【PSU】Phantsy Star Universe part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
ファンタシースターシリーズ最新作
「PHANTASY STAR UNIVERSE」について語るスレです

■ファンタシースターユニバース 公式サイト
ttp://phantasystaruniverse.com/

■情報サイト
生涯PSO
ttp://www.ktplan.ne.jp/~Gheaven1/

■前スレ
PHANTASY STAR UNIVERSE part13
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1121668497/

■関連スレ
ファンタシースターユニバース Vol.2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1118641222/l50

★━━━━━━━━お約束━━━━━━━━━★
1.ネタに振り回されないように。
2.煽り、荒らし、電波は放置。
3.ジサクジエン(・∀・)は暇な時だけ相手する。
4.箱が出なかったら泣く。
5.キタ━(゚∀゚)━!!は適度にする。
6.次スレは950とかがかぶらないように上手く汁
7.ゲーム機ハードの話はほどほどに。
8.適度にハァハァ汁。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
2名も無き冒険者:2005/09/02(金) 16:28:51 ID:SB1qWOCl
華麗にゲッツ
3名も無き冒険者:2005/09/02(金) 16:29:10 ID:KlrR75nE
        ■■■■■
      ■■■     ■■
     ■■         ■■
   ■■■         ■■■
   ■■■          ■■
   ■■■■         ■■
    ■■■         ■■
                 ■■
                ■■
               ■■
             ■■
            ■■
           ■
         ■■
       ■■
      ■    ∧ ∧      ■  ■■■    ■■■■  ■■■■■
    ■■    (*゚ー゚)     ■  ■       ■       ■  ■  ■  
   ■■     (∩∩)    ■■ ■  ■■■ ■■■       ■
   ■■■■■■■■■■■■ ■    ■   ■          ■
   ■■■■■■■■■■■■  ■■■■   ■■■■     ■
                          ■
4名も無き冒険者:2005/09/02(金) 16:40:53 ID:wkZYiDJh
4なら4様なみのおばさんキラーに変身
5名も無き冒険者:2005/09/02(金) 16:52:33 ID:fpXx4+Qe
>>1
6名も無き冒険者:2005/09/02(金) 17:35:47 ID:UGwp/5yY
スレタテ乙。ところでスレタイ間違えてないか?
7名も無き冒険者:2005/09/02(金) 18:20:52 ID:P879yW3O
aが抜けてるね、PSUで検索するだろうし問題無いかと
一応>>1 乙。
8名も無き冒険者:2005/09/02(金) 19:46:12 ID:gYEkHrnF
[ ゚Д゚]< >>1乙ハコ
9名も無き冒険者:2005/09/02(金) 20:45:39 ID:/t9vZ5/W
>>1乙彼
>>8乙カエレ
10名も無き冒険者:2005/09/02(金) 21:58:29 ID:ZlWJTrCo
小惑星帯のカジノで未来型スロットが遊べたら神
11名も無き冒険者:2005/09/02(金) 23:45:08 ID:tA6jMQs4
  ∩∩ ぼ く ら の PSUスレ は こ れ か ら だ!V∩
  (7ヌ)                               (/ /
 / /                  ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、老害 /~⌒    ⌒ /
   | MMO   |ー、低脳な / ̄|    //`i 釣られる/
    |MH厨  | |自演厨/ (ミ   ミ)  | 池沼|
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
12名も無き冒険者:2005/09/03(土) 11:31:36 ID:FPL0j61+
このスレの信者もキモイけど、
PSUの主人公眺めながらニヤニヤしてる腐女子、もっとキモイ
13名も無き冒険者:2005/09/03(土) 11:40:56 ID:eMHVx/zT
>>11-12で吹いたwww


その気じゃなかったらごめんねw>>12

>>1
玄関であるスレタイぐらい確認しる!
14名も無き冒険者:2005/09/03(土) 12:08:15 ID:VCvQtQk3
このスレの信者もキモイけど、
PSUの主人公眺めながらニヤニヤしてる腐女子、キモイ
PSUの女キャラ眺めながらニヤニヤしてるデブヲタ、もっとキモイ
15名も無き冒険者:2005/09/03(土) 12:18:28 ID:rfWpR7Py
じゃぁ一番きんもー☆なのはPSUのキャラ作ったヤツラだな
16名も無き冒険者:2005/09/03(土) 12:52:29 ID:VCvQtQk3
キモい奴の好みに合わせて作っただけだよ
17名も無き冒険者:2005/09/03(土) 14:57:47 ID:dyMictov
次スレからはコテハン禁止にしようぜ
TGS後実に嫌な予感がする
18名も無き冒険者:2005/09/03(土) 15:06:34 ID:xHrRbrbE
キモヲタの好みに合わせて作っただけなのにこの言われよう。
開発者は地獄だぜフゥハハハーー。
そんなキモヲタ君達はちゃんと最低3本以上買ってね^^
プレイ用、鑑賞用、保存用ね^^^
19名も無き冒険者:2005/09/03(土) 15:38:59 ID:pfKJgGnn
のっけからこれか
まあらしいと言えばらしいか

ガーディアンズ、同盟軍と来てローグスか。次はグラール教団かな
やっぱりガーディアンズだけじゃなくて色んなとこに所属したいなあ
対立したいなあ
20名も無き冒険者:2005/09/03(土) 16:06:18 ID:NF+Bc+yJ
キモイやつを見てニヤニヤしてるやつ、さらにキモイ
21名も無き冒険者:2005/09/03(土) 16:16:34 ID:twk06Mtv
22名も無き冒険者:2005/09/03(土) 17:33:19 ID:xHrRbrbE
(:D)rz
23名も無き冒険者:2005/09/03(土) 18:03:12 ID:dNxqFOKP
lol
24名も無き冒険者:2005/09/03(土) 18:11:52 ID:B3B1anjk
>>1
だが、スレタイ間違ってるぞ。
25名も無き冒険者:2005/09/03(土) 18:43:19 ID:YdkMscjv
ローグスのカジノ=ぐるぐる温泉
26名も無き冒険者:2005/09/03(土) 19:34:47 ID:rv7TSzza
[ ゚Д゚]< 全ての出会いは神の思し召し
27名も無き冒険者:2005/09/03(土) 19:41:24 ID:OLIWpmLJ
ぽっ・・・
28名も無き冒険者:2005/09/03(土) 20:46:28 ID:f187cq7Y
俺さ、ネトゲはGCPSOしかやったことないから普通はどうなんだとかよくしらないんだけど、PSUはキャラの名前アルファベットになるのかな?(オンの話ね
29名も無き冒険者:2005/09/03(土) 20:54:06 ID:VCvQtQk3
( ゚Д゚)<箱はカエレ!
30名も無き冒険者:2005/09/03(土) 22:11:10 ID:rfWpR7Py
>>28
E3のムービー内のキャラクター名はアルファベットだったけど、
アルファベットで固定かどうかはまだ不明。
ぶっちゃけ、その程度の事にすら答えられない程オンの情報が無い。

ちなみにBBでは漢字にも対応してるよ。
31名も無き冒険者:2005/09/03(土) 22:32:17 ID:rv7TSzza
でも個人的にはアルファベッツの方がいいなあ。
そっちの方がネットゲームらしいしね。
32名も無き冒険者:2005/09/03(土) 23:51:02 ID:7xy7K5V7
公式の種族紹介の所で使われている文字も
アルファベットに対応してるからアルファベットでいいな

そえぞれの種族毎の文字でも雰囲気出ていいけどよめな・・・
33名も無き冒険者:2005/09/04(日) 00:27:40 ID:4m10EEey
俺はDC時代から6年ぐらいの付き合いのアルファベットの名前でやるぜ
職業は乳だな。

>>14
6年の付き合いの乳を使おうといている髪の毛3_の俺もキモイというのか。
34名も無き冒険者:2005/09/04(日) 00:29:06 ID:ooJYYzAo
それはキモいよw
35名も無き冒険者:2005/09/04(日) 02:11:34 ID:2caMLfGe
>>33
モノによる
36名も無き冒険者:2005/09/04(日) 02:17:22 ID:ooJYYzAo
>>33
容姿による
37名も無き冒険者:2005/09/04(日) 04:25:07 ID:1rK3hmvM
所詮中の人の容姿だな。
キモいのはやっぱりキモいって言われるし、顔がいい奴はギャップがなんか素敵とか言われる

でも関係ないよプレイ中は中の人の顔なんか見えないしさ、な!(半笑いで
38名も無き冒険者:2005/09/04(日) 07:40:59 ID:74wm5P9h
待ちきれなくなってPSO(GC)に納金して久々に繋いでみたのよ。
最初のサーバーメンテナンス終了のお知らせが
「6月24日(火)14:00からのサーバメンテナンスは終了しました。ご協力ありがとうございました」
^^^^^^^^^^^^
俺、失敗したかな?
39名も無き冒険者:2005/09/04(日) 08:28:18 ID:LAils0le
PSUではレアアイテムがモンスターハンターみたいなその場にいた人が全員とれる
とかにならないかな。そのかわり素材なのでいくつも集めなければならないとか。

混戦の末の赤箱に真っ先に走って行きそのまま拾って落ち逃げとか堪える…
40名も無き冒険者:2005/09/04(日) 08:32:51 ID:+6KIsoq1
>>33
んなこと自慢してねえで働けよゴミww
41名も無き冒険者:2005/09/04(日) 13:16:42 ID:xf1TUXpD
>39
チートで赤箱の価値なんてなくなるから意味ないだろ
42名も無き冒険者:2005/09/04(日) 13:26:19 ID:5zWR2q2H
>>41
ん?オンの実装って間に合うのか?
てっきり年内発売のため切るかと思っていたけど。
 
43名も無き冒険者:2005/09/04(日) 13:28:45 ID:evvM5K1j
レアアイテムの性能がアレにならなけりゃ升もそう起こらないだろ
44名も無き冒険者:2005/09/04(日) 13:36:10 ID:v08rP2y1
>>43
どっちにしろ大なり小なり起きるに10000メセタ
45名も無き冒険者:2005/09/04(日) 14:10:14 ID:R4856SdE
極端に性能が低かったりしない限りは、レアは人をひきつけるだろうからな
46名も無き冒険者:2005/09/04(日) 14:24:16 ID:dul3rFba
見た目がかっこよかったり、面白いならいいよ
47名も無き冒険者:2005/09/04(日) 15:09:11 ID:HMtN66J+
それにしても、
ジャンプなどで積極的に取り上げられてる所をみると厨が更に増えそうだな。
PS2だし。いや、普通にしてくれればいいんだけどさ
48名も無き冒険者:2005/09/04(日) 15:14:08 ID:8HZam0zE
新規厨より、ネトゲやりまくった老害の方が手に負えねーよ
49名も無き冒険者:2005/09/04(日) 15:36:15 ID:YrUyukyF
PSUはマンコゲットに適したゲームだぞ
ナンパしまくるがいい
50名も無き冒険者:2005/09/04(日) 15:51:43 ID:v08rP2y1
PSOの時代ならともかく今はどうなんかねえ?
51名も無き冒険者:2005/09/04(日) 17:07:23 ID:+6KIsoq1
>>48
おれもそう思う
52名も無き冒険者:2005/09/04(日) 17:10:21 ID:18oI474R
気持ち悪ぃなここ
53名も無き冒険者:2005/09/04(日) 18:17:11 ID:+LYZ6zIM
>>52
お前もなかなか負けてない
54名も無き冒険者:2005/09/04(日) 18:26:06 ID:Am56ZOA7
でも俺が一番気持ち悪い。
55名も無き冒険者:2005/09/04(日) 18:44:35 ID:sckVuPik
いやいや俺が
56名も無き冒険者:2005/09/04(日) 18:46:36 ID:hLO7nTnO
自分のキモさを競うスレはここですか?
57名も無き冒険者:2005/09/04(日) 19:34:35 ID:d/sahQfS
キモイ人に好かれてるからねPSOシリーズ
職叩きに武器叩き
ぶっちゃけアクションをもっと難しくしてヘたれは生きていけない仕様にすればいいんだよ
58名も無き冒険者:2005/09/04(日) 19:44:48 ID:xf1TUXpD
対人戦じゃなきゃどんなにアクション難易度高くしてもいずれは慣れるだろ。
職たたきに武器たたきのないゲームしってるならおしえてほしい
59名も無き冒険者:2005/09/04(日) 19:47:05 ID:+LYZ6zIM
アクションをもっと難しくしてヘたれな>>57がorzしてる姿が浮かんだ
60名も無き冒険者:2005/09/04(日) 19:55:53 ID:KYGsyW4h
人が多いが自分の気に入らない人も多いネトゲ
過疎の激しいネトゲ
おまいらは一体どっちがやりたいんだ?
61名も無き冒険者:2005/09/04(日) 20:09:50 ID:xf1TUXpD
ネトゲはチャットのハイエンドだとおもってますので、フレがいればどっちでも。
62名も無き冒険者:2005/09/04(日) 21:30:42 ID:LDJBbTiD
俺はもうアイテム集めが出来ればいいや。
でも森洞窟坑道遺跡をノーマルハードベリハアルチってやるのは
いい加減秋田。
63名も無き冒険者:2005/09/05(月) 00:10:15 ID:6n4huq3i
アクション難しくって言っても、
モーション中のコンマ数秒間にボタンを押すタイミングとか、
どれだけ早くショートカット開いて操作するかとか、
糞ニチはそういう地味なモノに解釈しそうでコワス

>>57の考えるアクションをそのまま汲み取れるような会社じゃなさげ。
64名も無き冒険者:2005/09/05(月) 00:41:13 ID:9ggcjKWo
あっそ
本スレに帰れよ老害
65名も無き冒険者:2005/09/05(月) 01:07:38 ID:FNR4pUd1
半角板帰りの俺が来ましたよ。(´▽`;)

・・・なんか荒れ気味だな ('A`)
まあ、ハッキリさせないソニチが悪いという事で。
66名も無き冒険者:2005/09/05(月) 05:29:10 ID:nsmGkfNg
東京ゲームショーでトライアル開始発表で
同日にセガダイレクトで予約開始とかなんだろうか。
GC版の時はまさにそんな感じだったし。
67名も無き冒険者:2005/09/05(月) 07:36:56 ID:8kyhgfxl
また今回も前日に情報リークしたりして
68名も無き冒険者:2005/09/05(月) 09:00:36 ID:7QKM5Xxw
人vs人はもうちょっとマシになってもいいんじゃないか
キリーク戦とか雰囲気ぶち壊しでつまらんかった
69名も無き冒険者:2005/09/05(月) 12:06:06 ID:Ot92AsT4
>>66
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\
 Ё|__ | /  |
     | У  |
70名も無き冒険者:2005/09/05(月) 12:46:56 ID:00FINNJy
名前さ、アルファベットでもなんでもいいけど、FFみたいに被りはなしにして欲しいな。
GCはやった事ないからわからんけど、DCの時は被りまくり。

つうか、名前被りなしってHDDじゃないとできないとか
そういうオチか・・・・・・?
71名も無き冒険者:2005/09/05(月) 13:00:00 ID:r3WFvBoY
>>70
見えるぞ、先に名前をとられてDCと同じにしろと抗議する70の姿が。

被るってことはありきたりな名前つけるからだろ。
MMOみたいにユニークネームによる制限が無いのもPSO(MO系)の
好きなところだからそれには賛成しかねるなぁ。
あとHDDは関係ないと思われ。
72名も無き冒険者:2005/09/05(月) 13:07:39 ID:TRvzlabz
>>71
概ね言いたい事を言ってくれてありがとう

名前といえばPSO時と違ってオフはカタカナ表記なのが気になる
米国版とでサーバーわけて仮名文字使えるようにならんかな
73名も無き冒険者:2005/09/05(月) 13:11:27 ID:7nZS1SRy
ある意味、固有の名前をつけられるってのは
1つの個性みたいな満足を得られるからな
気持ちはわからんでもない
74名も無き冒険者:2005/09/05(月) 13:12:51 ID:XsORPtZn
ところで公式のタイラーの説明がイーサンと被ってるのは俺だけか?
あの外見で17歳、しかも妹と式典見学するシーンを想像して吹いたんだが。
75名も無き冒険者:2005/09/05(月) 13:16:35 ID:cPE6z745
MHもPSOも名前は固有ではない、ID管理。
後は判るな?
76名も無き冒険者:2005/09/05(月) 13:20:10 ID:7nZS1SRy
論点違いすぎ
77名も無き冒険者:2005/09/05(月) 13:21:11 ID:cPE6z745
結論:名前被り無しは叩かれる原因。やめておいたほうがよい。
78名も無き冒険者:2005/09/05(月) 13:34:44 ID:r3WFvBoY
>>74
ワロタ。オレのとこでもそうなってる。
79名も無き冒険者:2005/09/05(月) 13:50:34 ID:pQzV3ukk
>>70
見えるぞ、先に名前を取られて †希望の名前† や ★☆希望の名前☆★ にする70の姿が。
80名も無き冒険者:2005/09/05(月) 13:55:20 ID:vT5dkgjS
>>70
メモカセーブで名前被り無しってありえないだろ。
サーバにデータ保存だと有りうるな。
81名も無き冒険者:2005/09/05(月) 14:01:00 ID:pQzV3ukk
>>80
主人公がイーサンって決まってるところからすると、
オンのキャラはオン専用でサーバ管理とかあるかもな。
82名も無き冒険者:2005/09/05(月) 14:04:30 ID:jYxT14ia
>>80
BBでOKだったから大丈夫じゃない?
83名も無き冒険者:2005/09/05(月) 14:08:57 ID:ha9ik4YQ
鯖管理のPSOBBでも名前被りオーケー

そもそもどんな名前つけてんだ?全くといい程同じ名前のキャラにあったことないぞ?
倉庫キャラとかにお気に入り使われて名前つけられないとかの方が頭にくる。
名前は被りオーケーが絶対条件。
84名も無き冒険者:2005/09/05(月) 14:10:32 ID:gsCczGGO
名前被り無しの利点がわからん。
耳打ちとかいらないし。
85名も無き冒険者:2005/09/05(月) 15:59:17 ID:Kx8qm0U5
耳打ちは便利だぞ
86名も無き冒険者:2005/09/05(月) 16:12:42 ID:ha9ik4YQ
耳打ち機能使う奴は影で悪口をいう根暗。
87名も無き冒険者:2005/09/05(月) 16:18:23 ID:2IrtIO7Y
耳打ちのネクラが身内にいるものとしてはマジで耳打ちイラネ
88名も無き冒険者:2005/09/05(月) 16:27:13 ID:jYxT14ia
俺は、シンプルメールに拒否機能とCC機能が付いてたら充分だと思うんだ。
89名も無き冒険者:2005/09/05(月) 16:38:39 ID:TRvzlabz
アホか?んなやつは耳打ち機能なくてもシンプルメール使って悪口言うだろ
と思う俺はいちいちステータスから選択するの面倒いので耳打ち希望派
まぁMMOみたくゲームシステム的に必要ってわけじゃなさそうだからついてないだろうけど
90名も無き冒険者:2005/09/05(月) 16:39:50 ID:6JHn85Zm
シンプルメールでくる分にはブラックリストに入れれば受け取らずにすむだろ。
耳打ちは回避不能
91名も無き冒険者:2005/09/05(月) 17:44:44 ID:qz49zHxL
名前重複可だと、簡単に騙りができるから。
詐欺にあっただの、人違いで問題が発生したりだのと苦情がくる可能性がある。
なら最初から重複不可にしとけば、苦情がこなくなるというのが企業の考え方。
92名も無き冒険者:2005/09/05(月) 17:49:50 ID:6JHn85Zm
>>91
苦情なんてこねーよ。
ちゃんと注意事項でIDを確認してください。って書いて成功してる>モンスターハンター&PSO

企業の考え方って・・・リネ2とFF11の会社は名前重複しないようにやったけどな。
こっちは大問題になったね。使いたい名前で出来ないって電話が殺到したとか。
今はあきらめられて落ち着いたけどね。
93名も無き冒険者:2005/09/05(月) 18:07:46 ID:PIkn52iA
MMO→重複なし
MO→重複あり

と思っていたんだが違うのか?PSUが変更不可の鯖に分けられることがないかぎり、重複ありだと思うんだが。
94名も無き冒険者:2005/09/05(月) 18:20:56 ID:SCGZ9A9k
単純にシステムの問題かと
名前をキャラ固有のものとして扱うか扱わないか
MMOはtellやwis機能が大抵ついてて、名前がキャラ固有じゃないと
いろいろと都合が悪いのだろう
95名も無き冒険者:2005/09/05(月) 18:27:05 ID:Se8Ou19x
ユニークネーム制にしろ非ユニークにしろID(垢)はそれとは別にあるんだから
単に名前で同定するかIDでするかであって本質的に一緒

プレイヤにしても「他人と被りたくない」奴と「被ってでも好きな名前付けたい」奴と両方居る

俺はどっちでも構わないけど、運営の判断基準は結構興味あるなあ
「鯖保存だからついでにユニークチェックしちゃえ」くらいかも知れん
96名も無き冒険者:2005/09/05(月) 18:33:19 ID:Se8Ou19x
ああそっか、タイプで対象指定する機能付けると選択の余地無いか
97名も無き冒険者:2005/09/05(月) 19:35:30 ID:dS4clY9F
耳打ちだってブラックリストに入れれば回避可能だからな。
98名も無き冒険者:2005/09/05(月) 19:39:49 ID:vL7NPV6b
>>66
PSUはトライアル無いよ。
今、外注と社員でテスト頑張ってるところ
99名も無き冒険者:2005/09/05(月) 19:59:50 ID:AEZ2yLzR
283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 16:54:22 ID:eu01GMO1
惑星間移動船 50000メセタ
タクシー 1000メセタ〜
ホバーボードレンタル 一時間5000メセタ
エアバイクレンタル 二時間10000メセタ
タンクの購入 500000000メセタ
傷の治療 浅手500メセタ 深手5000メセタ
マグのえさ代 一ヶ月75000メセタ

だそうです・・・・・
100名も無き冒険者:2005/09/05(月) 20:01:11 ID:cv6zoYy9
nanisore
101名も無き冒険者:2005/09/05(月) 20:09:41 ID:ZuxQA0yV
mousou
102名も無き冒険者:2005/09/05(月) 20:10:05 ID:r3WFvBoY
妄想にしても餌代が随分安いな
103名も無き冒険者:2005/09/05(月) 21:42:07 ID:PTKgDcl3
先走った拙い妄想みると背筋が凍る
自分で自分のネタコピペって・・・かゆいかゆい
104名も無き冒険者:2005/09/05(月) 23:35:05 ID:vFvgTt3c
CC機能?クリティカルカッター?
105名も無き冒険者:2005/09/05(月) 23:52:39 ID:ptkbCzDj
はにゃーん、なのはだよ!
106名も無き冒険者:2005/09/05(月) 23:53:18 ID:l5M/BOX9
うるせぇピザ
107名も無き冒険者:2005/09/06(火) 00:37:36 ID:ms3iRp24
うるせぇ、ピザでも食ってろ箱
108名も無き冒険者:2005/09/06(火) 01:33:25 ID:s54Dq20o
(・中・)<せいぜい荒れとけよ。TGSで度肝を抜いてやるからな。
109名も無き冒険者:2005/09/06(火) 01:35:37 ID:C6aYEFbe
(・見・)<おまえは黙ってろ。
110名も無き冒険者:2005/09/06(火) 01:41:26 ID:C6aYEFbe
(・酒・)<ちょ・・・おま・・
111名も無き冒険者:2005/09/06(火) 01:44:20 ID:S+DObipz
なにひとりでやってんの?おまえ
112名も無き冒険者:2005/09/06(火) 02:46:17 ID:yIgagOkt
>>108-111
ヨシヨシ、次からはもうちょっとパピポの間隔あけような。
113名も無き冒険者:2005/09/06(火) 03:00:09 ID:S+DObipz
はぁ?
114名も無き冒険者:2005/09/06(火) 03:18:43 ID:StkE9bLR
なんつか・・・普通に哀れみを誘うな
115名も無き冒険者:2005/09/06(火) 03:29:41 ID:S+DObipz
はぁ?
116名も無き冒険者:2005/09/06(火) 05:42:07 ID:VMqdUWic
だぶりゅー
117名も無き冒険者:2005/09/06(火) 10:02:52 ID:2QeykYXo
なにふたりでやってんの?おまえら
118名も無き冒険者:2005/09/06(火) 10:06:37 ID:C6aYEFbe
3人ですよ
119名も無き冒険者:2005/09/06(火) 10:55:11 ID:AuBvlUzK
荒れたときしかスレが進まない。
全然盛り上がらないね。これはもうだめかもしれんね。
120名も無き冒険者:2005/09/06(火) 11:29:00 ID:j/hWqmk1
まだ発売されてないゲームのスレがモリモリ進む方がキモイと思う…
121名も無き冒険者:2005/09/06(火) 11:31:11 ID:8CI3HpV8
2chではキモイが正義!

