機動戦士Zガンダム エゥーゴvsティターンズpart24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
12月4日発売 6800円 要211kb
公式HP
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/zgundam_main/#

関連サイト

・通信対戦の基本テンプレサイト(コスト、戦略、先落ち特攻とか基本事項ほとんど。初心者必読。)
http://highmegaz.hp.infoseek.co.jp/z_template.htm
・エゥーゴvsティターンズ 非公式掲示板 (過去ログや関連スレはここから、攻略情報もここへ
http://skyhigh.s3.xrea.com/
・晒しの殿堂 (晒しスレのリスト、初心者狩り、切断厨など)
http://highmegaz.hp.infoseek.co.jp/index.html

マルチマッチングBB 詳細↓
http://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/multimatching/004.html
http://www.kddi.com/variety/multi_m/bb/faq.html
2名も無き冒険者:04/04/10 02:24 ID:QrED5Iq3
2get!!!
3名も無き冒険者:04/04/10 02:25 ID:YYDxM2af
【初心者は一読すべし】
1 とにかく突っ込むな。ステップしつつ後方でバズ撃ってるだけで助かる。
2 同じ相手ばかり見るな。2〜3秒に一回はサーチ変えてチラ見しろ。
3 分が悪そうだったら逃げつつもう片方敵機に向かえ。
4 空中から着地するときは直前で→→入力したりして着地狙いをかわせ。
5 味方の通信には必ず返せ。相方がおまいの体力を知りたがっている。
6 HCのタイミングは上級者に任せろ。自分は押すな。
7 ここが重要だが、もし自分が先に落ちたら、復活後すぐ逃げろ。助けようと思うな。
  相方が堕ちるまで絶対に攻撃を食らうな。
8 後ろを向いて撃つな。相手が隙を見せてても撃つな。初心者には見極めが難しい。
9 お互いステップする状況になると、経験が物をいう。ステップのタイミングをずらしつつ、
  隙をうかがって飛んで逃げろ。むやみに撃つとビームハメを食らう。

【2ch専用部屋の作成方法】
PASS:2ch
部屋名の最後に必ず_(アンダーライン)を付加すること。
パスはロビーなどで絶対にばらさないようにしてください。

前スレ
機動戦士Zガンダム エゥーゴvsティターンズpart23
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1080762235/
4名も無き冒険者:04/04/10 02:45 ID:Dvv7NiVF
4
5名も無き冒険者:04/04/10 02:59 ID:8zDwTr0E
>>1
乙。
6名も無き冒険者:04/04/10 03:30 ID:Rk8KLgq/
ロビーが・・・
7名も無き冒険者:04/04/10 03:48 ID:/zT4o995
8名も無き冒険者:04/04/10 04:21 ID:8zDwTr0E
5戦部屋だったら1度ぐらいは先に機体選ばして欲しかったな。
全部先に決めちゃうんだもんな(´・ω・`)
そうかと思えば後決めオンリーの人がいて、青ゲル取ったら散々迷った挙句にスパガン。
スパガンは敵味方共にちょっと萎える機体だな。
9名も無き冒険者:04/04/10 05:13 ID:/zT4o995
10名も無き冒険者:04/04/10 06:12 ID:4o0m9H3f
>>6
ロビーが・・・?
11名も無き冒険者:04/04/10 08:20 ID:LD0CodqH
age
12名も無き冒険者:04/04/10 12:21 ID:+jApOpXo
しかし人減ったな。
バイオに続編できるっていうから俺としてはこっちも続編希望なんだが。
13名も無き冒険者:04/04/10 14:06 ID:Pg53jPGu
>>12
ΖΖまでは開発進めてると思うから安心汁
14名も無き冒険者:04/04/10 14:54 ID:8SV5Fdvi
ZZってMS知らないんだが、アッガイとゴッグは出るんだっけ?
15名も無き冒険者:04/04/10 15:19 ID:Pg53jPGu
>>14
水陸両用はカプールぐらいかな
ttp://www.gundam.channel.or.jp/program/_zzg_msma.shtml
16名も無き冒険者:04/04/10 15:23 ID:qGPSjHyc
もしZZが出るとしたら、連ジDX/Zの続編と言う形で出るんだろうね
17名も無き冒険者:04/04/10 16:32 ID:U2LWbvWb
俺としては続編としてバーザムやパラスアテネを追加した乙DXをだして
コソーリ乙乙機体を出して欲しい。
タイムリリースとかで。
オープニング画面で アニメじゃない!
が流れてたらすげーやる気なくす。
連ジ機体は萎えるからいらん。
アクシズ機体で補完する。

ズサ→可変陸ガンミサイル
カプール→可変ゴッグ
Rジャジャ→ギャン
リゲルグ→シャゲ
ドライセン→ドム

といった具合に。
18名も無き冒険者:04/04/10 18:37 ID:k6eU7POw
>>14
アッグガイとかは出る
19名も無き冒険者:04/04/10 19:44 ID:+jApOpXo
ZZってことはアイツが出るってことか。
プルプルプルプルプルー!
20名も無き冒険者:04/04/10 19:58 ID:gQLHTc/C
ジャムルフィンが出なかったら買わん
21名も無き冒険者:04/04/10 20:23 ID:+HO+1e4M
996 :名も無き冒険者 :04/04/10 19:17 ID:8zFx8kv1
人が格闘やってる時に、後ろから弾撃ってくる奴らはどうしてくれようか・・・
しかも二発も入れやがって・・・お前は敵か?

998 :名も無き冒険者 :04/04/10 19:33 ID:2L8D+8bk
>>996
2on2で格闘してる暇ってのはレベル高い店になるとあんまりないね。
俺の相方は格闘してもほぼ一段止め→撃ち逃げってやってくれてる
からそこに追い討ちのためのビームは置くことになるけど。
いきなり知らない人とくんだ時は手元がくるうこともしばしば…
22名も無き冒険者:04/04/10 21:58 ID:tmBI8Us2
ゴメン俺、デンプシーをキメた相方を撃って敵にコンボのきっかけを作った挙句
直後に撃たれ、自分まで死んだ事がある。

あと、一度の戦闘で7回ほど相方を狙撃した事も・・・


逝って来ますOTL
23名も無き冒険者:04/04/10 22:15 ID:SY7+FS8Z
なんか重いのですがみなさんはどうですか?
戦った人とチャットしたのですが前、バンダイにメールしたら
1ヶ月ただになったそうです。
24名も無き冒険者:04/04/10 22:45 ID:6cdnGQ+f
バンダイにメールしてKDDIの料金がただねえ……。
釣りならもう少し脳ミソを使うんだな。
25名も無き冒険者:04/04/10 22:55 ID:58gg/3bs
>>20
んなら買えないな。
>>22
ある意味覚醒したハサウェイ
26頭文字あ:04/04/10 23:20 ID:zPTT82HR
今ダカールに2ch部屋を作ってみた。
部屋名まんまの内容なんですが…。
誰か来ないかと、ドキドキしながら待ってるが誰もこねーyp!
ちなみに、自分トータルで200戦したかしてないかくらい。
で、かなりの負け越しのはず。
つぅか、誰かいませんか!?
漏れを鍛えておくれ…
27名も無き冒険者:04/04/10 23:27 ID:IoVTAKDe
>>26
フォンブラウンに2chネラが集まってるはずだよ
28名も無き冒険者:04/04/10 23:27 ID:YtjpVv7W
>26
ダカールで試合してたけど26さんが部屋作った頃
辞めちゃったよw
まだ部屋あるか分からないが出撃してみますね。
29名も無き冒険者:04/04/10 23:28 ID:d6Bo9gnZ
>>26
フォンブラウンでネラーの祭り開催中
詳細は下記のスレッドにて。
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1080822465/
30名も無き冒険者:04/04/10 23:42 ID:GHU5Dcc2
リイナとプルとプルツーとプルクローンとミネバ、これ全員出して欲しいところ。

作戦終了後にミネバに
「お前にはそばにいて欲しいものだ。おまえは私を一番よくわかってくれるような気がする。」
とか。
31名も無き冒険者:04/04/11 01:10 ID:798EZuBZ
はっきり言って一つのタイトルとして出すには
乙乙は魅力不足。
スパロボみたいにオールスターって感じで
ガンダムVS乙VS乙乙みたいなのがいいと思う
32名も無き冒険者:04/04/11 01:17 ID:/kUvJbZ0
ついでに0083も出せばいいじゃん
33名も無き冒険者:04/04/11 01:21 ID:CKBCIV3v
新機動戦記ガンダムW VS 機動武闘伝Gガンダム



まぁ・・・その突っ込まれるのは覚悟の上だが・・・正直やりたい。
34名も無き冒険者:04/04/11 01:23 ID:X0+39l5Q
>>33
2D格闘でもやってろ
35名も無き冒険者:04/04/11 01:46 ID:d3sdvCaM
次回作は種ってのはやっぱデマか
36名も無き冒険者:04/04/11 01:51 ID:/kUvJbZ0
種は出たじゃん
37名も無き冒険者:04/04/11 02:16 ID:3vvpZoe6
種はGジェネまで出せばもう満足だろ
38名も無き冒険者:04/04/11 02:55 ID:+FUqgaRS
>>35
全機体がスパガンみたいなのになるわけか。

いらねー
39名も無き冒険者:04/04/11 03:35 ID:PcMk3qzo
ドラえもん参戦
ちびドラのどこでもドアでファンネルのような攻撃
40名も無き冒険者:04/04/11 03:50 ID:s3PiAQhs
キャラの強さの認識がだんだん
ギャプ>アッシ ⇒ アッシ>ギャプ ⇒ ギャプ>アッシ に変わってきた。

ギャプからすればアッシに狙われてもブーストの上昇性能で
「上」をとればそうそうアッシに打ち落とされることはないし。

だんだんみんな回避上手くなってきてるから、「滑空型の水平攻撃」主体の
アッシでは限界が見えてきた。
瞬間的に爆発的なダメージが見込めるギャプはやっぱ強い。

今ではガブ・ギャプがお気に入り。
41名も無き冒険者:04/04/11 04:07 ID:iIv+0h0U
人質解放キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!?
42名も無き冒険者:04/04/11 04:10 ID:nIhJek0U
>>41
ティターンズだったらありえないニュースだよなw
43名も無き冒険者:04/04/11 04:31 ID:0MlSCrKS
>>40
>>42
激同
44名も無き冒険者:04/04/11 04:45 ID:K1+A9Ph+
引き続き情報収集ってやっぱり、自作自演の証拠集めか?w
45名も無き冒険者:04/04/11 04:55 ID:n6QGGGMM
スレ違いもいいとこだが、自作自演って本気で思ってる人は2ちゃんに毒されすぎ。
46名も無き冒険者:04/04/11 04:59 ID:VEAF5rXz
>>45
IDがGMっぽい
47名も無き冒険者:04/04/11 05:01 ID:fvHvEl7e
>>45
お前ネタ戦で空気読めないタイプだろw
皆ネタ機体選んでるのに1人だけガチ機体選んでそう
48名も無き冒険者:04/04/11 05:05 ID:TgoHeypB
>>41
ぅわー

本当に自作自演だったなォイ
49名も無き冒険者:04/04/11 05:13 ID:VEAF5rXz
無理やりネタ戦にしようとするのはうざいけどな。
普通にいこうとしたらブーブー鳴らしてるようなやつ
50名も無き冒険者:04/04/11 08:27 ID:oT7SOGut
モランさんのとこにある、040410h01〜040410h03のタイマン動画について色々と
聞きたいです。緊張して無だ撃ちが多かったり、着地が甘かったりとありますが、
色々とアドバイスください。
51名も無き冒険者:04/04/11 10:14 ID:Ah68Fs6x
暴言とはどのようなことをいうの?
うんことかぬるぽとか?
52名も無き冒険者:04/04/11 10:17 ID:bL9ToiNt
>>51
香港ロビーに居れば田中とか言うのがすぐに暴言吐くよ
53名も無き冒険者:04/04/11 10:22 ID:ExEgFdml
>>51>>52
田中はそれほどでもないような・・俺が聞いたのは「俺が田中だ!」・・とか
アル厨をお勧めする。奴の負けた時の相方への暴言は天下一品
54名も無き冒険者:04/04/11 10:32 ID:LUw9Bc3T
ネットではともかく、リアルでお馬鹿な発言or人を不愉快にさせる発言しておいて
「ネタやん、マジにとるなよ。空気読めよ」
とか言う奴の周りからは人が減っていくだろう。

いやネットでは全然かまわんのだが、身近に一人そういう奴がいてな。
分割対戦で少し負けが込むと口数少なくなって明らかに切れる。
協力で嫌がらせばっかしてくるので「やめてくれ」っていうと「何?ゲームごときでマジなって怒ってるのw?」とか返してくる。

こう返されて、俺は、「こいつは人を不愉快にさせておいて、直接言われても改める気が全く起こらない人間なんだな」と解釈したので、それ以降そいつとはあまり話さなくなった。
55名も無き冒険者:04/04/11 11:02 ID:qrM5igWU
>>53
カスがきた!
とか自分で自分の事書いてんのな>田中

>>54
そういうヤツには、本当に何を言っても無駄だからな・・・
56逝きたくない(´∀`:04/04/11 11:11 ID:wsOiz7Ee
田中知ってる。あいつは暴言ギネス入りだ
57名も無き冒険者:04/04/11 11:34 ID:1gJQV/t/
回線切ったら切れた奴の名前でるようになったのか
最近やってないからわからんが
58名も無き冒険者:04/04/11 11:45 ID:Ls8cZAQi
>>51
25歳。去年まで暴言厨知らずだったけど、自動でアル厨に会えた。一度やってみなよ。
初回のみだけど煽るだけ煽れば嫌がらせメール貰える
もらうだけもらってセカンドIDで別人になることも出来るし
思い切って負けてしまえば50パーセントで回線切断になる。
金なきゃオフラインで憂さ晴らしすればいいだけ。暇つぶしになる。
自動には田中とかゴッグ大臣とか色々いるのでマジでお勧め。

>>54
そういう奴いるなー
価値観が合わないということで、少なくともゲームでは縁切るがよろし。
自分の場合はそのまま縁自体が切れてしまったがナー。
59名も無き冒険者:04/04/11 11:48 ID:pryAFjSs
>>54
まぁ、いるよな。そう言う奴。
ゲームだから俺は手加減しない派なのだが、ハメ技とか、インチキはしない。
だけど、そいつはハメ技・インチキを平気でやる奴だった。
俺が文句言うと、「ゲーム如きでマジに・・・」というお決まりのセリフを言う。

案の定、別の事が原因だがそいつとは縁が切れた。
そういう性格の奴だから、まさしく、
>「こいつは人を不愉快にさせておいて、直接言われても改める気が全く起こらない人間なんだな」
だったよ。起こったことも、リアルに関するそういうタイプことだった。

>>57
出る場合と出ない場合がある。理由はよくわからん。
出る場合は、そのキャラをCPUが担当し試合続行。
出ない場合は即終了。
60名も無き冒険者:04/04/11 11:56 ID:OvMSzcMO
まあ「たかがゲーム」とおもってやってるやつらは
手段を選ばないか、覚える気まったくなしの部屋即出のマイペース君だな。
どっちも迷惑かけるという点では同じ思考。
61名も無き冒険者:04/04/11 11:59 ID:4dQ1P8FX
CPU担当は弱すぎる
相手に突っ込んで格闘連発だもんな
ギャプランでそれやられた日にゃ、かばいきれねえ
それで戦績もしっかりつくってんじゃ・・
62名も無き冒険者:04/04/11 12:02 ID:X7eAf/al
なんか今、ラグがないか?カクカクで話しにならなかった。
俺の回線のせいなら相方&敵さん、ゴメンだけど。
63名も無き冒険者:04/04/11 12:41 ID:9wzd7192
すごい久しぶりにZオンラインやってるいるんだけど・・・
暗すぎ・・・人少なすぎ・・・正直びびった・・・
みんなやめたんだね?
随分来てなかったからしょうがないとは思ったけど・・・

Zオンラインってどうよ?
64名も無き冒険者:04/04/11 12:52 ID:4dQ1P8FX
65名も無き冒険者:04/04/11 12:59 ID:15fkAc3O
関係ないが動画とる人増えてきたな(・∀・)イイネ!!
66名も無き冒険者:04/04/11 13:54 ID:kmuJxtm6
>>50
まず浮き上がりにスキが多い。浮き上がり直後の即ダッシュは常に心掛けなきゃ駄目
そして相手が迫ってきているときはステップ回避の選択も含めて読まれないように
しなきゃ駄目。
で、浮き上がってからだけど無駄にブーストを二度吹かしとかしてることが時々あるけど、
空中接写戦ではその状態は“的”になっちゃうので数回吹かして滞空するにしてももうちょい小刻みに。
接写に関してはツッコミがやや甘い。無駄撃ち…とかじゃなくて撃つタイミングが早いから接写になってないんだよね。
軸合わせに関しては相手の軸合わせを外しながら積極的に狙ってるけども仕掛けるタイミングが
ブースト消費ギリギリだから着地を狙われる。
浮き上がってあまり間をおかずに狙って、キチンと撃つ時にレバNなどするようにすれば
撃った後のスキをなくすことにつながるしこれは2on2なら必須になってくるし。
67名も無き冒険者:04/04/11 14:03 ID:rlal27aT
今日から復帰
下手だけどよろすく
68名も無き冒険者:04/04/11 14:36 ID:KjZIziVk
>>63
夜はそこそこ。
ダカールなら1戦止めが少ないので、
結果的にホンコンより多く対戦しやすい。
69名も無き冒険者:04/04/11 15:16 ID:sfr3kUJ9
昔他のゲームでさ
「俺最強!かかってこいや雑魚ども!」とか言ってる奴が居てさ、そいつと対戦する事になったんだよ
で、ネットでは散々暴言と強い強いいってたが、会って見ると中学生で、尚且つ弱かったんだよね
まぁ礼儀正しかったけど

何が言いたいかっつーと、ネットで暴言吐く奴って現実を疑いがちだけど、そこまで真性は中々居ないもんだなぁ
と、言う事だ…って、ナンノコッチャ
70名も無き冒険者:04/04/11 15:23 ID:pryAFjSs
>>69
このカ長(大河内 三郎)、なめてもらっては困る。
71名も無き冒険者:04/04/11 16:02 ID:s3PiAQhs
275選択して2機落ちする奴マジうぜー!!!
なんでそんな簡単に落ちるんだよ! てめーの反射神経はマヌケか〜!?
そんなに回避下手糞ならガブスレイ使っとけやボケが!!

勝ち越しで即効275取る奴は間違いなくヘタレ決定!!
マジうぜー!!!


72名も無き冒険者:04/04/11 16:23 ID:g+yNslOY
いるよね、上手いコンビの二人にクロスクロスでぼこられてる時、放置されてんのに遠くで撃ってる奴

いるよね、自分だけ無理矢理相手の弱い方へ突っ込むんで相方を戸惑わせる奴

いるよね、そのくせ中々落とせなくて時間かかってる間に相方落とされちゃう奴




いるよね、それでも自分の非に気付かない勘違いな奴
73名も無き冒険者:04/04/11 16:32 ID:KjZIziVk
>>71
ガブ使って2落ちうぜー、とならないかね?

>>72
単に下手で戦術知らんだけ。文句言ってもしょうがない。
何戦か付き合ったうえで、最後にアドバイスしようとすると
チャット即抜けする奴が一番始末悪い。
74名も無き冒険者:04/04/11 16:33 ID:s3PiAQhs
>>72
そもそも開幕の序盤で攻撃喰らう奴がクソ。
クロスを喰らうような立ち回りするからダメなんだよ。
ダブルロックオンされたらおとなしく逃げとけや。
275だからって回避せんでいいっつーことはねーんだよ。

そもそも275は2機落ちのプレッシャーが無いせいか特攻して
こっちの体力が半分も余ってるのに落とされる奴が多い。
勘違いにもほどがあるぜ。それは勝ち越しの奴でも多々・・・。
調子こいて特攻しやがって。
あ〜,まじうぜーよ!
勝ち越しなら勝ち越しでおとなしくガブとっとけや。
なんで負け越しの俺にガブ使わせるかな〜?
どうかんがえてもヘタレの証拠だろーがよ。
そのくせ2機落ちやがって。マジむかつく。
75名も無き冒険者:04/04/11 16:38 ID:KjZIziVk
俺は突っ込む派だから、275にも突っ込んでもらった方が楽かな。
お互いの体力調整は前提にあるとしての話。
76名も無き冒険者:04/04/11 16:44 ID:pryAFjSs
>>75
突っ込む派なのはいいが、相方と歩調は合わせるように。
あわせるならば一つのプレイスタイルになるが、
一人で突っ込むならただのヘタレだ。

可変機で一人で突っ込んで、敵にダブルロック攻撃貰う奴多すぎなんだよ。
あと、自分が不利だと思ったら味方のところまで後退してくれ。
俺が撃破されたあと遠くに落ち、先落ちした奴が敵のそばで普通に戦ってるって何だよ。
後退するか、回避重視にしてくれよ・・・
77名も無き冒険者:04/04/11 16:51 ID:mrgTn9Mh
<俺が撃破されたあと遠くに落ち、先落ちした奴が敵のそばで普通に戦ってるって何だよ。
後退するか、回避重視にしてくれよ・・・

先落ち特攻厳禁ってネットでしかあまり知られてないらしいね。
アケでもテク自体はいいのに先に落ちた後こっちを助けようとして
必死に突っ込んでくるやつかなり多いし。
78名も無き冒険者:04/04/11 17:00 ID:N7tjisg/
俺も275囮なってくれるくらいのが好きだなぁ
シャゲメインで・・ガブへっぽこってせいだろうけどorz
79名も無き冒険者:04/04/11 17:05 ID:Ls8cZAQi
つーかループだからやめれ。
またWアシギャプの話に飛び火すんのか?
80名も無き冒険者:04/04/11 17:06 ID:rANxjW9F
オレ、ガルバルディ使わせたらすげぇ自信があるワケですよ。
275とかそれ以上の活躍はできる自信があるのな。
で、ガルバルディ取ると味方がZとかジオ使ってくるので
ボコボコ大楽勝。なんかとっても相手に悪い気分。そんだけ。
81名も無き冒険者:04/04/11 17:07 ID:6MGrte5Z
正直去年の12月まで、俺はそれがどれだけ重要な事なのか気づいてなかったYO!
82名も無き冒険者:04/04/11 17:08 ID:mrgTn9Mh
>>79
今はコス310・275の組み合わせの戦術を話しているのであって
個々の機体の強弱の話は関係なし
83名も無き冒険者:04/04/11 17:34 ID:OTkwYvm3
>>80の勝率は2割
84名も無き冒険者:04/04/11 17:45 ID:4V3CC1z4
275は狙われ役だからね。
ダメ源の275を狙えば後の展開が楽だから。

結局310も275もそれなりの腕がないと
どうにもならないかと。
85名も無き冒険者:04/04/11 17:52 ID:q+Kffu8V
てめーの反射神経はマヌケか〜!?

気に入った。
86名も無き冒険者:04/04/11 17:56 ID:Aj+Lfsop
さっき買ってきた。早速ネット対戦してみた・・・二人同時に仕掛けられるとてもじゃないが耐えれない(´・ω・`;)
ボスケテ・・・ ダカール3に部屋作って待ってます。
鍛えたってください(´ω`)
87名も無き冒険者:04/04/11 18:04 ID:pryAFjSs
>>86
人いないのにパスつきの部屋建てても誰も来ないぞ。
ちゃねらーがお前のほかに三人いるかどうかも、
いまZやってる奴がにちゃんを見ているかも分からん。
悪いことは言わん、やめとけ。

テンプレ見て、自動対戦でやったほうがいい。
鍛えて部屋はアポロ作戦の時につくれ。
88名も無き冒険者:04/04/11 18:08 ID:4V3CC1z4
2ch部屋は部屋名の後に

_

をつけるのだ
89名も無き冒険者:04/04/11 18:09 ID:Aj+Lfsop
23時までがんがって練習しまつ(`・ω・´)
90名も無き冒険者:04/04/11 18:30 ID:ps3TDAYU
>>89
頑張りたまへ。
慣れるまではダカールで『初心者部屋』を作ることを進める。
91名も無き冒険者:04/04/11 20:05 ID:pryAFjSs
ダカール自動ででコンビ組んでる、ひたすら片追い+待ち+1択野郎はどうしてくれようか。
超ウザい。

ティタ側で待ってるみたいなんで、腕に自信のある人エゥーゴへどうぞ。
相方頼みになるかもしれないけど。
92名も無き冒険者:04/04/11 20:10 ID:1gJQV/t/
ダカールで狩られるのなら別にいいじゃない
1回やられたら気分転換に香港池
93名も無き冒険者:04/04/11 20:11 ID:v4BYaZYj
自動でそういうことやられると萎えるね。それは置いといて、

片追いと待ちって両立出来るの?
94名も無き冒険者:04/04/11 20:16 ID:pryAFjSs
片追いする方のそばで突っ立ってる。
相方がそれを攻撃しないから余計にイタタ。
そいつを何とかしてももう一方が突撃してくるんだよなぁ。
95名も無き冒険者:04/04/11 20:45 ID:1m17b/2G
最初は通信、先オチ特攻しなければいいみたいなことを言ってたくせに、
今は位置取りやらなんやらをうるさく言うおまえらが好きだ。
96名も無き冒険者:04/04/11 20:59 ID:KQidy5BX
それでもアケではまだまだ未熟だがな…たぶんきっと
9751:04/04/11 21:28 ID:yh9rCvVM
なんかスレを荒らしてしまったw
ほとんどゲームはしてないっす

ま 一読をよく守ってプレイします 
98名も無き冒険者:04/04/11 21:33 ID:/kUvJbZ0
田中か
気をつけよ
99名も無き冒険者:04/04/11 23:37 ID:dRi5dy4R
誰とは言わんが部隊名ネトゲ板で香港切断はやめとけ
100名も無き冒険者:04/04/12 01:00 ID:/VthnzfR
今日初めてやったんだが、いきなり4連勝してしまった。
相方さんがかなり勝ち越しで、すごい上手かった。
最後の1戦は負けたけど、通信おもしろいな!
101名も無き冒険者:04/04/12 01:26 ID:XkpZCmC1
オメ
102逝きたくない(´∀`:04/04/12 01:32 ID:AwoB6MDp
この前ゲーセンでやってたら機体がビルにめり込んだ!!
バグリかょゴルァ(`∧´)″
結局そのまま放置。
103逝きたくない(´∀`:04/04/12 01:40 ID:AwoB6MDp
バタジャムってゆう奴居ませんかね?某デパートの個人戦1位です
104名も無き冒険者:04/04/12 01:56 ID:VBpx30JV
新規加入歓迎!
鍛えて!は2ch部屋もしくは祭り日にて頼もう!
間違っても即行相方を作ってコンビ狩りしないように。。
105名も無き冒険者:04/04/12 01:59 ID:1zaxJ3PG
モンハンでMMBBに加入したんですがZにお邪魔してもいいですか?(´・ω・`)
106名も無き冒険者:04/04/12 02:11 ID:tGXKih2N
Mk2をメインで使ってますがハンムラビを選んでくれる人
開始早々先に突っ込んで逝ってしまわないで下さい
「もうもちません」と言いながら反対側にに飛んで逃げていかないで下さい
お願いですこっちは何もできなくなります
107名も無き冒険者:04/04/12 02:20 ID:SsnyITSy
>106 ワロタ 笑い話じゃないだろが
確かにMKUじゃ付いていくのはきついね
ビームの誘導性能高いから撃ちながら追え
108名も無き冒険者:04/04/12 02:21 ID:VBpx30JV
君がmk2を使うからブラビを選ばざるを得ないのもわかってくれてる?
上手いブラビ使いなんてほんと一部だよ。みな修行・練習中及び苦手とか
が多い。

