【チュンソフト】ホームランド ネットワーク.Ver

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
チュンソフトが完全無料のネットワークゲーム発表!!


このネットワークRPG専用ディスクではその名のとおり、ゲームキューブをネットワークに
接続してプレイすることになる。その特徴は、月額課金料金が無料な点。
チュンソフト独自の技術で各種データを圧縮するため、
これまでネットワークゲームに必要不可欠だった外部のサーバーは使用しない。
これにより、月額課金料金無料で、オンラインプレイが楽しめるという。


チュンソフトが独自の技術で、革新的なネットワークRPGにチャレンジするぞ。

http://www.famitsu.com/game/news/2004/03/25/103,1080207894,23089,0,0.html


2名も無き冒険者:04/03/25 20:09 ID:p2IhQlIw
3名も無き冒険者:04/03/25 20:14 ID:z3Wc7IOc
こりゃびっくりの3
4名も無き冒険者:04/03/25 20:33 ID:sV+KFFnM
おいどんはうどんですたいの4
5名も無き冒険者:04/03/25 20:58 ID:NDWgysaE
ゲーム内容がまだ分からん
6名も無き冒険者:04/03/25 21:00 ID:6Z/qtYe/
何より無料にビックリダヨ。潰れるんじゃないのチュン?
7名も無き冒険者:04/03/25 21:02 ID:ogHY/lys
>>6
チュンは鯖用意しないから無料でも関係ない
8名も無き冒険者:04/03/25 21:02 ID:YQqiCK32
スヴァラスィー
9名も無き冒険者:04/03/25 21:02 ID:SOVDHKiU
>>6
GCをサーバーにしてるから大丈夫。
10名も無き冒険者:04/03/25 21:03 ID:6Z/qtYe/
>>7>>9
今記事読み終わったヽ( ・∀・)ノ
軽はずみな発言ゴメンね
11名も無き冒険者:04/03/25 21:32 ID:X0VEGg33
チュンソフトはすごいな・・・。
物事の考え方とそれを実行できる能力があるってのがスゴイ・・・。
コレは任天堂がバックについて宣伝だの何だのガンガンサポートしてあげるべきだろう。
12デス:04/03/25 21:44 ID:t0VmMdPc
立てようかと思い来てみたら既に立ってた。
BBA持ってないから同梱版出るといいね。
13名も無き冒険者:04/03/25 21:48 ID:F2mePcr1
また「前例が無い」ね。らしくなったじゃないかw
14名も無き冒険者:04/03/25 22:09 ID:dyUtQccp
すげえよチュンは
いまでもチャレンジャーのままだよ
15名も無き冒険者:04/03/25 23:00 ID:WMICC8oT
買うぞ買うぞ買うぞ。

手持ちがダイヤルアップアダプタしかないんだけど
使えるんかいな。
16名も無き冒険者:04/03/25 23:55 ID:DxMm3vwA
無料でも見た目が果てしなくつまらなそうだから終了
17名も無き冒険者:04/03/26 01:00 ID:vn3TxOps
つまらなくても、無料なら買うかもしれない
18名も無き冒険者:04/03/26 01:58 ID:CPJL5tmO
いよいよGCでネットワークRPGが動き始めるか・・・待ってました!
19名も無き冒険者:04/03/26 03:02 ID:9CmdhXnQ
マナーの悪いやつらは即刻、神様からのトレインの餌食か……。
そうなるとここで神様の格付けとかやりそうだな。
20名も無き冒険者:04/03/26 05:50 ID:hz2Gg+Vr
神様プレイで完全放置したらどうなるんだ
21名も無き冒険者:04/03/26 06:20 ID:8kz7G8pc
>>18
あれ?PS(ry
22名も無き冒険者:04/03/26 13:02 ID:Y2ZkMh6Z
回線細い奴がサーバーになったらラグりまくりか
23名も無き冒険者:04/03/26 13:46 ID:qB7mYqGL
ゲーム性が無いね
24名も無き冒険者:04/03/26 14:02 ID:AObbIjsN
ゲーム性もなにも、ネットの方がどんなゲームになってるか発表されてないわけだが…
パソゲーのディアブロを思い出す方法ですな

ソフトさえ持ってればサーバ運用がなくなることを気にしなくても遊べるのがいい
25名も無き冒険者:04/03/26 14:04 ID:bCXkjNcn
あの絵でシビアなゲームになるのかよ。
そのうちに主人公の髪の毛が、悪魔の角とか呼ばれるぞ。
26名も無き冒険者:04/03/26 14:07 ID:T8cUsLHM
これはネットでTRPGができるってことかね?
27名も無き冒険者:04/03/26 14:12 ID:AObbIjsN
>>25
無論、ディアブロを思い出すのは個人所有の物をサーバにするという
オープンネットな部分ですが

でも、GCってHDDなくてどうやってサーバ代わりにするんだ?
28名も無き冒険者:04/03/26 14:44 ID:aE6ieloR
>>27
独自の技術らすぃ
29名も無き冒険者:04/03/26 15:19 ID:AObbIjsN
課金に難色示してきた任天堂にとっては「渡りに船」な技術だな
独自技術でも積極的に公開してGCのネットゲー普及に一役かって欲しいところだ

ところでオフの「ホームランド」とネット「ホームランド」って違うゲームになるのか?
一枚のディスクに入ってる、と強調するところをみるとキャラや世界は流用でも
システムや肝になるルールはまるで違うものになる可能性がデカイな

このスレもネット版とオフ版で話題を分けることになるのかね?

