【Xbox Live】ファントムダスト Part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
300以上のスキルを組み合わせて戦う、超能力タクティカルアクション!
ついにスキル更新1.20配信開始!
しかし大量増加するレアスキルと改善されない取得条件、
そして風水変化を超えるバランスブレイカー【迷惑な贈り物】 の出現・・・
二木は第3回DLCの許可を得られるか !?

・これから始める人は必ずコンテンツダウンロードで更新するように。
・スキルトレード希望者はトレードスレで。
・攻略スレも盛り上げよう。
・晒しは必ず晒しスレで。
・蹴られても泣かない。
・【スルー】は常備。

公式
http://www.xbox.com/ja-jp/games/phantomdust/
家ゲー攻略 ファントムダスト攻略スレ 2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1098989531/l50
【Xbox Live】ファントムダスト Part15
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1113831733/
トレードスレ(レアスキル交換希望者はここで)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1103078381/l50
【XBOX】要注意人物晒しスレッド Part11【LIVE】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1111513914/
300までのスキルリスト + 320までのレアスキルリスト
http://www.geocities.jp/oyaji_acrobat/skillplus.html
XBOX NEXT COMMUNITY (PC上でアーセナル妄想ソフト「ぱんだ」のDL可能)
http://live-gamer.ddo.jp/modules/phantom_dust/index_main.html
ファントムダスト攻略情報 PDtips(新スキル解説等)
http://pdfun.hp.infoseek.co.jp/
2名も無き冒険者:2005/05/12(木) 14:31:56 ID:RSJoyYhv
2
3名も無き冒険者:2005/05/12(木) 15:44:13 ID:H++g4z5T
3
4名も無き冒険者:2005/05/12(木) 15:53:07 ID:GvLOkJAq
5名も無き冒険者:2005/05/12(木) 17:44:20 ID:6gTgErNF
レア入手の正式な定義ってどうなってたっけ?
「Live対戦の一部ランキング対象のルールで30勝ごと」でいいのかな。
んじゃ、分割対戦やシステムリンクじゃレアは手に入らないって事?
6名も無き冒険者:2005/05/12(木) 17:48:57 ID:s5BCk6yi
>>5
そういう事。

ようやく30勝くらいできたかな、と思ったら貰えたのは虚空掌だった・・・
7クタジマ・トシト:2005/05/12(木) 17:49:57 ID:yj6EykZM
だろうね。
8名も無き冒険者:2005/05/12(木) 18:01:01 ID:CQrYsSpZ
フレンドと共謀するか複数IDエントリーで八百長すればお手軽だけど
ランキングに反映されてしまうのが難点といえば難点。
9名も無き冒険者:2005/05/12(木) 18:21:26 ID:f8jzrfqK
別に悪いことしてるわけじゃないからやりたい奴はやればって思うが。
格好悪いだけで。

>>1乙。
いつものことだがこのスレはスレ立てする奴少ないよな。
可能な限りみんな放置してる。
10名も無き冒険者:2005/05/12(木) 18:32:40 ID:6gTgErNF
いやいや、ここ最近友人と欲分割対戦してるのだが相手の手札が
見えてとにかくつまらん。
本体2つあることだしシステムリンク買ってみようか悩んでたが・・・
それなら友人をLiveに引き込んだ方が楽で楽しそうか。
確かにどうせなら勝利数も欲しいし。
11名も無き冒険者:2005/05/12(木) 19:55:39 ID:TDahXzEY
専ブラ使っとらん俺には前スレがうまると見れなくなるから移植しておく。
違う点とかあったら訂正ヨロ。あとジャンプキャラの回避一覧作れる人
おったらうれしいなぁ。

フリーズショット:かなり使える。防御凍らせればその間やりたい放題。
ストップガス:ホントに直立不動で止まってるしwザ・ワールド!
集結:発動遅めだけど面白い。自分だけ早め動けてるような。
迫撃粒子砲:命中上げればかなり強力になる予感。荷電と違ってレベルも減らないし。
ギガスマッシャー:アジエル粒子砲の貫通バージョンみたいな感じ。トドメに最適かな。
古の武術書:強力だけど5秒はやはり短いような。オーラの回復+9でもレベル上げておかないと使えない。
届く想い:50%UPはかなり影響出る。岩石弾とか避けるのキツイ。
12名も無き冒険者:2005/05/12(木) 19:56:24 ID:TDahXzEY
変更点

サイコスナイプ: cost4 str5 → cost5 str4 ホーミング性能が低下?
トールハンマー: str5 → str4
フィニッシャー: 条件追加:{限定}オーラMAX時
ハンドパワー: @1 → @3
真ムラマサ: 自爆3追加
小メテオ: cost3 → cost4
グラインドナイフ: str2 → str3
虚無弾: cost3 → cost2
鉄の砦: def8 → def7
反射鏡: 起動反転型に修正
滅びの盾: def5 → def6
守護霊: def4 → def5
パラライズバリア: cost3 def3 → cost4 def2
悪意ある天秤: 自爆2追加
迷惑な贈り物: @1 → ∞
跳躍術: ∞ → @5
護符: @1 → @3
風水変化: 特殊 cost2 → 消去 cost6
ブーストガス: cost5 → cost3
レベルバトン: 対象のレベル+1 → 対象のレベル+2
天変地異: 穴型に変更
原始分解: 穴型に変更
血の儀式: cost0 → cost2
小悪魔の悪戯: cost4 → cost5
乱気流: cost4 → cost5
地這系: ホーミング性能が上昇?
鬼火: ホーミング性能が若干低下?
13名も無き冒険者:2005/05/12(木) 22:05:15 ID:+yZ480I4
>>6
ナカーマ↓
14名も無き冒険者:2005/05/12(木) 22:15:47 ID:6eTrQ8+/
精神鼓舞ゲットォォォォォorz
15名も無き冒険者:2005/05/12(木) 22:29:17 ID:+yZ480I4
>>14
持ってないから欲しい。
トレードスレに出せるもん書いとくからみてほしいっす。
16名も無き冒険者:2005/05/13(金) 01:32:48 ID:c+IjQ9zC
アレスと監視って自粛傾向にあるね。
監視の代用に中和が使われてる感じっぽい。
17名も無き冒険者:2005/05/13(金) 02:14:33 ID:/+KfaCbM
反転は再反転する準備はしているけど、強化リセットされると終いだから
どっちかっつーと中和のが嫌いだな
18名も無き冒険者:2005/05/13(金) 02:20:51 ID:7nxVu0Kh
>>16
アレスと監視持ってないだけじゃ?
19名も無き冒険者:2005/05/13(金) 02:49:51 ID:c+IjQ9zC
>>17
強化するなら宝珠か護符、裁きを入れて対策するしかないと思うよ。
最近じゃ無垢な体も結構アセ入れてる人いるみたいだし。

>>18
前まで使ってた人もアセに組み込まなくしたっぽいから。
俺も監視1つ持ってるけど何でもアリの外人との対戦以外使わないようにした。
ぶっちゃけ強力すぎると思うし、これ。
20名も無き冒険者:2005/05/13(金) 04:33:07 ID:oQRvsUwI
>>19
同意.監視に監視…おっと,監視に関しては回数制限つけて欲しかったよね.

ところで,レアスキル「ファントムダスト」の効果が判明した模様.
海外の某サイトの掲示板で話題にのぼっていた.
ファミ通に載っていた「コスト 20」ってのは間違いで「コスト 99」だそうな.
で,その効果っていうのが,このスレの人達の想定の範囲内だったので笑えた.
効果を知ってしまうと,別に欲しくもなんともないスキルだなぁ.
21名も無き冒険者:2005/05/13(金) 07:17:54 ID:2QWGuntu
潮騒
22名も無き冒険者:2005/05/13(金) 07:18:06 ID:goTcHEO+
追走破、説明書きが何にも無いのは書き忘れか?それとも嫌がらせか??
にしても死亡演技、死んだフリしてるときはロックオン対象にならんのかね、それともバレバレなの?
23名も無き冒険者:2005/05/13(金) 07:26:54 ID:kCcdDEkq
なんかガトリングの追尾力があがっているような気がする
24名も無き冒険者:2005/05/13(金) 07:33:15 ID:5lOXWn9Q
>>1

ギガスマッシャーかなり良いね。
Shortレンジ以外では鬼誘導するし、障害物の陰に隠れる逃げドロー阻いな奴への不意討ちにも使える。
25名も無き冒険者:2005/05/13(金) 08:50:38 ID:vGOGzwB4
前スレ埋めてクレヨン。
26クタジマ・トシト:2005/05/13(金) 11:25:19 ID:4RaWt7UQ
1000 名も無き冒険者 sage New! 2005/05/13(金) 09:21:32 ID:8fPRRn0W
1000だったら奇跡のDLC3回目決定

お前ら喜べ 俺に感謝しろ
27名も無き冒険者:2005/05/13(金) 11:56:06 ID:61NjEzaW
テンプレの反射鏡間違ってるぞ、修正なんぞされてない
滅びの盾は自爆1→2
龍踊弾、実質ロングだったがミドルに修正、弾速も少し速くなってるような
28名も無き冒険者:2005/05/13(金) 11:57:30 ID:8fPRRn0W
グダグダ・トマトかこわるい
29名も無き冒険者:2005/05/13(金) 12:09:54 ID:2QWGuntu
タイムマシンに乗り込めなくてゲームオーバー
30名も無き冒険者:2005/05/13(金) 12:28:19 ID:2/vqXzil
追走破ってなめてるのか?追加効果何もないのかよ!
使用回数1回だし。ゴミスキルをDLCで提供するなよ…。

そして真ムラマサ4つ目ゲットorz
31名も無き冒険者:2005/05/13(金) 12:51:45 ID:kCcdDEkq
朝っぱらから日本人が英語部屋たてやがって!
恥を知れ!!
32名も無き冒険者:2005/05/13(金) 13:10:05 ID:e4ON4IUq
>>31
ワロタ こちらで詳細を。
【XBOX】要注意人物晒しスレッド Part11【LIVE】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1111513914/
33クタジマ・トシト:2005/05/13(金) 13:22:55 ID:SU2PZG6O
>26みたいなのが出てくるからスグに使えなくなってしまう

結構クタジマ気に入ってたのに…
かといってトリップまで付けるのは必死すぎるし。


また精神鼓舞かよ…。
もういらんて。
34名も無き冒険者:2005/05/13(金) 13:24:31 ID:kKfDM2+D
>>31
何かされたんならともかく、英語部屋たてるくらい構わんじゃないか。
オレもスキルの英語名知りたくて英語表示にしてる事あるよ。
相手が外人でなけりゃ不都合な事が何かあったのか?
35名も無き冒険者:2005/05/13(金) 13:31:54 ID:2QWGuntu
英語部屋にするとスキル表記まで英語になるの!?
36名も無き冒険者:2005/05/13(金) 14:38:02 ID:+iK9TJZZ
追走破ってかなり敵追っかけるよね〜だからってあの能力じゃ微妙だけど。
37名も無き冒険者:2005/05/13(金) 14:55:14 ID:/+KfaCbM
箱の言語設定で英語にしたら、PDの表示も英語になるんでねーの?

で、部屋立てのときも自動的に英語部屋と
38名も無き冒険者:2005/05/13(金) 15:00:39 ID:Q+fwQDvB
追走破はちゃんと当たるからいいな。
気功の近接の追尾が全部追走破並…とは言わないが
せめて今と追走破の中間程度の追尾だったらもっと使えたんだが。
39クタジマ・トシト:2005/05/13(金) 15:03:10 ID:4RaWt7UQ
外人とのチーム戦時に
相手チームの所持スキル伝えれる様に
言語を英語に変えてスキル名で主要なのを全部メモッたぜ
40名も無き冒険者:2005/05/13(金) 15:23:58 ID:61NjEzaW
>>38
禿げ同
追走も3回か自動キャプほしい
41名も無き冒険者:2005/05/13(金) 15:59:00 ID:z7U8PUdn
自動キャプスキルもアイデアは面白いけど、使い切りだから実用性皆無なんだよな。
∞仕様でもいいだろうに。どうせ当たればキャプったスキルに変わるわけだし。
そのかわりコスト性能は変える。今のcos2 str3をcos2 str1ぐらいに。
42クタジマ・トシト:2005/05/13(金) 17:21:08 ID:4RaWt7UQ
自動キャプでも
消費後同じモノを山からキャプれるってのが良かったな
43名も無き冒険者:2005/05/13(金) 17:38:06 ID:qSsZ0oYL
PDチップの中の人が英語読みも表にしてくれたらなぁ
44名も無き冒険者:2005/05/13(金) 17:46:54 ID:VYutGjc/
大気の守りって追加効果も何も無いの?
45名も無き冒険者:2005/05/13(金) 18:00:40 ID:c+IjQ9zC
スコアボードみれば、今自分が何勝してるかってわかるんだな。
あと20勝かよぉ…
46名も無き冒険者:2005/05/13(金) 20:12:06 ID:Sn7ba3uH
>>41
自陣で空撃ちしまくって戦いの記憶を高速レベルアップできる。
それだけがとりえ。

それよりも跳脚(ちょうきゃく?)の強化を希望。
ヒットしたら相手が地面にバウンドして高く跳ね上がって、
その間に追撃分のオーラを稼げるように。
47名も無き冒険者:2005/05/13(金) 20:27:55 ID:Gz4/Qj5E
>>46
同じ気孔近接の虚空掌の方こそ何とかして欲しいよ。
苦労して手に入れたレアが店売りしてる虚空波よりも明らかに使えない性能ってのはな・・・
コスト6くらいに上げてダメージは相手の空きボタンの3倍とかさ、差別化を図って欲しい。
48名も無き冒険者:2005/05/13(金) 20:38:59 ID:Sn7ba3uH
虎殺掌、龍裂掌、虚空掌は追走破のモーションがいいな。
風刃、虚空波がジャンプキラーであるように、
これらは側転キラーであって欲しい。
49名も無き冒険者:2005/05/14(土) 00:14:02 ID:e2yZgqvo
スキル、ファントムダストって結局なんだったの?
信仰で、99らしいけど
50名も無き冒険者:2005/05/14(土) 00:50:19 ID:YceA5KTn
ライフ10か20か回復させて、全員のアーセナルをリセットした後、
ファントムダストをゲームから取り除くって感じのスキルらしいぞ。
51名も無き冒険者:2005/05/14(土) 01:06:29 ID:GnAo79v6
スキルのファントムダストに関しては「らしい」「みたい」しか聞かないな

>>48
パンチ系の使いきりだね、同意
名前が追走だから個性が無くなり変更は無理だと思うな
52名も無き冒険者:2005/05/14(土) 02:02:19 ID:CWc/7Mtq
しかし、天変地異が穴型になったのは良かった。
喰らう方が悪いからな。
53 ◆boxer03PUA :2005/05/14(土) 02:21:50 ID:iKuKmAaI
再々誕生+無垢な体+天変地異+取り戻されまくった記憶

ファントムダストを足し算で表現するとこんな感じでした。
痛み(ダメージ)、レベル、ステータス、記憶(カプセル)を〜
つまり、何もかも忘れてしまうという、そのまんまなスキル。

レベルブーストを普通に使用するような…荷電粒子アセにはギリギリ使えるかもね。
54 ◆boxer03PUA :2005/05/14(土) 02:31:41 ID:iKuKmAaI
いや、天変地異は要らないかも。
再々誕生+無垢な体+取り戻されまくった記憶

相手がスキル四つ持った完全に煮詰まっている状態なら少しだけ嫌な思いさせられるかも。
アジエル事故で再出発させられるからね。
55名も無き冒険者:2005/05/14(土) 03:19:46 ID:+WvelfNL
時間は戻るのか?
戻らなかったらドロー要因になりかねない
56(;・∀・):2005/05/14(土) 08:37:26 ID:saP1eRwP
とりあえずさ、ファントムダストについてはこのスレの住人が
実際に取得&使用してからにしようや。うさんくさ過ぎる。

しっかしなぁ…天変地異は穴じゃない方がよかったよ。
まあスキル名的にはそっちのがいいのかもしれんがね。

分解と違って自爆が5もある危険仕様だったから、修正は
無いと思ってたんだけどね………。

重量化→精神呪縛→屍の刻印or聖者の印キャプ→天変地異

コレ好きだったんだけどな…
57先生:2005/05/14(土) 10:08:56 ID:jGsggBJt
天変地異は名前の通り、雷型と穴型の同時発生が良かったな
58名も無き冒険者:2005/05/14(土) 10:41:49 ID:sDYUEh+/
先生たまにはいいこと言うね
59 ◆boxer03PUA :2005/05/14(土) 11:25:49 ID:iKuKmAaI
ファントムダスト再び使ってみたけれど
時間リセット無いから引き分けの可能性極大になるね。
効果は昨晩書いた通り、手持ちスキルだけ継続で他はリセット。
60名も無き冒険者:2005/05/14(土) 11:42:55 ID:+uibNuqc
どなたか、ベノムの上手い使い方を考案してくれまいか。

いきなり二枚も・・・二枚も・・・。
61名も無き冒険者:2005/05/14(土) 11:49:21 ID:2GNPRK2b
ベノム→洗心→攻撃
トレードスレ→ベノム出品→他のスキルゲット
62名も無き冒険者:2005/05/14(土) 12:48:44 ID:NqdFloFo
(宝珠持ちに対して)ベノム→無垢な体×n
63名も無き冒険者:2005/05/14(土) 13:41:04 ID:ArIOmQO/
ごめん、>>62の狙いがよく分からん。
×nって何?オーラの枯渇狙い?護符の間違いで使い切らす目的?

やっぱ自分だけ状態解除ってのが一番かねえ。後は多少の時間稼ぎ程度に
使えなくも無いって所かな。
64名も無き冒険者:2005/05/14(土) 14:03:35 ID:kfPgxBMx
護符持ってても、無垢な体数回で消されるとか勘弁。
意味ねー
65名も無き冒険者:2005/05/14(土) 14:13:00 ID:0iU/+0tu
×nってのは不定回数
毒状態の宝珠相手にたいして中和を当てると自動で宝珠使いダメ1、それを×nかと
でも自分もダメージ喰らうね
やはり自分が優勢で相手が劣勢の時にラッシュかな
66名も無き冒険者:2005/05/14(土) 14:23:18 ID:ArIOmQO/
なる。宝珠起動でもダメ1入るのか。ふむふむ。その使い方いいなw
贈り物がパッチ前なら宝珠何個も送りこんでからべノムってのも有りだけど
今自分は個人的に贈り物自粛中なので残念。
相手の宝珠有無で使い分けるか。これでベノムの使い道ができました^^*
67名も無き冒険者:2005/05/14(土) 14:26:11 ID:kfPgxBMx
つーか無垢な体で毒リセットされるんじゃねーの?
68名も無き冒険者:2005/05/14(土) 14:35:23 ID:0iU/+0tu
後はトドメ用か
相手ライフ1限定でギガスマッシャーとかホーミングに優れた防御必須の攻撃、側転は避けるかも
69名も無き冒険者:2005/05/14(土) 14:39:24 ID:0uUHLOdb
>>67
(べノム→無垢な体)×nてことでは。
70名も無き冒険者:2005/05/14(土) 14:42:30 ID:HMuCSwFC
>>65
無垢なら自分の毒だけは解除されるし、
隠れられてしまう心配もない。
相手だけ宝珠発動で(゚д゚)ウマーになるか実験ヨロ
71名も無き冒険者:2005/05/14(土) 14:44:11 ID:0iU/+0tu
そっか、無垢なら自分はリセットされるから喰らうのは最初の一回だね
でも無垢なら2回がいいところか

豪華コンビネーション
届く想い→迫撃粒子砲→ベノム
72名も無き冒険者:2005/05/14(土) 14:58:36 ID:2GNPRK2b
無垢は…いや釣りか?
73名も無き冒険者:2005/05/14(土) 15:01:02 ID:HMuCSwFC
>>72
ごめん、何が言いたいか全然察してあげられない
74名も無き冒険者:2005/05/14(土) 15:18:16 ID:ArIOmQO/
実験しました。相手が宝珠持ちの時
・ベノム→無垢×nは可能で15秒の間に無垢が4回入りました。
自分1ダメ、相手4ダメ。
・ベノム→洗心→中和×nも可能で15秒間に中和が6回入りました。
(距離によっては回数が変わるかも!?ちなみに自分はエスカレータの
長さぐらいで検証)
自分1ダメ、相手6ダメ。
75名も無き冒険者:2005/05/14(土) 15:23:32 ID:4lPqg78P
起動後、画面見ないでボタン押してたらデータを消しちゃったよ。
復帰できないよね。。。
76名も無き冒険者:2005/05/14(土) 15:24:21 ID:2GNPRK2b
つまりだな、無垢は全体効果だから自分の毒も相手の毒も消えるだろうが。
ってことを言いたかったんだが、宝珠の発動とかその辺のレスを全然読んで
いなくて、物凄い勘違いだったと後から気づいてしまい、とても恥ずかしい
思いをした…ということだ。わかったか?

要するに私が恥をかいたということである。

私が言いたいのはそれだけだ。
以上。
7774の続き:2005/05/14(土) 15:25:53 ID:ArIOmQO/
下のはコスト、与えるダメージが魅力だけど相手の氷の壁や障害物に
隠れられる可能性有り。
上のはコスト割高、与えるダメージも少なめだけど相手の守備や場所を
問わない事や、またバトロイ等では対象を一人としない(宝珠持ちのみ)
のが魅力的。

んー、相手が宝珠持ち前提&始動までの面倒から効率はとてもいいものじゃ
なさそう。でも面白そうだね。ベノム×nとかにすればある程度安定した
ダメージも期待できるし。
78名も無き冒険者:2005/05/14(土) 15:40:11 ID:+sO7hFLv
>>76
男らしいな
79名も無き冒険者:2005/05/14(土) 15:42:58 ID:0iU/+0tu
>>75
検証乙

>>77
その通りだねぇ
ただ宝珠持ちだと回避不能の絶対ダメージ受けるのが魅力かな、そこで凍える息吹ですか?
ベノムは一回キリじゃなかった?
80名も無き冒険者:2005/05/14(土) 18:52:13 ID:ArIOmQO/
>>79
そう。ベノムは1回キリ。だからベノムを3枚挿しにして・・・
ってそんな贅沢なかなかできないか^^;
チーム戦で宝珠監視持ちでガシガシ強化とかしちゃう奴等に
これでダメージ当てて来たいな。
あとは力の逆流を併用して倍ダメージ期待してみるのもあり、か
81名も無き冒険者:2005/05/14(土) 19:02:54 ID:CWc/7Mtq
迷惑な贈り物本当にクソだな。
相手が宝珠を贈ろうとしていたら凍らせて乱気流しないと消せないというクソ仕様。
82先生:2005/05/14(土) 19:48:54 ID:jGsggBJt
贈り物食らってしまう時点でもうダメぽ
どっちかつーとチーム戦での味方の利用が問題かと

ちなみに混沌乱気流や記憶障害でもいいですよ

83名も無き冒険者:2005/05/14(土) 21:22:45 ID:CPdw4ez3
迷惑な贈り物本当に強いんだけど、ストーリーだとレベル99行けるんだけど
贈り物+守護霊+ガトリング砲<オクトレーザー>16点付く
84名も無き冒険者:2005/05/14(土) 21:53:19 ID:e2yZgqvo
わけわからんがな。
85名も無き冒険者:2005/05/14(土) 21:58:24 ID:ksVJLE+U
初げっとの新スキル…テレポトラップ。まあまあか?
どうせなら使用回数の3回分をいっぺんに置きたいな〜…
86名も無き冒険者:2005/05/14(土) 22:03:53 ID:ArIOmQO/
わかんないなー。しかし>>83の贈り物への怖れと日本語がホントに
苦手なんだろうと言う事はよーくわかったさ。・・・多分。
自分も贈り物+守護霊+ガトリング砲orオクトレーザーor百列件には
よく世話になってたが残り1つを何にするかで悩んだもんだ。
贈り物を一撃必中させるため氷封剣や融合入れて
守備面でひーひー言ってたなぁ。(しみじみ
87先生:2005/05/14(土) 22:53:07 ID:jGsggBJt
>>83は暗黒奇師だーすぺんさー
88名も無き冒険者:2005/05/15(日) 01:49:43 ID:oJhqvXwK
前回は無難な修正が多かったけど、
今回はあれ?な修正も多かったな。

どうしてグタグタっぷりが嫌われている天秤を
自爆ダメージなんて意味ない修正にして、
特に騒がれない天変地異を穴型にするんだか。
天秤のほうを穴型にしろよ。
パラバリ修正して氷の壁はそのままってのも何だか・・・。
89名も無き冒険者:2005/05/15(日) 06:08:24 ID:Gr3p14XC
みねうち ってどう使うの?
クイックでプレイしたんだけど使い方判らないYO!
90名も無き冒険者:2005/05/15(日) 07:05:36 ID:CRMetsWV
>88
天秤の自爆のせいで、側転にスピア当てにくい
91名も無き冒険者:2005/05/15(日) 07:40:11 ID:1fyti1zM
>>88
側転の弱化のために→穴型の増加をしたために→パラライズバリアの弱化という流れでは
氷は前回の修正で割り易くなっているし、まだ強いは強いけど

んー、でもやはり、新スキルとかマップとかはいいから、飽くなきバランス調整はして欲しいな
数値変更で出来る範囲でいいので
その上で?な変更と言うのはありだな、今まで陽の目を見なかったスキルが一躍脚光を浴びたりしておもろいし
92名も無き冒険者:2005/05/15(日) 11:44:17 ID:o/4v9400
>>91
氷の壁なんて修正されたっけ?
93名も無き冒険者:2005/05/15(日) 13:06:04 ID:mA+mgc8x
みねうちは近接の出始めに使われると
結構弾かれる
まあ趣味スキルの域は出ないだろうけどね
94先生:2005/05/15(日) 14:13:06 ID:jDTpJkzm
ってゆーか払い型の防御には本来よろけの効果が・・・

まぁ対戦では強すぎになってしまうから仕方ないが
デメリットとのバランスが取れてないんよなぁ
もうちょい前後のスキを減らして各防御+1増やしても問題なかろう
95名も無き冒険者:2005/05/15(日) 14:15:21 ID:3CeOPaAe
あまり防御を強くしても面白くないだろう。
というわけで他の守備スキルを弱くしてくれ。
96名も無き冒険者:2005/05/15(日) 14:20:54 ID:qwaHdFNi
攻撃スキルも尽きてるのに時間切れまで逃げる奴って何考えてるんだろうな。
しかも防御はほとんどが消去盾で相手引き付けて攻撃が来れば消すだけ。
何でもありの外人とやってるほうがまだ楽しいよ。
97名も無き冒険者:2005/05/15(日) 14:24:05 ID:HivG2gVG
防御が多少強くてもいいけど、消去防御だけは弱くしろ。
攻撃消されるもんだから、お互い牽制になってグダグダ。
砦だってcos4 def9でも問題ない。ただし近接消去はなしとかな。

笑ってしまうくらいスパッと負けるのと、グダグダ状態でドローになるのとでは
圧倒的に前者の方が好ましい。
98名も無き冒険者:2005/05/15(日) 14:25:58 ID:zCaht3fv
>>96
何度も言われてることだが仕留められないお前にも責任がある。
引き分けに持ち込むのがそんなに悪いことなのか?勝ちに拘ってるなら当然の選択だろう。
俺は自殺なんて不様な真似はしたくないね、負けと認めたみたいで気分が悪い。
99名も無き冒険者:2005/05/15(日) 14:42:21 ID:qwaHdFNi
>>98
責任があるったって、
このゲームって仕留めるよりも防御駆使して逃げるほうが楽に生き残れるからどうしようもないだろ。

勝ちに拘るも何も、勝ち目もないのに引き分けまで延ばして何の意味があんの?
一人でゲームやってんじゃないんだから、時間無駄にしてグダグダにさせないでくれよ。
あと、逃げ回ってるほうがずっと不様だから。
100名も無き冒険者:2005/05/15(日) 14:44:00 ID:3CeOPaAe
逃げたきゃ逃げればいいけど、まあ晒されて放置だな。

>>97
使用回数∞の消去は強いよな。
全部defを-1か-2くらいすべきだ。
定着再生増やすんじゃなくて、消去を弱くした方がいい。
101名も無き冒険者:2005/05/15(日) 14:44:08 ID:HivG2gVG
公式ルールで引き分けは0.5ポイント獲得とかなら、分からんでもない。
が実際はドローは負け扱い。打つ手が無くなったら、さっさと自殺して
次の勝負にいったほうが時間の有効活用。逃げ回ってドローだとお互い気分が悪くなるしな。

そもそもこのゲームがユーザー側の自粛や自主ルールで成り立っているのを忘れちゃいけない。
102名も無き冒険者:2005/05/15(日) 14:46:50 ID:EyfxJxS0
ごめん、俺にはそんな>>98が無様に見える。
仕留められない方にも責任があるってのはもっともっぽいが
PDではぐるぐる逃げることができる以上どちらかって言うとステージに
責任があると思われ。
ちなみに俺の場合残り1分切ったあたりなら頑張って逃げてみるが、
それ以上時間ある時はスパッとあきらめて次を楽しむなぁ。
103名も無き冒険者:2005/05/15(日) 14:51:59 ID:3CeOPaAe
パレスって逃げられすぎなステージだよな。
中央の木、切り株状になった街灯と柱、エスカレーター、
エスカレーターの手すり(特に2階の)、2階通路の手すり・・・
チームなら熱くなれるんだけど、1on1はちょっとな・・・
104名も無き冒険者:2005/05/15(日) 15:12:56 ID:tCFgrH2D
このゲームは逃げ回ってるからカプ消去するとすぐ部屋でちゃうし、
だからってこっちがカプ消去使わないと決着つかないからぐだぐだになる。
105名も無き冒険者:2005/05/15(日) 16:13:34 ID:qF4ZqqUB
グルグルが嫌なら1on1ではパレスで部屋作ったり乱入しないことだな
バトロイでも最後の二人になったらグルグルになるが
昔、バトロイプラントで俺は死んで最後二人になって片方が自力で勝てなくなって逃げ回っていた
追いかける方は落下して負けたが寒かったな
ドローになるぐらいなら次の試合自殺してやるからこの試合は自殺しろよと思う
でもドロー厨全員マイクなしで呼んでも無反応
パレスはチーム戦以外マジ糞ステージ、でもサーチするとパレスばっかりなんだよね
106名も無き冒険者:2005/05/15(日) 16:16:14 ID:Gr3p14XC
プレイスタイルにアレコレ言っても 意味ないっす
それよりも自分とウマが合う人と遭遇すると、どのステージでも面白いじゃないっすか
プレイスタイルが合わない人は ゆくゆくは敬遠されていくる訳だし

レートの関係ない通常部屋さえあれば良かったんですよね
面白いアセにも見れるようになるし オマケに試合結果がレア取得にカウントされれば、文句なしの神ゲーなのに
107名も無き冒険者:2005/05/15(日) 17:06:16 ID:atyhd3eD
>>106
>レートの関係ない通常部屋さえあれば良かったんですよね
ドロー側の主張見てると負けることや自殺自体が嫌みたいだから
レート変動無くても結局逃げ回りは無くならない気がする
レア取得条件を30勝で1レアに加えて「ドローを除く」50試合で1レアとかにして
エサでも付けないと無理なんじゃないか
108名も無き冒険者:2005/05/15(日) 17:19:09 ID:zCaht3fv
>>99
逃げる相手を必死に追いかけてるお前の方がテラキモスw
109名も無き冒険者:2005/05/15(日) 17:28:27 ID:Gr3p14XC
>>107
いや、ドローさん達は基本的にレートが下がるの嫌なんですよ
レートさえ下がらなければ、逃げ、防御一辺倒という行為が無意味ですし
それぐらいドローさん達も理解してるはずです 偉い人にはそれが判らんのです
レートという重力の井戸から開放されれば後はレアを欲するという
勝つしかない 勝たなければならない意識が働いて攻撃的なアセになると思うんですよ
ドローさん達の負けてはいけないという強迫観念を、「勝たなければいけない」という観念にするんです
そうすれば戦いのテンポもあがり 息抜きにエンジョイアセを作る余裕も出てくると思うんですよ

逆に「必勝!早くレアホスィ」という理由で非常に陰湿なアセを組んでくるという不安材料もありますが
ドローさん達は今現在でも「必勝」がモットーだと思うんで そう心配はないと思います

これだと新規参入の人達にも優しいと思うんです レートがないのでベテランがレクチャーできる余裕もでき
このルールでレアが身近に取得できればスキルの交換が活発になり 人が更に増えると思うんです
幽霊ファントム部員の人たちもカンバックしてきてくれればなお良いですけど

今のやり方だと 長期にわたり既存のプレイヤーを束縛したいという方向性ですが
このやり方だと 新規参入者を獲得していく解放的な方向性です 人さえ増えれば爆発的な人気につながり
続編すら期待できると思うんですが 

110名も無き冒険者:2005/05/15(日) 17:29:49 ID:jDTpJkzm
なんか下手糞な釣り師がいますね

私は逃げ厨も確実に仕留めるのがポリシーですが
逆にマターリ派には蹴られちゃいますね

ほんと部屋名前なんとか付けたいです
111名も無き冒険者:2005/05/15(日) 17:31:26 ID:ChumMrQ4
勝たなきゃレアはもらえません これじゃダメなのか?
112名も無き冒険者:2005/05/15(日) 17:50:47 ID:EyfxJxS0
ID:zCaht3fvはホント無様だなー。

俺としては勝ち数○で手に入るレアが○種類、
対戦した試合数○(ドローを除く?)で手に入るレアが○種類、
店にて超低確率(ジャンクのみ?)で手に入るレアが○種類、
後はプレイ時間やレーテリング、試合数などに全く影響されずに
唯々運のみで手に入るレアが○種類、
って感じにレアスキルごとに入手方法が違ってもよかったと思う。
ま、それも今さらだけどなー。
113名も無き冒険者:2005/05/15(日) 17:58:47 ID:0m+eCizF
>>109
初期の日本人ばかりのときはレートに固持するのも結構いたが、
今じゃレート拘ってるのあまりいないと思うぞ。
ランキングトップが3000〜4000もあるのに、今更1000ちょいの奴が拘ったところで無意味。

単に勝ち数とられてレア集められるのが嫌か、負けること自体が嫌という
ゴミみたいなプライド持ってるだけなんだろう。
114名も無き冒険者:2005/05/15(日) 18:10:19 ID:kqI3Ifpd
逃げ厨アポロを残り4秒で倒した時の快感といったら…
115名も無き冒険者:2005/05/15(日) 18:24:30 ID:if1FN4Wl
1on1専門プレイヤーでマイク無しはやっぱりロクな奴いないな
116名も無き冒険者:2005/05/15(日) 18:49:30 ID:3gm4KEg5
先生の・・・先生のことかーーーーーーーー!
117先生:2005/05/15(日) 19:25:44 ID:jDTpJkzm
ワラタw
しかし主観的で全てがそうであるような考えはどうかと思うぞ
ガチも結構 馴れ合いも結構
問題は住み分けが出来ない所にあると思うのだが
118名も無き冒険者:2005/05/15(日) 19:39:45 ID:atyhd3eD
しかし新DLCから1週間もたたずにまたいつもどおりのループだな
工作員でもいるのかって気がしてくる
119名も無き冒険者:2005/05/15(日) 19:40:01 ID:+s8uHRen
>>109
>今のやり方だと 長期にわたり既存のプレイヤーを束縛したいという方向性ですが
何ヶ月放置してもレーティングが下がらないから束縛できないな。
レーティングシステムは勝ち汚さのバロメータにしかならん。
120名も無き冒険者:2005/05/15(日) 20:33:51 ID:qF4ZqqUB
レートの2000以上とかありえるの?イカサマ臭いね
121名も無き冒険者:2005/05/15(日) 20:36:48 ID:tCFgrH2D
てか、レアスキルを公開しなければ面白かったんじゃない?
122名も無き冒険者:2005/05/15(日) 20:42:24 ID:kqI3Ifpd
「高レート=汚い」こりゃ違うんじゃ?
先日ワンオンやった時の相手は1200後半のレートで強かったけど、
プレイ自体は普通で、手詰まりになると潔く自決してたな。
後からマイク付けて話掛けてみたら結構話も盛り上がって...
123名も無き冒険者:2005/05/15(日) 20:45:52 ID:0m+eCizF
1200くらい日本人でもいっぱいいるだろ
高レートの内に入らん
124名も無き冒険者:2005/05/15(日) 20:53:31 ID:1aijs29o
実際ありえる高レートは1300が限度だろ。
それ以上はレア稼ぎ
125名も無き冒険者:2005/05/15(日) 21:00:43 ID:kqI3Ifpd
いやいや、あのプレイスタイルで1200維持はなかなか…
126名も無き冒険者:2005/05/15(日) 21:02:33 ID:m13anI/q
そうだな、やっぱり「うまい」と思えるプレイヤーがだいたい1300あたりだし。
それ以上となるとどんなに強いんだ?ってかんじだな。

あと手詰まりになったら自決すべきかな?俺はそうしてるが。
まあ少しでも自力で勝てるチャンスがあれば狙うけど…ぐるぐるはきらい〜
127名も無き冒険者:2005/05/15(日) 21:27:05 ID:zCaht3fv
自演乙。
そうまでして自殺を強制したいのかよ。
正直こんな奴と対戦してると思ったら怖くなった。
128名も無き冒険者:2005/05/15(日) 21:30:41 ID:if1FN4Wl
まあ消去盾使ってる奴は逃げるのやめろと言ってはいけないよな
129名も無き冒険者:2005/05/15(日) 21:41:25 ID:0m+eCizF
ホストに部屋閉じられてもまだ分からない奴までいるからな。
このゲーム、空気読めない奴はホントlive来ないで欲しいね。
130名も無き冒険者:2005/05/15(日) 21:45:39 ID:Gr3p14XC
>>113
たしかにレートに拘ってる人は少ないですよね
パレスの部屋でも逃げよりも戦って死ぬなら本望の人いますし
でも中にはいるもんですよ

>>115
1オン1でマイク無しでロクな奴がいないというのは運が悪いんでしょうね
中にはマイク有りだけど鼻息だけで会話する兵もいますよ

>>118
ループしないと話題がありませんもんね

>>119
そうですね でも3000〜2000台の人でも良い人いますよ
多分レア稼ぎしてる人だと思うけど それはそれでいいじゃないですか

>>126
それは自分も感じます ハイウェイで2500台の人とプレイしましたが
圧倒的な実力差は感じないし むしろ 歯ごたえのない人でした

>>127
強要というか空気読んでほしいんですよね 自分は相手に合わせるのが苦にならないので
ホストが粘る人に対しては自分も粘る 粘らない人には自分も粘らない これが一番平和的だと思うんですよね



131名も無き冒険者:2005/05/15(日) 21:57:55 ID:kqI3Ifpd
>127
別に強要はしないけど、意味なく逃げるのも
それを追うのも面倒じゃない?

