルイ戦場生きてきたのかと。こんくらいでラグ?って疑う気がしれん。
305名も無き冒険者:2006/11/03(金) 19:45:57 ID:XiJ7Wghg
「新たな通信処理の導入」が来たらこのネタも終わるんでしょうかね
306名も無き冒険者:2006/11/03(金) 19:51:32 ID:zv9+SeT2
>>300
自分の住処が都内なので、アキバが真っ先に浮かんだ。普通に店に行けば手に入ると思う。
自分でもやってみたよ。PSからPCに乗り換えたんだけど、まさにPSの頃のSS撃ち現象だった。もちろんもう使ってない。
307名も無き冒険者:2006/11/03(金) 19:51:34 ID:4Jgn/5pe
>>305
新たなハード叩き合い戦争の始まりだろうね。
・・・となるほど改善する事をむしろ願う。
OCUだUSNだ、PS2だPCだなんて言ってる奴らの傍らで、
前線やミサ基地を仲間と一緒にサービス終了まで素で楽しめたら一番最高。

ゲームは起きて見る夢。
夢にグダグダ言う奴は現実と混同してる証拠
308名も無き冒険者:2006/11/03(金) 19:52:59 ID:8TADNKq5
>>306
テラワロスw
309名も無き冒険者:2006/11/03(金) 19:57:25 ID:JcY+Wq3P
>>自分はとある固定のものだが...

聞いても居ないのに自己紹介新パターン入りました!!www

>>自分の住処が都内なので
310名も無き冒険者:2006/11/03(金) 19:59:56 ID:HYarBcxF
>>307
とはいってもその起きて見る夢を見るためにも現実の時間を使ってるわけで…
311名も無き冒険者:2006/11/03(金) 20:13:50 ID:jh34H2ww
聞いてくれ!
昨日まで半年前から昨日まで下り速度50kbpsしか出てなかったうちのADSLがなんと!!!


今朝から82kbps出るようになってたんだ!!!!!
これでミサ基地4vs4でも固まらない!これで勝つる!!!
312名も無き冒険者:2006/11/03(金) 20:31:56 ID:5UwASwOR
根本的にラグの酷いFMOでは、
!が出ない状況下であっても
ADSLプレイヤーが光回線プレイヤーと
対等に戦うのは無理。
313名も無き冒険者:2006/11/03(金) 20:36:22 ID:c3mcsH5Q
なんか面白い騒ぎやってたんだが、晒しスレは流石にないよな。
A氏がB氏を味方撃ちだのと罵る
B氏はA氏に、ボイチャでリア女だったと分かった途端セクハラを受け、つい…と弁明。
Aファビョるの流れ。
314名も無き冒険者:2006/11/03(金) 20:41:27 ID:+WfJl0iy
>>313kwsk
外部板の軍別晒しすれならいいんじゃない?
315名も無き冒険者:2006/11/03(金) 20:53:24 ID:1Qjvecmw
316名も無き冒険者:2006/11/03(金) 21:11:08 ID:EKi/HCuM
最近自分の回線棚に上げて云々文句抜かす奴らがいるな。
紫の中の人達が自分と同じようにあれこれした結果だったらてめぇと同じじゃねぇか。
模索した結果双方の回線相性のせいで正常な人にまで悪影響与えてたなら責任の
半分はてめぇにあるじゃねぇか。
P2Pのデリケートな部分無視でYahoo戦でラグが起きなかったからって自分の回線は
他の人に悪影響及ぼさないなんて単細胞もいいところだろ。この自己厨筆者やめちゃえよ。
317名も無き冒険者:2006/11/03(金) 21:58:33 ID:w2Tpk6P7
>>297
>明日は高校時代の友人と飲みに行く予定なのでIN遅くなります><ノ

ただでさえ友達の少ない俺に…ましてや飲み友達なんていやしないこの俺がいるとも知らずに…
よくそんな口が叩けますね!ギニュー!!
318名も無き冒険者:2006/11/03(金) 22:11:55 ID:RyN6ojOb
攻撃あてれないアサは回復しないメカと同罪ですよ?下手くそアサの行動&言い訳テンプレ↓
ハード差があるから無理。ラグ撃ちオンラインだからエイムなんて関係ない。タイマンとは動きが違うからエイムは重要ではない。メカ戻りが上手い方が大事と主張(死んだらラグ撃ちのせいにする)
占領区をやたら馬鹿にする。アリーナは過疎だから行かないと主張(人がいても行かないくせに)死なないアサが大事と主張。汎用性より個性を主張。
野良BG専門か中堅固定に所属。やたら格闘をできあいする。自分はネタがわかる男だと思っている。自分より強い人がアサしてるとやたら無口になる。
自分より強い人とはタイマンしない。タイマン希望BGなんか死んでも入らない。エイム下手糞なのがばれると嫌なのでとにかくタイマンは嫌がる。10PVPで負けると個人の技量が糞なのは棚にあげて連携が悪いと主張。総じて糞である
319名も無き冒険者:2006/11/03(金) 22:13:47 ID:jh34H2ww
俺が下手なんじゃない!
相手が上手いんだ!!!!!!!





じゃあしょうがないな。うん。
320名も無き冒険者:2006/11/03(金) 22:17:24 ID:Xq+ZRvGG
>>316
中の人に見せかけた釣りですか?
321名も無き冒険者:2006/11/03(金) 22:35:48 ID:rWSLvtbk
OCUに言ってみた

「!」出るたびに「あいつ回線抜いた」とか五月蝿くてたまらんかったw
「おまえの胴抜いたろか」と思ったくらいだぜ
322名も無き冒険者:2006/11/04(土) 00:19:45 ID:YE144ANR
>>276
>得てして、エイム上手かったりタイマン強かったりする奴は100%前線でも上手い
8割以上がアサ様でヘタクソなのだが?
俺とおまいが上手いと思ってるアサの違いか??
タイマンだけ強いやつとかはよくいるよ。
追いかけて敵を倒すのは上手いけど、そいつもそのまま帰らぬ人になるw
323名も無き冒険者:2006/11/04(土) 00:22:26 ID:bpiXKxGa
そう言う奴はメカ無し突BGとかに入れると役に立つ。
324名も無き冒険者:2006/11/04(土) 00:25:41 ID:8a68Avod
上手い奴ほど目立たない、下手な奴ほど目に付く。
325名も無き冒険者:2006/11/04(土) 00:25:46 ID:DljLxMjC
>>276
桜花をたいした事ぁないって言えるってことはあなた紫の方ですな^^^^^^
宣伝ご苦労様です
326名も無き冒険者:2006/11/04(土) 00:27:33 ID:vQpzCbhb
>>318
格闘好きで悪かったなコンチキショウ!
こっちはRDとかで動きまくる相手に射程短い格闘当ててんだ!
RDしてる味方を回復してみろこのヤロウ!

ふう、まあその他はだいたい同意
327名も無き冒険者:2006/11/04(土) 01:01:07 ID:6KX+p63q
>メカ戻りが上手い方が大事と主張

そのとおりだろぅ?一直線にRDして抜かれて死ぬアサルトはいくらエイム巧くても駄アサだろぅ?
戻ってきたと思ったら待ち構えるメカの後ろで止るアサも駄アサだろぅ?
HPが真っ赤になるまで前線から退かないアサも駄アサだろぅ?

メカの移動に併せて、リチャージに合わせて回復しやすい位置に無駄なく止ることができるアサは
ドッグファイト中でも静と動をしっかり使い分けてるだろぅ。
シェア見れて位置取りがしっかりしてるアサが、エイムだけ下手糞とか立ち回りが下手糞とか、それこそあり得ない。
328名も無き冒険者:2006/11/04(土) 01:55:44 ID:vQpzCbhb
小さい「ぅ」がゥザイなw

こんな所で誰とも解らぬ他人を卑下するよりその場で言ってやりなされ。
もしくは、仲間なんだからソイツをカバーしてやれるくらいに自分の腕を磨け。
駄アサがどうこうとか、そんな定義は自分がそうならないように気をつけるモノであって
誰かのせいで負けたとか、チームの責任を擦り付ける為の定義なら
このゲームは辞めたほうがいいと思うぞ。
329名も無き冒険者:2006/11/04(土) 03:10:23 ID:KIFk0PLT
エイム>>>メカ戻り。いくらメカに逃げ帰るのが上手くてもエイム下手糞じゃ糞のやくにもたたん。
あ、敵から撃たれるのが仕事ですか^^^アイテムでも積んだら?
330名も無き冒険者:2006/11/04(土) 03:16:43 ID:yCNmhnWI
>>329
馬鹿ばっかりだな、重要度はエイム力=メカ戻りだろ
どっちも出来なきゃ駄アサ、つまりオマエのことだwww
331名も無き冒険者:2006/11/04(土) 03:23:25 ID:IbP43CpT
エイムがどうとかメカまでの動きがどうとか言ってるけどさ、
もっと他にも重要な動きあるでしょ。

瀕死の味方を狙う敵の射線軸上に移動して味方をかばったり、
追撃しようとする敵を転がして味方の帰還を助けたり。

そういう援護行動って重要だと思う。
332名も無き冒険者:2006/11/04(土) 03:48:37 ID:DljLxMjC
>>331がいいこと言った。
要はあれだ、ここでなんやかんやたれてるやつらはみな口だけの駄アサってことだ。
333名も無き冒険者:2006/11/04(土) 03:49:52 ID:DljLxMjC
↓以下駄アサ達の言い分。
どうぞ
334名も無き冒険者:2006/11/04(土) 03:58:10 ID:RMg2A7Ut
アサか〜、、、俺は下手だよ。
発売からず〜っとこのゲームやってるけど
どんだけ練習しても、いわゆる凄腕アサみたいに仕事できんよ
エイムうまい人ってのは神MPもできるって事
俺、PSユーザーだが加速アサに障害なんて
いいとこW▼しか入れれん。転倒すりゃ話は別だが
この程度のエイムの人は結構いるはずよん
335名も無き冒険者:2006/11/04(土) 04:00:30 ID:vMnjUI1L
つーかこれこないだメカに戻るのに高度な技術(笑)がいるんですか?とか言ってた奴だろw
336名も無き冒険者:2006/11/04(土) 05:58:13 ID:QMsZvG4r
ゲーム内で決着をつけずにスレで言い合ってるだけのアサは駄アサ
337名も無き冒険者:2006/11/04(土) 07:46:46 ID:WIPF8XD5
このハフマンで偉そうに他人の動きにケチつけられるほど飛び抜けた奴なんていやしねぇよ
338名も無き冒険者:2006/11/04(土) 07:55:47 ID:bpiXKxGa
だが飛び抜けて下手な奴がいるのは事実
339名も無き冒険者:2006/11/04(土) 08:50:42 ID:QWVCLcfs
別に上手くなくてもいいんです
下手じゃなければ、最低限のことさえ出来れば、誰も文句は言わないんです・・・
340名も無き冒険者:2006/11/04(土) 09:35:35 ID:rhkUpxVN
どんなにメカに戻るのが上手くても結局敵を撃破できなければ勝てないわけで、
エイム>>>メカ戻り、なのは確定的に明らか。

BGの攻撃力(エイム)が高くなればなるほど、一回の戦闘でのBGの総回復量は低くなっていく。
ダメージを与えると相手は回復に戻らなくてはいけなくなり、敵の攻撃の手数が少なくなるから。

逆にエイム力のない、前衛に圧力の無いBGだと、落とされないように必死に相互してる
メカの横で、アサルト達がアイニードリペア連呼っていう事態に陥る。
341名も無き冒険者:2006/11/04(土) 09:43:44 ID:KIFk0PLT
エイム力が高いアサが集まるとメカ1でもいい勝率だせるのが現実。エイムが糞だとメカ数ふやして必死に相互しなきゃ戦争どころじゃないもんな
駄アサさんへ^^自慢のジグザグ逃走もエイム上手けりゃはっきり言ってあんま関係ないですからwwwwwwwで死んだらこいつら回線わりぃだもんなwwwww
342名も無き冒険者:2006/11/04(土) 09:49:15 ID://67RdRk
少なくとも回線うぜーでスレを消費するよりかは健全な流れだわな。

エイムに自信がなければ近づいて撃てばいいだけのような気が。
遠くからでもくっきり狙えるのなら300mからでもかまわんし
そうでなければ別に50mから狙ってもいいと思う。

私?密着距離からぶっ放していますが'`,、('∀`) '`,、<銃と書いて格闘と読む
343名も無き冒険者:2006/11/04(土) 10:10:06 ID:+H1gLNOM
何気にスナ腕300MG結構使えるな。
前まではやや柔めのアサ腕でも反動無しでいけたんだが、今思うととんでもないw
344名も無き冒険者:2006/11/04(土) 10:25:11 ID:WIPF8XD5
エイムに自信がなくたって

殴って見せますセイバーで
345名も無き冒険者:2006/11/04(土) 10:26:22 ID:mUIVNvmw
前衛アサルトにとってエイムは常時必須な能力だけど、
メカ戻りってのはどうかね。
メカ様の回復なしでどれだけ長く最前線で戦いつづけられるかってのも
必要でしょう。
自陣へもどればメカ様が回復してくれる悠長な戦闘もあるだろうけど、
自陣のメカ様も敵と交戦中で回復なんて望めない状況が多いからね。
346名も無き冒険者:2006/11/04(土) 10:36:16 ID:NSZKouY4
自分は前衛もとい至近距離のドッグファイトが技術的に苦手だから、
エイムだけを磨いて中距離でアイテムBPでARF、主に敵の腕やSDぬいたり、
足撃って転倒させてBPやWPゲージを減少させたり、いわゆるサポート?攻撃ばっかしてますorz
(頭はARFの秒間火力の関係上、ピンチの奴の追撃か、牽制目的以外撃たない。)

前衛苦手で補助特化に生きた子は駄スナ(アサ?)ですかorz?
ちなみにミニトンでレコミ相手に味方がMS受ける直前に転倒させるのが大好きorz
347名も無き冒険者:2006/11/04(土) 10:41:35 ID:yWaDaDgG
メカに戻るっつっても一戦2〜3回程度だしな。何十回も戻ってるようなアサルトだとしたら、それこそ駄アサ。
348名も無き冒険者:2006/11/04(土) 10:51:13 ID:dPrN0XLd
脚撃ちでキル稼げるのは占領区ぐらいだろ。
激戦区で、座ってARF撃ってるアイアサなんか、背後からSW→慌てて立ち上がり方向転換→追撃→乙、でFA。
そもそも、君がドッグファイトに参加しない事で他のアサの消耗率が上がってる事を自覚したほうがいいね。
アサが苦手ならECMやメカをやるって選択肢もあるんだぜ?
MSに追われた味方を転ばす暇があったらECMやる方が余程貢献できる。
349名も無き冒険者:2006/11/04(土) 10:55:29 ID:QMsZvG4r
さっきミサ基地でUSNにやたらとしぶとい4脚メカがいた。
アサ様に爪の垢でも煎じて飲ませたいくらいだ。
350名も無き冒険者:2006/11/04(土) 11:23:59 ID:4exuGoSx
そもそもBGの矛になるべきアサルトが、メカのところに逃げ帰ることに心血を注いで、
攻撃に関しては「添え物程度」ってなんだそりゃ。
351名も無き冒険者:2006/11/04(土) 11:25:35 ID:2UVYC5vJ
オンラインゲームしたいから
FMOに戻ろうかと思っているが、どうなんだ?
ベータから始めて製品版を半年プレイ。解約後にWin版がでたが
スクリーンショット撃ち? とかが何とかかんとか。

今、戻り時か? やっぱダメか?
352名も無き冒険者:2006/11/04(土) 12:20:39 ID:wyMVrn75
>>351
SS(スクリーンショット)撃ちに関しては修正が入ってるんでできなくなってる。
(正確にはSSを使うと数秒間攻撃やBPの使用ができなくなっている)
ただし今は回線状況が激ヤバ。<!>付く頻度が以前の比じゃない。
それに萎えた人が何人かハフマンを去ってるくらい。
近日中に新しい通信方式の導入があるらしいので、
それによって回線状況がどう変化するのか様子見したほうがいいかもしれない。

それと以前に比べてPVPのゴールデンタイムが遅くなっている点と、
FMOの総人口数が減っていることはちゃんと考慮しておくといいよ。
353名も無き冒険者:2006/11/04(土) 13:32:16 ID:DljLxMjC
>>346
敵の腕抜いたりするのも充分役に立つよ。
そんなの必要ないって言ってるやつこそアサ様ならぬ駄アサ。
マシプラのスナレベルまでかんばるんだ!!
354名も無き冒険者:2006/11/04(土) 13:38:25 ID:vMnjUI1L
スナの存在価値は、いい仕事ができるのが前提で
あとはBGメンバーの協力と理解が得られるかどうかで決まる
355名も無き冒険者:2006/11/04(土) 15:28:15 ID:1t5SQ/oW
ウチのスナ様はアンチ切りを任せていたはずが、ECM見失ったので手当たり次第の敵を転倒させて喜んでいました
瀕死の敵も転倒させて喜んでいました
転倒させれば敵の攻撃力が減るからそれでいいんだそうです

助けてください!誰か助けてください!!1!
356名も無き冒険者:2006/11/04(土) 15:35:55 ID:5jqEnUwD
開戦一番、とりあえず腕抜いておけ
357名も無き冒険者:2006/11/04(土) 15:46:43 ID:WIPF8XD5
スナイプモードからBPボタンで一発切り替えできりゃなぁ・・・
ズームしてると倍率*1まで戻さないと切り替えられんからどうも苦手だ。
358名も無き冒険者:2006/11/04(土) 16:14:59 ID:jC9Nt0fU
5の貫通SRFが欲しいな
味方に貫通しまくるジェイミープレイがしたい
359名も無き冒険者:2006/11/04(土) 16:30:15 ID:GCe+Fx4v
よーするにさ、エイムも重要だしメカの戻り方って言うよりも立ち回りも重要って事だよな
それ全部含めてこそアサの力量が決まるのではないだろうか
いくら粘れるメカいようが敵が上手けりゃ粘りようがないのは事実。

360名も無き冒険者:2006/11/04(土) 17:34:14 ID:I07hXq4n
いいえ。エイムへただけどメカ戻り上手いよ俺?っていってる奴は、
アサルトなんだからエイム練習しろってことです。
361名も無き冒険者:2006/11/04(土) 17:37:51 ID:6w4iG6Nw
エイム、タゲ集中、メカ戻り
これが出来て普通のアサです
362名も無き冒険者:2006/11/04(土) 17:45:56 ID:cstwaHP1
いいえ。それはトムです。
363名も無き冒険者:2006/11/04(土) 17:58:09 ID:FIAMR8zq
PS3がでたら1000人ぐらい増えるってフレが言ってた。
364名も無き冒険者:2006/11/04(土) 18:15:58 ID:QMsZvG4r
アサの話題しか出ない時点で駄
365名も無き冒険者:2006/11/04(土) 18:52:36 ID:J8gUrZsK
前線思考派でタイマンもそこそこだったが限界を感じてエイムも磨きセットアップも1から見直したよ。
でさ、俺が感じた事を書きますね。アサルトって3〜6くらい居るじゃない?エイムがそこそこで死なない立ち回り、メカにばかり戻りがちなアサ。エイムが鬼で敵に猛攻かけるアサ。

どちらでも構わないけどアサルト皆がどちらかに統一されるとチョー強いじゃんね。俺が好きなのは特攻タイプだけどアサカが同一タイプ揃うと回復なしで勝利とかよくある。逆タイプだと時間経過でジリジリ押し勝てる。

ようはアサルトのってか他のジョブもだけど動き立ち回りの統一感が必要だと思われ。


アサルト勢のなかで鬼エイムアサが単機で突っ込んでも、逆に堅実な立ち回りのアサが単機いても全体的には批判対象になりますって。
366名も無き冒険者:2006/11/04(土) 18:55:29 ID:WIPF8XD5
>>362
おまいさんダルマな上にそのHPは!!!
早くメカのところに戻るんだ!
367名も無き冒険者:2006/11/04(土) 19:01:23 ID:N1cV5XI+
>>363
1000人は言いすぎですぅ、500人戻ってくれば良いほうですぅ
某固定BGは全員PS3移行だそうですぅ
368名も無き冒険者:2006/11/04(土) 20:53:06 ID:KOCSb3hB
俺メカ一筋だけど、回復してさしあげてるときにふにゃふにゃ細かく前後に動くアサルトはむかつきます。
黙ってればじゅうぶん回復してあげれるのに、微妙に細かく動いてるせいで照準合わせてる間にその人が撃破なんてことがあります。
もし敵に囲まれててもじっと止まっててくれたほうがきっちり回復してさしあげられるんですよね実際。
微妙に動く人ほど目の前で撃破されています。

あと真っ直ぐメカに向かってきてくれて、70Mくらいからボタンおしっぱで最速でリペア開始してなるべく回復時間早くしてあげたいのに、
なぜかうしろに回りこむアサルト。こういうアサルトばっかりだと修理ほっぽりだしたくなります。
369名も無き冒険者:2006/11/04(土) 20:54:13 ID:YE144ANR
タイマンに必要な能力
・エイム力


BG戦に必要な能力
・エイム力
・メカへの戻りや回復の受け方
・他のアサとの連携
・他のジョブとの連携
・戦況による状況判断と決断
・その他色々(書くのがめんどくさいから自分で考えてくれ


タイマンだとエイムが全てだが、BG戦だとエイムは必要な能力の一つでしかないってことだ。
エイムエイムって言っているやつは、どの程度のアサなのか知れる。
そもそもタイマンとBG戦では処理する情報量の多さが違いすぎるしな。
370名も無き冒険者:2006/11/04(土) 20:59:43 ID:yMjoYA+6
PS3R1ボタン度変更割り振り と、スティック押し込み具合での速度変更ON/OFF感度-加速度詳細設定あり マウスドライバ質向上、タブレット完全対応に後付けでいいからしてほしいぜ!)(
371名も無き冒険者:2006/11/04(土) 21:15:08 ID:QMsZvG4r
インターフェイスが優秀になればなるほど、
プレイヤーの上手い下手がよく燃える燃料になり、また荒れるだけさ
372名も無き冒険者:2006/11/04(土) 21:16:14 ID:66PtlSFN
まぁええ、とりあえずPS3でFMO2出せや
373名も無き冒険者:2006/11/04(土) 21:19:03 ID:8a68Avod
少数やタイマンが強いって事より10人BGで働ける=上手いって
いう流れにしか見えないんだが。SQ引きこもりで同じ面子とかし
遊んで無いで物言ってるなら考え直した方がいいよ。
374名も無き冒険者:2006/11/04(土) 21:20:52 ID:KIFk0PLT
タイマンに必要なのがエイムだけと思ってるとかタイマンを一度もした事がない臭いがプンプンするお^^^
エイム下手糞メインジョブ囮、早く死んで周りから下手糞と思われるのがいや
だから人より早くメカに帰る、エイム下手糞だから人より与えるダメ少ない上に回復ばっか重視して継続戦闘時間も短く手数も少ない
あれ?あなたの事ですよ?ここで顔を真っ赤にするまえに一度くらいタイマンしてエイム練習…て無駄かwwwPS2の糞パッドエイムじゃなwwwww死ぬまでウンチクたれるしかないな
375名も無き冒険者:2006/11/04(土) 21:21:35 ID:kH+vslfb
376名も無き冒険者:2006/11/04(土) 22:05:07 ID:WIPF8XD5
・同期がイマイチだから描画的に見た正面に回り込んだつもりが裏目に出る可能性
・占領区時代に教えられた「危ないようならメカに盾になってもらって回復受けろ」を忠実に守りすぎている可能性



