【チュンソフト】HOMELAND ホームランド17人目【GC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1テンシ
タイトル:HOMELAND ホームランド
メーカー:チュンソフト 機種:ゲームキューブ
ジャンル:RPG      2005年4月29日(金)発売
プレイ人数 1〜36名 / ネットワークプレイ対応(オフは基本的に1人プレイ)
メモリーカード 29ブロック以上使用(1キャラ 29ブロック+ネットワーク設定ファイル 3ブロック)※純正推奨
価格 5,800円      ネットプレイ利用料 無料

公式 http://www.chunsoft.co.jp/game/homeland/

前スレ
【チュンソフト】HOMELAND ホームランド16人目【GC】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1118142000/l

その他>>2-9あたり
2テンシ:2005/07/07(木) 21:01:10 ID:abYN1eGY
予告・募集など呼びかけは実況で!
△ホームランドの実況が評価された!(+2)@ネトゲ実況3
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1118917610/l

質問・ネタバレ攻略はこちらに
卩ホームランド HOMELAND質問攻略スレ 2POW@ネトゲ質問
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1118142000/l

ヲチや痛い奴を晒すときはこっちへ
▽:ホームランド 晒し編 3さらされた@ネットウォッチ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1120040448/l
3テンシ:2005/07/07(木) 21:02:10 ID:abYN1eGY
[゚Д゚]<ここもよろしく!

■ホームランド応援&ファンサイト『たなかオンライン』
ttp://www10.plala.or.jp/siphon/homeland/

HOMELAND wiki
ttp://dungeon.jp/x/homeland/index.php

ポート解放ガイド
ttp://www.geocities.jp/seidy_seidy/bb/port.html

HOMELAND Community
http://homeland.chunsoft.co.jp/

ホームランド・ソフト情報
http://www.nintendo.co.jp/ngc/software/ghej/
4テンシ:2005/07/07(木) 21:03:10 ID:abYN1eGY
・ネットプレイでの月額の課金などはありません。無料です
かみさまプレイヤーのGC本体がサーバーとなるのに伴い、
チュンソフトがサーバー管理を行わない分、課金の必要がなくなりました。
http://www.chunsoft.co.jp/game/homeland/netplay04.html

・ネットプレイで遊ぶために必要なもの
GC本体一式、メモリーカード、ホームランドのソフト、GC専用ブロードバンドアダプタ、
ネット接続できる環境(ただしダイヤルアップでの接続には対応してません。その他LANケーブルなど以下略)
※キーボードには対応してません
※ブロードバンドアダプタ同梱版が再販される見込みはもうありません

ようするに現在ADSLなどでネット接続していてGC持っている人は、
ホームランドのソフトとGC用BBAを買えばOK。
5テンシ:2005/07/07(木) 21:06:10 ID:abYN1eGY
[ 神さまプレイヤー情報 ]

■24時間多目的ロビー鯖 なまえ:ホムランスレ あいことば:ageないお約束
  他鯖開始時間までの暇つぶし・待ち合わせ・雑談・無限メロンパン・鯖を立てる神がいない時の代用
  退場処理の為の再ログインのみのご利用(たいじょうしょりにきました と一言あるとグッド) 等
  スレ民がスレで募集をかけたりと自由に使ってOKなサーバ
  サポートは神在席時のみ(クエスター主導の鯖を意識しているので基本的に不介入です)
  サクッとクリアしたい場合脱獄発動もできます。ダメもとで一声どうぞ。
  [きんのおうかん おうぞくのマント こんじきあげは](光回線)[脱獄・陣取り可]

☆神さまがホームランドに入場するプレイヤー数を制限するための方法

鍵付きにしてコメント欄へあいことばを入力しておきます。
希望の人数が集まったらコメント欄からあいことばを削除しましょう。

更に2chスレを見ている人限定にしたい場合は実況スレにパスの一部を晒して、
あいことばを組み合わせて使うようにするとよいでしょう。

例:実況スレにて「コード***」コメントにて「笑笑笑110」あいことばは「コード110」
6テンシ:2005/07/07(木) 21:07:10 ID:abYN1eGY
[ 貰えるマスコット ]

デフォルト →ピノック&ガントorブロック
初クリア  →かみさま&ミステカ
オラゴン編 →ネンドゥー

ユメの世界編
暗闇編   →キララ・クロン・フレイ・ブロック
魔王編

脱獄編
陣取り編  →ココット・コムコム・パラダイカ
パラダイカ編

ミクロ編
ゴーレム編 →ガント・ポルカ・ユニコーン・ロボ
ボローン編

魔族編   →無
7テンシ:2005/07/07(木) 21:10:10 ID:abYN1eGY
(у´ ・⊥・ヽ/HOMELANDスレ一覧1

ネットゲーム スレ
17人目−05/07/07〜ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1120737610/
16人目−05/06/07〜ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1118142000/
15人目−05/05/24〜ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1116900000/
14人目−05/05/15〜ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1116084600/
13人目−05/05/08〜ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1115507100/
12人目−05/05/03〜ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1115111701/
11人目−05/04/29〜ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1114747500/
10人目−05/04/21〜ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1114052401/
9人目−05/04/08〜ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1112948564/
8人目−05/03/28〜ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1111996800/
7人目−05/03/21〜ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1111405225/
6人目−05/03/18〜ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1111137005/
5人目−05/03/17〜ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1111000630/
4人目−05/03/15〜ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1110883691/
3人目−05/03/14〜ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1110787462/
2人目−05/03/01〜ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1109657715/
1人目−04/03/25〜ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1080212938/

ネットゲーム スレ(ネタバレ攻略)<凍結>
2Pow−05/05/02〜ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1114983467/
1Pow−05/03/17〜ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1111047854/
8テンシ:2005/07/07(木) 21:11:10 ID:abYN1eGY
9名も無き冒険者:2005/07/07(木) 21:24:13 ID:lp8ZWx92
1乙
10名も無き冒険者:2005/07/07(木) 21:44:07 ID:m4O7YK7Q
このスレのことたまには思い出してあげてください

【GC】ホームランドの音楽
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115423893/
11名も無き冒険者:2005/07/07(木) 23:42:31 ID:co5kcSth
>>10
思い出すも何も初めて知った…
12名も無き冒険者:2005/07/08(金) 00:24:35 ID:Ck98rCNs
>>1
テンシってコテなの?テンシ以外スレ立て禁止?
13名も無き冒険者:2005/07/08(金) 00:43:17 ID:RHH43o9V
>12
ただのでしゃばり厨
害はないので黙認
14名も無き冒険者:2005/07/08(金) 00:47:39 ID:nH17Ao/f
補足:スレ鯖ドラクロアクセはデビルフェイス
15名も無き冒険者:2005/07/08(金) 01:02:47 ID:bwX3/GmO
ドラクロアクセってドラクロやるともらえるんだよね?
引き出しに入ってないんだけど……(´・ω・`)
16名も無き冒険者:2005/07/08(金) 01:04:18 ID:8hXLii5t
>>15
ドラクロが勝たねーとダメヨ
17名も無き冒険者:2005/07/08(金) 01:12:56 ID:mG3hVgsl
>>1
さてレスを増やす前に前スレを埋めるか・・・
18名も無き冒険者:2005/07/08(金) 01:58:34 ID:Ck98rCNs
>>13
なるほどメガネっこ委員長みたいな感じか
19名も無き冒険者:2005/07/08(金) 09:12:36 ID:pkKrH3+R
俺様的メモ 〜未入手のアクセ〜
青のキャップ、七色モヒカン
ピンクのめがね、くるくるめがね、パイプ、
暗黒騎士のマスク、やみのくちあて、探偵眼鏡
ライオンフェイス、ドクロの首飾り
騎士のマント、ヘリコプター

もっと抜けてるかも。まだまだだなぁ。
最近はいつ見ても同じサーバーしか立ってない
から、もうコンプは無理かな。
20名も無き冒険者:2005/07/08(金) 10:02:51 ID:kRio9SsJ
空白がメチャクチャ多いのにアクセダブりまくりさ!
自分では気づかずに同じサバに入っちゃってるのかな・・・。
それと、初期アクセサリー三つは何で決まってるのかね?
俺とまったく同じ組み合わせの人を見かけたんだ。
21名も無き冒険者:2005/07/08(金) 10:07:07 ID:HdYlUl1L
名前の文字だとか宿題の結果だとかいろいろ説はあるが未だ不明
22名も無き冒険者:2005/07/08(金) 10:37:08 ID:pkKrH3+R
>>20
入りやすい鯖、入りにくい鯖ってのはある。
うちの鯖は、コメントに余計な事を書くと
入りが悪くなる。

アクセサリーは、最初のキャラと全く同じ
のあった。というか、似たのが多い。
宿題を糞真面目に解いたせいか?

二人目のキャラは、宿題デタラメに解いた。
さて、どうなることやら。
23名も無き冒険者:2005/07/08(金) 19:23:16 ID:y91GzLkr
アクセの組み合わせは某ブログが解析済み
よう頑張ったわ(つД`)
24名も無き冒険者:2005/07/08(金) 19:34:22 ID:pkKrH3+R
>>23
詳しく



ヒントだけでも
25名も無き冒険者:2005/07/08(金) 19:56:31 ID:y91GzLkr
ヒント:中国首都
26名も無き冒険者:2005/07/08(金) 20:16:21 ID:9rh7BvHH
あそこ間違ってね?
俺のアクセ法則にあてはまらない。
27名も無き冒険者:2005/07/08(金) 21:00:08 ID:M72GLodJ
>>26
差分情報きぼん
28名も無き冒険者:2005/07/08(金) 22:18:32 ID:pkKrH3+R
>>25
THX
うちは当てはまった
29名も無き冒険者:2005/07/09(土) 14:19:08 ID:KbmUGor7
このクソゲ何本売れたの?
30名も無き冒険者:2005/07/09(土) 14:22:13 ID:XrcSvoi1
わかんない
31Dramatic Quester of Nameless:2005/07/09(土) 15:57:28 ID:cevR+fAV
店売り版のロット番号分かんない?
32名も無き冒険者:2005/07/09(土) 16:56:17 ID:4leuiEKS
age
33名も無き冒険者:2005/07/09(土) 18:11:10 ID:Ivig7dtf
みんな遊んでるからこんなにスレが静かなんだ
そう思いたい
34名も無き冒険者:2005/07/09(土) 18:47:59 ID:TovzVfcU
アクセ俺も当てはまるよ、キュートマント、ドラゴンウィング、エンブレム
35Dramatic Quester of Nameless:2005/07/09(土) 19:20:14 ID:cevR+fAV
アクセ解析、自分も当てはまった! すごいよね〜
俺は違うよって人、情報送ってあげなよ。
36名も無き冒険者:2005/07/09(土) 19:23:40 ID:TovzVfcU
>>35
自称DQNなのかw
37名も無き冒険者:2005/07/09(土) 20:50:31 ID:/nCLkQgq
店売り組だがようやくオフ1周目が終わった
15時間もかかったのは中途半端にネット参考にしてゴーレム編とやらにいったからか・・・

上のアクセ解析では じょうまえ 周辺になるようなので今から軽い鬱だ

誘った友人は誰も買ってくれなかった orz
38名も無き冒険者:2005/07/09(土) 21:07:13 ID:TovzVfcU
>>37 
オンに繋ぐんだ!(・∀・)マッテルヨ!
39名も無き冒険者:2005/07/09(土) 21:08:50 ID:I/e95bvj
俺も店売り組だが…オンやりたいのにオフで疲れてきた…
40名も無き冒険者:2005/07/09(土) 21:13:00 ID:iRuf1XTg
休みには神やりたいが、予想外にサクラ5が面白い。
41名も無き冒険者:2005/07/09(土) 22:50:08 ID:zl1gHN/j
俺も先日オクで手に入れたんだが、ネットつなぐ前にオフでくじけそうだ。
今山のぬし倒して呪い解いて変な森歩いてるとこ。
あとどれくらいよ・・・相当ありそうね。
42名も無き冒険者:2005/07/09(土) 23:04:17 ID:SsbKh4uP
>>41
もうちょいだガンガレ
43名も無き冒険者:2005/07/09(土) 23:16:56 ID:irxqvqdx
>>41
先にキロ行ってなかったらもう1,2時間だよ
44名も無き冒険者:2005/07/10(日) 01:37:58 ID:idvHNIxM
アクセ法則、ぶたのはな たんていめがね なふだ
だから自分も当てはまるな。

話変わるけど、
店売り組の為に一週目のオススメルートとか書いておくといいかも。
37みたいにゴーレムとか行っちゃうとあれだし。
45名も無き冒険者:2005/07/10(日) 01:59:32 ID:b9DK3+LR
お前が書け。
46名も無き冒険者:2005/07/10(日) 06:09:49 ID:PdiIsQs0
1周目は普通にやれば夢だろ。
1周目だけキロ前にいるあれを3匹倒せば他のルートにもいけるけど結構ほねだよ。
ひたすらやりなおして何でも倒してしまうすれたクエスターじゃないし
1周目じゃクリアポイントだって惜しいだろう。
47名も無き冒険者:2005/07/10(日) 07:29:42 ID:N1usXF/b
八時スタートのサーバたてました
神ガイシュツ中 さいたま!さいたま!
48名も無き冒険者:2005/07/10(日) 07:46:42 ID:nR42f5A0
放置を宣伝するなよ
49名も無き冒険者:2005/07/10(日) 09:42:31 ID:s0Q5DOG5
>>48
いちいち、うるせーんだよ
50名も無き冒険者:2005/07/10(日) 11:54:56 ID:b9i8KV0g
>>46
ひねくれ者の俺としては、すんなり倒して暗闇突入しちまったがな。
ブロック使いでピノック同伴だとイズだかイズナだかを連打して
上手く接敵してる奴を2体以下に抑えれば簡単に行ける。
51名も無き冒険者:2005/07/10(日) 12:06:08 ID:r+W7mzeQ
>>50
ポルカ行けるころには余裕だしな
52名も無き冒険者:2005/07/10(日) 13:37:13 ID:yxJ0hGDn
最近オークションで落としてみた。面白いね、これ。
今ユメの世界編に入ったところだ。終わったらオンいってみるよ。
53名も無き冒険者:2005/07/10(日) 15:06:20 ID:kkflNdHY
>>52
待ってるよノシ
54名も無き冒険者:2005/07/10(日) 15:08:06 ID:1nVVp96k
>>52
ホームランドのオフが面白いとは変わってますね   クリアがんばれ〜
55名も無き冒険者:2005/07/10(日) 16:33:36 ID:BauFktXf
オフだって面白いじゃないか>100年前の物語
と、つっこんでミル。凸=3
56名も無き冒険者:2005/07/10(日) 16:34:23 ID:PdiIsQs0
ん? オフ面白いと思うけどな。
オフは苦痛だけどオンは楽しいという人がよくいるけど、よくわからない。
何が苦痛なんだろ。
57名も無き冒険者:2005/07/10(日) 16:36:56 ID:jROVWN8n
>>52
俺もユメの世界のボスと今戦ったんだが…
絶望的にやられた…もう駄目だ。
(オン楽しそうだったけど)売る踏ん切りがついた…
58名も無き冒険者:2005/07/10(日) 17:10:40 ID:jAGGZojp
何度もやれば勝てるんだけどねぇ。あれ
59名も無き冒険者:2005/07/10(日) 17:11:49 ID:BXV1G9HO
マスコットはピノ?
復活の石しこたま持っていけばなんとかなるよ
60名も無き冒険者:2005/07/10(日) 17:35:57 ID:/xY1xrOp
57には悪いが、ボスが倒せないくらいで売る踏ん切りがつく理由がわからない。
ましてや他のRPGにあるような裏ボスではなく普通のラスボスなのに。
ゲームのシステムがつまらないわけでもないのに。何回もプレイして飽きたわけでもないのに。

そしてがんばれ。>57
61名も無き冒険者:2005/07/10(日) 18:05:32 ID:UzpeaVyH
>>57は単純に
もう1人のマスコットを仲間に出来ることを知らんのでは?

俺がそうだった。
62名も無き冒険者:2005/07/10(日) 18:05:43 ID:BauFktXf
>>57
もう少しじゃないの。ガンバレ!
1回で終わり? クス♪ 男の子でしょ もっと楽しませてよ♪(by 女王)
















やる気が出たかな…って下系でスマン。
兎に角そこで諦めるのは凄く勿体ないんだ。
オンでおまいを待ってる奴らが居るって事を、頭の片隅にでも置いてくれ。
63名も無き冒険者:2005/07/10(日) 18:28:36 ID:A/pnKG95
キモスwwwwwwwwww
64名も無き冒険者:2005/07/10(日) 18:55:12 ID:VfXOPy0N
これはキモイなw
65ブロックで、夢はきついのよ:2005/07/10(日) 19:49:26 ID:fmE7zop5
               , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^!
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / /
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / /
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉
  /     /  l l   \-、l__ヽ_    | |    !   ,   /
 /      /   l l  ─-} }_  }、 | |    ヽ  /   /
66名も無き冒険者:2005/07/10(日) 20:09:57 ID:23rLoPls
>>57ボスに与えたダメージはクエスターが死んでやり直しても
蓄積されたままだから何回かやってると必ず倒せるよ。
>>57超ガンガレよ。
6757:2005/07/10(日) 20:58:20 ID:jROVWN8n
うぉ、何かいっぱいレスが…
売りに行ったのだが、買い値段が安くて売らずに帰ってきた。
でも結果、売らなくて良かったよ。
こんなにレスつけて貰えるくらい、良い奴が多いってのが分かったから。
頑張ってオン行くよ。
いろいろ教えて貰ってありがとう。

>>61
??
その事を知らんみたい…
もう一度、説明書を見ますよ。
68名も無き冒険者:2005/07/10(日) 21:02:27 ID:8fKV6Mfm
さぁ>>57はパークへ行くんだ!!
6957:2005/07/10(日) 21:08:37 ID:jROVWN8n
>>68
(説明書見て)わかりましたorz

良かった売らないでw
70名も無き冒険者:2005/07/10(日) 23:45:22 ID:jAGGZojp
てか説明書くらい読もうなw
71名も無き冒険者:2005/07/11(月) 01:17:47 ID:pq6lBJY1
腹いせみたいに「売る」とか書くのはやめよう、な?
はっきり言ってヌルいゲームなんだからカッコ悪いだけよ。
72名も無き冒険者:2005/07/11(月) 03:57:50 ID:YpAAmvBd
夢編?はいい話なんだけどオフ1回目のあれはけっこう鬱だった
せっかく開いたランプ閉じちゃうし夢世界がなんとも寂しげで。

ちなみにやはりボス戦で負けた。きっとレベルが低すぎるんだと
レベル上げして戻り叩いたらすぐ倒れた。
ダメージ累積するのを知らなかった凹○
あの2、3時間はなんだったんだ…

いまは楽しくオンやってるよ。オフゲーとしてもよくできてると思うけど
自分やっぱりネトゲ者だから人とわいわい遊ぶほうが楽しい。
73名も無き冒険者:2005/07/11(月) 14:17:19 ID:YeX+sFWW
>>72
鬱かな?たしかに淋しげな話で派手さには欠けるけどね
って書いてて思ったんだがホムランのシナリオってどれも淋しげじゃないか?
74名も無き冒険者:2005/07/11(月) 14:31:33 ID:iTlSsAcy
オラゴンも魔王も夢やぶれてる辺り、凄く哀れだし
とくに寂しげではないのは陣取り、ドラクロ、ボローン、ミクロ、脱獄…オン専用シナリオばっかだな
75名も無き冒険者:2005/07/11(月) 14:59:01 ID:GdSK5unl
ホムランのシナリオはどれも結構好きだよ
淋しげというか、色々考えさせられる
76名も無き冒険者:2005/07/11(月) 15:13:25 ID:YpAAmvBd
>>73
えーとどうも伝わってないな…シナリオが悪いと言ってるんじゃないよ。
ケチつけてるみたいで反感買ったようだな、ごめん。

1周目で前知識ないとどれくらいの力具合でクリアできるかわからないし
夢世界の寂しげな演出が手伝って「いつ終わるのこれ(;´д`)」と
少ししんどかったという話。(RPG数年ぶりなんでヘタレでごめん)
>>57あたりへのレスのつもりだった。
落ち着いてみれば俺的に1,2を争う好きな話だよ。
77名も無き冒険者:2005/07/11(月) 15:28:08 ID:GdSK5unl
RPGは長編しかやったことないので
ホムランはむしろあっけなかった。
「えっコレで終わり?」って感じ。
78名も無き冒険者:2005/07/11(月) 16:10:42 ID:jELpk1SS
オフが辛いと言う人はオンの楽しさを知ってる人だろうな。
オン行く条件がオフクリアでもβのオフなんて10分程で終わったし
その感覚でオフクリアに挑もうと、しかもネット販売時はオラゴン編
進行不可だと何度もあともう少しでオンへ行ける、と言う気になって
次第にウンザリしてくる・・・
これはチュンの順序の組み方が悪いって。まずは勇者と魔王の物語からだろう。
79名も無き冒険者:2005/07/11(月) 17:03:00 ID:TJ7wakVi
>βのオフなんて10分程で終わった

βやってないんで。どんな風なんですか?
80名も無き冒険者:2005/07/11(月) 17:05:14 ID:sgkwGg1y
>>79
ホロのこみちの魔物倒したら終わり
81名も無き冒険者:2005/07/11(月) 17:10:32 ID:FFySvIMD
正確にはカネルへいげんにでたら終わり。
なのでホロのやつ無視したら3分   俺は1時間やったがなー
82名も無き冒険者:2005/07/11(月) 17:19:48 ID:wqMt1pKo
>>81
ばけものスルーするとポイントはたったの1だったのかw
83名も無き冒険者:2005/07/11(月) 17:37:32 ID:elcVxLfn
クリア時のレベルくらいしか評価の対象にならないからな〜。
あ、ランプ開いた時に評価ポイント入らなかったけ?
84名も無き冒険者:2005/07/11(月) 18:32:06 ID:TJ7wakVi
>>80,81
トコヤミのヤミゴーレムはいたの?
85名も無き冒険者:2005/07/11(月) 19:06:13 ID:VRy+ikgK
いない。その代わり、確か石ゴーレムがいた。
86名も無き冒険者:2005/07/11(月) 19:08:52 ID:tv7wktXG
>>84
やみゴーレムではなくていわゴーレムだった。
あとは宝箱の中身が違ってたりとかね。
87名も無き冒険者:2005/07/11(月) 19:33:59 ID:TJ7wakVi
なるほど。
で、βは、オンもクローツのみだったってこと?
88名も無き冒険者:2005/07/11(月) 19:35:21 ID:sgkwGg1y
オンはオラゴンエンドかイルのつばさに乗るところまで
89名も無き冒険者:2005/07/11(月) 19:41:45 ID:tv7wktXG
>>87
北大陸まで。
オラゴンエンド、または、翼に乗って南大陸へ向かうと終了でした。
アクセはドラクロもの以外のあたまアクセのみ。
チュンのシナリオフルオープン体験者だけがザマスめがねを持ってたよ。
90名も無き冒険者:2005/07/11(月) 19:50:06 ID:uNheN9n8
製品版でもシナリオ終了時のレベルってクリアポイントに関係あるの?
91名も無き冒険者:2005/07/11(月) 19:54:00 ID:wqMt1pKo
>>90
ある(クリアポイントは (評価+終了時レベル)×今回の減点 で計算する)。
92名も無き冒険者:2005/07/11(月) 19:59:40 ID:uNheN9n8
>>91
そういうことだったのか〜ナットク
d
93名も無き冒険者:2005/07/11(月) 21:09:28 ID:s9+bBAap
まるでホームランドが売れてるみたいな流れじゃないか
94名も無き冒険者:2005/07/11(月) 21:14:10 ID:dHGuQD5Z
売れてるに決まってんじゃん
95名も無き冒険者:2005/07/11(月) 21:23:18 ID:POPiFhvB
>>93
売れてなければ
スレが進んではいけないみたいな言い方だな。
96名も無き冒険者:2005/07/11(月) 21:59:41 ID:VRy+ikgK
トータルで何本でたんだ?一万本ぐらい?
97アルベルさんは、今日も暴れてたわ:2005/07/12(火) 00:25:52 ID:dTYFdPuA
               , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^!
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / /
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / /
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉
  /     /  l l   \-、l__ヽ_    | |    !   ,   /
 /      /   l l  ─-} }_  }、 | |    ヽ  /   /
98名も無き冒険者:2005/07/12(火) 00:48:39 ID:evdUJ4MX
sarasisure de do-zo
99名も無き冒険者:2005/07/12(火) 08:09:33 ID:3Vx/J7ie
ベータの頃は無理にでも時間作ってでもやってたな。
100名も無き冒険者:2005/07/12(火) 09:14:05 ID:vNFFUot3
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノHOMELAND WIKIヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
が閉鎖されたみたい。
101名も無き冒険者:2005/07/12(火) 11:35:50 ID:+Qnlx9l9
なんか魔王編のだいくうどうで魔王復活後ログアウトして
あとでまたログインしたらいきなり真っ暗になってフリーズした。
4回目でやっと入れたんだがあそこまできて退場するのかとひやひやさせられたよ
ちなみに敵と接触してたよ
102名も無き冒険者:2005/07/12(火) 15:15:09 ID:wVjPp/Ul
店売り版から入った人へ、ネット販売版で先行してプレイしてる人からの忠告なんだが・・・
多分まだ未体験のシナリオ探求で楽しめてる頃だと思う。
でもシナリオも有限だから、そのうち全部プレイし尽くすと思う。
すると、アクセサリ&マスコットを全部揃えてみたくなってくると思う。
でもクリアまでプレイしないと、ビッグ神さまからの御褒美は貰えない。

そこで、効率を求めて
未入手のアクセサリ&マスコット収集目当てで、ログイン後挨拶無しで
即ログアウトなんてノーマナーな事だけはやらないようお願いします。

一時、心ない一部のクエスターがログイン後即ログアウトを繰り返した事によって
毎日20〜30分くらいしかプレイしない人は同類と見なされ
気軽に入りずらい風潮が広まった事があるんだ。
そこで短時間者専用に定時サーバーや自由行動サーバーを立てようみたいな流れが生まれたんだけど、同じ神さまの所で遊んでると他のアクセサリは集まらない。

だから、オンのホムランユーザーがもっと増える為にも
アクセサリを集めたいときは
ゲーム内で一緒に遊んだ人と情報交換してサーバー立てをお願いするとか、
アクセサリ供給目的のサーバーに入るとかして、
他の人に不快な思いをさせないようにして欲しいんだ。


・・・なんか偉そうな事、長々書いてスンマせん。
晒しスレ見てたら、同じ事繰り返しそうな気がしてね。
103名も無き冒険者:2005/07/12(火) 15:23:33 ID:L8tipF+Q
というか、アクセコンプには鯖少なすぎでしょ。
どうせコンプしたらプレイしないんだから、アクセコンプはあきらめたほうが気が楽だよ。
104名も無き冒険者:2005/07/12(火) 16:03:28 ID:wVjPp/Ul
要するに、ログイン即ログアウトの抜け殻放置横行で
他の人がやる気無くすのを危惧してる。

これが言いたかった。
105名も無き冒険者:2005/07/12(火) 16:18:23 ID:LJv6A2ad
ぶっちゃけその程度でやる気をなくすほうもどうかしている
そういうやつはそのうち途中参加にすら文句言い出すぞ
106名も無き冒険者:2005/07/12(火) 16:25:56 ID:XacI165l
正直、抜け殻放置も手つなぎ拒否でなきゃそんなに気にはならん。
(鯖の都合にも左右されることはあるけど・・・w)
107名も無き冒険者:2005/07/12(火) 16:52:19 ID:V3dZCjXd
手繋ぎ拒否って死体でも手を繋げないの?
108名も無き冒険者:2005/07/12(火) 16:55:36 ID:LJv6A2ad
うん
109名も無き冒険者:2005/07/12(火) 17:01:36 ID:V3dZCjXd
入ってすぐの留守番がそれだと激しく萎えるだろうな…
110名も無き冒険者:2005/07/12(火) 17:07:42 ID:QfoSYQ9r
てつなぎ拒否するメリットってなんですか?
きずなオンリーにするならわかるんですが。
111名も無き冒険者:2005/07/12(火) 17:14:50 ID:L8tipF+Q
冥界放置制裁を防ぐ。
112名も無き冒険者:2005/07/12(火) 17:26:11 ID:Di54OzYd
粘土専用のバグ技があるらしいんだが
しらないかい?
113名も無き冒険者:2005/07/12(火) 17:29:23 ID:B3iEGSOr
抜け殻にすら一切協力はさせないけど、アクセだけは欲しいってか。死ねと思うよ。

仲間拒否でなければ置き逃げは俺は基本的には歓迎だな。
戦力としてありがたく活用させてもらうよ。
それより20分くらいプレイして落ちるやつのほうがうざい。
新しく来て金もなきゃ困るだろうとバイトゆずれば金もったまま落ちやがる。
114名も無き冒険者:2005/07/12(火) 17:29:54 ID:vNFFUot3
終了するまで放置して、途中参加する気が無いなら、
冥界放置されてもへっちゃらだよー。



ということで、冥界放置には意味が無いと、
以前に結論付けられました。
むしろ、無料で使える留守番を放棄する愚行って話。
115名も無き冒険者:2005/07/12(火) 18:04:00 ID:QfoSYQ9r
>>113
…!
始めたばかりで気が回らずお金など持ったままで
落ちてしまうことありました。
後で戻るつもりだったのが間に合わなかったのもありますが
ごめんなさいごめんなさい
急用で落ち、戻ることもできないと確定した場合は
退場させるべきでしょうか?
116名も無き冒険者:2005/07/12(火) 18:14:37 ID:B3iEGSOr
退場はさせないでくれ。せっかくレベル上げたのに突然いなくなられたら戦力ダウン。
終わるまで置いておけばアクセももらえるよ。

金はおいてってほしい。留守番の持っている金は完全に死に金だ。
身に着けている武器とか盾は置いてかなくていいよ。そのままつけてて。
留守番にも装備はいる。
117名も無き冒険者:2005/07/12(火) 18:21:38 ID:v3sanPz0
オフクリアしてオン行きたいんだけど、平日は何かと忙しくてあんまり時間ないんだけど
1時間とかだけで落ちるとか迷惑かなぁ?
118名も無き冒険者:2005/07/12(火) 18:27:25 ID:Cb4+zgr2
>>115
気にする事ない
そんなに周りに気を使ってる奴自体めったに見かけない

あと始めからすぐに落ちる予定なら、予め言っとくと良いかも
119名も無き冒険者:2005/07/12(火) 18:29:08 ID:L8tipF+Q
別に放置なんだろうか、20分なんだろうが、気にしなくていいだろ。
ただでさえ過疎化してるんだから。ログインしてくれるだけでありがたい。
120名も無き冒険者:2005/07/12(火) 18:29:32 ID:ITt3kGS7
普通鯖だと次のログイン時にその神様がいない可能性もあるから
1時間とかしか遊べないなら定時鯖をオススメしたい。

神様が悪いわけではないんだが、やっぱし毎回最初からというのはやっぱし(´・ω・`)ショボーンだからね。
121名も無き冒険者:2005/07/12(火) 19:32:39 ID:lfZvGsH/
別に1時間しかいなくてもいいよ。
誰かいた方がいい。。。。
122名も無き冒険者:2005/07/12(火) 19:48:53 ID:vNFFUot3
留守番のお金は、へそくりです。
メインが金欠になったら、
サブ→メインにお金を動かします。
いつの間にか、けっこう貯まってます。
123名も無き冒険者:2005/07/12(火) 19:49:01 ID:wSPqtAUb
神の追い出すだとやっぱキャラ残りログアウト状態なの?

