【仕切り】エミュでネット対戦スレ16th【直し】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
個人攻撃はスレ荒廃の元
個人が良識と思いやりを持って慎むべし
基本的にsage推奨
関連リンクは>>2-4辺り
質問する前に自分で調べろ( http://www.google.com )
クレクレ君は放置

前スレ
【春麗ら】エミュでネット対戦スレ15th【五月雨
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1084008415/
2名も無き冒険者:04/06/08 18:42 ID:o69lcHXD
●本スレ連動HP ネット対戦ページ With 2ch(仮)
http://members.at.infoseek.co.jp/jumphero2001/
ネット対戦の定番エミュであるEmeraldMAMEの解説など有り

●IRCチャンネル(対戦相手を探す時など)
サーバー : irc.2ch.net
ポート : 6667
チャンネル名 :
#emulator_netversus または #Emu対戦専用

●ネット対戦説明ページ

Nes (NNNesterJK)
http://chiba.cool.ne.jp/hiro012/howto.html
Snes (zbattle等)
http://zsnes1337.tripod.com/
http://www.usiwakamaru.or.jp/~drahiro/
Snes9xでネット対戦するならこれも(Active SNES )
http://hp.vector.co.jp/authors/VA013673/main.html
Play Station (ePSXe)
http://keithzero.at.infoseek.co.jp/
http://kaillera2x.hp.infoseek.co.jp/
ネット対戦エミュ&ツール
http://members.at.infoseek.co.jp/jumphero2001/doc/download_arcade.htm
Kaillera Web Ring(サーバー情報・大会・リプレイ等)
http://cgi.f13.aaacafe.ne.jp/~onigiri/ring/ering.cgi?mode=rank&no=0
3名も無き冒険者:04/06/08 18:45 ID:o69lcHXD
関連スレ
【スマブラ】SmashBrosOnline【オンライン】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1068348299/
エミュレーターについてマターリ語れや 29
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1083749900/
4名も無き冒険者:04/06/08 18:46 ID:o69lcHXD
5名も無き冒険者:04/06/08 20:21 ID:DptcZJcI
強制IDの板か、>>1GJ
6名も無き冒険者:04/06/08 20:29 ID:tUvaMvYy
>>1
7名も無き冒険者:04/06/08 22:20 ID:hneYekeO
ゲサロの隔離スレは落ちたのか。
8名も無き冒険者:04/06/08 23:24 ID:JNV5vPXp
ID出したら誰も付いてこねえよ
もっとも、モデム再起動してID変えてまで自演する基地害は別だが
9ihuu:04/06/08 23:33 ID:VMiaOJ6k
20代前半女性に告ぐ!
負けたら絶対俺の友達にならなければならない賭けをしようよ!!!!!!!
10名も無き冒険者:04/06/09 01:05 ID:Uzd8763S
勝ったら1億円もらえるってやつか?
11名も無き冒険者:04/06/09 02:45 ID:UJ5VAzaE
>>8
別にID出てこまることなんてないけど
前スレだと連射派の人間は自作自演連射してたみたいですが
12名も無き冒険者:04/06/09 04:10 ID:QgMYyKNA
MAME more!
ttp://61.180.86.68/stg/

185Eme
ttp://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/1273/

CAT版EmeMAME
ttp://www.angelfire.com/ultra/emerald/

おまいらいつまでも古いマメ使ってないでmore!に乗り換えなさい。
2Xなんかは背景直ってるし普通のエメ使うよりいいと思うんだが
13名も無き冒険者:04/06/09 08:59 ID:CosLDR13
More! 0.83マダー?

More!も使うけど、多人数で負けたら交代、みたいな感じでゲームやるときは
やっぱりエメマメの方がお手軽なんだよね。

シフト+F5、F6がMore!だとプレイヤー1しか使えないから Swapしないといけないので面倒
14名も無き冒険者:04/06/09 09:29 ID:CosLDR13
http://61.129.67.194/103160113/

いつのまにかMAME32 More! 0.83がリリースされてた。
index of stgには載ってないみたいね。
15名も無き冒険者:04/06/09 13:04 ID:vYU7HrWk
moreは複数にんでやると音おかしくなるわ、スローになるは。
乗り換えは無理
16名も無き冒険者:04/06/09 13:33 ID:SvdnE3yS
二人でやるにはmoreもいいかもしれないけどね
やっぱエメの方が使い慣れてていいわ
17名も無き冒険者:04/06/09 15:42 ID:3PSKE0A8
なるほど、実際たしかにエメ古いから変えたいと思ってたが、
まだまだ代役が無いみたいだな
18名も無き冒険者:04/06/09 16:14 ID:nrMfs/fS
↑何こいつら
もっと煽れよ、叩けよ、ツマンネーだろ
19名も無き冒険者:04/06/09 16:48 ID:ijYbcCUF
More!でしか遊べないタイトルだけMore!使うべきだね。
フォクシーズ対戦とかさ…ホットギミック対戦とかさ…
20名も無き冒険者:04/06/09 18:34 ID:nrMfs/fS
バカな>>1のおかげでスレが台無しだ
誰に断って板替えてんだよボケ
21名も無き冒険者:04/06/09 18:56 ID:8i0eXwXl
おまいらIDまるだしじゃ流行らねぇからこっち戻るぞ↓

【梅雨厨】エミュでネット対戦スレ16th【ジメジメ】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1086774594/
22名も無き冒険者:04/06/09 19:30 ID:vYU7HrWk
自作自演がばれるからびびってんのかまあつまりそっちにやるやつは全部自演ってことだな。
23名も無き冒険者:04/06/09 19:57 ID:/0WKU9zh
>21 自演スレ乙 一人でやっててくださいね
24名も無き冒険者:04/06/09 20:01 ID:edqPqCa8
でも、ID変えてまで自作自演するやつも居るよな
25名も無き冒険者:04/06/09 20:02 ID:pkBdEbf7
>>21
引いた
26名も無き冒険者:04/06/09 20:39 ID:UJ5VAzaE
わろた
ココで煽ることが奴の生き甲斐だったんだな
マジでこんな奴が居るのかwwwwwwwwww
27名も無き冒険者:04/06/09 21:24 ID:1ZHIffl6
DCエミュもカレイラに対応しねーかな。
28名も無き冒険者:04/06/09 21:36 ID:ZSDRyLbd
だよな、マヴカプ2とか出来るのにな
29名も無き冒険者:04/06/09 23:47 ID:8i0eXwXl
おまいらこのスレは隔離用
本スレ戻れ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1086774594/
30名も無き冒険者:04/06/09 23:49 ID:CosLDR13
>>29

俺らネット対戦したい人間はこっちの隔離スレに残るよ。
他人を罵倒しつづけたい人はそっちの本スレでやっててくださいな。
31名も無き冒険者:04/06/10 01:16 ID:PNZ0QUOE
このスレは対戦格闘だけか?
最近、すぷらいつとか、シャブとか
協力ゲーメインの鯖はつぶれまくってるな
32名も無き冒険者:04/06/10 01:25 ID:vpI2e7Gc
協力で人気あるゲームなんてファイナルファイトとD&Dぐらいしかないからなあ。
シューティングに至っては立ててる奴すらいない……。
33名も無き冒険者:04/06/10 01:36 ID:ZbixlRau
シューティングって一人でやるもんだし
34名も無き冒険者:04/06/10 01:57 ID:po6Avw1z
ティンクルスター・・・
35名も無き冒険者:04/06/10 02:23 ID:AW+hyOuW
極上パロディウス、セクシーパロディウス、戦国ブレードならちょこちょこやってる
36名も無き冒険者:04/06/10 02:50 ID:TkEpTq3e
>>21
スレたて乙。そうしてもらった方がこっちとしても有難い。

>>27
chankastのフォーラムでもそんな話題出てたが、
今はそういう機能つけるよりもエミュレーションの精度を上げる方に
専念したいとか言ってた。
そもそもDCのイメージなんてリサンプリングの仕方とかで
いくらでも中身変わるしMAMEみたいにROM合わせるのは難しいと思う。

それよかMAMEがNAOMIに対応してくれた方が現実的じゃないかな。
chankastでNAOMIのBIOS動いたみたいだし
37名も無き冒険者:04/06/10 07:39 ID:mK40UmAY
age
38名も無き冒険者:04/06/10 08:28 ID:KDfeU8aU
誰か「(・∀・)ゴゴ市やろうぜ(・∀・)」上げて下さい!
39名も無き冒険者:04/06/10 09:15 ID:mK40UmAY
:::::::::::/        >>29ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ::::::::::: 
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...- 
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、   
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;; 

40名も無き冒険者:04/06/10 14:45 ID:4511+8mu
こっち本ヌレだからな
41名も無き冒険者:04/06/10 16:54 ID:ppYLoczz
サムスペでたら、185はバージョンアップするのか?
やっぱりEmeは使いやすくていいわい

お前ら、185がバージョンアップするとしたら、
サムスペのついでにリストに乗せて欲しいゲーム(現在185非対応のやつ)
なんかありますか?

(´-`).。oO(俺はセクパロかな
42名も無き冒険者:04/06/10 19:41 ID:AW+hyOuW
そういえば185エメにもテトリスグランドマスターとか追加されてたね
43名も無き冒険者:04/06/10 23:46 ID:1DAcEOTs





--------------------------------------------------このスレは終了----------------------------------------------------
44名も無き冒険者:04/06/11 03:37 ID:eabKc6+a
とりあえずコアを最新にしてくれ
45名も無き冒険者:04/06/11 08:05 ID:erLAEDe7
>>41
ガンダムEXレビュー

意外と楽しい。対戦はやったことないが。
46名も無き冒険者:04/06/11 13:19 ID:5SgyVI/D
ギャンがシャルロットのやつか

47名も無き冒険者:04/06/11 17:04 ID:QDJGOyUi
なんかいっきにこのスレまともになったな。
48名も無き冒険者:04/06/11 17:38 ID:stUOeKiQ
うお強え韓国人
49名も無き冒険者:04/06/11 19:30 ID:KF0OBgEp
バカかお前ら
割れで手に入れたROMでゲームやってる分際で堂々とID出して語るのか?
おめでてーな、目付けられても知らんぞい
50名も無き冒険者:04/06/11 19:51 ID:5SgyVI/D
んな事いったらDownload板はどーなるんだ
51名も無き冒険者:04/06/11 20:17 ID:QDJGOyUi
>>49
IPとIDの区別はつくか?
52名も無き冒険者:04/06/11 20:28 ID:Seg8g650
>>51
IDがない板はIP記録してネんだよバァカ(p
53名も無き冒険者:04/06/11 20:38 ID:5SgyVI/D
http://info.2ch.net/guide/faq.html#A4

2ちゃんねるは、現在、全てのIPアドレスまたはホスト情報を記録しています。
54名も無き冒険者:04/06/11 22:04 ID:GsZAv/TC
だれか俺とロックマンやらねーか?
55名も無き冒険者:04/06/11 22:48 ID:QDJGOyUi
>>52
IP記録されて困るようなことしてんのか?
56名も無き冒険者:04/06/11 22:49 ID:QDJGOyUi
>>52
あと>>53も見とけよ。
57名も無き冒険者:04/06/11 23:34 ID:P4cMmEWg
つか、いちいちID変えてるのが泣けるな
こっちでも自作自演やりたい砲台じゃまいか
まぁ、がんばれよ。生温く見守ってやろう
58名も無き冒険者:04/06/11 23:45 ID:erLAEDe7
ルック、おにぎりネタ 続けろよ自演厨どもw
59名も無き冒険者:04/06/12 01:25 ID:R8vXlhaF
最近、Special MAME! EK-MAME V0.83!なるものが出たそうだけど、使ってる人いますかー

なんでもZinCのプラグインつかって、ストEX2とか60FPSで出来るらしい
ホスィ・・・( ゚Д゚)
60名も無き冒険者:04/06/12 01:33 ID:8mY0zVOc
EK-MAME


ミツビシかよ
61名も無き冒険者:04/06/12 01:56 ID:C04V+ukt
>>59
琵琶にある
62名も無き冒険者:04/06/12 02:13 ID:R8vXlhaF
琵琶にレジストできないしな(´・ω・`)
あきらめるか
63ひみつの文字列さん:2024/06/25(火) 08:24:34 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
64名も無き冒険者:04/06/12 10:00 ID:vj9VFJIV
65鯖管:04/06/12 11:51 ID:UskBYgk+
FIVE STAR鯖

SVC 「音はしょぼいですがガーキャンステップ、けん制等、アツいです」
ファイターズヒストリーダイナマイト 「テンポとバランスがもの凄くいい隠れた名作です。どのキャラも強力な連続技ありです。」
エックスメンvsストリートファイター 「VSシリーズでは一番アツイと思います」

得意な人は遊びに来てください。
別に馴れ合いとかなしでもOKです。

常時立ってるわけではありませんが、立ってるの見かけたら是非。
猛者のご来訪待ってます。

鯖管は雑魚ですが、神もいますw
66名も無き冒険者:04/06/12 12:43 ID:sIM7Vd/v
SVCギース使ってもいいならいく
67名も無き冒険者:04/06/12 14:08 ID:6dyR3Rd7
公式ページはこっちか
ttp://ekmame.ly.to/
EXは音とかの再現がまだ完璧じゃないから
フルフレームでてもなんだか微妙だった。

ジャスティス学園、DAO++、ブラッティロア2とかはどうなんだろう
試してみた人報告キボンヌ
68名も無き冒険者:04/06/12 15:08 ID:R8vXlhaF
TABでメニューが表示されなくてキー設定できない_| ̄|○
69名も無き冒険者:04/06/12 15:42 ID:C04V+ukt
Zinc Pluginにチェック入ってるとうまく起動してくれないわ
70名も無き冒険者:04/06/12 16:47 ID:J2/qzTc+
athlonXP1700
DAO++ 40fps
鉄拳2   フル
鉄拳3   20fps
ストEX   フル
ストEX2  40fps

確かにmoreでやるよか軽い
でも何故かコンフィグ設定できない
71名も無き冒険者:04/06/12 17:03 ID:PdNarLOh
>>67
残念だな
ジャスティス学園、ブラッティロア2E、X2+

もう一年以上も前にPSで60FPSでサクサク対戦してる
72名も無き冒険者:04/06/12 17:07 ID:J2/qzTc+
ChankastAlpha02キターーーーーーーーーーー!!!
73名も無き冒険者:04/06/12 17:42 ID:C04V+ukt
勘違いしとった。
Zinc Pluginにチェック入ってると別ウィンドウで稼動するんだこれ。
だからメインウィンドウが何も反応してないでうまく起動してないんだと思ってた。
Configは一回Zinc Pluginにチェック入れないで起動すれば
メインウィンドウの方で動くからそこでパッド設定なり整えて、
またZinc Pluginにチェック入れなおせば問題無く動かせるよ。
74名も無き冒険者:04/06/12 18:41 ID:yxQzcbMK
>>73
そうだったのか、サンクス
でもパッドは操作できないよね?
チェックなしで設定してからやってみたけどうまく動かんかった
75名も無き冒険者:04/06/12 19:11 ID:RRkpdpGn
npceでネット対戦やってみたんですが、
重杉でゲームになりませんでした。
相手とのPingは35ms〜40msくらいです。
詳細設定のレイテンシやマージンってのが怪しいんですが…
誰かボスケテー
76名も無き冒険者:04/06/12 20:50 ID:nPRCGnjS
>>75
NNNsterJ使いなされ
NESとPCE対応ですじゃ
http://chiba.cool.ne.jp/hiro012/howto.html
77名も無き冒険者:04/06/12 21:12 ID:RRkpdpGn
>>76
いや、最初はNNNesterJでやってたんですよ。(Dungeon Explorerを)
全クリしたんですけど、エンディング画面が真っ黒で表示されなくて…。
それでnpceを試したら激重だったんです。
CD-ROM^2対応してるみたいだし、ネット対戦できたら便利だなぁと思ったんですがー
78名も無き冒険者:04/06/12 21:16 ID:C04V+ukt
>>74
PAD操作できてますよ。
もういちど設定見直してみて
79名も無き冒険者:04/06/13 00:42 ID:WOTJJdXZ
EK-MAME Plus!ってなんじゃろ?
ストV立ててる香具師いるな
Sintechで
80名も無き冒険者:04/06/13 00:52 ID:Dhbue/Vt
俺も気になった
しかも3rdじゃなかった?
81名も無き冒険者:04/06/13 01:10 ID:WOTJJdXZ
今、知り合いから貰ったけどEK-MAME
できなかったよ、ストV

名前変えただけっぽい
釣りかな?
82名も無き冒険者:04/06/13 02:23 ID:Dhbue/Vt
CPS3のエミュレーションがどこまでできてるかは知らないけど
今の時点ではカイレラで出来るとは思えないな
83名も無き冒険者:04/06/13 03:17 ID:AiudEewy
つーか、カイレラで無理とか以前に吸い出し済んでないだろ。
84名も無き冒険者:04/06/13 03:21 ID:k3jLk0hG
>>83
吸出しは完了してるけど
CPS3がまだ解析されてない

完 全 に ネ タ で す
85名も無き冒険者:04/06/13 14:02 ID:Tp+jiHKe
VRAM領域増えたCPS2だろ?
解析されればエミュレーションもカイレラも余裕っしょ。
86名も無き冒険者:04/06/13 14:35 ID:9bjIeyRl
CPS2って解析にどれぐらいかかったの?
ストゼロの暗号解除が出てからはどんどんリリースされたけど
87名も無き冒険者:04/06/13 15:06 ID:uHui//+R
>>65
ネタとして楽しむ分にはいいのばっかりやね
どれも仲間内で楽しむ感じでやらないとひどいことになる
88名も無き冒険者:04/06/13 16:54 ID:TaG9V1pV
今日のSintechはMAMELONに乗っ取られてるな
奴らドッカら湧いてくるんだか
89名も無き冒険者:04/06/13 17:13 ID:Px9pTbvA
別にプレイするだけなら構わないが
005で鯖落とすのはやめてくれ
90名も無き冒険者:04/06/14 00:31 ID:TbpZ7VuC
>>86
CPS2が暗号解読されたのはカプコソの思わぬミスだったような。
(CPSチェンジャー版のストゼロになんかあったらしい)
つまり、まっとうに解読されたわけではないんだよね。

CPS3をCPS2と同じように考えている奴がいると思うけど
そういう経緯を考えると、今後解読される見込みはかなり薄いと思われ。
91名も無き冒険者:04/06/14 01:41 ID:MSr2PGux
>>90
まぁチンカストに期待するか
あっちはいきなりにしてあの完成度だしな
92名も無き冒険者:04/06/14 03:59 ID:cuGSJnqd
DVDのプロテクトも似たようなミスからとけたんじゃなかったっけ
CPS3は、そんなミスやってないだろーな
93名も無き冒険者:04/06/14 05:19 ID:6f59zgM5
だれかスパIIXの体力と時間減らないようにして練習できる
チートデータくれませんか、英語のサイトでDLした奴だと挙動おかしくなってしまうので。
無理なようなら諦めます、気に入らなかったらスルーしてください。
94名も無き冒険者:04/06/14 05:33 ID:iN0tUl1Y
↑気に入った!!!
95名も無き冒険者:04/06/14 05:55 ID:Hc31k+xx
 ふーん
96名も無き冒険者:04/06/14 16:18 ID:U9V2RykZ
>>93
アーケード版のチートなんか発見されてもない

おまえがDLしたのはドリカス版
97名も無き冒険者:04/06/14 20:08 ID:O8l7923t
チート上手く動かないのは本体のバージョンもあると思われ
上手く動くようになったら詳細報告ヨロ
98名も無き冒険者:04/06/15 15:47 ID:29bQvp7T
やっぱり向こうの方が晒しがあるから盛り上がるのな・・・
99名も無き冒険者:04/06/15 16:43 ID:WlUP8Glf
>>98
晒しで盛り上がってるだけだし、晒し煽りが好きなら向こうへ行きなさい
100名も無き冒険者:04/06/15 19:43 ID:+XzM2dFm
>スパUX
確かに体力を一定に保つと、やられモーションがキャンセルされますね……。
減少命令出してるところを潰すしかないかも。
101名も無き冒険者:04/06/15 20:50 ID:6uohyo1l
>>99
晒しネタだけでほとんどが向こう行くわけだが(藁
102名も無き冒険者:04/06/15 21:14 ID:WlUP8Glf
>>101
あそこはID出ないから自作自演しほーだいだしなー。
そら盛り上がるだろ。

俺も***ネタに3つぐらいレスつけたし
103名も無き冒険者:04/06/16 07:04 ID:51cCLIYS
KOF98のロムを落としてマメでやろうとしたのですが、稼動できず、ファイルと照らし合わせてみたら
neo-geo.rom
ng-sfix.rom
ng-sm1.rom
この三つのロムが足りないらしく、仕方ないから2002のロムのところにサイズが少しだけ違うが名前の同じ
ファイルがあったので、同じ上の三つのファイルを移してきて
再びやってみたが、動きませんでした。
上の三つって98専用、02専用のものがあるとかなのでしょうか?
104名も無き冒険者:04/06/16 08:13 ID:0aNT+kEa
それってbiosじゃねーか、neogeo.zipって入れてないのか?
105名も無き冒険者:04/06/16 08:17 ID:51cCLIYS
あ、ZIPの方ですか。もしかしてKOF98のロムの方も解凍後じゃなくてZIPのやつじゃないとダメですか?
106名も無き冒険者:04/06/16 08:51 ID:zOzBYPf5
お前が注目すべきはZIPではなくBIOSだ
107名も無き冒険者:04/06/16 14:18 ID:0aNT+kEa
ネオジオbiosないのか?
108名も無き冒険者:04/06/16 14:36 ID:H0qiiuoT
最近のMAME用のネオジオBIOSとエメマメ用だとCRC違ってたりしてな
109名も無き冒険者:04/06/16 20:08 ID:i9pAWbQU
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1086687640/1
IDなんか出したら廃れるに決まってるのに立てたバカチン
110名も無き冒険者:04/06/16 21:38 ID:0aNT+kEa
質問等、晒し以外の話ならこっちの方がいいだろ
111名も無き冒険者:04/06/16 23:32 ID:OsbI7jOh
EK-MAMEPlus v0.83.1でたよ
112名も無き冒険者:04/06/16 23:44 ID:H0qiiuoT
FPS60は出るんだけど、なんかもっさり・・・。
あと、ゲーム画面じゃなくて、もう一個でる黒い方をアクティブにしないとキー入力認識しないな
113名も無き冒険者:04/06/17 00:33 ID:+o/RcN5B
今日、電車でとなりのヤツが嬉しそうにエミュレータ特集本を友人に見せびらかしながら

「俺ネットでKOFやってんだぜぇ〜それもまだ出てない2003。スゲェじゃん?」

とか、言ってるのを聞いて、、俺はもう限界だと思った。
114名も無き冒険者:04/06/17 00:37 ID:EFwcNh7L
>>113
そんな奴には「( ´・∀・`)へーずいぶん高いゲーム機だね」とでも言ってやれ
115名も無き冒険者:04/06/17 01:06 ID:MIJDuaNz
厨房の頃はそういう時期があるものさ
116名も無き冒険者:04/06/17 03:29 ID:/6lLoxbQ
厨房の頃は胸のしこりにあせるものさ
117名も無き冒険者:04/06/17 05:38 ID:8ac47bvr
>>113
極上のネタだな
118名も無き冒険者:04/06/17 17:59 ID:Eh7xRula
>>113
「確かにスゲェ厨房だな」
119名も無き冒険者:04/06/18 00:49 ID:BM/N28Ta
MAMEエミュの質問なんですが

ロックマンのロムを読み込むと
rockmanj: rcm_01.rom 524288 bytes 6ecdf13fNOT FOUND(以下略

みたいに出てきてできないんです
エミュはnebulaとMAME32k、MAME32PLUS!でやってみました

どうすればいいのでしょうか...
ぜひ教えていただきたい


恥ずかしながら一週間くらいググリっぱなしで...
120名も無き冒険者:04/06/18 00:57 ID:HVC92I3Y
121名も無き冒険者:04/06/18 11:36 ID:L+PTiQ/R
>>119
ロムが足りないってこと。
それと、sageろ
122名も無き冒険者:04/06/18 19:45 ID:xbs8nkKl
ChankastWIPでバーチャストライカーが動いてるんだが
NAOMIも対応させるつもりなのか?
ゆくゆくはカイレラで・・・、なんて妄想広がるなあ
123名も無き冒険者:04/06/18 22:00 ID:L+PTiQ/R
オラトリも動いてるっぽい、あとマヴカプ2
これはかなり期待っぽ
124名も無き冒険者:04/06/18 22:22 ID:7o9SLZoV
バーチャ3はNAOMI?
NAOMIはKaillera向けタイトル多いからなぁ・・・夢はふくらむ。
最終的にはカプエス2も動くんだろうか・・・・・
125名も無き冒険者:04/06/18 22:39 ID:nicCoDT8
Chankastが対応する分には、格ゲーはDC版でいいんじゃないかな。
でも、GD-ROMだと個人じゃなかなか吸い出せないし、CRCもまちまちっぽいから無理かな
126名も無き冒険者:04/06/18 22:57 ID:L+PTiQ/R
GGXもできるといいなぁ
あとはストVか、ジョジョの未来への遺産もいいね。