性善説をとるならばこのくらいしかないわな。
377名も無き冒険者:2006/11/04(土) 22:16:05 ID:kY/yvuO6
あまりのエイムの下手さにPAPから軽SGにした俺が来ましたよ。
これで少しは当たる!!
378名も無き冒険者:2006/11/05(日) 01:10:02 ID:jF8otVUR
遂に前線でUSNに死体撃ちBGが現れたか・・・
人が増えたのは嬉しいが残念な事だのぉ
379名も無き冒険者:2006/11/05(日) 01:19:36 ID:X5VHaPT7
OCUから流れてきたんじゃね
380名も無き冒険者:2006/11/05(日) 01:21:51 ID:mewv1TRk
>>378OCUでも3日の22時すぎくらいに、前線で見た気がする。
確か
「極悪BG
腕振り○死体撃ち◎」
とかBGコメントに書いてたと思う。
まぁ、リアルでも厨なんじゃね?
381名も無き冒険者:2006/11/05(日) 01:29:06 ID:sGNgOx73
>>380
それ2アカのやつでUSNにもキャラいるぞ。
382名も無き冒険者:2006/11/05(日) 01:46:55 ID:zP02hBMO
死体撃ちより登山スナをどうにかしてほしい
383名も無き冒険者:2006/11/05(日) 01:49:06 ID:Xz0X/Yxn
>>380
俺にとって死体撃ちはやってもやられても後味の悪さしか残らんのだが本人は楽しいのだろうか?
まぁ戦争だしなぁ…。
しかし、こういうのって営業妨害とかにならんのかね?GM側から注意して欲しいぞ。

プログラムで抑制するとすれば「大破した機体に射撃武器で攻撃すると兆弾で自分自身がダメージ」とか。
384名も無き冒険者:2006/11/05(日) 02:07:39 ID:sLx+matj
どんな言い分があろうが、人が嫌がる事をわかってて喜んでやるヤツは、
精神的に幼いからとかサドとかじゃなく、どこか病気なんだよ。
やられたからやり返す。そうやってこの病気は蔓延してきた、人類特有の病気さ
385名も無き冒険者:2006/11/05(日) 02:19:57 ID:8s4RixkZ
腕振りはごく一部の礼として使うケース以外が挑発として取られガチだから、
戦法として使えないことはないだろうけど、やっぱそういう戦法は気に入らない。
特に死体撃ちは意味があるのだろうか?”さっさと離脱しろ”という意味合いでも込めているのだろうか。

とりあえず死亡後一定時間したあとに味方プレイヤーにカメラモードが変わるモード、
あれを死亡後にすぐ選択可能なようにして欲しい。(一定時間内部ならそのモードでも会話可能に)
あとそのカメラモード時は自機体は消えるようにして欲しい。
マップから死体が消えるのは離脱自のみだよね?
386名も無き冒険者:2006/11/05(日) 02:27:08 ID:nAPNOQ8l
確実に人は戻ってきている、あとはスクエニの回線VUだけだ!!
387名も無き冒険者:2006/11/05(日) 02:31:57 ID:Z34T6Ec9
FMOにかぎらず他の対戦ゲームでもそうですが
死体撃ちする人達は日本人ではない場合が多いですね。
"死体に鞭打つ"行為をDNAに刷り込まれた
某アジアの人達も日本にはたくさん住んでいますから。

彼らにしてみても悪意のもと死体撃ちしてるのではなく、
敵を倒した場合、自然と沸いてくる行為なのです。
388名も無き冒険者:2006/11/05(日) 05:31:38 ID:vhEtE51+
腕フリ死体撃ちはなぁ…
やってる奴に言わせるとなんか自己正当化する理屈があるらしいぞ

曰く「回線抜きするから」とか「こいつらのBGにさっき死体撃ちされたから」とか
その程度の幼稚な理屈で一々死体撃つ馬鹿がいるから、両軍ともに連鎖が止まらないんだろうな
389名も無き冒険者:2006/11/05(日) 06:07:45 ID:GWYIS9xz
死体撃ち常習犯
元OCU(現在USNに亡命中との噂)
Black.Tiger
真性の基地外
死体撃ち以外の罪状としては自分のBGの負けが確定すると延々と逃げまくる、外部板に粘着し負けた理由を相手BGの回線が悪かったかのように愚痴り相手を陥れようとする。手口は巧妙でPC・携帯を操り自演を繰り返す。
390名も無き冒険者:2006/11/05(日) 08:17:08 ID:ZJDv2cQf
この野郎!この野郎!よくもジャン・ルイを!!!
よせ!そいつはもう死んだ!お前が倒したんだ!!

こう叫びながら死体を撃ち続けて弾切れ起こして逃げ回ってた彼を俺は忘れはしない。
391名も無き冒険者:2006/11/05(日) 08:43:35 ID:X5VHaPT7
ルールも守れない>>389も目糞鼻糞だな。
392名も無き冒険者:2006/11/05(日) 09:06:40 ID:vKIHqT+3
>>390
そのネタ何だっけ?なんか聞いたことあるけど思いだせん。
393名も無き冒険者:2006/11/05(日) 10:44:31 ID:iFpPe/4V
>>389
古い付き合いなんですが、今更ながらバディになったの後悔しています…
vcとか普通にキモいんですもの…
394名も無き冒険者:2006/11/05(日) 10:44:56 ID:++Q8L9Bm
少人数でワカメとかデブBGなら遠慮なくやってるお^^
395名も無き冒険者:2006/11/05(日) 16:18:36 ID:ZJDv2cQf
P2P採用しておきながらここまで同期が取れないんだったら
もう諦めて完全鯖式にしちまえばいいのになぁ・・・
396名も無き冒険者:2006/11/05(日) 17:23:52 ID:wCBMV6+G
どうやら鯖方式になるらしいよ
397名も無き冒険者:2006/11/05(日) 17:28:05 ID:X5VHaPT7
つまり、今度は高速回線や交換局までの距離が非難される時代到来か
398名も無き冒険者:2006/11/05(日) 17:38:42 ID:sGNgOx73
首都圏プレイヤー以外マジ死亡
399名も無き冒険者:2006/11/05(日) 18:19:23 ID:ZJDv2cQf
鯖側で絞って一定以上の回線速度差は無効化してくれる



と思いたい・・・
400名も無き冒険者:2006/11/05(日) 18:20:05 ID:OltaWQ3G
逆に悪化する悪寒
401名も無き冒険者:2006/11/05(日) 18:22:49 ID:FbmwZNXd
>>389
そいつ2垢ね。
USNじゃ、自称大統領。
OCUじゃ、海老。

数少ないフレも大統領と名乗ってるから、解り易いよ。
離脱BGとして認識してたが、まだ死体撃ちしてたんだ。w
402名も無き冒険者:2006/11/05(日) 19:02:39 ID:9GZShJLr
っでPS3に対応してるの?
403名も無き冒険者:2006/11/05(日) 19:12:01 ID:X5VHaPT7
PS3に対応したら、PS2組がまた喚くんだろうな
「元々PS2で出たゲームなんだから、PS2のスペックに合わせろ」と。

時代についていけないキモい宗教団体みたいだな。
404名も無き冒険者:2006/11/05(日) 19:18:16 ID:Z34T6Ec9
>>397
>つまり、今度は高速回線や交換局までの距離が非難される時代到来か

まともなスペックのネトゲなら、
ADSL、国内接続なら問題ないはずだけどね。
405名も無き冒険者:2006/11/05(日) 19:23:09 ID:iFpPe/4V
>>403
もうちょっとニートにもやさしくしてください
お金がないんです
406名も無き冒険者:2006/11/05(日) 19:27:51 ID:X5VHaPT7
>>404
そういう意味じゃないよ。
結果として良かれ悪かれどちらに転ぼうと
負け惜しみの理由として使われるようになるよ、と言ってるのさ
407名も無き冒険者:2006/11/05(日) 19:38:10 ID:vHEDsTb4
>>403
妄想で全て知ったように語るオマエもキモい宗教の教祖みたいだな。

てか、PS3で対応しても下位互換でグラ的にはそんなに変わらないと思うぜ
カクカクにはならないかも知れんが、下位互換つっても無理にエミュレートしてるだけで
完璧に動くとは限らんしなぁ
408名も無き冒険者:2006/11/05(日) 19:52:36 ID:DfLkd6SC
PS3に対応しているかよりも、PS3を手に入れることができるのか?

>>407
カクカクになるのが問題だから、グラは今のままでもいいんじゃねえの。
409名も無き冒険者:2006/11/05(日) 19:55:23 ID:HsdKZJd8
>>407
PS2とPS3には差がないのか?w
つかPS3版はPS2版そのまま飲み込んでエミュレート品ですかwww
ソースよろwwwwww
410名も無き冒険者:2006/11/05(日) 20:03:50 ID:47bN6+m5
てか、基本的にエミュレートしてるんだから、PS3でやってもPS2と同じ結果だろ?
PS3のほうがメモリ多く積んでても実際32MBしかつかえない縛りだろうし
411名も無き冒険者:2006/11/05(日) 20:08:21 ID:ZJDv2cQf
関ヶ原の合戦みたいにフリーダム中央で敵味方入り乱れた総力戦やりたいなぁ・・・
412名も無き冒険者:2006/11/05(日) 20:18:06 ID:Alqh6C48
SQごとの戦績をランキング表示とか誰か言ってたけど、俺はそれには反対だけど(荒れるから)
闘技場とかでは「相手が大きく上回っています」とか出ると、なんか燃えてくるんだよね。

だから、SQ出してるときの戦績は内部データとして記憶するようにして、
PvPの時に100戦平均の勝率差でBGMが変わるとかしてくれないかなぁと思うんだ。
強豪BGと当たったらUSNで言えばイベントで地獄の壁(偽)とやるときのBGMとか、
2ndの「速攻」「ヘビー」とかが流れたら気分も高揚すると思う。今はマップ準拠なのに戦線が一進一退が多いから
ずっと同じBGMの事が多いし、いい加減飽きてくる。

大前提としてN戦にしろ待機中にしろ、Pが来たら一旦ブラックアウトしてN消えリスタートしないといけないが。
まあこれはBGM云々は別として誰もが望むことだろうし・・・

413名も無き冒険者:2006/11/05(日) 20:25:03 ID:Alqh6C48
ああ、弱小SQ相手の時、強豪SQ側に流れるBGMは3rdの
メタンヴァンツァー登場ん時のBGMな!

414名も無き冒険者:2006/11/05(日) 20:25:12 ID:xWnIEc51
>>409
スマン、妄想だ。
詳しくは知らんが、PS2やXBOX360の下位互換はエミュらしいし
丸々PS2の中身がPS3に入ってる訳じゃないし、そう思っただけだ。
415名も無き冒険者:2006/11/05(日) 20:29:10 ID:xWnIEc51
>>412
SQによってBGMかえるのはいろいろ手間かかりそうだから、
制圧率によって変えるくらいが妥当じゃね?
416名も無き冒険者:2006/11/05(日) 21:24:25 ID:Z34T6Ec9
SQランキングもあったら良いんじゃない。
ただ全てのSQ対象ではなく、ランキング希望SQのみの登録制で、
メンバーは事前登録。
対戦相手が登録SQの場合のみランキングポイントが発生、
上位SQの対戦結果は全て公表、
って事で。
417名も無き冒険者:2006/11/05(日) 21:56:09 ID:HsdKZJd8
その場合に使う言葉は上位互換

http://www.youtube.com/watch?v=BngEhhdg4lw
ハフマンでない別の島の人々
418名も無き冒険者:2006/11/05(日) 21:57:07 ID:p1PFloQP
もうそろそろネット関係はマシになりましたか?
まだまだ回線不調多いのかな?
419名も無き冒険者:2006/11/05(日) 22:08:14 ID:fPqh4H26
自分たちのSQに音楽って・・・・やはり勘違いしてる輩が多いな。
420名も無き冒険者:2006/11/05(日) 22:09:33 ID:OltaWQ3G
勘ちGUYデス
421名も無き冒険者:2006/11/05(日) 22:17:01 ID:ZJDv2cQf
むしろハンガーで出撃BGMを好きに選べるようにしときゃいいんですよ。
BGMまで同期とってるわけじゃないんだから。
422名も無き冒険者:2006/11/05(日) 22:19:14 ID:ZJDv2cQf
書いたあとで閃いた。
パイロットスーツと同様一定PLvでジュークボックス購入可能にすりゃいいんだ。
423名も無き冒険者:2006/11/05(日) 22:23:38 ID:8s4RixkZ
仕事中に音楽かけながらやってたら上司に怒られました(ノД`)
てなオチはないよね。
424名も無き冒険者:2006/11/05(日) 22:58:15 ID:844EcYUE
>>407
ttp://gameaholic.blog34.fc2.com/blog-entry-2590.html
ソースとしては弱いかもシレンが一応
グラフィックが綺麗になるものもあるらしい
425名も無き冒険者:2006/11/05(日) 23:01:23 ID:nL/+Uw/b
久しぶりにオルナタをプレイした。
ゼルマン率いる黒いシケイダ軍団に脳汁出まくった。
今月のハフマン出勤は少し遅くなりそうだ

Bハウンドのボデイってハスキーに似てないか?
で腕はフロスト・・・・
ブルショットのグラマラスなボディはフロストを・・・
426名も無き冒険者:2006/11/05(日) 23:16:54 ID:AAx9uLmU
>>425
所属はOCU?USN?
前者だったら戦場で会おう
427425です:2006/11/05(日) 23:31:28 ID:nL/+Uw/b
>>426

私はUSNですよ。
まぁどちらにしても洗浄で会いましょう。

ヤギサワ重工の電磁砲一つで殴りこみ〜〜♪
428名も無き冒険者:2006/11/05(日) 23:44:59 ID:AAx9uLmU
>>427
了解 某可変戦闘機のなまえを見かけたら気軽に声をかけてくれ
429名も無き冒険者:2006/11/06(月) 01:18:43 ID:92hx5e+1

ま、所詮おまえらなんぞ俺のナイトマスター1機で壊滅だけどな
430名も無き冒険者:2006/11/06(月) 01:56:56 ID:NUZI/3F7
ナイトマスターなんかセンチネルから突き落とせば一発だけどな
431名も無き冒険者:2006/11/06(月) 06:23:24 ID:clkVcTbt
じゃ、そろそろ少人数セクターのソロ狩りワカメについて語り合おうぜっ!
432名も無き冒険者:2006/11/06(月) 08:24:46 ID:Fw9v1z+j
少ない友人誘うか募集を募ってフルコストで出ろ
以上
433名も無き冒険者:2006/11/06(月) 08:25:38 ID:hA1OFF8A
友達も何もいねーよ・・・
434名も無き冒険者:2006/11/06(月) 08:29:25 ID:Pc2BRf/G
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',  
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |  おじちゃんたち
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l  どうして友達いないの?
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
435名も無き冒険者:2006/11/06(月) 09:11:47 ID:euSWjTug
昨日、RKブログの中の人がいた…
ついにRK復活か…
こりゃまたハフマン島and外部板荒れるなwww
436名も無き冒険者:2006/11/06(月) 09:51:06 ID:9obhEjl+
またあの痛いブログが見られるのか、楽しみだな
437名も無き冒険者:2006/11/06(月) 11:18:27 ID:OfpAlmAS
BF2142飽きた!FMO2年近くやってんのになんか飽きない!
やっぱはFMO良ゲーだよマジで。
438名も無き冒険者:2006/11/06(月) 11:55:48 ID:FIsvLv3R
う〜ん
今ゴールデンに何人いるんだ?
439名も無き冒険者:2006/11/06(月) 12:10:17 ID:0EvkwD66
RKブログ、終焉しそうなハフマンにネタを投下してくれることを願っているぞ
440名も無き冒険者:2006/11/06(月) 12:35:46 ID:euSWjTug
>>439
wktkwktk
441名も無き冒険者:2006/11/06(月) 12:51:24 ID:/YbsjPoA
叩くネタが欲しいだけだろーが
442名も無き冒険者:2006/11/06(月) 13:00:00 ID:Ojt+k7dy
人間だもの
443名も無き冒険者:2006/11/06(月) 13:08:27 ID:euSWjTug
さて、本日より当スレの覇権をかけZen率いる鮫軍団とClice率いるRK軍団の戦いが始まります。
皆様乞うご期待!!
444名も無き冒険者:2006/11/06(月) 13:13:05 ID:NGMOUMSl
どっちもOCUじゃねーか。
445名も無き冒険者:2006/11/06(月) 14:02:28 ID:kVsgOueZ
基地外の多さだと量のUSN、質のOCUだからな
446名も無き冒険者:2006/11/06(月) 14:09:17 ID:euSWjTug
>>445
量もOCUじゃないか?w
447名も無き冒険者:2006/11/06(月) 14:20:27 ID:Ojt+k7dy
それでいいよ
448名も無き冒険者:2006/11/06(月) 15:44:58 ID:Q03NdKD/
別ゲーも色々やったけど飽きるんだが、何故かFMO飽きないんだよなー
449名も無き冒険者:2006/11/06(月) 16:44:36 ID:M+MRvLk8
おれも超あきっぽいんだが
前線陣取りは飽きだが
ゲーム自体には飽きないや
450名も無き冒険者:2006/11/06(月) 16:49:34 ID:2NCX3baI
そんなばかな
451名も無き冒険者:2006/11/06(月) 16:55:49 ID:qwHZL6oU
やっぱFMOって神ゲーだったんだなぁ
452名も無き冒険者:2006/11/06(月) 17:03:41 ID:gyrCr2DF
サーバーメンテナンス作業のお知らせ(11/7)
http://www.playonline.com/fmo/polnews/news9016.shtml

日 時:2006年11月7日(火) 17:00より18:00頃まで

    ※終了予定時刻に関しては、状況により変更する
     場合があります。

対 象:フロントミッション オンラインをご利用のお客様

【主な変更内容】

■クライアント間の通信状態が悪化し、「!」マークが表示される
 状況を減らすための通信処理の調整
453名も無き冒険者:2006/11/06(月) 17:35:14 ID:2NCX3baI
まさに、FMOは糞神様だな。

ユーザーも尻尾を巻いて逃げて行くw
454名も無き冒険者:2006/11/06(月) 17:50:02 ID:1LK0oOZq
>>453
空気嫁ないやつキモイね、11月入ってから明らかに人が増えている
455名も無き冒険者:2006/11/06(月) 17:54:01 ID:3dl5nObs
PSUから撤退してきたのが何人か復帰してるっぽぃね
456名も無き冒険者:2006/11/06(月) 18:07:05 ID:2NCX3baI
>>454
嘘ばっか言ってないで、
ログイン人数書いてみろよw

自殺したくなるぞw
457名も無き冒険者:2006/11/06(月) 18:08:35 ID:2NCX3baI
まぁ、10月に50人だったところが、
11月に52人になった程度なんだが…
458名も無き冒険者:2006/11/06(月) 18:18:13 ID:2NCX3baI


やっぱ、黙っちまったか…


ログイン人数は言わない約束だもんな。



平日昼間は誰もいないなんて、ここに書いたらまずいんだろ?



459名も無き冒険者:2006/11/06(月) 18:21:18 ID:hA1OFF8A
前から思ってたんだけどさ、空気嫁とか言ったらしけるんだがw
460名も無き冒険者:2006/11/06(月) 18:23:59 ID:9HewLfZi
平日の昼間にはゲームしないから誰もいなくても問題ないな。
461名も無き冒険者:2006/11/06(月) 18:28:25 ID:it1UxJRt
数えてないけど増えてる。
土日 ピーク時に前線BGだけで両軍合わせて10以上あったよーな気がしないでもない。
2 3週間前はやばかった・・・。
462名も無き冒険者:2006/11/06(月) 18:30:16 ID:qyjVkvfS
PSUが終わったから俺も今月から復帰してる(´ー`)y-・~~
463454:2006/11/06(月) 18:39:06 ID:2PrW0f3a
>>2NCX3baI
なんでそんなに必死なのぅ?すぐばれる適当な人数書いてるしw
ゴールデンタイムO.C.U.サイドではPVPに困らない程度ですね。
人数?どうでもいいよそんなのw人増えてもMS基地d引き篭もりじゃ居ないのと同じだし
PVPできるなら満足。

>>459
日本語でおkw
464名も無き冒険者:2006/11/06(月) 18:40:11 ID:d2Qq7lkd
まあ復帰しても好みのセットアップしてニヤニヤするだけだけどな
465名も無き冒険者:2006/11/06(月) 18:57:19 ID:2NCPsS3I
おれも前から思うんだが、なんで過疎とか糞ゲーとかって
いいながらこの板に来てたり、おそらくはインしての判断
だろうと思われる主観を押し付けたりする人って









結局のところ   何  が  言  い  た  い  の  ?






と、思う

そんなおいらは「飽きない」派
466名も無き冒険者:2006/11/06(月) 19:03:41 ID:2NCPsS3I
m9(・∀・)わかった!