>105
いいよ。最初はダカールで練習しましょうね。
ネラーに教わりたいならアポロ作戦時に頼むべし
109名も無き冒険者:04/04/12 02:27 ID:jQIXSMAX
そろそろ復帰できそうなんだがラグの具合はどーだい?
110名も無き冒険者:04/04/12 02:28 ID:Js9WqkHL
今日は本当に
戦績ってのが当てにならないものだと思いましたよ。

無理して戦績気にする必要ないなー
111名も無き冒険者:04/04/12 02:34 ID:sMEyugju
ラグはだいぶ改善されたと思う
112名も無き冒険者:04/04/12 02:36 ID:3D5p9tsT
ラグって改善されたのか?
ただMHから人が減っただけなのでは?
113名も無き冒険者:04/04/12 02:40 ID:Js9WqkHL
人いないよー
みんなどこいったんだー。
114名も無き冒険者:04/04/12 02:45 ID:Ysih5x0a
今日はホンコン自動で10戦を二回やった。楽しかった。

こういうこともあるんだなぁ。

あと同じく自動でいかにも「最近Zはじめました」って人と一緒になった。
新しい人が参戦してくれてうれしい反面、よろ、HC以外全く通信なし、
そして先落ち特攻されちゃうと申し訳ないけど1戦でやめさせてもらいました。

試合後アドバイスしようとしてもすぐ出て行っちゃうし・・・orz
115名も無き冒険者:04/04/12 02:46 ID:VBpx30JV
日曜深夜にするのは廃人だけだぞ。
大学生と無職くらいか。大学生もさすがにまだ忙しい時期だしな
116名も無き冒険者:04/04/12 02:48 ID:Js9WqkHL
MK2にはフラビよりMK2のほうがよっぽどまし。
117名も無き冒険者:04/04/12 02:53 ID:XwesMYyI
俺もブラビ修行中だが、はっきり言ってムズイ(弱くは無い)
超早い可変モーション、DSKの使い勝手のよさ、
着地抜キャン&蹴り・・・と、回避に関しては超一級なんだが、
いかんせん接射能力が低すぎてステ待ちを崩すことができん。
ブラビは味方と連携して闇討ちに徹するしかないかも
118名も無き冒険者:04/04/12 02:58 ID:Js9WqkHL
ステ待ち崩しはサーチ外しのモンキーダッシュ格闘が結構いい。
119名も無き冒険者:04/04/12 03:31 ID:5CCdkBI9
>>117
>>118
 普通に海蛇でいいよ。
 相手を飛び越えるようにしてめくって海蛇。

 てか、ブラビはビームより海蛇の方が全般的に良い。
 ビーム出るの遅い上に射角が狭すぎ。
 あと変形旋回ツインビームが、慣れればかなり当たる。小回りが効くから。
120名も無き冒険者:04/04/12 03:33 ID:UtHTKHmQ
>>119
海蛇なんて中級以上のコンビにはただの的だと思うのだが…
121名も無き冒険者:04/04/12 03:36 ID:IEC08+2u
俺も海蛇はおすすめしない
ブラビに頭を取られるなんてありえない
122119:04/04/12 03:43 ID:5CCdkBI9
そうかなあ??
むしろ、逆にブラビのビームどうやって当てんのか聞きたい。

ブラビは格闘主体で戦う、ってとこまでは異論ないと思うが、
いざって時使える射撃は、射角の広くて出の速い海蛇だと思ふ。
123名も無き冒険者:04/04/12 03:49 ID:XwesMYyI
微妙なとこだな。
海蛇自体強いとは思うが、
何と言ってもコスト300というのが痛い。
方追い防止のためにギャプあたりと組めばいけるかも
124名も無き冒険者:04/04/12 03:49 ID:6xcJGWzV
格闘主体で行くには牽制も含め射撃がある程度出来るか(グフ、ゴッグ、海蛇、ギャン、つまりジオ以外の格闘機体は射撃に期待は出来ない)
無理なればそれを補う相方が居るか(200以下機体にはキュベz、ギャンにも犬、幕2は明らかに役不足、狩られる)
ってな訳で素人にはお勧めしない
125名も無き冒険者:04/04/12 03:52 ID:kiXUbTVB
>>122
格闘をカットされた事が無いのですか?
126名も無き冒険者:04/04/12 03:56 ID:qZELB8c5
>>122
硬直を狙う
127121:04/04/12 03:57 ID:IEC08+2u
>>119
海蛇は至近距離でしか戦えないし、
空中の敵をはずすとえらいことになる。

ブラビームは出が遅くても中距離から着地をとれるし
なにより相方と連携できるからね。
難しいと思うね、海蛇は。
128名も無き冒険者:04/04/12 03:57 ID:zfHUwRO0
常に狙われてるということを考慮してビームが安定だろうな
ウミヘビ一段で止めても隙デカイし(外したら尚更)
一段で止めるくらいならウミヘビ使う必要性に疑問感じる。
129名も無き冒険者:04/04/12 03:59 ID:XwesMYyI
>>124-125
主体は言いすぎだと思うが、かなり重要であることは確か。
とりあえず中距離でけん制射撃してきたら問答無用でダッシュ空格。
こっちをサーチしてない相手の着地にもダッシュ空格。
それと近距離でもつれたら蹴りをだすと射撃飛び越えて当たったりする。
130121:04/04/12 04:02 ID:IEC08+2u
射撃を飛び越えて相手を蹴るのと
SDK→回避蹴りは基本だね
131名も無き冒険者:04/04/12 04:03 ID:+Z+nzNYY
まぁ今の時期俺みたいに引っ越して一時撤退って人も多いでしょうからね。
そろそろ落ち着いてネットも繋げられる下旬くらいになるとまた人増えますよ多分。

そいや俺よくブラビ使ってるんですが出来るだけアドバイス。
ブラビに関してはABCにしろ蛇にしろガン攻めできる機体じゃないです。
基本的に動き回って相方のフォロー頼み。または闇討ち。
特にロックされてる時は攻めちゃダメです。
以外と固いですがクロスくらうと速攻で死ねますから。
蛇で頑張るならとにかくダブルロックされないよう動いて
軽いタイマンを狙う事、もしくは相方が上手くフォロー入れるかに懸かってます。
ステップ合戦になると蹴りもあるし蛇も出が早いので負けることはないと思います。

基本は後衛、隙があったら前に出てダウンさせればまた下がるといった感じで。
あとはなるべく蛇封印で格闘だけでどこまで頑張れるかですね。
格闘だけですべてカバーできるくらい性能いいですから。
んでここぞと言う時に蛇。変形ビーは全部当てるつもりでないとダメです。
とりあえず先落ち厳禁。回避重視でいけばそうそう弾当たらないと思います。
相方は最初はアシマがお薦め。Mk-2は両方戦術を理解していないとかなりツライです。
あと通格がかなり使えるんですが慣れないうちは使わないほうが吉。
HC合戦になったらD格(゚д゚)ウマー
132名も無き冒険者:04/04/12 04:07 ID:+Z+nzNYY
蛇でもムズイがビームはもっとムズイ。
まぁ別に使う理由もないがな・・。
強いけどほんと相方がうまく動かないと無理よ。
133名も無き冒険者:04/04/12 04:14 ID:IEC08+2u
>>131
GJ!

そういや相方が幕2とる時ぐらいしか
ブラビ使わんから、きついってのはある

幕2使いがんがれ
できればバズ希望
134119:04/04/12 04:25 ID:5CCdkBI9
>>131
 はげどう。
 >>132 が結論ぽいすね。

 ブラビームは何がダメって、突っ込み撃ちが殆ど機能しないのが
ダメだと思うです。。。
 追う時は格闘や変形ビームのが圧倒的に確実だし、ビーム選んで
中距離で着地取るような戦い方では、ブラビを選ぶ意義がない。

 海蛇は、1段止めでも、ビームよりずっと出が速くて射角が広いので
十分使えるでよ。
135名も無き冒険者:04/04/12 04:27 ID:6xcJGWzV
だからそこで海蛇無しの格闘でしょうな
そこに意義がでてくるんでないの?
136名も無き冒険者:04/04/12 04:35 ID:XwesMYyI
ブラビの意義

・回避力バツグン
・幕2と組める

幕2>ギャプアシなのかどうか甚だ疑問ではあるが。
137名も無き冒険者:04/04/12 05:01 ID:Js9WqkHL
ビームの半分くらいは格闘の後に入れている俺。
ほとんどの格闘の追い討ちに確定で気持ちがいい。
いや、気持ちがいいだけですが。

フラビが苦手なうちは
MK2にしといたほうが無難ですね。
MK2選ばれたから
苦手なフラビであっさり負けるってのは無いかと。
138名も無き冒険者:04/04/12 05:17 ID:5p0FgRWt
てかMk2使われると困るよね
139名も無き冒険者:04/04/12 05:23 ID:Js9WqkHL
マラサイよりは困らないが

犬ツカエネ
140名も無き冒険者:04/04/12 05:23 ID:XwesMYyI
そもそも
ダム>幕2っておかしくないか?
141名も無き冒険者:04/04/12 05:38 ID:Y0ESbIjH
5戦やるなら一回ぐらいはMk-II・Mk-IIでもいいけどね。
142名も無き冒険者:04/04/12 05:56 ID:XwesMYyI
非可変で可変と戦うときの俺的戦法

可変の唯一の弱点であるブースト力の弱さを付いて、
ゲージを一割ぐらい残して相手のロックを外すぐらい
高く上昇。そして高高度から急襲する。
高度が高いときは可変はこっちにダメを与える術が無いため
被弾率が劇的に減少する。

まあ味方と連携しづらいからシャゲ位回避力高ければ普通に戦ったほうが
いいかもしれんが、ハイザク等の低コストの場合はこの戦法の方が
圧倒的に戦いやすかった。




143名も無き冒険者:04/04/12 06:02 ID:z0QNJTzd
>>142
高飛びは放置されるだけでは?
144名も無き冒険者:04/04/12 06:17 ID:XwesMYyI
>>143
まあロック外されるわけだから相方に向かう可能性はあるが、
別に追う速度が落ちるわけじゃないから上からかぶさるように
大胆に接射を狙えばかなりイケる。
もともと低コストは放置プレイの可能性大なわけだし。
145名も無き冒険者:04/04/12 06:27 ID:z0QNJTzd
>>144
高飛びすると放置しはじめた可変に追いつくことは低コス及び310未満のキツイ。
ミサポでの急襲くらいしか選択肢はないと思う。
高コスト方追いのキッカケを作ってしまうってのはアレだからやや混戦気味の時に
限定してするにしても相方にダブルロックが行くわけだからその時に限って回避中心
に立ち回るようにできるくらいのコンビネーション能力が相方に要求される。
起き攻めっぽく戦うっていうならむしろダムなんかでは有効になるし、逆にミサポ以外の
低コスではあまり有効ではない気がする。
146名も無き冒険者:04/04/12 06:57 ID:pa4VrB0D
つーかダムシャゲうざい。萎えまくり。
いらない、マジで。
なんか一回り小さいし。明らかに浮いてる。
147名も無き冒険者:04/04/12 07:15 ID:uUQLFE/J
つーか最近みんなうますぎ。萎えまくり。
勝てない、マジで。
なんかダカールでも全く勝てないことが多い。相方スマン。

発売と同時に通信初めて1月には中級部屋でも勝率6割いってたのに
最近じゃダカールでも勝率3割程度。
時間が経つにつれてみんなうまくなってきたみたいだが
漏れはうまくなってないのかな・・・
漏れはオールドタイプ確定ぽ(´・ω・`)
148名も無き冒険者:04/04/12 07:55 ID:pa4VrB0D
>>142
ギャプアシは放置安定じゃね?
で、高を集中的に狙ってればそのうち隙もみせるし。

あと可変使ってるやつは
『変形してりゃ当たらんだろ』
と油断してるやつもいるので
そこを格闘でサクッと。
もしくは軸合わせ射撃。

あと機体別弱点としては

ガブ→装甲紙。
意外とデカイ、意外と地上機動力低い、ステップ性能悪い、
離陸・着地に隙がある、変形時に隙がある、など

ブラビ→雑魚

アッシマー→デカイ、空中機動性は低い、格闘が糞

ギャプ→デカイ、装甲柔らかい、
射角が狭めなので硬直ねらい

こんなもんかな?
149名も無き冒険者:04/04/12 08:09 ID:ctj8HRkd
メッサーラもおながいします
150名も無き冒険者:04/04/12 08:13 ID:ctj8HRkd
あとZとメタスとバウンドドックもおながいします
151名も無き冒険者:04/04/12 08:43 ID:NCBtiqWE
可変乗るやつって、
特にギャプアシは変形撃ちが性能いいから、
近距離・中距離でも平然と変形して当たらなくてもいいや弾を撃ちこんでくる。
そういう場合、少し上を取れば格闘を当てられる。
少し技術があれば接射もできる。

大抵のヘボアッシ使いは、中距離でダウンした場合、起き上がった時にそのままその場で
小ジャンプ→変形してくるので、起き上がってジャンプしたあたりにビーム重ねると当たる。
なるべく軸があってた方が良い。
152名も無き冒険者:04/04/12 08:44 ID:emrhAURx
バウンドドック使いの俺からいわせてもらえば
くらい判定大きい
機体が大きいため画面がみづらい
変形性能が悪い
ブーストが長くない
ようするに弱い。

いいところは、
空中ダッシュ格闘、空中特殊格闘、地上特殊格闘は
使いやすい。空中蹴りは可変機体も落とせる。
攻撃力とシャカクは高め。
拡散があるので遠近両方で戦える。
相方はゲルググがベスト。
マラサイだとダウンがとりにくいのと、クロスが
狙いにくいので、盾もあるゲルググをおすすめする。
他の225機体だと大抵かたおいされて死亡。
153名も無き冒険者:04/04/12 09:12 ID:ctj8HRkd
ゲルググで大ハッスルして、相手2機に接射当てまくりの着地取りまくり。
2機を撃破して弾切れ。さて死ぬかと思ったら完全放置・・・
相方の犬が2回狩られて終わりますた。
この場合、ゲルはどうすべきなんですかね?
154名も無き冒険者:04/04/12 09:34 ID:i20T4aPw
>>153

陸ガンのほうが便利でない?
生ゲルは格闘あんまし使えないし、陸ガンだとタックルできるしね。
155名も無き冒険者:04/04/12 09:36 ID:B3aA93wT
可変機上手くなろうと思ったらアッシ以外を使いこなせないとダメポ
156メッサーラ:04/04/12 09:39 ID:VmlmSjOi
俺は・・・?(´・ω・`)

157名も無き冒険者:04/04/12 09:41 ID:wC8eg9dd
このゲーム、毎日やらないとやっぱ腕が鈍るね
とくに空中制御とか
158名も無き冒険者:04/04/12 09:44 ID:NCBtiqWE
>>154
陸ガンなんてカス。だと思うんだが。
まさかミサイルボコボコやってるだけじゃないだろうな?
あれはコンビプレーでは使えない武器だ。

>>152
むしろダウンとれないから、マラビームとセットで敵がガスガスへってくような気がする。
マラが上手くないとダメだと思うが、適度に相手の前をチョコチョコしてウザがられて、
ころあいを見てタックル・空格・ステ格でダウンを奪えるやつなら多分ベストパートナー。
ダウンの取りやすさで言えば、ゲルググよりいいよ。
マラビームは対空に撃っても結構落とせる。
159名も無き冒険者:04/04/12 09:44 ID:wC8eg9dd
>>147
それはおそらくこのゲームが本当に好きな人しか残ってないからだと思われ
なんとなくやってた組みはとっくに飽きて、他のゲームやってると思う
続編出たらまた勝てるようになるさ
その時には今初心者や初級の人も大きい顔出来るぞw
160名も無き冒険者:04/04/12 09:50 ID:RyCuoz70
>>152
人によるかも知れんけど、俺は相方はマラサイのほうが戦いやすいな。
ゲルは放置されやすいし、弾切れすると戦力の低下が激しい。
マラサイだと火力が凄いし(ビーム3発直撃でゼータビーム並みに鬼減り)
命中率高いから相手がステップしやすい。そこを犬の拡散などで狩ると(゚д゚)ウマー

マラ前衛、犬はその後ろからついていくってのが定石かなぁ。
161名も無き冒険者:04/04/12 09:50 ID:FIjhWoJU
>>154
陸ガンは犬に負担が大きすぎる。
遠くから打つ奴ばっかりで
犬がダブルロックで終了します。
それと犬でギャンと組む人がいるが、
あの組み合わせで勝つのは
よっぽど弱い相手でないと無理ですよ。
162名も無き冒険者:04/04/12 10:14 ID:NU1vvTwj
>>153
確かにそれはある、ゲルググの場合弾切れに注意しないといけない。
格闘も頼りにならないからなー。ゲルはクロスをあわせるのと、
ドックが2対1にならない状況になるようにカットするのをこころがける。
無理にズンダ狙っていく必要はない。
>>154
リクガンミサイルは誤爆&放置でドック速攻2落ちする(経験済)
ギャンも同じ。
>>158
ダメージはマラサイとのコンビの方が確かに大きいけど。
相手が可変二機だとタックルも空中格闘あてるのも
難しくないか?とくにガブスレイには鬼空格あるから。
あと変形してるときにビームを2発あてるのが難しいんだよな。
一発だとダウン取れないし。
まあでもマラサイが弱いというわけではないしな。
格闘はマラサイのが上だし。
俺はドックの時はあい方にはゲルググとってもらったほうが
やりやすい。
いずれにせよ、コンビネーションを意識できるひとと
くまないといけないし、350・225の双方が
ちゃんと機能しないとボロ負けするね、この組み合わせは。
310・275ならかたほうが多少劣ってても、
なんとかなったりするが。
163名も無き冒険者:04/04/12 10:17 ID:3S+zCvWg
陸ガンとギャンを一緒にしては困る。
ギャンはつおいよ。
164名も無き冒険者:04/04/12 10:17 ID:NU1vvTwj
つーかドックはコスト325で、アーマー580くらいにしてくれないと
辛すぎる。
165152:04/04/12 10:21 ID:NU1vvTwj
>>156
俺はメッサーラは使わないからわからないんだ、ゴメンナ
>>163
格闘オンリールール限定でな
166名も無き冒険者:04/04/12 10:21 ID:wC8eg9dd
バウンドドッグなんかの大きい機体は、攻撃が当たる場所でダメージ変えてほしい
本体直撃とカラッポスカートに当たった時のダメージが同じなんておかしいよ
167名も無き冒険者:04/04/12 10:23 ID:3S+zCvWg
>>165
ギャンはΖでも充分に戦えるよ。
上手いのとやったことないだけでしょ?
168152:04/04/12 10:26 ID:NU1vvTwj
>>166
相手のゲッツビームをみこして、「もらった!」って、
右に空中ダッシュしたら
スカートのケツにビームが一本あたって死んだことある。
せめてあの部分はくらい判定なくしてくれ…
169名も無き冒険者:04/04/12 10:30 ID:9WI3jMSH
おまいらコスト別で一番得意(一番良く使う)な機体はどれ?
俺は
195以下=GM2
195=ハイザックBR&ハイザックカスタム
200=ガル
225=マラ
250=DJ
275=ギャプ
310=ガブ
375=ZBR
です
Mk2、ブラビ、犬は同じコスト機体が少ないので略


170166:04/04/12 10:33 ID:Xubeez4T
>>166
あ、間違えた、バウンドドックだね
皆が犬って書くからだぞヽ(`Д´)ノウワァァン
171名も無き冒険者:04/04/12 10:37 ID:v1UtcYcB
>>169
195以下=ゴッグかシャザクBZ
195=メタス
200=基本的に使わね
225=使うとしたら生ゲル以外
250=陸バズ
275=アッシ
310=ダム
375=使うとしたらハイメガ
172名も無き冒険者:04/04/12 10:37 ID:3S+zCvWg
195以下=シャザク
195=ハイザックBR
200=ネモ
225=青ゲル
250=ほぼ使わない
275=ギャプ
310=シャゲル
375=ΖBR

375に関してはジオの方が熟練度は高いので相方次第ではジオ。
173名も無き冒険者:04/04/12 10:41 ID:zAgaPrBF
195以下=GM2
200=ネモ
225=生ゲル
250=赤BP
275=ギャプ
310=シャゲ
375=ハイメガ

ハイメガは使わんがな
174名も無き冒険者:04/04/12 10:41 ID:X0Br+0xw
>>165
格闘オンリーでのギャンは中堅程度で、正直強くない。
175名も無き冒険者:04/04/12 10:43 ID:3S+zCvWg
>>173
ハイメガも結構面白いんだけどね。
ウザがられる罠。
176名も無き冒険者:04/04/12 10:44 ID:OwmMgkJX
>>169
皆のスタイルがわかって良いね〜
>>171は待ちスタイルと見たw


195以下=GM2
195=ハイザック
200=ネモ
225=ゲル
250=ディアスBP
275=ギャプ
310=シャゲル
375=ジオ
177名も無き冒険者:04/04/12 10:50 ID:3S+zCvWg
>>176
テクニカルコースまであと一歩だな
178名も無き冒険者:04/04/12 11:01 ID:ctj8HRkd
>>162
なるほど。犬ゲルの場合、主ダメージは犬でゲルはそのサポートをすればOKと。
犬マラだと自然にできることが、ゲル乗ってるとついハッスルしちゃうんですよね・・
ガンキャノンとシャズゴとギャンは乗ったことないんですが、やはりキツイですかね。
アドバイスどもでした。
179名も無き冒険者:04/04/12 11:28 ID:xRxFMJfr
生ゲル、犬にロックがいくことを良いとこに
接射やらズンダを決めまくって命中率75%を出すくらいに
無駄撃ちせずにしても弾切れが起こるのは何とかならんのかな?
180名も無き冒険者:04/04/12 11:30 ID:Y7LapPkt
機体自動でブラビ(海蛇)引いたら、敵のガブにこれでもかというぐらいに
追いまわされて2落ちして負けた。
ブラビだったらタイマンでガブには勝てなきゃダメかな?
181名も無き冒険者:04/04/12 11:40 ID:3S+zCvWg
>>179
囮になって相方に攻撃させる時間を持てばいいじゃん。
それと“ダメージを受ける”ってこともコストコントロールの内に入るし。
182名も無き冒険者:04/04/12 11:45 ID:M74J2i7Z
【得意】
195未満=アガーイ
195=ハイザック(mg)
200=ネモ
225=マラサイ
250=黒ディアスBP
275=アッシ
310=ガブ
375=ジオ

【苦手(もしくは使わない)】
195未満=タンク
195=ズゴック
200=特に無し
225=シャズゴ
250=赤ディアスBz
275=メッサ
310=ダム
375=キュベ
183名も無き冒険者:04/04/12 12:40 ID:VhzPe6z9
【得意&よく使う】
195未満=GM
195=ハイザク(mg)
200=ドム
225=マラサイ
250=DJ(BR)
275=ギャプ
310=百式
375=ジオ


つーか基本はDJ
184名も無き冒険者:04/04/12 12:41 ID:fKbDz4Jo
最近はTSUWAMONOいますか?
185名も無き冒険者:04/04/12 12:45 ID:Xs0LGFTN
195未満=マゼラ
195=ズゴック
200=ネモ
225=ゲルググ
250=ディジェBR
275=ギャプラン
310=百式
375=キュベレイ

でも一番使うのはブラビです。(*´ω`*)

186名も無き冒険者:04/04/12 14:19 ID:CJ81jJQ1

調味料代表さんけっこう強い気がしますね。
187名も無き冒険者:04/04/12 14:38 ID:1TIoKfM6
使えば多分強い
195未満=ジム2
195=メタス
200=ネモ
225=マラサイ
250=陸バズ
275=アッシ
310=ダム
375=ハイメガ

好き
195未満=シャアザクマシンガン
195=グフ
200=ガルバルディ、ドム
225=ギャン
250=ディジェBR
275=ギャプラン
310=百式
375=ZBR

百式、ディジェサイコー
Zも好きだがなるべく我慢
188名も無き冒険者:04/04/12 14:46 ID:FUuV1lHF
【得意】
195未満=シャアザクBZ
195=ハイザック(BR)
200=ネモ
225=マラサイ
250=DJ
275=ギャプ
310=シャゲル
375=ZBR

【苦手(もしくは使わない)】
195未満=シャアザク(mg)
195=ズゴック
200=ドム
225=シャズゴ
250=赤ディアスBz
275=アッシマー
310=百式BR
375=キュベ
189名も無き冒険者:04/04/12 14:52 ID:TA6vkELE
【苦手(もしくは使わない)】
195未満=ボール、旧ザクmg
195=タンク
200=該当なし
225=キャノン、陸ガンBz
250=黒ディアスBP
275=メッサーラ
310=該当なし
375=ジオ
190名も無き冒険者:04/04/12 16:30 ID:s+9icyu0
変形した瞬間の起動がよく分からんのだが。

入力が上上だと敵にまっすぐ突っ込んで行くから、撃たれたら余裕で撃墜される。
左左だと回り道するからちょっと遅い。

で「左上左上」で入力してるんだが、この時の変形の起動って、変形前の機体の向いてる向きとかで変化するの?
やるたびに、色んな方向に向かって変形してるような気がするんだが。
「左上左上」の入力が甘くて「左左」になったりしてるだけかな。
191名も無き冒険者:04/04/12 16:30 ID:BZPd9gsO
195以下=シャアザクバズ
195=ハイザック
200=β
225=ゲル
250=DJ
275=ギャプ
310=シャゲ
375=Z
192名も無き冒険者:04/04/12 17:03 ID:XXMmzu50
>>190
言ってることがよく分からんけど、斜めにレバー入れれば斜めに行く…とだけ言っておこう。
193名も無き冒険者:04/04/12 17:15 ID:ByWS2PSw
1年戦争のときにシロッコはザクに乗ってたって本当?
194名も無き冒険者:04/04/12 17:27 ID:JrsugaRt
>>190
自分の向きは関係ない。
まっすぐ入力すればロックオンしてる相手に対してまっすぐ、
斜めに入力すれば同じく斜めに飛ぶ。
195名も無き冒険者:04/04/12 17:41 ID:ByWS2PSw
さてゴッグの練習するか
196名も無き冒険者:04/04/12 17:49 ID:Tnk4Ad9i
195未満=ザク(マゼラ)
195=メタス
200=ネモ
225=生ゲル
250=黒ディアスBz
275=メッサ
310=ガンダム
375=使えない

俺Z使えないんだよなぁ・・・orz
197名も無き冒険者:04/04/12 17:59 ID:OFJcZldC
>>196
いいじゃんよ、地道に練習すれば・・・・

