フロントミッションオンライン M-237

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
▽フロントミッションオンライン(以下FMO)概要
時はA.D.2090年、戦場は第2次ハフマン紛争中のハフマン島。
傭兵部隊「キャニオンクロウ」が島を駆け巡っていた頃と同時期、君は一新兵としてハフマン島に着任する。
戦場で君が手にするのは栄光か?挫折か?
君はO.C.UとU.S.Nどちらの陣営につき、そこで何を見る…(条件を満たせば亡命可能)
PS2とPC版が好評発売中!

●フロントミッションオンライン公式サイト
http://www.playonline.com/fmo/index.shtml
●フロントミッション公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/fm/
●フロントミッション公式ブログ
http://frontmissionproject.cocolog-nifty.com/fmpb/

メンテ中以外24時間戦闘続行中(現在Ver[タイトル画面で確認可能]=2005xxxx_xxxx_fmo)
まだ見ぬ同胞…そして強敵達よ、硝煙舞うハフマンで待つ!

●P2P接続や基本的質問は質問スレへ
【FrontMissionOnline】質問スレ Mission9
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1134141513/

※sage進行推奨。ageは放置でメール欄にいちいち腹を立てない
※FF11関連、敵国、特定ジョブ、BG構成の叩きは禁止。(このスレでのFFはFriendly Fireの略)
※次スレは950がたてる。ダメなら970。過去スレ&テンプレ保管庫を活用 ttp://www1.atwiki.jp/wsv/pages/21.html#id_4e9d01c1
※糞ゲー発言・荒らし・コテ・厨・病人に構う奴・新スレ毎に特定AAをコピペするキティは完全無視か放置プレイ。
※スルー出来ない人は2chブラウザのあぼーん機能を使おう。

●前スレ M-236
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1135371427/
VerUp情報は>>2 関連リンクは>>3 その他情報は>>4-10あたり
2名も無き冒険者:2005/12/29(木) 13:27:10 ID:NgbKMHC7
【主なVerUp履歴】
'05.05.20〜PLV15以上で占領区でのPvPが可能
'05.05.27〜PLV20以上で激戦区でのPvP&スナイパー、コムス解禁
'05.06.28 大幅VerUp 内容 → http://www.playonline.com/fmo/update/050628gp4sc1/050628gp4sc1.html
'05.07.19 小幅VerUp 内容 → http://www.playonline.com/fmo/update/050719qk2ld8/050719qk2ld8.html
'05.08.15 小幅VerUp 内容 → http://www.playonline.com/fmo/update/050815yi0hz6/050815yi0hz6.html
'05.09.06 大幅VerUp 内容 → http://www.playonline.com/fmo/update/050906ap6wh2/050906ap6wh2.html
'05.10.31 大幅VerUp 内容 → http://www.playonline.com/pcd/update/fmo/20051031V9Bto1/detail.html
'05.12.20 大幅VerUp 内容 → http://www.playonline.com/pcd/update/fmo/20051220yMP0r1/detail.html
3名も無き冒険者:2005/12/29(木) 13:27:40 ID:NgbKMHC7
▽操作方法等は取説、テンプレ参考、むやみに本スレで質問しない事!

▽FMO関連スレ
【FMO@JBBS ハフマン島難民板】
ジョブ・陣営・固定BG・晒しなどの話題はこちらの外部版へ
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/22064/

▽FMO関連サイト
公式テキストコマンド一覧
ttp://www.playonline.com/fmo/guide/textcmd.html
戦局図
http://www.playonline.com/fmo/situation/situation.html

FMOSS・・・基本情報、パーツ画像、迷彩画像リストなど充実
ttp://hp1.cyberstation.ne.jp/ttbc/fmo/fmossindex.html
市街防衛軍駐屯地・・・コマンドやECM・センサーのまとめ等
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/turupage/
画像UP板 …SSは暗めなので加工してうp推奨
ttp://lxvxl.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/fmo/imgboard.cgi
wsv@Wiki - FMO_PartsData …パーツデータwiki
ttp://www1.atwiki.jp/wsv/
WAP Setup Viewer …WAPセットアップシミュレーター
ttp://wsv.fc2web.com/
FMO小辞典 …参加型FMO用語辞典
ttp://www.fureai.or.jp/~souiti/fmo/
Huffman Island Now…製品関連ニュース
ttp://blog.livedoor.jp/huffman_island_now/

▽FMシリーズ関連サイト
天網. …FMシリーズ網羅(URL変更)
ttp://tenmou.net/
4名も無き冒険者:2005/12/29(木) 13:28:15 ID:NgbKMHC7
【FMO 戦場の心得 その1】
最優先事項…BGメンバー全員で生き残る事!その為の連携を怠るな!

1.ハンガー、セットアップ編
初期状態はサポジョブがついてないのでハンガー内のパイロットロッカーで設定可能(LVUPで複数ジョブ選択可能)
サポートジョブにはメカをつけよう。被回復量が大幅UPするのでメカニック(と、BG全体)の負担を軽減できる。
セットアップ中R2でショップリスト表示。その後L2でショップレベル変更
両手武器は片手武器以上にメカニックに負担をかける。両手スナ腕は特に注意
ECM等用意して常に戦況に適応できる柔軟なセットアップも心がけよ
過積載のリスク(RD不可、SS不可、転倒率増加)を考えたセットアップを心がけよ
コスト調整は機体、BP、武器の順で行う事を勧める(高コスト武器で低コスト機体は即撃破の可能性大)
制服や迷彩を買う前に…軍人なら装備を整えろ

2.スクランブルボード編
マップセレクタから出撃もいいが、スクランブルボードの方を優先的に見て自分が入隊すべきBGを探そう。
Create〜で自分で募集をかけることが可能。気に入ったBGが無ければ自分でBGを作る事を勧める!
スクランブルボードは上部のタブでソート可能、メンバー数やコメントを見るのに便利
ソロBGや乱入禁止BGもあるのでスクランブルボードのコメントには必ず目を通す事。
スクランブルボードのコメントはBGリーダーがロビーにて随時変更可能、条件が変わり次第、変更する事を勧める。
スクランブルボード表示中△ボタンで検索条件の絞込が可能。

3.ロビー編(激戦区では配置が変更されるので要注意)
日給はPersonal.Officerが支給、最大5日分キープされる
キャラ検索はCommunications.Officer
ミッションの受理、発行はIntelligence.Officer(占領区以降)
戦闘終了後の結果画面はDebriefing.Officer

4.バトルマップ編
同じセクタでも白いバーの数だけ複数の小隊が活動中。△ボタンで詳細閲覧
〜minは作戦開始からの継続時間。時間が進んでいると、それだけ戦況も進んでいる、加勢する時は注意!
cost表示の時の色はNPCの強さとコストを表している。赤に近づくほどNPCは強敵かつ高コストになる
全エリア戦闘開始後5分が経過したBGには乱入不可!
5名も無き冒険者:2005/12/29(木) 13:28:47 ID:NgbKMHC7
【FMO 戦場の心得 その2】
5.コンフィグ編
「上半身リセット」は使いにくい事この上ないからINしたらすぐに「OFF」にするべし

6.イベント編
プレイヤーレベルが上がると様々なイベントが発生し、進行により両軍上層部の暗躍が…
ロビー、ハンガー、ルームにいるNPCに話しかける事でイベント発生
イベントは取得経験値、貢献値が高く、クリア報酬の他に迷彩等も入手出来る事もある。
イベントクリアフラグはイベントをクリアしたBGリーダーにしか立たないのでクリア後はリーダーを回していこう

7.バトルグループ編
バトルグループ所属中はデフォルトが/bgになる(/sayでモード変更)
BGに参加後、しばらくの間プレイするならグループメニューから「継続する」を設定するべし。
ソロは構成によっては勝てない事もある。BGを組んでプレイすると面白いかな?
ログアウトはグループを抜けてから。忘れてたらリーダーは遠慮無く蹴るべし。
BGに入った後はハンガーに籠りっぱなしになったりSELECTの押し忘れに注意!
「蹴られた」と勘違いする前に! ちゃんと「継続設定」していたか? SELECT押し忘れてなかったか?
両手武器所持者が多すぎるとメカニックの負担が増える結果、ほぼ勝てなくなるので勝率重視BGに所属する時は要注意!
激戦区ではミッションの扱いを確認してからBG入りしよう(リーダー固定等)

8.戦闘編
ボイチャでの交信は戦場のみだ!ロビーではボイチャできないぜ!
いろんなジョブを経験してジョブと人との相互理解を深めよう。
メカに救援を求める時は/SOS ONを忘れるな! 用が済んだら/SOS OFF で終了させる事も忘れるな!
勝敗が決したら潔く負けを認めよ!時間終了まで逃げる等の敵味方全員に迷惑な行為は禁物だ!
PvP戦はNPC戦と勝手が違う!負けた時は自分の動きがどう悪かったのか考えて次に生かせ

歴戦を戦い抜いている古参兵の諸君!12月からのPC版参入者を含め、以前より格段と少なくなった新兵達は非常に大切な戦友だ!
勝利のためにも時には厳しく、時には優しく上官として接してあげよう!
そして古参兵だからといって驕るな! 常に初心忘れるべからず! 慢心こそが最大の敵だ!

以上、日に日に激減する両軍兵士に敬礼! 健闘を祈る!
6名も無き冒険者:2005/12/29(木) 15:18:15 ID:yH2UEZF1
六道輪廻
7名も無き冒険者:2005/12/29(木) 16:13:54 ID:d04s8oko
七輪
8名も無き冒険者:2005/12/29(木) 17:00:01 ID:kRPlBAKE
         ______
      / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ______
     /  /  ○ _○ |  /____/   |     >>1乙カーム!
 \/   /    /\ \ |/  /  |   |
    |ヽ ̄ ̄\ ̄ ̄\/_7 ̄ ̄|     |   |
   | |     \______|     |  /
   | |       |          |     |/\
9名も無き冒険者:2005/12/29(木) 17:32:12 ID:aCWNys0G
お前バカか?
ヴァンツァーがライフル持って何すんだよ
10名も無き冒険者:2005/12/29(木) 17:50:50 ID:LgLX2QKo
スイカ割りだと思うか?バカ
11名も無き冒険者:2005/12/29(木) 17:53:52 ID:ZdLs3eTO
FM5についてくるFMO動画のPC環境が知りたいな
なんだあの綺麗さは
12名も無き冒険者:2005/12/29(木) 19:01:10 ID:pSvtoDIy
一度はおいでフリーダム。敵も味方もチューバッカ♪ワカメに離脱に死体撃ち^^^
腕ふり、ガン待ち、隠れんぼ…ソロ狩りテンダス無言抜け、本当フリーダムは地獄だぜ!
13名も無き冒険者:2005/12/29(木) 19:14:39 ID:kRPlBAKE
ろーどだっしゅ!
14名も無き冒険者:2005/12/29(木) 19:45:19 ID:I4ILf7O5

 ,'从从)〉
rヤ^ー゚ノi|  >>1 乙であります!
ヽ`》 Y《lヽ
15名も無き冒険者:2005/12/29(木) 20:06:08 ID:GvG4JWjH
>>1乙。
ところでここの住人のFM5の評価はどんな感じなんだ?
16名も無き冒険者:2005/12/29(木) 20:10:06 ID:7xvtdIhp
まださほど進んではないがおおむね良し。
しかし俺の中ではまだ1stは超えていない。。。
17名も無き冒険者:2005/12/29(木) 20:12:47 ID:kRPlBAKE
明日FM5届くze
早くやりたくてウズウズしてるze
18名も無き冒険者:2005/12/29(木) 20:13:26 ID:KhTCdgND
このクソゲーまだサービス終了してなかったのか
19名も無き冒険者:2005/12/29(木) 20:37:05 ID:I4ILf7O5
こんな糞ゲーでも新しく始める奴もいるしな
20名も無き冒険者:2005/12/29(木) 20:38:05 ID:8j/CPiL4
>>16
速レス感謝。
靴買いに来たはずがFM5買っちまって評価が気になったんだ。
今から突入するぜ!
21名も無き冒険者:2005/12/29(木) 20:38:12 ID:RhsJHZ8R
糞ゲー糞ゲーと言っても、結局は未練タラタラ、
毎日関連板をチェックしないと禁断症状に陥る負け犬ども^^
22名も無き冒険者:2005/12/29(木) 20:40:33 ID:I4ILf7O5
こんな糞ゲーでもしっかり課金してる自分・・・なんでだろ
23名も無き冒険者:2005/12/29(木) 20:49:22 ID:V4vMTouO
まったくツンデレなんだから
24名も無き冒険者:2005/12/29(木) 20:53:55 ID:Xic3Zr5L
テンダスとツンデレって似てね?
25名も無き冒険者:2005/12/29(木) 21:07:33 ID:I4ILf7O5
ツンデレンダス
26名も無き冒険者:2005/12/29(木) 21:07:41 ID:nF74cF5Y
         ______        _
      / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       _/ /\
     /  /  ○ _○ |___/__/\ \   別にあんたのために
 \/   /    /\ \ | \\ ̄ \  \ \        装備したんじゃないからね!
    |ヽ ̄ ̄\ ̄ ̄\/_7 ̄ ̄| \\   \ \ \
   | |     \______|  | | ̄ ̄□| ___| ̄   あと>>1
   | |       |          | // ̄ ̄/| ̄
                  //______/  |
                  ̄ ̄/ / ̄ ̄\
                    |  | ̄ ̄ ̄ / ̄ヽ
                    |__|_______/|   |
                          | |  | 
                          |__|__|___
                         / /|__ \
                         |  | | |   |
                          | | | |  |
                          |__|__| |  |
                            | ,,| |
                            |__|__|
27名も無き冒険者:2005/12/29(木) 21:20:33 ID:Hc8ezZ8y
最近スレの流れが遅くなってるように感じる。
5のせいかハフニャンも人もいねーしな・・・。
28名も無き冒険者:2005/12/29(木) 21:51:14 ID:3re+mZ8n
ハフマンに人がいないのは>>5のせいだ!
あやまれ!
29名も無き冒険者:2005/12/29(木) 21:59:06 ID:PrEnWtyR
5で子供時代のOPムービーあるじゃん、そこで肩マシンガンがあるのになんてオンラインにねーんだよ
肩MGくれよ
30名も無き冒険者:2005/12/29(木) 22:02:36 ID:rJntN8s3
>>28
目を開けろ!ここで逃避する事なぞ許さんぞ!
31名も無き冒険者:2005/12/29(木) 22:08:41 ID:wR9Li1Mx
実は肩MGはバズとセットで既に存在する・・・。
32名も無き冒険者:2005/12/29(木) 22:21:16 ID:2Q2VKVdC
腕1本で貫通衝撃炎熱全耐性カバーするという、あの究極の武器腕のことか!
33名も無き冒険者:2005/12/29(木) 22:22:51 ID:+Kj0dpXS
>>27
FM5は今やってていい感じなんだけど、FMOとは方向が違うおもしろさだから
今は年末で人少ないのはしょうがないからFM5やって、年明けにはまたFMOで決まりだな。
今年はFMファンにはたまらない年末だと思ったよ・・・(・∀・)
34名も無き冒険者:2005/12/29(木) 22:31:23 ID:wSJ+ru4j
5thにFMOのPVがついてる件
35名も無き冒険者:2005/12/29(木) 22:33:42 ID:7xvtdIhp
>>34
しかもかなりのデマデモな件
36名も無き冒険者:2005/12/29(木) 22:52:02 ID:0+8iYIm8
公式で見れるPVとまったく同じだな
37名も無き冒険者:2005/12/29(木) 22:54:28 ID:Xic3Zr5L
>>34
新シリーズ
FMO デマコギーオブハフニャンのPVだなw
38名も無き冒険者:2005/12/29(木) 23:51:51 ID:CeQlHZDX
ピークでログイン数どれくらい?
39名も無き冒険者:2005/12/29(木) 23:57:55 ID:d04s8oko
>>16
良い事言った!
40名も無き冒険者:2005/12/30(金) 00:02:21 ID:79zztxu4
スナイパーマンセー
41名も無き冒険者:2005/12/30(金) 00:07:04 ID:wBB7WA5Q
駆り立てるのは廃と厨房、横たわるのは野良とスナ
42名も無き冒険者:2005/12/30(金) 00:10:11 ID:gSGnuU2/
このゲームって過疎ってる?
43名も無き冒険者:2005/12/30(金) 00:10:24 ID:Csd76ukA
>>41
良い事言った?
44名も無き冒険者:2005/12/30(金) 00:18:50 ID:mX64ckYp
>>42
今日はFM5が発売して過疎ってるみたいに見えるだけだ
FMOやってる人間がFM5をプレイしないなんてまずありえないし
普段は1日1スレ消費してしまうぐらい賑わってるよ
45G ◆4729950416 :2005/12/30(金) 00:24:23 ID:JtWUAyIN
なんかFM5で
ヴァンツァーはチームプレイが大事だ云々を言われまくってると

なんだかFMOでのことのように感じてきたよ
46名も無き冒険者:2005/12/30(金) 00:27:10 ID:/i1fg9Qf
>>45
お前誰だよって定期的に言われるよな

で、誰?
47名も無き冒険者:2005/12/30(金) 00:29:14 ID:vqpJIC20
>>44
FM5も買わずに
今日も闘技場でニヤニヤしてた挙句
キャプ翼Vでフラメンゴに3連敗を喫した俺が来ましたよ
48名も無き冒険者:2005/12/30(金) 00:33:51 ID:r4Wmud7E
>>44
前スレ、いや前々スレでもいい。
レス番号1と1000の日付を5000回確認してから言え。
49名も無き冒険者:2005/12/30(金) 00:37:46 ID:cjLBPm/b
普段メカやってるんだけど、今日アサやってメカの前に座ってアイニードリペアーしてみた。
リペア貰えないでメカにそっぽ向かれると淋しいね。
以上チラシ
50名も無き冒険者:2005/12/30(金) 00:41:31 ID:pSiZ24/6
今日なんて一億人くらいインしてたよな
51名も無き冒険者:2005/12/30(金) 00:45:23 ID:CB/zxC1J
>>50
それなんてエロゲ?
52名も無き冒険者:2005/12/30(金) 00:46:20 ID:aERvQla7
してたしてた
53名も無き冒険者:2005/12/30(金) 00:48:30 ID:vqpJIC20
流石はFMOだ
日本の総人口の8割がプレイするとは 超良ゲーですね^^^^^^^^
54名も無き冒険者:2005/12/30(金) 00:52:07 ID:79zztxu4
>>41
タクティクスオーガ乙
55名も無き冒険者:2005/12/30(金) 01:44:06 ID:Csd76ukA
ケントデリ○ットなる人物が乱入してきてVCで語りかけてきた。。



夢を見た。
56名も無き冒険者:2005/12/30(金) 01:48:53 ID:wBB7WA5Q
商業宣伝臭いURLをSBコメに書いてる奴をたまに見かけるが一体何なんだ。
57名も無き冒険者:2005/12/30(金) 02:28:43 ID:9TfEd6ub
ワクテカしながら亡命したが散々だった…階級ペナは別にかまわんが
1ヵ月はちと長い…あと1週間で帰れるがバディ生きてるかな…
58名も無き冒険者:2005/12/30(金) 03:07:27 ID:PdmvVKoa
FM5おもすれーぞ!
59名も無き冒険者:2005/12/30(金) 03:59:55 ID:MeirrhgM
やばい、FM5テンポ悪過ぎ、
史上最悪かもしれん、、、
60名も無き冒険者:2005/12/30(金) 04:13:22 ID:kjD5lcn5
今更だけどシェアレーダ時の座標大雑把過ぎ棚、4*4とか
61名も無き冒険者:2005/12/30(金) 04:35:55 ID:5xsmsiMb
史上最悪はFM2
62名も無き冒険者:2005/12/30(金) 05:56:02 ID:c1uC4T+s
FM2の面白さがわからん奴は可哀想だ
63名も無き冒険者:2005/12/30(金) 06:12:55 ID:aERvQla7
情報部の制服が良いんだな
64名も無き冒険者:2005/12/30(金) 07:48:10 ID:q8W0LLnL
FM2はRDから直接格闘しない謎がある




騎士の形したヘンテコWAPの名前なんだっけ
65名も無き冒険者:2005/12/30(金) 09:03:32 ID:N/gLzOtw
つうかあのグリフィンだっけかを倒した猛者はいるのか?
異様に強いんだが・・・
66名も無き冒険者:2005/12/30(金) 09:57:09 ID:bAQwu+wF
クソゲー乙
67名も無き冒険者:2005/12/30(金) 10:21:45 ID:Bokz4u2b
FM2は内容は悪くないんだが、システムで損をしてたな。
戦闘もセットアップも時間かかりすぎなのがなぁ
その点、3では改良されてたけどな。主人公が劣化してたがw
68名も無き冒険者:2005/12/30(金) 10:37:14 ID:zI+9k6JI
FMOでアレいたら典型的な厨b(ry
69名も無き冒険者:2005/12/30(金) 10:38:09 ID:9TfEd6ub
うほっwのないFMなんてお父さん認めないぞ!!
70名も無き冒険者:2005/12/30(金) 10:39:56 ID:5xsmsiMb
FM5が面白すぎてFMOの糞ゲーさが際立っちゃうどうしよう
71名も無き冒険者:2005/12/30(金) 10:55:04 ID:N/gLzOtw
今更コンピューター相手の5なんてやる気おこんね。
ま すきずきだろうけど
72名も無き冒険者:2005/12/30(金) 11:12:08 ID:4yAHec2e
完成度というか開発の力の入れ具合が桁違いだな
73名も無き冒険者:2005/12/30(金) 11:18:00 ID:1yQl9u2l
まあ、基本SLGの方が本線だしな
74名も無き冒険者:2005/12/30(金) 11:23:29 ID:ocoJDz6d
つーか、画像とかモーションのクオリティが高すぎ
4thでは手を抜いてたのか?と勘ぐってしまう
PS2でもやれば出来るものなんだな
75名も無き冒険者:2005/12/30(金) 11:27:50 ID:IVuzugrN
5では片腕飛ばしてもRF撃てるのね・・・
安心してたら胴抜きされたorz
76名も無き冒険者:2005/12/30(金) 11:29:45 ID:ocoJDz6d
>>75
4thでもできるぞ
77名も無き冒険者:2005/12/30(金) 11:40:25 ID:IVuzugrN
ならFMOでも撃たせてほしいなぁレティガバで良いからさ
78名も無き冒険者:2005/12/30(金) 12:17:35 ID:TTEcvfJ5
敵のスナが開いてる方の手で殴ってきたときは怯んだ
79名も無き冒険者:2005/12/30(金) 12:44:27 ID:GsgeMMd7
FM5のアリーナのマッコイ強いわ。
誰か勝てた香具師いんのか??
80名も無き冒険者:2005/12/30(金) 12:56:22 ID:9TfEd6ub
お い お い こ こ はF M O ス レ だ ぞ ?
81名も無き冒険者:2005/12/30(金) 13:09:52 ID:PzaD0eeC
FM5届いたヒャッホー!
82名も無き冒険者:2005/12/30(金) 13:12:49 ID:yt2MMH72
>>79
マッコイってあのマッコイか?
83名も無き冒険者:2005/12/30(金) 13:23:02 ID:q1BjQeV3
マッコイいる。とゆうかFMメンバーがゲスト登場してるよ
マグナス&バスターナックのコンビと戦ってみてーw連携メチャクチャだろうなwww
84名も無き冒険者:2005/12/30(金) 13:24:26 ID:9TfEd6ub
  _  ∩
(* ゚∀゚)彡マッコイ!マッコイ!
 ⊂彡
ってなにやらせんじゃい!!
85名も無き冒険者:2005/12/30(金) 13:29:27 ID:6oJKHGd5
固定マシプラて
有名だけど
それって略してマシプラ?
略してないとしたらなんて名前なのん?
あたったことないからわからぬ
86名も無き冒険者:2005/12/30(金) 13:34:30 ID:GsgeMMd7
雑誌情報だとFM5ではマッコイ小隊の三人が出るらしぃ。
そーいえば何気に各シリーズの有名人and部隊の名前も出てるからファンにはたまらん。
87名も無き冒険者:2005/12/30(金) 13:54:01 ID:43AYWaWc
FMOはおもしろいの〜?
始めようか迷ってるんだけど…
88名も無き冒険者:2005/12/30(金) 13:54:40 ID:CQSIZDt0
>>86
ロイドデバイスとかアッシュデバイスとか地獄の壁デバイスとか出るのか?
89名も無き冒険者:2005/12/30(金) 14:12:29 ID:PeIsUD2A
何故そこでフレドリックデバイスが出ない
90名も無き冒険者:2005/12/30(金) 14:22:13 ID:q1BjQeV3
1stからナタリーも出てるみたいだな。紫テンダス乗ったモーリー出てりゃ神ゲーだった
91名も無き冒険者:2005/12/30(金) 14:34:39 ID:yt2MMH72
ちょw
アリーナにカズキとリョウゴのチームがいるw
無駄に強いしw
92名も無き冒険者:2005/12/30(金) 15:06:58 ID:whA00bdp
>>85
マシンナーズプラトゥーン
と外部板に書かれている
93名も無き冒険者:2005/12/30(金) 15:12:47 ID:KwGT1F9z
>>87すげぇおもしれぇからはやくかいにいけ
94名も無き冒険者:2005/12/30(金) 15:26:11 ID:OBiQYgLh
>>88
プレイしてからのお楽しみ。
95名も無き冒険者:2005/12/30(金) 16:03:07 ID:94Tn9L4u
そういや公式の部隊章募集はどうなったの?w
96名も無き冒険者:2005/12/30(金) 17:12:00 ID:MeirrhgM
>>93
あんまりオイタしちゃいかんよ
97名も無き冒険者:2005/12/30(金) 17:14:09 ID:0+78E20H
>>95
なかったことにされてるに100万ハフマン$
98名も無き冒険者:2005/12/30(金) 17:42:26 ID:T/aGwCSz
FMOで使われてる部隊章とかでててちょっとうれしいw
99名も無き冒険者:2005/12/30(金) 18:56:13 ID:JOcJLpCa
FM5を買ってみたけど、ついミサイルは間接ロックできるつもりで動いたりしちゃうぜ!
すぐ慣れるだろうけど
100闘技場でも俺のミッション:2005/12/30(金) 19:06:36 ID:3O94c8HD
勢いでコスト6テンダス組んじまった俺Win組
今日から闘技場にテンダスが現れたら俺だヨロシク
ナニヤッテンダス
       ___          _ ガッ!!
   r-n-,/ /ヽ  ̄\r-n-、  ミ /人
  / ヽヽヽ  ヽ ||___|、ヽヽヽミ /<  > ∧∩
  └--○-'ヽ._ i二二二] ○-´ // V`Д´)/ >>俺
    \/\ 、-┬┬<\/\ // /    /
     |\__>| ノ__ノ |  \__>  
     (o~o) )) ) o~o) )) )__
   ∠ニ[ ̄ ̄\\ ̄ ̄\\
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
101名も無き冒険者:2005/12/30(金) 19:07:36 ID:R6xdCDqo
こちら第64機動戦隊。
FMOの人員流失阻止の任を受け到着した!
102名も無き冒険者:2005/12/30(金) 19:16:53 ID:aERvQla7
こちら第64機動戦隊。
FMOの人員流失阻止の任を解任された!
103名も無き冒険者:2005/12/30(金) 19:24:01 ID:U17D3xeB
FM5のヒロインってかなりのツンデレじゃないか?
104名も無き冒険者:2005/12/30(金) 19:29:50 ID:JOcJLpCa
FMOにもヒロインを…?
105名も無き冒険者:2005/12/30(金) 19:42:34 ID:B1Noo39D
FM5のクオリティをFMOに持ちこめば、神ゲーになるものを・・・orz
106名も無き冒険者:2005/12/30(金) 19:45:24 ID:TsBV/+7s
FM5のイグチヴァンツァーって強盾以外に出るのか???
107名も無き冒険者:2005/12/30(金) 19:54:56 ID:9TfEd6ub
ハービーGはいつ出るんだい?
108名も無き冒険者:2005/12/30(金) 20:06:48 ID:AMT9D3QZ
なんかFM5のスレと化しつつあるなここw
109名も無き冒険者:2005/12/30(金) 21:05:39 ID:TV+O84qj
>>108
今でもFMOやってるような輩の大半は、FMシリーズのファンか
もしくはミリタリロボゲー大好きっ子だろうから
そのほとんどは普通にFM5やるんじゃないか?俺もそうだし

>>105
FM5から採用して欲しいシステムいろいろあるよな
両手武器の扱いとか(片手持ち可能、添え手による保持や素手パンチなど)
格闘の扱いとか(余剰出力を威力増に換算。胴への命中率など)改造の仕様とか、
そうそう、ヴァンツァーのモデリングも5th準拠にしてくれると泣けるほど嬉しいんだが・・・
110名も無き冒険者:2005/12/30(金) 21:23:59 ID:/i1fg9Qf
>>109
>余剰出力を威力増に換算
ちょまじかよ、ストライカー重量あまってからリペア背負わしてたwww
地味にサンクスwwww
111名も無き冒険者:2005/12/30(金) 21:42:53 ID:9TfEd6ub
オマイラ5thの話ばっかしてるとネイデントレーラーでつっこむぞ
10数えるうちにログインしろ10…9…8…ひゃあ我慢できねぇゼロだ!!

