【Battle Interface】バトルインターフェイス Part4
1 :
名も無き冒険者:
2 :
名も無き冒険者:2006/05/06(土) 12:10:52 ID:tx11JR8z
即死ってあるの? 分からないけど回避。
ジャスティスパンダ捕獲と柳さんと新修行はどういう状況で出るのですか。
修行・・「マンドラゴラ柳の拾い物」は、
インターミッションさえクリアしてれば出る、と適当に予想してみる。
3 :
名も無き冒険者:2006/05/06(土) 12:18:06 ID:tx11JR8z
血刻の新しいルールとか言っても、
フラグだの発現回数だの別のことに使うといってるMPだの、
結局どうなってるのか分からないといまいちプレイに張り合いが無いような。
とりあえず血刻のフラグが集まりそうなイベントに挑戦登録するけど。
特別仕様で、発現してればスキルがきちんとうてるのは楽だけど。
おっちょこちょいで、発現したけどレベルが足りてなくてスキル構成がめためたとか
自分ときどきあるからなぁ。
4 :
名も無き冒険者:2006/05/06(土) 12:19:49 ID:pKs6p7UZ
5 :
名も無き冒険者:2006/05/06(土) 12:27:03 ID:pKs6p7UZ
>>2 条件はフラグが歯抜けしてない人を調べないと駄目だな。
抜けてるところが条件になってるかもしれんし。
で、即死回避ってどこまで行けばいいんだっけ?
6 :
名も無き冒険者:2006/05/06(土) 13:22:21 ID:eTpSKQn8
うおお…せっかく武具修復しようと素材買ったのにっ。
7 :
名も無き冒険者:2006/05/06(土) 13:36:07 ID:pKs6p7UZ
>>6 血刻発現のバグは作成系でかなり影響及ぼしてそうだな。
まあどうせ再更新はないだろうし諦めるしか。
8 :
名も無き冒険者:2006/05/06(土) 13:42:41 ID:o2xLA2iL
1カレー
>>2 一瞬 柳さんと新婚旅行 に見えた
9 :
名も無き冒険者:2006/05/06(土) 15:02:22 ID:nQs4nN9T
>>1 乙華麗。
>>2 ★☆☆ プロローグ
★★☆ インターミッション
★★★ スタンプラリーのスタート地点
がそれぞれの最低条件じゃね?
10 :
名も無き冒険者:2006/05/06(土) 20:45:46 ID:pKs6p7UZ
再更新来てるぞぬ
このイベント数、明らかに週1更新ゲームの量じゃないよな。
大杉
11 :
名も無き冒険者:2006/05/06(土) 22:02:31 ID:RWJOvL1t
BIの問題はイベントが多いとか少ないとかじゃないしなぁ
それにイベント少ないよりは良いんじゃないか?
12 :
名も無き冒険者:2006/05/08(月) 00:07:28 ID:cNCYf8P9
柳さんと新婚旅行はどういう状況で出るのですか。
旅行・・「マンドラゴラ柳の初物」は、
インターミッションさえクリアしてれば出る、と適当に予想してみる。
13 :
名も無き冒険者:2006/05/09(火) 01:00:46 ID:XV7A6TIa
最高神で勝ち→負けた('A`)
凹むなー・・・
14 :
名も無き冒険者:2006/05/11(木) 20:50:12 ID:U+zFyB8s
シヴァス教官の戦闘補講
3:教授1 医者1
洗え!
3:蝶蝶3 画家3 竜士3 冥土3 従者3 竜使3 猫者123
やる気のない新人をひきしめろ
1:御魚12 浮獣12 氷竜12
クノール新人団員達のお見舞い
1:医者2
逃げ出したヴァネッサを追え
1:楽士3 幻士3 執事3 鼠者3
謎の大食い動物を退治せよ
1:樹使123 日輪123 麒麟123
首都圏クリーン化計画
2:蜻蛉12 雀者12 巫士2 隠者2 集士12 霊使12
15 :
名も無き冒険者:2006/05/11(木) 20:50:45 ID:U+zFyB8s
自警団本部の書類整理
3:蝶蝶12 画家12 竜士12 冥土12 従者12 竜使12
ストリートファイターの相手A
4:傭兵2 格闘2 武士2 星騎2
カトレイ山の果物狩り
3:星官2 星占2 星徒2
ストリートファイターの相手B
1:傭兵2 格闘2 武士2 星騎2
プロローグ
1:略
インターミッション
1:星官3 星騎3 星占3 星徒3
16 :
名も無き冒険者:2006/05/11(木) 20:51:38 ID:U+zFyB8s
実際に目覚めたもののみ。推測は含まず。
17 :
名も無き冒険者:2006/05/12(金) 11:56:33 ID:Ipu6MiMR
おまいら、今日は継続日ですよ!
18 :
名も無き冒険者:2006/05/12(金) 15:31:20 ID:AfhtWqSV
よし、継続完了だぜ兄者!
これで延期だったら笑おう!
19 :
名も無き冒険者:2006/05/12(金) 16:27:28 ID:5eaxH6K4
継続日変更に気づかず未継続多発の悪寒
20 :
名も無き冒険者:2006/05/12(金) 16:41:56 ID:5eaxH6K4
なあ、ちゃんと戦闘設定できたか?
フォームがバグってるんだが・・・
21 :
名も無き冒険者:2006/05/12(金) 16:53:51 ID:hxWGwd9a
>>20 >→次回開始時点で全員熟練度0状態になります
ってことで、フォームのスキルの登録?が無くなってるんじゃないか?
>熟練度0でもLV4スキルが使用することもできます。
>フォームは変化しないので奥義などはコードを手入力してください。
ってことだから、とりあえず奥義でなくても手入力でコード入れれば問題無し…だと思いたい…。
やりにくいのは確かだ。スキル名とか確認できないから。
22 :
名も無き冒険者:2006/05/12(金) 17:01:50 ID:5eaxH6K4
23 :
名も無き冒険者:2006/05/12(金) 21:47:40 ID:WlEspI+f
PMが継続忘れてるような気がする奴挙手
24 :
名も無き冒険者:2006/05/12(金) 23:33:29 ID:NssFhybK
忘れられてると思ってはいなかったのに見事に忘れられてた
ノシ
頼むぜ相棒。
25 :
名も無き冒険者:2006/05/12(金) 23:46:02 ID:kwZgkGIE
26 :
名も無き冒険者:2006/05/12(金) 23:47:55 ID:erGBoyyB
upktzn
27 :
名も無き冒険者:2006/05/13(土) 03:06:56 ID:WrokXR4g
うへ、勝ってるのウチらだけか…。
最高神来たら、普通に負けそうだけどな。
28 :
名も無き冒険者:2006/05/13(土) 03:11:31 ID:N8HUEYjk
>>27 しかしもらえる血刻が微妙だな。
格闘4なんてFブローしかないし。
騎士4は使えるようになるまで最速でもあと28更新かかるし。
刺士だってまだまだ発現回数稼げてる人は少ないだろう。
格闘や刺士に至っては3を持ってる人がまだ一人しかいないしな。
29 :
名も無き冒険者:2006/05/15(月) 17:54:07 ID:UA3UzSz9
武器についてるSスキルの実装まだー?
新仕様Sスキルまだー? MPについての説明まだー?
アートまだー? 執筆まだー? 使役まだー?
30 :
名も無き冒険者:2006/05/17(水) 22:04:00 ID:m55/QHMO
タクティクス設定がもう1,2枠欲しいぜ……
31 :
名も無き冒険者:2006/05/18(木) 01:15:03 ID:fUV9PsV/
>>21 ここいら辺の状況が改善されてますね。
新しいシステム上で1でもフラグを得た血刻のAスキルを全部書いてくれてる様子。
発現してる血刻は黒字だからちょっと大変だけどまぁ見つけられるし、
結構見やすいかも。ナイス、GM。
特別仕様は次回まで、という展望も示されたけど、
・・・どうなることやら。
32 :
名も無き冒険者:2006/05/18(木) 02:51:50 ID:OS0N6XtD
・「二刀流ペナルティ」を軽減させるSスキルが「二刀流の心得」になりました
既存Sスキル「ソードダンサー」は「ダンス」を強化するSスキルとなります
…「二刀流の心得」は何のSスキルになるんだか……。
33 :
名も無き冒険者:2006/05/18(木) 03:58:33 ID:6+Y2aZpm
>・Sスキル「奉仕の心得」が実実装スキルになりました。使用しても効果がありません
ゴメン、実実装って何?
未実装じゃなくて?
34 :
名も無き冒険者:2006/05/20(土) 20:13:08 ID:CSZUShbk
upmdznk?
っていうかトップ直せよ。
毎週日曜日更新なんて書いたら間違える奴が出てくるだろうが。特に新規
35 :
名も無き冒険者:2006/05/21(日) 02:29:11 ID:gZZVGtDB
upktzn
発現回数が重要になるってのに、変更不可とかそりゃないだろう。
36 :
名も無き冒険者:2006/05/21(日) 04:50:58 ID:EwIKcfyx
あらいもの(D)は血刻「敵用エネミー」の力を呼び出しました!
何もしない!
日本語でおk
37 :
名も無き冒険者:2006/05/21(日) 11:17:27 ID:EwIKcfyx
なあ、またスキルのレベル調整効かなくなってないか?
いい加減勘弁してくれよ・・・。
38 :
名も無き冒険者:2006/05/21(日) 13:26:09 ID:VLcYHDjD
おちつけ、BIだ
39 :
名も無き冒険者:2006/05/21(日) 13:44:23 ID:pq+Zpduq
バグゲーなんだから仕方ない
40 :
名も無き冒険者:2006/05/21(日) 13:57:08 ID:3cjqlKWp
そして俺達は飼い馴らされていく。
つーか発現変更不可って、挑戦できる場所が限られるな。
41 :
名も無き冒険者:2006/05/21(日) 16:27:43 ID:EwIKcfyx
再更新
白竜騎士クリフォードの特殊行動!
槍に光に満ちる!
白竜騎士クリフォードに[白ブーストアップ(+4)]の効果!
日本語でおk
42 :
名も無き冒険者:2006/05/21(日) 16:46:19 ID:ntUxME5v
ダメージの振れ幅があまりにも大きすぎるのが萎えるなぁ。
43 :
名も無き冒険者:2006/05/21(日) 17:03:06 ID:Wzp7oTrr
ついにこの日が来たか…
44 :
名も無き冒険者:2006/05/21(日) 18:56:50 ID:3cjqlKWp
来ましたなぁ。
何はともあれ、お疲れさん。
45 :
名も無き冒険者:2006/05/21(日) 21:14:57 ID:pq+Zpduq
仕様変更どころか終了まで行き当たりばったりとは恐れ入った。
46 :
名も無き冒険者:2006/05/22(月) 01:47:56 ID:piCdOHk/
最後までグダグダってか。
これは酷い。
47 :
名も無き冒険者:2006/05/22(月) 20:23:36 ID:3LWugNSu
単純にこれは仕様変更に伴うリセットなんじゃないか?
忙しいから止めるのは過去に何回もあった。
48 :
名も無き冒険者:2006/05/22(月) 21:08:27 ID:9nxtNVMG
そうだったらそうと雑記に書かないか?
でないと再開しても誰も来てくれないだろ。
しかしまあ、このタイミングで止めるならこの間の仕様変更ならぬゲーム変更の前に止めておけばよかったものを。
これでは悪印象しか残らない。
49 :
名も無き冒険者:2006/05/22(月) 21:39:43 ID:WCLYOEf9
破滅するとわかっていても、やらなければならないものもあるんだよ
50 :
名も無き冒険者:2006/05/22(月) 21:50:37 ID:z3SNMuu+
最初に刻印停止した後はずっと絵に描いた餅突付いてた印象だねぇ
その場の気分であっち行ってこっち行って、増えるのは雑記の妄想とマニュアルの取れない血刻だけ
51 :
名も無き冒険者:2006/05/22(月) 22:52:42 ID:piCdOHk/
そういえば、まっすぐ進めば今回でパンダクエ終わらせることも可能だったんだが。
もし終わらせた人がいたとして、必殺技が実装されてる確率は何%ぐらいだったんだろうな?
漏れは0%に一票。
52 :
名も無き冒険者:2006/05/23(火) 15:12:14 ID:RXi9aT5c
相変わらず唐突な終わりだな。
またほとぼり冷めた頃に次バージョン始まるだろうけど、それまで何してよう?
定期更新型って、もうこれしかやってなかったんだよね。
何か他に似たようなネトゲないかな?