俺はしつこく逃げられたら、自分が勝ってても
即自殺→即抜けor蹴りだけどな。

逃げるのは構わないけど「意味なく」逃げるのはいかんよ。
132名も無き冒険者:2005/05/15(日) 21:59:43 ID:N6Cn4na+
反重力トラップはせめて使用回数無限にしてもらえないだろうか?
使えなさ過ぎます
133名も無き冒険者:2005/05/15(日) 22:11:09 ID:atyhd3eD
>>127は自分のタグ晒せば今後こんな奴らと対戦せずにすむようになるよ
結構マジでお勧め
実際住み分けられれば今より平和だし・・・今はタグくらいしか方法無いんだよな
134名も無き冒険者:2005/05/15(日) 22:21:27 ID:kZhDUt9S
>>132
あれ、今回の修正で反Gトラ回数無限に変更されたよー!




って事俺も期待してたのにorz
135名も無き冒険者:2005/05/15(日) 22:33:10 ID:zCaht3fv
>>133
は?ふざけんな。
だったらお前が自分のタグ晒せばいいだろ。
136名も無き冒険者:2005/05/15(日) 22:39:11 ID:kqI3Ifpd
>135
親のクレカでゲームするなよm9(^Д^)
137名も無き冒険者:2005/05/15(日) 22:52:38 ID:8GsFIaP0
ID:zCaht3fvはホントにホント無様だなー。

ストップガス使用回数一回喰らい中は飛んできた攻撃もスレスレで
ストップしてほしかった。攻撃を溜めに溜めて・・・
・・・そして時は動き出す!

は無理だとしても半重力確かに使いにくいよなー。
次のDLCがあること期待しててもいいんだろうか?
138名も無き冒険者:2005/05/15(日) 23:02:56 ID:atyhd3eD
>>135
いや俺は別に困ってないし。
自演だとか怖いだとかよほどテンパってるみたいだからアドバイスしただけで。
ふざけんなって言われてもな・・・晒しても君にとっちゃ別にデメリット無いと思うけど?
139名も無き冒険者:2005/05/15(日) 23:06:45 ID:kqI3Ifpd
反重力は三回がベストではないか
140名も無き冒険者:2005/05/16(月) 01:28:24 ID:lEnWoOzL
反重力トラップはストップガスに比べて落下ダメージがあるとは言え
∞と使い捨てと比べれば差は歴然としてるよな
141名も無き冒険者:2005/05/16(月) 01:34:16 ID:4fwo4TMX
コンプレッサーって、守備スキルをちゃんと消費(上書きはだめ)しないと
攻撃力上がらない?

142名も無き冒険者:2005/05/16(月) 01:44:43 ID:zr8GUouD
ドローに持ち込むくらいならいっそロビーに戻るようにすると最初に取り決めするしかないな。
チーム戦で且つ日本語が理解できないといけないけどな。
143名も無き冒険者:2005/05/16(月) 01:47:31 ID:qiI8wJsh
もちろん上書きOK
カプセル消去で消されたら駄目よ
取り戻しで戻した分は攻撃力下がるから注意
コンプレッサーは決定力なく以外に勝てないよ
しかも待ち気味になるのでチキンと思われたりしちゃう
144名も無き冒険者:2005/05/16(月) 02:03:55 ID:qiI8wJsh
ドローする奴はマイクなしだから意識疎通できない
もうドロー厨なんて出尽したんじゃない?
チェックして対戦しなければいい
乱入してきたらキック
それっぽいのパレス1on1でよく放置されてるじゃん
あと暴言固定チームとか
145名も無き冒険者:2005/05/16(月) 02:42:29 ID:Ifqx8xu8
パレスはマジで回避!それが嫌な思いをしなくて済む一番の方法
146名も無き冒険者:2005/05/16(月) 02:43:47 ID:1X5ZzWey
シティでもイヤンなプレイングの奴がいっぱいいるぞw
147名も無き冒険者:2005/05/16(月) 02:51:24 ID:vEBY9/pe
パレスのドロー厨にはギガスマッシャー使え
148名も無き冒険者:2005/05/16(月) 03:21:37 ID:4fwo4TMX
>143

なるほど。やっとなぞが解けました。取り戻された記憶使ってました。
だから攻撃力思ったよりあがらなかったのね。

なんかいまいち化けきれないスキルだね。コンプレッサー。
149名も無き冒険者:2005/05/16(月) 09:15:10 ID:WQzA4sxg
消去盾が強いからコンプレッサーアセは負けにくいよ。
でも軌道反転で簡単に返されるから、
お互い膠着してつまらない試合になりがち。

ところで「ロビーに戻る」と「セッションから抜ける」って
相手の勝ち扱いになるんだっけ?
いちいち飛び降り自殺するの面倒だから使いたい。
150名も無き冒険者:2005/05/16(月) 09:48:59 ID:XOrBQlJx
敵の勝ち

つーか、ロビーに戻るじゃなくて
サレンダーにして欲しかった、名称を
逃げうっているようでイヤン
151名も無き冒険者:2005/05/16(月) 11:19:27 ID:NZdcynlo
側転+軌道反転にどうやって対抗したらいいんでしょう
152名も無き冒険者:2005/05/16(月) 11:43:23 ID:h2vwquw0
>>151
それだけなら衝脚からのコンボや毒蛇連発だけでいけそうだな。

攻撃単品なら立ち位置、撃つタイミング、フェイント、ノーロック当て
を覚えるとそれだけで楽になる。と言うか慣れた人だとジャンプキャラ
でもただ撃つだけだとかわされるので結局は必須技術なのかもね。
それでダメなら色付からのコンボを導入しれ。
お勧めはやはりおとり(めまい)→レールガンかな。
反転持ちならコスト勝ちできるし突風持ちなら連続でだいたい押し切れる。
今回の修正で側転対策も増えたからパラ系→穴型もいいかもね。
それでもダメなら強力縛りの環境置いてカプセル消しなされ。
あとは側転がどうしてもいやなら相手をしないとか。
どちらもあんまお勧めはできんがさ。
153名も無き冒険者:2005/05/16(月) 12:56:08 ID:8xVlObMX
トレスレより転載

922 :ネトゲ廃人@名無し :2005/05/15(日) 02:43:03 ID:???
人大杉で晒しスレを開けないので誰か転載して下さい

タグ:Majesty412
ゲーム:ファントムダスト

パレスでグルグル後、何度蹴っても、数分放置しても
延々と入ってくるストーカー野郎

ゲーマータグのつづりはちょっと間違っているかも
しれませんが、最後の「412」は間違ってないです


 パレスでぐるぐるはともかく、ストーカー行為は確かに
いただけないな
154名も無き冒険者:2005/05/16(月) 13:00:28 ID:lEnWoOzL
>>153 = ストーカー
糞野郎は蛆虫君と仲良く肥溜めで遊んでろや
どっちもキモいんだよ!!
155名も無き冒険者:2005/05/16(月) 13:41:13 ID:D9g9Wef5
みんな!レア売ると売ったカードが店売りに出るよ!
















と思ってやってみたけど、なにも起きない・・・
156名も無き冒険者:2005/05/16(月) 13:51:42 ID:z+FeIhw6
ボルタックじゃあるまいし
157名も無き冒険者:2005/05/16(月) 20:26:50 ID:ez+dC8k2
コンプレッサーや戦いの記憶って思い出しや迷惑な贈り物の攻撃・防御スキルは攻撃力上昇に関係するのでしょうか?
158名も無き冒険者:2005/05/16(月) 21:45:17 ID:cVRqNSZn
しないっしょ。
159名も無き冒険者:2005/05/16(月) 22:31:39 ID:ALW1Bbnj
思い出し:墓地から引っ張ってるぽいからだめぽ
贈り物:?
160名も無き冒険者:2005/05/16(月) 22:51:52 ID:cVRqNSZn
贈り物でもらった攻撃スキルとかも対象になるかって意味でしょ?
あれは使ったら墓地じゃなくゲームから取り除かれて対象にはならないんじゃない?
161名も無き冒険者:2005/05/16(月) 23:04:24 ID:8rKNVXo3
思い出しは、アセから引っ張ってくるわけじゃなくて
思い出し自体を守備スキルにかえるから、コンプの威力上がるはず。
実際、俺のコンプデッキには3枚入れて昇華吸収しまくってたし。
162名も無き冒険者:2005/05/16(月) 23:10:26 ID:8rKNVXo3
>>161
てーせー
思い出しは、アセから引っ張ってくるわけじゃなくて
もとい
思い出しは、墓地から引っ張ってくるわけじゃなくて
163名も無き冒険者:2005/05/16(月) 23:22:25 ID:+Fjh6X3W
>>160
いや、質問の意味はわかったんだが贈り物の原理は知らなかった。

>>161
だとすると、思い出しを守備スキルに変換して、
その思い出しを記憶で復活させたら無限に威力がアップするのか?
164名も無き冒険者:2005/05/16(月) 23:22:44 ID:MRO/9reo
最近の俺のレア取得  
  
ベノム   追走破 風のカケラ
 ↓      ↓     ↓
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::と  ヽ::::::::: ('д` ):::::::(   )⌒ヽ;::::::::::
:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::
165名も無き冒険者:2005/05/16(月) 23:23:15 ID:+Fjh6X3W
いやまてよ、昔やった実験では思い出しした瞬間に
コンプレッサーの威力が下がったような・・・今すぐ試してみるか。
166名も無き冒険者:2005/05/16(月) 23:24:04 ID:N+mDoo2A
墓地からの回帰ではないが、実際に消費されているのは
思い出しなので、コンプレや記憶の攻撃力増減は無い。


だった気がする。


思い出しを変換したスキルが消費されていることになると、
取り戻された記憶の手札戻しは変換後のスキルになってシマウマ
167名も無き冒険者:2005/05/16(月) 23:30:54 ID:N+mDoo2A
いや、よく考えたら墓地からのドローだな。
思い出したら攻撃力減少でFAかな〜


思い出しで一つ手前のスキルを取り戻す事は出来るが、
その瞬間最後に消費したスキルが思い出しそのものになるため
スキルの復活は可能だが、増殖は出来ない。

こういうことか
168名も無き冒険者:2005/05/16(月) 23:38:27 ID:94rPJrgJ
>>164
新レアで喜べないなんて贅沢な奴だな
169名も無き冒険者:2005/05/16(月) 23:41:00 ID:+Fjh6X3W
確認したよ!
やっぱ攻撃力下がったよ!
墓地のトップにあるスキルと思い出しを交換するんだよ!
ちくしょおおおおおおおおお!
170名も無き冒険者:2005/05/16(月) 23:47:18 ID:qiI8wJsh
習熟で攻撃スキルをコピーし消費した場合はどうなるだ?
コンプの防御スキル?記憶の攻撃スキル?
検証宜しく
171名も無き冒険者:2005/05/17(火) 00:07:36 ID:+Fjh6X3W
こうなりゃついでじゃァーッ!とばかりに実験。
習熟使用
コンプレッサー 威力1、戦いの記憶 威力0 まあ当然だね

習熟コピーしたスキル消費
コンプレッサー 威力1、戦いの記憶 威力1 あれ・・・?
172名も無き冒険者:2005/05/17(火) 07:18:14 ID:Sd5bUGij
乙。

習熟で消費は、攻撃の消費にも入るという新発見の瞬間だ。
173名も無き冒険者:2005/05/17(火) 09:23:10 ID:ii/CQ7xY
習熟は習熟が取り除かれてコピーした攻撃スキルに成り代わるから当然の結果かと。
174名も無き冒険者:2005/05/17(火) 10:10:43 ID:H9Li5lPc
結果からすると一粒で2度オイシイように見えるけど、実際コンプレッサーと記憶両方入れるってことは無いし
コンプレッサーアセに仕込んでおいて、序盤に防御一辺倒にならないようにする程度じゃないか
175名も無き冒険者:2005/05/17(火) 11:44:22 ID:ii/CQ7xY
あれ?習熟って以前コピーした攻撃スキルと入れ違いで取り除かれたと思ったんだけど俺の気のせい?
今試したらコピーした後、思い出し使ったら習熟戻ってきた…。もちろん手元にはコピーした攻撃スキル残ってるしコピーした攻撃スキルも思い出しで思い出せる。
これだと記憶&思い出しでコピーしたスキルの分アセの総スキル数が増えていくような?
176名も無き冒険者:2005/05/17(火) 14:47:52 ID:5Wmb0Cll
習熟の検証頼んだ者だが検証ありがとう
戦いの記憶に習熟面白そう
防御しつつ攻撃スキルゲット、攻撃スキル消費し記憶の攻撃力UP
コンプに習熟入れてたが記憶にも使えるとは新たな発見
戦いの記憶とコンプレッサーと習熟を組み合わしたアセ作ってみるよ
最後にはコンプレッサーさえも記憶の犠牲にw
177名も無き冒険者:2005/05/17(火) 14:51:25 ID:BH2OHFhi
戦いの記憶って消されたり軌道反転持たれたりすると
手も足も出ないから手詰まりになりがち
178名も無き冒険者:2005/05/17(火) 15:39:04 ID:5Wmb0Cll
そうだけど戦いの記憶は色々攻撃スキル持てるからコンプレッサー崩す手段あっていいよ
ネタアセぽくて面白いじゃん
それにそんなこと言ったらほとんどの飛びスキル無効になっちまうよ
179名も無き冒険者:2005/05/17(火) 16:33:22 ID:6eUxJTlr
そのために記憶アセには雷を入れて反転を破壊。
180名も無き冒険者:2005/05/17(火) 16:39:05 ID:H9Li5lPc
雷は切り返しでほぼ回避可能だが
181名も無き冒険者:2005/05/17(火) 16:43:04 ID:BH2OHFhi
アレス入れれば?
嫌われるけど
182名も無き冒険者:2005/05/17(火) 16:53:23 ID:sQpPySux
そこで龍裂ですよ
183名も無き冒険者:2005/05/17(火) 16:54:24 ID:5Wmb0Cll
修正
×コンプレッサー崩す
○コンプレッサーより崩す

理想は、コンプをわざと見せコンプレッサーと思わせ軌道判定、フォトンバリアで楽勝
そこで攻撃は雷撃、差分や近接攻撃粘着
やっべー防御変えないと
コンプ消されるが相手の消去盾も消す、最後に記憶で押す
あくまでも理想です
184名も無き冒険者:2005/05/17(火) 17:02:37 ID:5Wmb0Cll
コンプ、記憶、習熟入れると系統決まってるからアレスは無理だね
アレス嫌われるってのも初耳だ、それだったら軌道反転も嫌われるはず
対策スキルがあるのに使うの嫌われるならそのスキル強くなりすぎる
龍裂はネタだよね
185名も無き冒険者:2005/05/17(火) 17:08:52 ID:5Wmb0Cll
連投スマソ
雷撃はパラダイスバリアから入れますよ
これだとコンプレッサーにも記憶にも活用できウマーですね
186名も無き冒険者:2005/05/17(火) 17:09:41 ID:BH2OHFhi
パラダイスバリア!
こりゃすげぇ!
187名も無き冒険者:2005/05/17(火) 17:12:48 ID:t2RaqTZ0
アレスはフィニッシャー厨がイメージ悪くした
188名も無き冒険者:2005/05/17(火) 17:18:32 ID:if+xncec
龍裂はネタだろうな^^;
ちゃんと他の攻撃も取っておいてn択で揺さぶってくしかないか。
相手が軌道変更持ちならノーロック混ぜてけばいいんだけどさ、
反転だと確かノーロックでも貫通しないよな?
大体相手が側転の場合防御うんぬん関係無しに側転でかわされちゃうっしょ。
やっぱりコンプや戦いの記憶だけに頼ってるんじゃ駄目って事だろうな。
まああまりに偏った汗ならチーム戦で援護を受けとき。
189名も無き冒険者:2005/05/17(火) 17:19:29 ID:aK7iLa2Y
パラダイスバリア
コスト7 防御2 非常に派手でトロピカルな気分になる
190名も無き冒険者:2005/05/17(火) 17:25:04 ID:5Wmb0Cll
色々コンボが入るのでまさにパラダイスなバリアですよ

アセの強い弱いはともかくさっそく使うとタグがバレそうだから落ち着いた時に使おう
191名も無き冒険者:2005/05/17(火) 18:02:03 ID:Dh3+o7ec
アレスなんて普通でしょ。嫌われるなんてありえない。

消去に過敏すぎw

つーかなんで龍踊弾速くしたんだ…
記憶との時間差出来んよ。
192名も無き冒険者:2005/05/17(火) 18:31:52 ID:Ify6D3Nt
記憶アセは相方の援護って割り切ってます。

使いきりスキルでどんどん横槍いれて
最後に記憶であばれる。

記憶だけじゃ反転でおわりだし。

>>188

ノーロックの利点っていまいちよくわかってないんですけど

バリア系のシールドの横からあてれるっていうこと?
193名も無き冒険者:2005/05/17(火) 18:59:06 ID:+5NVoX/w
利点は・適性距離じゃなくてもあてられる
   ・軌道変更なら貫通して当たる、反転なら返ってこないから安全
   ・相手の動きを先読みすれば側転にも当てられる
   ・障害物破壊して瓦礫ダメージ、環境対策ができる
   ・追尾性のほとんど無い竜巻系やボムショット等を当てられるようにする?

こんなとこか?
194名も無き冒険者:2005/05/17(火) 19:03:27 ID:MhAwyD32
あと、ギリギリを狙って防御スキルチェックとかな
195名も無き冒険者:2005/05/17(火) 19:04:31 ID:if+xncec
相手が突風を発動してようがノーロックで撃っていた場合
突風の影響を受けずに攻撃が当たる、って事。

結構近い距離、しかもパレス二階の通路なんかだと普通に撃ってるのか
ノーロックで撃ってるのか判断しにくい為すっごく効果的。
ちなみに反転の場合はノーロックでも跳ね返したような・・・違ったっけ?
あとノーロックでサイコバースト当ててもダメ0だったりorz
196名も無き冒険者:2005/05/17(火) 19:28:27 ID:5Wmb0Cll
変更系は無効化出来るのか新発見
サイコバーストだめじゃんw
197名も無き冒険者:2005/05/17(火) 19:53:22 ID:jiRX2wNZ
パッチで変わってなければ、ノーロックを反転で跳ね返しても
それの攻撃判定は消えてるぽ
198名も無き冒険者:2005/05/17(火) 20:42:55 ID:nFtWFxAv
スキル性能は細かい部分で納得できないのがけっこうあるよな
軌道変更はあらゆる飛び道具の軌道をそらせるべきだし
反転はノーロックでもちゃんと反転してほしい
神気逆流・サイコバーストは攻撃判定が接触した相手に応じてダメージが入るべき
199名も無き冒険者:2005/05/17(火) 21:05:25 ID:BH2OHFhi
処理的に無理だろ
ロックして発動した時点で、相手のレベルとかによってダメージ決まるんだから。
200名も無き冒険者:2005/05/17(火) 21:06:34 ID:eo1jqHWV
それはそれで面白い研究要素だし、
軌道変更系はちょっと強いからそれくらいの弱点があってもいい。
201名も無き冒険者:2005/05/17(火) 21:25:45 ID:VB40oIRT
第三次DLC、何も新スキル作る必要ないから配信してください。
既存スキルの調整だけで充分だから。

考えてみたのだが、アーセナル増加、ルール増加、新マップ増加、レアスキル取得条件変更、
黒ボタンで味方ロック、部屋名、等のシステム的な事は空気読む限りいじれない。
なので、出来そうな事で、よりよい調整案を考えていかないか?

例えばDLCは、同じヴァージョンをダウンロードした者同士でないと対戦できません。
これを利用してみてはどうか?
消去大嫌いな人には「消去禁止DLC」。
"使用禁止"というのはできないだろうから、この場合消去スキルを全てコスト99にしてしまえば良い。
事実上使用禁止になる。
同じ感じで「防御禁止DLC」等も作れる。
今までとは違った闘いができて面白いと思う。住み分けもできる。
ただ、人が分散して、「人こねぇ〜」率は高まるが・・・
もちろんゲームバランスはぶっ壊れる。
202名も無き冒険者:2005/05/17(火) 21:36:47 ID:ryVdhMQO
そんなのマイク付けて提案すればいいだけじゃん
203名も無き冒険者:2005/05/17(火) 21:44:31 ID:BH2OHFhi
消去禁止にすると、ヴァイレーザー・ヴァイブラスターがどれだけ強いかわかるよ
204名も無き冒険者:2005/05/17(火) 21:49:07 ID:BH2OHFhi
消去盾はアリか、スマソ。
205名も無き冒険者:2005/05/17(火) 21:49:46 ID:eo1jqHWV
アルマロスマンセーになるだけですね
206名も無き冒険者:2005/05/17(火) 23:59:30 ID:5Wmb0Cll
後半の訳の分からない修正案より前半のアーセナル保持数増加やルール修正のが期待できそう
というか後半はあってもイラナイ
今回のDLはレア追加&スキル修正だけだったから前回より手抜き感があるよ
前回はルール修正はされたし、マイナス的な修正はなかった
今回はプラス修正はあるのは当然だがマイナス修正あり&さんざん言われてる事もしてない
207名も無き冒険者:2005/05/18(水) 00:29:43 ID:DnxeBk/m
アーセナル保持数増加は無理だって気づけよ
構造的に無理だから最後といわれる更新で改変されてないんだろ
208名も無き冒険者:2005/05/18(水) 10:04:27 ID:uCKjLknx
新スレ立てれなかったので誰かお願いします

【Xbox Live】ファントムダスト トレードスレPart2【交換希望】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1103078381/
209名も無き冒険者:2005/05/18(水) 11:49:41 ID:J8IqmD6K
立てたよ

【Xbox Live】ファントムダスト トレードスレ3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1116384414/
210ナナンシ:2005/05/18(水) 11:59:09 ID:9BAsQQbG
みんな知っていて黙っているのかも知れないがあえて言う。
迷惑な贈り物で送られた攻撃スキル等を消費した場合、
使ったスキルはスキル消費者の墓地に入る。
つまり序盤に贈り物で仲間に攻撃スキル送り、消化させ
仲間の戦いの記憶の攻撃力を20以上に上げることも可能。
もちろん同じことを盾とコンプレッサーでも可能。
ちなみに贈り物で上書きされたスキルは墓地には行かず
ゲームから除外されるので必ず消費させる必要がある。
つまり使いきり攻撃や使いきり消去盾を渡すと効果的だ。
状態強化を渡すのと違ってリスクも少ないから
ちょっとは使える戦術かもね。
分かったらさっさと殺し合いを始めようよ
211名も無き冒険者:2005/05/18(水) 12:05:42 ID:J8IqmD6K
考えたけど、試すのが面倒だったからやってなかった。
やはりそうなるのか。
贈り物と取り戻された記憶を組み合わせると、
アーセナル内のスキルを無限増殖させられるのだろうか。
212ナナンシ:2005/05/18(水) 12:29:21 ID:9BAsQQbG
取り戻された記憶を併用すれば理論的にはアーセナル内の残りスキルを
30以上にすることはあるいは可能かもしれない。
増殖を繰り返しアーセナル内の残りスキルが64個以上になったとき
オモシロかっこいいことが!?

迷惑な贈り物の修正は容易にバランスを崩せるようになったので叩かれまくったが
私はこのスキルを最高のネタスキルと考えている。
チーム戦の序盤で片方のチームが攻撃力+9とかなったら
もう笑うしかないですよ。(+9側が)
分かったらさっさと仕事を始めようよ。
213名も無き冒険者:2005/05/18(水) 12:35:46 ID:tZcXBCPO
チーム戦じゃ監視もドッペルも誰でも常備してるから別に。
214名も無き冒険者:2005/05/18(水) 12:36:30 ID:dWCsTo0v
外人に向かって「コンプレッササアアッッッ!」って叫んでトドメさしたら
なんたらファックとか言われて蹴られました。
215名も無き冒険者:2005/05/18(水) 14:05:50 ID:4FnDayoj
それに+9ったってそこまで行くのに何回も贈り物してかないと
いけないからな、美しくない。
その点贈り物を一撃必中させてすぐ上書きしてる人がいたが
あの人はかっこ良かった。あれだと贈り物かよ!って文句も言えん
216名も無き冒険者:2005/05/18(水) 14:42:54 ID:af8zcBFj
記憶と贈り物じゃ増殖しないよ。
上書きされたスキルは除外されて消えてるわけだからアセ内の総数は変化してないはず。
217名も無き冒険者:2005/05/18(水) 15:24:14 ID:pWhJ+HT0
yokuyome
218名も無き冒険者:2005/05/18(水) 18:12:03 ID:z6DslTJM
最近やってないが、どうなってる?
贈り物でバランス崩壊?
219名も無き冒険者:2005/05/18(水) 18:16:43 ID:qq9g7z2K
>212
おもしろカッコイイとか年齢バレ過ぎw
220名も無き冒険者:2005/05/18(水) 19:10:10 ID:uCKjLknx
トシトとか先生とかこいつとか
全員同一人物に思える
とりあえず年齢層は近そう
221名も無き冒険者:2005/05/18(水) 20:09:01 ID:oqg4LS20
とりあえずサイキッカー人口は少なそうだということだけは判る
222名も無き冒険者:2005/05/18(水) 21:15:36 ID:yA6cgKGN
5割はYOSHIHIRO
223名も無き冒険者:2005/05/18(水) 21:22:33 ID:rm/J6rO1
>>222
俺のYOSHIHIROを貶めるなYo!
224名も無き冒険者:2005/05/18(水) 22:31:42 ID:aMr7TlfM
誰がお前のだ
俺の、YOSHIHIROだっつの
225名も無き冒険者:2005/05/18(水) 22:42:54 ID:4FnDayoj
お前こそナに言ってんだよ。
俺たち、YOSHIHIROだっつの!!
226名も無き冒険者:2005/05/18(水) 23:23:35 ID:tZcXBCPO
寝言は寝て言え。
俺こそドロー厨のYOSHIHIROだ。
227名も無き冒険者:2005/05/18(水) 23:36:24 ID:a2wI4b6l
みんな、もしかしたら俺がYOSHIHIROなのかもしれない…
228名も無き冒険者:2005/05/18(水) 23:49:27 ID:wkHJETkt
>>227
いや、お前はK2 JAPANだ
229名も無き冒険者:2005/05/19(木) 00:29:03 ID:1gVT5n7q
>>218
そんなに"迷惑な贈り物"ってバランス崩しているとは思えんのだが・・・
どうです、スレの住人の皆様?
やってみたけど、チーム戦だと味方に贈っている暇ないと感じた。
ガン待ちアーセナルマンセーの日本人対決だから成立するんじゃないの?>味方に贈って強化
230227:2005/05/19(木) 01:43:53 ID:VtWwwuLE
ソウダッタノカorz
みんな、俺はK2 JAPANだったみたいだ…
231名も無き冒険者:2005/05/19(木) 03:45:35 ID:nosJg5fd
贈り物での無限強化はかなりの隙を伴うリスクがあるから
自粛するレベルではないと思うけど、
消去盾や監視を積極的に使わない人々にはそれなりに驚異だよね。
232名も無き冒険者:2005/05/19(木) 09:48:47 ID:C6nSw4re
監視はレアスキルだからな。
隙があると言っても、チームはパレスが多いから
隠れて強化しやすいし。
常にくっついて無限強化する隙を与えないようにできないと、
妨害するのは難しいと思われ。
233名も無き冒険者:2005/05/19(木) 10:20:00 ID:LHlz4QRr
むしろ無垢を入れるが吉
234名も無き冒険者:2005/05/19(木) 11:15:04 ID:9fbGhe9v
>232

パレスの階段の木の間くらいでこっそりやられるとわりと厭らしい。
そういうのは穴形スキルのえげつないやつで贈ってるところを
攻撃するのもありかもね
235名も無き冒険者:2005/05/19(木) 19:33:56 ID:RhtcUDWx
ぐだぐた言ってないでみんなライブに繋ごうよ。
ヒャッホーイ!
236212:2005/05/19(木) 20:34:34 ID:Q3Oq3xVp
今日も贈り物で色々実験したけど
>212とかで間違った事書いちゃったみたい
どこが間違っているか気になるなら自分で調べれ!!
なんだかとても眠いんだパトラッシュ・・・orz
237名も無き冒険者:2005/05/19(木) 20:37:54 ID:I00xgHfQ
>分かったらさっさと仕事を始めようよ。
ここだな
238名も無き冒険者:2005/05/20(金) 16:44:49 ID:HR2DitJh
このスレ見て半年ぶりぐらいにファントムダスト起動してみた。
・・・やっぱおもすれーな。360で続編出してくれんかな。
んでめちゃくちゃ久しぶりにLiveにつないでみたんだけど、今日本人いないのか?
言語が英語の人しかいないんだが。
Pingも芳しくなかったので、結局シングルしかやらなかった。
239名も無き冒険者:2005/05/20(金) 18:04:05 ID:FjEEcRdj
日本人消えて厨ばかり残ったんだよ
240名も無き冒険者:2005/05/20(金) 18:23:08 ID:An+3w6wT
お友達紹介キャンペーンでファントムダストが昨日届きシナリオを始めてい
ます、まだ最初なのでアーセナルの編集で手こずっています。
とりあえず、1度Liveで対戦しようとしましたが、日本人の方が1人いましたが
晒しスレで有名?な方でしたのでログアウトしました。
今はアーセナルの編集がうまくいかずミカンちゃんのTバックをローアングル
で見ながらリフレッシュしています。
チラシの裏ですいません。
241名も無き冒険者:2005/05/20(金) 18:25:24 ID:HR2DitJh
>ミカンちゃんのTバックをローアングル で見ながらリフレッシュしています。

ワロスwwwwwwwwwwww
242名も無き冒険者:2005/05/20(金) 18:27:30 ID:FBxAHmae
ミカンちゃんのTバックをローアングル
で見ながらリフレッシュしています。

良いこと言った!
俺も粒子のせいで大切な事忘れてたよ、ありがとう。

とりあえずそこそこシナリオ進めた方が貰えるスキルも種類増えるし
貰える金額も増えるから最初から悩まず詰まるまで進めた方がいいぞ
っとマヂレス
243名も無き冒険者:2005/05/20(金) 19:16:00 ID:ImfF12SS
そいえば、体験版でてサイトが出来た頃も
みんなミカンミカン言ってたなw
このゲーム長持ちするよ。

次世代機でもも5800円、4800円ののLiveゲーが充実しますように。ナムナム
244名も無き冒険者:2005/05/20(金) 20:45:49 ID:B3c4I73U
地下街でバトルしたかったな
245名も無き冒険者:2005/05/20(金) 20:54:42 ID:HebV0Bu2
次のアップデートで地下街マップ来たら神
246240:2005/05/20(金) 20:57:04 ID:An+3w6wT
>>242
dクス。

とりあえず、シナリオ進めつつ、最初中距離用?のアーセナルを取得したので
それとは別に2系統のケースを1つ購入して接近戦と長距離を組み合わせて頑張って
います。
247名も無き冒険者:2005/05/20(金) 20:57:32 ID:aoTP0dLg
次のDLCでミカン(あとその他大勢)が
使えるようになったらイム
248名も無き冒険者:2005/05/20(金) 21:25:49 ID:gMcZr//o
お前らくだらなさすぎ。

