【国産】C21 closedβ スレ 1【ロボもの】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
ゲットアンプドで世界を席巻したサイバーステップの期待の新作

ドラマティックオンラインロボアクション『C21』公式サイト
ttp://www.c21-online.jp/

15日からクローズドテスター募集開始。
2名も無き冒険者:2005/06/10(金) 21:27:47 ID:93vUYu1Y
3名も無き冒険者:2005/06/10(金) 21:34:26 ID:PkaLV+Xq
6/15からcβテスター募集開始予定
3Dオンラインロボアクション
開発はサイバーステップ

◆公式
ttp://www.c21-online.jp/

◆関連記事
┣Gpara.com ttp://www.gpara.com/news/05/06/news200506098646.htm
┗4gamer.net ttp://www.4gamer.net/news/history/2005.06/20050609160322detail.html

 プレイヤーは正義のロボ軍団・天使軍を編成・指揮して、邪悪なロボ軍団・邪悪軍を倒していく。
ゲームはシューティング的なアクションが中心となり、パーツや武器を組み替えることでオリジナル仕様のロボット作りも楽しめる。

4名も無き冒険者:2005/06/10(金) 21:40:31 ID:93vUYu1Y
SS
ttp://www.c21-online.jp/gallery/ss.html

あくまで印象だが、
見た目はバーチャロン
アセンブルシステムはアーマードコア
先頭方式は連邦VSジオン
5名も無き冒険者:2005/06/10(金) 22:02:28 ID:UJeYjGTI
スレ立て乙。
6名も無き冒険者:2005/06/10(金) 22:36:01 ID:dSDqAn+B
よーし応募しちゃうぞ
7名も無き冒険者:2005/06/10(金) 22:46:58 ID:rQYObGZp
スレたてもつかれ
ゲップスレにc21のリンク張ったのは漏れだがスレ自体がまだないとは知らなかった'`,、(´∀`)'`,、
8名も無き冒険者:2005/06/10(金) 23:53:28 ID:8zAfK+FX
どうやら糞ゲーっぽいな、コレ。
9名も無き冒険者:2005/06/10(金) 23:53:42 ID:1oIE/J9R
GETAMPEDスレから人が流れてくると
ここもかなりの低レベルになりそうだな
10名も無き冒険者:2005/06/10(金) 23:59:40 ID:b25M70ty
>>1
11名も無き冒険者:2005/06/11(土) 00:04:32 ID:BDA0z6T8
>>7
ゲップスレに張るなよ。
C21もユーザーのせいで糞になっちまうぞ。
12名も無き冒険者:2005/06/11(土) 00:20:43 ID:7x9NFe2F
とわいえ、糞なユーザーはどこにでも絶対にいる。
オレらで雰囲気良くしていこうぜ!!!
13名も無き冒険者:2005/06/11(土) 00:22:59 ID:OvvjpLr/
>11
スマンコ貼ったの俺
つーか貼らなきゃお前さんも気づかなかっただろ?

まだ課金体制は不明だが
CSが運営たてるなら(これも予測でしかがないが)、癌よりマシになるだろ

それよりここでお前らが低レベルとか糞とか書き込む方が一見さんに悪影響だってこと考えろ
14名も無き冒険者:2005/06/11(土) 00:34:08 ID:uSYKoSP4
いかにも面白く無さそうだな、このゲーム。
15名も無き冒険者:2005/06/11(土) 00:43:38 ID:1RpXQDFE
>>13
いや、知ってた。
少なくてもいいから良いユーザーだけでやりたかったのさ。
まぁ、おまいの言うとおり糞とか書き込むのは悪影響かもな。悪かった。

>>14
そうか?もしかして面白そうだと思ってるのは俺だけなのか。
16名も無き冒険者:2005/06/11(土) 00:44:01 ID:lQPvq8UJ
いや、かなり面白そうなんだが
GAよりやりたいと思った。
17名も無き冒険者:2005/06/11(土) 00:50:27 ID:tES9GqOm
>それよりここでお前らが低レベルとか糞とか書き込む方が一見さんに悪影響だってこと考えろ
と考える人は限りなく正解に近い。そこまでくればもう一頑張りデース

スルーによって その後のC21スレは大きく変わりマース まるでBOとGAスレの様に

すぐケチを付ける人は批判すればいいってもんじゃないってことを分かって下サーイ
ゲーマーの敵ですよー
18名も無き冒険者:2005/06/11(土) 00:51:11 ID:9HulAAm8
LVゲーになりそうな感じだけどそれ以上に面白そうだと思った。
19名も無き冒険者:2005/06/11(土) 01:12:09 ID:lRNlH3c9
う〜ん、あまり面白そうには見えないな・・・。
GAよりも人少なそう。
20名も無き冒険者:2005/06/11(土) 01:56:07 ID:hfcO7NXX
>アクションゲームが苦手な人はロボットのレベルや武装でテクニックを補い,ゲームを楽しめるだろう。

レベルゲー
21名も無き冒険者:2005/06/11(土) 01:57:38 ID:OvvjpLr/
PVPよりミッションメインぽくね?
22名も無き冒険者:2005/06/11(土) 02:01:45 ID:hfcO7NXX
PvPできないんじゃない?ミッションをみんなで協力してクリアするタイプな気がする。
Pvなしのタクティカルコマンダーみたいになるんじゃないかと。
23名も無き冒険者:2005/06/11(土) 02:10:06 ID:V057GIhY
>>20
廃人一人勝ちっぽいな
24名も無き冒険者:2005/06/11(土) 11:51:33 ID:/qmZlEdA
しっかし愛着のもてないキャラだな
25名も無き冒険者:2005/06/11(土) 13:53:05 ID:bg5+s8PE
あれだ、MMOとPvPが混ざった。
・・・今までにない新作じゃないか?
26名も無き冒険者:2005/06/11(土) 14:39:29 ID:XGj+yYUn
MMO+PvPなんて常識に近いほど出てるが?
27名も無き冒険者:2005/06/11(土) 18:17:44 ID:/owE5HwB
フロントミッションオンラインと競争になれば

よくやったとほめてあげたい
28名も無き冒険者:2005/06/11(土) 19:12:10 ID:/3FKdulE
あいかわらずグラフィックはショボいな
なんかのっぺりしてて迫力なさ杉
29名も無き冒険者:2005/06/11(土) 19:16:31 ID:V057GIhY
手軽にプレイするならこのぐらいでいいよ
30名も無き冒険者:2005/06/11(土) 20:44:10 ID:qsHQNu6b
レベル+コスト制だとマイナーだけどGCのガチャフォースみたいなのになるんかねぇ。

正直レベルいらないから、純粋にアセンブリとPスキルと他人との協力が楽しめる
内容なら知り合いにも薦めるのに。
31名も無き冒険者:2005/06/11(土) 21:01:55 ID:gEjWIu4h
GAみたいに装備が房装備とか言われなきゃいいんだがな。
32名も無き冒険者:2005/06/11(土) 21:51:51 ID:HIgzLwjM
もしかしてレベルが上がれば厨装備も怖くなくなるとか?
33名も無き冒険者:2005/06/11(土) 23:26:54 ID:dAJ1c2a+
なんだかんだいって日本人はLv制が好き。
人を集めるためなんじゃないか・・
34名も無き冒険者:2005/06/11(土) 23:32:16 ID:BsqShHpc
長くプレイしていただきためLv制
35名も無き冒険者:2005/06/12(日) 00:07:22 ID:3L+83uzW
Lv制のロボゲーとか限りなく地雷臭いな
36名も無き冒険者:2005/06/12(日) 00:51:11 ID:eHgHxHl2
レベルってコストだけだろ?
37名も無き冒険者:2005/06/12(日) 01:23:47 ID:N2ZUnD64
レベル上がると強くなるらしい
コスト1でもコスト10に機体に勝てるよ様になるみたい
38名も無き冒険者:2005/06/12(日) 08:24:27 ID:xcHKtovX
GunZよりもっとレベル重視のレベル制アクチョンゲーなんだろうか・・・。

まぁ、GAみたいに捨て垢が散乱しなくて良いだろうけどさ。
39名も無き冒険者:2005/06/12(日) 08:39:29 ID:MiMkybn0
アーマードコアをしょぼくしたらこうなる
40名も無き冒険者:2005/06/12(日) 08:57:58 ID:xcHKtovX
最近気が付いたんだけどさ、アーマードコアってPSの頃から操作性変わってないよな。
それが良い事だか悪い事だかは分からないけど。
41名も無き冒険者:2005/06/12(日) 13:46:34 ID:MiMkybn0
>>40
操作方法変えるメリットを教えてくれ
はじめのボタン配置がまずくなければ普通変えないだろ
別にアーマードコアどうのではなくすべてのゲームでそうじゃないのか?
42名も無き冒険者:2005/06/12(日) 14:08:34 ID:lRUiGSE0
【議題】
操作性と操作方法の区別がつかない>>41について。
43名も無き冒険者:2005/06/12(日) 21:20:26 ID:Rh+GCurc
PC98時代のロボクラッシュがまたやってみたいな・・・・
44名も無き冒険者:2005/06/13(月) 05:02:19 ID:ccCr0fQf
>>43
MSXでできねえ?
45名も無き冒険者:2005/06/13(月) 17:44:24 ID:QYKNlJno
これめちゃくちゃ期待してるんだけど、テスター募集は抽選みたいなんだよなあ、、

あと、コスト、成長システムはガンダムよりガチャフォースだな
きめられたコスト内で編隊を組んで出撃
敵を倒していけばユニットはレベルアップしてHPアップ。でもコストは変わらない

まんまじゃん!じゃん!
46名も無き冒険者:2005/06/13(月) 22:14:46 ID:2Q3nQl/U
コスト下がるって書いてなかったか?
47名も無き冒険者:2005/06/14(火) 20:23:48 ID:9uLOdPx6
ガチャフォはワスレタけど、C21はコスト下がらないって書いてあったな。
いよいよ明日かあ、、期待大だな。




あ、明日ゲームできるってわけじゃなかったね_| ̄|○
48名も無き冒険者:2005/06/14(火) 22:30:34 ID:9z88LMfg
とりあえず管理がガンホーになるのだけは勘弁。
サバイバルプロジェクトやゲットアンプドみたいになったら最悪だし。
49名も無き冒険者:2005/06/15(水) 08:23:17 ID:DdnSkTPR
cb募集まだー?
50名も無き冒険者:2005/06/15(水) 08:34:26 ID:vJN7dtnw
応募まだ?俺の貧弱な環境でも遊べる?
51名も無き冒険者:2005/06/15(水) 10:45:48 ID:bvsiDNS1
まだ応募ページがしばらくお待ち下さいのままだね(´・ω・`)

SS見る限りハンゲのゴールドウィングが一番近い感じだと思うので、ゴールドウィングが動けば
このゲームも動くんじゃないかね?
まー、始まってみないことにはわからんけど
52名も無き冒険者:2005/06/15(水) 10:46:17 ID:bvsiDNS1
スマソageちゃったorz
53名も無き冒険者:2005/06/15(水) 10:54:06 ID:qzchRM1G
まあ焦らんでも。募集は1時からだべ
54名も無き冒険者:2005/06/15(水) 11:02:44 ID:VeCNNvrL
随分と寂れてるな
55名も無き冒険者:2005/06/15(水) 11:05:10 ID:qzchRM1G
あんまり宣伝されてないからね。
個人的にはGAの二の舞にならないように他スレではあまり宣伝してほしくないなあ、、
56名も無き冒険者:2005/06/15(水) 12:15:30 ID:ng3vJy+F
2005/6/15 | 『C21』クローズドβテスター募集開始時間変更のお知らせ

6月15日(水)13:00より予定していました『C21』クローズドβテスター募集開始は、
6月15日(水)17:00より時間を変更し開始いたします。
ご迷惑をおかけし申し訳ありません。

C21運営グループ
57名も無き冒険者:2005/06/15(水) 12:25:47 ID:M5wZUr3S
>>55
宣伝しないとCS運営時のGAになりそうな希ガス
58名も無き冒険者:2005/06/15(水) 12:43:31 ID:qzchRM1G
>>56
(゚Д゚`
59名も無き冒険者:2005/06/15(水) 12:44:17 ID:KruI/IlK
しかし他の糞どもが大量に流れてくるよりはナンボかマシか
60名も無き冒険者:2005/06/15(水) 12:53:23 ID:v/0M7f2v
このスレ面白いな。

期待してるやつとクソゲ認定してるやつの落差がいい。
というかこの時点でスゲー期待してるって書き込みは社員としk
61名も無き冒険者:2005/06/15(水) 12:56:27 ID:szNd+S2F
期待はしてるけどシステム面で一抹の不安が
62名も無き冒険者:2005/06/15(水) 12:57:23 ID:KruI/IlK
>>60
ロボネトゲって結構数少ないからなぁ
そういう意味では「当たりだったらいいな〜」的な希望のようなものが
63名も無き冒険者:2005/06/15(水) 12:57:47 ID:qzchRM1G
まあ、βテストも始まってないから過度に期待、クソゲ云々はしたくはないが








期待大ヽ(。∀゜)ノ
64名も無き冒険者:2005/06/15(水) 13:02:14 ID:qzchRM1G
ロボネトゲってエポックとジャンクメタルくらいじゃない?
JMはMMOFPSみたいでヨサゲだったがロボデザインがクソだったからイマイチ長続きしなかった、、
65名も無き冒険者:2005/06/15(水) 13:05:06 ID:KruI/IlK
そういやJMは今年の9月過ぎでサービス終了だっけか
あれはそれなりに良いもんだとは思ったけど残念だったな
66名も無き冒険者:2005/06/15(水) 13:05:39 ID:xFkELTKs
>>51
流石にGWよりは、やりとりするデータ量が多そうだが、
現在の平均的なPC環境からすれば多少違ったところで無問題だろう。
最近のオンボードビデオは、一世代前のローエンドビデオカードの性能を軽く凌駕する。

ただ、公開されているSSの視界がかなり広い気がする(背景がかなり遠くまで見える)ので、
この手の箱庭でドンパチするゲームでは、
メインメモリは余裕を持った方がゲーム的に有利に動けるのではないかとも思う。
月並みな意見だが。
67名も無き冒険者:2005/06/15(水) 13:12:13 ID:7W++pwu2
マダーチンチン(AA略
68名も無き冒険者:2005/06/15(水) 14:27:54 ID:e4wwQ6hC
PvPができたら射精するぜ・・・

てか過疎りすぎてやいませんか?
69名も無き冒険者:2005/06/15(水) 14:28:49 ID:KruI/IlK
まぁ、つまらなけりゃどうせやらんのだし
面白かったらそれはそれでどうにかすりゃいいんじゃねーの
70名も無き冒険者:2005/06/15(水) 14:34:07 ID:M5wZUr3S
>>68
4亀の記事にはPvPあるって書いてあったけど
71現在の状況:2005/06/15(水) 14:40:08 ID:xFkELTKs

        ∧∧  ミ     _ ドスッ
        (   ,,)┌───┴┴───┐
       /   つ17:00募集開始予定│
     〜′ /´ └───┬┬───┘
      ∪ ∪          ││ _ε3
                  ゛゛'゛'゛
72名も無き冒険者:2005/06/15(水) 15:04:08 ID:e4wwQ6hC
>>70
一応見たが、なんか微妙な表現じゃなかったっけか?
大規模戦闘って書いてて、でもそれが対人かどうかは書いてなかった
気がする・・・
記憶違いならスマソ。
73名も無き冒険者:2005/06/15(水) 15:05:09 ID:xFkELTKs
>>68
69の言う記事はこれだな。
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.06/20050603181555detail.html
>対戦プレイだけではなく,協力プレイやミッションなども楽しめる。

この一文からは、PvPも、というよりは、まず対戦ありきで、
一人プレイやチームプレイでミッション攻略もありますよ、と俺には読めたがどうか。

ちなみに記事の一番下にβ開始時期が書いてあった。
> なお,クローズドβテストは,
>サイバーステップの設立5周年にあたる2005年7月から開始される予定だ。
74名も無き冒険者:2005/06/15(水) 15:06:18 ID:M5wZUr3S
>>72
http://www.4gamer.net/news.php?url=/DataContents/game/2188.html
対戦プレイだけではなく,協力プレイやミッションなども楽しめる。
75名も無き冒険者:2005/06/15(水) 15:10:05 ID:M5wZUr3S
>>73
被った、しかもh抜き忘れorz
URLはそっちが正しい、フォローサンクス。

新記事が出たみたい。
ttp://www.4gamer.net/news/history/2005.06/20050615150440detail.html
76名も無き冒険者:2005/06/15(水) 15:29:34 ID:e4wwQ6hC
なるほど。おまいらサンクス!

対戦メインのようなこと書いといてそれを前面に打ち出してないのは何故だ?・・・
77名も無き冒険者:2005/06/15(水) 15:43:23 ID:VmrQwdeS
つ【出来て当たり前だから】
ポジティブシンキング!
78名も無き冒険者:2005/06/15(水) 15:46:26 ID:894ywkds
実は俺、ブレイクエイジ好きなんだ。
79TM ◆.JjJrzuaNs :2005/06/15(水) 16:05:09 ID:aJmJhTm5
まちきれないよーーー
80名も無き冒険者:2005/06/15(水) 16:13:50 ID:VmrQwdeS
>>79
このスレにコテは必要ない 大人しく帰りな
81TM ◆.JjJrzuaNs :2005/06/15(水) 16:16:47 ID:aJmJhTm5
やです
82名も無き冒険者:2005/06/15(水) 16:18:59 ID:dN5f3sql
君ら仲いいね(´ω`*)
83名も無き冒険者:2005/06/15(水) 16:57:25 ID:fI2k6AAz
カウントダウンage
84名も無き冒険者:2005/06/15(水) 16:59:04 ID:qzchRM1G
>>80
NGワード推奨
85名も無き冒険者:2005/06/15(水) 17:00:25 ID:dxb/BPjL
>>84
×NGワード推奨
○NGワード強制
86名も無き冒険者:2005/06/15(水) 17:02:24 ID:USzme5mc
アクセス集中してるのか公式めちゃおせー
87名も無き冒険者:2005/06/15(水) 17:02:46 ID:KpqjABN7
17時になったとたん公式激重・・・・
88名も無き冒険者:2005/06/15(水) 17:03:00 ID:ZQiEA+Rc
そのわりには募集開始してないがな
89名も無き冒険者:2005/06/15(水) 17:04:23 ID:KpqjABN7
表示された

6月15日(水)17:00より、ドラマティックオンラインロボアクション『C21』のクローズドβテスター募集を開始します。

応募はこちらから-->


 ・ 募集期間:6月15日(水)17:00〜6月30日(木)20:00
 ・ βテスト開始:7月中旬を開始予定



■テストに参加頂くための最低PC環境■

OS - Microsoft Windows 98SE/Me/2000/XP, Mac OS X
CPU - Intel Pentium III プロセッサ及び同等の互換プロセッサ1GHz以上, PowerPC G5/G4/G3プロセッサ 1GHz以上
メモリ - 128MB以上
HDD - 1GB以上の空き容量
VGA - ビデオRAM 8MB 以上
通信環境 - 64kbps(ISDN,ADSL,光ファイバー,CATV,LAN)以上



※当選された方にのみ、クローズドβテストの期間、内容等をご連絡します。

90名も無き冒険者:2005/06/15(水) 17:04:34 ID:USzme5mc
今フォームが張られたの確認
91名も無き冒険者:2005/06/15(水) 17:05:14 ID:fI2k6AAz
92名も無き冒険者:2005/06/15(水) 17:05:37 ID:VmrQwdeS
>>91
t抜け馬鹿
93名も無き冒険者:2005/06/15(水) 17:05:48 ID:USzme5mc
”こちら”からのリンク踏んだらComingSoon!!!な罠
ふざけてるの?
94名も無き冒険者:2005/06/15(水) 17:06:25 ID:TAiH/uyN
びっくりするほど貧弱鯖な悪寒。
95名も無き冒険者:2005/06/15(水) 17:06:28 ID:lxQBwGwX
つながんねーーー
96名も無き冒険者:2005/06/15(水) 17:06:57 ID:qzchRM1G
よし、かんりょ
97名も無き冒険者:2005/06/15(水) 17:07:21 ID:VmrQwdeS
tじゃないhだ
馬鹿は俺だな
>>94
旧GAが過疎ってたからしょうがないんじゃないの
98名も無き冒険者:2005/06/15(水) 17:08:10 ID:USzme5mc
>>97
中華では未だに大盛況
99名も無き冒険者:2005/06/15(水) 17:08:20 ID:ZQiEA+Rc
>>96
おまいうらやましいな
100名も無き冒険者:2005/06/15(水) 17:09:07 ID:lxQBwGwX
やっと繋がった

JMよりおもしろいのか期待
101名も無き冒険者:2005/06/15(水) 17:09:57 ID:USzme5mc
てか先着じゃなく抽選なんだろ?
焦る必要無いよな・・・
102名も無き冒険者:2005/06/15(水) 17:10:30 ID:7W++pwu2
グッズいらないからしばらく待とう
103名も無き冒険者:2005/06/15(水) 17:10:39 ID:2YjArnUu
>>93
俺もその罠に引っかかったw
104名も無き冒険者:2005/06/15(水) 17:11:13 ID:USzme5mc
>HDD 1GB以上の空き容量

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)
105名も無き冒険者:2005/06/15(水) 17:14:47 ID:USzme5mc
なかなかTOPから進めない香具師の為に貼っとく
ttps://www.c21-online.jp/tester/cgi/entry.cgi
106名も無き冒険者:2005/06/15(水) 17:15:49 ID:2YjArnUu
※フリーメール・携帯電話以外のメールアドレスを入力してください

いや、俺フリーメールしか持ってないよ・・・orz
107名も無き冒険者:2005/06/15(水) 17:17:07 ID:lxQBwGwX
登録完了っと
108名も無き冒険者:2005/06/15(水) 17:21:23 ID:VeCNNvrL
7月とか既に忘れてそうな感じだ
109名も無き冒険者:2005/06/15(水) 17:24:12 ID:eqQSMrAP
>>101
ですよね。
>>102
オレも待ってる。
110名も無き冒険者:2005/06/15(水) 17:31:44 ID:ng3vJy+F
>C21クローズドβテストに応募された方の中から先着100名様に
>「サイバーステップオリジナルグッズ」をプレゼント。
>C21βテストに応募してプレゼントをゲットしよう!

ついでにグッズもほしいんですよ
111名も無き冒険者:2005/06/15(水) 17:33:03 ID:USzme5mc
応募フォームの送信終わったんだがメール拒否設定してて確認メール届かない
確認メール受信しないとやっぱダメ?
112名も無き冒険者:2005/06/15(水) 17:36:09 ID:zqJunmMH
113名も無き冒険者:2005/06/15(水) 17:38:24 ID:6t/T4Dr4
>>106
終了。バイバイ
114名も無き冒険者:2005/06/15(水) 17:43:37 ID:/8d4Q2ZQ
>>106
Hotmailでできたけど一応フリーメールじゃないので再登録した。
115名も無き冒険者:2005/06/15(水) 17:46:44 ID:6t/T4Dr4
フリーメールでも応募できるけど、向こうで抽選のときはじかれるよ
116名も無き冒険者:2005/06/15(水) 17:47:14 ID:qzchRM1G
>>111
今回は確認だけだが、万が一当たって当選メールきたらどうすんだ!?
117名も無き冒険者:2005/06/15(水) 17:55:50 ID:jCEB2Zpa
メールアカウントなんて
自宅にメールサーバー立てればいいじゃない

アカウント取り放題、捨て放題ですよ
118名も無き冒険者:2005/06/15(水) 18:09:22 ID:6t/T4Dr4
>>117
ウイルス管理大変だぞ
でも、サーバーソフトとメールサーバーソフトだけで済むから手軽かもね
119名も無き冒険者:2005/06/15(水) 18:27:50 ID:aVBtGiM/
>>114

おい、規約読んだが一人で複数登録すると剥奪されるって書いてなかったか
ちゃんと名前と住所も変えといたんだろうな?

ぬかるなよ

ところでこのゲームJAVAでできてるんだってな
使ったクラス群Jarファイルでくれねえかなぁ
くれねぇだろうなぁ

まぁそれはあきらめたとして
この会社Xboxでもゲーム売り出す気らしいぞ
ちょっと期待上げ
120名も無き冒険者:2005/06/15(水) 19:04:10 ID:qI3vHk09
そういえばGAもJAVAだったような
121名も無き冒険者:2005/06/15(水) 19:05:55 ID:rm4YrXkV
とりあえず当たればいいかな、ぐらいな感じで登録完了。

パーツ構成ページで見る限りだと点数が多ければ耐久力云々関係なく
サイズ≒コストが跳ね上がっていくシステムなのかな?
最初は資金がショボそうだから皆パーツ点数の少ないSサイズのロボで
稼がなきゃならん予感。
122名も無き冒険者:2005/06/15(水) 19:09:46 ID:ng3vJy+F
>>119
>第6条 本テストの参加制限
>同一テスターが複数のアカウントを取得している場合において、
>当該テスターのアカウントのうちいずれかについて、
>前項に基づき、本テストの参加を制限された場合には、
>当社は当該テスターが有するすべてのアカウントについて、
>参加を制限することができるものとします。

上記は複数アカウントを取得しているテスターが
規約違反やらかしたら全部止めるよ、ということで
複数取得してはいけないということみたいですがいかがでしょう

つまり複数応募してアカウント取得すること自体は問題ないみたいですね
123名も無き冒険者:2005/06/15(水) 20:35:14 ID:IWQIqFdC
多重応募ぐらいは誰でもやってるだろうしいいんじゃないの?
ただ余ったアカウントをヤフオクとかで売ったりするとまずいだろうな。
124名も無き冒険者:2005/06/15(水) 20:48:59 ID:qzchRM1G
多重当選したら落選した人にあげようと思う
だから落選したら多重当選した人よしなに(´・ω・`)
125名も無き冒険者:2005/06/15(水) 21:00:23 ID:rm4YrXkV
多重応募は当たり前なのか……まあ運良く当たればいいや。
126名も無き冒険者:2005/06/15(水) 21:09:03 ID:3I5InCvS
>119
oniってパッケージで売ってる
127名も無き冒険者:2005/06/15(水) 22:14:36 ID:CshAFEWB
伝説 の ク ソ ゲ M 2 の 二 の 舞 の ヨ カ ン
128名も無き冒険者:2005/06/15(水) 22:48:11 ID:LoskPtbc
>>127
ジャンルが全然違うやん
129名も無き冒険者:2005/06/15(水) 22:58:58 ID:+FKhzY/u
釣られちゃダメだって・・・。
130名も無き冒険者:2005/06/16(木) 00:20:29 ID:Mvrsdp/V
CS性のゲームは見た目よりも中身重視だと思う
だから見た目でクソゲーとかいってる香具師は既にターゲット外
Pスキルがモノを言うシステムをこよなく愛するテクニシャンゲーマー向けなのだ
131名も無き冒険者:2005/06/16(木) 00:47:17 ID:+Wq10ox0
これ、操作方法が謎なんだよな・・・


それ次第で神ゲー、激クソゲーにもなるんだけど
132名も無き冒険者:2005/06/16(木) 00:50:47 ID:ptqqm0z2
ミッソーとか銃とかあるんならFPS式になるんでねーかな
133名も無き冒険者:2005/06/16(木) 01:00:07 ID:RhnRfewV
応募時にコントローラ聞かれたのが気になるな。
パッド推奨でキーボードだとおっつかんとかだと萎える。
まぁえらい細かくキー配置できるとしたら、FPS仕様にできるだろうが。
134名も無き冒険者:2005/06/16(木) 01:02:57 ID:+Wq10ox0
ゲームパッド仕様なら、これを期に買ってみようかな
135名も無き冒険者:2005/06/16(木) 01:04:14 ID:bbH6+clF
テスターにもれなくパッドプレゼント

とかないかなあ
136名も無き冒険者:2005/06/16(木) 01:30:10 ID:+Wq10ox0
アクション系だったら、パッドないとキツイよなぁ。ぎこちない動きで周りに迷惑かけたくないし
137名も無き冒険者:2005/06/16(木) 01:36:45 ID:rGvj7Hd2
ど っ か ら ど う み て も ア ク シ ョ ン 系 だ ろ 

FPSみたいな操作ならキーボードの方がやり易いがな。
138名も無き冒険者:2005/06/16(木) 01:42:58 ID:B/D3NSLk
簡単操作で爽快!なのが今回もウリだからそんなに難しくないと思うよ

139名も無き冒険者:2005/06/16(木) 01:49:17 ID:+Wq10ox0
>>137
いや、FPSならそりゃキーボードだけど
140名も無き冒険者:2005/06/16(木) 02:26:31 ID:pZP2SOMg
つーかさ、この過疎りようじゃ応募=当選じゃね?
141名も無き冒険者:2005/06/16(木) 02:46:14 ID:uHJXx4AN
自機のレベルは使ってた固有の組み合わせのみに適用されるのかな?
一度バラして別パーツ込みで組み直してしまうとまたレベル1からとか。

それともヘッドパーツか何か主要部分のパーツがレベルを記憶してて、
末端部(腕や武器)を組み替えてもレベルは維持されるのかな?