……今から何を言っても予想でしかないが
30名も無き冒険者:04/03/26 16:15 ID:bCXkjNcn
GC『HOMELAND』は無料ネットワークモードで遊ぶことが出来る!
2004年3月25日(木) 22時16分
チュンソフトは20周年記念新作発表会を開催し、その中で2004年夏発売予定の
ゲームキューブ用ソフト『HOMELAND』の詳細を発表しました。
それによると、『HOMELAND』はスタンドアローンタイプのRPGの他に、
革新的な内容のネットワークモードが1枚のディスクに収録されるということです。
このネットワークモードは、チュンソフト独自の技術でハードディスクを持たない
GC本体をサーバーとして使う事を可能にし、そこに複数のプレイヤーがアクセスして、
無料のネットワークプレイが楽しめるということです。サーバー代わりとなるGC本体の
所有者は、アクセスしているプレイヤーの行動を見ながらモンスターを配置したり
イベントを起こしたりと、サーバー運営者独自のプレイができるようです。発表会で
このシステムは"神様プレイ"と呼ばれていました。(略)
http://www.nintendo-inside.jp/news/133/13306.html
31名も無き冒険者:04/03/26 16:31 ID:hRAe9Ao5
最低限、神鯖の掲示板みたいなんは
必要な気がするけどどうなんやろ
それとも鯖作った奴を自動検索するなんて可能なのかな
32名も無き冒険者:04/03/26 16:53 ID:nTdPsOqw
つか、これ、サーバーになってる奴が落ちたらどうすんの?
途中落ち厨続出しそうなんだが。
33名も無き冒険者:04/03/26 17:10 ID:bCXkjNcn
>>32
考えられるホームランドの可能性
・どうぶつの森層を狙ってリセットさんが出てきて「神様がねちまったんや、
かんべんな」と謝ってくれる。
・ドラクエの層を狙って牧師が出てきて「ああ、神が寝るとは何事じゃ。
冒険の書を記すか?」と聞いてくる。
・ポケモンの層を狙って偽神様が「お友達との回線が切れました」と
冷静に伝えてくる。
・シレンの層を狙って、オートセーブだが
ア イ テ ム 全 部 無 く な る 。
34名も無き冒険者:04/03/26 17:24 ID:TiYQqnYp
記事を見た所
まさにTTRPGだな、昔よくやってたよ
酒場で隣に座って楽しく談話してた奴がいきなり斧で襲い掛かってきたとかやってたな
35名も無き冒険者:04/03/26 17:31 ID:bCXkjNcn
>>32
PSOと同じように、落ちた回数がキャラに表示されるようにすればいいんじゃない?
36名も無き冒険者:04/03/26 18:41 ID:2jYy+I+b
GCにGBAを繋いで、ネットサルのランキングシステムでもこれ使えそうだね
37名も無き冒険者:04/03/26 19:27 ID:K11p7F4+
盛り上がってないな。
38名も無き冒険者:04/03/26 19:36 ID:4G1dIkpG
内容は良くわからんが買う
無料ってのはデカイよ
最初の頃はグダグダだと思うが、それを味わってみたいという
気持ちもあるし。
無料ってコンシューマオンラインゲームの革命だろ?
39名も無き冒険者:04/03/26 19:37 ID:gy277PIy
さすがチュンソフトだな。
チョンソフトとは着想が違う。
40名も無き冒険者:04/03/26 19:48 ID:T8cUsLHM
これが当たれば
GCでネット対戦できるFPSも発売されるかもしれんしね
41名も無き冒険者:04/03/26 20:01 ID:JJUf1MwL
ほぉ、こんなのが出るのか。
マスターがシナリオや敵を配置して、オンラインでマルチプレイさせるのはPCのネヴァーウインターナイツを彷彿とさせるねぇ。
MMOタイプのサーバとか作って常時接続とか出来るようにしてる神も居るなぁ。サーバ代一ヶ月1万ちょいかかるのにな。
まさかコンシューマで似たようなのが出るとは・・・ちょっとしたMODとか作れればいいなぁ。
42名も無き冒険者:04/03/26 21:18 ID:5qPI0s2L
>>39
あんたサイコーダヨ
43名も無き冒険者:04/03/27 01:56 ID:EwPVXQAs
シャドウフレアのようなゲームになるのかな?
44名も無き冒険者:04/03/28 00:16 ID:8vmQJI47
>>37
家ゲーRPGじゃないの?普通は

ついでにhage
45名も無き冒険者:04/03/28 06:26 ID:seDDySGk
外部のサーバーなしでどうやってマッチメイクするんだろ
コンシューマでまさかIPアドレス直打ちはないだろうし
46名も無き冒険者:04/03/28 16:33 ID:+4ua9wNz
パスワード化されていたりとか
47名も無き冒険者:04/03/29 00:42 ID:7hbgQOKK
ランダムに繋げられるとか…
48名も無き冒険者:04/03/29 19:55 ID:ysGyGxHO
>>47
ホームランドの神様ディスク入ったやつを探し出すだけでも1時間はかかりそうだな
49名も無き冒険者:04/03/30 02:51 ID:NvYVvEHV
http://airforest.com/cgi-bin/contents/kouhou/read.cgi/200305/20030519171758
去年の春ぐらいから、こういう話はあったようだな。
50名も無き冒険者:04/03/30 12:57 ID:sNYQwNA3
無料で繋げられるゲームを出すというのは任天堂がにおわせていて、
実際にゲームを発表したのはチュンだったな。
51名も無き冒険者:04/03/30 13:53 ID:627jOP9B
不正されたらどうするんだ?
52名も無き冒険者:04/03/30 14:04 ID:4GQnvU0E
なんでもいいから早く出せ。
夏には日本を離れなければいかんのだ。
53名も無き冒険者:04/03/30 15:21 ID:a/DrQPgH
・すげーつまらなそうなゲーム内容。
・ネットワークゲームをやらない客層ばかりのGCで発売。
・チートし放題。

