【突進など】MH2 ガンランス 竜撃砲1発目【無い】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
突き上げ3連などありません
突進など出来ません
砲撃すれば切れ味落ちます
でも
竜撃砲が撃てるんです
でも1発撃ったらしばらく排熱のため撃てません(´・ω・`)
そんなMH2の新武器ガンランスについて熱く語ってください

基本操作
右スティック↑ 前方突き(3回連続入力可能)
右スティック↓ 斬り上げ(連続入力不可、砲撃への派生可能)
R3ボタン 砲撃
R1ボタン ガード
R1+右スティック↑ 上方突き
R1+右スティック↓ リロード
R1+R3 竜撃砲
2名も無き冒険者:2006/01/31(火) 14:00:06 ID:378mfbYa
3名も無き冒険者:2006/01/31(火) 14:01:59 ID:dpk1QLdg
4名も無き冒険者:2006/01/31(火) 14:02:20 ID:5YGMA9BV
板が・・・ちがうとおもいます・・・
5名も無き冒険者:2006/01/31(火) 14:03:11 ID:PJXWy8vg
4日のイベント行ってみないと何とも言えませんよ
まぁ、ガンランス使えたらの話なんですけどね
6名も無き冒険者:2006/01/31(火) 14:04:13 ID:fk4WdrEw
開幕で竜撃、中盤で竜撃、そしてとどめに竜撃だな。

うはwwwガンランスって戦いの鍵を握りまくりんぐwwwwwwwwww
7名も無き冒険者:2006/01/31(火) 14:10:42 ID:9KTwRwKF
はやすぎだろwwwwwwwwばかじゃねwwwwww
8名も無き冒険者:2006/01/31(火) 14:12:27 ID:KrUw2zm9
遂に建ったか…(´・ω・`)…しばらく住まわせてもらうよ(`・ω・´)!!


ダオラの風纏いで矢も弾も自分に跳ね返されるけど…
竜撃跳ね返されたら死ねるな
9名も無き冒険者:2006/01/31(火) 14:14:12 ID:378mfbYa
とりあえず、現時点で分かってる情報でも書き並べてみたらどうだ
10名も無き冒険者:2006/01/31(火) 14:20:20 ID:YlwAzKa1
ここ原則一つのゲームにつき1スレだぞ
立てるならここ削除依頼だしてネ実にでも立てなおせ
11名も無き冒険者:2006/01/31(火) 14:23:55 ID:KrUw2zm9
>>10
残念ながらそんな理由じゃ削除人は動かない…(´;ω;`)
それでなくてもMH板は多いからなぁ

つまり早々に使いきって引っ越すのがベストかなと思ってる
12名も無き冒険者:2006/01/31(火) 14:39:09 ID:KrUw2zm9
ごめんやっぱお約束見たら放置がいいんだね
ごめんね、ごめんね
13名も無き冒険者:2006/01/31(火) 14:40:59 ID:aB8Cej1g
太刀と並ぶ厨武器候補として名高いが、突進しか能のない下手くそ無礼部ぁーに
この最も複雑操作の武器は使えないと思うんだがどうだろう
14名も無き冒険者:2006/01/31(火) 14:45:10 ID:GRQz8vRY
槍で突進しかしないプレイヤーにはどの武器も使えないと思う。
15名も無き冒険者:2006/01/31(火) 15:17:11 ID:BigEIM+c
突進だけのひとはブレスだけになります^^おたのしみです^^
16名も無き冒険者:2006/01/31(火) 15:38:29 ID:0sJea+0V
オレが知りたいのは
味方に竜撃砲を撃ち込むと
どんな吹っ飛び方をしてくれるかどうかだけだ
こんがり肉焼いてるとことかにうってみてぇー
17名も無き冒険者:2006/01/31(火) 15:41:00 ID:xCdRqbDj
ここ埋めたら引越しでいいのかな?

お前ら厨なんか気にせず好きで使おうぜ。
ttp://www.jeux-france.com/images1_4_13522.html
ガイシュツでも燃料になるかもと貼っておく

>>16
それで肉焦げてたらテスカトルwww
18名も無き冒険者:2006/01/31(火) 16:03:58 ID:PJXWy8vg
よく考えたら
「俺のリロードはエボリューションだ」
が使えるな
19名も無き冒険者:2006/01/31(火) 20:35:28 ID:NUZ7FGk4 BE:115175434-
過疎ってるな・・・まぁ新武器スレにしては立てるのが早過ぎたな
20名も無き冒険者:2006/01/31(火) 20:39:24 ID:Ile9+Xvm BE:171439564-
早すぎも何もそのうちサロンに飛ばされると思う
21名も無き冒険者:2006/01/31(火) 20:50:49 ID:xCdRqbDj
別に早くはないだろう、建ってないの弓だけだし
でもネ実に建てなかったのは痛いよなぁ・・・

まぁ武器スレにしては普通のペースで過疎ではないかもわからんね、
明日からどうなるかもわからんが
22名も無き冒険者:2006/01/31(火) 21:39:06 ID:hh90iCdQ
強いガンス作ろうと思ったら爆炎袋20とかだろうな・・・・
23名も無き冒険者:2006/02/01(水) 01:38:34 ID:lPO56rZa
多分ランスに比べたら威力も切れ味も低いんだろうな
それで竜撃使ったら一気に切れ味が携帯砥石一回分ぐらい下がって
使い所が難しいとなればみんなランスに戻るというわけか…

そうなればいいなあ…
そうすればガンスがマイノリティになれる…
24名も無き冒険者:2006/02/01(水) 03:00:33 ID:LipOvOX0
>>23
半分同意だけどあんまり難しくなられると正直自分には使いこなせないとオモ
通常貫通ヘビィガンくらいの玄人さを望む
25名も無き冒険者:2006/02/01(水) 05:35:46 ID:XzPCc5v2
俺はこれまでムロフシとしてMHを生きてきた。
だがMH2からはガンサーだッッ!!!
我がヴェノムモンスターよ・・・ありがとう、そしてお疲れ様。
26名も無き冒険者:2006/02/01(水) 06:06:34 ID:kZD1C4M9
>>16
Wave先月号のDVDで小島がガンス使ってたが突進とふっ飛び方は変わってなかったぞ。
27名も無き冒険者:2006/02/01(水) 23:17:52 ID:wvJFcb/1
ガンスってランスの派生っぽいから
種類少なそう・・・不安

骨派生あるかなぁ?
28名も無き冒険者:2006/02/01(水) 23:27:28 ID:LipOvOX0
>>27
あからさまな銃の形以外想像つかんよなぁ
骨制は切れ味と言うか砲撃消耗激しそうだな…

納銃の時半分に折れてフィンファンネルみたいになるのがええ…
29名も無き冒険者:2006/02/01(水) 23:31:30 ID:590Mo9DB
工房試作品ガンランス以降は間違いなくガンランスだよな
後はアンドレイヤーがもしかしたらなるかもな
既存ランスのガンランス化はこれぐらいか…
30名も無き冒険者:2006/02/01(水) 23:40:40 ID:+34rzexG
  /トi
  L| |
  .| |
  |  | ,/二二ヽ  マイノリティと聞いてやってきますた。
  Ε|,,|/ ( ´∀`))
  / |ニゝ、__乂__〉
  . ̄||i_|:::::::::::::::|
    ! .(二∧二)
31名も無き冒険者:2006/02/01(水) 23:55:09 ID:sOfB3oCx
>>29
Pでバベルの強化板で撃龍槍ってのがあるがあれはガンランスに派生しそうな形してる・・・かも

>>30
新武器スレ中ダントツの過疎だからな、
細々やろうぜ・・・・
32名も無き冒険者:2006/02/01(水) 23:57:15 ID:590Mo9DB
>>30-31
けど、そのうちマジョリティになりそうな悪寒がする
33名も無き冒険者:2006/02/02(木) 00:06:18 ID:9eNLmAPY
説明書に書かれたとおりに動くには、技術が追いつかなくて
淡々と反復練習みたいに突きを連ねていくんだろうが、その
しどろもどろするのが、今から楽しみだ。
斬り上げはいままでの刺突の類いとは違うようなので、このランス道にて
目新しい何かが見れるだろうと、妄想するだけで酔い心地になる。
ガンランスの存在が従来のランスにおける既存の技術に、どのような変化を
もたらすのか。装填から排莢、砲撃の概念を槍に埋め込む、これ以上ない過激さと
いえよう。嗚呼、素晴らしきランス道。漸進せよランス道。ランス道ここに極まり。
34名も無き冒険者:2006/02/02(木) 00:16:11 ID:VU4r8ABq
確か砲撃って前、斜め上、真上に打ち分けられるって話だったよね。
前は立ち状態から出せるとして、
切り上げがどちらかだとして、もう1箇所はどうやるんだ…
35名も無き冒険者:2006/02/02(木) 00:22:03 ID:uqTSSBjm
R1+右スティック↑ 上方突き
中にR3じゃね?

あ、だったら竜撃砲は3方向撃てないってことになるのか
前方のみだったらいまいちだなぁ(´・ω・`)
滞空しているレウスに真下から竜撃砲撃つのが夢だったのに…
36名も無き冒険者:2006/02/02(木) 00:30:05 ID:VU4r8ABq
>>35
けど、上方突き中砲撃できますとは書いてないのよね。
あと、竜撃砲は前だけだと思うなぁ。
自分もそれでフルフル叩き落としたかったけどw

明後日、試遊会だし試して欲しいこと列挙しとくか。

・斬り上げ砲撃後、ステキャンできるか
・上方突き後、ステキャンできるか
・上方突き中、砲撃できるか
・踏み込み突き上げ中、砲撃できるか
・踏み込み突き上げ後、ステキャンできるか
・砲撃ができるタイミングは(連射間隔、連携への組み込みなど)
・砲撃でどの程度切れ味が落ちるか
・竜撃砲後のチャージ時間はどれぐらいか
・竜撃砲後、砲撃も使用不可か

まぁ、行く人あまりいなそうな予感もするが…w
37名も無き冒険者:2006/02/02(木) 00:30:50 ID:h2uxFzdL
>>17見ればわかるけどハミで真上撃てる言ってるのにねぇ…(´・ω・`)
仕様変更かな?


でもそもそもレウスが全く露出してないな。
既存SSのレウス装備女キャラも修正されたしこれは何かあるぜ
38名も無き冒険者:2006/02/02(木) 00:34:10 ID:FLzQoET0
>>35
届かないんじゃないか…?
でも竜劇砲の溜め中はスーパーアーマーっぽいから意外と使えるかもな
39名も無き冒険者:2006/02/02(木) 00:34:51 ID:VU4r8ABq
>>37
斬り上げ中に、砲撃できるタイミングが2段階ある可能性もあるかも。

>既存SSのレウス装備女キャラも修正されたしこれは何かあるぜ
詳しく
40名も無き冒険者:2006/02/02(木) 00:39:27 ID:VU4r8ABq
>>38
それも気になるなぁ、追加しとこう。

・砲撃が上、斜め前、真上に撃ちち分けられるか
・斬り上げ後、ステキャンできるか
・斬り上げ砲撃後、ステキャンできるか
・上方突き後、ステキャンできるか
・踏み込み突き上げ後、ステキャンできるか
・上方突き中、砲撃できるか
・踏み込み突き上げ中、砲撃できるか
・砲撃ができるタイミングは(連射間隔、連携への組み込みなど)
・砲撃でどの程度切れ味が落ちるか
・竜撃砲後のチャージ時間はどれぐらいか
・竜撃砲後、砲撃も使用不可か
・竜撃砲のため中、スーパーアーマー(風圧無効、弱攻撃ダメモーション無効)がつくか
41名も無き冒険者:2006/02/02(木) 00:43:22 ID:FLzQoET0
>>40
ファミ痛波のプレイ映像で竜劇砲の溜め中にヤドカリの攻撃喰らってもキャンセルされてなかったから
たぶんスーパーアーマーだと思うんだが、確認できるならヨロ
42名も無き冒険者:2006/02/02(木) 00:48:30 ID:VU4r8ABq
>>41
確認した。
そうみたい。
43名も無き冒険者:2006/02/02(木) 00:50:17 ID:h2uxFzdL
>>39
初期のSSでレウス装備のおにゃのこがいたのよ、
でも最新のパンフだとそれがハンタ装備に変更されてる…(゚д゜)

わざわざそうする理由で考えられるのは消されたorグラフィック変更パワーうp!
まぁ期待しようか
44名も無き冒険者:2006/02/02(木) 00:52:39 ID:VU4r8ABq
>>43
なるほど、さんくす。
さすがに消されはしないと思って、wktkしとく。
45名も無き冒険者:2006/02/02(木) 01:17:50 ID:gOQWKnvm
砲撃に属性付いたらおもしろそう。
水冷弾とかあるんだからありそうだけど竜撃のグラがややこしくなるから無いか・・・

ガンス街作ったら誤爆も多々ありそうだが竜撃4人撃ちとかwktkがノンストップ。
46名も無き冒険者:2006/02/02(木) 01:34:15 ID:FQqNdUQN
竜撃咆撃つとガードも納銃も砲撃も出来ないと本スレで見た気がするがどうなんだろう

おまいらドスはオフで一丁作ってからオンいく?
47名も無き冒険者:2006/02/02(木) 04:52:23 ID:h2uxFzdL
>>46
オフで新モンスタ避けながらガンス作ってからオン行くお。
新モンスタの動きとガンスの新操作にとまどいながら云々
48名も無き冒険者:2006/02/02(木) 09:06:28 ID:unFene15
初日は裸祭りしたいからハンターナイフで突貫するお
49名も無き冒険者:2006/02/02(木) 23:56:24 ID:gOQWKnvm
深夜にちょっと伸びるのが舞の海クオリティーだよな?・・・・
裸祭りかガンスタートか迷うけどガンスはある程度使いこなせるまで放熱とかで死ねそうだからガンスタートはちと怖いな。

去年の10月からMHやってないからホントに不安だ・・・・
50名も無き冒険者:2006/02/03(金) 14:56:14 ID:FXT6cwW6
リハビリはやっといた方がいいぞ
久しぶりにGやったらコゲ肉量産してた
昔はテレビ消して焼いても余裕だったのに
51名も無き冒険者:2006/02/03(金) 16:30:19 ID:prd1pTLa
竜撃砲装填完了したよ〜

了解

穴設置大タル設置おk〜

1撃目竜撃砲よろろ〜
52名も無き冒険者:2006/02/03(金) 16:37:35 ID:Oy68Ox87
>>50
最初はぼちぼち死にたいと思ってる俺ベガ
いや、苦戦したいって意味ね。

>>51
わざわざこっちに書くなよwww
53名も無き冒険者:2006/02/03(金) 18:37:16 ID:Oy68Ox87
公式更新でSSに真上撃ち?あるね・・・・(´・ω・`)
楽しみだね(´・ω・`)
54名も無き冒険者:2006/02/03(金) 18:41:53 ID:VQXqd1D8
ダオラに撃ってるやつ?
あれは斜め前だと思う。
真上ならもっと接近してるor姿見えないはずでしょ。
55名も無き冒険者:2006/02/03(金) 19:50:05 ID:Oy68Ox87
>>54
・・・・斜めだね。
撃った反動で砲身が上向いてる感じかなぁ
しかもずっと前からある既存のSSだったわ・・・・

でも楽しみだね(´・ω・`)
56名も無き冒険者:2006/02/04(土) 01:14:23 ID:9F6F5YNi
>>49,50
一緒にリハビリ や ら な い か


公式のムービー見てみると竜撃砲結構ショボそうだね
モンスターのブレスを応用したって触れ込みだったから
レウスのブレスみたいなのを期待してたんだが
短距離広範囲で、散弾ぽいし仲間にあたりそうで使えないな

威力も(上突き連打>竜撃砲)の懸念がある
…ていうかバランス考えれば多分こうなって、完全大タル起爆用になるだろうね
57名も無き冒険者:2006/02/04(土) 10:53:14 ID:yxObUkcO
大樽起爆にしても睡眠からの起爆なら竜激砲で起爆したら先に竜撃砲当たって
3倍ダメが大樽に採用されず勿体無い希ガス・・・
大樽G>竜撃砲>大樽ならいいが
58名も無き冒険者:2006/02/04(土) 15:22:18 ID:WNszZ8ET
本スレより

なあガンランスで砲撃の方向変えれた人いる?
インストカードにも方法かいてないし カプコンのにいちゃんにきいたら
そんなことはできませんといわれたんだが
ファミ通で真上に砲撃するスクリーンショットあったよね?

ガンランス ガード攻撃が上きりあげだった、威力はしょぼいかもしれないが尻尾とか切るとき重宝しそうだった

連携は上きりあげ>砲撃1−5連射が基本になるのかなあ

既出だけどリュウゲキホウまじやばいww
俺の前の人と俺はダイミョウをリュウゲキでフィニッシュしてたし
俺のダメージ源ほぼ8割リュウゲキホウ便りだった


なんとも言えんなぁ・・・・
59名も無き冒険者:2006/02/04(土) 16:35:48 ID:trytUeG4
SSの真上撃ってるやつって斜めうちじゃないか?
撃った後の反動で銃身があがっているとこをカメラで下から見てる感じなんだが。
60名も無き冒険者:2006/02/04(土) 17:03:28 ID:N4RwQzsR
>>59
ログ嫁。
真上撃ちはできるみたいだな、
切り上げから砲撃するタイミング選んで真上にも撃てるぽ
61名も無き冒険者:2006/02/04(土) 18:29:59 ID:dTq4Bj2c
通常砲撃の威力と連射力が気になるな・・・。
ボウガン並に連射できるのか、一発撃ったら仕切りなおしなのか。
あと、砲撃力は武器ごとに違ってほしいものだ。全部威力一定だったらいやん。
62名も無き冒険者:2006/02/04(土) 18:55:47 ID:ChFCyIIm
イベント行って来たけど五時間街だった
行かなかった奴は正解だな
63名も無き冒険者:2006/02/04(土) 19:23:42 ID:ChFCyIIm
因みに俺は真上砲撃は出来たぞ、切り上げ派生で
斜めにしか撃てないのはタイミングが悪いんだろう
それと切り上げから上方突き通常突きが繋がる
通常→切り上げ→通常でもいい
後アレだ、突き攻撃がランスより前に前進しなくなった
その場で腕だけで突く感じになってたな(モーションが別物
相変わらず↓×で大バックステップ
ステップ硬直は無印より気持ち短い程度だ
砲撃は通常弾みたく連発で撃てるぞ
ただステップでキャンセル出来ないからそこら辺考えないとダメだな
切れ味もあんまり気にしなくてよさそうだった
龍檄砲の威力は判らん
ただ撃った後は放熱中でも砲撃が可能だったな
最後に武器欄に龍檄砲Lv2とか通常版とか書いてあった
射程なり属性が変化すると思われる
俺が思うに、常に攻撃し続けてダメージを稼ぐタイプだろうな

64名も無き冒険者:2006/02/04(土) 19:32:13 ID:6KZfCbrl
できれば、行ってきた人40のまとめに答えて欲しい。
○×でもいいんで。

・砲撃が上、斜め前、真上に撃ちち分けられるか ○
・斬り上げ後、ステキャンできるか ○

こんな感じで
65名も無き冒険者:2006/02/04(土) 19:48:56 ID:WNszZ8ET
>>63
レポ乙です。

真上も撃てるし放熱時も砲撃できるなら使い勝手良さそうだな・・・
Lvとか○○版とかは気になるねぇ、
竜撃強い代わりに通常攻撃弱いガンスとかありそうやね。
66名も無き冒険者:2006/02/04(土) 22:38:37 ID:W3oPb1rG
砲撃とか龍激の威力が一緒だったら
弱い武器では砲撃ばっかで、強くなると砲撃イラネになるからな
67名も無き冒険者:2006/02/04(土) 23:07:19 ID:ChFCyIIm
そういや龍檄砲、発射までの数秒間向きを変えられた
射程は結構短いぞ、Lv2はレウスの尻尾より少し長い位
それと隣でスタッフが龍檄砲を撃つたび
「ドッカーン!!」って言ってたのが印象的
68名も無き冒険者:2006/02/05(日) 01:31:55 ID:DaBEHW8D
>>67
お疲れ様です。
放熱中、納刀はできるんでしょうか?
69名も無き冒険者:2006/02/05(日) 03:00:32 ID:7ipSPojl
俺にはどうみても地雷武器にしか見えない・・・
いや、ガンランスにするけどさ・・・
70名も無き冒険者:2006/02/05(日) 03:08:48 ID:V+jlGZoF
でも竜撃砲がなかなか強かったらしいですわよ奥様
まあでも器用貧乏になりそうやね
だが、それがいい
71名も無き冒険者:2006/02/05(日) 03:29:26 ID:wbqm6m/7
正直少数派でありたい俺バーチャのアキラ。

一般な人がランス派生としてガンスに来るかジャンプやFFの影響で太刀に来るのかちょっと気になるな…
もちろんそんなん気にせず愛用するけどなー
72名も無き冒険者:2006/02/05(日) 04:49:08 ID:X2gWkKUA
>>68
結構誤解してる人が多いみたいなんで
放熱中はリュウゲキホウが撃てない以外なにも制限ないとおもう
納刀は勿論ほかの攻撃手段で戦闘可能 砲撃すら可能だった

最終的に器用貧乏におちつくとおもう、ランスを上回ることは無いと予想
でもシュチュエーションや相手のモンスター次第でランスより活躍できるかも
ガノトトスが水中に逃げて顔出してビームうつタイミングにあわせて
リュウゲキホウ当てるとか
センスが問われるシーンが多そう
73名も無き冒険者:2006/02/05(日) 15:35:12 ID:pUGw68Hl
武器出し攻撃が切り上げ固定なのも違和感感じるかもしれないな
突き攻撃に繋げ難かったし、慣れの問題だと思うが
74名も無き冒険者:2006/02/06(月) 01:24:07 ID:QcrPAgLi
ガンスはどの位の種類があるんだろうか。
ランスの派生で、数個しかないってのは嫌だな。
75名も無き冒険者:2006/02/06(月) 02:04:03 ID:PqPS5Dnf
>>74
それはないだろうよ・・・
でも竜撃に種類とかレベル用意してるってことは結構ありそうな悪寒。

散弾型とかあったらええなぁ・・・・
76名も無き冒険者:2006/02/06(月) 02:17:00 ID:kb9rtoeb
まあ、少なくとも鉄と骨の派生はそれなりにあるでしょう。
ガンランスは瞬間的な攻撃力を重視した武器みたいですね。
継続的に攻撃するならランスが上だが、攻撃チャンスの少ない相手
にたいしてはガンランスが勝る、てな感じでしょうか?
77名も無き冒険者:2006/02/06(月) 05:16:24 ID:Rnh5YlMw
そうだね 72にも書いたけど ランスだったら見てるしかない状況でも攻撃できる
レウスなんかにゃいいんじゃないかとおもうんだが あいつホバーリングしまくるから
真下にいって真上砲撃がいい感じそう 問題は現在までにレウスの情報、映像が皆無で存在があやしいこと

レイアがいるのにいないってありえんとおもうけど
78名も無き冒険者:2006/02/06(月) 06:32:22 ID:GZAIx2Pj
>77
レウスは狩られすぎて絶滅。レイアは未亡人としてドスに登場。
79名も無き冒険者:2006/02/06(月) 13:42:02 ID:gRdbuBrk
つまりディアとか顔を突き続けてハメ殺したいなら ランス
フルフル放電や飛竜系ホバリングなどでも活躍したいなら ガンス
ってことだな
80名も無き冒険者:2006/02/06(月) 14:30:43 ID:n4dWlRHo
砲撃の射程は切ないほど短いんだが・・・・・・
当たるにしても精々ホバリングするレウスの尻尾だろう
クシャルさん位の高さなら有効だと思うがな
81名も無き冒険者:2006/02/06(月) 23:29:00 ID:z4vKNPrG
太刀スレとかシテイの名前とか決めてて楽しそうじゃまいか!
おおお俺らも決めないか??(=゚ω゚)ノぃよぅ
とずあえず落ち着こうぜみんな!
82名も無き冒険者:2006/02/07(火) 02:36:31 ID:1rfajsw2
名前はSkorlにしてガンランス使おうっと
83名も無き冒険者:2006/02/07(火) 02:56:06 ID:obGApD/B
>>82
sefirosuで太刀やっとけ


しかし他の新武器スレはみんな250あたりいってんのに
ガンランスだけやっと80越したばっかなのなwテラワロス
84名も無き冒険者:2006/02/07(火) 03:02:27 ID:BSAkOe1b
発売日にもなれば活気付くさ
85名も無き冒険者:2006/02/07(火) 05:00:50 ID:owTigI6K
ここが噂のガンブレードスレですか?
86名も無き冒険者:2006/02/07(火) 06:00:01 ID:9j3ziUDi
>>82
sukooru以外許さん
87名も無き冒険者:2006/02/07(火) 08:41:27 ID:gZUPtmMe
つかなんでランススレでガンスの事話してんのか

体験会行った人に聞きたいんだけど、体験会のガンランス攻撃力いくつだった?
88名も無き冒険者:2006/02/07(火) 09:31:06 ID:uAoxIjLn
このスレモンスターハンターって入ってないから検索で来れなくて人少ないんだと思うんだ
89名も無き冒険者:2006/02/07(火) 09:34:29 ID:KSSDsFCw
そもそもネトゲに立てたのが間違いだと思うんだ。
他の武器スレもだいたいネ実だし、次スレはネ実にたてね?
90名も無き冒険者:2006/02/07(火) 10:04:47 ID:fjZFxBnO
ネ実2に来ないか?
落ちる心配も無いぞ。
だからランスと一緒にネ実2においで。
91名も無き冒険者:2006/02/07(火) 14:14:17 ID:m80mxYuu
>>87
攻撃力346 龍檄砲Lv2 【通常版】
92名も無き冒険者:2006/02/07(火) 14:42:40 ID:VmYjdVkd
通常版・・・8800円ですか?
93名も無き冒険者:2006/02/07(火) 15:11:25 ID:m80mxYuu
違う、ガンランスのタイプを指すと思われる項目だ
詳細は判らん
94名も無き冒険者:2006/02/07(火) 15:26:13 ID:1rfajsw2 BE:228586548-
【豪華特典版】
95名も無き冒険者:2006/02/07(火) 15:28:45 ID:nf1qZBW6
ガンスでガンス
96名も無き冒険者:2006/02/07(火) 15:47:31 ID:5yYz2AfT
>>92,94
ワロタw

Lvの他に○○版って設定があるんなら
攻撃範囲か、あとはチャージ時間やリロード、属性か

属性なら通常とは書かないと思うから違うか
97名も無き冒険者:2006/02/07(火) 18:16:45 ID:s8QfO4Ig
おまえら竜撃砲もいいけど、あのテラカッコイイリロードモーションも見てやれよ
銃身展開して薬莢がばらばらばらっと落ちるあの動作だけで俺は

ああ!ああっ!
98名も無き冒険者:2006/02/07(火) 18:25:41 ID:1rfajsw2 BE:400025287-
アッー!
99名も無き冒険者:2006/02/07(火) 18:35:16 ID:nf1qZBW6
>>97
ってゆーかアレ砲撃してなくても
使ってない弾をボロボロ捨てるんよなーwwwww
100名も無き冒険者:2006/02/07(火) 18:38:33 ID:vLhPKf25
ファミ通のガンス第一報に「竜撃砲は回数制限あり」と書かれていた記憶があるのだが、
イベント報告見てると回数制限無いように感じたのだが、砲撃は勿論、竜撃砲も無制限に使えるのか?
101名も無き冒険者:2006/02/07(火) 18:40:29 ID:vQ8Jth1r
つかえるよ
102名も無き冒険者:2006/02/07(火) 19:28:52 ID:H+GSsx2c
竜撃砲→撃つ度に放熱タイムが必要
砲撃→一定数撃ったらリロードが必要

どっちも制限はあるが、無限には撃てると思われる。
103名も無き冒険者:2006/02/07(火) 19:53:46 ID:s8QfO4Ig
装弾数無限というのも妙な話だが、まぁボウガンみたく持ち物圧迫されるよかいいか。
やっぱ武器によって通常砲撃のマガジン数も違うんだろな。

つかハミ通の動画見てて気付いたんだが、切れ味ゲージの下に何か変なゲージないか?
竜撃砲の放熱ゲージかとも思ったんだが、竜撃後も変化無いし・・・
何なんだろうか。通常砲撃にも何か制約があるのか?
それとも竜撃砲の一発や二発では放熱など要らないのだろうか。
104名も無き冒険者:2006/02/07(火) 20:00:10 ID:vQ8Jth1r
しかしこのスレ異常に伸びわるいな
105名も無き冒険者:2006/02/07(火) 20:29:56 ID:9j3ziUDi
笛スレなんてdat落ちだぞ
発売するまで情報ないんだしこんなもんじゃね

リュウゲキ砲のレベルと種類はランスごとにカスタマイズできるんだろうか
106名も無き冒険者:2006/02/07(火) 20:40:25 ID:vEbwRdiE
>>105
固定じゃね?
じゃないと氏に武器イパーイになる桃割れ。

ちなみに笛スレは過疎datじゃなくて保守忘れで200越えてよ
107名も無き冒険者:2006/02/07(火) 20:43:36 ID:KSSDsFCw
固定の方が死に武器いぱーいになると思うんですがw
けど、まぁ固定だろうな。
108名も無き冒険者:2006/02/07(火) 21:20:17 ID:vEbwRdiE
>>107
いや、なんでだよ…
固定じゃなかったら武器の強さが威力と切れ味だけで決まっちゃうだろ、
竜撃に差付けないでどーすんだって話。
固定なら内容次第で使い分けできるとオモ
109名も無き冒険者:2006/02/07(火) 21:22:16 ID:7vCzqIa0
>>108
サイレンサーとロングバレルみたく改造できんじゃね?
近接武器みたいな上位モデルへの強化とボウガンのような改造、両方できるなら金のかかる武器になりそうだな。
110名も無き冒険者:2006/02/07(火) 21:27:08 ID:MUENGlqb
竜撃砲の違いで武器の使い分けをするか、
カスタマイズの余地があったほうが見た目等で選びやすい分、
選択の幅が広がると思うか、じゃない?
111名も無き冒険者:2006/02/07(火) 21:36:20 ID:vEbwRdiE
>>110
そっか…
突きや斬り弱い代わりに竜撃激強なのあるかなぁと妄想してたからその考えに至らんかった…
普通に考えたらカスタムできた方が幅広がるね(´・ω・`)
112名も無き冒険者:2006/02/07(火) 22:11:47 ID:BSAkOe1b
確かに好きなグラフィックで強化していきたいってのはある
ナイトスクィードのグラで攻撃力が459位まで上げられればな
って思ったことがあるしな
113名も無き冒険者:2006/02/08(水) 00:58:08 ID:EmVTlEha
ランスはやっぱナイトランス系だよなあ バベルになったとき捨てようかと思ったよ
114名も無き冒険者:2006/02/08(水) 02:22:32 ID:FPSW3mVG
ナイトランスよりバベルの方がカッコイイと思います
115名も無き冒険者:2006/02/08(水) 05:23:37 ID:nSMEmQss
>>108-111
おまえらいい夢みてんな