本当は心からFMOを愛してやまない、けど今の環境・その他もろもろに
憂いてる

リアルFMOジャンキーさんでおk?
467名も無き冒険者:2006/11/06(月) 19:23:26 ID:M+MRvLk8
ここでアンチしてるのは、人格障害でフレもできずミサ基地で高コスジェットで一日中ソロしてるような奴に決まってるさ
ゴブとか、雑魚とかニート大統領さ
468名も無き冒険者:2006/11/06(月) 19:26:01 ID:FwDMtJMJ
好きな機体で出られるし回線でコケる率も低いから最近ミサ基地しか行ってない。
昨日のミサ基地は大賑わいで楽しかったな。
セイバーやカニ腕で戦っても文句言われないってのが何よりいい。
469名も無き冒険者:2006/11/06(月) 19:32:26 ID:VWPWBb04
ミサ基地とか占領区野良専になるとアンチに走っちゃうのは仕方ない気がする。
いい仲間見つけて、前線である程度戦えるようになるとかなりの良ゲーなんだけど、
そこにたどり着くまでが難しい。
470名も無き冒険者:2006/11/06(月) 20:13:27 ID:d2Qq7lkd
少人数セクタまで固定が跋扈してる罠
ある程度の固定化はしゃあないにしても
このゲームは酷すぎるな
やっぱ10人待ち30分とかハンガー10分とか敵待ち5分とか
ボンクラ装備の多さがアレなんだろうな
471名も無き冒険者:2006/11/06(月) 20:48:48 ID:C4UfPRzK
固定が閉鎖的というが、閉鎖的なのは古参の強豪固定くらいなもん。
中堅以下の固定なら結構な数が入隊者募集してる。
強豪固定は時間をかけて連携を培って今に至ってるわけで、
いきなりそこに入れてもらおうなんてのはあつかましいってもんだろう。

固定が閉鎖的というより、野良が自分から他人とコミュニケーションを
とろうとしない事の方がよっぽど「閉鎖的」なんじゃないかと。

BFみたいな形式でさくさく戦闘に参加できるってのいいかも知れないけど、
FMOで連携取れる仲間ができると、BFみたいな気軽な戦闘ってのは物足りなくなると思う。
472名も無き冒険者:2006/11/06(月) 21:03:37 ID:it1UxJRt
上手い奴はモチロンだが、下手でもコミュニケーションある程度取れて やる気満々の人はだまってても声かかる。
473名も無き冒険者:2006/11/06(月) 21:17:27 ID:2NCX3baI
>>465
被害者を増やさないためにも…
474名も無き冒険者:2006/11/06(月) 21:32:37 ID:nSnZgagY
自由な機体で自由に戦える風土ができていればここまで過疎らなかった。
ミサ基地ミニdの賑わいがつまりはそういうことを示しているんじゃないのかと。
475名も無き冒険者:2006/11/06(月) 21:38:53 ID:f8bI78VC
前フェイズでOCUからの勝ち馬亡命が結構あって
フェイズ前OCUの人数がUSNの倍だとか言われてたのに今人数おなじくらい?
前レスでどっちが質だとか量だとか連邦だとかジオ●だとか言ってるけど、正直大差ない気がします。
強いていうならOCUがロクペセタのPvでジェット引き篭もりがやや目だって、
USNがややゲリラの割合が高いというくらい?
あと前から居たがUSNでは糞上官とOCUからの2垢スパイもどき大統領その他が多くなっているという点かな。
476名も無き冒険者:2006/11/06(月) 21:43:18 ID:qwHZL6oU
FMOって実は良ゲーだったんだねぇ
477名も無き冒険者:2006/11/06(月) 21:45:01 ID:2NCX3baI
要するに、FMOは数多ある糞ゲーの中で
真の糞ゲーってことだな。
478名も無き冒険者:2006/11/06(月) 22:06:42 ID:lN8FQ6I5
>>477
とりあえずお前ウザイ
22時OCU激戦区126名
479名も無き冒険者:2006/11/06(月) 22:11:45 ID:nSnZgagY
カニ腕のカタルシスがやばいな・・・
ミサ基地で戦闘中に敵メカの追加オーダーがあっても普通に勝ててしまう・・・
480名も無き冒険者:2006/11/06(月) 22:15:50 ID:GjB8M1KX
>>474
♪わがままはユーザーの罪
 それを許さないのは■eの罪
♪若かった 誰も彼もが
 あのβパッケはもう捨てたかい?
481名も無き冒険者:2006/11/06(月) 22:20:37 ID:GjB8M1KX
>>479
性能的には文句無いんだが、
ブラストのせいか解らんがキーンより当たりやすいのは
ちょいと便利すぎな気がするぜ

てか格闘を全体的に実戦でも遠慮なく使えるようにしてくれ!
482名も無き冒険者:2006/11/06(月) 22:25:27 ID:4iVbvvvW
PC版ユーザーとしては10対10対戦というのが物足りない。時代遅れだろ。
仕様はそのまんまで良いから、海外FPS並に30対30対戦やりて〜よ!
483名も無き冒険者:2006/11/06(月) 22:27:15 ID:nSnZgagY
んー・・・
当てやすさならまだまだキーンセイバーのが上だと思うけどなぁ・・・
見た目の上での攻撃動作がそのまま発生判定に影響してるとは思えないけど
共に射程距離内に捉えていたならばセイバーのほうが左右方向への有効角度が広いかんじ。
足しか見えてなくてもとりあえず当たるほどに。

その代わりセイバーは当たっても肩盾によく弾かれる。
カニ腕はその盾を無視するから当たりやすいように感じるんじゃないかなぁ・・・
484名も無き冒険者:2006/11/06(月) 22:51:43 ID:kVsgOueZ
>>482
海外FPSやれよ
485名も無き冒険者:2006/11/06(月) 23:35:03 ID:GjB8M1KX
>>483
うーむ、説明が難しいんだが受け手として見た場合、
セイバーは振りかぶりの根元部分とか、持ってる腕の逆側に隙があるんだが、
格闘腕はブラストの処理かなんかでそういった隙が少ない気がするのよね。
直撃でないカスった時の感じが少ないというか・・・
ありえない距離や方向で「今のであたってるのか!?」って事が多い気がする。
盾貫通+ブラストでそう思えるだけかも知れんがね
486名も無き冒険者:2006/11/06(月) 23:42:35 ID:GjB8M1KX
>>483
追記
セイバーは射程ギリギリの場合、他の格闘と違って斜め上に当たり判定がある気がする
図にするとこんな感じかな

通常格闘(PBなど)  キーンセイバー  格闘腕
 ぷ、<ジャキィーン! ぷ/<ゴキン!  ぷ_<ギャンッ!!


解りにくいwwww
487名も無き冒険者:2006/11/07(火) 00:03:36 ID:Nb6CT1nY
パーツが飛び散る感覚とか 10人の部隊で攻め入る感覚とか
俺にとっては、本当に魅力はたっぷりだったんだがな
他にないもんなパーツ体力制で腕を盾にして、突っ切るゲーム
脳汁でまくるシチュなんて毎日だったのに
ジェットテンダス使って 「ははは!アイツ腕飛びながら腕振っとるで!」とか言われる頃が好きだった

トンネルオンラインと登山が拡大した頃から、おかしくなったな
その後は「!」が出まくるようになったり 超過重BGが出てきたりだもんな
んで、その後にPC組本格参入で「チートだ! 回線抜きだ!」「ラグ酷い!」が激化

・・・バカーズ・・・していたかっただけなのに なんでこんな事に・・・
488名も無き冒険者:2006/11/07(火) 00:06:24 ID:Nb6CT1nY
あーチラシの裏って書くの忘れた
てか、「飛びながら腕ふっとるで!」だな・・・

う、うっせー こんちくしょぅ!
489名も無き冒険者:2006/11/07(火) 00:18:05 ID:K5+tRZnv
すげえあいつ落ちながらPAP撃ってやがる・・・
490名も無き冒険者:2006/11/07(火) 01:00:44 ID:F9eL4dlQ
戦略を練ってじっくり戦うには10人は多すぎるし
FPS感覚でいきたいなら10人は物足りない
結果的に10v10で安定するバランスが突撃乱戦だったのがなぁ
491名も無き冒険者:2006/11/07(火) 01:14:38 ID:H908oSxJ
10vs10が少なくて物足りないっていってるのは、野良かミサ基地専門の人でしょ。
BFで32vs32やっても、内容はFMOの10vs10の方が全然濃く感じる。
ってか32人もいたら連携なんてまず取れないだろう。10人でも難しいのに。
492名も無き冒険者:2006/11/07(火) 01:17:49 ID:VaLp6GE+
FMOは10人で1部隊
BFは32人の中で数部隊作って部隊の中で連携だしな

というかFMOとBFを比べるのはなんかおかしいと思うのだがw
493名も無き冒険者:2006/11/07(火) 01:18:06 ID:pbuNRkmr
>>482
>海外FPS並に30対30対戦やりて〜よ!

FMOの糞回線仕様じゃな〜。
国内接続だけというのに問題でまくり。
ADSLでまともにプレイできない現状だと、
たとえ光回線ユーザーに限定したとしても
30対30は無理だろうね。
494名も無き冒険者:2006/11/07(火) 02:22:04 ID:pvSxTFn1
無理無理いうなあほ
495名も無き冒険者:2006/11/07(火) 02:50:20 ID:jXRAafeZ
対戦動画とかうpしてるサイトない?
よそさんの戦いを見てみたいんで・・・・

496名も無き冒険者:2006/11/07(火) 03:28:19 ID:/YAY0062
>>495
レッドシャドウのブログにリンクがあった
497名も無き冒険者:2006/11/07(火) 04:08:58 ID:Itc7Nx1h

この時間帯は激戦区35くらいしか人いないのかな?
498名も無き冒険者:2006/11/07(火) 04:15:08 ID:hSJze1Ft
>>497
え? 今 0だよ
499名も無き冒険者:2006/11/07(火) 08:53:21 ID:vEowI5ok
11月から増えたうちの一人です。このゲームすごく面白いよ。
ロボット好きにはたまらん。夜はー緒に遊べるBGが毎日必ずいるので、過疎と言われてもピンとこない。
500名も無き冒険者:2006/11/07(火) 09:12:19 ID:hnNMfGX5
ほうほうそれでそれで?
501名も無き冒険者:2006/11/07(火) 09:24:58 ID:pbuNRkmr
>>499
>11月から増えたうちの一人です。・・・過疎と言われてもピンとこない。

そりゃそうだ、過疎の中で始めたんじゃね。
でも、今年の春から比べると人数半減してるんだよ。
502名も無き冒険者:2006/11/07(火) 09:54:23 ID:OxeqoBqP
どっかのSQに入ろうかと思うんだが
良いSQの判断基準を教えろ!
503名も無き冒険者:2006/11/07(火) 10:11:50 ID:jdSMVq6o
前スレ後半に良SQ駄SQの見分け方が載ってたと思う。
この際テンプレに入れたらどうか。
504名も無き冒険者:2006/11/07(火) 10:29:20 ID:cP5PIsis
>>502
つーかお前はSQに何を求めてるんだよ
まずそれを書け小僧
505名も無き冒険者:2006/11/07(火) 13:17:46 ID:lYfGlqjN
出戻り組なんでSQの存在意義がわからないんだけど、敵にBG名が表示される以外でSQ入っててすごいいいことってあるの?
506名も無き冒険者:2006/11/07(火) 13:36:50 ID:OB3rTCNp
↓次でボケて!
507名も無き冒険者:2006/11/07(火) 14:08:00 ID:piZdn221
      ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  屋上へ行こうぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  キレちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ
508名も無き冒険者:2006/11/07(火) 14:47:12 ID:zcmSrpvG
SQに所属すると
「俺は○○所属の者だが…」という書き出しで2chに書き込めるようになる
509名も無き冒険者:2006/11/07(火) 14:57:42 ID:B9VNULnb
>>505
SQ会話は戦闘中以外なら入っているBGが別でも集団で会話ができる。
SQメンバーとその他の人でBG組んでる時でもその他の人に見えない会話をする、、、
という使い方もある。(いわゆる本音トークや下ネタ等)

しかし!安易に誘われたからといってSQ所属しない方が吉。
そこはあなたが望むようなBGではないかもしれない。
1.勝ちにこだわりたいけど弱小BGだった
2.勝ち負けなしで気楽に遊びたいのに、、、
3,トン専門、MS基地専門
4.メンバーにうざいのがいる
5,後は自分で考えれ
断固、断る!ではなく、「考えさせてください」がベター
1〜2週間一緒に遊んでみれば自分の肌に合うかわかるかもしれない
510名も無き冒険者:2006/11/07(火) 15:05:58 ID:b3mRDk63
少しあわてたお!(^ω^ )

511名も無き冒険者:2006/11/07(火) 15:10:19 ID:lYfGlqjN
それだけか〜。
SQで勝利すると経験値1.5倍とかなるんなら入る気になるんだけどなあ。
512名も無き冒険者:2006/11/07(火) 15:16:57 ID:VjqSi1bK
なんだ、ただの効率厨か
一生野良でお願いしますね
513名も無き冒険者:2006/11/07(火) 15:26:00 ID:zcmSrpvG
はっきり言おう
仲間より経験値がほしいならこのゲームはやめとけ、と
514名も無き冒険者:2006/11/07(火) 15:34:31 ID:TT5d6zIt
SQリーダーが阿呆で我が強いと目も当てられない
515名も無き冒険者:2006/11/07(火) 15:54:30 ID:1FfMs2+Z
経験値の為にSQ入るって、ジョークにしても程がある。
516名も無き冒険者:2006/11/07(火) 15:55:30 ID:lYfGlqjN
野良は野良で楽しいよ〜。たまに野良で完璧に連携とれて圧勝した時とか最高に気持ちいいよ!
たまにSQ誘われることがあるから、SQってどんなもんなんだろってずっと気になってたんですよ。
517名も無き冒険者:2006/11/07(火) 16:30:16 ID:FyGZDScF
どうせ
「俺は桜花所属のものだが…」
「俺はマシプラ所属のものだが…」
「俺は紫所属のものだが…」
ってのばっかだろwwww
あ、も一個あったな、
「俺はRK所属のものだが…」wwwwwwww
518名も無き冒険者:2006/11/07(火) 17:09:23 ID:PXQ2rxZ9
さて…どうなる今日のうp
519名も無き冒険者:2006/11/07(火) 17:20:54 ID:+npQ08p8
今からソフマップいってパッケージ買ってきます。
皆様、戦場でお会いしましょう。
520名も無き冒険者:2006/11/07(火) 17:26:06 ID:j5zJ0acf
>>519
まずはPOLとFMOのバージョンアップに7千以上のファイルをダウンロード、
健闘を祈る。
521名も無き冒険者:2006/11/07(火) 17:50:37 ID:IDzjUzeU
昔は、人イパーイで良かったなぁ
今思うんだがやっぱ良ゲーだよ、FMOはさ。
522名も無き冒険者:2006/11/07(火) 17:51:32 ID:XufrAQJ4
今日のパッチで運命が決まるかの
523名も無き冒険者:2006/11/07(火) 18:09:49 ID:5Y/Gptkt
過疎なのと人の腹黒い部分をのぞけばたしかにFMOは良ゲーだと思う。
個人的にこういう戦争系でBFみたいな人間を動かしてドンパチするのってなんか
好きじゃないというか、地味?(゚Д゚)やっぱロボでしょ!
524名も無き冒険者:2006/11/07(火) 18:17:59 ID:j5zJ0acf
SLGのフロントミッションなんてタラタラしてそうでやったこともないが、
FMOはRMTで買えない物が勝利に繋がるゲームだからな。面白い。
525名も無き冒険者:2006/11/07(火) 18:27:57 ID:PHXt35WR
そろそろ「!」回線パッチ状況キボン
526名も無き冒険者:2006/11/07(火) 19:18:31 ID:eTP9l+jP
!改善なし




だから帰ってくんなよキシマ
527名も無き冒険者:2006/11/07(火) 19:45:14 ID://NuQRcg
あ〜確かにキシマはイラネ
528名も無き冒険者:2006/11/07(火) 19:54:25 ID:piZdn221
よし!今日は スナイポーをしよう!!

探さないでね(/ω\)イヤン
529名も無き冒険者:2006/11/07(火) 20:00:59 ID:nRY/SgAO
>>521
おまえ、さっぱりした文章なのに泣かせる事言うじゃないか
530名も無き冒険者:2006/11/07(火) 20:08:49 ID:DcYBgLUr
!治った?今日インできないから気になる。どーなのよ!?
オウチにかえりたい・・。ピーク時にならんとわからないか。
531名も無き冒険者:2006/11/07(火) 20:33:28 ID:5Y/Gptkt
なんつーか個人的に悪化した気がする。
P2P不調でとまりガチor見えない奴がロビーじゃ普通頭に!マークとかでてんだが、
見えない奴なのに!マークがでてない奴とかいる。

戦闘に関してはNに!とか出ることが多少減った?くらいにしか感じない。

とりあえず具体的に何をかえたのか公式側から教えて欲しいもの。
532名も無き冒険者:2006/11/07(火) 20:36:15 ID:5Y/Gptkt
追記、HPによるとメンテ内容は、

【主な変更内容】

■クライアント間の通信状態が悪化し、「!」マークが表示される
 状況を減らすための通信処理の調整

とか出てるけど、まさかラグなりP2P不調なり回線細くしたりしても
通常!が出る状態でも!の表示がでないようにしただけ?
!出てる状態でもわざとでないようにしたとかいうオチじゃないことを望む。
533名も無き冒険者:2006/11/07(火) 20:37:38 ID:SI2eUW+h
以前からNに!の付くようなやつのレポートなど意味が無い。
534名も無き冒険者:2006/11/07(火) 20:43:04 ID:j5zJ0acf
変更内容から推測すると!出るかどうかの基準線を下げた緩和処理って感じだな。
相性で!出る奴はいずれにせよ出るだろうし、緩和されてもダメな回線はダメだろう。

P2Pって時点で、鯖がどんなプロトコル使っても相性は発生するよ。
535名も無き冒険者:2006/11/07(火) 21:01:40 ID:DcYBgLUr
そーかー、レポートありがとね。自分で試さないとわかんないかぁ。
良くなったーという人がいるかなと期待していたんだ。
536名も無き冒険者:2006/11/07(火) 21:36:10 ID:vvZwvyV5
俺は改善されたかなって感じはする
537名も無き冒険者:2006/11/07(火) 21:38:01 ID:qUHeF6cC
じゃあ俺も
てかソロしかやってないけど
538名も無き冒険者:2006/11/08(水) 00:55:36 ID:X2PwQINe
昨日!で止まるやつが出るBGに今日も当たった
そこそこ快適だった
そいつ一人覗いては!付いてる敵がいなかった

回線弱いやつは相手側からは特定しやすくなった気がする
539名も無き冒険者:2006/11/08(水) 01:04:16 ID:GYzvb+qw
回線弱い奴はそのまんまだけど、その糞回線がいる事で全体に及ぼす影響が緩和されたのかな?
ログインしてないからわからないけど。
540名も無き冒険者:2006/11/08(水) 01:12:12 ID:4svA0T+s
今回のVUでほとんど!でなくなったわ。
まぁ、戦闘中に稀に!付くことあるけど
昨日までの!多発に比べれば全然かわいい。
541名も無き冒険者:2006/11/08(水) 01:17:00 ID:b0YP+k8y
今日のミサ基地はどうでしたか?
542名も無き冒険者:2006/11/08(水) 01:22:08 ID:oqHjZ6+k
バージョンアップでかなり快適になったよ!
コートやサルベージも1回で呼べるようになった!
■eGJ!!
543名も無き冒険者:2006/11/08(水) 01:37:18 ID:b0YP+k8y
アサLV50行ってたけど、仕事の都合で解約しちった。4ヶ月前
今から始めるとまた最初からかぁ・・・・
544名も無き冒険者:2006/11/08(水) 02:05:01 ID:XZSAJE3Z

               __.....  -- ―‐ --  ....__
                filヽ、_        _,r'il゙i
                | ll ll ll`「TT''''''TT"「 ll ll |
                |ヾ ll ll. l l ll  l l l / //|
                |=rヾ ll l l ll   l l l,r''ヽ=|
                |=|  ヾ l l ll  .l.l /   |=|
                |=l    ヾl ll  lレ′  |=|     
                |=l      ヾ,ヅ     |=|     
               r、V             Vヘ      
               |ヘl(      、 li r     )lイ|   元斗のさだめ 退けぬ!!
                |.ト| `r‐toッ‐ィ_}l_ノr toッ‐ァ゛|ノ|
              l.ト|  " ̄´":i  ヾ" ゙̄` |ノ|
            ヾ|ヽ    { |        / |<      
              ノノll U  ', :L.     U lト,ヽ     
           f⌒>{.ll lU    ヾノ     Ul l } <⌒i
          ヽr゙ |l.| ',l   ー‐--一   l/ l.| ゙tノ
            ,r'"ヾ|   ',   ====="  /  リ`ヽ、
        /   |    ',   t=   /   |   \_
__.... -‐''"  ̄     l     ヽ________/    l    /:::::::`:`ァ- ....__
       ー-- 、      ヽ     /        /:::::::::::::/
           `ヽ、    ヽ   /     ,. -―/:::::::::::::/
545名も無き冒険者:2006/11/08(水) 02:43:54 ID:PAwa76xs
おまえ等大好きだ!!
FMO大好きだ!!
546名も無き冒険者:2006/11/08(水) 03:19:21 ID:g+mE6m0e
■eやれば出来るじゃないか!