そういう俺のマイブーム

「ミカンちゃんのTバックをローアングル で見ながらリフレッシュ」
249名も無き冒険者:2005/05/21(土) 08:54:57 ID:Cb4OraQ5
おまいら、どのPDキャラのLV99フィニッシャー食らいたい?
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、ミカンちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
250名も無き冒険者:2005/05/21(土) 14:36:03 ID:juEwTwsU
この前プレイデータ見てみたら、所持スキル数13000くらいだった。
かなりやり込んでるな俺。
251名も無き冒険者:2005/05/21(土) 14:40:19 ID:Y+CpKeYL
守護霊持ちで毒蛇→贈り物→オクトで24ダメだぜ!!
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < ひゃっほーーーー♪
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
252名も無き冒険者:2005/05/21(土) 16:30:34 ID:HRnF9lof
・・・同一スキル16個目からは自動的に換金してくれないかな
253名も無き冒険者:2005/05/21(土) 16:30:52 ID:HRnF9lof
もとい、46個目からね
254名も無き冒険者:2005/05/21(土) 16:37:05 ID:QM8zu38t
49個目からだろ

そんなどうでもいい機能より先にやってほしいことはいくらでもある
255名も無き冒険者:2005/05/21(土) 17:33:08 ID:hTzMCNeM
オマエラ…勉強頑張れよ
256ホリえもん:2005/05/21(土) 17:41:52 ID:Y+CpKeYL
オマエモナー!!
257名も無き冒険者:2005/05/21(土) 19:22:21 ID:5ViGjE38
今ハラミが部屋作ってる!
討伐隊員募集中!!
258名も無き冒険者:2005/05/21(土) 19:25:47 ID:5ViGjE38
うあ速攻4人に・・・
お前らもっと放置しろよwww
259名も無き冒険者:2005/05/21(土) 19:58:50 ID:hTzMCNeM
フレンド枠にしただけじゃないのかw
260名も無き冒険者:2005/05/21(土) 21:18:42 ID:NlN+OKMu
>>257
討ち負かしたところで汚ねぇだのなんだのブツブツ言われてこっちが不愉快な気分になるだけだ。
あの手の輩には放置が一番だと思うぞ。
261名も無き冒険者:2005/05/21(土) 21:29:59 ID:JsQ3Bqt+
もしよろしければ狼に投票して下さい
262ホリえもん:2005/05/21(土) 21:51:57 ID:Y+CpKeYL
肉や花みたいな有名人の部屋に乱入すると
逆恨みや巻き込まれで晒されるかもしれないから
怖くて入れないにゃー。
263名も無き冒険者:2005/05/21(土) 21:53:42 ID:cFw2MTY+
まぁ、わざわざ不快になる部屋で対戦することもない罠
264名も無き冒険者:2005/05/22(日) 01:31:02 ID:4wCUYUzH
花の兄貴はイケメンだと思う
265名も無き冒険者:2005/05/22(日) 02:12:03 ID:6jFanPQq
tomo001狩りまくりんぐwwwwwwうはwwwwwwwwwおkwwwww
266名も無き冒険者:2005/05/22(日) 04:37:39 ID:X9JdcfYv
つい最近やっとシングルをクリアしたので、Liveで対戦してみた。
外国人ばっかりだねー。
パレスの1オン1をメインに色々な人とやってみたんだけど、
最初にやった外国人が強かった・・・。
ひたすら中央の木に隠れて何もせず、しびれをきらしてこっちからせめると
接近戦なら障害物の後ろに回りこんでかわしてカウンター、
遠くから射撃しても木の陰なのでもちろん当たらない。
結局、その人と20戦ぐらいしてみたんだけど、2,3回しか勝てなかったwwwww
こういう場合って何かいい対処の仕方あるのかな?
267名も無き冒険者:2005/05/22(日) 04:51:30 ID:/s6+ATCd
つ消去盾+カプセル消去
268名も無き冒険者:2005/05/22(日) 04:58:24 ID:X9JdcfYv
>>267
消去盾は持ってたんだけど、熱情で威力が上がった状態の虚空斬とかで
片っ端から壊されちゃったよ・・・。
カプセル消去は確かにこういう場合いいかも。
なんかチマチマこすっからいイメージがあって、あんまり使いたいと思わないんだけど。
一応こういう場合のために、カプセル消去を組み込んだアーセナルも
視野に入れておこうかな。
269名も無き冒険者:2005/05/22(日) 05:10:46 ID:1y3Qorkc
チマチマが嫌いなら記憶障害+大変動+風水
男らしく全消しに挑むのもいいぞ!
270名も無き冒険者:2005/05/22(日) 05:27:16 ID:SoAFZGJe
そういう奴とは遊ばないでFA
271名も無き冒険者:2005/05/22(日) 06:11:06 ID:Ev4FN1TJ
1オン1はシティ。

外人にも誰か教えてやってくれ、パレスは止めとけと。
272名も無き冒険者:2005/05/22(日) 06:14:06 ID:SoAFZGJe
外人はハイウェイ大好きだけどな。
273名も無き冒険者:2005/05/22(日) 09:28:11 ID:4wCUYUzH
1on1はシティが良バランス。俺はシティがメインだ。
入ったらマイクで挨拶しとくれ。
マイク無し1on1は殺伐プレイに徹することにしてる。
274名も無き冒険者:2005/05/22(日) 09:32:54 ID:xB438LHt
パレスは最後膠着するからねー
275名も無き冒険者:2005/05/22(日) 12:16:27 ID:6jFanPQq
tomo001のおかげでレアゲットしまくりんぐwwwwwwwww
連射オンで自爆してたんだろうなwwwwwwww
お前らも狩っとけよwwwwwwwwww
276名も無き冒険者:2005/05/22(日) 13:21:55 ID:4wCUYUzH
馬鹿は死んだ方がいいよ
277名も無き冒険者:2005/05/22(日) 13:35:01 ID:0B20f3eR
まあ連射でファイル集めもうざいが
タグ晒してる馬鹿は死んだ方がいいと思うな
tomo01とか言うやつの逆晒しキボンヌだが
ぬけてたらわかんねぇか。。最近戦ったやつリストからわかったっけかな?
278 ◆boxer03PUA :2005/05/22(日) 14:55:43 ID:1quVy5Kd
1on1の週間は露骨だね。
有名人達が更新後につくったサブタグ。
本タグでレア集めすると判り易く非難浴びるからって…
そこまでやる根性には逆に感嘆しちゃうね。
279名も無き冒険者:2005/05/22(日) 16:31:26 ID:st/XvxbE
スキル集めがなぜ避難浴びるのかわからん。

このために、箱2台目買ってファントムも2本目買って
投資してるんだからいいじゃない。

しかも誰にも迷惑かけてないし。
妬みとしか思えん。
280名も無き冒険者:2005/05/22(日) 16:33:32 ID:eON80V4V
廃人はレア集めには手段も金も厭わないのですよ。
このゲームのレアなんてMMOなどと違ってそこまでやる価値ないんだけどな。
281名も無き冒険者:2005/05/22(日) 16:39:30 ID:eUdCef0J
>>279
フレンド同士でインチキすれば二台もいらないぞ。
インチキでもしなきゃやってられない仕様だけどな。
282名も無き冒険者:2005/05/22(日) 17:31:10 ID:6jFanPQq
自爆アセ組んで連射放置→なぜか落ちる(熱暴走かw)→
連射入っているのでバトロイクイックで部屋作成→入ると自動でスタート→
棒立ちのtomo001狩って最新レアゲットwwwwwwwwwwwwww

帰って気づいたらビックリだな、レートが激減してるんだから
tomo001ここ見てるんだろ、何か言ってみろよwwwww
283名も無き冒険者:2005/05/22(日) 17:55:16 ID:eUdCef0J
自爆部屋作って、無差別にレアをばら撒いて
レアの価値を下げる運動とか
284名も無き冒険者:2005/05/22(日) 20:01:47 ID:/L6xTkfA
いい奴じゃないか
285名も無き冒険者:2005/05/23(月) 01:36:49 ID:R0YVwJeV
最新レアのコンボないですか?
286名も無き冒険者:2005/05/23(月) 10:48:48 ID:kDKdZZIN
間欠泉xnコンボ
287名も無き冒険者:2005/05/23(月) 13:30:30 ID:/x3l/5c8
静止する時→グリグプレス

最適化前提
288名も無き冒険者:2005/05/23(月) 15:14:13 ID:jQWtuYky
フォルツァが面白すぎるので引退します
289名も無き冒険者:2005/05/23(月) 15:31:55 ID:/j0OnK3G
>>286
これネタだよね?間欠は連続で入らないって前に誰か言ってなかった?
290名も無き冒険者:2005/05/23(月) 18:05:06 ID:YgZi1/mQ
私が言いました。

もし入るならスマソ
291名も無き冒険者:2005/05/23(月) 21:45:20 ID:EjEvkVAE
ふと思ったんだがノーロックなら入るんじゃないか?
ロックしてると落下直後だと転がって当たらないし、
止まってからだと間に合わないんだろ?
292名も無き冒険者:2005/05/23(月) 23:03:16 ID:YgZi1/mQ
でも実用は無理でしょ
293名も無き冒険者:2005/05/23(月) 23:56:32 ID:/Kp49Nly
追撃属性の連続ヒット自体が無理なんじゃないか?
相手ダウン中に間欠泉→追気弾を試してみたら?
294 ◆boxer03PUA :2005/05/24(火) 00:19:25 ID:6EQzb2VM
間欠泉持ってないから分からないけど
グラビティプレス二連と違ってタイミング難しいだけな気がする。
竜巻からのグラビティで練習すれば良いんじゃないかな。
打ち上げられて落ちてきたと同時、気持ち早めに撃てば当たると思う。

ちなみに竜巻等で打ち上げられている間はいつでも追気弾は当たったりするね。
巻き上げ中に追気弾当てると空中びくつきと同じモーションで落下するから余計に転がる。
プラントやザインでお薦め。
295 ◆boxer03PUA :2005/05/24(火) 00:21:28 ID:6EQzb2VM
『追撃』自体は一度しか当たらないよ。
296名も無き冒険者:2005/05/24(火) 00:24:54 ID:6JuGkI6e
先生とうとうトリップ使いだしたか
297名も無き冒険者:2005/05/24(火) 08:53:00 ID:kLyo2fbQ
だから先生=よしひろ
じゃないって。先生はオレだよ。
298名も無き冒険者:2005/05/24(火) 10:15:54 ID:W3q215B9
ちなみに落下中に追撃を出すと
回し蹴りモーションになって相手を壁に叩きつけられる
299名も無き冒険者:2005/05/24(火) 13:29:56 ID:KrF0Tryh
先生っていったらギルダーじゃないの?
だってドクターだし。
300名も無き冒険者:2005/05/24(火) 13:31:50 ID:3R73nRKf
ドクターは医者だろ。大丈夫か?
301名も無き冒険者:2005/05/24(火) 14:24:20 ID:EyZC3zD5
>> 300
日本では医者を先生と呼ぶ。
302名も無き冒険者:2005/05/24(火) 14:51:36 ID:j+W9IVl4
突っきっとっか 気合とっか〜
最初に 繰り出したのは〜
誰っなっのっかっしら〜
303名も無き冒険者:2005/05/24(火) 15:04:06 ID:kLyo2fbQ
ラ王
304名も無き冒険者:2005/05/24(火) 20:29:24 ID:Ygah/2Ug
自称ラ王さん
連敗すると負け惜しみ、自慢話を必ずしてくる。
305名も無き冒険者:2005/05/24(火) 21:56:30 ID:CJVZL8rO
>>298
そういうのあったらおもしろいな。気功系っていまいち地味だし。
306名も無き冒険者:2005/05/25(水) 16:23:30 ID:mm7Jcc73
やっとレアゲットしたと思ったら、恵みの雨。
なんか、もうやる気無くした・・これを最後のレアにしよう
307名も無き冒険者:2005/05/25(水) 16:27:58 ID:BiraLuuh
レアが増えすぎだよな…。
しかも今回はそこそこ使えるの多いから旧レアは地味。
308名も無き冒険者:2005/05/25(水) 17:19:36 ID:ga9URdAu
レア取得が大変なのは今更言ってもしょうがいない。
それを補完するためのトレードだが、トレードシステム自体が糞だから意味がない。

ショップでいいから、こちらのいらないレアをランダムで他のレアに交換するサービス入れてくれ・・
一回一万tipsかかってもいいから。余ったtipsの有効活用にもなるし。
309名も無き冒険者:2005/05/25(水) 17:21:35 ID:tBzXbThS
ジャンクばっか買ってるので金余ってねーです
310名も無き冒険者:2005/05/25(水) 17:25:28 ID:Hah6Hsmc
>>308
余ってきたら新しくデータ作る
金とレアはフレンドにでも頼む

>>309
そのうち余るようになるさ
311名も無き冒険者:2005/05/25(水) 17:59:53 ID:al0rlwj1
>>309
リアルのカードゲームと違ってレアリティが意味無いから
ジャンクで買う方がかえって高くつくぞ
使いたいスキルを単体で買った方が早いし安上がりだ
312名も無き冒険者:2005/05/25(水) 19:06:57 ID:z2hT2Axi
わかっててランダム入手の一喜一憂が味わいたくてやってんじゃねーの?


ほんと分かってねーよMS、ぜってースキル入手は基本的にジャンクでやった方が楽しめたのに
バラ売りが安すぎ
313名も無き冒険者:2005/05/25(水) 19:07:53 ID:acyp91qP
遊戯王でもやってれば?
314名も無き冒険者:2005/05/25(水) 19:28:24 ID:BiraLuuh
遊戯王って…、話の論点がズレてると思うが。
315名も無き冒険者:2005/05/25(水) 19:49:49 ID:NUQLxPtX
つメタモルフォーゼ
316名も無き冒険者:2005/05/25(水) 20:34:00 ID:s9Q70TvN
帰還から3576日目
アスキーアートについていろいろなことがわかってきた。
こいつにはある種の、『力』がある。

信じられないことだが
思い描いた物を具現化できるのだ。

炎を思えば炎を

草木を思えば草木を、記号から生み出せるのだ。

だが、この力がなんの役に立つ?
このスレにいるのは俺だけなのだから。
317名も無き冒険者:2005/05/25(水) 21:01:02 ID:S1fNrro8
  ¶ν
 γ ⌒ヾヽ
┃ @  ‖ |
┃ ◎  ‖ |
┃ ‖庁‖ |
┥ Φ   ├─
318名も無き冒険者:2005/05/26(木) 02:26:11 ID:PpC/umId
>312

当時の雑誌のインタビューで、二木がスキルはお店で
ジャンクというものを買って何が出るかお楽しみみたいなこと
言ってたんだよね。
それじゃ300もあるスキルをあつめるのにあまりに苦労するから
やめたのかもね。
319名も無き冒険者:2005/05/26(木) 02:57:44 ID:p/m+Lcnu
レア取得条件が難しかったら強いスキルを追加したときに
格差が出ることが想像できなかったのかな?
320名も無き冒険者:2005/05/26(木) 07:24:24 ID:rFmZJCOo
貫通スキル出したからって追い詰めてる側が持ってなきゃ無意味だしな。
321名も無き冒険者:2005/05/26(木) 11:44:10 ID:2fetajag
守護霊を迷惑で送り付けて、出の早い技で自爆ねらい。
322名も無き冒険者:2005/05/26(木) 11:49:06 ID:Cs5KqDCn
でもその前に自分が自爆する可能性があるけどなw
323名も無き冒険者:2005/05/26(木) 12:34:51 ID:rFmZJCOo
新レアの貫通ってリスクが少ないよな。
324名も無き冒険者:2005/05/26(木) 12:45:58 ID:P3Tha8w0
迫撃砲と迫撃粒子砲のホーミング性能が一緒であれば



歩いてでも避けられる
325名も無き冒険者:2005/05/26(木) 13:33:53 ID:rFmZJCOo
迫撃粒子の方が追尾高くない?
ギカスマッシャーだっけ?あれも結構追尾高いし。
326名も無き冒険者:2005/05/26(木) 13:47:48 ID:Nt8yaj/H
迫撃粒子砲は追尾あるよ、ビッグボム程度かな
歩いてよけれるけど止まると追尾しだす
327名も無き冒険者:2005/05/26(木) 14:13:12 ID:mdQG6/o/
迫撃粒子補正+6だと鬼追尾ですがな
328名も無き冒険者:2005/05/26(木) 15:05:09 ID:P3Tha8w0
>325
ギガスマはアジエルと同等くらいでないの?

>326
ちょっと意味がわからん。
歩いてよけられるのは迫撃砲くらいじゃないの?ビッグボム程度もあったらすごいだろ。

>327
そりゃ+6つけばねぇ
329名も無き冒険者:2005/05/26(木) 15:08:03 ID:1X1lOlkN
クイックに届く想いと迫撃粒子が入っているアセあるけど
うまく置けたら楽しいね、アレ。
330名も無き冒険者:2005/05/26(木) 17:11:09 ID:dfWz5URT
迫撃粒子砲って、すごいlonになると追尾されないって知ってた?
longだけどlongじゃないじゃん!って思った。
331名も無き冒険者:2005/05/26(木) 17:14:33 ID:fkJ/snaB
longであって∞ではないぞっと
フォトンシャワーとかでも
広いマップの端と端ぐらいの距離になると届かないぞ
332名も無き冒険者:2005/05/26(木) 17:46:25 ID:dfWz5URT
 なるほど〜、ずっとlngのやつはどこまでも届くと思ってたよ。
情報thx!
 そういや虚無弾ってジャンプ中当たったら倒れるようになったのな。
って既出かも・・・
333名も無き冒険者:2005/05/26(木) 17:57:19 ID:eDO0e3Pg
いいか、ホーミング距離には限界があって、
これは全てのスキルに設定されている。
longは端まで届くなんてこたないんだよ。
334名も無き冒険者:2005/05/26(木) 20:12:28 ID:2M42osP5
そうそう、フレンドと実験した結果、間欠泉×2入りましたよ。
1発目があたって上昇して、落ち始めるあたりで撃ったら追撃成功。
2回天へ上昇しました。
って既出?
335名も無き冒険者:2005/05/26(木) 21:44:52 ID:PtCtN4kX
>>334
最初の間欠泉は相手ダウン中?
336名も無き冒険者:2005/05/26(木) 22:27:53 ID:2M42osP5
>>335
あ〜ダウンさせてませんでした。
今度はダウン中から2発入るか試してみますわ。
たまにしかしないんで、いつ報告できるかわかりませんが…
337名も無き冒険者:2005/05/26(木) 22:29:39 ID:X9TsONfC
間欠泉2つ持ってるのがうらやましい
338名も無き冒険者:2005/05/26(木) 22:34:13 ID:qjc7N9Hl
ダウン無しだったら、グラビティプレス二連で実証されてる・・・
339名も無き冒険者:2005/05/27(金) 01:13:14 ID:ELI6ZB9M
要はダウン中に2回目の当たり判定があるかどうかだからねー。
プレスとか追撃じゃダメだけど間欠泉は一旦打ち上げられるから
いけるのか?って思っちゃうんだよな。
ただ使うだけならプレスの方が安定してるし。
340名も無き冒険者:2005/05/27(金) 01:16:34 ID:Lh4EogtJ
だから>>293を提案したんだけど、
よしひろ先生がよく分からない突っ込みを入れてくれたお陰で
うやむやになってしまった。
341名も無き冒険者:2005/05/27(金) 14:46:59 ID:1fbZNd7j
バトロイでやれば早いんじゃね?
342名も無き冒険者:2005/05/28(土) 00:49:14 ID:zsv2NfzK
指弾→間欠泉→追気弾は入らなかった
指弾→間欠泉→追撃も入らなかったよ
間欠泉当たったあとは半透明にはなってないけど無敵になるみたいだね
343名も無き冒険者:2005/05/28(土) 01:05:10 ID:Y/reJIUp
追撃扱いの間欠には追撃系は入らないと
立って当たった間欠には追撃系が入ると
これがFAか
だから気弾→プレス→追撃も入らないんだろな
344名も無き冒険者:2005/05/28(土) 01:38:43 ID:4xYIjXna
追撃系二連続は入らないってのは、過去に
即死コンボ晒しの流れになったときに「ダウン中プレス2は不可能」で
検証されてたな。
345名も無き冒険者:2005/05/28(土) 01:48:51 ID:nSv4f4TE
つーか追撃が2回入らないんだから、わかりそうなもんだが
346名も無き冒険者:2005/05/28(土) 02:30:11 ID:rgdAfvMY
待て。あのときの結論は「1人でダウン中プレス2は不可能」だったはずだ。
俺はチーム戦で俺がダウンさせた相手に相棒がプレス2枚叩き込んだ見たぞ。
347名も無き冒険者:2005/05/28(土) 02:35:46 ID:4xYIjXna
>>346
相棒がプレス2枚叩き込んだってことは
1人でダウン中プレス2は可能なのか

よく条件がわからんな
348名も無き冒険者:2005/05/28(土) 04:05:53 ID:h5nIrN9s
無理だっつの。
349名も無き冒険者:2005/05/28(土) 12:11:40 ID:RIbawimK
なあなあ、俺が撃った石つぶて(距離5500くらい)を
相手が反転してきたんで突風で防御しようとするんだが
何度やっても突風貫通して当たるんだが。
何故に!?
350名も無き冒険者:2005/05/28(土) 12:17:57 ID:YHWuagRe
試しに走って避けてみたらどうだ?
簡単に避けられたらノーロックかもしれない。
351名も無き冒険者:2005/05/28(土) 12:23:55 ID:RIbawimK
とりあえず俺はロック付けて撃ってたんだよな。
防御側がノーロック反転すると跳ね返った弾ってノーロック判定に
なるんだっけ?
352先生 ◆gFSXNVM6GQ :2005/05/28(土) 12:24:17 ID:u6u0GJe+
適性距離意外の攻撃は突風が効かない罠

ロングからの岩石も突風は効かないはず。ロックオンしててもね。
まあ、ホーミングしないから簡単に避けられるんだけど。


間違ってたらすまん
353先生 ◆gFSXNVM6GQ :2005/05/28(土) 12:30:04 ID:u6u0GJe+
ノーロックで反転はわからん。

ただノーロックショットは起動変更できない。
反転は出来るが、攻撃判定を失う。


距離が5500のロックオン撃ちなら、反転した時点で
『適性距離外の石つぶて』になるから防御出来ないのではないか?
354名も無き冒険者:2005/05/28(土) 13:08:11 ID:tv5Qcxf4
この辺の仕組みを理解出来れば
勝率UPに繋がりそう
355名も無き冒険者:2005/05/28(土) 13:13:11 ID:RIbawimK
まあ走って追尾してるかって事か。
んでまとめると
・ノーロック撃ちは起動変更×、反転は出来るが攻撃判定を失う。
・適正色外の攻撃はロック関係無に起動変更×。
・超々長距離では射程Longの攻撃も届かない(追尾しない)→起動変更×
ってところか。
ちなみに防御側がノーロック反転だろうと関係なさそうね。
つーか今までさんざん背後からの攻撃を反転して敵に返したりしてたっけな。
356名も無き冒険者:2005/05/28(土) 13:23:42 ID:YHWuagRe
レーザーも届かないスキル設定距離外だと軌道変更無効ってことになるのか。
設定距離より近いロック撃ち(longをmedで撃つ)は軌道変更できるのかな?
357名も無き冒険者:2005/05/28(土) 14:04:17 ID:rgdAfvMY
>>348
ん?実際に確認したの?
俺の見間違いだったのかもね
358先生 ◆gFSXNVM6GQ :2005/05/28(土) 18:17:28 ID:u6u0GJe+
ちょっと言い方がおかしかった。適性距離外じゃなくて、
適性距離を超えた場合だわ。俺の言い方だとガトリングや
スナイプがミドルで防御不能みたいだ。

訂正しておく
スマソ
359:2005/05/28(土) 19:00:15 ID:9B9NjE98
先生さ、その適正距離って言い方も変に感じんだが。
適正距離って言うと一番当たりやすい距離って話だった気ガス。
先生が言ってんのはただの射程の話だろ?
(まあその適正距離ってのも誰かがいつからか言い出した事だから
間違ってるって訳ではないだろうケド)
結局その攻撃の射程を超えた距離だとロック撃ちでも起動変更は貫通するでFAなのか?
でもそういう攻撃はかーなり少ないよな。
弧型とか放物線型は射程より遠いと敵の前で曲がっちゃうし
medの弾型はほとんどがlong行くと消滅するし。
ん、じゃ龍裂は超長距離だと起動反転以外では防御できないってことか?
360名も無き冒険者:2005/05/28(土) 19:12:09 ID:Y/reJIUp
適正距離=一番ホーミングする距離、当てやすい距離だから

射程距離外と言えばいいんじゃない
361名も無き冒険者:2005/05/28(土) 19:14:52 ID:Y/reJIUp
>>359
とりあえず龍裂は払い系で返せるね
軌道変更はわかりません
362先生 ◆gFSXNVM6GQ :2005/05/28(土) 19:26:25 ID:u6u0GJe+
龍は防御貫通だろう…って、釣りか?

起動変更不能なのは攻撃だけ。射程外の攻撃が防御不可なのは
岩石弾しか試してないわ。高速ブラスターとかで誰か検証ヨロ。


あと、本スレ見る程暇でもなくオタクでもないゴジラは帰れ。
わざわざオタクの巣窟に出張してまで意見する時間ないんだろ?
黒人とヒルズでデートしてセックスでもしてろよ馬鹿
363名も無き冒険者:2005/05/28(土) 19:37:41 ID:tv5Qcxf4
本物のゴジラは日本語が破綻してるからすぐ分かるぞw
364名も無き冒険者:2005/05/28(土) 20:25:11 ID:dYdnci+f
久しぶりに休み取れてファントムやろうと思ったのだが、
人どれくらい居るんかね? 

索して3、4程部屋があるくらいならいいんだが……。
365名も無き冒険者:2005/05/28(土) 20:34:49 ID:Kl7g9iK9
>>364
日本語部屋は少ないし、PDで作ったフレンドもオンラインになることが
少なくなったよ。まあ北米版発売直前とあまり変わらないかな。

>>362
高速ブラスターって射程外だと消えない?
366名も無き冒険者:2005/05/28(土) 21:38:10 ID:hQAKwlQC
高速ブラスターは射程が長めだから少しくらいならlongでもとどく。
367名も無き冒険者:2005/05/29(日) 02:16:47 ID:rhPVZRIt
餓鬼の魂強いよ〜(泣き
368名も無き冒険者:2005/05/29(日) 04:13:12 ID:ZiEUUgIX
消去で無限に使えるのは確かにいいけど
泣きが入るほど強いことは無い、断言出来る
369名も無き冒険者:2005/05/29(日) 04:25:23 ID:jlBI4v3U
自爆付き凍傷って感じだろ
370名も無き冒険者:2005/05/29(日) 07:36:55 ID:Do8Ubxln
チームなら強いかもな。
でもチームで無限消去ならボタンを選ばない亡失のほうがいいよ、たぶん。
371名も無き冒険者:2005/05/29(日) 10:57:14 ID:of0hcJhs
本日、お友達紹介のやつが届きました。
なんかスゴイ難しそうですね
372名も無き冒険者:2005/05/29(日) 11:52:15 ID:Do8Ubxln
簡単簡単。とりあえず、何も考えずにシナリオモードやってみ?
373名も無き冒険者:2005/05/29(日) 12:27:21 ID:ZSyP+fyz
あ、でもアップデートだけはしとけ
374名も無き冒険者:2005/05/29(日) 15:26:18 ID:l6zNd/U5
対戦も楽しいが
オフのシナリオは秀作と思う
375名も無き冒険者:2005/05/29(日) 15:46:11 ID:Do8Ubxln
しかしネタバレコピペ見て死にそうになった
376名も無き冒険者:2005/05/29(日) 17:53:04 ID:jOGy2Eea
シナリオも良いが
サウンドや世界観も最高だ
オフだけでも十分やる価値あるぞ

勿論オン対戦も大歓迎だぜ
377名も無き冒険者:2005/05/29(日) 20:08:00 ID:HemXqhft
              .,__    ., \
           ‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\
             "‐ニ‐-> "`"'-' \
      ______二)          ヽ
         ̄"'''─-、             ヽ
__   ____-─         ∧_∧   ヽ,   ┌────────────
   ̄ ̄ ̄ ̄    三       ◯(  ´∀`)◯  ヽ  <古の武術書ゲットォォッ!
  ――=                  \    /     |  └────────────
        ――          ( ヽノ        |
    _____          ノ>ノ       !
 ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ヾ、 _、 レレ         |
                 ヾ./_     _   //
                、ー`、-、ヾ、、,  、, /i/
                 // ./// /
                 /  / / /
378名も無き冒険者:2005/05/29(日) 20:08:55 ID:Wf9M2i+W
              .,__    ., \
           ‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\
             "‐ニ‐-> "`"'-' \
      ______二)          ヽ
         ̄"'''─-、             ヽ
__   ____-─         ∧_∧   ヽ,   ┌────────────
   ̄ ̄ ̄ ̄    三       ◯(  ´∀`)◯  ヽ  <古の武術書ゲットォォッ!
  ――=                  \    /     |  └────────────
        ――          ( ヽノ        |
    _____          ノ>ノ       !
 ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ヾ、 _、 レレ         |
                 ヾ./_     _   //
                、ー`、-、ヾ、、,  、, /i/
                 // ./// /
                 /  / / /
379名も無き冒険者:2005/05/29(日) 20:33:38 ID:fyTpTlwh
              .,__    ., \
           ‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\
             "‐ニ‐-> "`"'-' \
      ______二)          ヽ
         ̄"'''─-、             ヽ
__   ____-─         ∧_∧   ヽ,   ┌────────────
   ̄ ̄ ̄ ̄    三       ◯(  ´∀`)◯  ヽ  <古の武術書ゲットおめ!!
  ――=                  \    /     |  └────────────
        ――          ( ヽノ        |
    _____          ノ>ノ       !
 ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ヾ、 _、 レレ         |
                 ヾ./_     _   //
                、ー`、-、ヾ、、,  、, /i/
                 // ./// /
                 /  / / /
380371:2005/05/29(日) 20:50:11 ID:of0hcJhs
オフやりました。音楽がスゴイっす。退廃した世界って感じで。
あとは噂だったミカンちゃんのTバックも拝見しました。
いまのとこは、なかなかって感じです。
まだアーセナルが作れないってのもありますけどね。でも逆に言うと
オフがオンのチュートリアルだと思えば丁寧なつくりっすね。
381名も無き冒険者:2005/05/29(日) 21:44:57 ID:HemXqhft
              .,__    ., \
           ‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\
             "‐ニ‐-> "`"'-' \
      ______二)          ヽ
         ̄"'''─-、             ヽ
__   ____-─         ∧_∧   ヽ,   ┌────────────
   ̄ ̄ ̄ ̄    三       ◯(  ´∀`)◯  ヽ  <ミカンちゃんのTバックでリフレッシュ!!
  ――=                  \    /     |  └────────────
        ――          ( ヽノ        |
    _____          ノ>ノ       !
 ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ヾ、 _、 レレ         |
                 ヾ./_     _   //
                、ー`、-、ヾ、、,  、, /i/
                 // ./// /
                 /  / / /
382名も無き冒険者:2005/05/30(月) 00:08:18 ID:+AdMFQQv
CRICRO サイテー
383名も無き冒険者:2005/05/30(月) 00:09:31 ID:+AdMFQQv
↑ すみません 書きこむところ間違えました
384名も無き冒険者:2005/05/30(月) 10:31:19 ID:lZ9KuSM3
ひさびさ復帰したが日本人居ないね・・・  ダストに限らないのだが・・
蚊プエス スト3 DOAU ダストで作った
50人居る日本人フレンドの内1〜2人しかライブやってない。 
385ほんとのご:2005/05/30(月) 11:00:19 ID:xGPKpv98
黒人に拘るね。すげーグラマーで、180cmで、ナオミキャンベルみたいに
美形だぞ!どうだ羨ましいだろ、童貞君!
386名も無き冒険者:2005/05/30(月) 16:21:49 ID:a4BIMYtB
汗編集ソフトパンダ、320までしかスキルリストないしとおもって
321-374までスキルリストに必死こいて打ち込んだらエラーでて動かず
ためしに一行足しただけでもダメだった、全部打ち込む前に確認しときゃよかったションボリ、、、
387名も無き冒険者:2005/05/30(月) 17:56:57 ID:xGf5eUU7
PSO解約しようとしたらライブごと解約してしまった…。
これをキッカケにもうファントムもやめますわ…。
388名も無き冒険者:2005/05/30(月) 18:26:24 ID:UrwKTs1W
>387
・・・あいたたた
そのなんだ。ご愁傷様。
389名も無き冒険者:2005/05/30(月) 18:38:07 ID:/m3FJrrr
10分で簡単登録できて箱360にも継続可能なのに残念
390名も無き冒険者:2005/05/30(月) 18:40:24 ID:a4BIMYtB
>>387 psoの解約のみ頼んだつもりだったんですがとかいって電話してみては?
お友達キャンペーンとか展開してまでlive人口増やそうとがんばってるんだし
取り消し処理とかできる、、かも?
391名も無き冒険者:2005/05/30(月) 19:24:59 ID:xGf5eUU7
電話で「解りました。それでは本日中に解約処理致します♪」って言われた…。

素早い対応には感謝します…。
392名も無き冒険者:2005/05/30(月) 20:11:00 ID:h9sHgFB9
あれま、引き止め工作って今やってないのかな
393名も無き冒険者:2005/05/30(月) 21:08:26 ID:8N2QAePw
              .,__    ., \
           ‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\
             "‐ニ‐-> "`"'-' \
      ______二)          ヽ
         ̄"'''─-、             ヽ
__   ____-─         ∧_∧   ヽ,   ┌────────────
   ̄ ̄ ̄ ̄    三       ◯(  ´∀`)◯  ヽ  <間欠泉ゲットォォッ?
  ――=                  \    /     |  └────────────
        ――          ( ヽノ        |
    _____          ノ>ノ       !
 ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ヾ、 _、 レレ         |
                 ヾ./_     _   //
                、ー`、-、ヾ、、,  、, /i/
                 // ./// /
                 /  / / /
394名も無き冒険者:2005/05/30(月) 23:56:57 ID:EYhfo5WV
うむ?今日俺も12ヶ月解約したが普通にひきとめらたぞ。
今の名前に飽きたから作り直すって言ったのにも関わらず。
395名も無き冒険者:2005/05/31(火) 02:14:17 ID:dOz/VykG
さすがに 飽きてきたもんな まだやってる人は
どんな風に遊んでるのよ? 
396名も無き冒険者:2005/05/31(火) 03:04:14 ID:TulmamSh
>>395
俺はレアスキルとは縁遠いプレイ時間&勝率だから
クイックで新レアスキルを満喫してるよ。
あとアクションゲームとして普通に遊んでも楽しいと思う。
397名も無き冒険者:2005/05/31(火) 08:16:02 ID:Miu/leiC
>>395
リアルのストレスでもおとしたいのか?ってくらい粘着して、
やりかえされると文句たれるプレイが主流になりつつあるようです。
398ほんとのご:2005/05/31(火) 09:35:06 ID:Z1JnkEel
モナー大好き。ゲットおめでとーーーーー!>393
399名も無き冒険者:2005/05/31(火) 14:53:29 ID:pX6HVexs
オフのシナリオはいいけど、
ゲームは長いチュートリアルって感じだろ。

終わってみれば確かに良かった、いいゲームだと思うけど
そりゃ、シナリオや世界観が良かったせいだな。
オフだけでは、カードの面白さはさっぱり生かせないし。

ま、カード対戦系で面白いオフラインモードってなかなか思いつかないから仕方ないか。
オンで遊ぶのがメインだと思えば。

でも、もうちっとオフのゲームは工夫が必要かと。
400名も無き冒険者:2005/05/31(火) 15:44:06 ID:Yrz0HvQz
カルドセプト2はオフでも面白かったぞ。
PS2版なんて最初からネット対戦機能ないのに、高い評価受けてるし。

にしても、カルドの続編でないなぁ・・ XBOXLive対応で出てくれたら、8800円でも買うのに。
401名も無き冒険者:2005/05/31(火) 17:45:56 ID:gYlMkmhh
>>400
カルドセプトやったこと無いから聞きたいんだが
オフでどういう部分が面白かった?
敵の思考パターンがちゃんと作られてたとか?