気分変えてセガラリー2とかも
127名も無き冒険者:04/06/18 23:07 ID:7o9SLZoV
ギルティって直美じゃないだろ。
つーか、スト3とかチョット上でCPS3は現状難しいから無理って書いてるし。
128名も無き冒険者:04/06/18 23:20 ID:xbs8nkKl
>>127
ギルティ、NAOMIだよ
ttp://www.system16.com/sega/hrdw_naomi.html

ナオミにも色々種類があるけどWIPで動いてるバーチャストライカーは
ノーマルのナオミみたいだね。
129名も無き冒険者:04/06/18 23:28 ID:bMc0JrYL
ONAMIなんかエミュされたら大変だ
ストゼロ3アッパーが動くから
ロバ鯖のキチガイどもが狂喜する
130名も無き冒険者:04/06/18 23:29 ID:bIQx0x5D
アッパーはクソだから誰も喜ばないだろw
131名も無き冒険者:04/06/19 13:06 ID:LN0r/HqW
所詮ゼロ3もアッパーも目糞鼻糞
132名も無き冒険者:04/06/19 13:10 ID:uY4m0fsk
個人的にはパワーストーンやりたいな
133名も無き冒険者:04/06/19 21:23 ID:R8+ZS33w
俺はKOFなんてクソゲーに必死になってるのを見ると、彼らが可哀想に見えるがね
134名も無き冒険者:04/06/19 21:31 ID:FH7yYdhF
俺もなんだかわからんがとにかく必死になってる133を見ると、かわいそうに見えるね
135名も無き冒険者:04/06/19 22:58 ID:aXA1oO9s
鯖リスト取得すると固まるんだけど俺だけ?
136名も無き冒険者:04/06/19 23:01 ID:xG7Kd+xF
>>135
俺もさっき固まった。
しょうがないから履歴からいってるよ
137名も無き冒険者:04/06/20 00:12 ID:mtgvChgQ
強制終了の次はフリーズか……。
何でこんな症状が起きるのかなー。
138名も無き冒険者:04/06/20 00:46 ID:fv8bLBbk
つーか、ずいぶん前から夜はほぼアウト。
平日たまに取得できる時あるけど。
139名も無き冒険者:04/06/20 01:33 ID:6Oe/yqYg
てかNAOMI可能だったらアトミスウェイブもできるんじゃないか?
プレイモアやられ放題だな
140名も無き冒険者:04/06/20 02:33 ID:fv8bLBbk
NAOMIとか、3D強いビデオカードは当然としてCPUも3Gくらい無いと
60fps出ないんだろうな・・・
141名も無き冒険者:04/06/20 02:44 ID:0ppFQP3w
>>140
エミュレータの出来にもよるんじゃないか
DCはエミュするのに5G要るって言われてたが
3Gぐらいあればチンカストで快適に動くからな
142名も無き冒険者:04/06/20 15:22 ID:edxFCUVa
鯖に入ってきた常連にメインチャットで挨拶する時は>○○って相手を指定してほしい……。
直後に入った俺に言ったものと思って普通に返事しちゃったよ。
恥ずかしいったらありゃあしないよアンタ。
143名も無き冒険者:04/06/20 16:55 ID:etaJ69YD
PSのカルドセプトでネット対戦とか出来るんですか?
144名も無き冒険者:04/06/20 17:53 ID:MseqSBho
>>143
ガチで余裕でできる
145名も無き冒険者:04/06/20 21:01 ID:mLpDlofl
>>142
微妙に迷うときあるよね。
146名も無き冒険者:04/06/20 22:28 ID:/Sz3HPAh
sintech鯖でやってるとラグが頻繁に起こったり
相手との接続が切れちゃったりするんだけど俺だけ?
147名も無き冒険者:04/06/20 22:47 ID:yu3Au3hr
>>146
嫌われてんだろ
ゲームやめろ
148名も無き冒険者:04/06/20 23:52 ID:eOcRU9nR
あんだけ人の出入りが激しいんだから当たり前。
149名も無き冒険者:04/06/21 01:27 ID:EmD7vTVL
>>141
あのサターンエミュが3Gでも全然足りないとか開発者が書いてるのは
技術力不足なんだろうか?
150名も無き冒険者:04/06/21 01:29 ID:EgYlM2qZ
girigiriは2G無いウチの環境でも遊べるよ
151名も無き冒険者:04/06/21 01:31 ID:NQZyxzG4
>>149
サターンはハード自体がかなり複雑な構造になってるらしいので
エミュの開発には手こずってるとな
152名も無き冒険者:04/06/21 01:43 ID:7tLPRBpt
サターンのくせに生意気だゾ!
153名も無き冒険者:04/06/21 01:53 ID:hqEeVzQn
まったくだ!
エロゲとシューティングぐらいしか遊べるソフトない癖に!
154名も無き冒険者:04/06/21 02:24 ID:LfLFoWeq
全くもってその通りなんだが、開発側からしてみると
セキュリティー高くていいハードなんだろうな。
メディアを独自規格にしてるわけでもないんだし
155名も無き冒険者:04/06/21 08:22 ID:Zu4z18sc
3Dの処理へぼくて結局PSに負けたんだからお笑い草だな。
もっとも今のゲーム業界は3D幻想の上衰退しているのだから
その設計思想を8年遅らせてれば天下を取ることもできたかも
しれないが。
156名も無き冒険者:04/06/22 01:09 ID:d4e5gxAv
サターンってあまり人気ないんじゃないの?

プレステ1だって
PCのCPUが200メガHzの時に出た
ノロノロのエミュの時に
CPU、2Gは必要と言われたし

157名も無き冒険者:04/06/22 01:24 ID:ft9D0k5h
サターンの唯一の救いは搭載VRAMがPSより多かったことだ
158名も無き冒険者:04/06/22 01:31 ID:PwNb7JGI
サターンのスペハリやりてぇよ
159名も無き冒険者:04/06/22 05:25 ID:Mw0idtVt
>>139
アトミスってナオミ互換だからできなくはないだろうな
160名も無き冒険者:04/06/22 13:16 ID:X9APvjZC
サターンはシルバーガンのために存在するハード
161名も無き冒険者:04/06/22 13:20 ID:zGdjWFlb
シルバーガンって面白いのか、あれってエミュで出来ないよね
162名も無き冒険者:04/06/22 17:37 ID:wEEqGk8P
レディアンドシルバーガンだと萌えカッコイイ響き。
163名も無き冒険者:04/06/22 22:06 ID:r4F5myl1
カプゲーの移植が多かったから身内対戦でサターン大活躍だったな。
サターンオリジナルゲーム? なんかあったっけ?
164名も無き冒険者:04/06/22 22:18 ID:IimRA/+o
サクラ大戦
165名も無き冒険者:04/06/22 22:41 ID:mfkE1dR3
>>163
あ、同じだ
ストゼロ2が出たときは速攻で買って友達とやり倒したよ
X-MENvsも移植度最高だったな
166名も無き冒険者:04/06/22 22:48 ID:ZORoS58M
ロード時間に泣かされたサターンのサイバーボッツやリアルバウト餓狼が
豆では快適にプレイ出来る幸せ。
カイレラで部屋作っても誰も来ないけど。
167名も無き冒険者:04/06/23 03:40 ID:a7GrOAdn
シルバーガンはサターンにしか移植されてない上に出荷数の少なさから
今じゃプレミア価格ついて2万〜3万ぐらい出さないと買えない。
エミュでできるようになったら大暴落するかな。
168名も無き冒険者:04/06/23 04:26 ID:mvDb/baP
ハイパーストUエミュレーション成功?これってMAMEの設定画面だよね
http://www.rapa-puru.com/hikaru/img/50.gif
http://up.nm78.com/data/up031417.jpg
169名も無き冒険者:04/06/23 08:07 ID:Iqv+H/29
>>165
そうそう。カクゲーだったらPS版よりもSS版だよな
170名も無き冒険者:04/06/23 10:27 ID:H/ro4gqG
>>168
今さらIEクラッシャーかよ
171名も無き冒険者:04/06/23 14:19 ID:oIV5lIrd
これってIEクラッシャーだったのか、普通に押しちゃったよ
172名も無き冒険者:04/06/23 14:39 ID:BT2djYfi
ヒカルはパワプロやってろ
173名も無き冒険者:04/06/24 11:49 ID:sW6VeDfw
他所の板で見つけたブラクラをこのスレに必死にコピペしてるんだろうな
174名も無き冒険者:04/06/25 03:29 ID:bptGWQcy
ところでサターンのDPPが発売されたわけなんだが
早速使ってる人いる?
結構使いやすいんだよなサターンパッドって
175名も無き冒険者:04/06/25 08:54 ID:ho8VYI/v
アケコンがいいよぅ
176名も無き冒険者:04/06/26 02:00 ID:FyFa5yjY
>>174
マジ?
持論みても書いてないし、どこの製品?
177名も無き冒険者:04/06/26 02:32 ID:FyFa5yjY
って、見つけた。第三科学研究所か。
あっという間に売り切れたようで・・・・やっぱ人気あるなぁ。
安いし。2つくらい買いたいよ。
178名も無き冒険者:04/06/26 21:07 ID:3qqyRxpI
やっぱりデュアルショックが一番手になじむ。

AT-P01でやってるけど、そんなにラグは感じないな。
179名も無き冒険者:04/06/28 23:42 ID:cLmjDrYL
なんで向こうのスレへコピペするんだw
180名も無き冒険者:04/06/29 00:18 ID:55hdUeWS
>>179
??
>>177
サターンパッド使うならわかるがスティックなら別に
PSのツナイデントで十分じゃないか?
181名も無き冒険者:04/06/29 01:13 ID:0+gshHs/
>>179
意識しすぎ(ブブッ
いつの間にかあっちに抜かれてるぜ

ということで

■■■■■■■■■■■このスレ終了■■■■■■■■■■■■■■■■■■

誘導↓
【梅雨厨】エミュでネット対戦スレ16th【ジメジメ】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1086774594/
182名も無き冒険者:04/06/29 04:30 ID:K1jl6hhC
ジメジメしててキモイ。
183名も無き冒険者:04/06/29 20:44 ID:tkyaeqzK
EK-MAME Plus見てると本家zincをカイレラ対応にした方が
手っ取り早いんじゃないかと思うんだが。
EK自体まだ本家の再現性には遠く及ばないし。

で、以前zincのフロントエンドでカイレラ対応のやつがあったけど
今どうなってるんだろ。開発終わっちゃったのかな?
184名も無き冒険者:04/06/29 23:55 ID:tOD4i4I/
EK-MAMEで60FPSでるんだが、なんか動きもっさり('A`)こういうもんなのかな?
185名も無き冒険者:04/06/30 00:47 ID:AYZ2DGDW
>>184
ZINCでやってみたら?
EKのZINCエミュ精度はまだプレイできるレベルじゃないと思う。
186名も無き冒険者:04/06/30 09:27 ID:3bMvr0S5
ZINCいいよな、テトリスグランドマスターとか面白いよ
187名も無き冒険者:04/06/30 14:05 ID:IIAJaa9d
テトリスの対戦って面白いか?
188名も無き冒険者:04/06/30 14:08 ID:wHUkzDwx
同じゲームばっかりやっても面白くない
たまーにテトリスとかぷよぷよとかやると新鮮で面白いね
189名も無き冒険者:04/06/30 14:15 ID:IIAJaa9d
いや、テトリスっていうと一人プレイで高速に墜ちてくるのを限界まで高めた集中力で
処理していくストイックさが面白いと思っていたので。
SFCで出てた対戦ものテトリスやったけど何か違うと感じた。ま、人それぞれですけど。
190名も無き冒険者:04/06/30 15:12 ID:E/5m3NrG
ああ、悪い、テトリスGMは一人で楽しめるやつだった

対戦ならスタグラ2とかどうよ?
191名も無き冒険者:04/06/30 15:21 ID:0L7ApVyv
誰かPCEで桃鉄とかやらね?
192名も無き冒険者:04/06/30 15:40 ID:E/5m3NrG
マニアックな機種来たな
193名も無き冒険者:04/06/30 20:01 ID:KH41nuH3
テトリスの対戦は
ゲームボーイで初めて
通信ケーブルを使って対戦したゲームだな

なかなか当時は面白かった
194名も無き冒険者:04/06/30 20:19 ID:TOEJFFvl
エミュでできる対戦型テトリスってない?
なるべくシンプルなの
195名も無き冒険者:04/06/30 20:59 ID:Jb63lqen
MAME同士ってバージョン違いでも対戦できるの?
196名も無き冒険者:04/06/30 21:10 ID:wHUkzDwx
MAME32 More! でテトリスグランドマスターとか
197名も無き冒険者:04/07/01 15:47 ID:z7mTo8nH
>>194
SFCのテトリス2+ボンブリスは確か出来た。キャラとか無く極々シンプル。
あと、SFCはテトリス武闘外伝というのもある。

MAMEではテトリスプラス1,2とテトリスGMが対戦可能。
やったことないので対戦モードがある事以外はシラネ。
198名も無き冒険者:04/07/03 18:40 ID:uAKRMvW0
対戦パズルと言えばぷよぷよだろ
モアではぷよぷよSUNもできる
199名も無き冒険者:04/07/03 22:09 ID:WDtbjFc0
クレオパトラフォーチュン、スーパーパズルファイター2X、対戦ぱずる玉、プチカラット、ぷよ、テトリス、コラムスの他に、
マメで出来る落ち物対戦パズルゲーないかな?
200名も無き冒険者:04/07/04 00:17 ID:X0f4H/w9
ハットリス
フリップル
あとなんかあったけマイナーな
落ちものパズル
201名も無き冒険者:04/07/04 01:00 ID:QCCDuASP
落ち物? じゃないけどマジカルドロップシリーズか
あとはマネーアイドルエクスチェンジャーにもうぢゃも落ち物に入るかな
202名も無き冒険者:04/07/04 01:12 ID:5fjt8yBQ
個人的オススメはコズモギャング・ザ・パズル

同じ年にぷよぷよさえ無ければヒットしてたはず
とメストに言わせたw 地味な良ゲー。
203名も無き冒険者:04/07/04 01:22 ID:5fjt8yBQ
あと、ろくにプレイしてないけど

ななめでマジック、ぷにっきいず、もうぢゃ、へべれけのぽぷーん 

こんな所か? ななめでマジックは意外と佳作らしい。
204名も無き冒険者:04/07/04 01:36 ID:hxvTkncs
ポチっとにゃー
205名も無き冒険者:04/07/05 05:40 ID:cUEPbujp
Snes9xで3−4人プレイをするとすぐに同期が切れてしまうのですが、
何か解決方法や緩和方法はあるでしょうか?
プレイ中はActiveSNESを使ってます。
メンバーの回線は光1とADSL2です。
色々試してみたのですがゲームによって同期が切れたり切れなかったりするようです。
「ドカポン3・2・1」「桃太郎電鉄DX」などはめったに切れないのですが、
「ドカポンW」や「勇者募集中おかわり」等は開始5分もしないうちに切れてしまいます。
何か解消方法や緩和方法をご存知の方は教えてくださるとうれしいです。
206名も無き冒険者:04/07/05 07:04 ID:2LqihCcu
>>205
マルチ氏ね
207名も無き冒険者:04/07/05 11:27 ID:k0rjbABu
ROMのCRCが違うんじゃないのかな。
208名も無き冒険者:04/07/05 20:50 ID:CmFuOYya
解消方法

オフ会開いてやりましょう
209名も無き冒険者:04/07/05 20:58 ID:Larpk4Wa
いたストOFFは定期的に開催されてるよん
210名も無き冒険者:04/07/05 23:52 ID:2fZTdBpl
いたストOFFで独占店舗5倍買いされたら手や足が出てしまう予感
211名も無き冒険者:04/07/06 05:06 ID:eo1NpeBR
カイレラでSNESってできなくはないよ。
Project SNESGCっていって64エミュ上でSNESを動かすために
.smcのSNESロムを.v64のN64ロムにコンバートする開発がある。
これで変換したSNESロムをproject64kで認識させてカイレラ。
再現は完璧じゃないができなくはない。
212名も無き冒険者:04/07/06 05:08 ID:tB2j4tV3
('A`)マンドクセ
213名も無き冒険者:04/07/06 13:45 ID:9ygLR5LB
SNESでそこまでしてKailleraしたいゲームって何よ?
214名も無き冒険者:04/07/06 15:08 ID:mFpCLVO0
スーパードンキーコング
215名も無き冒険者:04/07/06 15:40 ID:J7eGLAVT
魂斗羅スピリッツに決まっておろうが。
216名も無き冒険者:04/07/06 15:43 ID:YuMWSPBG
>>211
でその方法で対戦してる奴っているのか?

つーか、普通にSNES、Kailleraに対応してくれ
217名も無き冒険者:04/07/06 18:58 ID:CR2+bWSn
>>211
バラしちゃってるよ・・・
218名も無き冒険者:04/07/08 00:12 ID:FdAc2dTQ
ポチにゃーまだかよ
219名も無き冒険者:04/07/08 01:27 ID:8EsHLa+u
ポチにゃー、って面白いのか?
一回やってみたけどルールよくわからん
220名も無き冒険者:04/07/08 07:53 ID:07AZR68v
俺もよくわからん
221名も無き冒険者:04/07/08 14:23 ID:sAr11Os9
有限会社アイキ
って潰れたの?
ページがなくなっているだけど?
222名も無き冒険者:04/07/08 15:00 ID:8EsHLa+u
>>221
http://www.aiky.biz/

ここじゃないの?
223名も無き冒険者:04/07/08 15:56 ID:ZtXP7zzJ
? 
224名も無き冒険者:04/07/08 21:27 ID:sAr11Os9
>>222

俺が言った時たまたまサーバーが落ちていただけみたい

それにしても
そのアイキにページの音声ファイルを聞いたら

元コンパイルの社長が
アイキの社員になってた

なんだかな
225名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:02 ID:nDsgDnTv
カイレラ対応SNESって出る可能性少ないんじゃないのか?
確かその事について過去スレで詳しく書いてあったと思う
226名も無き冒険者:04/07/12 22:47 ID:ZVQMJXh5
>>224
MOOなんとかだっけ
田中のデブはまだがんばってるんだな
227名も無き冒険者:04/07/14 00:24 ID:Qd5lYM0Q
ぷよぷよやりたいぜ
228名も無き冒険者:04/07/14 16:07 ID:gzmCvC3e
メタスラ専用鯖キボンヌ
229名も無き冒険者:04/07/14 20:18 ID:J/pcnCDn
近い内に立ててやるから魔ってろ
230名も無き冒険者:04/07/14 22:34 ID:j3HX9Qia
なんか最近、また鯖が増えてきたな。
結構なことだ
231名も無き冒険者:04/07/16 15:49 ID:Kw5LNy4I
a-な〜つやすみ〜
232名も無き冒険者:04/07/16 16:52 ID:/RpqT45H
エメ使ってるんですが、
友達とメタスラやるとかならず途中で二人の時間がずれてしまうのです。
D&Dでも同じです。
回線や、PCのスペックの問題なんですか?
設定とかいじればなんとかなりますか?
233名も無き冒険者:04/07/16 17:19 ID:dccuOZCx
>>232
大丈夫かとは思いますが、まずはROMの監査。
右クリック>プロパティから監査タブを表示させて、ROMが正しい事を確認してください。
メタルスラッグなどのネオジオゲームの場合、「左シフト+F3」でディップスイッチの送信リセットを行ってください。

エミュレータ本体も同じバージョンを推奨します。

ゲーム中は、他のウィンドウに切り替えないこと。
また、ゲームを始めたら「左シフト+F8」を押して、自動セーブしてみてください。
ずれたら、「左シフト+右シフト+F10」を押してセーブデータを送信。

これで同期が元に戻るはずです。
最近、この手の事をやってないので、もし間違っていたら申し訳ありません。

1回だけ、どうしてもズレが直らない事もありました。
そのときは、設定ファイルをすべて削除したらうまくいきました
234名も無き冒険者:04/07/16 17:24 ID:/RpqT45H
>>233
丁寧にどうもありがとうございます。
さっそくやってみますね。

メタスラやD&D系よりも格ゲーやっている人のほうが多い?
鯖たってなくて、いつも身内でやってる・・・
235名も無き冒険者:04/07/16 20:29 ID:l5eQ4xo7
自分で錆たててゲームやったり、雑誌や本読んだりして待てば?
DDならすぐ見つかるだろうし、メタスラでも何日か試してれば入ってくるだろう。

で、相手見つかってプレイした感じが良いなら、メッセに誘う。
無いならメールでもいいから聞いておく。
そこから知り合い紹介してもらえるかも知れないし、自分のツレを紹介したりしていけば
プレイヤー不足は解消されるかもしれん。
マイナーゲーやるならそれくらい努力しないと見つからないよ。


だが「まこ●ゃん」とそのグループ(居るのかシランが)だけは注意な。
236名も無き冒険者:04/07/16 20:31 ID:l5eQ4xo7
×錆たてて
○ゲームたてて

個人錆じゃだれもこないから募集だけは人多い所が良い。
見つかってから場所移動すればいいし。
237名も無き冒険者:04/07/16 22:10 ID:ypPZ2PMG
まこじゃなくてまほな。
238名も無き冒険者:04/07/17 14:27 ID:7pkMh5Zv
eme mame(最終版)でdirect soundだと音にノイズのるんですが、対処法知ってる人いたらご教授くださいまし。
OSはXP、cpuは豚2500+、チプセットはnforce2、 音板はSB liveです。あと、DXは最新っす。
他のdirect sound使うゲームでは特に問題なし。ノイズ出だすとポーズかけて解除してやると一時的に直ります。バッファはいじりましたが効果ないです。
direct soundではなくMIDASだとノイズのらない模様。
よろしくお願いします。
239名も無き冒険者:04/07/17 17:37 ID:yqg0OVNs
いまカイレラのマスター鯖ちゃんと動いてる??
なんか鯖リストでねぇ(涙
つかXPでは動かないとかだとかなすい・・・
240名も無き冒険者:04/07/17 21:40 ID:pOv3XQKc
>>238
XPに古いliveだとDXサウンドの音がガビガビになったりするかもしんない。
過去に知人がathlon環境でeme-mame(DXサウンド設定)にしたとき、音がガビガビになったっていってたきがする。
新しいSB買うかオンボードにした方がいいかもね。
241名も無き冒険者:04/07/17 22:03 ID:fcLAMfkK
サウンドの不具合ってバグじゃなかったっけ
解消されないまま開発終わった気がする。
俺はALT+Enterでスクリーン切り替えして直してる。

>>239
カイレラマスター鯖はよく繋がらなくなるから
履歴から入るなり鯖のIP覚えとくなりしておいたほうがいいよ。
242名も無き冒険者:04/07/17 22:08 ID:5p2zyPsp
>>241
>>239は向こうのスレにマルチして、解決してるようですね
243名も無き冒険者:04/07/19 23:58 ID:Az74UZuU

 |
 |\
 | )
⊂ \
 |_)_) < ダレモイナイ…
 |J J     プリルナラ イマノウチ


         ♪
        Å
       /  \
    (ヽ(    ;)ノ)
 ♪  ヽ ̄ l  ̄ ./
    丿 . .  /   プ リリン
  (( ( ___人__丿))  プ リリン
    J   ヽ )   プ リリン リン
        し


         ♪
       Å
     /  \
    (;   __)
  (( (⌒(⌒ヽ))ヽ   プリ プリ
   ゝ ゝ >人 `ョ   プリ リン
  ノ⌒ノ⌒ノ        プリ プリ
   ̄  ̄         リン
244ネトゲ廃人@名無し:04/07/20 06:51 ID:InU8Csow
すみません、カイレラで韓国人の人と話をしようとしても文字化けしてて
できません、地域のオプションとかいじっても無理でした、誰か知ってる方
いたら教えてください、お願いします。
245名も無き冒険者:04/07/20 10:21 ID:sr0DEpXp
日本語使うのに日本語パッチあてるぐらいだから、
韓国語パッチでもあてればいいんじゃないの