もりもりといわないまでも淡々と進むくらいじゃないとダメゲーになるね。
122名も無き冒険者:2005/09/06(火) 11:53:29 ID:q3UaTYXs
>>119は「これはもうだめかもしれんね」って言いたかっただけ。
123名も無き冒険者:2005/09/06(火) 12:43:27 ID:ZlR+AX6A
ソニチよ、とりあえず燃料投下してくれ。
124名も無き冒険者:2005/09/06(火) 14:37:40 ID:EdIokIOO
ところでよ
現実にはファミリーネームとか外せば同じ名前の奴なんてごまんといるのに
ネットゲームでは被りなしにするべきなんて愚かな発想じゃね。
125名も無き冒険者:2005/09/06(火) 14:56:15 ID:v8D3puKJ
お前のキモいエロゲからひっぱってきた名前はかぶらんから安心しろ
126名も無き冒険者:2005/09/06(火) 14:58:08 ID:9wK8RmeM
俺KURAUDOな
127名も無き冒険者:2005/09/06(火) 15:26:50 ID:CGNqMveB
こんな中途半端なゲームよりこっちのがいい
http://ryu-ga-gotoku.com/
128名も無き冒険者:2005/09/06(火) 15:31:19 ID:Z0IuUUx4
>>125
論理立てて練られたレスを返されると個人叩きに走る。
典型的な能なしだな。

外野から見ていて笑える
129名も無き冒険者:2005/09/06(火) 15:44:01 ID:o1kiPXVc
>127重過ぎて速攻閉じた
130名も無き冒険者:2005/09/06(火) 15:46:54 ID:EdIokIOO
エロゲから名前を引っ張ってくるという>>125の発想に驚いた
131名も無き冒険者:2005/09/06(火) 15:50:30 ID:v8D3puKJ
論理立てて練られたレスとキタコレ
132名も無き冒険者:2005/09/06(火) 16:05:06 ID:mfLgqEYC
ちょっとした事で噛み付く奴多すぎ
133名も無き冒険者:2005/09/06(火) 16:05:18 ID:vb21wQUd
まあ少なくともエロゲから名前取るとか言ってる奴よりは
134名も無き冒険者:2005/09/06(火) 16:19:16 ID:9wK8RmeM
俺KURAUDOな
135名も無き冒険者:2005/09/06(火) 16:29:07 ID:9wK8RmeM
俺KURAUDOな
136名も無き冒険者:2005/09/06(火) 16:33:01 ID:9wK8RmeM
俺KURAUDOな
137名も無き冒険者:2005/09/06(火) 16:34:50 ID:9wK8RmeM
俺KURAUDOな
138名も無き冒険者:2005/09/06(火) 16:36:03 ID:9wK8RmeM
俺KURAUDOな
139名も無き冒険者:2005/09/06(火) 16:36:57 ID:9wK8RmeM
俺KURAUDOな
140名も無き冒険者:2005/09/06(火) 16:38:32 ID:9wK8RmeM
俺KURAUDOな
141名も無き冒険者:2005/09/06(火) 16:42:45 ID:j/hWqmk1
昔っから使ってたHNをキャラにつけてて、「エロゲキャラかよ」っていわれた時はマジ凹んだ。
142名も無き冒険者:2005/09/06(火) 17:30:07 ID:9wK8RmeM
>>141
エロゲキャラかよ
143名も無き冒険者:2005/09/06(火) 17:56:22 ID:9wK8RmeM
>>141
エロゲキャラかよ
144名も無き冒険者:2005/09/06(火) 18:25:04 ID:BuH1JlHh
ディシプリンて名前でやってたら
「どのキャラが好きですか?」って聞かれたことがあるな。
145名も無き冒険者:2005/09/06(火) 18:25:43 ID:VQtxKCEf
ほら>>125がアホ丸出しなこと書くから9wK8RmeMが荒らしにきちゃったじゃないか
146名も無き冒険者:2005/09/06(火) 18:26:53 ID:9wK8RmeM
 ヽ('A`)ノ トキハナツ!
  (  )
  ノω|

147名も無き冒険者:2005/09/06(火) 20:01:24 ID:9wK8RmeM
いつでんだよこのゲーム!
148名も無き冒険者:2005/09/06(火) 20:14:54 ID:IjSJOPgs
TFLOみたく開発中止になるんじゃないかと思い始めたのは俺だけか

俺だけだよな
149名も無き冒険者:2005/09/06(火) 20:26:34 ID:CbrRd93X
最悪でもオフは出ると思われ。
ソニチは狡すっからいからカネにならん事はやらんし
オンも、まあ大丈夫だろう。
150名も無き冒険者:2005/09/06(火) 20:42:02 ID:MC0ZH2bi
君たちは、待つという事を知らんのかね。





俺は知らない。
151名も無き冒険者:2005/09/06(火) 20:43:10 ID:q3UaTYXs
つかTGSで何かしらの情報出るのは、まず間違いないんだから大人しく待っていたまえ。
152名も無き冒険者:2005/09/06(火) 20:45:03 ID:jbfkn/ua
(・中・)<名前はだな
ID登録した時点でランダムに自動で振り分けられます。
一度登録し取得した名前は二度とかえられません。
違う名前欲しければ、もう1枚PSUを買ってください。
因みに職業もID取得した時に決められます。

色々な名前用意したので楽しみにしてくださいね☆
153名も無き冒険者:2005/09/06(火) 21:04:21 ID:s54Dq20o
出)Yuji Naka 求)Yukawa SENMU
154名も無き冒険者:2005/09/06(火) 21:09:12 ID:1fXuMtmG
最悪PSO EP5という形で出ても出るなら許せる
155名も無き冒険者:2005/09/06(火) 21:53:42 ID:YAlF4xXz
ビーストのオン実装は言うに及ばず
ナノブラストがPB代替品では無く一時強化だと信じているばかりか、
あまつさえ「熊型(POW↑・DEF↑・攻撃範囲↑・転倒率↓)」や
「猫型(DEF↑・EVE↑・攻撃速度↑・移動速度↑)」など
獣化タイプが複数ある事を期待してる俺は池沼
156名も無き冒険者:2005/09/06(火) 22:27:18 ID:YArLVzEF
そんなオマエさんをオレは全力で愛してやる
157名も無き冒険者:2005/09/06(火) 22:52:49 ID:PVdX/qRy
>>155
自虐的だなアンタ、妄想に耽れるのもメーカー情報が出るまでだ、今の内に楽しんどこーぜ
オイラはTFLOで鍛えられたから、貴殿の妄想さえ超えて見せるぜッ!・・・さぁ寝よっと。
158名も無き冒険者:2005/09/06(火) 23:49:53 ID:6tS0BYe+
贅沢は言わんから、命中率の採用だけは辞めてくれ・・・
アレはホントに萎える。
159名も無き冒険者:2005/09/07(水) 00:45:24 ID:gQ/qaR7S
命中率自体は別に悪くないだろ。
問題なのは相手の回避が高すぎたっていうことだろうに。

一匹位ならはぐれメタルみたいな奴がいてもいいと思う。
160名も無き冒険者:2005/09/07(水) 00:54:29 ID:tXvDPkH3
回避パラメータで判定されるとプレイヤー側はどうしようもないからいっそMiss廃止してもいい気がする
161名も無き冒険者:2005/09/07(水) 01:07:12 ID:SSmSZ/Iv
ロックオンをなくして、武器自体に当たり判定つけてくれ。
162名も無き冒険者:2005/09/07(水) 02:30:37 ID:lrNAtDXS
判定はエレメントだけで十分だよ。
RPG要素とはいえ、わざわざ難易度でステージが別れてるくせに、相手の回避に
届く届かないといった事があるのはどうかと思う。

>>159
本来なら回避が高い=移動速度が速いであるべきだよな。
EP2の円盤とか犬とかナニ血迷ってんかと。
163名も無き冒険者:2005/09/07(水) 03:33:53 ID:ju/wVQXp
回避が高い=甲殻が厚いなのかもしれない。
164名も無き冒険者:2005/09/07(水) 03:44:19 ID:2UtYHCxc
結局バランスでしょ。雑魚3種にH無しで二段目Hがほぼ100%当たってたら
どうよ。あとデーモンも1/4はやりすぎだ。上限もうけないとな。750とか。
あと相手の回避によってNやHを使い分けるのは結構おもしろかった。
アラン、メランはNHでいいけどデルディーにはNNとか。
まあもっともPL側の攻撃は必中で相手の攻撃はパラメータで避けれるでも
いいけどな。
165名も無き冒険者:2005/09/07(水) 07:02:53 ID:2A2uGzPO
たぶんPSUの開発者はアホですので、
手間のかかる仕様なんて設けませんよ。

今まで通り、全てがパラメータに左右されたぬるぽ戦闘でしょ。
糞くだらない周回を繰り返すだけの不毛なゲーム。
アクション要素なんてあるわけないじゃないですか。
企業側もそんな仕様を設ける気なんて毛頭無いでしょうし。
PSUもレア集めゲーになるんですって。

クソゲとして代々語り継がれていくゲームなんですから。
神ゲになれたらそれはそれで楽しいですけど、のっけからコレですし。
どうせならクソゲ界のムスカになって欲しいですね。
166名も無き冒険者:2005/09/07(水) 09:06:58 ID:rECIVZXe
>>165はツンデレ女子小学生
167名も無き冒険者:2005/09/07(水) 09:32:52 ID:dEdL26Gy
チャレンジではミスの出る出ないをどう相手にするかというのも醍醐味だったな。
C2でセイバーで最初に持ってるメイトだけで踏破できてようやく一人前という。
EP2チャレは知らんけど。
168名も無き冒険者:2005/09/07(水) 09:48:02 ID:ug2T1+Th
MISSなしでダメージの誤差判定に使うなら、命中回避もあっていいと思う。
FPSモードがあるからにはMISS判定しないよな……?

PSUではNとEX(ゲージ消費)だけになるんだしなぁ。
無駄にMISS出るとするなら、
ゲージを消費して出した攻撃がミス!とか
普通の攻撃が全部ミスwwwゲージなくて倒せねwww
になると思うんだが。
169名も無き冒険者:2005/09/07(水) 10:54:48 ID:bPsjIILc
>>165
何を当たり前のことを。
ネトゲでアクションシビアなアクションできるなんて小学生でも思わねぇよ。
170名も無き冒険者:2005/09/07(水) 12:57:40 ID:Xi7Q4tO0
FPSは?
171名も無き冒険者:2005/09/07(水) 13:05:51 ID:K0fPBno6
>>168
ボタンの感圧でN、H、EX-N、EX-Hじゃなかったか?
172名も無き冒険者:2005/09/07(水) 13:43:27 ID:BO111nIC
MHみたいに素材集めじゃなく、友達とワイワイ低確率のレア目的で周回するほうが性に合ってる
と最近気づきました。PSUやりてええええええ。
173名も無き冒険者:2005/09/07(水) 13:51:52 ID:tXvDPkH3
PS2の4つボタンに感圧機能なんてあったのか・・・使った覚えもねェ
174名も無き冒険者:2005/09/07(水) 14:52:52 ID:rpP7tmFg
359 名前: ◆06n9jvvCqU 投稿日: 2005/09/07(水) 14:29:52 [ JFeYtTqg ]

ときめもガールズ2・・5人+@。声優全員知らない
己のダンジョン、ランドストーカー・・クライマックス
頭文字DSS、パワスマ、サクラ1&2、大戦略、
EXIT、JETでGO・・・タイト
ロックマンロックマン・・1(?)のリメイク、でも全部ポリゴン
イレギュラーハンターX・・ロックマンXの移植、でもぜn
HOMURA、シューテイングラブ
PSU・・・声優が豪華すぎ
新鬼武者・・・新キャラ2人
女神転生新作・・PS3
175名も無き冒険者:2005/09/07(水) 15:04:56 ID:5mVFtaRD
>>174
渡哲也か?
176名も無き冒険者:2005/09/07(水) 15:06:23 ID:5mVFtaRD
ゴメンageちゃった
177名も無き冒険者:2005/09/07(水) 17:35:35 ID:TdracnM7
3
178名も無き冒険者:2005/09/07(水) 18:28:47 ID:GyCRTN0Y
モンハンにはない、あの、まったりした空気があれば、
前作みたいな、ぬるぽ戦闘周回ゲームになっても、かまわない。

>>165
アクションにつっこんでPSOをクソゲというのは、
チャットを楽しめない人が言う事です。
179名も無き冒険者:2005/09/07(水) 18:31:36 ID:NhJK6HKh
>>165はハナクソ荒らし
>>178は老害
180名も無き冒険者:2005/09/07(水) 18:40:19 ID:UoSPPwOB
PSOの(システムについての)昔話をしようスレは
ここですか
181名も無き冒険者:2005/09/07(水) 19:59:53 ID:DcoFH0/t
声優なんかに金かけんなよ
182名も無き冒険者:2005/09/07(水) 20:06:38 ID:5mVFtaRD
最近多いよな、声優に金かけるゲーム
183名も無き冒険者:2005/09/07(水) 20:08:22 ID:bDrMYKYG
FGしたFTから
・ロビーでできることや、同時に入れる人数がとても増えている
・生産要素を導入
・キャラメイクで声が選べるように。掛け声のようなもの。豪華声優さんに声色を使い分けてもらい何種類も収録。
・フィールドマップは広くなり、敵もかなり用意されている。ただしノーマル、ハードといった難度はない
・新要素にコンボや必殺技があり、必殺技はレベルがあり成長させられる
・画面写真からわかるキャラクタークリエイトの項目
顔、目、まゆ、まつげ、耳、髪型、アンダーウェア、肌の色、プロポーション、ジャケット、パンツ、シューズ、ボイスタイプ
184名も無き冒険者:2005/09/07(水) 20:12:12 ID:Rz3vxEET
>>170
FPSは人対人じゃないか。
敵に対して、プレイヤーがキレイにスカしたり回り込んだり、
シビアなコリジョン判定を掻い潜ってヒットさせたりしても、
他のクライアントではまったく同期しない。
中空にむかってむなしく動き回る人と、全く別の場所でダメージだけ受け続ける敵
という風に見える。無意味。
185名も無き冒険者:2005/09/07(水) 20:25:57 ID:bDrMYKYG
・東京ゲームショーではストーリーモードをプレイ可能な状態で出展
・声優(一部)
 関 智一、田中 理恵、小山 力也、石田 彰、川澄 綾子、朴 ロ美、小杉 十郎太、永井 一郎、能登 麻美子
 若本 規夫、折笠 冨美子、速水 奨、関 俊彦、大塚 芳忠、青野 武
186名も無き冒険者:2005/09/07(水) 20:30:49 ID:lNIrLGf4
オンをメインとして考えてる漏れとしては
声優(゚听)イラネ 
187名も無き冒険者:2005/09/07(水) 20:36:34 ID:k50PVMnJ
↑なんかムカついた
188名も無き冒険者:2005/09/07(水) 20:37:22 ID:GekaHhyH
オフもオンも楽しみだから声優も豪華だとうれしい。
189名も無き冒険者:2005/09/07(水) 20:38:33 ID:5mVFtaRD
若本!
190名も無き冒険者:2005/09/07(水) 20:39:47 ID:Xi7Q4tO0
>>184
それはPSOが細い回線に耐えられるようにそういう仕様なだけ
取ろうと思えば見方全員同期くらい取れる
191名も無き冒険者:2005/09/07(水) 20:53:12 ID:/RBGV36k
マガシが若本に違いない!!
192名も無き冒険者:2005/09/07(水) 20:54:59 ID:Rz3vxEET
>>190
取れるわけない。
本気でやろうと思ったら当たり判定全てサーバで取って、
クライアントはコントローラ情報を送るだけ、
サーバは全情報をクライアントに送りつける、ってなる。
サーバ側の回線が現実的なバックボーンではとても耐えられない。
193名も無き冒険者:2005/09/07(水) 21:09:24 ID:pphiWNBn
自分には難しい技術的なことはわからないので、
とりあえずPSO以上のアクション性を持たせて完全同期というMOの実例をきぼん。
とりあえず聞くところによるとフロントミッションOは全然だめだったらしいけど。
194名も無き冒険者:2005/09/07(水) 21:13:52 ID:Xi7Q4tO0
FPS全般
195名も無き冒険者:2005/09/07(水) 21:19:48 ID:/RBGV36k
FPSってけっこうなpingを要求するような…
っていうかサーバーはほとんど何もして無いしな。
196名も無き冒険者:2005/09/07(水) 21:27:45 ID:Rz3vxEET
>>193
無い。
10体から出る敵と4人以上のプレイヤーの思考から操作結果から、
3次元位置関係からポーズ(状態)からをフレーム単位で同期するなんて現状では夢物語。

>>194
カエレ
197名も無き冒険者:2005/09/07(水) 21:30:13 ID:Xi7Q4tO0
FPSじゃ64人のプレーヤーの同期取るのなんて当たり前だぜ?
198名も無き冒険者:2005/09/07(水) 21:35:06 ID:WOihrIyE
>ノーマル、ハードと言った難易度は無い
エリアによって、敵の強さや早さが違うって事か?
レベルを上げたり装備を整えないと、先のエリアにゃ進めなさそうですな
難易度が変わっても、動きが早くなるだけで振り出しに戻るのみ、ってのも飽きたけど
レベル上がったら最終エリアで狩り続けるだけ、ってのも味気ないなぁ。
199名も無き冒険者:2005/09/07(水) 21:37:19 ID:pphiWNBn
>>196
やっぱりそんなもんかねえ。
同じくスクエニのファンタジーアース全然開発進まないっぽいし。

>>197
そのFPSってCPU敵やランダムでアイテムぽんぽん出たりするの?
200名も無き冒険者:2005/09/07(水) 21:41:29 ID:XbVeDjW7
>>196
日本語おかしくない?
201名も無き冒険者:2005/09/07(水) 21:41:32 ID:9xSbZ5n0
バトルフィールド2か

あれは凄いな
馬鹿でかいフィールドで、戦車や飛行機、何階もある建物、さらにはヘリコプター

他にも色々な物があっても、結構同期が取れている

飛行機とかヘリはフライトシュミレーションにかなり近い操作だしな
202名も無き冒険者:2005/09/07(水) 21:54:37 ID:Xi7Q4tO0
>>199
あきらかにプレイヤー64人のほうが大変なんだが
203名も無き冒険者:2005/09/07(水) 21:56:20 ID:pphiWNBn
>>202
なるほど。
じゃ、それがPS2で完全移植できるとしたらPSUはもっとガンバレということでおk
204名も無き冒険者:2005/09/07(水) 22:03:37 ID:K0fPBno6
>>198
>レベル上がったら最終エリアで狩り続けるだけ、ってのも味気ないなぁ。
そうならない工夫があるといいねぇ。
難易度が無いということは、PTの組み方も変わったのかな。
205名も無き冒険者:2005/09/07(水) 22:04:50 ID:5vwnPzCY
FPSなんて鯖で同期とってねーぞ
よってよく無敵チーターが現れるが、それは管理側でまめに潰してるだけ
206名も無き冒険者:2005/09/07(水) 23:08:15 ID:/LKYyBv2
有名声優らしいがブルァァとスネークしかワカンネ
207名も無き冒険者:2005/09/07(水) 23:24:14 ID:5cj3hEPf
キャラメイクで声が選べるように。掛け声のようなもの。豪華声優さんに声色を使い分けてもらい何種類も収録。

たとえ掛け声だけだとしてもこれすごくない?
俺は朴 ロ美を使おうと思う。
208名も無き冒険者:2005/09/07(水) 23:27:50 ID:5vwnPzCY
僕は塩沢兼人ちゃん!
209名も無き冒険者:2005/09/07(水) 23:34:21 ID:zHLs4TLf
俺は若本ボイスでメカ沢プレイだ!
もちろん箱だぞ!
210名も無き冒険者:2005/09/07(水) 23:44:40 ID:cZ+VkKjw
俺は池田禿一で赤いのかレイザーラモンでキャストやるかな
211名も無き冒険者:2005/09/07(水) 23:57:07 ID:Bv/lki6o
>>183
またロビーなのねorz
惑星ごとに、ちゃんと特色のある町がたくさんあることを期待してたんだけど…。
アンダーウェアがあって、ジャケット、パンツ、シューズなどがあるってことは、
キャラメイクで選べるジャケット、パンツ、シューズは初期装備のグラフィックで、
装備を変えると、見た目が変わると考えていいのかな?
女のキャラで男の声使ったりできると面白そうだな。
212名も無き冒険者:2005/09/08(木) 00:08:24 ID:DcoFH0/t
パンツのまま走り回ったりできるのかな?
せっかくのパンツをみんなに見せて回りたい
213名も無き冒険者:2005/09/08(木) 00:08:53 ID:ug2T1+Th
>209
音速丸って呼んでやるよ
214名も無き冒険者:2005/09/08(木) 00:09:35 ID:OIEQiIFb
ファミ通の広告を見たらSEGA PCのロゴがあった。
PS2だけじゃなく、Windows用でも出るのかな?これ
215名も無き冒険者:2005/09/08(木) 00:09:42 ID:ATCMlwYe
必殺技成長要素は普通に嬉しくないか?
216名も無き冒険者:2005/09/08(木) 00:25:41 ID:uj2JMitm
>>208
。・゚・(ノД`)・゚・。
217名も無き冒険者:2005/09/08(木) 00:35:34 ID:KGLXEp9B
>>208
あれはいいものだ。。。(T−T)
218名も無き冒険者:2005/09/08(木) 00:42:45 ID:MwrEnz5b
しかし、声優で売るようなことはして欲しくなかったな・・・
219名も無き冒険者:2005/09/08(木) 00:51:00 ID:rMdJbapQ
>>183>>185
乙!やっと燃料投下か…
やはりハードクラッシャーなヤカンか…って ネガキャンすま

声優オレも詳しくないけどホンマ豪華やね
石田ボイスはヘアーパーツロン毛系で、本名系多そやな

オレは小山ボイスで娘や妻の為なら国も裏切るが
結局は国を救う24時間忙しい連邦捜査官かなぁ

声ネタ嫌いならゴメ
220名も無き冒険者:2005/09/08(木) 00:54:21 ID:BLDjRqrD
>僕は塩沢兼人ちゃん!
ちくしょうなんてことを
221名も無き冒険者:2005/09/08(木) 00:55:45 ID:hAIAnNiy
大塚明夫と銀河万丈がいればなあ…
222名も無き冒険者:2005/09/08(木) 00:57:19 ID:EMI/+7RW
そんなたくさん出演させたら声優の博覧会になっちまうじゃないか
223名も無き冒険者:2005/09/08(木) 01:01:59 ID:3xVKLGYF
○PSUのキャスト
◆ガーディアンズ
イーサン・ウェーバー:関智一
カレン・エラ:田中理恵
レオジーニョ・サントサ・ベラフォート:小山力也
ヒューガ・ライト:石田彰
ルウ:川澄綾子
トニオ・リマ:朴ろ美
マヤ・シドウ:斉藤梨絵
オーベル・ダルガン:小杉十郎太
ルカイム・ネーヴ:永井一郎
◆同盟軍
レンヴォルト・マガシ:若本規夫
フルエン・カーツ:咲野俊介
◆グラール教団
ミレイ・ミクナ:折笠冨美子
イズマ・ルツ:速水奨
ドウギ・ミクナ:菅生隆之
◆ローグス
アルフォート・タイラー:関俊彦
リィナ・スカヤ:永田亮子
ノ・ボル:三宅健太
ヒル・ボル:姫野恵二
ド・ボル:田中英樹
◆一般市民
ルミア・ウェーバー:川澄綾子
カラム・ライム:松元恵
レムリア・ノルフェ:能登麻美子
ハル;松元恵
◆科学者
ドーソン博士:大塚芳忠
カナル・トムレイン博士:青野武
224名も無き冒険者:2005/09/08(木) 01:06:26 ID:3O35B04i
新情報?キタコレ
225名も無き冒険者:2005/09/08(木) 01:17:08 ID:PJViMVuE
>レンヴォルト・マガシ:若本規夫
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
226名も無き冒険者:2005/09/08(木) 01:17:09 ID:pZ7WJH4J
キャラメイク楽しそうだな〜。
久しぶりにゲーム雑誌買ってみるか。
227名も無き冒険者:2005/09/08(木) 01:46:35 ID:Ww3+LLte
声優ネタで、一気に購買意欲が失われたよorz
228名も無き冒険者:2005/09/08(木) 02:05:00 ID:sTZWLUom
声優ネタって言ったって、新情報が声優発表なんだから
一時的に声優ネタの流れになるのは当然だろうに。
あのキャラはこの声優じゃないと納得いかんとかいう奴が氾濫すると
ウザクはなるが、この程度でネガキャン入るのは私生活でも相当うまくいって
ない奴なんじゃないかと勘ぐってしまう。

俺は声優発表自体よりも初出の名前が結構見受けられるのに興味がいったけどね。
229名も無き冒険者:2005/09/08(木) 02:13:20 ID:6T073Kox
ぶっちゃけフラゲ情報無視してFPSネタやってたヤツの方がはるかに引いた。
レスしてた内容もアレだし自演なのかと思ったよ。

それはそうと必殺技気になるな。
ダメージが強い弱いの他に、他のPLを補佐できるような技があるといいな。
230名も無き冒険者:2005/09/08(木) 02:22:28 ID:Xd4k93Bn
必殺技は武器ごとに設定してあるのかな
231名も無き冒険者:2005/09/08(木) 03:13:51 ID:IWcWKwRP
これで攻撃する時にシャウトする厨房やなりきり厨が激増するわけですね^^
漏れもなんかシャウトしよっと。
232名も無き冒険者:2005/09/08(木) 04:01:46 ID:jon9h1eY
シャウト?
233名も無き冒険者:2005/09/08(木) 04:02:32 ID:wEr1/ACJ
ウッザ
234名も無き冒険者:2005/09/08(木) 04:41:12 ID:S5DEWpA6
 [ ゚Д゚]<ひさしぶりだな、おまえら!俺様だ!
 <|_|> PCが壊れて2ch見れなかったのは内緒だ!
  | |   新情報出て、何も言う事がない!
235名も無き冒険者:2005/09/08(木) 04:48:13 ID:AdWYVP0P
あぁー、お前、久しぶりだなー、ああ、知ってる知ってるマジ知ってるって
あれだろ?・・・ええと・・・はじめにピョとかキャとかそんな感じの・・・いや、知ってるってマジヤベーマジヤベー
その、あれだキャなんとか!
236名も無き冒険者:2005/09/08(木) 05:14:29 ID:kpnbrFNM
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!  またまたご冗談を
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _      
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ     
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'
237名も無き冒険者:2005/09/08(木) 06:38:38 ID:Hi7JJc69
MH厨、MMO厨と来て今度はFPS厨か。
忙しいスレだな。

>>236
ニャ-
238名も無き冒険者:2005/09/08(木) 06:44:40 ID:LdaqCfiD
若本キチャッタ━━━!!!
239名も無き冒険者:2005/09/08(木) 06:48:42 ID:zG57pllJ
>212
そしたら間違いなくロビーでパンツ祭りが起きる予感
240名も無き冒険者:2005/09/08(木) 08:10:26 ID:DLm6KOtd
まだ貼られてないようなんで
ttp://expo.nikkeibp.co.jp/tgs/2005a/release0906.html
ここの下の添付ファイルだけどリンクタイトルと違ってセガの出展内容も入っている

一応オンライン対応マークは付いていたね
ただ、セガ製品の中では一番最後の扱いで、価格未定今冬予定
他のタイトルには06/01/26発売予定のもあがってるから早くて2月
順当に3/16〜30かね
3/30は社運をかけるようなものを突っ込むから16か23とみるけど
241名も無き冒険者:2005/09/08(木) 08:50:12 ID:mZfj/2Ck
結局発売日いつだよ。
242名も無き冒険者:2005/09/08(木) 09:12:14 ID:AK5Z1FuH
声優に詳しい人、>>223の声優陣の豪華さが素人の俺には解らない
代表作品とか教えてくれ
243名も無き冒険者:2005/09/08(木) 09:15:09 ID:9iRwWNPU
きんもートラップ
244名も無き冒険者:2005/09/08(木) 09:33:35 ID:kXBzlZSV
>>242