53 :
名も無き冒険者:2006/05/23(火) 16:04:17 ID:exAUxtOf
>52
これでもまだ参加する気なのかw
ある意味同系統として、栗鼠ゲーとかをお勧めしたいんだがな。
54 :
名も無き冒険者:2006/05/23(火) 20:40:50 ID:FyHYq53I
栗鼠ゲーもう終わってる
俺も似たようなネトゲ知りてぇ
55 :
名も無き冒険者:2006/05/23(火) 23:21:46 ID:NZGrUNhk
似たようなって何をさすか判らんが…とりあえず総合スレのログ漁ると良いかもしれん。
56 :
名も無き冒険者:2006/05/24(水) 00:44:10 ID:S7tSq8ua
ぶっちゃけリセットかけて無駄にいじらなきゃ、1年くらいは保つ気がするんだが。
57 :
名も無き冒険者:2006/05/24(水) 01:38:26 ID:hHk0Q3Kd
>56
なのにいじらなくてはすまない性分なのがこのゲームのGM
58 :
52:2006/05/24(水) 02:00:58 ID:nE7q7swC
システム的に、こういう細かく設定出来るの好きなんだよ。戦術や戦略練る時間が楽しい。
あと、NPCも良い味出してるし。
つーことで、俺が言ったのはシステム的に似てるのって意味。
助言通り、久々に総合スレ漁ってくるか。
59 :
名も無き冒険者:2006/05/24(水) 04:49:28 ID:cQNjsaD2
>せっかくなので結局最後まで表に出ていなかった
いやいやいやいや、せめてあと3〜4更新あれば誰かがクリアしてただろ。
最後にこいつでバグって終了の悪寒。
60 :
名も無き冒険者:2006/05/24(水) 11:34:47 ID:r4B+sp/D
>59
抜けられそうなところは血刻回収にやっきになってたから、クリアできていたかもあやしいぞ
挑戦してたのはソロばかりだし
61 :
名も無き冒険者:2006/05/24(水) 11:55:35 ID:cQNjsaD2
>>60 初挑戦の結果を見たら動き出すPTもいるだろ。
もしくはこれは駄目だと踏んだソロが臨時を集めるか。
いまさらこんな無駄なこと論議しても仕方ないけどな。
62 :
名も無き冒険者:2006/05/26(金) 04:42:32 ID:IABDZUq/
しばらくしたら、BIは復活する。これは間違いない。
店長さんの開発意欲があるかぎり。
いまは忙しい&具合が悪いらしいので、よくなるまで
しばらくの休止&リセットということなんでしょう。
63 :
名も無き冒険者:2006/05/26(金) 08:53:38 ID:ITkPnNfx
頭を冷やすって意味もあるんだろうな
64 :
名も無き冒険者:2006/05/26(金) 11:12:40 ID:YtgX6nY6
最低限のシステムを固めてから公開すべきだったな。
60回近く更新したあとに基本システムの血刻を変更するなんてラリってるとしか思えない。
65 :
名も無き冒険者:2006/05/26(金) 12:39:43 ID:ITkPnNfx
その文句も飽きてきたな
66 :
名も無き冒険者:2006/05/26(金) 12:54:37 ID:xYhKulHe
↑店長乙
67 :
名も無き冒険者:2006/05/26(金) 17:13:53 ID:Wg22oSX/
誰か「大きな仕様変更」が何度あったかって覚えてる?
結構な回数があったと思うんだが
68 :
名も無き冒険者:2006/05/26(金) 18:56:33 ID:tHe2KzTX
んじゃ思いつくやつから挙げていこうぜ
・初期振りがなくなった
69 :
名も無き冒険者:2006/05/26(金) 23:00:10 ID:6FeZ8IXz
・レベルが経験値で上がるようになった
70 :
名も無き冒険者:2006/05/26(金) 23:13:38 ID:YtgX6nY6
・継続締切日がどんどん早まっていくのに更新日はあまり変わらない
71 :
名も無き冒険者:2006/05/28(日) 01:24:00 ID:BJyGeq03
・BP
・ドロップアイテム
・クラス
72 :
名も無き冒険者:2006/05/28(日) 04:34:51 ID:bcSfmQL6
これ以降、このスレは「Battle Interfaceは何を伝えたかったのか」スレとなります。
BIは何が駄目だったのか、どこをどうして欲しかったのか、適当に愚痴ってみましょう。
73 :
名も無き冒険者:2006/05/28(日) 05:04:52 ID:re3XxsQ+
メッセの都合もあるし、せめて62回で終了にして欲しかった。
74 :
名も無き冒険者:2006/05/28(日) 12:22:37 ID:gV3LK+pC
何がダメだったか?
GMはアイデア出せるんだけど理想(妄想)が先行しちゃって色々地に足がついてなかったってトコでしょ
あと精神的にも不安定なんだろうなぁといつぞやのバグ報告してくれないんだったらやめる事件でそう思った。
75 :
名も無き冒険者:2006/05/28(日) 20:04:33 ID:BJyGeq03
ちなみに最後だから報告はしなかったけど、一覧にはあるけどフォームに出てない依頼があった。
一応番号入れてみたら挑めてたけど。
76 :
名も無き冒険者:2006/06/07(水) 03:40:45 ID:D/rmnCxG
雑記がちまちまと更新さてれいく様を把握している俺。
これは愛だろうか。
77 :
名も無き冒険者:2006/06/07(水) 07:30:37 ID:gtiwDyOO
ブックマークはまだ外せない。
何かに期待している。
路線を変えたものってどんなのだろう?
やっぱり期待している。
78 :
名も無き冒険者:2006/06/07(水) 23:14:16 ID:grI2iiSI
あ、こいつぁ駄目だわ。
BIみたいなときめきが感じられねぇ。
79 :
名も無き冒険者:2006/06/07(水) 23:42:48 ID:gxgTLnAO
大人になったんだよ
80 :
名も無き冒険者:2006/06/12(月) 03:17:06 ID:EQzFEQy9
これまでやってたのがああ終わってはい次ですと言われて
期待とかときめきとかっていうのも
自分が聞くと妙な感じです。
戯言増えた。
81 :
名も無き冒険者:2006/06/12(月) 09:09:34 ID:+eUluEeR
>80はツンデレでつか?
そんなゲームのスレを何で見ているんだよw
82 :
名も無き冒険者:2006/07/18(火) 23:03:05 ID:MBW/kMzi
>しばらく閉めます
三日坊主雑記のオチがこれとはな。ワロタ
83 :
名も無き冒険者:2006/08/09(水) 07:14:16 ID:1uBxN3F2
1年ぶりくらいにこのスレ見た
バトルインターフェイス終わってたのか
最後、ストーリーどんな感じだったの?
今までみたいに紅白対抗戦や魔王のねずみと戦ったりしたの?
84 :
名も無き冒険者:2006/08/09(水) 08:24:01 ID:mNbzaM7S
グダグダのまま終了。
後半追加されたのも、それを最後まで見れたやつはいなかったはず…。
85 :
名も無き冒険者:2006/08/10(木) 12:29:46 ID:1R/3Z8MW
86 :
名も無き冒険者:2006/08/10(木) 18:29:44 ID:BHQuwATD
87 :
名も無き冒険者:2006/10/01(日) 15:29:21 ID:c5+2DiI3
a
88 :
名も無き冒険者:2006/10/11(水) 22:09:25 ID:OJIWpyVI
飽きた
飽き
90 :
名も無き冒険者:2006/10/23(月) 19:50:26 ID:BS3//d12
dameda
91 :
名も無き冒険者:2006/10/26(木) 18:44:11 ID:Ryy3TPZs
battle-interface.com
...has recently expired!
終わりらしい。
92 :
名も無き冒険者:2006/11/04(土) 17:21:43 ID:/5TOui6v
あーあ
93 :
名も無き冒険者:2006/11/05(日) 17:44:43 ID:kAzeu8I0
これはもう永久消滅かな
94 :
名も無き冒険者:2007/01/05(金) 23:19:07 ID:e22EKDFL
95 :
名も無き冒険者:2007/01/14(日) 07:44:21 ID:5yVOrCZl
懐かしいな。まだスレ残ってるのか。
みんな、元気か?
96 :
名も無き冒険者:2007/05/06(日) 12:58:30 ID:C2UkYUbn
97 :
名も無き冒険者:2007/05/07(月) 22:39:23 ID:odxTMst2
∈(-ω-)∋
98 :
名も無き冒険者:2007/05/31(木) 14:40:12 ID:2eaBbqGD
まだダイジョウブ?時間はある?
99 :
名も無き冒険者:2007/05/31(木) 14:44:12 ID:2eaBbqGD
余裕はないけど、どうでもよい話なら。
100get
空間破砕砲:
ちょっと昔、先代バリアスが戦争中に発掘、改良、使用した。
4本のアームにより空間ごと対象を別の世界へはじき出す超兵器。
これにより魔獣を数体撃退する大戦果を上げた。だが、バリアスは
兵器の使用を突然自粛する。
それは使用と同時に空間のゆがみが多数発生することが判明したから。
異世界からの来訪者が頻繁に訪れるようになった原因。
空間のゆがみは現存し、現在もじわじわ拡大中。
通常正規ルートのほかにシヴァスルート、まーしゃるさんルートがあったりとか。
>最後。
最後、誰かが止めないと世界が終わる展開にまでいけなかったみたい。
準備する時間がなくなって、もうまてなくなって、そして封印が解けて。
どこかのだれかがいなくなっても、みんなそれを忘れさせられてしまって。
…そしてアルファミーラはいつもどおり。自警団は今日もほぼ平和です。
店長さん、みてますか〜?
選べるのは『依頼』だったけど、『いける場所』にしたら良かったんじゃ
ないかと思います。たとえば最初だったら、
『自警団廃墟』 →選択すると依頼「あおぞら訓練所」へ
『封印遺跡』 →選択すると依頼「ファイナルバトル!」へ
注意:最初から封印遺跡が選べるのは仕様です。
こんなかんじ。
それでいける場所が猫屋敷とかエニーグ医院とかどんどん増えていって、
そこでフラグ足りてればイベント依頼。なければアルバイト発生。
ラストバトルはクリアしたらゲーム終了でいつでも挑戦できるけど、
そうそうカンタンにはクリアできないようになっていて。
フラグによってラストバトルが数パターンに変化するのは秘密で。
依頼にでてくる敵のレベルもABCで選べるようにしておくといいかもです。
依頼選択継続シートで敵のLVをABCで選べるようにして、標準はCで。
それでたとえば敵レベル『C』で行く場所を『自警団廃墟』にしたら、
『あおぞら訓練所C』 →ヤラレマリオネットLV5まで出現。
(出現最高LV5まで制限。LVあがれば誰でもクリア)
『あおぞら訓練所B』 →ヤラレマリオネットLV25(適当なLV)まで出現。
(こちらと同じ程度のLVで出現。ハードモード)
『あおぞら訓練所A』 →ヤラレマリオネットLV上限無し。こちらのLV+25くらいで。
(敵が強い。具体的にはHPと攻撃が非常に高くなってる不条理モード)
こんなかんじで。
ルーレン地方で有名なのは図書館だけど、最初からいけるのは図書館だけに
しぼったとしたとしても、こんなカンジにするとか。
行く場所選択『図書館』→依頼「青の宝書エグレス」(正規ルート。要フラグ)
→依頼「行方不明者の捜索」(アルバイト。ランダム)
→依頼「悪書の浄化」 (アルバイト。ランダム)
行方不明者と悪書の浄化(退治)はなくならないし、十分遊べると思います。
例えば猫屋敷でもこんなカンジとか。
行く場所 『猫屋敷』 →依頼「猫洗い」 (アルバイト。)
→依頼「猫の散歩(捕獲!)」(アルバイト。)
→依頼「猫探し。うちのミッキー知りませんか?」
(要フラグ。特殊イベント)
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト ここはお前の日記帳だ!
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ ここに書いてろ、
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
いける場所、増える場所:
自警団廃墟
封印遺跡(ルナティック・パンドラ)
エニーグ医院
白竜騎士団事務所
自警団本部
ミスレア湖(柳の家)
市場(中央広場)
クノール宿場町
リバーサイド漁港
メメラフォード料理店
またたび教団本部
カトレイ村
ゲッツボルト鉱山 etc,etc…
エニーグ医院:
アルファミーラ地方で一番有名な病院。色々な噂がある。
腕利きで有名な医者が二人もいる。なぜかいつもにぎやかな病院。
『脱走する患者の捕獲 (アルバイト)』
『またたび団の迎撃 (アルバイト)』
『入院患者のお見舞い (要フラグ。基本ルート)』
エニーグ医院院長さん:
前の院長先生の隠居にともない、代わりに院長となった。
今の院長先生は凄腕の美人女医先生。手術の腕は前院長以上。元自警団員。
各種インストラクターや学校の先生までできたりする。謎が多い美女。
前の医院長先生:
前の院長先生も、人手不足により医院にいる。こちらは白髪のおじいさん。
戦闘能力は皆無。見た感じはそのまんまマッドサイエンティスト。
顔は怖いが手術の腕は確か。たまにシャレになってない怖い冗談を言ってツっこまれる。
今の院長先生の才能を見抜いて引き取り、一から育て上げた。
そして、教え子に技術で抜かれ院長の席を譲る。いまは良き相談相手。
未知の素材の成分分析などが得意で、いまでもたまに役に立っている。
サティルティアさん:
現在、白竜騎士団(カプトゥール公爵家)でメイドさんをしている。
非常に有能なメイドさん。いわゆるなんでもござれの完璧冥土。
いつ潰れてもおかしくない経済状態のカプトゥール公爵家が潰れないのは、
ひとえに全てこのひとのおかげである。
特定の場所に次元を多重展開し、同時に存在できるという特技を持っている。
なのでメイドさんが一人でも大丈夫。大量の掃除洗濯家事を同時にこなしている。
ストレア教団でも名前を持っている。教団での名は法翼のサティルティア。
けっこうすごい地位らしいが、公爵家ではそんな雰囲気はまったく感じさせない。
実は教団から公爵家に送られた監視役。一緒に姫姉妹と暮らすうちに次第に
任務に疑問を持ち始め、いまでは任務よりも姫姉妹の味方をしたいと思っている。
双子の妹で、姉はウェルバーサで歌手アイドルをしている。
クメル種族:
見た目が大柄な種族。カラダが丈夫で手先が器用。
カラダの大きさに伴い動きはゆっくり。
非常に戦闘向きの体格だが、種族として争いをあまり好まない。
防衛など必要ならばためらわずに力を振るう。
まれに先祖がえりとしてツノの生えた子供が生まれるが、忌み児として
森などに捨てられる習慣がのこっている。
種族平均:
(HP中、攻撃大、防御大、速さ小、命中大、技P回復小、OD中は回復大)
いまは滅んだ古の好戦種族である『鬼』種族の唯一の子孫。
大昔の戦争・・・。
神とヒトとの戦で、鬼種族は戦を好むがゆえに神の味方をした。
彼らの先祖の部族だけは平和を好み、そのために仲間から虐げられていた。
そしてその時、彼らの部族は仲間を裏切り、唯一ヒトの味方をしたのだ。
そして力を合わせて協力し、ヒトは勝ち残り、生き残った彼らは滅びた仲間を
弔い、そして子供達に平和を語り継ぎながら今のアルファミーラを生きている。
113 :
名も無き冒険者:2007/05/31(木) 18:16:29 ID:2eaBbqGD
きょうはこれまで。希望があって余裕があればまた書けるかも。
 ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ^ω^) ∧_∧
/ \ ( ) で? って言う
__| | | |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
|||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧.
