【無料】WarRock【FPS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
韓国発のオンラインFPS「WarRock」で,海外プレイヤーのためのグローバルサーバーが12月6日正午に開設された。
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.12/20051202190529detail.html


Q.どういうゲームか?
工兵や衛生兵やらになってドンパチしたりヘリや戦車にのってドンパチしたり
それでいて経験値で成長することもあるかもしれない
どうみてもBFのパクリです なFPS(一人称シューティング)

Q.何故ネットゲーム板か?
そんな気がするからだ。

無料で12月6日から参加可能!
2名も無き冒険者:2005/12/05(月) 07:37:03 ID:CW2Vw9tS
ttp://www.4gamer.net/shots/warrock/shot01.shtml

スクリーンショット集はここな
3名も無き冒険者:2005/12/05(月) 13:17:06 ID:S6i5dW1h
gunz民が移住してくると思いますがよろしくお願いいたします
4名も無き冒険者:2005/12/05(月) 17:01:29 ID:eMX+Jqg4
保守
5名も無き冒険者:2005/12/05(月) 17:49:39 ID:llxPjiVy
要求スペック高そうなゲームだ
6名も無き冒険者:2005/12/05(月) 18:47:07 ID:H25EFdPe
要求スペックはかなり低いよ
GF2MXで動くなら超古いPCや3D未対応ノートでもない限りヌルヌル動くはず
7名も無き冒険者:2005/12/05(月) 19:00:25 ID:+qIF8cT+
たぶん俺、絶対はまるわ
8名も無き冒険者:2005/12/05(月) 20:04:29 ID:UeVTGDho
これフィールド面積はどのくらいなんだ
BF2とかみたいに狭いと空飛んでも面白くないんだよな
9名も無き冒険者:2005/12/05(月) 21:33:57 ID:JUr1tiso
FPSに経験地はいりません><
PSだけで勝負させてください><
10名も無き冒険者:2005/12/05(月) 22:26:14 ID:BtKgbYW9
火器13種類,戦車1種類しかないために,バトルフィールド2よりも少しバリエーションで見劣りしてしまう
少ないなぁ、どうせパクるならもっと種類出して本家に勝つつもりでやればいいのに
11名も無き冒険者:2005/12/05(月) 22:40:24 ID:cOH1nDcU
これBFの内容だけじゃなくデータまでパクったチョンゲーだろ
12名も無き冒険者:2005/12/05(月) 22:40:38 ID:woLKAGz5
装甲車・バイク・ヘリ・戦闘機等もあるみたいよ
グローバル鯖で実装いつかわからんが・・・
インストも終わったし明日の正午に遊べる事を祈ろう
13名も無き冒険者:2005/12/05(月) 22:53:54 ID:KPnMDM/6
アカ登録した人ってさ、本当の住所・電話番号登録したの?
何か国外ネトゲのアカ登録に個人情報記入するの抵抗あるんだけど
14名も無き冒険者:2005/12/05(月) 23:16:39 ID:llxPjiVy
NEXONなのか
15名も無き冒険者:2005/12/05(月) 23:24:05 ID:CW2Vw9tS
>>13
どうせ偽造でも抹消すらされないから適当でいいよ
Sinjuku-ken Hirosima cityとかでな
16名も無き冒険者:2005/12/05(月) 23:24:32 ID:K8cVj7NA
本当の記入するわけない
ただし金が絡む場合は別
17名も無き冒険者:2005/12/05(月) 23:25:42 ID:llxPjiVy
とりあえずhokkaido sapporo chityまで書いた
18名も無き冒険者:2005/12/05(月) 23:27:09 ID:KPnMDM/6
>>15-16
サンクス
仰せのままに適当に入力してみた
そして今日が6日だと勘違いしてワクテカしてたら5日だった。
うん、ノシ
19名も無き冒険者:2005/12/05(月) 23:27:23 ID:llxPjiVy
CPU1.5G
メモリ512
オンボード
でいけるだろうか。
20名も無き冒険者:2005/12/05(月) 23:34:34 ID:dn+1LktW
SS見る限り、BF1942が動くPCでこのゲーム動きそう。
21名も無き冒険者:2005/12/05(月) 23:35:40 ID:llxPjiVy
http://www.warrock.net/imagesPage/gameinfoGuideSpec1.gif


やっぱオンボードじゃ厳しいとこあるかな
22名も無き冒険者:2005/12/05(月) 23:36:13 ID:llxPjiVy
23名も無き冒険者:2005/12/05(月) 23:37:08 ID:dn+1LktW
今アカ登録してダウンロードしてるんだけど、おまいらファイルサイズ184MB?
4gamerには約260MBって書いてあるんだがなぁ
24名も無き冒険者:2005/12/05(月) 23:38:42 ID:37lvOYNs
本家じゃ正式稼動してだろうから多いんじゃない?
25名も無き冒険者:2005/12/05(月) 23:43:11 ID:llxPjiVy
ゲームの公式サイトにオープンする専用ページ(12月6日オープン予定)に接続して,
             ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アカウント登録を行い,クライアントプログラム(約260MB)をダウンロードしてインストールすれば,誰でもプレイ可能である。
26名も無き冒険者:2005/12/05(月) 23:50:32 ID:KPnMDM/6
何かもうプレイできるっぽいんだけどこれはどういうこと?
27名も無き冒険者:2005/12/06(火) 00:01:03 ID:COc7eUlD
>>26
できた?
28名も無き冒険者:2005/12/06(火) 00:02:54 ID:YzT0OjrX
昨日までは垢登録出来たけど蔵DLは出来なかったから
今落とせるのが正式な物だと思うよ〜
パッチ終わっても起動しないから明日だと思うんだが入れてる人いるのか・・・
29名も無き冒険者:2005/12/06(火) 00:07:25 ID:COc7eUlD
やってみたがパッチ終わってOK押しても入れないな
明日パッチ当たってそれでログインできるようになんのかな
30名も無き冒険者:2005/12/06(火) 00:21:22 ID:Z6VOSVC9
IDって小文字と数字のみで6〜12文字じゃないの?
入れてAvailability押してavailable. って表示されるんだけど
Confirm押してもThis ID is unavailable.しか出ない
31名も無き冒険者:2005/12/06(火) 00:23:22 ID:eWbzQPPS
起動してIDpassいれるとニックネームいれろってでていれても反応がない。
まだうごいてないやね
32名も無き冒険者:2005/12/06(火) 00:27:12 ID:COc7eUlD
>>31
ん?
exe起動したらIDpass入れるとこなんて出るの?
33名も無き冒険者:2005/12/06(火) 00:31:25 ID:eWbzQPPS
34名も無き冒険者:2005/12/06(火) 00:35:02 ID:COc7eUlD
OK押しても反応しないのは俺だけだったのか。。
35名も無き冒険者:2005/12/06(火) 00:36:10 ID:COc7eUlD
一応聞いておくおまいら>>33までいける?
36名も無き冒険者:2005/12/06(火) 00:39:36 ID:TZxLGZfB
俺はいけんかった
OK押しても反応なし
37名も無き冒険者:2005/12/06(火) 00:40:41 ID:COc7eUlD
おぉ
良かった俺だけじゃなかったか
38名も無き冒険者:2005/12/06(火) 00:47:27 ID:03VnTPsA
>>27
できた
てかBFと同じだと思ってプレイすると痛い目に合うような気がした
てか俺がヘタレなだけかもしれんが




一つ思った、俺が何言おうが釣りだと思われるんだろうな・・・('A`)
39名も無き冒険者:2005/12/06(火) 00:55:24 ID:COc7eUlD
SSをくれたらつりだなんていわないよ
40名も無き冒険者:2005/12/06(火) 00:57:57 ID:03VnTPsA
うほっwwwテラメンドクサスwwwww
SS取ってみる





で、持ってきたら持ってきたで公式かどこかでパクってきたんだろ?とか言われそうな悪寒('A`)
ログイン後のルーム選択・ルームに入室でいい?
41名も無き冒険者:2005/12/06(火) 00:58:31 ID:COc7eUlD
チャットでuhowwwwwww発言
42名も無き冒険者:2005/12/06(火) 00:59:16 ID:COc7eUlD
OK押しても反応しないのは不具合なのか
それともできてるやつが不具合なのか
43名も無き冒険者:2005/12/06(火) 01:02:37 ID:UB8803s0
登録の nameとかって適当でいいのか?
Address とかCountyって意味わかんないんだが
44名も無き冒険者:2005/12/06(火) 01:10:26 ID:eWbzQPPS
今やったらはいれたよ
ニックネームんとこで戻されてたけど鯖につながった
エンジンが素晴らしいな感動した
45名も無き冒険者:2005/12/06(火) 01:10:49 ID:COc7eUlD
前者は住所、後者は国
46名も無き冒険者:2005/12/06(火) 01:11:25 ID:UB8803s0
なるほど、サンクス
47名も無き冒険者:2005/12/06(火) 01:13:22 ID:03VnTPsA
>>41
ごめ、レス見る前に撮って来ちゃった
とりあえず数枚撮影してきた
ttp://www.vipper.org/vip153309.png.html
ttp://www.vipper.org/vip153313.png.html
ttp://www.vipper.org/vip153314.png.html
ttp://www.vipper.org/vip153317.png.htm

これでいいのか?ローマ字で証拠SSと発言したが
普通にアカ登録して、普通に登録したものを入力すれば入れたんだけどl
48名も無き冒険者:2005/12/06(火) 01:16:21 ID:COc7eUlD
うーむ、、、再起動しても再インストールしても反応無しだ。
ネトゲーマーだから各種ドライバ等は最新版なんだがなぁ。
49名も無き冒険者:2005/12/06(火) 01:17:38 ID:COc7eUlD
登録
ダウンロード
インストール
exe起動
パッチ
チェック完了
OK押す

ここまであってるよな?
50名も無き冒険者:2005/12/06(火) 01:19:19 ID:COc7eUlD
あら、同じような人が外人さんにもいるようですね
http://www.warrock.net/communityForumView.asp?Table=FREEBBS&seqs=326
51名も無き冒険者:2005/12/06(火) 01:20:32 ID:03VnTPsA
>>49
パッチ?俺パッチ宛ててないんだけど
52名も無き冒険者:2005/12/06(火) 01:22:29 ID:COc7eUlD
>>51
起動したら自動でパッチ当たるやつのこと
53名も無き冒険者:2005/12/06(火) 01:24:19 ID:TZxLGZfB
セキリティソフトが問題なのかねぇ
54名も無き冒険者:2005/12/06(火) 01:36:28 ID:COc7eUlD
セキュリティソフト切っても動かんなぁ。
55名も無き冒険者:2005/12/06(火) 01:38:43 ID:COc7eUlD
眠いから明日の昼にでもいろいろ試してみるか。
早く修正されることを祈る。
56名も無き冒険者:2005/12/06(火) 02:46:57 ID:YzT0OjrX
公式最初のページにnmconew.dllって単語を見つけたので
なぜかそこからだと記事みれた(公式フォーラムからだとエラーで見れない)
のでリンク辿ってDLしてフォルダつっこんだら起動したですよ・・・
一応ゲームも遊べてます
57名も無き冒険者:2005/12/06(火) 02:59:19 ID:eWbzQPPS
JAPAN only 作ったら16人満員御礼になりました。
もっと人あつめて32人でやろうぜ!!
ちなみにマップは今小が3つに大が1の模様。
58名も無き冒険者:2005/12/06(火) 04:05:46 ID:jL/C3GGa
やべえこれDoDみたいでおもしれえ
スナイパー強すぎだしwwwwwwwwwwwww
59名も無き冒険者:2005/12/06(火) 04:24:09 ID:jL/C3GGa
http://sobchan.no-ip.com/warrock.avi

ちょっとどういうゲームなのか録画してみた
インストールする前に実際にどういう感じなのか動画で見たいひとは
見てみてくれ。短いけど。
60名も無き冒険者:2005/12/06(火) 04:30:27 ID:4I8eiWcg
あ、もうできるんだ・・・
今からダウソします
61名も無き冒険者:2005/12/06(火) 05:00:01 ID:A/LgPQpS
>>59
GJ!!
なかなか良い雰囲気
インスコしてくる

前転
ふぇ!ふぇ!
62名も無き冒険者:2005/12/06(火) 05:12:44 ID:A/LgPQpS
海外プレイヤーのためのグローバルサーバーが,
12月6日正午にオープンする。

 /    /  /   /  /   /     /
        __,____
   /.  /// |ヽヽ\    /  /  /
      ^^^^^.|^^^^^^
. /  /   ∧__∧  ちんぽっぽ   //
      (* ‘ω‘)∧∧
 /     /⌒ ,つ⌒ヽ)   //  /  /
       (___  (  __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`

63名も無き冒険者:2005/12/06(火) 05:30:28 ID:4I8eiWcg
おk押してもできないお!
実行ファイル直接実行したらnmconew.dllが無いって言われた
64名も無き冒険者:2005/12/06(火) 05:46:18 ID:vmpBW015
登録の仕方がわからん・・・
韓国語なんて読めないお・・・
65名も無き冒険者:2005/12/06(火) 05:47:14 ID:VTZjobQ4
まともにやったころあるFPSはBF位だが、
BFにないオリジナリティーみたいなのは戦車の俯瞰画面くらいかな・・
66名も無き冒険者:2005/12/06(火) 05:51:08 ID:SBy2Sfif
>>65
人はそれをMODと呼ぶ
67名も無き冒険者:2005/12/06(火) 05:55:29 ID:D+b43X5J
http://www.warrock.net/
IDとPASSの右側あたりの白いちっこい四角のとこおして
アカウント作ってGAMEダウンロードしてインスコ

起動しなかったら>>56試してみてください(´・ω・`)
68名も無き冒険者:2005/12/06(火) 05:55:46 ID:vmpBW015
すいません
本家に行ってた・・・
69名も無き冒険者:2005/12/06(火) 06:00:43 ID:SBy2Sfif
>>56
の方法はすでにトップの記事流れて使えないから
ttp://www.warrock.net/communityForumView.asp?Table=FREEBBS&seqs=348
こっちへ直接行け。

ただし、リンク先については全て自己責任でな。
英語が読めないならやめとけ、おとなしくしばらく待て。
70名も無き冒険者:2005/12/06(火) 06:07:07 ID:YzT0OjrX
敵二人の背後に近寄ってダダダ〜倒したぜ〜とか思ったら
ゴロゴロと横に飛ばれて逆にヤラレタ・・・・ラグ怖い
日本人同士だと鯖までPing40前後だろうから快適だけどね


71名も無き冒険者:2005/12/06(火) 06:17:32 ID:vmpBW015
パッチ終わって起動しようとしたら起動しねぇ・・・
nmconew.dllを入れなきゃいけないのか?
なんか怖いな
72名も無き冒険者:2005/12/06(火) 06:25:33 ID:4I8eiWcg
フォーラムにあるリンクからnmconew.dllダウンロードしてみたら
Nexon Messengerがどうたらって書いてあった
OS入れ替えてからNexonサイト行ってないから
もしかしたらと思ってNexonサイトのActiveXとか入れまくってみたけどダメだった
しょうがないからダウンロードしたやつ使ったら起動した
ウィンドウズフォルダに置けみたいなこと書いてあるけど
普通にWarRockのシステムフォルダでおk
73名も無き冒険者:2005/12/06(火) 06:29:53 ID:vmpBW015
nmconew.dll入れて起動したのは良いが
ニックネームがどうとか出て入れない件
詰まりすぎだな漏れ・・・
74名も無き冒険者:2005/12/06(火) 06:31:54 ID:D+b43X5J
>>73
ゲーム内で使う名前ってこと
アカ作る時のは掲示板に書き込む時の名前かな
間違ってたらごめんね(´・ω・`)
75名も無き冒険者:2005/12/06(火) 06:32:10 ID:vmpBW015
垢と同じ奴じゃダメなのか
違うニックネーム入れたら入れたわ
76名も無き冒険者:2005/12/06(火) 06:55:30 ID:vmpBW015
これ凄い死にやすいな
BFの比じゃねぇ
77名も無き冒険者:2005/12/06(火) 07:03:04 ID:4I8eiWcg
最近やったのがGunzだから死にやすいのかと思ったら
普通に死にやすいのか
78名も無き冒険者:2005/12/06(火) 07:32:33 ID:HegspOR9
前転とか好き嫌い分かれそうだよね
個人的にはFPSで前転ってのも興ざめしそう
79名も無き冒険者:2005/12/06(火) 09:11:59 ID:dJgAKXQF
何を好き好んでBFの劣化コピーゲームをやらないといけないのか?
BFのモデルを転用してるとかいう噂もあるし。
朝鮮人はパクる事しかできんのか?
80名も無き冒険者:2005/12/06(火) 10:07:36 ID:Qp5SxvmS
やっべすっげたっのしっみ
81名も無き冒険者:2005/12/06(火) 10:48:18 ID:tL/yvN2k
どこのサイト行けばいいのか
ミジンコにも教えて
82名も無き冒険者:2005/12/06(火) 10:53:28 ID:BXJSu1YP
まだ操作もおぼつかない奴が多くて
チームプレイなんかあったもんじゃない。リスポーンキル戦車でされまくると
ストレス溜まるな。操作してもあんま面白くない
ってかキー設定できねーの?まだベータだからかな
83名も無き冒険者:2005/12/06(火) 10:56:59 ID:tL/yvN2k
すまん、言い方が悪かった
垢登録の名前とか住所は本物じゃないとだめか?
84名も無き冒険者:2005/12/06(火) 11:05:20 ID:tL/yvN2k
適当でもでけた
無駄レスすまんこ
85名も無き冒険者:2005/12/06(火) 11:05:59 ID:BXJSu1YP
偽者で全然おkだよ。
俺 tinpoppochan ってかいといたけど出来てる
86名も無き冒険者:2005/12/06(火) 11:15:21 ID:Zg+4zMrE
>>85
中国系の二世っぽいなそれ。
87名も無き冒険者:2005/12/06(火) 11:45:52 ID:7C5GRpz4
pingが1000とか出るんだけど
変だな

これ鯖どこ?
88名も無き冒険者:2005/12/06(火) 11:54:10 ID:TZxLGZfB
これ、乗り物がBF以上に脅威じゃないか
89名も無き冒険者:2005/12/06(火) 12:11:24 ID:7C5GRpz4
90名も無き冒険者:2005/12/06(火) 12:13:17 ID:SBy2Sfif
つーかあの弾が当たったときの
「アゥァ!アゥァ!アゥァ!アゥァ!アゥァ!アゥァ!アゥァ!アゥァ!アゥァ!アゥァ!」
ってのは笑わせて攻撃を中断させる新種の陽動作戦か何かか?

あと台詞が全部中国語だからBF2の中国ステージ延々してる感じになる。
さらに酷い劣化コピー。
エンジンがどうたら言われても知ったこっちゃねえよってぐらいの酷さだ。
91名も無き冒険者:2005/12/06(火) 12:26:41 ID:Qp5SxvmS
女でも男の喘ぎ声だもんな。
全員オカマか
92名も無き冒険者:2005/12/06(火) 12:38:50 ID:cVSBLnT+
もう入れるの?
OK押しても反応しないんだけど
93名も無き冒険者:2005/12/06(火) 12:40:41 ID:BXJSu1YP
>>89のファイルが欠けてるくさいからそれ落としてフォルダ中突っ込めばプレイできる。
現状は糞ゲーの臭い。素直に輸入されるまで待つのがいいかもしれん。
何もかもが中途
94名も無き冒険者:2005/12/06(火) 12:48:35 ID:D+b43X5J
アイテム課金とか見たような気がする・・・@@
95名も無き冒険者:2005/12/06(火) 12:55:21 ID:COc7eUlD
96名も無き冒険者:2005/12/06(火) 12:57:51 ID:COc7eUlD
404じゃないか?
97名も無き冒険者:2005/12/06(火) 13:11:38 ID:COc7eUlD
鯖落ちだと思うが誰かいたらうpたのむ
98名も無き冒険者:2005/12/06(火) 13:14:39 ID:cVSBLnT+
>>93 >>95
繋がんない…

99名も無き冒険者:2005/12/06(火) 13:14:56 ID:YzT0OjrX
普通に面白く遊ばせてもらってますが・・・
まぁ未実装多いからアレだけど
常人離れした動きが出来たりするのもまた楽しくてよいよ
100名も無き冒険者:2005/12/06(火) 13:16:05 ID:COc7eUlD
>>99
よかったらdllうpってくれないか?
>>95が繋がらないんだ
101名も無き冒険者:2005/12/06(火) 13:20:54 ID:PmvzMmow
http://www.uploda.org/file/uporg254463.zip.html

解凍して中身をwarrockフォルダーに
102名も無き冒険者:2005/12/06(火) 13:21:45 ID:COc7eUlD
サンクス
103名も無き冒険者:2005/12/06(火) 13:35:53 ID:jL/C3GGa
無料だけど冷えてるな、このスレ
104名も無き冒険者:2005/12/06(火) 13:43:04 ID:GKfdwArA
みんなゲームに忙しいんですよ
105名も無き冒険者:2005/12/06(火) 13:50:46 ID:7OBY7A6O
選択できるくせにデフォルトの位置にはインスコできないなんて拷問だぜ
106名も無き冒険者:2005/12/06(火) 13:58:12 ID:YzT0OjrX
まだまともに起動出来る方法解らない人多そうだし
いまログインしてるけどまだ人少ない・・・
ラグで死なない奴が階級上がってるのが笑えるけどね

107名も無き冒険者:2005/12/06(火) 13:59:19 ID:wThnYC3B
ルールがわかんね。
D.Mで何すればいいんだか・・・
108名も無き冒険者:2005/12/06(火) 14:01:22 ID:tL/yvN2k
BFと一緒
ベースをとって、決められた人数分ぬっころす


てか、スプリント早すぎな希ガス
109名も無き冒険者:2005/12/06(火) 14:16:37 ID:cVSBLnT+
>>101
サンクス!出来た。
キーコンフィグできないのね…

BF2できない漏れにはコレは嬉しいゲームです。
110名も無き冒険者:2005/12/06(火) 14:20:08 ID:SkbOcdna
午後の講義さぼった俺が来ましたよ
111名も無き冒険者:2005/12/06(火) 14:22:05 ID:j27DIbqL
ありえんほど解像度が低いのは何でだろう・・・
PCばぐってるのかな
112名も無き冒険者:2005/12/06(火) 14:24:24 ID:YzT0OjrX
弾補充HP回復フラッグ取り全部近くにいると中央上に%ゲージが出る
フラッグはちょっと離れた壁に隠れたりしてもOK
キーコンフィグはそれほど複雑じゃないのでデフォでそれほど問題ないかな
113名も無き冒険者:2005/12/06(火) 14:32:23 ID:4I8eiWcg
乗り物乗って俺TUEEEEEしまくってたら
隣接されて地雷ほうりこまれてあっけなく爆破された
エンブレムとかいうとこでバイクに乗ってジャンプすると気持ちよかった
114名も無き冒険者:2005/12/06(火) 14:34:55 ID:tL/yvN2k
でもBF特有の車とか戦車で轢き殺す
あの快感はない
115名も無き冒険者:2005/12/06(火) 14:42:43 ID:jL/C3GGa
バイクで俺TUEEEEEできるのは新鮮
ドライブ中にスナイパーに頭打ちぬかれるけどな
116名も無き冒険者:2005/12/06(火) 15:06:39 ID:COc7eUlD
ヘリコプターはどこでのれるんだ?
117名も無き冒険者:2005/12/06(火) 15:27:49 ID:cVSBLnT+
FPS初心者でやられまくりだけど
楽しい( ^ω^)
118名も無き冒険者:2005/12/06(火) 15:54:00 ID:Q4Iqi0ua
>>101

スペシャルサンクス
藻前等
今向かうぞ〜〜〜〜。
GUNZ厨房がこない事を望むが。。。。
119名も無き冒険者:2005/12/06(火) 15:54:40 ID:xRp9DxAL
飽きた
120名も無き冒険者:2005/12/06(火) 16:07:07 ID:KEthQLnj
GUNZ厨はこれの存在を知ったら来るだろうな
英語って理由で敬遠するのはいるだろうけど
121名も無き冒険者:2005/12/06(火) 16:23:03 ID:wJQ1a2k/
もうきてんだろ
:Dは房の巣窟
122名も無き冒険者:2005/12/06(火) 16:52:42 ID:vmpBW015
http://www.warrock.net/に行って右上のREGISTRATIONをクリックで垢作成
情報は適当でも良い、好きにしろ
ニックネームはゲーム内で使うものでは無く掲示板で使うものらしい、ゲーム内で使うものはログイン時に又要求される
垢を作ったら、その垢でログイン
右上のGAME DOWNLOADをクリックして蔵をダウンロード→インスコしてください
起動してパッチが終わってOKを押しても何も動かない場合は
nmconew.dllを↓
ttp://rapidshare.de/files/8640923/nmconew.dll.html (右下のFree→赤い文字を入力してStart Download)
ttp://www.uploda.org/file/uporg254463.zip.html
インスコしたWarRockのフォルダに放り込めば動きます (デフォルトでC:\Program Files\WarRock)
上手く起動できたら、Connectionをクリック
作成した垢のIDとパスを入力→ゲーム内で表示される名前を入力
鯖を選択して空いてる部屋をクリックして始めましょう



始める手順書いてみた
123名も無き冒険者:2005/12/06(火) 17:00:56 ID:cfr/8nlV
ゲーム中、建物なんかがぐちゃぐちゃになるのはただのスペック不足?
いちお必要はあるし、解像度も最低にしてるのに
124名も無き冒険者:2005/12/06(火) 17:02:37 ID:4I8eiWcg
飽きた、もっとバイクコースを増やしてくれないとダメだ
125名も無き冒険者:2005/12/06(火) 17:05:03 ID:1ksPtHUn
武器とかはこれだけ?
GUNZみたいに何処かで買えたりするの
126名も無き冒険者:2005/12/06(火) 17:06:16 ID:Yp7dwN9A
gunzでFPS最高!とか思ってるヤツにはいいゲームかもな
127名も無き冒険者:2005/12/06(火) 17:18:19 ID:vmpBW015
後、個人的な評価
エンジニア
兵器を修理できる、修理速度が糞速い
速攻全快

メディック
武器はエンジニアと同じ
回復薬持ってるけどキ撃たれたら瞬刷されるので使う機会が無い、唯一の♀

スカウト
スナイパーです
一発で殺せる事も多く隠れる場所も多いので意外と強いです
でも旗取りには向かない

名前忘れた対人兵
旗取りならこいつ
銃強いです

名前忘れた対戦車兵
対人はマジでうんこです
ミサイルが爆発凄いくせに、直撃させても死にません
ミサイル→拳銃or殴りで頑張るしか・・・
乗り物に対して強いですが乗り物あんまり無いので、乗り物にぶっ殺されたらこいつで湧くと行った感じのほうが良いです


なんていうか戦車強すぎ
壁に隠れても攻撃が炸裂してるのか貫通してるのか、壁と間を開けないと喰らって死ぬ
壁が何のためにあるのかわからない
対人も1秒で決着つきます、耐久力無さ杉
これでLvあるしとか装備とかあるから笑う
腕の差がほとんど関係ないです
BFに戻ります、じゃあなお前ら
128名も無き冒険者:2005/12/06(火) 17:24:57 ID:2UZtb4Mu
くそおもんなかった
129名も無き冒険者:2005/12/06(火) 17:26:26 ID:4I8eiWcg
ちなみにダメージ受けて何もしないでほっとくと死んじゃうみたい
ダメージの量によるのかは知らないけどダメージ受けた後
しばらく殺されずに行動できそうなら回復したほうがいいぽ
130名も無き冒険者:2005/12/06(火) 17:28:04 ID:/51rgoWE
今からやってみる。WARROCKの開発者が言うBFと見た目は似てるが
内容がまったく違うってのを見極めてやる。
131名も無き冒険者:2005/12/06(火) 18:18:22 ID:wc/yr9nD
インストールさえできない。。
Cannot find exeute file! だってさw
132名も無き冒険者:2005/12/06(火) 18:26:56 ID:ueon8pQ+
内容はDoDだった
133名も無き冒険者:2005/12/06(火) 18:29:46 ID:BAmuKbke
「WarRock」のームエンジン盗用疑惑。 BFのゲームプログラムの一部が混じっている可能性について。。

