【XboxLive】DEAD OR ALIVE Ultimate【DOA】5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
DOAUはXboxLiveでオンライン対戦!Live機能としては過去最高の出来かと。
SegaSaturn版DOA1移植とSS版DOA2をXBOXでスーパーリメイクした2本がセット。

<公式系>
【Xbox.com】 ttp://www.xbox.com/ja-JP/games/doaultimate/
【Team NINJA】 ttp://www.tecmo.co.jp/teamninja/
【DOAU English】ttp://www.microsoft.com/games/doau/
<Tips>
【DOAU Tips】ttp://www.geocities.jp/ninjatips/doau/
テンプレは>>2-15、次スレは>>950の人が立ててね

前スレ
【XboxLive】DEAD OR ALIVE Ultimate【DOA】4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1100244534/
2名も無き冒険者:04/11/22 20:07:28 ID:NiH14FmG
2
3名も無き冒険者:04/11/22 20:08:29 ID:dh1ic/HA
サンバのリズムで3
4名も無き冒険者:04/11/22 20:10:24 ID:fOGbEDu3
オフコースな4様
5名も無き冒険者:04/11/22 20:50:12 ID:M9FLY3LU
   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
6名も無き冒険者:04/11/22 21:21:32 ID:PDGgdPfu
数字より乙>>1が先だろ
とにかく乙>>1

まとめサイトあればテンプレ要らないきもす
7名も無き冒険者:04/11/22 23:21:02 ID:NKYbXQX3
>>1
乙ープラトンDDT
8名も無き冒険者:04/11/22 23:54:12 ID:vBDBRfHX
初めて1000ゲット
記念に負け残りたてます
9名も無き冒険者:04/11/23 00:09:33 ID:7pLg1M1T
前スレの人


漏れの名前はマジで黄色いんだよ、、、、、
10名も無き冒険者:04/11/23 00:19:09 ID:0+EeL6tr
>>9
何度もガイシュツ
11名も無き冒険者:04/11/23 00:23:26 ID:v/ks3lrP
レオン

打撃・投げのバランスのある中量級キャラ
しかしながらDOAでは軽量級の雌キャラの方が打撃バリエーション
投げからの確定追加ダメージとも高く、加えて浮きの高さも軽量・重量とも
大して変わらない為ほとんどメリットが無い。
あえて特色を挙げればダウン投げの存在だが、確定するパターンが
限られる上に失敗時は完全に無防備になるためあまり使えない。
派生する投げも簡単に抜けられてしまうDOAでは本当に意味が無い。
更に長距離打撃が上段ラリアット(しかも中途半端な射程)しかなく
あよえに長距離から飛ばれるだけで簡単に死ねる。
かすみ相手には打撃で押されまくり、ヒトミにすら打撃戦では死亡確定。
結果としてホールドに頼りがちになり、空振りホールド連発でダッサイことこの上ない。
12名も無き冒険者:04/11/23 00:28:31 ID:0+EeL6tr
レヲンは重量級だろ
13名も無き冒険者:04/11/23 00:31:57 ID:vkuuBeJ0
<総合スレ>
レイフォンのたれぱんつ【DOA総合スレ】291
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1100611184/
<DOAUスレ>
【XBOX】DEAD OR ALIVE Ultimate Round20【格闘】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1100019224/
<攻略スレ>
【Xbox】DOAU攻略スレ5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1100509577/
<要望・比較スレ>
DOA4の要望を書こう
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1078365016/
DOA vs キャリバー 【パンチラ萌え】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1091360888/
( `Д)デドアラ VS ランブルローズ(Д´ )
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1097844276/
<XboxLive総合スレ>
【XboxLive】XboxLive総合スレッドPart22
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1099117696/
14名も無き冒険者:04/11/23 00:35:00 ID:6EpUtrTq
レオン(バイマン)とバースを対戦させたら分かるけど
あんまりデカさは変わらんよね
15名も無き冒険者:04/11/23 00:35:18 ID:Ht1vVLZr
>>9
パンツが黄色いよりかマシだろ?
気にすんな
16名も無き冒険者:04/11/23 00:39:31 ID:vqZCrsWl
>11
全キャラの連携知ってて敵に近付くのがお上手ならジャブでなんとか。
グランドサブミで脅しがかかるから起き攻めはやりやすいぞ。潰し技も持ってるから。
投げコンボ抜けられるのはスパーでの練習不足と対人の緊張のせいだ、スパーで死ぬほど投げコンボっとけ。
キャラの薄さは日本一だがおれはプロだ、勝っても負けても泣かないぞ。
ミドルキックでジリジリ牽制 距離感さえあれば飛んでけ投げが決まりまくりだ!!

だがあえて言おう
レオンは弱いと
17名も無き冒険者:04/11/23 00:53:38 ID:v/ks3lrP
レオンに搭載を要求する技

・打撃からの派生投げ
・VFのウルフでいうショートショルダーとニータックル(長距離
・強制引き起こし

かなりの嫌キャラだが、これでようやくあよえとバランスが取れるくらいか
18名も無き冒険者:04/11/23 01:00:13 ID:auPCcRIb
Gradeポイント一覧

・40500 〜    SS(∞?)
・30500 〜40499 S(10000)
・25500 〜30499 A+(5000)
・22500 〜25499 A (3000)
・19500 〜22499 A-(3000)
・16500 〜19499 B+(3000)
・14500 〜16499 B (2000)
・12500 〜14499 B-(2000)
・10500 〜12499 C+(2000)
・ 9500 〜10499 C (1000)
・ 8500 〜 9499 C-(1000)
・ 7500 〜 8499 D+(1000)
・ 6500 〜 7499 D (1000)
・ 5500 〜 6499 D-(1000)
・ 4500 〜 5499 E+(1000)
・ 3500 〜 4499 E (1000)
・ 2500 〜 3499 E-(1000)
・ 1500 〜 2499 F+(1000)
・ 0500 〜 1499 F (1000)
・ 0000 〜 0500 F-( 500)
19名も無き冒険者:04/11/23 01:16:17 ID:hNeZLdzi
自分がラグって見えてる時はセッションに居るみんながラグって
見えてるもんなの?
20名も無き冒険者:04/11/23 01:25:47 ID:BQSRk85d
バイマンがショートショルダーもってるな
レオンにくれよ
21名も無き冒険者:04/11/23 01:31:41 ID:3aqQldOC
>>19
自分が対戦中にラグってる時はみんなラグって見える
観戦中に自分だけがラグって見える事も希にあるらしい
22名も無き冒険者:04/11/23 01:31:47 ID:6EpUtrTq
46Pはちゃうの?
23名も無き冒険者:04/11/23 01:34:35 ID:5N1UhNNY
ラグり出すとみんな一斉に部屋から出てくからわかるだろw
24名も無き冒険者:04/11/23 01:39:01 ID:hNeZLdzi
自分がセッション入った時点でラグってたら自分がラグの原因
だと思っていいのかな。そういう場合さっさと出ていっちゃって正解?
25名も無き冒険者:04/11/23 01:39:05 ID:BQSRk85d
バイマンの33Pだったかな?一瞬低くなって浮かせる肩のやつ。上段すかせる。
46Pの突っ込んでいくやつもいがいとつかえるけど。

ちび太とセガールがいるんだけど本物かな?
26名も無き冒険者:04/11/23 01:52:54 ID:85SiPScP
こっちは一生懸命にやってるのに、
なんかチームっぽいのが大挙として押しかけてきて
挑発とかおもしろ技を多用してくワイワイ
やり始められるとちょっと萎え。
それでも負けるオレにも萎え 〜(   ´・ω・`)
27名も無き冒険者:04/11/23 02:08:19 ID:3aqQldOC
>>24
ラグの原因は対戦者間での通信が主な原因
観戦者がなんぼ遅い回戦でも基本的には関係ない
28名も無き冒険者:04/11/23 02:18:20 ID:Ht1vVLZr
セガールは置いといて、ちび太氏は何使ってるんだろう
29名も無き冒険者:04/11/23 02:30:55 ID:kjvH6D6U
何気なく対戦成績みてたらフレンドと何十回と対戦やっててびっくりした。
一回のセッションで30回以上やってる人もいた。またやりたいな。
何気なく対戦成績みてたら何十回とやってたからなぁ。
30名も無き冒険者:04/11/23 02:35:55 ID:kjvH6D6U
一番下の行は無視してください。(´・ω・`)
31名も無き冒険者:04/11/23 03:10:37 ID:8WfLR3Km
そろそろ、ダウンロードによる、なにかしらの
追加要素ほしいな。
対戦人口も減ってきてるし・・。
ニンジャ外伝んときは、どのくらい発売してから間が、あったの?
正直、もう飽きてきた・・。
32名も無き冒険者:04/11/23 03:29:32 ID:5SKmgmvV
Live対戦の場合、良質な回線の持ち主ほどホールドが取れやすくなってるよw
全くいい加減な当たり判定調整しやがって・・・
33名も無き冒険者:04/11/23 03:36:28 ID:qQtR4p67
>>31
おれとやらないか?
34名も無き冒険者:04/11/23 04:07:16 ID:3aqQldOC
>>31
4〜5ヶ月だったかな?
良く覚えてないけど
35名も無き冒険者:04/11/23 04:12:14 ID:tfswGqBa
残念ながらダウンロードによる追加は無いぞ
以前購入者の意見を調査した結果 ライブに繋がない人が大半で
オフで全て揃う仕様にしろ との意見が多数 板垣の判断で今の仕様になった
よって追加は無いよ ライブ接続者は少数派だって事だ まあDOAだからなコス目当てでしょ大半は
36名も無き冒険者:04/11/23 04:13:53 ID:tfswGqBa
そもそも他のゲームでいう ダウンロードの項目がDOAUにははじめから付いてないしね
これが最終版で確定でしょ 4に期待せよ
37名も無き冒険者:04/11/23 04:22:37 ID:3aqQldOC
ハリケーンパックの内容が豪華すぎたからかな
live繋がない連中はLIVEロゴが入ったゲーム買うんじゃねーと言ってみたくなるな…
38名も無き冒険者:04/11/23 04:31:10 ID:tfswGqBa
俺はまだやりはじめだから飽きてないけど
このゲームって他の格闘より奥浅いの?
まだ発売日からたいして経ってないのに飽きた人が居るのが・・
オンライン要素もあったら普通格ゲーじゃ最高だから ずっと遊べると思うのだがな〜
研究要素があんま無いのかね・・ VFや鉄拳でいうコンボとか
39名も無き冒険者:04/11/23 04:39:27 ID:3aqQldOC
ボイチャやらないとどんな格ゲーでも1ヶ月もすれば飽きるよ
40名も無き冒険者:04/11/23 04:41:08 ID:I39zK6At
1キャラしか使わない&負けまくりの人なら飽きるんじゃない?
41名も無き冒険者:04/11/23 04:45:08 ID:tfswGqBa
1キャラしか使わないで一つのゲームを半年〜1年とか繰り返して
今まで何年もゲーセン通ってたからなぁ・・ (もちろん一人ではなく友人とだけど)

ボイチャしないとそんなもんなのかね・・
負けしかない人は確かに止めたくはなるだろうね
42名も無き冒険者:04/11/23 04:50:52 ID:/bfPpL5v
俺もプラチナ3からの参戦だからまだ盛り下がって欲しくないよ・゚・(ノД`)・゚・。
エロコスコンプできたら満足なのか?エロコスでドンドン参加してきてくれよ
43名も無き冒険者:04/11/23 04:56:25 ID:3aqQldOC
ゲーセンと比較しちゃダメでしょ
顔の見える同士が一戦一戦金を入れてやってるっているから、対人戦をやっている実感がある
ストIII初代稼働時から何年もほぼアレックスだけでやり続けてるけど、未だに現役だし
ボイチャ無しのネット対戦だと人間を相手にしているという感覚が希薄なんだよね
44名も無き冒険者:04/11/23 05:05:30 ID:/bfPpL5v
俺ゲセン行ってもほとんどギャラリーだからなぁ…
ネット対戦でも常にドキドキしっぱなしだよ。
45名も無き冒険者:04/11/23 05:06:33 ID:hztZJkK7
んなこたあない
格ゲーにボイチャなんていらない
46名も無き冒険者:04/11/23 05:11:21 ID:nIJxMZ7l
レイファンの長袖長ズボンコスを愛用しています
47名も無き冒険者:04/11/23 05:53:07 ID:WYZCc8Zg
キーボードチャットがないわけで、
VCがない人達は、意思表示ができないな…
10連敗でも、楽しいからもっと戦いたいのに、
相手側からしたら、いぢめてる感覚になるのかして、
どんどん部屋を出て行く光景ってある。
逆に勝ちまくりの人も、場違いかな?って出て行ってる。
48名も無き冒険者:04/11/23 05:55:57 ID:WYZCc8Zg
って気がする。真意はわからないな。
49名も無き冒険者:04/11/23 06:06:47 ID:nbENNpDN
レイファン誰かに似てると思ったら俺の妹にそっくり
50名も無き冒険者:04/11/23 06:20:51 ID:s1beoLe9
>>49
妹さんを僕に下さい!
5131:04/11/23 06:24:06 ID:8WfLR3Km
そうなんですか。
追加要素は無いんですか・・。
残念です。

飽きてきた、というのは、
DOA2に関してはDC版、PS2版、PSハードコア、
そして、アルティメットと全部、やってきました。
本格的に(対戦をメインに)はじめたのは、
アルティメットからですが。

既に950試合消化、現在Bランクです。
確かに、ほぼ1キャラしか、使ってないです。
最近、他キャラも練習中ですが、実戦投入には、
まだまだ、時間かかりそうです。
52名も無き冒険者:04/11/23 07:11:52 ID:zN+NGdrR
>オフで全て揃う仕様にしろ

結果、新品未開封品や3日で中古市場に投げ飛ばされる品多数出たよね。
実際やってる人でも2割位しか「値段分満足できた」と思ってないんじゃないか?
今の内容だったら5800円程度が適正価格だと思う。
既に中古で3980程度だけど。
53名も無き冒険者:04/11/23 07:34:46 ID:6EpUtrTq
>>36
SW:BFは「ダウンロード」の項目が無いのに
ステージ丸々追加されたよ
パッチ次第ではメニューを増やすことも可能だと思う
54名も無き冒険者:04/11/23 08:33:52 ID:/RSYcL9Q
飽きた奴がいるのも仕方ないよな。
2はアーケード・家庭用含めりゃ、かなりの数のVERが
出てるからな。
それだけ遊んだ人や時間も多いだろうし。

VFみたいにキッツイ連携とかがないから
底が見えた気になるのかな?(勉強いらない)
投げ確や打撃ですんなり割り込めるからな。
最悪、ホールドでいいしさ。
55名も無き冒険者:04/11/23 09:54:57 ID:KkxKnLoi
>52
そりゃかすみブルー転売房もいるだろ。
1はほとんどコレクションだし。

2のみで5800円なら納得したけどな。
56名も無き冒険者:04/11/23 09:56:25 ID:bwz2upCN
Liveはラグが多少でもあると
瞬間的な上下の入力が無視されるっぽい。
オフでは出せるアピールや下段ホールドがLiveでは出ない、って場面がよくある…
57名も無き冒険者:04/11/23 11:18:58 ID:08pvlViz
>>38
はっきり言って浅すぎるし大味すぎる
けど誰にでもとっつきやすいし、これはこれでいいと思うよ
鉄拳とかバーチャを1からやり始めるなんて今どき無理でしょ?これなら可能
DOA4までこんな出鱈目だと困るけど
58名も無き冒険者:04/11/23 11:44:38 ID:tfswGqBa
鉄拳とかバーチャを1からやり始めるなんて今どき無理でしょ?これなら可能 >
ああ そういえばそうですね 何の違和感も無くオンらオン対戦で戦えてるしなぁ
今回が対戦はじめてなのに・・・  奥は浅いなぁ
59名も無き冒険者:04/11/23 11:55:24 ID:/RSYcL9Q
技術的な面よりも読み合いの面が強いから
仕方ないだろ。
好みの問題だ。
技術系がいいなら鉄拳やVFやれ。
今からでも可能だろ。
ヤル気があるかないかの問題だ。
60名も無き冒険者:04/11/23 12:40:57 ID:+jHBTBAP
今日Live初参加!思ったよりラグなくて快適ですね。
休日でも人少ないほうのなのかな。
61名も無き冒険者:04/11/23 12:51:56 ID:My2D96n6
>>47
コメント欄に何かしら表記しといたほうがいいかな?ボイチャ無い場合、それで相手に知らせるとか。
または、部屋作る時にも表示すればいいかも。相手が気がつくかどうかはわかりませんが・・・
62名も無き冒険者:04/11/23 12:53:32 ID:A0E7yzeI
DOAUやった後鉄拳5やったらホールド無いのが不便に感じて困った
63名も無き冒険者:04/11/23 13:05:35 ID:bwz2upCN
まぁ読み合いに底はないからね
無論コレ自体鉄拳TTのころのものだから
システム的にシンプルなのは当然。
(単純に考えてもキャリバー2のほうが要素は多い)
あのころと比べたらネットワークやカード対応等いろんな面で
アケゲーは進化したし。

まぁ今はVF4FTも鉄拳5もあるし
そっちはそっちで面白い、いいだろ。
64名も無き冒険者:04/11/23 13:13:42 ID:qagOFN75
Dのヤツに思わぬ逆転負けを喫した次の瞬間には、
SS相手に大金星を挙げられたりもする。
こういうどんでん返しの起きやすさが一番の魅力ではなかろうか。
65名も無き冒険者:04/11/23 13:39:05 ID:tfswGqBa
>>62
解る解る ワンパターンな相手に負けて自分に腹たつよね・・(・・;)
ガード出来ても投げ確定ではないからスカシプレイが強いし
66名も無き冒険者:04/11/23 15:16:25 ID:vqZCrsWl
うまくなるためには多分最初にちゃんとガードすること覚えた方がいいよ。投げられるのは諦めて。
次にガード後の距離や状況によって変わる反撃技には何がいいかを考えた後で
安定する空中コンボを咄嗟に出せるようにしておく。

こうすりゃワンパに一方的にボコられることは無くなるんじゃない?
67名も無き冒険者:04/11/23 15:26:19 ID:/RSYcL9Q
言うは易しって奴だ。
簡単に破れるようなワンパなら
ワンパな攻めに持ち込まれる前に倒せる訳で。
ネタがバレてもOKだから使ってる訳よ。
68名も無き冒険者:04/11/23 15:35:13 ID:My2D96n6
休日でも昼間はそんなに人いないかな?夜になればまた来るんだろうけど。
ランクが高くなるにつれて人が減ってる錯角に陥るね。
Cランク以下専用の部屋に引っかからないだけだからね。
69名も無き冒険者:04/11/23 15:35:55 ID:ATzgy160
2人いた組み手部屋に入ったら前の人抜けて2人だけになった。
自分じゃ抜けれない。誰も入ってこない。辞めさせてくれない。

やっと抜けて日本限定で検索したら全部(3つ)組み手。
70名も無き冒険者:04/11/23 15:40:53 ID:vqZCrsWl
やっぱDEとかの人がワンパ綾音とかを破るのは難しいか。
素早い上に避技判定滅茶強技が揃ってるしな。
71名も無き冒険者:04/11/23 15:41:36 ID:xnzLu6zz
検索は条件付けない方がいいよ
日本人部屋でも日本限定にしてない部屋が大半だし
72名も無き冒険者:04/11/23 16:00:02 ID:C9H4COue
同じ連携でも
オフならホールド取れるがオンではなかなか取れない。
一見ラグはないように見えても…
73名も無き冒険者:04/11/23 16:01:55 ID:vv6Bvo/N
精神的な問題でわ?
オフでは出来るコンボが対人戦になると出来ないオイラ
7465:04/11/23 16:38:56 ID:tfswGqBa
いや 俺が書いた

解る解る ワンパターンな相手に負けて自分に腹たつよね・・(・・;)
ガード出来ても投げ確定ではないからスカシプレイが強いし
>というのは鉄拳の話ね・・・

DOAならワンパ=ホールドの的 投げ確定の的で余裕なのに
鉄拳だと作業スカシプレイになかなか対処できなくてハラがたったという事

やっぱDOAのホールドは便利だねって話
75名も無き冒険者:04/11/23 17:44:47 ID:M+zS2wQ7
>>70
DEじゃなくてもきついよ。ティナメインの自分だと。
ぶっぱされるだけでかなりどうにもならん。

Sぐらいまでのアヤネほんとぶっぱっぽいやつしか
いないね。無論、うまいやつもいるけど。
76名も無き冒険者:04/11/23 18:08:46 ID:8WfLR3Km
ゲーム性に関しては、長所、短所、もあるのだから、
これは、これで良いと、おもう。

ただ、ライブに繋げないユーザーを考えているなら、
今回の仕様は納得できるものではない。
どう考えても、オフだけならDOA2HCとの差が、
少な過ぎる。
ライブ繋げないユーザーの意見を汲んでいるんら、
オフだけでも、新鮮味を感じれるようにしないと。

自分はライブで既に、値段ぶんは楽しんだからいいけど。
77名も無き冒険者:04/11/23 18:11:44 ID:6urRVFiG
ソフトバンクにTELして聞いたんだけど、DOAUの本は攻略本ではなくスクリーンショット系の本だってさ。
攻略本の方はエンターブレインさん(ファミ痛)から出てますよって宣伝されたよ
78名も無き冒険者:04/11/23 18:19:03 ID:My2D96n6
>>77
やっぱり1度だしているからか。技数自体は2HCと変わらないからなぁ
79名も無き冒険者:04/11/23 18:27:54 ID:sSOUFubv
ライブ繋げないユーザーの意見を汲んでいるんら、
オフだけでも、新鮮味を感じれるようにしないと。


雑誌のコメントやら真に受けるなよ。
移植で楽に儲けて、Liveの研究もかねて作りました。
XBOX2のDOA4への経験になりました。

と思ってても言うわけないだろ。
80名も無き冒険者:04/11/23 18:36:45 ID:My2D96n6
>Liveの研究もかねて作りました
これはあると思う。どれぐらいできるかみたいな。
81名も無き冒険者:04/11/23 18:51:52 ID:6EpUtrTq
けど Liveでの成果は
今後のゲーム界に結構な影響はあると思う
かつてXbox版カプエス2の通信対戦が
DOAU開発のGOサインのキッカケになったように
82名も無き冒険者:04/11/23 19:01:06 ID:My2D96n6
3D格闘でのLIVEは初めての作品なんだっけ?
そうならば他社の目標にはなるのかな。
83名も無き冒険者:04/11/23 19:15:39 ID:/RSYcL9Q
目標っつうかコレが最低限のハードルだな。
やれる事が証明された以上、クリア出来ないなら出すな、って感じだ。
84名も無き冒険者:04/11/23 19:34:09 ID:i4It9sAE
でも限界もわかったわけだわな。


国内では快適だが、海外とはラグであまり実用ではないと。
85名も無き冒険者:04/11/23 19:43:27 ID:tfswGqBa
さすがに海外とはどう頑張っても無理でしょ 30Fに落とせば可能だろうけど

光が標準なら可能かもね
86名も無き冒険者:04/11/23 19:49:29 ID:st8cUk+k
>>85
絶対無理。5fps程度に落としても飛びまくる
87名も無き冒険者:04/11/23 20:41:15 ID:c2HL62Ff
追加要素なしって話が出てるけど
だったら金銀銅星ってなんの意味をなすんだろう・・・

俺はてっきりアレで何かあるのかと orz
88名も無き冒険者:04/11/23 21:19:25 ID:tfswGqBa
あれは対戦で良い結果を出した時のご褒美ってだけだよ
89名も無き冒険者:04/11/23 21:21:03 ID:c2HL62Ff
持ってる数とか確認できないし
ご褒美っても意味無くない?
90名も無き冒険者:04/11/23 21:28:17 ID:auPCcRIb
>>79
ハァ?
リメイクなんだから新鮮味なんてあるわけないだろ。
DOAオンラインからタイトル変わってるわ、
オンラインで追加ダウンロード機能が付いてないわ
オフでないと隠し要素出せなくなってるわってだけでも十分オフに配慮してるだろ。

正直Liveユーザからすればオフ専に足引っ張られて迷惑だってな気分だが。
91名も無き冒険者:04/11/23 21:42:36 ID:tfswGqBa
>>89
数は確認できるよ  ユーザプロファイルだかで個人成績のとこを何回か十字キー横押すと
メダルの項目がある 各キャラ何個持ってるか確認できる
92名も無き冒険者:04/11/23 22:07:04 ID:QXtcWyV7
ネットコードに関してもだけどシステムに関してもこれが基準になるだろうね
あとは部屋に1人しか居ないときにCPUで遊べるようにして欲しい
93名も無き冒険者:04/11/23 22:09:37 ID:08pvlViz
ジャンは使い手もアタマ使わない人が多くていやだな。
人と対戦してる気がしない。
でもこいつはでたらめに暴れたほうが強いのが困り者。
94名も無き冒険者:04/11/23 22:11:07 ID:bwz2upCN
考えるんじゃない。感じ(r
95名も無き冒険者:04/11/23 22:15:32 ID:e3stxjwI
ドンスィンク フィィィル!
96名も無き冒険者:04/11/23 22:16:11 ID:3aqQldOC
>>85
いわゆるフレーム数を落とすってのは全く関係ない。
通常、60フレームで設計されたゲームは、1秒間に60回処理を行って、同様に60回描画を行う。
これが60fps。
一般的に30フレームに落とすってのは、描画が追いつかず、処理はそのままで描画を30回に落とす事を指す。
処理自体は60フレームで行われているため、ゲーム性や操作感はあまり変化が無い。
んで、ネットワークプレイでネックになるのは処理のほうなので、30フレームに落とす場合、
処理自体を秒間30回で設計し直す必要がある。
この場合、はっきりいって別モノのゲームになります。
97名も無き冒険者:04/11/23 22:30:12 ID:bwz2upCN
ついさっき
著名プレイヤーを含むSS〜Aのみの部屋があったので入ってみたが
あまりのレベルの高さに (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク

ちゃんと強い人は強いな。
でもラグが根絶できない環境でどうやってあの動きをしているのか…
98名も無き冒険者:04/11/23 22:42:20 ID:0GekreF7
>>97
人数制限なしに見学できたら良いのにな
99名も無き冒険者:04/11/23 23:00:20 ID:A/aRhVss
>>97
それって、自分も対戦したの?俺も有段者の対戦見てみたいけど
直前で落ちるとウゼーと思われないかと思って。
100名も無き冒険者:04/11/23 23:00:56 ID:vqZCrsWl
>>97
ラグを見て「ラグうぜー」だけでなく
「ラグあるけど、どうやれば勝てるか」を考えてんじゃねーのー?
101名も無き冒険者:04/11/23 23:08:56 ID:dOJglyzG
とうとう自分と合わない人と会ってしまった。必ず訪れるものだが・・・
せっかく人数集まったのに出て行ってしまった。ごめんね。
おとなしい関西人もいればすごい関西人もいるんだなと実感しました。
10276:04/11/23 23:14:29 ID:8WfLR3Km
>>90

新鮮味が欲しい、と書いたのは私なので、
私あてへのレスと、とります。
もちろん、リメイク作品なので、ゲーム性に
関する変更は必要ないと思います。

安易な例であげるとするなら、PS2のVF4EVOの、
クエストモードのようなものがあれば、
オフ専の人も(ライブ繋げてないときも)、
楽しめると思います。

他の方の言うように、単なるDOA4の布石としての、
ライブ実験作としてなら、タイトルが『DOAオンライン』
のまま、発売したほうがオフしかやれないユーザーを
配慮しているといえるでしょう。
103名も無き冒険者:04/11/23 23:23:18 ID:/RSYcL9Q
所々調整する位ならもっと思い切った調整しても良かった気がする。
アーケード以降、技やバランスの不満点は分かってだろうから。
104名も無き冒険者:04/11/23 23:29:12 ID:iBRk84MP
ニンジャガイデンと同時進行かつ始めてのネット対応で余裕が無かったのかもね
105名も無き冒険者:04/11/23 23:29:47 ID:3aqQldOC
下手に調整して3のバースみたいなことになるよりよっぽどいいかと
106名も無き冒険者:04/11/23 23:30:37 ID:nddfn2nm
>>99
たまに抜けては入っての繰り返しで見学専門と思しき人は見かけるが、
別にウゼーってこたあないよ。自由に見てってちょうだい。
ただ自分も試合待ってる時、あんまり直前に抜けられるとトイレ行く
タイミング失ってあたふたすることもあったりするなー。
107名も無き冒険者:04/11/23 23:49:14 ID:e3stxjwI
108名も無き冒険者:04/11/23 23:52:23 ID:2nTTmbNY
今SSの人に3、4人で30連敗近く食らってきた。
上手い人はガードが固いね。いかに自分が投げ確を適当に出してるか思い知らされたよ。
いい勉強になりますた。
109名も無き冒険者:04/11/24 00:05:19 ID:4bWUFciD
>>101
関西人を別生物のように言うのはやめるぜよ。
おまんの言うとることは他の地方人にも当てはまるんじゃけ。
110名も無き冒険者:04/11/24 00:06:52 ID:62Wfljpq
>>109
竜馬っぽいということしかオラにはわからないっぺ
111名も無き冒険者:04/11/24 00:40:20 ID:9COkP4Xc
>>108
そうそう対戦して自分のどこが駄目だったか理解できる人は
負けてもいいから上級者とどんどんやった方が成長が早いよ
弱い者いじめしても何も成長しないからなぁ

そんな俺もSSにはまず勝てないのだが・・
AからSSでやはりずいぶん実力差があると思い知った・・
112名も無き冒険者:04/11/24 01:00:31 ID:/kxl7uLo
>>35-37
そうやって、格ゲー厨に見られかねない発言はやめれ。
格ゲーやってる人間全てが、勝つことを望んでるわけでも、
強くなることを望んでるわけではない。もう、今更言っても戻ってきてはくれないだろうが。
(事実、負けることを望み、接待に徹することを望んでる人も事実いる)
ほとんどの多数は、攻略抜きに楽しめる対戦を望んでいるのだから。

そこのところを、人数も減ってる昨今、そろそろきっちりと認識しなおした方がいい。
マターリ楽しくできればいいと望んでる人間の方が、
XboxLiveである以上多いし、DOAである以上多いのだから。

ということで誰か、Liveでどのキャラとどのキャラがどんなコスでどのステージで
ファイトすると萌えとかエロとかいうの希望。(というか、多少なごむ話しも希望)
113名も無き冒険者:04/11/24 01:01:17 ID:DoMklOV2
俺のティナ、サンドバッグみたいだよ…orz
114名も無き冒険者:04/11/24 01:13:52 ID:tRQyNNBO
3D格闘には超必殺技ってのがないのがアレだな。

2D格闘では超必殺技でKOすることにエクスタシーを感じるので
スト3rdでは真・昇竜でKOしてニヤニヤ。


DOAにはホールドがあるのでそっちで代用。
投げもしたいが難しいからな。
115名も無き冒険者:04/11/24 01:14:56 ID:/kxl7uLo
>>79-84
今回のパブリシティを見てるとふと思うことがあるが、契約形態にもよるところだけども、
DOAUはMS全部持ち(に限りなく近い)の為、またニンジャがXboxに真面目であった為、
いろいろと研究開発的要素を入れられたんじゃないかなと。(開発サポの力も違うし)
他の格ゲーを見てると、どうもDOAUは昔のナムコの採算度外視して作りました的な
香りが多少はする。(というか、他タイトルがそんな香りが全くしないのが問題だが)

最低限のハードル、というのはえらく厳しいな。例えばPS時代に、リッジを超えた
ゲーム(同系でも別系でも)が、1年後なり2年後なりに出てただろうか、そして
それが1年後なり2年後なりにほぼ全てになっていただろうか。
現実的な線で言えば、Xbox2のLiveではDOAUを作成基準の基本として、というところ
だと思うが。
116名も無き冒険者:04/11/24 01:16:24 ID:62Wfljpq
>>112
自分を多数派みたいに言うのやめとけ。
そういうのは統計取ってから吐くセリフじゃないのか?

