【Xbox Live】KOF MAXIMUM IMPACT MANIAX【KOFMIM】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
2名も無き冒険者:2005/06/22(水) 16:49:09 ID:FcCLOLzt
>>1
俺、乙(一度やってみたかった)
スレ無かったんで、建てました
フラゲしたんで、今から篭ります
ラグだけが心配・・・
3名も無き冒険者:2005/06/22(水) 18:06:49 ID:cwf1ML3s
おつ
4名も無き冒険者:2005/06/22(水) 18:56:18 ID:8z4eRqF0
>>1


報告よろ
5名も無き冒険者:2005/06/22(水) 19:11:41 ID:Xd36ps03
>>1
自分もフラゲ成功したのでよかったら対戦やってみませぬか。
61:2005/06/22(水) 19:29:54 ID:FcCLOLzt
>>5
じゃ、どの位のラグか試してみましょう
今から30分ほど待ってます
トーナメント作ったはいいけど、最低参加人数4人なのね・・・
7名も無き冒険者:2005/06/22(水) 19:49:46 ID:Xd36ps03
了解しました。自分ゲーマータグはtから始まる者ですので
よろしくおねがい致します。
8名も無き冒険者:2005/06/22(水) 19:51:27 ID:AVEF7NXf
ロードある?
91:2005/06/22(水) 19:53:22 ID:FcCLOLzt
>>7
自分のゲーマータグはhからです
lから始まる有名な人もいるんで気をつけて・・・
10名も無き冒険者:2005/06/22(水) 20:41:46 ID:Xd36ps03
1氏、10数戦お疲れ様でした。
ラグはKOF2002より大分改善されたと思いますが、アニコレやジャムと
比べるとちょっとキーラグがあるかな?と感じました。けど十分遊べると思います。

>>8
PS2版を持ってないのでちょっとよくわかりませんが、感覚的には早くなったと思います。
11名も無き冒険者:2005/06/22(水) 20:44:30 ID:FcCLOLzt
>>10
どうも対戦乙です・・・技覚えなきゃ・・・orz

Liveの感想を
・信じられないことだがラグがほとんど感じられなかった
 自分の環境はADSLでUP、DOWNとも300KB/s位なのに・・・
・対戦開始する前にキャラとステージを選ぶ仕組み、最初は戸惑ったよ
・対戦ステージの選択権は決まってるのか?ずっと部屋を作った自分が選べてた
・もちろん隠しカラーや隠しステージは使用可能、ミッションモードをクリアすればね・・・

xbox版が初体験なんだが、2DのKOFとは全く別物だね
キャラバランスがよければプレイモア初の良Live格ゲーかもしれん
あとはトーナメントがどんなものかによるな
12名も無き冒険者:2005/06/22(水) 20:55:49 ID:8z4eRqF0
>>10>>11
乙です

買うつもり無かったけど欲しくなってきた
13名も無き冒険者:2005/06/22(水) 21:07:32 ID:AVEF7NXf
>>10-11
d

PS2版は試合事にナウローディングが7-10秒くらいあったけど箱版は何秒くらいか教えて欲しい
14名も無き冒険者:2005/06/22(水) 21:26:25 ID:Xd36ps03
>>13
調べてみたところ、試合前のロードは4〜5秒程度で、他のロードは3秒程度でした。
15名も無き冒険者:2005/06/22(水) 21:27:40 ID:FcCLOLzt
>>13
しばらくプレイした後なんでキャッシュにデータが溜まってる状態だけど
3〜4秒位しか待たされないよ、普通にやっててイライラする事は無いと思う
当然、CPU戦やミッションモードでのリトライはロード時間無し
Liveだともっとロード時間が短いんだけど
先にキャラとステージを選ばせるから、その時点でデータを先読みしてるのかも
だとすると、このゲームどこが作ったんだろう?プレイモアじゃないよなぁ・・・
16名も無き冒険者:2005/06/22(水) 21:27:52 ID:AVEF7NXf
>>14
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

許容範囲だ。
購入確定。
明日からよろしく!
17名も無き冒険者:2005/06/22(水) 21:28:16 ID:AVEF7NXf
>>15
dd!!
18名も無き冒険者:2005/06/22(水) 22:01:13 ID:xnhtKNlI
ラグがないだとー

やるな

    .く| |・Д・|> い
     |_|__|
      /  >

   ___   
  ヽlД・ l l/   も 
  /___|_l        
    /   
 
      ___
      | |・Д・|ノ や 
    く|_|__|
      /  >
19名も無き冒険者:2005/06/22(水) 22:10:21 ID:LYOWFX8+
おー、待ってました!
スレ立て&報告激しく乙です。

ラグがかなり心配だったんですけど
報告を読む限り、思ったより快適にプレイできそうでホッとしました。
明日、早速購入して参戦するつもりなので皆さんどうぞよろしくです。


ところで、PS2版未プレイなものでコンボとか一切分からないんですけど、
どこか参考になるサイトとかご存知ありませんか?
20名も無き冒険者:2005/06/22(水) 22:36:29 ID:84Ovp2Wv
>>19
どこかでコンボ動画落としたけど忘れた
壁とかダウンしてるの拾ってコンボしてたよ
21名も無き冒険者 :2005/06/22(水) 23:37:04 ID:zyExz735
へぇ、ラグなしか。購入決定。
プレイモアはラグだけが心配の種だったから。
KOF2002は対戦用にと買ったのに、あのラグで結局2回くらい起動しただけで、もうプレイすることもないし。

あとはカスタマイズと、写真撮影がどんな感じか、だな。
コスは増えてないんだよねぇ?
221:2005/06/22(水) 23:58:36 ID:FcCLOLzt
IDが変わる前に言っておきたい
ラグが少なかったのは俺とID:Xd36ps03氏の対戦でしか検証していない事なんで
注意してください
23名も無き冒険者:2005/06/23(木) 00:07:16 ID:d+NqedYA
地方なんで、箱のソフト売ってるとこほとんどなくなっちまった・・・。
PS2のソフトは結構フラゲ出来るのに、箱になったとたんとんでもないって話で・・・。
というワケで、ギフト券のあったアマゾンで購入しました。届くまで気長に待ちます。
ラグが少ないってのは、普通に期待大ですね^^
最近2002やてるんですけど、やはりラグが気になりますから・・・。
24名も無き冒険者:2005/06/23(木) 07:35:51 ID:eVT43yT2
まだフレンドとしか対戦してないけどほとんどラグ無いね。
神ゲーの予感(*^^*)
25名も無き冒険者:2005/06/23(木) 08:39:59 ID:o75eVCTI
ラグが無いというのは嬉しい事だね。
それよりゲーム自体の出来はどうなんかな?未プレイなもんで。

自分はDOAみたいな十字キーを使いまくって攻撃方法が変わるゲームは苦手なんで
スト2っぽい操作で面白いなら買おうかな〜と思ってるんだけど。
26名も無き冒険者:2005/06/23(木) 12:53:59 ID:Bx5C/ba9
カプジャムと一緒に買ってくる ノシ
27名も無き冒険者:2005/06/23(木) 14:18:46 ID:occSs272
買って来たぜ!
でもこれから出かけなきゃいけないから、夜参戦するぜ。
28名も無き冒険者:2005/06/23(木) 14:18:56 ID:dyqDefB9
参考レビュー
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041227/kof.htm

>>21
ゲーム中にポーズをかけて白or黒ボタンを押せば鑑賞モード突入
視点移動は結構柔軟だがあまりモデルに近づけない、AorXボタンで撮影
対戦開始時のキャラクターデモ中にもポーズがかかる
カスタマイズといってもコスが増えるだけ、あらかじめ使いたいコスを予約しないといけないため
悪システムと言ってもいい、対戦時に好きなものを選ばせてくれよ・・・
PS2版と比べてコスが増えているかどうかは未確認、誰か頼む
29名も無き冒険者:2005/06/23(木) 15:09:10 ID:dyqDefB9
試しにトーナメントを16時開始で作ってみたんで気が付いた人は参加してくれ
トーナメント名は「DAREMOINAI」
30名も無き冒険者:2005/06/23(木) 16:01:29 ID:dyqDefB9
orz
31名も無き冒険者:2005/06/23(木) 16:30:48 ID:/ihL065a
イ`
32名も無き冒険者:2005/06/23(木) 16:32:29 ID:nyaQu0hI
ラグ....騙された
33名も無き冒険者:2005/06/23(木) 16:39:09 ID:JHQSmNx0
>>32
どうした?
34名も無き冒険者:2005/06/23(木) 17:02:46 ID:eI4kKclu
いいえ
35名も無き冒険者:2005/06/23(木) 17:40:59 ID:sd4AKPnL
チェリムの鳳凰脚割り込めるのはいまだ健在だったり?
36名も無き冒険者:2005/06/23(木) 17:54:51 ID:/MF2IAzm
ミッションの2-5がクリア出来ない・・・
37名も無き冒険者:2005/06/23(木) 17:58:38 ID:K0qE1Rvu
これ買うかカプジャム買うか悩んでる・・・
KOFはPS2の買ったけどすぐ売ったシナ。どうしよう。
2-5のはコンボ入れる奴だっけ?これ当時のKOFMIスレでもできない人いたな。
38名も無き冒険者:2005/06/23(木) 18:42:19 ID:9iPviQrT
どこにも売ってねぇぇ〜orz
39名も無き冒険者:2005/06/23(木) 19:02:37 ID:K0qE1Rvu
両方買ってくるか。30日はコンカーがあるのに....
40名も無き冒険者:2005/06/23(木) 19:48:38 ID:lwf/uW5m
>>35
俺もそれが気になるな。
食らいキャンセルはどうなってるの?だれかヨロ
41名も無き冒険者:2005/06/23(木) 20:06:18 ID:6rUbXTaa
>>40
出来ないっぽい。
やり方は鳳凰脚食らってる間にコマ投げでいいんだっけ?
42名も無き冒険者:2005/06/23(木) 20:13:29 ID:6rUbXTaa
ところでこのゲーム、プラクティス中にポーズかけたメニューの
一番上にLiveのオプションがあるんだけど、繋いでない時に間違って選んじゃって
適当にAを2回ぐらい押したらLiveの問題解決とか言って
ダッシュボードに戻された。セーブして無いデータは当然のように死亡。

警告一つぐらい表示させろよ…。そもそも何でそんな項目が一番上にあるわけさ?
43名も無き冒険者:2005/06/23(木) 20:49:39 ID:occSs272
>>42
>繋いでない時に間違って選んじゃって
>適当にAを2回ぐらい押したらダッシュボードに戻された。
>セーブして無いデータは当然のように死亡。

普通、間違えて選んじゃった時点で気付くし、そこからAボタン2回なんて押さないだろ。
オートセーブにしてないのも、自分のせいだし。
44名も無き冒険者:2005/06/23(木) 21:15:29 ID:occSs272
>>36
特定のキャラの連続技じゃないと無理っぽい。
ユリでいくら頑張っても無理だったから、庵に変えたらクリアできた。

ググって見たら、
「京のスタイリッシュアート1から毒咬み」でもイケるみたい。
45名も無き冒険者:2005/06/23(木) 21:22:44 ID:xMunEuhT
>>43
プラクティスでガードとか設定してから抜けるのがA2回押しなんだよ。
間違えたてもプラクティスでイチイチ細かい文なんか気にしないっての。
オートセーブしなてなくたって電源切らなきゃ普通は平気だし。
4636:2005/06/23(木) 22:12:51 ID:/MF2IAzm
>>44
サンクス。
何とかクリア出来たよ。

>>45
結局、ちゃんと確認しなかったお前の自業自得だろ。
こんなスレで文句言って無いで、
説明書の裏に書いてあるアンケートで文句いってやれ。
47名も無き冒険者:2005/06/23(木) 22:13:45 ID:occSs272
>>45
>オートセーブしなてなくたって電源切らなきゃ普通は平気だし。

結局、平気じゃなかったんだろ?
何で俺に文句言ってるんだよ・・・

つ〜か「しなてなくたって」って何だよ。
48名も無き冒険者:2005/06/23(木) 22:29:08 ID:lwf/uW5m
>>41
そうそれ。
食らキャンの存在でコマンド投げがやけに強力だった。
特にMAX鳳凰の存在価値が皆無だったし('A`)
でも、直ってるなら良いね。

後はマキシマの投げハメも直ってれば良いんだが‥。
49名も無き冒険者:2005/06/23(木) 22:52:55 ID:xDVTA2bb
liveは快適の部類に入りそう?ラグい?
50名も無き冒険者:2005/06/23(木) 22:59:59 ID:dyqDefB9
懲りずにまたトーナメント部屋を作ったぜ
0時開始で部屋名は「DAREKAKITE」な
トーナメント参加予約していてもBボタンでメニューまで戻って
プラクティスやミッションができるっぽいから試してくれ
51名も無き冒険者:2005/06/23(木) 23:38:28 ID:dyqDefB9
トーナメントに参加予約してくれた人スマン
エアコンつけたらブレーカーが落ちた・・・orz
もう一回作ったんだが、開始時間設定が1時間毎なんで
午前1時開始になっちまった、怒らずにまた参加してくれ

それと、Bボタンでメニューまで戻ってもLiveにはログインしている事になってるが
トーナメント参加予約状態が維持されてるかって言うと、チョット怪しいみたいだな
誰か検証して
52名も無き冒険者:2005/06/23(木) 23:47:21 ID:occSs272
>>51
トーナメント参加しようと思ってたんだけど、
明日朝6時起きなんで、午前1時開始だと悪いけど参加できないっす・・・

機会があったら、また誘ってね。
53名も無き冒険者:2005/06/24(金) 00:08:35 ID:dmndJy+A
うう、誰もいない…
5勝5敗しかしてないのに、ランク10ってなんだろ…
まさか10位って事はないよね…orz
54名も無き冒険者:2005/06/24(金) 00:13:33 ID:LNCcrpr3
そんなに人いないのか…orz
55名も無き冒険者:2005/06/24(金) 00:50:46 ID:zLol/acK
だってどんなゲームか全然わかんないし・・・。
どっか動画ない?
56名も無き冒険者:2005/06/24(金) 00:52:59 ID:GfqdsYkL
そこまで人いないならコンカー買う事にするかな、、
57名も無き冒険者:2005/06/24(金) 00:56:21 ID:dmndJy+A
>>55
PS2版とそんなに変わらないですよ。微妙に良くなってるけど。
ゲームはリアルバウト餓狼伝説あたりが近いかなあ。
お手軽コンボゲーなので。見た目3Dでゲーム性は2Dです。
58名も無き冒険者:2005/06/24(金) 01:00:04 ID:pvrewlGS
>>55
ジャス学
5951:2005/06/24(金) 01:03:47 ID:l8tfERXv
分かった、俺が悪かった
リーマンゲーマーの多いLiveで平日夜間に募るもんじゃないなorz
60名も無き冒険者:2005/06/24(金) 01:29:39 ID:dJmeG6La
>>1
61名も無き冒険者:2005/06/24(金) 03:16:02 ID:XMNav0TS
267 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 2005/06/23(木) 20:13:22 ID:???
箱版KOFMI 報告!

キャラ鑑賞モードはなにもせずにPAR状態(カメラ動線が球体)
真下からズームで(;´Д`)ハアハア
モーション再生して好きな角度で撮影も可
ボイス再生も装備

特筆すべきは撮影機能
上記の鑑賞モードはもとより、プラクティス他どのモードでも有効
対戦モードではリプレイが記録できる

某スレからコピペ
62名も無き冒険者:2005/06/24(金) 04:11:39 ID:qksnwXu/
>>61
その某スレがゲサロの「パンツが〜」だと一瞬で解った自分が嫌になる
63名も無き冒険者:2005/06/24(金) 04:44:43 ID:LNCcrpr3
>>62
ワラタ
64名も無き冒険者:2005/06/24(金) 06:58:01 ID:wnkdaUCR
画質とかどうなんでしょう?
今日買いたいんですが感想お願い
65名も無き冒険者:2005/06/24(金) 07:33:22 ID:1P/pzUtB
>>64
メチャ綺麗だよ。もちろん接続方法によってはあれだけど。
66名も無き冒険者:2005/06/24(金) 09:16:22 ID:XMNav0TS
アテナの制服バージョンで金髪・ベストが黒・スカート白・タイツ白・ブーツ黒てのが
出てきたけど、これ元からある?
67名も無き冒険者:2005/06/24(金) 09:20:18 ID:JhusUA3Z
あるよ
68名も無き冒険者:2005/06/24(金) 10:19:46 ID:XMNav0TS
サンクス
じゃあ追加はないっぽいなぁ
69名も無き冒険者:2005/06/24(金) 12:32:23 ID:RKHCSuw+
age
70名も無き冒険者:2005/06/24(金) 13:16:57 ID:i7aRpzc4
バーサスモードで対戦が終わっても、説明書にある
「REPLAY SAVE」って項目が表示されないんだけど
これってもしかして対CPU戦の模様は保存できないの?
それとも何らかの条件で保存できるようになるとか?
71名も無き冒険者:2005/06/24(金) 14:16:26 ID:HHTVJAJg
うぅ…どこにも売ってなかった…
ネットで買うかぁ…
発売日逃すと、ダメですね^^;
72名も無き冒険者:2005/06/24(金) 14:20:09 ID:j2APq5t4
>>71
ネットで購入するのも急がないと、
売り切れてるところがちょこちょこ出てるよ。
73URYUDO:2005/06/24(金) 15:32:14 ID:uk1KOFtc
ラグはほとんどなくて快適なんですが・・・外国人いない?
日本人としかあたらないっす。
しかも人数めちゃ少ない。ランキングに登録されてる人数で40人ぐらい。
部屋はまったくない・・・。
74URYUDO:2005/06/24(金) 15:32:50 ID:uk1KOFtc
すいません、あげてしまいました・・・。
75名も無き冒険者:2005/06/24(金) 16:21:25 ID:kqzmHse+
やっぱりこの枯れようか。予想通りだな。
76名も無き冒険者:2005/06/24(金) 16:31:33 ID:bXsqCD/A
案外遊べそうなんだがな
土日はくるかな
77名も無き冒険者:2005/06/24(金) 16:53:00 ID:yhKQf7LH
すでに過疎ってる Orz
78名も無き冒険者:2005/06/24(金) 16:56:22 ID:IGPVrYI5
>>73-74
IDにこfおめ。
79URYUDO:2005/06/24(金) 17:34:13 ID:uk1KOFtc
あ、ほんとだ、IDに KOFが・・・。
でも人いないです・・・。
30分まったが一こなかった・・・。

夜またやる予定です。タグ同じなので会ったらよろしくお願いします〜。
80名も無き冒険者:2005/06/24(金) 18:25:44 ID:XMNav0TS
>>70
対人戦だけみたいだね
思考ルーチンの処理とトレードなのかな(´・ω・`)
81名も無き冒険者:2005/06/24(金) 18:47:29 ID:DO2sDoyl
40人って・・・ヤバス
明日になったら俺も買ってくるんで、
無事に買えたらお相手よろしくです。
82URYUDO:2005/06/24(金) 19:26:57 ID:uk1KOFtc
>>81
こちらこそよろしくです。ゲーム自体は私的にはDOAUより面白いです。ラグもないですし。
当方めちゃめちゃ弱いですが(ポイント、Lvともに最低)がんばります!

今も部屋たてているのでスタイリッシュアーツとか使えずに適当にやってるかたも参加求む!
VC使えます。
83名も無き冒険者:2005/06/24(金) 20:01:13 ID:qksnwXu/
凄いな芋屋
DOAUの後に続くネット対戦可脳な3D格闘ゲームが
まさか あの悪評高い芋屋から出て
しかもあれだけ不安視されてたラグの問題を
確実に進化、改善させて出してくるとは…
一度こういったノウハウができたら 
もうこれ以上良くなることはあっても 酷くなることはないだろうね
今後のLive対応ゲームが期待できる
84名も無き冒険者:2005/06/24(金) 20:23:28 ID:hw6XHBT5
初歩的なことで申し訳ないんだが、操作はKOFみたいな感じ?それともDOA?
早い話がコントローラで普通に操作できますか?
85URYUDO:2005/06/24(金) 21:09:24 ID:uk1KOFtc
>>84さん
操作はKOFみたいな感じです。弱同時おしで緊急回避ですし。(3Dだから5で奥、2で手前、4,6で前後)
見た目は3Dなんですが、システムは完全に2DKOF。
ただし、スタイリッシュアートという餓狼伝説のコンビネーションアーツ(だったっけ?名前)のようなシステムが付加
されてます。ここが3D格闘っぽいところですね。
んで、早い話、普通のコントローラーでできます。一部の超必殺技に4ボタン同時おしとかがありますが
なんとかなります。
ラグも少ない!さきほど台湾の方とやりましたがまったぐラグりません(というか気が付かないだけかも)でした。
ですが、アメリカの人?はいませんね。
あと、VC使ってる人が少ない!
一応今日の午後10時からトーナメント立てたので来て下さい!
名前はSHABEROUになってますが、しゃべれない方でも可です!
(一度つくってしまうと変更できないみたいです・・・失敗したかも。)
86名も無き冒険者:2005/06/24(金) 21:26:11 ID:X8VK2IvD
サンクス、でも実はまだ持ってないです。
前にカプコン VS SNK買ったんですが、XBOXのコントローラじゃ技が出せなくて困ってたんです。
とりあえずコントローラで出来るなら近いうち買います、そのときよろしく。
87URYUDO:2005/06/24(金) 22:01:53 ID:uk1KOFtc
ありゃカプエスで技がでないとなるとこれでも出ないかも・・・。
純正コントローラーの十字キーはどこまでいってもやっぱあの硬さなので・・・。
私はカプエスでもKOF2002でもKOFMIでも技出せるのでさっきのは参考にならないかもです・・・。

PS.トーナメント、最低人数4人なんですが、現在3人しかいない・・・。中止の予感です!
88名も無き冒険者:2005/06/24(金) 23:00:52 ID:MPfnjH/7
>>87
そうですか、んじゃ多分まともに操作できないなー。
PSのコントローラなら大丈夫なんですが。
そういやツナイデントの販売復活してたよね?この際一緒に買ってみるかな
89名も無き冒険者 :2005/06/24(金) 23:09:38 ID:Yax5bMyI
追加要素ってほとんどないのか。。。。
PS2版の特売後にXBOX版のアナウンスがあったからなぁ。
90名も無き冒険者:2005/06/24(金) 23:59:01 ID:Yd6bZEh8
>>89
どこ見て、そんな事言ってるんだ?
いろいろと追加要素はあるじゃないか。

Liveで対戦できるってだけで、俺は十分だが。
9189:2005/06/25(土) 00:23:36 ID:qLfGaNyh
リギングのカラー別脱着なんてうれしくもなんとも...ちょっと手間を省くだけ。
モデルを眺めるのはいいかもしれんけど...

Live目当てで買おうとしたけど、過疎っぷり二の足踏んでんのよ...
92URYUDO:2005/06/25(土) 00:32:41 ID:Q9YY7Jdh
VCできない人とでもいいなら、今は、夜なら結構人いるかも。
93名も無き冒険者:2005/06/25(土) 00:41:28 ID:fpt+WNIH
勝負が速くつくんで3本先取にしてるけどどうかな?
94名も無き冒険者:2005/06/25(土) 00:42:57 ID:I+WIS+cC
>>88
箱は、まともなコントローラーが出てないから、
やはりツナイデントの使用を薦めるよ。
95名も無き冒険者:2005/06/25(土) 00:44:55 ID:BXay83/s
>>91
買う前から文句言ってるくらいなら、
買わなくて良いよ。
様子見くん。
96名も無き冒険者:2005/06/25(土) 00:45:04 ID:UDhtEdE2
>>91
鳳凰脚の喰らってる最中に投げが入れられちゃったりするバグや、
その他、色々と修正されてる完全版なんだから、文句ばっかり言うなよ。
買ってもいないくせに・・・

「過疎」「過疎」言ってるけど、上の方に書いてある40人なんて大嘘だからな?
今、確認したら70人くらいいたぞ。
お前みたいにこれから買う人や、土日参加のリーマンが入れば、
100人以上にはなるだろ。
97名も無き冒険者:2005/06/25(土) 00:48:42 ID:cdxA55DM
PS2版からして大好きだったので、それがバグ修正されてネット対戦で
きるなんて夢のよう。ぜひ買いたい…けどいまは仕事忙しい時期だから
月末まで無理。
それまで賑わいが続いてくれればいいのだが…。
98名も無き冒険者:2005/06/25(土) 00:53:44 ID:V3q1kCGV
しかしこれやめどき量りにくいな。
カプエスみたいに再戦と終了行ったり来たりさせたら次で終わり
みたいなルールあったらいい気がする。
ボイチャ通して次で終わりますって喋ればいいんだけど
喋れない環境やら状況のときに便利そう。
99名も無き冒険者:2005/06/25(土) 01:14:03 ID:JNHbrU/e
ボイチャ無いと意思の疎通は無理だろ
カプコン系みたいにカーソルを動かすこともできん
デューク使ったら次は終わりって言うローカルルールでも作るか?
100名も無き冒険者:2005/06/25(土) 01:50:24 ID:khUNK50e
ケツから数えて○人目ですが過疎ってのは皆さんオフで練習してるんじゃないすか。
自分もだけど家庭用オリジナルゆえに触った事ないんでいきなり対戦は無茶でした。
2本だとあっという間で3本先取が楽しめそうですね。

香港の方と何人かやりましたがラグなしで快適でした。光100MBベーシックですが。
しかしこれセッション名やLV縛りとかできるようにしてくれんですかね。
LV1なんですが皆さん容赦ゴザイマセン、、、orz   でも快適だからOK。
101URYUDO:2005/06/25(土) 02:17:58 ID:Q9YY7Jdh
>>96
ちょっとまってください。今は増えてますが、その書き込みをした時点では本当にその人数だったんです。
わざわざ嘘は書きませんよ。
102名も無き冒険者:2005/06/25(土) 02:57:21 ID:fpt+WNIH
>>96
他人を嘘呼ばわりは感心しないな。想像力が足りないのか?
とはいえ確かにさっきまでそこそこ人いたぞ。ボイチャでしばらく
話したりもした。いいゲームなのに人こないね、って…orz
ミニョン使いさん、楽しかったです。
あーやっぱチーム戦やってるとKOFだなあ。
103名も無き冒険者:2005/06/25(土) 03:11:26 ID:BXay83/s
>>102
想像力が、どこに関係あるのか意味不明。

叩く相手まちがってるだろ。
叩くなら買わずに文句ばっかり言ってる>>91な。
104名も無き冒険者:2005/06/25(土) 04:06:21 ID:fpt+WNIH
>>103
「書き込まれた時にはそのくらいの人数だったんだろうな」って想像が
できない人なんだな、って意味ね>想像力ない
嘘をついたつもりの無い人を「嘘つき」呼ばわりするってのは酷いな、と
おもったんでね。文句いってる>>91みたいなのは他人を貶めてるわけじゃ
無いからあまり気にならないけどさ。

つーか今のところDOAU並に快適に対戦できてるヨ。
チーム戦も楽しい。アーケード移植ゲーと違って熟練してる人がいないのが
良いんだろうね。週末はもっと対戦できるかなあ…。

105名も無き冒険者:2005/06/25(土) 06:21:36 ID:+reb79bT
人少ないんだから、みんな仲良くしようぜ。
そういや、liveってストアニとかジャムみたいに
再戦できる仕様?
上でそんな感じのこと書かれてたけど。
106名も無き冒険者:2005/06/25(土) 08:14:04 ID:vITXyxzb
これまだ北米や欧州では発売されてないんだね。向こうの人間の方がヘタクソな人多いから好きなんだよなあ(^^;

なんか格ゲーでいつも思うんだけど日本、韓国、台湾の人ってレベル高いんだよね。
107名も無き冒険者:2005/06/25(土) 10:11:58 ID:qka/CyFy
発売が遅いとはいえ、PS2版のバグ修正して追加要素付けて値段安くてオンライン対戦できるなら
今度からPS2はスルーして箱待った方が良いのかな・・・
かと言って確実に箱で出してくれるとは限らないしな〜。
108名も無き冒険者:2005/06/25(土) 10:26:32 ID:EhKMjMo6
マキシマのコマンド投げは、ちゃんとベアハッグになってますか?
PS2版だと単なるスープレックスに劣化してて萎えたんですよね。
109名も無き冒険者:2005/06/25(土) 11:45:20 ID:fpt+WNIH
>>107
そもそも箱ででることが決まってるタイトルならPS2版はスルーするのが
普通じゃないの?性能差ありすぎだし。
110名も無き冒険者:2005/06/25(土) 12:21:15 ID:s85Gg7Le
なんかちょっと評判いいな、決めた決めた、買ってみるか!
んでもツナイデント高すぎorz・・・
111URYUDO:2005/06/25(土) 12:27:09 ID:Q9YY7Jdh
>>105さん
再戦できる仕様です!プレイモアのは今ままでずっと再戦できなかったんですが、今回は変わったようです。
112名も無き冒険者:2005/06/25(土) 13:16:31 ID:fpt+WNIH
週末は人いて楽しいぞ。今10戦くらいしてくれた人サンクス。
人いない分、実力以上の順位になってるけど気にせず
入ってきてください。こっちがボコられますから(笑)
113名も無き冒険者:2005/06/25(土) 13:20:26 ID:kz+Hpf3z
昨日の夕方から待つ事3時間
だーれも来ない、みごとな過疎っぷり
後悔してます
114名も無き冒険者:2005/06/25(土) 14:17:03 ID:V3q1kCGV
>>100さんも書いてるけど
LIVE突入はまず満足に動けるようになってから、とか
チャレンジコンプしてからって人もいるんじゃないかな。
昨日の夕方から待つ事3時間って
あり得る気がしないでもないけど
21時〜01時くらいまでは普通にゴリゴリ対戦できてたと思うよ。
115名も無き冒険者:2005/06/25(土) 15:00:01 ID:+reb79bT
>>111
レスありがとう。
今日買いに行ったんだけど・・・・
orz
116名も無き冒険者:2005/06/25(土) 15:30:57 ID:kXTOD5IY
117URYUDO:2005/06/25(土) 17:57:39 ID:Q9YY7Jdh
みなさん喋ってやってます?喋る方とほとんどあたらないのですが・・・。
118名も無き冒険者:2005/06/25(土) 19:31:42 ID:zPfphDOf
一応ボイチャ付けてやってるけど、
格ゲーしながら話したり叫んだりする癖は無いからなあ。
ゲーセンにいるやかましいキモオタどもの印象が強いからってのもある。
「うおっ!」とか「わっ!」くらいは言う時もあるが。
119名も無き冒険者:2005/06/25(土) 19:44:07 ID:Y+Jztwt6
一人用ってコンティニュー出来ないって本当?

まあストーリーモードゴミらしいけど。
120名も無き冒険者:2005/06/25(土) 19:51:28 ID:zPfphDOf
できるよ
121名も無き冒険者:2005/06/25(土) 21:42:32 ID:fpt+WNIH
>>117
対戦格闘だと喋りながらって方がマイノリティかと思うんで、
先方が喋らない限りは喋りませんね。あ、でもボイスユニット
使ってると分かった場合(息とかね)は挨拶はします。
122名も無き冒険者:2005/06/25(土) 21:48:16 ID:fpt+WNIH
うう、哀しい事に対戦負けそうになると抜ける奴がいる…。
今2回連続同じ人にやられました。向こうから乱入してきて
これか…orz
123名も無き冒険者:2005/06/25(土) 21:54:38 ID:gPqBxF8u
おれもやられた。。何事かとおもったよ
しかも向こうが勝ってたのに・・なんでだろ
124名も無き冒険者:2005/06/25(土) 21:56:26 ID:SXCjS3rC
Live対戦したいのに佐川が来なかったからまだ出来ない・・・
PS2版でCPU対戦してるか・・・

>>122
切断でのペナルティとかはないの?
125名も無き冒険者:2005/06/25(土) 22:00:04 ID:7PuqbL28
まあ切断はどのゲームにもいるから
そいつのタグ覚えといて次からやらないのが一番だよ。
126名も無き冒険者:2005/06/25(土) 22:07:01 ID:gPqBxF8u
>>124
やられたほうにポイントはいってたよ
127名も無き冒険者:2005/06/25(土) 22:26:56 ID:/vjszrjp
さ、LV1ですが今から行きまっせ。皆さんヨロシコ。
128名も無き冒険者:2005/06/25(土) 22:30:31 ID:SXCjS3rC
>>126
って事は切断した方の負けみたいなもんかな

早くLive対戦したい・・・
129名も無き冒険者:2005/06/25(土) 22:48:57 ID:i8c4WRrC
このゲーム、LIVE中にラグはすくないのはいいのだが、
画面がフリーズしたり、突如回線が切れたりするのが困りもの。
上に書きこんでる人で対戦中に回線落ちで抜けられたりしたってのは、これもあるかもしれんね。
130名も無き冒険者:2005/06/25(土) 22:57:15 ID:fpt+WNIH
>>129
ああ、そうだったらどんなにいいかと思いますよー。
でも一度目は乱舞系でフィニッシュ前、2度目はKO表示で
落ちられましたから…同じ人から。

と、後ろ向きになるのも嫌なので楽しく遊びマース。
午前0時くらいに入ろうかな。誰かチーム戦相手してくれると
嬉しいです。シングルだと瞬殺されるんで…(^^ゞ
131名も無き冒険者:2005/06/25(土) 23:01:08 ID:7PuqbL28
>>129
http://www.home.no/emus/tutorial/philips_thomson_samsung.jpg

この3つのドライブのうち、君のはどれ?
132名も無き冒険者:2005/06/25(土) 23:44:41 ID:/vjszrjp
LV1相手に容赦ないので只今帰還、、、orz。
ランキング見るとLV1の方が沢山ですが対戦者は高LVばかり。手加減されるのは
嫌だけどこうもLVの違う人達とばかりが続くとキツイです。
LV1な方々はどこにいるんですか、、、。楽しく殺りたい、、、。いやゲームは快適で楽しいですよ。
133名も無き冒険者:2005/06/26(日) 00:13:28 ID:Tp++uC6d
部屋名作れるんだっけ? それでなんとか工夫して同じレベルの人探してフレンド登録するしかないかと・・

全然買う予定無かったけどなんか気になったんで買いました。
超弱いので負けまくりですがアテナしか使わないのに何戦も付き合ってくださった方ありがとうございます〜
同じキャラ アテナにして合わせてくださった方も居て感謝感謝
他のキャラも今覚え中です。
あまりにも強い方相手には3戦ぐらいで遠慮させてもらってますが
途中切断は絶対しないのでよろしく。

まったく予想してなかったし予定になかったゲームなんですが予想外の出来にびっくりしてます。
芋屋万歳!