まず、PCゲームのBF1942の3Dモデルデータ(トーチカや樹木など)を盗用していた。
  左はBF1942 右は現在韓国でオープンβテスト中のオンラインFPS「WarRock」
  http://012.gamushara.net/bbs/game/html/tochka.html
  http://www.desertcombat.com/ScreenShots/MLRS/Alpha%20.03/MLRS%20with%20A10.jpg
  http://bf42ssh.planetbattlefield.gamespy.com/DC5/dc5_ds3.jpg
  http://www.4gamer.net/news/image/2005.11/20051111034350_18big.html

更に、BFユーザーが製作し、無料で一般公開しているMODファイル
(戦場を現代戦に変更するゲームプログラム)のデータから、
サウンドファイル等の効果音を無断に抜き出し盗用していた。
(このMODは海外大手ゲームサイト『ゲームスパイ』において2002/2003年のベストMODに選ばれ、
 製作メンバーらはアドバイザーとして、BF2開発チームに採用されていたりもする。)
 ネクソンの最新ゲーム、ひょう窃で物議 [2005.06.20 韓国中央日報]
 http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=64742&servcode=300
 現代戦オンラインFPS「WarRock」開発者インタビュー [2005/11/28 4Gamer.net]
 http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.11/20051128194248detail.html
 > Cho氏:
 > クローズドβのときですね……。データが混じってしまっていたのは,本当に迂闊だった

BF1942の非営利コミュニティMOD「Desert Combat」のスクリーンショット
 http://www.desertcombat.com/?page=screenshots
 http://bf42ssh.planetbattlefield.gamespy.com/dc.html (NEXTから次ページへ)

WarRockのゲームエンジンは優秀で開発が始まったのはBFよりも先らしいが、
果たして本当に、BFのゲームプログラムから流用している可能性がないと言えるのだろうか。

参考:韓国パクリ事情(著作権を守る概念・意識が全く無い韓国社会)
 http://nandakorea.sakura.ne.jp/html/game.html
 http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/8a7928b1cb2009d04184aecc96e22849
 http://photo.jijisama.org/Pakuri01.html
134名も無き冒険者:2005/12/06(火) 18:32:15 ID:z+TgMQXi
JO vs BF vs WARROCK
頂上類似品決戦
135名も無き冒険者:2005/12/06(火) 18:36:08 ID:BCsMR3Y6
初日はアンチばかりですね^^

BF2出来ないから、これで遊んでいます。
136名も無き冒険者:2005/12/06(火) 18:40:09 ID:jtJjumNQ
MAP狭っ
でも歩兵戦はそこそこか
137名も無き冒険者:2005/12/06(火) 18:44:03 ID:/51rgoWE
ズームのやり方教えて
138名も無き冒険者:2005/12/06(火) 18:46:40 ID:ucP5TUJn
なんつーか普通のFPS。BF2からショットガンと飛行機抜いて
回復・補給ポイントを各地に置いてライト化したような普通のFPS。
ショットガン使えねえ爆撃うぜえメディコサポ呼ぶのめんどいって言う奴なら
そこそこ楽しめると思う。でもBF2持ってるならわざわざやる意味は無いな。
BF2DEMOと互角ぐらいじゃね?
139名も無き冒険者:2005/12/06(火) 18:46:44 ID:BXJSu1YP
確か人数に比例してでかくなるとか書いてなかったっけ?
フリーゲーだしこれを機にFPSプレイヤーが増えたらいいなぁ。
そういう意味では国内運営が来るのにかなり期待。
140名も無き冒険者:2005/12/06(火) 18:54:53 ID:TClHiBES
>>138
確かにBF2のパクリうんぬんより普通のFPSだな
BF2の息抜きにやる程度かも

ただ人数が少ないのがネックだ
141みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/12/06(火) 19:02:19 ID:C5x8eM+R BE:313702676-##
ここまで読み飛ばした、産業
142名も無き冒険者:2005/12/06(火) 19:08:36 ID:YzT0OjrX
現状未実装だらけなのにアレ無いコレ無い言われても・・・
SS見ると航空機とドラムマガジン付G36なんかも写ってるし
色々実装されるんじゃないかと
143名も無き冒険者:2005/12/06(火) 19:23:36 ID:z+TgMQXi
69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/06(火) 11:38:05 ID:Utp74SYB
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1118579848/105

Windowsをインストールしている起動ドライブをC以外に設定してる人で
インスコできないって人いたら
ttp://www.infinity-dimensions.com/blog/archives/2005_04_01.html
ここの仮想ドライブで物理ドライブにアクセスさせるってやつ試して見ればインスコできるかも。

だとさ。俺もCドライブ以外なんでこれを試してみる。

起動ドライブがCでないって理由で
エラー出てファイルのコピーが出来ない人はこれを試してみるといいかも
144名も無き冒険者:2005/12/06(火) 19:29:33 ID:xx16z1JG
30秒で秋田
145名も無き冒険者:2005/12/06(火) 19:32:57 ID:j27DIbqL
shader setting が出来ないってのが辛い
146名も無き冒険者:2005/12/06(火) 19:46:14 ID:iO0Y/RVH
3分で止めた。アカウント作った時間が勿体無い。
でもこれやってからBF2やるとBF2ってやっぱ神ゲーなんだなって再認識したよ^^
147名も無き冒険者:2005/12/06(火) 20:07:51 ID:Ep/Qp56W
>>146
実はBF1が神
148みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/12/06(火) 20:09:41 ID:C5x8eM+R BE:209135074-##
何これ、良ゲーじゃん
それ以上でもないが
149名も無き冒険者:2005/12/06(火) 20:16:23 ID:SkbOcdna
良く変わらないまま中断したぜ
何かすぐ死ぬんだけどそういうゲームなのか?
俺が下手なだけかもしれんが
150名も無き冒険者:2005/12/06(火) 20:32:34 ID:7SS4l5Xs
AAOやってて、良ゲーだと思ってるんだがAAOとの違いをおせーてけろ先人たちよ

ちなみにFPSはAAOしかやったことない
151名も無き冒険者:2005/12/06(火) 20:38:08 ID:nVRPDOtb
敵と味方の区別の方法どころか
自分がどの陣営なのかすらもわからん。
やっぱ解説サイトもない状態で
日本語で遊べないのはきついな。
152名も無き冒険者:2005/12/06(火) 20:43:14 ID:HYHKW0ZD
>>151
服の色違うだろw 敵の名前赤いしw
153名も無き冒険者:2005/12/06(火) 20:48:28 ID:y4DRUOoc
LOWにしないとFPSでないから困る
154名も無き冒険者:2005/12/06(火) 20:50:49 ID:COc7eUlD
Gunzユーザーだから動きが遅く感じて困る
155名も無き冒険者:2005/12/06(火) 20:54:17 ID:y4DRUOoc
KSとか絶対使うなよ絶対だぞ!!
156みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/12/06(火) 20:55:14 ID:C5x8eM+R BE:89629643-##
回避ばっかしてる奴見ると「Gunzユーザーか」と思う
157コンフィグオタク:2005/12/06(火) 20:55:15 ID:eWbzQPPS
>>145 c:\Program Files\WarRock\System\WarRock.ini
ちなみに値はおすすめ。というかテクスチャー最大と敵のノズルフラッシュという最大限にけづってある。見栄えは大して変わらない
[Option]
GraphicPreset=3←3がカスタム?あるいは解像度
TextureDetail=2←テクスチャーの綺麗さ
WorldDetail=0←距離によって建物などを消す
PhysicDetail=0←死んだときの動き
EffectDetail=1←敵が撃ったときのノズルフラッシュ。これはいれよう。
ShadowDetail=0←影
DynamicLight=0←街灯などのダイナミックライト
EnableLightmap=0←建物などの影
EnableGore=0←血の描写
EnableDecoLayer=0←これがわからない。3DPGさんおしえて
EnableShader=0←人間のシェーダー描写。光って見える。1にすればonになる
MusicVolume=0.510000
SoundVolume=0.510000
UseVoice=0
UseInvertMouse=0
MouseSmoothing=0.510000
KeyboardSmoothing=0.510000
MouseSensitive=0.200000
SelectLanguage=1
AutoSetUp=0
[General]
Point=630
[WRUser]
SaveUserId=TRUE
UserId=m9(^Д^)プギャー!!
158コンフィグオタク:2005/12/06(火) 21:03:49 ID:eWbzQPPS
EnableDecoLayer=0
はどうやら草とか木のレイヤーみたい。BF2などの最近の草表現はこれが多いね。0のほうが軽いと思うよ
159名も無き冒険者:2005/12/06(火) 21:17:38 ID:qp1EHkEJ
インスコできねえええええええええ
160名も無き冒険者:2005/12/06(火) 21:18:29 ID:3blNokNv
>>146
BF2買う金ない奴はチョンゲーでいいんじゃね?
161145:2005/12/06(火) 21:21:53 ID:j27DIbqL
>>157
超サンクス
162名も無き冒険者:2005/12/06(火) 21:42:28 ID:H8i2XTg+
これM24とパンツ以外はアイアンサイトさえ覗けないの??蝶不便だ
163名も無き冒険者:2005/12/06(火) 21:43:25 ID:Vtcgor84
スレがあんまり過疎ッテルからつまんないかとおもったら
BF2にも負けない面白さがあるじゃまいか。
しかも日本room多い
164名も無き冒険者:2005/12/06(火) 21:45:06 ID:H8i2XTg+
バイクに乗ってる奴をHSして俺TUEEEEすると楽しいな
165名も無き冒険者:2005/12/06(火) 22:03:06 ID:1ksPtHUn
>>163
そりゃパク(ry
166名も無き冒険者:2005/12/06(火) 22:03:26 ID:z+TgMQXi
拠点取られた時の通信が兄さん、兄さん言っているように聞こえる
167名も無き冒険者:2005/12/06(火) 22:04:45 ID:yI1ULJBA
公式サイト落ちてないか?
168みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/12/06(火) 22:13:12 ID:C5x8eM+R BE:418270087-##
兄さん、兄さん
拠点トラニダ
169名も無き冒険者:2005/12/06(火) 22:18:02 ID:Vtcgor84
>>166
同志よ
170名も無き冒険者:2005/12/06(火) 22:24:37 ID:COc7eUlD
ボイスが韓国語なのは萎える
171名も無き冒険者:2005/12/06(火) 22:29:30 ID:mswJDWya
BF2を結構いい画質でストレスなく楽しめるPCをもってる漏れには
やる価値が全く感じられない…Gunzよりもツマンナス
というわけでアンインスコ完了
172名も無き冒険者:2005/12/06(火) 22:37:43 ID:HYHKW0ZD
MAPもう少し広くなんないのかな?
173名も無き冒険者:2005/12/06(火) 22:38:51 ID:tL/yvN2k
ネタバレだけど
Lv2になってたら新しい武器でも使えるのかなと思って
頑張った。





何もねえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
174名も無き冒険者:2005/12/06(火) 22:39:01 ID:wc/yr9nD
>>159
インスコできないよね。。
なぜだろ。
175名も無き冒険者:2005/12/06(火) 22:39:49 ID:z+TgMQXi
>>143も試してみんさい
176名も無き冒険者:2005/12/06(火) 22:59:57 ID:ueon8pQ+
ごろごろでんぐり返りしてたほうが普通のダッシュより早いのをどうにかしてほしいな
突入のとき妙過ぎる ふぇ! ふぇ!
177名も無き冒険者:2005/12/06(火) 23:12:25 ID:oCglVqcP
>>171
気が合いそうだ
178名も無き冒険者:2005/12/06(火) 23:12:49 ID:TtdBAbBj
なんつーかひどい。
179名も無き冒険者:2005/12/06(火) 23:25:40 ID:/kCXlxdt
インストできない。
サウンドのところでエラーでる。
180名も無き冒険者:2005/12/06(火) 23:52:40 ID:arK4bGXV
車乗りてぇぇぇぇ
ジャンプしまくっても乗れません
181名も無き冒険者:2005/12/07(水) 00:06:17 ID:0jCWi/5q
お前ら少しはキーコンフィグ見ろよ。。。
182名も無き冒険者:2005/12/07(水) 00:06:35 ID:AQ2UHBUA
fおせf
183名も無き冒険者:2005/12/07(水) 00:31:16 ID:JtNv+6w0
とりあえずエロい人

まとめサイト作ってくれ
184名も無き冒険者:2005/12/07(水) 00:37:41 ID:5HFmXus2
インストさえできない・・・。143様の方法でもできなく・・。
Cannot find exeute file!
CドライブはサブHDD DドライブがwinxpメインHDD
・・・・・・・・・まともなEXE作ってよWRチームさん。。
185名も無き冒険者:2005/12/07(水) 00:37:45 ID:pTTVuZIQ
Dドライブにインスコしようとしたら無理だった
あきらめてCにインスコしてみたらインスコできた
どうみても容量オーバーです本当にありがとうございました。
186名も無き冒険者:2005/12/07(水) 00:41:26 ID:5HFmXus2
Cにもインスコできない・・。
187名も無き冒険者:2005/12/07(水) 00:49:51 ID:m113yDgO
できねぇできねぇって言ってるだけじゃ
こっちも何もできねぇ
せめて自分の環境ぐれー書けよ
188名も無き冒険者:2005/12/07(水) 00:55:15 ID:Q0S90D3t
誰か展開したフォルダう(ry
189名も無き冒険者:2005/12/07(水) 00:57:07 ID:XmL7/rxH
そこまでしてやりたいのかw
190名も無き冒険者:2005/12/07(水) 01:11:24 ID:ciPN8uDh
味方撃ってしまったかもな予感
191名も無き冒険者:2005/12/07(水) 01:11:45 ID:ciPN8uDh
sage忘れゴメン
192184:2005/12/07(水) 01:14:32 ID:5HFmXus2
失礼しました。環境書きます。
============================= システム ============================
OS:Ms,Windows XP Service Pack2
CPU:AMD Athlon(TM) XP 2800+
M/B:ASUSTeK A7V600
Mem:DDRRAM,512Mx3=1536MB
HDD:S-ATA RAID0 110GBx2 IDE-HDD 110GB USB2.0HDD 40GB
C: D:(main) E:
DVDRAM:HL-DT-ST,DVDRAM GSA-4040B
ComboFDD:3.5FD+CF+SM+MS+SD reader
VGA:NVIDIA GeForce 6600 GT,DDR3 128M
Drv,ver:6.14.10.8194
DirectX:DirectX 9.0c
Sound:SB, Audigy 2 ZS D,Audio [D400]
   SB, 4.1ch サラウンドスピーカー
Net:3Com, Gigabit LOM (3C940)
  ケーブルNET接続(家庭内LAN構築)
Monitor:Samsung, SyncMaster 755DF(T)17inch,Flat
Mouse:MS, TrackBall Explorer
-------------------------------------------------------------
です。
193名も無き冒険者:2005/12/07(水) 01:34:44 ID:0jCWi/5q
なんかBF2の方が多少重くても面白いな。
軽すぎる
194名も無き冒険者:2005/12/07(水) 01:46:38 ID:XmL7/rxH
チョンゲーとBF2を比べる時点で間違ってる
195名も無き冒険者:2005/12/07(水) 01:49:14 ID:0jCWi/5q
そりゃ言えてるな。
アンインスコ完了。頑張ってくれ
196名も無き冒険者:2005/12/07(水) 01:49:35 ID:D5qYkBJp
俺もBFやってるけどなんだか特攻隊が多いな
このスレにいる輩で部屋つくってやらないか?
ある程度小隊っぽく動いた方が楽しいし
197名も無き冒険者:2005/12/07(水) 01:52:53 ID:KMzdP8wE
>>143で出来た?
198名も無き冒険者:2005/12/07(水) 02:06:12 ID:TYtIJ/BJ
WarRockが効果音を流用した「Desert Combat」関連(詳細は>>133)のインゲームムービーです。
暇な人は見てみるといいお。(一部DivXコーデック必須)

・2003年6月に日本のBFユーザーが作ったDCファンムービー 60.03MB
 http://bf1942gogo.ddo.jp/movie/Leave_No_Man_Behind.zip
・DesertCombat FinalVersion ムービー 122.35MB
 http://utena.homeip.net/bf/upload/img/684.zip
・DesertCombat Version0.5 ムービー 48.09MB
 http://www.gamershell.com/download_3964.shtml
・DesertCombat RealismMod ムービー 37.81MB
 http://utena.homeip.net/bf/upload/img/1450.zip
・DC長編ストーリーファンムービー 225MB
 http://www.archive.org/download/ssmnavyseals/ssmnavyseals.wmv


こっちは、WarRock
・WarRock プロモーションムービー
 http://bbs.enjoykorea.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_6&nid=78675&work=list&st=&sw=&cp=1
199名も無き冒険者:2005/12/07(水) 02:11:33 ID:P/dKBgkh
これやるくらいなら
BF2のDEMO版でもやろーよ
200名も無き冒険者:2005/12/07(水) 02:12:48 ID:tSo/OGaf
ちょっと期待していただけに残念な感じ。
201名も無き冒険者:2005/12/07(水) 03:51:58 ID:xlcFTdWq
みずきを戦車で轢きたいなあ
202名も無き冒険者:2005/12/07(水) 04:35:04 ID:S0OUogOU
あきらかにBF2の方が綺麗で軽い。射撃するとやたら負荷がかかる感じ。
覗き込むとオブジェクトにめり込んで向こうが見えるし・・・
203名も無き冒険者:2005/12/07(水) 04:46:43 ID:tSo/OGaf
見た目の綺麗さなんかを考慮に入れるとBF2の方が軽いだろうね。
とりあえず武器増やして欲しいね。
エンジニアで修理しながらタンクで暴れてればいいみたいなのはどうかと。
204名も無き冒険者:2005/12/07(水) 04:52:37 ID:5+wVReYz
なんちゅー国だ すっごい露骨だな・・・

俺は頭いいからデスクトップにあるBF2のショートカットの名前をWarRockにして遊んでる
これめちゃくちゃたのしい 普段USでサポートやってるよ
205名も無き冒険者:2005/12/07(水) 07:01:52 ID:eK2/TF2X
CSとBF2を足して2で割ったようなゲームだな
アクションくらいしかオリジナルっぽいとこが無い
206名も無き冒険者:2005/12/07(水) 07:19:06 ID:JrdZzlaw
BF2出来る奴でこれをインストールした糞だったとか宣言してる奴みんなアホだろw
店のラーメンとカップラーメン比較してるみたいなもんだ
207名も無き冒険者:2005/12/07(水) 07:22:57 ID:HUfW3l7z
ただ自分の持ってるBF2の価値を崇めたいだけなんだよ
いやおれはwarrockのほうがすきだよ!!!エンジンとか!!
BF2のほうが軽いってとちくるってるとしか考えられん
208名も無き冒険者:2005/12/07(水) 07:42:05 ID:TPSRMzCH
>>206
ですよねー。馬鹿ですよね(^^;
209名も無き冒険者:2005/12/07(水) 10:38:58 ID:81iG5fgk
まあアメちゃんならAAOという
タダゲーやるだろうしw
210名も無き冒険者:2005/12/07(水) 11:23:10 ID:kY07exi7
ルールとかまったくわかんねぇ
町?じゃないほうのマップになるとダッシュとかしゃがんだりできなくなるし
211名も無き冒険者:2005/12/07(水) 11:49:42 ID:CK1pD63s
人と乗り物が真っ黒だぞ
これはそういうゲームか?
212名も無き冒険者:2005/12/07(水) 11:50:57 ID:leFaNn3C
スナイポで屋上で止まってる敵兵をさらに上からHSしようと撃つが当たらん
仕方なく胴体狙うがやはりあたらん
スナイポの意味ないなっつーことでアンインスコ
213名も無き冒険者:2005/12/07(水) 12:18:54 ID:HUfW3l7z
>>210
旗とりながら相手チームをたくさん殺すゲーム。ゲームはたくさん殺したほうが勝つけど旗とると有利になったり経験値が多くもらえる

>>211
厨が真っ黒だwwwwっていってたけどドライバを最新に。もう他はカードが悪い
214名も無き冒険者:2005/12/07(水) 12:46:10 ID:CK1pD63s
>>213
thanks !
最新版にしてくるわ
215名も無き冒険者:2005/12/07(水) 13:06:10 ID:YOkbZB4P
>212
スナイポ糞精度高すぎで問題だと言える現状の仕様で
流石にそりゃないだろwwwww

おとなしく巣に帰りたまえ^^
216名も無き冒険者:2005/12/07(水) 13:11:37 ID:fEfCEnmH
ちょっ、radeon9200SEじゃむりだよね?
ね?ね?
217名も無き冒険者:2005/12/07(水) 13:12:58 ID:KMzdP8wE
BF2厨はクソばっかりだってことが証明された
218名も無き冒険者:2005/12/07(水) 13:15:36 ID:YOkbZB4P
>>216
まったく問題なくヌルヌル動きます
219名も無き冒険者:2005/12/07(水) 13:16:49 ID:HUfW3l7z
>>216
いやむしろましなほうだと思うぞ。とりあえずドライバ最新にして
>>157でやってみ。CPUさえ高ければぜんぜん楽勝にいけると思う
220名も無き冒険者:2005/12/07(水) 13:20:00 ID:s1XvYypc
8人部屋で100ポイントとか果てしなく長いな。
気づいたら1対3で自分1人になってて勝ってたけど抜けてきてしまった。
221名も無き冒険者:2005/12/07(水) 13:30:33 ID:CK1pD63s
sis651じゃ無理みたいだ・・・
222名も無き冒険者:2005/12/07(水) 13:36:14 ID:cc4Htru0
さて、このいろんなFPSのパクリーゲーをやってる売国奴の皆さん
こんにちわ
223名も無き冒険者:2005/12/07(水) 13:45:37 ID:HUfW3l7z
売国奴も何も日本製FPSとかねえよ
224名も無き冒険者:2005/12/07(水) 13:57:00 ID:fEfCEnmH
>>218
>>219
スンクス、やってみるぜぃ
ちなみにアスロンXP2200
225名も無き冒険者:2005/12/07(水) 14:18:51 ID:wPPVB/t+
今、入ってるやついる?
226名も無き冒険者:2005/12/07(水) 14:25:25 ID:m113yDgO
いる
227名も無き冒険者:2005/12/07(水) 14:26:26 ID:0L5wCJI0
一応やってます
228名も無き冒険者:2005/12/07(水) 14:56:05 ID:wPPVB/t+
画像が荒すぎて、文字が読めん
229名も無き冒険者:2005/12/07(水) 14:56:58 ID:PgX6OXkk
ぼくもパクリーゲーやってます
230名も無き冒険者:2005/12/07(水) 15:19:25 ID:0IH1J50x
やってる

思うのだが、日本部屋って意味ある?

チャットしてる?
231名も無き冒険者:2005/12/07(水) 15:27:17 ID:m113yDgO
会話なんてほとんどないけど
糞外人とか硬いし
日本で開いてくれれば安定してる香具師とできるし
232名も無き冒険者:2005/12/07(水) 15:46:03 ID:HUfW3l7z
サーバ型っていってるけどp2pぽいというか当たり判定クライアントっぽい
233名も無き冒険者:2005/12/07(水) 15:53:40 ID:m113yDgO
>>232
瞬間移動しながら動いてる香具師はPCが糞なのか?
こんなにも軽いのに・・・
234名も無き冒険者:2005/12/07(水) 16:11:16 ID:HUfW3l7z
>>233
瞬間移動はping高いからだね。海外とか
まぁ日本同士でやってもある程度は反応の違いはあるよ。p2pなら
光とDSLだとping20~40くらい違うし
まぁJAPAN部屋あるならJAPANに入るのを推奨。
あと夜にかけて16人部屋二つ埋まることあるから部屋つくるなら32で作ろうよ。特に16と変わらないし
32でやりたいじゃん
235名も無き冒険者:2005/12/07(水) 16:22:03 ID:JCNZjLTe
パクリパクリって言うからプレイしてみたけどパクリにさえ至ってないゴミだな
EAが訴えずに「非常にいい」と言う訳が分かった



脅かす出来ではない(笑
236名も無き冒険者:2005/12/07(水) 16:26:14 ID:0L5wCJI0
狙撃兵ばっかで嫌になりました
237名も無き冒険者:2005/12/07(水) 16:39:26 ID:1LPx8746
昔radeon9200SEでこのゲームやったが
普通に動いたぞCPUMEMさえあれば
余裕だ。
238名も無き冒険者:2005/12/07(水) 16:39:36 ID:eZj1LA8A
なんか叩かれまくりだけど本当にじっくりプレイしたのかと
向こうはなんか誤解してるようだからBFスレにそのことを皆で伝えよう
239名も無き冒険者:2005/12/07(水) 16:53:44 ID:ZckiMgj0
似てるところあるかもしれないが素直にいいゲーム
時間をかけて変化することを
240名も無き冒険者:2005/12/07(水) 17:47:18 ID:bGNd/1ip
http://vista.x0.com/img/vi13747.jpg

こんな風になってしまうのだが対処法はない?

スペックは

OS WindowsXP HomeEdition
CPU Intel Pentium4 1.50GHz
メモリ 521MB
グラボ NVIDIA GeForce2 MX 16MB
241名も無き冒険者:2005/12/07(水) 17:51:22 ID:0IH1J50x
>>236
人数が多くなるほど増える気がする
8人で狙撃兵するやつはイライラするね。
自分は
242名も無き冒険者:2005/12/07(水) 17:54:16 ID:m113yDgO
>>240
グラボが臭う
でもなんか、そういう感じになるのはBFでもあるしなぁ
繋ぎ目とか。
243名も無き冒険者:2005/12/07(水) 17:55:31 ID:7iraHaDf
>>240
グラボが3世代ぐらい前のだからしょうがないんじゃないか?
とりあえずグラフィックドライバ更新してみるのがいいかも。更新の仕方は自分で調べれ
244名も無き冒険者:2005/12/07(水) 18:01:19 ID:CK1pD63s
俺はさっきまで真っ暗だったのが最新してから正常になったぞ
245240:2005/12/07(水) 18:40:25 ID:PH+bk25g
グラボのドライバ更新して再起動したら、今度は「ようこそ」の画面が真っ黒になった。
音はなってるから動いてるんだろうけど。
PC使えないから対処法がわかんね_| ̄|〇
246名も無き冒険者:2005/12/07(水) 18:55:59 ID:AMqQLs6s
ヒント:そのVGAの時代相応のForceWare。

新しいVerが必ず良いと言えないのは
自作板ではガチ。
247名も無き冒険者:2005/12/07(水) 19:00:11 ID:PH+bk25g
>>246
いいたいことはよく分かった。
とりあえず画面が真っ暗になっている、この現状の対処方のヒントを教えてくれないか?
248名も無き冒険者:2005/12/07(水) 19:01:48 ID:JrdZzlaw
>>245
再起動時、F8を連打して起動メニューを出してから
セーフモードで起動、ディスプレイドライバをアンインストールして再起動
これでとりあえず通常起動時画面が出るようになるから
ネットでnVidia向けOmegaDriverをゲットしてきてインストールしろ
249名も無き冒険者:2005/12/07(水) 19:02:47 ID:eyCxFwzy
今からDLしようと思ったら500内部エラーが出るんだが
誰かexe直リンしてくれないか?
250みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/12/07(水) 19:03:42 ID:2Sol8cHs BE:358517186-##
>>249
warrock.nefficient.com/kipawarrock/WarRockSetup.exe
251名も無き冒険者:2005/12/07(水) 19:09:27 ID:eyCxFwzy
>>250
さすがみずき
お礼はゲームの中でさせてもらうよ
252名も無き冒険者:2005/12/07(水) 19:30:08 ID:Q0S90D3t
公式がインスコできない人用にランチャー用意したぞ。
ランチャーが置いてある場所に勝手にファイル展開するので注意。
253名も無き冒険者:2005/12/07(水) 19:35:29 ID:eyCxFwzy
なんだこれオプションの解像度変えてもゲームの解像度が変わらないんだが・・・
APPLYらしきものも見つからんしどうやって変えるんだ?
254名も無き冒険者:2005/12/07(水) 19:49:21 ID:yjDjAUyF
質問
バイク乗るのだけなかなか乗れないんだが、コツとかありまsky
255みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/12/07(水) 19:50:33 ID:2Sol8cHs BE:44815223-##
GTAVCで慣れる
256名も無き冒険者:2005/12/07(水) 19:58:08 ID:Ki+Sjrpa
これDLしたんだがセッツアップどうやるんだ('A`)
257名も無き冒険者:2005/12/07(水) 20:04:43 ID:Ki+Sjrpa
Click Next to continue
って出てるのにNextがないっぽちんぽっぽ
さようなら
258名も無き冒険者:2005/12/07(水) 20:10:46 ID:m113yDgO
>>254
ハンドル見ながらF
259名も無き冒険者:2005/12/07(水) 20:11:08 ID:T2Lp/wLs
>>257
規約をすべてよんで理解し
何も見ずに言えるようにならないとNext押せない仕組み
260名も無き冒険者:2005/12/07(水) 20:15:48 ID:Ki+Sjrpa
>>259
Next押すも押せないもNextボタン存在すらしてないんだが

DLしなおし中
261名も無き冒険者:2005/12/07(水) 20:31:08 ID:0IH1J50x
>>254
バイクに照準でFで
262名も無き冒険者:2005/12/07(水) 21:13:21 ID:bGNd/1ip
>>248
サンクス!なんとか通常起動にまではこぎつけた。
ただOmegaDriverというのは速度より画質を狙ってるみたいなんで、他に最適なドライバってのはないものだろうか。
調べてみても、何がなんだかよくワカンネ
263名も無き冒険者:2005/12/07(水) 21:22:36 ID:BOoUrIjl
>>254
座ってからF押すとほとんど乗れる感じがする。
264名も無き冒険者:2005/12/07(水) 22:17:11 ID:iFHloVyD
誰かnmconew.dllを再度うpってもらえないだろうか。
265名も無き冒険者:2005/12/07(水) 22:28:59 ID:T2Lp/wLs
それはパッチが当たってもう大丈夫なんじゃないっけ?
アップデートにそんなこと書いてあったような
266名も無き冒険者:2005/12/07(水) 22:34:31 ID:FldTohz4
>>123
遅レスだけど俺も最初ぐちゃぐちゃに表示されたけど
>>248のいうOmegaDriverというドライバインスコしてみたら
ちゃんと表示されたよ。一度試してみたらいかが?