固定でも強化可でもどっちにしろ
滅龍ガンランスが攻撃力・切れ味・竜撃砲全て最強でFA
116名も無き冒険者:2006/02/08(水) 07:17:06 ID:EQm0LtZ2
>>115
2のラスボスは黒龍、紅龍とは一味違ってくるだろうから
滅龍系は過去の遺物になりそうな気がしなくも無い
117名も無き冒険者:2006/02/08(水) 07:26:00 ID:4+N/U40p
最強と言わずとも、ある程度の地位は確立しそうだけどな
まぁ、あればだが
118名も無き冒険者:2006/02/08(水) 09:16:01 ID:CRAURi8d
>>115
いや、そういうことじゃないだろ・・・・
最強がある中でどれだけ好きなグラの武器でやれるかって話だろ。

まぁドスでどうなるかわからんがPのバランスで言えば1つの武器が最強ってことはない。
俺はどっちでもいいけどなー
119名も無き冒険者:2006/02/08(水) 10:01:46 ID:CmB/Yz9G
ガンランスシティで開幕竜撃砲4連発やりTEEEEEEEEEEEEEEEEEEえ!!
120名も無き冒険者:2006/02/08(水) 14:12:17 ID:nSoRpfY4
新武器は最初から購入若しくは生産が出来て欲しいな
Gの双剣だと片手剣からの派生だったからな
121名も無き冒険者:2006/02/08(水) 14:29:32 ID:EmVTlEha
ホルンはボーンホルンといういかにも初期武器っぽい名前が確認されてるけどガンスはどうだろうな.,. ナイトランスあたりを何段階か強化して初めて1個目のガンスのきがす
122名も無き冒険者:2006/02/08(水) 16:24:28 ID:3ZffPewG
火炎袋あたりが必要になると上位レウス以降とかかな?
123名も無き冒険者:2006/02/08(水) 16:39:09 ID:Lmqe5DFX
いや爆薬という手も
初期武器欲しいよタナカン
124名も無き冒険者:2006/02/08(水) 16:40:14 ID:B5rrA44j
>>122
       /||ヽ_            
     /  || \   _ ヘ、       
    ノ     | |_  ヽ_/     \    
   〈    ヽ  _/、   _/` 〉        
   ヽ     ヽノ、◎ _/ ̄    ノ    
    (    ヽノ `_ノ       /   
     ヽ_ ノ |/      _  /      
       \__|_ ̄ヽ__\ ヽ  、       
        ∠ 人_    \`´/ | 
      ∠_/   人     ̄ _ノ 
     ∠ __ノノ   ヽ、_ /  
125名も無き冒険者:2006/02/08(水) 16:42:30 ID:6iLZ9KSu
>>124
いや、キミじゃないから
126名も無き冒険者:2006/02/08(水) 17:12:20 ID:5homDHxE
  ヽヾゝ
<<∈゚∀゚)呼んだか!
    > >
127名も無き冒険者:2006/02/08(水) 18:21:24 ID:J9clc0sv
そういやクックも火炎袋剥ぎ取れたな。

・・・あれ?クックのあれって火炎液じゃなかったっけ
128名も無き冒険者:2006/02/08(水) 18:34:29 ID:EQm0LtZ2
今のところ鉄系のデザインくらいしか想像出来ないが、
クックの口から槍が突き出してるようなガンランスとかあるんかね。
129名も無き冒険者:2006/02/08(水) 18:38:34 ID:EmVTlEha
フルフルの包茎ランス希望 レイアにリュウゲキホウでガンシャしたい
130名も無き冒険者:2006/02/08(水) 18:50:12 ID:zONRDGfl
>>129
何その水属性武器ww
131名も無き冒険者:2006/02/08(水) 19:15:43 ID:Swq8ZJDe
そういやガンスって何属性だろうな
また打属性と斬属性の高い方とかは嫌だが
ドスでは突き属性も増えてればいいな
132名も無き冒険者:2006/02/08(水) 23:37:04 ID:7CTczQ0n
ガンスはやっぱランスの派生だろうか
だとしたら、序盤は結局ランス使いが多くなりそうだな
133名も無き冒険者:2006/02/09(木) 01:00:57 ID:kpne7sMy
ランスはステップキャンセルも極端なもので無くなったし
そんな沢山でも無いだろう
ガンランスは何となく微妙な感じがプンプンする
器用貧乏な感じがヒシヒシと伝わってくる

だが、それがいい
134名も無き冒険者:2006/02/09(木) 05:24:45 ID:90INM5eH
最終的に職人武器になるとおもう
あーでもわからんな リュウゲキホウの威力がキチガイじみたガンスとかでて
それだけ厨に大人気とかありえる 無印の厨刀みたいな
135名も無き冒険者:2006/02/09(木) 09:35:07 ID:Lh2XQ9hQ
Gでランスに慣れた奴は多いだろうし、竜撃砲は目を引くから一時的には結構な人気になるんじゃないかな。
でも結局、同じ奴をひたすら狩り続けないといけない中で使い勝手の良い武器に人気が集中するよ。
それがガンスだとはとても思えない
136名も無き冒険者:2006/02/09(木) 09:45:41 ID:90INM5eH
全体ではそうかもしれないが ガンランスで狩るのが1番効率いいモンスターはいるかもしれない 
137名も無き冒険者:2006/02/09(木) 09:58:22 ID:WpyFFAZL
即死クラスの攻撃力の奴相手に
竜撃砲→逃げ回って冷却→竜撃砲→逃げ回って冷却→竜撃砲→逃げ回って冷却→エンドレス

とかありそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
138名も無き冒険者:2006/02/09(木) 10:20:19 ID:3hLRC3ub
>>137
どう考えてもボウガン&弓の方が隙もなくイイです
本当にありがとうございました。
139名も無き冒険者:2006/02/09(木) 11:47:45 ID:WpyFFAZL
>>138
弾代かからない+防具が前衛用というメリッツあるJYANN!
140名も無き冒険者:2006/02/09(木) 12:58:38 ID:kpne7sMy
>>137
冷却一分位かかるからな、ヘビィガンやっとけ

そういや龍檄砲って薬莢使ってないんだよな
放熱と同時にデッカイ薬莢がポーンと飛ぶのを想像してたんだが
何にも出てこない、ただ放熱部分が赤くなり全体的に湯気が立ち上がる
どういう構造で撃ち出してるのか全く妄想出来ないんだが
俺は盾に龍檄砲用の弩デカイ弾があって
それを込めて撃ち出すと思ってたからな
無限に撃てて高威力より
弾数限定で超威力の方が俺としては魅力的だ
実際そういうガンランスが在るのかもしれないが
まぁ、一発撃ったら五分は撃てない位じゃないと
バランス取れないだろうが
141名も無き冒険者:2006/02/09(木) 14:39:39 ID:xHw2ozgt
今作からガードする奴やら風圧で矢弾跳ね返す奴やら出てきたが
竜激砲なら「うはwwww肉質無視www風壁貫通wwwwwww」とかなりそうな悪寒

しかもタコや風龍やらで殴りにくい奴も多そうで飛び道具優勢になるかもな
その救済に打ち上げ樽爆やブーメランな希ガス
142名も無き冒険者:2006/02/09(木) 14:44:22 ID:0rf8qT/w
やっぱガンランスが今回の田中武器だろうよ
初心者救済武器なんて最強厨がのさばるだけだからいらねえっつうの
143名も無き冒険者:2006/02/09(木) 15:52:06 ID:kpne7sMy
ガードされたらタル爆弾置けばいいさ
ただ風はなぁ・・・・・戦ってみないと判らん
テオさんも何かしら近づけない能力ありそうだし
144名も無き冒険者:2006/02/10(金) 00:21:54 ID:S5vxa5tS
何か一日一レス付けるのが日課になってきたな・・・・俺

ガンランスって武器の相性が悪いってのが無さそうだな
大剣デンプシーが居ても砲撃で攻撃すればいいし
散弾は勘弁だけどな
145名も無き冒険者:2006/02/10(金) 00:35:49 ID:UzsOXFI6
リロードで排莢モーションがあるってのが本当なら
俺はずっとガンランスを握り締めて行こう
146名も無き冒険者:2006/02/10(金) 00:36:10 ID:wv2TF1t7
ゲージとか溜めとか関係なく平常時ならいつでも竜撃砲という
強烈な一撃を出せることを考えたら穴や麻痺との相性は良さそうだね。
147名も無き冒険者:2006/02/10(金) 00:37:59 ID:wv2TF1t7
敵に関しては突進がないし砲撃も射程短いから
広いフィールドで動き回る相手には苦労しそうだけど
148名も無き冒険者:2006/02/10(金) 00:38:05 ID:olzejitB
近接を吹き飛ばさないならな
ガンとの相性はいい気がする
149名も無き冒険者:2006/02/10(金) 01:20:22 ID:S5vxa5tS
>>145
もう離さないで下さい
>>146-147
龍檄砲は落とし穴や麻痺で使うより
転んでモサモサしてる時に当てた方がいいと思うぞ
発射後の硬直がとんでもないから
それに突進無いと壁際に追い詰められた時の事故死も多そうだな
>>148
まぁ、仲間に当てると吹っ飛ぶからな
使い所が難しそうだ

さて、寝るか
150名も無き冒険者:2006/02/10(金) 01:35:42 ID:3JhzyYqw
龍撃砲勇者は絶対出てくるだろうな
151名も無き冒険者:2006/02/10(金) 02:22:13 ID:3D7m2EBj
>>150
貴様何故それを知っているッ!
152名も無き冒険者:2006/02/10(金) 02:45:22 ID:We1PPuYw
絶対に銃身がやたら長い「バントライン」って名前のがあるだろうなぁ…
今のデザインより、前のSAAっぽいデザインの方が好きだったよ。
153名も無き冒険者:2006/02/10(金) 06:29:26 ID:avbnxRsl
これリーマンでも遊べるのかな。
154名も無き冒険者:2006/02/10(金) 08:09:21 ID:2QbEGro6
剣士3人がたかってるとこにリュウゲキホウうったら間違いなく3人とも転がる
剣士よりガンナーとのほうが相性はいいだろうな
155名も無き冒険者:2006/02/10(金) 08:13:16 ID:+0Kyg3pd
そこでガンランスシティですよ
156名も無き冒険者:2006/02/10(金) 08:57:31 ID:1QFA9ATo
ガンスシティはどこにつくるかな
157名も無き冒険者:2006/02/10(金) 10:37:06 ID:ZTvlceE6
>153
よゆーで遊んでます。フレックスフル活用。
158名も無き冒険者:2006/02/10(金) 14:41:50 ID:h3nq1DwY
>>152
逆にやたら短いのも出そうだ。パイソン2.5インチぐらいの

しかし上突き→砲撃コンボはあるものの、前衛が居るとえらいことになりそうだな。
正面突き3発はあるんだから、普段は足集中攻撃で転倒狙い。
転んだら、竜撃砲は多分肉質無視だから空いてる背中辺りにずどん、みたいな感じか。

後、落とし穴脱出のホバリング時も高度低いから通常砲撃届きそうだな。
他の近接武器より、攻撃できる機会は非常に多そうだ。
159名も無き冒険者:2006/02/10(金) 16:39:50 ID:UzsOXFI6
俺のリロードはレボリューションだz
160名も無き冒険者:2006/02/10(金) 16:51:44 ID:gEQBm8co
ガンス・ガンス・レボリューション
161名も無き冒険者:2006/02/10(金) 16:54:34 ID:Od3q9mK4
不覚にも噴いたwwwww
本スレと比べるとマターリ進行でいい感じだな
162名も無き冒険者:2006/02/10(金) 17:49:25 ID:S5vxa5tS
例え龍檄砲が肉質無視だったとしても
俺は顔を狙うだろうな・・・・・・・

そのキレイな顔ふっ飛ばしてやる!!
163名も無き冒険者:2006/02/10(金) 17:53:23 ID:AwF7g+H2
世界一のスナイパー来たww
164名も無き冒険者:2006/02/10(金) 18:12:02 ID:e4iCQVPr
>>162
久しぶりにそのネタ見たから
思い出すのに10秒ほどかかったぜw
165名も無き冒険者:2006/02/10(金) 18:59:31 ID:kxNrv9qa
>>149
>転んでモサモサしてる時に当てた方がいいと思うぞ
ってことは、ハンマーと相性抜群ジャマイカ!!
166名も無き冒険者:2006/02/10(金) 19:20:33 ID:8yM/ijIP
>>165
そんなにハンマーを竜撃砲でフッ飛ばしたいのかww
167名も無き冒険者:2006/02/10(金) 19:34:43 ID:utXxPDE4
ホームラン硬直を竜撃で解除・・・・・・・・・・。
おk!!!さぁ撃ってくれwwwww
168名も無き冒険者:2006/02/10(金) 20:01:34 ID:wv2TF1t7
よし!竜撃の硬直をホームランだ!!
169名も無き冒険者:2006/02/10(金) 20:06:50 ID:e4iCQVPr
ハンマーと仲ワルス(´・ω・`)
170名も無き冒険者:2006/02/10(金) 21:24:10 ID:S5vxa5tS
>>169
飛龍が倒れた時にハンマーなら可能な限り顔に行くと思う
スタン効果が追加された事だし、ムロフシなら狙わずにはいられないだろ
その時ガンランスは首か胴体に龍檄砲を撃てばいいさ
そうすれば互いを邪魔しあう事も無いだろ
俺は顔狙うけどな

そのキレイな顔吹っ飛ばs(ry

171名も無き冒険者:2006/02/10(金) 21:29:07 ID:5RjzKkuA
厨茎包でブレスを相殺できるときいてすっとんできました
172名も無き冒険者:2006/02/10(金) 23:06:13 ID:S5vxa5tS
体験会のガンランスが

【スティールランス】 346 龍檄砲Lv3 【通常版】 緑ゲージあり
説明:武器屋のオヤジ正式採用のガンランス

改めて思い出すと派生で作るしかない感がものっそいするな
鉄系で言えばナイトスクィード辺りか
173名も無き冒険者:2006/02/11(土) 02:01:12 ID:BHJWZyNq
試遊会wktkあげ
174名も無き冒険者:2006/02/11(土) 04:26:51 ID:oA2+kuOd
おそらく、工房試作品ガンランスが一番早く作れるガンスだろうから…
今回Pの派生表を採用しているとすると、ランパート→鋼殻鉄騎槍→
工房試作品ガンランスのコースだろうね。
作れるのは中盤以降になりそうだorz
172の武器を見ても、レウス戦前後くらいの性能っぽいし。
175名も無き冒険者:2006/02/11(土) 06:25:42 ID:ge0fZ+FX
でもこれで竜撃砲Lv3だろ、Lv1の下位ガンランスがあってもおかしくない(`・ω・´)

上位で[攻撃力○切れ味○竜撃砲Lv3]に対して[攻撃力◎切れ味◎竜撃砲Lv1]
とかみたいなの用にだけLv1があるならあれだが…
176名も無き冒険者:2006/02/11(土) 06:48:29 ID:08PVVDLb
操作追記

スティック下の切り上げ中にスティック上で上方斜め突きへ。
斜め突きからR3で斜め砲撃(連続可)そこからさらにスティック上で
上方斜め突きへ。

つまり砲撃数が5発であれば、抜刀>直突き>切り上げ>砲撃5発>斜め突き
までコンボ繋がるもよう。
斜め突き>砲撃>斜め突きの無限コンボは試せなかったが砲撃挟む度に突き
3発入れれるのなら砲撃5発だとしてエライ回数攻撃続けられるなw

あとステップ中にスティック下でリロードできる。
177名も無き冒険者:2006/02/11(土) 10:23:17 ID:9UF3Xvzc
>>172
ちょwwwオヤジ正式採用ってwwwwwwwww
178名も無き冒険者:2006/02/11(土) 10:54:14 ID:Y7LdGauG
よし、今日の体験にいってくる
ファミ通ガンランスあったら報告するぜ
179名も無き冒険者:2006/02/11(土) 11:17:22 ID:GsN7FsuS
>>178
おれのぶんもヒャッホイしてきてくれノシ

あー今週発売だったらなぁ
ちょっとオフして今日明日で連日オンできたんだが
180名も無き冒険者:2006/02/11(土) 11:19:17 ID:G47OHryE
>>174
何故そう思うのだ。
工房試作品ガンスはあるにはあるだろうが、新武器というカテゴリになった以上そうそう派生の奥にいるハズがない。
そもそも試作ガンスが初期ガンスと決まったわけでもあるまい。
そりゃ名前的にはそれっぽいが、MH2ではガンスはもう正式採用されてるんじゃなかったか?

太刀だってランポス太刀があったり、双剣だってツインダガーが結構初期から作れたし。
注目度の高い武器であるわけだし、初期に入手できない!ってことはないと思うが。

しかしスティールガンランス、確かに攻撃力結構高いな。ランバート並かそれ以上?
色的にも、確かにナイトスクィード改から鉄ガンス系に派生ってのはありそうだな。
181名も無き冒険者:2006/02/11(土) 14:26:52 ID:gMHwtFJW
ステータスのわりに頼りない名前だよね、スティールガンランスって。
「鉄の槍」程度の意味しかないじゃん・・・。
182名も無き冒険者:2006/02/11(土) 14:31:45 ID:bIyUQerc
厨くさい名前つくより、よっぽどいいよ
183名も無き冒険者:2006/02/11(土) 14:38:36 ID:LBOzIlhJ
強化の先がずーっと長くなってる分、あれくらいの性能では仰々しい名前は付けられないんじゃない
184名も無き冒険者:2006/02/11(土) 18:07:31 ID:Y7LdGauG
新宿のさくらホビー館のイベントに行って来た
殆ど並ば無くてもやれたからタップリ検証してきた
まず、前突きは切り上げにしか連携しない
切り上げは上突きに連携する。切り上げから前突きは連携しない、必ず上突きになる
抜刀切り上げは前突きに派生、上突きには連携しない
武器を構え中でも左スティックを倒しながら攻撃を行うと抜刀切り上げになる
砲撃はあらゆる通常攻撃から連携が可能、また逆も然り
上突き×3→砲撃×n→上突き×3→砲撃×nの連携が出来る
切り上げからの砲撃は必ず真上、上方突きは斜め上になる
龍檄砲は連携しない、納武器中でも放熱は行われる
185名も無き冒険者:2006/02/11(土) 18:16:15 ID:AVbQSHVs
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ガンランス!ガンランス!
 ⊂彡

こぶしを上に上げて「ガン」

下に振り下ろして「ランス!」 だ。

これを実際にやってみるとすげえ楽しい。
186名も無き冒険者:2006/02/11(土) 18:19:52 ID:BHJWZyNq
  _  ∩ ガン 
( ゚∀゚)彡   ガン
 ⊂彡 ランス!
         ランス!
187名も無き冒険者:2006/02/11(土) 18:21:14 ID:Y7LdGauG
>>184の続き
感想としては
初期の武器だからなのか龍檄砲と砲撃の射程が短すぎる
殆ど接敵してないと当たらないというヘタレっぷり
上方突きで弱点を突いてもヒットストップしない(緑ゲージでレイアの頭
砲撃を連携に絡めると直ぐ切れ味が落ちる
如何に攻撃し続けるかが鍵だと思うんだが、いい所で切れ味が落ちたりする
はっきり言って火力は高くない、ただ安定して戦える
器用貧乏という言葉がシックリくる武器だった
188名も無き冒険者:2006/02/11(土) 18:23:51 ID:AVbQSHVs
>187
>上方突きで弱点を突いてもヒットストップしない
mjk 何にせよ

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ガンランス!ガンランス!
 ⊂彡
189名も無き冒険者:2006/02/11(土) 18:43:30 ID:DTHyzb5J
>>はっきり言って火力は高くない、ただ安定して戦える
>>器用貧乏という言葉がシックリくる武器だった
厨が寄り付かなさそうでいいじゃなぁい。

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ガンランス!ガンランス!
 ⊂彡
190名も無き冒険者:2006/02/11(土) 18:46:49 ID:0s4aEqco
Gのランスみたいにはなりそうにないな、安心した。
ランサーとガンナーだった自分にはこれ以上の武器はない。

_  ∩
( ゚∀゚)彡 ガンランス!ガンランス!
 ⊂彡
191名も無き冒険者:2006/02/11(土) 18:50:46 ID:U37DXOha
>>190
∧_∧        ミ  ギャハッハッハッ
     o/⌒(. ;´∀`)つ      ズレてる!ズレてる!
     と_)__つノ   ☆ バンバン



∧_∧         
     o/⌒(゜Д゜  )つ
     と_)__つノ



∧_∧         
     o/⌒( ゜Д ゜ )つ ア、ヤベ…
     と_)__つノ


       ...:::;;::...,, ∵;:
       ,,;::∵'':::...::;'''
∧_∧    ∴∴;:::∵  ブッシャァアァァァア
     o/⌒( ゜Д゜ )つ
     と_)__つノ



∧_∧         
     o/⌒(;:゜Д゜::)つ
     と_)__つノ::'';:::..,,.
         ∵;:∴;;:::'''
                           [ DEAD END ]
192名も無き冒険者:2006/02/11(土) 19:11:15 ID:Y7LdGauG
それとガンスは移動しながら前突きすると抜刀切り上げに化けるから最初ストレス溜まると思うよ
折角位置取りしたのに動いちゃうからね
正直、上突きはランスのガード突きと同じ臭いがした
切り上げ→砲撃→切り上げの方がいいかも知らん
ただ真下に入らないと当たらないけどな
余談だけどR1押しながら大バックステップすると
絶対リロードに連携になるから注意すべし
193名も無き冒険者:2006/02/11(土) 19:20:31 ID:0JZ0xiSr
>>192
乙。
抜刀斬り上げいやだなぁ
竜撃砲もかなり使いづらそうだし、始める前から心が折れそうだw


踏み込み突き上げ―前方突き―斬り上げ―上方突き

前方突き―――――砲撃(前方)――全通常攻撃
斬り上げ―――――砲撃(真上)――全通常攻撃
上方突き―――――砲撃(斜め上)―全通常攻撃
踏み込み突き上げ―砲撃(真上)――全通常攻撃

ってことでいいのかな
しかし>>63は斬り上げから通常(前方?)突きができると言ってるんだがどっちが本当なんだ
194名も無き冒険者:2006/02/11(土) 19:30:49 ID:Y7LdGauG
すまん>>63書いたのも俺だ
いい訳になるがあの時は一回しか出来なかったんだよ
でも今回は何回も確認してきたからな
切り上げからは前方突きは出来ないで確定してくれ
それと火力が微妙っていう根拠はアレだ
ハンマーで倒せたレイアがガンランスだとどうしても時間内に倒せなかったんだよ
ダイミョウは倒せたんだけどな
それと今回も雑魚がウザイ、子ザザミが走るのと同じ早さで近寄ってきて物凄い正確に攻撃してくる
スタッフも「今回は厄介な雑魚が沢山居ます」と豪語してたしな
195名も無き冒険者:2006/02/11(土) 19:33:55 ID:LBOzIlhJ
>>194
マジか、ソロだと雑魚のウザさに悶死しそうだな
196名も無き冒険者:2006/02/11(土) 19:43:03 ID:T9HrzlAP
砲撃はスーパーキャンセル扱いで
戦うのもおもろいかもしらんな
197名も無き冒険者:2006/02/11(土) 19:45:02 ID:0s4aEqco
>>191
(∩ ゚д゚) アーアーきこえなーい

>>194
乙、かなり玄人向けの武器ぽいな。
慣れるのに苦労しそうだ。

198名も無き冒険者:2006/02/11(土) 19:53:26 ID:0JZ0xiSr
>>194
そうか、重ねて乙。
ガンランスはやヴぁそうだな


厄介な雑魚が沢山いますって…
枯れるならいいけど、ファンゴだけでもう嫌だったんだが…
199名も無き冒険者:2006/02/11(土) 19:56:41 ID:bIyUQerc
本スレでスタッフがレイア倒せたのはハンマーぐらいって言ってたみたいな書き込みもあったな。
200名も無き冒険者:2006/02/11(土) 19:57:18 ID:LBOzIlhJ
突進で蹴散らせないと雑魚は辛いもんがあるね、
ガード性能良くても無限湧きの雑魚に後ろチョロチョロされたら堪らん
201名も無き冒険者:2006/02/11(土) 20:01:33 ID:0JZ0xiSr
>>199
じゃあハンマーが強いだけかもしれんね
202名も無き冒険者:2006/02/11(土) 20:38:47 ID:APv4UEjw
雑魚が自キャラのとこに集まるまで待って
竜激砲ぶっぱなすとか出来たら燃えるかもしれん

ハンマー使う人はスタン狙いで頭のほうへ行くだろうから
尻尾側から竜激砲なら巻き込まずに共存できるんじゃないか?
203名も無き冒険者:2006/02/11(土) 21:04:31 ID:Y7LdGauG
おう、そういえば言うの忘れてたんだが
風圧で内側に巻き込まれるの解消されてたぞ
後スタッフが「夜のレイアは気性が荒いです」と言っていた
多分怒りやすくなってるという事だと思う
弱るまでに4回怒ってたしな
204名も無き冒険者:2006/02/11(土) 21:06:15 ID:LBOzIlhJ
旦那が留守だから夜は機嫌が悪いのねw
205名も無き冒険者:2006/02/11(土) 21:17:38 ID:aAV7ub4E
>>203
風圧についてkwsk
強制で風圧の中心点向かされて硬直するのか、向きは変わらずそのまま押し出されるのかどっちなんだ?
206名も無き冒険者:2006/02/11(土) 21:19:06 ID:Y7LdGauG
>>205
前者
207名も無き冒険者:2006/02/11(土) 21:29:18 ID:aAV7ub4E
>>206
dクス。
そうか向き変わっちゃうのか。
咆哮もそうだが、ダイブ回避する時とか何かと不便なんだよな。
208名も無き冒険者:2006/02/12(日) 00:23:49 ID:9YL9UprP
後四日だな・・・・・
後四日経てばこのスレもいろんな意味で賑わうんだろうな
取り敢えず俺は龍檄砲が肉質無視かどうか
さらに各通常攻撃と砲撃の補正を調べたい
しかしどうやったら調べられるのかが判らんな
209名も無き冒険者:2006/02/12(日) 00:28:56 ID:fzTcip4N
どうせ解析サイトに載るさ
210名も無き冒険者:2006/02/12(日) 01:00:01 ID:9YL9UprP
>>209
それもそうだな
とか言いつつ俺は自分で調べるんだろうがw
211名も無き冒険者:2006/02/12(日) 06:02:25 ID:I4lcqFCq
解析サイトなんて絶対見ない
今回は空気読んでやってほしいね
212名も無き冒険者:2006/02/12(日) 07:50:09 ID:vfeT562P
上方突き→エネミー硬直→撃龍砲→ヒイィィィト!!エクステンド!
213名も無き冒険者:2006/02/12(日) 08:39:09 ID:QHVFNMcd
クエ終了後のじゃれ合いで竜砲撃・・・楽しみです


いままで?いままでは樽を持ち込んでました、はい
214名も無き冒険者:2006/02/12(日) 09:53:16 ID:0NejkxB6
>>212
それなんてポチョムキン?
215名も無き冒険者:2006/02/12(日) 11:07:42 ID:ZAEsF9hT
>>208
レイアあたりに竜撃咆先端当て、頭狙いと尻尾狙いで討伐時間比べれば肉質無視かそうでないかぐらいはわかるんじゃなかろうか


俺はデータ厨だから解析神さまさまですわ
216名も無き冒険者:2006/02/12(日) 11:43:41 ID:ZX624IeW
尻尾狙いってむずかしくね?てか時間かからんかね
217名も無き冒険者:2006/02/12(日) 12:03:43 ID:0kpa9AQT
旧作のランスのようなリーチなら難しくはないかなあ
218名も無き冒険者:2006/02/12(日) 12:06:03 ID:ZAEsF9hT
検証や調べ物は時間かかるのは当たり前よ

俺はまだガンス触ってないからもうちょい良いやり方あると思うけど、発売せんとわからんね
219名も無き冒険者:2006/02/12(日) 12:40:18 ID:9YL9UprP
アバウトでもいいならドスランポスあたりでいいと思うんだが
切れ味維持で切り上げのみ討伐上突きのみetc
ってやればどの攻撃が強いのかが判る
正確な数字にするのは俺にはちょっと無理っぽいな
大体この攻撃が強いってのが把握できる程度で十分だと思ってるし
220名も無き冒険者:2006/02/12(日) 12:53:05 ID:0NejkxB6
どのみち体力は個体差があるから、自分で調べるなら比較的差の小さい>>219の方法がいいかもな。
肉質無視かどうかは、斬り上げとかが弾かれる部位に撃ち込んでやれば解るだろうし。
221名も無き冒険者:2006/02/12(日) 13:03:35 ID:ZAEsF9hT
通常攻撃の優劣は割りと楽なんだけど、龍撃咆はちとめんどいかも

樽か榴弾かもしかしたら槍攻撃とは別倍率で計算されてる攻撃かもしれない
肉質無視じゃなかった場合がめんどくさいね

そういや龍撃咆って音爆判定ってないよね?
222名も無き冒険者:2006/02/12(日) 13:05:45 ID:+z24fvDd
竜撃砲って上下に向き動かせるんか?
動かせないなら肉質無視じゃないと
基本的に足しか当たらんだろうから困るぞ
223名も無き冒険者:2006/02/12(日) 13:36:49 ID:EkXawvIx
見た感じは動かせそうに無いな。左右のみで。
まぁさすがに肉質無視になってるか、専用倍率だろう。なんといってもガンスの目玉なんだから。
224名も無き冒険者:2006/02/12(日) 13:55:37 ID:EWAhEZeu
でも使い込んでくるとどこに当てても変わらないより、
うまく弱点に当てた方が効果大なほうが面白いと思う
225名も無き冒険者:2006/02/12(日) 13:56:32 ID:mE7KQ/sj
R1+R3 竜撃砲
って事はR1押した状態=ガード状態から撃つんだろうし、水平以外には撃てないんじゃないかね。
ただ、攻撃判定が馬鹿デカいとしたら足にしか当たらないとも限らん気はする。
といってもあんまり判定デカかったら味方が困るか。
やっぱり転ばせてから撃つのがセオリーなんだろうね。
226名も無き冒険者:2006/02/12(日) 14:05:54 ID:0kpa9AQT
今回はガード時に主観視点になると大胆予想
それにより有る程度上下左右を見渡せるとか、向きによってガードの削り具合がかわるとか