つか、英語で話すとか。
246名も無き冒険者:04/07/20 11:21 ID:gnxTgTaI
マルチうざ
247名も無き冒険者:04/07/20 11:42 ID:E9K96Umm
なんだマルチかよ・・・
せっかく変換コード表用意してたのに・・・
248名も無き冒険者:04/07/20 18:52 ID:gnxTgTaI
こんな近いスレにマルチするなんてアホにもほどがある
249名も無き冒険者:04/07/22 23:41 ID:x/7JDjq8
極パロやりてー
250名も無き冒険者:04/07/23 01:28 ID:KhZgtQwn
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=76937
↑こういうサービスが始まるとカイレラ、ヤバイじゃない?
251名も無き冒険者:04/07/23 02:11 ID:SeFJg+5C
ヤバいだろうな。
むしろカイレラあってもいっきオンラインは金出してでもやるつもり。
252名も無き冒険者:04/07/23 12:03 ID:wQocGzoC
わろた
でも、これFC版だぞ
253名も無き冒険者:04/07/23 21:16 ID:KhZgtQwn
カイレラ重い
254名も無き冒険者:04/07/24 04:05 ID:vZ05IXvx
>>239
超遅レスだけどカイレラHPのフォーラムに
リスト取得中落ちたりするバクを修正したdllあるよ

>>253
ping悪くないなら自分か相手の回線が問題、
カイレラに向いてないプロバイダってあるからね。
ケーブルTV系やフレッツは重い人が多い
255名も無き冒険者:04/07/24 12:19 ID:Ev5XKT3t
>>254

1時間ぐらいさがしたけど、alpha5とか、そういうのへのリンクしか見つからない(;´Д`)良かったらヒントを
256名も無き冒険者:04/07/24 14:48 ID:vZ05IXvx
>>255
スマン、リンク貼り忘れた
Kaillera anti crash, and anti-hack+anti-version
ttp://www.kaillera.com/forums/viewtopic.php?t=3972&sid=028aa8d7bc595bb32cd0188333c4b9e3

スレ違いだけどwin版のぷよぷよフィーバーネット対戦対応だって
ttp://www.4gamer.net/news/history/2004.07/20040724000000detail.html
257名も無き冒険者:04/07/24 16:10 ID:lix2/lBz
ううむ・・・。日本語化パッチはまだ出てないのか。
258名も無き冒険者:04/07/24 18:24 ID:Ev5XKT3t
>>256

これは昔の奴じゃないですかね?
でもありがとうヽ(´ー`)ノたしかに止まらないみたいです

つか、Win版ぷよフィーバー出るんですね。
買わねば・・・

>>257

http://www.playemu.com/seymour/
こちらにある、0.9a3用の日本語化パッチがつかえました
259名も無き冒険者:04/07/25 00:15 ID:7Us94iRT
確かに鯖リスト取得できるようになったが、今度はチャットが表示されなくなった・・・。
260名も無き冒険者:04/07/25 22:11 ID:2m4WT8zS
ネット対戦したいんだけどおすすめのエミュある?
261名も無き冒険者:04/07/25 22:28 ID:SviFtKsz
やりたいゲームによるけど・・・

エメラルドマメとその派生、MAME32 More!、Nemu64、NNNesterJ
VirtuaNES、ZSNES、Gensぐらいか
262名も無き冒険者:04/07/28 00:57 ID:NqZ4SBXd
もしGBAのエミュでネット通信が可能になったらあたし脱ぎます!
263名も無き冒険者:04/07/28 02:41 ID:BB5vnSZI
順番が逆だろ
264名も無き冒険者:04/07/28 20:05 ID:DP1s2bOs
リプレイ取ってみたんだけど、
岡目八目を覚えると同時に自分の下手さ加減がわかってかなりへこんだ

これでよく勝てるなー、って試合連発
265名も無き冒険者:04/07/30 23:55 ID:8Ifjcpbt
Kaillera繋がらんな
266名も無き冒険者:04/07/31 00:53 ID:OCbSqNk2
KOF新作出たね
267名も無き冒険者:04/08/02 19:07 ID:4gkuh7kn
セクシーパロディウスやってみたいな
268名も無き冒険者:04/08/02 22:21 ID:IFa9aZYj
moreで出来るよね
269名も無き冒険者:04/08/03 20:10 ID:7yHrq1km
カイレラでリプレイを撮りながらゲームを始めるのは
どうやってやるのでしょうか?
270名も無き冒険者:04/08/03 20:16 ID:eMdzjjLl
>>269
Emerald MAME付属のEmeraldMAME32jk.txtに

 Kailleraオプション
・入力の保存
 Kaillera時の入力を保存しながら実行するようになります。
 (ここは未チェックでも、ゲーム開始時にSHIFT + CTRLキーを押しておけば入力の保存が開始されます)

とかいてありました。

私はやったことないですが、試してみてはいかがでしょうか
271名も無き冒険者:04/08/06 23:04 ID:DcMAB0K7
いい意味で晒しという意味でこんなんたててみました。
【エミュ】カイレラ上級者情報スレ【ネット対戦】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1091800498/l50
272名も無き冒険者:04/08/06 23:08 ID:rvKVSEM8
IDに ネ申 降臨中!!
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1090765206/l50

258 :萌える名無し画像 :04/08/06 20:14 ID:AD8lKAMl
>>257
ttp://up.nm78.com/data/up003305.jpg

259 :萌える名無し画像 :04/08/06 21:29 ID:U3QVm4Do
>>258
IDからして神キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!

262 :萌える名無し画像 :04/08/06 21:56 ID:/M3zUwSd
>>258
神キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
273名も無き冒険者:04/08/08 00:48 ID:zHzN7XsO
何か面白いゲームはないか
274名も無き冒険者:04/08/08 02:46 ID:+lKZKf2n
おちんちんを高速でしごくんだ
275名も無き冒険者:04/08/11 00:52 ID:rrK6esOb
あえてウイレレ4で対戦してくれる猛者はいないかなぁ?


あとここは対戦スレだけどまたーりゴエモンとか一緒にクリアしてみたいなぁ
276名も無き冒険者:04/08/11 01:25 ID:TykZkfOH
>>275

それは こっちで探した方がいいとおもうよ
ttp://keithzero.at.infoseek.co.jp/
277名も無き冒険者:04/08/13 19:11 ID:LrHLyz2t
さびしいな
278名も無き冒険者:04/08/13 21:02 ID:StrC/xwz
おいおまいら!今カイレラつながりますか?
279名も無き冒険者:04/08/13 22:30 ID:886w149/
つながるけど 一部の鯖がなんかおかしいぞ
ゲームの数が60とか超えてるし入れないし
280名も無き冒険者:04/08/14 13:57 ID:ceoYE8hP
kof02をネット対戦したいんだけど、ツールが分からない
281名も無き冒険者:04/08/14 15:16 ID:qeu80WBL
それマジなの?w
282名も無き冒険者:04/08/14 18:23 ID:QHR+KIsR
釣りじゃないことは確かだ
283名も無き冒険者:04/08/14 18:26 ID:QHR+KIsR
すまん、挙げてしまった。チェック入れてたのに
284名も無き冒険者:04/08/15 18:26 ID:VQp5YdIO
スーファミ
カイレラ
対応まだ〜
285280:04/08/15 18:30 ID:dmhv6JDE
誰か教えてーーー
286名も無き冒険者:04/08/15 20:59 ID:GRPG58PW
185エメ使え
287名も無き冒険者:04/08/16 03:22 ID:2GYnpzwi
どこにあるのーーーとくる予感
288名も無き冒険者:04/08/16 07:55 ID:No1UE6K/
ググれ とでも言っておけば・・・

以後放置
289名も無き冒険者:04/08/16 20:55 ID:tQsrnjLq
エメ豆ってぐぐって配布先見つかるっけ?

俺は結局ここのテンプレで配布先見つけたけどな
290280:04/08/16 21:05 ID:L3truKg3
>>286
御礼遅くなってスマソ。ありがと
291名も無き冒険者:04/08/17 00:22 ID:Kbh2/738
>>289
さぁ・・・、185は初期段階の頃から触ってたからググる機会はなかったよ。
たぶん見つかるとは思うけどね。
292280:04/08/17 00:38 ID:hcKEGhCZ
エメ豆で検索すると見つかった
293名も無き冒険者:04/08/18 01:28 ID:pPxUqfBt
なんか最近PSのカルドセプトを
盛んにPRしている人がいるけど
面白いの?

いたストなら
対戦したいけど
カルドセプトやったことないしな

ちょっと解説ページみたら
カードで属性とか
なんかすごく入りずらそうだ
294名も無き冒険者:04/08/18 16:34 ID:pPxUqfBt
なんか最近よく
カイレラが固まるな
295名も無き冒険者:04/08/20 22:13 ID:nhKdW056
鯖のIP変わって履歴から入れなくなるとどうにもならんね。
296名も無き冒険者:04/08/20 23:04 ID:2cGRb22Z
Live使えばいいじゃん
297名も無き冒険者:04/08/21 14:21 ID:TAVYXR84
なんか最近
鯖も人も増えすぎて
フリーズばかりしてるな
298名も無き冒険者:04/08/23 05:49 ID:FQ0KACjP
>>293
初めてでも問題なく楽しめるけど、
いたスト好きなら間違いなくおすすめっすよ。
俺もいたスト好きで、カルドセプトにはまったんだけど、
カルドセプトを知るといたストじゃ物足りないく感じる・・・。
299名も無き冒険者:04/08/24 14:37 ID:PdjdA9ef
都会鯖は厨ばっかだな
きもい2ch語連発でうざすぎる

<ちょめ> ( ゚∀゚)ノィョ―ゥ
<伝説> (=゚ω゚)ノィョ-ゥ
<ちょめ> ( ゚∀゚)ノィョ―ゥ ( ゚∀゚)ノィョ―ゥ
<伝説> 今日もこの鯖はkof大人気ね
<ちょめ> だね
<ちょめ> ふぃ〜
<伝説> JOJO推奨じゃねーのか。と
<ちょめ> ま〜
<ちょめ> ね〜
<ちょめ> ねみい (゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!
<伝説> 飯食って洗濯物干したら2k2やらんかね(`L_`) ククク
<ちょめ> ( ゚Å゚)ホホゥ
<伝説> ( `_ゝ´)フォォォォォォ!!
<ちょめ> (・∀・)b
<ちょめ> ねてたらごめん(・∀・)b
<伝説> 寝たらヌッ(・x・)コロヌ
<mak弟> (((( ;゜д゜)))アワワワワ
<ちょめ> ( ´_ゝ`)
<ちょめ> ( ´_ゝ`)b
300名も無き冒険者:04/08/24 14:49 ID:T/5V6Ktl
こっちに晒し持ち込むなよ
301名も無き冒険者:04/08/24 19:48 ID:JxSSZ1xB
名前伏せは基本中の基本マナーですよ。
302名も無き冒険者:04/08/25 08:33 ID:EwRj/qy4
厨なんか伏せなくたっていいよ
303名も無き冒険者:04/08/25 14:19 ID:gDemF0Z6
べつに他人に迷惑かけてるわけじゃないだろうになあ……。
ただキモイってだけで厨呼ばわりして罪人みたいに晒し上げるのはどうかと思う。
厨はどっちなんだか。
304名も無き冒険者:04/08/25 17:29 ID:jeVZIqee
晒すのは伝説だけにしとけよ
305名も無き冒険者:04/08/25 17:35 ID:AHY6WVl0
>>303
お前2ch以外で2ch語使うの止めた方がいいぞプゲラ
306名も無き冒険者:04/08/25 19:30 ID:M8GbQe5d
何のために分けたのやら
307名も無き冒険者:04/08/26 00:52 ID:hHsPO2mZ
snesエミュで4人対戦できるやつないですか?
308名も無き冒険者:04/08/26 01:01 ID:HwB+N28l
>>307
Snes9xで出来ると思うけど、ADSL程度ではずれまくってお話にならないです
309名も無き冒険者:04/08/27 21:49 ID:gfFiclIg
オリジナル持っててもrom落としたらタイホ?

スーファミとかN64とか吸出し機持ってないし・・・
310名も無き冒険者:04/08/27 23:02 ID:ZobvcXzq
>>309
それは大丈夫な気もするけど駄目らしい
311名も無き冒険者:04/08/30 14:52 ID:A3cUBuNE
バレやしない
312名も無き冒険者:04/09/03 17:21 ID:PkVxXi4L
EmeraldMameで動画作るのってどうやるの?
入力の保存はできるんだけど、なぜかaviにできない。
313名も無き冒険者:04/09/03 18:02 ID:6yK0NsGv
MingWコンパイルのヤツでは無理。
VCコンパイルの方を使おう。
314312:04/09/03 19:38 ID:PkVxXi4L
>>313
ネット対戦ページ(仮)ってとこの落としたけどできなかった。
VC版って書いてあるんだけどなあ
315名も無き冒険者:04/09/03 21:02 ID:Sak88EMX
>>314
今見てみたけど、コレVC版じゃない悪寒
316名も無き冒険者:04/09/03 21:04 ID:Sak88EMX
いや、どうだろう('A`)
ファイルのメニューの所に「入力を再現しながらAVIで保存」みたいなのがあるけど
違うのかな

('A`)役に立てなくてスマソ
317名も無き冒険者:04/09/03 23:49 ID:i5YJdUY0
動画吐き出させるならEK-MAME使った方が楽でしょ
318312:04/09/04 01:06 ID:gROvVHBM
>>315.316
入力を再現しながらAVIで保存を選んでもAVIファイルが生成されるだけで
全然録画(?)されてないんですよ。
>>317
EK-MAME試してみましたけど、結果はかわらず・・・
ひょっとして何か他のソフトがいるとかですか?
319名も無き冒険者:04/09/04 01:18 ID:wvOLXgJr
モニタの前でデジカメ構えるんだ
320名も無き冒険者:04/09/04 01:42 ID:YR2m9xCv
>>318
どうやらF12を押す事を知らないらしいな
321名も無き冒険者:04/09/04 02:25 ID:gROvVHBM
もしかして適当なタイミングでゲーム終了して、
"入力を再現しながらAVIで保存"だけじゃだめってこと?

>>320
F12ってスナップショットの保存じゃないんですか?
322名も無き冒険者:04/09/04 04:09 ID:74GSF1xi
再現中にF12を押すと録画開始
つかまず試せよ
323321:04/09/04 09:26 ID:gROvVHBM
>>322
ありがとう。みんな優しいな
324名も無き冒険者:04/09/05 09:42 ID:HEW1Prwu
●●●完全無料●●●●●●完全無料●●●●●●完全無料●●●

横スクロールのアクションゲームです。
18種類の武器があり(マシンガンやライフル、ロケットランチャー、ショットガン等)
単純が故の面白さがあります。
古いパソコンでも十分動きます。

現在の最新バージョンは1.2fix

公式ページ
http://www.soldat.prv.pl/
公式ページの和訳
http://wiebo.hp.infoseek.co.jp/main.htm
このサイトを見れば大体分かります。
はじてのSOLDAT
http://www5f.biglobe.ne.jp/~soldat/index.html
SOLDAT - Front Page
http://derutcarf.s7.xrea.com:8080/0w_sp/index.php?%5B%5BSOLDAT%5D%5D
このサイトでは追加マップをまとめてあります
Mapまとめさいと
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/6836/
このサイトはいろいろなスキンがあります。
だるい。
http://csx.jp/~daru-/index.html

このツールもあると便利です。
The All-Seeing Eye(ASE)解説ページ
http://members.tripod.com/kom002/eye/eye.html

●●●完全無料●●●●●●完全無料●●●●●●完全無料●●●
325名も無き冒険者:04/09/05 13:08 ID:IkUXlVwe
えめ豆のネット対戦でラグがほとんど無くなるってのはさすがに無理?
326名も無き冒険者:04/09/05 17:04 ID:vNwKxycB
どのレベルをラグがほとんど無いと言ってるのか知らないが
ネット対戦である以上無理
327名も無き冒険者:04/09/05 17:28 ID:BNVoHxmU
エメが最高レベルだろうね
あとは環境でだいぶかわる
328名も無き冒険者:04/09/05 20:15 ID:IkUXlVwe
サンクス

あほーBB 8Mじゃしかたないな
329名も無き冒険者:04/09/07 02:18 ID:mTRXaQ2q
ここにいらっしゃる方々にお伺いしたいのですが。
私と友人がえめ豆を使い「KOF98」をネットプレイしようとすると、
友人が作ったゲーム(適切な表現では無いでしょうが)に入ることも出来ませんし、
また、友人も私の作ったゲームには入ることが出来ません。
この症状は他のゲーム(D&DやSF2)では見られず、「KOF98」だけが出来ない状態です。
一応、ROMがおかしいのかとも思い、何度かダウンロードをやり直したんですが、改善
されませんでした。

お心当たりがございましたら、ご助言いただけますと助かります。
330名も無き冒険者:04/09/07 02:29 ID:vYjhQPrz
>>329
部屋に入れないとか言って
「The」の順序が違うだけとかいう糞オチだったら殺す。
331名も無き冒険者:04/09/07 02:30 ID:0hnZ2MaX
The
332329:04/09/07 03:32 ID:mTRXaQ2q
>>330
「The」の順序ですか???
それはゲームタイトルの所にあるTheのことですよね?
別にそれをいじった覚えは無いのですけれど・・・
もし、その「The」の順序が違うなら修正方法はございますか?

貴方様にとっては稚拙な質問とお感じになられるでしょうが、お教え願えますでしょうか。
333名も無き冒険者:04/09/07 03:47 ID:23Aosqh3
豆を起動し、最初のメニューあるでしょ
ゲームリストの上のほうに、theってアイコンがあると思う
「theを後ろにつける」ってヤツをONにしておくのが、和鯖での通例
334329:04/09/08 04:22 ID:vB9aDCcQ
>>330
>>333
お二方が仰るとおり、「The」を最後にすると上手く起動いたしました。
稚拙な質問を恥じると共に、お二方のご助言に深く感謝しております。

本当にありがとうございました。
335名も無き冒険者:04/09/08 10:12 ID:BKC5RL4K
kimoi
336名も無き冒険者:04/09/08 13:10 ID:MrxFgezD
キモイとかそういう事は向こうのスレでやってくれ
厨がわんさか沸いてるより、こういう人がいた方がスレの空気が良くなると思うよ
337名も無き冒険者:04/09/08 13:15 ID:ycAqF6sV
まぁあれだ、うん
じゃんじゃか質問頂戴、だけど厨房は勘弁ね^^
338名も無き冒険者:04/09/08 14:01 ID:O760oN7e
^^^^^^^^^^^^^^^^^
339名も無き冒険者:04/09/08 14:04 ID:gWPsESU/
^^
340名も無き冒険者:04/09/08 22:44 ID:NUyWkNY9
テスト^^
341名も無き冒険者:04/09/09 00:14 ID:xuuyvLf7
うは^^^^^^^^^^^^^おk^^^^^^^^^^^
342名も無き冒険者:04/09/09 03:24 ID:z7byWxEG
こんばんは、質問させてください。
ememameを使ってますが、ゲーム音量はどこで調節するのでしょうか?
教えてください。
343名も無き冒険者:04/09/09 04:19 ID:lLD6zxup
こんばんわ^^
344名も無き冒険者:04/09/09 16:05 ID:J87LFPD7
スピーカのつまみでもいじっとけ
345名も無き冒険者:04/09/10 06:03 ID:uko+pvVX
サムスペきてるけど185にもそろそろ動きがあるかな
346名も無き冒険者:04/09/10 19:33:04 ID:2Wpb+BHz
おひおい何だこの盛り上がりのなさは
ネオジオ最期のゲームですよ
皮で起動したけど対戦相手いねえええええ
347名も無き冒険者:04/09/11 03:30:55 ID:4zMTkKLs
>>346
皮ってサムスペにもう対応してるの?
つーかサムスペ自体どこにあるのか分からん・・・
348名も無き冒険者:04/09/11 03:35:50 ID:WqxduqG1
挨拶も何もなしで対戦したいけど蹴られる
349名も無き冒険者:04/09/11 10:42:12 ID:ygsSsnUK
サムゼロにリネームして185で起動したけどデモ画面しか流れないな

>>347
そのくらい自力で調べろアフォが
350名も無き冒険者:04/09/11 12:51:52 ID:4zMTkKLs
サムゼロSP手に入れたけどRARで変なパスがかかってるな
指示通りのパスを入れても解凍できない
なんだこれは?
351名も無き冒険者:04/09/11 14:21:16 ID:YDRzJvRo
そりゃ偽者だな
352名も無き冒険者:04/09/11 14:46:06 ID:Q43Q3QA5
そのうち音修正されたモノが出回るから待った方がいいと思うけどね

数日前に出回ったヤツは、腐れ外道の口パクに合わせて
チャンプルの声が再生されるからそれはそれで面白かったのだけれども
353名も無き冒険者:04/09/12 13:24:37 ID:8BmhaNU9
一本 って言わないで 時間切れ っていうのもワロタ
354名も無き冒険者:04/09/12 21:24:20 ID:0la4LmCW
ビッグトーナメントゴルフやろうぜ。
355名も無き冒険者:04/09/13 21:38:49 ID:2sy79pkR
>>354
おう!ゴルフやろうぜ。
356名も無き冒険者:04/09/14 05:43:22 ID:6nMhHAZs
185マメでサムゼロSPやってた人がいたんだけど
もう対応したverがあるの?
357名も無き冒険者:04/09/14 06:26:42 ID:F9xdJTfs
neogeoの新たなromが流れるたびに、エメラルドmameに対応させて
kaillera上でニヤニヤしております長井秀和です。
こんな事してるヤツに限って普段はkailleraに姿表さないんだ!
間違いない。

ただゲーム名付け足す事は赤子に座禅組ませるくらい簡単だから
本当に対応しているかどうか真意は定かではないだ。
気を付けろ。
358名も無き冒険者:04/09/14 18:46:55 ID:YqrlTdDX
全米がないだ
359名も無き冒険者:04/09/14 19:34:55 ID:HrHyoLZA
なんで一部のアーケードゲームromは流れないんですか?

流れるromの種類と流れないromの種類が分かんないです・・・
360名も無き冒険者:04/09/14 20:40:56 ID:iog0Cz87
たとえば?
361名も無き冒険者:04/09/15 01:13:16 ID:DW34h5E3
大江戸ファイトが流れていないのは不思議だ
362名も無き冒険者:04/09/15 02:19:29 ID:pkd4X9iA
(・e・) <バカジャネーノ
363名も無き冒険者:04/09/17 00:40:31 ID:NpdckYxD
誰か
カルドセプトみたく

いたストGKも
一生懸命布教する人いないかな?
364名も無き冒険者:04/09/17 06:53:14 ID:cR+pnUTO
すごいへべれけの対戦やりたいなあ。
365名も無き冒険者:04/09/17 08:12:32 ID:xIY0RN6s
>>363
自分ですれば?
366名も無き冒険者:04/09/17 12:44:51 ID:nfPBa6Kb
>>364
CPUとすれば?
367名も無き冒険者:04/09/17 23:39:06 ID:UThXromZ
おまいら寂しいこと言うなよ
368名も無き冒険者:04/09/19 15:35:48 ID:Dw0J/rY5
ここは寂しいインターネットでつね
369名も無き冒険者:04/09/20 21:54:40 ID:ADO4bVBz
今カイレラで
対戦待ちの所に見たら
Hu SUPER BOMBERMAN 5 Snes9K WIP0.04
って言うのがあるだけど
スーファミに対応したらの?
370名も無き冒険者:04/09/21 01:52:56 ID:0r8E/FSE
Snes9K WIP0.04ってどこにあるの?
371370:04/09/21 02:00:25 ID:0r8E/FSE
外人になんとか
英語で聞きだした
ttp://goebish.free.fr/snes9k.rar

これで
スーファミで対戦できるのか?
372名も無き冒険者:04/09/21 06:37:33 ID:qHxywHqD
ちゃんとkaillera関係のファイルも入ってるし・・・・つー事はアレですか?
ボンバーマンやぷよぷよやファイプロやテトリスやいたストやドカポンやファミリーテニスや
G-NEXTやT.M.N.Tや信長や人生ゲームや桃鉄うぉぉぉぉおおおおお勃起!!
373名も無き冒険者:04/09/21 14:10:38 ID:SCHG10Rs
これで普通にカイレラできますた。
キー設定ができんって人はあるやり方でできるようになるんで
じっくり考えてみてください。
374名も無き冒険者:04/09/21 14:54:33 ID:ysEzCjUc
よくわからんのだが、4人でズレなしでネット対戦が
できるようになるってこと?
375名も無き冒険者:04/09/21 16:13:24 ID:D4UOTrGf
いいね!桃鉄マンセー
376名も無き冒険者:04/09/21 16:14:52 ID:SdRNS+OQ
キングボンビーをなすり付けられまくってキレ落ち続出の予感
377名も無き冒険者:04/09/21 16:53:10 ID:mfFmZUOq
パッドどころかキーボードすら利かない。
どうすりゃいいんじゃぁぁぁぁヽ(`Д´)ノウワァァン!!
378名も無き冒険者:04/09/21 17:28:35 ID:/AXGSalV
オフラインだときかなかったけど、カイレラ上だと効いた。
9xとキー設定共有してるっぽいからそっちで設定すればいいかも
379名も無き冒険者:04/09/21 18:53:56 ID:ft5/vkH8
なんか急にレスが増えてると思ったらマジかよ!