ちなみに俺のSPECは
CPU:P4 2G
VGA:GF4 Ti4200 128MB
MEMORY:756MB
267名も無き冒険者:2005/12/07(水) 22:40:39 ID:iFHloVyD
>>265
マジッスカ。情報サンクスです。

IDとPASS入れてOK押しても反応無いのは何故ディスカ_| ̄|○
268名も無き冒険者:2005/12/07(水) 22:46:53 ID:T2Lp/wLs
見直してみたら
完全に解決できなかったのでダウンロードのとこにマニュアルセットアップとか言うの置いたから
そっちをダウンロードしてって書いてあったお
269名も無き冒険者:2005/12/07(水) 22:47:22 ID:N9w1wOuE
99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/07(水) 11:43:04 ID:4T7Xt5Bm
   つーかこのゲームとBFは全然違うだろう
   戦争を題材にしてたら全部同じに見えるのかな
   どうもFPSプレイヤーじゃない奴が騒いでいるような気がする
   盗用事件のせいで、システムまで同じだと勝手に判断してるみたいな

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/07(水) 12:29:34 ID:JHdopSIt
   ゲーム性が違うならモデルやサウンドをコピーしても
   おkな訳だ。なんかさっきから在の方が混じってるようだが。

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/07(水) 13:19:36 ID:ywMaammF
   >>99
   いくら戦争物でも、Call of DutyとBFが同じに見えるか?

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/07(水) 13:33:53 ID:sUjHJ6dg
   BFとはシステムじゃなくて見た目が似てるんじゃねーの?
   チョソ産なんてほぼ100%他所の色々なゲームのパクりだから
   どのゲームにも似てるように感じるだろうさ

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/12/07(水) 17:04:38 ID:3YZEgcxd
   >>103
   WarRockが、BF1942の中で使われているデータや、
   BF2の開発に関わるような存在のMODデータを、
   勝手に抜き出して作られた営利目的(現状は無料だが)のゲームであるのが問題なんでしょ。

   BFのゲーム性やシステムを真似して似てるのなんかは、ここでは関係ないよ。

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/07(水) 17:10:45 ID:NcXbFOBQ
   つまり、課金を開始すると著作権違反になるって事?

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/07(水) 17:14:06 ID:JHdopSIt
   課金の有無に関わらず違反だよ。
270名も無き冒険者:2005/12/07(水) 22:49:24 ID:N9w1wOuE
109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/12/07(水) 17:40:55 ID:3YZEgcxd
  ●ITmedia +D Games : FPSゲームシーンを変えた「MOD」カルチャーが日本に浸透する日
   12月2日、立命館大学で開催された国際シンポジウム「DIEC2005」の翌日、
  「HALFLIFE」シリーズでおなじみのValve社のDesign Lead、ロビン・ウォーカー氏が
  超人気FPS「Counter-Strike」の和製MOD「カウンターストライク ネオ」を前に、
  ユーザーコミュニティとMODの可能性についてセミナーを行った。(12/5 20:00)
  http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0512/05/news080.html
  >  良いMODを作るためには「“人々は自分のMODをプレイしてくれるか?”、
  > “自分のMODは新しい何かを経験させられるのか?”といった自問自答を
  > 繰り返していくことが重要だ」、そして「デザインはもっとも手軽な差別化である」、
  > 「商業的な心配は不要である」、「違っているだけでいいわけではない」、
  > 「著作権を侵害するな」、「あなたのできることでデザインをすべきだ」、
  > 「まずは、簡単な最初のバージョンをデザインする」といったことに気をつけてほしい、と訴える。

  > 「 著 作 権 を 侵 害 す る な 」


  アマチュアのゲーマーさんが個人的に楽しむ為に、自分の趣味・嗜好によって
  製作するMODの開発環境ですら、こういう事が言われている訳だ。

  それなのに、最初からゲームエンジンビジネスで金を稼ぐ事が目的で始動した
  プロジェクトの開発段階で、既に他社から発売されてるゲーム製品や、
  そのゲームユーザー達の為に開発され無料で公開されているMODなどの
  プログラムやデータを好き勝手に抜き出して無断流用するなんて
  思いっ糞、論外だと思うんだが、ここら辺は、さすが韓国らしいと言うか何というか・・。
  まあ、あの国がいかに「斜め上」なのかがよく分かるわ。
 -----  -----  -----  -----  -----  -----  -----
以上
PCアクション板 [FPS]WAR ROCK
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1133519601/  より。
271名も無き冒険者:2005/12/07(水) 22:59:54 ID:5sbahP/x
前転ってなんなの?w
272名も無き冒険者:2005/12/07(水) 23:02:54 ID:Tn25IA1b
リンクすりゃそれで済むのに引用してくるバカ
273名も無き冒険者:2005/12/07(水) 23:21:15 ID:iFHloVyD
>>268
マニュアルセットアップも試したけどだめでした orz
274名も無き冒険者:2005/12/07(水) 23:22:40 ID:T2Lp/wLs
ちょwwwwwwwwwwwwww
4gamerでアカウント用意したとか書いてあるから
無料だしなんでだと思って読んだら
本家の有料装備っぽいのが使える特別な垢らしいwwwwwwwww
275名も無き冒険者:2005/12/07(水) 23:29:22 ID:JrdZzlaw
Gunzみたいに期間限定AK47とかじゃねーのww
30日たったら消えていく感じの

あと>>270はまるまる引用とか
言いたい事をまとめる能力が無く、その上で
みんながこういってるんだぞ!という主張しかできない
かわいちょうな方でちゅね^^
276名も無き冒険者:2005/12/07(水) 23:32:10 ID:2xl96SrR
こんなゴミだしてFPSとか言ってんじゃねーぞ
知らないで初FPSがこれだとFPSって糞だねって思われるじゃネーかw
FKSにしとけw
277名も無き冒険者:2005/12/07(水) 23:36:36 ID:JrdZzlaw
>>276
確かに初心者には難しすぎる感があるな。
ETよりも死にやすいし素人が参加しても即効でスナイプされて
なにこのクソゲーってなるのはわかる気がする
278名も無き冒険者:2005/12/07(水) 23:40:24 ID:m8VzJfyB
内容が糞ってことを認めろよ
韓国人の幸せ回路発動か?(苦笑
279名も無き冒険者:2005/12/07(水) 23:41:25 ID:vjo9xoJL
ナックルの存在意義がわかりません><
280名も無き冒険者:2005/12/07(水) 23:43:16 ID:JrdZzlaw
>>279
ナックル時 W W SHIFT C 左クリックで波動拳
281名も無き冒険者:2005/12/07(水) 23:48:06 ID:oWihQ6GX
そのうちナックル限定部屋とか出来ないかな。
282名も無き冒険者:2005/12/07(水) 23:49:31 ID:JrdZzlaw
味方がスナイプしてるのを別の場所からスコープでのぞいて見てたら
後ろから敵が出てきてスナイプに夢中の味方を
素手でボコボコなぐりはじめたのを見て吹き出したのを思い出した
283名も無き冒険者:2005/12/07(水) 23:51:14 ID:XQBvP6rW
戦争なのにナックルなん?なんで?
普通ナイフとかじゃね?
284名も無き冒険者:2005/12/07(水) 23:54:11 ID:5sbahP/x
金がないんだろうな
285名も無き冒険者:2005/12/08(木) 00:07:16 ID:m113yDgO
>>282
それ多分俺
見事倒しただろ
BFの芋虫はナイフで〜をこっちでもやってみた訳よ
286名も無き冒険者:2005/12/08(木) 00:08:19 ID:eBRIUBWv
韓国って軍隊で拳法とかやるんじゃなかったっけ?
それの影響だと思うんだが
287名も無き冒険者:2005/12/08(木) 00:17:27 ID:5027T77i
>>283
そこがウリジナルニダ
288名も無き冒険者:2005/12/08(木) 00:20:46 ID:SDIewvvw
ドットサイト使いたいorz
289名も無き冒険者:2005/12/08(木) 00:25:01 ID:ncz/U8uS
>>282
吹いたwwwwwww


BF2とは違うのだよ、BF2とは
290名も無き冒険者:2005/12/08(木) 00:27:03 ID:uOnflHo7
韓国のかっこいいフラッシュ
http://web1.nazca.co.jp/hp/vipper774/bhw/bhw.html
291名も無き冒険者:2005/12/08(木) 00:29:39 ID:ddBDVPSf
イーサンイーサンチョンマルセヨ
292名も無き冒険者:2005/12/08(木) 00:55:27 ID:MT1bRVuJ
>>282
ワロタ
293名も無き冒険者:2005/12/08(木) 01:14:34 ID:QSI3Gwmf
>>285
そして、その攻撃を受けたのが俺
ヘッドホン外した瞬間にやられたから
何されてるか解らん内に死んだですよw
294名も無き冒険者:2005/12/08(木) 01:17:15 ID:ySSDbkSN
勝てないよー
2キル20デスとかなんだがどうすればいい?
大体が気がついたら死んでる、死んだ後もどこから攻撃されたかワカリマセン
295名も無き冒険者:2005/12/08(木) 01:21:39 ID:KHZzvo2e
>>294
多分つっこみ過ぎてるんだと思われ
もうちょっと前線の位置を意識して戦うといいかも。
少なくとも後ろから犯される可能性は減ると思う。
296名も無き冒険者:2005/12/08(木) 01:23:15 ID:ncz/U8uS
旗取るのと多く殺すのどっちがいいの?
297名も無き冒険者:2005/12/08(木) 01:23:56 ID:kqBcSktp
最近やっとKill>Deathになってきた。
工兵しかやってないけど、基本は戦車ジープで歩兵レイプ
車無かったりしたら裏に回りつつnoobプレイ
298名も無き冒険者:2005/12/08(木) 01:26:39 ID:SDIewvvw
>>294はスペシャルフォースに任命。

さっさとショートカービン使わせろっと(´・ω・`)
299名も無き冒険者:2005/12/08(木) 01:27:14 ID:KHZzvo2e
>>296
経験値的には旗取りの方がいいんじゃないかね?
ただ取れればの話だが
300名も無き冒険者:2005/12/08(木) 01:30:30 ID:ncz/U8uS
>>299
旗の方が取りやすかったけど、人数が少なかったからかな?
3対3くらいだったから
大人数でやってみたいな^^
301名も無き冒険者:2005/12/08(木) 01:32:26 ID:rFWLCdV7
とりあえずメディつかってればおk
302名も無き冒険者:2005/12/08(木) 01:35:27 ID:KHZzvo2e
日本部屋空いてないですね、入ろうと思ったら埋まっちゃった
303名も無き冒険者:2005/12/08(木) 01:36:33 ID:NmLH3Hok
今北DL中

まだ人いるんかな
304名も無き冒険者:2005/12/08(木) 01:40:48 ID:NmLH3Hok
ごめんログ読んでなかった
イッパイいるみたいだな
305名も無き冒険者:2005/12/08(木) 01:40:55 ID:KHZzvo2e
日本人部屋にいる人が全員日本人だとしたら日本人だけでも50人ちかくはいる
306名も無き冒険者:2005/12/08(木) 01:41:38 ID:PY1TLUkY
メディコは自分に回復剤打てるからタフでおすすめだね
mp5でも結構簡単に殺せるし銃声がわりと静かで気づかれにくい
アクティブに旗取りに行く人にはいいかも
307名も無き冒険者:2005/12/08(木) 01:43:20 ID:pYQhhoxM
308名も無き冒険者:2005/12/08(木) 01:46:13 ID:pYQhhoxM
309名も無き冒険者:2005/12/08(木) 01:48:57 ID:kqBcSktp
ちょwwwwwwwwww自分に回復打てるのかよwwwwwwwwwwww
工兵いいとこなしじゃんwwwwwwwwwwwww
310名も無き冒険者:2005/12/08(木) 01:55:48 ID:jVD6MIGI
旗の取りかた教えてくれないか?
%はたまっていくんだが何回100%になっても取れない
311名も無き冒険者:2005/12/08(木) 01:56:31 ID:rFWLCdV7
敵の開始地点の旗はとれないお
312名も無き冒険者:2005/12/08(木) 02:15:37 ID:94mjMLC3
>>282
俺は外人が、なかなかバイクに乗れなかったから
横からかすめたら
背後から撃たれたお^^
313名も無き冒険者:2005/12/08(木) 02:18:39 ID:rFWLCdV7
そういう外人のお茶目なところがスキです^^
314名も無き冒険者:2005/12/08(木) 02:26:43 ID:qQlTtcme
外人というかPing高いか不安定な奴なんだろうけど硬くてまいるな
GUNZか〜とか思ったよ・・・・後ろから撃っても振り返りで返り討ち遭うからな

315名も無き冒険者:2005/12/08(木) 03:50:43 ID:qcC3HfWG
レベルアップまで果てしなく遠くね?
5ゲームやって陣取り数、KILL数ともにトップで1位取り続けてやっとこ50%って・・・・
316名も無き冒険者:2005/12/08(木) 04:44:50 ID:4Jzt6qZV
回復ってどうやるねん!
旗ってどうとるねん!
ルールがわからんねん!
317名も無き冒険者:2005/12/08(木) 05:56:37 ID:ubqWErbD
なんとなくSSUP1.2.3
1600x1024 AAx4 APx16
ttp://www.vipper.org/vip154470.jpg
ttp://www.vipper.org/vip154471.jpg
ttp://www.vipper.org/vip154472.jpg
ゲームしてみての感想はPing(ラグ)の影響が大きい。
せめてキーコンフィグさせてほしいですね。
解像度はiniいじればいけます。
318名も無き冒険者:2005/12/08(木) 06:54:28 ID:siiUvr17
簡単なルールも理解できないクズばかりだな

デスマッチルール
敵チームのキルポイントを先に0にしたほうが勝ち
敵を殺すとチケットは減っていく

旗取のやりかた
旗の近くで待機すると画面中央上に%表示が出る
これが何回か100%になると旗が取れる
敵の旗の場合まず灰色になり其の後取得可能
乗り物にのっていると旗は取れない
また初期陣地はどうやっても旗を取る事はできない
319名も無き冒険者:2005/12/08(木) 07:03:33 ID:siiUvr17
職種毎の特性

エンジニア SMGとスパナ装備
SMGは接近戦以外大して役立たない
スパナで乗り物のHPを回復できる

メディック SMGと回復剤装備
SMGはエンジニアと同じ性能
回復剤で自分や味方を回復できるが回復量が大した事ないのと即死が多いので意味なし

スカウト 狙撃銃と手榴弾装備
狙撃銃は威力も高く精度も良いのでしっかり狙って撃つこと
グレネードは放物線を描いて飛ぶので要練習

コンバタント 突撃銃とグレネード装備
突撃銃は威力も高く中距離なら狙撃っぽい事も出来る。が、遠距離は無理
グレネードはスカウトと同じ

対戦車兵 ロケットと地雷装備
ロケットは人間相手だと糞、素直に乗り物に使うべし。ただ乗り物相手でもしょぼい
地雷は触れた乗り物を問答無用で一撃死。ただ無駄にデカイ
使うなら敵乗り物に特攻して目の前で設置が良さげ
320名も無き冒険者:2005/12/08(木) 07:17:19 ID:siiUvr17
基本はコンバタントを選ぶ
射撃は余程の近距離の場合以外は3発や5発毎に撃たないとばらけて弾は当たらない
中距離や遠距離で敵を撃つなら撃ちっぱなしは厳禁
また銃の威力は高いがバラけやすいので敵の頭は狙わず胴体を狙う

射撃姿勢をCキーでしゃがみと伏せに切り替えられる
敵とばったり出会ったら闇雲に動いて回避しようとしてもこっちの精度が下がるだけなので止める
こういう時は慌てず姿勢を切り替え、落ち着いて撃つ事により精度が上がる
ただやはり超近距離は運の要素もあるので死んでも泣かない

移動する時はブラブラ移動してたらあっという間に蜂の巣になる
壁などの遮蔽物に隠れられる所を探しそこへ移動>次の遮蔽物というようにして旗へ向かう
どうしても遮蔽物の無い所を通らなければならない時はW二回押しのダッシュで素早く移動

こういった動作を意識せず出来るようになれば自然とスキルも上達する
しかし、その段階になるとスコアを意識して消極的なプレイをしがちになる人が出てくる
死ぬのを恐れる余りに旗取にいかずずっと陣地に引き篭もったりスカウトで全く移動せずの狙撃等はゲームをつまらなくする
超絶上手い人でもK<Dになる人は沢山いる
彼らは前線を押し上げる為に技術を駆使して突撃するのである
こういった人を見習い優秀な兵士になるべし
321名も無き冒険者:2005/12/08(木) 07:22:08 ID:uEaXgel7
さっき女キャラのmedicに回復してもらった




不覚にも萌えた
322名も無き冒険者:2005/12/08(木) 07:33:39 ID:SDIewvvw
衛生兵だけ女、他は男。
なので色々とキャラを使い分けるなら
始めに中性的な名前を付けるのが良い
と思った俺ガイル。

失敗したぜorz
323名も無き冒険者:2005/12/08(木) 07:52:32 ID:e9ocSFf8
全然戦車に乗れねえ。
仕方ないから一人でハンビーに乗って、敵に遭ったら銃座に移動して射殺ばっかしてるよ。
ていうか、車で轢き殺せないのね。
324名も無き冒険者:2005/12/08(木) 08:27:22 ID:h7l6/AZ0
>>319
地雷は敵には見えない。
325名も無き冒険者:2005/12/08(木) 09:26:51 ID:wz2U2AO+
地雷は1つじゃ破壊できない
車種にもよるかもしれないけど
戦車とエンブレムのとこの戦車っぽいのは3つ全部踏ませないとたぶんだめ
326名も無き冒険者:2005/12/08(木) 10:02:20 ID:lR3/5R+B
射撃はバーストしないとあたらないって書いてるけど
画面のaimの跳ね上がりどうりに飛んでるだけっぽいから
照準下げて修正することで中距離以上でもフルバーストでいける
スナイプするような遠距離は効率悪いからそんなことせんけど。
LV全然高くないからFPSやってる人 特にCSとかのリアル系やってる人とかは
そこまで違和感やれるね。
327名も無き冒険者:2005/12/08(木) 10:59:25 ID:QfXxrKBq
これってPORT開けないとダメとかある?
LOGIN-->鯖セレ から先に進まないんだけど・・・orz
328名も無き冒険者:2005/12/08(木) 11:08:38 ID:NsNZB9HX
今日から始める予定なんだけどオモロイ?
操作とか慣れるのに時間かかりそうだけどorz
まぁGunzやってたから少しはできそうだ
329名も無き冒険者:2005/12/08(木) 11:19:15 ID:foSVDUmJ
てか日本人がほとんどな予感wwwwww
otu連発しとる

何回かやったんだがその旅なんかエラーなのかなんなのか
画面切り替わってなんか警告でてそれ押すと変化なくそのまま
しかたなく再起動するもまたプレイ中にそれが出た

これはなんだ同じようなヤツいるか?
330名も無き冒険者:2005/12/08(木) 11:37:48 ID:ySSDbkSN
俺なんか重くて8人部屋しかできないぜ
331名も無き冒険者:2005/12/08(木) 12:27:56 ID:mSmtzVdh
てかまじで誰か解像度変える方法教えてくれ
オプションで変えても全くかわらん
332名も無き冒険者:2005/12/08(木) 12:41:27 ID:VTxzoIAJ
GUNZの糞餓鬼が紛れ込んできたか・・・
333名も無き冒険者:2005/12/08(木) 12:45:06 ID:A7N1Hx9q
リアル寄りだからGUNZ感覚でやると
痛い目見るかもな
334名も無き冒険者:2005/12/08(木) 12:53:17 ID:mSmtzVdh
ちょ・・・
糞餓鬼とか思われても構わないけどさ
まじで分からないんだ
解像度変えられない仕様なのか?
335名も無き冒険者:2005/12/08(木) 12:57:19 ID:uEaXgel7
射撃するとき同時にスペースとシフト押しちゃいます(^Д^)
336名も無き冒険者:2005/12/08(木) 13:02:06 ID:2kzXR6NS
>>328
はっきり言ってGunzはFPSではないからね
戦場でぴょんぴょん跳ねてるやつがいたら君だと思うことにする
337名も無き冒険者:2005/12/08(木) 13:03:46 ID:o+hTZ6GV
部屋選択画面は、解像度固定ぽい
ゲームにはいってもかわらないの?
338名も無き冒険者:2005/12/08(木) 13:13:53 ID:2kzXR6NS
ちなみにバイクでジャンプ台から出撃するマップで
ジャンプ台を全力疾走して前転しながら飛び出してくるのが俺だ
339名も無き冒険者:2005/12/08(木) 13:14:26 ID:kTu4DfZg
よし、今からはいる
340名も無き冒険者:2005/12/08(木) 13:25:45 ID:ZEFebUac
GunzなんてSkillいらないゲームやっても、他のゲームでは役にたたないよ。

ってか、このゲームおもろいな。
俺はBFより好きだ。
341名も無き冒険者:2005/12/08(木) 13:32:41 ID:Zs8gWv/s
ナックルナックルと馬鹿にしますがね。 俺のファーストキルは右フックでしたよ。いや左だったかな?
リスポーンしたら目の前に敵が居て、殴ったら倒れたって感じだったけどな フンガ
342名も無き冒険者:2005/12/08(木) 14:52:54 ID:lR3/5R+B
>>340
なんでそんな喧嘩すんの。
俺WarrockもGunzもBFもCSもやってるけど全部個性があっておもすろいよ
ただでさえ少ない人口のFPS界なんだから仲良くするべ。
343名も無き冒険者:2005/12/08(木) 14:57:58 ID:mSmtzVdh
そもそもGunzはTPSだけどな
344名も無き冒険者:2005/12/08(木) 14:58:43 ID:ySSDbkSN
GUNZは格ゲーに近いよな
俺もどっちも嫌いじゃないけどジャンルが違う
345名も無き冒険者:2005/12/08(木) 15:02:34 ID:Zs8gWv/s
>344
オレは3D版マリオブラザースだと思うな
346名も無き冒険者:2005/12/08(木) 15:16:33 ID:NsNZB9HX
必死だな
347名も無き冒険者:2005/12/08(木) 15:27:11 ID:b4rflccH
厨が多い希ガス
348名も無き冒険者:2005/12/08(木) 16:05:13 ID:JqK632Nw
>>342
なんで、こうもBFの話が出て来て比較されてしまうのかにつていだけど、
単にゲーム性云々がBFと似通っているからとか、同じ戦場FPSゲームだからとかではなくて
WarRockがその開発過程でBFのデータを盗用していたという事実があったからだと思われ。

盗用が事実確認されるまでの簡単な経緯。
ゲームサイト4Gamer.netのこの記事を受けて、サイトBBSに抗議スレが立てられる。

[G★2005#005]オンラインFPS「WarRock」念入りなバランス調整を実施中 [2005/11/11 03:43]
http://www.4gamer.net/news/history/2005.11/20051111034350detail.html
4Gamer掲示板 WarRrockの盗用問題について4Gamer掲載せず
http://www.4gamer.net/bbs_fstyle/read.php?key=1131665809

で、上記スレでの批判を受けて、後に4Gamer.netがWarRock開発サイドに突撃インタビューした記事がこれ。(4Gamerグッジョブ!!)