イーサン・ウェーバー:関智一 Gガンダムのドモン
イズマ・ルツ:速水奨 エルガイムのギャブレー
245名も無き冒険者:2005/09/08(木) 09:36:51 ID:AK5Z1FuH
>>244
ドモンが主人公なのか・・・
さすがにまんまじゃないだろうけど、俺の中のイーサンとは随分違うな
246名も無き冒険者:2005/09/08(木) 09:41:01 ID:Hz4K/XR8
>>242
若本規夫
 サザエさん:アナゴさん
 ドラゴンボール:セル
 投稿!特ホウ王国:ナレーター
247名も無き冒険者:2005/09/08(木) 09:56:04 ID:3xVKLGYF
詳しくないけどこれだけはわかる
ルカイム・ネーヴ:永井一郎 サザエさんの波平、SWクローン大戦のヨーダ
イズマ・ルツ:速水奨 マクロスのマックス この人の声結構好き
248名も無き冒険者:2005/09/08(木) 10:01:28 ID:EMa3pnVL
声とかは置いといて、だ
いきなり大量にキャラ名が出て見逃してたけど
ル ツ が 居 る の か
249名も無き冒険者:2005/09/08(木) 10:04:12 ID:5MkFvgNu
ゲームや吹替、アニメでよく見る安定した実力派ってとこか
押尾じゃなくてよかったな
250名も無き冒険者:2005/09/08(木) 10:07:26 ID:AK5Z1FuH
>>248
ルツの扱いによってPS正史になるかならないか大変だな
251名も無き冒険者:2005/09/08(木) 10:12:57 ID:CUjcnr4w
ネイやネイファーストが出てきて一気にオタクどもの神ゲーに。
252名も無き冒険者:2005/09/08(木) 10:23:06 ID:3xVKLGYF
気が付かなかった・・・orz
ルツ・・・ってことはそれなりに子孫とかそういうことだよね
だからPS5&PSO2?ってムービーに出してたのかな?
253名も無き冒険者:2005/09/08(木) 10:32:51 ID:0hO+us8k
声優の中に自分の気に入った人がいて、その中から掛け声選べるのなら確かに嬉しいが、
それでも、「ふっ」「はっ」とかの最低限の声だけでいいと思う。
ここでソニチが変に気をきかして、声つきのロビーアクションや挑発なんてものをつけたりしたらもう…


まぁ、俺はヲチしてニヤニヤできる方だからいいが、普通にプレイしたい人には萎える原因になるだろうな
254名も無き冒険者:2005/09/08(木) 11:02:01 ID:UkuRkJh/
ルウとルミアの声優が一緒ってどういうことかな
公式キャラ紹介のルウのところヒミツがあるってあるし…
妹はキャストでした?ネタバレ?
255名も無き冒険者:2005/09/08(木) 12:47:48 ID:sDnjTO2N
>>223
GJ!! 期待age
256名も無き冒険者:2005/09/08(木) 12:57:07 ID:6T073Kox
>>254
長年連れ添って来た妹は実はアンドロイドで、護るべき立場の自分よりも
(多分)強かった、って斜め上いき杉だろw

たんに妹の登場が少ないからダブルキャストになってるだけでは。
257名も無き冒険者:2005/09/08(木) 13:07:33 ID:zd/qjljI
これがネタバレだったらワロス

本来ならオフでマジカ!!!!!!!!!!!
ってなるはずが発売日前に声友発表でアボンヌ
258名も無き冒険者:2005/09/08(木) 13:37:58 ID:qrdnby3j
259名も無き冒険者:2005/09/08(木) 13:54:07 ID:3O35B04i
箱キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
泣いていいですか
260名も無き冒険者:2005/09/08(木) 13:54:44 ID:kXBzlZSV
[ ゚Д゚]<オレモイルヤン
261名も無き冒険者:2005/09/08(木) 14:03:47 ID:2hfBBbIR
箱に巨乳が絡んでる!
262名も無き冒険者:2005/09/08(木) 14:21:28 ID:HAXUKFE3
出遅れたがルツ(゚∀゚)キタコレ!
263名も無き冒険者:2005/09/08(木) 14:39:36 ID:zd/qjljI
オレキタ━━━━━━[ ゚∀゚]━━━━━━ !!!!!
264名も無き冒険者:2005/09/08(木) 14:49:35 ID:5MkFvgNu
ニューマンのとこのシルエット姿で頭の長いのは帽子だったのか
そういう形の頭かと思ってたよ
265名も無き冒険者:2005/09/08(木) 14:51:06 ID:Rrk5aEK9
グラールチャンネル5キタコレ
266名も無き冒険者:2005/09/08(木) 14:55:09 ID:HAXUKFE3
>>258にセガの新作でハンドレッドソードくさいのも載ってるな
信長がシャアでヒロインがララァて狙いすぎだろ
267名も無き冒険者:2005/09/08(木) 14:57:06 ID:zd/qjljI
>>254
>>258

ルゥはスパイ同然のことをするってもしやまさか
・ルゥがスパイ活動の一環としてルミア殺して成り代わる
・同一人物
268名も無き冒険者:2005/09/08(木) 15:08:50 ID:bRpmUgAl
1〜3枚目が見れね━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
269名も無き冒険者:2005/09/08(木) 15:13:58 ID:TnEyxW5v
>>265
「イーサン、踊りで勝負よ!」

はははそんなまさか

・・そんなまさか
270名も無き冒険者:2005/09/08(木) 15:17:07 ID:G6S61zfJ
>>253
若本の声で挑発・・・・
271名も無き冒険者:2005/09/08(木) 15:17:24 ID:w3+6rj9Q
>>268
zipファイルDLしる
272名も無き冒険者:2005/09/08(木) 15:18:52 ID:2hfBBbIR
チャンネル5キタ━━(゚∀゚)━━!!

アップ、アップ、ダウン、ダウン、レフト、ライト、レフト、ライト、チュー、ヘイ!

よし、イメージトレーニング完了
273名も無き冒険者:2005/09/08(木) 15:22:40 ID:bRpmUgAl
ロビー街化発言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
274名も無き冒険者:2005/09/08(木) 15:26:01 ID:TnEyxW5v
>ところで、キャラクターのデータ保存はどのような形になるのでしょうか?

>ユーザーのみなさんにとって安心してプレイできる環境やシステムをを目指していますよ。
>もちろん、不正対策も今まで以上に強化していきます

なんかごまかされてないか
275名も無き冒険者:2005/09/08(木) 15:28:30 ID:IWcWKwRP
しかしPS2でこんな大風呂敷ひろげられると逆に不安になるぞ
276名も無き冒険者:2005/09/08(木) 15:30:09 ID:3O35B04i
>敵の取り合いなどの心配は無い
>防具は見た目には反映されないようにしました。

俺の求めているものがここにあるっ!!
277名も無き冒険者:2005/09/08(木) 15:32:09 ID:HAXUKFE3
>いいえ、フィールドはプレイヤが参加するパーティーごとに作成されるので
>的の取り合いなどの心配はないですね。

>MMORPGとMORPGの長所を取り入れた感じと思っていいのでしょうか?

>そうですね(笑)


wowとかでいうインスタンスエリア「だけ」って長所じゃないよなあ
ロビーの規模にもよるがMMOじゃあないなこりゃ
278名も無き冒険者:2005/09/08(木) 15:34:18 ID:bRpmUgAl
>>277
基本はMOだしな。
やっべ、オラすっげーワクワクしてきたぞ。
279名も無き冒険者:2005/09/08(木) 15:35:44 ID:psfLArrm
公式のプロダクトの備考んとこに「ネットワーク対応」って書いてある。
んじゃ新型PS2でも大丈夫だろうな?ネットワーク専用じゃないもんな、
きっと大丈夫さ!!っと自分に言い聞かせてみるorz
280名も無き冒険者:2005/09/08(木) 15:39:53 ID:AK5Z1FuH
>>269
ロビーアクションでイーサンが田中!田中!鈴木!って喋ります
281名も無き冒険者:2005/09/08(木) 15:45:37 ID:Xd4k93Bn
ロビーが千人単位で入れるならMMOだけどな〜
本当にロビーの規模によって大分印象が変わりそう
282名も無き冒険者:2005/09/08(木) 15:49:04 ID:m33MR8p8
ロビーの単位が広くなるって事は
結構減るんだなぁ・・・

いつも寄ってたロビー番号がかなり後ろの方だったから
昔の仲間と再会できない予感・・・・
283名も無き冒険者:2005/09/08(木) 15:51:53 ID:0hO+us8k
オークションではないプレイヤー間の売買って、露店みたいなもんになるのかな。
オンで作れる自分の部屋と関係ありそう。
284名も無き冒険者:2005/09/08(木) 15:53:25 ID:3aJGDcoN
ミニゲームでスペースチャンネル5あったら神だな

アップ!アップ!レフ!ライ!中!中!三吉!
285名も無き冒険者:2005/09/08(木) 16:02:01 ID:qrdnby3j
中たんフェラーリ大好きだからポッドレースもあるといいなぁ
オフでやり込めるミニゲームを搭載してオンで競えたら楽しそう
286名も無き冒険者:2005/09/08(木) 16:07:32 ID:IrPiiNsD
う〜わ!すんげー楽しみだわw
287名も無き冒険者:2005/09/08(木) 16:09:14 ID:mIPrwMKt
ちょっいくらなんでも夢見すぎ
288名も無き冒険者:2005/09/08(木) 16:10:47 ID:b0/zY86d
俺はPSOBBでGMにロビーでダンスコンテストの開催や
NPCがインストラクターをするダンスクエストを提案していた。
まさかあのアンケートがPSUにフィードバックされるとはな・・・・
289名も無き冒険者:2005/09/08(木) 16:18:39 ID:J/r6oi1n
|゚w゚|<・・・俺も楽しみにしてるぜ・・・
290名も無き冒険者:2005/09/08(木) 16:20:23 ID:zd/qjljI
>>288みたいなやつって続編モノ出ると必ず出現するよな

「俺」の意見が反映された
前々から提唱してた「俺」のアイデア 云々

(^^)
291名も無き冒険者:2005/09/08(木) 16:21:13 ID:2hfBBbIR
ロビーで数十人が並んで、

アップ!アップ!レフト!ライト!

ってやるのか!
で、箱の足音で台無しになってジェノサイド


糞楽しそうだなォィw
292名も無き冒険者:2005/09/08(木) 16:21:49 ID:j1g0OQX5





     マ     ジ     ク     ソ     ゲ
293名も無き冒険者:2005/09/08(木) 16:26:28 ID:szItZiHx
>>291
>>ロビーで数十人が並んで、
>>アップ!アップ!レフト!ライト!

やべー、楽しそう。
インスタラクター兼レポーター、ウララでタイミングずれしたキャラ含めて
数十人で踊っている絵を想像したが
バーチャルエアロビだな。

全員の踊りが寸分の狂いもなくあったら感動もの。
294名も無き冒険者:2005/09/08(木) 16:44:22 ID:KIjbK+oS
>>290
ネットで妄言吐いてるだけならまだいいが、リアル裁判に持ち込まれた例もあるしな
295名も無き冒険者:2005/09/08(木) 17:07:03 ID:GO6Hs24E
声優ヲタが大量に参加してくるか思うと、ぞっとするな。
296名も無き冒険者:2005/09/08(木) 17:18:07 ID:zd/qjljI
声優に詳しいかたがた>>223のリストを
>>244>>246>>247みたいな感じに訳していただけないでしょうか?
さっぱりイメージわきませぬorz
297名も無き冒険者:2005/09/08(木) 17:19:13 ID:Xd4k93Bn
>>295
ゲーオタだって似たようなもんさ
298名も無き冒険者:2005/09/08(木) 17:30:17 ID:mIPrwMKt
若本はスターウォーズにも、18禁ゲームにも、MMOとかのナレーションも、教育テレビにも
超子供向けアニメにも、長寿アニメサザエさんのレギュラーにも出てる声優一の美声の持ち主と言われる
超有名声優だ


後は自分で覚えろ
声優オタになると、おーっとあの人がみたいな感じで面白い

それより、PSUに期待する程のものが、自分がオタクの一種であると自覚できない方のが怖い
299名も無き冒険者:2005/09/08(木) 17:33:35 ID:DhJjprVe
>296
ttp://sdb.noppo.com/
ここでも使ったらどうかな?
300名も無き冒険者:2005/09/08(木) 17:35:08 ID:w3+6rj9Q
石田彰はエヴァのカヲルだね。
あとはシラネ
301名も無き冒険者:2005/09/08(木) 17:41:19 ID:umUcApC0
イーサン「ヒューガしっかりするメポ!」
302名も無き冒険者:2005/09/08(木) 17:50:28 ID:oTiuf9KG
情報でてきたな

4月頃だったがネトゲ板だか家庭用RPG板のPSUスレに書き込まれた妄想だと思った内容がすべて
あたってる気がする。
その頃なんの情報もなかったホバーバイク?に乗れるようになるだとか
MMO風MORPGだとか生産ができるだとか、自分の部屋とかもあったよな。
で、この話題になると荒れる気がするが・・・
HDは対応だったけな?

PSO発売日と同じ日に発売すると思ってたが無理なのかな・・・
チート対策だけはしっかりしてくれるといいが発売日から参戦するぜ!!
303名も無き冒険者:2005/09/08(木) 18:05:37 ID:Xpy048Cs
銀髪生意気少年=石田は何とかならんものか
304名も無き冒険者:2005/09/08(木) 18:06:54 ID:sukbnLM1
速水奨のボイスで箱を使ってみてぇ(´∀`)
エクスカイザー風に紳士キャラを演じるぞ。
305名も無き冒険者:2005/09/08(木) 18:27:26 ID:BX7Dwto+
速水奨ボイスのロボってダ・ガーンしか思い浮かばん
306名も無き冒険者:2005/09/08(木) 18:29:59 ID:NkcmHSkh
速水で紳士っていうと一番新しいのはサンドマン様か
307名も無き冒険者:2005/09/08(木) 19:02:43 ID:zd/qjljI
プギャーッ
             ???    ??.  ??                ??     ??
               ?????? ??::  ?  ?     ?????    ?  ?    ::??
           ??   ?? ??::            ?????              :::??
    ???? ?????????. ??:: ::         ??? ?           :: :::??
 ?????  ??  ?????  ????::         ???  ?            ::::???
??  ??  ??  ??? ?  ?????:::: ::   ???   ?       :: ::::???
??  ??  ??  ???? ?? ??????:::: :: ????????        :::???
308名も無き冒険者:2005/09/08(木) 19:05:46 ID:gLmpzqHH
ところで侵略者SEED側はPSOのダークファルスと同じように
喋る敵は出てこないのかな?
309名も無き冒険者:2005/09/08(木) 19:07:55 ID:F0uXdLqm
ストーリーモードとネットワークモードが別ってことはオフでレベル上げとかできないんかな
310名も無き冒険者:2005/09/08(木) 19:08:35 ID:2hfBBbIR
知的生物がSEEDに侵食されたら喋るんじゃない?
311名も無き冒険者:2005/09/08(木) 19:23:11 ID:B7ruRood
声優関係情報が出た直後から生涯PSOのアクセス数が倍増しててワロス
312名も無き冒険者:2005/09/08(木) 19:44:46 ID:m33MR8p8
なんで声優でそこまで燃え上がるんだ・・・・
ヲタが多いからか?
313名も無き冒険者:2005/09/08(木) 19:49:07 ID:zd/qjljI
箱出演決定情報がでた直後から生涯PSOのアクセス数が倍増してワロス に修正汁
314名も無き冒険者:2005/09/08(木) 19:53:30 ID:2hfBBbIR
>>312
単に新しい情報が久しぶりに来たからだと思うが?
315名も無き冒険者:2005/09/08(木) 19:56:22 ID:QFYLbktB
>>305
じゃあ、俺は
赤い箱でトランスフォー(略
もしくは青いナンバー2
316名も無き冒険者:2005/09/08(木) 20:05:05 ID:njrCOo4N
>>312
お前は何のヲタでもないと自信を持って言えるのか?
317名も無き冒険者:2005/09/08(木) 20:08:18 ID:Bu7u0XW5
仕方ない。PSUの記事のために
久しぶりにファミ通買ってやるか……
みそまんやってるかな……?
しあわせのかたち、楽しみだな……
318名も無き冒険者:2005/09/08(木) 20:09:49 ID:jx7FGN0P
>>317
い、いつの話やねん!( ;゚;ё;゚;`)
319名も無き冒険者:2005/09/08(木) 20:48:19 ID:BX7Dwto+
べーしっ君ならまだやってるよ
320名も無き冒険者:2005/09/08(木) 21:39:58 ID:B7ruRood
何台のPS2があぼーんするか見ものだな
321名も無き冒険者:2005/09/08(木) 21:40:15 ID:yONnJxqN
これ絶対アスランとかエドワードとか大量発生するなww
322名も無き冒険者:2005/09/08(木) 21:45:46 ID:3O35B04i
Anagosanってキャラ作るやつ絶対いそう
323名も無き冒険者:2005/09/08(木) 21:46:59 ID:LpRXf7Fw
zipのどれダウソすりゃいいかわかんねーー
324名も無き冒険者:2005/09/08(木) 21:53:35 ID:bjNtw9K3
>>323
中学Lvの英語読めればDL出来るだろ

てかよく皆声優の名前とか声の特徴とか覚えてるなあ
325名も無き冒険者:2005/09/08(木) 21:59:14 ID:LpRXf7Fw
>>324
できん おしえれ
326名も無き冒険者:2005/09/08(木) 22:07:21 ID:w3+6rj9Q
fami875.zip (8936380 Bytes)
信じられんな…。
327名も無き冒険者:2005/09/08(木) 22:14:35 ID:BcM1xPrS
>>326
おまいさんからアンティキボンヌ
328名も無き冒険者:2005/09/08(木) 22:16:01 ID:VUjj4bxJ
>>296
漏れのわかる範囲で
イーサン・ウェーバー:関智一 Gガンダム:ドモン
ヒューガ・ライト:石田彰 エヴァ:渚カヲル
トニオ・リマ:朴ろ美 ∀ガンダム:ロアン・セアック?(主人公)
オーベル・ダルガン:小杉十郎太 Zガンダム:ヘンケン艦長と時の涙を見るのナレーター
ルカイム・ネーヴ:永井一郎 サザエさん:波平
レンヴォルト・マガシ:若本規夫 サザエさん:アナゴ君 ギルティギア:ジョニー
イズマ・ルツ:速水奨 エルガイム:ギャブレー ブリーチ:藍染そうすけ
アルフォート・タイラー:関俊彦 YAWARA:松田優作(カメラマンね) ガンダムW:死神デュオ
ドーソン博士:大塚芳忠 Zガンダム:ヤザン ナルト:自来也
カナル・トムレイン博士:青野武 ドラゴンボール:神様 ゲゲゲの鬼太郎:ぬらりひょん
329名も無き冒険者:2005/09/08(木) 22:24:30 ID:NkcmHSkh
つーかぐぐればいくらでもひっかかるだろ
はてなにもそれぞれのオタがいっぱい登録してるだろうし
330名も無き冒険者:2005/09/08(木) 22:37:58 ID:9eNy3F4Y
なぜスネオが主人公か!と言い出す人がいませんか
331名も無き冒険者:2005/09/08(木) 22:45:33 ID:GW6ibjCd
メップルが主人公メポ!
332名も無き冒険者:2005/09/08(木) 22:53:08 ID:v+Wln8jm
波平だけわかった・・・('A`)
333名も無き冒険者:2005/09/08(木) 23:07:42 ID:yONnJxqN
         _,-ーン),ッ_
      ,、,ィ'"~ , -ー'   "ー、
     ,ノツ  (イ,,;;;;;=-ー '`タ
    ,,l ,く、;;ノ- ' ,,,,.._`っ == `!
    i_`Y"  ,-',rァ、 ヾノ=i rヽ
     `!=rッ、  `~   ンノ n)
      `! 7'   _   i`チr<     グゥレイト!
       ヽ ` 、彡' /==ヽ     イザーク、俺の分まで
    r t   `ヽ、_ ノ"' ̄  _!_     頼んだぜ!
   ,、_! !    _, 」ア'-ー" ̄  ヽ
  !-、`ゥ )、_,一"__ー- 、  ,-へ !
  ,ト-、_ラh)/∠!"Z_`_、 `i_/   i l
  t-、イ /ノ、`、Z_ゥ シ, 一'     !!
   `ーt',i,,, `ー -一" ,,,;;;;;;,_,ィ  i
    ,-'  ''''''' ,,,;;;;;;;;;_,-ー"    !
   /       ,,_,ー';;;;;;;;'''   ,,,;;;i
  /     , - ';;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,;;;;;;;;;;;/
  i   _, ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
  `-=-一ぅ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
      !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
334名も無き冒険者:2005/09/08(木) 23:08:22 ID:AmwRdSI0
すまん、俺もDL出来ないんだ

Zipped version (8MB) at:
          〜 fami875.zip.html

辺りだと思うんだが、クリックしても別ページに行くだけで…
俺も流れに乗りたい、誰か詳しく頼む!
335名も無き冒険者:2005/09/08(木) 23:14:08 ID:GW6ibjCd
http://www.jeux-france.com/news12259_psu-le-plein-de-scans.html

最初貼ったとこはすぐ消えるからなぁー。こっちなら見れるか?
336名も無き冒険者:2005/09/08(木) 23:17:40 ID:w3+6rj9Q
>>334
そのページにdだら、下の方にあるfreeってのをクリックするんだ。
んでdだページで15秒くらい待つと、Download: fami875.zipってのが出るから、それ保存。
javascript切ってると動かんから、気をつけれ。
337名も無き冒険者:2005/09/08(木) 23:17:54 ID:EMI/+7RW
その飛んだ別ページの下の方にカウントダウンが表示されてるはず
ゼロになればダウンロードのリンクが出るよ
338名も無き冒険者:2005/09/08(木) 23:24:53 ID:DhJjprVe
あのさ。なんだかんだでいい人多いよね。
339名も無き冒険者:2005/09/08(木) 23:57:13 ID:lNJLhBdL
これはマヂに期待できるな。もう待ちきれん。
ファンタシースターユニバース タン…(;´Д`)ハァハァ
340334:2005/09/09(金) 00:00:34 ID:AmwRdSI0
やっと理解出来た、ありがとうみんな!
341名も無き冒険者:2005/09/09(金) 00:07:45 ID:3OAlsiyZ
普通に保存すればいいのに・・・[゚д゚]?
342名も無き冒険者:2005/09/09(金) 00:10:17 ID:SaNxho6A
>>341
コン
343名も無き冒険者:2005/09/09(金) 00:15:41 ID:TOmLZROV
これ、男キャラに女のボイスつけられたら笑えることになるだろうなあ。
344名も無き冒険者:2005/09/09(金) 00:28:48 ID:iKn1fLDz
PSUは冬発売予定だろ?
てかロビーでかくなるのかよ・・・
昔みたいに5−4−6とかそう言う風になってるといいんだが・・・
身内ロビーって居心地良かったもんで・・・
345名も無き冒険者:2005/09/09(金) 00:28:58 ID:uuk94F/S
いや、是非そうしてもらいたいよ、レイキャストでブルァァブルァァ言いたいつうの
346名も無き冒険者:2005/09/09(金) 00:36:45 ID:Py/BcS5y
合同イベントやるとロビーいったりきたりで進行係り大変だったから
大きいのは歓迎。



ところでだ。
GC版PSOの元「雪の使徒」の人ここにいたりしない?
347名も無き冒険者:2005/09/09(金) 00:40:24 ID:lJc84ysS
ロビー問題また起きるんだろなあ…
公式のバカどもめ…
348名も無き冒険者:2005/09/09(金) 00:41:32 ID:TOmLZROV
レイキャシールでぶるぁぁだろ?
349名も無き冒険者:2005/09/09(金) 00:50:55 ID:iKn1fLDz
ロビーの広さは必要だけどなー
数が少ないとそんだけ人が1箇所のロビーに集まりすぎて
Sayとかがウゼーとかの話とか出てくるだろうしな
イベントやるにしても隔離しやすく多くして欲しいなぁ
350名も無き冒険者:2005/09/09(金) 00:52:28 ID:VgKEX6/R
つーか画面がFF12より華麗じゃねーか?
351名も無き冒険者:2005/09/09(金) 00:55:19 ID:Py/BcS5y
問題は昔の仲間と合流できるか。
もしくはそれに匹敵するダチがつくれるかどうかだ。

公式掲示板?別に荒れたってよくね?
352名も無き冒険者:2005/09/09(金) 00:59:46 ID:x3GKyikM
――アイテム:『防具』によるグラフィック変化は廃止 - 代わって『衣服』の概念を導入
 『防具』によるグラフィック変化を撤廃。その理由について酒井智史氏は
『高性能の防具に人気が集まると、どのキャラクターも似通った格好に
なってしまうから』とコメント。代わって『衣服』の概念を新たに導入。
『衣服』は『防具』とは異なる装備アイテムで様々な種類が存在。
アイテムの性能に縛られず自由にオシャレが楽しめるとのこと。

衣服か・・・お姫様風ドレスとかバニーガール姿とかレオタード
男だったら紳士服とかロングコートとかあるのかな
353名も無き冒険者:2005/09/09(金) 01:02:19 ID:/qZVopPX
>>350
さすがにFF12の方がキャラクターの造形は緻密だけど、
これぐらいのレベルのグラフィックでも、十分という気はする。
しかもこれでキャラメイクまで出来るんだし。

街が広くて、いろいろ遊び場があればいいんだけど。
オンラインイベントの優勝者は、広場の中央にそのチームまとめて銅像が立つとか
そういうギミックもあると、イベントにもやる気がでるんだけど。
354名も無き冒険者:2005/09/09(金) 01:02:28 ID:Py/BcS5y
sage忘れてた

ってことはあれか!ミニスカサンタとかミニスカ浴衣とかミニスカナース服とか!!!!!!!!!!!
これは期待できる象
355名も無き冒険者:2005/09/09(金) 01:06:24 ID:zeOHziFt
>>352
真っ先に思ったこと
高性能のキャラや高性能の武器に偏るPSOの失敗を考慮しているか問いただしたい
調整ミスというより意図的だろって程偏ってるからなぁ
356名も無き冒険者:2005/09/09(金) 01:08:37 ID:iKn1fLDz
衣服で楽しめるって
逆に防具装備して変わり栄えなしってのも萎えないか?
357名も無き冒険者:2005/09/09(金) 01:11:09 ID:kbEvXUiK
>>356
人それぞれ。
俺は衣服で楽しめるなら、それで十分。
358名も無き冒険者:2005/09/09(金) 01:11:20 ID:iFdcebT9
なぁ・・・
RAcast風のキャラ見ていて思ったんだが、
これガンダムのツノ付けたらうわなにをするあqswでfrgtyふじこいlp;
359名も無き冒険者:2005/09/09(金) 01:14:21 ID:lec1jKq6
>>356
PSOも基本的にそうだったから別に気にならんなあ。
見た目が別の要素で変わるなら問題なし。

でも盾のグラフィックがどうなるか気になる。
まあ、まだ盾あるんか知らんけど。
360名も無き冒険者:2005/09/09(金) 01:17:15 ID:3OAlsiyZ
上のリンクで隅まで文章読んだけどファミ通買ってきた。
ちっちゃいポスターみたいなのがあんじゃん!
買ってよかった[・∀・]ノ
361名も無き冒険者:2005/09/09(金) 01:17:22 ID:TOmLZROV
セガってことでパンツァードラグーンやレンタヒーローのコスチュームがあるといいな
362名も無き冒険者:2005/09/09(金) 01:22:40 ID:D8HNfte4
少なくともチャンネル5はありそうだな
363名も無き冒険者:2005/09/09(金) 01:23:13 ID:yvY90Zv0
衣服か…
σ[゚д゚ ] <モレノ服ハ??
364名も無き冒険者:2005/09/09(金) 01:24:27 ID:lec1jKq6
>>363
拘束具
365名も無き冒険者:2005/09/09(金) 01:25:48 ID:Esdd6UtP
>>351
>問題は昔の仲間と合流できるか。

GC PSOに公開してる人だけ検索できる仕組みあったじゃん?
ああいうのがあると嬉しい。
それかモンハンにあった全鯖対象の名前検索があるといいな。
366名も無き冒険者:2005/09/09(金) 01:27:12 ID:Py/BcS5y
そういやレイキャスト出演してるけど、オンで選べるとは確定してないよね

アイ・ロボットみたいなのがベースで服を着るとレイキャストっぽくなるとか?
367名も無き冒険者:2005/09/09(金) 01:31:09 ID:6t8IZ6RI
PSOの服が出るのは確定でFA?
やっと男性キャラでメガネかけられますか?!