そう言えば初めてオン行った時
パーク入ってみんなの
「こんにちは」って聞こえたけど
“みんなに言う”でアイサツするって知らなくて緊張のあまり即オチしちゃったなぁ
124名も無き冒険者:2005/07/12(火) 20:18:22 ID:LJv6A2ad
>>123
普通にログアウトしたときと同じ
そいつが別のランドに入場したらるすばんは退場する
125名も無き冒険者:2005/07/12(火) 20:23:44 ID:wSPqtAUb
>>124
んじゃ追い出すで対応ってのはできないのか(´・ω・`)ガッカリ・・・
126名も無き冒険者:2005/07/12(火) 20:49:50 ID:my6gJVfn
>>124
そいうや退場時に必要なアイテム持ってたらどうなるんだ?
127名も無き冒険者:2005/07/12(火) 20:51:54 ID:XacI165l
>>126
オババに届けられる
128名も無き冒険者:2005/07/12(火) 20:59:23 ID:+Qnlx9l9
ドラクロ鯖でコメントのとこにはガチってあるのに
強制ドラクロエンドの流れになってるサーバーをよく見るんだが
なんなのあれは?
129名も無き冒険者:2005/07/12(火) 21:13:46 ID:ITt3kGS7
クエスターが2回にんにく当てられれば勝ち、でもとりあえずドラクロアクセ欲しいからドラクロエンドで
なんじゃね?>ガチでもドラクロエンド
130名も無き冒険者:2005/07/12(火) 21:26:27 ID:dTYFdPuA
ドラクロ野朗に、ガチなんかあるわけない

ピノックのいやしのひかりで焼き尽くせ
131名も無き冒険者:2005/07/12(火) 21:27:41 ID:dTYFdPuA
「ガチ」(本気)って書かないと、人が来ないんだろうねー

まぢガチって書いてよ。本気のところは
132117:2005/07/12(火) 21:27:56 ID:v3sanPz0
今日オンいってきた。やさしー人おおくて良かったよ。
みんなありがと。
133名も無き冒険者:2005/07/12(火) 22:06:03 ID:lfZvGsH/
>>132楽しめたみたいで良かったな。
俺はオン3回目まであんまり良い雰囲気の鯖に当たらずに
(´・ω・`) ショボーンの初オンでしたよ。
134名も無き冒険者:2005/07/12(火) 22:18:40 ID:AQWRgg6i
おいも今日初オンでMVPとれてうれしかったyo!
135名も無き冒険者:2005/07/12(火) 23:49:18 ID:Shi0IxVF
ガチドラクロでも、ドラクロにさせられた瞬間
あいことばを大声で叫んでばらすのだけは止めて欲しい。
136名も無き冒険者:2005/07/13(水) 00:02:24 ID:xqJ6hrz6
あらかじめ予定立てて、鍵かけておかないとガチなんてできやしない。
半島でレベル上げしまくって進行とめるヤツ、始まる前に合言葉調べるヤツ、ドラクロになってもドラクロの味方しないヤツ。
前にやったときはそんなヤツらのせいでガチが八百長になりましたよ・・・。
ドラクロと見たとたん入って来るようなヤツだからな。
鍵かけないでやるならドラクロ鯖に通って常習犯を調べた上で即キックするくらいじゃないと難しいな。
137名も無き冒険者:2005/07/13(水) 00:17:02 ID:1gAN+Qrf
138名も無き冒険者:2005/07/13(水) 00:55:08 ID:jISVLvse
アスカ見参Win版のネットサービス終了するんだね。
やってなかったが7/1発表で9/30って早い気もするなぁ。
2年以上前のゲームなんてそんなもんなんかな。
まがりなりにもネット上のサービスに強い(らしい)ドワンゴの
子会社化ってことで、少なくともネット配信には力が入っていくの
かなと思ってたんだけど…

遅かれ早かれホムランもそういう問題に当たると思うが
マッチングサーバいきなり停止なんて勘弁してね中村神(´・ω・`)
139名も無き冒険者:2005/07/13(水) 14:49:36 ID:KdXR5kba
アスカ見参
Mac版はついにリリース無しで終了か…ってそんな体力無いのは承知してるけど。

マッチングサーバは
早期購入者特典のデスクトップアクセサリのカレンダーが
10月までしか無かったから、もしかしたら…ってな心配はあるけど
ホムランの売れ行きが良ければ大丈夫っしょ。
少し前のハミ通で特集ページ組まれてたし。

Wikiにも報告あったけど、店売り版はバグも少しは修正されてる模様。
140名も無き冒険者:2005/07/13(水) 14:51:53 ID:6jQ8NVWO
思うんだが陣取り編って普通に進めるよりも、いきなり陣取りの方が
バランス良くないか?
チュンらしいパワーハウスとかに近い感覚で一見理不尽でも、なかなか
いい感じに保たれてると思う。
141名も無き冒険者:2005/07/13(水) 14:53:15 ID:95OBmXG2
>>140
ルート(マップ)を知らない初心者が不利って意見はあった
それさえなければ俺もそう思う
142名も無き冒険者:2005/07/13(水) 15:26:52 ID:ceR53ycC
最近さ、、、鯖が少ないせいかドコドコ人が入ってくるよね。
気が散るぐらい、、、
143名も無き冒険者:2005/07/13(水) 15:40:15 ID:Po/a74Vl
>>142そんなに集中してやるゲームでもなかろうに。
でも初オン組は増えてきたよな。
最近はどの鯖でも必ず遭遇する。
喜ばしい事だw
144名も無き冒険者:2005/07/13(水) 16:45:16 ID:3JWNxFJU
じゃあこう言うときこそ神やればいいのか
145名も無き冒険者:2005/07/13(水) 17:06:40 ID:OqDz6wfH
こういう時に3人目のキャラ作ってオフ中
146名も無き冒険者:2005/07/13(水) 18:09:50 ID:AsE2XikU
2人目のキャラ「しろた」にして
DCS鯖を立てようという計画をひそかに考えてる俺
147名も無き冒険者:2005/07/13(水) 18:48:39 ID:52Mh3hJw
>>146
イイネw
ドーピングはフレイの仕事かな?
ネンドゥーがパワー系キャラに変化して力づくで逃げていくとか・・・
148名も無き冒険者:2005/07/14(木) 02:42:25 ID:70ii4bnz
今のプレイ人口じゃ無理があるのはわかってるけど、
前のGF鯖みたいな、特定の作品のファンが
集まる鯖が色々あってもいいのにと思う今日この頃。
149名も無き冒険者:2005/07/14(木) 04:34:44 ID:lm4SI6kC
>>148
GF鯖で良ければいつでも立てる

だが、他の作品のファンというとどんなゲームのファンが居るんだろう?
150名も無き冒険者:2005/07/14(木) 04:48:07 ID:ga8h5pVN
無知ですいません
GFとかDCSって何の略?
151名も無き冒険者:2005/07/14(木) 11:02:13 ID:ZTDhwt/7
同じくわからん
ムチムチですいません
152名も無き冒険者:2005/07/14(木) 12:03:28 ID:ppOodE3g
GF=ガチャフォース
DCS=ドーピングコンソメスープ
どちらもホームランドとは関係なし
153名も無き冒険者:2005/07/14(木) 12:12:01 ID:k2H/zpSH
サブキャラ作った初回オフ、ミクロ編目指して進行中。
バルク着いたので半島寄り道、ゲッコーからパウブレゲット。
ついでに冥界も開いてみたり。
これから砂漠の遺跡行くのだけれど、敵が逃げる・・・
サクサク進めるつもりが、このまままったり、あちこち
攻略したくなってきた。
154名も無き冒険者:2005/07/14(木) 13:19:01 ID:j9NIe3wS
ラスボス戦までゴーレム進めたり、どれだけアリジジ宝とれるか挑戦するのもまた良し
155名も無き冒険者:2005/07/14(木) 14:37:04 ID:7AObwRFb
オフのミクロ編じゃ正直興ざめすると思うけど。
まぁブロディンがどういう結末迎えるか、ってぐらいかな。
もうブロディンの正体知ってると思うけどね。
とりあえずキロに誰かがいるかもしれないなぁ。小ネタ程度だけど。
156名も無き冒険者:2005/07/14(木) 20:24:00 ID:+tDbT8fm

 だつごく あと2人足りない 急募

テマリ(小4?) パスワード:だつごく
157名も無き冒険者:2005/07/14(木) 20:52:22 ID:+tDbT8fm
ご協力ありがとうございました
158名も無き冒険者:2005/07/14(木) 20:54:53 ID:+tDbT8fm
書いて直後、10人ほどなだれ込んできたくれたのは
ここ見てる人けっこういるんですね
159名も無き冒険者:2005/07/14(木) 21:20:49 ID:9a20U/Wb
まぁ、困ってる人を助けるのがクエスターの仕事だからな。
160名も無き冒険者:2005/07/14(木) 21:27:30 ID:ZTDhwt/7
>>159
クエスターの かがみじゃの。
161名も無き冒険者:2005/07/14(木) 21:33:35 ID:xAn/8P2W
もふぉ もふぉふぉ
162名も無き冒険者:2005/07/14(木) 23:43:40 ID:+BSCax9D
いまドワンゴのCMながれたけど、AA使いまくり。
2chもネタをパクられるようになったらもう終わりだな。
163名も無き冒険者:2005/07/15(金) 00:30:10 ID:YZgW3UjG
>>162
ttp://www.fileup.org/file/fup31189.avi.html
出来の悪いフラッシュ開いたかと思った

2chネタパクられは今に始まったことじゃなく
AAを商標登録しようとしてバッシングされたタカラの前例もある
でもチュンがこんなダサーな会社に買われたのかと思うと…もうね( Tд⊂)
164名も無き冒険者:2005/07/15(金) 00:36:15 ID:sqfQ6it/
う、うわぁ…
165名も無き冒険者:2005/07/15(金) 01:54:35 ID:W5zvlFca
>>163
>AAを商標登録しようとしてバッシングされたタカラの前例もある

んなもん誰でもしっとるがな。
商標登録するのと、CM作るのは全然違う。ここまで公然と晒されるようになったのかってこと。
166名も無き冒険者:2005/07/15(金) 02:17:45 ID:YZgW3UjG
そいつぁ失礼w
あなたとはパクるパクられるの言葉の使い方が違うんでしょう。

つーかこれ見て私は2chがどうこうより、これが通っちゃうドワンゴの
安っぽい企業イメージが気にかかってしょうがなかったんで。
167148:2005/07/15(金) 02:31:03 ID:LDOUV9UF
>>149
や、別にゲームじゃなくても。漫画とかでもいいし。
ネタのやりとりなんかが面白ければ何でも。
そういう遊び方もありなんじゃないかと思っただけ。
人が集まれば、だけど。
168名も無き冒険者:2005/07/15(金) 02:42:16 ID:Fp3mQzHJ
自分の常駐スレで
クエスター募集してみたら?

自分は「もうちょっと待って」といわれてるとこ。
どうせなら神じゃなく、クエスターで楽しみたいけど。
169名も無き冒険者:2005/07/15(金) 08:38:20 ID:NoMFVaDF
ネタゲームが過疎るより先に2chスレが過疎るの法則。
170名も無き冒険者:2005/07/15(金) 12:33:53 ID:Lgwu6+xw
「たなかオンライン」が更新止まってるっぽい?ので
2chスレに誘導する材料が少なくなってるのかもね。

自分は「たなかオンライン」のリンクからこのスレの存在を知ったクチ。

ファンサイトのアーカイブも充実してきてるみたいだし、
スレの勢いが無いように見えるのも当然の流れか?
171ホムランスレ:2005/07/15(金) 22:12:02 ID:A4jk5bty
先ほどはよく事態が飲み込めていなかったので考えもつかなかったのですが
今しがた気づいたので一言だけ

一応、スレ鯖ということで気軽に2ちゃんのノリが使えるなど
利用者がみんな2ちゃん住人であるからこそ安心して利用できる鯖というのが前提にあります。
一般の方が誤って入室してしまって戸惑ったりということがないように配慮した結果
鍵付きにしてあったりもします。
なるべくですが、人を募集なさるのでしたら
最初はスレの方で募集をかけて頂けると助かります。
それでも集まらない場合は 一般のページでもいいので、
パスはナイショのまま、スレの存在を知っている方を対象に募集して頂けると幸いです。
閉鎖的でケチ臭い神だと思われることでしょうが
鯖が存在する為の前提におおきく関わることですので、なにとぞご理解のほどよろしくお願いします。


追伸
後ほどパスを消すという配慮、ありがとうございました

>170
こういう 人が訪れるまでの流れをみると、このままスレ鯖として続けていても
先細っていくだけなんだと実感させられて複雑な心情になります。
そのうち変化を求められるときが来るのかもしれませんね。
172名も無き冒険者:2005/07/15(金) 23:12:04 ID:r5PY28s2
発売日に買ったけど6月になったしゅんかん
飽きてそれからやろうと思いつつやってないHLの知識だけは豊富なおれがきましたよw
173名も無き冒険者:2005/07/16(土) 00:01:21 ID:CkSaqKX1
神に迷惑かけんなよ。
174名も無き冒険者:2005/07/16(土) 00:16:05 ID:VlZXKCj4
しょせんは神の手のひらの上
175名も無き冒険者:2005/07/16(土) 00:20:53 ID:jVzIl+N5
スレ鯖にてドラクロ要員あと一人募集
トマチュウ捧げるだけでもOKです
よろしくお願いします
176名も無き冒険者:2005/07/16(土) 00:50:38 ID:jVzIl+N5
無事開始できました
ありがとうございます
177名も無き冒険者:2005/07/16(土) 00:59:40 ID:CkSaqKX1
>>175-176それに嬉々とレスしてる奴らもどうにかしてる。
馴れ合いしてると見境なくなるな。
178名も無き冒険者:2005/07/16(土) 01:29:06 ID:jtZ+GHXl
>>177
何が気に入らんのか言ってみろ
179名も無き冒険者:2005/07/16(土) 01:35:47 ID:oFSrh7nY
>>178
募集は実況板でw
180名も無き冒険者:2005/07/16(土) 01:36:25 ID:jVzIl+N5
実は171=175=176だったりする罠
ログイン中のクエスターの要望に応える形での代理書き込みです
181名も無き冒険者:2005/07/16(土) 05:20:03 ID:+gvkP2vb
1月以上入ってなかったから、大分忘れたw
そろそろ新鮮な思いで遊べるかも^^
182名も無き冒険者:2005/07/16(土) 14:55:25 ID:+rf9T7K2
2周目、3周目と夢編とかいう同じストーリーをクリア
2回とも貰えたマスコットがブロックで…
色違いとかならまだしも初期選択で貰ったやつと同じみたいだし
いまだにピノック、ブロック、ミステカの3体しかもってないよ (iдi)

入手マスコットの判定はどの時点で決まっているのでしょうか?
とりあえずラスボス前でセーブしてやり直してるがちょっと駄目ぽい…
183名も無き冒険者:2005/07/16(土) 15:04:31 ID:db1WhMAH
>>182
どの時点で決まるのかはわからないが
ともかく別ストーリーに行くことをお勧めする

ルート分岐については当該サイトで確認してくれ
184名も無き冒険者:2005/07/16(土) 15:13:33 ID:HfQx6uAF
別シナリオか、オンラインでやるのがいいね。
入手の傾向はあくまで傾向で、このシナリオは必ずコレ、ってのは粘土くらいなんだけど
オフでやってると傾向の幅が狭くなるように感じる。
185名も無き冒険者:2005/07/16(土) 15:24:18 ID:oFSrh7nY
>>184
もしかしてアクセサリみたいに半固定だったりするのかな・・・?
186名も無き冒険者:2005/07/16(土) 15:37:15 ID:Xc8WvGIb
ルートによって出るものが数種類に固定されてその中からの抽選>マスコット

オフでやってると偏ってるような気もしないではない。
187名も無き冒険者:2005/07/16(土) 15:54:24 ID:+rf9T7K2
2周目でかぶって意地になったのが敗因か…
とりあえず簡単そうなネンドゥーを目指してみよう
しかしこの粘土黄色いのかね 薄緑か薄青がいいなぁ

レスくれた方々 ありがとう がんばるよ
188名も無き冒険者:2005/07/16(土) 17:32:56 ID:osOr1khA
残念ながら、マスコットの色はすべて固定
他人との差をつけるためにアクセサリがあるが、それすらも色は固定なので、
まったく同じマスコット&アクセサリだと見分けがつかない
189名も無き冒険者:2005/07/16(土) 18:37:07 ID:55wDjzQP
まぁ、さすがに四個もつけたら完全一致も珍しいけどな
ドラゴンやドラクロでまとめてると被りやすいけどな
190名も無き冒険者:2005/07/16(土) 18:50:33 ID:E932++6v
1、2色の色違いくらいは欲しかったやね
特にフレイはカラフルできれいだしさ
191名も無き冒険者:2005/07/16(土) 19:11:34 ID:oFSrh7nY
そういえば・・・死んでる人がそのままログアウトすると
イベントアイテムがオババに届けられるのは既出?(・・・のような気がする)
192名も無き冒険者:2005/07/16(土) 19:29:21 ID:sl2Pb3Ub
ひっさしぶりに繋いだけど鯖の数減ったな〜
クエスタ少なくてどこ入るか悩む。
193名も無き冒険者:2005/07/16(土) 19:48:27 ID:Xc8WvGIb
メロンパンタイムアタックみたいに
夢ルートタイムアタックとかやってくれないかなぁw

・・・さすがに無理か。
194名も無き冒険者:2005/07/16(土) 21:12:13 ID:9iRg8L8r
公式ページのダイジェストムービー見てたら、
人間の姿でネットプレイらしきものやってるよね?
マスコット使わずにネットプレイすることもできるんでしょうか?
195名も無き冒険者:2005/07/16(土) 21:15:36 ID:Xc8WvGIb
オフ専用のお話ではできるけれどオンでは不可能です>人間で冒険
196できねーよ:2005/07/16(土) 21:31:23 ID:h3vIUsLV
                       -=ニニ_ー-、\、
                          ,. =ニ ̄`  `ヽ ヽ }!i_
                      //     ,        ̄ミ、
                   ,〃///,/ /_// /,、 l i 、 ミY7ヽ‐、
                  /´/イ /〃,イ´/冫//´「lト、!i _ノr1`i } ハ
       ,.‐-、_          i// {l | li! 'l|,iレ=v//  ,:zl、!ハl//,! リ !' }
      r'.  ..:(_ ̄..`ー'´ ̄`ー-、」ト、 l| l|キ'〃j! ′ r=:、ヽilレ',{/ /〃/,ハ
      ヽ:_::::::::ノ冫´    ,. '´、. ヽヽ!i.l _{itリ ,   {trリ,タl|!、t! {//イ ノ
         ̄´/     / 、  ヽ:.人_l.l !  「 ̄ 7 `" 'イl!レ'ノ〉‐'´,ィ^ヽ
         ノ     /  、 }:_rく´  >ヽ、ヽ. ノ _,ノ_;!lリ´ / /,.イ/ リ
         /:.     , ' 、:.  }ノヽ.ヽ'   `´  `i フ´⌒ヽ.'/  }/ 〃/' 〃
      , '::::::::... /   }_ノ  `´  r、    /::/     ',  { /' i {/ハ
       /:::::::::::::::i':::ヽ  /  , -、   ヽ  {:::/         !   \ヽ {{iリ
     ,.'::::::{::::::::/::、:::::}ノ:. /:./   、  :/       __    | (、_ソ〃乂__,
    」_∠ l::::::i::、::::i::ノ::::::_ー'´:....... .;>'´    ,<´ヽ.    l!  `フ {{八{_,
   r'.   .:{ ヽ::t::::};ム:::::://ノ/):::::フ´    ,.イ:.ヽ `、 `ー‐''/   `⌒`
   t:::::::::::::ノ `‐、八_:::‐{ { { {r'):/     .イ}: l   V)   /
   `ー-‐'    ` ̄´ `^^"´ {.___,. -'´  ;       「  /
                  ,イ::::::::: .;:'      |   ′
                    /::ヽ__:::/:      ! |
                 {:::::::しヘ):::::     .:ノ  ',
197名も無き冒険者:2005/07/16(土) 21:46:16 ID:7TFyTdLn
そうだ、ニュートラルポジションずらして上に向かって歩きつつ
ログアウト回避することってできるんだろうか?
                    ,.  -‐──- 、─-  _
                   /              ヽ
             /                   `ヽ
             // / /  / ,.ィ        i   ヽ
            /´/ // /   /  ///,  !i   l i!    ',
            i/// /  _/_/!/ | l_l_ |ハ   | |!     !
                l/ l il  ´レ'j_ l. |,ハ `ト、ヽ、 ! !i    l
                  lハ   イb`!    ,ゝャ、ヽ V  !l    l
                 /  ヽ、| ト_ソ   ^b'゚`ヽ/  i !    l
             /     i:::. ,.    ト、_ ,ハ   | ト、     !
           ,ィ/       ヽ.  ー   .::::`/   /| l \  i
          /,./      /  \____, イ   /l | ト、  \. '
          ///       /  __/ -,ヘ  /   /,>! !、 ヽ  \'
.       /// _r,、_,.ヘ'_/7´  / _ノィ'   /   ! | ヽー-、  \
    ///  /.//'´__二l'  / // /    l !     \   \
   ///   ///   ,. -┴-,/´/ /====、! !      \  \
. ///    〈//   ,.ィTT´/ / /'´ ̄ ̄`ヽ i. !      _,>、   \
./ , '     __r7   ノ  `/ /、 /    /  ,' ,'\__,. -‐_,´-‐'´ 丶  \
  /       ,ィ/ |′ ,イ  / /rくjヘ! __/   / /  `ー '´ ',       ヽ  \
. /    / |  \_/.ノ/,. イ  /´`//   _, / /!   !     丶丶     \  \
/    l´´  ト、 Q /// // / __/ -‐‐ '´ / / ハ.  ',  ',    ヽ.ヽ.     \  \
   / |   \`//i、勺 /_/'´         / / ∧   ヽ  ヽ   ヽ.ヽ.      \  \
  / /,l、   //  / ̄{ ̄       _ / / ∧ ヽ.   \  ヽ    \\     \  丶
 / / / ,ゝ一/イ   /   \__ -一 ´ _ / / !  \ \   \ \    \\     ヽ  i、
199名も無き冒険者:2005/07/16(土) 21:56:06 ID:O3e4DAxU
壁に歩くのはダメじゃなかったっけ?
Aボタン連打を加えれば何とかなりそうな気もするけど、条件がいるな。
200名も無き冒険者:2005/07/16(土) 21:58:48 ID:VlZXKCj4
過去にもいろいろ試されたが
そもそもそうまでしてログアウトしない理由がないってことで終了したような

そういえばβ終了後にそんなことやってたな
マッチングサーバ閉鎖後いつまでランドにいられるか実験を
201名も無き冒険者:2005/07/16(土) 22:35:43 ID:WP7K4Reo
202名も無き冒険者:2005/07/16(土) 23:52:55 ID:E932++6v
>>201
うへ、怖いたなかだ。
203名も無き冒険者:2005/07/17(日) 00:51:42 ID:Ld5qCd4p
>>201たなかの亜種として是非HLに・・・・・・・
204名も無き冒険者:2005/07/17(日) 16:24:41 ID:ima+NrPr
クリアポイントでマスコットの色とか顔つきとかカスタマイズできるとか
アクセも、もういくつあるんだか全貌は誰にもさっぱりわからない、
全部は持てないから気に入ったのだけ所持してあとは捨てるとか、
神がテクスチャーエディタで編集したオリジナルデザインのアクセ作って
そこの鯖で遊んだ人だけ入手できるとか、
あったらいいのにな。
205名も無き冒険者:2005/07/17(日) 16:28:18 ID:dgrhodeH
むしろRPGツクールみたいなHLシナリオ作成ツールが欲しいよ・・・
206名も無き冒険者:2005/07/17(日) 18:55:34 ID:6k1BhPK6
>>204
面白そうなアイデアではあるけれど、
「そのデザインは俺が作ったから
著作権がどうこう」と五月蝿いヤツが
出てきそう。
207名も無き冒険者:2005/07/17(日) 19:47:31 ID:oYBXOhkp
デジカメで撮影した顔をブロックに貼り付けられるとか
208名も無き冒険者:2005/07/17(日) 20:06:21 ID:6k1BhPK6
音声チャット
209名も無き冒険者:2005/07/17(日) 21:01:17 ID:fWymeg5f
元は面白いんだからもっと練れば神ゲーに化けるはず。

ぜひともチュンには2を作って欲しい。
ドワンゴがあれだけど・・・
210名も無き冒険者:2005/07/17(日) 22:32:43 ID:6k1BhPK6
店頭発売組だろうけれど、
神鯖のコメントで、脱獄か陣取りを
お願いしてるのが増えてる。
かみわざが欲しいんだろうけど・・・
まずは普通の神さまをしていくなかで
自然にそのルートになるのを待ったら?
って思う。
まったり脱獄、まったり陣取りって、
時間掛かるんだしさぁ。
そう、あっちもこっちも出来ないゾナ
211名も無き冒険者:2005/07/17(日) 23:30:58 ID:Ld5qCd4p
>>210別にお前にあっちもこっちも行ってくれ、なんて誰も言ってないだろが。
俺としてはルート明確な方がいいけどな。
しかし放置で陣取キボンなんつってるのはウザイな。
212名も無き冒険者:2005/07/18(月) 00:23:08 ID:S+OqEw8n
>>205
最初に情報出た頃プレイヤーのGCがサーバーになるってとこ見て
PCゲーのネバーウィンターナイツを思い浮かべたよ。
あれも一人がマスターになって他のプレイヤーを迎え入れる形だけど
ちゃんと作成ツール付属で自分なりのシナリオを遊ばせることができるんだよね。
ttp://sega.jp/pc/baldurs/nwn.html

家庭用ゲーム機で実現可能かはともかく、もしもできたら夢が広がりんぐだー
213名も無き冒険者:2005/07/18(月) 03:56:16 ID:dcNXzOwB
>>210
現状、脱獄はまだしも、自然に陣取りになんてまずならんでしょ。
神が希望しないと無理だよ。
214名も無き冒険者:2005/07/18(月) 09:01:50 ID:8WkvpH2B
全く自然に陣取りに流れるのは無理だとしても。
クエスターが特にやりたいルートが無くて、
「神さま、何か行って欲しいルートある?」
って言われたら希望してみる、とかさ。

放置でいきなり系希望してた所、取り終わったら
その後かみさましてないみたいだったり。
するのを見ると、がっくり。
希望して取ったのなら、何か企画して欲しい。
215名も無き冒険者:2005/07/18(月) 10:23:56 ID:NGOf/GDS
流れブツ切りだがスーパーフィールドって思ったより使えるなぁ。
ヒマ潰しにプユーナ掛けて遊ぶ程度のモノだと思ってたが
敵の攻撃魔法も広範囲反射するのは最近知った。被効果も敵のみだし。
ドラクロンを受けた場合、ドラクロの時とクエスアターの時でどう
変わるんだろ
216名も無き冒険者:2005/07/18(月) 10:53:30 ID:yCT9wZ/m
キララのスーパーフィールド効果検証サーバー、立てますか?
11:00〜14:00は不在になるけど、後は最後まで居られると思うので。
立てたら実況スレに移動しますね。
あと、神コメントでログインしてるキララの数も書いときます。

神に「いきなり:陣取り」取らせる目的で陣取り編に進むより
その過程の、鍵祭りの縁日が目的で
陣取り編にしたいクエスターは少ないんかな。
ゆっくり鍵祭りを楽しんでみたいよ。
217名も無き冒険者:2005/07/18(月) 11:06:38 ID:vmjJbsu3
ダミーつかって、クロ−ツのランプをひらくとろこから
陣取り終了まで、ひとりで終わらせたことあります
脱獄は、4人オンでないと無理
218mck:2005/07/18(月) 12:13:46 ID:ad/985jR
aqsxxdcfvddgvhb
219名も無き冒険者:2005/07/18(月) 13:15:47 ID:8WkvpH2B
>>217
ダミー10人も持ってるの?
すごいなぁ。
うちはようやく3人目。
220名も無き冒険者:2005/07/18(月) 18:04:02 ID:yCT9wZ/m
某ナメック星人神かと思われ。
でも、凄いっす・・・。だって初回プレイ5時間としても×10で・・・。
221名も無き冒険者:2005/07/18(月) 19:35:23 ID:TU2l1OpJ
デンデさんって、22作ったとか言ってた、1ヶ月前
222名も無き冒険者:2005/07/18(月) 19:40:37 ID:afGTd4K+
退場とログインを繰り返して人数稼ぐとかじゃないの?
できるかわかんないけど ダミー9人だったらすごいね
223名も無き冒険者:2005/07/18(月) 19:43:22 ID:8ntGYTeG
>>222
ログアウトはともかく、退場はNG
224名も無き冒険者:2005/07/18(月) 22:19:57 ID:8WkvpH2B
>>220
なるほど。それくらいしか考えられないね。
だとしたら
>>217
いつもお世話になってます
225名も無き冒険者:2005/07/18(月) 22:41:56 ID:d3s0w4kk
何っ!?そうなのか!!!

>>217結婚してくれ。
226名も無き冒険者:2005/07/19(火) 00:12:20 ID:n3cQG7PF
まあオンだったら数百回はクリアしてるわけだが・・
227名も無き冒険者:2005/07/19(火) 02:39:49 ID:uJ2kB3OO
じんとり編、じんとりそのものよりアホらしい鍵まつりと
縁日の充実感がイイヨネ
にらみシールドの存在をつい最近知ったし・・・。
ルート限定装備があるとは思わんかった。
228名も無き冒険者:2005/07/19(火) 03:13:09 ID:x+I3yC9S
>>227
にらみシールドはまぜまぜでも出ますよ
ルート限定というと大地の杖や苦行の印ぐらいなもんか?
229名も無き冒険者:2005/07/19(火) 03:59:19 ID:Df7dHFoV
そういえば、鍵祭り準備関係は一度もやったことないな
チラシ配りとか。
どうもタイミングが悪くて見てるだけ…
230名も無き冒険者:2005/07/19(火) 08:32:05 ID:8Ciiqahx
大地の杖は、ポルカでも手に入るし
苦行のしるしは、バルク城やアリジジでもでる
231名も無き冒険者:2005/07/19(火) 13:05:10 ID:nucPiLRy
ゆらゆらソード、噂には聞くが一度も拝見した事無い。
232名も無き冒険者:2005/07/19(火) 14:11:20 ID:8Ciiqahx
アリジジの洞窟
233名も無き冒険者:2005/07/19(火) 17:55:54 ID:WA+uaRSF
>>232
あぁーー・・どおりで見つかんないかと。
思えばボローンエンド見たのはアリジジの洞窟から途中参加した
1回きりだしなぁ。
暇をみつけて最初の一人で入ってボローンエンドに誘導してみます。
・・・となると1番入手方法が限定されんのは、ゆらゆらソードかな。
234名も無き冒険者:2005/07/19(火) 18:26:17 ID:ofVcmAxc
>>171
超亀レス、申し訳ありません。
先日は大変お世話になり、ありがとうございました。

おっしゃること、全面的に理解できます。
今後はその主旨に沿って、活用させていただきたいと思います。

今後ともよろしくお願いいたします。
235名も無き冒険者:2005/07/19(火) 18:38:53 ID:x+I3yC9S
>>230
「でも」って、それ以外のどこで出るのか教えてくれ…
236名も無き冒険者:2005/07/19(火) 18:43:12 ID:x+I3yC9S
>>233
ゆらゆらは、アリジジの1人で何とか出来る辺りの宝箱に入ってたので
あそこの宝箱の中身が固定ならば、ボローンエンドじゃなくても手にはいるはず
あと、夢編の敵(エニグマ?)が落とすとも聞いたが確認はしてない
237名も無き冒険者:2005/07/19(火) 19:11:38 ID:Df7dHFoV
確かに夢編の敵で出た。
どの敵だったか覚えてないけど。
238名も無き冒険者:2005/07/19(火) 19:13:57 ID:UT32aYf3
バルクの黒い宝箱の祝福の盾が
フレイに最適だと知った今日この頃。
ヒカリのきのえだが使える事も
知ったの最近だし。

回復呪文無いキャラを使う人には
当然の知識だった?ひょっとして。
239名も無き冒険者:2005/07/19(火) 20:22:48 ID:u4FMCsk9
わりと
240名も無き冒険者:2005/07/19(火) 20:30:29 ID:2UelJAQe
それなりに。
PT中に回復できるキャラがいたらその時点で必要がなくなり、役にもあまり立たなくなるけど。
241名も無き冒険者:2005/07/19(火) 21:56:48 ID:UT32aYf3
そうだったのか。

でも、他人の回復をあまり当てにしてないので、
いつも薬草などをいっぱい持ち歩いてたよ。
242名も無き冒険者:2005/07/19(火) 22:05:29 ID:2UelJAQe
回復アイテムを常備することは正しいけど、回復できる装備品を常備する必要がないのかな。
いざという時に「装備→使う」なんてことしてられないし。

あと、ワチトビないマスコットがひざしトビ草持っておくのも同様。(回復ほどではないが)
243名も無き冒険者:2005/07/19(火) 22:37:46 ID:MSacw6ni
ワッチ&トビットあるマスコットでも、ひざしの導きとトビット草は緊急脱出用に常備してる。
敵とバインドしてても使えるからね。
244名も無き冒険者:2005/07/19(火) 22:39:59 ID:Mz89uYiS
>>243
んだんだ。あと復活の石あったら完璧。
245名も無き冒険者:2005/07/20(水) 00:01:23 ID:3p9drykY
って持ってると、持てる数って厳しいよね
246名も無き冒険者:2005/07/20(水) 00:07:37 ID:51gQGcy+
イベントアイテムも加えるとなおさら。

だがその中でどのようなチョイスをするかが楽しかったりする。
247名も無き冒険者:2005/07/20(水) 00:22:39 ID:T4ecCKvO
それでふっかつを売ったらそのあとブロディンにイズナ連発されて泣いた。
248名も無き冒険者:2005/07/20(水) 01:15:53 ID:51gQGcy+
ホムランスレとは別のあからさまな2ch鯖が出来た件について。
249名も無き冒険者:2005/07/20(水) 01:21:10 ID:0HcEV2l8
電車厨とかの悪寒
250名も無き冒険者:2005/07/20(水) 01:43:28 ID:+jhzPPum
2ちゃんねる 2/10
ホムランスレ 0/0

スレの存在を知らない2ちゃんねら > スレをしってる2ちゃんねら
251名も無き冒険者:2005/07/20(水) 01:58:37 ID:cj6ilaNx
>>249 最近ホムランwikiの質問板で、レスが削除されまくってるスレ立ててた奴か?