現代戦オンラインFPS「WarRock」開発者インタビュー [2005/11/28 19:42]
http://www.4gamer.net/news/history/2005.11/20051128194248detail.html
> 4G:
>  最後に聞きにくいことで申し訳ないんですが,以前,Battlefieldのサウンドデータが
> 交じっていたことがありましたよね。Battlefieldと比較が行われがちなのは,
> 単に似ているというだけでなく,そういう理由もあると思っているのですが,
> そのあたりについて何かコメントをいただけますか。

> Cho氏:
>  クローズドβのときですね……。データが混じってしまっていたのは,
> 本当に迂闊だったし間違いだったし,申し訳ないと思っています。

あとは>>133とか>>269>>270あたりを読めば、事の本質が理解できるかと。
最初からWarRockが盗用なんかしてなかったら、ここまでBF厨が沸いて騒がれる事も無かったろうにと思う。
349名も無き冒険者:2005/12/08(木) 16:50:33 ID:A7N1Hx9q
>>348
せめてこのスレぐらい読もうな。
みんなわかっててプレイしてますから^^
350名も無き冒険者:2005/12/08(木) 16:58:27 ID:ky9o6dp1
ここまでのものをパクリでつくりあげる自体が素晴らしい
351名も無き冒険者:2005/12/08(木) 17:01:09 ID:VZqdiPhD
パクるしか脳がない奴等という事は既に知れ渡っているだろうwwwwwwwwwwww
352名も無き冒険者:2005/12/08(木) 17:18:38 ID:NsNZB9HX
低スペックでもできるからいいじゃん
353名も無き冒険者:2005/12/08(木) 17:26:03 ID:BZWNDkbf
sensitivityの設定して、終了しても
次回起動に持ち越されないという、糞仕様どうにかしてくれ
354名も無き冒険者:2005/12/08(木) 17:47:19 ID:GnzQTiCv
Battlefieldとはここが違う

画面写真だけを見ると,Battlefieldとか,もしかしたらカウンターストライクあたりにも似てるかもしれませんね。
そこは否定しません。しかしWarRockは,先ほども述べたようにオンラインゲームとして開発がされているもので,見ただけでは分からない特徴が数多くあります。
 あと,実際にゲームをやってみてもらえれば分かるのですが,ゲーム内のアクションがまるで違いますよ。接近戦になったときのプレイフィールもまったく違いますね。

お互いに似ているゲームというのはほかのジャンルでもたくさんありますよね。レースゲームでいえば,もしかしたらリッジレーサーとグランツーリスモはそう違わないと思う人もいるかもしれません。
しかしご存じのように,ゲーム性に関してはまったく違います。グランツーリスモはリアルさを重視しているゲームですし,
リッジレーサーはそれよりもアクション性を重視しています。
 BattlefieldとWarRockを比較してみると,やはりそれぞれ違ったゲームに仕上がっていると思います。Battlefieldはグランツーリスモ寄りでWarRockはリッジレーサー寄り……
というのはちょっと無理があるかもしれませんが。

Battlefieldとの比較問題に関しては……そうですね,さっきとちょっとカブってしまう話なのですが,同じジャンルでもいろいろなゲームがありますよね。
WarRockは韓国に合ったオンラインFPSということで,アクション性を高くしたものを作りました。実際にプレイしてもらえれば,全然違うゲームだということは自然と分かってもらえると思います。
 ゲームの歴史は,何もないところから急に出来てくるものはそう多くなく,元からあったものに新しい要素を加えながら次第に進化していくものだと思っています。
単に同じジャンルで新しいゲームを作ることはコピーだとは思いません。
355名も無き冒険者:2005/12/08(木) 17:57:57 ID:h7l6/AZ0
>>353
うざいよな
356名も無き冒険者:2005/12/08(木) 18:59:41 ID:SDIewvvw
Japan部屋にいた外人の件なんだが
Game終了後の日本人の「otu」について英語で何?と聞いていた。
それを見ていた他の外人が「go!go!」の意味だと英語で丁寧に教えていてワラタ。

本題:クロス替えられないのかこれ?見にくいんだが。
357名も無き冒険者:2005/12/08(木) 19:02:16 ID:velaB2M+
日本語で部屋名とかあるけどあれどうやってるの?
358名も無き冒険者:2005/12/08(木) 19:03:31 ID:bLfa+1aM
時々ジャンプできない時があるんだけど
359名も無き冒険者:2005/12/08(木) 19:17:31 ID:rfKWum10
>>354
真似をしたり模倣するのは自由だが、これは著作権を守る事が大前提なのは言うまでもないぞ。

 韓国では,業界全体として,著作権や知的所有権に関する感覚がほかの国より“薄そう”だというのは,ゲームを見てみれば誰でも分かることだ。
WarRockにしても,Battlefieldに似ているのは,誰が見ても分かる。先のサウンドデータ流出にしても,そもそも「うっかり」する以前に,
なぜそのようなものが存在したのか,なぜ簡単に流出したのかというところも追及すべきであろう。


  ●ITmedia +D Games : FPSゲームシーンを変えた「MOD」カルチャーが日本に浸透する日
   12月2日、立命館大学で開催された国際シンポジウム「DIEC2005」の翌日、
  「HALFLIFE」シリーズでおなじみのValve社のDesign Lead、ロビン・ウォーカー氏が
  超人気FPS「Counter-Strike」の和製MOD「カウンターストライク ネオ」を前に、
  ユーザーコミュニティとMODの可能性についてセミナーを行った。(12/5 20:00)
  http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0512/05/news080.html
  >  良いMODを作るためには「“人々は自分のMODをプレイしてくれるか?”、
  > “自分のMODは新しい何かを経験させられるのか?”といった自問自答を
  > 繰り返していくことが重要だ」、そして「デザインはもっとも手軽な差別化である」、
  > 「商業的な心配は不要である」、「違っているだけでいいわけではない」、
  > 「著作権を侵害するな」、「あなたのできることでデザインをすべきだ」、
  > 「まずは、簡単な最初のバージョンをデザインする」といったことに気をつけてほしい、と訴える。

  > 「 著 作 権 を 侵 害 す る な 」
360名も無き冒険者:2005/12/08(木) 19:30:45 ID:yGSGSMO5
経験地システムってことはあれか 寝てる間にみんながどんどん強くなるわけで・・・ハマって死ぬ奴とかでてきそうだな 韓国で
361名も無き冒険者:2005/12/08(木) 20:03:21 ID:FtsCMld1
やってみたよー。
すんげーショボ過ぎて笑いっぱなしだったw
死にやすいからか、腐れキャンパー地獄で更にワロタ。
362名も無き冒険者:2005/12/08(木) 20:10:01 ID:FtsCMld1
そう、何か足らないと思ったらラジオボイスが足らないんだよな。
363名も無き冒険者:2005/12/08(木) 20:19:37 ID:ddBDVPSf
ニーサンニーサンシンユーチャシツチャロ
364名も無き冒険者:2005/12/08(木) 20:32:16 ID:1ow3b7BW
本物の戦場もキャンパーばっかじゃないの?
365名も無き冒険者:2005/12/08(木) 20:39:39 ID:o+hTZ6GV
俺だったらスーパーウルトラ芋虫だったと思うんです
366名も無き冒険者:2005/12/08(木) 20:44:02 ID:qQlTtcme
ラグってるのか特定の奴が近くにくると
突然カクカクして一方的にやられる・・・
問題無い相手だと4・5人近くにいても大丈夫なんだけどな〜
正面に見えてたと思ったら一瞬で真後ろから撃たれてたり泣けるわ
スペックは推奨満たしてるし回線もPing40くらいで安定してる・・・
367名も無き冒険者:2005/12/08(木) 20:45:52 ID:gewGQtaI
速攻死ぬ?
何当たり前なこと言ってるんだ
368名も無き冒険者:2005/12/08(木) 20:56:08 ID:BZWNDkbf
ひとつだけ言っておこう。
どんなFPSでも大抵即死だろ?
369名も無き冒険者:2005/12/08(木) 20:57:50 ID:FtsCMld1
とりあえず、まとめサイト作ったよ。
http://fpsfan.com/

>>168
スポーツ系(QuakeやらUnrealTournament)だとそうでもない。
あとBF2も、ここまで死にやすくは無いよ。
370みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/12/08(木) 21:02:17 ID:/4yVwFa7 BE:201666839-##
>>369
兄さん兄さん
371327:2005/12/08(木) 21:09:58 ID:QfXxrKBq
>>327自己解決したよ
UDPで送信元PORT:5350を使う様子。
俺みたいにDomain(53)とNTP(123)以外のUDPを蹴る設定にしてる人は要設定
372名も無き冒険者:2005/12/08(木) 21:23:06 ID:yFNsL4qV
>>371
おおサンクス!
おいらも似たような症状で鯖選んでインした直後いつもエラーこいてたんだけど
これで解決するかも
373名も無き冒険者:2005/12/08(木) 21:29:25 ID:qQlTtcme
即死は御見合いした時意外あまりないけどな・・・
SRで狙撃されてもランダムで外れるからHP半分くらいで済む時あるし
374名も無き冒険者:2005/12/08(木) 21:50:05 ID:4X2DJZpu
>>232
> サーバ型っていってるけどp2pぽいというか当たり判定クライアントっぽい


BFもクライアント側で判定してるんじゃなかったか?
どこまでもパクリまくり。 
375名も無き冒険者:2005/12/08(木) 21:56:17 ID:N90WqQOE
BFスレに宣伝文書いた奴がいたんで友達誘ってやってみたが、
一分後には「今日はなんだかこんなことになって申し訳ありません」
と謝る羽目になった。なんで俺が謝らんといかんのだ。
謝罪と賠償を求める
376名も無き冒険者:2005/12/08(木) 21:59:13 ID:FtsCMld1
ていうかさ、なんでリスポンした後の装備がパンチなんだwwww
メイン武器(アサルトライフル)とかにしてくれよ。

>>374
バトルフィールドは1942の頃からサーバー判定。
クライアント判定はチート地獄だよ。

なんかGunzでいう「頭の上に電池が出た状態」の人を多々みかけたんだけども。
立ち止まってて、何十発撃ち込んでも全く死なないし反応しないの。
377名も無き冒険者:2005/12/08(木) 22:00:33 ID:KBG9/2gV
>>369
GJ!
378名も無き冒険者:2005/12/08(木) 22:04:39 ID:Y+L5NQIg
急にしょぼい画面を見てどこか懐かしい気分にさせられたよ。5年前のゲームだなwwwwwwwwwっうぇ
HDDの空き領域がもったいないや、、、チョンゲーでおもしろいのなんて聞いたことないな。やっぱり
いつまでたってもパクリほらふきな国だな。 
379名も無き冒険者:2005/12/08(木) 22:05:09 ID:N90WqQOE
チョンは白人にこういう劣化コピー品持たせて何が楽しいんだ?
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/d/d9/K2a1.jpg
380名も無き冒険者:2005/12/08(木) 22:06:49 ID:P3uef24y
SSの取り方キボン
381名も無き冒険者:2005/12/08(木) 22:12:13 ID:FtsCMld1
>>380
PrintScreen
382名も無き冒険者:2005/12/08(木) 22:18:01 ID:QhdS3EhW
やっとCドライブじゃなくてもいけるようになったか!
383名も無き冒険者:2005/12/08(木) 22:32:58 ID:QhdS3EhW
韓国よりマップ少ないんだな
戦闘機マップ無くない?
384名も無き冒険者:2005/12/08(木) 22:40:02 ID:VZqdiPhD
                    ∧∧
                    (   )
                    (_ <ъ
                   ,0宀0~
     さかたはるみじゃん! ,:'  ,:'゙
             _,,..,,,,_..,,:''' ,,:'
            ./ ,' 3 〃' 〃っ
            l   ⊃,:':'_:,:''_つ
             `'ー-〃`〃"
              .:`'' ,:''
385名も無き冒険者:2005/12/08(木) 22:48:59 ID:FtsCMld1
ちょこちょこ更新したら、激しく見にくくなったお。
疲れたんで、アモヒアしてくる。

http://fpsfan.com/
386みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/12/08(木) 22:50:52 ID:/4yVwFa7 BE:119506728-##
・BF2とどっちが面白いですか? → BF2です

       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |
387名も無き冒険者:2005/12/08(木) 22:53:32 ID:1ntW0U/L
とりあえず著作権問題とBF2厨の一行煽りがうざいのを
屁理屈つけて関連付けんなよと。
388名も無き冒険者:2005/12/08(木) 22:55:51 ID:KBG9/2gV
どうせだったらこのスレ用の住人でパス付きの部屋作ってやらないか?
389名も無き冒険者:2005/12/08(木) 22:57:14 ID:KBG9/2gV
スレ用→×
スレ  →○
390名も無き冒険者:2005/12/08(木) 23:02:02 ID:FtsCMld1
とにかく、殆どの武器の精度良すぎだわ。
バースト撃ちなんてしてたら、150メートルくらい離れた場所からのMP5連射で即死だしw
サイトの広がりなんて気にせず、とにかく連射!連射!連射!!
391名も無き冒険者:2005/12/08(木) 23:08:09 ID:6OFEC+ek
外人が嫌なら部屋名を aikotobawa 〜 とか日本人にだけパスがわかるように感じにするとか
392名も無き冒険者:2005/12/08(木) 23:36:23 ID:sPeXT80m
オメガドライバ(というかグラフィックドライバ)のインスコ方法ワカンネー(`Д´)
どうしても更新してから再起動すると真っ黒(たまに黒地に灰色の線が一本)になってしまうんだが。
これってXP SP2の問題なのか?
いろいろいじってたらOpenGLもお逝きになられてETすら出来なくなったよ…_| ̄|〇

だれかヘルプミー
393名も無き冒険者:2005/12/08(木) 23:40:57 ID:4X2DJZpu
>>376
なんだ違うのか。
394名も無き冒険者:2005/12/08(木) 23:43:41 ID:ju/8mg6R
遠い国からの人が増えると、ラグラグで空中に浮いたのが増えてゲームどころじゃない。
395名も無き冒険者:2005/12/08(木) 23:46:07 ID:FtsCMld1
>>392
素直にForceware入れとけよ。
396名も無き冒険者:2005/12/08(木) 23:51:05 ID:QfXxrKBq
>>392
ΩがダメならDNAはどう?
397名も無き冒険者:2005/12/09(金) 00:00:39 ID:BNmJSVmo
Modなり、Driver変更の際は
「Driverクリーナー」で前Driverの塵掃除も忘れずに。

おやすみ。
398名も無き冒険者:2005/12/09(金) 00:00:47 ID:LG4w1f8G
>>395-396
さんくす。後で試してみる

ところでドライバのインスコって、インストーラーから普通にやればおkなの?
デバイスマネージャーがどうのこうのってのを見つけたんだけどてんでワカンネ_| ̄|〇
解説サイトも見つかんないし…
399名も無き冒険者:2005/12/09(金) 01:24:58 ID:LAZDF6F7
ho
400名も無き冒険者:2005/12/09(金) 01:34:14 ID:QGSUAjZR
ゲーム始めた勢いでwikiを借りてみたり…。
http://warrock.gamedb.info/wiki/?FrontPage
しかし、むずい。
401名も無き冒険者:2005/12/09(金) 01:37:09 ID:QYYUzXgS
キー配置って変えられないの?
402名も無き冒険者:2005/12/09(金) 01:37:39 ID:QYYUzXgS
自己解決しますた
ごめんちゃい><
403名も無き冒険者:2005/12/09(金) 02:07:02 ID:HS4s9OvZ
2:30にuhoで部屋たてる
合言葉はiiotokoな
404名も無き冒険者:2005/12/09(金) 02:51:24 ID:8lj8MMHT
ここの住人がgunz貶めてるのが笑える
お前らもパクリゲーに寄生してるタダゲ厨じゃねーかwww
405名も無き冒険者:2005/12/09(金) 03:06:24 ID:LAZDF6F7
uho なんて部屋ないお(;^ω^)
406名も無き冒険者:2005/12/09(金) 03:35:05 ID:yBzQ2EOi
正直GunzのほうがPS要求される
407名も無き冒険者:2005/12/09(金) 03:44:05 ID:LAZDF6F7
俺は色々FPSやったけど、
一番大事なのは慣れだと思うお。
408名も無き冒険者:2005/12/09(金) 04:02:48 ID:nezOutO7
このゲーム面白い?っていうか俺FPS嫌いなんだけど楽しめそう?
とりあえずクラDLしてみる。血が飛び散りまくったり内臓でまくったりする描写はないよね?
409名も無き冒険者:2005/12/09(金) 04:04:37 ID:nezOutO7
DLしようとしたらページを表示できませんwwwwwww糞ゲー認定です。本当にありがとうございました
410名も無き冒険者:2005/12/09(金) 04:07:12 ID:6dxSUqtG
アカウント取ったら落とせるよ。試してみ。
411名も無き冒険者:2005/12/09(金) 04:11:26 ID:nezOutO7
>>410
レジストしたらDL始まりました。
あとUnkotuiteruって名前の人がいたらそれは僕です。本当にありがとうございました。
412名も無き冒険者:2005/12/09(金) 04:31:21 ID:+Rb2aBuH
まあ課金というか金払ってまでやるゲームじゃないなw
タダゲーだからやるわけでw
413名も無き冒険者:2005/12/09(金) 04:57:29 ID:RMEiaScY
犯罪者の作ったゲームをよくやれるな
無知ってのは罪だな
414名も無き冒険者:2005/12/09(金) 05:04:10 ID:nezOutO7
プレイしてみましたがどうみても打たれまくりです。
3D酔い気味でさらに気持ち悪くなりました。本当にFPSって難しいですね
415名も無き冒険者:2005/12/09(金) 05:16:14 ID:VDsoddgq
暗くてよくわからん
ほんとFPSは暗いマップが多いな
白人とは眼球の構造が違うんだからもっと明るくしやがれ
416名も無き冒険者:2005/12/09(金) 05:30:03 ID:nezOutO7
atoFPSはネトゲ板じゃなくてPCアクションへ行ってくださいね。オェェェェェェ
417名も無き冒険者:2005/12/09(金) 06:54:30 ID:URbyd5qg
時々めっさ硬い奴がいるんだけど、あれなに?
FPSで、PS関係ない部分でこれだけ個体差がでると、ちょっと萎える。
418名も無き冒険者:2005/12/09(金) 07:18:14 ID:+Rb2aBuH
ていうかあのデザート迷彩目立ちすぎ
419名も無き冒険者:2005/12/09(金) 08:04:14 ID:yKqSBMYf
>>417
アイテム課金で更にガンガン個体差出てくるよw
420名も無き冒険者:2005/12/09(金) 08:18:32 ID:QYYUzXgS
これでFPSの練習してBF2に移ろう
421havana nooo stop havana noooo:2005/12/09(金) 09:43:32 ID:QYVBRMx9
ttp://48.orz.hm/vip/src/vipper0189.jpg
war rockなら戦車積み重ねできるが
これはBF等他にはないオリジナル要素か?

それと
昨日JP部屋でバイクレースしてたやつ笑った。
422名も無き冒険者:2005/12/09(金) 09:45:17 ID:g+Qrkd+h
バイクレース部屋つくろうぜ
423名も無き冒険者:2005/12/09(金) 10:05:38 ID:LAZDF6F7
バイクレースおもしろそー
部屋と時間
424名も無き冒険者:2005/12/09(金) 10:25:37 ID:nezOutO7
3D酔いして気持ち悪い。お前らよくFPSなんてできるな
425名も無き冒険者:2005/12/09(金) 11:15:33 ID:1PqKr9pc
>>413
同意。

PS2の世界に例えるなら、どこぞのチョン企業が
メタルギアソリッドの中身データを勝手に流用しておきながら、
このゲームはMGSよりも前から開発されていた<丶`∀´>ニダとかほざいてるようなもん。
426名も無き冒険者:2005/12/09(金) 11:18:38 ID:tr3NkoV7
ブラジル人とこでやってますw
427名も無き冒険者:2005/12/09(金) 11:21:43 ID:3UZTh03N
BF2のDEMO鯖行ったら日本鯖ガラガラで誰も居ないので
ここでwやってますw
428名も無き冒険者:2005/12/09(金) 11:27:16 ID:YT9chbju
このゲームは酷いな。
やり過ぎて夢に出てきたよ。何度も
最後は夢か現実かわかんなくなりました(´Д`)
429名も無き冒険者:2005/12/09(金) 11:44:22 ID:7HCCND+f
>>422ちょwww
面白そうなんだが
430名も無き冒険者:2005/12/09(金) 11:55:43 ID:hf7N8KzZ
マジ、バトルフィールド2の劣化コピーだ。
なんで韓国ってこんなゲームしか作れないんだろうな。
パクるのを正当化する国民性って最悪。
あー嫌韓になりそうだよ。
431名も無き冒険者:2005/12/09(金) 12:06:45 ID:LGJIuubk
Gunz厨がうざい
432名も無き冒険者:2005/12/09(金) 12:17:41 ID:9E61nXiC
劣化コピーならそのうち消えるからスルーしとけ。
433名も無き冒険者:2005/12/09(金) 12:51:39 ID:5CiULngs
パクリ問題はBFやったこと無いから知らないけど
これによってFPS新規増えて、飽きてBF2その他新作FPSに移住。みたいな流れになって良いんじゃないの?
434名も無き冒険者:2005/12/09(金) 13:02:33 ID:LGJIuubk
FPSプレイヤーが増えてくれればいいかなって思う
435名も無き冒険者:2005/12/09(金) 13:10:15 ID:4DVMLN6t
ゲームに文句あるなら直接会社に言ってほしいな。
何も悪いことしてないプレーヤーに文句いうのはいい迷惑だ
436名も無き冒険者:2005/12/09(金) 13:11:45 ID:D3cWDdGS
さっき、Asian Server とかゆー部屋名で8名設定なんだけど4人しか居なくて
途中から誰が言い出した訳でも無いがボクシング会場になってたw
物陰に隠れて背後からどつきまわしまくりwww
何人かは知らんが、ノリ良いとおもろいな
437名も無き冒険者:2005/12/09(金) 13:18:17 ID:7HCCND+f
>>436 ちょ、それも面白そうだ
ナックルオンリーやろうぜ
438名も無き冒険者:2005/12/09(金) 14:10:46 ID:WO14TF8I
ttp://fpsfan.com/
↑部屋名が「にっぽんのへや」で怪しいと思いSSを探すと私の名前があr(ry

しかしGunZのスレに誤爆してきた
439名も無き冒険者:2005/12/09(金) 14:11:49 ID:sfAkloyy
ナックルオンリー部屋立てたお^^
みんなきてくれお^^
440名も無き冒険者:2005/12/09(金) 14:25:58 ID:sfAkloyy
立てたけどほとんど誰もナックル使ってくれないから出たお(^ω^; )
441名も無き冒険者:2005/12/09(金) 14:27:56 ID:5CiULngs
乗り物で相手をひき殺すっていう懸念は無いの?
442名も無き冒険者:2005/12/09(金) 14:30:30 ID:/peekcc4
ありません。仕様です。
バイクと戦車が衝突して戦車が横転するのも仕様です。
443名も無き冒険者:2005/12/09(金) 14:31:53 ID:/peekcc4
上げてしまった、失礼
444名も無き冒険者:2005/12/09(金) 14:47:57 ID:9E61nXiC
うけるwwwww
戦車とかが来たら轢き殺されないように逃げ回っていた俺の立場ねぇー
445名も無き冒険者:2005/12/09(金) 14:56:53 ID:YT9chbju
>>442
え?
漏れひき殺されたよ!
戦車の背後に粘着してたら死んだけど。
ずっとバックされて
徐々にHP減ってた
446名も無き冒険者:2005/12/09(金) 15:29:32 ID:Fo31UTPr
当初はBF2ユーザーにとって目障りになると思っていたが。

とりあえずFPSってやつをやってみたいなぁ

BF2に似てるとかいう無料のWARROCKでもやってみるか

無料の割にはなかなかがんばってんじゃん

うう、アイテム課金か・・・もうそろそろ潮時かな

あ!どうせ金払うならこれの大元のBF2やってみようかな

うおおおおおおパクリゲーなんかよりやっぱおもしれーーー!!


になると思うのでむしろ良いと思っている。BF2に流れなくても新規やタダゲー厨の前身となってくれるだろ。
447名も無き冒険者:2005/12/09(金) 15:32:56 ID:HPlyiPOp
合コンで言うと引き立て役のブス
448名も無き冒険者:2005/12/09(金) 15:53:36 ID:5zxSaodA
>>447
いいえて妙
449名も無き冒険者:2005/12/09(金) 15:54:30 ID:/peekcc4
>445
その前に撃たれたりしてHP減ってなかった?
知ってると思うが、自分のHPが残り2マス切るくらいになると、
出血し続けて死ぬ。フルHPから徐々に減っていったのなら、わからん。
450名も無き冒険者:2005/12/09(金) 16:39:26 ID:j9Ft3BVb
ダウソ厨の言い訳と全く同じですね^^
451名も無き冒険者:2005/12/09(金) 17:01:33 ID:YT9chbju
>>449撃たれたかも。
そこで提案
誰か試さないか?
私がひく役するから、私にひかれたい奴いない?
452名も無き冒険者:2005/12/09(金) 17:02:54 ID:yKqSBMYf
ていうかBF2とはマジで全く別のゲームだよ。
BF2にあるような空気感も臨場感も殆ど無いしw

比べるなら、カウンターストライク1.6とかじゃないかな?
BF2のルールパクってカウンターストライク風味に仕上げました、って感じ。

まぁアイテム課金FPSってだけで致命的だけどw
453名も無き冒険者:2005/12/09(金) 18:19:40 ID:sNUh3YI/
当初はBF2ユーザーにとって目障りになると思っていたが。

とりあえずFPSってやつをやってみたいなぁ

BF2に似てるとかいう無料のWARROCKでもやってみるか

無料の割にはなかなかがんばってんじゃん

うう、アイテム課金か・・・もうそろそろ潮時かな

あ!新しいベータがでてるな、やってみようかな

うおおおおおおタダゲーはおもしれーーー!!


になると思うのでむしろ良いと思っている。タダゲー厨の前身となってくれるだろ。

454名も無き冒険者:2005/12/09(金) 18:22:18 ID:zcadOeV9
455名も無き冒険者:2005/12/09(金) 18:49:53 ID:eUui8L/m
登録しにいったらyou can`t use special characterだとよ。。
456名も無き冒険者:2005/12/09(金) 19:32:25 ID:yKqSBMYf
操作方法更新したどー。
気づかなかったけど、色々なポーズがあるのね。ファッキューとか。

ttp://fpsfan.com/sousa.html

>>455
お前は特別な人間だったって事だよ。
457名も無き冒険者:2005/12/09(金) 19:34:36 ID:5CiULngs
>>455
何か名前に変な文字つかってたりしないか。
*とか
458名も無き冒険者:2005/12/09(金) 19:44:00 ID:BNmJSVmo
IDとキャラ名に-なり*や_などの
記号を付けていれば起こる様な。

その下のユーザー名にはその様な
記号を入れててもOKだったかな。
459名も無き冒険者:2005/12/09(金) 19:50:05 ID:vL7d+H3B
エラーメッセージにちゃんと書いてあるじゃないか
460名も無き冒険者:2005/12/09(金) 19:56:25 ID:VVIYZO4G
461名も無き冒険者:2005/12/09(金) 20:05:59 ID:K05wJB40
試しにやってみようと思うんだけど
垢登録のメアドは適当でもOK?
462名も無き冒険者:2005/12/09(金) 20:06:00 ID:jlPUMTB4
この数字をコピーして、ペイントのテキストボックスに貼り付けて
背景を黒で塗りつぶしてみるといい。

1725517331352151732713521515173232712713717531
7080802504994051688080087271352151732713521515
7955187383327813521351851851783230271271371757
1517383187327813521568617302030287127171753123
7176933209668071326851986739271935215151732327
1733327135215173271352151517323271271371753127
463みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/12/09(金) 20:08:33 ID:wRof2CDR BE:104568427-##
687172384373523716437368965729645
164651214865752746821467132168569
215695753546515646417648612398586
531268753139424636471485861512891
212697321298524864892847891578915
194672314945323719875642487296173
892327298751372378415149857586849
215132131317212327123532371527521
896969468971298123217513231753535
269278621257596515375731232525735
194689432151364149632572373231527
943646859625984687842731731732135
469684898571794951947352725157273
714616931275184131961275275131213
128954851535648294641212515273753
746254819832169483863175372157132
492514686973198598651535735317325
464名も無き冒険者:2005/12/09(金) 20:09:33 ID:+xguVsiJ
>>462
ちょwwwwwwwwwwww「ワロスw」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
465名も無き冒険者:2005/12/09(金) 20:10:36 ID:jlPUMTB4
何この敗北感
466名も無き冒険者:2005/12/09(金) 20:23:48 ID:yKqSBMYf
>>461
全部適当でも大丈夫だけど、パスワード忘れた時に困るだけ。
467名も無き冒険者:2005/12/09(金) 20:26:10 ID:K05wJB40
>>466
サンクスコ
いってきます
468名も無き冒険者:2005/12/09(金) 20:29:21 ID:0hjtBsIX
解像度弄れないのかな・・

1280以上選択できないから困る
469名も無き冒険者:2005/12/09(金) 20:33:24 ID:yKqSBMYf
>>468
Engine.ini ?
470名も無き冒険者:2005/12/09(金) 21:20:42 ID:lh59fM6j
同じ無料ゲーのETやAAOの方が確実に面白いことは既出ですか?
471名も無き冒険者:2005/12/09(金) 21:26:37 ID:9E61nXiC
ごめん。両方ともつまんない
472名も無き冒険者:2005/12/09(金) 21:41:39 ID:yKqSBMYf
最近はTC:EとBF2ばっかやってる。
TC:EはBCスコア30以上出るようになると楽しくなるね。
473名も無き冒険者:2005/12/09(金) 23:32:44 ID:VDsoddgq
乗り物にダメージ与えられる武器って工兵の物だけですか?
手榴弾もOK?
474名も無き冒険者:2005/12/09(金) 23:32:55 ID:60KXGihX
>>472
俺もBF2やってるけど今はちょっとわけあってノートつかってるからBF2できないんだよね。
TC:Eってやつは知らなかったらから今からやってみる。
475名も無き冒険者:2005/12/09(金) 23:53:23 ID:6dxSUqtG
>473 手榴弾でもダメはいるよ。車ならかなり効く。

しかしローピンガーの設定とかないと、透明な敵にやられちまうな。
476名も無き冒険者:2005/12/10(土) 02:19:03 ID:i+hOjCAf
めちゃくちゃ早い動きするやついるけど
加速器でもつかってるの?
477名も無き冒険者:2005/12/10(土) 02:31:54 ID:10471NfQ
俺の最近のお気に入りはバンプとくるりだね、もう断トツで。
倖田や中島美嘉も、頑固な音楽ファンとしては外せないでしょ。
しぶいところではdeftechなんかもきっちり押さえてますよ。
通どころ以外でもいろいろ聴いてるなあ。レンジとかアジカンとか好きだし。
ロードオブメジャーもレミオメロンも両方好き。意外に思われるかもしれないけど、
スーパーカーなんかもたま〜に聴いてる。
洋楽はねえ、ダディーヤンキーがメインかな。
でも近頃はニルヴァーナとかも好きになってきた。
うわ、マニアックだな俺(笑
まあ通なアーティストを馬鹿にするような人とは音楽の話はしたくないね(笑)
478475:2005/12/10(土) 02:39:18 ID:tEl3dl9h
ローピンじゃなくてハイピンね。ごめんよ。
479名も無き冒険者:2005/12/10(土) 02:43:15 ID:3LCVhs+O
>>476
俺もSpeedHackっぽい奴見たことある。