! が凄く改善された

しかし、これは元に戻しただけじゃないか
547名も無き冒険者:2006/11/08(水) 04:12:08 ID:4/INIuGw
回線の調整が入ったというので久々にミニトンへ。

が、人いなさ過ぎに唖然。
インしたのがAM3:00前とはいえ
フルコス*2、あと少数、ソロがポツポツ。
敵さんは・・・少数BGが1つ出てるだけだ・・・。
以前は朝まで対戦できてたものだが、
すっかり寂れてしまったものだな。
結局回線具合は確認できず。

8月のバージョンアップでやられちゃった人、
P10戦でも大丈夫になったのかな??
548名も無き冒険者:2006/11/08(水) 04:51:49 ID:q4fszFR/
SQは入らないほうがいいお!入ると「SQに呼ばれたので抜けます」などと
のたまうお!せっかくのオンラインが台無しだお
549名も無き冒険者:2006/11/08(水) 06:25:41 ID:+K9ltxQO
ある程度勝てるようになってくると、野良BGなんて拷問になるよ。
550名も無き冒険者:2006/11/08(水) 07:16:40 ID:cbJ8b/Es
先生〜神パッチすぎて!ラグ撃ちが出来ませ〜ん
こりゃ復帰兵増えるな
551名も無き冒険者:2006/11/08(水) 07:27:18 ID:dyDFO4JW
!問題改善されたのか?
いまいちはっきりせんなw
552名も無き冒険者:2006/11/08(水) 07:37:45 ID:i3f8l8c9
VUの結果はどうあれ
「良くなった」とここに書いておけば
騙されて復帰する人がいるはず。
両陣営共に人を増やそうぜw
553名も無き冒険者:2006/11/08(水) 07:48:28 ID:KFialpmT
□e<ふふ これで課金うまうま そして今月いっぱいでサービス終了だっ!
554名も無き冒険者:2006/11/08(水) 09:00:13 ID:Gn0I4shZ
なんだ、やっぱり社員か^^
555名も無き冒険者:2006/11/08(水) 09:19:24 ID:RG3U8o8P
んー反応見ると今までのFMO最良のパッチだな
556名も無き冒険者:2006/11/08(水) 09:24:07 ID:tRShKD43
               __.....  -- ―‐ --  ....__
                filヽ、_        _,r'il゙i
                | ll ll ll`「TT''''''TT"「 ll ll |
                |ヾ ll ll. l l ll  l l l / //|
                |ヾ ll ll. l l ll  l l l / //|
                |ヾ ll ll. l l ll  l l l / //|
                |ヾ ll ll. l l ll  l l l / //|
                |ヾ ll ll. l l ll  l l l / //|
                |ヾ ll ll. l l ll  l l l / //|
                |ヾ ll ll. l l ll  l l l / //|
                |ヾ ll ll. l l ll  l l l / //|
                |=rヾ ll l l ll   l l l,r''ヽ=|
                |=|  ヾ l l ll  .l.l /   |=|
                |=l    ヾl ll  lレ′  |=|     
                |=l      ヾ,ヅ     |=|     
               r、V             Vヘ      
               |ヘl(      、 li r     )lイ|   hahaha ループ!
                |.ト| `r‐toッ‐ィ_}l_ノr toッ‐ァ゛|ノ|
              l.ト|  " ̄´":i  ヾ" ゙̄` |ノ|
            ヾ|ヽ    { |        / |<      
              ノノll U  ', :L.     U lト,ヽ     
           f⌒>{.ll lU    ヾノ     Ul l } <⌒i
          ヽr゙ |l.| ',l   ー‐--一   l/ l.| ゙tノ
            ,r'"ヾ|   ',   ====="  /  リ`ヽ、
        /   |    ',   t=   /   |   \_
__.... -‐''"  ̄     l     ヽ________/    l    /:::::::`:`ァ- ....__
       ー-- 、      ヽ     /        /:::::::::::::/
557名も無き冒険者:2006/11/08(水) 10:21:31 ID:qcLZZHVO
ねぇねぇUSNってPvP厨が多いってじゃなかったの?
せっかく昨日ラグオンライン改善されたのに、
PvP求めて2段階にも出撃してたのはOCUだったね。
558名も無き冒険者:2006/11/08(水) 10:36:20 ID:cCTA3480
>>543
多分データ残ってる。
559名も無き冒険者:2006/11/08(水) 10:41:37 ID:AgLxifs5
>>543
オレも6月で納金止めてて今月から復帰したけど
しっかり残ってたよ(´ー`)丿
560名も無き冒険者:2006/11/08(水) 10:48:02 ID:nuP0YbEC
六ヶ月までは大丈夫なんだっけか。

陣取りに関しては仕様変えないとキツいと思う。
出る先が陣取りなら相手セクター、
PvPなら攻められてる味方セクターと相反してるこの状況じゃなぁ・・・
561名も無き冒険者:2006/11/08(水) 11:06:20 ID:DNbnnmmP
速度を戻したもっさり機動オンライン復活はまだなのか?
562名も無き冒険者:2006/11/08(水) 11:15:26 ID:0Iqe849d
>>557
日本語でおk?
563名も無き冒険者:2006/11/08(水) 11:57:16 ID:7h7nuFsV
>>557
PVP中厨が多いから18の運び屋オンラインじゃなくてジオに出てたんでしょ
面白くもなんともないビーコンなんて出てもつまらいしさ
ビーコン出撃してみても運び特化ばっかでPVPとよべる対戦なんて期待できないじゃんよ
それにNで平等じゃない特殊条件をどう楽しめと
564名も無き冒険者:2006/11/08(水) 12:37:47 ID:b0YP+k8y
>>558
>>559
ありがとうございます。それでは再度申し込んでみますね。
戦場でお会いしましょう!
565名も無き冒険者:2006/11/08(水) 12:40:34 ID:Gso78yqu
>>563
いいわけ乙
566名も無き冒険者:2006/11/08(水) 12:41:00 ID:Ky0FuHsC
特殊勝利条件はMだけにして後はサーチアンドデストローイにしてくれよ
567名も無き冒険者:2006/11/08(水) 12:54:35 ID:v7t0M5lB
ミサ基地のD-3,4の丘上は闘技場にあった毒の沼地仕様にしてくれ
俺は腕落とされても降りてこない基地外相手するほど暇じゃないんだ
568名も無き冒険者:2006/11/08(水) 13:02:19 ID:yWb9+VFx
OCUは特殊条件のN連戦が大好きだからな
569名も無き冒険者:2006/11/08(水) 13:25:34 ID:OspDWlfy
上のほうでPS3でヌルヌル動くかとか話が出ていたけど、
PS3(のおそらく初期ロット)にはPS2で使われていたEmotionEngineとGraphicsSynthesizerがそのままのるらしい。
つまり、ハード的に同じなので、PS3使ってもPS2と全く同じです。

本来はCellでエミュレートするはずだったが、一部ソフトの動作を保証できず、発売日までに間に合わなかったようだ

ソース
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061107/123207/
570名も無き冒険者:2006/11/08(水) 13:42:52 ID:0zs6nh9f
>>568
だから登山するスナイパーが多いんだな
571名も無き冒険者:2006/11/08(水) 13:45:19 ID:IBNTDtrp
はいはい、どうせOCUは糞虫だらけですよ
572名も無き冒険者:2006/11/08(水) 13:46:07 ID:7TbA3Gb0
>>568
陣営単位で陣取り考える場合、ホイホイ自軍2ゲージセクタには反撃いけんだろ
M消化目当てとかでN戦やる事もあるかもしれんが、そりゃどっちもどっちだ
むしろ特殊条件でのN連戦は、USNゲリラのがヒデーと思うのがOCU所属の俺の所感
573名も無き冒険者:2006/11/08(水) 13:58:53 ID:zSfKeHDk
>>568
このフェイズに限定して言わせてもらうと、昼間のN連戦でゲージを
進めていたのは圧倒的にUSNだと思う。
574名も無き冒険者:2006/11/08(水) 14:15:16 ID:7TbA3Gb0
あと丘スナに関してはどっちもどっち
USNにも3人、4人BG全員がJP背負ってD丘登って20分降りてこない困った連中がいる

散々既出だが、この手の自己中プレイヤー問題で「OCUが〜」「USNが〜」を口にするのはナンセンスだな
575名も無き冒険者:2006/11/08(水) 14:51:31 ID:GYzvb+qw
じゃあ今度から高コストJETスナは晒してくわ
576名も無き冒険者:2006/11/08(水) 15:02:59 ID:1qJv5Hmu
つーか、復帰したけど全然人いないんだけどw
577名も無き冒険者:2006/11/08(水) 15:13:06 ID:yb45yygf
>>576
また、騙されたのかよw
復帰するのは勝手だけど、スレの半分も人いないってw
このスレは、引退者が愚痴を言うスレなんだからな。
レスがあるからゲーム内も人がいると思ったら大間違いだよ。
578名も無き冒険者:2006/11/08(水) 15:30:51 ID:v7t0M5lB
ここで現役ユーザーでアンチしてるのは

フレもいない
糞虫くらいですよ
579名も無き冒険者:2006/11/08(水) 16:08:00 ID:iA+dqyTN
人がいないのは事実だが、昼間とかにインして愚痴たれてるのはただのバカだろ
自動露店ができるMMOならログインしてる人数多いかもしれんが
実際に稼動してるのは少数かBOTくらいなもんだ
FMOは発売当初から昼間人口は少ない
580名も無き冒険者:2006/11/08(水) 16:09:42 ID:AjGQSmUp
だ〜か〜ら〜こんな時間に人いるかっつうの
581名も無き冒険者:2006/11/08(水) 16:28:06 ID:xIvCrfH1
昨日はピーク時10人BG結構あったが、PvPは全然出来なかった。
補給路に特殊勝利条件おかないでくださいマジで・・・
582名も無き冒険者:2006/11/08(水) 16:45:43 ID:iA+dqyTN
まあどうせ>>576->>577はネガアンチの自演なんだろうけどな
583名も無き冒険者:2006/11/08(水) 17:21:56 ID:TjPlu2aO
なんだ、アンチスレつついたら出てきたのか。
584名も無き冒険者:2006/11/08(水) 17:34:22 ID:RZKMfrez
「!」回線問題GJ!!
次の課題は特殊勝利条件についてですな!
こうやって一つ一つの積み重ねによってFMOがより良くなっていく事でしょう

FMOはまだまだこれからなのだ
585名も無き冒険者:2006/11/08(水) 17:58:31 ID:+jvpt4vd
ユーザーも、意識高めていこうぜ
586名も無き冒険者:2006/11/08(水) 18:08:27 ID:RX5Ws93f
もう!は言い訳にできませんねwww
587名も無き冒険者:2006/11/08(水) 18:32:12 ID:IUNgovgB
特殊条件は健在でいいと思うよ、個人的に。
前線で特殊条件(特に爆破系)は正直うざいというか防衛側になると個人的に萎えるけど、
いくら殲滅戦がわかりやすくて実力が物をいうとしてもマップが変わるだけの前線はちょっと。

それよりもジェットを修正してほしい。
地理的に上れるところを上れる限度の高さを位置ごとに設定してほしい。
35mMSがギリギリとどく程度が限界になるように。
好戦的ジェットがは大好きだが引き篭もりの割合のほうが多すぎるのでorz

あとエリアMの形式何か改善できないんだろうか。
糞上官がMとって放置で非常に困る。
588名も無き冒険者:2006/11/08(水) 18:34:44 ID:zvy73PAm
しかしこれだけユーザーが素直に高評価のパッチなんて見たことがないぜ
589名も無き冒険者:2006/11/08(水) 18:40:56 ID:7TbA3Gb0
良パッチ良パッチ言ってるが、そもそも8月の回線修正で悪化した部分を手直ししただけだろ?
と素直になれない俺がいる
590名も無き冒険者:2006/11/08(水) 18:51:20 ID:yb45yygf
>>589
多分そうなんだと思うよ。
そんなことも分からず喜んでいる馬鹿どもを見るたび反吐が出るね。
591名も無き冒険者:2006/11/08(水) 19:02:01 ID:RX5Ws93f
>>590
おまいがこのスレ見なければおkw

なんだかんだいって楽しいしなぁFMO、今まで占領区やMS基地専門SQだったけど
今日は前線出てみまつ。
592名も無き冒険者:2006/11/08(水) 19:07:33 ID:yb45yygf


これは、酷いやらせスレですね
593名も無き冒険者:2006/11/08(水) 19:12:45 ID:44PalP8w
もう一定以上の高度に達したり、本来進入できない場所に入ってる場合には
そいつの真上にIRBM落とすようにすればいいんだよ
昔の凶悪な要塞砲並のやつをな
594名も無き冒険者:2006/11/08(水) 19:15:20 ID:g3XnnDS4
カニ腕なら丘を殴って掘り崩せるんだぜ
595名も無き冒険者:2006/11/08(水) 19:16:25 ID:i4M7VIyV
特殊勝利条件もいいんだけど
ビーコンとコンテナ運びは数個運んで勝利
爆弾設置は数箇所設置で勝利
拠点制圧はこのまま
乱入したら即終了ってのはなくしてほすぃ
596名も無き冒険者:2006/11/08(水) 19:17:52 ID:0Iqe849d
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>590

597名も無き冒険者:2006/11/08(水) 19:46:29 ID:g3XnnDS4
ビーコン設置セクター出撃と同時に隣接セクターにヤギサワ砲撃部隊出撃。
ビーコン設置から5分以内にヤギサワセクター内の敵を全滅させ、砲撃が完了すれば勝利。
最低2BG必要だがゲージ変動大。

とか。

発売前の「近隣エリアへの影響を考え同時攻撃を〜」なんて触れ込み、
ここまで動かない戦線を見るといかに機能していないかがわかる。
598名も無き冒険者:2006/11/08(水) 21:35:54 ID:ppndJJ5c
久しぶりにゲーム画面見たら、やっぱり面白そうだな。
暇だからやろうかな
599名も無き冒険者:2006/11/08(水) 22:02:24 ID:voDgyrf6
今回のVUで!が少なくなったとはいえ、本来なら!が点いているであろう
相手のHPが全く減らない現象がたまに起こる。例えば950の胴にスイッチを叩き込んでも
無傷。複数人で追いかけても無傷。んでメカ位置にたどり着いた頃に一気にHP0とかいうのも見た。

つまり、回線悪い奴は相変わらずなわけで、!が点いてないだけで不具合は存在するってことじゃないかな。
600名も無き冒険者:2006/11/08(水) 22:28:00 ID:yb45yygf
601名も無き冒険者:2006/11/08(水) 22:30:49 ID:+jvpt4vd
>>600はWAPに放置されて腐った誘導ビーコンのグロ画像
602名も無き冒険者:2006/11/08(水) 22:35:05 ID:yb45yygf
603名も無き冒険者:2006/11/08(水) 22:38:08 ID:yb45yygf


精液はアルカリ性液体だから、体に良くありません★
飲んだ事有る人なら知ってるだろうけど…
塩味っぽいのは、唾液の塩酸成分と化学反応して塩化するから。
しかし食塩では無いので、あまり良い物ではありません★
(反応し残って胃までいくと、胃液の硫酸成分と反応して硫化塩になるし…)
また、消化不良を起こし易くなるから、体調を崩す事にもなります。
(精液飲んだ後、気分悪くなるのはこのせいです)

愛しているから、『体を壊しても良い』なんて自虐的だと思います★
逆に互いに愛し合っているなら、互いに大事にしあうのじゃ無いかな★
付き合う男性にも、この事を理解してもらえば、『飲まないと怒る』と言う事は無くなると思いますよ♪
精子って、栄養的にもあまり良い物じゃ無いしね★
(同じ蛋白質なら、シラス干しの方が圧倒的に優れてますよ)



604名も無き冒険者:2006/11/08(水) 22:43:07 ID:yb45yygf
感染症と不潔な男性の精液は有害ですが、健康で清潔な男性の精液は無害です。
アルカリ性だから精液は有害なら賛成なら有益ですか?  違いますね。
食品化学の酸性アルカリ食品と同じで、体内に入れば恒常性で保たれます。
薬品だと組織は酸で穴があきアルカリは腐食します。

中世の中国の宮廷で高級女官達が美少年を集めて精液採取飲精していたらしいですが、
現在では残留農薬や狂牛病もニセモノもあれど食品は溢れているし健康食品もサプリもたくさんあります。
あえて精液を無理に飲む必要は好きな方以外必要が無いと思います。精液って精子とタンパク質って単純な構造ではなくて
コラ-ゲンから亜鉛 プロスタグランジンからコエンザイム アルギニンから酵素まで含まれているから、成分組成だけで見ると美容が良いと思えますが、人によって肌に塗ると荒れる人もいるし飲んだらアレルギ―や下痢を起こす人もいる。
皮膚に塗ると美容に良いってウソ。
605名も無き冒険者:2006/11/08(水) 23:28:54 ID:dgn45hW7
何か嫌な事でもあったのか?
606名も無き冒険者:2006/11/08(水) 23:59:35 ID:44PalP8w
テンプレに出てきそうな荒らしでいっそあわれかな
607名も無き冒険者:2006/11/09(木) 00:06:52 ID:HgtjgZ1K
PS2だといまだにカクカクすんのな
これじゃエイムの差がきついんじゃないか?
608名も無き冒険者:2006/11/09(木) 00:14:17 ID:EeiZfjXq
>>607
どっちにしろマウスとパッドじゃ分が悪いぜ。
〜は糞とか言うんじゃなくな。
まあ、近距離SGでがんばるか格闘持つかですな。
609名も無き冒険者:2006/11/09(木) 02:51:55 ID:UdCTBxu1
じゃあそろそろ効率よく死体撃ちができるセットアップについて語り合おうぜっ!
610名も無き冒険者:2006/11/09(木) 05:13:28 ID:tZXY4OJj
>>607
だからカクカクは回線じゃなくてハードの処理能力だっての
お前の回線が糸電話だろうが企業向け専用線だろうがPS使ってる限り10人PVはカクつくよ
611名も無き冒険者:2006/11/09(木) 09:26:18 ID:CxwDFGQ7
ピーク時間帯外すと、ほんと人いないな。
612名も無き冒険者:2006/11/09(木) 09:27:47 ID:Sim4uMj1
全員が集まったら10人BG戦できるけどな。
613名も無き冒険者:2006/11/09(木) 09:40:24 ID:QEVjYakJ
日中はミニトンミサ基地入り浸りの負け組かゲリラしかいない事実。
雑魚率高いんだから10人集めて出たら勝ったり負けたりのPvPができるのに、惜しいな。
614名も無き冒険者:2006/11/09(木) 10:10:57 ID:Qa/cTnWt
>>613が率先してやればいいんじゃね?
615名も無き冒険者:2006/11/09(木) 10:15:21 ID:UdCTBxu1
じゃあ死体撃ちしようぜっ!
616名も無き冒険者:2006/11/09(木) 11:26:55 ID:KuV39H3Q
>>610
今更だが、>>607は回線どうこう言ってないぞ…
そうカッカするなさ
617名も無き冒険者:2006/11/09(木) 12:06:16 ID:X3QQilpy
>>610
脳内補完乙wwwwww
618名も無き冒険者:2006/11/09(木) 12:11:19 ID:qKCmhJ2K
>>610
なにこの勘違い君^^^^^^
真っ先に突っ込んで帰らぬ人になるアホルトタイプだなこいつはwwww
619名も無き冒険者:2006/11/09(木) 12:14:46 ID:5Rd4EDnQ
とりあえずお前らまとめてキモイな
620名も無き冒険者:2006/11/09(木) 12:21:06 ID:DfVH/2P8
ゾイド行ってみれ
絶望するから
621名も無き冒険者:2006/11/09(木) 12:26:23 ID:mmDmSSxv
PSからPCに移行したのだが、全くの別ゲームだな、これは…。
PS組がPCだから〜と叫ぶのも仕方ないわ。
PSが木製バットだとしたら、PCは金属バット使っているようなもんだ。
PSで強いところはまじにすごいわ、賞賛を送るガンガレ
622名も無き冒険者:2006/11/09(木) 13:01:02 ID:qKCmhJ2K
>>621
同感だな。
MPに至っては新ジョブか?って思えるくらい違うしなぁ…
PS組多で強い固定マジ尊敬するわ。
逆に全員PCで負けてるとこは……乙
623名も無き冒険者:2006/11/09(木) 13:47:02 ID:QEVjYakJ
Crabの事かーーーッ!
624名も無き冒険者:2006/11/09(木) 13:48:25 ID:qKCmhJ2K
エイム力だけで幅効かせてるUSNの某固定はなぜかあんま尊敬できないんだよなぁ…
メカ無しとかPS組舐めてるような編成してるし…
それに比べてマシプラ・桜花は尊敬できる。
625名も無き冒険者:2006/11/09(木) 13:50:18 ID:qKCmhJ2K
>>623
そういえばそんなのもあったなww
俺OCUだから忘れてたわwwww
626名も無き冒険者:2006/11/09(木) 13:51:49 ID:ARNUflOP
「もう我慢ならん」
「貴様の野望もこれまでだ!」
627名も無き冒険者:2006/11/09(木) 14:07:30 ID:x4/Geoqb
>>624
桜花もマシプラも、エイム力と切って離せないBGだと思うぞ。
勝てるBGにエイム力は不可欠な要素。

そんな好き嫌いしてるようじゃ、戦犯プレイも遠くないと思われ。
628名も無き冒険者:2006/11/09(木) 14:07:35 ID:8OIBsCUZ
>>622
まあ下手な人はPs2、PC問わず下手でしょ。
他は同感
629名も無き冒険者:2006/11/09(木) 14:15:37 ID:qKCmhJ2K
>>627
いや、エイム力必要なのは百も承知。
ただマシプラ桜花って半数以上はPS組らしいしそれであの強さはすごいなと思って。
逆にむら○きは全員PCでしょ?蟹みたいなもんだ
630名も無き冒険者:2006/11/09(木) 14:15:44 ID:Qa/cTnWt
まぁFMO自体がPS2のカクカク環境が前提だし
631名も無き冒険者:2006/11/09(木) 14:30:26 ID:x4/Geoqb
>>629
俺もPC版だけど、前はPS2だったよ。
誤解があるみたいだけど、全てにおいてPCマウス>PS2パッドではない。
メカやダブルSG等の近距離レンジ組は、
パッドと変わらないか、もしくはマウスに下がつくよ。

実際問題、PCパッドとPS2パッドなら、俺はPCが上だと思う.。
ただ、ここを見るとPCマウスとPS2パッドの差が主な話題のようだけど、
全てにおいてマウスが優れているわけじゃない。
メカやダブルSG等、PS2パッドでも戦える組み合わせはある。
632名も無き冒険者:2006/11/09(木) 14:32:22 ID:x4/Geoqb
ペーストする文間違えた。・゚・(ノ∀`)・゚・。
後半部分は無しで。
633名も無き冒険者:2006/11/09(木) 14:39:11 ID:/2DEsBkT
PCに乗り換えなんぞせんわー!
俺の場合PS2よりも低スペックなほどのノートパソコンしか持ってないからなぁ…
ベンチマークやったら即フリーズ…いいPCで快適にプレイできてる人うらやましいよ
PC買い換えるまでPS2コントローラでエイム力磨いとくよ
634名も無き冒険者:2006/11/09(木) 14:57:17 ID:8OIBsCUZ
>>629
だから他は同感って書いてるじゃないか
むら○きって所が上手いか下手かは知らないけど
635名も無き冒険者:2006/11/09(木) 14:59:43 ID:qKCmhJ2K
>>631
PS2PCでのカクカク問題や中の人の腕はおいとくとして、メカBPに関しては実際パッドの方がいいっていうのはわかるけどダブルSGなり射撃武器に関してはどれとってもマウスが上じゃないか?
タゲってから胴にカーソル合わせて発射するまでの時間が圧倒的に違うと思うが。
636名も無き冒険者:2006/11/09(木) 16:04:45 ID:X2YbTNCB
http://www.playonline.com/fmo/index.shtml

win版クライアント安くなって出るってさ
637名も無き冒険者:2006/11/09(木) 16:27:35 ID:KuV39H3Q
>>631それ誤解してるよ

何とってもPCエイムが上なのは圧倒的。
重要なのは前線においてカクるかカクらないかだと思う
つい最近のアサ大会ではOCUの予選通過者3名のうち2名はPS組。
これはパッドでマウスと対等ぐらいにまで戦える証拠だと思ってる
ただし、それはタイマン&少数に限ってくる話。前線ともなると差が歴然としてくる
メカだって修理エイムがかなり重要。
何するにしても、やっぱPC>PS2なのは明らか。
例外として高速コムレコとかなら…
638名も無き冒険者:2006/11/09(木) 16:32:21 ID:qKCmhJ2K
>>637
そういや高速コムレコにおけるPC版の利点ってなにかあるかな…?
っと考えてみたら一つあった。
PCだと敵近くなると一瞬重くなるっしょ、あれで接敵するの回避…は無理があるかな…?w
639名も無き冒険者:2006/11/09(木) 16:44:55 ID:0MMnLKNp
ちなみにPSマウス組っていうタイマン特化人がいるのも忘れちゃいかん
予選突破PS組はそんな希少な方たちだろ?USNにも強いPC組を叩き潰す凶悪なPS人いるからな
ちなみに俺はPCパッドという希少種。他に仲間いるだろうか?
640名も無き冒険者:2006/11/09(木) 16:58:42 ID:sO6mYt5y
これも無料になったの?
641名も無き冒険者:2006/11/09(木) 17:10:30 ID:OoaY0sVk
>つい最近のアサ大会ではOCUの予選通過者3名のうち2名はPS組。