380名も無き冒険者:04/09/21 19:32:06 ID:ft5/vkH8
とりあえず気づいた事をまとめておきますね
・ROMは解凍しておく。(ZIPじゃ認識しない)
・コントローラー設定はレジストリ共有してるノーマルSnes9x側で設定しておく
・kailleracilet.dllは0.9じゃないとダメ。ANとかだと怒られた

他に突っ込みあったらヨロ
381名も無き冒険者:04/09/21 20:42:32 ID:ykX53nXo
二人では、従来のsnes9xとは比べものにならないほど快適でした。
3人以上で試された方いますか?
382名も無き冒険者:04/09/21 22:06:15 ID:Qm2plaoC
普及しそうだな
383名も無き冒険者:04/09/21 22:30:32 ID:uD+JGHVe
【速報!】カイレラ対応Snes9K wip 【知ってるかい】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1095731382/l50
384名も無き冒険者:04/09/22 09:41:41 ID:qPUfExY9
バージョンが0.04になってますよ。
385名も無き冒険者:04/09/22 10:03:02 ID:bDRnaMcS
昨日ドカポン4人でやったけど、ズレナシで最強
386名も無き冒険者:04/09/23 20:35:56 ID:jtb9JXY4
VBAでガーヒーネット対戦できたらなぁ
387名も無き冒険者:04/09/23 22:06:08 ID:r0GqhPun
snes9xppKまだぁ
388名も無き冒険者:04/09/24 04:00:58 ID:4xK2M3Id
Snes9kのまとめサイト(つーかページ)
ttp://outof.org/xoops/modules/pukiwiki/334.html
389名も無き冒険者:04/09/24 20:10:51 ID:B5QnIOor
ポケモンは無理でつか?
390名も無き冒険者:04/09/24 21:43:08 ID:7bX2vAJB
Snesにポケモンってあったっけ?
391名も無き冒険者:04/09/24 22:16:10 ID:QqTt7PVH
VBAがネット対戦できりゃFA
392名も無き冒険者:04/09/25 04:36:10 ID:TWXCiHuN
VBAは絶対にネット対戦対応させることは出来ないって聞いた覚えがあるぞ。
すぐ隣のパソコンと試しに通信対戦しても2秒でずれるとかいう話。
393名も無き冒険者:04/09/25 06:08:06 ID:sOGlRKn7
ローカルでのマルチプレイならすでにいくつかが対応してるし
普通にできる罠
394名も無き冒険者:04/09/25 06:11:44 ID:sOGlRKn7
ローカルじゃなくて1PC上だた
395名も無き冒険者:04/09/25 12:58:51 ID:vUeX9Gc1
ネット対戦について言ってるのになにが普通にできるだ罠だ・・・
396名も無き冒険者:04/09/25 19:20:00 ID:ytCJwGfZ
ローカルPCにリモートデスクトップで入れば、ほ〜ら夢のネット対戦が
397名も無き冒険者:04/09/28 10:53:08 ID:XsjKW7aP
また逃げ落ちだよ・・・・
PCの向こうでは怒りにプルプル震えてるんだろうな。
もっと楽しめよ負けたっていいじゃん。だから勝てないんだよ。
398名も無き冒険者:04/09/30 23:24:01 ID:JFjRAP6K
KOFに少し飽きてきたところで、GGXで対戦してぇ・・・
でもやってる人いないし、そもそも出回ってもないんだよな
399名も無き冒険者:04/09/30 23:36:57 ID:K0JRZQji
>>398
ゲーセンに行きましょう

ってゼクスならもうどこにも置いてないな。
400名も無き冒険者:04/10/01 12:59:36 ID:zb8U79G8
Snes9kの話題もここでいい?
↓が落ちてしまったので。

【速報!】カイレラ対応Snes9K wip 【知ってるかい】
ttp://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1095731382/l50
401名も無き冒険者:04/10/01 14:54:48 ID:VKRapXsv
別にかまわないとおもうけど、新スレできてます
【続報!】カイレラ対応Snes9K wip2 【盛り上り】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1096594526/
402名も無き冒険者:04/10/02 01:33:59 ID:hf8ohusF
>>401
ありがとうございます。
とりあえずそちらの方で遊んでます。^^
403名も無き冒険者:04/10/02 05:41:52 ID:qWYCELa1
きゅんきゅん!


たかおりきゅん!!!!!

たかおりきゅん!!!!!


たぁ〜〜かぁ〜〜〜おぉ〜〜〜りぃ〜〜キュン!!!!!!!


ドコドコーーードコカナ!!!!


たっかおりきゅん!!!
404名も無き冒険者:04/10/03 21:31:40 ID:lIF5nzSM
散々言われていることだが、反応遅いのは変換機やサーバーとの相性により異なる
自分の回線がクソなのにカイレラ全体がクソのように発言する香具師大杉

http://game8.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1086687640/

そしてスレ違いなので、誘導
405404:04/10/03 21:37:14 ID:lIF5nzSM
誤爆しました _| ̄|○
406名も無き冒険者:04/10/04 16:38:46 ID:3AWoeQZP
んもう、お茶目さんなんだから
407名も無き冒険者:04/10/05 00:27:26 ID:0IA5h+IF
>>404
へへへっ
408名も無き冒険者:04/10/05 21:48:29 ID:Y8jqmK0b
質問させてもらいたいのですが、
えめ豆を使いゲームを起動したのですが、
画面が真っ暗になって緑の画面がが2、3秒ごとにチカチカ光って
何もはじまりません。
TABを押すとメニューはちゃんと出てきます。
わかる方いましたら教えてもらえませんか?
409名も無き冒険者:04/10/06 00:00:53 ID:PSZja2Yo
どのゲームかわからないけど、オフラインではまともに出来る?
410408:04/10/06 04:52:50 ID:cW1DQ0+g
オフラインでもまともに出来ません。
いくつかゲームはあるのですが、どれもみな同じ症状です。
411名も無き冒険者:04/10/06 09:13:47 ID:ycQsM7tl
とりあえず、どのゲームか言え。
412408:04/10/06 15:42:13 ID:cW1DQ0+g
ごめんなさい
ゲームはKOF98です。
413名も無き冒険者:04/10/06 18:33:25 ID:185sTjTr
>>412
それはNEOGEOROMが正しくないんだ。02と一緒のネオジオロム使ってないか?
それだと出来ない
414408:04/10/06 21:16:18 ID:cW1DQ0+g
そうなんですか?
どうもありがとうございました。
415名も無き冒険者:04/10/07 06:05:57 ID:mx/mcTdL
>>408
ネオジオ以外でもダメなら、フル画面で問題があるとか。ウィンドウモードでやってみるとか。
画面の表示ビット数に問題があるとか。

・・・すみません。これ以上わかりません。
416名も無き冒険者:04/10/07 06:16:30 ID:0cDnln2M
じゃぺん で待ってるから来いよ。

>>414
それ上の奴が言ってるように、ネオジオロムのZIPのサイズが違うんだよ。
他はおそらくクリアしてると思う。2003とかのネオジオロムのZIP使ってみ。
サイズが合うのがあるから。
417名も無き冒険者:04/10/07 17:21:16 ID:W4vJj40h
何か、Unknown servOrが大量にあるんだが、何があったんだ?
418名も無き冒険者:04/10/07 18:25:32 ID:9daBlpWU
いつものことだろ
419408:04/10/07 21:13:48 ID:OFP39Kpa
>>415さん
>>416さん

親切にどうもありがとうございます。

じゃべんというのは何かわかりません・・・
無知でごめんなさい。
少し勉強してみます。
ありがとうございます。
420408:04/10/07 21:29:56 ID:OFP39Kpa
連続でごめんなさい

NeoRAGEX Ver.0.6b
で、94〜02を起動すると普通に出来るんです。
えめ豆でやろうとすると408の書き込みのようなエラーが出てしまいます。

勉強してきます。
ありがとうございました。
421名も無き冒険者:04/10/07 21:37:19 ID:NlaebB+a
RAGE用のとMAME用のは違うんだ!このちゅ・・厨房が!!
422名も無き冒険者:04/10/07 21:48:55 ID:tT/OfHg0
エメ豆でリスト→プロパティ→監査やって、エメの要求するファイル名にリネーム汁!
423名も無き冒険者:04/10/08 17:42:25 ID:KA9IwNNN
ブロバイダーがヤフーの奴はネット対戦に向いてないってマジですか?
424名も無き冒険者:04/10/08 19:50:55 ID:rBOAASOb
ヤフーはDSLの中でもpingは良いし、むしろ向いてる方。
ただし週末等人が混む時間は重くなる場合あるが・・
絶対向いてないのがCATV系。
425名も無き冒険者:04/10/09 00:07:23 ID:tcpWlyVs
185Emedで参加しようとする時に互換性がどうたら言うメッセージが
出るんですが、アレは何でしょうか?
426名も無き冒険者:04/10/09 00:19:23 ID:VMCS9fiA
使用しているmameのバージョンが対戦相手と異なるため
同期ズレを起こすかもしれないよ。という事。
427名も無き冒険者:04/10/10 00:01:45 ID:4FVbKGD1
乙DXネット対戦したいな
428名も無き冒険者:04/10/10 00:25:54 ID:y14MllWm
429名も無き冒険者:04/10/10 17:07:23 ID:mUrYN11f
185emeのver2.1がどうしても見つからないんだが、ヒントだけでももらえないだろうか……?
というか2.1で建ててる所のが多いと言うことは、最新版はなんらかの不備があるのか?
430名も無き冒険者:04/10/10 17:53:26 ID:Gdts6TyS
>>429
ただ単に(最新版にするのが)面倒なだけじゃないかい。
431名も無き冒険者:04/10/10 20:33:06 ID:6fs+/5dj
以前、サーバステータスみたいのをWEBブラウザで見ているスクリーンショットを見たのですが
あれってどうやって見るんですか?
432名も無き冒険者:04/10/10 20:37:31 ID:3HPoVjRA
Snes9KでSRMファイルを相手と合わせると書いてありますが
SRMファイルって何でしょうか?
また、どうすれば合わせられますか?
だれか教えてうださいお願いします
433名も無き冒険者:04/10/10 20:44:39 ID:oxeb+Of7
拡張子SRM-スーファミのセーブデータのこと。
相手と同じSRMファイルを使えば途中から始められる、はず
なんだけどver0.08aでは起動しなかった。
あと、最初からなら始められるけどセーブはできません。
434名も無き冒険者:04/10/10 21:09:37 ID:Gdts6TyS
>>431
サーバ側がTCP27888をあけていれば

www.hogehoge.org というサーバなら
http://www.hogehoge.org:27888/
で見れる
435434:04/10/10 21:10:46 ID:Gdts6TyS
追記。
相手のポートの設定によっては、違うポートの時もあるし、
サーバの設定でWebアクセスを許可していなければ見れない。

間違っていたらスマソ
436名も無き冒険者:04/10/10 21:17:44 ID:uFXIvswl
>>434
攻撃対象になる可能性があるから閉じている鯖も多いんだよね……。
知る人ぞ知る程度でいいかと。とりあえず正解。
437名も無き冒険者:04/10/10 23:21:51 ID:3HPoVjRA
>>433
おおーなるほど、セーブデータですか
わかりました、ありがとうございました
ご親切にマジどうもです
438名も無き冒険者:04/10/11 00:13:18 ID:HxLojtcT
プロセッサ660MHzでネット対戦って厳しいですか?
あと解像度下げると速くなるらしいんですが、
エミュとディスプレイの両方ってことですか?
439名も無き冒険者:04/10/11 00:30:22 ID:TO37re/P
>>438
余裕
440名も無き冒険者:04/10/11 00:43:21 ID:gYlOd4cL
私はahoo8Mだから、最初はダメポかと思ったが結構快適に出来ていたよ。

問題は私が立てたゲームに誰も入ってきてくれない事ですが。
441名も無き冒険者:04/10/11 19:35:22 ID:RVwYyvYy
Snes9Kでマリオカートやりたいのですが
SRMはみなさんどうするんですか?
誰かSRMの統一して〜
442名も無き冒険者:04/10/11 19:40:50 ID:RVwYyvYy
sage忘れた・・
443名も無き冒険者:04/10/11 22:19:27 ID:7bAvrrs3
Snes9Kのスレ誰か立てて
444名も無き冒険者:04/10/11 22:39:32 ID:9xF2Jb4k
【続報!】カイレラ対応Snes9K wip3 【盛り上げて】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1097124410/

ここ、まだ生きてるみたいだけど
445名も無き冒険者:04/10/11 23:06:17 ID:7bAvrrs3
>>444
サンクス
446名も無き冒険者:04/10/12 14:37:34 ID:D0hV3LV4
ネットワークプレイしようとしたらフリーズするんですが・・・。
使ってるエミュは185emeの2.2です。
447名も無き冒険者:04/10/12 18:05:13 ID:5VGDhl02
>>446
今つながらないっぽい
448名も無き冒険者:04/10/12 21:20:36 ID:D0hV3LV4
>>447
そうですか、どうも。
安心しました。
449名も無き冒険者:04/10/13 10:23:27 ID:s8D0aHkP
CATVはなんで向いてないの?
うちは常にping20未満だけど
450名も無き冒険者:04/10/13 13:33:40 ID:IKUQhWg6
安定しないから
451りゅう@:04/10/14 01:19:43 ID:ToMWVK1y
ネット対戦したいけど相手がいない〜〜
テカ初めて〜
ちゃんとできるかどうかも試したことない〜;;
452名も無き冒険者:04/10/14 03:05:23 ID:pvUj2lBS
>>451
PC持ってる友人と試せ。
453名も無き冒険者:04/10/14 19:20:34 ID:diMH8FUH
>>451
じゃあ俺と実験しようぜ!
俺も初心者だ
454名も無き冒険者:04/10/14 21:52:31 ID:tKCEVOb0
なんか今異常に鯖のping高いな。
どこも制限で入れねー。
455名も無き冒険者:04/10/14 23:33:44 ID:oiUI+eO3
韓国人が005荒らしするからだろうか
456名も無き冒険者:04/10/15 01:33:41 ID:SFLWrtUV
バーチャファイター3tbはどこのエミュレータが対戦盛んですか?
457名も無き冒険者:04/10/15 02:16:06 ID:dcnqL1lA
脳内
458名も無き冒険者:04/10/15 23:04:27 ID:674jiOc/
対戦待ちしてるといつのまにか固まってるんだけど
これどうにかなんない?
459名も無き冒険者:04/10/16 10:14:18 ID:GpkllQ6o
>>458
一度もなったことないぞ

それは、458さんのPCの性能が原因じゃないか?
460名も無き冒険者:04/10/16 13:29:44 ID:CGqL753v
回線が共有線とかだとなるよ
待ってる間はチャットウィンドウで独り言をつぶやいてれば大丈夫
ゲームに入ってこないと見れないから
あとルーターがウンコだとなるね
461名も無き冒険者:04/10/16 13:37:06 ID:aieZtx0I
ウンコレガって言うなぁぁぁぁ!!
駄目ルコって言うなぁぁぁぁ!!

まぁルーターがウンコだとなるね。
462名も無き冒険者:04/10/18 22:39:58 ID:K0LCpQex
とりあえずEmeraldmame32jkaをダウンロードして日本語パッチも
あてたのだけどROMがないよ!!
KOF2002のネット対戦したいんだけどROMはどこにあるの??
463名も無き冒険者:04/10/18 22:46:12 ID:0qrwCAyg
おみせにうってるよあとはマジコンで
464名も無き冒険者:04/10/18 22:49:19 ID:K0LCpQex
店に売ってるのを買わなきゃいけないの?
みんなそうしてるんですか?
465名も無き冒険者:04/10/18 23:26:51 ID:V3dYlrkH
うん そうだよ。吸い出し方は、まぁ本売ってるから買え。
466名も無き冒険者:04/10/19 00:03:45 ID:+AYNEh9F
お前ら親切すぎだろ
467名も無き冒険者:04/10/19 05:37:40 ID:PgmPSAU8
良い流れだね
468名も無き冒険者:04/10/19 21:00:41 ID:puYh8oAE
次回からテンプレに加えようぜ
469名も無き冒険者:04/10/20 00:51:06 ID:3T2uMXKA
漏れは侍魂零とKOF2002と2003、あとはストゼロ3を吸い出したよ
結構出費したよ(ノ∀`)アチャー
漏前らは吸い出したの何もってる?
470名も無き冒険者:04/10/20 00:56:37 ID:FPwTgfoD
98基盤の中古が安かったんで注文しますた。
届くの楽しみ♪
471名も無き冒険者:04/10/20 03:41:58 ID:qsh7VVC4
昔ゲーラボに乗ってたのを参考にして吸出し機でファミコンソフトを・・・・

アーケードゲームの基盤とかいくらくらいで買えるんだろう?
472名も無き冒険者:04/10/20 20:38:35 ID:cjdF29qc
安いのなら1万以下で余裕
473名も無き冒険者:04/10/20 23:40:40 ID:3LhN+Yk5
助けてください!!!!!!!
使用エミュー:MAME 0.65
このエミューのバッチあてたやつで、ジョイパッドが使えないんですが?
グーグルで「エミュー」で検索しても鳥やオーストラリアばっかりで、
何もほしいヒントがえられませんでした!!
スペックは牛丼パソコンです。
何かヒントを教えてください。
あと、答える気が無い人はいちいちレスしないでください。
474名も無き冒険者:04/10/21 00:51:35 ID:xD71rmAK
>エミュ厨の法則

>・エミュレーターの名前すら正しく書けない。
>・エミュのことを「エミュー」と書く。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/2622/chu.html
475初心者:04/10/21 01:43:48 ID:WTszLKly
教えてください!私の使ってるエミューは2.1なんですが、ヴァンパ○アセイヴァーのR@Mを選んでも変なエラー出て認識してくれません(´・ω・`)
どうすれば認識するんでしょうか?^^;;
476名も無き冒険者:04/10/21 02:51:32 ID:ln/v6XEV
>あと、答える気が無い人はいちいちレスしないでください。
ワーイ
レスしちゃおう。
エミューじゃ出ないと思うよえみゅー
477名も無き冒険者:04/10/21 10:25:06 ID:JxsdR0kD
>>473 >>475
>>スペックは牛丼パソコンです。 >>変なエラーが出て
聞く気がない質問キター。
478名も無き冒険者:04/10/21 13:36:30 ID:9AnmSvT/
>>スペックは牛丼パソコンです。
狂牛病だな
479名も無き冒険者:04/10/22 18:26:44 ID:jXfUBJye
>>473
>>牛丼パソコンです。
牛丼パソコンでわかるか!そんなシリーズみたいなのがあったのは知ってるが、

>>助けてください!!!!!!!
>>あと、こたえる気が無い人はいちいちレスしないでください。
嫌。

>>475
ちゃんと吸い出せてないんじゃね?吸出しなおせ。
>>変なエラーが出て
そのエラーの中身がエラーの原因を教えてくれる第一ヒントなのだが‥‥詳細ぐらい書けよ。
480名も無き冒険者:04/10/22 23:05:32 ID:Gn+VeKd+
ルーターがうんこっていうかレンタルの奴なんだけどな。
どこらへんいじると良くなる?それともならない?
481名も無き冒険者:04/10/24 04:48:12 ID:3h4zpma/
>>480
うんこをルーター代わりに使ってたらちょっとまずいんじゃないのか?
ぷんぷん匂ってゲームどころじゃないだろ。
482名も無き冒険者:04/10/24 05:12:02 ID:rUB6wcaw
ウンコをレンタルか・・・
ビッグビジネスの予感がします!!
483名も無き冒険者:04/10/24 05:33:39 ID:SwUQ5Tev
おまえあたまいいな
484名も無き冒険者:04/10/24 13:00:09 ID:8QhPi2P/
>>481
ファブリーズすれば大丈夫。
485名も無き冒険者:04/10/24 17:51:58 ID:117vcOz1
185MAMEのVerが統一されてないのが不便
486名も無き冒険者:04/10/24 17:56:43 ID:zKonLhvf
なんでみんな最新版にしないんだろう。
最新版じゃ不具合アリですか
487名も無き冒険者:04/10/24 21:58:10 ID:2DS9be+M
場所わからんくなった
488名も無き冒険者:04/10/24 22:19:57 ID:Q2ObrGBH
なんだ?人生の迷子か?
489名も無き冒険者:04/10/25 22:20:17 ID:/BJQLvqF
みんな185MAMEの最新版がどこにあるのか分からない罠。
そう言う俺も。
490名も無き冒険者:04/10/25 22:23:56 ID:oq91xG/h
491名も無き冒険者:04/10/26 00:32:04 ID:pfkxqXGo
>>490さん
確認しました。サンクス!
492名も無き冒険者:04/10/26 10:43:08 ID:coF08A3g
それでも初期のエメを使う俺
493名も無き冒険者:04/10/27 17:32:57 ID:6dR+ekCL
勝手にしやがれ
494名も無き冒険者:04/10/27 21:19:16 ID:FUlpZ2Zx
おまいらちょっと質問させていただこうか!

・・・・実はNGPエミュのNeoPopで友人とネット対戦したいんだが、
一応NeoPopのネットワーク接続が繋がってConnectedのメッセージも出たわけだが、
どうしても反応はない

RomはSNK Vs Capcomカードファイターズ2、SNK vs Capcom Card Fighters Clash 2 Expand Edition
バトル→通信エキシビジョン画面で、『どちらかがAボタンをおしてください』ってAボタンを押してもまったく反応なし

これ、いったい問題はなんなんだろうか、NeoPopでネット通信対戦やったことある人教えてくれ
495名も無き冒険者:04/10/27 21:22:05 ID:FUlpZ2Zx
一応あげしとく
496名も無き冒険者:04/10/29 21:47:04 ID:PM090RD6
 