発売前から糞認定でいいんじゃない?
54名も無き冒険者:04/03/30 17:18 ID:vYzKSYxy




すねちゃま。
スネ夫のママさんでしたか。
55名も無き冒険者:04/03/30 22:49 ID:uJ6Af8gu
期待させる感じのシステムではあるが、
現実的にはしょっぱい内容になりそうな悪寒。
56名も無き冒険者:04/03/31 01:59 ID:Yvq3Gkvr
まぁネットゲーという時点でそれなりに楽しめるのは安定かなと
一緒にやる人さえ良ければいけるもんでしょ
57名も無き冒険者:04/03/31 14:09 ID:bVmlEa4o
>>53
・ゲーム内容は発表されてない(オフとは違うとは言っているが)
・ネットをやらないゲーム層のハードだから無料を餌にネット普及を狙ってる
・チート問題はオレも気になる。お子様のサーバにチート野郎が乱入したら
憐れなことになりそうだからな

発売前どころか内容もよくわからない状態で糞認定しても仕方ないだろ

それほど売れないだろうが、サーバなしでも家庭用ゲーム機で
ネットゲーができることを証明できれば十分だと思うしな
58名も無き冒険者:04/03/31 18:23 ID:Mf79glnk
これTRPGやってた人には堪らんもんがあるな。
問題はどの程度GMとしてゲームに介入できるかなのだが。
ただのオブジェクト配置だけなのかなあ。メッセージまで
やらせて欲しいのだが。
59名も無き冒険者:04/03/31 18:35 ID:PwlPUReh
TPRGやってた人はNWN買って既にやってるだろ
60名も無き冒険者:04/03/31 18:57 ID:YYMB7bpe
NWNって何?家庭用ゲーム機で出てるの?
61名も無き冒険者:04/03/31 19:03 ID:Mf79glnk
NWNってネバーウィンターナイトの事か?
俺の家のパソでは今のゲームはまともに動かんので
できんのだ。
それにこれはコンシューマー機でソフト持ってれば
できるという、比較的敷居が低いのがキモな訳で。

どーれ久々にCall of Cthulhuの箱を十数年ぶりに物置から
引っ張り出すかな。
62名も無き冒険者:04/03/31 20:05 ID:7uuiYWSe
>>58
せっかくキボコンも発売されてることだし、テキストにも凝らせて欲しいね。
63名も無き冒険者:04/04/01 10:22 ID:OPMZZ6Yx
公開RPGツクールはぁはぁ
64名も無き冒険者:04/04/01 11:07 ID:aE/T9kYX
これをツクール系のソフトと見た場合、
RPGツクール(メモカでのデータのやりとり)から
ドリームスタジオ(鯖に作品をアップ)と来て
ホームランドと、着実に進化してきているね。

ホームランドはツクール系ほど凝った事はできないかもしれないけれど、
ソフトを持っていて神様プレイをやりたい人がネットに繋げれば、
管理鯖が無くなっても半永久的に他人が作った世界で遊べる訳で。
まあ実際はゲームに飽きちゃったりハードが変わったらそこで終わりだろうが、
こういう概念はいいね。
65名も無き冒険者:04/04/01 22:40 ID:VCbJco1G
>>64
そうそう、会社によるネット部分終了が無いのがいい。
66名も無き冒険者:04/04/03 17:48 ID:ORVuEHk6
ユーザー間で結束力が強く見えた、
DCのカルドセプト2もサービス終了したからなぁ。

公式鯖閉鎖っつー強制終了が元から無いのはいいな。
67名も無き冒険者:04/04/03 18:17 ID:YYWDpW2f
NWNはHotUまで全部持ってるけどさ、なんか苦労の方向性が違うんだよね。
あれってTRPGのDMやってるから面白いゲーム作れるわけじゃなく、
Cみたいな言語に精通していて、なおかつ面白いシナリオも作れないと難しいんだわ。
しかもTRPGみたいに、複線張りまくろうと思ったら、すべて作りこまないとダメ。
適当にダンジョンとか増やしとくか的なことができないんだよね。
その点、箱庭構築がさほど難しくないホームランドは、けっこういいツールだと思うんだが。
68名も無き冒険者:04/04/03 20:24 ID:OJFzep1p
ここ以外にホームランドのすれある?
69名も無き冒険者:04/04/03 20:53 ID:d6jqaqwu
俺が知ってるのはゲハ板に一つ、他の板や外部板は知らん

【無料】チュン新作ホームランド ネットワークに対応【NET】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1080247305/
70名も無き冒険者:04/04/03 22:04 ID:zbRuZ818
ツクール系ツールとしての詳細が明らかになるのは
何時ぐらいになるのかな。
期待は膨らむが期待しすぎていざフタをあけたら
(´・ω・`)になるのもいやーんな感じ。
71名も無き冒険者:04/04/04 01:43 ID:8Etjnlm+
>>68