おれはランク気にしないけどある程度マジで対戦したいと思ってる。
格ゲーとかあまりやったこと無かったから最初はボッコボコにされてたけど、
システム飲み込んだらけっこういい勝負ができるようになった。

みんなで仲良くやりたいのなら、仲良くやりたいサークルをきっちり作るべきだよ。
だいたい「何で格ゲー選んだのよ?」と言われるだろうに。MMOとかの方がマッタリできるんじゃないの?

格ゲーのガチ人口が減ってそのまま廃れるとしたら、
格ゲーはそれまでのものだった、ってことなんだし。

117名も無き冒険者:04/11/24 01:20:16 ID:/kxl7uLo
>>96
通信を最前提に考えて、擬似的に60、実質的に30で設計・・・、いやなんでもない。

>>98
今後、次のハードでは、それが鍵になるかもしれないね。
118名も無き冒険者:04/11/24 01:27:01 ID:qWy8T/b+
おそらく寝オチとかだと思うんだが、
何も操作せずにひたすらボコられてる人がいる。
このままだと知らないうちにEになってしまうぞ。
こういう時はどうすべき?
119名も無き冒険者:04/11/24 01:28:22 ID:tRQyNNBO
>118
そういやこのゲームにはKICKがないな。

120名も無き冒険者:04/11/24 01:38:23 ID:ivzn4yIs
>>118
動かない人をひたすらボコる人もステキだな、
まぁ動かない方が悪いのだが、30秒して動かなかったら俺は自分が落ちる事にしてるよ。
121名も無き冒険者:04/11/24 01:38:25 ID:/kxl7uLo
>>116
すまん。申し訳ない。怒らせるつもりはなかったので、虚心に聞いて欲しい。
また、多数派みたいにいう気はない。他板スレ等見れば見えてくる部分はあるかと。
統計については、Liveのはある。幾つかヒアリング調査が行われているのは、
Liveプレイヤーなら知っているだろうが、その中ではいわゆる「楽しく」対戦が多いとのこと。
ソースは?と言われると困るが、MSが情報開示してくれるのを願って頂ければと思う。
(もしかしたら、もう雑誌やUSで開示していたりするかもしれないが)
あと、漏れは条件設定で明確に設定しているよ。ときどき、それに外れる人もいるが、
その対応に自分が悩む以前に、せっかく入ってくれた人がさっさとログアウトしてしまうので、
Liveのシステム的には成功しているのだろうが、コミュニティ的にはどうかと思わなくもない。
コミュニティというのは、なにもサークルとかいう狭義のものではなくて、ゲームをベースに
構築される一定度の信頼感だと思える。こいつとやると面白いな、と。ただ、それが強く出ると
ガチ論とマターリ論のぶつかり合いではないが、排他的過ぎることになる。そこらへんの
ことを考えてもらえると非常にうれしいです。(ガチ至高が排他性になりかねないとしたら?
ということね)重ねて、謝る。他意は無い、非ガチを叩いてるように誤解した漏れが悪い。
122名も無き冒険者:04/11/24 01:40:21 ID:P1SLKLyU
>>115
発売するのはメーカーの勝手・都合だからハードルクリアする必要はないと思うよ。
ただ、ユーザーはそうはみないだろう。
出来る事を知ってるんだから。
技術不足・怠慢としか捉えないだろうね。
123名も無き冒険者:04/11/24 01:43:43 ID:TXDpzrOP
>>112
そう言われてもCPUに勝てないからコス手に入らない。
124名も無き冒険者:04/11/24 01:46:57 ID:/kxl7uLo
>>122
ノウハウが開示されれば、いいんだが、開示されるかねえ。少なくとも、現ハードで。
確かに、ユーザー視点からはそれで正しいんだが。
怠慢は可哀想かもしれないが、技術不足というのは文字通りそうなるだろうね。
125名も無き冒険者:04/11/24 01:47:24 ID:5BxopXBL
どんな人間でも程度の差はあれ、基本的な目的は勝つ事にあると思うけど
それを前提にしてどう楽しむか、だろう
勝つつもりがない相手なんて、それこそ相手にしててつまらんぞ

126名も無き冒険者:04/11/24 01:48:27 ID:06Uefd+D
101
多分あたしもそいつにあったことある。
喋り方が生意気と言うか、へんにカチンとくるタメ口口調のやつだろ?
安心汁。あたしもぬけたから。。
127名も無き冒険者:04/11/24 01:52:00 ID:3Ygg7LYG
Liveのシステムを考えれば、
これはよくやってるなと思うよ。
現状DOAUのLive対戦のシステムは
箱の対戦格闘ゲームの中で群を抜いている。
…というか、少なくともコレくらいは対戦ゲーマーの人から
本来期待されていたものだと思うけどね。

ただ、DOA2が市場に出てから4年、その間にアーケードの
対戦格闘もずいぶん進化した。
というか、ハード環境が整っていろいろできるようになった。
例えばVF4に見られるネットワークコンテンツとの連動や
複数タイトルで共有できるAW-NET。さらにウィイレなどの通信対戦。
できればDOAUにはこういったネット関係の要素を取り入れてほしかった。
せっかくの箱なんだから。
サバイバルでゲットしたアイテムを打って得たポイントで装備品を買って
身に付けられるとか、ダメージを負うと装備品や服が破れていくとか…
あまりにも純然とDOA1・2を持ってきたので少々物足りない気がする。
128名も無き冒険者:04/11/24 01:57:49 ID:tRQyNNBO
テクモ最強委員会が出張でもしにきたのか?
129名も無き冒険者:04/11/24 02:21:22 ID:xFtKPEBU
>>128
そんな人がいたら、ぜひ意見を言いたいね。
箱で影牢2出してくださいと。
130名も無き冒険者:04/11/24 02:22:08 ID:KQLkTOjh
>>121
言いたいことは分かるんだけど、遊びで何が一番嫌かって、
やる気のない人と遊ぶ時だと思うのさ。で、マターリ派は
時としてそう見えちゃう事がある。
負けた途端に「何本気になってんの?」的なリアクションに見えたりね。
俺個人はマターリ派だけど、排他的なのはガチの人達だけでは
無い自覚も持たないとヤバイと思うぞ。試合はガチだけど後は
和気あいあい、って事も多いし。

あと、他がどう思うかとか、自分が多数派だとかはどうでもいいよ。
数をかさに着た意見だされて、それに得心できる人なんていない。
自分がどう思ってるかじゃないと相手の心に届かんよ。
131名も無き冒険者:04/11/24 03:14:43 ID:gETPh5hv
アパチャイ?
132名も無き冒険者:04/11/24 03:17:53 ID:gETPh5hv
かすブルについてた抱き枕いらないんだけど
姉貴の娘にあげちゃっても大丈夫かな?
133名も無き冒険者:04/11/24 03:20:06 ID:TXDpzrOP
自分で考えろよ、そんなもん。
134名も無き冒険者:04/11/24 03:22:33 ID:5BxopXBL
>>132
ttp://www.sasami.com/makura/
ここで勉強してこい
135名も無き冒険者:04/11/24 03:27:18 ID:3Ygg7LYG
まぁ、つまりアレだ



部屋の空気嫁と
136名も無き冒険者:04/11/24 04:28:49 ID:RnO5ptHU
抱き枕の話をしているところにすみません。

俺は、ボイチャ無しでDOAUとストアニやってるんですけど
DOAUでは一回も勝った事がありません。
それでもすごく楽しいし、不満は無いです。
今練習してるところなので、早く上手になりたいな。
手加減してると思われている方がいたら、申し訳ないです。
137名も無き冒険者:04/11/24 04:47:03 ID:9m30uLGq
>>135
違う。

部 屋 名 読 め
138名も無き冒険者:04/11/24 06:35:50 ID:qFBsHxOR
>>121
俺は、ガチとかあまり意識してないが、
普通に練習して、うまくなりたいと思ってる。
んで、練習した成果を対戦結果に反映させたいと思ってる。

ライブのセッション名で、マターリ楽しもう、みたいな、
セッションあるけど、ものすごく入りづらい。

非ガチ、の要素としては、どんなものがあるの?
勝つことを目的としないと、ゲームとして破綻すると、おもうんだけど・・。
139名も無き冒険者:04/11/24 07:51:20 ID:xlt19/8O
>>136
上達したいならボイチャある方がいいんじゃないかな。
上手な人でボイチャしてる人なら質問できるし、フレンドの幅も広がる。
ビデオに撮るのもよいね。

140名も無き冒険者:04/11/24 10:09:56 ID:kK/fbDeI
っていうかフレンド検索から参加すると

部屋名読めないんですが・・・どうすれば?
141名も無き冒険者:04/11/24 10:10:49 ID:4IpMyicm
>>135
それが分かるような部屋名ほとんどないだろ実際。
142名も無き冒険者:04/11/24 10:12:51 ID:5pvZoLzw
レオンの回転足払いってなかなか強くない?
中間よりもやや近い間合いで出すと
相手の攻撃すかせるし、クリティカルも起こせるから
この距離だと使いまくりなんだけど
これってウザいのかな…
ミドルキックも混ぜてるんだけど、この距離だと出せる技が
これぐらいしかないからしょうがないのか…
143名も無き冒険者:04/11/24 10:17:22 ID:4IpMyicm
>>142
読まれやすい
144名も無き冒険者:04/11/24 10:23:44 ID:62Wfljpq
ウザイ技なんて無い。
ウザイキャラは居るが、それでも試合にならない程ではない。

アインやジャンリーが生理的に受け付けない、とかそういうことも言うな。
服がダセー、とかも言うな。我慢しろ。
145名も無き冒険者:04/11/24 10:35:21 ID:Knk2cV5b
かすみやヒトミやレイファンやあやねで終始突進ラッシュかけてくるような馬鹿は
うぜぇから死ねよ
こういう馬鹿が多いとLiveの魅力も半減〜
146名も無き冒険者:04/11/24 10:53:22 ID:Gwtyvieb
突進ラッシュって例えばどんなのを言うの?
147名も無き冒険者:04/11/24 11:26:03 ID:62Wfljpq
>>145
負けたなら負けたで練習しようよ。
148名も無き冒険者:04/11/24 12:42:27 ID:XBFhCsVm
服がダセーは別にいいだろ
149名も無き冒険者:04/11/24 12:43:47 ID:2NPiMRS9
俺もラッシュされるとキツイ
手の速いキャラって大技に見えても隙が無くない?
まあ俺はバースなわけだが・・・
150名も無き冒険者:04/11/24 13:01:51 ID:Jjs2YZef
人いない。。。
151名も無き冒険者:04/11/24 14:07:24 ID:AgZEFzYH
ラッシュを否定してどうする
152名も無き冒険者:04/11/24 14:09:46 ID:5RY3b5Hd
>>142
あの程度の技でウザいとか言われたら
他のキャラの技なんてもう
153名も無き冒険者:04/11/24 14:32:50 ID:MjoL+A1Z
人が来たー!
相手Sかよ!!

俺Dなのに
154名も無き冒険者:04/11/24 14:43:24 ID:OUL5w38v
チャンスだ!
155名も無き冒険者:04/11/24 14:45:14 ID:KBZLrSei
一度でも負けると必死になってあやねを選んでいた彼、
なんで負けのこり部屋にいたんだろう
156名も無き冒険者:04/11/24 14:45:58 ID:62Wfljpq
もうランクをすげー気にしているSとかもいないだろうから
胸貸して貰うつもりでやってみればいいさ
157名も無き冒険者:04/11/24 14:47:33 ID:O1t1VBOc
>>153
ボーナス1000ポイントGETのハンターチャンスだっ!
158名も無き冒険者:04/11/24 14:53:08 ID:62Wfljpq
>>157
なんかそういうのもちょっと浅ましいけどな・・・
ランクはあくまでも試合前に相手の実力をある程度知っておけるシステム、
くらいに考えたほうが明るく楽しく過ごせそうだ。
案外ランクシステムはよく出来てるから、
普通に戦ってれば自然な自分の実力のランクに落ち着くし。
159名も無き冒険者:04/11/24 15:31:03 ID:R6rLXoUB
DOAってダイヤグラムが豊富じゃ無かったっけ?
試合終了時に一回、結果を鯖に送信する事ぐらいできるだろうし、
同程度のランクの試合は結果送信して、ダイヤグラム作成して欲しいよ。
(ローカルじゃなく、ワールドで)

各キャラの強さを見ます、とか見ても、上位全員100じゃ役にたつわけねー
キャラ数*キャラ数のダイヤグラムを表示してくれ。
相手キャラとの対戦勝率を四捨五入して割合に、合計数値が多い順にソート。
これだけだ。簡単だろうがテクモさんよ(w

人気ランキングはそれなりに面白い。
メリケンじゃハヤブサが人気あるけど、アジア(日本)じゃ、女でガチガチに上位固めてる(w
160名も無き冒険者:04/11/24 15:34:59 ID:zkxCVAqe
あっちではモーホーがやるゲーム
こっちではキモヲタがやるゲームだからな
161名も無き冒険者:04/11/24 16:04:03 ID:BOBD2Duf
何気にバイマンがのし上がって来てるのだが
16235:04/11/24 16:17:42 ID:9COkP4Xc
>>112
おれの文のどこを見たら対戦の勝ち負けにこだわってる文に見えるんだ?

(事実、負けることを望み、接待に徹することを望んでる人も事実いる)
ほとんどの多数は、攻略抜きに楽しめる対戦を望んでいるのだから。
>んじゃオフ対戦か 専用部屋作ればいいだろうし
そもそも攻略だのの話なんて一切35〜36の書き込みで書いて無いのですけど??

163名も無き冒険者:04/11/24 16:32:12 ID:62Wfljpq
いきなり亀レスかよ!!!
164名も無き冒険者:04/11/24 17:27:20 ID:hRF+h0Mq
いまさら蒸し返すのかよ!!!
165名も無き冒険者:04/11/24 17:37:50 ID:xavQP/Ei
>>112
わかんねーこと、ぬかすな!!!
166名も無き冒険者:04/11/24 17:52:02 ID:hJ+KtjHr
昨日深夜3時から4時くらい、とある4人部屋で
ヘタレの俺に付き合ってくれた方、ありがとう。
こっちが水着ヒトミにしたときに、合わせて
あっちも水着にしてくれたりすると嬉しいもんだね。
ティナ・バース・ザック主体で勝率2割切るくらいだったけど楽しかった。
167名も無き冒険者:04/11/24 19:06:05 ID:5RY3b5Hd
たまにその場のノリで
水着祭りやXboxコス祭りが始まることが結構あるけど
レオン使いの自分はどうしようもなく
いつもC1のターバン
168名も無き冒険者:04/11/24 19:08:46 ID:UFM2dSHg
>>167
お前は俺だな。
169名も無き冒険者:04/11/24 19:15:51 ID:2NPiMRS9
>>167
俺はスク水バース
170名も無き冒険者:04/11/24 21:23:10 ID:UEt59t2j
まったり部屋が増えてるように感じたが、
VC無しで、どうやればまったりなプレーなわけ?
VC無かったらまったり対戦って成り立たないと思う。
つーことで、マイクない奴は今後、まったり部屋のホストするなよ。
反論ある奴は、双方マイク無しで意志疎通出来ない状態でのまったりプレーの例を挙げて下さい。
ランダム対戦はまったり部屋だと思ってないから。
171名も無き冒険者:04/11/24 21:24:41 ID:Gwtyvieb
自分が作ったセッションがアンテナ3本立ってるか気になる…
172名も無き冒険者:04/11/24 21:31:38 ID:4bWUFciD
このスレはLIVEのマナーの話が多いなあ。

>>171
相手によって違うのです。
釣りだったら見事に釣られたなあ・・・。
173名も無き冒険者:04/11/24 21:33:07 ID:5BxopXBL
強い人のあやね相手にしてると、勝ち台詞とかにかなりムカついてきますな
174名も無き冒険者:04/11/24 21:34:11 ID:dIFoCmku
そりゃあネトゲ板だからな
家ゲはオフとか攻略
ネトゲ住民は気持ちよいプレイを望む住民が多い
と思う

そうでなけりゃネトゲなんてせんからな
175名も無き冒険者:04/11/24 21:37:27 ID:IlZ4Deh+
あと、DOAUが初LIVEという人もいるんじゃないかな?
176名も無き冒険者:04/11/24 21:42:06 ID:RnO5ptHU
自分はLive初参加です。
デドアラも初めてです。
177名も無き冒険者:04/11/24 21:55:00 ID:4bWUFciD
身許の照合がきちんと出来てるから、そんなに変な人はいないし、
言い争いなどのトラブルにはあんまりなってないかなと思います。
まあ、そのせいで掲示板に苦情が寄せられるんでしょうね。
いろいろ我慢してる人もいるのね。
178171:04/11/24 22:12:10 ID:Gwtyvieb
>>172
いや、釣りじゃなくて頭悪いだけでつ(´・ω・`)
部屋検索に出てる棒は何を表してるんでしょう?
現在対戦中の状況?
179名も無き冒険者:04/11/24 22:22:36 ID:48CE0wDX
>>178
相手との相性じゃね?
海外とかは1本多いし
まぁ人数多かったりするとあまり当てにならない場合が多い
1本でも普通なときあれば3本でもラグラグだったり
180名も無き冒険者:04/11/24 22:37:58 ID:s6USBp7z
>>173
m9(^Д^)ばっかみたいm9(^Д^)ばっかみたいm9(^Д^)ばっかみたい
m9(^Д^)ばっかみたいm9(^Д^)ばっかみたいm9(^Д^)ばっかみたい
m9(^Д^)ばっかみたいm9(^Д^)ばっかみたいm9(^Д^)ばっかみたい
m9(^Д^)ばっかみたいm9(^Д^)ばっかみたいm9(^Д^)ばっかみたい
m9(^Д^)ばっかみたいm9(^Д^)ばっかみたいm9(^Д^)ばっかみたい
m9(^Д^)ばっかみたいm9(^Д^)ばっかみたいm9(^Д^)ばっかみたい
181名も無き冒険者:04/11/24 22:41:43 ID:5BxopXBL
>>180
ムキーw!
182名も無き冒険者:04/11/24 22:55:36 ID:62Wfljpq
あ、たしかに>>180をあよえに変換するとムキーってなるわw

実際はそんなに怒ったりしないけどな
183名も無き冒険者:04/11/24 22:57:31 ID:P1SLKLyU
>>170
同意だな。
VC無しじゃどうあがいてもマッタリにはならないな。
VC有りはマッタリを越えてウザーになる可能性もあるが。
184名も無き冒険者:04/11/24 23:05:25 ID:62Wfljpq
自分がVC無しでマッタリできないからと言って、
他人のVC無しマッタリ状態にケチつけなくてもいいだろ、と考えてしまう
185名も無き冒険者:04/11/24 23:16:30 ID:mqNTsliN
つかこれで何をしゃべるのか全く想像つかん
186名も無き冒険者:04/11/24 23:20:25 ID:GvRQRr8P
>170
こんなとこでグダグダ言ってないで、その部屋入ってボイスチャットで直接聞いてみろよ?



俺はここ↓でお前の名が出てくるの待ってるからw

【XBOX】要注意人物晒しスレッド Part9【LIVE】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1099555850/l50
187名も無き冒険者:04/11/24 23:57:57 ID:l/CpRPSS
投票制のkick機能が欲しいと思う今日この頃
188名も無き冒険者:04/11/24 23:58:37 ID:OV2aOjR4
>>184 そうは言ってもVCを使っての馴れ合いはうっとおしい。
他の一般人が入ってこられる部屋で馴れ合うな。
お友達対戦?馬鹿じゃねーのかってなもんでな。
189名も無き冒険者:04/11/25 00:00:16 ID:tWR9u6TF
1500戦を越えるとさすがにランクもAになるが、
果たしてCだった頃よりも強くなったのかどうかは激しく疑問だ。
なんか昔一緒に戦っていたCのやつらが
俺みたいにそのまま上がってきてるだけちゃうのかと。
俺がCだった頃のAランカーはもっと凄かったはずだ〜と思う。
190名も無き冒険者:04/11/25 00:01:33 ID:rc0OSJk5
>>188
単に会話できる友人のいないひがみに見えるけど・・・。
結局どのゲームも行き着くところはなれ合いだよ?
LIVEのフレンドシステムがそうなんだから。
191名も無き冒険者:04/11/25 00:03:21 ID:kHX0oLnK
1000戦越えたわけだが、B+から上がる気がしないや・・・
これが俺の限界なのか('A`)
192名も無き冒険者:04/11/25 00:04:54 ID:GlL9TU3V
>>188
いや、俺マイク付けてないし。
それに話すり替えてないか?
193名も無き冒険者:04/11/25 00:05:14 ID:rc0OSJk5
>>188
単に会話できる友人のいないひがみに見えるけど・・・。
結局どのゲームも行き着くところはなれ合いだよ?
LIVEのフレンドシステムがそうなんだから。
194名も無き冒険者:04/11/25 00:06:13 ID:3ZFfE2gU
機会があったら
SSが2人以上居る部屋に入って戦ってみよう。
本当に強いS以上のプレイは次元が違う。
強い人はエレナでもバイマンでもガンガン連勝するよ。
195名も無き冒険者:04/11/25 00:12:37 ID:4CZFXBGD
>>193
m9(^Д^)プギャハ
196名も無き冒険者:04/11/25 00:16:33 ID:DYFhfaDJ
会話するつもりがないヤツは他の人の声聞こえないようにすりゃいいんじゃねーの?
197名も無き冒険者:04/11/25 00:19:03 ID:OBmW0dsD
>>188
とりあえず俺は入ってみて圧倒的にVC無しが多ければしゃべらないな。
誰かしゃべりかけてきても挨拶とか少ししかしゃべらないかな。
馴れ合いが嫌な人もいるだろうし。ただ、フレンドがいるとしゃべってしまうかも。
そこら辺は考えないといけないなと思う。
198名も無き冒険者:04/11/25 00:33:31 ID:2g2yaw3X
今>197がいいこといった。

俺はボイスチャット部屋が苦手なので、
乱入した部屋がチャット部屋だったら黙って出ていく。
というか部屋はいっぱい立ってるんだから、それでいいじゃん。
199名も無き冒険者:04/11/25 00:34:20 ID:GlL9TU3V
挨拶しなきゃ、と考えてヘッドセットつけてるなら殊勝なもんだが、
それで馴れ合い会話聞いてウザがってるなら「さっさと外せよ」としか言い様が。

どうせマイク無しでも平気なんだから、馴れ合いだろうがなんだろうが部屋名に書いてなけりゃガンガン入ってガンガン対戦すりゃいい。
相手が(楽しく会話してんのにガチかよ、ウザ)と考えてるならツマンナイ対戦になるだろうし、
相手が乗り気じゃない場合はすぐこっちも分かるからサッさと退出する。

挑発合戦とか明らかに馴れ合い(仲良しでいいねー、と傍から見て俺は思うが)対戦しているならそれも即退出するし。

てゆーかね・・・マイク外してりゃそんなに気になる出来事なんて無いぞ。
面倒なら自分で部屋立てられるし。
それに普通は、(空気嫁よ)とか考えて馴れ合っている方が変なのだから。
200名も無き冒険者:04/11/25 00:36:54 ID:OBmW0dsD
>>199
長文乙。ストレートな文章乙。
201名も無き冒険者:04/11/25 00:46:09 ID:lfUecfYf
なんかもう待ち待ち待ちばっかでスパーリングの方が楽しいっつーのが終わってる・・・
202名も無き冒険者:04/11/25 00:47:24 ID:kHX0oLnK
>>194
SSの部屋が無かったのでSとAの人がいる部屋にいってきました。
入った感想は「2人ともあよえかよ!?」で、又くぐりからのコンボ祭りでした(つД`)
今までは自分と同じか少し上のランクの部屋しか入らなかったけど、
これからは上の部屋にもビッシビシ修行に行かせてもらいます。
強いヒトミ使いに会ってみたいぜ('A`)
203名も無き冒険者:04/11/25 00:47:28 ID:5t2+IMGr
まぁ自分に合う部屋探すより自分で作った方が早いわな
204名も無き冒険者:04/11/25 00:51:28 ID:A3oxvkh5
待ち待ちつーかバクステしまくりのやつはうざいな
205名も無き冒険者:04/11/25 00:54:07 ID:DYFhfaDJ
Sランクのイギリス国旗が来たと思ったら、ラグラグの上に延々バックステップのハヤブサ
勝った後には「忍」をかならずやらないと気が済まないらしい
さすがにうざいんで即逃げました
206名も無き冒険者:04/11/25 00:55:55 ID:GlL9TU3V
順番待ちかガン待ちか一瞬わからなかった。
言うほどガン待ちプレイヤー多いとは思わないんだけど、けっこう居る?