あれ?このスレなんのスレだっけ?
112名も無き冒険者:2005/12/30(金) 22:00:14 ID:q8W0LLnL
ひゃあ我慢できねぇゼロだ!!はリアルタイムで吹いた
FMOはPS2ユーザー切り離さないと火炎放射器実装なさそうだな
FM5のショボさでもいいから実装してほしい
113名も無き冒険者:2005/12/30(金) 22:06:17 ID:jAaNYaD5
FM5に興味ないが、デスマッツは早くFMOに参戦してほしいな。
114名も無き冒険者:2005/12/30(金) 22:47:50 ID:swIN8HGN
PCユーザーは町中徘徊できるとか個室にエロポスター貼れるとか欲しいよな
115名も無き冒険者:2005/12/30(金) 22:53:03 ID:/i1fg9Qf
ダンボールに隠れたり銃もって撃ち合いも出来たら再校だな
116名も無き冒険者:2005/12/30(金) 22:55:12 ID:9TfEd6ub
>>115
それなんていうMGS?
117名も無き冒険者:2005/12/30(金) 23:07:54 ID:yt2MMH72
>>110
チュートリアルに乗ってたろ・・・
最大で攻撃力2倍になるから徹底的に軽量化してみな
やばいぐらい攻撃力上がるぞ
118名も無き冒険者:2005/12/30(金) 23:21:39 ID:JfYElj1Z
漫画のFMの話がちっとも進まない件
119名も無き冒険者:2005/12/30(金) 23:24:58 ID:CB/zxC1J
>>118
手っ取り早く話を進める→展開についていけない奴等が読まなくなる→彼等の戦いはこれからだ!で終了
話を長引かせる→展開に飽きた奴等が読まなくなる→彼等の戦いはこれからだ!で終了
120名も無き冒険者:2005/12/30(金) 23:32:30 ID:Csd76ukA
<my name>デバイス、で終了
121名も無き冒険者:2005/12/30(金) 23:38:42 ID:phFNuelq
122名も無き冒険者:2005/12/30(金) 23:41:50 ID:Csd76ukA
和むなぁっておい!!!
またキタのか

123名も無き冒険者:2005/12/31(土) 00:57:28 ID:viZB7YQi
今日は大トンネルが熱かったな。
こっちに死体撃ちをする馬鹿がいたが
厳重注意したので許してくれ・・・。
124名も無き冒険者:2005/12/31(土) 01:39:07 ID:oIoefWor
>>123
GJ
そういうクズは、徹底的に干した方がいいくらいだ。
125名も無き冒険者:2005/12/31(土) 02:14:59 ID:JiYWxZ6w
>>120
U.S.N1デバイスが完成しました
126名も無き冒険者:2005/12/31(土) 02:15:56 ID:WJTV/3gx
                   _ -─ ¬く  ̄  ‐- 、
                 /    _==-ミァ-─‐-、 \
                /  , ‐''"         \ \
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |     クソ虫ども、
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |    乙であります!
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \
127名も無き冒険者:2005/12/31(土) 02:43:29 ID:/i9wjHsX
はいはいおつ
128名も無き冒険者:2005/12/31(土) 04:15:22 ID:hNfJ4XvD
つまりこういう事では、?

FMOは糞、だがFM5はFMOよりは面白い。
よって、FM5は面白いという結論に導こうとしている。
これは明らかな洗脳行為。
恥ずかしくないのかねー。
129名も無き冒険者:2005/12/31(土) 04:26:34 ID:jwh8AY7l
FM5やると、すげぇ連携しまくってる!ムービー等最高って思うんだけどさ
SGやMGで攻撃見ると、MISS多すぎ!BODY抜きとかできねぇのか!
この糞パイロット!とか思うのは俺だけか?

まぁ、FM5やってからFMOやる奴はスナ様に憧れるんだろうな〜って事ぐらいかw

130名も無き冒険者:2005/12/31(土) 04:27:10 ID:I7muOCPM
そんなクソゲースレに張り付いてる君達うじ虫
131名も無き冒険者:2005/12/31(土) 04:44:40 ID:G84L2O2X
FM5のスナの仕様(というか両手持ちの仕様)をそのままFMOに持ってきてもいらない子脱却できない?
132名も無き冒険者:2005/12/31(土) 04:56:03 ID:jRzE2bRV
>>131
片腕で撃てたとしても恐らくミサ腕バズーカくらい明後日の方向へ飛んでいくだろうからもはやスナイパーじゃなくなるんじゃないか?
もしくは重量過多でまともに扱えないって所か
片方盾持って擬似強盾とかな
133名も無き冒険者:2005/12/31(土) 05:20:05 ID:T0NGOnuS
FM5やって感じるのはスナより格闘特化機の強さが目立つ
134名も無き冒険者:2005/12/31(土) 05:31:19 ID:IaNAGkf8
カークランド「まだワシのミッションは終わっとらん!」
135名も無き冒険者:2005/12/31(土) 05:47:48 ID:aB9bT0QF
新マップはカームランドだろ?そうだろ?
136名も無き冒険者:2005/12/31(土) 06:11:47 ID:djxaH0Nr
USNのペイニートファミリーとかいうところはアホなのか?!
C4のところに高コストの過積載でやって勝てたとしても、
あの固定強いよね、なんてことには絶対ならないぞ
強い弱い以前の問題だからな
あの固定ヘタレだよね、だとか、あの固定セコいよね、というような評価しかでないぞ
負けててもきちんと人数揃えてるBGのほうが評価は上だわ
あんなの飼っているUSNはさすがとしか言えないね
137名も無き冒険者:2005/12/31(土) 06:26:52 ID:/i9wjHsX
ペイニート乙
138名も無き冒険者:2005/12/31(土) 06:30:42 ID:oIoefWor
>>136
アホか おめぇはww

ペイニートファミリーは、OCUからの亡命者だろうがww
こんなんを発生させてしまうOCUは、何て表したらいい?

意に染まぬものは、なんでもUSNに責を擦り付ける体質
キミいい加減修正した方がいいと思うよ。
みっともねぇ。
139名も無き冒険者:2005/12/31(土) 06:35:41 ID:gcz2X5vL
そんなヘボどもに毎度くびり頃される自分が
惨めなんだろう。
ここは穏便に、usn側の責任ってことにして
おいてやろうやw
140名も無き冒険者:2005/12/31(土) 06:37:51 ID:7oHiSDVP
お願いですからこれ以上変なものを亡命させないでくださいOCUのクソ野郎ども
こうですかわかりません><
141名も無き冒険者:2005/12/31(土) 07:33:46 ID:if+CCbre
はいすいませんでしたオルソン君にきつく言っておきます
142名も無き冒険者:2005/12/31(土) 08:26:05 ID:/NYcGiCx
>>136
その過積載ガンマチ壁ロケ天国を固定でやって広めたのはOCU最強の桜花だよ
そしてペイニートも亡命者
143夢見る名無し:2005/12/31(土) 08:58:49 ID:KdBzphGh
  2ゲットー
  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧∧ ( (  (
⊂(゚Д゚⊂⌒,⊃( ( 
      ( ( ( (
144名も無き冒険者:2005/12/31(土) 09:02:57 ID:btG4DmLx
>>136
こいつぁテロじゃない…

戦争だ!!
145名も無き冒険者:2005/12/31(土) 09:06:53 ID:WJTV/3gx
もう皆過搭載BG作って解約しようで
146名も無き冒険者:2005/12/31(土) 09:33:43 ID:oowUFV32
今から買って、やる価値ありますか?
147名も無き冒険者:2005/12/31(土) 09:40:54 ID:N2IkmNNO
あるあるありまくり
148名も無き冒険者:2005/12/31(土) 09:44:30 ID:Ygl38QSk
>>146
月単位の料金設定だから、やるのは明日になってからに汁
149名も無き冒険者:2005/12/31(土) 10:02:33 ID:viZB7YQi
寧ろ新年を迎えてからに汁
150名も無き冒険者:2005/12/31(土) 10:16:07 ID:lHSuwMiP
>>142
その桜花も今日で完全引退なわけだが
151名も無き冒険者:2005/12/31(土) 10:16:30 ID:N2IkmNNO
本気に汁
152名も無き冒険者:2005/12/31(土) 10:57:20 ID:9e1XB3Gj
カレンデバイスから汁
153名も無き冒険者:2005/12/31(土) 11:06:18 ID:4aoAFNxt
         ______        _
      / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       _/ /\
     /  /  ○ _○ |___/__/\ \   まぁまぁお前らおちつけ
 \/   /    /\ \ | \\ ̄ \  \ \
    |ヽ ̄ ̄\ ̄ ̄\/_7 ̄ ̄| \\   \ \ \
   | |     \______|  | | ̄ ̄□| ___| ̄
   | |       |          | // ̄ ̄/| ̄
                  //______/  |
                  ̄ ̄/ / ̄ ̄\
                    |  | ̄ ̄ ̄ / ̄ヽ
                    |__|_______/|   |
                          | |  | 
                          |__|__|___
                         / /|__ \
                         |  | | |   |
                          | | | |  |
                          |__|__| |  |
                            | ,,| |
                            |__|__|
154名も無き冒険者:2005/12/31(土) 11:17:07 ID:9e1XB3Gj
火炎放射器マダー?
155名も無き冒険者:2005/12/31(土) 11:17:44 ID:7oHiSDVP
人間の脳とカームを直結させた乙型デバイスを搭載するんだ
156名も無き冒険者:2005/12/31(土) 11:21:58 ID:+3tjtd0x
明けましておめでとう!
157名も無き冒険者:2005/12/31(土) 11:30:13 ID:AdFaN3Cg
はえーよw
158名も無き冒険者:2005/12/31(土) 11:34:00 ID:9e1XB3Gj
そーいあ、カレンってジョブ何?w
アサ?w
159名も無き冒険者:2005/12/31(土) 11:37:48 ID:k4cg3oBu
ツンデレじゃないのか!?
160名も無き冒険者:2005/12/31(土) 13:25:26 ID:oefCr2OA
>>136
陣営がどうのと言うのはどうかと思うが・・・
外部板に書かれていたこいつらのことだな


264 名前: 名もなきハフマン島民 投稿日: 2005/12/22(木) 23:12:28 [ 016IP1eg ]

Seer.Painite
Kyasu.Painite
Msakl.Kagaml
Multillnk.Zeta
Lohengramm.Kou

ダム引き籠もり中
161名も無き冒険者:2005/12/31(土) 13:27:20 ID:9Ckmu0qB
だれか>142と>150の相手もしてやれよ、寂しそうにしてるぞ!?
162名も無き冒険者:2005/12/31(土) 13:41:31 ID:N2IkmNNO
ダムって行った事ないけど、せまいまっぷなのん?
163名も無き冒険者:2005/12/31(土) 13:55:45 ID:oefCr2OA
ダムのときはGRでも持ってんじゃないのか。
いつもはRK持ってルイスベルンとかルッソーなどの都市に引き篭ってるみたいだ。
フリーダムなんかの後方でなら好きにしてくれって感じだが、
最前線には恥になるから出て来ないで欲しいな。
164名も無き冒険者:2005/12/31(土) 15:31:21 ID:BzhPpSpP
OCUには後方すらないわけだg
165名も無き冒険者:2005/12/31(土) 15:48:22 ID:YjfyTGyJ
年末年始暇だから、今日買って来ようと思うんですが、
USBのヘッドセットって、公式の推奨以外でも使えるのってありますか?
ちょっと調べたところ、ロジクール縛りが入ってるとかいないとか・・・。
無難に公式推奨のがいいんでしょうか。できればワイヤレスが欲しかったんですが・・。
166名も無き冒険者:2005/12/31(土) 15:56:18 ID:N2IkmNNO
かってみて、ここにほうこくしてくれ
167名も無き冒険者:2005/12/31(土) 16:00:58 ID:VA9qvwTx
>>165
始めるなら明日からな!
ヘッドセットは別になくてもいい。
PS2版の話であれば、ロジクールのやつを買っとけ。
PC版の方はどうだか知らん。
168名も無き冒険者:2005/12/31(土) 17:17:38 ID:aB9bT0QF
いつまでクリスマスの電飾、リースがあるんだ?
169名も無き冒険者:2005/12/31(土) 17:59:53 ID:lHSuwMiP
ソーコムとMGSOのヘッドセットも使えるぞ。
170名も無き冒険者:2005/12/31(土) 18:40:23 ID:muVDC05n
ストライカーと格闘の余剰出力要素がFMOに実装されてたら
重アサ機体両手格闘で肩盾なしの「スト様」が大量産されたのだろうか
171名も無き冒険者:2005/12/31(土) 18:46:14 ID:gtnlNQ26
○Jobにストライカーが追加されました。
メイン 格闘武器のリロード時間減少
モードシフト 格闘武器のリロードなし

実装されねえかな
172名も無き冒険者:2005/12/31(土) 19:01:15 ID:LhnMviLH
KNだけ転倒率高くすれば良いのに
173名も無き冒険者:2005/12/31(土) 19:01:27 ID:GXdlOYNO
>>142
広めたのは元RP中隊の池沼だろ
テンプレに入っていたサイトで、仰々しく最強の編成とのたまったからあんだけ広まった
174名も無き冒険者:2005/12/31(土) 19:03:09 ID:beqzUebN
なにその超必殺技w
175名も無き冒険者:2005/12/31(土) 19:06:01 ID:i9WM6e9Q
ロケットの脅威広めたのはβのマリア隊な気がするが気のせいか
176名も無き冒険者:2005/12/31(土) 19:30:46 ID:oefCr2OA
誰が広めたとかなんかどうでもいいだろ。
最前線で未だにあんなことしてるペイニートファミリーは糞でFA
177名も無き冒険者:2005/12/31(土) 19:35:07 ID:hG1cXids
FM5は格闘ツヨス
ランチャー(ミサイラー)とガンナー(スナイパー)はここでも微妙
EMPとレコとコムBが統合されてスッキリしてる
178名も無き冒険者:2005/12/31(土) 19:35:47 ID:aB9bT0QF
ペイニートリペア!!
179名も無き冒険者:2005/12/31(土) 19:42:28 ID:lHSuwMiP
つかOCUにもいるなペイニートぽいの
真っ赤な機体でスコドロついてたな忘れたけど
180名も無き冒険者:2005/12/31(土) 20:03:26 ID:IaNAGkf8
「神様、ペイニートを馬鹿に作ってくれてありがとう」
181名も無き冒険者:2005/12/31(土) 20:05:50 ID:7oHiSDVP
>>173
だから、そもそもそのきっかけが桜花というOCUのクソ虫であって
そしてまさにその池沼の言ったとおり事実上最強編成で
さらに、肝心の両者のBGともとっくに無くなってるということだ

勝ち逃げというかヤリ逃げですよ

182名も無き冒険者:2005/12/31(土) 20:16:16 ID:9e1XB3Gj
使っちゃえばイイジャナイ
or
炎熱コートを長くしてもらえばイイジャナイ
183名も無き冒険者:2005/12/31(土) 20:29:21 ID:AMSO7NL2
>>171
マーシャルアーツに百烈拳か
まんまFFXIのモンクだなw

サポ効果は防御系とかか?
ATP+1とか
184名も無き冒険者:2005/12/31(土) 20:57:39 ID:LhnMviLH
サポ効果:格闘射程延長(最大5)
185名も無き冒険者:2005/12/31(土) 21:00:05 ID:kLyk7EiL
それ間違いなくメインになるだr
186名も無き冒険者:2005/12/31(土) 21:01:57 ID:LhnMviLH
じゃあサポ効果は格闘ダメージ軽減で。
サポレコ並の微妙さに。
187名も無き冒険者:2005/12/31(土) 21:56:36 ID:X2uX2yPk
今日解約した。
アンケート書かないと解約できないクソ仕様にワロタ
最後の最後までユーザをイラつかせることだけは一流だな。
188名も無き冒険者:2005/12/31(土) 22:23:29 ID:9TtQA6gX
むしゃくしゃしてた・・・
解約出来る物ならなんでもよかった・・・
アンケートにはワラかしてもらったが
・・・今では後悔している・・・
本当に・・・スマン!

俺にもこんな日が来るんだろうな・・・
189名も無き冒険者:2005/12/31(土) 22:42:31 ID:zWVaASOG
軽SG軽MGに軽センサAでレコルトが楽しいです。
攻撃力微妙過ぎでも楽しいです。

そんな年末です。

もっと軽いしなぁと思って軽リペも試してみたけど、こっちはあんまし面白くないです。

みんなも今年のイチオシネタ装備を教えてくれよ。
190名も無き冒険者:2005/12/31(土) 22:46:21 ID:lzIm/ttH
あけおめ!
191名も無き冒険者:2005/12/31(土) 23:06:52 ID:v6DNArGn
分かりはじめたMy Revolution
ティムポを至極ことさ
192名も無き冒険者:2005/12/31(土) 23:15:42 ID:aB9bT0QF
ペナ数回受けたら再教育…これめんどくせーwダメージ食らわないは与えられないは…
弾の威力1になったかんじ…こんなん5回もやんのかw頑張って階級さげんべw
193名も無き冒険者:2005/12/31(土) 23:32:46 ID:Val8jRhc
今年一年世話になった。
ありがとう。
背中を任せて戦える仲間達とやってこれてよかったよ。名もない戦士たちよ。

来年もよろしく頼む。
194名も無き冒険者:2005/12/31(土) 23:34:38 ID:LhnMviLH
おい!今アナウンスがあって、それによると
12時の時点でログインしてる奴にお年玉として給料10日分支給されるらしいぞ!
ただし0:15〜0:45の間に話かけなきゃ駄目らしいが。
195名も無き冒険者:2005/12/31(土) 23:42:03 ID:aB9bT0QF
>>194
階級下げにいそしんでる俺は真の負け組か…
196名も無き冒険者:2005/12/31(土) 23:42:39 ID:eJApm4AO
今年の紅白酷かったな、あれじゃ白組のもんたじゃない方がかわいそうだ

さて、ログインするか
197名も無き冒険者:2005/12/31(土) 23:48:54 ID:9e1XB3Gj
今年はありがとう、来年も頼む
198名も無き冒険者:2005/12/31(土) 23:51:29 ID:GXdlOYNO
>>181
>だから、そもそもそのきっかけが桜花というOCUのクソ虫であって
初め元RP中隊はあの編成が自分たち考案であると言っていた訳ですが
199名も無き冒険者:2005/12/31(土) 23:58:06 ID:Omyk3Hox
あけおめことよろ
200名も無き冒険者:2005/12/31(土) 23:59:10 ID:9e1XB3Gj
もうすぐ2006年「あけおめ」
と順に言ってくれ!解約した人達のために!
お願いします!
201名も無き冒険者:2006/01/01(日) 00:00:12 ID:WNuF3YHW
あけおめ
202名も無き冒険者:2006/01/01(日) 00:00:30 ID:XvvZQCne
こちらOCU1、あけおめだ。
203名も無き冒険者:2006/01/01(日) 00:01:42 ID:kuKXfUu7
あけおめ〜
204あけおめ:2006/01/01(日) 00:06:40 ID:9e1XB3Gj
ありがとう!
さぁ、今年もやるぞ!
205名も無き冒険者:2006/01/01(日) 00:06:55 ID:xTsfG1M7
こちらUSN1、あけおめ
206名も無き冒険者:2006/01/01(日) 00:08:14 ID:X/AFIf+g
今年もヨロシク!!
    ( `Д)
 ≡  (ヽ┐U
 ≡ ◎−>┘◎キコキコ
207名も無き冒険者:2006/01/01(日) 00:09:34 ID:immUJB1H
ペナルティーの再訓練ってなにすりゃいいんだろ…普通に勝っても
ポイント加算されない('A`)
説明書にも書いてないGMコールもできない…
208名も無き冒険者:2006/01/01(日) 00:10:25 ID:JEJ1AnnX
akeome-

>>207
味方殴ったぶん治せって事だよ
たぶん。いいえきっとそう。
209名も無き冒険者:2006/01/01(日) 00:27:59 ID:YspvK9n5
日テレグダグダやなw
210名も無き冒険者:2006/01/01(日) 00:33:04 ID:mmS6eArJ
あけおめ^^^
211名も無き冒険者:2006/01/01(日) 00:42:30 ID:mmS6eArJ
>>194
もらえないぞ嘘つくな^^^
212 【大吉】 【181円】 :2006/01/01(日) 01:09:02 ID:V0ukyWKA
ここでもできたっけ
213名も無き冒険者:2006/01/01(日) 01:09:52 ID:V0ukyWKA
お、できた。
貧乏だけど縁起いいな。今年もよろしくー。
214名も無き冒険者:2006/01/01(日) 01:37:12 ID:TP+N6eC8
あけおめ!ことよろ!
215 【ぴょん吉】 【476円】 :2006/01/01(日) 02:01:59 ID:xUG1Ugt9
うん
216名も無き冒険者:2006/01/01(日) 02:02:51 ID:aLbfdKWP
FM5面白すぎる。
217 【1055円】 【凶】 :2006/01/01(日) 02:41:36 ID:U3ef0/92
カークランド「貴様等、今年こそワシの活躍を見せてやるからな」
部下「大佐!餅焼けました!」
218名も無き冒険者:2006/01/01(日) 02:50:42 ID:YP+hFhky
そういやカークランドって、FM本スレでもFMOスレでも必ずネタキャラ扱いされてるけどさ。大砲オヤジって。
1stやってみると、そんなにヘンなキャラじゃないよね・・・? 何か由来でもあんの?
219 【1403円】 【だん吉】 :2006/01/01(日) 03:17:55 ID:U3ef0/92
>>218
ヴァンツァーが戦闘の主流になったのに
時代遅れの巨砲主義を貫く時点で十分変なキャラ
220名も無き冒険者:2006/01/01(日) 03:24:14 ID:CJj3L//h
動くのが面倒くさいというニート予備軍のようn
221名も無き冒険者:2006/01/01(日) 03:29:59 ID://47lF9c
戦闘の主力は未だに戦車と戦闘ヘリだろ?
劇中でもそんな発言はあったと思うが。
222名も無き冒険者:2006/01/01(日) 03:36:26 ID:6oCbGhB0
ごめ、質問スレでした方がいい質問かもしれないけど教えてくれ〜

FMOの製品版から初めて無料期間切れる2ヶ月で辞めたんだけど、昔とどんな感じで変ってる?
・メインミサイラーだったんだけど、今はイラネ状態ですか?
・固定BG入ってないと殆ど勝てない状態ですか?
・野良でもBG入れますか?
・アサルトとか難しい操作が出来ないんですけど、出来るジョブってありますか?

教えて下さいな_(._.)_
223名も無き冒険者:2006/01/01(日) 04:17:06 ID:HbhS4BiU
新年早々野良BGを3つハシゴしたけど9戦して全敗だった。

ミサイラはレコかメカの副業だと思ってる。

アクション苦手なら後衛やればいいと思う。メカミサレココムいっぱいある。
224名も無き冒険者:2006/01/01(日) 04:34:34 ID:GodsGh9h
あけましておめでとう!クソ虫ども!
FM5やってるとFMOに戻りたくなってくるな
もう頭の中がハンガーになってます。
225名も無き冒険者:2006/01/01(日) 05:54:54 ID:immUJB1H
GMに見捨てられました('A`)
プレイ続行不能な状況なのに保障はないと断言されました
出撃できない、SBすらみれません。どうみてもハンガーオンラインです
課金されて初日だというのに大変すばらしい対応です
226名も無き冒険者:2006/01/01(日) 06:25:56 ID:jLWu+JrG
買おうと思ってるんだけど、面白いか心配なんだが。
多少βのときより改善されたみたいだけどやっぱり不安。
ソフト高すぎという点に迷う。なんかP2Pソフトで出回ってたりしねぇの?

ACがオンラインになれば最高なんだがな。
BF2と比べるどんな点が面白いんだ?
227名も無き冒険者:2006/01/01(日) 06:42:26 ID:pjgdYKBw
>>222
メインミサイラーはいらないと思います。
勝率は変わりません。バランスが変わってもみんな同じ条件ですから
野良でも、ジョブがいろいろできれば入れるところも多いです。
激しい動きが苦手なら、アサ、ジャマ以外でいけると思います。

少人数のマップで、相手のコスト見てはいれば負けなしの気分を味わえると思いますよ。
228名も無き冒険者:2006/01/01(日) 06:43:25 ID:4GKaqrit
ぶっちゃけこの月額料金ならMMOやったほうがマシ
229名も無き冒険者:2006/01/01(日) 07:59:48 ID:o45DQ/nb
経験不足ならラジオかセンサーを背負って欲しい。
十分な経験を積んでミサロケ使い分けを覚えたらBPは自由で結構。

ミサイラは単純に見えるが故に、ある域に達したときの爽快感と貢献度は抜群だ。
ただし、いつまでも忘れてはならないのは味方の支えがあってなりたつジョブだということ。
俺TUEEEEEEEEEから前衛なんて弾除け程度でしかない、なんて間違っても自惚れるな。
230名も無き冒険者:2006/01/01(日) 10:13:49 ID:fiKGY5wy
>>228
そりゃそうだ、このゲームはFMヲタか廃人ニートくらいしか長続きするとは思えない
231名も無き冒険者:2006/01/01(日) 10:36:45 ID:qMuocIi7
ぶっちゃけこの月額料金ならEQ2やったほうがマシ
232名も無き冒険者:2006/01/01(日) 10:43:57 ID:OMRWvWEZ
>>230
FMオタは現在5をやってるに違いない!

おかげでうちの固定のメンバーが全然いないぞっ
233名も無き冒険者:2006/01/01(日) 10:49:32 ID:8La6JMwZ
>>194
まじでつか?(´・ω・)
234名も無き冒険者:2006/01/01(日) 10:50:05 ID:Xhf0bR5I
固定どころか今現在ハフニャンには人っ子ひとり居ないわけだが…orz
235名も無き冒険者:2006/01/01(日) 10:55:43 ID:Xhf0bR5I
>233
俺は貰ったよ。これで心置きなくアドバンステンダスセットで買えるよ。
でも君は無理だ。何故なら期限過ぎてるから。残念だね…
236名も無き冒険者:2006/01/01(日) 11:01:06 ID:7wQjF8OL
ああ、ああ、ああ、あああ、あああああああ、あああ、あけましてオオ、おおおおおおお、おお、おおお、おめでとううううううううううう

豚ドモぉぉぉぉぉぉ!!!ハフマンでまた会おう!!
237名も無き冒険者:2006/01/01(日) 11:45:46 ID:ts/ILdtl
今日もハフマンは平和です。
238名も無き冒険者:2006/01/01(日) 12:01:55 ID:TP+N6eC8
明けましておめでとう!

なんだかんだ言って優しめなオマイラに細やかなお年玉を投下しよう!といっても既出だがな(多分)

スコードロン部隊章あるよな?

部隊章をもってるスコードロンに入れてもらえば部隊章を入手できるわけだが部隊章はスコードロンを離脱しても部隊章は残る。

その状態で別の部隊章をもっているスコードロンに入れば当然、別の部隊章も入る。

てなわけで理論上は部隊章はコンプ可能だ。

利用価値は…そだな

部隊章を意地でも一つ買って10万で売れる商売をすればいい

固定は10万、野良は3万とか。どうだ儲かりそうじゃないか?