_/ ヽ は?死ねよ \| ( ´_ゝ`) 俺は萌えたけど
. | ヽ \ / ヽ.
. | |ヽ、二⌒) / .| | |
. .| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ ./
ヽ、___ ( ) プッ ~\_____ノ| ∧_∧
. _/ ヽ \| (´Д` )きめぇ
. | ヽ \ / ヽ、
. | |ヽ、二⌒) / .| | |
. .| ヽ \\ (⌒\|__./ ./
. ヽ、____ \\ ~\_____ノ|
再開だと思ってワクワクして開いたら違うんかい
いいぞ。もっとやれ
なんだこれはwww
ってか未だに見てるやつ結構居るんだな
118 :
名も無き冒険者:2007/06/10(日) 01:07:23 ID:W8LRI/dx
ジャグル種族:
鼠のような外見的特徴を持っている種族。
大陸で一番人口が多い種族。地方により特徴に偏りがみられることもある。
平均的に身長は低めで、身のこなしは素早い。早熟で大人の身長になるのは早い。
好奇心が旺盛で、野次馬大好き。お祭り大好き。騒ぐの大好き。
新しい発見などは、第一発見者のほとんどがジャグル種族だったりする。
失われたはずの魔王血刻を偶然再発見したのもジャグルの若者だった。
シェーダ種族が近くにいると、理由もないのになぜかそわそわしてしまう。
種族平均:
(HPやや低め、攻撃中、防御中、速さ大、命中中、技P回復多め、OD中はHP半減で攻撃命中2倍)
種族全体として他の種族よりも短命。寿命平均は約35歳くらい。他種族は平均50歳くらい。
高齢のジャグルも大きな街に2,3人程度だがいる。
高齢のジャグルはほとんどが長老とか先生とかおじじなどと(子供たちの)好きなように呼ばれていて、
読み書き計算やいろいろな役に立った経験知識などを語り伝え尊敬されている。
最近では短く太く楽しくという考え方が一部のジャグル若者の間で流行し、安易に犯罪に走る若者もふえている。
ここだけのはなし。
アルファミーラ地方のジャグル種族は寿命が平均45歳。他種族と同じくらい。
それはなぜか。
戦後、ちょっと昔。ネオバリアス教団はいつものよーに研究発掘開発が盛んだった。
そしてあるひとりのジャグル研究員により、ジャグルの寿命を伸ばすクロトー遺伝子が発見される。
その後、ジャグルの寿命を伸ばす特効薬が開発されたが、それは高価な薬であった。
一度投与されれば寿命遺伝子に作用、遺伝子が変化し、子孫にまで効果があったがとても高価…。
ハリド地方を治めていたブランデル公爵は、全てのジャグルにその薬を分け与えようと英断し、生産と配布のため協力を他の公爵家に呼びかけた。
そしてアルファミーラ地方のカプトゥール公爵(前白竜騎士団長、クリミラーシャの実父)だけがその呼びかけに応じ、それぞれの地域にこっそり薬の配布が始まった。
だがいまでもハリド地方は半数以上がジャグル種族である。
執事がこれ以上は無理です、おやめくださいと止めるも、ブランデル公爵は制止を振り切り、
『ジャグル種族の未来のために』、薬の生産と配布を続けた。財政は急速に悪化していった。
そして…当時のハリド地方全てのジャグル種族にいきわたる前に、ブランデル公爵家は財政が破綻する。
ブランデル公爵家没落の原因の一つとなった。
アルファミーラ地方はハリド地方よりはジャグル人数が少なかったものの、同じように財政は悪化。
破綻の一歩手前までいってしまったが、とある新人冥土さんの驚異的な手腕によりぎりぎりで財政破綻は回避される。
こちらは全てのジャグルに投与が終了。アルファミーラは他の地域よりも(特にジャグルが)住みやすいという噂が広まり、
ジャグルが増え、シェーダが増え(!?)、商業が盛んになり他の種族も集まってきた。
結果的に他の地域よりもたくさんの種族が自然とあつまることになり、人口がとてもはやく増加した。
アルファミーラでは農地も居住地も余裕があり、望むものには分け与えられた。
戦争後の復興が一番早かったのは、アルファミーラである。
>>104を見るに、店長本人では無いんだよな。随分と裏設定を御存知で。
いいぞ。もっとやれ。
自警団の服装について:
特に規定は無し。どんな服装だろうが自警団として活動できるならOK。
フルプレートアーマー(鎧系)でもプリンセスドレス(服系)でも可。もっていて、かつ着れるのなら。
軽装備(部分鎧系)もある。基本的にお好みで選んでもらって差し支えは無い。
鎧系 :フルプレートアーマーなどの鎧系は、意外にも全体的に対術効果が高い。対術戦闘想定済み。
重量とか関節の関係で、動きがどうしても鈍くなりがち。技属性攻撃に弱くなる。こちらは想定外。
部分鎧系:軽装備などの部分鎧系は、相手の攻撃を素直に受け流しやすい。素直な力属性に強くなる。
こちらは本格的な対術防御は面積の関係で十分に施せないので、術属性に弱くなる。
服系 :プリンセスドレスなどの服系は、見た目よりも動きやすく相手の攻撃を回避する。意外と技属性に強くなる。
ただし、服自体の強度には限界があり、力属性には弱くなる。
フルプレート (鎧系) :技属性に弱くなる。術属性に強くなる。
軽装備 (部分鎧系):力属性に強くなる。術属性に弱くなる。
プリンセスドレス(服系) :技属性に強くなる。力属性に弱くなる。
シェーダ種族:
猫のよーな外見的特長を持っている種族。種類はさまざまで、いろいろな特徴のシェーダがいる。
(三毛とかペルシャとかシャムとかetc。猫を擬人化したイメージ)
種族として体格に関係なく身のこなしが早く、商売才能に優れている。
お金儲けが好きな種族。お金儲けというよりは綺麗なお金が好きなのかも。
綺麗なものが好きでとっても綺麗好き。そしてきまぐれ。お昼寝大好き。
頭の中で瞬時に判断して、やりたいことはすぐ行動するタイプが多い。
損得勘定とかを抜きにしても、目的のためには努力は惜しまない。やる気がでないときは除く。
種族平均:
(HP中、攻撃高め、防御低め、速さ早め、命中中、技P回復中、OD中は速さ大、命中大、約33%で連続行動)
ジャグル種族が大好きというわけではないのだがジャグル種族がいると、理由もないのに
いつのまにかそばによっていってしまう。しかもなぜか忍び足。
なぜなのか研究中だがいまだ原因不明で、大陸の不思議の一つ。
エミューラ種族は大事な商売の交易相手でもあり、大好き。そばにいるとなぜかワクワク、
うずうずしてくる。不思議不思議。エミューラは綺麗な細工や工芸品、宝石細工を作るのが得意。
アズェルム種族と一緒にいると、ちょっとしたことでも興奮しやすくなってしまう。
なので気分が良いとき以外は自分からそばに行こうとする努力はしない。
ブルフォーディ種族の発明品の引き取りも主にシェーダがしている。
シェーダが喜んで引き取り、他の種族に分配する。そして被害は拡大していく。
>>120 寿命とかの設定は、昔のバージョンで書かれてたんだよ。ゲームには関係ないけど
結果にも変なテキストが添付されていたはず
そろそろ開発再開するかね
あ、大事かもしれないこと。
とにかく最初と最後を一番先に作っておくといいのではないかと思いました。
勢い込んで最初から一気にやろうとすると、竜頭蛇尾になる危険もあるし。
最初に始まりと終わりができていれば、気持ち的にずいぶん楽になると思います。
そのあとでいくらでも、ゆっくり自由に思いつくままその間の部分にいろいろ
追加していく形にすれば、楽しく開発できるんじゃないかと思います。
再開の時期は店長さんのみぞ知る、かな。
忙しいみたいだし、どうだろね。
開発、早く再開されるといいね。
このスレが残っているうちは
スキル:獲物を狩る目
このターンの命中と必殺率が少しあがります。
オリジナル:チュウの目が光った!!(特殊固有スキル)
このターンの命中と必殺率があがります。
スキル:ドッペルゲンガー
使用ターンのみ、全てのスキルリンクが◎になります。
具体的には攻撃スキルのあとに攻撃スキルをリンクできるようになり、
ドッペルゲンガー使用後のみ、2つの違う攻撃スキルが使えます。
例:ドッペルゲンガー→サマーソルト→五月雨剣
(通常1ターン内では、最大で補助スキル2つに攻撃スキル1つの合計3スキル
までスキルを連続使用可能です。技ポイントが十分にあるならば。)
(補助スキルは通常、スキルリンクは◎です。特殊なものや強力なものはリンクが
×のものもあります。攻撃スキルはほぼ全てスキルリンク×です。)
スキル:ギガクラッシュ
大振り攻撃。正確さよりも威力を重視した攻撃を繰り出す。
命中がやや低下し、威力と必殺があがります。
オリジナル:ギガクマッシュ(特殊スキル)
全てのクマが使用可能なスキル。最初から最後まで必殺技。
使用者のLVに比例して、威力と必殺があがります。
通常スキル:一般的なスキルです。だれでも使えます。
自警団員ならば血刻の発現と、スキルに対応した武器が必要です。
オリジナル:一般スキルの元になったスキルです。
オリジナルボーナスがつくので通常スキルよりも強いです。
特殊スキルの使用には、特定の血刻が必要です。
固有スキルは、特定の敵NPC専用のスキルです。
この色々妄想書きまくってるのは誰か大体想像つく
妄想っていうか、過去に公開されてたデータでしょ。いくつか見覚えあるし。
どのVer.の話かは判らんが。
再開の可能性が妄そ(ry
まあ、復活するなんておもわんわな常考
復活してもあのグデグデ繰り返されるかと思うと参加しづれぇ
そんなこというなよぅ
そいや、終了したときに、次があればまったく別のものになりますって言ってた気がするなぁ…。
いつもそんな感じがするね。自分なら参加するけど
枠組みと基本システムと仕様が変更になるのはいつものこと
いそがしい、いそがしい。いそがしいから予定は未定。
再開するのはいつになるやら。どうなることやら。
みているひとはいるかもしれない。
みたいひとはいるのかな
壁|ω・)ノ
---シェーダ種族とアズェルム種族についての共同研究レポート---
シェーダ種族とアズェルム種族はあまり仲がよくない。
一般的にはそうとられがちなのだが、決してそのようなことはない。
なぜそう思われてしまうのか。不思議に思うヒトはいるかもしれない。
気にしなくてもいいことかもしれないが、今回のテーマはコレにする。
・・・中略・・・
いろいろ考えられることはあるが、主に種族の習慣の違いではないだろうか。
さまざまな地域で現地で調査し、いろいろと比較検討した結果がある。
それぞれの種族で特に興味深い習慣を再度比較検討しよう。。
シェーダ種族
好意を持った相手には横目(流し目)でちらちら見る習慣があるようだ。
また、うれしいときに無意識に尻尾をぴんと伸ばす癖がある。
逆に不機嫌な時には、相手に顔を正面を向けて話す時が多い。
一方のアズェルム種族
好意を持った相手には真正面から相手をみて話す習慣があるようだ(!)