あよえさんはウヨウヨいるけど、まー気にならんと言えば気にならんような。
207名も無き冒険者:04/11/25 01:00:08 ID:J7J5D14W
F〜D ゲームは暇つぶし

C〜B ゲームは趣味

A〜SS あぶないゲームヲタク
208名も無き冒険者:04/11/25 01:00:46 ID:lfUecfYf
ほあーっ(両手) はーっ(足) ふっふっとうっ(足足足)

あまりに馬鹿らしくて電源落としました。
209名も無き冒険者:04/11/25 01:16:54 ID:2oItpoEp
Live格ゲーはVC無しがデフォだと思ったが
カプエスなんか発売当初から殆ど誰も喋ってなかった
まあそのお蔭で私怨による晒しを招いたわけだが
210名も無き冒険者:04/11/25 01:21:27 ID:VBv14yRY
喋ると多少の事は許せたりするしな。
211名も無き冒険者:04/11/25 01:23:17 ID:DYFhfaDJ
>>209
それまではずっと一対一だったからね
二人きりだと気まずいけど、三人以上になればどうにでもなるってのは現実も同じかと
212170:04/11/25 01:27:11 ID:Hi8VTOyn
一人同意してくれただけでも、少なくとも俺だけの意見じゃない事がわかって安心した。
他の連中は反対したり嫌味言ったりするだけで、回答は出せないのか?
>170にも書いたが、改めて書く。
反論あるならVC無しでのまったりプレーの例を挙げてくれ。
ランダム対戦は「ランダム部屋」にすればいいわけだから回答として納得出来ない。

「まったり部屋」は何すればいいんだよ
あからさまに分かる手抜きか?
俺は相手がガチ対戦してるかどうかなんて、わからねーよ。
まったり部屋に来るマイク無しは何を楽しみに来るのかが分かれば
俺はスッキリ出来るのかな?
「まったり出来る事を楽しみに」というのは無しでおながいします。
213名も無き冒険者:04/11/25 01:28:33 ID:/wcu32gH
二人きりになった時に落ちたい時ってどうやってやめればいいの?
試合中逃亡ってランクとか下がっちゃうんでしょ?
214名も無き冒険者:04/11/25 01:43:22 ID:3ZFfE2gU
>>212
言ってることが支離滅裂
215名も無き冒険者:04/11/25 01:47:15 ID:Hi8VTOyn
>>213
勝ち残りなら勝て
負け残りなら負けろ
組手なら誰か来ないと無理
部屋主にならないと選択権が無いのはきついよね

俺は組手部屋でタイマン勝負になり、
何連敗もして抜けれない状況になった。
Sの隼に全然勝てなくて、
俺も隼を選び、試合放棄して御免コマンド連発したけど気持ちは伝わらなかったよ…
それがきっかけでマイク買いました。
216名も無き冒険者:04/11/25 01:49:09 ID:DYFhfaDJ
>>215
御免連発ワロタ
217170:04/11/25 01:52:43 ID:Hi8VTOyn
>>214
支離滅裂ですまん
でも俺は「VC無しのまったり部屋」の定義を知りたいんだ。
218名も無き冒険者:04/11/25 02:00:39 ID:/wcu32gH
>>215
>御免コマンド連発
(゜д゜)ソレダ!
219名も無き冒険者:04/11/25 02:04:05 ID:q6cS12wS
>>215
逆に「余裕こいてくれるじゃねーか」とか思われたのかもな
220名も無き冒険者:04/11/25 02:12:11 ID:kZvFA93S
俺は複数のLiveゲーを掛け持ちしてるんですけど
DOAUのLiveのシステムは、すごく良いと思ってたんです。

でも、色々システムを工夫しても
やっぱり不満は絶えないものなんですね。
対戦ゲームだから、なおさらかな。
221名も無き冒険者:04/11/25 02:20:32 ID:3ZFfE2gU
>>217
その前にお前さんの認識している「まったり」っていうものの定義を定めなければ
類推のしようもないぞ。

じゃべりながらやることだけがまったりじゃないと思うぞ。
222名も無き冒険者:04/11/25 02:22:47 ID:DYFhfaDJ
VC無しでまったり≒だらだら という気がする
223170:04/11/25 03:23:02 ID:Hi8VTOyn
俺が思うまったりは、なんていうか、
友達と遊ぶ時に適当にTV番組垂れ流してるような。
TV番組を見るためではなく、なんとなく流してる。
ときどきTV番組中の出来事が耳に入ったりしてチラホラ話題にしたり。
それをDOAUに置き換えると
う〜ん…なんか違うかも知れないが、
会話中心の流れの中で対戦が話題の一つを担いながら行なわれるイメージか。

俺はVC無しのまったり部屋を認めない書き込みをしてたんだから、遠からずか。

で、VC無しの奴がまったり部屋立てたり入ってきたりで、
そいつらが何を以て『まったり』としたいのか俺の価値観では分かってないだけ。
さ、俺なりの定義はしましたよ。
224名も無き冒険者:04/11/25 03:28:49 ID:kZvFA93S
何で共通の趣味で、しかも同じゲームが好きな者同士で
こうも意見が食い違うのかな。
文字だけじゃ、言いたい事なんて伝わり辛いし
相手の揚げ足取るのに必死になるなんて、寂しすぎるよ。

お互いにもうちょっと譲り合ってもいいと思うんだけど。
225名も無き冒険者:04/11/25 03:58:41 ID:rc0OSJk5
>>212
んー、がっついて勝ちにいかない戦いというか。
ガチではなく、プロレス的な、互いの力と
技比べ的な試合って感じですね、私の場合は>まったり

何が何でも追い打ちしたり、相手が対応できない
攻撃ばかり狙ったりしない。見ている観客も楽しめる、
そんな展開を狙ってやります。勝ち負け関係無し。
226170:04/11/25 04:27:45 ID:Hi8VTOyn
>>225
なかなかの回答だと思う。
納得も出来た。
ありがとう。
申し合わせたように、そう対戦出来れば良いんだろうね

まったりの考え方も十人十色だからまぁ無理かな。
VC無しはマッタリでは無いと言うのは言い過ぎました。
申し訳ない。
227名も無き冒険者:04/11/25 07:05:23 ID:GlL9TU3V
結局なんでそこまでマッタリに固執してたんだ?
マッタリに恨みでもあったのか?
228名も無き冒険者:04/11/25 07:28:27 ID:HGz28FX0
今日、初めてライブで変な現象が起こった。
対戦で自分が勝ったはずなのに(ポイントもらえたし勝利画面も自キャラ)、
そのあとの画面では相手が勝ったことになってて、唖然。
もしかして、相手と同期とるの失敗してたんだろうか?
229名も無き冒険者:04/11/25 07:45:49 ID:dffuE+kG
俺も一昨日変なのがあったな。
部屋に4人くらい居たけど俺が対戦中に
対戦してない人らが次々退室してった。
しばらくしたら彼らは戻ってきて、
「同じ名前の別の部屋に飛ばされた」と。

たまに部屋検索で同じ名前の部屋を見かけるけど
それも俺が体験したのと同じ状況だったのかな?
だとしたらちょくちょく起こってるのか。

230名も無き冒険者:04/11/25 11:31:00 ID:ctfp/vuD
よくキャラクタ・ステージ選択中に落ちていくヤツがいるけど、あれはリセットでもしてるんかな?
あのタイミングで抜けられるとラグが酷いんだけど
231名も無き冒険者:04/11/25 12:16:50 ID:mNQPeoZG
うまいヒトミ使いってどんなことしてくるの?
正拳突きかソバットぶっぱなしか
PPP打ち切るヤツぐらいしかいないんだが・・
232名も無き冒険者:04/11/25 13:07:45 ID:2+4fdks2
ガチと、そうでないのってドコらへんが境界線なのだろう?
自分はそこそこ本気でやってないと勝っても負けても楽しくないんだけど。
ハヤブサとかが、試合早々バックステップしまくみたいなのがガチなの?
233名も無き冒険者:04/11/25 13:09:56 ID:ctfp/vuD
もうその話題はいいよ
>>170が一人でイラついてるだけなんだし
234名も無き冒険者:04/11/25 13:15:30 ID:2+4fdks2
あい。
迷惑かけないように、楽しく対戦することにします。
スマヌ。
235名も無き冒険者:04/11/25 13:55:36 ID:djG6i22a
>>229
トワイライトゾ〜〜ン
236名も無き冒険者:04/11/25 16:09:57 ID:bdhOmc91
 
237名も無き冒険者:04/11/25 16:53:07 ID:OV+tsZV6
>>231
ディレイと上中下をうまく振り分けて投げ(33F+P)と壁狙い
うまいヒトミは居るけどヒトミ1択でだとA+までしか見たことないね 
238名も無き冒険者:04/11/25 17:40:23 ID:GKLRmuFR
ヒトミは使えるよろけ技が無いので直でダメージ狙わなきゃいかん
239名も無き冒険者:04/11/25 17:53:19 ID:Pm/A9LGg
正拳突きの距離で9P肘を出している人はパッド使い
でも、33P+Fは速いので要注意
240名も無き冒険者:04/11/25 18:28:16 ID:TipEk6mv
おじいちゃん、おまんこ舐める?
241名も無き冒険者:04/11/25 18:33:08 ID:UjhcOHH/
よし!
242名も無き冒険者:04/11/25 18:38:06 ID:m1ZfOVXx
ちと、きついわい
243名も無き冒険者:04/11/25 18:46:47 ID:dnxarlZs
鍛錬が足りんのじゃ鍛錬が!
244名も無き冒険者:04/11/25 18:49:11 ID:QR5rhnIu
ハマったな!
245名も無き冒険者:04/11/25 18:52:44 ID:VNLaB0JK
どっかで見た流れだなw
246名も無き冒険者:04/11/25 19:10:12 ID:ub4hbYWG
言語設定固定できねーよ
247名も無き冒険者:04/11/25 19:14:41 ID:QR5rhnIu
ダメダメですね
248名も無き冒険者:04/11/25 19:23:15 ID:m1ZfOVXx
馬っ鹿みたい・・・

つーか、あやね相手だと急に堅実な戦い方になる人が多いね
最近、あやね使いが不憫に思えてきた
249名も無き冒険者:04/11/25 19:34:28 ID:fw8MkiUa
あやねなんかと対戦させられるほうが不憫だよ
250名も無き冒険者:04/11/25 19:42:40 ID:VvsePH08
むしろ中堅クラスのあやねはカモ
少し待っていれば自爆してくれる
251名も無き冒険者:04/11/25 19:43:03 ID:HGz28FX0
>>248
俺も、堅実な戦い方する1人だが、
あやね相手に、立ちP適当に打つとあやね4Pで、
おもいっきり分が悪いからなぁ。
そのぶん、あやねは受けにまわると弱いキャラだから、
攻め時を、見計らって一気にいく感じかなぁ。

露骨なチキンプレイとかはしないがね。
ノーマルヒットで攻撃くらった時がチャンスかな。
252名も無き冒険者:04/11/25 19:46:08 ID:vlthrwiV
>>248
俺は、あやねにも出来るだけザックで光らせるぞ!
いや、まあ負けるけどな。
253名も無き冒険者:04/11/25 19:49:25 ID:VBv14yRY
>>248
仕方ねぇだろ。
あやねは投げからコンボがキツイ。
スキみせるわけにゃいかん。
投げからがキツイのは爺もだがね。

>>231
オレはそこまで単純なヒトミの方が見たことないんだが。
254名も無き冒険者:04/11/25 20:00:07 ID:Hjn0Rmd+
>>246
本体の方の言語設定変えてもダメ?
255名も無き冒険者:04/11/25 22:48:04 ID:ub4hbYWG
>>254
いけた・・・さんくす
256名も無き冒険者:04/11/25 22:51:06 ID:aD68BLCe
DOAUでフレーム単位で説明が
載ってる攻略本どなたか知りませんか?
257名も無き冒険者:04/11/25 23:06:10 ID:GlL9TU3V
俺知ってる
258名も無き冒険者:04/11/25 23:11:50 ID:3ZFfE2gU
ん〜
BやAしか居ない部屋にイキナリSSがやってきて
何かと思えば綾音でただ勝ちまくる。

見てて寒いよ。SSとAじゃ闘いの次元が違うんだから
SSはS以上とだけやってろよと思う。
あやねが嫌われる原因の半分はプレイヤーにある気がした。
259名も無き冒険者:04/11/25 23:14:15 ID:adTWdTxx
自分より格下ばっかの部屋であやね使って
連勝してる奴ってほんとなんだろね。
260名も無き冒険者:04/11/25 23:16:30 ID:VBv14yRY
そうでもない。
正直、SSだろうが、Sだろうが次元が違う奴なんていない。
261名も無き冒険者:04/11/25 23:19:28 ID:eCW2Glhr
裏ナハ相手にそこまで言えたら大したもんだろうな。全一獲れるぞ。
262名も無き冒険者:04/11/25 23:21:58 ID:EytWvMXJ
俺(A+)もそう思う。
SSだろうがSだろうが、相手の動きを読んでいけば、そこそこ勝てる。
ちなみに、俺はレイファン使いだか・・・、レイファンは強いのか?
263名も無き冒険者:04/11/25 23:23:51 ID:DJCDY3Zb
ミレニアムの時は中国女強かったなぁ
浮いたら半分だし投げコンボつえーし
「力じゃなくってよ」じゃねーっつの
264名も無き冒険者:04/11/25 23:26:07 ID:fw8MkiUa
オレ勝率厨だから、SSだけど弱いよ。
265名も無き冒険者:04/11/25 23:26:53 ID:V+HL7eCn
↑キモい
266名も無き冒険者:04/11/25 23:30:28 ID:VBv14yRY
>>261
Liveの奴は本物か?
つぇぇとは思ったが、次元が違う程じゃないと思うぞ。
267セクシィーショイコ ◆OLoRShoiko :04/11/25 23:33:46 ID:ZTeGx4QZ
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041125/halo.htm

DOAもなんかやってくんないかなとか思った
もうすぐドラクエ発売日な週末の夜、皆様いかがおすごしでそうか
268名も無き冒険者:04/11/25 23:40:36 ID:eLwYG3jt
SS相手でも勝つ時は勝つし、C+相手でも負ける時は負けるAクラスな俺。
ま、SS相手だと連勝できる気はしないな。
つーかB相手でも連勝できる気がしないな。
269名も無き冒険者:04/11/25 23:42:44 ID:fkw20fUL
壁に当てられて尻餅ダウンのときはどうすりゃいいの?
起き蹴りだせないし、打撃を重ねてこられるととってもキツイ。
270名も無き冒険者:04/11/25 23:44:45 ID:UfVfeGWz
>>269
ボイチャでちょっとたんまって言う
271名も無き冒険者:04/11/25 23:45:40 ID:08driO3g
>>269
軸移動で逃げる
272名も無き冒険者:04/11/25 23:48:30 ID:3ZFfE2gU
>>260
ランキング上位のSS相手にしてみなよ
本当に強いのはキャラ無関係に強いし。

273名も無き冒険者:04/11/25 23:55:29 ID:v6BW8Eab
勝てる勝てない以前に部屋の雰囲気ぶち壊して
ふんぞり返ってるのが問題じゃなかったのか?
274名も無き冒険者:04/11/26 00:03:49 ID:kRdG24QY
相手が流れをどういう風に誘導してるか見極めるんだ!
スレも対戦もね。
275名も無き冒険者:04/11/26 00:04:45 ID:FDODVs4z
あやね以外のSS遭遇したこと無い…
276名も無き冒険者:04/11/26 00:07:48 ID:uc1gsY2o
読経のテープを後ろで流しながらプレイすれば、相手は気になってしょうがなくて
きっと技とかミスるぜ。
277名も無き冒険者:04/11/26 00:26:58 ID:GPf8DXBw
>>276
もう既にやってる
278名も無き冒険者:04/11/26 00:39:38 ID:HBBlQc2p
>>272
強い奴がいる事は知ってるよ。
ちゃんと認めてるし。
オレには無理な動かし方とかしてるしさ。
ただそれでも次元が違うってのは言い過ぎだろ、と。
279名も無き冒険者:04/11/26 01:07:53 ID:NcVVvfuG
そうか?
少なくともB〜Aあたりで見る戦い方とは雲泥の差があるぞ。
280名も無き冒険者:04/11/26 01:26:34 ID:BtA8Om1w
C以下部屋しか行かんのだが、
遠くからキック連発技みたいなのと
起き上がりキックの応酬だな。
たまに暴れで中段パンチホールド。
281名も無き冒険者:04/11/26 02:05:10 ID:mRfNaIHy
っていうか、部屋主(セッションたてた人ね)が、
気に入らない奴をPKできれば、不満はないんだがね。
SSとかSでも、対戦してて楽しい相手もいっぱいいる。
負けても、対戦自体が楽しければ無問題。

強い奴(正確には上手い奴)は歓迎だが、チキンプレイする奴が、
入ってくると、早く出ていかないかなぁ、と思う。
282名も無き冒険者:04/11/26 02:32:15 ID:DC6HAJkQ
やっつければいいじゃなーい。
283名も無き冒険者:04/11/26 02:45:50 ID:mRfNaIHy
>>282
負ければ、出ていく人ならいいが、
負けても居座られるから、困る。
チキンと対戦してても楽しくないでしょ。
284名も無き冒険者:04/11/26 02:51:43 ID:W89ImGXu
そういうチキン相手に部屋のほかの連中と無言の連帯感が生まれたことがあった。
開始と同時に下がりまくるハヤブサにみんなで挑発してたw
285名も無き冒険者:04/11/26 02:53:27 ID:7aaGjagj
>>275
ジャンと隼のSSは見た事あるぞ!
隙の少ない技とディレイの応酬&途中で浮かしが基本だった。
A−のときに勝ったから1000くらい(以上?)もらったような。
ただ、連勝は無理だな。
レイファンのSSっていないかなぁ・・・。
286名も無き冒険者:04/11/26 03:00:08 ID:yWNpSii4
ティナで一番うまいのってどれぐらい?A以上ってどれぐらい居る?
287名も無き冒険者:04/11/26 03:15:01 ID:snCnuRNY
バースでなんとかA-まで来たが俺にはここがもう限界
288名も無き冒険者:04/11/26 03:26:20 ID:7aaGjagj
>>287
あんた、すげえよ・・・。
289名も無き冒険者:04/11/26 07:04:27 ID:xuQ0j7PM
>>262
レイファンは強いよ 最強じゃないが上位なのは間違いない上位5人以内に余裕で入ってるでしょ

>>285
レイファンSSはけっこう居る 
確実に読んだとこ意外は上中ホールドメインな人が多いね
んでいなした後のN択がうまい いなした時点で相手にプレッシャー与えてるから有利なんだろうけど・・
あとはしっかりノーマルとカウンターの浮き確認してコンボ切り替えて少しでも稼いでコンボミスも無い
俺もA+レイファンなんだが S以上の人との違いはこのへんが一番感じた
あとは単純に読みの鋭さだろうね
初見の相手でも1ラウンドでどれだけ相手の癖を覚えれるか このへんで差が付くと思う
ま 結局使い手次第でどのキャラでも勝てるわな
290名も無き冒険者:04/11/26 07:33:37 ID:BliEAgxZ
以前C+の人がヒトミ使って、ハイカウンターで浮かした後、
膝1〜2発入れてから空中コンボ…。
確定コンボの最後の方は空かして決まらなかったみたいだけれども、
カッコ良かったなぁ〜。
291名も無き冒険者:04/11/26 08:53:28 ID:pX1jpk2a
>>289
だから上ランクの部屋は3〜5ポイントが多いんだよな
保険の為に!
ある意味それもチキン。
292名も無き冒険者:04/11/26 09:03:41 ID:7gu7Ha05
ランクに固執していないとは言え、
バカで自分の実力以上のポイントを稼ごうと狙う汚い下位ランカーとか居るからじゃ。
それに2ポイントだとガチっぽくなるし、自分の番を長くしたいならポイント数を多くするのでは。

おれはどちらかといえばガチの方が好きなので2ポイントの部屋しか入らないけど、

>保険の為に!
>ある意味それもチキン。

という考えを持っている人がいるとしたら、もう一度
>保険の為に!
>ある意味それもチキン。
の文章の意味を考えてみると良いと思う。
確かに保険の為って奴も居るだろうが、それは別に非難することでも無いだろ。
非難するべきは試合内容なのだし。
293名も無き冒険者:04/11/26 09:18:43 ID:mRfNaIHy
>>292
基本的に同意だが、2ポイントだとガチっぽくなるってのがわからん。
バックダッシュとかで、相手と間合いとって、
相手の繰り出す技をある程度、絞りこんで
対応するプレイのことか?

>自分の実力以上のポイントを稼ごうと狙う汚い下位ランカーとか
このへんは、俺も、そうおもうから
自分で部屋つくるときは、3Rで体力多めで、つくってる。
294名も無き冒険者:04/11/26 09:19:03 ID:dg9w7cVy
VF派から言わせて貰うと2本先取は物足りない。
すぐ終わってしまって何がなんだかわからないからつまんね。
3本先取が丁度(・∀・)イイ!!
295名も無き冒険者:04/11/26 09:38:40 ID:7gu7Ha05
>>293
いやさ、ランク指定してない部屋で自分より低いランクの人に負けるとなんだかんだで悔しいじゃない。
そうすると相手の弱い部分に付け入ったり、遊ぶ余裕が無くなりがちだなと。
どうせ過剰にポイント貰ったりガッツリポイント取られたりしても、自分の実力くらいのランクにはすぐ戻るんだけど。
さすがにガン待ちとかはどういう状況でもやらんけど、プレイスタイルは人それぞれだから。

3ポイントだと4人部屋とかでも待ち時間が長くなりがちだから2ポインツが好き。
これは完全に好みの問題だねえ。
296名も無き冒険者:04/11/26 10:07:04 ID:Mbn+upJC
3ポイント設定って単にゲーセンで3ポイント制のトコが多かったから
そのなごりじゃないかと・・・
297名も無き冒険者:04/11/26 10:35:37 ID:mWQF0Cmz
正直2本だと勝った気も負けた気もしない。
ラッキーで勝敗が決まったり、チャレンジャー側はチャンピオンのプレイを見てる分読みの材料が多かったりと不公平な感じが強い。。
3本で負けると負けたなぁ、と納得できる。(運で勝負が決まる時もあるが納得できる範囲に近いというか、、)
2本だと読みの材料が出きらないうちに勝負が着いてしまうのが嫌なのかなぁ
298名も無き冒険者:04/11/26 10:41:08 ID:pX1jpk2a
>自分の番を長くしたいなら
勝ち続ければいいじゃん、部屋によっては負けつづけでもいいけど。

ポイント持っていかれるのが嫌なら設定A以上とかにするってーのは?
実力もあるだろうし、ごっそり持っていかれる事も無いのでは?
実際どのくらいになるのか分からんけど。

自分的には3ポイント制が限界かな、それ以上は直ぐ抜けます。
建てる時も、待ち時間を考慮すると居る人にも負担があるだろうから設定しないなー。

ぶっちゃけ、SSランクから3ポイント以上取れないから必然的に必ず負ける。
299名も無き冒険者:04/11/26 10:45:20 ID:pX1jpk2a
>必然的に必ず負ける。
馬鹿か漏れ。

逆の例だと一本制か、稀に何も出来ずにアレアレって事もある。
何回も対戦できるなら2本で構わないが
滅多に遭えない有名人だと多めにやっておきたい気もする。
300名も無き冒険者:04/11/26 12:23:58 ID:DFR1Z9NJ
ランクFだが、部屋に来てくれる人が楽しんでくれれば、それでいい。
願わくば、観戦モードというか、少し戦列外れて休憩モードが欲しいところ。
301名も無き冒険者:04/11/26 14:39:45 ID:NUKwsBQ+
鉄拳みたいにチキンマークが出るようにすればいい
302名も無き冒険者:04/11/26 14:47:45 ID:GD36KHel
おれは1本で回転速い部屋が好きだ
303名も無き冒険者:04/11/26 14:53:13 ID:eCoFEk1S
俺も体力ラージ1本が結構好きだけど
その場合いちいちキャラとステージの選択がウザイ
部屋に入った時点でキャラ決めてガシガシ闘えたらいいのに
304名も無き冒険者:04/11/26 16:26:14 ID:6rmlZprf
1キャラしか使わんの?
それ以前に相手の権利は無視か…
305名も無き冒険者:04/11/26 17:07:47 ID:4RpeV5hc
ゲーセン行かないから分からないけど、
相手の勝ち台詞を負けた人がスキップするのは普通なの?
スキップするか否かは勝った人が決めることだと思っていた・・・。
306名も無き冒険者:04/11/26 17:23:37 ID:xmzD1r/b
>>305
あんまり気にしてないと思う。
ボタン連打したりして落ち着きのない奴はよくいるよ。
307名も無き冒険者:04/11/26 17:27:00 ID:zEhs5k58
あやねの言葉遣いが乱暴なのは親父譲り?
308名も無き冒険者:04/11/26 17:36:06 ID:h+GJOzbq
>>305
おっと、そういう人もいるんだね
やはり負けた香具師にスキップされるとムッとくるもんなの?
いや煽ってるわけじゃないよ

俺は勝っても負けても勝ちセリフはスキップする
2人だけでやってるならかまわないかもしれないが
観客がいる場合ダラダラと勝ちセリフを流している方が
申し訳ない気がしてね(あとテンポが切れるのを嫌う人もいるし

つか君のレスを読むまで勝ちセリフのスキップに
そういう拘り?を持っている人がいることを考えもせんかった
309名も無き冒険者:04/11/26 17:44:16 ID:iXTMgdM9
俺は相手に委ねるなぁ
勝ちポーズもリプレイも自分からは絶対にとばさない
なんかとばすと いかにも「負けてムカついてる」感が出そうで
310名も無き冒険者:04/11/26 17:50:38 ID:eCoFEk1S
俺はそういうウザイ演出は飛ばしまくる
311名も無き冒険者:04/11/26 17:54:03 ID:mDsRKGhc
俺はまさに>>308が言っているとおり、
そんなのだらだら観ていられると、
なにやってんだコラこっちは待ってんだよ、と思う。
勿論勝っても負けてもスキップする。
312名も無き冒険者:04/11/26 18:21:31 ID:cYT4Ozd3
>>311
オマイとだけはやりたくないな。
313名も無き冒険者:04/11/26 18:22:35 ID:i+sk/PI/
勝ったらスキップ、負けたら相手任せ。
……ま、普通ですかな。
314名も無き冒険者:04/11/26 18:25:32 ID:0eV6o9hC
リプレイ飛ばさない奴見ると
悦に浸ってるのか?と俺は思ってしまうが。
315名も無き冒険者:04/11/26 18:35:31 ID:hMtDe3td
>>314
だなぁ。ゲーセンでリプレイとか最後の勝利ポーズ見てるやつは
タバコ吸ってるか、火つけてるかどっちかだろ。
無論、俺も飛ばすというか、空中コンボで死ぬと思った瞬間に
連射してる。そしてメニューがでちゃったりする。
316名も無き冒険者:04/11/26 18:51:31 ID:kRdG24QY
どういう状況でKOした/されたか確認したい時は見たいけど
普段は飛ばすね。
317名も無き冒険者:04/11/26 18:54:33 ID:mDsRKGhc
>>312
安心しろ。俺もお前とだけは死んでもやりたくない。
318名も無き冒険者:04/11/26 19:02:33 ID:fJtlNawP
でもLiveで知らぬ間にやってる可能性もあよあよ。
なので>>317はs
319名も無き冒険者:04/11/26 19:19:01 ID:cYT4Ozd3
>>317
も、もしかして!
あなたは、あの有名なファミレスさんですか?
320名も無き冒険者:04/11/26 19:30:43 ID:7gu7Ha05
次の人が待ってるから勝利ポーズは飛ばすのが普通だとおもてた。
321名も無き冒険者:04/11/26 19:40:39 ID:Z5hxhpru
今日は天狗に負けまくった・・・
なにをやってるのかわからん
322名も無き冒険者:04/11/26 19:44:09 ID:eCoFEk1S
はっは〜 よっよっよっ
323名も無き冒険者:04/11/26 19:49:42 ID:7gu7Ha05
外人が天狗に負けて「コワパァー」と叫んでいた。それは登場の時のセリフだよ、外人。

たまに可愛い外人。
324名も無き冒険者:04/11/26 20:54:31 ID:DC6HAJkQ
天狗のダウン攻撃、何のために左右に飛び回ってるのかわからん。
325名も無き冒険者:04/11/26 21:02:57 ID:HBBlQc2p
オレも飛ばすなぁ。
別に珍しいもんが流れる訳でもなし。
さっさと対戦したいからな。
つう訳で2本が好き。
立てる時も入る時も2本が多い。
326名も無き冒険者:04/11/26 22:12:18 ID:nnNUCB5n
 ゆうべは、寝る前にちょっとだけ・・・と思って始めたら
ついつい夜中まで熱中してしまった。ちょうど実力が均衡
している人たちと当たって、ぎりぎりで勝てることも多かった
から、試合後、ベッドにもぐってからも神経が高ぶって、
なかなか寝付けない。そうしているうちに眠りに落ちて・・・


 靴屋さんで、ちょっといい感じのものを見つけ、女性店員に
 「これ、試着したいんですけどいいですか?」と言う漏れ。
 「はい、結構ですよ。じゃあ、そこにかけてください・・・
 お足、失礼しますね」
 と、その店員が漏れの足に手を伸ばしたそのとき

 「見切ったあああ!!!」
 と、店員に下段ホールドをブチかます漏れ。
 華麗にフッ飛ぶ店員。

 ――という夢を見た。(笑)
 びっくりして目が覚めたけど、ベッドの上でひとりワラタよ。
 やりすぎに注意。
327名も無き冒険者:04/11/26 22:26:30 ID:O9M8aK7p
ここは笑う所なのかな?
328名も無き冒険者:04/11/26 22:39:40 ID:6ygBD8Z/
レスをしないところだ
329名も無き冒険者:04/11/26 22:42:20 ID:HBBlQc2p
本人は面白かったんだろうな。
330名も無き冒険者:04/11/26 22:59:22 ID:jCSPoib+
話は綺麗にまとまってるからいいじゃない
331名も無き冒険者:04/11/26 22:59:30 ID:7gu7Ha05
そこまで静かにマジっぽく叩きまくらなくてもいいとおもうが
332名も無き冒険者:04/11/26 23:01:06 ID:GgZIFd5e
普通飛ばす。カウンター気味に決まったなら飛ばさない事もある。
待ってる人間が要る場合は必ず飛ばす。

公衆便所で一分近く残尿振るい落としてる奴ウザイだろ?
333名も無き冒険者:04/11/26 23:09:22 ID:7gu7Ha05
その表現はオーバーに描写しているのか、本当にそんな奴見たことあるのか。
そんなにフルフルするオサーンとかいねえだろ
334名も無き冒険者:04/11/26 23:31:45 ID:mDsRKGhc
>>319 そりゃお前だろ。
これだけ俺と同意見が多いのに、俺とやりたくないってことは
お前はLiveでは爪弾き者。
335アマレス:04/11/26 23:35:46 ID:r4Vm3DvS
実に粘着の多いインターネットですね、と
336名も無き冒険者:04/11/26 23:39:52 ID:mDsRKGhc
>>335 この粘着めが。死ね。
337名も無き冒険者:04/11/26 23:47:51 ID:YzooUk5T
「リプレイをスキップするかしないか」なんて心の底から
どうでもいい話題になんでお前らここまで熱くなりますか
338名も無き冒険者:04/11/26 23:50:40 ID:GgZIFd5e
だってほら、必死なのかまうと暴れて楽しいじゃん。
339名も無き冒険者:04/11/26 23:53:17 ID:8mfyW1F6
天狗オンリーで死体蹴り+決着後にアピールいれてくる人がいた
すげぇw
340名も無き冒険者:04/11/27 00:49:07 ID:znbZePya
全然すごくねえ
341名も無き冒険者:04/11/27 01:25:24 ID:UIV/qe92
>>326
おもろいやん
342名も無き冒険者:04/11/27 01:32:47 ID:e/6AwvUt
とりあえずRimiluを何とかしてくれ。
343名も無き冒険者:04/11/27 01:43:47 ID:mQOCU9/U
一々ワンセットごとに勝ちポーズいらんだろ。
今時あるのはこのゲームくらいじゃない?