134名も無き冒険者:2005/06/26(日) 01:15:51 ID:XI1ZQEuO
キャラのボディパーツが時々消えたりしてキモイのだ
135名も無き冒険者:2005/06/26(日) 01:31:54 ID:RWWZGx/c
やっぱりlomomoはこのゲームでも、KO後に死体蹴りとかしてくるのかな。
136名も無き冒険者:2005/06/26(日) 01:59:26 ID:2C5N2CP4
トーナメントお疲れさまでした。
4人しか集まりませんでしたが、楽しかったです。
機会があったらまた開いてください。
137名も無き冒険者 :2005/06/26(日) 02:37:19 ID:cQ5b9yzL
>>136
1h前あたりのかな?
開催したのは私ではありませんが、お疲れ様でした。
トーナメントは、もっと人数集まると楽しそうですね。
また機会ありましたらお願い致します。
138名も無き冒険者:2005/06/26(日) 02:42:47 ID:XI1ZQEuO
さっき、切断ってヤツをされたなあ。
アレ、なんか悲しいナァ……。
139名も無き冒険者:2005/06/26(日) 03:25:28 ID:Tp++uC6d
このゲームの2択技けっこう早いね ほとんど見切れない・・
まあ読み合えって事なんだろうけどけっこう展開早くてついていけてない・・・orz
140名も無き冒険者:2005/06/26(日) 03:27:55 ID:rbW/9ZRI
誰か部屋つくってー
141名も無き冒険者:2005/06/26(日) 04:18:04 ID:RPFmK34/
>>133
トーナメント以外は部屋名を設定できないので苦労してます。もちっとオフで
練習してから出直します。ところでチェ・リム使ってますがもしかして玄人キャラですか?
まーそれ以外のキャラでも連敗ロード全開ですが、、、orz
142名も無き冒険者:2005/06/26(日) 05:07:17 ID:6xtRL01x
今までの芋なゲームのおかげで迷ってる人結構いるのかもね。
ストアニやってたフレにKOFMIどんな雰囲気か教えたら
じゃあ買おうってことになった。
今回ばかりはちゃんと薦められるゲームだし
実際おもしろいから人増やし甲斐があるなー。
143名も無き冒険者:2005/06/26(日) 08:04:56 ID:BMGRIuyD
俺 バーチャな人で、
ほとんどKOFって触った事ないんだけど
バーチャっぽい読みあいもできますか?
ゴリ押し暴れも、まぁ、アリですけど
親切な人教えてください。
144名も無き冒険者:2005/06/26(日) 08:24:01 ID:19R3cox3
>>143
バーチャっぽいかも。
145名も無き冒険者:2005/06/26(日) 12:32:45 ID:lvDanHSL
ミッション全クリアしてからLive参戦しようと思ってるんだが、
ミッションクリア難しいのがあるなぁ・・・

俺がクリア出来ないのは、
Lv2-05
Lv3-08
Lv4-04
Lv4-06
Lv4-09

みんなは、余裕でクリアできた?
146URYUDO:2005/06/26(日) 12:34:11 ID:V2BPZ/6P
トーナメントお疲れ様でした。私がつくったやつなのかな?トーナメント一覧みても自分のつくったのしか見えない
ですが、たまたま私しかたててないのかな〜。
とりあえず、1回戦で一人に3人抜きされて速攻おわっちゃいましたがw

トーナメントくる人はやっぱ腕に自信のある方なんですかね〜。私はめちゃよわいんでだれでも参加してください〜。
147名も無き冒険者:2005/06/26(日) 12:44:19 ID:2dgWpWxX
>>145
俺も、その五つと4−03がクリア出来ない。
あとは簡単だったんだけど。
148名も無き冒険者:2005/06/26(日) 12:52:29 ID:lvDanHSL
>>147
Lv4-03は、
リョウの、暫烈拳→龍虎乱舞でイケたよ。
149名も無き冒険者:2005/06/26(日) 13:03:35 ID:2dgWpWxX
>>148
サンクス。
試してみたら簡単にクリアできた。

他キャラで二時間くらい頑張ったのは無駄な時間だった・・・
150名も無き冒険者:2005/06/26(日) 13:55:45 ID:g73xtub4
151名も無き冒険者:2005/06/26(日) 13:56:18 ID:g73xtub4
あ、直リンゴメソ…
152名も無き冒険者:2005/06/26(日) 16:54:24 ID:1NFIjAn/
しゃべってる人少ないって事は
マイク無しでも問題無し?
153名も無き冒険者:2005/06/26(日) 17:01:22 ID:oItmqrb8
うん
154名も無き冒険者:2005/06/26(日) 17:04:37 ID:1NFIjAn/
ありがと
買ってきます
155名も無き冒険者:2005/06/26(日) 17:46:47 ID:RWWZGx/c
こっちがマイク付けてなくても、相手のボイチャの声はテレビのスピーカー
から聞こえてくるんだね。
TRUCHANLOVE というIDの奴と対戦したんだけど、ラグがはっきり分かるくらい
の回線状態だったので、自分が負けたから一戦やめもOKだろうと
思って部屋ぬけて、自分で部屋立ててたら、そいつが入ってきて、「なに逃げてんだよ」
とシャウト、相手にするまいと思って、部屋閉じて、立て直してもそのたびごとに入って
来て暴言連発。
リビングでやってたもんで、家族が驚いてたよ。
156名も無き冒険者:2005/06/26(日) 18:32:42 ID:lvDanHSL
>>155
スピーカーから聞こえてくるのが嫌なら、
「XBOXLIVE OPTION」で設定変えれば良いじゃん。
157名も無き冒険者:2005/06/26(日) 18:42:17 ID:f07La/nE
ここはヲチ板じゃないぞ
158名も無き冒険者:2005/06/26(日) 21:29:16 ID:rbW/9ZRI
今度回線切断したらIDだすぞ
159名も無き冒険者:2005/06/26(日) 21:30:55 ID:xK9LiMNn
ダウンしたら追撃入れられまくりなんだけど、なんとかならない?
160名も無き冒険者:2005/06/26(日) 21:32:25 ID:1XoACu7t
ダウン回避するしかねぇな
161名も無き冒険者:2005/06/26(日) 21:41:33 ID:ixlRc+61
これ部屋に入れるのは二人のみでDOAみたいに観戦して順番待ちとか出来ないんだね

って言うか検索しても部屋出てこないか出てきても一つ・・・こんなに過疎ってるとは
162名も無き冒険者:2005/06/26(日) 21:45:47 ID:Tp++uC6d
>>159
受身を取るしかない。
が 受身取れない技もあるから 結局ダウンさせられる技を食らわないようにするしかないね・・
逆に考えれば自分がより多く当てられれば勝機はあるかと。
ガードクラッシュのしやすさもありかなり攻めゲー
頑張って色んなパターン考えるのが良いね あとは択のかけかたがうまいかだから。
163名も無き冒険者:2005/06/26(日) 21:52:45 ID:ZNQMC8lP
>>161
対戦してる部屋は表示されないんじゃない?
自ら部屋を建てて待ってみなよ。
164名も無き冒険者:2005/06/26(日) 22:28:12 ID:lvDanHSL
>>161
俺、今日15時くらいからやりまくってたが、
人がいなくて試合が出来なかったなんて事一回も無いけどなぁ。

俺はどんな相手でも良いから「QUICK MATCH」選んでたけど、
すぐ相手見つかって試合出来たぞ。
変に条件指定しすぎなんじゃないの?

逆に聞くけど、試合相手がいない時って、どんな表示が出るの?
165名も無き冒険者:2005/06/26(日) 22:45:45 ID:1oNKXeJR
>>163-164
建てたらすぐ対戦できました
部屋に二人しか入れないからすぐ埋まって表示されなくなるので過疎って見えるだけみたいですね

相手見つからない時はルームが見つかりませんとかそんな感じの表示が出ます
166名も無き冒険者:2005/06/26(日) 23:14:32 ID:zOEP+yLE
そそ、すぐ対戦者が入ってくるんでガシガシ部屋を建てましょう。
確かに時間によっては人居ませんが香港やらの海外勢も来ますんで大丈夫。快適ですぜ。

ところで未だにLV1で0ポイントだけどLV6くらいの人に負けると相手に200くらい
ポント入りますな。LV3のその人と5,6戦やったら(全て負け)どんどんLV上が
いきましたわ。LV1と思いっ切りやりたいな、、、orz 今から建ててみます。
167名も無き冒険者:2005/06/26(日) 23:26:54 ID:zOEP+yLE
LV1同士でできたけど2,3回負ければあっという間にLV上げっていくのか、、、。
結局0ポイントの私に明日はないのか、、、orz
168名も無き冒険者:2005/06/26(日) 23:32:46 ID:Tp++uC6d
マジで1回も勝てないの?
腕の差が出やすいチーム戦は避けて
2本制にすれば運勝ちもあるぞ このゲームけっこうダメージ高いし事故多い
2択見えないしね・・ ほど良い暴れが有効かと。

KOF苦手な俺だが
4回か5回に1回は勝ててるよ。 
169名も無き冒険者:2005/06/27(月) 00:01:48 ID:K9MEXR4u
ボコボコにされて仕方ないって人は2次元な戦い方しかしてないんじゃなかろうか。
軸移動が妙に性能いいって気付いたらあっさり狩られること少なくなるはず。
攻めの基本ってSAでしょ。
SA中は攻撃出るベクトルってほとんど変わらないから
結構あっさり背中取れたりできる。

うまい人ってそういうのも心得てて
SA途中で止めといて投げてきたりするからたまらん。
ハイスピードな駆け引き楽しすぎるなこんちくしょう。
170名も無き冒険者:2005/06/27(月) 00:10:45 ID:jo74dU44
全然勝てないって人は強キャラ使えば?

ある程度システムに慣れるまでキャラ勝ちして、それから好きなキャラ使えばいいんじゃん?
171名も無き冒険者:2005/06/27(月) 00:15:03 ID:WkawpVlT
TRUCHANLOVEやっぱ晒されたか、俺の場合は勝って
部屋を出たんでその後の粘着、罵倒っぷりは凄かった。
172名も無き冒険者:2005/06/27(月) 00:33:51 ID:hjzzd+1s
チェ・リムじゃだめなのか、、、orz
173名も無き冒険者:2005/06/27(月) 00:41:20 ID:Lr0q97QB
軸移動使える?

けっこう皆下段を多様してると思うんだけど 特に強2K系は回し蹴りが多くて移動潰される・・
あとユリの移動投げにも吸われたし・・ ユリの移動投げとかって避け方どうやるの?
打撃で潰しにいけばいいのかな・・
174名も無き冒険者:2005/06/27(月) 01:00:14 ID:9mY4Cs8/
やっぱ光じゃないと厳しい?
175名も無き冒険者:2005/06/27(月) 01:08:04 ID:TQ8FDCoL
>>172
チェ・リムそこそこ戦えると思うけどなぁ
自分今日からLive始めたチェ・リム使いだけど結構勝ってるよ
176名も無き冒険者:2005/06/27(月) 01:11:28 ID:TQ8FDCoL
>>174
ADSLでも快適ですよ
1.5Mじゃ厳しいかもしれないけど
177名も無き冒険者:2005/06/27(月) 01:34:39 ID:K9MEXR4u
>>173
回し蹴りも相手との駆け引きのひとつと考えるべきな気がするなぁ。
ガードしてまえば硬直にSAなり超必なりぶっこめるよね。
ユリの投げはどうだろ、距離遠目でひょっこり出されてから単発軸移動だとあたるかもなーってオモタ。
サークルなら避けられないだろうか?あとはジャンプとか。

そういえばこのゲームってコマンド投げって抜けれたりするんかな。
クラークのコンボ投げとか途中抜けれたりするよね。

>>174
おれADSL8Mだけど快適
178名も無き冒険者:2005/06/27(月) 01:42:18 ID:iydGEDIJ
近所のゲームショップに発売日前から1本だけ置いてあったんだけど
いまだに売れてなかったんで昨日買ってきちゃったよ。

まだどのキャラ使うか悩んでる所だけどLiveで会ったらよろしくなー。
179名も無き冒険者:2005/06/27(月) 02:01:15 ID:hjzzd+1s
ラルフ&ユリで遊んでくれた方ありがとう。当方しょっぱいチェ・リムのみで
申し訳なかったですがすごく楽しかったです。
たしかに軸移動をちょこちょこ入れると逆転できる時もありますね。こりゃ楽しい。

SA基本だそうですが餓狼3みたいに動けるのでいい感じ。
180名も無き冒険者:2005/06/27(月) 02:14:03 ID:+ls6vPR3
>>179
あ、それ俺の事だ(^^ゞ こっちも楽しかったですよー。
本来のメインはユリ&舞ですが、ラルフの一発屋的な強さに
ホレて練習中です。ギャラクティカファントム気持ちいい〜。
コマンド投げも途中から導入しましたが気づかれましたでしょうか。
そちらがしゃがんでても成功してたよーな…。

軸移動も大事ですが「受け身」の方がもっと重要ですので、
マスターすれば勝率かなり上がると思います。なんて言ってますが
私自身転ばされてダウン中に攻撃喰らいまくりで殺されてます(笑)

181名も無き冒険者:2005/06/27(月) 02:28:58 ID:5ITe8Mjx
これまじ楽しいぞ♪PS2の時も人呼んでやってたくらいだからな。
今までの2DのKOFはマニアック(プロと素人の差がありすぎって事)だったから
手を出さなかったけど・・・
ってゆーか、皆何故ボイチャしないんだ?話しかけても皆返事無しかよ!
フレンドしか喋らねえ!!!!
182名も無き冒険者:2005/06/27(月) 02:34:20 ID:3YDQEMRA
箱版って超技当てた時の演出とかってPS2と同じですか?
それともPS2版と違って視点とか変わります?
183名も無き冒険者:2005/06/27(月) 02:36:29 ID:+ls6vPR3
>>181
いくつか理由はあると思いますが…
1:対戦格闘なので馴れ合いたくない
2:話す話題が無い
3:深夜なので
4:MSの糞キャンペーン(2ヶ月無料クーポン)のせいでボイチャのユニット持ってない
初期は全員ボイチャユニット持ってたのになあ…。
184名も無き冒険者:2005/06/27(月) 02:40:05 ID:BePAavHt
楽しそうだなー、早く買いたいんだがあと数日かかる。
ってか数日したらコンカー出るじゃないか、なんてこった。
185181:2005/06/27(月) 03:06:15 ID:5ITe8Mjx
>>183
なるほど!でも昼頃やってたのにな・・・
でもせっかく話しかけても返事が無いのは悲しいものですな・・・
186181:2005/06/27(月) 03:19:56 ID:5ITe8Mjx
>>184
僕もコンカー買いますが、その後もKOFやっていくつもりですよ。
現在はヘイローでだるくなってきたらフレンド呼んでKOFってな感じで
使い分けてますが。程よいスパイス的な存在ですね。
187名も無き冒険者:2005/06/27(月) 07:09:21 ID:YOv9rQ2r
>>183
このソフトはマイクの有無が相手に判らないの?

おれっちマイク無いからLive側で表示してくれないと困るなァ
返事しないヤナ奴と思われるのは心外だ。
188名も無き冒険者:2005/06/27(月) 07:30:55 ID:NIAzAj6+
>>174
一番下のADSL1Mプランで実測150k〜200kだけど問題無いですね。PINGは145〜165msくらいです。

もうここまで来るとISDNでもラグ無かったりして(^^;
189名も無き冒険者:2005/06/27(月) 12:53:28 ID:+NgL4k3l
age
190名も無き冒険者:2005/06/27(月) 15:41:28 ID:+ls6vPR3
>>182
PS2版は買ってすぐ売ってしまったんで良く覚えてないですけど、
超必殺当てた後カメラアングル変わったりはしてませんね、箱版も。
私はスト2EXみたいにアングル変わる必要は無いと思いますが。

>>184 >>186
私もコンカー買いますけど、どっちもやると思いますー。

>>187
マイクの有無はどうやら分からない様です。
マッチングする際もボイスユニットに関する項目無かったし。
もっとも、相手が喋ればタグの横にスピーカーアイコンでるんで
何か喋ってるんだろうな、ってのは分かります。
191名も無き冒険者:2005/06/27(月) 16:39:27 ID:Lr0q97QB
どのゲームも同じかもしれんが上位ランクな奴に乱入して数回負けて1回買ったら即部屋閉めおった・・
もう繋がないのかな?と思ったらすぐ新しい部屋作ってるし・・・
こんな人が少ないゲームでまでランク気にしてるのかね?
自分が勝てる相手からだけポイント稼いでランク維持とはおめでてーな。
192名も無き冒険者:2005/06/27(月) 18:06:06 ID:WkawpVlT
俺の場合、明らかに格下な相手とやっても面白くないんで、他の
近い実力の相手を探したいんだけど、連勝しつつ部屋抜けると
相手に失礼な気がするんで自分からは部屋をぬけれない。
たまに相手が勝つと、「こっちの連勝も止まったし、そっちも勝って
とりあえず満足でしょ」って感じで部屋ぬける。
193名も無き冒険者:2005/06/27(月) 18:18:13 ID:9mY4Cs8/
>>176、177、188
サンクス。
ADSLの8Mだけど、実質1Mくらいしか出てないんで‥。
194URYUDO:2005/06/27(月) 19:20:22 ID:KUxsS72h
喋る人とやりたい!無言だとこっち負けまくったとき(勝ちまくることはまずない)無言ででていかれてすごく
悲しいです・・・。(実力不足なので本当申し訳ない)
喋りながらだとなんか技とかの話して盛り上がりませんかね?それが楽しい!
一応私は対戦相手にはかならず挨拶してるんですが、返事がかえってくる人はほとんどいなくて淋しいです!

マイクつけてる人とつけてない人で募集わけられたらいいのにな〜と思います!対戦格闘やってるときいつも
思うんですけどね。
195名も無き冒険者:2005/06/27(月) 19:54:13 ID:tmrkzE/4
>>194
俺が買って乱入するまで辛抱しる!!
もちろん俺がボコボコに負けまくるがなorz
196名も無き冒険者:2005/06/27(月) 22:02:08 ID:uKbxNUJd
アルバの飛び道具の性能強すぎない?
197名も無き冒険者:2005/06/28(火) 00:00:12 ID:Lr0q97QB
俺も思った ついでにミニョンの飛び道具も優秀
アルバは飛び道具に限らず強い気がする・・ 反撃の機会が少ない。
198名も無き冒険者:2005/06/28(火) 00:14:03 ID:LCtmEYTm
連勝し続けると次の対戦どうしようか考えてしまうね
連勝続きで抜けるのも感じ悪いような気もするし、かと言って居座るのも居心地悪いし
相手が退室しなかったらあんま気にせず続けた方が良いのかな

あと、これ途中で相手との切断が切れてドローってのがよくあるね
199名も無き冒険者:2005/06/28(火) 00:20:01 ID:NMmR9pkQ
>>198
発売日からやってるけど、回戦途中で切れる事は一度も無いです。
他のLIVEゲーと比べても非常に安定してますわ。楽しい。

というかチーム戦やろうよー。せっかくのKOFなのに〜(^^ゞ
200名も無き冒険者:2005/06/28(火) 00:24:46 ID:2vNKXLys
某チェつえぇ〜、、、orz

起き上がりのn択どぎついし
中距離でいきなり出される下段スライディングまんまと喰らうし
鳳凰脚の使い方絶妙でカウンターで頂いちゃうし。

頭のなかでは対策できてるんだけど
びびってるもんだから反撃のチャンス!ってときに
SAやらキャンセル超必やらミスって勝てそうな試合も落としたり、、、

プレッシャーに負けない鋼の心が欲しい。
201名も無き冒険者:2005/06/28(火) 00:28:42 ID:LCtmEYTm
>>199
まだ100戦してないけど4〜5回落ちてます・・・
勝ち負け云々よりやっぱりちょっと冷めるのともし自分のせいで落ちてるなら相手に申し訳ないです

チェリムしか使えないのでチーム戦出来ませんorz
202名も無き冒険者:2005/06/28(火) 00:39:23 ID:GmvjQG5B
KOされてダウンした後に、蹴りとか飛び道具とかボコボコボコボコ当て続けられるのは気分良くないよね…。
自分は、一回もしてないのに、勝つたんびにしてくる人がいたりして正直萎えたよ。(´・ω・`)
203名も無き冒険者:2005/06/28(火) 00:41:22 ID:NMmR9pkQ
>>202
相手がいてこその対戦ものなのに、相手が嫌な気分に
なる様な事を良く平気できるなあ、と思いますね。
そういう行動が結局は自分の遊び相手を減らしていくと
いうのに・・・。
204名も無き冒険者:2005/06/28(火) 01:09:41 ID:QovXw9Vr
当方チェ・リム専ですが先程某リョウ使いの方とやりまくりましたが
SAのゴツさにびびって中段をしゃがんで喰らったりガードクラッシュする事が
何度もあってきつかったです。SAからのキャンセル技にやられまくりました。
ジャンプに慣れていないのでチェさんは単発飛び道具に神経すり減ります。

避け移動で小粋に覇王翔熀拳を避けたら体半分に直撃してました、、、orz
でも面白い!
205名も無き冒険者:2005/06/28(火) 01:11:35 ID:ypLvw8bX
>>201
ついさっき落ちた・・・ヘタレなユリの相手をしてくれたテリー使いの方すいませんでした。
普段押してないパッドのボタン押したらいきなりブチッと
ソフトリセットでもあるんですかねぇ
206名も無き冒険者:2005/06/28(火) 01:14:34 ID:fzSe0kDM
回線切れたら
ネットゲーなんてこんなもの
程度に思ってたほうが精神衛生上いいんじゃない?
207名も無き冒険者:2005/06/28(火) 01:18:29 ID:J8NjsiJG
>>205
あ、それ自分かも・・。
いえいえ、お気になさらず・・というか自分が原因の可能性もありますし(汗

対戦自体にはラグがないのに、たまにこういう事あるんですよね。
なんなんだろ。

またお相手して下さると嬉しいです。

208名も無き冒険者:2005/06/28(火) 03:09:04 ID:NMmR9pkQ
なんかシングル部屋作ってるところに入っても無反応で
数分放置されてるんですが、寝落ちかな?
209名も無き冒険者:2005/06/28(火) 03:32:22 ID:tYHahAPo
ラグがあまり無く快適って話だけど
DOAU並なのかな?
210名も無き冒険者:2005/06/28(火) 03:38:27 ID:NMmR9pkQ
>>209
印象としてはDOAU並みかそれ以上に快適です。
意外だけど。
211名も無き冒険者:2005/06/28(火) 05:10:07 ID:2vNKXLys
>>209
おれ的にはDOAUにはおよばないと感じる。
とはいってもカプコン系と同等、相手によってはそれ以上の快適さ。
212名も無き冒険者:2005/06/28(火) 07:39:05 ID:spXWj/pv
>>209
漏れはゲーセン並に快適れす
213名も無き冒険者:2005/06/28(火) 09:29:20 ID:oYR+1pSb
昨日届いたので、早速ONでやってみたんだけど。
皆さんの言うとおり、驚くくらいラグがなくてビックリしました。
ただ、皆さん上手すぎてついていけんかった・・・w
というか、俺の戦い方が古すぎるせいか・・・orz
やっぱSAとかいうの研究せにゃあいかんかな・・・☆
ヘタレテリーや京を使うのがいたら俺です、よろしくね♪
214URYUDO:2005/06/28(火) 11:53:29 ID:rqFscvQl
KO後のダウンした相手への攻撃なのですが、
私個人ですが、X−MENvs系(2D格闘なのですが)にも当時KO後に相手を攻撃できる仕様がありまして、
それが復活したみたいでうれしいなーと思っています(個人的に)。

しゃがみ弱K連発とかじゃあいやがらせいがいのなにものでもないですが、
浮かせて攻撃とか、ゲージつかってトリプルゲイザーとかは結構やってます。
なんか私はあそこでじっとしてるのもつまらないな〜と感じて・・・。

また連戦の時の気まずいムードとかあるんですが、やはりVCをすればみんな回避できると思いますね〜。
VCしましょう!
215名も無き冒険者:2005/06/28(火) 12:45:58 ID:hNK2WWvF
URYUDOさんって何時頃やってます?


あと某l氏もこのゲームやってるのね・・・
216名も無き冒険者:2005/06/28(火) 18:14:58 ID:2vNKXLys
個人的にはKO後の死体撃ちとか挑発とか全然OK、
ていうかやられるといい意味でテンション上がるなー。この野郎ォォォッwwwwwwwって感じ?
やられるの気分悪いって人がいるのもわかるから自分からはやらんが。

>>214
XMENvsって死体弄ばない人のほうが少なかった気がしますね。
エリアルの練習とかってかんじで普通にやってたかも。
URYUDOさんと当たったらおれも我慢しませんのでよろしくw
217名も無き冒険者:2005/06/28(火) 19:09:04 ID:sSmz5jkf
まぁ、死姦は我慢するとしても
切断がやけに多いな、このゲーム
わざとなのか通信エラーなのか判断に困る
ところで英語音声にして部屋作ったら相手も英語になる?
一度どうなのか聞いてみたいが、ボイチャないしなぁ
218名も無き冒険者:2005/06/28(火) 19:25:52 ID:dA871bFC
>>217
エラー落ちは俺も多い。
けっこうイヤなタイミングで落ちることもあったから切断関係は気にしない事にした。
このスレで故意切断云々言ってる書き込みも、一部はただの誤解ってことがありそうだと思っている。
219名も無き冒険者:2005/06/28(火) 19:30:27 ID:Jwho5zuv
突然申し訳ありませんが、これ買おうか迷っている者です。
PS2版と比べてグラフィックや操作性はどうですか?
(・∀・)イイ!ならコンカーと一緒に買うんだけど。
220名も無き冒険者:2005/06/28(火) 19:38:04 ID:sSmz5jkf
>>218
そうだよなぁ
この前なんか初見の相手で最初の対戦1ラウンド目
お互い体力が半分くらいになった所で切断だしな
故意とは思いにくいし、逆にこっちが切断房だと思われてるかもしれん
このラグの少なさは素晴らしいけど、結構きわどい通信なのかもな
Ymodemエラー訂正無しみたいな
221名も無き冒険者:2005/06/28(火) 19:49:29 ID:dA871bFC
>>220
俺なんか、何回も戦ってて切断するような人じゃないってわかってる人を
KOする瞬間に切れましたよ。その後部屋作ってみたら、また入ってきてくれましたしw
切断多いのはイヤだけど、もしそれがこの快適さの代償だというなら今回は我慢したい自分です。
PS2ではやってなかったんですけど、ゲームの出来も悪くない気がするし、
スレの雰囲気が良ければストアニみたいに地味に購入者も増えてくれるんじゃないかと密かに期待してます。
222名も無き冒険者:2005/06/28(火) 19:57:22 ID:6Vz+tFab
なんか楽しそうだなー。2Dは苦手だけど3Dは好きなんだよなー。
ラグがネックだったけど快適みたいだしなぁ。
でもコンカー、ヘイロー、DOAUとかやるの色々やるんだよなぁ。
スゲー悩むよ
223名も無き冒険者:2005/06/28(火) 20:17:11 ID:FLnn2Ikh
>>219
結構イイよ。
グラフィックは多少綺麗になってる。操作性も良い。
PS2版のバグも無くなっててロードも短いし、内容も「完全版」って感じ。
通信対戦のログもほとんど無く、予想外の良作。
出荷少なかったみたいだから、早く買っておかないと買えなくなるぞ。
一緒に戦おうぜ!
224名も無き冒険者:2005/06/28(火) 20:19:50 ID:NMmR9pkQ
>>222
見た目が3Dなだけでゲーム性もコマンドも2Dゲームの
ソレ(&軸ずらし)なので、理解した上でね。
でもかなり面白いよー。
225名も無き冒険者:2005/06/28(火) 20:31:11 ID:MA+LnC/z
おれのID出してるくそボケどもが、おまえが誰だかわかってるんだよ。
死ね。おまえらbaserkとkoutaだろうが。
逃げて部屋たたんだへたれのくせに偉そうなこと言ってんじゃねえ。カスが。
こんなところでほえてるんだったら、俺に勝ってみろやボケ。
226名も無き冒険者:2005/06/28(火) 20:47:29 ID:Jwho5zuv
>>223
レスありがとうございます。
早速、明日帰りに買ってきたいと思います。
しかし、格ゲーは好きなのですがあまり上手くありません。
参戦の際には、お手柔らかにお願いします。
227名も無き冒険者:2005/06/28(火) 20:53:18 ID:PAT/mS5Q
このゲーム買いたいんだけど、どこにも売ってない(´;ω;`)
228名も無き冒険者:2005/06/28(火) 20:54:59 ID:GmvjQG5B
>>225

(´ー`)?
229名も無き冒険者:2005/06/28(火) 21:02:45 ID:NMmR9pkQ
>>227
普通にamazonに在庫あるよ?
230名も無き冒険者:2005/06/28(火) 21:11:01 ID:sSmz5jkf
>>225
えーと、"TRUCHANLOVE"乙でいいのかな
231名も無き冒険者:2005/06/28(火) 21:28:03 ID:NA0JGR0x
>>225
DOAスレで無視されてる晒し厨がいるのはここですか?
232名も無き冒険者:2005/06/28(火) 21:41:42 ID:PAT/mS5Q
>>229
今確認したらありました。ありがとうございます。
昨日までは在庫なかったんですよ。良かった。
233名も無き冒険者:2005/06/28(火) 21:55:49 ID:slNkX++U
今日買ったよ〜オンは今何人くらい居るの?
234名も無き冒険者:2005/06/28(火) 21:56:35 ID:Yms7j7bL
スマン
昨日俺が買ってなくなってもた
ほんまスマン
235名も無き冒険者:2005/06/28(火) 22:04:59 ID:OHYglAdt
あ〜、オレモ今日買ってきた

オンは何も出来ないで瞬殺されるなと思った
236名も無き冒険者:2005/06/28(火) 22:24:42 ID:9OLN6HVz
>>235
俺も今日買ってきた
んで俺も瞬殺されるなと思った
2D操作ならそこそこ頑張れると思って買ったが、スタイリッシュアートってのが妙に違和感ある・・・orz
慣れの問題かな
237名も無き冒険者:2005/06/28(火) 22:27:01 ID:9OLN6HVz
ツナイデントってボイチャ対応してるのかな?
悪いんだけど、誰か知ってる人教えてください。
238名も無き冒険者:2005/06/28(火) 22:55:31 ID:53knjasF
あ、俺も今日買ってきた
そして瞬殺されるなと思った
格ゲーはバーチャくらいしかやった事無いんですけど
初心者に優しいキャラあったら教えてください
239名も無き冒険者:2005/06/28(火) 23:24:46 ID:hNK2WWvF
>>238
テリーが簡単で爽快感あり
本当はアテナが持ちキャラな俺だけど何故かアテナよりは勝てる
といっても4〜5回に1回勝てるかどうかなんだけどね・・orz
アテナだとまったく勝てない・・
新主人公は覚えるの大変だけど強そうな気がするので現在練習中。
240名も無き冒険者:2005/06/28(火) 23:40:49 ID:MA+LnC/z
おまえら下手糞は全員氏ね。
241名も無き冒険者:2005/06/28(火) 23:48:49 ID:p4AJ0vH+
>>240
じゃあ漏前が真っ先に氏なないとな。
242名も無き冒険者:2005/06/29(水) 00:02:04 ID:WMIA98pz
どう考えても故意の切断じゃない事がほとんどじゃないですかね。
散々押されてるときに一発反撃した瞬間にとか神業かと思うタイミングばかり。
そのときの空気で故意かどうか大抵わかるので気にしないほうがいいかも。
それにしてもチェさんはSA命だけどコマンドミスで一気に負けます。

起き攻めに行くとクラークやラルフの超殺の投げでごっそりな今日でした。
243名も無き冒険者:2005/06/29(水) 00:04:01 ID:a9Dwxz0x
>>242やってしまった、、、すいません。
程よく連勝しないと全然LV上がらんですなこれ。自慢じゃないが下手糞です、、、orz
244名も無き冒険者:2005/06/29(水) 00:30:39 ID:LJ7OM19C
下手にLV高いせいか部屋建てて待っててもあんま人が入ってこない・・・
かと言って建ってるLV1とかの部屋には入り辛いしであんまり対戦出来ない・・・orz
245名も無き冒険者:2005/06/29(水) 00:33:24 ID:dzvEwaI2
>>223
>予想外の良作
まさにこの言葉がピッタリ来るよwリハクでも見抜けまい。
俺はPS2版やってたけど、ゲームショーで見た時は間違いなく地雷だと思ってたもんなぁ‥。
あ〜対戦してえ!今、本体ごと買いそうな勢いなんだけど、
箱はディスク研磨バージョンに当たるのが怖くて‥。見分ける方法って無いですかね?
246名も無き冒険者:2005/06/29(水) 00:39:35 ID:e0Ti7EkB
>>244
ランク気にしないなら苦手なキャラで乱入すれば?
勝率は捨てることになるがこのゲームで対戦楽しみたいのなら対戦相手を減らさないよう心がけるのもポイントかも
70人しか居ないみたいだからね・・・orz
247名も無き冒険者:2005/06/29(水) 00:41:41 ID:1VgPS7ex
>>245
ない。まあ万一研磨版に当たったところで飽きた頃に修理交換に出せばいい。
どうせディスクも交換してくれるし、そもそも外周だからディスクは傷ついてもゲームできるし。
248名も無き冒険者:2005/06/29(水) 00:43:38 ID:e0Ti7EkB
>>245
ぶっちゃけ気にならなくなるよ
うちの研磨機だが 削られるのはDVDのほんとに端だけなのでゲームの起動には影響無し
他機種だと売るときに傷があると安くされるだろうけど
どうせ箱ゲーは買ったら売れないから永久保存だしね・・。

ライブ繋ぐ気あるなら買った方が良い。
他にもライブゲーたくさんあるし他機種の稼動が止まります!
RPGとかは不足してるがそれはPS2のRPG買えば良いしね。
アクションならXBOX!!
249名も無き冒険者:2005/06/29(水) 00:49:09 ID:LJ7OM19C
>>246
1キャラしか技覚えてなくて他キャラ全く使えないです・・・orz
連戦してると自分同じキャラばっかりで相手の人はあんま面白くないかな?とは思ってました
他のキャラも触ってみようかな
250名も無き冒険者:2005/06/29(水) 00:50:59 ID:a9Dwxz0x
ランキングだけで見れば135人いるけどオフで練習してる人はかなり多いと
思います。自分もそのクチだったけど我慢できずに実戦へ行って狩られまくり。
上位ランクの方はキツイけどLVが多少離れてる場合ならガシガシ行けるんで
部屋建てて乱入されても構わずやってます。負けるとスグにLV1に落ちるから
LV1でもなめてるとスグ狩られます。万年LV1ですが、、、orz
251名も無き冒険者:2005/06/29(水) 00:52:03 ID:pqCykDlE
IDにKOFが入っていたら買う。でもありえないから買わない
252名も無き冒険者:2005/06/29(水) 01:02:55 ID:e0Ti7EkB
>>249
自分もテリー アテナ ミニョン回して使ってるだけだからあんま変わらないんだけど
よほどの大差で負けない限りは連勝されても乱入続けますけどね。
負けても面白い人相手だったら楽しめるので。
さきほどもリョウ使いの方相手に連敗してたんですが純粋に面白かったので負けは気になりませんでした。
もちろん勝ちたいので手は抜いて無いです。