それにしても、圧倒的に対キュベレイ戦が経験できないのは仕様ですか?
198名も無き冒険者:04/04/12 19:10 ID:APfGNSsU
キュベは嫌がられるからなぁ。
攻め攻めキュベで行けばいいとは思うんだけどいかんせん図体でかいし。
“一騎打ちハマーン“ってPN いれれば分かる人には分かるかも。
199名も無き冒険者:04/04/12 19:21 ID:APfGNSsU
そういやねーべねるすたんのギャプはいい感じだった。
上級部屋に進んでほしいね。
200名も無き冒険者:04/04/12 19:49 ID:s6bYtqWR
195未満=Q
195=グフ
200=ネモ
225=ギャン
250=ディジェ
275=デンプシー
310=百式
375=ジオ
201名も無き冒険者:04/04/12 20:11 ID:5dIHOgba
225の筆頭は個人的にギャン。
ビームライフル系の奴なら
ダムシャゲ・乙と互角にタイマンはれる。
逆にバズ系・アッシ相手だと詰んでるが。
202名も無き冒険者:04/04/12 20:23 ID:+yjXLoeS
つーかバズ使う奴ってどうしてドイツもこいつも
相手の起き上がりを半ばハメ気味に戦おうとするのかね?
別に詰んでるってわけでもないが、2度も3度も起き上がりを
転ばされるとマジうざいんだが。
俺もそうしようかな。それって別にウザくない?
203名も無き冒険者:04/04/12 20:28 ID:Za04x31M
それが楽しい、もしくはそうやって勝率を上げたいひとなんじゃん?
俺はやっても楽しくないのでやらん。
204名も無き冒険者:04/04/12 20:47 ID:CJ81jJQ1
かわせばええやん
205名も無き冒険者:04/04/12 20:48 ID:xFCzpXHT
2度も3度も起き上がりを転ばされる人がいるかぎり、起き攻め狙うやつは減らないだろうね。
206名も無き冒険者:04/04/12 21:05 ID:JvJ8z3EC
起き攻めは相手が起き上がるまで待ってなきゃならんからなあ。
せっかちな俺はディアスバズでもさっさとサーチ変えて別な方を追いかける。

相手可変で相方がこっちと逆の方に逃げるタイプの場合、
起き攻め解禁しないとどうにもならんけどな…
207名も無き冒険者:04/04/12 21:06 ID:jZ7mMyMp
あれは、相手が撃つ動作にはいったらステップすればよけられないかな?
ジャンプはしちゃだめだし。
208名も無き冒険者:04/04/12 21:10 ID:APfGNSsU
>>207
打つ動作に入ってからだとちと遅いかも。
射出が早いのか銃口補正が効いてるのかしらんがちょっと遅れても当たるからね。
209名も無き冒険者:04/04/12 21:27 ID:jZ7mMyMp
>>208

ダムバズは銃口補正かも。
まぁ俺はそんなハメ喰らう前に回避してるから問題ないけど。
ど〜せあんなの中級以上の人には通用しないと思うから、
放置しておきなさいってこった
210名も無き冒険者:04/04/12 21:32 ID:APfGNSsU
こちらが低コスト使ってる時は普通にハメられることも多いなぁ。
相方の援護がないとダメポ…
211名も無き冒険者:04/04/12 21:42 ID:blwqqGrh
でもバズの起き攻めを高低一括りにされるとザクはきついな〜
もう片方ロックしてどうなるもんでもなし
勝率云々より決まるとウシとか思うけど 異端なのかな・・・
212名も無き冒険者:04/04/12 21:55 ID:5CCdkBI9
>>201
 ギャン、強くなってますな。
 DXの時より、ハイドボンブが前に出るようになったので地上でも当て易くなった。

 アッシマーやバズは、空中交差ハイドと、ミサイルで地道に嫌がらせ
するのが一番。で、ロック外す瞬間を松。(つか、これしか手がない?)
 相手してるとちくちく食らう、無傷の225ギャン。
 これほど無視したくなる奴はいない。

 DX限定戦ではまさに圧倒的なギャン。
 でも、犬とはちょっと相性悪いと思う・・・ 戦闘スピードについてけないよ〜
213名も無き冒険者:04/04/12 21:58 ID:jZ7mMyMp
最近、歩き百式をちょこちょこ見かけるようになってきたな・・・
214名も無き冒険者:04/04/12 22:06 ID:sCpJ0XFT
ギャン強いか?2対1でも勝てる、土曜勝ったし
たぶん漏れが敵に恵まれてないだけだろな
215名も無き冒険者:04/04/12 22:12 ID:tGXKih2N
>>214
あなたはギャンが強いと言いたいのか?弱いと言いたいのか?
216名も無き冒険者:04/04/12 22:18 ID:APfGNSsU
>>215
弱いといいたんのでは?
でも結局ギャンよりネモのが強い罠
217201:04/04/12 22:23 ID:PbdUIOb1
自分が空中に浮いているときに地上の相手が横ステ、
または自分が横方向に空中ダッシュをすると相手との軸がずれる。
この状態で小刻みに前ダッシュを繰り返すと螺旋を描くように降下する。
この状態になると常に相手の死角へ死角へと回るような形になる。
相手がビーム系の場合、旋回中は射撃がほぼ当たらない上、
ギャンはいつでも空格を当てられる。着地してから特格でもいい。
相手はギャンが格闘を出すタイミングを読んで迎撃するしかないので
圧倒的にギャン有利な状況になる。

この戦法がギャンの最大の強さだと思っている。。
だが相手がバズ系・アシのゴン太だと旋回中に射撃があたってしまうので、
この攻め手が通用しないので非常にきつい。
218214:04/04/12 22:31 ID:sCpJ0XFT
弱いといいたい
だがホント弱い敵ばかり相手にすると腕が鈍る
強い人に負けてこそ成長する、卑怯な香具師は除外
219名も無き冒険者:04/04/12 22:36 ID:JvJ8z3EC
そもそもそうした状況に持っていくまでがきついわけだが。

俺がDX時代にギャン使ってた頃、バクステされると
空格が届かないためにニードル当てるしか無いとか、
ダムシャゲの接射にハイドじゃ発生の点で
間に合わないのに悩んでいた。>>201はどうやって解決してるの?
220名も無き冒険者:04/04/12 22:42 ID:O/hBJjg7
>>218
禿同。
強い人と戦ったほうが、腕が上がるね。
やられながらも感心させられるもん。
でもレベルが低いところでずっとやってると、
敵が弱いって感じた途端に、無意識に手を抜いてるのか、
動きが雑になってる自分に気づく。
で、負け越しが増えるデフレスパイラル。

221名も無き冒険者:04/04/12 22:50 ID:PbdUIOb1
>>219
バクステに対しては斜め前ダッシュミサイル→着地特格。
接射がきついのはギャンに限らず。
そもそも地上に居続ける理由はない。
空中から一旦仕切りなおすため着地する時も
抜キャン→ステップ→射撃キャンセル上昇と繋いですぐに空中に浮く。
ちなみに浮く時は中途半端に浮かず、ゲージ六〜七割消費するぐらい高く浮き、
>>217を狙いに行く。
222名も無き冒険者:04/04/12 22:50 ID:sk3qMV9Y
機動戦士ZガンダムDX(仮称) 第1話
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1078221504/

478 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/04/12 22:12 ID:???
>>471
>今月の末からシャトーでDXのロケだとよ
だとよ…って誰かから聞いたのかよ?

479 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/04/12 22:23 ID:???
いい加減ファンネルは壊せるようにしてほしい。
原作では切り払いされまくっていたのに・・・
今のファンネルの性能で逆シャア出たら、
ヘタレの俺は絶対やらない。

480 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/04/12 22:37 ID:???
>>478
恐らく毎度おなじみ
知り合いの関係者や元社員
223名も無き冒険者:04/04/12 23:11 ID:EyZYCN9x
ククク
DX時代にオデッサでダムシャゲ相手に鍛えた俺のギャン
Zじゃ低コスト側になって少しは気が楽になるかとおもいきや
初戦目の中盤以降、相方の犬ダムそっちのけで、凄まじいばかりの
敵さんからのダブルロックオン!やれやれまったくどっちが高コストか
わかりゃしねえ! さて今日もギャンで勝ち越すとするか。
224名も無き冒険者:04/04/12 23:15 ID:QO8yDhlZ
何やっても勝てない日ってある?
225名も無き冒険者:04/04/12 23:18 ID:OwmMgkJX
>>224
俺はあるぞ
色々な要素が集まって、まったく勝てない日がね
自分の調子が悪いところに、同じく調子の悪い相方(もしくはヘタレ)が連続で当たる時とか
226214:04/04/12 23:20 ID:sCpJ0XFT
勝てない日
アーケードで連れが酔って来た日にゃ・・・・
227名も無き冒険者:04/04/13 01:22 ID:m9IQ72HP
>>219
 ハイド接射の理想形(空対空)は、敵に潜るようにして撃つこと。
 空中でダムシャゲをくぐるようにして、真上に盾を上げる格好で撃つと
相手はビーム撃ちにくい。バズは微妙だが・・・

 地上で斬りを警戒する相手には、飛び越し接射ハイドが実は良い。
 当てた後、自分も爆風でダウンするので安全。

>>221 の言う 「斜め前ダッシュミサイル→着地特格。」 は
 決まれば最強だが、間合いとタイミングがかなり厳しいので、
 無理せず、何もせず降り、再上昇が良い場合も多い。

 相手が撃ち気まんまんなら、着地ハイドで盾を出す。
 だが、「着地時に必ずなにかやるギャン」 は狙われる。
 着地行動がワンパターンにならないことが何より大切と思われ・・・
228名も無き冒険者:04/04/13 01:48 ID:YfsX8L47
しかし、今日は自動やっても部屋入っても
いまいち勝てんかった・・・。
と、思ったら風邪か・・・、熱が高かった。
このゲーム酒飲んだ後と、風邪のときは勝てんの〜。
229名も無き冒険者:04/04/13 01:51 ID:qZl2yvQE
http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0404/09/news10.html
おまいらいい知らせですよ(つД`)
4月末に鯖増強だそうです。

にしても不具合連発について触れてないのはどういうことだ(#゚Д゚)ゴルァ
230名も無き冒険者:04/04/13 01:51 ID:WTaIoOqJ
久しぶりにやったら先落ち特攻も忘れてボーっとしてたよ。
231名も無き冒険者:04/04/13 02:15 ID:21wE2Epb
>>230
忘れたままのほうがいいんじゃない?
232名も無き冒険者:04/04/13 02:27 ID:hz2JlbyO
>230
ま、相方が怒らなかったなら気にすんな。所詮ゲームだしな
233名も無き冒険者:04/04/13 03:47 ID:Q7Ez4YwJ
195未満=GM
195=使わん
200=ネモ
225=生ゲル
250=DJ(BR)
275=メッサーラ(笑)
310=百式
375=Zライフル
234名も無き冒険者:04/04/13 04:20 ID:S1RKttpl
195未満の存在意義って何なんだろうな
一応考えられるのが160×2+275=595なわけだが、
160は放置決定だろうな・・・
235234:04/04/13 04:24 ID:S1RKttpl
一回落とされてから放置な
236名も無き冒険者:04/04/13 04:32 ID:yombLFB0
実力差を縮めるためのハンデ
237名も無き冒険者:04/04/13 06:18 ID:vpCPyJrB
マークツーってほんとコストに見合った性能もってないよな。
決して悪い機体じゃないんだが、
「弾無限の代わりに常にリロードし続けなければならない」 とか
「空格の出が早いかわりにリーチが短いため密着しなければならない」 とか
その長所をあまりにも短所が覆いつくしすぎてるわ。
どうかんがえてもコスト295は失敗。

238名も無き冒険者:04/04/13 06:23 ID:jJoeSzTT
http://www.jaga.jpn.org/game/BTank3/
戦車ゲームやろうぜ。
239名も無き冒険者:04/04/13 08:12 ID:kEG+6sZn
まぁ弾∞で285以下になって百式やガブと組めるようになると
それはそれでおかしいことになるからなぁ。
かーなり中途半端な位置。やり始めたばかりの人には最高の機体だけれど。
240名も無き冒険者:04/04/13 09:23 ID:lmOP5KX6
Z、先日はじめました。
無印の頃に対戦してた程度のプレイヤーなため、マーク2が使いやすくて
これにまず慣れようと思ってたのですけど、他の機体にした方がいいのかな?
ここみたら、なんだかマーク2は嫌われてるみたいで…。
初心者向きとされてるらしいダカール鯖に繋げてみたんですけど、
2戦くらいした段階で対戦終了になって「マーク2しか使えないならネットに
繋ぐな」言われてしまいました。
これを押さえておけば他の機体にのっても潰しが利く、みたいな機体ってあるのでしょうか?
241名も無き冒険者:04/04/13 09:41 ID:SxTiBgtE
>>240
>>「マーク2しか使えないならネットに繋ぐな」

禿同、マーク2選ばれたら、正直がっくりですな

>>これを押さえておけば他の機体にのっても潰しが利く、みたいな機体

310ならガンダム、ガブスレイ 275ならアッシマー、ギャプラン

310→275と交互に使うのが吉

とりあえずダカールで文句言われたのはマーク2一択だからかな?
242名も無き冒険者:04/04/13 09:45 ID:WZmcux5I
でも2戦連続mk-2取ったからってその発言は頂けないな。
当たった相手(相方?)が悪かっただけでは。
普通はその程度じゃそんな暴言は吐かん。
ネットに繋ぐなとは何様のつもりだって感じだ。
243名も無き冒険者:04/04/13 09:51 ID:9RrmGT/x
マーク2、リックBZ、DJ、ハイメガなどは
普段見ないから新鮮だな。俺はホンコン自動メインなので、
ダカールに遊びに行くときは何使われても怒らんよ。
サイコもGDもどんと来いってんだ。
もちろん、一択はやめて欲しいけどな。
244名も無き冒険者:04/04/13 09:53 ID:khDAMxlr
MK2選ばれたくらいでどうのこうの言うなよ。

というか、310と275ばっかりで正直萎える。
245名も無き冒険者:04/04/13 10:02 ID:SxTiBgtE
いろいろ使えってこった
Zがお勧め、マジ強い
246名も無き冒険者:04/04/13 10:09 ID:khDAMxlr
>>241=245
247名も無き冒険者:04/04/13 10:12 ID:Nfa+gTef
>240
いや別にマーク2でいいと思うけど。
潰しが利くのは、
・ZBR、ギャプラン→可変機の動きに慣れる
・ガンダムBR、ネモ→ベーシックな性能で射撃・格闘共に難が無いので、
基本的な立ち回りを覚えるのに便利

あたりだと思います。
個人的にはマーク2も基本をおさえるにはいいと思うけど。
248名も無き冒険者:04/04/13 10:12 ID:UONasCQk
>>240
別にマーク2使おうがなに使おうが自由だし問題ないよ。
ただ自分が一回目選んだ後の二回目は味方に選ばせてあげたほうがいいと思う。
相手だって使いたい機体があるだろうしね。
まあダカールで負けて文句言うやつはまともなやついないから無視で安定。

Ζは変形機がメインだから変形機使えた方がいろんな人と組むとき
やりやすいと思う。おすすめはギャプラン
249名も無き冒険者:04/04/13 11:40 ID:Gf+EZ2OG
310機体しか使えない人は相方のマーク2選択は嫌がるだろうな。
さらにコストを過剰に意識しすぎる中級以下は、
275や250を選び難いから文句を垂れるのだろう。
文句垂れるヤツに限ってガンダム1択なんだけどね。

俺はブラビも使うし、仮にギャプにマーク2を合わせられても何とも思わない。
気分によってはブラビに変更するかもしれないけど。
250名も無き冒険者:04/04/13 11:55 ID:9Qdxm1rw
つーかダムいらねぇよ。
あれのせいで他の310とかブラビ使う奴減るし・・・
251名も無き冒険者:04/04/13 12:06 ID:UONasCQk
252名も無き冒険者:04/04/13 12:11 ID:4ep3CuLa
>>245
ハイメガはな
やりすぎると晒されるが
BRの方は連携とかわかってないと使えないが
253名も無き冒険者:04/04/13 12:33 ID:KvYtUYgw
ガブの納刀着地キャンセルって結構良いな
失敗したら即死だが、逃げる時には結構かわせる
254名も無き冒険者:04/04/13 12:42 ID:KvYtUYgw
>>251
うほっ!
ネタでないことを祈ろうではないかw
ちょっと開発早い気もするが、基本プログラムはあるわけだから、開発早くてもおかしくないな・・・
255名も無き冒険者:04/04/13 13:10 ID:+F3fxmah
>>251
ヴァンパイアクロニクルキタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!!

え、違う?
256名も無き冒険者:04/04/13 14:35 ID:7qKrZl4I
ヴァンパイアクロニクルってカプンコの格ゲー?
257名も無き冒険者:04/04/13 14:39 ID:UONasCQk
>>256
セイヴァーの続編だろ
258256:04/04/13 14:40 ID:7qKrZl4I
・・・ってカプコン最新開発情報ってかいてあったな。
十年ぶりぐらいか? 個人的に乙DX並に楽しみ。

>>253
納刀キャンセルってなんすか?

259名も無き冒険者:04/04/13 14:46 ID:bH005tHC
195未満=使った事無い
195=ハイザクマシ
200=使えない
225=生ゲル・陸ガン箱
250=使えない
275=アッシマ
310=シャゲ・ガブ・ダム
375=使えない


使える!と断言できるのは
310とアシマだけでつ。
これでMMBB来週からデビューです。
相方さんが310・275以外を選んだら
迷惑かけると思うと気が重い。
260名も無き冒険者:04/04/13 14:47 ID:6Ftylsql
>>258
ガブの納刀キャンセルってのは、抜刀した状態で着地して、着地した瞬間に特格
261名も無き冒険者:04/04/13 14:52 ID:l3dNaYZe
>>240
それは相手が悪かっただけ。良識あるひとはそんなことでは怒りません。
GDFとかサイコならやめるけど。
>>251
正直続編より本作品を盛り上げて欲しい。
ゲームとしてはかなりよくできてるので下手にいろいろ付け足すと・・・・
せいぜいMSたすくらいでいいよ。パラスアテネとか。
格ゲーも途中からごちゃごちゃしてやる気失せた。
手抜きと言われてもいいからあまり余計なことはしてほしくない。
262名も無き冒険者:04/04/13 14:57 ID:walpkcqT
ビグザムとか入ってこられてもね〜
263名も無き冒険者:04/04/13 15:17 ID:eGlLaGUU
マークツーの空中ダッシュ格闘でダムにとどめさすとリプレイシーンが
「時代は変わったんだ。オールドタイプはうせろ!!」
って言ってるような気分になる
ってか絶対言ってるw
264名も無き冒険者:04/04/13 16:28 ID:/0hM+qq8
幕2って嫌われてるのか、何気に良く見かけるし自分でも使ったりするんだけどなぁ(T-T

自分は可変機使えない(無駄に変形してしまう)のと、300超えるコストで逃げ切る自信が無いから相棒がギャプ・アッシだと幕2。

駄目ですか?(T-T
265名も無き冒険者:04/04/13 16:34 ID:AR9evRjA
>>263
イタイな
266名も無き冒険者:04/04/13 16:45 ID:Qz77JtH2
だから何使っても問題ナイってば!ただ一択はいくないから
いろいろ使ったほうが良いってこと。mk2ニ連続で怒るようなアホは
ほっといて良し。そういう問題を起こさない為には、交互に先に選ぶ
ようにすればいいだけ。ダカールでのことはね。ホンコンなら・・
俺は構わないけど文句言う人が多そうな。気をつけませう。
267名も無き冒険者:04/04/13 17:05 ID:8xSnDESB
今日のダカールは…4人のうち誰か必ず一人は先落ち特攻か、
後ろから撃つだけの奴が混じっていた。

まあそれだけなら仕方ないのだか。
終了後のチャットで基地外としか思えない発言をする奴ら
(二人とも基地外なのでののしりあっていた)に何度も遭遇、
他にも自動でガチャガチャ急かせる様にしてたくせに
いざこっちが選ぶとブーイングとか、まともな対戦が一つも無かった。
Zをやめろという神のお告げだろうか。
268名も無き冒険者:04/04/13 17:22 ID:a3ScJ0bY
>>264
いいんだけど、対戦相手から言わせてもらうと「ダム使ってやれよ」って感じ。
幕だとやっぱり不利なのが分かるし敵ながらその相棒のギャプ・アッシが
可哀相になってくるんだよ。
269名も無き冒険者:04/04/13 17:36 ID:wKXSlHPm
>>267
昨日の夜もそういうのあったよ。
ダカールのネタ戦でブーイングしまくり、
終了後は基地外発言で初心者を罵る。
最近はそういう困ったお子ちゃまに
当たらないのを祈る毎日ですよ。。。
270名も無き冒険者:04/04/13 17:42 ID:LC4o4TLg
>>267
時間を変えてみれ。

Zやめるのはそれからでも遅くなかろう
271名も無き冒険者:04/04/13 18:18 ID:o37b9/XK
ZDX はボイスチャット対応 ビュジュアルロビー対応だったらいいな
272名も無き冒険者:04/04/13 18:23 ID:a3ScJ0bY
>>271
逆にやだ。
273ガンダムMkU:04/04/13 18:24 ID:pn7znb2l
弱い弱い言うなゴルァ!
空格ちゃんとつかってんのか!?
ダムもメガもバスバス落とすっつーの!!!
ハァ? リロードする暇ねえ? 
無駄弾撃ちすぎなんだよヘタレ!
274名も無き冒険者:04/04/13 18:31 ID:7xOHORUH
>>271
ボイスチャットにすると『チッ』とか舌打ち聴こえそうで嫌
275名も無き冒険者:04/04/13 18:34 ID:vpCPyJrB
>>273
空格は出の速さは一級品だけどリーチと切りつけ角度の狭さがなあ。
リーチが短いってことはそれだけ相手に密着しなければならないわけで・・・。
276名も無き冒険者:04/04/13 18:42 ID:UONasCQk
ボイスチャット搭載したらこんな事が普通に起きそうだ

厨房「援護よろ!」
相方「あ、はい」
厨房「うあはぁあああ、速く援護しろおおおおおお」
相方「してますってば」
厨房「死ぬぅううううううううううう」
相方「・・・」
厨房「チッ・・・・・・あのさ(延々説教」

こんな展開が容易に想像できますね
277名も無き冒険者:04/04/13 18:55 ID:bQNVi0GQ
発狂する声とか聞こえてきたら・・・・・
負けたら切れてコントローラーやらキーボードを投げた音がしたりな
「うっっっそおおぉぉぉーー!!!!!!!?今の当たり判定じゃないんかよ!!?」
「やばいやばい、くそっ、俺ばっか狙いやがって〜」
「ギャプランどこいったんだ?援護!!!」
「弾切れやー!!」
【作戦失敗】
「(ガンッ!!)」
278名も無き冒険者:04/04/13 19:06 ID:pn7znb2l
>>275
密着すればいいんですよ

幕2 前ダッシュ→空格→ヒット
ダム 空格→ヒット

これらの時間差はほとんど無いはず
それと射撃とブースト性能は一級品ですよ
279名も無き冒険者:04/04/13 19:13 ID:yiTMgmJO
幕2はダムと比べてライフル出るの遅いし動きもトロイからなぁ・・・
280名も無き冒険者:04/04/13 19:18 ID:zPKstxcb
しかしなんだかんだいってこのゲーム60万本も売れてんのね。
2003年度総合5位で驚いたよ。
281名も無き冒険者:04/04/13 19:20 ID:pn7znb2l
>>280
その分ゲセンが悲鳴をあげているわけですよ
282名も無き冒険者:04/04/13 20:10 ID:75gGro+0
ゲセン行くと上手い奴らで占領状態。対戦入っても瞬殺される。
おお、今日は空いてるな〜って思いCPUで練習しようとしたら、速攻乱入、惨敗。
 
ゲセンのZなんぞ撤去すべきだ
283名も無き冒険者:04/04/13 20:15 ID:pn7znb2l
家庭用持ってるのにゲセンでCPU戦するの?
284名も無き冒険者:04/04/13 20:18 ID:u1mWBXPI
ゲセンと家庭用って雰囲気が全然違うじゃん
プレイしてる場所の差だけかも知れないけどさ。
その雰囲気慣れの為に練習って漏れはするぞ。
285名も無き冒険者:04/04/13 20:18 ID:LwFfFx/5
>>283
リアルの知り合いと組む時はゲセンでやってるよ
PS2だと2分割だし見づらい
286名も無き冒険者:04/04/13 20:19 ID:FLLW0sIK
おとつい弾めます他。
人は少ないけどラグも聞いていたほどないので決行快適です。
暴言はくひともいないし、(いきなりZBR使ってくる人はいたけど
相方さんのおかげで何回か勝たせてもらったし。
とてもうれすぃ。
今日も今から一時間ぐらい部屋を立てるので、
ストレスたまっている人(敵方にドゾー
引っ張って鍛えてくれる人(味方におながい
きて蔵際。
287名も無き冒険者:04/04/13 20:22 ID:06FqlGZP
ちゃんと_と鍵つけとけよ
288名も無き冒険者:04/04/13 20:24 ID:zPKstxcb
ゲセン結構いいもんだよ。家庭用しかやってなかったから
最初は画面のでかさやレバーに慣れなかったけど。
ただ厨房はどこに行ってもいる罠。むしろ通信の方が治安がいい。
ゲセンでは通信にあるような暗黙のルールが通じない輩が多い。
289名も無き冒険者:04/04/13 20:37 ID:Q6cuz9CN
60万のわりには通信参加者の人数寂し過ぎる。
繋いだ時に100人以下だったりするとき多いし・・

「ぬなっ!俺ってガンオタゲーオタ全国ベスト100ってか!」
って感じで悲しくなるる・・
290名も無き冒険者:04/04/13 20:40 ID:VoN6wXAy
俺はアケでしかやらない人だけど、最近になって家庭用上がりと思われる
方々(アケ稼動直後にいたけど家庭用でてからこなくなってた人達)がちょこ
ちょこと訪れるようになったよ。
しかしタイマンでは自分が勝っちまうし次第にこいつ相手には1on2が当然だ、
みたいな雰囲気になるんだけど、そうなるとさすがに一人の時はキツイくて負ける。
で、たまに誰かが援軍にきてくれたりするんだけどそうするとその人があまりに
下手でもない限り連勝しちまう。イマイチ充実しない。
通信やってる中の上くらいの人は充実してますか?
291名も無き冒険者:04/04/13 20:46 ID:VoN6wXAy
>>286
ちなみにΖBRは使うと嫌がられるのか?
292名も無き冒険者:04/04/13 20:50 ID:pn7znb2l
それは無いと思う
293名も無き冒険者:04/04/13 21:38 ID:/ex11v3V
>>240
また今度ダカールで初心なんでもあり部屋を立てるんで、
もし見つけたら来てください。
294名も無き冒険者:04/04/13 21:50 ID:LwFfFx/5
>>291
俺はあんまり好きじゃないなぁ
固定相方ならいいけど野良だと相方に低コストを押し付けてるみたいなんで・・
295名も無き冒険者:04/04/13 21:57 ID:60dQBLI4
乙乙って手もあるじゃん
296名も無き冒険者:04/04/13 22:07 ID:tRFVJABi
>>290
すいません、文章の意味がよくわかりません。
家庭用上がりとはなんでしょうか?
タイマンで勝っていたら1on2が当然とはなんでしょうか?
「一人の時はキツイくて負ける」は「キツいので負ける」でいいでしょうか?
その次の文はわかりますが、「通信やってる中の上」との関連はなんでしょうか?
297名も無き冒険者:04/04/13 22:15 ID:Q/YgBBlL
>>294
俺は相方がZを選んでも苦痛ではないな。
毎回毎回Zを選ばれると流石に終了するが。

最近は相方が310や275、250以外の機体を使ってくれると嬉しく感じる。
普段使っていないコストの機体が使えるチャンスだ。
298名も無き冒険者:04/04/13 22:16 ID:60dQBLI4
家庭用上がり→家庭用で練習してゲセンデビュー

タイマンで勝っていたら1on2が当然
→相手が弱すぎるから自分ひとりがちょうどいい

「通信やってる中の上」との関連
>>290が自分の腕は中の上だと思っていてゲセンでは
相手が弱すぎて充実して無い。自分と同じぐらいの腕
の通信組みはどうですか?