まぁどちらにしろココに書いた以上は修正されるかもしれんが
239名も無き冒険者:2006/01/01(日) 12:08:00 ID:nyULH05T
売れねぇよ、需要ねぇよ馬鹿w
それどころか売る為には人がいなけりゃいけないが
そもそもそんなにいn
240名も無き冒険者:2006/01/01(日) 12:16:21 ID:TP+N6eC8
>>239
今年最初の初馬鹿受け取っておく。今年はいい年になるといいな

241名も無き冒険者:2006/01/01(日) 12:17:11 ID:JWZe8De0
別にコンプしたってなぁ・・・
242名も無き冒険者:2006/01/01(日) 12:20:20 ID:P86kvg4S
いらねえだろ
243名も無き冒険者:2006/01/01(日) 12:26:54 ID:MPkydR16
GMに通報しますた
      ∧_∧
      (´Д`)
     /_ /
     (ぃ9|
     /  /、
    /  ∧_二つ
    /  /
   |  \
   / /~\ \
   / /  > )
  / ノ  / /
 / /   / /
`/ /   ( ヽ、
( _)    \_つ

 (゚Д゚) <しますた
 @( )>
  / >
244名も無き冒険者:2006/01/01(日) 12:43:16 ID:WFnC6GNk
FPS組でスコードロン作ろうぜ
245名も無き冒険者:2006/01/01(日) 13:08:06 ID:YP+hFhky
>>244
FPS出身者、相当数居るな。是非スコードロン作ってくれ。Quakerなオレも入れて欲しい。
まだ戦略の面では未熟だろうけど、元々マウス操作に慣れてるだけに、個々の能力は
とてつもなく高いはず<FPS組
246名も無き冒険者:2006/01/01(日) 13:28:48 ID:3Yjm6brr
ちょwwww久しぶりの復帰で
当方USN OCU亡命しようと思ったができねえええ
USNまだ少ないのか?
247名も無き冒険者:2006/01/01(日) 13:39:46 ID:qMuocIi7
OCUが多い
248名も無き冒険者:2006/01/01(日) 14:05:54 ID:vDMn666B
FPSはイージーだけしかできませんが何か?
249名も無き冒険者:2006/01/01(日) 14:21:52 ID:ZbQJKXTT
人が全然いませんとかいう人がいるが、元旦に人が少なくなるってのはFMOプレイヤーの大半がまともな人間だってことに違いない!
250 【ぴょん吉】 丼 【1882円】 :2006/01/01(日) 14:28:23 ID:qlhs0c4Q
12/31に、解約したからだよ皆
251名も無き冒険者:2006/01/01(日) 14:38:25 ID:rLLyB/w6
普通の家庭なら、元旦くらい家族でマッタリが定番だからね。
とか言いながらも俺は部屋に篭ってゲームやってる半ヒキーだけど。

4日までに40pのプレゼン用パワポ作なきゃいけないんだけど
あと3日も余ってるし、いいよね。
252名も無き冒険者:2006/01/01(日) 14:44:29 ID:uWDYSA1S
>>251
当日「作ったんですけど家に忘れてきました」コレマジオススメ
253名も無き冒険者:2006/01/01(日) 14:53:07 ID:vDMn666B
40pはキツそー
正月から大変だねぇ、、
といいつつゾウニ三π目
254名も無き冒険者:2006/01/01(日) 14:59:53 ID:XuFRTAqP
>>252
小中学生の言い訳ですか^^;
255名も無き冒険者:2006/01/01(日) 15:11:45 ID:8La6JMwZ
>>235
うっ…(´:ω;`)
256名も無き冒険者:2006/01/01(日) 15:36:25 ID:YspvK9n5
正月はネコと一緒ですが何か?
257名も無き冒険者:2006/01/01(日) 16:07:05 ID:v00u8EfG
>>256
羨ましい奴め・・・・・。
258名も無き冒険者:2006/01/01(日) 16:08:21 ID:v00u8EfG
上げちまった・・・・・すまんorz
259名も無き冒険者:2006/01/01(日) 16:08:38 ID:SlxpjFqj
>>222
>・メインミサイラーだったんだけど、今はイラネ状態ですか?
完全なミサイラという意味では天然記念物状態です。
レコンやラジオがミサイラの役割を兼任しています。
ただしMSの需要はあります。
例えばBGの作戦によって、軽ラジオAを背負ってMS撃ちまくりとか。

>・固定BG入ってないと殆ど勝てない状態ですか?
確かに野良では厳しいでしょうが、勝てている固定自体もほんの一握りしかないですよ。
ほとんどの固定は野良とあまり変わりありません。

>・野良でもBG入れますか?
固定のメンバーを10人揃えて活動できているようなところはほぼ皆無です。
なので野良枠があるので、野良でも入ることができますよ。
また野良BG自体もいくつか立っていることがあります。

>・アサルトとか難しい操作が出来ないんですけど、出来るジョブってありますか?
このゲームは味方との連携と状況判断が大事なので、操作は普通にできれば問題ありません。

味方と連携をとれる操作が普通の人>(超えられない壁)>操作は上手いけど連携が取れない人
260 【113円】 【大吉】 :2006/01/01(日) 16:58:25 ID:U3ef0/92
味方と連携をとれる操作が普通の人>(超えられない壁)>操作は上手いけど連携が取れない人>(超越不可壁)>アサ様、スナ様
261名も無き冒険者:2006/01/01(日) 17:02:41 ID:9GkiXjLe
そういやFMOのイグチとサカタの関係ってどう??
262名も無き冒険者:2006/01/01(日) 17:11:20 ID:YspvK9n5
アサ様スナ様って、要は操作も下手だし連携も取れない人って事か?
263名も無き冒険者:2006/01/01(日) 17:25:42 ID:vATc1pE7
その上自分勝手で責任を他人になすりつけ他人を見下し自分が一番正しいと思い込んでいる人、相当重症だな


一人だけ!を付けながら走り回って、死ぬ寸前で真っ赤になってメカのところに戻ってきてメカの目の前で死んでメカをなじったり
相手を見ずに何も考えずに突撃支持出してMSで殺されるとMS使う相手をカス呼ばわりして、あんなんだから連携が取れないんだと
自分を棚に上げて御高説を垂れ流したり

メカの前で両手真っ赤になったままGR来てるのにメカに常に張り付いてアイニード連打とか
他にも直しに来てる人が居るのに優先的に腕を直してもらえないと文句を言ってきたり自虐を始めたり



全部ここ1週間での体験談ですが
暫くの間メカはやりたくないな
264名も無き冒険者:2006/01/01(日) 17:32:28 ID:vDMn666B
確かに俺もそんな事あったな・・・
「そいつらとあ・え・てsq組んでMを一切やらせないでやろうか」
(※:元ネタはつぶやき)
265名も無き冒険者:2006/01/01(日) 17:45:13 ID:NwCqXPpy
よぅ、せっかくの正月だがハフマン島に呼び戻されちまった。
ま、戦争だからな、やってやるさ。てなわけで今年もよろしくな!
266名も無き冒険者:2006/01/01(日) 17:45:48 ID:YspvK9n5
別に下手でもいいけど礼儀とかはわきまえて欲しいよな。
267 【391円】 【大吉】 :2006/01/01(日) 18:13:02 ID:U3ef0/92
>>266
この時期はリア厨、リア消がオンラインゲームに闖入してくるからな…
それ以外のも礼儀知らずの脳足りんも多々いるが
268名も無き冒険者:2006/01/01(日) 18:29:04 ID:NARD3bJd
>>263
激戦区で増えてきたなw
IRBM・爆撃・グレ軒並み食らうもんな、んでメカさん動きすぎで見つからないとかぬかすし。
理不尽な死に方しないように武器下ろしてRDめかやってんのに・・・
せめてデブリは見てくれよ〜
269 【384円】 :2006/01/01(日) 18:50:04 ID:bGdHo8te
1ヶ月ぶりに戻ってきたんだが
この激戦区の人数は・・・・・元日だからだよな?なっ?
270名も無き冒険者:2006/01/01(日) 18:59:31 ID:+e2pBH+a
元旦プラスFM5のせい。
さらに言うなら12月解約者が多かったためwwwwwwwwwwww
271名も無き冒険者:2006/01/01(日) 19:01:09 ID:immUJB1H
礼儀知らずはマジでうざいな
またSB使って宣伝といきたいが、制限かかってSBみれねぇw
ペナルティー解除までの勝利数が増えない不具合のせいで解除できない('A`)

階級下げる基地外って俺以外にいますか?
272名も無き冒険者:2006/01/01(日) 19:04:51 ID:ZT8GAc/9
最近始めた者だが、何故階級を下げないといけないんだ?
273 【末吉】 【1901円】 :2006/01/01(日) 19:19:23 ID:FK5tFwxx
ボーメーしないんじゃね?
274名も無き冒険者:2006/01/01(日) 19:24:47 ID:immUJB1H
>>272
ログインしたらメンバーいない すごいみんなで亡命だ
武勇伝武勇伝ブユウデンデンデ…(´;ω;`)
自暴自棄オンライン…
275名も無き冒険者:2006/01/01(日) 19:34:52 ID:vDMn666B
カッキーーン!
276名も無き冒険者:2006/01/01(日) 19:40:42 ID:qMuocIi7
無料期間だと解約しても月末までできるぞ
277名も無き冒険者:2006/01/01(日) 19:46:34 ID:immUJB1H
やることがないので初出テンダスから50アドバンスまでそろえて
テンダス博物館をしたいと思います
どーでもいいですよ♪
278名も無き冒険者:2006/01/01(日) 20:10:12 ID:4b9OF0/j
>>263
そんな人居るねー、勝手に突っ込んでメカ遠いとか言う人
腕を、フッ飛ばしてきて、優先で直せとか・・・

そんなのより、軽度で直ぐ出れるの先に直すし、尚更文句言われたりするメカ20歳の冬・・・





279名も無き冒険者:2006/01/01(日) 20:11:05 ID:immUJB1H
50テンダスだけ金足らず…50アドバンスは展示してある
陣営O.C.U.名前Whip.Lash場所ログインチェックにてパスワード2089
脱け殻なのであしからず
もうどうにでもなれ(゚∀゚)
280名も無き冒険者:2006/01/01(日) 20:15:09 ID:P3FCCWcn
>>245
FPS出身者で集まりたいねー
とりあえず#FMOには居てるけど、人全然いないよw
どっか集まる場所決めないとダメだね
281名も無き冒険者:2006/01/01(日) 20:19:14 ID:aWfqUqsX
今日からFMOに参加した俺は少数派ですか?
それにしても、OCUの方が人数が多いというのに、この負けっぷりはなんですか。
エライ人「正規軍はプライドばかりでかくて役に立たない」
Σそういうことですかっ!

これからOCUで頑張ってまいりますっ!
といっても、当分は操作になれるためにソロエリアっと。
(照準よ!向く方向が違う!)
282名も無き冒険者:2006/01/01(日) 20:22:26 ID:immUJB1H
>>281
ソロセクターPL10からじゃなかったっけ?違う?
とりあえずO.C.U.なら>>279にきてくれw
283名も無き冒険者:2006/01/01(日) 20:24:37 ID:qMuocIi7
>>281
FM1で大門が言ってたな
284名も無き冒険者:2006/01/01(日) 20:56:53 ID:ZU7vfZd8
>>283
一瞬だれかわからなかったぞ…えーと、あのひとだよね。





そう、オルンソ大佐
285名も無き冒険者:2006/01/01(日) 21:04:33 ID:WNuF3YHW
なぁ、MGRってなんて読むのん?
むぐら?
286名も無き冒険者:2006/01/01(日) 21:18:49 ID:YspvK9n5
えむじーあーる
287名も無き冒険者:2006/01/01(日) 21:24:51 ID:+e2pBH+a
>>281
一応言っておこう。
「プレイヤーは正規軍ではありません」
288名も無き冒険者:2006/01/01(日) 21:39:09 ID:bGdHo8te
なんたって自腹で機体買ってるしなぁ
289名も無き冒険者:2006/01/01(日) 21:39:59 ID:vDMn666B
Mサイズのジャイアントロボだよ
290名も無き冒険者:2006/01/01(日) 21:42:04 ID:vDMn666B
エリアなんとかって知ってるー?
アレみたいだねw
291名も無き冒険者:2006/01/01(日) 22:51:20 ID:vDMn666B
思い出した!エリア88って奴w
我々に支給されたのは、10円装備一式。。
弾に金かかるのはヤメテw
292名も無き冒険者:2006/01/01(日) 22:53:26 ID:JWZe8De0
俺グレッグ役な
293名も無き冒険者:2006/01/01(日) 23:10:25 ID:ORV+ga+P
あれ全クリできた奴いるん?
セーブできないから終盤で集中力切れてアボンなんですが
294名も無き冒険者:2006/01/01(日) 23:30:21 ID:U3Hxo970
質問です
始めようか迷っているのですが
WIN版とPS2版の違いは何でしょうか?
295名も無き冒険者:2006/01/01(日) 23:42:46 ID:fiKGY5wy
>>293
できるよ。最初の機体のみで補給トラックで金稼ぎつつラストあたりまで進めれば
うまいこと最後の面辺りで100万の機体買える。兵器フル装備すれば最後面はラク
296G ◆4729950416 :2006/01/01(日) 23:46:26 ID:k85u47qx
補給トラックとかテラナツカシスwwwww

兵器フル装備したら使いたい武器出すのに手間かかる
297名も無き冒険者:2006/01/01(日) 23:56:50 ID:ts/ILdtl
>>294
手間
298名も無き冒険者:2006/01/01(日) 23:57:05 ID:P86kvg4S
なんか都合よくビックリマークでてるヤツいないか?
299名も無き冒険者:2006/01/02(月) 00:04:54 ID:zbnCjCBe
占領区PVPエリアにいる方々へ
TC30の都市とかトンネルでやらないか?
正直C2の機体で戦ってもちっとも面白くないよ…
300名も無き冒険者:2006/01/02(月) 00:07:07 ID:di1X8p2z
>>299
C3だと新兵が参加できないからじゃないか?LV20胴が基本になるしな
301名も無き冒険者:2006/01/02(月) 00:07:42 ID:mHxSD3CI
トラックがなんだよ彼の操るネイデントレーラーに勝てるわけないだろ
302名も無き冒険者:2006/01/02(月) 00:55:11 ID:YKIBysdf
>>298
回線抜き
303!omikuji!dama:2006/01/02(月) 00:59:01 ID:RaVY5YSi
>>294
違うのは操作法だけ

細かいことは、ネトゲ質問板のスレで聞くと
良さげ
304名も無き冒険者:2006/01/02(月) 01:07:49 ID:0zjjZcy6
>>296
潜水艦には気を付けろよ!調子こいて海面近くにいるとAV男優もビックリの突き上げくらうからな
305名も無き冒険者:2006/01/02(月) 01:30:19 ID:74dZU2mU
>>303
PCの性能に左右される事を忘れるな
306名も無き冒険者:2006/01/02(月) 01:39:23 ID:ds5PVE4q
PS2でFMOやってるんですが、PCに繋いでそのプレイ中継を録画したいのですが
必要な物とかやり方みたいなのがわかりません。
どなたか知ってる方いらっしゃったら教えてもらえないでしょうか
307名も無き冒険者:2006/01/02(月) 01:43:50 ID:eb9TprnK
それはスレ違い、FMO質問スレでもスレ違い
308名も無き冒険者:2006/01/02(月) 01:56:29 ID:S8iXfEhU
適当に答えてみる。TV出力ならデッキで録画すれば?
309名も無き冒険者:2006/01/02(月) 02:05:14 ID:tIPK81Fw
携帯で録画
310名も無き冒険者:2006/01/02(月) 02:06:28 ID:74dZU2mU
脳内録画
311名も無き冒険者:2006/01/02(月) 02:06:56 ID:u9V2rIWl
Flapsで、出来ないかな?したことは無いが
312名も無き冒険者:2006/01/02(月) 02:13:34 ID:9mYM7z4s
>>306
peercast.rdy.jp/?%C7%DB%BF%AE%A4%CE%B4%F0%CB%DC
これ以上は違う板で、な。
313名も無き冒険者:2006/01/02(月) 02:15:44 ID:c251/ZXc
>>306
 動画ファイルにしたいならキャプチャーボードの増設。
 PCが貧弱ならハードウェアなキャプチャーボード(価格高め)。PCモニターでPS2をプレイ
したいのならソフトウェアキャプチャーボード。
 ハードの方はエンコードしてから再生しているので、0.5秒ほど遅れて表示される。RPGなら
いいけどアクション系は鬼門。ハードのほうでもエンコしないで出力しているのもあるにはある。
314名も無き冒険者:2006/01/02(月) 02:52:06 ID:c251/ZXc
>>245
 作ったら入るよ。
 個人的にはJM残党兵なスコードロンを希望するけど。会話は全て鉛弾。階級落ちまくり。
315名も無き冒険者:2006/01/02(月) 02:56:12 ID:2SMTHOwf
今日の夜OCU側占領区で知り合いと遊んでいるから
USNの人是非来てくれませんか?
USN占領区は人多すぎて重すぎて快適には出来ない・・・。
316名も無き冒険者:2006/01/02(月) 03:06:38 ID:AGc6hkkt
FPS上がりの猛者を集めて固定つくれば、強豪って呼ばれてるとこ相手にも
戦えるようになるんじゃね?

…と思ったけど、よく考えたらその強豪にもFPS上がりがわんさかいるのか。
強いとこはやっぱそういうのが多いのかな
317名も無き冒険者:2006/01/02(月) 03:12:37 ID:KwjoM6/b
今、ふと思った。
PCアクション板にFMOスレ建てたら、強豪FPS組が大勢流入してくるんじゃね?w
見たところFMOスレはまだないみたいだ。

そう思って建てようとしたんだが、オレのホストじゃダメみたい orz
誰かFPS組のハートに火が付きそうな一文を加えて、スレ建てしないか。
318名も無き冒険者:2006/01/02(月) 03:17:08 ID:2SMTHOwf
>317
止めた方が良い、板違いだ。
319名も無き冒険者:2006/01/02(月) 03:21:48 ID:NKHRJ+YR
>316-317
同じような事考えてる人いるんだな
やっぱどうしてもFF11とかから流れて来た人とは温度差が感じられて・・・
多少なりとも近い感覚を持ってるFPSerだけで固定組んでみたい
320名も無き冒険者:2006/01/02(月) 03:40:49 ID:tIPK81Fw
悪いが、スルーされるだろうな
321名も無き冒険者:2006/01/02(月) 04:41:46 ID:mHxSD3CI
丸一日以上出撃できない不具合がヌル-されている件について…
(´;ω;`)
いつまでやつらは休みですか…
322名も無き冒険者:2006/01/02(月) 04:53:17 ID:Q+HRLYTZ
FMOの為にPC新調して今日から始めた
人が少なさにビックリした
とりあえずアサルトでブィーンする
驚くほど獲得EXPが少ない
何時になったら激戦区に行けるのかしら
チーム戦だと敵が止まる
とりあえず寝る

チラシ
323名も無き冒険者:2006/01/02(月) 05:31:15 ID:7heAKQaA
P2P判定合格してからやればよかったのに
324名も無き冒険者:2006/01/02(月) 06:01:45 ID:AGc6hkkt
元々人は多くなかったが、年末年始は一際ログイン数少ないな…
325名も無き冒険者:2006/01/02(月) 06:15:30 ID:dDvVgv0S
>>324
ただでさえ少ない層がFM5に・・・
326名も無き冒険者:2006/01/02(月) 07:00:59 ID:mHxSD3CI
>>330
あれ?もしかしてキレてます?
327名も無き冒険者:2006/01/02(月) 07:17:15 ID:SCc7CefA
未来アンカー
328名も無き冒険者:2006/01/02(月) 07:43:36 ID:I64WZtnX
>>315
よっしゃb でも年末年始は忙しいので今週末あたりからね
329名も無き冒険者:2006/01/02(月) 08:31:15 ID:Q8F2eLZ6
FPSってのはソーコムとかも含まれるのかな?PS2組だけど入れてほしいなぁ
330名も無き冒険者:2006/01/02(月) 08:55:19 ID:L5Xc47Ig
>296
黙れ下衆!

331名も無き冒険者:2006/01/02(月) 09:03:53 ID:W8ezBSaJ
>>330
そこは季節ネタで
クソ虫ども!
の方が良かったな(´・ω・`)
332名も無き冒険者:2006/01/02(月) 09:40:36 ID:unFpkZNE
>>319
自分BHDとJOとCSやってたけど、そのノウハウは使えるのかな。

>>330
補給トラックの話に対してそんな怒らないでも。。。
333名も無き冒険者:2006/01/02(月) 09:45:58 ID:ugHg31p9
Win版からはじめたBFシリーズやりこみまくった俺が来ましたよ。
USNだけど、PS2版の人たちと温度差というかなんと言うか・・・。

ここからチラシの裏

乱○でなにも注意書きかいてないのに両手×って入ってから言うな!!!!!
両手×とかぬかすなら少しはアサやジャマの修理もしろ!!!
テメーらミサイラーの修理ばっかりしやがって!俺らは弾除けかコンチクショー!!!
334名も無き冒険者:2006/01/02(月) 09:53:33 ID:dvumwLQa
>>333
このゲームはジョブ固定して考えると行き詰るよ
そういう時は自分もメカやるぐらいの柔軟さが必要
335名も無き冒険者:2006/01/02(月) 10:23:53 ID:u9V2rIWl
>>334
だよね、せめてアサでもメカとジャマー位出来る柔軟な人が、嬉しい
BG組んでも柔軟性出るし、メカしてる人なんかは、正直回復もしやすい
上手く5回回復したら、直ぐ出れるようなHPの減らし方で帰ってきてくれたり
此方の暇さや、敵に攻撃されても相互で耐えてる間に排除してくれる
遠くからでもメカの向いてる方向から帰ってきてくれるので、到着前から回復も出来るので
凄くやりやすいです。

勝手な人は、大体どこか飛ばして帰ってきたり開幕1分で沈む人とか決まってるかもw
336名も無き冒険者:2006/01/02(月) 10:28:42 ID:NKHRJ+YR
まぁ一通り全部の職やってみるのが一番だよな
その職業がどんな真理状態で動いてるかとか
身をもって判るわけだし(笑
337名も無き冒険者:2006/01/02(月) 10:40:29 ID:+a4Z6wTG
邪魔ってLvいくつくらいからできます?
338名も無き冒険者:2006/01/02(月) 10:57:42 ID:mHxSD3CI
>>337
35くらいから普通にかかるかな?っていうくらいらしい
45くらいのフレに言われた…そういう俺は33(´・ω・`)どっからみても新兵並みです

こっからチラシの裏
50テンダスアドバンスステルス背負ってロッド持って敵に特攻しようと思ったが…
俺出撃許可剥奪されたま不具合放置されてたんだった…
朝起きたら不具合治ってるかもって思ったら一睡もできなかった
339名も無き冒険者:2006/01/02(月) 11:13:05 ID:pwni1I4y
>>337
ジャマレベがBPlv+5以上ならそのBPでは最速でかけられる
例えばlv10BPならジャマlv15だろうが50だろうが変わらん
とりあえず占領区でジャマlv15辺りになってからがんばれ
問題はパッチの影響で障害継続時間が短くなったことだ
その上サポジャマは障害入れてきたジャマーのlvより高ければ
その障害継続時間をおよそ半分にするから低lvジャマーは厳しい物がある
30あたりまではECMでも背負って頑張れ
340名も無き冒険者:2006/01/02(月) 11:13:16 ID:mHxSD3CI
>>337
つけたし>>337がなにを聞きたいのかわからんけど野良な俺でも30まで
一気にあがったからすぐあがると思うよ
341名も無き冒険者:2006/01/02(月) 11:23:13 ID:pwni1I4y
追記
>>295
いつも50万ので突っ走ってたんだよなぁ(´・ω・`)
今キャプ翼Vのブラジルで詰まってるから終わったらやってみる
342名も無き冒険者:2006/01/02(月) 11:23:55 ID:mHxSD3CI
>>339
よくわかんない俺が突っ込むのもなんだがECMじゃ経験値が…
343名も無き冒険者:2006/01/02(月) 11:25:38 ID:pwni1I4y
>>342
下手に低lvジャマーでBGに迷惑かけるよりは
レベルが関係ないECMで稼いだ方がBGのためだ
俺はそうして今もlv28だが('A`)
344名も無き冒険者:2006/01/02(月) 11:30:13 ID:mHxSD3CI
>>337>>343
たしか外部にジャマーのスレがあったからそっち行こうぜ
俺が言うのもなんだが…
345名も無き冒険者:2006/01/02(月) 11:53:33 ID:7rvs+ZRC
外部にスレがあるものはそっちでとかいってたら、
このスレいらなそうだけどね
346名も無き冒険者:2006/01/02(月) 11:55:53 ID:mHxSD3CI
暇だからレスしてもいいよね?
>>345
ジャマーの話で盛り上がりたいがはたから見たらうざいと思う
外部に専用スレがあったからそっちに誘ってみたつもり
347名も無き冒険者:2006/01/02(月) 11:59:18 ID:W8ezBSaJ
特にネタないしFMOの話しなんだからいいっしょ。
ジャマはサポに入れてるだけでも結構上がるぞ。
まぁ、自分が前衛で相手から障害受ける事前提だが。
348名も無き冒険者:2006/01/02(月) 11:59:42 ID:KwjoM6/b
>>346
別にウザくはないぞ。気にするこっちゃない。
FMOのスレでFMOの話する分には問題ないだろう。
他の話題に脱線するとさすがにマズイが。
349名も無き冒険者:2006/01/02(月) 12:00:57 ID:mHxSD3CI
まだ勝利数カウントされずSBが見れない行動制限かかってるので
今日もテンダス博物館開いてみた もし暇なら>>279を読んで来てほしい
350名も無き冒険者:2006/01/02(月) 12:04:39 ID:mHxSD3CI
>>347-348
サンクス
さっそくですまないうえに初歩的で大変恐縮だが
EMPもBPLv+JLv5までなの?体感的にはそんな気はしなかった
パッチ前まで11オロチ背負ってた たんにアホで気付かなかった説が
一番有力だがw
351名も無き冒険者:2006/01/02(月) 12:18:12 ID:v3UVo/TL
桜花ってUSNに亡命した?
352名も無き冒険者:2006/01/02(月) 12:29:43 ID:FfLTbg3o
そういう話題こそ外部だな
353名も無き冒険者:2006/01/02(月) 12:30:04 ID:mHxSD3CI
>>351
SB見れないからわからない(´;ω;`)
フレに内通者がいるので聞いてみるけどそれまでに答えが他の人から出ると思う…
354名も無き冒険者:2006/01/02(月) 12:30:24 ID:+a4Z6wTG
みなさん、レスどうも
ぶっちゃけインスコ終わってこれから参戦なんですが、ファーストJOBをメカか邪魔で悩んでいたんですよ
っていうか、まだECMと邪魔の区別付きません
355名も無き冒険者:2006/01/02(月) 12:31:49 ID:mHxSD3CI
>>354
そういう意味ならジャマは確かPL10からだよ
356名も無き冒険者:2006/01/02(月) 12:38:54 ID:v3UVo/TL
昨日激戦区乱入してきたUSNのスコドロ名が桜花だったもんで・・
357名も無き冒険者:2006/01/02(月) 12:45:17 ID:oNbtExuY
過疎ですから
358名も無き冒険者:2006/01/02(月) 13:33:35 ID:oNPQnqWc
桜花はUSNにいるけど常時いるメンバーは3〜4人じゃないか?
固定メンバー募集してるみたいだけど
USNのクソ固定やらヘタレが勝ち馬乗ろうとして
接触してるみたいだから、ぶっちゃけ桜花は弱くなる予感
359名も無き冒険者:2006/01/02(月) 14:37:37 ID:pwni1I4y
>>350
俺も頭打ち無しだと思ってたんだが、ジャマスレ行って質問したら
BPlv+5で頭打ちとの返答があった サポジャマを考えに入れないなら
別に高lvである必要はないんだよね
>>354
EMPもECMもジャマー
EMPは敵に妨害電波をかけて機能障害を起こさせるBP
ECMはミサイル妨害フィールドを張って敵のミサイルを無効化するBP
この前ジャマ枠が空いてた時「CMとMPどっちすか」
って聞いたら「ジャマー」って返ってきて泣きそうになったわ
ちなみにこの場合のジャマーはEMPを指すそうな・・・
いつからジャマー=EMPになったんだろうな
まぁ、最初はジャマは出来んからメカがんばれ
360名も無き冒険者:2006/01/02(月) 14:47:55 ID:mHxSD3CI
>>351
>>358氏が言うとおり4人だけ亡命したらしい
361名も無き冒険者:2006/01/02(月) 14:51:15 ID:mHxSD3CI
>>359
ジャマー=EMP アンチ=ECMになってるんジャマイカ?そいつの頭の中では
362名も無き冒険者:2006/01/02(月) 15:22:07 ID:9sJC3onT
せっかくOCUのプレイヤーがかっこよくセットアップした機体を、ボロボロに破壊するのかわいそうになってきた
363名も無き冒険者:2006/01/02(月) 15:27:32 ID:aO04kYFf
ECM上手い人は重宝されるよ。
364名も無き冒険者:2006/01/02(月) 15:31:07 ID:mHxSD3CI
ageちゃらめぇ!!
365名も無き冒険者:2006/01/02(月) 15:54:30 ID:AGc6hkkt
桜花、積極的に募集かけて出てたみたいだけど
358の言うとおり、勝ち馬乗りたいだけのヘタレが群がってきて
戦果は芳しくなさそうだったね…

まぁガンガレ
366名も無き冒険者:2006/01/02(月) 15:55:35 ID:zb3WbmYj
>>351
外部板の常勝固定スレ見てこい

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/22064/1134389459/
367名も無き冒険者:2006/01/02(月) 16:34:06 ID:5tKJ1crc
桜花アホだなぁ‥
募集かけるならPC版で上手い奴ら誘えば良いのに
一気に糞固定の仲間入りする予感
368名も無き冒険者:2006/01/02(月) 17:20:49 ID:TnyCKsvJ
こんなに過疎ってるのにそんな余裕があるとは到底思えん
369名も無き冒険者:2006/01/02(月) 17:55:58 ID:lLMi1pFH
つか桜花入ったやつのレポキボン
370名も無き冒険者:2006/01/02(月) 19:30:19 ID:FoZjI9ye
今晩FPSer集合BGでも立ててみるかな。
当方USNPlv33だが、どのエリアがいいかね?
371名も無き冒険者:2006/01/02(月) 19:53:12 ID:ZVKbBqG1
>>370
是非参加させてもらうよ
場所はドコでもOK。
さて、今から入るとするか・・・。
372名も無き冒険者:2006/01/02(月) 20:02:52 ID:L5Xc47Ig
で、立ってるの?当方OCU。やるなら俺も亡命するぜ?
373名も無き冒険者:2006/01/02(月) 20:10:35 ID:ZVKbBqG1
さっぱり見当たらないのでフリーダムでBG作った。
さーて、人来るかな・・・w
374名も無き冒険者:2006/01/02(月) 20:42:51 ID:MokRoQWH
ミニトンに暇つぶしでソロ出撃してるのにソロ狩り乱入フルコストはやめてね(´・ω・`)そんでNPCにやられちゃうのもやめてね。アンチ張って楽しくMS弾切れまで打ちまくって良かったけどね(ノ∀`)
375370:2006/01/02(月) 20:47:46 ID:FoZjI9ye
ちょ、まだwww
>>373が立ててくれたから、今からいきま。
376名も無き冒険者:2006/01/02(月) 21:17:28 ID:1u55buSl
>>375
あーあ。
俺も数日後にFPS固定作るつもりだった・・・激上手いやつ2,3人目星つけといてね。
折角FPSerで集まるなら無理やり10人見つけて固定BG作るのは勿体無いから。
377名も無き冒険者:2006/01/02(月) 21:25:51 ID:W8ezBSaJ
俺FPSって殆どやった事ないんだけど、
長くやってる人はFMOやっても上手いの?
378名も無き冒険者:2006/01/02(月) 21:27:18 ID:FoZjI9ye
>>375
今回は集合が目的だからそこまで気にしなくて良いよ。
379378:2006/01/02(月) 21:29:13 ID:FoZjI9ye
>>375
>>376

スマソ
380名も無き冒険者:2006/01/02(月) 21:58:53 ID:LuOoWLGB
>>377
RDサテライトしながらパーツ狙える
381名も無き冒険者:2006/01/02(月) 22:18:50 ID:FfLTbg3o
FPS経験者はミサイルに文句を言う
382名も無き冒険者:2006/01/02(月) 22:21:19 ID:eb9TprnK
>>380
MGやGGでなら神
SG、ARFならそうでもない、PS2PADユーザーの俺でもできる
383名も無き冒険者:2006/01/02(月) 22:22:22 ID:ZVKbBqG1
>>381
当方FPS経験者だが。
ミサイルは機動次第で避けれるって知ってるか?w
384名も無き冒険者:2006/01/02(月) 22:25:34 ID:a4sfBbMl
>>383
まずFMO買ってきてから言いなさい
385名も無き冒険者:2006/01/02(月) 22:29:55 ID:eb9TprnK
>>383
障害物とECM無しで目標のミサイルが自分とほぼ水平以外なら神
そうでなければお前は何を言っているんだ
386名も無き冒険者:2006/01/02(月) 22:38:51 ID:twKbA6YF
MSが真上にきて落下する直前ぐらいから相手方向にRD使えば、爆風ダメージのみに押さえたり、たまに回避できたりしなくもない。
もちろん50〜60kmアサ前提だし実用性問われるとバック腕ガードの方がよほど使えるが。
387名も無き冒険者:2006/01/02(月) 22:40:10 ID:ZVKbBqG1
>>384 持ってる

>>385
普通に上から降ってくるヤツで。

真上にくるまで全速後退してMSが降下始めたと同時にRDで前いってみ。
タイミングいいと避けれるゾ。

・・・まぁ当然連続では避けれないがw
388名も無き冒険者:2006/01/02(月) 22:54:13 ID:AGc6hkkt
それって、相手(MS発射した敵)との高低差に影響されない?
389名も無き冒険者:2006/01/02(月) 22:56:09 ID:pwni1I4y
>>387
>>385の言ってるのは
▲:自機(北向いてるとする)  ○:ミサ
    |
    |
    |
    ○
     
    ▲
こんな感じじゃなく


    ▲     ○-----------  
こんな時や
    
    ▲
    
   
  
  ○
  /
 /
こんな時に避けられるかってことじゃねーの  
390名も無き冒険者:2006/01/02(月) 23:00:43 ID:1u55buSl
ミサイルはP2Pのラグ考えないと避けれないから
391名も無き冒険者:2006/01/02(月) 23:11:37 ID:ZVKbBqG1
>>389 
かなりきつい条件だねぇ
斜め後方からのMSなら、
低位置から高所に向かって弧を描くRDで避けれる事もあるが・・・。

キツイのは認めます ハイ
392名も無き冒険者:2006/01/02(月) 23:16:43 ID:pwni1I4y
>>391
つーかそんな七面倒くさいことやるなら
ボディ直撃を防ぐ練習汁
393名も無き冒険者:2006/01/02(月) 23:24:10 ID:a4sfBbMl
戦闘中にそんな事してる暇あるのか?
394名も無き冒険者:2006/01/02(月) 23:29:54 ID:6bIxS+eA
あるんだろ
395!omikuji!dama:2006/01/02(月) 23:30:30 ID:cFvNmgDV
このゲームFFのレベル地獄が大嫌いだった自分でも楽しめますか?
ジャンクメタルが好きだったんですが、そんなノリですかね?
396名も無き冒険者:2006/01/02(月) 23:35:12 ID:ZVKbBqG1
>>392 
面倒くさくて何もやらないのか?
ボディ直防ぎ 障害物利用 移動での避け
どれも完璧な対処法ではないがやるだけマシだと思うぞ

面倒くさがらずガンガレ
397名も無き冒険者:2006/01/02(月) 23:52:58 ID:g3BYyl3T
FM5やってたらFMOどうでも良くなってきた
398名も無き冒険者:2006/01/02(月) 23:55:46 ID:mHxSD3CI
不具合のせいで丸2日出撃できてません^^
GMとチャットも確信ついたら無理矢理かわしたりテンプレ攻撃にあいました^^
課金かえせぼけ^^
399名も無き冒険者:2006/01/02(月) 23:55:51 ID:FfLTbg3o
俺も・・・やめるいい機会かもしれん気がしてきた
400名も無き冒険者:2006/01/03(火) 00:00:44 ID:HCKtaFdG
>>395
序盤がNPC戦ばかりになるので、それに耐えられるかどうかかな。
MOなのでジャンクメタルとはノリが違うんじゃないかと思う。
ジャンクメタルをやってないので、断言できないけどな。
401395:2006/01/03(火) 00:20:35 ID:3IcUYzrW
>>400
1日2時間程度のプレイで楽しめるならそれでいいんですけどね
402315:2006/01/03(火) 00:24:04 ID:DHz0k0mQ
敵も味方も誰も来なかったハフマン島の夜・・・
403名も無き冒険者:2006/01/03(火) 00:31:15 ID:N06w1Q3g
FM5ってさー、FM1超えてると思う?
上の方で超えてないって人いる割にはほめられてますが・・・

FMOが微妙なのは、FM5を買わすためなんじゃね?
もしくはユーザーレベルを下げて、しょーもないソフトを
バンバン買わすため・・・?