そういやwikiの雑談掲示板に、出会い系の荒しスレ立てた奴いたなぁ。
もう管理人が削除したみたいだけどね。
低年齢層もアクセスしてるサイトに、ああいうの貼るの悪質だよな。
252名も無き冒険者:2005/07/20(水) 02:05:39 ID:3s+DJlLN
小学生が2ちゃん荒らしたりする時代か。流れとは言え、嫌な時代になったもんだ。
253名も無き冒険者:2005/07/20(水) 03:49:09 ID:IEXfYBAV
ラウンジャーとかVIPPERじゃねぇの?
254名も無き冒険者:2005/07/20(水) 04:02:44 ID:51gQGcy+
ラウンジャーやVIPPERならVIPっぽいコメント書かないか?w
255名も無き冒険者:2005/07/20(水) 08:19:56 ID:egFR5RYN
>>253
もうちょっとひねるぞ。
256名も無き冒険者:2005/07/20(水) 08:50:28 ID:GK5kk5y5
あからさまに釣り堀ができてると思って入るの止めたチキンハーツな漏れ。
257名も無き冒険者:2005/07/20(水) 08:51:23 ID:3p9drykY
俺様的メモ 〜未入手アクセ〜
あんこくきしのマスク
どくろのくびかざり

ここまでがんばったよ・・・(´Д⊂グスン
258名も無き冒険者:2005/07/20(水) 08:51:39 ID:GK5kk5y5
IDがゲートキーパー。
259名も無き冒険者:2005/07/20(水) 09:05:05 ID:3s+DJlLN
>>257
コンプしたら引退する予感。
260名も無き冒険者:2005/07/20(水) 09:22:34 ID:3p9drykY
>>259
3人目を作ってる最中なのに?
261名も無き冒険者:2005/07/20(水) 09:27:38 ID:3s+DJlLN
それがコンプの魔力。
262名も無き冒険者:2005/07/20(水) 10:18:24 ID:rI042BYC
そーいえば、コンプしてからやってないな…
263名も無き冒険者:2005/07/20(水) 10:30:35 ID:riCeVbvp
俺アクセどころかマスコットすらコンプしてない

最近ちびロボにかかりっぱなしでホームランドやってないな
最近暑いから外出中放置鯖にするわけにもいかんし
264名も無き冒険者:2005/07/20(水) 10:56:53 ID:3p9drykY
>>261
そんな魔力に取り憑かれてみたい・・・
265名も無き冒険者:2005/07/20(水) 14:04:47 ID:XO9iFm1/
>>257
うちで暗黒騎士のマスクがでます
でもしばらく神やる気は無し、まぁがんばってくれ
266名も無き冒険者:2005/07/20(水) 14:44:29 ID:mG4dm0A0
>>265とは手繋ぎしたくない
267名も無き冒険者:2005/07/20(水) 15:10:15 ID:ByR3Skrj
>>266
わたしは、この右手で、毎日Oナニーしています
女性と手つなぎする時は、ひそかにムフフな気分です
268ホムランスレ:2005/07/20(水) 15:36:21 ID:+L9FZDOs
昨夜中に三度もマッチングサーバーに切断されたりと
鯖側が不安定な模様です
出先なので今も繋がっているのか確認できません
万一切断状態でしたらごめんなさい
明日の夜まで復帰できそうにないのです
ご迷惑おかけします
269名も無き冒険者:2005/07/20(水) 15:54:27 ID:cj6ilaNx
>ホムランスレ
今、鯖一覧見たら、落ちていませんでした。まずは一安心ですね(^^
ってか本当に2ちゃんねるって鯖立ってる・・・
コメントも「ニヤニヤ」って書いてるし・・・
270名も無き冒険者:2005/07/20(水) 16:22:19 ID:iqjEW2NI
>250
昨夜その時間にその鯖にいた……
もうひとりはいい人だったよ。いろいろ親切にして貰った。
256も来れば良かったのに。

>269
コメントはわりとまめに書き換えてる模様。
先の人とおいらが入って時でコメント違ったし
もちろん269のコメントも違う。
毎回人を食ったような短文のようだけど。
スレ鯖にはいつもお世話になってますが
短時間プレイヤーなので、なるべく人がいないとこを
探してるけど、0/0だとちょっと入りくい……というか
毎回クローツから始まって地下道あたりでエンドになるのがつらい。
勝手ではあるけど留守番がいて、シナリオがある程度進んでるところが好みです。
271名も無き冒険者:2005/07/20(水) 16:39:22 ID:3s+DJlLN
>>270
俺がイルミナあたりまで進めたやつを毎回クリアする奴はお前か!
272名も無き冒険者:2005/07/20(水) 19:22:56 ID:7B385Wck
>>271
イカ臭いわたすの右手で、手つなぎしてください
273名も無き冒険者:2005/07/20(水) 19:39:55 ID:iqjEW2NI
チガウ(・∀・)yo!

イルミナからだと廃墟見物の後キロで大掃除か
山の主退治くらいまで。
山に行くことが多いかな……
一生懸命剣を捧げてしるしを手に入れても
王家の墓(だっけ?)で遊ぶには時間切れ。
274名も無き冒険者:2005/07/20(水) 21:55:26 ID:7vT0G1/V
>>243
各地の中ボス戦(ググールフュージとか)でピンチになった時に
ひざし使って退却、宿→手つなぎ帳で再突入ってやろうとすると
ひざし使った時点で「逃げるな」言われる つд`)

神に復活させてもらったり、雷おとして無理矢理勝つより
手数もかからないし楽しいと思うんだがなあ・・
275名も無き冒険者:2005/07/20(水) 22:03:51 ID:tu++khKi
プレイスタイルの違いだから仕方ないんでない?
漏れも神に無理やり倒してもらうよりは離脱・再挑戦のほうが良いんだが
そうでない人もいるだろうし。
276名も無き冒険者:2005/07/20(水) 22:34:31 ID:DFRDJN8Q
そこは当然、死ぬまで攻撃しつづけて、死んだらやりなおし&手つなぎ帳だろ。
死にもしないのに逃げるのはあれだ。敵前逃亡だ。

神の手助けは俺もやだから最近は放置鯖しかいかない。
277名も無き冒険者:2005/07/20(水) 22:36:10 ID:gi57t3Sv
>>276
敵前逃亡って別に指揮官がいるわけじゃないから、
各々の判断で行動しても問題ないだろ。
278名も無き冒険者:2005/07/20(水) 22:41:36 ID:DFRDJN8Q
あきれた。
279名も無き冒険者:2005/07/20(水) 22:44:54 ID:3s+DJlLN
どうでもいい話題しかなくなったな…
280名も無き冒険者:2005/07/20(水) 22:54:01 ID:LYvQnO5x
ボスを倒す目前で待っていたら仲間が中々来ない。「たすけて〜」と声がかかったので手帳でワープ。
ダンジョンでくたばってるのかと思ったら、何故か半島。
そいつを復活させたら代わりに俺が死亡、しかもその後俺をほっといて逃げ出した。
アイテムそろえて助けに来てくれるのかと思ったら、町でイベント起こしまくって完全放置ですよ。
281名も無き冒険者:2005/07/20(水) 23:08:51 ID:gi57t3Sv
>>278
なにが呆れたのか知らんが、
君のやり方じゃあ折角溜まってるお金をわざわざ
余計に減らす行為にしか見えないが。
282名も無き冒険者:2005/07/20(水) 23:15:15 ID:DFRDJN8Q
いや問題あるだろ。
ピンチの仲間放り出して自分だけ逃げるのは。

それも金惜しさにか?
283名も無き冒険者:2005/07/20(水) 23:40:43 ID:7vT0G1/V
>>282
280の例みたいに放り出してるのとは話が別。

当たり前のことだが、無言で逃げるんじゃなくて
「まっててすぐ戻るから」と言ってから使うわけよ

なのにまったく待たずに攻撃→敵の反撃→シボンヌ→やりなおし→「逃げるな」
アフォかと。
284名も無き冒険者:2005/07/20(水) 23:57:04 ID:dOlWicKP
>>282
いやそもそも逃げるんじゃなくて、補給しに行くだけの話だから。
帰ってくるまで何もせずに待ってれば、ターン進まないという事はわかってる?
285名も無き冒険者:2005/07/21(木) 02:19:06 ID:FVzeOm62
初心者の神が手助けのつもりで、一番弱いかみなりを落とすたびに
トレック山やポルカの岬のまものに、攻撃ターンがまわって
あぶなく回復しそこなって死にそうになったことがある

あの文字入力パッドで説明するのもかったるいので、
手助け無用といったら「回復は、いいでしょ?」とか
見てる神もやはり参加したいのでは?
286名も無き冒険者:2005/07/21(木) 05:47:41 ID:T16x0HCa
>>282
一言で言えば、目先のことに
とらわれず、もっと大局を見ろってことだ。

287名も無き冒険者:2005/07/21(木) 08:43:55 ID:RY/BOe7L
>>285
それは単に上級者な邪神だったとか。
まぁ神もプレイヤーだし、どうやろうと基本は勝手だしなぁ。
漏れは回線の都合で神1回しかやったことないけど。

今日から学生諸君は長期夏季休業か。
9月になったら、どんくらいの人数が一斉に消えるんだろうか。
288名も無き冒険者:2005/07/21(木) 09:09:22 ID:ihontuFl
ああ、そうか、夏休みか。
なんかわきあいあいな雰囲気に当たることが多いのはそのためか。
289名も無き冒険者:2005/07/21(木) 09:30:02 ID:o2p29wDu
夜遅くまで付き合えない私には、辛い日々が続くな・・・
290名も無き冒険者:2005/07/21(木) 09:38:46 ID:RgAf8UFi
>>289
自分に合った時間に立ててくれる定時鯖の神様とか募集したら?
微妙な時間帯だとなかなかこっちからは言いづらいから。

18〜20時開始の鯖はよく「夕飯の前だから行けない」とか言われがちだし(´・ω・`)
291名も無き冒険者:2005/07/21(木) 09:46:23 ID:zOXS8T+E
"わきあいあい"と"ぐだぐだカオス"な状態とは紙一重な感じ。
入場後数分間でシステムメッセージログがどんどん流れていく鯖は
しばらくするとほとんどのメンバーがログオフしちゃうことがよくある。
292名も無き冒険者:2005/07/21(木) 10:48:25 ID:o2p29wDu
「定時」に入るのも難しいのよ。(ノ_<。)

オラゴンと同じくらいの、1時間くらいで
終わるエピソードが、あと2〜3種類あれば
気軽にサクサク遊べるのになぁ。

いっつもクローツからカネル、ウル〜って
のが、作業っぽくて。
バルクやキロがスタートのパターンとか、
全く別のレベル1用のルートとかがあれば
いいのになぁ。

#それでもいずれは飽きるにしても。
293名も無き冒険者:2005/07/21(木) 11:11:51 ID:3ZxAsc9i
通常のネトゲはキャラの成長が続けるモチベーションなんだけど
ホムランではレベルは1に戻るし、装備はアクセサリだけだからね
キャラの成長に代わるモチベーション維持の仕組みは弱いよね

本当は神さまの出来ることがもう少し多いと
「毎回違う世界を探険する」という新しいモチベーションを提供できたはずだけど
色々と惜しいんだよね、神さまシステム

例えば
・一回の世界構築につき10人程度、神さまが好きなセリフをしゃべらせられる住人を好きな街に配置できる
・同じように本棚の本に好きな言葉を書き込んでおける
この2点くらい実装されていればもっと神さまが考えて演出できることが増えた気がするんだけど
これくらいならそれほどプログラムをいじらなくても実現できそうだし
294名も無き冒険者:2005/07/21(木) 11:20:35 ID:sbh1DQq6
>>293
簡単に実装できる方法を教えてあげてください。

出来る出来ないは結構GCの鯖としてのパフォーマンスが影響してると思う。
ダンジョンをランダムにできないとか、アイテム地面に置けないとかは鯖性能が
ボトルネックになってるような希ガス

たぶん同期の問題。
295名も無き冒険者:2005/07/21(木) 11:31:51 ID:yLut7pri
>>276
フルメタルジャケットって映画知ってる?
それに出てた鬼軍曹(ファミコンウォーズのCMの歌の元ネタでピンとくるかも)
神がその鬼軍曹の口調で指揮を執る鯖なんてどうだ?

もちろん敵前逃亡は銃殺刑(いかずち)。
のろまなクエスターには愛の罵りのプレゼント。
誰かがミスをしたら全体責任。

・・・洒落の解る人にしかお勧め出来ないが。
296名も無き冒険者:2005/07/21(木) 11:34:08 ID:ihontuFl
ゲームキューブをもう一台用意すると、神様オリジナルのNPCを置けるとかあったら、
大人の資力にものを言わせて村ひとつ作るんだがな(w
297名も無き冒険者:2005/07/21(木) 11:47:42 ID:3ZxAsc9i
>>294
同期の問題かぁ・・・

それならあらかじめ各街に数名の神さまが書いておいたコメントを話す住人を置いておくとか
本にしても決まった場所に書き込めるスペースを用意していたら可能だったんじゃないかな?

まあ、何を言っても今更なんだけどね
2が作れる可能性がわずかでもあるならアイデアをメールでガンガン送ってみるんだけどなぁ
298名も無き冒険者:2005/07/21(木) 11:50:01 ID:zOXS8T+E
>>295
大昔、たなか神の鯖でそんな感じの状況になったことある。
最後はキれた1等兵が反乱起こしてそのままクリアしてエンドという落ち。

そういえばたなかサイトの日記はもう更新しないんだろうかなぁ。
299名も無き冒険者:2005/07/21(木) 11:55:19 ID:o2p29wDu
35人まで接続できるってしたのは、現状を見ると余分だったかも。
最大接続数20人でも十分だったのでは?
20人でも結構多いよ。遅くなるし、かなり重くなる。
陣取り1チーム4人。(1チーム5人なら最大25人か)
十分でしょ?
そうすれば、鯖の負担が減って、もうちょっと別の事に
力が回せる気がする。

全てのダンジョンをランダムにするのはさすがに重荷なので、
せめて1つくらい、不思議なダンジョンとして出してあれば、
いいのになぁ。

本棚は探すのが大変だし、NPCとなると条件によって
会話内容が変わっていかないと違和感があるので・・・
以前から言われている立て看板で十分、というかせめて
立て看板は欲しかったところ。
ただ、そのためには、人がいなくても町に降りられる
仕様じゃないと困るんだけど。

アイテムは地面に置けなくてもいい。留守番が荷物を
持ってくれると助かるんだけど・・・それを可能に
すると、今度は追剥ぎが出現しそうで難しい。
300名も無き冒険者:2005/07/21(木) 11:57:56 ID:sbh1DQq6
>>297
通信周りでだいぶ苦労したみたいだから、次回作が出るのなら次はその辺りスルーできるので、
作りこめるんじゃないかな。
今回は初めてのネトゲと言うことで安定して出せることを優先した気配がする。

複雑なことをやろうとしたけど、バグバグで出荷できませんでしたでは、
いまのチュンの財務状況ではしゃれにならんから。
301名も無き冒険者:2005/07/21(木) 12:10:17 ID:xnp1f+Sh
>>295
気に入った、エルザに行ってザマース女王をファックしていい
302名も無き冒険者:2005/07/21(木) 12:20:47 ID:FVzeOm62
>>301

ロボットだけに、南極1号?
303名も無き冒険者:2005/07/21(木) 14:39:36 ID:xKEPIPZM
2ちゃん内で良い意見を目にすることもあるけど
そういう人ってメーカーにメールしてみたりしてるのかな?

「素人パンピーの意見は素通り」なんて思わないで試しに送ることをお勧めするよ
古い話だがメーカーにアイデアを送ってたら後に寸分違わぬシステムを実装したものが
そのメーカーから出たことがある経験からも言える

まじめな意見をまじめに送ればそのまま採用、ということはほとんどなくとも
意見なりアイデアなりはわりと汲んでくれるものらしい
特にチュンみたいな職人気質メーカーは可能性高めだし

>>299
本棚は探すのが大変だからいいんじゃない?
街中にヒントを置いておくか神様がヒントを伝えて本棚の合言葉を見つける
で神様に伝えるとなにかくれる、とか宝探しみたいで面白そうだと思うけど
立て看板は本当にあるといいね

チュンにメールしてみたら?
是非とも次回作をという熱いメッセージとともにアイデアをぶち込む
304名も無き冒険者:2005/07/21(木) 17:22:35 ID:ih+o+r+N
チュンに夢見杉
馬鹿じゃないの?
305名も無き冒険者:2005/07/21(木) 17:59:50 ID:sbh1DQq6
ゲームなんて夢みたいなもんじゃなか。
306名も無き冒険者:2005/07/21(木) 18:55:50 ID:zUUEilB8
アイデアをただでくれてやるなんてのはバカのすること
307名も無き冒険者:2005/07/21(木) 19:59:53 ID:t27MkSIm
>>298
地味に日記以外は更新してるんだよな
308名も無き冒険者:2005/07/21(木) 20:22:26 ID:Q+pGVELj
「よく ほこらのまものが ころせるな」 「かんたんさ こうげきしてこないからな」
309名も無き冒険者:2005/07/21(木) 22:16:59 ID:NeSqsxzC
310名も無き冒険者:2005/07/21(木) 22:35:08 ID:A7jl9g9A
そうか、権利関係に絡む奴が居たりするとややこしいもんな

そんなカスは居ないと思いたいがな
311名も無き冒険者:2005/07/21(木) 22:40:30 ID:I9Z/XqjO
久しぶりに来たんだけど、なんか裏技的なモノ見つかった?
312303:2005/07/22(金) 01:05:49 ID:GBZxXrAk
>>304
馬鹿ではないよ
実際の経験則に従ってそんな可能性もないわけじゃないよ、って書いただけでね
まあ、チュンに送ったことはないんで「可能性高め」というのは単なる希望的観測ではあるんだが
その点は「夢見杉」と言われても仕方がないかな

>>309
そんなこともあるのか
権利権利と騒ぎ立てる嫌な時代だな
オレがアイデア送った当時は手書きのお礼の手紙が送られてきたもんだが・・・
313名も無き冒険者:2005/07/22(金) 06:30:29 ID:be0uYNiB
もっと練り込めば神ゲーに化ける匂いがプンプンするんだよなー、ホームランドって。
いや、現状でもかなり面白い部類のゲームなんだけど
マスコットの色違いしかり、看板でのメッセージ掲示しかり、他もろもろ…
GMも出来るゲームだから色々いじくってみたくなるだよな〜。
だから夢見杉って言われても、アイデア送りたくなる気持ち分かる。
だって、面白いゲームで遊びたいじゃん。
自作する技術無いし。

まぁ、妄想話で盛り上がるってのも悪くないと思うんだが。
鯖企画のヒントになったりするし。

>>311 某ファンブログでアクセ出現の法則がほぼ解明されたっぽい。
314名も無き冒険者:2005/07/22(金) 10:41:48 ID:PNDI2X1F
>>312
ゲーム業界の本に、プロは、シロウトの思いつくような
アイデアは、ブレーンストーミングで、でつくつしてるので
シロウトが、天才的なひらめきで、大事にしてるネタの99%は
もうすでに出て、ボツになったネタなんだそうだ
315名も無き冒険者:2005/07/22(金) 10:42:39 ID:PNDI2X1F
>>312
ホームランドも無料だったら、世の中幸せなのにね
316名も無き冒険者:2005/07/22(金) 10:48:18 ID:PNDI2X1F
ゲームのアイデア自体は、特許みたいなところがあって、知り合いは
1本のパズルアイデアで、10年近く、ロイヤリティもらって、
新製品が出るたびにタダで、サンプルももらってたよ
ミュージシャンのCDにおまけでって時には、
知り合いになれたみたい
317名も無き冒険者:2005/07/22(金) 11:42:41 ID:LAAcbGZW
>>314
ここに書かれてるホームランドへの要望は、
そんな天才的なひらめきとかは無縁だみょー。
ただ、例えば看板はどうぶつの森に似過ぎて
るからボツになったとか言われたら納得して
しまうかも。

もしも2が出るとしたら、やっぱり1のユーザー
の声に耳を傾けて改良するだろうし、そしたら
1ではボツになった仕様が復活するとかは
有り得るんじゃなかろうか。

まあ、2が出ると本気で思うほど、楽天的
ではないがなー。
318名も無き冒険者:2005/07/22(金) 11:50:34 ID:erU3Evqn
>>314
よくある自称業界人が書いた本読み杉。

シロウトが天才的なひらめきで大事にしてるネタの99%が全てゲームになってたら
きっとテレビゲームはこんなに衰退しなかったよ。
319名も無き冒険者:2005/07/22(金) 11:52:29 ID:nhMFAdSX
SFC時代が一番熱かった。
320名も無き冒険者:2005/07/22(金) 11:58:35 ID:BYMcSm+x
実際に1000人、1万人と言うプレイヤーに遊ばれて、
初めて見えてくるアイデアとか改善点てのは確実にあると思う。
だけど、ほとんどは事前に出尽くして没になった物ばかりと言うのも事実だろうな。

他のゲームで既に採用されているアイデアなんかは、検討されていて当然だし。
321名も無き冒険者:2005/07/22(金) 12:34:47 ID:r/VgW9Of
ゲーム作る人にも家族や仲間が居るだろうし
アドバイスは出尽くしてるのかもね。
実現出来なかっただけで
322名も無き冒険者:2005/07/22(金) 13:21:29 ID:be0uYNiB
β版から製品版になった時、神コメント途中で変更可な仕様に変わってたけど、
画期的なアイデアじゃなくても
ここ、こうしてくれたら遊び易くなるって意見はアンケートとして送る価値有りかと…。

調整&パランス取りって大変だって聞いた事有るし。

なんにせよ、ホムランの売り上げが伸びて続編が出る事を祈るよ。
マッチングサーバー別に立てて、店頭でβ版程度の長さのが試遊出来るようにすれば
売り上げに貢献すると思うんだがなァ・・・。
323名も無き冒険者:2005/07/22(金) 13:34:10 ID:8nfJS7KP
>>322
>店頭でβ版程度の長さのが試遊出来るようにすれば

落ち着け、普通に考えたら無理だって。店頭でのゲームのプレイ時間は
だいたい5分から多くても15分くらいだって。
324名も無き冒険者:2005/07/22(金) 13:35:52 ID:nhMFAdSX
で、いったい何本売れたんだろう…?
325名も無き冒険者:2005/07/22(金) 13:44:19 ID:eauGRmMD
さあ?
わかったところで、それが続編を作るインセンティブになるほどかもわからないしな
こちらとしては「続編作ってくれないかな」と思い続けるしかないだろう

販売本数を気にしたって何の足しにもならない
326名も無き冒険者:2005/07/22(金) 15:30:36 ID:Enz85fje
>>323
うちの地元のゲーム屋は当時FF7の試遊台が置いてあったんだが
少なくともプレート落下のとこまでは遊べたぞ…長すぎだよな

まぁβ版のオフはめっちゃ短いから試遊として適当だと思うんだがどうか
327名も無き冒険者:2005/07/22(金) 22:31:34 ID:2245+i0d
かみわざ:けす
328名も無き冒険者:2005/07/23(土) 01:26:58 ID:iS5ctAqv
チュン鯖落ちてない?
329名も無き冒険者:2005/07/23(土) 01:36:47 ID:EdXnQpAg
チュン鯖ってなによ?
330名も無き冒険者:2005/07/23(土) 01:53:56 ID:kT7cbkgf
マッチング鯖につなげんし、ホムランのホムペも閲覧出来ん
331名も無き冒険者:2005/07/23(土) 02:00:27 ID:kT7cbkgf
やっぱ駄目だ。マチ鯖に繋ごうとするとエラーコード9989とか出てきて
「復旧不可能な状態になったため、接続を中断しました」ってなる。

せっかく明日休みだからやろうと思ったが、当分復旧しそうもないな。
今、鯖で遊んでる奴はまったりプレイしといた方が良いぞ。
332名も無き冒険者:2005/07/23(土) 02:09:59 ID:E1+5+P83
いまオンで遊んでるけど、普通に遊べてる
333名も無き冒険者:2005/07/23(土) 02:14:34 ID:5zLtFaBr
最後のかみわざを使ったのか…
334名も無き冒険者:2005/07/23(土) 02:16:08 ID:kT7cbkgf
>>332
マッチング鯖の不具合だから、一回神鯖と繋がれば普通に遊べる。
実際、β終了にもかかわらず鯖に居座り続けたツワモノが居たし。

てか、ホームランドのHPに繋がらない時点で駄目かと。orz
335名も無き冒険者:2005/07/23(土) 02:16:29 ID:qg8HD/qr
ウマイヤ食いまくって、初めてレベル50までいった。
半島の敵が逃げる(笑) でも、冥界はやや辛い。

あ、ちなみに。3rdキャラの初オフ中ね。
アリジジの洞窟も一人で行ける所まで行ったけど、
ゆらゆらソードは出なかった。ランダムなのかな?
結局ゴーレムにしたけど、ラブゴも逃げまくるので、
全然楽勝。
336名も無き冒険者:2005/07/23(土) 02:18:14 ID:qg8HD/qr
と、呑気な事を書いてたら、大変な状態なのね。
このまましばらく、オフで遊んでる方がいいかな?
337名も無き冒険者:2005/07/23(土) 02:38:51 ID:rvFxpSV0
チュン公式はメンテナンス中みたいよ

>サーバーメンテナンスによるアクセスの一時停止について (05/07/11)
>サーバーメンテナンスのため、2005/7/23(土) AM1:00〜AM9:00の間、当社サイトへアクセスいただくことができなくなります。
>ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞご了承下さい。
338名も無き冒険者:2005/07/23(土) 08:39:03 ID:E1+5+P83
チュン鯖復帰
339名も無き冒険者:2005/07/23(土) 08:57:17 ID:qg8HD/qr
復帰オメ

にしても、マッチングサーバーのクローンや、
GC以外からマッチングサーバーを観察できる
ソフトが欲しい所。
340名も無き冒険者:2005/07/23(土) 09:13:13 ID:kbA2BC4N
マッチング鯖はまだ復帰してないぞ
チュン公式のメンテナンスは終わったみたいだが
341名も無き冒険者:2005/07/23(土) 09:14:41 ID:E1+5+P83
ごめん復帰嘘でした・・・・orz
342名も無き冒険者:2005/07/23(土) 09:36:02 ID:wQbHm5th
今復帰したぞ、マッチング鯖。
しかし、神鯖が一つしかないorz
343名も無き冒険者:2005/07/23(土) 09:55:43 ID:e9/+FN2+
一旦神とマッチングサーバの接続が切れると中断するまで復帰しないからな
マッチングサーバの不調に気付かずプレイしてるとこもありそうだ
344名も無き冒険者:2005/07/23(土) 10:32:59 ID:qg8HD/qr
>>340,341
だまされてたよ。orz

しかし、マッチングサーバー障害情報には
なーんにも書いてないな。というか、
書いてあるのを見た事が無い。
345名も無き冒険者:2005/07/23(土) 11:16:58 ID:ITKaE/SE
チュンが自暴自棄気味なのは今に始まったことではない。
346名も無き冒険者:2005/07/23(土) 13:53:28 ID:9B++a8N3
どっかの物好きなゲーム屋の主人が、神さまプレイの試遊台設置してくんないかな〜
○○屋○○店みたいな名前付けてさ。

基本的に神さまってヒマな時間多いでしょ。
積極的に関与するんで無ければ。
って、お菓子片手に入り浸りになる悪ガキが出るかもしれないな・・・

不特定多数の神プレーヤが干渉する鯖ってもの面白いと思うんだが。
347名も無き冒険者:2005/07/23(土) 17:54:49 ID:+4ihyBVW
地震のあと一度落ちた?>鯖
348名も無き冒険者:2005/07/23(土) 20:23:52 ID:pScoJYvv
バランスのいいドラクロのルールってないもんかねえ。
俺としてはややこしくしないで、あいことば裏切りシャウト以外は
何でもアリでいいと思ったんだけど。パークも完全ガチで
新規参加者はその時点でベル占拠してる側がスキにできる、で。
もちろんコメントにその旨は明記する。
パークの奪取めぐって攻防があればいいな、と。

しかし、先日聞いた話にゃドラクロ開始すると経典の解読は
できないんだって?それが本当なら、ドラクロ側が徹底してあいことばを
使わなかった場合、パス破る手段はバルクの黒箱で3文字>あと1文字
総当り、しかないわけ?
これじゃクエスター勝てないよねえ・・・。
349名も無き冒険者:2005/07/23(土) 20:42:19 ID:/X+6NcRe
本来クエスタの勝利ってのは、なにも王を倒すことだけじゃなくて
他のシナリオでクリアしてしまうことなんじゃないかと思う。
どうせ勝ったら、何かでクリアはしなきゃいかんのだしねえ。
350名も無き冒険者:2005/07/23(土) 22:26:39 ID:AwYQunII
元々ドラクロ有利な設定にしてあるんだと思う。
ドラクロ側はこっそり集まって経典集めたり、トマチュウ捧げたりして、
クエスター側はびっくりトマチュウを手に入れたのを合図にバルクまで急いだり、隙を突いてパスを盗み見たりするんだと思う。

そういうドラクロもしてみたいと思いつつ機会がない。
てつなぎ帳で「ドラクロやらない?」って送っても「やらない」って言われた瞬間ばれたようなもんだし、
準備ができてから誘っても人数集まらないかもしれない。
一番心配なのはドラクロ自体をイベントの一環として思われないこと。
「ドラクロはやらないよ」「○○へんだよ」「ドラクロやるの?」とか言われたときにゃ
苦労が無駄になるか一般的な普通のドラクロになるか・・・。
351名も無き冒険者:2005/07/23(土) 22:33:06 ID:9PO69CR0
仲間にして連れていたのがドラクロにされると
ドラクロでないのに、一緒に聖地にとんでいけるので
ついでに、にんにく投げたことがある
352348:2005/07/23(土) 22:51:50 ID:pScoJYvv
うん、俺もドラクロは「鬼ごっこ」であって
クエスター勝利ってのは異例の事態なんじゃないのかな、
って考えた。やっぱり対等に戦うようにはできてないよね?