カルドはアクション要素入ってたっけ
402名も無き冒険者:2005/05/31(火) 17:48:57 ID:0tpHaTK7
カルドはCPUアフォ過ぎるし
シナリオもヘボいぞ・・・
まぁ対人と比べるのも良くないとは分かってるんだが
403名も無き冒険者:2005/05/31(火) 17:54:07 ID:gYlMkmhh
>>371>>373
遅レスだがオフクリアだけならアップデートしない方が楽じゃないか?
盾も強いし毒蛇も凶悪なまま使えるし。
LIVEで対戦するならアップデートは必須だけど
先にオフクリアするならその間アップデート無しで問題ないかと
404名も無き冒険者:2005/05/31(火) 18:37:01 ID:Jcn1eL3L
とりあえず通常スキル(1〜300)コンプ、(この時点でクリア後だが)
デッキ組むのに必要な数がある程度揃うまではパッチあてないのがオススメ

トールハンマーの金貯めができないからな、新パッチじゃ

まあとっととオンラインにいって知り合い作るなりして金をもらった方が手っ取り早いかもしれんが
405名も無き冒険者:2005/05/31(火) 18:51:21 ID:goMScvU1
パッチって一時的に削除できたっけ?
406名も無き冒険者:2005/05/31(火) 19:00:09 ID:hQ9U9R9c
セーブデータから消せばいいじゃん
407名も無き冒険者:2005/05/31(火) 20:01:39 ID:AQQyCxPH
間違ってメインデータ消すなよ
408名も無き冒険者:2005/05/31(火) 21:11:35 ID:m5MjprY8
404
お前集めるの遅すぎだろ?
409名も無き冒険者:2005/05/31(火) 21:57:41 ID:wKnoVaYx
今日買ってきました。ガトリング×3 火炎剣×2
癒しの水×3 森林浴×3 のアーセナルを組んで
ガトリングごり押し戦法で4章まで行きました。
410名も無き冒険者:2005/05/31(火) 22:09:45 ID:wKnoVaYx
■ミッション探して歩き回るのがテンポ悪いかな街も中途半端な広さだから
思い切って狭くするとか、ACみたいにメニュー式にした方がテンポ良かったかな
■テキストが読みにくい 実はぶっちゃけヴォイスあるところ以外は読んでません・・
■根本的なところで恐縮だけど、アーセナルが地面に3ヶ所発生してそこに
一々取りに行くというのが超能力ぽくない気がする
地面に発生するんじゃなくて画面はしに3つずつリロードされるのを
ボタンに割り当てるとかでよかったのではないかなと思う

リロード→リロードされたのを実行ボタンに振り分けて使うみたいな
■親切なのはいいけどチュートリアル長いね
オンラインが前提なのかシナリオは良いらしいけどヴォリュームとか
本格的な戦闘は遊べないみたいだね・・オンラインできないから
もしかすると長く遊べないのかな・・
411名も無き冒険者:2005/05/31(火) 23:14:16 ID:gYlMkmhh
>>402
レスサンクス。
じゃあカルド支持してる人はどこを評価してるんだ?
カードゲームとして参考に出来る部分があるのかと思ったんだが。
412名も無き冒険者:2005/05/31(火) 23:23:42 ID:pX6HVexs
カルドもCPU戦はイライラした記憶の方が強いな。ゲームは面白いよ。
DC版のMtGは超イライラしたが。(クリアしたよ…)

カードヒーローもイライラしたな。あれは思考処理が限界なせいもあるが。
PDと関係ないが、どうしてもランダム絡むからカードゲーのCPU戦は腹立った記憶の方が…

まぁ、つまりカードゲーはネットでガンガン対戦できることの方が重要かな。
あとはCPUのデッキで驚かせて欲しい。この点PDは見習う点がある。AIもアレ。

Xbox版なりのカルド3が出たら確かに欲しい。
413名も無き冒険者:2005/06/01(水) 00:05:05 ID:B9ovG7HV
>>412
そのまま2をライブ対応にして箱に持ってきても問題はないけどな
もし3が出るなら大歓迎

ところでお前ら、みね打ちはどう使うんだ?
414名も無き冒険者:2005/06/01(水) 00:27:43 ID:H0CNNoQe
俺、神気逆流撃ってきた敵をみねうちではじいた事あんだが。
あれってみねうち判定がこっちの当たり判定より外側にあるってことか?
タイミング合せれれば突進系の近接は防げるのかも
415名も無き冒険者:2005/06/01(水) 00:34:35 ID:If1NHZZW
2は、DC版から(だけ)通信対戦であるから流石に古いかな。大宮ソフトってなにやってんだろ。

書いてから思ったけど、TCGのオフラインモードは徐々に揃っていく過程が面白いので
ちゃんとつくれば、チュートリアルに終わらずにちゃんと遊べるモードに出来るはず。
オンラインだと、揃ってない状態から戦って面白い時間は限られるし。

>>412のはどれもよく出てくるTCGの名作だが、オフだけだとどれも非常にイライラするw
人間相手なら、やられたーって感じなんだがねぇ。
オンオフとも一番マトモだったのはPC版のMtGだな。(ローカライズ有で昔出てた方)

揃っていく過程が楽しめる、揃えるためにちまちま倒すのも楽しめる。
そういう意味ではPDのオフは、ジャンクが無意味なのが一番問題。

あと1マッチが短いんだし、もっと連戦させたほうが良かった。
(デッキのバランス適当でも、リトライしてればデッキより運で勝ててしまうため)
416名も無き冒険者:2005/06/01(水) 00:49:59 ID:X0AraBt7
カルドはバランスが素晴らしい、システムも練られている
デッキの強い弱いはあるけれど、完全に封じ込められるってことはまず無いし
少なくとも木の周りをバターになるまで回り続けるなんてお粗末な事態にはならなかった

癖の強いカードを使いこなすのも楽しかったし
カードの美麗さも想像力をかき立てられて戦闘は実に燃える
417名も無き冒険者:2005/06/01(水) 10:52:13 ID:y7OuChiq
このスレの住人はやっぱカードゲー好きも多そうだな
DCカルドにあったCPU思考を自分で細かく設定出来るモードは良かったな
デッキも専用のを持たせる事も出来たから
ストーリーCPUキャラよりは遥かに強く出来たぞ

上のをPDでできればオフも楽しいし
オンでmyCPU同士の対戦を観戦とかも楽しそうだ
うはーー夢広がリングぅ〜〜
418名も無き冒険者:2005/06/01(水) 16:22:30 ID:Ip3Xpvvu
一応、ランキング上位者のをDLして対戦出来るだろ。
ハイウェイのみってのがなんだが・・
419名も無き冒険者:2005/06/01(水) 17:45:16 ID:mVYtzC2K
レアスキルがなかなかゲット出来ず
もうあきらめ気味

もうAボタン連射部屋か
セーブデータの複製か反則技使おうかと思っています

更にもっといい方法てあるのかな?
420名も無き冒険者:2005/06/01(水) 18:42:06 ID:Ip3Xpvvu
チーム戦の3:1なら30分で3人がレア一個ずつゲットできる。
連射パッド持ちのやつはそんなにいないだろうから、どうしてもやられ役は固定ぎみ。
3人が3つレアゲットしたら、やられ役に一個ずつレアあげるってのが無難か。
どうせいらないレアばかり押しつけられるのは目に見えてるから。
421名も無き冒険者:2005/06/01(水) 18:45:45 ID:7t6ZsqWv
ホールド機能のあるスティック持ってる。変換機とおせば八百長部屋作れなくもない。
あとで譲ってくれるってんなら生贄1:3部屋たててもいい
422名も無き冒険者:2005/06/01(水) 18:46:05 ID:1mCTS4/T
海外サイトから改造セーブデータ落としてこい
本体改造しなくても使えるし
423名も無き冒険者:2005/06/01(水) 21:19:28 ID:Ip3Xpvvu
改造セーブデータって、レアスキル全部99個とか?
改造XBOXは別に持ってるしメモカも持ってるが、可能なんだろうか・・
424名も無き冒険者:2005/06/01(水) 21:27:02 ID:Ip3Xpvvu
パッチ1.2のレアにも対応済みの改造セーブデータなんて見あたらないぞ。
xboxsavesにもactionreplyにもないし。
425名も無き冒険者:2005/06/01(水) 21:32:47 ID:14IqQgRk
そんなセーブデータがあるなら一枚5000ぐらいで販売所でも作ってくれ
がんばって金貯めて買いまくるから
426名も無き冒険者:2005/06/01(水) 23:28:28 ID:M26mkBqy
>>422
MEGA X Keyとメック買わなきゃいけないだろ。
連射機つきのスティックなら格ゲーで使ってるから手元にある。
427名も無き冒険者:2005/06/01(水) 23:50:51 ID:HxzGyDLK
インチキで良いなら、スタート直後部屋抜ければ
残った者勝ち。7秒くらいで1勝。
428名も無き冒険者:2005/06/02(木) 00:12:00 ID:PIY9LhX7
メックなんて要らんだろ
セーブデータ落としてメモリに送るだけなんだから
429名も無き冒険者:2005/06/02(木) 00:12:31 ID:dxUYuix6
>428 どーやって
430名も無き冒険者:2005/06/02(木) 01:11:21 ID:cB4KxEUd
PDのセーブデータは改造せんと?コピーできんでしょ。
431名も無き冒険者:2005/06/02(木) 09:43:12 ID:l3Qnr7wO
で、360で続編は出ますかね?
432名も無き冒険者:2005/06/02(木) 11:26:15 ID:ksBzw20j
それよかトレードしようぜトレード
外人は結構トレード出してるから
俺たちも確認やトレード出す習慣付けようぜ
433名も無き冒険者:2005/06/02(木) 11:39:40 ID:rqoD40M7
み、みねうちゲット・・・・
(´・ω・)
434名も無き冒険者:2005/06/02(木) 14:43:09 ID:ok08u2dm
ふと思ったのがチーム戦でアンティで1 VS 3
1人側が部屋抜けしてスキル1個アンティされて
残った3人がスキルを1個ゲット

1個が3個になるのなら皆で回して無限増幅出来るのでわ?
435名も無き冒険者:2005/06/02(木) 15:03:09 ID:WnQoqC1E
!!!
436名も無き冒険者:2005/06/02(木) 15:26:46 ID:RcEKhgpX
チーム戦にアンティルールはありませんから、残念
437名も無き冒険者:2005/06/02(木) 16:46:46 ID:rqoD40M7
改造本体でトレード⇒セーブファイル戻し
を繰り返せばできるんだろうね
438名も無き冒険者:2005/06/02(木) 18:27:49 ID:9bBfUoWh
>>432
俺も覘くようにしてる
ちらっと見たらほしかったのが出てて即交換してラッキー
試しに出してみたらすぐトレード希望きてビックリ
439名も無き冒険者:2005/06/02(木) 20:38:27 ID:daJq3Tr3
誰か改造セーブデータでレアALL成功したやつおらんのか?

おそらく手順としては改造セーブデータをメモカに送る。改造XBOXを経由するのが一番楽か。
コピー制限解除済みのセーブデータだから、そのままノーマルXBOXにもコピーできる。
これでOKなはず・・。そんなセーブデータがあればの話だが。
440名も無き冒険者:2005/06/02(木) 23:31:15 ID:PyxYqP2p
 改造セーブデータって、XBOXを改造しないといけないですよね?
そうすると、LIVEにつなげられなくなりますよね。
するとオフラインしか(前に改造したXBOXで繋げられる所があった
ようなきがするんですけど、あれは省きます。)できないですよね。

 ファントムダストはLIVEが主ですので、楽しめるのは最初だけかと
思います。(ですが、XBOXが二台あって、一台改造しているやつですと
レアスキルの検証が出来ていいですけど。)
でも439さんが話していたセーブデータがあればいいですけど。

 自分でカードが作れたり、アーセナル数を増やしたりできるような改変
ツールがあって、それをノーマルのLIVEに持ってこれる様なのがあると
いいですね。(って無理な話ですけど(^^ゞ
441名も無き冒険者:2005/06/03(金) 00:37:53 ID:vda0aZJU
おらはもっと新手の方法しってるぞ!!!
442名も無き冒険者:2005/06/03(金) 00:47:50 ID:2et3Hjk1
恐らくスキルを増やすことが可能になった。
しかし問題がある。
・フレンドを介してスキルトレードを繰り返さなければいけない。
・みんなは見ず知らずの俺に、貴重なスキルを一時的に預けなければならない。
・俺のタグを晒すことで他のLiveゲーでも悪評が立恐れがある。
・多分成功するが、まだ試していない。


それでもあんたに乗るよって人はいるのかね
443名も無き冒険者:2005/06/03(金) 01:03:52 ID:AFZ9748T
まず必死こいてレアを集めたら、MODをオンにしてセーブデータをPCに保存。
MODオフにしてLive繋いでフレンドにレア全部あげたら
またMODオンにして、保存していたセーブデータ書き戻す。以後繰り返し。

なんて下らない真似はさすがにありえないよな・・
444名も無き冒険者:2005/06/03(金) 01:15:02 ID:by4LxQcN
>>425

おれ乗ってもいいよ

おそらく考えてる事は合ってるはず。
前に一度入りかけた部屋でそういう話してるの
聞いた事ある。
445名も無き冒険者:2005/06/03(金) 01:16:48 ID:C+3IH/Dd
・ワンキル
・ライフ無限
・オーラ瞬時回復
・レベル255(99じゃない)
・TipMAX
・オールスキルコンプ
・6系統アセ・同一スキル3個以上組み込み可能
できてもこんくらい。
446名も無き冒険者:2005/06/03(金) 01:29:34 ID:2et3Hjk1
MODは使ってない。

しかし…確定じゃないからな。
期待を裏切っても文句は無しで。


興味ある人は取りあえずここに連絡下され
[email protected]

メールの本文に自分のタグ、現在持っている最新レア、その個数を
書いて下さいな。最初は当たり触りのないスキルで試してみます。
晒しスレに名前のある人は勘弁な。


取りあえず明日の夜にしっかり検証してからもう一度報告するよ。
報告後にメールくれ。
447名も無き冒険者:2005/06/03(金) 04:34:06 ID:k1+tBLId
うっぜ
448名も無き冒険者:2005/06/03(金) 10:16:25 ID:LRnfysvN
小悪魔の知恵を取り戻しや思い出しなしで3回以上使うことって可能なのですか?
このまえ戦った人に俺も小悪魔使ったんだが、
いくらとっても小悪魔ばかりが取れる。

小悪魔で小悪魔を取り続けるということになるくらい小悪魔が入ってた。
449名も無き冒険者:2005/06/03(金) 10:25:35 ID:Oyc98yjf
>>448
さっそく晒しスレから来たか

取り戻しや思い出しで3回以上使うことは可能だが小悪魔の知恵は3個までしか入れられない
あんたが知恵で知恵を取ったのは相手がカプセルを取らずに置いてあったのを取っただけ
取ったのは偶然、小悪魔系は要なかったから取らずに置いてあることも多い
450名も無き冒険者:2005/06/03(金) 10:45:44 ID:Oyc98yjf
>>446
きえr
451名も無き冒険者:2005/06/03(金) 10:50:24 ID:XH6U41Wh
お前らは不正してスキル集めたいのかマジメに集めたいのかどっちなんだ???

意味わからん
452名も無き冒険者:2005/06/03(金) 12:21:28 ID:PBLaCbcQ
フィニッシャーって側転で避けられる?
453:2005/06/03(金) 16:32:11 ID:gImKB5NZ
不正して簡単に集まったら、つまんないだろ。目標がある内が
楽しいんだよ。女も、風俗行ってヌクより、素人を攻略してやった方が
達成感あるだろWW。くだらん、理屈はやめー。その知識やパワーを
ゲームじゃなく、違う所へ使いなさい!
454名も無き冒険者:2005/06/03(金) 16:43:02 ID:XH6U41Wh
地道にレアを集める時間と労力を、もっと他の所に使ったら?

本スレまで荒らすなよ。
トレードスレに戻れ。
455:2005/06/03(金) 16:51:14 ID:gImKB5NZ
そんな事言ってるから、ニートが増えるんだ。(おっつあん、説教モード?)
456名も無き冒険者:2005/06/03(金) 18:45:35 ID:by4LxQcN
何が説教モードだ。
トレードスレに戻れってお前が説教されてんだよ。
457名も無き冒険者:2005/06/03(金) 18:52:39 ID:RCCJidqk
アホ固定も糞チーターも両方いらねーよ、消えろ。
お前らが本スレで堂々と升話題してると住民全員がチーター扱いされんだよアフォ
隔離スレ立てろやカス共
458名も無き冒険者:2005/06/03(金) 19:21:52 ID:U77nUAUh
ほんま本スレでチートの話は止めてほしい
他のスレでカプエスとか同格ってゆーか
PD&住人共々屑扱いされてるのは我慢ならん
459名も無き冒険者:2005/06/03(金) 21:04:54 ID:KvP13lfr
でも今のシステムだと対戦相手がMMORPGの雑魚みたいなもんなんだよな。
レアゲット目当ての狩対象。
460名も無き冒険者:2005/06/03(金) 21:50:04 ID:Oyc98yjf
>>459
1on1の無言君?
461名も無き冒険者:2005/06/03(金) 22:42:34 ID:KvP13lfr
まあ、最近は1on1無言が多いけどチームやバトロイもやるよ。
勝ち狙いよりネタ狙いの方が多い。
1on1でも一方的に勝ってると、悪いと思って負けたりする。
自分は対戦自体を楽しみたいから勝ち数でレアゲットの制度は嫌いだ。
462名も無き冒険者:2005/06/03(金) 22:54:17 ID:Oyc98yjf
>>461
勝ち数だとどうしても勝ちにこだわるな
相手無言だとネタ出してもわからないので勝負アセ出す
勝負アセばかりだと空気が重くなるのは気のせいか・・・
463名も無き冒険者:2005/06/03(金) 23:31:31 ID:KvP13lfr
空気が重くなるのは、様子見せざるを得ない
ゲームルール&バランスのせいだな。
それから↓みたいに徐々に凶悪なアセに変えていったりするせいかも。
撃ち合いアセ→消去盾多めアセ→差分必殺アセ→
速攻瞬殺アセ→重力異常・竜脈などのマイナス環境アセ→
消去メインアセ→スキル禁止系環境アセ
464名も無き冒険者:2005/06/03(金) 23:35:25 ID:YUqKOtAp
やっぱりゲームなんだから楽しくなきゃな。
スキルが増えれば幅は広がるが…勝ちにこだわりすぎるとつまらんし
相手もいなくなって放置されるのがオチだな。
肉とか別の奴に部屋立てさせてるみたいだし…そんなことしたくないからな。

あとは1on1のパレスは入りたくないな。

楽しみつつレアを取るならチーム戦がよい気がするにゃあ。
465名も無き冒険者:2005/06/04(土) 00:49:46 ID:avEr5o5K
チーム戦はいいな。ローテーションで味方になったり敵になったりするから
相手のことを思いやれるし、流れ早くて停滞する時間が少ない。
1on1クイックパレスは鬼門。部屋立てるほうはマジで何をしたいのかわからん。
466名も無き冒険者:2005/06/04(土) 03:56:29 ID:+r1UcW4Q
>>465
1on1クイックパレスで部屋建ててるのって決まりきった3、4人じゃん
今回のクイックは勝負つきにくいのにパレスはありえないね
レート見てもチーム戦が一番登録人数多いね、外人さんのやってるのも多いけど
467名も無き冒険者:2005/06/04(土) 20:07:42 ID:3KjiSdyP
1on1無言ってやっぱ悪い事なのかぁ・・・。
ライブで自分の鼻息やヘンな声が出るのが許せなくて。
どうせ外人相手ならコミュニケーションも何もないしさ。
外人は容赦なくビッチ!とかファック!とか叫ぶし
自粛傾向なスキルバンバン使ってくるし。
最適化→影縫い連発→バーストは辛いって・・・。

それにこっち中身の人も2人いるし。
アセたくさん作れるんだし複数人で交代したりしてやるのも結構楽しいよ。
468名も無き冒険者:2005/06/04(土) 22:19:11 ID:AXFi4EjN
協力じゃなくて対戦だから無言でもいいでしょ。
会話しながらだと逆に攻撃しづらくて困る。

>それにこっち中身の人も2人いるし。
思いつく方が一人しかいませんw


>>418
亀レスだが、アーセナルじゃなくてAIのカスタマイズが欲しいってことじゃね?
469467:2005/06/04(土) 22:39:45 ID:UaKCLrnd
えっ!?
そんなに特定されやすいかな・・・。
週末にいくらかやるくらいだし
最近あんまり日本人と戦ってないから目立たないと思うんだけどなぁ。
多分その人は別人だと思うよ。
それとも最近外人ばかりだしそれほど日本人プレイヤー少なくなったのか・・・。
470名も無き冒険者:2005/06/04(土) 23:04:44 ID:AXFi4EjN
思いついたのは超有名人だからきっと別人だよ。
それにしてもパレスは糞部屋ばかりだ・・・。
471名も無き冒険者:2005/06/05(日) 00:25:10 ID:69l2kEaX
パレスじゃなくてもバグまがいの技使ってくるシティボーイもいるがな
472名も無き冒険者:2005/06/05(日) 00:35:44 ID:FqZ4fmrm
バグまがいって何だ?致命的なバグは無かったと思うが・・・
473名も無き冒険者:2005/06/05(日) 00:48:52 ID:m/bNDF0b
>468
たしかにある、会話を積極的にしてくる奴って攻撃しづらい
別に無言の奴を集中攻撃とかするつもりは無いし、したこと無いが
474名も無き冒険者:2005/06/05(日) 02:25:58 ID:neRmfgG5
1on1はシティがガチ
パレスなんてドロー厨しかいない
475名も無き冒険者:2005/06/05(日) 07:14:56 ID:V1I80KjN
俺は無言で1on1ばっかやってる。
無意味に逃げ回ったりする奴がいると暴言吐いてしまいそうだし。
476名も無き冒険者:2005/06/05(日) 08:08:57 ID:SFtD868g
さわやかにファック!と言えるアメリカ人とは違う。
だからバランス悪くても楽しむのはむずかしい。
477名も無き冒険者:2005/06/05(日) 14:36:23 ID:d703byVV
新スキル入ってから初のレアスキルゲットがファントムダストだった!
けどあんまり効果よくないみたいね・・・
ttp://fuktommy.ddo.jp/thread.cgi/thread_E381AAE38293E381A7E382827570E3828DE381A0/a0f403e0c08e639adebc7dde7dd9eabe/1117949669.jpg
478名も無き冒険者:2005/06/05(日) 14:50:34 ID:d703byVV
やばい、ミスった最悪だ・・・
↑の画像は見ないで。
479名も無き冒険者:2005/06/05(日) 15:01:45 ID:neRmfgG5
だろうな
嫌な予感したからスルーした
480名も無き冒険者:2005/06/05(日) 15:25:34 ID:m/bNDF0b
見るなといわれると、やっぱり見てしまう
普通にスキルとしてのファントムダストのモニター越し画像でした、と
何がミスであったのかはわかりかねるが
481名も無き冒険者:2005/06/05(日) 18:37:44 ID:dUWRegoC
おそらくはタグのところを隠し切れてないところかと>みす

482名も無き冒険者:2005/06/05(日) 19:28:08 ID:hcjOZTqI
見るなとか云う前に消せばいいのにねー
483名も無き冒険者:2005/06/05(日) 19:46:39 ID:d703byVV
ttp://fuktommy.ddo.jp/thread.cgi/%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A7%E3%82%82up%E3%82%8D%E3%81%A0
ここにアップしたんですけど消せないんです・・・
484名も無き冒険者:2005/06/05(日) 19:53:48 ID:zD9EbQaD
まあぶつ切れてるし大丈夫だろ。
ファミ通なんてモロに対戦相手を晒しちゃってる号があったぞ。
485名も無き冒険者:2005/06/05(日) 20:39:30 ID:TF7HB4Ap
別にへんなことしてるわけじゃなし、良いじゃん。

晒しとは違うよ。みんな気にしすぎ。
486名も無き冒険者:2005/06/06(月) 12:06:46 ID:DL6xYoWB
>>414

みねうちって近接の出始めをとめるって感じだね
出きっちゃうととめれない。
487名も無き冒険者:2005/06/06(月) 14:20:53 ID:z9sTJMsD
ファントムダストが一番大ハズレ
ギガスマ・電磁・バウンド・間欠は当たり
ストップ・グランド・迫撃・ラフレシア・延命・届く想いなども当たり
大混乱・不可視・大気・自壊・陽炎・毒霧・ベノム・呪詛はハズレかな
488名も無き冒険者:2005/06/06(月) 15:45:10 ID:H6Rp2tJM
新レアでハズレとかいう時点で贅沢。
旧レアが出ちゃうのが痛すぎ。

つか、無理すぎるとやる気なくなる。
489名も無き冒険者:2005/06/06(月) 16:07:16 ID:z9sTJMsD
コンプにこだわってないから使えない新より使える旧のが嬉しい
これも5連荘で使える新出たから言える余裕の一言か
その分、君達に旧や糞新が回されてると思うと・・・

ワロス
490名も無き冒険者:2005/06/06(月) 16:28:30 ID:8FuRw/Pu
俺なんかアジエル粒子砲連続で3回 ジャックポッド連続5回もきたよ 
なんか知らないけどラッキーだよな俺
491名も無き冒険者:2005/06/06(月) 17:14:54 ID:vql4vAw6
味砲は微妙だが
ジャックポットはいいな
鬼火と監視と並んで数欲しいスキルだ
492名も無き冒険者:2005/06/06(月) 17:19:41 ID:upewQYt4
虎攻+ジャックポットとかマジウザイ
493名も無き冒険者:2005/06/06(月) 20:04:52 ID:OW32p+Zw
カスか、お前等。
494名も無き冒険者:2005/06/06(月) 21:03:10 ID:cK9Y+qI/
ダメだ…一ヶ月振りにやったら全然勝てない。


もうだめぽ
495テスト&rlo;ドッレス&rle;:2005/06/06(月) 21:06:20 ID:22wiVk+2
テストしますね。
496名も無き冒険者:2005/06/07(火) 00:13:30 ID:bBtBGiQU
やっぱダメだ。もう引退だな…。


二時間もワンオンやって10ちょいしか勝てないとは。
ファントムダスト2までさようならみなさん。



このゲームはやり続けないとレベルを維持できません。
497名も無き冒険者:2005/06/07(火) 00:48:50 ID:80D3N1+0
>>496
1on1か?何試合したんだ?
2時間で25試合して10勝だと4割、勝率が4割以上ならへこむことないぞ
だいたい4〜6割が普通だ
バトロイだと1時間して10試合程度で2〜4勝が多い
498名も無き冒険者:2005/06/07(火) 00:55:40 ID:80D3N1+0
スマン、小さくワンオンと書いてあったな
499名も無き冒険者:2005/06/07(火) 07:19:29 ID:bPuBDRNG
10ちょい勝てるなら毎日2時間3日に1度はレア取得だから良いじゃないか。

勝てない人はそれこそ1回も勝てないんじゃないか?と思うぐらい勝ててない人も居る。
500496:2005/06/07(火) 09:00:01 ID:Tx5XtwzX
いやそれが…今まで一日4時間やって大体…
45〜60勝くらいだったわけよ。振れ幅が大きいけど
まあそこは対戦相手の当たり外れもあったし。

一カ月振りにやってみたら、地震が来ても坂の上方向に
ジャンプして当たってしまうとか、紅蓮弾に当たってしまうとか
相手が真空の壁と天使の羽持ち、自分が鬼火、ゲヘナ、岩石弾の時に
なぜか最初に鬼火を撃ってしまうとか…(普通はゲヘナ)

なんか咄嗟の判断力が鈍ったというか、状況判断が出来なくなった。
501名も無き冒険者:2005/06/07(火) 10:17:24 ID:80D3N1+0
>>500
1ヶ月ぶりにやってだろ?
誰だってそうさ、やってればすぐに戻るさ
502名も無き冒険者:2005/06/07(火) 11:37:12 ID:nkL6Ky0y
そんなこといったら外人と間違えられたのかテレビの向こうの人(複数いたっぽい)に
こいつよえー、カモジャン、とか言われた漏れの立場は、、、、
どうせレイティング600程度しかありませんよ;;
2時間やって勝ち数0だってしょっちゅうですよ;;
503名も無き冒険者:2005/06/07(火) 13:00:05 ID:S/avGTMT
最新レアの一部は特別強いわけでないのにコストが高くて使い難いね
虎徹、陽炎、毒霧、古の武術書など
全部2づつ下げてもいいぐらい
小メテオも弱体化させすぎ
3回目の修正頼みますよ
504:2005/06/07(火) 15:27:23 ID:P+ZIVrYa
自分が弱くなってるんじゃなく、周りが強くなってるのもありかな。
スキルの出現にもよるし、はっきり言って波もある。勝ち波・負け波。
505名も無き冒険者:2005/06/07(火) 15:32:47 ID:Jtn4hTrV
黙れ糞文屋
506:2005/06/07(火) 16:03:17 ID:P+ZIVrYa
いつもおめーは、からんでくるな。何モンだ!
調子コクナヨ!
507名も無き冒険者:2005/06/07(火) 16:29:50 ID:xdYekVxp
小メテオは使い勝手良かったからなぁw
ジャンプキャラで二階にいると避けづらいったらなかった。
でも弱体化といってもcost1増なだけっしょ。
レアじゃないけど、防御の定番だった鉄の砦の方がよほど弱体化したと思う。
ゲヘナ+こおう で割れるのが大きい。

一番弱体化したレアは真ムラマサ。自爆1から自爆3。
元々誰も使っていなかったスキルだから大して影響ないけどw
開発陣は何を考えてああしたんだろう?あれじゃ使う人間皆無だろうに。
508:2005/06/07(火) 16:34:18 ID:P+ZIVrYa
二度とプレイできねーように
腕折ったろかーー、こらーー!
509名も無き冒険者:2005/06/07(火) 17:01:58 ID:wgcHTAMy
>>505>>506 はジェリーとトム。
決してトミーとマツではない。

>>507
質問よろしいかな。
1. 「こおう」って何?
2. 小メテオって追尾性能自体は下がってないんだっけ?
510名も無き冒険者:2005/06/07(火) 17:03:51 ID:S/avGTMT
小メテオはホーミングもダウンした
前の毒蛇のようなやりすぎ修正、どちらか片方にしろよ
何も学習能力ないな
真ムラマサは本当に謎、前でも自爆があって良くなかったのに自爆増やすなんて
コスト下げてゲヘナぽく使えるならマシだがコストそのままだからねぇ
511名も無き冒険者:2005/06/07(火) 17:59:46 ID:Tx5XtwzX
(´・ω・`)逆に強化されてるレアもあるよね…
(´・ω・`)………。
(´・ω・`)高速火炎弾とか…
(´・ω・`)………。
(´・ω・`)高速ブラスターとか…
(´・ω・`)………。
(´・ω・`)かまいたちはホーミング落ちたよね…
(´・ω・`)………。
(´・ω・`)こおうじゃなくて虎功だよね…
(´・ω・`)………。
(´・ω・`)鉄の砦はバランス的にOKだよね…
(´・ω・`)………。
(´・ω・`)パラライズバリアはちょっと弱すぎるよね…
(´・ω・`)………。
( )………。
512:2005/06/07(火) 18:00:49 ID:Tx5XtwzX
(    )…しぼんじゃった…。

513名も無き冒険者:2005/06/07(火) 18:01:41 ID:80D3N1+0
(´・ω・`)逆に強化されてるレアもあるよね…
(´・ω・`)………。
(´・ω・`)高速火炎弾とか…
(´・ω・`)………。
(´・ω・`)高速ブラスターとか…
(´・ω・`)………。
(´・ω・`)かまいたちはホーミング落ちたよね…


されてない・・・・・・・。
514ご時過ぎた:2005/06/07(火) 18:01:55 ID:P+ZIVrYa
>509 年がバレルよww
515名も無き冒険者:2005/06/07(火) 18:06:37 ID:Tx5XtwzX
(´・ω・`)そう…?
(´・ω・`)………。
(´・ω・`)かまいたち連発が側転だけでも避けられるようになってない…?
(´・ω・`)………。
(´・ω・`)高速火炎弾は前よりホーミングが上がってると思う…前あんなに当たらなかったよ…
(´・ω・`)………。
(´・ω・`)高速ブラスターもまた然り…
(´・ω・`)………。
516名も無き冒険者:2005/06/07(火) 18:09:07 ID:Aja8Q1SP
http://myhome.ryuhoku.jp/sangoku2/index.cgi

↑冴夜国に仕官してください
517名も無き冒険者:2005/06/07(火) 21:46:13 ID:lYpGoxex
気槍が避けづらくなった気がする
518名も無き冒険者:2005/06/07(火) 22:01:51 ID:80D3N1+0
距離30000前後で撃てばジャンプじゃ避けられないよ
撃つほうが上手くなったんじゃないの?
519名も無き冒険者:2005/06/08(水) 00:39:56 ID:C3/wzS9a
>>514
オマエモナー
520名も無き冒険者:2005/06/08(水) 01:55:36 ID:goZzQJ7y
スキル修正は発表なしで
レアスキルは事前に発表ってどういうことだよ。
糞雑誌は空気読めてないな。
521名も無き冒険者:2005/06/08(水) 03:56:24 ID:cGvCbI5n
紹介キャンペーン組ですが、ついに3章にきましてアーセナルが組めるように!
楽しさがかなり増えた…
522名も無き冒険者:2005/06/08(水) 06:26:10 ID:C3/wzS9a
これを聞いてファントムは良ゲーだと思い耽ようではないか

ノクターン9-1  ショパン
ttp://www.ne.jp/asahi/hiroko/home/9-1.mid
523 ◆boxer03PUA :2005/06/08(水) 12:06:10 ID:nxb6eVzX
ケータイにダウンロードッ!
524名も無き冒険者:2005/06/08(水) 17:50:41 ID:OPHK/7ev
次回作が出るなら、他のカードゲームみたいに
1,2ヵ月ごとに新規パックを出すような形にして欲しい。
スターターが基本的な100スキルくらいで、
そこから徐々に複雑なスキルを50ずつくらい増やしていくような。
パックは1000〜2000円くらいでDLCでも買えるとか。
まぁXBOX360がかなり売れないと商売的に厳しいだろうけど…
525名も無き冒険者:2005/06/08(水) 21:00:20 ID:yhcf2LQ9
ジャンク買いが楽しくないと・・・
526名も無き冒険者:2005/06/08(水) 22:18:15 ID:mH+6ptGT
ファントムダストって使うとどうなるんですか?
教えて、エロイ人
527名も無き冒険者:2005/06/08(水) 22:36:36 ID:yhcf2LQ9
>526
なかったことになる
528名も無き冒険者:2005/06/08(水) 23:09:33 ID:mH+6ptGT
???
無かった事? このゲームの発売が?
529名も無き冒険者:2005/06/08(水) 23:20:44 ID:m+ILn8tr
謎の粒子が濃くなって、
今まで殴られたこととかアジエルを拾ったこととかスキルを消費したこととか
忘れて、、、ん、何の話だっけ・・・。
530名も無き冒険者:2005/06/08(水) 23:22:58 ID:toa8Lgfx
経過時間以外?が戦闘開始状態にリセットされる。
ゆえにほとんどの場合ドローになる。…だったはず。
531名も無き冒険者:2005/06/09(木) 00:01:08 ID:a/HoYdPK
タイムスパイラルか
532名も無き冒険者:2005/06/09(木) 01:09:46 ID:Japy+Nx4
>>521
オフラインか、懐かしい。しかしあれはボス戦を除いて、エントロピー減少置いて
粒子抹消、粉砕しとけば良かったな。敵は環境破壊スキルを使わないから。
ただ、この戦法はオンではあまりやらない方がいいだろう。決着が付かない場合が多いからな。
533521:2005/06/09(木) 03:34:15 ID:HUSadR0X
まだよくわかりませんが勉強します
534名も無き冒険者:2005/06/09(木) 11:18:30 ID:cfPEaGgk
>>521
環境置けるのはずっと後の方だし、エントロはクリアー後のような気がしたよ
細かい戦術はオンでやればイイ、今は純粋に撃ち合い殴り合いを楽しむのがオススメ
535名も無き冒険者:2005/06/09(木) 12:53:03 ID:8OPc/8fv
ファントムダストは環境だけは残るよ
最適化で確認しました
536名も無き冒険者:2005/06/09(木) 12:55:31 ID:mLc1BmtD
あと、ファントムダスト使用前に死亡した人は復活しない
故に待ち時間が非常に長くなる
537名も無き冒険者:2005/06/09(木) 13:09:24 ID:WERI61KJ
そんなグダグダくそスキル自粛だぉ
538名も無き冒険者:2005/06/09(木) 13:29:45 ID:bj8L1fc7
>537
ゴジラ帰れよ
539名も無き冒険者:2005/06/09(木) 14:24:43 ID:4jI0h5Ld
ゴジラなのかよw
540名も無き冒険者:2005/06/09(木) 16:44:12 ID:WERI61KJ
ゴジラじゃないよヒフミだぉ
最新レアいっぱい持ってるから僕になんでも聞きなぉ
541名も無き冒険者:2005/06/09(木) 17:03:26 ID:fT+2vbqh
だまれキモオタゴジラがぁ!
体中ぶつぶつで気持ちわりーんだよ!!
542名も無き冒険者:2005/06/09(木) 17:52:59 ID:WERI61KJ
だから最新レアのヒフミだぉ
ゴジラさんにボッコボコにされたんだw
君こそ根暗でマイクごしにブツブツ言ってるからキモイぉ
543名も無き冒険者:2005/06/09(木) 23:49:10 ID:uCv0m4TD
晒しは晒しスレでね。
544名も無き冒険者:2005/06/10(金) 02:13:29 ID:b5f0Ta73
スキル更新って元に戻せるらしいけど
戻したらレアスキルってどうなっちゃうのかねぇ
使えるとしたら性能は同じなのかねぇ
試すほどじゃないが気にならなくもない
545名も無き冒険者:2005/06/10(金) 02:47:46 ID:5hr8atxs
毎度!紹介組です。フレンドとクイック対戦しました。ワーワーって
めっちゃ面白いッすね。凍ったーとか動きおせ―とかワープとかいいながら
546名も無き冒険者:2005/06/10(金) 17:09:35 ID:0uM6q5jx
>544
DLしたやつを消すって事?