前者だったらちょっと面倒というか、うかつにカスタマイズしたらレベルが
下がってかえって弱くなった、なんてことになりそうだな。
特に耐久力の低いとされてるSサイズはレベル上げが面倒そうな予感。
142名も無き冒険者:2005/06/16(木) 03:14:44 ID:B/D3NSLk
>>141
俺は前者だったらいいな。とはおもう
愛着わいた機体ならヘタな装備より強い。ってのは憧れるなあ、とね
まあでも、胴体パーツあたりが基礎になったりすんじゃないだろうか。
143名も無き冒険者:2005/06/16(木) 04:12:41 ID:bGDkUf8N
普通にパーツごとじゃね?
ホトメで登録しちゃったけど再登録めんどくせ
144名も無き冒険者:2005/06/16(木) 04:56:14 ID:qI1Er4DY
純国産とは楽しみだな、韓国産ばかりで辟易してたとこだしな
グラフィックが繊細で高スペック・回線マンセーゲーになるよりこれぐらいで十分
ロボにも愛着がもてるデザインになってるしな、バーチャロンっぽさは拭えないが・・・
しかしCβ応募がはじまってて150レスにも満たないはワロス、知名度低すぎ
その分当たりやすくてウマァだが
でも頼むから厨パーツでバランスが崩れるような仕様だけは避けてほしい罠
145名も無き冒険者:2005/06/16(木) 07:24:28 ID:uHJXx4AN
>142
対戦の形式が1vs1でなくコストに応じて持ち駒を複数使える(コマンドー)
というのがちょっと引っかかるんだわ。

たとえばレベルが機体固有でそのままの構成で鍛えなければいけない場合、
低コストウィニー系(Sサイズを入れられるだけ)と、高コスト大物系(Lサイズ
一機か二機)だと、機体数が多い低コストウィニーは大物系に対してレベル
上げに必要な時間がかなり多くなるんでないかと。

しかも低コスト≒弱者なわけだから鍛えづらいわけで、対戦に関しては
Sサイズの大量投入は後になればなるほど辛いのかなーとか思った次第。
146名も無き冒険者:2005/06/16(木) 07:25:28 ID:QUhmTj9c
>>144
バランスについてはまだこれからcβだからね。
バランスを崩すパーツが有ったら有ったで、調整はいるんじゃない。
147名も無き冒険者:2005/06/16(木) 07:46:17 ID:LHo1CpP3
よーし!漏れTUEEEEEEEEEEEEEEしちゃうゾー
148名も無き冒険者:2005/06/16(木) 08:53:49 ID:ljeDZQOa
>145
その辺はCSも考えるんじゃないか?
普通に考えたら高コスト機が有利になるの目に見えてるしな
149名も無き冒険者:2005/06/16(木) 10:01:42 ID:zKJCNpA7
おれとしては行動ルーチンを決めてパーティーを自動で動かすってのがいいんだが
たぶんそれだとハメ技とか同じ事するやつばかりになりそうだなぁ。

ま アクションゲなんだろうけどね
150名も無き冒険者:2005/06/16(木) 13:20:28 ID:eRWZqYj3
バランス取れたガチャフォースオンラインでよろしく。
151名も無き冒険者:2005/06/16(木) 13:55:11 ID:Mvrsdp/V
このスレ住人ってほとんどGAスレ住人なんじゃ・・・
152名も無き冒険者:2005/06/16(木) 13:56:04 ID:B/D3NSLk
6月15日(水) 17:00 より開始しましたドラマティックオンラインロボアクショ ン『C21』のクローズドβテスター募集に初日で1,386名の方からの応募を頂 きました。


先着100名の方には順次「サイバーステップオリジナルグッズ」を発送致します。

たくさんのご応募ありがとうございます。

より多くの方のご応募、お待ちしております。

C21運営グループ


意外と多く募集したんだな・・多重登録とかあるだろうから実際は1000人前後だろうか?
GAの規模を考えると500人が限度なきがする、、
153名も無き冒険者:2005/06/16(木) 13:59:53 ID:ZWOm8WhW
おお。けっこう多いな。
先着100名終わったし、そろそろ登録するか。
154名も無き冒険者:2005/06/16(木) 14:49:09 ID:bGDkUf8N
ミッション形式だとPSOな感じかね?
155名も無き冒険者:2005/06/16(木) 14:57:59 ID:B/D3NSLk
ガンダムやガチャフォみたいに限られた空間内で湧いて出てくると予想
156名も無き冒険者:2005/06/16(木) 17:34:40 ID:h3li4gSF
漏れはアーマードコア大好きなんだがこういったロボ操作ゲーが少なくて困ってた
これは面白そうになりそうな予感がしたんだが
登録もすませて当選メール待ち、素直に思うと漏れの中ではネ申ゲークラスだな
157名も無き冒険者:2005/06/16(木) 18:13:26 ID:LHo1CpP3
JMから来てる奴挙手

158名も無き冒険者:2005/06/16(木) 18:38:40 ID:lJysmo79
JMから厨房が来てるのか・・・
クソゲーになってしまいそうだな・・・
159名も無き冒険者:2005/06/16(木) 18:53:11 ID:VkYeShdN
>>156
操作方法も出てねえのに神ゲーもクソゲーもあるかよwww
160名も無き冒険者:2005/06/16(木) 19:00:02 ID:rGvj7Hd2
WASDで移動、SPACEでジャンプ、マウスで照準、
左クリックでメインウェポン攻撃、右クリックでサブウェポン(接近武器)攻撃、マウスホイールでメインウェポンチェンジ

とオレは妄想している。
つまるところ、どこにでもありそうなFPSと同じ。
161名も無き冒険者:2005/06/16(木) 19:10:20 ID:uHJXx4AN
あくまでも現時点のスクリーンショットを見る限りだが

・飛行手段がある(敵味方共に三次元的高速機動が可能)
・照準の周囲にロックオンサイトらしき範囲が見えてる
・射線を正面とは違う方向にひねってる奴がいる
・自機に向かって誘導している弾丸がある

てなところからACっぽい操作系のような気はするな(甘めの照準を
バーチャロン的に弾丸の誘導で補ってるのかも)。
胴体旋回か左右平行移動(あるいはその両方)が組み込まれてる
可能性は高そう。
162名も無き冒険者:2005/06/16(木) 19:49:59 ID:DccQr6T4
パッドのアンケートあったしFPSじゃないような気がする
パッドでもできないことはないがやっぱりFPSはキーボとマウスじゃないと難しいし
163名も無き冒険者:2005/06/16(木) 19:53:56 ID:ptqqm0z2
FPS操作じゃ無いロックオン有りのロボゲーってどうなるかね…
164名も無き冒険者:2005/06/16(木) 19:55:01 ID:B/D3NSLk
FPS系だと簡単操作ってわけにはいかなくなるしなあ
俺の妄想だがこんな感じだと予想

攻撃ボタン ジャンプボタン(ブースト併用)武器切り替えボタン ロック切り替えボタン

敵は常にロック。ロックしてる敵に自動でカメラ動いてくれる。他の敵を狙いたいときはロック切り替え
アセンブルによって武装の数がまちまちなようなんで武器切り替えボタンも。
格闘武器と射撃武器は武器切り替えで。

まあ、妄想なんだけどね。。これだと少ないボタンでそれっぽく操作できるかなーと。
165名も無き冒険者:2005/06/16(木) 19:55:12 ID:rGvj7Hd2
>>163
ACみたいになるんじゃね?
166名も無き冒険者:2005/06/16(木) 19:56:18 ID:B/D3NSLk
ボタンが少なく操作が簡単なロボゲーつったらガチャフォースやガンダムじゃね?
あれも常時ロックだし。
167名も無き冒険者:2005/06/16(木) 20:00:27 ID:uHJXx4AN
ロックオンの形式によるんじゃないかな?

バーチャロンや連ジ系みたいに
「何らかの動作でロックした相手の方を強制的に向く」
システムだと乱戦にはちと向かない希ガス(最大何ユニットが
戦闘領域に入れるのかわからんけど)。

ACみたいなシステムだと基本的にはロックが移動方向と
連動しないから、少し温めのFPSみたいになると思う。
168名も無き冒険者:2005/06/16(木) 20:04:21 ID:2q1Uj1p/
>>157

169名も無き冒険者:2005/06/16(木) 20:18:45 ID:rGvj7Hd2
「照準サイト内に入ってないユニット」がロックオンされているSSが無いことから、ACみたいな仕様になるんだろうな。
複数の敵がサイト内にいる場合、より中心に近い方がロックオンされるって感じなのだろう。

操作に関しては、FPSの操作の方が楽だと思うのだがな・・・。
170名も無き冒険者:2005/06/16(木) 20:27:45 ID:+Wq10ox0
公式サイトに操作方法ぐらい書いといてもいいと思うけどねぇ
171名も無き冒険者:2005/06/16(木) 20:56:31 ID:zKJCNpA7
だって・・・・ここみて考えてるから・・・・
172名も無き冒険者:2005/06/16(木) 21:04:19 ID:Mvrsdp/V
m9(^д^)プギャーーー!!!
173名も無き冒険者:2005/06/16(木) 21:08:19 ID:IyXDkTfe

     \    |       ,,...-‐‐‐--、,      l    /
     |、  /  |   ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l 
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /
     ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l      (
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \   ひぃっ! 
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \   なんなんですか このスレは!!!
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ
   / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、゙;
    /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l:::!
.       /  l:!  !:;'::!::::;!     ``'''‐‐---┬'゙   `'''''''''‐-、      ゙、   ./  l:::l

174名も無き冒険者:2005/06/16(木) 21:19:02 ID:rBwqpKDJ
公式の情報が少なすぎるんだよなあ
どんなゲームかわかんないから人も少ないわな
もっと情報のせれ
175名も無き冒険者:2005/06/16(木) 22:02:05 ID:7EqFJxKn
>>157
176名も無き冒険者:2005/06/16(木) 22:29:25 ID:UZjjv32v
どんなゲームかわからないがパーティ組むようなロボゲーならFMOみたいな感じだと
妄想している今日この頃。
ジョブみたいな概念はないのかねぇ?
177名も無き冒険者:2005/06/16(木) 22:58:41 ID:LHo1CpP3
そんなの簡便してください。
お願いします
178名も無き冒険者:2005/06/16(木) 22:59:05 ID:WK/zQYh/
この手のゲームの問題は位置ズレだよな
クライアント判定だと回線抜いてずこずこできちゃうし
相手側判定だと回線絞られてワープされたり、位置がズレたり
鯖側で判定してもらうと強烈に重くなるし
179名も無き冒険者:2005/06/16(木) 23:05:17 ID:rGvj7Hd2
ラグと言いなさい、カッコよく。
180名も無き冒険者:2005/06/16(木) 23:41:16 ID:+Wq10ox0
ゲットアンプドってチート対策はどんな感じだったわけ?
181名も無き冒険者:2005/06/17(金) 01:08:17 ID:uhUc8rjb
>>180
そもそもチートなんて出来るほど高度な知能を持った香具師が居ない
182名も無き冒険者:2005/06/17(金) 01:10:39 ID:GuWXJAvf
>>180
加速器は使えない、パケはしっかり暗号化されてる。
183名も無き冒険者:2005/06/17(金) 01:15:41 ID:BvXQviHC
チートは使ってる奴はほどんどいない
バグは現在放置中
運営側はコレに関してまったく触れていない。
184名も無き冒険者:2005/06/17(金) 03:35:42 ID:eIRMxUQK
>>181
チートなんてまったく高度な知能いらんなw
185名も無き冒険者:2005/06/17(金) 07:05:23 ID:h19HGBEM
この文で妄想しながら当選メールを待つ。
やっぱACみたいなのかねぇ?

<『C21』の大きな3つの特長>


ポイント(1):本格的な爽快シューティングバトル
ポイント(2):パーツを集めて自分だけのロボ作り
ポイント(3):自由度の高いシナリオ構成
『C21』は、これらが一体となった、サイバーステップ開発ならではの手軽でありながら手応えたっぷりのオリジナル性にあふれたオンラインゲームです。

ttp://www.cyberstep.com/company/archives/20050609.html
186名も無き冒険者:2005/06/17(金) 09:24:03 ID:GuWXJAvf
AC自体、そりゃ面白いけどなんつーか、惰性で「面白い」と言える程度のゲームなワケで、でもネトゲでダンジョン何かあるんなら、それはそれで面白いのかもとか思っちゃうワケで。
187名も無き冒険者:2005/06/17(金) 09:55:11 ID:ViVmI+Tv
閉鎖空間のような地形は今のところスクリーンショットには出てないな。

天井が高めで広く、複数人で戦闘が行えるような部屋がいくつも複合した地形が
あって選択できれば結構楽しめそうな希ガス。
ローポリだから作りようによっては十分に広大な迷路地形が作れそうな感じだが
さてどうなるやら?

戦闘領域はショップやカスタムが可能な一部(街?)以外の全てだと思うが、
探索の楽しみを満たしつつ戦闘ができるならそれにこしたことはない。
188名も無き冒険者:2005/06/17(金) 10:56:31 ID:M9SCsELq
とにかくロックオンでもFPSでもいいから
ショートダッシュの連続で、ブシブシブースター鳴らしながら飛び回りてぇ〜
189名も無き冒険者:2005/06/17(金) 11:08:04 ID:sCxSJc2I
武器を何も付けずに、ただただ戦場を飛び回りたい。
190名も無き冒険者:2005/06/17(金) 11:20:05 ID:uhUc8rjb
Cβなんだからそこらへん提案でもなんでもすればいいじゃない
191名も無き冒険者:2005/06/17(金) 11:29:57 ID:sCxSJc2I
パーツのシステムからするとだけど、超高速で飛び回る戦車型ユニットとかも作れるのだろうか。

夢が広がりんぐ!!
192名も無き冒険者:2005/06/17(金) 11:56:07 ID:ViVmI+Tv
ブースターは脚部に依存しない別パーツとして胴体に接続されるから、
パーツ構成ページの例に出てる簡易戦車みたいなのを飛ばすことだって
可能なはず。

……つか、これ最小構成って脚部−胴体−頭だけ?
腕がなくても攻撃手段は確保できるっぽいし、飛べなくてもロボを作ること
自体には支障ないようだし。
193名も無き冒険者:2005/06/17(金) 12:03:43 ID:hccBvt2g
頭だけで襲い掛かります
194名も無き冒険者:2005/06/17(金) 12:34:56 ID:sCxSJc2I
腹部砲みたいなのがあるかしら。

頭部−腹部−脚部−ブースター
で空飛ぶ戦車の出来上がり。

ACみたいに、キャタピラはブースター装備不可とかあったりしてな。
195名も無き冒険者:2005/06/17(金) 13:16:01 ID:baKG1P4O
ゲットアンプドが出来るPCなら動くよね?
196名も無き冒険者:2005/06/17(金) 14:07:14 ID:sCxSJc2I
PCのスペックは?
197名も無き冒険者:2005/06/17(金) 14:24:00 ID:6hKvIrNT
ゲップよりスペック高いやん。
見比べてみろ
198名も無き冒険者:2005/06/17(金) 14:52:20 ID:OZ4H1O48
とりあえずロケットパンチだな
199名も無き冒険者:2005/06/17(金) 16:15:39 ID:BvXQviHC
公式にプレイムービーUPされたぞ!
200名も無き冒険者:2005/06/17(金) 16:18:09 ID:lZxjb4jC
どうにもパッとしないムービーだな
201名も無き冒険者:2005/06/17(金) 16:19:41 ID:6hKvIrNT
ロック関係はもっさりしたACって感じだね。
ダブルロックで誘導弾発射してるみたいだし?
202名も無き冒険者:2005/06/17(金) 16:32:48 ID:sCxSJc2I
テッテッテッテ、トゥルリ
203名も無き冒険者:2005/06/17(金) 16:48:31 ID:ViVmI+Tv
飛行も飛ぶというより浮くみたいな感じだな。
しかしXLユニットでけえなあ。サイコガンダム並みやん。

コマンドーが五機までということは低コストのSサイズを
雲霞のごとく繰り出して数で押す戦い方はできないか……残念。
204名も無き冒険者:2005/06/17(金) 16:49:52 ID:6hKvIrNT
まさにナントカがゴミのようだ。ですな
205名も無き冒険者:2005/06/17(金) 16:50:36 ID:LhCqUKye
>>203
Sサイズの起動タイプで逃げ回るだけとかへの対策案なんじゃないかと思う。
206名も無き冒険者:2005/06/17(金) 16:51:20 ID:6hKvIrNT
そうそう。3Dロボゲーってことでこんなの見つけたんだが
http://homepage3.nifty.com/teshima0/
フリーゲーだけど。感覚はAC+ガンダムみたいな感じ
暇ならやってみては?
207名も無き冒険者:2005/06/17(金) 16:56:57 ID:ViVmI+Tv
よく見るとマウスカーソルで移動方向の操作してるなこれ。
パッドやフライトスティック使えばもっと速く正確な照準ができそうだ。

>205
Sサイズは滞空時間が長い≒敵弾を回避しやすいとかあるのかも。
というかLサイズはいくら耐久力があっても避けられんなこれは。
208名も無き冒険者:2005/06/17(金) 17:09:01 ID:C7qQNio1
動画見た感じ目視で避けれないっぽいな。特にでかい奴。

でもまあ、おもしろそうだ。
209名も無き冒険者:2005/06/17(金) 17:10:20 ID:LMNgJPNJ
なんかムビ見る限りZ.O.Eみたいな感じするなぁ。
あれくらい自由に飛びまわれて戦いやすければ面白そう。

グラはキニシナイ(゚ε゚)!!
210名も無き冒険者:2005/06/17(金) 17:15:54 ID:sCxSJc2I
>>207
そこらのFPSと同じって事か?
だったら、マウスの方が使い勝手良くないか?
211名も無き冒険者:2005/06/17(金) 17:17:19 ID:LhCqUKye
>>210
視点の方向が変わるのがワンテンポ遅い。
マウスの動き=視点移動 ではない様子。
212名も無き冒険者:2005/06/17(金) 17:25:51 ID:sCxSJc2I
>>211
dクス
213名も無き冒険者:2005/06/17(金) 17:56:19 ID:QbG/plnt
>>211
マウス動き見てるとマウスで左右回転(視点移動)じゃないのか?
214名も無き冒険者:2005/06/17(金) 18:40:31 ID:TZywHa1c
ASWD 移動 二度押しでブースター
マウス 視点方向とロックカーソル
スペース 浮上
右クリ 武器変更
左クリ 武器発射

が妥当じゃねーか?
215名も無き冒険者:2005/06/17(金) 18:44:18 ID:SxpZmP3H
楽しそうに妄想してるお前らに伝えたくなかったんだが・・・
Mac対応ってことはマウスボタン1つしか使えないぞ
216名も無き冒険者:2005/06/17(金) 18:45:49 ID:6hKvIrNT
マウスは戦闘中使わないからだいじょぶ
217名も無き冒険者:2005/06/17(金) 18:46:35 ID:u+iZYaBR
バインドは変えられるだろう…きっと
218名も無き冒険者:2005/06/17(金) 18:55:47 ID:QbG/plnt
操作方法も出てないだけに妄想スレになってるな
クローズβで思い出したんだがテイルズのオンラインのやつどうなってんだ?
予定では正式サービスが春だった気がするんだが・・・。
219名も無き冒険者:2005/06/17(金) 19:13:38 ID:OZ4H1O48
曲がしょっぱいね
220名も無き冒険者:2005/06/17(金) 19:28:45 ID:MZLS6W8P
FPSほどPスキル必要なさそうだなぁ
でも、はちゃめちゃに入り乱れて戦ってるだけで楽しそう

>>218
延期中。http://www.toeo.jp/
221195:2005/06/17(金) 19:42:57 ID:baKG1P4O
ぶっちゃけ微妙

スペック

・OS XP
・CPU  seleron M 1200MHz
・メモリ  502MB RAM
・VGA  64M
222名も無き冒険者:2005/06/17(金) 19:47:58 ID:SuokDeXM
予想してたよりも面白そうだ
223名も無き冒険者:2005/06/17(金) 20:18:33 ID:sCxSJc2I
>>221
VGAのチップは何だ?
それによると思うぞ。
224名も無き冒険者:2005/06/17(金) 20:34:12 ID:edU8hF35
>>215
今日日Macでも2ボタンマウス使えるっつーの。
ゲームが仕様として2ボタンマウス推すなら
マカでもβで参加するなら2ボタンマウス用意するのが筋ってもんだろ。

つーか用意してます。マカも仲間にいれてください。
225名も無き冒険者:2005/06/17(金) 22:36:14 ID:ViVmI+Tv
要求ビデオメモリがえらく低いから下手するとノートPCですら参戦できそうな予感。
226名も無き冒険者:2005/06/17(金) 22:44:30 ID:GuWXJAvf
できるだろうが、ラグかったりして迷惑だから正直やめて欲しい。
227名も無き冒険者:2005/06/17(金) 22:46:25 ID:6hKvIrNT
この程度のスペック最近のノパソなら満たしてるだろ

俺もノパソでMMOとかGAとかやってるが特に問題はないし
228名も無き冒険者:2005/06/17(金) 22:51:47 ID:GuWXJAvf
ノパソのグラチップによるよな。
ビデオメモリの容量とか、ほとんど意味の無い目安だしな。

でもまぁ、そこら辺のPCなら難なくできると思うよ。
229名も無き冒険者:2005/06/17(金) 23:28:18 ID:UUKwXYql
>>215
マックでゲームやってる奴でいまどき1ボタンマウスの奴なんて滅多にいないだろ。
230名も無き冒険者:2005/06/17(金) 23:58:24 ID:jrZb/SoP
のっそりロボTPSだな
わいわいやるなら楽しそう

武器代えはどこかショートカットないと
近接武器とか大変そう
231195:2005/06/18(土) 00:03:32 ID:saT9f3rg
やっぱ、キツイかな、オンボードは


・チップ Intel(R) 82852/82855
232名も無き冒険者:2005/06/18(土) 00:18:33 ID:AKJAegLy
>>231
諦めが肝心。

オンボとか、ゲームやる気あるの?って言いたい。
「手ぶらでスキー」とかそんな甘々なレベルですよ、オレから言わせてもらうと。
233名も無き冒険者:2005/06/18(土) 00:29:36 ID:ImnfXZR+
しかしこれ、最低動作環境からすると明らかにゲーム用でないPCや
貧弱なビデオカードのPCも取り込む気まんまんっぽいが。

いくらローポリとはいえフル3Dで結構広い領域で多人数対戦という
マシンパワー喰いそうなシステムなのに、何でこんなにビデオボードの
要求が低くて済むんだ?


遅レスだが>186、ダンジョンあったわ。地下洞窟っぽいのが見える。
ttp://www.c21-online.jp/about/i/about05.png
234名も無き冒険者:2005/06/18(土) 00:38:19 ID:AKJAegLy
ビデオボードのメモリ容量の要求なんてアテにならんて。
128Mの地雷グラボじゃ64Mの非地雷グラボに歯が立たない様に、メモリの容量なんて本気で目安でしかない。

オンボのチップ(>>231)みたいのだとちょっと厳しいと思うよ。
メモリが足りてても、処理が追いつかない。
235名も無き冒険者:2005/06/18(土) 00:39:44 ID:HEYRBXaB
テストだしとりあえずハードル下がってるとみせかけるほうが課金者増えますので
そして本当の面白くなる部分(高スペックが必要な部分)は課金後じゃないとレベル的に遊べないようにするんです

上司の命令なんですすいません。
236名も無き冒険者:2005/06/18(土) 00:43:52 ID:AKJAegLy
まぁでも、ここまでローポリだと何か安心する罠。
最近のネトゲはやたらとグラが凝ってて、内容と釣り合えて無いのが多杉。
237名も無き冒険者:2005/06/18(土) 00:44:26 ID:A6tD1Bqf
チップ Intel(R) 82845G/GL/GE/PE/GV Graphics Controller

('A`)プロバイダメールしか送ってないが当選される事を願いたい
238名も無き冒険者:2005/06/18(土) 00:44:38 ID:A6tD1Bqf
上げちまった スマソ
239名も無き冒険者:2005/06/18(土) 00:45:09 ID:I5AyqC+9
ポリゴンのタッチがGumonjiに似てるよなあ、、
アレもフルポリゴンMMOコミュニケーションツールみたいな感じだったが、スペック低かったよ
240名も無き冒険者:2005/06/18(土) 00:46:36 ID:saT9f3rg
俺の一個下がいたかw
241名も無き冒険者:2005/06/18(土) 00:53:51 ID:FnsINlRc
GAの古城2MAPで処理落ちしてる漏れはダメでつか
242名も無き冒険者:2005/06/18(土) 01:57:02 ID:0YBauRpt
対戦はコロシアムで遊んでね、程度か?
243名も無き冒険者:2005/06/18(土) 01:59:05 ID:saT9f3rg
ギルドとかってあるんか?
244名も無き冒険者:2005/06/18(土) 05:58:56 ID:0YBauRpt
COSTとは別の★の数は何だ?
245名も無き冒険者:2005/06/18(土) 06:01:00 ID:pTrxYjIV
何人vs何人で対戦できるん?

1人vs1人 or 何人vs何CPUだったら大多数は継続しないだろうな…
246名も無き冒険者:2005/06/18(土) 07:42:30 ID:GNmtW+XQ
>241
あのMAP以外で落ちないのなら少しは期待してもいいかもねぇ
なんせ、動いてるのキャラだけじゃん。ムービー見ると。
GAよりは軽くなることを祈る・・・。

>243
ゲットアンプドで既に実現してるコミュニティ関連機能をわざわざ削る意味はない。
よって「ギルドはある」に10000GP!!