ってことじゃないの?
別におかしいところは無いと思うけど
299赤い彗星のシャア:04/04/13 22:17 ID:qYXPZiDA
         _. --― ――--、
       _/ ̄`:´ ̄ ̄`ヽ.  \
       /     ィy、   、、、ゝ、゛ ヽ
     〈  ""  | |       |  |
     ノ_/ riル'  ゝ.ト、ト、ト、ルjノ  〈
    .  |ル| ̄`‐´ ̄| ̄`i__ィ-、 〉
       ノi、__/~ゝ、_|___ノ|  |r、| |     月は出ているか
       Z| 〈-,   リ Z´_ |‐'´ /
        ミ.i  ―-   了_,ノ|  /
         ヽ. ゛   /  ルjノ
          .r┴┬‐' ´  _,..イ~`ヽ
 , ---――'''/  /}`'ー-―'''´ |:l  |'''ー――---- 、
/'"""""""∠___/::}`=- _,.....=;:;/ミ  Y゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛ヽ.


     ↑クワトロ・バジーナ
300286:04/04/13 22:33 ID:FLLW0sIK
一時間だけのはずだったのにかなりオーバーしてしまった・・・orz
部屋にきてくれたかたがた、サポートしてくれて勝たせてもらい、
なおかつその後の練習に付き合ってくれた方。
うれしかったです。ありがd
同じ名前であと4〜5日は部屋を立てるのでよろしければまたきて倉再。

今日終わってほんとにキーボードがほしくなったなぁ
301名も無き冒険者:04/04/13 22:41 ID:tRFVJABi
>>298
なるほど、そう書いてもらえると少し理解できました。
もう少し聞きたいですが、アーケードでしかやらない人が、
ナゼ家庭用で練習してゲセンデビューの人とわかるのでしょうか?
それと、自分ひとりがちょうどいいのに何故その直後キツなると言ってるのでしょうか?
302名も無き冒険者:04/04/13 22:47 ID:bQNVi0GQ
>301 知ってるがお前の態度が気に入らないと言われそうなタイプの香具師だな
(アケ稼動直後にいたけど家庭用でてからこなくなってた人達)とあるじゃん
それにゲーセン通ってると見ない顔だなっていうのが居る
そういうのがそれなりの腕だと家庭用をやってたなと思う

あまりに腕の差があると2対1じゃないと勝てんように周りの香具師らが思えてくる
だがそうなると普通に考えて無理、CPU使うのは基本的に禁止だし使っても役不足
303名も無き冒険者:04/04/13 22:49 ID:O64FVeC8
ACとPS2では、全く戦略が違うからじゃねーの?
もしくは、いっつも同じ面子でやってたゲセンに、知らない人が来て対戦したとか。


むしろ、なぜゲセン専用なひとがこのスレにいるのか
それの方が問題だ。

304名も無き冒険者:04/04/13 22:49 ID:60dQBLI4
そもそもそれを聞いてどうするの?
>>290を煽ってるようにしか思えないんだけど。
305名も無き冒険者:04/04/13 22:53 ID:tRFVJABi
>>304
君が正解。

306名も無き冒険者:04/04/13 22:59 ID:zPKstxcb
明日また緊急メンテらしいね
307名も無き冒険者:04/04/13 23:11 ID:UGoamLvp
家庭用上がりがカチンときちまったんだろ。
308名も無き冒険者:04/04/13 23:12 ID:o37b9/XK
309名も無き冒険者:04/04/13 23:23 ID:oEIQhApo
流れを読まないようだが、

195未満=GM2>シャアザク・バズ
195=ハイザクマシ>グフ
200=ガルバル
225=マラサイ>ゲル
250=赤リックピストル>ディジェライフル
275=ギャプ
310=ダム=ガプ
375=Zライフル

黒リックピストル使ってる人に聞きたいんだが、
黒リックピストルが赤リックピストルに勝ってる点てなんだ?
やっぱステップ格闘とかが、使いやすいとかか?
俺は赤リックピストルの銃を取り替える奴が、相手との向きを合わせるのに
使いやすいと思ってるんだが。
310名も無き冒険者:04/04/13 23:25 ID:Hqqv/94V
色だよ色。
見つかりにくいんだって。
311名も無き冒険者:04/04/13 23:26 ID:+iiml6n6
>>309
ハンデ
312名も無き冒険者:04/04/13 23:33 ID:BlTrStJA
明日のメンテは期待できそうだな。
ただのメンテではなく鯖増強ってのが理由。
同じ鯖を改善するのではなく、根本を増やすわけだから
今度こそ・・!!また期待を裏切ったらヌっ殺す!
313名も無き冒険者:04/04/14 00:23 ID:r69xDCkR
>>309
黒リックはバルカンの使い方が超絶に上手い人向け。
あと、赤は弾のリロードが変わってるので、それに馴染めねーって人向け。
格闘は人それぞれなので割愛。
314名も無き冒険者:04/04/14 00:32 ID:X+w5n+jo
黒リックは、赤より少し歩き&ステップの動きが速い。
2人対戦モードで比べてみれ。
315名も無き冒険者:04/04/14 00:46 ID:MWUBejoj
黒BPは機体の特性がないからなぁ
赤BPは無計画にズンダしてても弾あまるけど黒だとそういうわけにいかないし
316名も無き冒険者:04/04/14 01:03 ID:FPDzSrws
ティタ側で赤BPとったつもりが黒BPで超焦ったことがある。
交換できないのでおかしいと思ったらバルカンつけてるッ!?
そして気がつけば残弾ゼロ…  _| ̄|○

それでも運良く勝てたけど、鹵獲機体は色がややこしいね。
317名も無き冒険者:04/04/14 01:12 ID:wC9F870u
俺の機体選び
ギャプ→ガブ→アシマ→ダム→ゲル
後はランダム。百とかディジェとか犬とか使うかな。
1戦目はやはりギャプがいいだろうな。相手と相方の腕をみるのに最適だから。
318名も無き冒険者:04/04/14 01:59 ID:455uKmN6
ダカール自動で少し勝ち越すレベルって、だいたいどのくらいのレベルですか?
319290:04/04/14 02:21 ID:xKxQKsOz
>>298
代わりに答えてくれてスマンかった…。
320名も無き冒険者:04/04/14 02:36 ID:VxTC418z
毎回先落ちして悪いな〜と思い、グリーンノアで魔窟ビームで物陰から垂れ流し戦法
やるんだけど、それって相方的にはok?NG?下手でスマン。
321名も無き冒険者:04/04/14 02:41 ID:455uKmN6
>>320
ずっと同じ場所に留まっての垂れ流しはNG
上手く建物を使って移動しながら撃つのはOK
相方がやられてたらすぐに援護出来るような位置へ
322名も無き冒険者:04/04/14 02:50 ID:VxTC418z
ある程度は近づくけど援護は・・・がんばります。
323名も無き冒険者:04/04/14 03:08 ID:XE7NWTz2
>>290
しまいに相手がZ敗目がとかQべ麗使うようになってこねぇ?
ゲーセンだとこっちは負けるまで同じ機体だから
2対2で旧式合戦やってても、勝ち抜いてると
しまいに相手はZ&Zとか幕2&幕2になってる

相手がQべ&Qべのむかつく香具師なら、
リベンジで宙域でダムバズ使って殺す。
324名も無き冒険者:04/04/14 03:15 ID:n/H93DiH
>>318
中級の中の漏れが、勝率8割ぐらいになるから
そこから想像してみて。
でもたまに上級者が来たり、中級クラスが4人揃ったりするから
ダカール自動で、その人のレベルはわかんないよ
325名も無き冒険者:04/04/14 03:29 ID:MWUBejoj
勝率で強さは計れない
何度言ったら解るんだろうな
326324:04/04/14 03:34 ID:n/H93DiH
というわけで、勝率で判断はできないという事です

自分のレベルが知りたければ
動画を見るのがいいかもね
327名も無き冒険者:04/04/14 03:34 ID:4nEAZxN8
>>318
中級で安定して戦えるくらいだと思うよ。
基本的に、初上級以降だとみんなホンコン行っちゃうから
自働の狩りコンビにでも当たらない限りは勝ち越せる。
328名も無き冒険者:04/04/14 03:35 ID:bbKUfevr
流れ無視ですまんが、
ハイザクマシンガンで浅めに空格当てたあと
どうすればいいんだ?
着格届かないってありえね
329名も無き冒険者:04/04/14 03:42 ID:s7+E8rI6
勝率高いやつに限って弱かったりするし
しかも本人強いって言う自負があるからやっかい。

>>328
着格当たんないとどうしようもない気がする。
ステップ合戦突入?
330名も無き冒険者:04/04/14 03:46 ID:H+SxllDW
>>328
じゃあ撃ちながら上昇か低空ダッシュで逃げれ
低レベル相手なら更に空格でuma−
331名も無き冒険者:04/04/14 03:48 ID:8IBkSaWP
>>318
まあ勝ち越せるってことは弱いってことはないと思う
ダカール自動で毎回勝ち越せるならば中級で安定かと
だがダカール自動での勝率が一番アテにならない気がする
相方にヘタレが当たった時に強い人が相手にいると負けるしね(つかそれはホンコンも同じ)
ネタ戦やって負け越し付いてる人もいるし
苦手な機体練習の為に利用している人もいるし
なのでダカール勝率は気にしない方が良いよ
332名も無き冒険者:04/04/14 04:01 ID:SxVxbCQB
俺ダカールでやる時はいつもテキトーですが。
格闘使わないとか全然使わないMS使ったり。
あまりアテにならんよ。
333名も無き冒険者:04/04/14 04:04 ID:Awh7kUr8
>>332
でも適当とか言ってる奴も信用出来ない・・・
俺前に出会った奴で、そいつが5連敗した後チャットで『適当に遊ばせて頂きましたw』だと
単なる負け惜しみにしか見えなかったし痛々しかった
334名も無き冒険者:04/04/14 04:07 ID:Awh7kUr8
しかもガチ機体ばかり使ってなw
しかも動きがあきらかに中級以上
その後俺の相方とそいつの相方が残って(ノ∀`)アチャーって感じだった
そいつの相方は初級だったけど良い人だった
335名も無き冒険者:04/04/14 04:07 ID:FPDzSrws
野球に例えて言うと、
ダカール自動=オープン戦
ホンコン自動=リーグ戦

くらい差があると思う。
悪いよりは良いほうがいいけど、ダカールでの戦績なぞ大して当てにならん。
ホンコンはもう対戦の空気が違うよね。緊張感っていうのかな。
336名も無き冒険者:04/04/14 04:15 ID:H+SxllDW
>>333
俺が適当に遊ばせてもらうときは一機目捨てゲーかと思うくらいビーム垂れ流しで即落ちして(相方端メーワクだがな)
二機目でほぼノーダメで殺す
これを遊びと言わずなんと言おう、これはすごく癖になるからやってみ
でも保険として一機目常にダブルロックオンでHC位はためれるだけためとこう
337名も無き冒険者:04/04/14 04:22 ID:SxVxbCQB
俺も336と同じ様な事してるな・・・
開幕からビーム使いまくって弾切らしてから抜刀状態で向かっていくとか。
ジャンプ無しでやるとか。
制限つけてやるとレベル違っても以外といい練習になったりする。
338名も無き冒険者:04/04/14 04:23 ID:DAuBkd36
>>336
勝率厨より必死だな
339名も無き冒険者:04/04/14 04:29 ID:oqcODlQI
>>336
>>337
こんな人に限って一戦目負けたら二戦目マジモードでガチってくるんだよな。
そして二戦目も負けたら即止めする奴が多い。

俺が見たのは一戦目アッシマー歩き撃ちしかしてなくてそいつが負け。
こいつ初級か…と思いながら二戦目突入。
二戦目ダムで一戦目では見せなかった複雑な動きになるがまたまたそいつの負け。
その後即止めしやがった。
340名も無き冒険者:04/04/14 04:34 ID:vf11mUkg
>>339
それが『今のダカールは殺伐としている』と言われている原因の一つなんだと思うけどね
まあ、ホンコンかフォンブラウンしか行かない俺には、ダカールなんて関係ないが
341名も無き冒険者:04/04/14 04:38 ID:H+SxllDW
>>339
複雑な動きとうまい動きは全然違うからさ
ちゅーか俺はそんな相手にマジモードにならね
冷めたまま1辞めしてしまいます



そしたらマジにレスしてんじゃねーよってレスがクルー(゜∀゜!
342名も無き冒険者:04/04/14 04:41 ID:vf11mUkg
>>341
そんな戦いかたしても面白くないでしょ?
やってることは勝率厨と一緒だぞ(まあ、戦績残らないがw)
343名も無き冒険者:04/04/14 04:41 ID:SxVxbCQB
なんでダカールでマジモードにならないかんのか・・。
ホンコンで疲れてるんだからダカールでくらいのんびりさせてくれよ。
相手が調子に乗ってガチ1拓で来たりしたらガチ機体で勝って即終了するけど。
344名も無き冒険者:04/04/14 04:44 ID:vf11mUkg
>>343
ならフォンブラウンにおいでよ
今日人少なかったから寂しかったよ
フォンブラウンならガチもネタも平均的に遊べると思うよ
とくに他板の人が来たら気持ちが引き締まるw
345名も無き冒険者:04/04/14 04:50 ID:0TjRIajG
正直ホンコン自動よりダカール自動の方が強い時があるが?
俺の主観なんだけどな。
ホンコン自動で6割越えるのに、なぜかダカール自動では5割止まりか勝ち越せない・・・相方が原因か?
つくづく勝率ってのはアテにならないっぽいね。
346名も無き冒険者:04/04/14 04:51 ID:jKt1bJ5G
漏れはダカールでガチ機体使われても構わないけど、
そういうときは普段はあまり使わない戦場を選んでくれると嬉しい。

オデッサ、ベルファスト・ジャブロー2とか平べったくない場所。
347名も無き冒険者:04/04/14 05:06 ID:15ns6R6E
>>345
ダカールはほんとうに腕バラバラだから。
時間帯によっても極端に変わるし。
たまたま敵に上手い奴を引きやすいんだろう。
348名も無き冒険者:04/04/14 05:30 ID:JYak3ARx
ダカールはダカールで楽しいし本気ではするなぁ
ただし使用機体を大幅に変更してるかな。
310と275は最初はまず使わない。敵さんも上手く同レベルと
思った場合だけだね、使うのは。
それでも普段使わない機体が多いかな。まぁ必然的に負けが
多くなるけど、一日戦績なんざ全く気にならん派だから無問題
349名も無き冒険者:04/04/14 05:38 ID:uupmaEXu
>>346
俺オデッサステージ大好き
崖のところで倒れた敵に追い討ち攻撃すると、敵が遠くに吹っ飛んでって快感w
350名も無き冒険者:04/04/14 05:56 ID:jVIRdz9Y
>>336と337
のような人間ほど自分の予想もしない展開で負けると急にマジモードになるね

「まあ、気楽にやりましょ^^」⇒「ちょっと本気だすかな・・・」⇒
「おまえら、調子にのるなよ・・・」   
                 
351名も無き冒険者:04/04/14 06:11 ID:VXtrS72s
俺ははじめからガチだな・・
わざわざ負けるつもりでなんかやらないし、機体選びもホンコンと同様。
5戦して勝ち越して、相手が継続したら普段使わないやつ使うがな。
だから336とか337とか信じられん。
そういうのがやりたきゃ部屋立ててくれよ。
352真日本洗脳会:04/04/14 06:29 ID:xyvIPZQl
        ;::;:;;i   "  ____:::ヽ   /::::____    .i;:;;'
       i´`;;;i.   <.◎_>;::  .:::;く_◎>- 、 i;:;'⌒i
.       i` i;;;     `ー'''''" ::;  :::`''ー'''’   ヽ;;/ |  
..       |i ;;´        ノ   :、       、;; ;i    
.       ! ; i       /´   ; ヾ       ;;ソ/      
       ヽ`、|      /(..;=、_/っ..)、      i,ノ    
               
           ―人間としての輝きの道を―
353名も無き冒険者:04/04/14 06:30 ID:XVV9c7s8
Sザク結構好きなんだけどどうも捨てゲーと思われがちなんだよな。
もしくは低コスト組みに換えてくる
354名も無き冒険者:04/04/14 06:33 ID:uupmaEXu
>>353
俺昨日ダカールでシャマシ使う人見たけどもしかして君?
相方Z取ってたけど負けてすぐに止めてた
355名も無き冒険者:04/04/14 07:10 ID:XVV9c7s8
今日は使ってない
356名も無き冒険者:04/04/14 09:08 ID:fiIG8seh
俺は普通に戦うが機体は選ぶ。
得意な機体はガチ使わないとかね。
357名も無き冒険者:04/04/14 09:30 ID:5+gmDU4I
でもさ、ダカールに常駐してる強いヤツいるよな。
いつもハンドル変えてるから目立たないけど、
そいつ先月までランキング上位をキープしてたけど
なにが彼をカミングアウトさせたのだろう・・・
ちなみにそいつの腕は中上〜上中、 昨日そいつが
とある部屋に入ったのを確認後、俺もとぼけて入った。
10戦後、ソイツが初心者に丁寧に戦術やマナー
を教えてるのを見て、感心してしまった。
初心者育成ゲームに切り替えたのかなぁ・・・・
358名も無き冒険者:04/04/14 09:49 ID:4DbuMuJv
昨日は調子が良かった。6000試合ぐらいしてて勝ち越しの人達にも珍しく勝てたし。
相方にめぐまれただけかな。
359名も無き冒険者:04/04/14 09:52 ID:PtfMY7Vx
そういうのあるな、たまにものすごくいい動きが出来たり
経験では10戦ほどした後になる
360名も無き冒険者:04/04/14 10:39 ID:uupmaEXu
>>359
俺も10戦くらいしないと調子が出ない
だがなぜか調子が出て来て、調子に乗って対戦しまくるとまた勝てなくなる変異体質だがw
361240:04/04/14 10:48 ID:k/U+cTUm
色々アドバイスありがとうございました。

昨日の夜(夜は人多かったです)入った部屋で、あからさまに自分だけ
レベルが低い(素人クラス)なのに10戦付き合ってくださる方々がいて、
終了後に思い切って「はじめたばかりなのですが…」と切り出してみると、
色々とアドバイスを頂けたりもしました。
やはりネトゲですし色々な人がいるという事を肝に銘じつつ、ゆっくりと
楽しみながら上達していこうと思います。
どこかで皆さんとお会いすることもあるかもしれませんが、
そのときはよろしくお願いします。
362名も無き冒険者:04/04/14 10:54 ID:18W9IpjI
>>361
晒しスレなどでは色々変な奴が晒されてるし、このスレでも変な奴のことが話題になるが、
そう言った奴等はほんの一握り
かれこれ3000戦やって来たが、変な奴と出会ったのは1割にも満たない
なのでアドバイスが欲しい時は遠慮なく聞くと良いよ
たいていの人がその試合について意見を言ってくれたり、またコツや基本などを教えてくれたりするから
敵だった人なら自分の動きを教えてもらえるし、相方なら援護の事を教えてもらえるよ
363名も無き冒険者:04/04/14 11:22 ID:SxVxbCQB
まぁ4万近くいるんだから変な奴がいるのも当然。
ゲセンなんかもっと厨と当たる確立高いし通信の方がよっぽどマシだよ。
364名も無き冒険者:04/04/14 12:14 ID:MuHrxXdH
ゲーセンはもう、有名なとこ行かないとダメだよ。
人が減って、ラインが増えたから今まで手を出せなかったリーマンとかリア厨が、
やるようになったのはいいんだけど、不文律を知らないのが多いからね。
平気で、ビーム機体にサイコで乱入するし、中低コストにハイメガは当然として、
負けが込むとPNに「シネ」とか入れてリクバズとか、なかなか愉快なことになってる。
常連がよくいる所はまだいいんだけどね。
365名も無き冒険者:04/04/14 12:14 ID:fArTSZIS
>>323
イチイチ亀レスで申し訳ないがあなたの言うとおり負けがこんだ相手はハイメガ×2
を当然のごとく使ってくるね。キュベはさすがに少ないけど。
俺の場合はΖ×2はもしくはジオ×375はオーケ。
キュベやサイコを組み合わせてきた相手には宙域シャザクMGで勝つor時間切れ
のコースを選んでるよ。
366名も無き冒険者:04/04/14 12:31 ID:SxVxbCQB
メンテ終わったからログオンしてみたが・・・
対戦始まらね。
もうほんとしっかりしてくれよ。
鯖管理小学生がやってるのか?
367名も無き冒険者:04/04/14 12:35 ID:BIP0yuMD
>>366
失礼な!もちろん幼稚園児ですよ
368名も無き冒険者:04/04/14 12:47 ID:l1JEOrEz
うわ、マジで対戦できねぇ
組み合わせが表示されてから機体選択画面に移る
時しばらく硬直→通信不良が発生しました。
たまに対戦までこぎつける時があったが十回に一回位・・・
KDDIイイカゲンニシロヨナ
369名も無き冒険者:04/04/14 12:50 ID:LLwW+xn5
昼休み終わっちゃう(つд`)
370名も無き冒険者:04/04/14 12:51 ID:l8JC0mxH
ナローバンドの免手は14時まで
371名も無き冒険者:04/04/14 12:57 ID:l1JEOrEz
>>370
自分を含めロビーで会話してた奴らすべてBBですた
372名も無き冒険者:04/04/14 13:01 ID:SxVxbCQB
ナローのメンテが影響してるなら何故どちらも14時終わりにしないのか・・・。
対戦出来ないってのはいつもの事だと思ってないかKDDI?
これ鳥インフルエンザの鶏肉を
「鶏肉なんて元々体に悪いんですよ」って当たり前のように売ってるようなもんだぞ。
373名も無き冒険者:04/04/14 13:05 ID:fArTSZIS
アケに行こうよ。
374名も無き冒険者:04/04/14 13:29 ID:SxVxbCQB
雨降ってるし寒いからヤダ
375名も無き冒険者:04/04/14 13:56 ID:ok7Fzhp7
部隊名がゲル使ったらドック出現?みたいな人がいて
ゲル使ったらほんとにドックでてきてワロタ。
でもそのひとドックは得意ではないらしい、
使ってる人が少ないから知名度アップ作戦とかいってた。
376名も無き冒険者:04/04/14 15:10 ID:szKs5UOC
そーいや昨日は人多かったな。Zも復活な予感。
そして鯖強化メンテ。キタキタキター!!
377名も無き冒険者:04/04/14 15:33 ID:2frIvULV
糸冬
378名も無き冒険者:04/04/14 15:56 ID:/RjjKFFq
DXネタはここで

機動戦士ZガンダムDX(仮称) 第1話
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1078221504/
379名も無き冒険者:04/04/14 17:45 ID:PtfMY7Vx
>369 藻前どこでZやってんだ?
380名も無き冒険者:04/04/14 20:02 ID:SxVxbCQB
>>369はみかちん
381名も無き冒険者:04/04/14 20:15 ID:lJdyO+KB
>>380
非公式掲示板から来ないでくれませんか?
ここを非公式掲示板のように腐らせたくないので。
382名も無き冒険者:04/04/14 20:47 ID:GHaGctS1
みかちんってさぁ

ホンダにリストラされたの?
383名も無き冒険者:04/04/14 21:45 ID:804QF24d
なんで戦績が「勝>負」の人は、「勝<<負」の俺が相方になると、一人で特攻して逝くのですか?
あげく、先落ちして、さらに片追いされているのに、俺と反対方向に逃げて逝くんですか?
やっぱり戦績が悪い人とは、連携プレイはしてもらえませんかそうですか・・・・・。
384名も無き冒険者:04/04/14 21:50 ID:LUjRkHWH
そういうタイプは偽戦績だから気にすんな。
普通に考えれば、相方負け越しの時はある程度
様子を見ながら戦った方が勝ちやすい。

負けが勝ちの2倍だったりすると特攻するしかないけど。
居ないのと同じ様な人なのが確定なので。
385名も無き冒険者:04/04/14 21:54 ID:GHaGctS1
>>383

君が言ってるのは例えば>>384みたいなヤツの事だな?
386名も無き冒険者:04/04/14 22:04 ID:LUjRkHWH
おいおい、俺は誰が相方でも1戦目は普通に戦うよ。
誰が相方でも2戦はする主義なので。

ただ、負け>勝ち×2の人が期待を裏切ってくれたことは一度もないわけで。
4割程度なら俺より上手い人けっこういるんだが。
387名も無き冒険者:04/04/14 22:22 ID:g/L4DcgQ
ダカール自動行ったけど相方が通信よく返してくれる方で
10戦までできた
388名も無き冒険者:04/04/14 22:52 ID:g/L4DcgQ
GENERAL
UNDERTREC
NATINALISMPOWER OF
DOMESTIC
ARMER 
MASHINE
389名も無き冒険者:04/04/14 22:57 ID:GHaGctS1
ドメスティックといえば、MotoGPスレの438が神。
390名も無き冒険者:04/04/14 23:02 ID:LUO9HnmZ
4割くらいなら、まだいいんじゃないの?
中には、開始後の牽制喰らって、いきなり、
「損傷拡大」とか送ってきて脱力させてくれる人もいるさ。
391名も無き冒険者:04/04/14 23:12 ID:GHaGctS1
ああ、それ俺
392名も無き冒険者:04/04/14 23:28 ID:LUjRkHWH
俺もたまにある。ゴメン。
余裕ぶっこいて引き付けてから回避すりゃいーやと思ってると、
自分の調子かラグか、ステップ発動に失敗して
超遠距離ビームハメ食らうことが。
393名も無き冒険者:04/04/15 00:06 ID:wSElQGu6
>>383
俺もかなりの「勝ち<<負け」だけど、
こまめに通信&先落ち特攻しないし、
なるべくダブルロックを心がけてるからか、
負けても相方はほぼ再戦してくれるよ。
それでも1戦止めする勝ち越し相方は、
ほぼ通信なしの先落ち特攻。。。
戦積で判断するのは分かるけど、
あからさまにされたらこっちが萎えるよ。。。
394名も無き冒険者:04/04/15 00:29 ID:CG3gV2M1
>>390
送ってくれるだけマシだと考えようジャマイカ
395名も無き冒険者:04/04/15 00:30 ID:ah7CnJnW
ななめ変形ムズい。ちゃんと入力したつもりが真っ直ぐ飛んでってあぼーん
396名も無き冒険者:04/04/15 00:39 ID:gda5Fv/N
開幕直後にギャプアシの変形ビーム喰らって
「損傷拡大」とかやってる奴は通信やめろ
397名も無き冒険者:04/04/15 00:55 ID:X1fFVbtG
>394
ジャマイカン、と言え!
398名も無き冒険者:04/04/15 01:01 ID:DSLdqGrS
>>383
俺の場合は相方が自分よりかなり下手な場合は特攻してなるべく先オチするようにしてるよ。
同時オチもしく後落ちになっちゃうと相方が方追いされた場合どうしようもないから。
んで新品になってからはさすがに引き気味に戦うけど方追いされちゃったらもう
どうしようもないね。
相方の方に逃げても助けてもらえるわけでもないし頭では分かってても相方が
ヘタレな場合、方追いは逃げる先をコントロールする余裕もないことが多いから大変。

>やっぱり戦績が悪い人とは、連携プレイはしてもらえませんかそうですか・

結局はヘタレな人との最良の戦術だからそうしてるだけ。
>>386の言うような様子見くらいは当然してから、の話だけどね。




399名も無き冒険者:04/04/15 01:33 ID:3UvxIY08
俺は相方関係なしにいつも特攻してますが何か?
400名も無き冒険者:04/04/15 01:46 ID:g44kc3IJ
自動で100勝600敗ぐらいの相方と組んだけど、予想通りの行動だったよ。
勝率と強さは別物ってのもある程度の範囲内の話だなと・・・
401名も無き冒険者:04/04/15 01:50 ID:DSLdqGrS
こないだアケでNゲル使ってたらΖで援軍された。
最終面まで一度も落ちずに頑張ったんだが結構緊張感があって楽しかった。
通信でも2人旅が出来ればもうちょいいろんな人が楽しめたんじゃなかろーかと…
402名も無き冒険者:04/04/15 02:21 ID:BOGtnfne
ラグ減った気がする。週末も期待
403名も無き冒険者:04/04/15 03:36 ID:8pD1ljiB
勝率と腕は別というけど、中級部屋に勝率7割位のがくると
腕が良いにしろ悪いにしろ対戦前から激しく萎えるんだがどうよ
404名も無き冒険者:04/04/15 03:50 ID:GTmv/aDx
先程ダカール自動選抜で10回目までやった人、本当に申し訳ない

10戦目の低コスト戦でバルディを使ってた者です、良い勝負してたのに
突然切れて本当に申し訳ない、この場を借りてお詫びします。

言い訳するみたいで嫌だけど、理由がありましてルーター環境にしたら
今まで殆ど切れなかったのに切れる確立が上がってしまいまして
色々調べて試してみたんですが環境は改善できなくて・・・・。

10戦付き合ってくれた皆さん、本当にすいませんでした。
405名も無き冒険者:04/04/15 03:54 ID:fQ8Wg2r7
今日は
ハイメガ vs グフ・アッシマー・ダム
を体験しました。
406名も無き冒険者:04/04/15 03:57 ID:Glola+TJ
>>404
>ルーター環境にしたら
>今まで殆ど切れなかったのに切れる確立が上がってしまいまして
俺もルーターにしてから切れるようになった
なぜかはわからないが、今こうやってネットやってる時でも切れる時がたまにある
おそらくルーターとモデムの相性(ってあるのか?)が悪いのかな?
407名も無き冒険者:04/04/15 04:28 ID:zVlwvly3
>400
あなたは55勝90敗くらいの人ですね?
おそらく敵として対戦した者ですが。
その100-600の人はRD一択でしたよね。
確かにあそこまで腕が悪いと・・。
初級ってか初心者でしたな〜あれわ。。
408名も無き冒険者:04/04/15 07:18 ID:iyAflZOg
昨日一回も通信対戦しなかったんだが、どうよ?
大規模な鯖強化成功したのか?