加速器ワロスw
480名も無き冒険者:2005/12/10(土) 03:27:51 ID:M50HWIQg
有り得ない数の銃弾が飛んできたのは見た事ある。
仲間が蜂の巣にされるのを物陰から見たんだがもう銃弾の嵐というか雨あられと言うかミンチ状態だった。

でも3秒くらいで弾切れになったらしくあっと言う間に出て行きました。
481名も無き冒険者:2005/12/10(土) 03:34:04 ID:opfZNizG
>>456
やはりパクリまんせーだったかw


482名も無き冒険者:2005/12/10(土) 03:34:50 ID:9YpyYwnY
攻撃の当たった判定はどういうタイミングで処理してるんだこれ
梯子の下でその場マラソンをしてる敵を撃ったら
ビルの上から死亡時の声や敵が落ちてきたし

HPが減ってる+その場マラソンしてる仲間にメディックで回復させたら
ちゃんと回復した上に、その仲間は既に前線で戦ってるし
483名も無き冒険者:2005/12/10(土) 03:37:04 ID:opfZNizG
アンカーmiss >>454

暇そうな人の目の前でボディランゲージ試してみるかな
484名も無き冒険者:2005/12/10(土) 03:42:36 ID:KqmDe/nF
最近後ろ向きで打ってくるラグイ子をよく見る
まぁ国際鯖だからしょうがないか
でも日本でやってもポート空けてないやつとかいるから変わらないけどな
485名も無き冒険者:2005/12/10(土) 04:10:38 ID:erx8YFvs
>>482
よくあるな。道路の真ん中で動かずに走るモーションだけしてる奴とか。
周りに敵の姿がないのに撃ち殺された事もある。多分ラグのせいだと思うが
486名も無き冒険者:2005/12/10(土) 04:48:25 ID:KmT8rwAh
えーっと・・・・やっぱクソゲーでした

つかマップちっさすぎね????
487名も無き冒険者:2005/12/10(土) 05:03:37 ID:KqmDe/nF
まぁずっとやってれば飽きるだろうね
488名も無き冒険者:2005/12/10(土) 06:40:34 ID:i+hOjCAf
うんびょこ うんびょこ
489名も無き冒険者:2005/12/10(土) 06:44:06 ID:i+hOjCAf
ていうかみんな足音立てすぎw
490名も無き冒険者:2005/12/10(土) 07:45:22 ID:FgtgcLch
491名も無き冒険者:2005/12/10(土) 08:30:38 ID:lALVNXEZ
wall hack!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11
492名も無き冒険者:2005/12/10(土) 08:57:53 ID:S1gaWUKP
>>454
何、この親子亀ゲーム
493名も無き冒険者:2005/12/10(土) 09:28:24 ID:FgtgcLch
バイク部屋ギボン
494名も無き冒険者:2005/12/10(土) 09:49:48 ID:xXXlonwE
建てたあるが、すぐ荒れる。
495名も無き冒険者:2005/12/10(土) 10:55:03 ID:FgtgcLch
(´・ω・)っほ
496名も無き冒険者:2005/12/10(土) 11:04:40 ID:PjRcsXfx
日本人の部屋へgo.
497名も無き冒険者:2005/12/10(土) 11:09:52 ID:sAT8Hw22
PWつけないと、変な外人ばっかになるよ。
livedoor syatyou no aisyouha?とかでも良いから頼んだ
498名も無き冒険者:2005/12/10(土) 11:27:52 ID:RUVlVR2C
PW付きの部屋作ったよ。 passは それを英語で入れて
499名も無き冒険者:2005/12/10(土) 11:37:45 ID:RUVlVR2C
誰も来ないから閉じちゃいました〜
500名も無き冒険者:2005/12/10(土) 12:00:11 ID:O+suD+7k
>>357
http://realhima.at.infoseek.co.jp/applocale.html
ここでAppLocaleってのをDLして、この通りに設定。マイクロソフトのHPでもいいんだが
WarRock起動したらオプションで言語をコレアにしたら、ひらがな入力で日本語になる。
戦闘中は、半角にしておかんと操作に支障出るからな。チャットのときだけ日本語
501名も無き冒険者:2005/12/10(土) 12:47:18 ID:FgtgcLch
っほ
502名も無き冒険者:2005/12/10(土) 13:30:55 ID:FgtgcLch
っしゅ
503名も無き冒険者:2005/12/10(土) 13:53:31 ID:gwCNF8OJ
いまJPN部屋に透明がいてすごい萎えた。
しかも攻撃手段がナックルとか見えてないこと自覚してるっぽいし
504名も無き冒険者:2005/12/10(土) 14:04:40 ID:RUVlVR2C
JPN部屋行ってみたけど
どこ歩いてもBadConnectionが点灯する
505名も無き冒険者:2005/12/10(土) 14:05:45 ID:lALVNXEZ
もうねチートだらけ
目には目をってことで漏れもry
506名も無き冒険者:2005/12/10(土) 15:30:38 ID:uXcOhkiS
http://www.uploda.org/file/uporg257522.jpg
2048でやってみたお^^
507名も無き冒険者:2005/12/10(土) 15:57:30 ID:0B7HzA0w
綺麗じゃないね
508名も無き冒険者:2005/12/10(土) 16:03:54 ID:gwCNF8OJ
スレ住人だけでPASS集合とかやりたいね。っても開始4日でスレが
500ちょいってことは過疎スレか...

にしても終了後にotuって言う人が多い。たぶん日本人以外もこのゲームは
終わるとotuという物だと勘違いしてる^^;
509名も無き冒険者:2005/12/10(土) 16:14:27 ID:PjRcsXfx
まぁタダゲ厨房は英語ってだけで触れようとしないし、
BFやCSユーザーは、中途半端さや物足りなさですぐ離れるし。

ネトマ辺りが日本サービス開始したら、増えてくんじゃない? Gunzみたく。
510名も無き冒険者:2005/12/10(土) 16:18:04 ID:TjinFR5v
ワールドワイドなタダゲ厨の俺ガイル
面白そうでタダならどこの国のゲームだろうがおかまいなしだぜ!
511名も無き冒険者:2005/12/10(土) 16:24:34 ID:wWeUbAZc
>>510
同志。

例えパクリゲーでもチョンゲーでも金払ってBFやるなら、こっちの方がいい
512名も無き冒険者:2005/12/10(土) 16:27:21 ID:PjRcsXfx
ちなみにBF2のムービーはこちら。
まだプレイしたことが無い人にも、どんな感じか分かってもらえると思う。

ttp://utena.info/bf/upload/img/1370.zip
513名も無き冒険者:2005/12/10(土) 16:41:14 ID:fdaJCioa
このゲームをざっとやってみた感じだけど、まず、武器のバランスが悪いとか、ネットコードがいい加減とかあるけど。
武器調整とクランシステム実装されれば化けそうなゲームだと思う。
514名も無き冒険者:2005/12/10(土) 16:58:09 ID:ypQMqaWI
>>513
例えばこの先ものすごいアップデート連打で改良されて大幅に化けようが
最後はBF2止まりってのが見えてるからなあ・・・

オリジナリティ0だし。
515名も無き冒険者:2005/12/10(土) 17:02:07 ID:PjRcsXfx
>>513
ヒント:武器はアイテム課金
516名も無き冒険者:2005/12/10(土) 17:04:37 ID:+knLx3CP
インストール完了して、finishを押すとERROR: Cannot find exeute file!!とか出てキタ・・・
何回もDLして試してみたけど無理だった、、これはどうすれば??
517名も無き冒険者:2005/12/10(土) 17:20:05 ID:Nk9vMUYU
WarRockに期待していることは、無料によって日本人がFPSに興味を持ってくれる可能性
だけ
518名も無き冒険者:2005/12/10(土) 17:45:36 ID:S1gaWUKP
無料FPSなら、これらで充分じゃない?

★第72次米陸軍公式戦闘シミュ「America's Army」★
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1131914688/

卍 Wolfenstein: Enemy Territory Vol.110 卍
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1133950720/
519名も無き冒険者:2005/12/10(土) 18:15:36 ID:bIj/+lrM
バイクが戦車はね飛ばしたり
スナイパーに背後からゲンコツ食らわせるのは完全にウリジナルニダ!!
520名も無き冒険者:2005/12/10(土) 18:31:16 ID:uXcOhkiS
まずBF2と比較するのやめれば結構良ゲーだと思うけど。
521名も無き冒険者:2005/12/10(土) 18:47:57 ID:OAcj7kKm
まじクソゲーいらねBF2のほうが100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000倍おもしおり
522名も無き冒険者:2005/12/10(土) 18:49:37 ID:PjRcsXfx
まぁログインなどの軽さなんかは、BF2も見習って欲しいとは思う。
523名も無き冒険者:2005/12/10(土) 18:50:35 ID:uXcOhkiS
面白くないならいちいちここに報告しないで黙って消えればいいのに。
524名も無き冒険者:2005/12/10(土) 18:52:03 ID:Y9uXvSvZ
>>516
manual setup fileの方落としんさい
525名も無き冒険者:2005/12/10(土) 18:57:46 ID:TgCrjQ12
一回プレイしたり部屋に入ったりしてまた部屋に戻ると
文字化けしてるんだけど俺だけ?

やってるうちにこれはこれでBF2と違って楽しいと思うんだが
526名も無き冒険者:2005/12/10(土) 18:58:14 ID:Nk9vMUYU
>>523
俺は期待してるから書き続けるよw
527名も無き冒険者:2005/12/10(土) 19:08:26 ID:PjRcsXfx
動作も中身も軽いから、息抜きに20分とかいう楽しみが合ってると思う。
必死にプレイしてアイテム課金して・・・ってそこまでやるゲームではないかと。
528名も無き冒険者:2005/12/10(土) 20:03:51 ID:gwCNF8OJ
BF2とか他のFPS持ち出してる人はいい加減空気読もうぜ。
 う ざ い ん だ よ 。
そんなにBF2がいいならWRしてもらわなくていいです。むしろしないで(ry
529名も無き冒険者:2005/12/10(土) 20:05:56 ID:Nk9vMUYU
WarRockプレイヤーの質が分かるレスだな
530名も無き冒険者:2005/12/10(土) 20:07:28 ID:9eY/MxTI
現状乗り物ってどれくらいあるの?
バイクと戦車だけ?
531名も無き冒険者:2005/12/10(土) 20:07:32 ID:PjRcsXfx
>>528
そんな些細な事でキレなくても・・・
532名も無き冒険者:2005/12/10(土) 20:08:15 ID:PjRcsXfx
ていうか、まとめサイトが更新しまくってる。

ttp://fpsfan.com/
533名も無き冒険者:2005/12/10(土) 20:32:23 ID:+knLx3CP
>>524
落としてみるよ
534名も無き冒険者:2005/12/10(土) 20:39:25 ID:PjRcsXfx
ミニマップ固定しろとか、縮尺変えさせろとか色々あるけど、
最低でもリスポンの度に毎回毎回OKボタン押させないで欲しい。

始めてだよ、こんなFPSw
535名も無き冒険者:2005/12/10(土) 20:46:23 ID:Q/4zxsdO
>>508
今からやろうぜ
536名も無き冒険者:2005/12/10(土) 20:47:01 ID:2w98Mxqe
今夜十時に集まろうぜ
エンブレム
ガチ&バイクリレーレース
ハバナ
乗り物禁止ルールで
537名も無き冒険者:2005/12/10(土) 20:47:46 ID:nT06Y2fc
しかし、medの強さが普通なのはFPSでは珍しい。
BF2とETのmedは生物兵器レベルだ。
538名も無き冒険者:2005/12/10(土) 20:48:07 ID:Q/4zxsdO
>>536
オケ
寝ないように頑張る。
エンブレム終わったらはばな?もやろうぜ
539名も無き冒険者:2005/12/10(土) 21:08:54 ID:+knLx3CP
manual setup fileのほうでしてみたら、Cannot extract a target file! −Exception extract a zip file[PF_1_0.zip]!
俺ってだめなのかぁー
540名も無き冒険者:2005/12/10(土) 21:48:36 ID:uE18JSKo
>>5
詳しく
541名も無き冒険者:2005/12/10(土) 21:49:26 ID:uE18JSKo
5とか意味わかんねぇよ俺orz
>>536の間違え
542名も無き冒険者:2005/12/10(土) 21:57:58 ID:2w98Mxqe
そろそろ時間か
部屋名はCH、パスはMOYASIな
543名も無き冒険者:2005/12/10(土) 22:16:11 ID:Q/4zxsdO
入れねー
544名も無き冒険者:2005/12/10(土) 22:45:47 ID:Mb6vxJNR
このゲームやって少しはFPSに興味持ったが他のFPS信者が宣伝荒らししまくっててワロスwwww
余程他のゲームは過疎ってんだなw
545名も無き冒険者:2005/12/10(土) 22:49:04 ID:hBJRmK4c
意外と面白い
インドア戦が多いBFって感じがする
ただインドア戦相打ちばっかりってのがなんか…
546名も無き冒険者:2005/12/10(土) 22:58:46 ID:+knLx3CP
詳しくか。。えーとmanual setupをDLしてWRlauncher.exeを実行して、DLが始まった。サイズは182.51MBだった。
それでDLし終わって解凍?してるときにCannot extract a target file! −Exception extract a zip file[PF_1_0.zip]!
って出た。 わかりにくくてすまん・・
547名も無き冒険者:2005/12/10(土) 23:05:31 ID:+rthC37t
>>544
過疎ってるかどうか有名どころのスレ見てみればいいよ
恥ずかしくて自分のレス消したくなるかもな
548名も無き冒険者:2005/12/10(土) 23:06:03 ID:VIaoFpLA
なんかBF2の動画みて思ったけどこのゲームって中途半端なのね
倒れ方もわけわかんないし
爆破されたときの音もわけわかんないし
車でひかれても普通に立ってるし
普通に画面見にくくて敵発見しにくいし(TC:Eと比較)
549名も無き冒険者:2005/12/10(土) 23:14:25 ID:PjRcsXfx
BF2スレなんかは、毎日800レスくらいあるから読むのが大変。
書き込み量はこのスレくらいが丁度いいわw

>>548
倒れ方とかに関しては、Mirageさんところの考察が役に立つかも。

ttp://home.att.ne.jp/surf/mirage/bf2_report/bf2_report.htm
550名も無き冒険者:2005/12/10(土) 23:24:20 ID:XaB11ZlQ
WARROCKのロゴに小さな文字でEPISODE01と書かれている件について
551名も無き冒険者:2005/12/10(土) 23:24:29 ID:hBJRmK4c
会話内からちょっと話し振ったらキックされたし
BF以上に殺伐としてるな
552名も無き冒険者:2005/12/10(土) 23:26:29 ID:PjRcsXfx
>>551
Suck my ass!! とか言ったんじゃないか?
553名も無き冒険者:2005/12/10(土) 23:27:24 ID:sAT8Hw22
4亀のSSにあるものが全然実装されてないね・・・・・・・・・・
554名も無き冒険者:2005/12/10(土) 23:29:42 ID:XaB11ZlQ
暴言吐いたらキックされる可能性はあるな

>>548
敬礼しながら死んだり、物凄い勢いで海老反りしてたよ
SS撮っとけば良かった・・・
555名も無き冒険者:2005/12/10(土) 23:31:52 ID:hBJRmK4c
>>552
あんまり言うと特定されそうでいやだけど
スナイパー集中で遊んだ後スナイパーばっかりだとダメだねといったらサクット
なにか逆鱗に触れたのかな…
旗とりもちゃんとやってたし芋虫ってわけでもないのはスコア見たらわかると思ったんだが
うむむ
556名も無き冒険者:2005/12/11(日) 00:13:15 ID:bkdVyPPk
チョンゲーってどれもこれも似たようなゲームだな ガンツ≒WR まじクソゲー
557名も無き冒険者:2005/12/11(日) 01:31:10 ID:fUjnDtIU
なにが良ゲーになるのか?
558名も無き冒険者:2005/12/11(日) 01:33:26 ID:H9XnZWYO
ゲーム中に日本語で喋ってくれるのがダサいw
559名も無き冒険者:2005/12/11(日) 01:41:46 ID:DRN+VlSZ
さすがにgunzとWRが似てるというのは無理がありすぎる
UTとCSが似てるといってるようなもん
まあ、全てのFPSはウルフェンシュタイン3Dに似ているわけだが
560名も無き冒険者:2005/12/11(日) 01:44:16 ID:uSQRcvIv
gunzと比べるな糞が
ジャンルが違う
561名も無き冒険者:2005/12/11(日) 01:47:17 ID:RjZDRk6/
>>558
英語がかっこいいと思ってる勘違い君乙
562名も無き冒険者:2005/12/11(日) 01:56:12 ID:Vcd0QDBI
兄さん!兄さん!至急サジ投げて!



って聞こえる(´・ω・)
俺だけじゃないはず!
563名も無き冒険者:2005/12/11(日) 02:00:02 ID:3SE0S+Kq
あきました
米陸軍に帰還します
564名も無き冒険者:2005/12/11(日) 02:00:05 ID:/wrgXpuN
>>559
ウルフェンシュタイン3Dも他のFPSに似てるよね
565名も無き冒険者:2005/12/11(日) 02:02:26 ID:fzDpSutd
兄さん!兄さん!宿題手伝え!に聞こえてしまう
566名も無き冒険者:2005/12/11(日) 02:05:20 ID:kJ+Eq5iK
>>528
確かに、キレるあなたの気持ちも分かる。

だがそれは、WARROCKがBFのデータを無断盗用してしまって、
全世界でシリーズ通算720万本ものセールスを記録したFPSゲームの
BFに対する冒涜行為を行っててしまったからなのです。

この時点で、今後ゲーム業界にBFというものが存在する限り、
WARROCKは半永久的に、このBFと比べられる運命を
自ら背負い込んでしまったわけです。

この現実を理解して受け入れながら、WARROCKをプレイすると良いでしょう。




567名も無き冒険者:2005/12/11(日) 02:31:40 ID:Qdx2bgHA
盗用が無かったからここまで叩かれなかったのにね








多分w
568名も無き冒険者:2005/12/11(日) 02:36:11 ID:18/CK27H
なぁ、なんかスタート地点でドカーンって爆発音と同時に何回か死んだんだがありゃなんだ?
別に敵の戦車とか爆発痕すらなかったんだが
航空爆撃要請なんてないよな?このゲーム
隠れてる敵が手榴弾でも投げたんかな
569名も無き冒険者:2005/12/11(日) 02:55:09 ID:EKMfj0nP
ラグがひどいとそうなるよ。戦車に乗ってても何故か急に燃え出してあぼんw
そういう部屋はさっさと出るしかないね。
570名も無き冒険者:2005/12/11(日) 02:58:58 ID:H9XnZWYO
戦車に鉄砲撃ってダメージ入る?
571名も無き冒険者:2005/12/11(日) 03:01:13 ID:RjZDRk6/
走ってる状態で止まったまま透明移動してるのはラグなのか、スピハクなのか
JPN部屋でよくいるんだが、スピハクじゃないにしろ異常だからkickしてくれ
572名も無き冒険者:2005/12/11(日) 03:15:56 ID:Vcd0QDBI
素手部屋作ろうと思うんだけど、おまいらやる?
パス付で。
573名も無き冒険者:2005/12/11(日) 03:26:22 ID:koVFAQxU
日本語が一番喋る時間短くて一番わかりやすい
英語とかやけに長いじゃん
574名も無き冒険者:2005/12/11(日) 03:41:16 ID:koVFAQxU
ラグでよく先に相手倒したのに1秒くらいたってから倒した相手にやられる
575名も無き冒険者:2005/12/11(日) 03:51:53 ID:FEcMNgM3
>>573
え・・・?
576名も無き冒険者:2005/12/11(日) 04:03:29 ID:XKUyFE8h
糞パクリゲーと言われているにも
関わらず人が増えている件
577名も無き冒険者:2005/12/11(日) 04:06:53 ID:H9XnZWYO
ってかなんで日本語喋ってくれるんだ
OSの言語でもチェックしてるのかな
578名も無き冒険者:2005/12/11(日) 04:35:09 ID:EKMfj0nP
ニイサン、ニイサン、シンジュタチカケタ
579名も無き冒険者:2005/12/11(日) 04:39:09 ID:RjZDRk6/
ゲーム開始時「取り返すぞー!」って聞こえる
580名も無き冒険者:2005/12/11(日) 05:50:04 ID:koVFAQxU
キャンパーウゼー俺が特攻して35kill 5deathくらいにしてるのに
キャンパー7kill 15deathくらいでまじ萎え
581名も無き冒険者:2005/12/11(日) 06:01:05 ID:Vcd0QDBI
外人ってどうも雑魚っぽく思えてしまうんだけど、どうなのさ?

キャンプする場所もいっつも一緒、足音たてまくり、
乗り物に乗らない、ほぼスナイプしか選ばない、特攻しない。
582名も無き冒険者:2005/12/11(日) 06:17:52 ID:XOsUmYgL
>>581
確かに雑魚っぽいの結構いるよね。
近くで足音聞こえる+マップに自軍表示ない=敵確定って発想がないのかなぁ。
乗り物は乗らないではなく、乗りかたしらないんじゃない?
特攻しようとしても数秒でやられるから、スナイプ!

ようは慣れてないってことかな。日本人でもFPS慣れてない人結構みかける
583名も無き冒険者:2005/12/11(日) 06:20:51 ID:RjZDRk6/
スナイプcamperは静かに後ろに回って殺すのが楽しいからいい
spawn camperウザス
584名も無き冒険者:2005/12/11(日) 06:44:31 ID:koVFAQxU
ニュートラルベース取らないやつもウザイ
復活地点変えられるのに。
585名も無き冒険者:2005/12/11(日) 07:17:49 ID:d202wBRt
ていうかルールとか、完全なパクリだしなw
拠点の奪い合いといっても、もうちょっと変えようもあっただろうに。
UT2004のONSとかドミネーションみたいに。
586名も無き冒険者:2005/12/11(日) 09:01:51 ID:bkdVyPPk
レベルあがったらなにがかわんの?
587名も無き冒険者:2005/12/11(日) 09:05:17 ID:/SRytMO9
戦闘機やらボートやらが実装される頃には、もうアイテム課金で
588名も無き冒険者:2005/12/11(日) 09:26:35 ID:JzJVyeA9
4亀の特殊垢に期待しよう
589名も無き冒険者:2005/12/11(日) 10:46:30 ID:ExkOVsFs
あっれ?鯖落ちた?
590名も無き冒険者:2005/12/11(日) 10:49:58 ID:ExkOVsFs
勘違いでした。すみませんorz
591名も無き冒険者:2005/12/11(日) 12:10:04 ID:H0ujrKvh
カンコックライフルから離れられるなら課金でもいい
592名も無き冒険者:2005/12/11(日) 12:40:06 ID:khtTMOnA
アイテム課金というがどんなのが出るんだ?
課金した分強い武器がでないといかんわけだし
かといってやたら強い武器をだすとゲームバランス崩すだろうし
593名も無き冒険者:2005/12/11(日) 12:41:15 ID:d202wBRt
>>592
武器も出るだろうし、あの注射器の回復量なんかも上がるんじゃないの?
右下に怪しげな「1」ってあるし。
594名も無き冒険者:2005/12/11(日) 12:47:56 ID:CSDw30gV
このゲームのスナイパーライフルって当てても一発でしなない?
595名も無き冒険者:2005/12/11(日) 13:00:25 ID:d202wBRt
>>594
頭当たったら1発かな。
596名も無き冒険者:2005/12/11(日) 13:39:05 ID:koVFAQxU
とりあえずキャンパーはいなくていいよ
なんで全員でキャンプしてんだよって感じになる
597名も無き冒険者:2005/12/11(日) 13:50:15 ID:CSDw30gV
>>595
このゲ−ムにもヘッドショットとかあるんだthx
見た目がショボイからヘッドショットとかないとか思ってた。
598名も無き冒険者:2005/12/11(日) 13:50:43 ID:d202wBRt
>>597
殺害ログに、たまに<HeadShot>っていう文字が表示されるよ。
599名も無き冒険者:2005/12/11(日) 14:10:07 ID:H9XnZWYO
敵の本拠地でも%表示出るけど100%にして何かメリットあるの?
600名も無き冒険者:2005/12/11(日) 14:10:50 ID:d202wBRt
>>599
何なんだろうね?
今のところ占領出来ないみたいだし。
単なる手抜き?
601名も無き冒険者:2005/12/11(日) 14:12:34 ID:ExkOVsFs
バイク、機銃の判定をもっとでかくしてくれwwwww
なっかなか持てない乗れないでイライラする。
602名も無き冒険者:2005/12/11(日) 14:15:47 ID:Of3r538J
>>599-600
モードがデスマッチでない方だと、本拠地取ったら終わるんじゃないか?
603名も無き冒険者:2005/12/11(日) 14:23:02 ID:XKUyFE8h
乗り物に乗りたい時は
近くで「照準」合わせてF。

バイクでもたついている奴大杉。
604名も無き冒険者:2005/12/11(日) 14:25:13 ID:ExkOVsFs
ごめんなさい(´・ω・)
605名も無き冒険者:2005/12/11(日) 14:29:47 ID:d202wBRt
>>602
BF2のコンクエストを忠実にパクッてるとするなら、本拠地取られても終わらないと思うよ。
606名も無き冒険者:2005/12/11(日) 15:09:38 ID:ExkOVsFs
(´・ω・)っほっほっほ
607名も無き冒険者:2005/12/11(日) 15:33:27 ID:XKUyFE8h
でか杉で不評な「対戦車地雷」について

露地裏とかから隠れつつ戦車の前まで行き
全地雷を敵の目の前に連続で放り捲る
即踏んでくれる自爆テロ。

漏れだけですかそうですか。
608名も無き冒険者:2005/12/11(日) 15:35:49 ID:RjZDRk6/
敵は爆発の近くにいると巻き込まれて死ぬけど
自分はダメージ受けないから自爆テロではないな
609名も無き冒険者:2005/12/11(日) 15:37:08 ID:d202wBRt
ていうか殆どの部屋がFFonってのがヌル過ぎるというかなんというか。
610名も無き冒険者:2005/12/11(日) 15:37:52 ID:d202wBRt
違った、FFoffね。
611名も無き冒険者:2005/12/11(日) 15:41:12 ID:RjZDRk6/
試したことないから定かではないけど、onにできないんじゃね?
612名も無き冒険者:2005/12/11(日) 16:19:51 ID:d202wBRt
とりあえずこのムービーでも見て、戦争の馬鹿さ加減を思い出せ。

そしてその後にログイン。
613名も無き冒険者:2005/12/11(日) 16:23:46 ID:FM7V1Rtm
俺味方の戦車に踏み殺されたことあるぞ

FFonかoffかはロビーで見れたと思うよ
614名も無き冒険者:2005/12/11(日) 16:35:33 ID:d202wBRt
615名も無き冒険者:2005/12/11(日) 18:00:05 ID:Y5aO2fge
PBみたいな対策ってされてんの?
616名も無き冒険者:2005/12/11(日) 18:46:53 ID:LN8FL6X0
PBは糞。チート使っても無いのにkickされる事がある。
こういうのは運営が何とかするべきだけど、全然対応してないと思う。
617名も無き冒険者:2005/12/11(日) 20:53:26 ID:h7Xa+RNV
サカタハルミジャン!
618名も無き冒険者:2005/12/11(日) 21:20:58 ID:166XSwN0
今日はじめてFPS覚えた厨房です。痛いのは百も承知でお聞きするんですが、
team kill is not allowedってのは仲間を誤射してもダメージにならないってこと?それとも仲間に当てないように注意しましょうね〜ってこと?
619名も無き冒険者:2005/12/11(日) 21:26:43 ID:CSDw30gV
仲間殺しは許されない ってことだから
仲間も敵と同等に殺せるのでは?
620名も無き冒険者:2005/12/11(日) 21:30:16 ID:d202wBRt
>>618
「チームキルするな」って意味。
621名も無き冒険者:2005/12/11(日) 21:34:31 ID:166XSwN0
>>619-620
ありがd。なんか仲間にガンガン殺されてる気がしたから聞いてみました。
622名も無き冒険者:2005/12/11(日) 21:56:52 ID:SIFuW5z6
>>569
ラグかぁたしかにそうかも
>>574みたいなことしょっちゅうなってたシナ

しかしロケットランチャ直撃しても人間死なないのはどうかと思うんだがw
623名も無き冒険者:2005/12/11(日) 22:20:36 ID:CSDw30gV
ロケランっていうか対戦車用の武器でしょ?
あれ人間にくらうの?
624名も無き冒険者:2005/12/11(日) 22:22:07 ID:d202wBRt
いちお使えるよ。
ただ、リロード遅くて一発ハズしたらアウトだけどw
625名も無き冒険者:2005/12/11(日) 22:22:18 ID:/SRytMO9
完璧に直撃すれば、1/3はへるんじゃないかな^^
626名も無き冒険者:2005/12/11(日) 22:30:28 ID:MPrsfbFT
ManualSetUPをするとなにやら180MB近いファイルをダウソしてくれる。
だがDLが終わってもCancelボタンしかでてこねーw

これがチョンゲークオリティかwwww
627名も無き冒険者:2005/12/11(日) 22:31:41 ID:EKMfj0nP
俺は常に重火器のおっさんを選んでるんだが、直撃しても倒せないのはへこむ。
しかし俺は意地でもスナイパーとロケランでやりあう。これがイイ。途中でパスッとやられるが…
628名も無き冒険者:2005/12/11(日) 22:33:04 ID:/SRytMO9
現状、存在価値大分薄いよね
629名も無き冒険者:2005/12/11(日) 22:34:43 ID:MPrsfbFT
>627
そしてヘボガイと呼ばれるわけだ
630名も無き冒険者:2005/12/11(日) 22:45:34 ID:MPrsfbFT
Cannot extract a target file!
-Exception extract a zip filr [PF_1_0.zip] !