作成した種族によってFF11みたいにスタートポイント決まればいいな
ヒューマンなら○○星
ケモノンなら□□星
カラクリ人間なら△△星
みたいな
368名も無き冒険者:2005/09/09(金) 01:37:50 ID:uuk94F/S
プレイヤー同士の対立もあるらしいし、久々に再会した元仲間が対抗勢力だったりしたら楽しいかもな


FFで決別したんだけどネ
369名も無き冒険者:2005/09/09(金) 01:39:44 ID:4B62sdPf
 [ ゚Д゚]<バーニングレンジャーの服を忘れているぞ!
 <|_|> 俺様の服はパーツ組み替え式だ!
  | |  
370名も無き冒険者:2005/09/09(金) 01:44:21 ID:TOmLZROV
バニレンはPSOとほとんど変わらなくないか?
371名も無き冒険者:2005/09/09(金) 01:45:52 ID:WxQbp/Qv
>>369
ビッグ・ランドマン
372名も無き冒険者:2005/09/09(金) 01:48:40 ID:uuk94F/S
イベントで使おうとして入れておいたソニックが卑猥な中国語を叫びながらロビーを走り回るような展開をキボンヌ
373名も無き冒険者:2005/09/09(金) 01:51:30 ID:D9XhtqCq
>>372
さすがにもうイヤだな、そういうのはorz
374名も無き冒険者:2005/09/09(金) 01:51:45 ID:oUzEHFfj
ソニックがブルァァブルァァ!
375名も無き冒険者:2005/09/09(金) 01:56:12 ID:3OAlsiyZ
キャラクリの流れ
性別→種族→惑星って選ぶ。
だったらいいな。
キャラクリの動画で、ニューマンでカレンタイプの服しかなくて、
フォースっぽいのがなかったからなんとなく。
376名も無き冒険者:2005/09/09(金) 02:01:14 ID:Esdd6UtP
サーバーとブロック、ロビーというPSOのレイアウトからどう変化したのかも気になるね。
それともサーバー、ブロック(惑星)、ロビー(街)になっただけなのかな。
377名も無き冒険者:2005/09/09(金) 02:12:34 ID:uuk94F/S
難易度が無いらしいから出身地が3つあるとすると3つもヌルい難度の星ができちゃうからな
4つ目の高難度の星にしかみんないかねーとかなるとつまらんな。

まぁ、出身地特有の服があって「こいつはあの星からきたのか」とかわかったりすると面白いかもね。
378名も無き冒険者:2005/09/09(金) 02:19:29 ID:yvY90Zv0
今週のファミ痛には、次号にオンライン要素の情報発表とのこと。。
379名も無き冒険者:2005/09/09(金) 02:26:08 ID:4TEkSTfr
さっきのやつは今日発売のファミ通に載るやつ?
380名も無き冒険者:2005/09/09(金) 02:26:33 ID:3OAlsiyZ
>>379
そう。
381名も無き冒険者:2005/09/09(金) 02:28:28 ID:kbEvXUiK
>>377
3つの星それぞれに難易の差があるって事を妄想してみる。
さらに出身惑星と違う星の敵は苦手で倒しづらくなる。とか。
そうすれば自然と各惑星の交流も生まれる…と妄想。
382名も無き冒険者:2005/09/09(金) 02:30:14 ID:Py/BcS5y
そして発覚する糞バランス

箱は帰ってくださいね^^;

うわぁぁぁんいやだよそんなの
383名も無き冒険者:2005/09/09(金) 02:33:23 ID:TOmLZROV
今からこんだけ情報だしてきてるってことは来年3月はちょっとありえない。
早けりゃ年末には出そうだなあ
験を担いでDC版の発売日にあわせてきたりして。

キャラクリを妄想しつつ寝よ。
384名も無き冒険者:2005/09/09(金) 02:49:13 ID:m00Nloi7
>383
ベータテストという名の予約販売が行われるであろうことを考えると年末は無いんじゃね?
延期がデフォのPSOだしな。
スクエニタイトルを睨みつつ、今期中には発売ってとこだろう。
385名も無き冒険者:2005/09/09(金) 02:51:43 ID:3OAlsiyZ
来週のファミ通とTGS次第だな。

楽しみで寝れない・・・(´ぅω・`)
386名も無き冒険者:2005/09/09(金) 02:56:14 ID:4TEkSTfr
>>380てんきゅー
387名も無き冒険者:2005/09/09(金) 03:11:40 ID:lec1jKq6
まあこの感じだとTGSでトライアル発表の流れは間違いないっぽいな。
388名も無き冒険者:2005/09/09(金) 04:13:39 ID:cl/PqToF
酒井の(笑)が妙に気になる
389名も無き冒険者:2005/09/09(金) 07:07:23 ID:iKP5hnEA
既出だったらごめん。
OFFは主人公を使うって言う事は自作キャラは使わないって事だよね。
なら、アイテム移動はOFFで出来なそうだよね。不正が減るならいいかw
移動はDC版の様なやり方になるのかな?

>>321
エウレカ、ロイ?マスタング?(ロイ・マスタング)とかも名前多そう。
390名も無き冒険者:2005/09/09(金) 07:10:21 ID:iKP5hnEA
>>389
追記
マルチとかも無さそうだから、OFFで移動は出来ないよね?と言いたかった。
すんませんでした。
391名も無き冒険者:2005/09/09(金) 07:34:14 ID:4BihrxDK
>>385
気持ちはわかるが体を壊しちゃ元も子もないからな。
寝れ。
392名も無き冒険者:2005/09/09(金) 07:37:51 ID:KJ297cVz
てか移動とかマルチとかw
その辺はPSOとは全然仕様が違うはずだから安心汁
393名も無き冒険者:2005/09/09(金) 08:01:24 ID:K/eyiGqb
ふぁみとぅー情報見て思った。
MH2にも期待していたが、やっぱPSUだ。
そこら辺のネトゲに食傷気味なオレには、もうこれっきゃない。
394名も無き冒険者:2005/09/09(金) 08:34:12 ID:iKP5hnEA
>>392
あんがとー。確かに仕様が違うはずだw
395名も無き冒険者:2005/09/09(金) 09:30:25 ID:L28QJu8m
あー楽しみだ
PSOBBの連中とまた会えるかなぁ
396名も無き冒険者:2005/09/09(金) 09:41:24 ID:KJ297cVz
ヒント:RO厨、FF厨
397名も無き冒険者:2005/09/09(金) 09:41:44 ID:wviKUMz6
難易度というか敵の強さはパーティの平均レベルによって変わるんじゃなかろか
398名も無き冒険者:2005/09/09(金) 10:28:01 ID:JzoagcQP
うあーソニチやべー

ゲーム自体を作る事にかけては本当神なんだよなぁ……
399名も無き冒険者:2005/09/09(金) 10:39:19 ID:QBV1Ofj7
オフのキャラも、服を変えられるのかね?
400名も無き冒険者:2005/09/09(金) 10:47:02 ID:zNEt9sLI
オフはイーサンだから、基本的にはあの服装じゃない?
401名も無き冒険者:2005/09/09(金) 11:10:13 ID:t0Bee5R5
PSUも、顔以外は後から変更可にしてね
402名も無き冒険者:2005/09/09(金) 13:17:52 ID:vSokcx6Q
ファミ通PS2のが記事が多い
パルムには列車があっていくつかの都市を移動できるみたい
あと噂のタンクっぽい画像があった
403名も無き冒険者:2005/09/09(金) 13:54:44 ID:eVyTcFu/
>>346
ちょwwwwきょー・・・ろぜおさんですか?wwwwwうぇっうぇww


FFから結構人流れてきそうだぞ。
FFの奴らは○○じゃないと糞。とかあるからUzeeeeeeeeeee
404名も無き冒険者:2005/09/09(金) 14:06:08 ID:kCQ1KwuU
すべてのひとたちに足りないのは

ほんの少しの博愛なる気持ちなんじゃないかなあ
405名も無き冒険者:2005/09/09(金) 14:07:41 ID:uiGh7HZs
モタビアンもデゾリアンも出てきそうで何よりだ
406名も無き冒険者:2005/09/09(金) 14:22:12 ID:lec1jKq6
>>404
それがあればPSOだけでなく
現実ももっと平和になるな。
407名も無き冒険者:2005/09/09(金) 14:40:13 ID:gl3u2Ylk
海外サイトは2月1日発売って書いてあるが、これが海外版の発売日としたら、日本版は今年中に出る可能性もあるな。
ファミ痛見ると結構できあがってるようにも見えるし。でも、海外サイトは確定出ない情報も出すしなぁ。
昨日あんだけ情報出たのに、もう次の情報が欲しくなるよ。
408名も無き冒険者:2005/09/09(金) 14:47:30 ID:d/D4knkO
そういえばDCPSOも年内に出るか出ないかで色々予想されましたね
409名も無き冒険者:2005/09/09(金) 14:51:40 ID:1cIUfqZN
>372
昔、DC版のロビーでギャランゾ見たことある。

410名も無き冒険者:2005/09/09(金) 14:57:15 ID:kbEvXUiK
あれは逆に楽しかったなw
411名も無き冒険者:2005/09/09(金) 15:00:18 ID:zNEt9sLI
来る人、来る人、全員NOLになるロビーとかな…
412名も無き冒険者:2005/09/09(金) 15:01:34 ID:d/D4knkO
>>409
ロビーになんかめちゃくちゃ大きい箱が徘徊してたり、受付の中に入り込んでる人がいたり
謎のメールが急に届いたと思えばテクニック使われてアイテムロスト

混沌としてたな
413名も無き冒険者:2005/09/09(金) 15:13:59 ID:MYRx1Baj
一番来て欲しくないのはMH厨
MHやってる知り合いが愚痴る内容から推察するには、だけど。
414名も無き冒険者:2005/09/09(金) 15:15:13 ID:hFQS8DlO
HDD必須かそうじゃないか早く明らかにしてくれっ!
必須だったら薄型PS2と泣く
415名も無き冒険者:2005/09/09(金) 15:27:35 ID:kBSEkxsu
酒井かなり侵食されたな。

ザパァーン、ザパァーン
416名も無き冒険者:2005/09/09(金) 15:31:39 ID:ynG37KT6
ファ身通の東ゲのリストにPSUはPS2、PCってなってるし
記事の裏のポスターにもSEGA PCのロゴあるし
日本もPC版ほぼ確定かな あとは発売時期
417名も無き冒険者:2005/09/09(金) 15:52:55 ID:Py/BcS5y
HDD必須確定したらものすごい数の荒らしがこのスレから誕生しそうだね。

MHの時はボイチャ対応だったらどんなにいいだろうと思ってたけど、
PSOの噴出し方式ならなんかこう、ボイチャいらね。

ワクテカワクテカ
418名も無き冒険者:2005/09/09(金) 15:56:11 ID:iKn1fLDz
昔の仲間と再会したいから
ロビーの番号振り分けはいつものにしてくれーー
419名も無き冒険者:2005/09/09(金) 16:04:32 ID:Py/BcS5y
しまった。またサゲ忘れてた。

公式掲示板で探し人スレ作ってもいいよなぁ。いいよね?
420名も無き冒険者:2005/09/09(金) 16:10:32 ID:5cwx7mfQ
お前が立てなくても誰かが立てる
421名も無き冒険者:2005/09/09(金) 16:30:47 ID:AkFxPbFE
PSOでおなじみの有名チームwwwww
とか言われてもさっぱりわからんのでそういうのは公式でやってくれや
422名も無き冒険者:2005/09/09(金) 16:32:21 ID:+Hut//g8
>>407
ファミ通PS2だと、開発状況は70%だったな。
423名も無き冒険者:2005/09/09(金) 16:47:01 ID:kq3i7j87
え、なになにPSUってPC版もでるんですか!?
私にも敵が見えるようになりますか?
424名も無き冒険者:2005/09/09(金) 16:49:35 ID:RxuwHKD+
>>416
確定だね。

スケジュール
ttp://sega.jp/pc/home.html
紹介
ttp://sega.jp/pc/psu/home.html
425名も無き冒険者:2005/09/09(金) 16:58:50 ID:T7n21JaD
買うならpc番か
426名も無き冒険者:2005/09/09(金) 16:59:18 ID:5cwx7mfQ
こうも順調にみんなの望みどおりになってるとなんかあやしいな・・・
427名も無き冒険者:2005/09/09(金) 17:01:29 ID:z+OHzgZz

気持ちは痛いほどわかるが、それでも俺は期待している。
つーか、キャラクタークリエイトと噴出しチャット、箱っぽい外見のキャラ。
これらの要素だけで、俺的には既に及第点を突破してるんだが皆はどうよ?
428名も無き冒険者:2005/09/09(金) 17:01:40 ID:d5jQ2k00
\______________________________/
                 O
                o   
        ムクッ    ∧ ∧    
             (゚д゚ ):. _  ゆ・・・夢か ・・・
            r'⌒と、j   ヽ
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐'
429名も無き冒険者:2005/09/09(金) 17:04:51 ID:uiGh7HZs
PC版まで今冬ってえらい早いな
こりゃまじでPS2版は12月にくるかも…(0゜・∀・) ワクワクテカテカ
430名も無き冒険者:2005/09/09(金) 17:05:42 ID:/qZVopPX
PC版出るんだ。
スペックどの程度必要なんだろうか?

そろそろ新しく組み立ても検討しているところだけど、
セレロンの高クロック版と、安価なグラボで快適に動いてくれるとありがたいんだが。
予算モニタなしで5〜6万ぐらいでいけるかな?
431名も無き冒険者:2005/09/09(金) 17:07:10 ID:iKn1fLDz
こう言う大作でさ〜発売日未告知で、前日になって発表だったら
毎日がドキドキだろうな
432名も無き冒険者:2005/09/09(金) 17:09:20 ID:zNEt9sLI
>>430
BattleField2がサックリ動く程度で良いんじゃない?
433名も無き冒険者:2005/09/09(金) 17:28:41 ID:hLKcDSTj
バトルフィールド2がサックリ動く程度って高い・・・よな?
434名も無き冒険者:2005/09/09(金) 17:31:57 ID:hlSi0yKa
FF11がさくさく動く程度でいいんでね?
435名も無き冒険者:2005/09/09(金) 17:34:51 ID:SmSo0xMA
エクセルがサクサク動くくらい
436名も無き冒険者:2005/09/09(金) 17:48:25 ID:cl/PqToF
>>404
金字塔までだな、好きなのは。
437名も無き冒険者:2005/09/09(金) 17:52:02 ID:Mng2bG4Z
とりあえずリネ2かEQ2推奨PC買っとけばいいと思う
さすがにUCGO並みのは難しいだろうし
438名も無き冒険者:2005/09/09(金) 18:11:22 ID:MrxfwmcD
楽しみになってきた将来的におれもPCに移行するように考えたいけど
出来ればノートPCでやりたいんだけどね・・・orz
439名も無き冒険者:2005/09/09(金) 18:19:46 ID:/qZVopPX
とりあえず、安価な中でそこそこみたいなチップで
GeForce 6200、6600
というのがあったのですが、これと
1万程度のセレロンを組み合わせて
だいたいEQ2とか動くもの何ですかね。
推奨は満たしているみたいだけど、実際動かすと制限きついとかありますし。
ここ数年こういう組み立てとかしてなかったんで情報に疎いので
アドバイスお願いします。
440名も無き冒険者:2005/09/09(金) 18:22:23 ID:uiGh7HZs
新作恒例の流れだがいまのうちからスペックどうこう騒いでもムダ
ソフトと違ってパーツはめったに品切れしないんだから
win版の発売一週間前ぐらいに組めば十分
441名も無き冒険者:2005/09/09(金) 18:27:15 ID:8Ry8p5si
今週のファミ通見た

オフラインは30〜40時間遊べるらしい
イベントやムービーを合わせると3時間くらいになるらしい

オフラインにもかなり力入れてる模様
442名も無き冒険者:2005/09/09(金) 18:28:14 ID:NgA/pzob
795 名前: セガの配布物等まとめてみた [sage] 投稿日: 2005/09/09(金) 18:26:48 ID:enOwJMEx
セガからの配布物は
SEGA OFFICIAL GUIDE BOOK(OFFICIAL PROMOTION DVD 同梱)

試遊台でプレイすると貰える
『PHANTASY STAR UNIVERSE』
  PHANTASY STAR UNIVERSE オリジナルフォトンブレスレット
『龍が如く』
  龍が如くプロモーションDVD
『シャドウ・ザ・ヘッジホッグ』『ソニック ラッシュ』『ソニック ライダーズ』
  ソニックチャンネルステッカー(キッズコーナーでも配布)
『ぷよぷよフィーバー2【チュー!】』
  赤ぷよマスコットキーチェーン
『頭文字D STREET STAGE』は
  頭文字D STREET STAGE ネックピース
『ギルティギア イグゼクス #RELOAD』
  クリアファイル
『RF online』
  オリジナルスクリーンカットと、オリジナル団扇

※なくなり次第配布終了
443名も無き冒険者 :2005/09/09(金) 18:30:46 ID:5E2Wkkgd
公式HP大量更新してるじゃないっすか。
新しいトレーラームービー見てちょっと泣けた。
444名も無き冒険者:2005/09/09(金) 18:33:31 ID:6t8IZ6RI
PC版出るとしたなら
CPU:Pen4 2.8G
メモリ:512MB
HDD:128GB
グラボ:RADEON9800PRO
これだけあれば動くよな、FFXIでも問題無かったし

それと上の方で出身星の敵が温かったら云々ってあったけど
PSOでEP2の海岸が綺麗だ、山が綺麗だ、みたいな雑談をよく耳にしたから
PSUでも各星の景色を求める人が多いと思う、だから出身星もある程度賑やかになるんじゃまいか?

PSUにならHDDだろうがネットアダプターだろうがいくらでもかけてやるyp!
そんな信者な俺乙
445名も無き冒険者:2005/09/09(金) 18:38:52 ID:5cwx7mfQ
CVサンプルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
446名も無き冒険者:2005/09/09(金) 18:40:17 ID:Mng2bG4Z
できればメモリ1Gは欲しいだろうな。
10万以下でも結構いいのが昔と違ってあるし。
買い替えもいいんじゃない?PSUだけでなく、他のMMO、MOも買う人多いだろうし
447名も無き冒険者:2005/09/09(金) 18:45:36 ID:Py/BcS5y
ここはPC版買う人の方が多いのかな?
PS2版とサービス一緒だといいなぁ。
448名も無き冒険者:2005/09/09(金) 18:46:56 ID:abvck1F3
グラボとメモリをケチると3D系PCゲーはアレレになると思うな。
449名も無き冒険者:2005/09/09(金) 18:49:30 ID:LNFpTRGf
動画見たんだが
敵にレベルが表示されてるのな
「○○ Lv26」みたいに
前からあったのかな
450名も無き冒険者:2005/09/09(金) 18:52:50 ID:Mng2bG4Z
>>447
たぶん画質がPS2版より上のが選べるくらいじゃない?
ただ今後このPSU2などが出るとしたらPC版のみってこともなきにしもあらずだが。
そのころにはPS3出るだろうしね
451名も無き冒険者:2005/09/09(金) 19:04:34 ID:g91ohd1g
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、凶360ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
452名も無き冒険者:2005/09/09(金) 19:16:27 ID:KJ297cVz
>>430
ゲーム用途でセレロンは絶対駄目
今からなら最低でもAthlon64 3000+
453名も無き冒険者:2005/09/09(金) 19:20:23 ID:8Ry8p5si
仮にPS2版がHDD非対応だった場合、ロード時間が発生するよな。
PC版は一瞬で次のステージに行けるのに、PS2版の人が一人でもいるとロード待ちしなくちゃいけない。
結果、「PS2はお断り」の部屋が増える…のか?
454名も無き冒険者:2005/09/09(金) 19:22:47 ID:1vsQNHDx
CV若本…
455名も無き冒険者:2005/09/09(金) 19:23:39 ID:ViZ+Hh+T
予想通りとは言えヒューガのボイスサンプルが余りに余りで噴いた
456名も無き冒険者:2005/09/09(金) 19:26:05 ID:baBpS3MJ
PC版とPS2版が同時期に出てくれると助かるな。
ぶっちゃけイーサンメインのオフライン要素なんてゴミ。

PCならお試し期間的なモノをつけるだろうから、
パッケージ購入→クソゲ→即売りの黄金コンボを回避出来るし。
457名も無き冒険者:2005/09/09(金) 19:28:21 ID:L8YWLBnB
イーサンはマガシに小僧呼ばわりされそうな予感
458名も無き冒険者:2005/09/09(金) 19:28:31 ID:AjaUwkAS
そういえばヒューガってエッジなんだよな…
ガッシュもいるしナツカシス
459名も無き冒険者:2005/09/09(金) 19:30:16 ID:lszLnd31
オンラインとオフラインでシナリオ分かれるならGCで出して欲しいモノだな…









あ…レボでもええか(笑)
460名も無き冒険者:2005/09/09(金) 19:31:00 ID:LNFpTRGf
別にどのハードでもいいような
461名も無き冒険者:2005/09/09(金) 19:31:05 ID:5cwx7mfQ
ムービー保存できないかなぁ・・・[゚д゚]
462名も無き冒険者:2005/09/09(金) 19:40:11 ID:dym2RQBA
PSUは今年絶対くるよ
ゲームやってる奴ならなんで国内外問わず
こんなに騒がれるのか一度調べてみればいいと思う。
FF、UO、EQから大量の人が流れてくるのは間違いない。

おそらくPSUはゲームユーザー自身の
MOに対する基本的な考え方さえも変わると思う
とにかく今までのものとは格が違いすぎる。

PSU=MOの夜明けって感じかな
463名も無き冒険者:2005/09/09(金) 19:40:23 ID:Py/BcS5y
>>453
PC組が多数派ならありうるねぇ。バイオハザードOBそんな感じだったし。
そんな俺は薄型…ガッデム!
464名も無き冒険者:2005/09/09(金) 19:42:20 ID:AjaUwkAS
>>462
それ元祖はなんだっけ
シャドウベイン?
たしかあれチートかハックかで滅亡したんだよな
465名も無き冒険者:2005/09/09(金) 19:44:25 ID:lOmq0o3f
バイオハザードOBてPC版でてんの?
スレ違いだが気になる
466名も無き冒険者:2005/09/09(金) 19:44:46 ID:ViZ+Hh+T
>>462
敢えて、そしていつもとは違うニュアンスで、
shine乙
と言わせてもらおう
467名も無き冒険者:2005/09/09(金) 19:46:22 ID:5cwx7mfQ
夜明けとShineをかけたのか
468名も無き冒険者:2005/09/09(金) 19:52:12 ID:Py/BcS5y
>>465
またsageてなかた

いやPCではでてない。単にHDD無しは仲間外れだったってこと。
469名も無き冒険者:2005/09/09(金) 20:07:25 ID:iKn1fLDz
もう我慢できない、明日発売してくれ
470名も無き冒険者:2005/09/09(金) 20:09:48 ID:KJ297cVz
この早漏が
アンタなんか私の足に射精してればいいのよ!
471名も無き冒険者:2005/09/09(金) 20:12:03 ID:iKn1fLDz
足フェチの俺にその言葉はヤバイって
472名も無き冒険者:2005/09/09(金) 20:13:00 ID:dYa1zsTp
        彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  ハァハァ
      川川::::::::ー◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ  <>470たん!!う〜っ!!
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    \______________
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ::  ・ ノ::・/:::|
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)゚ ○。470 ドピュッ 
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜モワー
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ))
473名も無き冒険者:2005/09/09(金) 20:15:38 ID:5cwx7mfQ
高解像度で動画見れない(´・ω・`)
474黄昏のプリンス:2005/09/09(金) 20:17:13 ID:UoalVEIT
おいおい君達は何か勘違いをしていないか?
君たちはスプニを使ってはいけないみたいなとらえ方をしているぞw
今から俺の正しい針の使い方の要点を教えようこの文を参考にして考えを変えて欲しい

スプニ使いはなるべくコミュニケーションにも気をつかうといい
スプニをつかいつつ、こちらから話題を振る・・という事です。たとえば・・・
「あのよ〜〜みんなしってるか?マライヤキャリーがリストラされたんだってよ。なんでもおもったより人気でなかったらしい」とか〜〜
さらに時事ネタでせめたりとか〜「カルザイ議長の乗った車にうしろの護衛者がオカマほったらしいよ。なんでも先導のパトカーが急ブレーキ踏んだらしいよ」とかね。
まぁ、適当に新聞やTVのニュースなどみれば情報は集まるので
ネタを仕入れるいみでも見ていて損はないと思う。
コレでバッチリ!スプニがオンでも使えるさ!
俺のレイマーももちろん、滅多な事では断りをいれずにスプニを
使って、文句は誰にも受けていないのだ。それも100時間以上も!
だから上記の事をやったうえでスプニを使うのは一向にかまわないと思う。
これで嫌われるようでしたら遠慮はいりません。小一時間ばかりその理由を問い詰めてあげましょう♪我ながらとても良い提案だと思っている。俺は自分で自分を褒めてあげたい。ああっ!なんてお上手なんでしょう。僕♪