  ( ゚д゚)  へぇー・・・そうなのか・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /   
     ̄ ̄ ̄
http://www.playonline.com/fmo/topics/061031/img/im3.jpg 

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /   
     ̄ ̄ ̄
  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /   
     ̄ ̄ ̄

Suzuki.Gennai ━━━┓
              .┗━━━
Bazuu.Shi    ───┘

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /   
     ̄ ̄ ̄
642名も無き冒険者:2006/11/09(木) 17:16:45 ID:KuV39H3Q
バズー様、一回戦敗退だもんな…
升疑惑時代のあの奇文思い出すと、他人ながら赤面します…
643名も無き冒険者:2006/11/09(木) 17:17:25 ID:noHKMMu6
644名も無き冒険者:2006/11/09(木) 17:18:40 ID:noHKMMu6
わたしは、まだエッチの経験はないんだけど
この前、好きな人とエッチをする寸前までいきましたけど、
結局エッチをしませんでした。
わたしは小?Eで同い年の彼氏がいます。
小学生の時にエッチをした事がある子で、エッチをしたきっかけや
エッチをした時の様子とか、他の人の場合ってどんなのか、
すっごく知ってみたいのでみんなで語りませんか?
645名も無き冒険者:2006/11/09(木) 17:25:33 ID:OoaY0sVk
バズー様の話題の後にいつものように速攻荒らしがきてワロスwwwwwwwwwwwwww
すまん、でも俺がリアルで>>641のような状態だったんだw


そろそろ帰って今日もハフマンにいくぜ
646名も無き冒険者:2006/11/09(木) 17:42:58 ID:nXwPFkVJ
>>621
禿同。
似たような実力のところが戦ったら、ほぼ9割がた金属バット使いの多いほうが勝つしね。

>>627
おまいは根本的に勘違いしてるぞ。
エイム力は必要なものだが、それが簡単に手に入るのがPC版だってことだ。
だからPS2版で強いところが賞賛・尊敬に値するってことだろ。

>>631
>>637も言っているように、エイム関係は圧倒的にPC版が有利。
なぜかマウスでしかエイムのカーソル速度とか変更できないというのもある。
それとPC版だとほぼカクカクしないというのも有利なことの一つ。

>>639
そんなFMOのゲーム性に反してる人は忘れちゃっても問題ないかとw
647名も無き冒険者:2006/11/09(木) 17:57:09 ID:Sim4uMj1
前も出しちゃったが、
俺の知り合いは一緒にFMOやってるが口が動かせない、いわゆる障害者だ。
VC使えないんで前線BGでVCのオンオフについて良くつっつかれて苦しいそうだ。
あと、あんまアクション上手くないんで単純にFMO自体上手くもない。最近はMS主体になってきてる。
それでも、楽しいからFMO続けてるとさ。

おまいらは人の事ばかり気にできる裕福なスペックだな。
648名も無き冒険者:2006/11/09(木) 18:14:00 ID:noHKMMu6
小6だけど、今年の夏休みクラスの男子とセックスをしましたよ。
彼のアソコは思ったより小さくて入るかなって
思ったんだけど、あたしのアソコも細くて
全然ダメでした。何回もやってみたんだけど、無理でしたね。
入れないとセックスをしたことにはならない?
フェラはいつもやってますが。
649名も無き冒険者:2006/11/09(木) 18:20:51 ID:nXwPFkVJ
>>647
そいつが自分の障害のことを理解して認知し受け入れているのなら、
こういうことだから聞き専門ですって言えばいいだけじゃないか。
もしそれで障害のことに文句言ってくるような糞BGだったら抜ければいい。

アクションが上手い下手についてはそいつの力量だから、努力しろとしか言えない。

また装備縛りがあるBGなのに、自分自身が楽しいからといって好き勝手な装備して文句言われた場合、
障害の有る無しにかかわらず自分自身が悪いのは言うまでもない。
650名も無き冒険者:2006/11/09(木) 18:41:44 ID:noHKMMu6



ヴァンツァーにも障害者マーク付けたらよくね??



651名も無き冒険者:2006/11/09(木) 19:02:26 ID:u+3yv/Oh
荒らしでもある程度は常識ってもんを持ってると思ってたけどこれはひどい

後、知り合いの不利な所を平気で書ける>>647も異常だな
ハフマンに紳士はもういない
652名も無き冒険者:2006/11/09(木) 19:03:27 ID:noHKMMu6
私はもうとっくのとうにしちゃいましたよ。
私も彼も両思いなのに恥ずかしくて隠してて、友だちの協力あって付き合うことになりました。
それで、wデートしたときに、彼氏の家でやっちゃいました。
私は入りましたよw もち、コンドームつけてましたけど。
彼のお兄さんも知ってて、お兄さんにコンドームをもらって。
で、エッチをしてたところをお兄さんは見ていたんです。その(お兄さんの)
彼女と。 ちょっと恥ずかしかったけど、初体験にしてはよかったんじゃないですかね〜?!
それからはいつもやってますよ、や・り・た・い・と・き・に。
653名も無き冒険者:2006/11/09(木) 19:09:50 ID:m5Y37+Tb
>>651
しょうがないよBAZUU様だからwwww
654名も無き冒険者:2006/11/09(木) 19:23:37 ID:UG8Y5f8S
蟹の話題が出るたびに臭くてかなわん
655名も無き冒険者:2006/11/09(木) 19:47:06 ID:X2YbTNCB
itmediaにも掲載されてた
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0611/09/news088.html

15日間プレイ無料のレジストレーションコード付くってさ
このレジコードって、月末だと無効になるとかあるのかね?
656名も無き冒険者:2006/11/09(木) 19:51:39 ID:+92aKvAU
昨日ラークで狩られてる時気付いたんだが、
自機をロックしてる途中の敵機の頭上に、小さくオレンジで
「狙ってるよー」みたいな照準っぽいマークが出てたんだが、
あんなの前からあったっけ?
657名も無き冒険者:2006/11/09(木) 20:08:25 ID:Wopnx9i7
>>656
何をトチ狂ったかスナ様がモードシフトでもしたんでねーの?
658名も無き冒険者:2006/11/09(木) 20:08:59 ID:VMgJh8BU
なんかさっき赤にシマウマ柄の
アイテムBPARFのカームがいたんだが、
狙いがえらく正確で逃げ足速すぎるんだが、やっぱああいうのってPC組なのかね?
とりあえず見ためも狙撃もウザすぎww
659名も無き冒険者:2006/11/09(木) 20:11:24 ID:MPDgMSN2
守護神カームを甘く見ちゃいかんぞい
660名も無き冒険者:2006/11/09(木) 20:49:14 ID:xZt0CzYS
>>658
ミニトンでしょ?
赤シマウマ柄アイテムARFカームに死体撃ちされたぞ、しつこく。
661名も無き冒険者:2006/11/09(木) 21:15:38 ID:8CDJBg4b
逃げ早いって非RDの44キロだぞ
662名も無き冒険者:2006/11/09(木) 21:17:01 ID:noHKMMu6
かずみさんみたいな女性がきっと良い男をゲット(結婚)するんでしょうね
高いランク(イケメンとか金持ちとか性格が良いとか)の男と結婚したかったら
処女じゃないとかなり厳しいでしょうね
かずみさんみたいに男の心理を利用して処女を守ってる女性は
自分の好きな相手と結婚できるでしょう

私の書き方悪いですけどね(^^;)
でも現実は女は処女を結婚適齢期まで守ったもの勝ちなんですよね・・・
若いうちにやっちゃうとその時はイイ男と付き合えても
別れる可能性高いし
後々どんどんレベルの低い男にしか本気で相手にされなくなりますから
レベルの高い男と付き合っても
好きだよとか言うけど心の中ではセフレに毛の生えた程度しか思ってもらえなかったり
浮気されたりする可能性が高くなります

女は好きな相手としかHしないって人多いですけど
男は誰とでもHしますからね
だから大事な女性には他の男の毒牙にかかってない処女がいいんですよね〜
663名も無き冒険者:2006/11/09(木) 21:17:11 ID:Sim4uMj1
このスレは補正が掛かるから。

赤シマウマ柄アイテムARFカームに負けた

赤シマウマ柄アイテムARFカームに死体撃ちされたぞ、しつこく。
664名も無き冒険者:2006/11/09(木) 21:17:26 ID:BNj60z91
wの使い方が本人っぽい。自演うざいな。
665名も無き冒険者:2006/11/09(木) 21:25:18 ID:T1+ulO6b
1周年パック出るってことは、少なくとも来年夏までは続くな
666名も無き冒険者:2006/11/09(木) 21:33:17 ID:O9jLQ2Z9
外部にも書いてたが、ゼブラ+赤アーマーかっこわるww
667名も無き冒険者:2006/11/09(木) 21:37:30 ID:pNtHmxsf
まぁアーマードコア4が出た時点で実質終了だけどな。
668名も無き冒険者:2006/11/09(木) 21:46:07 ID:BNj60z91
キャラ名:Gg○○g G○○ggg
U.S.N.のロビーに三体並べられたのが嬉しいらしく
自演で自機を宣伝してるみたいです。
669名も無き冒険者:2006/11/09(木) 21:57:10 ID:k3BPeQdT
俺は某強固定SQのメンバーだがw、
Ggが誰の別垢だとか、何故ポートが開いてないとか

知らない奴が必死で晒して喜んでる姿が笑える

ちなみに俺の別垢もPS2側で起動してるんで、
直接ISPブロック受けてポート開けず!出るキャラw

チーターやゼブラがレアって考えは妬みだよ。
C9作って基地で連勝してみな。いくらショボくても一ヶ月で出せるだろ。
勝てないから出ませんかそうですかwww

ガキはいいんだよ、Jrとか。ガキじゃない奴がガキの脳みそのまま育ってんじゃねーよwww

はい、今晩のおかずでしたw皆様どうぞwww
670名も無き冒険者:2006/11/09(木) 21:59:49 ID:MPDgMSN2
竹原「カームたんは守護神や言うとろうが」
671名も無き冒険者:2006/11/09(木) 22:08:59 ID:NUiRU1cG
>>669
キモいよ
672名も無き冒険者:2006/11/09(木) 22:11:16 ID:T3AwNEp5
>>667
PSUが出たら終わるんじゃなかったっけ?
673名も無き冒険者:2006/11/09(木) 22:24:06 ID:pNtHmxsf
PSUなんて作業ゲーどうでもいいっしょ。AC4はヤバイ。ロボゲーで、FM以上にカスタマイズできて、
日本人好みのスーパーロボット系デザインで、グラフィックもFMOとは比較にならない。
ユーザー層がかなり被ってる。
674名も無き冒険者:2006/11/09(木) 22:27:35 ID:T3AwNEp5
クロムハウンズはその後いかがですか
675名も無き冒険者:2006/11/09(木) 22:32:21 ID:pNtHmxsf
あんなキモかわいい系デザインのロボゲーが日本で流行るわけ無いじゃん。
676名も無き冒険者:2006/11/09(木) 22:34:40 ID:E4633VM7
>>675
GGAのACを見たまえ。
フロムが遂にヴァンツァーをデザインしたんやー(*´Д`)<ああ愛しの箱型重量級…
677名も無き冒険者:2006/11/09(木) 22:40:22 ID:T3AwNEp5
ACがヴァンツァーっぽくなって
FMがACっぽくなって
678名も無き冒険者:2006/11/09(木) 22:42:08 ID:v/P67dg0
アーマードコア(笑)

コア(笑)
679名も無き冒険者:2006/11/09(木) 22:58:07 ID:EeiZfjXq
俺はPS3を初期に買うほどの冒険家じゃねえな
680名も無き冒険者:2006/11/09(木) 23:05:34 ID:IhaUs+eh
>>673
FMOは小隊を視野に入れたカスタマイズができるぞ!

そんなことよりUSN占領区のOCUソロにフルコスで挑む連中を何とかしてくれ…。
こんな時間だからOCUフルコスも何組もいるだろうに。
ユーザを減らしているのはユーザ自身という理屈も成り立ってしまうよ。
681名も無き冒険者:2006/11/09(木) 23:14:28 ID:G3k6PKmq
何このワクワクする流れw
682名も無き冒険者:2006/11/09(木) 23:17:08 ID:MPDgMSN2
そらも飛べるはづ
683名も無き冒険者:2006/11/09(木) 23:19:32 ID:r/DqKGq+
ACみたいにどのパーツも完全に一長一短であるようなパーツバランスでないと
カスタマイズなんていうほど幅が出ないよFMO。
最低限(そのBGにおいて)必要な装備を積載可能範囲内でやり繰りするだけのことをカスタマイズとは言いたくないなぁ・・・
死にパーツ多すぎてFMOのカスタマイズ=趣味装備からテンプレ装備への換装 でしかないわけで(´・ω・`)
684名も無き冒険者:2006/11/09(木) 23:37:21 ID:HgtjgZ1K
要するにアサルトパーツがバランス良過ぎるってことだな
685名も無き冒険者:2006/11/09(木) 23:39:00 ID:wfLBc1Ll
俺は某強固定SQのメンバーだがw
俺は某強固定SQのメンバーだがw
俺は某強固定SQのメンバーだがw
686名も無き冒険者:2006/11/10(金) 00:10:25 ID:50EojMX8
この時間に書き込みしてるのは引退した人たちかな?
俺は今月課金しないで待機中。
禁断症状でなかったら来月も休む予定
687名も無き冒険者:2006/11/10(金) 00:18:44 ID:E21liAuO
AC4なんてネット非対応だし論外じゃねーか
688名も無き冒険者:2006/11/10(金) 00:23:14 ID:BNfr+DN7
独りぼっち丘スナのゴブリンシャーマン早く寝ろよ^^
689名も無き冒険者:2006/11/10(金) 01:07:58 ID:Qvjg945W
>>675
>あんなキモかわいい系デザインのロボゲーが日本で流行るわけ無いじゃん。

FMOが日本で流行ってないのもリアルな現実だぜ。
690名も無き冒険者:2006/11/10(金) 01:25:09 ID:1zAtgFCx
最近バズーカって絶滅してね?
キャノンはアサ腕で運用できるしなぁ
691名も無き冒険者:2006/11/10(金) 01:31:38 ID:5q7LVVgc
>>690
U.S.N.居るやつは気楽だよなぁ
マシ、紫あたりはBZCA大スキー
692名も無き冒険者:2006/11/10(金) 01:48:10 ID:1zAtgFCx
いや、射程短いわ腕細いわでキャノンに株とられてね? ってこと
ブラストがでかいから敵メカへのプレッシャーは強いのかもしれんが
BZも射程400あってもいいと思う漏れ
693名も無き冒険者:2006/11/10(金) 01:49:37 ID:VbLBlolJ




漏れ



とか言っちゃってるよw





694名も無き冒険者:2006/11/10(金) 01:53:42 ID:5q7LVVgc
>BZも射程400あってもいいと云々

はぁ?妄想君でしたか?
695名も無き冒険者:2006/11/10(金) 01:57:17 ID:6T4eqyZo
占領区で久し振りにテンダスジェットパイルバンカーに出会ったが、まだいたんだな…ああ言う種族。
696名も無き冒険者:2006/11/10(金) 02:16:56 ID:fKib82uj
BZはスナ腕必須な上にブラスト入らない時があるのがなー
697名も無き冒険者:2006/11/10(金) 02:54:26 ID:OUnunJVZ
>>685
既にそのフレーズはネタとして使われていると思われる
698名も無き冒険者:2006/11/10(金) 02:59:01 ID:of7OTXxF
戦場の絆やったらFMOやりたくなって復帰したはいいが…
戦車つよすぎ人いなすぎで萎えた

表記全部英語なのになんで海外版ださないんだ?
699名も無き冒険者:2006/11/10(金) 03:02:22 ID:c80AaqGy
>>698
売れないのが目に見えてるんじゃないの?
700名も無き冒険者:2006/11/10(金) 03:20:05 ID:lUwngxzj
>>687
最大8のネット対戦が出来るわけで、FMOの終焉は確定的に明らか。
ttp://www.armoredcore.net/ac4/product/index.html
701名も無き冒険者:2006/11/10(金) 03:25:17 ID:xt68NR42
ソニーの初期型なんて買うやついねーだろ
それとも、人類は何も学ばないのか?
702名も無き冒険者:2006/11/10(金) 04:05:59 ID:uppBMYg2
ACがそのまま8人対戦にしてもつまらんだろうな。
ネット対戦自身は今現在でもVPNで出来るわけだし。
その辺は鍋に期待する。

まあメカとかECMとかジョブという概念がないゲームと
比べている時点で工作員だろ・・・
常識的に考えて…
703名も無き冒険者:2006/11/10(金) 04:21:02 ID:DAJHqKKx
エースコンバットのどこがロボゲー?
なんてべたなボケはどーでもよいとして

アーマードコアみたいなロボのデザインを好む人には
さっさと退場願いたいと思う
理由は言わずとも賢明なFMフリークなら分かるよね
704名も無き冒険者:2006/11/10(金) 04:45:27 ID:S7TWU9ln
SLAIの時にも思ったが、大火力、高機動とかが複数人入り乱れるゲームって何やってるかわからんうちに死ぬぞ。
連携とかで補填できないし、仲間気にしてる余裕すら多分ない。
BFみたいに制限時間内に機体を再投入とかならまだわかるけど、1度撃破で終了とかなら手を出す気にはなれない。
AC初代しかやった事ないんだが、ネット対戦するに至ってそのへんはどうなんだ?

まあFM好きは、ぐるぐる回ってビーム撃つメカよりも、戦車みたいなメカの方が好きな奴も多いのが事実。
ボトムズとかな。
705名も無き冒険者:2006/11/10(金) 04:47:06 ID:S7TWU9ln
ああ、でもアーケードの対戦ガンダムシリーズはわりともっさり気味でよくできてるとは思う。
706名も無き冒険者:2006/11/10(金) 07:19:00 ID:xcKbN/di
>>704
FMシリーズに何の思い入れも無い俺は、こいつがボトムズ物だったら
遙かに嬉しいのだが。全機アームパンチ内蔵して欲しいぜ。
707名も無き冒険者:2006/11/10(金) 07:20:48 ID:cdtXWObV
俺様がFMOの終焉を向かわせてやる、俺様の気に入らん奴は全て辞めてしまえ
俺様は全ての人間を利用して今の階級を維持してやる。文句の有る奴はいつでも
来い、返り討ちにしてやる。
ひゃひゃひゃ
     ぽいぽい
708名も無き冒険者:2006/11/10(金) 07:43:44 ID:of7OTXxF
今から4vs4でドッグファイトやらないか
709名も無き冒険者:2006/11/10(金) 07:45:05 ID:S7TWU9ln
実際にボトムズ題材にしてネトゲーなんてできたらブーイングの嵐になりそうではある。
よっぽどの神ゲーでない限り。
710名も無き冒険者:2006/11/10(金) 08:07:45 ID:2myY6eBe
初めてFMOでソロ以外をやった
回復のお礼すら出来なかった
711名も無き冒険者:2006/11/10(金) 08:08:41 ID:FkjV4xIM
野球って性格の悪くなるスポーツだな。
712名も無き冒険者:2006/11/10(金) 08:24:54 ID:of7OTXxF
アーマードコアのシステムは好きなんだが
あの車メーカーが作りそうなデザインが駄目だな

フロストやギャランゾやウ゛ァルケンなんかが好きな俺は
FMOしかやれるロボゲーがない
713名も無き冒険者:2006/11/10(金) 09:07:17 ID:qHReMllV
流れ読まずに発言。
最近始めてPL10になった者です。何このネ申ゲ〜。
おもしろいよ。楽しいよ。お金全然たりないよ〜。
何より優しい人多いいよ、いろいろ教えて頂いて感謝感謝^^
714名も無き冒険者:2006/11/10(金) 09:21:34 ID:q418n5EP
>>713
でしょヽ(´ー`)ノ
FMOオモシロい!
715名も無き冒険者:2006/11/10(金) 09:27:24 ID:Qvjg945W
神ゲーって、
人が過ぎ去っていく速さが神なのか、
2ヶ月以上も不具合対応できない開発が神なのか。
716名も無き冒険者:2006/11/10(金) 09:39:13 ID:TTsxiNnO
んなことネトゲでよくあることジャン
717名も無き冒険者:2006/11/10(金) 09:48:34 ID:50EojMX8
昨年10月にハフマンで知り合い来年3月に結婚することになりました。
現在ゲームはプレイしていませんが
知り合うきっかけとなったBGの皆さんサンクス!
718名も無き冒険者:2006/11/10(金) 10:14:53 ID:lno1H5CF
貴様の児は俺が優秀なオカジェッターに育ててやる!
3才になったらフリーダムに送っとけ。
719名も無き冒険者:2006/11/10(金) 10:24:38 ID:ZgJJrTVb
>>717
おめでとん
720名も無き冒険者:2006/11/10(金) 10:40:58 ID:DV4AWd9b
>>713
やってる人が面白いと思うかどうかが大切だと思います。
この板はネガティブな人や>>715アンチな人も多いでのですが
がんばって激戦区に来られるひ日をお待ちしています!

>>717
おめ〜^^
心よりお祝い申し上げます!