>244
俺も気になっている。ショップでも表示されてるからレア度か、ミッションやることによって
獲得できる自分のランクをさしててその星分ないと買えないとか・・・かなぁ。

>245
みると同時に10機くらいは動いてそうだなぁ。
そう考えると5vs5までは対人システム出来てそうだな。
でもやるなら10vs10くらいは欲しいな。
Cβ時当選したらに要望だしまくれ。俺も出す。


以上妄想レス。
247名も無き冒険者:2005/06/18(土) 08:21:49 ID:e36C8XII
機体カラーだけじゃなくテクスチャも貼れるといいなー
ギルドで共通のエンブレム貼ったりしたい

妄想はふくらむ・・・
248名も無き冒険者:2005/06/18(土) 09:54:00 ID:a6AspE8A
低コスト紙装甲で2倍速ブーストとか作ってくんねぇかな
249名も無き冒険者:2005/06/18(土) 09:58:44 ID:ImnfXZR+
>244,246
★マークはロボの固有レベルじゃないかな?

ttp://www.c21-online.jp/robo/i/commando04_01.png
だと十個分のカウントがあって「量産型ファビクロンU」は三つ埋まって13レベル
(開発中だろうから適当かもしれんが)になってるから、★一つで約5レベル分と
換算して50レベルぐらいが上限なのかも。
……というかこいつコストとHP見る限りSサイズじゃないような。
250名も無き冒険者:2005/06/18(土) 13:19:03 ID:saT9f3rg
>>246
>なんせ、動いてるのキャラだけじゃん。

いやぁ。弾丸とか、ミサイルが飛び回ってるし・・・GAより軽いってことはないだろう
251名も無き冒険者:2005/06/18(土) 15:22:36 ID:bSs6j+Si
小規模MMOかと思ってた
不覚
252名も無き冒険者:2005/06/18(土) 17:18:57 ID:jl54Lnxq
この手のゲームやったことないからイマイチよくわからんのだけど
ようするにPSOのバトルモードみたいなもん?
253名も無き冒険者:2005/06/18(土) 17:22:10 ID:qeVuRjNg
機体名:オムサドラゴン
254名も無き冒険者:2005/06/18(土) 17:28:39 ID:qeVuRjNg
>>252
あんなエセアクションゲーよりも、もっとギュンギュンしてると思う。

JMとACとロックマンDASHを足して4で割ったくらいのゲームを予想している。
255名も無き冒険者:2005/06/18(土) 18:55:28 ID:sLeco3KC
JMのように、プレイヤーが天使軍vs悪魔軍に分かれて大人数大戦闘、
というのを期待してるけれど、そうじゃないっぽいのかしら(´・ω・`)
256名も無き冒険者:2005/06/18(土) 18:57:37 ID:qeVuRjNg
悪魔にしろ天使にしろ、厨房が大好きな単語だよな。
ちょうど良いバランスになって逆に良いかもしれん。
257名も無き冒険者:2005/06/18(土) 19:03:32 ID:6DODt2en
とりあえずβ版のうちに遊びつくしたい
β版が終わって厨房が流れ込んできたらサヨナラだ
258名も無き冒険者:2005/06/18(土) 19:10:37 ID:TYoyo8gx
>>257が厨房としか
259名も無き冒険者:2005/06/18(土) 19:12:19 ID:6DODt2en
我ながら頭の悪そうな文章書いたものだと反省してますよorz
260名も無き冒険者:2005/06/18(土) 19:18:31 ID:kONXlwFS
ベータの時が一番厨房が多そうだと思うんだが
261名も無き冒険者:2005/06/18(土) 19:28:40 ID:6mfyw25G
βテストは本来遊ぶためにあるんじゃないんですけど
262名も無き冒険者:2005/06/18(土) 19:31:57 ID:MaH5yCh6
βテストを勘違いしてるアホどものセリフ
「バグ多すぎ!!クソゲーじゃんこれwwww」
「バランス悪すぎ!○○強すぎ!くそげwww」
「ログインできね!ksgwwwww」

こゆ奴らはβテスト参加して欲しくないよなホンマ
263名も無き冒険者:2005/06/18(土) 19:48:50 ID:HYKk093m
成人軍vs厨房軍
264名も無き冒険者:2005/06/18(土) 19:50:25 ID:BKJHrQW5
世の中には成人と厨房しかいない
265名も無き冒険者:2005/06/18(土) 19:51:16 ID:qeVuRjNg
遊ぶためにあるんだよ、βは。
客引きとゲームバランスの調整、鯖の負荷を運営が調べられる様に、テスターはしっかりと遊ばなくてはならない。
バグの報告は、タダで遊ばせてもらっている代償としての責務であって、それがメインでは無い。

遊んでいるうちにバグを発見する→バグは基本的にマイナスになるものだから、委員長的存在が報告する→運営ウマー
って流れが普通なんだから、デバッカー気取って無理にバグ探す必要なんか無いわけさ。
つまり、オレやお前らみたいな委員長的存在が何人かでもいれば、問題無いのさ。
266名も無き冒険者:2005/06/18(土) 19:55:04 ID:LJW0pwkH
>>265が良い事言った。
267名も無き冒険者:2005/06/18(土) 20:16:49 ID:6mfyw25G
>>265
それはROみたいにオープンβとかで口コミを利用しつつユーザーを増やそうとしてるタイプだろ・・・

クローズドβはバグチェックとかがメインなんだが・・・
268名も無き冒険者:2005/06/18(土) 20:18:53 ID:TYoyo8gx
うまく言えないが
>>265からは心持ち矛盾のニオイがする

委員長「遊ぶためじゃない」
>>265 「いや、遊ぶためだよ。委員長がいればいい」
委員長「だから遊ぶためじゃないってば。そう言うのが俺の役目だろ」
269名も無き冒険者:2005/06/18(土) 20:26:54 ID:6fRbM0CJ
クローズテストってのは
「おまいらに出来かけの無料で先行プレイさせてやんべからバグ報告してくれよ」
ってのでしょ。そこに負荷テストやら宣伝の意味もあるだろうけど
本筋ではバグ、不具合、他意見を求めてるわけで。
リーダー的なだれかだけ報告してたってテストの意味がない
デバッカーとはまた違うからあいまいだろうけど
270名も無き冒険者:2005/06/18(土) 20:30:54 ID:TYoyo8gx
まあ遊ぶ気満々だけどね。
271名も無き冒険者:2005/06/18(土) 20:43:22 ID:FnsINlRc
ゲーム自体遊ぶためのもじゃなかったっけ?
272名も無き冒険者:2005/06/18(土) 20:45:12 ID:X0u1Q2UH
そうだよ、「テストなんだ」って言ってるここの住人も、本心では遊びたいのさ。
273名も無き冒険者:2005/06/18(土) 20:50:35 ID:285964WI
テストにせよ正式サービスにせよ
客は遊ぶ、会社は商売、で間違いはあるまい。
黙ってるよりは言った方が正しいが、過ぎると>>262の言うような厨に。
そこは匙加減だな。
274名も無き冒険者:2005/06/18(土) 20:52:35 ID:FnsINlRc
>>273 IDがイイカンジw
275名も無き冒険者:2005/06/18(土) 21:11:15 ID:PjA4+BU6
>>273
お祓いにいくことを勧めたくなるIDだな
276名も無き冒険者:2005/06/18(土) 21:16:34 ID:LJW0pwkH
2865じゃないのか。 良かったな。
277名も無き冒険者:2005/06/18(土) 21:21:53 ID:MaH5yCh6
ニャゴクムシ?
ニャゴック?




さすがにゃごkk
278名も無き冒険者:2005/06/18(土) 22:15:29 ID:285964WI
/\
|卍|  λ三
279名も無き冒険者:2005/06/19(日) 00:28:38 ID:GUewBluB
まぁ確かに最初から致命的なバグばっかりだと先が思いやられるけどな
280名も無き冒険者:2005/06/19(日) 00:45:15 ID:X63MbUo8
レベル/EXPがパーツ単位だったらマゾゲーだな
281名も無き冒険者:2005/06/19(日) 00:45:31 ID:usq3FQd2
やるきがあるなら随時潰していくとおもうよ。
そのためのテストだし。
282名も無き冒険者:2005/06/19(日) 00:49:41 ID:5J18t8pN
>>280
パーツ単位だと睨んでおります
283名も無き冒険者:2005/06/19(日) 00:52:56 ID:6QCx2J3T
まぁ、パーツ単位にしないと個性みたいなのがでないだろう
284名も無き冒険者:2005/06/19(日) 00:58:19 ID:6UmmdZpl
萌えが足りない
285名も無き冒険者:2005/06/19(日) 01:26:37 ID:6QCx2J3T
パーツショップの店員。ガレージの作業員に萌えキャラがいる




という脳内設定で我慢汁
286名も無き冒険者:2005/06/19(日) 01:28:42 ID:e/Lh6u5C
10対10とかだと打ちまくれば重くなりそう
5対5でいいや
287名も無き冒険者:2005/06/19(日) 01:32:30 ID:e/Lh6u5C
つか委員長ってなんだ
いつのまにそんな存在になったんだよw

きっと漏れTUEEEEEだな。灰なのは間違いない。

288名も無き冒険者:2005/06/19(日) 11:20:14 ID:WxW11j+8
>>255
プレイヤーは天使軍
悪魔軍はNPCだと思われ
289名も無き冒険者:2005/06/19(日) 11:31:16 ID:yFkPkPyO
PvPできないじゃまいか
290名も無き冒険者:2005/06/19(日) 11:32:54 ID:ndSzthdX
サイバーステップは要望ちゃんと聞いてくれる会社だから大丈夫だろ・・・
291名も無き冒険者:2005/06/19(日) 11:37:34 ID:UrLf5OPA
バトルロイヤル的にフィールド内全員が敵、てなモードがあればいいな。
292名も無き冒険者:2005/06/19(日) 11:40:49 ID:xPHCJbiM
あ、ほんとだな
よく見るとPvPはできない雰囲気だな。
チームプレイで敵を(NPC)を倒すのがウリらしい
293名も無き冒険者:2005/06/19(日) 11:40:52 ID:o2kh+s05
もう敵も味方も区別なく攻撃は当たり判定とかな。
炸裂する武器は近所で炸裂すると爆風が自分に当ったりとか。
294名も無き冒険者:2005/06/19(日) 12:16:04 ID:6QCx2J3T
PvPくらいできるだろw
295名も無き冒険者:2005/06/19(日) 12:41:09 ID:5J18t8pN
チームプレイでNPCを倒すゲームなら荒れにくいから良いと思う
PvPはオマケ程度で良いかと
296名も無き冒険者:2005/06/19(日) 12:42:02 ID:57HPdTjN
PvPはコロシアムとかアリーナみたいな感じなんじゃないかと予想する。
CSはユーザの要望や意見をかなり汲んでくれるから期待してるわ。
297名も無き冒険者:2005/06/19(日) 14:05:01 ID:X63MbUo8
星間移動あるみたいだから
PvP、RvR星も有る・出来るんじゃない?

ムービー見ると、レーザーの誘導性能凄いな
298名も無き冒険者:2005/06/19(日) 14:15:50 ID:yDquyFwY
単調な撃ち合いになりそう。
299名も無き冒険者:2005/06/19(日) 15:11:16 ID:6QCx2J3T
単調な打ち合いといえば、屑鉄
300名も無き冒険者:2005/06/19(日) 15:36:43 ID:UrLf5OPA
ブーストで飛行中はそこそこ回避できるんでない?
301名も無き冒険者:2005/06/19(日) 15:44:19 ID:usq3FQd2
ACみたいに引きつけて回避。ってのはあるとおもう
小さい=高機動軽装甲 しっかり避けないとすぐ死ぬ
大きい=低機動重装甲避けれるに越したことはないが基本的に大砲。そーゆー意味では初心者向け

とか?あのムービーみるあたり大きい奴がいっぱしに回避できるとは思えないんだが、、
302名も無き冒険者:2005/06/19(日) 15:59:59 ID:6QCx2J3T
デカイやつは弾幕張るのが仕事だろ。回避できないっつってもようするに破壊されなければいいわけだし。
的みたいな物を作っておいて、他のやつらが周りから攻撃すると。


小さいやつらだけでも脆くて勝てないし、大きいやつらで力押しだけでも勝てないと

303名も無き冒険者:2005/06/19(日) 16:04:32 ID:5J18t8pN
まだゲームやってないのにコレだけ語り合えるのも凄いな
304名も無き冒険者:2005/06/19(日) 16:06:37 ID:yDquyFwY
委員長ですから。
305名も無き冒険者:2005/06/19(日) 17:05:33 ID:6X+cWO35
これヒット判定クライアントかね。
306名も無き冒険者:2005/06/19(日) 17:31:07 ID:zjF+IM9I
見てると慣性がだいぶ強いみたいだから、
JMみたいにラグを気にすることはなさそうだ

…と思いたい。
307名も無き冒険者:2005/06/19(日) 20:04:10 ID:usq3FQd2
GAマウスパッド当選メールがきた!!!!




















という夢をみたんだ・・・
308名も無き冒険者:2005/06/19(日) 20:07:02 ID:yDquyFwY
おれなんか、ずわいがにじゅっきろのとうせんめーるがきたぜ!
309名も無き冒険者:2005/06/19(日) 20:10:19 ID:74lHbh4p
それは金欠によって切り詰めた食生活を送らざるを得ない俺に対するあてつけですかorz
310名も無き冒険者:2005/06/19(日) 20:11:28 ID:usq3FQd2
>>308
まて、それは詐欺の手口だぞ!!
311名も無き冒険者:2005/06/19(日) 20:20:43 ID:yDquyFwY
ばかかおまえら、おれはひごろのおこないがいいから、ちゅうせんにおうぼしなくても、ずわいがにのとうせんめーるがきたんぞ!
312名も無き冒険者:2005/06/19(日) 20:24:44 ID:r2/NKM5F
俺なんて応募しても来ないぞ!
313名も無き冒険者:2005/06/19(日) 22:27:54 ID:jFZRIJWx
これやっぱジョイパッドじゃねーとむずそーやね。
314名も無き冒険者:2005/06/19(日) 22:51:48 ID:IImb6+J1
応募内容にパッド関係があったんだから、少なくともパッド対応にする気は
あるってことだろ。オフゲ厨の俺としてはパッドでギュンギュン飛び回りたい
ところだが。
315名も無き冒険者:2005/06/19(日) 23:18:22 ID:6UmmdZpl
タダゲ厨の俺がやってきましたよ
316名も無き冒険者:2005/06/19(日) 23:21:32 ID:usq3FQd2
あくまでアンケートの一環じゃね?
んなこといったらマウスはどれ使ってるかって聴かれたし。
317名も無き冒険者:2005/06/19(日) 23:25:31 ID:UrLf5OPA
感度上げまくったトラックボール式愛用してるんでマウス照準前提だとちょっと厄介かな。
フライトスティックやゲームパッドに対応してればそっち使うからいいけど。
318名も無き冒険者:2005/06/20(月) 01:44:56 ID:Tb3tIPJ4
おれは着物があたったぜ
319名も無き冒険者:2005/06/20(月) 02:09:15 ID:bTHJaspg
アーマドコア操作超ニガテEなんで
連vsジ操作でひとつよろしく
320名も無き冒険者:2005/06/20(月) 02:22:57 ID:g3sAQqfa
ロックオンで強制的に相手の方向かされるウザ機能がなければ
連ジ操作系も結構よさげ。
321名も無き冒険者:2005/06/20(月) 02:29:08 ID:sF2m7DFr
Z.O.E式!Z.O.E式!!
322名も無き冒険者:2005/06/20(月) 02:29:31 ID:eaoQiHYf
連ジ仕様でもいいが、テクニカルな攻めをしたいんでノーロックにできるようにしてほしい
そうすれば置きとかやりやすいしね
323名も無き冒険者:2005/06/20(月) 03:34:33 ID:hDZKJcF3
デモ見る限り、ノーロックじゃないか?


デカイのをロック範囲に入れてターゲットしたあとに、
普通に機体の向きを飛びながらスライドさせて、小さいのにターゲット移してたし
324名も無き冒険者:2005/06/20(月) 09:22:47 ID:N1xXWAP7
ロックオンに関してはアマコアと同じに見える
325名も無き冒険者:2005/06/20(月) 10:51:27 ID:UtAud70x
ロックマンDASHみたいだねって友達が言ってた。
326名も無き冒険者:2005/06/20(月) 18:06:32 ID:vvcN0LCq
先着プレゼントキタ━(゚∀゚)━ !!!!!
327名も無き冒険者:2005/06/20(月) 18:10:52 ID:bTHJaspg
マウスパッドゴム臭い
328名も無き冒険者:2005/06/20(月) 18:14:45 ID:BeQ9MPFu
お前らどこの地方だよ
関西はまだか?
329名も無き冒険者:2005/06/20(月) 18:18:59 ID:TAYiBwc9
テスター応募の時間を忘れて出遅れた俺には関係のない話さ。
330名も無き冒険者:2005/06/20(月) 18:38:59 ID:1jn66nyx
ムーミン谷やナメック星の住人達は先着100名の中に入るわけにはいかないからな。
331名も無き冒険者:2005/06/20(月) 18:39:44 ID:r7nZrWpd
どんなもんなのか何となく気になるから
できる人画像うpしてください
332名も無き冒険者:2005/06/20(月) 19:56:27 ID:0emS6/iH
先着もらえてもテスターになれるわけじゃないんだよな。
333名も無き冒険者:2005/06/20(月) 20:13:55 ID:eJomBWIX
>>328
めちゃ関西だがキタ━(゚∀゚)━ !!!!! よ
334名も無き冒険者:2005/06/20(月) 20:54:28 ID:eaoQiHYf

はじめまして、C21運営グループ、カニ雄です。

本日より、不定期で「C21」の開発や運営に関わるこぼれ話を本欄に掲載していきます。

初回となる本日は操作性についてです。

ドラマティックオンラインロボアクション「C21」では、現在、マウスとキーボードを組み合わせて操作するスタイルをとっています。

ただし、ゲームパッドへの対応なども検討するため、現在募集中のクローズドβテストではテスターの方から積極的に意見、要望を募集する予定です。



短文となりましたが今回は以上で、次回は「PvPの有無」についてお伝えします。




基本はFPSスタイルのようだな。でもパッド対応ってことは・・
もしかしたらGTAVCみたいにFPSモードとロックオンモードあるのかな?
335名も無き冒険者:2005/06/20(月) 20:58:47 ID:yBqEHHpy
結局ホットメールは無効でした?
336名も無き冒険者:2005/06/20(月) 21:01:10 ID:tcm1AwOG
OKOK
マウスパッド届いたよ

10番代だった
337名も無き冒険者:2005/06/20(月) 21:06:22 ID:zr3BDfla
14!14!
338名も無き冒険者:2005/06/20(月) 21:44:49 ID:eaoQiHYf
一桁代だった。しっかし、一週間も経ってないのに対応はえーな、、
普通この手の抽選って半年後にやっと届く、とかなのに
CSのやる気を感じたような気がする
339名も無き冒険者:2005/06/20(月) 21:45:16 ID:VByoCq8L
予想:PSO方式
340名も無き冒険者:2005/06/20(月) 21:46:53 ID:eJomBWIX
オレは1番だった
341名も無き冒険者:2005/06/20(月) 21:49:03 ID:BucoI3wc
>>338
昔からCSはそういう会社だよ
今時珍しいよ
だから好きなんだよ


FPS系操作は苦手だー
342名も無き冒険者:2005/06/20(月) 22:26:17 ID:TAYiBwc9
水を差すようだが

抽選じゃないし。先着だし。
343名も無き冒険者:2005/06/20(月) 22:36:29 ID:2HejLXTY
天使軍がプレイヤー
悪魔軍がNPCやGM等

みたいな感じだったらステキ
344名も無き冒険者:2005/06/20(月) 22:39:19 ID:xvkTicaI
えー
そんなん嫌あ。
345名も無き冒険者:2005/06/20(月) 22:48:30 ID:N1xXWAP7
PvPの有無のこぼれ話に期待
346名も無き冒険者:2005/06/20(月) 23:02:55 ID:r7nZrWpd
日記ってコンテンツ別にすりゃいいのにな
347名も無き冒険者:2005/06/20(月) 23:08:18 ID:YbL8hWGe
もしPvP無かったら・・・・
毎回毎回機械的な動きしかしないNPCと戦っても糞ツマラン
348名も無き冒険者:2005/06/20(月) 23:19:07 ID:r7nZrWpd
>>347

ttp://www.4gamer.net/news/history/2005.06/20050603181555detail.html

>個性的なロボット達が星々の命運をかけた戦いを繰り広げる。
>”対戦プレイ”だけではなく,協力プレイやミッションなども楽しめる。

4亀にはできるみたいなこと書いてある
349名も無き冒険者:2005/06/20(月) 23:51:22 ID:TAYiBwc9
公式にある
伝説のダンジョンを探索して、財宝を手に入れる
ってのが気になるなあ
350名も無き冒険者:2005/06/20(月) 23:56:10 ID:AegGdpeu
フィールドなんかもMO的なのかMMO的なのかも謎やね
ミッションやパーティごとに1フィールドなのかそれとも
フィールドは常時用意されていてそこでミッションがあったりするのか
351名も無き冒険者:2005/06/20(月) 23:57:24 ID:bTHJaspg
パッドならヘイローと云うかアナログステック2本で移動と照準かな?
PvP有無引っ張るな…
352名も無き冒険者:2005/06/21(火) 01:13:34 ID:fssq9Yvk
SGOスレで紹介するの止めとけ。
変なの来る・・・
353名も無き冒険者:2005/06/21(火) 01:19:52 ID:oXnnfkSh
cβなのに宣伝する意味がわからん
競争率が高くなるだけだぞ?
354名も無き冒険者:2005/06/21(火) 01:32:52 ID:DORTQKMM
>>352
もう手遅れだと思われ
てか宣伝しなくても厨は絶対沸いてくるからな・・・
355名も無き冒険者:2005/06/21(火) 03:41:22 ID:fssq9Yvk
あまりしつこくなければ、宣伝するのはかまわないと思うが、
場所は選べと・・・
356名も無き冒険者:2005/06/21(火) 07:04:32 ID:/Z3q088A
”対戦プレイ”だけではなく

って書いてあるんだからPvPあるっしょ
357名も無き冒険者:2005/06/21(火) 07:46:18 ID:+o6tZH09
複数vs複数でのコスト制で、連vsジ・ガチャフォースオンラインに
なったら神?
358名も無き冒険者:2005/06/21(火) 08:03:40 ID:t8FmCEuI
>>357
ゴッド
359名も無き冒険者:2005/06/21(火) 08:22:22 ID:uUMoQ0dL
対戦(NPC相手含む)にコスト戦が組み込まれるのは確定なんじゃないかな?
ムービーで乱戦中に二機目を出撃させてるシーンがあったし、その時画面左下の
コスト表示バーがちゃんと減ってたし。

ttp://www.c21-online.jp/robo/command.html
両軍の初期バトルポイントはここの画面写真から見る限り1000ポイント単位で、
対してロボ一機あたりのコストはSサイズ150〜Lサイズ600という例がある。
初期バトルポイント量にもよるだろうけど、プレイヤー一人あたりSサイズなら
一〜二機は普通に出せると思われ。
360名も無き冒険者:2005/06/21(火) 08:57:11 ID:fO3VDrTB
しかしお前ら妄想好きだな


仲間にいれてくれー!!
361名も無き冒険者:2005/06/21(火) 09:04:22 ID:/Z3q088A
まず委員長に聞いてみないとな
362名も無き冒険者:2005/06/21(火) 09:17:20 ID:i+/99ba+
ごめん マウスパッド五個もきちゃった・・・
363名も無き冒険者:2005/06/21(火) 09:28:15 ID:/Z3q088A
マウスパッドきた奴って大体何時ころ応募しましたか?
364名も無き冒険者:2005/06/21(火) 11:16:31 ID:JRpoiU89
C21運営グループです。

---様、

この度はドラマティックオンラインロボアクション『C21』のクローズドβテ
ストへの参加応募ありがとうございました。

---様は6月10日に発表しました応募者先着100名の対象となっているのですが、
応募内容で住所が不明だったために確認のために本メールを送らせて頂きました。
お手数ですが、郵便番号、住所を本メールに返信する形で6月24日(金) 17:00 ま
でにご連絡頂けますでしょうか。
24日 17:00 までにご連絡頂けない場合、大変残念ですが先着100名の対象からは
外させて頂くことになりますことをご了承ください。

今後とも『C21』をよろしくお願い致します。

C21運営グループ
[email protected]



イラネ
365名も無き冒険者:2005/06/21(火) 11:17:55 ID:QJy3rSmA
>>363
募集ページ更新待ちで、更新後重いながらすぐ応募で46番
入力で結構手間取ったっぽい
366名も無き冒険者:2005/06/21(火) 12:46:46 ID:/Z3q088A
>364
住所かかんとテスター自体からはずされそうじゃないか?

>365
そっか、早いな。やっぱ100人なんてすぐかぁ・・・
夜中応募で日にちかわってたからなぁ・・・

マウスパッドないんだよなぁ・・・
367名も無き冒険者:2005/06/21(火) 13:11:22 ID:+uVdJtnj
住所はどうだか知らんが、
メール応答できないんじゃ>>364はテスター落選しそう
368名も無き冒険者:2005/06/21(火) 14:33:49 ID:4sJpGMy6
俺、住所は、番地までいれなかったよ
369名も無き冒険者:2005/06/21(火) 15:32:01 ID:wjhiREc5
4亀の記事みると「協力ミッションが主だけど対戦もできるよ」的に解釈して
対戦はオマケなのか?GAの逆ってかんじ?って読み取っちまうんだけど、、どうなんだろ
370名も無き冒険者:2005/06/21(火) 16:26:11 ID:1aEbDW+4
TCのダンジョン戦みたいなものか
371名も無き冒険者:2005/06/21(火) 16:27:55 ID:moCNbQ3r
>>369
だからCSはそのへんちゃんと聞いてくれるから(ry
372名も無き冒険者:2005/06/21(火) 16:31:37 ID:Fw+zmgjc
>>371
GAもそうなの?
373名も無き冒険者:2005/06/21(火) 16:35:01 ID:eP66MYM5
そういえば運営はCSのままなのかねえ
374名も無き冒険者:2005/06/21(火) 17:01:52 ID:4sJpGMy6
いまのところ癌砲って文字は出てきてないけど
375名も無き冒険者:2005/06/21(火) 17:08:59 ID:moCNbQ3r
>>372
少なくともCS運営時代は
376名も無き冒険者:2005/06/21(火) 17:18:06 ID:wjhiREc5
でもさ、、GAのマウスパッドが最近癌砲がリニューアルした絵になってるんだよな、、
377名も無き冒険者:2005/06/21(火) 20:35:41 ID:mG9v+tS1
マウスパッド貰ってクローズβ外れたら欝
378名も無き冒険者:2005/06/21(火) 21:16:26 ID:OvdQFs68
さすがにマウスパッド組は当選させるだろ
379名も無き冒険者:2005/06/21(火) 21:32:49 ID:wjhiREc5
マウスパッド当選とテスター当選は違うと書いてあると何度いったら・・
これが厨房クオリティですか
380名も無き冒険者:2005/06/21(火) 21:36:09 ID:Ayw85mWt
むしろ
「マウスパッド恵んでやったんだから、テストには参加できなくても良いよな?な?」
ってアレかもしれないぞ。
381名も無き冒険者:2005/06/21(火) 21:52:23 ID:OvdQFs68
いや、CSだから書いてはなくても当選させてあげそうだなと
言いたかったんですが厨房ですか、すいません
382名も無き冒険者:2005/06/21(火) 22:15:06 ID:Qhz6U9J5
マウスパッドの絵、癌方のサイトには無いな。
オリジナルじゃね?
383名も無き冒険者:2005/06/21(火) 22:15:08 ID:9DEMxBLV
なんか期待してる人そんなにいないのかな?
過疎化で消滅しませんように( ´-`)†あーみん。
384名も無き冒険者:2005/06/21(火) 22:44:58 ID:WgczBdWJ
大体どのくらいですかね?
初日で応募1000人超えらしいですけど
クローズドは300人とかなんでしょうか?
385名も無き冒険者:2005/06/21(火) 22:47:02 ID:f2kgeeCw
386名も無き冒険者:2005/06/21(火) 22:56:19 ID:rSnPSglI
>>383
過疎化って君、
これcβだし、まだ始まってもない。
余計な心配して下手に宣伝なんかするんじゃないぞ
人数溢れてβハズレようものなら元も子もないからな

もっともゲーム自体がつまらなかったら過疎にもなるだろな
cβだからどうしようもない

>>384
400人は少なすぎる
多くて5000人くらいじゃないか
387名も無き冒険者:2005/06/21(火) 22:59:29 ID:rSnPSglI
×400人
○300人

>>385
てか書いてあった
4000人らしい
388名も無き冒険者:2005/06/21(火) 23:05:16 ID:uUMoQ0dL
締め切りが今月30日だから結構応募数が多くなりそうだな……。
389名も無き冒険者:2005/06/22(水) 00:40:43 ID:51c6bZbm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050621/rfonline.htm

これ見た後だと天と地以上の差を感じるな。
390名も無き冒険者:2005/06/22(水) 00:42:41 ID:Yxj7wulj
どっちが天で地よ
391名も無き冒険者:2005/06/22(水) 00:46:20 ID:AOWIDref
グラフィック普通でラグ少ない、グラフィック綺麗でラグ多い。
アクションにおいてグラフィックとラグを天秤にかけるとしたら一目瞭然のような。
392名も無き冒険者:2005/06/22(水) 02:04:37 ID:t2pEJpjQ
>>391
でも現実はグラフィックすごい≒ラグすごい
393名も無き冒険者:2005/06/22(水) 02:34:56 ID:ST7c2R+o
むしろ

グラしょぼい≒ラグ少ない

グラへぼくてもラグ酷いのは多いが、
グラ綺麗だと大抵ラグひどい。

定説です。
394名も無き冒険者:2005/06/22(水) 02:39:55 ID:nVu+oxDk
結局391と同じことしか言ってないのは気のせいですか
395名も無き冒険者:2005/06/22(水) 02:42:32 ID:ST7c2R+o
俺は言ってるよ?
396名も無き冒険者:2005/06/22(水) 02:46:20 ID:bCECr9N4
おれもそう聞いてるよ
397名も無き冒険者:2005/06/22(水) 04:19:12 ID:bSCwJHGv
グラ綺麗だとラグが酷いように感じるのは、単にグラボが限界なだけだ、画質落とせ
(FX5900XTでもmoeの街中きついしな)
グラの綺麗はラグに全く関係ない、通信してるのは互いの操作だけ
グラは全て自機に依存する、初心者が誤解するからやめれ
398名も無き冒険者:2005/06/22(水) 05:26:52 ID:iPxsI+AV
現実逃避でゲームばっかかてめーら
399名も無き冒険者:2005/06/22(水) 05:55:18 ID:rA8Pj+Mz
>>389
俺そういう濃ゆいゲーム苦手
400名も無き冒険者:2005/06/22(水) 08:15:01 ID:1AxaUpJ5
必要な機能(パラメータ表示の文字とかバー)が無駄に小さく
見やすい位置に配置されてないゲームはそれだけでやる気が萎える。