勝ちポーズは飛ばす、リプレイ観るのは
面白い事になったときだけだな。
チキンプレイで勝った奴が長々とリプレイ勝ちポーズ
飛ばさずにいるとスゲームカツク。
344名も無き冒険者:04/11/27 01:47:34 ID:qiNfFDYE
そう、ワンセットごとにいちいちやるからウザイんだよ
あとストーリーモード以外で対戦前の台詞も要りませんから
345名も無き冒険者:04/11/27 01:50:01 ID:y1kstc/G
いやいるだろ
というかもっと種類を増やしてほしい
そういうのが無ければ味気ないぞ
346名も無き冒険者:04/11/27 02:45:00 ID:r0XHsgQh
1.5Mでホストになるのって辛いですか?
347名も無き冒険者:04/11/27 02:45:33 ID:4Vpczlb9
天狗の両手を突き出して「オンっ!」とかいう勝ちポーズが妙に可愛い
348名も無き冒険者:04/11/27 02:53:04 ID:I+H55jLd
>>346
どうだろう、俺はいつもADSL8Mでホストやってるけど
たまにラグるくらいかな

恐らく自分と相性の良い人(アンテナ3本線に見えてる人)しか入ってこないと思うので、
とりあえずセッション作って試してみるといいかもね
349名も無き冒険者:04/11/27 04:54:00 ID:slHzoQHU
>>346
ここのスレだったかな、間にPC挟んでデータの送受信量を調べた人がいて、
8人時で上り200kbps下り50kbps程度出てれば大丈夫だろうって感じだった。

問題は1フレームの時間内に上記のデータ量(/60)をどれだけ安定して
やり取りできるかどうかであって、これは相手との相性次第だから
実際にやってみないと分からない。
350名も無き冒険者:04/11/27 09:03:44 ID:h6jByDn5
FPSなんかとちがって観戦者にタイトなデータ送る必要がないから
ホストやる、やらないで気にする必要なし。
それにホストは適当に交代でなるから問題ないよ。
たまにラグがあるって場合は対戦同士の相性だったりするだけっぽいし。
351名も無き冒険者:04/11/27 09:11:57 ID:hX+4/YeC
だな。少なくとも鉄騎大戦みたいなタイトさは無い。
352名も無き冒険者:04/11/27 09:55:23 ID:mDRBReUc
ホストは常に自動で割り振られてるから(たぶん1P側)
組み手やるとかでないかぎり意図的に自分がホストになるってのは出来ないんじゃない?
353名も無き冒険者:04/11/27 10:42:12 ID:Hryrcden
A vs B 快適
A vs C ちょい重だが、対戦に支障なし
B vs C コマ落ちで見てらんない

なんてことはザラにあるからねえ。
354名も無き冒険者:04/11/27 13:17:28 ID:e/6AwvUt
ランキング上位はあよねばっかりだな
355名も無き冒険者:04/11/27 15:19:42 ID:vyfV/42g
そんなことより、ドラクエ効果でどのくらい、
人が減るのか心配だ。
356名も無き冒険者:04/11/27 15:24:18 ID:L2hroZ3j
>>355
客層が違うような気もするが
357名も無き冒険者:04/11/27 15:26:07 ID:A2XKNBQ5
侮ってはいけない。
今回のドラクエは乳揺れ有り升
358名も無き冒険者:04/11/27 15:27:12 ID:y3ZDopm6
C+昇格記念として今からDQ8買いに行くか思案中。
359名も無き冒険者:04/11/27 15:27:53 ID:xXABddRZ
>>354

確かに、あやねが一番やっかいだけど、倒しがいあるよ。
360名も無き冒険者:04/11/27 16:03:20 ID:diZnPKf4
勝ち残り部屋に2人しかいなくて抜けられない時ってキツいな
ボイチャ以外でなんらかの意志表示出来るモノがあればいいのに
仕方ないからPPP連打やホールド連打で拙い意志表示した所、ちょうど人が入って来て抜けれた

これって逆に失礼なのかな
361名も無き冒険者:04/11/27 16:16:35 ID:gJX23MFO
>>360
前誰かが書いてたけど、ハヤブサで「御免!」連発とか
362名も無き冒険者:04/11/27 16:24:33 ID:IoyYifwJ
普通に抜ければいいんでないか?気にしすぎ。


とか言う俺はアメリカ旗つけてプレイしてるんだが。
外人なら許される、みたいなのあるでしょ( ´,_ゝ`)
363名も無き冒険者:04/11/27 16:26:30 ID:mDRBReUc
>>362
ランクががっつり下がるよ
364名も無き冒険者:04/11/27 17:33:22 ID:n1AD5+7g
日本人部屋で初心者狩りしてるRECOなんちゃら言う韓国人うざいにょ
365名も無き冒険者:04/11/27 17:33:42 ID:Tw+KPCsA
ランクGの人発見しますた
366名も無き冒険者:04/11/27 17:36:13 ID:1GLUKTDz
DOA1のレイファンのいなし後の確定反撃って解る?

K系いなすと H+P+K>46P入るんだけど
それ以外のさばくとガード間に合ってるんだよね・・ 俺の入力遅いだけなんだろうか・・
367名も無き冒険者:04/11/27 17:40:11 ID:qWjPL4n1
そういや、途中落ちたり(抜けたり)したら、
経験値いくらぐらい引かれるの?
368名も無き冒険者:04/11/27 17:40:35 ID:2Zk4ISM5
お前か!>>326
【社会】「駅どこや?」と尋ねた男、「あっち」と指した女児の腕をホールド…大阪
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1101488980/
369名も無き冒険者:04/11/27 18:01:57 ID:JCNFp1+o
>>367
500くらい?
370名も無き冒険者:04/11/27 18:42:15 ID:+satzuXs
Liveでのあやね使いは嫌われてるけど、
俺はキャラ関係なく、ホールドを決めまくる奴が居たら対戦しないで即退出しとる
371名も無き冒険者:04/11/27 18:45:51 ID:R368Brh1
そこで「投げ」ですよ
372367:04/11/27 19:04:18 ID:qWjPL4n1
>>369
あんがとね。
なんか微妙だね。C前後の人はつらいのかな?
373名も無き冒険者:04/11/27 19:06:43 ID:CsOrSoXO
切断回数はステータス参照で見る事ができるので、あまりやりすぎないように注意
ポイントは取り返せてもコレはリセットできない
374名も無き冒険者:04/11/27 19:38:30 ID:wD4IqFH9
回線の不具合とかあるし、普通の奴なら何度かは記録されてるだろうな。
極端な数じゃなきゃ、気にする必要もなかろう。
てか、普通は人の成績見るもんなの?
375名も無き冒険者:04/11/27 19:43:00 ID:qiNfFDYE
やっぱHALO2よりこういうお手軽なネット対戦の方が俺向きだわ
376名も無き冒険者:04/11/27 20:08:14 ID:Nu8apF3K
>>374
俺は他人の成績なんて全く気にしないな。
つか、自分のも見た事ないやん
377名も無き冒険者:04/11/27 20:12:48 ID:CsOrSoXO
成績っていうか、面白いコメントのってないかなーって見てる
378名も無き冒険者:04/11/27 20:41:51 ID:CsOrSoXO
さすがに今日は人少ないな
379名も無き冒険者:04/11/27 21:01:40 ID:K5xm/O7R
そうか?
380名も無き冒険者:04/11/27 22:07:04 ID:2oZA2iss
あよえよりハヤブサの方が戦いにくい
俺はおかしいのだろうか
381名も無き冒険者:04/11/27 22:07:10 ID:X3yhchoD
スティック接続コンバータについて質問です
サイバーガジェット製コンバータにホリ製のファイティングスティック2は使えますかね?
振動機能はあるようですがちょっと不安

よく見ずに今日買ってきたら鉄拳4スティックが使えなかったorz
コンバータについてはこの前スレで話題になってたようですがもう流れているので・・・
382名も無き冒険者:04/11/27 22:09:16 ID:RoGZ1WBB
スティックやりにくかったからパッドの十字キーでやってるけど。
間違って横のスタート押して目乳に戻ったことがある。
普通は金ティ乳になるはずなのになんでだろうか。
383名も無き冒険者:04/11/27 22:33:16 ID:JCNFp1+o
昨日ダチと2時間ほどやったけど
ダチ18000Pくらい、漏れ16000Pくらいでやってたら
最終的には二人とも15000前後になった
VCなしだったんで淡々と対戦してたがなかなかおもろい内容だった
384名も無き冒険者:04/11/27 23:20:14 ID:Tw+KPCsA
>>365追記
ランクGというか、ポイントが0pts.になってる人を発見したということ。
通算のプレイヤー数はワールドワイドで3万か4万だった気がするから、
実際に見るということは、100人前後は0pts.の人はいるんじゃなかろうか。
少々、可哀想には感じたが・・・。
385名も無き冒険者:04/11/28 00:08:08 ID:kfZYnXV3
漏れはXBコンバータにVF4スティック繋いでるぞ。
3ボタンで良かった。
386名も無き冒険者:04/11/28 00:33:53 ID:nrkjyn00
おじいちゃん、お風呂は一番最後に入ってね
387名も無き冒険者:04/11/28 00:37:38 ID:eeN0Mjzi
なぜなの?
388名も無き冒険者:04/11/28 01:04:50 ID:7yXBpKwr
んん♪ 一番風呂最高!
389名も無き冒険者:04/11/28 03:03:12 ID:3TwCgjal
2ヶ月無料が切れたからプロファイル上書きしてしまった、、、、

コス全部消えた。



つうか新規IDしたら全部最初からかよ、、、、
390名も無き冒険者:04/11/28 03:04:20 ID:AYdrvUft
ランク無制限の部屋で対戦すると、自分よりランクの低い人に、
下がってガン待ちや、待ちあやねとか、するひと結構いるんだけど・・。
無論、そうそう負けないが、やっててツマランから、嫌になる。

もう、同じくらいのランクの人としか、やらね。
391名も無き冒険者:04/11/28 03:14:11 ID:/k985EKS
最近始めたばかりのDOA初心者なんですが、
その「ガン待ち」とはどういった待ち方なんでしょうか?
来月からLiveに初参戦する予定なので参考までに教えて頂ければ幸いです。
392391:04/11/28 03:32:56 ID:/k985EKS
自己解決しました。
ひたすら待ちに徹する事をガン待ちというんですね。
スレ汚し申し訳
393名も無き冒険者:04/11/28 03:38:04 ID:nrkjyn00
>389
m9(^Д^)プギャー
394名も無き冒険者:04/11/28 04:16:33 ID:FryPUh50
>>391
来月と言わず今日からでも始めればええじゃないですか
あんま時間置くと人いなくなっちゃうよ
395名も無き冒険者:04/11/28 04:37:59 ID:rALCObNd
まあまあ、人にはそれぞれ事情ってものがあるから・・。
すぐやれ今やれなんて言っちゃダメっすよ。
396名も無き冒険者:04/11/28 10:22:01 ID:qhNMCBN8
Liveでよくオフで練習してから、、、とか聞くが



オフで練習してる間に人が減ってるんだが。
397名も無き冒険者:04/11/28 10:29:57 ID:RiWa2wy1
ツールがいかによくても、キャラバランスとシステムが糞だから人が居なくなるのも早い。
おまけに日本全国ドラクエムード。居る方が不思議であろう。
398名も無き冒険者:04/11/28 11:37:14 ID:QGRZYZ0l
>397
それ以前にXBOX自体に人いない。
Liveゲームは新作が出ると人が流れる。

399名も無き冒険者:04/11/28 11:52:08 ID:6RgzMkII
まあそのゲームにより色々理由あるんだけどな
もって2ヶ月短くて1週間ってところか
400名も無き冒険者:04/11/28 12:09:39 ID:AiCvvang
日本人相手に拘らなければ
古いゲームでも未だに遊べるゲームは多い
ミッドタウンマッドネス3とかまだ人いるし
401名も無き冒険者:04/11/28 12:17:40 ID:3RqFA7Fs
他のLiveゲーとちがってこいつはLive周りの
システムがしっかりしてるから普通に人がのこってるしけどね。

やっぱり、部屋名つけれるの&国で分かれられるってはとてもいい。
今後のLiveゲーの標準仕様にしてほしい感じだ。
箱2が日本で勝つ気があるんだったら。
402名も無き冒険者:04/11/28 12:47:49 ID:Vi4OSXHp
>>389
そりゃ、2ヶ月無料券は本来新規参加者のみ有効なんだから、当たり前のことと思うが。
403名も無き冒険者:04/11/28 13:06:49 ID:QGRZYZ0l
>402
Live関係が消えるのはわかるけど。
コスとかはID変えても使えるようにしとけと。

404名も無き冒険者:04/11/28 13:25:29 ID:Vi4OSXHp
>>394
まあ、>>390みたいなことも未だあるんだし、>>395でいいんじゃないかな。

>>396
そりゃ、人が減るような方向性でしかプレイヤーがプレイアビリティを進めていなだけかと。
Liveの新規ゲーが出れば減るにせよ、DOAUはプレイヤーが出来ることも多いだろう。
それに、購入者数の差もあるが、まだ多い方だよDOAUは。
問題は、それが強者の狩り場、殺戮の場になってしまうかだが、それはプレイヤーの自覚次第では?
さしあたって、部屋名とコメントは最大活用して、納得してプレイしてもらうのが先だわな。
405名も無き冒険者:04/11/28 13:34:52 ID:Vi4OSXHp
>>403
UPSって、もともとどうだったっけか?
既にXboxはオンラインとオフラインはある意味シームレスだし、
UPSファイル自体の削除とみなされたということなんじゃ。
(セーブデータを消しましたと。も少し言えば、不正利用防止とまでは言わないけど、
重複利用防止になってたのかもね)
406名も無き冒険者:04/11/28 14:12:48 ID:aQjuJZNW
っていうかお前らが弱すぎてS〜SSの俺から見れば
遊べる部屋が少なすぎ。
407名も無き冒険者:04/11/28 14:16:22 ID:c8d5otBe
じゃあもう引退でいいじゃん。
408名も無き冒険者:04/11/28 14:48:33 ID:FUZbLB1G
ベイマン結構いけてる気がする。
409名も無き冒険者:04/11/28 14:51:51 ID:9LWkoZ3B
>>406
調子に乗るなよ小僧!
410名も無き冒険者:04/11/28 15:01:52 ID:6MrvJqdG
重度のキモヲタの事なんか知るかよw
411名も無き冒険者:04/11/28 15:11:16 ID:CQC5O+8k
>>406
クラス限定されてなければどこの部屋でも遊べる
単におまえは負けるのが怖いだけだろw
412名も無き冒険者:04/11/28 15:13:00 ID:OWT31Gf8
流れをぶった切って申し訳ないが、PP投げって卑怯なの?
今まで2Dしかやってなくて初めて3Dさわったんだけど
2Dで言う当て投げみたいな感じなんだろうか・・・
ヒトミでPP6投げ→再度投げor中、下段で択を迫ったりしてるんだけど
これが汚ねぇって言われると、ダメージソースが減って辛いな・・・
413名も無き冒険者:04/11/28 15:24:13 ID:B/GGAiJ2
>>412
卑怯ではないと思う。俺も使う。でもそればっかだと萎えるだろな。
選択肢の一つとして、忘れた頃にやられると「上手い」と思えるよ。
PP投げがダメってんなら相手は立ちガードしてるだけでいいわな。そんなの逆につまんねえ。
414名も無き冒険者:04/11/28 15:30:17 ID:22Fu6c+q
>>412
P投げが卑怯とは全く思わないな。
「ヒトミでPP6投げ→再度投げor中、下段で択を迫」るのは、皆やっていることだし。
415名も無き冒険者:04/11/28 15:30:26 ID:CQC5O+8k
2Dの当て投げもちっとも卑怯じゃねーし
特にかすみ、ヒトミ、レオン、ティナ、エレナは
P投げ使わないとつらすぎなんじゃないか
416名も無き冒険者:04/11/28 15:33:42 ID:OWT31Gf8
>>413
レスサンクス
PP投げばっかり狙ってるわけじゃないんだけど
ヒトミだと接近してから畳み掛けないと辛いから
ガードが固いようなら使ってる感じ。
あんまり気にしないで使ってみるよ。
417名も無き冒険者:04/11/28 15:35:05 ID:ymnxjG1l
なんか急にワープしだすと思ったらNTTの糞モデムがパカパカ状態になってた
418名も無き冒険者:04/11/28 15:38:02 ID:OWT31Gf8
>>414
>ヒトミでPP6投げ→再度投げor中、下段で択を迫る

自分ではやってるんだけど、相手がヒトミの場合でも
ほとんどやられた記憶がないから卑怯なのかな?と思ったんだよね・・
419名も無き冒険者:04/11/28 15:40:51 ID:Vi4OSXHp
>>412
なんら問題無いかと。場の空気次第というところだけど、それはそれ。
まあ、使わないで負けるというか、一本落とすという選択肢も頭に入れておけばベターかと。
420名も無き冒険者:04/11/28 15:46:40 ID:22Fu6c+q
>>418
自分がヒトミに浮気していた時は、
PP6投げ→33投げ or 66Kというパターンをよく使っていたな。
そういう攻防の中での読み合いは、やっていて楽しい。
421名も無き冒険者:04/11/28 15:49:36 ID:B/GGAiJ2
昨日「少人数で」と書いておきながら人数設定忘れて
8人部屋立てたのは俺です。ごめんなさい。
422名も無き冒険者:04/11/28 15:56:00 ID:6MrvJqdG
またガイジン騎手のワンツーかよ!日本人騎手はもう要らんな

ヨシトミ氏ね!
423名も無き冒険者:04/11/28 16:38:36 ID:cWo84JKq
>>403
つーか、一台の本体を兄弟で使うとか、そういう時に
分けるもんだろIDは。他のIDの要素引きずられたら
おかしいだろうに。

つか、そんなマネできたらID複数使い分ける荒らしが
発生しかねん。
424名も無き冒険者:04/11/28 16:54:53 ID:VvwveyAy
>>413と同じだな。
選択肢の一つとして有り。
やり過ぎはワンパで苗。
どあうでのメインがヒトミになりつつあるオレとしては、
ラッシュでゴリ押しだから、PP投げとか使うよ。

開幕から畳み掛けて壁投げでEND、
ってのが個人的にタマラン。(*´д`*)ハァハァ
壁投げから壁投げも。ハァハァ
425名も無き冒険者:04/11/28 16:58:16 ID:L8Ss1euF
PP投げがきたねーってんならしゃがむなり自分もPで返すなりすりゃいいんだよな
それができないのに相手のせいにするやつはただの馬鹿だからほっとけ

かく言う自分もPP投げくらいまくることも少なくないが、
それは自分のせいだと思ってる。
426名も無き冒険者:04/11/28 17:00:50 ID:Fo0daWjI
P投げとか3D格闘の基本でしょ。
427名も無き冒険者:04/11/28 17:25:34 ID:E5lNhWU+
基本かも知れないがマッタリ楽しみたい人にとってはウザイもの

所詮ゲームといえどガチンコを好む人がいれば、
相手を倒す対戦ゲームだけどマッタリ楽しみたい人もいる。

俺個人の意見としてはマッタリ派には控えるべきかと
428名も無き冒険者:04/11/28 17:25:48 ID:+KfBLEqI
三すくみがある時点で、P投げなんて常識っしょ。
429名も無き冒険者:04/11/28 17:27:28 ID:6RgzMkII
またまた〜
マッタリ派にガチンコやキチガイが喧嘩売るなんていつの時代も変わらない癖に〜
430名も無き冒険者:04/11/28 17:31:44 ID:+KfBLEqI
>>411
確かにランク気にするとS以上は狩られる立場になるよな。
下位ランクのときは、上位者にバンバン挑んでポイント吸ってきたけど、
ランクが上がると吸われるのは怖いものだ。
かまわずバンバン下位者と闘って、現在Aだよ(笑)。
431名も無き冒険者:04/11/28 17:33:18 ID:L8Ss1euF
>429
IDがマーク2

なにのマーク2かは知らないが。
432名も無き冒険者:04/11/28 17:50:55 ID:fRG3g5R0
>>427
ウザイのはお前みたいに、他人のプレイに自分の意見を押し付けようとするやつだ。
使いたい奴は使えばいいし、使いたくなかったら使わなければいい。それだけ。
433名も無き冒険者:04/11/28 17:54:46 ID:CQC5O+8k
投げ確もP投げも狙わない対戦なんてマッタリ通りこして接待だ
434名も無き冒険者:04/11/28 17:56:02 ID:AYdrvUft
P投げが卑怯か?とかいうのは愚問。
このゲームだと、技の属性とか、派生を知らないと、
反応しずらい連携とかある。(知ってても?)
対戦した、相手が特定の攻撃(連携)に弱い事が、
わかると、それだけ繰り返す人も多い。

確かに、試合に勝つという点では有効だが、
少々、寂しいものがある。

最近、対戦の読み合いを楽しむ層より、単に勝つことを好む層の、
比率が高い気がする。
負けたけど、楽しかったという試合が少ない。
435名も無き冒険者:04/11/28 18:08:55 ID:L8Ss1euF
>434
特定の連携を繰り返されてもくらい続けるような奴じゃ、他のゲームも楽しめないと思うが。

相手が特定の連携に弱いことを見つけるのも読みのうちだろ
436名も無き冒険者:04/11/28 18:20:32 ID:KxlPIIcx
>>406
sine
437406:04/11/28 19:01:09 ID:aQjuJZNW
なんか負け犬ばっかだな。
AとかBのやつは負けるとすぐ部屋出るしよー
普通に遊べやしねーよ

>>430
こっちはポイントが1000減ったっていいから対戦相手見つけてーんだが。
負けてポイントが減るのは自分が悪いわけだし。

>>436
sineじゃなくてお前が殺しに来いよ。


まーいいや。相手がノってくれるときだけボチボチ相手にします。
独り言スマンね。
438名も無き冒険者:04/11/28 19:03:24 ID:L8Ss1euF
>437
俺はお前みたいな下位SSにまけてもびっくりするほどポイントが減るよ
たいへんでつ。
439名も無き冒険者:04/11/28 19:12:31 ID:Vi4OSXHp
>>432
あなた様の仰るとおりですが、空気をお読み頂きたく、もしくは部屋名、コメントを
お読み頂きたく、下々の者としては思うのですが、それもお聞き頂けませぬか。
下々の者としましては、上に立つ皆々様にご寛恕頂きたく御願い申し上げたいのですが。

>>433
両方ともその言葉の意味すら分からないので、自分としては使ってないと思う、たぶん。

>>435
いや、くらい続ける奴、ですが楽しんでますよ。特定の連携、なんてさっぱりですけど。
440名も無き冒険者:04/11/28 20:30:09 ID:CQC5O+8k
>>437
AやBが逃げる?世の中変わり者が多いんだな
そのへんのランクでSSが相手なら勝率1割でももとが取れるだろうに

対戦相手探してんなら自分でセッション作ってみろよ
体力マックスの5本先取にでもしない限り、下位ランカーでも対戦相手は集まるだろw
441名も無き冒険者:04/11/28 20:46:19 ID:kfZYnXV3
そんなおまいらの得意技は
 起き上がり蹴り だろ?

何回振り回すんだよ( ´,_ゝ`)プッ
442名も無き冒険者:04/11/28 20:48:40 ID:+KfBLEqI
>>440
だな・・・、>>437はなんちゃってSSか?

>>437
下位者の餌食になってみろよ。
俺が下位のときは、勇んでSSに挑んでいったけどな。
自分がSSならA・Bクラスは逃げないだろ。
どや?
443名も無き冒険者:04/11/28 20:51:10 ID:tA5liOW6
SSだろうがCだろうが「ガン待ち・本気であやね選択」するヤツなら
そのまま部屋出るね。時間の無駄だから。
444名も無き冒険者:04/11/28 20:56:22 ID:VvwveyAy
Bの+〜−を行き来してるオレの500戦程の印象だが、
上位ランカーは負けるとすぐに退出する気がする。
同ランク〜下のランクはずっと対戦続けてくれるが。
対戦好きってよりは、ポイント好きって印象の方が強いな。
445名も無き冒険者:04/11/28 21:03:02 ID:nDdnnG4u
ライブやるのに、友達のクレジット番号使っても大丈夫ですか?
446名も無き冒険者:04/11/28 21:05:10 ID:rALCObNd
昼頃だったか、「F・E・S・SS 限定部屋」ってな名前で、
体力MAX&5ラウンド設定な部屋があったが、この部屋の目的は
下位ランクからの搾取なのか、それとも下克上なのか、どっちなのだろう・・?
俺Eだけど、怖くて入れんかった。
447名も無き冒険者:04/11/28 21:09:12 ID:CQC5O+8k
>>446
あ〜見た見た
立てた奴SSみたいだから前者だろうな
EF相手にそれだけ安全マージン取れば、
事故って負けたりは流石にしないだろうしな
448名も無き冒険者:04/11/28 21:09:53 ID:Ky6R1HMM
>>446
デジタルだな。
449名も無き冒険者:04/11/28 21:11:23 ID:VvwveyAy
>>442
確かに逃げないな。
おいしすぎるからな。

>>446
搾取だろ。
その設定で下位ランカーが勝てる訳ない。
450名も無き冒険者:04/11/28 21:13:17 ID:Ky6R1HMM
というか、そんなにポイントを気にするのか。
ポイントを貯めると、何がそんなにうれしいんだ?
451名も無き冒険者:04/11/28 21:18:51 ID:/ZATJRKa
>>446
その設定でF・Eが勝てるとは思えないし、SS・Sが勝ってもポイントは微々たるものじゃない?
なんとなく、下位の人に稽古を付けている気がする
452名も無き冒険者:04/11/28 21:19:49 ID:tQMmsQaq
俺、普通にプレイしているとだいたいAからA+で落ち着くのだが、
最近はたまにDやCにバレないようにわざと負けてやる時がある。
正直Aとかだと対戦相手に困るんだよね。
Bくらいが丁度いい、下があまりガッついてこねーし、上も顔真っ赤で必死にならない(こっちが勝つまでは)。

でも対戦相手としてCはまだ面白いのいるが、Dあたりになるとちょっとつまんねーことある。
バカみたいにワンパな上に入力も甘いから、レベルの低いCPUってな気分。
しかもマターリとかじゃなくて、案外勝ちたくて必死なのな。試行錯誤の後も見られないってのに。
やっぱ緊張してるから固くなってんのか?それならいいんだが。
453名も無き冒険者:04/11/28 21:23:47 ID:CQC5O+8k
>>451
どうだろ
下位相手でもその設定(5本)だと結構入るんじゃないか?
一戦250ポイント?で4回勝てば1000もらえるだろ(計算合ってるか知らん)
けっこう割がいいんじゃないの
454名も無き冒険者:04/11/28 21:25:49 ID:Ky6R1HMM
というか、おまえら暇なの?
455名も無き冒険者:04/11/28 21:30:13 ID:/ZATJRKa
>>453
なるほど。俺がポイントをよく理解していないだけか・・・
下位に負けるほど多く引かれて、上位に勝つほど多く獲得するものだと思っていたよ
でも、ポイントも3種類くらいあって、いまいち意味が分からないんだよな
456名も無き冒険者:04/11/28 21:39:16 ID:Fo0daWjI
A-で開幕と共にバックダッシュ
そこから待ってホワタァ・・・・
ウザイじゃんリーがいた。

負けたらどっかいったけど
あんなのでもAランクなんだよな。。。
よくなれたな。w
457名も無き冒険者:04/11/28 21:42:27 ID:r+rFHeDq
>>452
ちょいとお聞きしたいんだけど
>正直Aとかだと対戦相手に困るんだよね
これってよく聞く話なんだが、そもそもなぜ?

もうひとつ。
>バカみたいにワンパな上に入力も甘いから、レベルの低いCPUってな気分
もし君も相手もVC持ちで、お互い話せる状態なら
ぜひ「ワンパじゃ勝てないよ。もっと考えて」と
そっとアドバイスしてやってくれ
世の中にはいるんだよ……いつまでも上達(したくても)できない
愛すべき馬鹿野郎ってのがさ
458名も無き冒険者:04/11/28 21:45:06 ID:3xuYoTyo
はじめてメダルもろた
459434:04/11/28 21:49:10 ID:AYdrvUft
俺みたいな考えの人は、ごく少数みたいだな。(俺だけかも?)