497名も無き冒険者:04/11/01 11:02:44 ID:+OvKYoUX
とりあえず移住先の参考になりそうな
リンクおいていきますね

無料オンラインゲーム

RPG

コルムオンライン
http://www.corum.jp/index.asp
メイプルストーリー
http://gameweb.nexon.co.jp/maplestory/
ミックスマスター
http://www.mixmaster.jp/
ナイトオンライン
http://www.knightonline.jp/KO/index.jsp
タクティカルコマンダー
http://www.nexon.co.jp/tcommanders/
タクティカルコマンダー解説サイト
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/3040/
巨商伝
http://www.gamania.co.jp/kd/
ほかにも知りたい人はこちらでしらべてください
オンラインゲームレビュー
http://yukai.jp/~empires/rebyu/online/
498名も無き冒険者:04/11/01 11:21:24 ID:qGEbnpnH
マジレス
コルムはやるな
499名も無き冒険者:04/11/01 18:43:25 ID:Put+3kSa
はい
500名も無き冒険者:04/11/03 16:13:36 ID:nbiNmkX/
EmeMAMEで、kaillera使ってゲームをネット対戦することは出来るんですが、
そのプレイ状況を保存出来なものですかね?
いろいろとよく調べてますが、わかんない・・・・。
501名も無き冒険者:04/11/03 22:31:02 ID:Iu/Ce8XR
>>500
エミュ厨の法則にまんま当てはまってるな
良く調べなくてもわかる事だぞ
502494:04/11/04 01:44:54 ID:DQ0g0NNR
>>501
じゃ俺のは?
503名も無き冒険者:04/11/04 03:00:40 ID:Q3Tte5vt
ひとつ疑問なのがなぜそんなこともわからんような人間がこのスレを覗けるかってことなんだが
504500:04/11/04 03:30:11 ID:6O0Vf8qZ
>>501
げ、マジ!?・・・・・・・最悪・・・・・。
もうこんな質問しない・・・・。
>>503
入力の再現しか知らんし、かなり最近PC自体触ってなかったから・・・・。
505名も無き冒険者:04/11/04 03:48:28 ID:pc0uhbdb
>>500
Ctrl+Shift押しながらゲーム開始
506名も無き冒険者:04/11/07 02:27:04 ID:+RIK9MUE
EmeraldMAMEの時間調整レベルって0〜4まであるけどどれがいいんだろうね
507名も無き冒険者:04/11/07 03:56:34 ID:B/Hmc8t6
何故かFPSが58/59とかの微妙な数値が入るときがあって重くなる場合があるけど、(他の人とは常時59以上)
その時時間調整1でたまに改善する場合がある
2以上がいるときに遭遇した時は今のところないな
しかしその前に時間調整で改善するような状態に遭遇すること自体がまれなのであまり気にしなくても良いと思う
508名も無き冒険者:04/11/07 17:59:24 ID:wd3tBjtm
ばかくそkof厨のせいでemeraldmameの開発終わった
kof厨はしんでくれ
509名も無き冒険者:04/11/07 20:51:16 ID:ABu88bEz
何年前の話をしてるんだ・・・
510名も無き冒険者:04/11/08 03:09:08 ID:ulk2WJRf
その後も裏では開発続いてたんだけどねぇ、前までは。
511名も無き冒険者:04/11/10 23:23:47 ID:Ci+9ZZ3W
神様!ファミコンのネット対戦もう少し詳しく書いてるとこにお導きください。
カレイラでやってもゲームのリストを向こうとこっちでとりあってもう・・・orz
512名も無き冒険者:04/11/11 01:10:18 ID:enogpgvl
>>511
まぁkailleraの名前を読み間違えてる時点で既にアウトだけどな
ちゃんと名前確認してググれハゲ
513名も無き冒険者:04/11/14 03:52:31 ID:b0xHtyUL
ケイルルイーラと読むのだ
514名も無き冒険者:04/11/14 07:21:51 ID:iIzyRiuQ
カレイラ禿ワロ
515名も無き冒険者:04/11/15 14:19:35 ID:xWC25UuY
カイワレって読むんだよ
516名も無き冒険者:04/11/17 01:31:44 ID:8CECFAI3
脳内ではカイジェラと読んでおります。
517名も無き冒険者:04/11/18 04:22:49 ID:l0qdlfh3
正確な読み方はカイレッラだからね。一応言っておく。
518名も無き冒険者:04/11/18 13:27:28 ID:i+yc2+PW
そもそも英語をカタカナ表記しようというのが間違いなわけで
519名も無き冒険者:04/11/18 16:24:25 ID:YlYr7/iF
kaillera client v0.9+しぃもぁパッチで
ゲームを終了させたあとのチャット入力窓に日本語が表示されなくなるんですが原因かわかりますか?
部屋に入りなおすと戻ります
520名も無き冒険者:04/11/18 16:53:17 ID:OBROgXLL
Windows2000使ってるとそんなような事があったような無かったような
521名も無き冒険者:04/11/18 17:18:24 ID:YlYr7/iF
>>520
書き忘れてました、ご指摘の通りwindows2000sp4です
仕様なのか
522名も無き冒険者:04/11/18 18:12:59 ID:i+yc2+PW
alt+半角/全角
523名も無き冒険者:04/11/18 18:38:18 ID:YlYr7/iF
>>522
やってみましたができませんでした
書き方が悪かったです、正確には
メッセージ入力窓の文字確定前の日本語が見えない、です。確定させれば見られます
524名も無き冒険者:04/11/19 02:48:26 ID:l9YrKc1H
俺もボンバーマンオンラインでそんなことがあったなー。変換候補すら見れないから困った。
対処法?ワカンネ
525名も無き冒険者:04/11/19 16:51:56 ID:9SKVTzk/
仕様。鯖に入りなおせば直る。
どうしてもそのままチャットしたいならメモ帳に書いてそれをコピペ
526名も無き冒険者:04/11/20 00:55:13 ID:2O9f2btP
ストゼロ3で対戦したインでスが
ローカルルールとかありますか?
527名も無き冒険者:04/11/20 16:38:47 ID:fVMRqOWG
>>526
変人ばかりだがそれにキレたら負け組
528名も無き冒険者:04/11/20 17:03:10 ID:JCAU0y2Q
鯖部屋のゲーム待ち合わせにいると
しばらくほっておくとよく切れてるんですが
どうしたらいいでしょうか
529名も無き冒険者:04/11/21 01:55:31 ID:EPQtY5ly
どんなゲーム対戦してる?
俺はいまのとこゼロ3だけ。
かなり対戦したけど一度も勝ったことないよ_| ̄|○
530名も無き冒険者:04/11/21 16:20:42 ID:IE3KSmAM
>>526
ルールは鯖によりけりだと思う。
一般的には連射と永久さえ使わなければいいのでないかい。
雰囲気悪くなるし、色々トラブル起きそう。
531名も無き冒険者:04/11/22 20:51:06 ID:7rge0/Jz
永パキャラじゃなくてもVコVさくらとかばっかりなら同じじゃないかい。
532名も無き冒険者:04/11/23 01:54:29 ID:z/SCd+VV
対戦相手によるな。初心者相手にVキャラはさすがに使えん。
533名も無き冒険者:04/11/23 16:57:09 ID:Hfx3MIls
連射なしの185ememame作って欲しい
534名も無き冒険者:04/11/23 17:58:48 ID:ftr0RNWY
通信なしの185ememame作って欲しい
535名も無き冒険者:04/11/23 22:15:22 ID:nHP64dGe
ポケモンのエミュで対戦ってできますか??
536名も無き冒険者:04/11/24 02:01:09 ID:88AL4yU0
「ポケモンのエミュ」

意味ワカランw
537名も無き冒険者:04/11/24 08:15:25 ID:leoaxPRN
厨房丸出しwww
538名も無き冒険者:04/11/24 15:38:56 ID:tFUuN0Gf
用語を覚えたことが嬉しくてしょうがない>536と>537がいるスレはここですか?
539名も無き冒険者:04/11/24 17:12:59 ID:VtKrtQuu
カイレラって日本中のアーケードゲーマーが集まってるわりに意外と少ないですね。
540名も無き冒険者:04/11/24 21:14:08 ID:uw4ER2f0
本物のアーケードゲーマーはラグが嫌いなようだ
541名も無き冒険者:04/11/25 03:09:53 ID:lQ+gp+Hl
先の地震の影響で35近くまで上がったんだが、その時のラグはかなりつらかった
(普段は20以下、最好条件で15)
542名も無き冒険者:04/11/25 03:56:16 ID:um/B2gXk
kof2002のロムくれとサーバーを何度も落としてたチョソいたよ。
543名も無き冒険者:04/11/25 23:06:34 ID:H+jsBLH5
>>542
俺も遭遇した
露骨すぎて痛かった
544名も無き冒険者:04/11/26 17:30:50 ID:zPHfwAUY
基本的な質問ですいません。NESでネット4人対戦はどうすればできますか?
色々試したのですが2人までしか(;つД`)
545名も無き冒険者:04/11/27 22:52:36 ID:bnSRtAph
今日は同じ人に20連敗しました。
その後違う人に8連敗しました。けど面白かったです。
546名も無き冒険者:04/11/28 15:11:34 ID:sbUa6nKs
GGXってネット対戦できたっけ?
>>398みてみたらゼクス対戦したいとか言ってるけど…
(´・ω・`)?
547名も無き冒険者:04/11/28 21:57:57 ID:zEgsRu2n
PSでできるんじゃねの
548名も無き冒険者:04/11/29 01:59:59 ID:cQ+Vppp8
今日は元気に60連敗。
1ヶ月経つが一度も勝ったことがない。
猛者多すぎ。
549名も無き冒険者:04/11/29 02:54:23 ID:mzhFjUyG
ジャンプしたいときはぐっと堪えて
無敵技ぶっぱなしたくても絶対にぶっぱなすな。
ガードを覚えろ。
550名も無き冒険者:04/11/29 21:35:38 ID:lcWgOUfT
>>547
PSは初代ギルティギアしか発売されてない。
GGXはPS2かDCなんだよね。
DCでネット対戦はできないはずだし(´・ω・`)
551名も無き冒険者:04/11/30 02:23:05 ID:o4iCOr5E
俺は今日スパ2Xで30連敗
552名も無き冒険者:04/11/30 21:02:26 ID:k75qm3LH
nnnesJとカレイラ導入したんでバルーンファイトをネットでやろうとしたんですけど、
調べてもやり方分からないです。なんとかカレイラには入れるんだけど…
どうやって対戦するんですか?教えてください
553名も無き冒険者:04/11/30 21:26:55 ID:aHbr02gu
(・∀・)カレイラ!!
554名も無き冒険者:04/11/30 23:58:48 ID:pHdW9mOW
バールンファイト な
555名も無き冒険者:04/12/01 00:01:54 ID:GAhT7ZG+
カレイラの方が響きがよくない?
556名も無き冒険者:04/12/01 06:33:01 ID:CbMkmopE
華麗ら
557名も無き冒険者:04/12/02 03:42:33 ID:5uGMKDDp
エメ豆で対戦始めたが
思ったほど人いないんだな。
こんなもんなのか
それとも非公開鯖が盛んなのか。
558名も無き冒険者:04/12/02 14:52:13 ID:lhj+xwNW
キチガイ多いからマトモな人達は非公開鯖に逃げたよ。
559名も無き冒険者:04/12/02 17:48:09 ID:UZkkR9sS
今日も20連敗だ・・・・・・・
僕は無力なのか・・・・・・・・・・?
560名も無き冒険者:04/12/02 19:25:14 ID:0cBwUVA3
mameの更新に合わせてロムも落としなおしたら、エメで認識しなくなっちまった。
まぁ立てても誰も入ってこないゲームばかりだけどさ…。
561名も無き冒険者:04/12/02 23:25:12 ID:zySKNoM6
>>559
リプレイ取って見直してみ
まずいところがわかると思うから
562名も無き冒険者:04/12/03 11:56:07 ID:jTOJuWcY
はやくジョジョとかスト3でおまいらと対戦してみたいぜ!!
563名も無き冒険者:04/12/05 03:43:25 ID:Md2d+SWW
ここ誰もいないっぽいけど
ほかに雑談してるスレあるのかな?
564名も無き冒険者:04/12/05 12:40:40 ID:QTtlyDjf
>>560
どんなゲームだ。
言ってみ?
565名も無き冒険者:04/12/05 14:11:26 ID:HARQOC+K
分裂した後まだここは1スレも終わってないな
逆に向こうは5スレ目か
いかに悪口ネタが盛り上がるかわかるな
566名も無き冒険者:04/12/05 14:57:33 ID:vs7meFZW
20連勝くらいしたあとアドバイスしたらキレ落ちされちゃったよ。
反省しないと強くなれないのになあ。
567名も無き冒険者:04/12/05 15:08:15 ID:QaFfJaXP
>>566
なんでキレ落ちされたか反省すればお前も人間として強くなれるよ。
568名も無き冒険者:04/12/05 21:24:25 ID:PqmsCoWP
一時間待っても誰も来ねーよ
Super World Stadium '93 (Japan)


誰 か ほ の の ん 鯖 に 来 い
569名も無き冒険者:04/12/06 22:46:15 ID:U9jAuvhV
>>565
そのスレどこ?
570名も無き冒険者:04/12/07 08:47:52 ID:VBR5V5eO
>>513
鷹村守?
571名も無き冒険者:04/12/07 19:55:35 ID:krreVdoD
誰か2.1持ってないか?
みんな未だにこれだからズレまくりで困る……
572名も無き冒険者:04/12/19 04:14:20 ID:NpeIF3RX
カイレラ婚ってパターンないのかな
573名も無き冒険者:04/12/19 23:28:45 ID:zWJ5LVdC
板違いすまぬ。
MMO+FPS作るのに意見くれ。
http://page.freett.com/MISSON1/index.htm
ここでやってるから頼む。

技術持ってるひとは頼むから知恵貸してほしい。平に頼む。
574名も無き冒険者:04/12/20 17:17:43 ID:KVTmTDJq
>>573
カエレラ
575名も無き冒険者:04/12/21 21:54:13 ID:nxY1uWpX
最近カイレラ人口減った気がする。
年末でみんな忙しいのか。
576名も無き冒険者:04/12/24 00:34:54 ID:wGM1dKhe
待ちガイル死ね
577名も無き冒険者:04/12/25 17:41:55 ID:Mkq4weqL
最近シンテックは完全に韓国人に占拠されてるな…
578名も無き冒険者:04/12/26 04:54:52 ID:g9XteH0G
 
579名も無き冒険者:04/12/27 17:48:47 ID:lDsDneiJ
対戦してえよぉ
580名も無き冒険者:04/12/28 14:51:55 ID:aWFv5Xmd
はじめまして。
ememame32jkb_037というVERのエメマメを使っているのですがリストに無いゲームを追加するには
GAME.iniを自分で編集すればよいのでしょうか?
またこの場合のゲームタイトルは自分で勝手に決めて良いものなのでしょうか。
どなたかお教えください・・・。
581名も無き冒険者:04/12/28 15:36:43 ID:j2umU8nK
そんなめんどくさいことしなくても
185ememame使えばいいんじゃねーの?
582名も無き冒険者:04/12/29 16:55:10 ID:Shl9MWUx
SIO MultiPlayer PlugIn試してみた人いる?
RascalBoy Advanceでネットプレイができるプラグインらしいが
583名も無き冒険者:05/01/01 03:23:47 ID:FnjbCqLq
久々にラグひどすぎる
これは無線LANルータ使用のせいですか?無線は安しないのでしょうか?
584名も無き冒険者:05/01/09 03:39:47 ID:qyOJ056P
エメ豆でネット対戦しているんですが
スティックの反応が変になってしまいます。
(突然効かなくなったり、左に入れたらそのまま左に動く、など)
豆プラスでは、この症状はないです。
LOASのPS変換ケーブル、ジャムスティックでやっています。
何度も設定とか見直したのですが直らないので
誰か教えてくれませんか、お願いします。
585名も無き冒険者:05/01/11 03:07:25 ID:1QhQDmVe
俺エレコムのPSコン変換ケーブルだけど余裕
586名も無き冒険者:05/01/16 13:54:10 ID:89xAf22B
587名も無き冒険者:05/01/22 14:03:07 ID:Qz4vzsAC
ドッジ対戦してくれる人いないかなー
今待ってるんだけど。全然人こねえーー
588名も無き冒険者:05/01/22 17:30:33 ID:kToRLt3/
589名も無き冒険者:05/01/22 17:33:17 ID:kToRLt3/
なんか巨人の某元監督に似てるのよ< ´,__ゝ`>ブヒブヒ
590名も無き冒険者:05/01/25 23:29:31 ID:2nOti3aG
対戦動画の保存ってどうやるのでしょうか?
185eme使ってるのですが・・・
591名も無き冒険者:05/01/26 21:40:12 ID:0bXMOeQD
592名も無き冒険者:05/01/26 22:50:44 ID:rZFi0UIs
>>590
左CTRL+左SHIFTを押しながらゲーム開始
593名も無き冒険者:05/01/27 00:12:32 ID:t7C1daXX
ありがとう。動画の保存は出来たのですがこれをaviで自サイトに乗せたいのですが
どうすればいいのでしょうか
594名も無き冒険者:05/01/27 00:16:37 ID:t7C1daXX
なんでもないです
595名も無き冒険者:05/01/28 22:50:24 ID:A4JGlYW3
185emeでネット対戦すると全く同期が合わない・・・
Eme32jkだと出来るんだけど・・・対応ソフトが少ないんだよなぁ
596名も無き冒険者:05/02/06 02:31:50 ID:UQM0FZ8v
Kaillera で、他人の対戦を覗くことってできますか?
ストZERO3とかで、上手な人同士の対戦とかを見てみたいんですが。

「Current games」 (プレイ中のゲーム) のところをダブルクリックすれば
普通にできそうな気がするんですが、
他人の試合の邪魔しちゃうかもしれない、って考えると
怖くて試せないんです。どなたかわかる方いますか?
597名も無き冒険者:05/02/06 04:12:43 ID:SHrAfCXV
それは開始前にお願いして見学させてもらうしかない
基本的にはplay中のゲームは入れないよ

一応ハック版なら途中乱入できるが見学どころの話ではなくなるw

598596:05/02/06 18:20:39 ID:UQM0FZ8v
>>597
お早い返事ありがとうございます。
今度、人がたくさん集まったときにでもお願いしてみます。
599名も無き冒険者:05/02/07 00:06:54 ID:WvZtewNH
ここからチラシの裏

初めてネット対戦をしてみました
ゲーセンで初めて乱入した時よりもずっと緊張しました
ともあれ、相手をしてくださった方々、ありがとうございました

ここまでチラシの裏
600名も無き冒険者:05/02/08 20:48:12 ID:47mriFOo
久しぶりにKailleraやったら、ロマ鯖のpingがやたら上がってて入れない。
前は10くらいだったのにナンデダロウ・・・
601名も無き冒険者:05/02/08 23:17:58 ID:E37vuqFJ
弾かれてるからじゃねー?
602名も無き冒険者:05/02/14 20:42:36 ID:q1TvoqFP
ememameをキーボードで使おうとしてるんだけど、コントローラの設定って
出来ないの?ボタン配置が全く分からない・・・誰か助けて。
603名も無き冒険者:05/02/14 20:59:29 ID:+oDLAcuA
なんかソフト起動してからTAB押しなさい
604名も無き冒険者:05/02/14 21:54:52 ID:mQAsPHR2
カイレラ鯖ってレンタル鯖とか借りてそこに建てることってできんの?
鯖運営したいけど俺の回線糞だから・・・
605名も無き冒険者:05/02/15 13:02:07 ID:XwbU+o7V
できるよ
606604:05/02/16 00:36:50 ID:Zp2SR+Ob
そうなのか・・・じゃあ有料も視野に入れて検討してみるかのう。
607名も無き冒険者:05/02/19 22:58:17 ID:fVcGEjdL
Ememameで画面デカくすると画像が粗くなるのって防げないの?
やっぱ最小画面でしとけってことかな。
608名も無き冒険者:05/02/20 01:59:43 ID:qXYChxLy
ハード補正なんかされるほうがウザイ
609名も無き冒険者:05/02/20 03:45:41 ID:T9Dq4RAw
シンテックはレンタルサーバだな確か。
あそこは軽くて快適だけど管理が出来てなくていつもチョンに荒らされてる。
ちゃんと管理したいならやっぱり自鯖がいいとおもう。
回線は有線なりテプコなりの光にすれば随分違う
610名も無き冒険者:05/02/20 20:00:12 ID:v/vhjWl+
管理ができてないんじゃなくてしてないだけ。
レンタルだろうがなんだろうがLINUX鯖ならiptableで簡単にファイアウォール設定できる。
611名も無き冒険者:05/02/22 10:38:54 ID:N/uCYnMS
シンテック落ちすぎ。30分に一回は落ちてる気がする。
なんじぇ?
612名も無き冒険者:05/02/22 20:46:08 ID:MupOmGnU
(≧∇≦)プキキキキーッファファファファイヤー
613名も無き冒険者:05/02/24 19:40:36 ID:Yevs7CvB
>>611
チョンがカイレラのバグついて鯖落とししてるからでしょ。

カイレラサーバーってもう3年もバージョンうp無しだしもう終わりかな・・。
あとはハック版が出たりオープンソースになったりする事に期待するだけか。
すでにある程度完成されてるからこれ以上望む事なんてそうないんだけどね。
614名も無き冒険者:05/02/25 18:36:27 ID:XC/3yPV8
シンテクのチョンまじでうぜえ
鯖管何考えてんだ?
615名も無き冒険者:05/02/25 19:49:48 ID:NbDCvSFZ
立ててるだけって感じだから仕方ないだろ。
で、ググッたらシンテックのHPらしきものを見つけた。
要望があるならそこに発言してみたら?
ユーザー登録しないと閲覧すらできないフォーラムだが
616名も無き冒険者:05/02/27 09:23:21 ID:AC+CvN1l
kailleraで対戦するときは ルーターのどのポートを開ければいいんでしょうか?
617名も無き冒険者:05/02/27 12:28:56 ID:+pSIivU5
kailleraはP2Pじゃなくてサーバーを介してるので開ける必要はないよ
618名も無き冒険者:05/02/27 13:17:32 ID:dtqsPnfO
なるほど!ありがとう!
619名も無き冒険者:05/02/27 13:51:24 ID:Ecyw+p39
VIP-Cafe鯖 開店しました
620名も無き冒険者:05/03/01 05:16:33 ID:Pms+G4IB
>>613-614
シンテックを荒らしているのは実はほとんどの場合一人の日本人。
鯖に大量のゲームを立ててレスポンス落として再起動を余儀なくさせる方法。
通称ドタケンという基地外でネトゲサロン板のカイレラスレじゃ有名。
621名も無き冒険者:05/03/01 17:51:46 ID:0Ursn11F
あの人は荒らす事で初めて自分の存在価値を見出せたのです。
622名も無き冒険者:05/03/02 04:30:39 ID:8XRkCmXY
>>620-621
こっちにくるな自演スレへ帰れ
623名も無き冒険者:05/03/02 22:55:28 ID:A+0Stk2S
シンテクのチョン排除された?
624名も無き冒険者:05/03/03 18:15:19 ID:NRFclgMw
>>623
チョンだけでなく、jpドメインまでもが排除されたようだ

シンテックの管理人馬鹿すぎw
625名も無き冒険者:05/03/03 18:46:52 ID:kD+J2Gyn
>>624
さりげなく精神攻撃してるな。
626名も無き冒険者:05/03/04 02:32:05 ID:IUsxgM5W
普通に入れるが。荒らしたから弾かれたんじゃないのか?
アホはどんどん弾いて欲しいな。すっきりする。
627名も無き冒険者:05/03/04 20:36:34 ID:xiadQBnY
チョン排除されてねえええ
628名も無き冒険者:05/03/05 02:59:56 ID:+bTanjec
そうか?全然いないぞ
629名も無き冒険者:05/03/05 14:24:42 ID:kU6AipKJ
VIP鯖で人生劇場 ドキドキ青春編やります 来てね
630名も無き冒険者:05/03/08 00:51:29 ID:Hgoozz9+
誰かジョイメカ対戦しませんか?
631名も無き冒険者:05/03/09 11:22:18 ID:GgrOm+DW
お前ら本体これ使え、鉄拳もバーチャ1、ストEX系もネット対戦可能だ
mame0.90に対応したゲームがネット対戦できる
185ememameなんて使ってる奴は時代遅れだ

ekmamejp 0.90
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat1/upload17575.zip


632名も無き冒険者:05/03/09 16:41:47 ID:FEFDYm5w
鉄拳やらバーチャなんかの3D系は要求するスペックやら何やらで
ネット対戦にははっきりいって全く向かないから(゚听)イラネ
ekmamejpって初耳だけど、とりあえず作者宣伝乙m9(^Д^)
633名も無き冒険者:05/03/09 17:10:48 ID:dj9pGxpx
>>632
貧乏人の僻みかい?w
向いてる奴には向いてるんだよ。
634名も無き冒険者:05/03/09 17:53:53 ID:+rydN/IA
お前ウぜーな
kuniomaniaか?
635名も無き冒険者:05/03/09 18:27:13 ID:CFFvZLCY
>>632
ekmameは韓国のMAMEで、631はそれを日本語化したものだと思われ。

てかPSX系はまだ実用レベルじゃないし、epsxeでも大体のタイトルできるからあんま意味内。
時代遅れなのは分かるが使い勝手考えると結局eme。乗り換えはムリ。
最新コアのゲームやりたい時用かなekは。
636名も無き冒険者:05/03/09 19:58:41 ID:dj9pGxpx
637名も無き冒険者:05/03/10 02:07:55 ID:tl94A2NK
>>636
なんの説明も無く意味不明のリンクだけを張るなんて頭大丈夫ですか?( ´,_ゝ`)
638名も無き冒険者:05/03/10 02:52:51 ID:Gg+jqbwa
くにおまにあは頭が弱いんだよ
ちょえええってなんだよきもいな
宣伝すんじゃねえよなにがバーチャだ
639kuniomania ◆xwjzAyxf0s :05/03/10 11:38:42 ID:2MSh1/kt
>>638
お前誰だかわかったよw
640名も無き冒険者:05/03/10 12:53:29 ID:Gg+jqbwa
きも
641名も無き冒険者:05/03/10 19:39:41 ID:7tGZnn1x
185というかEmeraldmameに代わる国産MAMEがないってのが今の現状だな
642名も無き冒険者:05/03/10 19:55:17 ID:juHmLrdV
今ヴァーチャ1はちょっとどころでなくキツくないか…?
643名も無き冒険者:05/03/10 20:21:58 ID:SKFSbQM6
きつくないよ、試しにやってみ
シンテックで待ってるよ
644名も無き冒険者:05/03/10 20:23:58 ID:SKFSbQM6
>>642
スペックどのくらい?
645名も無き冒険者:05/03/10 21:02:57 ID:juHmLrdV
>>644
いや、マシンスペック云々でなくね
今プレイするのは厳しいだろ、と