ところで火炎放射器マダー?
404名も無き冒険者:2006/01/03(火) 00:36:46 ID:CR+wfMSC
ジャンクメタルだのFPSだの正直うざい 板違いってやつじゃないのか?
405名も無き冒険者:2006/01/03(火) 00:48:05 ID:N06w1Q3g
過疎だからね
406名も無き冒険者:2006/01/03(火) 00:54:24 ID:46kUMtjG
FPSって、なんなの?
407名も無き冒険者:2006/01/03(火) 01:01:59 ID:E5TQyRGc
今日知り合いのFPSerがプレイ始めたんで適当にちゃちゃ入れて遊んでたんだが
何も教えなくてもサテライトとかしてた。

後から乱入してきたFF11出身な方はご察しください状態でしたが・・・

マリオやったことある人がソニックやるのと
ポートピアやったことある人がソニックやるのとじゃ違うってことだね
408名も無き冒険者:2006/01/03(火) 01:06:11 ID:EOEEwM1G
初めにNPCが言うじゃん
409名も無き冒険者:2006/01/03(火) 01:07:36 ID:00INCi1G
ちょみっと人戻りつつあるUSN。ちょっと安心した
410名も無き冒険者:2006/01/03(火) 01:18:26 ID:kv4K6FO+
ポートピアてw
411名も無き冒険者:2006/01/03(火) 01:20:02 ID:0VQ5BTYH
お世辞にも他人に薦められるものじゃないって意味じゃポートピアでも間違いじゃないけどな
むしろポートピアの方がネタになるぶんマシかもしれん
412!omikuji!dama:2006/01/03(火) 01:21:58 ID:yizjXheJ
>>402
9時頃いってみたが、一人しかいなかったな・・
413名も無き冒険者:2006/01/03(火) 02:05:15 ID:pt51ZDM/
>>412
もう終わったってばw
414名も無き冒険者:2006/01/03(火) 02:51:47 ID:S/9BLonR
ジャンクメタルは同じロボットモノだから、よく話題に出るんだろうな。
実際、「前はジャンクメタルやってました」ってプレイヤーは非常に多い。

FPSのネタに関しては、厳密に言うとFMOはFPSじゃないものの、操作は
洋ゲーFPSに近いから話題にあがるんだろうな。

ウチもとある固定だけど、FPS経験者がPC版になって2名入隊してくれた。
まだレベルは低いものの、>>407が言うようにサテライトなんて当たり前のように
こなしてる上に、ローラーダッシュ中でも正確な射撃が行えてるよ。

同じ装備で、同じ条件化なら、ほとんどのパッド操作ユーザーは勝てないんじゃないかな。
415名も無き冒険者:2006/01/03(火) 03:11:45 ID:WW2YEbra
パッドは機体の操作がしやすく、マウスは射撃がやりやすい。
どっちがいいってもんじゃないと思うがな。
パッド使おうがマウス使おうが、巧い奴は巧いし下手な奴は下手だ。

勘違いしてる奴が多いけどな、個人の機体操作や射撃技術も当然必要だが
このゲームで最も重要なのは他人と連携が取れるか否かだぞ。
全く連携の取れない神アサより、連携の取れる普通アサの方がBGに貢献できる。
416名も無き冒険者:2006/01/03(火) 03:26:07 ID:yizjXheJ
>>413
OTL
417名も無き冒険者:2006/01/03(火) 03:26:11 ID:YI3zSBfr
>>415
FPSも連携重要なゲームだぞ?
対人がメインでもあるし、クランとか組んでやってるとこもあるぐらいだからな。
連携なんてそのうち覚えるもんだし、何イライラしてんの?
418名も無き冒険者:2006/01/03(火) 03:33:44 ID:E5TQyRGc
>417
餅付いてよく見ろ
別にFPSerがどーのとは書いてないぞ
419名も無き冒険者:2006/01/03(火) 03:37:02 ID:YI3zSBfr
>>418
おぉ、そうだな。話の流れから脳内補完してしまった・・・
戦闘の合間にカキコするもんじゃないなw
420名も無き冒険者:2006/01/03(火) 03:37:30 ID:0VQ5BTYH
どちらも過剰反応し過ぎだとは思うけど、まあ環境が違いすぎるししょうがないな

過疎だから仕方ないんだろうけど、マルチプラットフォームって正直欠点ばかり目立つよな
環境ごとに差を付けちゃ不味いってことなんだろうけど、結局それでそれぞれの特徴殺してるし


FMOは何より時期がずれすぎだ
421名も無き冒険者:2006/01/03(火) 04:21:14 ID:P7ieuAJT
おいおい、藻前ら落ち着けよ〜。
同じ過疎ゲーやってんだから仲良くしよーぜ。なっ?

















アサ様共 乙
422名も無き冒険者:2006/01/03(火) 04:27:44 ID:E5TQyRGc
過疎ゲー過疎ゲー言われてるけど
某マイナーFPS出身の身としてはかなり人多いと感じる
423名も無き冒険者:2006/01/03(火) 04:35:55 ID:71j0+SH2
俺もそうだな
朝なんか10人切る事もあったし
それに比べると全然問題無い まあ過疎は過疎なんだろうが…
424名も無き冒険者:2006/01/03(火) 04:42:17 ID:w2br8tX5
ってかさ、C100MのUSN弱いな。こっちはノラBGなのに固定らしき(弱いから一人SQかも)
敵に普通に勝ってた。ゴチソウサマでした^^^
425名も無き冒険者:2006/01/03(火) 04:46:33 ID:46kUMtjG
C100Mとかやってるヤツって、限界まで改造カマした武器で
毎回出撃してんのか?
426名も無き冒険者:2006/01/03(火) 04:52:43 ID:w2br8tX5
そうだぜ。スイッチでダメ800とか900与えれる武器使ってる
427名も無き冒険者:2006/01/03(火) 05:01:50 ID:kv4K6FO+
またアサ様か
428名も無き冒険者:2006/01/03(火) 05:03:54 ID:Y15M/XHQ
>>425
今だとフル改造しても1万程度しかかからないからね。
ハッキリ言ってフル改造してないやつは邪魔にしかならない。
1万程度でゴタゴタ言うなら高コストはやるべきでない。
429名も無き冒険者:2006/01/03(火) 05:37:54 ID:JeF7VoTE
さくら組っていうUSNの固定があったけど、あれどういう趣旨?
ミニトンで何度か遭遇してるけど
430名も無き冒険者:2006/01/03(火) 05:59:51 ID:vula/Xdy
固定というか野良に近いような
激戦区でまるで勝てなくて占領区に逃げ込んだクチと思われる。
431名も無き冒険者:2006/01/03(火) 06:10:22 ID:+mgfLKcO
おはよう、正月からこんなクソゲにへばりついてるヘドロ野郎ども
フィフスはプレイしたかな?いかにFMOがクソゲか分かるだろう
あぁ、諸君らの寝て食ってクソしてコントローラー弄るだけの足りない脳みそじゃ
シミュレーションゲームは敷居が高かったかな?
432名も無き冒険者:2006/01/03(火) 06:21:52 ID:VIC0IwbS
おは
フィフ

ここまでで「あぁ、ナナメでハフマンだな」と思ったけど違った。
ハフシーってなんだよ。まじガッカリだ。
433名も無き冒険者:2006/01/03(火) 06:35:38 ID:pt51ZDM/
>>431
オレは今ロイド編をクリアがやはりこれに勝るFMは無い!
434名も無き冒険者:2006/01/03(火) 07:09:38 ID:mZ5UyJn0
FM4はRF最強
FM5は格闘ツヨス

FMOはほんと地獄だぜー
435名も無き冒険者:2006/01/03(火) 07:16:57 ID:lMQSTCSQ
>>415
 パッドのスティックでのAIMとマウスのAIMでは、もう物理的に違いますから。
 でも、マウスでのAIMが生きてくる場面というのは、FMOでは実はあまりなかったり。今の
ところ、300mMGで跳ね上がりをマウス操作で修正しつつ、300mギリで当てるぐらいだろうか。
跳ねないMGなら有効射程距離を十二分に生かせる(部位狙いできる)という点かと。もちろん
移動中の話ね。

 あと短期間で各機体の損害状態を探れるというのも利点かも。これはスティックでも可能かな。
436名も無き冒険者:2006/01/03(火) 07:26:46 ID:tDSUi26R
5やってる人おおいらしいけど実際5面白いのか?
2以降の評価毎回微妙もしくは酷いからさくっと手だしにくい
437名も無き冒険者:2006/01/03(火) 07:50:42 ID:wr4+LAdR
FM5は良ゲー。FMOの存在がはずかしくなるくらい良ゲー。
438名も無き冒険者:2006/01/03(火) 07:53:03 ID:mZ5UyJn0
4よりは全然面白いね
439名も無き冒険者:2006/01/03(火) 07:55:13 ID:tDSUi26R
そんなに面白いのか
んじゃ開店後すぐかってくる
440名も無き冒険者:2006/01/03(火) 08:10:06 ID:VIC0IwbS
言っておくけどFM5はバルダーダッシュ並に面白い。
気をつけろ。
441名も無き冒険者:2006/01/03(火) 08:16:02 ID:xUUIXLuv
後半になってくると、オッサンオバサンばっかりになるけどな。
442名も無き冒険者:2006/01/03(火) 08:17:16 ID:/NUDKqjA
FMごときでシミュレーション云々とか言われると違和感感じる俺ガイル
まあ、メーカーがそう言うんだからいいんだろうけど。
ゲームとしてはおもろいと思うんだけどね。

ふと思ったがFMOのがある意味リアルシミュレーションな気がして来た。
何のシムかは別としてw
443名も無き冒険者:2006/01/03(火) 08:20:12 ID:w2br8tX5
100Mオーバーならパッドじゃどうにか当てるのが限界だが
アサルトがいつも戦ってる80M未満の距離ならパッドでも部位狙いが可能だから別にマウスTueeeeeeと感じた事はない
むしろ操縦しやすい分パッドが有利かもな。マウスは後衛でARF、300M使う時に真の力を発揮か?
444名も無き冒険者:2006/01/03(火) 08:23:37 ID:mZ5UyJn0
BZのブラストで味方が燃えるあたりはFMOと同じだな
445名も無き冒険者:2006/01/03(火) 08:41:25 ID:TD2AA+Uy
パッドのほうがやりにくい俺PC組みFPS派
やっぱ慣れじゃね?
446名も無き冒険者:2006/01/03(火) 08:48:31 ID:w2br8tX5
ってかパッド組は必死すぎるしマウス組はなんか勘違いしてる。両方やった事あるやつならわかると思うが
ぶっちゃけマウスとパッドの差なんてマウス≧パッドくらい。マウスだから勝てたパッドだから負けたとかただの言い訳
まぁパッドとマウスの差をわかりやすく説明するとマウスはゲームしてる感じ、パッドはロボ操作してる感じ。こんくらいかな
447名も無き冒険者:2006/01/03(火) 08:50:05 ID:wr4+LAdR
接近戦はパッド、中・遠距離戦はマウス
448名も無き冒険者:2006/01/03(火) 09:54:58 ID:rDpmkisK
マウス速度落とさないと遠距離からの精密射撃は厳しく、それをすると近距離でのマウス移動が厳しいジレンマ
そんなアサな俺は15フレーム程度しか画面に出ない相手アサ機のパーツを瞬時で狙うなど到底出来ない初心者。
混戦でFPSが10ぐらいに落ちるともう笑うしかない
449名も無き冒険者:2006/01/03(火) 10:29:49 ID:hGXemshz
マウスは、チャットするときわざわざ「t」を押さないといけないってところで挫折した。
450名も無き冒険者:2006/01/03(火) 11:29:39 ID:00INCi1G
PC組でメカはどう?やりやすい?新兵さんであんま見かけない
ただでさえメカ秒殺オンラインでメカ少ないのに
451名も無き冒険者:2006/01/03(火) 11:39:25 ID:00INCi1G
>>369
昨日桜花入ってみた メンバ4.5人いた模様
戦績は10数戦して最後一戦だけ負けた
装備指定は多め ミサイル支援系のバランス編成
ボイチャで指示飛びまくり リーダーはスナ
RDメカはサスガ アサは胴抜き神
ふいいきはまあまあ ダメだし慣れてない人にはキツメ

あれクラスが10人いたら強い罠
452名も無き冒険者:2006/01/03(火) 11:48:30 ID:rDpmkisK
>>450
しゃがんだ状態で腕パーツ選ぶと立ち上がる
パッド期が一週間程だからよく分からないけど
マウスメカやった第一印象は「やりづらい」これ
453名も無き冒険者:2006/01/03(火) 12:09:50 ID:0VQ5BTYH
>しゃがんだ状態で腕パーツ選ぶと立ち上がる
そんな仕様だっけ?
454名も無き冒険者:2006/01/03(火) 12:24:13 ID:SI4Z7Rxs
FM5のことよく書き込んでいるやつがいるが、フロントミッションという名前が同じなだけでゲームとしては全くの別物。
いちいちFM5とFMO比較する理由がわからない。FMOの板なんだからFMOの話だけしようよ。
455名も無き冒険者:2006/01/03(火) 12:45:48 ID:mZ5UyJn0
FMOの時代ってFM5の序盤のとこだよね?
FM1とFMOって同じ時代?
456名も無き冒険者:2006/01/03(火) 12:46:38 ID:MnZAFyDN
FMOの話題ってなんかあった?
457名も無き冒険者:2006/01/03(火) 13:04:34 ID:JhCb/rkK
>>455
ほぼ重なってる

>>456
過疎とか詰まらないとか飽きるとか・・・
非生産的話題が延々続いてるだけだな
458名も無き冒険者:2006/01/03(火) 13:23:20 ID:XHdB9x9z
>429

特に強くは無い。
しかし、ほぼ全員ピンチになると「!」でるからウザイ。
459名も無き冒険者:2006/01/03(火) 13:26:06 ID:8P1uld1H
人は欲張りだから
持っているのに欲しがる・・・
満たされてるのに求める・・・
そして・・・

争いが始まる・・・
460名も無き冒険者:2006/01/03(火) 13:29:00 ID:S/9BLonR
FM5は久々の良作だと思った。
1〜4をプレイしてる人なんかは特別楽しく遊べるとオモ。
同じハフマン紛争がネタに入ってるからか、不思議とFMOがやりたくなる。
FMOのプロモムービーが入ってるあたり
「もっとハフマン紛争の続きがやりたい人は、FMOをやってね」ってことなのだろうか。
461名も無き冒険者:2006/01/03(火) 13:41:31 ID:JhCb/rkK
>>460
デマムービーだけどなあれ。
それに今現在発売して運営してるネットゲームなんだから宣伝するのは当たり前
462名も無き冒険者:2006/01/03(火) 13:45:10 ID:CR+wfMSC
不具合のせいで出撃できないまま3日目突入です
いい加減なおしてくださいよ
あほぼけちんかすうんこたれはなたれあしのうらくっさいんじゃぼけ^^
GMコールしてプレイに支障をきたしてることを伝えたのに無視なんて
すごい会社ですね 同時にサポートセンタにも送ったんだが…
463名も無き冒険者:2006/01/03(火) 13:58:03 ID:0VQ5BTYH
>462
毎日おまえの書き込みあるが具体的に何があったんだ?
464名も無き冒険者:2006/01/03(火) 14:17:10 ID:VIC0IwbS
>>463
出撃できない で検索したら ひっかかった。
>>225
465名も無き冒険者:2006/01/03(火) 14:23:25 ID:0VQ5BTYH
インストールに失敗してるとかメモリが逝ってるとかじゃなくて?

まあなんにせよイキロ
他の人は動いてるんだし自力解決できないなら最初からPS2版買えばよかったのに
PS2版でそれなら泣け
466名も無き冒険者:2006/01/03(火) 14:26:50 ID:CR+wfMSC
フレに手伝ってもらって階級下げてたら ペナルティーの累計で再訓練になった
ないようは規定回数勝利せよ としかNPCから得られる情報は無い
「現在勝利数0回終了勝利数残り5回」
↑なにやっても増えない…
467名も無き冒険者:2006/01/03(火) 14:28:47 ID:4r/Lq1jd
>>466
ルーム訓練所いってこい
468名も無き冒険者:2006/01/03(火) 14:30:05 ID:CR+wfMSC
>>467
なんどいったかわからない 3日間破壊しまくってる…
469名も無き冒険者:2006/01/03(火) 14:32:40 ID:3UuDA5NN
なんだなんだ?ぺナ関係にバグがあるのか?
470名も無き冒険者:2006/01/03(火) 14:33:21 ID:4r/Lq1jd
>>468
あーなるほど
おまいはペナ受けすぎて小隊編成禁止と出撃禁止処罰食らったわけだな
471名も無き冒険者:2006/01/03(火) 14:50:21 ID:nqe843Xm
細部にこだわりを感じさせるすごいゲームですね^^^^^
472名も無き冒険者:2006/01/03(火) 14:56:57 ID:XSjERhGx
ECBUとやらみたがマイクがエラーになってたり、腕振りしたりと
とても感動させられるところがありました。
473名も無き冒険者:2006/01/03(火) 16:57:17 ID:vgkJlElm
>>462
もちろん再インストールとか試してから言ってるんだよな?
474名も無き冒険者:2006/01/03(火) 17:31:27 ID:87FeLOrs
すんません。
サテライトって何ですか?
475名も無き冒険者:2006/01/03(火) 17:44:18 ID:46kUMtjG
衛星砲
476名も無き冒険者:2006/01/03(火) 17:44:53 ID:+0cLWGpM
タバコの銘柄じゃね?
477名も無き冒険者:2006/01/03(火) 17:46:00 ID:knAQXs20
違うでしょ!月からマイクロウェーb(r
478名も無き冒険者:2006/01/03(火) 17:49:28 ID:XqvNp4vW
水を差すようで悪いが真面目に一言

相手の周りをぐーるぐる回る事 アサルト等が、サテライトしながら
攻撃をするとか、よくあるだろう
479名も無き冒険者:2006/01/03(火) 17:54:51 ID:XqvNp4vW
>>451

まあ長く続いてるしボイチャで連携とれてるなら強いだろうね
たださ〜昔そこのShionとかいうのが、ソロで大勢の所に入ってたから
乱入したら何で入ってくんだよ とかキレてたな 頭おかしいじゃないの?

コメントも確認したんだけどねえ 稀に表示されてない事もあるみたいだけど
480名も無き冒険者:2006/01/03(火) 18:07:01 ID:vula/Xdy
昔ってひょっとしてアレか、βの強制自動解散時代に
あと1戦で解散になったときの
「誰か一人で乱入→残り九人が合流」
て儀式をやってる最中に>>479が入っちゃったとかじゃね?
481名も無き冒険者:2006/01/03(火) 18:12:52 ID:HhISTA1l
まぁしかし新兵のセットアップやばいな
普通の盾持ってる腕がアサだったり、ミサ腕でMG撃ってたり
アサなのに積載ターボで両肩軽ミサイルで射撃武器も両方軽武器とか・・
俺は気付けば教えてるけど、こういうの誰も注意しないのかね?
482名も無き冒険者:2006/01/03(火) 18:16:11 ID:XqvNp4vW
>>480

いや〜製品版からだな 人が多かった初期にやられて、今はもう見ない半固定BG
に入ったらそこのリーダーぽいのも愚痴ってたから俺だけじゃないんじゃね?

これやられたのまあそいつも途中から晒されて、どっちもどっちだったのかもしれんが
それあるから桜花ってのが、まともな集団には思えないなあ  
483名も無き冒険者:2006/01/03(火) 18:20:58 ID:XqvNp4vW
>>481
OCU新兵そういうの多いよなあ Lv1のボディにLv20の腕つけて
コスト3に無理やりあげて、参加してる寄生君いたぞ

注意しても変える気配ないしBGの誰も注意せず真っ先にそいつは死んでいた
484名も無き冒険者:2006/01/03(火) 18:22:39 ID:zE5jbYk9
しかしアレだな。
5thつながりでFMOにシャイアンやストーム、
炎陽やウォーラスが追加されたら
俺はサービス終了まで課金しそうだ。
485名も無き冒険者:2006/01/03(火) 18:23:09 ID:ux5R64yV
予想してたことだが、新兵に対してエラソーにしてる連中がチラホラ居るな。
開始1ヶ月で古参と同じことができるかっつーの。
486名も無き冒険者:2006/01/03(火) 18:26:16 ID:XqvNp4vW
操作や動きに関しては、古参だが、下手なほうだし言わないが
最低限コストに見合った、お荷物にならん装備で参加した方がいいとは
言ったほうが、いいきがする。

487名も無き冒険者:2006/01/03(火) 18:27:57 ID:ygX+58/O
>>485
そして教官プレイすると、古参ウゼーと言われるw

PS2製品版のスタート直後もこんなもんだった。
歴史は繰り返す。
488名も無き冒険者:2006/01/03(火) 18:41:17 ID:mZ5UyJn0
>>480
やったやった、ナツカシス
P1あたりの自動解散がなかったころのが一番使いやすかった気がする

489名も無き冒険者:2006/01/03(火) 18:41:34 ID:ux5R64yV
前スレあたりにあったよな。
新兵の装備にケチつけた教官様が、逆に新兵に1対1申し込まれて負けたっていう話。
教官様が放っておいても、強くなるヤツは強くなるんでしょ。
490名も無き冒険者:2006/01/03(火) 18:43:28 ID:HhISTA1l
>>483
さすがに1ボディでコスト3は見た事ないなw
当方USN、激戦区最前線でやってるがアホセットアップはいるぞ

腕に関してどうのこうの言うつもりはないけど
486の言う通りで最低限の装備・セットアップはしてもらいたいね
491名も無き冒険者:2006/01/03(火) 18:51:12 ID:mZ5UyJn0
盾をアサ腕で持ってたりすると新兵なんだなーとか思うよね
492名も無き冒険者:2006/01/03(火) 18:53:57 ID:wr4+LAdR
盾をアサ腕でもつのはアサルト機体にミサ腕が似合わないから。
片方アサ腕片方ミサ腕とかダサすぎ。
493名も無き冒険者:2006/01/03(火) 18:54:44 ID:oMpws7Wc
すまない、今日pc版買ってきたはいいんだがヘッドセットの事が知りたい
ヘッドセットは持っていた方がいい?それともボイチャやってる人自体少数で持っていても
ほぼ使う事はないって感じでしょうか?
494名も無き冒険者:2006/01/03(火) 18:56:49 ID:matJ1sXR
>>479
斬新な日本語ktkr
495名も無き冒険者:2006/01/03(火) 18:58:59 ID:mnVcNWvy
新兵は金ないからミサ腕買う余裕がないんですよ・・・多分
とかいう重アサ機体に両手MG+中GRの新兵な漏れもかなりハズレくさい?
496名も無き冒険者:2006/01/03(火) 18:59:36 ID:vula/Xdy
>>493
無い人が多数派。
VCはVCのメリットがあるけど、BG全員が持ってないとあんま意味ないので
VC揃えた固定とかじゃないと滅多に使わないと思う。

ちなみに強豪と呼ばれるBGでも、使ってないところが圧倒的に多い。
497名も無き冒険者:2006/01/03(火) 19:01:18 ID:oMpws7Wc
>>496
ありがとう。3980円というからどうしようか迷ってて。
とりあえず慣れてから、周りの雰囲気によって買うか買わないか決めてみます。
498名も無き冒険者:2006/01/03(火) 19:03:50 ID:YI3zSBfr
>>495
少し冷静に考えてみろ。
両手MGが悪いとは言わんが、相手が対貫通属性だったらどうする?
FMOは武器がアクティブでないとリロードもされない仕様。
結果、撃ち続ける武器は片方だけだ。

そんな俺は占領区で重SG速射SGで遊んでるんだがなー。
499名も無き冒険者:2006/01/03(火) 19:06:30 ID:Y0VF7Lrl
お前らまだこんなクソゲーしてるの・・・。
500名も無き冒険者:2006/01/03(火) 19:07:37 ID:mZ5UyJn0
昔VCだらけのBGにいたんだが10人全員喋ると分けがわからなくなるんだよな・・・
指示する奴は数人で後は聞くだけとかのがいい

>>499
まだこんなクソゲーしてんだよ、やめたお前がうらやましい
501名も無き冒険者:2006/01/03(火) 19:13:39 ID:YI3zSBfr
>>499
いつまで経ってもこんなクソゲースレを気にするキミもどーかと思うが
502名も無き冒険者:2006/01/03(火) 19:19:05 ID:VIC0IwbS
>>499
確かにFMOはクソゲーだ。

しかし、見込みのあるクソゲーだ。


なんてな。俺にとっちゃ十分楽しいぜ。
503名も無き冒険者:2006/01/03(火) 19:20:15 ID:XqvNp4vW
こういうタイプは、どのゲームやってもクソゲーしか言わない気がする

お前は、どのゲームならクソゲーじゃないんだ?
504名も無き冒険者:2006/01/03(火) 19:21:31 ID:lBlnRoE9
>>492
そんな君にオススメなのがメカ腕!
そこそこHPがありSG程度なら何とか使える。
見た目もミサ腕よりはスマートであらゆるコーディネートに対応。

俺の場合、なんだかんだで15ミサ腕頻度が減って、代わりに20パボット腕のストックが5本を超えた。
505名も無き冒険者:2006/01/03(火) 19:22:49 ID:oMpws7Wc
どれほどのクソゲーなのかオラワクワクシテキタゾ!