さっぱ解らないで叩きのめされた場合は申し訳ないですが1〜2戦で撤退してます・・
主人公アルバが特に連携とか苦手でまったく解らないまま瞬殺されるので・・。
苦手なキャラは自分で使ってみて覚えたら対戦に望めば良いかなと・・(弱気)
253名も無き冒険者:2005/06/29(水) 01:10:20 ID:LJ7OM19C
>>252
VCも使ってないのでいつもガチ対戦です
こりゃ相手も面白くないな・・・
254名も無き冒険者:2005/06/29(水) 01:21:30 ID:leZ+MxAM
このゲーム、いかに転ばされないかが熱いですねえ。
今、京使いで上手い人と対戦したら、一度転ばされたら
半分以上ダウン中にもってかれるカンジで熱かったー。
あれをどう回避するか…鍛錬せねば。ラルフで(笑)
255名も無き冒険者:2005/06/29(水) 01:33:59 ID:FowO172b
>>254
多分それ自分ですね。対戦どうもでしたー。
いやいや自分全然上手くないですって。
ただ覚えたてのコンボを馬鹿のひとつ覚えみたいに狙ってただけですから(笑
しかも失敗ばっかり…orz
そちらのラルフも壁際の攻めがかなりキツかったです。
起き攻めもことごとくSABで吸われましたし…(汗

また機会があればどうぞよろしくです。
256名も無き冒険者:2005/06/29(水) 01:34:56 ID:dzvEwaI2
>>247-248
そうか〜サンクス。
箱はもう底値だし、思い切って買ってみますわ。
PS2版は友人とガシガシ対戦してたけど、他の人ともやってみたいし。
ヘタレなアルバ&ソワレに当たったらお手柔らかにw
257名も無き冒険者:2005/06/29(水) 01:45:25 ID:PTovCW42
やっぱりVCあったほうが楽しいですかね?
自分の考えてることが相手に伝わらないのがつらいですね
サーチしても見つからなかったりで自分で部屋つくってばっかりorz
ロビーがあれば少しはマシになると思うんですが…
258名も無き冒険者:2005/06/29(水) 02:22:56 ID:a9Dwxz0x
VCなくても楽しい人も居ますぜ。ヘッドセット持っててもアリガトウゴザイマシタとしか
喋った事ないけど他に喋る事もないので平気です。部屋を抜けるときもゲーセンの
ようにサクッと入ってサクッと落ちても気にしない気にしない。
>>257ガシガシ建てましょう。DOAUと違って建てた方が沢山やれますぞ。
259名も無き冒険者:2005/06/29(水) 02:42:13 ID:8Gpo1Z60
これって、部屋作って対戦してる時に
キャラ変えすると部屋を一度立て直すみたいになりますか?
今日2回程対戦5〜10戦してる時に
キャラ変えるつもりで白ボタン押してキャラ変えて戻ってくると
対戦相手が居なくなってたTAT
先ほど下手な俺のリョウに付き合って連戦してくれた
アテナの方サンクスでした
260名も無き冒険者:2005/06/29(水) 02:42:15 ID:/w5p+gp3
225はTORUCHANLOVEのなりすまし。
指している相手が違うしね。
K○○○○○さんと、もう一人は忘れてしまった。
ごめんね、俺勘違いして怒鳴ってしまった・・・マジ悪かったね・・・
今度対戦した時はよろしくです。
しかもタグはTRUCHANLOVEじゃなく、TORUCHANLOVE。
出来れば皆喋れればいいんだけど。
今まで静観しながら反省してたけど、なりすましが出てきたので
本人降臨してしまいマスタ。
261名も無き冒険者:2005/06/29(水) 02:44:05 ID:/w5p+gp3
>>259
それはただ単に相手が落ちただけっす。
262名も無き冒険者:2005/06/29(水) 02:56:19 ID:8Gpo1Z60
>>261
即レスthx!!
部屋立てるときに何戦します!
って感じ部屋立てれればいいのに・・・
とりあえず3・5・10の区切りで再戦するか考えるけど
なかなか人が居るかわかりずらいので
悪い人でなければずーっと再戦押してしまう  orz


263名も無き冒険者:2005/06/29(水) 02:59:07 ID:/w5p+gp3
>>262
んー、ですな。最初に区切り付けられるか、
もしくは何人か同じ部屋で待機出来るとか・・・?
もう少しメーカーさんに考えて欲しかった(T_T)
264254:2005/06/29(水) 03:08:07 ID:leZ+MxAM
>>255
対戦どもでした。正直、あの攻撃を上手くかわせる自信が
無いです。飛び込みからの蹴りくらった時点でコマンド投げ
失敗してたら「あ、死んだかも…」的展開でした(笑)

ダウン回避不能な攻撃喰らっちゃうとオシマイ、な
システムなんですかねえ、このゲーム…。
265名も無き冒険者:2005/06/29(水) 03:40:44 ID:e0Ti7EkB
面白すぎるなこのゲーム 
K´の方と50戦ぐらいしてしまった・・・・ 寝る時間無いお・・・orz

SNkの中で最強の出来だと思ふ。
266名も無き冒険者:2005/06/29(水) 03:52:04 ID:j4XUfCE2
すいません今買うかどうか悩んでるんですけど
ライブの方では今何人くらい人がいるのでしょうか?
ランキングとかあるみたいなのでそこに登録されている人数とか
教えてもらえると嬉しいです
267名も無き冒険者:2005/06/29(水) 03:55:39 ID:u7hdxavW
ダウン回避不能な攻撃喰らっちゃうとオシマイ、なゲームだと思ってる。
そういう攻撃を喰らわないような、そして逆に喰らわせるような立ち回り方を
考えるのがこのゲームの楽しさじゃなかろうか。

今のところよくできてるシステムだなぁって印象を持ってるよおれは。
268名も無き冒険者:2005/06/29(水) 03:57:06 ID:e0Ti7EkB
139人・・・・
でも発売日はもっとやばかったからなぁ (^^;)

評判良いみたいなんでまだまだ増えると思うし
夜中繋げれば人は居るから対戦できないなんて事は無いから。
269名も無き冒険者:2005/06/29(水) 04:11:17 ID:VBNEZRwI
>>265
それ私ですね。
今日買って初めてやったんですが、2DのKOFかじってたら結構すんなり入れますね
楽しかったです、同じキャラしか使えなくて申し訳ないとかちょっと思ってましたが、かといって他のキャラだと話にならなそうだったからなー。
おかげ様で一日目にしてシステムと操作の基本がある程度身に付きました。
ボイチャはつけてなかったですよね?付けてなさそうだったから私は2戦目くらいから外してしまいましたが。

270名も無き冒険者:2005/06/29(水) 04:20:21 ID:j4XUfCE2
即レス感謝! 
・・・139人 orz
取りあえず対戦相手がいるみたいなのでちょっと安心しました
140人目の戦士になってみるかぁw

実はJAMとどっち買うか悩んでてるのですが
なんでこう格げーを短い間隔で出すのかなぁ…
1−2ヶ月くらい感覚あけて出してくれれば両方買うのに勿体無い。
271名も無き冒険者:2005/06/29(水) 04:43:25 ID:leZ+MxAM
>>237
すまん、スルーしてしまっていた。
ツナイデントXはボイチャ対応してるぞ。
もっともこのゲームは標準のコントローラで
十分遊べると思うが。
272名も無き冒険者:2005/06/29(水) 04:47:46 ID:leZ+MxAM
>>270
両方持ってる自分の個人的意見ですが、アーケードで
JAMが好きだったというのならともかく、そうでなければJAMは
オススメしません。カプエス1程度の面白みというか、元ネタの
ゲームの鮮やかな色を混ぜて灰色にしちゃったというか…。
特にバランスが最低で、出来る行動も元ゲームよりも減ってるので
やってて何も楽しくありません。

KOFは逆に、買う前は不安だったのですが、プレイ感覚も
爽快感も抜群で、LIVE対戦の快適さも相まってDOAU以来の
猿ゲーになってます。熱いですよー。
273238:2005/06/29(水) 06:27:31 ID:UNKl7ncR
>>239
ありがと
練習します
274名も無き冒険者:2005/06/29(水) 09:33:47 ID:z1LGJJX5
公式見てたら箱のMIはプロデューサーはファルコンって出てたけど
ファルコンって2003描いた絵師のこと?
275名も無き冒険者:2005/06/29(水) 10:18:02 ID:e0Ti7EkB
>>269
同じキャラなのは全然気にならなかったですよ〜
1戦ごとにどんどん強くなられて「やばっ強いよこの人♪」
みたいな感じであと1回あと1回・・とついつい熱中してしまいました(^^;)
またよろしく御願いしま〜す。

ボイチャは格闘ゲームでは基本的に付けてません
夜だったからなのもありますが
このゲーム展開早いしボイチャ付けると集中力落ちちゃいそうなので・・
276名も無き冒険者:2005/06/29(水) 11:53:02 ID:CnBShbpA
公式サイトで、面白スクリーンショット募集が始まるらしいけど、
これ、保存したスクリーンショットをどうやって送るんだ?
ttp://www.snkplaymore.jp/official/kof_maniax/special.php

何か、記念品がもらえるみたいなんで、色々撮影しておくかな。
277名も無き冒険者:2005/06/29(水) 12:34:41 ID:G676CtkR
>>276
えっちなのを一つ頼む
278名も無き冒険者:2005/06/29(水) 12:45:45 ID:kggsWtRV
>>275
こちらこそまたよろしくー
今度はもっと他のキャラ使えるように精進しときやす(^^
279257:2005/06/29(水) 14:20:16 ID:QlBxsM/W
>>258
なるほどー 言われてみればVCつけても挨拶程度しか話しないかも(口ベタなので)

確かに部屋を立てたほうがサーチするより対戦しやすいですね
分不相応なランクになっちゃってぼけーっと待ってる事が多くなってきてますが(・ω・)
あとDOAUみたいに他の人が戦ってるところを観戦したいですね
立ち回りとかいろいろと参考になることが多そう
280名も無き冒険者:2005/06/29(水) 19:56:38 ID:F8DtMJIt
DOAから移行しようと思ったけど、DOAでも有名なl氏がいるのね。
こっちでもKO後に死体なぶりしたり、選択画面のままわざとスタート
しないとかしてるの?
会ったこと無いけど、TRUCHANLOVEとかも酷いみたいだね、
対戦拒否されたら、おっかけてって自分と対戦するようボイチャで
脅すって、すごすぎる。
人少ないみたいだから出会う確立高そうだしやっぱコンカー買っとくのが無難か。
281名も無き冒険者:2005/06/29(水) 20:01:03 ID:kZhkpbkU
>>280
lも罵倒野郎も居るけど、部屋主ならキックできるよ
どっちかって言うと絶妙なタイミングで切断になる方が困る
282名も無き冒険者:2005/06/29(水) 21:04:28 ID:LyIHvo+b
さすがにもう古いが、ストアニより人はいるでしょ。
283280:2005/06/29(水) 21:31:28 ID:F8DtMJIt
今買いに行ってきた。久しぶりにカメクラ行ったらX−BOXコーナー
が無くなってた。レジの端末で調べてもらったら、「県下全店で入荷して
ません」って言われたよ。
他の店で買えたからよかったけど、久しぶりに本体の電源入れたら、緑の
はずの電源ランプが真っ赤になって壊れてる。
とっといた霞ブルーでやるから、だれか2ヶ月無料めぐんでください。
284名も無き冒険者:2005/06/29(水) 21:37:03 ID:vUUfiNDo
>>283
霞ブルーに12ヵ月無料券入ってませんでした?
285名も無き冒険者:2005/06/29(水) 21:44:15 ID:/w5p+gp3
>>280
だからー、俺の勘違いで怒鳴っちゃったんだってばあ。260を読んでくれ!
それ俺だから。普段は例え返事無くても普通に「こんばんは、宜しくお願いします」
とか、俺が負けても「有難う御座いましたあ」って言ってるよ。
でも返事が無いのは淋しいけどね。
まあ、一度悪い印象を持たれるとなかなか難しいもんだな。
試しに俺とあたった時は俺の喋る言葉聞いてみてよ。騙されたと思って。
やっぱりLiveって色んな意味で難しいね・・・
まあ、基本的には面白い奴なんで相手してみて下さいな。
286280:2005/06/29(水) 21:52:34 ID:F8DtMJIt
霞ブルーの無料券は、黒箱のLIVE更新に使っちゃいました。
オンできないので、今はプロフィールでアテナを下からのぞいてます。
287ひみつの文字列さん:2024/06/29(土) 11:19:34 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
288名も無き冒険者:2005/06/29(水) 22:46:09 ID:TuMf6hCz
>>285
勘違いでも、怒鳴っちゃう気質な人はボイチャつけとかない方が
色々と自分の為になるんでないか?
289ひみつの文字列さん:2024/06/29(土) 11:19:34 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
290280:2005/06/29(水) 22:54:37 ID:F8DtMJIt
ありがとう。と思って打ち込んだら「番号が正しくありません」だと。
誰かに先越されたのかな。
リョウ練習してるけど、中段始動のSAから、超必の「一撃ひっさーつ」
で半分減るじゃないか。他キャラの超必も、ヒット確認してから余裕でつなが
るのが多くていいね。足払い波動ぐらいしかできなかった俺も上級者気分が味わえ
るよ。
291ひみつの文字列さん:2024/06/29(土) 11:19:34 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
292ひみつの文字列さん:2024/06/29(土) 11:19:34 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
293名も無き冒険者:2005/06/29(水) 23:31:17 ID:/w5p+gp3
>>288
まあ、その通りなんだけどね。でも、それ以来一回も怒鳴ってない。
ちょいと色々と理由があった訳だが。(フレンドがらみの)
おかげさんで今は話せる人とは楽しく対戦させてもらってるよ。
あ、もちろん話さない人もキチンと対戦してるよ。
288さんも会ったらよろしくね。
294名も無き冒険者:2005/06/30(木) 00:08:35 ID:LnkAFywk
あー、すまん
>>287は一番最後がGだわ・・・

まぁ、使える奴が有ってよかったよかった

誰か必要な人がいたら使ってくれ
295名も無き冒険者:2005/06/30(木) 00:17:13 ID:FwvO4yv2
チェ・リムと舞で対戦していただいた方、長々とお付き合いありがとうございました
当方ユリとレオナくらいしかマトモに動かせるのが無くてすいません
ダウンを片っ端から鳳凰脚で拾われちゃうと、如何にダウン回避が重要か身に染みました(汗
よければまた揉んでやってくださいませm(_ _)m

ユリでしゃがみ状態の敵に安定して当たるSAが欲しいこのごろorz
296名も無き冒険者:2005/06/30(木) 00:30:18 ID:POEmV2d+
>>295
あ、それ自分ですね。こちらこそ楽しかったです、ありがとうございました
正直295さんと戦うまでユリはそんな厳しくないキャラだと思ってました
けど油断して連携くらうと体力かなり減るし、認識変わりましたよ

昨日までチェ・リムしかまともに動かせなかったんで他のキャラも使ってみようと思い
今日少し練習して舞をLiveデビューさせたんですけどチェ・リムみたいに安定した無敵技がないので起き攻めが辛かった・・・
297名も無き冒険者:2005/06/30(木) 00:32:00 ID:XpVQlW/2
VS舞はキツイっす。
298名も無き冒険者:2005/06/30(木) 00:49:20 ID:POEmV2d+
舞はSAの使い勝手が良いですからね
花嵐以外の超必はなんの為にあるのか分からないけど
299名も無き冒険者:2005/06/30(木) 00:53:01 ID:M9qjz3o6
あれで超必が強かったら手が付けられません
300名も無き冒険者:2005/06/30(木) 01:17:43 ID:FwvO4yv2
舞はしゃがみの姿勢が低いんで、他のキャラなら当たるSAが当たらなかったりしますね
SAは中段下段どちらとも優秀な感じなんで、>>299さんの言うとおり超必が強かったらホントに手が付けられません
ユリであれこれ試しましたけど、しゃがまれると攻撃が当たらないorz
下段の強いテリーとかならまた違った展開になりそうですね

どこからでも鳳凰がカッ飛んでくる>>296さんのリムよりは気分的には楽でしたが(苦笑
301名も無き冒険者:2005/06/30(木) 01:28:50 ID:XpVQlW/2
舞、ユリ、アテナ、ロックハワード、リョウ、ラルフ&クラーク辺りとよく
対戦しますが舞は飛び抜けてキツイ。ハワードも戦い易そうな感じ。
さっきK'とやったけど必殺技というかSAというかドカドカ入れられまくって
いつ終わるんだと思いました。そーいう時に限って切断するんですが、、、orz
302名も無き冒険者:2005/06/30(木) 07:42:09 ID:+bFUoQZp
切断しちゃダメ!(−−#
303名も無き冒険者:2005/06/30(木) 09:52:13 ID:iOQtmqqr
KOFやったことないカプコンヲタの俺でもたのしめますか?
DOAも好きでふ
304名も無き冒険者:2005/06/30(木) 11:35:29 ID:2QqSh21T
まあ、このスレで聞けば否定的な意見は出ないと思う。
305名も無き冒険者:2005/06/30(木) 15:06:41 ID:KxzKsrRU
age
306URYUDO:2005/06/30(木) 15:51:54 ID:n07FoxH5
たしかにw流れ的にKOFMIM褒めるのばっかりだからアレなんだけど、
感覚的にはDOAと2D格闘の中間ぐらいのシビアさ、という感じかなあ・・・。
2Dは本当ランク上の人には勝てないけど、DOAは運でたまにかてる。んでKOFMIMはその中間。
というような感じが・・・(私個人的にです)
DOA楽しめるからKOFMIM確実にたのしめるとはちょっと言えないかも。
カプオタさんなんだったらジャスティス学園が楽しめるなら楽しめるといえるかもなあ〜。
(システム的にね。)
私の場合はやっぱりKOFのキャラが好きってのもかなりあるので・・・。
307名も無き冒険者:2005/06/30(木) 17:22:38 ID:qYkOpEoD
TOP10内の人とやって、俺が負けたけどいい勝負してたからもう一回来るかと思ったら一回ですぐ抜ける人がいるな
んでそのあとすぐ自分で部屋立ててる、そういうのが何度かあったけど
やっぱランク気にして負ける可能性の高い相手とはやりたくないんだろーか
考えすぎかな
308名も無き冒険者:2005/06/30(木) 17:41:52 ID:RvFx/VDr
MIってノイズ製だけあってレイジとか豪傑とかのスレと同じで
なんか特定のファンがマターリつう空気を感じるな
309名も無き冒険者:2005/06/30(木) 20:45:23 ID:LsLdJtnq
>>307
考えすぎじゃなくて絶対そうだよ 連勝されててたまたま1回勝ったらそぐ抜けられた事何度かあるし。
で 新しい部屋作ってカモ待ち ほとんど狩りだね。
310名も無き冒険者:2005/06/30(木) 21:33:41 ID:KE3Wz6hu
餓狼おもしろいよ
311名も無き冒険者:2005/06/30(木) 21:53:23 ID:M+McBt4b
>>309
やっぱそう感じてた人もいたんだね。
TOP10でもランクと上手さが釣り合わないのいるしな
そんなことより、中途半端にランクが上がってしまってるから警戒心持たれて対戦する機会が減ることが嫌だなー。
そういえば一位の人と前にやったけど、純粋にすごく上手かったな。
瞬殺されて俺じゃ話にならないからすぐに部屋抜けたけど、こうやって強すぎるからやめとこうってなると一位は一位で対戦相手に困りそうだ、難しいねぇ。


312名も無き冒険者:2005/06/30(木) 22:31:22 ID:dP1PDpNv
>>311
クズみたいな人間だな
313名も無き冒険者:2005/06/30(木) 22:53:36 ID:M+McBt4b
>>312
クズだな
314名も無き冒険者:2005/06/30(木) 23:22:25 ID:0llHmsDu
はしれグズども
315名も無き冒険者:2005/06/30(木) 23:57:03 ID:iTpoFcdP
このゲーム、ラグに関しては合格点だけど部屋名とか付けれたらいいのにね
こういうのを見ると、いかにDOAUのLive周りがよく出来ているかを実感するよ
けど、ノイズファクトリーの次回作には十分期待できるな
316名も無き冒険者:2005/07/01(金) 00:31:04 ID:vfsIcvoV
ホント、ランク上がると対戦出来ないねぇ
クイックでサーチしてきたのか分からないけど一瞬だけ入って出て行かれるとかしばしばあって寂しい
317名も無き冒険者:2005/07/01(金) 00:43:58 ID:QmGIGvu6
つかすぐにLV落ちすぎるのはどうかいな、と。負けるのがいかんとは
思うけど2〜3戦でLVがどんどん変わるのは萎えます。ランク=LVだから
強い人は安定してるんですがそれ以外には容赦のないランク&LVかな。

当方チェさんですがコマンド無敵技と飛び道具有りキャラに狩られまくり。
永遠のLV1戦士、、、orz
318名も無き冒険者:2005/07/01(金) 01:14:40 ID:PuWOhmkj
>>317
1000試合やったらみんなB、とかよりいい気がする。
そのうちランク気にする人も少なくなってくるでしょ、
人選べるほど繋ぐ人多くないだろうし。
319名も無き冒険者:2005/07/01(金) 01:22:47 ID:QmGIGvu6
>>318それはいやですが試合数云々じゃなくて経験値の増減が
激し過ぎるんですよね。同LVの戦いが何試合も続く事はないくらいに。おかげで
LVが高い方の悩みと同様、永遠のLV1な私はLVが低過ぎて対戦者が素通りして行く
不安で一杯です、、、orz
320名も無き冒険者:2005/07/01(金) 03:55:11 ID:AYK8fskL
売上 4桁いかなかったらしいね…
折角 芋屋最高レベルの作品で
無料の快適通信対戦付きだっつーのに…
321名も無き冒険者:2005/07/01(金) 05:13:45 ID:j12ED6yT
4桁?5桁の間違いじゃなくって?

俺の作った同人ソフトより売れてないのか Orz
322名も無き冒険者:2005/07/01(金) 05:32:32 ID:Y6oteX2v
芋屋ってどーゆー意味??
323名も無き冒険者:2005/07/01(金) 06:24:26 ID:t5vra8Xf
>>321
昨今の箱ソフトは5桁売れる方が稀…というかキラータイトルですら4桁止まりなんてざらですorz
ちなみにKOF2002は累計2000本前後…

時にあなたの作った同人ソフトって??

>>322
プレイモア→プレイモヤ→イモヤ→芋屋
かと。
324名も無き冒険者:2005/07/01(金) 08:28:54 ID:1UflnSVe
対戦拒否する人は卑怯者としてレベル下がる仕様にして欲しい。
325名も無き冒険者:2005/07/01(金) 08:50:45 ID:hrzEH2va
弱者狩りする人は卑怯者としてレベル下がる仕様にして欲しい。
326名も無き冒険者:2005/07/01(金) 12:30:45 ID:G9yjCrbf
age
327名も無き冒険者:2005/07/01(金) 12:34:47 ID:8geNsvBT
>>320
千本も売れてないってやばいでしょ
あちこちの感想をみて伸びる事を祈るよ
328名も無き冒険者:2005/07/01(金) 12:43:00 ID:G9yjCrbf
最近、PS2版買ってから罰箱番を秋葉で物色したが、
大通り沿いのソフマップ(2階の売り場)にしかなかったぞ、
置いてる店が少なすぎ
329名も無き冒険者:2005/07/01(金) 14:21:34 ID:2mhIIal9
そういや、たまにアメリカとか香港の人を見かけるんだが
海外でも発売してるのかね、このゲーム
その割には日本人以外をほとんど見かけんのだが
330名も無き冒険者:2005/07/01(金) 15:15:31 ID:b1WUn9dE
>>328
俺が見たときはけっこう見かけたけどなあ。
アソビットにヤマギワに、メディアランドなんて
もう3980になってたけど。覗く店が少なすぎるんじゃ?
331名も無き冒険者:2005/07/01(金) 18:23:04 ID:t5vra8Xf
都内じゃどうか知らないけど、自分とこみたいな地方じゃ本当に流通してないよ。
結構大規模な店で予約したのに、発売前日に電話があって
「確保できませんでした」と言われて強制キャンセルだもん。
箱ソフトコーナーには、しっかり「予約受付中!」って
ポップまで展示してあったにも関わらずだよ。
当日一応店舗に行って店員に確認したけど、やっぱり入荷してなかったらしいし。

結局通販で買えたけど、改めて箱の市場規模の小ささを痛感させられました。
332名も無き冒険者:2005/07/01(金) 19:55:04 ID:b1WUn9dE
>>331
都内でもアキバの様な街はともかく全然流通していませんねー。
地元さいたまのゲームショップも1本も入荷しませんでしたし
(箱のコーナーのある店ですら) このタイトルに限った話ではなく、
今年頭頃から既にその傾向はあったわけで、今更の話ですけど。

まあ、今は通販で何でも買える時代で良かったですよ。
333名も無き冒険者:2005/07/01(金) 22:01:27 ID:PJR0ZUwa
何で、プレイモアはLiveにKOFしか出さないんだろう?
334名も無き冒険者:2005/07/01(金) 22:11:09 ID:zV3Ehs3/
>>333
メタスラ・・・
335名も無き冒険者:2005/07/01(金) 22:11:09 ID:ofTUxkEJ
>>333
メタルスラッグ3、メタルスラッグ4もKOFですか、そうですか・・・
336名も無き冒険者:2005/07/01(金) 22:13:09 ID:ofTUxkEJ
>>334
カブった・・・
しかも、まったく同じ時間・・・
337名も無き冒険者:2005/07/01(金) 22:16:15 ID:zV3Ehs3/
>>336
俺ら、ケコーンかよw
338名も無き冒険者:2005/07/01(金) 22:25:39 ID:GPK1p2Lg
ウホッw
339名も無き冒険者:2005/07/01(金) 22:58:22 ID:PJR0ZUwa
Liveで2P同時プレイができるならカウントしてもいいんだけど……
340名も無き冒険者:2005/07/01(金) 23:11:05 ID:4s6y4t38
何気ない飛び道具に神経をすり減らすチェさん使ってますがチェ人口は少ないのかな。
どのキャラが人気あるのかわからないけど新キャラはあまり見ませんね。

カナダの人と対戦したけど快適でした。このゲームやりますな〜。
341名も無き冒険者:2005/07/01(金) 23:19:30 ID:XIXpxUNd
一昨日あたりから北米方面の人が一気に増えた感じですね。
あっちでもそのあたりに発売になったのかな?

北米の人との対戦では、対戦前のキャラ登場デモの時点ではラグラグな事が多いんだけど、
対戦が始まるといきなり動きがスムーズになる。
ただ、動きはスムーズに見えるのにコマンドの受け付けはラグってる時と同じように厳しくて
満足に連続技も出来ない状態に。
対戦が始まる時に、動きだけでもスムーズに見えるように強引に最適化処理みたいなものを
しているんだろうか…謎です。

皆さんは北米の人相手だとどんな感じですか?
342名も無き冒険者:2005/07/01(金) 23:25:45 ID:B/40o136
このスレ見てるとチェ・リム使ってる人多いような気がするけど実際はあんま見ないですね
自分以外には2人しか見たこと無いです

>>341
同じように対戦前デモではラグってる感じだけど始まるとそうでもないですね
たまにちょっと引っ掛かる感じがしますけどね
343名も無き冒険者:2005/07/01(金) 23:52:07 ID:J4fCD0e7
フレンドのチェさん対戦有難うございました。204のリョウです。
鳳凰脚のバリエーションが増えててプレッシャーを感じましたよ。
KOF02で使っているセスをぶっつけ本番でやってみたんですが、当身が高性能みたいで
かなり良い感じでした。…まさか強キャラなんてことはないですよね。(汗
このゲームはじめたばかりなのでキャラバランスが全くわからないので、
識者の方がいらっしゃいましたら中級者向けのヒエラルキーをお願いできないでしょうか。
344名も無き冒険者:2005/07/02(土) 00:00:16 ID:9VqgG9aE
PS2版が出たコロの確か強キャラは

京、舞、K’、セスの四天王だった希ガス

弱いのはユリとかデュークとかいわれてたよーなちがったよーな

345343:2005/07/02(土) 00:17:31 ID:6+ChB9yT
は、早っ。即答有難うございました。
そっかーKOF02じゃ考えられないけどセス強キャラなのか〜。
自分で訊いといてなんですがなんか使い辛くなっちゃった。(笑
346名も無き冒険者:2005/07/02(土) 00:25:37 ID:s0rJqBUh
問題ないでしょ

そんなにキャラ差があるわけじゃないし(たぶん)
好きなキャラ使って好きなだけ暴れればいいじゃない
347名も無き冒険者:2005/07/02(土) 00:29:18 ID:EbDhPXxC
>>342
ポイント1万弱のチェリムメインの人が居るが、激しく強かったぞ
プログラマブルコントローラでも使ってんのかって言うくらい
どこからでも鳳凰脚が飛んでくる、軽く10連敗はしたな
でも、俺がポイント2000位だったんだが
試合が終わって確認してみると200位しか減っていなかった
上位ポイントの人も大変だなと思ったよ
348名も無き冒険者:2005/07/02(土) 01:30:47 ID:KBBU8aCB
はー 何このゲーム
KOFあんまわからんけど
ためしにLive繋いでやってみたら
めっさ快適ですやん

対戦すればお金なり、ポイントなり増えるようにして
アイテムとかカスタマイズできるようにして、
バーチャっぽくすればいいのにー
360では強化していいのだして欲しい。

いやほんま何でこんなに売れてないんや…
ごっつおもろいのになぁ
349名も無き冒険者:2005/07/02(土) 01:42:26 ID:5tQnE4Vi
>>348
部屋名つけられなかったり、外見いじったりとか細かいことは手が届いてないけどゲーム自体はすごくいい感じなんだよなー。
ほんと売り上げさえあれば、対戦相手もたくさんいてさらに面白かったろうにね。

350名も無き冒険者:2005/07/02(土) 02:17:54 ID:6RV9L4He
ネット関西弁うぜー
351名も無き冒険者:2005/07/02(土) 12:45:02 ID:ia7OcV+K
age
352名も無き冒険者:2005/07/02(土) 22:27:15 ID:zea+MfKK
>>349
いや、ゲーム自体はすごく良い感じってのは同意なんだが、
部屋名つけられたり外見いじったりって普通なのか?
それが出来るゲームの方が少ないんだから、それを
マイナスにあげるのもどーかと思った。
353名も無き冒険者:2005/07/02(土) 22:50:27 ID:UC59tLqD
所詮、芋屋
多くを期待してもしょうがあるまい

凶箱のスペックをもってしてもこのベタ移植は悔やまれるがな
354名も無き冒険者:2005/07/03(日) 00:46:06 ID:0jpF2Ykp
>>352
確かにそこまで要求するのは酷かもしれないが
リギングモデルは個別アイテム装着システムをあきらめたように見えるし
トーナメントであれば部屋名をつけることも出来る
その中途半端さが、口惜しくなってくるんだろ
355名も無き冒険者:2005/07/03(日) 01:18:23 ID:OUqTrG/l
外人とやってみた・・・
北米〜なかなか快適(少しラグい)
台湾〜結構ラグイ(試合は出来る)
シンガポール〜かなりラグい(思うように試合を運べない)
こんなとこか。
やぱ、日本人とやるのが余計なストレスかかんなくていいかもね。
356名も無き冒険者:2005/07/03(日) 02:28:01 ID:GXhOWYzB
買ったはいいけど初心者なんてみあたらない・・・・

もう売ってくる。orz
357名も無き冒険者:2005/07/03(日) 02:39:09 ID:39/0f+kz
>>343さん対戦ありがとうございます。対戦を重ねる度にパワーダウンする当方の
チェさんは通常技のガチャプレイでした。テリーの押しの強さはキツかったです。

セスの当て身は最初ポーズ付けてるだけかと思ってましたが徐々にその恐ろしさが
わかって辛かったです。鳳凰脚もいつも通り半月斬に化けてK.O.画面を
眺めてました、、、orz
358名も無き冒険者:2005/07/03(日) 02:40:50 ID:WeWd6Jvv
>>356
安心しろ、漏れが初心者だ
オンは怖くて逝けないがな(w
359名も無き冒険者:2005/07/03(日) 02:44:08 ID:39/0f+kz
>>356私は永遠のLV1ですが売りません、、、。
360名も無き冒険者:2005/07/03(日) 03:07:27 ID:dX+s3fgu
初心者見当たらないかなぁ?
全体的見るとLiveのレベルそんな高く無いような気がしますけどね
使えるSA覚るのと、あと受身を出来るだけ取る事をすればそれなりに戦えると思いますよ
361名も無き冒険者:2005/07/03(日) 03:13:37 ID:dT0jg6JE
先ほど対戦して頂いたフレンドのチェさん、対戦どうもでした。
途中で回戦切れが起きてしまって、こちらが原因だったなら申し訳ないです。

以前対戦して頂いた時より攻めパターンが増えていて、ますます強さに磨きがかかっていましたね。
加えて飛燕斬での切り返し方の上手さとコンボ精度の高さは相変わらず素晴らしい(笑)
逆にこちらの京は肝心な場面でのコンボ&コマンドミスの嵐で、未熟もいいところです(苦笑
よかったらまた揉んでやって下さいね。
362名も無き冒険者:2005/07/03(日) 03:15:00 ID:tFxnQ1CQ
>>356
初心者なんて数時間で卒業しちまうもんなんだから
ちょっとは練習すればいいジャマイカ。そんな書き方だと
負けるのが嫌なだけのわがまま君に見えちゃうぞ。
363名も無き冒険者:2005/07/03(日) 03:34:35 ID:WeWd6Jvv
英語でやると大味感がさらに増大してワロス
364名も無き冒険者:2005/07/03(日) 03:57:27 ID:3q98hHnu
>>361
こちらこそありがとうございました。
回線切れはこちらが原因かもしれませんし結構起こるみたいなのでしょうがないですね

京とはほとんど戦ったことが無くこっちも探り探り動いてたので動きが硬かったです
戦ってみて思ったのはコンボ痛すぎですね・・・体力リードしてても気が抜けない・・・

最近はあんまり人も入ってこずにボーっとしてる事が多くなって来たので見かけたら対戦してやってください
365名も無き冒険者:2005/07/03(日) 04:32:28 ID:0jpF2Ykp
うーん、なんか人が少ないなぁ
初心者は確かに入りにくいかもしれないが
今ならそんなに強くない外人も居るんで
対戦してみたいと思うなら今のうちだぞ

とりあえず初心者から脱皮するための参考HPを紹介するよ
http://www.geocities.jp/xxxxkof/main.html
トレーニングでしっかり練習すればある程度はすぐ強くなるよ
366名も無き冒険者:2005/07/03(日) 05:05:43 ID:SnVv3rxa
ミッションモード全クリアすると何かあるの?