妄想乙
227名も無き冒険者:2006/02/12(日) 14:14:52 ID:ct390j9I
おまいら、討伐後に上向いて竜撃砲打つ気だろ?
228名も無き冒険者:2006/02/12(日) 14:17:01 ID:9M7uP5wT
竜撃砲撃った後の反動には気を付けろよ。
こういうことになるぞ。
ttp://www.kami-douga.com/movie/handou.htm
229名も無き冒険者:2006/02/12(日) 14:21:14 ID:EkXawvIx
>>227
もちろん撃つ その後通常砲撃をつるべ撃ちする

>>228
ちょwwwwww

どこの軍隊だよこれ ってかどんな構造なんだよこの火砲
230名も無き冒険者:2006/02/12(日) 14:31:39 ID:e2wdWAh/
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ガンランス!ガンランス!
 ⊂彡
231名も無き冒険者:2006/02/12(日) 15:01:48 ID:9YL9UprP
>>229
龍檄砲は上方に撃てないぞ?
討伐直後のカメラに砲撃を撃つ位なら出来るだろうが
232名も無き冒険者:2006/02/12(日) 15:04:42 ID:mE7KQ/sj
>>227
切り上げ→真上砲撃数回→油断した味方に竜撃砲
233名も無き冒険者:2006/02/12(日) 15:21:01 ID:I4lcqFCq
龍撃砲の種類
【レーザー型】
【ボール型】
【火炎放射型】
【爆音型】
【閃光型】
234名も無き冒険者:2006/02/12(日) 16:04:58 ID:8wRj8q6K
試遊したわけではないので、憶測の域を出ないが
竜激砲は散弾の1Hitイメージの当たり判定なきがする。
当たり判定射角にある砲身に最も近い部位に1Hit。
故に、足は逆に狙いにくいのかもしれん。
狙えると、イベ報告見る限りの火力であれば転倒が容易すぎるきがする・・・
それこそ、ムロフシスタンとガンス転倒で夢の転倒コラボレーションが・・・
235名も無き冒険者:2006/02/12(日) 16:15:56 ID:9YL9UprP
龍檄砲は龍檄砲Lvが低いと悲しい威力だと信じたい
だってアレだよ、レイアの足に参発当てたのに倒れないし
顔に直撃したのに怯みもしないんだよ
使ってて泣きそうになったよ
当たり判定は>>234で正しいと思う
236名も無き冒険者:2006/02/12(日) 16:25:49 ID:x16N2U1k
>>235
ふむ。レイア怯まなかったのか。
以前のレポで龍激砲は軽くダイミョウを怯ませる威力があったってあったけど、
やっぱ武器によるところが大きいんだろうか。
237名も無き冒険者:2006/02/12(日) 16:46:25 ID:9YL9UprP
>>236
そりゃ、4人でタコ殴りしてる最中に龍檄砲撃てば怯みもするさ
シングルなら倒れてる時以外に使うのは止めておいた方がいいよ
着地に合わせても大抵向うのが早く動けるから切ない結果が待ってる
龍檄砲突進止めとか慣れれば出来るだろうけど
よっぽど動きが読めてないと無理だろうね
238名も無き冒険者:2006/02/12(日) 20:11:07 ID:VKaQOMBP
>>237
なんかGが出る前の双剣の話しみたいだな
239名も無き冒険者:2006/02/12(日) 23:58:33 ID:lE1PhP0U
保守激砲
240名も無き冒険者:2006/02/13(月) 00:20:33 ID:4BwcoqY8
>>184
もしかしてハンマーでレイア討伐して
スタッフ「おめでとうございます。今日初めてですよ。」
「これでやっと帰れますw」
って言った人か?w

しかし俺も使ったが使いにくいなこの武器
威力の問題はただハンマーの武器が強いだけっぽいが
双剣なんてランポスのだし
241名も無き冒険者:2006/02/13(月) 01:46:44 ID:fZ00KLQK
>>240
むぅ、マジになってやってたからな・・・・・
思いっきり特定されてしまった
本当はガンランスで倒したかったんだけどさ
どうしても倒せないんでハンマーに逃げたんですよ
情けない話です
242名も無き冒険者:2006/02/13(月) 04:28:26 ID:TWgg+zwP
俺の保守はレボリューションだ!
243名も無き冒険者:2006/02/13(月) 07:58:19 ID:XCJuE3jA
4人全員で龍撃撃ちてえ。一斉に撃つか。信長のやった順番に撃つやつか。
244名も無き冒険者:2006/02/13(月) 11:37:11 ID:QExxZgvQ
3人が撃つ間に放熱が終わればいいな
245名も無き冒険者:2006/02/13(月) 11:49:37 ID:fZ00KLQK
金冠サイズの腹に槍先が届かない相手に真上砲撃
ホバリングするレウスの尻尾に真上砲撃
真上砲撃って実はスゲェ使えるんじゃないかと思い始めた
246名も無き冒険者:2006/02/13(月) 11:58:37 ID:1p9DMO7I
風圧無効付ければさらに活躍できるな
247名も無き冒険者:2006/02/13(月) 20:58:22 ID:2ts8XzL2
>>246
笛がいるから大丈夫だ
248名も無き冒険者:2006/02/13(月) 21:50:03 ID:OydpUJ0W
ホルンマンはガンス房に近づけない罠
249名も無き冒険者:2006/02/13(月) 21:50:59 ID:HsOHM7u3
でお前ら公式HPにOPムービー来ましたよ。
もうね。ダオラを前にしての戦闘体勢に脳汁がね。こう18gほどね。

ガンランス!ガンランス!
俺にも!早く!俺にもダオラを撃たせろ!早く!
250名も無き冒険者:2006/02/13(月) 22:12:18 ID:RGTQUAgP
>>247
笛って人口少なそうだよな
何で少なそうなのか聞かれると困るが
兎に角少なそうだ
ガンランスはそこそこ居るって感じか
ガンナー職は弓が多そうだな
251名も無き冒険者:2006/02/13(月) 22:38:32 ID:OydpUJ0W
ダオラ怖いから笛吹きますね^^;
がいっぱいいるさ。

本職にしてるホルンマンには会えないってパターンもあるかもな。
252名も無き冒険者:2006/02/14(火) 01:32:52 ID:tqiHMpsB
公式のOP掲載中止になってるな
オン初日は鯖落ちしまくりの予感がしまくる
大人しくオフ進めてた方がいいかも判らんね
253名も無き冒険者:2006/02/14(火) 19:13:27 ID:2tjnA2kv
ホシュ(・ω・)ノ
254名も無き冒険者:2006/02/14(火) 19:44:19 ID:Rfzk7Lo5
本スレは祭りだと言うのに、ここはなんで過疎ってんだ
255名も無き冒険者:2006/02/14(火) 19:56:30 ID:EtMKL8mP
まだガンランス作れるやつがいないからだろ
256名も無き冒険者:2006/02/14(火) 19:58:42 ID:4Pr7ajQU
いつの間にか笛にまた抜かれてるしなー

まぁフラゲのネタバレがないのはいいけど
昔の骨槍みたいに希少種になっちまうんじゃないかと
不安もありワクテカもあり
257名も無き冒険者:2006/02/14(火) 21:22:43 ID:aiOUhnZ1
なあに16日から賑わうさきっと(´・ω・`)
258名も無き冒険者:2006/02/14(火) 21:38:02 ID:7Yfrg25B
もしかしてグラビーム撃てるの?
撃ったあと赤い屁がでたりしないよな?
259名も無き冒険者:2006/02/14(火) 22:08:36 ID:q7C2OM8d
上位機種になると屁で空が飛べます
260名も無き冒険者:2006/02/14(火) 22:34:34 ID:r+Anjf/l
>>255
アイアンガンランスとかならすぐ作れるぞ
261名も無き冒険者:2006/02/14(火) 22:47:01 ID:47bJTgTI
>>258
おまえそれ仲間に超迷惑じゃないか
262名も無き冒険者:2006/02/14(火) 23:49:37 ID:6neCH+A2
>>259
GJ
263名も無き冒険者:2006/02/14(火) 23:59:55 ID:0Wlpxpik
>>259
まじめにふまじめ
264名も無き冒険者:2006/02/15(水) 00:02:06 ID:UUy1d7ZA
まぁまだ出た情報も村の序盤だしなー
俺は新しいモンハンできるだけで幸せです
265名も無き冒険者:2006/02/15(水) 00:03:58 ID:UUy1d7ZA
誤爆った すまん
266名も無き冒険者:2006/02/15(水) 00:57:43 ID:VhhEkFRE
保守ノ
267名も無き冒険者:2006/02/15(水) 01:29:15 ID:0Ex9eLmK
アイアンガンランスに緑の文字で砲撃Lv1って書いてある
どうやら砲撃にレベルがあるようだ
って既出か?
268名も無き冒険者:2006/02/15(水) 02:39:07 ID:M7Fwg5hb
今レベル2の武器つくった
269名も無き冒険者:2006/02/15(水) 02:49:33 ID:YYZdV1C4
>>267
なんと、龍撃だけじゃなく通常砲撃にもレベル設定があるのか。
用途によって使い分けとか出来そうでありがたいな。

で、本スレにもちょくちょくフラゲ組のガンス報告が出てるな。
かなりの操作クセあり武器だとか
ランスのようでランスでないとか
龍撃砲でドスガレ引きずり出せるとか
つか龍撃砲が飛竜戦のメインウェポンだ、とか。
なかなか楽しそう&やり込みがいがありそうで良かった良かった。

>>268
早いな。
アイアンとかそのレベル2のガンスとかは結構初期に作れるのか?
270名も無き冒険者:2006/02/15(水) 03:09:58 ID:h8xP86/I
龍撃砲って爆風は自分にも当たるのかな?
レウスの股下で真上発射してみたいんだが
271名も無き冒険者:2006/02/15(水) 03:25:15 ID:M7Fwg5hb
初期ガンスを強化 3回目で砲撃レベル2になったはず
272名も無き冒険者:2006/02/15(水) 03:26:51 ID:YYZdV1C4
>>271
初期から3段階目か、結構早めだな。
忙しいところすまんかった、ありがとう
273名も無き冒険者:2006/02/15(水) 03:32:28 ID:M7Fwg5hb
とりあえずコーヒー飲んで休憩中
ガンランス使いこなすのは3日はかかるな・・・・・
かなりクセ有る。
274名も無き冒険者:2006/02/15(水) 07:39:07 ID:/d5rdIer
俺の保守はレボリューションだ!
275名も無き冒険者:2006/02/15(水) 07:51:33 ID:5J9itMe7
ガンランスは試遊会で一番使用者の多かった武器と聞いたけど
案外スレはマッタリしてるのな
276名も無き冒険者:2006/02/15(水) 09:32:36 ID:9e8HNZEF
アイアンガンランスが生産リストに出てきたので。

鉄鉱石5
陽光石10
爆薬5

or

マカ5
鉄鋼20
爆薬5
火炎袋1

料金は5050z
上のレシピなら最初のマップだけで余裕そう。
277名も無き冒険者:2006/02/15(水) 10:19:03 ID:dUOCZ1G/
骨ガンスは作れるの遅いのかな
278名も無き冒険者:2006/02/15(水) 10:26:17 ID:LNnTNHBQ
陽光石って採掘?
279名も無き冒険者:2006/02/15(水) 12:48:53 ID:GCgsqfOa
ガンランスって遠近両用武器かと思ってたけど、弾の射程距離が近接でしか
当たらないくらい短いな。完璧な近接武器っぽい。
とりあえず使ってみた感じでは瞬発力のあるランスみたいなイメージ。
あと、龍撃砲の威力には切れ味も関係ありそうだからランス同様切れ味は大事
そうだ。
280名も無き冒険者:2006/02/15(水) 12:55:09 ID:9e8HNZEF
>278
陽光石は昼間だけ掘れる。
密林だと8。クエにも使うので結構大変そう。
281名も無き冒険者:2006/02/15(水) 13:02:06 ID:OaD1TdO7
どちらかというマカライトのが大変。
もう1回強化した後、スティールガンランスかドドブラ材料使う氷属性のガンランスに強化可能。
282名も無き冒険者:2006/02/15(水) 13:05:07 ID:FENUw97D
ドスライト大漁〜^^
283名も無き冒険者:2006/02/15(水) 13:24:12 ID:HmSBvWI9
氷属性のガンランスもあるのか
突きが氷属性で砲撃や龍撃砲は通常通りなのか?
284名も無き冒険者:2006/02/15(水) 13:26:33 ID:lps8CtgY
龍撃砲も射程短いのか?
だったら飛んでるのを打ち落とすのは無理なのかな
285名も無き冒険者:2006/02/15(水) 15:16:58 ID:fI1kZzlz
104 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2006/02/15(水) 15:08:30 ID:z0GHBUwC
ガンランスは即効行き詰るな

3回くらい改造したら
次に紅蓮石いる討伐隊正式銃槍
グラビ素材がいる ホワイトガンランス

ホワイトガンランスは放射型に砲は変わる

ガンランスダメポ
286名も無き冒険者:2006/02/15(水) 15:26:19 ID:7JwQFR0d
ガンランスつかった感想


予想以上に微妙な武器デシタwww
切れ味落ちるの早いし、砲撃がもうちょい強ければなぁ
287名も無き冒険者:2006/02/15(水) 15:30:12 ID:gc5ejmi9
骨ルートいったやつはおらぬのかー
288名も無き冒険者:2006/02/15(水) 17:48:07 ID:oQjnRvvI
歩きながら右スティック上に倒すと、2,3歩前進してから攻撃するのな。
ランスと比べて武器出し攻撃が使いづらいけど、
これのおかげで抜刀状態で離れた状態から攻撃をしかけるのはガンスのが楽になってる。
289名も無き冒険者:2006/02/15(水) 18:49:02 ID:97Zr//Ho
>>276
この上のレシピは材料全てあるのに出ないな
Pの連動かもしれん
290276:2006/02/15(水) 19:06:13 ID:Aon0zumz
>289
確かに連動はしてありマス。
291名も無き冒険者:2006/02/15(水) 19:13:03 ID:IvdOdyYV
ガンスには切れ味ゲージ消耗‐か磨ぎ師が必要だな
292名も無き冒険者:2006/02/15(水) 19:18:09 ID:HmSBvWI9
業物で砲撃時の低下も軽減できるなら便利かもシレン

今の所微妙って意見が多いが後半で能力が充実してくると化けるかもなあ
293名も無き冒険者:2006/02/15(水) 19:52:54 ID:1k3ixW0S
>>289
それ、ランスからの派生で必要な材料だぞ。
294名も無き冒険者:2006/02/15(水) 21:18:31 ID:WIjKcz8/
ニトロダケの採取ポイントが一箇所しか見つからんのがもどかしい…
295名も無き冒険者:2006/02/15(水) 21:31:29 ID:HpHhrN2P
愚かな私にどうか本スレを教えてください。
296276:2006/02/15(水) 21:43:50 ID:Aon0zumz
>293
いぁ、生産で必要だったよ。
現にそれで作ったし。

>294
行商ババァが売ってry
297名も無き冒険者:2006/02/15(水) 21:51:09 ID:WIjKcz8/
>>296
(; ・`д・´) な、なんだってー!! (`・д´・;(`・д´・ ;)
298名も無き冒険者:2006/02/15(水) 22:02:39 ID:IvdOdyYV
連動でしょ

連動なら鉄刀もマカ3鉄鉱3で作れるみたいだし
299名も無き冒険者:2006/02/15(水) 22:06:20 ID:nTjY9kAv
>>294
ニトロダケってどこでとれるの?
300名も無き冒険者:2006/02/15(水) 22:14:56 ID:WIjKcz8/
>>299
とりあえず森入って
すぐ右のエリアの所にキノコポイントが二箇所あって
そこで安定して取れるポイントがあった
ただ季節によっては(確か寒冷期)特産しか出ない感じだった

まあまだまだ全然探索してないからいくらでもポイントはあるんだろうとは思う
301名も無き冒険者:2006/02/15(水) 22:20:27 ID:M7Fwg5hb
ガンランスでダオラかなりきついな、
うごきつかめん・・・・
302名も無き冒険者:2006/02/15(水) 22:28:27 ID:kgJ2Cpfs
連動なしの場合、ガンスつくるのって鉄系ランスからの派生だけ?
303名も無き冒険者:2006/02/15(水) 22:28:44 ID:nTjY9kAv
>>300
情報ありがとう
304名も無き冒険者:2006/02/15(水) 22:55:39 ID:yBdGtsqa
連動なしでもマカライト手に入れた時点で生産リストに載るよ。
値段が5kと割高なんだよな…
305名も無き冒険者:2006/02/15(水) 23:04:24 ID:a+3fBs4Q
微妙なのか この武器…
306名も無き冒険者:2006/02/15(水) 23:16:00 ID:NjmOJPGl
  /トi
  L| |
  .| |
  | ̄| ,/二二ヽ  そんなことありませぬぞ
  Ε|,,|/ ( ´∀`))   きっと徒党員にモテモテ
  / |ニゝ、__乂__〉
  . ̄||i_|:::::::::::::::|
    ! .(二∧二)
307名も無き冒険者:2006/02/15(水) 23:18:42 ID:kgJ2Cpfs
>>304
なるほどサンクス。がんばって掘ってるが、虫とかファンゴがテラウザス・・・
308名も無き冒険者:2006/02/15(水) 23:40:31 ID:M7Fwg5hb
倒せた、ついでに砂漠も撃退成功
309名も無き冒険者:2006/02/16(木) 00:12:09 ID:xwhN0QhC
Gのブレイブ聖域の雑談だとガンス人気っぽい
こりゃ発売直後は厨が群がるな
310名も無き冒険者:2006/02/16(木) 00:27:08 ID:LFiZkphZ
まじかー
ランスマンセーで新武器はとりあえず派生のガンランスってやつらかねぇ
ったく厨は素直に太刀やっときゃいいんだよな
311名も無き冒険者:2006/02/16(木) 00:27:20 ID:R30Vvff4
PSPとの連動について詳しく
312名も無き冒険者:2006/02/16(木) 01:10:51 ID:danN2BRp
PSPと連動させると一部の武器が少ない素材で生産できるようになる。

ガンスは使えばわかるが、「ピーキー過ぎてお前にゃ無理だよ」と
語りかけてきそうなくらい、デリケートで扱い辛い。
初期ガンス、砲撃たった4回で切れ味が低下は勘弁orz
砲撃と突きのコンビネーションは上手く決まればカコイイ…上手く決まればね。
313名も無き冒険者:2006/02/16(木) 01:19:13 ID:AVG0IJX4
骨ガンスってまだ作れたやついないのかな?
314名も無き冒険者:2006/02/16(木) 01:22:58 ID:fo4fhb19
フルフル簡単で安全すぎる
こりゃオンで竜激祭りになるな・・・・
315名も無き冒険者:2006/02/16(木) 01:31:09 ID:YBFCQVnw
ついにねんがんの
がんらんすを
てにいれたぞ
316名も無き冒険者:2006/02/16(木) 01:45:41 ID:zRcTdRqd
>>315
土下座してでもうば(ry
317名も無き冒険者:2006/02/16(木) 02:02:13 ID:danN2BRp
骨ガンスは無いような気がしてきたんだが…
318名も無き冒険者:2006/02/16(木) 02:03:50 ID:zSXDNm0l
ガンランスがどうやら群を抜いて最強みたいだな

みんなガンランス使おうぜ!
319名も無き冒険者:2006/02/16(木) 02:08:32 ID:Kst/ek9C
竜骨巨大で作れるさ
320名も無き冒険者:2006/02/16(木) 02:17:53 ID:4Ltyn2gs
何このサルマトリアが愛用してそうな武器は、素晴らしいッ!
321名も無き冒険者:2006/02/16(木) 02:36:19 ID:fo4fhb19
今回かなりガンランスの種類すくないのかな・・・・
322名も無き冒険者:2006/02/16(木) 02:42:03 ID:YBFCQVnw
ガンスかなりきついな クックに負けちまった・・・
ソロじゃだめだなこれは
323名も無き冒険者:2006/02/16(木) 02:54:27 ID:OTG0vkg7
>>306
そこの僧兵www信長に帰れwwww
324名も無き冒険者:2006/02/16(木) 03:08:01 ID:zawq2cZm
ガンランス一通りやってみたんだが
弱点部位に攻撃を当てるのが難しすぎる
何あの切り上げ、ふざけてるの?
それに砲撃使うとスキが尋常じゃない
怯んでくれるのを祈るばかりだ
龍檄砲は強いとは思うけどな
325名も無き冒険者:2006/02/16(木) 03:35:00 ID:zawq2cZm
参考までに聞きたいんだが
オマイラどんな連携で攻撃してる?
俺は切り上げ→ステップ→切り上げが基本だ
砲撃混ぜると尻尾が当たったりして
どうもうまくないんだよな
326名も無き冒険者:2006/02/16(木) 03:46:27 ID:fo4fhb19
>>325
相手によってさまざま
上方or前方突き→砲撃数回→攻撃→回避 回避後隙があればリロード
こんな感じが多い
327名も無き冒険者:2006/02/16(木) 03:50:26 ID:4Ltyn2gs
リロードの薬莢が大きさも音も小さい、もっと大きくしてくれて良かったのに
328名も無き冒険者:2006/02/16(木) 04:41:51 ID:84m/24Ta
オフじゃとてもじゃないが、ガンスは使えないな
龍撃砲は必ず怯む&範囲が意外にも広い これは思ったより使える
だが普通の砲撃は敵が怯まないわ自分に隙がでかいわ・・・

オンでタゲ分散しないときついわ
329名も無き冒険者:2006/02/16(木) 07:10:37 ID:Q0qnvkQ1
だがそれがいい
330名も無き冒険者:2006/02/16(木) 07:43:31 ID:f8K7oCBR
上級者用の武器があってもいい。いままではボウガンがそれだったが
ガンランスがその上を行くかもな
331名も無き冒険者:2006/02/16(木) 08:03:37 ID:BNNibUCm
本スレ:ガンランスツエー
ココ:微妙

結構使い手えらびそうだな
332名も無き冒険者:2006/02/16(木) 08:12:33 ID:EbZ2DJ8K
ガンランスは威力と切れ味が充実して
砲撃が安定してきてから化ける気がする
333名も無き冒険者:2006/02/16(木) 08:26:56 ID:84m/24Ta
>>331
ガンランスツエー言ってるのは多分龍までいってないんじゃないかな
クックですらきついよ
それかもう強化して強いの出してるかどっちかだな
334名も無き冒険者:2006/02/16(木) 09:23:54 ID:qg1503s4
太刀はクック余裕
335名も無き冒険者:2006/02/16(木) 09:29:42 ID:Dc0BQPSN
ガンランスでクック大苦戦

まあ砲撃レベル1のガンスだし
ちょっと動きに癖があってまだ慣れてないからだろうが
336名も無き冒険者:2006/02/16(木) 09:33:05 ID:FjnjwZdV
火炎袋ってレイア討伐しないと入手不可?
337名も無き冒険者:2006/02/16(木) 09:35:04 ID:cWckxKWy
クックの報酬ででるよ 火炎袋
338名も無き冒険者:2006/02/16(木) 09:37:34 ID:FjnjwZdV
ありがとう
クック絶滅させてくる
339名も無き冒険者:2006/02/16(木) 14:02:43 ID:7HV5/Ixs
ガンス情報くれーーーーーーー
340名も無き冒険者:2006/02/16(木) 14:04:31 ID:KgrsDRU8
ガンスあかんね
ランスが今回も1番強いと思うよ
341名も無き冒険者:2006/02/16(木) 15:34:44 ID:YP1Q4kzl
強くても困る(´・ω・`)

ガンランスGオリジンとかでてくんだろか…
342名も無き冒険者:2006/02/16(木) 15:42:21 ID:TdbY6ZHx
無印からランス一筋の者です。今作ガンスだけで進めてるけど、言われてるほど微妙ではないと思います。
オン繋いで来たけど、太刀とランスと組んで「倒れたら尻尾の方竜撃します」と断って戦ってたが干渉はランスの時よりむしろいい感じ。基本は抜刀ー砲撃ー上突き連打ー砲撃ー上突き連打のコンボ。
味方が笛で風圧無効してくれた時は切り上げ砲撃で撃ち落とせました。
参考までに防具は上からバトルクックバトルクックバトルで、スティールランスに研磨石二つ。これで磨ぎ師と攻撃小。
左スティック前の前突きで踏み出すから重宝してます。
強いかどうかは置いといて、練習次第で使えない事は無い武器だと思います。
343名も無き冒険者:2006/02/16(木) 16:12:59 ID:FMMaNCXh
>>342
情報提供GJ。
切り上げ砲撃は前評判通り撃墜用に使えるのか
龍撃の巻き込みにさえ気をつければPTでも充分動けそうだな。


しかし、研磨石か。また便利な装飾品があったもんだ
装備から察するにまだ序盤っぽいが、生産材料は簡単なものなのか?
344名も無き冒険者:2006/02/16(木) 16:23:23 ID:2ttIaH9H
何か発売前に出てた予想とは裏腹に、一番少数派になりそうだね。
おまえらおめでとう(´∀`)
345名も無き冒険者:2006/02/16(木) 16:34:41 ID:fo4fhb19
ガンランス一本でオフクリアする予定だがダオラ、フルフル、ドスガレ
こいつら倒すときにガンランスのすばらしさに気づくぞ
346名も無き冒険者:2006/02/16(木) 16:35:46 ID:YP1Q4kzl
オン行った人、斬り上げはホームラン属性だったかどうか聞きたいw
347342:2006/02/16(木) 16:43:46 ID:TdbY6ZHx
>>343
全てクック討伐時点で作れます。連動無しならニトロダケが鬼門。研磨石はとがった爪と大地。スティールまではマカライト、火炎袋、鉄鉱石、陽光石などがたくさん必要。
これらを序盤から集める事をお薦めする。
348名も無き冒険者:2006/02/16(木) 16:50:27 ID:wvLroDYe
噂の放射型竜劇砲に到達した奴はまだ居ない?
349名も無き冒険者:2006/02/16(木) 17:00:12 ID:J6uL2qDp
まだアイアンガンランスも作れないから
教官のとこのお試しガンランスで我慢…
早く自由に使いたい!
350名も無き冒険者:2006/02/16(木) 17:00:53 ID:A/Ehzen+
放射型なんて最高にハズレくさいんだが
351名も無き冒険者:2006/02/16(木) 17:02:29 ID:YP1Q4kzl
放射型って火炎放射器みたいなかんじなのかな
…まさか…小型グラビレーザー…?
352名も無き冒険者:2006/02/16(木) 17:04:35 ID:FMMaNCXh
>>347
おお、回答有難う。
連動はあるからいいとして、研磨石のとがった爪だな。本スレ情報によると猿剥ぎ取りか・・・
猿強いらしいが。
鉱石系は集めるの好きなのでまぁ大丈夫だろう、多分。

・・・ああ畜生、本当に楽しそうだMH2。
受験を早く終わらせなければ。勝って終わらせなければ。
353名も無き冒険者:2006/02/16(木) 17:11:10 ID:4Ltyn2gs
負けても終われるよ
354名も無き冒険者:2006/02/16(木) 17:14:44 ID:YP1Q4kzl
>>353
こ ら
355名も無き冒険者:2006/02/16(木) 17:14:52 ID:2ttIaH9H
>>350
最後の最後までハズレ武器臭くて、G級でちょっといい感じになってくれれば
それが最高。
356名も無き冒険者:2006/02/16(木) 17:16:07 ID:fo4fhb19
たとえネタ武器扱いされようが迫害されようがガンランスを使い続けるけどな
357名も無き冒険者:2006/02/16(木) 18:19:35 ID:xKAYoRnA
さて、巷では鉄のガンランスが多いらしいので
骨のガンランスを求めて昔のように茨の道を進んでるわけだが

派生にガンランスなかったらどうしよう( ´∀`)
358名も無き冒険者:2006/02/16(木) 18:45:07 ID:7HV5/Ixs
>>357
骨ガンス
なぜかさっぱり報告がないのが


凄く怖い
無いのは悲しすぎる
359名も無き冒険者:2006/02/16(木) 18:54:38 ID:+cV/3vcl
ガンとランスが好きな俺にぴったりの武器があると聞いてやってきました
360名も無き冒険者:2006/02/16(木) 18:56:26 ID:H2/iYGyc
おまいら!きいてくれ!!
ガンハンマのスタンプ時にタイミング良くR3おすと撃龍砲みたいに炎がぶわっとでる!!!