>>503
RPG板でKH2、TOA、ローグ、龍全てクソゲーといってた奴を思い出した
506名も無き冒険者:2006/01/03(火) 19:22:53 ID:XqvNp4vW
>>502
FM5のクソ虫が元ネタっすね

あ 前の発言は、>>499の事なので
507常勝固定VS野良BG:2006/01/03(火) 19:30:45 ID:lBlnRoE9
       }:::{            ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
            |:::l        ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
          r:ャ l:::|       (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
          l:(.ノ:::l        `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"  
        ,.r:::'':::!:::ヽ゜;~          !       '、:::::::::::::::::::i
       .〈;;;:::::::::::::::゛:i,,__,〃        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
      /~:::y'''::::-:::〈ー‐’          \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
      /::::::/:::::::::::::〈:、                         ``"      \>
      /:::::/:::::::::::::/ ヾ
508名も無き冒険者:2006/01/03(火) 19:32:31 ID:XqvNp4vW
倒れてるのは、負けボノ さんですか
509名も無き冒険者:2006/01/03(火) 19:34:01 ID:YI3zSBfr
>>507
常勝固定が野良に負けたらもう終わりだろw
510名も無き冒険者:2006/01/03(火) 19:34:10 ID:0VQ5BTYH
ローグは確実にクソゲーの一つだと思うが
511名も無き冒険者:2006/01/03(火) 19:46:52 ID:knAQXs20
左はボビーですか。
512名も無き冒険者:2006/01/03(火) 19:55:25 ID:97dzPVgp
FM5やってたらUSNに移籍したくなった漏れが来ましたよ・・・

別にフレとかバディ全員引退してるからいいんだけど、唯一の心残りは
引退した最後のフレと一緒に取ったクリスマスイベの盾だ。
レベル10しかないが。
・・・ひょっとして移籍したらこれも一緒に換金されてしまうんだろうか。

誰か知ってる方教えてPLZ。
513名も無き冒険者:2006/01/03(火) 19:58:04 ID:CR+wfMSC
される
514名も無き冒険者:2006/01/03(火) 19:58:58 ID:JhCb/rkK
されないと思ってるのがワロス
515名も無き冒険者:2006/01/03(火) 20:00:24 ID:97dzPVgp
ガッデム。とりあえず新撰組スペシャル予約録画してくる。
516名も無き冒険者:2006/01/03(火) 20:03:05 ID:CR+wfMSC
>>514
まぁそう言うなって
されるかもって考えがあったんだから可愛いほうじゃないか
517名も無き冒険者:2006/01/03(火) 20:05:56 ID:yizjXheJ
>>484
シャイアンと炎陽はありえそーな気もする
レベルx0台の40kミサ機体として・・
誰も使わんかもだが(´ω`)
518名も無き冒険者:2006/01/03(火) 20:38:12 ID:Lm3mfNAH
てかさ、当方USNですが。
ターアサなのにMS積んでる奴とか、純ミサイラーとか多すぎじゃね?
センサーやリペア背負ってるなら理解できるが、、、
ただ単にチキルトが多いと思うのは俺だけですかのう?
519名も無き冒険者:2006/01/03(火) 20:42:24 ID:YI3zSBfr
>>518
メカのそばでARF撃ってるターアサも見かけるな・・・@占領区
520名も無き冒険者:2006/01/03(火) 20:50:08 ID:cy17olTF
なぁ・・・今やっと始めたんだけどさ・・・
チュートリアルでマウス左クリック、パッドに設定した攻撃ボタン押しても攻撃が出来ないんだが・・・
これは仕様なのか?使用機体はミサイラー選んでみたんだけれど。ミサイラーは攻撃すらさせてくれないんでしょうか・・・orz
521名も無き冒険者:2006/01/03(火) 20:50:17 ID:XqvNp4vW
たいていジョブは、スナにしてるんだろう?
レティクル多少開くが、ジョブアサでARFぐらい動きながら使えっての・・・

>>518
メカが、MSつんでても戦闘状態に入れば使う暇ないしダメじゃない?
センサーは、良いと思うな アイテムBPミサイラーはいらんと思う
522名も無き冒険者:2006/01/03(火) 20:51:18 ID:E5TQyRGc
>520
故障かな?と思ったら・・・
  ■ロックオンは出来ていますか?
523名も無き冒険者:2006/01/03(火) 20:51:45 ID:wr4+LAdR
一人だけならあまり意味無いだろうけど、レコンとかいるBGでターアサが全員軽MS積むとたぶん強い
524名も無き冒険者:2006/01/03(火) 20:52:34 ID:XqvNp4vW
>>520

もう一度 よ〜く 説明書読んで、やってミロ
上の人がいってるようにロックオンできてないだけってのありそうだな
525名も無き冒険者:2006/01/03(火) 20:54:46 ID:VIC0IwbS
>>519
番号指定でタゲられてる敵に密着して格闘する匠も忘れてはいけない。
526名も無き冒険者:2006/01/03(火) 20:56:06 ID:cy17olTF
>>522
とりあえず敵を正面に捕らえたまま移動せずにボタンを適当に押してはいるのですが
何もおこらず・・・・ちょっともう一度やってきます
527名も無き冒険者:2006/01/03(火) 20:56:31 ID:YI3zSBfr
>>523
BG全体でそういう思想があるなら>>518のような意見は出ないわけで・・・
普通のBGだと、アサの火力が落ちる分、嫌がられるだろ

>>520へレスしようとしたらすでにされてた罠w
528名も無き冒険者:2006/01/03(火) 21:00:01 ID:YI3zSBfr
>>526
ボタン適当にってガードしたりしてないよな?
もししてたら武器変更でミサイルに変えて敵を補足し続けてみ
529名も無き冒険者:2006/01/03(火) 21:00:02 ID:Lm3mfNAH
<<521 正論ですな^^
昔みたいに両手×みたいにチキン×BG見なくなったせいか、
USNにチキルトが大量発生しつつあると思うんですよ、、、、
セットアップの基本すらできてない新兵もざらですし、、、
530名も無き冒険者:2006/01/03(火) 21:02:19 ID:8ce56pWg
レコンいるなら軽MS積むのも十分ありだろ。
っていうかレコンいる場合は積めと言いたい。
531名も無き冒険者:2006/01/03(火) 21:07:30 ID:XqvNp4vW
レコン・コムスは、MS必須装備だと自分は、思うが
後は、ボディか、鈍足ボディなら色々詰めるが、動きが遅くMSうってるなら
場所も割れやすい

BGによっては、レコボディに肩MSとか積んで、動きながらMS援護
連携取れて美味い動きのできるBGなら貧弱なHPだろうと、全然おとせんよね
532名も無き冒険者:2006/01/03(火) 21:13:08 ID:+k7+czqq
なんかキャラ消えてるんだけど、なんでだろ
533名も無き冒険者:2006/01/03(火) 21:14:28 ID:XqvNp4vW
3ヶ月?4ヶ月?以上課金してなくて、消えたとかじゃないの?
534名も無き冒険者:2006/01/03(火) 21:18:13 ID:cy17olTF
うーん、3分ほど敵を真っ正面に捕らえ、右クリなどでガードもせず、武器変更しようにも装備は一種類なので変更もしないままでも
ロックオン(黄色の枠で敵を囲む?)されず・・・。
ずっと緑の四角い枠が中心に表示されるだけで、時々!マークが表示されて消えるを繰り返すだけ
・・・GMコールしてみます。
535名も無き冒険者:2006/01/03(火) 21:31:04 ID:CR+wfMSC
オマイラsageろ。俺切れさしたらたいしたもんだぞ
536名も無き冒険者:2006/01/03(火) 21:35:07 ID:nqe843Xm
ところでそろそろ激戦区に行ってみたい年頃だけどさ、コスト4でいいの?
ちょっと我慢して貯金して5にしてった方がいいの?

あとアドバンスモデルのイケてる使い方とか紹介しておくれ。
537名も無き冒険者:2006/01/03(火) 21:41:33 ID:YI3zSBfr
>>536
Lv25胴使ったコス4が一般的。
コス5ならLv35胴使った物がメインで、Lv30胴は少ないかも
538名も無き冒険者:2006/01/03(火) 21:41:33 ID:CR+wfMSC
>>536
4で十分
アドバンスは買わないほうがいいと思われ
ハンガーオンラインなら話は別だが
539名も無き冒険者:2006/01/03(火) 21:48:12 ID:yGgfNOpU
>>536
レベル16ジュアリーはコス4でも主力武器だから絶対売るなよ!
540名も無き冒険者:2006/01/03(火) 21:58:30 ID:CR+wfMSC
>>539
どこに持ってる、売る予定って書いてあるんだ?
541名も無き冒険者:2006/01/03(火) 21:59:02 ID:dxKk1RPq
>>529
当方、始めたばかりのUSN新兵なんで、装備も戦略も未熟です。
>>529さんはPS2時代からプレイされてるベテランの方とお見受けしますが
よろしければプレイヤーネームをお聞きできませんか?
是非一度参考にしてみたいので。
よろしくお願いいたします。 m(_ _)m
542名も無き冒険者:2006/01/03(火) 22:01:54 ID:YI3zSBfr
思いっきり横レス失礼
なんだ、今のFMOは礼儀すら知らん餓鬼が多いのか?
人の名を尋ねるときは自分が名乗るって常識だろ。
543名も無き冒険者:2006/01/03(火) 22:20:18 ID:2TiCVoiH
まぁでも>>529みたいなのとはいっしょのBGにはなりたくないねマジで
544名も無き冒険者:2006/01/03(火) 22:21:44 ID:yNTS2MFC
ミニトンやって勝ってもPLVは上がるが、たいして貢献度上がらないみたい。新兵は激戦区に行くまでやっぱ占領区NPC相手にレコミサ砂漠オンラインが良いの?給料上げたいのよ(・_・;)
545名も無き冒険者:2006/01/03(火) 22:41:36 ID:vgkJlElm
「教官様」に礼儀が必要か?>>542
546名も無き冒険者:2006/01/03(火) 22:41:38 ID:dxKk1RPq
いやいや、オレは始めたばっかの新兵だから、ここで名乗っても誰も知らんだろう。
名乗るほどでもないんじゃないかな。
ここで新兵批判してる人たちは、ある程度の実力と自信を持った人たちだと思ったから
参考までに聞いてみたかっただけ。

勝つためのノウハウを知り尽くしてるから、そのノウハウから外れたことをしてる新兵が
気に入らないんだよね?
ただ単に、自分たちより弱いモノを罵って快感を得てるワケではないでしょ?

>>544
敵プレイヤーを倒したら、やたらと貢献値が入ったように思う。
547名も無き冒険者:2006/01/03(火) 22:44:42 ID:0VQ5BTYH
こんな場所で名前晒しとか釣りだろ、むしろ釣りじゃないほうがやばい

>544
NってECM装備率高いからレコミ辛くない?
548名も無き冒険者:2006/01/03(火) 22:48:50 ID:YI3zSBfr
>>545
相手と同じになりたいならそれでもいいんじゃね?
こんな所でキャラ名聞くような奴がまともだとは思えんよ。

つか、自分で試行錯誤して見るなり、BGで会った奴の装備参考にして見るなり、
Webで調べるなり手段はいくらでもあるだろ。
こんなところでぼやいてる奴はゲーム内で言えない奴らばっかなんだからなw
もちろん俺も含めてなー
549名も無き冒険者:2006/01/03(火) 22:52:48 ID:yNTS2MFC
砂漠オンラインだと短時間にMS打ちまくって、ラジAお弁当くれる教官が大体いるからPLvあがるの早いんだけど。アサレベル上がらないからどうしてもミニトンで、勝ち負け繰り返しをしてしまう。なもんでジレンマ(´・ω・`)
550名も無き冒険者:2006/01/03(火) 22:58:25 ID:ygX+58/O
>>546
いや、積極的にミッション取って成功させないと、貢献値ってほとんど入らないから。
あまりミッションやってない俺は、ほぼ製品版開始からはじめてやっと准尉。

最低限これだけやってりゃ文句言われないってラインはあると思う。
俺も教官プレイでアドバイスはするが、どの程度までがウゼーと思われないのかワカラン。
551名も無き冒険者:2006/01/03(火) 23:05:15 ID:YI3zSBfr
>>550
相手まだ占領区だぞ。

>>544
先任曹長なるのが一つの山な感じだから、それ超えれば惰性で上がるかな。
PvPで出来るだけ勝つしか方法は無いと思われ。
後は30万ぐらい貯めて、コス4作って激戦区で混じるしか無いな。
552名も無き冒険者:2006/01/03(火) 23:05:34 ID:XqvNp4vW
人から聞くのもいいが、ある程度は自分で考えて行動しないと
何事も上達しませんよ。

まあ とりあえず コストは、ボディを基本に上げれ
553名も無き冒険者:2006/01/03(火) 23:13:52 ID:vSw9Uqvp
教官サマ方は自分達がウザがられてるのを理解してないからたちが悪いね
554名も無き冒険者:2006/01/03(火) 23:14:31 ID:VIC0IwbS
統制区、本当に丘島オンライン状態に戻ってるのね。
最近占領区でタチルトやミサルトが多過ぎるのも頷ける。
なんとかならんのだろうか。
555536:2006/01/03(火) 23:17:12 ID:mCyPkvwX
>>537 - 539
レスどうも。4でいいのか。頑張りますよ。
重MGはアサメインじゃないから持ってないけど、便利そうならカッコいいし一本買っとこうかな。

このゲームかなり金がカツカツだから、Win参入の場合ある程度は先人達に聞かないとすんごい遠回りする事になるよね。
俺は一通り装備試そうと思って全ジョブ満遍なくこなしてみたけど、得たモノが大きい代わりにえらい激貧だよ。
まだキャノンとかSRFとか試せてないし。
556名も無き冒険者:2006/01/03(火) 23:18:29 ID:zE5jbYk9
基本的には何も言わないスタンスだけど、
余りに目に余ると、つい言いたくなる事はたまにあるなあ。

ちなみに、占領区もアレなのは居るけど、
激戦区組も占領区組を笑えないぞ。
特にロビーのRF持ちWAPなんて酷いもんだ。
557名も無き冒険者:2006/01/03(火) 23:23:39 ID:dsmrLKDQ
教官様とか言うなら、階級もしくは、PLv縛りのBGを
自分で立てたらどうかな。
558名も無き冒険者:2006/01/03(火) 23:25:52 ID:vgkJlElm
LVや階級高いの全部が教官様って訳じゃないからな
559名も無き冒険者:2006/01/03(火) 23:27:21 ID:LOlJHaNk
正月休みから帰ってきて
さてFMOでもやってみるかと思ったら…


人いねぇぇぇぇぇっぇ

560名も無き冒険者:2006/01/03(火) 23:27:23 ID:d1y0xnwL
ECMでARFとか装備してるのが居たりして、盾持つように促したら無言で抜けたり
C3でもLV8腕使ってるアサ様にせめて15ぐらいの腕に替えるようにお願いしたら無言で抜けたり
両手×なBGなのにガト装備してきて指摘されたら無言で抜けたり
軽レコンが居るだけのBGで重アサなのに積載ターボにMS装備してて降ろすように促したら無言で抜けたりetc...

たしかにウザいかも知れん。技術の高低に差はないのかも知れん。が、PvPの先輩としての経験は
新兵にはないものだけに、教官プレイウザスで終わらせず、その時は対応できなくても心には留めといて欲しい。

それから、このスレの風潮が、本当に錬兵を志している教官をも新兵からすれば「教官様」とひとくくりに
されてしまうような空気を作ってしまってるんじゃないかと思うな。
「相手が失礼だから(本当はセオリーを教えているだけ)無言で抜けてもいい」というのは違うと思う。

駄文失礼
561名も無き冒険者:2006/01/03(火) 23:28:45 ID:ygX+58/O
>>551
あ、占領か。
こりゃまた失礼。

>>553
最低限のことだけ言っても、そう思われてたら仕方ないわなw
562名も無き冒険者:2006/01/03(火) 23:29:25 ID:dxKk1RPq
>>554
丘島オンラインは、教官様たちが伝授していたな。少なくともオレはそう教えられた。
丘の下で戦ってたら
「それじゃすぐ死にますよ^^;」「上に上がってきて^^;」などなど。

で、そのままレベルが上がって、占領区デビューしたはいいものの
今度は2ちゃんねるでタチルトとか罵られるワケですな。
563名も無き冒険者:2006/01/03(火) 23:29:52 ID:vgkJlElm
そこまで極端なのは自分の言い方に問題があるとは考えないのか?
564名も無き冒険者:2006/01/03(火) 23:31:27 ID:97dzPVgp
局長&土方さん&新撰組&その他大勢のあの時代を生きた熱意と意志を持った人々の
生き様をみているとこんな何も生み出さないネトゲやってる漏れ&もまいらは
糞ムシに思えてきたぜ!
565名も無き冒険者:2006/01/03(火) 23:34:35 ID:dxKk1RPq
その局長&土方さん&新撰組&その他大勢のあの時代を生きた熱意と意志を持った人々の
生き様のお話はどこから出てきたんだい?
566名も無き冒険者:2006/01/03(火) 23:36:31 ID:YI3zSBfr
テレビの特番だろ。
567名も無き冒険者:2006/01/03(火) 23:36:57 ID:0VQ5BTYH
リア小がネトゲやるのが当たり前の時代だし、どんな極端なのが居ても驚かないけどな
568名も無き冒険者:2006/01/03(火) 23:38:42 ID:w2br8tX5
新兵に装備を買い与える教官がいるのが笑える。他に与えるものがあるんじゃないか?
ってかうらやましす…彼らは昔の苦労は忘れてしまったのか?
569名も無き冒険者:2006/01/03(火) 23:45:59 ID:Y15M/XHQ
>>568
金持ってるやつは余ってるくらいあるからねー
過疎ってるから早く激戦区に上がってきて欲しいのよ
570名も無き冒険者:2006/01/03(火) 23:50:14 ID:c3BcnvgC
BFやってると無言抜けとか当たり前だし
誰もそのことをブツクサ言わないけど
571名も無き冒険者:2006/01/03(火) 23:51:45 ID:E5TQyRGc
サーバーに入ったらだなまずVキーを押してだなそのあとGキーも押し最期にHキーを・・・

!( ゚Д゚)ハッ
572名も無き冒険者:2006/01/03(火) 23:54:43 ID:YI3zSBfr
>>570
これはFMOだよ?BF?だからどうしたの?
あとジャンルはMOなんだからそのゲームのローカルマナーぐらい守ろうよ。
573名も無き冒険者:2006/01/04(水) 00:00:33 ID:dxKk1RPq
>>570
オレもBF出身者だよ。無言落ちが非常に多いのは良く知ってる。
が、FMOとBFは性質がかなり違う。一概に同じことは当てはまらんな。

>>572
君は一体さっきから何をそんなに煽りまくってるんだ…
574名も無き冒険者:2006/01/04(水) 00:05:31 ID:gL5n5go0
坊やだからさ・・・
575名も無き冒険者:2006/01/04(水) 00:20:51 ID:hCjKrtad
はいはいバルスバルス
576名も無き冒険者:2006/01/04(水) 00:39:49 ID:X7XqJydp
三日も続かないか・・・いあ、こっちの話にしといてくれ

Mやれ
577名も無き冒険者:2006/01/04(水) 00:41:10 ID:X7XqJydp


そして、勝って生き残れ
578名も無き冒険者:2006/01/04(水) 01:27:31 ID:NyretLCn
メインアサルトで激戦区にやっといけるレベルになったんだけど、
激戦区のアサルトのセットってどんなのがいいのかな?
個人的には重SGもしくはMGと腕盾もって、できればBPはITEM
で回復と弾薬って感じで行こうかと思ってるんだけど。
それともターボ背負って両手に武器もっていったほうがいいのかな?
579名も無き冒険者:2006/01/04(水) 01:34:35 ID:Ir8SMrTU
>>578
とりあえずアイテムアサルトはイラネ

※括弧内はOCUパーツ名
胴:Lv25 Vapor(Type 65X)
手:Lv20 Igel Sechs(Tiran II M)を2つ
足:Lv25 Vapor(Type 65X)か、 Lv20:Type S90X(Mareraid)か、Lv20:Husky Mk.V(Arco 17)
BP:Lv20ターボ
これを基本に重武器(or300mMG)と中武器を積んでおけばおk
580名も無き冒険者:2006/01/04(水) 01:41:20 ID:X7XqJydp
アサ専用のターボは、積載量upのためというよりは
機動力(RD)の確保にウェイト置いてると思う
だから、アイアサで立ち回れるならそれでもいいけど

アイアサもターアサもできた方がいい。

BG内の総合火力(?w)とか見ながら
「ターボスイッチにしましょうか?」
とか言えると重宝される・・・かも
581名も無き冒険者:2006/01/04(水) 01:44:56 ID:VgTpazeq
>>578
腕盾何てアサならいらない
スイッチアサかグレアサでガンガレ
582名も無き冒険者:2006/01/04(水) 02:06:11 ID:iR+whxy4
>>579
新兵でLv20加速ターボはLv足らないことが多いかもしれない
Lv15加速ターボが妥協点かと思う

それを踏まえて考えると
重武器も実用範囲内でなるべくLv低い方が新兵向きと言える
となればLv16重MGかLv18重SGあたり

なのでここを見てる新兵は少なくともアサLvを16以上にすることを目標にして欲しい
Lvもスキルも低いうちはセットアップから立ち回りまで先輩の真似から始めよう
583名も無き冒険者:2006/01/04(水) 02:15:23 ID:3V6a6G/B
>>578
盾構えてるとチャージされないのがアサには致命的。盾が付けたいなら肩盾オススメ。
自分が得意なサテライトの方向の内側になるように肩盾つければ、結構吸い込んでくれる。

>>582
妥協点ってか、15ターボで充分な気がする。
20との性能差は体感出来るほどないし、積載も実質変わらないし。
584名も無き冒険者:2006/01/04(水) 02:23:18 ID:jZYRRN9+
加速ターボなら15も20も実質変わらないかな。
出力差も2しかないし、後はスペック上同じになる。
アサならLv18くらいがコス4のラインかな。
585名も無き冒険者:2006/01/04(水) 02:24:41 ID:iR+whxy4
>>583
訓練場でNと繰り返しタイマンした経験では
一応20ターボの方がRD回復で有利だと実感できた
15だとチャージが貯まらずにイライラすることが20のそれより多かった
本当に微妙な差だけど出来れば20ターボ積みたい
586名も無き冒険者:2006/01/04(水) 02:46:47 ID:jZYRRN9+
>>585
アサLvいくつで試したのかな?
もしかして加速BPのRDゲージ回復にもアサLv関係するのかな?
587名も無き冒険者:2006/01/04(水) 02:55:06 ID:VgTpazeq
アサレベルはアサ足の旋回性能だけじゃね?
588名も無き冒険者:2006/01/04(水) 03:18:52 ID:xWYwdLM0
激戦区はどんなパーツがいいかとか、一体何億回質問がでたのだろうか
589名も無き冒険者:2006/01/04(水) 03:29:22 ID:jZYRRN9+
Lv15とLv20で加速ターボのRD補助機能の値がC-で同じになってるのよね
んで、>>585の書き込み見たから、他のBPみたいにJobLv関係してくるのかな、と
590名も無き冒険者:2006/01/04(水) 03:43:46 ID:EDxmSRtg
なんだかんだ言ってさ、まだ結構人いるよなw
おれ年末でサービス終わると思ってたもんよ
591名も無き冒険者:2006/01/04(水) 04:20:38 ID:3VLABxVU
フレがだんだん本性を表したのかうざくなってきました
と書きたいのでチラシをください
592名も無き冒険者:2006/01/04(水) 04:22:22 ID:MCllAxXj
FM5はジャンルこそ違うけど
セットアップ関連ではFMOで失敗した感じの部分を上手く修正してる気がする

名前違うだけのパーツがスパイラルで登場してたのを改造システムに統合したり
複合BPを出して中間性能機体なんかも作りやすくなってたりするし
593名も無き冒険者:2006/01/04(水) 04:38:50 ID:7MjaNT/N
ところでFMOって過疎ってるの?
これからはじめようと思うんだけどさ!
594名も無き冒険者:2006/01/04(水) 04:41:57 ID:3VLABxVU
>>593
やめとめ
つーか、あげちゃらめぇ!!
595名も無き冒険者:2006/01/04(水) 04:47:08 ID:Pb9iMqHX

中に出しちゃ、らめぇ
596名も無き冒険者:2006/01/04(水) 04:48:23 ID:jZYRRN9+
夜9時以降の話だがPvPエリア限定でならこんな感じ
USN占領区08で100人ほど
激戦区06ロクスタで60人ぐらいな感じ
ここ最近のUSN側の人数で、OCUも同じか少し多いぐらいと思われ。
大手メーカーが出してるにしては微妙な人数かな・・・
597名も無き冒険者:2006/01/04(水) 04:53:36 ID:sShR2W6p
確実に一億回は出てないし、装備の増加やパラメータ変更
それに伴う戦術の変化を考えれば一億回出ても不思議じゃない。
>>588はここが何のスレだと思ったんだろ?
まあ、質問なら質問スレ行きだとは思うが。

598名も無き冒険者:2006/01/04(水) 05:42:34 ID:XukngVsU
C4アサで上手いやつは中途半端なガストは使わず40Kか60Kのアサ機体を使ってる
機動力確保か重装備どちらかにした方がいい。ちなみに60Kアサは素人にはオススメできない
599名も無き冒険者:2006/01/04(水) 05:59:07 ID:VgTpazeq
BGの構成によるけどC4なら重アサ胴使ってる人の方が多いね
C5だとフロストあるから好みによって変わってくるけど
C4でLV20アサ胴使う人は稀だな
600sage:2006/01/04(水) 06:04:04 ID:jCpq+BfD
いろいろ試行錯誤してみるのもいいが、
指摘されたら素直に受け止めた方が近道できる。
オリジナルのセットアップで激戦区いったら
白い目でみられちゃったりするかも^^;
601名も無き冒険者:2006/01/04(水) 06:10:15 ID:iLn6dqbe
5thの改造機体運用のリスクはFMOのアドバンスモデルに近いな
性能の高い特殊機体は店に毎ランク並ばない上に通常パーツより1つ劣った状態で出てくる分
万全の状態を保ちたいならRPを使って強化し続ける必要がある

FMOと違うのは特殊なポイント使う点とランクさえ上げなければ恒久的にコスト無しで使える点
FMOもRP支給してこのシステムにすりゃよかったのに。出撃コスト0万歳
602名も無き冒険者:2006/01/04(水) 06:27:08 ID:VNUoJ626
mp消費でよかったかもね
603名も無き冒険者:2006/01/04(水) 06:36:29 ID:JBzV7Dsx
FMOもう人いないんか?
有名固定とか解散気味?
604名も無き冒険者:2006/01/04(水) 06:38:41 ID:VgTpazeq
β固定は軒並み過疎ってるし今月で解散の所も多いんじゃないかなぁ
まぁPC版組がそろそろ本格的に激戦区来るだろうから丁度入れ替わりで良いんじゃね?w
605名も無き冒険者:2006/01/04(水) 06:41:51 ID:VNUoJ626
そもそもそのPC組って奴自体の人数が少ないわけで
606名も無き冒険者:2006/01/04(水) 07:52:09 ID:LJ/8ZpLn
今月も課金してるPS組は
2月16日までのはかない命な訳で・・・


□e<3月からはPC版のみのサービスとなります。
607名も無き冒険者:2006/01/04(水) 08:24:10 ID:f3p/94WD
pc組みも2月16日までの繋ぎで買ってる人が大多数の悪寒
まぁあとはFE・・・という大穴待ちなかたがたもいらっしゃるとは思いますけどね笑()
608名も無き冒険者:2006/01/04(水) 08:29:42 ID:hCjKrtad
笑()
609名も無き冒険者:2006/01/04(水) 08:37:49 ID:2lYy6shR
的を外していると言う皮肉だったら正しくだな

笑()
610名も無き冒険者:2006/01/04(水) 08:40:23 ID:wp1QNyMa
FEは言ってる事と作りが全然違うのに驚愕した
611名も無き冒険者:2006/01/04(水) 08:43:50 ID:LHoOOEZj
MH2の利用料100円だしな。
612名も無き冒険者:2006/01/04(水) 08:55:13 ID:wp1QNyMa
MH2とPSUって同じ日に発売なのか





MHで検索したら何故プリキュア
613名も無き冒険者:2006/01/04(水) 08:56:59 ID:hCjKrtad
マ痔で?
614名も無き冒険者:2006/01/04(水) 09:02:04 ID:Q3qARIof
C4 アサ60キロLv20胴 稀ではないような?昔からも結構いるような
615名も無き冒険者:2006/01/04(水) 09:50:49 ID:u/LF+QMp
ガスト<俺FUTUUUUUUUUUU!!
616名も無き冒険者:2006/01/04(水) 09:58:41 ID:TWqnxoNu
サカタ使いならここに。

以下理由
・時速60kmを維持しつつLV23グレイヴを装備できる。
・上記のアセンをしたとき、すっきりとしたデザインにきっちり重量を使える。
・最近流行りの高速レコン、コムス系を追いかけることができる。
・なぜかヴェイパーだと死亡率が上昇。理由はシラネ。

ただ、皆さんお察しの通り、ラグに非常に弱い。
あさっての方向に撃っているのに実は全弾被弾していましたってオチが
一番凹む。ただでさえペラいのに…
617名も無き冒険者:2006/01/04(水) 10:24:52 ID:xWYwdLM0
面白いとは思うが毎月1300円も払ってやるほどのゲームじゃねえなこれは
618名も無き冒険者:2006/01/04(水) 10:30:39 ID:4rgm2Swv
まだ面白いと思えるあたり幸せだって
619名も無き冒険者:2006/01/04(水) 10:42:03 ID:GsaZkvlS
ヴェイパーたんのいい所は、性能と可愛さが両立してるところじゃないか
620名も無き冒険者:2006/01/04(水) 10:48:30 ID:VgTpazeq
パッチ後RDメカ増えたからLV20の60kアサ胴の方が有効な状況増えたかもな・・
621名も無き冒険者:2006/01/04(水) 11:43:47 ID:IV6WfWLR
ハスキーは要らない子ですかそーですか

[ハフマン] λ.......
622名も無き冒険者:2006/01/04(水) 11:46:26 ID:t4MxgIhl
ハスキーアルコは使い道ないな
623名も無き冒険者:2006/01/04(水) 11:51:08 ID:2lYy6shR
本当バランス調整悪いよなスクウェアって
624名も無き冒険者:2006/01/04(水) 12:17:17 ID:hCjKrtad
時々でいいから、グリレゼクスとテラーンの事を思い出してください…。
625名も無き冒険者:2006/01/04(水) 12:20:43 ID:2lYy6shR
5thじゃグリレなんてOCUが配備しまくってて尚且つスナイパー機体だからな。
おかしいですよスクウェアさん!!!
626名も無き冒険者:2006/01/04(水) 12:21:04 ID:EDxmSRtg
ちょっと横にそれるけどさ、RDメカ使いこなせてるやつと
一緒に組んだこと無いのだが・・・そんなに有効?
6秒背負って自分だけ回復してるRDメカイラネ
627名も無き冒険者:2006/01/04(水) 12:21:34 ID:EDxmSRtg
ああ3秒でも同じか
628名も無き冒険者:2006/01/04(水) 12:24:02 ID:2lYy6shR
うまい人は乱戦時こっそり味方回復したり、
囮になって敵引き付けて逃げたり、
結構有用だよ。
スナ様とスナイパーの違いみたいなもんかと。
かなり難しいと思うよ運用は
629名も無き冒険者:2006/01/04(水) 12:26:40 ID:EDxmSRtg
マシプラとか桜花はいりたんやけど、いまいち勇気が・・・
630名も無き冒険者:2006/01/04(水) 12:31:55 ID:j5+yv9gM
>>626
有効な場面もあるのは>>628の言うとおりだけど、
実際のところ明確なコンセプトも無く、なんとなく流行に乗って使ってるのも多いから
>>626のように感じるのももっともな気がする。
631名も無き冒険者:2006/01/04(水) 12:35:06 ID:j5+yv9gM
>>629
いきゃーいいのに。
桜花のリーダーはしょっちゅう募集かけてるし、
昨日はマシプラも珍しく募集かけてたな
632名も無き冒険者:2006/01/04(水) 12:35:38 ID:Ti9MQdth
なにげにC5の闘技場はグリレがかなり使える。
633名も無き冒険者:2006/01/04(水) 12:36:49 ID:AviixaxN
>>624
グリレならほとんどメインで使ってますよ。
もうグリレを使わないセットアップなんて思いつきません。
文字通り俺の"右腕"です。
634名も無き冒険者:2006/01/04(水) 12:43:50 ID:Ti9MQdth
グリレ胴は良く見るのに対しテラーン胴はまったく見かけない。
おそらくパラメーターの問題ではなく、見た目の問題だと思う。
635名も無き冒険者:2006/01/04(水) 12:50:23 ID:ub0UPBTh
うまいRDメカはまぢ立ち回りが素敵。
いつのまにか回復してくれてるので、前線が後衛に回復に戻らなくてもいいデス。
RDなしメカより敵に囲まれてからの生存時間長いし。
まあごく一部の人がです(´・ω・`)
636名も無き冒険者:2006/01/04(水) 13:14:54 ID:wx7faw2/
>>634
いい度胸だクソ虫が。
コスト4〜7までの麻は全部テラーンの漏れに対する挑戦と受け取った。
グリレなんてどこぞのジオマトリクス(ミラージュ)製のロボなんてイラネ。
ヴァンツァーはダサいからイイんだよ。
637名も無き冒険者:2006/01/04(水) 13:19:20 ID:GxZTvQm3
よし、誰もが一度は思いついたかもしれない、俺のギャグを披露してやるぜ。

テラーンってテラーン(てら)キモス。

どうだ。
638名も無き冒険者:2006/01/04(水) 13:20:28 ID:63LSdfWW
>>637
君にはがっかりだよ
639名も無き冒険者:2006/01/04(水) 13:23:02 ID:j5+yv9gM
>>637
軍隊に向いてないんじゃないか?
640名も無き冒険者:2006/01/04(水) 13:24:08 ID:wx7faw2/
>>637
ちょ……おま……
641名も無き冒険者:2006/01/04(水) 13:25:16 ID:hcB98IwL
グリレの無骨さはどっちかっていうとエムロード(クレスト)だろ。
めっちゃかっこいいよアレは。

っていうかテラーンて60式をキャラかぶってんだよね。あーゆう系が好きな人は
60式使うっしょ。
642名も無き冒険者:2006/01/04(水) 13:26:07 ID:t4MxgIhl
テラーンは占領区なら割と見掛ける
さすがに激戦区で見たことはない
グリレ使う奴はたまにいるんだけどな
643名も無き冒険者:2006/01/04(水) 13:30:38 ID:u/LF+QMp
テラーン<トランスフォーム!!
644名も無き冒険者:2006/01/04(水) 13:34:27 ID:Ti9MQdth
OCUでゾラは良く見るけど、USNでストレガはあまり見かけないのといっしょ。
645名も無き冒険者:2006/01/04(水) 13:35:23 ID:63LSdfWW
グリレ使ってて上手い奴ってなんかかっこよかったな
646名も無き冒険者:2006/01/04(水) 13:36:54 ID:q1K82jRc
>>635
RDメカが上手いというのもあるだろうが、前線を維持してる
リーダの指揮が上手いってものあるんじゃないかな

いくら上手いRDメカでも指揮系統が複数あるとばらけ過ぎてどうにもならんし
647名も無き冒険者:2006/01/04(水) 13:48:16 ID:j5+yv9gM
>>646
桜花のこと?
648名も無き冒険者:2006/01/04(水) 13:56:01 ID:thU7GdGV
過疎過疎って書き込みしてる人ってPS2からの古参だよね?

