メタルギアオンライン追加要望スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
945名も無き冒険者:2007/04/27(金) 17:59:20 ID:WssEP5sE
いやしかし復活要望はスレ違いじゃねーの
ここは過去を振り返るんじゃなくて先を求めるスレだろ
MGO2ではこうしてくれっとかさ
946名も無き冒険者:2007/04/27(金) 18:26:09 ID:DKyMc+SF
アホは無視しよう


もうあらかた要望はスレの中盤辺りまでで出尽くしたからな
その中から良いものをピックアップして話してみるか?
947名も無き冒険者:2007/04/28(土) 05:31:13 ID:sbIt4xRm
とアホが申しております
948名も無き冒険者:2007/04/28(土) 14:03:46 ID:Olotn8xz
と池沼が申しております
949名も無き冒険者:2007/04/28(土) 18:26:28 ID:TE9KBYgZ
私のために喧嘩はやめて!
950名も無き冒険者:2007/04/28(土) 19:40:47 ID:sbIt4xRm
は☆な☆せ!!!
951名乗る名もない:2007/05/13(日) 19:01:33 ID:u0+Azz78
いっそ気絶時に漏らしちゃいましょうwwwwww
952名も無き冒険者:2007/05/13(日) 23:26:17 ID:FppDcbBi
ねね、みんなPS2やってる?
953名も無き冒険者:2007/05/18(金) 04:03:49 ID:eR5Pj2ez
MGO2ってさMGS4が出てからどれくらいで出るの?
954名も無き冒険者:2007/05/19(土) 13:59:03 ID:0Ru5tVAw
神の水しる
じゃなかった
神のみぞ知る
955名も無き冒険者:2007/05/20(日) 01:23:08 ID:VJCCSNxD
↑オヤヂだ!
956名も無き冒険者:2007/05/20(日) 04:28:14 ID:iMz8ecdF
あーMGOやりてぇ
出来なくなってから気付くもんなんだな
大切さをさ
市街地(名前忘れたが)やB.TOWNでの戦闘は未だに忘れないぜ
MGS4本編よりかMGO2の方が期待してるよ
957名も無き冒険者:2007/05/20(日) 05:19:07 ID:P29pjfoG
繋ぎでロスプラみたいにPC版でもださねぇかな
958名も無き冒険者:2007/05/20(日) 14:04:31 ID:escMS3ns
俺さ、初めてオンゲーやったのがMGOで、メチャ面白いと思ったんだ。
終了してから他のオンゲー(FPSだけど)やってもイマイチ馴染めないんだよ。
早く2やりてーな!どう進化するかすごく楽しみだ。
959名も無き冒険者:2007/05/22(火) 21:48:23 ID:q4xxPeSY
俺のID !!!!!!!!!!
みたいな時あったんだが見たことある?
960名も無き冒険者:2007/05/23(水) 15:42:00 ID:Zb2T53dX
コナミ商法でまたMGO復活・・・