だったらいいな
361名も無き冒険者:2006/02/16(木) 19:10:52 ID:TdbY6ZHx
>>359
ヘビーボウガンで、もう弾が拡散弾レベル3が一発しかなく、相手が今にも死にそうで突っ込んでくる。
こちらも満身創痍。このままじゃやられる!…これだけでもゼロ距離でたたき込んでやるぜ!
…とかいう微妙なシチュにロマンを感じる人にお薦めする武器。
もしくは某宇宙戦艦がボコボコにされながら最強最後の一撃に賭ける様に燃える(萌える)人にお薦め。
結論:マゾ専用武器




別にそれだけじゃないけどね
362名も無き冒険者:2006/02/16(木) 19:16:11 ID:3YQtGMO8
プレイヤースキルがあれば最強だと聞いてやってきました。
363名も無き冒険者:2006/02/16(木) 19:28:15 ID:2ttIaH9H
上手いヤツは何使っても上手い。
364名も無き冒険者:2006/02/16(木) 19:43:15 ID:FjnjwZdV
スティールガンランスまではけっこう楽に作れるな
その次がマカライト15個 紅蓮石3個 宝石券1枚必要でしんどい('A`)

材料間違えてたらスマン
365名も無き冒険者:2006/02/16(木) 20:03:50 ID:fo4fhb19
俺はそっちじゃないほうのガンスにいってくる
366名も無き冒険者:2006/02/16(木) 20:17:15 ID:QqUpsLNQ
>>362
俺が扱えばどんな武器でも最強、ぐらいの意気が欲しい
367名も無き冒険者:2006/02/16(木) 21:15:57 ID:DWfA7AL5
新武器スレでは屈指の盛り上がらなさだなここは
弓なんかはもう2スレ目まで行ったのに

でも俺もガンランス使ってるけどね!
368名も無き冒険者:2006/02/16(木) 21:28:07 ID:xKAYoRnA
>>367
ガンランス所持ウラヤマシス(´・ω・`)
骨強化するために弓もってモンスターの体液採取中だよ

毒って仕様変わったのかな?
なんだか打ち込んでも毒にかかってるように見えないんだよね
一応毒矢で止め刺すと形が残りやすいんだけど…

ちなみに後に4つに派生するらしいが、うち一つはガンランスじゃなかった(´・ω・`)
あと派生は3つ…
369名も無き冒険者:2006/02/16(木) 21:53:19 ID:UF/FtIQn
オンでガンランス使ったんだが
龍撃砲で味方巻き込みまくりんぐ
龍撃砲上や斜めに撃てたらいいのになあ(´・ω・`)
370名も無き冒険者:2006/02/16(木) 21:57:33 ID:1eqP3zeF
やべ、ガンスマジ楽しいw
これいまだに先生のお試しでしか使えないんだけど
材料はなに?
371名も無き冒険者:2006/02/16(木) 22:00:07 ID:DWfA7AL5
>>370
ランス強化していけば派生する
マカライト取っても出てくるけどランス強化の方がいい
372名も無き冒険者:2006/02/16(木) 22:49:29 ID:K/WrFH1r
>>347
火炎袋どこで手に入ります?
373名も無き冒険者:2006/02/16(木) 22:51:00 ID:4dc2CJXN
>>372
クックたん倒したら出たお
374名も無き冒険者:2006/02/16(木) 22:51:12 ID:lV3NtOnY
念願のアイアンガンランスまでもう少し。
ニトロダケでも探すか。
ガンランス使うの楽しみだ
375名も無き冒険者:2006/02/16(木) 22:56:06 ID:Hhvpq6S2
今回の厨武器は、ガンスでなくて片手になりそうです
本当にありがとうございました
376名も無き冒険者:2006/02/16(木) 22:58:59 ID:zSXDNm0l
と、ガンランスが最強な事実を嫌がって片手に押し付けようとしてる罠
377名も無き冒険者:2006/02/16(木) 23:03:25 ID:q/g93itS
まじで盛り上がってないね。
龍激方一回撃ったらやみつきになると思うんだがな
378名も無き冒険者:2006/02/16(木) 23:27:00 ID:fo4fhb19
俺としては余り盛り上がらずに細々とやるのもいいとおもうけどな
379名も無き冒険者:2006/02/16(木) 23:55:35 ID:DWfA7AL5
まあオンでも大剣&太刀多いしな
380名も無き冒険者:2006/02/16(木) 23:57:19 ID:R30Vvff4
まあ正直迷惑だけどな
381名も無き冒険者:2006/02/17(金) 00:00:46 ID:DWfA7AL5
>>380
下らん事でグダグダ言うお前の方が迷惑だけどな
382名も無き冒険者:2006/02/17(金) 00:19:51 ID:Cs7E4XWw
カッカすんなよ
383名も無き冒険者:2006/02/17(金) 00:29:48 ID:fJKUleDy
お前ら火山で紅蓮石が採れますよっと
それと【放射型】についてだが
アレだ、貫通弾みたいな感じだ
接射すれば一回あたり2〜3hitする
射程も通常より気持ち長い
3842から始めた初心者:2006/02/17(金) 00:52:09 ID:PH4gKSvJ
くそっ、ニトロダケがみつからねえ!
1個だけあるけどどこで採集できたか忘れた!
でもなんか無性に楽しいぞ!
385名も無き冒険者:2006/02/17(金) 01:01:49 ID:SSUUcted
俺も火山デビューだ
俺も放射型のほうに派生するぞ
386名も無き冒険者:2006/02/17(金) 01:06:35 ID:tWVJXqRp
骨槍、4つに派生するうち2つはガンランスじゃないことを確認して
今日はここまでか('A`)
387名も無き冒険者:2006/02/17(金) 01:08:10 ID:fJKUleDy
>>385
そうか、グラビは足が弾かれるからな
切り上げは止めといた方がいいぞ
装填数が3個に減るけどアレはアレで楽しい
たださらに強化するために必要なグラビの頭殻ってのが
面白い位出ないけど気にするなよ
388名も無き冒険者:2006/02/17(金) 01:23:08 ID:AIUVAXm2
爆薬って何と何で調合?
389名も無き冒険者:2006/02/17(金) 01:39:22 ID:3Z+W86Uw
火薬草+ニトロダケ
390名も無き冒険者:2006/02/17(金) 01:45:25 ID:SSUUcted
バサ硬いな、おい
龍撃砲と砲撃だけでたおしたぞ
391名も無き冒険者:2006/02/17(金) 02:01:02 ID:wLHzrFti
この武器だめぽ・・・
392名も無き冒険者:2006/02/17(金) 02:03:24 ID:ONkXB/yu
もしやガンランスって斬・打・弾の全属性持ち?
393名も無き冒険者:2006/02/17(金) 02:05:48 ID:SSUUcted
弾はしらんけど打は無い
394名も無き冒険者:2006/02/17(金) 02:08:16 ID:ylO9B/bR
世辞にも使い易い武器とは言い難いね、愛で使い続けるけど、もう少し光明が欲しくなってきたのも確か。
395名も無き冒険者:2006/02/17(金) 02:11:29 ID:eTQfm6dZ
やっと、アイアンガンランス作れたよ。
これマジですごいなwww
>>312 じゃないけど、ピーキーすぎて(ry
でもいいね。絶対使いこなしてやろうって気分になってきたわ。
みんな頑張ろうぜ。
396名も無き冒険者:2006/02/17(金) 02:20:17 ID:Jagbzf45
厨房臭い発言でまことに申し訳ないが


どう見てもアルトアイゼンです
本当にありがとうございました。
397名も無き冒険者:2006/02/17(金) 02:22:08 ID:wLHzrFti
砲撃と龍激砲の威力が気になるな。
398名も無き冒険者:2006/02/17(金) 02:28:21 ID:ylO9B/bR
龍撃の威力は中々な感じ(アレで低かったら目も当てられんが)しかしアホみたいに高い訳でもないようなので
無理してまで狙うのは止めた方がよさげ、オンだとやや使う機会も増えるっぽい、怯むし。
砲撃は...説明書に書いてるみたいに大ダメージとは言えないような...
切りの方が強くない?
399名も無き冒険者:2006/02/17(金) 02:37:40 ID:uqLj0ikx
やっとアイアンガンランス作れたんだが…いいなコイツは
ただこのままじゃ緑ゲージが少なすぎてまともに砲撃使えないような気がするな
とりあえず今は切り上げメインで連続して攻撃が出せそうなら
歩き切り上げ→前突き→切り上げといって余裕があったら砲撃する感じで使ってるけど
皆はどんな感じで運用してるのかな?

とりあえず個人的な感想としては…
龍激砲には ロ マ ン があると思います
400名も無き冒険者:2006/02/17(金) 02:38:23 ID:SSUUcted
とりあえず先にグレン3つ使うほうに強化してしまった。
さらに先に拡散型の竜撃砲に派生できるっぽいな
401名も無き冒険者:2006/02/17(金) 02:47:49 ID:/XR4AwAz
ううむ、なかなか難しいな。ガンランスに派生させたらクックに勝てなくなったw

やはり鍵は上突き3連か。威力も通常ランスの上突き並みにあるっぽい。
ただ移動しないから根元で当てにくいし、先っちょhit→弾かれ→ウボァーってのが多すぎる。

ランスが蝶のように舞い蜂のように刺すとすれば、
ガンランスはねっとりと纏わりつくような感じだな。そして隙あらばどかーん
402名も無き冒険者:2006/02/17(金) 02:49:54 ID:9+UHxMzo
定形文で
「竜劇砲いくよ!離れて!」ピコンピコンピコン
てやっても誰も離れてくれない件('A`)
403名も無き冒険者:2006/02/17(金) 03:15:42 ID:ESkDCEXt
ロマン砲か
404名も無き冒険者:2006/02/17(金) 03:23:08 ID:uqLj0ikx
ログを見た感じだとどうやら上突きをうまく使うのがいいようだなぁ
いまだにオフ99すら倒せないよ
いや、まぁ他の武器使えば簡単にやれるんだが
…なぜかガンランスを手放す気にはなれないぜ
405名も無き冒険者:2006/02/17(金) 04:12:13 ID:SAI17eSI
ガンランス慣れるとたのしすぎるwwww逃げようとしたクックにでかいのぶち込んで殺したとき脳汁でたwwwww
406名も無き冒険者:2006/02/17(金) 04:15:09 ID:SSUUcted
ダイミョウ討伐成功した・・・・・
他武器ためしてないけどカンランスならカニ系は余裕っぽいな
407名も無き冒険者:2006/02/17(金) 05:11:45 ID:U3W/2sxw
アイアンガンランスからの派生でまだ強くなっていきますか?
もっと強くなってからガン改造しようと思ってたけど、スクィードまで来て不安になってきた(´・ω・`)
408名も無き冒険者:2006/02/17(金) 06:02:04 ID:PHCDfVnG
>>406
龍激砲が当てやすいのと、殻から当ててもダメージ変わんないっぽいからね(おそらく肉質無視)
409名も無き冒険者:2006/02/17(金) 06:14:46 ID:sw9Uo6OG
散々既出だが、踏み込み切り上げの性能が良いね。
出始めが、いつでも出せる超短距離突進?みたいな感じ。
410名も無き冒険者:2006/02/17(金) 06:20:43 ID:fJKUleDy
スティールでディアブロスに時間切れ・・・・・
もう普通の槍で行くよ・・・・・
411名も無き冒険者:2006/02/17(金) 07:09:06 ID:zmZ3c9WD
ドスってランス系が弱い感じがするんだが、みんなどう思う?
敵の動きが早すぎるのと、雑魚が次々と襲ってきて
回避できなくて辛い気がした。
412名も無き冒険者:2006/02/17(金) 07:28:10 ID:OYjToHDa
>>411
普通のランスだとカニが辛いっす…
413名も無き冒険者:2006/02/17(金) 08:33:44 ID:ge9zarI7
おはようおまいら
ガンランス少しずつ慣れてくるな、面白いw
ただ強化金額がえらいかかる気がするのは
気のせいですか。

>>412
ダイミョウはまだやったことないが
ザコなら真正面に捉えて攻撃出させて
バックステップで回避>突きxn>バックステップ…
でいけないか?

まわられるとたまらんが('A`)

砲撃のLvあがると通常砲撃の
威力やら射程やらも上がるのかねぇ?
414名も無き冒険者:2006/02/17(金) 09:17:15 ID:m1X7e093
スティールガンランスまで作ったんだが次に行くために必要な宝石券がないんだけどどこにあるか知ってる人いる?
それとガンランスの龍激砲のアクションはずっと変わらないのかな?
415名も無き冒険者:2006/02/17(金) 09:39:06 ID:1boh+5WE
>>414
1-413
416名も無き冒険者:2006/02/17(金) 10:23:21 ID:1Oaz91Bq
おはよう(*´ー`*)

村イベント進めていったら、アイアンガンランス店売りになったよ。10000zぐらい。
鍛冶屋ばぁさんに弟子が出来るので云々のマカ5個等渡す奴。
417名も無き冒険者:2006/02/17(金) 11:06:27 ID:tNqoOmOj
ガンスって
雑魚に囲まれるとマジつらくね?

ランスだと緑ゲージあれば突進連発で蹴散らせるんだが
418名も無き冒険者:2006/02/17(金) 12:10:01 ID:ThJMNnGj
踏み込み切り上げと普通の切り上げは最初戸惑うけど、
慣れたらランスの上突きより使いやすいな。

緑がまだほとんどないんで切り上げで柔らかい所斬りつつ
暴れだしたら距離取って砲撃、ぶっ倒れたり立ち止まったら
味方が居ない所狙って竜撃って感じでやってる。
419名も無き冒険者:2006/02/17(金) 13:14:10 ID:KSmH3QeR
踏み込み切り上げはランスの上突き、抜刀突きより威力が高いみたい。
同じ攻撃力のスティールとヴァルハラでオフランポスが、
踏み込み切り上げは即死、上段突きは2回。

砲撃のあとキャンセルバクステが出来れば楽なんだが…。
砲撃>キャンセル突き>バクステまでやらないとスキがあるから難しいな。
砲撃使って少しでも手数増やさないと劣化ランスだし、
武器がもう少し強くなるとリーチ短くて威力低くてスキだけ大きい砲撃も、
もう少しマシになるんかな?
420名も無き冒険者:2006/02/17(金) 13:31:18 ID:ZekVDhMS
踏み込み切り上げ風圧無効ついてるな
ランスより攻撃力高い、スキでかいから汎用的に動かないと駄目かもな
逆に要所要所で一番ダメージ取れる技を選べるから慣れれば化けるかもよ
421名も無き冒険者:2006/02/17(金) 14:00:37 ID:/XR4AwAz
風圧無効ではなくスーパーアーマーだな。
吹っ飛ばない攻撃なら食らいながら殴れる。ゆえに竜旋回中に足元で連打踏みされて乙る事もある

大剣の抜刀切りみたいな感じで捕らえると良いかも知れん。威力的にも属性的にも
422名も無き冒険者:2006/02/17(金) 14:08:39 ID:UzHB9RxQ
このスレで頻繁に出てくるワード「上突き連打」ってのは、
スティックを上方向に入力することで出せる、水平方向への攻撃のことですか?
それとも、切り上げを連打できるのかしら
423名も無き冒険者:2006/02/17(金) 14:17:55 ID:ZekVDhMS
(前戯)>銃撃>上3回>銃撃>上3回>ループ
あるいはガード上
424名も無き冒険者:2006/02/17(金) 14:37:52 ID:+Cai2ncx
砲撃って飛距離伸びるよな?伸びるよな?
425名も無き冒険者:2006/02/17(金) 14:42:16 ID:1sp+5yps
なあ




蟹ってどうやって倒してる?
426名も無き冒険者:2006/02/17(金) 14:48:55 ID:ZekVDhMS
ガード>上突き>ガード>上突き>ガード>ヒィィト!エクステンド!
427名も無き冒険者:2006/02/17(金) 14:51:38 ID:oFiKdIcu
ここで調査報告

アイアンガンランス改で同じアプトノス相手に同じ攻撃方法何回で死ぬか調査

切り上げ、踏み込み切り上げ=2発
前突き、斜め突き=3発

子アプトノス
前突き=3発
斜め突き=2発

なので威力は
切り上げ≧踏み込み切り上げ>斜め突き>前突き

ちなみに砲撃で
切れ味緑=6発
切れ味黄=9発
なので切れ味によりダメージ増減

龍激咆は切れ味によるダメージ増減無し
428名も無き冒険者:2006/02/17(金) 14:54:31 ID:ZfXAHbU3
いいね〜ガンランス、特に放熱時
例えは古いが機甲猟兵メロウリンクの武器そのものだし
429名も無き冒険者:2006/02/17(金) 15:37:40 ID:ZZPpHsOb
踏み込み切り上げの切り上げの部分となんちゃって突進の部分
ダメージは同じ?
430名も無き冒険者:2006/02/17(金) 16:00:17 ID:JbONXfhV
ガンランスでドスガレってどうやって倒すんだ
攻撃当たらないし地上に出てこないし、もうコントローラー投げそうだ
431名も無き冒険者:2006/02/17(金) 16:00:49 ID:SSUUcted
龍撃砲あてて地上にだせ
432名も無き冒険者:2006/02/17(金) 16:12:09 ID:JbONXfhV
>>431
おまえいい奴だな、うちにきて村長をファックしてもいいぞ
433名も無き冒険者:2006/02/17(金) 16:17:20 ID:tNqoOmOj
小タルで打ち上げろ

って
Gと違って泳ぎコース変なんだっけ?
うーむ
434名も無き冒険者:2006/02/17(金) 16:59:49 ID:TYankIdU
ドスガレ地面に潜ってても砲撃当たる。
相手がでかかっただけかもしれんが、根気よく撃ち続ければいつかでてくる。

…龍撃砲当てた方が早かったが。
435名も無き冒険者:2006/02/17(金) 17:16:23 ID:SSUUcted
まぁ竜撃あてても確実に出るわけじゃないけどな
436名も無き冒険者:2006/02/17(金) 17:26:33 ID:g0n/ThBN
>>368
毒煙玉おすすめだよ。
4匹出てくるところで使えば4匹必ず落ちるし、カンタロスも巻き込めば毒で死んでくれます。
437名も無き冒険者:2006/02/17(金) 18:15:20 ID:UQgKGVlu
ガンス、テラ渋ス・・・砲撃コンボで脳汁でまくり!
ところで皆さん獄炎石・・・何処にありました?
438名も無き冒険者:2006/02/17(金) 18:17:44 ID:v3ge/vE7
とりあえず初期ガンスをとっととつくりたいが
ニトロダケは寒冷期は取れないでFAくさいがどうなんですかね
行商人が売ってるらしいが見た事ないし
439名も無き冒険者:2006/02/17(金) 18:18:02 ID:UQgKGVlu

すいません「紅蓮石」の間違いです。
440名も無き冒険者:2006/02/17(金) 18:27:14 ID:g6ltjN1w
>>439以前と同じならまぁ火山でFAだと思う
441名も無き冒険者:2006/02/17(金) 18:36:08 ID:lw9mLgHj
とりあえず弾かれる敵には砲撃安定で今のところはそこそこ砲撃が使えるのですが
誰にも弾かれないようになったら果たして利用価値があるのか微妙であります
442名も無き冒険者:2006/02/17(金) 18:38:26 ID:9+UHxMzo
>>430
今回のドスガレはピヨーンと砂吐きに出てるとこを突いても引きずり出せてる気がする
443名も無き冒険者:2006/02/17(金) 18:41:58 ID:lw9mLgHj
音爆投げたら一発じゃない
444名も無き冒険者:2006/02/17(金) 18:49:19 ID:g6ltjN1w
弱った竜に竜激Lv2?をくらわせると、高確率で転倒するもより
445名も無き冒険者:2006/02/17(金) 18:50:59 ID:LHPRe6Km
流れ遅いが、ガンス使い少ないのか?
まあ、少ない方が廚来なくて良いけどなw

ガンス、トトス戦で真価発揮するよ
緑トトス、まともに戦うと苦労するが、水中ブレスの時、
トトスに角度付けさせればヒレが地上近くまで来るから、
竜撃砲スタンバっとくと当たる 砲撃も当たる
寒冷期でカエル出ない上に、回復アイテム少なかったから勝てんかと思ったが、
繰り返してたら、時間がかかるが楽に倒せた 
あの時ばかりはガンス様様だったよw

どうしても倒せない時は、試してみると良いよ
446名も無き冒険者:2006/02/17(金) 18:53:56 ID:fJKUleDy
武器が弱いのかどうなのか知らないが
今回全体的にモンスターがタフじゃないか?
グラビやると三十分は掛かるんだが
結構普通か?
447名も無き冒険者:2006/02/17(金) 18:54:07 ID:LHPRe6Km
あと、竜撃砲で怯むから、竜撃砲当てたら飛び出す事多いな
ガンスあれば音爆弾は要らないぽい

ただ、水中で倒しちゃって剥ぎ取れなかったけどな orz

通常時でも、ランスより機動力高くて強いな
今回ランス抜槍突き弱くなっててアレだが、
ガンスは抜槍こそ強い上にチャージで前進むから機動力も高い
慣れるまでが大変だが、慣れれば相当強いと思う、これ
448名も無き冒険者:2006/02/17(金) 18:55:48 ID:9WgC25Jz
今初めて使った。クセあるのなガンスって
龍激砲の判定は強くていいな。後ろにもあるのはビビッタ
飛び付きで後ろに回った乱歩吹き飛ばしたときは脳汁滴れたぜ
449名も無き冒険者:2006/02/17(金) 18:56:31 ID:Zi4BmK1h
                               ↓今ここ
ボーンランス─ボーンランス改┬ロングホーン┬ロングタスク┬??????─??????─?
              │      │       └??????─?
              │      └ダークランス─?
              └ボーンジャベリン─スパイクスピア─?


さて、今のところ骨槍から派生するガンランスが見つからないわけだが…
アイアンガンランス作っちゃった( ´∀`)
450名も無き冒険者:2006/02/17(金) 19:02:21 ID:LHPRe6Km
>>449
蟹ランス作ったけど、蟹ランスもガンスには派生しないぽい

まあ、機械槍なんだから、鉄製品オンリーていう感じなんじゃないかな?
俺は納得いったよ

お互い、楽しいガンス生活を
451名も無き冒険者:2006/02/17(金) 19:09:12 ID:Zi4BmK1h
>>450
おぉ、蟹に行った猛者
ダイミョウザザミの素材なんかな?一つ手に入らなかったからドクロちゃんに行ったよ

見た目がゴツかったから一瞬ガンランスキター!って思ったけどランスなのな(´・ω・`)
そうか、ガンスに派生しなかったか…
452名も無き冒険者:2006/02/17(金) 19:10:24 ID:52KOFRQR
ファミ通見たけど龍激砲は肉質無視、砲撃は火属性らしい
453名も無き冒険者:2006/02/17(金) 19:17:29 ID:/XR4AwAz
発射できる大タル爆弾みたいなもんか>竜激
454名も無き冒険者:2006/02/17(金) 19:42:16 ID:aKux2H67
まあ、骨の素材で大砲に近い物を撃ったら武器が粉々になる罠
455名も無き冒険者:2006/02/17(金) 19:44:20 ID:/XR4AwAz
鉄の派生で出来るグラビガンスが今んところ唯一の骨の形したやつか
456名も無き冒険者:2006/02/17(金) 20:49:52 ID:UzHB9RxQ
ドドブランゴの真っ赤な尻に、龍激砲ブチ込んで昇天させてやったぜ!
もうガンランスを手放せねえ
457名も無き冒険者:2006/02/17(金) 21:05:28 ID:LHPRe6Km
>>456
オイラも丁度ドドブラぬっころしてきたZE

竜撃砲、こんだけ動き早いと使いどころあんまりないんだが、
ダウン時と雪塊投げ時以外、ドドブラ戦時って何時撃ち込んでる?
458名も無き冒険者:2006/02/17(金) 21:11:47 ID:SSUUcted
ラリアットの直後
459名も無き冒険者:2006/02/17(金) 21:59:40 ID:oFiKdIcu
業物で龍激咆撃ちまくりんぐ

どうやら踏み込み切り上げと切り上げのダメージが違うようだ
踏み込み>切り上げ
460名も無き冒険者:2006/02/17(金) 22:19:11 ID:ONkXB/yu
なにやら砲術師なるスキルがあるらしいよ
ガンスかボウガンかは知らない
461名も無き冒険者:2006/02/17(金) 22:26:23 ID:v3ge/vE7
ボウガンの悪寒がひしひしと
462名も無き冒険者:2006/02/17(金) 22:32:09 ID:wLHzrFti
いやぁガンランス使い始めは弱いと思ったが慣れてくるとランスより起動力あって強いね
463名も無き冒険者:2006/02/17(金) 23:50:28 ID:EB8625cs
俺はガンランスは槍というより銃剣だと思うんだよ

突くよりもかっさばくのだよ!!
さあ皆で銃剣術を極めるのだ!!


と、どこぞの大統領がいってました
464名も無き冒険者:2006/02/17(金) 23:57:08 ID:EB8625cs
アイアンガンランス改から派生のドドブランゴ素材のやつが凍り属性のガンランス(通常)
スティールガンランスからの派生のグラビモス素材のやつが火炎属性のガンランス(放射)

発表時から機械槍とはいってもきっと骨素材で属性つきが出ると思ってたが予想以上だ
氷結砲とかみたいに発射するものが変化するどころか、竜激砲のタイプもさまざまあるようだ

俺はもうしんぼうたまらんぜ!

きっと先には火炎じゃなくてドリルそのものを突き出すパイルバンカーみたいなのが出るかもしれぬ
465名も無き冒険者:2006/02/17(金) 23:59:54 ID:ran/RO3s
>>464
つまりアンドレ様がガンランスであると
466名も無き冒険者:2006/02/18(土) 00:02:20 ID:YvNOTAX/
>>464

情報ありがとう 
スティールつくっといて良かった。自分はこっちでいいや。
467名も無き冒険者:2006/02/18(土) 00:19:28 ID:XePZkkgN
砲撃後、竜激砲後はステップ不可能。
両方ともあるていどの反動で後ろにノックバックしてふんばるモーションがある
つまり「砲撃=ある程度後ろに下がる」ことになる

基本的にガンランスのモーションは
「前方突き」「切り上げ」「斜め上突き」「砲撃」「竜撃砲」

こうみるとランスに大砲ついただけーと思うが実は、メイン攻撃は「切り上げ」が多い
感覚的なもんだがランスに比べて「より横に狭い攻撃範囲」といえる
ちゃんと相手を正面に捉えて攻撃しないと「すれちがってる!」とか良くおこる

468名も無き冒険者:2006/02/18(土) 00:25:29 ID:gysBXpBC
ガンランス使えるようになってくるとほんとに楽しいよな〜
飛竜が地面に着地するとこ狙って竜撃砲→転倒とか
砲撃→上突きを覚えてからガンガン砲撃できるようになったし
ねむってるドスガレ相手に竜撃砲撃って討伐したときは脳汁あふれました
469名も無き冒険者:2006/02/18(土) 00:46:42 ID:hxTbb+C/
マジ楽しいなこれ。やっぱ最強じゃね?
470名も無き冒険者:2006/02/18(土) 00:59:02 ID:i/Ip2GCE
ホワイトキャノンかっこE−!&つぇええええ
471名も無き冒険者:2006/02/18(土) 01:02:22 ID:yZqqo6ah
説明書などの操作の補足を含めて各攻撃について、述べる
まだ発売2日なので考察が浅いのは容赦のほどを

・前突き・・・左スティックニュートラル+右スティックレバー前(最大3回)
>>すばやく隙のない前方への突き。
  どの段階からでも「ステップ」「切り上げ」「砲撃」に派生可能。
  ただし「ステップ」以外からは「前突き」には戻ることはできない(切り上げからは斜め上突きになる)

・切り上げ・・・右スティックレバー後ろ
>>その場で前方から真上まで切り上げる。
  意外と上下の範囲は広く羽虫やとびかかってくる敵にヒットさせやすい
  「ステップ」「斜め上突き」「砲撃」に派生可能
  「斜め上突き」は切り上げごレバーを前にいれることで最大2回まで追加攻撃として出せる。もちろんそこから「ステップ」「砲撃」へ派生できる
  切り上げ後の「砲撃」は真上方向への砲撃になる、場合によっては降りてくる飛竜を叩き落とせるかもしれない

・踏み込み突き上げ・・・左レバー前入れ(1歩前へ進めばOK)+右レバー前
>>前方へ大きく進みながら前突き→切り上げをする。
  初めの前突きは地面すれすれにも判定があるので地面を這ってる虫を引っ掛けることも可能。単独の「切り上げ」ほど上方向への角度はない
  「ステップ」「斜め上突き(最大2回)」「砲撃(斜め上)」に派生できる
  もしかするとガンランスの機動力の肝になるかも知れない攻撃
  任意に即出すことができ、また移動スピード、移動距離もなかなかなので回避につかうこともできる
  本来ランスはすばやく動くには収納ダッシュ、チャージしかなかったがこの攻撃によりすばやく移動することが可能になった
  まだ発展途上ではあるがぜひ使いこなしたいところ
  
472名も無き冒険者:2006/02/18(土) 01:11:20 ID:yZqqo6ah
・ガード突き・・・R1押しながら、右スティックレバー前入れ(連続三回まで)
>>ガードを一時解除しながらすばやく斜め上への突きをおこなう
  「ガードを一時解除」というのが注意点。つまり攻撃中はガードしていないので攻撃をくらう。
  ランスは前への突きだったが、ガンランスは斜め上になる。小さいサイズのモンスターにはあたらない場合もある注意。
  隙の少ない攻撃なので、手数の多い敵相手の仕切り直しにも使える


砲撃、竜撃砲についてはまだまだわからないことが多いので後日機会があれば

注意点としては、味方もしっかりふっとばすぞ!ということ
ホームランやデンプシーとちがい「横方向へのふっとばし」なので多少はましだろう、ということ
473名も無き冒険者:2006/02/18(土) 01:14:18 ID:yZqqo6ah
>>465

アンドレイヤーの出展だったカプコンノアーケード。ウォーザードでは
あれはビーム砲だったw


俺としてはむしろ、ラオ戦のときの砦にあった「撃竜槍」を小型化して持ちたいな
474名も無き冒険者:2006/02/18(土) 01:15:51 ID:b2VlT26X
切り上げでガレオスを引っ掛けるのが面白い。

判定速いし威力もあるので進行ルートでも簡単に引っ掛けられる。
銃剣を振り上げるとともにガレオスが天高く飛び上がる様は一本釣りを思わせる。

スーパーアーマーを活かして正面から切り上げ、落下してくるガレオスに真上砲撃を加えるのタノシス
475名も無き冒険者:2006/02/18(土) 01:15:57 ID:lh3WOH0i
>>471,472
gj
ガンランスってランスと比べると操作が複雑なんだよな
ステップ後に右レバー下でリロードできるとか
砲撃後の隙は上突き追加である程度キャンセルできるとか
476名も無き冒険者:2006/02/18(土) 01:16:18 ID:woffvUSy
上方向に砲撃してるのに前にいる仲間ふっ飛ばしてしまうjのがいたい・・・
477名も無き冒険者:2006/02/18(土) 01:48:20 ID:hxTbb+C/
動かないで攻撃できるから尻尾やら部位破壊しやすい
478名も無き冒険者:2006/02/18(土) 01:57:08 ID:4KYitf4O
クシャル撃退記念パピコ
奴相手でもガンランスいけるよ!
操作なれて切れ味良くなってくるとマジな強さがわかってくるね。

ガンランス使ってて最強候補だなぁと嬉しさ半分悲しさ半分。
479名も無き冒険者:2006/02/18(土) 02:00:45 ID:ZtAeyz9L
鎧竜の頭殻が出なくて強化出来ないぞっと
オフでちゃんと出るよな?
480名も無き冒険者:2006/02/18(土) 02:06:39 ID:woffvUSy
とりあえずガード性能はやくつjけたいです・・・
481名も無き冒険者:2006/02/18(土) 02:08:40 ID:upIorKui
貴様ら上手いですねぇ
俺クックも倒せないからアイアン改から先に進めない