Lv2-05、Lv4-04 、Lv4-06、Lv4-09 がクリア出来ない・・・



367名も無き冒険者:2005/07/03(日) 08:12:53 ID:jpFqN0HL
ちょっと外人狩りいってくる
368名も無き冒険者:2005/07/03(日) 10:40:51 ID:J1/u66Ro
>>366
すぐ上のリンク先見てみよう
369名も無き冒険者:2005/07/03(日) 12:54:34 ID:w3htQywN
みんな外人とやってて普通に出来るのか?
外人とやってると、パッと見は快適そうに見えるが、実際に操作してみると一瞬、一瞬にラグがあって思うように操作出来ず、絶対負けないような奴等に負けることがしばしば・・・
ってことでまともに文句なしに動く日本人とだけやりたい・・・orz
370名も無き冒険者:2005/07/03(日) 13:54:40 ID:0jpF2Ykp
>>369
とりあえずコネクションスピードがノーマル以上であればゲームにならんと言う事は無いよ
アメリカ、カナダ、香港の人と対戦してみた

回線速度と切断って関係なさそうだな
ラグの酷い人でも切断されないときは全くされないね、よく分からんよ
371356:2005/07/03(日) 15:12:22 ID:YbkdmH4/
格ゲー自体コレが初めて。
もうムカついて売ってきた格ゲーなんて二度としません。
372名も無き冒険者:2005/07/03(日) 15:53:08 ID:HgmXt4Qa
>>371
これが初めての格ゲーだったのか・・・orz
格ゲーっていうもの(コンボ、キャンセルにしろ二択の有無なんか)をある程度知っておかないと、オフならともかくオンじゃ話にならないから初心者じゃ一方的にやられるし、やっぱりどうしてもムカつくだろうな。
そういったものを理解した上でやれると後は慣れと直感の攻防になって楽しく思えてくるものなんだけど、人が減ってしまって残念だ・・・orz
373名も無き冒険者:2005/07/03(日) 16:12:21 ID:0jpF2Ykp
>>371
そうか、初めてか・・・
10年前の格ゲー黎明期だったらまだ何とかなったかもな・・・

まぁ、合わないのであれば仕方ないな
374名も無き冒険者:2005/07/03(日) 17:48:10 ID:tFxnQ1CQ
>>371
最初からそこそこ楽しませてくれるRPG等と違って、練習量のぶん
強くなれる(可能性を秘めた)、自己挑戦の楽しさが格ゲーの
醍醐味だからなあ。
将棋等のテーブルゲームとに近いというか、特定のルールを
与えられて、各状況内でどう立ち回るかって遊びだと個人的に
認識してる。超速指し将棋っつーか。「読み合い」」「定石」が
大事な所とかね。
それを見いだせない人はすぐ飽きるし、
そこに楽しさを見つけた人にはスルメゲー。

まあ、努力して遊ぶのが嫌な人には苦痛でしか無い罠。

375371じゃないけど:2005/07/03(日) 17:56:47 ID:U8CNLZB4
読み合いかー。
なんかオレも相手もテキトウにSAだして、当たった方が必殺技(超必)で締める
の繰り返しで勝っても負けても「なんだこれ?」って感じだな。今の所。
376名も無き冒険者:2005/07/04(月) 08:15:35 ID:09IfLbXD
ノイズに360でスパイクアウト系の格闘物も
出して欲しい

>>375
そのテキトウが一番読み辛いから
その感じを忘れずにガンガレ
377名も無き冒険者:2005/07/04(月) 13:36:39 ID:GMLJjFPy
調子に乗って連勝してたらフレンドが去ってしまった
ご免なさいorz
378名も無き冒険者:2005/07/04(月) 15:21:58 ID:MMT47RwV
このゲームって,日本人のみに対戦相手制限できますか?
だったら,買おうかな・・・。
379名も無き冒険者:2005/07/04(月) 18:08:58 ID:2dsyZ6o5
>>378
残念ながら・・・
380名も無き冒険者:2005/07/04(月) 20:19:47 ID:apQgE/Py
>>378
自分で制限すればいんじゃないの?
自分が部屋建てて、外人が入ってきたらキックで。
外人とはあまりやりたくないよな、ラグいから。
381名も無き冒険者:2005/07/04(月) 20:38:17 ID:MMT47RwV
>>379 >>380
そうか。言語や国旗での入室制限はできないんですね。
アリガトン。
382名も無き冒険者:2005/07/04(月) 20:49:19 ID:/ggiAq5c
>>381
っつーか人少ないから、少しでもやってみたい気持ちがあるなら買ってくれー
・・・orz
383名も無き冒険者:2005/07/05(火) 00:03:21 ID:nCh8vkxp
マイクもってないから
定型文でいいから
チャットメッセ出せたらよかったなー
黙って落ちるのは味気なくていかん。

マイク買えば済む事だが…
384名も無き冒険者:2005/07/05(火) 00:19:50 ID:CwrsKLd0
相変わらず人居ないね・・・
385名も無き冒険者:2005/07/05(火) 01:23:39 ID:YHkhp8KM
>>383
せっかくマイク買っても、
むこうが音声OFF設定にしてたら同じだけどね。
386名も無き冒険者:2005/07/05(火) 01:31:03 ID:YHkhp8KM
>>384
対戦してる最中の人はサーチされないだけで、
いつでも人は居るっつ〜の。

試しに部屋作って待ってろよ。
すぐに誰か乱入してくるから。



387名も無き冒険者:2005/07/05(火) 01:33:42 ID:Jh8ZYwG8
>>386
確かに乱入は有るけど
USと香港の人ばかりだ・・・orz
388名も無き冒険者:2005/07/05(火) 01:38:29 ID:YHkhp8KM
俺、さっきから1時間くらい対戦してるけど、
日本人ばっかりだぞ?

まあ、こればっかりは運だから仕方無いけどね。
389名も無き冒険者:2005/07/05(火) 01:48:03 ID:5UoVxu+Q
同じく最近外国の人ばかりです・・・
日本人は勝率を気にしてか相手のランクが高いとあんまり入ってこないような気がしますね
外国の人の方がチャレンジ精神旺盛と言うかなんというか
390名も無き冒険者:2005/07/05(火) 01:49:18 ID:Jh8ZYwG8
まぁ、せっかく来てくれたんだから追い返さずに対戦するけどね
で、さっき戦歴ALL0の人が来たのよ
「よっしゃ、バージン奪っちゃる」とか思いながら対戦開始したら逆レイプされた・・・ヤメテ
391名も無き冒険者:2005/07/05(火) 02:10:31 ID:Ti0wAIcw
今日はじめてやった
外人さんとあたった
マイクで何か喋っている
挑発された
今日はもうやめとく
392名も無き冒険者:2005/07/05(火) 02:38:02 ID:zsofUzJZ
オフで格ゲーに慣れた者通し2人で対戦やったあと、オンやった感想だが外人とは微妙にラグがあるからあんまりやりたくねーな
目には見えないラグだけど俺ももう一人も微妙になにか動きづらいというかなんというか・・・んーやっぱ動きづれぇ
あーもう〜ウガ〜なんて言ったらいいんだこの微妙なオフとオンの違い・・・orz
393名も無き冒険者:2005/07/05(火) 06:27:42 ID:fENlLZd1
ほんと外国人は誰の挑戦でも受けるって感じで勇敢ですよね。
それに比べ日本人ときたら臆病者ばかり、、、
394名も無き冒険者:2005/07/05(火) 14:29:07 ID:+F3XtoXw
ASTRAY Rだかいうクソガキ、シャレになってない・・
KO後にしゃがみ小技連打などであからさまな死体攻撃、さらに挑発連発
(対戦そのものよりこっちが目的なんじゃないかと疑うくらいしつこい)
戦い方もウザくて、勝っても負けてもストレスしか感じない

これでVC着けてたら一言言ってやりたいが無いようだし・・
常にあんな調子なら、よく対戦相手がいなくならないなと逆に感心してしまう
少なくとも俺はもう二度と相手するつもりは無い
できればLiveからとっとと消えてくれ
395名も無き冒険者:2005/07/05(火) 15:41:18 ID:GOGurSrZ
>>394
じゃあ今度ボコボコに倒してやるか・・・
396名も無き冒険者:2005/07/05(火) 16:54:36 ID:ffF4z9wN
>>394
>KO後にしゃがみ小技連打などであからさまな死体攻撃
勝ってから言おうや、な?w
397名も無き冒険者:2005/07/05(火) 17:18:38 ID:nknJBwa7
>>396

勝ったら、死体攻撃とかされないから言えないじゃん。
もしかして(  ゚,_ゝ゚)バカ?
398名も無き冒険者:2005/07/05(火) 17:42:29 ID:+F3XtoXw
>>396
勝ち負けの事は置いておいて、対戦マナーの悪さを指摘してるんだよ
俺はもちろん不愉快極まりなかったが、あんな奴がいるようじゃ
ただでさえ少ない参戦者がますます減るような事につながりかねんと思った

2人部屋っていう閉じた環境がああいう心理を助長させるのかねぇ・・
奴がみんなとの対戦の時はあんな異常な態度を取らない事を祈ってるよ
399名も無き冒険者:2005/07/05(火) 17:49:25 ID:ffF4z9wN
>>397
お前策士だな!
>>398
okok
確かに人少ないのに
そんな奴がいるんじゃ辛いわな

あと助長と云うよりは


多分元からそういう性分だと思われ
400名も無き冒険者:2005/07/05(火) 19:07:01 ID:1o8j3oEd
ヲチ板いけ
401名も無き冒険者:2005/07/05(火) 23:03:41 ID:Jh8ZYwG8
>>398
うむ、そういう奴はどのゲームに行ってもそういう奴だろう
8人部屋とか作れるDOAUでもそんな奴は居るぞ
けど、レベルが上がってしまって誰も乱入してくれない高ランカーは
そんな奴の方が遠慮なく乱入できるから良いかもね

俺もガチミニョンで挑みてぇ
402名も無き冒険者:2005/07/05(火) 23:23:25 ID:ITQ0ruMO
今ダチの家でちょっとLiveやってみたけど、対人はクソかも。
気の合う仲間がいないと
とてもやり込みたいとは思えんだろうな…。
403名も無き冒険者:2005/07/05(火) 23:26:55 ID:vgge1l9g
レベルが上がってしまうと戦ってもらえない格闘ゲームってのも寂しいな。
きっとみんな対戦したいんじゃなくてランク上げたいだけなんだろなぁ。
すぐ過疎りそうな予感。選んで対戦するほど人いないのにね。
404名も無き冒険者:2005/07/05(火) 23:31:43 ID:xKHjtHEB
いや、普通に面白くないからだろ。負けてばっかりじゃ。
なんで逃げるんだ?勝率下がるのが嫌なのか?とか言ってる奴の方が
よっぽどランクに拘ってんじゃないのか?
405名も無き冒険者:2005/07/05(火) 23:32:02 ID:wx1TYB29
あまりレベル上げると入ってくれなくなるんで、
適度に負けてレベル下げてるんだけど…
そんな奴は少数ですか( ´・ω・)

レベル低い人に負けると面白い様に
ポイント持ってかれるよね。小一時間で
500ポイントとか減ったよ(笑)
406名も無き冒険者:2005/07/05(火) 23:39:29 ID:vnTv5fBe
1〜2回負けただけでズンズンLVが変わるのがちょっと。LV差がすぐ出るので
当然ですが勝ち続けないと上に上がれないのが如実に出ますな。
LV1でもすぐ上がるしすぐ落ちるので差があってもあまり気にしてません。LV1の人多いから
マッタリボチボチ行ってます。こんな人なのでさすがに高ランクの人とはやりません。
つか素通りしていきますヨ、、、orz
407名も無き冒険者:2005/07/05(火) 23:45:09 ID:VQ4CoYe3
>>406
やっぱそうやってみんなある程度ランク上がってしまった奴等から遠ざかってしまうのか・・・orz
あとでわざと負けまくってランク下げようかな、そのせいか日本人ほとんど入ってきてくれないし。
あーランクとかマジいらねー
408名も無き冒険者:2005/07/05(火) 23:49:01 ID:vnTv5fBe
色んな意味でやはり部屋名は付けさせていただきたい。
>>407避けてるんじゃなくてLV1なので失礼かなと思ってるので。
実力者同士でできればいいけどまだまだ人口が少ないでしょうからね。
とはいえLV差のありすぎる人には普通入れないのでは。当方LV1常駐ゆえに
誰でもカモン。
409名も無き冒険者:2005/07/06(水) 00:08:02 ID:vWL4RASi
死体攻撃ってやめた方がいいのか・・・
410名も無き冒険者:2005/07/06(水) 00:15:20 ID:cT3nDkaW
>>409
例えばゲーセンとかで平気でそんな事やってたら
リアルバトルになるよね?うちの地元ではなるぞ。
411名も無き冒険者:2005/07/06(水) 00:19:42 ID:5+gDeAZE
わざと負けるのはその時相手にしてる人に失礼だしやらないなぁ
412名も無き冒険者:2005/07/06(水) 00:39:21 ID:P7p90q04
勝ち負け関係なしに
対戦つまんないんだけど…鉄拳5みたい。

でも、CPU戦はノーマル以下なら楽しいんだよなあ。
駆け引きがありそうに見えて実は無いってことだろうか。
413名も無き冒険者:2005/07/06(水) 00:41:31 ID:MZlItk8N
どうせ死体攻撃するならゲージ使うと面白い

勝利したあとにライブワイヤー!ドコーン、ドコーン


身内対戦だと盛り上がったよ、まあ他人相手は駄目だろうけど・・・・・

414名も無き冒険者:2005/07/06(水) 00:55:00 ID:/lEMAiIC
高LVな中国とシンガポールの人とやったけどあっちがノッくると
氏体蹴り始めてきたけどあ〜きっとノリノリサイコ−!になったのねと思って
見届けました。やるなら最初からやれーい。
415名も無き冒険者:2005/07/06(水) 01:02:21 ID:A1d+RIne
>>412
鉄拳5みたいか・・・あのゲームも人を選ぶよな
最近はどんなシステムの格ゲーだったら面白いのか自分でもよく分からなくなってきた
なんだこれは?対戦そのものに飽きてるんだろうか

>>413
試合の途中なのに死姦でゲージ使い切っちゃう外人がいたな、外人の考えてることはよく分からん
416名も無き冒険者:2005/07/06(水) 01:36:20 ID:FeuaSHRD
ショボい技で勝ってしまった時は死体に超必をかますのが俺のジャスティス。
417名も無き冒険者:2005/07/06(水) 03:12:10 ID:kiKVwneI
そうかなーこのゲーム結構おもしろいと思うけどなー。
2Dだったら上手い人には絶対勝てないけど、これは少し練習したら勝てるとはいかなくてもいい勝負が出来るくらいにはなるんじゃなかろうか?
まー勝てるようになったところで今度はランクが上がって対戦相手が減るわけだが・・・
418名も無き冒険者:2005/07/06(水) 03:49:42 ID:S6yP/moz
このゲームはX-BOX版からはじめた人が多いだろうからもう少し時間が経って初、中級者の人も
動かし方、戦い方が分かってくれば高ランクの人との差も縮まってみんなで楽しめるようになるのかも知れないね

・・・そうなって欲しいなぁorz
419名も無き冒険者:2005/07/06(水) 04:23:20 ID:2kcXZ1zp
参戦人数こまめにチェックしてるけど、海外の人が入ってき始めた発売1週間後あたりから
一気に増加率が増えていて(それまで1日平均20人程度→1日平均40人以上)、
恐らくすでに人数は国内組<海外組になっていると思う。
国内組は多分150人前後…?
そんなもの凄く狭いコミュニティーの中だと、同じくらいの技量の人や気の合う人と巡り合う事って
なかなか難しいんじゃなかろうか…。

加えて、2人部屋のみなので待つことなくガンガン対戦出来る代わりに、
他の人の対戦を観戦することができないので、技術の拡散がなされにくい環境であるといえる。
勝てない相手がいても直接対戦しかできないので、
「自分じゃ勝てないけど、この人はこういうふうに戦うのか」などという発見もできないのは痛い…。

なんかとりとめがなくなっちゃった…長文すいません。
420名も無き冒険者:2005/07/06(水) 07:26:20 ID:hcMAo1/G
>>419
確かにゲーセンにあるゲームと違ってうまい人同士のプレイを
見て覚えるとか出来ないのはツライね。
誰かそこそこうまい人の対戦動画とか作ってくれないかねぇ。
421名も無き冒険者:2005/07/06(水) 10:03:05 ID:hdmwfD7Q
一応上位にいるからいつも思ってること書いてみる、多分負けまくってる奴らはあれだろーな
相手のガードの揺さぶりが上手く出来てないんだろーな
単純ににコンボだけ覚えたって上級者には簡単にははいらないよね
っても文字で書いたって伝わりにくいか・・・orz
422名も無き冒険者:2005/07/06(水) 18:56:48 ID:rQu/34iL
芋のくせに結構いいの作るな。
ビクリ
423名も無き冒険者:2005/07/06(水) 19:15:41 ID:cT3nDkaW
>>421
うーん…だから、そこまで考えて遊びたくない人も
いるんじゃないの? 接待プレイしろって訳じゃないけど
「お手柔らかに」って事だよ、きっと。

「ガチじゃないと相手に失礼だから」なんてプレイスタイルが
プレイヤー離れに繋がってる面もあると思うんだ。

424名も無き冒険者:2005/07/06(水) 20:35:04 ID:SgXdAg9l
死体蹴りも上等だぜって人は
ありあり
それなりに慎み深く対戦って人は
わびさび
ってのルーム表記できるようパッチで落としてくれ
タノムサク
425名も無き冒険者:2005/07/06(水) 21:21:39 ID:08Byvafl
>>423
411は「ガチじゃないと相手に失礼」じゃなくて「最初からわざと負けるつもりで戦うのが失礼」って事だと思う
426名も無き冒険者:2005/07/06(水) 21:43:24 ID:/lEMAiIC
舞には勝てる気がしません byヘタレアルバ。

>>423高LVな人が↓の人に手抜きやおちょくりを入れる時はアホかと思いますが
ガチで来るならこっちも一生懸命行きます。一瞬で狩られてツライですが。
しかし対戦したいとはいえ強い人はそれ以外の人とガシガシやりたいのだろうか。
マッタリならわからんでもないですが手抜きになるのは明白じゃなかろうか。
427名も無き冒険者:2005/07/06(水) 22:23:17 ID:P7p90q04
技のスピードがもうちょい遅めなら
ガチンコでも楽しいと思うけど、
あの早さだとユリでケツかSA飛び込み暴れでなんとなく勝てちゃうんだよなあ。
勝っても負けても、自分の技量がどうかとかが解らん。

そうそう、自分でやってて何だが
このゲームに当て身系の技は必要ないと思ったなあ…。
428名も無き冒険者:2005/07/06(水) 22:58:15 ID:A1d+RIne
>>427
自分が操作している以上、結果は自分の技量がもたらしたものだと思えばいいんじゃね?
けど、ユリの3k6p8KKKとかケツケツ側転の中段SAは強いよな
時分で使ってても封印した方がいいかもとか思ってしまう
確かにうまい人はしっかりガードするけど、そこまで上達する前に止めてしまう人が続出しそうで怖いよ
429名も無き冒険者:2005/07/07(木) 00:43:00 ID:5wP6s5D8
ガチじゃなく、楽しんでるウチに結果的にランクが
あがっちゃっただけだから上位にガチで殺されると
結構つらい。 向こうもなんでコイツランク高い癖に
こんな弱いんだ?とか思ってるんだろうな・・・。
430名も無き冒険者:2005/07/07(木) 03:01:38 ID:GUKCbSq6
外人と対戦してきちんと挨拶(片言で)して終わると必ずフレンドリクエスト
送ってくる。嬉しいんだけど、毎回来ると流石にウザス。
しかも外人つええ!
431名も無き冒険者:2005/07/07(木) 03:09:35 ID:2zhVqX4Y
あまりにも執拗な氏体蹴りしてきたメリケンさんに氏体蹴り最中に
「STOP!!!」とVCで大声で叫んだらその後大人しくなりました。
フレリクは来てません。来なくていいけど。
432名も無き冒険者:2005/07/07(木) 03:10:46 ID:2zhVqX4Y
とはいえ落ちるときは「BYE」と言いましたけどね。
433名も無き冒険者:2005/07/07(木) 03:27:15 ID:GUKCbSq6
あ、なんだか向こうでは死姦は当たり前みたいですよ?
どんなにイイ人でもしてきますし。死姦しながら普通に喋ってるし。(オイオイ)
でも流石に気分悪いですな・・・
あと、開始直前に挑発すると向こうも必ず挑発で返してくれる!ww
434名も無き冒険者:2005/07/07(木) 03:28:41 ID:GUKCbSq6
っつーか、日本の皆さんVCも買いましょうよぉ・・・
435名も無き冒険者:2005/07/07(木) 03:46:43 ID:Q5NI1k4D
マイクは持ってるけど口下手だし何か使うの恥ずかしいって人も結構居そうですね
まぁ自分ですが・・・orz
436名も無き冒険者:2005/07/07(木) 03:47:53 ID:GUKCbSq6
最初はみんなこっぱずかしいもんですwwwww
437名も無き冒険者:2005/07/07(木) 08:23:26 ID:ni1yIQVt
特に外人とやるとそうだけど、入力上のラグがかなりキツいね。
細かいタイミングが重要なコンボ(基本コンボからしてそうだけど)を決めようとしても、ほとんど成功しない…。
そして相手の激しく大雑把な戦い方にあっさりとやられる、というか巻き込まれる。

負けるのは別にいいんだけど、自分の動きと対戦内容に納得がいかないからかなりストレス溜まるよ…。
国内の人相手でも、オフと遜色ない感覚で対戦できる事があんまりないんだよね。
割り切ってラグに合わせた戦い方をすればいいのかもしれないけど、なんかそれもなぁ…。

皆はそのへんどう思ってますか? それともラグなんてそんなに出ない?
438名も無き冒険者:2005/07/07(木) 09:23:22 ID:qomZ+Asv
外人とはヤラナイ。勝ち負けはどうでもいいけど、ラグは勘弁だから。
439名も無き冒険者:2005/07/07(木) 11:58:50 ID:a9zBScbY
マキシマがかなり熱いことがわかってきた
440名も無き冒険者:2005/07/07(木) 13:14:26 ID:GUKCbSq6
>>437
外人とやると必ず最初の登場シーンはラグるけど、後は外見上大丈夫だと思ってた。
実際細かい部分でラグってるんだね。そうゆう時は向こうには悪いけど、退出するしかないっしょ。
441名も無き冒険者:2005/07/07(木) 13:21:03 ID:zjBUFPtK
ラグは確かにあるよな、俺は日本人とはラグは感じないが外人とは間違いなくラグがある。
細かいタイミングのコンボもそうだが、ほんらいならば入る技が入らなかったり、こっちより無効のほうが技の出が早かったり・・・
オフの感覚でやってるとなかなか上手くいかない。
外人とやると思い通りにう動かせないからほんとムカつく、しかもラグ無しでまともに出来れば勝てる相手がほとんどだから更にストレス溜まる、
442名も無き冒険者:2005/07/07(木) 13:23:09 ID:fUj5ImHb
国内ではラグらんけど
海外では少しラグるね

これはしょうがねぇと思うよ
海外対戦で思うようにいかない時は2,3戦で退出してる
443名も無き冒険者:2005/07/07(木) 13:24:34 ID:GUKCbSq6
>>441
おっしゃるとおり。で、しかも向こうの人はハメに近い。ま、そーゆーゲームだが・・・
でも何故か見て分かる様なラグは決まって日本人なんだよな。特に俺が光にしてから。
444名も無き冒険者:2005/07/07(木) 13:37:26 ID:4Gw5+Ess
>>441のような、ラグのせいで負けると言ってる方に聞きたいんですが、
ラグって日本国内にしか起きないものなんですか?
Liveのサーバがアメリカにあるからとか?
でもそれだと日本人同士だとラグが無いのか説明できないし...
頭が悪くてよく分からないので教えてください。
445名も無き冒険者:2005/07/07(木) 13:45:17 ID:GUKCbSq6
>>444
ラグは国内でも国外でもあるよ。良く聞くのは相性の問題かな・・・
例えお互い回線速度が出ていても相性悪いとラグりまくり!
446名も無き冒険者:2005/07/07(木) 14:03:26 ID:4Gw5+Ess
なるほど。てことは>>441
> ラグ無しでまともに出来れば勝てる相手がほとんどだから
というのは単なる負け犬の言い訳ということですね。ありがとうございます。
447名も無き冒険者:2005/07/07(木) 14:11:15 ID:hFNGMPqu
>>446
君は煽りたかっただけなのか・・・
448名も無き冒険者:2005/07/07(木) 14:15:03 ID:GUKCbSq6
>>446は何がしたいの?
>>441の言うとおりだと思うけど?
449名も無き冒険者:2005/07/07(木) 14:29:50 ID:4Gw5+Ess
は? 別に煽るとかじゃなくて、
自分もよく>>441に書かれたようなことを思うことがあるんですが、
もし>>445で仰っているとおり国内外に関わらずラグがあるというのなら、
コンボの出しにくさもハメ?の抜けにくさもお互いに同条件なわけですから、
>>441で言うような「ラグが無ければ勝てるのに」って発言は
どう考えても負け犬の言い訳ですよね、っていうことを確認したかっただけです。
ラグのせいでなんて言い訳はせずに、どんな条件でもよい勝負ができるよう精進したいと思います。
450名も無き冒険者:2005/07/07(木) 14:57:20 ID:YeSjMBa3
負け犬の言い訳って言い方はどうかと思うけど
ラグ無しなら勝てる相手って発言に対しては>>449に同意ですね

ラグのせいで互いに受身ほとんど取れなくて大雑把なゲームになるってのはありますけどね
451名も無き冒険者:2005/07/07(木) 15:06:17 ID:V4rNzHuN
そもそもそれを言うなら負け犬の遠吠えだと思う
452名も無き冒険者:2005/07/07(木) 15:10:36 ID:ni1yIQVt
>>449
あなたの言いたい事も分かるよ。
確かに相手も自分と同じ条件なんだから、ラグが無ければ負けないというのは言い切れないと思う。
ただ、そうだとしてもラグによって自分の思うような動きが出来なかった対戦には
少なからず不満が残るでしょ。
その上で結果が負けであったならなおさらそれは強くなるわけで、
負け犬だのなんだのと殊更に強調することもないと思う。

453名も無き冒険者:2005/07/07(木) 15:42:03 ID:I6HYQuyX
449みたいなのには勝手に吼えさせておけばいい
454名も無き冒険者:2005/07/07(木) 17:01:40 ID:5wP6s5D8
内容としては449の意見には同意できるが、書き方が酷すぎる。
キミは441を非難したいんだろうけど、逆に総攻撃受けてるだろ?
反省した方がいいよ。
ちなみに私はバーチャの最終ステージみたいなもんだ、と
思ってそれなりに楽しんでやってるよラグりプレイも。

海外の人とのプレイで嫌なのは、ラグよりもむしろボイチャの
時の騒音なみにうるさいBGMとかかな。連中きっと大音響で
やってるんだろうなあ・・・。


相手も同じ状況なんだしね。



455454:2005/07/07(木) 17:02:22 ID:5wP6s5D8
最後の一行はゴミです。気にしないでください・・・orz
456名も無き冒険者:2005/07/07(木) 17:34:50 ID:GUKCbSq6
ハメを抜ける方法ってなんか無いかなあ・・・
457名も無き冒険者:2005/07/07(木) 17:35:33 ID:GUKCbSq6
451に一票!w
458名も無き冒険者:2005/07/07(木) 18:04:49 ID:4Gw5+Ess
そうですね。自虐の意味で書いたのですが、
間接的に>>441を非難するような感じになってしまってますね。
大いに反省します。すいませんでした。

>>456
抜ける方法があるならハメって言わないと思いますw
459名も無き冒険者:2005/07/07(木) 18:10:29 ID:/rMljod4
>>456
ハメってどう言う状況の事を言ってるの?
このゲームで回避不可能で一方的にやられる状況ってあるのかなぁ
460名も無き冒険者:2005/07/07(木) 18:27:15 ID:P0A4IS7U
リアンのガー不技のとか?
461名も無き冒険者:2005/07/07(木) 18:37:55 ID:GUKCbSq6
何をしようが一旦入ると4分の1から3分の1は持っていかれるっていうのがいっぱいある
462名も無き冒険者:2005/07/07(木) 18:42:41 ID:eedE9tdJ
切断とか?
463名も無き冒険者:2005/07/07(木) 18:54:21 ID:t1SiINQK
>>461
いっぱいあるなら、自分でも使ってみれば良いじゃん。
464名も無き冒険者:2005/07/07(木) 18:54:39 ID:/rMljod4
>>460
あれはたしかにちょっとハメくさいですよね

>>461
それはハメじゃなくてコンボと言うのでは
たしかに大足食らう度に3割とかはどうかと思うけどね
465名も無き冒険者:2005/07/07(木) 19:07:13 ID:5wP6s5D8
チーム戦やってると体力持ち越しなんで、どんな
強キャラ相手でもそれなりに戦える気がする。
タイマンでキャラ組み合わせ的に終わってるー、とか
思ってる人はチーム戦で遊んでみては。
466名も無き冒険者:2005/07/07(木) 20:20:32 ID:GUKCbSq6
>>464
コンボなら解るのよ。短いコンボが繰り返し入ってしまうのとか・・・受身とろうが
何しようが・・・諦めて眺めてるww
467名も無き冒険者:2005/07/07(木) 20:50:57 ID:rFECCQN2
>>466
書き込むたびに、いちいちageるの止めてくれないかぁ?

一番上に上がった時、変な馬鹿の目に止まると、
荒らされちゃうからさぁ。

みんなsage書き込みしてるんだから、空気読んでくれよ。
468名も無き冒険者:2005/07/07(木) 20:54:56 ID:c0g6isyP
>>466
ダウン中って事かな?受身可能技からは受身すれば回避出来ます
受身不能技からのダウンコンボは諦めるしかないですけど
10発制限あるし受身取れる状況になれば回避出来るし

京とかK´とかのはくらってて嫌になりますけどね・・・
469名も無き冒険者:2005/07/07(木) 21:38:00 ID:5ugThjQp
今日買ってきたけど、やたら読み込みエラーが出て止まる
本体のせいなのかと思ったけど、他のソフトでは問題無いんだよね
買った店に行けば返品できるかな?
これが最後の一本で在庫はもう無かったみたいだから、交換は無理だろうけど
470sage:2005/07/07(木) 21:38:04 ID:GUKCbSq6
>>467
すまん、忘れてた。
>>468
そーなんです!特にK'のがきついんです・・・
471名も無き冒険者:2005/07/07(木) 21:38:59 ID:GUKCbSq6
間違えた!名前にsageっちゃった
472名も無き冒険者:2005/07/07(木) 21:47:30 ID:hFNGMPqu
>>460
ガードしてくれりゃしめたモノだけど
起き上がりに無敵技出されたらゲージ消費した上に狩られる
なかなかうまくいかないもんだ
473名も無き冒険者:2005/07/07(木) 22:10:52 ID:ZTWbxpR9
>>469
俺もKOFだけすぐ読み込み不良で
まともにできなかったけど、
箱分解してレンズを綿棒でクリーナー液つけて
きれいにふいたら、何ともなくなったよ

レンズ汚れてるとKOFは読み取りにくいみたい
474名も無き冒険者:2005/07/07(木) 22:18:32 ID:5ugThjQp
>>473
じゃあやっぱり本体のせいなのかな・・・
分解掃除めんどくさそうだけど、ちょっと調べてみます
475名も無き冒険者:2005/07/07(木) 22:29:41 ID:t1SiINQK
>>474

>>131の画像見て、
中央のトムソンのドライブ(通称 U字型)だったら修理に出した方が良い。

Xboxのドライブ作ってる会社は3社あって、ドライブは3種類ある。
大体、読み込み音がデカかったりフリーズしたりするのは、トムソン製が多い。
(もちろんトムソン製でも、何も問題無い人もいるから、運の問題)

俺は、最初トムソン製だったが、フリーズとかした事ないけど、
トムソン製は評判が良くないから、一応本体買って1年経つ前に修理に出した。
(本体買って一年間は修理無料だから)
戻ってきたら右のサムソン製(通称 ゴルァ型)に変わってた。
読み込みも、音も、静かになってて、修理に出して良かったと思ってる。
476名も無き冒険者:2005/07/07(木) 22:42:27 ID:5ugThjQp
>>475
ばっちりトムソン製でした・・・
でもとっくに保証期間終わってるし、いまさら有償修理出すのも・・・
477名も無き冒険者:2005/07/07(木) 22:53:25 ID:rFECCQN2
俺も>>475とまったく同じパターン。
サムソンになって戻って来た

Xboxのスレでは、トムソン制だったら無料期間に修理って言うのは常識だし。
478名も無き冒険者:2005/07/07(木) 22:57:47 ID:W716hPVG
479名も無き冒険者:2005/07/07(木) 23:05:37 ID:5ugThjQp
皆さんありがとうございます
トルクスドライバーから買わなきゃいけないやorz
480名も無き冒険者:2005/07/07(木) 23:08:15 ID:dZ33CGES
ランキング見て思ったんだけど上位の方にも結構新顔さん増えたね
この人達も外国の人なのかな?
481名も無き冒険者:2005/07/07(木) 23:34:19 ID:OelxeqR7
>>480
うん、ここのとこ毎日のように海外の人が何人も上位入りしてきてるね。
見ない名前の人と対戦して、「あ、この人なかなか強いかも…」って印象を持った人は、
その日か次の日にはもうトップ10入りしてる事がほとんどだったよ。

海外の人の方がプレイヤー人口多くて、対戦相手に困らずどんどん対戦できてるんだろうから
必然的にランクも上がりやすいんじゃないかな。
こっちは国内の人を中心に対戦しようとするとなかなか難しいってのも影響してるんだと思う。
482名も無き冒険者:2005/07/07(木) 23:48:23 ID:Py8Hplh7
>481
アメリカでは売れてるらしい・・
483名も無き冒険者:2005/07/07(木) 23:51:49 ID:dZ33CGES
>>481
対戦したかったんだけど見かけた事無かったので・・・
ラグの少ない日本人だったら良いなと思ってたんですけど外国の人ですか〜
今は日本人より外国の人の方が全然多いっぽいですししょうがないですね
484名も無き冒険者:2005/07/08(金) 00:21:16 ID:CPK1oz76
回線落ちなくなってほっとしてたらKO寸前にLIVEとの接続が切れましたって

アンマリジャナイカ、、、、、orz
485名も無き冒険者:2005/07/08(金) 00:52:22 ID:CPK1oz76
さらに2回もLIVEから落ちますか、、、orz
とはいえ何度も待って下さっていたフレンドの方ありがとうございました。
ハードな起き攻めと中段攻撃からの攻めやコンボに当方常に宙を舞ってました。
→入れからの236コマンドが当て身に化けて当て身連発でパニクリました。
ちなみにチェさんの明らかに弱い方です。よってアルバでも、、、
486名も無き冒険者:2005/07/08(金) 01:31:01 ID:3D1/ythX
今日は頻繁に接続切れたねー。
アルバさんのフィニッシュで切れた時は自分のせいじゃないのに申し訳ない気持ちになりました。
気持ち萎えちゃうよね。

え、当身技暴発だったんですか?「取るの上手いなー」と思ってましたよ。(w
あと1人使えるとチーム戦が出来る様になりますね。
487名も無き冒険者:2005/07/08(金) 01:38:51 ID:jgpB6Eku
なんかキャラ名のタグの人に捨てゲーされた。めっちゃへこむわ…
488名も無き冒険者:2005/07/08(金) 02:30:45 ID:xjqiVmFA
米の連中は
ユリで尻かSA突っ込みだけとか
負けたら即京で死姦とか
そんなんばっかだな。
勝っても気分悪いわ。
国外組は速攻蹴り出しだな。
489名も無き冒険者:2005/07/08(金) 03:00:10 ID:Pi0cDBvI
>>488
そうでもない、そんな相手だからこそこっちも好きなことが出来る
最近のブームはミニョンでkkk、飛び道具、ウォーターシールド、超必のみで戦う戦法
見た目とボイスの相乗効果で相手のぶち切れ具合が画面の向こうから伝わってくるよ
ただし相手は最低でも5000ポイント以上の相手じゃないと面白くないけどね
490名も無き冒険者:2005/07/08(金) 05:24:20 ID:L3pfmo3P
>>489
うわぁそれ嫌だなぁ…
ミニョンのKKKキャンセルとかってガードできても反撃できないから
そういう戦法取られたら何していいかわからなくなるんだよね
中ジャンプ2Kとかもノーリスクハイリターンだし…
弱ウォーターシールドってガードできたら足払いとか入ったっけ…?
491名も無き冒険者:2005/07/08(金) 06:03:31 ID:Pi0cDBvI
>>490
頭に血が上った奴には強いけど、冷静に対処されると辛いのがミニョン
ウォーターシールドは横にリーチが無く隙があるからガードされると小技始動のコンボタイム
おまけに食らっても大して痛くないことがバレルと起き上がりも攻められまくりだ
ミニョンの攻撃は直線的なものが多いから軸をずらされると辛くなる
相手にするときはこちらから攻めず待てばいい、ガードゲージも削られにくいしね

ミニョンは確かに強いけどK'、舞、京、庵の上位グループには属せないなと思うよ
492名も無き冒険者:2005/07/08(金) 06:24:24 ID:L3pfmo3P
>>491
なるほど
ウォーターシールドってでもガード後結構間合い離れると思ったんだけど、
ダッシュから小技とかなら入るのかな
食らっても確かに痛くないけど、そこから速攻でさっき言ったジャンプ2Kとかで攻め込まれるとキツいよ
でも確かに落ち着いてじっくり構えれば、よく分からん内にやられてるって事はなくなりそうだね
参考になりました

こうやって説明してもらえたら分かるけど、このゲームって細かい部分の攻防がよく分からないから、
プラクティスでもっと細かく相手の行動を設定できるようにして欲しかったなー
少なくともどの技にどの確定反撃が入るのかくらいは自分で調べたいよ
493名も無き冒険者:2005/07/09(土) 00:40:53 ID:B32BoJtS
すみません、総合から誘導されてきたんですが
箱のMIってPS2版に比べて、キャラポリ綺麗になってますか?