対戦時アーセナルを選択する際に
後で追加されたレアスキルを入れたアーセナルの
選択自体ができなくなるよ。
547名も無き冒険者:2005/06/11(土) 12:59:00 ID:PiKmpY8u
まだまだ修正してほしいポイントあるんだが3回目のDLCは期待していいのかね?
レアはいらないから既存スキルの修正だけでも頼みますよ。
特に強いスキルはなくなって良くなかったが全く使えないスキルはほんの少しでも使えるように。
548名も無き冒険者:2005/06/11(土) 16:17:10 ID:/6eOZtjm
>>547
強いスキルがなくなったって言うのは、どのスキルのこと?
そんなに強いスキルがあったのか。。。
549名も無き冒険者:2005/06/11(土) 17:04:29 ID:qNac+fX3
儀式、天秤、フィニッシャーとかじゃねーの?
強いっていうか自粛みたいな
今は強くもなんともないからなー
550名も無き冒険者:2005/06/11(土) 17:43:32 ID:w9bSX/cZ
今あえてフィニッシャーで勝利したときの快感はたまらんね
普通のアセに混ぜておくと案外使える場面が巡ってくる
同じ相手には1度しか通じないけどね
551名も無き冒険者:2005/06/11(土) 17:53:34 ID:E3uDX3jA
フィニッシャーって生打ちでアジエル砲並みにホーミングする?

しないよな?
むかーし体験版の時に入れてたぐらいでわからん。

今なら、思わず側転して当たるぐらいのアジ砲ホーミングでもそう悪くあるまい。
552名も無き冒険者:2005/06/11(土) 18:32:30 ID:G6BfOQgq
天秤はほとんど弱体化の影響ないだろう。
消去盾が相変わらずなのは萎える。
553ファントムダスト:2005/06/12(日) 01:27:09 ID:kzPvC6gU
 こんにちは、ずっと前に投稿していたファントムダストといいます。

 ファントムダストのスペシャルサイトが復旧している模様なので、その
ご報告に参りました。サイト変更や編集者のコラム等については変わって
いないように思えます。読み込みが若干遅くなったような気がしますが、
復旧してよかったですね。
554名も無き冒険者:2005/06/12(日) 06:01:49 ID:0BnjHXt2
>>551
中距離以降でかなりホーミングするよ
アジエル砲より下ってことは無いと思う
555名も無き冒険者:2005/06/12(日) 21:32:30 ID:w6C9Y4SR
チートって確認されてるんだっけ?

今朝、外人さんと1on1をプレイしたんだが、こっちの重量化を相手が食らったモーションは
確認できたんだけど、ステータスに変化がなかったのが数回。
それとイレーザーで確実にガードしたはずのスキルが消去されていないことも何度かあった。
556名も無き冒険者:2005/06/12(日) 22:26:48 ID:vXhNIPL8
ファントムダストにチートあるの?
どんな種類のチートがあるの?
見つけたらフィードバックします。
557名も無き冒険者:2005/06/12(日) 22:52:56 ID:k7nJO/Ry
んー、よくわからんが
重要化は食らって即ステータス初期化スキル使ったとか

イレイザーで何を防いだん?
輪廻、屍、聖者とかは消えないし、攻撃スキルじゃなきゃそもそも消えないが

チートはあまり聞かないけどね
箱改造した時点でLIVE接続不能らしいし
558名も無き冒険者:2005/06/12(日) 23:15:23 ID:w6C9Y4SR
>>557
相手はしばらく攻撃スキルのみでしたからすぐに状態が解除されることはなかったはず。
イレーザーで消去したのはレールガン、クラスターボム。
こっちの盾が割れるのを確認したので空防御ってことは考えられない。

Live接続不可ってコトはどうなんだろうな。
タグはうろ覚えだし何とも…。
559名も無き冒険者:2005/06/12(日) 23:36:18 ID:Clt3cI/o
ファントムダストならチートより回線絡みのバグの可能性のほうが高そうだ
560名も無き冒険者:2005/06/13(月) 00:02:45 ID:bSzX78Oj
輪廻ってオチじゃねーだろうな
561名も無き冒険者:2005/06/13(月) 00:14:05 ID:J6f7honu
外人がバトロイで、攻撃+2の状態で
集結→グラビティx2で即全員死亡ってのを
何度かやってたんだけど、集結って
自分だけよける方法あるの?
562名も無き冒険者:2005/06/13(月) 00:21:13 ID:Xi/yTDHz
あるよ
563名も無き冒険者:2005/06/13(月) 03:48:34 ID:CryPwSJY
>>561
使用者以外ならジャンプで回避可能。

大混乱手に入れたけど、コレ意味ねーだろ。
重力混乱使うって。
こんなの入れるくらいなら側転対策の低速飛び道具増やせよ。
564名も無き冒険者:2005/06/13(月) 10:19:03 ID:ZAglSjMt
>>563

結局集結でテンパッてるとこにグラビティ当ててるだけってことですか。
565名も無き冒険者:2005/06/13(月) 10:45:26 ID:YmsWgEET
>>564
よくわからんが、集結そのものは空中にいればその場でダウンするだけで
ワープとかしない。だがダウンしているってことはグラビティの発動が遅れるわけで、
集結の硬直中にグラビティを当てる手は思いつかない。
566名も無き冒険者:2005/06/13(月) 11:10:41 ID:ZAglSjMt
>>565

やっぱりそうですよね。
その外人はかならず自分だけ最後生き残ってたんです。

あときになるのは集結したあと、ボーンって何か足元で爆発する
音がしてたような・・・・。
567名も無き冒険者:2005/06/13(月) 11:59:10 ID:YmsWgEET
陣地にストップガスを仕掛け集結を発動。
集結は段差から落ちながら発動することで空中ヒットでダウン。
ストップガスで止まった奴らにグラビティ、という卓上の理論。
そういえば、1on1クイックでストップガス集結のコンボを他の小細工しないでやったら
相手にだけストップガスが当たったことがあったな。
568名も無き冒険者:2005/06/13(月) 12:02:50 ID:VWySadCp
最適化状態で集結地点にストップガス置いてプレス2発だと思うんだけど
発動本人はジャンプで集結回避出来るのか?今日試してみるか
569名も無き冒険者:2005/06/13(月) 13:01:12 ID:1Zx4hqSM
集結は使った本人は空中にいてもダウンしないよ?
発動がキャンセルされたみたいになる。
だから狙ってやれば自分はほぼ隙無しで攻撃にうつれる。
570名も無き冒険者:2005/06/13(月) 13:21:40 ID:VWySadCp
そうだとしても自分も集結されたら近すぎてプレスの距離ではなくなるよね?
それが疑問だ
571名も無き冒険者:2005/06/13(月) 14:03:16 ID:WPrxwHXk
お前ら思い出せ

竜巻スピアの事を
572名も無き冒険者:2005/06/13(月) 15:16:29 ID:qxAL1oL/
クソォ!トレードスレにいけねぇ!
誰か助けて(;;)
573名も無き冒険者:2005/06/13(月) 19:04:53 ID:tsfPuwQk
【Xbox Live】ファントムダスト トレードスレ3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1116384414/l50
行けないって何で?普通にあるじゃん
574名も無き冒険者:2005/06/13(月) 21:31:23 ID:1Zx4hqSM
>>570
空中では集結しない。
つまり自分のスタートポジションからミドルレンジの距離で落下と同時に発動。
自分はダウンも集結もされないから
回避しそこねて集結した奴等にプレスプレス!って感じだろ?
575名も無き冒険者:2005/06/13(月) 21:52:06 ID:VWySadCp
とりあえず集結発動ジャンプやってみた
案の定ジャンプするまえに集結された
次に段差で落ちながら集結発動しようとしたが近接と違い前進しないので難しい
という事で落下集結はやってない
576名も無き冒険者:2005/06/13(月) 21:59:28 ID:1Zx4hqSM
集結発動からジャンプは無理ぽ。
段差で落ちながら発動でうまくできる。タイミングもなれりゃ簡単。
577名も無き冒険者:2005/06/13(月) 22:20:07 ID:J6f7honu
ちなみに集結ってジャンプでよけるのって
何を目印にやればいいの?
穴型とはいえ足下にほわわーんって例のグラフィックでたっけ?
578名も無き冒険者:2005/06/14(火) 00:41:26 ID:aEORDU6D
あの発動音とモーションをみたらとりあえずジャンプだ!
天秤コンボをジャンプで凌ぐようにな!
579名も無き冒険者:2005/06/14(火) 10:31:07 ID:MIhP9ArN
このゲームLive人いるかな?
580名も無き冒険者:2005/06/14(火) 11:11:28 ID:G/207dyV
>>578
プレスはダウン中にも喰らう、2連続はないが
バトロイなら集結された奴ねらうから回避できる
581名も無き冒険者:2005/06/14(火) 11:19:32 ID:thAZMkaB
バトロイで大勝した後は防御ガチガチのアセがセオリー
582名も無き冒険者:2005/06/14(火) 11:58:49 ID:XRetzUdN
集結プレスコンボは回避策がないのか。なんてことだ。
583名も無き冒険者:2005/06/14(火) 12:22:40 ID:VYRx8Aak
>>579
外人込みなら大抵人はいる
日本人限定なら、夜であっても日本人部屋が見つからないこともしばしば
ずっとサーチしてればそのうち見つかるけどね
584名も無き冒険者:2005/06/14(火) 16:14:04 ID:TkfaZeEg
最近、外人がイキッテルのはなぜ?
まぁ、実力は1100〜1200ぐらいだけどねw
585名も無き冒険者:2005/06/14(火) 22:19:45 ID:m3Oo/qLC
なんだそのゴジラおじさんのような不自由な日本語は
586名も無き冒険者:2005/06/14(火) 22:36:18 ID:RV90xCVx
本人ですから!
587名も無き冒険者:2005/06/14(火) 23:18:55 ID:iaa01OHP
>集結プレスコンボは回避策がないのか。なんてことだ。
は?
だからジャンプでかわせばいいだけじゃん。
オートの防御でも防げるし。
588名も無き冒険者:2005/06/15(水) 02:08:00 ID:Kc7uI3NA
>>587
その2レス前が解読できなかったのか?お前は。
589587:2005/06/15(水) 07:27:41 ID:KKCOh1Aj
正直スマンかった。集結プレスコンボって集結→プレス→プレスだと思ってたorz
確かに一発はどうしてもプレス喰らうな。
でもそうたいしたことはないだろう。この手のコンボは前々からあったんだし。
バトロイならジャンプ喰らいで狙われる可能性低くなるし、
一人狙いなら結局、天秤等→プレス(→プレス)と同じだし。
↑は宝珠や護符、集結コンボは自動防御のみでしか防げないって事で。
590名も無き冒険者:2005/06/15(水) 14:06:04 ID:yaL0daj4
ハヤブサ67放置されすぎw
誰か相手してやれよ
591名も無き冒険者:2005/06/15(水) 14:26:33 ID:V69YVMMJ
集結プレスは1onでも跳躍術とか氷槍とか・・・
場所によっては無理だが
592名も無き冒険者:2005/06/15(水) 18:33:20 ID:etpY1AoK
>>590
あいつは汚ねーからな ハブられて当然
593名も無き冒険者:2005/06/15(水) 18:34:55 ID:DJWj71GD
汚いというか、潔くないね。
劣勢になったら逃げ回ってドローに持ち込む人、という印象しかない。
594名も無き冒険者:2005/06/16(木) 04:00:50 ID:M5gobdnG
ハヤブサって名前のくせして試合はぜんぜん早くないのが印象的だな
1発で覚えたからそれ以来部屋見つけても入ってない
595名も無き冒険者:2005/06/16(木) 10:46:27 ID:YhByQ/IA
バター部屋の話題なんてやめようぜ。
596名も無き冒険者:2005/06/16(木) 12:32:20 ID:p+eAqNcF
レアスキルゲットするも
ダブりすぎ。何故・・・
597名も無き冒険者:2005/06/16(木) 12:41:59 ID:xi7wyhva
ダブルのはまじでダブル
いまだに???のがいっぱいあるのに
一番ダブってるレアは7枚ある、、、オカシーヨ絶対
598名も無き冒険者:2005/06/16(木) 13:02:00 ID:yOyVrAEK
トレードとれーど!
599名も無き冒険者:2005/06/16(木) 13:06:38 ID:iN50ZYn2
いい加減飽きてこね?
600名も無き冒険者:2005/06/16(木) 13:06:43 ID:gLAxEoE6
ハヤブサにバトロイコンビで殺られた
汚すぎ
601名も無き冒険者:2005/06/16(木) 14:25:42 ID:rQ1C7zzW
>>597

トルネードだけ2枚あるんだよね・・・。まったく使えん。

だれかトルネードと301以降の何でもいいから交換しませんか?
602名も無き冒険者:2005/06/16(木) 14:26:21 ID:rQ1C7zzW
ごめんなさい。
トレードスレの話題だね
603名も無き冒険者:2005/06/16(木) 23:33:48 ID:H72sBlUE
パレスってマジ糞マップだな。
攻撃のチャンス→柱か木の陰に逃げられる→根競べ
防御ができない→柱か木の陰に逃げる→根競べ

待ちきれなかった方の負け。もしくはお互い待って引き分け。つまんね。
604名も無き冒険者:2005/06/16(木) 23:53:49 ID:PaC6Lemk
>>603
禿同
パレスがボンバーマンで言う「いつものやつ」的存在だと思っていた昔が懐かしい…
605名も無き冒険者:2005/06/17(金) 00:37:49 ID:Fc5qftCg
>>603
ワンオンなら糞マップ。
見ず知らずの相手と対戦ならカプセル消去が必須となる。
防御が柱などで容易に可能なので防御スキルがあまりいらない。
チームでは優良マップになる。

ワンオンやるならシティーがおすすめ。
防御スキルが無ければ死亡だし、ドローも皆無。撃ち合いも楽しめる
606603:2005/06/17(金) 01:58:04 ID:D4jONVnB
チームパレスの楽しさはよくわかる。
状況が二転三転してかなり熱いよな。
他のマップじゃお互い遠距離警戒して突撃できなかったりするが、
パレスなら近いから突っ込みやすい。

1on1は色々試しても他のマップが責めにくいから
結局はシティー一択になってしまう。
いくらなんでも飽きてくるよ・・・。
607名も無き冒険者:2005/06/17(金) 07:04:13 ID:evrCcsOU
また、夢想コンボが流行っているのか・・・
608名も無き冒険者:2005/06/17(金) 12:39:50 ID:usci5MeY
チーム戦やれってこった
609名も無き冒険者:2005/06/17(金) 13:08:32 ID:ykoiw3V4
夢想コンボとは集結プレスの事か?
これはあるぞ。
610名も無き冒険者:2005/06/18(土) 13:58:51 ID:0amc2xN1
集結プレスだけを狙うアーセナル作ったが難しい・・・。
陣地から中距離じゃないといけないし、
段差が高いとプレスが遅れる。
そもそもレア貧乏だから集結が一枚しかない。
ストップガスか半重力入れて安定性あげるしかないな。
611名も無き冒険者:2005/06/18(土) 16:37:32 ID:AUkWAR3c
集結プレスにはもともとストップガス入ってると思うが
612名も無き冒険者:2005/06/18(土) 17:04:32 ID:tyXXtoiz
集結プレスにはストップガス必要無かったはず。
ストップを挿んであげれば落ち着いて攻撃できるってくらいかな?

俺はダメージが減るけど集結大地震プレスがよかと思っております
613名も無き冒険者:2005/06/18(土) 19:55:22 ID:0amc2xN1
何で大地震?コストでかいし自分も避けなきゃいけないしで
使いづらそうなんだけど。
614名も無き冒険者:2005/06/19(日) 14:20:19 ID:wpUjOaT8
最適化置いて
心気吸収・昇華吸収で大地震を防いだら問題はない
昇華・心気は潰れるが(^^;
615名も無き冒険者:2005/06/19(日) 23:52:58 ID:6OpYT7yM
わざわざそこまでせんでも、プレス二回でいいんじゃ・・・
616名も無き冒険者:2005/06/20(月) 02:11:42 ID:zFqWLiCt
バウンドボムだけど照準補正で跳ね返りが命中上がるのかな?
617名も無き冒険者:2005/06/20(月) 04:46:22 ID:G2ttsMwP
弾道は直進だから関係無いと思う。
ボムショットと同じでしょ。
618名も無き冒険者:2005/06/20(月) 09:21:03 ID:rj9t95wo
集結はやりすぎ、さっさと終結にむかえ!!

つうか終結つかっただけで「今の流行にのってつくったの?」と毎度毎度
いろんな人に聞かれて答えるのもメンドイ・・・

くらえば俺のは終結プレスなんかじゃあねぇってわかるのに
619名も無き冒険者:2005/06/20(月) 15:47:51 ID:g1X0mBd4
くらわせてから言え(藁
それが出来ないお前がショボス
620名も無き冒険者:2005/06/21(火) 01:46:56 ID:6jewAlhy
集結使っても喰らわせられないコンボって何だ。
逆に気になる。
621名も無き冒険者:2005/06/21(火) 07:07:01 ID:ZMQQeJKc
くらっといてわかってない奴がいるってことだよ。
アフォですか?
622名も無き冒険者:2005/06/21(火) 07:48:33 ID:G0HlvmQW
そりゃわからんw

まぁ、今の流行にのったアレンジも流行の内なんでねぇの?
623名も無き冒険者:2005/06/21(火) 09:27:06 ID:xZqJlNuG
>>618の文からだと、集結してみたけど次つなげるオーラ足りないや^^;
とか、自分だけ集結キャンセルしてからつなげるコンボだけど
キャンセルうまく出来ないよ→自分も集結されちゃった><
みたいな>>618がヘッポコだという風にしか読み取れないんですが・・・
(しかもあまりに寒い駄洒落な為か誰も突っ込まないし)
624名も無き冒険者:2005/06/21(火) 11:35:40 ID:+AtroF4S
>>621
「終結使っただけで・・・」
「くらえば・・・」
の2つから、“くらった”という結論を導き出すのは読心術でも
使わなければ不可能だよ。
「くらえば」と書いてあるのに「くらっといてわかってない奴がいる」
なんて結論を出す思考プロセスを教えてくれよ。
625名も無き冒険者:2005/06/21(火) 11:40:01 ID:+AtroF4S
日本語(にほんご)に不自由(ふじゆう)そうだから
もっとわかりやすく突(つ)っ込(こ)むと

>くらえば俺のは終結プレスなんかじゃあねぇってわかるのに
そうか、くらわせられたらわかるんだな。

>くらっといてわかってない奴がいるってことだよ。
わかるんじゃないのかよ!
626名も無き冒険者:2005/06/21(火) 11:40:55 ID:uoG9Awws
くらえば⇒たら、れば=仮定の話になるからな
読唇術使っても無理だよw
だって日本語おかしいじゃん
627名も無き冒険者:2005/06/21(火) 12:44:37 ID:uUhEJIBq
298 ネトゲ廃人@名無し sage New! 2005/06/21(火) 04:17:09 ID:???
みんなの側転対策アセさらしてください。

299 ネトゲ廃人@名無し sage New! 2005/06/21(火) 11:34:02 ID:???
側転対策

混沌 最適化 アレス 地震プレスor(原子分解 天変地異 悪戯) 静止 パラパリ 

上に自分の好きなスキル混ぜて各枚数も好みで
混沌と最適化は宝珠とかの有無で切り替えてくださいな


突撃 収集 雨and穴 悪戯 とか ALL系からのコンボかな

300 ネトゲ廃人@名無し sage New! 2005/06/21(火) 11:54:41 ID:???
トレードスレで側転対策はアレなんだが
側転対策はワンオンワンならキックする
対戦すると固定のスキルで戦うのでつまらない
そのくせ混沌とか使うと文句でるし
本スレでやろうよ

301 ネトゲ廃人@名無し sage New! 2005/06/21(火) 12:14:28 ID:???
レベル消去やカプセル消去はいらん。
トレードスレらしく、レアスキルの
アレスと鬼火をいっぱい持っていけばいい。
レアがなかったらめまいレールガン狙いのアセ作れ。
ゴジラ程度ならこれで凹れる。
628名も無き冒険者:2005/06/21(火) 17:53:12 ID:7BIjAo9C
>>621の集結コンボが知りたい
629名も無き冒険者:2005/06/21(火) 17:53:24 ID:7BIjAo9C
>>621の集結コンボがどんなのか知りたい
630561:2005/06/21(火) 18:41:54 ID:azdxbpGa
osorosii ryuっていう外人とバトロイやれば
使ってくるので、実際みてみたいひとはぜひ。
631名も無き冒険者:2005/06/21(火) 20:58:14 ID:uYCxMOZM
恐ろしい 竜って外人なのか?そのタグ名で
あと実際見てみたいのならもなにも
集結プレス自体は普通にもう再現できてるぞ



632名も無き冒険者:2005/06/21(火) 21:02:03 ID:/hNLWCyM
集結プレスはどうでもいいから>>621コンボの詳細が知りたい
633名も無き冒険者:2005/06/21(火) 23:29:55 ID:PzCDURKL
日本人がタグにフィアードラゴン(スペルは知らん)
とかつけてカッコイイつもりなのに似ているんじゃない?
634名も無き冒険者:2005/06/22(水) 13:51:06 ID:mfxK9OB9
側転対策で静止を使うアーセナルを考えているが良いのが思いつかない。
何か良い組み合わせがあれば教えくれまいか?
635名も無き冒険者:2005/06/22(水) 14:47:23 ID:QJp41KK9
>>634
静止→プレス→プレス、静止→グリ→プレスとかが一般的かねぇ。
静止→原子分解は側転相手なら結構強力だと思うけど
その後逃げに徹され、バターになりそうで使ってない。

俺は静止→粒子変換→オーバーヒート→プレスとか喰らったら
脳汁垂れ流しになるかな。俺はまだ対人で成功させたことないケド。
静止コンボは最適化が必須になってくるが最適化自体使う人が多めなのが
まだ救いか。
636↑追加:2005/06/22(水) 15:18:21 ID:QJp41KK9
妄想コンボだけど敵の動きを誘導、先読みできるぐらいの兵なら可能か!?

プレイヤーが一直線上(自-敵-敵-敵)になったときに
静止→大竜巻(おまけにプレスでもつけますか?)
2人以上巻き込めればかっこいいワナ
637名も無き冒険者:2005/06/22(水) 15:45:04 ID:mfxK9OB9
やはり静止後は原子分解、グリ、天変、プレスがお決まりだよね。
その中でも同系統だし原子分解が強力だと思うんだけど、当てたあとの決定力不足が解消されない。
攻撃なら攻撃、消去なら消去と特化するべきだと思うし。
静止=龍裂パラライズ(荷重)不確定、じゃない?
638名も無き冒険者:2005/06/22(水) 16:01:37 ID:mfxK9OB9
静止→大竜巻は相手の正面に立つので危険ですね。
ちなみにワンオンオンの話しです、バトロイだと横やりでダメージ与えられますから。
最後の二人になった時はきついですが。
639名も無き冒険者:2005/06/22(水) 18:19:34 ID:tqEF7aMQ
ひさしぶりに復帰しようかと思っているんだが自粛スキルはまだある?
血の儀式、天秤、混沌、エントロ、風水、龍脈、カプセル消去オンリーとかが自粛だったような。
あとは自粛するべき行為なんか教えてもらうとありがたい。
チーム戦のレベル、カプセル消去はいけないんだよな。
640名も無き冒険者:2005/06/22(水) 18:30:28 ID:ZNF6UrJR
自粛も何も日本人ほとんどいない
641名も無き冒険者:2005/06/22(水) 19:44:19 ID:tqEF7aMQ
>>640
それはどういう意味ですか?
答えになってないような気がするんですが。
642名も無き冒険者:2005/06/22(水) 20:41:58 ID:Dd8PeKv5
日本人以外ならどんな凶悪スキルもOKってはなしじゃねーのー?

バージョンアップして
天秤が穴型に変更、風水はコスト上がって消去に変更、儀式コスト必要
等、だいたい嫌われスキルは性能ダウンしているから、まぁとりあえずやってみたらいいんじゃまいか?
643名も無き冒険者:2005/06/22(水) 21:26:11 ID:4c6M9r0+
>>639
あえて言えば、
エントロピー・混沌・緑の日々・記憶障害・悪意ある天秤
ぐらいかな。
他は何使っても良いと思うよ。
あとはパレスでぐるぐる回ったりしなければ基本的に大丈夫だと思う。
644名も無き冒険者:2005/06/22(水) 22:14:46 ID:kZr4d9fK
…初めて入った外人さんのバトロイアンティ部屋で、
試合が始まった途端にみんな抜けてしまい、勝利扱いに。
一気に電磁光弾と間欠泉が手に入ったはいいものの、何だか空しい。
645名も無き冒険者:2005/06/22(水) 23:29:59 ID:p4oUzgvY
いや、それは。たぶん。
646名も無き冒険者:2005/06/23(木) 00:24:01 ID:6etti1b6
おもっきしDUPE部屋でつ
かかわりたく無ければアンティ部屋には入らないこと
647名も無き冒険者:2005/06/23(木) 01:27:04 ID:ZyfG8ED2
>>645-646
むむ、アンティ初めてだったので状況が飲み込めなかったのだけど、
そういうことなのね。以後気をつけます。
教えてくれてサンキュ。
648名も無き冒険者:2005/06/23(木) 01:47:38 ID:z/6aLPLA
いまだに取り戻された記憶と思い出しをつかったループ
っていうのがよくわからないんだけど、どういうことでしょうか。

649名も無き冒険者:2005/06/23(木) 02:01:36 ID:cXJIUg+8
思い出しを記憶で取り戻して、また出てきた思い出しで記憶を〜みたいな感じ。

やらなくなったから公開してしまうが、
思い出し3つ、記憶3つ、いやし3つ、みたいな感じを延々ループさせる。
攻めるなら、使い捨て入れるかヴァイレーザーがポピュラー。

俺はこれに、イレースシェル大量、アンプ系、
そして決断と奈落の底を入れてた。これで3色回る。

思い出しの回し方が重要で
序盤はアンプ最優先で、事故りそうなら遠慮なくデュープ。

Lv10確保できそうなら、なるたけ早く決断。(白をつぶしたい)
敵が攻めてくるなら、シェル、癒しをデュープ。

Lv10確保できたら、徹底的に記憶使ってそれを思い出す。
外人3人から狙われても、とにかく死なないので嫌がられデッキだったな。
650名も無き冒険者:2005/06/23(木) 02:01:37 ID:nafP1VHN
久しぶりにみかんタンに会いに医務室に行って
ついでに記憶を覗いていたが、うーんやっぱシナリオがすごい好きだ
正直なとこゲームシステムとか問題ありとは思っているが、
オフのシナリオとか世界観とか、細かいオブジェの作り込みとか、音楽は、実にイイ出来だと思う
651名も無き冒険者:2005/06/23(木) 02:10:38 ID:z/6aLPLA
>>632


その5つのなかに思い出しがふくまれていなければ
ループ終了ってことでしょうか
652632:2005/06/23(木) 02:40:34 ID:xcyUZ3b1
>>649氏ではないが答えてみる。

思い出しはなくても成立するが(安定性に欠けるが)、
取り戻された記憶は必須。
取り戻された記憶が消費1枚なのに対して
戻ってくるスキルが5枚あるのを利用する。

この類のアーセナルは経験が物を言う。
勇気ある決断で高速回転モードに入るまでが勝負だな。
それにしてもイレースシェルと防御技術の向上のお陰で
強力なアーセナルになってきたな…。
初手で宝珠引けるのに加えて、記憶3つが序盤に出現しなければ
かなーり堅い。
653名も無き冒険者:2005/06/23(木) 02:43:28 ID:xcyUZ3b1
下から2行目は仮定ね、と補足しておく。

アンプを入れるってのは勉強になったな。
決断で消せないから念動じゃないアセには入れてなかった。
654名も無き冒険者:2005/06/23(木) 06:52:55 ID:lYE/In3r
思い出しループなんて皆やってると思ってた・・
俺は防御スキル突風以外はイレーザーばっかで相手の消しまくり
シェル無かったから・・
いやし大量だから自分は死なないし
環境力の逆流だっけ? スキル使うと体力減る奴 
止めにこれを使ってた 最後の削り用。

このアーセナルの弱点は序盤が弱い事と
レベル10行く前にアジエル破壊 レベルダウン系やれば良いだけ。
同じ相手に連発出来ないネタだね しつこい奴が一時期居たから
天秤ばっかやってたら愚痴られた記憶があるな。 
655名も無き冒険者:2005/06/23(木) 06:55:26 ID:lYE/In3r
ところで
>>天秤が穴型に

これどういう事?
ジャンプで避けれるの?
656名も無き冒険者:2005/06/23(木) 08:59:08 ID:2XyCuysV
天秤は自爆ダメがついた。
穴になったのは原始分解と天変地異。
657名も無き冒険者:2005/06/23(木) 14:48:24 ID:ApPH9FPs
毒蛇+監視とか鬼火+監視って
状態強化アセだとまじでつらいね。

658名も無き冒険者:2005/06/23(木) 14:57:53 ID:RwDNFLp8
>>657は側転キャラ
659名も無き冒険者:2005/06/23(木) 15:18:30 ID:ApPH9FPs
いや側転キャラじゃないけど、
おとりやめまいと違って、ジャンプ食らいは
そう安易にできないでしょう?(ダメージ食らうから)

やられたらみんなどうしてるのかなーって気になったから。
660名も無き冒険者:2005/06/23(木) 19:20:25 ID:OtDVaVev
強化アセはパワーアップしたら強いから弱点もないと。
毒蛇、鬼火は消去盾で消し、監視は裁きで戻す。
他にも対策あるが他が答えてくれるだろう。
つーか消去アセに宝珠、護符が入ってたら終わりと同じで強化アセにアルマロス入ってたらジャンケンに負けたと思え。
もちろん勝てることもあるのは当然。
661名も無き冒険者:2005/06/23(木) 19:22:29 ID:RwDNFLp8
自分が自己強化系で相手が監視持ちの時点で
ジャンケンで負けてるんだが
相手の監視や虎功などを消せるように乱気流で対応したいところだな
662名も無き冒険者:2005/06/23(木) 19:23:28 ID:RwDNFLp8
うぐぅリロード戦に負けたorz
663名も無き冒険者:2005/06/23(木) 20:43:40 ID:OtDVaVev
リロード戦とは?
664 :2005/06/23(木) 20:45:19 ID:0cHrFRhM
裁きなら相性の問題でわかるけど監視は無限だしねえ
3回ぐらいでいいんじゃねえの?
665名も無き冒険者:2005/06/23(木) 22:14:02 ID:c84lpReE
無垢も無限だけどな
消去と状態の違いや全体と弾型の違いもあるが似たようなもの
ここまで監視が嫌われるのはなぜ?
保険なしで強化したが監視でアボーンなヤツが多いからか?
666名も無き冒険者:2005/06/23(木) 22:18:01 ID:GxQhUhI5
監視は1回使いきりだったらまだよかったのにな。
無垢は宝珠で防げるし。
667名も無き冒険者:2005/06/23(木) 22:18:52 ID:0cHrFRhM
監視持ってる奴の意向で強化属性が自由に付けられる件について
668名も無き冒険者:2005/06/23(木) 22:19:01 ID:u3PIp2/N
監視はレアだから、
持ってないとちょっと被害妄想入るのはしゃーない。
669名も無き冒険者:2005/06/23(木) 22:30:32 ID:c84lpReE
>>666
宝珠なんか氷の壁で軽く無効化できる
無垢入れるなら氷の壁も当たり前のように入れるはず
監視は防御可能だから防御すればいい、本当に怖いのはこっち
なんでもかんでも強化するから読まれる
あと強化することがが諸刃の剣なことをわかってないやつ多すぎ
670名も無き冒険者:2005/06/23(木) 22:57:33 ID:TChzOWbu
 監視って使えるのかな。コストも高いし防御もってたら当てられないし。
 それなら中和の方がいいと思う!相手の防御も見れるし。
(宝珠もってたら?コスト差で押せばいいさ〜。)
671名も無き冒険者:2005/06/23(木) 23:44:55 ID:c84lpReE
監視も中和も無垢も全部使い方(使い手)次第

監視は当たれば反転で大きいが再度反転される危険がありコストも高い、消去スキル扱いではないのも大きいか
裁きは1回だがALLなので回避不能
中和はコストが安く連発可能が売り、虎功などにも対抗できるものいい
無垢はALLなので宝珠・護符がなければ回避不能
原始回帰は環境消去ついでに状態も初期化

というのが俺の感想
バトロイやチームで使いわければいいんじゃないか?
672名も無き冒険者:2005/06/23(木) 23:52:58 ID:cXJIUg+8
強化使ってる方で一番イヤなのは、無垢だろ。

監視は、裁きよりは上だと思うが、
重いのでそこまでいいわけでもない。

相手目当てで裁きならともかく、自己強化で信仰なら
保身で裁きを入れること自体が無いな。手が遊びやすい。

強化で信仰入ってる場合、裁きではなく
ほぼ無条件でアジエル2個消して天使の涙2個入れる。
673名も無き冒険者:2005/06/24(金) 00:07:34 ID:r1wUaFbo
>>672
自己強化してなくても信仰なら天使の涙も1,2枚ありだね
これで何度命拾いしたことか


自己強化した場合、保身で監視は意味ないが裁きなら使える
674名も無き冒険者:2005/06/24(金) 00:24:27 ID:WyxufNU1
信仰だと機械的に2枚入れてから、他を考えてる。
2枚がいいようだ。

緑が押せるようになるまでは、普通に安定してつかえるし、
強化安定後に出た、後半のアジエルなんてどうせゴミ。

なにより、他の手を埋めないで機能を持たせられるのがよい。
結構考えること多いし、バランスいいのよね。
675名も無き冒険者:2005/06/24(金) 02:21:25 ID:MzQhAKrn
監視が大活躍するのはチーム戦。
あんなので横やりいれられたらたまらない。
676名も無き冒険者:2005/06/24(金) 02:50:40 ID:yvYBQ6qg
んで、その監視に対抗できるのも監視な罠。
ワンオンなら当てる隙が無いがチームは強すぎる。
677名も無き冒険者:2005/06/24(金) 10:23:02 ID:3EXRMAIe
だから乱気流でもなんでも使って監視ごと消せばいいだろ。
監視如きでなにをグダグダ言ってるんだか。
1on1だっていくらでも当てられるし。

毎回監視使われるなら強化しなきゃいいし、コストも高いんだから
得手封印とか欠落でも一発で消えるでしょ?
味方が持ってるなら監視撃ってもらってもいいし。
678名も無き冒険者:2005/06/24(金) 11:11:14 ID:ahoH+nws
欠落や得手封印を当たり前のように言う辺り、肉やその周辺な感じ丸出しだな
679名も無き冒険者:2005/06/24(金) 11:19:13 ID:3EXRMAIe
ちょっとまて。最近俺コレやってないんだが、
まさか欠落とかのスキル消去もダメなのか?