しないか
961名も無き冒険者:2007/05/23(水) 21:26:24 ID:w19iIU+5
コナミ商法ってよく言われるが
個人的にKOEIよりマシだと思うw
962名も無き冒険者:2007/05/25(金) 21:33:58 ID:lafdS/EV
あ〜またオンでスネークでスニーキングとかやりてえなあ
963名も無き冒険者:2007/05/26(土) 03:08:50 ID:zFo0aryb
あ〜またオンでSVDでスネークの頭撃ちてえなあ
964名も無き冒険者:2007/05/26(土) 12:17:24 ID:XrLDEsmb
あ〜またオンでスネークでレイコとやりてえなあ
965名も無き冒険者:2007/05/28(月) 23:15:03 ID:RXic2BLd
あ〜またBOOK狩りやりてぇなあ
966名も無き冒険者:2007/05/31(木) 13:39:22 ID:2jBS/8Bh
>>959
レオパレスがどうとかいうやつか
967名も無き冒険者:2007/05/31(木) 23:32:43 ID:G9/xx7kA
>>966
なんの話だw
968名も無き冒険者:2007/06/01(金) 19:17:18 ID:rJWf6QVX
vipじゃねーの
小文字で揃うのは凄いとかなんとか
969名も無き冒険者:2007/06/04(月) 20:53:52 ID:BZ5WFrfZ
前B.TOWNやっててさぁ建物の中あんじゃん?あそこん中にたまたま俺のGRUとライコフが二人でいたんだよ
したらライコフが
「GO!GO!GO!!」つってかなりやる気で建物から出てったんだよ
建物から出てライコフの姿が見えなくなったその殺那に凄い爆音と共に
「うぼあぁ!!」
とかいいながら
ライコフがまたふっ飛んで来たのはマジで笑った
970名も無き冒険者:2007/06/07(木) 19:22:42 ID:ctp8ZDJj
969>>少しワロタw
971名も無き冒険者:2007/06/07(木) 19:32:02 ID:fhSPrkGA
<<やりてぇなあ>>
972名も無き冒険者:2007/06/07(木) 22:46:33 ID:ctp8ZDJj
MGOだけ先出してくれないかな 1
973名も無き冒険者:2007/06/08(金) 01:24:51 ID:AtOcNxJ2
<<誰か着てくれ>>
974名も無き冒険者:2007/06/08(金) 01:48:49 ID:32L/+PEU
<<ゴーゴーゴー>>
975名も無き冒険者:2007/06/08(金) 23:39:30 ID:h0H3AQkP
ライコフのGOGOGOだけおかしくなかった?
976名も無き冒険者:2007/06/09(土) 01:46:58 ID:3Q6fJPAF
MGOは正史とか関係無しにユニキャラを盛り込んでくれ
過去作一作ずつから1キャラとか
MGS1からNINJA、2からオルガ、3からソコロフとレイコはデフォでおながいします
977名も無き冒険者:2007/06/09(土) 13:27:31 ID:WeCUxICk
全部VR訓練の一環てことでおkだな
てかデスマッチだけは全員個別のユニキャラで戦闘とか面白そうだな
978名も無き冒険者:2007/06/09(土) 14:55:56 ID:8c04w+/T
マルメタがでた時に人口が400人ぐらい増えたんだし
またマルメタみたいなの出せば絶対小波も儲かるはずだよな〜
979名も無き冒険者:2007/06/09(土) 16:19:36 ID:WeCUxICk
数百人はまずいだろう
制作費と管理と労力に見合わない
MGS4に力いれてる時期だろうし
980名も無き冒険者:2007/06/09(土) 17:05:53 ID:PgmJuAAI
MGOをまた再販売ならわかるが新作じゃ大赤字だろうな
MGO再販売したところで2度目で売れない+鯖運営費で結局赤字
MGO2(4)発売から半年後にオンライン版のみDL販売とかならやるかもね
DL販売なら余計なコストも抑えられるし
981名も無き冒険者:2007/06/10(日) 18:19:22 ID:tIKHmVq/
おれはRESが好きだったんだよ
あの独特の緊張感、一回一回の戦略、展開。

GGLで攻めのチームになって待ち伏せ達を崩す、
戦略、賭け、勝負といったら、あんなに楽しいものはなかったんだから

負けたら終わり、1人で勝ったらヒーロー
仲間のために貢献して死んだら、それも英雄。
そして手に入れたトップキャラクターで一目置かれるのは
あんな嬉しい事はなかったよ。

おれはRESが好きだ!










そういやゴーグルを手に入れると
必死に幽霊とコミュニケーションをとろうとしてたなぁ〜
982名も無き冒険者:2007/06/10(日) 18:36:37 ID:0qMFme0V
俺はSNEが好きだったけどな
元々あったルールを削るとか悲しすぎるわ
DMも削れよ、不公平だろ
983名も無き冒険者:2007/06/10(日) 19:45:05 ID:iU61NWeO
SNEのCUSでは必勝パターンあったな・・・
お前らも「これならいける!」ってのあったろ?
俺の作戦

まずa-2、a-1に行ってコンテナ、ゴミ箱?、一つ目の屋上の順番で昇ってステルス装備、チャフ装備
チャフをb-2に投げ込みつつb-1のフィルムに向かって屋上からローリング、奪取
すぐに階段昇ってコンテナ、ゴミ箱、一つ目の屋上、コンテナ、倉庫の屋上の順番に昇ってa-2の緑色の大きなコンテナ(下に潜れるやつ)の上にローリングで飛び移る
で、a-2の通路にローリングで飛び移りa-3、b-2で終了
参照:ttp://mgo.ashigaru.jp/cus.jpg

これでSNE500位以内は入れたぜ
もっと長くやってればもっといったかもしれん・・・
984名も無き冒険者:2007/06/10(日) 20:59:12 ID:+5ppkrQc
>まずa-2、a-1