それでは・・・アディオス・・・
475名も無き冒険者:2005/09/09(金) 20:19:49 ID:iKn1fLDz
>>474
・・・なんだこの懐かしさは
どっかに居なかったっけ?
DC版PSOの時にBBSにその名前いなかった?
476名も無き冒険者:2005/09/09(金) 20:20:07 ID:1vsQNHDx
>>474
最後の一文で何もかも懐かしい
477名も無き冒険者:2005/09/09(金) 20:22:44 ID:dYa1zsTp
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_,,  ________
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| | ̄|
-=   / /⌒\.\ ||  ||  |   >黄プリ |  ~~ .|
  / /    > ) ||   || .|          l    |
 / /     / /_||_ || |_____|____.|
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ ̄ (.)) ̄ ̄ (_)) ̄(.))
478黄昏のプリンス:2005/09/09(金) 20:26:13 ID:UoalVEIT
キシャァァァァ!!!
キシャァァァァ!!!
479名も無き冒険者:2005/09/09(金) 20:26:41 ID:Py/BcS5y
ひさしぶりに「ありがとう」のフラッシュみたくなったやつもいるよね
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=6133

あぁ涙がとまらない
480名も無き冒険者:2005/09/09(金) 20:30:44 ID:68T2Gcrz
いらん、PSOの昔話はいらんのだよ
今もしぶとくご存命の本スレでやってくれ
481名も無き冒険者:2005/09/09(金) 20:31:25 ID:m3pfvCvk
うけけ
482名も無き冒険者:2005/09/09(金) 20:35:32 ID:kbEvXUiK
俺薄型PS2しかないからPC版が早く出てくれると助かる。
483名も無き冒険者:2005/09/09(金) 20:39:40 ID:AjaUwkAS
ソニーの手前上、同時発売は絶対ない。
最短でも2ヶ月は開けてくるはず
484名も無き冒険者:2005/09/09(金) 20:40:40 ID:aV/KE1HE
いきなり加速してる理由を3行にまとめて教えて下さい
485名も無き冒険者:2005/09/09(金) 20:41:08 ID:68T2Gcrz
PS版が年内、PC版が2月、海外PS版PC版が2月といったところか
486名も無き冒険者:2005/09/09(金) 20:42:20 ID:iKn1fLDz


487名も無き冒険者:2005/09/09(金) 20:42:28 ID:1YEDlJec


488名も無き冒険者:2005/09/09(金) 20:44:36 ID:emEKjAjf
>>473
Net Transportあたりでダウンして見るべし
489名も無き冒険者:2005/09/09(金) 20:54:26 ID:EnIs6wRS
ファンタシースターといえばダークファルスだが
今回もSEED軍団の首領なんだろうか?
490名も無き冒険者:2005/09/09(金) 20:55:59 ID:MrxfwmcD
HDD必須かどうかゲームショーで発表されるのかな
今はそこが一番気になる
491名も無き冒険者:2005/09/09(金) 20:56:14 ID:Py/BcS5y
そして海外開通したとたんチート加速ってことですかな
492名も無き冒険者:2005/09/09(金) 20:56:33 ID:5cwx7mfQ
>>488
サンキュ、愛してる
493名も無き冒険者:2005/09/09(金) 20:57:45 ID:JzoagcQP
公式更新されてるね。
マガシが余りにも若本ボイスで吹いた


>>458
ガッシュはドーソン博士か……
「ヒューガぁ!あいつは背中が弱点だぁ!」とか言ったりしてな。
494名も無き冒険者:2005/09/09(金) 21:02:52 ID:Py/BcS5y
ここみてると声優知らないほうがおかしいような錯覚に陥る
495名も無き冒険者:2005/09/09(金) 21:03:21 ID:hFQS8DlO
>>462
MOの夜明けか・・いいことを言う
PSUに限らずMOは来る
モンハン2はHDDを使わない限界をみせてほしい
.hack//フラグメントは自身でのダンジョン作成の楽しさを
そんでPSUにはMOの手軽さに飽きが早いという欠点を克服した至高の作品を見せてもらいたい
496名も無き冒険者:2005/09/09(金) 21:06:23 ID:EuzYdTqy
また凶悪ロードでディスク読めなくなったりする奴が現れるのだろうか
497名も無き冒険者:2005/09/09(金) 21:10:37 ID:Esdd6UtP
大丈夫、壊れるころにはPS3版が出てるさ
498名も無き冒険者:2005/09/09(金) 21:11:01 ID:m3pfvCvk
ハードクラッシャー再降臨か
499名も無き冒険者:2005/09/09(金) 21:14:57 ID:kbEvXUiK
今昔の動画見てたら青髪でツノ生えたねーちゃんがいたんだけど、誰?

カレンの昔のグラフィックなのかな?
500名も無き冒険者:2005/09/09(金) 21:19:29 ID:m3pfvCvk
500げと
501名も無き冒険者:2005/09/09(金) 21:19:53 ID:lCLKW6yS
動画見たが、槍ポイの出てる!!
そして念願の突くモーションが!!!
やべぇええょ!やべぇええって!!!
ヴィジャヤやべぇええよ!
502名も無き冒険者:2005/09/09(金) 21:31:10 ID:Oqbv/7Wn
>>462
コピペ改変もいいけど

>FF、UO、EQから大量の人が流れてくるのは間違いない。

の部分はもうあまりにも古臭くないか?
503名も無き冒険者:2005/09/09(金) 21:31:37 ID:aPqVWU6u
当時中学生だった妹も華の女子高生。ギャルですよ。
で、今はめっきりゲームなんてしないヤツなのに
PSUのムービー見せたらやたら興奮してる。
「いつ出るの!?いつ出るの!?」って。
504名も無き冒険者:2005/09/09(金) 21:32:52 ID:1vsQNHDx
きっと若本のせいだな。

ヒューガとイーサンのせいかも知れんが
505名も無き冒険者:2005/09/09(金) 21:35:06 ID:JzoagcQP
当時高校生だった俺も華のフリーター。プーですよ
で、ネトゲなんて二度とやるまいと誓ったのに
PSUのムービー見たらやたら興奮してる。
「いつ出るの!?いつ出るの!?」って。
506名も無き冒険者:2005/09/09(金) 21:38:04 ID:iKn1fLDz
も・・もうすぐ出るよ・・・ハァハァ
507名も無き冒険者:2005/09/09(金) 21:45:37 ID:dYa1zsTp
当時フリーターだった俺も華のヒッキー。ニートですよ
で、ネトゲなんて二度とやるまいと誓ったのに
PSUのムービー見たらやたら興奮してる。
「いつ出るの!?いつ出るの!?」って。
508名も無き冒険者:2005/09/09(金) 21:53:00 ID:KJ297cVz
当時合衆国大統領だったワタシモ
509名も無き冒険者:2005/09/09(金) 21:56:07 ID:/kCgjFcX
>>504
そういえば、PSUって種のクルーゼ隊が総登場してるのな、肝心の奴を除いて…orz
510名も無き冒険者:2005/09/09(金) 22:05:54 ID:jFjNC612
>>509
くやしく。緑?それとも痔?というかseedも無駄に豪華だからな。

で、ムービーみたけど武器によって動きが変わるのに感動。まぁ今までのもあったことはあったけど。
あんなに広範囲攻撃とかスプニと散弾ぐらいだったもんなぁ。
511名も無き冒険者:2005/09/09(金) 22:09:29 ID:5cwx7mfQ
保志も出ればよかったのに
512名も無き冒険者:2005/09/09(金) 22:10:36 ID:lJc84ysS
>>511
ツモりそうでツモって無い、そんな感じ。惜しい。
513名も無き冒険者:2005/09/09(金) 22:10:49 ID:ViZ+Hh+T
>ファンタシースターといえばダークファルスだが
>今回もSEED軍団の首領なんだろうか?
SEED騒ぎは一応オフでけりがつくが、元凶の闇チン様は
オンの筒不可500階層ランダムダンジョンの大奥にあらせられるので
会えただけで幸せ、のマゾ展開。脳汁デター
514名も無き冒険者:2005/09/09(金) 22:19:06 ID:h76tJXZC
今までオフモードなんて客寄せのおまけとしか思ってなかったけど、
ファミ通や公式見てたら面白そうだなー、なんて思えてきた。
スタッフの人もまずはオフを楽しんで、とか言ってるし。

でも、オフクリアするのに30時間かかるって言うじゃない。
オンに接続可能な状態で、我慢してオフクリアなんて出来んわ。
オンライン開始は発売一週間後です、とかしてくれないと。

もちろんそんなの無理だよね…発売日12:00から接続おk、って
なるよねぇ・・・
515名も無き冒険者:2005/09/09(金) 22:20:36 ID:KJ297cVz
ハ?
初日はログインできないのがネトゲの常識ですが
516名も無き冒険者:2005/09/09(金) 22:21:28 ID:/kCgjFcX
>>510
一応痔、ニコルはSP版以降の声変わりの方だな
豪華といえば豪華なんだがムービー見ると別のキャラの顔が
浮かぶくらいのメジャーどこばかりなんだな…一歩の鷹村と鋼連のエドワードが頭から抜けない
無名の新人集めるような冒険心が少し欲しかった
517名も無き冒険者:2005/09/09(金) 22:22:14 ID:SESWhnw7
結局PS2のHDはいるのか?
518名も無き冒険者:2005/09/09(金) 22:22:32 ID:/qZVopPX
新ムービー見たが、なんつーかゲームっぽくないな。
オフも楽しめそう。

グラボだけは金かけるか。
ところで、AGPとPCIexpressって能力差かなりあるものなんですか?
いろいろ規格が変わっていてよくわからない。
519名も無き冒険者:2005/09/09(金) 22:23:02 ID:6x6wGETt
オフライン映像しか流れてないムービー見てるだけでドキワクしてる自分がいる
これ、RPG好きなユーザーをかなり獲得できるんじゃないか?そしてオン人口も爆発的に増加ーッ(’∀’*)!!
520名も無き冒険者:2005/09/09(金) 22:23:13 ID:5cwx7mfQ
>>516
すぐに慣れるって。
棒読みはもうこりごりだ('A`)
521名も無き冒険者:2005/09/09(金) 22:24:02 ID:1vsQNHDx
>>516
DOD2はもう懲り懲りだ
522名も無き冒険者:2005/09/09(金) 22:24:35 ID:Ji080VAU
>>516
グランディア3はもうこりごりだ
523名も無き冒険者:2005/09/09(金) 22:24:50 ID:LNFpTRGf
>>514
別に最初からオンでもいいんじゃね?
524名も無き冒険者:2005/09/09(金) 22:25:33 ID:AjaUwkAS
セガのオフRPGはどこの部署から出たやつも
バランスとか快適さとかの面でどっかにでっかい穴があるから不安だな
525名も無き冒険者:2005/09/09(金) 22:25:38 ID:1YEDlJec
>>516
アツクナラナイデ マケルワ
526名も無き冒険者:2005/09/09(金) 22:26:05 ID:D8HNfte4
>>516
グランディア3はもう懲り懲りだ
527名も無き冒険者:2005/09/09(金) 22:26:21 ID:KJ297cVz
>>518
これから組むならPCI-E1択
AGP規格はこれから作られることはない
ただ、PSUはAGPのRADEON9800proあたりで十分動くと思う
528名も無き冒険者:2005/09/09(金) 22:27:16 ID:/kCgjFcX
>>523
BBAが一ヶ月発売後回しにされたにも関わらず
昼間っから電話回線で接続してたGC版ナツカシス(´・ω・`)
やっぱネトゲは最初が一番燃えるよな。旦那なのにバルバレイビームで即死したよ

まあ、ムービー見てからオフイラネからちょっと気になってきたけどな
529名も無き冒険者:2005/09/09(金) 22:27:16 ID:5cwx7mfQ
>>514
オフも楽しみな俺としてもオンは発売1週間後とかがいいなぁ。
ゆっくりオフも楽しみたい。
530名も無き冒険者:2005/09/09(金) 22:30:03 ID:jFjNC612
しょっぱなに人生初onして、レベル5の人に森に連れて行ってくれたのが懐かしい
・・・2個目の部屋でブーマ(?)に撲殺されましたよ、えぇ。
531名も無き冒険者:2005/09/09(金) 22:31:26 ID:Gvo9NE5F
>>519
オン人口増加するといいな、いやするだろ
同時期?に発売予定同じSF物のローグギャラクシーがネックかね
532名も無き冒険者:2005/09/09(金) 22:32:25 ID:2q2YLu85
ムービー見て
「イーサン、お前が守るべきものはなんだ」
「それは俺たち・・・」
で笑ってしまう。

俺が守るのはお前たちなのか(゜Д゜≡゜Д゜)?
533名も無き冒険者:2005/09/09(金) 22:36:58 ID:J064t6n7
ttp://www.famitsu.com/game/news/2005/09/09/103,1126252856,43156,0,0.html
オンでチャットしてる場面のSSが。
534名も無き冒険者:2005/09/09(金) 22:38:05 ID:oUzEHFfj
>>531
あれは手強そうだよな。乳揺れにもこだわってるし。
535名も無き冒険者:2005/09/09(金) 22:40:10 ID:kbEvXUiK
>>533
なんだこれw
536名も無き冒険者:2005/09/09(金) 22:41:09 ID:LNFpTRGf
>>533
噴出し健在キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

でも顔が出るのはどうよ
537名も無き冒険者:2005/09/09(金) 22:44:11 ID:5cwx7mfQ
カット・イン・チャット
任意で使用でデフォじゃないよな・・・?
538名も無き冒険者:2005/09/09(金) 22:47:43 ID:LNFpTRGf
そもそも喋る度に出るとしたら
6人とかでチャットしまくると訳分からん状態になりそうなんだが
539名も無き冒険者 :2005/09/09(金) 22:49:13 ID:5E2Wkkgd
キャラメイクで顔の個性も自由自在なのだから、
それをアピールするシステム・・・というカンジ?
冒険してる時マイキャラの顔なんかきちんと視認できないわけだし・・・・。
まぁ賛否ありそうだけど、こーゆー新たな試みはステキだ。
540名も無き冒険者:2005/09/09(金) 22:50:52 ID:nN4R9G2C
ONってセーブデータはサーバ保存なのかね?
ま、それでもいい気はするが。
541名も無き冒険者:2005/09/09(金) 22:51:27 ID:LNFpTRGf
>>540
それっぽいよ
それでもいいっつうかそうじゃないと即崩壊しそうなんだが
542名も無き冒険者:2005/09/09(金) 22:52:03 ID:jFjNC612
まぁさすがにロビーのみだろうな・・・。
冒険中あんなの突然でたらびっくりしちゃうお
543名も無き冒険者:2005/09/09(金) 22:59:50 ID:6t8IZ6RI
キャラデータ保持期間が凄く気になる・・・
少しの間ネットに繋ぐ機会が無かったからPSOBBのキャラあぼーんしてた
544名も無き冒険者:2005/09/09(金) 23:01:02 ID:1YEDlJec
キラーーーーー!!
アスランーーーーー!!
ごっこが流行るな
545名も無き冒険者:2005/09/09(金) 23:02:44 ID:/kCgjFcX
もしかして、あの顔のアップがやりたいがために
まつげとか顔の造形細かく設定できるようにしたんだろうか…無駄なところに気合入れまくりだw
服とか装飾品は別枠扱いらしいが眼鏡というかグラサンとかもあるんだろうか
顔の造形細かくできると知って、強面でゴツい獣人で常にグラサン装着、素顔はつぶらな瞳みたいなキャラを(ry
546名も無き冒険者:2005/09/09(金) 23:03:55 ID:ViZ+Hh+T
おい!カットインなんて微妙なモノはどうでも良いから!

>さらに、プレイヤーはそれぞれマイルームを持つことができ、自由に模様替えも可能になるとか……。まさに「生活を営む場所(見吉氏)」となるのだ。

ホホホホントに部屋キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
547名も無き冒険者:2005/09/09(金) 23:04:58 ID:5cwx7mfQ
なんでも一人で出来ると思うな!
口のきき方には気をつけろ!

(´・ω・`)ごめんなさい
548名も無き冒険者:2005/09/09(金) 23:09:42 ID:SmSo0xMA
カットイが任意&複数でできたらやってみたいこと…
「な、なんだって!」
「〜〜の予感!」
549名も無き冒険者:2005/09/09(金) 23:10:51 ID:LNFpTRGf
PSOで言うショートカットやシンボルチャット出すみたいな感じで出せるのかな
それだったら確かに>>548はやりたい
550名も無き冒険者:2005/09/09(金) 23:16:55 ID:2BQcuSxm
 [ ゚Д゚]<俺様がTGSでトライアルをいつやるか発表すると
 <|_|> ファミ通のひげめがねから聞き出してきたぞ!
  | |   発表がなかった場合、ひげめがねのせいだ!
551名も無き冒険者:2005/09/09(金) 23:21:37 ID:WxQbp/Qv
マイルームか
今日は○○の部屋集合とかいって全員集まって少し雑談してから
街で準備して冒険に、とかできたらいいな
552名も無き冒険者:2005/09/09(金) 23:24:35 ID:wnWFExHC
なんつーか、システム関連はかなり力入ってるな。
あとはゲーム自体が面白いかどうかだが・・・久々にTGS行こうかなぁ。
553名も無き冒険者:2005/09/09(金) 23:31:45 ID:5cwx7mfQ
>>550
箱は[・∀・]カエレ!!

俺もTGS行こうかな
初めてだけど平気かな・・・
554名も無き冒険者:2005/09/09(金) 23:39:51 ID:mil1sQ6O
ラッピーとか部屋で飼えたらいいな
555名も無き冒険者:2005/09/09(金) 23:40:46 ID:/qZVopPX
部屋に連れ込むこともOK?
556名も無き冒険者:2005/09/09(金) 23:42:09 ID:fKl+888i
おいっ、ポジティブな期待発言ばかりだ!
誰もネガキャンはいないのか?何も不安はないのか?












俺は、今夜だけは希望ばかりの夢をみる!
557名も無き冒険者:2005/09/09(金) 23:44:54 ID:J064t6n7
558名も無き冒険者:2005/09/09(金) 23:45:14 ID:5cwx7mfQ
ネガティブな発想が浮かばねぇ・・・

テクニックが武器によって仕様ってのがいただけない
559名も無き冒険者:2005/09/09(金) 23:46:26 ID:YwFpgZ42


俺も今夜はいい夢が見られそうだ。

         
         [゚Д゚]<これは俺から皆へのおごりだ。
         [つ  と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         / /// /
        /   □ /  
      /       / ツツー
     /       /
   /       ./
560名も無き冒険者:2005/09/09(金) 23:49:51 ID:5cwx7mfQ
561名も無き冒険者:2005/09/09(金) 23:53:37 ID:LNFpTRGf
>>560
ネコミミを付けているように見えるのは気のせいなのか
562名も無き冒険者:2005/09/09(金) 23:58:47 ID:2q2YLu85
>>561
それよりもいまいくんが気になる
563名も無き冒険者:2005/09/10(土) 00:11:36 ID:PWs7r1/A
死にたくなってきた・・・一気に情報提示されたから発売まで待てなひ
なに、このパッション、もう今日にでも発売してくれ!
564名も無き冒険者:2005/09/10(土) 00:16:11 ID:+0yiaH4H
ったく現金な奴らだぜ( *゜ー゜)
565名も無き冒険者:2005/09/10(土) 00:16:58 ID:qq+H4Arg
キャラクタークリエイトバージョンだけでも2000円は出す!
欲しいよぅ・・・・出してぇ〜〜〜〜〜
566名も無き冒険者:2005/09/10(土) 00:18:20 ID:iLZP/k8t
俺も待ちきれない。
明らかに相思相愛なのにどっちもモーションかけないから進展しないあの二人みたいにああああああああああああ
567名も無き冒険者:2005/09/10(土) 00:19:48 ID:eOsskZkW
じゃあ、今日発売って事で乗り込むかアソコに
568名も無き冒険者:2005/09/10(土) 00:20:46 ID:9PD5JVS7
PC版はちょっと遅れて発売か、、、
PS2版後2ヶ月とか待てんから1週間くらいで発売してくれ[-人-]
569名も無き冒険者:2005/09/10(土) 00:24:14 ID:SwaE3DAo
ムービー見てスターウォーズ連想したけどやっぱ意識してんのかね?
それともありきたりな世界観だからただ単に被っただけ?
570名も無き冒険者:2005/09/10(土) 00:27:57 ID:LKXdlLJf
>>566
お化粧終わってないのに今あったら破局だ〜
571名も無き冒険者:2005/09/10(土) 00:31:17 ID:XEubHk50
>>567
初代ファンタシースターから意識してるだろ
572名も無き冒険者:2005/09/10(土) 00:32:37 ID:Q0/SlSiE
>>569
別にスターウォーズがSFの元祖じゃないだろうに・・・
573名も無き冒険者:2005/09/10(土) 00:33:23 ID:Iu14WqcK
ファンタシー スター 若本
574名も無き冒険者:2005/09/10(土) 00:34:46 ID:+4KWW2oO
強力わかもと
575名も無き冒険者:2005/09/10(土) 00:36:11 ID:iLZP/k8t
元カノでは失敗したが、今回こそ一緒にPSUをやってみせる。
ハマらみせる。
576名も無き冒険者:2005/09/10(土) 00:36:55 ID:AwkodmVE
ところで、同時に潜れる人数は4人のままなんだろうかね。
もうちょっと増えてくれると嬉しいのだが。
577名も無き冒険者:2005/09/10(土) 00:38:16 ID:iLZP/k8t
メセタが重要になるんだっけか、PSU
赤箱だけでなくメセタでもワイワイガヤガヤ
578名も無き冒険者:2005/09/10(土) 00:42:35 ID:LKXdlLJf
メセタばら撒いて遊んでたら無言で拾われていくのか・・・
579名も無き冒険者:2005/09/10(土) 00:43:30 ID:iLZP/k8t
メセタ文字作成→チョン乱入→回収回収回収→アディオス
580名も無き冒険者:2005/09/10(土) 00:52:14 ID:ef/pXlCg
>>501
( ・∀・)人(・∀・ )

ついに来たな。要望のところに送っといて良かった。
全国の槍好きがようやく報われる。
581名も無き冒険者:2005/09/10(土) 00:54:36 ID:7lkg4ncI
フィールドに箱がある絵を見たことが無いので箱じゃねーかもな。
582名も無き冒険者:2005/09/10(土) 00:58:01 ID:THZ1Tysr
発売遅くなってもいいからバグはなくして欲しい。
583名も無き冒険者:2005/09/10(土) 00:58:09 ID:TqWox3VS
>>576
乱入&乱入待ちメインな俺的には4人がちょうど良いな。
これ以上増えると、自分以外知り合い同士で、
ポツーン・・・になる可能性高くなる。
584名も無き冒険者:2005/09/10(土) 00:58:24 ID:u/DtOgVq
アイテム回収関係がどうなるかも期待だな。
585名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:00:30 ID:iLZP/k8t
ま、まさか、全員に均一にアイテム入手できるシステム????




ナワケナイヨナ
586名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:01:06 ID:THZ1Tysr
PS2とPCは鯖同じなのか?
587名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:01:49 ID:ef/pXlCg
名前日本語入力可か。
アルファベットオンリーも嫌いじゃなかったが
まあ妥当な判断てとこか。
588名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:03:10 ID:8S4/G7a8
冒険は4人以上、って前インタビューで外国人開発者が言ってたよ。
589名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:04:36 ID:2RY8odW8
サンプルボイスのイーサンで、特攻野郎噴いたw
590名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:06:17 ID:iLZP/k8t
日本語入力可ってことは海外鯖からは独立の可能性大?!
冒険は4人以上ってことは4人のままの可能性もあり!?

おまえらおれをねかさないつもりか
591名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:07:11 ID:LKXdlLJf
名前日本語・・・('∀`)
592名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:07:38 ID:THZ1Tysr
とりえず、ウチの初期PS2じゃ無理だから買い換える必要があるな。
593名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:08:00 ID:7lkg4ncI
4人以上ってのは相当前に海外の雑誌のインタビューで言ってたな。
鯖共有については、検討中って生涯PSOに書いてあったな。
594名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:09:50 ID:Q0/SlSiE
>>587
(・見・)<†聖天使kuraudo☆ミ†さんの熱い要望で実現しました
595名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:12:18 ID:brGve3OE
見吉@ファミ通PS2
>現状ではまだ確定していませんが「4人以上で組めたらいいなぁ」と、
>ほのかに期待してもらえると、励みにもなります。
596名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:12:23 ID:pwiper+k
Win版登場と聞いて飛んできました
PSOBBは普通に動かせたが、PSUはどうだろうなぁ・・・
597名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:13:25 ID:4ItKHWT0
ところで>>557のリンク先の下にある発売日を見てくれ。



こいつをどう思う?
598名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:16:25 ID:TYdR6hms
PS2かっとくか。
599名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:17:15 ID:ef/pXlCg
>>597
すごく・・・・年末っぽいです。
600名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:17:17 ID:iLZP/k8t
(・中・)<PS2じゃ3人PTが限界じゃね?
(・見・)<さすがにそれはまずいっしょ?がんばって4人PT実現しましょうよ
(・中・)<それもそうだな、がんばって4人で・・・「4人以上」って4も入るよな?
(・見・)<はいりますよ

現在に至る
601名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:18:27 ID:TYdR6hms
ワロタ
602名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:20:01 ID:ymFAMK4Y
>>346
雪の使徒知ってるもなにも、入ってたけど?

あー早くやりてぇぇぇぇぇ
603名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:20:21 ID:8S4/G7a8
>>597
うお!GJ!今年中に発売か!?