まあ>389みたいなのはグラフィックを見せるゲームだろうし、
アクションでプレイヤーの視点がまず照準カーソルを向くC21とは
画面配置の方法論も何も違うんだろうけど。

今のところC21の画面上に出てるパラメータはよく整理されてると思うが、
右下のレーダーとか左側の作戦目的、双方のコストバランスなどの
配置をカスタマイズできるともっと便利かもだ。
401名も無き冒険者:2005/06/22(水) 10:35:02 ID:lJofyo5q
>>397
グラボ、発火しない様に気をつけてね。
402名も無き冒険者:2005/06/22(水) 10:41:29 ID:oL9GYeb9
>>389
同じようなゲームばっかりだして売れるとでも思ってんのかね
403名も無き冒険者:2005/06/22(水) 12:05:38 ID:0dBdIHar
>>389
またキムチ産クリックゲーか
404名も無き冒険者:2005/06/22(水) 13:34:01 ID:iWcqkvhF
391の話はあくまでそうなりやすいって事をいってるんだとおもうよ。
奇麗なグラになるとPC性能ついていける奴が少ないからさ
実際フォルダにエフェクトとかが入ってなくて重くなるのもあるし。

まぁ委員長くらいになるとPCもバリバリなんだろうけど
405名も無き冒険者:2005/06/22(水) 15:01:17 ID:HTNv3RDs
β開始までとハズレンジャーは何で飯食うよ?
406名も無き冒険者:2005/06/22(水) 15:13:14 ID:YEPlSa6Q
しょうゆ
407名も無き冒険者:2005/06/22(水) 15:16:57 ID:7EtVGCZX
欲しがりません当たるまでは
408名も無き冒険者:2005/06/22(水) 20:04:40 ID:J+mcrSc0
更新されてる
409名も無き冒険者:2005/06/22(水) 21:32:10 ID:s7YBhYBV
SEはガンダムの効果音と差し替え
410名も無き冒険者:2005/06/22(水) 21:33:45 ID:y0yKaXMo
ロボもSDガンダムと差し替え
411名も無き冒険者:2005/06/22(水) 21:42:27 ID:ordsqaUv
もうだめぽ
412名も無き冒険者:2005/06/22(水) 23:16:35 ID:g9Ar5mUW
妄想スレじゃなくなってる!?
413名も無き冒険者:2005/06/22(水) 23:21:26 ID:iWcqkvhF
勝手に想像して勝手に失望してくスレになってる
414名も無き冒険者:2005/06/22(水) 23:46:32 ID:7NeqWrrf
このまま自殺オンラインにスパイラル突入。
415名も無き冒険者:2005/06/22(水) 23:54:44 ID:MAaV2yLD
ベータ当選すらまだなんだぞ
416名も無き冒険者:2005/06/23(木) 00:01:55 ID:J+mcrSc0
どうせ当たりっこない
417名も無き冒険者:2005/06/23(木) 00:20:06 ID:3HWFUtx7
初日がおよそ1400人。抽選数が4000
初日はプレゼントもあってかかなり殺到したと考えて、
他の日はその半分の700人が登録してると考えてみる。




結構いけそうじゃね!?
418名も無き冒険者:2005/06/23(木) 01:01:49 ID:6+f+J/zd
世に出る前の妄想であーだこーだ言いあってる時が一番
419名も無き冒険者:2005/06/23(木) 01:15:26 ID:kzEvBlda
うに>w<うに
420名も無き冒険者:2005/06/23(木) 01:28:16 ID:Hu1aw/Nd
応募者数は軽く1万を超えると見て
当選する人は10人に3人くらいじゃないか
あくまで予想だけど
421名も無き冒険者:2005/06/23(木) 01:32:26 ID:tcQtDSH7
MAP破壊できたらいいなと妄想してみる
422名も無き冒険者:2005/06/23(木) 01:33:05 ID:6JZoGFxw
「約」だから応募人数多かったら増やしたりしそうだけどな
少なかったら知らん
423名も無き冒険者:2005/06/23(木) 12:51:57 ID:ASz45hEJ
ないよそれは。
初日勝負でこれからのびても3000じゃないか?
このまま宣伝とかしなかったらさ。

ノブオンとかリネ2、コルムでも落とされなかったもん
これでそんな高確率で落とされたらつらいよ
424名も無き冒険者:2005/06/23(木) 12:54:41 ID:6+gunOcn
というか、俺らが宣伝する義理は全く無い訳だが
なんでそう宣伝させたがるかな
425名も無き冒険者:2005/06/23(木) 13:04:24 ID:uILfday4
しょうゆごはんをそんなにも食いたいのか、お前らは。
426名も無き冒険者:2005/06/23(木) 13:05:27 ID:6+gunOcn
俺はどうせなら納豆ごはんがいい
427名も無き冒険者:2005/06/23(木) 13:09:47 ID:ASz45hEJ
え?だれか宣伝しろっていってるの?
428名も無き冒険者:2005/06/23(木) 15:31:11 ID:3HWFUtx7
オカズがなくても最悪塩とゴハンで食ってけると友達にいったら


オマエ天変地異が起きてもたくましく生きていそうだよな。と言われた


スケールでかくなってないか!?
429名も無き冒険者:2005/06/23(木) 18:13:54 ID:uILfday4
たんぱくしつがたりね
430名も無き冒険者:2005/06/23(木) 18:25:20 ID:wUtvO9+E
>>421
マップ破壊とか無理じゃね?
細かく当たり判定とかとってるとラグの元になるぞ
ある場所限定とかならできるかもしれないが
431名も無き冒険者:2005/06/23(木) 18:46:58 ID:oucBmZH2
障害物があって盾代わりに使えるけど
一定のダメージで破壊みたいな
432名も無き冒険者:2005/06/23(木) 18:57:10 ID:OBIXntfV
ご飯に塩だけかけて食うのは普通に美味いぞ。
433名も無き冒険者:2005/06/23(木) 19:03:30 ID:kzEvBlda
貧乏くさいな
俺はゴマシオ
434名も無き冒険者:2005/06/23(木) 19:19:48 ID:naArkU6u
俺はマーガリン醤油
435名も無き冒険者:2005/06/23(木) 19:36:27 ID:uILfday4
しょうゆマヨごはん
436名も無き冒険者:2005/06/23(木) 19:42:22 ID:09BoRrKm
オンラインロボアクションであってMMOでは無いのね?
MOの様なシステム?
437名も無き冒険者:2005/06/23(木) 20:11:47 ID:BNFIpJ/l
今日は鮭フレークご飯に決まりだな
438名も無き冒険者:2005/06/23(木) 22:30:16 ID:YPvf/10x
何だよこの流れは
>>436
そこらへんはまだ判らん
レベルアップやPTっぽいものを組むなどの概念はあるらしい
439名も無き冒険者:2005/06/23(木) 22:31:25 ID:8cJMt5F3
バター醤油だろ
440名も無き冒険者:2005/06/24(金) 01:28:19 ID:58dzDJZI
お酢ゴハン
441名も無き冒険者:2005/06/24(金) 01:49:06 ID:74t6/V4I
妄想一転ご飯スレになりました。
ご飯ロボ
442名も無き冒険者:2005/06/24(金) 01:52:45 ID:7DlMCvpo
どんなご飯を組み立てるかが鍵だな
あとはレベルがどれだけおいしさに関わってくるのか、とか
やっぱレベル上げても普通に食べる分にはタイ米じゃコシヒカリに勝てないのかな?
443名も無き冒険者:2005/06/24(金) 03:23:34 ID:58dzDJZI
新潟ウオヌマコシヒカリは現行で最強のお米だが
それをさらにアキタコマツィとかと一緒にブレンドすると一層強くなる

逆に外来米とか、安価な米でもアセンブル次第では化ける

オススメはタイ米とカルフォルニア米。パエリア向けだけどね
444名も無き冒険者:2005/06/24(金) 12:25:09 ID:zYI6vs8Z
トロォロや日本風カレィには何たってムギメスィだろうね。
これは揺るぎない事実だ。
445名も無き冒険者:2005/06/24(金) 13:56:22 ID:eQzErj/c
おまえら面白すぎw
446名も無き冒険者:2005/06/24(金) 17:23:53 ID:58dzDJZI
ウオヌマコツヒカリの無洗米マジオススメ
普通のよりコスト低い上に性能そのまま。



レアドロップだけど
447名も無き冒険者:2005/06/24(金) 18:43:24 ID:P0tt3r3Q
玄米オンリーでくむと鉄壁防御マジオススメ
448名も無き冒険者:2005/06/24(金) 19:10:08 ID:NlDRs3NF
最近ゴハンを食べてない私は当選しますか?
449名も無き冒険者:2005/06/24(金) 19:20:03 ID:zYI6vs8Z
ひえやあわしか食えないのか・・・。
可哀相に・・・。
450名も無き冒険者:2005/06/24(金) 20:12:22 ID:jBUeMt2U
3人で組めればジェットストリームアタックも夢じゃないな
451名も無き冒険者:2005/06/24(金) 20:20:34 ID:PYzljCwS
お前ら甘いな

7つの木の実がブレンドされた「グラノーラ」に牛乳ぶっ掛けて
やわらかくなる前に食べる

便秘知らずな上に健康によくてこれ最高
452名も無き冒険者:2005/06/24(金) 21:08:19 ID:fNvCCNZB
やっぱり無洗米は発射モーション早いな
威力は通常より落ちるがザコ敵蹴散らすにはいいわ
453名も無き冒険者:2005/06/24(金) 21:09:30 ID:LcndeGJN
サブウェポンならモヤシがお勧め
コストパフォーマンスが良い
454名も無き冒険者:2005/06/24(金) 22:49:55 ID:58dzDJZI
高級素材のマシザカギュウゲト!!
これでウオヌマコツヒカリと合わせて最強ステーキ丼だぜ!
455名も無き冒険者:2005/06/24(金) 22:50:07 ID:ai8yy06V
カレー+醤油やカレー+ソースあたりは許せるが
カレー+マヨは無理
バランス崩壊しすぎ、修正汁!
456名も無き冒険者:2005/06/24(金) 23:04:57 ID:LcndeGJN
炊いた飯にバターと醤油を付加することによって攻撃力up
序盤はこれで大丈夫だ
457名も無き冒険者:2005/06/24(金) 23:31:52 ID:VgGdWl0T
おまえらって最近見たネラーの中でもズバ抜けてつまんないよ
458名も無き冒険者:2005/06/24(金) 23:44:49 ID:xfgPuyWF
うん、本当につまんない
459名も無き冒険者:2005/06/24(金) 23:49:26 ID:QhiMWMex
あーあ、ついに言っちゃった
460名も無き冒険者:2005/06/25(土) 00:44:28 ID:ml0lZT4V
だってキモいんだもん。
新しいおもちゃかってもらってテンション高くなって調子づいてるガキみたいだったw
そんなに楽しみなのかな。
461名も無き冒険者:2005/06/25(土) 00:50:02 ID:aYCOtOBl
見れば見るほど劣化ガチャフォースなだ
cβはスルーするけどオープンβに期待しとこう。

ガチャフォース
http://www3.capcom.co.jp/gotchaforce/index.html
462名も無き冒険者:2005/06/25(土) 01:17:52 ID:3z6PVofV
ネトゲかと思えばGCじゃねーか
463名も無き冒険者:2005/06/25(土) 01:40:32 ID:kibU2fXE
ガチャフォースは、スピード感があっておもしろかった
464名も無き冒険者:2005/06/25(土) 01:42:35 ID:rahk0Q+9
>>460
話題が無いから食事について語っていただけだが
465名も無き冒険者:2005/06/25(土) 01:52:08 ID:ml0lZT4V
>>464
今更冷静になるなって。
狙って書いてましたって素直に言えばいいのに何が食事について語ってただよw
466名も無き冒険者:2005/06/25(土) 02:15:53 ID:p3wLMZwJ
いいからマウスパッドよこせよボケども
467名も無き冒険者:2005/06/25(土) 02:19:06 ID:BmKWG9gO
ふと気になったんだが・・・

公式の画像に吉野家コピペとかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!とか見受けられるんだが
もしかして開発陣も2ちゃんねらだったりしてな・・・

まさかな・・・
468名も無き冒険者:2005/06/25(土) 02:24:31 ID:j1kn0Vof
>>443-446
くらいまではまだ面白かった。
469名も無き冒険者:2005/06/25(土) 03:30:28 ID:rLWk8gHz
>>467
どれよ。
470名も無き冒険者:2005/06/25(土) 08:57:26 ID:z6OA4t9l
>>467
というか今時ネット関連の人で2ちゃんねらじゃない奴っているのだろうか?
471名も無き冒険者:2005/06/25(土) 09:19:17 ID:Oy+B/HHU
>>470
いないほうがおかしいと思うが
472名も無き冒険者:2005/06/25(土) 09:35:18 ID:IR5Q5uN7
所謂2ch語は広まりすぎてちゃんころ以外でも使うからな
まぁいない方がおかしいとは俺も思う
473名も無き冒険者:2005/06/25(土) 11:30:46 ID:wUekFpZx
今日中に100垢応募するます。

5垢位は当選するかなぁ。
474名も無き冒険者:2005/06/25(土) 13:35:23 ID:uM1THtI8
ttp://www.atpress.ne.jp/backnumber/3049.html

プレイヤーは正義のロボ軍団「天使軍」の一員として自分の部隊を編成・指揮
し、仲間と協力して、宇宙を支配しようと企む邪悪なロボ軍団「悪魔軍」に挑
みます。

PVPないぽ
475名も無き冒険者:2005/06/25(土) 13:42:38 ID:wUekFpZx
PvPは検討中って公式にあるだろ。
過去の記事もしっかり読めよ池沼。
476名も無き冒険者:2005/06/25(土) 15:25:25 ID:uM1THtI8
公式には一言もPVPについて書いてないように見えるのは漏れだけ?
477名も無き冒険者:2005/06/25(土) 15:32:56 ID:/vO1HZ/R
PvPの有無について。っていう予告はあるね
でも4亀で対戦もできるみたいな記事がある
478名も無き冒険者:2005/06/25(土) 15:34:40 ID:ml0lZT4V
>>475
まぁまぁ、みんながみんなお前みたいなニートじゃないんだから怒るなって。
479名も無き冒険者:2005/06/25(土) 15:47:57 ID:wUekFpZx
ニートであるのとこれとは全く関係無いじゃ無いか。

委員長を呼べ!
訴えてやる!
480名も無き冒険者:2005/06/25(土) 15:56:17 ID:wUekFpZx
そいとね、おいちゃんニートだからね、こういうcβのネトゲの垢を売っていかないとね、生活できんのよ。
そこんとこ、わかってちょうだいね。

応募数230突破しちゃったよ、おいちゃん。
481名も無き冒険者:2005/06/25(土) 16:17:58 ID:p3wLMZwJ
公式とレスちゃんとよめ。対戦って言葉でてるだろ?
対戦って普通はプレイヤー同士のことを指すだろーに。
あくまでも普通はだがな

それよりマウスパッドくれよ

482名も無き冒険者:2005/06/25(土) 16:22:44 ID:p3wLMZwJ
>>480
それ管理する手間考えたら働いたほうが楽だな

483名も無き冒険者:2005/06/25(土) 16:56:03 ID:wUekFpZx
>>481
CPU対戦。

>>482
確かに。
そこまでオツムが回らなかったよ、おいちゃん。
ニートのふりをするのは大変だよ。
484名も無き冒険者:2005/06/25(土) 18:16:16 ID:kibU2fXE
キモ
485名も無き冒険者:2005/06/25(土) 18:43:10 ID:rtLbIvCC
なんつーか、どっちもどっちだな正直。
やっぱり年齢層低いんだろうな・・・。
486名も無き冒険者:2005/06/25(土) 19:08:30 ID:ml0lZT4V
>>485
オマエモナー
487名も無き冒険者:2005/06/25(土) 19:15:30 ID:p3wLMZwJ
ちょっwwwwwwwおwwwwwwおまっwwww
まうswwwwwwおまいwwwwwwwまうすぱっどくれwwww
488名も無き冒険者:2005/06/25(土) 19:16:58 ID:fmxYaVld
>>487
ヤフオクでも探せ
あるのかどうか知らんが
489名も無き冒険者:2005/06/25(土) 19:33:43 ID:p3wLMZwJ
キモ
490名も無き冒険者:2005/06/25(土) 20:21:18 ID:/vO1HZ/R
むかーしCS時代のGAのクローズドβで同じようにマウスパッドもらえたらしいけど
それがオークションで5万とかするらしいぞ
491名も無き冒険者:2005/06/25(土) 20:49:40 ID:pQeit11H
誰が買うんだ、そんなの
492名も無き冒険者:2005/06/26(日) 01:06:06 ID:3d4nhwVP
>491
素晴らしい質問だ
493名も無き冒険者:2005/06/26(日) 16:58:45 ID:Tajp3gbQ
FPSでこんなげーむがでてくれたらーーーーーーーーーー
イーーーーーーーーーのになーーーーーーーーーーーー!
494名も無き冒険者:2005/06/26(日) 18:20:56 ID:pOESR1MV
PlanetSideでもやっとけ
MMOFPSだしロボットも出てくるよ
495名も無き冒険者:2005/06/26(日) 18:53:45 ID:8ulXe8V8
PS多勢に無勢ゲーだし
496名も無き冒険者:2005/06/26(日) 20:17:29 ID:t21BZhTM
JMやっとけ
497名も無き冒険者:2005/06/26(日) 20:35:53 ID:ii6QLU9w
>>496
アレこそ同人数じゃないと、しかもラグ有る奴強すぎス
498名も無き冒険者:2005/06/26(日) 21:21:25 ID:xzedsXFd
>>497
βの時はそうでもなかったんだけどなー
なんであんなバランスにしたんだろ
499名も無き冒険者:2005/06/26(日) 23:31:49 ID:t21BZhTM
開発がキチガイ!の一言に尽きますな。
500名も無き冒険者:2005/06/27(月) 00:06:37 ID:5YkoEqmo
ああちょっとうかがいますがね

JMできついようなPCじゃこれも無理そうですかね?
501名も無き冒険者:2005/06/27(月) 00:08:07 ID:A7ElBlXi
公式も見ない厨房に答える義務はない
502名も無き冒険者:2005/06/27(月) 00:13:53 ID:5YkoEqmo
>>501
なつかしい、小学生の頃友達同士でよく義務が云々って言ってたよ
503名も無き冒険者:2005/06/27(月) 00:17:59 ID:zO8pclJF
>>502
じゃあ答えない権利もあるってことで
504名も無き冒険者:2005/06/27(月) 00:24:28 ID:o52COYVc
そんなガキっぽいやり取りやめろよ
これを見てる自分までガキなんだと再確認させられるじゃないか
505名も無き冒険者:2005/06/27(月) 00:44:28 ID:5YkoEqmo
いいじゃないか、ゲームの話をする時ぐらいガキになろうぜ
506名も無き冒険者:2005/06/27(月) 00:45:48 ID:A7ElBlXi
ガキになってもいいが幼稚園児でもわかるようなマナーくらい残せよな
507名も無き冒険者:2005/06/27(月) 00:55:35 ID:vAYQ+VZ+
>>500
まぁ見ればわかるが
グラフィックはかなりちゃっちい部類に入る
だからJMほどはないと思うよ

ちゃっちく統一されてるからそこまで違和感は感じないし
508名も無き冒険者:2005/06/27(月) 01:01:25 ID:3daiU9rM
委員長呼んでこーい。
509名も無き冒険者:2005/06/27(月) 02:16:57 ID:Lr62GNDS

          /⌒\
         / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |/             \  <  今、リアルで委員長殺してきた
         /   ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _)   \__________________
        /|  '',,((ノ )   ノ (\)  |
        | |     ̄'      ̄ イ   ハァ ハァ
        \| υ     、_/ロロロ)_ ノ
        /         ̄ ̄  \
        /|    υ          \
        ( .|    /  ノ ̄ ̄ ̄)  ノ  \
       ヽ.|◯  |   ノ ̄ ̄ ̄)  /\ ○\
       /.|  o .|  ノ ̄ ̄ ̄) /  \ o゚ \
510名も無き冒険者:2005/06/27(月) 02:24:48 ID:5YkoEqmo
じゃあ今からお前が委員長な
511名も無き冒険者:2005/06/27(月) 03:47:52 ID:7377+wnL
委員長委員長言ってるやつらは何が言いたいんだ?
意味不明なんだが。
512名も無き冒険者:2005/06/27(月) 03:56:52 ID:A7ElBlXi
そんなんでいいんty




ごめん。。
513名も無き冒険者:2005/06/27(月) 07:37:54 ID:QAFfc4tk
265キター
514名も無き冒険者:2005/06/27(月) 18:16:22 ID:GD/EFgH9
あれだな、
製品に欠陥があっても70%の人は次にその製品を買わなくなり
25%の人は何も言わず次も製品を買い
5%のひとがカスタマーセンターで叫び散らす
って聞いたことがある

要するに10000人テスター募集したら
委員長は500人ぐらいいるってことだ

委員長については>>265参照

>>509大丈夫だ委員長はまだまだいるからテストには問題ないぞ
515名も無き冒険者:2005/06/27(月) 20:32:59 ID:Zrvi6i6T
さて、新しいムービーが公開されましたよ。
516名も無き冒険者:2005/06/27(月) 20:38:51 ID:VQYCkt9b
次スレから小規模MMOに移動ね
517名も無き冒険者:2005/06/27(月) 20:45:02 ID:DLwAXRfL
MMORPGか
518名も無き冒険者:2005/06/27(月) 20:53:16 ID:A7ElBlXi
え?MOじゃないの??
基本MMOで対戦するときMOだったらいいなあ
519名も無き冒険者:2005/06/27(月) 20:57:00 ID:A7ElBlXi
うお、、ほんまや。MMORPGってかいてある


ムービーがチャロンやACと似ててワロタ
520名も無き冒険者:2005/06/27(月) 22:15:17 ID:f8WtUpjH
普通に面白そう
521名も無き冒険者:2005/06/27(月) 22:38:41 ID:BSR8roYS
前回のムービーも今回のムービーも、どうして効果音がないんだろう
522名も無き冒険者:2005/06/27(月) 22:49:56 ID:AaRSk7xl
なんか大事なとこの情報が抜けてるな
PvPの有無とかジャンルとか
決まってんならさっさと公開しる
523名も無き冒険者:2005/06/27(月) 23:00:21 ID:e5z97dY1
昔のGAは曲も効果音もショボかったが、まさかC21も?
524名も無き冒険者:2005/06/27(月) 23:15:25 ID:tv579LNk
>>522
エンシェントゴーレム戦で後ろから来た味方に撃たれたりしてるから無理やりできるんじゃね?
525名も無き冒険者:2005/06/28(火) 00:02:15 ID:16ml2V11
マジ?MMOかよ?
どんなんなるんだろ

おもしろいくだらないは別としてやってみたさはUPしたな
526名も無き冒険者:2005/06/28(火) 00:12:08 ID:J2FzoxXY
ムービーかっこいいなぁ
527名も無き冒険者:2005/06/28(火) 00:14:00 ID:16ml2V11
ってMMOってどこにかいてるの?
おしえて委員長。
528名も無き冒険者:2005/06/28(火) 00:14:37 ID:Bll2POdA
PV内ですわよ。
529名も無き冒険者:2005/06/28(火) 00:17:41 ID:JjjApAA6
壁紙微妙
530名も無き冒険者:2005/06/28(火) 00:22:25 ID:cwOb8t6I
>>522
同意。
531名も無き冒険者:2005/06/28(火) 00:45:59 ID:2E2bTWin
操作方法で良ゲーか糞ゲーか分かれる。
PvPの有無でも分かれる。

公表しないのは未だに検討しているのか、良からぬ仕様であるのを隠しているのか・・・。
532名も無き冒険者:2005/06/28(火) 00:49:50 ID:16ml2V11
>>528
ほんとだ。サンクス。

一通しか応募してないからもーちょい応募してみよっと。
533名も無き冒険者:2005/06/28(火) 00:56:37 ID:42RjKBUl
操作は普通にTPSじゃねーの?
534名も無き冒険者:2005/06/28(火) 01:17:06 ID:JjjApAA6
んじゃ漏れももう一通応募と・・・
535名も無き冒険者:2005/06/28(火) 01:23:03 ID:tw+NxYOi
JUNKMETALみたいな感じになりそうだな
536名も無き冒険者:2005/06/28(火) 01:34:46 ID:bgizIQBy
同じ系統のMMORPGが今までにそれしかないとも言う
537名も無き冒険者:2005/06/28(火) 01:35:38 ID:Phfu9pUD
終了するけどね('A`)
538名も無き冒険者:2005/06/28(火) 03:55:57 ID:LWaDh6Jl
ムービーを見てドラゴンボールを思い出した
539名も無き冒険者:2005/06/28(火) 05:59:42 ID:gawi5dK9
壁紙の4つ目「C21」って書いてある奴いいなぁと思ったらDLできねぇし('A`)
ってか何通も応募して意味あんの?
540名も無き冒険者:2005/06/28(火) 06:25:11 ID:lIGAtofu
C21ってのはセンチュリー21って意味だとおもうんだ
541名も無き冒険者:2005/06/28(火) 07:50:20 ID:42RjKBUl
被ダメによる無敵時間が短そうで
10体くらいに狙われたら一瞬で落ちそう
542名も無き冒険者:2005/06/28(火) 10:42:04 ID:wDPDJVO0
>>541
対CPUならともかく対人で10VS1なんてやりあえるほうがおかしいだろ
543名も無き冒険者:2005/06/28(火) 14:10:51 ID:EYVsMXp4
無敵時間なんてあんの?
544名も無き冒険者:2005/06/28(火) 14:35:06 ID:8k9CMqRr
>>543
撃たれた瞬間機体が光ってるから無敵時間に見えなくもないね。

回復アイテムのない落ちる前提のゲームで、
MMOだと、遠出しにくそうですな。
JMて回復できたっけか?
545名も無き冒険者:2005/06/28(火) 14:41:01 ID:srgU9F+5
遠出も含めた複数機システムだと思われ。

戦闘フィールドがかなり広そうだけど、やばいと感じたら
勝手に離脱することも可能なのかなこれ。
546名も無き冒険者:2005/06/28(火) 14:44:44 ID:DhAtYfT9
シームレスマップだろ、これ。
547名も無き冒険者:2005/06/28(火) 15:03:23 ID:fs40DtMh
ついにUOの垢止めれる時が来たか!
低スペックでも動きそうだし期待age
548名も無き冒険者:2005/06/28(火) 15:12:16 ID:ai1CpyCW
何でネトゲ板に立ってんの?
間違って立てちゃったよ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1119924141/l50
549名も無き冒険者:2005/06/28(火) 15:24:03 ID:fs40DtMh
>>548
        __,r'"    ~ヽ.
      _ノ~         \
     /               ヽ
    /                ゙!
   i                   ゙i
   ,i                  l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ./        i           ( .   |  
 ,i /    ノ,ノノi i i         )  .|  冷たい言い方だが
 ! ,ヽ, ∧ニ'レ'ー' !、j、 、       i   |   削除依頼出しとけよ
 ヽ\ソ,ノ''ミェf、  ,__二ミ      j   |  
  "Yヽ.ト   )  ''ミェァ,;゙) '"   )   |  
   リゞ.l _ /      ~i //,\   \
.   ゙ヽ!トl ,\ヽ      j !, (/i゙`' \  ノ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   __,j,ハL!ヽ.゙y‐'" ゙̄ヽ'"j j. ,r┴‐‐'゙7i!
  (~r' ! ヽ./__,r=~ヽイ「「`^~  ((  !
  !.l  ) ,f~  _,,ィ、\,i !j! ,.へ    )/
  | | ( /      ヽ./,// /゙^ヽ.__/
_,..-.! !  i   -==ー//j、,、))   /)
   !ヽ j        )ー'Y ("   //
   \V    !i~_/   トー゙  //‐-r'" ̄~ヽ、
   /     ,j~__ _,.ノ!.   //        \_
  _j'~     /      ,八  //          i.
550名も無き冒険者:2005/06/28(火) 15:33:29 ID:fs40DtMh