あとはドラクロ一興、みたいなつもりで遊べる人が
いればいいんだが、どうもドラクロ殺してイキがりたい
厨ピノばっかりで、ルールが不利だなんだって
ゴチャゴチャゴチャゴチャ・・・。
だから立てない (´・ω・`)ショボーン
353名も無き冒険者:2005/07/23(土) 23:02:53 ID:AwYQunII
>>352
放置になったりならなかったりするけど、鯖立ててみようか?
ここ見てる人はわかるようにして、普通に遊んでる人をドラクロにして遊ぶの。
コメントには「なにがおこるかわからないサーバ」とか何とか書いておいて。
どう?ドラクロは裏切りさえしなければ何しても問題無さそうだし。
354名も無き冒険者:2005/07/24(日) 00:22:43 ID:jAjvw1DW
>>349
確かにドラクロ復活すると、ドラクロ王にトドメ刺したがるコ多いよね。
魔王を倒すのがカッコいいって刷り込みが有るのかもシレン。

以前、追う側と追われる側を入れ替えたら面白いかなと思って
隠れれる系特技のあるミステカやネンドゥーにドラクロになってもらって
ドラクロを獲物と見立てて、クエスターにドラクロ狩りしてもらう鯖立てた事有るけど
その鯖でも「王にトドメ刺していい〜?」って聞いてきたのには・・・
トドメ刺されたら終わるんですけど…。

その時は
ドラクロアクセの検証もしたかったので、ドラクロエンドにしてもらったんだけどね。

DQアクセも行き渡ってきたら無理にDQエンドにしたがる人も減ってくると思うから
ガチ以外にもドラクロ使って遊べると思うんだけどな…
気絶の減点ペナルティ無いから、半島で神のパウ補給の手伝いしたり、
エースの素買えるようになるし、
脱獄&陣取り以外ならエンディングまでドラクロ生存出来るらしいし。
355名も無き冒険者:2005/07/24(日) 03:40:44 ID:rzAY944+
>>339
禿同。俺PCからLANケーブル抜いて使ってるから
WEB上でマッチングサーバの状況を確認できるといいなと思ってたよ

アンケート書くか(`・ω・´)
356352:2005/07/24(日) 08:13:26 ID:G3XT8zPG
>>353 ゴメン、寝ちゃってた
うーん、話の通じてる人が揃うならいいんだけど、
緊急激発してキレるのとかが現れるとヤだな・・・。
んでも魅力的な提案ですね。
それっぽいサバ立ったら入りたいと思います。
357名も無き冒険者:2005/07/24(日) 11:48:59 ID:p2+KR/o/
参加したいならスレで募ってスレ鯖でやればいいじゃまいか
358名も無き冒険者:2005/07/24(日) 12:31:17 ID:GqvdQ84M
マスコットがいよいよ残り2体になったが、よりによってクロンとたなか…
オンじゃなかなか夢・魔王・暗闇には進まないしなぁ。
オフでまだ見てない暗闇を1回はやるとしても、あと複数回はどこでやるのか マンドクセ
359名も無き冒険者:2005/07/24(日) 12:48:02 ID:rTn5WcZo
俺はしょっちゅう魔王やってる気がするぞ。
夢にはなりにくいとしても、なかなか魔王・暗闇に進まないのはたまたまなんじゃないか?
0〜1人の鯖や始まってそんなに経っていない鯖で希望ルートを言えば、既に他の希望が出ていない限りは通ると思うよ。
360名も無き冒険者:2005/07/24(日) 14:55:30 ID:G3XT8zPG
途中から入ってよく確認せずに進めたら夢編
確定だった・・・ってことがよくあったぞ。
そんな不注意ばっかりやってるのは俺だけかな・・・。

暗闇はダルい印象あるけど実は短めで簡単な
ルートだと思うからオフ周回はガマンできる方だと思う。
361名も無き冒険者:2005/07/24(日) 16:30:03 ID:rTn5WcZo
あぁ、そうか。なるほど。
必ず確認してから進める、又は希望ルートに間違いなく進めるように(さりげなく)導いてるから
不注意による夢編ってのはあまりないな。
結構、人によって偏るもんなんだな・・・。
362名も無き冒険者:2005/07/24(日) 23:06:50 ID:DIeRXT/M
やっとネット接続の準備できてもぐろうとしたら初心者にはついていけない世界になっててカナシス
363名も無き冒険者:2005/07/24(日) 23:12:28 ID:gn2ESLcs
初心者は夜やるより初心者や親切な人が多い休日昼間の方がおすすめ
つーか俺は最近やってないから今もそうかどうか分からんけど
364名も無き冒険者:2005/07/24(日) 23:48:12 ID:G3XT8zPG
待てッ!待たれよッ!
昼間は絶対やめとけ、焼酎学生がバラバラいる。
アイテムガメて単独行動、ダラダラクソつまらない
戯言の応酬、意味不明な理由で突然キレる等等
初心者どころかまっとうな人間じゃついていけない世界が
そこにある。

初心者のころの恥ずかしい失敗なんてのはいずれいい思い出に
なるさ・・・。頑張れ>>362
365名も無き冒険者:2005/07/24(日) 23:57:15 ID:gp600QGj
行く度も言われていることだが
初心者はそうであると叫ぶこと
366名も無き冒険者:2005/07/25(月) 00:10:29 ID:TmHDpp25
初心者です。
いままで夢編、オラゴン編、魔王編、きょう百年前の物語をクリアしました。
今日ブロードバンドアダプタが届いたのでオンライン初挑戦しようと思ってるんですが、
いまは恥ずかしい名前なので名前を変更しようと思ってます。
そこで質問なんですが、オンラインの人たちってカタカナ名前とひらがな名前の
どちらが多い(一般的)なんでしょうか?
名前は決まっているんですが、どちらにしようか迷っているので…。
367名も無き冒険者:2005/07/25(月) 00:15:50 ID:CGss+HxQ
>>366
あんたが誰かなんてみんな知らないんだし一回繋いでみれば?
恥ずかしい名前とやらは、別に恥ずかしくもなんともないかもしれんぞ。
ひらがなとカタカナは特にどっちが多いというのもない気がする。
強いて言えば、ひらがなの名前は実名系が多いということ。
368名も無き冒険者:2005/07/25(月) 00:22:37 ID:+yNzEdMg
カタカナ・ひらがなどっちにしてもいいけど、実名系はやめとけ。
でも呼ぶ時の手間が少しだけ省けるから、ひらがなの名前の方がすきだな。
369名も無き冒険者:2005/07/25(月) 00:36:50 ID:CGss+HxQ
個人的に止めて欲しい名前は”さん”をつけると別の単語になるような名前。
呼びにくい・・・。
まぁ、だからなんだ。って感じだけどね。
370名も無き冒険者:2005/07/25(月) 00:58:00 ID:ft8h5CDH
「あん」とか「にい」とか
「たいようさん」とか
371名も無き冒険者:2005/07/25(月) 02:16:17 ID:TmHDpp25
初めてオンで入ってみましたがすぐログアウトです(´・ω・`)
皆さんの邪魔をしたくなかったので人のいないところを選んだんですが、
開始後すぐに他の方が入ってきて流れをぶったぎってしまいました。
もしここを見ている方でしたら申しわけありませんでした。
今度は人の入りそうにないところでチャレンジしてみたいと思います。
372名も無き冒険者:2005/07/25(月) 02:42:26 ID:QyIx12Ht
鯖数が少ないから だれかしら入ってきちゃうよ。
373名も無き冒険者:2005/07/25(月) 03:51:34 ID:MRPP7C/f
>>371
何があったんだ?
374名も無き冒険者:2005/07/25(月) 05:00:49 ID:xBdSZEfw
脱獄のログインって、カギまつりと違って
ちゃんとオンのクエスタ4人いないと駄目なのね…

>>371
とりあえず、コメントにアクセ書いてない鯖をおすすめしてみる
もしくはスレ鯖
あと、>>364にもあるけど、昼間はやめとけ
375名も無き冒険者:2005/07/25(月) 06:45:29 ID:ljJq3ixt
>>367-370
普通、RPGやる時って実名でやらない?
β版に参加してた時は普通に実名でやってたけど…。
ありふれた名前だし。
いつも「ああああ」とか使ってるなら別だけどサ。

実名がマークされんのは中の人が焼酎学生かも?と思われる可能性があるからでしょ。
376名も無き冒険者:2005/07/25(月) 08:45:13 ID:MmcXCIy7
>>375
エロゲーならマゾヒズム的快楽のために実名プレイするけどな。
377名も無き冒険者:2005/07/25(月) 08:51:23 ID:6oHSc08o
俺は昔から初期設定の名前を使うけどな。
客観的に見るか主観的に見るかの違いかな。

で、実名系がマークされるのは一部の焼酎学生が付ける傾向があるから。
または全体的にマナーが悪いから。わりと普通って感じの奴もいるが
実名良クエスターに出くわした事は一度もない。少なくとも俺は。
特別根拠はないし相手が普通だったら失礼だが一つの目安にね。
378名も無き冒険者:2005/07/25(月) 09:34:29 ID:e5KGOGm8
>>366

数字ですがなにか?
379名も無き冒険者:2005/07/25(月) 10:12:18 ID:ft8h5CDH
数字っていったら・・・あの人達?
380名も無き冒険者:2005/07/25(月) 10:43:43 ID:OriTVjyT
>>375
ふ、普通?
381名も無き冒険者:2005/07/25(月) 10:54:43 ID:LM7q9How
俺もデフォルト名の入ってないゲームは自分の名前入れる
382名も無き冒険者:2005/07/25(月) 11:38:23 ID:e5KGOGm8
気に入ったAVは、阪神優勝というタイトルにしている
383名も無き冒険者:2005/07/25(月) 11:41:45 ID:ljJq3ixt
そういや、主人公の男の子と女の子のデフォルトの名前ってあるのかな?

実名でプレイすると、生まれた年に流行った名前で年齢が推測出来るカモ〜。

>>378-379 「1さん」とか「774さん」とか
「サイボーグ009」の名前とか?w
384名も無き冒険者:2005/07/25(月) 12:21:25 ID:LM7q9How
デフォルト名は男の子がごとうで女の子がたなか
385名も無き冒険者:2005/07/25(月) 14:25:44 ID:Jswcr+L5
デフォルト名は男の子が254で女の子がたなか
386名も無き冒険者:2005/07/25(月) 14:40:06 ID:e5KGOGm8
デフォルト名は男の子がマラで女の子がボボ
387名も無き冒険者:2005/07/25(月) 15:15:32 ID:e5KGOGm8
デフォルト名は男の子がラヤダーで女の子がイカコ
388名も無き冒険者:2005/07/25(月) 15:29:52 ID:vMtqFgqU
>>387
スレが違うぞあっちいけ
389名も無き冒険者:2005/07/25(月) 19:21:13 ID:MJdaYZ/K
デフォルト名は男の子がハルで女の子がビビ
390名も無き冒険者:2005/07/25(月) 21:49:27 ID:vr4Iov+F

最高につまらないマジレス
391名も無き冒険者:2005/07/25(月) 22:28:06 ID:eUUurg8A
デフォルト名が入ってないゲームは何か必死こいて考えるな。
昔読んだ小説とかから〜とか。

んで、>>366のハズカシイ名前ってのはどういう恥かしさなのか
ちと気になる。実名とは限ってないようだからな。卑猥なのかッ

でもホント、初オンは堂々と「はつオンラインです」って宣言して、
あとはみんなのやり方を盗んだり質問してみたりで、
徐々に馴染んでいけばイイサ
みんな頑張れマジ頑張れ
392名も無き冒険者:2005/07/25(月) 22:45:51 ID:PtyFxG2z
ココット仕立て
393名も無き冒険者:2005/07/25(月) 23:08:53 ID:atdB/SAR
>>354
>確かにドラクロ復活すると、ドラクロ王にトドメ刺したがるコ多いよね。

ヤバいそれ俺かも。
ドラクロアクセ全部揃ってるから、
ドラクロ始まるとわざとドラクロにされて合言葉チェック。
セカンドのミステカで入場して王瞬殺とかよくやりますwww
394名も無き冒険者:2005/07/26(火) 00:19:45 ID:CZrJjEhe
とりあえず>>393はクエスター名を教えて。
もし入場してきたらドラクロエンドあきらめるから。
395名も無き冒険者:2005/07/26(火) 00:35:57 ID:eQbwkkAE
面白そうだなぁ、とは思うんだが公式見てもオフラインの一人用っていうのが想像できない。
誰かオフラインのってどんなのか説明キボン

つか、GCもPS2も埃被ってるよorz
396名も無き冒険者:2005/07/26(火) 00:52:11 ID:lNQE1Fwb
>>393
乗り気じゃないなら、クエスター追いかけずにシナリオ進めるとかしてていいから、
それだけはやめろ。
397名も無き冒険者:2005/07/26(火) 00:55:25 ID:TNpdVMui
>>394
レベル差があれば、一発でドラクロン可能。
ドラクロンされた人が不自然にログアウトしたら、
パークで新規入場を警戒し、ミステカが入場したら
即座に有無を言わさずドラクロン。
398名も無き冒険者:2005/07/26(火) 00:58:06 ID:TNpdVMui
そして、晒しスレに>393のクエスター名を晒す。
以後、こいつが現れたら、即キック。
399名も無き冒険者:2005/07/26(火) 01:35:46 ID:6RUKWfJM
この流れで疑問に思ったんだけど、
クエスターのときに買っておいたにんにくって、
ドラクロにされたときに消えますか? それともそのまま持ってて使えますか?
あと、コムコムの伝送でドラクロににんにく送れますか?

今までは、ドラクロになったらにんにくとは一切縁が切れると思ってたんで、
考え付きもしなかった疑問なんだけど、検証したかたみえますかね。
400名も無き冒険者:2005/07/26(火) 01:42:59 ID:4ragSaME
にんにくは持ってることはできるが、
使うことができない。また、ドラクロ王に
「さしだす」ことはできるが怒られるだけ。
コムコムでの転送云々は知らん。

で、>>393は死ねよ
401名も無き冒険者:2005/07/26(火) 01:44:48 ID:+5y8KF+e
質問は質問スレで。
と言いたいが流れもあるし、向こうでは質問しにくかったのかもしれないので一応答える。

>クエスターのときに買っておいたにんにくって、
>ドラクロにされたときに消えますか? それともそのまま持ってて使えますか?
残る。しかし使えない。”わたす”と”すてる”はできる。

>あと、コムコムの伝送でドラクロににんにく送れますか?
できる。ドラクロにも送れる。

ドラクロってにんにくの売ってる店では売り買いできないの辛いよな〜。(´・ω・`)
402名も無き冒険者:2005/07/26(火) 01:47:24 ID:X0FW9f2d
誰か>>395に答えてあげないの?
403名も無き冒険者:2005/07/26(火) 02:03:00 ID:4ragSaME
つったって何が想像できないのやら・・・。
オフラインの一人用はオフラインの一人用だよ。
一人で冒険するんだよ。一応仲間は連れてけるけど
NPC、ときたら頭が弱いのがゲームの常。
オンラインよりちょっと苦労する。
そんなかんじ。あまりオンラインと変わらんよ。
他人がいないのを除けばね。
404名も無き冒険者:2005/07/26(火) 02:03:48 ID:EdTsVjDF
>>395
>>402

質問が漠然としすぎている。
「普通のRPGだよ」としか答え様が無い。
405名も無き冒険者:2005/07/26(火) 02:04:48 ID:X0FW9f2d
説明ベタだけどとりあえず>>395に答えてみる

オフラインは基本的に自分&自動で動く仲間キャラというパーティ構成になる以外はオンと同じ
最初は自分と仲間一人だけど、シナリオクリアごとに呼びだせる仲間が増える
また、仲間を呼ぶにはコスト(お金)がかかるし、装備品も買って渡す必要がある
仲間が持てるのは装備品だけでアイテムの運搬は出来ない
この辺はオンに比べると厳しいかもしれない
またオン専用シナリオは遊べないし、オフでしか遊べないシナリオというのもある

メチャクチャ簡単な説明でスマン
これでもわからない場合はもっと説明が達者な方にお願いしてくれ
406名も無き冒険者:2005/07/26(火) 02:56:43 ID:8QAkgxuX
>>395
>>405の補足
マルチシナリオのRPGで、
イベントの進め方によって中盤〜終盤の展開とエンディングが変わる。
1つのシナリオは5〜10時間程度でクリア可。

だから何度もリプレイして、幾つものシナリオを楽しむタイプのRGP。
オフでまず1周目を終わらせると、2周目以降はオフでもオンでも遊べるようになる。

ちなみにリプレイの度に、Lv1からやり直すことになる。オンでもオフでも。
その代わり、クリアする毎に新しいキャラクタが自キャラ・仲間として使えるようになる。
(キャラクタとシナリオの相関はなし)

序盤〜中盤くらいまでは、ある程度イベント固定なので
その辺の繰り返しが面倒と思うならお勧めできない。

それが苦にならなければ、オフだけでも十分遊べると思うよ。
基本的にどこでもセーブ出来るので、のんびりチマチマと遊ぶことも可。
オフでじっくり、オンで即クリ、お好きな遊び方でどぞ。
407名も無き冒険者:2005/07/26(火) 03:03:47 ID:8QAkgxuX
あーっと。
>キャラクタとシナリオの相関はなし

これは、選んだキャラクタによって
シナリオ展開が変わることはないってことです。
408名も無き冒険者:2005/07/26(火) 06:07:53 ID:bIwmkwdq
本当は新品でほしいのですが、BBAと一緒に買うとちょっと高いかなぁと思ってしまって
中古の購入を検討しているのですが、中古のソフトでもオンにつなげられるのでしょうか。
おしえていただきたいです。(DCのPSOがたしかだめだったようなので、、、)
409名も無き冒険者:2005/07/26(火) 06:51:10 ID:LMmZESnE
中古でも大丈夫だけど、新品を買って続編を作ってもらうための一票を
投じて欲しいところです。第一、中古なんて見かけないし。
ちなみに新品は、近所の全国チェーン店で税込4500円になってたよ。
410名も無き冒険者:2005/07/26(火) 07:21:04 ID:dFwmCEW8
一応BBAも中古で構わないぞ。
1000円台で売ってたりしないかな?
411408:2005/07/26(火) 08:18:11 ID:bIwmkwdq
>>409
自分は売れていないゲームを買うことが多くて新品で買うことを心がけているんですが、
やっぱり同梱版を買っておくべきでした。
>>410
BBAの中古を探してみます。ソフトはなるべく新品で買います。
お二人ともありがとうございました。
412名も無き冒険者:2005/07/26(火) 10:04:03 ID:oVooF887
売れてないゲーム
なるべく新品で買います

あなたは素晴らしいw
413名も無き冒険者:2005/07/26(火) 10:26:55 ID:TNpdVMui
開発費、元とれてるのかな?
414名も無き冒険者:2005/07/26(火) 10:38:28 ID:oVooF887
お金お金なんていうのは、心が貧しいらしい

タダで配ればいいのにね
415名も無き冒険者:2005/07/26(火) 11:04:11 ID:8X7Y9upq
それでは腹がふくれまい
416名も無き冒険者:2005/07/26(火) 12:52:03 ID:2RODtZ0W
>>411
同梱版は定価+¥1000だったからね
ネット販売版だけだったけど
チュン太っ腹〜って思ったもんだが、実際はドワンゴに吸収されるほど火の車だったとは・・・

BBAと言えばGC版PSOユーザーもホームランドをプレイしてるんだろうか?
自分はPSOプレイしてたからBBAも持ってたんだが
417名も無き冒険者:2005/07/26(火) 13:00:20 ID:L63Y5Tdb
BBAは中古屋で1980円で買った。
まだ綺麗だったし、何の支障もない。
何より、普通のゲーム屋に置いてなかった・・・。
418名も無き冒険者:2005/07/26(火) 14:09:35 ID:oVooF887
大阪では、ソフマップ数店舗も売り切れ
新品は、任天堂ショップでしかかえなひ
419名も無き冒険者:2005/07/26(火) 14:25:00 ID:4ragSaME
>>416
[ ゜Д゜]ノ  呼んだか?

ソフトは中古で買ったなあ。アキバで中古けっこう見た希ガス
420名も無き冒険者:2005/07/26(火) 14:31:58 ID:2RODtZ0W
>>408
ホムランはオンラインプレイに課金&ライセンス要らないから、中古でも問題無しに遊べる。

ただ、サーバーを立ててくれるユーザーが居ないとオンで遊べない。
ユーザー同士のGCの仲介役のマッチングサーバーが落ちた時もね。
421名も無き冒険者:2005/07/26(火) 14:40:06 ID:qsn/c+kr
>>416
任天堂があまってるの安く卸したんだと思うよ。販促用に。
422名も無き冒険者:2005/07/26(火) 18:42:47 ID:KT3BNfIp
前から思うんだが何故ドラクロが絡むと必ず荒れるんだろうかね・・・
理由が多すぎて解決方法が見当たらない。
423名も無き冒険者:2005/07/26(火) 19:15:28 ID:OjrNXH5+
公式の紹介の仕方に問題あるのかもしれないが、ドラクロを勝負だと思ってる人が多いから。
424名も無き冒険者:2005/07/26(火) 19:51:44 ID:B2elxAAe
PK出来るのがドラクロだけだから。
PKやりたい奴は他のネトゲに逝けいーじゃん。
425名も無き冒険者:2005/07/26(火) 19:51:49 ID:TNpdVMui
ドラクロアクセ狙い(やおドラ)と、
ガチドラ希望があるからでしょう。

神がいるなら、神が決めればいいと思うが。
放置鯖では決め手が無い。
426名も無き冒険者:2005/07/26(火) 21:59:27 ID:B2elxAAe
最初にインした奴が 決めるのが放置鯖の不文律やろ。
427名も無き冒険者:2005/07/26(火) 22:56:52 ID:4ragSaME
勝負だと考えるからまずルーリングで揉める。
俺最強厨は自分が勝てるようにルールを決めたがる。
それに加えてさっさと終わらせてドラクロアクセが欲しい手合いが
急かす急かす。
さらに最強厨は自分がドラクロにされると荒らしに走る。

もちっと楽しむ余裕が欲しいな。鬼ごっこ、が本来の姿なんだろうから
ドラクロにされても「鬼になっちゃったアハハハァ〜」くらいで今度は
鬼側として頑張る、っていう。

・・・一度でいいから真っ当なドラクロやりたいな・・・。
428名も無き冒険者:2005/07/26(火) 23:06:22 ID:w2LPecvD
>>426
それが通じてりゃ世の中平和〜
429名も無き冒険者:2005/07/27(水) 01:37:33 ID:uxdG2TVr
パーク安全地帯とかベル使用禁止とか留守番使用禁止とか
俺ルール全開で押し付けてくるヘタレは去れ

ガチドラクロにルールって・・・・もうアフォかと
430名も無き冒険者:2005/07/27(水) 08:33:40 ID:+Z/5rnvF
ドラクロ・グッツ欲しい奴 −> はやく終わらせたい −> 根性なし
ー> すぐに退場する

クエスタ勝負派 −> クローツのランプをひらいて、冥界終わらせて
ひとりでもゴーレム終了させるツワモノ

はじめから勝負しようなんてのが、どだい無理
アクセを短時間でもらえなかったら、根性ないので、暴れだす
431名も無き冒険者:2005/07/27(水) 10:20:05 ID:VVTY83x2
ガチはガチでも・・・って時があるよ。
ランプで入れ違いでドラクロにポルカに入られた事がある。
ポルカに通常クエスターが数人いたから、すぐに引きかえしたら
ゆるして、と吹き出した状態で待ち伏せてるドラクロが・・・
そのままポルカの外に去っていくドラクロを見逃したが
あそこまで本気になられると冷めるなぁ・・・
俺はドラクロなんてジェイソンのような存在って認識してるし
432名も無き冒険者:2005/07/27(水) 10:28:13 ID:kiVQ6Wnm
>>431もう少し文章力を身につけてから書き込め。
オマイの表現の仕方じゃ第三者に何も伝わらない。

つーか、頭わるいの?意味ワカンネ。
433名も無き冒険者:2005/07/27(水) 10:42:35 ID:w5c2ZE1q
最後の行で煽る癖は直したほうがいいよ
434名も無き冒険者:2005/07/27(水) 10:51:46 ID:VPSkvkSa
ドクロの首飾りをゲットしてアクセサリーをコンプした俺様が来ましたよ!
お世話になりました。>私信

もうこれで、やおドラにこだわらなくて良くなりました。
かといって、ガチドラでクエスター勝利後の、またレベル1からの
通常エンドを目指すとなると・・・全部で10時間以上?!には
付き合い切れません。

ちなみに、>431は俺様にも意味不明。
435名も無き冒険者:2005/07/27(水) 11:17:28 ID:+Z/5rnvF
>>434
>もうこれで、やおドラにこだわらなくて良くなりました。

この一文なければ尊敬するが、あちこちで迷惑かけてきたんだろうね
436名も無き冒険者:2005/07/27(水) 11:32:55 ID:BJUAMTo5
ドラクロが荒れるのは、ただ単に、初期にドラクロで空気読めない厨房が
晒しスレで晒されて逆上して暴れまくったことも大きいと思うけどな。
437名も無き冒険者:2005/07/27(水) 11:39:29 ID:+Z/5rnvF
ドラクロ系のアクセは、冒険者、英雄系というよりは
悪魔系のデザインだから、ドラクロ系アクセ好きは
自分が悪魔系だぞって、なりきってしまって
荒らしや、他人を不快にさせる言動するのが当然って気分じゃないの?

ドラクロ系アクセつけてる奴の行動みてればわかるよ
438名も無き冒険者:2005/07/27(水) 11:43:09 ID:KTjpfgEH
ドラクロで荒れないようにするには
泥警を流行らせて、鬼ごっこの楽しみ方を普及させてみるのも良いんではないかと。
β版で限られたシナリオしか遊べないとき、
いかにその制約の中で楽しむかで、一部でかくれんぼと鬼ごっこが流行ったじゃない?
バルクに牢屋もあるし…って、そこまで進めると行動範囲が広すぎるか。

どこかのサイトで詳しくルール煮詰めたところ有ったんだけど、URL忘れちゃったなぁ・・・

>>392
パラダイカのポルカ風ココット仕立て
ユニコーンのネンドゥー包み焼き
・・・あまり違和感がないw
439名も無き冒険者:2005/07/27(水) 11:44:05 ID:UwUypl5q
ドラクロ王撃破はまだいいとして、レベル1になったクエスターにお金や装備分けてレベルあげるなどのことはして欲しい。
何もしてくれれないのに、ただドラクロ王倒されるのはかなわん。
440名も無き冒険者:2005/07/27(水) 12:07:12 ID:VPSkvkSa
>>435
迷惑掛けたのかな?
そもそもガチドラの所には入らなかったし、
放置鯖でほとんど一人でやってたんだけど。
また、ただドラクロエンドにするんじゃなくて、
おにごっこくらいの企画はさせてもらったな。
それでも本当はガチドラ希望の人も多かった
んかもしれない。
結果的にやおドラに快く協力してくれた人達
には感謝してる。
お詫びに今度、ガチドラ専用鯖立てとくよ。

余談だけど。放置鯖でやってると、後から神様に
ドラクロアクセを伝える方法がないのが残念。
441名も無き冒険者:2005/07/27(水) 13:16:48 ID:2JTvMBok
放置でドラクロはさぞ迷惑をこうむった人がいるはずだよなぁw
442名も無き冒険者:2005/07/27(水) 13:17:20 ID:+JQlsMiT
+Z/5rnvFみたいな奴が一番苦手

ガチ勝負する事がドラクロの正統な楽しみ方とか考えてる

英雄とか勇者系って何? ポカーン
リアルに適応出来ない夢見がちなヘタレが自分の姿

>自分が悪魔系だぞって、なりきってしまって
>荒らしや、他人を不快にさせる言動するのが当然って気分じゃないの?
>ドラクロ系アクセつけてる奴の行動みてればわかるよ

自分物差しを押し付けんな。根暗。
ゲームの進行に直接口挟まないくせに
他人の行動ばっかり気にして批判して、楽しいか?
443名も無き冒険者:2005/07/27(水) 13:20:22 ID:yE5fmWXJ
>>442
文面みただけでは、お前も+Z/5rnvFと同類の臭いがプンプンするんだが。
444名も無き冒険者:2005/07/27(水) 13:27:13 ID:u9wlH42Y
なにこれ?チェーンメールってやつ?
445名も無き冒険者:2005/07/27(水) 13:29:44 ID:MBEZA7dx
まぁ、どんなアクセつけたって勝手だってこった。
アクセの見た目じゃ人は測れんよ。
446名も無き冒険者:2005/07/27(水) 13:32:40 ID:yE5fmWXJ
人は見た目じゃないと言う。人格が見た目に表れるとも言う。
まあ、そういうことだ。
447名も無き冒険者:2005/07/27(水) 13:46:31 ID:DCBAmBPU
ドラ王が復活しようが、クエスタ側は普通に進行すりゃいいんだけどね。
追撃を振り切ってクリアできればよし、追いつかれて全員ドラクロ化もよし。
途中で王を倒しても、進めてればそれだけクリアに近づいてるし。
どうも、足止めて対決するのが当たり前と思うからいけない。
448名も無き冒険者:2005/07/27(水) 14:41:26 ID:JEdLPAil
ざっとここまで読んでみて、ドラクロが荒れるのも当然かなと思った
449名も無き冒険者:2005/07/27(水) 15:08:38 ID:BJUAMTo5
それこそがドラクロ王の呪いなのだよ。
450名も無き冒険者:2005/07/27(水) 18:11:19 ID:AU4zisjY
まだホームランドかってないですがどうせかうならオンできるようにしたほうが
いいですか?また、オンってオフみたいに5時間とかかかるやつばっかりですか?
8月ごろ買おうと思ってるのですがかなり不安です。
451名も無き冒険者:2005/07/27(水) 18:13:59 ID:EBW4Ywp7
>>450
最短シナリオなら5時間はかからないが
クエスター次第だろうね

あまりに長いのが無理なら最初から途中オチするかもって伝えておくとか
色々やりかたはあると思うけどね
452名も無き冒険者:2005/07/27(水) 18:14:33 ID:AU4zisjY
修正⇒5時間とかを何時間に変更。(どうでもいいですが・・
453名も無き冒険者:2005/07/27(水) 18:20:35 ID:AU4zisjY
>>451
ありがとです♪ぅわぁ〜・・30分クリアとかないとできないw毎回途中オチで嫌がられる。
すいませんが、また新たな質問が・・2人プレイも可ですか?
はやくやりたい♪
454名も無き冒険者:2005/07/27(水) 18:24:18 ID:EBW4Ywp7
オフで二人プレイ?
基本的には不可
ただし、ある条件下においてのみ二人で遊ぶことも可能
普通にイメージする2Pとはちょっと違うかも知れない
455名も無き冒険者:2005/07/27(水) 18:27:32 ID:AU4zisjY
分かりました。ありがと^
456名も無き冒険者:2005/07/27(水) 18:41:44 ID:KTjpfgEH
>>450 つ【>>1-8
あと公式サイトのホームランド・リンクに登録されてるサイトも御覧有れ。
457名も無き冒険者:2005/07/27(水) 20:53:25 ID:VPSkvkSa
ガチドラ鯖立ててみても、来るのは「誰かが復活させた
ドラクロ王を倒したい」っていう人だけなんじゃないか
と思う今日この頃。
一向に冒険が始まりそうにない予感。(´・ω・`)
普通のストーリーを進めたいクエスターは避けるだろうし、
ドラクロアクセ狙いの人も避けるだろうからね。

予感通りなら、ガチドラの希望は少数派って事でFA?

ドラクロに追われながら冒険するスリルが欲しいクエスター!
クエスターに潰される危機を感じながら呪うドラクロ!
ガチドラの鯖を見つけたら是非挑戦して欲しい。
458名も無き冒険者:2005/07/27(水) 21:05:34 ID:OLaGWg2k
それよりドラクロはクエスターを阻止する者、クエスターはその阻止を突破する者として定着してほしい。
あらかじめ予告された恐怖より、いきなりの方がスリルがあり、より楽しいと思う。

それをゲームのイベントの一つとして広く受け入れられられるようになるかが最初の課題。
今はまだ「ドラクロじゃない」「まぞくへんはやらない」などと言われるだろうがね。
あ、入る鯖はちゃんと選ぶけどね。
遊ぶシナリオが決まってる鯖でやるのはマナー違反だから。
459名も無き冒険者:2005/07/27(水) 21:06:55 ID:0wkEG7WH
>ドラクロに追われながら冒険するスリルが欲しいクエスター!
>クエスターに潰される危機を感じながら呪うドラクロ!