最近萎え気味で解約考えてるんだが
ラグがほぼ無いなら続けようと思ってる(一応口座振替の面倒な手続きした口なんでな)

どうよ?
409名も無き冒険者:04/04/15 07:22 ID:L5rpVQWW
ラグはある
解約しる
410名も無き冒険者:04/04/15 07:24 ID:iyAflZOg
>>409
おけ。
解約するわ。
じゃなー。
411名も無き冒険者:04/04/15 09:31 ID:7M4ZNid5
>>407
もしかしたらリア消とかがやってる可能性がw
412名も無き冒険者:04/04/15 11:04 ID:YADbkMJf
>>410
解約ついでに自分のIDとHNを晒していこうぜ
いいだろ?どうせもう使わないんだし
413名も無き冒険者:04/04/15 11:26 ID:FAj8ONXs
ダメージ受けると通信しなくなるのは困る。
よろしくと損傷なしだけきっちり送られてもあんまり意味ないんだが
>>383
俺も相方のほうがかなり下だったら特攻気味に行くのはよくやる。
そうしないと普通にすると勝ち目がないから。
でも1戦目は普通にする。
それでどうしようもなさそうなら3回に1回でも勝ちたいのでそうする。
414名も無き冒険者:04/04/15 11:47 ID:zVhWXuOF
昨日はPM11以降もかなり快適だった

このままだといいな
415名も無き冒険者:04/04/15 11:51 ID:fWTn9TSw
>>404
激安ルーターだとそうなりょ
416名も無き冒険者:04/04/15 11:57 ID:JewDOJRC
いるねえ、ダメージ受けると通信なくなる人。特に先落ち後の2機目でそれやる人が少なくない気がする。
隠したってレーダーである程度状況の予測はついてるんだから正直に通信して欲しいよ。
損傷状況でこっちも相手の先落ち狩りに行くか、それとも援護に行くか判断するんだから。
俺なんて開幕被弾して損傷拡大だろうと、開幕突っ込んでいきなりクロス喰らいまくって
もう持ちませんだろうと通信しまくりだぞ。自慢にならんが。
417名も無き冒険者:04/04/15 12:05 ID:x8cqB/O5
>>416
隠してるんじゃなくて、通信する余裕ないんじゃなか?
俺も初心者の頃はそうだったからw
まあ今はヤバイ状況になったら『助けて!』って意味で通信するがw
418名も無き冒険者:04/04/15 12:29 ID:70FhJ5e4
やばくなったらとか、ダメージ受けたらとかだけじゃなくてされたら返すもんじゃないの?
できない人多すぎ
419名も無き冒険者:04/04/15 12:30 ID:jEBbU7jP
>>411
最近の小学生はうまいぞ

ゲーセンで上級並の2人組み見たよ
420名も無き冒険者:04/04/15 12:34 ID:jQNCK3Yd
混戦時はともかくダウンしたときやクロス・格闘食らってる時くらいは押せるだろ。
421名も無き冒険者:04/04/15 12:51 ID:cbZzBzcQ
>>420
頭の中も混戦してるので無理

ソロプレーしかやったことない香具師は通信の重要性を理解できてないので
特にその傾向が強い。
422名も無き冒険者:04/04/15 13:08 ID:DQQ+OliJ
俺と知り合いの通信はすごいね。ダメージ受けた、与えた、落ちた、落としたで
必ず押すし、押されたら押し返すから、結局常時通信が表示されてる。
これがアケコンだったらさすがにそうもいかないとは思うけど。
423名も無き冒険者:04/04/15 13:11 ID:o85f4NMo
非可変ならテンパってステップしまくり、可変ならとにかく飛んで逃げようと
必死でジャンプ→空格のパターン・・・
424名も無き冒険者:04/04/15 16:20 ID:0q5QCsl2
>>423
はじめたばかりの漏れはまさにそんな感じデス。
ダカールでしかやらないと思いますので勘弁してくだサイ。
425名も無き冒険者:04/04/15 16:26 ID:ojW2IH18
>>417
初心者だったら先落ち特攻だろうが通信なかろうがみんなたいして言わないでしょう。
何千試合もしててもときどきそういうのがいるよ。
普段すぐ返すのにダメージ受けるとこっちがダブルロックでも返さないのとかもいる。
遠くに逃げてるからもうもちませんっぽいな、とか急に通信しなくなったからダメージ受けたな、
くらいは予想つくけど。
ともかくつまんない見栄張るのやめてほしい。わざとだからどんなに連打しても無視するし。
426名も無き冒険者:04/04/15 16:29 ID:7M4ZNid5
ダメージ食らった!
  ↓
よし、通信しなきゃ
  ↓
いくぞ!
  ↓
_| ̄|○ ……

ほんにスマン
427名も無き冒険者:04/04/15 16:59 ID:ICKszKYu
当たり前なことだと思うんだけど、ヘタレと組んでHCゲージ溜まるとすぐ
「いくぞ」を出してくる奴や、こちらも敵も2落ちした後、
敵HPほぼフルなのに「いくぞ」を連発してくる困ったちゃんには皆は
どう対処してる?どーせトドメは刺せないし、もうHCは溜まらない状況だし
どーせHC食らわされてこちらが負けそうなのが見え見えなんで、無視する
のだが2度も3度も送ってこられると「仕方ねーなー」って感じで発動する
のだが・・。お互いが最後のHCになりそな場合は、トドメかHC返し以外
は使わないほうが無難だと思うのだがどうよ? 長文すまんね
428名も無き冒険者:04/04/15 17:18 ID:WNp7rArP
ヘタレがHC発動前提で突っ込んだら負け確定
HCでトドメをさせなくても前線に出られないくらいダメージを与えれば
その後を有利な展開で進められる可能性もある

俺がそのタイミングならHP管理を重視して早めにHCを発動すると思う
勝ち負けではなく、単に自分が動き辛いからな
アーケードならもちろん保留
429名も無き冒険者:04/04/15 17:40 ID:FrP3bCKY
>>426
ありがとう、同士が居た!orz
430名も無き冒険者:04/04/15 17:43 ID:uWJT5kAk
まあ時々間違えて押すときはあるよな
431名も無き冒険者:04/04/15 19:11 ID:jQNCK3Yd
つかさ、逆恨みかなんか知らないけど
一回負けたら次速攻ハイメガで通信無しにするの辞めてくれ。
HC無視したらこっち押した時に反応しなかったり。
思考がガキっぽすぎるよ。リアルガキだろうけど。
432名も無き冒険者:04/04/15 19:13 ID:Lm/MMgR1
スパガンでやられた、それ。
433名も無き冒険者:04/04/15 19:13 ID:GsyXVfQr
結局は子供のお遊びだからね。
434名も無き冒険者:04/04/15 20:00 ID:sXkccJxV
>>427
無視
>>433
この手の人間はたとえビジネスでも似たような嫌がらせをする。
435名も無き冒険者:04/04/15 20:01 ID:AZc/7oMM
>>431
それだったら一止めされるほうがマシだよなw
しかも負けた原因はその相方の時が多い
436名も無き冒険者:04/04/15 20:40 ID:wl87b6Ij
>>426
俺もよくやる!
437名も無き冒険者:04/04/15 20:44 ID:N+rWuvCq
開放キター!
438名も無き冒険者:04/04/15 21:02 ID:9fj/JNSa
公式HPのキャラ紹介に鹵獲のまで載ってる
数増やそうとみせかけてるけどCGのでみるとスパガン鹵獲カコイイ
439名も無き冒険者:04/04/15 21:05 ID:9fj/JNSa
つーか公式のほうがガブの色薄くてカコイイよ
440名も無き冒険者:04/04/15 21:09 ID:AZc/7oMM
つかν速重たい
441名も無き冒険者:04/04/15 21:09 ID:yRIoyhGn
このゲームのおかげで、俺の中でのガブスレイとギャプランの株上がった。

ジオは下がった。
442名も無き冒険者:04/04/15 21:17 ID:5bA82RgX
ジオはつかえねーーーーーーー





練習しよ
443名も無き冒険者:04/04/15 21:29 ID:jQNCK3Yd
え・・16日にまたメンテするとか言ってるぞ
444名も無き冒険者:04/04/15 21:43 ID:qHrCwC3W
445名も無き冒険者:04/04/15 21:43 ID:N+rWuvCq
何を今更。
MHが出て以来、ほとんど毎日のようにやってるだろ。
446名も無き冒険者:04/04/15 22:08 ID:x977JYW0
すいませんが、ちょっとお邪魔します。
今週の金曜日、夜の12時(土曜の午前0時)からサイド2宙域サーバーにて、
九州地域の人々による交流&対戦会を行います。
Z通信対戦をされている九州人は集まって、ロビーで話したり、対戦したりして
皆で楽しみましょう!

詳しくはこちらのスレで

九州のZスレ

PC用
http://skyhigh.s3.xrea.com/test/read.cgi/at/1072353031/l50

携帯用
http://skyhigh.s3.xrea.com/test/r.cgi/at/1072353031/
447名も無き冒険者:04/04/15 23:17 ID:QxEjLDu7
>>434
同じ職場で一緒に仕事するのにそうゆうヤツがたまにいるのでホントたまんないよ
448名も無き冒険者:04/04/15 23:21 ID:nR1wZonK
もうだめぽ。
毎日毎日ぼこぼこにやられ一向にダカールから出られない。
中途半端な腕になったから初心者部屋立てるのやめたら、
ついに通信のことで起こられてシマタ。
相方さんゴメムorz
449名も無き冒険者:04/04/15 23:22 ID:9fj/JNSa
ダカールで勝てなくてもホンコン行くと勝てるときある ダカールは
やっぱり需要あるよ
450名も無き冒険者:04/04/15 23:36 ID:uWJT5kAk
今日ホンコンで久しぶりに抜きやられました
ああもタイミングよく抜くなんて回線片手にやってんのかなぁ?
勝率高かったけど大佐だったな( ゚д゚)、ペッ
451名も無き冒険者:04/04/16 00:00 ID:82ORcQDB
>>448
 「終了後、助言きぼん」
 みたいな部隊名でやってみてはどう?

 ちょっと晒しっぽいが・・・
 おいらが会ったら助言するよ。真面目に。
452名も無き冒険者:04/04/16 00:02 ID:tyPciEDo
ていうか、昨日今日だけで切断5回だよ。
は、は、は。
453名も無き冒険者:04/04/16 00:04 ID:C3ECz1Sw
>>448
むむ、さっき自動3Rで相方だった人かな?
まぁそうではないとしても、そのひと
初心者だったのかもしれないな。

つっこむかつっこまないかの時に
4,5回通信して帰ってこなかったから無視されてるのかと思って。
「通信してね〜」とはいったんだけど、怒ってるわけではなかったよー。
ところで>>448はオンラインやり始めてどれくらい?
454452:04/04/16 01:02 ID:tyPciEDo
あれから1時間。
3回切られた。


どーなってんの?
455448:04/04/16 01:11 ID:VeHgN6oV
うわ!トイレにおきたらレスがついてる。気づいてヨカタ。

>>451 そですね白状してしまうと『何日目』という部屋を立てていまつので、
    みかけたらおながいします。 

>>453 いえ、自分は自動はまだ一回しかやってません(しかも即切れ
    がんばって通信返したのですが、
    自分からするのを怠ったのかもしれません。
    過去レスにもあったけどどうにもあせっちゃって・・・orz
自分はやった日数なら5日ぐらいです。
    おとついうまい相方さんが個人練習に付き合ってくださったので、
    「日数の割にはうまい」と今日言ってもらえたのですが、
    一日1時間程度しかできないのでこれから伸びるかどうか・・・・。
    3日間出かけるので、月曜から部屋を見つけたら来てください。長文御免  
456名も無き冒険者:04/04/16 01:11 ID:N3jokINr
ダカールによく「初級練習3R」みたいな部屋がありますけど、
あれって普通の対戦となにか違うのでしょうか?
練習、だからタイマン比率を上げるプレイでMSの操作に慣れる、とか、
そういった暗黙のルールみたいのでもあるのですか?
457名も無き冒険者:04/04/16 01:13 ID:Fj0IEUZ6
タイマンの練習をしても
全く強くならないぞ
458名も無き冒険者:04/04/16 01:20 ID:Qx/QX9di
>>456
実質普通の3Rになってる。
そもそもダカール自体が練習場見たいなもんだしね。
ただ、中には練習部屋でも方追いしてくるような
勝率厨も最近は多い、その点には注意。
459名も無き冒険者:04/04/16 01:22 ID:AhUzlUhc
その手の釣りは飽きた。
460名も無き冒険者:04/04/16 01:22 ID:7Ix3H9aE
>>457
んなこたぁない。
射角の限界、回避性能等を知るにはタイマソが一番いい。
第一、四人対戦の時もタイマソ状態なんてザラだろ?
それとも味方の援護が無いときはひたすら逃げ回ってるの?
461460:04/04/16 01:27 ID:7Ix3H9aE
釣られたのか(´・ω・`)
462名も無き冒険者:04/04/16 01:36 ID:DoIJwpBv
>>456
まぁまず級がついてるから、おなじような腕同士、レベルアップできる
というのもあるね。対戦自体は特にいわれないかぎり自動と変わらないよ。
>>458
方追いも含めて練習ね。方追いで勝率厨呼ばわりはいけないよ。
463名も無き冒険者:04/04/16 01:39 ID:ZV/H1jFS
つか1やめする確立が高いのは負け越しの方が高いって言っちゃいけない?
別に圧倒的に勝ったってわけでもないのにすぐ諦めるやつ多すぎ。
そんなんじゃいつまでもうまくなれないよ。
いい動きしてるのにおしいなぁって思う。
464名も無き冒険者:04/04/16 01:53 ID:Im5zpB7A
確かに負け越しで1止めする人もちょくちょく見るね。
でも一番多いのは大幅負け越しと組んだときの1止めじゃないかな。
勝ち越し負け越し問わず。
465名も無き冒険者:04/04/16 01:54 ID:DoIJwpBv
>>463
勝ち越しが負けたときが一番多いと思う。
466名も無き冒険者:04/04/16 02:20 ID:YgYLuNtm
(比較的)上手く基本を知ってる負け越しは1止めしにくい。
通信返さず、送らずの負け越しに1戦止めのタイプが多い。
467名も無き冒険者:04/04/16 02:44 ID:ZV/H1jFS
いやちょくちょくじゃなくてほとんどがそうなんだが。
まぁもういっか。
468名も無き冒険者:04/04/16 02:50 ID:YgYLuNtm
ってか、一止めandギャプアシダムシャゲガブonry天国の
ホンコンはもう行ってない。

負け越しが勝率気にするのも分かる気がすっけどね。
相方負け越しってだけでろくに連携しようとしない、
負けたら内容問わず相方のせいって奴多いし。
469名も無き冒険者:04/04/16 02:53 ID:/m+G5BR0
ちょっと疑問なんだけど方追いってどういう事?
275を1回も落とさずに310を追い掛け回して2回落とすとか?
470404:04/04/16 02:54 ID:yJw92I/8
今日も対戦中に切れてしまった・・・・
それも相手犬のの格闘フルセット喰らった瞬間・・・・
相手してくれた方々本当に申し訳ありません。

環境をある程度改善できるまでネット対戦を自粛しようと思います
で、どなたかルーター使ってて、これ安定して接続できてるよっのがあれば教えてください
ここで聞くのは板違いかもしれないし
質問するならハード板か通信板どっちがいいですか?
471名も無き冒険者:04/04/16 02:58 ID:bbNFhRMz
>>469
それもあるし、275だけを先に2落ちさせて310を落とすとか。
敵の放置されてる方は弾切れでカット出来ないっていうのを見越した戦法。
だから上手い人達はそうならんようにコストコントロールしながら落ちる時は
自分と相方がほぼ同時に落ちるように心掛けてる。
472名も無き冒険者:04/04/16 05:41 ID:6yhf4XXc
>468
言ったら悪いかもしれないけど、オンリーの綴り間違ってますよ。
onlyです。何やってんのー!!

ところでアポロ作戦のスレ、どこいった?
鯖移転で見れねー。誰かエロい香具師、おながい
473名も無き冒険者:04/04/16 05:50 ID:6yhf4XXc
と思ったら同じ板にありますた。
何やってんの〜!は俺ですた(´・ω・`)
474名も無き冒険者:04/04/16 05:56 ID:Os/nrWVe
釣りかもしれんが一応w
片追いセコイとか言ってる奴は、片追いされる方が悪いのをわかってないのか?
片追いされて負ける奴は、同時落ちを知らないか出来ない初級者
『練習○R』などの部屋は、連携や立ち回りなどの戦術を練習するんじゃないのか?
機体操作などは機体練習部屋があるしな
『練習○R』部屋ほど片追いしたりされたりする練習や、同時落ちの練習にもってこいなわけだが
つか片追いしたりされたり、同時落ちの練習もしないと上手くならないぞ
これらも立派な連携戦術だからな
475名も無き冒険者:04/04/16 07:10 ID:S5Xs11hW
片追いセコイなんて書いてたっけ?
476名も無き冒険者:04/04/16 07:48 ID:7jDB0+6O
気分転換に1日くらいプレイしないのも
一つの手やで?
根詰めすぎると勝てるものも勝てないしね。
477名も無き冒険者:04/04/16 08:49 ID:J6xRP9Pv
遅い話題だけど
HCって2回目から早くたまるから
まだ両方が落ちる前に溜まったら使ったほうが有効だよなあ。

HCのタイミングを勘違いしてるやつ多いけど
とどめに使うのはダメージを無駄にしている。
もちろん逃げる相手を撃墜しやすいという有効性があるので
そういう意味じゃ間違ってないんだが。
お互いが体力あるときに、例えば相手のブーストが後半になってる場合に
使うのも同じくらい有効。
あと、HCになった瞬間無理して格闘する必要はあまりないし
2人が同じ敵を狙うのは、コンボ補正の関係でダメージを下げたりする。
特に格闘当ててるのに、味方アッシマーがビームで相手を転ばせたりすると最悪。
味方機が1人になったタイミングで防御に使うのもあると思う。
ただし、味方が格闘で特攻したらやばいが。
478名も無き冒険者:04/04/16 11:41 ID:OZ6d6wBK
>>474
釣りはお前だろ?

この話題は延々ループしてるんだが、
片追いを敵味方ともに理解してやるなら、ハイレベルな攻防になるが、
敵は片追いしかしない、しかし、自分の相方が片追いしらない場合がむかつくんだよ。
相方は遠くから銃撃ってるだけ「損傷無し」「損傷無し」「損傷無し」・・・
アーホーか!!狙われてるのは俺だっつーの。
しかも、自分より格段に劣った相手で、こっちの相方が片追い阻止できないのをいいことに
めくら撃ちと無茶格闘で突っ込んでくるのが腹立たしい。

そういう事を言ってるのにお前みたいな上級者気取りがsageもせず
「立派な連携だから」とか言い出すんだよな。
479名も無き冒険者:04/04/16 11:55 ID:7X7vU80f
>>478
どんな状況だろうと決められたR数ムカつかないで何事も練習だと思える心構えで臨もうよ。
上手く相方の方に逃げ込む練習、1対2の練習と思って。
と、釣られてみる。
480479:04/04/16 12:02 ID:7X7vU80f
“練習部屋の方追い”の話だよね?まちがってたらゴメン
481名も無き冒険者:04/04/16 13:46 ID:ayOJZ5Rk
>>478
自分の相方が片追い知らない場合は、相手よりも戦術面が劣っているってことだ
なら片追いさせないようにすれば良いし、そのための練習部屋じゃないのか?
負けて文句言ってもただの負け惜しみだな
482名も無き冒険者:04/04/16 14:03 ID:UNHJw63M
>>478
こいつは典型的な勝率厨。
負けたら相方の所為にしたり相手に文句言うような奴だろうな。
つか既にこのスレで文句言ってるしw
チャットで文句書かなくとも「おつ」で即行退出し、心の中では「お前援護しろよ」や「片追いウゼー」とか思ってるんだろう。
片追いする奴より、片追いされて文句言う奴の方がみっともない。
そもそも同時落ちすれば問題無い。
同時落ちした時に、相手がまだ両方一機目で体力が半分くらい残ってたら、あきらかに格差がある。
そんな時はその相手に文句言う前に、相手が悪かったと思って諦めろ。
まあ他の人はどう思ってるか知らんが、俺の中ではこれが正論だな。
483名も無き冒険者:04/04/16 14:20 ID:3W2DoQUl
>>478
>しかも、自分より格段に劣った相手で

「俺が一番強い」ってかw
勘違い中級者に多いんだよなこれって
さんざん既出だがそう思いこんでいる時点でお前は強くない
484名も無き冒険者:04/04/16 14:40 ID:Awege/s9
>>483
それはケースバイケースなので子供のけんかになるからやめとけ
>>478
試合後残ってれば教えてやればいい
そんなことでむかつくんなら上級部屋にこもってろ
485名も無き冒険者:04/04/16 14:40 ID:UzmsTx1s
ダカール勝率厨はほんと勘違いが多いなあ
486名も無き冒険者:04/04/16 14:42 ID:ubfabtsa
>>479->>483
お前等はマジで最悪だな・・・
今後、ダカール練習部屋で片追いする奴は、片っぱしから晒すのでそのつもりで。
487名も無き冒険者:04/04/16 14:43 ID:lnFhaLNv

 .__
ヽ|・∀・|ノ
 |__|
  | |
殺伐としたスレに救世主が!
488名も無き冒険者:04/04/16 14:48 ID:4Pa6zfyc
>>486
最初からタイマン練習部屋作っとけ
普通は戦術含めた練習するんだよ!
489名も無き冒険者:04/04/16 14:49 ID:7WM06Wjy
>>478
つまりお前は格下の相手に、相方のせいで負けるのがムカツクと言いたいんだな?
490名も無き冒険者:04/04/16 14:56 ID:6kwJQ2Pw
つまり、>>488がFA
491名も無き冒険者:04/04/16 14:57 ID:UzmsTx1s
つまり、>>486がAFO
492名も無き冒険者:04/04/16 15:05 ID:6kwJQ2Pw
さて、無事解決したしオンにつなぐか
493名も無き冒険者:04/04/16 17:30 ID:uNMQWAZl
てゆーか方追い禁止って意味がわからん。
コストを考慮して効率よく勝利するのがチーム戦の醍醐味では?
極端な例だが、相手がブラビ&陸ジムの場合でも
律儀にブラビ1、陸3撃破すんの?
494名も無き冒険者:04/04/16 17:34 ID:ZKZTG/EW
自分思考完璧厨よ、自分の考えを貫くのも結構だが
何故叩かれてるかも考えて下さいな。
ま、多数人がいると一つにまとまらないのが世の常。
理解できんでもないがな
495名も無き冒険者:04/04/16 17:35 ID:uNMQWAZl
>>494
どっち側に言ってんの?
496名も無き冒険者:04/04/16 17:39 ID:HvfKktzV
そうだったのか、ダカールは戦術訓練のフィールドだったのか。

訓練部屋で苦手機体のメッサとか練習してたのは駄目だったのね・・・。
497名も無き冒険者:04/04/16 17:39 ID:412OKWGH
こちらの組み合わせにもよるけどブラビ方追い2落ち狙いは明らかに楽すぎ。
徹底して陸ジム無視ブラビ2落とし狙いは遊び心がたりない、というのが俺の意見。
498名も無き冒険者:04/04/16 17:42 ID:uNMQWAZl
>>497
じゃあダムギャプの場合は?
499名も無き冒険者:04/04/16 17:52 ID:412OKWGH
腕の差で判断。
明らかに上手な方がダム2落とし狙いは×

・・・俺が弱いからハンデつけて欲しいって話なんだけどね。
500名も無き冒険者:04/04/16 18:21 ID:jdORqK9D
>>470
2400円で買ったエレコムのBBR4。
もう数年前の商品だが、切れた事は一度もない。


ていうか、目指せ白兵。
501名も無き冒険者:04/04/16 18:35 ID:uNMQWAZl
ダムギャプ相手にダム2堕ち狙い禁止とするとだ。
最初にダムが堕ちた場合、

先落ち特攻しちゃうぞ! 
だって相手もう俺落とせねーもん。
そして無神経に空格狙いまくっちゃうぞっ! 
だって俺もう狙われないしぃーギャハハハッwww

みたいなことになりますが 
502名も無き冒険者:04/04/16 18:36 ID:p5HNXNiG
そうそう、ダカールの方追いっていっても
レベルの差があるなら甘くしてくれたり甘くしたりする。

>>496
別に機体練習でもいいんじゃない。私もメサ苦手で、勝てること少ないけど。
503名も無き冒険者:04/04/16 18:44 ID:TDBOCWzZ
この時間帯のダカールはだめだな・・・
通信なし先落ち特攻は初心者だから、まあいいとして。
こっちに初心者がいるのにもかかわらず、ガチ機体オンリーで
なおかつ負けそうになったら切断かよ、やってらんね( ゚д゚)、ペッ 