OCU占領区のロビー人数見てると6万人くらい入ってるから、
入ってない人含めたら課金ユーザーは10万人くらいいるんじゃないの?

土曜の23時でやっと600人とかのMMOアクションゲーやってた身からすると
十分多いと思うんだが。

10万人*1300円で一月1億3千万ですよ?
どこが少ないの?
649名も無き冒険者:2006/01/04(水) 13:58:18 ID:GxZTvQm3
ぽまいさん・・・ロビーIDと人数を読み間違えてないかね?
650名も無き冒険者:2006/01/04(水) 13:59:53 ID:NxwWAzOr
>>617
面白いと思える脳みそが見てみたい
651名も無き冒険者:2006/01/04(水) 14:02:54 ID:AviixaxN
>>648
初夢の話ですね?
正夢になるといいですね。
652名も無き冒険者:2006/01/04(水) 14:03:18 ID:thU7GdGV
>>649
IDだったのか。んじゃ、その右にある数字が人数?
だとしたら確かに過疎か?

その前に数万人いたら、10人部屋がいくつも建ってなきゃおかしいね。
(´・ω・`)
653名も無き冒険者:2006/01/04(水) 14:04:07 ID:tmha9TNV
648(笑)
654名も無き冒険者:2006/01/04(水) 14:04:11 ID:4rgm2Swv
桜花もそれなりにUSNのBGともコネあるんだろうから
合同BGするなりGGUとかβ固定の生き残りメンバーいれればいいだろうに・・・
655名も無き冒険者:2006/01/04(水) 14:05:08 ID:j5+yv9gM
>>648
>土曜の23時でやっと600人

激戦区、こんなにいないよな…
656520:2006/01/04(水) 14:06:05 ID:hQvhRDBF
まだ攻撃が出来ない・・・GMに2回、サポセンに1回問い合わせても無理・・・
のろわれてますか?
657名も無き冒険者:2006/01/04(水) 14:06:50 ID:7MjaNT/N
>>652
じゃあ、実の所何人いるの?
658名も無き冒険者:2006/01/04(水) 14:06:56 ID:5r7QO2SH
>>652

ちょwwwwwマジ発言だったのかwwwwワロスwwwwww
659名も無き冒険者:2006/01/04(水) 14:09:03 ID:Ti9MQdth
久々に吹いた
660名も無き冒険者:2006/01/04(水) 14:17:21 ID:NxwWAzOr

ロビーID

w
661名も無き冒険者:2006/01/04(水) 14:21:08 ID:2lYy6shR
笑()
662名も無き冒険者:2006/01/04(水) 14:24:20 ID:Ri4Yg+i1
笑(i)
663名も無き冒険者:2006/01/04(水) 14:29:18 ID:Ir8SMrTU
>>589
表示上は同じC-でも、実際はLv高いもののほうが性能は上。
リペアBPなんかがいい例。

>>598
どこの上手い人か知らないけど、
トップクラスの固定の人達はC4ならほとんどが50kmのガスト系使ってるよ。

>>626
RDメカを活用するためには、押し引きがとても重要。
それがわからずに流行りにのってRDメカを使ってボロボロになってるところが多数ある。

>>652
左がロビーID。右がそのロビーの人数。
あの程度の広さのロビーに何千何万人いるのおかしいと思わなかったのかい?
664名も無き冒険者:2006/01/04(水) 14:30:52 ID:6MQduapQ
>>656
ちゃんと説明書読んだ? ミサイルの使い方理解してる?
どうしても撃てないなら試しにアサルトになってみよう。
もし銃が撃てたなら君がミサイルの使い方を間違っているだけだ。
もし撃てなかったならマウスを交換したり設定を見直そう。

文句を言う前に自分が間違ってないかもう一度確認してみよう。
665名も無き冒険者:2006/01/04(水) 14:32:40 ID:j5+yv9gM
>>663
GGUマシプラ桜花あたりは重アサがメイン、たまに60キロって感じじゃね?
ECMが50キロ使うこともあるって感じで。
狼は50キロが多かったけど、「ほとんどが50km」は言い過ぎな気ガス
666名も無き冒険者:2006/01/04(水) 14:41:07 ID:2lYy6shR
例  ID      人数
   60356     10

>>648
過疎過疎って書き込みしてる人ってPS2からの古参だよね?
OCU占領区のロビー人数見てると  6  万  人  くらい入ってるから、
入ってない人含めたら課金ユーザーは  1  0  万  人  くらいいるんじゃないの?
土曜の23時でやっと600人とかのMMOアクションゲーやってた身からすると
十分多いと思うんだが。

 ,、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  <  セイセイセイセイ  セセイセイ
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'     \__________
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
667名も無き冒険者:2006/01/04(水) 14:43:10 ID:XukngVsU
>>665
トップクラスの固定が使ってる×
俺様の固定TUEEEEEEEEが使ってる○
668名も無き冒険者:2006/01/04(水) 14:45:46 ID:GxZTvQm3
リンたんは超ツンデレ萌え
669名も無き冒険者:2006/01/04(水) 14:47:59 ID:tmha9TNV
開けた草原なら分かるが、入り組んだ市街地で60出す必要性は無いだろ
上手いとゆうか賢いアサ目指すなら地形によって機体乗り換えろ
670名も無き冒険者:2006/01/04(水) 15:02:02 ID:4rgm2Swv
マシプラのブログの人の機体40キロアサに見えるんだが
671名も無き冒険者:2006/01/04(水) 15:05:35 ID:xgfLmtFW
>666
結構人いるんだな。ちょっくら2月までやるもの無いから
久しぶりに契約してくるノシ
672名も無き冒険者:2006/01/04(水) 15:06:01 ID:dJ6SiaWH
>>663
強い固定はC4で重アサ使ってるとこが多いよ。
60km混ぜてるとこもあるけど。
673名も無き冒険者:2006/01/04(水) 15:19:23 ID:Ir8SMrTU
C4重アサって、Lv25のHP950の40kmの機体のことだよな?
ジャマーならまだしも、アサでHP950なんかあんまり見ないのは俺だけか??
674名も無き冒険者:2006/01/04(水) 15:25:24 ID:bGSbVyn3
 話ぶった切って悪いが、亡命って両軍のアクティヴ人数だったっけ?それとも
現在のログイン数で計るんだったっけ?
 
675名も無き冒険者:2006/01/04(水) 15:28:14 ID:X7XqJydp
マシンアセンはそのBGの戦法なんかによって変わるだろ
強い固定云々いったって相手や地形にも大きく左右されるしな
676名も無き冒険者:2006/01/04(水) 15:36:07 ID:Sk98jtnD
突然だけど
今からやっても楽しめる?
677名も無き冒険者:2006/01/04(水) 15:38:08 ID:qZUVK4DR
もう、ダメぽ... ○| ̄|_
678名も無き冒険者:2006/01/04(水) 16:25:57 ID:P2wt+EPa
ふと思ったんだけど、PS2版発売初期ってどのくらいユーザがいたの?
679名も無き冒険者:2006/01/04(水) 16:45:30 ID:NGD6GlxN
24時間、明け方でも10人BGが10単位で立ってた。
680名も無き冒険者:2006/01/04(水) 16:54:59 ID:hcB98IwL
当時ログイン人数が確認できて、1万5000から2万くらいログインしてたよ。いやマジテで。
681名も無き冒険者:2006/01/04(水) 17:14:51 ID:YEzGSzYh
>>676
自分に合うか合わないかで、楽しめるかどうかが変わると思うが。

やるなら早めにやっとけ。
今ならまだ統制区に人がいる。
682名も無き冒険者:2006/01/04(水) 17:25:49 ID:P2wt+EPa
>>680
その話が本当なら、えらい勢いで抜けた事になるな。

漏れが推測するに、PS2のユーザーってたいていはパッドで
プレーしようとするから、FF11感覚のクリックゲーを想像して
やってみたら、全然攻撃が当たらない→つまらない→クソゲー
という感じで減ったのも理由のひとつではないかと思うんだが。

最初はパッドでやってたけど、マジハナクソ。根本的に
キーボード+マウスと全く同じ操作出来ないし。
マクロもパッドで打てなければ、武器切り替えもダイレクト無し。
話にならん。
683名も無き冒険者:2006/01/04(水) 17:28:45 ID:NxwWAzOr

■ < ツッチーがネトゲになれてない
684名も無き冒険者:2006/01/04(水) 17:33:20 ID:/7mFj/o1
いや、単にゲームが詰んないからだと思うよ。特に当時はレコミサ天国だったしね。
あと、俺パッドもマウスもつかえるけど、実際のとこ大した差はないよ。
パッドでもマクロ打てるし、攻撃も普通に当たる。
マウスの方がやりやすいって人がいるように、パッドのがやりやすいって人も沢山いるでしょ。
685名も無き冒険者:2006/01/04(水) 17:37:54 ID:Umw6xiYX
パッドで何年ゲームした?
マウスで何年ゲームした?
686名も無き冒険者:2006/01/04(水) 17:39:21 ID:trdEoZl0
>>684
同じくらい操作出来るってのが正直信じられないんだが・・・

だいたい、PS2ユーザーでわざわざマウスまで買ってプレー
してるような奴なんて、ほとんどいないんじゃないの?
687名も無き冒険者:2006/01/04(水) 17:39:25 ID:t4MxgIhl
>>682
比較的激しい操作が求められるアサが持つ武器は大抵2種
3種も持ってれば多いくらい
4種に至っては謎機体か重火力後衛機ぐらい
ダイレクト切り替えはさほど重要ではない

マウスエイムも必須とは言い難い
個人の腕は並程度で十分
それよりも状況判断能力やBGの作戦のほうが勝敗に影響する
688名も無き冒険者:2006/01/04(水) 17:39:42 ID:YEzGSzYh
>>685
慣れに勝るものはない。
689名も無き冒険者:2006/01/04(水) 17:46:30 ID:MivscQRu
俺はヘリにキレてマウス
690名も無き冒険者:2006/01/04(水) 17:47:01 ID:trdEoZl0
確かに、重いBP背負って銃砲で精密な射撃をする必要が無い
WAPならパッドで足りると思うけど・・・
自衛武器で戦う事ってないの?

俺がまだ占領区レベルだから物を知らないだけなのかもしれないけど。
691名も無き冒険者:2006/01/04(水) 17:50:46 ID:VNUoJ626
単にID:trdEoZl0がパッド使うの下手なだけじゃね?
692名も無き冒険者:2006/01/04(水) 17:50:53 ID:4rgm2Swv
マウスとキーボードの差が戦力の決定的差ではないのだよ
693名も無き冒険者:2006/01/04(水) 17:53:04 ID:j5+yv9gM
そういうことだな
694名も無き冒険者:2006/01/04(水) 17:53:28 ID:jZYRRN9+
つーか、なんでマウスとパッドでこんなグダグダになってんだ?
PS2でもPCでもどっちでも使えるんだから自分の合ってる方使えばいいだけじゃん。
どっちの操作でも長所短所あるんだからさ
695名も無き冒険者:2006/01/04(水) 17:53:30 ID:Ir8SMrTU
操作が上手いことにこした事はないが、
それ以上に他人との連携や状況判断なんかが大事ってことだ。
696名も無き冒険者:2006/01/04(水) 17:58:01 ID:UzGfquBH
マウス操作で胴抜きとか上手いが、チキルトもしくは猪のような奴
パッド操作で胴抜き率が低いが、BG趣旨に沿った行動をする奴
上手いとして認知されるのは後者だと思う(まぁコロシアムなら前者だがなw)

パッド操作で胴抜きもエイムもできる奴はいる
コント▼喰らったときもパッドなら逆さ持ちすれば問題なく行動できる。

一概にどっちが優れているかなんか言えないだろ
慣れてる方でやりゃいいんだよ
697名も無き冒険者:2006/01/04(水) 17:58:47 ID:s1XUgy44
>>414みたいな書き込みもあるけどな。
逆にPS2版ユーザーがレベルの低いところで勝った負けたと
やってる可能性もある訳だし。
パッドもマウスも使いこなしてると思ってるのは自分だけとかさ。

ま、激戦区行けば分かることかな。
698名も無き冒険者:2006/01/04(水) 18:03:39 ID:MivscQRu
俺がマウスでひゃっほーー出来たのは少数エリアで相手メカ撃沈後ぐらいかな

アサが後衛相手に動きながら戦うとリロードと命中精度落ちて攻めきれないし
多人数戦でMS飛び交う中の近距離ドンパチならどっちもあんま変わらんね
699名も無き冒険者:2006/01/04(水) 18:12:49 ID:y9Na7t+B
誰かマジでPC版のみとか、マウスプレイヤーのみでBG作ってくれよ
適当にリーダーだけ使い捨てのスコードロンでPC Onlyとかして
実際マウスプレイヤー達がどういう操作するのか見てみたい
いや、煽りじゃなくてな。マウス操作の修行しようかどうか迷ってるんだ
700名も無き冒険者:2006/01/04(水) 18:12:51 ID:7MjaNT/N
何か始めたばっかりなんだけど、最初の訓練みたいなの参加したらカメラが勝手に
上方向向いたままでとてもやれない。
これって何かの設定とかがあるの?
701名も無き冒険者:2006/01/04(水) 18:14:26 ID:jZYRRN9+
>>699
自分で作れば良いじゃない。
702名も無き冒険者:2006/01/04(水) 18:14:46 ID:t4MxgIhl
>>696
コント食らってパッド逆持ちなんてしないだろ…
スティック移動だけならともかくボタン配置逆になるしどうやってRDするんだよ
コント対策は慣れること、これが一番
703名も無き冒険者:2006/01/04(水) 18:16:05 ID:NxwWAzOr

他人と連携しようにも、その他人がいないんだが、
704名も無き冒険者:2006/01/04(水) 18:16:39 ID:y9Na7t+B
>>700
バグ
一部体験例からだと
  スタート→すべてのプログラム→プレイオンライン→
  フロントミッションコンフィグ→ゲームパッド設定→タイプB
で直るとかどうとか
あとは再起動とか抜き差しとか色々自分でやってみる

【FrontMissionOnline】質問スレ Mission9
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1134141513/
705名も無き冒険者:2006/01/04(水) 18:17:28 ID:y9Na7t+B
>>701
対戦したいのに自分でつくっちゃ意味ねーだろw
706名も無き冒険者:2006/01/04(水) 18:18:13 ID:nXjkyIPq
>705
陣営書かなきゃ意味が無いじゃない。
707名も無き冒険者:2006/01/04(水) 18:19:35 ID:cdlzlCRv
激戦区あたりのパッド猛者たちは知らんが
占領区だとパッド使いとマウス使いの差は歴然だと思う。

死んでデーブスペクターモードになった時に
なんかカクカクしたエイムでどこ撃ってんのそれ!
ってやつはパッドだし、
円を描くように上下左右にエイム出来てるのはマウス。

・・・それとも単にラグでそう見えるだけ?
708名も無き冒険者:2006/01/04(水) 18:20:32 ID:zVtW333Z
>>699
この間そんな感じのBG募集をU.S.N.内で見たぞ。
FPSプレイヤーの部隊だったと思うのでマウス・PCとは限定してなかったが。
709名も無き冒険者:2006/01/04(水) 18:21:47 ID:jZYRRN9+
>>705
おぉ?対戦したいなんてどこにも書いてないぞ?
まぁ、どのみち>>706の言うとおりにどっちの陣営かも分からんと話にならん罠
710名も無き冒険者:2006/01/04(水) 18:23:22 ID:GxZTvQm3
お化けモードは確かに動きを追従できるが、
それが当たってるかどうかの判定は全くアテにならん。

エイムがカクカクと滑らかってのは明らかに後者がマウスなんだろうけど、
果たしてそれが命中しているかどうかまでは分からんからな・・・ラグのせいで。

っていうかパッドとかマウスとかの話は終わりないし個人の慣れもあるし
最終的にどっちかが強いとか決められないと思うからウザス。
711名も無き冒険者:2006/01/04(水) 18:25:59 ID:21xxyfWC
マウスオンリーGB立ったら俺も対戦してみたい。
マウス派がいうほど差があるのかどうか、興味あるね。
712名も無き冒険者:2006/01/04(水) 18:28:05 ID:pgD9aEmv
マウスもパッドも使いやすいほうでやればいいと思うよ。
たとえマウスのソロが強いとしても、
複数に勝つのは難しいわけだしさ。
713名も無き冒険者:2006/01/04(水) 18:29:22 ID:VvfmF+KQ
確かに他のFPSに比べたら過疎ってるように見えるかもしれないが、
実際はBF2等は海外プレイヤーが大半しめてて日本人プレイヤーだけの人口ならFMOのほうが上のような気がする。
ASEとかで見るとよくわかる。
714名も無き冒険者:2006/01/04(水) 18:30:23 ID:jZYRRN9+
マウスが有利とかって結局射撃武器のエイムだけだろ?
マウスの移動距離制限のせいでサテライトしてる敵にミサイル当てたりできねーし。
レココム、メカなんかだと微妙なんだよね。
まぁ、引き撃ちBzはおもしろいぐらい当てれたりするけどねw
715名も無き冒険者:2006/01/04(水) 18:33:24 ID:91nPB3XB
こちらOCU 占領区たいまん34LVアサに申す

SG弾切れして、RKもいらないと思って出会う前に撃ちつくしてる

RKでとどめさせと言ってるのがわかるが、無理だ 以上だ。
716名も無き冒険者:2006/01/04(水) 18:38:36 ID:7MjaNT/N
>>704
ありがとう、やってみる
717名も無き冒険者:2006/01/04(水) 18:52:51 ID:UzGfquBH
>>702
手のひらで押せるぞ?
まぁ、コント▼は慣れが一番だけどさ
俺は咄嗟にコント逆さに持って対応することに慣れただけだし
コント喰らって一番問題なのは慣れてない奴がメカまで帰還できないで
撃破されちまうことだろ 移動系だけなら普通に操作できるから問題なく帰還できる。
ボタンは確かに押しにくいけど、案外なんとかなるぜ?
718名も無き冒険者:2006/01/04(水) 18:53:18 ID:3VLABxVU
PC版ごちゃごちゃうるせー
おめーら新兵がぐたぐだ愚痴ってもすでに既出すぎるほど既出なんだよ!
階級あがってきたからって調子のんな と言ってみるテスト
719名も無き冒険者:2006/01/04(水) 18:54:37 ID:9hXO/NB3
>>717
コントローラさかさまに持って手のひらでRDしてる様は想像したら面白い絵だなw
720名も無き冒険者:2006/01/04(水) 19:00:02 ID:u/LF+QMp
>>718
βテスターごちゃごちゃうるせー
おめーらテスターがぐたぐだ愚痴ってもすでに既出すぎるほど既出なんだよ!
階級あがってきたからって調子のんな と社員も昔言っていたであろう
721名も無き冒険者:2006/01/04(水) 19:01:19 ID:Ir8SMrTU
>>717
コントローラ逆さって・・・
本当にそんなことしてるやついたんだな(笑)
訓練所なんかで操作リバースにして慣れたほうがいいよ
722名も無き冒険者:2006/01/04(水) 19:09:54 ID:IQsoN61Q
>718
高解像度でぬめぬめ動くPC版が羨ましいんだろwwwwwwww
テメーは一生PS2でカクカクしてろwwwwwwwwwwwww
723名も無き冒険者:2006/01/04(水) 19:11:38 ID:AwamZOZJ
ちょっとFPSの流れになってきてるから質問。
最近コレ面白そうで、PC版を購入しようか悩んでる者なんだけど
FPSゲームとしてやろうと思ったらしっぺ返し食らいそうかね?
BF2とかQ4とかCSSとかやってて、飽きてきたんでやってみよっかなーと思ってるんだけども。

FPSは自信あるから、その技術が生かせるならやってみたいなぁ…
724名も無き冒険者:2006/01/04(水) 19:13:45 ID:VgTpazeq
いくらマウスでやろうが激戦区の名前知られてる固定には勝てないから意味無い
闘技場と少人数エリアぐらいでしか活躍出来ないんじゃなぁ
725名も無き冒険者:2006/01/04(水) 19:18:18 ID:IQsoN61Q
>723
移動以外はFPSと一緒
移動は戦車っぽく前/後進 左右旋回になってる
ただPvP出来るようになる前に飽きるかもな(笑

>724
マウスの方が有効射程が長いのを考えると
同じ技量同士のBGならマウス持ってる方が有利になると思う
726名も無き冒険者:2006/01/04(水) 19:19:57 ID:jZYRRN9+
既出な愚痴がでるほど改善されてないことを指摘できないほど
FMOに毒されてる>>718カワイソス
727名も無き冒険者:2006/01/04(水) 19:21:14 ID:4rgm2Swv
>>723
見た目と操作はFPSと似てるけど速度と戦闘時間が圧倒的に・・・
動きが2分の1の速度で頭に5発当たってようやく死ぬBF2だと思えばよし
728名も無き冒険者:2006/01/04(水) 19:28:03 ID:3VLABxVU
>>726
すまん4日も不具合のせいで出撃できなくてむしゃむしゃしていた…
729名も無き冒険者:2006/01/04(水) 19:40:20 ID:jZYRRN9+
不具合ってペナルティの累積の奴か?
今PC版の取説流し読みしたが、ペナルティに関して何も乗ってないな・・・
むしろPCβで配布されたPDFと変わらね。
スコドロの説明や、両手MG、武器内蔵盾などのβ途中で実装された物が
全く乗ってない。手抜き過ぎだろ・・・

あと、GMコールしたらしいけどなんて言ったのよ。
累積の戦闘訓練がクリア出来ないって言ったのか?
ただ、SBが見れない、出撃できないじゃ相手にしてもらえない罠
違ったなら、南無
730名も無き冒険者:2006/01/04(水) 19:41:51 ID:3VLABxVU
ひゃあもう我慢できねぇ!
ユーザーがプレイに支障がでてるってのに何日もヌル-しやがってぇ!!
ぁぁくそユーザーなどいらんと言うことかそれなら納得…
できるかぁ!!
731名も無き冒険者:2006/01/04(水) 19:44:30 ID:t4MxgIhl
統制区の先任軍曹が怪しいと見た!
732名も無き冒険者:2006/01/04(水) 19:44:44 ID:3VLABxVU
>>729
チャットしてすべてを話したけどGMじゃ話にならない感じだった
733名も無き冒険者:2006/01/04(水) 19:46:31 ID:YEzGSzYh
>>732
どういう環境でプレイしてて、どういう症状が出てるか、ここに書けばいいじゃなーい。
わめくばかりじゃウザいだけだw
734名も無き冒険者:2006/01/04(水) 19:46:35 ID:hCjKrtad
>>728
咀嚼しているとでも言いたいのか?貴様
735名も無き冒険者:2006/01/04(水) 19:48:05 ID:jZYRRN9+
GMもゲーム内の不具合より治安維持だからなぁ・・・
プレイヤーより無知なGMが居るゲームだってあるらしいしな。

>>731の言うみたいにNPCに片っ端から話しかけてみてもダメなんかな?
736名も無き冒険者:2006/01/04(水) 19:50:25 ID:a1h8muJO
まぁ>>718のカキコの効果で、もういくら喚こうが誰も相手にせんだろうし
誰も同情してくれんだろうな。タダの八つ当たりじゃないか・・・
737名も無き冒険者:2006/01/04(水) 19:50:34 ID:I7pVNBPV
スクウェアのゲームで言うGMは不具合報告は受け付けてないって事いい加減学習しろよ
738名も無き冒険者:2006/01/04(水) 19:55:57 ID:3VLABxVU
>>733
累計ペナルティで再訓練となった
内容は規定回数勝利せよと言うものだ。それしかNPCからは情報無い
ルームから再訓練マップにいくと青いゾーンがある そこに行くと目的地に到着となる
15秒たつと目標達成とでる そのあとターゲットを破壊する
目標達成我が軍の勝利です基地に帰還しますとでる

再訓練のNPCに声かけると現在勝利数0回終了残り勝利数5回orz
環境はPS2SCPH50000回線は問題なし 2回再インストためした
以上です
739名も無き冒険者:2006/01/04(水) 19:58:10 ID:AwamZOZJ
>>725 >>727

アドバイスさんきゅ
面白そうなんで買ってやってみるわ
よかったら戦場で会おう
740名も無き冒険者:2006/01/04(水) 19:59:19 ID:3VLABxVU
>>735
ひねくれるようで悪いがすでに試した
>>736
ひねくれりようで悪いが八つ当りです。としか言いようが無い

オマイラだって4日も出撃できなかったらトラックでつっこみたくなるだろ?
741名も無き冒険者:2006/01/04(水) 20:00:16 ID:EDxmSRtg
>>738

http://blog.livedoor.jp/fmo_lrbg1/archives/50213752.html

何の問題なく降格亡命した人を参考にしてみては
742名も無き冒険者:2006/01/04(水) 20:01:40 ID:t4MxgIhl
>>741
つまり亡命すれば出撃できるようになるとか?
743名も無き冒険者:2006/01/04(水) 20:01:59 ID:a1h8muJO
>>740
質問スレでもいけば?
744名も無き冒険者:2006/01/04(水) 20:02:09 ID:YEzGSzYh
>>740
>>741のブログ中の人に問い合わせたところ
「味方機を護衛しつつ敵機撃破だったかな」
という回答をいただきました。
745名も無き冒険者:2006/01/04(水) 20:02:15 ID:tkWqKf1n
今回のバージョンアップで追加された新イベント、
激戦区・セクター40で、GuriffinというWAPを
破壊することが目的のイベントですが、皆クリアー
しましたか?専用BGが立っていることも少ない
みたいで、あまりの難しさに皆、さじを投げて
しまったのかと思いまして。実際の所は達成
されているプレイヤーの方が少ないのでしょうか
ちなみに自分は何度やっても達成できず、
GuriffinのHPも6,000くらいまでしか減らせて
いません。
746名も無き冒険者:2006/01/04(水) 20:03:28 ID:EDxmSRtg
いや時系列から言って訓練してから亡命したと思う。