3回目も失敗。
631名も無き冒険者:2005/12/11(日) 22:54:23 ID:SIFuW5z6
なんかアサルトで真正面から打ち合うとほとんど相打ちになってしまうな
なんだかなぁ
632名も無き冒険者:2005/12/11(日) 23:02:51 ID:WkZDYBOm
>>631
相打ちになることなんてマレだけど
そんなになるか?
633名も無き冒険者:2005/12/11(日) 23:06:50 ID:H0ujrKvh
アサルトとぶつかるとかなりの確率で相打ちやね
見つかったら相打ちみたいな
特に近距離になればなるほど相打ちになる確率が上がっていく気がする
634名も無き冒険者:2005/12/11(日) 23:08:46 ID:d202wBRt
>>626
マニュアルセットアップの方って、確かレジストリからファイルの移動とか全部手動だったと思うが。
なんでFullバージョン落とさないの?
635sage:2005/12/11(日) 23:09:30 ID:qCVXTBpV
JPN部屋以外に日本人がいる部屋あるのか?
636名も無き冒険者:2005/12/11(日) 23:11:27 ID:qCVXTBpV
ちょwww焦ったら名前と間違えたorz
すまんww
637名も無き冒険者:2005/12/11(日) 23:24:40 ID:MPrsfbFT
>634
Fullを落とすとフォルダとその中身だけ解凍されて、肝心のexeがでてこない。
638名も無き冒険者:2005/12/11(日) 23:27:00 ID:d202wBRt
解凍? Fullって解凍されたっけか??
639名も無き冒険者:2005/12/11(日) 23:33:11 ID:SIFuW5z6
>>632
ラグのせいだと思うんだけど
相手が死んで一時して死ぬとか、壁に隠れた後に2,3発当たって死ぬとか
おそらく数秒前に居た位置に当たり判定が残ってるんだろうなぁ、と
640名も無き冒険者:2005/12/11(日) 23:48:28 ID:UOkyoCy+
何気に盛り上がってるな、部屋数も結構あるし
ちょっと驚いた
641名も無き冒険者:2005/12/11(日) 23:53:38 ID:SIFuW5z6
>>640
世界中から集まってるからなぁ
日本人は多いときで30人くらいかな
642名も無き冒険者:2005/12/11(日) 23:54:54 ID:d202wBRt
アメリカ人、スペイン人、ドイツ人、スウェーデン人など多々いるから。
643名も無き冒険者:2005/12/11(日) 23:57:12 ID:/SRytMO9
外人とくだらん片言のチャットしながらやるのも面白い
644名も無き冒険者:2005/12/12(月) 00:09:13 ID:d5jJ7lS8
俺的にはブラジル人とイタリア人が多い気がする
645名も無き冒険者:2005/12/12(月) 00:17:19 ID:44GpiqAA
鯖フルに近くね?
646名も無き冒険者:2005/12/12(月) 00:19:27 ID:hdiSwlao
週末だからか、急激に人増えてるね。
アメリカはまだ夕方頃かな?
647名も無き冒険者:2005/12/12(月) 00:50:51 ID:8QzUgwFp
JPN部屋2つできてるな
しかし両方満員で入れない・・・
648名も無き冒険者:2005/12/12(月) 00:53:22 ID:8QzUgwFp
spain vs american なる部屋発見
国別戦おもろそうやw
649名も無き冒険者:2005/12/12(月) 00:54:30 ID:tZ6RsSaK
インストールできねー
650名も無き冒険者:2005/12/12(月) 00:56:20 ID:liCMA9a9
今DLしてるわ。
651名も無き冒険者:2005/12/12(月) 01:00:57 ID:8QzUgwFp
>>650

DLしてる間にここ>>369見て日本語打てるようにするのだ
652名も無き冒険者:2005/12/12(月) 01:07:04 ID:51rVD/zF
イスラエル、ポルトガルって部屋名もあった
時差でどこの国が多い時間帯とかあるんだろうな
653名も無き冒険者:2005/12/12(月) 01:08:45 ID:liCMA9a9
>>651
thx!
654名も無き冒険者:2005/12/12(月) 01:13:43 ID:USZn8jhp
>>642
スウェーデンってSKとかあるからFPS強そうだな。今度乗り込んでみるよ。

>>648
今度japan vs koreaとかやってみる?

でも国際鯖に韓国人少ないだろうな。
さっきJPN部屋で荒らしてたチョンがkickされてたw
655名も無き冒険者:2005/12/12(月) 01:14:18 ID:d5jJ7lS8
プレイしてみた
感想としては個人で突っ込んで何もできずに死んでいくやつが多い気がした
コンテナのとこやったんだけど真ん中の拠点の感覚が狭いから3つ全部占領しちゃって
あとは防衛してれば余裕で勝てると思った
とにかく集団で拠点を防衛するっていう意識がなさすぎだと思った。
656名も無き冒険者:2005/12/12(月) 01:15:41 ID:liCMA9a9
100kbpsでてねえ。マジおそい
657名も無き冒険者:2005/12/12(月) 01:25:12 ID:USZn8jhp
>>感想としては個人で突っ込んで何もできずに死んでいくやつが多い気がした

ごめん、それ俺の事だよな?
でもcampって物凄く嫌われるから、無意味でも特攻した方がいい時もあると思う。

後、集団で**っていうのは、無線ラジオが無いから今のところ難しいかもしれない
なんか体で表現出来るらしいけど離れてる味方には伝わんないもんな。
658名も無き冒険者:2005/12/12(月) 01:38:09 ID:d5jJ7lS8
>>657
ごめんうまく伝わってなかったかもしれないけど俺が言いたかったのは
占領できる拠点は全て占領してからの防衛ってことをいいたかった
それでもやっぱり嫌がられるのかな?
個人的にはリスキルのがぽっとど嫌だな
BF2みたいに攻めるやつは攻めて守るやつは守るって役割ができてくるとワクワクする
659名も無き冒険者:2005/12/12(月) 01:38:33 ID:1ZlRyAgr
コノゲームなかなか死なないもんだな。
サイドアームで4発腹に入れたのに生きてやがる
660名も無き冒険者:2005/12/12(月) 01:47:24 ID:TOB+y5fw
頭に入れればかなり殺しやすいです
とりあえず頭に当てとけばよし
661名も無き冒険者:2005/12/12(月) 01:50:32 ID:USZn8jhp
俺BFシリーズやった事ないからよく分かんないんだけど、
防衛なら大丈夫じゃないかな?リスポーンキルはまずいと思う
なんかブラジル部屋でtank noobとか言われてた人いたから
乗り物使いまくるのも、やめといたほうがいいかな?

後、俺はスポーツ系FPSばっかりやってたから
ロケット食らっても特攻してしまう・・・この癖なんとかしないとなw

長文スマソ
662名も無き冒険者:2005/12/12(月) 02:05:48 ID:1ZlRyAgr
うっほ、
ある事したら20秒ぐらい無敵になるんだが・・・
なにこのバグ、つよす
663名も無き冒険者:2005/12/12(月) 02:12:04 ID:8QzUgwFp
>>661
Spawnして5秒くらいはキャラがちかちかして無敵だからリスキルはできないよ

旗取してるときソレ知らずに目の前に沸いた敵に撃ってたら弾切れてリロード中にヌっころされた

しかしMapが2個しかないとあれだな、飽きる
664名も無き冒険者:2005/12/12(月) 02:14:12 ID:Z4UfGwMF
すいません どなたか教えてくだされ
サーバー選択画面がなにもでないんですが・・どういう事でしょう。
665名も無き冒険者:2005/12/12(月) 02:26:26 ID:8QzUgwFp
>>664
左側のconnectionおしてIDとPass入れて
つぎの画面でMONTANAってサーバが出るはずなんだけど
666名も無き冒険者:2005/12/12(月) 02:38:12 ID:51rVD/zF
無敵なはずなのに、
復活して目の前に敵がいてアサルトライフル装備してすぐに何発も撃ち込んで
ピストル相手に相打ちとか・・・・
667名も無き冒険者:2005/12/12(月) 02:54:15 ID:uspkVAxA
何か行動起こしたら無敵が切れちゃうのかもね
668名も無き冒険者:2005/12/12(月) 03:56:22 ID:8dTzIdbz
レベルって17まであるそうだな。
上がるとどうなるんだ?
669名も無き冒険者:2005/12/12(月) 04:31:34 ID:HV5OLIaO
韓国軍公式にすればいいのに
予算いっぱいかけて
どうせ徴兵されんなら
670名も無き冒険者:2005/12/12(月) 04:32:09 ID:kl/6b+WZ
>>667
動く、銃を持つ、では無敵のピカピカエフェクト消えなかった
撃ったら消えるのかは不明

>>668
有料装備にLv制限があるとかじゃね?
671名も無き冒険者:2005/12/12(月) 04:35:30 ID:kl/6b+WZ
>>669
AAみたいにか?w

リアリティ捨ててゲーム性取ってるみたいだから無理だろう
てかそれ以前にゲームとしての出来がな・・・
672名も無き冒険者:2005/12/12(月) 04:36:57 ID:d2mBg9oE
このゲームとBFって似てるらしいけどこの程度ならBFもたいした事ないゲームなんだろうね
673名も無き冒険者:2005/12/12(月) 04:40:16 ID:a469t5aU
そう思うんだったらプレイしてみるといいよ
デモも公開されてるから今すぐプレイ可能ですよ
674名も無き冒険者:2005/12/12(月) 04:48:18 ID:HV5OLIaO
AAOは完全無料ですよ
675名も無き冒険者:2005/12/12(月) 05:19:19 ID:fd2OAV+7
>>672
ためしにDemoやってみるといいよw
676名も無き冒険者:2005/12/12(月) 05:54:51 ID:OU6sWcfK
BFは糞ゲーにも程がある
起動すら拒否されたからな





(;;
677名も無き冒険者:2005/12/12(月) 06:47:28 ID:IJikjT3Q
>>676
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

つーかMAP狭いせいもあるんかも知れんが、後方でスナイパーキャンプしすぎ
デスマッチとは言え
旗の要素あるんだから有利になるんだし旗とりにいけっつの
occupation俺だけ15で他が軒並み0ってどういうことよ?w
kill/death値よりoccupation値の方が経験値あがるしな

家でもヒッキーでネトゲでもヒッキーかよwww
ゲームはやり直し効くんだからどんどん突っ込んで名誉の戦死しろよw
678名も無き冒険者:2005/12/12(月) 07:01:51 ID:kl/6b+WZ
>>677
まぁいいじゃないかバイクで特攻して敵の引きこもりヌッころすのも楽しいぞ

しかし旗取って前線が動いたのに気づかずにCampし続けてるの見ると萎えるよな
679名も無き冒険者:2005/12/12(月) 07:55:12 ID:I3b5nD/c
スナイパーは精度が悪かったらやる人少なくなるんだろうな

てか日本人はスナイパーが大好きだからな
ゴルゴとかお前らも大好きなように
680名も無き冒険者:2005/12/12(月) 08:18:38 ID:hdiSwlao
>>672
まとめサイト曰く。
>結論として、BF2と比較するゲームではないです。F1カーと軽自動車を比べるようなものです。
ttp://fpsfan.com/review.html

ていうか、全てのクオリティが違い過ぎるよw
681名も無き冒険者:2005/12/12(月) 08:25:47 ID:PgiOEZmS
スナイパー扱いが難しいからやってねーよ
MAP狭いからスナイパー雑魚
682名も無き冒険者:2005/12/12(月) 09:09:56 ID:8wuD27PK
スナイパーなんて使うなよ雑魚
683名も無き冒険者:2005/12/12(月) 09:13:50 ID:iJ/jIFka
スナイパーじゃぜんぜんポイント稼げない
684名も無き冒険者:2005/12/12(月) 10:13:08 ID:lBCTpqH0
マジレスすると戦車つよsg
685名も無き冒険者:2005/12/12(月) 11:15:05 ID:lBCTpqH0
バッジみたいのが赤くなって少しはずかしいぜー
フゥハハー
686名も無き冒険者:2005/12/12(月) 12:06:15 ID:mGNx9IdX
>>677
多いね。
10人以上いても旗取りに行ってるのは3,4人だけとかね。
リスポーン位置変更できる事知らないのかせっかくほぼ占領してんのに
うじゃうじゃホーム近くにたむろってるの見ると萎える。
687名も無き冒険者:2005/12/12(月) 12:08:48 ID:iJ/jIFka
でもホームに気を使う奴がまったくいなくなると、
戦車取られまくっちゃったりするんだよね
688名も無き冒険者:2005/12/12(月) 12:21:22 ID:TOB+y5fw
気を使うのとたむろするのは違う
689名も無き冒険者:2005/12/12(月) 12:48:17 ID:0W+V93CK
>>686
初期ベースの近くに居る見方をハンドガンで打てばいいじゃん。
ダメージ入らなくても打たれる動作はするから面白い
690名も無き冒険者:2005/12/12(月) 13:36:43 ID:usJiStA3
よーしおじちゃん
japan rox vs China pigsって部屋立てちゃうぞ
691名も無き冒険者:2005/12/12(月) 14:03:00 ID:4CBzzndH
JPNって日本部屋だよな?
8割は違うお国の人ぽいんだが

692名も無き冒険者:2005/12/12(月) 14:14:47 ID:lBCTpqH0
外人は部屋名なんてどうでもいいんだよw
693名も無き冒険者:2005/12/12(月) 15:23:29 ID:0W+V93CK
日本人だけでやりたいならパスつけてjapとでも部屋名つけとけや
694名も無き冒険者:2005/12/12(月) 15:37:54 ID:Ovpa9MHI
jap vs tyon
695名も無き冒険者:2005/12/12(月) 15:52:38 ID:8DEtMwis
japとかおまえら差別語だぞ、と
696名も無き冒険者:2005/12/12(月) 16:15:07 ID:l6Hl/lwh
japって言うのは日本人を猿扱いしてる言葉ニダ!
だからパスとか部屋名にjapは禁止な
697名も無き冒険者:2005/12/12(月) 17:20:53 ID:tRb2YdQk
>>696
やさしいな、お前
698 FPS普及キャンペーン :2005/12/12(月) 17:32:46 ID:tYI5lWc6

漏れが始めてやったFPSの無料日本語体験版。タダだからまだやったことない人はやってみそ。

メダル オブ オナー アライド アサルト 152.48MB
http://www.4gamer.net/patch/demo/data/mohaa_j.html
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020123/demo0123.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020107/demo0107.htm
 
699名も無き冒険者:2005/12/12(月) 18:15:23 ID:YYoJvqxl
BATTLEFIELD 2 DEMOスレ 30
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1133583663/
★第72次米陸軍公式戦闘シミュ「America's Army」★
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1131914688/
700名も無き冒険者:2005/12/12(月) 19:22:42 ID:kl/6b+WZ
そんなことしちゃうならオラも紹介しちゃうぞ
ttp://f33.aaa.livedoor.jp/~rtcwet/
完全無料でいろんな人が追加マップ作ってて鯖ごとに管理人が好きな設定にしてるからなかなか飽きない。
PCしょぼくてもヌルヌル動くしイイヨ
この中でも特にMODの1つであるTCEオススメ、ただしリアル志向。
素人にはオススメしない。

ただ、PCゲーム板からスレが無くなってたorz
今確認してみたところ日本鯖だけで50近く立ってて接続人数も200人くらいいるからまだ廃れてはないみたい

701名も無き冒険者:2005/12/12(月) 19:23:31 ID:hdiSwlao
ここ、なんてFPS紹介スレ?
702名も無き冒険者:2005/12/12(月) 20:21:14 ID:HV5OLIaO
「シリアスサム」
703名も無き冒険者:2005/12/12(月) 20:23:21 ID:0yqmUaIE
>>700
つPCアクション板
704名も無き冒険者:2005/12/12(月) 20:23:55 ID:BfojeNfM
>>700
TCEのスレはPCアクション板にあるぞ
まあリンクは貼らないが。

自分が知ってる限りTCEは一番リアルなFPSかも。
あれでBF並にMAPが広くて旗取りできたら最高 と思った
705名も無き冒険者:2005/12/12(月) 20:55:25 ID:hdiSwlao
>>704
いや、あれは狭い空間で隠れんぼしながら撃ちあうのが良いわけで。
BF2みたいなマップになると、完全にスナイパ天国だよ。
706名も無き冒険者:2005/12/12(月) 20:58:10 ID:kl/6b+WZ
>>703
>>704
あったあった、新しい板できてたんだな、板違いなのにありがと
んで、紹介したら久々に「ハードゲィデース」って叫びたくなったんで起動してみたら
エラーが出てショボーンなオレが帰ってきましたよ

個人的にはAAが一番かのぅ死んだら終わりの緊張感がたまらん1人残って敵皆殺しにしたときとかもう脳汁出まくり
変り種ではトライブスおもろかったな

WRは銃の性能がよすぎるのがなぁ、初心者にもとっつきやすくするためかのぅ
あとラグがけっこうきついなカクカクはしないけど、撃たれて死んだ後に敵が出てくるとか(;´д`)モウネ
707名も無き冒険者:2005/12/12(月) 21:01:37 ID:hdiSwlao
ラグは致命的だわなぁ。
通信の仕組みなのか、サーバーの負荷なのか知らないけど。
708名も無き冒険者:2005/12/12(月) 21:16:45 ID:ZWsLXkve
JAPAN部屋はPASS:nihon
で統一しようぜ
709名も無き冒険者:2005/12/12(月) 21:17:19 ID:hdiSwlao
しようぜって・・・一体、何人がこのスレ見てると思ってんだ。
710名も無き冒険者:2005/12/12(月) 21:28:32 ID:BfojeNfM
このスレ全て俺の自演です
711名も無き冒険者:2005/12/12(月) 21:49:50 ID:fd2OAV+7
日本の頭の悪いメーカーが日本語版を展開させるみたいだから
それ始まったら人くるんじゃないの?




























多分w
712名も無き冒険者:2005/12/12(月) 21:55:15 ID:hdiSwlao
インタビューでは日本語化も予定してるらしいし。
やるとしたら、ネトマかハンゲ辺りかな。
713名も無き冒険者:2005/12/12(月) 22:05:48 ID:6EcKRB6Y
味方の記号、あんなうっすら透明色で表示されたら瞬時に全然判別できない。。
714名も無き冒険者:2005/12/12(月) 22:07:02 ID:hdiSwlao
>>713
色で見分けろって書いてるぞ。

ttp://fpsfan.com/01.html
715名も無き冒険者:2005/12/12(月) 22:29:09 ID:ZWsLXkve
必要環境みたしてるんだが
建物とか木のテクスチャーらしきものがまざってばぐってみえたり
一部壁がみえなかったりするんだけどどうしたらいい?
グラボはgeforce4 420go の16メガです
716名も無き冒険者:2005/12/12(月) 23:02:45 ID:hdiSwlao
>>715
新しいパソコン買い換えるしか・・・。
必要環境はあくまで、「まぁプレイは一応出来るよ。一応ね!」という感じだし。
717名も無き冒険者:2005/12/12(月) 23:36:47 ID:7mhUZyYv
>>715
マザボなに?
718名も無き冒険者:2005/12/12(月) 23:39:06 ID:7mhUZyYv
あ、ごめ。goってことはノートか。
719名も無き冒険者:2005/12/13(火) 00:41:57 ID:yjG8Pk5h
japan vs koreaらしき部屋ハケーン
乗り込んでみると日本チームが余裕勝ちしてた
720名も無き冒険者:2005/12/13(火) 00:48:13 ID:1PG6qGTE
>>719
ていうかあれ、試合中にチームとか変えられる?
721名も無き冒険者:2005/12/13(火) 00:52:07 ID:1GDYgnGR
>>720
無理じゃね?


スナイパーから突撃兵(コンバタント?)にしたら
KILL数が2倍になった件
722名も無き冒険者:2005/12/13(火) 00:53:50 ID:1PG6qGTE
>>721
スナイパーは、ほぼ全てのFPSでいらない子です。
723名も無き冒険者:2005/12/13(火) 00:58:18 ID:1GDYgnGR
>>722
ちょwwww解説サイトにスナイポ最強とかって書いてあったのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
724名も無き冒険者:2005/12/13(火) 00:58:19 ID:FTFps3rP
スナイパーを否定する奴は殆ど、特攻して無駄死にするいらない子です。
といってみるテスツ。

これはかなり個人的意見な><
自分が特攻してるからって偉いと思ってる奴が多すぎる
これもかなり個人的意見な><
725名も無き冒険者:2005/12/13(火) 01:05:31 ID:7ePKorNE
スナイパーの後方支援のありがたみを知らんやつが多すぎる
支援してくれないアホスナイパーが多いのも問題だが
726名も無き冒険者:2005/12/13(火) 01:15:26 ID:gf2ilUc+
逆に言えば特攻するいらない子がいるからのうのうとホームでスナイポできるんだよ
スナイパ多すぎでホームに乗り込んだ敵アサルトに皆殺しにされるとかしょっちゅうだろ

後方支援のありがたみというが、スナイパやめてコンバタントあたりで一緒に来てくれる方が余程ありがたい
727名も無き冒険者:2005/12/13(火) 01:21:51 ID:lh8JO9l2
コンバタントの価値ってなに?
正直、みんなメディックでいいよ。
728名も無き冒険者:2005/12/13(火) 01:22:45 ID:4TlLhEBx
>>724
わかったから旗取りに逝け
729名も無き冒険者:2005/12/13(火) 01:43:14 ID:1PG6qGTE
実際、殆どのFPSで煙たがれてるよースナイポは。
後方支援なんかより、アサルトでの制圧力の方が遙かにありがたいんだよね。

730名も無き冒険者:2005/12/13(火) 02:45:52 ID:EsGshTbp
ネクソンじゃねーの?だとしたら日本語展開はしごく普通なことだ
731名も無き冒険者:2005/12/13(火) 02:47:13 ID:1PG6qGTE
マジだ。
あのパクリで韓国ゲーマーからも滅茶苦茶嫌われてるネクソンだw
732名も無き冒険者:2005/12/13(火) 02:49:11 ID:1GDYgnGR
スナイポで旗を取る俺はいる子
733名も無き冒険者:2005/12/13(火) 02:51:01 ID:gf2ilUc+
>732
お前はスナイポじゃなくてスカウト
734名も無き冒険者:2005/12/13(火) 04:00:43 ID:W/AO3Oub
俺はスナイポメインでエンブレム以外はRLかARなんだが、エンブレムの時は敵陣地のホームの横にある山でスナイポしてるんだが、これもいらない子なんかなぁ?
エンブレム以外はスナイポやること無いしつまんね('A`)
735名も無き冒険者:2005/12/13(火) 04:20:46 ID:gf2ilUc+
敢えていうならいらない子
反対側の敵はエンブレムの場合地形状殆ど狙えないし
中盤以降苛烈な中央フラッグに殆ど参戦できない
どうしてもスナイポしたいならせめて状況に応じて動けよ
定点スナイポが(あくまでも俺の考えだと)一番無駄
732みたいにちゃんと前線出たりするなら昇格してスカウト
ARについていって支援射撃するならスナイポじゃなくてスナイパ
736名も無き冒険者:2005/12/13(火) 04:22:59 ID:EsGshTbp
真ん中の建物の屋上から内部に撃ってくるうざい奴がいるときとか状況しだいだよね
常にスカウトやっててもつまらんだろ
737名も無き冒険者:2005/12/13(火) 04:58:58 ID:yGmG5E3z
全体のバランスをみてスカウトやるのならいいと思いますが、
6人になったときとかはさすがに多すぎると思いますね
そんな私はAR早く持とうとして復活する前に3押してスカウトになっちゃうダメな子
738名も無き冒険者:2005/12/13(火) 05:30:21 ID:EsGshTbp
ARARw
739名も無き冒険者:2005/12/13(火) 05:48:08 ID:6ddltu95
体には2発でKO!頭へは1発!
で仕留めれるのがスナイポな件について
740名も無き冒険者:2005/12/13(火) 07:46:59 ID:c4ibzziL
頭は誰でも1発じゃね
741名も無き冒険者:2005/12/13(火) 08:49:34 ID:EsGshTbp
さすがにそろそろマップなり追加してくれないと
742名も無き冒険者:2005/12/13(火) 08:55:13 ID:bXjVU8+y
>>735
いやなら辞めればいいでしょ
文句垂れ流してまでやるんじゃねーよ雑魚
743名も無き冒険者:2005/12/13(火) 09:34:42 ID:W/AO3Oub
レスthx

そか、状況に応じてキャラ変えてみるよ。
しかしなんだ、いつもkill数30以上とかいってる奴は、なんかコツでもあるんかいな?
744名も無き冒険者:2005/12/13(火) 11:48:58 ID:iUpHQgy4
キャンプスナイポを徹底的に狙うと30くらいいける
745名も無き冒険者:2005/12/13(火) 12:18:33 ID:f5gIn1Ym
工場みたいなマップ(コンテナがある奴ね
だと普通にできるんだけど
それ以外のマップだと建物とかのテクスチャーがばぐる・・・
そろそろ買い替えの時期かな
746名も無き冒険者:2005/12/13(火) 13:08:26 ID:KZ9eiZEC
このゲームでばぐってちゃこれからの3Dゲームなんてひとつもできないぞ
747名も無き冒険者:2005/12/13(火) 13:16:21 ID:N0it+77M
>>744
なるほどね、スナイパーやってるから
スナイパーの心理を読んで後ろからパチュっとやれと?w

しかしそこまで行くのにパチュっとやられるな・・・orz
FPS慣れてないせいかARで敵と鉢合わせると、焦って照準上下に激しく
振ってしまい、パチュパチュやられて死んでしまう;;

慣れだとは分かるけどFPSってむずかちいね。
748名も無き冒険者:2005/12/13(火) 13:17:59 ID:bXjVU8+y
スカウト殺さないと30killできないってかなり雑魚じゃねえ?
749名も無き冒険者:2005/12/13(火) 13:45:57 ID:TDmcIq43
>>732俺漏れも