そんなバカな。


あと、IDがアホHだぞw
680名も無き冒険者:2005/06/24(金) 11:34:29 ID:wDPFACcJ
別にダメじゃないよ。ただ消去系は基本的に嫌がられる事が多いな。
俺も対策でいきなり紫スキルばっか挙げてくる>>677には少なからず臭い奴を連想させられるよ。

あと監視がチーム戦活躍するのは・・・打つのめんど。
まあいいや、今ここにいる人たちなら大体分かるだろうし。
681名も無き冒険者:2005/06/24(金) 11:49:21 ID:3EXRMAIe
タッグでレベルブースト&最適化で即時レベル10→ヴァイレーザー援護+
相方がヴァイブラ&フォトンバーストで特攻…

という奴らに審判→減衰しただけで怒られるのか?
682体験版から信仰系:2005/06/24(金) 12:53:00 ID:bUADbGCe
毎回毎回なんで信仰ばかり標的にされるかねぇ 十分弱体化されただろうに・・

これ以上の自粛は
ヴァイレーザーや取り戻しをはじめとした高レベルアーセが強くなりすぎるだろ。
683名も無き冒険者:2005/06/24(金) 13:02:38 ID:jLDih8Yb
自分に都合悪い事されて文句言うやつは自己厨か相当ヘタレ
684アンケート企画:2005/06/24(金) 15:38:11 ID:EQ/p453C
 こんばんわ。ファントムダストについてアンケートをしたいと思います。

 ファントムダストが発売してから約10ヶ月が経ちました。今まで色々な
 事がありましたね。DLCがあったり、色々な方が2chで取り上げられた事など。
 会話があるという事はまだまだファントムダストは現役ですね。

 そこでファントムダストをプレイした人やプレイしていない方々に
 質問なのですが、一からファントムダストのサイトをこれから立ち上げる
 事について、賛成か反対の意見をお聞きしたいと思っています。

 例えば「自分は賛成です!その理由はファントムダストのサイトが少なすぎて
  情報が集められないから!2chに頼るしかないですし・・・」や
「自分は反対です!その理由はもうファントムダストのネタがない
  でしょう。作ってもあまり人こないかもよ〜。」などなど。
 
 下記にテンプレートを書いておきますので数字、又は文字を記入していただければ
 幸いです。
-------------------------------------------------------------------------------
 Q1.サイト作りに関して:1賛成。2反対。    
答え:
   その理由:
 Q2.賛成した方にお聞きします。ファンサイトにあった方が良いカテゴリーは?
   答え:
 Q3.ファントムダストで、これを改善したら良くなる事について
   答え:
 Q4.最後に、これからのファントムダストはどうなるか、又は期待したい事
   答え:
-------------------------------------------------------------------------------
 以上です。宜しくお願いいたします。
 ※尚、主催者は掲示板に書き込みは致しません。集計は今月の末(6月30日)をもって
 終了いたします。
685名も無き冒険者:2005/06/24(金) 17:02:27 ID:df9aMQPW
いやつーか、情報サイトは既にあるし・・・、
それに不満で作りたいなら人に聞かんと作りゃいーがな
折角だから、既存のサイトと被るのもツマランし、何か独自のコンテンツで攻めて欲しい
PDオフのSSとか、対戦日記とか、そういうので

A3
いや、もうマジ色々あるんだって、ほんと
個人的にはもっとTCGよりにして欲しい、コストの概念を最大値における急速補充じゃなくて
時間によって上限無しに手に入るようにして、
スキル補充は手元で出来るようにして欲しい
むしろオーラの補充を自分のスタート地点で行なうとかのがいいな
各スタート地点にはオブジェクトが有って、かなり頑丈だけど破壊可能
それの破壊でも勝利or破壊された人オーラ回復不能
対オブジェクト破壊スキルとかも用意して、対人だと弱いor無効みたいな奴
いやもう全然別ゲームだけどさ、俺の妄想ってことで
A4
続編キボンヌ、やっぱシステム的に不備が多い気がする
ガチでバトロイ戦うなら弱っている奴、弱い奴を集中した方がいいとか
守りをガチガチに固めた方が強いとか、消去系弱体化系が嫌われて許容されづらいとか
686名も無き冒険者:2005/06/24(金) 18:05:03 ID:dllvcsqF
684
死ねばいいのにぃ!
687名も無き冒険者:2005/06/24(金) 18:08:17 ID:dllvcsqF
フリーズショットの番号教えてくれぇい!
688名も無き冒険者:2005/06/24(金) 18:10:10 ID:dllvcsqF
ww
689名も無き冒険者:2005/06/24(金) 18:10:20 ID:dllvcsqF
ww
690名も無き冒険者:2005/06/24(金) 18:29:10 ID:WyxufNU1
箱360で早くなんか出して。
世界観だけ、パンドラ、ファントム系統ならなんでもいい。

っていうか、どっちも略すとPDだな。
691名も無き冒険者:2005/06/24(金) 19:03:47 ID:TCr1lr+4
LVDOWNや乱気流に文句言う奴は
ヴァイ系取り戻し虎功浮遊自己強化馬鹿でFA
692名も無き冒険者:2005/06/24(金) 19:10:36 ID:r1wUaFbo
>>681
>>682
ヴァイ系なんかレベル減少ないとキツすぎだろうに、消去盾で消すのもありだが
圧縮取り戻しアセならレベルダウンさせれば復帰難しいし、逆にそれが出来ないとキツイ
最適化が流行ってるなら対抗して龍脈が入れればおいしいなど
流行に対抗したスキル入れるのは当たり前
693名も無き冒険者:2005/06/24(金) 19:16:03 ID:TCr1lr+4
光学入れてるなら減衰一枚入れとくだけでも結構効果的
天秤は自爆痛いし自分がLV上げちゃうと効果薄いからな〜
694名も無き冒険者:2005/06/24(金) 19:19:47 ID:r1wUaFbo
レス番は不要だったな

個人的にはエントロ、混沌、記憶障害以外ならなんでもOK
この3つは環境消去入れてあっても使えなかったり1度キリなので冷める
それと個人の強さよりスキルの規制のが強すぎる
それを使われても勝つことが嬉しい時もあるが
フレンドとかと冗談で使う分には構わないが知らない奴に初戦で使われるとツマンネー奴と思う
695名も無き冒険者:2005/06/24(金) 19:23:56 ID:r1wUaFbo
つかヴァイなどの高レベル維持アセはレベル減少が最大の弱点だから護符、宝珠入れるのは当たり前
それも入れもせずレベル消去系スキルに文句言う奴って・・・
696名も無き冒険者:2005/06/24(金) 21:06:45 ID:Y4vw9HZy
2回目のDLパッチが来てから一度もオンしてないんだが、どんな感じになってる?
迷惑な贈り物でバランス崩壊だろなーと思って遊ぶ気が無くなってしまったんだけど。
697名も無き冒険者:2005/06/25(土) 00:57:38 ID:LwhDUn1j
>>696
是非復帰してください
バランスは前より随分良くなってるよ、特に消去などの嫌われスキルが
迷惑も能力的には崩壊だがそれをする暇がそこまでない、あえていえばされるほうが悪い
2ヶ月近くもPDやってないならバランス以前の問題だけどね
まずは操作や感覚を取り戻さないとね
698%81%84%81%84335:2005/06/25(土) 08:24:09 ID:+37zgoUJ
てか696
聞くぐらいだったら自分でやれ。
699名も無き冒険者:2005/06/25(土) 09:32:35 ID:+37zgoUJ
バカじゃねぇか?
700名も無き冒険者:2005/06/25(土) 09:32:53 ID:+37zgoUJ

701名も無き冒険者:2005/06/25(土) 13:30:37 ID:7VYdxy2c
リバースカードオープン!
【スルー】を発動しあらゆる煽りを無効化する。

更に!【専ブラあぼーん】でフィールド上の全ての+37zgoUJを消滅
702名も無き冒険者:2005/06/25(土) 14:13:23 ID:ktJ+gbe0
二木blogに遊戯王のバランスが悪いと書いてあるが、
ファントムダストがそれをはるかに上回るバランスの悪さを
誇る件について。
703名も無き冒険者:2005/06/25(土) 14:31:26 ID:jRghIUEO
負け続けてるからってバランスのせいにするなよ
バランスが悪ければそれを組み込んだデッキだけになるはず
と反論してみる

エントロ、混沌はヤバイガナーw
704名も無き冒険者:2005/06/25(土) 14:36:05 ID:ktJ+gbe0
>エントロ、混沌はヤバイガナーw
やばいと認識しているジャマイカ
本気でやったら
記憶ループ+カプセル消去、宝珠エントロ+カプセル消去、
速攻の3択になっちまう。
705名も無き冒険者:2005/06/25(土) 14:47:13 ID:jRghIUEO
本気でやったら誰からも相手されないガナー
706名も無き冒険者:2005/06/25(土) 15:02:09 ID:WnWJXTiZ
遊戯王よりはバランスいいだろ…
バージョンアップする度に最強のカード連発。
仕事柄よくカードゲームを目にするが、キャラモノのカードなんてバランス最悪。


そりゃあ「まるでお金を印刷しているようだw」って発言も出るわい
707名も無き冒険者:2005/06/25(土) 15:16:00 ID:7VYdxy2c
ファントムはアクション要素がかなり強いから、
普通にアクション対戦ってだけでもバランス取りが難しいのに、カード要素まで含んで
さらにバトロイ、1オン1、チーム戦を同一のスキル性能で対応しているから
正直処理しきれていない、そんな感じ

漫画から生まれて、独創性も無く、金儲けの為に新バージョンで強カード連発するのと
比較する事自体失礼
708名も無き冒険者:2005/06/25(土) 15:30:57 ID:KI8BLV3n
アクション要素が高いのがそもそも間違い。
だからパレスぐるぐるとか側転で回避とかややこしい問題出てくるんだよ。

全体的にホーミング性能上げるか、近接と遠距離攻撃スキルの軌道変えれるようにすべき。
消去も相手に当てるにはもっと条件つけたほうがいい。
709名も無き冒険者:2005/06/25(土) 15:56:21 ID:WnWJXTiZ
これ以上カード寄りのゲームだったら俺は買わない。
710名も無き冒険者:2005/06/25(土) 16:13:34 ID:dSX8jc/N
>>708
それだと今までカードゲームは難しそうで・・・と入りにくかった人をも入りやすいようにしたいという二木氏の
考え無視なんだけど。

実際回避行動が無かったらすぐに断念する人多数になってたと思うよ
戦略練る人とアクションでカバーする人両方居れるようなバランスが良いと思う
完璧なバランス等そもそも無理だと思うし調整等2回おこなっただけでも頑張った方だと思う。
あらぬ方向へ調整されたスキルも感じるけど・・
711名も無き冒険者:2005/06/25(土) 16:17:44 ID:jRghIUEO
バランスに関しては満足している
もう少し修正してほしい部分もあるが満足している
712名も無き冒険者:2005/06/25(土) 16:29:51 ID:KI8BLV3n
>>710
それアクション性とは関係ないじゃん。
カードゲームをリアルタイムでビジュアルな表現にして、取っ付きやすくしたんじゃないのか?
アクション部分なんてMAPの移動・障害物へ隠れるくらいの要素でよかったんだよ。

そうだな、基本はゲヘナくらいのホーミング性能で。
もし次回作あるなら、とりあえず手詰まりな状況になりやすいのなんとかしてくれと。
713名も無き冒険者:2005/06/25(土) 16:49:21 ID:WnWJXTiZ
そんなこと言っても意味がない。
カードゲームとアクションゲームを融合させた結果コレが出来上がった訳で、
自分に合わないと思ったらやらなければ良い。

それでも俺は今が一番良いと思う。
アクションはアクションで上達、カードはカードで(ry
壁に隠れるだけとかならアクション部分が名ばかりのアクションになってしまう。

普通のカードゲームはターン制だが、こっちはターン制じゃないので
アクション色を多少強くしてもらわないと事故った瞬間死亡。
つまらん。
714名も無き冒険者:2005/06/25(土) 17:27:29 ID:x/HshUQr
なんか話の原点が違ってる
・二木が他のゲームバランスをどうこう言って良いか
→ふざけんな
715名も無き冒険者:2005/06/25(土) 17:41:57 ID:bI80irux
日本人すくねーぞ!
俺、英語しゃべれねーからお前らもっとPDやれ
716名も無き冒険者:2005/06/25(土) 17:42:21 ID:7VYdxy2c
つーか、カードの要素薄い気がする
俺はもっとカードゲームよりに作って欲しかった人間なのだが

連ジのキャラクターごとについている兵装を、自分でカスタマイズ出来ますよってな感じで
コストの捕らえ方もそれに准じているような
最大値に対してターンとか一定時間につき一定量回復じゃなくて、最大値まで急速回復で
でもアクションゲームにしてはちょっとテンポ良くないんだよな、駆け引きとかもイマイチだし
717名も無き冒険者:2005/06/25(土) 18:08:03 ID:C6yP2bgm
俺はあくまでアクションゲームでそれにカード要素を足したって感じの
今が気にいってるが。(まあ今作は冒険作感が否めないけど

今さらだけどアクションの話でたしジャンプと側転の話
(あくまでこんぐらいがよかったなぁっという個人的意見)
ジャンプ→なれさえすれば火炎弾、レーザーなど低コスト連発系は
かわしてかわしてかわしまくれる。
側転→硬直時間を今の倍近くにして火炎弾などや近接も連続されると
かわせないがコンプレッサーのような一撃必殺系の攻撃は簡単にかわせる
って感じで。(嗚呼、防御スキルの必要性がなくなっていく・・・)
718名も無き冒険者:2005/06/25(土) 18:10:07 ID:KI8BLV3n
俺、このゲームやってて日本人と外人の国民性の違いを感じたよ。
外人は特攻っていうか、はっちゃけてプレイしてる人多いんだが
日本人は亀みたく盾ばかり使ってて勝利主義・狡猾。
719名も無き冒険者:2005/06/25(土) 18:45:48 ID:9TCXXml7
どの国でも、強い奴は強い。
上手くなると戦法も亀というわけでも、特攻というわけでもない。

平均以下はそうかもしれないがw
720名も無き冒険者:2005/06/25(土) 18:53:49 ID:fKUP9x2a
禿げ(ry

個人的にそれに該当するのが
V〜…
…〜3
辺りで、やっぱ強かったと思う。最近全然見ないけどw
721名も無き冒険者:2005/06/25(土) 20:45:02 ID:ktJ+gbe0
外人にコンプレッサー用消去盾待ちや
周りを走ってひたすら近接待ちされたこともあるが・・・。
まあ国民性などどうでもいいんだ。
問題はゲームバランスだ。
722名も無き冒険者:2005/06/25(土) 21:00:57 ID:bI80irux
アーー、マジでおめーうぜーよ!
バランスとか国民性って何だ・首の骨オッたる。
723名も無き冒険者:2005/06/25(土) 21:19:16 ID:nibTbQzZ
っつーか、おめー何かオレに恨みでもあんのかー、あー!
その内、シメルゾ。このタコ。どうせ、コテンパンに
やられたんだろ!2回書き込みすうな。にゃはあ。
724名も無き冒険者:2005/06/25(土) 21:44:39 ID:UbmXJrKq
俺は基本的なバランスはまあまあだとおもう。
あえて言うなら所持アセの数が少ないとかパレスのぐるぐるウザイとかあるけど。

あとはスキルの種類を増やして欲しいな。
まあ新しいタイプのゲームだから
RPGで言う色違いのモンスターみたいな感じはしょうがないけど
次があるならもっとスキルに幅が欲しいな。
725名も無き冒険者:2005/06/25(土) 21:46:55 ID:UbmXJrKq
あとステージに仕掛けが欲しい。
アセが事故った時とかにもある程度応戦したりできるように。
726名も無き冒険者:2005/06/25(土) 21:56:51 ID:KI8BLV3n
>>725
アレだ、ボンバーマンみたいに障害物壊すと中から強化スキルとか出てきたりするとか。
727名も無き冒険者:2005/06/25(土) 22:14:03 ID:7F5fww5a
>>718

外人のハッチャケプレイはバトロイで大迷惑。

三人生き残ってる状態で 体力が20 10 5とかの場合
5のやつが俺(10)のとこに特攻してくるからね。

おまえそれで俺を仮にたおしたとして、残りのやつに
勝てるのかと。
728名も無き冒険者:2005/06/25(土) 23:19:19 ID:fTPY2QLe
勝つためにやってんだろォォーーーーッ!!
729名も無き冒険者:2005/06/25(土) 23:21:17 ID:2APVLMgs
>>727
それは状況にもよるが、外人は状況わかってないの多いな
730名も無き冒険者:2005/06/25(土) 23:36:24 ID:KI8BLV3n
癒しと消去盾ばかり組み込んで
自分の陣地に篭って横槍しか入れない奴よりずっとマシ
731名も無き冒険者:2005/06/25(土) 23:58:04 ID:fKUP9x2a
またゴジラ沸いてんな。早く死ねよ。
732名も無き冒険者:2005/06/26(日) 01:16:01 ID:fli7r9dJ
てかそもそもこの手のゲームでバトロイってのは無理あるだろ。
攻撃と防御が同時に出来ないんだから誰だって守るに決まってる。
733名も無き冒険者:2005/06/26(日) 01:47:39 ID:9L28E4jJ
だな、バトロイはどう考えても無理がある、ガチなら尚更のこと

それとは関係無いのだが、攻撃する時必ず足を止めるって仕様はどうなんだろね
チャロンや連ジみたく、横っ飛びに回避ざま火炎弾ぶち込むとか出来た方が楽しかった気がする
重い技はともかく、カマイタチとか火炎弾はそういうの出来ても良かったような
734名も無き冒険者:2005/06/26(日) 03:07:41 ID:DcGA/43u
いや、単純にバトロイは攻めるメリットがないんだよ。
ヒットアンドアウェイで生き延びて、ライフ減った奴倒すのが一番効率がいいから。
見返りもなく、MAP・カプセル・レベル・スキルの仕様が原因で、テンポが悪いから積極的にならない。

チーム戦はともかくバトロイを良くするなら、防御は差分ダメや使いきりにしないとバランスが悪い。
735名も無き冒険者:2005/06/26(日) 10:53:09 ID:4yhyfIa2
何度も出てる結論かもしれんけど、側転さえ無かったらかなり満足いくバランスなんじゃね?
人間型のキャラは全部ジャンプで統一。キャラの性能差じゃなくてアセで勝負と。
736名も無き冒険者:2005/06/26(日) 10:55:35 ID:gqv8ru0o
古今東西
ネトゲでお前らの望む「楽しさ」があるバトルロイヤルは存在しない
とりあえず俺は知らないな
このゲームのバトロイは特に欠陥が多いから
チーム戦やっとけってこった
実際立ってる部屋もチーム戦ばっかだしな
737名も無き冒険者:2005/06/26(日) 11:17:25 ID:QGr7AQvC
対戦ルール毎に禁止カードなんかのレギュレーションがあってもよかったのでは。
738名も無き冒険者:2005/06/26(日) 13:34:24 ID:Rw8tusBt
>>735
側転厨は専用のアセで潰すから気にならなくなってきた。
それよりジャンプで避けられるスキルもやや多いのと、
2回の修正を施してなおスキル自粛が必要なのがな・・・。
いい加減、記憶障害とスキル禁止系環境全部に
時間制限をつけて欲しいのだが・・・。
739名も無き冒険者:2005/06/26(日) 13:54:45 ID:CkgRVHtC
>>738
下2行同意
記憶、エントロ、混沌は1分にするべき、これさえしてくれれば使っても問題なくなる
緑、アテネはどっちでもいい
側転専用アセってどんなの?晒してくれない
できればどんなスキルを中心で入れてるのかだけでも
740名も無き冒険者:2005/06/26(日) 14:31:28 ID:CkgRVHtC
質問
相手側転なら記憶、エントロ、混沌使ってもいい?
741名も無き冒険者:2005/06/26(日) 14:44:08 ID:Rw8tusBt
>>739
アテネはどっちでもいいが緑は制限つけて欲しい。
真空+緑とかありえない。

1:めまいレールガン(レールガン、めまい、決断)
  低コスト盾に弱い

2:鬼火スピア(鬼火、サイコスピア、アレスとかお勧め)
  相手事故って盾なしだったら鬼火だけで殺せる
742名も無き冒険者:2005/06/26(日) 14:49:59 ID:hkr5/apm
レアになってしまうが集結はジャンプ以外には効果が高い。

チーム戦で即席の仲間が突っ込んで玉砕するような奴だったんだが
そいつとのコンビでも花+αに勝てた。
743名も無き冒険者:2005/06/26(日) 15:44:43 ID:CkgRVHtC
>>741
なるほどサンクス
じゃあ1と2を組み合わせたら完璧だね

>>742
集結したあと何していいの?側転は回避出来ないのが強みですがその後がわかりません

ところで静止は側転に駄目なのか?
744名も無き冒険者:2005/06/26(日) 17:02:40 ID:22FdXsdM
バトロイつまらないって言ってる人ってチームでカツカツしてそう。
745名も無き冒険者:2005/06/26(日) 20:29:21 ID:ujEaFIWw
>>740
それに加え、おとり、めまい、龍裂、欠落、地這い系、カプセル消去がなければ話にならない。
746名も無き冒険者:2005/06/26(日) 20:36:27 ID:80dMHUqF
混沌+アレヌ+鬼火で・・・。
鬼火の部分をゲヘナに変えたらジャンプも殺せそうだ。
アレヌTUEEEEEEEEEEEEEE
747名も無き冒険者:2005/06/26(日) 21:02:46 ID:SjueJWMW
>743
静止→雨、パラバリ→穴、氷の壁→欠落…なんでもお好きなように。

とにかく足止めたり、絶対に側転では避けられないスキルを中心に汗組めば勝てる。
748名も無き冒険者:2005/06/26(日) 21:31:31 ID:8MWovNFf
1on1側転相手に虎攻→静止→プレス→プレスをしたら
「まじで糞だな、きもいよ。」
とか言われ、一発落ちされましたorz

ちなみにそのときの汗↓
プレス*3
静止*2、虎功*2
レベルアンプ*3、レベルバーサク、取戻記憶*2
最適化*2
粒子*15
749名も無き冒険者:2005/06/26(日) 21:44:31 ID:80dMHUqF
そいつを暴言を放つ要注意人物として晒してくれれば、
非常に助かるのだが。

【XBOX】要注意人物晒しスレッド Part13【LIVE】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1118902253/
750名も無き冒険者:2005/06/26(日) 21:49:59 ID:37Kt2RLf
その糞野郎晒してもいいな。
有名人?よく見る奴?
でも防御入れてないのは凄いな。
静止は高コストだから最適化必須だな。
751名も無き冒険者:2005/06/26(日) 23:07:23 ID:SjueJWMW
晒せ晒せ。

もし次会ったら
狂気の月→龍裂→荷重→グリグオリグ→プレスでもかましてやれw
752名も無き冒険者:2005/06/26(日) 23:21:20 ID:+oOE9o46
>>748
やめとけ、相手が格闘家だったらどうするんだ!
753名も無き冒険者:2005/06/26(日) 23:26:23 ID:80dMHUqF
>>752
ボクサーだったりするのかw
754名も無き冒険者:2005/06/26(日) 23:38:18 ID:HW3bgk5A
やってることはフィニッシャーとかわらんぞw
俺もやられたらウザスぐらい思う。でも言わない。
755名も無き冒険者:2005/06/26(日) 23:49:59 ID:80dMHUqF
飛べばいいじゃんw
シェルター型だって使えるし、相撃ち狙いもできる。
準備もクソめんどくさい。
フィニッシャーとは比べ物にならんぞ。
756名も無き冒険者:2005/06/27(月) 00:03:05 ID:tBjlm5t0
「まじで糞だな、きもいよ。」 がさ 「本当に嫌らしいですね、不快ですよ」
だったら微妙だよな 最近微妙な嫌味&説教言う人とプレイしたから チラシの裏してみました
微妙な嫌味と説教より露骨に言われるほうがまだいいなと思ったw
757名も無き冒険者:2005/06/27(月) 00:17:01 ID:tA5Zl4cl
>>754
いつのフィニッシャーだよ?
今のフィニッシャーはそう簡単ではないぞ

レベルバーサクはいらないような・・・
まあ準備が大変なことは間違いない、当てたアナタは偉い
防御なしなのに殺せないほうが悪い
多分「(俺)まじで糞だな、きもいよ」は喰らった自分の愚かさを言ったんだと思われw
758名も無き冒険者:2005/06/27(月) 10:23:14 ID:9GgW0GI5
防御なしの理由が、パレスで物陰に隠れっぱなしだったら
キモイというかウザイな。
759名も無き冒険者:2005/06/27(月) 11:08:13 ID:YAqLSsXK
アホか?
いくらパレスでも防御なしはキツイ。
準備に時間かかるのに仕留めれない側転が間抜け。
760名も無き冒険者:2005/06/27(月) 12:22:31 ID:Ho/oeqde
なんか晒されたくない本人がポップしてるなw
761名も無き冒険者:2005/06/27(月) 12:45:07 ID:Huk/5Ld3
・パレスでの防御無し
完全に逃げに徹する分には防御無しでもバターをすればいい。
ただ攻めの手待ちで一時避難等の場合は戻るときに必ず表に出なきゃ
いかんからきついだろうね。(唯一木の裏がスタート地点だったら
バターしながら補充も出来るけど)

というか詳細が不明だからなぁ。晒しの方にもカキコ無いし。
パレスでの話かも謎!?いや、さすがにシティとかで防御無しって訳じゃ・・・

静止→プレス*2コンボなら側転パレスドロー厨をやっつけるいい手だな。
ドロー厨の有名人をやっつけてくれたんならナイスw
762名も無き冒険者:2005/06/27(月) 12:52:51 ID:eS1gI5bg
んじゃ今度ぐるぐる房の房早豚67にそれやってもいいかい?
763名も無き冒険者:2005/06/27(月) 13:18:25 ID:YAqLSsXK
ハヤブサはクイックでやってるからムリポ。
始動をグリにすればジャンプキャラでも通用するな。
しかし静止は防御スキル使用できるからきちんと対処すれば問題ないな。
764名も無き冒険者:2005/06/27(月) 15:07:31 ID:aU3lFl0i
グリグなら一発目で盾破壊→二段目以降がヒット
765名も無き冒険者:2005/06/27(月) 22:23:51 ID:qdO+iBEG
>>743
センサーボム、ストップガスなどからプレスとか。
うまくすればチームの側転タッグのヤツラをまとめていける。

自分が集結されない様にせなあかんけど。
766名も無き冒険者:2005/06/27(月) 23:46:00 ID:sX2wOGZu
RUNE2ってGCのゲームやってて思った
召還型、つーか要するに自律行動タイプのスキルがあったら
防御主体や遮蔽物の周りでバターになるのを防げたかも

色々無理なのは承知だが、言って見たかった
767名も無き冒険者:2005/06/27(月) 23:49:58 ID:tA5Zl4cl
実際に静止からのコンボやろうとしてもなかなか上手くいかないもんだな
攻撃が少ないもんだから相手に攻撃されまくり、攻撃は最大の防御的なとこもあるしね
ちなみにシティ・・・
768名も無き冒険者:2005/06/28(火) 01:18:38 ID:TnKgif5p
>>766
やっぱ開発者としてパクリはプライドが許さないのでは
769名も無き冒険者:2005/06/28(火) 01:22:46 ID:E8tFiefw
カオス オブ クイーン!!!!!!!!!!!!
770名も無き冒険者:2005/06/28(火) 11:42:22 ID:5BLUxG2V
うるさい
英語勉強しろ
771名も無き冒険者:2005/06/28(火) 13:20:08 ID:3rZRCz62
Spirit of Night
Ertai,Wizard Adept


懐かしいのを思い出しちゃったな。
772名も無き冒険者:2005/06/28(火) 15:23:44 ID:Q2Birz4Z
パレスぐるぐるに有効なのは木の周りリモートボム設置。
まあぐるぐる厨とは二度と対戦しなければいいだけだがな。
クイックじゃ使えないが今更クイックやるやつはいないだろう。
クイックなんかPDのフの字分しか楽しめてないわけだし。
やる価値無し。
773名も無き冒険者:2005/06/29(水) 14:55:21 ID:WkvsoQel
実際PDのフもないんじゃねぇの?
774名も無き冒険者:2005/06/29(水) 15:25:01 ID:5FciR87H
明日発売の箱通に読者のコンボやネタが載るらしいね
贈り物の無限コンボとか冷める戦術載せるなよ
前にも冷める戦術の記事があった記憶があるからな
775名も無き冒険者:2005/06/29(水) 15:42:24 ID:wrjo2blw
>>774
勝手吠えてろ
負け犬のうじ虫が
776名も無き冒険者:2005/06/29(水) 15:48:28 ID:sMsfEcBU
>>775