【GC】チュンソフトの新鮮なRPGに期待するスレ
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1064578938/

ここにある。
RPG板はネットしてない人を中心で行きたい。
72名も無き冒険者:04/04/04 23:49 ID:rKaghzrj
システムがよくてもあの絵だと萎えるヤツはいそうな気がする
73名も無き冒険者:04/04/05 00:11 ID:2AFQNXdO
絵に抵抗を感じる人は元々買わない層だろう。
俺はワイヤーフレームだろうがおでんマンだろうが
気にしないが。つーかローグは記号だし。
74名も無き冒険者:04/04/05 00:20 ID:OjvAoD2k
個人的には
あの絵が最高に好きだな。
75名も無き冒険者:04/04/05 01:24 ID:Nyzsh7Gc
>>73
なんつーかゲーマーの鏡みたいな人ですね
76名も無き冒険者:04/04/05 03:55 ID:r8zD6KaM
期待していいのかな?
77名も無き冒険者:04/04/05 13:16 ID:hU+JSlXv
現時点ではなんとも
スタンドアローン版でさえ正確なシステムはまだ出てないし

落ちない程度に書き込みつつ新情報待ちだね
78名も無き冒険者:04/04/06 20:10 ID:y7kUJRCM
>>73
俺もアンチグラフィックだよ。まあ、今の業界全体に言える事なんだがね。
チュンだからこそグラフィックはヘボでも期待してる
79名も無き冒険者:04/04/07 22:42 ID:glKr4Gea
そんなキミに「リアルサウンド」
80名も無き冒険者:04/04/08 07:36 ID:EFO+bGF7
絵柄はほのぼのとしたものでサウンドが超リアルだったとしたら
逆に色々と想像しながらプレイできていいかも。
刀で切られた場合とかに物凄い超リアルサウンドで
気持ち悪くなるくらいの音を奏でたりとかさ。
リアルグラフィックがあるよりも想像して気持ち悪くなりそう。
81名も無き冒険者:04/04/08 19:20 ID:AqfM7ZRZ
リアルサウンドのシステムでネトゲか…どういう物になるのか
想像もつかんが、何か面白そうだ。
ながらネトゲという新しいスタイルができるかもしれん。
本読みながらとか、TVみながらとか。
82名も無き冒険者:04/04/09 11:42 ID:B/ds0NSJ
83名も無き冒険者:04/04/09 11:48 ID:uDHt6w86
なんだ結局マッチングサーバー使うのか
84名も無き冒険者:04/04/09 13:50 ID:JCa1HYc2
記事内容を読むと

このシステムには「端末をサーバとして使用可能にする」「プレイヤー同士を結びつけるマッチング」の機能がある

そしてこのシステムから想像すると

マッチングサーバが別途用意されゲームの公開・参加をするのではないか

というものだ

サーバをチュンソフトが無料開放するとは思えないから記事の予想部分は
少し外れているのかもしれない
ソフトの売り上げだけでサーバの運営費がペイするとは思えないし
85名も無き冒険者:04/04/09 15:35 ID:f4FV1bZX
確かに最初は神様プレイヤーがこんな事をやっていると告知する
掲示板みたいな物は必要となるだろうしなあ。
例えば一旦その掲示板を借りて神様と繋げられれば、メモカに
神様の情報を記憶させて、後はその神様を指定すれば直接繋がって、
掲示板がゆくゆくは無くなっても困らないようにするとか。
86名も無き冒険者:04/04/10 09:53 ID:2vlJmeMG
メモカに情報を記憶させてから直接接続…ってのは必須っぽいですね。
ただ、掲示板のようなものまで設置してくれるかどうか。

個人的には  本体で直接メモカに記憶→ネット接続可能  の流れの予感。

任天堂の好みを考えると、直接の知り合い同士のネットプレイってカンジ?
87名も無き冒険者:04/04/12 17:46 ID:ciRdNLwV
P2Pシステムを取りながらも別途でサーバーを一つ用意して
情報を仕入れる事が出来るってことか?
専門用語多すぎてよく分からん(´・ω・`)
88名も無き冒険者:04/04/12 18:02 ID:KSvGK0xv
MMOじゃないよね?
89名も無き冒険者:04/04/12 23:39 ID:YZ8d/vyB
MMOではないけど最大三十人という噂だから
感触としてはMMO風味かも
90名も無き冒険者:04/04/15 09:46 ID:ohEh/xX6
そういうのはMOという。
91名も無き冒険者:04/04/15 10:30 ID:DNjmUvR7
体感的には30名参加のMOと
万単位で参加しているMMO、でもディスプレイ上に補足する
人数は数十人というのは、さほど変わらないのではないかと。

他にも質的な違いつてあるのかな>MMO
92名も無き冒険者:04/04/15 11:20 ID:enGd1y1b
限られた数十人と次々と入れ替わる数十人は違うと思う
クラス単位で授業受けるのと授業単位で生徒構成が違うみたいな
93名も無き冒険者:04/04/15 15:40 ID:CCvX1xAF
毎回同じ神様に同じ人物が集まるわけじゃないだろうから
長い目で見れば入れ替わる数十人だと思うけど
たしかに一ゲーム中に出会う数十人が入れ替わり続けるのとは違うやね