対戦して、勝利した相手から、
フレ希望とか、くるとプレイを認めてもらったような、
気がして嬉しかったりしたが、ここいらが潮時だな。

1100試合してB+だが、俺の人間性能ではこのへんが、限界だし。
460名も無き冒険者:04/11/28 22:08:25 ID:LNbTpUlz
そもそも
S以上が入れない部屋を作ればいいのでわ
461名も無き冒険者:04/11/28 22:09:13 ID:VvwveyAy
>>459
あんた、気が合いそうだな。
負けても楽しい試合ってのは確かに少ないな。
オレは楽しめた奴のニックネームとタグをメモって
乱入しにいってるよ。
フレンドは何か送りづらいからさ。
462名も無き冒険者:04/11/28 22:22:45 ID:cWo84JKq
>>461
ん?フレンド送りづらい理由は?
フレンド交換もしてない人をつけ回して
ストーカーに思わないようにね。
463名も無き冒険者:04/11/28 22:24:10 ID:Paa4ZAcP
Sのかすみなんだが

投げはいつも股抜けで背後に回りいつも同じコンボ。


たまには投げのバリエーション変えてくれ、、、、、
464名も無き冒険者:04/11/28 22:24:55 ID:LNbTpUlz
あよえだろ?
465名も無き冒険者:04/11/28 22:55:02 ID:tA5liOW6
>>463
Sかすみか・・・俺もかすみメインなんで使い続ければ
もうちょいいける気はするんだが、何かかすみで連勝すると
暴れて勝ってるような気になって来るんだよな・・・

大体4連勝したら趣味キャラに変えてしまう。

一度でいいから見てみたいもんだ>Sかすみ
466名も無き冒険者:04/11/28 22:55:40 ID:kI+LXpCP
いや、あやねだろ?
467名も無き冒険者:04/11/28 22:59:24 ID:Vi4OSXHp
>>457
上達という上達をしたくない人もいることを付記しておいてくれませんか。
それでは一方的過ぎるかと、あんまりだ。
468名も無き冒険者:04/11/28 23:19:15 ID:VvwveyAy
>>462
別に付回してる訳じゃないしさ。
検索した先で見つけたら、「この部屋安心」って判断材料かわり
みたいなもん。

VC無しが結構多いしさ、やっぱ喋ってないと送りづらい。
有りでも喋らない人って多いし。
いや、喋っても送れないヘタレなんだがな。
「嫌じゃないかな」とか思ってさ。
469名も無き冒険者:04/11/28 23:29:26 ID:tA5liOW6
相手がマイク無しなら送って問題ないでしょ。嫌なら拒否されるんだし。
フレンド登録後常に着け回したり、フレンド招待多様しなければ特に問題ない。

俺はマイク無しだけど、相手によらず面白いなと思ったらフレンド登録送るよ。
相手に対する一定の評価だと思ってる。
470名も無き冒険者:04/11/28 23:43:42 ID:TEzRwUBs
カプコンの対戦ゲームとか、1対1でマイク無しが基本のゲームだと、
なぜ送られてきたのかわからないフレンド希望がよく届きますよ
んで、拒否するのも悪いかなーと登録してる
471名も無き冒険者:04/11/28 23:44:14 ID:Fo0daWjI
フレンド登録はバンバンするべし。
472名も無き冒険者:04/11/28 23:46:43 ID:B/GGAiJ2
今日初めて組み手やったけど楽しかった。
やっぱ順番待ちがないのはいいねー。相手してくれた人達ありがとう。
473名も無き冒険者:04/11/28 23:50:02 ID:GBxITv5k
今度はE・D・S・SS部屋になっててワロタ
見てたときは誰も入ってなかったな
474名も無き冒険者:04/11/28 23:51:45 ID:ejw8hWi6
>>473
5本制なら完全にポイント目的だな。
ハンディでポイントつかなくてもラウンドで250入るし。
475名も無き冒険者:04/11/28 23:57:00 ID:QC/pr/W/
フレンド一覧見てると、みんなヘイローやってんだなーと。
あと結構みなさんちょこちょこ名前変えてるのね。
476名も無き冒険者:04/11/29 00:03:21 ID:N4XgnMH5
投げがメインになってきてるせいか、ホールドしない相手に勝てなくなってきた
477名も無き冒険者:04/11/29 00:13:53 ID:tLf4JwTM
>>437  

sine
478名も無き冒険者:04/11/29 00:16:49 ID:nJV+LIW5
なんかチョン部屋ばっかで萎えた
勝ち残り、組み手しかないし
479名も無き冒険者:04/11/29 00:18:05 ID:Kg0IpiDp
自分で作ればいいじゃない
480名も無き冒険者:04/11/29 00:26:35 ID:jNXl0qvx
勝ち残りってウザイの?
勝ち残り部屋がほとんどだと思うんだが
481名も無き冒険者:04/11/29 00:30:24 ID:nJV+LIW5
>>480
別にうざくないけど8人満員だとちとたるい
4〜5人くらいでいいよ
482名も無き冒険者:04/11/29 00:30:38 ID:eABoW/2V
40秒
1ラウンド
ボイチャ必須

回転早くて騒がしい設定。1ラウンド部屋はあまり見ないね。
キャラとステージの選択がオーバーヘッドになるから、ある意味無駄な
時間は増えるけど。
483名も無き冒険者:04/11/29 00:44:42 ID:BiyMC+9N
ステージ選択はウザイ
部屋作るときにランダム固定にできてもいいんじゃないかと思うj
484名も無き冒険者:04/11/29 00:46:16 ID:19bXKwXE
クレジットカードは四種類からしか選べんのか・・・・
485名も無き冒険者:04/11/29 00:48:40 ID:N4XgnMH5
>>484
いったいどんなカード持ってるんだ?
486名も無き冒険者:04/11/29 00:52:27 ID:19bXKwXE
いや・・・アコムカードとかでもいけるかなと思ってたんですよ
487名も無き冒険者:04/11/29 00:54:06 ID:KsXyKL5w
>>486
アコムでもクレジットでVISAとかマスターとかJCB提携してれば使えると思うけど?
488名も無き冒険者:04/11/29 00:54:21 ID:yTH1IOp8
それは・・・
489名も無き冒険者:04/11/29 00:54:44 ID:Pgm2e0Rb
それはクレジットカードなのか……?
そのカードでネット通販の支払いとかできるの?
490名も無き冒険者:04/11/29 00:56:39 ID:N4XgnMH5
アコムマスターカードってやつならダイジョウブでしょ
っていうか、>>486が持っているのはクレジットカードなのか?
491名も無き冒険者:04/11/29 00:58:26 ID:19bXKwXE
金借りる時用のノーマルカードでごわす(´・ω・`)・・・VISAでも作ってきますよ
492名も無き冒険者:04/11/29 01:17:38 ID:N4XgnMH5
>>491
とりあえず、クレジットカードがどういうものか調べてからにしたほうがいいと思う
493名も無き冒険者 :04/11/29 01:28:43 ID:Wtela8Ma
IDが黄色くなったんですけど
どうやったら直りますか??
494名も無き冒険者:04/11/29 01:29:45 ID:KsXyKL5w
>>491
概ね>>492に同意
無茶はしないで下さい
495名も無き冒険者:04/11/29 01:36:21 ID:Kg0IpiDp
初心者部屋で水ステージしか選ばないAランク見てると
何だかなぁと思うのは俺だけ?
496名も無き冒険者:04/11/29 01:38:29 ID:czvCb4C9
>>468
カプエスで出来たフレンド40人全員
会話を全くかわしていないよ
Live格ゲーでは日常茶飯事
497名も無き冒険者:04/11/29 01:40:26 ID:Htphfnt2
おじいちゃん、年金手帳あずかるね
498名も無き冒険者:04/11/29 01:47:26 ID:+1MYKawP
俺はステージはなるべくその部屋で出てないものを選ぶ
戦略にステージ選んでるのって殆ど居なくない?
499468:04/11/29 01:50:02 ID:yTH1IOp8
結構、みんな気にせずにフレンド出してるんだな。
オレも出してみることにするよ。
500434:04/11/29 02:06:56 ID:qS6/WFFm
>>468
同じような考えの人、まだ残ってるんだ。
フレ登録してる人は、最近はライブ繋いでないか、
ヘイロー2、やってるようだ・・。
501名も無き冒険者:04/11/29 02:07:28 ID:hU29v5mz
>>497
そのネタ、好きだねえ。
502名も無き冒険者:04/11/29 02:46:03 ID:Kt9n7MO5
>>456
あ〜俺もそいつと昼間あたったわ。
4つくらいしか技使ってなかったなぁ。
503名も無き冒険者:04/11/29 02:51:44 ID:N4XgnMH5
距離を取ってから2種類ぐらいの技で攻めてくるだけのやつって、結構いるよね
ジャンリーだとダッシュからP+Kと236Kだけ
ハヤブサだと44P+Kと66Kだけ、たまに9Kとか
504名も無き冒険者:04/11/29 04:18:20 ID:J7RbNjeC
>>498
自分は落下ダメージとかスリップゾーンとか、殴り合い以外の要素で入るダメージをなるべく
少なくしたいもんだから、つい夜桜ステージばっか選んじゃうよ。

そういう要素があってこそのDOAでしょと言われればその通りなんだけれども。
505名も無き冒険者:04/11/29 07:14:17 ID:5MUnFQH4
えたみとぅるえびらろだえどぅ
506名も無き冒険者:04/11/29 10:14:43 ID:f+j+qGdy
万里の頂上で浮かし→バシ、バシバシ、ドーン→ゴロゴロゴロゴロ・・・・・・
で半分以上とかへって 「減りすぎじゃ〜(半笑)」とか騒いでやるのが楽しいんだがな。

運の要素を取り除くとかって背伸びしてランクを上げても意味ないなぁとおもう今日この頃。
偶然でも勝ったり負けたりを繰り返して落ち着くところが本来の実力かとおもうよ。
楽しめる部屋の選択が減るだけだろうし。
507名も無き冒険者:04/11/29 10:22:03 ID:s3cMqCEo
花火ステージは落ちそうでなかなか落ちない
508名も無き冒険者:04/11/29 10:38:38 ID:mkUWVSPs
最近、人が減った感じがするのは
「漏れのランクが上がった為に締め出しを食らっているせいでは?」
と、良いほうに妄想している。
たかだかB程度の漏れ。

個人的にはランク落としたいのだが
ポイントあげたくなるような楽しいCDランクさんに出会えない。
(不慣れキャラの練習をしたいって事だよ。)
509名も無き冒険者:04/11/29 11:02:54 ID:9G7Y+S4w
>>508
残念ながら、下位ランクの人があきらめや苦痛を感じて辞めているのが顕著かと。
昨日はしばらく、仕事しつつ部屋チェックを断続的にしていたけど、D↓えらく減ったかと。
Halo2行ったとかもあるだろうけど、回帰的動きはまだ見えていないし。
ギャンブルの胴元ではないですが、勝てるかもと思わせる対戦を心がけて長く付き合おうと
しないと、網で根こそぎ取った漁師のごとく、海が駄目になってしまうわけで。
まあ、異常発生や赤潮発生でも困るとこでもありますが。

逆に、B↑↓は案外豊富にいらっしゃいますね。(SS〜C)
510508:04/11/29 11:33:09 ID:mkUWVSPs
多少慣れてきただけでBって感じだと思う。

ポイント減らせないかな、電源切りでFって書き込み見かけたけど作為的に行えないかな?
511名も無き冒険者:04/11/29 11:39:07 ID:DCtNCfCg
>>510
切断回数が記録されるからやめとけ
不慣れなキャラオンリーにするとかすれば、けっこう簡単に下がる
512名も無き冒険者:04/11/29 11:51:27 ID:iJZ5hg8g
言われてみれば確かにC以下減ったねぇ。B、B+とか上位はかなりいるんだが。
当方C+前後をふらふらしてるんで最近は気にせず上位部屋に入って揉まれてます。
513名も無き冒険者:04/11/29 11:53:28 ID:DCtNCfCg
グレード下げるのはいいけど、
2〜3回負けた後に本気キャラで相手ボコボコにするの、恥ずかしいからやめたほうがいいよ
514名も無き冒険者:04/11/29 12:11:16 ID:z0uJqyGz
たんにCがBになっただけかと
515名も無き冒険者:04/11/29 12:13:52 ID:k4uL48kY
だってあよえとかかすみとか飛びながらくるくる回るハヤテとか待ちくさいのとかしかいねーんだもん
516名も無き冒険者:04/11/29 12:17:12 ID:9G7Y+S4w
>>514
D↓がいない説明にはなってないかと。
517名も無き冒険者:04/11/29 12:22:03 ID:21JX7W4O
先程、招待してくれたカプエスの時のフレの方
申し訳無いんですがこれから仕事なので行けないんです・・
午前中にその部屋に入ったんですが
ボイチャでワイワイやっていたので、場違いかな?と思い抜けました。
また機会があったら誘ってやって下さい
518508:04/11/29 12:56:22 ID:mkUWVSPs
>516
D以下はログインしていないんだろ
そこで辞めたんだよ
519名も無き冒険者:04/11/29 13:17:07 ID:bzKrGjS0
みんな楽しそうだなぁ。
オレも参入したいのだが、いかんせんソフトが高い……
520名も無き冒険者:04/11/29 13:29:05 ID:B8sSavqy
D以下はいるよ。C以上締めだしたD以下限定部屋になってるだけで。
クラス限定なしの部屋を立てるのはC以上の香具師が多いと思われ。
521名も無き冒険者:04/11/29 13:37:45 ID:B8sSavqy
つーかわざわざ勝ち目のほとんどない上位ランクの香具師と戦うようなガチな香具師は
いつまでもDランクからはい上がれないなんて事はないんじゃね? 上がるか、抜けるかだど思われ。

マターリとガチの差はそこ。上を目指して何段も上のランクの香具師に挑める香具師と
そんな負けてばっかりじゃ楽しくないから近いランクの香具師と対戦したい香具師な。
棲み分けられるシステムなんだからそういうスタイルの差を双方が干渉する必要もないだろうけど。
522名も無き冒険者:04/11/29 13:48:19 ID:mkUWVSPs
シャーマンキングの「魂のコミューン」を思い出した
居心地がいいと抜け出せないのね。
別の世界が在るって分かっているだけマシか。

あと、昔地元でDOA2やっていた5人ぐらいとは
勝率1割以下で相手にされていなかった漏れなのに、今は楽に戦ってます?
あいつ等強過ぎだったんじゃねー
523名も無き冒険者:04/11/29 14:50:20 ID:9G7Y+S4w
>>518
辞めさせちゃったら、意味無いわけで。いや、まあ、これがいいたいだけなんだが。

>>520
昨日、半日近くの時間、折をみて見てたが、ほとんどいなかったが。
DEF:SSSABCが1:9とまでは言わないが、2:8とも言えない感じだったよ。
満員で表示されなかったといういい意味だといいんだが、感触としてはそうでもない感じ。

>>521
ごめん。と言っても漏れが話題ふったわけでもないか。
あと、対戦相手いないときに上のランクとやってるが、D以下だよ。

>>522
別に居心地がいいんじゃないな。別世界というより異世界だと思ってると思うが。
524名も無き冒険者:04/11/29 15:03:19 ID:i4+CDVWO
昨日、カプエスで厨プレイを繰り返していたやつをDOAUで発見
部屋に入ってきたから観察していたら、3Dでも厨っぽい戦い方するのね…
ラグで投げ確の技でも投げれなかったりするのをいいことに
下がりつつ単発で判定の強い技連発とか もうね…
みんな接近して技の読み合いして楽しんでるのに
部屋の空気嫁よと、さらにコメントも痛かったなぁ…
525名も無き冒険者:04/11/29 15:13:56 ID:Yq3JTE+B
>>517
ふとフレンドリストを見たら、入ってこられてたのに
対戦できてなかったなーと思って招待をかけました。
場違いとか気にしないで遊んでやってくださいね。
また招待しますんで、そのときは一緒に遊びましょう。
526名も無き冒険者:04/11/29 15:21:49 ID:z0uJqyGz
最近強いヒトミが増えてきてる気がする
527名も無き冒険者:04/11/29 15:26:42 ID:q9fYSZi8
>>524
カプエスでの厨プレイって、具体的にはなに?
528名も無き冒険者:04/11/29 15:37:14 ID:i4+CDVWO
>>527
そいつがやってたのはラグい回線で
強キャラオンリー前転ブッパとか
ジャンプの鋭いキャラでジャンプ連発かな
ラグくなければなんてことはないんだけどねぇ…
529名も無き冒険者:04/11/29 15:38:49 ID:q9fYSZi8
>>528
ああ、なるほど。サンクス。
530名も無き冒険者:04/11/29 15:41:04 ID:DCtNCfCg
ラグを前提にした戦い方しかしない相手はやってて辛いね
どのゲームでも
531名も無き冒険者:04/11/29 15:42:46 ID:mkUWVSPs
掲示板で
「みかけねぇ」とか「弱い」とか「使えねぇ」とか書いておけば
心優しき熟練者達が気を利かせて使ってくれると思う。
ヒトミも叩かれてなかったっけ?

漏れも、バースを
「ランキング最下位脱出」と「TFPB」の為だけに使っているしな
その割に「シャッ、シャッ」が多いな(鬱
532名も無き冒険者:04/11/29 18:57:21 ID:k4uL48kY
…ティナは?(´・ω・`)
533名も無き冒険者:04/11/29 19:24:26 ID:bzKrGjS0
遅まきながら今日から参戦するぜ。
おまいらよろしくな。
534名も無き冒険者:04/11/29 19:48:11 ID:GnoEiMnr
来いっ!
535名も無き冒険者:04/11/29 20:01:33 ID:2hSIZf+S
つーかS以上でティナやバースメインの人っているの…?
536名も無き冒険者:04/11/29 20:15:40 ID:6d/DZZ/j
かかってらっしゃいッ!
537名も無き冒険者:04/11/29 20:18:21 ID:yTH1IOp8
いるかもしれないが見た事はないな。
サブでもないな。
B〜A位ならサブで使ってるのを見かけるが。
538名も無き冒険者:04/11/29 21:33:29 ID:orMSq7hA
ディスク入れっぱなしなのに「これはXBOX規格じゃない」とかなんとか表示が出やがったw
シネよ
539XBOX:04/11/29 21:36:49 ID:tmrcv4Pb
>>538
ゴメンヨ(ノД`)
540名も無き冒険者:04/11/29 22:03:15 ID:+fYCR+Ie
中距離で強い技ばっかなのにはどう対処したらいいのかねぇ…
541Xbox:04/11/29 22:04:52 ID:eABoW/2V
>539 は偽者。
542名も無き冒険者:04/11/29 22:09:52 ID:2hSIZf+S
>>540
そういう時は相手キャラと自キャラを書こう。あと対処に困ってる技
543名も無き冒険者:04/11/29 22:11:28 ID:x/vuaKiE
中距離で強い技って具体的にはどれのこと
基本的に見てからホールドかガード後の反撃で無問題なはずだけど
544名も無き冒険者:04/11/29 22:13:35 ID:+fYCR+Ie
自キャラティナで相手は覆面ヌンジャとかあやねかな…
基本的にヌンジャ嫌い(´・ω・`)
545名も無き冒険者:04/11/29 22:19:09 ID:2hSIZf+S
>>544
忍者のどんな技にやられるの?
…てかスレ違いかな
546名も無き冒険者:04/11/29 22:26:35 ID:IvoWU85c
>>544
ティナなら攻略スレに親切なコテがいるよ・・・
中距離では33K、6F+K、46F+Pを使うことが多いかな
547名も無き冒険者:04/11/29 22:37:57 ID:2hSIZf+S
ティナは中距離で安心して出せるのが少ない気がするな。
俺は3KKが多い。>>543にあるように見るのも大事と思ふ。
548名も無き冒険者:04/11/29 23:20:18 ID:RPPp+u3N
C+とB-を行ったり来たり。
B付けてCとかの部屋には行きづらい。
B+やA以降の相手にはなかなか勝てないし、
難しいな。
549名も無き冒険者:04/11/29 23:26:24 ID:dmCPSyy+
B-はCと同格なので問題無し
550名も無き冒険者:04/11/29 23:30:04 ID:RpKB8g8Z
今日あよえ多いな…流行ってんのか?
551名も無き冒険者:04/11/29 23:32:58 ID:+950eabX
ってか、ワンパン投げってダメなの?
552名も無き冒険者:04/11/29 23:37:42 ID:XveHa1av
ダメというほどじゃないと思う。

ただ、ゲーセンでは避けれても
Liveだとラグのために避けられないことがあるからなぁ…
まぁそれはお互い様といえなくもないが。
なんかLiveだと上下の入力がヌケることが多い( ´Д⊂ヽ
553名も無き冒険者:04/11/29 23:38:07 ID:RpKB8g8Z
ガイシュツ
554名も無き冒険者:04/11/30 00:02:05 ID:4ywPsaUo
確かに多いね>あよえ
修行中なのかもしれないが
遭遇率がUPしてるよぉな?
漏れはC〜C+彷徨う駄目ジャン使い。
555名も無き冒険者:04/11/30 00:10:24 ID:9ci9y1Ci
ツナイデントXオークションで1万円いきそうな勢いだよ、、

DreamBox Converterってやつの人柱になるしかないのか、、
556名も無き冒険者:04/11/30 00:14:21 ID:4ywPsaUo
そんなにレバーっていいのかなぁ
時折スピーカーからそれらしき打鍵音聞こえるけど。
ふ〜む、PS用の初期ホリスティック持て余しているから
本当は使ってみたいんですけどね。
557名も無き冒険者:04/11/30 00:15:01 ID:fg9HjiBS
>>555
すげえな…ストアニの前に買っといてよかった(;´Д`)
558名も無き冒険者:04/11/30 00:17:55 ID:ISwkTB3I
>>555
前祖父での発見報告した時に、誰かが発売日から
山積みだって言ってたからそれ聞けばいいんじゃ?
祖父本店まだあんのかなぁ・・・
559名も無き冒険者:04/11/30 00:38:39 ID:TmjgBUNC
隼練習してるけど、実戦じゃあわてちゃってイズナなんか出せないよ。
イズナ修得できれば、肘から、イズナと膝の夢のような2択が出来る
のになぁ。
560名も無き冒険者:04/11/30 01:20:40 ID:5+gBKAtg
実戦じゃ、ってことはオフでは、ほぼ出るんだろ。

むしろホールドからの、イズナがムズイ。
特に上段pの。
561名も無き冒険者:04/11/30 01:43:28 ID:PWMlRzAE
今からライブやるけどやらないか?
562名も無き冒険者:04/11/30 02:12:44 ID:gj7ahw0C
飯綱無理して2段で終わるより
8P8PPP4PG7Kでええやんか。
563名も無き冒険者:04/11/30 02:18:08 ID:FAuoz/m4
>>559
難しいコマンド入れずにグルグル回転させれば簡単にでるよ。
ホールドの方は自分は反応できない。
564名も無き冒険者:04/11/30 05:46:07 ID:3T3hyA7h
      ,:::-、        __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  ママー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
------------------------------------------------------------------------
565名も無き冒険者:04/11/30 06:46:31 ID:zV5fAwPy
>555
ツナイデントが欲しい人ってPS用レバーでボイスチャットしたい人だよね?
そこまで金出すならXBOX用スティック買った方がいいような・・・
566名も無き冒険者:04/11/30 07:45:26 ID:vaBPwXYh
観戦中に右スティックを左右にガチャガチャやって疑似立体映像とかやってるのはオレだけじゃないはず
気持ち悪くなるけどさ
567質問:04/11/30 08:21:23 ID:84DqA6DR
あたしタグがIWATA YUUNA ニックネームが堀江由衣ってもんです。
使用キャラはひとみオンリーです。
昨日対戦しててちょこちょこ勝ってたんですよ。そしたら・・・
「キャラの強さで勝ってるだけじゃん」なんていわれてしまいました。
あたし的にはホールドを使ったり、投げを駆使して勝ってたつもりなんですが・・・
ひとみってそんな強キャラなんですか?
昨日の人の言い方だと
ホールド取れるのも投げが入るのもすべてキャラの強さ 
みたいな言われ方したもんですから。
ひとみはホールドと投げが特に強いんですかね?
みなさんの意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。
長文スマソ
568名も無き冒険者:04/11/30 08:41:41 ID:3T3hyA7h
>>567
釣りなのかマジなのかよくわからんなw

思いっきり釣られてマジレスすると、
ホールド取れるのも投げれるのもあんたの実力、キャラ関係ない。
569名も無き冒険者:04/11/30 09:02:26 ID:B89tuZgc
此処だけの話、ヒトミちゃんは重たい、
ティナよりも重たい。
技は単調、派生の分岐が多いのがせめてもの救い
でも、それらを駆使している香具師は見た事が無い。

ホールド取れるのは相手が丹頂だから
投げが決まるのは相手がパニクッてるから
そして君は落ち着いているだけ
570名も無き冒険者:04/11/30 09:07:34 ID:KSgfCg3j
aitenokyaragawakarannga hitomi yowaizo
571名も無き冒険者:04/11/30 09:23:44 ID:y73u+9Pk
今朝、初めてDOA1対戦やった
あれはダメだなw
572名も無き冒険者:04/11/30 09:25:47 ID:B89tuZgc
>571
思い出にしまっておけば良かったものを…
573名も無き冒険者:04/11/30 10:27:12 ID:uDqGgD+x
>>555
PS用コントローラーでVCはできるが、スティックは知らね。
574名も無き冒険者:04/11/30 10:41:16 ID:KSgfCg3j
>>571

DOA1 tuyoihito ita?
575名も無き冒険者:04/11/30 11:19:01 ID:j4mOUeF7
ヒトミは少し間合い取れれば、まあ優勢に進められる方かと。
でも、当然間合いをより多く詰めてこれる技持ってるキャラには厳しいし、
至近で色々とやれるキャラがには厳しい気がする。
ホールドに関しては、間合いというかキャラ間と背景の重なりあい等もあるけど、
当然動体視力というか、見て取れるプレイヤースキルもあるので気にしないでいいかと。
576名も無き冒険者:04/11/30 11:27:56 ID:fg9HjiBS
ていうか人の勝ちにいちゃもんつける時点で厨やん。
んなカスほっとけ
577名も無き冒険者:04/11/30 12:05:25 ID:j4mOUeF7
>>576
別のゲームだが、ずっとサイコクラッシャー+αでやってくるような戦い方ならば、
毒づきたくなるのも、まあわからなくはなかったりするが。
でも、基本は同意。勝つにしても、負けるにしても、悟りと言うか、得心を得るようにしたい。
578名も無き冒険者:04/11/30 12:16:16 ID:C3w1KD1S
この流れなら言える

tomomoX いい加減ウザイ
決着した後に延々と死体殴りやめれ
しかもショートフックで画面変わるまで5〜6発殴ってるし
観戦しててこんなにムカツクんだから
実際にやられたら相当ムカツクだろうな・・
プレイスタイルもアレだし
579名も無き冒険者:04/11/30 12:33:16 ID:y73u+9Pk
出社する前にちょろっとやったら、みんながみんな勝利後にアピールしてたんだけど、
あの時間帯はそれが標準なのか?

>>574
つーか人いない
一人としかやってないし
セッション立ってただけでも奇跡
580名も無き冒険者:04/11/30 13:02:32 ID:j4mOUeF7
>>578
「スレ違いです」
こちらでどうぞ。
【XBOX】要注意人物晒しスレッド Part9【LIVE】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1099555850/l50
581名も無き冒険者:04/11/30 13:09:20 ID:B89tuZgc
>>597
夜でも挑発OK部屋あったよ
開始でアピール
突然アピール
負けそうでもアピール
何がしたかったんだか?
582名も無き冒険者:04/11/30 14:32:51 ID:8/eNjan5
それはちょっと楽しそうだ
583名も無き冒険者:04/11/30 16:05:33 ID:XNbmPial
tomomoXってもしや・・・とおもってたんだけど。
あの人とは違うのかな。

まあ、死体殴り良くやる人だよね。
だけど、俺は何とも思わなかったけど。
というか、死体殴りって結構笑えるけどね。
584名も無き冒険者:04/11/30 16:44:15 ID:WKvnweuh
死体殴りで全治2ヶ月の大怪我を負った奴にしかあの苦しさはわかるまい

別に死体蹴ってもいいじゃん 自分が死体にならなきゃいいだけだっしー
585名も無き冒険者:04/11/30 16:44:20 ID:LQ1qNJ/2
ショボい打撃でトドメをさすと、フラフラっとなってこっち側に倒れて来るじゃん。
そうするとつい、抱き支えたくなって、投げてしまうんだが、これも死体殴りになるかな?
反射的に押しちゃうんだよね……。

いや、思いっきりキッツイ投げが出るわけだけども。
586名も無き冒険者:04/11/30 16:55:14 ID:WKvnweuh
そこで三島流喧嘩空手でつよ
587名も無き冒険者:04/11/30 16:58:47 ID:sDR23T/j
>>584
そうか。どっちかって言われれば、私は嫌だがな。
ゲーセンだとつい先日もカッターで切りつけがあったから、しない方がまあいいかもな。
ttp://www.sanspo.com/sokuho/1121sokuho093.html
588名も無き冒険者:04/11/30 17:51:13 ID:WKvnweuh
げーせんとLIVEの話をごっちゃにしちゃいかん
どっちにしても、切り付けちゃいけんよなw 
589名も無き冒険者:04/11/30 18:00:18 ID:ieQ9psxr
自分が何とも思わないからって、
やられて嫌な思いをしている奴もいるってことを
理解できない阿呆がいるな。
590名も無き冒険者:04/11/30 18:06:01 ID:Ga1hq69k
すべては試合内容だよ
イイ試合だったなら死体殴りも挑発もナイスファイトの合図ととれる
さすがに何発も死体殴っちゃダメだけど
591名も無き冒険者:04/11/30 18:42:15 ID:WKvnweuh
>>589
規制するなら内省しろ、って話が出ているだけのようだが?