タイムリーだから語りたいんだが、片追いって普通じゃ勝てないときに
やるもんだと思うんだけどな。例えば、

俺(中級ぐらい)、相方(初心者)対 相手 初級、初級の時。
何戦かしてこれは普通に戦ったら勝てんと思ったら、敵の310機体に
粘着して2落ちを狙う。これは別に許されるはずだし、片追いは立派な戦術だと
思う。まあ、露骨なのはほめられたもんではないと思うが。
504名も無き冒険者:04/04/16 18:49 ID:MdRsLRl7
片追いは対戦相手が相互支援や体力管理、残弾数管理をしない時に狙うもの。
それが嫌なヤツは回避重視のアッシマやディアス相手に、
時間切れまでタイマンしてくれ。
505名も無き冒険者:04/04/16 18:54 ID:mtOqjBV/
>>478
「片追いしない相方」いう奴は「自分が片追いしか知らない」
ってことに気づいていない。
HCゲージがそこそこ溜まってる状態で中途半端に片追いしたら
逆にカウンターHCされる事が多々ある。
片追いが通用するのはZの通信が稼動して1〜2ヶ月ぐらいか
初級レベルの奴相手だ。
現在の腕や戦術が煮詰まってるレベルでは目の前の敵をじっくり倒して
HCゲージを溜めた方がいい。
506名も無き冒険者:04/04/16 18:58 ID:uNMQWAZl
まずコスト300未満が前に出て、300以上が後から付いていく。
これを徹底すれば
310が方追いされて2落ちで終わりなんてことはそうそう無い。
300未満が可変機ならなおさら方追いを許すことはない。
2落ちできないというのが300以上の弱点の一つなのに、
なんでそれを封印せにゃならんの?
507名も無き冒険者:04/04/16 18:59 ID:MdRsLRl7
補足
普通は片追いしたくても出来ないし、
無理にやっても闇討ちくらい易いしでお勧めしない。
508名も無き冒険者:04/04/16 19:02 ID:UzmsTx1s
今日ホンコンで、互いに片追いバリバリで勝ったり負けたりの試合を
連続再戦でできたときはかなり熱かったな。
コスト管理して先落ち防ごうとするのも当然、相手側はそうさせないように
攻めるのも当然、しかもみんなガン攻めだから白熱した。
片追いをめぐる攻防こそこのゲームの肝だと思う。
509名も無き冒険者:04/04/16 19:06 ID:uJxGmIV3
まぁホンコン自動にコンビで入ってくるやつらの片追いの必死さに勝るものはないな
510名も無き冒険者:04/04/16 19:10 ID:UzmsTx1s
自動にコンビで片追いはさすがに萎えるなw
511470:04/04/16 19:12 ID:dzepyBcH
>>500
色々調べてみて自分の使ってるメルコ(バッファロー)のルーターは
あんまり良いものではないようで、教えて頂いたルーターも検討してみようと思います。

今丁度金に余裕の無い時期だから通信復帰は来週以降だろうなぁ
今の状態で続ければ冗談抜きでネットの2代目白兵になる日も近いですよ、ホントに
512名も無き冒険者:04/04/16 19:17 ID:MdRsLRl7
相手が片追いってわかってんなら、回避重視と闇討ちのペアで問題なし。
長くやってりゃ分かると思うが、そんな単純なゲームじゃないよ。

コンビに即席じゃ片追いに関係なく勝ちにくいがな。
513 :04/04/16 19:45 ID:W9RaZ2Ab
片追いとは言っても、最初は自分が落ちないことを心がけるべきだろ。
最初っから敵の高コストを落とそう落とそうとすると、
敵の310が逃げ上手で、275が変形撃ち上手かったりすると手痛い目にあうよ。
もちろん、結果的に敵の310が先落ちして、弾切れの275が瀕死で残ってたりしたら、
当然片追いすべきだけどね。
敵にリクバズが混じってるとかの例外はあるけどな。
最初っから、310×2落ち275×0落ちを狙って勝てる相手なら、
普通にやっても勝てるんだよね。
514名も無き冒険者:04/04/16 20:19 ID:P2VdZZTA
今日終盤でHC2回発動できたよ 今日はじめてできて2回も
ホントに6〜10秒ぐらいでいつの間にかお互いが通信くりかえしてたら
発動できた HCゲージなんて普段あまりみないし
515名も無き冒険者:04/04/16 20:26 ID:jdORqK9D
前半1回後半1回はよくあるけど
終盤2回は一度もないなぁ。

すごいね。
516名も無き冒険者:04/04/16 20:49 ID:z5LqGDjK
YE5PPH ぬくまろさん
ダカールで機体練習部屋立てて、がち機体コンビで狩るの辞めて下さい。
むしろZを辞めて下さい
517名も無き冒険者:04/04/16 20:51 ID:7jDB0+6O
ここは晒しスレではないんだけどねw

ふう…通信やる暇ないな
まだ人いるのかな?
518名も無き冒険者:04/04/16 20:55 ID:j72EVVNv
519478:04/04/16 20:57 ID:OZ6d6wBK
俺ダムで相方陸バズ1択。敵Mk2×2で、L字包囲状に動いたところ、
敵は陸バズを完全放置して二機で俺を攻撃。
片方が撃ってきたビームをステップで回避すると、もう片方が格闘で突っ込んでくる。
格闘してくる方を撃ち落すと、そいつにむかって発射された陸バズの弾が俺に命中してダウン。
倒れてる間にレーダー見たが、陸バズがこっちに来る気配は無い。
Mk2は二機で適当にステップしながらこっちの側で待ち。
この時点でほぼ積んだ。上昇して回避しようとすると空格・空中ダッシュ格闘が飛んでくる。
ステップして射撃すれば、撃たれなかった方が攻撃してくる・・・で一落ち。
次は相方と離れててもこっちに向かってくるのが分かってるので、相方の側で待機。
まぁ、詳細は省くが結果的に負けた。敵来て攻撃受けてたら相方逃げてるし。
で試合終了。俺は続ける気無いので終了。
試合後 俺「おつ〜」相方「つっこまないでくんない?」「俺ノーダメージだったんだけど」「ヘタクソ」
多分コイツが厨房だったんだろうが、どうしようもなく腹立った。
以来、俺は片追いを知らない相方と組んだ時片追いされるのが嫌になった。
520471:04/04/16 21:18 ID:vhKosblu
>>474
今更ながらで申し訳ないが“セコイ”なんて誰も書いてないぞっ(`・ω・´)
521名も無き冒険者:04/04/16 21:33 ID:j72EVVNv
>>519
ご愁傷様です。そこまでの厨房なら晒したほうがいいですよ。
つーかそのコンビの連携すごいな・・・
522名も無き冒険者:04/04/16 21:40 ID:z9DiPQZD
>>519
俺もそういうのたまにあたる…
基地外だと思って諦めるから腹も立たないが。
相手側にいる時は、相方には悪いが1対1の形にする。
ゲームにならんので。
523名も無き冒険者:04/04/16 21:48 ID:9m6NL0Kf
>>519
ワロタ。
昔はほとんどがのリクバス使いが、
そんなもんだったよ。
524名も無き冒険者:04/04/16 21:57 ID:W9RaZ2Ab
今でも似たようなもんだろ。
相方がリクバズ使った時点で、
常に追い回される覚悟を決めることになる。
525名も無き冒険者:04/04/16 22:05 ID:nyvytUYL
俺は陸バズ選ばれたらGDFかサイコだな
放置されるのが目に見えてるし
526名も無き冒険者:04/04/16 22:05 ID:vhKosblu
てかカットできん陸バズ相方の場合、無理にL字とかにならんと
常に陸バズにくっついていかなきゃ駄目かな。
本来なら陸バズは相手の片方を完全に足止めできるくらいの働き
をやってくれたりするもんなんだろうけど。


527名も無き冒険者:04/04/16 22:13 ID:W9RaZ2Ab
つーか、ここ最近中上級者がリクバズ使ってるのは見たことがないな。
だから、リクバズ見た瞬間に初級者って流れがある。
別にリクバズ=悪ではないけど、ステップ待ちと起き攻め、相打ち覚悟の接写だけでお手軽に勝ててしまう反面、
相方が全く戦闘を楽しめないってことを理解してる人ならいんだけどね。
528名も無き冒険者:04/04/16 22:16 ID:z9DiPQZD
陸ビー好きでよく使うんだが、構わないだろうか?

バズは弾速の遅さが好かぬ。
529名も無き冒険者:04/04/16 22:18 ID:nyvytUYL
250使われたら、こっちも300以下でいくよ
陸ビーでもディジェでもいいけどさ
530名も無き冒険者:04/04/16 22:19 ID:vhKosblu
陸バズでも普通に戦える人となら普通に面白いと思うけどね。
あんまり邪険にしすぎるのもどうかと…
531名も無き冒険者:04/04/16 23:07 ID:GYk3BxGK
ギャプで敵がバズ機体だとほとんどつんでない?ステップ取りづらいし
532名も無き冒険者:04/04/16 23:12 ID:W9RaZ2Ab
リクバズやダムバズとタイマンする時点で間違ってます。
533名も無き冒険者:04/04/16 23:28 ID:GYk3BxGK
一時的にでもタイマンに成らざるを得ない状況もあるじゃん
534名も無き冒険者:04/04/16 23:40 ID:2xqISknV
>>531
変形ゲッツで一番ステップとりやすいのが陸のような…てか2択だし。
535名も無き冒険者:04/04/16 23:42 ID:W9RaZ2Ab
たぶん、起き攻めや地上でのステップの指し合いを言ってるんだろうが、
起き攻めは直ぐに変形逃げすればいいじゃん。
無駄なく旋回できれば、逃げられるはず。
そもそも、バズ系とステップの差しあいするのが間違いです。
あとは変形撃ち。ギャプやアシでは変形撃ちをマスターしないと、
性能の半分しか使えてない。
鬼空格のダムはともかく、リクバズは上手いギャプアシの旋回撃ちにつかまったら成すすべがない。
特にギャプの変形うちは一番当てやすいし。
536名も無き冒険者:04/04/17 00:30 ID:i5B+JOtu
ダカール自動で八十戦もやってる奴に遭遇した。
しかも30ほど勝ち越し。

戦術はアッシマーで変形撃ち多用。
変形旋回撃ち野郎だな・・・
537名も無き冒険者:04/04/17 00:34 ID:uV21tasx
>>536
アッシマーならそれが基本だよ
538名も無き冒険者:04/04/17 00:37 ID:Rv/IJbS2
>>536
煽りとかじゃなく1行目の意味が良くわかんないんだけど。。。
539名も無き冒険者:04/04/17 00:49 ID:i9WvkyKi
>>535
昨日始めたんだけど変形うちって具体的にどういう状態っすか?
MA状態で撃つってンじゃないですよねぇ?

いろんなサイト見てもイマイチワカンネっす
540名も無き冒険者:04/04/17 01:30 ID:8OiajJp6
MA状態でうつの
541名も無き冒険者:04/04/17 01:37 ID:i5B+JOtu
>>538
ダカール自動の戦績は一日でクリアされるわけだ。
だが、55勝25敗くらいついてたってこと。

ダカールで80戦はやりすぎだろ。
542名も無き冒険者:04/04/17 01:41 ID:Rv/IJbS2
>>541
勉強不足でスマンカッタ。
543名も無き冒険者:04/04/17 02:06 ID:yaRce1Fg
おれは200戦越えてる奴を見たよ。
544名も無き冒険者:04/04/17 02:25 ID:Z3GuqLIa
>>541
初心者部屋にいますた
545名も無き冒険者:04/04/17 02:31 ID:i5B+JOtu
>>544
狩り疑惑浮上・・・でいいのかな?
80戦して55勝は初心者ではありえないよな・・・
546名も無き冒険者:04/04/17 02:46 ID:z2wc5CSp
200戦?
一試合3分としても、10時間かよ・・・・
547名も無き冒険者:04/04/17 02:48 ID:vx+oTPBN
昼の誰も居ない時間はどうしてるんだろうねぇ。
548名も無き冒険者:04/04/17 03:38 ID:tounykTW
うちの弟、130戦くらいしとったよ。
最近ハマってさ。7時間くらい延々と。
ま、ダカールでいくらやろうが悪いことやないしね。

昼はホンコンですら機能が危ういくらい人いません。
繋ぐだけ無駄ですぜ
549名も無き冒険者:04/04/17 03:39 ID:oK+V/2Pm
何も押さなかったら勝手に落ちるし。
とんでもないな
550名も無き冒険者:04/04/17 03:44 ID:oK+V/2Pm
とんでもないな?
551名も無き冒険者:04/04/17 04:11 ID:oK+V/2Pm
552名も無き冒険者:04/04/17 04:30 ID:tounykTW
なにがしたいのだ?
553名も無き冒険者:04/04/17 04:32 ID:fgTZdws7
なんだか犬が弱いっていう人多いなぁ。
十分コスト分の強さはあると思うけど。
どうよ?
554名も無き冒険者:04/04/17 04:50 ID:+PFoATrB
>>553
比較対象がコスト以上の働きが出来る310の面々だからな
あのデカイ図体が気にならなければ十分強いと思うぞ
555名も無き冒険者:04/04/17 06:07 ID:EQ89eQ1J
犬は十分強いよ。ステップ性能はいいし変形性能もいいし射撃性能もいい。
格闘も強いし特に空D格の蹴りは抜刀だと200越えのコンボに繋がるし、
納刀でも当てた後の隙がシャゲより少ない。図体のでかさと非ダウンだけが弱点。
ジオより強いかもしれないくらいだ。
556名も無き冒険者:04/04/17 06:14 ID:Z3GuqLIa
非ダウンじゃなかったらウンコ
557名も無き冒険者:04/04/17 06:38 ID:e6TGKcIJ
>>496
別に良いと思うけど負けても文句は言うなよ
>>478と同じレベルになるからな
558名も無き冒険者:04/04/17 06:50 ID:BPbzUk5I
>536
ダカールで試合しまくっている人結構多くない?
恐らくその人にも昨日会ったけどそれ以上に150試合くらい
してた香具師も見たことあるしw
まぁ初心者狩りだったら問題だけどね。

そう言ってる俺自身もダカールで50〜60試合とかした事あるへタレ
です^^;
559名も無き冒険者:04/04/17 07:00 ID:3RXanwy/
別にダカールで何戦しても良いと思うけどな
ホンコンでやってる奴の中にも一日50戦以上やってる奴もいるんだし
ただ大幅に勝ち越してる奴が初心者部屋に入って狩りしてるんなら最悪だがな(ダカール以外にもいるが)
いくらダカールと言えど、級別の部屋以外で初心者や初級者が勝ち越すのは難しいぞ
560名も無き冒険者:04/04/17 08:23 ID:zVu7azMJ
方追いされて捌けないならGDF遣ってろ!相方もだ!


…方追い大いに結構だと思うよ?
方追い知ってれば味方はそれなりに援護してくれるしカットもしてくれる
けど、知らない奴が居るからって方追い禁止はおかしいだろ
ネット何だから、そんなもん知らん奴は沢山居るだろうし

そんな事よりも相方がZを選んでこっちが200未満の機体選ぶとx連打する奴どうにかして欲しいぞ
シャゲ選んだからDJ選んでもx連打するし。。
250遣わせてくれません( ´Д`)
561名も無き冒険者:04/04/17 08:36 ID:M2cO5kXJ
>>560
相方275なんでマーク2選ぶと即着たい変更するやつも多い。

コストに縛られすぎや
562名も無き冒険者:04/04/17 08:42 ID:2VvZID57
俺はホンコンとかで勝率の為にシコシコ戦ったりするのがイヤで
ダカールでしか対戦しないようになった。
1ヶ月前まではホンコン自動でやってたけど(4000試合2900勝)
むなしくなった。
ダカール自動は、はっきりいってスリリング
腕が良くても勝てない、サイコ、ハンマーダム、スパガン、陸バズ
などがモリモリ出現する。
そして、相方初心者で、負けが込んでもつねに10戦めざす。

563名も無き冒険者:04/04/17 08:50 ID:2FA9AzVp
俺はここ1ヶ月以上戦績の付く所で試合してない。
564名も無き冒険者:04/04/17 09:00 ID:wny9LmKl
ダカール行っても自動ではガチ機体しか使えない
部屋行けばいろんなの使うほうだけど
565名も無き冒険者:04/04/17 09:03 ID:3RXanwy/
>>562
ダカール自動でサイコとダムハンマーは見た事ないが・・・?
566名も無き冒険者:04/04/17 09:05 ID:+PFoATrB
>>565
サイコとGD、ハイメガ以外は見るぞ
頻度はそう大きくないけど
567名も無き冒険者:04/04/17 09:15 ID:Oo60JZae
俺もダカール自動は結構やるんだけど、サイコとダムハンマーはまだ見た事ないな
ネタ戦になったら見るけど、一戦目〜三戦目のガチでは見た事ない
その他だったら確率低いが使う奴いるね(GDやハイメガなど)
568名も無き冒険者:04/04/17 10:31 ID:CtmssDsS
>>562
ホンコン自動で4000戦2900勝とは…上級者だな。
これだけの実力があれば、敵がどんな機体を使ってきても大体勝てるような…
ダカール自動で100戦くらいやれば、勝率8〜9割程度は行くのかな?
569名も無き冒険者:04/04/17 10:40 ID:ko1sorno
この前久しぶりにゲーセン逝ってきたら
リア厨がゴッグ1機相手にハイメガ&キュベで乱入してきたよ、
570名も無き冒険者:04/04/17 10:40 ID:gU6R6qDk
楽しけりゃいいや、今日朝の8時ぐらいから
10戦ダカール自動で戦ってくれた人たちサンクス
ホンコンは行かないことにした、殺伐感しかないので
キツイ、ヘタレプレイヤーだからね
またダカール行った時ヨロー
571名も無き冒険者:04/04/17 10:45 ID:2v61tFFe
>>568
>ダカール自動で100戦くらいやれば、勝率8〜9割程度は行くのかな?
無理だろそれは
このゲーム勝敗は相方の善し悪しも関わってくるからな
ましてやダカール、まともな相方の方が少ない
572名も無き冒険者:04/04/17 12:47 ID:IuJ3Nbpv
やっぱダカールだよな
ホンコンもたまにはいいけど、自動終わった後とか部屋終わったあととか
みんなチャットに参加してくれたりマタールしてるもの

そりゃ、中には厨や即落ちな人もいるけどさ。。
573名も無き冒険者:04/04/17 12:50 ID:bmteJViN
>>569
酷いなそれはw
574名も無き冒険者:04/04/17 12:58 ID:tounykTW
ダカールは遊べるから好き
575名も無き冒険者:04/04/17 13:04 ID:8OiajJp6
ここはダカール駐在君しかいないのかい?
576名も無き冒険者:04/04/17 13:12 ID:SkF5Jrpn
なんか話が合わないと思ったらへタレしかいなかったのかこのスレ
577名も無き冒険者:04/04/17 13:24 ID:31uXm7UC
それはそうと久々に出撃するっ
578名も無き冒険者:04/04/17 13:25 ID:NL5XCHWs
>>576
お前のようなヘタレとどうやって話しを合わせと?
579名も無き冒険者:04/04/17 13:28 ID:gU6R6qDk
色んな人がいるからねえ
真偽は定かじゃないが非公式板はレベル高いらしいよ?
そこで議論するのも手かと>>576さん
580名も無き冒険者:04/04/17 13:28 ID:RomTqeTj
>>575
俺はホンコンとダカールを行き来してる
俺の主観だが、なんかダカール自動の方がホンコン自動よりも強い時があるぞ
581名も無き冒険者:04/04/17 13:30 ID:42m3IYjh
>>579
>真偽は定かじゃないが非公式板はレベル高いらしいよ?
だな
厨レベルはここよりも高い
582名も無き冒険者:04/04/17 14:21 ID:i5B+JOtu
この間学校の近くのゲーセンでひさしぶりにDXやった。
ガンダム・ライフル使ったが、Zのほうが強い気がしたなぁ。
で、おれは時間つぶしに一人旅してたら意外に苦戦した。
いつのまにかCOM戦が超苦手になってた。ニューヤークでもうやばかった。
それを見て勝てると思ったのか、乱入された。グフ一機。
強者なのかな〜と思ったが、俺が強いのか相手が弱いのか、ワンサイドゲーム。
グフ2落ちさせ、あと少しのところまで、マシンガン三発くらいしか食らわなかった。
あと少しのところで、敵の援軍。それはいい。
だが、戦場はソロモン宙域だった。敵MSはジオング・ガンタンク。
勝ち目が無かった。逃げ回られて、双方に攻撃されたら、隙の多いガンバズでは削られて敗北した。
対戦で逃げ回りジオング+宙域なんかやるのか・・・
583名も無き冒険者:04/04/17 14:41 ID:C8fmxfOf
また対戦できねー
ほんと勘弁してくれ・・・
584名も無き冒険者:04/04/17 14:47 ID:6xA789I+
ゲーセンはそんなもんだよ。
熱い対戦したいなら、新宿へ行け。
585名も無き冒険者:04/04/17 15:40 ID:31uXm7UC
秋葉原でいーんじゃね?
質はともかく人はいるよ。

通信。平日なのに結構人いるなぁ。
586名も無き冒険者:04/04/17 15:45 ID:SkF5Jrpn
もうラグの心配はなさげだね
587名も無き冒険者:04/04/17 17:28 ID:RB4itSIT
通信じゃなくて追伸じゃねぇのか?
588名も無き冒険者:04/04/17 18:04 ID:pV3b6m/r
通信「が」
人多いんだろ?
589名も無き冒険者:04/04/17 18:34 ID:6Lg+oXnG
>>471
確かに弾切れ放置も方追いだな

通信が重要なのもそれに関わってくるよな
こっちがもうもたない状況で、相方が拡大なら前衛後衛変えるとか

ま、その戦法分かってないと出来ないわけだが…
590名も無き冒険者:04/04/17 18:42 ID:6Lg+oXnG
やべ、更新してなかった…orz
591名も無き冒険者:04/04/17 20:12 ID:ngK7gJ8e
展開が速くて1回目落ちてない275放置は危険だけどね
592名も無き冒険者:04/04/17 20:59 ID:CHW1Exvz
すげえ負け越してるくせにやたら強い奴がいたけど、
あれは知人同士で勝ち星稼ぎにでも使った機体の再利用なのだろうか。
593名も無き冒険者:04/04/17 21:35 ID:8OiajJp6
片追いは別にいいと思う。もともと先落ち特攻も圧倒的に不利だから
やらなくなっていっただけで、それによってできた産物だと思うんだ、片追いは。
で、このゲームは駆け引きや戦略によって大きく左右されるから
落ちた機体が不利にならないように出てこないのを片追いして先落ち特攻した状態に
しむけるのは極々普通のような気がする。先落ち特攻は不利になるから止めたほうが
いい。しかし片追いは有利にすすめることが出来るなら問題ないと思う。
不利になる人もいるが・・・・。通信なしも圧倒的に不利だから嫌なんでしょ!
サイコ・ハイメガは違うが。。
                長文すまそ 
594名も無き冒険者:04/04/17 22:17 ID:7V7iJIXO
方追い禁止なんて
うまく逃げれないor援護できないヘタレの戯言だから
真剣に議論する価値も無いと思う。
アケで方追い禁止なんて聞いたことも無い。
595名も無き冒険者:04/04/17 22:26 ID:zVu7azMJ
ガンダムハンマーを遣われた
ネタか?プププ、懲らしめちゃうぞー!とやったら

ボッコボコにやられた

ハンマーは主に追撃だったが、殆ど各党にやられてしまった。。
ハンマーツカワネーならBRに汁!
596名も無き冒険者:04/04/17 23:13 ID:SkF5Jrpn
597名も無き冒険者:04/04/17 23:14 ID:6xA789I+
>>595

常套手段です。
海蛇使いも、格闘主体です。
598名も無き冒険者:04/04/17 23:39 ID:KF8KUNUe
回数そこそこやってるのに通信なし先落ち特攻4落ちとかは嫌がらせですかね?
そろそろ学習して欲しいんですが。
ま、4落ちのときは俺が逃げ回ってたんだけど。
普通通信しないのでもよろしくくらいするんだがそれすらなかった。
知らないのかと思ったらHC貯まった瞬間からいくぞ!連発だし
599名も無き冒険者:04/04/17 23:56 ID:lCd7l9mn
ここって方追い禁止ってマジで言ってるやつがいるの?
600名も無き冒険者:04/04/18 00:12 ID:a7WT9ejG
>>599
対処できない子が吠えてるだけです、御心配なく。
601名も無き冒険者:04/04/18 00:27 ID:mSfjezSE
>>600
実は待ちリック使いだったりしてなw

陸バズ「だれか僕の相手をしてよ〜!!」
602名も無き冒険者:04/04/18 01:15 ID:ZD8ylNjk
勝ち越しの人が負け越しの僕と組んで負けたら1戦終了は嫌がらせですかね?
明らかにそいつ(勝ち越し)のせいだったり、足引っ張ったのはお互い様でもやめやがります。
これら、絶対俺の戦績が勝ち越しだったら辞めなかっただろうね。
今日ティタ側でDJ選んでボコにされて、辞めたお前だよ、お前。
「DJだから仕方ないか、DJ以外なら君もきっと・・・」と思って再戦押してやったのにYO
で、DJってかなり難しくないですか?ガンダムの5倍は重くて動きずらい感じがする・・・・
310を取られたときいつもギャプアシばっかってのもアレだと思って何度か使ってみたけど・・・
ギャプアシと同じくらいの働き(あるいはそれにある程度近い働き)ができるDJ使いっていんの?
てか、250はなんのためにつくられたのか・・・・325とかいればよかったのに。

で、話変わるんですけどどなたか愚痴スレ及び晒しスレに誘導してくれませんか?
603名も無き冒険者:04/04/18 01:20 ID:Bz7/EuvE
( ´_ゝ`)フーソ
604名も無き冒険者:04/04/18 01:21 ID:rlrUWeB2
325?  バカじゃねーの。
605名も無き冒険者:04/04/18 01:24 ID:Bz7/EuvE
( ´,_ゝ`)フフーソ
606名も無き冒険者:04/04/18 01:24 ID:EoW/ojq0

えっ!?
そんなんで晒すの?
607名も無き冒険者:04/04/18 01:36 ID:KPXFuMBp
608名も無き冒険者:04/04/18 01:36 ID:ZD8ylNjk
>>606

いや、違いますよw
それとは関係なく探してるんですが見つからなくて。
609名も無き冒険者:04/04/18 01:39 ID:ZD8ylNjk
>>607
ありがとう、でもそこはかなり違いますね。
さながら共通点はジオンだけって言う、アガイとシャゲルくらいかけ離れてます。
610名も無き冒険者:04/04/18 01:45 ID:a7WT9ejG
( ゚∀゚)マルコポーロ!
611名も無き冒険者:04/04/18 01:47 ID:KPXFuMBp
612名も無き冒険者:04/04/18 02:25 ID:ZD8ylNjk
もはやガブスレイとガルスJくらい違う・・・・