また、うれしいときは無意識に尻尾を左右に振ってしまう癖がある。
逆に不機嫌な時には、相手の顔をあまり見ないようにして話すことが多い。
(顔は相手の正面を向いていないので、自然と横目で話すことになる…。)
・・・以下省略・・・
シェーダ種族とアズェルム種族の夫婦民俗学研究者によるレポート。一部要約抜粋。
青い月の夜:
普通は黄色い月が夜空に昇る。
だが、七日から十日に一度、不定期に青い月の夜が訪れる。
過去には連続で青い月の夜が来たり、20日ほど間があいた事もあったようだ。
いまではある程度までなら、つぎの青い月の夜を予測することもできる。
事件発生の統計をみると、なにかしらの大きな事件はその多くが青い月の夜、もしくは
その翌日に集中して発生しているようだ。
原因はいまのところ不明。図書館にわずかに残る大昔の文献によれば、
青い月の夜はコウシンビとか呼ばれていたこともあったらしい。
いまでは自警団の主な活動の目安となっている感じがある。
青い月が夜空にのぼると、アルファミーラの自警団員の冒険が開始される…。
カトレイ村:
カトレイ村では一年中元気で新鮮な果物がたくさんとれる。
村人だけでは収穫しきれないこともよくあるようで、自警団には
カトレイ果物の収穫の手伝いの依頼がよくきている。
無事に収穫できた果物は持って帰れるが、旬の果物は強いので注意。
カトレイ山:
カトレイ村のすぐそばにそびえる山はカトレイ山と呼ばれていて、主に
熊がすんでいる。カトレイ山の熊は非常に強いことで知られている。
村にはたまに熊が果物を買い叩きにきて、困っていることもあるようだ。
熊は新鮮な野菜や果物、魚などをもっていけば、修行の手伝いをしてくれるかもしれない。
カトレイ山出身の有名人に熊・ザ・ヒーロー等の熊たちがいる。
カトレイダンジョン:
カトレイ村果樹園。
果物畑の奥地はすでにジャングル状態でもあり、地元の人間でも道に迷う。
奥地へ入っていくものはいるが、無事にかえってきたものはいないらしい。
奥に何かがあるのかもしれない。
ヤシの木:
ヤシガニがカトレイ村のはずれのヤシの木にすんでいる。
ヤシの木にはしめなわが巻かれていて、ヤシガニはヤシの木に勝手に近づくモノを
容赦なく攻撃してくるが、ダンジョンで迷子を何度か助けている。
フィーリア大農園:
かつては新鮮な野菜がたくさんとれた大農園だった。
今では巨大な害虫が数多くはびこり、満足に野菜を収穫できる状態ではない。
だいこん、にんじん、かぼちゃなどそのほかおいしい野菜が採れていた。
害虫の被害を食い止めることができたなら、また再び元気な野菜が収穫できるように
なるかもしれない。
フィーリア大農園関連クエスト
「害虫退治」
「赤銅甲虫ブリドール」(要フラグ
「野菜の収穫お手伝い」(要フラグ。季節で敵変化
「ブリドールマザー襲来」(要フラグ。特殊クエスト。
クラスと血刻:
クラスは名乗るものであり、血刻は発現させるものである。
どちらもステータスに変化を与える。
クラスは自分で選べるものと、与えられるものがある。ただし1つ限定。
血刻はいくつかを自分で選んで複数同時に発現させることができる。
戦闘時に血刻に相性はないが、クラスには相性が存在する場合がある。
単純な例を挙げて、極端に例えるならば。。
カメラ(血刻)を持っているとする。周りからはカメラマン(クラス)と呼ばれる。
自分でカメラマン(クラス)を名乗ことができるという関係である。
カメラ(血刻)を持っていない場合は、何かほかのもの(血刻)があるならば、また
カメラマンを名乗ることもできる。クラスは自称だけではダメということ。
いくつか発現させた血刻があれば、自然と名乗れるクラスは決定されてくる。
目的のクラスになるためには、血刻と、フラグが必要だ。
血刻を複数使い分けることができるようになれば、「血刻使い」のようなクラスに
なることもできるだろう。
ほかにフラグが必要なものに「精霊使い」「ソーサル使い」「魔王」等がある。
血刻総数≧クラス総数
血刻:キャラクターパラメータの強化、あるならば長所、弱点の付加
クラス:キャラクターHPなどの強化、あるならば長所、弱点の付加
HPについて:
バトルインターフェースでは、HPがなくなる(ゼロになる)と
戦闘不能になります。効果で即死とあっても死亡ではありません。
ステータスに表示されているHPとは肉体的なモノと戦闘意欲を足したものです。
からだが大きくて頑健な種族ほど、肉体的なHPは多いです。
大きな種族ほど重くなる傾向があり、すばやさはひくくなりがちです。
クメル種族は最大の肉体的HPを持ちますが、戦闘意欲はそれほど高くは無く
トータルHPとしては他の種族のほうが多くなっています。
その肉体的なHPに戦闘意欲のHPを足したものが、表示されている
トータルのHPです。HPがのこっている限り戦闘を続行できます。
オーバードライブするとHPがいくらか回復することがあります。
魔獣化すると一気に肉体的HPが跳ね上がります・・・。
すばやさもあがることがあってもさがることはありません・・・。
肉体的HPか戦闘意欲HPのうちどちらかがゼロになった場合。
表示されているHPはゼロ表示となり、ただちに戦闘不能になる場合があるので
注意が必要です。戦闘不能になるとどちらか片方が残っていても、戦えなくなります。
肉体的には大丈夫でも、戦闘意欲はゼロならばHP表示はゼロとなり戦闘不能となります。
戦闘意欲があっても肉体的なHPがゼロならば、もちろんHP表示もゼロとなり戦闘不能と
なります。
ほとんどありませんが、戦闘中に本当に死亡しても戦闘不能になります。
自警団員証について:
アルファミーラの自警団に入った後に個人に交付される証。
お守りのように扱われることが多い。つけないと怒られる。
登録が必要で、昔と違っていまでは1つ1つ誰かさんの手作りらしい。
これがあれば、ある程度までなら自警団活動の一環と称して
割と自由に街から街へと大陸各地を移動できる交通証の意味もある。
これを身に着けているといいことがあるという噂。あくまで噂。
実際には作られるときに無意識に術が編みこまれたシロモノで、
いくらかの死亡フラグの回避と戦闘中死亡軽減効果があります。
この世界はのんびりしているようで意外とシビアなところがあったり
するのですが、魔獣戦争後にアルファミーラ自警団員の死亡率が低いのは
ひとえにこのためだったりするのは秘密になっています。
団員証は すべて手作り 名前入り
自警団なら みにつけなくちゃ 身分証
クラスについて:
クラスは大きく分けて3種類にわけられる。
近接戦闘重視のクラスと間接戦闘重視のクラス、遠距離術戦闘のクラスの3つ。
防具と似た関係で、クラス同士にも得意不得意がある。いわゆるじゃんけん関係。
近接は間接に弱く、
間接は術に弱く、
術は近接に弱い。
攻撃を受けたときに受けるダメージが少し変化するが、クラスは自由に変更できる。
防具の相性やほかの要素などが噛み合った場合にダメージが大きく変化する可能性もある。
例えば仮に騎士血刻と銃士血刻の2つを発現している場合。
クラスは騎士か銃士好きなほうまたはその他1つを任意で選べる。
クラスは名乗らなくてもよいが、主にHPが増加するので名乗ったほうがよい。
血刻のほうは初現することで主に関係する一部ステータスが上昇する。
クラスを名乗らない敵はHPが低めだが(半分程度?)複数同時に出る場合が多いので
注意する必要があるかもしれない。(クラス無しはHPが低いだけで攻撃力には影響がない)
151 :
名も無き冒険者:2007/11/19(月) 04:39:18 ID:sOsz1j3+
まだスレあるんだなー
まだスレがある。
見ているヒトがいる。
見たいヒトはいるのかな。
少しだけ。
メインルート ラストクエスト 『ラストバトル!!』:封印遺跡ルナティックパンドラ
分岐1ルート ラストクエスト 『青い月の夜に』:---
分岐2ルート ラストクエスト 『陽のあたる場所で』:---
注)ラストバトルは最初から選択可能。そしていつでも挑戦可能。
ラストクエストクリアでフラグ発生し、望めば一部データを引き継いで新規再スタートできる。
チキンマン:
大陸各地でよく見られる種族。12種族ではない。PC選択不可。
エミューラ種族がヒトに鳥の翼が生えている外見に対して、チキンマンは全身が鳥で
ヒトの体格を持つ。そのほとんどはニワトリであり、一族すべてがマッスルボディ。
非常に有名な種族だが意外にもその生態の多くは知られていなかったりする。
チキンマンは強く、そして非常においしい為に大陸では高級食材になっているほど。
強ければ強いほどおいしいと言われているが、それは事実。
料理人の間では『マスターチキン』と呼ばれるチキンマンがいるという噂がある。
昔はふつうの鳥だったらしいが、ほかの動物よりもおいしかったために料理人の狩猟の主な対象となった。
チキンマンは適応能力が非常に高かったために、狩られる環境の中で強く賢くたくましく進化し、今では
狩猟者を返り討ちにするチキンマンが現れるまでになっている。
だが強いチキンマンほどおいしい為、狩猟者がいなくなることはない。
・マスターチキンは大陸で1匹。
・非常においしいが無茶苦茶に強く、その強さは将軍か団長クラスに匹敵する。
・すべてのチキンマンの長であり父でもあり、尊敬されている。不良チキンマンでもあこがれる。
・滅多にないが怪我や加齢などの理由でその強さにかげりがみられるようになると、候補チキンマンの中から
次のマスターチキンが選ばれている。マスターチキンは常にチキンマン最強でる。
・現役で狩られたマスターチキンはいない。元マスターチキンが今までごくまれに狩られたことがある。
もし出会うことがあれば、挑んでみるのもいいかもしれない。
道具と発明品:
たまに便利な機械や場違いに文明LVが高いモノが発明されることもある。
だがブルフォーディ種族は発明するヒトたち。発明することに専念しており、
みずから大量生産することはなく、そのため発明は単発で終わることがほとんど。
シェーダ種族は売買し、流通させるヒトたち。
クメル種族は道具を作るヒトたち。ただし手作業。
エミューラ種族は装飾品を作るヒトたち。これも手作業。
ネオバリアス教団以外では、大量生産する設備とそれをするヒトたちがいないために、
大陸でも電子機器などはなかなか一般的に普及してはいない。
普及していないだけであれば使用されている。自動販売機とか。
アルバイト:
自警団員は自警団活動日以外は、基本的に各自家業またはアルバイトをしています。
イベントをすすめると、アルバイトとして選べる場所が増えていきます。
アルバイト報酬は、そこから生活経費を引いたものが更新日にまとめて加算されますが、
決して多くはありません。アルファミーラ首都圏では750〜1050前後、時には現物支給されることもよくあります。
キャラクターデータに手持ちとして表示される金額は、すでに生活経費を引いたものなので全て自由に使えます。
武器の重さ。軽い武器、重い武器:
普通は軽い武器が一般的です。軽いほど早く行動できます。
重い武器もあります。重い武器は一撃の威力があがりますが、命中が悪くなり、行動が遅くなります。
重い武器の最大命中はどんなに命中が高くても80%までです。外れるときは外れます。
戦闘中は装備が軽くすばやい種族から行動することになりますが、例外として自警団員は
特定の色の血刻を多く発現させることにより、すばやく行動することもできるようになります。
基本的に軽い武器は修正なし。種類によって軽さに差があります。ベルが一番軽いです。
重い武器は 同じ攻撃数値でも命中低下、行動順番低下、相手の防御半減効果がつきます。
弓矢は軽い武器、銃は重い武器に分類されます。
例)
片手剣 攻撃8 重量4 軽
両手剣 攻撃8 重量8 重 最大命中80
片手斧 攻撃10 重量5 軽
両手斧 攻撃10 重量10 重 最大命中80
ベル 攻撃1 重量1 軽
クロスボウ 攻撃6 重量4 軽 対空
両手弓 攻撃7 重量5 軽 対空
片手銃 攻撃7 重量5 重 対空 最大命中80
注)このデータ数値はこの場限りの仮のもので、実際のゲーム数値と違う場合があります。
スキルについて:
自警団員は血刻を発現することで、血刻に対応したスキルを使用することができます。
スキルを使用すると一定のSPを消費します。足りないと使用できず通常攻撃になります。
ただし、使用できるスキルは装備している武器の種類に依存します。
剣だけを装備していて、弓矢系のスキルは使えませんということ。
ダメージとDPについて:
攻撃側
(ステータスの攻撃+武器の攻撃)×スキルによる修正+(DP/10)-相手の防御=与えるダメージ
OD時
(ステータスの攻撃+武器の攻撃)×スキルによる修正×(DP/100)-相手の防御=与えるダメージ
DPは戦闘中にダメージを受けると大きく上がり、ダメージを与えると少しふえます。
戦闘中に数値は1〜999まで上がることがあります。
フローヴィッツ大橋:
アルファミーラ首都圏とリバーサイド水産地域を結ぶ道の途中にある大きな橋。
この橋ができるまでは、川を渡るには遠回りするしかなかった。
できてからは水産地域で水揚げされたな鮮魚を直通で首都圏へ運ぶことができ、重宝がられている。
最近、あやしい人影がこの付近でたびたび見かけられるようになったので、注意を呼びかけられている。
フローヴィッツ大橋関連クエスト:
『紅髪の少女剣士』メインクエスト。要フラグ
『御魚怪人あらわる』フリークエスト。要「紅髪の少女剣士」フラグ
『不法占拠怪人の排除』フリークエスト。要「御魚怪人あらわる」フラグ
色について:
この世界には大きく分けて6つの色があります。
金・青・赤・緑・黒・白の6つです。
それぞれの色に特性があり、血刻使いはそれらを使いこなすことができます。
金の色:
大地・星のイメージ。
生命力、大地・植物関係、金属・鉱物、星霊術関係のスキルが多いです。
苦手とする色は特になく、そのかわり得意とする色もありません。