いいね。
これだけのコメントが鯖に書き込まれてれば行くのにw
短時間プレイヤーだが、上記鯖なら最後までつきあうよ。

ドラクロと陣取り、両方やったけどどちらも出来レースっぽくて
面白いと思えなかった。
他のみんなは楽しかったようだから、自分の感覚がヘンなのかもと思ってた。
460名も無き冒険者:2005/07/27(水) 21:48:17 ID:VPSkvkSa
>>458
今は、
「ガチドラ=ドラクロ王への攻撃可」
「やおドラ=ドラクロ王への攻撃禁止(又は制限)」
という位置づけだと思う。

だけど、>393の様な不正を働いたり、内乱、反逆で
ドラクロ王って簡単に殺されちゃうんだよね。
それがなんとかならんものか。

>ドラクロはクエスターを阻止する者、
>クエスターはその阻止を突破する者
うちも、↑これに同感。むしろ、これだけの方が
バランスが良いような気がする。
(本当は、ドラクロンされた人を、『一人ずつ』元に
戻す方法があればベストだと思うんだけど・・・
今さら言っても意味ないわな)
461名も無き冒険者:2005/07/27(水) 22:55:23 ID:AU4zisjY
>>456
ありがとんとん^^参考にさせていただきまーす♪
462名も無き冒険者:2005/07/28(木) 00:52:38 ID:dtisRao2
このゲームって初心者だとチャットがすごい遅いから
なんかいかにも頭が不自由でダメな子と会話してる気分になってくるなw
463名も無き冒険者:2005/07/28(木) 03:57:22 ID:aTh7/Rv2
オフプレイ目当てで買って十分楽しめます?
・絵が綺麗
・ほのぼの系(どことなくマザーを思い出す)
・ショートストーリーで綴る構成
が購入目的です。

>>406さんを参考にすると
>1つのシナリオは5〜10時間程度
だそうですが、一度クリアするのに必要なシナリオ数って最短・最長でどれくらいでしょうか?
464名も無き冒険者:2005/07/28(木) 04:28:47 ID:zw5HWNEr
スタート→プレイ→エンディング が1シナリオで1サイクル。
エンディングになるとまた初めから。
別にクリアに必要なシナリオ数とかそういう概念は無い。
真のエンディングとかも無い。
ゲームにそこそこなれてれば、一番短いストーリーなら1〜2時間でクリアできる。
中断もできるから一度にプレイしなければいけないなどの心配はもちろん無い。

上のサイクルとは別のオフ専用ストーリーはエンディングまで行くと、スタッフロールがついたエンディングが見れる。
まぁストーリーが最初から最後まで違うんだから、エンディングが違って当然だわな。

オンラインは一番上のゲームを多人数でプレイするものととってかまわない。
ってか、実際そうなんだけど。
話し合いさえすればこちらも中断可能。
465名も無き冒険者:2005/07/28(木) 05:09:33 ID:z0ZDC2Kk
ガチドラ最中にドラクロになったクエスターが
合い言葉を叫んじゃったことがあって、
おいだす→やおドラに変更 のコンボ発動したことあったな。
466名も無き冒険者:2005/07/28(木) 08:47:35 ID:xNxfHRE+
反逆のドラクロ かっこいいな
467名も無き冒険者:2005/07/28(木) 09:28:01 ID:xNxfHRE+
でも、ドラクロ王に「にんにく」なげつけて

ドラクロ野朗たちが「ぎゃーーーー」「やめてくれーーー」と
泣き叫ぶさまは、実に痛快だ
468名も無き冒険者:2005/07/28(木) 09:30:02 ID:IkD94c8X
昨日のガチドラの真剣さを見ていると、
ガチドラ→やおドラ(おにごっこ?かくれんぼ?)に変更
した時点で、緊張感がなくなってグダグダになった予感。

どうなんだろ。クエスターをドラクロに取り込んだ瞬間から、
合言葉が漏れる可能性が出てくるわけで、そしたら聖地防衛
に人出が必要ーーーというのが、ドラクロ側の自然なリスク
だと思うんだが。
一方クエスターは、人が減るけれども、聖地に攻め込む
チャンスが生まれ、また(聖地防衛で)追っ手が減るから
ストーリーを進めやすくなるかもーーーと考える事ができる
のではないか。

一口に「ガチドラ」と言っても、公平を目指してるうちに
(ローカル)ルールが増え過ぎてる気がする。
合言葉が漏れたくらいでへこたれないガチドラ希望!
469名も無き冒険者:2005/07/28(木) 09:45:21 ID:/rYttL34
漏れも、たとえドラ王が倒されたとしても、そのまま普通に続きを進めればいいと思うんだが、
ドラ王が倒された時点で「終わった」と感じる人が多すぎるような気がする。
470名も無き冒険者:2005/07/28(木) 10:38:27 ID:Z23WV7+3
クローツからキロまでこつこつ進めて
ドラクロ敗退レベル1
装備も無くして財布の中身は30ボル。
勝ったクエスター 喜ぶだけで迎えも出なくて
即昇天。
471名も無き冒険者:2005/07/28(木) 10:48:14 ID:xNxfHRE+
「だつごく」すれば、ロムサイト・クルーが、ドラクロ王を
十字架にかけて、火あぶりにする
472名も無き冒険者:2005/07/28(木) 10:54:22 ID:xNxfHRE+
>>469
>ドラ王が倒された時点で「終わった」と感じる人が多すぎるような気がする

破壊は再生、死は生のはじまりなのにね
473名も無き冒険者:2005/07/28(木) 10:58:47 ID:2jpe5yWc
あまりドラクロ側に回った事ないんだが、例え合言葉がばれて
クエスターが侵入してきても、聖地入ってすぐの所にエスゴを複数体
配置すれば足止め兼警報にならんのか?
その間にドラクロン連打とか・・・
ドラクロ側にロボがいればエースの素あっという間に増えるし。
ピノックだったら即復活とか出来・・・るか?
神になって色々と魔族編の試行錯誤したいが回線弱いんだよな・・・orz
474名も無き冒険者:2005/07/28(木) 11:02:41 ID:xNxfHRE+
>>473
エースゴに、つかまっても、にんにく、王にあてれば
自動的に脱出だべ 頭使えよ
475名も無き冒険者:2005/07/28(木) 11:26:19 ID:IkD94c8X
聖地入ってすぐの所からでは、にんにくの射程外かと。
バリア(?)の所でも、まだ届かないよね。
476名も無き冒険者:2005/07/28(木) 11:29:21 ID:IkD94c8X
ガチドラで、「どこまで一緒に進めるか?」という点を考えてみた。

昨日の場合、アプリカントまで一緒に進めていたが、それだと
クエスターがやまのヌシを撃破できなかった。ゆっくりレベルを
上げる時間がないからね。
(オラゴン編が無ければ)やまのヌシと戦ってる間に、みんな
ドラクロンされてドラクロの勝利になってたものと考えられる。
(さんぷくの入り口で、ドラクロが入ってくるのを阻止できれば
いいのだが。そんなさえ余裕、クエスターには無かった。)

かといって、バルクまで一緒に進めてしまうと、最初から合言葉が
バレた状態になるので、あまりにドラクロが不利。

その間というと・・・
1.ググールフュージュを倒した後
2.やまのヌシ撃破直後
3.ポルカの呪いを解いた後
4.ポルカ到達時点
の、いずれかがお別れする節目かと思うが、どうだろう?

また、一緒に経典を集めるのは、仲良過ぎなんでないかい?(^_^;
「ドラクロ側が経典集めに手間取ってる間に、クエスターは話を進める」
というのが自然な流れに思うのだが。
(余分なルールは追加したくないので、クエスターの自由だけどさ)
477名も無き冒険者:2005/07/28(木) 11:32:22 ID:2jpe5yWc
>474
いや、だから聖地入ってすぐって言ってんだけど・・・
ワープゾーンから中心部まで少し長い。エスゴと交戦中に投げられる
距離じゃないと思うが。オマケに狭いから3,4体密集させれば横を通り抜けるのも
かなり無理になる。自分がエスゴに絡まれる可能性もあるけど、透明状態で使う、
日差しの導き(もしくはトビット草)を使う、わざと死んでからやり直すとか
でエスゴのターゲッティングからも逃れられると思うし・・・
478名も無き冒険者:2005/07/28(木) 11:37:55 ID:VZbeVyq5
バルクまで進めると、なぜ合言葉バレるんだ?
479名も無き冒険者:2005/07/28(木) 11:38:28 ID:nsTXx8Q4
>>476
昨日クエスター側だったものだが、どこまでも自由だと思う。かみもまたしかり。
一緒に集めてるふりして、経典うっぱらうとか。(昨日もちょっと考えたけどやっぱやめた)

だけど、早く分裂するほどクエスター側には攻略がいかに効率よくできるかがポイントだと思った。
クエスターの人数が多くなるほどその傾向は和らぐと思うけどね。

ガチドラのルールに関しては、あらかじめ鯖がそう決めているならば復活前の暗号解読禁止くらいで十分かな。
逆にそのルールを失くして、いかにドラクロが勝てるか競わせてみるのも面白いかもしれないけど。(この場合は神協力欲しいかも)
突発ガチドラはそのルールさえも無用かと。
480名も無き冒険者:2005/07/28(木) 11:45:25 ID:IkD94c8X
>>478
あー、先日も知らない人がいた。
一度、バルクをゆっくりと探索
するのをお奨めします。
いろんな発見があるよ、たぶん。
481名も無き冒険者:2005/07/28(木) 11:48:47 ID:rsbywH6b
クエスター的には(プレイヤー的にはでなく)ドラクロにされるとうれしいの?くやしいの?
その辺がはっきりすればドラクロにされた後のあいことば叫び可否も決められるんだが
482名も無き冒険者:2005/07/28(木) 11:52:14 ID:2jpe5yWc
>481
ガチでやってる以上悔しいが
その後の合言葉叫びはみっともないと思う。
483名も無き冒険者:2005/07/28(木) 11:58:31 ID:IkD94c8X
>>479
> 一緒に集めてるふりして、経典うっぱらうとか。

経典なんて、後からいくらでも再入手可能なんだし、
本来はクエスターと一緒に探す物ではないと思うから、
うっぱらっても良かったのでは?
(それくらいで、ガタガタ言わないでしょう)

>クエスター側には攻略がいかに効率よくできるかがポイント

同感。
ドラクロが鉱山奥地に到達するのって意外と簡単なので、
よっぽど頑張らないと、難しいと思う。

>復活前の暗号解読禁止

よく言われてるけど、これって具体的に、どんな状態?
ドラクロが鉱山奥地に進行してる間に、クエスターが
経典集めて合言葉を聞き出す、って事?

極端な話「びっくりトマチュウをどっちがゲットするか?」
って所から戦いは始まってるーーーって言ったら、やりすぎ??
484名も無き冒険者:2005/07/28(木) 12:03:15 ID:VZbeVyq5
>>480
情報屋のおっさんが知ってるのかな?と予想しつつ
ゆっくり探索してみることにします。ありごとう。
485名も無き冒険者:2005/07/28(木) 12:05:44 ID:y4cRwJdy
ドラクロやった事の無い人は必ずと言っていいほど合い言葉を叫んでしまうので
事前に釘を刺しとくのをお忘れなく。

グゥルル〜・・・ バゥバウッ!
んなことより
ドラクロアクセの闇の口当てで、人語禁止の犬プレイしたい人はおらんかえ〜?

>>469
自分もドラ側で王が倒されてレベルリセット食らっても、逆にサッパリしていいけどね。
クエスタ側に手つなぎで最後まで面倒見てもらいますよw
参加してるみんながヤル気無くなったなら、相談して神が世界壊せば良い事だし。

ドラクロ王が倒される事でエンディングになれば良かったのかね〜

むしろ、レベルリセットを利用した遊び方って出来ないかを考えてるんだが
高レベルフレイに王にトドメ刺してもらって、
経験値配分でユーザーイベント為の地ならし位しか思いつかん・・・

>>477
なぜドラクロ開始には最低4人必要なのか・・・
もしかしたら3人がエースとバインドして各出入り口防衛。
残り1人が呪いに行くのがデフォ?
486名も無き冒険者:2005/07/28(木) 12:16:30 ID:porH1K0T
クエスタより先にバルクに行き、宝箱を開けてしまえば
487名も無き冒険者:2005/07/28(木) 12:25:24 ID:IkD94c8X
>>486
バルクへ行くためには、
 やまのヌシ→ポルカへ続く道→ヒライセキの魔物
と関門があり長いので、どちらにとっても
抜け駆けは難しい。
488名も無き冒険者:2005/07/28(木) 12:39:12 ID:HU8GqiG0
誰かが街道で待機しておけばいい。
まぁ、それは両方に言えるので、やはり抜け駆けは難しいか。
489名も無き冒険者:2005/07/28(木) 13:10:32 ID:4NRr+lJ1
>復活前の暗号解読禁止

そもそもドラクロ王復活後の経典解読は無理だと聞いたんだが。

レベルリセット、俺は一興だと思うがねえ。自分はキツイ状況を
楽しむ方なんでレベル1から始めたキャラでどこまでパーティに
貢献できるか頑張ったりしとるよ。
・・・ガントとユニコーンはちょっとキツいとは思うが。

ドラクロはプレイヤーが動かす「まもの」みたいな存在なんじゃないかね?
普通の冒険に一味、新たな障害が加わる、そんな感じでは。
普通にやったらまずクエスターのクリアは無理でドラクロエンドにはなると
思うが、それならそれで誰が最後まで生き延びるか、を楽しめばよかろ。

並行ドラクロ推奨の流れでイイネ
本当にドラクロが楽しめるサバが立つと嬉しいな。
490名も無き冒険者:2005/07/28(木) 15:03:12 ID:xNxfHRE+
サブを5つほど置いておいて、ドラクロにされたら
サブに乗り換えればOK 合言葉もばっちし
491名も無き冒険者:2005/07/28(木) 15:05:33 ID:1WaTx0+a
>>490
で?
492名も無き冒険者:2005/07/28(木) 15:47:52 ID:IkD94c8X
>>490

まさか、>393と同じ事するつもり?

ちなみに、昨日のガチドラの場合、オンのクエスターは結局最後まで
みんな逃げ切って(と記憶)、手繋ぎワープ用に(?)置いてあった
るすばんが真っ先にドラクロ化されてました。

もしも、オンのクエスターがドラクロ化された場合、
ドラクロの手伝いをするのか? クエスターの冒険を続行するか?
どうするつもりだったんだろう?
そこにも特に制限しなかったので、気持ちがクエスターなら冒険を
続行すればいいし、気持ちまでドラクロンされたのならドラクロ側に
なれば良いと思ってたんだけど。
493名も無き冒険者:2005/07/28(木) 17:55:16 ID:4tMRDCNH
おにごっこ、という遊びである以上
つかまったら鬼の役割を演じるのが遊びとしてのルール。
ドラクロになっておきながらあーだこーだ言ってるのは
幼少の頃、希薄な友人関係にあったんじゃないかと思える。


…まぁ、ドラクロ編が鬼ごっこであるいう前提での見方だがな。
494名も無き冒険者:2005/07/28(木) 19:28:38 ID:jqvX8OTs
>> 493
チュンは鬼ゴッコとして成り立たせたいんだと思うよ。
「恐怖の鬼ゴッコ」ってキャッチだし。

つか魔族編の話題がここまで続いてるとは思わなかった。
それだけウヤムヤにしてきた部分があるって事かね。
ある程度マナーを統一しないと遊びにならんしな。
495名も無き冒険者:2005/07/28(木) 19:35:05 ID:4f2wuyEC
このレスはルールが無いガチドラクロの場合として読んで欲しい。

今までの装備などが惜しかったりすりゃドラクロ側に寝返ればいいし、
システムとしてドラクロになったんだからそれになりきるというのならそれもまたドラクロに寝返ればよい。

どうしてもというのであれば、クエスターのお手伝いをすればいいがどうするかは本人次第。
ネットゲームである以上、他人を不快にさせるような行為は避けるべきだが・・・
プレイヤーの行動を完全に抑えることはできないので本人のマナーに頼る他無い。
496名も無き冒険者:2005/07/28(木) 20:25:28 ID:porH1K0T
言葉の意味を理解していない奴らばかりだな。
マナー、ごっこ
497名も無き冒険者:2005/07/28(木) 21:44:12 ID:OcNvn5nC
その間に実況スレでは面白い話が進んでる・・・w
498名も無き冒険者:2005/07/28(木) 23:06:29 ID:IkD94c8X
ま、それもドラクロ絡みだが。
499名も無き冒険者:2005/07/28(木) 23:37:14 ID:bW72NjLf
(☉ฺ_☉ฺ)(☉ฺ_☉ฺ)(☉ฺ_☉ฺ)
500名も無き冒険者:2005/07/29(金) 00:32:24 ID:CgWHTQwk
ところで。
いきなり:じんとりを普及させる鯖は、まだ頑張ってる?
501名も無き冒険者:2005/07/29(金) 03:07:21 ID:wR9gTSmA
鬼ごっこ(笑)

ドラクロになっても、クエスターの味方 > デビルマン
502463:2005/07/29(金) 03:31:33 ID:+rU/6SY1
>>464
>スタート→プレイ→エンディング が1シナリオで1サイクル。
1シナリオごとにレベル1(新規)になるんですか。

オフプレイ使用のみで買うのってオススメできます?
定価だと勿体無いですかね・・。
503名も無き冒険者:2005/07/29(金) 03:38:05 ID:wR9gTSmA
そっそ、でも何度もやってると、いろいろ知識がふえると言う意味で
経験値が継承されると考えてもいい

やってみればわかるが、けっこうよくできたレベルアップシステムで
マスコットごとに、特徴があったり、パーティの参加メンバーの組み合わせなど
レベル1からはじまっても、けっこう面白いよ
オンラインだから、いきなり古参がレベル1000とかで、現れる心配もない

オフプレイのみで買うなら、やめた方がいいよ
オフ用のRPG、ビジュアルのすごい新作が多いから
自分以外のパーティのメンバーが、プログラムじゃなくて
人間(自分が主人公)というのが、オンラインの面白いところだし
35人手つなぎで・・・なんて、オフじゃ経験できないっすよん
504名も無き冒険者:2005/07/29(金) 03:42:09 ID:wR9gTSmA
相手がプログラムでなく、人間(自我がアル)てのは
助けあったり、協力したり、わがままだったり、言うこと聞いてくれなかったり
思いもつかない行動をしてくれたり、なんかわけがわからなかったり
自分以外がプログラムじゃないところが定価の価値?
505名も無き冒険者:2005/07/29(金) 03:46:01 ID:+rU/6SY1
>>503
自分はトルネコとかシレンのシステム好きじゃないんですよw
やってみれば違うんだろうけど、そこまでする気力もないし。
これはシナリオごとにエンディングがあるので、気にならなそうです。

オンラインやってみたいけど経験ゼロ+数時間のまとまった時間を取るの厳しいんですよ。
毎回途中で抜けるのも失礼ですし。
35人手つなぎは魅力的ですw

>オフ用のRPG、ビジュアルのすごい新作が多いから
これってどんなのがあります?
ここ数年ゲームやってないんで疎いです。
506名も無き冒険者:2005/07/29(金) 04:01:58 ID:3EdgR0/8
>>505
「毎回途中で抜けるのも失礼」と思える貴方は、きっとオンも楽しめる。
507名も無き冒険者:2005/07/29(金) 05:03:45 ID:uy8s/jmw
>>505
>オンラインやってみたいけど経験ゼロ+数時間のまとまった時間を取るの厳しいんですよ。

全然問題ない。むしろ歓迎。そういった人向けに鯖を立ててくれる人も居る。

それと>>503でも書かれている様に
実況スレでも時々出るが、ソフト側のバージョンアップ無しに
アイデア次第でシナリオ以外の遊び方出来るのもオンの魅力。
508名も無き冒険者:2005/07/29(金) 06:56:17 ID:qv5vSP8n
>>505
このゲームはシステム的に見れば、
毎回途中で抜けてもたいした問題はないと思う。
別なゲーム等の常識に囚われない方がいい。
509名も無き冒険者:2005/07/29(金) 07:09:37 ID:giqcvEpG
まぁなんだ。4月29日に届いて6月まで毎日5時間とかやってた漏れが来ましたよ。
ホームランド楽しいけどたった1ヶ月で飽きた理由はなんと言っても1ストーリーの長さだね。
長すぎよ。で、途中から抜けるのも申し訳ないと思いつつずっとやってたらだんだん不健康な生活になっちゃったんよ。
だから最後には荒らしの道に走ったwはっきり言って荒らしてるほうが楽しかったw
荒らしは好きなときに入れて好きなときに出れるからだ。
でも最後には飽きて1ヶ月で売ってしまった。
今はモンハンGで楽しくやってますハイ。
やっぱ5月中が一番盛り上がってたと思います。
こんな漏れでも一応知識だけは吸収しまくってましたんでもしよかったら聞いてくださいな。
510名も無き冒険者:2005/07/29(金) 08:07:45 ID:XgJOzvvM
>>505ここの住人は過疎化が嫌で、どんな人間にもHLを進めてるだけだよ。
正直、お前みたいなウダウダした優柔不断な教えてチャンなんかが
入ってきたら迷惑だから来んな。

お前はちびロボでも買っておけ。
511名も無き冒険者:2005/07/29(金) 08:37:14 ID:yE0xwwJq
毎回途中で抜けるのも失礼という書き込みをたまに見るが、
クローツランプ開けから始めることの多い俺はどうしても
ブロディンあたりで落ちざるを得ないんだけどな。
1時間ぐらいで目が疲れてくるんで。
疲れを知らない夏休みの子供のような体力が欲しいね。
まあ途中参加でも、メロン以外のルートは4時間オーバーなんで、
どうしたって途中で抜けることになるわけだが、いちいち失礼だなんて思ってらんない。
あんまりそのあたり、気にされるとちょっと困る。というかなんか過敏で変に思える。
512名も無き冒険者:2005/07/29(金) 09:11:16 ID:CgWHTQwk
最近、ボローン編をやってる鯖って少ないような気がする。
過疎化と話が長過ぎるのが原因だと思うけれど。
513名も無き冒険者:2005/07/29(金) 13:04:12 ID:gZybJc1V
途中で抜けるなんてキホンだろうキホン
いられる時に全力尽くして、あとはお任せする。
気ままに遊べるからイインデスヨ

友達リストみたいのが存在しないのも、
毎日ログインを拘束されない、ある意味利点かも知れないな。
514名も無き冒険者:2005/07/29(金) 13:08:55 ID:R17f0Nth
だな
だから「久しぶり」とか「○○で一緒でしたね」とか言われるのも好きくない
自分からも当然言わない
515名も無き冒険者:2005/07/29(金) 14:58:57 ID:L/XCC5uo
毎日5時間ってすごいな。正直HLみたいなゲームにもそういうプレーヤーがいる
ってのは驚き。中毒プレイに耐えられる仕様にはとても思えないのだが。
516名も無き冒険者:2005/07/29(金) 16:04:11 ID:7cugHI99
飽きてきたかな〜と思いつつ、
なんとなくミステカ使ってみたら結構面白くてハマった。
きえると透明にするがあるから、ネタキャラとしても楽しめるし。
ネンドのものばけはいい加減飽きたしね。
517名も無き冒険者:2005/07/29(金) 16:04:17 ID:uy8s/jmw
>>515
同感。休みの日じゃないと精々1時間がいいとこ。
老婆心ながら毎日5時間は他のプレーヤーからも引かれるかもよ。
ってもう手元にソフト無いんだっけ・・・

最近は巧く中断使ってる神さまもよく見るようになってきたし
ブログで記事になってるのを観て、感想を投稿するのもまた一興。
次回からの企画に参加もしやすい雰囲気にもなるしね。
518名も無き冒険者:2005/07/29(金) 16:20:59 ID:PcUoLXEd
>>517
毎日五時間やってることを知ってるってことは、その人も同じ時間オンしてるわけで…
519名も無き冒険者:2005/07/29(金) 23:16:43 ID:/rMV0+ye
発売されて3ヶ月。
ついに総プレイ時間は330時間の超えたが全然アクセあつまってないなぁ。
520名も無き冒険者:2005/07/30(土) 00:54:31 ID:PZt2EFh3
ハミ痛の伊集院コラム、ここんとこホームランド編が続いてるので見てるが・・・
 酷 ぇ  チュン仕様の神業コンプ+神パウ無限データ使って、入った途端に
ロイヤル連打、悪魔のつづらでラブゴ出現って・・・ クエスターが身内の若手芸人だけだから
まだしも・・・でも、ここまで絶望的な妨害されたらかえって清々しくなれるかも
521名も無き冒険者:2005/07/30(土) 04:47:57 ID:xghrbLbb
TVからみこみこナースが聞こえてきて何かと思ったらドワンゴCMだった
522名も無き冒険者:2005/07/30(土) 05:17:33 ID:M+bttskL
そんなイジューインが大好きだし、
自分だったら悶え喜ぶな。
523名も無き冒険者:2005/07/30(土) 06:19:02 ID:XVe4E0Wq
>>520
ハミ痛読んでないんだが・・・セーブデーターの違いだけで、
普通のGCでもチュン仕様の神業が使えるってこと?
それって凄い事なのでは?
524名も無き冒険者:2005/07/30(土) 10:10:07 ID:hAo/8HFc
いや、チュンがデバッグ用に作った特別製データ。普通はできない こんなこと。
525名も無き冒険者:2005/07/30(土) 10:24:30 ID:jZ+XKN0S
チュン鯖陣取りであったと言う、神からクエスターに
経験値を与えるっていうのも含まれるのかな
526名も無き冒険者:2005/07/30(土) 10:47:14 ID:YWfXUkQg
セーブデータだけでできるってことはPARでもできるってことか
527名も無き冒険者:2005/07/30(土) 10:49:22 ID:XVe4E0Wq
>>524
しかし、特別なサーバー機ではなく、普通のGCなんでしょ?
ってことは、そういうデータを作ればsろrcthふじこr,gc
528名も無き冒険者:2005/07/30(土) 12:46:09 ID:BfXL0/eu
チュンでの陣取りの時には箱舟で参加者全員に「ここでてつなぎしてね」と言われて
その場にいた全員で繋がったらチュン神がLV15にしてくれた。

これってチュン特権じゃなくてもいい技だよな。
俺もできならホスィ・・・。
529名も無き冒険者:2005/07/30(土) 14:28:45 ID:btjbsRcT
>>526,527
特製データってのはソフト内、つまりプログラムから違うってことじゃないの?
パラメータ弄るだけでは特殊な神業は無理だと思う。
クエスター側はで弄れるかもシレンが。

530名も無き冒険者:2005/07/30(土) 14:44:27 ID:XVe4E0Wq
( ´)Д(`) なのに特別扱い?
531名も無き冒険者:2005/07/30(土) 14:51:31 ID:Up0+L4On
プログラム(ディスク)からして違うのか、それともプログラム自体は同じで
メモリーカード等に特定のデータがあるとデバッグモードに入れるのか、
どっちか分からないことにはどうにもw
532名も無き冒険者:2005/07/30(土) 17:32:47 ID:ymDF1N8S
ポルターガイスト現象
ネンドゥー専用のバグ技。詳しくは情報提供掲示板の「バグ技」の「ふうた」のカキコに。
モノ化けした物質でコントロールできる、バグ技。
現象中に、いくつかの行動を起こすと、フリーズ。(オンラインでは注意!!)
ハコでも木でも岩でも床(地面)をスルスル移動できるとの事。
現在では、禁じ手となった。

↑そろそろ教えてくださいよーお願いします。
533名も無き冒険者:2005/07/30(土) 18:05:37 ID:eAdpYzqR
おまえ絶対フリーズさせるからやだよ
534名も無き冒険者:2005/07/30(土) 18:15:33 ID:yX+UgAAi
粘土バグ技は、消される前に保存済み
535名も無き冒険者:2005/07/31(日) 04:25:13 ID:ULKVmjdc
うーっp!うーっp!
536名も無き冒険者:2005/07/31(日) 04:50:40 ID:/wpOp0KO
保存とかうpとかするほど複雑じゃないからやりたいなら粘土で色々やって自分で探してみな
537名も無き冒険者:2005/07/31(日) 09:52:23 ID:GbnyiIdY
もの化けして敵のミゼロスとかくらうんだろ?
と勝手に予想
538名も無き冒険者:2005/07/31(日) 11:49:51 ID:yohsLkvP
今週末は、ひとかなり少ない?
539名も無き冒険者:2005/07/31(日) 13:10:03 ID:1I8G7AXn
毎週末、少ないだろ
540名も無き冒険者:2005/08/01(月) 09:32:37 ID:Lc4gj1A7
家族団欒してんだろ。

>>532
ここだけの話、物化け中のキャラにエースの素を投げつけると・・・
541893:2005/08/01(月) 17:19:40 ID:rIgdcgba
もうHLの時代は終わったんじゃね?
前は続編出して星−!!!
とかめっちゃ燃えてたけど今はもうどーでもい〜や見たいになっちまったしw
>>900>>1000
もうこのスレも20まで逝かないよな?
542名も無き冒険者:2005/08/01(月) 18:12:54 ID:Snpyz6X1
続編出たらでたでまた戻るで
543名も無き冒険者:2005/08/01(月) 19:38:20 ID:3a7gE0ev
『ホームランド』開発者インタビューの動画見たい人いる?
既出かもしれないけど時間は7:04分です。

中村さんがちょとおもろい
544名も無き冒険者:2005/08/01(月) 22:59:52 ID:JlZfnX6s
>>542
永久にバイバイじゃんw
545名も無き冒険者:2005/08/02(火) 09:17:47 ID:aXNHYZih
これからが、マニアックな世界
546名も無き冒険者:2005/08/02(火) 16:11:39 ID:TAPBm8ho
ホムランのFlash作ってる人、どこかにいないかな?
って元ネタになるエピソードが先か。

シレンのビックリの壷みたいなプレイヤーズエピソードをまとめたサイト
あったらいいのね〜。
今んとこファンサイトやブログを巡回して見て回るしか無いから
企画鯖探すのもチト面倒。
547名も無き冒険者:2005/08/02(火) 17:54:19 ID:LsB3UaKB
>54.3
みたいのでnyで流しそうめん
548名も無き冒険者:2005/08/02(火) 18:28:12 ID:pvfi/JTG
最近、鯖の数はそこそこあるが、クエスターが減ってる。
一つの鯖に人が集まって、オンが0人の鯖が多い印象。
549名も無き冒険者:2005/08/02(火) 20:36:05 ID:6zP/b1BT
普通の鯖ならどんなに多くても15人くらいが限度だよなぁ。処理落ちしだすし。
神がいる鯖ならそこそこ人が集まったところで〆切り要請して、クエスターの分散を図りたいと思う。

逆に嫌でなければ陣取りは入ってきてほしいなぁ。人少ないと厳しい・・・。
550名も無き冒険者:2005/08/03(水) 02:20:07 ID:RqyPSZGD
>>547
nyとかやってない。

でも苺30にUPしておきました。一時間後消します。
ku4924.zip
551名も無き冒険者:2005/08/03(水) 02:50:13 ID:jmUjCIdB
>>550
サンクス
いただきました
552名も無き冒険者:2005/08/03(水) 02:53:25 ID:Z25bq2Y4
>>550
同じくいただきました。ブロックって下が出っ張っているんですねぇ・・・。
股の間の出っ張り・・・あ、いえ何でもないです
553名も無き冒険者:2005/08/03(水) 06:26:28 ID:S/q7vrud
深夜の2時で一時間後消しっていぢめですか(泣
554名も無き冒険者:2005/08/03(水) 07:01:20 ID:UvF9sPXM BE:390888386-#
>>553
寝落ちして消し忘れた;
まだありますよどうぞ〜
555名も無き冒険者:2005/08/03(水) 14:21:04 ID:hiy6WzXh
>>553
温情にあずかり引き続き頂きますた。ただ、ろだに関して全く初心だったため
苺30に辿り着くまでにリアルで30分かかってしまったのは秘密だorz

>>552
しかもそれがブロックが縦に合体する初期構想の名残とはね・・・
あれが何人も積み重なったら合体ロボというよりトーテムポールになるだろうなぁ・・・
556名も無き冒険者:2005/08/03(水) 14:22:40 ID:hiy6WzXh
アンカーミス、×>>553>>554 だた。
557名も無き冒険者:2005/08/03(水) 21:36:39 ID:VXUTv3PG
ブロックの下の話が出てるってことは
http://eg.nttpub.co.jp/news/20050429_07.html
の動画か?
558名も無き冒険者:2005/08/03(水) 21:43:15 ID:cHOnlv7e
>>557
そうそう。
559名も無き冒険者:2005/08/03(水) 22:36:52 ID:VXUTv3PG
載ってないことも喋ってるなら見たいかな…
560名も無き冒険者:2005/08/04(木) 01:44:30 ID:f62xd8fT
「下の出っ張り」や「頭のビーム」を身振りを交えて語っておられます
561名も無き冒険者:2005/08/04(木) 17:25:09 ID:Xb93QjFo
もっとべつのうpロダにお願いしますよ兄貴
562名も無き冒険者:2005/08/04(木) 20:13:34 ID:gi/qBr/8
最近はサブキャラ作るクエスターが多い。
システムであからさまに許している以上どうこういって仕方ないが、
ドラクロ編がまともに機能してなくなってきている。
「ガチドラにしよーぜ。」といってる本人がクエスター側とドラクロ側
両方を用意するって、ほんとに王倒すためだけにガチドラやる気なんだな
…って気がして萎え萎え。

最近ではガチドラの方がヤオな臭いがするんですけど。
563名も無き冒険者:2005/08/04(木) 20:34:50 ID:lup3na77
ささっ そんな時は晒しスレにどうぞ〜。
564名も無き冒険者:2005/08/04(木) 20:52:25 ID:elc1sgSJ
最初のキャラがすべてコンプしちゃったので、
もう、サブがメインになってるな。うちは。
それこそ、やおドラか、陣取りの水増しに
使うくらい。
しかし、メインとサブって手繋ぎワープが
使えないので。手繋ぎしてくれる留守番さんが
いてくれたら、わざわざサブは使わないな。
565名も無き冒険者:2005/08/05(金) 09:11:33 ID:23HTciQw
サブキャラの数が、経験値だよ
566名も無き冒険者:2005/08/05(金) 19:00:08 ID:ytZ3HPtX
>>565
一瞬、上手いこと言うな。と思ったけど、
そりゃ違うぞw
567名も無き冒険者:2005/08/06(土) 09:44:52 ID:WYyFarEf
(晒しスレにも書いたけどマルチやないで)
ホームランド引退したけどまだスレを覗いてるやつ挙手

[゜д゜]ノ
568名も無き冒険者:2005/08/06(土) 11:09:23 ID:gn4lZ28p

随分前にやめた。
今はミンサガやってるw
569名も無き冒険者:2005/08/06(土) 11:27:02 ID:Y1ZwoSHo

今はXDを(りゃ。
570名も無き冒険者:2005/08/06(土) 12:50:18 ID:rJXQ+qYw
ちびロボがまだ終わってないのに応援団買っちゃった
571名も無き冒険者:2005/08/06(土) 14:47:40 ID:Q9VgRPti
>>567

随分前にやめた。 (5月末くらい)
今は防衛軍とスパロボy(ry
572名も無き冒険者:2005/08/06(土) 15:31:16 ID:j1ddNzpm
神がいつでも地上に降りられる様に
電話で希望の場所聞いて、留守番置かせてもらうプレイをしてみたい。

35人フルにログインするなんてこと滅多に無いし〜
でも、終盤に差し掛かった鯖にはそんなのイランか?