でも、MMOで遊んでて一度に関わる人数ってそんなに多くないから
遊んだ感じはそんなに大きな違いは感じないかも?
94名も無き冒険者:04/04/15 18:13 ID:RzTZrnG/
結局のところMMOでもMOでも、人間関係自体はほとんど村社会だからな。
同じ世界を共有してる感覚があるかないかというだけかも。
寝室のドアの向こう側に誰かが起きてて活動してるような感じが好きな人には、MOよりMMOのほうが向いてる。
95名も無き冒険者:04/04/17 16:38 ID:5tPjJpGh
今週は新情報なかったワケで…
96名も無き冒険者:04/04/21 16:31 ID:iQBZ8/4P
もうすぐスレ立ってから一ヶ月だが100いかない……orz
97名も無き冒険者:04/04/21 19:21 ID:M0iSaDLk
そもそも雑誌で「オンライン可能」の記事が出ても、
しばらくはスレッドさえ立たなかったりするし。

……なんか『街』みたいな地味な盛り上がりになっちゃうのかなぁ、
チュンソフトだし。
98名も無き冒険者:04/04/21 19:24 ID:M0iSaDLk
遅レスだが、>>80は、なんか勘違いしてると思う。
99名も無き冒険者:04/04/22 11:29 ID:71/ea/00
「リアルサウンド」を知らない人間は多そうだからな
商品名としてもイマイチだし

ところでこの復帰って一時的なもの?
ホームランドはこんなふうに鯖が消失する可能性がないのがいいね
もちろん、回線関係で落ちることはあるだろうが
100名も無き冒険者:04/04/22 11:30 ID:iGOKg6UR
復帰が一時的なものであろうと1週間〜10日で元の機器が戻ってくるんだ
101名も無き冒険者:04/04/22 11:54 ID:gYKRyEbM
書けるうちに書いとこう
ホームランドの場合はその気になれば&お金があれば
GCが壊れても代替機を入手すればすぐ復帰
でもメモカのデータはバックアップしとかんとな
102名も無き冒険者:04/04/22 13:34 ID:SJBkd0ro
バックアップの大切さ
鯖に頼ることの不安さ
身をもって体験した一日でした

ところで仮復帰にこうやってカキコしてるデータはどこまで保持されるんだろう?
再び逝ってしまう事も考えないといけないね
103名も無き冒険者:04/04/22 14:55 ID:ae6vA+Ap
これって海外でも発売されるのかな?
言語関係考えると、プレイヤー同士はチャットじゃなくて
アイコンか決まったセリフを利用することしかできないかも
104名も無き冒険者:04/04/22 15:19 ID:gYKRyEbM
まず海外発売は無いとは思うが、もしそうなった場合
ジェスチャーとかボディランケージを使ってコミュニケーション
させる事でゲーム的な面白さを強めたりして。チュンだしそれぐらい
の事はやりかねない。

例えば手をつなぐのも一定の組み合わせがあって、Aさんと
Bさんの間にCのアイテムを持つ人を入れたい。で、プレイヤーに
コミュニケートするのだが、まず
1.Cのアイテムを持っているかの確認
2.手を繋ぐ要請
3.AとBの間に入ってくれるよう指示
の3つのプロセスがあると。で、ここでジェスチャーゲームの要素を
取り入れて、これをチャットではなくキャラクターの動きで伝えなければ
ならない。
これを対戦でやると、いかに早く対戦相手より伝えたい事を伝えて手を
繋げられるか、という別の遊びの要素が生じるとかね。
ああ、妄想が膨らむなあ。
105名も無き冒険者:04/04/22 15:46 ID:ae6vA+Ap
激しく面倒くさそうだな
初心者を弾きかねない

でも面白そうでもある、慣れれば

チュンは「面白いよ……慣れれば」っていうの多いからな
ボディランゲージは行き過ぎでも
カプのバイオOBとは違う形の「制限された意志疎通」状態を
逆利用してシステムを構築しかねない

色々妄想しつつ待ちだな
106名も無き冒険者:04/04/22 19:35 ID:Z5K+IVtT
http://www.chunsoft.co.jp/game/homeland/index.html

更新キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(   )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
107名も無き冒険者:04/04/22 22:14 ID:sxOCdZGG
壁紙、win用レイアウトかチクソー
Macだとアイコンが邪魔だし、左スカスカだし(T.

108名も無き冒険者:04/04/23 11:45 ID:KJeGIH3H
今は二枚か……
オレは下の紙っぽい雰囲気の方が好きだな

カプコンの「大神」もゲーム中が和紙っぽい映像らしいけど
109107:04/04/25 01:15 ID:u9kbjYj5
しょうがないから反転シチャイマシター
鏡文字もご愛嬌w
110名も無き冒険者:04/04/26 13:39 ID:HHSCZLKU
知識がないのでよくわからないんだが
PS2ソフト「モンスターハンター」用に用意されている
「マルチマッチングシステム」は月額980円というアナウンスを見た

マッチングサーバというのを利用するならやっぱり無料とはいきそうもない
「ホームランド」は無料を謳い文句にしてるんだから
通信費はともかくそれ以外はかからないはずだよね?
ホームランドで採用したというシステムの話ともうまく噛み合わないし
どうにも仕組みがよくわからない