それとも画質高くなっただけ?
494名も無き冒険者:2005/07/09(土) 03:56:50 ID:RnqyoEdD
>>493
んー、綺麗の意味が良く分からないけど、PS2版では
画面の粒子感が気になってたけど、箱だと気にならなく
なった気がする。画面のフィルタリングのせいかもしれんが。
あと、ポリゴン数自体は変化してないと思う。
495名も無き冒険者:2005/07/09(土) 22:07:44 ID:vDr+Kul+

【XBOX】要注意人物晒しスレッド Part13【LIVE】より

>【TORUCHANLOVE】(こうでしたっけ?)が下ネタばっかり・・・
ボイスつけてなかったのですがテレビ画面から
「俺のザーメン飲めよ」みたいな事言ってたんですがいつもああなのですか?
496名も無き冒険者:2005/07/10(日) 01:08:21 ID:HUfLAu15
今日はよく切断したり
重かったりしたなー

対戦で切断しちゃった人ごめんなさい
497名も無き冒険者:2005/07/10(日) 01:24:51 ID:uE5gRYfc
>>495
どこにあるんだ?そのスレ
498名も無き冒険者:2005/07/10(日) 02:47:25 ID:KypDzZOe
>>495
ワロタw(おまえにな)
奴はKOFの時は挨拶しかしねーよ。
フレンドじゃないけど結構対戦した事はある。
まあ、フレンドリクエスト送ってこないからいいかなって思ってたけど。
よーするに個人的に叩きたいだけだろ?
他の板でザーメン飲んでろw
っつーか、【XBOX】要注意人物晒しスレッド Part13【LIVE】で彼の
弁護してる奴らいたな。賄賂か?
499名も無き冒険者:2005/07/10(日) 03:22:02 ID:Z9uGVXr/
>>495
俺も彼と対戦したことあるが
晒されてもしょうがないような感じでも無かったな。
たまたま穏やかな時だったのかもしれんが。
彼がどんな人間かちゃんと知ってるわけではないが
わざわざそんなこと書き込むあんたの気味悪さはよくわかる。
500名も無き冒険者:2005/07/10(日) 03:52:50 ID:wWviigyt
ちょうど今日、彼と初めて対戦したぞ
前々から噂は聞いてたから、会ったときはちょっと様子を見てたんだが
実際には礼儀正しくて、こっちも慌てて返事返そうかと思ったくらい。
まぁ喋るのはどうせ挨拶だけだしマイク繋ぐの面倒臭くて結局無視してしまったが・・・スマン
KOFのときは害はないんじゃねーの?他のゲームじゃ問題あるらしいが。
>>495わざわざそんなもん引っ張ってくんな
501名も無き冒険者:2005/07/10(日) 07:19:26 ID:TlVRuzVP
粘着、暴言したら晒されたんで、普段は礼儀正しい奴だってこと
にするためKOFじゃおとなしくしてたけど、コンカーでは今まで
通りのプレイしてたら晒されちゃったってことじゃない?
ヘイローでも晒されたようだし。
502名も無き冒険者:2005/07/10(日) 13:51:15 ID:nwJiduHx
@
503名も無き冒険者:2005/07/10(日) 13:53:19 ID:4Vefkfd4
ゲーム毎に態度を変えてるなら、少なくともこのゲームでは友好的にやりたいという
意思表明なわけだし、そういつまでも粘着して晒す必要ないと思うけどなぁ。
504名も無き冒険者:2005/07/10(日) 19:45:57 ID:KypDzZOe
全部読んでると、明らかに一人の人間が晒してる様な気もするが。
誰かが言ってた様に、下ねた嫌いならコンカー買うなよって感じ。
下ねた言ったくらいで晒されるなら、きっとイッパイ居すぎて晒しきれないと思うぞw
505名も無き冒険者:2005/07/10(日) 20:32:24 ID:5Mql5I+D
誤爆?
506名も無き冒険者:2005/07/10(日) 22:11:45 ID:kbF7vxwa
コンカーやヘイローじゃ知らんが、とりあえずKOFじゃ害はないからもういいや、あとは晒しスレでやってくれ
507名も無き冒険者:2005/07/10(日) 22:29:38 ID:aRbFkN7A
初Live対戦だ!、と意気込んで繋いだら部屋一個。
で、部屋入ったらいつまでたっても始まらない・・・・
寝落ちですか?
コンカーでもやってこよう・・・
508名も無き冒険者:2005/07/10(日) 22:57:34 ID:uE5gRYfc
>>507
ありがち
寝落ちてたりクソしてたりPC見てたり
待ちきれないと他事するのよ
俺も過去に正直スマンカッタ
509名も無き冒険者:2005/07/10(日) 23:14:15 ID:TCAThPG6
>>507
このスレ最初から読めば分かるが、まず自分で部屋作れ。
すぐ、誰か来るから。

対戦してる最中の人は、当然、検索に引っかからないし、
ログインしてる人数が表示されないから、人がいないように見えるが、
実は、結構繋いでる人はいる。

とりあえず、こんな所で文句を書き込む前に、自分で部屋作れ。
俺が乱入してやるから。
510名も無き冒険者:2005/07/10(日) 23:24:53 ID:Cntb5UzN
舞人口は多いのだろうか。瞬殺されてかなわんですよ。
SAぶん回されてガードポイントどこかワカランうちに狩られる。
皆様のメインキャラはなんですか。当方は当然ヘタレのアルバでございます。
511名も無き冒険者:2005/07/10(日) 23:35:31 ID:4olhP1U8
舞、なんかお手軽っぽいからなー。
ガードしてもすぐクラッシュしてしまう。

つーか舞の勝ちポーズでアップになると顔キモス。
512名も無き冒険者:2005/07/10(日) 23:54:11 ID:Cntb5UzN
いやUPがキモイとかじゃなくて、、、。しかしスライディングからのSAだけで
暴れられて狩られまくりましたよ、、、orz もう舞いや、、、。-
513511:2005/07/11(月) 00:03:28 ID:4olhP1U8
しゃがみガードすればいいんじゃないの?最後の中段には根性で立つしかない。
ま、最後はガークラするんですけど。
俺も今日やられまくって辿り着いた結論は「ガードキャンセルふっとばし」
514名も無き冒険者:2005/07/11(月) 00:07:36 ID:O57LhcJx
アルバのそれが使える事を祈りたい。つかそれはどのキャラのお話ですかね。
515名も無き冒険者:2005/07/11(月) 00:14:02 ID:Mekn9flw
え、全キャラ使えるんじゃないの?とりあえずは。
全然ダメージないけどね。ゲージも減るし。

今気付いたけどガーキャン前転使えばよかったのか・・・_| ̄|○
516名も無き冒険者:2005/07/11(月) 00:17:12 ID:GkxurL+8
>>510
チェ・リムメインです
自分が戦うランク辺りでは舞は比較的見ないような気がします

舞と戦う時は相手に無敵技がないので積極的に起き攻めするように戦うのが良いと思います
まぁアルバにも無敵技無いんですけどね・・・
517名も無き冒険者:2005/07/11(月) 00:30:12 ID:4lwE1LvO
バーチャからKOFやってんだけど
モーション早いからどれが中段で
どれが下段かわからん

各キャラのSAはそれなりに触って覚えんとダメか?
キャンセルもかかるのあるし覚えりゃいいってもんでもないけど。

でも通信対戦おもろいわぁ
ハメ殺しはかなわんけど
素直に良くできてると思う。
518名も無き冒険者:2005/07/11(月) 00:31:06 ID:O57LhcJx
スライディングじゃなくて2小Kからでしたね、、、orz とはいえ初弾喰らったら
全段入るのかな。連続じゃなくてガードポイントあるなら全キャラもってる
ガーキャンで反撃、と。プラクティスじゃ2K入るとSA全段入ってますが、、、。
皆さんどーやってるのだろうか。
519名も無き冒険者:2005/07/11(月) 00:42:17 ID:GkxurL+8
2K入るとその後は確定ですよ。これはコンボとして諦めるしかないです。
2KからのSAガードした場合は基本はしゃがみガードの方が良いと思います。
中段の忍蜂は当たってもそこで終わりなんで対して痛くないですし。
520名も無き冒険者:2005/07/11(月) 00:48:54 ID:eYt2IwPd
舞使ってるけど
直線的なSAで押してくるだけならサイドステップが有効だと思います。
あと>516さんと同じ理由で舞自身も壁際でゴリゴリ押されるときついです。
521名も無き冒険者:2005/07/11(月) 00:49:25 ID:eYt2IwPd
舞使ってるけど
直線的なSAで押してくるだけならサイドステップが有効だと思います。
あと>516さんの意見と同じ理由で舞も壁際でゴリゴリ攻められるときついです。
522名も無き冒険者:2005/07/11(月) 00:50:17 ID:eYt2IwPd
二重…orz
523名も無き冒険者:2005/07/11(月) 17:56:05 ID:Wkrbxv+j
晒されておとなしくなったヤツもいる
524名も無き冒険者:2005/07/11(月) 23:37:03 ID:O57LhcJx
アドバイスありがとうございました。舞に出会わない事を願いつつ
無敵技のないアルバで行きたいと思います。

ソワレの2小Kx3からサマーしかやらない人に狩られましたが舞以外でも
2KからのSAが入るキャラにはヒドイ目に合う事でしょう、、、orz
525名も無き冒険者:2005/07/11(月) 23:57:32 ID:i4Ym5NWM
海外組は強キャラか
国内のランク厨がやってる作業を真似てるだけだな。

つまり強い(T_T)
こっちもそういうプレイをしろってことなのか…
526名も無き冒険者:2005/07/12(火) 00:14:34 ID:rcuu25z/
たしかに海外は京、庵、K´など強キャラが多い気がするね
国内のランク厨ってそんなに強キャラばかり使う人居るかな?
今の1位の人はチェ・リム使いだしそんな強キャラって訳でもないと思うけど
527名も無き冒険者:2005/07/12(火) 07:29:02 ID:TD6MRSla
これコンカーみたいに部屋立てた人が使用禁止キャラとか選べれば良かったのにね。

528名も無き冒険者:2005/07/12(火) 13:01:24 ID:QFpRMvuH
相変わらずクイックサーチで日本人部屋みつからん。
部屋立てると中華が入ってくるし。皆部屋立てよーよ。そして喋ろう!
529名も無き冒険者:2005/07/12(火) 14:18:15 ID:qMErFODC
PM11以降になると結構増えるよ。マナーが悪いのも多いが。特に日本人ね。
対戦一回目で負けそうになるとQuitし、あとはひたすら対戦拒否するようなプレイヤーが
ランキング30位とかにいるというのがどうにも解せない。
そういうときに限って部屋立ててるのがそいつしかいなかったりして。やんなるね。
530名も無き冒険者:2005/07/12(火) 15:10:19 ID:QFpRMvuH
>>529
ホントだよな。ランキング気にしないで、楽しめればいいって人少ないもんナ。
531名も無き冒険者:2005/07/12(火) 16:17:49 ID:mzmXFjcj
よくアメ公に切断→拒否されるんだけど
自分の使うキャラや戦法に問題あるのかなってのを気にしはじめた。
1種類のSAから超必しかしない香具師とかとやると漏れも気分悪いし
勝ち星いくらでもやるから今すぐ消えてくれとか思ったりもするわけで、
同じことしたら相手もやっぱそう思ったりするよなあ、みたいな。
ランク厨にはヘソで茶の沸く話なんだろうけどさ。

>>529
昨日いた奴かなソイツ。過去にやられた覚えがある。
でも、昨日は勝ち越したけど切断とか拒否はされなかったな。
過去にボコり過ぎて嫌われたんじゃね?
532名も無き冒険者:2005/07/12(火) 16:40:10 ID:qMErFODC
>>531
しばらくやってないので昨日いたかどうかは知らんが
プリンセスなんとかとか言う奴だった覚えがある

切断した時ってポイントはどうなるんだっけ?
533名も無き冒険者:2005/07/12(火) 16:45:44 ID:n+nFdtf/
>>532
確か切断した方が負け扱いじゃない?
前に誰かに途中抜けされたとき、こっちのポイント上がってたような希ガス
534名も無き冒険者:2005/07/12(火) 16:47:51 ID:QFpRMvuH
>>533
故意でなくてネットワークが原因の場合はどーゆー扱いなの?
535名も無き冒険者:2005/07/12(火) 16:55:40 ID:mzmXFjcj
>>532

あ、それそれ。
何戦かやってるときにユリ使うと
決まってそれっきりやってくれないから
ヘンに記憶に残ってる。
京や庵の方がキツいのに。

ランク厨はユリで入れば
ポイント稼げていいかもね(w
536名も無き冒険者:2005/07/12(火) 17:11:09 ID:n+nFdtf/
ランク房じゃないが、バッチリ30位以内に入ってしまっているから周りの人達にそんな風に思われて避けられてないか微妙に心配・・・orz
基本的なマナーは守ってるつもりだし、負けが原因で拒否とかはしてないから大丈夫だとは思うんだが・・・
あーランクとかポイントなくていいのになーチクショー
537名も無き冒険者:2005/07/12(火) 17:30:27 ID:2LSK+xOw
えー、負けが原因で拒否したっていいじゃん。
強すぎてつまんねーんだもん。
切断しなきゃいいでしょ。
538名も無き冒険者:2005/07/12(火) 18:02:05 ID:mzmXFjcj
強い奴は作業プレイになりがちなので、パッと見で強い奴≒つまらん奴みたいな部分はあるかもね。
わからんでもない。

まあ、切断されたらこっちにポイント入るし、
拒否されたら別の相手探せばいいのに
必要以上に粘着する香具師もどうかと。
誰これ構わずボコって優越感に浸りたいってのは
切断やランク厨以下な気ガス
539名も無き冒険者:2005/07/12(火) 19:32:36 ID:Q+x1nnG2
同感。
自動で弾いてくれるブラックリストがないから弱者狩り粘着が一番厄介。
部屋作る気が萎えるよ。

あとランクに否定的な人達が居るみたいだけど、個人的には凄く便利。
自分のLv±5位の相手だと勝ったり負けたりで楽しくプレイできるし、
弱者狩りがし難くなる良いシステムだと思う。


540名も無き冒険者:2005/07/12(火) 20:46:56 ID:1V5hEOsn
負けが原因で戦ってくれなくなるのはある程度は仕方なんじゃないかな
あまりに高ランクの人が部屋経てても勝てそうに無いからってスルーするのもある意味そうなんだし
個人的にはもっと戦って欲しいけどね
541名も無き冒険者:2005/07/12(火) 23:10:49 ID:8l3SPyIA
今の週間1位それまでそんなに凄い戦績でもなかったのに
いきなりあの勝率って何か出来レース臭いね
542名も無き冒険者:2005/07/13(水) 01:28:07 ID:NjqvVZ1s
上で出てるタグの香具師らしき奴と20戦ほどやった。
負け越したけど、こっちが勝っても切断はされなかったぞ。

…受け身ができないと圧倒的に不利なのを思い知ったよorz
あと、やっぱミニョンがキツいわ。対処に困る。
543名も無き冒険者:2005/07/13(水) 06:55:01 ID:a0eTlbGb
対戦中切断して、ドローにポイント増えてるのは
こちらが切断しちゃったからなのか?

相手もドローになってんのかな?
544名も無き冒険者:2005/07/13(水) 11:29:48 ID:DYW7rvKc
まあ、弱者ばかり狙って狩る様な奴はアレだけど、
ボコられて文句ばかり言ってる奴も情けないと思うけどね。
545名も無き冒険者:2005/07/13(水) 11:45:05 ID:L/k9/Hvn
>>542
あ、そいつ俺も昨日やったな。
俺の場合は初戦1v1で5本目勝ちそうになった瞬間抜けられて
その後まったく相手してもらえなくなった
嫌がられるプレイはしてないつもりだったんだがなあ
いずれにせよ、あんなランク上位にいられるような腕ではないと感じたので
安定して勝ち越せそうな相手を選んで狩ってるってことでFAかな?

>>544
ボコられて文句言うような奴は、往々にして弱者ばかり狙って狩るようになるんだけどな
546名も無き冒険者:2005/07/13(水) 14:14:12 ID:NjqvVZ1s
んー、あんま一方的に負け込んだわけじゃないんだよなあ。
個人的には手が合うので嫌いじゃなかった。
アルバ以外は大してやりこんでなさそうだけど(w
547名も無き冒険者:2005/07/14(木) 00:03:48 ID:755Us//J
借りてきたけど・・・
なんだよ、ハメばっかじゃんコレ。
CPU戦はそこそこ楽しいけど、対戦は糞だな。
548名も無き冒険者:2005/07/14(木) 00:12:44 ID:CV1SwTV4
>>547
緊急回避とサイドステップくらい使えよ
549名も無き冒険者:2005/07/14(木) 00:15:51 ID:jX3rdmt5
>>547
ヘタレがよく言うセリフだな。
550名も無き冒険者:2005/07/14(木) 00:55:59 ID:755Us//J
>>548

試してみたが。
とりあえず起き上がりにコマンド投げと
レイジラン→裏から真空投げは
見てから云々じゃダメじゃねえの?
ガチャプレイでも脱出できんぞコレ。

貸主に突っ返したら、「格ゲーに読み合いとか駆け引きとか
昔のそういうモンを求めるのは無駄。割り切れ」と。
言われてかえってスッキリしたというか。

>>549

お約束サンクス。氏ね♪
551名も無き冒険者:2005/07/14(木) 01:08:59 ID:755Us//J
で、一緒にやってたダチ曰く
「顔見知り以外とやったら死人出るなコレ」と。

Liveの存在に関しては互いに話すのをやめた。(ニガワラ
552名も無き冒険者:2005/07/14(木) 01:13:54 ID:kNp3R07y
起攻めコマンド投げは確かに逃げにくいが、レイジラン→真空投げはさっさと気づけば前転で回避出来たような気がする
553名も無き冒険者:2005/07/14(木) 01:19:24 ID:WVQpZOHF
まあたしかにダメな部分もあるけど
それ以上に楽しめるからやってる人比較的多いんでないの?
554名も無き冒険者:2005/07/14(木) 01:21:41 ID:JMfDDYo7
当方もはやアルバのみの体になってしまいました。
フレンドの方との連戦にシツコイほどアルバで申し訳ないです。

他のLIVEゲーはサッパリですがこのゲームでフレンド増えました。
そんな出会いにマッタリしつつ今日も熱かった。お互いK.O.寸前で超必同時発射とか。
撃ち負けましたけどね、、、orz
555名も無き冒険者:2005/07/14(木) 01:25:23 ID:JMfDDYo7
舞のSAラッシュをガーキャンぶっ飛ばしをやっとこさ実践できました。
その節はお世話になりました。やっとこさできても負けるんですが、、、。
556名も無き冒険者:2005/07/14(木) 01:34:47 ID:josN2tpT
マターリ付き合ってくれる相手に恵まれないと
対人戦はキツいかもね…。
やれることは多いけど、
やっていいことは僅かなゲームだとは感じる。
ここ最近攻め方が1つ2つしかない香具師が激増してて
イマイチやる気のおきない俺のグチでした。
557名も無き冒険者:2005/07/14(木) 01:41:59 ID:josN2tpT
連書きスマ。
レイジ→真空って、ランク厨以外は
みんな知ってて出してないと思ってたんだけど
ちゃんと逃げられるのね。
漏れも本気でハメだと思ってた。
でもさ、結局のところロック側は常時狙えるわけだよね。理不尽。
558名も無き冒険者:2005/07/14(木) 02:01:25 ID:kNp3R07y
なんでもかんでもハメハメ言ってるとキリない
上手い奴はちゃんと対処してると思うし、舞、K'、ロックを始め他の何人かのキャラが強いなんての良く見かけるが、
元々そんなにキャラ数あるわけじゃないんだから、そんなこと言ってると使えるキャラなんて居なくなってしまうと思うんだが・・・
ロック側は常時狙えるったって、走ってる最中は無防備なんだからとりあえず投げとけ、それだけでも結構違う。
559名も無き冒険者:2005/07/14(木) 02:15:17 ID:JhjY2YUi
>>557
起き上がりに2択SA重ねられる方がキツイぞ
真空投げロックにしろサイドステップ投げクラークにしろ
とりあえず相手キャラと反対方向に緊急回避できるだろ

あと、身内対戦だけで知ったかのID:755Us//Jは市ね
560名も無き冒険者:2005/07/14(木) 03:45:23 ID:NODry5pn
レイジランは投げられ判定普通にあるので簡単に投げれますよ
真空投げ狙ってる場合が多いと思うので抜けられ難いD投げの方で返しましょう
561名も無き冒険者:2005/07/14(木) 07:35:16 ID:AaFPB1gn
強い人は手を抜いてくれれば良いのにな。
562名も無き冒険者:2005/07/14(木) 08:23:01 ID:bdJdyMFm
>559
一応ダメな理由を自分なりに書いてるから
煽りやアンチじゃなくてただのヘタレですよ
市ねとかいったらかわいそうです
563名も無き冒険者:2005/07/14(木) 10:19:50 ID:su+5pvnP
>>561
上に文句書かれてるプリンセスなんたらって奴なら手を抜いてくれるぞw
余程2連勝する自身があるのか、または相手をバカにしてるのか?
彼は1戦目だけは操作しないでパーフェクトで勝たしてくれるみたいだ、その後操作し始めたが普通にそのまま倒したけど。
弱いくせになに勘違いしてんだか、あんな態度じゃ文句書かれてもしゃーねーなと思った。
ってかあまりの勘違いぶりにワロタ。
彼はいつもあーなの?
564名も無き冒険者:2005/07/14(木) 11:32:35 ID:josN2tpT
アドバイス感謝。
漏れは初心以下だなと素直に反省。
何せ全体的にスピードが早いから、レイジを狙って返せるかは
正直自信がないが試してみる。
で、緊急回避だとこっちが不利なままのような気が…。

っていうか
漏れ箱デビュー&2DのKOF未経験なんだけど、
CPUは超反応しかしないから参考にならないし、
今回のレイジ対策も含めてそういう対処法はどこで身につけてるの?
ランク一桁台の連中に無理を承知で挑んで
いろいろ反撃できるか試したりもしてるけど、
大体は糸口をつかむ間もなく秒殺されるから全く身につかないのよ。
だからハメかとすぐに思っちゃう。ランク厨は特にそういうのしかしないだろうしね。

コンボの情報はたくさんあるけど、守りに入ったときの話はぜんぜん無いし、
直感で対応できるセンスがないと駄目、ってことなら
オフで引きこもるしかないかなあ?
565名も無き冒険者:2005/07/14(木) 12:07:43 ID:VQ1g2QoX
>>564
このゲームに限らないとは思うんだけど、時間をさして費やしてない人が
たくさん費やしている人に勝てるようになるのは大変であたりまえだと思う。
基本的には色々試行錯誤して対処を編み出していくしかないんじゃないかな。
センスとかよりもかけた時間だと思うよ。
すぐ秒殺されるにしても10回秒殺されれば全体でけっこうな時間、その連携や
戦法に触れてることになるでしょ? 格ゲーは慣れの要素大きいから、殺されて
動きのテンポに慣れていくのは実はとてもいい練習になってるハズだよ。

まあゲーゼンには存在しないゲームだから、人のプレイ見て学ぶのも難しいわけで、
そういった意味で何気に敷居が高い面もあるゲームだと思う。
対処わからないことがあるなら、こういったスレで聞くのが現状一番良い手段じゃないかな。
攻略などを話してゆけば、スレの雰囲気もよくなっていくかもだし。

費やす労力(時間)と上手くなってゆく快楽が見合わないと感じたら、無理にこのゲームをする必要はないと思う。
娯楽なんだから、合わなそうなら他のを探すのがいいんじゃないかな。
566名も無き冒険者:2005/07/14(木) 13:08:01 ID:josN2tpT
トレーニングで
CPUに技を記憶/再生させる機能があればなあ、とは思う。
時間を〜、というのは激しく同意よ。
ただね、明らかに
トライ&エラーを経ずにランク上位にいる(晒されてるプリンセスなんとかみたいな)
のとやると、結局時間とか関係無しなのかよ、みたいに思っちゃうのね。(-"-;)

PS2版からやってないと取り返せない溝があるのなら
正直時間と見合う物はないかも、とは感じる。
567名も無き冒険者:2005/07/14(木) 13:35:03 ID:josN2tpT
なんか文章ヘンだな。
とりあえず、
楽して勝ちたいってのはない。ランク厨と同じ轍を踏む気はサラサラないね。

でも、自分と同レベルの相手がいないのも正直キツい。

スレ汚しスマ。
上級の方々に迷惑かけるだけだなorz
オフでがんばるよ。
568名も無き冒険者:2005/07/14(木) 13:58:46 ID:6GsROAvF
ほぼ、ライブ対戦しか出来ないから、対戦に触れられにくい現状は本当に勿体無いと思う。
2はアケでも出して欲しいくらいだ。正直、今の2DKOFより余程面白いと思う。
569名も無き冒険者:2005/07/14(木) 14:20:36 ID:s+mNclyP
>>564
んー、別にこのゲームに限らず、格闘ゲームのシステム上の
お約束的、とでもいうのかなあ。「走って投げる」系なら
走ってる時は無防備だろ、とか。このあたりは作り手がどこに
利点と弱点を設定してるかな、って分析になっちゃうけど。
それなりにまともなゲームはメリット・デメリットがちゃんと出来てるから、
どう対処すればいいかは、戦わなくても想像つく。
その後トライ&エラーしてみる、って感じです。

570名も無き冒険者:2005/07/14(木) 14:35:51 ID:6BKBMKge
PS2版からやってなかったから埋められない差ってのは全く無いね
技への対処はやっぱりトレーニングモードやCPU戦とかでそのキャラを使ってみるのが良いと思う
対戦相手が居るなら対戦するのが一番良いんだけどね

自分は一応高ランクに居るんだけどランク厨って発言されるとちょっと萎える・・・
そんな風に言われるような戦い方もしてないつもりだけど高ランクってだけでそう見られてるのかな・・・
571名も無き冒険者:2005/07/14(木) 21:02:33 ID:s+mNclyP
そうそう。対戦格闘のいい所は、相手のキャラを自分も使えるって
事ですよね。やられてつらい技があったら、自分でそのキャラ使って
その技でCPU戦なりやってみれば「ああ、こうされると潰されるのか」等
対処法も発見できるよ。そのあたりの対策練ってる時もすげー楽しい。


572名も無き冒険者:2005/07/14(木) 21:04:08 ID:Z1VWEqVX
>>570
俺も高ランクにいる・・・というか普通にやってたらどうしても嫌でもランクが上がってしまっている。
自分より明らかにランクが低い人だと部屋建ってても入らないというか、高ランクからくる弱者狩りのイメージが与えられそうで入れない。
自分が立てて入ってくるのはレベル差があっても対戦することにしてる。
それで他の人からランク房だとか発言されると、ほんと萎えるね。
ランク房ランク房って言っても、そうじゃない奴もたくさんいることは気には留めておいて欲しいよな
573名も無き冒険者:2005/07/14(木) 21:23:12 ID:9DWY/w1g
そういうのが無くなる為にこそランクシステムがあると思うんだがな
ぷりんせ(略みたいのがいるからいまいち機能しづらくなってるのは確か
そいつさっき見たらTOP30どころかTOP20に入ってたぞw
574名も無き冒険者:2005/07/14(木) 21:50:04 ID:YrtfyPfu
>>572
自分ももう人が建てた部屋にほとんど入れなくなりました
自分で部屋建てて、挑戦してくる人はランクに関係なく対戦してる
けど最近はほとんど人が入ってこなくてしばらくボーっとして
気がつけばDOAUやってる・・・
575名も無き冒険者:2005/07/14(木) 23:04:01 ID:aGKhjAM7
うーん…やっぱり多人数部屋が作れないのはマイナスじゃなかろうか…
今部屋を立ててる人以外にどれくらいの・どんな人がプレイしてるのか全く把握できないし、
ほとんどの人が初顔合わせ以降は何度も入ってきてくれないから、
結局どんどん相手が少なくなっていく…。
人口が少ない事は想定できたろうに、もっと適したシステムに出来なかったのかな…。
576名も無き冒険者:2005/07/14(木) 23:37:54 ID:JhjY2YUi
DOAUがいきなり多人数観戦システムで出したもんだから他のゲームに不満を持っちゃうけど
あれってかなり凄いシステムだったんだなぁといまさらながら再認識した、チーニンよ他も助けてくれ
577名も無き冒険者:2005/07/14(木) 23:48:50 ID:6GsROAvF
>>571
禿同。キツイと思う攻めを食らったら、
まず、そのキャラを使ってみる、が格ゲの基本だよな。
>>576
対戦のラグ関係は芋にしちゃ上出来なんだけどね。
むしろ、多人数部屋をデフォにして欲しい。
金は腐るほどあるんだから、MSがサポートしろと。
578名も無き冒険者:2005/07/14(木) 23:51:06 ID:C5iIgYwh
説明書の裏のインターネットアンケートの方で
こうしたらもっと面白くなるぞとか
ネット対戦こうしてくれっての書いた方がよくってよ
360でもっと凄いの出してもらおう
579名も無き冒険者:2005/07/15(金) 06:07:13 ID:+H5+QKvw
360買うかわかんないし。今のとこ予定ないからなー。
580名も無き冒険者:2005/07/15(金) 06:48:20 ID:zhzQaFt+
MI2はPS3で作ってるみたいで。通信対戦もたぶんできるんじゃないかね
581名も無き冒険者:2005/07/15(金) 07:01:48 ID:WkgPfQwz
>580
PS2でも普通に対応してるよ<通信
582名も無き冒険者:2005/07/15(金) 09:31:36 ID:SV08Wjn3
>580
それどこ情報?ソースは?
583名も無き冒険者:2005/07/15(金) 11:03:32 ID:5Xar23AP
俺も何かで見たな。海外がソースだった気がする。
584名も無き冒険者:2005/07/15(金) 12:21:43 ID:6bvvFTFO
発売日に買って以来一度もLiveやってない俺が来ましたよ。

KOFもDOAUもそうだけど、大体の場合対戦内容は極端に一方的になるよな。
ライトな奴からしたらランク房とか一括りにされてもしょうがない部分はあるかも。
このゲーム自体作業プレイで相手に一切行動させず凹るのが王道みたいな感じだし、
それは藻前らランカーがスルーしてればいいんじゃね?

・・・つか、どいつもこいつも勝ち負けとか技術とか言い過ぎ。
「勝った〜、負けた〜、ハハハ。んじゃまたやりますか。じゃな」
くらいでやるのが一番いいわ。遊びなんだからさ。マターリ行け。
あとボイチャで喋れ。喋れば余計な喧嘩もきっと減る。それでも喧嘩売る奴はスルー。

>>577
そして大多数が同じ強キャラで同じ攻めしかしなくなり、一気に衰退の道を辿る。
コレも格ゲの基本という話はorz
585名も無き冒険者:2005/07/15(金) 16:38:28 ID:zhzQaFt+
>>581
うん、でもPS2版はソフト自体が対応してなかったからさ
>>582
ttp://blog.livedoor.jp/lets_caitsith/archives/21592111.html
ここのSNK Playmore  King of Fighters Maximum impact 2ってのね
586名も無き冒険者:2005/07/15(金) 21:13:26 ID:cBLX4SkQ
>>584
逆にこういう事言う人に限って負けたら顔真っ赤にして接続切ったりするんだよな。
俺も最初は負けて死体蹴りされまくるのが怖くて、思うように勝負できなかったんだけど。
上手くなってくるとそういうのも気にならなくなってくるね。コンボの続き
やってるのかくらいに思ったほうがいいよ。
ま、ユナイテッドステイツを相手にした時は覚悟しないとねw
587名も無き冒険者:2005/07/15(金) 22:03:18 ID:5bTH4hjp
死体蹴りまで対戦の一部って認識で当たり前のようにやってくる、
ここまでならまだいいんだけど…挑発連発したりと明らかに節度を欠いたプレイをしてくると、
なんだかなぁ…と残念に思っちゃうよ。
いくらなんでも最低限の節度は持って欲しい。

…ていうかずっと思ってたんだけど、このゲーム
KO後に次のラウンドに移るまでの死体蹴り可能時間が妙に長いんだよ。
一人プレイor身内対戦オンリーのPS2版のままの仕様なんだろうけど、
オン対戦にあたって、問題の種になるであろう事くらい考えなかったのかね…。
588名も無き冒険者:2005/07/15(金) 22:31:10 ID:S9bWUpWW
嫌ならやるな!