全ての色の中で唯一、発現させると最大HPと防御が少しだけあがるのが特徴です。
多く発現させることにより、そのぶんだけ最大HPと防御があがります。
青の色:
水・氷・ソーサル(魔術)のイメージ。
水・氷、御魚、制御力等に関係したスキルが多いです。
発現させると最大SPと制御力が少しあがるのが特徴です。
スキル使用時に制御力が低いと、仲間や敵にスキルが無差別にあたることがあるかも知れません。
威力が強いスキルほど、制御力は必要になります。もちろん運がよければちゃんとあたりますが。
赤の色:
炎・破壊・再生のイメージ。
炎、破壊等に関係したスキルや、攻撃関係のスキルが一番多い色です。
発現させると攻撃が少しあがります。が、青い色が少し苦手になります。
多く発現させると、そのぶんだけ特徴が強化されます。
緑の色:
風・雷・速さのイメージ。
風・雷に関係したスキルや、速さに関係するスキルが多い色です。
発現させると、身のこなしがよくなり行動速度が少しあがります。
多く発現させると、そのぶんだけ素早く行動できるようになります。
黒と白の色:
空、ゼロ、何もないところから生まれた色。
黒の色:
音楽や芸術、精神、暗闇、闇のイメージ。
音楽・芸術、精神的なスキルが多い色です。
発現させると、必殺が少しあがります。
多く発現させると、それだけ戦闘中にクリティカルが出やすくなります。
白の色:
黒の色とは表と裏の関係にある色です。
光、回復、神性のイメージ。
回復・防御・補助関係、黒の色強化のスキルが多い色です。
一番各種スキルのバランスが取れている色でもあります。
発現させると、命中が少しあがります。回復スキルの回復量も微増しますが、
黒の色に少し弱くなります。
多く発現させるとその分特徴が強化されます。
アルファミーラの動植物の色:
アルファミーラ各地に生息する動植物たちほかその他(?)にも、色が属性としてつく場合があります。
ただし、それはカラダの色だったり生息する環境の色だったりとさまざまです。
例)カトレイ山にいる雪うさぎは、白い色。
ファルミエート海にいる海うさぎは、青い色。
どちらも基本は全く同じうさぎなのですが、特徴が激しく違っていたりします。
必殺技について:
戦闘設定時に、必殺技を1つ登録することができます。
必殺技として設定されたスキルは、追加効果がつきます。
必殺技はOD時にしか使うことができませんが、すさまじい威力になります。
消費SPも増加するので、ちゃんと構えるなり準備したほうがいいかもしれません。
必殺技として設定された技には、「収束」「全体化」いずれかの特徴がつきます。
消費SPも増加するので、注意が必要です。
収束:範囲攻撃、全体攻撃スキル必殺技時につく特徴。
対象が敵1体になりますが、スキルが1点に集中された数倍の威力で攻撃します。
全体化:単体攻撃のスキルを必殺技設定時につく特徴。
対象が敵全体になり、全ての敵に単体攻撃スキルをぶちこむことができます。
戦術「集中」:
最遅行動。
つぎにだすスキルのために1ターンを使い、構えて集中します。
SPが大きく回復し、次ターンのみ制御も少しあがります。
ただし回避と防御がこのターンの間だけ激減し、受けるダメージが増加します。
このときに全体攻撃を受けたりするとピンチですが、SPが大きく回復するのは
この戦術だけです。
戦術「通常」:
持っている武器でチャンスを狙いながら攻撃します。
スキルの攻撃のほうが強いですが、SPが回復します。
戦闘中にSPが回復する戦術は、通常と集中の2つだけです。
|ω・)
171 :
名も無き冒険者:2008/01/28(月) 18:18:01 ID:WINVDx1K
|ω・)ノ
またやりてぇなあ・・・
うん。
迷走気味ではあったけどゲーム自体好きだった。
|ω・) 意外と覗いてる人いるのね
|ω・)ノシ ここにもいるぜ
色々書いてるのが誰だかは判らないけど、再開する事があるなら絶対参加するんだ・・・
175 :
名も無き冒険者:2008/01/30(水) 12:45:35 ID:KSIGgH6q
|ω・)ノ
このスレにいる奴のキャラ名きいたら、ああアンタかって思うんだろうなw
『たとえコウシンビ(蒼い月の夜)がなくなったとしても、自警団が無くなる訳じゃない』
更新日が無くてもBIの世界、言い換えればアルファミーラの日常はそのまま残るんだよね。
各地であいかわらず事件がおきて、怪現象がおきて、困ったことがおきている。
今日も自警団にはいつものようにいろいろな依頼や事件が舞い込んでいるわけです。
世界の終わりが来るその時まで…。
またたび教団について:
アルファミーラにはまたたび教団と自警団がある。
またたび教団は自警団を襲撃する。襲撃に特別な理由はないようで
「またたび団だから。」「なんとなく気に入らないから?」襲撃してくる。
またたび教団はまたたび団が主戦力。襲撃を防ぐのも自警団員のお仕事。
ただし各種の大型祭事や大規模イベント時には、自警団と協力するときも。
敵対関係というよりむしろライバル関係にある、ちょっと秘密のある組織。
最近またたび教団の様子が少しおかしい、どこか変だという噂が流れはじめている。
もしかするとまたたび教団のトップであるマータビアに何かあったのかも知れない。
ルナティック・パンドラについて:
凍りついた森の奥にある。森は誰でも知っているが、無事に戻った者はいない。
封印遺跡とも呼ばれている、オーバーテクノロジーな古代遺跡。
10年前に終わった魔獣戦争の最終決戦地の1つでもある。
やがて訪れる危機の発生場所であり、災いの根源。
偶然にしろ意図的にしろ様々な原因が重なった結果、封印がとけつつある。
ここを破壊または再封印することで、ゲームをクリアすることができます。
もちろんクリアしなくても、ゲーム的には特に問題ありません。
歴史を変えることはできないけれど、
未来はヒトの手で開くことができる。
必殺技を覚える:
自警団訓練所など、特定のミッションを受けることで訓練中に習得することができます。
ただし、シヴァス教官又はまーしゃるさんがいないと特定のミッションが選択できません。
設定できる必殺技は1つだけです。訓練を受けなおすことで必殺技を変更できます。
必殺技を覚えていなくても、まったく問題はありません。
シナリオイベントのおおまかな流れ。メモ
謎の動物集団が暴走、本部襲撃。それにより自警団本部、全壊。
ゲームスタート
↓
(各種ミッションやイベントがたくさん)
↓
自警団本部復興イベント
↓
(各種ミッションやイベントがもっとたくさん)
☆各自任意でラストミッション。フラグにより分岐変化する可能性有り
自警団本部が復興すると、移動できるエリアが一気に増加します。
結果、受けられるようになる各種ミッションやイベントがとても増えます。
いちおう復興しなくてもゲームはクリアできます。苦労するかもですが。
隊列について:
隊列には主に前列と後列、それに空中の3つがあります。
空が飛べないと空中は選択できず、自動的に前列になります。
前列:
バトル中に前へでようとします。命中と威力が気持ちだけあがります。
後列:
バトル中後ろへさがろうとします。防御と回避が気持ちだけあがります。
空中:
バトル中に命中威力防御回避が全てあがり、他の隊列よりも有利に戦えます。
ただし対空が弱点に追加されるので注意が必要です。
弱点の攻撃をされると、通常よりも余計にダメージを受けます。
あたるとけっこう痛いです。
MF(メタモライズフォース)について:
1回継続するごとに、1増えます。
継続しないと増えません。使うと減ります。
使うことでいろいろできます。血刻の強化や種族の変更etc,etc・・・。
もちろん使わずに貯めてもOKです。それに使わなくても問題ありません。
キャラクターデータにこのように表示されます。
MF 12/20
左と右は現在値/最高値(継続した回数)です。
血刻LVについて:
全ての血刻には4段階のLVがあります。
特定のクエストをクリアすると、クエストに応じた血刻のLVや最大値があがる時があります。
クリアすることで血刻のLVや最大値があがるクエストやイベントがあるということです。
特殊なイベントをすすめたりすることでも、血刻LVの最大値だけがあがることもあります。
敵の血刻LVはわかりませんが自分の血刻LVはわかります。
順番にクエストを受けなかった場合、血刻の現在LVが最大LVになっていないこともあるかも
しれません。その場合は必要なクエストを受けるか、MFを必要分消費することで、血刻の現在
LVを1つ上げることができます。血刻LVは最大値以上にはあがりません。
血刻のLVは1〜3が多いです。LV4はあまり見かけません。
使用できるスキルは最大値に依存しますが、威力は現在LVに依存します。
現在LVが低いとスキルの威力成功率が低下します。
例)ハンター 2/3
現在値/最大値です。
1LV 見習い スキル効果10%発揮。通常攻撃よりは強い。
2LV 一人前 スキル効果40%
3LV ベテラン スキル効果70%
4LV マスター スキル効果100%
刻印武具について:
アズェルム種族又は血刻「狼」を発現していると作成できます。
通常の武器防具に、特別な作業をすることで刻印武具ができあがります。
刻印武具には特別か効果が付加されることがあり、非常に価値があります。
アズェルム種族か狼血刻使いならば作成できますが、作成者の数はそう多くありません。
優秀な刻印武具の作成者は、例外を除いていずれも非常に短命でした。
刻印武具の作成者は、刻印する武具に自身の生命力と精神力を与えます。
作れば作るほど、作成者は寿命が短くなるでしょう。
聖剣と魔剣について:
聖剣も魔剣も、刻印武器であり、非常に強力です。
聖剣は使用者のエネルギーを使用し、効果を発揮します。
使用者は刻印武具作成者ほどではありませんが、短命になる傾向があります。
魔剣は被害者のエネルギーを使用し、効果を発揮します。
使用者は使えば使うほどなぜか力強くなり、寿命が長くなります。
そのかわりにゆっくりと気づかないうちに精神力が侵食されていきます。
使い続けると、常に誰かを攻撃しつづけなくてはならないようになります。
こうなってしまうともう自分の意思では使用を中断できません。
最悪、そのまま魔獣化することもあります。
聖剣は使用者の意思により、魔剣として使用できます。
一度魔剣として使用された場合、聖剣には通常もどりません。
昔。
凍りついた森は、凍りつく前は豊かな森だった。
かつて何度か、世界に破滅が訪れようとしたことはあった。
その時もそうだった。だが、それまでと違ったことが1つだけ。
『大陸に生きるもの全てに、世界の終わりが知らされた』のだ。
まもなく終わりが来る。何もできない。逃げられない。
・・・・・大陸中でパニックが起きそうになる。
終わりが来る前に、最悪のことが起きるのは、誰でも容易に予測できた。
その時、森の中心で、時を操作するソーサルは使用された。
一人ではとても成功が見込めないソーサル。かつては3人がかりだった。
いままでにこんな大陸規模で使ったこともない。
成功する見込みがわずかにでもあるなら、やるべきだ。
ほかの誰でもない、いまここにいる私にできること。
一人だけではなかった。森が助けてくれた。
森はソーサルの使用者に協力し、その生命力を提供する。
森は凍りついていく・・・。
ソーサルはかろうじて無事に成功し、森は凍りついた。
かつていままでにない大規模な時空の魔術。
使用者は光となり、消滅した。
わずかの間だが時間は操作され、破滅の知らせと関連する記憶は消去される。
大陸に生きるもの、『ほとんどすべて』の記憶には残らなかった。
森がいつ凍りついたのか、誰も知らない。
私は祈りつづける。
凍りついた記憶が、目覚めることのないように。
その瞬間が、再び訪れることがないように。
術について:
この世界では、術はおおきく4系統にわけられます。
星術、精霊術、芸術、機術の4つです。
例外としてソーサルは上記4つどれにも当てはまりません。
時空魔術はソーサルの1種だと思われます。
LVと経験値について:
クエストをうけると、最大LVが1つあがります。
クエスト受信フラグ1つで1LV。
クエストの難易度は関係ありません。
受ければ受けるほど最大LVはあがります。
クエストをクリア時にLVはあがります。
クエストクリアフラグで1LVあがります。
クエストの難易度は関係ありません。
クエスト失敗時に経験値が少し入ります。
クリアフラグがある時に同じクエストをクリアでも少し入ります。
難易度が大きいほど、多めにもらえるかもしれません。
経験値が必要経験値まで貯まっていると、クエストクリア時に自動でLVが1つあがります。
最大LVと現在のLVが同じ場合、必要経験値まで経験値があるのならば
継続時に手動で、経験値を消費することで最大LVを1つあげることもできます。
その場合、最大LVをあげるために経験値を使うので経験値は0に戻ります。
このゲームでは、LVが高い=必ずしも強い、とは限りません。
LVが高いほうが強くなりやすいのは確かですが。
最大LVによって敵の強さが変わる場合もあるかもしれません。
理不尽モードとか。
「機術がどうしたって?」
機術は4つの術の中でも少し特殊なんだ。
機術は機械を駆使して使う術の総称なんだよ。
機械だから誰が使っても、ある程度同じダメージを与えることができる。
これを使えば、力の弱い者や俺たちブルフォーディ種族でも戦闘で活躍できるだろう。
威力は高めだが、扱いには注意しろよ。制御力が低いと、ケガをするからな。
機術について:
他の術に比べて、威力は高め、命中はやや低めです。
誰でも比較的カンタンに扱え、威力も高めなのですが
制御力が低いと暴走し、敵味方に無差別に判定する場合があります。
色は青におおく見られます。
発明品
実験するなら
ダインかアズェルム(字余り)
〜〜ブルフォーディ種族に伝わる歌〜〜
戦闘面ではHPの多さと攻撃力、防御力で1,2を争うダイン種族とアズェルム種族ですが、
よくブルフォーディ種族に好んで新発明の実験台にされています。