スナイポっつってもがんがん前行くだろ?行くよな?
750名も無き冒険者:2005/12/13(火) 14:10:07 ID:EsGshTbp
100ポイントで30っつったら1/3だぞ3:3なら普通だけどな
300だったら10:10で普通だというのに
>>748はいったいどれくらいkillできるんですかねぇ?
スカウト殺さないってことは当然車両もまったく無しで50killくらいしてくれるんでしょうか
751名も無き冒険者:2005/12/13(火) 14:56:49 ID:iUpHQgy4
実際、戦車とかつかわねーと50はムリポな感じがしてくるお
752名も無き冒険者:2005/12/13(火) 15:30:49 ID:S9U2EqZP
30killは最低でもkillできないと足手まといだよな
753名も無き冒険者:2005/12/13(火) 16:17:38 ID:sQJhcQtV
拠点取りに行かないスナイポはゴミ
754名も無き冒険者:2005/12/13(火) 17:19:55 ID:iUpHQgy4
755名も無き冒険者:2005/12/13(火) 17:26:15 ID:wKyEhO5z
今からやってみる
756名も無き冒険者:2005/12/13(火) 17:46:10 ID:u6StdBOs
やはり誰よりも早く駆け出して特攻スナイポだろ
757名も無き冒険者:2005/12/13(火) 17:48:40 ID:wRA68fww
主砲のある戦車は右クリでマシンガン打ちながら主砲使えば少し強い。
758名も無き冒険者:2005/12/13(火) 17:55:41 ID:xbgqBMSB
インスコ中
759Strike ◆xYkAyicFio :2005/12/13(火) 17:55:44 ID:BtyiluXc
ready押すの遅い馬鹿は氏んでください(^ω^)
このゲームPskillあんま必要ないね(^ω^)(^ω^)
jp部屋はパス付きがいいぉ(^ω^)(^ω^)(^ω^)
760名も無き冒険者:2005/12/13(火) 17:56:40 ID:QVfQ+IJx
761Strike ◆XDNaSWipe2 :2005/12/13(火) 18:00:45 ID:BtyiluXc
それ人違いだから(^ω^)
ちなみにそのトリップは #新井 だから重なったんだね(^ω^)(^ω^)
誰か一緒にWarRockやろうよ(^ω^)(^ω^)(^ω^)
762名も無き冒険者:2005/12/13(火) 18:03:07 ID:7g8rTZJe
じゃあJP部屋は放っておいて2ch部屋つくろうぜ
PASSはBF
763名も無き冒険者:2005/12/13(火) 18:28:56 ID:6iuSfPFO
はいるから作ってくれ
764名も無き冒険者:2005/12/13(火) 18:40:13 ID:9RiBjuYR
部屋だけつくっておいたよ
pass=2ch
765名も無き冒険者:2005/12/13(火) 18:44:18 ID:9RiBjuYR
とりあえず人が来るまでバイク乗って遊んでるわ
766名も無き冒険者:2005/12/13(火) 19:49:17 ID:iUpHQgy4
ちょwwおまwwネラーだったのかよwww


の連続だったw
素手しか使わなくてごめんなさい。
767名も無き冒険者:2005/12/13(火) 19:57:29 ID:6iuSfPFO
本格的な戦闘始まる前のボクシング楽しかったです
ちょっと用事があったんで途中で抜けてしまってすいません。
また部屋あったら遊びに行きますね
768名も無き冒険者:2005/12/13(火) 20:20:23 ID:7ePKorNE
しかし…Wタンクはきつい…
769名も無き冒険者:2005/12/13(火) 20:22:26 ID:9RiBjuYR
死にまくったけど おもろかった〜
さすがに日本だけだとBadConnection出なかったです
770名も無き冒険者:2005/12/13(火) 20:29:58 ID:xbgqBMSB
アンインスコ
771名も無き冒険者:2005/12/13(火) 20:34:07 ID:iUpHQgy4
758 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 17:55:41 ID:xbgqBMSB
インスコ中

770 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 20:29:58 ID:xbgqBMSB
アンインスコ
772名も無き冒険者:2005/12/13(火) 20:41:52 ID:ez/KPO5T
そもそもインスコ自体出来ない俺ガイル
インスコ先指定すると空き容量あるはずなのにすぐFinishの画面が出て
インスコ自体をしてくれない('A`)
773名も無き冒険者:2005/12/13(火) 20:42:31 ID:4oQp0pQE
アンインスコした
774名も無き冒険者:2005/12/13(火) 22:00:38 ID:dYvARu/C
オープンにするのが早すぎた件。
775名も無き冒険者:2005/12/13(火) 22:30:31 ID:2jJUdrjQ
ロビーで荒らしてる奴を運営が追い出してくれない件。
776名も無き冒険者:2005/12/13(火) 23:04:09 ID:sXbDcPuu
ho
777名も無き冒険者:2005/12/13(火) 23:07:00 ID:TbOJ/lEK
manualsetupって終わるとfinishとかでるの?なぜかcancelしかでないぜ、、
778名も無き冒険者:2005/12/13(火) 23:11:33 ID:1GDYgnGR
>>749
でも頑張って足音消しながら進んでるのに突如敵が出て打ち合いとか悲しいよな
779名も無き冒険者:2005/12/13(火) 23:22:48 ID:rZ4hYEr6
>>778
足音聞かれて撃ちながら敵が出てくるよりましだろ?w

>>772
それ俺もなったな、どうやって直したんだっけ・・・
なんか単純なこと忘れてるんだよな
780名も無き冒険者:2005/12/13(火) 23:41:39 ID:By40W/Ud
これはなんてひどいゲームなんでしょう。
781名も無き冒険者:2005/12/13(火) 23:56:45 ID:sXbDcPuu
人それぞれさー

これはクソだけど
782名も無き冒険者:2005/12/14(水) 00:55:48 ID:SuttwroI
あーさっきのゲームはよかった偶然あった日本人2人もいい人だったし
お疲れ様でしたともう一度ここでいいたい

やっぱマルチプレイゲームはゲーム性もあるけどそれ以上に人の質によるところが大きいね
783名も無き冒険者:2005/12/14(水) 01:21:27 ID:50E6m34O
日本人結構居るみたいね
俺は子供のとき大好きだった飲み物の名前にしてるからよろしく
てかはんぞおふぃしゃるとかいう部屋が立ってたんだが
アレのパスはどこでわかるんだい?
784名も無き冒険者:2005/12/14(水) 02:03:20 ID:vpDDgwSo
ていうか一応貧弱なチャットシステムあるんだから
だれか指令出せばいいのに

動きがバラバラw
785名も無き冒険者:2005/12/14(水) 05:03:17 ID:ojbCoQj8
BFも糞ゲーだったがこれも糞ゲーだな
786名も無き冒険者:2005/12/14(水) 05:05:39 ID:mrxQO0yt
787名も無き冒険者:2005/12/14(水) 05:24:53 ID:2bRJmJLq
正午に4Gamerの締め切りだが、いつごろ送ってくるかね
200人とかほぼ全員当たりそうだが
788名も無き冒険者:2005/12/14(水) 06:51:25 ID:O9l4ISMX
亀レスだが歩兵のKILL数を稼ぐコツ?

MAPの構造を理解して主要な交戦ポイントを把握する
要するに何処で敵と鉢合わせしやすいか考える

更に其処から発展して敵が何処から攻撃するだろうかと予測を付ける
敵が此処にいたらこのルートは危険と判断して安全なルートを探し、そこに陣取っている敵を倒す

MAPを見て何処其処で仲間がやられたか確認し何で倒されたかチェック
もし乗り物に倒されてたらそこに向かうのは対戦車以外危険
特に工兵と衛生はダメを与える手段が無い以上、そこに無駄に進めば貴重なチケットを減らすだけになる
また同じルートに進んでいた複数の仲間が複数の敵に倒されたなら其処に敵の分隊がいることになる
それが分かれば裏を回るルートから敵複数を撃破するチャンスになる

読むと複雑だが実際はそんなに難しい事じゃない
要は「どうすれば敵の裏をかけて、どうすれば死なないか」を考えるだけ
これを意識してやってれば、すぐ無意識にできるようになる
現状WRでKILL稼いでる人は、俺も含めて他FPSでそういった基本を学んでるからWRのスタートであるこの時期稼げてるに過ぎない
WRからFPS始めた人が基本を身につければ、そこから先のPSは本人次第
すぐ俺よりもうまくなると思うよ
789名も無き冒険者:2005/12/14(水) 07:13:47 ID:itwsM9Tz
そこまでいけば楽しいだろうな。
俺なんかは、地形の構造とか、あの見難い右上のマップの把握に努めるほど
情熱がわかないっていうか、めんどくさくて、結局狭い港マップでの
必然的に訪れるガチンコ戦とか、なんとなく見つけたお気に入りスポットでスナイプしてほくそえんでる。
(BFでは隊長の命令を忠実に実行することがなんか楽しい)

上手くなると、やっぱハバナが楽しいんだろうなー、とはおもうけどね。
790名も無き冒険者:2005/12/14(水) 08:14:27 ID:jwO532uP
ミニマップはせめて、拡大縮小・上下固定くらいは実装して欲しいもんだ。
BF2みたく弾・HP補給・発言者別に表示変えろとまでは言わないけどさ。
791名も無き冒険者:2005/12/14(水) 08:19:11 ID:0uvf9T2V
本来FPSならば必ずといっていいほど表示される画面右下に銃が表示されません^^;;;;;;;;
あの、人の首が吹っ飛んでますけど^^;;;;;;;;;
なんでコンテナの中とか固定機銃とか七色に輝いててパラレルワールドなんですか?^^;;;;;;;
画面サイズ調整したり、いろいろやってみたけど解決しません^^;;;;;
どうにかしてくださいygふぃfdさghbvま^^^;^;^;お
792名も無き冒険者:2005/12/14(水) 08:24:42 ID:jwO532uP
>>791
答え.PCがヘボいから
793名も無き冒険者:2005/12/14(水) 08:28:32 ID:0uvf9T2V
あの^^;^;^;;^
そんあ事いわんといてください^^::;;
たすけてーー^^;ままー^;^;;^
ぼくしんじゃうお^^;;^;^
794名も無き冒険者:2005/12/14(水) 08:39:54 ID:0uvf9T2V
あのですね、画質とかは問題ないんです。
音声も問題ないし、動作自体に支障はないんですが、
自分や相手の首や銃がどう設定してもズレて表示されてしまうんです。
再インストールもしてみました。DirectXも最新版です。
やはりPCの問題なのでしょうか。解決法はありませんか?^^;;;
795名も無き冒険者:2005/12/14(水) 08:46:03 ID:gcaZT9QF
とりあえずPCのスペックかけよ
796名も無き冒険者:2005/12/14(水) 09:07:34 ID:0uvf9T2V
OS:WinXP
メモリ:512MB
ビデオチップ:SiS

です。

797名も無き冒険者:2005/12/14(水) 09:08:10 ID:0uvf9T2V
書き忘れ

SiS ⇒ SiS 760 です
798名も無き冒険者:2005/12/14(水) 09:11:56 ID:fdYPcii0
PC窓から投げ捨ててみ
799名も無き冒険者:2005/12/14(水) 09:13:05 ID:0uvf9T2V
>>798
あ^の^^;;^;^^;^;^^;^;;;;;;;;壊れたんですけど^^^^;^;^;^;;^;^今携帯から書き込んでます^^^;;^
800名も無き冒険者:2005/12/14(水) 09:32:38 ID:foFoJ7Lr
sisとかおまえスゲーwwww
801名も無き冒険者:2005/12/14(水) 09:38:32 ID:nX87tIg6
>>799
ヒント:IDいっしょ
802名も無き冒険者:2005/12/14(水) 09:38:52 ID:0uvf9T2V
はっ、
もしかして
僕のグラフィックチップは
クソなのではないだろうか?
そうなのか?
そういうことなのか?
おいいいいいいいいいいい教えろ貴様ああああああああああああ
803名も無き冒険者:2005/12/14(水) 09:39:27 ID:0uvf9T2V
自殺します
804名も無き冒険者:2005/12/14(水) 09:51:39 ID:foFoJ7Lr
はやまるな!
だけどもうこのスレにはこないほうがいい
スペック足りてないみたいだし
805名も無き冒険者:2005/12/14(水) 10:05:19 ID:2bRJmJLq
こいつは女神転生の悪魔の一種だ、気をつけろ
806名も無き冒険者:2005/12/14(水) 10:55:33 ID:foFoJ7Lr
戦車とか一人で操作したほうが強いな
下手なやつが一緒に乗るとおい、ちゃんと当てろよとかいろいろ言いたくなる
807名も無き冒険者:2005/12/14(水) 14:59:03 ID:Q5lvtHM0
スナイパーが糞うぜぇ
808名も無き冒険者:2005/12/14(水) 16:07:45 ID:lzJYL7n8
なぜ撃たれない様に移動しないんだ?
おもっきり広場横切ってる人とか自殺かと
809名も無き冒険者:2005/12/14(水) 16:08:28 ID:bAjohB/o
806みたいに調子にのったカスが沸いて出て来るのがFPSの欠点なんだよな
810名も無き冒険者:2005/12/14(水) 16:17:23 ID:sMWkC9NG
>>809
協調性の屑は放っておけ
他人に命令してうざがられて晒されて粘着ヲチされるタイプの人間なんだから
811名も無き冒険者:2005/12/14(水) 17:28:09 ID:/6qFWROg
4亀からメール着た
812名も無き冒険者:2005/12/14(水) 17:32:00 ID:LmYxBSyR
同じく
813名も無き冒険者:2005/12/14(水) 17:32:46 ID:Q5lvtHM0
応募し忘れた
814名も無き冒険者:2005/12/14(水) 17:33:29 ID:nX87tIg6
気合入れて書いた甲斐あってきたこれ
815名も無き冒険者:2005/12/14(水) 17:42:00 ID:jwO532uP
俺もメールキタ。

「件名:みちこです。お久しぶり♪」

誰だよ……お前....orz
816名も無き冒険者:2005/12/14(水) 17:43:20 ID:njMZ7UJQ
日韓友好の為に、WarRockをどんどん宣伝しましょう!!

そして東アジア共同体成立を目指して頑張ろう!!

がんばろう!!
817名も無き冒険者:2005/12/14(水) 17:44:51 ID:jwO532uP

 ちなみに応募人数は,200名の枠に対して有効票が550名分で,倍率は2.5倍。
急遽Dream Executionに交渉して枠を倍の400名に増やしてもらいましたが,それでも150名は落選となってしまいました。

ttp://www.4gamer.net/

なーんか拡大してんのに落ちたのかよ、俺。
818名も無き冒険者:2005/12/14(水) 17:45:58 ID:fdYPcii0
俺来てないわー。
2行と3行じゃだめ?
819名も無き冒険者:2005/12/14(水) 17:46:01 ID:nX87tIg6
ためしにはいってみた。
アサルトに閃光弾、スナイプとエンジニアにmp5k、回復となんかがP90だね
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.12/20051214172637detail.html
倍率ひくっ!
820名も無き冒険者:2005/12/14(水) 17:47:17 ID:fdYPcii0
400/550で落ちたのか・・。
MMOだが、これでもリネ2とFEのcβ当たったんだぜ
821名も無き冒険者:2005/12/14(水) 17:49:54 ID:nX87tIg6
・P90 (工兵/衛生兵用)
・MP5K (偵察兵/重火器兵用)
・フラッシュバン (戦闘兵用)
だね。ちなみに主要武器と交換ではなく
・素手
・拳銃
・1武器
・2武器
・3武器(追加武器)
となってかなり強い。
822名も無き冒険者:2005/12/14(水) 17:51:06 ID:jwO532uP
ていうかそこまでするなら、いっそのこと全員プレゼントにしてくれればなぁ(w
823名も無き冒険者:2005/12/14(水) 17:56:15 ID:nX87tIg6
当たったのに遊ばないのは悪いのでこの垢でレベルあげるべ。
つうか当たった武器ってレベル上げれば使えるようにならないのかね?
レベル上げるメリットだれか教えてくれ。

あとID情報保存されないからいちいちうつのめんどいよー
824名も無き冒険者:2005/12/14(水) 17:59:43 ID:L67NOaBg
閃光弾はつかえねーw 何あれw
825名も無き冒険者:2005/12/14(水) 18:01:48 ID:nX87tIg6
ああパスワードは公式で変えられますんで変えた方がいいよ。楽だし
826名も無き冒険者:2005/12/14(水) 18:03:51 ID:lzJYL7n8
スロット8なのがうざいな
せめて5にしてほしかった
827名も無き冒険者:2005/12/14(水) 18:04:37 ID:nX87tIg6
>>826
ヒント:外部アプリ
828名も無き冒険者:2005/12/14(水) 18:16:21 ID:LmYxBSyR
さらっと使ってみた感想

・P90:まんま装弾数が上がったMP5
威力と精度が若干落ちてる感じだが不明
それを差し置いても50発マガジンは強力
部屋に4人いても皆殺しにしてなお弾薬に余裕があった
装弾数50*3

・MP5K:まんま装弾数が下がったMP5
威力と精度が若干落ちてる感じだが不明
装弾数は20発で、やや心もとない
元々対人能力が皆無な工兵には心強い味方
接近されるとENDだったスカウトにもありがたい兵器である
ただ20発しかないので敵が二人以上いると殺しきれない事多数
装弾数20*5

・FB:測定できず。多分喰らうと数秒間画面が真っ白になると思われる
港の中央から敵陣旗への通路へ攻撃をするときなどに効果がありそう
装弾数5?
829名も無き冒険者:2005/12/14(水) 18:25:53 ID:8S7b/OAK
IN率低いのに4亀のテスターに選ばれちゃった
830名も無き冒険者:2005/12/14(水) 18:54:49 ID:nX87tIg6
すまん4gamersの部屋作って戻るといったが鍵つけた所為だかわからないが乱入できなくなっていた。
二度言う。すまん。
あとスペクターモードを発見。部屋を右クリックすると部屋に入らずに中でスペクターできる。
F1F2でキャラ移動だけでスペクターはできない。
831名も無き冒険者:2005/12/14(水) 19:02:45 ID:1Jg00+Di
4亀には順次メール発送と書いてるから今日終わるまでにメールこなかったら落選と考えていいのか?

まあそれはどうでもいいけど、早く新しい武器とマップアップデートしろよ・・・。もう秋田
832名も無き冒険者:2005/12/14(水) 19:05:30 ID:nX87tIg6
>>830
まだ二人でやってる。影ながらストーカーしてますね。
スペクター追加。右クリックでenterの下の韓国語クリック。
F1チーム1F2チーム2二度押すと場所固定
F3が小マップ表示F4が全画面マップ表示
833名も無き冒険者:2005/12/14(水) 19:05:49 ID:WKVR867v
>>796
俺もSiSなオンボでstupid lag.
sorry >_>
(b'A`)bイェーイ
834名も無き冒険者:2005/12/14(水) 19:09:46 ID:gcaZT9QF
4亀アカ期待はずれだからメアド晒したやつにやるよ
835名も無き冒険者:2005/12/14(水) 19:13:25 ID:T56aBC1P
どう見てもBF2のパクリでした
でも、おもしろいのでこれからもやります。
ありがとうございます4亀さん。


( ´,_ゝ`)
836みずき ◆WnmizUKIg6 :2005/12/14(水) 19:25:08 ID:Y9GKyJNE BE:89629643-##
オンラインFPS「WarRock」ゲームクライアントを4GamerにUp
http://www.4gamer.net/patch/demo/warrock/warrock.shtml

無理しなくてもいいよ、4亀
837名も無き冒険者:2005/12/14(水) 19:35:41 ID:1HFojmuL
838名も無き冒険者:2005/12/14(水) 19:36:11 ID:lzJYL7n8
>>828
P90まんま装弾数上がったMP5って明らかに集団率も発射間隔も違うだろ
MP5Kについては同意するがP90についてはぜんぜん的外れに思う
P90のほうが早くてバラける
あとFBは数秒もないです
一瞬白くなったらすぐ戻る
839名も無き冒険者:2005/12/14(水) 19:36:55 ID:fdYPcii0
840名も無き冒険者:2005/12/14(水) 19:37:24 ID:1HFojmuL
ワロタ
841名も無き冒険者:2005/12/14(水) 19:45:52 ID:dtDKhoAY
m9(^Д^)プギャー
842名も無き冒険者:2005/12/14(水) 19:46:11 ID:2gJPqMq9

843名も無き冒険者:2005/12/14(水) 20:02:09 ID:LmYxBSyR
K2:コンバタント標準装備のAR
威力が高く中距離までなら割と安心して使える

MP5:工兵、メディ標準装備のSMG
威力は並だが精度は良い

MP5K:4亀垢に付いてくるSMG、スカウトと対戦車が装備
基本性能はMP5に準じるが精度は落ちているかも
装弾数が20と、10発減少している

P90:4亀垢に付いてくるSMG,工兵とメディが装備
精度が落ちているが50発マガジンなので接近戦に強い

M24:スカウト専用の狙撃銃
威力と精度が高く、胴体でも2〜3発で倒す事が出来る

Pz7だっけ?:対戦車専用のロケット
手榴弾を除いて全クラスで唯一機甲にダメージを与えられる

拳銃:全クラス装備のサブウェポン
威力は低いが精度が良い

拳:全クラスの手
芋虫を殺す時に弾の無駄を抑えるためこれでボコったりする
でも偶に振り返られて撃ち殺される
844名も無き冒険者:2005/12/14(水) 20:03:23 ID:N3oU+J07
4亀のテスター 4/5で当選
まさかここまで当たるとは思わなかったので
一個は友達 一個は自分 で使用

放置するのももったいないので2個あまりをほしい人上げるお
捨てでいいのでアド晒ししてちょ
845名も無き冒険者:2005/12/14(水) 20:04:00 ID:GDke8ob0
だれかアカいる?
846名も無き冒険者:2005/12/14(水) 20:04:37 ID:nX87tIg6
垢があまってるwwwこれはひどいですね
847名も無き冒険者:2005/12/14(水) 20:21:44 ID:UFxkbOW6
よろーー
[email protected]
848名も無き冒険者:2005/12/14(水) 20:22:38 ID:lS1nKmX9
テスター募集とかまったくもって知らなかったんだが、何が違うの?
849名も無き冒険者:2005/12/14(水) 20:27:00 ID:z0ff/h87
[email protected]
宜しくお願いします。
850名も無き冒険者:2005/12/14(水) 20:40:13 ID:GDke8ob0
ちょっとやってみたんだが感想

MP5K
スナイパーに小銃がもてるからこりゃサイコ湯とおもいきや
ガンガン死んでガンガン生き返るゲームなので無意味だった、

P90
いいんじゃね?よくわからんけど

フラッシュバン
糞、無意味


10分でアカ捨てるとは・・・>>847送ったよ
851名も無き冒険者:2005/12/14(水) 20:43:02 ID:gcaZT9QF
>>837にも送ってやれよ
852名も無き冒険者:2005/12/14(水) 20:59:41 ID:XBxmFxsi
853名も無き冒険者:2005/12/14(水) 21:04:10 ID:jLrIZ0oC
[email protected]

よろしくお願いします
854名も無き冒険者:2005/12/14(水) 21:08:31 ID:UFxkbOW6
きてないし(´・ω・`)
855名も無き冒険者:2005/12/14(水) 21:09:55 ID:jLrIZ0oC
>>854
(´・ω・`)
856名も無き冒険者:2005/12/14(水) 21:11:13 ID:L67NOaBg
P90 音でかすぎ 
857名も無き冒険者:2005/12/14(水) 21:12:41 ID:q5sk6VlZ
新武器使えない香具師はこれ持って遊んでなさい。
http://www.tokyo-marui.co.jp/cgi-bin_ex/openLists.cgi?ctg=egr&sr=p90&page=1
858名も無き冒険者:2005/12/14(水) 21:24:01 ID:fVSgBKa0
このスレの住人のほとんどがPCアクションゲーの住人かな?
859名も無き冒険者:2005/12/14(水) 21:26:25 ID:jp4d8zpU
まさか複数応募してる奴がいるとわwww
860名も無き冒険者:2005/12/14(水) 21:37:10 ID:B+p0cO3B
質問

いままで3DのMMOとかでは問題なかったんだけど。
FPSとかTPSやり始めてからなんか、Runtime errorとかいって接続切れるんだが
これはスッペクとかの問題なんだろうか。

すれ違いかもわからんがすまんが対処法を教えてほしいなり・・・。
861名も無き冒険者:2005/12/14(水) 21:59:23 ID:JgWOEHj3
俺1回の応募で当選したお
862名も無き冒険者:2005/12/14(水) 22:06:18 ID:N3oU+J07
だれが送られてないとかわからなくなったわけだが、
もういっそ2つの垢をこの板用のフリーIDにでもするか
ID取り方分からんが一度試してみたい 新武器使ってみたいなど

IDが任意で消せたり升使われると困るがな
863名も無き冒険者:2005/12/14(水) 22:07:59 ID:ZaTorD31
それも面白そうだな。
まあ自己責任か
864名も無き冒険者:2005/12/14(水) 22:09:06 ID:yW6j7rFs
>>850
Team内の突撃して旗をとるやつの援護を
そのBase付近の高場から狙う
俺スナイポとしては欲しいぜMP5クルツ

次の旗取り援護の為の移動やらに
何時もCOLT装備じゃ
出会い頭に打ち負かされて勝てね。
865名も無き冒険者:2005/12/14(水) 22:11:06 ID:FCqwbewb
>>860
MMOとFPSでは結構違うと思うけどな。
俺PC詳しくないから何とも言えないんだが、
とりあえずスペック晒したら頭いい奴がアドバイスしてくれると思うぞ。
866名も無き冒険者:2005/12/14(水) 22:20:15 ID:ZZPRwowP
若本の名前なんて使わなければ良かった。目立ちすぎだぜ。
867名も無き冒険者:2005/12/14(水) 22:23:21 ID:foFoJ7Lr
うほ特別アカウント当たったお
868名も無き冒険者:2005/12/14(水) 22:25:09 ID:UFxkbOW6
>>862
く・れ・(´・ω・`)
869名も無き冒険者:2005/12/14(水) 22:27:16 ID:jLrIZ0oC
俺によこせ
870名も無き冒険者:2005/12/14(水) 22:33:56 ID:jp4d8zpU
スナイパーとかにはMP5Kありがたいけど、やっぱ使いづらいなw
Flashは普通のグレネードより遠くまで飛ぶっぽいから支援で投げ込めればって感じか・・・
普通のが届けば当然そっちのがいいが・・・
どれもバランスを壊すほどの装備ではないな
871名も無き冒険者:2005/12/14(水) 22:41:01 ID:foFoJ7Lr
あたったのはうれしいけど特製武器使えないし意味ないじゃん(´・ω・`)
872名も無き冒険者:2005/12/14(水) 23:39:25 ID:n4n/4LSh
誰かまた2ch部屋作っといてくれ
帰ったら特別垢で突入する
873名も無き冒険者:2005/12/14(水) 23:42:00 ID:qzA9opPV
応募していたことすら忘れてたww
874名も無き冒険者:2005/12/14(水) 23:44:48 ID:WNFiUTms
ちょw
味方チームに4亀垢5人くらいいて敵は0だったんだがレィープされたwww
875名も無き冒険者:2005/12/14(水) 23:53:15 ID:JgWOEHj3
あれ、今さ当選した垢でログインしようとしたらなぜか入れない
でも元の垢なら入れるのに。あ、元ってのは当選する前まで使ってたID
876名も無き冒険者:2005/12/14(水) 23:55:38 ID:JgWOEHj3
もしかしたら他の香具師が使ってるのか・・・
はいれねえええええええええええええええええええ
877名も無き冒険者:2005/12/15(木) 00:00:04 ID:5uttMTiT
ネラーだけじゃなくて日本人全員がはいれる部屋立てようと思うんだか誰か部屋名とパスを考えてくれないか?
ひらがなも打てるようにする予定だからひらがなでもいい。
878名も無き冒険者:2005/12/15(木) 00:11:29 ID:aECGlbLx
なぁ知ってるか
鍵をつけると乱入できない
879名も無き冒険者:2005/12/15(木) 00:15:37 ID:yeDuDRJD
俺も当たってた。
もうアンインスコした後だけど、まぁまたインスコしてやってみるか
880名も無き冒険者:2005/12/15(木) 00:24:34 ID:5uttMTiT
え?俺、前鍵付きの2ch部屋に乱入したんだけど。バグかなんかで入れたんかな?
881名も無き冒険者:2005/12/15(木) 00:30:51 ID:Deq3Dvx1
取れない旗の所でキャンプする奴うぜえええええええええ
ためしにやってみたらめちゃくちゃ(゚Д゚ )ウマー