とliveしたことの無い漏れが言ってみる(live環境はある)
589名も無き冒険者:2005/07/15(金) 22:35:31 ID:5bTH4hjp
極論だねw
まぁ本当に嫌になったらやめますよ。
590名も無き冒険者:2005/07/16(土) 00:39:47 ID:8slQvVQu
挑発や死体蹴りってたしかにムカーってくるけど
そういう昂ぶりも対戦格闘"ゲーム"の楽しさのひとつと思うなー。

ゲームの中で節度守るってのは人それぞれの遊び方によるけど
挑発って機能がわざわざ存在してるってのは
仲良くケンカするのも楽しいですよって作り手側の思いもある気がするんだよね。

ゲーム終わったあともゲームを引きずるかどうかって部分にマナーは存在すべきだと思う。

そんな俺はやられたらやり返す派。
591名も無き冒険者:2005/07/16(土) 00:49:45 ID:CDVCOVVH
>>586
外人はなんか遠慮無いよな
この前対戦したUSな人なんだが、まず部屋に入ってきたら大声で挨拶
俺はボイチャつけてないんだが返事が無くてもなんか大声で延々としゃべってる
で、対戦に入るんだがとにかくよく動く、間合いが離れててもなんかジャンプしたりしてる
近寄るとSAの嵐、なんか動きが読めない、いきなり前触れも無く超必、こっちの攻撃にもひるまない
で、だんだん向こうの声が息遣いが荒くなってくる、たぶんパッドを力の限り振り回してるっぽい
恐ろしくなって数戦で抜けさせてもらったが、まぁ外人は理解出来んね、対戦には覚悟がいるよ
特筆すべきはむちゃくちゃ弱かったって事カナ
592名も無き冒険者:2005/07/16(土) 03:37:55 ID:W3HCgXym
息遣いワロタw
593名も無き冒険者:2005/07/16(土) 11:31:33 ID:K2LYVq5Y
>>590
>ゲーム終わったあともゲームを引きずるかどうかって部分にマナーは存在すべきだと思う

これ激しく同意。外人はこの辺の切り替えがうまい人多いから、
ラグさえなければ日本人とやるより気楽で面白そうに思える事が俺は多いや。
俺は追い討ちとかしないけど、マナーって言葉が都合よく振り回されてる感じがして少し気持ち悪い。
594名も無き冒険者:2005/07/16(土) 12:10:07 ID:/DhV/Nj0
>>593
いや、追い討ちうんぬんってのは思いっきりマナーの問題でしょ
都合よくもなにもないと思うけど
595名も無き冒険者:2005/07/16(土) 15:22:19 ID:OsZhF3EA
ってか追い討ち入れられて気分悪くない人が
いるか?それを考慮した上で追い討ちしてるんだから
相手の気分を害する目的で行ってるとしか考えられない。
挑発は実力差があり過ぎる相手にはやんないほうがいいけど、
いい感じで勝ったり負けたりできる相手にやるなら盛り上がるかもね。
596名も無き冒険者:2005/07/16(土) 15:43:45 ID:MDAZsUmk
「相手が不快になるかも知れない行為はマナー、モラルの問題」って考えるのは日本人的な思考なんであって、
外人は「KO後動けるのも挑発もやれる事やってるんだから、別にいいじゃん」って感じで
ゲーム内で出来る事を自重して遊ぶって考え方しないんじゃないかな。
597名も無き冒険者:2005/07/16(土) 15:58:29 ID:gNA2/S1Q
なぜか不思議な事に外人に挑発や追い打ちされても頭こないんだよね。なんでだろう?
やっぱ心のどこかで外国人に対する憧れがあるからでしょうか。
598名も無き冒険者:2005/07/16(土) 16:38:00 ID:K2LYVq5Y
>>955
追い討ちされても気にならない人ならいると思うよ。
相手の気分を害するためにやってるとしか思えないっていうのは、
ちょっと了見が狭いんじゃないかと感じる。
操作感が気持ちいいから追い討ちしちゃうって人もいるでしょ。
ドロドロした感情を持ちやすい人ほど追い討ちや挑発に敏感っていうのが
俺の経験的な感触。
さっぱりした人(勝ちへの執着とは別)で気にする人は今まで見たことない。
599名も無き冒険者:2005/07/16(土) 17:23:50 ID:gfbrQ9Cn
ttp://www.snkplaymore.jp/official/kof_maniax/special.php
これ応募する人いる?
何かもらえるらしいけど。
600名も無き冒険者:2005/07/16(土) 19:08:15 ID:OsZhF3EA
>>596
外人の死体蹴りは悪気はないみたいな考えはちょっと可笑しいね。
ただ相手への気配りがないだけ。自分がやられたら嫌な気分になるのは
同じだろ。

>>598
外人の感覚はわからんが、少なくともJAPAN国籍でそういうことする奴は
ほとんど見かけない。そんなに気にならないならやってみればいいんじゃない?
速攻部屋出てかれると思うがね。
601名も無き冒険者:2005/07/16(土) 21:06:45 ID:KlHM0n+u
死体蹴りされるのは気分的に嫌だし、そういう人とはもう対戦ヤラネ
まで考えないのが外人ってことでいいんじゃないの?

俺はするのもされるのも嫌だから、
そういう人と当たったら、出来るなら次は避けるタイプの人間だけどね。
602名も無き冒険者:2005/07/16(土) 23:23:13 ID:IKskDhsm
>>600
だね。 本当に「やれる事やってるだけなんだから別にいいじゃん」的な考えでやってるなら、
やり返されていきなり憤慨し出したり即切断なんてしないはず。
死体蹴りしてくるような人の大半は、やり返すと何故かブチ切れ出す。
あんた自分がされてそんなイヤな事を自分からやってるんですかww
603名も無き冒険者:2005/07/16(土) 23:48:35 ID:CDVCOVVH
その熱くなる感覚を楽しむのが外人じゃないかなぁ
外人から見た日本人プレーヤーって
常にcoolでキモいとか思われてそうだしな
604名も無き冒険者:2005/07/17(日) 00:01:38 ID:FCrQrEly
大和魂を、武士道を貫け
605名も無き冒険者:2005/07/17(日) 00:46:58 ID:iE0ynfAP
>>603
いや、いい意味で熱くなってくれる分には全然構わないんだけどね。
反応みてると決して楽しんでるようには思えないよ。

…とまぁ俺が言うのも何だけど、これ以上この話引きずるのはイカンと思うので
ここらでお開きにしようか。
606名も無き冒険者:2005/07/17(日) 00:57:30 ID:nepgGFC0
KOした/された後だってレバー回したりボタン押したり無意識にしてしまうやん。
あとはミスったコンボをおさらいしてみたり。
KO後に当り判定を残しておく開発側の意図はどこにあるんだろうね。
2Dでそういうのは殆ど無いけど。
607名も無き冒険者:2005/07/17(日) 01:27:46 ID:GALhoVI8
もういんじゃね?ツマンネーから、この話。
外人はやる、日本人はやらない。
だいたいそんなに何度も何度も蹴られるほどアメ公に負けなけりゃいいじゃん。
一方的に倒したら大抵は負ける寸前に回線切ってどっかいってしまうんだが、外人は。
608名も無き冒険者:2005/07/17(日) 01:41:05 ID:wgexGKYU
今日一日SAからの鳳凰脚コンボを練習したのはいいが実戦じゃ始動のSAが
全然当たらない事にヘタレっぷりに今気づきました、、、orz
チェさんの普段の立会いはどんな感じなんでしょうか。

このゲームSAの途中でも攻守が入れ替わったりガードクラッシュあったり
起き攻めも熱かったりと楽しい。ユリのケツは違う意味で熱いけど。
609名も無き冒険者:2005/07/17(日) 03:05:31 ID:IFbpDxpz
また相手の勝利後切れたー。
フレのアルバさんゴメンネ。
真似して当身を狙ってみたけど貴方みたく上手くはいかなかたよ。
あと今日はやたら投げ必殺技喰らっちゃたよ。で、暴れたら当身…よ、読まれてる?
610名も無き冒険者:2005/07/17(日) 03:05:48 ID:ruLWeBN6
鳳凰脚に繋がるSAで比較的当てやすいのは
3LK〜LK〜鳳凰とLK〜SK〜3SK〜(飛天)〜鳳凰かな
しゃがみSK等でダウン中の相手には4LK〜2LK〜2SK〜覇気脚〜鳳凰脚とか
普段の立会いは短く説明するのはなかなか難しいですね
対戦動画とか上げられれば分かり易いんですけどね

数少ないチェさん使いなので対戦する機会があればぜひやってみたいですね
611名も無き冒険者:2005/07/17(日) 03:19:16 ID:s6D3/yPW
コンボ動画はまだしも、対戦動画は全く見ないね。海外にはあるのだろうか
612名も無き冒険者:2005/07/17(日) 03:22:11 ID:wgexGKYU
>>609さん またといいますか壮絶連敗脱出時のフィニッシュブローに限って切断してしまうのは
芋屋の嫌がらせでしょうか、、、。とはいえ対戦ありがとうございました。
当方の当て身は「困ったら発射」なので攻めつつも一呼吸置いてすかして投げてくださいませ。

>>610さん 参考になります。当方1日の終わりは決まってLV1なので対戦すれば
瞬殺されること請け合いです。普段の立会いはやはりSAばらまき〜途中止めとか
でしょうかね。とりあえず飛び道具ってのがないのでチェさんはアルバと違って
よくわからないです。楽しいですが。
613名も無き冒険者:2005/07/17(日) 03:33:08 ID:wgexGKYU
連投すいません。>>609さん ダッシュ>6Kキャンセルコマンド投げを実践してみました。
6Kの出始めキャンセルでPKキャンセル投げのように使ってみましたがそもそも
6K重ねられる程有利な時がなかったのは気のせいです。

地味だけどアルバは楽しいです。
614609:2005/07/17(日) 08:37:00 ID:IFbpDxpz
>>613さん
こちらこそいつも対戦ありがとうございます。

なるほど、6LK空キャンセルで移動投げみたくなるんですね。一つ勉強になりました。
自分の使えるキャラではロックで66LK空キャン真空投げが出来る様なので真似してみます。

チェさんはLP-LP-2SPのSAも高性能なんじゃないでしょうか?
よく技の出掛かりをコレで潰されたり、割り込まれたりしてます。orz
立ちヒット確認出来たら8SPも入力して空中鳳凰脚で〆られるし。
あと上位ランクのチェ使いさんは壁付近ではめくり(背後降り)ジャンプSKも実践投入してました。
テリーのめくりジャンプSK程の性能はありませんが、ガードを左右にも揺さ振れるので試してみてはどうでしょうか。
615名も無き冒険者:2005/07/18(月) 00:09:49 ID:KX1mtRlp
>>599のヤツ、どうやって応募するの?

XBOXのHDDに保存した画像を送るんだよな?
どうやってPCに移すの?
616名も無き冒険者:2005/07/18(月) 06:29:14 ID:4gO5WXYc
>>615
キャプするかデジカメで撮影したらいいんじゃない?普通の状態ではPCには取り込めないよ

しかし最近は外人さんばかりだな・・・
ポイント無視で飛び込んでくれるのは嬉しいけど実力不相応なポイントが溜まっていくよ・・・
617名も無き冒険者:2005/07/18(月) 08:31:25 ID:UFIs7aRO
外人相手だと遠慮無く挑発とか出来るからいいよね。
618名も無き冒険者:2005/07/18(月) 18:09:48 ID:+ChAwUru
外人が遠慮なく執拗に挑発と氏体蹴りやってきますが。
自分はLV1〜2な人ですがランク一桁のアメリカさんに拒否や部屋落ち何回しても
ストーキングされたんでやってみたらまー勝てる訳ない相手。
LV無視して入ってくる外人ってそんなんしかおらんしそーまでして殺りたいのか
ワカラン。とはいえ楽しい人もたまに居るので侮れんのですが。

なぜ言語設定がないんだ芋屋さん。とはいえ日本人でも普通に狩られますが、、、orz
619名も無き冒険者:2005/07/18(月) 18:31:51 ID:vZToagsM
今のランク1.2位多分外人だと思うけど待機してるの見たこと無い
低レベルの建ってる部屋に入って狩ってるだけなのかな
620名も無き冒険者:2005/07/18(月) 18:32:14 ID:ATG+6s/e
まーでもいい勝負たったり本来なら勝てそうな相手に、
一回だけ闘って負けて、即ホスト拒否されたら正直言ってムカツクよね。
たぶんそれが狙いだんだろうけどさ。
621名も無き冒険者:2005/07/18(月) 18:45:39 ID:+ChAwUru
こっちが部屋建てて入ってきた外人がLV差あり過ぎるから拒否と
部屋落ちしたけど実にしつこく入ってフレリクまで来たので仕方なく。
戦う前から拒否って自分でも嫌だけどどう考えてもまともな試合にならんので。
>>620外人戦でありがちな展開ですな、、、。
622名も無き冒険者:2005/07/18(月) 19:36:32 ID:4gO5WXYc
>>619
ランク1位のSから始まるUSな人とは1回対戦したこと有るけど
K'とチェリム使いで、K'はまぁ強かったよ、草刈りする必要無いじゃんって言う位に
受身取らないと延々とコンボ入れられたな、もちろん挑発死姦付き
で、チェリムはそうでもなかったんでこっちが何回か勝つと切断されました・・・
試しにフレンド送ってみたら受け取ってくれるし、外人はよく分からんよ

2位のCから始まる人は会ったこと無いが、3位のBから始まるJAPANな人はチェリムメイン
この人も激しく強い、どっからでも鳳凰脚が飛んでくる、チェリムがトラウマになるな
JAPANだからかどうかは知らないが、挑発死姦はしないけど、手加減も無し
こっちが退出するまで延々と付き合ってくれたな、2勝40敗位でした・・・

2人とも待機は見たことあるんでタイミングの問題じゃない?
623名も無き冒険者:2005/07/18(月) 22:09:10 ID:924ZiM/Q
liveはバカまみれ
624名も無き冒険者:2005/07/19(火) 01:45:16 ID:3xjlDGCq
>>621
そいつ。俺も知ってる。確かランク10以内。死姦も凄いよ。
ロックでKOしたら飛び道具次のラウンドまで入れっぱなしとかさ。
やる前は外人って日本人と違ってさっぱりとした感じかと思ったら
やたら陰湿だね。おまけに強いから仕返しもできない

こっちが平和にプレイしようと思ってても相手から吹っかけて
来るからな。こちらも我慢が効かなくなるこれは【事故】だ。
たまに何の罪のない格下プレイヤーに八つ当たりをしてしまう。
625名も無き冒険者:2005/07/19(火) 02:08:27 ID:QRlRL5V8
>>624
八つ当たりはイカンでしょw
でも確かにあっちからガンガン死姦してくるとイヤな感じになるよね
こっちも鉄の心を持ってるわけじゃないからプレイ内容も最低なものになる
動かない相手ボコボコにしたいならトレーニングでもやってろっての
626名も無き冒険者:2005/07/19(火) 02:11:35 ID:EQD73sKw
>>624 Aから始まる人だと思われ。まー激しくLV差あるのにわざわざ乱入してくる人は
怪しすぎるのでこれからは相手にしないようにします。正直KOF辞めたくなる程
切なくなりましたので。

中華な人も氏体蹴りは標準っぽいっす。そんなに日本人が憎いのか、、、orz
627名も無き冒険者:2005/07/19(火) 02:16:23 ID:EQD73sKw
あまりにも執拗な氏体蹴りはVCで「ストーップ!!!」って叫んだ事あります。
ただ普段はVC付けてないシャイボーイなのでとっさにはできんです、ハイ。

嫌なら相手にしないって事ですな。しかし芋屋さんよバージョンアップは
やらんのですか?
628名も無き冒険者:2005/07/19(火) 02:31:24 ID:2i8H4aWv
Aから始まる人の部屋に入室したら戦わずに拒否されました
勝てそうに無いと思ったら1回戦う事すらしないみたいですね
そのくせレベル差ある人に粘着してランクあげてるんですね…
実力以上のランクを手に入れてもゲーム楽しめないと思うけどなぁ…
629名も無き冒険者:2005/07/19(火) 02:57:21 ID:+vg8ubLV
そこまでしてレベル上げて楽しいのかな?RPGじゃあるまいし。
これってガンガン対戦して楽しむゲームでしょ?普通に勝ちまくってレベル上がるのならともかく・・・
630名も無き冒険者:2005/07/19(火) 12:37:41 ID:t/bAE3zO
話題のA氏、
マイクから延々こっちを罵倒してくるんで
遠慮無く死姦してやりましたわ。
大して強くもなく、
マキシマで足払い連打/移動投げ2択のみとか、
ミニョンでLK連打〜風みたいな
やる側もやられる側もクソ面白くないプレイしてれば
いずれブチ殺せるので、それで追い払えば。
目には目、バカにはバカってことで。
631名も無き冒険者:2005/07/19(火) 19:36:10 ID:EQD73sKw
自分の言った某A氏(外人)は京、庵、ロックで壮絶コンボだけで瞬殺されました。
KO後の飛び道具連射も凄まじかった。VCはなかったし寒いも何も暑苦しく狩られたので
もう一人のA氏ですかね。しかしVCでわざわざ罵倒してくるのも居るのですか。壊れ過ぎ。

632名も無き冒険者:2005/07/19(火) 20:26:45 ID:6beHFS42
だね。
色々Liveゲームやってるけど、このゲームはかなり殺伐プレイ&プレイヤーが多いと感じる。
死体打ちし放題&2人部屋限定etc……な殺伐仕様なのが主たる原因かと。
ゲームしたいのか喧嘩したいのかわからんような現代人ばっかだよ…。
633名も無き冒険者:2005/07/19(火) 21:20:16 ID:XmKruwaQ
対戦がしたいんだよ。
634名も無き冒険者:2005/07/19(火) 21:53:33 ID:ltwJzenv
>このゲームはかなり殺伐プレイ&プレイヤーが多いと感じる。
自分が遊んでる限りではそんなことないよ。
初対戦で先に負けても勝利後はレバーニュートラルでボタンも押さない人が殆ど。
ボイチャしてないけど最近は外人さんもマナー良い方多いよ。
(マナー悪いと日本人が遊んでくれなくなるのを学習したのかな?)
もしかしたら、Lvがかけ離れてるのに入ってくる弱者狩りっぽい奴は拒否してるからそういう目に遭わないのかも。
その手の人達が嫌な事してきがちだし。
いずれにしても、悪タグはメモっといて、部屋に入らない&拒否で快適にプレイしましょ。んで、上達したらリベンジとか理想だよね。
635名も無き冒険者:2005/07/19(火) 22:48:03 ID:5Z5CO9nE
>>628
その時のあなたのポイントはどの位だったの?

>>634
>んで、上達したらリベンジとか理想だよね。
そうそう、それだよね、殺伐だけどそれが楽しい
最近リアンがいい具合にいやらしい戦いができるようになってきたんで
話題の高ランカーを捜し歩いてるよ
636名も無き冒険者:2005/07/19(火) 23:10:32 ID:BrFVaEeV
>>635
日本人の数からしてポイント言うとかなり特定できそうなので詳しくは言いませんけど一応高ランクの方です
637名も無き冒険者:2005/07/19(火) 23:33:47 ID:6beHFS42
>>635
A氏が勝てそうにないと思うという事は、より高ランクだったという事でしょ。
今や日本国旗でベスト20くらいに食い込んでるのはごく少数なので・・。
638名も無き冒険者:2005/07/20(水) 02:19:07 ID:yojF844+
オフで引きこもり中の雑魚です。
エキスパートの皆様に数点質問なのですが…
・受け身がうまく取れません。
横向きに倒される足払いやゴロンの時は受け身不可ですか?
・起き上がりにコマンド投げを狙われているときはこちらも狙うのが無難でしょうか?
後転すると不利のようですが…(マキシマ、クラーク相手)
・ズバリ、起き上がり無敵のないキャラで2択を迫られた場合は
もはや運任せなのでしょうか。

Liveでも「今のもう一回やってみて!」とか
言えればいいんですが、どうもスレを見ていると
そういうのは出来ないふいんき(なぜかry
に見えるので、
オフで友人といろいろやっています。
アドバイスお願いします。
639名も無き冒険者:2005/07/20(水) 03:25:11 ID:okytaiDl
あのトーナメントやった人いる?
いたらどんな感じなのか教えて
640名も無き冒険者:2005/07/20(水) 08:03:34 ID:ML+8P0sy
けっこういい感じです。
641名も無き冒険者:2005/07/20(水) 12:14:14 ID:okytaiDl
それでどんな形態なのかを知りたかったんですが・・・
642名も無き冒険者:2005/07/20(水) 12:25:15 ID:nAtHtvAv
>>641
外人のフレンドに呼ばれて挑戦したことはあるけど、試合時間になっても来なかった・・・orz
643名も無き冒険者:2005/07/20(水) 16:45:48 ID:37CdFn8U
>>638
・地上で大足を食らった場合は受身不可能です
・起き上がりにコマンド投げを狙われた事が無いのであんまり詳しくないですけどそんなに強い攻めなのかな?
自分がちょっと使ってみた感想は相手の起き上がりに旨く重ねるのも難しいしそんなに重ねられる状況も無いし
仮に決まってもそこまで痛くないしでそこまで厳しい攻めじゃないような気がしますけど
自分のやり方が根本的に間違ってるのかな?
・無敵技が無いキャラで2択重ねられた時は起き上がりにサイドステップをすると直線的な技なら避けられます
サイドステップを読まれると投げられたりタイミングずらされての攻撃をくらいますけど
相手も単純な中段、下段の2択がかけ難くなるのである程度は有効だと思います
644名も無き冒険者:2005/07/20(水) 17:37:31 ID:okytaiDl
とりあえず、ジャンプや下段から攻めの起点作って、
攻め込まれたら軸移動、たまに緊急回避って感じだよねこのゲーム。
コンボは転ばしてから繋げていく系だからやってる方は爽快だが、
やられてる方はちっとも楽しくないのも特徴。
645名も無き冒険者:2005/07/20(水) 17:39:37 ID:PA2ierZJ
>>638
>・起き上がりにコマンド投げを狙われているときはこちらも狙うのが無難でしょうか?
バックジャンプで逃げるのが無難じゃないかな、垂直ジャンプだと反撃しやすいけど
サイドステップから投げに来た場合はスカってしまうな

>・ズバリ、起き上がり無敵のないキャラで2択を迫られた場合は
俺も>>643と同じく起き上がりサイドステップがいいと思う
その場起き、横転起きからジャンプ、後転、サイドステップと色々試せばいいと思う
とにかく、相手に攻めにくい印象を与えるのが大切だな
バックステップやサイドステップに無敵時間が有るかどうかは知らないけどね、ぜひ調べて
646名も無き冒険者:2005/07/20(水) 17:48:15 ID:okytaiDl
リョウやレオナで強い人なかなかいないけど厳しいキャラなのかね?
647名も無き冒険者:2005/07/20(水) 20:59:58 ID:7K/uDStM
>>646
当方リョウ使いだが、チェさんに狩られる・・・マキシマさんにも・・・
それ以外はゴリ押し!!で何とかなる。(気がする・・・)
特にリョウはモーションの一つ一つが非常に大きいからね。
まあ、竜虎の頃から奴のファンなので使ってまぷが。
特に気持ちいいのが、小P小P小P→小暫烈拳→乱舞で33HIT♪
でもやっぱり基本的には不利なキャラでつ。
648名も無き冒険者:2005/07/20(水) 23:02:13 ID:gM7oqmqY
最近始めてユリしか使えないんですが、
超必殺技につなげる布石のような
コンボってありますか?
繋げ所がわかんなくて…

おすすめコンボがあれば教えて欲しいです。

あと、こかされて寝てる時、小KX3回とか
ゲシゲシけずられるのですが、
これはゲージ溜めてるんですかね?

ランク上位の人とかに挑戦しても
こかされて小Kゲシゲシ起き上がりに重ねられて
浮いてる所に超必殺
受身失敗で上の繰り返しで勝てないです。
寝てる時、ゲシゲシはどうしようもないんですか?
起き上がりでうまくかわすしかないのかな?
質問ばかりですみません。
649名も無き冒険者:2005/07/20(水) 23:17:08 ID:jV7Ha+bt
>>644
やられてる方が楽しくないのは、どのゲームも同じだろ。
650名も無き冒険者:2005/07/20(水) 23:27:00 ID:iz3aTXww
>>648
ダウン回避不能技からしゃがみ小K×数発(あるいはダウンに当たるSA)〜必殺or超必殺というのは
大部分のキャラのメインコンボですね。 この場合相手がミスしない限り、ダウン中には回避できません。
ゲージ溜めの効果もありますが、それが目的ではないはずです。

回避方法としては上の方にも話が出ていたように、サイドステップやジャンプなどを試してみて下さい。
お手軽にダウンまでもっていけるような中段を持っていないキャラならば、そういうコンボ始動技は
下段に偏っているはずなので、ガードは下段を意識した方が良いと思います。

ユリは使用キャラじゃないんですけど、飛燕鳳凰脚に繋がるのは…
6大P〜小K〜大P〜飛燕鳳凰脚
6小P〜3大K〜飛燕鳳凰脚(中段始動)
などがあったと思います。
651名も無き冒険者:2005/07/20(水) 23:55:24 ID:17Fdk32q
自分もユリはちょっと触った程度なのであんまり詳しくないですけど
>>650さんの言うように浮かすタイプのSAからは飛燕鳳凰脚入りますね
他には6LK-LK-2SK-飛燕とかも入りますけど6LK-LK-2SK-大砕破-裏空牙と繋げた方が減ります
少しだけ難しくなりますけど6LK-LK-2SK-大砕破-64SP-飛燕鳳凰脚も入ります
これは見た目がカッコイイのでオススメです
652名も無き冒険者:2005/07/21(木) 00:31:28 ID:uCZ3FDff
書き込んでから気づいたけど6LK-LK-2SKの後に6SP-LK-SPが入るんですね
これならヒット確認なんか全く無いから飛燕鳳凰脚繋ぐのも気軽ですね
飛燕鳳凰脚の変わりに大砕破-Jぶっとばしと繋ぐとかなりの距離相手を運ぶことが出来るし
Jぶっとばしの後に壁に当たるような間合いからだったら更に4SK-SK等の追撃も入りますね
問題は最初のSAが距離やしゃがみ、立ちの違いで安定して当たらないって事かな…
653名も無き冒険者:2005/07/21(木) 07:35:42 ID:FdB2go2H
6LK-LK-2SK、6SP-LK-SP、4SK-SK、この暗号みたいのは何?
解読お願いします。
654名も無き冒険者:2005/07/21(木) 11:43:38 ID:KCkfwSWP
>>653
数字はテンキー。
6だったら右、2だったら下、3だったら右下。
後は弱、強パンチと弱、強キック。
655名も無き冒険者:2005/07/21(木) 11:48:02 ID:Iu/bpXDT
>>653
その数字は十字キーの位置を示してるんだよ。
ここ見ればわかる

ttp://www.geocities.jp/xxxxkof/main.html
656名も無き冒険者:2005/07/21(木) 18:56:09 ID:Z7Oqbyp/
みなさんありがとう
むずかしそうなコンボですが
がんばってみます。

手癖つけないと…
657名も無き冒険者:2005/07/21(木) 21:55:03 ID:nRE7UuIe
先日アドバイスをお願いしたヘタレです。
多数のご意見ありがとうございました。
受け身は取れるようになってきました。
起き上がりにサイドステップからSAを狙うのも
手に付いてきた感じです。
後転時の無敵時間に関してですが、
どうも見た目より短い(半回転したくらいまで?)のような感じでした。

さて、実験中に
相手が壁に当たった際に小足連打していると、
自分が振り向かない状態で相手が後方に落ち、
壁と自分の背中に相手が挟まれた状態で
延々小足を食らう珍現象が起きました。
狙って出来るものではないでしょうけど(^_^;)
658名も無き冒険者:2005/07/22(金) 01:39:01 ID:8yCxRhpc
Live対戦してる時にメールが来てラウンド開始前にコントローラーから右手離して携帯いじってたら
左手に変に力が入ったのか画面を見ると自分のキャラが挑発してる・・・
ちょうど相手のキャラが変わった時だったのでそのキャラに不満があるみたいに見えたかも知れないけど違うんだよ・・・orz
659名も無き冒険者:2005/07/22(金) 01:51:30 ID:FKe6k+Yj
シチュエーションは違うけど俺も意図しない挑発が時々暴発しちゃうよ
コントローラ設定でLボタンに何も割り当てないようにしたいんだけど、
なぜかこのゲームってそれが出来なくない?
やり方知ってる人いたら教えてプリーズ
660名も無き冒険者:2005/07/22(金) 01:53:51 ID:H69fR2JJ
>>658
あー別に大丈夫ですよ、気にしてないです。
20戦くらいやったでしょか?
いやー、やっぱ強いですね、俺じゃ相手にならんかったです・・・orz
661名も無き冒険者:2005/07/22(金) 02:13:56 ID:gzj3bP4b
>>659
挑発を白ボタンにしてみるぐらいしかないかも
>>660
気にされてないようで良かったです。こういう時VCが無いと不便ですね・・・

対戦したのは20戦くらいでしたね
相手にならないって程の差は無かったと思いますよ
真空投げと飛燕斬の変な関係に助けられた部分が多いかと・・・
662名も無き冒険者:2005/07/22(金) 02:18:20 ID:FKe6k+Yj
>>661 ボタン
ありがとう
でもやっぱりそうか・・
なんでこんな謎仕様なんだろう・・
663名も無き冒険者:2005/07/22(金) 02:19:09 ID:3YMIrBtU
なんか最近の上位グループはポイント相応の強さになってない?
ポイント厨狩りも結構苦戦するようになってきた・・・
ユリとミニョンも結構強いと思うんだがあんまり使ってる人いないね、特にミニョン
664名も無き冒険者:2005/07/22(金) 02:30:53 ID:FKe6k+Yj
そうなのか・・
確かにユリもミニョンも滅茶苦茶強い人には会った事ないなぁ

それ以前に部屋作っても全然誰も入ってきてくれないから
最近は繋ぐ事も少なくなってきたよ・・
たまに入ってきてくれてもラグラグだったり・・なんだかなぁ
665名も無き冒険者:2005/07/22(金) 03:35:08 ID:3YMIrBtU
>>664
全然入ってきてくれないってあなたのポイントはどの位なんだ?
俺もそこそこ上位にいるけど10分もしないうちに誰かは来てくれるぞ
とは言っても最近は強い人とそうでない人が両極端になってきたから
根負けしてDOAUに戻ってしまいそうだ・・・
666名も無き冒険者:2005/07/22(金) 13:16:49 ID:KOTgFG0I
ランクとかLvってホント忠実に相手の強さ表してるよな〜。
近いといい勝負だし、離れてると一方的な試合になる。
上手く噛み合うとお互いに「こいつやるな」って感じが伝わって来て楽しい。
まー俺は上位なんだけど、日本人相手ならプレイスタイルが嫌じゃない限り
誰とでもやる派だな。日本人プレイヤーは貴重だし、仲良くしよう。
667名も無き冒険者:2005/07/22(金) 13:28:57 ID:9iBO16el
外人だから晒すけど、AZNなんたらだっけ?明らかに低レベル狙って来てないか?
しかも死姦の嵐だし・・・やっぱ日本人とやりてーな。
668名も無き冒険者:2005/07/22(金) 13:47:53 ID:KOTgFG0I
>>667
この前奴に初めて勝ち越したら、向こうから部屋出てったよ。
絶対負けないであろう相手にはかなり強きだな。

しかし、このゲームはサイドステップに頼りきる感が否めないな。
いかに相手の技をすかして、無防備な所にこちらの技を当てるか
って言う。最近はやっと中段と下段の読み合いも少し分かってきたけどね。
669名も無き冒険者:2005/07/22(金) 13:54:58 ID:hXoUST9o
AZN何とかワールドってやつね。おいらはレベル16で、たまに一本とられる
くらいの実力差でまず負けないけど、対戦申し込んでくるよ。
ただ負けそうになると、メニュー開いて対戦終了させて負けがつかない
ようにしてくる。そんなことが何回も続いたので対戦拒否しても粘着してくる。
そんで、こっちもワザと二本取らせて、三本目こちらがKOされる寸前に
対戦終了したら、次からは負けそうになると回線切断するようになった。
もう二度と対戦すまいと思っても、部屋作ってると粘着してくるから、こいつ
が出現すると、DOAやってる。
670名も無き冒険者:2005/07/22(金) 14:22:53 ID:9iBO16el
言語指定とか出来ないのかね・・・
671名も無き冒険者:2005/07/22(金) 15:42:34 ID:KvUal0G5
>>667
ロックと京使う奴だよね?
今まで30戦くらいやったが、見事に勝ったり負けたり、マジで確立50%。
こいつ以上にちょうど俺と同じくらいの実力の奴なかなかいないからやってて楽しいぞ、今じゃフレンドにまでなってる。
確かに負けたら死姦してくるけど、外人だしそんなもんじゃないの?
そんなに死姦がムカつくなら、勝ったときやってやればいいじゃん、向こうがやってくるから俺もやってる。
ただ俺と同じ実力なのに何故TOP 10に入ってるのかとは思ってたが・・・やっぱ低レベル狙ってたのか・・・。

672名も無き冒険者:2005/07/22(金) 16:33:26 ID:gC+etEeG
>>667
あーそいつ俺も昨日何戦かやったな。
ロック、京、Kと使ってて、空中お手玉とかダウン追い討ちのコンボを
きっちり決めてくるんでかなり色々勉強になった。

というか、レベルだの何だのって気にしすぎなのは
むしろここで愚痴ってる人たちのほうじゃないのとか思うのは俺だけか?
673名も無き冒険者:2005/07/22(金) 22:57:29 ID:9iBO16el
>>671
あんまり死姦ってしたくないのよね。

>>672
いや、レベルどうのこうのってゆーのは俺は気にならないんだけど、マナーとしてどうかと・・・
674名も無き冒険者:2005/07/23(土) 02:27:57 ID:fg7ArEKW
今日久しぶりに喋る人と戦った。やっぱ喋った方がおもしれーわw
さっき俺と喋りながら存分に戦ってくれた人、サンクス!!
675名も無き冒険者:2005/07/23(土) 17:26:27 ID:FnMAjCyL
へぇ、結構AZNと対戦してる奴いるんだな
俺がやったときはロック→京→ラルフ→京ってローテーションだった
外人特有の死姦はしてくるが気になるほどではなかったし、切断はされなかった
サブキャラだと勝てないがメインだと勝てるって言う、割といい感じの対戦になってたな
切断されたって言う奴はちょっと手加減無しで勝ちすぎたんじゃね?