お願いですから死んでください。
777名も無き冒険者:2005/06/29(水) 16:39:59 ID:5FciR87H
あぼーんされてるw
778名も無き冒険者:2005/06/29(水) 18:18:34 ID:93Co6iHe
つか第三回DLCしてほしい
贈り物も∞はやめて2〜3回の自爆ダメージ1にするとか
エントロ、混沌などの制限環境は1分にする
ブラスター収束弾は2回にするなどスキルの使用できる回数を調整してほしい、護符のように
779名も無き冒険者:2005/06/29(水) 19:04:15 ID:VuEBN9QX
ゴジラおじさんうぜえなw
780名も無き冒険者:2005/06/29(水) 20:23:37 ID:9kYUfeVA
ブラスター収束弾は使い物にならなくなったよな
前は収束弾アセ一つ持ってたが、2回目のパッチあたってホーミング下がって当たりゃしねー、結構側転に当たってたのに・・・orz
781名も無き冒険者:2005/06/29(水) 20:42:23 ID:56OJPXaY
敵のスキルが何系持ってるとかHPの表示なくせばいいのにな。
782名も無き冒険者:2005/06/30(木) 00:36:39 ID:Evqce2PW
>>781
何で?
783名も無き冒険者:2005/06/30(木) 02:00:23 ID:I8f4kU+w
使用回数、最初は全て無限か1回限りってのがよくわからんかったな
これ調整するだけで如何様にもバランスのとれるスキルはいくらでもあるのに
784名も無き冒険者:2005/06/30(木) 02:20:16 ID:pt5xQhRh
>>783
同意。
1回のを2、3、5回にするだけでかなりのバランス調整になると思う、使用を∞にしないだけでも欠落対策にもなるし。
サキュバス、ダンピールなども使用回数増やしてもよかったんじゃないかと・・・
反対に消去盾は回数制限設ける、もしくは消去能力の回数制限。
前は大部分のスキルがコスト修正でバランス取ろうとした、これは無理があるね。
あとは使用毎にコストが上がるスキルを増やすとか、ある意味回数制限。
これは最適化が強くなりすぎる危険も秘めているが。
785名も無き冒険者:2005/06/30(木) 03:32:29 ID:IbjGEumF
スキルデータを見ていると∞、∞、∞、1、∞、1・・・
∞以外全部1じゃん!回数表示意味あるの!?って感じだった。
消去盾は回数制限つけて欲しいね。
攻撃だけ消えるなんてずるいよ。
786名も無き冒険者:2005/06/30(木) 05:29:30 ID:tDYgHES/
>>785
安心しろ、3や5もある。
787名も無き冒険者:2005/06/30(木) 07:07:21 ID:wx2KxADk
>>786
虎功輪廻、もしくはアルテミスやれ
788名も無き冒険者:2005/06/30(木) 07:46:51 ID:6plLPVZ9
アップデートすれ
789名も無き冒険者:2005/06/30(木) 09:23:01 ID:QQEOm7v6
>>785
盾で防御力より上の攻撃を受けて割れました
盾だけ壊れるなんてずるいよね、攻撃力<防御力なら攻撃も壊れなきゃ
790名も無き冒険者:2005/06/30(木) 10:27:00 ID:IuIll/l+
>>789
そんなときでも攻撃を消せる消去盾はもっと強いね
791名も無き冒険者:2005/06/30(木) 10:49:17 ID:vp/ME27D
もう消去盾ガン待ちの奴なんて殆ど見ないしどうでもいいだろ
792名も無き冒険者:2005/06/30(木) 11:27:41 ID:AnrUaVSX
むしろガン待ちのメッカのバトロイをやらない罠
1on1は差分使い捨てマンセーで防御低い消去盾はヤバイし
チーム戦はどちらかが輪廻やめまいなどで先制するしな
793名も無き冒険者:2005/06/30(木) 11:50:58 ID:dRzDgF6e
消去盾でさわぐのは浅はかすぎる。
ノーロックで撃って相手の盾確認したり、
持ってるってわかったらでかい攻撃で先に割るとか
いくらでもあるでしょ
794名も無き冒険者:2005/06/30(木) 13:40:33 ID:nRwP2k9d
もうちょっと考えてから書き込めっつ〜の
795名も無き冒険者:2005/06/30(木) 14:04:06 ID:ZhjnXBgg
もう一枚消去盾あったらどうするんだ?
796名も無き冒険者:2005/06/30(木) 15:04:47 ID:vp/ME27D
消去盾の数より、その防御力を上回る攻撃スキルの数が多い方が普通。

それにカードゲーム(もしくはそれに近い系統のゲーム)において
「たら、れば」を使って発言するのはバカ極まりない。死んだ方がいいんじゃないの?
797名も無き冒険者:2005/06/30(木) 15:27:06 ID:ZhjnXBgg
盾全て消去盾6枚入ったアセあるよ、全部∞
消去盾を上回る攻撃スキルも限度あるし差分も簡単に当たらないよ
これ使うと相手戦意喪失するからほとんど使わな
まあお前じゃ俺に勝てないな(プゲ
798名も無き冒険者:2005/06/30(木) 15:54:39 ID:AnrUaVSX
箱通買ってきたぞ
PDファンクラブ読んだけど
一言で纏めると
「悔しい(様々な規約に阻まれて)」って感じでした
こちらの意思は十分に伝わってるっぽい

スキャンしてupするんはマズイんよね?
テキスト化するのはメンドイしw
799名も無き冒険者:2005/06/30(木) 15:58:52 ID:QQEOm7v6
>>797
アレスx3(思い出しX3)ドゾー
800名も無き冒険者:2005/06/30(木) 16:08:17 ID:vp/ME27D
とまあ冗談はこのくらいにして、六枚の盾が全部消去盾だと負けないか?
やっぱ防御特化するなら軌道変更系と防御6以上の安定したスキルを入れないと厳しい。
801名も無き冒険者:2005/06/30(木) 16:36:32 ID:ZhjnXBgg
消去するから軌道変更系はいらない
一番驚異は虎功輪廻、こればかりはさすがに突風入れたくなる
コチラのメイン攻撃は虎功輪廻で消去盾を破壊して堅い盾は鬼火輪廻で破壊
軌道反転には火の雨とジャック使う
基本は待ち
真似するなよ
802名も無き冒険者:2005/06/30(木) 16:54:29 ID:lUVMYl1t
>>801
んーー、言っていることはすこぶる正しいのだがなんか卓上論的な雰囲気が・・・

輪廻で突風って考えるって事はジャンプ使いだよな?
それでいて基本は待ちって突風貫通輪廻とかどうするの?
状況にもよるけど相手の虎功輪廻にわざわざ消去盾使う奴もあんまりいないだろうし。
もし反転、変更もってるならなおさらね。(まあ逃げるときとか残り体力すくなければ
使ってでも防ぐだろうケド)

あと真似するなよって・・・もっと奇抜なの考えてから言ってください><
803名も無き冒険者:2005/06/30(木) 17:04:19 ID:ZhjnXBgg
ごめwww
俺馬鹿だからお前の言ってる事ワカンネーや
突風貫通輪廻ってどこから出てきたの?
消去盾しかなかったらどうすんの?
804名も無き冒険者:2005/06/30(木) 17:39:01 ID:4+OjY+PL
流れをぶった切るようですまないが
ホストってプレイ中にもプレイヤーを追放できるもんなの?
外人さんのバトロイ部屋でホストを一番最初に倒したら
俺だけ部屋追い出されたみたいだったから。
805名も無き冒険者:2005/06/30(木) 18:06:42 ID:HiHBjyt4
>803
弱点あるのになんで補強しないんだ?
テラワロッシュw


突風貫通はノーロック打ちは起動系貫通するってことを言ってんじゃないの
806名も無き冒険者:2005/06/30(木) 18:20:21 ID:HiHBjyt4
しかもメイン攻撃が虎輪廻でコスト高、三系統でオーラ回復遅。

最適化もない。念動もないから重量化&異常×→火の雨当たらない。
ジャックはジャンプで回避され、影縫いもジャンプ攻撃であぼ〜ん。

あれあれ?w
807名も無き冒険者:2005/06/30(木) 18:43:32 ID:ZhjnXBgg
お前本気で言ってんの?
本気ならマジ笑っちゃうよ
鬼火→雨知らないのか?
ジャック→輪廻も知らなそうだな
なんだ影縫いってよ、いまどき当たる奴いねーよ
お前ショボショボッだなw
煽るならもうちっと知ろうな、もう少しだ頑張って
808名も無き冒険者:2005/06/30(木) 19:10:35 ID:vp/ME27D
鬼火→雨の何処が驚異なのか…
しかも穴→輪廻???

ただ移動切り返して防御すればいいんじゃね?www

メル欄に釣られるとか書いても全然フォローになってないよ
m9(^Д^)プギャー
809名も無き冒険者:2005/06/30(木) 20:03:43 ID:AnrUaVSX
おいおい
雑魚にレクチャーしてやんなよ
俺が気持ち良く勝てなくなっちゃうじゃんwww
勝手に俺サイキョーって思わせておけ
810ナナソシ:2005/06/30(木) 20:32:58 ID:rXk8Sj51
ちょっと変わったチーム戦用のエンジョイデッキを作ったので晒してみやう。
氷の壁*2、真空の壁*2、厚い友情、トランス、フリーズショット*3、アルマロスの裁き
メフィストの契約*3、迷惑な贈り物、宝珠、緑の日々*2、アジエル粒子*13
コンセプトは大ダメージ&攻撃スキル、カプセル消去スキルを使わずに勝つ。
平均的なペースなら環境を設置し足場破壊、レベル6位まで上げ、
手札に宝珠、フリーズショット、盾がそろい、仲間の協力で攻撃+9てな所まで約2分かかる。
ここを変えるとデッキが良くなるといった所はあるかしら?
811名も無き冒険者:2005/06/30(木) 21:03:40 ID:AnrUaVSX
>>810
キモいスキル満載のキモいアセ晒してんなボケ
市ねや
お前の相棒も対戦相手もシラケルつーの
理由も言わないと分からないか?
812名も無き冒険者:2005/06/30(木) 21:52:19 ID:YylWrskm
もしかして
>>810って
voyage?
813名も無き冒険者:2005/06/30(木) 22:10:10 ID:n00G8kov
シラケる行動を平気でできるって点ではK2に近いが、
こんなヘタレ汗組むほど馬鹿じゃないな。
814名も無き冒険者:2005/06/30(木) 23:39:18 ID:eH6wy9sD
盛り上がってますな
815名も無き冒険者:2005/07/01(金) 01:04:01 ID:DvmQVdIY
フリーズショットって攻撃力強化したらダメージ与えられるのか。

     ヤ ベ ェ な オ イ

二木さんちゃんと調整してくれよ・・・
816名も無き冒険者:2005/07/01(金) 01:07:29 ID:7fCpkSgB
それ結晶と混ぜて撃ってるんじゃねえの?
817名も無き冒険者:2005/07/01(金) 01:12:27 ID:DvmQVdIY
>>810に結晶なんか入ってないよ。
>コンセプトは大ダメージ&攻撃スキル、カプセル消去スキルを使わずに勝つ。
>手札に宝珠、フリーズショット、盾がそろい、仲間の協力で攻撃+9てな所まで約2分かかる。
ってことだから、攻撃+9状態のフリーズショットで倒すアセだと予測したんだ。
でも良く考えたら、フリーズショットって飛び道具だから軌道変更で
あっさり交わされちゃうな。
818名も無き冒険者:2005/07/01(金) 01:40:16 ID:u2dWIQnH
フリーズショットゲロヤバス
819名も無き冒険者:2005/07/01(金) 02:37:34 ID:LkQJLlNN
 もしかしたら他のもバグがあったりしてな。ちなみに
 おとり・中和・めまい・びくつきを試してみたけど、なんもなかった。
 明日違うのも試してみっか。

 そういや、読者のスキルを先週号には”次号で紹介”って書いてあった
 けど、今号はなにひとつなかったな。やっぱりページ数限られてるから
 座談会優先って所かな?
820名も無き冒険者:2005/07/01(金) 03:22:14 ID:7fCpkSgB
ごめwwww
ダラダラなげえから読み飛ばしてたw
821名も無き冒険者:2005/07/01(金) 09:17:33 ID:kP3qWWNo
↑どのレスだよw
822ナナソシ:2005/07/01(金) 12:05:45 ID:t8TdGWzH
エンジョイアーセナルと書いてある通り仲間内の一発ネタデッキなのであまり熱くならない様にw
デッキについての鋭い突込みをありがとう>>817
確かに軌道変更系でほぼ無効化+側転にはほぼ当たらない+密着されると当たらない
結構、緑の日々下での9ダメージは衝撃的だと思ったのだがなぁ
普通の強化デッキに盾見+制限環境対策でフリーズショットを入れる分には使えるかも

>>819と同じく自分も他のスキル色々試してみたけど流石にダメージが通るなんてのは
フリーズショットだけみたいだったよ。
自分も箱通の読者アーセナル楽しみにしていたのにOTZ
人のアーセナルって結構興味あるのだが・・・

自分が晒してみた極端な汗じゃなくても普通に使うようなのを誰か晒しプリーズ
あとその汗の主な戦法も書いてくれるとわかりやすくてジョリーグッド
823:2005/07/01(金) 12:17:34 ID:12e0fMvN
ふむふむ、強化フリーズショットは緑の日々にひっかからなのか。
俺は面白い汗だと思うよ。
個人的には贈り物、友情を普通に熱情とかにして使うほうが良いと思ふ。
+5まですれば結構アドバンテージ得られるのでは?
皆はダメ3までしか使えない&消去盾大活躍の環境下で
自分は4以上が使えて消去盾されることもない&割り放題だし
問題は防御高い防御と反転型かぁ

石つぶても同じ性質なら・・・
824名も無き冒険者:2005/07/01(金) 12:45:39 ID:88bijXRD
未だに、悪魔の翼→ゲヘナの火を使ってる。
他に使ってる奴いるかい?
825名も無き冒険者:2005/07/01(金) 13:21:32 ID:t8TdGWzH
>>823さん、面白いといわれてちょっと嬉し涙が出ましたw
一応自己強化も考えたのですが私が仲間内チーム戦がメインなのと
宝珠が必須であるとの判断から贈り物+厚い友情としてみました。
ご指摘のとおり+9ですべての盾が割れるというのと
3系統な上に熱情等で精神マイナスとなると容易に無垢な体等に押し切られる
てなことを考えてました。
極悪気味ですが強化中に攻められた場合、パートナーに厚い友情を敵へ投げつけてもらうことで
敵が緑の日々に制限されて攻撃不可状態にすることも・・・しらけますね、すみません

フリーズショットは 威力━ なのにダメージが通るのは一部で知られてたわけですが
実質ダメージ0でもアテナの采配下で使用できたのでもしやと思い
緑の日々で使うことを考えついたしだいです。
でも実際使ってみるとコンセプト通りに環境制限、強化が完了しても
最初こそ9ダメージで相手を驚かせられたものの
フリーズショットだけでは単調なため結局フレンド(敵)のカプセル消去の前に惨敗しましたw

石つぶてに関しては攻撃力0なわけですがやはり攻撃スキルなので環境の威力制限に
引っかかってしまうようです><
826名も無き冒険者:2005/07/01(金) 13:32:25 ID:t8TdGWzH
>>825=ナナンシですOrz
自分のデッキの話しばかりで申し訳ないですが
あとフリーズショットのデッキでは加速を入れると敵の密着防止になるなぁと今考えついた次第です。
消去スキルですが私がシールドブレーカを持っていれば反転系を消去できていいなぁと思ってました。
827名も無き冒険者:2005/07/01(金) 13:42:39 ID:t8TdGWzH
ザイン用のデッキで遺跡上空から悪魔の翼でゲヘナ撃つ事はあります>>824
でもどっちかというとサイコスピア等の放物系中心かも。
828名も無き冒険者:2005/07/01(金) 16:28:33 ID:Lvp9h137
悪魔の翼なら音が小さいボム系だろ?
スピアやゲヘナだと音反応でガードされやすい希ガス
829819:2005/07/01(金) 19:27:44 ID:LkQJLlNN
>>822

 それじゃあ、誰も使っていないようなコンボかいてみっか
 決まればすごい事になりそうで、対戦で使ってみたら
 5戦中3回決まったコンボっす。長いからめんどくなるかも

 ちなみにこれはファミ通に送ったやつ。といっても考えそうな
 コンボだから送った意味あるのか、疑問中。メールに書いた
 文章をそのまま引用してるから丁寧語なのさ。

 二回目のDLCが行われる前に考えたから、迷惑が一回切りなの
 はきにしないでな。

 それじゃあいくっす。

 コンボ:宝珠の特性を利用したコンボです。
  
 まずはじめに力の逆流と宝珠と無垢な体と迷惑な贈り物と回復系(いやしの水や丹田。再誕生はいれるとコンボが完成しません。)
 をアーセナルに入れます。
 Step1として対戦が始まったらまず宝珠と迷惑な贈り物を持ちます。それから贈り物を当てるわけなんですが、普通に当てようと
 思ったらあたりません。どうやって当てるのかといいますと、融合や天使の吐息等の相手を拘束するスキルで当てます。
 そして当たったら迷惑を当てます。すると相手に宝珠が渡るのでStep1はこれで完成します。
 
 次にStep2に移行します。自分の陣地に戻り、力の逆流を取ります。そして環境系が取られない所に設置します。
 「もしその時点で環境系が置かれてしまった場合はぶち壊しや原始回帰等の環境系を壊すスキルを持って壊します。」
 これでStep2が完成します。
 
 最後にStep3に移行します。後は無垢な体を持ち、使ってみてください。お互いにライフが1減っていくのがわかると思い
 ます。それからはいやしの水や丹田で回復していってください。

 *無垢な体ではなく中和でもいけることはいけるのですが、隠れられるとまずいので安全に行きたいのであれば
 無垢な体を入れてください。
830819:2005/07/01(金) 19:42:34 ID:LkQJLlNN
 そうそう、あと隠し玉ふたつあるわけで、そのひとつ公開する
 かな。これは公開したらみんなまねするかも・・・。
 まあ、ずっとかくしてても意味ないと思うから公開するっす。

 これもファミ通に送ったやつ。丁寧語なのはメールの文章を
 そのまま写しただけだからさ(そうそう、上に書いた文章の中で
 引用って文字が出てきてるけど、引用じゃなくて写しだったさ。)

 それじゃあいくっす。

 テクニック:ハイウェイの屋根に行ける方法。
 @まず、自分のアーセナルに引き寄せ、収集、宝珠、空中遊泳を入れます。
 A第一のStepで、屋根のある建物の前に行きます。そして空中遊泳を使い、結界になっている所を左になぞって進んでいきます。
 Bすると、一箇所だけすり抜ける所があります。すり抜けたら建物に向かいます。そして建物の手前で一回降ります。
 (一回降りると、右に結界があるのが分かると思います、分かったらそれで第一のStepが完了します。
 CStep2に移行します。空中遊泳で一回降りたら1番右の壁にぶつかる様にしてくっつきます。
 Dそしたらそこで空中遊泳を使い、壁を押すようにして前へレバーを傾けます。
 Eすると壁の上に上るので、そのまま屋根にいきます。
 Fそして引き寄せを使います。これで完了します。

 屋根に攻撃できる武器と、屋根の長所&短所を書いて見ますね。
 ☆攻撃できる武器☆   ★隠し部屋の長所★                 ☆隠し部屋の短所☆
 飛び道具が全部入ります。近接が無力化します。                乱気流、風圧等で収集が無くなった場合は戻れなくなります。
            カプセル消去が出来なくなります。          
            (大変動や蒸発等の全員に及ぶスキルは省きます。)
            引き寄せを使い、自分の手札を蓄えることが出来ます。
 です。これで屋根の行き方を終わりたいと思います。

 後一つはどうしようかな〜って思ってる。反響が大きかったら
 のせるつもり〜。
831名も無き冒険者:2005/07/01(金) 20:09:22 ID:u2dWIQnH
>>829
いっこ疑問
ダメージ源は無垢に反応の宝珠発動だよね?
相手は宝珠発動の1ダメージだけど自分は宝珠と無垢で2ダメージでないの?

>>830
これは全然知らなかった、屋根のある建物すら
隠し部屋ワロス
収集無くなっても落下すれば戻れそう?
多分検証してるから無理だと思うけど
832819:2005/07/01(金) 20:16:01 ID:LkQJLlNN
>>831

 無効発動しても自分は1だめーじっす。そうじゃなければ書きこまないよ。
 
 落下してもまた最初のステップ通りすればOKっす。
 
833名も無き冒険者:2005/07/01(金) 20:32:12 ID:7fCpkSgB
それシティでもやってますから。
1on1シティは罠
834名も無き冒険者:2005/07/01(金) 20:46:06 ID:u2dWIQnH
>>832
いや、そーじゃなくて無垢使用で1ダメ、宝珠自動使用で1ダメで合計2ダメでは?
こういうのってよくわからないから質問がおかしいかも

戻るときは基本的に収集を使うんだよね?後は最初に行ったように遊泳
だから消されるとヤバイから宝珠入ってるんでしょ?
もしその二つが消されたら戻れないんでしょ?
だったら落下すればカプセルポイントに戻れるんじゃないの?ってこと
835横槍:2005/07/01(金) 20:55:35 ID:C1NMGVaF
自分の消去スキルに宝珠発動したら無敵だよ。
宝珠持って量子分解しまくれるよ。
落下したらスタートポイントに戻っちゃうよ。
836名も無き冒険者:2005/07/01(金) 21:12:40 ID:u2dWIQnH
>>835
あーそっか自分の消去には宝珠無反応だったorz
横槍トンクス
837819:2005/07/01(金) 21:16:06 ID:LkQJLlNN
>>834

 宝珠の説明文に”他人の消去を無効にする”書いてあるっす。
 835のいう通り、自分の起動したら色々できるよ。
 収集がなくなると、戻れないっす。空中浮遊だと戻る時に狙い撃ち
 される恐れが。
 
 まっ、要するにためしてみればわかるっすよ。
838名も無き冒険者:2005/07/01(金) 21:19:19 ID:7fCpkSgB
ターゲットが宝珠持ってるときにベノムやって無垢連打したら楽しいかなぁ
839名も無き冒険者:2005/07/01(金) 21:27:02 ID:C1NMGVaF
既出ですなあ・・・
840:2005/07/01(金) 21:30:50 ID:z+6VT1Z5
それは前に話題&検証はいってたなぁ
(相手が宝珠持ち)
・ベノム→無垢×n
・ベノム→洗身→中和×n
(相手が宝珠無し)
・ベノム→誘発

俺はベノム、毒霧、毒蛇をつかって
毒→誘発をよく使ってる。側転相手にいい感じw
841名も無き冒険者:2005/07/01(金) 22:41:51 ID:i91/9qpZ
一ついいか?

既出
842名も無き冒険者:2005/07/02(土) 00:16:51 ID:LeCqqtab
>>829
>>830
もう一個のネタきぼん
843名も無き冒険者:2005/07/02(土) 21:37:53 ID:K3NPKXXa
わしもネタきぼん
844名も無き冒険者:2005/07/02(土) 22:01:24 ID:fvSWtKQj
819氏ではないけど似たような空中浮遊ネタ。
知ってる人は多いし既出かも。

空中浮遊でパレスの木の特定の部位を押すように移動すると
どんどん上にいく。これ以上は上がらない、ってところまで
上がると近くに枝があり乗ることができる。
845819:2005/07/02(土) 22:02:39 ID:P7p3MY+S
 今帰ってきたっす。

 色々みたけど、まだふたりのみ反響があるだけなので、どうしようかと
 思ってる。10人ぐらい反響があったらのせるつもり〜。

 それとはまた別にファミ通に送ったの投稿するかな。実戦で結構使える
 やつを〜。これは説明しにくいので伝わりにくいかもしれないが。

 そいじゃあいくっす、

 テクニック:パレスでの二階(真ん中の樹)の行き方。
 @このテクニックに必要なものはジャンプキャラと、障害物を壊せる武器があれば十分です。
 A対戦が始まったら、まず真ん中の大きな樹に向かいます。そして横にデッパリがある所が二箇所あります。
 (結構大きいのですぐ見つかると思います。)
 Bデッパリが見つかったらまず武器で一回壊します。するとかけているのが分かります。
 C次に、その上にジャンプし、乗ります。乗ったら次が肝心になります。
 D二階の所と、その手前の木の間に向かってジャンプします。(ちょうど斜め右)すると乗っかった様な
 感じがしますので、そこからは二階に向かっていけばたどり着きます。
 Eこれで完了します。二階の長所・短所を書きますね。
★二階の長所★       ★二階の短所★
環境系を置ける&取れる。  特にないですね。あるとしたらたどり着く前に下に落ちてしまい、3ダメージを受けるぐらい
丹田である程度回復できる  ですね。
846名も無き冒険者:2005/07/02(土) 22:18:16 ID:LeCqqtab
>>845
もったいぶるならもういいよ
847名も無き冒険者:2005/07/02(土) 22:25:43 ID:+rA9H4yI
>>845
ノ 希望者一人追加
あと先月のファミ通の内容キボンヌ
848名も無き冒険者:2005/07/02(土) 22:33:40 ID:UnyhJ0yu
10人ぐらいも何もすでにこのスレの住人は10人切ってるだろw
849名も無き冒険者:2005/07/02(土) 22:39:38 ID:+rA9H4yI
>>848
あるあるw
850名も無き冒険者:2005/07/02(土) 22:42:07 ID:R3AuGx2m
近所で1980円で売ってて買おうかまよってます
まだ人いますか?
仮にいたとしても初心者でも楽しめる?
851名も無き冒険者:2005/07/02(土) 22:50:07 ID:+rA9H4yI
普通に会話ができるなら楽しい。
できないならギスギス1on1しかない。
対戦相手は減ったがいる。
外国人まで範囲を広げたら余裕。
852名も無き冒険者:2005/07/02(土) 23:05:52 ID:R3AuGx2m
ありがとう。
すこしネットで情報仕入れてみました
オフだけでも1980円の価値はありそうなので買ってみます
853名も無き冒険者:2005/07/03(日) 02:02:33 ID:cRoaMQOM
実は2000円くらいの価値はオフだけで十分あるな
オンはもうとにかく場数踏むしかない、基本はアクションゲームなので
撃ってかわして防いでを完璧にこなせば、それなりに戦えるよ
854名も無き冒険者:2005/07/03(日) 02:14:38 ID:gxaZMe1o
購入から896日目

いよいよHDDに変化が出てきた。
回復の見込みはないだろう。



データがー(´・ω...:.;:..;:: .:.;:
855 ◆boxer03PUA :2005/07/03(日) 03:07:36 ID:xWfg/X7o
ゴメン、爆笑した。
いや、俺も初代箱を臨終させた身なのに。
856名も無き冒険者:2005/07/03(日) 10:27:58 ID:NggWScin
HDD壊れてデータ飛んだら完全にやる気なくすわなw
ActionReplay買えば改造済みセーブデータが使えるからいいぞ。
ファントムダストに関しては金以外はコード解析できてないらしくて
ネットに上がっているデータもレアスキルを自力でセコセコ集めただけのやつしかない。
トレード利用の無限増殖もできるが、それも結構手間がかかるだろうし。

今のところ一番マシなデータはレアスキル合計数が100ぐらいのやつ。
待ってりゃ暇な外人がそれを元手にレアをもっと充実させたデータをうpしてくれるだろうさ。
857名も無き冒険者:2005/07/03(日) 11:04:09 ID:Yk+uuE5C
819 ID:P7p3MY+S
キモイから氏ね
858名も無き冒険者:2005/07/03(日) 11:28:42 ID:somFbXXq
セーブデータを複数ハード間で移動できない仕様が納得イカン
複製ではないぞ 移動すら認めないのはどういうことだ
859名も無き冒険者:2005/07/03(日) 11:58:07 ID:oBbfRw8L
改造話をわざわざ本スレに持ってくんなカスが
860名も無き冒険者:2005/07/03(日) 14:47:42 ID:/plpnSwl
移動できる≒複製できる
861名も無き冒険者:2005/07/03(日) 18:26:59 ID:tf+BOmGD
問題は箱360でPDやるときだな
862名も無き冒険者:2005/07/03(日) 18:47:54 ID:43+AOblq
果たしてその時までユーザーがいるかどうか・・・
863名も無き冒険者:2005/07/04(月) 02:54:36 ID:0eSOSIhl
全然盛り上がってないな。スキル妄想でもするか。

【点火式ボムショット】 念動 攻撃 cost:7 str:3 @3 long→
1回目の入力で発射、2回目の入力で起動する

【半重力装置】 光学 特殊 cost:6 str:- @1 mine
ジャンプゾーンを設置する

【地割れ】 自然 特殊 cost:6 str:- @3 all←→
相手をよろめかせる /穴型 (側転対策のために発生が早い)

【双龍弾】 気功 攻撃 cost:4 str:2 @∞ med→
同時に2発発射する

【以心伝心】 気功 状態 cost:5 str:- @1 all←→
相手チームのチャットを聞こえるようにする
864名も無き冒険者:2005/07/04(月) 12:30:26 ID:dJLz5Glb
俺の夢想スキル
【混浴】女性キャラ限定スキル。
発動すると集結させられ温泉に入る。女性キャラは普通に抜けられるが男性キャラは股間のメルヘンボックスの暴走により上がれない。
865名も無き冒険者:2005/07/04(月) 13:37:29 ID:UYCmhLVW
ファントムダスト1.5キボンヌ
866名も無き冒険者:2005/07/04(月) 14:32:49 ID:fUoimkdS
罰箱全方位でファントムダストターボでいいyp
867名も無き冒険者:2005/07/04(月) 17:11:37 ID:x+Lxnhpb
ファントムダストリベンジのほうがいい
868名も無き冒険者:2005/07/04(月) 19:34:17 ID:4PHEupkh
確かにファントムダストのアッパーバージョン出してもいいよな。2800円くらいで。
キャラとマップとシステム周りだけ変更して。セーブの引き継ぎも可で。
869名も無き冒険者:2005/07/05(火) 06:18:35 ID:RwKRrmi9
忍者が黒でさえ4800取るんだから、PD1.5で2800なら喜んで買うんだがなあ。
理解の無いメリケン上司に変わらなきゃ発売されてたんだろうなあ。
870名も無き冒険者:2005/07/05(火) 10:43:13 ID:+x5+OBDg
ってゆーか二木の上司も
PDが忍者ぐらい売れるなら
PD1,5とかでもOK出してたんじゃない?
871名も無き冒険者:2005/07/05(火) 10:49:12 ID:ePIBDamV
盛り上がってる?
872名も無き冒険者:2005/07/05(火) 11:11:35 ID:CLVRfvaP
やっぴゅう!
873名も無き冒険者:2005/07/05(火) 11:34:37 ID:76LIVgMi
タイトルはファントムダストオレンジがいいを
874名も無き冒険者:2005/07/05(火) 12:38:29 ID:AAw9cRMb
いや、タイトルは「続・猿の惑星」でしょう。
875名も無き冒険者:2005/07/05(火) 15:28:53 ID:76LIVgMi
いいやオレンジ以外譲れないをッッ!
876名も無き冒険者:2005/07/05(火) 15:37:23 ID:4vEiiUu+
みかんは英語でオレンジって言わないぞ
877名も無き冒険者:2005/07/05(火) 16:23:40 ID:m4bsoBcQ
てめーらバカだなw
878名も無き冒険者:2005/07/05(火) 18:13:37 ID:iKplF2d1
TVオレンジ
879名も無き冒険者:2005/07/05(火) 18:39:51 ID:2NZnoK19
みかんじゃなくて、ファンタとかけているんじゃなかろーか
だとしたらグレープが最強だと思うのだが
880名も無き冒険者:2005/07/05(火) 20:16:27 ID:A7PDjLih
ツブタキって英語でなんていうんですか?
881名も無き冒険者:2005/07/05(火) 20:58:45 ID:/OlxJmrn
ツーブウタァキー
882名も無き冒険者:2005/07/05(火) 22:12:09 ID:kM7deOOL
ブタッキー信仰系
883名も無き冒険者:2005/07/06(水) 00:07:25 ID:5mo6iRC8
ツブタソ
884名も無き冒険者:2005/07/06(水) 00:28:29 ID:RnjsMV4H
猿岩石

と検索したら、猿岩石 裏 日記が出てきてワロス
ファントムダスト裏日記ってここから取ったのかもw
さすが有野顔
885名も無き冒険者:2005/07/06(水) 10:34:05 ID:gVLlXiXn
スキルやキャラの英語名が知りたければ
罰箱の言語設定を英語にすれば全部表示が英語に変わるよ
886名も無き冒険者:2005/07/06(水) 14:17:57 ID:Xc/Yplhq
よし、マジレスされたところで
>>880-886まとめてファントムダスト。
887名も無き冒険者:2005/07/06(水) 16:55:25 ID:YH14uJcx
これが真相

つふ゛たき

ふたつき゛
888名も無き冒険者:2005/07/06(水) 17:40:31 ID:3175st9O
889名も無き冒険者:2005/07/06(水) 18:59:55 ID:doCWO/BE
二木たん女性化願望?
890名も無き冒険者:2005/07/07(木) 20:39:12 ID:Q/NEs5VR
2系統のアセ組むのに飽きたので
1系統ケース買って作ってるがこれはこれで楽しいな。
891名も無き冒険者:2005/07/07(木) 21:33:10 ID:liArDQi5
1系統もなかなか強いぞ
892名も無き冒険者:2005/07/07(木) 22:17:53 ID:5vs46VrZ
一系統になるとアジエル粒子砲がヤバスキルになる
下手をすると最初の7枚でレベルアンプと組み合わせてアジエル6までいって
一系統の強みの高速回復でアジエル粒子砲の連射とか来るからな
893名も無き冒険者:2005/07/08(金) 01:37:49 ID:AYaRP9Sa
一系統で気孔系で精神集中を三枚使うのもやばいよね
自然系で一系統で砂漠かも良いカンジ
894名も無き冒険者:2005/07/08(金) 02:09:52 ID:T0QnaWio
念動はカプセル7個以下スキル+決断や
照準補正+放物線型、めまい+差分と
色々と攻撃的な戦術があっていいね。
守りは念動の壁と軌道反転が強力だし。
895名も無き冒険者:2005/07/08(金) 02:34:55 ID:doFtGAJj
>>859
メモリーカード自体をチート道具と見ている
かぎりは無理だろう
896名も無き冒険者:2005/07/08(金) 03:40:49 ID:Fvl2aUOW
各系統単色でも十分戦える構成になっているが
気孔は単色激弱。
良い中距離が無く近距離はLiveでは当たらないor簡単に消される。
というか側転ムリ。
龍裂欠落虎功練気槍龍踊弾あたりは強いが
龍裂・欠落なんて3枚づつ入れてたらクソゲーだろ。
まっとうに戦おうとすると激しく弱すぎる。

光学も単色だとヴァイやフォトンに消去盾連発で単調になるな。
最適化置いてフォトンだけで完全に張り付いて帰る気無いヤツとか
そんな単調さで本当に面白いんだろうか?
897名も無き冒険者:2005/07/08(金) 10:09:59 ID:1a2lG59S
>896
お前の偏った思考がツマラン
898名も無き冒険者:2005/07/08(金) 10:36:17 ID:Y2dozIo1
>>896
>龍裂・欠落なんて3枚づつ入れてたらクソゲーだろ。
この理屈がよくわからん、これから虚空波は定番
相手が消去盾なら攻撃スキル消されないために必要だし、気孔系以外回避可能だし
もし1枚2枚づつならOKというなら、その理屈もわからん

>まっとうに戦おうとすると激しく弱すぎる。
まっとうが環境や消去を極力使わないことなら
これには同意せさるを得ないw

気孔なら龍脈虎功龍気気孔掌もありだよな

この流れいいよ〜

899名も無き冒険者:2005/07/08(金) 10:41:06 ID:Y2dozIo1
追加
奥義乱舞もあり
これも賛否両論あるのかな
900名も無き冒険者:2005/07/08(金) 10:46:57 ID:R+ASn8VD
帰る気ない奴も何も勝てる状態でなんでわざわざ帰るんだ?
勝てる状態のわざわざ相手が帰ってくとしたら哀れまれてんだよw

そんな単調で面白いのか?ではなく
そんな手は通じねぇんだよと言い切れるようになってくださいw
901名も無き冒険者:2005/07/08(金) 10:50:05 ID:fnkV99Po
>>897
んだな。俺も一系等気功でよくやるが熱いよwついでに晒し↓

百烈拳×3、衝脚×2、追撃
神速術×2、龍烈×2、洗心
虎功×2、読心術
粒子×16

基本は百烈拳、衝撃(追撃)、虎功、神速術で。とどめ時には
百烈拳二本挿しだとまたヨシ。
色物に圧倒的に弱いからジャンプ必須でw
欠落とかやられると目も当てられないが・・・気功じゃ龍烈→欠落防げないし
防御の分もったいないからジャンプ喰らい&神速術でカバー。
攻撃も砦を割れないからとにかくノーロックを織り交ぜてフェイク&フェイク&フェイク!
苦手相手が消去系、バトロイ、あとはぎりぎりの距離における
ノーロック、本命を瞬時に確実に見分けられるすごい人か。多いな・・・
でも楽しいでしw
902名も無き冒険者:2005/07/08(金) 11:20:39 ID:3ABxlCuZ
いやフォトンバースト粘着当たらないのにしつこいって事だろ
903名も無き冒険者:2005/07/08(金) 11:29:50 ID:c6gcGie3
>>901

漢アセだなあ。守備はいってないじゃん。

最近は奥義乱舞アセでさえ怖くて守備いれてる。
そのかわり衝脚、疾風、奥義の9ダメで我慢。
904名も無き冒険者:2005/07/08(金) 11:38:23 ID:G7RdTxSe
>>200の日本語不自由具合いに何故かひきつった
905名も無き冒険者:2005/07/08(金) 11:41:05 ID:G7RdTxSe
>>900だった。

側転とジャンプでは作り方も戦い方も違うから
まずは自分のキャラが何なのか言ってから汗談義しようぜ。
俺はフレイアちゃん!
906名も無き冒険者:2005/07/08(金) 14:40:36 ID:IVLduOGn
ああ、900は読みづらいな

帰る気ない奴も何も、勝てる状態でなんでわざわざ帰るんだ?
勝てる状態の相手がわざわざ帰ってくとしたら、哀れみをかけられてんだよw

こうだな
907名も無き冒険者:2005/07/08(金) 17:57:54 ID:3ABxlCuZ
いつから【スルー】がレアになったんだ?
908名も無き冒険者:2005/07/08(金) 18:44:27 ID:4dspKFlL
返信にはアンカー入れろよ

>>900>>896宛てだろうがそもそも読み違えてるから
言ってることが的はずれだな
909名も無き冒険者:2005/07/08(金) 20:26:45 ID:DKnwoqe7
>>900はノーロック撃ちしたんだよ。
だから軌道変更系の【スルー】が通用しなかったんだ。
910名も無き冒険者:2005/07/08(金) 21:17:45 ID:rJ4LJVC6
>>909あははwなーるほどね。
【スルー】が起動反転系だったらノーロックでも返せたのにね。
って反転系じゃおもっきり釣られてるワナorz
911名も無き冒険者:2005/07/08(金) 21:23:13 ID:X00lo6Ly
ワロタw
912名も無き冒険者:2005/07/08(金) 22:54:10 ID:S2mcbLM0
虎功気孔掌の自動誘導と盾タイミングずらしは結構反則クサい。
なんとかなるけど張り付かれるとそれだけでなかなかしんどい。
消去盾が無い場合相当冷静でないと裁ききれない。
相打ち狙いの欠落は喰らうと激しく萎える。
待ちに徹されると直線武器では攻め手が狭まってつらい。
完全狙いで3回も喰らって12枚も持っていかれたらそりゃキレそうだ。
そういった事をやらない901の漢アセはアツくはあるが
まぁ、はっきり言って弱いなぁ。
だからアツイのだろうけど。
913名も無き冒険者:2005/07/08(金) 23:16:25 ID:DKnwoqe7
なんとかなるならいいじゃん。
くるくる回ってれば当たらないし、
まだ攻めより守りのほうが有利だ。

欠落狙いはまあ、相撃ちのタイミングを狙われるのと
回数無限スキルでボタン4つ埋めるのが悪いな。
914名も無き冒険者:2005/07/09(土) 00:49:11 ID:fMAGDi/t
なんにしろプレイヤーの質だと思うけどな。
引きこもってカウンターしか狙わないヤツは
欠落だろうがスピアだろうがやってて面白くない。
それでしか勝てないのかオマエ?って感じだ。
こっちが何もしなけりゃどうする気だと思ったら
時間切れまで何もしないヤツなんてもう即キック。

あと最適化バーストや虎功気孔掌もバカの一つ覚えみたいに
粘着するヤツがいるから嫌われるんだろう。
915名も無き冒険者:2005/07/09(土) 06:12:14 ID:Q4oBUCEJ
使い道のないスキルの有用な使い方みんなで考えないか?