気にすんなよ
善意を当てにすんなよ
もう仕方ないだろそのあたりは

おれは勿論死体蹴りなんぞしないですが
592名も無き冒険者:04/11/30 20:44:39 ID:XNbmPial
立ち状態の遺体殴り連発はサッカーボールのリフティングをしてる
ような感じでやってるんじゃないのかな?
一方、横たわった遺体に「エイッエイッエイッ!」って何発も
手刀入れてるの見たけど、あれはさすがに殺人現場みたいで怖かったな。
DOAシリーズに悲鳴とか血飛沫がなくてよかったよ。

俺は遺体にはなるべく触らないようにしてる。
593名も無き冒険者:04/11/30 21:23:47 ID:Keewq8Gk
死体に云々じゃなくて、バーチャみたいに技見せできりゃ面白いんだけどね。
2の時なんぞ得意気にアキラ膝出すヤツ多かったしな。
594名も無き冒険者:04/11/30 22:37:46 ID:T/wKhkZ0
最近けっこうしゃがんでいいことに気がついた
今までDOAでしゃがむの怖かったが
595名も無き冒険者:04/11/30 22:48:17 ID:gj7ahw0C
クリティカルコンボや浮かせ技は得てして上段が混じることが多いからねェ
596名も無き冒険者:04/11/30 23:01:34 ID:Keewq8Gk
先ほどタッグ部屋入って遊んでたら、やたら大ダウン攻撃
狙う香具師発見!キャラはジャンとザック。
なんとなく寝たままだったらやっぱり「よゆぅだぜぇ〜」が
入力されていた(´А`

更に寝てたら、ジャンに切り替えてもう一発食らった(´А`)ヴァー
597名も無き冒険者:04/11/30 23:02:16 ID:hz8u+gq0
スズメってうまいの?
598名も無き冒険者:04/11/30 23:08:26 ID:vaBPwXYh
>>596
アレに関しては食らうほうが悪いとハッキリ言えるw
599名も無き冒険者:04/11/30 23:35:08 ID:4tFBs2u1
>596
お前あほか?起きればいいじゃん
600名も無き冒険者:04/11/30 23:48:59 ID:RUqFHXR2
その前に受け身とれよ
601名も無き冒険者:04/11/30 23:50:07 ID:+LEnsO3D
>なんとなく寝たままだったら

>>596は寝ていたかったんだよ

まぁごくろーさm
602名も無き冒険者:04/12/01 00:20:21 ID:Dxcg2FYi
俺もよく寝るタイプだ
603名も無き冒険者:04/12/01 00:29:10 ID:sqAiNoxR
寝る子は育つしね
604名も無き冒険者:04/12/01 00:45:39 ID:1gBXBZdJ
俺だけなのかわからんが、5連勝したら交代とかの機能欲しくね?
たまに連勝すると相手に対して悪いかなぁと
かといってワザと負けてもアレだし・・・
605名も無き冒険者:04/12/01 00:47:41 ID:TGtXjgSF
ザックの余裕だぜ〜は、どうみても金玉を踏んでいるようにしか見えない。
606名も無き冒険者:04/12/01 01:11:29 ID:ABjNvXUx
連勝しすぎてたら普段使わないキャラ使うとか
607名も無き冒険者:04/12/01 01:18:01 ID:zap+Qyq3
そこまで気を使う必要もないだろ。


608名も無き冒険者:04/12/01 01:27:27 ID:CsXhrjJG
たまに追い討ちとかしない人いるけど
あれってなんのつもりなんかなぁ?
609名も無き冒険者:04/12/01 01:32:13 ID:pLiKpudH
>>608
俺はしてない。特に意味は無い。しなくちゃいけないのか?
610名も無き冒険者:04/12/01 01:35:04 ID:fZF+htcg
ガチならダウン攻撃必須。
特にバイマンやバースはコツコツダメージ奪っていくと意外に大きな差になる。
611名も無き冒険者:04/12/01 01:35:37 ID:EcFJ5GbT
起きあがりにも攻防があるわけですよ
612名も無き冒険者:04/12/01 01:36:55 ID:zap+Qyq3
追い討ちは癖もあるんじゃないか。

ダウン後→追い討ちで体が覚えてるから
KO後でもやってしまうとかな。
613名も無き冒険者:04/12/01 01:46:52 ID:EcFJ5GbT
対COM戦、キャラを動かす練習にはいいけど、
やればやるほど対人戦が下手になっていく
614名も無き冒険者:04/12/01 03:10:09 ID:fZF+htcg
スパーリングが4年前レベルの糞だからなぁ…
どうせHDDあるんだからリプレイからプレイを抽出して
それに対応する練習とかできればいいのに…。
615名も無き冒険者:04/12/01 03:13:53 ID:DgojQfyJ
ダウン攻撃をしないのには、リズムの維持がある。
起き蹴りを出すように誘う→当たらない間合いから、
蹴り起きの技硬直に打撃を重ねる。
DOAはほかの格ゲーよかちょっとばかりダウン攻撃が当たらない気がする。
616名も無き冒険者:04/12/01 05:18:01 ID:DXjp1rLH
ダウン攻撃するの忘れる
617名も無き冒険者:04/12/01 05:55:54 ID:6ph84zyf
そういえば、大ダウン攻撃が確定する状況ってあるの?
618名も無き冒険者:04/12/01 07:07:06 ID:eW1VDwNG
漏れがダウンした時はほぼ確定
619名も無き冒険者:04/12/01 07:12:09 ID:sHIyDQ0a
確定しなくてもティナはケツを狙うべき
620名も無き冒険者:04/12/01 07:37:59 ID:eW1VDwNG
おれはキャバクラのプロだ
621名も無き冒険者:04/12/01 07:49:19 ID:uhRLiZZe
>>608
実は小ダウン攻撃でさえ確定する状況は少ない。
わかってる人は確実にかわすし、かわした状況によっては
確定の反撃もあるので出さない方が安全。
622名も無き冒険者:04/12/01 11:54:12 ID:isDE/XPr
>>617
とりあえず、相手が蹴り起きあがりをするときは確定
623名も無き冒険者:04/12/01 13:24:44 ID:TUST5AtK
>>596
漏れも寝てる方だ。気にするな。飲み物飲んだりするには、いい間だ。

>>608
漏れもしない方だ。気にするな。飲み物(以下略

>>618
漏れも確定。
624名も無き冒険者:04/12/01 13:41:50 ID:W/BL5pw9
>>604
連勝中のキャラに挑戦するのが好きな自分としては、キャラを変えられると萎える

>>610
レオン・・・
625名も無き冒険者:04/12/01 14:53:46 ID:/NXS5FQy
そういえば大ダウン攻撃は対戦でやったことないかも?
なんか怖い
626名も無き冒険者:04/12/01 17:12:34 ID:Eqq4bJ0Z
砂漠に帰りやがれ
627名も無き冒険者:04/12/01 17:25:08 ID:oPJQSQx3
今から参戦
628名も無き冒険者:04/12/01 17:26:04 ID:EYCaMsTe
レオン、バイマンだとダウン投げが貴重なダメージ源だからな。
ダウン攻撃をする人がいるから、K起き上がりが有効になるわけだし、
俺は起き上がり攻防の選択肢の1つとして考えているよ。
629名も無き冒険者:04/12/01 18:33:15 ID:ToCw4xY0
老けたな・・・リオン

イーン
630名も無き冒険者:04/12/01 18:36:34 ID:FOrQwGMr
俺と対戦したレオン&バイマン使いは確実にダウンホールド決めてきますな。
ずっと寝てるから決めやすいんでしょうな。2回入れられることも多々あるよ。
631名も無き冒険者:04/12/01 18:37:42 ID:Ro/0660/
寝すぎ
632名も無き冒険者:04/12/01 18:44:38 ID:ToCw4xY0
俺は3回入れたらさすがに相手起きたよ
633名も無き冒険者:04/12/01 19:57:14 ID:eW1VDwNG
一回で十分首折れそうだけどな
634名も無き冒険者:04/12/01 20:30:53 ID:DgojQfyJ
ダウンの時、受身を取らなかったらダウン投げほぼ確定でしょ。
ハードコアの移植なら。蹴り起きモーション吸えるし。
一部のダウン投げのあと、レオンの小ダウン攻撃は相手がその場起き蹴りを
出そうとしてたらほぼ確定でヒット。
635名も無き冒険者:04/12/01 21:49:34 ID:WJzZZIZK
近ければな
636名も無き冒険者:04/12/01 21:54:49 ID:8tp2/iCs
ダウン攻撃なんて成功したことない…
受身とれないから、いつもダウン攻撃されてばっか。
Aになってもその癖は直りません。
637名も無き冒険者:04/12/01 22:43:48 ID:eW1VDwNG
ダウン攻撃よりまず通常の立会いどうにかしろって感じだな
638名も無き冒険者:04/12/02 00:17:02 ID:UfdByqBU
受身取り練習なら1やり込んだほうがいいかも
1だと受身とらんと吹っ飛ぶから、嫌でも身に付くよ。

にしても、最近は対戦して面白い人も増えて来たね。
ガチで来る人は相変わらずワンパだったりするけど
今日のかすみな人との対戦は楽しめた。
多分メインは結構うまい人なんだろうな。
639名も無き冒険者:04/12/02 03:06:16 ID:A1w4xgSg
面白い対戦相手って具体的にどんなのかね?
640名も無き冒険者:04/12/02 03:21:34 ID:NBjrGWXg
負けてくれる人
641名も無き冒険者:04/12/02 04:31:19 ID:sCizCYkH
ワンパじゃなくて色々技使ったりたまに受け狙ってみたりしたうえで
100戦やったら51勝49敗ぐらいの人
642名も無き冒険者:04/12/02 06:06:16 ID:2hKy6hOP
                  ´   /#ハ  ,.:-‐l#l~⌒ヽ,
                  {  ,: ./#/   '  .|.#|..   }
                   l .:i/#/         |#.{::.   }
                     l  ァ'-‐‐-:::;',.__   l.#|/  ノ  おじちゃん、ぱふぱふしてあげるね
                 i ./      ' ~⌒`ヾ、}'  /
                   | .{  :::..         }.   /
                 j .ヾ、_::::::,,:::::::-‐  .....::ノ  ./
                    l  {=-‐-::;;_ ュ `::;;__;;;シ   /   
                |:  l     ⌒"''ー-,/   /
                l._....j   :      / .. /
                   "ツ    i     .} ..:::::i
                  /    j       l`⌒`〜っ
                /              {    ヾ、
               ,ヘ、             l   _j-`
               /#≒`ヽ、 __,,;;:::  -ー'、'',-'~
              ム===i"▽`ヽ_=≠≒≡#}'
.              j ヽ//''"}'Vi'~"''‐ミ≠≡#l'
              i.  `V、 l_,,.j  ..:::::_ニ=‐-}
               |    `、   /.::, ''"      l
               l     `、.___;/         ト、
              |      `-ィ         l 〉
.                |.         l         |'
                 |       l         l
              |       l.         |
643名も無き冒険者:04/12/02 06:11:11 ID:TI9ym48L
         __        ´   /#ハ  ,.:-‐l#l~⌒ヽ,
       \ノ'∀ン ヒャッホウ {  ,: ./#/   '  .|.#|..   }
        ノ  ノ ̄      l .:i/#/         |#.{::.   }
       //          l  ァ'-‐‐-:::;',.__   l.#|/  ノ  おじちゃん、ぱふぱふしてあげるね
                 i ./      ' ~⌒`ヾ、}'  /
                   | .{  :::..         }.   /
                 j .ヾ、_::::::,,:::::::-‐  .....::ノ  ./
                    l  {=-‐-::;;_ ュ `::;;__;;;シ   /   
                |:  l     ⌒"''ー-,/   /
                l._....j   :      / .. /
                   "ツ    i     .} ..:::::i
                  /    j       l`⌒`〜っ
                /              {    ヾ、
               ,ヘ、             l   _j-`
               /#≒`ヽ、 __,,;;:::  -ー'、'',-'~
              ム===i"▽`ヽ_=≠≒≡#}'
.              j ヽ//''"}'Vi'~"''‐ミ≠≡#l'
              i.  `V、 l_,,.j  ..:::::_ニ=‐-}
               |    `、   /.::, ''"      l
               l     `、.___;/         ト、
              |      `-ィ         l 〉
.                |.         l         |'
                 |       l         l
              |       l.         |
644名も無き冒険者:04/12/02 07:38:17 ID:970pyNzh
>>636
受身取れずにダウンしたらレバー後ろに入れてF連打してみれ。
ダウン投げじゃなかったら殆ど避けるから。
例えばバースの6KPの後小ダウンまで毎回きっちり貰ってる人がいるけど
あれも大抵避けれる。
645名も無き冒険者:04/12/02 07:39:11 ID:mVSDWH4p
ダウンホールドは壁際の状態だと二回決まる場合もある。

ダウンホールドは壁際の状態だと二回決まる場合もある。

覚えとけ
646名も無き冒険者:04/12/02 07:50:31 ID:9Lvjue1L
タッグ戦で見たんだが、受身にレオンのカニバサミ食らうと
かなりの高確率で決まるね。あれはうまいと思った。
ただその人のレオン、かすみのコンボ後チェンジで足だけ
折って去る何ともいえないチキンレオンだった・・・w

決め台詞も「俺の後ろに立つんじゃねぇ」がかすみに向いてて笑えた
647名も無き冒険者:04/12/02 07:52:49 ID:fnjcAIzs
>>645
ダウンホールドなんて言葉あるのか?
648名も無き冒険者:04/12/02 10:53:12 ID:o3DNuoXz
>>642-643
おもむろに、両性具有か?と思った。目が疲れてるな・・・
649名も無き冒険者:04/12/02 11:04:12 ID:Y8FLKZMx
このゲームは投げ技をオフェンシブホールド
当て身をディフェンシブホールドと言うので
ダウンホールドはダウン投げのこと
650名も無き冒険者:04/12/02 11:23:44 ID:5EtxbOZQ
嘘言うな嘘を
651名も無き冒険者:04/12/02 12:29:09 ID:m5xodOvR
>>649
それは1だ
652名も無き冒険者:04/12/02 12:36:53 ID:C1tQKkAF
1でもOHと投げは定義が違うはずだが
653名も無き冒険者:04/12/02 13:17:04 ID:A7A61r4S
>>652
正解。
投げとは別扱い。
2で言うなら、オフェンシブはカニとかガンナー、タックル。
654名も無き冒険者:04/12/02 13:32:52 ID:JbMref3G
バーチャでいう、キャッチ投げなんだよな。
打撃の出かかり、吸える。

655名も無き冒険者:04/12/02 19:34:03 ID:EgIQWIb6
>>645
良し、覚えたぞ!
656名も無き冒険者:04/12/02 19:47:55 ID:tmgbTAAa
タッグって難しいな・・・
657名も無き冒険者:04/12/02 19:52:03 ID:pT7HSEK+
プレイヤーフィードバックの良い評価ってなんか意味あるの?
658名も無き冒険者:04/12/02 21:47:03 ID:f4RX8wUP
>>657
悪い評価と相殺するんじゃない?
659名も無き冒険者:04/12/02 22:07:02 ID:07tJ0v23
名前の色かわったりしてるのなぜ?
660名も無き冒険者:04/12/02 22:27:42 ID:CU80J13T
>>659
最近寒くなってきたからな
661名も無き冒険者:04/12/02 22:31:54 ID:pT7HSEK+
アピール部屋立ててみたけどコレ面白いわ〜
662名も無き冒険者:04/12/02 23:15:39 ID:2NGWL5Lo
まぁせいぜい馴れ合ってろや。
663名も無き冒険者:04/12/02 23:21:52 ID:fnjcAIzs
>>662はジョークだとしても
アピール部屋とかって案外飽きるの早いような
664名も無き冒険者:04/12/03 00:50:09 ID:Rj2EraqG
>>662
ほざいてないでさっさとオンに上がれ
餌が少なくてしょうがねえんだよ

お前らがあやね卑怯とかぬかすからアインに
態々替えてやってんだからよw

勝率は相変わらず8割5分だけどな。
665名も無き冒険者:04/12/03 01:01:05 ID:KFKOAncR
台湾のkoskeyという野郎がD以下の俺たち相手に調子こいてるから
誰かぶっ倒しに行ってくれないかな。
オレでは無理だ。
666名も無き冒険者:04/12/03 01:06:16 ID:FQqeeQrq
>>665
よし、Aの俺がぶっ倒してきてやるぞ。


…多分返り討ちに遭うけど。
667IWATA:04/12/03 01:08:16 ID:lybzxy9l
567のIWATAでございます。みなさん貴重なご意見ありがとございました。
よく考えてみればそんなのは無視するのが一番ですね!
これからもひとみオンリーでいきますので、対戦するようなことがあったら
よろしくお願いします!!
以上
668名も無き冒険者:04/12/03 01:15:25 ID:dEIzrabh
今日はCがやけに多い日だ
669名も無き冒険者:04/12/03 01:22:24 ID:NY2p2UtG
今日はDSやってるから明日行く。
670名も無き冒険者:04/12/03 02:09:29 ID:VerHSn45
>>641
それが面白いんだったら
ただのじゃんけんでも十分楽しめそうだな
671名も無き冒険者:04/12/03 02:22:30 ID:Qv0SwAXI
なんでそんなに突っかかってんの?w
672名も無き冒険者:04/12/03 02:23:22 ID:lREDH7CN
673名も無き冒険者:04/12/03 03:00:22 ID:TiOHFfAt
>>669
対戦待ちの間にDS。
674名も無き冒険者:04/12/03 04:21:45 ID:9OrYgHz3
待ちの間に同じ回線でネットやっちゃダメ?
675名も無き冒険者:04/12/03 06:50:48 ID:6a1BEsqO
やり過ぎると
セッション検索でアンテナ2本以下になって
入ってくれなくなるかも。
676名も無き冒険者:04/12/03 14:14:32 ID:Y35K11DB
VCも回線状況に影響するんだっけ?
家ゲ板でHalo2がでた頃からラグやブラックアウトが多くなったという話があったが、
たしかにその頃からVC使用者が増えた気がする。
そう思ってDOAUではVCを外しているけど・・・。
677名も無き冒険者:04/12/03 14:34:13 ID:elK2ilq1
チーターいるじゃん!!
終わったな
678名も無き冒険者:04/12/03 14:36:51 ID:QKmrRyWe
水前寺清子もやってるのか?
679名も無き冒険者:04/12/03 19:29:29 ID:eFaQNm6f
最初から居るよな
680名も無き冒険者:04/12/03 19:58:16 ID:p2lk/Pm5
彼と対戦してみたい人は多いだろうな
681名も無き冒険者:04/12/03 20:15:02 ID:it+6cvMh
チートなんて対戦になんも関係ないだろう
682名も無き冒険者:04/12/03 21:33:31 ID:MZ5tnNA1
彼って言うなよ
683名も無き冒険者:04/12/03 21:58:47 ID:eFaQNm6f
人間として見たくないのか?
チートしてても人間だ



ま、別にチートしてる奴なんかと遊びたくはないが
684名も無き冒険者:04/12/03 22:08:17 ID:tJQEZIaH
名前がチーターだと突っ込んでやったほうがいいのか?
混じれ酢してるヤツがうっとおしい。
685名も無き冒険者:04/12/03 22:20:30 ID:3fNgyVP+
まぁ、ニートよりは…
686名も無き冒険者:04/12/03 22:30:07 ID:HZSYdqvF
ビガー
687名も無き冒険者:04/12/03 22:32:55 ID:eFaQNm6f
>>684
最初からそう言えよ ヒント無し 常時ログインしている香具師の特権なのか
688名も無き冒険者:04/12/03 23:14:39 ID:oRiQOvuB
>>687
同一人物がツッコむって言うか普通?
689名も無き冒険者:04/12/03 23:30:58 ID:eFaQNm6f
>>688
流れ的にフォローしないと不味いだろ、お約束ってものがある。
このレスだってルール違反なんだし。
690684:04/12/03 23:43:21 ID:tJQEZIaH
どうでもいい事だけど、俺言いだしっぺじゃないから。
チーターみたいな名前のヤツはPGR2から居たよ。
691名も無き冒険者:04/12/03 23:44:12 ID:ia13DhTC
>>689
まあまあ
ここは笑うとこなんだから
「あら!勘違い♪」とおどけときなさい
692名も無き冒険者:04/12/03 23:45:59 ID:eFaQNm6f
祖父の遺言で私は謝ることができないのだ
693名も無き冒険者:04/12/04 00:52:59 ID:/mbqV6gR
外人の「浪得虚名」とか言うのに注意!
レベル低いの相手にポイント稼ぎしてるよ。
694名も無き冒険者:04/12/04 00:59:12 ID:aFy5Xa1o
害人?NEET?だからなに?
695名も無き冒険者:04/12/04 01:11:42 ID:fTYPc3Mw
↓あやねさま、あの一言をお願いします!↓
696名も無き冒険者:04/12/04 01:12:51 ID:QZkWQuyC
バカばっか
697名も無き冒険者:04/12/04 01:16:43 ID:uLwbYMAh
>>696
ルリルリ!でたー!これ必殺技!ルリルリ、これでたよー最強!これ!
698名も無き冒険者:04/12/04 01:21:53 ID:2dWorBTo
>>694
特攻野郎か!
699名も無き冒険者:04/12/04 01:44:06 ID:J3+P+yf8
DOAのチートは酷すぎるだろう。
なんだあの動き・・・。
まぁ漏れの見たチーターは、バレバレだったからいいけど、
バレないように 確実にFきめたりする人もいるかもしれない。
なんか白けたなぁ・・・。
見かけたら通報ヨロ。

そう言えば、SSの憧れてた人も、
なんか動きがおかしいんだよな・・・。
あの人もチートかな・・・。

チートで勝っても楽しくないだろう。
RPGで、レア探すのサボるのはわからんでもないが・・・。
対戦ゲームだぞ・・・。
700名も無き冒険者:04/12/04 01:47:28 ID:QZkWQuyC
>>699
どんな状態なのかサッパリワカンネ
んな事よりB〜A辺りのクラス部屋にコイよ
適度に楽しんでる連中が残ってて楽しいぞ。
701名も無き冒険者:04/12/04 01:50:44 ID:WN0D7KF/
プロファイルもう1個作って切り替えて遊んでたら、名前が黄色になってしまった。
702名も無き冒険者:04/12/04 02:37:00 ID:o/mveUDz
DOAのチートってそんなのあんのかい。
コマコンとかじゃなくて?
703名も無き冒険者:04/12/04 02:45:53 ID:zDj1sHYb
ねただよ。ねた
704名も無き冒険者:04/12/04 07:23:51 ID:J3+P+yf8
漏れはかすみで見たなぁ
Dのかすみが、Sのアインをぼこってた。
有名なチーターらしく、そいつ来た瞬間、4,5人抜けていった
もちろん全員抜けた
あれはわかりやすい
しかし、微妙なチートしてきたら わからんだろう
705名も無き冒険者:04/12/04 07:26:09 ID:cCcyEWFJ
格ゲーでチートってどこを弄んの?
一発の威力とか?
706名も無き冒険者:04/12/04 08:14:51 ID:1SNYRncn
意図的にラグを発生させ相手の行動を吹っ飛ばす
チーターの間ではキング・クリムゾンと呼ばれている常套テク
707名も無き冒険者:04/12/04 08:41:31 ID:n1vYjTfe
はやくオチを言ってくれよ
708名も無き冒険者:04/12/04 09:23:50 ID:h/tIi4wb
ネタひっぱりすぎイクナイ。
709名も無き冒険者:04/12/04 09:58:00 ID:90l2Cleo
自分の名前が黄色くなってるのはどうしてですか?
710名も無き冒険者:04/12/04 10:00:29 ID:DtvdnKF/
イケナイことをしていると黄色くなったりします。

俺はプロファイル切り替えてたらなったな。
711名も無き冒険者:04/12/04 10:18:34 ID:tI8VkD8I
>>70
パンツ脱がすとか
712名も無き冒険者:04/12/04 10:41:54 ID:GPWSSFNC
ワンパ綾音を破るにはパンツ脱がす、と。
メモっとこう。
713名も無き冒険者:04/12/04 10:50:13 ID:Cg4lLYL6
Sのあやねとさっきやったが、ホントワンパだね。
CPUとやってた方が面白いくらいつまらない。
反応と負け後の逃走だけは鬼早かったw

同じこと同じキャラでやってやるのにwww
714名も無き冒険者:04/12/04 10:58:21 ID:DfjHUgSb
エロコス使いまくると黄色になるんだそうな。

赤になるらしいが全然ならんな。

715名も無き冒険者:04/12/04 11:03:02 ID:wwDgtTmr
レオン、バイマンがメインの俺も黄色ネーム
男共にもエロコス設定があるという事なのか
716名も無き冒険者:04/12/04 11:19:16 ID:07iBa7L+
レオンはトップレス、バイマンは水着ばっかり使ってるんじゃないだろうな
717名も無き冒険者:04/12/04 11:37:12 ID:mcbZae9j
ネタだらけだな。
718名も無き冒険者:04/12/04 11:46:52 ID:o/mveUDz
名前が黄色なのはデフォだろw
青の部分が赤くなるのは
フィードバックもらったか
エロコスかわからんが
719名も無き冒険者:04/12/04 12:32:14 ID:mcbZae9j
>>718
ホストだよ
720名も無き冒険者:04/12/04 13:23:59 ID:nE93VWGt
チートかどうかは知らないが
グレードランキング1位のアレはウソ臭い
721名も無き冒険者:04/12/04 14:06:46 ID:tI8VkD8I
マシン2台とタグ2個用意して、Streakで稼ぎまくったとか
722名も無き冒険者:04/12/04 18:41:54 ID:xNYvQZK+
とうとうFになったorz
723名も無き冒険者:04/12/04 18:54:26 ID:Dy0HzB10
ある意味おめでとう
724名も無き冒険者:04/12/04 19:33:53 ID:DtdHUFT1
かすみちゃんブルーについてきてる12ヶ月カードって12ヶ月無料ってことでいいの?
725名も無き冒険者:04/12/04 19:37:54 ID:cmNrKa0/
ウソ臭いっていうか、ウソだろ。
神のごときプレイヤーがいたとしても、
あの時期にあのポイントにはならねぇって。
しかも突然湧いて出たよな、たしか。
726名も無き冒険者:04/12/04 19:50:18 ID:uLwbYMAh
はじめまして
いきなりですがあやねって使っちゃいけないの?俺超かわいいから使ってるんだけど…
ちょ〜かわいい!
727名も無き冒険者:04/12/04 19:50:34 ID:Q5aIWRsT
>>724
そうだよ
728名も無き冒険者:04/12/04 19:59:14 ID:Dy0HzB10
>>726
うん、かわいいよね。
でもあの有名なゲームキャラ可愛さコンテストでは霞が一番だったらしいよ。
残念だったね。
729名も無き冒険者:04/12/04 19:59:24 ID:RrPNkzI+
ランクポイントは毎回見せない方が殺伐としなくて
いいような気がするけど、どう?
730名も無き冒険者:04/12/04 20:04:28 ID:uLwbYMAh
>>728
マジカヨ!あの有名なかわキャラコンでかよ!でもだまされませーん。
だってかわキャラコンでの1位は虹原いんくタソですから!残念!!
731名も無き冒険者:04/12/04 20:07:59 ID:Dy0HzB10
ランク自体気にするな。
参考にする程度のもので、必死に上げるようなもんでもねーでしょー。
732名も無き冒険者:04/12/04 20:21:23 ID:zi9f7BRJ
天狗使うと相手が試合放棄するのは何故????????
技出るの遅いしそんなに強くないだろ????
733名も無き冒険者:04/12/04 20:25:38 ID:6jhsHGf8
エロコスで名前黄色くなるのってウソかよ!
これからは黄にせずにブルマー使いまくりまつ
734名も無き冒険者:04/12/04 20:49:36 ID:Q5aIWRsT
>>732
天狗との対戦は嫌じゃないけど、ひたすら離れて戦う天狗だと戦意喪失するかも。
自キャラの有利な距離で戦うことは重要だけど、天狗の距離は他と違い過ぎる・・・。
その点を意識してか、天狗使いには狭いステージを選ぶ人が多い気がする。
735名も無き冒険者:04/12/04 21:12:30 ID:DtdHUFT1
俺も今日からオンラインだ (`・ω・´)
736名も無き冒険者:04/12/04 21:15:06 ID:PcTcoYbK
>>735
まー気張らすにのんびりいこうや
最初のうちはポイント落ちるかもしれんが気にせんようにな。
737名も無き冒険者:04/12/04 21:29:23 ID:Ez/Jhgvi
K1ルールで、投げ禁止部屋とか作ったらどうなるかな
738名も無き冒険者:04/12/04 21:33:06 ID:zvOIYTtF
>>732
厨プレイに徹すればクソ強いキャラ。
発生の遅さを帳消しにするくらい技の判定とダメージがおかしい。
739名も無き冒険者:04/12/04 21:42:16 ID:vq54MXfB
>>732
強い弱いの問題ではなく、天狗相手じゃ対戦としての
楽しみが半減するからだろ。
ネタ部屋なら問題ないと思うが。
740名も無き冒険者:04/12/04 22:32:39 ID:i4bFtPgd
大ゲージ部屋でやってたんだが、対戦中
明らかにゲージの減りが違うヤツ居たよ。
そいつが攻撃した時のダメージが明らかに通常レベル。
ハイカウンター投げでも一気に半分減るのはあり得ない。
741名も無き冒険者:04/12/04 22:34:48 ID:23w6qi3+
普通ボスは人気が多少はあるもんだが