              ∧_∧
              ( `・ω・)
             ∩( っ¶っ¶∩
             | ノ  ̄ ̄ ̄ ヽ
            /  ●:::::::::::● |  ンゴォォォォォー!!
            |  :::::::( _●_):::: ミ
           彡、::::::::: \\\:::::、`\
    ( . .:.::;;;._,,'/ __::ヽノ\\\:::/´>  )
     ).:.:;;.;;;.:.)(___)::::::::::/\\\ (_/  ズシーン
    ノ. ..:;;.;.ノ  | ::::::::::::::::::::/  \\\
   ( ,.‐''~ ワー  | ::::/\:::::\ .  .\\\丿ヽノヾ/丶
(..::;ノ )ノ__.  _  | ::/  _ )::::: _)ゴー..ヽ\\_ノヽノヽノヽ ) 
 )ノ__ '|ロロ|/  \∪.___.|ロロ|/  \/ヽ ヽ\     )ノ
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_  (.:;;.;;丶   丿ソ
551名も無き冒険者:2005/06/28(火) 15:46:06 ID:fs40DtMh
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <誰かいないか!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  早く救援に来てくれ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  このままだと全滅だ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, とは言っても俺しか居ないみたいだがなー!!フゥーーーー!!
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
552名も無き冒険者:2005/06/28(火) 15:48:56 ID:fs40DtMh
          トv'Z -‐z__ノ!_
        . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
      ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
    rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
    、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´
      ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
    r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
       _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
       ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´
       ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
       ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::
          _  .. ,、 :l !レ'::: ,. "
              `’ `´   ~
553名も無き冒険者:2005/06/28(火) 15:53:53 ID:XRGHqa53
>>552
medic!!!
554名も無き冒険者:2005/06/28(火) 16:20:18 ID:nRqqvXdc
>>548
このスレがあること知ってて立てたろ
小規模に移動するならするでいいけど、ここ埋まってからでもいいだろ
555名も無き冒険者:2005/06/28(火) 17:30:19 ID:fs40DtMh
                _,,..,,,,_
  <⌒/ヽ-、___   ./ ,' 3  `ヽーっ
/<_/____/   l   ⊃ ⌒_つ
 ̄ ̄            `'ー---‐'''''"


   ∧∧ 居たんだ・・・
  ( ・ω・)  …     _,,..,,,,_
  _| ⊃/(___   ./ ,' 3  `ヽーっ
/ └-(____/   l   ⊃ ⌒_つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    `'ー---‐'''''"

  _,,..,,,,_
  / ,' 3 /ヽ-、__
  <⌒/      ヽ
/<_/____/
556名も無き冒険者:2005/06/28(火) 17:51:55 ID:vxBk+JoM
>>555
何故か知らんけどとても和んだ
ありがとう
557名も無き冒険者:2005/06/28(火) 18:15:03 ID:lIGAtofu
そこはズコバコするところ
558名も無き冒険者:2005/06/28(火) 18:42:54 ID:yo7SHPP5
とりあえず言わせてくれ。
公式サイトに載ってる青いロボが、どうしてもVRのライデンにみえt(ry
559名も無き冒険者:2005/06/28(火) 18:44:52 ID:7OgEEfp7
                    ∧∧
                    (   )
                    (_ <ъ
                   ,0宀0~
                  ,:'  ,:'゙
             _,,..,,,,_..,,:''' ,,:'
            ./ ,' 3 〃' 〃っ
            l   ⊃,:':'_:,:''_つ
             `'ー-〃`〃"
              .:`'' ,:''
             ,:':'  ,:''
560名も無き冒険者:2005/06/28(火) 19:01:10 ID:lIGAtofu
>>558
何を今更・・・
あのバーチャロン風ヘッド絶対つかうよな?たとえ性能クソでも
強パーツだといわれようがこれだけははずせないよな?な?
561名も無き冒険者:2005/06/28(火) 20:00:14 ID:xK3343Vi
>>544
JMは修理する道具という形で回復アイテムがあった。
まあ、修理といっても2秒ぐらいだがなw
562名も無き冒険者:2005/06/28(火) 21:38:48 ID:lIGAtofu
公式インタビュー更新されてるな

PvPはオープンβからだってさ。
563名も無き冒険者:2005/06/28(火) 21:46:22 ID:NVjRfYQ5
操作方法とかシステムとかアーマードコアが一番近いんじゃないかと思ってきた
564名も無き冒険者:2005/06/28(火) 21:52:48 ID:srgU9F+5
複数武装の束ね撃ちはどういう条件で発生するんだろう?
今のところプレイムービーのエビっぽいやつが両手から同時に撃ってるぐらいか。
565名も無き冒険者:2005/06/28(火) 22:43:07 ID:4R/Zonwq
言っとくが俺は社員でもないしデータ盗みに行った奴でもないからな
これは俺の妄想だが俺のあまり当てにできない予想だと

AWSDで前進後退横平行移動、
マウスポインターがターゲットの四角いのが動く寸前にそっち側行ってるから
マウス押し込みで方向転換で機体性能によって速さが変わる
スペースバーでジャンプ、スペースバー押し込みでブースター

武器の切り替えが1234で順番に変えられて
ファンクションで簡単なラジオチャットと武器まとめうちとかのスキルっぽいもの入れられるんじゃねぇ

まぁ両手撃ちとかは、機体組み立てるときに設定できるのかもしれないな

言っとくが俺は社員でもないしデータ盗みに行った奴でもないからな
これは俺の妄想だ
566名も無き冒険者:2005/06/28(火) 22:44:38 ID:WCcp7L4o
おい、更新されてる
567名も無き冒険者:2005/06/28(火) 22:48:57 ID:WCcp7L4o
すまん、リロードしてなかった
568名も無き冒険者:2005/06/28(火) 22:59:27 ID:bgizIQBy
>>565
お前それ方向転換がn(ry
569名も無き冒険者:2005/06/28(火) 23:28:14 ID:J2FzoxXY
マウスを向きたい方向へもっていく→クリック→先回?
頼むからパッド使わせてくれ…
570名も無き冒険者:2005/06/29(水) 00:52:30 ID:4AucwSy4
でもMMOでパッドなら簡易マクロふえそう。
まぁパッドじゃなくても湧いてくるんだが
571名も無き冒険者:2005/06/29(水) 01:23:45 ID:M9TpIygA
>>565
社員乙
572名も無き冒険者:2005/06/29(水) 02:33:47 ID:lIbh4nQT
アンケートにパッドのことあったしまず対応させて来るでしょ
旋回速度固定っぽいしあれでFPSは正直つらい
573名も無き冒険者:2005/06/29(水) 02:54:59 ID:zk7SvI9o
ガチャがグラを省いて(それでもデザイン神レベルだったが)スピード重視で爽快に遊べたからな〜
あんな感じになってくれればおそらくやりそう。ハチャメチャ+爽快、コレ。
574名も無き冒険者:2005/06/29(水) 06:30:39 ID:qPnJNMLW
>>571
厨房乙
575名も無き冒険者:2005/06/29(水) 06:59:36 ID:gwNrvmHp
操作性に関していまだに明確にしない理由はただ一つ。
まだ調整中なんだろと。
まぁできる操作くらいは固まってるだろうが、キー割り当てで揉めてるんじゃない?
もしそれならそれでいいから出来る事だけでも明確にして欲しいね。
個人的には機体の方向とロックオンサイトがACっぽく別々に動かせるかどうか知りたいぞえ。
FPSっぽく進みたい方向にカーソル持っていってクリックで進んでるのは確定だろうが。。。
ロックオンサイトが動くなら矢印キーとかか?やりにくそうだ・・・。
!!!
ウチのマウス、ホイール部分がトラックボールになってることに気付いた。
これで動かせれば完璧なんだが・・・。教えてエロイ人wwww
576名も無き冒険者:2005/06/29(水) 07:05:55 ID:+6RrAz+i
基本がマウス+キーボです。と過去の発表から推測すると
機体の移動とロック変更はFPSよろしく容易にできる
問題はパッドを使ったときの操作だな。
ACみたいにするとボタンがたくさん必要になるし。PCのコントローラーは値段や業者によってボタンの数がまちまち
最低6ボタンで操れるようにしないと難しいんじゃねえ?
PS2コントローラを例にすれば簡単なんだけどね。


でもまあ。公式のメッセージにも「テスターの意見を積極的に取り入れるからどんどん言って欲しい」みたいな事書いてあるし
やる気ありそうだからあーしろこーしろっていえばきっとかなえてくれるんじゃない?
577名も無き冒険者:2005/06/29(水) 08:17:08 ID:SuLsfKA6
ヘイロー1・2を参考に
アナログ2本と4つボタン&LRありゃそれなりに操作できるでしょ
578名も無き冒険者:2005/06/29(水) 13:16:24 ID:xs3WQ29I
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < FPS操作ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < ゲームパッド使えなきゃイヤダー
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < キーボード操作ヤダ
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) <  サイバーステップ・・・頼むよ・・・
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
579名も無き冒険者:2005/06/29(水) 13:24:10 ID:4AucwSy4
でも俺のパッド操作性わりーんだよなぁ
580名も無き冒険者:2005/06/29(水) 13:51:55 ID:BphzEtuS
コンシューマーは小学校以来やってないので、
できればキーボード操作がいいのだが・・・
581名も無き冒険者:2005/06/29(水) 14:00:16 ID:hCtGSadM
フリゲのMarsenaryみたいな操作を期待してる
パッドはチャット打つのマンドクセからヤダ
582名も無き冒険者:2005/06/29(水) 16:04:38 ID:1W1tTty3

  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ < `д´><    > キムチくさい
  ||   (    )|(    )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  <n `д´>n   > でもキムチついてない
  ||   (ソ  丿|ヽ   )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r<    <n`д´n> キムチついてないのにキムチくさい
  ||  ヽ    |(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
583名も無き冒険者:2005/06/29(水) 16:25:34 ID:1W1tTty3

  :/\___/ヽ .
..:/''''''   '''''':::::::\:
:.| (◯),   、(◯)、..::|:
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|: ああああああああああああ
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|: なんか複雑ダハァーー!
:.\  |,r-r-|  .:::::/…
:/  ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ:
584名も無き冒険者:2005/06/29(水) 17:10:33 ID:w6BmUmgw
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < PvPおあずけヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < 即ブッ殺せなきゃイヤダー
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < 闘技場限定ヤダ
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) <  メト・・・サイバーステップ・・・頼むよ・・・
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
585名も無き冒険者:2005/06/29(水) 17:15:06 ID:+6RrAz+i
明日で応募締め切りなわけだが。
脳汁でまくってまともに生活できねーよ!
586名も無き冒険者:2005/06/29(水) 17:17:43 ID:j4p9cpqd
俺なんて明日で通ってる研修終わりで
金曜からプー太郎だよ
暇で暇で生活できねーよ!







orz
まぁ、テスターまじめにやるんで受からせてくださいお願いします。
587名も無き冒険者:2005/06/29(水) 18:07:36 ID:McZiVV5c
いまさらだが公式のムービーを見た。
ドリルが付いた戦車と、股間がモッコリした下半身だけのロボを見て
変に興奮しちまった・・・_ト ̄|○

>>560
もちろん使いますが、何か?
588名も無き冒険者:2005/06/29(水) 18:15:13 ID:hCtGSadM
589名も無き冒険者:2005/06/29(水) 19:27:39 ID:zk7SvI9o
しかし、あれだな。
ロボもの、生産っぽいものがない(むしろ戦闘だけ?)、グラで勝負してない。
この3つだけでも相当ヒットしない要素だけど、サイバーステップどう展開するつもりなんだろ?

ここまでグラけずるなら、Wi−Fiが展開されてからDSでだせばまだ売れると思うのは俺だけか
590名も無き冒険者:2005/06/29(水) 19:35:37 ID:ZoAfLKu/
グラはむしろ、オムサドラゴンを彷彿とさせるデザインで、好きなんだが。
591名も無き冒険者:2005/06/29(水) 19:39:34 ID:k9Lp2zoH
グラはこれくらいでいいよ
MAPも全部共有らしいし、重すぎて動けなくなるくらいなら全然ましだ。
592名も無き冒険者:2005/06/29(水) 20:12:09 ID:LVKvUYZo
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < ゲート戦できなきゃヤダヤダ
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
593名も無き冒険者:2005/06/29(水) 20:15:17 ID:xs3WQ29I
別にヒットとかそういうのじゃないんじゃないの
気軽にできて窓口の広いゲームを作りたいだけでしょ

同じロボゲーのジャンクメタルと、C21。全体的な力のかけようや期待感ならJMの勝ちだが、
最終的にどっちが勝ちかといったらC21のほうになると思う


FF10がどれだけ凄かろうが、FF3には、勝てない感じ
594名も無き冒険者:2005/06/29(水) 20:21:02 ID:ZoAfLKu/
ハードでコアな連中はJMの方が良いんだろうけど、ソフトでライトなプレイヤーが多い今日この頃、C21は当た臭げ。
595名も無き冒険者:2005/06/29(水) 20:28:13 ID:pY9blm4w
ここまでくるとさすがに社員乙
596名も無き冒険者:2005/06/29(水) 20:37:04 ID:w6BmUmgw
JM2出ないかなぁ・・・・


597名も無き冒険者:2005/06/29(水) 20:44:11 ID:mf2BkBbz
俺にとって屑鉄は既に黒歴史
598名も無き冒険者:2005/06/29(水) 21:04:06 ID:NYkFd+Cf
>589
CSはマルチプラットフォームの雄だから楽勝だろ
599名も無き冒険者:2005/06/29(水) 21:07:43 ID:IHP4/KJe
FMOも黒歴史になるだろう
600名も無き冒険者:2005/06/29(水) 22:45:45 ID:zhzl2e9A
>>597
ちょ、おまっ、ぬるぽ
601名も無き冒険者:2005/06/29(水) 23:08:27 ID:mf2BkBbz
本募集はオンラインゲーム開発のための不具合調査を含むゲームの
デバッグ、テストを目的としております。テスト参加ではなく、
ゲームプレイを目的とされる方の応募はご遠慮ください。
602名も無き冒険者:2005/06/29(水) 23:33:49 ID:dIyVNcpT
JMはな、JMはなあああぁぁぁっ!(血涙
603名も無き冒険者:2005/06/29(水) 23:40:11 ID:yyeHunI1
正直、調整が足りなかった
604名も無き冒険者:2005/06/29(水) 23:46:41 ID:+6RrAz+i
あとメカデザインがしょぼかった
605名も無き冒険者:2005/06/29(水) 23:47:36 ID:Tk+ZF2yL
>>604
オレはあのデザイン好きよ。
606名も無き冒険者:2005/06/29(水) 23:48:58 ID:yyeHunI1
>>604
俺は結構好きなんだが
というかデザインは個人個人で好き好きがかなり分かれそう
607名も無き冒険者:2005/06/29(水) 23:52:35 ID:soyiP19O
横山がデザインしたはずだったと思うんだけど
公開された設定画とぜんぜん違うよな
608名も無き冒険者:2005/06/29(水) 23:57:42 ID:+6RrAz+i
横山!?あの横山か!?
ジャイアントロボアニメとか作ったあのよこyうヴぉあー
609名も無き冒険者:2005/06/30(木) 00:04:07 ID:qCcqwfR6
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 横山なんてヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < やすしイヤダー
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < カトキハジメじゃないとヤダ・・・
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) <  ガソ・・・ガンダムがね・・・
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…

610名も無き冒険者:2005/06/30(木) 00:06:52 ID:JQJwid8b
そりゃ「メガネメガネ・・・」とか言ってるロボットはちょっとな
611名も無き冒険者:2005/06/30(木) 00:07:38 ID:aS8Tplyn
RF当選してもこっちやります
612名も無き冒険者:2005/06/30(木) 00:08:17 ID:f7nQaQ5I
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 横山なんてヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < みつてるヤダー!
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < カトキハジメじゃないとヤダ・・・
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) <  バーチャロンじゃないとヤダ・・・
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
613名も無き冒険者:2005/06/30(木) 00:16:27 ID:Ul3KCltd
614名も無き冒険者:2005/06/30(木) 00:20:35 ID:h/Iy9hOs
JMはロボTPSをMMORPGにしたら面白くねー?
と1発アイデアゲー
615名も無き冒険者:2005/06/30(木) 00:34:07 ID:zOnnbk3f
JMも某ガンダムオンラインもこうゆう系のMMOは、まだ時代が早かったのかなぁ
616名も無き冒険者:2005/06/30(木) 00:34:33 ID:qCcqwfR6
>>613
横山のって、ラフすぎてコンセプトデザインとしてクソだね。
デザインっていうより、イメージになっちゃってる。
617名も無き冒険者:2005/06/30(木) 00:55:45 ID:5+1zepBY
人類がすべてニュータイプになるにはまだ時間がかかるな・・・
618名も無き冒険者:2005/06/30(木) 00:58:08 ID:J195CIqk
既に何人かいるのか
619名も無き冒険者:2005/06/30(木) 01:11:01 ID:5QwWvOEx
それはきっとラグアーマーだよ
620名も無き冒険者:2005/06/30(木) 01:56:58 ID:N02bi3on
俺はある意味ニュータイプ。

ニューハーフと呼ばれていた時期もありました。
621名も無き冒険者:2005/06/30(木) 02:03:47 ID:lZJdGIlv
君を笑いにきた。
622名も無き冒険者:2005/06/30(木) 02:04:39 ID:W/8wt5JK
JMと違って
アグレッシブにジャンプするし
飛行するのが当たり前のような感じだし
格闘装備が標準的でしかも機体よりもでかい
ってところに大変惹かれている

あと誘導兵装がわりかし一般的な武器のような感じだけど
標準化することでJMの時のように毛嫌いされるようなことには
ならなくなると思う
623名も無き冒険者:2005/06/30(木) 02:20:10 ID:zOnnbk3f
>>616
たしかに。これをグラフィックにしろってのは、無理難題だよな
624名も無き冒険者:2005/06/30(木) 02:21:39 ID:L+0/bmXn
デザイナーの仕事ってのはこういうもんだと思ってた
625名も無き冒険者:2005/06/30(木) 02:49:15 ID:N02bi3on
>>624
横山さんこんにちわ。
626名も無き冒険者:2005/06/30(木) 02:58:57 ID:W/8wt5JK
>>615

JMはただ単にユーザーを楽しませることより別のことを優先したために
ユーザー離れが進み、結果として終了することになっただけ

某ガンダムオンラインは風呂敷がでかすぎたのでうまくまとめられない
+開発に開発力が不足 のダブルコンボ

決してロボMMOに需要が無いわけではない と信じたい
627名も無き冒険者:2005/06/30(木) 03:13:37 ID:qBQxJdXC
カルネージハートと比較すればJMのモデリングがいかにダメダメかよく分かる。
つーかβ時点であれほど先行き不安感を感じた国産ゲーはなかなかなかったな。
628名も無き冒険者:2005/06/30(木) 03:25:28 ID:qCcqwfR6
>>627
んなこたーない。

けど、サービス終了は現実だからね、しょっぱい。
629名も無き冒険者:2005/06/30(木) 04:37:42 ID:ming/U/H
http://www5e.biglobe.ne.jp/~MAD/JM/JM.html

こんなのがあった。
署名活動なんて泣けてくるね。
韓ゲーだと終了決定してもなんの未練もなく移る人間が多いから、
なんかビックリした。こういうのいいよなって思ったよ。

C21が終わっても署名活動したくなるぐらい面白ければいいのだがな
630名も無き冒険者:2005/06/30(木) 12:02:04 ID:f1Pirc8l
>>629
面白ければ中々おわらn(ry
JMはユーザー離れが凄かった上に、ヒトが居ないとゲームにならなかったからね
631名も無き冒険者:2005/06/30(木) 12:10:46 ID:f1Pirc8l
続々と上げられるサンプルミュージックを聴いてると、差し替えられまくりだろうなぁと思った
632名も無き冒険者:2005/06/30(木) 12:24:17 ID:AsIVfQpF
今のところ出てきたミュージックの中で漏れがいいなと思えたのは
PVのBGMだけ
633名も無き冒険者:2005/06/30(木) 12:35:48 ID:fcdcUvXa
ここのゲームの良いところはBGMの差し替えをしやすく作ってる所か
634名も無き冒険者:2005/06/30(木) 12:50:59 ID:AsIVfQpF
ボブデルゴン     ワッハッハ、袋のねずみだな!お前たちの命運
             もここまでだ
635名も無き冒険者:2005/06/30(木) 17:16:13 ID:JImTxlCJ
これは韓国でははやらないだろうなと、隣の韓国人が言っていました。
これが外れると結構痛いなサイバー。
オンラインアクションが売りの会社なんだろうが、
リアルタイムアクションは他の会社でももう、できない技術ではなくなってきている
ユーザーが求めているのはストーリだよ。すげー当たったアクション映画をみてみろ。
要のストーリがしっかりしてるものじゃないと売れてないだろう。
この会社に足りないのはシナリオライター。
売れるゲームが何たるかをわかっているやつをどっかから引き抜いてくるんだな。
636名も無き冒険者:2005/06/30(木) 17:22:22 ID:tyRpkECJ
てことは韓国人が来ないのか
良ゲーの予感!
637名も無き冒険者:2005/06/30(木) 17:28:58 ID:Zmyq5oeL
これはゲーム自体が釣りなんだよ
638名も無き冒険者:2005/06/30(木) 17:45:18 ID:/wY0xat5
>>635
ユーザーが求めているのはゲーム性だよ。スーパーマリオブラザーズを見てみろ。
639名も無き冒険者:2005/06/30(木) 17:47:53 ID:JImTxlCJ
>>638
社員乙
いまマリオうれてねぇだろ
うってもうれねえよ
640名も無き冒険者:2005/06/30(木) 17:51:52 ID:/wY0xat5
>>639
何かツライ事があったのなら相談にのるよ?
641名も無き冒険者:2005/06/30(木) 17:53:23 ID:JImTxlCJ
仕事で成果が挙げられなくて
642名も無き冒険者:2005/06/30(木) 17:53:39 ID:1vtcYw1f
JunkMetalは眼の付け所はよかったけど、RPG的楽しみが皆無だったから
すぐ飽きたんだよな。レベル上げ、アイテム収集、これが皆無だとちときつい。
肝心のRvRがプレイヤー同士の不毛な消耗合戦にすぎなかったってのも大きいけど。
どっかの誰かが言ってたけど、RvRを楽しませるには何かしらのルールが無いと駄目だねぇ。
 
C21はどうなるかな・・・見た目や動きは十分っぽいから、上記の点とあと音楽あたりかな。不安要素。
643名も無き冒険者:2005/06/30(木) 18:34:27 ID:zOnnbk3f
フロントミッションオンラインってどうだったわけ?あれはまだ死んでないでしょ
644名も無き冒険者:2005/06/30(木) 18:47:45 ID:hyfyUydR
既にオhルんじゃないのか?
645名も無き冒険者:2005/06/30(木) 19:03:35 ID:JmQMUgSk
今あらためて音楽を聞いてみたけど、こっち方面はダメだなこりゃ。

>D&B、テクノ、クラブファンが注目する音楽をBGM
いやゲームですから。普通に爽快感、世界観を重視して音楽決めろと・・。
ムービーを見ても鬱な音楽と「ピシュンピシュン」って光線銃チックな音がウザス。
 
コミカルにまとまった外見と軽快な動きはかなりよさげなんだが。
今からでも遅くないから、音楽と効果音の方向性を考えおしてほしいもんだ。
646名も無き冒険者:2005/06/30(木) 19:06:05 ID:h/Iy9hOs
MP3で差し替え差し替え
647名も無き冒険者:2005/06/30(木) 19:10:54 ID:4xNmIe96
ゲットアンプド
648名も無き冒険者:2005/06/30(木) 19:18:03 ID:zOnnbk3f
あのグラで、「ガチャンガチャン」とか「ドガガガガガ」って機械音や重低音がいいってことか?文句言うな
649名も無き冒険者:2005/06/30(木) 19:28:06 ID:JmQMUgSk
>>646
最悪そういう方法もあるんだろうけどな・・・とどのつまりは二流ってことなんで、
出来る事なら、そのまま楽しめるような出来にしてほしいんだよね。
 
>>648
文盲逝ってよし。
650名も無き冒険者:2005/06/30(木) 19:52:46 ID:f7nQaQ5I
あのグラフィックは「ギュポッギュポッ」っていうジム音があってるとおもうんだ。
651名も無き冒険者:2005/06/30(木) 19:58:54 ID:6l+FB2hn
音方面はバーチャロンが一番あってそうだな。次点でガンダム。
MMOだから、長く聞けるようなアレンジをして・・・とここまで妄想。
とりあえずムービーとかのテクノ系ミュージックは、
長く聞いてるとうつ病が加速しそうなんで勘弁してほしい。
 
 
 あとこれだけは言いたい。
( ゚д゚)<ポップアップブロックに引っかかる公式のSSページをどうにかして。
652名も無き冒険者:2005/06/30(木) 20:15:17 ID:TcgXbXGQ
時流にのってビームサーベル投入、攻撃時はブゥンブゥンというSE付き
653名も無き冒険者:2005/06/30(木) 20:26:00 ID:wQYy4+MJ
クローズドベータ募集終了だってさ。

俺このゲームについて知ったのが今日で、応募したのが19時台だよ。
ヤバカッタ。って、社員に面割れしそうだな。
しかし、当選メールはいつごろくるんだろう・・・
654名も無き冒険者:2005/06/30(木) 20:29:52 ID:f7nQaQ5I
テスト開始が14日だっけ?
マウスパッドの迅速な行動からみても、1週間以内には来ると思う
655名も無き冒険者:2005/06/30(木) 20:34:14 ID:5JCBGn84
>>652
ビームサーベルっぽい近距離武器プロモの中で使ってたような
効果音は知らんが
656名も無き冒険者:2005/06/30(木) 20:40:57 ID:wQYy4+MJ
>>654
今過去ログあさってたんだけど、早期応募プレゼンツなんかあったのな。
その対応の速さからすると、今週末か来週の頭くらいかな。
 
RFonlineと思いっきりかぶってて、どちらかと言うとこちらが過疎ってるが、
どうなるか。いい意味での過疎、って感じだけどね。ここは。
今のところPvP無し、音楽ヘボスが不安ってとこか。
657名も無き冒険者:2005/06/30(木) 20:44:56 ID:yMXNj81m
皆様お疲れ様でした。結果発表に期待しましょう。
というか約4000人の募集に何人応募したんだろうね
658名も無き冒険者:2005/06/30(木) 21:21:27 ID:lZJdGIlv
RMTしたいから良いゲームになってほしい
659名も無き冒険者:2005/06/30(木) 22:01:50 ID:grmwKqUj
BGMがうんこだって言ってるやつの意味がわからね
雰囲気出てていい感じじゃないの
660名も無き冒険者:2005/06/30(木) 22:12:22 ID:KEA2yl8E
2回連続放置だと可哀想なのでちょっとだけ・・・
 
>>659
具体的にどこがいい感じなのか意味がわからね
661名も無き冒険者:2005/06/30(木) 22:18:08 ID:zOnnbk3f
おれ好きだよ。テクノポップな感じ
662名も無き冒険者:2005/06/30(木) 22:36:40 ID:KEA2yl8E
>>661
お前誰やねん。
お前誰やねん。
 

今公式をお気に入りに登録したんだが、名前長いね。
Dramatic Online Robo〜・・・いいからC21にしとけと。回りくどすぎと。
 
上のポップアップブロックの件もそうだけど、つまらないところで三流の香りを滲み出しちゃってるね。
663名も無き冒険者:2005/06/30(木) 22:42:37 ID:276JAm0m
!?
664名も無き冒険者:2005/06/30(木) 22:52:27 ID:YMJ3+S3X
低脳君は書き込むたびに回線切ってID変えてたりするから、うかつに
返事ができず、↑みたいなアホな確認の仕方をする奴がいるからおもろいな。
 

もうすぐベータになるわけだけど、重複が過半数で実プレイヤーは1k以下とか
ならないだろうな・・・・何の対策もしてなかったみたいだが、大丈夫だろうか。
色々と不安にさせてくれるぜ、ちくしょうめ。
665名も無き冒険者:2005/06/30(木) 22:54:39 ID:AsIVfQpF
実は4000人いかなかった
だから全員クローズドβ当選
666名も無き冒険者:2005/06/30(木) 23:17:51 ID:zOnnbk3f
>>661 >>664
意味不明なんだが
667名も無き冒険者:2005/06/30(木) 23:18:59 ID:zOnnbk3f
>>662>>664の反応ね


音楽が好きって言ったらダメなのかここは
668名も無き冒険者:2005/06/30(木) 23:28:32 ID:AsIVfQpF
世界各国の有名DJアーティストでなく
有名な曲そのものを採用すれば良いのに

ResoundもDavide CarboneもLondon Electricityも俺は知らん

ハングオンの曲の方がまだましに聞こえる
669名も無き冒険者:2005/06/30(木) 23:33:37 ID:grmwKqUj
>>660
おい、今日初カキコだようんこ
誰と間違えてんだ
670名も無き冒険者:2005/06/30(木) 23:34:50 ID:AsIVfQpF
ハングオン見つけた(688KB)
ttp://teko.sakura.ne.jp/sound/file/hangon.mp3
671名も無き冒険者:2005/06/30(木) 23:46:25 ID:f7nQaQ5I
当選メールキテル─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
はええ!
672名も無き冒険者:2005/06/30(木) 23:47:37 ID:53uNq94v
以前、友達にC21の求人応募勧めて、してもらったんだけど、
「俺、こう言うのやら無いからあたったらお前にやるよ」っていってたんです。
そして今日、「あの例のやつ、ホントに当選外れちゃったのかな?」
まだなんですけど。。。

しかし私はちょっと引っかかった言葉があったんですよ
ホントに外れた?・・・当たっても外れたと言うつもりだったんだろうか?