俺のヘタクソヘタクソ
482名も無き冒険者:2006/02/18(土) 02:09:47 ID:xIu1bb+2
〉〉473
つ 撃竜槍〈阿〉or 〈吽〉
グラがPのままだと巨大ドライバーだがw
483名も無き冒険者:2006/02/18(土) 02:11:54 ID:tjDJ6fy1
正直グラ派生に行くか紅蓮派生に行くか迷う
484名も無き冒険者:2006/02/18(土) 02:12:59 ID:tjDJ6fy1
書き込んでから思いついた
もう一個つくろう
485名も無き冒険者:2006/02/18(土) 02:16:05 ID:ABxSOAOX
お前頭いいな
486名も無き冒険者:2006/02/18(土) 02:22:16 ID:oKZ2oKOR
>>484
両方造ったぞ
フレ3人に陽光手伝ってもらったら一回のジャングル遠征で25個くらい陽光手に入る
487名も無き冒険者:2006/02/18(土) 02:22:47 ID:oKZ2oKOR
すまんsageボタンおすの忘れてた
488名も無き冒険者:2006/02/18(土) 02:35:29 ID:JysHRrfo
砲術士なんてどこにあるの?
見えないんだけど
489名も無き冒険者:2006/02/18(土) 02:35:32 ID:vbs5Sbhn
アンドレイヤーはただの槍だった(´Д⊂
ガンランスになってることを期待していたのに…
490名も無き冒険者:2006/02/18(土) 02:38:14 ID:6acgks5r
>>489
ガンランスの塊の存在を信じるんだ。

スティールまで育てた・・・ようやく緑が維持できるな。
491名も無き冒険者:2006/02/18(土) 03:00:04 ID:woffvUSy
通常、ダッシュ突き上げのあとは正面突きx2へと派生しますが
砲撃を一発挟むことで斜め上突きに変化しまjす
492名も無き冒険者:2006/02/18(土) 03:22:12 ID:JZLduHjn
斬り上げテラツヨス
慣れれば慣れるほど砲撃を使わなくなっていってる気がする('A`)
493名も無き冒険者:2006/02/18(土) 03:27:14 ID:6acgks5r
>>492
コンボに組み込めば通常砲撃はかなり使える。
切り上げで砲身が上向いたときに砲撃→上突きオススメ
494sage:2006/02/18(土) 03:42:24 ID:mtMPkXg2
<<463

わかっている、任せたまえ
495名も無き冒険者:2006/02/18(土) 03:44:17 ID:mtMPkXg2
sage間違えたお・・・(´・ω・`)スマナイ
496名も無き冒険者:2006/02/18(土) 03:49:05 ID:N3wcUty2
大名の鋏、壊せたけどコレは属性なんでもいけそうだなぁ
右側が横から切り上げだと足にあたっちゃってなかなか難しい
明日は角折ってやる。砲撃で折れると信じて!寝よう…
497名も無き冒険者:2006/02/18(土) 04:29:27 ID:0NubKmBR
なぁ竜劇方って上方向に打てないよね?
498名も無き冒険者:2006/02/18(土) 05:07:22 ID:mQ64Dtqq
スマソ おまいらショウグンギザミどうやってぬっころしてる?
完璧体力勝負で、押し負けちまう。
早い上に硬くて手数多い あれはどうすりゃいいんだ
有効なアイテムって何かあったっけ?
499名も無き冒険者:2006/02/18(土) 05:11:31 ID:ohTVkq52
>>498
大名同様ガード突き
鎌蟹の鋏が欲しくて狩ってるけど、一向に出ない
500名も無き冒険者:2006/02/18(土) 05:20:32 ID:ohTVkq52
すまん、ランススレだと思ったよorz
501名も無き冒険者:2006/02/18(土) 05:38:29 ID:ZtAeyz9L
>>498
言えない・・・・・ガンハンマ使ってるなんて言えない・・・・・
502名も無き冒険者:2006/02/18(土) 05:47:26 ID:GphliZH0
武器スレでいうことじゃないんだろうが
敵によって使い分けるのがいいんだと思うぞww
503名も無き冒険者:2006/02/18(土) 06:05:38 ID:blw+xgGt
そのとおりw
504名も無き冒険者:2006/02/18(土) 06:20:47 ID:kdS9AlTQ
ガンランス高すぎw
505名も無き冒険者:2006/02/18(土) 07:15:54 ID:a0/23KtD
スマソ、ガンランスの龍激砲のたいみんぐについてだが、

敵がダウンしたら打ちたくなるんだが、それは仲間も一緒でみんな回りに群がる。
そこで俺は、最初は仲間に十分攻撃させて敵が立ち上がるタイミングでなら
仲間ごと吹き飛ばしてしまっても大丈夫かなと思って撃ってるんだが。
ガンランス以外の人間からするとどうよ?
506名も無き冒険者:2006/02/18(土) 07:18:53 ID:hxTbb+C/
>>505
それがいいな。俺も今からそうしよう
507名も無き冒険者:2006/02/18(土) 07:57:59 ID:tjDJ6fy1
鎧竜の頭殻オフで出た、でも甲殻タリネ紅蓮アリエネ
正直ソロだとチクチク刺してダウンしたとこにバーナーやガンを撃つ地味な作業
まぁハンマーとか使って素材集めたほうが利口
508名も無き冒険者:2006/02/18(土) 07:59:01 ID:tjDJ6fy1
sageろよ俺
509名も無き冒険者:2006/02/18(土) 08:00:30 ID:uexzlCeA
そろそろ新しいガンスの情報でも出て来て欲しいね。
前作の工房試作型ガンランスルートに行った人はまだ居ない?
510名も無き冒険者:2006/02/18(土) 09:23:54 ID:yLk6upUU
Fuuum...
俺が好きな武器のスレは基本的に過疎ってるな。
やっぱ金かかるし、素材集めもうまくいかんね。
511名も無き冒険者:2006/02/18(土) 09:59:20 ID:fsLLE8eI
>>509
なぜ実用化にこぎつけたのにまた試作にもどすw
スティールから紅蓮強化のほうにいけば普通に制式槍だけど、あれはちがうのか?
512名も無き冒険者:2006/02/18(土) 10:04:10 ID:+NwgNGGQ
対竜としては、まだ試作段階とか・・・?
遠征隊用?だったかとか、飛竜は想定していない武装なのかもだし
513名も無き冒険者:2006/02/18(土) 10:15:26 ID:DraVFzFN
ランスもそうだが、1回転がされるとリカバリー難しいな
起き上がりに突進やらなんやらいろいろ重ねてきやがってハメられる('A`)
514名も無き冒険者:2006/02/18(土) 10:20:13 ID:xWspthU8
蟹2匹にレイープされるのはどう回避してる?

自分→○ ■■ ←蟹2

自分ガード→○■■←蟹Aアタック 蟹B待機

自分ガード→○■■←蟹Bアタック 蟹A硬直

さらにこれに背後を取る行動されると、もはや対処できずにレイプされるわけだが
515名も無き冒険者:2006/02/18(土) 10:24:15 ID:mKc3VYB/
>>514
武器しまって逃げる
二匹はつらい
516名も無き冒険者:2006/02/18(土) 10:39:00 ID:JLQplO52
かには余裕があれば一匹ずつ釣るかな
オフガノのいる砂漠エリア6とかは一匹ずつ反応させて引き寄せて倒してた
517名も無き冒険者:2006/02/18(土) 10:53:28 ID:tkjI5Ie7
工房試作は当然無いっぽいがガトランはある模様
518名も無き冒険者:2006/02/18(土) 11:27:29 ID:0eoY9ebT
>>517
おー…あんのか…
名前通り射撃感覚短くて
装填数も多かったりするんかねw
519名も無き冒険者:2006/02/18(土) 11:52:13 ID:kvoc2fhb
始めたばっかだけどガンス使いたい奴に

アイアンランスから強化していくと火炎袋無しでアイアンガンスにできるから
イャンクック前でもガンス使えるぜ


……ちくしょう知っていればもっと早くこの手でガンスを
520名も無き冒険者:2006/02/18(土) 12:04:57 ID:tkjI5Ie7
素材もそうなんだがガンスは高価格なのがキツイ
521名も無き冒険者:2006/02/18(土) 13:15:56 ID:mQ64Dtqq
>>518
ガトラン、普通の槍だたーよ 直接生産出来る
てっきりガンランス系だと思ってただけに残念だ

ところで、火山系は、ランス系なら余裕ぽいな
鎌蟹はキレ小2連振り下ろし以外は攻撃待ってガード突きで積み 
倒れたら爪に撃龍砲(通常攻撃は弾かれるから)
グラビは股下でガード突きでこれも積み 
タックルガードでズザーが無いから随分弱くなってる
バサルたんは・・・その・・・なんだ テラモエスwwwww

あと、何気にガブラス狩るのに突き上げ便利だな 真上に判定あるのは便利だ
522名も無き冒険者:2006/02/18(土) 13:23:37 ID:tkjI5Ie7
>>521
普通のランスなのか('A`)
523名も無き冒険者:2006/02/18(土) 13:42:16 ID:wFFJfAek
グラビのガンスってもしかしてグラビーム撃てるのか?
524名も無き冒険者:2006/02/18(土) 13:47:37 ID:7FvXdxbf
マカとか掘ってもでねーよ
525名も無き冒険者:2006/02/18(土) 13:48:40 ID:eDen5BH1
>>523
グラビームは流石に撃てないらしい、だが砲撃が放射型になる
詳細は>>383が報告しておる
526名も無き冒険者:2006/02/18(土) 13:55:05 ID:hxTbb+C/
でも切れ味が低いわなホワイトガンランス
527名も無き冒険者:2006/02/18(土) 14:10:42 ID:zHvrrtzl
砲術氏スキルってあれじゃないか?
大砲とかバリスタ砲とかの威力がうpとか。
528名も無き冒険者:2006/02/18(土) 14:40:02 ID:LarQfC3j
ガトランって双剣みたいな攻撃速度のランスだと思ってたけど違うのか
529名も無き冒険者:2006/02/18(土) 15:05:22 ID:0eoY9ebT
場面場面で立場かわるんじゃないかな?
足止め、打ち落とし、連続攻撃。
単発大ダメージ、と色々やれるべ。

つーか竜撃砲発射前がターボライターみたいだなw
あれであぶってダメージ与えられれば更に幸せだった。
530名も無き冒険者:2006/02/18(土) 15:25:57 ID:eUULq5vp
普通のランススレって無いのかな…?
いくつか板回って探しても見つからなかったのですが…
知ってる人おられましたら、誘導お願いしますorz
531名も無き冒険者:2006/02/18(土) 15:27:26 ID:0eoY9ebT
532名も無き冒険者:2006/02/18(土) 15:38:12 ID:WJ5lInRb
討伐隊正式銃槍にした人いないのか('A`)
533名も無き冒険者:2006/02/18(土) 15:41:04 ID:0eoY9ebT
まず火山ださんといけないからなあ…
ゲリョスクエ、オンラインで亜種しかでないんだが…
これなんか条件あんの?

宝石券ほしいお…
534名も無き冒険者:2006/02/18(土) 15:42:02 ID:tkjI5Ie7
>>533
季節が関係してるんだろ
535名も無き冒険者:2006/02/18(土) 15:42:13 ID:mQ64Dtqq
ガンスの砲撃、固定ダメってのは良いな
グラビ系の腹甲殻凄い勢いで削れるから簡単に倒せる

ガード突きが上向きだから扱いやすいし、緊急離脱でチャージがあるし、
突き上げ真上まで判定あるし、相当良い感じ 慣れると強いな 
砲撃は基本無いものとして、使える相手にだけ使う感じが良さそう
536名も無き冒険者:2006/02/18(土) 15:42:55 ID:mQ64Dtqq
>>532
そっちにする為に、今火山でグラビマラソンしてる
今紅蓮石2 あと1つ 出来たら報告するぉ
537名も無き冒険者:2006/02/18(土) 15:47:46 ID:hxTbb+C/
できたー!
拡散型とかあんのな。
538名も無き冒険者:2006/02/18(土) 15:52:32 ID:WJ5lInRb
>>537
まじか
ちなみにアイアン改から氷のに派生出来たらしいんだけどスティールしか見当たらなかったんだよな・・・
まぁ討伐隊正式銃槍作ってみよ
539名も無き冒険者:2006/02/18(土) 15:55:54 ID:YRHYNaLl
氷属性のガンスは、ドドブランゴの素材を使うようだ
リストに出なかったのは何故だろうね・・ ババコンガがキーなのかな?

討伐隊かホワイトかで迷っているので、是非ともレポお願いします
540名も無き冒険者:2006/02/18(土) 15:58:40 ID:eXhrkvlY
>>539
そもそもアイアンガンランス改の派生だし
541名も無き冒険者:2006/02/18(土) 16:02:43 ID:35XDmxm/
>>537
拡散型使いやすい?
542名も無き冒険者:2006/02/18(土) 16:04:27 ID:nyXdXCg2
使ってて思ったんだがやっぱり砲撃はあんまりしない方がいいな。
切れ味が悪くなったときに隙を見て撃つかんじだね。

あと序盤のヤツは切れ味が悪すぎるので弱く感じるけど
切れ味さえ上がればそこそこ立ち回れる予感。

543名も無き冒険者:2006/02/18(土) 16:09:47 ID:hxTbb+C/
>>541
いや。まだ作ってないよ。
討伐隊正式銃槍から2つ派生選択できます。
近衛隊正式銃槍;通常型で討伐正式銃槍より緑ゲージが大幅に長い通常型攻撃力391砲撃レベル1
ナナ=ハウル;拡散型で討伐隊正式銃槍より緑ゲージが半分少ない攻撃力322砲撃レベル1
ナナ=ハウルは推測だがテオ=テスカトルの素材が必要
近衛はドラグライト、紅蓮石、勇気の証などで簡単に作れる
544名も無き冒険者:2006/02/18(土) 16:10:32 ID:hxTbb+C/
あ、近衛隊正式銃槍は砲撃レベル2でした^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
545名も無き冒険者:2006/02/18(土) 16:14:17 ID:0eoY9ebT
ガンガンわけわからなくなってきたお…
砲撃レベルって結局なんなんだ?

攻撃力に対する通常砲撃の補正及び飛距離でいいんかな…
竜撃砲の方にもかかわってくるのかな。
546名も無き冒険者:2006/02/18(土) 16:15:10 ID:eDen5BH1
>>543
>>544
情報提供GJ。
近衛隊系いいな、いかにも銃槍って感じの名前で。
ちょっとハンターらしくないといえばハンターらしくないが。

しかし、ナナ=ハウルはあれじゃないか、ナナ=テスカトリの素材じゃないのか?
テオの雌とかいうあの。
547名も無き冒険者:2006/02/18(土) 16:17:05 ID:hxTbb+C/
>>546
雌もいんのか。じゃあたぶんそれだ
548名も無き冒険者:2006/02/18(土) 16:19:38 ID:WJ5lInRb
こうなるとホワイトの方の派生も気になるな・・・
もしかしたらホワイトは骨への枝分かれかも
デュエルトマホーク改で失敗したから作るのが怖い・・・
549名も無き冒険者:2006/02/18(土) 16:22:37 ID:35XDmxm/
>>543
>>544
なるほど。
情報thx。
550名も無き冒険者:2006/02/18(土) 16:49:52 ID:blw+xgGt
>>542
砲撃撃ちまくりの俺ガイル
551名も無き冒険者:2006/02/18(土) 16:54:12 ID:6eq4Ds/M
む…ガトリングランスは今回も普通のランス扱いなのかorz
片手剣→双剣みたいに、いろんなルートがあるかと思ったんだが…
ヘルスティング、ホワイトガンスの派生も気になるね。
552名も無き冒険者:2006/02/18(土) 16:58:03 ID:0eoY9ebT
ガトリングランスからガンランスへの派生とかでないのかな。
でないですか。(´・ω・`)
553名も無き冒険者:2006/02/18(土) 16:59:16 ID:iTzP2R9Q
錆びた系のガンスある?
554名も無き冒険者:2006/02/18(土) 16:59:54 ID:blw+xgGt
暴発しそうだな
555名も無き冒険者:2006/02/18(土) 17:03:02 ID:vr9XJbG3
ガンス楽しそうねw
太刀やってるけどガンスに興味津々ですw
556名も無き冒険者:2006/02/18(土) 17:03:52 ID:woffvUSy
スティールランスの竜撃砲
ブルタスクハンマーの溜め3叩きつけ


後者の方が威力が高かった。思っていた程威力がない…
竜撃砲のよさは破壊力よりは、肉質無視とその射程範囲にあるのでしょうかね
557名も無き冒険者:2006/02/18(土) 17:14:41 ID:b2VlT26X
ファミ痛だと3hitあてて何ぼとかあったがhit数にもよるんじゃないかね?

まーどの距離がhit数多いのかとかまだわからんわけだが
558名も無き冒険者:2006/02/18(土) 17:45:54 ID:WAkpf681
少しずつだが確実にスレ盛り上がってきてるな
559名も無き冒険者:2006/02/18(土) 18:17:55 ID:ygyRKq9a
着実にガンス人口が増えてる事が分かるな。
560名も無き冒険者:2006/02/18(土) 18:20:24 ID:xWspthU8
肉質無視は何気にでかいよな

どこにあててもいいってことなんだから
561名も無き冒険者:2006/02/18(土) 18:36:04 ID:Wcxjz89o
何気にこかしてからの部位破壊には便利ですよ>竜撃砲
一分毎に大タル爆弾ぶっ放せるようなものですから
562名も無き冒険者:2006/02/18(土) 18:36:49 ID:35XDmxm/
竜撃のよさは風圧無効なとこかな。
これのおかげで降りてくる飛竜を狙い撃ち!
563名も無き冒険者:2006/02/18(土) 18:39:13 ID:QRUWxMHV
ハンマーの溜めは割と溜めてる時間が長いから、
そのあたりで龍撃と調整ついてるか?


防御して撃てばいいだけだからねぇ・・・
たまに誤射しまス(´・ω・`)
564名も無き冒険者:2006/02/18(土) 18:43:35 ID:S9xs0OFC
>>428
HR-SAT パイルバンカー・カスタムですか。
確かに、突き刺し→砲撃とか浪漫ですな。
565名も無き冒険者:2006/02/18(土) 18:43:51 ID:35XDmxm/
ところで竜激の動かせる角度ってどんくらいですかねえ。
私的には60°くらいだと思うのですが
566名も無き冒険者:2006/02/18(土) 20:02:25 ID:6eq4Ds/M
どこかのスレで大きな錆びた塊鑑定したらアンアンガンス改になったって
人居たから、たぶん錆びた系のガンスもあるね。
ただ今回テーブルが回る条件とか違うっぽいから、当たり引くまで苦労しそう。
567名も無き冒険者:2006/02/18(土) 20:07:02 ID:eXhrkvlY
大名相手にボコボコにされて2死させられて漏れこの武器向いてないのかなと思いつつ
向かってくる性質があるから、攻撃を受けとめてガード上突き連発したらあっけなく倒せた
この武器は色々な戦術がとれて奥が深いな…未だにやたらに馴染む太刀とどっち使うか迷ってるけど
568名も無き冒険者:2006/02/18(土) 20:16:16 ID:zEkqoQAd
やっとガンランス慣れてきた。
ソロだと辛いけど、オンでなら隙を突いての
砲撃三連斉射とかできていいわ〜

砲撃連打は切れ味鈍化が早いけど、
研ぎ高速化スキル(とたくさんの砥石)があれば
心置きなく打ちまくれる
569名も無き冒険者:2006/02/18(土) 20:21:05 ID:tkjI5Ie7
>>567
両方使えばいいじゃない
俺はガンスと太刀で進めてるよ
570名も無き冒険者:2006/02/18(土) 20:26:51 ID:NG5QPjwO
やっとスティールガンスが作れた
しかし派生が気になってしょうがないので早くもアイアンガンスの予備を作り始めた俺



まだソロでクック倒せないくせに馬鹿だな
571名も無き冒険者:2006/02/18(土) 20:30:34 ID:eXhrkvlY
>>569
俺は一つの武器を極めたい派だから…
572名も無き冒険者:2006/02/18(土) 20:52:22 ID:ABxSOAOX
ゲリョスにガンスで勝利した猛者いるか?
切り上げが仇になるぜ・・・
573名も無き冒険者:2006/02/18(土) 20:53:06 ID:TapCm7Js
俺は初期からランスを使っていた
発売から数ヶ月、周りは大剣、紅蓮まみれ
扱いづらく、特に強いと言われる武器がない
いつもバベルが友達
そこに登場した黒龍槍
みんな群れるように黒龍を倒し、いつの間にかランサーまみれに
そして、登場する突進厨
4人が突進すれば怖くない
Gでもその勢いは衰えなかった

そして2(ドス)
ランスの前評判は相変わらず高い
そこに登場したランスからの派生武器ガンランス
俺はこの武器に一目惚れをした
しかし蓋を開けてみると、ランス特有の扱いづらさもあり、使用し続ける人は少なかった
---------ここから妄想---------
しかしそこに登場した超ガンランス(名前適当)
みんなで群れるように古龍を倒し、周りはガンサーまみれに
そして登場する竜撃厨
竜撃砲*4で次々と瞬殺されていく飛竜
4人で順番に撃てば飛竜は怯みっぱなし
いつしかガンランスは最強の武器になっていた


ごめんなさい
でもガンランスが大好きです
574名も無き冒険者:2006/02/18(土) 21:00:13 ID:uKl47N/v
それにしてもオンでもガンス使いみたことないな
太刀、弓はよくみるがガンス使えばはまるとおもうのになー
575名も無き冒険者:2006/02/18(土) 21:04:26 ID:GphliZH0
ガンス増えてきたら増えてきたでおこるくせにw

ところで、砲撃および竜撃は
切れ味によって威力が変わるんですかね?
576名も無き冒険者:2006/02/18(土) 21:06:40 ID:b2VlT26X
…ガンランスは決して最強の武器ではない。しかし、決して扱いにくい武器でもない。
我々のガンランスは、我々が扱うことによって初めて最強となる。
577名も無き冒険者:2006/02/18(土) 21:23:41 ID:+9qLFNZV
砲撃はかわるけど竜撃はかわんねえよ
578名も無き冒険者:2006/02/18(土) 21:32:20 ID:C0OPiKda
>>576
名言いただきました
579名も無き冒険者:2006/02/18(土) 21:34:41 ID:j8cZvdoD
どうして
このスレは余り伸びないんだろ?
ギミックはかっこいいし
580名も無き冒険者:2006/02/18(土) 21:36:52 ID:eFdI8T12
ガンス作るのだるいぃぃぃ!火炎袋だぁぁ!爆薬だぁぁ!未だ沼地で遊んでる
俺にはつらすぎる・・・
581名も無き冒険者:2006/02/18(土) 21:39:52 ID:C0OPiKda
>>580
火炎袋はクック倒せば手に入る。
爆薬は店で売ってるぞ
582名も無き冒険者:2006/02/18(土) 21:41:37 ID:2cJKeSxL
火炎袋 <クック
爆薬 <ニトロダケ(密林)+火薬草(店売り)

沼地はどう見ても場所違いです。
ありがとうございました。


で、俺はヘビィ&ランス使いだったんだが・・・
1.R3を押しこんだあとに回避を使用とするヘビィの癖>バックステップ>あぼーん
2.R1で盾を構えたまま突進をしようとするランスの癖>竜撃砲>空振り

助けて orz
583名も無き冒険者:2006/02/18(土) 21:42:42 ID:jFjyXqMN
クシャルを倒せないんだが
隙を見て踏み込み→当たる前に風で怯む→攻撃食らう→力尽きました

どうすりゃいいんだOTL
584名も無き冒険者:2006/02/18(土) 21:42:42 ID:j8cZvdoD
オフでクック100連戦すればいいじゃない
慣れるよ
585名も無き冒険者:2006/02/18(土) 21:43:43 ID:C0OPiKda
ちなみにニトロダケも店で売ってるから。
行商婆ちゃんから買える
586名も無き冒険者:2006/02/18(土) 21:45:27 ID:HVuUv6Wi
ソロでゲリョスは結構鬼門だな・・・
切り上げはじかれてばっかだし取り巻きは猿とか猪だし
龍激砲なかなか撃たせてもらえないし
587名も無き冒険者:2006/02/18(土) 21:46:50 ID:mQ64Dtqq
>>538
クシャルは、ブレス時に抜槍突きがスパアマなのを利用して顔突き
1回か2回程度突いたらバックステップ 若しくは角折ってれば懐に入る
これを繰り返せば割と楽に勝てる・・・んだが、
ブルタスクハンマー使ってやってみたらもっと簡単だった。
ショウグンギザミやバサルの時もそう感じたが、やっぱり相性ってあるんだな
ガンランス難しス
588名も無き冒険者:2006/02/18(土) 21:48:39 ID:mQ64Dtqq
ゲリョスなんだが、無理に切り上げなくてもガード突き主体でいけば楽だよ
股下入れば撃竜砲も撃てるし砲撃もいけるから、そんなに苦労はしなかった
ただ、色違いはやっぱり早いから苦労するな
589名も無き冒険者:2006/02/18(土) 21:53:07 ID:ayeabWD3
やっとガンスレ発見した…            愛してるぞオマエ達!! よろしくね           ※        〓〓≧≡≡≡※        ※
590名も無き冒険者:2006/02/18(土) 21:58:09 ID:2cJKeSxL
皆さんの基本の攻撃パターンおしえてもらえませんか?

ランスみたいに突き>突き>突きしようとしてもついつい上を押して切り上げになる・・・
上突きか切り上げあたりのほうがいいのかな?
591名も無き冒険者:2006/02/18(土) 22:00:46 ID:eXhrkvlY
ガード突きメインな俺
だってガード突き強くね?攻撃止めればすぐガードになるし
3連突きだし…
貼り付いてるときはガード突きばっかだなあ
頃合見て龍撃砲。堅い敵には砲撃

移動距離の長い敵やあんまり貼り付けない相手は(抜刀)踏み込み切りでヒット&アウェイ
592名も無き冒険者:2006/02/18(土) 22:04:47 ID:+9qLFNZV
ショウグンもダイミョウもガード突きメインだな
ひるんだら龍激砲ボーン
593名も無き冒険者:2006/02/18(土) 22:05:34 ID:xJvR4LzQ
確かにトトスとかサザミはガード突きしてるだけの方が早く倒せたりもするが、
それじゃ美しくないだろ
594名も無き冒険者:2006/02/18(土) 22:11:38 ID:6eq4Ds/M
最初にダイミョウと戦った時、張り付いてガード突きばかりしてたら
いきなり飛び上がって踏み潰されたw
595名も無き冒険者:2006/02/18(土) 22:12:49 ID:+9qLFNZV
ダイミョウとショウグンの弱点てどこだ?
やっぱりブレス吐くところか?
ならガード突き最強なんだが
596名も無き冒険者:2006/02/18(土) 22:21:51 ID:ygyRKq9a
きっとガンスは製作陣のお気に入り武器だったに違いない!
説明書の解説にその優遇っぷりが現れている。

単にガンスの欄にだけエフェクトがあるってだけだけど
597名も無き冒険者:2006/02/18(土) 22:31:23 ID:ORRn4MZl
他武器だとちゃんと人間操作してる感じがあるけど、ガンスってなんかロボット操縦してる感覚だ。
はやく放射タイプを試してみたいな。
598名も無き冒険者:2006/02/18(土) 22:32:08 ID:sDeq5h7Z
最近前進切り上げで攻撃かわすのが楽しい
ステップじゃかわしきれない攻撃かわすのに便利だわ

で、操作間違えてバックステップで当たりにいってあぼーん
599名も無き冒険者:2006/02/18(土) 22:52:59 ID:kvoc2fhb
振り上げ中にR3押し込むと対空射撃出来るんだな
さっき蚊撃ち落として感動した
600名も無き冒険者:2006/02/18(土) 23:06:21 ID:ognQCXg6
そーいえば今回ランスに限らずステップ回避の無敵時間がけっこう増えてない?
前作でトトスのタックル回避すらもままならなかった俺でも
カニパンチやゲリョの閃光、クシャ尻尾などを見てから簡単にかわせてしまう…。
601名も無き冒険者:2006/02/18(土) 23:08:25 ID:dzdyQSI5
…ガンランスは決して最強の武器ではない。しかし、決して扱いにくい武器でもない。
我々のガンランスは、我々が扱うことによって初めて最強となる。

テンプレ息
602名も無き冒険者:2006/02/18(土) 23:12:50 ID:xWspthU8
>>599
それでコンガやランポスも撃ち落せる
脳汁溢れっぱなしだぞ
603名も無き冒険者:2006/02/18(土) 23:20:23 ID:JLQplO52
ようやく紅蓮石が拾えるようになったんだけど
その紅蓮石を使って
討伐隊正式銃槍に強化するのと
ガトリングランスを生産するかで迷ってるんですが、
討伐隊(ry の方はこの先の強化はありますか?
604名も無き冒険者:2006/02/18(土) 23:20:57 ID:kvoc2fhb
ガトランは普通のランスらしいからなぁ
605名も無き冒険者:2006/02/18(土) 23:21:07 ID:+9qLFNZV
>>603
あるぞ
2種に派生だ
今クエ行ってるからあとで詳しい説明する
606名も無き冒険者:2006/02/18(土) 23:24:34 ID:Qr01rhXM
ガンランスに適してる戦い方は、1対4でのドラゴン戦だな。
ソロや、雑魚の排除や乱戦は苦手だ。
とくに蟹は天敵。
607名も無き冒険者:2006/02/18(土) 23:29:09 ID:ekU1VHEV
紅蓮掘れる場所おしえてほしぃ・・・
それとさっき「錆びた塊」を発掘!!(二つで出てきて意味なし・・・)
「錆びガンス」でるかなぁwktk・・って言うか
「錆びた塊」が生成できん!!・・・さすがDOS
608名も無き冒険者:2006/02/18(土) 23:30:14 ID:ekU1VHEV

火山でです
609名も無き冒険者:2006/02/18(土) 23:37:50 ID:JLQplO52
>>605
おお、ありますか。情報お待ちしてます。

>>607
とりあえずエリア6に二つあるポイントのうち右のほうでは掘れたよ
610名も無き冒険者:2006/02/18(土) 23:37:57 ID:j8cZvdoD
砂漠4?で錆びた固まり出るって話はデマ?
太刀もあるって
本スレでの書きこみ見た気がするんだけど
ガンスもあるんかねぇ
611名も無き冒険者:2006/02/18(土) 23:42:31 ID:4P/xNguO
>>610
実際に砂漠4でだしたよ〜
612名も無き冒険者:2006/02/18(土) 23:45:29 ID:+9qLFNZV
近衛隊正式銃槍 【通常型】 砲撃レベル2 レア4
攻撃力391
素材  
ドラグ5
紅蓮6
勇気の証1

ナナ=ハウル   【拡散型】 砲撃レベル1 レア5
炎妃竜の尻尾1
炎妃竜の甲殻3
炎の龍鱗5
613名も無き冒険者:2006/02/18(土) 23:46:28 ID:+9qLFNZV
ハウルのほうの攻撃力わすれてた
322な
614名も無き冒険者:2006/02/19(日) 00:04:05 ID:uTYoC4U6
ハウルはテスカトル素材かなそれ
先に魅力があるんで討伐隊作りますわー
ありがトン
615名も無き冒険者:2006/02/19(日) 00:05:10 ID:GN3UKEeB
ダイミョウとサルを今日初めて戦ったんだけど、どうにも出来ずに
死にまくりの俺に良いアドバイスを下さい::
2落ち当たり前で仲間に迷惑掛け捲りでもう・・・。

突いてたらプレスで潰されるし::
616名も無き冒険者:2006/02/19(日) 00:08:28 ID:uTlBF+Lq
テスカトリだとおもわれ
617名も無き冒険者:2006/02/19(日) 00:08:33 ID:598mLt8D
このスレをお気に入りにさせて頂いた。
618名も無き冒険者:2006/02/19(日) 00:09:58 ID:amjKgvlO
なんとなくだが、通常型(通常弾相当)と放射型(貫通弾相当)から察するに、
拡散型は拡散弾みたく、当てた後に子爆弾3〜4つをばら撒く感じなんだろうか?
通常型が既に散弾に近い形なだけに、散弾系ではないと思うんだが・・・

古書手に入れたから、明日起きたら塔入りする予定なんだが、
ナナがどんな感じなのか楽しみだ
説明文だと、ナナのブレスを模してるとのことらしいんで、それ見れば判明しそう
(放射はグラビのブレスを模したものだし)

じゃ、おやすみ
619名も無き冒険者:2006/02/19(日) 00:13:04 ID:uTlBF+Lq
正直グラビのブレスとは見た目ぜんぜん違うけどな
620名も無き冒険者:2006/02/19(日) 00:14:46 ID:sZwhhjUe
〜ガンスのいい所〜
・部位破壊が容易
・硬い敵でも砲撃&竜撃砲でゴリ押し可能
・切り上げ→砲撃で逃げる敵を撃墜
・竜撃砲でフィニッシュ決めると脳汁出マクリ
・使用者が意外と少ないので目立つ
・厨房がいたら厨撃砲で排除し、自分が厨房と化す
621名も無き冒険者:2006/02/19(日) 00:20:11 ID:8m8O16h7
>>620
こう見ると厨武器に見えるな・・・
622名も無き冒険者:2006/02/19(日) 00:45:14 ID:nIUwfTPV
> ・厨房がいたら厨撃砲で排除し、自分が厨房と化す
ワロタ
623名も無き冒険者:2006/02/19(日) 00:47:11 ID:J5v7nYUX
>>621
ただ使い方が複雑な分、厨武器にはなり得ないけどな
使いこなせないと上方向に攻撃できねえ症候群になるから。
厨様には使いやすいランスや大剣の方をセレクトするだろ
624名も無き冒険者:2006/02/19(日) 00:47:46 ID:gTEWUWOi
ボーンドランスからガンランスできないの?