DOAのボスは人気がないのがほとんどだ。
742名も無き冒険者:04/12/04 22:36:02 ID:xNYvQZK+
韓国人Cあやねから巻上げまくってE+まで復活(`・ω・´)シャキーン
743名も無き冒険者:04/12/04 22:44:24 ID:DtdHUFT1
パフォーマンス中に攻撃喰らうのがたまらん(;´Д`)
744名も無き冒険者:04/12/04 22:50:04 ID:Dy0HzB10
>>743
挑発やって黙って見てくれてる奴だけが
シャレがわかるというわけではなかろう

745名も無き冒険者:04/12/04 23:00:00 ID:DtdHUFT1
いや、いい意味でタマランのですよ・・オンラインおもろいなぁ
746名も無き冒険者:04/12/04 23:25:11 ID:hVEY0IkP
>>734-739
なるほど、天狗が相手だとインチキ臭くて純粋に対戦を楽しめないわけですか。
747名も無き冒険者:04/12/04 23:55:05 ID:bntGf/Ww
>740
相手キャラが天狗じゃないだろうね
あいつは体力最大の部屋でも(;´Д`)ってな顔したくなるくらい減る
748名も無き冒険者:04/12/05 00:22:52 ID:d9Q7LvH6
今日から参戦します。
おまいらよろしくお願いします。

いまさらっぽくてスンマセンけど天狗とヒトミはどうしたら出るんですか?
使わないけど取り敢えず出しとこうかなぁと。
749名も無き冒険者:04/12/05 00:33:57 ID:57Y7X60U
あやねのどこが可愛いのか理解できん
750名も無き冒険者:04/12/05 01:05:08 ID:g2rVMq3H
あやねも霞も顔変じゃん
あやねはまだマシだが
霞の顔なんか変じゃん
セリフとか痛いしw
751名も無き冒険者:04/12/05 01:07:04 ID:57Y7X60U
所詮尻軽女の子供だしな
752名も無き冒険者:04/12/05 01:16:58 ID:PvmzlAf4
玉緒の信者が何か言ってる
753名も無き冒険者:04/12/05 01:49:24 ID:VwoEQ06y
螺旋刀と霧惑いしか芸のないあやね
困ったらサマー、困ったら逆立ち、困ったらトァーの隼
困ったら正拳と諸手突きのアイン
立ち回りボロボロなのに投げコンボの入力だけ正確なレイファン
何も考えてないジャンリー、天狗
754名も無き冒険者:04/12/05 01:52:11 ID:c712I/Cf
エレナ様!
エレナ様はどこに!
755名も無き冒険者:04/12/05 01:52:49 ID:g2rVMq3H
正直あやねよりじゃんリーとかジジイのが
たちわるい事実
756名も無き冒険者:04/12/05 02:01:05 ID:JcH3YB1N
悪かったなぁ、立ち回りボロボロで(笑)!
757名も無き冒険者:04/12/05 02:19:59 ID:rpQL9/1P
立ち回りボロボロな上に投げコンボすらテンパってミスするオレのレイファン
758名も無き冒険者:04/12/05 02:23:56 ID:PvmzlAf4
そんなのにすら負けた俺のレオン
かすみでボコろうとしたら逃げられた・・・
759名も無き冒険者:04/12/05 02:28:08 ID:C/M6szeX
間合い関係なしに鉄山しまくってミスりまくるレイファン


あ、オレだ
760名も無き冒険者:04/12/05 02:31:44 ID:PvmzlAf4
↓鉄山投げを狙うオッサンバーチャ人が一言↓
761名も無き冒険者:04/12/05 03:00:18 ID:vfk0kqMw
鉄山じゃない
排泄口
762名も無き冒険者:04/12/05 04:51:40 ID:+HmJB6Ox
螺旋刀はクリティカルコンボ中の浮かし技としてしか使わない俺のあやねでも
やっぱり嫌われてるんでしょうか・・・投げは4F+P多用してるけど。

キャラセレであやね選んだとたん、抜けて行く人けっこういたりする。
寂しいよママン(´・ω・`)
763名も無き冒険者:04/12/05 06:54:56 ID:aTLE7Chx
>>762
m9(^Д^)ばっかみたいm9(^Д^)ばっかみたいm9(^Д^)ばっかみたい
m9(^Д^)ばっかみたいm9(^Д^)ばっかみたいm9(^Д^)ばっかみたい
m9(^Д^)ばっかみたいm9(^Д^)ばっかみたいm9(^Д^)ばっかみたい
m9(^Д^)ばっかみたいm9(^Д^)ばっかみたいm9(^Д^)ばっかみたい
m9(^Д^)ばっかみたいm9(^Д^)ばっかみたいm9(^Д^)ばっかみたい
m9(^Д^)ばっかみたいm9(^Д^)ばっかみたいm9(^Д^)ばっかみたい
764名も無き冒険者:04/12/05 08:23:22 ID:Not8yI67
>>753
普通なら「お前愚痴ばっかでuzee」となるところだが、かなり事実を言っているのであまり文句は無い。
個人的にはレイフォンはセーフ、隼流とアイヌは半々といった感想なんだが。
ホアチャーは上手いのと下手なのが存在するだけで、何も考えていないだろう、に同意。
あよえに至っては、何が楽しいのかわからないような荒らしと同類。
一気に部屋から人が抜けてゆく、その空気を読んで欲しい。


愚痴ってスッキリしたなら、どうやったら凶キャラ連中に勝てるか考えるとするか





エレナ様でな
765名も無き冒険者:04/12/05 12:01:43 ID:tC8ElVUE
板垣、俺のレオンとかすみにも>>763の挑発着けやがれ!
ああっ!でもそれじゃかすみじゃなくなるが一方的にやられる
のは更に腹立f化djkふぁkfだksl;fkl;あ

切腹ーーー!
766名も無き冒険者:04/12/05 12:05:24 ID:TvwssKVr
キャラセレであよえとジャンリーが選ばれると
(ノ∀`)アチャー
ってなるな。
もうそれ位刷り込まれた。
で、さらに想像通りなのな。動きが。
767名も無き冒険者:04/12/05 12:20:41 ID:JlDpq9CL
もう下がる相手にはジャンの飛び蹴りで攻めてくしかねーべさ
かすみは霞舞があるだけまだマシだけど、
レオンなんぞ糞して寝てろ状態だしな
768名も無き冒険者:04/12/05 12:31:46 ID:7iCRNJpD
関東地方に震度6クラスの地震予知だしてる奴居るね・・・
72時間以内に起こる確率70%だとさ
769名も無き冒険者:04/12/05 12:36:22 ID:g2rVMq3H
秋田じゃなかったっけ。しかも昨日。
そういうのは知らぬが仏でしょう。

770名も無き冒険者:04/12/05 13:11:59 ID:FM0Gtd3m
セッション検索で見てみると、BやCが多い部屋に一人Sが居る。
もしやと思って入ってみると
案の定一人連署を続けるSクラスジャンリー。
これが草刈りというやつか…と思いながら見てると
ツボのハマったB+に負けて連勝ストップ。
おぉ見事、と思う間もなく
敗れたSはセッションを抜けていきましたとさ。

…真の意味で強いS以上ってごく一部なのかも。
771名も無き冒険者:04/12/05 13:52:36 ID:IxLprSd6
キャラ相性、プレイヤー相性があるからな
漏れは、エレナは駄目! ことごとくHOLDがずれる
プレイヤー相性は、読みが外れまくり
772名も無き冒険者:04/12/05 13:57:47 ID:eh+wIU+n
確かに相性はあるよね。
SSに連勝できたのに、その後B−に連敗・・・orz
773名も無き冒険者:04/12/05 14:26:38 ID:TvwssKVr
相性問題キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! 
774名も無き冒険者:04/12/05 14:34:10 ID:aZ8pc85t
出す技ことごとくホールドされる相手はおそらく俺の親に違いない
775名も無き冒険者:04/12/05 14:37:17 ID:Adc1/mWl
このゲームは癖を見抜かれるとかなり実力差有っても結構負けるよね。
特に2ラウンドで連勝中の人はかなり不利。4回ハイカウンター食らうだけで負けちゃうからね。
最初のラウンドはカウンター後に上段多いなとか、
試合序盤は起き蹴り結構出すけど、終盤は出さないなとか、良く見とけば1000ポイントゲットのチャンスだよ。
776名も無き冒険者:04/12/05 14:40:11 ID:JYL/Hnhn
ジャンリーが強いって言ってる奴の神経がよくわからん。

じゃあお前らはジャンリー使えばSやSSになれるのか?と。
777名も無き冒険者:04/12/05 15:03:40 ID:7iCRNJpD
少なくともBやCの部屋の人がSランクのジャンの
連携裁けるとはおもえんけどな。
何ムキになってんだ?>>776

少なくとエレナよりは楽だわな。
778名も無き冒険者:04/12/05 15:19:37 ID:VwoEQ06y
アメリカのSSとやったんだが、どうも意図的にラグ起こされてるような・・・
普段は気にならないくらいなのに、あまりに胡散臭いタイミングで急に起こる
(ガードボタン押してるのに打撃食らったり)

なわきゃないか
779776:04/12/05 15:21:48 ID:JYL/Hnhn
>777
オレの書き込みは766に対しての成分が主ね。
780B+ティナ:04/12/05 15:39:19 ID:3b1fslbA
っつーかさ、
ぁょぇもDOA2が出た当初は特に強くないキャラだったし、
霧惑いなんて誰も使ってなかったじゃん?

結局、開拓なんじゃねー?
エレナ弱えーと思ってたけどすげー強いエレナに会って
こういう使い方があるのか、って思った。

それに純粋にキャラ性能で言えば隼とかじじぃの方が強いべ。
パターン化されてて詰まらんのはまだしも負けるのを相手のせいにして何が楽しい?
781名も無き冒険者:04/12/05 16:08:07 ID:JYL/Hnhn
いまBASS−GIVING DAYとかいうバース使いと戦いまくってるが誰も勝てない。
誰か助けろ
782名も無き冒険者:04/12/05 16:14:38 ID:r8X4wDoG
セッション名書いてよ。
783名も無き冒険者:04/12/05 16:46:10 ID:JYL/Hnhn
>781
BASS−GIVING DAYがセッション名でありユーザ名
784名も無き冒険者:04/12/05 17:13:16 ID:exaRSJlb
螺旋刀がやだっていってるやつの大半はガードしても投げ確を
しっかりとってないと思う。
785名も無き冒険者:04/12/05 17:15:21 ID:GJgrl68O
>>783
良し!逝ってみる
786名も無き冒険者:04/12/05 17:20:20 ID:r8X4wDoG
>>783
16:30くらいまで検索→メンバー確認を続けてたけど
見つけられないから諦めてたよ・・・。
満員なのかな。
787名も無き冒険者:04/12/05 18:03:49 ID:GJgrl68O
SSの天狗つえー
788名も無き冒険者:04/12/05 18:19:08 ID:jb1aJsdj
>>780
最初の頃はは今みたいなワンパは無かったけど、それでも十分強キャラだったよ
789名も無き冒険者:04/12/05 18:23:15 ID:VwoEQ06y
>>784
螺旋刀はふつう投げ確を狙わない
大抵フォローの派生食らって死ぬ
螺旋刀で止めたところを肘系で殴るか派生までガードして投げ確
790名も無き冒険者:04/12/05 18:26:00 ID:BHpjBIm/
あやねは安定度と対処の仕方が特にきついから嫌われるんだろうな
ハヤブサと爺も糞強いが 
ハヤブサは基本技が微妙なんで一部の上級者ぐらいで下手な奴が使っても初心者キラーも出来ないと思う
 爺は間合い離されると途端にきつくなるしね
あやねは自由に間合い調整できて逃げ回れるし相手を選ばないのが・・
初心者キラーが出来て上も狙えてと・・・ あとはそのキャラ性能と性格ゆえかやなプレイスタイルの人が多いからだよ
逃げて作業して挑発してと・・・
791名も無き冒険者:04/12/05 18:30:43 ID:7iCRNJpD
これに尽きる

763 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:04/12/05 06:54:56 ID:aTLE7Chx
>>762
m9(^Д^)ばっかみたいm9(^Д^)ばっかみたいm9(^Д^)ばっかみたい
m9(^Д^)ばっかみたいm9(^Д^)ばっかみたいm9(^Д^)ばっかみたい
m9(^Д^)ばっかみたいm9(^Д^)ばっかみたいm9(^Д^)ばっかみたい
m9(^Д^)ばっかみたいm9(^Д^)ばっかみたいm9(^Д^)ばっかみたい
m9(^Д^)ばっかみたいm9(^Д^)ばっかみたいm9(^Д^)ばっかみたい
m9(^Д^)ばっかみたいm9(^Д^)ばっかみたいm9(^Д^)ばっかみたい
792名も無き冒険者:04/12/05 18:58:20 ID:8ZPZX+ei
俺エレナメインだけど綾音使うと全然違うよ。
散々言われてるけどどっからでも攻めれるから精神的にゆとりが持てる気がする。

ってか、最近エレナでガード崩すのキツくなってきた。
みんなガード堅すぎ・・・orz
793名も無き冒険者:04/12/05 19:37:43 ID:IPPQmMlG
5時間ほど初心者狩りに専念してたらBからSSになった。
実際の実力はC+程度だから初心者以外の下位ランカーと勝負しても負けるのが目に見えてるw
だからもう少し初心者狩りに専念してポイントを蓄えてから、
キャリアのある下位ランカー連中と勝負しようと思う。

でも面白いね。S以上になったら対戦相手のほとんどが警戒しすぎて手数が減少するんだもんw
その間に突進タコ殴りしまくりですよ。
794名も無き冒険者:04/12/05 19:59:49 ID:Not8yI67
そこまで相手のランク気にして戦っている人もそんなにいないだろ。
くだらない遊び方してないで、普通にやれよ。
795名も無き冒険者:04/12/05 20:02:44 ID:exaRSJlb
>790
あやねやハヤブサなんかよりジャンリーのが100倍やだ。
一回ドラゴンキックくらって壁においつめられたあと
ホワッチャ二択(ドラゴンキックと肘うち)だけで死ぬときがある。
796名も無き冒険者:04/12/05 20:11:19 ID:vfk0kqMw
ドラゴンキック多用するジャンは強くないって
ヒットする一瞬だけしゃがめばいいんだし
797名も無き冒険者:04/12/05 20:14:06 ID:ppbtrw7s
実力以上のランクになってもいいことなんてないと思う。
負けることを恐れて、同じキャラしか使わなくなるし、
戦い方も特定の技に頼ったつまらないものになってしまう。
798名も無き冒険者:04/12/05 20:21:03 ID:/N0Unf2c
ISDNで対戦している人っている?
799名も無き冒険者:04/12/05 20:23:48 ID:JYL/Hnhn
>795
ドラゴンキックなんて食らう馬鹿いるか?
800名も無き冒険者:04/12/05 20:31:53 ID:IPPQmMlG
>>794
>>797
他人のお前らに俺のプレイスタイルをとやかく言われる筋合いはない。
この1ヶ月間お前らが言うような遊び方してきたけど、
なんかマンネリ気味だったからランクに拘ってプレイする緊張感を求める事にしたんだよ。
しかしSSになってからC辺りの連中が溜まっている部屋に入室すると、
逃げるように即退出していく奴が数人必ずいるのが笑えるw
本当はこいつらと同等の実力なのにねw
801名も無き冒険者:04/12/05 20:38:56 ID:vfk0kqMw
>>798
迷惑だからやめろ
802名も無き冒険者:04/12/05 20:44:25 ID:bKHGOXET
>>800
涼月必死だな
803名も無き冒険者:04/12/05 20:49:02 ID:wmqWERGF
>796,799
ドラゴンキックの効果的な使い方は
密着時に投げの代わりにホールド潰しとして出すのが強い
クローズヒットで80ダメ近くいくし、相手の投げは当然潰す
ついでに裏の選択肢として下段投げも用意しておく

ガンナーの方が使いやすい気もするが、細かい事は気にしないでくれ
804名も無き冒険者:04/12/05 20:53:44 ID:IPPQmMlG
>>802
雑魚必死だな。
805名も無き冒険者:04/12/05 20:54:22 ID:Not8yI67
>>802
てゆうか逆に怒られるとは思ってなかったからびっくりした。
806766:04/12/05 21:08:51 ID:TvwssKVr
>>776
ジャンリーが強いとは言ってない。(弱いとは思わんが)
ワンパで嫌なジャンリーが多いから書いただけ。
あやねとジャンリーはワンパの1、2だ。
挑発厨も多い。

>>799
当てられない奴の方が馬鹿。
807名も無き冒険者:04/12/05 21:09:27 ID:IfyknPt3
>>800
そういうのが居るからプレイヤーが減ってくんだろ。
自分で自分の首締めてることに気づけ。

あと、ほんとに強いSSとエセなSSは見て分かる。
野心溢れるAクラスに圧殺されても逃げないようにね。
808名も無き冒険者:04/12/05 21:22:44 ID:JYL/Hnhn
766が下手なことは大体わかった
809名も無き冒険者:04/12/05 21:28:37 ID:TvwssKVr
>>808
そりゃ良かったな。
君がワンパだからムキになってたのね。
悪かったよ。
810名も無き冒険者:04/12/05 21:30:14 ID:Not8yI67
ジャンリー技すくねーから
そういうことにしとこうぜ、な?
811名も無き冒険者:04/12/05 21:36:55 ID:/N0Unf2c
アナログモデムで対戦している人っている?
812名も無き冒険者:04/12/05 21:55:24 ID:VwoEQ06y
むしろエセSSは大歓迎なんだが
わざわざポイント贈呈してくれるんだろ?
813名も無き冒険者:04/12/05 22:15:07 ID:7iCRNJpD
>しかしSSになってからC辺りの連中が溜まっている部屋に入室すると、
>逃げるように即退出していく奴が数人必ずいるのが笑えるw

普通に考えれば「空気読めない馬鹿が来た」で出て行くだけだろ
ラグ付だったら、俺なら即さようなら。
814名も無き冒険者:04/12/05 22:55:15 ID:g2rVMq3H
SSはメタルスライム
815名も無き冒険者:04/12/05 23:07:17 ID:7iCRNJpD
クレカ以外の認証方法が認められたら
こういう>>800自己中心的なガキンチョがわんさか
押し寄せるんだろうなぁ。
816名も無き冒険者:04/12/05 23:34:21 ID:0DbPO2XX
リアル厨房よりも精神年齢の低いやつの方が厄介なんだがな
817名も無き冒険者:04/12/05 23:49:05 ID:rpQL9/1P
レストランとか行って「ねぇちゃん!水持って来てぇや、水!」とか大声で言ってそうな
関西弁の人に合った。オレも関西人なんだが、会話する気になれなかった。
818名も無き冒険者:04/12/05 23:49:16 ID:YTkGkwcc
おまえらみたいな童貞の粗チンじゃレンファンみたいな彼女出来ても
いかせられねーよm9(^Д^)プギャーー!!!
819名も無き冒険者:04/12/06 00:26:06 ID:fG5eivNu
レンファンて誰よ?知らねーな。
820名も無き冒険者:04/12/06 00:27:42 ID:d9sXhdwp
鏡でも見てみろい!
821名も無き冒険者:04/12/06 00:31:14 ID:HCa7aKkr
ふんっ!パリン
822名も無き冒険者:04/12/06 00:49:45 ID:3n29p5cs
そういやそれないな。
いや必要無いんだけどな。

しかし天狗楽し過ぎだ。14連勝してしまった
823名も無き冒険者:04/12/06 00:53:35 ID:d9sXhdwp
挑発の格好はまあ変えられないから仕方ないとして
セリフぐらいデモのセリフからもってこれるんだろうからやって欲しかったなあ
824名も無き冒険者:04/12/06 01:05:16 ID:ofL4JxBv
次は挑発をもっと増量で
勝ちポーズとかも全部挑発で出せたらいいのに
825名も無き冒険者:04/12/06 01:39:41 ID:Su/te2yn
対戦おわったあとに ポイント画面でるじゃない
そこで nooffical batlle(非公式試合)ってなってポイントはいらなかったんだが
俺だけか?
(チートとかそういうことは してない) というか 知識アラヘンワ

特定のやつとだけ戦うとなったんだが 気になったので教えてエロイ人!
826名も無き冒険者:04/12/06 01:46:31 ID:5RDfC18L
>825
同じ人とは確か10試合くらいまでしかポイントがつかなかったはず。
多分意図的にポイントを挙げるプレイヤーに対しての対応じゃないかな
827名も無き冒険者:04/12/06 02:00:21 ID:Su/te2yn
ほほうー
お 初耳 そうだったのか!!ありとう!
あん時ホールド神おりててさ… 評価で「不正していた」にでもつけられたと
ちょっと思ったのさ。
ぁ〜 これで眠れますワ 826さん ナイスエロ! 
828名も無き冒険者:04/12/06 02:45:59 ID:BErTiLB6
ホールド神は存在する
829名も無き冒険者:04/12/06 03:30:50 ID:883LM1hN
>>821
ワラタ
830名も無き冒険者:04/12/06 12:02:52 ID:4ZJDJnVm
おまえらみたいな童貞の粗チンじゃかすみみたいな彼女出来ても
いかせられねーよm9(^Д^)プギャーー!!!
831名も無き冒険者:04/12/06 12:35:42 ID:pJ6RSBre
童貞クンらしい実に清々しいコメントですな。
832本人:04/12/06 12:56:18 ID:4JJa/WTc
>>802
おーい 違いますよ〜(−O−;)
自分SSじゃないし A+のレイファンだし同段以上が居る部屋にしかDOA2はやりませんよ
そもそも最近はファントムダストしかやってないです

DOA1は誰も居ないから自分で部屋作ってる事ありますが
相手が誰でも相手してるし逃げたりもしてません!
833名も無き冒険者:04/12/06 13:10:34 ID:4JJa/WTc
>>795
遅レスですが・・
ジャンはSSの人と10回ぐらいやった事あるんですが 確かにキツイデスネ・・
ちなみにその人には1回も勝った事ありません・・こっちもレイファンだから強いキャラなんですが
実力が全然追いつかず3タテばっかでした・・
同段ぐらいのジャンにもなにげに暴れられるだけで苦手だったりします
(たぶん考えて振り分けてるだと思うんですが自分がジャンに慣れてないのが痛いです・・)
ジャンはやはりガンナーが何よりいやかなぁ・・
834名も無き冒険者:04/12/06 13:16:46 ID:oBmNuhNb
いいや、ジャンは騒いでナンボだろ

835名も無き冒険者:04/12/06 13:41:22 ID:Z77c6OlQ
暴れホアチャにはしゃがむ頻度を高くするといい結果が得られる事もある。
いや、もちろんしゃがみっぱなしはいかんが。
全然しゃがまないって人は試してみて。
836名も無き冒険者:04/12/06 13:42:56 ID:pJ6RSBre
おとなしいジャンを見ると「お腹でも痛いのかな?」とか思うよね。
暴れられたら暴れられたでイヤだけど。
837名も無き冒険者:04/12/06 13:45:12 ID:u3BAu84c
ドラゴンキックと背中肘アチャーの発生を遅く
するだけでちょっとはマシになるのに
調整してない板垣
838名も無き冒険者:04/12/06 13:56:00 ID:BGpEP5jK
ドラゴンキックの発生は十分遅いと思うが
839名も無き冒険者:04/12/06 13:56:43 ID:oBmNuhNb
昨晩気になる事があったんだ、
ハヤブサのエクササイズやっていたらHOLDイズナが出せなかった
20分ぐらいやったけど出なかった
???
CPU戦に切り替えて上段、中段、下段の各HOLDからのイズナは成功
????
これってガイシュツ?
漏れがアホなだけか??
840名も無き冒険者:04/12/06 14:08:03 ID:Kg1pr4A/
壁付近、水の中、坂道付近、天井有だと投げが変化するから
それの影響があったのでは?
ハヤブサよくわからんので自信ないが…
841名も無き冒険者:04/12/06 14:21:55 ID:v1oRS16E
着地の表情がキマってなかったんだろ
842名も無き冒険者:04/12/06 15:57:30 ID:e511ZtBi
>>835
ジャンリー、レオン、ティナみたいに、OHがあるキャラが相手の時は有効だよな
843名も無き冒険者:04/12/06 17:23:37 ID:v1oRS16E
レオンのは吸い取り弱いから気にしない
844名も無き冒険者:04/12/06 19:10:17 ID:CBvrQrou
可愛い度

ヒトミ>>レイファン>>かすみ>>ヘレナ>(超えられない学歴)>>ティナ
845名も無き冒険者:04/12/06 19:11:57 ID:v1oRS16E
次にヘレナとか言ったら、お前を丘す
846名も無き冒険者:04/12/06 19:37:00 ID:u3BAu84c
あやねとかいうのが居ないけど?

ヒトミ>レイファン>ティナ=エレナ>あやね>>かすみ(顔が変
847名も無き冒険者:04/12/06 19:53:05 ID:Ah9CJ638
かすみたんの顔は変なんかじゃないやい!!ヽ(。`Д´)ノ ウワァァァン
848名も無き冒険者:04/12/06 20:01:11 ID:u3BAu84c
ごめん、顔っていうか目がなんか独特じゃん
849名も無き冒険者:04/12/06 20:35:51 ID:rhltvRm6
>>848
独特じゃあかんのかい!
んな事言ったらヅラ取ったらDOAキャラ全部顔一緒やんけ
ぼけがああああああああああああああああああああああああああああ!