誰か無料になる仕組みを>>82の情報を元に推測できない?
111名も無き冒険者:04/04/26 15:47 ID:G4mN/S44
チュンソフトはホームランドの稼動状況がわかる掲示板のようなものを置きました
新しく何かが追加されるわけでもなく、ただ単にどのGCが神様になっていて何人いるのかだけがわかります
何か徴収しなきゃいけないような負担があるように見えますか?
112名も無き冒険者:04/04/26 17:17 ID:SblqpaHI
マルチマッチングの仕組みはPtoPを例にとるとわかりやすいかも

ということでnyとMXの違いを考える。

MXは検索、転送を1つのサーバを介して全て行う。
このサーバはノード側で設定できるが、大方の人間はデフォルトサーバ
を使うわけだから全てのアクセスがマッチングサーバに集中する。
1つのサーバが全てのノード情報をまとめているので接続ノードの情報
は高速で検索できるしデータ転送も効率よく行える。
欠点としてはサーバ限界を超えてしまえばログインできなくなるのと
サーバダウンで全てのシステムが落ちること。
ノードが多く、さらにオンゲーのデータ制御も行わなきゃならないから
サーバも強力なものが必要。よってコスト高
MMBBはこの系統のシステムを使っている。

一方でnyはあらかじめ最初に検索するノードを複数設定しておき、
それを足がかりにしてファイルを探していく。すなわち検索したノード
が持つ検索情報をこちらに引っ張り、それを繰り返して・・といううちに
検索情報が出来上がっていく。いうなればRIPルーティングみたいなもの。
この方法だと通信量の増大や検索に時間がかかるという欠点があるが
通信処理は各自のノードが受け持つので仲介サーバは事実上不要になる。
実際は検索高速化のためにある程度のノードをまとめてクラスタ化している。

HLはおそらくnyのシステムの応用型だと思うのだが。
最初に検索するべきノードの情報だけは自動で付与しないと
ややこしくなるからそのためのサーバはいるかもしれないが
それにしても一括マッチングサーバよりははるかに小さいもの
で大丈夫なはず。

113名も無き冒険者:04/04/26 22:11 ID:0Lv8FqY/
やっぱりなにがなんだかわかりません〜。
ノードって?
RIPリーディングって?
114名も無き冒険者:04/04/27 02:34 ID:K+ysoyK4
まああまり難しく考えないで。俺も詳しく知ってる訳じゃないが
普通のネトゲとホームランドの違いってのは、例えば
遊園地で遊ぶか友達の家で遊ぶかの違いと思っとけば
まあ間違いないかと思う。
んでチュンソフトが遊び相手を紹介してくれる、と。
この遊び相手の紹介くらいなら高性能なサーバーは
必要ない。サーバー構築費や維持費も凄く安くできる。
0円になる訳じゃないけどね。
カプコン、KDDIのマルチマッチングシステムの方は
サーバーではなく通信ラグが少ない環境を提供するサービス。
115名も無き冒険者:04/04/27 02:45 ID:K+ysoyK4
書き忘れ。
紹介サーバーを設置するのは0円じゃないけど
ソフト1本1本に含ませてしまえばユーザーに課金
するほどの値段にはならないんでしょう。
116名も無き冒険者:04/04/27 12:57 ID:hwlVGPSS
みなさま詳しい説明ありがとう
ともかく
・GCをサーバ代わりにできるというが、サーバがないわけではない
・サーバは極小規模で管理維持にほとんど金がかからない
・準備にかかった金はソフト代に上乗せしておくくらいで事足りる
ということですね

けど社員が片手間で管理維持のできるようなサーバってどんなもんなんだろう?
サーバの平均的なコストもよくわからないんで想像がつかない
117名も無き冒険者:04/04/27 13:17 ID:wKcaMjqn
神様起動でチュンにアクセス
→募集の書き込み
他の人が募集リストチェク
→参加
----ここまでが鯖----

普通の掲示板やん
118名も無き冒険者:04/04/27 13:56 ID:jc1RUKX6
サーバの仕事がそれだけならもしチュンが倒産したとしても
2ちゃんなりファンサイトなりがあれば問題な詩だな
119名も無き冒険者:04/04/27 19:34 ID:gWrIKnOF
とりあえず待ち合わせサイト作ろうぜ
120名も無き冒険者:04/04/27 20:11 ID:pwHa+YZ3
P2P自体よくわかってないけど、
30人くらいの小規模なんだから、GC繋ぐと自動検索するんじゃないの?>神GC。
どうせ広範囲はむりだろうし。
そういうソフトを同梱するんでないの?
121名も無き冒険者:04/04/27 23:02 ID:2skMDdP2
PC環境の無いプレイヤーの為に、俺は駅の掲示板に
チョークでプレイヤー募集の書き込みをしようと思う。
秋葉原とかの比較的プレイヤーが集まり易そうな駅にではなく、
普通に乗客量の多い東京、新宿、渋谷あたりで。

何人集まるかな〜(ワクワク
122名も無き冒険者:04/04/28 00:31 ID:/EwoivmE
>>121
寂しい結果が待っている気もするが
リアルとネットを繋ごうとするその度胸は買う
ガンガレ
123名も無き冒険者:04/04/28 10:25 ID:HpTex/7w
かつてのTRPG仲間にどうやってGCを買わせようか悩んでいる。
124名も無き冒険者:04/04/29 01:31 ID:+6K3TEmA
なんにせよこれでネトゲーデビューになるんで、みなさんよろしくね(チュ
125名も無き冒険者:04/04/29 04:14 ID:ZXSRJjBq
通信速度はどれくらい必要なんだろう。
神様プレイやるのにADSL程度で大丈夫なんだろうか。
126名も無き冒険者:04/05/03 12:00 ID:aM9Nsnbp
ほっしゅっと
127名も無き冒険者:04/05/03 15:01 ID:ZpdLCOvq
>>125
神様のGCに繋ぐ→神様の設定した障害を読み込む→プレイヤーが遊ぶ
→突破された障害情報が神様に報告される→神様が新たな障害設定……