とりあえず新レアスキルの「挫ける意志」ってどう使うんだ??
って初題から難し過ぎたかw
916名も無き冒険者:2005/07/09(土) 10:55:46 ID:oCb/CRIj
まったく新しい使い方できるスキルなんてもう無いんじゃないの?
新しいのが出たとしても今までに出た使い方の応用程度の違いしかないっしょ
917名も無き冒険者:2005/07/09(土) 11:45:47 ID:IW82tFKd
爆発系はノーロック撃ちの様な真似が出来ないから
イレイザーでも失敗せずに消せるけどナー

最適化野郎には龍脈置いとけ
奇行showにはタメを読んでデカイカウンター食らわせてやれ
918名も無き冒険者:2005/07/09(土) 11:56:55 ID:lTVny6bR
そそ、強化気功掌やる奴の対策は
まず防御を考えるよりこっちも攻撃した方がはやい。
相手がダメ負けするなら戻ってくor他の手を考えはじめるだろうし
仮に粘着続けてきたりこちらがダメ負けしそうでも
相手はタメ撃ちをまずしなくなるから防御をしやすくなる。
つーかタメ無し気功掌にダメ負けすることなんてまずないだろうから
とにかく攻撃しとけー
919名も無き冒険者:2005/07/09(土) 12:42:54 ID:8330/v8h
気功掌で思い出したんだけど、1on1で攻撃するチャンスがあったら
殺すまで粘着すべきかどうか前々から聞こうと思ってたんだ。
みんなどう?
920名も無き冒険者:2005/07/09(土) 13:13:48 ID:ZUAqnQnC
>>917
龍脈は使用禁止ですよ
だってつまらないし
921名も無き冒険者:2005/07/09(土) 13:50:05 ID:IW82tFKd
>>920 「念動、自然以外はツマラナイから使用禁止です^^v」
922名も無き冒険者:2005/07/09(土) 14:13:05 ID:n0lqOsVT
>>919
マイク無しの人なら勿論粘着
マイクが有っても粘着
1on1はガチが基本だと思うけど
自分が連勝してたら待つ場合もあるけど
まぁ
923名も無き冒険者:2005/07/09(土) 15:41:16 ID:JsSBjJcy
ゼロ汗に龍脈はよく使うな。ワンオンはガチが楽しい。

ただ〜禁止は封印してる。記憶障害も。

こないだエントロ置いてきたやつに、虎、つぶて、砕石で勝ったら
余程悔しかったのか、「クソが」って捨てゼリフと共に相手落ちてワロス
924名も無き冒険者:2005/07/09(土) 15:57:37 ID:ZUAqnQnC
>>923
龍脈も使用禁止です(-_-メ)
925名も無き冒険者:2005/07/09(土) 16:18:45 ID:8lif+rjt
>>924
赤いスキルと青いスキル以外は禁止でいいだろ?
うはwww俺様天才wwwww
926名も無き冒険者:2005/07/09(土) 16:30:15 ID:IW82tFKd
ID:ZUAqnQnC は最適化バースト君
927名も無き冒険者:2005/07/09(土) 17:04:53 ID:LDVNE4ef
>925 じゃあ貴様白禁止
928名も無き冒険者:2005/07/09(土) 17:08:42 ID:ZUAqnQnC
>>926は龍脈厨
929名も無き冒険者:2005/07/09(土) 17:26:11 ID:8330/v8h
ありがとう、今度から心置きなく粘着しよう。

次に、環境の回収不能はどうだろうか。
プレイヤーによってやる奴とやらない奴がいるが。
930名も無き冒険者:2005/07/09(土) 17:39:01 ID:BGrZ6KxI
>>929
結論出たようだが言わしてくれ
粘着して8ダメもスピアで8ダメも結果は同じ
相手ジャンプキャラ防御なしで輪廻持ってて帰る?それと同じ
まぁ粘着という言い方が悪いな

環境は回収不能にするのが当然なので問題なし
みすみす相手にアジエル与える必要もない
ガチならなおさら
状況によってあえて回収可能にする場合もある
931名も無き冒険者:2005/07/09(土) 17:45:34 ID:h7FVoVgk
バーストはあくまでカウンター。追いかけてもツマラナイだけ。
近接盾代わりに使うぐらいの気でいよう。

てか、だから側転と相性いいのよね。
932名も無き冒険者:2005/07/09(土) 18:02:08 ID:8330/v8h
>>930
サイコナイフ持って死ぬまで切り刻みとか、
やっぱ粘着って表現が簡潔に表せるかなーと思って。

環境はどこからガチと見ればいいんだろう。
龍脈や緑の日々みたいな相手のアセによっては
行動をほぼ封じられるようなのはガチとみていいのかな?
933名も無き冒険者:2005/07/09(土) 18:09:43 ID:h7FVoVgk
その手の話は、まずモード限定。

1ON1は、ほぼガチ前提、ジャンプ前提。
〜禁止環境以外なら大抵のことは受け入れる。

アセ選択時点でジャンケンなので
負け状況ならとっとと負けて、次勝ったほうがよい。

バトロイならその反対だな。あれでガチ自体がなりたたん。
必死になってもみんながツマランだけ。
チームはその中間で、一番バランス良いか。
934名も無き冒険者:2005/07/09(土) 18:14:45 ID:BGrZ6KxI
ガチってのは真剣勝負ってことで
環境は取られるのが嫌なら回収不能でいいじゃない
ジャンプキャラならそれがメリットなわけで
回収不能といっても環境消去があれば消せるし、持ってないのが悪い
回収可能場所しか設置したらいけないなら環境消去スキルいらないよ
935名も無き冒険者:2005/07/09(土) 18:31:15 ID:8330/v8h
もちろん1on1前提で。他のルールは場の空気読んでから考えてるから。

ガチ用にエントロピーアセとか作ってるんだけど、
どこからガチ扱いでいいのかわからなくてね。
龍脈は高コストスキルやコンボが実質使えなくなるようなものだし、
環境消去したらいいじゃんと言うなら緑の日々も同じ。
個人で異なるし、やりすぎたら対戦相手が寄り付かなくなるだけと
言われたらそれまでなんだけどね。
936名も無き冒険者:2005/07/09(土) 19:12:00 ID:BGrZ6KxI
マジでヤバイのはエントロ、混沌、記憶障害
これらは環境消去自体無効化されたり消されるから
龍脈もヤバイと思われるが環境消去が使えるので入れてないほうが悪いぐらい
緑の日々も近いけど龍脈は最適化対策で必要だと思うよ
そこまでして勝ちたいかどうかによるね
あまり醜いと対戦してもらえないってのはその通りだねえ
937名も無き冒険者:2005/07/09(土) 19:25:31 ID:8330/v8h
最適化だけに対抗したいのなら重力軽減とか適当な環境を
先においたり、環境消去使ったりして最適化を
活用させなければいいだけだと思うんだ。
最適化使わないアセでも龍脈はかなり行動制限させるし。
砂漠化程度なら3系統最適化なんかをピンポイントで
不利にできていいんじゃないかと。
938名も無き冒険者:2005/07/09(土) 20:38:21 ID:bkITp8ja
サイコナイフで切り刻むくらい当たり前だとおもってたが。
今回は盾の引き悪かったな、乙。くらいで。

攻撃が当たる可能性がある内はいいが完全に当たらないにも関わらず
ナイフで張り付かれたりすると延々盾って帰ってもらえば良いだけだが
こちらのミスを延々さそうだけの最適化バーストは
攻撃側が一方的に精神的優位にあるから良くないのだろうな。
完全に張り付かれると盾が時間的に間に合わないので常に動かされる、
3発食らうと死ぬ、防げる盾が出るまで延々走らされるしアセが削られる、
張り付いている限り中距離、遠距離武器は無意味になる、
近接は良くて相打ち。
消去盾もイレーザーは当てやすいがダークやフラッシュはシビアで
逆にこっちが7ダメなんてやってられない。

虎功気孔掌も攻め側は適当に連射しながらたまに溜めでタイミングずらしてればよいが
守り側は連射か溜めかを集中して見極めて盾か攻撃かを判断しなければならないし
じりじりとコスト負けしていく分精神的に疲弊する。
こっちは最適化バーストと比べて硬化や氷壁一発で終わるから楽なもんだが。
近接にも弱いし。

攻め側の精神的優位が大きすぎるから守り側が逆に苦痛で
結果粘着に感じることが問題なのだろう。
939名も無き冒険者:2005/07/09(土) 21:24:09 ID:BGrZ6KxI
一番嫌なのは正統派アセで来ないで一回で抜けてくヤツだな、この際正統派ってのは触れないで
制限環境・強化・消去などで来て一回で抜けてく
全て環境消去・中和系・宝珠系など対応スキル持ってないと辛いってことで
何試合もすればいいが辻斬りぽくやられると萎える
最近は大体わかってきたので1戦目はそれに対応したアセで返り討ちにしてるが嫌だな
940名も無き冒険者:2005/07/09(土) 21:29:17 ID:h7FVoVgk
旧来の部屋マッチングだから、特に1オン1だとねぇ。

後腐れ無く、対戦希望だしたら
相手検索3本勝負みたいな時代になって欲しい。

そもそも、この手のルールで1本=1勝なのがな。
941名も無き冒険者:2005/07/09(土) 21:36:43 ID:OLYBSgwL
1on1でエントロ置かれた時点でセッション抜けますが何か?
さっさと1勝くらいくれてやって、次に行った方が賢い。
熱くなって付き合ってもムカツクだけ。
942名も無き冒険者:2005/07/10(日) 01:15:10 ID:cS5R8uvw
俺は1on1あまりやらんでチーム戦ばかりの俺だが・・・
とにかく相手を倒す手が無くなって、あとは逃げるしかできないならとっとと負ける。
けど残り1分切った状態で手が無くなったんならがんばって逃げ切る。
(でもパレス戦では木ぐるぐるしない。そのかわり階段裏とか使うけど)
エントロ置かれようと一つでもダメージ与えれる手が残っているなら
あがいてあがいてあがきまくる。

粘着に関しては小さなダメージでも確実にあてていけるならやりつづける。
10回攻撃しても1回しかあたられないような攻めならとっとと自陣戻って
他の手を考える。
943名も無き冒険者:2005/07/10(日) 15:01:57 ID:SybmFwuh
>>938

消去盾もイレーザーは当てやすいがダークやフラッシュはシビアで
逆にこっちが7ダメなんてやってられない。

シビアつーか吸収型盾では爆発タイプは消去も防御も不可だろ?
944名も無き冒険者:2005/07/10(日) 15:34:35 ID:J4T2HXQH
消せるっての。
ダークホールで何回も消してる。
地震を昇華吸収したことも一回だけある。
念動でプレス防いだってヤツもいたっけな。
穴方を盾型で防ぐのは奇跡的な確率だが
ダークホールでフォトンを消すのは何回もやってれば結構誰でも消せる。
本当にシビアだけどな。
945名も無き冒険者:2005/07/10(日) 16:40:29 ID:GiMmdwyh
>>944
消せませんが
地震は穴型だから吸収型で防御できるのは当然、なに自信満々で語ってんの
念動でプレスはずれたのが防いだように見ただけ、ただの勘違いバカの報告を鵜呑みにするな
釣りってわかってても釣られちゃうんだよなw
946名も無き冒険者:2005/07/10(日) 16:45:35 ID:GmNL7usg
地震を昇華吸収したりダークホールで消すなんて基本だろ。
自分で打ったのだって吸収できるくらい楽なんだから。
アホか。
947名も無き冒険者:2005/07/10(日) 17:29:35 ID:SybmFwuh
アフォなのか釣りなのかワケワカメ
勘違い多い方が自分の勝率上がるからいいかw
948名も無き冒険者:2005/07/10(日) 18:48:12 ID:Cq8TRtsV
で、バーストは消せるってことでいいのか?
広がってくるぎりぎりラインにホールで手を回転させたあとが
ちょうど重なるタイミングで盾ヒットした記憶があるんだが勘違いか?
何回かフラッシュ割った記憶があるが狙ってもできん。
949名も無き冒険者:2005/07/10(日) 18:56:34 ID:IZu2ce5y
釣りし釣堀に溺れる
950名も無き冒険者:2005/07/10(日) 19:04:09 ID:SybmFwuh
とりあえずセンサーボムをダークホールで消してこい
951名も無き冒険者:2005/07/10(日) 19:05:28 ID:5Yg8yzS7
>>950
次スレよろ
センサーボムはダーク、フラッシュで消えるでしょ
952名も無き冒険者:2005/07/10(日) 19:17:44 ID:SybmFwuh
【Xbox Live】ファントムダスト Part17
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1120990573/
953名も無き冒険者:2005/07/10(日) 22:02:20 ID:kbF7vxwa
ついでに誰か答えてくれ、俺はかなり前に氷の縦で影縫い防いでいた(でも相手は凍らない)んだが、これは普通?
俺、何回か防げてそのとき一人でビックリしてたんだけど・・・
まー第二パッチ当たる前の話なんだけど
954名も無き冒険者:2005/07/11(月) 00:52:53 ID:N3UMVMN8
>>944>>950が可能だったらそれはバグだろ
実践した動画あげてくれたら研究する

>>953
移動中だったらその方向に影縫いの判定が移動するから
足元に影縫いの判定がないときに氷の盾で防いだつもりになったんじゃね?
955名も無き冒険者:2005/07/11(月) 13:05:15 ID:ByrJ10E2
ホールで設置系を消去出来た気がするんだが
昔の初期バージョンだったからかな?
今は直ったのか
956名も無き冒険者:2005/07/11(月) 15:47:50 ID:YCsTFuMV
スレ立て980ぐらいでもよさそうだな

撮りあえず「埋め
957名も無き冒険者:2005/07/11(月) 16:58:18 ID:ByrJ10E2
埋める前にホールの性能白黒はっきりさせようぜ
958名も無き冒険者:2005/07/11(月) 21:02:33 ID:YCsTFuMV
ume
959名も無き冒険者:2005/07/11(月) 22:19:27 ID:629lhHqc
氷の盾で防げてたら凍るよな。
960名も無き冒険者:2005/07/11(月) 22:20:26 ID:7KzavxPE
正直ここまで持つとは思わなんだ 息の長いソフトだから次回に期待したいよね
登録者数見てもまずまずの出来じゃないかな?次回はストーリをボリュームUPして欲しい
何故かっていうと もうすぐLIVEの期間が終わるから・・・・ファントムのお陰でLIVEに加入して
1年間もお世話になったゲーム LIVEできなくなっても オフであの世界と楽しさを堪能しつづけたい
360が出ても、これは箱ゲーの中でも名作として思い出話としてもチョクチョクでてくる予感がする
961名も無き冒険者:2005/07/12(火) 00:37:29 ID:e8jOLajv
同じく期間があと数日で終わるけど、
フレンドリストを消去するのが忍びなくて
必死でチケットを探してる
962名も無き冒険者:2005/07/12(火) 01:35:51 ID:/MgFPLFK
>>960
2のストーリーは、1の設定・キャラクターも一緒のストーリーがいいかな?
・その後の話
・同じ時間軸で別キャラから見た話
・始まる前の話(所謂ゼロ)
カフスボタンでJDを罠にはめたいw

あ〜想像するだけで楽しそう(*´Д`*)
個人的には完全新設定よりも、1に関連性のあるストーリーにして欲しいなぁ・・・
963名も無き冒険者:2005/07/12(火) 02:12:30 ID:D1MczfFd
ごみん、おいらドラゴンボールで出して欲しいとおもったり^^;
いや、PDはストーリー、ゲームともに聖面白かったんだけどね。
バンダイへ委託か共同開発かでさ。

んで、アクション的に移動撃ち、横っ飛び撃ちなども出来るようにして欲しいかな。
オフ(基本)では例えば悟空のキャラグラフィックに悟空の汗とかって感じで
各キャラを表現。
オンなどでは登場キャラだけでなく自分で作ったZ戦士使用可能にするとか。
キャラメイキングとして髪型やプロポーション、服や緊急アクション選択などで
自由度高めてさ!もちろん汗もPDと同じ様に組めるようにさw
964名も無き冒険者:2005/07/12(火) 02:16:35 ID:h1/Ksprw
この世界観を捨てるのはもったいね。
965名も無き冒険者:2005/07/12(火) 04:09:39 ID:pJzXFlHW
コンカーをやってて思った、このゲームに足りないのはテンポ
何のスキルを使うにしても足を止めてテンポ悪い
ナイフにしろ火炎弾にしろ、移動撃ち出来たらアクションゲームとしては
もっと面白かったのではないかと思うのだがどうだろう
966名も無き冒険者:2005/07/12(火) 09:35:53 ID:g0YqDpH+
なんでドラゴンボールなんだよw

てゆか原作持ちは基本的に原作で出てきたものに影響されちまうからな
たとえばクリリンがスーパーサイヤ人4化のスキルを使うとかあっちゃまずい
まずくはないかもしれんが原作ファンには叩かれる
したがってキャラ限定スキルばかりになってしまい、
アーセナルをくませるために膨大なカードが必要になるようになる

onで自作キャラオンリーにするなら上の縛りはなくなるが
今度はドラゴンボールの世界観であることの意味はスキルの名前だけになっちゃう
それなら火炎弾とかを脳内でカメハメ波に読み替えときゃいい




967名も無き冒険者:2005/07/12(火) 10:41:06 ID:g9Hewvqv
コンカーも武器変更とかアビリティー変更の時止まるじゃん。
968名も無き冒険者:2005/07/12(火) 14:45:16 ID:Rcez8KJR
確かに慣性とか欲しかったね
側転→火炎弾で 横っ飛び撃ちとか3連射になるとか
ジャンプ→ナイフで 突進突きとか・・・
もちろん1キャラでどっちの動作も出来るように!!
969名も無き冒険者:2005/07/12(火) 14:51:15 ID:RbpgGuSb
俺は構わないが、そうなるとまたカード派がウルサイ
970名も無き冒険者:2005/07/12(火) 15:14:28 ID:Rcez8KJR
確かにアクション寄りになるとPDの良さが失われてしまいそうだな
側転ジャンプの代わりにモードを選べるとか?

本体モード=ダッシュ攻撃やガードキャンセルが可能に!
スキルモード=手配が8枚になりスキル同時発動可能、各スキル性能UP!!

バランス取りムリぽーwwww
971名も無き冒険者:2005/07/12(火) 15:23:10 ID:wW+6Vi0o
極端にアクション重視は嫌だな
少しなら許せる
ドラゴンボールが出てきたんで例えに出すがクリリンとサイヤ人のように差があっては駄目
同条件で戦ってこそのカードゲーム
今はジャンプと側転で違うところが駄目
972名も無き冒険者:2005/07/12(火) 15:50:11 ID:uvVaxWOw
>>970
本体モードで天秤持ってナイフ粘着で最強で荒れる
スキルモードは回避不能即死コンボ開発用オナニーモードに
ダメポ

とりあえずDBとかキャラゲー化は絶対回避して欲しい
キャラゲアクショク化で良いのあったか?
SSの遊々ぐらいしか思い浮かばないな

973名も無き冒険者:2005/07/12(火) 16:12:05 ID:pJzXFlHW
アクションタイプとスキルタイプってのは正直かなり面白そう
バランス取りは死ぬほど難しそうだけど、うまくすれば対抗できる範囲ならありだと思われる

>>967
コンカーは特殊な兵装じゃなきゃ武器交換はトグルで変更可能だし
アビリティも配置覚えておけば一瞬ですむよ
いや俺の言いたいのは、PDも移動撃ち出来てたほうが熱かったかもって話なんだけどね
974名も無き冒険者:2005/07/12(火) 16:33:27 ID:pJzXFlHW
>>972
格ゲーだけどジョジョの奇妙な冒険はかなり支持されているはず
JOJOならではの要素もしっかり抑えつつゲームとしても実に出来が良かった
975名も無き冒険者:2005/07/12(火) 16:42:44 ID:n+nFdtf/
ドラゴンボール化はやだな、なったら最悪だ。
移動打ちとか結構したい奴いるんだなー、今のままでもいいかなって思ってるのは俺だけだろーか。
まー側転、ジャンプの性能差はなくして欲しいけど。
あ、でも移動打ちなんかも低威力スキル限定とか、強力スキルは硬直長めみたいな感じだと受け入れやすいかも。
移動打ちしたらコストが1増えるとかね、駄目だろーか・・・orz
976名も無き冒険者:2005/07/12(火) 17:05:53 ID:uvVaxWOw
CAPCOMのジョジョだよね
開発者は絶対ジョジョマニアだな!
と思うぐらい良い仕事してたねってか、たぶんそのはず

二木たんも形は変わってもシステムは継承したいって言ってたし
次が楽しみだage
977名も無き冒険者:2005/07/12(火) 17:25:29 ID:mc61u7ng
>>974
ジョジョはキャラゲーだろ
格ゲーとしてのバランスは結構悪いぞ
978名も無き冒険者:2005/07/12(火) 17:27:52 ID:lQlPj0UO
キャラゲーのわりには良かったよ
979名も無き冒険者:2005/07/12(火) 17:32:52 ID:lQlPj0UO
北米でフェイブルのアッパーヴァージョンが出るらしいね
ファントムダストのアッパーヴァージョンも出してくれよ
1.5出せって
もう作ってあるんだろ?
980名も無き冒険者:2005/07/12(火) 17:37:24 ID:Rcez8KJR
JJ、DBの話題は荒れやすいから止めようぜ
ぁ埋めが早くなるからいっかw

重ちーVSヤムチャ 

fッファッィイッ!!
981名も無き冒険者:2005/07/12(火) 17:50:52 ID:g9Hewvqv
>>973
スキルを使うのに止まるって事はアクションを起こすメリットと止まる事によって他者から攻撃を受ける危険にさらされるデメリットがあっていいと思うんだけどな、俺は。
982名も無き冒険者:2005/07/12(火) 22:55:39 ID:0iAIuy4x
そして、攻撃するデメリットを嫌って場が膠着と
983名も無き冒険者:2005/07/13(水) 00:22:32 ID:tH17tqzv
TCGと比較して行動するデメリットがありすぎる。
スキルはケチらなきゃすぐに切れるし、
フェイントや拘束スキルを駆使しなくちゃ消去盾で持っていかれる。
それに4つしかスキルを保持できないから
上書きとか気にしてチビチビやらなきゃいけない。
戦略重視にするならシステムの根本を見直さなきゃ駄目だ。
というわけでビジュアルと爽快感重視のカスタマイズ超能力バトルを所望。
984名も無き冒険者:2005/07/13(水) 00:31:31 ID:BNJvg0hM
普通はアグレッシブに行動させるルールを作っておくものなんだがな。
チーム戦はともかく、バトロイ=生き残れば勝ち、なんだから
防御持って篭ってたほうが勝率いいに決まってる。

スキルの調整よりも根本的にルール作り直さなきゃダメだろ。
985名も無き冒険者:2005/07/13(水) 00:54:34 ID:J1NNgk5o
俺もどっちかというと、アクション寄りだな。
>>968みたいに、バーチャロン化して構わん。

まぁ、そもそもTCGがしたければ他は幾らでも代わりがあるので、
デッキ編集要素のあるアクションでよかろ。

言い切ってしまえばリアルタイムにした時点で、アクション偏重になるのも必然。

(カードのエフェクトを、リアルタイムで鑑賞するだけのゲームでは
単にテンポが悪い、カードゲームだから。環境で相手縛った状態が典型だが…)
986名も無き冒険者:2005/07/13(水) 01:01:46 ID:BNJvg0hM
それなら最初からバーチャロンやガンダムやってりゃいいだろ。
そっちのほうがいくらでも代わりがあると思うが。

アクションで攻防するならTCGの要素なんて必要ないし。
987名も無き冒険者:2005/07/13(水) 01:10:29 ID:aIwASk1I
>>983
全体的に同意だな。
一つ一つのスキルを大事にするってのは好きなんだがな。
アーセナル組むのでもギリギリで余裕は感じないし。
ワンオンワンが一番戦略的だと思う。
バトロイは遊び、真剣にやれば穴熊状態になって一番つまらん。
チームはバランスが自然と取れるな。

例えば行動(攻撃出す、当てる、防御する)などでゲージが増えるってのはどうだろう?
ゲージの使い道は何も考えていないんだけど。
一時的に攻撃力1.5倍とか
988名も無き冒険者:2005/07/13(水) 01:37:08 ID:tH17tqzv
同意してくれたところ悪いが、
TCGの場合は(あまりTCG経験ないが)
「このターンにできる最良の行動を!」
って感じの速攻だが、PDは「なんとしても粘着して殺してやる!」
なんで攻めに関しても不満が残る。
逃げてる側は必死でドローしながらもスキルを極力上書きしないように
しなくちゃいけなくてストレスが溜まりがち。
逃げる側が物陰に避難して、追い詰める側は出てくるのを
待ちぼうけという状況が起こりやすいのも×。

バトロイは攻めの利益以前に負けてから待たされる時間が長すぎる。
攻撃するごとにゲージが増えるとかよりも、
KO数対戦みたいに攻撃そのものが勝ちポイント繋がるルールが
レーティング対象だったらよかった。
989名も無き冒険者:2005/07/13(水) 01:37:28 ID:lk+4x/mY
初期の頃、、、火炎剣やらサイコナイフで速攻かけられ、あっさり脂肪。
「くそ〜防御スキル足りないかぁ〜〜」
「ちぃぃ今度はオーラ足りないやぁ・・・スキル多すぎるのか!?」
と、防御スキル5個・アジエル粒子16個とかにしていた頃が一番楽しかったかもしれん。
今では防御3個・アジエル13個とかにしてるし・・・

やっぱ現状を打破するにはアクション重視にするしかないんじゃないかな?
TCGの要素強くするって事は、今のままだと攻撃スキルの当たり判定、発生速度大幅上昇。
とりあえず近接はグルグル回って回避は不可能。防御スキル必須。
ってバランスになるんじゃないの?(極論かもしれんが)
990名も無き冒険者:2005/07/13(水) 01:45:25 ID:tH17tqzv
初期は本当に熱かったよ。

発生が早すぎると守備スキルでの反応が追いつかなくなるから、
撃たれたら当たるようにしてくれればいい。
近接の判定巨大化、追尾距離増大で。
使いきりの強力な攻撃は避けられるようにしてもいいから。
(トランス虚空斬連発してるだけで負けとかは厳しいし)
991名も無き冒険者:2005/07/13(水) 02:06:47 ID:J1NNgk5o
まぁ、元々HP20っていうのがMTGつながりなのか
アクションやらせるには、無駄にシビアだと思う。

二木たんは、FPS武器のカスタマイズ性に
TCG要素を入れてみたつもりだったはずだが。

(あまり必然性も無く、地面からカプセル沸いてきて
拾う形式になってる辺りはそんな感じだ。)
992名も無き冒険者:2005/07/13(水) 02:14:22 ID:J1NNgk5o
ところで、ブルードラゴン手伝ってるって話は本当ですか?
MSも新しいのつれてくるのも結構だが、実績残してる奴を大事にせよ。

ファントムも後2回はつかえそうなネタだし。

でもやっぱ、後々の印象に残るという意味で
オリジナルの1作目ってのが、一番重要だな。こういうのが本当は一番面白い。

パンドラといい、ファントムといい、流行やハードを押さえつつ
新しいルールと、それに合った独自の世界観をゼロから作れるあたりは、
また次世代機で新作がみてみたくなるね。
993名も無き冒険者:2005/07/13(水) 02:35:54 ID:BNJvg0hM
次世代機で出る続編は必ず失敗するのが法則
994名も無き冒険者:2005/07/13(水) 02:57:21 ID:tH17tqzv
>>992
むしろ、その実績(売上)が原因で
ディレクター職から降ろされたのかも知れん。
あの冷え切った市場で完全新作という条件が酷すぎだけどな・・・。

PDの1作目はある意味体験版だったな。あれの感動は大きかった。
こんなネットゲームがずっとできるなんて、
最高じゃないかと思った。

続編が出たら絶対買う。360だったら本体ごと買ってやる。
あれこれ文句は言ったが、このゲームには一生ついて行きたいと思ってる。
995名も無き冒険者:2005/07/13(水) 03:37:29 ID:N6bBb4KK
なんか、体験版を久しぶりにやってみたら、CPUがつよかった;;
エドガーが仲間なのにこうげきしてくるし・・・。
ハイウェイで対戦してたら3対1みたいなことになってたし。
996名も無き冒険者:2005/07/13(水) 03:49:12 ID:d4nnZfJ/
1000頂いてもよかですか?
997名も無き冒険者:2005/07/13(水) 05:25:33 ID:+RoDL4jK
思うにアジエル粒子って要素は本当に必要だったのかね
一般的に30内約半分がそれで埋まるし、よほど特殊なアセでないと少なくとも10程度は必要でしょ
のわりに、それほどうまく機能していない気がするんだよね
ターン経過による一定量のコスト補充とか、
コスト補充ポイントの設定とかで良かった気がするんだが
レベルによる使用スキルの制限もわかるんだけど、
レベルアップはコスト使用により可能のが良かった気がする

例えば、各プレイヤー30秒毎に3コストと1スキルドロー可能
スキルには使用可能レベルが設定されていて0〜3レベルまである
1に上げるのに3コスト、2に上げるのに6コスト、3に上げるのに9コスト必要
0レベルスキルは威力ショボショボだったり自爆がきつかったり
3レベルは一撃必殺クラスや非常に使い勝手の良いのがそろっている

これならレベルダウンされて手も足も出ないって事もなかろうから、最後まで抵抗可能
レベルアップも各系統毎に分ければ、単系統型と多系統型のメリットデメリットも生まれるし
998名も無き冒険者:2005/07/13(水) 05:33:02 ID:J1NNgk5o
次スレ立ってたみたいだから、埋めるか。

いわゆる土地が、一色しかないからねぇ。
マナソースになるものも、ほとんど無いので選択肢が無い。
一色しかない土地に意味があるのかどうか。

割合で悩むことはあるが、違う形態も取れたと思うね。
そもそも地面からドローする理由もないし、
体験版から言われてたが、現状のレベル概念は確かに少々微妙。

単なる上限だし、上げてすらわざわざ強すぎる補正かかるし。
999名も無き冒険者:2005/07/13(水) 08:50:08 ID:XjwR2sYH
埋め
1000名も無き冒険者:2005/07/13(水) 08:51:42 ID:XjwR2sYH
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。