いやさっき言った4人以上ってのは、4人よりも多いってことだ。
5人以上って言えばいいのか?とにかくmore than 4 peopleで冒険できるって言ってたよ。
E3の頃の話だから変わってるかもだけど。
604名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:22:13 ID:td2TGYYC
セガ総合スレの皆様、こんばんはでございます。
今回はワケあって一人の名無しとして書き込みをしている者でございます。
本日行われました「セガ・コンシューマ戦略発表会2005」に参加することが
できましたので、ご報告をしたいと思います。
別にゲハ板のセガ総合スレでも良かったのですが、今回『PSU』しかプレイ
してきませんでしたので(苦笑)、『PSU』のみのご報告となることから、こちら
に伺わせていただきました。

今回のPSUはTGSバージョンのモノで、メモしようにも担当の方が付きっきり
でしたのでメモを取ることができませんでした…orz
それ故、記憶のみを頼りにレポートしておりますので、ご報告したことと実際の
内容に相違がある場合もございます。その点は予めご理解下さい。
605名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:22:25 ID:brGve3OE
>>597
>■発売日:2005/冬
これの事か?これまでも2005冬って表記は出てきてるんだが
まあ、その、何だ、来年二月末までは「'05年度冬」なのだ。
606名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:23:04 ID:td2TGYYC
× セガ総合スレの皆様、こんばんはでございます。
○ PSUスレの皆様、こんばんはでございます。

いきなりミスりました…orz
607名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:23:39 ID:1eX+IdBz
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
608名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:24:09 ID:td2TGYYC
◆操作方法
・十字キー→コマンド選択
・左アナログ→キャラの移動
・右アナログ→視点の任意移動
・L1→視点をキャラの正面に移動
・L2→押しっぱなしで正面を向いたままの平行移動(ボタンが違うかも)
・R1→押し続けることによりアクションの裏パレットを表示
・R2→武器のコメント表示ON/OFF
・L3R3→主観視点モードに変更
・□→攻撃
・△→特殊技(必殺技)
・×→押し続けることにより武器選択リストを表示
・○→アイテムを拾う、調べる、話す、など

GC版やDC版PSOをプレイしていますので、今回のPSUをプレイしてみて、
左アナログが十字キーの下にあるのがすごく不便だと感じましたね…。
(武器選択リストを出しながら移動するのが難しいため)
ホリあたりから、左アナログと十字キーの場所を入れ替えたパッドを
出して欲しいところですね…(苦笑
609名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:24:57 ID:u/DtOgVq
ワクテカ?
610名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:25:37 ID:td2TGYYC
◆戦闘関連
・武器によってコンボの性質が変化します。
→武器により3段攻撃以外にも5段攻撃とかもあるらしいです。
 PSOのような弱強などの使い分けはなし。
・PSOからかなりアクション要素が上がっていますが、ネットワークモードでも
ストーリーモードのアクションそのままをプレイできます。
むしろ、ネットワークモードでは武器が増える分、アクションも増えるそうです。
・連続攻撃の中に特殊技(名前失念「フォトンなんとか」)を組み込むことができます。
→コンボ系や全体攻撃系などで、ゲージ性でゲージが無くなるまで使用可。
 ゲージはTGSバージョンでは時間回復。
・確認はしていないので真偽のほどは分かりませんがサイドステップ?があるようです。
・今回のテクニックは武器に付与されており、付与されているテクニックのみ使用できます。
→テクニックを自由に武器に付与できるのかどうかは不明。
 TGSバージョンではロッドに、4つのテクニックが付与されていました。
・セイバーとハンドガンを同時に装備している場合、R1を押しっぱなしにすることで
ハンドガンを撃つことができます。
611名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:26:42 ID:td2TGYYC
◆ネットワーク関連
・詳しくは申し上げられませんが、今回ネットワークに関してのパブ(広報)が消極的なのは
理由があります。
ただ、ネットワークに対しては、並々ならぬほど力を入れているので、決してネットワーク
モードがおろそかになっていることはない、とのことです。
・ネットワークモードのセキュリティは今以上に強化するそうです。
・ネットワークモードでのシティでは一つの街につき100人くらい入ることができるそうです。
・シティではマイルームを持てたり、生産や商売などを行うことができ、また・マイルームで
パートナーロボット「パートナーマシナリー」を育てることができるようです。
→ドラゴンの子供?っぽいのや女の子型っぽいロボがいました。
・自分のキャラの顔をチャットで表示できるカット・イン・チャットを追加。
さらにフキダシのカタチを感情により変えることも可能。

◆その他
・ストーリーモードでも40時間以上のボリュームがあります。
・キャラクタークリエイション時には顔の輪郭なども自由にモーフィングすることができます。
・PSUはPSOのテイストを残しつつ、内容が全く変わったモノとなっています。
感覚的に申しますとバーチャロンOMGがオラトリオ・タングラムに進化したような感じでしょうか。
→自分で言うのも何ですが、すごく的を射た例えだと思っております(苦笑
・発売日は今冬から来春予定。以外と早くでるかも?
あとPC版はPS2版の発売後になりそう。
・あくまで個人的な印象ですがムービーシーンでのキャラ同士の殺陣や世界観の
全体的な雰囲気などがスター・ウォーズに似ていると感じました。
(PSOの時も結構SWっぽかったと思うのですが…)
612名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:27:31 ID:td2TGYYC
最後に、TGSに参加できる環境に住んでいて、PSOが好きな方、好きだった方。
是非ともPSUの体験版をプレイされることを強烈激烈にオススメいたします。
私はPSOは1000時間ほどしかプレイしておりませんが、それでも、このPSUは
プレイしてみて、背中に鳥肌が立つほど衝撃を受けましたので、他のPSOファン
の方々も同じような思いを感じていただけるのではないかと思っております。

あと何かご質問などがございましたら、明日以降になりますが、分かる範囲で
ご返答いたしますので、お気軽にお書き込み下さい。
613名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:28:24 ID:S1LqSVx9
OMGてなんですか
614名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:28:30 ID:u/DtOgVq
やばい…なんか濡れてきた。
615名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:28:51 ID:G8ZoIStx
PS2版がある所がアレだけど、楽しみだなPC版PSU
もし鯖共有だったら、色々PS2に合わせなきゃいけなくなりそうで嫌だな…
616名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:32:06 ID:sCaNlERJ
>>613
初代バーチャロンのこと。
続編作品内で初代バーチャロンの事件のことをオペレーションムーンゲートと
呼んでいるため、そう記すファンが多い。
617名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:32:33 ID:brGve3OE
・R2→武器のコメント表示ON/OFF
余りの要らない子扱いに泣いた
618名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:32:41 ID:td2TGYYC
>613
OMGとは、「オペレーション・ムーンゲート」
一番最初のバーチャロンはこうあらわします。
要は、最初のバーチャロンからオラタンは大きく進化しましたが、
同じようにPSUもPSOから進化したと言いたかったのですよ。
619名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:33:28 ID:iLZP/k8t
>>602
え、マジdくぁwせdrftgyふじこlp;
fox-aiphaって覚えてる?
620名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:37:19 ID:g4djs1aU
オリエンタル要素まで入って和洋折衷SFファンタジーでスペースオペラで…
なんかおいしいところ取りでねーか?オンオフ共に
今からパッケージのビニール剥ぐところ想像しただけで胸が苦しくなるのどうしよう
621名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:38:31 ID:S1LqSVx9
>>618 >>616
ありがとう。周りのバーチャロンプレイヤーに痛い人が多くてその例えが的を射てるかどうか分からないよ
622名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:40:29 ID:eKv2GDeJ
ふむ。なかなか面白そうだね

今回は職業という概念が完全になくなって、種族により得意不得意+武器による変化だけになったか
対戦があるなら、これが対戦に良い方向に向きそうだね
銃とかは、ロックオンしたら100発100中で命中するんだろうか。命中率に依存するってだけで、プレイヤーの腕で避けたり狙ったりは無理かなぁ

それと、パートナーロボットはマグのような役割をするんだろうか。それともただのペットかな
623名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:40:56 ID:1kHs5bo5
>>608
>ホリあたりから、左アナログと十字キーの場所を入れ替えたパッドを
>出して欲しいところですね…(苦笑

左アナログと十字キーを入れ替えたパッドはもうPS2で発売されてるよ
624名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:42:39 ID:+qOfTnAv
ファミ通見て
ムッハァ〜となったんで来てみたら
やっぱり皆気になるのね
HDD要るのか!?課金されるのか?
この二つが気になりますよ
え?課金は当然?
  Orz
625名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:42:50 ID:s80G4ZsG
おっきしてきた
626名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:44:02 ID:+l7CZWVV
今回はロックオンないんじゃないの?
あるならロックオンボタン割り振られてそうだけど。

っていうか、ロックオンなくていいな自分は。
627名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:46:23 ID:1eX+IdBz
>>626
64ゼルダとかみたく任意ロックオンって聞いてたんだが
628名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:47:00 ID:brGve3OE
>・L2→押しっぱなしで正面を向いたままの平行移動(ボタンが違うかも)
これが「ターゲットを中心に横移動」のロックオンボタン

ロックオンカーソルも既に動画やSSに何回も。
629名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:48:08 ID:brGve3OE
>おっきしてきた
もうデター
630名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:50:37 ID:+l7CZWVV
なるほど、そうなのか。それはすまんかった。

それじゃぁ、盾で任意ガードってできるんかな。
さすがにこれは無理っぽいかな。
631名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:50:58 ID:Sni+fq0A
おニンニンが熱血してきますた
632名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:51:22 ID:UgFywdUx
これからPS2買おうと思ってるんだけど、薄型かBBパックかで悩む。
HDD未対応なのは確定してましたっけ?
633名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:53:02 ID:x3+SJTy7
質問。
街はどれぐらいの大きさ?一般的RPGぐらいはありました。
あと街(ロビー)の数は複数種類があったりしますか?
バイクみたいなので移動シーンがあったのですが、
フィールド内移動で使うだけ?それとも街と街を移動したりするのに使うんですか。

わかる範囲内でお願いします。
634名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:53:16 ID:aZACY8em
>>604
お疲れ様ですそしてレポサンクスです

早速ですが色々お聞かせ下さい(勿論明日でけっこうです)

*デモ機はPTと言うか他人のキャラも参加可能でしたか?
可能でしたら他人のキャラ参加時に画面が止まるとか読み込み具合は如何でしたか?

*敵を倒したらその場にアイテム等ドロップしたのでしょうか?
またそのアイテム等どのような形でどういった名前の物でしたでしょうか

他にもお聞きしたい事はありますが、このくらいで…
宜しくお願いします
635名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:54:01 ID:s80G4ZsG
PCの発売日がいつか悩ましいなぁ
ロードとか考えるとPCが良いんだけど、うちのPCも別にパワフルな訳じゃないし
さすがにPSOBBよりは大分重くなりそうだし
636名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:55:05 ID:iLZP/k8t
シティ100人収容キタコレ
637名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:55:19 ID:WfdwP2K8
>>632
PC版も出ることから、HDDが必要になる可能性もあるので、
買うのはまだ控えたほうがいいかもしれないよ。
638名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:56:05 ID:THZ1Tysr
>>632
俺はBBパック買おうとしてたんだが、HDD未対応なのか?
639名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:56:38 ID:OSZNOcQs
レポthx!!!

だが・・今日の発表会って一般人参加不可だったんだよな?
ってことは、何かしらの関係者だよな?>td2TGYYC

これ以上、しゃべって、
万が一でも身元がばれたら洒落にならないんじゃないか?
「担当の方が付きっきりでしたのでメモを取ることができませんでした」
って言ってるくらいだから、どこの誰だか、
覚えられてる可能性あるぞ?
640名も無き冒険者:2005/09/10(土) 01:58:58 ID:LKXdlLJf
ほっぺつねった。

痛い!
641名も無き冒険者:2005/09/10(土) 02:00:12 ID:UgFywdUx
>>637-638
BBパック買っておくのが一番安全なんだろうけど、値段が7〜8千違うからね・・
やっぱりHDD対応か確定されるまで様子見がいいのかなあ
642名も無き冒険者:2005/09/10(土) 02:03:59 ID:9BGCDrsh
>>611
ネットワークモードはHDD必須なんですか?それとも対応なんですか?
それともHDDはいらない?

それとトライアルとか今回やるのでしょうか?
教えて下さい
643名も無き冒険者:2005/09/10(土) 02:05:28 ID:td2TGYYC
>626
ロックオンはありましたが、敵の動きが結構早く、ぴょんぴょん跳ねて
余裕でロックから外れていました…。

>633
大変申し訳ございません。
TGSバージョンはストーリーモードの一部しかプレイできないため、
ネットワーク関連の詳細は不明です。
また、乗り物についても出てきていないので分かりませんです…。

>634
>デモ機はPTと言うか他人のキャラも参加可能でしたか?
>可能でしたら他人のキャラ参加時に画面が止まるとか読み込み具合は如何でしたか?
今回のバージョンではNPCが3人いました。
あと、特に画面が止まったりというのはなかったですし、読み込みも極端に遅いとは
感じませんでした。

>敵を倒したらその場にアイテム等ドロップしたのでしょうか?
>またそのアイテム等どのような形でどういった名前の物でしたでしょうか
敵を倒して出てきたアイテムはメセタのみで、PSOと同じようなカタチをしていました。

>639
ご心配ありがとうございます。
ただ、本当にヤバそうな部分はご報告しておりませんし、基本的にプレイして
分かった部分のみお話ししておりますので、たぶん恐らく大丈夫かと…。

>642
HDDに関しては必要かどうか分かりません…。
同様にトライアルに関しても不明です。
644名も無き冒険者:2005/09/10(土) 02:07:51 ID:x3+SJTy7
>>643
THX。
645名も無き冒険者:2005/09/10(土) 02:08:01 ID:KkIU8otB
うはwww
なんかキテル━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
646名も無き冒険者:2005/09/10(土) 02:08:19 ID:iLZP/k8t
>>643
GJ
647名も無き冒険者:2005/09/10(土) 02:09:19 ID:eKv2GDeJ
かっ関係者なのか(´Д`;)
2chで関係者が直接教えてくれるなんて始めて見た
648名も無き冒険者:2005/09/10(土) 02:10:24 ID:locdwb9g
太陽乙とは言えない空気だ。GJ。
649名も無き冒険者:2005/09/10(土) 02:10:57 ID:+l7CZWVV
>>643
なるほどー。回答thx

PSUが出るってwebで発表されてからもう1年ぐらい経つのかな。
時間が経つのは早いなー。
もう少しでPSUできるかと思うと楽しみでしょうがない。
650名も無き冒険者:2005/09/10(土) 02:13:19 ID:Rttm2cJ6



オラタン→マーズじゃなくて本当に良かったと思っている俺ガイル
651名も無き冒険者:2005/09/10(土) 02:14:19 ID:h1rWDYAM
あ〜、早く欲しい。
もうどのキャラ使うか迷ってきた。
ってかサーバー管理だと1キャラごとに金がかかんのか…
BBはどうだったのかしらないけど。
652名も無き冒険者:2005/09/10(土) 02:14:46 ID:9BGCDrsh
>>643
ありがとうございます
HDDが一番気になる
ここがPS2とPCの違いだから(画像もだけど)
653名も無き冒険者:2005/09/10(土) 02:15:58 ID:WfdwP2K8
>>651
BBは1垢で4キャラ作れたよ。
654名も無き冒険者:2005/09/10(土) 02:17:24 ID:S1LqSVx9
>>650
あぁ、その違いならなんとなく分かる・・・
655名も無き冒険者:2005/09/10(土) 02:18:55 ID:8S4/G7a8
>>651
BBは4キャラしか作れなくて、何にするかすごい迷ってるんだよねーって知り合いがいってた。
FFは確か1キャラ毎に金かかるんだよね?

俺もどのキャラ使うか迷ってきたぁぁぁぁあ
656名も無き冒険者:2005/09/10(土) 02:19:16 ID:YYGJjaeP
>>346
遅レス
他でやれや
もしくは板立てれ
657名も無き冒険者:2005/09/10(土) 02:19:24 ID:ef/pXlCg
PSOは「ゲームが夢見てたゲーム」だったが
PSUはまさに「ネトゲが夢見てたネトゲ」って感じだな。
658名も無き冒険者:2005/09/10(土) 02:20:15 ID:eKv2GDeJ
普通のMMOとかは3キャラ作れるのが基本だぞ
FFとかみたいに1キャラごとに課金ってのは異例に近い
659名も無き冒険者:2005/09/10(土) 02:21:37 ID:eKv2GDeJ
ジャンプが出来ないんじゃ「夢」の実現は程遠いな

ジャンプは意味がないが意味があるアクションの一つ
ジャンプはアクションの夢
660名も無き冒険者:2005/09/10(土) 02:23:38 ID:KkIU8otB
厨の巣窟になりそうな悪寒
661名も無き冒険者:2005/09/10(土) 02:24:33 ID:9BGCDrsh
でもなんでネットワークモードを広報が消極的なんだろ?
オンラインっていうとネットワーク環境のある人しか買わなくなる?
普通のRPGユーザーがメインターゲット?

実はHDD必須で7000番台のPS2でオンラインモード出来ないので
大きくオンライン対応と謳えない?

もっと単純なことかな?
662名も無き冒険者:2005/09/10(土) 02:25:41 ID:CbXYY/Qo
まぁなんだ。BBユニット持ってる俺は勝ち組
663名も無き冒険者:2005/09/10(土) 02:25:45 ID:eeBpCHHr
>>661
HDD必須に一票
664名も無き冒険者:2005/09/10(土) 02:25:46 ID:h1rWDYAM
>>653
PSUでもそうであって欲しいな、いや種族増えてるし5キャラ…

どうせまたヒューマン不利ニューマン有利なんだろ…
665名も無き冒険者:2005/09/10(土) 02:26:08 ID:oYZ2NCcf
女キャラにも若本の声つけられたら神だな。

>>533
ちょw キモオモシロスwww

>>555
略種ヤバス

>>572
>>569 が言ってるのは新三部作のことだと思うぞ。
ムービーの絵作りなんか本当にそっくりだ。

>>590
Σ(´д`;) ( ´д`) (  ´д) (   ´) _l ̄l(_)

>>647
関係者っつーか、業者日なんだから流通か販売の人でしょ。
666名も無き冒険者:2005/09/10(土) 02:26:30 ID:KkIU8otB
俺も持ってるから勝ち組?かな
PC版買えば関係ないけど
667名も無き冒険者:2005/09/10(土) 02:28:01 ID:ef/pXlCg
>>661
まあ前者なんだろうな。
オンラインと聞いただけで拒否反応を示す人を
少しでも引き入れたいんじゃないかな。

手軽さを売りにしてくるだろうから
おそらくHDD対応無しになるんじゃないかなあ?
668名も無き冒険者:2005/09/10(土) 02:29:07 ID:7lkg4ncI
住人が増えたな。スレタイとかテンプレとかいじるなよ本スレ住人サン
669名も無き冒険者:2005/09/10(土) 02:30:06 ID:1eX+IdBz
>>664
PSOで明らかにニューマン有利な所ってあったか
670名も無き冒険者:2005/09/10(土) 02:31:53 ID:oYZ2NCcf
>>661
なんだかよくわからんが最近のゲーム業界は迷走してる。
グラIIIとかローグギャラクシーみたいにヲタを削ってでも一般客を取ろうとしたり。
結果グラIIIは見事にコケたけど、ひとつの失敗例ぐらいではこの流れは変わらんだろう。
ゲーマーだけを相手にした商売では業界先細りだという分析からなんだろうけど、
実際にそういう路線で成功してるのは、今のところは任天堂のTouch!シリーズだけだな。

いずれにせよ、PSUも、ライトユーザーやカジュアルユーザーを真剣に意識しないと
駄目だという最近の潮流に押されてそういうパブリシティ展開になってるんだと思うが、
全部声優でキャスティングしてたりとか、最近のゲームではかなりゲーマー寄りで
頑張ってる方だと思うよ。
671名も無き冒険者:2005/09/10(土) 02:32:34 ID:UgFywdUx
でもHDD非対応の場合、ロビーで100人集まったら読み込みどうなるんだろ。

>>669
耳がトンがってる
672名も無き冒険者:2005/09/10(土) 02:33:39 ID:Rttm2cJ6

ネトゲに興味ない人に「面白いRPGだよー!40時間↑の大作だよー!」
          ↓
「面白そうだから買ってみるか」で普通にオフモードをプレイ。「PSUオモスレー」
          ↓
「お、オマケにオンラインモードもあるのか。折角だからやってみるか」
          ↓
「なんだこれ、スゲー作りこんであるじゃん!オマケどころかこっちメインじゃね?」
          ↓
「オンラインモードおもしれー!月額も高くないし、こりゃ続けるしかないな!」

この流れを狙っているに1票。ゲーム購入代も稼げ、更に課金で稼げる一石二鳥
ネトゲが好きなヤツは、ネットで勝手に情報集めるだろうし。
673名も無き冒険者:2005/09/10(土) 02:34:05 ID:ef/pXlCg
>>671
HDDに対応してようがしてまいが
VRAMの容量は変わらんからあんま関係ない。
674名も無き冒険者:2005/09/10(土) 02:35:02 ID:h1rWDYAM
専門分野の能力が特化してる分サクサク進めるとか、
レイマールは置いといてさ
675名も無き冒険者:2005/09/10(土) 02:35:29 ID:eKv2GDeJ
以前は300万人も売れたゲームも、いまや60万人売れたら良い方だからな

ヲタに売ってたら今は大丈夫でも、将来的に絶対潰れる
676名も無き冒険者:2005/09/10(土) 02:36:01 ID:1eX+IdBz
>>674
それってFOくらいじゃないか
「特化」の部分ならロボの方が差がでかい気がす
677名も無き冒険者:2005/09/10(土) 02:36:53 ID:eKv2GDeJ
PSOの概念は捨てて欲しいな
678名も無き冒険者:2005/09/10(土) 02:37:05 ID:oYZ2NCcf
> すべてのプレイヤーは,友達を招待したり模様替えをしたりできる「マイルーム」を持つ。
> マイルームには"進化するロボット"である「パートナーマシナリー」も配置されている。

パートナーマシナリーがマイルームに備え付けで持ち出せないものなのだとしたら、
マイルームはもしかしたら本人不在でも合い鍵とか渡せば入室可能と言うことなんでは
なかろうか。んで本人不在の時はマシナリーが代理で相手をしてくれると…
679名も無き冒険者:2005/09/10(土) 02:38:08 ID:THZ1Tysr
ディスクは2層DVDかね?
680名も無き冒険者:2005/09/10(土) 02:38:18 ID:iLZP/k8t
そしてマシナリーに寝取られる
681名も無き冒険者:2005/09/10(土) 02:41:32 ID:fWGEAN2q
>>629
>もうデター
(´・д・`)早漏
682名も無き冒険者:2005/09/10(土) 02:44:47 ID:UgFywdUx
>>673
それってキャラが表示されるまでの時間の話し?その辺無知なもんでスマソ。

読み込みが激しすぎてピックアップ部が壊れないかなーって思ったんだけど
HDD使って解消できないのかな。
683名も無き冒険者:2005/09/10(土) 02:45:57 ID:h1rWDYAM
>>676
ロボは回復手段がすぐに尽きたりするしさ(ヘタクソ)…

ガタイMAXの箱に槍持たせて突っ込むのすきなんだけどな。
684名も無き冒険者:2005/09/10(土) 02:46:08 ID:KkIU8otB
そこでPC版ですよ
685名も無き冒険者:2005/09/10(土) 02:47:11 ID:ef/pXlCg
>>682
HDD対応しても100人は表示出来んぞ、って話。
読み込み解消では意味はあるな。

普通のゲームにもある
読み込みのためのHDD対応はありえるかもしれんな。
686名も無き冒険者:2005/09/10(土) 02:50:32 ID:LKXdlLJf
>・ネットワークモードでのシティでは一つの街につき100人くらい入ることができるそうです。

シティ→ロビー→冒険部屋 って感じなのかなぁ。
687名も無き冒険者:2005/09/10(土) 02:51:18 ID:iLZP/k8t
PC詳しくないんだけど
HDDって机でたとえるなら引き出しの多さだよね?
100人同時表示関係はCPU、机の広さ、に関係するんじゃないん?
688名も無き冒険者:2005/09/10(土) 02:54:28 ID:UgFywdUx
>>685
なるほどーサンクス。

DCやGCの読み込みが凄まじかったから怖くて。
PSU、100人いるシティで走り回ってたら常にキャラデータ読み込み続けそうだね・・
689名も無き冒険者:2005/09/10(土) 02:55:18 ID:jyaFVz7Y
HDD非対応の場合
バグの修正とかはどうするの?
690名も無き冒険者:2005/09/10(土) 02:55:25 ID:1eX+IdBz
またハードクラッシャーと言われそうだな…

だからこそ俺はPSOでもPCメインだったんだが
691名も無き冒険者:2005/09/10(土) 02:58:46 ID:iLZP/k8t
>>689
そこでディスク交換ですよ

ver.1.0→

でも安心汁 キャラステータス及びマテリアル、クエスト攻略情報は引き継がれるから
アイテムは消えるけど
692名も無き冒険者:2005/09/10(土) 02:59:17 ID:brGve3OE
ぼく、いいこにしてるから!おねしょしないし、おかあさんのおてつだいするし、
民訴の講義もちゃんと出るし、外食減らして自炊するから!
だから延期とかしちゃ駄目だよ!絶対だよ!
693名も無き冒険者:2005/09/10(土) 03:00:51 ID:h1rWDYAM
>>691
GCの悪夢が
694名も無き冒険者:2005/09/10(土) 03:01:23 ID:oYZ2NCcf
>>688
顔と体格はモーフィングだから問題ないが、問題はテクスチャだよな。
テクスチャのリアルタイム生成なんてのができればディスクアクセスは減らせるけど、
PS2じゃあムリだろうなあ。
695名も無き冒険者:2005/09/10(土) 03:01:47 ID:ef/pXlCg
従来のPSOでは移植は無理と言われてたから
PSUでは表示の仕様を根本的に変えてるんだろうとは思う。
まあこの辺はユーザが意識しても仕方ないし
100人単位という時点でなんらかの対策は取っているだろう



と願いたい。
696J( 'ー`)し:2005/09/10(土) 03:03:23 ID:oYZ2NCcf
>>692
おてつだいはいいから単位だけはきちんとしなさいね。
697名も無き冒険者:2005/09/10(土) 03:06:28 ID:jyaFVz7Y
>>691
GC版で失敗して懲りてないんか・・
698名も無き冒険者:2005/09/10(土) 03:10:22 ID:9BGCDrsh
やっぱりなんかのバク対応とかのための保険にHDD必須の方がいいんだけど
(メモリーカードで対応できるならそれでもいいけど)

とにかく過去の二の舞は踏んで欲しくない
699名も無き冒険者:2005/09/10(土) 03:10:48 ID:oYZ2NCcf
>>695

そうだ!
ロビーの服は1種類にしよう!
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  
    (・∀・∩ 
    (つ  丿
    ⊂_ ノ
      (_)
700名も無き冒険者:2005/09/10(土) 03:10:59 ID:sadiUa0K
読込みだの、HDDだの、、みんな必死だなw
701名も無き冒険者:2005/09/10(土) 03:12:12 ID:1eX+IdBz
それだけ期待してるんだよ
702名も無き冒険者:2005/09/10(土) 03:12:44 ID:sadiUa0K
今日になって、レス凄いもんねぇ〜
703名も無き冒険者:2005/09/10(土) 03:13:48 ID:iLZP/k8t
ロビーは20人収容可能それが5つセットになったものをシティと呼ぶ
704名も無き冒険者:2005/09/10(土) 03:15:04 ID:v/h69d/t
おいおい、喪前ら
>>611
>・発売日は今冬から来春予定。以外と早くでるかも?