>>576
他のゲームしてる訳ではないのにログインは週一ペース・・・orz
ソフト手元に有るなら、やめたとは言わない?
573名も無き冒険者:2005/08/07(日) 18:18:09 ID:fBFR52I7
引退したつもりはないが、気付けばもう二ヶ月やってないな
574名も無き冒険者:2005/08/08(月) 10:02:48 ID:ZqQ1prmi
やってないのに、掲示板は見るというのは、どういう?
575名も無き冒険者:2005/08/08(月) 10:09:59 ID:uEqAkkl+
どんなグッドニュースが転がってくるかわからないからな
576名も無き冒険者:2005/08/08(月) 11:36:47 ID:Xo0pinKN
>>575
閉鎖ランプを開く方法とか?

そういやチュンの公式ページ、あんまり更新されないね〜

いくらサーバー立てるのもユーザー次第だといっても
面白そうなサーバー立ってる時にスレに書き込む人はいないよな・・・
大抵は終了後の乙報告だし。

そんな自分のGCは4/29からホムラン入りっぱなし
577名も無き冒険者:2005/08/08(月) 17:37:36 ID:tnR472Q7
今朝久々にオン繋いでみたら鯖数11しかなかった
578名も無き冒険者:2005/08/08(月) 22:44:11 ID:9ZrCN0C9
そしてスレも沈黙。
579名も無き冒険者:2005/08/08(月) 23:32:43 ID:8Z5ig3vN
これはチャンスだな。俺みたいな糞神の鯖でもガンガン愚民どもがキヤガル
おもすれー
580名も無き冒険者:2005/08/09(火) 05:41:18 ID:1y1nckcA
>>579
クエスターの数も減ってるから、誰も来ないよ。
581名も無き冒険者:2005/08/09(火) 10:25:00 ID:KWm0oQG0
オン始めたばっかりの時ってさ

初心者歓迎手さぐりで

魔王編サーバーで100年前の物語の本get!

脱獄・陣取り・魔族等のオン専用シナリオ

最長シナリオのボローン編サーバー

マスコット限定等の企画サーバー

・・・みたいな感じで遊ぶ鯖選んでたな〜

ホムランはマスコットコンプした後が本番だと思うんだけど(アクセサリーは流石に・・・)
普通にシナリオ一通り遊んだだけで、飽きたからヤメちゃったって人結構居るのかな?
無理矢理遊ぶ必要も無いって言えばそれまでだけどさ〜

別のゲームでスマンがPSOの「みんなの広場」に投稿されてる様な冒険譚をUP出来る公式のページ、
チュン作ってくんないかな〜
ホムラン遊んだ人それぞれエピソード持ってると思うんだが・・・
582名も無き冒険者:2005/08/09(火) 11:04:18 ID:eCLqfqsT
アルベル伝説を書くよ
583名も無き冒険者:2005/08/09(火) 12:42:57 ID:N+HB1iIL
>>581
ニンドリかなんかで体験談投降コーナーみたいな物があったような無かったような…

>>582
晒しスレでな
584名も無き冒険者:2005/08/09(火) 12:52:25 ID:KWm0oQG0
>>583
ニンドリのバックナンバー入手しないと読めないのか〜 orz

>>582
名前適当に変えてね
585名も無き冒険者:2005/08/09(火) 15:02:56 ID:eCLqfqsT
亜瑠部瑠伝説
586名も無き冒険者:2005/08/09(火) 22:25:28 ID:fG8r00cU
>>585
カワッテナスww
587名も無き冒険者:2005/08/10(水) 09:23:14 ID:W7THJLMO
HL終わったな(プゲラ
588名も無き冒険者:2005/08/10(水) 09:32:13 ID:FUL+WMXt
最近、人が多い鯖に行くと、
晒しスレの常連がいっぱい居て笑える。
589名も無き冒険者:2005/08/10(水) 10:26:13 ID:XOHaORjD
他人に、かまってもらいたくて、悪ふざけする連中だからな
590名も無き冒険者:2005/08/10(水) 11:32:28 ID:75ImATfp
最近、わざと人の多いところに入ってカオス状態を楽しむのがマイブーム。
591名も無き冒険者:2005/08/10(水) 12:09:21 ID:WFbJb9Xq
わざと、ドロップアイテム&フィールドの宝箱しか装備品不可や
ランプでの移動不可とかの変則縛りルール設定してる鯖、
あんまり見かけないんだけど
もしかして需要ないの〜?

大抵、初心者さんもベテランさんもドーゾ まったりで とか
アクセの種類書いてサクサクとオラゴン編でドーゾとか
神ワザ取得目的の脱獄&陣取り希望とかいった神コメントが多い気がするんだけど・・・

コムコムやココットやポルカ等の非力マスコット限定鯖とか面白いと思うんだけどな〜

魔王編確定させてから仕掛人退場して、多人数手繋ぎしないとレベル上げもままならない鯖とか
・・・やっぱ、ホムランスレ鯖以外でやる人いないか
592名も無き冒険者:2005/08/10(水) 12:31:45 ID:+f9huhwH
入ってもいいが、そういうので神がいないところは入る気が失せる。
593名も無き冒険者:2005/08/10(水) 13:01:13 ID:TQmrcyJM
>>591
信頼出来るネ申のとこじゃないと
企画鯖はかったるいだけ

カエイんとこの 半島+陣取り鯖に入ったけど
入ってそうそう「はやく半島行って!」
「○○して!」「だりい!」「うぜー!」「あきた!」
594名も無き冒険者:2005/08/10(水) 13:16:31 ID:FUL+WMXt
最近は放置鯖が多いらしく、
たまに神が顔を出すだけで、
いたく喜ばれる。
595名も無き冒険者:2005/08/10(水) 13:26:11 ID:Zt7Uq2tw
特別な企画鯖で無い限り、神は不在で良い。
596名も無き冒険者:2005/08/10(水) 14:03:25 ID:k8Qv6IcG
神にはいてほしいな
荒らしへの抑止力になるから

あまり口出されたり過保護にされたりするとちょいと困るけど
597名も無き冒険者:2005/08/10(水) 14:37:09 ID:ewbAHjlb
>581
マスコットコンプどころか、ポルカすら入手できん。
ガント3回ロボ1回で、さっきユニコーン7回目ですよ('A`)
598名も無き冒険者:2005/08/10(水) 14:57:18 ID:+jRP0eBt
>>597
長持ちしていいな…
599名も無き冒険者:2005/08/10(水) 16:53:28 ID:lwFtm+3I
ドラクロの聖地の光ってる門とかを通してポルカを見ると
謎のギザギザ腹巻きがクッキリ見えるんだが…これなに?
600名も無き冒険者:2005/08/10(水) 22:29:53 ID:FUL+WMXt
アリジジのどうくつの、嘘つきの謎解き、
先日初めて自分で解いた。
パターンを調べると、結構簡単なのね。
601名も無き冒険者:2005/08/10(水) 23:17:52 ID:XQUJYVuC
>>591
コメントといえば、いつも詩みたいなフレーズ入れてる神がいるね
まったり・消化・神ワザのパターンばかりの中、独特のふいんきがある
まあ中は普通の放置鯖だったけど
602名も無き冒険者:2005/08/11(木) 00:51:18 ID:feWaC6tX
もう内輪と企画鯖、そしてスレ鯖以外はいる気がしない。
通常陣取り鯖に入って遊んでるとこ横で見てたけど、「でますね」とか一言でいなくなるヤツラばかり。
結局2人で競い合うとか最悪だな・・・。
603名も無き冒険者:2005/08/11(木) 09:20:34 ID:x9yUppW3
神の態度がウザイ
自分は、「いきなり」ほしいので、みてるだけでラクチンだし
苦労してバルクついたころには、暇つぶしに
ゴーレムだして邪神になるし
604名も無き冒険者:2005/08/11(木) 09:33:37 ID:feWaC6tX
ってか、良い神のところは何回かやっているうちに脱獄なり陣取りなり勝手に進むから。
「いきなり」が欲しいなんていうのは、何が何でもコンプしたい厨房だよ。
嫌ならそういうところはいるな。特に陣取りは。

それでいきなり与えてやったところで神やらなくなるんだからよ・・・。
605名も無き冒険者:2005/08/11(木) 10:18:01 ID:+YOY/uc1
「いきなり:じんとり」つかわねぇ orz
「いきなり:ミクロ」の方が面白いと思うのに。

「いきなり:だつごく」は、アクセサリ欲しい人
がいたときに、最短シナリオとして便利。
606名も無き冒険者:2005/08/11(木) 10:22:58 ID:x9yUppW3
ミクロは、荒らしにつかわれるから
ダミーいっぱい投入して、ミクロにしてみろよ

100問しぬ
607名も無き冒険者:2005/08/11(木) 10:24:23 ID:WLYJS3EZ
>>600
漏れはヴァカだから普通に考えても答えわからなくて、
○○○:「×××は無実」って言うのが必ず2人いるからその2人と、
無実って言われたヤツを除いた残り1人がウソツキだと思うことにしている。
608名も無き冒険者:2005/08/11(木) 12:20:13 ID:LGzDInwq
それが正解だしw
609名も無き冒険者:2005/08/11(木) 12:38:11 ID:HOjwxe0v
五人の名前順番に上げて行けば良いだけ。
610名も無き冒険者:2005/08/11(木) 15:33:07 ID:+YOY/uc1
>>607,608
もっとさ、5人の発言全部を駆使しないと
解けないんだと思ったのに。ゆるすぎ
611名も無き冒険者:2005/08/11(木) 19:12:32 ID:B/5eIEo5
>>599
卩ホームランド HOMELAND質問攻略スレ 2POW
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1118142000/
612名も無き冒険者:2005/08/11(木) 19:13:18 ID:eU4Ddj3S
>>603
おそらく昨日のナカーマ発見
バルク入口にラブゴ2体召喚してた、あのパックン信者かつアンチフラボな神だよな?
まー確かにちとうるさかったかな、特に後半。序盤はレベル上げ手伝いとかもしてくれてたから、
要は常時何らかのちょっかい出してこちらに反応してもらいたかっただけだろう。

ちなみにクエスタ名は誰だろうか? 俺は「420」のモジリだが
613名も無き冒険者:2005/08/11(木) 21:53:48 ID:IbQsFCl/
あれ、退場したあと他のところにログインしなくても、
マチ鯖に繋いだ時点で退場完了するんだね。
どっか入らないと駄目なのかと思ってた。
614名も無き冒険者:2005/08/11(木) 22:57:27 ID:feWaC6tX
前はマチ鯖に繋いでも落ちなかったんだけどなぁ・・・?
過ぎた事はどうでもいい。いまはそう!そういうこと。
便利になったんだからいいや。どうでも。
615名も無き冒険者:2005/08/12(金) 00:57:46 ID:TUVmR1fu
>>612
その神当人だよ。ドラクロ企画のためにいきなり脱獄がどうしても欲しかったんだ。
それを手伝ってもらってる負い目があるから、できる限り快適にやってもらおうと思ってた。

うるさかったのは解る。回復、復活、ごうりき、使用タイミング逃さないために
ずっと目離さずにいたが、それで無言っていうのが堪えられなかった。
クエスターと絡めないのが本当に退屈なんだ。
正直、神様向いてないと思うよ。クエスター同士の会話の方が好きだ。

420、名前は解ったよ。言ってた通りにポルカで落ちたら良かったのに。
そんな内心偽って最後まで付き合う義理はどこにもないんだよ。
ウザい神と無理してあわせなくて結構。
もう神はやらないよ、おせっかいで空気読めてなかったのはよくわかった。
616名も無き冒険者:2005/08/12(金) 01:03:41 ID:6bq+DXxM
>>615>>604

続ければいいじゃん。なにが悪いか分かってんなら。
617名も無き冒険者:2005/08/12(金) 01:32:11 ID:lLN0/7jq
>>613-614
これでマスコ放置鯖は価値を失うわけか、便利になったんだからむしろイイことだけど

>>615
>ドラクロ企画のためにいきなり脱獄がどうしても欲しかったんだ。
ならなおさら続けてもらわんと。それこそクエスターの尽力が無駄になる。
>>603>>612みたく感じてた香具師がいるの見ておせっかいだったと思うなら
クエスタへの絡み方を変えてみりゃいいまでのこと。
618名も無き冒険者:2005/08/12(金) 02:12:30 ID:NDMQ3CZn
おめーら偉そうによく言うよな。
既に過疎りまくってる状況だってのに、こんどは神叩きかよ。
そんなにウダウダ愚痴言いたいなら晒しすれでも逝け。目障りだ。
619名も無き冒険者:2005/08/12(金) 02:36:14 ID:ZO73jWK0
神やると、「いう」の良さが改めてわかるなぁ。
入力途中でも見えるってのはかなり便利。

615はもう1セット買って自分の鯖にクエスターで入ってはどうだろうか。
まぁ、そこまでしないとは思うけど…

自分は今まで神だとうまく絡めなかったけど、
これだとかなり快適にコミュニケーションが取れて楽しめた。
まだまだホムラン楽しめそうな気がしてきたよ。
620名も無き冒険者:2005/08/12(金) 06:25:36 ID:jFBJurSx
>>614
退場処理と鯖リスト取得が前後するせいか、
見かけ上抜けてないように見えることがあっただけだよ。
リスト取得しなおすと、ちゃんと人数へってる。
621名も無き冒険者:2005/08/12(金) 08:55:25 ID:s7ZdCsvn
前は鯖が50とかあったけど、今では20ぐらいしかないのね。
随分と人が減った。
622名も無き冒険者:2005/08/12(金) 09:16:20 ID:5oQlprrf
50っていつの話だ?
623名も無き冒険者:2005/08/12(金) 09:58:29 ID:8KHubGda
あのさ、クソ神は確かに居るんだから
ちょっと話題に上がっただけで ぎゃーぎゃー騒ぐなよ
お前はフランボワか。>>618

神とクエスターは対等。
神には責任感が要求されるのは仕様。

>>622
発売後3週間まで。
624名も無き冒険者:2005/08/12(金) 10:12:32 ID:+9VY0ZHJ
やっぱ、オンラインのRPGは、βが一番熱いな。
あのみんな無垢な状態で手探りでやるのが最高だね。
625名も無き冒険者:2005/08/12(金) 10:33:27 ID:q2HVuWEc
アクセコンプしたって人もちらほら聞くけどさ、うちのポル子が一番カワイイぜ!っていう趣旨の
コーディネイトを楽しむ鯖立てようと思うんだけど、別にマスコットは限定しない方が良い?

画面をPCでキャプれる環境の人にぜひ来て欲しい。
台詞を出して場面作り等して、思い出のショットを撮りまくってください。

15時頃に出かけるので、そのあと明日の6時頃まで不在になるんだけど・・・
ちなみに繰り返し有りで方舟時間60分の鯖です。
12時頃に立てときます。
626名も無き冒険者:2005/08/12(金) 11:44:00 ID:8KHubGda
うーん、そんな企画鯖を神無しでやるの???
放置鯖で企画モンってさ、主旨を理解してない人と
期待して入ってきた人がぶつかって
お互い負担になるだけだと思うんだけど。
627名も無き冒険者:2005/08/12(金) 14:28:56 ID:8IRDoEYR
帰宅するまで鍵かけてお知らせだけにすれば…
って もういないか
628名も無き冒険者:2005/08/12(金) 19:33:56 ID:+nj/miy4
そもそも、そんな糞鯖逝かねーし(pgr
629名も無き冒険者:2005/08/12(金) 21:30:38 ID:PCxBavfc
スレ鯖で時間決めて集合して記念撮影なりなんなりしまくればええやん
どうせ神視点じゃクエスターのコーディネートなんかみえないんだから
わざわざ神に鯖立てさせるまでもないべさ
630名も無き冒険者:2005/08/13(土) 01:49:04 ID:dJzvPSjJ
スレ鯖でスレ鯖で、ってよく言うけど
いつ見ても過疎ってるじゃない。
封鎖ランプ開けバグの時くらいだね、
多少人がいたのは・・・。
631名も無き冒険者:2005/08/13(土) 02:00:05 ID:dJzvPSjJ
そういや、ベトベトがみって物質転送で送れるんだね。
実際やったら大荒れで晒し確定だろうけどな・・・。
632名も無き冒険者:2005/08/13(土) 02:02:25 ID:aBsa3J1a
過疎ってるっていうより、適当に攻略して落ちるとバルクまで行ってたり、
逆にバルクまで行っといたり見たいな感じが個人的に気に入ってる。
やたらお金があってレベル上がってると思ったら半島につれられてたりね。
普通だったらちょっとほっとくとクリアされてたり、全然進んでなかったりするし。

いつも使わせてもらってるお礼に留守番置いてってるし。(ちなみにいつもフレイ)
その留守番使うかどうかは入ってきたクエスター次第だけどね。
俺は無理にでも全員連れ歩くのが好き。
633名も無き冒険者:2005/08/13(土) 07:17:44 ID:xagb0Tku
ttp://venus.aez.jp/uploda/data/dat4/upload317958.jpg
とりあえず、今さっきの625の鯖はこんな感じだった。

ただでさえ鯖少ないんだし、何でもかんでもスレ鯖で、ってのもどうかと思う。
それに、ちゃねらだけに来て欲しいってわけでもないだろうし。
いろんな人に神やって欲しいと思う。スレ鯖にはスレ鯖の良さがあるしね。
まぁ、放置でキャプうp頼みって姿勢にも問題あるか。
634名も無き冒険者:2005/08/13(土) 08:52:31 ID:75gNcj8K
ポルカこんなに凶悪な顔だっけとおもったら、真珠が歯に見えていた
635名も無き冒険者:2005/08/13(土) 11:11:59 ID:pZm3n4y7
>>631
以前コムコムだけでミクロ編やったときに、べとべとがみの引受人になってくれた人がいた
636625:2005/08/13(土) 11:40:39 ID:rdoHBLn4
現在いきなり陣取り発動してます。
ログイン人数0/8なんだけど、正午で世界壊しますね。

>>628
不評の様なので、鯖立て告知するのやめます・・・

>>629
そんなに鍵付きで内輪の方が良い?
入退場自由で一見さん歓迎なんだけど。

>>634
別に画像をUPしてくんなくても良いんだけど・・・ありがとね。
どうせ神視点では分からないからクエスターだけで楽しんでくださいな。
マスコット指定した方が良かったかな・・・
素材用に画面撮っときたいって需要は無いみたいですね〜
ここみてる人ならキャプれる環境の人も居るかもしれないと思ったのでカキコしたんだけど・・・
637名も無き冒険者:2005/08/13(土) 18:32:55 ID:gxYy7ZmH
内輪ってアンタ……
ここで告知してりゃ誰だってここの面子とやりたいんだと思うがな
638名も無き冒険者:2005/08/13(土) 20:45:27 ID:GdnuP/de
>>636
告知はかまわんがもっと早めにした方がこっちとしても都合あわせやすいが。
遅くとも1日はあいだ空けて欲しい。それ以下だと人が来なくても仕方ないと思う。

それと、今やってることは実況に書いた方がいいと思う。
639名も無き冒険者:2005/08/13(土) 23:17:39 ID:dJzvPSjJ
>>633
おお、俺いるよ俺w サンクス。

>>636
俺はこれで全然いいと思うよ。
コレは個人的な趣味だが、2chネラだけで集まるとか内輪ムードって
俺はあんまり好きじゃないし。それに、8人でも人は集まってるんだから
いいじゃない?

神ってホント損な役回りだよな、注文、不平つけられてばっかで
あれが不備だのこれがどうしたのってさ。鯖を提供してもらってるって
事、意識しろよ。ただでさえ鯖が減ってる現状、数少ない神に
やる気失くさせてどうする?放置っつったって、だったら
年がら年中モニター見てろっつうのか?ログインのない間も?
自分でやってみろよ、苦痛以外の何物でもないから。

管理する側だって都合があるし苦労もあるんだよ。
そこを解って、多少の不備があっても不平は言わない、
少し支えてやるぐらいの気持ちがあって欲しい。
でないと鯖はさらに減っていくよ。
640名も無き冒険者:2005/08/14(日) 00:05:47 ID:RenI4DKF
>>639
安心しろ俺がいる
641639:2005/08/14(日) 00:38:17 ID:sf1zomAF
って、>>636の鯖もう壊れちゃったな。
何が何でも12時前に入っとくんだったなあ・・・。
お疲れさんでした。
642名も無き冒険者:2005/08/14(日) 02:31:23 ID:rK1CKwq6
別に鯖が減っても何も困らん。むしろ多すぎ。
643名も無き冒険者:2005/08/14(日) 03:08:24 ID:0id+xKXy
多すぎと言えば・・・「50件にしぼりました。」という表示全然見てないぁ。
644名も無き冒険者:2005/08/14(日) 03:18:23 ID:OHHtW7AC
それを見るために時間決めてみんなで鯖を立てまくるとか…

無意味か。
645名も無き冒険者:2005/08/14(日) 03:47:55 ID:0id+xKXy
>>644
立てるのはいいけと立てた人は見られないじゃないかw
646名も無き冒険者:2005/08/14(日) 04:12:13 ID:OHHtW7AC
だからこそ無意味なわけで。
でも、やるんなら動画うpしてもいい。GC2台あるし。
まぁ虚しいだけだが。

現実問題、ここで呼びかけたとこで30人近くも集まるとは思えないしなぁ…。
647名も無き冒険者:2005/08/14(日) 21:21:58 ID:wD57R+J6
おい、6月以来久しぶりにのぞいたら
なんか寂れてるな
648名も無き冒険者:2005/08/14(日) 21:50:02 ID:Isy4bcpV
そりゃお前、2ヶ月は長いよ‥‥
649名も無き冒険者:2005/08/14(日) 22:26:00 ID:XEeRKPBB
ふと思ったんだが・・・

「久しぶりに鯖の数を50超えにするための鯖」ってどう?

いや、ほんとにふと思っただけなんだが・・・
650名も無き冒険者:2005/08/15(月) 09:54:25 ID:ZemtLVoe
ふと思ったんだが・・・

「鯖の数を50超えになったら、ホストに来てくれるクエスターいるの?」

いや、ほんとにふと思っただけなんだが・・・

いても、1、2人だろうw
651名も無き冒険者:2005/08/15(月) 10:13:26 ID:G0GoV89n
今や鯖一覧の「50けんにしぼりました」のメッセージを
見たことない人がほとんどなんだろうなあ
652名も無き冒険者:2005/08/15(月) 15:40:52 ID:h827o0ia
鯖をたてることによってクエスターが減るだろうね。
現在、参加延べ人数ってどのくらいだろう。
653名も無き冒険者:2005/08/15(月) 17:33:42 ID:MQnEeyt0
>>651
見た事ない人の方が少いと思うけど。
βからやっている人ばかりじゃないのかな。
654名も無き冒険者:2005/08/15(月) 19:07:14 ID:Xwrm2Vdx
そうだ、みんな鯖を立てればいいんだ
争いもなくなるよ
655名も無き冒険者:2005/08/16(火) 00:42:05 ID:IrxlSA8D
鯖をたてるまえに、留守番を他のサーバーに置いておくとか
656名も無き冒険者:2005/08/16(火) 01:15:23 ID:6qXKeTiR
楽しいのか?ソレw
657名も無き冒険者:2005/08/16(火) 01:40:15 ID:OMnUVr8d
楽しいか楽しくないかは別として
やってみよう…ってのが2chっぽいな。
まぁ、やってみよう…に至る勢いに欠けるけどね。
658名も無き冒険者:2005/08/16(火) 02:25:10 ID:ShtQ8BUy
このスレであらかじめメンバーを決めて楽しく進めよう
という趣旨の鯖を作りたいんだが
誰かそういう鯖を作ってくれる神いないか?
こっちはファイアウォールの関係で鯖建てられないから。

とりあえず参加者を募ってみる。
参加する香具師は挙手お願い。
できれば名前も表記して。
659名も無き冒険者:2005/08/16(火) 02:31:30 ID:oh/Kr7Ej
名前晒すのは抵抗あるんじゃないか普通・・・。
660名も無き冒険者:2005/08/16(火) 02:35:07 ID:ShtQ8BUy
>>659
「できれば」でいい。
今考えると書く必要なかったかも。
661名も無き冒険者:2005/08/16(火) 02:35:22 ID:6qXKeTiR
楽しい釣りキタ(゚∀゚)コレ!!!!!
×という趣旨の鯖を作りたいんだが
○という冒険がしたいんだけど

×誰かそういう鯖を作ってくれる神いないか?
○それにつきあってくれる神はいない?

×とりあえず参加者を募ってみる。
○いなけりゃホムランスレ鯖でいいや

×できれば名前も表記して。
○できれば名前も表記して。俺は途中でいやになるかもしれないから名前書かない
662名も無き冒険者:2005/08/16(火) 02:51:53 ID:ShtQ8BUy
>>661

すまない、釣りで書き込んだ訳じゃない。
読み返して見るといろいろ矛盾があった。
書き方が悪かったんだと思う。

上から2番目までは合ってる。
3番目と4番目は違う。
名前は晒して置く。どう使うかは勝手だけど。
663名も無き冒険者:2005/08/16(火) 03:12:40 ID:lwgTmJaO
>スレであらかじめメンバーを決めて楽しく進めよう
つか、普通にスレ鯖の基本的な使い方じゃないか
今は何か仕込んでるみたいだから(コメント欄)使えないが。

前もって日時を決めておけばそれなりに人は集まるかと思われ。
664名も無き冒険者:2005/08/16(火) 04:11:53 ID:6qXKeTiR
>>662
そういうのは実況スレの方がいいかもよ
△ホームランドの実況が評価された!(+2)
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1118917610/
665名も無き冒険者:2005/08/16(火) 14:55:46 ID:lwzXHhAp
オフで新しく始めて、キロへ行こうとしたら
道中でディアブロンが三体…。
こんなところで出てくるなんて知らなかった。
666名も無き冒険者:2005/08/16(火) 19:52:45 ID:GIdFsbgr
>>665
世界の流れによる
667名も無き冒険者:2005/08/16(火) 20:00:25 ID:T6ZeGT7G
初めてのオフだけの相違点
他、カネルの秘薬が出ない事とか。

秘薬が無いのはどうしようもないけど、
ディアブロンは突破できる。ガンガレ
668名も無き冒険者:2005/08/16(火) 20:57:53 ID:WFjmSMy0
人それぞれだが、オフ一周目はとりあえずアプリ方面へ行っておいて、
トレック山を攻略してからキロの用事を済ませるのが楽だな。
あと、知ってるかもしれんがナボナの部屋にも入れないな。
669名も無き冒険者:2005/08/16(火) 21:53:03 ID:if0Np+h5
ディアブロンは、きゅうしょでサクッとね。
670名も無き冒険者:2005/08/17(水) 00:19:39 ID:TgwddXFd
とげたてがあればピノでもブロックでも余裕
タヘナの分ブロックが楽かな
671名も無き冒険者:2005/08/17(水) 10:31:25 ID:cuwcSbdx
うまくバインドを一体だけにして
主キャラのハコはイズ連打、お供のピノは回復連打で行ったなぁ・・
つかチュンが唐突に強敵出すのはいつもの事だし、キロへ行くのを
回避させる意図があるとは思わなかった・・・せいぜい中ボス程度にしか。
672名も無き冒険者:2005/08/19(金) 00:25:24 ID:qCrhz0Ez
ようやく百年前も終わった・・・
これからオン行ってみようかと思うんだが、ゲームを長時間できる環境じゃないんだよね
途中落ちでも、それなりにお断りすれば大丈夫かな?