せめて3tbかな
646名も無き冒険者:05/03/10 21:11:00 ID:SKFSbQM6
それは贅沢すぎだろw
647名も無き冒険者:05/03/11 17:47:07 ID:2khPwab7
ストEXならZincでバリバリ動くんだけど肝心のネット対応がしてない。
昔、カイレラ対応したzincの開発あったけどまともに動かないまま終わっちゃった。
648名も無き冒険者:05/03/11 17:54:38 ID:UpjnZsE6
>>647
上のekmamejpでネット対戦できますが何か?
649名も無き冒険者:05/03/11 19:17:10 ID:8W4O2Rg6
ここ数日の話だが休みだったからekmamejp発祥の地らしい
VIP鯖に入り浸ってみたけど需要が大してないのは良く分かった。
作者かその取り巻きかは知らんが露骨に宣伝してる割には
使ってる奴はほとんど居なかったし。
650名も無き冒険者:05/03/11 20:01:54 ID:KTtrUv3J
そうか?けっこう使っているやつ多いと思うけど
651名も無き冒険者:05/03/11 20:04:58 ID:SztB0Mic
643=テクノス野郎
652名も無き冒険者:05/03/11 20:55:33 ID:yX4IFanq
誰かドカポンやろーぜ
321な
653名も無き冒険者:05/03/11 21:33:46 ID:NZf79wkI
テクノス野郎は作者でもなんでもないんだよ。
クラスに1人はいる空気読めない、そんなタイプ。
654& ◆xOS3wf.pJg :05/03/11 22:52:33 ID:dWLQjDsm
(≧∇≦)プキキキキーッファファファファイヤー
655名も無き冒険者:05/03/11 23:25:49 ID:UpjnZsE6
>>653
奴はsintechで
「俺は作者じゃないんでそこんとこヨロシク」
って言ってたよな
656名も無き冒険者:05/03/12 01:33:24 ID:Npljh2Vy
>>655=テクノス野郎
657名も無き冒険者:05/03/12 03:32:59 ID:IBdPYVMt
テクノスは自分のことをひたすら話してきてウザイ
誰もてめーに興味ねぇよ
658名も無き冒険者:05/03/12 13:29:29 ID:On0JDbw1
>>655
sintechでもekmamejpの宣伝してるのか、
使うメリットなんて185で出来ないものが出来る位だし
kaillera上だとkailleraに特化させた185とは違って頻繁に同期ズレ起こして
使えないことこの上ないのに。
659名も無き冒険者:05/03/12 15:47:31 ID:oYcU+HlC
>>658
っていうか
おまえ馬鹿だろ? 185Ememameもekmameも ememameなんだが

なにが頻繁に同期ズレを起こしてだよw

そういうたわごとはソースコード読めるようになってからほざいてくれw
660名も無き冒険者:05/03/12 16:26:33 ID:zxxeeSOj
ekがEmeraldの派生だってのは初耳だった。そうなのか。
てか185はEmeにゲームリスト追加しただけの物だよね?
それぐらいでオリジナルを名乗るのはどうかと思うんだが・・。
それとHPにekの開発終了だなんて書いてある。
MAMEmoreもいつのまにか開発終わっちゃったしどうなるんだか。
661名も無き冒険者:05/03/12 16:39:12 ID:4oDtBkpH
現在使えるmame

@185ememame
http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/1273/

主に2D用のゲームをする際に使用する
mame0.36対応ゲームと最新ネオジオ、cps2ゲームがネット対戦出来る
現在、最も多くの日本人が使用中
設定方法は他のmameと同じ

Aekmamejp0.90
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat1/upload17575.zip

現在mame0.90対応ゲームが遊べる最新のエミュ。
韓国製だが日本語に変換してある、最新のゲームを遊びたい人に
かなりお勧め、若干設定の方法がmameと違う。
バーチャ1、ビートマニア他の新規に対応したmameゲームで遊びたい人はこれを使うべし。
(ストリートファイターEX1,2、鉄拳1,2、zinc系で遊びたい人はBを)
662名も無き冒険者:05/03/12 16:41:00 ID:4oDtBkpH
Bzincネット対戦用zmame(ekmame0.83zinc対応版)
http://netple.eyah.net/down/ekmamebios.zip

zincのエミュを取り込んだ豆、メニューが朝鮮語なのはご愛嬌。
早い話、zincのゲームがzinc1.0環境でネット対戦できます。
zinc系が完璧に動作します(ただし鉄拳他ナムコ系は音が出ない)
対応ゲームはストEX系、鉄拳、

☆このBのエミュの注意点
通常のkaillera豆通りに設定を終えたら、ゲームデフォルトオプション
のZinc Pluginのチェックをはずす、そして起動。
(チェックを入れるとボタン設定が出来なくなる。)
本家の豆に比べると異常に軽く、フルでゲームは動きます。
zincのカイレラ版としては成り立ってると思います

注意
本家豆のzinc対応ゲームがzincのようにサクサク動き
かつ、カイレラに対応する派生モノが出てしまうと、このエミュを使う価値はなくなります。
663名も無き冒険者:05/03/12 17:30:03 ID:On0JDbw1
>>659
実際現状で最新と言って問題ないスペックのPCで回線は光でekmameの設定も
きっちりやってプレイしたらかなりズレたからw
あまりにずれるから相手にスペック確認したら俺と大差なかったし。

あぁそうか、やったのがバーチャとか3D系だったから悪かったのかw
664名も無き冒険者:05/03/12 18:08:42 ID:4oDtBkpH
>>663
俺はズレたことないが(汗
スペック、回線どのくらい?後、1P側でディップスイッチ送信した?
F9で出来るけど。
665名も無き冒険者:05/03/12 18:12:50 ID:4oDtBkpH
間違えた、シフト押しながらF10だw
666名も無き冒険者:05/03/12 18:17:17 ID:4oDtBkpH
カイレラ対応新エミュekmamejp0.90の設定手順

@ekmamejp0.90を↓よりダウンロードする。
ekmamejp 0.90
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat1/upload17575.zip

Aロムパスの設定、ジョイスティックの設定を行う。
・ロムパスの設定方法
ekmamejpを起動して
「オプション」→「ディレクトリ」→「Browse..」の順に押し、
mame用のロムを集めたフォルダを選ぶ。

・ジョイスティック設定
起動し「オプション」→「デフォルトゲームオプション」→
→「controllers..」の順に押し、joystickの枠内の
「enable joystick input」のチェックボックスにチェックを入れる
そしてP1を「ID:1」、P2を「ID:2」をそれぞれ選ぶ
ゲームを起動させ、tabキーを押して、コントローラーキー設定をする
667名も無き冒険者:05/03/12 18:17:56 ID:4oDtBkpH
Bチャット文字の設定
「オプション」→「kaillera chatで使用するフォント」と押し、
好みのフォント、スタイルを選び、右下の「文字セット」を必ず
「日本語」にする。その後、文字の色を「白」にして
「サイズ」を「18」か「20」位の大きさにしておく
(185ememameの標準設定と大体同じ大きさ、かつ色も同じ)
☆注意点
ゲーム中のチャット開始は「スペースキー」となります。
会話の欄は文字化けしますが、普通に日本語でチャット可能です

Ckaillera.DLLの日本語化
まず
http://kaillera.com/alpha/kailleraclient-0.9a5.zip
をダウンロードし、次に
http://nekokabu.s7.xrea.com/patch/other/klr09a5jp.lzh
をダウンロードしてください。
そして始めにダウンロードした「kailleraclient-0.9a5.zip」を解凍し
ekmamejpのフォルダにいれ、上書きをしてください。
その後、klr09a5jp.lzhを解凍し、ekmamejpのフォルダにいれ実行してください。

後はカイレラにつなぐだけとなります、お疲れ様でした☆
668名も無き冒険者:05/03/12 18:19:32 ID:4oDtBkpH
ekmamejp0.90とは

現在mame0.90対応ゲームがカイレラで遊べる超最新のエミュ。
韓国製だが日本語に変換してある、最新のゲームを遊びたい人にかなりお勧め
若干操作が本家mame32と違う。
バーチャ1、ビートマニア、ストリートファイターEX1,2
鉄拳1,2他の新規に対応したmameゲームで遊びたい人はこれを使うべし。


ekmamejpでネット対戦の際、かならず1P側の人は
ディップスイッチ送信を行ってください
やり方は「shift押しながらF10を押す」です。
これをしないと同期ズレを起こします。
669名も無き冒険者:05/03/12 20:54:38 ID:dsUJy9kb
zincネット対戦用zmame
でストEX2やると重いんだけど・・・
何か軽くする設定とかあるんですか?
670名も無き冒険者:05/03/12 21:53:46 ID:4oDtBkpH
無いと思う、おまけ的な要素なんで
普通にekmamejpでいいんじゃない?
671名も無き冒険者:05/03/12 23:35:20 ID:IBdPYVMt
670=クニオ
672名も無き冒険者:05/03/13 09:06:41 ID:pdgUFO0B
ekmame終了すんのどうやんの?
ESC押してもハングルでてきてわかんねえorz

しょうがないからタスクで終了させた。
673名も無き冒険者:05/03/13 12:57:54 ID:FF6o9sQ3
エンター
674名も無き冒険者:05/03/13 21:47:13 ID:sCkJkaGL
 
675561:05/03/16 13:33:43 ID:UM5Oclzd
676名も無き冒険者:05/03/16 17:10:49 ID:/xP8lEUM
677名も無き冒険者:05/03/17 06:56:14 ID:IW7sw+Vd
>>675
ワロタwwこれがVIPクオリティーか
kuniomaniaさん萌え
678名も無き冒険者:05/03/17 12:50:21 ID:C8kAarmq
219.120.74.34
東京
www.net-sintech.jp

sintech鯖あいった瞬間上のIPからトロイの進入攻撃にあいました・・・
一回でたらsintech入れなくなりました。。。。
679名も無き冒険者:05/03/17 16:26:56 ID:jdM2uUuW
シンテクのチョンまじうぜええ
680名も無き冒険者:05/03/20 01:33:54 ID:mKXvYtyJ
snes9kって今どうなってるの?
ボンバーマンできるようになった?
681名も無き冒険者:2005/03/22(火) 13:11:26 ID:uU5b6onr
>>678
スパイウェア入ってるから駆除しろ
682名も無き冒険者:2005/03/25(金) 09:14:16 ID:v+u4Uy1K
>>678
混じれ酢すると、カイレラで使うUDPポートと、ある種類のトロイが使うポートが
一緒だから誤検出されたもの。
カイレラはデフォルトでは鯖への問い合わせにUDP:27888、その後の通信に
1000〜6000の間をランダムに使うんだけど、その中でたまにトロイがよく使う
ポートが選ばれる場合がある。
そうするとノートンとかはトロイがそのポート使ってるもんだと思って警告を出す。
鯖への入退室直後に警告が出る場合は、ほぼ100%このケース。
683名も無き冒険者:2005/03/26(土) 21:54:25 ID:C9XdFEnm
kaillera.dllって手に入らないんだな
生頃氏だぜ
684名も無き冒険者:2005/03/27(日) 10:10:53 ID:y3+39mn4
685名も無き冒険者:2005/03/27(日) 10:53:24 ID:fuIw+FcJ
ここ2日ほど全く鯖リスト取得出来ないんだけど、漏れだけ?
686名も無き冒険者:2005/03/27(日) 11:00:58 ID:fuIw+FcJ
…と思ったら中央鯖が不調なのね、、
687sage:2005/03/27(日) 21:49:31 ID:DAll3NqM
中央さばって何?
688名も無き冒険者:2005/03/27(日) 22:11:13 ID:y3+39mn4
>>687
Kailleraは仕組みはいわば、Napsterと同じ。

一度中央鯖にアクセスしてそこからぶら下がっている子鯖に接続する仕組みになって
いる。

そのため、中央鯖が死ぬとリストが取得できなくなる。だが、WinMXでもそうだが、中央
鯖がなくても直接子鯖と接続はできるので、子鯖のIPを手に入れろ
689名も無き冒険者:2005/03/27(日) 22:19:27 ID:Ik54LA7d
常住でじゃぺんしか繋がらんな

なんか久々にやったら2002NRSETに+VROM2000ってつくようになってるんだが・・・V2002なのに
690sage:2005/03/27(日) 23:58:21 ID:DAll3NqM
>>687
サンクス 
やってみる
691名も無き冒険者:2005/03/31(木) 15:40:20 ID:dL5plMAR
鯖のIPリスト希望!
692名も無き冒険者:2005/03/31(木) 22:00:20 ID:lDZH5vLj
693名も無き冒険者:2005/04/03(日) 16:58:57 ID:ed81+pbi
復活しますた
694名も無き冒険者:2005/04/03(日) 17:39:20 ID:HFTabcTt
>>693
いまさっきつなげたら、一度成功したんだが

すぐに、エラーになってやっぱり鯖がダウンしたよ
695名も無き冒険者:2005/04/05(火) 01:13:46 ID:QNBRZ3cb
http://virtual.haru.gs/の

>当方は、エレコムのキットを使っていますが、マクロ機能なども搭載されているので「必殺技が出せない」という人にもお勧めです。

ってマジ?
正直こんなんと対戦したくないんだが・・・
696名も無き冒険者:2005/04/05(火) 02:35:58 ID:uL/BnXqD
昇竜登録しますた
697名も無き冒険者:2005/04/05(火) 04:11:26 ID:TxPZegzk
>>695
そんなん使ってまで強くなりてぇとおもわねえよな
それ書いた人使ってるのか?もしかして
698名も無き冒険者:2005/04/05(火) 16:44:40 ID:OhvKoRX7
所詮家ゲーマーでしょ。
699名も無き冒険者:2005/04/06(水) 18:03:58 ID:zNwQDDhB
キカイオーの海外での名前って何?
700名も無き冒険者:2005/04/06(水) 18:53:50 ID:QOlc3gtq
King machine
701名も無き冒険者:2005/04/07(木) 14:33:20 ID:MKPIBHZe
ネオジオのBIOSが見つからない
ぐぐっても微妙なのばっか
702名も無き冒険者:2005/04/07(木) 18:19:59 ID:bVGT7XGx
>>701
貴様の脳みそのほうが微妙なんだが
703名も無き冒険者:2005/04/08(金) 10:30:52 ID:JhwT09DE
中足みてからスパコン余裕でした
704名も無き冒険者:2005/04/08(金) 14:42:11 ID:beve4gfG
正直言って格ゲーは苦手です
705名も無き冒険者:2005/04/09(土) 10:06:02 ID:uXkKWynB
zero3鯖に入れないのって俺だけ?
706名も無き冒険者:2005/04/09(土) 11:44:55 ID:3CocW1BD
sintechもあそこわけのわからないログインしすてむだな

一度抜けると二度と入れない

IP変わるまで
707名も無き冒険者:2005/04/09(土) 16:40:17 ID:6HfbXTtY
弾かれてるだけですよ
708名も無き冒険者:2005/04/09(土) 17:58:45 ID:4uO0Mv0Q
対戦やってみたいんだけどなんかマナーとかあんの?
RTSみたいに適当に参加してGGとか言って終わってれば平気?
709名も無き冒険者:2005/04/09(土) 23:58:51 ID:bi6K9FOp
>>708
そんなもんじゃね?
710名も無き冒険者:2005/04/10(日) 10:21:38 ID:bsxBD1IY
普通のマナーをもって接すればいいかと。無口だとしてもね。

ただ、リア中や精神年齢5才並のバカもゴロゴロしてるので注意。
711名も無き冒険者:2005/04/10(日) 14:42:57 ID:hOjdWFoj
おし、じゃ今夜ZERO3でもやってみるぜ!
712名も無き冒険者:2005/04/10(日) 17:14:48 ID:bTx4Bwgg
田舎鯖でBomberman '94 (J)募集
713名も無き冒険者:2005/04/12(火) 21:27:52 ID:RAIY1IJF
今まで一人用でやっててネット対戦もやってみようかと思ってるんだが
コントローラーの配置は1P用と2P用両方用意しとかんとダメ?
714名も無き冒険者:2005/04/13(水) 00:19:39 ID:d0St2VIv
>>713
1pのみでおk
715名も無き冒険者:2005/04/13(水) 02:27:47 ID:XCH06piS
さんとす
716名も無き冒険者:2005/04/13(水) 14:34:43 ID:236QiUeP
アレサンドロ
717名も無き冒険者:2005/04/13(水) 21:49:12 ID:XCH06piS
厨がゴロゴロしてるかと思ったが今のとこ良い人ばっかだな。
718名も無き冒険者:2005/04/14(木) 00:15:46 ID:lO1M82e4
kof2004なんてゲームを見たけどアレは一体?nyででも流れてるの?
719名も無き冒険者:2005/04/14(木) 00:30:07 ID:4JA1T48b
>>718
nyで流れてるかもしれないけど、検索してないからわからん。
2k4は2k2のハック版で、背景やBGMが変わってたりスタート押すとキャラが小さくなったりする。
ちなみに置いてるゲーセンがたまにある。
720名も無き冒険者:2005/04/14(木) 02:55:10 ID:qDruqvzU
最近Kailleraをやり始めたんだけど
185Emeでやたらとver2.1を使ってる人がいるのは理由があるの?
今まで試した事ないけどverが異なってると対戦するのはやっぱり無理なのかな…
721名も無き冒険者:2005/04/14(木) 02:55:39 ID:1iiLmmYu
あーおもしれーなー。
指痛くなるから1時間くらいが限界だが。
722名も無き冒険者:2005/04/14(木) 03:10:43 ID:4JA1T48b
>>720
新しく追加されたromがサム零スペくらいで2.1のままで不自由しないから。

verが違うとずれやすいから対戦するなら同じverが望ましい。
723名も無き冒険者:2005/04/14(木) 03:17:40 ID:qDruqvzU
分かりました
724名も無き冒険者:2005/04/14(木) 21:42:20 ID:VEXonvUr
2.3は違うバージョンとずれやすいな・・・
725名も無き冒険者:2005/04/15(金) 02:43:04 ID:6E3Xz4nM
いまだにgarouprototypeで2002やってるひとはなんなの?
726名も無き冒険者:2005/04/15(金) 09:15:18 ID:s/1aobHA
>>725
昔の名残。特に意味はない
727名も無き冒険者:2005/04/15(金) 12:51:45 ID:XBgKf7F8
MOWだと思ったら2k2だったってこともよくある。紛らわしい‥
728名も無き冒険者:2005/04/15(金) 20:29:20 ID:Lb7lkxqK
>>724
NEOGEO以外はそこそこいけるんじゃないか?
729名も無き冒険者:2005/04/16(土) 17:24:47 ID:LQOYfObw
なんか対戦中に音がダダダダつって画面が固まるのは何なのでしょう。
730名も無き冒険者:2005/04/16(土) 19:26:15 ID:twWlXPgX
ラグorPCのスペックが低い
731名も無き冒険者:2005/04/16(土) 21:03:32 ID:LQOYfObw
さっきsintechでZERO3やろうとした人すまん。
いきなり落ちて鯖満員で入れなくなっちゃったよ。
732名も無き冒険者:2005/04/16(土) 22:24:39 ID:tIjd1hq3
>>705
ZERO3鯖は少しでも気に入らない奴がいたら片っ端から弾いていく鯖缶がいるので
巻き添え食らって入れなくなる人が沢山でてる。
俺も少し前に巻き添え受けてからもうあそこには行く気なくなった。
そんなに気に入らない奴いるなら非公開鯖にしろよ。
733名も無き冒険者:2005/04/17(日) 04:33:36 ID:V9aSe6EH
個人的にゼロマニが無くなったのがイタイ。
復活しないかなぁ。
734名も無き冒険者:2005/04/17(日) 17:16:35 ID:GfU/DEsE
sintechは平日の朝、昼以外はpingが異常に高くて使い物にならない
ここが安定してpingが低い人がうらやましい
735名も無き冒険者:2005/04/17(日) 18:49:21 ID:+fOU2dYd
揉まれてるなYahooBB
736名も無き冒険者:2005/04/17(日) 19:46:32 ID:XK3DwNdd
Romancing SABA入れなくなった(´・ω・`)ショボーン・・・・・・。
737名も無き冒険者:2005/04/17(日) 20:38:01 ID:P2ZTH1ac
なんか今いっぱいいるぞ。
738名も無き冒険者:2005/04/18(月) 00:16:11 ID:CgcWf9n3
>>734
あそこはピンが低いからといって快適にゲームができるわけではないから気にするな。
739名も無き冒険者:2005/04/18(月) 20:17:27 ID:QwwMfpPx
pingってなんなのか1年前くらいから疑問に思っている
740名も無き冒険者:2005/04/18(月) 21:31:42 ID:w1BlfvrC
サーバーに声かけて返事が来るまでの時間みたいなもんだ。
741名も無き冒険者:2005/04/18(月) 23:09:15 ID:c3XXlUNe
カイレラで言うIDって何のことですか?
742名も無き冒険者:2005/04/19(火) 00:01:01 ID:CgcWf9n3
>>741
743名も無き冒険者:2005/04/19(火) 22:10:29 ID:WCVi8PNy
ぶっちゃけコマコン使ってる奴ら多すぎだろ。
744名も無き冒険者:2005/04/19(火) 23:24:36 ID:BJqo8dKN
>>743
どーゆーときそう思うの?KOF2k2やスト2、ZERO3程度ならコマコン必要無いし‥
スクリューやファイナルも必要無いしなぁ。
やっぱり連打系かな
745名も無き冒険者:2005/04/20(水) 02:07:02 ID:OvO+VDET
使ってる奴多いね。
746名も無き冒険者:2005/04/20(水) 02:25:14 ID:c73zbu1g
何を根拠に
747名も無き冒険者:2005/04/20(水) 02:34:21 ID:vKen5a56
破気脚キャンセルを完璧に使ってくる奴がいた。さすがにあれは‥‥

まぁそれだけだな。コマンド完璧なんて上級者じゃ当然だからよほどのことが無い限り意味無いしな。
748名も無き冒険者:2005/04/20(水) 22:57:37 ID:Y6uznBVx
覇気客ワンボタンで出来ればそりゃ楽だわ
749名も無き冒険者:2005/04/21(木) 00:26:13 ID:0wmWyV9J
というか鳳凰脚をワンボタンで出来れば破棄キャンも簡単にできるはず。
破棄キャン鳳凰セットでマクロ登録してもいいし。
750名も無き冒険者:2005/04/21(木) 02:03:40 ID:hdomS21E
コマコンなら
立ちファイナルアトミックが出せます。
751名も無き冒険者:2005/04/21(木) 13:06:59 ID:EywOS4B5
普段、足払いぶんぶん振り回してもろくに反応出来ないくせに
飛び込みは驚異的な確率で昇竜拳出してくる奴とかいるな。
752名も無き冒険者:2005/04/21(木) 16:01:02 ID:0wmWyV9J
まてそのりくつはおかしい。足払い狩れなくても飛び込みくらい落とせるだろ。
ていうか足払いに見てから反応して昇竜出せというのか?
753名も無き冒険者:2005/04/21(木) 16:43:40 ID:EywOS4B5
生で足払い刈るんじゃなくてスカった戻りに反撃するってことだろ。
ゲームがわからんのであれだが基本的に地上戦に意識振って戦うゲームが多いから
足払いに反応出来ないのに飛び込みは昇竜拳でガンガン落とすってのはくせーな。

まぁ地上戦は亀になって対空1本でやってるのかもしれんけど。
754名も無き冒険者:2005/04/21(木) 16:46:19 ID:EywOS4B5
カプ系だとそうだな。
kofなんかはむしろジャンプ命だが。
755名も無き冒険者:2005/04/21(木) 22:44:49 ID:mOw8VXBm
遠距離からの大ジャンプには昇竜で反撃できないくせに
大パンチガード後に超必殺入れるやつはコマコン臭いな
756名も無き冒険者:2005/04/24(日) 00:45:37 ID:mt/i8Fjh
質問なんですが
ゲームに参加した時、そのゲームのキー設定ってどうなってるんでしょう?
参加する前に自分の方で2P側に設定をしておかないといけないんですか?
757名も無き冒険者:2005/04/24(日) 01:51:07 ID:XQyVfa5g
>>756
1P側だけ設定してあれば問題ない。
758名も無き冒険者:2005/04/24(日) 13:51:20 ID:Xt4eu7Xc
>>757
なるほど
ありがとうございます
759名も無き冒険者:2005/04/25(月) 20:19:41 ID:3Df0Gl9l
入ってきて何も言わない奴って池沼か?
普通入ってきた方が挨拶するもんだろ
760名も無き冒険者:2005/04/26(火) 02:02:27 ID:KxWP4dXs
>>759
トラブルの元やね、相手にしないが吉

他の人も言ってるだろうけど上手い人は大抵マナーがいい
761名も無き冒険者:2005/04/26(火) 12:08:13 ID:Qk4qO6P9
>>759
誰か入って来た。
1分経過・・・無言、と思ったら

46  ←これだけ

イカだかタコだか、そんな名前の奴だった。
速攻で蹴りました。
762名も無き冒険者:2005/04/26(火) 21:44:10 ID:Pyh3CGsB
まあ、あいさつしないのはやばいが
別に入ってきたほうが挨拶するとかねーだろ。
お前、相手が挨拶しないとしねーの?
先に挨拶すりゃあいいじゃん。
そんな神経質な事やってたら無駄なトラブル呼び込むだけだろ。
俺からすればお前も充分池沼だわ。
763名も無き冒険者:2005/04/26(火) 22:29:03 ID:r3KcSG4A
>>762
チャットでもなんでも、ネットでは普通は後から来た奴から挨拶するもんだろ
いきなり入ってきて無言で居座られたら気持ち悪いっつーの
764名も無き冒険者:2005/04/27(水) 02:52:30 ID:9nFpUvug
エメ豆のAway(leave massage)ってどういう意味ですか?
Chatはそのままだからわかるけど。
離席してるからメッセージを残していって!って意味?
765名も無き冒険者:2005/04/27(水) 09:16:17 ID:8L9F9a1S
>>764そうゆーこと
766名も無き冒険者:2005/04/27(水) 17:01:03 ID:4Yh0LVWU
awayにしてどっかいってたら
チョン?が入ってて
go go
と言ってた
767名も無き冒険者:2005/04/28(木) 00:03:02 ID:kc+y2Soh
>>766
ワロスwwwwwww
768名も無き冒険者:2005/04/30(土) 02:24:36 ID:xr0snMCV
CAT版EmeMAMEってもう手に入らないの?
手に入るようなら入手できる場所を教えてください。
769名も無き冒険者:2005/05/03(火) 00:17:34 ID:MVtNCfQJ
今それなりに人の居るゲームってなに?
プレステなんかやってる人は少ないんだろうか。
770名も無き冒険者:2005/05/03(火) 01:36:29 ID:CTCOb59C
>>769
プレステはたまにやってる人いるけど、いざやるとなったら知り合いとかに声かけないと集まらない。
よくやられてるのは2k2、98とかかな。
771名も無き冒険者:2005/05/04(水) 16:52:58 ID:y2FH7/bT
SVCやらまいか
772名も無き冒険者:2005/05/04(水) 17:51:12 ID:y2FH7/bT
あれ?
773名も無き冒険者:2005/05/06(金) 04:49:29 ID:FNlOs8Bo
エミュ板できました
http://game9.2ch.net/gameurawaza/
774名も無き冒険者:2005/05/07(土) 19:51:10 ID:kA1Mmut+
>>773
そこエミュ板か?
775名も無き冒険者:2005/05/07(土) 21:34:30 ID:pDLcA0jS
>>774
エミュの話題「も」扱う板として作ってもらった筈なんですけどね。
776名も無き冒険者:2005/05/08(日) 12:44:02 ID:3rpGsIoC
ePSXeのマルチタップって機能してないんですか?
エターニアをのんびり知り合いと攻略しようとしたら3Pは観戦しかできませんでした
777名も無き冒険者:2005/05/09(月) 22:26:08 ID:Yf6XcPZa
なんでみんなkawaksを使わないのか?
音割れもないしすごく軽いしなぜなんだー!!
ということをkaillera対戦で語り合ったんだ
つーかマジでkawaksつかおうよ!何が不満なの?ねぇ?