殺伐とした雰囲気の中、心温まるエピソードですね^^
いつの日か再びハフマンでお会いできるといいですね(*^ー゚)b
721名も無き冒険者:2006/11/10(金) 10:57:47 ID:+kjx9w7c
722名も無き冒険者:2006/11/10(金) 11:17:59 ID:of7OTXxF
おめでたいけど
結婚式で知り合ったキッカケ言われるのつらいなw
723名も無き冒険者:2006/11/10(金) 11:25:39 ID:69zhc5C/
戦場で知り合いました。
724名も無き冒険者:2006/11/10(金) 11:27:48 ID:of7OTXxF
南の島で知り合いましたもいいな
725名も無き冒険者:2006/11/10(金) 12:26:26 ID:iSZHjVe9
>>717
特定しました
726名も無き冒険者:2006/11/10(金) 12:41:19 ID:A0XN1gyq
おまいらネタかも知れんのに無邪気だな…。
いや、素直に受け取れない俺が荒んでるのか…
727名も無き冒険者:2006/11/10(金) 12:55:56 ID:Zx5SkP+G
いまACの動画見てきたけど、あれをFMOと比べるのはちょっと…。
確かに絵も動きも凄いし、面白そうだけどさ。

俺は鉄の塊がドタドタ地べたを這いずり回る泥臭さが性に合ってるな。
バンカーでレコミサ流星雨に耐えたり、市街地で相手の進路予測しながらじりじり移動するときの緊張感がたまらんです。

728名も無き冒険者:2006/11/10(金) 13:05:44 ID:VrbW924P
BFとかACと比べる奴って馬鹿だよなぁ
729名も無き冒険者:2006/11/10(金) 13:33:18 ID:TTsxiNnO
サッカーと野球、どっちが優れてるか比べるようなもんで全く無意味。
730名も無き冒険者:2006/11/10(金) 13:39:34 ID:fTZqCJ6N
じゃあそろそろ少人数セクターのレコメカ引き篭もりについて語ろうぜっ
731名も無き冒険者:2006/11/10(金) 14:04:10 ID:VbLBlolJ
>>703
ちょw
FMの今のデザイナーは元フロムでACのデザインしてた奴だぞwwww
732名も無き冒険者:2006/11/10(金) 14:07:32 ID:eMC6JTbR
どうでもいいよ
733名も無き冒険者:2006/11/10(金) 14:13:09 ID:of7OTXxF
だからFM5はヒョロイWAPが多かったのか
734名も無き冒険者:2006/11/10(金) 14:19:51 ID:iH+JUtyb
>>717
アッー?
735名も無き冒険者:2006/11/10(金) 16:09:17 ID:5JwEkS8e
FMOはもうちょっともっさりしててもいいくらい
FA並に
736名も無き冒険者:2006/11/10(金) 17:42:07 ID:TVPCum8v
メダロットみたいなFMOが大好きです。

737名も無き冒険者:2006/11/10(金) 17:47:30 ID:BZOhx9FC
>> いい具合にもっさりしてたぜ PS2発売初期の頃はな......

ハイスピードVerになってから不具合連発UPDateの嵐は始まったのさ!
これはこれで楽しいのだけど PS2だとVerUPの度に 飛びが酷くなり、
終には、一人通常動作時のフレームすらも 飛び飛び仕様に変更された。
少しずつ少しずつやってってるから気づいてない人も多いようだが......
738名も無き冒険者:2006/11/10(金) 17:54:33 ID:BZOhx9FC
>>717 Miさん とかかな......

思い起こすと、夫婦でやってる人や、
カップルになって止めてく人とか いたんだよな。
    誰だか知らない人よ、お幸せにぃ〜>_<ノ
739名も無き冒険者:2006/11/10(金) 18:03:54 ID:PIaJPSUk
空き出力で格闘攻撃力UPを実装汁!
最高2倍に汁!
740名も無き冒険者:2006/11/10(金) 18:33:28 ID:TVPCum8v
>>739
カニ腕がやばいことに。動きの少ないメカ殺し兵器w

とりあえずストライカージョブまーだー?
741名も無き冒険者:2006/11/10(金) 18:55:49 ID:cOU4WjC2
AC4発売マジやばい。
C4発売→SQメンバーでAC4やり始めてFMOインしない人が出てくる
→SQ面子でBG組める人数があつまりづらくなる→「インしても出撃できないかもなぁ」と、さらにインしなくなるメンバーが増える。
→結果、過疎

自分がACなんてつまんねーよって思ってても、FMOやってる奴でACやる奴は結構いるはず。
SQメンバーのログイン率が落ちると、10人BGが組みづらくなって、それが原因でACやらない奴もインしなくなる、なんて事に。
未曾有の過疎スパイラルが始まるねマジで。
742名も無き冒険者:2006/11/10(金) 19:00:56 ID:eMC6JTbR
BF、クロム、PSU、次はAC4ですか
これで何度目の過疎スパイラル発言なんだか
743名も無き冒険者:2006/11/10(金) 19:02:24 ID:yXH6b4z4
>>741
それプラス、なんでもPS3でFMOやってもPS2と同じでカクカク変わらないらしいじゃん…
PS3でたら復帰しようって人達が絶望してたよ…
744名も無き冒険者:2006/11/10(金) 19:02:56 ID:CbTfCNUc
S.L.A.IとMGSが抜けてるw
745名も無き冒険者:2006/11/10(金) 19:03:44 ID:Zx5SkP+G
モンスターハンターも抜けてる
746名も無き冒険者:2006/11/10(金) 19:08:39 ID:oO9Aczwb
様々なトラップに耐え、よくぞハフマンで生き抜いたっ!!


諸君、合格だっ!!
747名も無き冒険者:2006/11/10(金) 19:13:12 ID:2uDiFrsq
2倍だと一番ヤバイのラストステイク二刀流じゃね?

C4で片手火力640・・・スイッチ火力1280
腕なら確実にもぎ取るぜフゥアハハハ
748名も無き冒険者:2006/11/10(金) 19:16:20 ID:JM3D960o
>>742
BFは2142?
749名も無き冒険者:2006/11/10(金) 19:18:02 ID:9DI8U55m
「640万パワー+640万パワーで1280万パワー!!両者の移動速度補正が加わって1280万×2の2560万パワーっ!!そしていつもの3倍の上半身回転を加えれば2560万×3の…ナイトマスター、おまえを上回る7680万パワーだーっ!!」
750名も無き冒険者:2006/11/10(金) 19:32:22 ID:lnmWhJYB
ラストステイク2本もって2倍威力の過剰出力をだすにはスナ胴積載ターボとかとんでも機体になるぞ
751名も無き冒険者:2006/11/10(金) 19:34:54 ID:yXH6b4z4
>>750
いんじゃね?w
殺られる前に殺る(突き刺す)wwww
752名も無き冒険者:2006/11/10(金) 19:35:36 ID:CbTfCNUc
ステカセキングが最強
753名も無き冒険者:2006/11/10(金) 19:37:44 ID:HDKIov0r
がんはれウォーズマン!
754名も無き冒険者:2006/11/10(金) 19:38:25 ID:9DI8U55m
>>747
貫通耐性のLV25ミサ腕からしてもげないぞ
755名も無き冒険者:2006/11/10(金) 19:45:16 ID:KwEn/SYZ
BFもモンハンもPSUもクロムも、何それぷげら、って鼻くそほじりながらスルーしたけど
アーマードコア4は買います。
756名も無き冒険者:2006/11/10(金) 19:51:48 ID:HDKIov0r
>>754
ダブルッッ!!
エェルドォォス!!!
ハンマァァァァァアアア!!!!
757名も無き冒険者:2006/11/10(金) 19:58:44 ID:WIFaM3Z6
戦場の絆ってのをやってきた。
FMOやってるみたいでなかなか楽しかったよ。

プレイ料金高くて頻繁にはできないけど('A`)
758名も無き冒険者:2006/11/10(金) 20:00:44 ID:9DI8U55m
昔、メックを1play千円で遊んでた自分を思い出した。
759名も無き冒険者:2006/11/10(金) 20:15:21 ID:TVPCum8v
>>757
乱戦中に遠くからスナイパーで撃つとアヒャヽ(°Q。)ノ
FMOに変な機動力を持たせた感じのゲームだった。
ただガンダ●みたいなの使うと味方からブーイングg

ニュータイプになれっつーことですね。
760名も無き冒険者:2006/11/10(金) 20:37:10 ID:BNfr+DN7
OCU陣営
SQ[Satuinotensi]
Name[Wlof.Gurei]
SB【死体撃ち◎極悪BG敵を倒せ\(`д´)/ざこい奴いらん】
RF43.JetPack
A.F.O.USNのGobrin.Shamanとフレにでもなれよ
うざいの2BGよりカスが2でまとまったほうがいいや
USNすまんな基地外がまた増えて迷惑かけそうだ
761名も無き冒険者:2006/11/10(金) 20:42:47 ID:lno1H5CF
オカ待ちじゃないなら問題ないよ
762名も無き冒険者:2006/11/10(金) 20:50:22 ID:dvN0I3IK
俺のナイトマスターなら丘もろとも一撃だしな
763名も無き冒険者:2006/11/10(金) 20:56:08 ID:yXH6b4z4
JETな時点で丘待ちな臭いがプンプンするぜ!!
764名も無き冒険者:2006/11/10(金) 21:08:08 ID:9DI8U55m
気まぐれで組んだ丘JPスナ以外は、
同じ土俵だと勝てないから丘に登るわけで、生暖かく見守ってやらないと。
丘に登る前に接触した時なんて、速攻離脱されたぞ?w

師匠に撃ち落されて登る前に死んでた奴もいたぞ?w
765名も無き冒険者:2006/11/10(金) 21:12:39 ID:yXH6b4z4
>>764
ではお前は20分間生暖かく見守ってやれと?
本人様火消しご苦労様です。
766名も無き冒険者:2006/11/10(金) 21:13:31 ID:9DI8U55m
うはwwキモスwwwww
767名も無き冒険者:2006/11/10(金) 21:16:06 ID:r4+6EBnc
>>765
味方N殺してさっさと離脱すればいいんじゃねぇの?
イラつく気持ちはわかるけど少し落ちつけ。
768名も無き冒険者:2006/11/10(金) 21:19:45 ID:yXH6b4z4
>>767
いや、別にいらついてるわけではないw
ただ>>766からしても本人としか思えなくないか?
769名も無き冒険者:2006/11/10(金) 21:27:06 ID:WBqU/qtQ
必 死 だ な
770名も無き冒険者:2006/11/10(金) 21:32:40 ID:T6KSNlsg
アナ「それでは、見事日本一に輝いたヒルマン監督です!!」
観客(ワーーパチパチ)
アナ「まず今の率直な気持ちをどうぞ!」
監督
「ウハwキモスwwww」
771名も無き冒険者:2006/11/10(金) 21:43:22 ID:oO9Aczwb
さて、では丘ガン待ちジェットと死体撃ちについてGMしますわ。

有権者の皆さまぁ〜我にご支持を〜〜
772名も無き冒険者:2006/11/10(金) 21:43:44 ID:TVPCum8v
引き篭もりじゃない攻撃的なジェットなら文句はいわれねえんだがなぁ。
ていうかスナのネタばっかあがってんな。

>>770
監督
「ウハwキモスwwww」
773名も無き冒険者:2006/11/10(金) 22:42:10 ID:dvN0I3IK
両腕吹っ飛んでるのに屋上から下りてこないコム胴ジェットとかな。
なんとか射線が通る場所を探すのが職人ぽくてたまらんが。
アサルトは屋上を攻撃できないと思い込んでるところへ間接ロックから盾ミサ撃ちこんでやると
慌ててもっと高い鉄塔へ登ろうとして失敗して堕ちてくるのをカニ腕でモコモコにしてやるのが好き。
774名も無き冒険者:2006/11/10(金) 23:48:58 ID:Vx+ziIdb
ミサ基地でジェット使う利点は丘登る事じゃなくて
柵とか無視して縦横無尽に立ち回ることなのに馬鹿ばっかりで困る
775名も無き冒険者:2006/11/11(土) 00:04:41 ID:F2h8+5rw
そういや以前アホな事やってるやついたな。
ロクスタS33の高額M反で2戦くらいボコボコにしたらJET1人入れてきた。
とりあえず速攻ボコボコにしたらJET野郎だけ見当たらない。
なんと丘上(JET無しだと行けない)で時間稼ぎ。
その間に他の9人でM消化しようとしてた。
まぁ2人だけ残してM終わる前に乱入してボコったが。
その後解散したみたいだがなw
776名も無き冒険者:2006/11/11(土) 00:27:41 ID:c+TRFDKf
まてまて。アーマードコアはガンダムとかみたいな仕様だぞ?
対戦のみ。こんなのやるか?俺はフロントミッションのが好きだな
777名も無き冒険者:2006/11/11(土) 00:36:41 ID:Sy3C6dZD
ラークに来る空気読めねえ高コスト野郎を
ジェット&ナックルで成敗するのがたまらんぜ

貴様らの行き先はラーク発〜病院行きだ!
778名も無き冒険者:2006/11/11(土) 01:22:13 ID:EPAAIM8F
まてまて。FMOは回線ラグラグ同期ズレズレの糞みたいな仕様だぞ。
対戦だけでいいのに、よけいな要素詰め込みすぎ。
こんなのやるか?
779名も無き冒険者:2006/11/11(土) 01:30:42 ID:lEx6gjTT
>>778
もう引退したよな?おまえ

そんな糞回線で来られると迷惑だから

まだやっている場合は即解約してくださいねw
780名も無き冒険者:2006/11/11(土) 01:32:40 ID:c3wtl5tX
ACでオーバーブーストして同期ズレとか起こしてマップ外に行ったらおもしろいのに。
781名も無き冒険者:2006/11/11(土) 01:32:50 ID:OrMQ89UD
OCUが負ける理由はただ一つ

無駄にゴテゴテつけすぎ
782名も無き冒険者:2006/11/11(土) 01:45:19 ID:BkHZyQzu
復帰したてで流れ読めない俺が来ましたよ。

夕方頃ラークで対戦してくれたO.C.U.のおまいら、ありがとうございました。
剣と盾持ったグリレHです。

ヘボですが今後も自分のこだわり装備である剣と盾でソロってますので、
出会ったときには相手になってやってください。

以上、スレ汚し失礼。
敵軍と連絡取れない仕様は理に適ってるんだが、それだけにこういう所で
こんな形でしか呼びかけられないのがもどかしいや。
783名も無き冒険者:2006/11/11(土) 01:47:22 ID:EPAAIM8F
>>779
>まだやっている場合は即解約してくださいねw

文末に"w"付ける人って、やっぱ頭悪いの?
784名も無き冒険者:2006/11/11(土) 01:52:34 ID:lEx6gjTT
>>783
日本語でおkw ★ミ
785名も無き冒険者:2006/11/11(土) 02:09:35 ID:EPAAIM8F
>>784
>日本語でおkw ★ミ

やはり意味不明のことしか書けないようですね。
786名も無き冒険者:2006/11/11(土) 02:19:46 ID:OrMQ89UD
無抵抗だったりあまりにも戦力差があると
いくら敵でも攻撃ためらっちまうんだが
そういう場合はやっぱり速攻とどめさすのが礼儀なのか…?

NPCやら何とも思わんが人間相手だとつらいものがある
787名も無き冒険者:2006/11/11(土) 02:22:03 ID:fPX3C8AP
片手飛ばしたジェットスナに壁RKで焼き殺されたりしてる哀れな俺が来ましたよ
788名も無き冒険者:2006/11/11(土) 02:22:43 ID:lEx6gjTT
789名も無き冒険者:2006/11/11(土) 02:33:50 ID:EPAAIM8F
>>788
>熟読してくださいねw

文末に"w"付ける人って、何か変。
790名も無き冒険者:2006/11/11(土) 02:46:33 ID:p6MCsdpf
↑釣られ杉
791名も無き冒険者:2006/11/11(土) 03:01:19 ID:os8VIyxj
PS3でPS2版やったら何か変わるのけ?
792名も無き冒険者:2006/11/11(土) 03:06:38 ID:os8VIyxj
FRONT MISSION ONLINE(フロントミッション オンライン)
品番 : SLPM-65981
(株)スクウェア・エニックス
動作情報
・現在HDD必須のPS2タイトルには対応していない。
今後のPS3システムアップデートにより動作予定。
ttp://www.jp.playstation.com/ps3/status/pop.cgi?item_code=SLPM-65981

調べたら未対応だった・・・
793名も無き冒険者:2006/11/11(土) 03:27:45 ID:KpON1Smb
PS3できたとしてもさ、
PS2用にフレームレート落したりしてる設定を
変えないとカクカクのままなんだろうね。

単純に処理落ちなのもあるけど、
制限したり粗くしてなんとか動作させてる状況だろうから今
794名も無き冒険者:2006/11/11(土) 07:22:11 ID:5+Ksqgf4
ぶっちゃけPS3買う金でFMOが人並みに動くだけのデスクトップ買えちまうような気もするんだがどうなのそこんとこ
795名も無き冒険者:2006/11/11(土) 08:04:00 ID:bJ0pOGqk
モニターなしならいけるな。
796名も無き冒険者:2006/11/11(土) 08:09:12 ID:TvsEkQUz
フロントミッションのファーストからのファンなんですけど、
このゲームだけやった事無ったこと無くて試しにサントラ買ってみたんですが、1-4までの曲がアレンジされてて個人的にかなり神がかってたんですよ・・・
でやってみようかと思うんですが、やっぱり回線ADSLだときついですかね?
PCのスペックは20万くらいかけてある程度はUPできるんですが、回線だけは金があっても変更できない環境でして・・・・・・・・
797名も無き冒険者:2006/11/11(土) 08:15:24 ID:tGvxjliM
>>796
ADSLでも速度いろいろあるからなんとも、それと基地局との距離がかなり重要
よっぽど酷い環境以外はP2P通信さえできればADSLでも全然大丈夫だと思う。

あとPvPはやれる時間帯結構限られるんで、朝とか昼しかプレイできない場合あまりお勧めできないかも。
798名も無き冒険者:2006/11/11(土) 08:24:18 ID:TvsEkQUz
>>797
おはやいご返答ありがとうございます。
測定ツールでは
一応下り・上り伝送速度、レイテンシー、ピアツーピア通信、それぞれの値において、『フロントミッション オンライン』をプレイするための条件を満たしています と出ました。
上りは80KB下りは400KBくらいです。
時間帯に関しては仕事が無ければ24時間出没可能なので大丈夫です。あれば20時以降じゃないと無理ですが・・・・
799名も無き冒険者:2006/11/11(土) 08:45:05 ID:F2h8+5rw
>>798
PVPのゴールデンタイムは大きくみて22時〜2時くらいなので全然大丈夫と思うよ。
戦友よ、ハフマン島で会おうぜ!!
800名も無き冒険者:2006/11/11(土) 08:47:15 ID:pOa/0yv7
>>798
FFベンチ3のHighで7000超えるようなら問題なく遊べる。
5000〜6000なら本格的な対人戦になる激戦区までのキャラ育ての段階では全く問題ないので、
10人対戦を経験した時にカクつきが気になるようならそのときにアップグレードすればいい。

レイテンシはプロンプトからwww.google.comなりwww.yahoo.comにping打って、
30〜60ms前後なら快適問題なし。90以内ならゲームになるかと。

ルータ噛んでるなら、ポートフォワードが一番引っかかる要素かも。
Pearcast系が頻繁に切れず、快適なら普通にポート開くだけで大丈夫だろう。
光じゃないからあんま規制厳しくないはずだし、事後対応できる程度の問題だから、
条件は満たしてると思うよ。
801名も無き冒険者:2006/11/11(土) 08:49:45 ID:5+Ksqgf4
>>798
上り100kbps 下り80kbpsという謎ADSLでも遊べてるから大丈夫だよ。
これで4vs4までは普通に耐えられる速度なので少数セクターで遊んでる。
これ以上の速度は最大10vs10になりうるセクターに出ないと試せないのでわからない。

春くらいまではこんなに劣悪な回線速度じゃなかったんだけどなぁ・・・
前線戻りたいわさ・・・
802名も無き冒険者:2006/11/11(土) 08:55:24 ID:OrMQ89UD
戦場の絆みたいなルールにしてくれねーかな…
そうすりゃジョブ縛りもなくなって人少ない今でも気軽にPvPできるのに
803名も無き冒険者:2006/11/11(土) 08:59:28 ID:4Uhvo2FT
>>798
条件を満たしているだけで
まともにプレイできないかもしれないから注意

とくに、レイテンシーは20以下じゃないと「!」が出てゲームにならないよ
804名も無き冒険者:2006/11/11(土) 09:08:09 ID:9yd8Zqcd
latency29msの俺は何故!出ないんだろうな
ゴールデンタイムだと35msくらいにはなってるはずなのにな
805名も無き冒険者:2006/11/11(土) 09:11:38 ID:5+Ksqgf4
俺なんてAverage196msとか出たぞ。
見るとこ間違ってるのかもしれんが。
806名も無き冒険者:2006/11/11(土) 09:14:00 ID:4Uhvo2FT
>>804
表面的に「!」出さないようにしただけで、
実際はラグが酷い事になってる
807名も無き冒険者:2006/11/11(土) 09:30:47 ID:TvsEkQUz
調べてきました!
FFベンチは3000しか出ませんでした。そろそろAGP環境からも卒業したいのでPCは買い換える予定です。

PINGはmin24ms max25ms Average24msでした。

少し辛そうですがソフトを店頭に発見したらとりあえず買っておこうと思います。
808名も無き冒険者:2006/11/11(土) 09:37:49 ID:e6G9sNWr
まぁあれだ。PS2とPCじゃドムとガンダムぐらいの差があるよ。
809名も無き冒険者:2006/11/11(土) 09:53:12 ID:Yq1sax6/
FFベンチて・・・・



時々でいいからFMOベンチの事も思い出してやってください
810名も無き冒険者:2006/11/11(土) 10:21:59 ID:Sy3C6dZD
>>808
小説版なら勝つる!
811名も無き冒険者:2006/11/11(土) 10:42:39 ID:e6G9sNWr
今現在PS3がFMOに対応していてもカクついて変らないのであるならば
後にPS3のVUで対応してくれるならヌルヌルできる可能性があるしそっちの
ほうがいいんじゃない?FMOは来年近いうちぐらいには対応するような
気がするけど。
812名も無き冒険者:2006/11/11(土) 10:53:14 ID:znwCicuQ
>>807
FMOベンチ使えよww
813名も無き冒険者:2006/11/11(土) 11:20:11 ID:b4Jn7/Gt
パッケージ安くなるらしいね

というわけで混ぜてくださいおまいら(=゚ω゚)ノ
814名も無き冒険者:2006/11/11(土) 11:22:22 ID:ojCYikvn
野良連合で良いなら
815名も無き冒険者:2006/11/11(土) 11:28:01 ID:vOXLu2C6
>>810
つまり書き手(使い手)次第でどうとでもなるってことですね!
816名も無き冒険者:2006/11/11(土) 11:31:26 ID:b4Jn7/Gt
>>814
ありがとう
頑張る(´ω`)
817名も無き冒険者:2006/11/11(土) 12:00:59 ID:h79bwM5T
さすがに、この時間だとラークにゃ誰もいないか…ああ〜格闘してぇえ
818名も無き冒険者:2006/11/11(土) 12:09:57 ID:5mqNtAXN
>>802
戦場の絆もジョブ縛りあるよ。
タンク2とかダメでしょ?自分がやりたいから使うとかは
今はいいかもしれないけど
うちはあまり自分勝手な人は淘汰されはじめてる傾向にあるよ。

機体でたばかりで性能みずに
いきなり実践投入する奴とかは、超地雷だよ。
一人で一回試すか、対戦相手が弱いのを確認して二回目で使うとかするとか。
CPU戦で使うとか必要


FMOでもみんなスナとミサで最前線ていうわけにはいかんでしょ?