訓練中は亡命できないのかもな
747名も無き冒険者:2006/01/04(水) 20:04:59 ID:EDxmSRtg
>>745
固定10人BGフル改造で数回成功した
もらえた色は紫マーブル
748ブログの中の人:2006/01/04(水) 20:05:30 ID:DR11Imuw
訓練後に亡命しましたよー
訓練中に亡命は試してないのでわかりません
わざと降格するってことは亡命しようとしてたんだから亡命試してはどうだろうか
749名も無き冒険者:2006/01/04(水) 20:06:03 ID:EDxmSRtg
たまにはFMOに顔出せーwうぇ
750名も無き冒険者:2006/01/04(水) 20:07:31 ID:3VLABxVU
>>741
サンクス
まさにその状態 亡命してもペナはつづく
751名も無き冒険者:2006/01/04(水) 20:10:11 ID:tkWqKf1n
>>747
返信ありがとう。
やっぱりフル改造でないと難しいですね。
5人限定とばかり思っていましたが、10人
でもできたんですね。また試してみます。
752名も無き冒険者:2006/01/04(水) 20:17:57 ID:EDxmSRtg
>>751
あごめん、10人じゃなかったかも入れ替わり立ち替わりか・・・
なんかとこんがらがってる可能性あり。
フル改造でお金が飛んでいった記憶とカラーだけが残ってる。
753名も無き冒険者:2006/01/04(水) 20:22:38 ID:3VLABxVU
ブログの日付みたら10月か…それから不具合そのままということを考えると
毎日嫌がらせするしk…あきらめるしかないか…
754名も無き冒険者:2006/01/04(水) 20:26:44 ID:I7pVNBPV
バグじゃない可能性とかもあるかも知れんな
755名も無き冒険者:2006/01/04(水) 20:53:10 ID:3VLABxVU
>>748
>>754氏が言うようにやり方が間違ってる可能性がかなり高いので
正しいやり方きかせてもらえますか?
756名も無き冒険者:2006/01/04(水) 22:15:20 ID:662WDE5e
バグじゃないとするなら…

@再訓練を一回受けるごとにNへ話し掛ける。

Aペナルティ処理をまだ受けていない。

B実はルームで再訓練したのち実戦で規定回数勝利する(ソロセクター)

ってなところを仮定してみた。
757名も無き冒険者:2006/01/04(水) 22:23:10 ID:3VLABxVU
>>756
わざわざすまない
@連戦ではなく毎回基地に帰るのでこれはクリア
A全NPCに話し掛けたのでこれもクリア
Bマップセレクターはみれない。出撃規制云々言われる。
orz

今の症状としては勝利、目標達成メッセージでるにもかかわらず、カウントされない
758名も無き冒険者:2006/01/04(水) 22:24:49 ID:7MjaNT/N
てかこのゲーム、キャラ作り直すの1日かかるっぽい?
ダサい名前つけてしまったから変えたい…
759名も無き冒険者:2006/01/04(水) 22:29:50 ID:jZYRRN9+
作ってから1日後しか消せないよ。
760名も無き冒険者:2006/01/04(水) 22:53:25 ID:662WDE5e
>>757
んじゃアレか…小隊制限も入ってるから誰かに連れていってもらうのもムリなわけだから……

わからん!まさに…

ミィ〜ステリィ〜♪

貴官がUSNなら、トコトン付き合って考えてやるのになぁ〜
761名も無き冒険者:2006/01/04(水) 22:59:38 ID:NGD6GlxN
結論から言えば『馬鹿に付ける薬は無い』でFA
762名も無き冒険者:2006/01/04(水) 23:14:35 ID:3VLABxVU
>>760
今U.S.N.っすw
ペセタのルームでぼーっとしてるのでお手数かけますがアドバイスください
763名も無き冒険者:2006/01/04(水) 23:38:13 ID:YYOab9Qg
760は逃亡したに100000H$
764名も無き冒険者:2006/01/04(水) 23:39:29 ID:3XmrMur9
>>762
実は勝つだけじゃなくて負けることも必要だったりして。
765名も無き冒険者:2006/01/04(水) 23:40:02 ID:YEzGSzYh
>>762
統制区で再訓練じゃね?と言ってみる
766名も無き冒険者:2006/01/04(水) 23:43:40 ID:3VLABxVU
>>764-765
数回しかそれは試してないので試してみます
サンクス
怪しい名前のスナ服着た一等軍曹をログインチェックして おまえか
って思ったらこえかけてください(´;ω;`)
767名も無き冒険者:2006/01/04(水) 23:47:25 ID:662WDE5e
逃亡してないが拘束中だ。てか仕事の同僚が現場からバックレやがったー!

ばかやろぉ!明日明後日まで家かえれねぇじゃんか!

ちらしの裏
768名も無き冒険者:2006/01/04(水) 23:47:28 ID:YEzGSzYh
>>766
亡命のためにペナ受けて階級下げたんだよね?
一等軍曹って下げすぎじゃね?
769名も無き冒険者:2006/01/04(水) 23:49:10 ID:YYOab9Qg
>>767
すまんかった(´・ω・`)仕事がんばれよ!
770名も無き冒険者:2006/01/04(水) 23:52:21 ID:662WDE5e
も・もしかしてペナを受けたエリアのルームで再訓練か!?

>>769
U.S.N.20 ラジャー
771名も無き冒険者:2006/01/04(水) 23:53:37 ID:DR11Imuw
そういえば12月パッチで亡命可能階級引き上げられたじゃん
少佐でも無い限りペナ降格する必要もうないんじゃ?
772名も無き冒険者:2006/01/04(水) 23:56:39 ID:3VLABxVU
階級は亡命のためじゃなくて、亡命したとき名前かえて
別人プレイしたかったからなんです
行ったり来たり繰り返したので階級はもともと高くないです
773名も無き冒険者:2006/01/05(木) 00:00:45 ID:DR11Imuw
それならもうペナ受ける必要はないから訓練も起きないでしょ
それともあれか、3回以上亡命すると訓練強制されるのかい?
774名も無き冒険者:2006/01/05(木) 00:03:03 ID:jZYRRN9+
>>772
つか、なんのためにそんなにペナ受けてたんだ
775名も無き冒険者:2006/01/05(木) 00:05:45 ID:kLX/Zqa9
>>773
階級にあまり今日みなかったので初期まで落とそうと、フレにペナ付けてもらいました
なので再訓練ですorz
なんど勝っても勝利数うごかない…
776名も無き冒険者:2006/01/05(木) 00:08:11 ID:avsoye0A
興味ないのに落とす理由が分からん
777名も無き冒険者:2006/01/05(木) 00:09:52 ID:FJcX8c9p
>776
所謂ツンデレって奴だろ
778名も無き冒険者:2006/01/05(木) 00:11:07 ID:kLX/Zqa9
ログインしたらフレのほとんどが亡命しててむしゃむしゃして落としマスタ(´・ω・`)
779名も無き冒険者:2006/01/05(木) 00:13:03 ID:avsoye0A
貴様は咀嚼していたとでも言いたいのか?
哀れなクソ虫め!
780名も無き冒険者:2006/01/05(木) 00:22:41 ID:GEWZzGGL
>>778
むしゃむしゃワロス。美味しかったか?
でもフレいなくなると寂しいよね
781名も無き冒険者:2006/01/05(木) 00:25:58 ID:kLX/Zqa9
>>780
亡命で追っ掛けたのだがすでに亡命組引退してて むしゃむしゃして
残ったフレに階級落とすの手伝ってもらいマスタ(´・ω・`)
782名も無き冒険者:2006/01/05(木) 00:29:45 ID:p/s0hzh8
閃いた!再訓練つぅくらいだから統制区で受けた最初訓練時と同じジョブと機体で受け直してみたらどうだ?

だめか…orz
783名も無き冒険者:2006/01/05(木) 00:33:30 ID:p/s0hzh8
閃いた!再訓練つぅくらいだから統制区で受けた最初の訓練時と同じジョブと機体で挑んでみたらどうだ?

だめか……?orz
784名も無き冒険者:2006/01/05(木) 00:35:27 ID:p/s0hzh8
脱字
最初訓練時→×
最初の訓練時→○
785名も無き冒険者:2006/01/05(木) 00:36:26 ID:kLX/Zqa9
>>783
さっそく試したけどダメでしたorz
なんでカウントされないんだ…(´・ω・`)
786名も無き冒険者:2006/01/05(木) 00:37:44 ID:p/s0hzh8
うげ…連カキになってる…うざくてスマン…orz
787名も無き冒険者:2006/01/05(木) 00:55:47 ID:HgMxAi7w
PC用にハイレゾスキンパッチとか出ないかな
788名も無き冒険者:2006/01/05(木) 02:08:11 ID:kUlNc8ZH
ここまできたらブログ作って公開したら?
ぺナ再訓練記ってな感じでさ。そのほうが時間有効に使えるんじゃないw
789名も無き冒険者:2006/01/05(木) 02:11:52 ID:EbiT+55t
教官機ぶっ壊せばいいんじゃね?(無責任
790名も無き冒険者:2006/01/05(木) 02:38:11 ID:XgCyXOFR
統制区にいるGondwin教官やMcAllister教官に話しても無駄かね?
訓練って行ったらこの二人の教官が思い出される。
新兵の頃お世話になったなw
791名も無き冒険者:2006/01/05(木) 03:18:38 ID:dizQ5Hrm
スレ、進み遅いのな・・・
やっぱ過疎ってるってのは本当だったか。
792名も無き冒険者:2006/01/05(木) 03:22:33 ID:EiEjv0Cg
製品版発売当初は統制区のエリア
1,2,3、全部人でごった返してたんだぜ?

今言っても信じてもらえないだろうがな...
793名も無き冒険者:2006/01/05(木) 03:36:14 ID:mHIedxnj
>>792

大丈夫、俺も知ってる。
どのロビーもありえなぐらい埋まってて重いぐらいだったからな当時
今じゃもう・・・
794名も無き冒険者:2006/01/05(木) 04:36:12 ID:5FOS6Oyr
■e>ロビーが快適で嬉しい
795名も無き冒険者:2006/01/05(木) 05:17:52 ID:St1RjsAD
■e>実のところ、今の過疎状態こそが想定されてた快適レベル
796名も無き冒険者:2006/01/05(木) 06:12:07 ID:ilEjz29S
USN→OCU 亡命したいんだが
いつから亡命できなくなってる?
797名も無き冒険者:2006/01/05(木) 07:45:34 ID:D42jm/MO
FM5クリアしたからFMO再開するぞー
798名も無き冒険者:2006/01/05(木) 08:34:38 ID:Q75iqoO6
人がいない、グループ組もうにも7割が落ち状態で放置グループ
なんだこりゃ・・・
799名も無き冒険者:2006/01/05(木) 09:20:38 ID:PLQksba1
ハフニャン島は今日も平和です。
800名も無き冒険者:2006/01/05(木) 09:30:56 ID:5FOS6Oyr
サカタインダストリィに就職決まった
801名も無き冒険者:2006/01/05(木) 09:31:35 ID:vxDnpapL
FM5発売でさらに人減ったかな
人減ってBGも減って、FM5をやり終わって来る頃には入れるBGほとんどなくて萎えてそのうちMH2でて終了
802名も無き冒険者:2006/01/05(木) 09:34:58 ID:gRGzdWSE
PSUも発売だな
加速っても楽しめればいいが人いないと成り立たないゲームだよな
803名も無き冒険者:2006/01/05(木) 09:43:11 ID:ShuqDOV+
>>798
 BG選びの時の落ちBGは邪魔だよなぁ。30分再接続が無ければ自動でBG離脱にすれば
いいのに。

>>802
 NPCのアルゴリズム強化を! と思ったけど、どうみてもそんな開発能力があるとは思えな
い■eです。本当に(以下略
804名も無き冒険者:2006/01/05(木) 11:19:30 ID:XoYgVV0L
夜にプレイヤーが増えて、午前中とかはほとんどプレイヤーがいないっていうのは
プレイヤーの大半がちゃんとした私生活送ってる人ってことだろうな。
外国人プレイヤーとかがいないゲームで朝っぱらから人がいないとか言ってる人が異常だと思うのは俺だけか?
805名も無き冒険者:2006/01/05(木) 11:26:12 ID:KS3YDlZX
無職ヒッキー又は冬休みで調子乗ってるリア厨ですし
仕方がありません
806名も無き冒険者:2006/01/05(木) 11:46:24 ID:qABGKb6y
当方win版参戦ocu。
今までエリア移動したことなかったけど、
統制区ってエリア01しか人いないのなw
他のエリアは誰もいやしない。せっかく違うマップがあるというのに。
エリア01のロビー人数もせいぜい300人程度。

占領区、激戦区はどんな感じ?
23時の両軍全人数合わせても1000人届いてない気が・・・
807名も無き冒険者:2006/01/05(木) 11:55:37 ID:ltGPeVDu
>>806
貴様には教育が必要だな!!
いいかクソ虫!
「300人しか」じゃなくて「300人も」だ!
よく頭に叩きこんでおけクソ虫!
ちなみに激戦区はつねに50人以下だ!
理解したら復唱しろ!
808名も無き冒険者:2006/01/05(木) 11:58:41 ID:5FOS6Oyr
USNは十一時だとロクスタに約150人、フリーダムに約100人、占領区8に約150人は最低いるかな
実際はもう少し多いからさすがに1000キリはないと思われ
809名も無き冒険者:2006/01/05(木) 12:01:16 ID:poXTix76
戦争って大変だなぁ(´∀`)
810名も無き冒険者:2006/01/05(木) 12:14:47 ID:KS3YDlZX
まぁ、基本的に戦闘のみだから
飽きが早いってのは仕方ないかな

しかし、引退してもアップデートとか
気になってチェックしてるのが多いのも事実だわな
811名も無き冒険者:2006/01/05(木) 12:24:20 ID:ZGrHs5wF
いざ辞めても、何故か気になるんだよな。
PS2βからそうだった。
812名も無き冒険者:2006/01/05(木) 12:28:06 ID:PLQksba1
好きなんだろ?言っちゃえよ
813名も無き冒険者:2006/01/05(木) 12:30:07 ID:gWrzQ2Nv
あんたのことなんか全然これっぽっちも好きじゃないんだらっ!
814名も無き冒険者:2006/01/05(木) 12:58:23 ID:PLQksba1
おめぇ、どこ中だよ!
815ダメルト:2006/01/05(木) 13:09:55 ID:t9BW7/2z
しかも ロビー人数しか表示されないから+出撃人数も足したら かなりの数じゃないか!!
816名も無き冒険者:2006/01/05(木) 13:10:06 ID:dBsqYIbW
いい加減今のハンガー飽きたんだが、そろそろデザイン一新してくれんかね?
現状ではWAP8機置けるようになると無駄に細長くなるので、
円陣とか、雛壇とか、とにかく全機眺めてニヤニヤ出来るような配置にして欲しい。
さらにタラップで機体の胸の高さまで昇れるようになったらもう最高!
817名も無き冒険者:2006/01/05(木) 13:18:32 ID:KS3YDlZX
>>816
それイイナ
818名も無き冒険者:2006/01/05(木) 13:34:40 ID:e2eOOFBb
今だにFMOをやっているおまえらは・・・くそ虫の中でも最高にイカしたくそ虫どもだ!
819名も無き冒険者:2006/01/05(木) 14:20:38 ID:ku4vviry
ま、世の中いかにヌルゲーマーが多いかって事だろ。

ワンクリックゲームやら、紙芝居RPGで満足出来る連中は、
生かされてるだけの豚。
弱っちぃコンピューターに遊んでもらって何が楽しいのやら。

志が低いのか、それとも、やられキャラを虐殺して爽快感を
得るだけがゲームとでも思っているのか。ぬるぽぬるぽ。

820名も無き冒険者:2006/01/05(木) 14:26:53 ID:UYmimpLS
クソゲーだろうが何だろうが自分がやりたいからやる訳で
821名も無き冒険者:2006/01/05(木) 14:32:28 ID:hv5lrZ5Y
↑こういう言い方すると反感買いそうだけど
気持ちはよく解るよ。
対人ゲームで相手倒した快感はオフゲーじゃ味わえないし
中毒性がる。
まぁ危ない奴は現実との境がなくなって
犯罪起こしそうだけど。
822名も無き冒険者:2006/01/05(木) 14:34:17 ID:hv5lrZ5Y
>>819
連カキすまそ
823名も無き冒険者:2006/01/05(木) 14:36:55 ID:QD730a3w
話をぶった切って初心者です。質問スレの方がいいかもしれないけどちょっと聞きたいことが('A`)

今ミサイラーでプレイしてるんだが、自動追尾ミサイルを一定感覚でポンポン撃ってるだけだから
どーも戦ってる感覚がしない。性に合ってないようならアサルトにしたほうがいいのかな('A`)
でもそうするなら機体を2体目買わないといけないのか・・・それとも新キャラ作成かなorz
824名も無き冒険者:2006/01/05(木) 14:42:29 ID:X0DYOc5q
>>823
初期機体の価格は10H$
新キャラなんて作らず気体買った方がいいぞ

ってか、とりあえずアサルトもメカも一度やってみるといい
ジャマー・レコン・スナイパー・コムスも追加されたら順次ね
あと、N相手と対人戦ではまた勝手が違うから対人戦できるようになったらもう一度やってみるのもいい

とりあえず、一通りやらないと自分が何に向いてるかわからんよ
つまらなそうに見えてもやってみると面白かったりするし
武器もしかり
低レベルなうちは色々試すのお勧め
825名も無き冒険者:2006/01/05(木) 14:44:24 ID:r+4LVAbL
>>823
ジョブをアサにすりゃいいじゃまいか。
RDできる機体に乗り換えとけ。
ミサイラーレベルは高ければ、それだけサポでの効果も高くなるので無駄ではない。
サポは最終的に3つつけられるので、とりあえずメカを優先につけておこう。
826名も無き冒険者:2006/01/05(木) 14:52:27 ID:kcWO0jNQ
S型デバイス実装求む
リアルサバゲなら「弾のソナタ」のスナ様と言われたこの俺が活躍する時だ
827名も無き冒険者:2006/01/05(木) 14:53:37 ID:X0DYOc5q
>>826
キャラがS型化しても中の人の性能が変わらないから意味無いぞ
828名も無き冒険者:2006/01/05(木) 14:54:25 ID:QD730a3w
>>824-825
即レスthx
サポジョブにメカは必須みたいだね。色々教えてくれた高レベルの方も
「サポジョブにメカつけとけよ〜」って言ってた。
OK、アサルト作って真っ先に殉職してくる(*゚∀゚)b

ただ今までのMMO経験上、後方支援回復系は自分に合ってないことを確信してる。
829名も無き冒険者:2006/01/05(木) 14:56:06 ID:FJcX8c9p
ならば前線でミサイルを撃てばいいじゃない
830名も無き冒険者:2006/01/05(木) 14:57:19 ID:X0DYOc5q
>>829
ちょwターゲッティングスキル高杉w
831名も無き冒険者:2006/01/05(木) 14:58:23 ID:jX57vJ9v
>>827
中の人の脳とコントローラーを繋げてだな・・・

・・・マウスモードスナ様でいいや('A`)
832名も無き冒険者:2006/01/05(木) 14:59:28 ID:KS3YDlZX
>>819
君はアレか?
何か極めちゃったゲーマーなのか?
キモカッコイイな!
833名も無き冒険者:2006/01/05(木) 14:59:29 ID:deyEjfLv
トンネル内で35味噌を密着して敵にブチ当てる漏れ様の出番だなッッ!
834名も無き冒険者:2006/01/05(木) 15:01:48 ID:deyEjfLv
>>831
何かよくわかりませんけれど、おいときますね
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20050118301.html
835名も無き冒険者:2006/01/05(木) 15:12:49 ID:Hs8ehsG8
店頭でデモ見てたらこのゲーム凄い面白そうなんですが、過疎とかつまらないだのって本当なんですか?
836名も無き冒険者:2006/01/05(木) 15:14:22 ID:X0DYOc5q
>>831
FMOの為に高確率で廃人化するのかw
廃人もここに極めリって感じだなw
837名も無き冒険者:2006/01/05(木) 15:14:41 ID:St1RjsAD
パンを食べればイイじゃない
838名も無き冒険者:2006/01/05(木) 15:15:30 ID:X0DYOc5q
>>835
最近イベントするようになってきたからましになったかも
PC版が出るまではイベントなんて全然無かったから過疎って当たり前
839名も無き冒険者:2006/01/05(木) 15:21:57 ID:NgApDos2
>>836
極まれり


当方PS2パッド派、昨日初めてマウスモードでやってみたのだが・・・
照準が想定と逆に動くOTL
照準動かすんじゃなくて、カメラ動かすんですn
かなり慣れが必要そうです(ノ∀`)
840名も無き冒険者:2006/01/05(木) 15:24:15 ID:CgTI0bjw
>>835
自分が、はじめた頃は、それなりに面白かったよ たまに入れたBGが
どんどん勝率良くなったから負ける事少なかったってのもあるが・・・

廃人リーダーが、何かあってやる気なくしたとか言って消えていったが・・
たしか勝率だけならブログ桜花とか今の有名なBG?゙見る限り同等ぐらいは
あったなぁ・・・
841名も無き冒険者:2006/01/05(木) 15:26:16 ID:Qsv1+tFr
>>839
それなんかおかしくないか?

俺もPADからマウスに乗り換えたクチだけど、
普通に照準を動かすタイプだったよ。

たぶん設定で変更できると思うからやってみそ。
842名も無き冒険者:2006/01/05(木) 15:27:46 ID:X0DYOc5q
>>839
それ設定がおかしいぞ
パッドもマウスも動かし方は同じのはず

ってか、廃人化ってのはS型手術受けると高確率で廃人化するからなのよー
ゲーム廃人じゃなくて精神崩壊のほうの廃人なー
843名も無き冒険者:2006/01/05(木) 15:31:22 ID:CgTI0bjw
>>842
勝てるBGなら夜から明け方までやった事ある
リーダーだけ入れ替わる事もなく長時間やってたのが今思えば驚異的だな・・

自分もそのときだけだが、これが廃人化だろうか
今じゃBG少なすぎて、連戦なんて無理だよね
844名も無き冒険者:2006/01/05(木) 15:38:13 ID:NgApDos2
>>841,842
そうなんだ ?ォ
色々いじってみます
845名も無き冒険者:2006/01/05(木) 15:39:25 ID:X0DYOc5q
>>843
いあ、とりあえず5thネタなんだが・・・
846名も無き冒険者:2006/01/05(木) 15:40:06 ID:5eMwG2A1
843はS型手術受けてるんだよきっと
847名も無き冒険者:2006/01/05(木) 15:45:40 ID:h16wNInY
闘技場のコスト、4と5で統一してくんないかな。4と5以外人いないんだもん。
848名も無き冒険者:2006/01/05(木) 15:46:40 ID:X0DYOc5q
>>846
なるほど
で、FMOすることでどんどん記憶障害に・・・
849名も無き冒険者:2006/01/05(木) 15:47:18 ID:CgTI0bjw
>>845
ああ なるほど、すまん

>>847
高コストできる奴が、興味ない(ていうか人がいない)
新規も高いコストができないから 4,5しか集まらないんじゃ
850名も無き冒険者:2006/01/05(木) 15:49:49 ID:CgTI0bjw
>>848
なるかヴォケエエエエ!

それに6月ぐらいだったけか?Nが自動で大量にM発行してくれた時とは
違って、今は全然ないし 金策もしにくいだろう
851名も無き冒険者:2006/01/05(木) 15:53:41 ID:jX57vJ9v
本場Jetpakが体感できるのはFMOだけ!

飛行しながら狙撃する俺超カコイイ
852名も無き冒険者:2006/01/05(木) 15:54:50 ID:CgTI0bjw
ズガン と一発撃たれて、地面に叩きつけられる方が多いような
853名も無き冒険者:2006/01/05(木) 15:56:22 ID:I7zfMAxd
乱入待ってる時、ラグだかで隣のタコ脚WAPが立ち上がるとビビるよな
854名も無き冒険者:2006/01/05(木) 16:11:52 ID:h16wNInY
すごい技編み出した。アサ腕にジョブスナで、ジェットしながらオートロックMG撃つとBody抜きが出来る。
855名も無き冒険者:2006/01/05(木) 16:14:25 ID:X0DYOc5q
>>854
すぐに叩き落されるがな
856名も無き冒険者:2006/01/05(木) 16:17:42 ID:vxDnpapL
ジェットって120`ぐらいでてもいいんじゃねwwwwwwwwwwwwwwww
857名も無き冒険者:2006/01/05(木) 16:20:04 ID:h16wNInY
ジェットほんとにチャージ早くなってんのコレ?重格闘武器くらいのチャージの速さにしてもいいと思う。
858名も無き冒険者:2006/01/05(木) 16:22:29 ID:jX57vJ9v
200`出てくれると嬉しいかもwwwwwwwwww
859名も無き冒険者:2006/01/05(木) 16:22:35 ID:CgTI0bjw
ジェットスナ様が、調子こいて増えるので、それはダメダ
860名も無き冒険者:2006/01/05(木) 16:27:34 ID:UYmimpLS
>>857
一応早くなってるけど実用上はあんまかわんねw
861名も無き冒険者:2006/01/05(木) 16:29:58 ID:7hV3RSkM
緊急メンテナンス作業のお知らせ(1/6)

下記日時におきまして、フロントミッション オンラインの緊急サーバーメンテナンス作業を実施いたします。
メンテナンス時間中、フロントミッション オンラインをご利用いただくことができません。

お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただけますようお願いいたします。

             記

日 時:2006年1月6日(金) 16:00より16:30頃まで

   ※終了予定時刻に関しては、状況により変更する場合が
    あります。

【主な変更内容】

■再訓練イベントにおいて、達成回数が増加しない不具合の修正

http://www.playonline.com/fmo/polnews/news6455.shtml
862名も無き冒険者:2006/01/05(木) 16:32:59 ID:HgMxAi7w
win版のコンソール改善まーだー?
863名も無き冒険者:2006/01/05(木) 17:05:57 ID:dAcdvF2b
チラシの裏
当方USN黒60kmアサ。今B占領区S01にてW(略称)のL40アサとタイマンして完敗したが、なかなか熱い戦いができて良かった。
今度出会ったらこっちが勝てるよう、精進するよ。
864名も無き冒険者:2006/01/05(木) 17:14:38 ID:QD730a3w
初心者の漏れがいうのもなんだが・・・
これからもこのゲームはプレイヤー数の劇的な増加は絶対ないだろうな。
PS版フロントミッションシリーズを昔からプレイしてきた人とか
アクションorシューティング系のゲームが好きな人とかロボ好きとかしか・・・
まあクソゲーとかなんとか言われようと、好きだからやってるんだもんね。
865名も無き冒険者:2006/01/05(木) 17:26:25 ID:1nBBCbxT
何をいまさら
866G ◆4729950416 :2006/01/05(木) 17:44:20 ID:wEMNR1EL
FM5やって
俺もストライカー目指して両手にボーンバスターだ!
と思ったけど
FMOじゃだれも連携してくれないから意味ないな
867名も無き冒険者:2006/01/05(木) 17:45:46 ID:gWrzQ2Nv
格闘なんてネタ武器でBGくんなよクソ虫
868名も無き冒険者:2006/01/05(木) 17:46:59 ID:KS3YDlZX
でも、まじできっちり当ててくる上手い奴もいるよな
869名も無き冒険者:2006/01/05(木) 17:49:49 ID:Z64BhZ86
USNも飽きずにワカメ作戦続けてるんだね。
一昨日あたりはS48、昨日はS28、今はS17でですか・・・
870名も無き冒険者:2006/01/05(木) 17:57:38 ID:2Vo9irHu
>>863
OCU白黒60kmアサだったら俺かもな。
871名も無き冒険者:2006/01/05(木) 18:10:46 ID:z9+AAdqm
格闘の変わりに超接射MG,SGが取って代わっただけなのがアレだわな。
高速移動時ダメージ減少、なんて謎な弱体までされたし。
β時代にあった「防御すれば威力半減」だけで十分だったろうに、残念なことだ。

それでも、ネタだからでんでんっていうのは馬鹿ぽいからおすすめしないセリフではある。
872名も無き冒険者:2006/01/05(木) 18:27:07 ID:h2s1rImW
まあXmasイベの商品が格闘と盾だって時点で
■e自体、格闘は戦局に左右しないネタ武器だと認定してるようなもんだが…
873名も無き冒険者:2006/01/05(木) 18:43:18 ID:zs5Cqv0q
ファイターなんて呼ばれてたのが懐かしいな
874名も無き冒険者:2006/01/05(木) 18:49:23 ID:pbNnQckI
本日、USN→OCU 亡命いたします!
敵が少なく、vsPする為の最終手段です!
Good bye USN
875名も無き冒険者:2006/01/05(木) 18:52:47 ID:h16wNInY
闘技場だと格闘機体は意外と強いよ。重グレに両手格闘で腕飛ばしたりとか。
876名も無き冒険者:2006/01/05(木) 18:56:41 ID:h2s1rImW
考えてみればFMシリーズ全般を通して
格闘当てられると致命的なダメージを負う(スキル云々は別として)
てイメージがあるんだよな
FMOだって格闘は接敵しなきゃならないというリスクを負うわけだから
もう少し驚異的な攻撃力でもバチは当たらんと思う

まあ、嫌になるくらい今更だがな
877G ◆4729950416 :2006/01/05(木) 19:03:06 ID:wEMNR1EL
たしかに格闘に張り付かれると「うわ、やべぇ」的な雰囲気になるしな
けどFMOなら張り付かれても「なにこれ?プゲラッチョ」だもんな
878名も無き冒険者:2006/01/05(木) 19:06:06 ID:4nPUfFPa
格闘で胴抜きした瞬間どんなオナヌーよりも気持ち良い
879名も無き冒険者:2006/01/05(木) 19:10:16 ID:Z64BhZ86
S17がUSNに落ちたみたいなので、
今度はS32でワカメ作戦ですか・・・
ホント陣取りに必死なんですね。
880名も無き冒険者:2006/01/05(木) 19:12:11 ID:kG0fPYeK
メイン武器にならんだけであって使えないことはないだろ
あの軽さでメイン武器にしたいってのがそもそもおかしい


重格闘? しらんがな
881名も無き冒険者:2006/01/05(木) 19:13:30 ID:gWrzQ2Nv
ハフマン島は全部USN領なんだよ
882名も無き冒険者:2006/01/05(木) 19:14:53 ID:Rgqf2yYn
ocu後発組としては、
のほほんと見てるocuの馬鹿廃人どももどうかと思うんだが。
883名も無き冒険者:2006/01/05(木) 19:15:42 ID:h16wNInY
MG・SGでもかなり接近しなくちゃなんないし、リスクなんてそんなに大きくないんだよね。
当たり判定もでかいっぽいし、軽いって事と1パーツにダメージを集中できるメリットのがでかい。
だから、リロード・威力を強くしちゃうとβみたいに格闘オンラインになっちゃう。
884863:2006/01/05(木) 19:25:43 ID:SAhf4NOJ
>>870
スマソ、携帯からだったから文字が変になったみたい。
BW(略称)って固定名で白い機体だった。
60アサにアッソーとSGの、殆ど同じ機体構成だったから燃えたよ。
結局ボディ残り6で負けたわけだが・・・。
885名も無き冒険者:2006/01/05(木) 19:33:06 ID:I7zfMAxd
格闘はリロード速度と重量統一して、威力を
ナックル>パイル>ロッド>ハードブロウ
これで格闘マンセーだな
886名も無き冒険者:2006/01/05(木) 19:41:06 ID:PLQksba1
なぁ聞いてくれよ。
おれの家から1分歩いた所に万世があるんだ。
887名も無き冒険者:2006/01/05(木) 20:06:47 ID:uaNu48GZ
                          i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
                          |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,| 
                          |r-==( 。);( 。)   
                          ( ヽ  :::__)..:: }
                       ,____/ヽ  ー== ;  ほうほう それでそれで?
                    r'"ヽ   t、   \___ !
                   / 、、i    ヽ__,,/
                   / ヽノ  j ,   j |ヽ 
                   |⌒`'、__ / /   /r  |
                    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
                   ゝ-,,,_____)--、j
                     /  \__      /
                    |     "'ー‐‐---''
                  / l`、  ノ   /
              ,...-‐''"  _.l::::`ー,=-'(
            /     ´ ,.!_;;;:r''..   ` 、
         ,...-‐'   _,....-‐'"  `'-、::    ` 、
       /..  ,....―'"        `ー、__  `l
      /_;::::-'"            /::::::::::::::::ノ
  ,.. ./._r'"              ヽ`''「 ̄ ̄
 (__ノ'                 \_\
888名も無き冒険者:2006/01/05(木) 20:07:42 ID:Lm5LF/vP
現状ロッドは威力リロード共に軽SGに負けてるぞ;
威力だけでも20か30程あげてくれればなあ
889名も無き冒険者:2006/01/05(木) 20:43:36 ID:kLX/Zqa9
>>861
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
カームの怒りは大地の怒り(゚∀゚)うひゃらうほうえ
5日間ぎゃーぎゃーうっさくてすみませんでした
でも■eも不具合ならそう言ってくれよな 期待して何十回もやった
俺のミニモニ
890名も無き冒険者:2006/01/05(木) 21:40:51 ID:pb4TjnOa
繋がらなくなったorz
891名も無き冒険者:2006/01/05(木) 21:41:19 ID:xR8jmZOW
格闘は非アクティブでも低速チャージされるようにすれば、だいぶ化けそうな気はする。
でも個人的にはチャージ0にして師匠並に殴りまくりたい。
さらにスイッチで戻りモーションキャンセル出来て、擬似デンプシーロールが出来れば最高!!!!