こんな感じで小さいデータがやり取りされるだけならADSLでOKじゃね?
128名も無き冒険者:04/05/06 14:42 ID:+lE5lV3e
ほっしゅっしゅ
129名も無き冒険者:04/05/06 22:45 ID:mHuNd3XI
ホームランドってE3で出展するのかな?
130名も無き冒険者:04/05/06 22:48 ID:SZhqu1t6
GCってのが残念だ。
街2は作んないのか?
131名も無き冒険者:04/05/06 23:28 ID:a2/Unx9J
>>130
出川必死だな
132名も無き冒険者:04/05/06 23:39 ID:xPOKzSwg
>>131=偽装妊娠
133名も無き冒険者:04/05/08 17:46 ID:ohxAxWow
ほっしゅっしゅっしゅっと
134名も無き冒険者:04/05/09 15:19 ID:oIycyRyg
結構期待してるので発売前後にはこのスレも盛り上がるとよいなぁ…
135名も無き冒険者:04/05/09 17:09 ID:Q1Oo92sS
新情報まだ?
136名も無き冒険者:04/05/10 15:38 ID:fMTqy37/
新情報ないと盛り上がるに盛り上がれんか…
137名も無き冒険者:04/05/11 14:03 ID:GJHLkf/y
E3では触れられないのかな……
138名も無き冒険者:04/05/12 13:37 ID:lti/dqhU
E3新情報ナシorz
139名も無き冒険者:04/05/12 22:39 ID:Nta9ISAS
延期とか・・・
140名も無き冒険者:04/05/13 02:03 ID:7BJeLFHT
むしろ
ホームランドがNDSで出たりなんかしたらどえらい事に
なるのではないかと。
141名も無き冒険者:04/05/13 13:14 ID:lzSPxex4
記念パピコ。
TRPGとかよくわからんけど、気軽にできるネトゲを期待。
142名も無き冒険者:04/05/14 15:37 ID:0vThKFTW
http://www.chunsoft.co.jp/game/homeland/index.html

公式更新キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(   )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
143名も無き冒険者:04/05/14 15:40 ID:7odUhQxU
>>142
また壁紙じゃねぇか……('A`)
144名も無き冒険者:04/05/16 02:09 ID:jJvewHMO
どうみても絵が子供向けなんだよね。
子供がネットワーク環境揃えているのかというとそれは疑問
宣伝しっかりしないとやばそうなんだよなぁ…
145名も無き冒険者:04/05/16 14:03 ID:wf2uqeFa
この絵だとネットをバリバリ利用してる層は引きそうだしね。
原点に回帰したシンプルなRPGを作っても、それを届けるべき豪華RPGに疲れた人が
尻込みするよな雰囲気じゃ元も子もない。

何とかならないかチュンソフト。
146名も無き冒険者:04/05/16 14:42 ID:jEEwaQpX
主婦層にうけるんじゃないか?
147名も無き冒険者:04/05/16 17:34 ID:jJvewHMO
主婦に受けるとしてもだ。
主婦層がこのゲームの情報をどうやって得るか。

漏れはどっかのゲームニュースサイトからなんだけど。
チュンソフトがGCでネットワークRPG作ってるという話だけで注目しちゃってるわけ
他の奴はどこに注目して、どこから情報得た?

発売日もまだ決まってないんだよなぁ
まだ時間はあるし、金八発売後でもいーからガンガン宣伝してくれれば…
148名も無き冒険者:04/05/16 23:55 ID:Ty96r4AR
おでは主婦で、あるBlogで知った。
ゲーム好きでネット環境あれば普通にひっかかると思う。
そして、ゲーム好きな主婦、ネット徘徊主婦は結構普通にいる。
しかも子供にすでにGC買い与えてるんで環境は揃ってる。
149名も無き冒険者:04/05/17 18:20 ID:T4HRayYi
>>147
ていうかまだ発売日すら決まっとらん。あせるな。
150名も無き冒険者:04/05/19 16:44 ID:b3QmmwMZ
151名も無き冒険者:04/05/20 00:05 ID:gJwJJyWg
>>150
壁紙のロゴにかかって文字が見えにくい。
字下げするよろし。
152名も無き冒険者:04/05/20 00:09 ID:bRhfoO79
話題の著作権問題は大丈夫なんでしょうか?
153150:04/05/20 14:09 ID:XMegHOQV
>>151
文字背景を白にしますた
154名も無き冒険者:04/05/21 00:29 ID:v464KcST
>>152
チュンの公式を百回見て来い
155名も無き冒険者:04/05/23 17:43 ID:TzbeoLhU
速く出ろYO!
156名も無き冒険者:04/05/26 06:25 ID:LMnW47Gc
あせってもしかたないから気長にママーリやろうや
157名も無き冒険者:04/05/27 16:43 ID:S8u9fN6B
ニンドリ立ち読みしたらチュンはロビー鯖だけ用意して、GCでの鯖←P2P→倉だそうな
まあ結局普通のMOシステムでしたな
158名も無き冒険者:04/05/27 23:24 ID:x9f4hLFg
>>157
それでも月額課金ゼロを実現するなら意味はあるんじゃない?