今後はだれが折れないとダメかもよ。
ちなみに俺は、折れる側( ̄□ ̄;)!!
へただけと初期機体は揃ってきた人なので( ̄へ ̄|||)。
819名も無き冒険者:2006/11/11(土) 12:22:02 ID:Sy3C6dZD
>>818
コスト/性能的にザク・ジムが一番やりやすいですぜ

>>817
やらないか?
自分OCUだが
820名も無き冒険者:2006/11/11(土) 12:39:42 ID:h79bwM5T
>>819
おけ!すぐいまいく!
821名も無き冒険者:2006/11/11(土) 12:48:03 ID:h79bwM5T
おそかったぁ〜ずんばらりんorz
822名も無き冒険者:2006/11/11(土) 13:05:47 ID:S9/EoQGK
で、PS3で動いたのか?
823名も無き冒険者:2006/11/11(土) 13:45:54 ID:rADuvkJu
あの、散々既出なんだが、例えPS3で動いたと仮定しても
PS3の初期ロットにはPS2のハードが入っているんで、PS3でやってもPS2でやっても状況は同じなんだが
824名も無き冒険者:2006/11/11(土) 13:50:02 ID:S9/EoQGK
いや、人柱の情報が欲しかったのだが
散々既出とか当てにならないのだが
825名も無き冒険者:2006/11/11(土) 13:50:05 ID:F2h8+5rw
>>823
とんだ地雷ハードじゃねぇかwwww
826名も無き冒険者:2006/11/11(土) 13:55:48 ID:Sy3C6dZD
>>824
だが。じゃねえよ
自分で調べるか買うかしろ

>>820
もうちょっと待ってくれればなぁ
827名も無き冒険者:2006/11/11(土) 14:03:06 ID:h79bwM5T
あああああ!間違って離脱しちまったぁ!ラークで入ったOCUの人、ごめんなさいごめんなさい。
828名も無き冒険者:2006/11/11(土) 14:10:14 ID:S9/EoQGK
>>826
調べるために書き込んだのだが
買えないからきいているのだが
829名も無き冒険者:2006/11/11(土) 14:34:19 ID:gs53Nv3+
PS3でFMOが動くかは、>>569>>792を参考にすれ。

ちなみにPS3はハリボテガンダムだw
830名も無き冒険者:2006/11/11(土) 14:55:35 ID:9yd8Zqcd
>>806の無知ぶりに嫉妬
2垢で12msくらいで試してみればわかるy
831名も無き冒険者:2006/11/11(土) 14:55:54 ID:S9/EoQGK
>>829
こんなふうに答えてもらえると素直にありがとうといえるのだが
832名も無き冒険者:2006/11/11(土) 15:02:44 ID:vxbQ6aM1
うん
833名も無き冒険者:2006/11/11(土) 15:17:50 ID:FiiC678D
>>830
無知ぶりに嫉妬してどうする
834名も無き冒険者:2006/11/11(土) 15:21:51 ID:G6XcoLUm
でもぶっちゃけ格闘って余剰出力で攻撃UPでもしなきゃ
実用性に欠けるよな。前線で使いてえ
835名も無き冒険者:2006/11/11(土) 15:41:16 ID:OrMQ89UD
FMOやってる奴って変に口調にこだわる奴多いよな…
しかもすげーきめえ口調
836名も無き冒険者:2006/11/11(土) 15:45:39 ID:/9pxOxMt
だが がうざいんじゃないかな。
837名も無き冒険者:2006/11/11(土) 15:54:39 ID:5+Ksqgf4
余剰出力で差がつけられるほど大きく重量差ないけどなぁFMOの格闘・・・
非RD機は論外だし積載TBは小刻みな加速減速で相手の背後を取りに逝く格闘には不向きだし・・・
838名も無き冒険者:2006/11/11(土) 16:27:46 ID:fPX3C8AP
つか余剰出力あるなら重格闘使えばいいじゃない
839名も無き冒険者:2006/11/11(土) 16:47:34 ID:rPdTVnDY
言葉尻にケチつける奴も気違い
無意味に繰り返す奴も気違い。

故に質問している分際で、回答者の言葉尻をマネて繰り返し煽っている
S9/EoQGKは、神経障害者といって間違いないであろう。
そもそも自分から質問しておいて、答えかたが気に食わんとは言語道断である。
840名も無き冒険者:2006/11/11(土) 17:12:20 ID:yVxCb2wI
このゲームに一番足りないものは何かって考えてたけど、
機体に衝突判定がないから重量級のものを操作してる感が足りないんじゃないかと思った。
干渉はするけど、衝突はしないんだよね。
あれだけの重量のものが50キロくらい出して壁に激突しても干渉して止まるだけっておかしいじゃん。
走ってて壁とかWAPにぶつかったら破片とびちって豪快にぶっ倒れてもいいんじゃない?
841名も無き冒険者:2006/11/11(土) 17:15:34 ID:tGvxjliM
処理落ちが目に見えてる
842名も無き冒険者:2006/11/11(土) 17:25:13 ID:ojCYikvn
それするなら構造物系も壊れるか凪払われるか
ひびが入るとかした方がいいだろうな。

俺これがでたときにはビルを突き破って
敵前に出ることが出来るとか
建物を倒して敵を押しつぶすとか
出来るのかと思っていたし今でも
それの方が面白そうだと思っている。
843名も無き冒険者:2006/11/11(土) 17:30:14 ID:Sy3C6dZD
体当たり欲しいねえ
自機の重量×速度÷適量で敵にダメージ
んで、自分にもブラストダメージ、両者転倒で
844名も無き冒険者:2006/11/11(土) 17:48:34 ID:DPFYovS5
今の団子オンラインでそんな仕様取り入れたらどうなるかわからんのか…?
845名も無き冒険者:2006/11/11(土) 17:52:32 ID:P+EVHmGm
ジオなんか地獄になるな
846名も無き冒険者:2006/11/11(土) 17:54:37 ID:Sy3C6dZD
>>844
団子オンライン防止になる
847名も無き冒険者:2006/11/11(土) 18:03:28 ID:Sy3C6dZD
まあ、ただ当たっただけで転倒は
メカとかかわいそうな事になるからアレだが、
自機の重量より軽い機体のみ転倒で、
腕防御しつつRDかサイドステップ時のみ体当たり攻撃になるとか
そんな新要素も欲しいわ
848名も無き冒険者:2006/11/11(土) 18:03:31 ID:S+kmCOFV
俗に言う、相撲オンライン時代の幕開けであった。
849名も無き冒険者:2006/11/11(土) 18:06:08 ID:DPFYovS5
>>846
団子にならざるを得ないマップだってあるだろ。
ちょうど>>845が言ったみたいにジオなんかその典型だな。
そうしたいくつかのマップは完全に死にマップになる。

それと格闘武器も死ぬんじゃね?
格闘当てる瞬間相手に密着したり、すれ違いに攻撃しても
機体が触れ合う場合ももあるし。
格闘に慣れてるなら射程ギリギリを生かして当てられるのかもしれないけど、
少なくとも俺なんかは無理だな。
850名も無き冒険者:2006/11/11(土) 18:06:33 ID:c+TRFDKf
うるせえババア
851名も無き冒険者:2006/11/11(土) 18:08:52 ID:Sy3C6dZD
つづく
852名も無き冒険者:2006/11/11(土) 18:13:18 ID:RrZk8YAe
ぼくのかんがえた、ふろんとみっしょんおんらいん発表会場はここですか?
853名も無き冒険者:2006/11/11(土) 18:14:10 ID:vxbQ6aM1
そうだよ
854名も無き冒険者:2006/11/11(土) 18:37:10 ID:Omj6z9XZ
もうちっと続くぞい
855名も無き冒険者:2006/11/11(土) 18:37:31 ID:4Uhvo2FT
>>843
いいねそれ。

856名も無き冒険者:2006/11/11(土) 18:50:42 ID:RrZk8YAe
>>855
冷静に考えるんだ、EMPとメカにタックルオンラインになるとは、思わないか?
857名も無き冒険者:2006/11/11(土) 18:51:49 ID:4Uhvo2FT
>>856
ラグがあるから、多分そこまで行かないと思うよ。
すり抜けバグなんかもあるだろうし、実装しても多分問題ない。
858名も無き冒険者:2006/11/11(土) 18:58:32 ID:P+EVHmGm
ラグがあるから実装大丈夫ってアホだな
バグありきで実装なんてバランス調整でんでん以前の問題
859名も無き冒険者:2006/11/11(土) 19:03:06 ID:RrZk8YAe
>>857
BPジョブは、こけるとゲージなくなって仕事できなくなるんだぜ?
メカなんかは特に止まってないと、回復できないんだから
アサ1でも簡単に落とせるようになると思うけどな
まずメカにスイッチ→すかさずタックル→両方こける→リロ早いほうの武器発射
片手にPAPでももたれて↑繰り返されたら、メカ回復できないよ

それとECMが相当きつくなるよ、レコ入りBGで粘着されたら
アンチ、テイク展開などほぼ無理

やっぱタックルでこけるのは不味いとおもう。
こけないで、ダメ少し入るくらいならありかと。
860名も無き冒険者:2006/11/11(土) 19:14:06 ID:NUabPWux
タックルなんか実装されんから心配するなwww
861名も無き冒険者:2006/11/11(土) 19:26:18 ID:tbFCqee5
内臓打撃機構は欲しいかも
862名も無き冒険者:2006/11/11(土) 19:34:26 ID:4Uhvo2FT
>>861
それいいな!
863名も無き冒険者:2006/11/11(土) 19:38:36 ID:OwTUmSu7
>>857みたいな楽天家がゲームを作ると、PSUのような駄作になるんだろうな
864名も無き冒険者:2006/11/11(土) 19:43:15 ID:fPX3C8AP
衝突ダメージ入れるなら
段差とか柵に引っかかったときも前のめりに転倒するようにしないとな
865名も無き冒険者:2006/11/11(土) 19:54:19 ID:o7h3LbB/
うるせえババア
866名も無き冒険者:2006/11/11(土) 20:15:24 ID:pOa/0yv7
俺たちは重大なことに気付いた!
4Uhvo2FT を抽出してみると、ラグとそれいいな!しか言っていない!
867名も無き冒険者:2006/11/11(土) 20:27:48 ID:yVxCb2wI
衝突判定ほしいって言い出したものだけど、WAP同士の衝突は重量差激しい時は軽いほうが転倒でいいと思うんですよね。
ガリガリの人が力士にタックルしても力士はビクともしないでしょ。
あと軽い機体はブラストダメージもでかい。45キロ以上くらいでぶつかった時にタックルの扱いにするとか。
今みたいにぶつかったりくっついてもただ干渉しないようになってるだけってのが寂しくて、せめて「ゴキン」とか「ガツン」って音がほしいなあとは前から思ってたんですよ。
鉄と鉄の衝突なのに、今みたいにただくっつくだけみたいなのが寂しいなって感じたんで。
868名も無き冒険者:2006/11/11(土) 20:55:05 ID:Omj6z9XZ
毒蝮三太夫がいるスレはここですか?
869名も無き冒険者:2006/11/11(土) 20:55:51 ID:5+Ksqgf4
衝突の前に格闘攻撃力に速度を上乗せすることが先では(´・ω・`)
どんな向きであれ相手が動いてれば威力減てのも今もって謎だが。
速度40km/hで1.16倍、50km/hで1.25倍、60km/hで1.36倍とか。
RD120km/h中で2.44倍になっちまうとこれはこれでメカ殺しになっちまうが・・・
870名も無き冒険者:2006/11/11(土) 21:24:10 ID:1Yly2i+N
衝突なんていれたら
どう考えてもタックルオンラインになる
871名も無き冒険者:2006/11/11(土) 21:25:45 ID:c3wtl5tX
もしもの話だ。
ストライカージョブが実装されたとしてみよう。
メインジョブとサポジョブ、モードシフトの効果ってどんなのだろうか?

なんとなく考えた例↓
メイン:現状の速度によるダメージ減算率削減
サポート:転倒率の減少(貫通耐性でARFを足にもらっても35kくらいまでならこけないlv)
モードシフト:リロードゲージの無条件全パーツ回復・格闘武器のダメージ20%増加

こんなモードシフトあったらメカ殺しジョブになるか(゚Д゚)?
872名も無き冒険者:2006/11/11(土) 21:31:38 ID:fPX3C8AP
メイン:ジェットBPのチャージ速度上昇
サポート:格闘ダメージ減少

これぐらいでいいんじゃね?
873名も無き冒険者:2006/11/11(土) 21:31:49 ID:5+Ksqgf4
>>871
メイン:非アクティブな側の格闘武器ゲージもゆっくりリロードされる
サブ:転倒率減少
モードシフト:振り抜き速度UP・転倒無効

これで。
874名も無き冒険者:2006/11/11(土) 22:46:48 ID:guINPlWK
モードシフト:瞬獄殺
875名も無き冒険者:2006/11/11(土) 23:44:08 ID:I8aYWmHn
衝突ダメージ実装だとか、ぼくのかんがえたふろんとみっしょんおんらいん は
チラシの裏にでも書いてください。

特殊料理条件追加の結果がどうなったかとか、少し考えて自重しろバカが。
876名も無き冒険者:2006/11/11(土) 23:46:26 ID:JWDwFYUB
てめぇら夢見心地もいい加減にしろよ

>>850
そのセリフ聞いてふと思い出した
自分、ばあちゃんによく言ってたよ
「うるせぇ、ババァ!」とか「氏ね!」とかね
今はもうこの世にはいない訳だけど、今更ながら後悔しまくってるんだ
いなくなってからけっこー経ってはいるんだが、今でも思い出しては後悔で涙がでてくる
お前も気をつけな

それじゃあ、僕のフロントミッションオンラインを引き続きお楽しみください
877名も無き冒険者:2006/11/11(土) 23:58:57 ID:5+Ksqgf4
>>875
おまいさんは■eが本当にここの意見を参考に開発してると思ってんのか。
だったらここまで改善してほしい点が溢れるシロモノにはなってなかっただろうよ。
878名も無き冒険者:2006/11/11(土) 23:59:27 ID:S+kmCOFV
とりあえず、ハンガーで装備変更時に一瞬フリーズするの直して欲しいなぁ。


と流れを読まずに言ってみる。
879名も無き冒険者:2006/11/12(日) 00:03:22 ID:4Uhvo2FT
>>877
でも、フレンドリーファイアーの件は2chを参考にしたって書いてあったぞ
880名も無き冒険者:2006/11/12(日) 00:07:19 ID:nkjXBtQ9
このゲームいまどれ位人いますか?
なんか新しいパッケの安い奴が出るらしいので
対戦おもしろければやろうかと思ってるだけんども。。。
なんかスレ読むとかなり過疎らしいが・・・
881名も無き冒険者:2006/11/12(日) 00:12:39 ID:jNOPBycP
>>880
初めて入る人からすればゴールデンタイムはあんまりBGに困らない、
多すぎることがないのがアレだけどね。
ただ昼間なんかの時間帯に人のいなさがおもしろいくらいだから、昼中心の人には向かないと思います。
古株からみると当初の人数からかなり減ってるから、過疎に見える。

まぁ実際昼間の人も夜の人数もみたら過疎ゲーといえるけど、
対人とかでゴールデンタイムならそこまで困らないかな?と感じてる人でした。
882名も無き冒険者:2006/11/12(日) 00:17:13 ID:/s96hZNx
今残ってるのは…
このシリーズを愛してる人。始めの動機はともかく今は知り合いと楽しくやってる人。キチガイ。気紛れで買った人。ロボ好き。

だいたいこんなものかな。下に書いた人ほどすぐ辞める傾向





オススメは出来ませんが自分は辞めません
883名も無き冒険者:2006/11/12(日) 00:21:33 ID:nkjXBtQ9
>881,882 レスありがとうございます。
質問スレあったんですね、、スレ違いスマソ
このゲームボイスチャットも必要なんですねぇ・・・
もうちょっと検討してみますーどうもでした。
884名も無き冒険者:2006/11/12(日) 00:30:30 ID:DFlc+Oj4
そも企画の時点で大きな勘違いしてるゲームだからな
激戦区に未解放含め最大20のエリアって
一体何人のプレイヤーを見込んでいたんだろうか
βの頃からサジ加減のわからん強化弱体パッチが頻発
ジョブシステムやコスト制はセットアップの自由度を台無しにしてるし
さらには終戦処理、勝利条件等の問題は人が寂れるまで放置ときた
885名も無き冒険者:2006/11/12(日) 00:39:57 ID:Id/kuypP
>>880
今このゲームやってる奴は
4〜5人のBGで、NPCと戦ってても楽しいと思える奴だけ。
(BGって言うのは、 FF11で言うとパーティーみたいなもんだ)

で、それ以外の人やソロの人はほとんどやめてる。
敵も味方も顔見知り同士で戦うことが多いよ。
886名も無き冒険者:2006/11/12(日) 02:33:15 ID:jNOPBycP
〜な奴だけってのはないと思うが。機械じゃあるまいし。
>>880 な人もいれば、ミニトンっていう戦争の前線じゃないけど人気の高い
マップでいろんな人とBG組んで遊んでる人もいる。何パターンあるかは知らないけど、
多種多様なのは人間の特徴かと。


ところで、質問なのですが、
フロストやカームとかのジョブによるパーツの使いや
MGとかSGとかのまぁ”種類”やlvの違いによって改造できる部分の回数が
バラバラで高コスト機体で改造を視野にいれた購入で結構こまってます。
パーツごとに重量や威力他改造できる回数などはどう判断すればいいですか?
887名も無き冒険者:2006/11/12(日) 02:40:50 ID:ObvNFDmZ
>>886
すべてパーツレベル依存だと思うが、俺の勘違いかな?
腕だったらグリテラとか絶対に使うパーツをLv20・30・40・ADVと全種類買っとけ
888名も無き冒険者:2006/11/12(日) 02:50:33 ID:GgT+OWZx
前線にゼニフロ改造機を持ち込めないとかホント意味わかんねーよなぁ・・・
山の上に展望台つき駐車場作っておきながらそこに行く手段がロープウェイしかないとかそんなレベルだ・・・
889名も無き冒険者:2006/11/12(日) 03:09:44 ID:NVq3drsp
>>886
軽量化を考えてる?

ならやめとけ。マジでやめとけ。
890名も無き冒険者:2006/11/12(日) 04:02:47 ID:amY41+KF
パッケージじゃなく利用料安くしろゃ
891名も無き冒険者:2006/11/12(日) 06:44:50 ID:GCOSIQgT
改造しても使うセクターが限られてるからPVPやってるとこでは
反映されないことが多いと思われるよ
892名も無き冒険者:2006/11/12(日) 07:55:24 ID:L5S8WSP1
AD機をLV20、25にも出すか、前線コストを50/5にするとかしないとな。
どっちも問題がありそうだが。
893名も無き冒険者:2006/11/12(日) 10:43:03 ID:ELI8i5Ph
>>892
>AD機をLV20、25にも出す
「改造機体のみ」「初心者×」が増える予感

>前線コストを50/5にする
上記問題に加えてパーツ価格等の金銭的な面で敷居が大幅に上がる予感

まあそれが「問題」なんだろうけど。


894名も無き冒険者:2006/11/12(日) 10:45:39 ID:W9XAziXq
このゲームの月額利用料500円ぐらいが相応だと思う
895名も無き冒険者:2006/11/12(日) 10:52:58 ID:GgT+OWZx
>>893
そんな縛りを自ら作ってBG維持できるほど人がいな(ry
896名も無き冒険者:2006/11/12(日) 11:08:53 ID:qdpOjbGO
コストが増えれば増えるほどアサルトオンラインにならんか?
機体の画一化も進んであんまり面白みはなさそうだ。
個人的にはそんなにゼニフロが使いたければ
LV25に配置すればいいだけだと思う。
LV20に配置したところで、誰も使わないだろうしな。

それより、そろそろシケイダの歩行速度を60kmにしてみないか?
897名も無き冒険者:2006/11/12(日) 11:21:05 ID:EYhnqWgK
>>894
無料だろ
898名も無き冒険者:2006/11/12(日) 11:54:13 ID:amY41+KF
OCUでもBG立てる時にある程度縛りいれると「ARF禁」等
かなり勝率あがるな
899名も無き冒険者:2006/11/12(日) 14:16:12 ID:DFlc+Oj4
20、30はボディに恵まれず
25、35はアームとレッグがイマイチって感じする
900名も無き冒険者:2006/11/12(日) 15:18:48 ID:vnbu9+Iy
アサルトはC3あたりが一番やってて楽しい
901名も無き冒険者:2006/11/12(日) 15:42:02 ID:GgT+OWZx
カニ腕とかセイバーとかの特殊腕やら追加武器やらの一部が使えないのがC4未満のネックなんだよなぁ
条件的にはC3くらいまでが一番対等になるんだが逆に装備不可能なカテゴリが出てくるのが悔しい。
902名も無き冒険者:2006/11/12(日) 16:32:08 ID:jNOPBycP
まぁでもc3でSRFとか爆撃とかカニ腕とかSDMS(一応可能だが)とか以下省略・・
c4になる装備があるおかげ(?)で、ミニトンがそれなりに平和な感じなんだと思うよ。
もし使えたら戦闘する場所が同じ・勝利条件が殲滅のみ・初心者比較的多いで、
前線よりあんま大差ない、かつミニトンの敷居を上げることにならない?
前線の腹黒オンラインが嫌でミニトン生活に馴染んでるって人も結構いるし。

もしc4がでたらSDMS+SRFのコンボ野郎なんか沢山でそう。
そうでなくともSRFの存在で貫通の普及が進みそう。SGその分強くなるけど。
地理的に出現位置が有利なOCU側なら海にSDMS&SRFのメカ&コムAとか。
爆撃の存在で余計どちらかがトンネルに篭ったりしそう。
まぁコストが高い分そのリスクもでかいですが・・・。

とりあえずc4でやりたいなら激戦区の大トンがいいんでは(・ω・)
903名も無き冒険者:2006/11/12(日) 16:50:39 ID:/s96hZNx
さてさて今日も俺のゼニ君が火を吹くぜ!!
904名も無き冒険者:2006/11/12(日) 16:56:19 ID:/s96hZNx
さてさて今日も俺のゼニス君が火を吹くぜ!!
905名も無き冒険者:2006/11/12(日) 16:59:25 ID:HtUsYHbc
通常RKって射程600-1000じゃない
3発RKって?-750なの?
あまりメリット感じられないような気がするけど、どんなもんなの?