あと、オフでは
討伐隊正式銃槍 マカライト鉱石×15、紅蓮石×3、宝石券×1
ホワイトガンランス 鎧竜の甲殻×6、マカライト鉱石×12、火炎袋×4
ヘルスティング  雪獅子の牙×2、雪獅子の毛×15、クーラーミート×5
どれなら作れますか?
625名も無き冒険者:2006/02/19(日) 00:52:19 ID:GS6fj6vN
あぁ〜今日もガンランスを堪能しましたよ
ゲリョスの頭に切り上げして斜め上突き→砲撃で部位破壊出来たのが楽しかったなぁ
ただ切り上げだと頻繁に弾かれるからやっぱガード突き主体の方がいいかもね〜
626名も無き冒険者:2006/02/19(日) 00:54:04 ID:QCKLEYlj
ホント、ガード突き高性能過ぎ。
大名なんて、ガード突きと龍撃砲だけで楽に勝てるw
627名も無き冒険者:2006/02/19(日) 01:03:40 ID:vlQI0LTB
うん、一対一ならメチャ楽だねぇ、大名。
自分程度だと偶に、地面に潜られる→ 逃げ出すのが遅れる→ た〜まや〜
ってなるけど。
628名も無き冒険者:2006/02/19(日) 01:11:14 ID:8m8O16h7
>>623
つまり>>601ってことだな
629名も無き冒険者:2006/02/19(日) 01:27:07 ID:J5v7nYUX
>>628
ただガード突きの性能を聞きつけて厨様がガード突き専用武器として運用なさるかもしれないけどな
でもガード突きだけ使うなら普通のランスで上突きやった方が距離も補正出来るし切れ味も高くて強いんだけど…

やっぱり玄人武器だなこれ
630名も無き冒険者:2006/02/19(日) 01:34:43 ID:vlQI0LTB
踏み込み切り上げの初速を含めた移動速度は、この武器にとって神以外の何者でもないな。
631名も無き冒険者:2006/02/19(日) 01:41:12 ID:GS6fj6vN
>>629
確かに高性能とはいっても他に使いやすい武器があるからねぇ
まぁ性能だけが武器の良いところじゃないけどな
俺はガード突き主体で戦うよりもいかにして砲撃するか、砲撃できる隙はないのかって
考えて戦うのがのが好きだな
632名も無き冒険者:2006/02/19(日) 01:45:15 ID:J5v7nYUX
>>631
やっぱり龍撃砲熱いもんな
メカスキーな俺はあの後ずさりしながら放熱板がプシューって開くところがなによりたまらん
砲撃もステキャンのかわりに使えばかえってランスより攻撃密度を厚く出来るし、
使い方次第で色んな行動が可能なところが燃えるな
633名も無き冒険者:2006/02/19(日) 01:46:54 ID:wuVZrdxw
タイマンだとそこそこやれるようになってきたけど
雑魚が1匹でも混じるととたんにボコボコにされてしまう漏れガイル

飛竜2匹相手とかとても想像できない…
漏れにはガード性能+がこの先必須になりそう…
634名も無き冒険者:2006/02/19(日) 01:51:07 ID:vRf1NOSV
今日は募集スレの誘いに応じて何度か潜ったが、
他のガンランス使いと出会うことはなかった…