で読むのやめちゃったw
そういうマップの把握までできてたら相当つおいんだろうな
オレはそういう記憶全然できなかった
985名も無き冒険者:2007/06/10(日) 21:00:58 ID:agqr2OB+
凄いなそんな必勝法があったとは...
でもそれ使ったらつまらなくなりそうだな
986名も無き冒険者:2007/06/10(日) 21:11:13 ID:iU61NWeO
>>984
いや、座標は今回の説明のために参照画像みながら書いただけだよ
チーム戦の時もマップみながらチャットで座標言ってたし
>>985
いやいや
必勝法とは言ったけど別に絶対確実ではないからな
状況によっては色々変える必要もでてくるし、自分で試行錯誤して見つけた物だから全然楽しいよ

お前らももっと簡単に、「このステージでこのルールならまずあそこに移動する、アイテム取りに行く」とかあったろ?
そんな話を聞きたいんだよ
987名も無き冒険者:2007/06/10(日) 22:51:17 ID:+5ppkrQc
>>986
おー、スマソ
読み直したよ
オレもしらなかったわ。まあ確かに必勝ではないな
すでにa2,a3に回られてる可能性あるしRPGも飛んで来るかも

SNEは最短ルートとか開始チャフ即行とかやったことないわ。好きだけど
988名も無き冒険者:2007/06/10(日) 23:06:54 ID:k7D2E8t/
必勝法と言うとあんまりいい思い出が無いな・・・
定石を外すとまず勝てないってのがあるけど、それが特に嫌だった。
TDMでのグローバルスタンダードなやり方をいくつか挙げてみる


・火薬庫
廊下スナイプを避けるため、挨拶なんぞせずさっさと地上への通路に出る。
(↑大抵死ぬ役だから、味方に任せる。)
できる限り上の方をキープする。

・研究所
階段を先に押さえる。
青は絶対に敵を上に上げてはいけない。
赤は玄関キャンプをしてはならない。(遠くでリスポーンした奴が集中的に狩られる)

・茶街
赤なら小部屋への階段があるスペースで柱の影へ。
青なら大通りのトラック横で、T字路を見ながらしゃがむ。(←あまり知られていない(と、思う)が、ここのキャンプは強力)
(どちらも大通り奥からの援護が必須。でも、必ず死ぬので自分からは絶対にやらない。)

・CUS
赤ビルを有効活用。
どちらのチームも、『絶対に敵を赤ビルに登らせない』事。
2大ビルの”味方が押さえてない方”から死角になる位置を選んで行動。

@フレ同士で青に固まり、赤ビル周辺で集中的にキャンプ。
 糞クラン員相手に辛酸をなめた野良プレイヤーは多いだろ?
※念を押すが、これだけはやってないぞ。フレは居なかったし('A`)
989名も無き冒険者:2007/06/11(月) 10:50:05 ID:D2XCjPQ/
http://www2.shixi2.net/uploader1/src/img0017.bmp
B.TOWNのTDMのREDでA地点にショットガン持って陣取ります。青点=BLUEのリスポーン地点
まず陣取った直後はA地点付近では敵がほぼ無警戒なので普通に殺せます。
すると裏を取ろうと西から来る敵がいます。
それは足音で判断してショットガンで殺します。階段から来る敵も足音で対応します。
それ以外はA地点からフカワで奪ったXMやAKでHSを決めます。
グレネード耐性もあってかなり稼げました。

最後にクイックショットガンするならダンボールでしたほうが絶対いいです。
理由は2つあります。
1つ目は頭が上下するのでHSされにくい。
2つ目は三点チェンジよりやりやすくクイックのミスがなくなる。
990名も無き冒険者:2007/06/11(月) 19:38:56 ID:3tzQGol4
>>987
二回目三回目になると待ち伏せされるんだよ
そうなったら、フィルムを置くゴールを変えれば楽に勝てる
あとはなんだろう・・・
カモフラ利用して匍匐で皆がわさわさ動いてるのを眺めるのも楽しかったかな
俺は他のマップでも数パターンの作戦を持ってたが、どれも効果的だった
やっぱり作戦練るのは楽しいよな
991名も無き冒険者:2007/06/11(月) 20:30:26 ID:8tR6cbKj
1000鶏揚げ
992名も無き冒険者:2007/06/11(月) 22:22:53 ID:8tR6cbKj
絶対扉は付けてほしい
あとCUSみたいな建物の中にも入れるようにしてほしい
993名も無き冒険者:2007/06/11(月) 22:49:53 ID:CSttyqr/
内部と外部の行き来は実現して欲しいな
侵入経路の数とか増やしたり戦略が増すような感じにお願い
994989