( ゚д゚)マルコポーロ
613名も無き冒険者:04/04/18 03:02 ID:QWlwwfmR
>>602
多分君と組んだら君が勝ち越しでも一戦止めすると思う・・。
まぁ色々自分を見つめなおせ
614名も無き冒険者:04/04/18 03:18 ID:Z0RiG2Ul
ダカールとはいえ初級部屋に中級以上が入ってくるのは勘弁。
軸合わせ、接射、ズンダをすべて使いこなせる奴は初級じゃないだろ。
ボコボコになるだけで練習にならないじゃないかヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
615名も無き冒険者:04/04/18 03:19 ID:KPXFuMBp
>>612 人にばっかり頼るな、クソが。お前はここがお似合いだ。
ttp://ex2.2ch.net/test/read.cgi/net/1080219030/
616名も無き冒険者:04/04/18 05:42 ID:zk/7AopW
>>614
軸合わせ、接射、ズンダが出来るなら初中級以上やね。
中級は戦術を知ってるとか、連携が確実にできないとだめだね。
あと機体の特性とかも知ってないとね。
まあ、その子は勘違い君だろうね。初中級か中下にいけばいいのにね。
617名も無き冒険者:04/04/18 06:28 ID:Gvf4oTvx
相方がリクバズだとへこむなぁ。勝ってもあんまうれしくないし
連携がしにくい。敵さんが使う分には別にいいんだけどな。放置するからw
618名も無き冒険者:04/04/18 12:36 ID:vZXxhZab
俺は中上級だと思うが、たぶん初級部屋行ったら、逆に勝率下がるだろうな。
敵も弱いが、相方も信用できないし、
こっちの動きも雑になる。
相方信用できないと、このゲームは勝負にならないからな。
619名も無き冒険者:04/04/18 12:42 ID:kC8xI+Ud
> 俺は中上級だと思うが
心配するな
そう思っている内は(ry
620名も無き冒険者:04/04/18 13:40 ID:NWbKE8Om
余談だが325はサイコで既に存在してるぞ

だからといって実戦で使えるわけではないけどな
621名も無き冒険者:04/04/18 13:52 ID:0ANyebGR
バイアラン295
バウンドドッグ・パラスアテネ325
ボリノークサマーン・バーザム250
メタス・ガザC200
ネモ195

有力筋からの情報
622名も無き冒険者:04/04/18 13:56 ID:Rqcu38SP
>>621
バイアラン295か・・・
性能によってはハンブラビと組めて凶悪になりそうだな
バーザムと森のくまさんはそれで良いかもね
ティタに250存在しなかったから
623名も無き冒険者:04/04/18 13:56 ID:0ANyebGR
通信欄を自分で編集できるようにしてほしい。
スタートとセレクトボタンあまってるんだし。
そしたら、「ゴメン」「こっちきて」とか
出せて便利なのに。
624名も無き冒険者:04/04/18 14:03 ID:vJv1U3vr
>>621
実際コレででてくれれば今のガブ+ギャプアシマいったく
状態を打破してくれそうだ。
625名も無き冒険者:04/04/18 14:06 ID:ybF6Rvkw
しかし、バイアランはどうすんのかね?
ずっと飛行状態維持できるのかな?
それに腕のメガ粒子砲とビームサーベルだけだから
もっとコスト安価にして欲しいが。
626名も無き冒険者:04/04/18 14:09 ID:vJv1U3vr
バイアランってビームライフルもってないの?
627名も無き冒険者:04/04/18 14:11 ID:ybF6Rvkw
>>626
持ってません、腕に内蔵されてるメガ粒子砲とビームサーベルだけです。
原作設定厨とか言わんといてw
気になっただけだから。
628名も無き冒険者:04/04/18 14:13 ID:QWlwwfmR
>>625
ブースト量が尋常じゃないとか。そのかわり鈍いとか。
つか>>621マラサイねーぞ
629名も無き冒険者:04/04/18 14:16 ID:Rqcu38SP
・説明書でも機体選択画面でも良いので、コストを数字で表示してほしい
なんか初心者お断りって感じがするんだよな
そのくせにキリマンジャロ「総コスト900」とか書いてある
コスト知らない初心者には何の事だかサッパリわからんと思うのだがね

・HNとPNは同一で良いんじゃないか?それと機体選択画面にもHN表示汁
対戦終了後、誰が相方で誰が敵だったかがわからなくなる
HNとPNを同じにしている人ならわかるが、全然違う名前にしてたら混乱する
それに別ID使う度にPNを変更しなければいけないのが面倒(これは俺個人の意見だがw)

・通信の種類を細かく
>>623と同意見
最低でも損傷軽微と損傷拡大の間にもう一つ追加汁
正直「撃破されました」なんていらないのにあって、軽微と拡大の間が無いなんておかしい

・キック機能が欲しい
ウザイ奴を野放しにしないためにもぜひキボン

・観戦モードが欲しい
出来たらぜひキボン
630名も無き冒険者:04/04/18 14:22 ID:xix/uwIt
中級者くずれってさー、なんつーかその・・・

                 もろいんだよ

ちょっとダブルロックオンされただけで簡単に落ちるし、
ちょっとプレッシャー掛かっただけで確実性の無いやぶれかぶれのHCを
すぐに発動させるし・・・。


まじうぜー!!
631名も無き冒険者:04/04/18 14:23 ID:vJv1U3vr
損傷なし→損傷軽微→まだいけます→損傷拡大→
もうもちません→撃破されましたになればいいねぇ。
>>628
マラサイは225で変更ないからのってないんでしょう。
632名も無き冒険者:04/04/18 14:26 ID:vJv1U3vr
http://www8.plala.or.jp/Laputa/flash/NRX-044remix.html
おまえらこれみてわらっとけ
633名も無き冒険者:04/04/18 14:31 ID:Rogwgqjw
>>630
定期的に出現するなこんな奴
自分の事は棚の上ですかそうですか(棒読み

>>631
理想としては

100    →損傷なし
100〜75 →損傷軽微
75〜50  →まだいけます
50〜25  →損傷拡大
25〜0   →もうもちません

みたいな感じが良いな
634名も無き冒険者:04/04/18 14:35 ID:vuS31MzR
>>629
>・キック機能が欲しい
>ウザイ奴を野放しにしないためにもぜひキボン

俺ならとりあえず>>630みたいなのを弾くなw
635名も無き冒険者:04/04/18 14:44 ID:4AARQq2b
>>630
ならやめろ
お前のためだけに存在するゲームじゃないんだよ
636名も無き冒険者:04/04/18 14:50 ID:g6ZAvS/b
ネモ195って(゚д゚)マジデスカ…?
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

ネモネモコンビがいける!!
637名も無き冒険者:04/04/18 14:54 ID:xix/uwIt
いや、もうヘタレと初心者はZDX来なくていいよ。
迷惑だから。
638名も無き冒険者:04/04/18 15:00 ID:YvCB3Li8
>>637
ってこはまっ先にお前は入れないなw
639名も無き冒険者:04/04/18 15:04 ID:sdEU1cWJ
ID:xix/uwItはジスタ
640名も無き冒険者:04/04/18 15:18 ID:fuSa6d1o
前前からおもってたけど
上級者からすれば>>630からすれば
だれもが感じてることなんだよな。
でも実際オンいってみればわかるが負け越し、5割が多数を占める。
もちろんホンコン自動の話な。

勝ち越しで実力のあるプレイヤーとなるとほんと少ない。

結論。

>>630よ、ここで吠えてもまったくのムダ骨。
あれだけの負け越し、腕なし5割付近がいるんだから自然とここもそういう人間が多くなる。
いままでも何度か上級(といっても最低限のLVのことだとおもうんだが。・・)からの視点からの意見はすべてありえない勢いで叩かれている。


ここでグチってもマジでムダなのでそのぶんがんばってオンでこいつら狩りまくればいいさ。
>>637にたいしての>638とかだけみるだけですごくわかりやすい例だぞww
641名も無き冒険者:04/04/18 15:19 ID:U1S0vTxJ
ID変えて必死だな
642名も無き冒険者:04/04/18 15:19 ID:xix/uwIt
>>633 634 635 みたいなヘタレはZDXをやられると迷惑だ。
いまの相方も17勝100敗、もうね・・・
643名も無き冒険者:04/04/18 15:28 ID:966qSuZa
ID:xix/uwItやID:fuSa6d1oのような、勝率厨そのものみたいなのがいるのも、今の通信システムが中途半端だから
カプコンは家庭用ZDX通信対戦で勝率戦績、階級システムをぜひ見直してほしい
あと、勘違い自称上級のようなウザイ奴を生まない為にも、ぜひその辺を考慮してほしい
644名も無き冒険者:04/04/18 15:30 ID:fuSa6d1o
おっと擁護=本人ときたかw
腕も貧弱なら発想も貧弱ですねwwww
ageてまで急いで書きもないでもまってあげますよ?w
645名も無き冒険者:04/04/18 15:32 ID:D1G8hiOe
>>630
>>640
上級部屋立てれば普通に問題解決だな
負けても相方に文句は言うなよおまいら
646名も無き冒険者:04/04/18 15:36 ID:pq5QqM00
そんなに強いのなら
1対2でも圧勝出来るんじゃないの?
647名も無き冒険者:04/04/18 15:37 ID:HBREqRoH
うわぁ…厨臭…
やっぱZやってる奴って精神年齢低いのか…_| ̄|○
648名も無き冒険者:04/04/18 15:38 ID:XB9f20rw
まぁ戦績はいらないわな
試合数と階級だけでいいんじゃない?と個人的には思う
649名も無き冒険者:04/04/18 15:42 ID:XB9f20rw
>>647
精神年齢低いのは間違いないと思うよ
それはアーケードでも強く感じること
650名も無き冒険者:04/04/18 15:45 ID:xix/uwIt

「ヘタレを一言で表せ」と言われたら『もろい』の一言に尽きる。
651名も無き冒険者:04/04/18 15:48 ID:QWlwwfmR
もう負け越しの妬みレスとか見てると哀れになってくるな
652名も無き冒険者:04/04/18 15:49 ID:HBREqRoH
>>646
ですなw
これが結論っぽいね。
強かったら相方がどんな奴でも普通に勝てるよね。

>>649
やっぱり…_| ̄|○
653名も無き冒険者:04/04/18 15:54 ID:bGQP1fam
俺は逆に自動で大幅負け越しやヘタレと当たったら燃えるんだけど・・・
その相方をどう援護してどう立ち回ろうかとか、その相方とどうすれば合わせられるのかとか、
普段とは違った対戦が出来るから
まあほとんど負けちゃうんだけど、それで運良く勝って相手が即止めした時は笑えるしw
654名も無き冒険者:04/04/18 15:59 ID:XB9f20rw
>>653
歪んでるよ
655名も無き冒険者:04/04/18 16:00 ID:YZQALJAJ
どんなに強くても、相方が初心者なら勝てないよ。
このゲームは相方ゲーだと
とある有名プレイヤーも言ってたし。
いずれはそこに行き着いてしまうもの。
656名も無き冒険者:04/04/18 16:00 ID:bGQP1fam
>>654
そうか?w
まあ勝ち越しの貯金沢山あるんで、3連敗したくらいどってことないから燃えるのかな?
657名も無き冒険者:04/04/18 16:04 ID:bGQP1fam
>>655
それは禿同
相方がヘタレや初心者だと負ける確率の方が高い
俺の結論は、ヘタレ相方が嫌でまともな相方が欲しいのなら固定相方作れってこったな
658名も無き冒険者:04/04/18 16:08 ID:ZYJIERYI
ZDXについてのサイトを紹介してください。ネタじゃないよね?
659名も無き冒険者:04/04/18 16:08 ID:XB9f20rw
そのために任意があると思うのだが
660名も無き冒険者:04/04/18 16:15 ID:qEhCewQs
なるほどな
フォンブラウンにマナーが悪い奴がいるのも、このスレを見れば納得したよ
661名も無き冒険者:04/04/18 16:16 ID:M+UuWQYT
単に二人の合計戦力で決まるんだから相方が初心者なら不利なのは当然
上級者3人に一人初心者が入れば初心者が入ったほうが負けるなんてのは常識
しかし、相方が初心者なら勝てないというのも正確ではない。
敵が二人とも初心者なら勝てるからだ

はっきり言って相方関係ないっていってるやつはおかしい。
662名も無き冒険者:04/04/18 16:19 ID:qEhCewQs
まあすべてを相方のせいにする奴もおかしい。
663名も無き冒険者:04/04/18 16:24 ID:akhDuX13
負けたら相方の所為
勝ったら俺のおかげ
正直こんな考え持ってる奴には反吐が出る
664名も無き冒険者:04/04/18 16:26 ID:M+UuWQYT
>>662
まあね。そこは常識でバランス取ってくれ
合計戦力って書いてるんだから当然自分も含むわけで、
敗因は両方にあるだろうが当然腕の下の者の方が多い。
665名も無き冒険者:04/04/18 16:26 ID:ybF6Rvkw
>>663
俺はその正反対の考えですわ
実際そうなんで…負けた時は俺のせい
勝てたら相方のおかげですわ。
666名も無き冒険者:04/04/18 16:27 ID:h46yqDiY
当方負け越しだが、相方一人ではりきっちゃって負けるパターンがある。
負け越しの身なんで文句は無いが、なんだかなーと思うよ。

一度負け越しになると、勝率上がりにくい要因が多い気がする。
負け越しスパイラルってカンジ
667名も無き冒険者:04/04/18 16:32 ID:ToHHaz0A
      ,.-‐''^^'''‐- ...,
    ; '          ' ,
   .;'    uvnuvnuvn ;
    ;    j        i
    ; .,,  ノ ,.==-    =;     
   ( r|  j.  ーo 、  ,..of
    ': ヽT     ̄  i  ̄}      妬みの声があるのでしょう。
    ': . i !     .r _ j /
    '; | \  'ー-=ゝ/   
     人、 \   ̄ノ
-‐  ̄    ' ーイ ̄ー-- 、
        ヽ | ;'     ヽ
    今井紀明18歳勝ち越し
668名も無き冒険者:04/04/18 16:34 ID:pq5QqM00
相方が信じられないのなら
3人部屋でも作ってろ

もしくは相方をGD固定にして戦えよ


上級者様はそれでも勝てるんだろ?
669名も無き冒険者:04/04/18 16:36 ID:xix/uwIt
>>668
ヘタレは消えてくださいね^−^
670名も無き冒険者:04/04/18 16:41 ID:fZe878K3
>>668
いくら上級と言っても神レベルの超上級以外は
上級・初級<中級・中級
になるからな〜
上級(相方無し)<初級・初級
だろやっぱり
良い試合するかもしれんが勝つのは無理

上級(相方無し)>初心者・初心者
これなら勝てるかもしれんが本気出さないと勝つのは難しいと思うよ
671名も無き冒険者:04/04/18 16:43 ID:lvDZTN3D
      ,.-‐''^^'''‐- ...,
    ; '          ' ,
   .;'    uvnuvnuvn ;
    ;    j        i
    ; .,,  ノ ,.==-    =;     
   ( r|  j.  ーo 、  ,..of
    ': ヽT     ̄  i  ̄}      妬みの声があるのでしょう。
    ': . i !     .r _ j /
    '; | \  'ー-=ゝ/   
     人、 \   ̄ノ
-‐  ̄    ' ーイ ̄ー-- 、
        ヽ | ;'     ヽ
    今井紀明18歳上級
672名も無き冒険者:04/04/18 16:43 ID:M+UuWQYT
>>663
その通り。
でも、>>652みたいな人もそれと同じ考えの人
「強かったら相方がどんな奴でも普通に勝てるよね。」
という発言は裏を返せば、
「相方(俺)のせいにすんな。あんたが強くないから負けたんだよ」となる。
>>665
なんでも極端な考えはよくない。中間あたりを目指すべき
>>666
数戦こなしてバランス取れ出すとよくなってくるんだが・・・
相手が1戦やめしないことを祈ってくれ
673名も無き冒険者:04/04/18 16:46 ID:PNwiC8dz
>>670
どんな相方でも常勝じゃなきゃ
そこまでって事だろ

そんなに勝ちたいんならハイメガ使えよ
674名も無き冒険者:04/04/18 16:48 ID:PNwiC8dz
ところで
ホンコンの自動対戦って機能してる?

勝っても負けても1戦で終了されるんだが
675名も無き冒険者:04/04/18 16:52 ID:VXItQCGm
>>671
普通に上級は羨ましいが、こいつに言われると殺意が芽生えるw
676名も無き冒険者:04/04/18 17:00 ID:YSMFxQVT
まあ、少しでも自分の思い通りにならないからと言って「ヘタレは止めろ」とか言ってる奴は、
どんなに強い奴でも『厨級』の域を出る事は出来ない。
これだけは絶対だ。
677名も無き冒険者:04/04/18 17:04 ID:M+UuWQYT
>>674
俺は続くことの方が多いぞ


ま、上級者も初心者も良識ある行動を取ろうな
>>669>>668みたいな両極端が問題あるわけで・・
ゲームの腕と人間性は関係ないはずだろ?
678名も無き冒険者:04/04/18 17:13 ID:xix/uwIt
上手い奴と違ってヘタレは回りに不愉快な思いを
周りにさせてるのに気づいてないのか!?
マジうぜー!!
679名も無き冒険者:04/04/18 17:15 ID:RIrHiE8U
>>678
どうでも良いけど日本語おかしいぞ?
程度が知れるからやめとけ
680名も無き冒険者:04/04/18 17:17 ID:pbZMAV71
10戦やると友情芽生えるぞ
おまえら、またーり汁。
10まで続かないのは誰かに問題ありだからだ。
100%自分以外と思うのはやめような
681名も無き冒険者:04/04/18 17:18 ID:IDYMPUej
俺思うんだけどさぁ・・・
ID:xix/uwItって上級の振りしてるかまって厨じゃないの?
この低脳は説明書も読めそうにないよ。
682名も無き冒険者:04/04/18 17:23 ID:jIg+OIHS
>>676
これが結論だと思う。
683名も無き冒険者:04/04/18 17:24 ID:ofvNva02
・・なんかスレの流れが痛々しい事になってる
おまいら煽り耐性低すぎるぞ、スルーを学べ。
684名も無き冒険者:04/04/18 17:27 ID:MUin32Jh
ID:xix/uwIt
  ↑
こいつ何をそんなに怒っているんだ?
ちょっと前のレスに
「相方片追い止められないヘタレなのを良いことに、必死になって片追いして来る奴ウゼー」
「あきらかに相手が自分より格段に劣っているのに、片追いで負けるのウゼー」
とか言ってた奴か?
685名も無き冒険者:04/04/18 17:28 ID:VADUR+AV
>>682
それは違うでしょ。厨房の上級者ってだけのこと
686名も無き冒険者:04/04/18 17:32 ID:8BdT7E7z
>>684
定期的に来る厨だから相手にしちゃ駄目よ。
ある時は上級者
ある時は初心者

しかし、その正体は…ただの真性厨房
687名も無き冒険者:04/04/18 19:05 ID:t95sStDc
しかし、なんだ日曜だからかホンコン自動に初級者が混ざりまくってるな〜
先落ち特攻の人が連続で相方に来るとさすがに萎える…
688名も無き冒険者:04/04/18 19:39 ID:qdzSzLKF
開幕でクロスくらって20秒後に「もう持ちません」っていう奴はアホです。
689名も無き冒険者:04/04/18 19:41 ID:/6ni1bxq
てか、ダカール自動勝てない。。ホンコン自動だと結構勝てる。
つまり私は連携プレーがなってないってことだな・・・
690名も無き冒険者:04/04/18 19:50 ID:91hHr8Tr
691名も無き冒険者:04/04/18 19:51 ID:pMROMmpC
HC中のアッシマーに告ぐ。

お前は俺が狙ってるやつにビーム打たなくていいから
692名も無き冒険者:04/04/18 20:33 ID:91hHr8Tr
KDDIが告知していた改善でみなさんラグとかよくなりましたか?自分は少しだけ良くなった気がするんですが。どうですか
693名も無き冒険者:04/04/18 20:44 ID:BKRXeVr+
>>691
禿同
694名も無き冒険者:04/04/18 20:45 ID:p1E0aN2s
sukosiha
695名も無き冒険者:04/04/18 20:53 ID:OAI2l/hZ
ラ○デンさんよ
俺はネトゲでまで説教されたくないんじゃー!!
練習しろっていうけど、だからダカールで練習部屋にいるんじゃないか
説教はリアルだけにしてくれ・・・○│ ̄│_
696名も無き冒険者:04/04/18 21:25 ID:5TVRvk16
>>692
うちはかなりいいな。11時付近でもラグは少ない。
ただ時間問わずメチャ重いこともあるかな。
でもこれは、むしろ対戦相手との回線相性なのかも。
697名も無き冒険者:04/04/18 21:47 ID:Bs34V1YV
やっぱこのスレには基地外が住んでるな。
698名も無き冒険者:04/04/18 21:55 ID:vlNLJf/Y
俺も無茶苦茶な道理で説教してる奴をダカール自動で見たよ。
あきらかにそいつの戦術論は間違ってるのに。
その時は勝ったこっちが2人でなだめたけど、かなりご立腹だった。
まあ、ダカールで負けたら一止めする人だったからね。
699名も無き冒険者:04/04/18 22:03 ID:t6hk6V8x
>339
それ俺のことだとおもうけど、別に勝ちにこだわったり、
途中からマジモードになったりしたわけじゃないよ。
その時は俺だけレベル低かったし、ちょっと疲れたんでやめました。
でも二回でやめたら勝率厨扱いされるなら、次からもっとやるようにします。

遅レスでゴメソ
700名も無き冒険者:04/04/18 22:12 ID:cTK+6s/S
>>696
それは誰かが裏でnyをやって・・(ry
701名も無き冒険者:04/04/18 22:41 ID:pMROMmpC
相方の体力やばそうだからHC使って
とにかく逃げてくれ〜って思ってるのに
格闘で突っ込んでいくのはどうにかしてくれー。

HC=とどめ+格闘
しか頭にないやつ多すぎ。
702名も無き冒険者:04/04/18 22:49 ID:6amjJt3m
今日もダカールで某シューティングゲームの人にボコボコにされた。
あなたは明らかに上手いです。しかも勝ちに徹する意欲は素晴らしい!
もうチョイ遊ばせて
703名も無き冒険者:04/04/18 23:51 ID:ZpP/iMT+
↑ドドン○チ?
704名も無き冒険者:04/04/19 00:01 ID:gA11FNRc
部隊名やHNに「初心者」とか「スランプ中」とか書いてる奴は不愉快なんで晒してもいいですか?
なんか晒しスレにさらされてる奴等って「部隊名、HNが不愉快」とか言う理由が多いから。
やる前から萎えること言わないで、初心者って自分で思ってるならダカール行けばいいじゃん。
やる前から逃げ道つくってる奴には反吐が出る
705名も無き冒険者:04/04/19 00:09 ID:ICgOfaSE
もちつけ、ネットじゃリアルじゃ隠してる人格が現れるもんだよ
きっとそいつも思ったままHNに出したんだろ。
素直に「もっと経験積んで勉強しようね」ってな感じでチャットして終われ。
あまりチャットしすぎると釣りだった場合ry
706名も無き冒険者:04/04/19 00:10 ID:xsEq5sX2
勝手にやれば
もう誰も晒したり晒されたりなんて気にせんよ
勝率すら気にせんくなってんだから
だから抜き厨に対しては抜いたことよりも画面固まることのほうがむかつく
707名も無き冒険者:04/04/19 00:10 ID:PUqoC2Tv
>>706
いや、最初からみんなそれにむかついてるってば
708名も無き冒険者:04/04/19 00:14 ID:HWGDCHw6
>>701
無茶言うなよ
アーケードのように隣にいるならその意図は伝わるだろうが、
通信対戦における伝令のみで自分の意図が100%確実に伝わると思うこと自体が間違いさ

例えば、自分では「とにかく逃げてくれ〜」という意味で発動したとしても、
「自分も残り体力少ないから、突っ込んでとどめを刺してくれ」という意味で
取られても何の不思議はないはず
709名も無き冒険者:04/04/19 00:37 ID:ft2uHxW7
ズンダ、ステップ取り、接写、回避が明らかに格上なのに方追いもする
ホンコンでやってよ、マジで
710名も無き冒険者:04/04/19 00:40 ID:PUqoC2Tv
>>708
こちらが復活した直後、相手が囲まれているという状態でもですか?
711名も無き冒険者:04/04/19 01:01 ID:HWGDCHw6
>>710
それはHC時の動きうんぬん以前に、下がりを教えるべきなのでは??
712名も無き冒険者:04/04/19 01:26 ID:DVgNXMGU
HC発動して、くらい判定が無い間に何とか倒そうっていう方向性の行動かもしれないしな〜
まぁ、HC発動=格闘タイム って考えの奴が多いのは納得。
俺も隙あったら格闘入れに行くし。相手もHC発動した場合はまた別だが。
713名も無き冒険者:04/04/19 01:32 ID:C5h4D9eu
2月くらいに引退したんだが、最近むしょうに通信対戦がやりたくなって再度繋げようと思ってんだが、
最近どう?人増えた?
714名も無き冒険者:04/04/19 01:35 ID:ft2uHxW7
>>713
けっこう盛り上がってるよ〜MHでネット繋げたひとが流れてきてるみたい。
715名も無き冒険者:04/04/19 01:50 ID:/oPchPxn
漏れ中級なんだけど、ダカール自動は迷惑なのかな・・・
一応ホンコンじゃ使わない機体の練習に来てるんだけど
部屋立ててやる方が良い?
716名も無き冒険者:04/04/19 01:54 ID:HWGDCHw6
っていうか、ダカール自動は基本中級くらいの実力はあると思うんだが
初級者はあんまいない
迷惑ではないと思う
717名も無き冒険者:04/04/19 02:04 ID:Ieoz/3Nc
レイブンにきられた〜〜
718名も無き冒険者:04/04/19 02:14 ID:IALb6aXK
ホンコン自動だと総合で3000戦越えてるような
猛者ばかり見かけるので
ダカールへいくと面子によっちゃホンコンより強い
ジャブローは過疎で殆ど人居ないし
719名も無き冒険者:04/04/19 02:15 ID:28Nq7ijD
そいや最近ジャブ2人居ないの?
720名も無き冒険者:04/04/19 02:50 ID:SMUgP3Hd
ジャブ2なんてはいれねーな。
ハハハハハ
721715:04/04/19 02:55 ID:/oPchPxn
>>716
レスサンクス。存分に暴れまわさせて頂きます。

あとホンコン自動で即止めを禁止するようなHNの人が
たくさんいるけど、みんなどうしてます?
722名も無き冒険者:04/04/19 03:20 ID:LRjP38uT
今日も見たな、即止め禁止?系HN

でも、そいつ戦績が500勝800敗くらいだった。
上手い香具師がそう言うことを言うと説得力がありそうなんだが・・・

腕≠戦績って言うけどある程度参考になるわけで
723名も無き冒険者:04/04/19 03:23 ID:kyDgjANM
ライ〇ンは確かにウザイな。ダカールの厨の一人。
説教や1止めも多い。
もう一人「〜 れい」って奴もウザイ。自分ルール中
けどヘタレ。ホンコンで出会った時は勝率3割程度だったからね。

724名も無き冒険者:04/04/19 03:40 ID:gV5K1+ZC
ライデ○最近組んだなぁ。
相方で、通信とかは普通だったし勝ってたから即再選選んでた
725名も無き冒険者:04/04/19 04:11 ID:BBi79uwe
伏字が免罪符になると思ってるのか?
とっとと晒しスレか愚痴スレに逝ってくれ
726名も無き冒険者:04/04/19 08:11 ID:fel0M425
ジャブ2が人気無いけど、もしホンコンを勝ち越しオンリールームにしたら
今と同じように人集まるかな?
727名も無き冒険者:04/04/19 08:19 ID:HWGDCHw6
>>721
即止めは立派な権利だろ
なんら問題ない
回線切るのとは全く違う話