そう。僕はあての無い推測で物事を考えてしまっている程
C21に夢中なのさ。。。




                    C21=センチュリー21
673名も無き冒険者:2005/06/30(木) 23:52:28 ID:zOnnbk3f
>>668
有名な曲って・・ジャスラックにいくら金払うんだよ

それなら、そこそこ有名な人に短い曲つくってもらったほうが安いんだよ。要望も通るし
674名も無き冒険者:2005/06/30(木) 23:53:55 ID:zOnnbk3f
なんかおれ社員っぽいけど違うからな
675名も無き冒険者:2005/07/01(金) 00:01:31 ID:4vjiIp79
>>671
釣りだ よ  な・・・?
676名も無き冒険者:2005/07/01(金) 00:03:08 ID:zrj6nlBM
>673
紹介の2番目のグループは計一時間以上の曲をつくったみたいなんだが
677名も無き冒険者:2005/07/01(金) 00:13:02 ID:DXkGofy0
PvPを希望する意見が多いから一応書いておくと
漏れはロボさえ動かせればPvPもRvRも必ずしも必要ではない
あればやるけど・・・ただgank対策はして欲しい
そしてカスタマイズと生産の充実、
ログアウト中のトレードをフォローするシステムは欲しい
そういう人間もいる
678名も無き冒険者:2005/07/01(金) 00:24:59 ID:g0C2rH/w
gankで検索したらプログレッシブ・ロックのバンド名みたい
679名も無き冒険者:2005/07/01(金) 00:32:52 ID:4bj6dqSF
生産なんてあったっけ
680名も無き冒険者:2005/07/01(金) 00:40:53 ID:a7R1OBdy
当選きたーーーーーーーーーーー
681名も無き冒険者:2005/07/01(金) 00:42:37 ID:DXkGofy0
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   ) 
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   < 
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      !     うるせー 馬鹿!
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ    丿
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、    
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
682名も無き冒険者:2005/07/01(金) 00:43:37 ID:hjPiBwzm
安心しろ
みんな当選だからwww
683名も無き冒険者:2005/07/01(金) 00:56:33 ID:jaIET1l7
早いなおい・・・もう当選メールだしてんのか?
684名も無き冒険者:2005/07/01(金) 01:02:11 ID:xMCI++41
さすがに締め切った数時間後に送るってのはないとおもうんだが、、

でもCSならやりそうなとこがちょっとステキ
685名も無き冒険者:2005/07/01(金) 01:34:12 ID:ExoolDQJ
ああ、これだよこれこの雰囲気。
cβ直前の、「当選メール来たよ」「まだコネー」とかこういう
遠足の前の晩みたいな
686名も無き冒険者:2005/07/01(金) 02:16:03 ID:Ogphm2S2
音はさしかえれば問題なし

サンプルみたいなのばっかだったら全部入れ替えだな
687名も無き冒険者:2005/07/01(金) 02:27:06 ID:eoyGwG7Q
BGMを全部スターウォーズのサントラにして、少しでもストーリーを壮大にするかな(脳内で)
688名も無き冒険者:2005/07/01(金) 02:50:29 ID:OTjiGNXl
グラフィックはしょぼいままでいいから動きや効果音で爽快感を出して欲しい。
攻撃が当たったときもただ単に点滅だけじゃなくて、大きな一発が当たったときは
よろけるとか転倒するとかのフィードバックが欲しいな。
攻撃アクションとかもスキル制とかで取得できると楽しげ。
あと見た目が地味なので効果音は派手目の方がいいと思う。
やっぱこういうときは「撃った」「当てた」ときの感触が大事だよ。

なんか音楽の方向性見るとアーマードコアっぽいけど、
このゲームに関してはロボアニメ風でいい気がする。
689名も無き冒険者:2005/07/01(金) 02:59:52 ID:DtTraBO8
でかいキャラ(画面に占める割合が)がダメージ受けて点滅するのを見てると
目がしばしばしてくる…
690名も無き冒険者:2005/07/01(金) 03:08:04 ID:09XgyRJO
シャバシャバネ!
691名も無き冒険者:2005/07/01(金) 04:57:21 ID:AUlCLjdw
>>688
よろけはいいが、転倒はいらないかな。テンポが悪くなる。
チャロンVer5.2の悪夢はもうごめんだ。
 
ACは世界観にあわせた空気音楽と(たまに純粋に良曲をからめて)
効果音をうまく使って、プレイ中の爽快感をうまく引き出してたんだよね。
C21は今のところ雑音が流れているだけと言うのが、率直な感想だけど・・・
692名も無き冒険者:2005/07/01(金) 06:03:51 ID:v8Ev/Ybg
ガンダムみたいな効果音使えば?とか言っている香具師は釣りだよな。
著作権保護は楽曲だけじゃなくて効果音にもあるんだぜ。

あの特徴的なビームサーベルやビームライフルの音を勝手に使うと
おててが後ろに回っちゃいますYO
693名も無き冒険者:2005/07/01(金) 06:06:28 ID:AUlCLjdw
1:勝手に使わない
2:アレンジする
3:物の例え
694名も無き冒険者:2005/07/01(金) 09:37:55 ID:6r3tuMkH
音楽と効果音なんて横のラジオ聴きながらやってる俺にとっては関係ないですよ
最新の曲とヒットチャート入りの音楽がきけるラジオ

まじおすすめ
695名も無き冒険者:2005/07/01(金) 11:11:29 ID:jaIET1l7
この流れを見るとまだ当選メールは着てないのかな?
どちらにしても気長に待つか・・・
696名も無き冒険者:2005/07/01(金) 11:12:00 ID:7qyzKhtJ
え?695はまだ当選メール着てないの?
697名も無き冒険者:2005/07/01(金) 11:14:24 ID:xMCI++41
非常にいいにくいんだが、キミは・・・
698名も無き冒険者:2005/07/01(金) 14:53:28 ID:Tmul02cX
気長つっても1週間くらいだろう
699名も無き冒険者:2005/07/01(金) 15:18:48 ID:Gf+wP8qJ
ぶっちゃけRFonline当選しちゃったけどこっち当たったらやるわ
700名も無き冒険者:2005/07/01(金) 20:01:40 ID:xMCI++41
公式更新されてるね

コスト&レベルは素体となるロボットで決まるっぽいなあ。。
カスタマイズできるといってもコンセプトになるロボはあるみたいだし。
701名も無き冒険者:2005/07/01(金) 20:07:23 ID:eoyGwG7Q
JMの油臭い設定とは真逆だなw
702名も無き冒険者:2005/07/01(金) 20:15:46 ID:SqJkfNVX
カスタマイズの画像を見るとレッグパーツから枝が伸びてボディとかが選択されているけれど
基礎となるパーツが「足」だったらなんかイヤだなぁ、ボディやヘッドならカッコイイんだけど
上の方にも話に出ていたけれど基礎パーツにLVが設定されるのかパーツ毎に設定されるのか想像しているだけで変な脳汁出そう
703名も無き冒険者:2005/07/01(金) 20:17:17 ID:2j7e8Jd/
インタビューを乗せる前に、当選メールの発送時期を乗せて
ほしかったところ。妙な所で間が抜けてる会社だな、ここ。
 
>>701
JMは始める前から殺し合い前提の血にまみれた世界だったしなー。
C21の路線いいと思うんだけど、PvP後付ってのだけがちょっと。
 
ACのロック方式で多人数だと、攻撃をさっぱり避けられずにクソゲー化しそうで恐いわ。
704名も無き冒険者:2005/07/01(金) 20:21:55 ID:+8QGorjU
RFは意外と競争率高かったのかな
最近はダフ屋まがいのやからが増えてるからなぁ
こっちもどうだか心配だわ
705名も無き冒険者:2005/07/01(金) 20:32:22 ID:EU5wgAiD
>>703
当選メールは7月上旬って、どっかになかったか?
それよりも明確な日にちを、募集終了翌日に出せるとは思えない。
706名も無き冒険者:2005/07/01(金) 20:38:17 ID:2j7e8Jd/
いや、中旬にテストが始まるんだから上旬に来るのは当たり前・・・
んで明確な日付を打ち出すって、他の会社は普通にやってることだから。
 
もうちょっと考えてから発言してね。
707名も無き冒険者:2005/07/01(金) 20:49:53 ID:+8QGorjU
他の会社がどうなんてなんの根拠にもならないだろ
そもそも他の会社でも発送時期知らせず送ってから告知なんていくらでもあったよ
自分が早く発送時期知りたいだけなのに、間が抜けてるとか煽りとか入れないほうがいいよ
わがままにしか見えないから
708名も無き冒険者:2005/07/01(金) 20:50:16 ID:r3MxKuqV
>>706
たとえばどこよ?
709名も無き冒険者:2005/07/01(金) 20:57:57 ID:2j7e8Jd/
>>707
いい例と悪い例を比較して、悪い例もあるからそれでも構わない
なんてサービスしてたら会社が潰れるんで。根拠もクソも、
一般的な顧客を満足させるための手段、手法の話ね。
 
もうちょっと客観的に物事を捉えて、といっても無理かね。
710名も無き冒険者:2005/07/01(金) 21:31:06 ID:4bj6dqSF
CS社の内部事情を知らない人たちが煽りあってるスレはここですか?

俺も知ってるわけじゃないけど、見苦しいですよおまえら。
おとなしくゲームのことでも妄想して待ってろよ。
CS社にはCS社の事情とか策略があるんだろう。

とりあえず今までの経験から言うとCS社はいいところだ。間違いない。
711名も無き冒険者:2005/07/01(金) 21:37:20 ID:xMAEczKd
ロック方式がかなりPvPのネックになりそうな。
 バーチャロン式(ロック式、先読み無し、特定行動でタゲへ向かって自動旋回)
 AC式(ロック式、敵の移動位置を先読みして発射)
 FPS(JM)式(誘導兵器以外ロック無し、マウスで照準あわせ)
和製ロボゲーだとこれくらいあるわけだけど、AC式が多人数戦闘に一番
向いてない感じ。二人に狙われただけで回避不可能だよ、ぶっちゃけ。
 
でもアレだけ空をビュンビュン飛べるようにすると、FPS式とかだと
軽量級最強になっちゃうだろうしねぇ。FCSの先読み機能抜きACロック、
位がよさそうな気がするんだけど、クローズドじゃそもそもPvPできないんだっけ・・
712名も無き冒険者:2005/07/01(金) 22:02:08 ID:h3Bnx2p5
C21が、とかよりサイバーステップが好き。
ここのゲームはアクション性が強くて、
プレイヤーの個性を際立たせる事を主としてるから、
韓国のクリックゲーとかでは楽しめない要素が沢山あって良い。

アクション性が強すぎて、まだPCにコントローラーをつけてゲームをするっていうのが
あんまり認知されてない日本では、この社のゲーム流行らなかったけども。
C21はどうだろう、やっぱコントローラー推薦ゲーかな
713名も無き冒険者:2005/07/01(金) 22:10:27 ID:h3Bnx2p5
そんな俺は、サイバーステップに就職希望だったりする。
就活がんばんべ(;´д`)
714名も無き冒険者:2005/07/01(金) 22:12:09 ID:nLdWVrks
ストリートバスケの3on3のゲームが面白そう
715名も無き冒険者:2005/07/01(金) 22:41:13 ID:I59GQ37f
>711
(AC式−予測射撃)+バーチャロンの誘導弾丸だと思われ。
通常弾も微妙に誘導してるっぽいし。
716名も無き冒険者:2005/07/01(金) 22:43:16 ID:AHV+hk/p
癌に渡る前のβ版GAやってたが
夜中にKotori氏混じって対戦したなぁ
重くなったらサーバーリセットしに行ったりしてたw
ユーザーの意見ロビーで聞いたりしてたし
C21でもひょっこり現れてくれるだろうか(´ω`)
717名も無き冒険者:2005/07/01(金) 22:57:50 ID:GWH1NaFm
コレだけは言える。
なんだかんだでロボアクションMMORPGと言い切っているC21に期待してるやつばかり。

音楽がしょぼいとかいろいろ言いたいことはあるけど、そんなことよりも内容だ。
音楽や効果音などいつでも差し替えられるがゲームシステムだけは根底から作り直せないからな。

やはりCPU戦やPVPでのバトル内容が評価に対しての影響度大。
クローズド締め切ったんだからそろそろ操作方法やバトル内容をオープンにすべき。

おれはRFよりもこっちにメディアが食いついてくると予想している。
CS社員ガンガレ。
718名も無き冒険者:2005/07/01(金) 23:07:55 ID:SqJkfNVX
PC用のゲームパッド買おうかな、パーティプレイできるかな
妄想するだけで今からドキドキ
皆さんのお話を聞いているとサイバーステップという会社はナカナカ評判よさそうだし
「当選きたー!」の文字でココが埋め尽くされる日が待ち遠しいな
719名も無き冒険者:2005/07/01(金) 23:09:29 ID:fQiBwfkQ
ロボゲー好きって対戦も大好きだったりするから、
PvPにもっと力を入れてほしいな。将来的に、でもいいから。
フリーPvPとなると色々難しいかもしれないけど、コロシアムや決闘システム
なんかで、プレイヤー同士の純粋な力と力のぶつかり合いが出来れば。
 
メール発送は週明けくらいかなぁ・・・楽しみだす。
720名も無き冒険者:2005/07/01(金) 23:13:08 ID:ZIJmDWhu
>>711
バーチャロンも誘導性の弱い兵器では予測射撃が必要ですが・・・
721名も無き冒険者:2005/07/01(金) 23:19:19 ID:xMCI++41
バーチャロンは誘導だけで当たるほどヌルイゲームじゃないからなあ

ある程度の置き、腕に自身がある奴はわざとノーロックで置いて当ててきたからね。


んじゃま、先に言っておくかな「当選メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! 」
722名も無き冒険者:2005/07/01(金) 23:21:42 ID:fE3qIIPa
>>720
スレ違い
723名も無き冒険者:2005/07/01(金) 23:23:16 ID:fQiBwfkQ
>>720
AC(アーマードコア)はロックサイト内に敵を納めれば、FCSと言うパーツが
自動で相手の移動方向にむかって予測射撃してくれる、というシステムなんですわ。
バーチャロンはそれをプレイヤースキルで行わなければならないので、
適当に撃ってもあまり当たらない=多人数でも回避の余地が生まれるってことだね。
 
ムービーを見る限り、どちらとも取れない微妙な感じだけど・・・これはやってみてのお楽しみかな。
724名も無き冒険者:2005/07/01(金) 23:55:45 ID:ZIJmDWhu
ごめんロック方式のことだったか
725名も無き冒険者:2005/07/01(金) 23:57:30 ID:OTjiGNXl
ミサイルとかの誘導兵器はともかく通常兵器はFPSと同じターゲッティング方法でいいよ。
もしくは操作系統をオートとマニュアルの二つに分けて、前者はバーチャロンや
アーマードコアみたいなロックオン方式で後者はFPS方式とかね。
鈍くて直線的な動きしかしない奴にはオート射撃がいいけど、
先読み射撃が必要となるような相手にはマニュアル射撃とか。
726名も無き冒険者:2005/07/02(土) 00:13:03 ID:cS5y2eWk
ロックオンいらね
マシンガンで弾幕張りたいんだよ!
727名も無き冒険者:2005/07/02(土) 00:18:42 ID:Y6cyhEIf
このスレは社員パーセンテージが濃くなっております
728名も無き冒険者:2005/07/02(土) 00:21:02 ID:xBGpH1hW
>>719
ロボゲー好きだが対戦より協力プレイが好きです
729名も無き冒険者:2005/07/02(土) 00:22:32 ID:vCBNLekr
あんまり動作が速いと3D酔いするな。
初めてのマリオ64のように・・・。
730名も無き冒険者:2005/07/02(土) 00:30:35 ID:FzbbPRFE
64マリオ結構爽快感あるくらいスピードあると思ったが
731名も無き冒険者:2005/07/02(土) 00:35:26 ID:8SOANAWx
マリオカート64のテンポでよろ
732名も無き冒険者:2005/07/02(土) 02:13:46 ID:xBGpH1hW
F-ZEROのテンポキボン
もしくはソニック
勢いだけでプレイしたい
733名も無き冒険者:2005/07/02(土) 03:02:10 ID:2IACc7cr
>>732
はやすぎだろw
オレはZOEくらいの速さだったらいいな・・・




当選メール来ねぇ・・・orz
734名も無き冒険者:2005/07/02(土) 03:09:59 ID:rgxRKP7F
いいなぁこの開始前のネトゲ限定の空気
735名も無き冒険者:2005/07/02(土) 04:21:06 ID:wLs4RDec
当落の結果は来週中にはわかるっしょ。
早ければ月曜あたりじゃねぇの?
736名も無き冒険者:2005/07/02(土) 05:18:54 ID:wcjK3lNP
ガンオタやAC厨、ゾイド厨、ZOE厨が来ませんように・・・
737名も無き冒険者:2005/07/02(土) 06:22:28 ID:H6+xKJI5
ムービー見たがパーツの動きが細かくていい
久しぶりの良ゲーの予感
738名も無き冒険者:2005/07/02(土) 07:16:16 ID:7CcMluZM
またガンホーとかに渡らなければ良いのだが・・・
739名も無き冒険者:2005/07/02(土) 07:16:58 ID:7CcMluZM
>>716
あかあおしようよ
740名も無き冒険者:2005/07/02(土) 08:17:55 ID:7CcMluZM
そういや、ビームサーベル持ってるってことは
近接戦闘もありなんかな
741名も無き冒険者:2005/07/02(土) 08:32:00 ID:pgciAK+H
おもいっくそ槍とか振り回してるし
742名も無き冒険者:2005/07/02(土) 09:11:44 ID:vCBNLekr
ギルドがあったら
「ジオン公国」
「地球連邦軍」
とかでそうだな。

ジオンは公国じゃなくて軍国だぞとかそういうつっこみはよしてくれよ
743名も無き冒険者:2005/07/02(土) 10:38:17 ID:/i3SFBIZ
そんなオタク話わからない
744名も無き冒険者:2005/07/02(土) 11:51:09 ID:EiTY1Qsn
一番怖いのはガンホーという単語が出てくることだな。
745名も無き冒険者:2005/07/02(土) 12:13:42 ID:yL3DZXGJ
そこなんだよな。
ガンホーに委託すれば間違いなく客は来るだろう。良くも悪くもね。
でも、ユーザーフレンドリーなCSは今のようなロクに管理しないのに金巻き上げる体制は絶対嫌だとおもう。
だからまたCS独自で運営するか、別なとこに委託するだろうね




社員じゃないぞ!
746名も無き冒険者:2005/07/02(土) 12:30:55 ID:TyeApsqG
ガンホーに委託しても、厨が増えて一般人が減るだけだろうしな。
今のところ国内限定なんだし、そろそろ自社運営で利益を上げる
ことを考えてほしいもんだ。ゲーム内容はともかく、販売や
サポート面でのノウハウが無さすぎてもったいない。
747名も無き冒険者:2005/07/02(土) 12:34:20 ID:7CcMluZM
> ガンホーに委託すれば間違いなく客は来るだろう。良くも悪くもね。

ガンホーに委託した、CS社の代表作「Get Amped」は
ガンホーの所為でびっくりするくらい寂れてる訳だが。

しかし、あのGetAmped、kotoriさんを含む三人くらいで作ったんだっけ?
すげぇな。
748名も無き冒険者:2005/07/02(土) 14:18:54 ID:7x4jiL2P
誰が委員長のネームを勝ち取るかだな
749名も無き冒険者:2005/07/02(土) 14:22:40 ID:cS5y2eWk
委員長
† 委員長 †
+ 委員長 +
750名も無き冒険者:2005/07/02(土) 15:34:08 ID:qmfw5ibX
ダメオンと比べたら癌なんて・・・
751名も無き冒険者:2005/07/02(土) 16:03:09 ID:8SOANAWx
ネ糞ンと比べたらダメオンなんて
752名も無き冒険者:2005/07/02(土) 16:48:38 ID:7x4jiL2P
IFと比べたらネ糞ンなんて
753名も無き冒険者:2005/07/02(土) 17:44:38 ID:PKLpLhC5
メトロよりマシ
754名も無き冒険者:2005/07/02(土) 17:47:38 ID:2j10RIVt
ユニバーサルコマンドーの夜逃げしたとこよりまし
755名も無き冒険者:2005/07/02(土) 17:57:02 ID:pgciAK+H
ウンコはゲーム自体は良かった


って言いたかった
756名も無き冒険者:2005/07/02(土) 18:31:12 ID:sNnm/MG1
思うんだが、βテストやるときには運営って決まってるもんじゃないのか?

テストの人気を武器に高い値段で誰かに売りつけるつもりなのかね?
757名も無き冒険者:2005/07/02(土) 19:21:53 ID:ADybEUlu
>>756
決まってないかもよ?
Getampedは元々自社運営の月額課金まではやってたが
半年程で癌に委託してアイテム課金化したし
Getampedを癌に売り払った金で自社運営するんじゃないかというかしてくれよ(´・ω・`)
758名も無き冒険者:2005/07/02(土) 19:23:25 ID:pgciAK+H
roもな・・・。
759名も無き冒険者:2005/07/02(土) 19:24:17 ID:cS5y2eWk
>>757
いや、それならC21を売り払ってGAを自社運営して欲しい
760名も無き冒険者:2005/07/02(土) 19:26:49 ID:SwTX+1cL
今更GAをガンから取り返したって遅い
761名も無き冒険者:2005/07/02(土) 20:31:23 ID:UIs2HNVS
>757
半年ではなく3年前な
癌に売ったのではなくwindy(韓国)に売った
762名も無き冒険者:2005/07/02(土) 20:36:38 ID:/i3SFBIZ
癌の管理でこれから続けるよりまし
763名も無き冒険者:2005/07/02(土) 20:39:50 ID:nz0yQimM
スレ違い
764名も無き冒険者:2005/07/02(土) 20:41:14 ID:7x4jiL2P
このスレふいんき変わってきたな
765名も無き冒険者:2005/07/02(土) 20:44:47 ID:gIB/Yzt+
いわゆる、一行チラシレスを連発する夏厨が増えたね。
めでたく板違いになったわけだし、さっさと使い切ればよさげだけど。
 
とりあえずネタもないし、公式HPのリニューアルでもしてくれんかね。
766名も無き冒険者:2005/07/02(土) 20:48:04 ID:nz0yQimM
いまだにMMOと信じられない俺がいますよ
767名も無き冒険者:2005/07/02(土) 21:07:49 ID:2IACc7cr
そしていまだに当選メールが来ない俺がいる・・・



わかってる、でもやっぱりあきらめきれないんだ・・・orz
768名も無き冒険者:2005/07/02(土) 21:10:51 ID:SwTX+1cL
大丈夫皆まだきてないから。
769名も無き冒険者:2005/07/02(土) 21:13:56 ID:2Q2ZREWn
そんなすぐ結果がメールでくるはずないでしょ
>>680,697,698はネタ
鵜呑みにしすぎ
770名も無き冒険者:2005/07/02(土) 21:30:38 ID:N/b6D7nz
C21は、3D画像によるシームレスなオンラインロボアクション。誰でも簡
単に、爽快感と緊張感あふれるヒロイックなロボバトルを堪能できるぞ。も
ちろん一人でも遊べるし、仲間と組めばさらに遊び方が広がるんだ。オン
ラインゲームならではのチームワークプレイを楽しもう!
771名も無き冒険者:2005/07/02(土) 21:39:56 ID:EiTY1Qsn

理想

現実
772名も無き冒険者:2005/07/02(土) 21:45:12 ID:gIB/Yzt+
  ( ⌒ ) ポッポー
   l | /

⊂(#・∀・)  いつになったら当選メールを発送し始めるんだよ!
 /   ノ∪   
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
      (_)
     )(__)(_
    ⌒)   (⌒
      ⌒Y⌒
 
>>770はMMO板のほうでも同じ事やってるし、厨の流入を誘いたい厨だな。
773名も無き冒険者:2005/07/02(土) 21:46:32 ID:N/b6D7nz
いや、もう募集終わってるからいいでしょ
774名も無き冒険者:2005/07/02(土) 22:02:27 ID:2Q2ZREWn
だとしても何の意味があるんだ
775名も無き冒険者:2005/07/02(土) 22:11:39 ID:N/b6D7nz
スレの雰囲気を変えたかっただけさ
776名も無き冒険者:2005/07/02(土) 22:16:57 ID:POG8KZp+
結論からいうと、GA住民はくるなってことだろ?
777名も無き冒険者:2005/07/02(土) 22:32:03 ID:8SOANAWx
          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i   当選メールまだかよ!
        :    {+ + +}      :::::i
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /
        ,:'        : ::::::::::::`:、
        ,:'         : : ::::::::::`:、
778名も無き冒険者:2005/07/02(土) 22:33:09 ID:nz0yQimM
今郵送してるから待ってろ!
779名も無き冒険者:2005/07/02(土) 22:41:48 ID:SwTX+1cL
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    < 当選メールまだー!?
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     \____________
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
780名も無き冒険者:2005/07/02(土) 22:52:19 ID:pgciAK+H
   ゙l`゙''',,,,-------'" \、       ゙l `゙゙ツ  .,、                               〈″`ヽ    ヽ¬
    |  .ヽ,二二二コ  ,/`    ,,,,,,,,,,__.|  .|,__/`'、、   lヽ_.__,,,,,―‐''"゙゙"'i                 |   |  、、、 `''゙
    |  「'''''''''''''"゙゙}  .|     `'''''''''''}  ./'''''''''''"’    ヽ__,,` -―¬'''"                    |  .|   ヽ\
    {,,,_ .`゙゙゙二ニ"゙゙",,,,,,,|            |   |   ,へ、   ` `i、 `'i                      |  |    `''゙
  |---ミ!  ヽ-/  ゙‐'゛\  .t―――ー"  ―ー_,,,,,ュ      |  |   _,,,,,,--,、  -,,,_     _,,,,,,、 |  ―--,,,_
  ""゙゙`|  l"'''''|  .广゙,フミ`  `゙゙゙゙゙ ̄ ゙̄|  r'" ̄,、   |\,,,,,--┘ ‘二,,__ .,)  i、   ̄ ̄ ̄ ̄   .゙,! l  .|`\  `'-,,、
|ニニニニ''′ ゙,二,_ ,|ニ二,,,゙l  .|゙"'ーx、|  |、./`\   ゙l、 ,,-―i、 .│     ̄`  ヽ、 ,,,_ _,,,,,,,,_ _,/` |  l゙ . \  │
  ,/` /゙|゙゙''',>゙l, `"'―γ   .|  .,i´ |  .,ニニ-,,,,,,,,,,,,i、 `''゛   |  |           ゙'''"          ゙l  |     \.丿
,-゙,,,-ッ .ヽ .|  | ,〃   |    l゙  .|、 |  .|               |  l                      ,l゙ ゙l
 ゙',,,,,,-l゙ `,′ "′.r二'''″  │ ,,、`'''′ |    ._,,,,,=@    .|  .\,,,,,,―ーi、                 l゙  .|
  ゙l、 ,,、┴"  |ヽ、 ‘'i、   │ / ヽ    ̄ ̄ ̄`.,,i´      |,        )                 |   .|
  ゙l,/ ゙i、____l゙ `'-,,_,ノ   /.,,‐′ `'-,,,,,____________.|       `''ー-、,,,,,,,,,,/`               l,,__,,l
781名も無き冒険者:2005/07/03(日) 00:21:52 ID:DSAgHqNr
4000人募集なら普通に余るんじゃね?
みんな当選でGJ!
782名も無き冒険者:2005/07/03(日) 01:10:07 ID:HRWZzD+y
RFあたったからRFいってくるわ
ポマイラまたなヾ('A`)ノブンブン
783名も無き冒険者:2005/07/03(日) 02:55:39 ID:dskRDtJW
あんまり盛り上がってないね
RMTのために垢応募するの忘れてたけど
この分だと大した市場できそうにないから安心
784名も無き冒険者:2005/07/03(日) 03:10:41 ID:C3iCph6u
アクション性の強いゲームって、基本的に人気がない。
785名も無き冒険者:2005/07/03(日) 03:33:44 ID:kTsDmIII
( ゚Д゚)ポカーン 
786名も無き冒険者:2005/07/03(日) 11:55:38 ID:BbUgDZrQ
そうかね、俺は逆だけど
RF見てもあまり面白そうには思わなかった
この手のゲームが面白いことってあんまりないよな>RF
787名も無き冒険者:2005/07/03(日) 12:01:00 ID:SVtRtMlr
RFは典型的なレベル制のクリックゲーだった。
グラは綺麗だけど、それしか褒める点がナス。
788名も無き冒険者:2005/07/03(日) 12:32:24 ID:HjQSz1Ek
ネコミミモード
789名も無き冒険者:2005/07/03(日) 13:54:02 ID:BbUgDZrQ
>>787
やっぱか。みんな懲りねぇな