パーティー内でもなんか妙に厚遇されるというか、
敵が寝てる時とか「龍撃砲よろ」とかお願いされたりした。

なんだろうな、過疎の村出身の子供みたいな待遇ですよ。
別にむかつくとかは一切ないんだけど
635名も無き冒険者:2006/02/19(日) 02:03:02 ID:GEHSAJqX
厨武器だと思ったんだが
たしかに思ったよりはすくねえよなw
太刀多杉
636名も無き冒険者:2006/02/19(日) 02:04:59 ID:8m8O16h7
慣れれば強い武器=ガンランス
~~~~~~~~~
普通に使って強い武器なら他にもある。
みんなそっちにいったって事だろう
637名も無き冒険者:2006/02/19(日) 02:05:20 ID:KBQD1YGy
どう見ても序盤の時点では太刀よりハンマーのが強いんだけどな。
見た目やイメージの問題だろうか
638名も無き冒険者:2006/02/19(日) 02:10:15 ID:uTlBF+Lq
身内とやってるんだがよくふっとばす
野良いったとき大丈夫か俺
639名も無き冒険者:2006/02/19(日) 02:13:44 ID:elF1yeMb
>>635
太刀は単純にカッコイイ+強い
こっちのお家芸である肉質無視攻撃も出来るからな。
640名も無き冒険者:2006/02/19(日) 02:21:55 ID:8m8O16h7
だって、太刀はリロード出来ないじゃん
641名も無き冒険者:2006/02/19(日) 02:26:57 ID:R3Bxz0/h
ランスは微妙に弱くなって微妙に減ったな
642名も無き冒険者:2006/02/19(日) 02:29:55 ID:zAqe9I0s
俺は>>640を全面的に支持する
643名も無き冒険者:2006/02/19(日) 02:30:37 ID:J5v7nYUX
リロードの薬莢が落ちる時の音もたまらんな
本当にメカヲタ銃器ヲタの漏れを楽しませてくれる

どうみてもアルト(ry
644名も無き冒険者:2006/02/19(日) 02:31:06 ID:8y5pIqVU
ガンスのリロードはレボリューションだ!

あれすごく良いよな
645名も無き冒険者:2006/02/19(日) 02:35:48 ID:5frLXFsS
ソロでガンス頑張ってる人おる?
646名も無き冒険者:2006/02/19(日) 02:36:13 ID:elF1yeMb
ガンランスは浪漫の塊だからな。
647名も無き冒険者:2006/02/19(日) 02:36:26 ID:J5v7nYUX
>>645
PTでもソロでもガンス一択ですが何か?
648名も無き冒険者:2006/02/19(日) 02:37:18 ID:cl6gb3eU
ノシ
マカ出ないよマカ orz
649名も無き冒険者:2006/02/19(日) 02:39:07 ID:elF1yeMb
>>648
爺さん交換・村の坑道で掘ってもらうのがいいらしいぞ。
650名も無き冒険者:2006/02/19(日) 02:39:11 ID:8m8O16h7
マカとニトロダケが安定して取れるようになったら今度は陽光石が・・・
651名も無き冒険者:2006/02/19(日) 02:40:06 ID:cl6gb3eU
坑道で掘るにはどうすればいいんだ?
652名も無き冒険者:2006/02/19(日) 02:43:05 ID:8m8O16h7
とりあえず街を発展させればいいと思うんだ。
詳しい事は質問スレで↓

モンスターハンター総合質問スレPART42
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1140253192/
653名も無き冒険者:2006/02/19(日) 02:45:03 ID:cl6gb3eU
>>652
dクス
とりあえずクックに竜撃砲撃ち込んでくる。
654名も無き冒険者:2006/02/19(日) 03:07:53 ID:BZXISKai
ガンランス始めるんですが鉄と骨
655名も無き冒険者:2006/02/19(日) 03:08:46 ID:5frLXFsS
言いたい事は伝わったw
656654:2006/02/19(日) 03:09:22 ID:BZXISKai
すみません鉄と骨どっちがいいですか?
ごめんミスった(´・ω・`)
657名も無き冒険者:2006/02/19(日) 03:10:31 ID:W55OpVUF
>>655
なら答えてやれよw
658名も無き冒険者:2006/02/19(日) 03:12:49 ID:5frLXFsS
>>657
実はまだガンス持って無いのだ・・・
鉄素材でしか出来無いんだっけ?
659654:2006/02/19(日) 03:17:15 ID:BZXISKai
フルフルの為にガンス作りたいんだけどどっちか迷ってます(´・ω・`)

てゆうか今日知り合いが行ってる職場いけるかも知れんかってやっぱり無理だった

めちゃくちゃ悔しい。・゜・(つД`)・゜・。

でもモンハンはしたいんだよ(´・ω・`)

やっぱり骨のほうがいいかな?

派生表とかない?
660名も無き冒険者:2006/02/19(日) 03:17:16 ID:8m8O16h7
>>654
骨からのガンランスは未だに発見報告がされてない。
まあ、詳しくは>>1-657の間に書かれてるからそれを検索しなさい。
661654:2006/02/19(日) 03:18:35 ID:BZXISKai
>>660
わかった見てみるよ
ありがとう('A`)
662名も無き冒険者:2006/02/19(日) 03:28:38 ID:zAqe9I0s
俺は今ガンスを作るべく材料集めがんばってるぜ
663名も無き冒険者:2006/02/19(日) 03:35:41 ID:8m8O16h7
鉄鉱石・・・採掘出来る所なら何処でも
陽光石・・・密林4で採掘
爆薬・・・ニトロダケと火薬草を調合
ニトロダケ・・・密林9の北側キノコで採取
火薬草・・・街で買う

後は金さえあればアイアンガンランス の完成だ!
664名も無き冒険者:2006/02/19(日) 03:50:58 ID:lr3bRrX1
・はじめてのガンランス
フッ……調子はどうだ?
ついにオレは、念願のガンランスを手に入れたぜ。
なに、ガンランスを知らない?
なら教官にでもガンランスの使い方を教授してもらうんだな……
リロードに、砲撃に、竜撃砲に感動を覚えるようなら、お前もガンランスを始めればいいさ。

・ガンランスのつくりかた
この村で武器を作れるのはあのばあさんだけだ……ガンランスも然り。
アイアンガンランス、これが最初の武器だな。
材料はマカライト5個、鉄鉱石20個、爆薬5個、火炎袋1個、そして5050z。
マカライトと鉄鉱石は採掘で手に入る。
爆薬はニトロダケと火炎草を合成するんだ。
金は初級クエをこなすか、ドスランポスあたりで稼ぐと良いだろう。
ランポスで稼ぐなら、ハンターナイフをカリンガあたりまで改造するのもいい。
結果的に攻撃力が高い方が早く倒せて早く稼げるからな。急がば回れって奴さ。
さて火炎袋、こいつがやっかいだな。イャンクックの喉にある臓器だ。
奴を狩って手に入れる必要がある……初心者には難しい注文だ。
どうしても無理だと思うなら、余分に金と材料はかかるがアイアンランスを作るといい。
こいつは普通のランスだが、改造していけばアイアンランス改からアイアンガンランスに出来る。
火炎袋無しで、だ。
晴れてガンランスを手に入れれば、後は素敵なハンターライフ……って訳だな。

……おっと、こいつは少しばかり貸しを作っちまったかな?
665名も無き冒険者:2006/02/19(日) 03:54:35 ID:zAqe9I0s
よっし 陽光石と爆薬揃った!!と思ったら鉄鉱石が足りなかった罠
666名も無き冒険者:2006/02/19(日) 04:27:29 ID:swtZI1oW
ところで攻撃力が上がっても、砲撃・竜撃砲の威力は上がらないのか?
砲撃レベルの問題か?
667名も無き冒険者:2006/02/19(日) 04:38:51 ID:C0hUgTfN
オンのバサルモスが恐ろしく堅くて腹壊しても攻撃はじかれまくりでものすごく疲れた・・・
ヘビィボウガン ハンマー 太刀 ガンランスで20分もかかるとかどんだけ固いんだ・・・
668名も無き冒険者:2006/02/19(日) 05:04:19 ID:8JChewLO
血のにじむような努力の結果、
ガンスの扱いにも大分慣れてきて、ソロで大名が狩れるくらいになりました。
そこでふと思ったわけです。他の武器はどうなのかと。
試しに強い強い言われてる太刀を先生のとこで使わせて貰ったとです。




正直、道を踏み外しそうですorz
いやぁ、太刀の使いやすいことw
俺はどうしたらいいとですか?
669名も無き冒険者:2006/02/19(日) 05:19:04 ID:8m8O16h7
>>668
太刀使えばいいじゃない。
670名も無き冒険者:2006/02/19(日) 05:23:29 ID:8m8O16h7
MONSTER HUNTER2 Analysis ガンランスデータ
ttp://mh2analysis.ddo.jp/mh2/?cmd=read&page=%C9%F0%B4%EF%2F%A5%AC%A5%F3%A5%E9%A5%F3%A5%B9

ここに出てるデータ転載しておk?
671名も無き冒険者:2006/02/19(日) 05:26:07 ID:QCKLEYlj
スティール作った後、次に進むまでの間が長くてモチベーションが下がるorz
紅蓮石って火山だよね?まだ沼出たばかりだ…
672名も無き冒険者:2006/02/19(日) 05:52:44 ID:uTlBF+Lq
ナナ 
こいつ龍激砲当て放題かもしれない
673名も無き冒険者:2006/02/19(日) 05:55:30 ID:Ukiyz5h8
オマイラ
古塔でドラグライトが採れますよ
674名も無き冒険者:2006/02/19(日) 06:19:09 ID:HQ7TN9hB
ホワイトガンランスの先って誰かわかる?
自分、討伐隊正式銃槍のほうに進んだから気になるんだが
675名も無き冒険者:2006/02/19(日) 06:21:10 ID:uTlBF+Lq
ホワイトキャノン 【放射型】 砲撃レベル2
攻撃力391
防御力+8

グラビ甲殻 10
グラビ頭殻  1
紅蓮石     4
676名も無き冒険者:2006/02/19(日) 06:25:19 ID:P4BNuoE/
673
できれば何番で採れたか教えていただけませぬか?
お願いします
677名も無き冒険者:2006/02/19(日) 06:28:03 ID:Ukiyz5h8
2番の朽ちた石柱で掘れるぞ
678674:2006/02/19(日) 06:35:14 ID:HQ7TN9hB
>>675
THX
そっちもいいなぁ




両方作るか
679名も無き冒険者:2006/02/19(日) 07:00:10 ID:1U7o1Xqm
アイアンガンス
|→アイアンガンス改
  |→スティールガンス
  | |→討伐隊正式銃槍
  | | |→近衛隊正式銃槍
  | | |→ナナ=ハウル
  | |→ホワイトガンス
  |   |→ホワイトキャノン
  |→ヘルスティング

見づらくてスマンがまとめるとこんな感じ?
680名も無き冒険者:2006/02/19(日) 07:20:20 ID:HQ7TN9hB
アイアンガンランス
├アイアンガンランス改
│└スティールガンランス
│ ├討伐隊正式銃槍
│ │├近衛隊正式銃槍
│ │└ナナ=ハウル
│ └ホワイトガンランス
│   └ホワイトキャノン     
└ヘルスティング


見やすくしてみたがどう?
681名も無き冒険者:2006/02/19(日) 07:23:01 ID:HQ7TN9hB
アイアンガンランス
├アイアンガンランス改
│└スティールガンランス
│  ├討伐隊正式銃槍
│  │├近衛隊正式銃槍
│  │└ナナ=ハウル
│  └ホワイトガンランス
│    └ホワイトキャノン     
└ヘルスティング


あれ?こうかな
682名も無き冒険者:2006/02/19(日) 07:31:58 ID:uTlBF+Lq
ナナの尻尾きったのに剥ぎ取りでも報酬でもでず;;
ハウルつくれねえじゃん・・・
683名も無き冒険者:2006/02/19(日) 08:15:36 ID:nbtojFZl
スティールでレイア15分台討伐きたわあ(´∀`)
1,2戦目は時間切れだったりしたのに慣れるればいけるもんだな。

ど〜やっても同じ威力のヴァルハラよりタイムが伸びなくて、
武器性能に疑問を感じていたがやっとランスより早く倒せるようになった。

踏み込み切り上げステップ切り上げという行動を増やしたらかなり早くなったよう。
684名も無き冒険者:2006/02/19(日) 08:31:05 ID:q7RkmrYP
ちょっとちょっとお
今クックをドラゴンキャノンでとどめさそうと隙をうかがってたら

ランポスが飛び掛りでクック倒しやがった
685名も無き冒険者:2006/02/19(日) 08:33:38 ID:uTlBF+Lq
ドラゴンキャノンてどんなだ?
686名も無き冒険者:2006/02/19(日) 08:41:04 ID:uTlBF+Lq
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ハウルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ナナ=ロアに強化
素材は余裕っぽい
687名も無き冒険者:2006/02/19(日) 09:12:27 ID:q7RkmrYP
ごめんわかりにくかったか
主砲のことです。
ああ憎いランポスがにくい!
688名も無き冒険者:2006/02/19(日) 09:39:29 ID:ZNg7oogj
>>687
俺なんてモスに横取りされたぜ('A`)
689名も無き冒険者:2006/02/19(日) 09:46:53 ID:J9HrITnv
ここの住民のアドバイス通り、ダイミョウに上突きで倒そうと思ったら・・・


アイアンガンス改じゃ顔狙ってもはじかれました orz
690名も無き冒険者:2006/02/19(日) 09:51:22 ID:elF1yeMb
>>689
アイアン改じゃ緑維持は難しいからな。
足を突きつつ、砲撃するのがよさ気。
それか、何とかスティールまで鍛える。
691名も無き冒険者:2006/02/19(日) 10:08:52 ID:Bo6qqN5v
スロットに研ぎスキルの装飾品(名前忘れた)ぶち込んで
研ぎ高速化つけると、砲撃しまくりでも気にならないぜ
692名も無き冒険者:2006/02/19(日) 10:16:47 ID:7xkuU3zI
誰かヘルスティングの発生頼むよ
もしかして最終形?
693名も無き冒険者:2006/02/19(日) 10:19:23 ID:sxC+6zJ6
ナナとかと戦ってる連中はオフ専なのか?
全く出てくる気配もないがwww
694名も無き冒険者:2006/02/19(日) 10:28:34 ID:zaiY0sBP
俺様用メモ

鉄鉱石:密林1・7
陽光石:密林4・6
マカライト:密林4・6
ニトロダケ:密林1(寒冷期は不可)
695名も無き冒険者:2006/02/19(日) 10:39:21 ID:amjKgvlO
おまいら、教官の闘技場でホワイトキャノン使えるみたいですよ!

正式採用系に進んで良かった
放射型試し撃ちしてくるぉ
696名も無き冒険者:2006/02/19(日) 11:16:40 ID:VkONF4qQ
紅蓮もマカも集まって〜・・・宝石券て灰水晶かなやっぱ・・・メンドクサス
697名も無き冒険者:2006/02/19(日) 11:18:05 ID:sxC+6zJ6
本スレでも先走りできいちゃったんですが
紅蓮石ってオンのHR11からいける火山(バサルの狩猟)で取れますか?
698名も無き冒険者:2006/02/19(日) 11:23:43 ID:amjKgvlO
むしろオフで取れる
オンでは当然・・・分かるな?
699名も無き冒険者:2006/02/19(日) 11:25:06 ID:b0tzqZtp
ホワイトガンランスって派生ある?
700名も無き冒険者:2006/02/19(日) 11:27:54 ID:amjKgvlO
ホワイトキャノンだけじゃなかったっけ?
その先は不明 多分黒いキャノンとかも、オン進めれば出てくるんじゃないか?
(オフでも黒グラビは出るが、素材の関係で)
701名も無き冒険者:2006/02/19(日) 11:52:01 ID:sxC+6zJ6
>>698
orz じゃあ温泉なおれっちはHR16までスティールっすか・・・
702名も無き冒険者:2006/02/19(日) 11:52:22 ID:598mLt8D
コントローラの不具合かわかんないけどガード後すぐに突き上げが出ない・・・
もしかして絶妙なタイミングじゃないといけないのか?
703名も無き冒険者:2006/02/19(日) 11:53:56 ID:vlQI0LTB
この派生の解かり切っていない時期がワクワクしてタマランのぅ。
704名も無き冒険者:2006/02/19(日) 11:54:27 ID:l1WwWgQY
ちと疑問なのだが
温泉ってそれに徹する意味があるのか?
705名も無き冒険者:2006/02/19(日) 11:58:15 ID:amjKgvlO
教官クエクリア

今回、クロオビ系のガンスは無い模様 残念だ
クロオビガンランスとか欲しかったのにな 残念
706名も無き冒険者:2006/02/19(日) 11:58:42 ID:sxC+6zJ6
>>704
なんとなく
707名も無き冒険者:2006/02/19(日) 12:04:33 ID:l1WwWgQY
さよか

それはそうと初フルフル討伐行ってきたがガンスでフルフルいいな
砲撃と龍撃砲だけでヌッコロせた
エリア移動も遅いから先回りして龍撃砲を容易くぶち込めるのでタノシス
708名も無き冒険者:2006/02/19(日) 12:48:23 ID:/U9mdS7V
ガンランサー数人と組んでみたが、それぞれ戦い方が違っていて面白いな
↑突きメインなやつ、踏み込み切り上げ+砲撃+切り上げがメインなやつ、龍激砲を撃つときに台詞叫ぶやつ・・
どいつも楽しそうでイイ(・∀・)
709名も無き冒険者:2006/02/19(日) 12:53:51 ID:dnhv4l56
ところで周りからの嫉妬とか妬みとかきにならないか。

ちょっと異様な雰囲気を感じてるよ。

この先たぶん、また普通の槍がエースになると思うが今はガンランスの独壇場だからね。
710名も無き冒険者:2006/02/19(日) 12:57:13 ID:KvfBRI5u
>>709
確かに持ってると珍しがられるな。
だがそれがいいんじゃないか!
711名も無き冒険者:2006/02/19(日) 12:59:54 ID:DGSukpoQ
竜撃砲と砲撃は属性なしなんかな?火耐性あるやつだと効きにくいとか
712名も無き冒険者:2006/02/19(日) 13:10:16 ID:QUU9quJj
どこかに火属性って書いてあった希ガス
713名も無き冒険者:2006/02/19(日) 13:16:34 ID:lr3bRrX1
竜撃砲でボスにとどめ刺した時の快感は異常だな
報酬画面でとどめの瞬間が表示されてるのも良い
714名も無き冒険者:2006/02/19(日) 13:32:16 ID:eESq1COP
レイア切り上げ砲撃のコンボで倒したときの脳汁の出方といったらもう・・

ソロでドドブランゴってどうやって倒してます?
隙あったら踏み込み突き、余裕あればそこからさらに突きくらいしかできないんだけど。
竜撃砲は1〜2回当てたかな。
これだと40分〜50分かかってしまう。
時間に余裕ないから倒さずに捕獲してたりする。捕獲マジ便利。
715名も無き冒険者:2006/02/19(日) 13:59:36 ID:q6kti3xS
飛竜ダウン!
ハンマー&大剣がタメ開始→タメMAX!!

そこに竜激砲ドッカァァーーーン!!!!テラワロス
いや丁度タメ3がHITした後に発射する計算だったがねホント
716名も無き冒険者:2006/02/19(日) 14:02:11 ID:amjKgvlO
バックステップするモンス共通の弱点として、
股下や極近距離に来られると攻撃手段が少ない事が上げられる。
実はプレス以外に近距離下半身への攻撃を持たないドドブラ。
でも、顔に竜撃当てないと部位破壊は出来ない。
ドドブラ部位破壊て難しいよな。
717名も無き冒険者:2006/02/19(日) 14:36:12 ID:uTlBF+Lq
ナナ=ロア完成記念かきこ
718名も無き冒険者:2006/02/19(日) 14:39:00 ID:HQ7TN9hB
>>717
性能とその先があるならキボン
719名も無き冒険者:2006/02/19(日) 14:45:44 ID:KvfBRI5u
>>717
kwsk
720名も無き冒険者:2006/02/19(日) 14:49:16 ID:vZNHQE/X
砲撃の射程って武器の種類で変わらないよな?
721名も無き冒険者:2006/02/19(日) 15:12:51 ID:uTlBF+Lq
ナナ=ロア レア5 【拡散型】 砲撃レベル2
攻撃力368 切れ味ゲージ 青が微量
素材
ナナ甲殻
なんかの爪(ナナから剥ぎ取り可)
古龍の血
各それぞれ多くは無かった
7221/3:2006/02/19(日) 15:14:20 ID:F6TZcZt4
突き上げ3連などありません
突進など出来ません
砲撃すれば切れ味落ちます
でも
竜撃砲が撃てるんです
でも1発撃ったらしばらく排熱のため撃てません(´・ω・`)
そんなMH2の新武器ガンランスについて熱く語ってください

基本操作
右スティック↑ 前方突き(3回連続入力可能)
右スティック↓ 斬り上げ(連続入力不可、砲撃への派生可能)
R3ボタン 砲撃
R1ボタン ガード
R1+右スティック↑ 上方突き
R1+右スティック↓ リロード
R1+R3 竜撃砲
7232/3:2006/02/19(日) 15:15:05 ID:F6TZcZt4
・はじめてのガンランス
フッ……調子はどうだ?
ついにオレは、念願のガンランスを手に入れたぜ。
なに、ガンランスを知らない?
なら教官にでもガンランスの使い方を教授してもらうんだな……
リロードに、砲撃に、竜撃砲に感動を覚えるようなら、お前もガンランスを始めればいいさ。

・ガンランスのつくりかた
この村で武器を作れるのはあのばあさんだけだ……ガンランスも然り。
アイアンガンランス、これが最初の武器だな。
材料はマカライト5個、鉄鉱石20個、爆薬5個、火炎袋1個、そして5050z。
マカライトと鉄鉱石は採掘で手に入る。
爆薬はニトロダケと火炎草を合成するんだ。
金は初級クエをこなすか、ドスランポスあたりで稼ぐと良いだろう。
ランポスで稼ぐなら、ハンターナイフをカリンガあたりまで改造するのもいい。
結果的に攻撃力が高い方が早く倒せて早く稼げるからな。急がば回れって奴さ。
さて火炎袋、こいつがやっかいだな。イャンクックの喉にある臓器だ。
奴を狩って手に入れる必要がある……初心者には難しい注文だ。
どうしても無理だと思うなら、余分に金と材料はかかるがアイアンランスを作るといい。
こいつは普通のランスだが、改造していけばアイアンランス改からアイアンガンランスに出来る。
火炎袋無しで、だ。
晴れてガンランスを手に入れれば、後は素敵なハンターライフ……って訳だな。

……おっと、こいつは少しばかり貸しを作っちまったかな?
724名も無き冒険者:2006/02/19(日) 15:15:23 ID:uTlBF+Lq
ナナ=ナナフレア レア7  【拡散型】 砲撃レベル3
攻撃力414 
素材
炎妃龍の角 4(オフではでなかった、部位破壊か?)
獄炎龍の龍鱗 8
炎龍の宝玉 1
7253/3:2006/02/19(日) 15:16:13 ID:F6TZcZt4
・先人の名言
…ガンランスは決して最強の武器ではない。しかし、決して扱いにくい武器でもない。
我々のガンランスは、我々が扱うことによって初めて最強となる。

・素材
鉄鉱石・・・採掘出来る所なら何処でも
陽光石・・・密林4で採掘
爆薬・・・ニトロダケと火薬草を調合
ニトロダケ・・・密林9の北側キノコで採取
火薬草・・・街で買う

後は金さえあればアイアンガンランス の完成だ!

とりあえずテンプレこんな感じでおk?
それと>>1 >>576 >>663 >>664
勝手に張ってすいません(´・ω・`)
726名も無き冒険者:2006/02/19(日) 15:16:21 ID:HQ7TN9hB
>>721
乙!
拡散型ってどんな感じ?
727名も無き冒険者:2006/02/19(日) 15:19:27 ID:uTlBF+Lq
>>726
拡散弾と似てるといえば似てるんだがなんか違う
まぁ砲撃してその弾が4〜5個に爆発するみたいな感じなんだが攻撃があたってるように見えるのは1つだけだな
ただ、範囲が広いだけなのかもしれないけど攻撃力は高かった
弾は2つしか入らない
728名も無き冒険者:2006/02/19(日) 15:22:59 ID:uTlBF+Lq
拡散弾は当たれば斜め下に弾が飛んでいくんだが、砲撃はその場で爆発ってかんじだな
729名も無き冒険者:2006/02/19(日) 15:28:21 ID:8m8O16h7
>>725

・素材
鉄鉱石・・・採掘出来る所なら何処でも
陽光石・・・密林4・6で採掘
爆薬・・・ニトロダケと火炎草を調合
ニトロダケ・・・密林1・9で採取(両方とも南側で採取)
火炎草・・・街で買う

とりあえず修正しました。
730名も無き冒険者:2006/02/19(日) 15:31:36 ID:HQ7TN9hB
>>727-728
なるほど、参考になりますた
731名も無き冒険者:2006/02/19(日) 15:33:53 ID:8m8O16h7
最近ガンランスが強すぎる気がしてきた。
だが、それが自分が慣れたからなのか、それとも元からガンランスが強かったのか・・・
732名も無き冒険者:2006/02/19(日) 15:34:43 ID:dnSUncAL
>>731
きっとお前の力だ おめでとう
733名も無き冒険者:2006/02/19(日) 15:43:25 ID:4KvIY1Sp
放射型や拡散型は
通常砲撃が変わるだけで竜撃砲は一緒なのか?
734名も無き冒険者:2006/02/19(日) 15:48:17 ID:/U9mdS7V
>>731
明らかにお前様の腕です、本当におめでとうございました
735名も無き冒険者:2006/02/19(日) 15:51:35 ID:pJ5y8WtF
誰か一人でもHR足りてればフrフルとかみんないける?
736名も無き冒険者:2006/02/19(日) 15:53:03 ID:SCBe72w2
>>731
お前の腕だ
間違いなく

俺なんかまだ普通のクック倒せないぞ
737名も無き冒険者:2006/02/19(日) 15:54:33 ID:/U9mdS7V
>>736
緑ゲージのあるガンランスならきっと大丈夫
738名も無き冒険者:2006/02/19(日) 15:56:13 ID:dnSUncAL
>>735
付いていくやつにも参加条件がある
739名も無き冒険者:2006/02/19(日) 15:57:33 ID:NJApfiKA
んー村人情報によると砲撃は無属性と火属性が半々らしい
多分竜撃砲も同じなんじゃないかな
740名も無き冒険者:2006/02/19(日) 15:58:37 ID:lr3bRrX1
>>725
いいと思うぜ


ところで今回のドスガレ四角の三辺が通用しないのな
ランダムくさかったけど法則あるのかなぁ。

それ以前にガンランスで攻撃するタイミングが見あたらないのは気にしない
741名も無き冒険者:2006/02/19(日) 16:05:22 ID:/U9mdS7V
俺もここの住人の意見を参考に、龍激砲だけでダイミョウ討伐しました
742名も無き冒険者:2006/02/19(日) 16:08:32 ID:SCBe72w2
>>737
緑ゲージのあるアイアン改で負けたんだ
あっはっはっは



いいかげん尻尾がガードめくり攻撃になる位置覚えろよ俺orz
743名も無き冒険者:2006/02/19(日) 16:09:17 ID:uTlBF+Lq
アイアン改は結構きついだろww
龍撃一回で緑なくなるやつじゃなかった?
744名も無き冒険者:2006/02/19(日) 16:20:50 ID:dN7408Em
結局オフでつくれないガンランスってあるの?
745名も無き冒険者:2006/02/19(日) 16:21:42 ID:KvfBRI5u
ランスもそうだったけど緑ゲージの長さの違いで、まるで別の武器みたいに使いやすさが違うんだよなあ
746名も無き冒険者:2006/02/19(日) 16:25:53 ID:57P8ZErF
一通りスレ読んだけど

度々ぶらんごのガンス作ったやついる?

いたらクーラーミートの詳細きぼん
747名も無き冒険者:2006/02/19(日) 16:27:28 ID:GEHSAJqX
緑ゲージないと弾かれるから硬直が怖いな
スティールまで上げればしばらく苦労はしないお

最近のマイブームはこけたときに竜撃でなく通常砲撃5連
748名も無き冒険者:2006/02/19(日) 16:29:56 ID:8m8O16h7
初期アイアン+レザーライトシリーズでクックに挑んでた・・・流石に無理があったのか。
749名も無き冒険者:2006/02/19(日) 16:30:57 ID:E6LFiMf4
肉質無視って勝手な想像じゃねーか
750名も無き冒険者:2006/02/19(日) 16:33:27 ID:dN7408Em
みんなどのガンランス使ってるの?
751名も無き冒険者:2006/02/19(日) 16:35:03 ID:KvfBRI5u
>>750
まだ火山に行けneeeeeeeeeee!
からスティ−ルだお
752名も無き冒険者:2006/02/19(日) 16:45:22 ID:iQH86wH8
あああああああああ早くガンスの練習がしてぇぇぇ…orz
753名も無き冒険者:2006/02/19(日) 16:57:29 ID:l1WwWgQY
序盤はスティール一択なんだよな
せめて2系統ぐらいほしかった(´・ω・`)
754名も無き冒険者:2006/02/19(日) 16:58:27 ID:l6mKLiQY
戦国2の家康の武器ってガンランス?
755名も無き冒険者:2006/02/19(日) 17:10:00 ID:C0hUgTfN
討伐隊ガンランスにスキル業物つけてみたけど緑ゲージのままだった、青になると思ったのにorz
756名も無き冒険者:2006/02/19(日) 17:12:49 ID:96XK2nvF
なー
ガンス作ろうと思ったんだが。
ニトロダケなくて爆薬つくれん、、、

密林で取れた気がするんだが
季節関係あるのかな
757オフクリアした廃人:2006/02/19(日) 17:13:47 ID:3MylUJ4g
>>746
クーラーミートの作り方。
よろず焼きセット、クール生肉、高級焼肉セット(女焼き等)を用意します。
まず、よろず焼きセットと高級焼肉セットを調合します。(ここんとこちょとあいまい・・・スマソ)
次にできあがったものとクール生肉を調合します。
これでクール生肉を焼くことができる焼肉器の完成!!
あとはクール生肉をガンガン焼くべし!!
ちなみにタイミングにとってはクーラーミートGになりもす。
758名も無き冒険者:2006/02/19(日) 17:14:32 ID:8m8O16h7
・素材
鉄鉱石・・・採掘出来る所なら何処でも
陽光石・・・密林4・6で採掘、昼間限定
爆薬・・・ニトロダケと火炎草を調合
ニトロダケ・・・密林1・9で採取(両方とも南側で採取)、寒冷期は採取不可
火炎草・・・街で買う
759オフクリアした廃人:2006/02/19(日) 17:17:10 ID:3MylUJ4g
ごめ><ちょと違った。
最初のよろず焼きセットじゃなくてよろず焼きキットです。
よろず焼きキット+女の肉焼きセット=よろず焼きセット
        ↓
よろず焼きセット+クール生肉=よろず焼き・肉
        ↓
よろず焼き・肉でクール生肉を焼いちゃってくれ!!
760名も無き冒険者:2006/02/19(日) 17:21:12 ID:KvfBRI5u
>>746
行商婆ちゃんからも買えるお。
ちなみに密林で取るなら、9か3な。
ちなみに言うと爆薬も店で普通に買える
761名も無き冒険者:2006/02/19(日) 17:23:54 ID:dnSUncAL
>>759
おー やっと情報でた
よろず焼肉キットはどこで? お願いします
762名も無き冒険者:2006/02/19(日) 17:25:46 ID:uTlBF+Lq
村で売ってるぞキット
763名も無き冒険者:2006/02/19(日) 17:26:38 ID:dnSUncAL
>>762
激しく感謝
764名も無き冒険者:2006/02/19(日) 17:35:59 ID:mUnEGpZQ
竜撃砲の威力って砲撃レベルによって固定なんかな
あくまで俺の主観だがレベル1でもタル爆弾一発分ぐらいはありそうな感じだが 
765名も無き冒険者:2006/02/19(日) 17:55:30 ID:96XK2nvF
>>758 thx
さっそく砲撃してくる  
766名も無き冒険者:2006/02/19(日) 17:57:31 ID:uTlBF+Lq
拡散つえー
みんなバンバン転ぶw
767名も無き冒険者:2006/02/19(日) 18:00:33 ID:GEHSAJqX
やいおまいら
火薬草+マカ漬けの壺で爆薬ができるらしいぞ
768名も無き冒険者:2006/02/19(日) 18:02:51 ID:elF1yeMb
壷は10分かかるのがなぁ・・・。
769名も無き冒険者:2006/02/19(日) 18:05:42 ID:KvfBRI5u
>>766
>>766
ウラヤマシス(´・ω・`)
770名も無き冒険者:2006/02/19(日) 18:17:49 ID:/U9mdS7V
クイックリロードの存在を忘れないようにしていると、かなりまとまったダメージを叩き込めるな
771名も無き冒険者:2006/02/19(日) 18:19:22 ID:mIiP7GaX
ガンランス使いの方々ガンスの使い勝手はどうですか?
自分はランサーなんですけど乗り換えようか悩んでます。
772名も無き冒険者:2006/02/19(日) 18:20:17 ID:uTlBF+Lq
かなり強いよ
773名も無き冒険者:2006/02/19(日) 18:22:50 ID:KvfBRI5u
>>771
慣れないとそんなに強くないよ。
慣れると相当強い。
あと、アイアンガンランスが弱いからって諦めないで欲しい。
スティールンガンランスになれば世界が変わるお
774名も無き冒険者:2006/02/19(日) 18:24:54 ID:BAdsujiG
好きなの使え
775名も無き冒険者:2006/02/19(日) 18:29:27 ID:mIiP7GaX
結構好評ですね。
とりあえず試してみたいと思います。
776名も無き冒険者:2006/02/19(日) 18:32:58 ID:NJApfiKA
スティール強いんだがずっと同じ形なのが切ない。

密林で完成して雪山でもずーっとスティール。ハァ、ドドブラの牙折ってくる
777名も無き冒険者:2006/02/19(日) 18:34:55 ID:uTlBF+Lq
ガンスシティはまだできてないのか?
778名も無き冒険者:2006/02/19(日) 18:35:01 ID:pIR5rUAO
そのドドブラの牙が折れない俺様が来ましたよ?

本当に顔部位破壊できるのかな? 破壊する前に倒してしまう…

779名も無き冒険者:2006/02/19(日) 18:41:01 ID:NJApfiKA
牙破壊は火属性オンリーらしいんだよな(byライバル)

タル、竜撃、砲撃でこつこつやるしかないかも。
780名も無き冒険者:2006/02/19(日) 18:47:16 ID:oa6E4Bkn
クイックリロードってなんぞや?
781名も無き冒険者:2006/02/19(日) 18:51:12 ID:GGsO9xsM
爆薬なら村に来る行商のおばちゃんが
たまにニトロダケ売ってくれるから
その時買いだめしとくといいかもね
782名も無き冒険者:2006/02/19(日) 18:59:17 ID:/U9mdS7V
>>780
ステップバックした瞬間に、右スティック↓でクイックリロード
一発でも砲弾を消費している場合のみ出来る
783名も無き冒険者:2006/02/19(日) 19:07:07 ID:amjKgvlO
>>782
ランスの時の癖で、ガード突き3連→バクステ→クイックリロ
をやっちまうオイラが来ましたよ

最近は慣れたんでやらなくなってきたけど、最初はほんと戸惑ったぉ
784名も無き冒険者:2006/02/19(日) 19:07:09 ID:oa6E4Bkn
d
Qリロも含めて練習してみる
785名も無き冒険者:2006/02/19(日) 19:14:58 ID:Pm8ZdFnl
今アイアンなんだがスティールまで行くと強いのか?
大名も倒せるようになるのか?
786名も無き冒険者:2006/02/19(日) 19:22:24 ID:WEg2LKLt
よう、アイアン改でクック倒せないマヌケの俺だが
オンで火炎袋集めてスティール作ったぜ
これでオフクックにリベンジしてやるぜヒャッハー








寒冷期じゃねえか('A`)
787名も無き冒険者:2006/02/19(日) 19:23:56 ID:23o+ujNJ
ガンランスの基本的な戦い方ってどんなのかな?
788名も無き冒険者:2006/02/19(日) 19:24:02 ID:KvfBRI5u
>>785
倒せると思う。よっぽど下手じゃなければ。
てか大名はガード突き連発で余裕
789名も無き冒険者:2006/02/19(日) 19:26:06 ID:Ukiyz5h8
近衛隊銃槍完成
・・・・・次の強化リストは無いです
790名も無き冒険者:2006/02/19(日) 19:26:43 ID:KvfBRI5u
>>785
どうしても勝てないなら、高台に上って竜激砲連発という手があるお
791名も無き冒険者:2006/02/19(日) 19:33:57 ID:op2yQYfv
鎧竜の頭殻でねーーー
出た人に聞きたいんだけど部位破壊しないと出ない?
792名も無き冒険者:2006/02/19(日) 19:34:28 ID:KvfBRI5u
>>789
そ、そんな。
俺たちの希望が・・。
793名も無き冒険者:2006/02/19(日) 19:38:35 ID:b0tzqZtp
じゃあ拡散型のに希望を託すか
794名も無き冒険者:2006/02/19(日) 19:38:48 ID:9JeNegZ6
砲撃には火属性と無属性が半々
通常は「斬」属性のみ


って村にいる見習いハンターがいってた
795名も無き冒険者:2006/02/19(日) 19:46:16 ID:yJBL1FaC
なんかどの武器もルートがすぐ詰まる感じが…
796名も無き冒険者:2006/02/19(日) 19:48:15 ID:lr3bRrX1
今回やけに武器ルート短いよねえ
新武器からまるまる一つルートがあるとかか?
でなきゃ酷すぎるぜ
797名も無き冒険者:2006/02/19(日) 19:48:19 ID:QUU9quJj
>>787
2人以上だと基本的に敵の周りをグルグル回って、敵が倒れたら
自分「よし、竜撃砲撃ち込むからみんな下がれ」
と言って、撃ちこむ
放熱中は隣のマップで採取かなんかしておいて、放熱終わったら敵の周りを(ry

これで君も立派なガンサー厨
798名も無き冒険者:2006/02/19(日) 19:48:42 ID:KvfBRI5u
>>795
そんな事いうなお(´・ω・`)
799名も無き冒険者:2006/02/19(日) 19:49:25 ID:uTlBF+Lq
ナナのほうは次強化で>>724なんだがそれもこれで終わりだろうな
800名も無き冒険者:2006/02/19(日) 19:52:06 ID:2s4sivHs
黄色ゲージでクックの頭に弾かれたりしたので、打撃属性はないっぽいな

竜撃砲でとどめ刺すと脳から汁が溢れくぁwせdrftgyふじこl
801名も無き冒険者:2006/02/19(日) 19:55:01 ID:KvfBRI5u
ランスからのルートでガンランスいけないのかなあ
802名も無き冒険者:2006/02/19(日) 20:00:06 ID:Pm8ZdFnl
>>788
ありがとう
クックも倒せなかったからなにこれと思ったけど
あなたを信じて作ります
803名も無き冒険者:2006/02/19(日) 20:02:16 ID:GEHSAJqX
おまいら様はどのぐらいの頻度で竜撃発射しますか
804名も無き冒険者:2006/02/19(日) 20:04:57 ID:8m8O16h7
余裕があればいつでも発射
805名も無き冒険者:2006/02/19(日) 20:05:11 ID:uTlBF+Lq
>>803
打てる状態のときに敵にスキがあったら打つ
優先順位は回復の次
806名も無き冒険者:2006/02/19(日) 20:08:06 ID:4974f/sa
おまいら!毒属性のガンランスがあるぞ!
ハードヒッターって武器だ!

知り合いが遊びでコードで出してみたら、あったお!

807名も無き冒険者:2006/02/19(日) 20:10:27 ID:KvfBRI5u

>>802
こうして、また新たなガンランサーが生まれるのである・・・
808名も無き冒険者:2006/02/19(日) 20:13:52 ID:KvfBRI5u
>>806
改造かよ
809名も無き冒険者:2006/02/19(日) 20:17:23 ID:uTlBF+Lq
改造じゃないだろ
解析だ
810名も無き冒険者:2006/02/19(日) 20:18:05 ID:vBmj0C+9
>>806
名前からして、ネタ武器だな
バキュームみたいな
811名も無き冒険者:2006/02/19(日) 20:24:39 ID:4974f/sa
ちなみに能力は。
攻撃力345
毒属性290
拡散型
切れ味緑なし
次の武器はビッグスラッガーだお
812名も無き冒険者:2006/02/19(日) 20:31:33 ID:2FFEcQVO
名前的にヘルスティングからはヘルスティンガーぽい。
近衛隊銃槍からは派生無いのか…てっきり鋼鉄系ガンスの最終系は
ガンチャリオットだと思ったのにorz
まだ報告が無い錆びた塊に期待するか…
813名も無き冒険者:2006/02/19(日) 20:40:34 ID:3dq/PDxk
上にもあったが錆びたガンランスはいかにも暴発しそうだよな

まぁガンス一応モンハン世界における最新鋭兵器だから、錆びて転がっ
てるのが有るとすればオーパーツだなw
814名も無き冒険者:2006/02/19(日) 20:44:12 ID:C0hUgTfN
スティールメイルSにガード+6があったぞ
815名も無き冒険者:2006/02/19(日) 20:53:10 ID:GEHSAJqX
ネイティブガンランスはないんですか
816名も無き冒険者:2006/02/19(日) 21:12:39 ID:OSlwu13q
スティールからホワイトガンランスつくったが
ギミックや見た目がカッコイイが
砲撃lvが1にもどったせいか微妙だ
すぐ切れ味おちるし・・・アイアンほどじゃないが
ヘルスティンガーのが性能はぜんぜんいいが見た目が
ダサスギだしな(;´Д`)
くそおーグラビの頭さえでればああああ
817名も無き冒険者:2006/02/19(日) 21:18:06 ID:8m8O16h7
>>806
ランススレ見てみたら、毒槍のネイティブランスがあるらしい。
多分それの派生か?
818名も無き冒険者:2006/02/19(日) 21:25:28 ID:4974f/sa
直接生産だった。
火竜の真髄とかが必要だったお。
材料は簡単に手に入りそうだったが何がキーアイテムなのやら
819名も無き冒険者:2006/02/19(日) 21:51:07 ID:IxvYKz0P
鎧竜の頭殻は火山のヤドカリの殻壊すとでたよ
・・・紅蓮石が無い orz
820名も無き冒険者:2006/02/19(日) 22:08:15 ID:amjKgvlO
>>819
ギザミの殻って、1回破壊するとまた何処かから持ってくるんだけど、
2回壊さないと報酬載らない?
1回は良く壊すんだが、いまだに報酬で出たことなくて・・・
821名も無き冒険者:2006/02/19(日) 22:14:14 ID:uTlBF+Lq
属性ガンランスつくった香具師いる?
822名も無き冒険者:2006/02/19(日) 22:20:48 ID:J5v7nYUX
解析厨はお呼びじゃないよ
823名も無き冒険者:2006/02/19(日) 22:31:35 ID:KvfBRI5u
>>819
鎧竜って言うからグラビの事かと思ったぜ。
ヤドカリでよかったのか・・・orz
824名も無き冒険者:2006/02/19(日) 22:33:44 ID:uuvpuauM
ガンランス:アイアンガンランス派生

アイアンガンランス━アイアンガンランス改┳スティールガンランス━━━┳討伐隊正式銃槍━━━┳近衛隊正式銃槍
                           ┗ヘルスティング         ┗ホワイトガンランス    ┗ナナ=ハウル
            ┃                  ┃            
                            ヘルスティンガー         ホワイトキャノン