理由はわからないけれど、なぜか実験の結果が良いからだそうです。
ダインアズェルム両種族ともに、使う分には困らないけれど使われるのは苦手です。
ダイン種族とアズェルム種族には、弱点機術があります。
機術を使うブルフォーディは、軍人将棋のスパイに似ているかも知れません。
ほかにはエミューラ種族には、弱点対空があります。
ネオバリアスの教授達は、生物学をメインに研究している。
生物学にはあらゆる科学が含まれている。そして
1つの謎を解くと、10の謎と疑問が産まれるから。
ルーレンの学者たちは、主に歴史を研究している。
歴史を知ることで、現在起きていることの理由が理解できるから。
知らなければ、なぜ起きているのか理解できないから。それでは
未来を変えられないことを知っているから。
「歴史を変えることはできないけれど、未来はヒトの手で開くことができる」
どちらもヒトにとってとても大切なこと。ゆえに狙われてきた。
騎士団だけではすべて守りきれない・・・。
ファルミエート海を越える方法。
いろいろ考えられるが、どれにするかは好みで。
1)船で渡る。一番簡単だが難しい。ファルミエート海の海獣達は強いから。
2)巨大ロケットで飛んでいく。早いが、問題はいつ落ちるかわからないこと。
かなり運がよければ渡りきれるだろう。
3)魔賢者のソーサルで海岸を歩いて渡る。海が巨大な水溜りサイズになるので、
歩いて対岸へ。問題は魔賢者が今どこにいるのか、わからないこと。
魔賢者について:
彼は青の宝書エグレスを探しており、ヴァジュラルの森から帰った時に「エグレスの手がかりを
見つけた」と周囲に言い残し、再び森へ戻って行った。それから彼を見たものはいない。
エグレスは無事にみつかったのか、そして彼はいまはどこにいるのだろうか・・・。
黒い動植物たち:
形は普通の動植物と変化はないですが、色が黒っぽくなっています。
いずれも白い色は黒くなり、全体的に黒くなった体色をしています。
属性は黒または元の色のようです。
性質は通常動植物とは大きく異なり、非常に凶暴でキケンです。襲ってきます。
最近ルナティックパンドラ周辺や一部の限定された地域でよく確認されているようです。
発生の原因はいまのところ不明。一般の住民にはまだ存在を知らされていません。
白赤青黒(!)各騎士団は、毎日全力で黒い動植物の排除にあたっています。
白竜騎士団は団員の絶対数が少ない割りにはよく頑張っているといえるでしょう。
黒い動植物が確認された地域は、ただちに特別危険地域として広範囲で立ち入り禁止エリアに指定されています。
---ある日どこかの戦場で---
ここは某騎士団の新規特別危険地帯の最前線仮設基地。
「ここのエリアの立ち入り禁止理由は、有毒ガスが発生したとかあたりが無難だろうな。」
「動植物だけならまだいいさ。このまえみたいに黒アズェルムとか黒ダインには会いたくねぇよ。」
「ハンブエルの団員はいないか!誰でもいい、急いでこっちへきてくれ!黒ブルフォーディだ!」
「最悪だ。ちょっとやばいんじゃないのか」
「文句があるなら勝ってからいくらでも聞こう。いまいくぞ!」
ルーレンの大図書館:
大陸で一番大きな図書館です。貴重な文献や資料がたくさんあります。
学者さんたちの御用達の施設でもあります。
地下にも巨大な書庫が奥深くまであり、さながらダンジョンとなっています。
どこになにがあるのか、どこまであるのか全てを知っているのは館長や館長代理など数人だけ。
奥へ行けばいくほど、貴重な図書や資料があるようです。
その広さは図書館関係者でも、迷子になりかけるほどですが。
入館チェックでは、氏名住所親戚の連絡先と、書類にサインを書く必要があります。
主に中で迷子になっても自己責任、という内容です。奥まで入らなければその心配はないでしょう。
それでもここでは他では見られない大昔の貴重なものを多数見ることができるので、大陸中から入館者が訪れています。
毎日、入館者よりも退館者の数が少ないのは、大陸の不思議の1つとして有名です。
館長は不在にしていることがほとんどです。
図書館内では、襲ってくる悪書などがあったりするので、戦闘力がある
館長代理と史書軍団長四人が図書館には常駐しています。
史書軍団は館長と館長代理、軍団長以外は全て非戦闘員で構成されていて、
そのほとんどが大陸中に散らばり、貴重な資料を探しています。
軍団員はボランティアを含めなくても、かなりの数になります。
この施設はやたらと頑丈にできていて、地震はもちろん火災にまでとても強かったりします。
元々は古代遺跡の1つであり、存在を知られる前にヒトが利用する上層部の必要部分を改修したものです。
これは館長と館長代理、そのほかは数人だけが知っている秘密になっています。
木の葉を隠すなら森の中とはよくいったものだ。
たぶんここには知りたいことの全てがあるが、どこにあるのかがわからない。
困ったものだ。
LVと経験値について2、補足:
クエストを受けることで、最大LVが1あがります。
クエストクリアで、戦闘後に現在LVが1上がり、経験値が少し増えます。
クエスト失敗で、戦闘後にLVはあがらず経験値が少し増えます。
もしクリア時に次のLVに必要な経験値が貯まっていれば、戦闘後にLVが1つ自動であがります。
使われた経験値は使った分だけなくなります。
最大LVを手動であげた場合、戦闘の前に1つあがります。この場合経験値は0になります。
ねこ屋敷:
現白竜騎士団長であるクリミラーシャとその妹イルミテシアが住んでいる家。
外見によらず中は意外と広い。サティルティアさんが家政婦をしている。
元々サティルティアさんの私邸の1つだったが、クリミラーシャかイルミテシアが
どこからともなくたまにねこを拾ってくるので今ではねこがいっぱい。
いつのころからかねこ屋敷と呼ばれるようになってしまった。ねこ以外に1匹トラもいる。
クリミラーシャとイルミテシアが二人がかりで拾ってきた時、サティルティアさんも驚いたらしい。
最近少し忙しい様子でクリミラーシャとイルミテシアは不在にすることが多く、
ねこ達の世話をしているのは、主にサティルティアさんのようです。
でも、クリミラーシャとイルミテシアの家はここです。
ねこ屋敷のねこ達は、普通に街で見かける野良猫と違って異常に強かったりします。
なにかヒミツがありそうですが・・・。
自警団の団員募集ポスター
『ねこより強いヒト募集中!!』
マンドラゴラ一族:
大陸でも個体数が非常に少なく、非常に珍しい種族。十二種族ではない。PC選択不可。
女性は外見は普通のヒトで、髪はきれいな緑色をしている。
男性は発見報告例がほとんどなく、詳細不明。
アルファミーラには、複数のマンドラゴラがいることが確認されている。
ミスレア湖の神殿に一人、自警団受付に一人、ストレア教団にも一人。
大陸では一人だけでも珍しいというのに、3人も狭いエリア内に同時に確認できたならば
どこかすぐ近くに親である『パパ』がいるのではないか、と一部の学者の間では噂されている。
ルーレンの古い文献の1つにこう記されている。
マンドラゴラパパはとても強い力を持ち、その力は亜神クラスだと。
?・・・たまに起こしてあげないと、大地震が起きる???だれだ変なラクガキしたのは。
見ているヒトがいる。
見たいヒトはいるのかな。
|ω・)
少しだけ。
PC選択可能な12種族。メモ
ジャグル
X(絶滅)→クメル
ダイン
フェゼット
X(ほぼ絶滅、残りはアルファミーラ公爵家のみ)→シェーダ
ハンブエル
エムディ
X(絶滅)→ブルフォーディ
X(絶滅)→ノーヘブン
エミューラ
アズェルム
X(絶滅)→ティンヴェル
何かのメモ。
青の宝書エグレス→ルーレン、ヴァジュラル、魔賢者
赤の聖剣ザンディマーダ→フレイエル、ヴァリアバラード公爵家
金の星剣ディルフェーニュ→ストレア大神殿、砂漠の遺跡ノル、マンドラゴラ
黒の魔槍イートブリード→まーしゃるさん、シャルニョン、アイッシュ
白の法弓ディグ・ヴェール→ニヒリク、サティルティア、カブトゥール公爵家
緑の凶銃セルブレイ→シヴァス、エルミラとゼロ、コミー、ネオバリアス
第七の英雄器→ハリド、眠る歌姫、黒の結界
どこから始めてもよいし、探しに行かなくてもゲーム的に問題はありません。
順番もありません。
好きなところへ。
血刻をあげる利点:
発現血刻のLVがあがると威力制御力が少しずつあがっていきます。
血刻最大LVを4まであげておくと少しだけ良いことが。
・LV4の奥義などが使えるようになる。
・さりげなく攻撃スキルのリンクがXから△に変化。△はまれにリンクします。
血刻に関連する特定のクエストやイベントの理不尽モード(最大LVにあわせて敵のLVが変化)
クリアで、血刻最大LVが1つあがる場合があります。
クエストLV選択時に理不尽モードを選択しなくても、ゲームはクリアできます。
207 :
名も無き冒険者:2008/02/10(日) 22:43:54 ID:jxbNHim5
>店長
単刀直入に聞くけどさ、またゲーム公開するつもりはあんの?
ないならまた設定だけ作って垂れ流しかって話になるんだけど
最初から最後までが一から十だとするならば。
せめて少なくとも一、二、三、九、十ができてから
(四から八はあとからでも十分)
でも忙しいようだし。どうだろうね
再開する そのこころ 店長さんのみぞ知る
209 :
名も無き冒険者:2008/02/11(月) 11:30:37 ID:lPpGzcni
真ん中辺り(つまり設定)だけ完璧に作って、序盤(つまりシステム)をコロコロ変えるのが店長
多少のシステム変更ならそのまま続けたほうがいいだろうし。
大きく基本システムが変わるのなら、次回に持ち越してバージョンを0.1あげて
仕切りなおしてリセットかけたほうがいいかもね。
遅くても悪いことはないし、あせる必要はまったく無いんだから。
かえって下手に混ぜると混乱するかもしれない。混乱すると大変になるわけで。
同じ刺激ばかり受けていると飽きるから、
ある程度規則性を持った、変化のある刺激がいいかもね。
偶有性のある刺激が求められているもの。なわけで
そうすると特にシステムにこだわらなくてもよくなったりする。
いままでのいろいろなBIでわかったことだけど。
エニーグ医院は街の病院。
エニーグ医院には患者がたくさん。
敵味方関係なく一年中大勢の患者が入院している。
そのなかで、他よりもひときわ大きな明るい患者が一人いる。
特別な包帯がぐるぐる巻きで、種族さえよくわからない患者。
他の患者は知らない。いつからその患者が入院しているのか。
悪い患者ではないらしい。でもどこの誰だかわからない。
尋ねても、幼児のような答えが返るだけだからだ。
リジェヌ院長は知らなかった。何が起きていたのかを。
いまでは知っている。患者を発見した元院長が教えてくれた。
このヒトが誰なのか。なぜここにいるのか。どうしてこうなったのかを。
発見されたとき、他には誰も立っていなかった。周囲には大小無数の敵の屍骸。
魔獣になりかけていた。聖剣を魔剣として使いすぎていた。戦うための劇薬を使いすぎていた。
すでに消えかけていた命が、かろうじて助かったのは、いま思えばそれは奇跡だった。
少なくともあとからわかったことがある。
このヒトがいたから、この病院がいまあって、この街がいまあるということ。
大勢の命が助かったということ。
それはつまりこのヒトが、その犠牲になったということだった。
リジェヌ院長がいまできること。
リジェヌ院長は今日も治療を続ける。
孤独ポイント:
目に見えるパラメータの1つで孤独値ともいいます。
孤独のパラメータがプレイしていると増減します。血刻欄にありますが血刻ではありません。
ソロで一人旅をすると、戦闘前に1上がります。最大は4です。
誰かとパーティを組むと、戦闘前に2下がります。最低は0です。
孤独値が高いほど、特定の血刻の攻撃力が少し強くなります。たとえば狼とか。
また、孤独値がとても高い場合に他の条件を満たすと変化するイベントがあります。
1)パーティを組んでいない
2)孤独値が高い
3)その他。場所とか情報とか評価値とか。
もしかすると、一人でふらついている誰かさんにばったり出会えるかもしれません。
評価ポイント:
評価値ともいいます。
クエストをクリアすると増えます。難易度が高いほどたくさん増えます。
もちろん難易度が高いほどクリアも難しいです。
Cクエストクリアフラグ1つで1あがります。
Bクエストクリアフラグ1つで2あがります。
Aクエストクリアフラグ1つで3あがります。
どの難易度でクリアしてもLVは1あがりますが、獲得できる評価値が違ってきます。
例)Cクエストだけ10こクリア。LV10で評価値は10。
Aクエストだけ10こクリア。LV10で評価値は30。新クエスト追加。
クリアフラグは、同じクエストを高難易度で再度受けなおすことで、上書きすることもできます。
評価値が一定以上貯まることで、難しいクエストも新しく受けられるようになります。
評価値が低いと、選べるクエスト一覧に評価値が必要なクエストはでてこないので受けられません。。
受けられるようになるクエストは、Cクエストでも難易度が高めの依頼になります。
クエストフラグについて:
クエストフラグをみると、いままでに受けたクエストの状態がわかります。
クエストフラグがあるとLVや最大LV、評価値が増えます。
クエストフラグは評価値がよい状態に上書きされます。失敗しても悪くはなりません。
いきなりAに挑戦してもOKです。もちろんCのみクリアでも大丈夫です。
クエストに挑戦すると最大LVが1あがります。
クエストをクリアするとボーナスでLVが1あがります。
同じクエストをクリアしても上書きされるだけで重複してLVはあがりません。
経験値はクリアするたびにもらえます。
クエストクリアフラグ1つ(難易度問わず)につき、最大LVとLVが1あがるということです。
たくさんクエストをクリアすることで、クリアフラグがずらりと並ぶことになります。
例)クエストフラグの状態:クエストフラグによる効果
ねこ洗い挑戦:クエストを受けて失敗した時。最大LV1上昇のみ。