てか俺もメル見たらRF当選メール着てた
こんなんいらんからC21垢と交換してくれぃ
790名も無き冒険者:2005/07/03(日) 14:16:10 ID:DLX6fRYb
アクションゲームは多少人を選ぶからな。
親父や主婦やデブはRPG以外やらない可能性が高い。
 
逆にファミコン世代とか、MMOやりつくしちゃった系はこういうのに引かれる。
791名も無き冒険者:2005/07/03(日) 14:34:13 ID:BbUgDZrQ
>>790
そうか、
まぁ何に惹かれるかは人それぞれなんだよな
当選垢誰かに譲ってくる
792名も無き冒険者:2005/07/03(日) 14:39:42 ID:UcDlrT0d
ねこみみモードで思い出したんだが
FMOでリペアバックパックに二本の突起があるんだが
それをみたある男がこれはウサミミだウサミミ以外の何者でもないって言い出して
・・・・・・
まぁあれだ名乗ってたわけよ

C21のロボデザイン見るとハリネズミだの蟹だの骸骨だの出てきてるから
やっぱ名乗りを上げる奴が出てくるのかね
ロボに名前付けれてコメントまでつけられるようだし

まぁ俺はそういうの大好きだがおまえらはどうなのよ
やっぱヒーローっぽい登場文句とか言ってる奴出ると思うのよ
そののりについていける?
ストーリーだって天使と悪魔だしのりてきには合ってると思うんだが

そこんとこどうよ?
793名も無き冒険者:2005/07/03(日) 14:41:22 ID:kzaSTJnm
俺サマ絶対正義でサイキョーほざく輩は無視する。

……後方に回って自分の射線に重ねてやるのもいいな。一発だけなら誤射で済む。
794名も無き冒険者:2005/07/03(日) 14:47:38 ID:W7uSEylz
定番としては
開始前:もっと会話があったりRPも受け入れられる懐の広いゲームになれるといいなぁ
開始直後:あれウゼーこれは厨だ晒しだなんだ
しばらくたって:内輪以外の会話がほとんどなくなる
こんなところか
795名も無き冒険者:2005/07/03(日) 14:50:56 ID:ESDlhCLn
あるあるw
796名も無き冒険者:2005/07/03(日) 14:56:25 ID:BbUgDZrQ
>それをみたある男がこれはウサミミだウサミミ以外の何者でもないって言い出して
>・・・・・・

ある男ってのはおまい自身だな

見るやつから見たら痛い奴だって思われるだろうが
俺は気にしない。
むしろ好きだぜ、そういうの
797名も無き冒険者:2005/07/03(日) 14:58:11 ID:gL/o+KiL
>>792
RPとしてそう言うノリを演じてて、他人にも押し付けたりしないならOK
素でやってるならカエレって感じ
798名も無き冒険者:2005/07/03(日) 14:58:56 ID:UWPdiVk7
俺は親父だがC21には期待している ポストJMとして
799名も無き冒険者:2005/07/03(日) 15:02:26 ID:9c5maQlU
RFのとこに遊びに行ってみたけど、いいね盛り上がってるよ。
でも、おれは、昨今のMMORPGにはうんざりしてるんだ

もっと10年後くらいに「これだ!」っていう決定的なMMORPGがでてきたらそれに時間を捧げたい
800名も無き冒険者:2005/07/03(日) 15:03:06 ID:BbUgDZrQ
そういや俺もJMのcβじゃ外人のRPまがいなことしてたな
楽しかった
801名も無き冒険者:2005/07/03(日) 15:04:36 ID:HjQSz1Ek
おい!
802名も無き冒険者:2005/07/03(日) 15:07:17 ID:DLX6fRYb
>>793
PC同士の攻撃は多分スルーされると思うがいかがか。
 
>>798
まだPvPすらないのに、その要求は酷だよ。
残念だがフィールドでPvPが出来るようになるかどうかも怪しい・・・
803名も無き冒険者:2005/07/03(日) 15:25:37 ID:UcDlrT0d
そうよくぞ見破ったな
うはははは、


っと言いたい所だが俺にそんな度胸はねぇよ
俺もああいうの大好きでやってみたいんだが踏ん切りがつかないんだよな
だからウォッチ専門
また面白い奴見たいのよ
で、このゲームではどうなんのかなってなきいてみたわけだ
やっぱ794みたいになるのが落ちかなー

804名も無き冒険者:2005/07/03(日) 15:51:11 ID:4WHnArQ/
戦闘もいいけどカスタマイズでカッコイイ組み合わせに悩んだり、
チャットしながらグダグダと時間を潰せるようなマッタリ成分はあるのかな。

効率第一、ツール使い放題、RMTの三拍子はやだな…
805名も無き冒険者:2005/07/03(日) 16:08:10 ID:DLX6fRYb
まったり云々はゲーム性じゃなくて中の人次第やんけ。
ぶっちゃけ、チャットルームでしり取りしながら朝日を迎える事も可能なわけで。
 
BOT、チート、RMTは確かに勘弁だがなー。
806神スキン師:2005/07/03(日) 16:10:14 ID:X8WzZJ4e
しりとり

りんご
807名も無き冒険者:2005/07/03(日) 16:19:09 ID:yiuW8bDd
[゚д゚]<ワタシハC21ニイマスカ?
808名も無き冒険者:2005/07/03(日) 16:23:56 ID:h/6ppYoC
今のとこホントに垢譲ってくれた神は>>77だけ
このスレで媚びるよりまだRMT掲示板で買ったほうがいいと思うぞ
809名も無き冒険者:2005/07/03(日) 16:26:22 ID:h/6ppYoC
ごばk
810名も無き冒険者:2005/07/03(日) 16:30:08 ID:ESDlhCLn
きっと未来のこのスレからの誤爆だな
RFだと思うのは素人
811名も無き冒険者:2005/07/03(日) 17:49:50 ID:fwOHPey0
とりあえず、だ。
 
 今まであがってた公式HP改善要望
1:お気に入り登録時の名前長すぎ。肝心のC21が見えんよ、だめぽ。
2:今時ポップアップブロックに引っかかりすぎ。素人なのかと。
3:そろそろ操作方法くらいUPしてください。
4:新規ムービー追加したら、すぐにダウンロードページにもリンク汁。
 
2と3は早急に手を打ってほしいね。
812名も無き冒険者:2005/07/03(日) 18:01:07 ID:HjQSz1Ek
名前くらい自分でかえようぜ
813名も無き冒険者:2005/07/03(日) 18:07:01 ID:cgCCr5Hr
こばっち
814名も無き冒険者:2005/07/03(日) 18:38:24 ID:yiuW8bDd
SleipnirでもIE+googleツールバーでもポップアップブロックなど一度も引っかからんのだが・・・
815名も無き冒険者:2005/07/03(日) 18:45:07 ID:OoJJVm39
唐突だが
テスター募集の所の蟹ロボを使ってみたい。
816名も無き冒険者:2005/07/03(日) 18:53:00 ID:9c5maQlU
おれは亀ロボが使いたい
817福徳岡ノ場:2005/07/03(日) 19:25:57 ID:UWPdiVk7
「君にふさわしい男になる!」
「僕は税理士になる!」
「じゃあ私はウェブデザイナーになるわ!」
「ならせっかくだから俺は赤い扉を選ぶぜ!」
「俺は人間をやめるぞジョジョォー!」
「俺は海賊王になる!」
「じゃあ私は配る!」
「私、踊る!」
「僕、金貸す!」
「俺、取り立てる!!」
「ワシ、追い込む!!」
818名も無き冒険者:2005/07/03(日) 20:19:33 ID:C3iCph6u
俺、阿修羅ロボ
819名も無き冒険者:2005/07/03(日) 20:28:47 ID:h/6ppYoC
じゃあ俺、千手観音
820名も無き冒険者:2005/07/03(日) 20:55:19 ID:9CaZIgha
さぁさぁ、いつまでも馬鹿なことやってないで
821名も無き冒険者:2005/07/03(日) 21:03:42 ID:KgeY3Ap0
>>814
IEのバージョンが古いか、ポップアップブロックを解除してるだけだろ。
わかったら独り言はチラシの裏でやれ。
822名も無き冒険者:2005/07/03(日) 21:10:46 ID:9CaZIgha
委員長!真面目にやってください!
823名も無き冒険者:2005/07/03(日) 21:17:33 ID:ESDlhCLn
>>821
ブロックしてるなら解除すればいいだけじゃん、頭大丈夫?
824名も無き冒険者:2005/07/03(日) 21:23:09 ID:7KNxbvU2
Sleipnirはポップアップブロック機能は貧弱だから、
ひっかからずにスルーしてるだけだろうな、多分。
 
>ESDlhCLn
お前ツマランからしばらく来なくていいよ。
人並みの知能を獲得出来たらまたおいで。
825名も無き冒険者:2005/07/03(日) 21:26:51 ID:ESDlhCLn
自分でブロックしてるのに文句言ってる馬鹿が人並みの知能だってよw
826名も無き冒険者:2005/07/03(日) 21:39:25 ID:7KNxbvU2
>>811にかわって、まともな日本人なら理解できるように書いておくか。
 
IEの初期設定では、C21公式ページ内のスクリーンショットなどを見る際に
ポップアップブロック機能が働いてしまい、表示する事が出来ません。
逐一解除するというのもかなり面倒な話なので、HP側で対処してくれませんか。
と言う要望がでたわけだな。
 
つっても、池沼ESDlhCLnはいわれても理解出来ないだろうし、他の人間は
最初からわかってるだろうけどね!他にネタも無いしな。明日あたりメールくるかねぇ。
827名も無き冒険者:2005/07/03(日) 21:40:32 ID:h/6ppYoC
どっちもどっち
828名も無き冒険者:2005/07/03(日) 21:43:01 ID:/tw9rW8J
あれだろ、こないだ抽選結果のスケジュール発表しろとか言ってたのと同じ奴だろ
最近の餓鬼はほんっとわがままだなぁ
829名も無き冒険者:2005/07/03(日) 21:45:20 ID:ESDlhCLn
>>826
はいはい逐一解除しかやり方を知らない馬鹿なのはわかりましたよっと
830名も無き冒険者:2005/07/03(日) 21:50:15 ID:+BJ46OYy
         _, ;-:=:=ー-       ー=;-;-;-;, , _ ヽヽ
      ,; ';";; ;;`-' '""        ,;="ヽ_ ; ; ;:丶
   ,,_  !;_<"      _o从o_  +  /; /  ,,.;- , ))
(( (; ; ";''-ヽ 丶,, + /''''    ''''' \  +//-;';";" /
  , -"'' -';;";;' ー:ニ;r'(●),   、(●)ヽ//,,-;''" ,,-"-=-,
  ' -";;;"' -; ,二',-:(;;; ;;; ,,ノ(、_, )ヽ、,,ヽ;; ;);" ',, - 二-- '' "_ノ カニ雄です
   ,ー"';--;;,;;_,二| ;; ;; `-=ニ=- ';;);: ;;; ;| ""二"--,-二""
    "'' '-;- ;;:;__ ,,,ヽ;;; ; ;:`ニニ´:::; ;;; ;; ;丿'""二二;---"
      ヾヽ, ,,- ="'--==,;;__;;,==--',' '''=二,,_,/i        
             ノ二ニ.'ー、`ゞ ,.       
           Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡≡≡≡≡≡====───
           |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡≡≡≡≡≡====─── 
           .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡≡≡≡≡≡==== - - -   ズビシイィィ!!!
           . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡≡≡≡≡≡=== - - - -
            l ; ;/   // /''  ≡≡≡≡≡≡====───
831名も無き冒険者:2005/07/03(日) 21:51:11 ID:HsVuXyte
>>709 これだな。
これは理解出来ない奴がバカなだけなんで、あえて反論する事も無いと思うが。
 
>>829
お前は自分の世界に閉じこもりすぎ。脳内で勝手に事実を作り出しすぎ。
低脳釣りにしても面白くもなんとも無いよ・・・
832名も無き冒険者:2005/07/03(日) 21:55:46 ID:jx8HCQZF
つべこべ言ってねーでCSにメールしろよ
833名も無き冒険者:2005/07/03(日) 21:56:15 ID:0pofx5Gc
ってか、ESDlhCLnはNG登録でよさげ。
 
そろそろ季節が季節だけに、厨放置も難しくなってきたけどな。
834名も無き冒険者:2005/07/03(日) 21:58:36 ID:UWPdiVk7
遠い宇宙の彼方からやってきた魂を持つメカニック戦士。
                        それがコズミックロボだ!!

惑星帯「コズミック・ルネッサンス」の危機を救うため、
        星々から集結したコズミックロボたちが
                  いま立ち上がる!

平和なコズミック・ルネッサンスに、突如として侵攻を開始した悪魔軍!
迎え撃つは、自由の守護者・天使軍!
今、大宇宙の存亡を賭けた戦いの幕が、切って落とされた!

時空を超えた遥か彼方に存在する、神秘の多元宇宙。それがディメンションだ。ディメンションには、いくつかの惑星がふくまれ、
それぞれに独自の文明が栄えている。これらのディメンションが、コズミックロボたちの故郷だ。

コズミック・ルネッサンス
ディメンションの一つで、C21の主要な舞台となる。
数あるディメンションの中でも、もっとも文化が発達しており、
平和で先進的な地域として知られていた。しかし近年は、悪魔軍
の侵略を受けて、見る影もなく荒廃しつつある。

物語はここから始まり、他のディメンションへと拡大していく・・・・・・。
835名も無き冒険者:2005/07/03(日) 22:01:20 ID:ESDlhCLn
>>833
はいはい単発ID使って粘着乙
836名も無き冒険者:2005/07/03(日) 22:05:54 ID:zu2lYhSc
明日あたりメール発送開始かね。
そろそろ何か動きが無いと、間が持たなくなってぜ。
しかしこの時期にゲーム開始って、勇気あるよな。
837名も無き冒険者:2005/07/03(日) 22:06:00 ID:9CaZIgha
とりあえず自分のちょっとした工夫でなんとかなるんならそうしようや。
いちいちそんなことにケチつけて改善希望してたら生きてる時間のほとんどをクレームについやしてしまうぞ。

それに、HP更新改善に時間かけるより肝心なゲームのほうをちゃんとしてもらいたい。
838名も無き冒険者:2005/07/03(日) 22:08:00 ID:h/6ppYoC
もうお前ら見るに堪えないからやめてくれ
どっちか大人なほうがレスつけるのやめればいいだろ
839名も無き冒険者:2005/07/03(日) 22:11:46 ID:zu2lYhSc
>>837
上の意見と間逆だが、どちらかと言うと上の意見のが建設的だぞ。
不便な仕様を我慢し続けてもなんらいいことは無い。
改善要求を出してそれが通れば、ユーザーは満足し、
会社は信頼を勝ち取れる。つまり相互利益に繋がると。
 
まぁここで煽りあってても意味は無いと思うけど。
840名も無き冒険者:2005/07/03(日) 22:12:30 ID:n0kqBBYf
今のうちからこんなんじゃ当選メール来なかった日にゃ相当なファビョりようなんだろなw
841名も無き冒険者:2005/07/03(日) 22:28:48 ID:/tw9rW8J
クレーマー君よ、君がコテハンになってくれればこちらでNGワード登録するんで
そこんとこ頼みますね。
842名も無き冒険者:2005/07/03(日) 22:32:11 ID:9CaZIgha
まぁ初日応募数でみるとなんとなく大丈夫ぽいけど、
それでもなんか心配だな。
他ゲームのベータテストの応募がことごとく間に合わなかったしなぁ。
843名も無き冒険者:2005/07/03(日) 22:33:01 ID:i/VzyeVA
>>840
多分、RFの抽選に外れて怒ってるキティが流入したんだろう。
 
とりあえず「いちいち文句言うな」系の煽りをしてる奴は、
ベータに参加する意味がないから、このスレッドも見なくていいと思われ。
844名も無き冒険者:2005/07/03(日) 22:37:54 ID:4WHnArQ/
なかなかメールが来なくてナーバスになってるのかな
ここらで空気を換える朗報が欲しいですね
明日あたりに公式の更新来てくれると嬉しいんだけど
845名も無き冒険者:2005/07/03(日) 22:41:56 ID:9CaZIgha
チャットしやすい窓とかならいいな
厨はちょっとうざいがオンラインだしやっぱ会話が流れてないと寂しい。
846名も無き冒険者:2005/07/03(日) 22:45:09 ID:/tw9rW8J
ID変えて必死なのはいいが煽り口調を治さないとばればれだぞ
847名も無き冒険者:2005/07/03(日) 22:59:21 ID:n0kqBBYf
てかcβのデータってoβに移行されんの?
848名も無き冒険者:2005/07/03(日) 23:00:03 ID:iRcTyi5D
ネリスRPの後のキーワードでアヌスに話しかけたらアヌスのポーション貰ったお
849名も無き冒険者:2005/07/03(日) 23:00:39 ID:iRcTyi5D
うは、マジで誤爆
850名も無き冒険者:2005/07/03(日) 23:03:06 ID:ipCDxAOt
オマエモナー と言って欲しいに1田代。
しかし煽られ耐性無い奴多いな。
851名も無き冒険者:2005/07/03(日) 23:07:07 ID:4WHnArQ/
>>847
消すかもしれないのでご了承ください的なコメントがあった気がします
852名も無き冒険者:2005/07/03(日) 23:07:34 ID:n0kqBBYf
>>850
はいはい懐古厨さん^^
853名も無き冒険者:2005/07/03(日) 23:14:32 ID:2l4Nfy4P
厨チラシレス>煽られる>内容の伴わない厨煽り返し>今に至る
 
こんな感じやね。どこのスレいっても、こんな感じのやり取りが増えてる。
携帯普及しちゃったから、自作自演しまくってる(と思しき)奴も多い。
 
公式に何か動きが無いと、この状況を打開するのは難しそうだ。
854名も無き冒険者:2005/07/03(日) 23:55:07 ID:9CaZIgha
たとえばさぁ
イイロボでもショボロボに負けるとかそーいうバランスがどうなるかだよね。
ガイシュツかもしれんが単純にレベルとか金で全て勝負が決まってしまうのはやだな。
いろんなパーツがあるんだからやっぱ組み合わせしだい作戦しだいで逆転可能にしてほしい。
しかしまぁ、実際難しいだろうけどね・・・
つか、PvPってオープンベータからだっけか?
こーいうゲームはやっぱ対人できて何ぼだと思うから何とかベータ中に可能にならんかな・・・
いまからほんと待ち遠しいよ。待ってる間が一番たのしかったりもするんだけどさぁ。
855名も無き冒険者:2005/07/04(月) 00:12:14 ID:6RLmGUAJ
ゲーム内容的にはPvPおあずけってのと、
音楽が人を選びすぎってのが一番のネックかな。
 
最も調整が難しいのがPvPだろうに、それを後付けで済まそうというのが甘すぎる予感。
しかし、メール発射時期がわからないと落ち着かないな・・・
856名も無き冒険者:2005/07/04(月) 00:41:32 ID:Hifh0KjL
というか単純にもっと根本的なグラフィック表示やらロボの動作やらラグやらをチェックして直す段階なんでしょ
ただ遊ぶつもりならカエレ(意訳)ってのはそういうことかと
逆に、それで不必要に評判落として過疎らないかが心配なんだけど

クローズβの時ID認証が必要&ID表示付き公式掲示板があって、意見交換が活発だったゲームがあったんだけど
そういう風にやればむしろ評価アップのチャンスなんだけど…どうだろうね
857名も無き冒険者:2005/07/04(月) 00:44:36 ID:KZeHcPbY
>>856
それはoβ以降その掲示板も閉じられたり
明後日の方向へ向かったパッチばかりを当てたりしてたゲームのことですか?orz
858名も無き冒険者:2005/07/04(月) 00:44:56 ID:Ic/ssrjT
細かくテストしていくのかねえ
859名も無き冒険者:2005/07/04(月) 00:45:55 ID:Fa0Ku72+
>>856
JM?
860名も無き冒険者:2005/07/04(月) 00:51:04 ID:Hifh0KjL
…ノーコメントで

まぁ最初からこのゲームおもしれー ってのを期待してると肩透かし食らうと思ってる
でも、だんだん良くなって来てイイヨイイヨーっていう展開は「今度も」期待してるよ
861名も無き冒険者:2005/07/04(月) 00:54:16 ID:Fa0Ku72+
りぺあびーむ
862名も無き冒険者:2005/07/04(月) 00:59:46 ID:Z4dhIPUD
自然に考えて休み明けの明日メールで当選通知が来てもおかしくはないな
863名も無き冒険者:2005/07/04(月) 01:00:08 ID:viLVgu4A
>856
GetAmpedのαがまさにそれ
864名も無き冒険者:2005/07/04(月) 01:01:07 ID:6RLmGUAJ
>>856
それは普通αテストっていわれるわけで、あんたの懸念するとおりのリスクが
大きいので、社内で済ませてしまうのが常道だよ。あと費用の関係もあるけど。
 
PvPはゲームデザインに根本から関わってくるシステムだから、後付けってなると
多分、コロシアムやら機能限定式PvPになるんだろうね。まぁ世界観的にも
JMみたいな殺伐空間はあわない気がするけど、ちょっと残念だな。
865名も無き冒険者:2005/07/04(月) 01:02:16 ID:dT1s5e3F
俺はC21は成功して欲しい
その為にもテストへの協力目的でない人間
つまりただゲームしたいだけの人間には今回のクローズドβには参加して欲しくない

それとは別に

俺はPvPがなきゃ絶対ダメというわけでもないのだが
公式で「PvP」はオープンβサービス時に実装される予定です。
と言っているのだから素直に待てと言いたい

というかこれは主観だが
PvPを売りにすると攻撃的で協調性のない人間ばかり集まって
生産的な意見が集まらないのでクローズドβでPvPしないのは
正解だと思う
866名も無き冒険者:2005/07/04(月) 01:03:30 ID:z6UWugPX
義勇軍 と 悪魔軍にそれぞれプレイヤーが所属して
NPCに紛れてプレイヤー同士もが戦う

なんてのもアツそうだな
867名も無き冒険者:2005/07/04(月) 01:05:13 ID:KZeHcPbY
>>865
上で出てる例ではクローズの方がすごい生産的な意見が出てたんだが
868名も無き冒険者:2005/07/04(月) 01:12:58 ID:6RLmGUAJ
ああ、よく考えたら惑星という名の箱庭がたくさんあるんだっけか。
後付けだとしても、PvP可能な無法惑星とか期待大だな。
 
ただ上で書かれているような、ロック方式によるPvPバランスの問題は一抹の不安が残るが・・・
869名も無き冒険者:2005/07/04(月) 01:20:23 ID:kFLAyNXr
なぁみんな
このゲム期待しちゃっていいのかな??
正直この手のゲームでMMO出してくんないかなぁと思ってたんですよ
だから密かに楽しみにしてるんです!

でもスペック的にどうなんだろうか不安はあるんです・・・
公式の最低スペック見る限りは当方のノートMeでも
条件は満たしているんですけど、実際動くかどうか・・・

皆さんが考えるに、どれ位のスペックがあれば動くと思いますか?
ちなみに自分はハンゲの飛行機のやつが動けばNPだと勝手に思っています。
参考までにお願いします。
870名も無き冒険者:2005/07/04(月) 01:23:28 ID:dT1s5e3F
俺の予想だが
C21の「ディメンション」というのがMoEの「時代」のような役割を果たすのではないか
つまりPvPやRvRする為のディメンションも創られるのではないだろうか

と思ったら公式に
―『C21』のなかではプレイヤー同士のロボが対戦するようなこともできるのですか?
K: 「PvP」のことですね。格闘技場などがあるところにはそういうシステムも取り入れています。プレイヤーはそういう格闘技場ができるディメンションを選択していけば、もちろん「PvP」でも遊べますよ!