即止めされるのが嫌な奴は、部屋立ててラウンド数決めてやればいいこと
728名も無き冒険者:04/04/19 09:22 ID:UfKU61tf
旧ザクとアッガイのコストが145に変更だって。
おいおい、アッガイ最強伝説再来か?
729名も無き冒険者:04/04/19 10:03 ID:Ps/nxnC4
俺もラ○デンって奴と会いたいな
負けてわざと説教くらいたいのですが
何て言われるか楽しみ
わざとアドバイス求めちゃったりしてw
730名も無き冒険者:04/04/19 10:06 ID:fD/uuX1X
>>728
まじか!?
アッガイヽ(´ー`)ノバンザーイ
731名も無き冒険者:04/04/19 10:07 ID:+Xw79Ypi
4000試合ぐらいしてようやくガブスレイに慣れてきたんだけど
空中ダッシュ攻撃中に自機の向きを相手に向ける「軸あわせ」が
いかに重要かわかってくるね。(でないと当たらん)

自分がギャプやアッシ使ってて闇討ちズンダを浴びせてくるガブスレイの
爆発力の怖さと面白さが再認識できてうれしい(・∀・)

しかしガブスレイ使ってくれる人ってあんまりいないんだよなー
大抵先に275を選択する人が大半だね。
ポテンシャルとしてはダムにも全然負けてないと思うんだけど。

732名も無き冒険者:04/04/19 10:19 ID:Ps/nxnC4
>>731
俺もメインはガブ
相方が機体自動から数秒間動かない場合は速攻ガブ取ってる
相方は多分「おいおい、大丈夫か?」とか思っているんだろうけどw
ガブって連携重視機体なので(俺の主観だが)連携出来ない人にはガブは難しいと思う
733名も無き冒険者:04/04/19 10:27 ID:HRQlalBM
R-TIPE 怒首領蜂などはダカール負けると1ヤメ君達。
しかも暴言はきまくり
R-TIPEの腕は中下、蜂は初上。
ダカールオンリーなので、自分の腕試しにヌッコロシテみてはいかが?
734名も無き冒険者:04/04/19 10:35 ID:Cwmn3HNd
>>731
俺も310の中ではガブを一番よく使ってるな。
とりあえず回避の基本がわかってないと即落ちるよな。
ガブでダブルロックされて即落ちる人は、いかに回避の基本が出来て無いかがわかる。

それと自分がガブ使った時に、相手に使われると一番嫌なのはギャプ。
変形撃ちかゲッツを一発でも食らうともうヤバイw
735名も無き冒険者:04/04/19 10:44 ID:Cwmn3HNd
>>733
ホンコンならまだしも(だからと言って暴言吐く奴は最悪)ダカールで暴言ってw
ダカールでも暴言吐くような奴はもうこのゲーム止めても良いよ。
いるだけ邪魔。
736731:04/04/19 10:46 ID:+Xw79Ypi
ガブ使いの同士よ、ひとつ教えてほしいです。

ガブスレイ使ってるとひそかに「リクバズ」が苦手。
こっちが下手に先落ちしてしまった時にリクバズに粘着されると
ガブではなかなかガン逃げが通用しにくい。
ガン逃げの場合、戦い慣れたリクバズだと
向こうも攻撃してこないって事がわかってるから
結構余裕で詰めてくる。(;´Д`)
知り合いは「リクバズから逃げようと思ったら一度転倒させないと
逃げるのは難しい」って言われたよ。
こういったときは危険を承知でリクバズと向き合った方がいい?
737名も無き冒険者:04/04/19 11:00 ID:DVgNXMGU
攻撃してこないって悟られる時点で、駆け引きとして負けている。
先落ちした奴に求められるのは、相方が落ちるまでダメージを喰らわないこと。
攻撃するほうが、結果的に受けるダメージが少ないと判断したなら攻撃しろ。
特にガブスレイなら背中見せたままでも当てられる肩ビームがある。
逃げるふりして撃ち落して距離を取れ(逃げるふり続行)。
陸バズで追っかける場合は結構無理前進になる。
適度に牽制してやれば追いつかれないし、たまに当てられる。

あと、そういう戦い方をする陸バズは多分初級・中下ってとこだ。
738名も無き冒険者:04/04/19 11:02 ID:Cwmn3HNd
>>736
相手が上手い陸バズでそうなったら、俺的には詰みなので相方頼みw
下手な陸バズだと転ばせることが出来るが、上手い陸バズなら無理かな。
射撃一人5段コンボでダウン取れるけど、なかなか決めるのは難しいし、
射撃以外でダウン取ろうと思ったら相手の近くに寄らないと駄目なので詰み。
それと変形して逃げるのは危険。
そうなったら相方がダウン取ってくれることを祈ろうw

他のガブ使いの人の意見も聞きたいな。
739名も無き冒険者:04/04/19 11:05 ID:CyCLVY8W
起き攻めされるとガブは結構つらいから、リクバズには近寄らない方がいいんじゃない?
それに相方もいるから助けてもらうとか。とにかく、上手いリクとのタイマンは避ける。

リックってうざいから相手にしないか、もしくは相方と協力して一気にヌッ殺すようにしてるなぁ。
740名も無き冒険者:04/04/19 11:06 ID:Cwmn3HNd
>>738
レスよく読んだら、まだこっちがダウンしてない時の状況のことだね。
それなら>>737と同意見っす。
でも一度でもダウンしてしまって、上手い陸バズに起き攻めされたら、なかなか逃げられない。
そんな時は相方頼みってことを言いたかった。
勘違いスマンコでした。
741名も無き冒険者:04/04/19 11:10 ID:Cwmn3HNd
>>740>>736へのレス
レスアンカー間違えたスマンコ
742731:04/04/19 11:16 ID:+Xw79Ypi

置き攻めの上手いリクバズからはホント逃げるのは辛い。
かわしても、すれすれでバズの弾が横切るのはかなりのプレッシャー。
多分相方からすれば「なんで可変使っててリックから逃げれねーんだよ」
って思われてるだろうなあ・・・。(´・ω・`)

近距離とも中距離ともいえない間合いでリックから逃げるのは
かなりキツイよ。
743名も無き冒険者:04/04/19 11:28 ID:Cwmn3HNd
それにしても最近ダムアッシ多い?
あんまりガブ使う人見ないよな。
310で見る確率としては4割ダム、3割シャゲ、2割ガブ、1割百くらいかな?
こっちがガブギャプで相手がダムアッシ場合は、相手が鴨に見えるw
744名も無き冒険者:04/04/19 11:28 ID:o+hLKFqg
リクバズの起き攻めはなんとかなるかなあ
むしろアッシマの方が苦手な俺
ギャプランに粘着されるのもいやな
310はガブ1択な俺
745名も無き冒険者:04/04/19 11:46 ID:/V2u3UOE
百式だったらディアス相手でも有利に戦うことができるよ
どうしてもガブじゃなきゃダメってわけでなかったら
ディアス相手には百式に乗り換えるのも手
746名も無き冒険者:04/04/19 12:15 ID:fel0M425
百式ならディアスに有利っていう根拠が知りたいのだが・・
てか俺が百式ヘタレなので、上手な乗り方を聞きたい
747名も無き冒険者:04/04/19 12:25 ID:28Nq7ijD
俺はむしろガブをよく見るな。次にダムって感じで。
可変機同士は燃える。
748名も無き冒険者:04/04/19 13:56 ID:QoLQV87m
ガブは普通にいるだろ。
3戦すりゃ一回はみる。
むしろ俺のようにバウンドドックを使う奴が少ない。
20試合してみかけるかどうかだ。
自動でドックつかまされた奴のへたさったらないね。
…無理もないけどな。
749名も無き冒険者:04/04/19 14:01 ID:QoLQV87m
>>745の勝率は2割なので気にしないで下さい
750名も無き冒険者:04/04/19 14:08 ID:D1PyjzCC
ガブ使ってて、体力わずかのダムのステップにビム撃ったら盾発動。
焦ったダムのステップを、さらに追い討ちでビム撃ったら盾発動。
今度こそ!と思って撃ったけど、負けました。そりゃないぜダムさんよ

まあ、俺が言いたいのは最後のトドメのプレビューシーンを長くしてくださいってことだ。
例え相打ちでヌッ殺されてても、あのプレビューじゃ一方的に負けにみえるし。
負けた側がカッコ悪すぎる演出だからさ…
751名も無き冒険者:04/04/19 14:08 ID:82/WTbFQ
有利に戦うというより陸バズは放置すりゃいいっしょ。
752名も無き冒険者:04/04/19 14:14 ID:x1iFIhi+
>>731
>空中ダッシュ攻撃中に自機の向きを相手に向ける「軸あわせ」が
>いかに重要かわかってくるね。(でないと当たらん)


の意味がよくわからないんだよなぁ。
軸あわせっていったらビームなどの射出後のベクトルを相手の進行方向のベクトル
合わせてヒットを狙う事…だと思ってるんだけど。
“自機の向きを相手に向ける”って表現がイマイチ、ピンとこないんですよ。
よければ教えてちょ。
753752:04/04/19 14:16 ID:x1iFIhi+
軸あわせっていったらビームなどの射出(後)のベクトルを相手の進行方向のベクトル
                         ↑
                         の方が正確かな
754名も無き冒険者:04/04/19 14:26 ID:XzD3ZcKu
>>731が意味を取り違えているでFAだろ
755名も無き冒険者:04/04/19 14:48 ID:xTx8rJZs
ガブのクローをダムにガードされたあとは反撃確定ですか?
色々ボタン連打してるけど毎回くらう
756名も無き冒険者:04/04/19 15:07 ID:x1iFIhi+
>>754
結構頻繁に731のような表現をするレスを見かけるんだけどなぁ。FAですかね。
757名も無き冒険者:04/04/19 15:45 ID:kkUbizms
ベクトルとか言うなよ。恥ずかしいから
758名も無き冒険者:04/04/19 15:57 ID:i2Qmig+D
ダカールでアッシマーしか使わない奴(名前はおまかせ)
ウザ杉
759名も無き冒険者:04/04/19 15:57 ID:uIZrerMt
>>757
んじゃスカラー
760名も無き冒険者:04/04/19 16:12 ID:x1iFIhi+
スカラー歯
761名も無き冒険者:04/04/19 16:24 ID:91CXBXy+
アッシマーってなにげにキモカワイイよね
762名も無き冒険者:04/04/19 16:33 ID:/IYFEtXV
Zってまだどのくらいの人が残ってるの?
763名も無き冒険者:04/04/19 16:34 ID:zkg+4vza
>>761
よくわかる。
小さい頃SDのアニメか何かで、何かあるとギャーって変形してまるくなるアッシマがいたな。
グフは「グフッグフグフッ」って笑ってキュベレイとかに付きまとうただの変態キャラだった
764名も無き冒険者:04/04/19 16:55 ID:B3khn7mh
>751
それ定石だけど、上手いリクは前に出てくるんだって。
310を狙う為にはリクを通らないといけないような位置を取る。
後ろで援護闇撃ち型のリクは放置&ヘタレ確定なんだがな
765名も無き冒険者:04/04/19 17:30 ID:QYecc+S1
>>761
キモカワイイよね
766名も無き冒険者:04/04/19 17:48 ID:z9Qdg5q4
>>765
なんのこっちゃ
767名も無き冒険者:04/04/19 17:57 ID:IWby45Mw
キモカワイイって意味わかんないよね。

キモイんだよ!!でもカワイイんだよ(;´Д`)ハァハァハァハァ

結局どっちなの?キモイの?カワイイの?この相反する表現がピッタリなアッシマーって何?
768名も無き冒険者:04/04/19 18:07 ID:LurB/za3
>>767
アッシマーはなにげにキモカワイイ
この意味はやはりMA時はハンバーガーのような形態
格闘出す時に素早くビームライフルを腰に付ける、あの素早い動作
MS時の空D格アンパンチやデンプシ、まんぐり返ししながらキックする特格のドロップキックがカワイイ
しかしその反面、射出の早さとゴン太ビームがキモイくらい憎たらしい
それらが合体して『キモカワイイ』と言う言葉がアッシマーにはピッタリなんだなと思う今日この頃
769名も無き冒険者:04/04/19 19:18 ID:fD/uuX1X
香港自動で1辞めする奴って何考えてるんだろうなぁ…
自分は悪くないと思ってるんだろうな…
( ´Д`)ハァァ
770名も無き冒険者:04/04/19 19:48 ID:GTzZT+08
1やめされるのがいやなら部屋つくれっつってんだろ。
もっとひどい自分主義のかただと回線抜きだぞ。
いいかげんわりきれ。
771名も無き冒険者:04/04/19 19:49 ID:KgsBFjoO
明らかに足引っ張ってる気がするから・・
って理由もあるとは思うよ、一部だろうけど。
実際そんな考えを何度か聞いたことある。
772名も無き冒険者:04/04/19 20:06 ID:7/y9j2o2
>>750
肩ビ→フェダーインのコンボを完全に盾で防がれてる間に
味方がデンプシーで殴り殺されてた時は泣きそうになった。
773名も無き冒険者:04/04/19 20:10 ID:TAoGnV6S
はじめたばかりな俺は、ダカールでも1止めしたい衝動に駆られることがあるよ。
>>771の理由で。
そういったときは周りの反応を待って、全員が続けてくれるなら厚意に甘えて
練習させてもらうことにしてる。
終了後、お礼を言おうとして待ってるんだけどチャット即抜け(特に相方)される事も
多々あるので申し訳なさと情けなさで胸が一杯になる。
やっぱりある程度うまくならないと通信はしちゃいけないんだろうね、このゲーム。
774名も無き冒険者:04/04/19 20:56 ID:17DxK2/O
>>769
俺は自分が悪いからこそ1止めしているわけだが・・・
片追いされて2機目即落ちとか。
切なくなったら1止めだ。
775名も無き冒険者:04/04/19 21:04 ID:1w51SSwC
自分が悪いときは(相方が再戦してくれれば)修正すべく再戦する
そうはうまく行かないけど
776名も無き冒険者:04/04/19 21:05 ID:OzinBKsO
>>773
練習部屋作ればいいと思われ
練習部屋だと(機体)練習部屋と勘違いされるかもしれんから
鍛えて下さいとか適当に部屋名つけてな

初歩の動きならタイマンでもCPU相手でも練習になるだろうし
777名も無き冒険者:04/04/19 21:11 ID:bPxKySv7
うん、たまに凄い負け越しで動きもアレな人とか見るけど、
なんで初級部屋作らないんだろうとか思う。人少ないならしょうがないけど、
多い時に自動でやっても精神的にキツイだけだろうに。
後、1止めは相方にも印象よくないと思う。
778名も無き冒険者:04/04/19 21:13 ID:qdZjnz/r
相方の場合は1止めでも「またよろしく」を送ってくれれば
印象悪くなることはない。たいてい送ってこないけど。
779名も無き冒険者:04/04/19 21:19 ID:17DxK2/O
俺は必ず送るなぁ。

帰って来ない時は、大抵相方が1止めだ。
780名も無き冒険者:04/04/19 21:23 ID:4JwM79/g
相方に印象わるかろうがよかろうが、
相方との腕の差、プレイスタイルの相性の悪さ、相手がよわすぎるからやめなど
理由をさがせばいくらでもある。

ホンコンは1やめの地域である、という前提の意識ではいればそうきになるもんでもない。
1やめでうだうだいってるのは勝率、試合の内容、相方との相性なんかをまったく意識せずのんびりまったり連続でやりたいやつの意見にしかおもえない。
781名も無き冒険者:04/04/19 21:26 ID:fD/uuX1X
>>778
俺も、自分がミスッた時とか送るけど、帰ってこない
しかし最後に落ちた方=悪って定義が有る気がしてならないんだけど

働いてない、援護しないお前だったが、最後に落ちたのは俺だし、
俺もミスが無かった訳じゃないから「またよろしく」って感じで送っても
「最後に落ちたお前が弱いんだ。さよなら」って感じで1止め喰らう。。

>>770
しかし自動だと戦後チャットで挨拶もせずに出て行かれる事がある
…わりきります。。
782名も無き冒険者:04/04/19 21:28 ID:fD/uuX1X
>>780
だから、大抵の場合負けた側が1辞めするんだよ
「相方が弱い。それじゃ勝てない。じゃぁ、辞めて他の奴とやる」
これを一戦で決めるのがそもそもオカシイと思うわけよ

相性だって内容だって、三回くらいは見る必要があるでしょ
そりゃ、通信ゼロの奴なら最初から1辞めも解るけどさ

まぁコスト束縛者の考えと一緒で、こういう話題は平行線だから仕方ないけどさ
783名も無き冒険者:04/04/19 21:30 ID:H5HA9SQE
数千戦やっているにも関わらず、戦後部屋で話すのは
誰かに切断されたときだけ・・・な俺は

だめだめ君ですかそうですか。
784名も無き冒険者:04/04/19 21:38 ID:DVgNXMGU
友達がオンはじめたんで練習に付き合ってるんだが、
初めての相手が待ちアッシ1択・・・
氏ねよホント。
785名も無き冒険者:04/04/19 21:56 ID:0LQSImuR
戦前&後チャットで挨拶するのが「当たり前」だと思ってる奴がおかしいだろ
アケでしらん奴と話した事なんて殆どないが
相手のクロスの起点に自分の誤射があったとか、明らかに自分が悪いときは
すんませんくらい言うが それ以上は不必要に話したくないな

話したい奴だけ話せばいい 何度ループすんだこの話題
786名も無き冒険者:04/04/19 22:02 ID:OlgTE8WJ
アケと通信を一緒にすんなや
787名も無き冒険者:04/04/19 22:08 ID:Gz5SUEWr
>>781
だからよートドメのシーンで落ちた自分が動かないで爆破するシーンだけ
プレビューされるから落ちる=悪に見えるんだよな。
実際はすげーフェイントかましてたり、相撃ちで死んだかもしれないのに。

あと1辞めでもトイレとかかもしれんし、深読みしすぎるなよ。
788名も無き冒険者:04/04/19 22:10 ID:PUqoC2Tv
ホンコンで相手が2度ハイメガ。
前7戦2敗5勝だったが
7戦目で負けたとき、相方回線切断
おいおいと思いながら作戦部屋へ

ハイメガの香具師「切られた」
ハイメガの相方「ひどいね」
漏れ「まあハイメガといい勝負」
ハイメガの香具師「うん、いい勝負だったね。またよろー」

天然?
789名も無き冒険者:04/04/19 22:16 ID:HWGDCHw6
>>788
チャットで煽ってるお前もいい勝負
790名も無き冒険者:04/04/19 22:23 ID:0LQSImuR
>>786
定額とラグ以外に何の違いがあるんだ?
顔見えないから暴言吐き放題 ここが違うのは分かるが。
まったりロールプレイでもしろってか?(ゲラ
791アケ組:04/04/19 22:31 ID:J98M5O0M
機体が・・・(´・ω・`)
792名も無き冒険者:04/04/19 22:31 ID:H5HA9SQE
>>788
そういうのは晒しスレで
793名も無き冒険者:04/04/19 22:32 ID:H5HA9SQE
>>790
負けたらΖΖしかもハイメガなヤツが居ないあたりが、アーケードと通信は違うかな。
794名も無き冒険者:04/04/19 22:36 ID:OzinBKsO
>>790
プレイヤー数。
ネットでも相当減ったが、アケはほとんどの場所でデモ画面垂れ流し状態。
795名も無き冒険者:04/04/19 22:39 ID:0LQSImuR
>>791&>>793
いやそれはわかるけどw
どの様な違い故に戦前後チャットが当たり前だって考えなのかを問いたいのよ
>>786が脊髄反射でアケとは違うって言っただけじゃなければね
796名も無き冒険者:04/04/19 22:49 ID:oWnMuNVx
>>795
マジレスだが、戦前後のチャットに必要な労力が多少違うと思う。
アーケードだと対戦相手としゃべるなんて考えられんが、
ネットだとかなり気軽にしゃべる事ができるからな。
まあ、あくまで個人的な意見なので、なんとも。
797名も無き冒険者:04/04/19 22:50 ID:cyIogIyj
おい!人増え過ぎて対戦できねーぞごらぁ!
798名も無き冒険者:04/04/19 22:51 ID:OlgTE8WJ
>>795
最初からそう書いてくれ。
煽るように書かれたんじゃこっちも答える気にならん。
まあ一行レスで反対だけした俺も悪かった、そこは済まん。

まず最初に、俺は戦後チャットが当たり前とは思っていない。
挨拶は強要するものではないからな。
アケの場合戦後会話するための場所が用意されてるわけでは無いし、
他に不特定多数の人が多くいる。そのなかで挨拶を交わすのは
周りの目が気になる、むしろされて困る人間も多いだろう。
望まないのに挨拶がきっかけで関わりを持つことになるのも困る。
下手に挨拶して相手が基地外だった場合も簡単に逃げられない。

通信はその戦闘に参加した人だけがチャット部屋に集まる。
その状況なら挨拶するのが自然、と考える人もいるだろうし、
挨拶するリスクも無い。
相手が基地外ならさっさと退出すればすむ。
799793:04/04/19 22:53 ID:H5HA9SQE
>>795
俺はちょっと上で書いたように、作戦後部屋での会話はしない。
殆どが乙〜またよろ〜だけだしな。
800名も無き冒険者:04/04/19 22:56 ID:TAoGnV6S
>>797
そう?うちでやってるぶんにはほとんどラグもなくて快適ですけど…。
でもたまにときがあるかな。相手との通信相性によるのかも。
801名も無き冒険者:04/04/19 23:03 ID:OlgTE8WJ
長文悪かった。最後にもう一つだけ。

俺が挨拶する一番の理由は、他にも挨拶してくる人がいるから。
むこうが挨拶する気でいるのにこっちがさっさと退出してしまったら
さすがに相手に対して悪いかなと。
誰も挨拶しないならこっちもする必要は無いが、現に結構いるので。
802名も無き冒険者:04/04/19 23:03 ID:SvDD/9eb
あぁ、予想していたとおり三日やらなかったらめっきりへたくそになったorz

でも、みんな部屋に来てくれる。こんな漏にも親切にしてくれる人がいる。
まだやめれない。たとい時間がなくとも、
明日もまたPS2の電源を入れたい。
今日来てくれた人ありがd やっぱりキーボード買おっと。
803名も無き冒険者:04/04/19 23:24 ID:TAoGnV6S
ところで素朴な疑問なんですけど、このゲームはロビーで卑猥なこと言っていても
垢バンとかされないのですか?
804名も無き冒険者:04/04/19 23:26 ID:b7ErpevF
全くない 余りに酷いとカプからメールくるらしいけどね
805名も無き冒険者:04/04/19 23:36 ID:28Nq7ijD
人増えてラグもマシになったのはいいけど・・・
対戦を始めますから長いよ。
806名も無き冒険者:04/04/19 23:46 ID:0LQSImuR
>>796&798
労力&リスクが遙かに少ないってのは確かにその通りだね
でも、自分も基本的にはヨロオツしてるけど、あまりにお寒いとおつ即抜け最悪無言とかもする

心が狭いのかもしれないけど、敵味方問わず会話すると文句と罵倒しか出てこなさそうな時は
即抜けするのがまだマシかなと思うわけで。
自分もミスってあやまろうとした時にはもう退室してたって事もあったし、
それはそれで仕方ないなって納得してるよ。
1戦辞めされて謝りたかったけど即抜けされて悲しい ってのは謝る側のエゴだろって
ちょっと感情的に煽ってしまった スマソ

要約すると>>785で自分が書いた最後の一行が全て
何か気恥ずかしくなったので消えます スレ汚しすいませんでした
807名も無き冒険者:04/04/19 23:55 ID:CyCLVY8W
ヲイヲイ、「対戦情報が取得できませんでした」ばっかなんですが…

俺だけじゃないよなぁ。鯖増強でラグはなくなったけど対戦できないぞ〜KDDI
808名も無き冒険者:04/04/20 00:05 ID:Gn8JVQaP
白兵久々にみたんだけど超ウゼー!
転んだら目の前にピタリと止まってステップ→射撃、の1パターン。
ゲーセンじゃ絶対現れない進化法だな。

1勝1敗で三戦目に入るところでちゃんと回線きれた。
809796:04/04/20 00:05 ID:AYqx7xX8
俺は>>785,790の意見そのものは正しいと思ってるよ。
810名も無き冒険者:04/04/20 00:14 ID:TX9NU0OX
白兵といえばメタス一択かと思ってたが、リクバズも使うのか…
どっちにしろ、うざい機体ばっか使うのは変わらないわけだが。
811名も無き冒険者:04/04/20 00:18 ID:SCkknKJT
>>808
彼はまた伝説を作り始めたか。。。
てか 

もうくんなや========
812名も無き冒険者:04/04/20 00:30 ID:dbsA2eRm
アーケードでは会話しないとか…ちょっと違うと思うよ
他人と一緒に遊ぶネットゲーム何だから、礼儀やマナーの一環としての挨拶でしょう
そう言うのが出来ない人はオフラインゲームが似合ってる

Zに引用するのもどうかと思うけど、ネットゲームは他人との関わりをなるべく…
いや、何でもない
対戦ゲームであるZで挨拶云々とか語っても全く意味の無い事だと思ってしまった
負けた方はイライラするしね
それが嫌らしい内容だったら、尚更の事

他のMMOとかやってる人やネットマナーと言うかチャットなどが好きな人は、挨拶すると思うしね
Zだけやってイラついてる人にゃ、何言っても無駄だな。。

しかし、挨拶から発展する無駄話は正直かったるいと思っちまうけどな
813名も無き冒険者:04/04/20 00:54 ID:fYFupZYe
ハンブラビでマク2使っちゃやっぱ駄目かな?
今日マク2で放置されたら相方に「萎えた」とか言われた。
正直ハンブラビ側としてはマク2に合わせるなんてやってられないと思うし、一応これからは275にしてあげようかな。
っていうかマク2を310と組めるようにしてくれればよかったのになあ・・・・

でも、どこの田舎大会で優勝したんだか知らんけどダブルロックとはいえあんな簡単に瞬殺される奴が優勝ねえ・・・・
正直ホラでした、って言えば許してやらんこともないぞ。
814名も無き冒険者:04/04/20 00:58 ID:V8wIlwsj
<正直ハンブラビ側としてはマク2に合わせるなんてやってられないと思うし

合わせなきゃダメだろ・・・
815名も無き冒険者:04/04/20 00:58 ID:AYqx7xX8
816名も無き冒険者:04/04/20 01:04 ID:RtSSbIqM
ブラビマークUコンビはそこそこ強いが、片追いと乱戦時に弱すぎ
そして、当然ブラビにマークUが合わせないときついね
817名も無き冒険者:04/04/20 01:10 ID:LhP9GDWz
ブラビマーク2はコンビネーション主体じゃなくてタイマンを基本にしれば?
818名も無き冒険者:04/04/20 01:13 ID:RtSSbIqM
>>817
きつくないかな・・・?
ダムアッシとか、タイマンにおいても圧倒しそうだけど
819名も無き冒険者:04/04/20 01:23 ID:AYqx7xX8
>>817
有り得ない。
820名も無き冒険者
>>814
でもハンブラビは大空を自由に飛び回りたいんです、何の束縛もなしに・・・・
それをわかっていながらマク2選んだ僕はカツ以下です、だってたまには使いたいんだもん。

>>815
はい、ごめんなさい。僕はカ

>>817,818
だいじょぶ、任せてください。居合切りを100回は当ててやります。