>>889
おめでd
892名も無き冒険者:2006/01/05(木) 21:45:47 ID:p/s0hzh8
>>889
おめでとう!本当によかったな!縁があればハフマンのどこかの戦場で会おう!

昨日の夜から仕事で家に帰れてないUSN兵士より
893名も無き冒険者:2006/01/05(木) 22:05:06 ID:FI+QWfO0
スマン、再訓練ってなんですか?イベント?
894名も無き冒険者:2006/01/05(木) 22:05:54 ID:FI+QWfO0
みす正しくは「どんなイベント?」です
895名も無き冒険者:2006/01/05(木) 22:09:02 ID:ksLnf06X
なぁ最近始めた新兵なんだけども
敵の攻撃接近を警告するワーニングワーニングってアラームが鳴ってから
避けられるもの?機体はミサなのでダッシュは不可です。
896名も無き冒険者:2006/01/05(木) 22:16:31 ID:Z64BhZ86
>>895
ワーニングが出たらMSが飛んできてる。
MSは鬼追尾なのでかわすのは不可能。
屋根のあるところに逃げるか、ECMで回避せよ
897名も無き冒険者:2006/01/05(木) 22:18:19 ID:5FOS6Oyr
格闘はネタ武器って言うより重量調整のために積む武器
898名も無き冒険者:2006/01/05(木) 22:20:24 ID:gWrzQ2Nv
格闘積むぐらいなら軽MGのほうが遥かに役に立つ罠
899名も無き冒険者:2006/01/05(木) 22:25:32 ID:QIb8gaas
KNはともかくロッドとPBは軽武器積んだ方がいいよな
900名も無き冒険者:2006/01/05(木) 22:26:06 ID:I7zfMAxd
>>895
平地にて、サイドステップを使い2発中1発だけ回避した事は何度かある
テンプレの「市街防衛軍駐屯地」にミサイルの回避について載ってるよ
901名も無き冒険者:2006/01/05(木) 22:50:58 ID:sTkMrTL/
SWGが崩壊したのでFMOやろうと思っているんですが

ぶっちゃけどうです?過疎とか。
902名も無き冒険者:2006/01/05(木) 23:02:37 ID:HgMxAi7w
FMOやってたらplanetsideやりたくなってきた
903名も無き冒険者:2006/01/05(木) 23:05:02 ID:jthMLFTD
>>901
だからレスくらい読めよ。
一日に何回その質問が出てると思う?
調べもしない奴が多いよなぁ。
904名も無き冒険者:2006/01/05(木) 23:05:38 ID:bQT1Pf0W
過疎ってマス。 えぇ。
905名も無き冒険者:2006/01/05(木) 23:06:46 ID:8FKvZY2b
>>896>>900
サンクス!普通にやっては不可能に近い・・・ということなんですね。
そのためのジャマーか・・・。勉強になります
906名も無き冒険者:2006/01/05(木) 23:08:56 ID:yArj25OT
SWGは酷かったらしいな…。
907378:2006/01/05(木) 23:12:25 ID:tSmq8cdA
>>902
ナツカシスwww
908名も無き冒険者:2006/01/05(木) 23:15:47 ID:bQT1Pf0W
JMのこともわすれないでください
909名も無き冒険者:2006/01/05(木) 23:17:25 ID:n9XXA8Re
コスト20までって書いてるのに、
20超えて入ってくる人はアホなんですか?
910名も無き冒険者:2006/01/05(木) 23:21:28 ID:170ksM3P
>>909
コスト調整を知らないバカですか?
911名も無き冒険者:2006/01/05(木) 23:22:31 ID:bQT1Pf0W
FMOはばかばっかりですね
912名も無き冒険者:2006/01/05(木) 23:24:16 ID:e3jMq+Ng
>>909
そこで足広げてスペース取ってるお前(C3)が席を詰めたらソイツも座れるってことだろ。

だいたいミニトンばっかり盛況なのは全く理解不能だ。大トンの方がセットアップの幅もあろうに。
激戦区のは高コスト用セクタみたいな状況だから、イーブンな条件で戦えるマップだと思うんだけどな。(市街地含む)
913名も無き冒険者:2006/01/05(木) 23:29:11 ID:zs5Cqv0q
コスト調整を先にしてその間に空きが埋まると時間の無駄だからな
たまにコストオーバーで入ってきて調整する気のない馬鹿も居るが
914名も無き冒険者:2006/01/05(木) 23:41:48 ID:yArj25OT
FMOやってたらヤンキー魂やりたくなっ

ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
915名も無き冒険者:2006/01/05(木) 23:48:15 ID:ROPO/kf5
コスト2BGで平気でコスト3で入って来て、しかも誰かが言わないと
そのまま居座る馬鹿多いよな。
大概コスト2で募集してるのに人数と合計コストが合わない(コスト2以上の香具師がいる)BGは
人が寄り付かなくなるからな。
916名も無き冒険者:2006/01/06(金) 00:13:05 ID:QnKR0mKE
このスレでの評判は何か悪いみたいですけど、とりあえず始めてみます
自分の行動は間違っていませんよね?
917名も無き冒険者:2006/01/06(金) 00:14:26 ID:1kua5I7d
久しぶりにインしよっかなw
918名も無き冒険者:2006/01/06(金) 00:19:04 ID:G3vG3dhW
やっぱWAP操縦して敵をデストロイするのは楽しいな
919名も無き冒険者:2006/01/06(金) 00:19:25 ID:1kua5I7d
最近メタルギアにいってたから^^フロミがなつい〜 
920名も無き冒険者:2006/01/06(金) 00:26:22 ID:lgUE2Af1
最近ミニトンにもアイアサ発生してないか?
大トンが廃れたのもアイアサが原因だけに心配だ。
921名も無き冒険者:2006/01/06(金) 00:40:26 ID:UYJgWdNG
もうトンネルはいいよw
922名も無き冒険者:2006/01/06(金) 00:41:21 ID:9DOCVFOH
サービスがはじまってからトンネルの話題が付きませんね。
そんなにレコミサが怖いか。
923名も無き冒険者:2006/01/06(金) 00:44:34 ID:FVGsl/YA
>>920
Win版ユーザにもわかるように詳しく
924名も無き冒険者:2006/01/06(金) 00:49:01 ID:1T5t6EFS
>>920
発生してるね。
あっという間にメカ落されて全滅するときがある

ちょっと話題ずれるが、メカ狙い至上主義なんとかならんかね。
敵メカの位置も分かってないのに「アサルト!敵メカニックに突撃だ!」と連呼され、
死にそうになりながら敵メカを撃破して戻ってみれば
こっちのメカも同様にアボンしてるのなw
何回も同じ事が起きて、でも「突撃だ!」は言われ続けると。

ハズレBG引いてしまったのかね、それともこれが普通?と悩んだWinsows版発売日組。
925名も無き冒険者:2006/01/06(金) 00:51:41 ID:YIcZwzGC
>>924
まぁ、ヘタレ野良はそんなもんだろう
926名も無き冒険者:2006/01/06(金) 00:54:50 ID:WxkrhsCt
カークランド「いいか!新兵共!ミサイルがやってきた時は鰐!ターゲットロックされたら胡椒!と声が流れる!以上」
927名も無き冒険者:2006/01/06(金) 01:06:47 ID:mYKXdHzx
そーいやこの前、ロビーでアイアサBGが/sayで募集してたとき、
『アイアサつまんねーから集まるわけねーよ』
的なことを/sayで言った奴がいたよ。

言って良いことと悪いことがあると思った(笑)
928名も無き冒険者:2006/01/06(金) 01:09:06 ID:9DOCVFOH
それは良いことだよな。
929名も無き冒険者:2006/01/06(金) 01:09:52 ID:z93lPFYR
>>924
糞強いBG相手にメカ3で臨むと、メカ3だけ残してさっくり前衛から
狩られたりすることもあるガナー
ま、メカ先がいいのか後がいいのかなんてケースバイケースだろうよ
930名も無き冒険者:2006/01/06(金) 01:13:26 ID:NufqISrG
アイアサやってると腕落ちるよ。マジで。
931名も無き冒険者:2006/01/06(金) 01:13:34 ID:YIcZwzGC
とりあえず今更占領区のアイアサBGで騒いでいるのは「ボク新兵です。」って言っている様なものだ。
精々揉まれて叩かれて鍛えてから激戦区来ると良いわ。
正月も終わったからそろそろもっとエゲツナイBGがチラホラ戻って来るだろう。
932名も無き冒険者:2006/01/06(金) 01:26:13 ID:9AgG3dCs
>>924
メカ狙い主義はともかく、それの対策を考えないのも問題なんじゃないかな。
メカ4ジャマ2ECM1@アサにして、突っ込んできた敵にムブかけまくって脚をまず壊したりとか
以前はそういう作戦を立てて高勝率維持してた時期もあった。もちろん野良で。
ただ、今は全体的に野良のスキルがクソ虫未満だから何やっても勝てない場合はある。
ミサルトしかできなかったり、レコミサしかできない奴も多くなってきたし。

酷いときにはリーダー何も指示しない、メカ相互しないとかいう野良BGもある。
そういうBGには自分から積極的に意見を言うといい。結果を出せば文句は言わないでしょ。
負けるよかマシだし。
編成も変えられないようなBGはさっさと抜けてしまえ。
933名も無き冒険者:2006/01/06(金) 01:34:45 ID:9AgG3dCs
なんつーか、ウザい長文書いてスマソ
934名も無き冒険者:2006/01/06(金) 01:35:02 ID:EK5sgtK+
相互回復なし リーダーも何も言わないそういうのは、先月課金したが多かったな

ジョブ変更できないのは、初期と違いMが、全然ないから新規じゃMBG作る事も
できないからじゃない?金策やりにくすぎると思うのだが
935名も無き冒険者:2006/01/06(金) 01:37:20 ID:1VSZ4+Gy
最近の野良はクソ虫以外が増えた事には激しく同意。特にミニトンな…
936名も無き冒険者:2006/01/06(金) 01:37:27 ID:EK5sgtK+
それと、アイアサつまらんとは、誰だそのバカは
初期の頃 アイアサ×10 メカ×10とかいうBGあって、面白かったぞ
(9人で重コムB混ざってる場合も)
937名も無き冒険者:2006/01/06(金) 01:43:33 ID:fSOFZPMp
20人BGか
面白いな
938名も無き冒険者:2006/01/06(金) 01:44:19 ID:EK5sgtK+
読みにくかったとしても 少し考えればわかるだろう・・・皮肉か
939名も無き冒険者:2006/01/06(金) 02:16:07 ID:z93lPFYR
メカ×10は、やってる方は楽しくても相手からすれば糞つまらんだろうな
引き籠もりBGと一緒。
940名も無き冒険者:2006/01/06(金) 02:24:56 ID:mYKXdHzx
相手を楽しませないと、糞戦法扱いになるのか。
知らんかった。
941名も無き冒険者:2006/01/06(金) 02:30:55 ID:EHjSv1Z+
×相手を楽しませる
○アサ様を楽しませる

の間違いだろ
後衛が主体になるのは全部糞扱いだからな
せっかくjobは色々有るのにな
942名も無き冒険者:2006/01/06(金) 02:43:39 ID:xPUqNoz1
所詮アサ以外は引き立て役
943名も無き冒険者:2006/01/06(金) 02:43:50 ID:z93lPFYR
>>940
>>941
PvPだし勝てばいいだろ、ていう意見は当然あるだろうし
俺も前はそう思ってたさ。

USNのニート兄弟とあたるまではな…
あれと当たると、「勝てば何でもいいや」て考え方が過疎を促進するのが実感できるよ
944名も無き冒険者:2006/01/06(金) 02:58:24 ID:EHjSv1Z+
おいおい、俺のレスの内容のどこが「勝てれば何でもいいや」なんだ?

ソロ狩りや回線抜きじゃあるまいし、考え方がアサ様だな
固い相手をいかに崩すかが楽しいんじゃないか
何のためのセットアップなんだか

なのに実際はアサ様が2〜3度同じ相手に負けると相手の罵倒を始める始末だし

相手の姿を見た瞬間内容を確認しないで突撃指示、その上タゲ指定も一切無しで
ECM連れずに突撃して巻けた瞬間相手をカス扱いした上で連携を語りだしたりするしな
構成を変えるなんて考えはちっとも浮かばないらしいし

こんなのばっかりだし、こっちが萎えるって
945名も無き冒険者:2006/01/06(金) 03:22:05 ID:z93lPFYR
>>944
>固い相手をいかに崩すかが楽しいんじゃないか
もちろんその通り。強豪って呼ばれるBGの戦術をどうやって崩すのか、
あーでもないこーでもないって試すのは楽しいさ。

この考えをどんな相手に対しても持てるのは素敵なことだけど、
どうにも萎える相手と当たったことは無いかい?
所謂引き籠もりBG、全員ステルスで逃げ回るBG、ジェットで登って降りてこないBG、等々
こういうBGにあたって対策を考えて出撃しても、目的のBGとあたらず
普通の編成のBGにあたって編成の相性の悪さで負ける、を繰り返すとさすがにやってらんなくなる。
で、メカ10BGもこういうBGの仲間だと俺は思ってるわけ。
こういうBGとの対戦を楽しめてるのなら、素直に羨ましいよ。
946名も無き冒険者:2006/01/06(金) 03:24:17 ID:z93lPFYR
あとどうしても俺がアサ様だということにしたいようだが、
残念ながら9割方メカだな…激戦区でアサなんざ数える程しかやってねー。
947名も無き冒険者:2006/01/06(金) 04:37:28 ID:eLN7yIUG
はっきりいってこのげーむアクション性低いし陣取り的な要素は終わってるし何がしたいかわかんね^^
948名も無き冒険者:2006/01/06(金) 05:30:09 ID:RtA3WLRJ
ニート兄弟って100勝とか書いているが本当に強いのか?
949名も無き冒険者:2006/01/06(金) 05:37:18 ID:EHjSv1Z+
登山は修正も入ってるし他と一緒に語るのはどうなんだろう


てか、相性で負けるのが嫌ならそもそもプレイするゲームを間違ってるとしか
何かに特化すれば他が弱くなるからこそゲームとしてなりたつと思うんだが

そしてどうしても勝てないときは引き下がることも大事


>947
陣取り要素は最近のこれがあるゲーム全部に言えることだよな
陣営の最終勝利条件が無いのに陣取り要素なんて入れてもぐだぐだになるだけなのに

FMの史実なんて無視して1〜2ヶ月くらいで終戦を迎えるようにしちゃえば良かったのにな
せっかくの1垢1キャラと亡命システムなのに
950名も無き冒険者:2006/01/06(金) 05:43:35 ID:wr3zT1x3
過積載対策のパッチをさっさと入れてくれ・・・
951名も無き冒険者:2006/01/06(金) 05:53:16 ID:CrhzDgWx
>>949
登山対策入ってるか?ジェット野郎が少数ミサ基地で山に登りまくってるぞ?
952名も無き冒険者:2006/01/06(金) 06:01:54 ID:9lyjaggM
少し負けこんだだけで敵の手助けとか言われるし、とりあえず前線にいこう的なときもあったけど数で戦うなと非難轟々だった
ゲームなんだからもっと気楽でいいと思うんだけど。真剣な人もいるから前線に遊びに行くのはやめている。

陣取りの要素、終わってるっていっても代案が思いつかないよ。
フリーダムで気楽に10*10やりたいな、場所はいっぱいあるんだし
953名も無き冒険者:2006/01/06(金) 06:01:59 ID:vPw236TA
フィフスから帰還した俺が貴様らクソ虫にいいこと教えてやる
ハンガーオンラインしてる連中はFMOの課金止めて5買ってこい
954名も無き冒険者:2006/01/06(金) 06:28:37 ID:Rxh47Qfg
マジでFM5がきっかけでFMO引退する人って少なく無いはず・・w
FM5をまったりMH2発売まで遊んでFMOは今月でやめる
955名も無き冒険者:2006/01/06(金) 06:52:32 ID:qXgaqrZG
激戦区ってアレでしょ?

ミッションを取ったり失敗すると胴元や少佐からTELL来てSayで晒されて叱られて脅かされて嫌味言われて、トドメに晒し板で晒されて嘲笑の的になるんでしょ?
956名も無き冒険者:2006/01/06(金) 07:06:33 ID:If40SQAe
まああれだ。
FMOやろうがFM5やろうが□eだろ

FM5買ったところで、数ヶ月FMOやってる事とかわんねwwwww
結局は手のひらの上で踊ってるんだよおまいら

FMO続投しながら、FM5買うとか、□eは笑いがとまらねーだろうよ
957名も無き冒険者:2006/01/06(金) 07:18:51 ID:FIJltj3O
しかしまぁあれだ
>>950次スレよろしく
958名も無き冒険者:2006/01/06(金) 07:49:16 ID:y9ath5i4
だって2人は兄弟ですもの。
959名も無き冒険者:2006/01/06(金) 08:16:32 ID:QqnyIhJ9
FM5のためにしばらくFMOはなれてたらどうでもよくなってきたよな・・・
960名も無き冒険者:2006/01/06(金) 08:21:47 ID:UYJgWdNG
フィフスのヴァジェたん強すぎハァハァ
961名も無き冒険者:2006/01/06(金) 08:29:02 ID:kM49HL4r
過積載引きこもりにやられる人を見ていると
ランバ・ラルのあの台詞が聞こえてくるような気がする
962名も無き冒険者:2006/01/06(金) 09:21:46 ID:HwJOjj9/
>>961
ア、アルテイシア様?(;^ω^)
963名も無き冒険者:2006/01/06(金) 09:33:32 ID:31FuLsSY
よーしあれだ!少佐になってる奴逆に晒せばいいんだよ!!
964名も無き冒険者:2006/01/06(金) 09:50:03 ID:Vu3hQGbb
占領区N戦エリアで新兵に丘ルト指導してるレコン様、これ以上タチルト増殖させないでください…
エリア8に上がってきた人達がすごいことになってます。
アサルトでミサ装備って…「レコンいないとミサイル撃てません^^;」
965名も無き冒険者:2006/01/06(金) 10:08:25 ID:FIJltj3O
占領区だかミニ四駆だかしらんがネタセットアップか区別しづらすぎ
966名も無き冒険者:2006/01/06(金) 10:19:01 ID:mhvpXJuK
>>964
私、USN新兵です。
レコンの丘指示に従わず、円運動の練習をしたいといったら蹴られました。
私が間違っていたのでしょうか・・・
967名も無き冒険者:2006/01/06(金) 10:27:27 ID:x82UyZAl
素朴な疑問なんだが・・・
プレイヤーが昇格できる最高階級って少佐まで?
それともそれより上はどこまであるのかな。
アメリカ軍と同じだと、中佐→大佐→准将→小将→中将→大将→総督・元帥
968名も無き冒険者:2006/01/06(金) 10:28:22 ID:FIJltj3O
>>966
訓練場の高レベルアサルトやタイマン友達作るといいよ
しかしまぁそいつの言い分あるだろうが蹴る奴納得させて抜けてもらうように
ってなんか日本語変になってきたから辞める
気持ちはわかった。ただそれだけ
969名も無き冒険者:2006/01/06(金) 10:29:08 ID:QqnyIhJ9
βの時に階級一番上まで開放されたことがあったと思ったが忘れちまった
無論たどり着けた人もいなかったろうが
970名も無き冒険者:2006/01/06(金) 10:42:15 ID:cfHuOK5P
>>967
今のキャップは大佐まで。
971名も無き冒険者:2006/01/06(金) 10:46:07 ID:x82UyZAl
大佐まではあるのか・・・ふむふむ
仮に准将以上が実装したとしても人数制限して投票制度とかにした方がいいかもねぇ
そうしないと将校だらけとかテラワロス
972名も無き冒険者:2006/01/06(金) 10:46:20 ID:HgXU97gZ
ちょっと前のほう見て、PS2組の解約した奴が解約する前に言ってた
愚痴と同じ事書いてる奴がいるな。
PC組もとうとうFMOの暗黒面に足を踏み入れるか・・・・w
973920:2006/01/06(金) 10:52:03 ID:BX2/JYgJ
殺気北区

>>923
大トン衰退期、TC30が主流で、ミニトンは人数が集まるまでの少数セクタとの認識だった。
いざ10人集まり大トン出撃するもOCUのBGはアイアサ7割レコミサ2.5割その他0.5割だった。
アイアサ対策を立ててもレコミサがくるといった悪循環でUSNの士気ダウン。
974920:2006/01/06(金) 10:56:46 ID:BX2/JYgJ
ミスってカキコしてしまったorz

続き
アイアサのこないミニトンが主流となる。
C3が主流だったのでミニトンは7人までで出撃することが慣例となった。

このくらいにしておく。
975名も無き冒険者:2006/01/06(金) 10:57:21 ID:RlnqwB/0
>>971
人数制限は今の時点でもあるみたいやね

http://www.playonline.com/pcd/update/fmo/20051220yMP0r1/detail.html
>少佐以上の階級になれる許容人数が増加されました。
976名も無き冒険者:2006/01/06(金) 10:59:20 ID:GtS0LZ22
コチラPC版新兵だが、そろそろ激戦区でやらないか?Pv30才超えて、LV25胴も買えるけど、固定ばかりで入れない状態。
みんなでロクスタで遊んでみたい。陣取厨に晒されるのは嫌だけどね
977名も無き冒険者:2006/01/06(金) 11:03:03 ID:gpkND9rG
>>976
アホか。新兵は激戦区に行かないんじゃなくて、
まだ行けない奴が多いんだよ。ニート君。
978名も無き冒険者:2006/01/06(金) 11:09:02 ID:ki9iTRSF
激戦区よりも占領区のがBG入りやすいし、PVPしやすいし、機体も武器もいろいろ揃え易いし、
上限コスト決まってるから激戦区に比べてイーブンな状況でPVP出来るし、ぶっちゃけ
占領区でミッション発行出来さえすれば激戦区要らないじゃないかとすら思うね。
979名も無き冒険者:2006/01/06(金) 11:09:48 ID:FIJltj3O
>>977は装備、ジョブレベル、腕のことを言っているでFA?
980ダメルト:2006/01/06(金) 11:10:03 ID:gHZLpkfx
とりあえず 勝てないなら 相手と同じアイアサとかレコミにして戦ってみた方が 相手が嫌がる戦法 思い付きやすいよ
ちなみに レコミ対策を少し取り入れたいならレコミは殆んど動かないので 盾無しアンチ(両手武器)1枚入れて スナにコカされないラインから 突すれば火力も差ほど落ちないし トンネルの中で戦っても 要らない子にならずにすむよ
981名も無き冒険者:2006/01/06(金) 11:13:57 ID:FIJltj3O
次スレ無いようだからこれ再利用
フロントMO M-174
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1119797503/
982名も無き冒険者:2006/01/06(金) 11:22:59 ID:UgJ7YGqw
>>976
C4機体が高くて買えない。C3じゃ_だろ?武器なんか買うよりも先に胴腕脚かわないと意味ねーし。
983名も無き冒険者:2006/01/06(金) 11:24:44 ID:GtS0LZ22
ミニトンだとレコンは育たないし、コムは出番ないし、スナは、いらない子
激戦区ならもっと楽しみ増えるかなと。
984名も無き冒険者:2006/01/06(金) 11:34:06 ID:Q/B0PNnx
>>976
こちら、PC版占領区上がりアサルトが激戦区に少しずつ来てるが、タチルトやスナ様が増殖して萎える・・・
レコ胴体使用のジャマー・タースナ様(弾切れで騒いでるし)

※何も知らない新兵には、やさしくアドバイスしても全然理解しません・・・
 ハートマン軍曹の用に叱咤しまくればよし!稀に相手が引いて無言で抜けたりする奴は腰抜けだ!
 最後には、貴様は俺をうざいと思う、その分だけ貴様は強くなる!とフォローいれとけ
985名も無き冒険者:2006/01/06(金) 11:34:35 ID:Gbiz7PzD
>>980の文章、読みづらすぎ
ネトゲやるまえにお勉強しろよ
986名も無き冒険者:2006/01/06(金) 11:49:06 ID:45Xn35n/
>985
普通に読めると思うが
987ダメルト:2006/01/06(金) 11:49:11 ID:gHZLpkfx
なんかね〜携帯からだと改行とか『。』打つのもダルいのよね〜
まぁ読めなかったら読まなくて良いし。
988名も無き冒険者:2006/01/06(金) 12:04:19 ID:dKQdEvgw
だからsageるのもダルイ訳か…
989名も無き冒険者:2006/01/06(金) 12:07:59 ID:TYyaC95K
>>984
固定組んで仲間内だけでやるか、闘技場いってください。ウザイです。
990名も無き冒険者:2006/01/06(金) 12:14:40 ID:XK7DOVNA
>>987
人様に読んでもらうことが前提の掲示板で
そんな態度取るなら最初から書き込むなよ。ボウヤ。
991名も無き冒険者:2006/01/06(金) 12:16:10 ID:UYJgWdNG
誰か次スレ立てろよw
992名も無き冒険者:2006/01/06(金) 12:17:04 ID:GtS0LZ22
ボイチャ使ってるのは、年齢層どのくらい?
リーマンがリア厨に指導されちゃう?
993ダメルト:2006/01/06(金) 12:24:08 ID:gHZLpkfx
人様に読んで貰うって…。ここって知りたい情報だけ、抜く場所と思ってたんだがねぇ…。
994名も無き冒険者:2006/01/06(金) 12:27:15 ID:3eXyK0D8
>>987
ダメルトの中の人→つまりダメ人間
なるほど。納得した
995名も無き冒険者:2006/01/06(金) 12:36:27 ID:94Pcitwn
ロケット買った


あれ戦車ら陸上兵器に当たるの?
996名も無き冒険者:2006/01/06(金) 12:42:55 ID:7QZ/K4PF
ume
997ダメルト:2006/01/06(金) 12:46:30 ID:gHZLpkfx
そうよ、俺はダメ人間なんだよ。なので、この会話は無駄ログになるので、ここで終わらせて下さい。ダメ人間に関わると馬鹿になりますよ。
998名も無き冒険者:2006/01/06(金) 12:46:37 ID:dKQdEvgw
>>993
じゃあ、おとなしく抜いてろ
999名も無き冒険者:2006/01/06(金) 12:54:14 ID:GtS0LZ22
次スレなければFMOサービス停止
1000名も無き冒険者:2006/01/06(金) 12:55:51 ID:LPfAkSka
1000ならレイチェル
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。