825名も無き冒険者:2006/02/19(日) 22:36:36 ID:uuvpuauM
【名前】アイアンガンランス改   【名前】スティールガンランス  【名前】討伐隊正式銃槍     【名前】近衛隊正式銃槍
【材料】・マカライト鉱石 3個   【材料】・マカライト鉱石 7個  【材料】・マカライト鉱石 15個 【材料】・ドラグライト鉱石 5個
     ・陽光石   8個        ・陽光石     12個       ・紅蓮石   3個      ・紅蓮石  6個
・爆薬      10個    ・火炎袋      3個       ・宝石券 1個     ・勇気の証     1個
【攻撃力】253             【攻撃力】299 【攻撃力】345 【攻撃力】391
【砲撃Lv】1 【砲撃Lv】2 【砲撃Lv】2 【砲撃Lv】2
【スロット】○−− 【スロット】○−− 【スロット】○○− 【スロット】○○−
【タイプ】通常型 【タイプ】通常型 【タイプ】通常型 【タイプ】通常型
826名も無き冒険者:2006/02/19(日) 22:36:56 ID:wBF5L7nf
ヘルスティンガーでおわり?
827名も無き冒険者:2006/02/19(日) 22:37:16 ID:uuvpuauM
ずれまくったorz
828名も無き冒険者:2006/02/19(日) 22:43:04 ID:uuvpuauM
【名前】ヘルスティング       【名前】ホワイトガンランス 【名前】ヘルスティンガー
【材料】・雪獅子の牙    3個  【材料】・鎧竜の甲殻   6個  【材料】・雪獅子の牙 4個
     ・雪獅子の毛 8個       ・マカライト鉱石 12個      ・雪獅子の爪  2個
・クーラーミート 10個    ・火炎袋      4個       ・氷結晶 12個
【攻撃力】299+【氷属】190     【攻撃力】299+防御+8 【攻撃力】345+【氷属】270
【砲撃Lv】2 【砲撃Lv】1 【砲撃Lv】2
【スロット】○−− 【スロット】○−− 【スロット】○○−
【タイプ】通常型 【タイプ】放射型 【タイプ】通常型

【名前】ナナ=ハウル
【材料】・火妃龍の尻尾  1個
     ・火妃龍の甲殻  3個
    ・火の龍鱗     5個
【攻撃力】322
【砲撃Lv】1
【スロット】−−−
【タイプ】拡散型
829名も無き冒険者:2006/02/19(日) 22:44:25 ID:uuvpuauM
脳内修正よろ
830名も無き冒険者:2006/02/19(日) 22:51:00 ID:uuvpuauM
>>826
終わりっぽい
831名も無き冒険者:2006/02/19(日) 22:57:23 ID:KvfBRI5u
>>828
832名も無き冒険者:2006/02/19(日) 22:58:50 ID:8m8O16h7
ガンランス:アイアンガンランス派生

アイアンガンランス━アイアンガンランス改┳スティールガンランス━━━┳討伐隊正式銃槍━━━┳近衛隊正式銃槍
                           ┗ヘルスティング         ┗ホワイトガンランス    ┗ナナ=ハウル
                                 ┃                  ┃            
                            ヘルスティンガー         ホワイトキャノン

【名前】アイアンガンランス改   【名前】スティールガンランス   【名前】討伐隊正式銃槍     【名前】近衛隊正式銃槍 
【材料】・マカライト鉱石 3個   【材料】・マカライト鉱石  7個  【材料】・マカライト鉱石 15個  【材料】・ドラグライト鉱石 5個 
     ・陽光石     8個        ・陽光石     12個       ・紅蓮石       3個      ・紅蓮石  6個 
     ・爆薬      10個        ・火炎袋      3個       ・宝石券       1個      ・勇気の証     1個 
【攻撃力】253             【攻撃力】299            【攻撃力】345            【攻撃力】391 
【砲撃Lv】1              【砲撃Lv】2             【砲撃Lv】2              【砲撃Lv】2 
【スロット】○−−          【スロット】○−−         【スロット】○○−          【スロット】○○− 
【タイプ】通常型           【タイプ】通常型          【タイプ】通常型           【タイプ】通常型 
833名も無き冒険者:2006/02/19(日) 23:00:00 ID:8m8O16h7
【名前】ヘルスティング       【名前】ホワイトガンランス     【名前】ヘルスティンガー 
【材料】・雪獅子の牙    3個  【材料】・鎧竜の甲殻   6個  【材料】・雪獅子の牙  4個 
     ・雪獅子の毛    8個      ・マカライト鉱石 12個      ・雪獅子の爪  2個 
・クーラーミート 10個           ・火炎袋      4個      ・氷結晶    12個 
【攻撃力】299+ 【氷属】190    【攻撃力】299+防御+8       【攻撃力】345+ 【氷属】270 
【砲撃Lv】2              【砲撃Lv】1              【砲撃Lv】2 
【スロット】○−−          【スロット】○−−          【スロット】○○− 
【タイプ】通常型           【タイプ】放射型           【タイプ】通常型 

【名前】ナナ=ハウル 
【材料】・火妃龍の尻尾  1個 
     ・火妃龍の甲殻  3個 
     ・火の龍鱗     5個 
【攻撃力】322 
【砲撃Lv】1 
【スロット】−−− 
【タイプ】拡散型 

修正してみた
834名も無き冒険者:2006/02/19(日) 23:01:09 ID:uuvpuauM
>>833
Thx
835名も無き冒険者:2006/02/19(日) 23:16:04 ID:/U9mdS7V
凄いな、データ
ありがとう!
836名も無き冒険者:2006/02/19(日) 23:19:51 ID:ndbK/k9m
ところでおまいらのお気に入りの防具ってある?
どの防具に砥石のスキルつけるかなやむ・・・10まで改造しないと装飾できないし・・・
837名も無き冒険者:2006/02/19(日) 23:20:10 ID:b82PUQmp
今アイアンガンス改で、
次、スティールガンスなんだが、火炎袋はひたすら
クック討伐しかない?
838名も無き冒険者:2006/02/19(日) 23:21:49 ID:KvfBRI5u
>>837
その通り。
クックが絶滅保護種になるまで狩ってください
839名も無き冒険者:2006/02/19(日) 23:24:36 ID:b82PUQmp
うう…。
ガンランスじゃクックにも苦戦気味だから大剣使うかぁ。なんか本末転倒だな
840名も無き冒険者:2006/02/19(日) 23:25:03 ID:SrSccFOz
>>833
サンクス
拡散型次第だけど見た感じナナ=ハウルよりも近衛隊正式銃槍のがよさそうだな
切れ味はどんな感じだろう?
841名も無き冒険者:2006/02/19(日) 23:25:10 ID:7JgNeHpb
今前ダッシュ突きでランポスがランゴスタみたいに真っ二つになってそば茶噴いた
ちくしょう不意打ちだったぜ
842名も無き冒険者:2006/02/19(日) 23:25:58 ID:SrSccFOz
ごめんsage忘れた・・
843名も無き冒険者:2006/02/19(日) 23:26:27 ID:VZsASldt
エースコンバット0もうすぐか
おもしろそうだけどガンランスがないのが残念だよなぁ
844名も無き冒険者:2006/02/19(日) 23:45:48 ID:q7RkmrYP
あったらこえーよ!
845名も無き冒険者:2006/02/19(日) 23:55:27 ID:OboBwQBa
エースコンバットには毎回ステキ兵器が出るのを知らんな?w
846名も無き冒険者:2006/02/19(日) 23:56:26 ID:VZsASldt
>>845
でもガンランスはないんだろ?
847名も無き冒険者:2006/02/19(日) 23:58:12 ID:lvKAnGX9
レーザーとかかw
848名も無き冒険者:2006/02/20(月) 00:12:22 ID:SBBF+ACl
なぁ…オフの沼ゲリョスが倒せない…
猪や猿が邪魔するし…
偉大なガンス使いの方々、倒し方教えてくれorz
ちなみに武器はスティールガンランスです。
849名も無き冒険者:2006/02/20(月) 00:17:11 ID:s5pbaFS9
一回捨てる覚悟でペイントつけてゲリョルートを見切る。

んで先回りして掃除しつつ待ち伏せ。
あと猪は3回ぐらい掃除すると消える。
850名も無き冒険者:2006/02/20(月) 00:18:53 ID:PRas7DOH
俺もオフ沼ゲリョスたおせん…
足引きずるところまでは行くんだけどなぁ…
詰めが甘いのか…

自分はとにかく初っ端は頭の石割ることに専念
割ったら光るやつを空振りするからそこを狙って殴る
単純にこれだけだが…最後の最後に死にまくるんだよなぁ…
851名も無き冒険者:2006/02/20(月) 00:45:37 ID:CRiU8tA0
ゲリョ、股下でガード突きじゃだめかな?
閃光はガードすればいいし。
とさか破壊にてこずって時間食うのはもったいないと思う。
あと、雑魚掃除は最優先だと思う。
ゲリョの移動ルートは8か4か2だったような。瀕死になると2になるのは確か。

俺はレイア討伐に時間かかる・・
なかなか見つからなかったというのもあるんだけど48分くらいで討伐って遅すぎ!
頭斬ってもヒットマークがでかくないんだけど、これは狙いが悪いからかな?
武器はスティールガンランス。はよ進化させてやりたい。
852名も無き冒険者:2006/02/20(月) 01:01:53 ID:N96CLzVu
だめだ、ドドブラの牙きれない・・・・・
なにかコツある??
853名も無き冒険者:2006/02/20(月) 01:07:57 ID:D5NAMBxU
ゲリョスはよく弾かれるのがなぁ…
もしガンスにガード突きが無かったら…と思うとゾッとするよw
854名も無き冒険者:2006/02/20(月) 01:40:50 ID:lPhpDjuP
ヘルスティンガー製作記念カキコ
材料は雪獅子の牙、雪獅子の髭、氷結晶ですた。雪獅子の牙は不要。
てか牙ってアイテムはなかったような気がする…
855名も無き冒険者:2006/02/20(月) 01:42:09 ID:N96CLzVu
>>854
どうやって牙だしました?
武器はなにを?
856名も無き冒険者:2006/02/20(月) 01:45:12 ID:lPhpDjuP
スマン不要なのは爪…

>>855
普通に剥ぎ取りで。
857名も無き冒険者:2006/02/20(月) 02:06:07 ID:V7dl4ALd
ヘルスティンガーはやっぱ最終なのか?
あと緑ゲージの量はどんなもん?
858名も無き冒険者:2006/02/20(月) 02:09:47 ID:N96CLzVu
>>856
マジッスカ
ちょっと行ってくる
859名も無き冒険者:2006/02/20(月) 02:22:39 ID:D5NAMBxU
強化のときにグラフィック見れるけど、あれだけだと骨系(?)は
ギミックがさっぱりわからんなw
カコイイと評判のホワイトガンランスのギミックってどんな感じなの?
860名も無き冒険者:2006/02/20(月) 02:28:36 ID:lPhpDjuP
>>857
強化出来ませんと出てるから最終と見てよさげ。
キー素材がないだけかも知れないが…
緑は…スティールガンランスの方があるorz
黄色が無駄に長い。
861名も無き冒険者:2006/02/20(月) 02:29:39 ID:N96CLzVu
センサー炸裂で牙でないぜw
862名も無き冒険者:2006/02/20(月) 02:48:53 ID:N96CLzVu
だめだ、寝よ
863名も無き冒険者:2006/02/20(月) 02:59:28 ID:6DNxLqpD
とりあえず、ナナルートが現在は正解っぽいが・・・
最終強化はせめて攻撃力450は超えて欲しい。
864名も無き冒険者:2006/02/20(月) 03:02:19 ID:6DNxLqpD
討伐隊ガンスでも攻撃UPや護符を付ければナナ倒せるかな?
865名も無き冒険者:2006/02/20(月) 03:04:47 ID:l0JB7dYy
つか他の新武器スレに比べて盛り上がりに欠けてるね
結構派手で人気出そうだったんだけどなぁ・・・・?
866名も無き冒険者:2006/02/20(月) 03:09:04 ID:IEsIwpE7
よーし、少しづつ扱いになれてきたぞ、切り上げ、ステップ、切り上げ砲撃、ステップ、切り上げ、ガード、突き....
ムフフフフ...

ああん、多対一マジ勘弁orz   
867名も無き冒険者:2006/02/20(月) 03:09:53 ID:eHgRTOdD
MH3にはレーザー出せばいんじゃね?
868名も無き冒険者:2006/02/20(月) 03:13:13 ID:YVL4TP9y
砂漠の魚TUEEEEEEEEEEEEE!!!
869名も無き冒険者:2006/02/20(月) 03:51:39 ID:+zMVe0h1
870名も無き冒険者:2006/02/20(月) 04:10:26 ID:xTHp5UCQ
密林翠トトスはタックル法じゃないと無理だなこれは・・・

成功率五割も無いんだよなぁorz
練習しよ・・・
871名も無き冒険者:2006/02/20(月) 04:22:04 ID:S0re6ZC2
オフ専で弓使ってたけど…
このスレ読んでガンス使ってみたくなった

作れたらまた来るよ。時間かかるかもしれんが
872名も無き冒険者:2006/02/20(月) 04:35:01 ID:IEpHyoBO
クック倒せないから、アイアンランスからガンス作ったら負け組?(´・ω・`)
873名も無き冒険者:2006/02/20(月) 05:16:15 ID:5sQX1stk
たった今、初クシャル討伐で最後の一撃を竜激砲で倒した。
874名も無き冒険者:2006/02/20(月) 05:23:27 ID:D5NAMBxU
ホワイトガンスもナナ=ロアも討伐隊正式銃槍も欲しい…
ガンスどれも魅力的過ぎるorz
リアルのモデルガン収集癖がここにも影響及ぼすとは。
ただ今スティール3本目作成中…いや、そうでもしないと紅蓮石まで
モチベーション保てません(´・ω・`)

>>872
スティールにするには火炎袋が必要。
あとは解るな?
慣れないガンスでクックと戦うのはもっと辛いと思うぞ…
875名も無き冒険者:2006/02/20(月) 05:25:32 ID:IEpHyoBO
>>874
わかった。がんがる。
一流のガンサーを目指すぜ
876名も無き冒険者:2006/02/20(月) 05:31:24 ID:0BbmBIN8
やっと俺のガンスを発見した。
絶対初めにガンス作るって決めてたのに、それ以上に骨武器しか使わんってポリシーがあるからガンス使えなかったんだ(´・ω・`)
でもようやっと次でガンスになれるよ。
このルートを選べたのも俺のガンスへの強い思いからだなw
「次」だからまだなんだけどねorz
とりあえず作れたらこのスレ1から見てこよう。
877名も無き冒険者:2006/02/20(月) 06:18:09 ID:L8SiWNGM
俺の定型文を見ても腰抜かすなよお前ら。
「よろしくお願いします ガンランスですいません」
「砲撃当たったらすいません」
「龍撃砲は避けて下さいね」
「龍撃砲行きます避けて下さい」
「お疲れ様 弱くてすいません」
ふはははははははは・・・・・・・・・・・・orz
878名も無き冒険者:2006/02/20(月) 06:23:26 ID:ellDd+do
>>877
「龍撃砲は避けて下さいね」
これはないwww
879名も無き冒険者:2006/02/20(月) 07:07:12 ID:AGSaIzkx
モンハンを始めてプレイし、
ガンスに惚れたため、
このスレを参考にガンスを速攻で作ってみたでガンス。

……イャンクックが全然倒せないでガンス(´・ω・`)
どのタイミングで攻撃すれば良いのか教えて欲しいでガンス……。
880名も無き冒険者:2006/02/20(月) 07:22:50 ID:DONv3pRA
俺はトトスが倒せないでガンス
砂漠でカエルがどこ探しても見つからないでガンス
881名も無き冒険者:2006/02/20(月) 07:32:22 ID:Elpvk0vm
オフドドブラまじでつらくてためしに大骨塊でいったらサックリだった…
ガウシカにスティールガンスで武器出しor踏み込み→前突き→フィニッシュ砲撃コレキモチイイ
コンボ感と砲撃で吹っ飛ぶのたまんねえ
882名も無き冒険者:2006/02/20(月) 07:43:17 ID:IN3+6rek
>>879
ゲコゲコ鳴いてるとき、空から降りてくるとき、怒って火球4連発してる時が
無防備なので龍激砲ぶち込むヨロシ。しばらく走り回って逃げてれば
大体の行動パターンはつかめるはず。
883名も無き冒険者:2006/02/20(月) 07:47:16 ID:IN3+6rek
>>880
砂漠なら3(の7への入り口付近の所)にカエルとミミズの採集場所あり。
ただし寒冷期はカエルは冬眠してるため取れない
884名も無き冒険者:2006/02/20(月) 07:52:40 ID:UH3rYlMw
火山に出てくる蛇に羽付けたみたいな雑魚に切り上げ>砲撃連射でワショーイ
885名も無き冒険者:2006/02/20(月) 08:10:24 ID:3zQ1eep9
シザーガンランスって既出か?

一応詳細
【名前】シザーガンランス 【レア度】6
【材料】・盾蟹の尖爪    1個 
     ・カブレライト鉱石 3個 
     ・火炎袋       5個 
【攻撃力】368 防御+16
【砲撃Lv】2 
【スロット】○−− 
【タイプ】通常型 
【会心率】0%

ボーンクロウランスから派生したよ
886名も無き冒険者:2006/02/20(月) 08:11:50 ID:3zQ1eep9
すまん、コピペ改変出来てない所があった

【材料】・盾蟹の尖爪     2個 
     ・カブレライト鉱石 12個 
     ・火炎袋        5個
887名も無き冒険者:2006/02/20(月) 08:27:45 ID:4ybk48oG
骨ガンランス発見乙!
888名も無き冒険者:2006/02/20(月) 08:31:12 ID:3zQ1eep9
また抜けてるところがあった、俺もうだめぽ
ボーンクロウランス改から派生、ご期待の骨ルートですた
889名も無き冒険者:2006/02/20(月) 08:36:10 ID:XN9Ce4Ji
>>885 >>886
念願の骨ガンランスってやつかな?
うわあ…そういう派生のさせ方かお…
ランス結構色々作ってみてチェックせなあかんな。

後今更だが教えてくれおまいら、
砲撃がらみの連携で、
斜上砲撃>上突き はよく使うからわかるんだが…
1:↓入力で切り上げ攻撃は出せるのん?
2:真上砲撃から出る攻撃て何になる?
3:前砲撃から連携でなくね?

職場でエクセルのイルカに聞いても
教えてくれんかった…(´・ω・`)
890名も無き冒険者:2006/02/20(月) 09:03:24 ID:76WISSDI
戦術論のとこにガンスのガトリングルート載ってたはず

イルカの存在を消す方法なら知ってるんだがぁなぁ
891名も無き冒険者:2006/02/20(月) 09:15:54 ID:NHjKHg9L
このスレ見てランスからガンスに乗り換えた
初心者ガンス使いが来ましたよっと

>>879
ガードしつつ隙見て斜め突き。
転んだら通常突き三連or龍撃。
お怒りモードになったら別マップで採取でもしつつ放置。
これで支給品応急薬だけで勝てたよー

無論、LAは龍撃で取るのが漢。

>>889
↓切り上げ〜真上砲撃はその場上昇中の飛龍に当てるぐらいしか使ったこと無いなー

もっぱら討伐成功時の祝砲に使っている俺ガンス
892名も無き冒険者:2006/02/20(月) 09:17:59 ID:c3qiQVSP
>>889
1.は出せるが、連携終了になるんだったと思うが、曖昧。
2.は上突き
3.はできる。ステップキャンセルと同じ感じ。
893名も無き冒険者:2006/02/20(月) 09:33:18 ID:dc4Ysjm2
ガンランスだと楽勝の極みという噂のダイミョウサザミとやりあったんだが
結構強いな。
真っ正面の両手パンチで壁に押さえつけられて押し切られるぜ……
隙を見て竜撃砲をぶち込んだり砲撃したりしてるんだが、なかなか倒れない
先輩方、一つコツをご教授願いたい。
894名も無き冒険者:2006/02/20(月) 09:39:57 ID:4ybk48oG
895名も無き冒険者:2006/02/20(月) 09:40:28 ID:3zQ1eep9
>>893
ガンスだと回り込んだり回避したり出来ない臭いから、俺はガード突き一点張りだな
壁を背にしてもガード中大名の方に歩けばスタミナ回復するし
大名の攻撃後、頭にガード突きすればよくダウンしてくれる
どうやら頭の部分はダメージよく通るらしい
そこを狙って最速で龍撃砲、冷却中ならツメに突き
ツメ破壊したいなら普段からツメ狙ってガード突きしてもいいよ
896名も無き冒険者:2006/02/20(月) 09:43:01 ID:4ybk48oG
897889:2006/02/20(月) 09:50:12 ID:XN9Ce4Ji
朝から早い回答Thx。

>>890
探して見てみたけど砲撃まぜたルートは
書いてなかったなあ…残念
>>891
切り上げ>上砲撃でゲリョスの閃光モーション中に
ぶっぱなして閃光止めてる俺李猛虎
羽とか狙って撃つには使いやすい時があるよ。たまに。稀に。
祝砲はよくやるなw

>>892
お、具体的回答。Thx。
前砲撃連携は他のより気持ち早めってことか?
家帰ったら早速やってみるお!!
898名も無き冒険者:2006/02/20(月) 10:18:14 ID:4ybk48oG
スライスドミニク:調理用の食材。YORUGATAの家でとれる珍味。骨を取るのを忘れずに。
899898:2006/02/20(月) 10:19:13 ID:4ybk48oG
めっちゃ誤爆スマソ
900名も無き冒険者:2006/02/20(月) 10:24:15 ID:c3qiQVSP
KH
901名も無き冒険者:2006/02/20(月) 10:42:40 ID:KfoJeNTs
しっかしガンスおもすれーな
アイアンガンスだと緑短すぎてクックにもはじかれまくりんぐだけど
砲撃と竜撃だけでぬっころしたぜw
16個持ってた砥石が気づいたら残り4個てw
902名も無き冒険者:2006/02/20(月) 10:56:08 ID:6S5xyGrK
>>854
俺もヘル作った。
その後一回強化(同じ材料)したら最終でした
903名も無き冒険者:2006/02/20(月) 10:59:33 ID:/bgIZI6f
ガンスは偉大だな
あれほど双剣でクック苦労したのにすぐぬっころせた。

持つべきはやはりガンスだな双剣に浮気してた俺を許してくれ
904名も無き冒険者:2006/02/20(月) 11:02:24 ID:AlAUkYMI
初オンでゲリョスに誘われたけど、きっつ〜
攻撃ほとんどガードされる。
砲撃はいろんな角度で撃てるけど、↑攻撃って横とガード突きと同じ角度でしか出来ないの?
もっと上方向に攻撃できたらゲリョスもっと楽なのに・・・

マカ盗まれた;;
905名も無き冒険者:2006/02/20(月) 11:03:29 ID:6S5xyGrK
鎧竜の甲殻 はグラビからしかでない?
欲しいけどバサルはでてもグラビがでない
906名も無き冒険者:2006/02/20(月) 11:05:55 ID:81SrOjXz
>>905
バサルは岩竜だからな 無理だろ
907名も無き冒険者:2006/02/20(月) 11:07:35 ID:6S5xyGrK
>>906
オンだといつごろいけるようになります?
908名も無き冒険者:2006/02/20(月) 11:13:40 ID:81SrOjXz
>>907
知らん そこまですすんでぬぇー
質問スレで聞いて来い
909名も無き冒険者:2006/02/20(月) 11:24:38 ID:4ybk48oG
砥石は毎回20個持っていきます。
帰るころには5個になってます
910名も無き冒険者:2006/02/20(月) 11:42:39 ID:jhp/eTUh
誰かドドブランゴをガンスでヌッコロしてる奴はいる?コイツ強敵すぎるorz
雑魚との連携攻撃されると即ズタボロですよ(´Д`)
911名も無き冒険者:2006/02/20(月) 12:24:28 ID:h2nBTttn
ガンランスつくろうと思うのですが、アイアンガンランスって火薬袋要りましたっけ?どこで手に入れたらよいでしょうか?
912名も無き冒険者:2006/02/20(月) 12:25:28 ID:OWrfyjXr
>>910

毒生肉を置く

麻痺生肉を置く

落とし穴の要領で、肉の方へ猿を誘導する


天国が見えるぜ。
913名も無き冒険者:2006/02/20(月) 12:26:42 ID:yPhLxy7b
5分間レスがなかったら、射的屋のお姉さんは俺のもの
914名も無き冒険者:2006/02/20(月) 12:27:08 ID:4ybk48oG
次スレ作ってくる
915名も無き冒険者:2006/02/20(月) 12:27:57 ID:jhp/eTUh
>>912
なにその戦法
もう少しkwsk教えてくれないか
916名も無き冒険者:2006/02/20(月) 12:33:37 ID:Elpvk0vm
ババコンガは目の前に置かれたものなんでも食うって村のやつが言ってたが
ドドブラも馬鹿なのか?群れの長で子ブラ操ったりしてんのに…
917名も無き冒険者:2006/02/20(月) 12:41:32 ID:4ybk48oG
【MH2】ガンランス 竜撃砲2発目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1140406475/

立ててみた
918名も無き冒険者:2006/02/20(月) 12:52:15 ID:GH8zyicn
>>904
ゲリョスも大名並に簡単じゃない?
雑魚さえ片付ければ、後は股下に潜ってガード突きだけで勝てる。
たまに当たり所悪くて弾かれ→尻尾乙ってなるけど…
919名も無き冒険者:2006/02/20(月) 13:23:15 ID:YtUx6JKv
ドドブラの目の前に肉置き試してみた。

食わない・・・・・

マジで食うの?こいつ
920名も無き冒険者:2006/02/20(月) 13:29:44 ID:2R66BQPK
>>912がババコンガとドドブランコを間違えているか、
天国へ”逝ける”という意味なのかどちらかじゃね。
921名も無き冒険者:2006/02/20(月) 13:42:29 ID:5ZzrAIo5
>>895
ありがとう。
仮眠を取って気合も回復したのでもういっちょいってくる!
922名も無き冒険者:2006/02/20(月) 13:58:06 ID:gmS5j1qB
>917
923名も無き冒険者:2006/02/20(月) 14:40:12 ID:jhp/eTUh
ドドブラ肉食いそうにないので、ガンスで勝つのは断念して太刀で行ってきた
回復薬使い切る前にオワタ
やはりドドブラ戦では機動力が重要という事か…

それはともかく剥ぎ取りがとがった爪×3ってなんだよ
こんなもん剥ぎ取りに入れないでくれorz
924名も無き冒険者:2006/02/20(月) 15:02:44 ID:GfwL8oz8
ドドブラは脇の下に居れば何にも怖くないな
ただ部位破壊出来ないが・・・・・orz
それとホワイトキャノンの次に
ブラックキャノンがあったぞ
堅殻が必要なので上位に行かないと作れないだろうが
925名も無き冒険者:2006/02/20(月) 15:19:19 ID:RB7PDYME
>>924
それなんてプリキュア?
926名も無き冒険者:2006/02/20(月) 15:33:24 ID:fXaF8++X
ゴツいガンランスからプリキュアを連想できた>>925に乾杯
927名も無き冒険者:2006/02/20(月) 15:35:59 ID:tgYmAM9p
オフで温暖気に密林の翠トトスしたんですが、釣りカエルを予め10していれば、
ガンランスで脳汁出まくりでした。

トトスは3と4を頻繁に行き来するので、まずは4でランポを掃除します。
3での戦闘は蟹がうざくて断念。
ランポの再生がしついですが、それに残しておくと、釣り糸たらせないので。
掃除が終わって、4待機で一本釣りすると、こちらには背中を向けてビタンビタンするので、
背中に浪漫砲発射します。
3に移動した際も、すぐに戻るので、あえて追わずに釣り糸を垂れれば、
4に戻った時には目のマークが消えているのですぐに何度も吊れます。
背びれも破壊できるし、何より、浪漫砲が釣った回数分、ノーリスクで撃てるのがよかったです。
待機時間のロスも、一本釣りと浪漫砲のダメージ量で相殺できたようにおもいました。
武器はスティールで時間は30分でした。
928名も無き冒険者:2006/02/20(月) 15:45:00 ID:UdNKDjLL
ホワイトトリック!
ェンド、ブラックジョーカー!
929名も無き冒険者:2006/02/20(月) 15:47:34 ID:M2GOECo4
           __,,...,,,,,___
        ,.-‐'"~::::::::::::::::::`゙`''‐-、
      /::::::::::::::,l´ ̄ ̄ ̄`゙`ヽ、`゙ヽ、_
     /::::::::::::::::::,,l _,...;ニニ=-、  `ヽ、_,l
   /::::::::::::::::::,.r',‐'": : :r=ニ、ヽ、   ヽ、
  /::::::::::::::::_,.、‐二: : : : '´-、゚._,j: `ヽ  ,.-‐、l   
  ト--‐‐''" ノ  `゙ヽ、: : : : : : : : : :ノ=/-、: : ヽ  
  /:::/⌒ヽ´       `'ヽ、.,_: : _,r'  l、 ゚ 〉: : `i
  {::::| くヘ ;           ̄    ゝ': : : : }
  `l::`‐--、        lニ==-、.,_   /`ヽ、_,ノ
   |:::::::::,i'`i       |、;;;;;;;;;;;;``'=、_  〉
   }:::::::/  |      ヽ`''‐-、;;;;;;;;;;;/ ノ
   〉:::/   `ヽ、     `‐、_ヽ;;;;/ /
   i:::/ _   `ヽ、       ̄´,/
   ノ ̄;;;;;`゙`''‐--、 `''‐、.,    .j´
_,.r‐''lヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙''‐-‐'`'‐-ァ'
;;;;;;;;;;'l  `ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
930名も無き冒険者:2006/02/20(月) 15:58:23 ID:e9SMM4KX
さて、スティールガンスが完成したわけだが
その次が作れる気がしねえ
鎧竜の甲殻ってなんだ・・・
931名も無き冒険者:2006/02/20(月) 15:58:26 ID:gcfMf1TO
無常矜持かw
932名も無き冒険者:2006/02/20(月) 16:05:24 ID:Tnx7G4x3
ずっと弓だったけど、ふと作ってみたガンランスが
スティールまで一気に強化できたから使ってみたけど、扱い難しいねーこれ
しかしうまく使えると脳汁放出されそう
弓から浮気してしまいそうな予感・・・
933名も無き冒険者:2006/02/20(月) 16:08:07 ID:P9Lismo3
>>932
じゃあYOUもガンス使っちゃいなYO!
934名も無き冒険者:2006/02/20(月) 16:15:53 ID:KfoJeNTs
地味にガード突きからも砲撃できるのが良いな
ガード突き→砲撃5連射とか脳汁出る



弱いけど
935名も無き冒険者:2006/02/20(月) 16:19:18 ID:dSNdNU48
ダッタンジンの矢よりも早く〜
936名も無き冒険者:2006/02/20(月) 16:23:10 ID:Tnx7G4x3
>>933
よっしゃ
蟹素材溜まってたおかげでとりあえずいい感じの防具は作れた
バイトまでこのスレ見返して学習してくる
937名も無き冒険者:2006/02/20(月) 16:23:18 ID:4ybk48oG
ダメだ、クックにあと一歩って所まで追い詰めてゴリにやられた('A`)
温暖期にまたチャレンジするか
938名も無き冒険者:2006/02/20(月) 16:23:41 ID:n6b5a3mf
>>925
プリキュアっていえば女のインナーに黒プリキュアの衣装あったな。
939名も無き冒険者:2006/02/20(月) 16:26:41 ID:81SrOjXz
ガンスなら

クックたん寝た所に竜撃砲→その後は戦わず一目散に4へ→
4で待機→クックたん飛んできたところに着地へ竜撃砲→クックたんまた寝に帰るので寝た所に竜撃砲

というチキン戦法がwwww
940名も無き冒険者:2006/02/20(月) 16:28:50 ID:M2GOECo4
まだ戦えないからなんとも言えないが
ガンランスってラオ戦でかなり本領発揮できるんじゃね?
941名も無き冒険者:2006/02/20(月) 16:30:51 ID:P9Lismo3
>>940
確かに。
砲撃のおかげであまり動かず、同じところを攻撃できるからな
942名も無き冒険者:2006/02/20(月) 16:31:57 ID:OWrfyjXr
砥石が尽きるのが先か、ラオが力尽きるのが先か、ってとこだな
943名も無き冒険者:2006/02/20(月) 16:32:44 ID:4ybk48oG
砥石+携帯砥石

これでも足りないかもしれん
944名も無き冒険者:2006/02/20(月) 16:33:43 ID:KfoJeNTs
匠か業物つけてもなお足らなそうだな

匠と業物両方つけられればあるいは!?
945名も無き冒険者:2006/02/20(月) 16:34:05 ID:P9Lismo3
キレアジ。
これ最強。
946名も無き冒険者:2006/02/20(月) 16:36:58 ID:4ybk48oG
キレアジを必要とする武器って前代未聞じゃね?
947名も無き冒険者:2006/02/20(月) 16:38:03 ID:KfoJeNTs
いや双剣も昔そんなこと言われてたようなw
948名も無き冒険者:2006/02/20(月) 16:38:17 ID:n6b5a3mf
双剣と対を成す砥石大量消費型兵器だすね。
949名も無き冒険者:2006/02/20(月) 17:05:27 ID:KfoJeNTs
そういえばガンスシティってもう一度か立った?
四人並んで竜撃4連発やりTEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEえ


俺?俺まだオンいけねぇしwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
950名も無き冒険者:2006/02/20(月) 17:06:34 ID:0BbmBIN8
ダメだ。今日中に作るつもりだったのに、カブレが出ないorz
我慢できずにスレ見ちゃったよw
因みにシザーガンランスなんですが強いですか?
951名も無き冒険者:2006/02/20(月) 17:10:05 ID:AOJRvlbS
ガンランスはスタミナと切れ味が重要だよなー
イヤンポッポになんとかかてたぜ。
952名も無き冒険者:2006/02/20(月) 17:12:23 ID:gcfMf1TO
>>949
罠後、十字に取り囲んで一斉龍撃というのはどうか。
953名も無き冒険者:2006/02/20(月) 17:15:49 ID:4ybk48oG
ガンランスはMAD作るのに最適
954名も無き冒険者:2006/02/20(月) 17:19:42 ID:N96CLzVu
骨ガンランスへの道キボンヌ
955名も無き冒険者:2006/02/20(月) 17:21:43 ID:5RSM5MuJ
>>814
スティールメイルSのキー素材教えてくれorz
あとガード性能つけるとガードのスタミナ消費軽減?
956名も無き冒険者:2006/02/20(月) 17:29:22 ID:4ybk48oG
【金属系ガンランス】
アイアンランス
┗アイアンランス改
  ┗アイアンガンランス(ガンランス)←

鉄鉱石x5
陽光石x10
爆薬x5

【骨系ガンランス】
ボーンランス
┗ボーンランス改
 ┗ロングホーン
  ┗ロングタスク
   ┗ボーンクロウランス
    ┗ボーンクロウランス改
     ┗シザーガンランス(ガンランス)←

盾蟹の尖爪x2
カブレライト鉱石x12
火炎袋x5
957名も無き冒険者:2006/02/20(月) 17:30:10 ID:tgYmAM9p
ツタのぼりする時、ダッシュできたのですね…
958名も無き冒険者:2006/02/20(月) 17:33:32 ID:Nfyyve7d
>>957
まじでか・・・
959名も無き冒険者:2006/02/20(月) 17:35:35 ID:4bhn2OlW
>>957
マジだ…やってみたらできたし、説明書にも書いてあるぞ

しかも登ってる最中スタミナ切れたら落ちるのな

>>952
十字砲火マジで熱い
960名も無き冒険者:2006/02/20(月) 17:41:41 ID:szU5Unx8
骨ランスの登場によって、他のランス系からの派生に希望が見えたね。
ちなみに残念ながら新武器の錆びた塊(風化した塊)は無いっぽいorz
961名も無き冒険者:2006/02/20(月) 17:57:13 ID:c9lkqqzL
おまいら
骨ガンランスを夢見てオーガーランスまで改良したおれを慰めてくれてもいいぞ
962名も無き冒険者:2006/02/20(月) 17:59:15 ID:4ybk48oG
>>961
そのままランスを極めてみるのも・・・
963名も無き冒険者:2006/02/20(月) 18:00:23 ID:N96CLzVu
>>956
助かった
964名も無き冒険者:2006/02/20(月) 18:01:17 ID:P9Lismo3
よし、ボーンランスを作るか
965名も無き冒険者:2006/02/20(月) 18:08:29 ID:Mmh43xig
スティールSのキーは鋼の龍燐だと思う
採取ポイントは雪山のエリア8にある化石っぽいものを掘る
スティールS強化までにも一つ使うから二つ必要、あとは紅蓮石とマカライトだったはず
966名も無き冒険者:2006/02/20(月) 18:25:30 ID:0BbmBIN8
返答が無いってことは…弱い……………のかorz

いいさ!俺は弱くても蟹を使い続けてやる(つд`)
967名も無き冒険者:2006/02/20(月) 18:36:44 ID:81SrOjXz
>>966
ヒント:みんな鉄ガンスにしてる
968名も無き冒険者:2006/02/20(月) 18:41:32 ID:rkPETfoP
>>952

この体制で同時発射なでどうだ?

●  プレイヤー
矢印 発射方向

●→●
↑ ↓
●←●
969名も無き冒険者:2006/02/20(月) 18:54:56 ID:IbSCs1cY
匠 とか 業物ってスキルどうやるの?´・ω・)・・
970名も無き冒険者:2006/02/20(月) 18:56:01 ID:N96CLzVu
次スレどこー?
971名も無き冒険者:2006/02/20(月) 18:57:26 ID:81SrOjXz
業物は序盤ならガレガレバトルガレバトルで防御84業物毒倍加

次スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1140406475/l50
972名も無き冒険者:2006/02/20(月) 18:57:59 ID:c9lkqqzL
>>969
気の持ちよう
973名も無き冒険者:2006/02/20(月) 19:02:05 ID:EJM0WeUW
ドスキレアジって魚も追加されてるよ
974名も無き冒険者:2006/02/20(月) 19:03:04 ID:F7dCDhs/
みんなどんな時砲撃使ってる?
使いどころがわからん。
975名も無き冒険者:2006/02/20(月) 19:04:00 ID:DONv3pRA
上突きでも届かないときとか弾かれるときとか
976名も無き冒険者:2006/02/20(月) 19:04:12 ID:0BbmBIN8
>>967
そうなのか!?
いや、それはスマンかった。
じゃあ期待しとくよw
977名も無き冒険者:2006/02/20(月) 19:31:55 ID:gAu5HvHf
スティールガンランス
ヘルスティング
どっちがいいか悩み中
上のほうが材料もあつまりやすいし切れ味もいいから上にしようとおもうんだが・・・
978名も無き冒険者:2006/02/20(月) 19:32:19 ID:DONv3pRA
カッコよさでスティールだろ
979名も無き冒険者:2006/02/20(月) 19:33:14 ID:81SrOjXz
>>977
とりあえず上つくる
財産に余裕が出来たらあらためて下も作る
それが本物のガンサー
980名も無き冒険者:2006/02/20(月) 19:37:11 ID:N96CLzVu
>>979
ちがう
財産に余裕が無くてもつくる
それが本物のガンサー
981名も無き冒険者:2006/02/20(月) 19:42:49 ID:gAu5HvHf
>>978-980
スティール作ってきます。
ありがとでしたー
982名も無き冒険者:2006/02/20(月) 19:44:28 ID:dwYxHnmV
ガンサーの道って厳しかったんだな!
983名も無き冒険者:2006/02/20(月) 19:45:21 ID:sVG6GuTk
財産はあるが材料がねえ
984名も無き冒険者:2006/02/20(月) 20:23:49 ID:X3GxTS2v
フルフルの電気ビームはガード不能?
985名も無き冒険者:2006/02/20(月) 20:27:50 ID:h1vT3fb8
>>984
多分そうだと思う。
この前ガードしたら死んだからな!orz
986名も無き冒険者:2006/02/20(月) 20:28:58 ID:X3GxTS2v
やっぱりか
俺もガードしたら死んだからな!
987名も無き冒険者:2006/02/20(月) 20:43:49 ID:jhp/eTUh
フルフル戦は砲撃大活躍
自家発電中に脚を撃つ撃つ撃つ
988名も無き冒険者:2006/02/20(月) 20:47:45 ID:M2GOECo4
黒グラ憤怒状態で噛み付きをガード→グラビームで死ねます
もうダオクリアしたあたりから、防具がクソだとワンミスで死ねるな
989名も無き冒険者:2006/02/20(月) 21:16:47 ID:c3qiQVSP
>>955
ガード性能はガード削りとのけぞり軽減。
+2で完全防御でのけぞりもなくなる。
990名も無き冒険者:2006/02/20(月) 23:54:22 ID:5RSM5MuJ
991名も無き冒険者:2006/02/20(月) 23:56:42 ID:FM91nU4K
回避+のスキルが気になる梅
992名も無き冒険者:2006/02/20(月) 23:56:59 ID:5RSM5MuJ
混雑しててつながらねー
993名も無き冒険者:2006/02/20(月) 23:58:06 ID:FM91nU4K
おれは普通に繋がった梅
994名も無き冒険者:2006/02/20(月) 23:58:51 ID:rV4D4WJY
俺は全然繋がらない梅
995名も無き冒険者:2006/02/21(火) 00:04:02 ID:9JlE4jrh
片手剣でヤンクク討伐記念カキコ梅
996名も無き冒険者:2006/02/21(火) 00:05:55 ID:xfxcvkIH
弓でドスゲネに勝てなかった記念真紀子梅
997名も無き冒険者:2006/02/21(火) 00:07:23 ID:JCLZ59ev
梅ってなんだ?? そんな事より聞いてくれ!!スティールガンスで青怪鳥やったら応急薬だけで済んだよ!!おまけに耳まで破壊してやった!! だがランポスに決められたのが気にくわねぇ(`□´)脳汁の代わりに尻汁ぶっとんだよ。いやマジで
998名も無き冒険者:2006/02/21(火) 00:08:54 ID:xfxcvkIH
梅埋め
999名も無き冒険者:2006/02/21(火) 00:09:31 ID:xfxcvkIH
うめうめうめうめ
1000名も無き冒険者:2006/02/21(火) 00:09:47 ID:1HK9mosl
1000ならマシンガン仕様のガンスがきっとある。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。