本当は神さまもやってみたいんだけどポート設定がよくわからないのと、長時間できないのとで諦めてる

エンデパルナ横断ウルトラクイズ鯖とかやってみたいんだけどね
クイズを突然「みみうち」で出して、不正解だったら他のクエスターにロイヤルをお見舞いするという連帯責任クイズとか
「バルクに行きたいかー!?」
673名も無き冒険者:2005/08/19(金) 00:33:53 ID:AQIELxVq
>>672
別に最初にいちいちお断りしなくても、落ちる前に一言入れればおk
○時に落ちますね とか あと○分で落ちますね とか。
落ちなきゃいけないときがわかった時点で言えばいい。

クイズ鯖は間違えたらただ単にいかずちじゃアレだがちょっと面白そうだ。
最初の方だったらアイスゴーレムやらラブゴーレムやら出すといいかも。
674名も無き冒険者:2005/08/19(金) 02:49:56 ID:ibdVjKsn
神パウが気になるから2人ほど半島に居ると良さそうだな
675名も無き冒険者:2005/08/19(金) 10:05:32 ID:KVoayaBv
>>672
クイズの問題は「クローツ村の木は全部で何本?」とかwikiにもデータ載ってなさそうな物や、
「現在のログイン人数は?」とか、ロボのデュープのコスト等の数値系問題が面白いかもね。

クイズ鯖やるなら、参考に一回ミクロ編やってみる事をオススメする。

神サマやると、そういった企画鯖立ててみたいとは思うんだけど
ネタ用テキストの準備が大変なのよね・・・
676名も無き冒険者:2005/08/19(金) 11:58:31 ID:2ZGhHksh
>>675
別にホームランドに限らなければいいんじゃない?
クイズ系番組は山ほどあるし本も出てるからそのへんからうまくピックアップすれば

・実地で確かめられるホムラン世界問題
・なぞなぞ
・ニュース問題
・アニメ、マンガ問題
・チュンソフトの別ゲーム問題

こんな感じの中から適当にチョイスしつつ出題する感じで
677名も無き冒険者:2005/08/19(金) 15:21:49 ID:xWGJttrl
絵空事。

年齢層もバラバラなのに
678名も無き冒険者:2005/08/19(金) 15:43:06 ID:0gtbxCOm
なぞなぞ鯖ならベータの時何回かやったな
あの神はいまもホームランドやってるんだろうか
679名も無き冒険者:2005/08/19(金) 15:43:38 ID:ibdVjKsn
クイズ番組って、こんなモン絶対わかんねぇよ!
って言うような問題も結構含まれてるよな、ナンタラ横断クイズとか
680名も無き冒険者:2005/08/19(金) 18:18:03 ID:KVoayaBv
>>677
出題問題で神のセンスが問われるから、鯖立てる方も怖いんだよね。
人集まらなかったら悲惨だし。
いっそ持ち回りで、週一企画みたく出来たら理想?
wikiの募集板で出題傾向も併記しとくと現実味があるかな。

wikiのミクロ編のクイズ問題リスト、現状で完成じゃないよね?
全部メモった!って猛者いるんだろうか。

あと
クイズと関係ないけど、センスに自信の有る人は大喜利鯖ってのもいいかも。
ほっといても強制終了がある、いきなり:脱獄でやればダレなくて良さげ?
681名も無き冒険者:2005/08/19(金) 18:30:24 ID:xWGJttrl
そんな元気あるなら普通の鯖をたててくれ。

ここ2〜3日神のいる鯖でも放置鯖でも
半島冥界組はいるわ、まったり、
せかせか、アクセ厨はいるわ。
1つの世界でみなそれぞれがバラッバラに行動してる。
挙げ句にドラクロやりたいだの後から来て言いたい放題。

そんななかゲームマスタやらアルベルやらひろむやらが
出たり入ったり無言落ちしたりカオスもいいところだよ。
682名も無き冒険者:2005/08/19(金) 18:31:48 ID:nogkqK/b
よし俺が普通の鯖立ててやる。
683名も無き冒険者:2005/08/19(金) 19:14:41 ID:AXjiFvpX
それはとてもとてもむずかしいことですね
684名も無き冒険者:2005/08/19(金) 19:35:26 ID:S4GwuDva
>>681
普通、エントロピーは増大するものだ。

秩序を統べる神がいてようやく収束する。
685名も無き冒険者:2005/08/19(金) 21:17:34 ID:ZvguxOWL
ふつうのサーバ ってコメント出してるところ2281:2けいかだってよ。
ずいぶん久しぶりじゃぁないのw
686名も無き冒険者:2005/08/20(土) 11:47:49 ID:IVXOZcP6
やっと規制解除された。
普通の鯖三ヶ月ぶりに終了しました。
687名も無き冒険者:2005/08/20(土) 15:56:06 ID:0Tgt5NFv
神乙
688名も無き冒険者:2005/08/21(日) 02:32:02 ID:SPBJOkrC
30人以上で手繋ぎすると、1回の攻撃に300パウ以上使うのね・・・w
689名も無き冒険者:2005/08/21(日) 05:49:42 ID:wwzkcu9V
>>688
素手で岬のまものをたおせそうだな
690名も無き冒険者:2005/08/21(日) 09:00:18 ID:wPHd7b1G
最近はそもそも30人も同じ鯖にいることは稀だから貴重な体験をしたな
先頭ガントなら素手でナナシ以外どのボスも倒せるんじゃないか?
691名も無き冒険者:2005/08/21(日) 09:46:00 ID:jre/CGRc
>>688
てことはパウ残量を290くらいにしておいて30人以上で手つなぎしたら、
攻撃してもパウ減らないから技は使えるし、ウハウハってことでぃすか。
確か通常攻撃時は、残りパウが消費パウ未満だったらパウ減らないもんね。
692名も無き冒険者:2005/08/21(日) 11:54:50 ID:C6CxqyfL
攻撃力もおちる罠
693名も無き冒険者:2005/08/21(日) 12:57:43 ID:S06fQQpm
メリットはHP上昇ぐらいしかないな
逆に敵から逃げにくい(30人じゃなぁ)というデメリットが大きいような
694名も無き冒険者:2005/08/21(日) 14:14:27 ID:lsszEDeV
>>691
おまいしばらくやってないだろ
695名も無き冒険者:2005/08/22(月) 10:00:48 ID:f5EXhIiP
先週、留守番を隠すプレイが流行ってたのかね?
わざわざウルの宿屋の上とか 隠して落ちてたMさん。

なんで?
696名も無き冒険者:2005/08/22(月) 11:11:18 ID:prgFBDL5
最近オンしてないけど
ログアウトする時、留守番隠しは普通に良くやってたナァ・・・

各地に散らばる旅のお供を探すのも、たまには面白いかと思うんだが。

冥界に置いてくってのは流石に酷いけど、街中に隠すなら・・・アリだよね?。
697名も無き冒険者:2005/08/22(月) 12:12:20 ID:f5EXhIiP
そんな仕掛けウザイだけだが。
698名も無き冒険者:2005/08/22(月) 12:17:36 ID:s8g058wU
別に隠してもいいだろ。んなの本人の自由。
699名も無き冒険者:2005/08/22(月) 12:48:57 ID:1YBEG2/Y
ころして かくすと よいよ。
700名も無き冒険者:2005/08/22(月) 12:55:10 ID:eKpQ0W6J
留守番邪魔だからいらない。
701名も無き冒険者:2005/08/22(月) 14:46:48 ID:465ERq5r
手繋ぎ拒否じゃないならどこに置いてても良いよ
702名も無き冒険者:2005/08/22(月) 15:15:02 ID:prgFBDL5
今wiki見てみたら
ドラクロ王倒された時ドラクロ化してても、レベル1にならない方法が投稿されてた
既出?
703名も無き冒険者:2005/08/22(月) 19:29:18 ID:oXmv5dT0
ほう‥‥最近になって発見される穴が多いね
704名も無き冒険者:2005/08/22(月) 19:49:13 ID:8zbmULDb
>>702
どこ?
705名も無き冒険者:2005/08/22(月) 20:40:07 ID:465ERq5r
>>704
情報提供ってとこ
まぁ見たら見たでガッカリするような方法だが
706名も無き冒険者:2005/08/23(火) 10:14:29 ID:644l6RWl
ボローンパーツをボローンストーンとか?
707名も無き冒険者:2005/08/23(火) 14:02:21 ID:H9Xsdh93
>>702
どっかで既出だったな、思い出せないが。
情報提供板で方法見たら記憶がデジャビュったし、何より>>702が書かれるだいぶ以前に、
ドラクロ編進めてたときにその方法知ってるクエスターいたし。
708名も無き冒険者:2005/08/23(火) 14:07:14 ID:U+4RMrts
6月以来やってない俺の入る隙がないな…
あれから店頭販売組みとはやっていけてるのか?
709名も無き冒険者:2005/08/23(火) 14:39:00 ID:9wXnlV5G
>>708
気になるなら自分で確かめればいい。
今後もオンやるつもりが無いのなら無用な情報だろう。
「〜以来やってない」とかアピールせんでいいよ。正直どうでもよい。
710名も無き冒険者:2005/08/23(火) 15:00:02 ID:U+4RMrts
( ゚д゚) なんだそれ
711名も無き冒険者:2005/08/23(火) 15:13:28 ID:orR+Djqj
>>703
その方法なら1ヶ月以上前から出てた気がする。
つか直に見たし。にんにくで殺したドラクロと軽くダベって
宿に連れてく途中に王を倒されて・・・本人も不思議がってた。
712名も無き冒険者:2005/08/24(水) 02:12:36 ID:JKYzZuqC
いつでも復帰できるのがタダゲーの魅力だなw
713名も無き冒険者:2005/08/24(水) 11:06:01 ID:uJH1A971
チュンのマッチングサーバーは、永遠に使えるのか?
714名も無き冒険者:2005/08/24(水) 13:43:10 ID:kG+zNp7C
>>713
聞くな。

それとwikiの辞典の光の木の項って本当か?
初めて知ったんだが・・・
715名も無き冒険者:2005/08/24(水) 14:36:38 ID:GejVuNGG
トコヤミ以外は俺も初耳だ
716名も無き冒険者:2005/08/24(水) 22:50:18 ID:azc7Rraj
キロの街にはなんかそれらしき木が見えなくもないが・・・。
また誰か決め付けで書いたんじゃないの?
あの辞典にゃ痛い文章多いからな。
717名も無き冒険者:2005/08/25(木) 11:36:57 ID:bjDDO45B
コロスケの意味ワカンネ
718名も無き冒険者:2005/08/25(木) 11:40:15 ID:I5ry7lD1
殺そうか?
の微妙な方言訛りかと
719名も無き冒険者:2005/08/25(木) 17:33:44 ID:xWBRNWbR
フキダシに

→コロ
→コロス
→コロスケ
って感じに表示されるからでしょ

3文字目まで打った所でツッコミと早合点されるとヤヴァイw
720名も無き冒険者:2005/08/25(木) 18:31:18 ID:WPi5TYKv
>>714-716

神やってみれ
721名も無き冒険者:2005/08/25(木) 21:16:18 ID:I5ry7lD1
光の木、と記述があるのか?ただでかい木があるってだけじゃなく?
まぁ次神やったときに意識しとくか
722名も無き冒険者:2005/08/26(金) 02:06:50 ID:+sZ7PYpY
神さまをやらなくてもたしか百年前で遊ぶと、あの木についての説明があったような
・・・気のせいか?
光の木の枝ウンヌンという話は調べたことがないが
723名も無き冒険者:2005/08/26(金) 06:51:35 ID:HjY7GiLr
キテレツ大百科にでていたロボット
724名も無き冒険者:2005/08/26(金) 15:42:38 ID:Nssg/uWN
今日のドラえもんのタイトル
「ゆめふうりん」
725名も無き冒険者:2005/08/26(金) 16:25:45 ID:JjoHeq7r
今更だな。
皆を夢遊病みたいにして野球させるやつだろ。
726名も無き冒険者:2005/08/26(金) 22:01:14 ID:jlOg6c1T
気になったので少し見てみた
真夜中にのびたと青狸が
しずかちゃんを空き地に連れ出してレイープしてた
727名も無き冒険者:2005/08/26(金) 22:23:57 ID:SsIPvbcN
晒しage
728名も無き冒険者:2005/08/27(土) 00:13:42 ID:R0JLGe6U
難しいよこれ。
729名も無き冒険者:2005/08/27(土) 01:07:43 ID:lTN3rWbg
こんな時間に募集してみる。


スレ鯖にてボローン編する予定。
現在フラボ助ける前あたり。
我こそは、と思う方はスレ鯖までカモン。
730名も無き冒険者:2005/08/27(土) 01:13:51 ID:+Lrid9za
>>729
募集は実況スレでw
731名も無き冒険者:2005/08/27(土) 06:09:56 ID:ucCfCvhw
あのさ、募集は実況じゃないからこっちでもいいと思うんだけど
みんなどう思う?
で、募集した後実況スレに移るって流れにすれば何の問題もないんでは?
募集した後延々と本スレで進行状況等の打ち合わせを書き込み続けたりしたら
その時実況行けと叩けばいいわけで。


ただでさえ人が減ってきて過疎ってるんだからスレを細分化しなくてもいいと思うんだけど。

732名も無き冒険者:2005/08/27(土) 06:10:29 ID:ucCfCvhw
あくまで 募集だけ ならの話ね。
733名も無き冒険者:2005/08/27(土) 08:20:51 ID:9nIm5WL6
いちいち禁止する奴 ウザイ
734名も無き冒険者:2005/08/27(土) 09:58:40 ID:JJjZmReZ
実況スレがあるうちは実況スレの方を使うべきだと思う。
735名も無き冒険者:2005/08/27(土) 12:52:41 ID:XpAc78pY
ただでさえ過疎状態なんだからマルチでちょうどいいぐらいだと思うが。
736名も無き冒険者:2005/08/27(土) 14:39:59 ID:M7R284Wk
細分化とかじゃなくて目的が違うから。
過疎だからネトゲ板で実況していいのか。んなわけない。
737めんぱち:2005/08/27(土) 15:33:51 ID:gJOSZT2B
だれか魔王編と100年前の行き方 まとめてください
738名も無き冒険者:2005/08/27(土) 15:39:13 ID:jOCH6bN6
739名も無き冒険者:2005/08/27(土) 15:48:32 ID:gJOSZT2B
スイマセン 携帯なんで…
740名も無き冒険者:2005/08/27(土) 15:58:57 ID:wOWpj99l
ならネットカフェなりガッコのPCなりで見ろ。
741名も無き冒険者:2005/08/27(土) 16:43:04 ID:gJOSZT2B
携帯サイトでないですか?
742名も無き冒険者:2005/08/27(土) 17:19:44 ID:VXcqr9fA
甘えるな。
自分で攻略もしないような奴らばっかりだからこんなのが増えるんだ。
ゲームを楽しみたかったら自分で何とかしろ。
743名も無き冒険者:2005/08/27(土) 17:57:40 ID:Gk6bDeNf
マルチするようなカスに教えてやる情報なんか無いわ逝ね
744名も無き冒険者:2005/08/27(土) 18:17:52 ID:Qrc7UhSL
>736
つまり募集は実況じゃないからこのスレでもいいってわけだな
745名も無き冒険者:2005/08/27(土) 18:35:29 ID:vSiqf7z3
746名も無き冒険者:2005/08/27(土) 18:51:32 ID:VXcqr9fA
>>744
多分いいんじゃないかな。
747名も無き冒険者:2005/08/27(土) 18:52:42 ID:+Lrid9za
>>736
それではネトゲ実況3に本スレをw
748名も無き冒険者:2005/08/28(日) 00:30:08 ID:uL73UW0U
今重いみたい。
http://www.showtime.jp/animation/eureka/
こっちでも観れるらしい。
749名も無き冒険者:2005/08/28(日) 00:31:33 ID:uL73UW0U
誤爆orz
750名も無き冒険者:2005/08/28(日) 01:06:22 ID:I/SCB3em
バンブラ・・・・
751名も無き冒険者:2005/08/30(火) 20:27:06 ID:OYZgipX/
そういや最近ミクロやってるとこ見ないな
昔は定番って感じで行われていたのに
752名も無き冒険者:2005/08/30(火) 20:40:57 ID:2smw3XIH
人が多いと却下の傾向があるから、少人数でコソコソやってんじゃないの?
人に来て欲しくないからコメントも消すだろうしな。

そのルートに進まないのは自分のせいか偶然かどっちかだろう。
753名も無き冒険者:2005/08/30(火) 21:05:05 ID:NZTvbw74
100問をワーキャーとやるのが好きな俺には居場所が無い
・・・ってことか(´・ω・`)
754名も無き冒険者:2005/08/30(火) 21:10:32 ID:oRVC+Xjy
ミクロ編ですって書けば人は来るだろうけど、それらがちゃんとインのままで居てくれるかどうか…
755名も無き冒険者:2005/08/30(火) 21:16:53 ID:2smw3XIH
>>754
2日に分ければいいのでは?
一日でやりゃ、そりゃ落ちるだろう。
756名も無き冒険者:2005/08/31(水) 07:57:34 ID:xnoPX5+W
>>755
全員のスケジュールがあうことじたいマレ
757名も無き冒険者:2005/08/31(水) 14:03:59 ID:rjJd34Mi
ミクロは告知してからが無難?

アプリカントでクイズ大会始まってもゴーレムとボローン同時進行出来るから
ミクロのフラグ潰さない様に何日かに分けて進めて行って、
ログイン人数多い日にやれば良いと思う。
758名も無き冒険者:2005/08/31(水) 15:11:44 ID:FhFzC7oT
途中参加でレベル足りなくて通路歩くのもままならないときは
外で稼いでくればイイジャン、と気づいた頃には、もうミクロ編をみかけなくなっていた。
759名も無き冒険者:2005/08/31(水) 15:21:49 ID:APU8x0fL
人のいない放置鯖でミクロ始めればいいじゃん。
760名も無き冒険者:2005/08/31(水) 23:46:19 ID:ByEyuAm7
このサバ数では放置サバは確実に厨が入ってくるのさ
761名も無き冒険者:2005/08/31(水) 23:52:46 ID:Tmt3yTp1
パスでもかけない限りはだいたいは変なのが来るな。
厨にはわからないことをパスにすれば・・・って面倒?
762名も無き冒険者:2005/09/01(木) 07:24:50 ID:k9T74qOc
>>761
中学生レベルの計算でも書いたらどうだ、
とりあえず小学生はこないだろ。
763名も無き冒険者:2005/09/01(木) 08:05:48 ID:bdGSVtT2
しかしミクロは、ヤオ仲間つくって一緒にプレイすれば
「あとひとり」の宝箱も空くし、3つそろえるのも楽な上
最後に、武器や盾をはずして、ポイントを詰め込めば
簡単に1位になれるし、詰め込むだけ詰め込めば
あと50問残っていようが、1位はゆるがない・・・
気を抜いた瞬間に、ドラクロにされて、ドラクロ王が
クエスターに倒されたら、長時間の努力も水の泡
764名も無き冒険者:2005/09/01(木) 08:19:21 ID:bdGSVtT2
最近の流行は、メロンパンを数日にわけて、やってるところが・・・
765名も無き冒険者:2005/09/01(木) 12:11:53 ID:dMfOE+au
ホムランの投稿イラスト掲示板でメジャーな所って
wikiのお絵描き掲示板なのかな。

”ポルカタンの○○画像キボンヌ”とかいうスレッド立ってないよね?
766名も無き冒険者:2005/09/01(木) 16:13:24 ID:LiVG8coG
GBミクロとプレイやん最強やん
767名も無き冒険者:2005/09/02(金) 01:56:11 ID:0bUQFMr9
晒しスレがDAT落ちしとる
768名も無き冒険者:2005/09/02(金) 05:47:06 ID:s0XTIqgp
ちぃのブログ痛杉
HPの管理もほとんど投げ出してるし
こんなの公式にリンクさせんなよな
769名も無き冒険者:2005/09/02(金) 05:48:24 ID:s0XTIqgp
ちぃは仕切りがウザイ
770名も無き冒険者:2005/09/02(金) 05:56:46 ID:y7JJvodO
更新情報 ( 2005/9/1 )
■ホームランドリンクを終了いたしました
771名も無き冒険者:2005/09/02(金) 08:16:48 ID:Mp9NFR19
壁紙カレンダー、10月分までだっけ。そういえば。

とすると、あと2ヶ月か・・・
772名も無き冒険者:2005/09/02(金) 09:20:48 ID:VMQPLQS+
>>768
何時の話をしてるんだ?
最近見掛けもしない人間の事を。
773名も無き冒険者:2005/09/02(金) 09:33:04 ID:HW2rWBjn
ついにホームランド2発表か
楽しみだなあ
774名も無き冒険者:2005/09/02(金) 10:44:48 ID:Ldgcbb1Z
>>770

会社のイメージダウンになるようなホームページがあったのかな
775名も無き冒険者:2005/09/02(金) 10:46:38 ID:xX5/HHYR
2chでもホームランドは流行っているのか?
荒らしはいないみたいだし
結構いいスレになってるし
流行っているとしか思えないけど

776名も無き冒険者:2005/09/02(金) 10:47:54 ID:JRyrumG/
>770
うわっ!本当に公式からのリンク終了してる
もしかすると、予告無しにマッチング鯖終了とかしそうだな。

ホムランの世界観が感じ取れる公式の資料って壁紙くらいなのに
11月以降のはリリースされないんだろうな・・・

皆で絵描いてwikiにうpしてみないか?
777名も無き冒険者:2005/09/02(金) 10:52:49 ID:Ldgcbb1Z
>>776
店頭や、オンラインショップでの販売中止しないと、サギ
778名も無き冒険者:2005/09/02(金) 10:58:17 ID:xX5/HHYR
>>776
確かにリンク終了はやばいな・・
ホムランファンが減る可能性が・・・
まあホムランファンが減ってもBBA持ってないから意味無いけどな
あとwikiに絵をうpは無理だと思うよ
誰もあんな書きづらいキャラ書かないし(書いてる人もいるが

779名も無き冒険者:2005/09/02(金) 11:07:28 ID:4RjJzkyr
>>774
元々「3ヶ月程度」と書いてあったからなぁ。

>>777
オンラインショップはとっくに終了している件について。
780名も無き冒険者:2005/09/02(金) 11:16:04 ID:Ldgcbb1Z
>>779

店頭販売版から
アマゾンドットコムなどで売ってるのしらんのか?
781名も無き冒険者:2005/09/02(金) 11:19:01 ID:HW2rWBjn
みんゴルオンラインも売りつづけるらしいし
その辺は問題ないんじゃないの
そもそももう出荷してないだろうし
782名も無き冒険者:2005/09/02(金) 11:30:37 ID:0xx+fLY4
公式リンクは8月末で終了するとちゃんと書いてあったがな
783名も無き冒険者:2005/09/02(金) 12:18:56 ID:Ldgcbb1Z
ネタばれがすぎると、売りゆきが悪くなるし・・・
784名も無き冒険者:2005/09/02(金) 12:57:17 ID:OWSHzYKH
現在の状況
サーバ数 10
オン 8人
785名も無き冒険者:2005/09/02(金) 13:00:12 ID:AtlvMCaL
>>784
一応平日だから・・・。
786名も無き冒険者:2005/09/02(金) 13:33:05 ID:Mp9NFR19
>>775
> 2chでも
「も」ってなんだよ。他に流行っている所があるの?
過疎ってるのは明らか。

・・・釣られた?

>>776
壁紙カレンダーは、オンライン購入者のみの特典だっけ?
今はないみたいだけど。

それと、9月7日はサーバーメンテナンスだって。
マッチング鯖は関係ないかもしれんが、一応。
787名も無き冒険者:2005/09/02(金) 13:34:29 ID:Mp9NFR19
wikiには、upろだ、ないよね?
変なお絵描きツールしか・・・
788名も無き冒険者:2005/09/02(金) 14:59:21 ID:2syd9fnL
なんか夏休み終わったら一気に流れ早くなったなw
789名も無き冒険者:2005/09/02(金) 15:54:50 ID:YzMYfW2D
>>753
私もミクロやりたいので
無許可だが、スレ鯖をミクロ前で止めておいた。
何人か集まって、ミクロやりたいのだが
何時頃に始めたら、人集まるのだろうか?
790名も無き冒険者:2005/09/02(金) 20:13:22 ID:s2YhMVxn
言い出しっぺが時間を指定しないのではじめられない罠
21時半くらいではどうか
791名も無き冒険者:2005/09/02(金) 20:53:32 ID:L1ZySwBF
>>790
オレ789のミクロ編の手伝いをしてたんだけど
23時頃はどうかって言ってましたよ。
もし789が見ているなら21時半でもいいんじゃね。
792789:2005/09/02(金) 20:55:20 ID:YzMYfW2D
では、21時半で
ミクロやりたい方集まってくださいな

だが、さっき書いたとおり無許可で行ったので
誰かが終わらせている可能性あり
終わってたらスマソ
793名も無き冒険者:2005/09/02(金) 21:10:34 ID:0Pd7xOE/
おーい超サダムいるかー
794名も無き冒険者:2005/09/02(金) 21:36:26 ID:s2YhMVxn
とりあえず以後は実況スレへ
795名も無き冒険者:2005/09/03(土) 03:26:55 ID:wvZSPnsS
〜なさいな

違和感。wiki職人にも居るし、789もなさいな遣い。
796名も無き冒険者:2005/09/03(土) 20:11:29 ID:Gv83E/ip
>>787
自分の使ってるwikiが違うから分からない部分も有るけど
attchコマンドとrefコマンドで出来る筈だよ。
プラグインhelpか整形ルール見てみ。
797名も無き冒険者:2005/09/03(土) 20:13:29 ID:Gv83E/ip
attch>attach
くぅ〜、タイプミス。
798名も無き冒険者:2005/09/04(日) 00:35:42 ID:Y4zA2sgn
スレ鯖のミクロ終了しました
799名も無き冒険者:2005/09/05(月) 19:47:30 ID:S7Og5SgI
スレも終了しました
800名も無き冒険者:2005/09/05(月) 21:47:53 ID:PoaOW+vo
古き良き日々
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php   26361
DL:homeland
801名も無き冒険者:2005/09/05(月) 22:09:06 ID:saNIa4V4
あぁ、懐かしいなぁ
35人手繋ぎして噂しか知らぬ冥界を開くべく半島に行ったり
全種族一同に会してメロンパンやったり…
802名も無き冒険者:2005/09/05(月) 22:31:39 ID:An1PRNsX
遂にホームランドを模倣?したオンラインゲームが出るようだぞ
ttp://www.rbbtoday.com/news/20050905/25296.html
803名も無き冒険者:2005/09/05(月) 22:37:39 ID:9CPKy8U6
>>802
>ユーザー自身がサーバーとなるMORPGとしてはゲームキューブの「ホームワールド」などが挙げられるが、

知らないよこんなゲーム
804名も無き冒険者:2005/09/05(月) 22:39:06 ID:FBTbzy8n
>>802
「ホームワールド」ワロス
805名も無き冒険者:2005/09/05(月) 22:47:27 ID:PoaOW+vo
ホームワールドやりてーw

自己レス
ちなみに>>800はβテストのキャプでした・・・
806名も無き冒険者:2005/09/05(月) 23:07:18 ID:szY8dlRO
>>802
俺はこれやるよ。
ホームワールドに関しては何も言わない。
807名も無き冒険者:2005/09/06(火) 01:23:01 ID:rHuR15qB
一瞬このためにPS2買おうかと思ったけどやめた
808名も無き冒険者:2005/09/06(火) 10:37:24 ID:+kFGZasZ
.hackに興味がない。
Windowsをインターネットに開放するほどアホではない。
しかも、24時間開放するのを強制されるのがイヤっぽい。
809名も無き冒険者:2005/09/06(火) 12:41:07 ID:Lk6TAbIH
ホームワールド・・・
>802のリンク先の記事読んで、もしかしてホムランに興味持った人が居たとして
ググッてもヒットしないじゃん。

ホムランも24時間鯖解放してくれるユーザーをβの時募集してれば良かったのかもねェ。

PS2でもHDユニットあるのにPCを介させるってことは
ホムランもGCの性能フルに使って神サマに出来る事って、アレが限界なのかな・・・
810名も無き冒険者:2005/09/06(火) 12:45:12 ID:QnB3CLXt
あれはたしか5月1日・・・クエスターになれて神様を始めてやった日だ。
サクッとやろうと思ってメロンパン鯖にした。
初心者神な俺の鯖だがあっという間に35人集まっててんてこ舞いだったが楽しい思い出になったよ。

そして現在。
1ジカンマッテモヒトリモコネーヨorz
811名も無き冒険者:2005/09/06(火) 13:45:44 ID:4fXFc5yN
>>810
嫌われたの?
812名も無き冒険者:2005/09/06(火) 15:15:04 ID:9Reag1hu
>>802
次世代機まで待てばいいのに早漏したな。
元々知名度高いからホムランの二の轍は踏まないと思うけど・・
それと模倣というよりネットワーク部担当のマルチターム(株)の
MPSプレイヤーサーバがフラグメントにも採用されたと書いてあった。
これはホムランの技術が受け継がれたと喜ぶべきか、
ホムランを踏み台にされたのだと嘆くべきか・・
813名も無き冒険者:2005/09/06(火) 15:17:07 ID:YGxq/ycv
>>810
人が入るのは鯖建てるタイミングとコメント内容によると思うぞ。
あと、あらかじめ神側でルート指定しとくと入り易い気がする。ガンガレ
814名も無き冒険者:2005/09/06(火) 15:28:08 ID:XGZc6eQm
>>812
>それと模倣というよりネットワーク部担当のマルチターム(株)の
>MPSプレイヤーサーバがフラグメントにも採用されたと書いてあった。
>これはホムランの技術が受け継がれたと喜ぶべきか、
>ホムランを踏み台にされたのだと嘆くべきか・・

意味不明。チュンがソース公開して、利用したならなら受け継がれたと理解できるけど。
もしくは開発が移籍したとか。
それ以外なら、共通のシステム使って同じことをするだけ。
815名も無き冒険者:2005/09/06(火) 16:23:25 ID:wnp4UxsT
ホームランド2ってほんとに開発してんの?
816名も無き冒険者:2005/09/06(火) 17:16:03 ID:+kFGZasZ
>>814
HOMELANDが出た頃、MPSの採用ゲームタイトルって、
HOMELANDしか無かった・・・と思うのよ。
http://www.multiterm.co.jp/mps/result/maker.html
採用メーカーのインタビューに出てるくらいだし。
MPS採用の先駆けだと思ったんだよね。

http://www.multiterm.co.jp/mps/result/title.html
だけど、今↑見たら、他にもいっぱいあるし、HOMELAND
よりも古いゲームもあるから、必ずしも先駆けでも
なかったのかな。(´・ω・`)
817名も無き冒険者:2005/09/06(火) 18:27:04 ID:XGZc6eQm
>>816
今後のソフトのMPS for GCの人柱になったという事なら理解できる。
でも件のゲームはGCじゃないからあんまり意味ないっぽい。
818名も無き冒険者:2005/09/06(火) 19:34:59 ID:WZvwwGjZ
俺は元からあのシリーズが好きだったからやるだけだけどな。
あっちはLv積み重なっていくから、HLと比べて双方の良いところを探していくつもり。

あれもHLも敷居が低いネトゲとして注目され、今後このようなシステムを使った課金無しのゲームが出ることに期待。
819名も無き冒険者:2005/09/07(水) 15:21:28 ID:wsplJSjl
鯖がひとつしかないのはなぜ?
820名も無き冒険者:2005/09/07(水) 15:22:15 ID:13RXBc4t
まぁ、マッチングシステムならXBOXの方が
圧倒的高性能だけどなw
821名も無き冒険者:2005/09/07(水) 15:35:26 ID:FK5/zIlK
>>819
ヒント:メンテナンス
822名も無き冒険者:2005/09/07(水) 15:44:04 ID:wsplJSjl
>>821
あー、そういう事ね
台風かなんかで
落ちたのかと思ったよ
823名も無き冒険者:2005/09/07(水) 16:15:20 ID:Wnd8QuCa
もうメンテ終わったのか
今回は早かったな
824名も無き冒険者:2005/09/07(水) 18:31:58 ID:0mnJZMLa
HOMELANDの公式サイトで、今回もメンテナンスについて全く記述がなかったね

前回は深夜だからまだよかったけれど、
今回は真っ昼間なんだから、サイトで告知しなかったのはおかしい

・・・・・・・
もしかして、チュンはマッチング鯖が落ちたことすら気がついてなかったりして
825名も無き冒険者:2005/09/07(水) 18:53:52 ID:8HPooSHp
2−4じって、昼間だったのか
826名も無き冒険者:2005/09/07(水) 20:51:28 ID:fCxYHwC3
社員A「あれ、ホームランドのマッチングまだありますよ」
社員B「やっべ消すの忘れたわ〜笑」
827名も無き冒険者:2005/09/07(水) 23:14:52 ID:BpbI+0wm
メンテナンスの情報はあったよ。
どこかのスレにも書いたけど。
828名も無き冒険者:2005/09/07(水) 23:27:14 ID:YVoNyHDo
>>824
サーバーメンテナンスによるアクセスの一時停止について (05/08/30)
ttp://www.chunsoft.co.jp/news/info.html
829名も無き冒険者:2005/09/07(水) 23:31:58 ID:FK5/zIlK
>>828
ただ、これでマッチングサーバーが止まると思う人がどれだけいるか・・・。
830名も無き冒険者:2005/09/07(水) 23:38:56 ID:8HPooSHp
チュンのメールニュースにものってたんじゃない?
831名も無き冒険者:2005/09/07(水) 23:48:54 ID:Id1YPA3l
>>829
マッチング鯖が止まったかどうか知らんが、アクセスできないと書いてあるから、
マッチング鯖が使用できないという事。

これが理解できないならどうしようもない。
832名も無き冒険者:2005/09/07(水) 23:57:05 ID:8HPooSHp
昼間は、どうせプー太郎だけだろうし
833名も無き冒険者:2005/09/08(木) 15:57:41 ID:imHaIaG/
やわらかいタッチがマザー彷彿させるんだけど、一人プレイ目的でも買い?
834名も無き冒険者:2005/09/08(木) 16:24:46 ID:Mt8CE6FR
>>833
話し自体は分岐型のショートストーリーだから、すぐに飽きるかも。
但し、オンに繋ぐ気があるなら強くお勧めしたい。
独特な世界観は最近のRPGにはない、懐かしい感じがする。
835名も無き冒険者:2005/09/08(木) 19:26:42 ID:jloi23nm
ストーリー語るなら100年前のシナリオを前提にすれば
おすすめできなくもないと思うぞ
836名も無き冒険者:2005/09/08(木) 21:13:32 ID:VJ9xXjTW
>>835
しかし、100年前行くには、オンを経験する必要があるというジレンマ。
837名も無き冒険者:2005/09/08(木) 21:26:49 ID:jloi23nm
オフでもとれますがな
838名も無き冒険者:2005/09/08(木) 21:57:55 ID:88afvTSK
100年前といえば
あの意味深に登場する番人、彼(彼女?)とも
仲間になれるのかと思ってたのに、結局
登場するだけだったのにはガッカリだったよ……
839名も無き冒険者:2005/09/08(木) 21:59:18 ID:8U2ss9Td
クエスターモードでは行ける街に行けなかったのが残念
840名も無き冒険者:2005/09/09(金) 06:43:14 ID:Qpx+acI2
マッチングサーバーのスポンサーを見付ける事は出来ないのでしょうか?
マッチングサーバー接続中にCM流れるとか・・・。
無理か・・・・・・・・・・・
841名も無き冒険者:2005/09/09(金) 06:47:12 ID:HFFbBd3o
>>840
サーバーリストに広告サーバーでも乗せるか?w
データ上は35人で満員と言うことにして・・・。
842名も無き冒険者:2005/09/09(金) 07:02:59 ID:Qpx+acI2
漢字とか使えないから、CM効果はイマイチだと思う。
文字制限もあるし。。。
パスワードを商品名にするとか、、、、
アクセの3個までの制限無視で、ランダムで全てのアクセの可能性とか。。。
とにかく、ユーザーの目を引かないと、CMの意味無し!
843名も無き冒険者:2005/09/09(金) 09:29:09 ID:zFL1Lf2e
ガントの胸アクセは、めだつから広告になるよ

「ケロリン」とかw
844名も無き冒険者:2005/09/09(金) 09:35:11 ID:zFL1Lf2e
虹の遺跡あたりで、マージャン打てるとありがたいな
845名も無き冒険者:2005/09/09(金) 10:12:00 ID:dhPLDUfu
俺が現実に引き戻してやろう。

「 プ レ イ ヤ ー が 少 な す ぎ て 、 広 告 に な ら な い 」
846名も無き冒険者:2005/09/09(金) 11:02:47 ID:zFL1Lf2e
逆に、金の余裕のないやつに、億ション広告してもしょうがないように
目的広告すればオーケーだべ
847名も無き冒険者:2005/09/09(金) 11:45:42 ID:ue1qPGXi
「ホームランド2きんじつはつばい」とか。
848名も無き冒険者:2005/09/09(金) 12:25:45 ID:0XSE1+gg
つJARO
849名も無き冒険者:2005/09/09(金) 16:53:23 ID:HFFbBd3o
>>847
せめて不思議のダンジョンにしとこうよw
850名も無き冒険者:2005/09/09(金) 21:11:03 ID:Slx8k8XU
不思議のダンジョンDSがセガからでるらしいな。
851名も無き冒険者:2005/09/09(金) 21:34:54 ID:+bRDFswX
どうしたチュン
やっぱ空中分解しちまったのか?
852名も無き冒険者:2005/09/09(金) 23:42:25 ID:ZawvmJNg
セガと提携して、販売をやってもらうという事でしょ。開発はチュンがやる。
まぁ、セガの開発チームの一つになったようなもんだが。
853名も無き冒険者:2005/09/09(金) 23:48:10 ID:2KCMucFF
まだ一人プレイクリアできなくて、オンライン1回も出来てない俺が来ましたよ
854名も無き冒険者:2005/09/09(金) 23:49:21 ID:hggKrCka
もうチュン自前ではソフトださないよ。前も言ったけど。
855名も無き冒険者:2005/09/10(土) 13:37:09 ID:Le0g31Jx
今オン繋いでるのどんぐらいなん?
856名も無き冒険者:2005/09/10(土) 14:15:19 ID:z2DNJlmm
今朝4時15鯖だった。
話には聞いてたけど、本当過疎と過密の二極化してるね。
857名も無き冒険者:2005/09/10(土) 16:22:44 ID:E5y8Uqsf
4時に15もあれば多いよ‥‥今は
858名も無き冒険者:2005/09/10(土) 16:38:26 ID:pq9lBL1p
いまだに、神のクリアポイントの算出法則が分からないんだが・・・
まぁ、謎が有るから面白いと思うんだけど。
βの時みたいにゲーム内で流行っている噂って無いもんかな。
「ポルカ一皮むくと実は色白」とか「トレック山のお花畑の黄金色の土って実はウ○○」とか
・・・いや、wikiのお絵描き掲示板用のネタ無いかな〜と思って

>854
監修:チュンソフト みたく
ハズレを出さないクリエイター集団として頑張って欲しいな〜
サウンドノベルや不思議のダンジョン等の、後に亜種が沢山出てるジャンルを
確立したメーカーなんだし、これで終わらないよね?