かすみ>>>>>天狗>>>>>>>>>>>>>>>それ以外

確定。
850名も無き冒険者:04/12/06 20:58:36 ID:A1lZQuhY
>848
言いたいことはなんとなくわかる
目が大きすぎて鳥の目(特に猛禽類)のように俺には見える

かすみ以外にもあやね、ハヤテの目などは特に
851名も無き冒険者:04/12/06 21:12:24 ID:l2bjs3lp
おつかれさまでした
852名も無き冒険者:04/12/06 21:15:09 ID:v1oRS16E
だからみんなビスクドールだって
どーこー開きまくってるし
853名も無き冒険者:04/12/06 21:19:30 ID:nZkdUkW2
DOAXは勿論、DOA3までは顔とか揺れ具合とか気になっていたけど、
DOAUでLive対戦やるようになってから、どうでも良くなってしまった。
これはこれで楽しいが、ふと寂しさを感じる今日この頃・・・。
854名も無き冒険者:04/12/06 21:21:27 ID:1geMxL71
>>853
俺も俺も。
気付いたら男キャラしか使ってない。
855名も無き冒険者:04/12/06 21:25:13 ID:nZkdUkW2
>>853
俺も男キャラばかり使っている(爺さんとかレオンとかバースとか)
女キャラ使っている人が勝利時に胸アップとかすると、不思議と和む。
856名も無き冒険者:04/12/06 21:27:17 ID:nZkdUkW2
自分にレスしてしまった・・・。
855は>>854に対するレスです。
857名も無き冒険者:04/12/06 21:29:01 ID:7zf1pdXR
ぱんだぬってLiveに常駐してるけどヒキコモリかな。
ちなみに俺はヒキコモリ。
そういえば最近ひーくんとおにくタン見掛けないな・・・
憧れの人だったのに・・・
858名も無き冒険者:04/12/06 21:37:09 ID:1h6I/dM2
ひーくんはよく名前変えてなかったっけ?
ひーくんになる前はいろんな名前で同じゲーマータグだったのを記憶している
859名も無き冒険者:04/12/06 21:43:11 ID:H+/T/X2W
日本版が発売されるまで
リハビリかねてDC版やってたけど

DC版のほうが心なしか目が(厳密には瞳が)でかい。
特にエレナw
860名も無き冒険者:04/12/06 21:45:47 ID:TFaKKkot
うむ
エレナ様はお顔が少しお変わりになられたご様子
ちょっと細目になってきつくなった感じがする

がエレナ様の下僕でもやっとらんとわからん
861名も無き冒険者:04/12/06 21:47:38 ID:On+ukW+S
男キャラ使う香具師は池沼
862名も無き冒険者:04/12/06 22:03:50 ID:W0/Ss6HG
部屋に入ってしばらく対戦してると、前に対戦したことのある人が入ってくる。
まぁそのぐらいならよくあることだろうけど、
俺が部屋の抜けて別の部屋入るとその人も入ってくる。
3,4回部屋変えて見たが、ついて来た。何なんだコイツ?気味が悪い。
863名も無き冒険者:04/12/06 22:14:09 ID:Woh1ukmD

    ヒトミは二重アゴ。
864名も無き冒険者:04/12/06 22:40:25 ID:TdlF3CtT
>>862
自意識過剰
865名も無き冒険者:04/12/06 22:47:14 ID:eiqnAyjF
>>862
いい方に考えなよ。
おまいさんのプレイに惚れ込んでもっと研究したいのかもしれんじゃないか。
フレ登録してなかったら違うだろうけど。
どっちにしろ確証のない事を悪い方に考えると楽しくなくなりやすぜ
866名も無き冒険者:04/12/06 23:29:47 ID:Eq3+RZCh
かすみの顔見るとコケシを思い出す。同じコケシ顔なのに
レイファンはまともに見える。どこに差があるんだろう。
867名も無き冒険者:04/12/06 23:33:14 ID:NUtvx5O9
君の愛
868名も無き冒険者:04/12/06 23:38:57 ID:9iCDkH81
なんか必死なやつがいるな
869名も無き冒険者:04/12/06 23:40:07 ID:Vc+SjPEU
OPの最後にでてくるかすみはカッコイイんだけどな
870名も無き冒険者:04/12/06 23:42:15 ID:9Rnp0gF/
かすみカワイイよかすみ
871名も無き冒険者:04/12/06 23:50:46 ID:1ySNCSle
構えがカッコ悪いよな。
中腰にかがんでガニ股で。
872名も無き冒険者:04/12/06 23:52:24 ID:oHIwCGMZ
棒立ちで内股の格闘家がどこにいる
873名も無き冒険者:04/12/06 23:56:42 ID:Vc+SjPEU
どのキャラもアインよりはマシ
874名も無き冒険者:04/12/07 00:03:04 ID:q8lWtmOL
むぅ、殺伐氏見かけたんで対戦しようと思ったんだけど、
試合開始前のデモ中に観戦者が抜けたら画面停止しちまった。
この状況で固まるのはたまにある。
(観戦者が抜けなかったり開始直前じゃなければ固まったことはない)
みんなそういうことない?
875名も無き冒険者:04/12/07 00:35:00 ID:kMbmw2FC
一度、自分だけが動けるザ・ワールド状態になったことがある
876名も無き冒険者:04/12/07 00:56:36 ID:nFbwu5aT
楽しい楽しい♪C+で、SS狩!DやEの人がいる部屋に入って狩ってるやつを
逆狩するこの快感!ぞくぞくするぜぃ!!ランクUPしてしまうので他の部屋で
還元汁(笑)そしてまたSS狩!!
877名も無き冒険者:04/12/07 01:06:02 ID:Hj7bV1z+
ティナが坂とか段差に立ってるとヒザがガクガクしてなんか変
878名も無き冒険者:04/12/07 01:08:55 ID:AfoiDZGn
中の人は初老だからな
879名も無き冒険者:04/12/07 01:26:02 ID:NVJqjzLC
俺SSなんだけど鼻クソほじりながら下位ランカーの雑魚共を狩って暇潰してる
880名も無き冒険者:04/12/07 02:05:49 ID:J+h6VXHm
エレナ ×
ヘレナ ◎
881名も無き冒険者:04/12/07 02:53:52 ID:/x8lL0DN
野郎キャラは良いとしても女キャラは何だか動くリカちゃん人形みたいでキモい。

銀河万丈さん最高。
882名も無き冒険者:04/12/07 03:10:35 ID:KIuEgBA3
お前は鉄拳やバーチャの女キャラでも使っとけw
883名も無き冒険者:04/12/07 03:30:28 ID:4y1Lrczy
さっきからアンチ臭い臭いを出してるヤツが連続登場してるなあ
>879とか悪意もってないとまずやらないカキコだろう
884名も無き冒険者:04/12/07 03:33:42 ID:wANcWK1c
キャラの造形についてはAC版2で方向性決まっちゃったから仕方ないよな
今更レイチェルみたいな顔に差し替えられても困るしw
885名も無き冒険者:04/12/07 03:41:30 ID:ygeT6G8w
いやDOA2とはだいぶ違うぞ
今DOA2HCやるとかなり辛い
886名も無き冒険者:04/12/07 04:15:34 ID:wANcWK1c
>>885
方向性の話
リアルなのを目指すんでなく、アニメ調と人間の中間みたいなのを目指すと、当時テクモのHPで言ってたような

そういえば、あの頃のテクモのHPは情報もいっぱいあったし、ユーザとの交流もあったんだけどな
なんであんなHPになっちゃったんだろ
887名も無き冒険者:04/12/07 04:31:54 ID:i2BOy5uQ
クリスティとかリサとか完全にリアル造形じゃん
888名も無き冒険者:04/12/07 05:42:45 ID:D3qIue3f
ランダム部屋はじめてやったが面白いな
Aとかの人もめちゃショボイ
得意なキャラ出たときは別人になるけど
889名も無き冒険者:04/12/07 06:57:19 ID:nQT80CJH
>886
ネットの馬鹿ども見てあきれたから
890名も無き冒険者:04/12/07 07:03:54 ID:BRbwIuMX
BBSで荒れたり エロ改造してかすみ裸をあっちこちで公開されたあたりからだな
あとはやはりDOA2の多機種発売で今のカプコン状態だったし
891名も無き冒険者:04/12/07 08:31:54 ID:Oq3VfO1l
初心者狩りが楽しくてたまらんw
相手が回線切るまで永遠とレイープ
892名も無き冒険者:04/12/07 08:36:07 ID:klb4JYdg
なんでわざわざそんなことやってんだ?
仕事?
893名も無き冒険者:04/12/07 08:42:35 ID:Oq3VfO1l
そう
Live人口を更に減らす為の仕事というか、アンチ活動
894名も無き冒険者:04/12/07 08:43:08 ID:9hfZ1ppG
釣りが仕事なんだろ。



引退してく人って多いのかな〜?
DやEの人とか、勝てないとかなりフラストレーション溜まりそうなのだが。
895名も無き冒険者:04/12/07 08:44:38 ID:klb4JYdg
>>893
はやく退院出来るといいね
896名も無き冒険者:04/12/07 09:02:28 ID:Oq3VfO1l
あやねやレイファンで一発入れる度に挑発を1回
それを繰り返し行い、KO後は死体蹴りと挑発でダメ押し
リプレイはフルで見せてあげて、勝利画面ではズームしたり、
上下左右に動かして負けというトラウマを徹底的に植え付けてる

落ち方をまだ理解していない初心者をちんちんにレイープするのは楽しいね
897名も無き冒険者:04/12/07 09:06:58 ID:B5Rax/DW
少し自信が出来たところで勝てないと、鬱になるだろ

漏れも、微妙にラグってて、日頃確実に入れているコンボが出なかった
VCで外人が笑っていた。。。
つーか、てめーら混ざって入ってくんな!!
898名も無き冒険者:04/12/07 10:00:36 ID:8XFLGk01
>Oq3VfO1l
めちゃ弱そうだなw
899名も無き冒険者:04/12/07 12:18:51 ID:aSSuPpGv
>>898
まあまあ、本人は幸せらしいから、そっとしといてあげよう。
それが病気の人に対するバファリンの半分の成分だよ。
900名も無き冒険者:04/12/07 12:35:12 ID:Oq3VfO1l
どう言われようが初心者レイープは愉快でもあり、
楽しくもあるのでやめられまへんな〜w
901名も無き冒険者:04/12/07 13:00:09 ID:EK+ycv1q
レイパー撲殺の方が楽しいぜ?
ポイントがっぽりだし。
902名も無き冒険者:04/12/07 13:37:21 ID:1NCLVgvw
キャラセレで回線ぶっこぬいたら落ちれるとかそういうオチけ?


ラグホールド失敗で負け連発とかもあるからなぁ…

どうせC〜Eを行ったりきたりしてるから関係ないっちゃ関係ないがorz
903名も無き冒険者:04/12/07 15:02:47 ID:x5jpO5/G
ばっかみたい
904名も無き冒険者:04/12/07 17:47:10 ID:9EG/4O8f
>>900
君の口の中にウンコぶりぶり
905名も無き冒険者:04/12/07 19:27:27 ID:aJXiPtdr
何か荒れてんなぁ。
アフォは放置しようぜ。
906名も無き冒険者:04/12/07 19:40:34 ID:Oq3VfO1l
アメリカ人のMISSY225というリアル女をLiveで禿しくレイープしまくり
攻撃受ける度にVCから甲高い声で「OH!NO…」「OH… OH… OH…」とか
攻撃時にたまにパンチやキックが当たると「OH!yes!yes!」と
まるで洋物AVのようでボッキしまくりでつよ

今その女「KEVIN」って部屋で集団レイープされてるけどな
907名も無き冒険者:04/12/07 19:43:53 ID:yybwiq3K
>906
なんだ、逆恨み晒しか。
908名も無き冒険者:04/12/07 21:05:21 ID:6Inh4O40
現在120位くらいのSSでつが、Aランクくらいまで落としてみます
なんか、ランクにこだわってると詰まらん
909名も無き冒険者:04/12/07 21:14:12 ID:5dANj96j
>>908
ポイントばらまき祭りには
是非参加させていただきたく。
910名も無き冒険者:04/12/07 21:27:47 ID:aJXiPtdr
ポイント貰っても嬉しくない。
奪い取ったら嬉しい。
911名も無き冒険者:04/12/07 21:28:02 ID:9hfZ1ppG
おれもSだが、フレになった万年Eの人にたまに練習がてらポイントあげてる。
あげてるってのもどうかと思うが話を聞くと、Fまで逝くとみんなに嫌われるそうなんだ・・・
SやSSも嫌われる傾向があるが下げようと思えば簡単に下げれるから、格闘ゲーム初心者は可哀相だ。

912名も無き冒険者:04/12/07 21:32:16 ID:TpfmcVhi
空気読めない馬鹿アヤネ相手に全員天狗で
挑んでたら「う座員だよお前ら」なんて捨て台詞大絶叫で爆笑した。

意識してんなら出て池やヴォケ
913908:04/12/07 21:32:35 ID:6Inh4O40
>910
ただあげるわけではないよ
メインキャラを封印してプレイする

それで負けてももう気にしない。
914名も無き冒険者:04/12/07 21:36:06 ID:ncieX6gO
上手い人に挑戦してランクを落とした後だと、同ランクだったフレと対戦し辛い。
実力が互角のフレが多いから、その人のランクを落としてしまいそうで・・・。
915名も無き冒険者:04/12/07 21:39:00 ID:5dANj96j
>>913
無論
胸を借りるべく
正面から堂々と挑むさ。

でも時々
サブキャラの方が調子いい人居るしなぁ…(-_-;
916908:04/12/07 21:48:30 ID:6Inh4O40
とりあえず組み手部屋でも作ってみるわ
917908:04/12/07 21:50:09 ID:6Inh4O40
作った。
かもーん
918名も無き冒険者:04/12/07 21:51:14 ID:L8zL7iIs
TFLO発売まだー?
919名も無き冒険者:04/12/07 21:52:17 ID:ORFp/lqy
新キャラ開拓しているうちに
メインより強くなりました…
920名も無き冒険者:04/12/07 22:02:25 ID:aJXiPtdr
オレもサブがサブじゃないなぁ。
使用頻度からして。
強いかどうかは、オレには判断不能だが、
サブの方が調子いい。
勝てる、とかいう意味でなくて、思い通りに動かせるって意味で。
921名も無き冒険者:04/12/07 22:47:04 ID:lpfsCKsw
負け残りで一生懸命ランク下げてる人が居るね。
922名も無き冒険者:04/12/07 22:52:20 ID:ncieX6gO
>>919
メインはあくまでも蛇のつもり
仕方なくサブキャラを使っているけど、絶対にメインより強くなっている..orz
923名も無き冒険者:04/12/08 00:04:46 ID:of6Igcfn
なんでプロレスステージが無いんだろう
プロレスラーが二人もいるのに
924名も無き冒険者:04/12/08 00:12:05 ID:ZPd8lkOE
ロープの反動で跳ね返ってくるのか
925名も無き冒険者:04/12/08 00:15:28 ID:psD9dgmO
正拳突きで無限コンボ
926名も無き冒険者:04/12/08 01:07:50 ID:J9z42XBO
まだこのゲームやってる人居るんだ。
鉄拳の方が面白いのに。
927名も無き冒険者:04/12/08 01:22:30 ID:kcvQDwU6
>>924
それすごい面白そう
たのんだぞ痛餓鬼。
928名も無き冒険者:04/12/08 01:24:43 ID:zi/z7KmD
>924
ファイティングバイパーズかよ。
929名も無き冒険者:04/12/08 01:25:21 ID:+YOQHEXh
>>926
家は田舎で、10万人の人口があるのにゲーセンは一軒も無い。
鉄拳置いてあるところまで高速で一時間かかる。
どんなに糞ゲーでも、3D格闘を色んな人と対戦したかったらDOA2しかない、、、
930名も無き冒険者:04/12/08 01:28:55 ID:7o5+FVaA
鉄拳…今更クリティカルだし
931名も無き冒険者:04/12/08 01:34:39 ID:EgTOW4dW
ランダム部屋で長時間プレイしてると頭狂うな
932名も無き冒険者:04/12/08 01:35:02 ID:WImYmtMQ
5ってクリティカルとかあんの?

ちくしょーホールド出ねえぇ。(てか出づらい上下が・・・
投げ確しづれぇー。(ラグで・・・
933名も無き冒険者:04/12/08 02:03:30 ID:n5Dw0gqF
うはwwwwwwww、ランダム部屋でキャラ選んでwwww
普通に戦ってたwwwwwww
おまいらに晒されるwwプゲラウヒョーwww
934名も無き冒険者:04/12/08 02:16:19 ID:7o5+FVaA
ラグがあると上下の入力が飛ばされるっぽい。
フリーステップのおかげで上下入力の判定(ホールドとしての)がシビアになってるからなぁ…
935名も無き冒険者:04/12/08 03:41:31 ID:f5MZJf3Y
なぁ、エレナのコンボに、もしかしたらヤバイのが有りそうなんだが・・・
936名も無き冒険者:04/12/08 03:54:43 ID:PoG4exgZ
是非聞かせていただこう
937名も無き冒険者:04/12/08 04:01:59 ID:45mnfmSo
ひざカックンからのモモンガーコンボ
938名も無き冒険者:04/12/08 04:15:21 ID:Xd0FlAcv
ひとみって投確なのに投げづらい感じ
なんで?

つーかそこは俺の番なんだから暴れるなよ…
939名も無き冒険者:04/12/08 04:19:23 ID:45mnfmSo
深爪だから
940名も無き冒険者:04/12/08 07:15:58 ID:K53xvAxO
ラグのせいでしょ
見た目よりも先行入力気味じゃないと無理
ファみ箱にも書いてあるけど ラグで投げがミスりやすいから暴れとけって攻略されてるんだよ
攻め側はガードしたら2択をかけるぐらいに考えておいたほうがいいみたいだね
ここにきて1〜2Fのラグが戦法に使われるとわ・・ まあ許容班範囲だけど
941名も無き冒険者:04/12/08 08:32:11 ID:tWTF9FuS
投確?
実践が伴っていないのに理論でしか考えておらんのか
それをいまだに勘違いしているのが多い
942名も無き冒険者:04/12/08 08:36:12 ID:0PVasy+8
>>941
攻略スレの名無しはそんなのばっかだが、なにか?
943名も無き冒険者:04/12/08 10:16:51 ID:CXkS5qlp
>>138
一応言っておくと
ヒトミの胴回し蹴りはガードしても不利。
944名も無き冒険者:04/12/08 11:34:20 ID:k2JdopEk
ハヤブサで当身イヅナが出せる人はスゴイと思うのは私だけですか?
945名も無き冒険者:04/12/08 12:01:34 ID:kqGTMr7P
慣れないうちは凄いと思うよ、つーか漏れは思っていた時期があった
それよりも
 ティナのJOSBやバースのTFPBをきめられると
負ける以上に悔しいのは私だけでしょうか?
946名も無き冒険者:04/12/08 13:20:05 ID:XvuTpJgB
ヒトミは技後の硬直時間が長そうでいて短いから反撃しづらい
感覚的な問題なんだけどね
947938:04/12/08 15:58:31 ID:EuTQ97Fg
>>941
じゃああんたは投確投げないの?
あやねの6PPの後とか何してんの?
つーかごめんまずここで言ってるのは単発止めじゃなくて打ちきりの話ね
そんでもってひとみのPPPとかって一見簡単に投げれそうなのに投げれないと…そんな話

やっばしすきが少ないのかなぁ
こっちが有利な状況でホールドってどうなのよ…
948名も無き冒険者:04/12/08 16:12:16 ID:XvuTpJgB
一見簡単に投げれそう≠投確
949名も無き冒険者:04/12/08 16:13:53 ID:oJ4utiyH
家の母ちゃん万引きGメンやってるんだけど
ヒトミの顔見て「この子は万引きする目をしてるね」って言ってたよ
950935:04/12/08 16:14:20 ID:f5MZJf3Y
相手が背向けよろけ時のコンボなんだが、結構なダメージが入るのよ
ただ、CPUには俺がヘタレなのか確定しなかったけどな
対人戦だとちょっと嫌がられそうだ
951名も無き冒険者:04/12/08 16:26:05 ID:MCdOedGf
>>938
アイーンの連風塵と同じだとすれば、
ガード時の硬直差は9F。
4投げはできるけど236投げとかは厳しい。
アケなら余裕で投げてウマーでも、Liveだとね…。
952名も無き冒険者:04/12/08 16:56:23 ID:wm3WoVEl
953名も無き冒険者:04/12/08 20:51:06 ID:m4pAMPUf
>>947
6PPの二発目を取れ
954名も無き冒険者:04/12/08 20:57:33 ID:0PVasy+8
普通取るだろ、あんな鈍い技。
一発止めでも余裕あるし。
955名も無き冒険者:04/12/08 21:06:11 ID:I94Me/Ft
6PP出しきるあやねっているのかな…
956938:04/12/08 21:56:19 ID:Xd0FlAcv
>>948
ひとみのPPPは投確だと思われ(スパーで確認してみた)

>>951
一番の敵はラグか…
しょっぱいなー

>>954
まてまて話をすりかえるな
ガードした後の話だ
でも普通取るもんなの?
俺は裏の選択肢が怖いからガードして投げてたけど…

957名も無き冒険者:04/12/08 22:09:25 ID:WImYmtMQ
>>956
ラグはかなり強敵。
密着とかでないと、投げ確はかなり難しい。

ガードしてから投げ、はするよ。
ラグのせいかシステムのせいかはしらんが、
アルティメットはホールドが出にくい気がするし。
投げ確もしづらいから固まるわけにもいかんけど。

取り合えず爺の6PPPのラストは下段投げ確定です。
いや、どうでもいいんだが。
爺対策しようぜ。
958名も無き冒険者:04/12/08 22:31:04 ID:7o5+FVaA
無論爺側もそれを分かっているので盤肘・丹鳳朝陽・虎蹲山(6PPP)は
3発目までは滅多に出さない。出してもディレイを利かせて殴り倒す。
…というか上手い人相手だと2段目をホールドされるよ( ̄∇ ̄;
そもそも丹鳳朝陽(3P)の方が便利だからねぇ…。

ところで、どうでもいいんだが
ジャンリーの6Pや3PPも投確です。
959名も無き冒険者:04/12/08 22:34:55 ID:0PVasy+8
そこまで気合入れて戦ってないもんで。
960名も無き冒険者:04/12/08 23:02:16 ID:WImYmtMQ
>>958
3PPなんてあったか?
961名も無き冒険者:04/12/09 00:10:48 ID:ertABhy4
バイマンのPPからのふっとばし蹴りって中段?
962名も無き冒険者:04/12/09 00:15:25 ID:nczdD2HE
こっ、こんのやろおおおおおおおお>961


と言って欲しかったのだろう?
963名も無き冒険者:04/12/09 00:15:26 ID:CmGvdwLs
勢いよく地面をすっ飛んで行く奴だろ?
そうだよ。
964名も無き冒険者:04/12/09 00:16:35 ID:M5oCCUhJ
どっからどう見ても中段な気ガス
965名も無き冒険者:04/12/09 00:19:06 ID:M5oCCUhJ
3Pザック使ったら開幕ちゃんと光れ。
レオンで下がって待ってやってんだから・・・
966名も無き冒険者:04/12/09 00:28:39 ID:ertABhy4
さんくす!
もう1個聞くが、あやねの身かがめながら回転して浮かせるパンチって何段?
967名も無き冒険者:04/12/09 00:34:09 ID:b7fErKKt
中段だろ。
そのくらいエクセででも調べろ。
968名も無き冒険者:04/12/09 00:34:56 ID:b7fErKKt
いや、エクセには無い技かも知れんな。
済まなかった。土下座して謝るから許してくれ。
969名も無き冒険者:04/12/09 00:36:16 ID:ertABhy4
ライブ中やから調べれんのですよ・・・さんくす
970名も無き冒険者:04/12/09 00:43:16 ID:CmGvdwLs
属性がわからんよりは分かった方がいいけど、
分かったからといって取れる訳じゃないんだよなぁ。
Liveになって難易度あがったよ。
971938:04/12/09 00:49:37 ID:VUGDcAWJ
>>957
下段投げと言えば
ニンジャのP+KKKとか3P+K、9Kも打ちきると下段投げ確定
着地の瞬間にしゃがみ判定があるんだね
びっくりびっくり
972名も無き冒険者:04/12/09 00:57:47 ID:FmwkIGZs
属性ってどうやって調べるの?
エクサでCPUのホールドに一個一個技合わせていくしかないの?
973名も無き冒険者:04/12/09 01:11:17 ID:vSZjqmz8
なんとなく解るでしょ
頭狙ってくるのが上段、腹狙ってくるのが中段、足狙ってくるのが下段
正拳突きとかは解りづらいけど
974名も無き冒険者:04/12/09 02:05:06 ID:M5oCCUhJ
正拳突きは二種類あって上と中が掛け声が違うのが特徴

天狗使ってると、ゲーム中に落ちてしまう人が多くて
なぜかポイントが溜まっていってしまう罠
ハメも待ちも挑発もしてないんだけどなぁ・・・

やられた感が強いキャラなのかな
975名も無き冒険者:04/12/09 02:17:25 ID:t23wu0Yg
よく見ると拳の高さが違うのな〜。
あと踏み込みと間合いも。

どっちにしろ見てからじゃ遅いけど。
976名も無き冒険者:04/12/09 04:12:00 ID:CmGvdwLs
浮かせ技の属性覚えとけば、後はそんな気にすることもない。(極端にいえば

ザックの幅跳びとかバースのドロップキックもな。(下段投げ

逝く(負ける)時はほんと一瞬で終わるなこのゲーム。
977名も無き冒険者:04/12/09 06:50:56 ID:vTQiO/c9
どうせ投げ確の話すんなら
数値上投げ確の隙でも間合いの関係で投げが入らない技の情報が欲しい

あやねやかすみのミドルキックは先端をガードさせれば投げ入らないよね?
逆にレオンなんか先端ガードさせても投げられる
DC版の頃の話なので今はどうだか知らないけど
978名も無き冒険者:04/12/09 10:28:08 ID:fSCvHU5t
天狗はランダム部屋でたまに出るけど
自分が使うとなんか楽しいよな
979名も無き冒険者:04/12/09 12:20:35 ID:nczdD2HE
天狗は見た目ウゼー

でか過ぎ
980名も無き冒険者:04/12/09 14:19:18 ID:a6aXt7/U
一昨日の夕方に俺(D-ランク)が設定した2人用の勝ち残り部屋に
米国のSSランカーが入室してきて、7戦まで強姦されまくったが、
8戦目から相手の動きが鈍り出してそのまま動かなくなり、
VCからイビキ音が聞こえてきて寝落ち状態に・・・

逆に今度は動かないSSランカーを死姦しまくって15000ポイント程いただきますた・・・
俺のランクは一気にAとなり、相手はA+に・・・
そして俺は寝たままの相手を残し、静かに部屋を後にしますた・・・

ちょっと早いクリスマスプレゼントをありがとA、寝落ちのサンタさん♪
981名も無き冒険者:04/12/09 15:03:32 ID:a6aXt7/U
昨晩関西弁の奴がホストの組み手部屋で6連勝したんだけど、
そいつのVCから友達数人の声も背後から聞こえて
て盛り上がっているようだったが、
4戦目辺りまでは
「ひぇー、しばらくLiveやってねえ内にオレこんなに弱くなってるやん!うはは!」
「つーか、技も忘れ気味でどしたらええのかぶっちゃけわからへん〜!ぎゃは!」
「んー、また見切られてるし・・・。なんでやね〜ん!お前ら笑うなやー」
「てかコイツ、ランクの割には強えよ・・・」
「・・・ちっ。・・・ちっ。・・・・・・。」
「○○(奴の名前w)、なにお前マジ切れ気味になっとるん。うはははははは!(背後の友達の声)」
「ぎゃはははは!うははは!ホンマや。(背後の友達一同の声)」
「クソ、とりあえず今度は勝てそうなキャラでやってみるわ・・・」
「ちっ、あかん、また負けや。なんやねん!」
「ぶはははははははは!(背後の友達一同の声)」

そして奴は回線を強制切断して落ちて行ったw
哀れ関西部落民
982名も無き冒険者:04/12/09 18:17:53 ID:FmwkIGZs
>980
寝落ちの相手ボコるのはマナー違反だよね?
まあそのSSもD相手にポイント荒稼ぎしようとしてたんだろうから、
自業自得か
983名も無き冒険者:04/12/09 19:01:54 ID:jEy+aaQZ
>>981
コピペうざい
984名も無き冒険者:04/12/09 19:36:07 ID:oUOjGnHw
           /::::::::::::::\
          /─-,,,_:::::::::::::ヽ   
          /    ''-,::::::::::::i  
         i / \  /::::::::::::!  
         ノ●) (●> |:,r=、:/   
        l , (_,、)、_   ι/   
        ヽトtェェヨイ )  トr'    
          ヽニノ _,ノ      
        ,r''"´l ̄´ ::ト、
       / r  `ー'''"  ヽ
かすみ選んだら負けかなと思ってる
985名も無き冒険者:04/12/09 19:51:09 ID:CmGvdwLs
下段蹴り起き。
アルティメットは投げ確しづれぇ・・・。
986名も無き冒険者:04/12/09 20:10:32 ID:R4bUegYa
>>894
ああ、引退気味だけど。>>891-907あたりのに交通事故的にでも遭遇すると、
フリスビーのように投げてしまうことはある。なぜかマターリとポリスノーツを
やってたりするよ、最近。

>>911
そうか、Fは嫌われるのか・・・。メリルの胸でも触る為に射撃がんばるか・・・
987名も無き冒険者:04/12/09 22:10:43 ID:mSXv+8lP
組み手って勝ち残りとは違うの?
988名も無き冒険者:04/12/09 22:15:59 ID:nczdD2HE
100人組み手とかいうでしょ。
あれと同じ。

さっさと埋めちまおう。
989名も無き冒険者:04/12/09 22:17:38 ID:wpO/b+Gl
埋めついでのチラシの裏。

今日はなんだかLiveから切断されまくる。
切断後は数分待たないとLiveに繋がらない言われる。
Liveから切断されたタイミングでMSNメッセンジャーも
オフラインになってるから、MS鯖への経路上の問題かなあ。
ネット接続自体は切れてないし(2chとかは見れる)。
明日は直ってるといいな。
990名も無き冒険者:04/12/09 22:26:47 ID:wpO/b+Gl
>>987
組み手は勝っても負けてもセッションを作成した人が戦い続ける。

2人きりだと頃合いを見計らってロビーに戻ってあげないと、
乱入側はいつまで経っても部屋から抜けられないので要注意だ。
対戦中にメニュー開いて強制的に抜けることは出来るけど。
991名も無き冒険者:04/12/09 23:00:17 ID:1/pR36mI
今日からZガンダムいきます。
992名も無き冒険者:04/12/09 23:42:57 ID:CmGvdwLs
アーケードみたいにオンもセッション立てた奴・チャンピオンが延々と
CPU戦を出来る仕様にしたら良かったのに。
で、セッションに入ってきた奴から順に乱入する権利を得る、とか。
観戦だけしたい奴はパスコマンドで権利放棄とかさ。
そうすりゃ、立てた奴も暇つぶし出来るし、抜けられない問題も起きなかったのに。

993名も無き冒険者:04/12/10 00:12:09 ID:BTKLOJp7
観戦の問題はいろいろ弊害が伴うと予想できるから、これはこれでよかった。
抜けられない問題はちょっとな・・・
2人だけの時は、ロビーで2人が同意すればキャラ選択画面に移行するというのなら良かったかも。

そんなことより、ステージ選択のデフォはランダムにしてくれ。
もしくは部屋設定の時点で決められるとか。
994名も無き冒険者:04/12/10 02:13:55 ID:2Dp+0oRN
>>992
それはウザい
部屋に1人っきりのときのみCPU戦で遊んでおけるのがいいよ
995名も無き冒険者
どうでもいいから埋めよう




エレナ様の前頭部の触覚をツルッパゲにしたヒトミに生やしてみたい

ツルッパゲにしたあよえか滓身でもいい

とにかく前髪モッサリウッぜー 切れ 今すぐ