ねこ洗いC成功:クエストを難易度Cでクリアした時。LV1と最大LV1、評価値1上昇。
ねこ洗いB成功:クエストを難易度Bでクリアした時。LV1と最大LV1、評価値2上昇。
ねこ洗いA成功:クエストを難易度Aでクリアした時。LV1と最大LV1、評価値3上昇。
クエストクリアフラグは受けたクエスト名の最後に、状態が挑戦<C成功<B成功<A成功で上書き追加されます。
クエストフラグについて2:
ちなみに連続クエストの場合、クリアフラグはそれぞれ別になります。
例)
それは舞い散る書類のように1C成功
それは舞い散る書類のように2A成功
それは舞い散る書類のように3挑戦
フラグ3つ合計で最大LVは3、LVは2UP。評価値は4。
クリアフラグがA成功になると、たまに評価値のほかに何かいいことがあるかも知れません。
たとえばクリアフラグに対応する血刻の最大値があがるとか、ルートフラグが1つ立つとか。
もちろん評価値だけあがる場合がほとんどですが。
例)自警団本部復興作戦2
燃え上がるウィミル2
クエストフラグについて3:
例)
夜を渡るねずみたち3B成功:対応血刻最大LV+1
夜を渡るねずみたち3A成功:対応血刻最大LV+2
置物の王国C成功:対応血刻最大LV+2
置物の王国A成功:対応血刻最大LV+3
血刻の最大LVは4以上になる場合もありますが、発現血刻LVはとりあえず4が最高です。
特定のルートフラグをあつめることで、シナリオに変化があったり
ラストクエストに影響する場合があります。
血刻LVをあげる:
BPは血刻の発現に必要です。LVの分だけBPがあります。
BPが許す限り好きなように血刻をあげることができ、最初から9つまで同時に発現できます。
ただし最初はLVが1なのでBPは1しかありません。
発現できる血刻カテゴリは最初3:3:3です。
特殊なイベントクリア後に4:4:4になる可能性もあります。
血刻を成長させるためにはBPが必要です。
血刻LVを1にするにはBPが1必要です。
血刻LVを2にするにはBPが1必要です。合計2必要。
血刻LVを3にするにはBPが1必要です。合計3必要。
血刻LVを4にするにはBPが4必要です。合計7必要。
血刻を開放すればそのぶんBPは元に戻ります。
血刻のLVを変更する場合は、一度開放してから必要分BPを使用して
血刻を発現させることになります。
MFを消費して血刻の最大LVを1つずつあげることもできます。
準備として、あげたい血刻の最大LVが1なければできません。
最大LVを2にするには4必要です。
最大LVを3にするには6必要です。
最大LVを4にするには8必要です。
一度消費したMFは元に戻ることはありません。使いきりです。
このスレまだ残ってたのか
仕様変更が根本から揺るがすような『大幅な仕様変更』ばっかりだったり
仕様変更しすぎて開発すすまねーからとかそんな理由で参加者の経験値カットするとかほざいたり
マニュアルがただの妄想ノートで役に立たなかったり
未継続削除やキャラ削除を実装しないんで参加者の大半が過去の継続内容で動くゾンビと化してたり
そもそも結果すら開けないのが続発してたり
…酷いゲームだったよな
良い所はいっぱいあったと思うんだけど、それを塗りつぶせる位に酷かった
GMたんが次回作を作る時は間違っても二の足踏まないように頑張ってほしい
上に挙げたのは回避できないわけじゃなかっただろうから
220 :
名も無き冒険者:2008/02/14(木) 11:43:25 ID:bZb758co
>>219 言ってることはわかるがそこで「二の足を踏む」はおかしい
「前轍を踏む」だろう
日本語不自由でスマソ
継続登録について:
BIではゲームを続ける場合、次回更新日の「前日」までに
継続登録をしておく必要があります。いちおう更新日にも登録はできますが
更新日に継続登録されたデータは反映されない可能性がかなりあります。
なので前日までに継続登録をしておくことをオススメします。
継続登録した結果は、更新日の「翌日」にみることができます。
更新日当日にすぐ結果がみれるわけではありません。。
例)更新日が14日だとすると、
13日中が登録締め切り。
14日は更新日。まだ結果はでません。
15日中に継続結果の表示。
継続登録されたキャラクターは、結果一覧で名前と番号が赤く表示されます。
継続されずに未継続となったキャラクターは名前と番号が黒く表示されます。
名前と番号が黒く表示されたキャラクターは、キャラクターメモ(プロフィール)に
特に記載がない場合、『ただいま行方不明中』という扱いになります。
クエストを受けた後、何らかの理由で戻ってこなかった(戻ってこれなかった)場合、
名簿の名前が黒く表示されています。
メモに特に記載のない未継続のキャラクターは、予告無く削除される可能性があります。
未継続の黒字キャラでも継続登録をすると、次回結果一覧で再び名前と番号は赤く表示されます。
行方不明ではなく、キャラクターメモに『引退中』と書くことでゲームを休止することもできます。
キャラクターメモに引退後の状況を書いておいたりできます。
自警団引退中のキャラクターはいつでも現役復帰することができ、予告なし削除はされません。
メモの中にわかりやすく引退中と表示されていないと、削除される可能性があるので注意。
継続登録について2:
基本的に継続登録は次回のみに有効です。
PTを組む場合、更新ごとに毎回PTを組めるように継続する必要があります。
忘れるとPTを組めませんが、クエストには挑戦できます。
パーティを組んでクエストに挑戦する:
「PTに呼びかける」にチェックをいれ、パーティに呼びたい仲間の番号を
順番に空欄にいれていきます。そのあとで
「呼びかけに応じる」にもチェックをいれ、PTになる仲間の番号を
順番に空欄に入れてください。
PTを組むときは、PTに呼びかけると呼びかけに応じる両方にチェックが
必要です。一方的な拉致誘拐はできません。
バトルグラウンドやダークデュエルに参加する:
毎回それぞれの「参加する」にチェックを入れる必要があります。
忘れると参加できません。
12種族の位置づけ:
アルファミーラはかなりのほほんとしていますが、
この世界自体は意外とシビアだったりするところがあります。
街道以外の旅や、治安の良くない地域の一人旅はキケンです。
砂漠に野良ライオンとかでますし、盗賊団の襲撃とかもあったりします。
長距離を移動するときは、旅人は同じ目的地同士で集まって移動しています。
ちなみにもし食物連鎖ピラミッドがあるならば、
オーバードライブをしていない12種族は真ん中よりやや上あたりに位置しています。
オーバードライブ中はこのかぎりではありません。
もしネオバリアス教団が発明をしなくなったら:
世界中の事件事故はたぶん約5割は減るだろうけれど、
街の文明レベルも50年前の水準にまで戻るだろうと言われています。
スレを無駄に持たせたいから小分けに貼ってるん?
226 :
名も無き冒険者:2008/02/15(金) 04:55:23 ID:aj/mqIwG
内容読む限り過去の設定資料じゃなくて、前期の流れを汲んだ次期の設定資料だよな
と思って
>>207と書いたわけだが他人事のようにレスする店長
言いたいことはわかるがsageようぜ
sageないといけない理由は?
俺は専ブラのデフォでsage入ってるからそのままにしてるけど、別にageても問題ないと思うが
ここだけの話。
行方不明について:
前の戦争が終わった頃から、より正確には星が降った夜以降に
ごくわずかですが、原因不明の謎の失踪事件が起きていました。
それはいずれも一人でいた短時間の間に発生しています。
いままでに行方不明になったヒト達に特に共通点はなく、
行方不明リストには老若男女問わず、その中には騎士団員の名前もあります。
そのうち行方不明になったと勘違いされただけで無事に戻ってきたケースも何件かありましたが、
それ以外のヒトたちはまだ戻ってきていません。。
最近になるほど、行方不明になるヒトがゆっくりとですが多くなってきている気がします。
なんの前触れも無く、突然行方不明になる。
ついさっきまで、隣にいたのに。
まだ紅茶があたたかいのに。
いるはずのヒトが、どこにもいない・・・。
困ったことに、行方不明になったヒト達には失踪する理由が
無く、これといった手がかりもほとんど残っていません。
事件現場に、1回だけ手がかりが残されていたことがあります。
落ちていた取材手帳に、文字が書かれていました。
この手帳の持ち主は、性格に少し問題がありましたが白竜騎士団担当だった
非常に優秀な記者でした。これはとっさに殴り書きされたものではないかと推測されています。
ノヌしノし
ここだけの話。
行方不明扱いになっている人数が多ければ多いほど強くなる敵がいます。
必ず出会うわけではありません。
だれでもであう可能性がある、最後の敵です。
必要条件をすべて満たせば、裏ルートとしてラスボスの代わりに最後に戦うことになります。
それまでに集まったフラグによっては、その場に居るラスボスと共闘することになるかも知れません。
その相手は、ヒトの形をわずかに残す時の民。それは暴走した元ティンヴェル・・・。
行方不明扱いになってしまっている人数は、ノマレた数に含まれてカウントされてしまいます。
最初のうちはまだその力も弱いです。ですが時が過ぎるほどその力は強くなっていくでしょう。。
継続登録について3:
引退する場合、「引退中にする」にチェックをいれてから
キャラクターメモに引退後の状況を好きなように書き込んでください。
引退中にするにチェックがはいると、一覧の名前と番号が灰色で表示されます。
もちろん引退中でも継続登録をすれば、いつでも自警団に復帰できます。
継続登録でチェックをいれても、最後に継続を完了しないと反映されません。
結果に反映されるのは次回からです。
常時上げてたスレでもないのはログ見ればわかるんだし、そもそも上げてまでする話題はないわな
まあな
大抵のスレでは
「ageてはいけない理由はないが、age叩きとの衝突を避けるためにsageておくべき」
ってところか
キャラクターフラグをあつめる:
クエストをクリアしていくと、クリアフラグとは別に
キャラクターフラグを入手できる場合があります。
一部のキャラクターフラグは、クリアした難易度により
もらえたりもらえなかったりする場合もあります。
キャラクターフラグを集めていくと友好度が上がり、通常クエストでは戦えないNPC達とも
特別な挑戦クエストとしてそのNPCにいつでも腕試しできるようになります。
腕試しに必要なキャラクターフラグの数は、NPCによって違います。
もちろん最大LVはあがりますし、経験値も少し増えます。勝てればLVもあがります。
ちなみにクエスト難易度はAのみで、NPCが得意な状況で挑戦することになります。
挑戦クエストのNPCはすごく強いです。かなり工夫して頑張らないと勝てません。
それに勝てなくても、ゲーム的に特に問題はありません。
例)
サティルティアさんに挑戦A:
最大6人まで挑戦可能。場所はねこ屋敷。ねこ達は周りで見ているだけで参加しません。
サティルティアさんは一人でも強めの自警団員と同じくらいの強さだが、
ねこ屋敷だと固有の特殊能力が発動できるので、反則的な強さを発揮する。
最初からサティルティアさんが3人いたりとか。
毎ターンあとからあとから一人ずつサティルティアさんが増援で来るとか。
他にもフラグのあるNPCの数だけ挑戦クエストがあります。
シヴァス教官、マーシャルさん、クリミラーシャ、
イルミテシア、ニヒリク団長、柳さん、ヴァネッサetc,etc
もし運良く勝つことができれば、いずれの場合も特別なクリアボーナスがもらえます。
ちゅうちゅう団:
ハリド地方を治める、今は没落したブランデル公爵家の一員である
ヴァネッサ・ブランデルを中心として、大陸各地で活動をする私設集団。
ブランデル公爵家の復興を目標の1つにしており、昼夜を問わず活動中。
ヴァネッサが公爵家再興の為に考案し、実際にはMr.チュウが組織した。
ちゅうちゅう団の組織構成:
ヴァネッサ・ブランデル:この組織の中心人物。強い信念の持ち主。
とても活動的なブランデル公爵家のお嬢様。
トリックスター兼トラブルメーカーとして、
自警団をかかわりを持つことになる。
Mr.チュウ:ヴァネッサの相談役。ブランデル家に3代仕える完璧執事。
ブランデル公爵夫人の願いにより、常にヴァネッサを見守る。
老練で非常に強いが、記憶の一部欠落に不安を感じている。
ルートフラグによっては魔獣化及び死亡する可能性がある。
ちゅうちゅう団幹部 一人が自警団員並みの強さだがその数は少ない。
ちゅうちゅう団戦闘員 運動や戦闘が得意な団員。下っ端よりは強い程度。
ちゅうちゅう団員 下っ端の構成員。あまり強くはないがたくさんいる。
基本的に構成員は志願者であり、ハリド地方出身者が中心となっている。
ヴァネッサの機動露天商:
ヴァネッサが公爵家復興の為に新しく始めた商売です。アルバイト可能。
普通商店がどこにも無いようなところでも人海戦術で必要な商品を運びます。
商品は全てMr.チュウが管理していて、安い地域で買い付けたものを必要と
している地域で販売しているのですが、利用者にとても重宝されています。
特定のクエストをクリアすることで、機動露天商を利用できるようになります。
機動露天商を利用することで消耗品や食料などを街がない砂漠や密林でも
補給できるようになり、自警団の活動可能範囲がさらに広がるでしょう。
利用できるようになると受けられるクエストの数がさらに増えます。
しかし何事もなかったかのように設定貼り付け続ける人に狂気を感じる
そんなに無理してスレ持たせたいん?
終わったゲームで動きもないんだからスレが落ちても構わないと思うんだけどなぁ
もし新しくアカウントとって始めるなら総合スレ辺りで話題になってスレ作られるだろうし
書き込む度にスレ上げたりしてる訳でもなし、別に放っておいても良いんじゃね?