任天堂レボリューションでホムラン2が出るのを期待してるよ
859名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:47:29 ID:/jrlYM0O
モルボンのウンコだったのかぁぁぁ!
860ナナシ(盾形態):2005/09/10(土) 19:00:05 ID:1vTuT8xm
さっきまでスレ鯖で冒険してたんだが、面白いことがあったので報告

アリジジの洞窟のトマチュウほしがる幽霊にびっくりトマチュウを渡そうとすると、
「こ これは伝説の・・・・」
「悪いがさすがにこれはもらえないよ」
という感じのセリフを聞くことが出来る。

過去スレでこの情報出てましたっけ?
861名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:31:56 ID:zenOngfb
>>858
ゴミキューブに続いてクソレボまで買う気なのか?w
862名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:57:33 ID:1YvtBmFX
俺は買うよ、買う奴いなきゃ評価もできんしな
863名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:23:38 ID:IztNFnGE
毎日でてるマッタリ雑談系サーバーというのに入ってみると
古いゾウキンのようなおばさんがいって

あんた、XXXね

え、カンストもしらないなんてねぇ

ってちょっと恐かった
864名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:27:27 ID:IztNFnGE
他にも、お説教系、古株系と、はじめてあったにもかかわらず
高飛車な奴に、自慢話やマナー説教されても
てめぇに言われる筋合いないねとおもうよ
話してる内容も、あまりたいしたことないのに
もったいつけてるし、がん細胞だわな
865名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:42:37 ID:YFAJwwEY
まずは日本gry
866名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:03:16 ID:hm5wtMdn
あそこは彼等だけで村社会を形成してるからな。
オープンにしている割には新参者に冷たいし。
鍵掛けるか知り合い限定と書くかして欲しいね。
867名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:03:13 ID:MLJuXuIN
>>861
GK乙
868名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:08:59 ID:wTpvLAL+
晒しスレ落ちたみたい
869名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:01:52 ID:rKPUPRqj
そろそろホームランドの昔話をしようか
870名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:03:46 ID:eCLQu4no
晒しスレ落ちた
871名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:20:25 ID:DIdquatL
どんどん友軍が陥落していくな。
872?:2005/09/11(日) 20:57:32 ID:ux6IJCgH
質問スレも落ちそう
873名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:30:08 ID:rZJVzuIK
本スレだけあれば十分でしょ
874名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:38:45 ID:ujXgZZq7
晒しがこちらに回ってくるのはゴメンだが
質問が回ってくるのは問題ないな
875名無しさん@自民党大勝:2005/09/11(日) 22:54:32 ID:ux6IJCgH
確かに晒しスレは分離しておいたほうがいいな

それ以前に、ヲチがまだホームランドをプレイしているかどうか・・・
876名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:11:15 ID:GDRF5EhC
晒しスレを除くのが毎日の楽しみだったのに。
877名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:15:59 ID:DihaI23d
悲しい楽しみだな
878875:2005/09/11(日) 23:37:39 ID:ux6IJCgH
ヲチではなくて荒らしだった ...._| ̄|○

>>876
自分も密かに楽しみにしてた
自分が被害に遭うのは真っ平御免だけどね
879名も無き冒険者:2005/09/12(月) 01:00:57 ID:36LNXHmY
立てますた。

▽:ホームランド 晒し編 4さらされた
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1126454400/
880名も無き冒険者:2005/09/12(月) 01:13:05 ID:yctzl314
あ〜あ・・・
881名も無き冒険者:2005/09/12(月) 01:15:19 ID:s/t5O2yt
空気を読めない奴がスレ立てとな!
882名も無き冒険者:2005/09/12(月) 08:02:16 ID:6NBZy7Qm
>>879

よくやった
883名も無き冒険者:2005/09/12(月) 08:03:03 ID:6NBZy7Qm
>>881

自分の意見が空気だと思い込むのは、片腹痛い
884名も無き冒険者:2005/09/12(月) 10:08:56 ID:s/t5O2yt
え???え???
885名も無き冒険者:2005/09/12(月) 11:35:06 ID:uvwbff2h
レスが付いて無いのが「不要」な証拠。

881=歴史的圧勝
6NBZy7Qm=ネッチョリ
886名も無き冒険者:2005/09/12(月) 12:40:34 ID:fnkL9Ly/
廃れ具合がレスに表れてんなぁ
もうダメポ
887名も無き冒険者:2005/09/12(月) 16:02:06 ID:KEgQqC/M
新しい晒しスレが、早くもdat落ちしそうな勢い
888名も無き冒険者:2005/09/12(月) 16:30:15 ID:hgAsLQ+U
もうこのスレ以外いらないと思う。実況スレで人募集しないで
こっちで募集した方がいいと思う
889名も無き冒険者:2005/09/12(月) 16:50:55 ID:PxZjdA7L
いやだ。
890名も無き冒険者:2005/09/12(月) 17:54:45 ID:te3t6Io+
シン最悪

めいかい帰りの比類無きパワーで宝総取り

  デ  ス  ノ  ー  ト  に  名  前  刻  ん  で  や  り  た  い
891名も無き冒険者:2005/09/12(月) 18:11:09 ID:KEgQqC/M
>>890

晒しスレへどうぞ

892名も無き冒険者:2005/09/13(火) 04:30:14 ID:yaQ2Nv+F
シンって?
893名も無き冒険者:2005/09/13(火) 04:34:06 ID:IRmvuwY7
>>892
真上のレスも読めないのかお前
894名も無き冒険者:2005/09/13(火) 05:07:58 ID:yaQ2Nv+F
>>893
答えになってないぞ
895名も無き冒険者:2005/09/13(火) 05:36:10 ID:IRmvuwY7
>>894
黙って晒しスレ行ってこい
896名も無き冒険者:2005/09/13(火) 06:14:16 ID:HMFWfBT7
わかりやすいジエ(ry
897名も無き冒険者:2005/09/13(火) 06:43:26 ID:bM1jQ61y
よもすえ。
898名も無き冒険者:2005/09/13(火) 06:46:01 ID:IRmvuwY7
一緒に、すんな…orz
899名も無き冒険者:2005/09/13(火) 13:47:15 ID:0RoObxr5
今日シンと会ったんだが、本当にヤバイなこいつ。
900名も無き冒険者:2005/09/13(火) 21:19:41 ID:EJZHGL3E
▲本スレが晒しスレになった!
▲せかいのながれがかわった!
901名も無き冒険者:2005/09/13(火) 21:25:08 ID:Qe50Pxsd
>>901
となると次はこれだなw
ヒント:ローカルルール

▲本スレが削除された!
902名も無き冒険者:2005/09/13(火) 21:30:51 ID:IRmvuwY7
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1126454400/

ほれ、アドレス貼ってやるからっさっさと出ていけ
903名も無き冒険者:2005/09/14(水) 01:50:20 ID:54/RNe3s
▲ID:IRmvuwY7 が さらしスレ の ランプ をひらいた!
かつやくが すこしひょうかされた!(+3)
904名も無き冒険者:2005/09/14(水) 03:07:30 ID:4YGnqwFw
シンがめいかいでたこなぐりにされた!

かつやくが とてもひょうかされた!(+20)
905名も無き冒険者:2005/09/14(水) 03:29:12 ID:VzfNbGUn
ネタスレ化してきたw
906ホムランスレ:2005/09/14(水) 21:45:20 ID:ofE2SqPg
突然ネットが不通になりました
原因解明の目処が立たないのでスレ鯖をしばし休業致します
御迷惑おかけしてすみません
907名も無き冒険者:2005/09/14(水) 23:04:38 ID:aQgJRr0u
>>906

少し遅めの夏休みという事で、万全になったらまた戻ってきて下さい。
しかし、いつもある物が無くなるっていうのは寂しいな〜 orz
908名も無き冒険者:2005/09/14(水) 23:08:19 ID:KRt0LSCO
ははぁ〜ん、そういうことね
909名も無き冒険者:2005/09/14(水) 23:24:28 ID:o3aMYKHC
>>908
何?
910ホムランスレ:2005/09/14(水) 23:37:54 ID:ofE2SqPg
何もしていないのですが繋がるようになりました
プロバイダー側のメンテかなにかだったのかもしれません
現在通常通り利用できます
お騒がせしました
911名も無き冒険者:2005/09/15(木) 00:39:06 ID:5nQkaKgo
次はGC壊れましたって報告しそうだなホムランスレ
912名も無き冒険者:2005/09/15(木) 00:50:15 ID:5kjgEqXS
>>910
GCのいい休養になって良かったんじゃない
913名も無き冒険者:2005/09/15(木) 00:51:54 ID:G7YY57JR
>>911
アハハ、それチョーうける
914名も無き冒険者:2005/09/15(木) 01:33:43 ID:eZX5GT38
4ヶ月ずっと稼働しっぱなしなんだからいつ壊れても不思議じゃないわな
むしろよくもっている方だと
たかだか2時間の休養で休んだうちに入るのだろうか
915名も無き冒険者:2005/09/15(木) 05:33:09 ID:wtYy3gFt
繰り返し鯖の神様には
いつも大感謝ですよ。
本当にありがとう〜。
916名も無き冒険者:2005/09/15(木) 09:19:42 ID:R0KCAgvM
やききれるぞ 修理費8000円前後+送料
917名も無き冒険者:2005/09/15(木) 09:39:10 ID:R0KCAgvM
>>915
わたすも一票 感謝
918名も無き冒険者:2005/09/15(木) 10:31:37 ID:puvOAv1Y
8000円も出したら新品買えちゃうよ
919名も無き冒険者:2005/09/15(木) 11:34:42 ID:vPlYOHPN
>911 >913
有志で24H鯖立ててくれてんのに、どうかと思うぞソレ。
名前Dramatic Quester of Namelessにしとけw

鯖一覧にホムランスレを見つけると、なんか安心しますな 感謝!
でもホムランスレのGCはよく保ってると思うよ
さすが任天堂ハード
本体よりもメモカが先に逝っちゃうかも・・・。

実際一般的に使われてるサーバーって連続稼働何時間くらい耐えれるものなんだろう?
そもそもPCとGCじゃ比較してもしょうがないか。
920名も無き冒険者:2005/09/15(木) 11:47:37 ID:sq5R+F0/
>>919
GCとPCの差と同じぐらいの差が、PCとサーバにはある。
921名も無き冒険者:2005/09/15(木) 13:51:54 ID:9eIdRDKW
サーバってやっぱり丈夫なんだな・・・当たり前か
922名も無き冒険者:2005/09/15(木) 20:51:55 ID:2CZazMq/
>>919
そりゃサーバーは連続稼働を前提としてるからな。
※但し、それなりの設置環境が必要だが・・・
923名も無き冒険者:2005/09/16(金) 00:57:56 ID:0++zxU3p
さて、そろそろ粘土バグでも仕掛けるか
924名も無き冒険者:2005/09/16(金) 18:35:28 ID:2oDNk9l4
ちんこもげたてのほやほや
925名も無き冒険者:2005/09/16(金) 22:07:13 ID:MtJeovMJ
926名も無き冒険者:2005/09/16(金) 22:22:19 ID:vpIWzNRT
>自分がなるポケモンとパートナーは、ゲーム最初の質問の回答によって変化する!

これを見てクエスター診断を思い浮かべた件について。
927名も無き冒険者:2005/09/16(金) 22:54:47 ID:M1knMkes
まさか、ストーリーもマルチエンディングだったりとか・・・まさかね
928初心者:2005/09/17(土) 05:52:47 ID:RMIkdV/E
クエスター診断って、なにに関係するの?
929名も無き冒険者:2005/09/17(土) 09:20:37 ID:gqOfGTke
>>925
一応知ってたけどチュンも関わってたんか・・
>ヒトカゲになってしまった主人公。・・・・・
エクストラキャラとしてポゲ系が使えたらなぁ・・・

>>928
最初使える二体のマスコットの内片方が物理系になるか
魔法系になるかの違いが出る。それだけ。
930初心者:2005/09/17(土) 10:46:21 ID:RMIkdV/E
>>929
なんだその程度の理解か
931名も無き冒険者:2005/09/17(土) 11:37:57 ID:gT17uUGq
やな奴w ↑
932名も無き冒険者:2005/09/17(土) 13:07:14 ID:jUep9DCI
晒しスレでカネル酒場を晒してる糞はどいつだ?出て来い!
一生懸命ゲームを演出してお前ら楽しませてやったんだろうが!
なんで店長が晒されなきゃならないんだ!
2ちゃんねらーなんて糞は氏ねばいいのに!
933名も無き冒険者:2005/09/17(土) 13:14:00 ID:h6jS/h54
そう言う文句はせめて晒しスレでのみ言いなさい
934名も無き冒険者:2005/09/17(土) 14:26:13 ID:gfORgwvn
わざわざ過疎ってる晒しスレなんか、放っておけば多くに晒される事も無いだろうに、
あえて本スレまで来てぶちまけるって事は、>>932=晒した本人?

なんて疑ってみるけど、どう?
935名も無き冒険者:2005/09/17(土) 15:45:31 ID:srP/8ws1
多分そうだろ。
常にsageてない奴だけでも少数なのに
文から伝わってくる痛さも同質のものが・・
936名も無き冒険者:2005/09/17(土) 19:14:06 ID:YEt8MTr2
今からやってみたいのですが、
近所のお店には中古しか置いてありません。
PSOはシリアルがある関係上、中古でオンラインは出来なかったのですが、
ホームランドは中古でも大丈夫なんでしょうか?
937名も無き冒険者:2005/09/17(土) 19:47:10 ID:BxpWS1ih
中古でも大丈夫
938名も無き冒険者:2005/09/17(土) 20:21:35 ID:eidx5qQM
定期的にくるなこの質問。
PSOはパッケージ裏にこと細やかに書いてあるから、書いてないと心配なんだろうな。
939名も無き冒険者:2005/09/17(土) 20:30:02 ID:YEt8MTr2
>937-938
どうもありがとう。
今から買って来ます。
940名も無き冒険者:2005/09/17(土) 20:43:24 ID:eodnBLsd
ぶろーどばんどあだぷたは どないすんの?
941名も無き冒険者:2005/09/17(土) 20:51:26 ID:eidx5qQM
任天堂HPかどっかで買え
942名も無き冒険者:2005/09/17(土) 23:34:04 ID:eodnBLsd
すまんすまん
どないするつもりなんやろなーおもたんや
943名も無き冒険者:2005/09/18(日) 13:49:56 ID:JTDPVxYi
おお、新規ユーザー居るもんだなぁ
オンに人が少ない時はホムランスレで人集めしてくれれば協力しますぜ
>1-5のリンク先も見てみると良いかも
944名も無き冒険者:2005/09/18(日) 20:37:49 ID:MmypGldl
まあ確かにカネルのブログは痛い所が多いが
サケタローやブラックのHPなんかよりはずっとマシなんじゃね?
ただでさえ過疎りまくってるHLなんだし叩いても詰まらんだろうに
945名も無き冒険者:2005/09/18(日) 20:50:13 ID:Tzo8Q3Eo
1人でご苦労さん
946名も無き冒険者:2005/09/18(日) 23:53:51 ID:yRELgXuM
このゲームプレイ人口少ないくせに
厨の割合が異様に高いんだもん、やってらんね
947名も無き冒険者:2005/09/19(月) 01:15:36 ID:M40cxX2M
課金なしネットワークゲームの宿命か

他のネットゲームでは、厨房が少ない代わりに
クラッカー等が徘徊しているから
どちらがいいとは言えないな
948名も無き冒険者:2005/09/19(月) 08:49:42 ID:sc0+Q9SW
ネットゲームもうだめぽ
949名も無き冒険者:2005/09/19(月) 16:33:35 ID:uwmN1Nk+
>>947
当たり前田のクラッカー
950名も無き冒険者:2005/09/19(月) 16:36:46 ID:sXTcJXNC
>>948
やっぱりMSNメッセのおまけゲー位しかこの先生きのこれないのか・・・w
951名も無き冒険者:2005/09/19(月) 17:17:37 ID:xGJKhxL8
生きのこ
952名も無き冒険者:2005/09/19(月) 18:50:29 ID:gwnA8exU
次スレどうするのよ
953名も無き冒険者:2005/09/19(月) 20:47:13 ID:TvaG8DuT
本スレくらいは続けようや。
954名も無き冒険者:2005/09/19(月) 22:28:09 ID:SKYjuOay
きのこる先生!(・∀・)アヒャ!!
955名も無き冒険者:2005/09/20(火) 02:05:05 ID:H59AXbsW
>946
そんな時は神やって厨に説教だw

DSでシレン新作のニュース出たからスレ過疎に拍車かかってる?
956名も無き冒険者:2005/09/20(火) 07:25:19 ID:ecwXoeVK
じゅもん禁止 なんかの条件つけてる神いるけど
1,2回は、おもしろいが、何度もやってると
クエスターが疲れるだけ、神は、いねむりしてても
ひまつぶしにラブゴだしても、楽ちんだしね

 ドラクロやりながらバルクへ なんてのもあったが
キロあたりでドラクロになる人募集して、誰もなり手が
いないので、なってみたら、バルクにつくまで、ひまつぶしに
いやしの光でボコボコにされたり殺されたりで
ドラクロをいじめて楽しむのが目的だったとかw

なんにしろ異常な精神状態のサーバーは、ふつうの人はよりつかんだろう
957名も無き冒険者:2005/09/20(火) 07:32:14 ID:ecwXoeVK
ドラクロやるぞーって号令かけまくっても、ぜったいドラクロに
なりたくない奴がいるのは、ドラクロぼこぼこサーバーの可能性
958朝っぱらからナンダカナ:2005/09/20(火) 08:23:09 ID:h22khuYh
>1,2回は、おもしろいが、何度もやってると
やらなきゃいいじゃん

>神は、いねむりしてても〜
元々、神ってそういうもんでしょ。クエスタだって
冒険せずにチャットしてるだけでも良いわけだし

>ドラクロをいじめて楽しむのが目的だったとかw
お約束だからなぁ。

せっかくの善意ご愁傷様でした。めげないでね。
959名も無き冒険者:2005/09/20(火) 11:08:05 ID:ecwXoeVK
>やらなきゃいいじゃん
やるわけないだろう? 「今日のしばり」って書いててオンが、1人,2人
ってサーバーがお笑い

>神は、いねむりしてても
クソめんどくさい条件だけ出して、過疎ってるのは自業自得

>お約束だからなぁ。
約束かなにかしらないが、性格悪い


 
960名も無き冒険者:2005/09/20(火) 11:16:05 ID:LF8F8wcP
子供っぽいな>ecwXoeVK

最近またオンやってる。
連れ合いが出来たからなんだけど、
知り合いと待ち合わせてやるのも楽しいね。
実際かみは不在が多いし、メンツの予測ができないから
スレ鯖はなんというか、安心するね(*´∀`)
961名も無き冒険者:2005/09/20(火) 12:10:50 ID:Rh7r5cjF
まぁ不必要なドラクロへの攻撃はいけすかんな
特にピノックとか
962名も無き冒険者:2005/09/20(火) 13:03:04 ID:ecwXoeVK
おかえしするよガキンチョ>LF8F8wcP
963名も無き冒険者:2005/09/20(火) 13:08:45 ID:k5a2dZ4s
そういう風にすぐ反応するところが(ry
いや、何も言うまい・・・
964名も無き冒険者:2005/09/20(火) 13:52:07 ID:H59AXbsW
>956
ルート指定・まったり・コメントで実況の神常駐鯖しか興味無し?
そんなの出来るの無職か休日ゲームで潰すヤツくらいじゃないか・・・

しばりも1回でも楽しめたなら、その神は鯖立てた意味有るんじゃない?
コメントで趣旨提示しておけば賛同した面子だけが集まる目安になるっしょ
クエスターには神を選ぶ自由が有るんだし。

鯖立ててる方は殆ど慈善だと思うぞ。

>962
子供っぽいって言われて怒るのはまだまだ子供の証拠だよ
売り言葉に買い言葉で返すな・・・痛いゾ

少年っぽいって言われると逆に嬉しいもんだがなw
965名も無き冒険者:2005/09/20(火) 14:14:26 ID:ecwXoeVK
>子供の証拠

証拠なのか? ウルセーバカ
966名も無き冒険者:2005/09/20(火) 14:16:53 ID:ecwXoeVK
>少年っぽい

 ジルベールコクトーかよ
967名も無き冒険者:2005/09/20(火) 14:26:34 ID:BrH62ZyL
2ちゃんの数多のスレでこういう下らないレスのやり取りがされていると思うと、
日本って本当に平和だと思う。
968名も無き冒険者:2005/09/20(火) 14:33:17 ID:ecwXoeVK
平和。すばらしいじゃないか。 パチンコに行こう
969名も無き冒険者:2005/09/20(火) 20:39:34 ID:MeMLmfSl
>>950
先生、きのこ?
970粘着お疲れです >ecwXoeVK:2005/09/21(水) 01:39:40 ID:2lgkxv0C
>>959
> やるわけないだろう?
じゃ、文句もないだろうに。別に貴方だけの為にサバたててる訳では
ないのだから。

>オンが、1人,2人ってサーバーがお笑い
少数でも楽しめればよいのでは? 笑われる理由がないよ。

>クソめんどくさい条件だけ出して、過疎ってるのは自業自得
同じく、少数でも楽しめればよい訳だし、結果はどうあれ新しいルールに
挑戦する事は非難される事ではないよね。。

> 約束かなにかしらないが、性格悪い
今の君と同じく他人の気持が分からない "子供達" なんだよ。

君の善意が踏み躙られて嘆きたいのは分かる。
"誰もなり手がいないので" ドラクロになってあげた頃の優しさを
とりもどしてね。
971名も無き冒険者:2005/09/21(水) 07:07:17 ID:zk1xuXm5
釣られる奴の方がウザい
972名も無き冒険者:2005/09/21(水) 07:58:50 ID:MHh902NW
必死だな
973名も無き冒険者:2005/09/21(水) 11:20:08 ID:Ijb+3QPA
なんか>>970の内容を見てると吐き気がするわ
あんたも十分粘着質だよ
974名も無き冒険者:2005/09/21(水) 12:11:38 ID:bmk4u0sr
ネッチョリーノだらけかよ! ネン道を極めし者達めw

ちょっと聞いてみたいんだけど
飽きてきたゲームって友達に貸したりするよね
ホムランってライセンス要らないからBBAとセットで友達に貸してみたって人いる?

あと、友達や連れとかと100年前編でゴーレム玉使って2Pプレイやった人いる?

2Pプレイの感想って聞いた事無い気がすんだけど。
975名も無き冒険者:2005/09/21(水) 13:53:26 ID:iyeN9YSz
やった。
めちゃくちゃ重くて、とても「二人用」とはいえないと思った。
976名も無き冒険者:2005/09/21(水) 15:28:15 ID:6eIfPFGD
久しぶりにオフでホロの化け物倒すとこまでやってみた
続編が欲しいと思った
あとサントラの話はどうなった?
977名も無き冒険者:2005/09/21(水) 16:05:18 ID:bmk4u0sr
二人プレイ重いんだ…
本編とルーチン自体別物?
もしくはオンだとめんどうな処理は(有るのかどうか解らないが)神サマのGCがやってくれてんのかも

サントラと言えばタイトル画面やゲーム中の曲に、歌詞をムリヤリ付けてみたって人いる?
978名も無き冒険者:2005/09/22(木) 00:28:10 ID:wBYlqTjC
二人プレイやったけど…ゴーレムがどうも最終的に弱い。
ミゼロとかやられるとかえって余計なダメージ喰らうし、2Pのおかげで歩ける幅が少ないしでとにかく最悪。
二人プレイやってる暇あったら他のゲームやったほうが良い。
979名も無き冒険者:2005/09/22(木) 00:37:21 ID:qCK4SSpP
せめてラブゴ玉やエビゴ玉があれば・・・。
(イデゴムなんか使ったら余計に重くなりそうだがw)

↓次スレよろしく
980名も無き冒険者:2005/09/22(木) 01:53:08 ID:woiLjIPs
やだよ。こんなスレ滅びちゃえ
981名も無き冒険者:2005/09/22(木) 04:04:41 ID:01RNp96C
保守
982名も無き冒険者:2005/09/22(木) 06:34:53 ID:YDibYk8M
[゚Д゚]<質問スレは本スレと統合でFA?
983名も無き冒険者:2005/09/22(木) 06:42:41 ID:N5OzPYvt
晒しスレ以外統合で良いと思う
984テンシ:2005/09/22(木) 06:55:00 ID:ewS2PDbx
【チュンソフト】HOMELAND ホームランド18人目【GC】
1 :テンシ:2005/09/22(木) 07:00:00 ID:********
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1127340000/1

▲テンシが スレたてを よこくした!

では たてますね!

ムーニャ‥ ムーニャ‥
ムーニャ‥ ムーニャ‥
985テンシ:2005/09/22(木) 07:30:00 ID:ewS2PDbx
スーニャ‥ レーニャ‥
ターニャ‥ テーニャ‥

とおーっ!

次スレ
【チュンソフト】HOMELAND ホームランド18人目【GC】
1 :テンシ:2005/09/22(木) 07:00:01 ID:ewS2PDbx
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1127340001/l
986名も無き冒険者:2005/09/22(木) 10:41:20 ID:BYp9KvTf
今更だが、公式サイトがファンリンク(ホームランドリンク)停止した時点でダメぽ。
オンラインゲームなんて売り手がイベントしかけまくってなんぼだろーに。
987名も無き冒険者:2005/09/22(木) 10:45:48 ID:gzrObneX
埋めてみる
最近オフをポルカで少しずつ進めてるけど何のマスコットでオフプレイをするのが
難易度一番高いかな
988名も無き冒険者:2005/09/22(木) 11:13:34 ID:d5KMCo1x
>>987
ユニコンじゃね?
989名も無き冒険者:2005/09/22(木) 11:22:29 ID:f0D86F1t
胴衣。
990名も無き冒険者:2005/09/22(木) 12:27:58 ID:gzrObneX
ユニコーンが最弱かあ
誰かユニコン一人でクリアする漢はいないかな
>>988
IDがケムコっぽい
991名も無き冒険者:2005/09/22(木) 12:34:52 ID:5k73tqFf
ムシの打撃の弱さもかなりなものだと思うが。
992名も無き冒険者:2005/09/22(木) 13:22:02 ID:rqS7Q/zy
そういや早期購入者特典の壁紙の中にユニコーンが森の中で一人佇むのがあったなァ。
ユニコは追加効果のある剣持てば強いんだけどね。

>987 やりなおし無しでなら回復系特技が無いマスコットは総じて難易度高いよね。
自分はココットが最弱に一票。
ソロだと鉄壁の守り意味ないし、弱点多いし…

オラゴン編でマスコット別の最低レベルクリア記録を聞いてみたいかも。
993名も無き冒険者:2005/09/22(木) 13:25:02 ID:jScssc/Z
うめるぞこのやろー
994名も無き冒険者:2005/09/22(木) 14:36:23 ID:hWrWJ0pz
>>980はほんとうにショーモネー!!
995名も無き冒険者:2005/09/22(木) 14:48:38 ID:21jYSruf
996名も無き冒険者:2005/09/22(木) 14:50:03 ID:rqS7Q/zy
>980は最後に 卩バルス! って付けて欲しかったw
・・・ってあと5レスで埋まるー
1000ゲトは久々にたなか?
997名も無き冒険者:2005/09/22(木) 15:34:59 ID:VWzlajsu
そういや田中さん今何やっとるのかねぇ…
998名も無き冒険者:2005/09/22(木) 15:36:07 ID:01RNp96C
       ( ( (
   ∧_ 人
   (;´Д(__)
   ( つ (__)  キムタクカットにしてください。
   ) 「( ゜∀゜) 
     |/~~~~~~ヽ
999名も無き冒険者:2005/09/22(木) 16:28:56 ID:w6ZJHa2G

[゚Д゚]ノ1000GETをだした
ドゾー
1000名も無き冒険者:2005/09/22(木) 16:33:54 ID:qCK4SSpP
それでは、たなからマスコットを・・・。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。