復帰して金無くて買えないんだよ
906名も無き冒険者:2006/11/12(日) 17:54:40 ID:jIR07ccX
有効射程は400-750だよ。
シーカーの出る距離で撃てるので当てやすいっちゃあ当てやすい。

ただこちらも敵から見える位置に立つハメになる可能性があるので
どんなジョブに持たせるかと聞かれると…そんな感じの微妙武器。

まぁクリーンヒットさせれば同レベル帯のGRよりダメージは高いね。

907名も無き冒険者:2006/11/12(日) 17:58:48 ID:0Uc8zj2S
でも普通のRKのが重量も一緒で威力高いからなぁ。
射程が短くなったのになんで威力減るんだw
908名も無き冒険者:2006/11/12(日) 18:08:20 ID:OtM7B8px
前線50/5にして改造コストとか出撃コストとかそういう厄介なのを廃止して
カスタムしたら普通にパーツレベル+@扱いにして通常コストだけに一本化すればいいのに
909名も無き冒険者:2006/11/12(日) 18:12:28 ID:GgT+OWZx
むしろコスト制いらねーすよ・・・
最前線で戦う機体が後方の基地で遊んでる機体より安いってのも謎だしさ(´・ω・`)
910名も無き冒険者:2006/11/12(日) 18:30:29 ID:DFlc+Oj4
そもそもコストごとに散らばれるほど人がいないしな・・・
当初はコスト混合を念頭に置いたシステム作ってたんだっけか
敵と味方で最高コスト違ったりとアホな仕様だったな
911名も無き冒険者:2006/11/12(日) 18:46:42 ID:i4mil1JC
どっちにしろ人少ないんだから、統制区占領区を合わせて一つのロビーにして同じSBを見ることにする。激戦区はペセタロクスタも一緒のロビーに。見た目だけだけど人増えた印象になるぞ どうかな?
912名も無き冒険者:2006/11/12(日) 19:02:08 ID:GgT+OWZx
今回の電撃

・エリア境界線が最大の防衛線だ
・アサルト大会観戦定員少なすぎ。見れた人ほとんどいないんじゃね?

などなど

もうヨイショする要素もないようだ・・・
913名も無き冒険者:2006/11/12(日) 19:03:35 ID:Id/kuypP


はぁ、電撃も終焉モード突入ですか



FMOに味方はいないのかーーーーーーーーー〜
914名も無き冒険者:2006/11/12(日) 19:11:51 ID:ap3Bokmb
PvEがあるからまだましだけど、PvPだけだとDC終焉ぐらいの過疎だしな
915名も無き冒険者:2006/11/12(日) 19:25:11 ID:Z0SnM5Nh
フラッグ戦とかだったら人集まったんだろうね
最初につまづいたらおわりだねぇ・・
916名も無き冒険者:2006/11/12(日) 20:00:47 ID:mT41cFs8
>>915
そのような純FPS的思考を持ち込まれても正直困るクマー?
今でもフラッグ戦に似たようなことをやっているだろ。

ワカメとかな。
917名も無き冒険者:2006/11/12(日) 20:01:50 ID:/s96hZNx
n抜きで勝っても負けても気持ちいいスイッチアサルト勝負したいusn兵士いるけ?
918名も無き冒険者:2006/11/12(日) 20:16:04 ID:GWkUb34d
>>917
ああ
919名も無き冒険者:2006/11/12(日) 20:29:05 ID:/s96hZNx
どこかでやりあわないか?で、そのままアサタイマン名所つくりたいなぁ
920名も無き冒険者:2006/11/12(日) 20:34:18 ID:ap3Bokmb
面白そうだな
けどコスト無制限エリアだったらハードル上がるきがする
921名も無き冒険者:2006/11/12(日) 20:39:38 ID:/s96hZNx
28とかどうだろうか?
922名も無き冒険者:2006/11/12(日) 20:40:27 ID:DFlc+Oj4
漏れはテンダス+ハンドガン2丁で荒野の決闘をしたい
923名も無き冒険者:2006/11/12(日) 20:40:43 ID:GgT+OWZx
ヘリがいなくて少数セクターの・・・
どこだっけ、フリーダムのちょい右寄りで川があったり細いトンネルがあるところ。
たまにスナとか出てるが無難なとこじゃね?俺も探しに周ってみるか。
924名も無き冒険者:2006/11/12(日) 21:45:31 ID:Zx6+fX5P
そしてタイマンアサルトの名所になるはずがレコミサが待ってるアサルトホイホイになってしまうわけですね?
925名も無き冒険者:2006/11/12(日) 21:50:04 ID:/s96hZNx
自軍n殺しの意味合いをわかってくれる粋な敵様が減ったね。
926名も無き冒険者:2006/11/12(日) 21:59:41 ID:jNOPBycP
まぁラークみたいな特殊な暗黙ルールが通っているところがあるだけいいことじゃない。
ホイホイBGも沸くけど。
927名も無き冒険者:2006/11/12(日) 22:05:51 ID:0Uc8zj2S
ぽいぽい
928名も無き冒険者:2006/11/12(日) 22:16:59 ID:mbtEiHTn
全員同じ戦場ではいいけどレベル関係なしにしてほしい。
今50だが20から40の奴に勝ってもレベル差といわれるのがムカつく。
俺は強い
929名も無き冒険者:2006/11/12(日) 22:21:11 ID:TLFNvr+y
>>928
君は違うゲームをしてるんだね
930名も無き冒険者:2006/11/12(日) 22:24:06 ID:ap3Bokmb
物売るってレベルじゃねぇぞ
931名も無き冒険者:2006/11/12(日) 22:25:42 ID:67mWhaBy
レベル差で勝てるんなら、とっくの昔に辞めてます
932名も無き冒険者:2006/11/12(日) 22:34:50 ID:olQNGjXv
>>928
闘技場いけば?
933名も無き冒険者:2006/11/12(日) 22:48:38 ID:/s96hZNx
usnのコスト6っぽいグレアサの人、コス5っぽいアサの人。s55でn殺しタイマン付き合ってくれてありがと〜

次からコス5アサにして出ますね。変なのに負けるのも嫌だったので7で出ておりました。フェアじゃなくてちと後悔。

楽しかったす
934名も無き冒険者:2006/11/12(日) 23:06:41 ID:bMPzRAch
USN ルーム 左官 大荒れ 
935名も無き冒険者:2006/11/12(日) 23:17:50 ID:HtUsYHbc
ルームに爆撃要請しました
936名も無き冒険者:2006/11/12(日) 23:19:27 ID:hdJigR7d
書くなら詳細を書くヨロシ。
だが、外部で頼む。
937名も無き冒険者:2006/11/12(日) 23:23:33 ID:bMPzRAch
オワタ
ぽいぽい御一行は高額M行ったようです。
938名も無き冒険者:2006/11/12(日) 23:36:51 ID:YlyoDXbf
USNは楽しそうだなあ
939名も無き冒険者:2006/11/13(月) 00:00:21 ID:J3MuO2iM
USN晒し板を見てこよっとw
940名も無き冒険者:2006/11/13(月) 00:39:46 ID:G4m0+nzs
晒しとか言うレベルじゃねぇぞ
941名も無き冒険者:2006/11/13(月) 00:42:34 ID:xv/qG4UO
>>912
遅レスだが
電撃は比較的ユーザーの意見に近い記事を紙面に載っけてくれるから好感持てる。

FMO開発チームとつながりあるんだしこれが開発側に伝わってるといいんだがなぁ…
942名も無き冒険者:2006/11/13(月) 01:20:16 ID:mZH8zMM/
>>937
桜花に狩られていました
943名も無き冒険者:2006/11/13(月) 01:58:47 ID:afTiChRt
本スレはこっちだったか
チート騒ぎにウンザリして2月で辞めたんだけど、どれくらい変わった?
まだミニトンオンライン?
944名も無き冒険者:2006/11/13(月) 02:11:23 ID:pt2/qKw4
連日高Mやってるからいい加減OCUにも反撃の習慣がついたかな?
糞佐官と愉快な大統領グループはともかく、
滅多にできないお金稼ぎをしようとしてた人が反撃されてたのがちょっと可哀想だったな。
(メンツ見る限りそういう子数人でしたが)
まぁ糞佐官とry はイクラ虐められても結構だが。

1回で5万前後とか1日の給料がもらえるとか驚いてc4機体にレンタルしたlv49ナックルだけつけた
なんちゃってc10機体していた頃が懐かしい・・・(゚Д゚)
945名も無き冒険者:2006/11/13(月) 02:11:50 ID:pp+5Qwak
>>937
グリフォン御一行にボコボコにされてたらすいなw
あれって確か鬼のように強いんだっけ。
946名も無き冒険者:2006/11/13(月) 02:14:46 ID:JNWdVOUe
そうそうw
947名も無き冒険者:2006/11/13(月) 02:16:06 ID:pt2/qKw4
>>943
ミニトンオンラインってか糞佐官時代。現状そういうのとスパイで入り乱れてる。ここは戦場ですね。

ミニトンBG今日はtc20のところだと軽く10個近くはあったような?
激戦区のダークな部分をあんま気にしなくていいから気楽だよミニトンは(・ω・)
948名も無き冒険者:2006/11/13(月) 02:44:30 ID:V/Jbj7rq
VUで回線がよくなったと思ったら、
何故かここ2〜3日でまた<!>出るようになった。
誰か同じような症状の人いないかな?
949名も無き冒険者:2006/11/13(月) 03:03:16 ID:Uzde3ak5
今まで!が酷すぎて前線出れなかった人達が前線戻ってきたってのがある
でも元から回線酷すぎな人は回線パッチ当たってもほとんどかわらないからね

今回のパッチって8月以降回線悪くなった人達にしか影響ないんじゃない?
950名も無き冒険者:2006/11/13(月) 09:56:47 ID:gaBjkkN5
実は8月以前の仕様に戻しただけだったりしてな
951名も無き冒険者:2006/11/13(月) 10:05:55 ID:AeojVgKX
戦場の絆やったらFMOが懐かしくなってハフマンに復帰した。
952名も無き冒険者:2006/11/13(月) 10:11:32 ID:h/oslG0X
後から入ってきたくせに態度でかい奴マジ多いな
953名も無き冒険者:2006/11/13(月) 10:27:47 ID:F86/OxXS
最近復帰しました

おまいらあたたかく迎えてやってください(´ω`)
954名も無き冒険者:2006/11/13(月) 10:40:55 ID:/nwTR3Jq
ふざけんなよw
955名も無き冒険者:2006/11/13(月) 10:48:20 ID:26Zqg2uZ
http://iiaccess.net/upload/view.php/000766.swf
モノ売るってレベルじゃね〜ぞ!
956名も無き冒険者:2006/11/13(月) 12:01:36 ID:xv/qG4UO
>>948
俺も同じだよ…。
初日は快適だったんだがその2日後にUSNに亡命してから常に!が出るくらい不調に…

プロバイダ(DION)に問い合わせても障害は出て無いっていうし原因不明。
亡命がまずかったんだろうか…周りに迷惑かけちまうしこれじゃログインできね(´・ω・`)
957名も無き冒険者:2006/11/13(月) 12:22:24 ID:Bema1UUK
左官みてると微笑ましくなるなw
最近じゃ気軽にPvP出来りゃいいかなって感じになってきたしな
占領区のTC30が流行ってくれればいいのにな
958名も無き冒険者:2006/11/13(月) 12:26:46 ID:xOsd7Z75
>>956
逆に考えるんだ、OCUに戻れば(ry
959名も無き冒険者:2006/11/13(月) 12:42:46 ID:w3Updr0w
正直占領区の方がPvしやすいのは確かだろうなぁ

C3だとC4のようなFMOのとりあえずのフルジョブ使った戦術(SRFスナ様いたり等)出来ないから残念なんだが
だからといって、占領区のコストを無制限にしろってわけでもない

言い表せないモヤモヤはなんだかなぁと
960名も無き冒険者:2006/11/13(月) 14:19:45 ID:Msjt5zof
簡単な話。
C2C3に対応したパーツ、武器が追加されればいい。
Lv14オデン直撃でもげるようなスナ腕とか。


あくまでも大雑把に言ってるだけだけどさ。
961名も無き冒険者:2006/11/13(月) 14:27:19 ID:5zcBlx88
単純な押し引きだけで勝敗が決まる敷居の低さが占領区ミニトンの魅力なんだろ?
962名も無き冒険者:2006/11/13(月) 14:42:57 ID:Msjt5zof
あと一機あたりの上限コストがあるために概ねフェアになる点と、地形的にいろんな要素が詰まっている点、
負けが込んでも左官様(笑)からのありがたいお説教がこない自由なふいんき。


このあたりだな。

一撃必殺高コストSRF持ち込まれるわけでなければ
制限コスト相応のSRFくらい大丈夫そうだけども。
963名も無き冒険者:2006/11/13(月) 15:23:39 ID:tGi2JdLw
ミニトン引きこもり組み必死だなぁw
素直に激戦区じゃ勝てないけど、占領区なら勝てることもあるからって言えば?
964名も無き冒険者:2006/11/13(月) 15:58:15 ID:B5sfdoVB
よく考えてください。
別に占領区でSRFや肩盾MSやラジオ使えてもかまわないけど、
かわりにミニトンなくさないと海レコミが発生しますよ

そしてミニトンなくしたとしても、
またMSの必中が〜とか後衛なんてMS撃ってるだけ〜とか
不毛な言い争いが前にも増して増えますよ


占領区は平和だなぁ
965名も無き冒険者:2006/11/13(月) 15:58:47 ID:jFAx76PC
げきせんくでかてないのでせんりょうくでしんぺいさんや
ふるくからやっているひとたちとたのしくげーむしています!
966名も無き冒険者:2006/11/13(月) 16:00:20 ID:B5sfdoVB
まあミニトンなくしても、大トンかジオに引篭もるんだろうけど
激戦区にくる前にECMの経験とかつんでおいたほうがいいと思うんだけどなぁ
967名も無き冒険者:2006/11/13(月) 16:00:49 ID:1DttfQRE
ふふん
漏れなんて激戦区の10人BGに入れてすら貰えないぜ?
968名も無き冒険者:2006/11/13(月) 16:03:31 ID:Uzde3ak5
>>967
自分で建てればおk
969名も無き冒険者:2006/11/13(月) 16:06:38 ID:jFAx76PC
>>966
そこで昔USNにあったSQ「S16開拓隊」の出番ではないか!?
立ててた人がまだFMOやってるかわからんが(゚Д゚)
970名も無き冒険者:2006/11/13(月) 16:09:10 ID:5zcBlx88
どんなに体裁を取り繕っても、言い訳を考えても、
結局のところ激戦区で勝てないから占領区でやってる奴が多いわけで。

激戦区で全く名前を見たことがない奴が、たまにミニトン行ってみると
JobLV50で准尉未満とか冗談のような奴が大勢いて情けないやら笑えるやら。
VC付けてるから何喋ってんのかと思えばよく分からない身内話をゲラゲラ笑いながら。

いざ交戦が始まると身内会話はなくなるかわりに独り言ばっかりになり、
番号指示も何もなく、仕方ないので瀕死の敵の番号を連打したが、目の前の敵とじゃれあってる奴が多い。
それにしてもアサ6居たはずなのに妙に陣容が薄い。結果として被弾しやすくなるので一旦回復に戻・・・

て め ぇ ア サ が な ん で メ カ 横 で 軽 R K 撃 っ て ん だ !

そりゃ勝てんわな。
971名も無き冒険者:2006/11/13(月) 16:14:08 ID:jFAx76PC
まぁまぁ熱くなるなよ。激戦区で陣取りの邪魔してるわけじゃないんだから。
むしろお前が前線が薄くなるんでもうちょい前で戦ってくれませんか?くらい言ってやれよ!
それにみんな同じ金払ってゲームしてんだから楽しみ方は自由だろ?
972名も無き冒険者:2006/11/13(月) 16:15:36 ID:G4m0+nzs
じゃあそろそろ最前線ワカメBGについて語り合おうぜっ!
973名も無き冒険者:2006/11/13(月) 16:18:23 ID:B5sfdoVB
>>969
S16って都市だよね
都市戦流行らせようって活動してる人がいたのは知ってるけど、
のってきたのは両陣営ともだいたい同じメンバーで、
結局は人が大体いつもいるミニトンに回帰しちゃったんだよね
陣取りいらねって声何度も聞くけど、やっぱりなにかしら
戦場を移動させるシステムがないと、これと同じ事になっちゃうんだよなぁ
974名も無き冒険者:2006/11/13(月) 16:33:53 ID:5zcBlx88
新スレ立てた

フロントミッションオンライン M-273
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1163402845/l50
975名も無き冒険者:2006/11/13(月) 16:34:57 ID:1DttfQRE
突撃とレコミサしかいなかった初期の仕様(今も?)が
戦場の固定化にかなり響いてるな
976名も無き冒険者:2006/11/13(月) 16:41:35 ID:5zcBlx88
ここからは、埋めのミッションです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
977名も無き冒険者:2006/11/13(月) 16:59:46 ID:V/Jbj7rq
うめ
978名も無き冒険者:2006/11/13(月) 17:31:13 ID:emPbDS9b
俺様に指図するな
979名も無き冒険者:2006/11/13(月) 18:06:50 ID:pt2/qKw4
まぁc3が占領区上限だからある程度フェアな感じがするのはたしかやの。
正直c3のSGアサルト、c2のオデン2つのアサルトに機動性と多少HPを付けたしした
・・・あれだシャ●専用ザク。

>>970 殿みたいに勝てないから居るってのもたしかに多いだろうね、
自分もその一人だろうし、戦闘してるとほんとに高lvか?とか思う敵味方も見る。
まぁでも単純にダークな激戦区を気にしなくていいから居る住み込み住民も沢山いるよな。
ただ言いたい、早朝前後は激戦区はミサ基地だけなことが多いからまだいいけど、
ミニトンは一度ワカメになるとワカメ合戦状態になってある意味激戦区以上の魔窟だわ。

とかいいつつ海レコガン待ちのBGの相手もせずよく
トンネル内部でティーブレイクしてる人でした。
&うめ作業
980名も無き冒険者:2006/11/13(月) 18:13:24 ID:5zcBlx88
(・∀・)ニヤニヤ
981名も無き冒険者:2006/11/13(月) 19:01:23 ID:qmubxElr
(・∀・)ニヤニヤ
982名も無き冒険者:2006/11/13(月) 19:27:20 ID:NWK0pjE3
埋るっていうレベルじゃねぇぞ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
983名も無き冒険者:2006/11/13(月) 19:33:30 ID:Vtv52bHl
新兵だけど正直激戦区に出て行きづらい感じ。
まぁコムスナ以外の全ジョブの経験を積みました、ってわけでもないからまだまだ占領区にいるけど…。
984名も無き冒険者:2006/11/13(月) 19:36:43 ID:/nwTR3Jq
ume
985名も無き冒険者:2006/11/13(月) 19:41:55 ID:9A830xbE
激戦区も占領区も大差ないのだがw
物凄い勘違いな奴らだな。
そいつらが楽しんでるなら、どこでやろうが勝手だろう。
大勢で楽しみたいからコッチに来いとか
陣取り劣勢だからコッチに来いとかか?
一緒に楽しみたかったら仲間にいれてくださいっていってみろw
986名も無き冒険者:2006/11/13(月) 19:42:28 ID:kePTJPJH
>>983
ってか激戦区の強固定と呼ばれるとこの人でもアサしか、メカしかやったことないって人結構いるぞ?
まぁ野良メインでやる分には多ジョブできないと辛いだろうけど…
とりあえず激戦区おいで。待っとるよ!!
987名も無き冒険者:2006/11/13(月) 19:42:38 ID:w3Updr0w
>>985
なかまにいれてくださいw
988名も無き冒険者:2006/11/13(月) 19:44:00 ID:5qsNyyw2
9月に始めた新兵だけど、激戦行き辛いなぁ
少人数セクターはC低いと敵探しにくいし、10人セクターは固定BGが多くて結局占領にいってしまう
989名も無き冒険者:2006/11/13(月) 19:44:50 ID:/nwTR3Jq
ume
990名も無き冒険者:2006/11/13(月) 19:47:07 ID:h/oslG0X
おい さいきょう の そうび を おしえろ
991名も無き冒険者:2006/11/13(月) 19:54:05 ID:64ig+r2i
ねんがん の あいすそーど
992名も無き冒険者:2006/11/13(月) 20:06:52 ID:kePTJPJH
ウンコ イタダキマース
993名も無き冒険者:2006/11/13(月) 21:06:43 ID:15s/OtL7
994名も無き冒険者:2006/11/13(月) 21:13:25 ID:pt2/qKw4
>>990
ジェットパイルテンダース(゚Д゚)
995名も無き冒険者:2006/11/13(月) 21:18:30 ID:h/oslG0X
相変わらずOCUはひどい有り様だなw
996名も無き冒険者:2006/11/13(月) 21:18:38 ID:ASKZzhaq
埋め
997名も無き冒険者:2006/11/13(月) 21:19:07 ID:V/Jbj7rq
ume
998名も無き冒険者:2006/11/13(月) 21:19:27 ID:/nwTR3Jq
うめ
999名も無き冒険者:2006/11/13(月) 21:19:38 ID:V/Jbj7rq
ume
1000名も無き冒険者:2006/11/13(月) 21:20:11 ID:V/Jbj7rq
ume
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。