ま、どうせ書き込むなら次期の開発状況を書き込んで欲しいとは思うが
設定貼ってるの店長だよなあ、これ
最初は誰かが古い設定保存しててそれを貼ってるのかと思ったが、
>>222の未継続に関する設定を見て新しい設定だと確信した
今までは未継続キャラは完全放置だったからな
あーメンヘラってキモいキモい
見ているヒトがいた。
だから書いた。
見たいヒトがいた。
続きを書いた。
いま私にできることは書くことだけだから。
BIを再開できるのは店長さんだけだからね。
見たくないのならもう書かないよ。書きたいことまだたくさんあるけど。
ここに書いていていいと言われて、書いていた。
書きたかったから、書いていただけ。
無理してスレを持たせるとかよくわからないけど。
もし、それが悪いことならすぐやめる。。
もう書かないよ。それはすごく残念なことだけど。
それでも。
まだ見たいヒトはいるのかな。
誰か見たいヒトはいる?
|ω・`)ノ ミタイヨー
店長さんがBIを再開してくれるのが一番嬉しいけど。
なんでそんな連載打ち切られて傷心したキユの捨て台詞みたいな文体なんだw
あと書くって言うなら一度にまとめて書き出せばいいんじゃね
ただ単に垂れ流したいなら日記帳やブログにでも書いてりゃいいんだし
た張り続けるだけってのはやめようぜ
AAだけひたすら張り続けるのと大して変わらんよ
貼るなら貼るでそれを話題にしてんなら何も問題ないと思うけどなー
たを消し忘れたむー∈(・ω・)∋
だからこいつメンヘラなんだろー
こいつが他人の振りした店長なのか、それとも妄想でここまで書き上げてる基地外かはとりあえず置いといて
まだいるんだ。見たいヒト。
>>241 再開してくれるのが一番うれしい、私もそう思う。
でもそれは私にはできないんだ。ごめんね。
>>242 キユというのが誰かわからないんだけれど。
それから日記帳もブログの無くて、店長さんが見てるかもしれない
心当たりがここしかないんだよね。ごめん。
>>244 お前、失礼なヤツだということはよくわかった。
よく考えもしないでいきなりヒトを精神病患者呼ばわりするなんて。
書き込んでいるのを店長さんだと決め付けてメンヘラ呼ばわりしているね。
メンヘラと言った事、悪いと思うならあやまりなさい。
あやまらなければ以後こちらから
>>244だけを無視します。
具体的には
>>244だけNGにする。
それからもし書けなくなってここに続きの新しい書き込みがなくなったら、
全て
>>244の責任なので。
メンヘラ基地外呼ばわりされたら、少なくとも私は書きたい気持ちが無くなるんですけど。
新しい書き込みをもう見たくないから、代表してわざとそう書き込んだのかな。
書き込んでどうなるかあまり深く考えずに。。
書いていないことを書けるときに書くよ。
見てるヒトがいて、見たいヒトがいるなら、ね。
>>237の言うとおりなんか狂気を感じるな・・・
まあ今時2chで精神疾患者なんて珍しくもなんともないしね
設定張り続けるだけだったからそれだけで済んでたが口開いたら立派に病んでるな
なぜかWired AngelのGM思い出した
249で気分を害したか。
239,244,249を見えなくすればいいだけの話だ。
期待する。
設定厨の店長なら自分の作った設定を他人が勝手に弄くり回してたらブチ切れそうだな
ボーっと保存してた前期の結果眺めてたけど、こいつのキャラわかったわ
設定いじり厨、メンヘラ文体でピンと来た
まあ晒す意味もないから別にキャラ名出したりはしないけど
設定弄り厨なんて話題になったの居たっけ?
そもそも設定厨ならまだしも設定弄り厨って何だって話でもあるが
メッセとかで人の設定いぢるのはふくまれるのかむー?∈(・ω・)∋
どうでもいいけど∈(・ω・)∋この顔文字いちいち使う奴はウザい
リアル駄無よりウザい
定期更新ゲーのスレじゃ大体みかける気はするが
カリカリなさんな
最後のほうのBIって今のスレのように人間関係どろどろしてたよな
そうか?
知り合いにメッセ送ったり必要なときに臨時呼んでたぐらいで、別に普通だったが
人間関係ってよりまた仕様変更か!グダグダすぎる!って嘆きの声は合った気がするが
>>257の言う人間関係は「店長とプレイヤー」間の関係の事だと思われ
GMとプレイヤーってなら人間関係って言わない気はする
店長もクエスト実装遅れてるから参加者の経験値カットする言い出したり、無茶な大幅変更繰り返さなきゃここまで酷評されなかっただろうに
参加者はあくまで「参加させてもらってる」んだろうけど、あそこまで舐めた真似しちゃうとねぇ
素材がいいゲームだった分、調理法間違えたのは未だに惜しいと思う
とっくに消えたと思ったのに、まだ残っていたんだねこのスレ。設定を張ってくれた人はお疲れ様。
ゲームを再開したいという気持ちも、瞬間的なモチベーションもあるんだけど、
再開したらしたで同じ事になりそうで、二の足を踏んでしまうんだよね。
よって残るのは作りかけのプログラムのみ。
え、店長さん?
あんまりいろいろ搭載しようとして無理したからじゃないのかなぁ。
まったりでいいの〜。
今から思うと莫迦な話なんだけどね。
しばらく呆然と過ごし我に返ったらドメインがなくなってて、どうしたもんだかと悩んで今に至る
うわ、よかった。慣れない事でもなんでもやってみてよかったよ。うん。
たぶん店長さんには私がダレだかわかると思うんだけれど、まぁそんな
どうでもいい話はあっちへ放り投げておいて。
もしいつかわからなくてもBIが再開するのなら、それはとても嬉しいことです。
システムはとりあえず最初から最後まで、同じものを使う心構えででいれば特に問題はないかと。
何か変更したいもの、するもの、思いついたものがあれば全部メモしておいて、
次回リセット後の仕様に追加して反映すればよいと思います。
バグがあるのは当たり前。バグと仕様は紙一重です。
直すバグに優先順位をつけると、いくらか気が楽になるかも知れません。
ゲームに影響の大きい店長さんがひどく気になるバグがあれば、それから先に
優先して直すようにすれば店長さんの負担がだいぶ減るんじゃないかと思います。
影響が少ない低い順位のバグは放置してもそれほど問題にはならないです。
それに、最初から完璧なものなんてありませんから。
たとえバグがあってもそれを気にする必要もありません。
ドメインとか必要なものがあるのなら、使うときに準備すればいいと思います。
いまはまだ何も始まってないわけで、急ぐ必要もあせる理由もまったく無いです。
何事も始める前に十分に準備をしておくと、始まってからその分余裕ができて楽になると思います。
『蒔かないタネは芽生えない』
『玉は磨かねば光らない』
『継続は力なり』
リセットのタイミングも店長さんの自由なわけだし。
たとえばリセットする(したい)時期になったら突発イベントのうち
超大型生物による不定期本部襲撃イベントが発生しやすくなったりとか。
メインHPのタイトル下段に赤大文字で
『ただいまOOO接近中。本部まであと4更新』とかいう追加表示がでて、
期限内に撃退できなければ、本部再壊滅によるリセットが発動。
撃退イベントには誰でも参加できるようにしておいて、参加するしないは自由。
超大型生物はHPが桁違いに多いけれど防御が低め。そして
イベント参加団員全ての結果のダメージが蓄積されるようになっていて、
誰か一人でも撃退に成功すればリセットを回避できるとか。
フラグがあればランダムでNPCと共同戦線できると楽しいかも。
流石にその長文は引くぞ
ファンなんだったら妄想は押し付けはしない方がいい
誰のためにもならん
うん。たしかに長文で妄想の押し付けは良くないか。
気をつけるよ。ありがとう。
欠片も出てない設定まで適当にどんどん張っていってしまったけれど、
ネタバレはまずかったかな?少し反省してる。
OKならもっと書きたいけどね。
何が問題かわかってない辺りが一番怖いな
もう黙っとけホント
デスノートの「ダメだこいつ・・・」のAAがこれほどまでによく似合う奴も他にいないな
しかしその執念が店長を引き寄せた
そりゃ気が付いたらゆかりのある場所で立てこもり事件発生してたら気にもなるわな
ここで誰もなにもしてなかったんだよな。
もう誰もいない砂場で、残っていた崩れた砂の城を一人で
また作り直して遊んでいただけだと思うんだが。
書き込みに気がついてから砂場の外から見ていただけなんだが、まぁ面白かったよ。
途中からBIに無関係の変なのとかがわいているが、全てさよならNGでOKだぞ。
たいして期待もされているわけじゃないんだから、気にするなよ。
>>273 例の基地外の自演の予感
自分に酔ってる文章ってあたりが
思っても突っ込んでやらないのが優しさ
まだ見たいヒトはいるかな。
少しだけ。
自警団本部がすでに一度壊滅している状況から、このゲームは始まります。
『自警団本部壊滅事件』
・・・・・・
前触れも無く突如現れた、多数の謎の獣による突然の襲撃。
不自然なほど完全な奇襲。まるで嵐のような徹底した破壊。
主力不在のため撃退できず、みるまに廃墟となってゆく自警団本部。
白竜騎士団が応援に駆けつけた時、すでに襲撃は終わっていた。
犯行声明も無く、だがこれは明らかに計画された襲撃だった。
多数の重傷者が出たこの事件の犯人は、いまだ不明である。
・・・・・・
ブランデル公爵家について:
今は没落しているハリドのブランデル公爵家は、
歴史に名を残す獣使いを多数輩出してきた有名な家系です。
活動的なヴァネッサ・ブランデルが有名ですが、ヴァネッサだけがブランデル公爵家ではありません。
見事な美しい銀髪はブランデル公爵家の一族の証でもあります。ですがある事件の後、
特に目立つ銀の髪を嫌う者もいて、望めば目立たぬ色に染めることもできたようです。
『銀の鳥の唄』
銀の翼を持った鳥
我が身の為に嘘をつき
1つの命は失われる
気づいた時にはもう遅く
失われたモノはもう戻らない
鳥は言葉を失った
銀の翼を持った鳥
望んだことはただ1つ
闇の中を飛んでゆく
その身を黒く染めながら
黒の翼を持った鳥
望んだことはただ1つ
闇の中を飛んでゆく
儚い願いと知りながら
『無限の広がりを見せるこの宇宙で、起きる事象は有限である』
『これは私の仮説だが、つまりこの世界も例外ではないということだ。』
-----天文学と歴史に詳しかったバリアスの言葉-----
メンヘラこわい・・・
あの木の葉が落ちたら私も死んじゃうのかな的な思い込みでもあるんじゃね
このスレ落ちたら死んじゃうから必死に保守してるんだろう
∈(・ω・)∋
・・・なぜ私が戦うのか、だって?
炎が草原に燃え広がるのに、理由はいらんだろう
それと同じさ。
----魔獣戦争で活躍した騎士の言葉-----
・・・・・・
アルファミーラ地方では、その地域を色のイメージによって
大きく六つのエリアに分けることができます。
理由は判明していませんが、その地域で使用されるスキルに少なからず
影響を与えています。多く使われる傾向があるといったぐらいですが。
地域エリアの色とスキルが互いに相互作用しているのではないかとも
言われ研究されていますが、まだはっきりとは解明されていません。
・・・・・・
色の数だけ公爵家とそれに代わる教団があり、
公爵家にはそれぞれシンボルカラーがあります。
白・黒・赤・青・緑・金
たとえば
カプトゥール公爵家は『白』
ブランデル公爵家は『黒』
ヴァリアヴァラード公爵家は『赤』・・・。
封印遺跡が存在するディアフィルド地域にも昔は公爵家がありました。
封印遺跡を巡り、他の公爵家及びアルファミーラ全てと争い滅んでいます。
滅んだ公爵家が起こした戦争の為に、多くの犠牲がでました。
なぜ戦争を起こしたのか、本当の理由はわかっていません・・・。
それまで軽視されがちだった封印遺跡が、この戦争のあと
危険性を十分認識されるようになっています。。
それまでは対立関係ですらあった現存する公爵家と2教団の関係が、
封印戦争を境にして良くなりました。
その後に起きた魔獣戦争は、これほどすみやかに公爵家と教団が協力して
対応できなければ乗り越えられなかっただろうと言われています。
魔獣や封印遺跡の問題はありますが、封印戦争前では考えられないほど
今は平和だと言えるでしょう。。
・・・・・・
色の六角形。
緑
白 赤
青 黒
金
青のブルフォーディや黒のジャグルが有名ですが
大陸全てで一番多いのは緑です。
それぞれの色と相性の良い種族がいます。
赤黒と相性の良い種族や
赤黒白青とは相性が良く緑と悪い種族、
青緑と相性の良い種族などもいます。
相性が悪いというだけでスキルがまったく扱えないというわけでは
ありませんが、基本的に比較して他の種族よりは劣ります。
また、6色とは別にあと2つあります。
ソーサルと使役(召喚)です。
>>262の「お疲れ様」と
>>265の2〜3行目から推測してみる
このメンヘラはBI稼動時から妄想設定を店長に送りつけまくり→店長はハイハイワロスワロス状態
はっきりと拒否しなかったから増長して今の状態に至る
全部が全部というわけじゃないが
このスレを”。”で抽出してみると見事にメンヘラ発言を抜き出せるんだよね…
>>99以降なら句点ありの発言のホトンドがメンヘラの発言だ
288 :
名も無き冒険者:2008/08/15(金) 16:06:57 ID:ELyC1Rg6
289 :
名も無き冒険者:2008/10/02(木) 20:19:39 ID:YsbpDhKS
なんて懐かしいスレと思いながら読んでいたら、
このスレまだ生きてるのか
見てるかどうか知りませんが、
店長さん、当時はお世話になりました。
楽しかったです。
BIの関連サイトやっていたのですが、
利用して下さっていた皆さん、
有り難うございました。
楽しかったです。
実は当時、
自分のサイトがBIのゲーム性を否定しているのではないかと、
ヒヤヒヤしていました。
懐かしいです。
って、ageてしまった。
ごめんなさい。
an
>>289 ミチシルベかどっかの人か?
お蔭様ですげえ助かってたよ
って人違いだったら笑えるがw
最後まで攻略したかったってのが本音だが、楽しいゲームだったよ
>>292 ごめん、たぶん違う。
猫が頭につく臨時パーティー募集サイト。
BIの初期のころにこっそり活動してました。
"楽しいゲーム"って表現ですよね。確かに。
他の定期更新ゲームと比べて、
みんなとわいわいやりながらのイメージが残ってる。
猫遊亭か。
俺はあのサイトのお陰で数倍楽しめた。
今更だが感謝する。