ってとこはスルーでつか!
すなわち年内出せそうに無いから、来年春もありえるよーんってことだべ?
FFあるから3月はきびしそうだし、2月までにはでるのかな。

ところで某国産MMOってキャラメイクのお試し版がHPにあったけど
PSUもせっかくPC開発中なら、キャラメイクだけ切り出してDLさせてくれたら
最悪年度末まで耐えれそうじゃね?
705名も無き冒険者:2005/09/10(土) 03:15:58 ID:1eX+IdBz
正直キャラメイクだけで相当時間かかってしまいそうだからなぁ…
706名も無き冒険者:2005/09/10(土) 03:16:06 ID:iLZP/k8t
社会人になる前にやりまくりたいから今年発売キボンヌ
707名も無き冒険者:2005/09/10(土) 03:16:09 ID:jyaFVz7Y
今冬って時点で今年中とは限らないし
708名も無き冒険者:2005/09/10(土) 03:17:41 ID:sadiUa0K
>>704
キャラメイクのお試し版って、、いいなぁ!
さらにアップできる ちょっとしたロビーなんかもあったら、なおさら いいなぁ〜
709名も無き冒険者:2005/09/10(土) 03:17:41 ID:RYyXZGzg
.hackもやりたいし
710名も無き冒険者:2005/09/10(土) 03:18:55 ID:jyaFVz7Y
.hackもやりたいけど
やっぱりPSUかな
711名も無き冒険者:2005/09/10(土) 03:18:58 ID:sadiUa0K
>>709
とりあえず、sageろやw 荒氏来たらいやだしw
712名も無き冒険者:2005/09/10(土) 03:20:41 ID:RYyXZGzg
書いてる途中だったのに書き込みしちまったor2
713名も無き冒険者:2005/09/10(土) 03:21:52 ID:sadiUa0K
>>712 まいどんw
714名も無き冒険者:2005/09/10(土) 03:23:54 ID:eKv2GDeJ
>>704
まさかと思うが、キャラメイクってEQUの事じゃないよな?
715名も無き冒険者:2005/09/10(土) 03:24:39 ID:jyaFVz7Y
あれは国産じゃないやん
716名も無き冒険者:2005/09/10(土) 03:28:22 ID:7lkg4ncI
w、wってなにがそんなに楽しいんだ?
717名も無き冒険者:2005/09/10(土) 03:29:39 ID:1eX+IdBz
見た感じ「。」が「w」になってしまってるように見える
718名も無き冒険者:2005/09/10(土) 03:31:43 ID:7lkg4ncI
FFとかVIPのノリでうはwwwwwとか普通にやる奴がもう既にきてるし鬱陶しいわ
719名も無き冒険者:2005/09/10(土) 03:34:23 ID:RYyXZGzg
おっぱいが気になる、おっぱいが
720名も無き冒険者:2005/09/10(土) 03:37:51 ID:eeBpCHHr
>>698
踏むのは轍な。
721704:2005/09/10(土) 03:40:32 ID:v/h69d/t
>>708
あっ、そっか冬って来年でも冬だよな・・・
興奮して早合点してました orz

早くやりたいずら

>>714
ぶっちゃけFF11
ベータのころかな、忘れちゃったけど
web上でのキャラメイク風味のものがあった。
っていうよりよくよく考えたらメイクつーよりキャラ一覧だな。
語弊が合った、スマン。
722名も無き冒険者:2005/09/10(土) 03:42:41 ID:LKXdlLJf
おやすみ・・・(´ぅω・`)
723名も無き冒険者:2005/09/10(土) 03:42:43 ID:eKv2GDeJ
>>714
国産じゃないから「まさか」なんだよ
724名も無き冒険者:2005/09/10(土) 03:49:41 ID:g7iHprvo
いきなりスレ加速しすぎ
725名も無き冒険者:2005/09/10(土) 03:54:19 ID:+GZKbfVj
ID:v/h69d/tは特に一人でトバし過ぎ
726名も無き冒険者:2005/09/10(土) 04:04:08 ID:VWSicuGf
あああFFで思い出した
ライブカメラ欲しいな。発売一ヶ月前ぐらいになったら流してくれないかな。
ハァハァさせてくれ
727名も無き冒険者:2005/09/10(土) 04:12:02 ID:dI2+Ket3
まぁとにかくなんだ楽しみに待ってるよ
糞ニチがんがれ(・∀・)
728名も無き冒険者:2005/09/10(土) 04:19:19 ID:zY9A/F/1
シティだけでもライブカメラあったら楽しそうだよな。
オフしかやらない連中もそれみたら気が変わるだろうし。
729名も無き冒険者:2005/09/10(土) 04:42:29 ID:jPQNKlHb
なんだかDC版出た時の事思い出しちゃったな(´∀`)

初オンの人見つけると嬉しくなったなぁ
730名も無き冒険者:2005/09/10(土) 04:44:08 ID:eKv2GDeJ
PC版はいつ発売するんだろうか
1年ぐらい出なかったら死ぬかもしれない

今更PS2にたっかい金払ってBB買いたくないからなぁ
731名も無き冒険者:2005/09/10(土) 04:51:42 ID:jyaFVz7Y
>>730
ttp://www.4gamer.net/news/history/2005.09/20050909231445detail.html

>プレゼンテーション終了後に確認したところでは,PC版とコンシューマ版は同時発売と決まっているわけではないが,
>それほど遅れることなくPC版がリリースされるとの話。
732名も無き冒険者:2005/09/10(土) 04:53:09 ID:eKv2GDeJ
>>731
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

やっぱPC版だぜPC版
俺のハイエンドPCで動かしてみせる
733名も無き冒険者:2005/09/10(土) 04:55:20 ID:jyaFVz7Y
でもサービス開始直後からプレイするには(ry
734名も無き冒険者:2005/09/10(土) 04:59:05 ID:WfdwP2K8
1日でも先にPS2版が出るならPS2版も買うと決めてる俺ガイル。
735名も無き冒険者:2005/09/10(土) 05:00:21 ID:CbXYY/Qo
遅くても 半年 と予想
736名も無き冒険者:2005/09/10(土) 05:02:38 ID:CbXYY/Qo
>>734
俺もそうだなー。
PS2→PSU
PC→PSUスレ
って感じでやりたい

窓化できるかわからんし。できたとしても面倒かなと。
737名も無き冒険者:2005/09/10(土) 05:02:43 ID:fWGEAN2q
PS2もってないが、我慢できないかも
738名も無き冒険者:2005/09/10(土) 05:05:54 ID:CbXYY/Qo
( ゚Д゚)つ ティッシュ ドゾー >>737
739名も無き冒険者:2005/09/10(土) 05:11:10 ID:whvFV4WF
>>734,736
ナカーマ( ・∀・)人(・∀・)人(・∀・ )
740名も無き冒険者:2005/09/10(土) 05:15:31 ID:rqjj+241
後はオンラインの入門編として
オフラインで自キャラが使える小エピソードが
3〜5話くらいあったらいいのだが
今のうちに公式にアンケート送っとく?
741名も無き冒険者:2005/09/10(土) 05:26:16 ID:gaUx4+Su
オフで自キャラなんて使えるわけねぇだろ。
PSOBBでもソロクエは繋いでないとできないし、データは全部鯖に保存だぞ。
742名も無き冒険者:2005/09/10(土) 05:36:30 ID:Q0/SlSiE
PC版も買うけど、我慢できずPS2のほうも買ってしまう
自分だけじゃないはずだ・・・
743名も無き冒険者:2005/09/10(土) 05:37:45 ID:whvFV4WF
>>734,736,742
ナカーマ( ・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・ )
744名も無き冒険者:2005/09/10(土) 05:40:23 ID:U1PpAwhr
鯖はPS2&PC共用と分断どっちがいいんだろう
共用の方が人多くて良いけど、読み込み差時間とかで何かしら問題出そうだし
今までの展開的に普通に分断かな
745名も無き冒険者:2005/09/10(土) 05:48:23 ID:whvFV4WF
PS2が先ならPC版でもデータ引継ぎたいし
共用がいいかな・・
746名も無き冒険者:2005/09/10(土) 05:53:39 ID:G/K0WnEa
オンの名前は平仮名片仮名アルファベットなのかしら
てっきりアルファベットだけかとおもってた
747名も無き冒険者:2005/09/10(土) 05:54:15 ID:Q0/SlSiE
たしかに共有だと交流が多くていいけど・・・
贅沢を言えばPS2鯖、PC鯖、共用鯖と用意して欲しい
748名も無き冒険者:2005/09/10(土) 06:01:03 ID:FbO/yBFO
略語は「ぷす」なんかね
749名も無き冒険者:2005/09/10(土) 06:03:34 ID:4pBaUdcG
ほんとに楽しい遊べる「オモチャ」が来た!って感じだな!

どうしようドキがムネムネしてきた…
ちょっとモップもって口でブオンブオン言って振り回してくる
750名も無き冒険者:2005/09/10(土) 06:04:05 ID:whvFV4WF
ちょ・・・
751名も無き冒険者:2005/09/10(土) 06:09:52 ID:5nvJRtS4
>>748
なんか屁の音みt(ry

『P』HANTASY STAR 『UNI』VERSEで「ぷに」とかがいいなあ
752名も無き冒険者:2005/09/10(土) 06:15:25 ID:Q0/SlSiE
「うに」で
753名も無き冒険者:2005/09/10(土) 06:18:15 ID:cY9WBZVv
ユニバでよくね?
754名も無き冒険者:2005/09/10(土) 06:18:38 ID:Z/klvcLy
「ピス」で
755名も無き冒険者:2005/09/10(土) 06:21:46 ID:S1LqSVx9
雲丹
756名も無き冒険者:2005/09/10(土) 06:22:02 ID:VC1AUwS5
じゃぁスタバで
757名も無き冒険者:2005/09/10(土) 06:22:36 ID:5nvJRtS4
では皆の意見を取り入れて
「ファンタシースターユニばあさんのワンワンスタジオジャパン」に決定しますた
758名も無き冒険者:2005/09/10(土) 06:23:48 ID:oQpFHnQI
ピーエスユーで
759名も無き冒険者:2005/09/10(土) 06:31:23 ID:tnYXiiGH
(・中・)で
760名も無き冒険者:2005/09/10(土) 06:42:22 ID:Q0/SlSiE
>>758
うぃーらぶーぴーえすゆーフゥー ですか?
761名も無き冒険者:2005/09/10(土) 07:01:28 ID:FbO/yBFO
PSOは「ぷそ」だから単純に考えて書き込んだ
ここまで不評だとは想定外だった、今では反省している
762名も無き冒険者:2005/09/10(土) 07:23:56 ID:dl2XE/cW
ファンタ ユニ じゃね?ファンタオレンジ的な感じで
763名も無き冒険者:2005/09/10(土) 08:06:20 ID:5iBkCsWU
ファンタシースターユニバース―(翻訳)→Fanta sea star universe―(翻訳)→「ファンタヒトデ宇宙」
ファンタ ヒトデで
764名も無き冒険者:2005/09/10(土) 08:12:57 ID:1oAbXxUD
「ぴーえすゆー」か「ゆにば」
765名も無き冒険者:2005/09/10(土) 08:16:33 ID:5iBkCsWU
「恋のマイアヒ」の“のまネコ”はモナーにインスパイア〜エイベックス

エイベックスが発売する「恋のマイアヒ」が人気だ。
一方、インターネット上では、この恋のマイアヒのキャラクターである「のまネコ」に対して、
2ちゃんねるのアスキーアートの盗用ではないかとの指摘もある。

ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/09/09/9095.html
766名も無き冒険者:2005/09/10(土) 08:17:03 ID:5iBkCsWU
・・・誤爆スマソ
767名も無き冒険者:2005/09/10(土) 08:21:31 ID:Gc7kDLpK
ユニバジーで。

ジャンジャンジャンジャンクr
768名も無き冒険者:2005/09/10(土) 09:01:33 ID:03nKib+b
公式サイトの意見募集投稿フォームはなくなったのかな
769名も無き冒険者:2005/09/10(土) 09:10:27 ID:Iu14WqcK
お前らおはぶるああああああああああああぉう
770名も無き冒険者:2005/09/10(土) 09:16:28 ID:wjH/7trA
PC版かよ・・・
俺のPCPSOBBすら満足に動かないんだぞ
771名も無き冒険者:2005/09/10(土) 09:22:56 ID:46mXNN1t
>>608
しつもーん。
スタートボタン・セレクトボタンは?
恐らくスタートボタンはPSOよろしくサブ画面オープンだと思うけど、
その画面にあったメニュー項目とかも、わかるなら是非聞きたい。
772名も無き冒険者:2005/09/10(土) 09:31:48 ID:9PD5JVS7
5月にノートPC買ったばっかりなんだが
中途半端なスペックではなく最高スペックで買うべきだったか・・・
一応PSOBBはノーマルとハイエンドの中間くらいで動いてるが心配だ('A`)
773名も無き冒険者:2005/09/10(土) 09:34:12 ID:8S4/G7a8
>>763
ワロスw
774名も無き冒険者:2005/09/10(土) 09:41:39 ID:EGIrLcpi
>>772
厳しいだろうな・・・。もれもほかのスレでノートうんぬんってかいたら
ノートでやるなら別のゲームお勧めしますってくらいやっぱりノートはゲームには向いていないらしいし。
775名も無き冒険者:2005/09/10(土) 10:06:37 ID:Bx4mGr4/
おはよう(´ぅω・`)
776名も無き冒険者:2005/09/10(土) 10:09:23 ID:TYdR6hms
安くてpsu快適にうごく可能性のあるビデオボードってどんなのあんの?
777名も無き冒険者:2005/09/10(土) 10:10:01 ID:Nry5jkSS
PC版のために自作PCでも作るか。
778名も無き冒険者:2005/09/10(土) 10:19:37 ID:dl2XE/cW
皆、直ぐにでもプレイしたいだろうが、正直セガ的にはいつ発売した方がいいんだろうか?
大きいところで来年3月はFF12が出るから避けたいだろうし、今年12月はローグギャラクシーがでるからジャンル?雰囲気?が被ってパイが小さくなりそうだし
今年11月か来年一月中旬ぐらいがベター?
できれば避けたい作品、キングダム ハーツII、METAL GEAR SOLID 3 SUBSISTENCE、biohazard4、.hack
当たっても大丈夫っぽい?作品、モンスターハンターポータブル、BEAT DOWN、デビルサマナー、ネオジオ バトルコロシアム、DEAD OR ALIVE 4、ときめきメモリアルONLINE
779名も無き冒険者:2005/09/10(土) 10:24:34 ID:EGIrLcpi
まぁローグはDQのl5とはいえ、単発作品だからな
PSU買うユーザーの中の半数はPSO、PSファンが占めるだろうから
それほど問題にはならないと思う。
780名も無き冒険者:2005/09/10(土) 10:53:38 ID:WjGBZhF2
POS!POS!
781名も無き冒険者:2005/09/10(土) 10:56:35 ID:AwkodmVE
ローグギャラクシーってスターウォーズかと思ったw

エタアルに似てるな。
782名も無き冒険者:2005/09/10(土) 11:08:56 ID:Rnh5FFvP
PSUにあわせてパーツ交換だな。
総とっかえの悪寒。。。
783名も無き冒険者:2005/09/10(土) 11:17:28 ID:9zdaTAe0
TGSバージョンのトレーラー公開されてるぞ
784名も無き冒険者:2005/09/10(土) 11:20:39 ID:3dM3TI67
>>783
昨日からある
785名も無き冒険者:2005/09/10(土) 11:23:40 ID:rZaojMQt
786名も無き冒険者:2005/09/10(土) 11:41:18 ID:03nKib+b
>>785
おお、ありがとう
更新した際にトップページから行けなかっただけなのかな
787名も無き冒険者:2005/09/10(土) 11:50:16 ID:eeBpCHHr
2005年度冬、じゃなくて2005年冬にサービス開始なんだな。
今年中に遊べるのか、早いなー。
788名も無き冒険者:2005/09/10(土) 11:50:34 ID:famDphQP
最新ムービー、高解像度が映像出ない
低解像度だとよくわかんないよぉ

うちの環境が悪いのかしら
789名も無き冒険者:2005/09/10(土) 11:56:32 ID:eeBpCHHr
>>788
irvineでも使ってローカルに保存しなされ
790名も無き冒険者:2005/09/10(土) 12:02:53 ID:5iBkCsWU
>>731の記事

記事のタイトル
>〜今冬サービス予定

本文
>サービス予定時期は2005年冬
791名も無き冒険者:2005/09/10(土) 12:03:43 ID:t6xi5BOn
マジ楽しみ
期待しててよかった・・・
がんばれソニチ!
792名も無き冒険者:2005/09/10(土) 13:13:25 ID:R/ke/RRo
HDD使えないなら買いたくないね
本体すぐ壊れるような使用は止めて欲しい
793名も無き冒険者:2005/09/10(土) 13:13:44 ID:5AVpXvId
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050909/sega106.htm

ΩΩΩ<な、なんだってー!?
794名も無き冒険者:2005/09/10(土) 13:22:26 ID:5iBkCsWU
・・・
795名も無き冒険者:2005/09/10(土) 13:25:09 ID:iLZP/k8t
PSU発売→ウィーンウィーン→PS2破壊→PS3発売間近→SONYニヤソ
796 ◆ARC...XLtc :2005/09/10(土) 13:27:12 ID:y8gooqJN
>>793
(´ε` )しようとしてるのかと思った
797名も無き冒険者:2005/09/10(土) 13:28:06 ID:locdwb9g
Dr.キバヤシに改名したほうがいいな
798名も無き冒険者:2005/09/10(土) 13:28:15 ID:+4KWW2oO
>>796
俺も真っ先にそっちを想像していやあな気分になったorz
799名も無き冒険者:2005/09/10(土) 13:30:31 ID:5iBkCsWU
>対応OSはWindows 2000 SP2以上とWindows XP。
ほとんどいないと思うけど、98/Meの人はPS2版買ってくださいね
800名も無き冒険者:2005/09/10(土) 13:31:51 ID:iLZP/k8t
「世界は…滅亡する…だがまだ手はある…」
「なんだって!教えてくれドック」
「マーティー・・・いやイーサンよ…」

ここから強引にキスする展開にだれかもってってくれ
801名も無き冒険者:2005/09/10(土) 13:35:44 ID:OVcvcJHL
なんで髪の毛がツートンなんだ?
802名も無き冒険者:2005/09/10(土) 13:43:19 ID:RCu4TslD
>>800
D「(歯に隠していた)こ、このチップを…」
イ「よし、わk」
警備マン『貴様、そこで何をしている!』
イ「やっべえ!」
<強引な展開がありました>
D「た、たのんだぞ…ガクリ」
<イーサンは泣きながら逃亡した>
803名も無き冒険者:2005/09/10(土) 13:50:32 ID:Gc7kDLpK
てか98時代のPCじゃパワー不足で起動しないから安心汁
804名も無き冒険者:2005/09/10(土) 13:54:10 ID:RUJRCXsk
PS2版とPC版、鯖は共有にしてほしい
これまでDC、GC、PCとPSO人口が分散してしまったのは頂けないからね
ネットゲームは人口が少ないと話しにならない

ただし、PS2版がもしもHDD非対応だった場合は
ロードの発生などの理由で鯖は別になる可能性が高いと思う
そこらへんの事を含めて現在検討中となっているのだろうし

俺はPS2版がHDD非対応だった場合はPC版を買い、
HDD対応だった場合はPS2版を買うことにした
しかし、鯖が共有ではない時はPC版を買う…かなぁ。

今のグラボはRADEON9600PROだから買い換えなきゃいけないかもしれん
せっかくPC版をやるなら、最高解像度で遊びたいもん…
805名も無き冒険者:2005/09/10(土) 13:54:26 ID:ef/pXlCg
>>803
自分の知り合いには自作でハードはバリバリでも
OS買う金はもったいなくて98って人がいるな。
806名も無き冒険者:2005/09/10(土) 14:03:52 ID:iLZP/k8t
>ただし、PS2版がもしもHDD非対応だった場合は
>ロードの発生などの理由で鯖は別になる可能性が高いと思う

俺は薄型だから非対応がいい。
ロード時間多少長くてもいいからさぁ。
隔離されてもいいからさぁ。
PSUやらせてください(`・ω・´)
807名も無き冒険者:2005/09/10(土) 14:05:27 ID:OVcvcJHL
GF66じゃかいかえるようかなぁ?懐寂しいからPS2になるな。
808名も無き冒険者:2005/09/10(土) 14:05:45 ID:m5TCUVFS
まあps2は非対応だろう ただ致命的なバグ発覚したらロム交換余儀なくされるし
カクチョウ要素はクエスト配信だけだしなあ パッチでバランス調整もむりだろう
809名も無き冒険者:2005/09/10(土) 14:26:00 ID:5iBkCsWU
俺なんかRADEON X600 Proですよ・・
810名も無き冒険者:2005/09/10(土) 14:26:44 ID:XhhEDiIE
このスレ見た感じ
新規、手軽にプレイしたい→PS2
老害→PC
って感じだな
811名も無き冒険者:2005/09/10(土) 14:27:04 ID:TxKxSOwO
プレ2よりはいいんじゃね?
812名も無き冒険者:2005/09/10(土) 14:27:18 ID:5iBkCsWU
なんでやねんw
813名も無き冒険者:2005/09/10(土) 14:29:03 ID:5iBkCsWU
>>812>>810宛ね
814名も無き冒険者:2005/09/10(土) 14:34:59 ID:IHfTnYep
PC組はパッド使うん?
815名も無き冒険者:2005/09/10(土) 14:38:56 ID:Aw/lFCIR
BBではPS2のパッド使ってた
816名も無き冒険者:2005/09/10(土) 15:07:53 ID:iLZP/k8t
 ■エイベックス抗議緊急集会のお知らせ■
     〜全2ちゃんねらーよ団結せよ!!〜

日時 9月10日(土)午後15:00〜
場所 東京都港区南青山3丁目1番30号 エイベックス本社前
    地図 http://www.avex.co.jp/j_site/info/03_map.html

※注意
暴力行為等の違法行為は禁止

正式な2chキャラのモナーを勝手にパクリ、そのうえ商品登録まで
しようとしているエイベックスをわれわれは絶対に許しません!
そして、この事件の張本人「わた」を絶対にゆるせません!
のま猫など明らかにパクリにしか思えないキャラをわれわれは
簡単に認めてしまっていいのでしょうか?もちろん言い訳がありません!
われわれは正当な2ちゃんねらーとして、わたとエイベックスを許しません!
今こそ立ち上がれ!AAはわれわれが守る!2chに平和を取り戻せ!!


今僕達はいろんな板に宣伝をしています!
皆さんに本当にモナーを、AAを守る気があるのでしたら、
ご協力お願いします!!

[大規模OFF]エイベックソの前で集会!!!!
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1125984173/
■エイベックス抗議緊急集会のお知らせ■
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1125983160/l50

これ今まさに祭り状態だ。おもしろいから暇な人チェックするとおもしろいかも
現地でみんな合流中。開始時刻からまだ10分もたってない。
817名も無き冒険者:2005/09/10(土) 15:09:13 ID:PWs7r1/A
PS2版の垢をPC版で使えたらいいな
PS2版を先に購入して、PC版が出たら乗り換える
オフ:PS2
オン:PC
みたいな
818名も無き冒険者:2005/09/10(土) 15:16:18 ID:ZhH2F1CS
流れ早すぎ
819名も無き冒険者:2005/09/10(土) 15:18:34 ID:4ItKHWT0
次のファミ痛でβの詳細が明らかになればいいな

開発側はTGSで発表としたくても、ファミ痛に情報渡さないと点数低くされるとかありそうだしw
820名も無き冒険者:2005/09/10(土) 15:23:53 ID:Gc7kDLpK
腐ァミ痛のクロレビ参考にする奴なんてまだいるの?
821名も無き冒険者:2005/09/10(土) 15:27:45 ID:ef/pXlCg
>>819
TGS優先に決まってる。
てかそんな理由で大手の点数を下げるなんてしたら
ファミ通の方が痛い目見るって。
822名も無き冒険者:2005/09/10(土) 15:28:00 ID:QHTfOqJY
俺はPS2からかなぁ。
PC版の環境を揃えようとすると出費がかなり痛いし。
でも、滅茶苦茶ハマってしまったらPC版に移行するかも。

しかしソニチは期待させるの上手いな。
823名も無き冒険者:2005/09/10(土) 15:28:19 ID:eOsskZkW
TGSの楽しみと言ったら、女にきまってr
824792:2005/09/10(土) 15:33:11 ID:R/ke/RRo
PC版があるならPSOBBを同じスペックで出来るようにして欲しいね!
出来るだけ人が集まる環境にして欲しい。
825名も無き冒険者:2005/09/10(土) 15:34:16 ID:URze0MZy
>点数低くされる
もしもファミ通がそんなに強権的だったなら
ゲームマスコミはもっと別の方向に進んでいたかも知れない

実際は「独占情報」も「独自レビュー」も促販一辺倒の予定調和
それは必ずしも悪い事では無いけれど。

スレ違いすまん
826名も無き冒険者:2005/09/10(土) 15:53:19 ID:vIaAuEiu
なんだかんだでファミ痛のクロレビは結構売り上げに反映されるからなぁ
827名も無き冒険者:2005/09/10(土) 16:01:35 ID:03nKib+b
店でクロレビの切り抜き貼ってたりするもんな
828名も無き冒険者:2005/09/10(土) 16:02:23 ID:j8k1v3oN
ぶるぅうわっはぁぁっぁぁー!