部屋の扉とかを壁にしたりして隠れてるんだけど、銃弾貫通しないよね?
ドアを貫通してやられてる気がするんだよ(´・ω・`)
882名も無き冒険者:2005/12/15(木) 00:39:21 ID:5WzNXgCe
>>881
BF2やCSからパクってるんだから、多分貫通属性もパクってんじゃないだろうか?
883名も無き冒険者:2005/12/15(木) 00:39:39 ID:aECGlbLx
そういわれると入れる気がしなくもないけど
今日>>830なったのでだれか確かめれ
884名も無き冒険者:2005/12/15(木) 00:39:53 ID:5WzNXgCe
885名も無き冒険者:2005/12/15(木) 00:42:19 ID:iFB5D1ft
4亀垢だと対戦車兵と衛生兵の生存率が総合的に見て上がったなぁ
閃光手榴弾は忘れた方が良いなこりゃ
886名も無き冒険者:2005/12/15(木) 00:43:25 ID:Deq3Dvx1
>>882>>884
まじかYO!
道理で周りに敵がいないのに死ぬわけだ('A`)
d
887名も無き冒険者:2005/12/15(木) 00:46:14 ID:LENEL8lm
キャンプしてるやつに閃光弾入れて攻撃したら相打ちw
閃光まったく意味なさそうな気がw
暗視スコープ相手じゃなきゃ意味ないとか?
888名も無き冒険者:2005/12/15(木) 00:49:00 ID:wnhLnqc9
伏せてたりすると足が壁の外側に突き出す事があるから注意
立ってても銃とか薄い壁の外側に出てる事がある
889名も無き冒険者:2005/12/15(木) 00:52:41 ID:wnhLnqc9
>>887
閃光弾ってあるの?暗視スコープとか無いでしょ?
お前が投げたのは閃光弾じゃなくて手榴弾だと思う
890名も無き冒険者:2005/12/15(木) 00:53:04 ID:yeDuDRJD
>>877
部屋名:ガッ
Pass:nullpo

でどうだ?
891名も無き冒険者:2005/12/15(木) 01:02:41 ID:5WzNXgCe
>>889
今回のに当選した人は使えるみたいよ。

>>890
それ、ちゃねら以外の人には伝わらない。
892名も無き冒険者:2005/12/15(木) 01:04:08 ID:X6JWIekk
地雷でリング作ってボクシングしよーか
さっきのボクシング大会楽しかったよ
893名も無き冒険者:2005/12/15(木) 01:13:03 ID:mu0a2Gk4
>892

最後の最後でゼンインでボクシングになったあの部屋だろうかw

確かに最後は楽しかった ボクシングいいね ぼこって音がまた・・・・・
894名も無き冒険者:2005/12/15(木) 01:15:59 ID:yeDuDRJD
もうね、日本語でパスワードは〜〜のローマ字読みって打ったらいいんじゃないかと。
895名も無き冒険者:2005/12/15(木) 01:17:20 ID:uzLOJVYl
特製武器の装備のやりかたわからないんだけど・・・・・
896名も無き冒険者:2005/12/15(木) 01:18:19 ID:yeDuDRJD
>>895
数字の8か中央ボタンスクロール
897名も無き冒険者:2005/12/15(木) 01:19:50 ID:uzLOJVYl
>>896
おおありがとー
898名も無き冒険者:2005/12/15(木) 01:23:48 ID:Mm0jElsT
閃光弾食らったらキッツイな
3秒ぐらい画面真っ白で何も見えずに蜂の巣
ぱにくって反撃どころじゃなかったよ
899名も無き冒険者:2005/12/15(木) 01:24:29 ID:zQDTADmW
JPN部屋で外人がどうやってP90手に入れたんだって聞いてきて困った・・・
英語分からないんだから誰か変わりに答えてくれよー!
フランス語なら分かるのでフランス部屋で暴れてきます
900名も無き冒険者:2005/12/15(木) 01:35:09 ID:MgV333R0
くまって部屋があるがパスわかんね
901名も無き冒険者:2005/12/15(木) 01:37:09 ID:DARrAZP7
>>900
HJ
じゃね?
なぜかって?よく見ろ・・・・・
902名も無き冒険者:2005/12/15(木) 01:39:09 ID:MgV333R0
やってみたが違うみたいだ
903名も無き冒険者:2005/12/15(木) 01:55:39 ID:5WzNXgCe
904名も無き冒険者:2005/12/15(木) 01:58:54 ID:uzLOJVYl
ちゃんとポート空けてください
4gamer垢でめちゃくちゃラグイ子いたよ
905名も無き冒険者:2005/12/15(木) 02:11:00 ID:eazpFtVe
4亀の記事細かい間違いがあるな

>M16マシンガンと手榴弾を扱うCombatant
コンバタのARはよくわからないが少なくともM16じゃないし
韓国軍のARかも、自衛隊の89に似てるが
マシンガンの分類でもないし

>グローバルβテストでプレイできるマップは,市街地の「Havana」と,周りを丘に囲まれた「Emblem」の2種類
あと港とモンタナもあるよな

>敵の陣地やニュートラルの陣地は,一定時間そこに留まることで占拠できる。占拠行為が始まると,「チッチッチッ」と時の刻まれる音がして,画面上部に占拠の進み具合が表示される。それが100%に達すれば,陣地の占領は完了だ。
敵の陣地の場合は一回100%で中立にしてから再度100%にしないと

あんまり細かい事いっても仕方ないか
906名も無き冒険者:2005/12/15(木) 02:17:22 ID:5WzNXgCe
M16じゃなくてK2かなんかそういう名前じゃない?
ていうかM16って3点バーストのライフルだし。
907名も無き冒険者:2005/12/15(木) 02:19:07 ID:GoXGDBOB
>AR
K2、韓国のです。見た目にも微妙
>あと港とモンタナもあるよな
アレってどうやって選ぶの?うち横矢印押しても2つしか出ない
908名も無き冒険者:2005/12/15(木) 02:26:45 ID:iFB5D1ft
>>907
実際確かめてないので読み流し程度に見てくれ

部屋そのものを建てるときに小MAP部屋と大MAP部屋選べた気がする
大MAP部屋だとエンブレムとハバナだけで
小MAP部屋だと港とモンタナがあった気がする
909名も無き冒険者:2005/12/15(木) 02:35:04 ID:jdIriiWj
ポートは何番を空ければいいんですか
910名も無き冒険者:2005/12/15(木) 02:36:38 ID:yeDuDRJD
正直スナイポのMP5は酷すぎじゃないかと。
イモイモ地点まで単独で行けるってのはかなりウマい
911名も無き冒険者:2005/12/15(木) 02:47:51 ID:UqhcPg3o
>>906
ここでも見てろな。
ttp://wiki.livedoor.jp/namacha2/d/
912名も無き冒険者:2005/12/15(木) 03:05:26 ID:g6lR17p1
>>906
俺は最初ガリルかと思った

http://mgdb.main.jp/pukiwiki/index.php?IMI%20%A5%AC%A5%EA%A5%EB

AK+M4+ガリル÷3=K1A2って感じだな

しかし、あの国は何でもKつけたがるのなw
913名も無き冒険者:2005/12/15(木) 03:13:27 ID:uzLOJVYl
キャンパーウゼーヨ・・・・ヨワスギだし

キャンプしてるやつ=下手糞
914名も無き冒険者:2005/12/15(木) 03:14:13 ID:7JTDW3hl
>>913はnoob
915名も無き冒険者:2005/12/15(木) 03:15:21 ID:LENEL8lm
ログインできてる?
916名も無き冒険者:2005/12/15(木) 03:17:16 ID:GoXGDBOB
普通に遊べる
きょうはおやすみー
917名も無き冒険者:2005/12/15(木) 03:32:46 ID:uzLOJVYl
>>914
キャンプするのが最強と思ってるのかぁ・・・

you noob
918名も無き冒険者:2005/12/15(木) 03:56:42 ID:eazpFtVe
一概にキャンパーが下手とかは決められんよ
様々な要因があるだろ
919名も無き冒険者:2005/12/15(木) 04:20:17 ID:7JTDW3hl
>>917
誰も最強なんて言ってないよ?ちょっと落ち着けよ。
芋虫はいらないけど、キャンパーは必要
キャンプする奴がいるからこそ戦線維持出来たり、裏旗を簡単にとられたりしない訳だ
920名も無き冒険者:2005/12/15(木) 04:31:37 ID:uzLOJVYl
メインベースでキャンプしてるやつばっかなんですけどww
921名も無き冒険者:2005/12/15(木) 04:37:34 ID:eazpFtVe
>919
それはない
922名も無き冒険者:2005/12/15(木) 05:10:44 ID:lX1M06ie
俺は前線の旗を防衛するように上官にいわれてるからなー
923名も無き冒険者:2005/12/15(木) 05:14:30 ID:LENEL8lm
スペクターモードワロスwwwww
味方を後ろからスナイプしてわけわからんことしまくって落ちてく奴とか
ずっとバグったような状態で動かない奴とか
お前らが必死に戦ってる間に不思議なことが起きているようだ
924名も無き冒険者:2005/12/15(木) 07:03:09 ID:kc+pSgFw
ウォーロックやってないけどスレ読むのは好きだよ。芋虫論議とかむやみにほのぼのしてて良い。
FPS系じゃない住人が多いんかなぁ。
あとスペクターモードできるんなら動画撮れるんじゃない?コレとかで
http://www.forest.impress.co.jp/lib/dktp/desktop/dktpcptr/fraps.html
925名も無き冒険者:2005/12/15(木) 07:07:14 ID:wn8D6be5
>>922
上官って上等兵クラスしかまだいないんでね?
926名も無き冒険者:2005/12/15(木) 08:29:46 ID:a8Vjv9fN
よく考えると4gamer***って名前のアカなんて愛着の欠片も持てないから要らないわな
927名も無き冒険者:2005/12/15(木) 08:47:17 ID:xe5kw3Wr
4亀垢当選したんでやってみた

所詮パクリ王国のGameだな
アンチってわけじゃないがいくらなんでもこりゃ酷い
Gunz好きな奴なら面白いと思うんじゃないか
4亀のインタビューでBFのパクリじゃないのは、やって貰えばわかるみたいな事書いてあったが
納得出来たよ
こりゃパクリにもなってねぇ
EAとDICEが笑って済ませてるのも納得w
928名も無き冒険者:2005/12/15(木) 09:24:39 ID:iFB5D1ft
待機ルームでの会話

外人A >> F4ボタンはどんな効果があるんだい?
外人B >> インビジブルボタンさ!どんどん使いな!
929名も無き冒険者:2005/12/15(木) 09:33:05 ID:a8Vjv9fN
4game***って名前ついてる奴弱くて良い的だな
930名も無き冒険者:2005/12/15(木) 10:13:23 ID:qNq/nD2G
926 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2005/12/15(木) 08:29:46 ID:a8Vjv9fN
よく考えると4gamer***って名前のアカなんて愛着の欠片も持てないから要らないわな

929 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2005/12/15(木) 09:33:05 ID:a8Vjv9fN
4game***って名前ついてる奴弱くて良い的だな

落選乙であります>w<
931名も無き冒険者:2005/12/15(木) 10:18:51 ID:eazpFtVe
見かけた4亀連中の性能

とりあえず4亀で募集してたから応募した組:
良い的

FPS好きだから応募した組:
強敵

BF好きだけど暇つぶしに応募した組:
鬼神
932名も無き冒険者:2005/12/15(木) 10:20:56 ID:a8Vjv9fN
4game***で強い奴見たことないけど、どの番号の奴よ?
933名も無き冒険者:2005/12/15(木) 10:26:05 ID:qNq/nD2G
>>932
強い弱いとか言う前に仲間がしっかりと動いてくれれば
こっちも動けるし。逆もそう。






でも僕は当選しても芋虫オンリーなのであんまり意味がありません>w<
934名も無き冒険者:2005/12/15(木) 10:27:59 ID:eazpFtVe
4亀版クラス

工兵:多少離れた位置だとMP5,近距離はP90と性能が良い
普段は乗り物、無ければ射撃、傷ついた乗り物の修理と大変便利

メディック:工兵とほぼ同じだが自己回復が出来る為ガンガン突っ込める
P90のお陰で携行弾薬も増加し白兵能力に磨きがかかった

コンバタント:追加装備の閃光弾がいまいちなため4亀垢に限って言えば使う必要は減った

スカウト:Mp5Kのお陰で近距離もこなせるように
侵攻時はMP5で味方の援護、遠くに敵を発見したら狙撃、全距離対応職に

対戦車・Mp5Kのお陰で近距離もこなせるように
普段はMP5で戦い、敵乗り物を発見したらロケットと、全ての敵撃破が容易になった
935名も無き冒険者:2005/12/15(木) 10:39:24 ID:LENEL8lm
4gamer垢はだな、外人相手に新装備を見せびらかすのが正しい使い方だ
P90やMP5Kじゃいまいちわかりずらい、がんがん閃光弾を派手に放り込むのがいい
結果普通に突っ込んでくる奴に簡単に殺されるから弱いわけだ
つまり4gamer垢で強い奴なんて4gamer垢初心者ってこと
P90やMP5Kでも目ざとい外人はそれどうやって手に入れたん?って聞いてきたりするけどな
936名も無き冒険者:2005/12/15(木) 10:43:25 ID:qNq/nD2G
公式の掲示板にアイテムショップ?っていう投稿あったから見てみるといい
937名も無き冒険者:2005/12/15(木) 11:09:05 ID:ftSQBA2u
酔ってきた・・・・・・。
938名も無き冒険者:2005/12/15(木) 11:16:54 ID:NwtYkEIn
俺も強すぎる自分に酔ってきた・・・
939名も無き冒険者:2005/12/15(木) 11:24:28 ID:wjr+XcpH
俺も・・
940名も無き冒険者:2005/12/15(木) 11:28:49 ID:m5Dfg4s5
完全にBFの劣化パクリじゃん
根本のルールがチケット制だし
チョン糞すぎw
941名も無き冒険者:2005/12/15(木) 11:39:58 ID:5WzNXgCe
誰か新スレ頼むわ。俺じゃ無理だった。

無料で低スペックPCでも出来る。オンラインFPS。
インターナショナル版が現在稼働中です。
戦場を駆け回って旗を奪い合え!

公式
http://www.warrock.net/

まとめサイト
http://fpsfan.com/

Wiki
http://warrock.gamedb.info/wiki/?FrontPage

クライアントダウンロード
http://www.4gamer.net/patch/demo/warrock/warrock.shtml

Q.どういうゲームか?
工兵や衛生兵やらになってドンパチしたりヘリや戦車にのってドンパチしたり
それでいて経験値で成長することもあるかもしれない
どうみてもBFのパクリです なFPS(一人称シューティング)
将来的にアイテム課金。
942名も無き冒険者:2005/12/15(木) 11:40:13 ID:uzLOJVYl
毎回パクリ BFの劣化じゃんとか書き込んでる人が多いスレはここですか?




BFやったことないからよくわからんけどな
デモ版インスコするとき変なの一緒にDLしないといけないからやってないけど
943名も無き冒険者:2005/12/15(木) 11:40:13 ID:l+5/bDKs
>>905
なんか、ほんとにちょっとプレイして書いてるって感じもして安心した
944名も無き冒険者:2005/12/15(木) 11:41:17 ID:wjr+XcpH
おけ
俺がたてちゃる
945名も無き冒険者:2005/12/15(木) 11:43:34 ID:wjr+XcpH
946名も無き冒険者:2005/12/15(木) 11:44:46 ID:uzLOJVYl
なんでvipなんだよw
947名も無き冒険者:2005/12/15(木) 11:46:30 ID:wjr+XcpH
うはwwwwwwwwごめwwwwwwwwwwwwwww
ごめんなさいorz
948名も無き冒険者:2005/12/15(木) 11:47:18 ID:5WzNXgCe
ちょwwwwwww
vipかよwwwwwww
949名も無き冒険者:2005/12/15(木) 11:48:44 ID:wjr+XcpH
すまん・・
癖でorz・・
950名も無き冒険者:2005/12/15(木) 11:52:15 ID:wjr+XcpH
951名も無き冒険者:2005/12/15(木) 12:02:43 ID:a8Vjv9fN
BFって有料だろ。FPSに金払うとか馬鹿げてねえ?
952名も無き冒険者:2005/12/15(木) 12:07:53 ID:5WzNXgCe
>>951
FPSに限らず趣向品に金を出して楽しむのは、普通だと思うが。
貧乏タダゲ厨には無理かもしれんが・・・。
953名も無き冒険者:2005/12/15(木) 12:37:46 ID:xe5kw3Wr
>>931

見かけた4亀連中の性能

とりあえず4亀で募集してたから応募した組:
良い的

FPS好きだから応募した組:
強敵

↑これと↓これ逆だと思うんだが

BF好きだけど暇つぶしに応募した組:
鬼神

CS好きだけど暇つぶしに応募した組:
k/d 20/1とかでCSに逆戻り
954名も無き冒険者:2005/12/15(木) 12:41:05 ID:8XoqjnKX
スナイパー面白杉。
一カ所でボケーと敵来るの待ってたら、外人にYou are Crazy とか言われたけどな!
だって動いたら的なんだもん漏れ(´・ω・`)
955名も無き冒険者:2005/12/15(木) 12:45:37 ID:a8Vjv9fN
無償のFPSなんていくらでもあるからな。金払う価値を見出せる人は少ないんじゃないかな
956名も無き冒険者:2005/12/15(木) 12:50:38 ID:uzLOJVYl
MMORPGとかならまだしもFPSを金出してまでやろうとは思わない(ぁ
957名も無き冒険者:2005/12/15(木) 12:52:27 ID:5WzNXgCe
個人の価値観なんて人それぞれだから強制なんてしないけど、
このゲームをやって「BF2もこんな感じなのか」と思うのだけは止めて欲しいと思った。
1から10まで、全てのクオリティが違いすぎる。

無料の体験版でも64人対戦出来るから、やってみて欲しい。
ttp://www.4gamer.net/patch/demo/battlefield2/battlefield2.shtml

初心者用解説サイト
http://bf1942-hp.hp.infoseek.co.jp/bf2/index.htm
958名も無き冒険者:2005/12/15(木) 12:58:26 ID:w/uto3en
これはいい釣堀ですね
959名も無き冒険者:2005/12/15(木) 13:00:38 ID:7Vxs13Tc
なんかわからねーけど今から参加するよ!
まず目に付いた奴を打てば良いンだよな?
960名も無き冒険者:2005/12/15(木) 13:01:46 ID:yI8+xczB
ageてまで宣伝するBF厨がタダゲ厨を戒めるとはこれ如何に
961名も無き冒険者:2005/12/15(木) 13:30:10 ID:7Vxs13Tc
インストールで杵wwww
962名も無き冒険者:2005/12/15(木) 14:13:04 ID:kc+pSgFw
課金兵器はナイフ、C4、LMG、突撃銃ってとこかな
963名も無き冒険者:2005/12/15(木) 14:30:06 ID:BoGFDWLF
んー俺はBF2やTC:Eとか他のFSPで大体アサルトメインで
結構上位にもいったりするからそれなりには実力あると思ってたんだけど
このゲームだととことん撃ち負けるわ。
韓ゲーでは通用しないってことか・・・
964名も無き冒険者:2005/12/15(木) 14:44:40 ID:zGjYHy+9
これLv上がるとなんか変化ある?
965名も無き冒険者:2005/12/15(木) 14:46:01 ID:l+5/bDKs
まだ無い
966名も無き冒険者:2005/12/15(木) 14:55:51 ID:wn8D6be5
>>964
今の所、Lv=階級
グローバル公式に階級表はある。
967964:2005/12/15(木) 14:58:50 ID:zGjYHy+9
なるほど、どもです。
明確なメリットはなしか・・・
968名も無き冒険者:2005/12/15(木) 15:43:55 ID:j+ibEf/w
関係ないが、韓国の別のPCゲームが盗用疑惑にさらされてますよ。↓

この韓国のゲームのBGMがPlanetsideのBGMなのですが・・
http://www.4gamer.net/bbs/viewtopic.php?t=82
■◆ PlanetSide ◆■ ThreadRank.42
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1132494093/821
821 名前:名も無き冒険者 投稿日:2005/12/12(月) 21:33:16 ID:W2FQ2AgD
ttp://www.4gamer.net/jump.php?http://download.bbgames.jp/4gamer/movie/blitz_trailer.zip
肩赤いかもしれんがBGMがPS

827 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 23:48:57 ID:xBBW9d1K
>>821
さすがコピー大国だな
教養というものがあるのか謎な国だ
ゲーム内のアイコンなんかもそっくりだし

828 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 23:53:51 ID:pULvoaYt
>>821
クソワロスw それ何てplanetside?
これ、SOEに教えてあげたら楽しいかも。

829 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 23:59:08 ID:Pt5yVrW1
>>821
マジ気分悪い。ゲロりそうだ。

831 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 00:27:12 ID:UnxrLPcU
>>821
なんでBGMがPSなの?

907 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 22:55:36 ID:tCatdLlV
>>821
あぁ、遂にここでもパクリテロリズムが起きたか・・・。
969名も無き冒険者:2005/12/15(木) 16:17:21 ID:jxVqq8rV
そういえばHALOもマルチは旗取りじゃなかったけ?
970名も無き冒険者:2005/12/15(木) 16:21:59 ID:S0flmt4P
糞ゲー
971名も無き冒険者:2005/12/15(木) 17:53:46 ID:2zlvgcBg
>>970
マジレスすんな
972名も無き冒険者:2005/12/15(木) 18:57:26 ID:uT+yUVKv
よし、もしも俺が1000取ったら引退してやる。
973名も無き冒険者:2005/12/15(木) 19:22:50 ID:Vi88wLHf
http://fpsfan.com/imgbbs/img/111.jpg

俺の画面こんなんだけど
どうやったら明るくなるの?
974名も無き冒険者:2005/12/15(木) 19:33:41 ID:SJ6qhSst
ガンマ弄れ。
ってか、テクスチャーの色がおかしいから、これはVGAのドライバーとかじゃないのか?
975名も無き冒険者:2005/12/15(木) 19:39:54 ID:5WzNXgCe
ていうかスペック不足じゃないの?
なんか体のディティール凄い事なってるし。

キャラ以外の明るさは普通っぽいし。
976名も無き冒険者:2005/12/15(木) 19:59:49 ID:1hd3TEZ2
>>973
スペックを吐いてもらおうか。
977名も無き冒険者:2005/12/15(木) 20:03:47 ID:sLnTpfUS
足のやつは普通になるよね?
自キャラのポリゴンが最優先になってるから死体に被るとポリゴンが前に出てきて消えたように見える
978名も無き冒険者:2005/12/15(木) 20:16:23 ID:uT+yUVKv
>>973
>>211から読み直してみ
979名も無き冒険者:2005/12/15(木) 20:35:52 ID:8XoqjnKX
ゲフォ5900XTでドライバ最新だけどガンマ補正のキーが動かない。
暗闇の中でゲームをやってるみたいだぜヒャホーイ!
980名も無き冒険者:2005/12/15(木) 20:45:59 ID:5WzNXgCe
ドライバウェアで調整したら?
981名も無き冒険者:2005/12/15(木) 20:53:31 ID:5WzNXgCe
DirectXの最新版落としてみるとか。
982名も無き冒険者:2005/12/15(木) 21:09:12 ID:OrdrGzWj
このスレおもしれーww
GunzよりリアルだのGunz厨だの言ってるけどどっちもどっちだっつーのw
両方とも話しのネタにやってみたけど5分持たないよマジで
タダゲーは駄目だねやっぱ お前らも6000円ポッキリなんだからBF2とかCSとかFEAR買えば?安いでしょ?
一万円しないんだよ? それでもBF2とかFEARのDEMOの方がまだ遊べるけどなww
983名も無き冒険者:2005/12/15(木) 21:09:59 ID:uT+yUVKv
次スレのテンプレ


無料で低スペックPCでも出来る。オンラインFPS。
インターナショナル版が現在稼働中です。
戦場を駆け回って旗を奪い合え!

公式
http://www.warrock.net/

まとめサイト
http://fpsfan.com/

Wiki
http://warrock.gamedb.info/wiki/?FrontPage

クライアントダウンロード
http://www.4gamer.net/patch/demo/warrock/warrock.shtml

Q.どういうゲームか?
工兵や衛生兵やらになってドンパチしたりヘリや戦車にのってドンパチしたり
それでいて経験値で成長することもあるかもしれない
どうみてもBFのパクリです なFPS(一人称シューティング)
将来的にアイテム課金。


これ以外に何かある?
984名も無き冒険者:2005/12/15(木) 21:20:34 ID:uT+yUVKv
>>982
お前おもしれーww
WRよりBF2だのFEARだの言ってるけどどっちもどっちだっつーのw
全部話しのネタにやってみたけど1分持たないよマジで
リアル系は駄目だねやっぱ お前も雑魚なんだからBF2とかCSとかFEARやめれば?狩られるのいやでしょ?
辞めるのはタダなんだよ? それでもBF2とかFEARのDEMOやるんだろうけどなww


ごめん、雑魚なのは俺だ。
他のFPSで狩られまくってるから、このゲームで俺TUEEEEEEEEEEEEやってる
985名も無き冒険者:2005/12/15(木) 21:25:03 ID:uT+yUVKv
って・・・もう2スレ目立ってたんですね。ほんと、すみません。
後、物凄く連レスですみません。 F4キー押してきます。
986名も無き冒険者:2005/12/15(木) 21:29:18 ID:5WzNXgCe
>>983

【無料】WarRock 2発目【FPS】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1134615109/

987名も無き冒険者:2005/12/15(木) 22:55:04 ID:1hd3TEZ2
FPSなんて次のMMOが来るまでの暇潰し。
そんな物に6000円とか出す気はしない。
PSUなら1万でも買うがな。

暇つぶしに手軽にできるこのゲームは好きだよ。
988名も無き冒険者:2005/12/15(木) 23:38:18 ID:hB2kGVQt
ゲーム内でどうやって日本語フォントつかうんすか?
989名も無き冒険者:2005/12/15(木) 23:38:28 ID:5WzNXgCe
>>987
これが面白いと感じるなら、BF2に6000円出しても全く損は無いと思うけどなぁ。
BF2はこれの128倍は面白いし。

まぁ個人の勝手だから強制しないけども。
990名も無き冒険者:2005/12/15(木) 23:54:07 ID:qNq/nD2G
BFはレイープのみだからヤダヤダヤダダダダダ
991名も無き冒険者:2005/12/15(木) 23:54:21 ID:dGIINr0r
>>989
BF2スレへかえるがいい おまえにもかぞくがいるだろう
992名も無き冒険者:2005/12/15(木) 23:56:46 ID:wn8D6be5
そろそろウメ。
993名も無き冒険者:2005/12/16(金) 00:12:53 ID:sPmhwnwd
んじゃ、うめ
994名も無き冒険者:2005/12/16(金) 00:14:32 ID:9LyW7c7y
BF2 など うごかない !
995名も無き冒険者:2005/12/16(金) 00:17:47 ID:v4udlaJQ
まだまだ現役の名器、Ti4200を切ったBF2など買わぬわ
996名も無き冒険者:2005/12/16(金) 00:21:40 ID:TLT72s8v
ねんがんの Geforce7800GTXを手に入れたぞ!!

>ころしてでも うばいとる
997名も無き冒険者:2005/12/16(金) 01:09:35 ID:AgZahwwR
DEMOやった限りではBF2よりこれの方が面白く感じた俺はおかしい?
998名も無き冒険者:2005/12/16(金) 01:18:24 ID:jsqEGeOK
リスポン時
チョンマラヘンヨー
999名も無き冒険者:2005/12/16(金) 01:22:22 ID:+r/5Sj3j
今日会社首になった。FPSをやろうとおもう
1000名も無き冒険者:2005/12/16(金) 01:29:32 ID:9LyW7c7y
>>999
がんばれ・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。