あと、Princess〜って奴ともやったが、なかなか強いアルバだった
ユリで乱入すると云々って話が上の方であったからいきなりユリで始めたけど普通に勝てなかったな
メインだと勝てるから俺にとってはいい感じの相手だったし、死姦は無かったよ
676名も無き冒険者:2005/07/23(土) 21:36:54 ID:3uzG3NIn
つーかここで低レベル狙いだの死姦だの手加減しろだのと
ぐだぐだ言ってる人たちって、ゲーセンで格ゲーやるときも同じこと考えてるわけ?
だとしたら随分とぬるいプレイヤーだな。
677名も無き冒険者:2005/07/23(土) 21:50:38 ID:KHepK2bG
死姦、低レベル狙いのプレイヤーとボイチャしたら、676と同じこと
言うんだろうな。JAP246とか、トモモとか。
678名も無き冒険者:2005/07/23(土) 22:53:47 ID:HWAIZLCd
死姦がなんだ。出来るように作ってあるからしょうがないだろ。
いちいち文句垂れるな。やられたら全く同じようにやり返せ。
そんなオレはUSに対してだけ問答無用。

>>675
そのアルバ使い、多分中の人何人か居るんじゃないかと。
死姦切断ともにバリバリされたけど。
あと、特定キャラで入るといきなり切られる傾向が。
足払いしかやることの無いキャラとロックは速攻切られる。
まあ、相手してて面白くないだろうなってのは良く解るが。
679名も無き冒険者:2005/07/23(土) 23:10:30 ID:rE2Hj3G+
>>678
USに対してだけって問答無用って・・・
なんで日本人には死後追い討ちしないの?
680名も無き冒険者:2005/07/23(土) 23:18:40 ID:FnMAjCyL
>>676
まぁ、マジレスするとだな
アーケードでも弱者狩りや無意味な追い討ち挑発はマナー違反だろ
手加減に関してはアーケードの場合1プレイいくらって言う料金体系だから個人の自由だな
なんでLiveとアーケードを比べるのか分からんが(非アーケードタイトルだし)
ぬるいとかガチだとかそういう問題じゃない、時と状況に応じて
いかに楽しく気持ちよく面白くゲームが出来るかって言うのを話し合ってるんじゃないのか?
そのためにも不快なプレーヤーに注意しろって言うのはごく当たり前のことだと思うがな
人のふり見て我がふり直せって言う意味合いもあるだろな
681名も無き冒険者:2005/07/23(土) 23:20:00 ID:YPOqpIU7
単に海外組に死体蹴りする奴が多いだけだからだろ。
682名も無き冒険者:2005/07/23(土) 23:23:32 ID:C76RKsOk
え?もすかして一般的にロックって嫌われキャラなのか?
足払いしかやることないキャラっつーか大半が足払いからが強いんだからしゃーねーような気も。
総合的に見て他に比べて性能が高いのは京くらいじゃね?
それだと相手しててあまり面白くないと感じる人もいそうな気がするが。
683名も無き冒険者:2005/07/23(土) 23:25:23 ID:3uzG3NIn
>>680
それでマジレス?
> なんでLiveとアーケードを比べるのか分からんが(非アーケードタイトルだし)
このへんとかもう見てらんない。やっぱりぬるいな。
684名も無き冒険者:2005/07/23(土) 23:26:13 ID:C76RKsOk
USとチャイナは死体蹴りが標準だと思え。
そんなことでいちいちムカついてたら損だぞ。
685名も無き冒険者:2005/07/23(土) 23:37:36 ID:YPOqpIU7
ロックはUSのランク房が好んで使うので
偏見だけど好きにはなれないなあ。
正直京や庵で来られる方が負けたときに諦めつく分気楽かも。
686名も無き冒険者:2005/07/23(土) 23:55:14 ID:FnMAjCyL
>>683
・・・
えーと、ぬるいと言われるのは別にかまわんが
マジレス?って疑問符打たれるのはなんか初めての経験だな、コピペに見えたかい?
レスが短すぎて俺のレスが続かないよ
687名も無き冒険者:2005/07/24(日) 00:34:37 ID:DP92yHnI
>>678
出来るように作ってあるからやってもいいって発想はどっかの馬鹿餓鬼と同じ発想だよ
ルールで禁止されてないから罰則がないだけで、そういう行為を続ける事がどういう事かって考えなくても分かるでしょ?

まぁこんな仕様にした芋屋が一番抜けてると思うけどね
こんなくっだらない問題が起きる事くらい考えて出しなさいよ
想定した上で出したんなら、プレイヤーのモラルを買いかぶりすぎだね
688名も無き冒険者:2005/07/24(日) 00:57:44 ID:83DUy6V7
>>687まったくだな
こんなくっだらない問題に対していまだにぶつぶつ言うような
>>687みたいな神経質な奴がいる事くらい考えて出して欲しかったよ
689名も無き冒険者:2005/07/24(日) 01:39:44 ID:DP92yHnI
>>688
あんたの思う「くっだらない」の意味で言ったわけじゃないよw
でもそうだね、ちょっと考えてくれればあんたのような人も俺のような人間も
どうでも良いことで時間取られなくて済んだのにね
690名も無き冒険者:2005/07/24(日) 01:48:08 ID:8s+fUEHZ
死姦関係に対していいだ悪いだ、あーだこーだ言うお前らが一番ウザイことにいい加減気付け、その話題もう飽きた。
691名も無き冒険者:2005/07/24(日) 01:53:14 ID:DP92yHnI
>>690
そうかい、悪かったね
692名も無き冒険者:2005/07/24(日) 02:16:20 ID:CW9IoNpS
>>690
なら他に面白い話題を振ればいいジャマイカ。
693名も無き冒険者:2005/07/24(日) 02:33:59 ID:11aAGRGY
>>690
ネタも振らずにウザイだの飽きただの言うだけならお前もぬるいぬるい言ってる奴と一緒だな
694名も無き冒険者:2005/07/24(日) 04:13:31 ID:J/CbFbMv
死体蹴りとかはどうでもいいんだけど、それを飛ばせないのが嫌。
サクサク対戦したいのにテンポ悪いし。
695名も無き冒険者:2005/07/24(日) 05:55:47 ID:qkj/03gu
>>694
わかる!あと対戦後の勝利ポーズのシーンね。あれは要らん。
ex.舞の「よ!日本一〜!」とか、アルバの「話にならんな」とか・・・
バージョンアップで今までの不満な点とか直らんもんかね。
696名も無き冒険者:2005/07/24(日) 06:37:01 ID:sC01OrXs
別に死姦や挑発なんて大して気にせんがなぁ‥。
所詮ゲームなんだし、みんなカルシウムが足りないよ。
まあ、やり返すもよし、自分はやらないもよし‥でいいんじゃない。
どっちにしろ強要したら、プレイスタイルの押し付けには変わらないし。
697名も無き冒険者:2005/07/24(日) 07:17:42 ID:PtxpKXym
まあ、なんだ。
腹が立ったらUSでも狩れ。
698名も無き冒険者:2005/07/24(日) 11:24:14 ID:PtxpKXym
つか、USのクソバカ野郎どもは
こぞって京とセスばっか使うようになったな。
やってて面白くないから使わずにいたが、
こっちもやり返さないとな…
699名も無き冒険者:2005/07/24(日) 11:41:04 ID:PtxpKXym
連書きスマ。
なんか押しつけ云々言ってるが
最高に押しつけなのは国内でタグが「舞以外禁止」みたいなアイツかと。
ウザそうだから部屋には入ったことないけど、やっぱ舞以外だと切断拒否してくんの?
700名も無き冒険者:2005/07/24(日) 12:13:39 ID:rWOCCLwv
セスの空中急降下→スライディングに対応できねーよー・・・判ってるのに早いからいいようにやられる・・・orz
セスはこの技が卑怯くさいな、京は全体的に強すぎる・・・がセスの急降下スライディング連発よりはまだいいかな。
誰か対処の仕方知ってる人いたらおせーて。
701名も無き冒険者:2005/07/24(日) 12:14:50 ID:rWOCCLwv
>>699
ぬ?初耳だそりゃ。
舞しか使っちゃいけないの、誰だそれ?
702名も無き冒険者:2005/07/24(日) 12:33:27 ID:Iit0KO/F
>700
慣れるしかないような…
空中戦多めで叩き落としたり
気合でガード>最大コンボ叩き込んで
通用しないことを解らせればあまり使ってこなくなったよ
でもそのあとすぐ1本取っただけで切断されたけどな
703名も無き冒険者:2005/07/24(日) 12:35:50 ID:DP92yHnI
>>700
確かにあれは分かってても食らいがちだよね。
ただでさえキツいのに、ラグが入ると画面見ながらガードしてたんじゃ
上下ガードの切り替えが間に合ってなくて結局食らう…。

対処は、地上対空だとリスクとリターンが全然合わないから(超必殺除く)
相手の飛ぶタイミングを読んで垂直or後方ジャンプからの空対空とか、
気合でガード後に小技からのコンボとかくらいかなぁ、自分がやってるのは。
後転だと確かスライディング部分を食らうし、サイドステップでもスライディング部分が
ホーミングしてきて食らった気がする。
どれもちゃんと検証したわけじゃないので参考程度に。

あとさらに急降下は軌道が3種類もあるから使い分けられるとさらに対処しづらくなるんだよね…。

704名も無き冒険者:2005/07/24(日) 12:37:22 ID:DP92yHnI
被った…ごめん。
705名も無き冒険者:2005/07/24(日) 12:50:04 ID:Iit0KO/F
>704
まあ、勝てる人は大体同じような対応してると思う(笑
706名も無き冒険者:2005/07/24(日) 13:09:10 ID:xweqJTSo
ありがとー、今度対抗してみる!
やっぱ慣れがいるんだなー、外人の一部しかやってこないから中々そういうのに会わないからなー。
そーいや急降下は昇竜拳で勝てるのかな?やったことないからわかんないけど。
707名も無き冒険者:2005/07/24(日) 14:31:37 ID:CW9IoNpS
>>696
所詮ゲームなんて感覚でやられたら
それこそ正直ムカツクけどなあ。
遊びだからこそ真面目にやりたいって
プレイヤーもいるって事忘れんといてくれ。
もちろん両者合意ならヌルい試合もアリだが。

つーワケで死姦も挑発もその試合の
雰囲気次第だと思うんで、個人的には全て
「空気嫁」って感じ。押しつけたくないから放置じゃ
何も良くならんよ。

708名も無き冒険者:2005/07/24(日) 16:01:05 ID:VwF2Z7Gu
京はある程度の技術が無いと強くないよな。
投げをキャンセルして超必とか、SAがヒットしてたら超必につなげて、
ガードされてたらSAの下段部分に行くまでにヒット確認して、中段の
必殺技か、そのまま下段かの2択とかやられると厳しいが、殆どの
奴はSA出しきりだから。
709名も無き冒険者:2005/07/24(日) 16:18:33 ID:PtxpKXym
>>707
キャラのバランスをそれなりにでも意識して作られたものなら同意だが、
これに関してははっきり言って「所詮遊び」でしかないけど。
真剣勝負とか言って強キャラでルーチンプレイされても困るぞ。

っていうか、
ゲーム抜きでも付き合えるような人相手じゃないと
正直そこまで根詰めたいとは思わないんだけど。
そうでないと、勝つにせよ負けるにせよ
やっぱいろいろ考えちゃうよね。良くも悪くも。
710名も無き冒険者:2005/07/24(日) 17:27:23 ID:8N6NaKO8
>>706
いつでも失敗しない自信があるならいいけど
微妙なタイミングやただの垂直ジャンプの場合も考えると
それこそまさに>>701
>地上対空だとリスクとリターンが全然合わない
という感じになってくるのでそれだけに拘らない方が良いと思う。
711名も無き冒険者:2005/07/24(日) 22:54:08 ID:83DUy6V7
>>701
maivsmai
712名も無き冒険者:2005/07/25(月) 00:14:42 ID:mylpeQPA
maivsmai
って、頭おかしいんじゃねえか?っつーかKOF専用のサブタグか?
713名も無き冒険者:2005/07/25(月) 00:52:03 ID:RRlkEx38
ときにTOP10内の阿修羅69はアレだな、典型的な待ちスタイルだな。
対戦してもツマンネーや、弱いから勝ってしまうと途中で接続切られてどっか行ったけど。
714名も無き冒険者:2005/07/25(月) 11:22:51 ID:77KFuopQ
>>707
いやいや、もちろん対戦はガチだよ。だからこそ面白い訳だし。
でも、結局はゲームなんだからさ、挑発されてマジギレするほどムカつく事かと。
715名も無き冒険者:2005/07/25(月) 11:44:49 ID:B6DgozpX
> 「空気嫁」って感じ
あまりにも自己中心的な発言だね。それこそ押し付け。
USやチャイナから見たら、
「なんだこの日本人、勝った後も全く動かないでやんの。ノリわるっ」
とか思われてるかもしれない、とかは考えない?
716名も無き冒険者:2005/07/25(月) 11:52:12 ID:Np7yciJ5
そういう時はこっちが適度に死体蹴りをかませばいいだけじゃないの?
717名も無き冒険者:2005/07/25(月) 13:00:54 ID:5ajvHxS0
現状では
国内トップの彼から
1勝できるかどうかが
巧いかド素人かの境目になるような気がするがとうか。
718名も無き冒険者:2005/07/25(月) 13:31:04 ID:4UII2ky8
あとでぶつぶつ言う奴が多い日本人には死体蹴るな。
向こうから蹴ってくる外人には軽く蹴り返してやれ。
これで全てok、どこにもムカつくところなんかない。
いちいちムカついてないで現状を判って素直に楽しんだ方が賢いと思うのだが・・・。
719名も無き冒険者:2005/07/25(月) 15:40:26 ID:SD9PMOp0
>>717
上手いかド素人かってのは両極端すぎでしょw
キャラにもよるけど、あの人とそこそこいい勝負できるなら結構イイ線いってる?くらいな感じじゃない?
勝率見る限り、1勝もできない人が大多数なはずだし。
720名も無き冒険者:2005/07/25(月) 19:51:53 ID:xLeMQXU0
360でも出るの決定したし
システムをこうしてくれとか、プラクティスに中段下段ヒットマークつけろとか、
アイテムもっと増やせとか、ライブ周りもう少し改善してくれとか、
いろいろアイデァをアンケートに書いてみてもいいのでは?

死体蹴りもホスト側で出来る、出来ないとか選べられたら
少しこういう話も減ってくると思う。
ホスト側が出来るようなら、こっちも蹴りまくってやりゃいいワケで。

良作なだけに2ではがんばってほしい。
721名も無き冒険者:2005/07/25(月) 21:11:32 ID:dhBoPZPg
なんつーか初めて見かける奴だったけど、久しぶりに日本人で挑発くんに会った。
状況見る限り、やっぱこういう奴はそのうち誰にも相手にされなくなるんだろーな。
まっ、別にいんだけどw
722名も無き冒険者:2005/07/25(月) 22:47:12 ID:mylpeQPA
>>721
晒し板で晒せw
723名も無き冒険者:2005/07/25(月) 23:46:35 ID:8rHKOM38
せっかく同じレベルくらいの人と対戦できて楽しかったんだけど、試合後にロビーで画面がフリーズしてしまい、仕方なく電源切ってしまう・・・orz
こういうのが多くてイライラするわ、俺だけかもしれんが・・・フリーズしたり接続切れたりする前に楽しめる相手にはフレンド送っといた方がいいなー。
ロビーでフリーズしたりしたら相手の画面にはどう映ってんだろう?
724名も無き冒険者:2005/07/25(月) 23:55:13 ID:mylpeQPA
>>723
確か「相手との接続が切断されました」だったような・・・
回線状況良くてもフリーズor切断は良くあるよ。やっぱ相性見るのかな?
俺の場合迷惑かもしれないが、もう一度その相手サーチして向こうが無言でも
一言謝る様にはしてるよ。「切ったんじゃないか?」って誤解されるのもイヤだからね。
725名も無き冒険者:2005/07/25(月) 23:58:29 ID:PFs7qUyc
今日はロビーに人が多いな。台風の影響か?w
726名も無き冒険者:2005/07/26(火) 00:56:24 ID:M4lLVSKK
もう次回作の要望なんか唯一つ、DOAUの様な観戦システムにしてくれ、これだけだ
これさえ出来ればゲームバランス云々とか細かい所はどうでもいい
これで初心者がどれだけ救われることか・・・
727名も無き冒険者:2005/07/26(火) 02:37:53 ID:OquSGJln
ゲームバランスがどうでもいい時点で
初心者云々の以前に強キャラ厨が大量発生して
より誰も近寄らなくなるだけでは?
トレーニングモードでダミーに入力再生機能が付くだけで十分かと。
728名も無き冒険者:2005/07/26(火) 04:13:26 ID:M4lLVSKK
>>727
どうでもいいは言い過ぎたな、今より悪くならなければいいよ
トレーニングモードを活用し一人で練習できる奴はすでに初心者じゃない
やっぱ、うまい人のプレイを見ることが出来ないとなかなか初心者は上達しないと思うな
意味も分からずボコボコにされてたんじゃ、モチベーションも下がりっぱなしだ
729名も無き冒険者:2005/07/26(火) 10:49:08 ID:43zv4pp0
レベル30の舞使いのシンガポーリアンと対戦して25連敗した。
強い人が使う舞は本当にきっついなあ。
730名も無き冒険者:2005/07/26(火) 11:16:15 ID:eJsM+7sW
>>729
??あのシンガポーリアンそんなに強い?
まあまあ上級者ではあると思うけど別にそんなに強くない思うが・・・。
1回勝つとすぐどっかいくし、何よりラグが酷いからあんまやりたくないけど。
向こうが直線的な攻撃が多いこととSAの中段下段をきっちりガード意識してやれば、かなり違うと思うよ、きっとすぐ勝てるようになると思う。
731名も無き冒険者:2005/07/26(火) 13:16:59 ID:VM9cQ67O
シンガポール人なの?
732名も無き冒険者:2005/07/26(火) 19:43:44 ID:OWt3CTb6
>>726
MSがテクモからあのシステムを買い取って、
サードパーティにライセンシーしてくれればいいんだろうけどね。
並のゲーム会社にあそこまでの機能の実装は無理だろうし・・・。
733名も無き冒険者:2005/07/26(火) 19:47:39 ID:WgA6AdvK
>>732
手間かける気あるかだけの話だと思うけどね。
テクモはワリとXBOXに未来賭けてるぽいから労力使ってるってだけでしょ。
734名も無き冒険者:2005/07/26(火) 21:27:22 ID:OWt3CTb6
>>733
いや、ネットワーク関係のスキルはゲーム会社には普通
無いでしょう。手間かけただけじゃ無理で、人材投入という
投資レベルでの作業が必要です。テクモはMSから有形無形の
援助を受けているからやってるんだろうけど・・・。
735名も無き冒険者:2005/07/27(水) 02:16:39 ID:Szb/4Q6d
京と庵をちょっと触ってみたが
京に関してはどう強いのか全然解らない。

他のキャラと比べて動きが変で
パッと見ですぐ操れない。
技とコマンドがどれも直感的で無さ過ぎて
使いどころの検討がつかない。
SAは使えないし必殺は(フレーム的にどうかは解らんが)
見た目スキだらけで全然信用できない。
どうやったらこんな半身不随みたいなクソキャラが最強になるのよ?
736名も無き冒険者:2005/07/27(水) 02:24:07 ID:wqP20q0Q
アメ公と対戦しろ、奴等は強キャラで努力せずに勝つのが身上だ。きっと期待通りの強さを見ることができるさ。

あんまり酷くて
相手を頃したくなるだろうけどな(w
737名も無き冒険者:2005/07/27(水) 02:29:42 ID:EZGWgAtB
>>735
庵は普通、京は強い。
ただ、ある程度上手い奴が使わなければ京は弱い。
ガードの揺さぶり、ガードクラッシュのさせやすさ、運び性能、空中コンボ、ガードポイント、通常技、、、全体的にどれもかなり性能が高い。
だから上手い奴が使うと手がつけられなくなる場合が多々ある。
738名も無き冒険者:2005/07/27(水) 22:57:22 ID:wqP20q0Q
腐れ香港野郎!
何万回でもブッ頃してやる!
739名も無き冒険者:2005/07/27(水) 23:02:25 ID:wqP20q0Q
ロック使いはカスしかいねえようだな!
どいつもこいつも氏ね!氏ね!氏ね!
740名も無き冒険者:2005/07/27(水) 23:02:29 ID:ELm9q4uU
あーだめだ 勝てん
バーチャあがりの俺ではこのゲームはダメだ…
ハメの連続ばかりでおもしろくもなんともねぇ
みなさんさようなら
741名も無き冒険者:2005/07/27(水) 23:17:22 ID:8Luzp+zy
く〜るり〜ん。ばいば〜い。
742名も無き冒険者:2005/07/27(水) 23:55:36 ID:y7IReIZs
>>740
ハメの連続ばかりって具体的にどんな技の事をハメって言ってるんだろう
743名も無き冒険者:2005/07/28(木) 00:53:29 ID:YUoeqV9n
ハメっていうか、ダウン回避不能技からのコンボをバシバシ決められて
よくわからん内にやられてたって感じでしょ、多分。
確かにバーチャの感覚でやってたら色々な場面で理不尽に感じても仕方ないよ。
全く別のゲームだから当たり前っちゃ当たり前だけど。
744名も無き冒険者:2005/07/28(木) 00:54:09 ID:1gnHWbpR
>>738-739
おちけつ、詳細よろ

>>742
長いコンボの事じゃね?どこで切り替えしていいのか分からないんだろ
745名も無き冒険者:2005/07/28(木) 01:43:09 ID:8rbzRzMx
>>738
どうした?Ashra69にでも待たれたか?
746名も無き冒険者:2005/07/28(木) 01:52:44 ID:cMDd44pn
ダウン回避不能からのダウンコンボはバーチャで言う浮かせからの
空中コンボとそんなに変わらないと思うんだけどね
回避可能ポイントになった時にちゃんと受身取ってるのかな
747名も無き冒険者:2005/07/28(木) 01:57:20 ID:jiw9qLuk
>>746
いや、ちょい違う。婆ちゃはどんなキャラでも限界がある。
748名も無き冒険者:2005/07/28(木) 02:30:32 ID:8rMb3A2N
>>747
即死コンボって事かな?それだったらこのゲームでも実践レベルではありえないでしょう
実践でダウン不能から受身可能までに食らうダメージは大体3割〜4割ぐらいじゃないかな
749名も無き冒険者:2005/07/28(木) 02:33:56 ID:8rMb3A2N
あげちゃった・・・

ダウン不能じゃなくてダウン回避不能ね
750名も無き冒険者:2005/07/28(木) 02:49:37 ID:jiw9qLuk
>>748
んー・・・即死コンボは無いにしろ、どうしても「いかにハメるかのゲーム」感がどうしてもぬぐえない。
まあ、それはそれで楽しいんだけどね。逆に言うと、初心者でもある程度はコンボが決まると言う事だが。
これも継続しつつ、そろそろバーチャのオンライン対応も出して欲しいのだが・・・(もちXboxでね!)
751名も無き冒険者:2005/07/28(木) 02:54:00 ID:1gnHWbpR
>>750
そこまでいくと好みの問題としか言いようが無いな
ま、オンライン対戦が楽しみな俺は360に先行逃げ切ってほしいなぁ
バーチャやキャリバー、鉄拳が出るかどうかは360の行く末にかかってるからな
752名も無き冒険者:2005/07/28(木) 03:23:16 ID:jiw9qLuk
だな。鉄拳あたりが出そうな雰囲気もあるな。私見だが・・・
753名も無き冒険者:2005/07/28(木) 10:08:15 ID:lufyBbX5
これLive過疎ってない?
754名も無き冒険者:2005/07/28(木) 12:47:04 ID:jiw9qLuk
>>753
そんなことないよ。何時頃つなげてんの??8時くらいから夜中までは結構日本人いるし、
その後から朝までは北米あたりの奴が結構いるけどね。(時差の関係で)
755名も無き冒険者:2005/07/28(木) 15:43:44 ID:fzWnIs8m
ってかこのゲームで一つのSAばかり使ってたら相手も気分悪いかな〜って
思って違うSA使い出すとすぐに潰されるんだよね。下段始動のSAか、足払いに。
ものすご〜く気分が悪いから変な気は使わないことにするw
756名も無き冒険者:2005/07/28(木) 19:12:02 ID:o+fceYNd
MI2、360とPS3で発表されたな。楽しみだ。
757名も無き冒険者:2005/07/28(木) 23:30:30 ID:VF4eubVI
>>755
いや別にどんなキャラでも同じSA使ってもいいと思うぞ。
やっちゃマズイのはセスの急降下派生技の繰り返しくらいだと思う。
最近だがセスでそればっかやってくる空気読めないバカが日本人でも一人いたからな、やられるとシンドイわ
758名も無き冒険者:2005/07/29(金) 01:57:21 ID:iwx/0+LH
ゲームシステム上、使う技なんて厳選しなきゃ勝てないような
もんだからしょうがないけどな。
759名も無き冒険者:2005/07/29(金) 02:04:00 ID:Wxty4ejc
せめてこのスレを開発者の方々に見て欲しいもんだな。
760名も無き冒険者:2005/07/30(土) 08:28:57 ID:p6IOEZcH
見てるにゃ
761名も無き冒険者:2005/07/30(土) 09:36:00 ID:ksubZYab
キモ
762名も無き冒険者:2005/07/30(土) 17:18:20 ID:hhhUydb7
にゅう?
763名も無き冒険者:2005/07/31(日) 00:09:18 ID:l74MNWEV
やっぱ過疎ってきたな…
上級者と差が出すぎだわな
2ではもっとバランス取って欲しいね
764名も無き冒険者:2005/07/31(日) 00:58:22 ID:GS8KNZS4
いや、よくがんばった方だと思うぞ
現在総ランキング1000人いってないだろ
ソフト買った奴の何%がLive繋ぐかは分からんが
いったい全世界で何本売れたのやら・・・
765名も無き冒険者:2005/07/31(日) 02:13:44 ID:JLXoP7/K
深く考えた事はないがXBOXソフトってのはそんなもんなんじゃない?

ってかこのゲームのシステムは雑で映像も半端だけど、キャラゲーとしては
いい感じだな。後は、オンライン対戦がDOAのような神仕様だったら
何とかなったかも知れないのにな。
766名も無き冒険者:2005/07/31(日) 08:37:26 ID:wOHiT6dY
きのう発売のファミ通xboxによると販売本数1662本だったよ。
あのカプJAMよりたくさん売れたんだよ。凄い。
767名も無き冒険者:2005/07/31(日) 08:48:15 ID:H5QY3tbT
DOAだと、外人相手ではラグラグなのに、こっちは全然許容範囲内。
芋屋やればできる子なんだから、続編では超必がつながり過ぎる連続
技を何とかしてくれよ。
768名も無き冒険者:2005/07/31(日) 09:24:26 ID:JLXoP7/K
>>766
実際に本数聞くと何かすげーな
769名も無き冒険者:2005/07/31(日) 12:28:30 ID:pP9vJ/9G
あぁ そうだねー
外人相手で対戦しててラグが酷くなってきても
少し離れて間ってると速度戻ったりするしね。

でもやっぱ死体に色々入りすぎるのは直して欲しいなー
ライブ周り修正と、アイテム、カラーの増加
システムもう少し練って読み合いと超必殺技の駆け引きも
絶妙なバランスで出して欲しい。

無理だとおもうけど。
できるかぎりがんばって欲しい。
次も買いますから
770名も無き冒険者:2005/07/31(日) 17:13:47 ID:MBRyFBrJ
やったことないけど鉄拳みたいなもんなんですね^^
771名も無き冒険者:2005/08/01(月) 02:00:56 ID:YGB1IuLj
カプJAMよりはさすがに出来もいいし、
面白いさ。
772名も無き冒険者:2005/08/01(月) 15:43:59 ID:z2eqC3tZ
ってかスレ進行遅い
773名も無き冒険者:2005/08/01(月) 16:36:49 ID:s+qqC5p8
出来もいいし、面白いのに対戦相手がいないorz
Lv25とかだとゲーム立てても誰も入ってこないし、乱入しても拒否られる。
どうしろと。
774名も無き冒険者:2005/08/01(月) 18:30:08 ID:M9+ArGq9
そーは言うが
そのあたりのレベルの人と
レベル一桁あたりの対戦だと

寝てるか浮いてるかで何もしないまま対戦終了ってのがあるわけだ

部屋に入りたいが入れない。

乱入されたら、殺しに来たのかと拒否なわけだ。

うまい人もへたな人もいるからな
どうしろとって言う前に、相手に合わせるのも少しは必要じゃね?

対戦相手があまりうまくなけりゃ、同じキャラ使ってみせて
立ち回りみたいなのうまい人が見せてやってりゃ
へたなヤツも勉強になるし

殺してるだけじゃ過疎るんじゃないかなぁ
えらそうで気に障ったらすまん。
775名も無き冒険者:2005/08/01(月) 18:42:02 ID:s+qqC5p8
>>774 手加減とか失礼だと思うからそういうのは嫌なんだが、
百歩譲って使い慣れないキャラでの対戦をしようとしてるわけだが
そもそもレベル見るだけで対戦相手が逃げていくから合わせるもなにも無い。

レベル厨にわざと負けてレベル下げるしかないか...
776名も無き冒険者:2005/08/01(月) 19:12:41 ID:c5iI8mw1
>>774
自分も対戦相手居なくなってきてるぐらいのランクなんだけど
相手の使ってるキャラと同キャラ使ってみるのをやろうとは思った事はあります
でもVC使ってないからなんか逆にイヤミに取られそうで使えなかったです・・・

やっぱDOAみたいに観戦機能があれば立ち回りをゆっくり見る機会もあって良かったのに
777名も無き冒険者:2005/08/01(月) 20:04:20 ID:vzSE1yLx
>>773
もしかして、アテナでひたすら下がって、サイコボールばっかの人?
拒否られるのは、待ちオンリーのワンパターン戦法のせいじゃない?
何戦やってもそれのみなんだから、相手しててもすぐに飽きちゃう。
778名も無き冒険者:2005/08/01(月) 20:23:39 ID:s+qqC5p8
>>777
頭ごなしに失礼な奴だな。
もしかして、ワンパターンの攻めしか出来ず、
待ちオンリーのワンパターン戦法に負けた人?
修行しろよw

アテナは使ったこと無いな。ユリ、ラルフ、ソワレがメイン。
779名も無き冒険者:2005/08/01(月) 21:05:30 ID:6JAGvnN8
>>778
それって房のおきまりの台詞だよ。
夏休みの宿題は早めにやっとけよw
780名も無き冒険者:2005/08/01(月) 21:07:47 ID:B7sLK8oi
>>777
あ、俺もその人会ったことあるなー、誰だったっけ??
あと待ち戦法と言えばashura69のロックが目立つかなー。
まー待ちしたい奴はやってもいいと思うけど、一定以上のレベルの奴には全く通用しないよな。
相手してても弱いし待ちだから面白くない。
781名も無き冒険者:2005/08/01(月) 21:09:05 ID:s+qqC5p8
>>779 この速さなら言える!


   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
782名も無き冒険者:2005/08/01(月) 21:24:23 ID:Q40Bt/Ob
そーやって煽るなって

ネタでてきたし
飛び道具で待ち〜な相手は
やっぱ軸移動でよけつつ間合いを詰めてゆく
がいいのかな?(こちらは飛び道具無し、または短い)

ジャンプだと迎撃くらいますよね?

良い方法や、俺はこうやって崩してゆくぜってのがあるかな?
783名も無き冒険者:2005/08/01(月) 21:50:48 ID:B7sLK8oi
俺だけかもしれんが軸移動しても結構当たるんだが・・・orz
だからよくやってるのは前転か、タイミング合わせて低空ジャンプ蹴り、あとは発生早い超必でカウンター狙いくらいかなー。
784名も無き冒険者:2005/08/01(月) 23:26:07 ID:BmVohaJJ
なるほどー低空ジャンプ蹴りってのもアリかー
や、ぶっちゃけ俺も軸移動で避けれたり、ガコッって
当ったりです^^;

タイミングなのか横にも判定があるのかよーわからんとこですね
785名も無き冒険者:2005/08/02(火) 21:10:18 ID:FTe4Kifh
>>777
アテナラブってIDのやつだよね。
あんまり下がってサイコボールばっかなんで、こっちも下がってユリの
覇王しょーこー拳連発で勝ったら、それ以来俺が部屋立ててると、入って
来るが、スタートしないってゆう嫌がらせをするようになった。
拒否して追い出しても、粘着して同じことの繰り返し。
そのせいで他の人と全く対戦できないんで、引退してコンカーに移ることにしたよ。
786名も無き冒険者:2005/08/02(火) 21:55:35 ID:Gy3dEeqz
うわ‥すげえキモイ。それってまさにオン対戦の暗部だな‥。
2はゲセンにも出してくれと。
787名も無き冒険者:2005/08/03(水) 00:04:58 ID:LcyQEu5K
>>785
醜くすぎてかける言葉も見つからん。
そいつは前に負けたら
ストーカーしてVCで暴言吐いたってので有名だよな。
房にはオンラインゲームをやらせるべきではないわ。
788名も無き冒険者:2005/08/03(水) 00:19:31 ID:OEP4DsVk
>>785
よし!俺がその房を完膚なきまでに余裕で倒してやるから、コンカーに引っ越さず戻って来てくれ!w
こっ・・・これ以上過疎化が進行したら・・・orz
789名も無き冒険者:2005/08/03(水) 00:19:57 ID:RR7yJtDF
アテナラブに関しては、俺も対戦しても面白くないので拒否してるけど、
なんど拒否しても、部屋に入ってくるから、結局俺もこいつが出現したら
対戦はあきらめて、PS2やってる。今月リコン買ったら、KOFは引退するよ。
790名も無き冒険者:2005/08/03(水) 00:28:47 ID:guDC5wac
ってか飛び道具ないキャラとの対戦は
特に面白いので何回も再戦するな。
791名も無き冒険者:2005/08/04(木) 01:11:29 ID:VspTmQCk
マキシマムインパクト2の発売が箱360で決まったってのを見たんで、調べてみたら、
地球防衛軍Xや、スパロボも出るんだな。
ttp://www.xbox.com/ja-JP/press/release/20050725-1.htm

360は絶対買うわ!俺。
792名も無き冒険者:2005/08/04(木) 01:43:27 ID:178quF5S
同時発売かな?
世代の違うハードとのマルチだとPS2版は辛い事になりそうだな。
793名も無き冒険者:2005/08/04(木) 19:17:22 ID:qUe+gQFk
今位で丁度好いのにな凶箱は
これ以上厨が流入してもタリーな
794名も無き冒険者:2005/08/04(木) 22:26:56 ID:3pZa7NcZ
過疎ってきたな
795名も無き冒険者:2005/08/04(木) 22:41:45 ID:j72laLEi
うん、過疎ってきた
着々と人が減ってるな、気のせいだといいんだが・・・多分気のせいじゃない。
796名も無き冒険者:2005/08/05(金) 15:21:04 ID:YMSLUwiA
もうレベル高すぎなヤツか
クソな外人しかおれへんな

それはそーとコンボ初動が4or6Pとかやめて欲しい
近距離だと投げに化けるから
わざわざ44Pとかに変えてるから一瞬遅れる…

2ではなんとか汁!
797名も無き冒険者:2005/08/05(金) 17:11:41 ID:PL7pw++0
んじゃレベル高すぎな奴等同士、2が出るまでの間仲良く遊ぼうじゃないか
798名も無き冒険者:2005/08/05(金) 17:36:38 ID:ows4fck5
過疎って来たって言うか、
夏休みだからみんな旅行とか行ってるんだろう。

昨日まで俺も、5日間海外旅行(ハワイ)行ってたし。
日本人だらけだったよ。
799名も無き冒険者:2005/08/05(金) 17:50:09 ID:BifMYFSV
>>798
自慢かよ。
800名も無き冒険者:2005/08/06(土) 13:20:18 ID:ZR1e15BW
なんか京ばっか使うクソ外人多いな。
上位の外人はロックで真空投げ連続と京がよくあたる、他のキャラなら勝てるが京を使われると勝つの難しいな。
2ではこの辺の調整をもっとやって欲しいもんだ、なんでここまで性能高くしたんだろな。
801名も無き冒険者:2005/08/06(土) 13:41:27 ID:egPgjScE
マジすか。京使いってそんな見ないけどな〜。
テリーが一番多い。次いでロックとかアルバとか
802名も無き冒険者:2005/08/06(土) 14:18:48 ID:LdpUQ3Q7
このゲーム、なんか妙に受け身のタイミング難しくないですか?
着地する瞬間よりはちょっと遅らせ気味に押さないと成功しないような…
狙ってタイミングよく一回押すのと、連打しておくのとどっちが成功率高いのかもいまいち分からない…

鳳凰脚や鬼焼き食らった後みたいな、最低限受け身取っておかないとまずいような場面でも
結構失敗します…。
特にラグがある試合中だと確率急増…orz
803名も無き冒険者:2005/08/06(土) 14:34:52 ID:CplZzfQA
相手によるんじゃないかなー、普通キャラで勝てない相手だと京ばっかり使いだすみたい。

受身は難しいですね、受けた技によって受身のタイミングが違うような気もするけどよくわかんない。
アルバの壁際で開門雷神拳×3も滅多に受身取れないから、大抵全部食らってしまう・・・orz
804名も無き冒険者:2005/08/07(日) 11:49:14 ID:+dDXzXeh
みんな何時くらいにやってるの?
805名も無き冒険者:2005/08/08(月) 10:04:26 ID:gVQtX9Dr
>>804
夜の11〜12時じゃない?
久しぶりにやったが、相変わらず外人ラグいわ。
ラグでコンボどころじゃない、イライラするからすぐやめてしまった。
806名も無き冒険者:2005/08/08(月) 10:13:22 ID:ZohpsPKb
俺も大体そのくらいの時間かな。
たまに1時〜2時くらいまで繋いだりするけど、最近は繋ぐ事も少なくなってきた。
ゲーム自体には飽きてないんだけど、思うように対戦できないのがなんとも・・
せめて国内限定部屋とか作れれば少しは違うんだろうけどねぇ。
Live周りのシステムのせいで絶対損してるよこのゲーム。
807名も無き冒険者:2005/08/08(月) 11:48:34 ID:hWLAdXlq
自分もその時間帯かな。てことは俺らかなり高い頻度で対戦してるってことだなw
そういや昨日初めてメヒコとやった。あっちでも発売されたのかな?