失礼しました。
なんだか、しばらく見ないうちにやたら情報出てますな。
マイルームに衣服チェンジ・・・・・
なんつーか夢広がリング!!!!!
アクセ、キャップとかあるんかなーあるんかなー?
色々個性出せそうで嬉しい限りっすわー
829名も無き冒険者:2005/09/10(土) 16:05:50 ID:adZtoSpK
ファミ通は、低くはされないが高くなることはある。
ファミ通に払う広告料の多寡が影響するとかしないとか
830名も無き冒険者:2005/09/10(土) 16:07:33 ID:zY9A/F/1
アクセ欲しいね。
せっかくチャットで顔がでっかく表示されるんだし。
顔もフォニュエみたいにペイントできたら楽しそう。
831名も無き冒険者:2005/09/10(土) 16:11:31 ID:WjGBZhF2
β版まだー?
832名も無き冒険者:2005/09/10(土) 16:13:11 ID:eOsskZkW
誰か明日までに、冬までタイムスリップできるマシン開発してくれ
833名も無き冒険者:2005/09/10(土) 16:17:46 ID:Gc7kDLpK
Dr.ブラウンに聞いてみて
834名も無き冒険者:2005/09/10(土) 16:19:20 ID:cRvtn215
流石に、トライアル(β版)無しの見切り発車なんてしないよね?
835名も無き冒険者:2005/09/10(土) 16:24:11 ID:zY9A/F/1
見切り発車するかわりに10月発売なら大歓迎。
836名も無き冒険者:2005/09/10(土) 16:30:53 ID:Bx4mGr4/
10月からβスタート
12月末発売
837名も無き冒険者:2005/09/10(土) 16:33:36 ID:WtD+A0so
セガダイレクトでトライアルやるんじゃねーの?
838名も無き冒険者:2005/09/10(土) 16:37:19 ID:rNXiQxvc
なんかβあるのかどうか怪しくなってきたな・・・
839名も無き冒険者:2005/09/10(土) 16:49:02 ID:NenfIMLC
[´Д`]俺はついに捨て駒の配置になったのか・・・
840名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 16:53:51 ID:Gc7kDLpK
チョンゲーみたいな長期βなんかやりませんよ?
841名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 16:57:00 ID:Iu14WqcK
若本アンドロイド>>>>>>>>|超えられない次元|>>>>>>>>箱

つまり箱はもう要らない子
842名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 16:57:54 ID:Bx4mGr4/

        [・∀ ・] <要らない子っていうなよ〜
         ノ(  )ヽ
         <  >



        `゙`・;`'  バチュン
         ノ(  )ヽ
         <  >




         __O)二)))(・ω・`) カワイソス
   0二━━ )____)┐ノヽ
         A   ||ミ|\ くく
843名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 16:58:14 ID:eeBpCHHr
毎回大体一ヶ月、だよなトライアル。
っていうか先行予約特典。
844名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:02:56 ID:Nry5jkSS
名無しさん@そうだ選挙に行こう
かよ
845名も無き冒険者:2005/09/10(土) 17:03:48 ID:Aw/lFCIR
選挙は明日でひょ
846名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:04:22 ID:iLZP/k8t
□現地組専用
エイベックソの前で集会!!!!inシベリア
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1126337292/l50

□応援雑談その他
エイベックソの前で集会!!!!現地組応援スレinシベリア
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1126338213/l50

そのうちマスコミも参加するかも
847名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:06:03 ID:OVcvcJHL
選挙かぁ〜どこいれんべ
848名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:06:07 ID:TlEu7Bpa
ファミ通PS2にキャストのキャラメイク画面も載ってたんだけど、
普通の人間っぽい顔してるんだよね。
俺はそれでいいんだけど、「箱でなきゃイヤだっ」って人は大変だね。

で、思ったんだけど、キャストの場合、服装を変更することで箱の
ような外観に出来るんじゃあるまいか?服というよりは装甲だな。
ロビーでは一般生活用の人間型ボディー、戦いに赴くときは
追加装甲を装着して重装備…なーんて使い分けしてみたいなぁ。
849名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:08:28 ID:OVcvcJHL
それで戦闘にまけると貴重なパーツは盗られてジャンクショップで叩き売られんだな。
850名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:12:16 ID:rNXiQxvc
能登かわいいよ能登>>>>>越えられない壁>>>>若本
851名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:13:16 ID:+4KWW2oO
>>841
2chとかでボクタチイラナイコ?なんてネタやってたら実現するとはワロイソスw
852名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:22:57 ID:TlEu7Bpa
>>849
どこまでも幸薄いな、箱。さすが要らない子。
853名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:26:03 ID:GQf0qFMA
「ファンタシースターユニバース」中氏インタビュー(QUITERより)

・ PSOシリーズは5年目に突入した
・ 新型PS2がHDDをサポートしない決定はPSUに影響を与えていない
・ PS2のライフサイクル終盤の登場だが、PS2は普及台数が多い
 次世代機初期の普及台数の少なさはリスキー
・ オンラインゲームを作るうえで最も困難なのがネットワークの安定性を保つこと
・ チート対策でPSOBBの様にサーバーにキャラクターデータを保存する
・ PSUはPS2のフルパワーを使っているのでPSPに持って行けない
 しかしネットワークが良くなればPSPへPSOをもって行くことは考えられる
・ PS2とPSPの連動が可能な場合やりたい
・ 携帯機向けネットワークゲームを作る事に興味があるが、今は計画は無い
 個人的にはDSでのネットワークゲームに興味がある

ちょっと前の記事だが参考までに(´・ω・`)
854名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:36:20 ID:iLZP/k8t
・ 新型PS2がHDDをサポートしない決定はPSUに影響を与えていない

これをどうとるかだなぁ
855名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:38:57 ID:GQf0qFMA
856名も無き冒険者:2005/09/10(土) 17:39:05 ID:OD9pO6yA
>――PS2のHDDに対するサポートが消極的になったことで、プロジェクト(PSU)に影響は?
> 中氏:私はプランを変えるつもりはありません。また、ソニーは、HDDが無くとも、私達のネットワークゲームをサポートするでしょう。
>私はソニーにこのゲーム(PSU)の多くを見せてはいません。あなた(EGM)はそれを見る、社外で最初の人々です。
>誰も、今日まで、それ(PSU)があるであろうプラットフォームを知りませんでしたから。
857名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:41:08 ID:wjT5qbi9
・ チート対策でPSOBBの様にサーバーにキャラクターデータを保存する

これ本当なら買おうかなあ
858名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:42:51 ID:MmUlMMBg
>>848
如何にもロボット感じのキャラも、腕とか腹の装甲の無いあたりは、
筋肉みたいな感じになってるから、それであってると思う。
859名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:43:21 ID:adZtoSpK
PCでも出すからPS2版がHDD必須のせいで多少売り上げ落ちてもかまわない

という意味だったらいいんだがな
860名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:43:38 ID:ZhH2F1CS
いやほんとだろPSOであれだけヘマしといて鯖保存にしなかたらアホだ
さすがにソニチもそこまで馬鹿じゃあるまい
861名も無き冒険者:2005/09/10(土) 17:46:05 ID:OD9pO6yA
>――不正行為者(チーター)について、どのような対処を行いますか?
> 中氏:私達は5年に渡りチーターの被害を経験し、それらに対処するノウハウを蓄積してきました。
>私は、私達のセキュリティが、ほぼ100%信頼足り得ると考えます。
「PSU」のセキュリティは、「PSOBB」のそれに酷似しており、データをサーバ側で管理するでしょう。
                                    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ttp://www.ktplan.ne.jp/~Gheaven1/pso/topics/050322a.html
862名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:46:49 ID:Nry5jkSS
鯖保存は基本中の基本だろ
863名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:46:56 ID:OVcvcJHL
ソニチだからわからんぞ
864名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:51:42 ID:GQf0qFMA
このほか『PSU』の開発進行状況にも要注目。
長らく『40%』のまま停滞を見せていた進行状況も『70%』に到達。
今年3月にお伝えした米国ゲーム情報誌『EGM』による中裕司氏へのインタビュー記事の中には
『開発終了2ヶ月前には最も困難な作業が控えている』といった具合に、
開発終了直前の『ネットワークトライアル』開催を示唆するコメントも見られましたが、
此度の開発状況を見る限り、その日も遠くはなさそうです。
865このゲームやろうぜ:2005/09/10(土) 17:55:25 ID:J5cZm7PC
http://majingai.com/ffaphp/
上は楽しいキャラ育成ゲームで〜〜スやろうぜ
866名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:55:33 ID:iLZP/k8t
PSOBBは繁盛してるん?
867名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:57:23 ID:OVcvcJHL
ソニチからのレア配布祭り中
868名も無き冒険者:2005/09/10(土) 17:58:26 ID:OD9pO6yA
そろそろ終焉
869名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:58:50 ID:/U8Iw9bx
「パートナーマシナリー」ってあれか
マグの後継と言うよりは「育つチェックルーム」かな
870名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:01:10 ID:iLZP/k8t
BB繁盛してないならPSUのPCは「ついでに」程度の販売じゃないの?
ってことはPS2メイン。HDD対応にする冒険に出るとは思えない。
871名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:04:04 ID:s7zrSIep
>>859
んなわけないだろw
PS2で売り上げを伸ばす為に、オフに力を入れて売ろうとしてるんだから。
HD対応はあってもHD必須はありえん。
872名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:05:03 ID:YbNe0T+A
BBはPSUのβ兼ねてるからPSUが見えてきた今終焉へ向かってソニチが終わらそうとしてる
873名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:06:14 ID:EGIrLcpi
>>870
BBとはいえ、もうDCからの人にしてみればお腹いっぱいなのよね
グラもほとんど同じだしで。いまさらBBやろうってのはPSO新規かよほど思い入れのある人ぐらいかと。
874名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:15:18 ID:1eX+IdBz
>>872
まさにそんな感じだな
テストも大体終わったしさっさと終わらせようって感じ
875名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:16:29 ID:amKEWDYp
サーバー管理ということはPCで出るまでPS2でしてPCに移行といひとがいるんだろうな
876名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:16:40 ID:cpAKxUAI
PSUは今年絶対くるよ
ゲームやってる奴ならなんで国内外問わず
こんなに騒がれるのか一度調べてみればいいと思う。
ディアブロ、ぐる温、ポトリスから大量の人が流れてくるのは間違いない。

おそらくPSUはゲームユーザー自身の
MOに対する基本的な考え方さえも変わると思う
とにかく今までのものとは格が違いすぎる。

PSU=MOの夜明けって感じかな
877名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:19:47 ID:ZhH2F1CS
はいはいワロスワロス
878名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:20:42 ID:WjGBZhF2
>>873
同感
879名も無き冒険者:2005/09/10(土) 18:22:02 ID:nOpRMGYi
>>873
同意
880名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:29:28 ID:eOsskZkW
がまんできないぜえええええ
881名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:33:07 ID:tRFmbuIx
初代PSOが出た年ってSWEP1公開と同じ年だっけ?
このシリーズはまさにSW新三部作とともに歩んできたと言えるな
882名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:33:56 ID:mvtdRp4F
Windows版も出るのはありがたいけど、

PS2版 ・・・ 月額\600
Windows版 ・・・ 月額\1200

また、こんなんだったりして
883名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:35:42 ID:Gc7kDLpK
管理形態が共通なら一緒だろ
個人的には1500〜2000だと思う。1200円はかなり安め
884名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:37:31 ID:FFQf4q+u
コンシューマのネトゲーとしては1k前後で勝負してくると思うけどな。
そして「これ無料じゃないんですか!!!!クソゲー確定ですね!!!!」とか言われちゃうに2箱
885名も無き冒険者:2005/09/10(土) 18:38:09 ID:nOpRMGYi
スター・ウォーズ エピソードI ファントム・メナス
米国:1999年5月21日公開、日本:1999年7月10日公開

ファンタシースターオンライン
米国:2001年2月1日発売、日本:2000年12月21日発売
886名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:38:35 ID:OVcvcJHL
FFとおなじぐらいだろな
887名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:38:47 ID:Gc7kDLpK
あまり安くしてROみたいに人件費にまわせませんwwwww
みたいなことになるのは嫌だからな
888名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:41:14 ID:eOsskZkW
1200円が安いって・・・
随分と毒されたみたいだな、某企業に
889名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:41:59 ID:/enO0R57
>>871
必須ではないが、鬼の読み込みのせいでHDD使わないとやっぱりハードクラッシャーになる悪寒
890名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:45:17 ID:MsvvJu64
なんていうか、2chではやっぱPC派多いね。
2chにいるのがヘヴィユーザーだからなのか?
PS2版を買う、つかPCではできない身なのでなんか寂しい。
一般的にはPS2とPC、人口比率はどっちが上になるのかね?
891名も無き冒険者:2005/09/10(土) 18:46:08 ID:nOpRMGYi
そりゃPS2でしょ
892名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:46:38 ID:iLZP/k8t
PS2に一票
893名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:46:44 ID:Q0/SlSiE
>>890
なんというか、webでインターネット普及率調べてる人みたいだな
894名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:47:08 ID:TlEu7Bpa
>>855
>――アルゴリズム:ゲームの難易度はやや高め…?
> 敵AI(アルゴリズム)は開発途上ながら、ボスクラスのエネミーは非常に強く、
>その戦いは熾烈を極める。
>また、ダンジョンで戦ったボスは4体1組の彫像で、その強さは前述のドラゴンすら圧倒する
>(※PSOとは異なり、初見ではまず勝てない様子)。

いいねいいねぇ。アクションゲームしてるねぇ。
895名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:47:41 ID:TpOqulsK
PC版のほうが映像のクオリティが遥かに高いからな
そりゃ出来る限りPCでやりたいわ
896名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:48:25 ID:/enO0R57
ウィンドウモードにできないだろうからPS2派だな
ネトゲしながら2chみたりするのが当たり前になってきた
あとPCと比べたら家庭用ゲーム機の方が安定してるしな
897名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:48:30 ID:wgKvMJZw
料金は1000円ピッタリにして欲しいな。
webマネーだと端数が出て面倒臭かったから。
もちろん、もっと安くできるのならそれに越した事はないが。
898名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:48:34 ID:FFQf4q+u
ここの意見はかなり偏ってるからな。
こんなのの言う通りにゲーム作ったら売れないよ、正否は別として
899名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:48:57 ID:Bx4mGr4/
PS2版ユーザーは黙ってるだけ。
スペックの話なんてわかんねぇよヽ(`Д´)ノ
900名も無き冒険者:2005/09/10(土) 18:49:15 ID:nOpRMGYi
BBではウィンドウモードあったんだし(途中からだけど)
今回もあるんじゃないの?
901名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:53:47 ID:Nry5jkSS
PS2版は買うが、
PC版は様子を見て買うかも。
902名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:54:41 ID:fvJluJfw
料金はPSOより安くなることはないな
飛びぬけて高くなることもないだろうが
903名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:55:26 ID:cUSM5mre
とりあえず金無い学生はPS2じゃないとキツそうだな
904名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:57:10 ID:EGIrLcpi
PSOは親切なほど安かったからなぁ
MOだしそこそこ親切な値段になるんじゃない?900円ぐらいが手ごろかな
905名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:58:10 ID:/enO0R57
接続料の安さもPSOのウリだしな、最低でも1000円切るくらいが理想か
ところでフィールドは今まで通り4人限定のMOみたいだが
数十人同時に入れるロビーって今度は店とかも一緒にあるんだろうか
906名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:58:41 ID:FFQf4q+u
MHは1000円だけどな、Ζやバイオもできるが
まぁ、2kは確実にいかないだろ
907名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:59:07 ID:nOpRMGYi
BBは1200円(税込1260円)だったけどね
908名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:59:51 ID:+4KWW2oO
ウェブマネー1シートで間に合う1000円に1票  というか希望
909名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:00:34 ID:Nry5jkSS
GC版と同じ、30日600円キボーン
910名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:01:35 ID:EGIrLcpi
>>908
あーわかる。微妙に残るんだよね。料金1480円とか。
911名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:01:45 ID:cUSM5mre
30日600円はキツそうだなあ・・
912名も無き冒険者:2005/09/10(土) 19:02:22 ID:nOpRMGYi
DCやGCはサーバ保存じゃないから安かったんじゃ
913名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:02:24 ID:/enO0R57
>>911
90日1500円のコースもありんす
914名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:03:32 ID:Q0/SlSiE
ちゃんと管理してくれるなら2k↑でも構わない
915名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:03:37 ID:Nry5jkSS
まぁ30日無料は今回もついてくるかね。
916名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:03:50 ID:Bx4mGr4/
1500円くらいでしょ。
917名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:04:20 ID:/U8Iw9bx
1k/一ヶ月
2.5k/三ヶ月
これね!
918名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:06:36 ID:Gc7kDLpK
ちょ・・・おまえらFFですら赤字なんだから・・・
919名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:09:01 ID:/enO0R57
そういえば、FFってROやPSOみたいにチャットだけするような
惰性で続けてる奴ってどれくらいいるんだ?
FFは他よりゲームゲームしてるから一度離れたら一気に引退しそうな印象あるんだが
920名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:11:20 ID:zY9A/F/1
FFは鯖にあふぉみたいに金かけてたからじゃなかったっけ。
その辺ソニチは安くすませる術が巧かったような。
921名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:15:51 ID:xidqwjVE
PSUでも個人宛ての対話はシンプルメールにしてほしいなぁ。

常時ログの無いふきだしチャットやシンプルメールの存在は
目の前の人達と「会話」してるってカンジが強くてとても好きだから。

メール着信の音も好きだし。
922名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:16:54 ID:Gc7kDLpK
安く済んだのはGCまでのPSOではロビー部分しか鯖処理してなかったから。
BBの時点で既にかなり高級な鯖使ってる
923名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:17:58 ID:SVGIWOar
>>918
FFはかなりの黒字だったような…
自社内でかなり評価が上がってると開発者の談を聞いたよ

ソースはこれとか
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2004/11/19/652629-000.html?geta
924名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:18:06 ID:/y8KHLLJ
エピソード1ってそんな昔の映画だったっけ・・・時が経つのは早いな
925名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:18:13 ID:79Kb0oxX
まぁ、いざとなったら配信の遅い追加パッケージを4000円で売ったり、
1dayチケット1枚で超レアが当たるかもしれないクエを作って稼げばいい。
926名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:18:38 ID:ioFuTznq
FFの赤字は、客を客とも思わない運営をしてきた結果だと思う
927名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:18:42 ID:OVcvcJHL
値段高きゃps2ユーザーはやらんでしょ
928名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:19:35 ID:+4KWW2oO
コンシューマのユーザーは1000円が限界だと思う
929名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:19:41 ID:FFQf4q+u
FFが赤字って・・・もう何のためらいもなくクチからウソを吐く人種ですか?
930名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:20:09 ID:Gc7kDLpK
FFってそんなに育ってたのか
害人様様だな
931名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:20:30 ID:/enO0R57
PSOの接続料が安すぎて他のネトゲやるのが馬鹿らしくなってる俺は金銭感覚がおかしいのだろうか
932名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:21:05 ID:Nry5jkSS
FFは黒か
933名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:22:58 ID:iq1wBBRe
一ヶ月800円で3ヶ月セットで2000円くらいかね
934名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:28:04 ID:wjT5qbi9
1001円以上となるとちょっと考える

>>933
それぐらいだといいなあ
935名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:30:49 ID:ZhH2F1CS
>>931
ディアブロ2なんて鯖保存のくせにタダだぜ?
936名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:31:10 ID:E3o08WlM
また、ニューマンは男しか選べないとかなのかな
どっかにニューマン男とかヒューマン女でてた?
937名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:31:36 ID:fu/hx1B4
>>931
MOとしてはPSOクソ高い部類だけどな
今まで無料でやれたジャンルだったのに
938名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:32:29 ID:PWs7r1/A
>>931
(・∀・)人(・∀・)

国内鯖の独立、イベントや不正迷惑ユーザーの管理をちゃんとしてくれるなら
月額2000なら易々とサイフから出せるよ
939名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:35:14 ID:1eX+IdBz
>>936
今回は職業の概念は無くなって
ヒューマン・ニューマン・キャスト・ビーストから選択し
さらに男女の選択をするようになってたはず

要は大雑把に8キャラいる事になる
940名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:36:46 ID:iLZP/k8t
チート対策完璧なら毎月5000払ってもいい。
自動的に厨追い出せるしね(・∀・)
941名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:37:21 ID:OVcvcJHL
1キャラ600円
942名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:40:27 ID:LAtxhTXJ
>>936
オンラインモードにおいて使用可能な種族は「Human」、「Newman」、「Cast」が決定済み。
「Beast」の実装については現在検討中とのこと。

ttp://www.ktplan.ne.jp/~Gheaven1/pso/topics/psu.html

↑一度は見とけ(・∀・)
943名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:41:36 ID:aZACY8em
>>643
おそばせながら回答ありがとうございます

TGSまで できれば
>>608
>>610 テンプレキボン
944名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:52:35 ID:vIaAuEiu
そういえば、FF11の追加ディスクってどういう扱いなの?
HDDにコピーして('A`)ノ^◎ ポイ?
945名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:00:37 ID:+4KWW2oO
HDDにインストールしてポイ
追加ディスクパッケージに同梱されてるレジストレーションコードをゲームログイン前にある登録ページで
登録してようやく追加ディスクの内容が使える。(ゲームにログインした時に反映される)
946名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:01:38 ID:WjGBZhF2
P2P通信必須のオンラインゲーム最近ちょくちょくでてきたけど
あれだけはやめてほしい。
947名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:29:55 ID:x3+SJTy7
読み込みが遅いのは嫌だし、外付けハードディスクを接続するの面倒だし、ネットワークの使い勝手とか考えたら、
やっぱりPC版が欲しいんだが、調べたらグラボとか高いな。
機種間接続できるなら、確かハードディスク内臓のXBOXにも出してくれたら、本体ごとそろえてもいいんだが。
948名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:40:18 ID:6955yhuB
1000円きるかきらないかでオンラインユーザーの数ががくっと変わると思う。
900円と1100円でもだいぶ印象変わるし。
949名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:42:04 ID:ZhH2F1CS
>>947
BBが動けば問題ないと思うが
それにわざわざ4万のグラボとか買う奴は希少
一般人はせいぜい2万くらいで妥協するよ
まあそれでも十分高いけど
950名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:50:07 ID:6955yhuB
こういう最新の3DゲームができるPCを、1から自作するとどれくらいかかんの?
スレ違いかもしれんが、内のPCmeの低スペックなやつだからおしえてくれ。
951名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:50:52 ID:s+X8Ekv7
俺は中古屋で2〜3世代前のカードを5千円で買うぜ!
952名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:54:45 ID:ZhH2F1CS
>>950
自作はしらんが自作代行のショップブランドだと
最新のゲームを設定中くらいでやるとなると14万くらいか?
953名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:54:54 ID:mvtdRp4F
\1000だとWebMoneyも使いやすいからいいね。
使いづらくても、もっと安い分には構わないが
954名も無き冒険者:2005/09/10(土) 20:55:09 ID:k1dxAJaL
>>950
全部組みなおすなら大体15万程度じゃないかな。
普通はマザー・CPU・メモリ・グラボを換える。
955名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:56:06 ID:ZhH2F1CS
>>951
それもアリだよな
956名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:59:03 ID:OVcvcJHL
>>951
それで快適に動くか?
957950:2005/09/10(土) 21:02:58 ID:6955yhuB
新スレたてました

【PSU】PHANTASY STAR UNIVERSE part15
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1126353642/
958名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:07:35 ID:6955yhuB
>>952>>954
サンクス15万か…
おとなしくPS2だな。
959名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:08:33 ID:x3+SJTy7
>>949
たしかにそれでも高いですけどね。
じゃ、ちょっと安めので見積もっときます。
>>950
一応、ちょこっと調べてみた上での
今の暫定プラン(望む、価格破壊)
Athron3000+ 1万5000
メモリー 1ギガ 1万強
マザー 1万
グラボ GF6600 1万5千 (これで大丈夫?)
ケース+電源 1万
DVD 5千 (再利用)
HD 1万
その他 キーボード等+OS (再利用)

で新規だと約7万5千強ぐらいでいけたらいいなという感じ(夢見すぎ?)
いろいろ使いまわそうかと思ったけど、PCスレとか見てると、
なんか電源も変えないとやばめみたい。

まあ、トライアルの人の情報をみてから再度検討
結局PS2版になりそうな悪漢…
960名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:09:22 ID:5Npwt4q1
レイキャシール作れる?
メイドロボじゃなきゃだめです
961名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:10:19 ID:/enO0R57
>>941
複数キャラ作るのが楽しみの一つだからFFみたいなやり口は勘弁だな
つか、今回職業の概念無くなってるから1キャラ作ったらそれにかかりきりになりそうな悪寒
962名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:14:09 ID:zTYM8tO4
>>951
BBでさえ快適じゃなさそうだな
963名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:15:25 ID:Gc7kDLpK
使いまわしは元のPCがメーカー製だとできないからな
OSはもちろん最悪モニタまで変えなきゃいかん
964名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:17:32 ID:cRvtn215
とりあえず、キャラメイキング体験版キボン!
965名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:18:02 ID:6955yhuB
>>959
わざわざ調べてくれて乙。
10万きることもできるのか、でもやっぱりPS2ということになりそう…
966名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:18:09 ID:ZvwvY4iU
>>942
>「Beast」の実装については現在検討中とのこと。
これずっと気になってたんだけど、ファミ通PS2のキャラクリの記事に一応
「男性キャラクターだとビーストや、(略)キャストだってしっくりくる。」
ってあるんだよね

相変わらず公式の発表とかSSは皆無だけど
967名も無き冒険者:2005/09/10(土) 21:18:48 ID:h+sqSyvu
 [ ゚Д゚]<俺様がPCのかわりをしよう!
 <|_|>  スペックはそこそこいいぞ!
  | |  
968名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:20:18 ID:Bx4mGr4/
        `゙`・;`'  バチュン
        <|_|>
         | |



         __O)二)))(・ω・`) カワイソス
   0二━━ )____)┐ノヽ
         A   ||ミ|\ くく
969名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:23:09 ID:+4KWW2oO
カワイソスって狙撃してんのお前じゃんw


しかも2回も
970名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:26:20 ID:PWs7r1/A
>>969
AAにツッコむって・・・
てか箱が馬鹿な事を言ってる事に対して「カワイソス」って言ってるんじゃね?

はいはい釣り釣り
971名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:29:08 ID:u/DtOgVq
>>959
そんなもんで大丈夫だろぅね。
ビデオカードは直近になったら同じ値段でもちっと良いのが買えるだろうし。
972名無しさん@そうだ選挙に行こう
もっと安くてもいけそうだけどな。まぁ初自作なら少し余裕を持って正解だけどね。