とあるのであくまでPvP止まりでRvRはなさそうなヤカン
871名も無き冒険者:2005/07/04(月) 01:29:46 ID:Fa0Ku72+
>>870
要望出せばきっと答えてくれるさ
そのためのβ
872名も無き冒険者:2005/07/04(月) 01:36:29 ID:dT1s5e3F
>>869
クライアントが落ちたりする原因になるし
あんまり動作ぎりぎりのスペックでゲームしない方が良いと思うよ
オンラインゲームの場合だと関わるプレイヤーにも迷惑かかったりするし

個人的には3Dゲームするなら 
グラボをDirectX 9.0c対応のGeforceシリーズ(か、その他のグラボ)にしておけば充分だと思うけど
873名も無き冒険者:2005/07/04(月) 02:01:32 ID:Q0F+7w2w
当選メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! 
874名も無き冒険者:2005/07/04(月) 02:02:34 ID:6RLmGUAJ
まさか深夜の2時にやるおバカさんがいるとは夢にも思わなかった。
世の中上には上がいると思った。
875名も無き冒険者:2005/07/04(月) 03:19:26 ID:gnZCbWKe
うおお・・・今このゲームの存在に気が付いた・・・orz
俺も応募したかったよウワァァァン
876名も無き冒険者:2005/07/04(月) 03:30:51 ID:dT1s5e3F
まあ 常に新作ゲームの情報サイトに張り付いているわけではない普通の人は
こういう新鋭ゲームのクローズドβテストに気付く機会はなかなかないかもね

普通の人の意見の方が大事かもしれないんだけどね
マニアよりも・・・

俺は単なる屑鉄くずれですが何か?
877名も無き冒険者:2005/07/04(月) 03:41:20 ID:gnZCbWKe
>>876
ああ・・・アルター8帰還者か・・・俺もだ・・・。
RFonlineにばっかり目が行ってて気づかなかったんだ・・・orz
878名も無き冒険者:2005/07/04(月) 03:57:16 ID:dT1s5e3F
まあ屑鉄の人が期待するようなRvRはクローズドβテストには、無いから
オープンβテストまで気長に待つしか
879名も無き冒険者:2005/07/04(月) 04:46:38 ID:tFeLWAlD
まぁ俺は、クローズドβで楽しもうとは思ってないさ
コンセプトとかシステムに共感が持てたから応募してみた。
操作性とか、ロックオンのシステムとか、バグとかを
クローズドβ中に色々意見して、正式サービス時に
最高に楽しめたら良いなと思ってる
880名も無き冒険者:2005/07/04(月) 06:58:44 ID:aggvDLTE
俺は、JAVA勉強してて
うを、この会社のゲームってJAVAでできてんのかよ
すげー、俺もこんなの作りたいぜ
っていうノリでクローズ参加したいと思ってる

うまくいったらパクッテやるって気持ちでいっぱいです
881名も無き冒険者:2005/07/04(月) 07:55:33 ID:++dIcgFr
ゲームパッドコンバータ買って来ましたよ
気が早っ!
882名も無き冒険者:2005/07/04(月) 08:13:05 ID:ZOXtryM7
>>881
漏れも買ったよ、キーボードで操作はマゾのやることだと思ってる
883名も無き冒険者:2005/07/04(月) 11:16:58 ID:xq3FpqS4
FPSゲームでは逆にパッドの方がマゾイってのはよくあるけどな。。
これはどうなるんだろうねえ。基本キーボでパッドも検討してる。って過去のコメントから読み取れるんだが
884名も無き冒険者:2005/07/04(月) 11:30:03 ID:7coeQtOv
このゲーム、掘り出し物のヨカン
885名も無き冒険者:2005/07/04(月) 11:37:04 ID:YI6lnI0+
RF落選orz
C21当選を願う…
886名も無き冒険者:2005/07/04(月) 12:36:52 ID:o7OHmPUb
当選メールキタ━━━━(゚∀゚ )━━━━?
887名も無き冒険者:2005/07/04(月) 13:38:19 ID:xq3FpqS4
当選メールキテ━━━━(゚∀゚)━━━━ナイ!!!!
888名も無き冒険者:2005/07/04(月) 13:58:29 ID:zcYvarFv
安物コンバータなんてラグあるのになんでわざわざ使うの?
889名も無き冒険者:2005/07/04(月) 14:26:34 ID:jG9NqDKH
     ::|     /ヽ
     ::|    イヽ .ト、
     ::|.  /   |.| ヽ.
     ::|. /     |.|  ヽ
     ::|-〈  __   ||  `l_
     ::||ヾ||〈  ̄`i ||r‐'''''i| |  
     ::|.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/ 
     ::|.ヾ/.::.    |  ./    ・・・・・当選メールまだかよ。カラータイマー真っ赤だよ・・・ヤバイヨコレ
     ::|  ';:::::┌===┐./   
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./
     ::| ̄ゝ::::::::`---´:ト_
     ::|:ヽ ヽ:::::::::::::::::ノ   `|:⌒`ヽ
     ::|:::ヽ  ヾ:::::/    ノ:::i   ヽ
     ::|:::::::|   |::|    /:::::::|ヾ:::::::::)
     ::|::::::::|.  (●)  |:::::::::::|、  ::::〈
890名も無き冒険者:2005/07/04(月) 14:28:48 ID:xq3FpqS4
       ー-/    ヽ
     , '   /_,.. --‐ゝ/``'' ‐ 、.      /
.    / /  ヽ  /::::::::::::::::     `` ‐、i    /
   /., '     ∨::::::::::::          `‐、 / ./
   /        .|:::::::: ,.. -───‐- 、.._   l. /
  /   , ‐'´`‐、|;: ‐ '´             | |`ヽi !   まだだ!
  |_,._ィ'´     ゝ/_,  / ̄ ̄ ̄l   | |  | !
    : |  ,. ‐'´\7'ヽ、 ̄`‐、_,. ‐ ' ´   | |   l i    まだ送られてこんよ!
   : | l__/ ,へ、\_       _,| |    ヽ \
.    : |     /, i ヽ\__,\-‐ '' "  | |    \
    : L.. -‐ ''´/,ノ  ヽ            | |
.    、 | l    ゙!.__ i         | |
.    、.│i     `'"´           レ
     、 i ヽ   _,, -‐'ニニゝ     /
      ゙. i. ヽ    _         /    /
      ヽi ヽ ___    ./     /
.         l`ー-‐|    ト、ー '´        /
        l    | i! i! i! |/          /
891名も無き冒険者:2005/07/04(月) 15:06:57 ID:s9iCljur
RFスレとなんかシンクロしてないか?
892名も無き冒険者:2005/07/04(月) 15:15:34 ID:p+dV2yeM
微妙に、ね。
893名も無き冒険者:2005/07/04(月) 15:18:59 ID:r5pEnA/b
                           ,.- ―――― - 、 ヽ
                        /             ヽ〉/
                        /      ,. = -ー、i     ー 、
                     /      /     ノノ     ヽ +
    ┏┓    ┏━━┓      /   ハ= 、    , ニ、ヽニ-'    i    +  +      ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃      7   l.ィ'jヾ     f.ッリ 〉  」    |  +   +         ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━ ゝ  i.ヾ' r'    `~´:::: ゞ    }   .+ ━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃      ´ゞ  r--- ‐一i    `v-ヘ ノ    .+         ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━  .{   i ̄ ̄` ´!     /f.iソ ゝ + ━━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃         ヽ  '; -‐ '" /   , 'ー ' l´                 ┏━┓
    ┗┛        ┗┛          \ ヽ __/  , ィ' 、 __r", __                 ┗━┛
                        「i' \,_   <,_ ,ゞ'´, / , - _ヽ,
                     ,,.... --| | {    ̄   'ーイ i ノ/ -‐ヽ
                     /   \ \! --、 -‐ '"  |  ` ´ ィ' ヽ 〉
                       |       \ >  \    i      |  |
                    |     `ヽ }  ヽ,   \   |      |  ト、
                       |       〉   \  ,>」     丿 | !
                   ヽ_       ヽ _,.... -- / \   /i   ト {
                    i、      ヽ --‐'〈    ヽ - '}-‐' ´ ヽ
894名も無き冒険者:2005/07/04(月) 15:28:25 ID:r5pEnA/b

   /  /  ノ /   , ー,=、 `ii`ー 、  ,   \
 ∨ / ノ /    1  fィ.jヽ ll   ノゝ´   , \
   / ノ  / "`゙" ' 、弋r_.ハ lj、´/'´ゝ, '´  ヽ
  /  ソ /        `ヽ.. - ' !ゞ |l  ∧     ',
 〈 ヽ, '´          、   ヾ ゝ` | lヽ、,   l
  ヽ '´ヽ、         `゙" 丶  ,rヽ( 人 ´   l
  \ `i                f≦=-、l l '´   l
    \ |               〈ひ)i  l 〉、 _ l    /
   丶ヽヽ、 _, , ........ _    `_ヽ、_ )'.ノ ノノl ー , イ  /
    | | ` <´ `´'ー 、 `丶、  , ァ '´`, '´, 'ノゝ// /
    | |   ト、     `ヽ ヽ    / '´ _ >'-‐ァ '´
    | |  人ヽ、、  ,-ゝ /    / `Y ´   /         シャア!
\   | | /   `丶ヽ、 `ァ'´   /、_ /    /
 \  | |/       ` く   / ノ'´    / 早く来い!!
895名も無き冒険者:2005/07/04(月) 15:53:38 ID:o7OHmPUb
なんかきた!当選メールか!!
896名も無き冒険者:2005/07/04(月) 15:56:54 ID:o7OHmPUb
アフィリエイトの新規オファメールだた('A`)
897名も無き冒険者:2005/07/04(月) 16:16:28 ID:exhojafn
モスカウ モスカウ オッサンデスカ シャアデスカ アッハッハッハッハ Hey!
 
そろそろ間が持たなくなってきたんで、メール爆撃希望。。。
898名も無き冒険者:2005/07/04(月) 16:34:59 ID:++dIcgFr
ラグのない安物コンバータを選んだつもりですが所詮は安物
安いのでその時はスパッと諦めますよ
USBパッドは壊れやすいらしいですし、サテどうしたもんでしょうかね
あ、パッド専用のスレがあるからココで語るのは場違いかもですね
失礼しました
899名も無き冒険者:2005/07/04(月) 17:33:23 ID:lP9+xcxI
当たらなかったら落選メールって来るのかね?
900名も無き冒険者:2005/07/04(月) 17:43:18 ID:KlyF2aPH
こねーよ、そんなもん見てブチ切れるキチガイがいると迷惑だからな
901名も無き冒険者:2005/07/04(月) 17:48:19 ID:Q2oXJeOp
RFチェックしてなかったよもうだめp
902名も無き冒険者:2005/07/04(月) 17:58:37 ID:KlyF2aPH
>>901
コッチ当選したらあげよっか?
903名も無き冒険者:2005/07/04(月) 18:03:46 ID:lISOa+y3
>>898
ちゃんと1台用のやつ選んでればok
2台用とか4台用とかの変換器は全部ぬるぽだから窓から投げ捨てろ
904名も無き冒険者:2005/07/04(月) 18:29:07 ID:p+dV2yeM
>>903
投げ捨てて、新しいの勝ってきま
905名も無き冒険者:2005/07/04(月) 19:01:04 ID:/HPr88k+
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1119924141/l50
過去に早漏が立てた次スレな。980あたりまでいったら移行で。
 
しかし週明けの期待を大きく裏切って、何の動きもないな。
見切り発車したけど、開発だけでイッパイイッパイとかなんだろうか・・・
906名も無き冒険者:2005/07/04(月) 19:03:46 ID:p+dV2yeM
じらし作戦
907名も無き冒険者:2005/07/04(月) 20:45:08 ID:aCf5Zqif
公式更新キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
908名も無き冒険者:2005/07/04(月) 20:46:33 ID:93Qi5Ej4
きてるな
909名も無き冒険者:2005/07/04(月) 20:55:32 ID:r/hiSyMB
2005/7/4
『C21』クローズドβテスト選考結果お知らせ時期について

6月15日から30日までの間に行いました『C21』クローズドβテスト応募者募集の選考結果のお知らせを
7月6日(水) 17時00分までに応募いただいた全ての方にメールでお伝えします。

選考結果について、上記日時までお待ち頂きますようお願い致します。

また、お知らせ時期について告知が遅くなりましたことお詫び致します。

今後も『C21』を宜しくお願い致します。

C21運営グループ
910名も無き冒険者:2005/07/04(月) 21:04:31 ID:6UAJ0yTS
当選メールキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
911名も無き冒険者:2005/07/04(月) 21:09:10 ID:++dIcgFr
そっか、落ちた人にもメール来るんだね
ちょっと安心
912名も無き冒険者:2005/07/04(月) 21:16:05 ID:Hifh0KjL
こういうのってやっぱ自動返信だろうから、早い人にはもう来てるかもね
913名も無き冒険者:2005/07/04(月) 21:16:53 ID:2L17XQ7c
なんかズバーっと斬ってくれるらしいからなんか心にやさしいね
914名も無き冒険者:2005/07/04(月) 21:22:26 ID:2Mw/TAjo
募集〆切り後一週間もたたず結果発表、しかも全員か。
ほんと、どっかの信頼より金儲けの癌細胞と正反対ってかんじだな。
仮にテスト落選してもサイバーステップ応援するぜ
915名も無き冒険者:2005/07/04(月) 21:34:23 ID:++dIcgFr
本当に選考に時間かけてたんだなーって思えるコメントだね
癌だとキムチパーティですか?って感じだし
916名も無き冒険者:2005/07/04(月) 21:36:01 ID:lXAND02/
また、お知らせ時期について告知が遅くなりましたことお詫び致します。

ここが良かった
917名も無き冒険者:2005/07/04(月) 21:43:19 ID:Uc++aHGz
はよこい〜〜〜
918名も無き冒険者:2005/07/04(月) 21:52:22 ID:Hifh0KjL
まぁ締め切りぎりぎりで不安になって
「あれ登録したっけ?」→「まぁいいやアドレス同じにすりゃ重複ならエラー出るだろ…」→「お、通った」↓
「登録完了通知二個来てるじゃん!」コンボやった俺は…多分はじかれるんだろうな…アハハ…
919名も無き冒険者:2005/07/04(月) 22:02:46 ID:hvQVF3Ew
直接聞いた馬鹿者でもいたのかな?
普通こんな風に告知したりしないよな?
それかこの辺見てるとしか思えネ
920名も無き冒険者:2005/07/04(月) 22:11:25 ID:upTGfKH/
>>919
なんとなくおまえ腐臭がしそうだな
921名も無き冒険者:2005/07/04(月) 22:15:52 ID:6UAJ0yTS
ヒント:>>703、706
922名も無き冒険者:2005/07/04(月) 23:39:42 ID:IOXqDM4k
発送が遅れる場合、不満噴出したり苦情メールが山盛り着たりする前に
公表するのが常識だしな。その方が余計な手間を省けるんで、
やらない会社と>>919の脳が膿んでるだけ。
 
癌とかNCJあたりは、事が起きてから大騒ぎする池沼系。
923名も無き冒険者:2005/07/04(月) 23:56:15 ID:6UAJ0yTS
煽りデフォの人キターーーーーーーーーー
924名も無き冒険者:2005/07/05(火) 00:05:41 ID:T/wMQ9lq
>>922
こいつキモwwwww
社会の常識は全然しらなそうw
925名も無き冒険者:2005/07/05(火) 00:08:38 ID:4kooaALQ
オマエラモナ
926名も無き冒険者:2005/07/05(火) 00:12:10 ID:kh0ToNa5
つか、やってることがずっと>>853なんだよな。
もう厨のチラシレスは放置しようや。
この時期に中が増殖するのは、もう避けようが無い恒例行事だと思うしかない。
927名も無き冒険者:2005/07/05(火) 00:13:49 ID:EIiWGARZ
今日も俺様常識全開だなぁ
横殴りするな池沼!ノーマルチャットで話すな低脳!
謝罪と賠償を要求するニダ!
とか言い出しそうで怖い、怖い
928名も無き冒険者:2005/07/05(火) 00:18:07 ID:k4Yy8djH
糞といわれるオンラインゲームはいろいろが原因の半分は
919みたいな糞プレイヤーの存在だよな
929名も無き冒険者:2005/07/05(火) 00:38:24 ID:ZOevs1gn
マジで当選メールきてんだけど・・・
他にきてる人いない?
930名も無き冒険者:2005/07/05(火) 00:44:50 ID:k4Yy8djH
メールさらさないと信憑性なし
931名も無き冒険者:2005/07/05(火) 01:00:17 ID:CFgdUqsr
メール来てない…orz
932名も無き冒険者:2005/07/05(火) 04:29:59 ID:GsRrh9Gq
早朝メール確認!!!!!!!



メール一通!!!!!!!!!!!!!!!1




('A`)
933名も無き冒険者:2005/07/05(火) 09:20:37 ID:UNnEu+x7
社員が出勤した頃ですよ皆さん
祭りの準備はいいですか!!!
934名も無き冒険者:2005/07/05(火) 09:42:11 ID:zhs7ze+M
メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
935名も無き冒険者:2005/07/05(火) 10:47:54 ID:7t2Lf5dg
メールの詳細が出るまでは、
誰も信用しないぜ!!!
936名も無き冒険者:2005/07/05(火) 12:04:55 ID:B0HJTt3J
なぁ、C21って人少ないのか?
RFの盛り上がりようから比べたらさびしくなってくるぞ
もっとメールキターで盛り上がろうぜ
937名も無き冒険者:2005/07/05(火) 12:28:17 ID:+9tr6IwQ
きてないから盛り上がれ な
                  い
                    ぜ
                      ぇ
938名も無き冒険者:2005/07/05(火) 12:48:23 ID:zhs7ze+M
放置プレイフゥーーーーーーー!!!!!
939名も無き冒険者:2005/07/05(火) 13:10:21 ID:MknBKvTx
外れてもメール送ってくれるんだから、「俺抽選もれじゃねぇの?」
的騒動は起こらんしなー。つか、RFが社員の自作自演から始まって
厨房がすごい勢いで流入しちゃったわけで、今時珍しい荒れっぷりなだけかと。
 
今日の夕方くらいからメール着始めるかねぇ。
940名も無き冒険者:2005/07/05(火) 13:17:47 ID:zhs7ze+M
俺だけテンプレ漏れじゃねえの?((((((゚Д゚;))))))
941名も無き冒険者:2005/07/05(火) 13:19:40 ID:GsRrh9Gq
このスレが終わるまでに一通でもくればいいな
942名も無き冒険者:2005/07/05(火) 13:52:44 ID:IsgFFvNJ
うん、今日中にはくばりはじめるだろね
943名も無き冒険者:2005/07/05(火) 13:54:35 ID:zhs7ze+M
今日抽選で明日発表っていう仮説はなりたちませんか?

明日の17時って(一般の)会社からみたら時間ないぞ〜
944名も無き冒険者:2005/07/05(火) 14:13:59 ID:MknBKvTx
キミはメール到着してるんだから関係ないよな?
祭りを指くわして見てるがいいさ。
 
メールの発送作業そのものよりも、それまでにゲーム本体を
仕上げる事のが問題ぽ。メールにURLとパスが書いてあるんだろうし。
945名も無き冒険者:2005/07/05(火) 14:33:49 ID:UFzpgCYo
デザイナーのsamさんってここ
http://www.cyberstep.com/recruit/voices.html
にのってるosamuさんのことかね。
946名も無き冒険者:2005/07/05(火) 14:58:42 ID:kcZ75P8p
  ( ⌒ ) ポッポー 
   l | / 

⊂(#・∀・)  当選メールまだかお!!!
 /   ノ∪    
 し―-J |l| | 
         人ペシッ!! 
      (_) 
     )(__)(_ 
    ⌒)   (⌒ 
      ⌒Y⌒ 
947名も無き冒険者:2005/07/05(火) 15:07:05 ID:ccq008x2
上のメールきた人は当選だったのか落選だったのか気になるー
それよりも落選者が出るのかどうかが一番きになるなぁ
948名も無き冒険者:2005/07/05(火) 15:47:12 ID:4qhSBF+l
7/4のコメント、
〜します。が4連続でマヌケだな
949名も無き冒険者:2005/07/05(火) 16:27:30 ID:MknBKvTx
>>948
ここにチラシの裏おいときますんで使ってくださいね。
ttp://yuukiremix.s33.xrea.com/chirashi/
950名も無き冒険者:2005/07/05(火) 18:01:26 ID:oX3V+AUe
余裕で鼻くそほじりながら950ゲットズザー、っとくらぁ。
 
明日の祭りあたりで>>905のスレに移行かな。
951名も無き冒険者:2005/07/05(火) 18:50:50 ID:IsgFFvNJ
>>950
おまえがどんな態勢、状態でゲットしたかは別にいいよ
952名も無き冒険者:2005/07/05(火) 18:58:21 ID:4FjMyJs7
>>951
しかし鼻くそほじりながらズザーっとやってるところを想像するとなかなかすごいぞ
953名も無き冒険者:2005/07/05(火) 19:18:38 ID:Bio0WVrU
ああ、下手したら指が鼻の穴に突き刺さるしな
>>950は勇者ロボ
954名も無き冒険者:2005/07/05(火) 19:27:34 ID:T/wMQ9lq
RFただのクリックゲーだった。しかも人数の割りに沸き悪いし。
ロボのとこなんかもっとやばいんだろな。
やっぱりこっちやりますわ。
955名も無き冒険者:2005/07/05(火) 19:37:44 ID:Eftt7QCQ
可能な範囲じゃないかな
後頭部を肩甲骨あたりにくっつけてほじれば突き刺さらないですむみたい
やってみれば意外と簡単なもんだったよ?
956名も無き冒険者:2005/07/05(火) 19:40:19 ID:x3qkjxYY
後頭部を肩甲骨にくっつけるってのが、凡人には不可能なきがす。
ほじり方じゃなくて、滑り方を工夫しようよ。
957名も無き冒険者:2005/07/05(火) 20:14:55 ID:G9UMhasK
なんか話の内容ズレてません?w
まぁネタもないし埋めだろうからいいけど
958名も無き冒険者:2005/07/05(火) 20:26:42 ID:itMV8ISC
                                      2005年7月5日
                            サイバーステップ株式会社

              『C21』クローズドβテスト選考結果について

ぶーん様

このたびはドラマティックオンラインロボアクション『C21』のクローズドβ
テスト参加にご応募を頂き有難うございました。
選考の結果、当選されました方に本メールを送付しております。

========================================================================

  本クローズドβテストは以下の手順に沿って2005年7月21日(木)から2005年8月
31日(水)の間実施されます。下記の注意事項をご理解のうえ、テストへの参加を
お願い致します。
  ユーザ登録、パッケージダウンロード等の情報に関しては、テスト開始前に別
途メールでご案内いたします。
  『C21』は今までに無い新感覚MMORPGを目指して現在、開発のピーク
を迎えています。今回のクローズドβテストでは、安定性を含む不具合の確認だ
けではなく、ゲーム性、特に操作性、ゲームバランス、リクエストなどをテスター
の皆様より積極的に意見として頂きたいと考えております。
  テスト開始にはまだ時間がありますが、皆様の積極的なご参加、心よりお待ち
しております。
959名も無き冒険者:2005/07/05(火) 20:28:24 ID:itMV8ISC
    前後左右移動・・・マウスカーソル+左クリックを用いて操作
    平行移動・・・マウスカーソル+右クリックを用いて操作
    照準の上下変更・・・ホイール上下を用いて操作
    カメラ回転・・・ホイールクリック+マウスカーソル移動
    ジャンプ/飛行・・・Zキー
    攻撃1,2・・・Xキー、Cキー
    武器切り替え・・・シフトキー+XまたはCキー
    ※操作方法に関しては今後変更される可能性があります。
    ※ゲームパッドの対応は未定となっています。

---期間、パッケージ配布時期等(予定)---
■クローズドβテスト実施期間
2005年7月21日(木)〜8月31日(水)
■メンテナンス時間
実施期間中の12:00〜14:00(毎日)
■パッケージダウンロード開始時期
2005年7月15日(金)から7月21日(木)の間に、グループに分けてダウンロードのお
知らせをいたします。


らしいですよ
960名も無き冒険者:2005/07/05(火) 20:32:03 ID:OA09WPZ7
メールコネー
961名も無き冒険者:2005/07/05(火) 20:32:28 ID:GsRrh9Gq
     ::|     /ヽ
     ::|    イヽ .ト、
     ::|.  /   |.| ヽ.
     ::|. /     |.|  ヽ
     ::|-〈  __   ||  `l_
     ::||ヾ||〈  ̄`i ||r‐'''''i| |  
     ::|.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/ 
     ::|.ヾ/.::.    |  ./    ・・・・・ウソダ・・・アマゾンのメールしか来てないぞ。・・・ウソダ・・・
     ::|  ';:::::┌===┐./   
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./
     ::| ̄ゝ::::::::`---´:ト_
     ::|:ヽ ヽ:::::::::::::::::ノ   `|:⌒`ヽ
     ::|:::ヽ  ヾ:::::/    ノ:::i   ヽ
     ::|:::::::|   |::|    /:::::::|ヾ:::::::::)
     ::|::::::::|.  (●)  |:::::::::::|、  ::::〈
962名も無き冒険者:2005/07/05(火) 20:34:18 ID:IsgFFvNJ
('A`)キテナス
963名も無き冒険者:2005/07/05(火) 20:36:13 ID:7RvuFbgg
メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
964名も無き冒険者:2005/07/05(火) 20:37:38 ID:IsgFFvNJ
21日か、結構あるなぁ・・・・・
965名も無き冒険者:2005/07/05(火) 20:38:24 ID:GsRrh9Gq
操作方法は、単純なんだな。ゲームパッド適用も簡単そうだけど
966名も無き冒険者:2005/07/05(火) 20:41:31 ID:IsgFFvNJ
うはwwwwまたアフィリアイトだたwwww
967名も無き冒険者:2005/07/05(火) 20:42:42 ID:u4kclrCA
当選メールきたー('∇')
968名も無き冒険者:2005/07/05(火) 20:44:12 ID:7TpqX7BP
き、き、き、

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
969名も無き冒険者:2005/07/05(火) 20:44:21 ID:S43dL/h7
架空の住所でも当選するんだな
970名も無き冒険者:2005/07/05(火) 20:44:25 ID:D9CG3moL
よし 当選メールきた
971名も無き冒険者:2005/07/05(火) 20:45:08 ID:Kw1aa85M
当選きたああああああああ!
前後左右移動・・・マウスカーソル+左クリックを用いて操作
平行移動・・・マウスカーソル+右クリックを用いて操作
照準の上下変更・・・ホイール上下を用いて操作
カメラ回転・・・ホイールクリック+マウスカーソル移動
ジャンプ/飛行・・・Zキー
攻撃1,2・・・Xキー、Cキー
武器切り替え・・・シフトキー+XまたはCキー
※操作方法に関しては今後変更される可能性があります。
※ゲームパッドの対応は未定となっています。
全然FPSとはちゃうみたいやね。。
972名も無き冒険者:2005/07/05(火) 20:46:15 ID:nmY60rHZ
きたー!

これMacでできるのか…?
973名も無き冒険者:2005/07/05(火) 20:46:17 ID:D9CG3moL
■メンテナンス時間
実施期間中の12:00〜14:00(毎日)

サイバーステップマジ頑張りすぎ
974名も無き冒険者:2005/07/05(火) 20:48:22 ID:4qhSBF+l
マックって2ボタン&ホイールって普通あるの?
975名も無き冒険者:2005/07/05(火) 20:49:58 ID:x3qkjxYY
うお、まったり鼻くそ&スライディング議論してたらメールきたな。
 
操作方法がすごい独特で、なれるのに時間かかりそう。
JunkMetal形式とかパッド対応(今未定らしいが)とか、
色々カスタマイズできるようにして欲しいのう。
 
まぁそれよりも、だ。
21日トオスギ ぬるぽ
976名も無き冒険者:2005/07/05(火) 20:51:30 ID:OA09WPZ7
メール来ないやつは明日まで待とうぜ。
応募者全員に返すっていってんだから・・・orz
977名も無き冒険者:2005/07/05(火) 20:55:41 ID:Ir/RIuq8
ナメック星なのに来た。
ぬるぽ。
978名も無き冒険者:2005/07/05(火) 20:56:07 ID:IsgFFvNJ
きたかもーーーーーーーー















キタキタキタキターーーーーーーーーー(・∀・)ーーーーーーーーーーーーーーー!
マジキタコレ!!!!
979名も無き冒険者:2005/07/05(火) 20:58:02 ID:GsRrh9Gq
コネ━━━━━━(`A')━━━━━━ !!!!!!
980名も無き冒険者:2005/07/05(火) 20:59:05 ID:x3qkjxYY
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1119924141/l50
次スレな。
 
あとは適当にキター、コナイー、キングカワイソス、あたりで埋めてください。
981名も無き冒険者:2005/07/05(火) 20:59:30 ID:z/Bqr8cA
ホットメールムーミン谷なのにキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
982名も無き冒険者:2005/07/05(火) 21:02:34 ID:RW5w1yG/
きたー!ヒーィヤッホーウ!

しかし友人には着てないらしい
983名も無き冒険者:2005/07/05(火) 21:02:46 ID:G9UMhasK
オチタ━━━━━━(T▽T)━━━━━━ !!!!!!
984名も無き冒険者:2005/07/05(火) 21:03:44 ID:nmY60rHZ
>>974
標準のマウスはワンボタンですがPCのUSBマウスも普通に使えます
今俺はマイクロソフトの2ボタン+ホイールマウスを使っております
985名も無き冒険者:2005/07/05(火) 21:08:01 ID:DS2nN9VT
ウィルスメールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

orz
986名も無き冒険者:2005/07/05(火) 21:08:54 ID:GsRrh9Gq
マジこねーかもしんない(´・ω・`)泣けてくる
987名も無き冒険者:2005/07/05(火) 21:09:42 ID:T/wMQ9lq
これってコントローラつかったほうがいいの?経験からアドバイスきぼん
988名も無き冒険者:2005/07/05(火) 21:11:53 ID:pumH9mAI
当選メールキターーー
989名も無き冒険者:2005/07/05(火) 21:13:26 ID:6kOFg7Bn
メールキテター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
990名も無き冒険者:2005/07/05(火) 21:13:42 ID:4JH5kEFc
当選キター!!ヤター!!
991名も無き冒険者:2005/07/05(火) 21:13:57 ID:DS2nN9VT
ウィルスの次に当選メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

X Wheel落としてくるノシ
992名も無き冒険者:2005/07/05(火) 21:15:51 ID:3KjS/B7v
当選⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
993名も無き冒険者:2005/07/05(火) 21:18:31 ID:NnLZpNg/
よーし落選
994名も無き冒険者:2005/07/05(火) 21:19:14 ID:c6KQW2s4
初日に応募したほうは来てなくて
30日に応募したほうは着てたぞ
995名も無き冒険者:2005/07/05(火) 21:19:31 ID:IsgFFvNJ
酷なはなしだが落選メールみてーーーーーーーー
996名も無き冒険者:2005/07/05(火) 21:21:39 ID:xJYn7C7D
( ゚Д゚)<キタァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!!!
997名も無き冒険者:2005/07/05(火) 21:24:28 ID:GsRrh9Gq
2005年7月5日
サイバーステップ株式会社

『C21』クローズドβテスト選考結果について

○○ ○○様

このたびはドラマティックオンラインロボアクション『C21』のクローズドβ
テスト参加にご応募を頂き有難うございました。
選考の結果、当選されました方に本メールを送付しております。


キテタァッァァァァァァァァァッァッァァァァァッァァァァァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!
998名も無き冒険者:2005/07/05(火) 21:25:34 ID:GsRrh9Gq
     ::|     /ヽ
     ::|    イヽ .ト、
     ::|.  /   |.| ヽ.
     ::|. /     |.|  ヽ
     ::|-〈  __   ||  `l_
     ::||ヾ||〈  ̄`i ||r‐'''''i| |  
     ::|.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/ 
     ::|.ヾ/.::.    |  ./    ・・・・・よかった・・・本名、本住所、本メールで送った俺に来なかったら、さすがに泣いてたよ
     ::|  ';:::::┌===┐./   
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./
     ::| ̄ゝ::::::::`---´:ト_
     ::|:ヽ ヽ:::::::::::::::::ノ   `|:⌒`ヽ
     ::|:::ヽ  ヾ:::::/    ノ:::i   ヽ
     ::|:::::::|   |::|    /:::::::|ヾ:::::::::)
     ::|::::::::|.  (●)  |:::::::::::|、  ::::〈
999名も無き冒険者:2005/07/05(火) 21:25:57 ID:U+Ar6SDL
2通送って2通あたり。
確立高いな。
1000名も無き冒険者:2005/07/05(火) 21:26:06 ID:itMV8ISC
綺麗に1000げt
ってか初日の方に送った人は後回しっぽいね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。