対戦相手が少ないのは何とも。俺はネットとかしてる間に部屋作って放置しておいて、
入室の音が聞こえたらよっこらしょとコントローラを握るような感じでやってる。またーりまたーり
何度もやってるうちに自然とレベルが上がって、対戦してくれる人が減ってしまってさびしい。
808名も無き冒険者:2005/08/08(月) 12:13:01 ID:KoZa/rq4
そっかー、その時間帯だとバイトに行く時間だなぁ。
10時くらいに起きれたら、一度部屋作ってみようかな。
ロクにやってないから弱いけど・・・。
809名も無き冒険者:2005/08/09(火) 23:26:11 ID:q1ygDwbD
お、今日は人が多いな
ほとんどガイジンだけどorz
810名も無き冒険者:2005/08/10(水) 23:43:32 ID:PBJWyEC9
あかんなー
誰もおれへんがなー…
811名も無き冒険者:2005/08/11(木) 00:04:05 ID:fnOlmfYH
オン繋いでもロック使いの外人ばかり…
負け越しはしないけどやってて面白くない
812名も無き冒険者:2005/08/12(金) 13:27:11 ID:JePRdcbq
>>811
Ashra69のことかー!
813名も無き冒険者:2005/08/12(金) 19:46:54 ID:HJnKH5DA
>>812
烈風拳→烈風拳→烈風拳→・・・ライジングタックル→後転→後転→烈風拳→烈風拳・・・繰り返し。
はぁ・・・弱いし面白くない。
814名も無き冒険者:2005/08/12(金) 20:22:03 ID:JePRdcbq
>>813
最近ソワレも使い始めたらしい
ワンパターンで弱いし面白くないのは一緒だがw
815名も無き冒険者:2005/08/13(土) 21:54:05 ID:uj5oX6qr
癖でレバガチャ(ボタンも連打)したら挑発が出てしまいました。
その後も普通に連戦して貰えたので、寛容な方で幸いでした。
ともあれ申し訳ありませんでした。
同キャラ対戦は参考になりますですはい。
816名も無き冒険者:2005/08/15(月) 02:57:32 ID:EseBRdUb
>>815
別に挑発はいいんでない??死姦しなければ・・・
817815:2005/08/15(月) 20:01:37 ID:z/BdPEZi
確かに不快指数は挑発≦死姦ですよね。
失礼をしてしまった相手の方はLv・実力共に拮抗する好敵手なので、
ボイチャ無しの自分はこの板をチェックされている可能性を考慮して謝意を表したかったんです。
818名も無き冒険者:2005/08/16(火) 03:52:48 ID:szMLtJxl
>>818
なるほどね。でも挑発くらいはノリでやって楽しいときもあるぞw
まあ、ボイチャないならTPO使い分けて・・・
819名も無き冒険者:2005/08/16(火) 14:13:54 ID:VORlk0cP
つっこんでいいのか?
820名も無き冒険者:2005/08/16(火) 21:00:31 ID:phthkJYF
どこに?
821名も無き冒険者:2005/08/18(木) 11:38:00 ID:NQWcq+oj
>>276のやつ、応募した人いる?
822名も無き冒険者:2005/08/19(金) 21:51:30 ID:vvOPv34N
うわぁ・・・人いねぇ・・・orz
もう駄目か。
823名も無き冒険者:2005/08/19(金) 22:36:06 ID:PxUao72Y
ほんと人居なくなったねぇ・・・
最近は繋いでも強キャラ厨しか居ないから自分もDOAやってるんだけどね
824名も無き冒険者:2005/08/19(金) 23:34:53 ID:5luQ4EsQ
よし、今から行くよ!
でもあんま強い人とはやんないよ!
825名も無き冒険者:2005/08/20(土) 00:07:59 ID:0WdvnRtE
>>824
こういうへたれが多いからすたれるんだよな。萎える。
826名も無き冒険者:2005/08/20(土) 00:39:42 ID:538qi/8G
MKの通信対戦では究極親権なんて茶飯事だぜ!
827名も無き冒険者:2005/08/20(土) 01:14:27 ID:UnjlReJZ
俺、フレンドとしか対戦してない。
最近、馬鹿が増えたから。
828824:2005/08/20(土) 02:06:14 ID:7yK5pdNI
>>825
そういうこと言われるからやりたくなくなんだよ。
外人とでもやってろ。
829名も無き冒険者:2005/08/20(土) 02:13:51 ID:538qi/8G
>>828
文章だけ読んだら、ちょっと発情しちまった・・・・
スマン
830名も無き冒険者:2005/08/20(土) 05:08:33 ID:0WdvnRtE
もとよりそのつもりだ。国内には低レベルの奴じゃないと入らないようなへたれしかいないようだからな。
メリケンとかチャイナの方がまだ骨がある。
831名も無き冒険者:2005/08/20(土) 08:29:15 ID:EJ9L0ERr
昨晩対戦してくれた御二方有難うございました。
特に暗黙のルール的に勝ち側がキャラを変える対戦がとても楽しかったです。(後半のグダグダ感もワロス)

自分の箱が歳なのか、キャラ選へ行く所でフリーズしてしまう事があり、ご迷惑をお掛けします。m(_ _)m

やっぱり対人戦楽しいね!
CPU戦は中段の意味が稀薄で味気なかった。…ので、普段使わない屈みにスカるSAを振って遊んでみたら少し新鮮だった。

このゲーム連射機使うとデメリットが生じる点が何気に好き。
832名も無き冒険者:2005/08/20(土) 11:29:18 ID:A0NW0q4S
>>830
強い方に入ると思うが、俺も外人とはあまりやらない、メリケンもチャイナもラグイから骨もクソもないだろ。
弱い奴が強すぎる奴とやったってつまんねーって感じるのは普通じゃね?
んが、最近は日本人はもちろん外人も少ない、たまに外人いてもラグイからストレスたまる、KOFをしなくなる・・・サヨウナラ、また一歩過疎化が進むorz
833名も無き冒険者:2005/08/20(土) 11:45:10 ID:538qi/8G
MI2はまだか
834名も無き冒険者:2005/08/20(土) 13:32:52 ID:aHT71q6D
格ゲー自体流行ってねー現実から考えれば極普通
835名も無き冒険者:2005/08/20(土) 14:06:26 ID:jyojf2Kl
同じ論争を繰り返してもダメだって
強い人も弱い人も繋ごうぜ
836名も無き冒険者:2005/08/21(日) 00:51:09 ID:hQi77UOa
これランク差によるポイントの増減酷過ぎない?100位くらいランクの下の人と対戦たんだけど
勝っても自分に3ポイントしか入らずに相手のポイントは減らない、負けたら200程持っていかれるって感じだった
そんなにポイントにこだわって対戦してた訳じゃないけどこれはさすがに萎える・・・相手の外人さんはつまんない戦法しか使わないし
837名も無き冒険者:2005/08/21(日) 23:46:33 ID:5BkQ8+uf
だめだなこりゃ。
人いないし、もう他のソフトに帰るわorz
MI2が近づいて活気が戻れば戻ってくるぜ
838名も無き冒険者:2005/08/22(月) 00:34:06 ID:dHJQ8K++
2ヶ月の命だったか・・・合掌
839名も無き冒険者:2005/08/22(月) 00:41:55 ID:6yjAT4kt
MI2ってギースでるんでしょ。
840名も無き冒険者:2005/08/22(月) 12:12:49 ID:aWep9zI9
キング出してほすぃなー、出ないだろーなー
841名も無き冒険者:2005/08/22(月) 12:51:30 ID:HYWGEf0+
>>840
同意。前転からつかんでワンダフルメキシカンコンボ決めたい
842名も無き冒険者:2005/08/22(月) 13:19:33 ID:+Ngq7HJL
ビリーなら出る。クーラも出るらしい。
843名も無き冒険者:2005/08/22(月) 18:08:34 ID:MCHO2Qjg
クーラはともかく、ビリーが出るのか・・・それなら他の奴出して欲しかった
844名も無き冒険者:2005/08/22(月) 19:10:45 ID:maVw8Rq7
ならば妹のリリーを推薦しておこう

あとヴァネッサ希望
845名も無き冒険者:2005/08/23(火) 12:53:54 ID:ofQ3ExZq
>842
ソースは?
846名も無き冒険者:2005/08/23(火) 23:35:25 ID:Ssa7Gv/t
ジョー東とギースがでるのなら聞いたことあるけど。
あの変な兄弟もまた出るんか?
847名も無き冒険者:2005/08/23(火) 23:38:05 ID:Gj0F88r1
ビリーは既にゲームショーで出たし(PS2版だけど)
848名も無き冒険者:2005/08/24(水) 01:05:02 ID:m27P9Yvr
ゲームショーって来月とかじゃないの?

去年の?
849名も無き冒険者:2005/08/24(水) 13:32:16 ID:zt612W3j
先週ドイツで開催されたゲームショウの事じゃね?
「Game Convention」ってゲームイベント。
850名も無き冒険者:2005/08/24(水) 14:27:57 ID:nqgY+ipS
去年のだよ
851名も無き冒険者:2005/08/25(木) 01:43:22 ID:IV3HvryZ
京と庵はカットで、
新主人公登場な予感・・・。
852名も無き冒険者:2005/08/25(木) 03:43:02 ID:J9yx5cDf
女主人公キボンヌ
853名も無き冒険者:2005/08/26(金) 14:35:05 ID:GiQ4vUs2
>>845
去年のゲームショーでビリーの映像が流れてた。
クーラはユサ日記でそれっぽい事が書いてあっただけだが‥。
854名も無き冒険者:2005/08/26(金) 18:16:29 ID:xn7D2iXs
クーラは出して欲しいなー。
フリーズ系の技群が3Dだと映えそう。
キャラ的に好きってのもあるけど。
855名も無き冒険者:2005/08/26(金) 22:53:06 ID:9C7VaDZv
クーライラネ
856名も無き冒険者:2005/08/27(土) 02:29:31 ID:TjA71x6K
な、なんだと?!
857名も無き冒険者:2005/08/27(土) 10:33:10 ID:Br6eWj7Z
MI2、ゲームショーで出展されるな。
858名も無き冒険者:2005/08/27(土) 19:07:06 ID:vGK3lJu5
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050826/snk.htm
によるとなんかPS2らしいね。PS2なら買うぜ
859名も無き冒険者:2005/08/27(土) 19:50:03 ID:Br6eWj7Z
去年からPS2で開発してたからな。
まあ、360でも出るのが決まってるけど。
860名も無き冒険者:2005/09/04(日) 20:00:25 ID:b/mH/H2k
とりあえず、京と庵とかは出ないらしい・・・・。
主人公キャラは総代え?
861名も無き冒険者:2005/09/05(月) 00:48:36 ID:uVf9EHC7
それは無いんじゃない?
製作中のアニメに京、K’、アルバ、アッシュが出てるし。
時期的に考えてMI2のOPじゃないかと睨んでたんだが‥。
862名も無き冒険者:2005/09/05(月) 06:29:45 ID:CYx2VsWg
ビリーの参戦が決まってるのに京庵消す意味が分からんし
863名も無き冒険者:2005/09/05(月) 18:05:07 ID:g/T6O5zD
京と庵がいなけりゃ他の格ゲーになってしまうだろーが
京は性能落ちてますように・・・
864名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:12:38 ID:6yDaA1FC
今回のラスボスはロボットらしい・・・
865名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:05:40 ID:b61XaoD+
俺、来週の東京ゲームショウ行って来るから、
MI2見て来たら、報告するよ。
866名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:29:24 ID:0mJxSxmk
熱いレポ頼んだぜ。
867名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:40:15 ID:SGhOXjeJ
誰かやろうぜ!
868名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:29:40 ID:Zwt+4gce
MI2のムービー出展するらしいけど、いつだかのIGのアニメなん?
869名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:18:44 ID:AnLa6O43
俺はすっかりもうやらなくなってしまったが、最近はオンの状況どうなの?
もうやってた頃ほど上手くないだろーから再度繋ぐつもりはないんだけども・・・
870名も無き冒険者:2005/09/15(木) 21:23:48 ID:JLGygetf
ttp://www.famitsu.com/game/news/2005/09/15/103,1126768547,43448,0,0.html
>>開発中のXbox 360用ソフトは100タイトル以上!
>>KOFマキシマムインパクト3(仮題) SNKプレイモア

あ…?あ…?
871名も無き冒険者:2005/09/15(木) 23:38:58 ID:iyIVl+oY
3?2の誤植か?でも(仮題)って書いてあるし‥。
新ハードって事で3開発に着手したんかね。
872名も無き冒険者:2005/09/16(金) 00:59:31 ID:6IPukTde
明日、ゲームショーいってどんなか見てくるよ。
873名も無き冒険者:2005/09/16(金) 22:03:06 ID:vHZa7PaR
ttp://neogeofreak.sbpnet.jp/news/0509/17/index.html
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
874名も無き冒険者:2005/09/16(金) 23:54:53 ID:6IPukTde
明日行くんだけど、どんなやったですか?>いった方。

映像っってIGのアニメでしたか?
875名も無き冒険者:2005/09/17(土) 21:06:32 ID:v0FOecC4
幕張近所だけど
人多すぎて引き返してきますた・・
876名も無き冒険者:2005/09/18(日) 21:46:10 ID:XGR+a2sj
新キャラ2、3人くらいいるね。
877名も無き冒険者:2005/09/19(月) 12:45:43 ID:iuxGCokG
格ゲ版に書いた時のコピペだけど‥。

見てきたけどグラフィックや演出共に、かなりクオリティが上がってて楽しみだ。
相変わらず新キャラのセンスはブッ飛んでるけどなw
でもキャラ的には二人とも面白そう。ナガセは忍者らしく分身したりイズナ落しやってた。
ファンタジー女の方は場違いな容姿通り、魔法関係者だろう。
念力で相手を持ち上げて地面に叩きつけたりしてたし。
体術は腕振り回しや側転蹴り等、回転系の動きが多くて意外にも激しい感じ。
ビリーは普通にビリーしてたよ。棍がバラける超必は確認。
クーラは回転系の技出してたけど「クルッと」とは違う感じ。その他旧キャラにも新技確認。
アニメもクオリティ高ス。アッシュがスゲーいい味出してる。
しかし、マキシマの顔面積が1.5倍になって誰?状態になってた…。
878名も無き冒険者:2005/09/21(水) 06:08:05 ID:x4WKPuGJ
IGのアニメってMI2のオープニングじゃなかったん?
ウェブ配信するんだよね?
そのへんどうなんでしょう・・・
879名も無き冒険者:2005/09/21(水) 09:40:40 ID:cvYAXnIQ
全4話でMI2に話が繋がる様になってるらしい。
また、同梱DVDが付きそうな予感。
880名も無き冒険者:2005/09/30(金) 01:55:36 ID:tfzgKHBO
>879
予感つか普通につけるだろ
881名も無き冒険者:2005/10/04(火) 22:01:31 ID:h5pTonN3
今日、中古で買ってきてデビューしたんだが…。
クソ外人にあたって挑発されまくったよ。
ゲーム自体はちょっとした良作だと思うが、なれないと難しいね。
882名も無き冒険者:2005/10/04(火) 22:18:26 ID:WKjXRjQ5
>>881
デビューしたばかりのところで聞きたい!
今、日本人いる?
発売日から熱が冷めて日本人が激減する頃までやってたけど
とうとう外人しかみなくなって仕方なくやめてしまったんだけど・・・
883名も無き冒険者:2005/10/04(火) 22:31:04 ID:h5pTonN3
セッション検索してるけど、ひっかからない。
ようやく見つけたのがクソ外人だったわけで。
日本人、ほとんどいないんじゃないかな?
884名も無き冒険者:2005/10/04(火) 23:00:34 ID:WKjXRjQ5
>>883
そうか、やっぱそんなもんか。
今更復帰もしないけど、ってか復帰してももう前みたいに操作できないけどね
まぁまた2が出たら盛り上がるか
885名も無き冒険者:2005/10/04(火) 23:23:39 ID:pyQBwduF
>883
ノシ たまに繋いでます。機会が有れば宜しく。
>884
ここんトコ外人としか対戦出来てないし、
「クソ外人」と言いたくなるのも分かる様なマナー悪いのばかり。
886名も無き冒険者:2005/10/04(火) 23:47:56 ID:h5pTonN3
>>884
2でめぐり合えたら、是非よろしくです。

>>885
こちらこそ。まだ触り始めたばかりですが、お手柔らかにお願いします。
クソ外人は失言でした。が、KOされた後に必ず死姦と挑発。参りました。
887名も無き冒険者:2005/10/05(水) 00:39:36 ID:JYmRN9v8
ネット対戦で
究極神拳きめられればね。
888名も無き冒険者:2005/10/05(水) 01:55:17 ID:gLPKkdZj
2ってPS2だけで出るんだっけ? 箱版 or 箱○版は出ないの?
889名も無き冒険者:2005/10/05(水) 02:49:01 ID:0io4RBDr
箱○版は予定にある
890名も無き冒険者:2005/10/05(水) 23:32:21 ID:hMxJjzKF
PS3で3の予定まである
891名も無き冒険者:2005/10/06(木) 02:07:02 ID:TUaAgzWN
>>889-890
サンクス
892名も無き冒険者:2005/10/08(土) 00:37:25 ID:DoRdNr2+
2出てないのに3かよ・・・

MIはまだやったこと無いんだけど
アニメにもなるし
これって何かバックストーリーあるの?
893名も無き冒険者:2005/10/10(月) 13:27:52 ID:R8ph77si
とりあえず
PS2とばしてXバンだそうぜ
894名も無き冒険者:2005/10/10(月) 13:31:22 ID:q47DwVEl
>>892
主人公のソワレ兄弟が仇であるマフィアの親玉をぶっ飛ばす話。
ぶっちゃけ餓狼のリメイクっぽい。
895名も無き冒険者:2005/10/11(火) 02:16:16 ID:AROabX3e
餓狼伝をなぞってるのは感じるけど
なぜ、パンツの代わりがいないんかな?

ああいうキャラもほしい
896名も無き冒険者:2005/10/15(土) 14:55:26 ID:2Xls/hc1
クーラを剥いてる夢見てビックリした。

起きたら昼だった・・・私事で疲れてたからな。
897名も無き冒険者:2005/10/15(土) 16:09:45 ID:LiZJGtMQ
誰かやろうぜ!
898名も無き冒険者:2005/10/15(土) 20:28:40 ID:2Xls/hc1
ちなみに背中にジャケットとおなじ刺青が
はいってました。
もうすこしで挿入するところだったのだが・・・・
899897:2005/10/15(土) 23:32:58 ID:9yyIBBlO
誰もいねえや。もういいや。
明日売って来るわ。
900名も無き冒険者:2005/10/16(日) 12:12:42 ID:xYJ05tIN
>>899
やっぱいないか。
俺もそれが原因でやめたよ、なかなか面白かったのにな。
まーまだ持ってるけど、もう起動することはなさそう。

そういや箱○で2が発売されてもツナイデントでPSコントローラが使えないとまともに操作出来ないからなー、やりたいけど買わなさそうな気がする・・・orz
901名も無き冒険者:2005/10/16(日) 12:19:13 ID:lgAnkCID
2のPS2版って対戦できないんだっけか?
902名も無き冒険者:2005/10/16(日) 14:02:09 ID:CEgo53MK
できたと思ったけど
903名も無き冒険者:2005/10/17(月) 01:24:20 ID:FTulEf5F
>899
もーうれねーよバカ
904名も無き冒険者:2005/10/18(火) 20:08:43 ID:7fCg/jGK
メインでプレイしてるのが別ゲーだからフレンドからの対戦希望が来た時位
しか回す事もないんだけど、折角なのでその対戦後に部屋立てしてます・・・が、
乱入されないよ。orz
中古ユーザーとか安売り買いの方いないのかな?
MI2の発売日が決まって、直前にもう一回盛り上がったら嬉しス。
905名も無き冒険者:2005/10/19(水) 05:25:26 ID:UTzue3Gp
>直前にもう一回盛り上がったら

そうだよね。 その時はここででも声かけてくれればやるよ。
906名も無き冒険者:2005/10/19(水) 08:55:45 ID:T6WwE3BT
MI2とか、かなり作りこんでそうな感じだったけど
SNKってまだあんな力というか資金というかはあったのか・・?

907名も無き冒険者:2005/10/19(水) 11:52:49 ID:OAe9MfPt
ぶっちゃけ芋は儲かってるよ。
スロ関係で利益あげてるし、アルゼとの裁判に勝って50億。
MI2は続編だし今の3D技術なら普通レベルだろ。
むしろ今までのコピペエンドレスが酷すぎたからそう見えるのでは。
MI2早く遊びたい。
908名も無き冒険者:2005/10/19(水) 14:09:50 ID:lYWEEDc2
まぁ開発はノイズだけど
909名も無き冒険者:2005/10/19(水) 21:33:05 ID:X4NwmFC3
>908
今回は違うらしい
910名も無き冒険者:2005/10/19(水) 21:50:39 ID:1W94lPVe
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

ヤバイじゃんそれ
911名も無き冒険者:2005/10/20(木) 20:49:01 ID:k457X2za
まだ総合成績0勝3敗の俺がきましたよ。
誰かお相手してくれませんかー。
912名も無き冒険者:2005/10/20(木) 20:53:56 ID:eDxylgKY
相変わらず人居ないみたいですね・・・
自分も久しぶりに起動してみようかな
913名も無き冒険者:2005/10/20(木) 21:25:46 ID:Sm23buiM
よし、誰か日時決めて一斉に久しぶりに全員起動しるっ!
914名も無き冒険者:2005/10/20(木) 23:18:08 ID:k457X2za
誰かいることを祈りつつ、今からログインします。お手柔らかに。
915名も無き冒険者:2005/10/21(金) 00:01:48 ID:vaizS1a2
10連コンボきめてしんぜよう。
916名も無き冒険者:2005/10/21(金) 02:44:22 ID:v/FWEChn
待ってはみたものの、誰もいなかったようで…。
また日を改めます。
917名も無き冒険者:2005/10/21(金) 17:13:24 ID:VbI3+UfU
またつないでみます。この時間にいるかどうかわかりませんが…。
918名も無き冒険者:2005/10/21(金) 17:45:59 ID:wMcaIxxQ
今入ったよ
919名も無き冒険者:2005/10/21(金) 18:05:28 ID:4t8hqI1w
>>917
久しぶりにやったんで驚くほど下手になってましたが、遊べて楽しかったです。
最後ですけど、どちらかが回線切れしてしまったようで、こっちでしたらすいません。
フレンドリクエストありがとうございましたまた会ったらよろしくお願いします。
920名も無き冒険者:2005/10/21(金) 18:05:39 ID:VbI3+UfU
二人の方と対戦できました。
一人目の方、突然切れてしまいました。まったりVCできて楽しかったです。
その後、二人目の方の書き込み(?)を見つけ、セッションに入ってきました。
二人目の方、三試合しかできませんでしたが楽しかったです。
ありがとうございました。
921名も無き冒険者:2005/10/21(金) 23:55:06 ID:vaizS1a2
よあ うぇるかむ。
922名も無き冒険者:2005/10/22(土) 17:58:28 ID:PLNyRXxw
今日の夜にでもちょこっと覗いてみることにするよ
誰かいたらやろーぜ
923名も無き冒険者:2005/10/22(土) 18:14:54 ID:op5XX2xA
はやくビリー使いてぇ

神キャラとかどうでも良いから
924名も無き冒険者:2005/10/28(金) 02:04:09 ID:GPq/ya81
IGのアニメって面白かった?
925名も無き冒険者:2005/10/29(土) 00:15:27 ID:e0dANvxQ
それなりに面白かったな。
昔TVでやった龍虎のアニメとかより大分ましだ。
926名も無き冒険者:2005/10/29(土) 00:31:56 ID:R9RcJWSa
>925
いやおまww比較すんなよwww
927名も無き冒険者:2005/10/29(土) 13:02:03 ID:v78J0X4j
浜崎あゆみの黒歴史アニメか…どうでもいいけど(浜崎が)。
928名も無き冒険者:2005/10/29(土) 15:48:09 ID:e0dANvxQ
歌手業は思わず売れちゃった感じなんだから、
黒歴史にするほど大したこととは思えんし
どうどうとしてれば良いものを(浜崎が)。
929名も無き冒険者:2005/11/03(木) 22:05:28 ID:WNmqgW6s
2 mada-?
930名も無き冒険者:2005/11/04(金) 16:12:09 ID:HKYKwLLs
360版はいつごろになると思う?
931名も無き冒険者:2005/11/04(金) 16:49:31 ID:9JLU7T3z
芋屋のソフトの発売日なんて予想出来る訳ねぇだろ
932名も無き冒険者:2005/11/06(日) 17:48:26 ID:uWQesIOs
IGのアニメ凄かった。
2へ続く終わりだった。
933名も無き冒険者:2005/11/07(月) 22:54:10 ID:7SlwefjO
934名も無き冒険者:2005/11/07(月) 23:38:26 ID:Z1dKXneL
なんかクーラがプリンセステンコーみたいでキモイ。
リアンのチチはとてもよい。
935名も無き冒険者:2005/11/09(水) 21:59:02 ID:TxhLPI2V
これ面白い?
こんなコンボバンバン決まるんでつか?
ttp://video.google.com/videoplay?docid=2537030288927205524&q=kof
936名も無き冒険者:2005/11/10(木) 00:59:17 ID:+L3g6uOA
ぶっちゃけ決まる。爽快感は高いぞ。
937名も無き冒険者:2005/11/10(木) 07:30:33 ID:eK3L2I6K
知らないコンボ結構あった。
ダンボール入れる前にちょっと遊んでおくか…。

箱○版の2が早くやりたいよ。銀髪のネエちゃん使ってみたい。
938名も無き冒険者:2005/11/12(土) 01:25:21 ID:v0Sc7jXl
MI2のXBOX版では特典としてで脱衣KO欲しいけど
もうアレは出来ないだろうな。
939名も無き冒険者:2005/11/13(日) 19:39:31 ID:RGAwsKyV
脱衣なんてあると
それっばっかり狙って負けるからイラネ
ネット対戦で自分が女キャラ使ってて脱がされたら屈辱たい
940名も無き冒険者:2005/11/13(日) 20:53:29 ID:cBO7qvar
てか脱衣はドット絵で表現するから意味があると思うんだが
941名も無き冒険者:2005/11/14(月) 04:40:41 ID:TFGmILew
龍虎2の時、脱衣にこだわって
やられまくってた俺がいる・・・・。
942名も無き冒険者:2005/11/15(火) 22:46:02 ID:CjEjwtnx
ユリが乱入してきたら無抵抗主義を貫いた俺>龍虎2
943名も無き冒険者:2005/11/17(木) 05:32:10 ID:aG7hQ/xU
嬉野のブログに細かい情報が載ってるぞ。
944名も無き冒険者:2005/11/18(金) 12:16:30 ID:qDZqrLMh
どこですか・・・?検索ワードください
945名も無き冒険者:2005/11/18(金) 16:51:18 ID:7Vk88o4m
ウシロノクロニクル
946名も無き冒険者:2005/11/18(金) 16:52:49 ID:7Vk88o4m
↑間違い
ウレシノクロニクル
947名も無き冒険者:2005/11/18(金) 18:05:05 ID:qDZqrLMh
>>946
ありがとうございます
948名も無き冒険者:2005/11/18(金) 18:17:04 ID:wjlZIK0k
>945
わざと間違えたな!
949名も無き冒険者:2005/11/23(水) 11:27:23 ID:KPA3bYSZ
950名無し募集中。。。:2006/01/13(金) 16:17:36 ID:CYPSDSga
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g39790155

Yahooオークションで今ならKOFMI(PS2、初回特典DVD付き)がなんと1000円から!
買うならNOW!
951名も無き冒険者:2006/01/14(土) 00:33:13 ID:Onr9djQU
ps2版もネット対戦できるのかな?
952名も無き冒険者:2006/02/24(金) 03:18:52 ID:kNcWAG6+
保守
953名も無き冒険者:2006/02/25(土) 02:38:56 ID:llA61Zmy
保守
954名も無き冒険者:2006/02/27(月) 13:13:23 ID:JuAZMGo7
保守
955名も無き冒険者:2006/02/27(月) 15:52:52 ID:TrofIF/j
公式のムービー見ると今回ルイーゼは結構強そうな予感。
それとやっぱりクラークのスーパーアルゼンチンバックブリーカーの音は
何度聞いても心地よいw
整体師にマッサージしてもらいたくなるw
956名も無き冒険者:2006/02/27(月) 15:53:41 ID:TrofIF/j
スマン、誤爆しますた。
957名も無き冒険者:2006/03/10(金) 18:59:31 ID:+aFb1KMw
使いたい新キャラがビリーだけだと購買意欲湧かないなぁ。
ボスキャラに期待。ギースは無理?
958名もなき冒険者:2006/03/18(土) 21:34:54 ID:yLxLPqG6
xbox liveでKOFインパクト対戦誰もいないな〜
だれか対戦しよう!
959名もなき冒険者:2006/03/20(月) 22:37:16 ID:GhiY2HVE
今日も誰もいない・・
寂しい・・
だれかKOFマキシインパクト
対戦しませんか?
960名も無き冒険者:2006/03/20(月) 23:04:12 ID:XbpMCPug
対戦しようにも全然やり方覚えてないな・・・
961名もなき冒険者:2006/03/22(水) 21:54:13 ID:qrjUzfIw
うーん
今日も誰もいない・・
寂しい・・
だれかKOFマキシインパクト
対戦しませんか??
962名も無き冒険者:2006/03/22(水) 22:23:39 ID:5dfnPt9K
今から繋いでみるね。
963名も無き冒険者:2006/03/22(水) 22:42:49 ID:5dfnPt9K
誰もいなス。orz
週間ランキング6名だけか・・・。
MIのランク国表示ないから分かんないけど全員外人さんだろね。
964名も無き冒険者:2006/03/24(金) 07:11:48 ID:6r8Ys8vQ
965名も無き冒険者:2006/03/25(土) 10:43:27 ID:6xfv9f1I
MI2までのリハにまたちょいちょい繋いでみるね。
966名もなき冒険者:2006/03/26(日) 22:36:38 ID:izGKnxyl
うーん。
今日も誰もいない・・
kofマキシマムインパクト
誰か対戦しませんか?
外人でもOKdesu
967名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:12:29 ID:HpL2K33p
今から繋ぐよ〜。 ノシ
968名も無き冒険者:2006/03/26(日) 23:32:08 ID:HpL2K33p
>>966
あなたが今待機してるAさん?
部屋入っても無反応なんだけど・・・。
とりあえずフレンドリクエスト送っときました。
それではまた次の機会にー。 ノシ
969名もなき冒険者:2006/03/27(月) 21:18:37 ID:40sRaqF+
>>968
スマン!!
その頃寝てたみたい・・
今日こそは
誰か対戦しませんか?
970名も無き冒険者:2006/03/27(月) 21:44:49 ID:WunBqN2Z
>>969
自分も過疎の2003で長待機すること多いのでよく分かるよ。
あとできたらチーム戦よりは個人戦のがありがたいかな。
とりあえずリョウ・テリー・ロック・セス・京を想い出しながら使ってみます。

フレンド登録ありがと。今から行くじぇ!
971名も無き冒険者:2006/03/27(月) 23:17:48 ID:WunBqN2Z
初対戦ありがとうございました。
キャラ数が少ないのと飽き易いゲーム性の為か、
はたまたKOF02・KOF03に挟まれMMBBのMOWと発売日が近かったりで
ともかくオン寿命が短かったのでまたプレイできて楽しかったよ。
972957:2006/04/28(金) 00:30:12 ID:LhFWds5v
MI2オンしてきました。
やっぱり箱MIと比べるとラグ増しで所々引っ掛かったりします。
回線相性がLIVEより影響あるので、良なら割と快適で充分楽しめます。
捌きは上手く使えばキャラ差が縮まる良システムな感触。
良くも悪くもあまり初作と変わってない様な気がします。;
973957:2006/04/28(金) 03:23:26 ID:LhFWds5v
時間帯と対戦相手を変えてやってみた所、今度は箱MI並に快適で驚きました。
360版待ちと考えていたんですが、我慢できず、逆に360購入予定が遠退いてしまいました。w
自分と同様に箱MIオンが短命で心残りがあった人にはお勧めです。
げんなりの素だったラウンド後の暴行は出来なくなってますよ。
974名も無き冒険者:2006/05/20(土) 11:08:44 ID:nMrnrNQh
オレも箱版やっててMI2買った口だけど、やっぱりちょっと重いぞMMBB。
受け身のタイミングとか微妙にズレるし。まあ普通に楽しんでるけどね。
コミュニケーション一切無いのに驚いたけど、その分気楽に戦えるわ。

360版はMI360とタイトル変えてるくらいだからキャラから違ってると予想。
PS2無印MI>箱MIマニアックスと結構違ってたんで360版はまた買うつもり。
どうせ年末くらいだろうけどねー。

975名も無き冒険者:2006/05/26(金) 11:03:37 ID:Z1cPfBm+
360は、オンライン対戦で人がいない予感。
人がいれば買う、いなきゃイラネ。
976名も無き冒険者:2006/06/05(月) 21:33:47 ID:fk4g5YQh
へー
977名も無き冒険者:2006/06/08(木) 22:40:15 ID:r8Blvvy7
978名も無き冒険者:2006/06/19(月) 18:43:46 ID:KIutwtND

● ← GK
┏━┯
┃  │
┃  │
┃  │
┃  │  o○←柳沢
┃  │  ↑
┗━┷ ボール

         _, ,_    な…
       :.(;゚д゚):.  なんなんですか?
コロコロ...    :.レV):.    ここ、ゴール前ですか?
,,..,,,○     :.<<:.    なんでボクにボール渡してるんですか?
979名も無き冒険者:2006/07/11(火) 09:51:33 ID:aOtvI1X+
なあ、箱○版の予定消えてね?
980名も無き冒険者
これはもうだめかもわからんね。