どぉ〜なってんの!kawaksの人気どぉ〜なってんの!しっかりkawaksしれ!!
778名も無き冒険者:2005/05/09(月) 22:35:27 ID:jM+V07VI
779名も無き冒険者:2005/05/09(月) 23:21:16 ID:Yf6XcPZa
>>778
このページは嘘をついている!
kawaks重くねーよ
日本語化も簡単だし
780名も無き冒険者:2005/05/10(火) 00:03:01 ID:V4rofwF1
重い軽いの問題じゃなく、ネット対戦には役不足。
781名も無き冒険者:2005/05/10(火) 02:48:52 ID:/sc8CEuZ
訳不足・・・・。
782名も無き冒険者:2005/05/10(火) 11:09:33 ID:23t7qT/X
重いです、今まで誰も使わなかった理由ですな。FB&Ragexと比較すれば分かりますね。

低スペックで一人用でやるには重い。
かわくす動くならマメでいいじゃん。

カイレラへの対応は論外
783名も無き冒険者:2005/05/10(火) 12:11:02 ID:3WSUKILk
メタスラ3すげー重い
784名も無き冒険者:2005/05/10(火) 12:31:55 ID:23t7qT/X
というかマメを基準にして考えた場合、
カワクスが重いわけじゃなくてRageが以上に軽すぎる(CPU200Mhzのノーパソでも快適に動いた)せいもあるかと。

ある程度スペックあればMAME系でいいし。
785名も無き冒険者:2005/05/10(火) 12:44:36 ID:23t7qT/X
以上に>異常に
786名も無き冒険者:2005/05/10(火) 21:58:31 ID:ZNo5CPEx
kawaks嫌われてるなーw
残念ゃゎぁ ぅぉぉー
787768:2005/05/11(水) 00:18:43 ID:Hw9tGt9d
すみません、もう一度聞きたいのですがCAT版EmeMAME手に入れる方法はありませんか?
788名も無き冒険者:2005/05/11(水) 15:01:31 ID:fFvVSuS1
ていうかkawaksってマクロ機能あるじゃん
そんなんダメダメでしょー
789名も無き冒険者:2005/05/11(水) 21:55:31 ID:jgo1qrjr
TGBで
真・女神転生カードゲーム カードサマナー(GBC)
のネット対戦したいんだけど…
790名も無き冒険者:2005/05/12(木) 12:59:28 ID:ctvxVZUX
したいんだけど、何?
791名も無き冒険者:2005/05/14(土) 03:07:47 ID:K1RlqYjR
すいません。ストEXとかEX2とかって対戦してくれるひといませんか??
792:2005/05/14(土) 16:26:21 ID:Gs1TeF0Y
>>791
おれは別にいいけれど 夜の9時ころだけれどね
793名も無き冒険者:2005/05/14(土) 20:05:47 ID:vfS2BVbF
ぬあー!!
くそ、エミュだとザンギに勝てねぇ・・・。
794名も無き冒険者:2005/05/14(土) 20:16:38 ID:K1RlqYjR
エミュは何をつかいますか?>792
795:2005/05/14(土) 20:28:17 ID:Gs1TeF0Y
>>794
EK-MAME 0.90だ
796:2005/05/14(土) 20:30:48 ID:Gs1TeF0Y
VIP鯖にいるので適当に声を掛けてくれ
797:2005/05/14(土) 20:45:53 ID:Gs1TeF0Y
>>794
合言葉は三船敏郎だ
798:2005/05/14(土) 21:14:37 ID:Gs1TeF0Y
おい、やらんのか?寝ちまうぞ?
799名も無き冒険者:2005/05/14(土) 21:34:40 ID:K1RlqYjR
いまいきます
800名も無き冒険者:2005/05/14(土) 21:44:29 ID:K1RlqYjR
すいません。VIPさばがみつかりませんでした^^;
801名も無き冒険者:2005/05/14(土) 23:58:03 ID:WxlQ79ip
メルブラのネット対戦って存在するんですか?
存在するならやり方を教えてくれるとありがたいです
802名も無き冒険者:2005/05/15(日) 00:08:09 ID:Kw1AKbMG
スレ違い
803名も無き冒険者:2005/05/15(日) 03:38:28 ID:AclIaoy1
存在する。頑張れ。
804名も無き冒険者:2005/05/15(日) 08:52:31 ID:XiKUMOx5
EKMAMEってもうページ消えてるけど開発終わったの?
805:2005/05/15(日) 14:51:22 ID:RyaLS6Ae
Worms Armageddonを普及したい

用意するものとセッティングは以下のとおり

1.Project64kでないと動作しません
2.Video PluginはRice video Plugin 5.6.0を使用するが
3.Project64kのバグでJabo_Direct3D7.dllが強制的に選択されてしまうのでこのプラグイン
を削除して、Riceのプラグインの名前をJabo_Direct3D7.dllにリネームする
4.あらかじめ、Riceでセッティングしておくとよい。DirectXがもっとも綺麗。
5.Project64kでネット対戦してもJabo_Direct3D7.dllが選択されてしまうが、中身はRiceなの
で問題なくプレイできる

以上でオンラインワームスが楽しめます
806:2005/05/15(日) 15:22:19 ID:RyaLS6Ae
ちなみにゲームリストであるRDBはねこかぶさんの0.43を使うといい
807名も無き冒険者:2005/05/15(日) 16:04:40 ID:+21PRWUZ
ストEXをやりたいという方はいたのですが、スペックの関係上無理といわれてしまいました。
ゲーム機と違って皆様多種多様なのでなかなかむずかしいです。

808名も無き冒険者:2005/05/15(日) 16:38:26 ID:rqliHhLw
>>806
0.43ってなんだよw
809:2005/05/15(日) 18:22:19 ID:RyaLS6Ae
>>808
>>808
http://nekokabu.s7.xrea.com/pj64_uo_rdb_403jp.zip

これだ

挑戦者をまっているぞ

810名も無き冒険者:2005/05/15(日) 18:35:29 ID:Kw1AKbMG
大人しくオンラインウォームズやれよ
こんなとこで宣伝したって10人もやらないぞ
811:2005/05/15(日) 18:39:24 ID:RyaLS6Ae
>>810
だって、オンラインウォームズ 鯖も会社もくたばってしまったんだもん
812808:2005/05/15(日) 19:31:01 ID:rqliHhLw
>>809
そんなことはわかっている。
バージョン間違えてるのを突っ込んだんだよ。

>>810
同意。スマブラとかマリカーやってたほうがいいわー
813名も無き冒険者:2005/05/15(日) 21:20:30 ID:kGcu6MKB
>>811
なぜか鯖に入れないんだよな
814名も無き冒険者:2005/05/18(水) 16:32:23 ID:css3KkT4
て、優香!
糞どもに質問なんだけど、なんでお仕事しないの?
お外でたく無いの?
それとも・・・でれないのかな?
ん?
ど〜ちて?

オジチャン達ずっとお仕事しないなんて事になったらおとうさんと、おかあさんが泣いちゃうよ?
オジチャン達がんばろ!
ね?
怖くないよ!

d(゜ー゜*)ネッ!
815名も無き冒険者:2005/05/18(水) 23:42:40 ID:rE+JiCpj
で、どこを縦読みするんだ?
816名も無き冒険者:2005/05/19(木) 03:32:41 ID:ImtrAaCN
面白いとおもってやってるんだろ。
するーしるー
817名も無き冒険者:2005/05/20(金) 23:05:11 ID:zyxl/Tcr
日本でのkaillera専門サイトみたいな所はどこかないですか?
kailleraでネットプレイをすると一時間もしないうちに接続がきれてしまうので
その原因を調べたいのですが・・
818名も無き冒険者:2005/05/21(土) 01:37:35 ID:n9dcKTeQ
>>817
専門サイトはもうわからないけど、サイトみたところで原因の特定は難しいと思われ。
バージョン・romをあわせる、フルスクリーンにする、なるべくpingの低い奴とやる、
アプリは全部切る、相性のよい人の出入りの少ない鯖でやる。これやればいくらかまし。
819名も無き冒険者:2005/05/21(土) 01:37:55 ID:n9dcKTeQ
>>817
専門サイトはもうわからないけど、サイトみたところで原因の特定は難しいと思われ。
バージョン・romをあわせる、フルスクリーンにする、なるべくpingの低い奴とやる、
アプリは全部切る、相性のよい人の出入りの少ない鯖でやる。これやればいくらかまし。
820:2005/05/21(土) 11:11:56 ID:4FZLv5jb
>>817
接続が切れるのはおまえのネット環境のせい

Kailleraのせいでもなんでもない。Kailleraはそのネットがつながった状態の上で動くごく普通の
IEと同じアプリなのであって


そして、おまえのようにすぐさまKailleraのせいにするやつは金輪際ここにくるな。
おまえに何を言っても無駄だからな。
821名も無き冒険者:2005/05/21(土) 11:33:16 ID:mWNB4g1h
>>820=日本語理解できないチョン
822名も無き冒険者:2005/05/21(土) 12:55:51 ID:ShKYSrgX
820が間違ってるとは思わないのだが…

817がkailleraのこと調べたって原因が分かるとは到底思えん。

同じ回線で環境変えて試せ。治らなかったら回線変えろ。

そもそもkaillera専門サイトの意味が分からん。日本語版kailleraクライアントdllの配布サイトってことか?
kailleraの鯖官の人のページとかって意味じゃないだろうし。

本家を翻訳して読むんじゃだめなのか?つか本家読め。
823名も無き冒険者:2005/05/21(土) 14:54:12 ID:rZtON6fy
>>818
アプリもきってますしpingも双方大丈夫です、バージョンromは合わせないとそもそもゲームできないような気がしますし
相性のよい人のところは出入り激しいところばかりなのでこれは仕方が無いとして、
フルスクリーンは「やるとズレる」と書いてあるページもあったので、怖くてwindowモードでやってますが、やっていいもんなんでしょうか
主に使うものはePSXeとproject64kです。

>>820
いや、ネットゲームやネットサーフなど、他のことをしている時は接続はきれません。
kailleraを使い、ネットプレイをやっている時のみ回線が切れてしまいます。
(ePSXeやproject64kなどを問わず)
だから自分と同じ症状になっている人がkailleraを専門に扱っているサイトならいるかもしれない
と思ったのですが、なかなかサイト自体が見つからずここに書いたのですが、
いきなり「ここに来るな」と言われてもわけがわからんわけで・・

>>822
環境を変えるみたいなことは当然試しました。モデムのファームアップデートから自動切断のonoffの確認
WinXPのSP1をSP2にかえたりもしました。他にも思いつく限りのことはやってます。
そしてこのためだけに回線を変えるのは、正直アレなので見送ってます。

もちろんkailleraのFAQページも翻訳サイトで訳して一通りはよみましたが
今回のような症状の解決法などはありませんでした。
824名も無き冒険者:2005/05/21(土) 15:08:37 ID:ShKYSrgX
・無線LAN使わない
・M/B内臓LANアダプタ使わない
・つか回線何よ。光じゃないなら光にしましょうこのご時世だし。てかモデム何。
・つか使用してる本体とバージョンとROMは?ずれまくる本体も多いしなぁ
・切れる?相手との、というか鯖との接続が切れるって事?ネット接続そのものが切れるの?
825名も無き冒険者:2005/05/21(土) 15:18:47 ID:nfQ8MZLs
無線LANではなくLANカードです。
回線は光がひかれてないのでADSLです。pingは20〜50なので問題ないかと。
モデムはDSL ND ATUR-E2です。
本体はどちらも最新のもので、PSでは一例でテイルズオブエターニア、64ではスマブラやマリカーなどをしています。
ちなみにこれ以外のゲームでも落ちます。同期ズレは落ちるまでは問題ないので多分関係ないと思います。
切れるのはネット接続そのものです。
826名も無き冒険者:2005/05/21(土) 15:19:35 ID:nfQ8MZLs
すいません、さっきポート空けるためにモデムの再起動したのでID変わりました。
827名も無き冒険者:2005/05/21(土) 16:11:11 ID:3IIlGkAq
>そしてこのためだけに回線を変えるのは、正直アレなので見送ってます。

じゃあ諦めるしかない
828名も無き冒険者:2005/05/21(土) 16:42:29 ID:CVC83rnH
プロバイダは何なの?接続自体が切れるんだったらそのプロバイダのスレ行って
障害情報や不具合を参照した方が早いんじゃないの
829名も無き冒険者:2005/05/21(土) 19:28:04 ID:nfQ8MZLs
>>828
プロバイダはplalaで障害情報にもそれらしい記述は見当たりません。
といいますか、kailleraを使用する以外はいたって普通なんです

>>827
この症状が何かわかったうえでの結論ですか?
830名も無き冒険者:2005/05/21(土) 19:32:40 ID:a1CRxx17
>>829
ネット接続中に家に電話かけてみ。
案外保安器かも知れんよ。
831名も無き冒険者:2005/05/21(土) 20:13:56 ID:nfQ8MZLs
夜中の2時あたりにやってた時も落ちたので
さすがにこの時間帯にはかかってこないとおもいます・・
832名も無き冒険者:2005/05/21(土) 20:58:40 ID:v2qI3ARK
ぷららはやめとけ。
過去スレにぷららで不具合出てるのが報告されてる。
あそこはパケロスが酷いのでカイレラには向かない。
833:2005/05/21(土) 21:12:17 ID:4FZLv5jb
>>829
TCPMonitorというソフトウェアでとりあえず監視をしてみなはれ
834名も無き冒険者:2005/05/21(土) 21:16:48 ID:Y9p9vIFH
820 名前:熊 投稿日:2005/05/21(土) 11:11:56 ID:4FZLv5jb
>>817
接続が切れるのはおまえのネット環境のせい

Kailleraのせいでもなんでもない。Kailleraはそのネットがつながった状態の上で動くごく普通の
IEと同じアプリなのであって


そして、おまえのようにすぐさまKailleraのせいにするやつは金輪際ここにくるな。
おまえに何を言っても無駄だからな。
835名も無き冒険者:2005/05/21(土) 23:41:55 ID:n9dcKTeQ
PSや64のエミュは落ちやすいからしょうがない。
836名も無き冒険者:2005/05/24(火) 04:14:34 ID:sq6iGP1p
Romancing SABA zero3ってなくなった?
837名も無き冒険者:2005/05/24(火) 06:12:41 ID:ct1EKQPU
Kailleraやってる人ってみんな上手くね?
ボロ負けばかりでこれからも参加していいのか迷ってきたOTL
838名も無き冒険者:2005/05/24(火) 07:56:05 ID:kC8MvN4s
>>836
鯖規制はじめますた
839名も無き冒険者:2005/05/24(火) 13:06:06 ID:WBTmOKMq
>>837
その上手い人等にもそういう時代はあったわけで
相手にならないから参加しちゃいけないなんていう通りもない
少なくとも俺は向上心のある人なら応援する気になるよ
840名も無き冒険者:2005/05/24(火) 21:04:57 ID:l3km/lT0
やっと「キャンセル」覚えた。
841名も無き冒険者:2005/05/24(火) 23:12:27 ID:/zZFz1mb
とりあえず足払いハドウケンを会得するのだ!
842名も無き冒険者:2005/05/25(水) 00:46:01 ID:LXDKNBLO
格ゲーの面白さがわかんね
843名も無き冒険者:2005/05/25(水) 19:48:41 ID:dOzTrWFJ
>>842
@弱者を叩きのめして悦に入る
Aサディストとマゾの関係
B連続技が華麗にきまったときの爽快感
C徹底的に相手を叩き潰してストレス解消
D勝って相手を罵倒したいという気持ち
844名も無き冒険者:2005/05/25(水) 19:53:04 ID:dduSRaKE
なるほど、外国で流行っている理由がよくわかったよ
845名も無き冒険者:2005/05/25(水) 20:34:01 ID:k+2o0s9D
俺は単純に真剣勝負の駆け引きが楽しめる。じゃんけんよりは複雑だし。

もちろん>>843で上げたような理由でやっている人もいます。色々。

各々のスタイルで楽しむだけかと。だから>>842が格ゲー面白くないなら別に他のゲームで大戦すればいいと思うよ。
他にも面白くて深いのあるはずだし。
846名も無き冒険者:2005/05/25(水) 23:25:51 ID:eneFD0Xz
囲碁将棋
駆け引き、上達

対戦ゲーム
駆け引き、上達、反射神経、器用さ、キャラ萌え
847名も無き冒険者:2005/05/29(日) 14:11:45 ID:Y5SSnknd
やべー、プロバイダ変えたらロマサバ入れなくなっちゃったよ(´・ω・)
IP変えて接続してみたがBBExciteは全部ダメっぽい。ロマサバ入れない人ってどこでzeo3やってる?
ゼロマニってもうなくなっちゃったんだよなあ
848名も無き冒険者:2005/05/29(日) 15:41:43 ID:i5e0rPh7
>>847
ヴィップ鯖おすすめ
849名も無き冒険者:2005/05/30(月) 18:31:32 ID:j95yjsu9
上の方でも出てるがカイレラに使っちゃいけないプロバイダはケーブルテレビ系とぷらら。
カイレラするならこれらは絶対やめておいた方がいい。まともに対戦できない。
逆にカイレラに向いてるプロバイダはヤフーBB。
混む時間帯は調子悪い時もあるが、DSLの中では一番pingが良くラグも起きない。
850名も無き冒険者:2005/05/30(月) 19:34:18 ID:sAdcsxQt
光推奨
851名も無き冒険者:2005/05/31(火) 11:01:19 ID:nyAuWzJb
>>850
まあ一番良いのはそれだけどな
852名も無き冒険者:2005/05/31(火) 16:19:37 ID:KyM1WjrB
光の人ってpingどれくらい?
おいらは、あほーDSLで30前後なのだが
853名も無き冒険者:2005/05/31(火) 17:26:40 ID:++HbEr9n
光にも良し悪しあるから一概には言えないがシンテックだったら10〜20ms。
いい回線の人は3msとか出たりする。光なら悪くても20以下。

それとpingは場所にもよる。接続する鯖に近ければそれなりにいい値が出る。
なので北海道とか鯖から遠めの人はあまりping良くない。
俺は昔ヤフーだったけど調子いい時はシンテックで7ms出てたYO
854名も無き冒険者:2005/05/31(火) 19:06:32 ID:R9zXISv3
けいおぷてぃだけど、関西系鯖ならだいたい10〜15かな。まぁ主なところはだいたい30ms未満
855名も無き冒険者:2005/05/31(火) 20:42:15 ID:zktOurWb
DSLのniftyだけど他の鯖は一日中pingが殆ど変わらないのに
シンテックだけ7時を過ぎるとpingが上がってきて最終的には100以上になる
同じような現象になる人いない?
856名も無き冒険者:2005/06/01(水) 02:26:12 ID:Po28TFiL
>>855
あるあるwwww
おれは9時ごろVIP鯖にいくと急激にpingが上がる
857名も無き冒険者:2005/06/01(水) 18:05:30 ID:BCAJb0Pb
>>855
俺もniftyてまったく同じだ安心してくれ

ロマ鯖には入れません・・・
858名も無き冒険者:2005/06/01(水) 20:42:48 ID:lOW2mQiS
最近管理人見かけないしHPもいつのまにか無くなってるから
放置中なんじゃねの?>ロマ鯖
859名も無き冒険者:2005/06/02(木) 01:41:18 ID:5kDnaupI
185 ver2.3とkaillera ver0.9使用なんですけど
鯖に接続しようとするとアプリエラーで落ちるのは仕様ですか?
ほとんどアプリエラーで落ちて、何度もやってると極まれに接続成功する
エロい人教えて!!
860名も無き冒険者:2005/06/02(木) 20:30:56 ID:60KaWCgl
>>858
あそこの管理人って誰?俺も入れない。
861名も無き冒険者:2005/06/03(金) 11:35:24 ID:LG3gMqKC
あるあるw
862名も無き冒険者:2005/06/04(土) 00:57:36 ID:Iqec11Bv
>>859
鯖リスト取得し始める前に中止を押せばクラッシュせずに済むよ。
あとは履歴なりIP入力から鯖に入ればいい。
863名も無き冒険者:2005/06/04(土) 12:56:03 ID:hZpyIZEq
>>862
返答ありがとうございます
ですが、鯖リストは取得でき、鯖を選んで接続を押すと
connected logging in ・・・のウィンドウが出てからアプリエラーで落ちるんです
リスト取得を中止して履歴で入っても同様です

誰かこの症状の改善方法を知ってたら教えてください
864名も無き冒険者:2005/06/04(土) 17:02:02 ID:Iqec11Bv
・ファイアーウォール等が邪魔してないか見直し。
・185だけ?他のカイレラエミュでも症状は再現するのか。
とりあえず>>2のネット対戦ページからEmeraldMAMEとdllを落として
同様の症状が起きるのか試してみる。それでもなるんだったら環境の問題。あきらめる。
865名も無き冒険者:2005/06/04(土) 23:24:35 ID:3CVb6nhV
859ですが、とりあえず自分でバンバンして解決してみた

185以外もいろいろ試したけど全て同じ症状なんで
試しにセカンドマシンで動かしたらちゃんと繋がる
 →(OSとかは同じなんで)ハードウェア構成orドライバが原因と推定
 →NICを交換してみたけど症状改善せず&セカンドマシンは問題無し
 →ドライバ、BIOS等が原因なんでオレにゃどうしようもない
 →セカンドマシンで遊ぶ
 →解決!!
866名も無き冒険者:2005/06/05(日) 02:50:50 ID:RtPkSqkg
おめでとう
クリーンインストールすれば直りそうな気もするけど
867名も無き冒険者:2005/06/06(月) 10:00:06 ID:N+y+SDHv
リプレイとるのってどうやればいいんですか?
868名も無き冒険者:2005/06/06(月) 20:10:20 ID:K8QIgbus
リプレイとれる本体でリプレイを取る それだけ
869名も無き冒険者:2005/06/08(水) 17:15:35 ID:OsaFd64o
カイレラオプション→入力の保存と書かれたチェックボックスにチャックを入れる
870名も無き冒険者:2005/06/08(水) 17:37:38 ID:I2mKWxDf
チェックボックスにチャックを入れる(´д`)
871名も無き冒険者:2005/06/08(水) 18:03:06 ID:96L35rXC
ちゃんとチェックボックスにチャックをいれろよ
872名も無き冒険者:2005/06/09(木) 11:32:17 ID:R9wPlmRs
185Emeで闘婚がリストに乗らないんだが、別Verのmame使わないと_?
873名も無き冒険者:2005/06/09(木) 17:17:12 ID:z9/GENJ3
チェックボックスにチャック入れれば出来るかもよ。
874名も無き冒険者:2005/06/09(木) 22:32:02 ID:fHNyAYgD
セイヴァーやりて
875名も無き冒険者:2005/06/10(金) 00:03:30 ID:wHwKl9zc
いたすと2やりて
876名も無き冒険者:2005/06/10(金) 00:33:33 ID:r+bL3Lhf
セイヴァーちょくちょくやってるぞ
877名も無き冒険者:2005/06/10(金) 02:00:28 ID:C9Pk5HDd
878名も無き冒険者:2005/06/12(日) 00:09:35 ID:wFm3Uurh
↑これなに?
879名も無き冒険者:2005/06/12(日) 00:57:55 ID:onKVR+4t
>>877
この間の日本対北朝鮮か…
格ゲーネタ満載だ、鳳凰脚に空破弾か、すげー。

それは置いといて、格ゲーやってる人みんなうまいね。
たまーにあまりやったことないゲームで気分転換しようと思っても、ボコられて凹むわorz
880名も無き冒険者:2005/06/12(日) 01:27:21 ID:b4N61KQV
ファイナルファイトやろうぜ
881名も無き冒険者:2005/06/12(日) 12:19:12 ID:FKHJCSLR
ねえ、しようよ
882名も無き冒険者:2005/06/12(日) 21:22:11 ID:OXKDBzKp
ちゃんとしろよ
883名も無き冒険者:2005/06/12(日) 22:15:10 ID:O8YNb5rV
へなちょこで、よくティンクルスターする人を見た。
884名も無き冒険者:2005/06/13(月) 22:51:58 ID:sfKBQgeO
すと2Xの対戦やりてー。
けどウルティマはレベル高杉。そんなうんこなレベルはどこの鯖がお勧めですかい。
885名も無き冒険者:2005/06/13(月) 23:01:42 ID:aT/pNrtV
自分でうんこ鯖立てれば無問題
886名も無き冒険者:2005/06/17(金) 18:32:14 ID:i4g9LZnP
emeraldmame32jkで、Tabを押してもメニューが出てこなくなりました。
原因、対処法が解るエロイ人、良ければ教えてください。
887名も無き冒険者:2005/06/18(土) 01:13:57 ID:/Hw9Za4g
888名も無き冒険者:2005/06/18(土) 02:56:46 ID:d8C70u9q
>>886
設定ファイル消せ、どうせメニューを他のキーにあてたんだろう。


質問なんですが、
ストEXシリーズを動かす上で一番軽いエミュってなんですかね?重くて重くてちょっとできない……
AthlonXP2000+ Mem 1G VGA GF4MX440かGFFX5200(VRAM128)です。
889名も無き冒険者:2005/06/18(土) 03:54:16 ID:za6h2Slr
>>888
全部試せ、どうせEK-MAMEしか試してないんだろう。


質問なんですが、
スト2エックスの背景がおかしいんですけど、うちだけですかね?ちょっと気になる……
スペックはWindowsXPです。
890888:2005/06/18(土) 03:55:16 ID:d8C70u9q
全部か。まぁ試してみる

>>889
キャミィステージ?仕様だと思う。あれが大丈夫なエミュてあったっけ?
891名も無き冒険者:2005/06/18(土) 03:55:39 ID:d8C70u9q
DJステージもだな なんかレイヤーが…
892名も無き冒険者:2005/06/18(土) 05:59:54 ID:JhekyMva
>>889
emeや185とかの古いコア使ってるMAMEにはXの背景不具合がある。
EKとかmoreとか比較的最新の使ってるMAMEなら直ってると思う。

>>888
Zinc
893名も無き冒険者:2005/06/19(日) 04:08:01 ID:u41/3SPz
zinc軽いね
だれかカイレカ機能つけてよ
894886:2005/06/19(日) 07:48:07 ID:VH1RKKBo
>>888
一度全て削除してから新しくemerald mameを入れなおしてもTabに反応が無いみたいなんです。
何が原因なんでしょうか・・・。
あ、Tabキーが壊れてた、なんてオチはないです。emerald mame以外では認識してくれてます。
895名も無き冒険者:2005/06/20(月) 11:17:20 ID:GP+EoxU1
1 きのせいか夢
2 新しくいれたつもりが元から新しくない(設定ファイルつき)
3 ちょっと乱数が偏って局地的、局時的にキーボードが壊れてた
4 家庭内LANからリモートコントロールで妨害
5 エメレラルマメを装ったソフト


OS入れなおすか別PCで試してみてはいかがか
896886:2005/06/21(火) 05:14:18 ID:6XL0a/Ph
>>895
どうやら1〜5の可能性は物凄い勢いで無さそうなので、OSを入れなおしてみる事にします。
ありがとうございました。
897名も無き冒険者:2005/06/26(日) 13:09:33 ID:DfMh4mNQ
kof2002で対戦してみたいので誰かUPしてもらえませんか?
898名も無き冒険者:2005/06/26(日) 13:20:15 ID:gjAHq6rk
え?
899名も無き冒険者:2005/06/26(日) 13:27:37 ID:rWhVnAnp
>>897
なんでUPしなきゃなんないの?
900名も無き冒険者:2005/06/26(日) 16:21:27 ID:ckpi2T+0
あっぷっぷ
901名も無き冒険者:2005/06/26(日) 21:02:14 ID:LmmypfJp
なんでって?言わなきゃ分からないんですか?
UPした人を根こそぎ通報して祭りにしたいんですよ?
902名も無き冒険者:2005/06/26(日) 22:40:11 ID:gwMdR8Jq
そういう事ならうpしてやるよ。
自宅鯖建ててうpろだ用意してくれ。
903名も無き冒険者:2005/06/29(水) 23:02:35 ID:+aT7iz6Y
>>886
レジストリもチェックした?色々書き込んでるらしいから。 おせっかいかな

漏れの環境
・フレッツISDN・プロバはocn
pingが80を切らないので試しにプロバ変えてみる。
904名も無き冒険者:2005/06/30(木) 17:12:15 ID:IgDi/lJF
>>903
お前はまず回線をなんとかしろ
905名も無き冒険者:2005/06/30(木) 18:35:43 ID:D72Pes6i
スト2Xの対戦やったけど、ボコボコにしばかれて1勝も
できんかった
カイレラの連中ってみんなこんなレベル高いのか?
906名も無き冒険者:2005/06/30(木) 20:37:44 ID:jitvICka
おまえが弱すぎるだけなんじゃない
907名も無き冒険者:2005/06/30(木) 21:10:06 ID:D72Pes6i
これでもX全盛期の頃はしょっちゅうゲーセンで
対戦してたし、全く誰にも勝てなかったというレベル
ではないんだけどねぇ。
908名も無き冒険者:2005/06/30(木) 21:29:37 ID:RyUC1NtJ
とりあえず楽しむことが肝心よ、金かけてるわけでもなし
909名も無き冒険者:2005/06/30(木) 21:59:28 ID:WdoAmgXk
>>904
うっさいハゲ
910名も無き冒険者:2005/07/01(金) 10:55:59 ID:gomcCfMK
まぁフレッツイスドンはありえねー罠…
911名も無き冒険者:2005/07/01(金) 13:02:51 ID:z/U9kpE0
カレイラにあるKing of Fighters 2002 Challenge to Ultimate Battleって「何.zip」?
912名も無き冒険者:2005/07/01(金) 16:08:22 ID:MCo87gxH
isdnだけどスト2できるよ
913名も無き冒険者:2005/07/03(日) 13:27:59 ID:5WqILLnO
>>912
多分相手はむかついてる せめて光にしよう
914名も無き冒険者:2005/07/03(日) 21:56:12 ID:c1LpJ9H3
光を「せめて」扱いするんなら
おまえはそれより上の回線もってんだろーな?
915名も無き冒険者:2005/07/04(月) 12:45:13 ID:U5LIpAp2
DSLで十分ですよ
916名も無き冒険者:2005/07/04(月) 13:50:25 ID:/zbgCzXt
エメ放出も J史上最高罰金1000万円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050703-00000044-sph-spo
917名も無き冒険者:2005/07/04(月) 17:02:29 ID:62oY1WXp
いつまでたってもシンテックに入れない件
918名も無き冒険者:2005/07/04(月) 18:27:46 ID:Ekf1Ha0x
上にあるekmamejp0.90が消えてますので、
NyかShareに流してもらえないでしょうか?
919名も無き冒険者:2005/07/04(月) 19:23:45 ID:KUMXcQzu
>>914
光は最低条件で、できれば光の中でも早い奴が良い、
後はスペックか。あとネットワーク機器も地雷は使わないようにとか。
920名も無き冒険者:2005/07/05(火) 01:33:59 ID:xo9wSLEa
>>919
ぶっちゃけそこまで求めるならゲーセンでやってくれよ。
ラグなんて突き詰めたらキリがないんだし。
楽しめる程度にできれば十分だろ。
921名も無き冒険者:2005/07/06(水) 19:53:52 ID:gMWPaGaF
別にそんな難しいこと求めてもいない気がするんだが……

光も安くなってきてるし、ping低く安定ところもあるからそこでもいいし
快適な対戦をしたければ回線とスペックには気を使った方が良いかと。
ADSLの人は光に乗り換える時期でもあるし。

工作員だな俺。回線業者の。
922名も無き冒険者:2005/07/06(水) 19:56:45 ID:gIMkX5e3
通信ラグもあるが、環境によってはコントローラ側の遅延が大きい場合があるよ。
特にUSBはマザーボードのチップとコントローラ側のチップの相性が悪いと結構悲惨。
923名も無き冒険者:2005/07/06(水) 21:08:53 ID:zPrjopBO
ストゼロ3とかやってる人ってみんなUSBジョイスティック使ってますよね。
(パッド、キーボードじゃむりぽ)
924名も無き冒険者:2005/07/06(水) 22:44:48 ID:gMWPaGaF
一応報告。今まで使ってたELECOM JC-U711が限界きたので、ソフマップでUSBサターンパッド買って来たのだが。

波動、ヨガフレ、八乙女コマンド>問題なし
弱弱真空>左右問題なし
弱弱Mタイフーン>問題なし
昇竜>左向き時不安だが慣れればいけそう
スクリュー(632148)>問題なし

右手親指に6ボタンあってLRもあるし、かなり良さげな感じです。3100円くらいだから高いほうだけど…

右手親指に6ボタンっていう時点でかなり選べるパッド減るし、1000円以下のやつは十字キーがゴミだしで、
途方にくれてた俺にとってはかなり良い感じ。さすが定評あるだけあるなぁと。

USBジョイスティックも一つ持ってるけど使いにくいし…
PS互換コネクタ使ってPS2のジョイスティック使った方がいいと思う。
右手親指4ボタンでいいなら選択肢も全然広がるんだけどね。
つかゼロ3ってやりこんでないからわからんのだがパッドで十分なのでは?
俺はZイズムとVさくらくらいしか使わないけどスティックの必要性は感じない。着キャンがつらいとか?
925名も無き冒険者:2005/07/06(水) 23:48:25 ID:hQITWOja
俺zero3はPSパッド
926名も無き冒険者:2005/07/08(金) 23:33:00 ID:4+u2dRvv
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
927名も無き冒険者:2005/07/08(金) 23:59:28 ID:LU7b5YKJ
パッドでキャンセルスパコンでるの?
928名も無き冒険者:2005/07/09(土) 01:02:01 ID:d1LyN7tB
俺くらいになるとレバーだと波動拳も出せないが、
PSパッドだと中パンゴウライも余裕
929名も無き冒険者:2005/07/09(土) 04:32:14 ID:i4Missd4
ゴウライってなに?
930名も無き冒険者:2005/07/09(土) 04:50:26 ID:Bju//XQ0
>>929
       「気にするな。フォーーーーー!」
  ,、i`ヽ                        ,r‐'ァ
  `ヽ::                      ::´
    ヽ ヽ        , -‐--、         / /
     ヽ \      I:::::::I_      _ / /
      ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '
       ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'
         ` 、_ /::: `山':::::    /
          ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
           〉::::::::|::::::::::¨/
          /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
         /;;;;;;;/:::::::::::《
         <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
       /   ヽI,r''"""^~ヽ
      /   ,/ ヽ    ヽ
931名も無き冒険者:2005/07/09(土) 10:33:09 ID:9n0qiIjj
なんでもないよ
能無しは引っ込んでろ
932名も無き冒険者:2005/07/09(土) 16:09:58 ID:CU9mh3Rp
スパコンは楽でしょ
何が一番難しいかって、垂直着キャンジャンプ
斜めに飛ぶ
933名も無き冒険者:2005/07/09(土) 22:14:50 ID:YQCRtO5W
スト3シリーズは、もうmameに対応していますか?
934名も無き冒険者:2005/07/10(日) 03:52:39 ID:44Sklzpx
何を今更
935名も無き冒険者:2005/07/16(土) 12:31:29 ID:zHKpktvY
保守
936名も無き冒険者:2005/07/16(土) 15:50:20 ID:wcoeSRqG
Rain Serverって最近出てきた鯖なんかな。すごい軽い。
人数多すぎて入れないシンテックの代替になりそう。
937名も無き冒険者:2005/07/16(土) 17:02:48 ID:GXoUFLQU
最近茶的とか↑のとか新しいの多いよね
938名も無き冒険者:2005/07/17(日) 09:39:42 ID:6ZS3EVKJ
しかし大半の新鯖は一月もしないうちに消えていく。。
939名も無き冒険者:2005/07/17(日) 19:55:59 ID:/oFecblZ
茶的光鯖も死んだのか?
940名も無き冒険者:2005/07/17(日) 23:40:27 ID:qw9TuasK
>>936
なんかお隣の国に支配されてるな
941名も無き冒険者:2005/07/18(月) 01:05:29 ID:Em3TOKY+
とりあえずカイレラサーバー立てる時は韓国フィルターは必須だわな。
一部普通な奴もいるが、実際鯖落としやら荒らしやってるのは大体あいつらだし。
IPフィルタリングのリストでも晒しておいた方がいいか?
942名も無き冒険者:2005/07/18(月) 11:22:14 ID:JrmRycSP
>>941
晒して次スレのテンプレ入り希望
943名も無き冒険者:2005/07/18(月) 16:10:29 ID:+wAlBwnI
シンテックも死にますたノ
944903:2005/07/19(火) 00:12:30 ID:vlpNct0z
プロバ3つほど比べてみた。
計測サイトでのpingは早いところがあったので試しにカイレラつないでみたけど
どこも変わらず。根本的にisdnが遅いのか。。。catvの実家はさくさくなんだけどなー。

今日スパXベガにぼっこぼこにされて泣きそうになった。
945名も無き冒険者:2005/07/19(火) 03:32:36 ID:3b3n2FSq
ISDNじゃカクゲーはむりだっぺ
ボンバーマンとかまったりやったほうがいいんでないの
946名も無き冒険者:2005/07/23(土) 22:16:04 ID:W3h1jZuH
スト2Xで強いやつって誰だ?
947名も無き冒険者:2005/07/23(土) 22:18:28 ID:2G9/wss1
,..-──- 、
                /. : : : : : : : : : \
           冒  /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
            l l ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
          ./〜ヽ{:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     ________
           |__| {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   /
.           .||ポサ.|| { : : : :|   ,.、  |:: : : :;! <  うわゎぁぁぁぁぁっ
         /|.l ン||_.ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| : : :ノ   \
         |  ̄ -!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
___________________________________
このスレを見た人は、10年以内にかならず氏にます。
でも、逃れる方法はあります、
※10日以内に20箇所のスレにこれをはるのです。
すみません、僕も氏にたくないんだす
948名も無き冒険者:2005/07/24(日) 13:33:52 ID:BEUVGDA6
>>946
ダイヤグラムでの強さなら豪鬼を除けばSサガは強い。とりあえずキャミィやフェイロンは弱い。DJは上のほう。
949名も無き冒険者:2005/07/25(月) 18:47:16 ID:hyC70/zU
いや、キャラじゃなくてプレイヤー。
ゼロ3みたいにカイレラ上の有名プレイヤーはいないのかなぁ?
950名も無き冒険者:2005/07/26(火) 00:23:43 ID:N25fk9U7
ultimateサーバーいけばいいんじゃないの?
Zero3で言う所のロマサバでしょあそこ。
強い奴もいるでしょ。
951名も無き冒険者:2005/07/26(火) 03:12:38 ID:PICAehYS
Zero3で言う所のロマサバって言い方にすると
管理人がDQNっぽく聞こえるからやめてくれw
952名も無き冒険者:2005/07/27(水) 03:14:02 ID:DGBR4vWK
ところでメタスラ4はどこでロム手に入れても
画像がまったく映らんな;;
モザイクかかりまくったような・・・
185Emeはメタスラ4できないの?KOF95もそうなったんだけど
ロムのプロパティみたら、エラーは出てる
953名も無き冒険者:2005/07/27(水) 10:20:58 ID:hXtMVvdW
じゃロムが悪い
954名も無き冒険者:2005/07/27(水) 12:46:56 ID:PtV5g9lI
>>952
俺はカイレラ上でもらったやつで快適に動く
955名も無き冒険者:2005/07/29(金) 13:14:46 ID:9C4UpDFJ
格ゲーの複数プレイってどうやるの?
いつも俺が立てる部屋は2/2なんだが
956名も無き冒険者:2005/07/29(金) 14:10:33 ID:6yAYy4lA
>>955
まずは何も言わずに3人以上で入ってみろ
957名も無き冒険者:2005/07/30(土) 10:56:51 ID:zhh54qAa
>>956
いやまて、クライアントによっては…
958名も無き冒険者:2005/07/31(日) 00:01:37 ID:wn4NHvNk
ううううううううううううううおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!

ぬおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!

たぁああああああああああああああああああああああああ!!!
かぁ!!!!!!!!!!!!!!!!



うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!

りいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!


きゅいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいん!!!!!


きゅんきゅん!!!!

きゅいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいん!!!!

たかおりきゅんだいすきだおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
959名も無き冒険者:2005/07/31(日) 22:11:26 ID:nIPi0xlw
うわ、すげえ久しぶり。元気してたか?
960名も無き冒険者:2005/08/03(水) 20:18:19 ID:pT20IKw7
NNNesterJKで
Kaillera版実行ファイルとそうじゃないのでは
kailleraの有無以外に何がちがうんでしょうか?
961名も無き冒険者:2005/08/03(水) 20:46:10 ID:ylHctrO3
何故他に違いがあると思ったのでしょうか?
962名も無き冒険者:2005/08/03(水) 23:31:06 ID:pT20IKw7
exeファイルのハッシュが違ったので…
あとpce.datの有無です
963名も無き冒険者:2005/08/04(木) 00:20:02 ID:LFrpsOv2
ネット対戦はどうも駄目だわ
ラグるし適当プレイになりがちだし
普通にゲーセンでやった方が金かかるけど楽しめる
964名も無き冒険者:2005/08/04(木) 07:20:03 ID:iFVaekK/
じゃぁ、ゲーセン行けよ。
もうくんな
965名も無き冒険者:2005/08/04(木) 19:50:15 ID:36BeqfX2
そこで協力プレイできるゲームですよ。
966名も無き冒険者:2005/08/04(木) 19:53:36 ID:hKETpV3C
2,3日前にカイレラ上の待機ゲームの中に
ハイパーストリートファイターの名前が見えたような気が
するのだが、俺の幻覚か?
確かエマメの前にDDみたいなアルファベットがついてた
エミュ名だったような
967名も無き冒険者:2005/08/04(木) 22:21:26 ID:hIK9B37Z
ソース公開されてるんだからさ…
968名も無き冒険者:2005/08/05(金) 21:54:24 ID:F6RrFVRE
こっちのゲームのタイトルは餓狼なのに向こう側
のプレーヤーにはKOF2002になってるんです。
理由と対処法を教えてください。
969名も無き冒険者:2005/08/05(金) 22:19:29 ID:ijx6zpEF
(゚Д゚)y-┛~~ また中央鯖氏んだのか
970名も無き冒険者:2005/08/05(金) 23:05:24 ID:BPIKQHHL
>>968
理由 むこうは2002が死体、お前は餓狼がしたい

対処法 どっちかにあわせる
971名も無き冒険者:2005/08/06(土) 23:20:45 ID:xNzg3+M9
emeraldmame久しぶりにやったらネットワークプレイできないんですけど、原因
わかる方いらっしゃいますか?
972名も無き冒険者:2005/08/07(日) 05:28:36 ID:qnCANYBT
残念ながらこのスレにはエスパーはいらっしゃらない様です。
俺も念じてみたけどちょっとわからないや。

ネットワークにつながってないからネットワークプレイが出来ないと言うのはどうか。
973名も無き冒険者:2005/08/07(日) 17:02:38 ID:w/yqH18t
>>971
その程度の情報量で、どこが悪いのかと言われれば
>>971が悪いとしかいいようがない
974名も無き冒険者:2005/08/08(月) 08:57:15 ID:Pi1rMXki
まあ時間帯から行って
本鯖が死んでたからそれで勘違いしたんだろうな。
しかし、ほんとに夏いぜ
975名も無き冒険者:2005/08/08(月) 23:04:39 ID:KfunCgJo
RAPで上押すとニュートラルに戻らんのだが
976名も無き冒険者:2005/08/09(火) 04:33:54 ID:pwo7kMzx
Kailleraサーバについて

>>682に出てる件で、接続がUDP27888まではいいんだが、
その後の通信に使うのは1000〜6000のいずれかでなくて、
まるっきりランダムなポートじゃないか?

身内対戦用にサーバを立ててみたらUDP32770をLISTENした。
DMZを使えというのだろうか?
Kaillera鯖立ててる人教えて。
977名も無き冒険者:2005/08/09(火) 17:55:57 ID:HOZJ9Ust
>>976
俺は鯖立ててないのでよく知らんが、それってLinux版のkaillerasrvじゃないか?
たしかポートは32000から順に始まって38000くらいまで使うとまた32000に戻る感じだった。
大体使うのはこの範囲だと思えばいい。
違ってたらスマソ
978名も無き冒険者:2005/08/09(火) 23:03:05 ID:nVziFIm0
>>976
たまにそうなるね。
基本的にはUDPの1000〜6000を使うんだけどたまにぜんぜん違うポートを使い始める。
いきなり範囲外使われるとFW設定が困るんだよなぁ。
鯖のバグだと思うけど、使用ポートの範囲指定できない仕様を含めて修正してほしいね。
もう作者やる気なさそうだけどw
979976:2005/08/10(水) 03:57:15 ID:26BxroTa
>>977 >>978
レスサンクス。
仰る通りLinux版。とりあえず32000〜38000開けて様子を見てみるよ。
ソースコードの公開もないし、我慢して使うっきゃないか。
980名も無き冒険者:2005/08/11(木) 23:03:00 ID:+kLYtskE
<Nekoko> 黙れよ雑魚
<がはは大王様> |Д`)
<Nekoko> だれか対戦しようぜー
<がはは大王様> |Д`)
<Nekoko> 俺に勝てる逸材募集
<がはは大王様> |Д`)
<Nekoko> デュエル予選取ってるし俺に勝てたら全国でれるよ
<がはは大王様> |Д`)
* くがたま left the partyline (Normal client exit).
* 523 joined the partyline!
981名も無き冒険者:2005/08/12(金) 00:03:46 ID:9xnG9LZR
nekoって厨房で有名なクズじゃないかwww
こんなとこでも晒されとるのかwww
982名も無き冒険者:2005/08/12(金) 12:12:39 ID:r7JS3AA/
そろそろ新スレを
983名も無き冒険者:2005/08/12(金) 17:04:43 ID:/dMGK8bW
誰か
984名も無き冒険者:2005/08/13(土) 01:29:18 ID:lxgDzTS2
こっちじゃないのか?

【春風】エミュでネット対戦スレ21th【爽快】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1116500796/
985名も無き冒険者:2005/08/13(土) 08:22:46 ID:SOzOe7QQ
そもそも何でサロンとこっちでスレが分かれてるん?
986名も無き冒険者:2005/08/13(土) 08:50:51 ID:dO/G63ot
元々ゲサロにあったのが晒しと叩きが酷いから強制IDでる板にもう一つ立てて住み分けようってことになった。
あんま意味なかったみたいだが。
987名も無き冒険者:2005/08/13(土) 11:27:16 ID:SOzOe7QQ
確かにどっちかありゃいいやって感じだな。
988名も無き冒険者:2005/08/13(土) 13:39:38 ID:ehSs4D1V
>>986
なるほど
知らんかった
989名も無き冒険者:2005/08/13(土) 13:50:57 ID:asBX4sdt
立ててみたら立てられた。
いま携帯なんであとは頼む。
990名も無き冒険者:2005/08/13(土) 13:51:43 ID:asBX4sdt
スレ張り忘れたorz
【マターリ】エミュでネット対戦スレ17th
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1123908557/
991名も無き冒険者:2005/08/14(日) 00:44:17 ID:WCn0zMsK
>>990
乙。そんな流れ速くないスレだしマターリいくか
992903:2005/08/14(日) 23:24:43 ID:VLctA4da
誰も1000取りにこないとこが(・∀・)イイ!!
993名も無き冒険者
誰か取ってよ壱〇〇〇