新技術で作ったら不具合バリバリですた、じゃ話にならないし
むしろ、普通の技術を使って課金ナシをキチンと実現してくれたほうがいい
159名も無き冒険者:04/05/27 23:44 ID:S8u9fN6B
いや、昔からMOて普通無料なんですがね…アホな日韓企業は除いて
160名も無き冒険者:04/05/27 23:54 ID:00onhS+d
>>159
あ、そ
それならようやくまともな感覚の企業が出てきてなおさらメデタイ話じゃないですか
それを最初にやるのがGCのソフトというのはありがたいことですしね
161名も無き冒険者:04/05/31 03:12 ID:YC2IvgML
ニンドリまだ読んでないや
162名も無き冒険者:04/05/31 13:43 ID:8ydEzlbT
>>157
俺ネットゲーとかやらないからよくわかんないんだけど
そのロビー鯖をチュンがやめたらもうネット版はできなくなるわけ?
それとも勇士が集えばそこで継続できるものなんか?
163名も無き冒険者:04/05/31 14:27 ID:tV+S2v6e
>>162
いや、たぶんGCを鯖として使うっていう話だからロビーなしでも
アドレスなりなんなりがわかれば直接続出来ると思う

掲示板に公開したりするとあり得ないキャラに乱入されたりするかもしれんが
164名も無き冒険者:04/05/31 15:00 ID:QGNRLT6U
有料で良いからロビー欲しかった。

以上、箱も持ってる人より
165名も無き冒険者:04/05/31 15:04 ID:Z4ljV6zR
>>164
それだと任天堂は協力しないだろうなぁ……
子どもに月額課金することにはずっと難色示してるし
166名も無き冒険者:04/05/31 15:06 ID:tfPnC8aC
アドレスを打ち込むようなオプション項目が標準で用意されてるとは思わないので
WarpPipeみたいな外部ツールに期待するしかなさそう。
167名も無き冒険者:04/06/01 00:17 ID:gWEoX6Ut
>>166
「GCを鯖にする」っていう発表で「公式鯖なくなっても遊べる」と勝手に考えてたけど
発表内容の主眼は「月額課金なし」という部分なんだよね

やっぱりマッチング鯖が閉鎖したら遊べないのかな……
できればGCとソフトが無事なら公式フォローがなくなっても遊べるようにして欲しい
168名も無き冒険者:04/06/01 11:31 ID:FJXmvq//
>>167
つか、鯖依存のオンゲーって
メーカーがサービス止めたらおしまいだろ。
ROとかリネを自鯖立ててやる猛者が居るのかどうかはしらんが。

接続ノード配布だけクリアすればあとはP2Pで
サービス停止しても続けられるってのは大きいぞ!
169名も無き冒険者:04/06/04 14:52 ID:4dMjJ54d
6年ぶりのRPG。2年ぶりにやるゲームとしてこれを選びました。
ゲームのキャラクタは、こういう感じのほうが好きかな。
幾何学的なデザインの方がゲームっぽくて好きだな。
170名も無き冒険者:04/06/04 15:49 ID:VF3rhmdC
>>169
ttp://poca.cool.ne.jp/
そんなあなたにキャラクタデザイナーのサイト。
171名も無き冒険者:04/06/08 00:09 ID:Q1bEm0G6
ホシュ
172名も無き冒険者:04/06/10 13:29 ID:r+DWln1B
モッシュ
173名も無き冒険者:04/06/10 13:30 ID:r+DWln1B
モッシュアゲ
174名も無き冒険者:04/06/16 01:01 ID:H1As1A2F
175名も無き冒険者:04/06/28 12:40 ID:FvpBLdXN
メッシュアゲ
176名も無き冒険者:04/06/28 22:16 ID:JzkjN0n9
・トルネコ 2万4534本  21,2%
・金八   1万2756本  28,7%

ネットサルから3連発コケおめでとう
177名も無き冒険者:04/06/29 00:57 ID:ufFCWIDO
コケっていうか任天堂ハードは例に漏れずジワ売れするでしょ
178名も無き冒険者:04/06/29 14:04 ID:O/LFDTno
チュンソフトは毎回そんなもんじゃない?
熱心なファンが購入するけど、見た目で敬遠するライトなユーザーには売れないから

「遊んでこそのゲーム」っていう任天堂とは馬が合うよな、チュンソフトは
179名も無き冒険者:04/06/29 15:47 ID:0HLrLl8B
めでたいの意味も分からない椰子に構う必要ないだろう。
180名も無き冒険者:04/07/04 11:01 ID:bqvh4sJM
カキアゲ

追加情報マダー
181名も無き冒険者:04/07/04 11:03 ID:Ny3ojngT
チュンソフトホームランドで倒産
父さん大爆笑
182名も無き冒険者:04/07/05 14:00 ID:G8p+hOLr
不謹慎な親父だな。
183名も無き冒険者:04/07/05 14:05 ID:eQRyLBTA
もう笑うしかないんじゃないのか
おれにはかわいそうな親父に見える
184名も無き冒険者:04/07/10 19:54 ID:RjN+1aXG
保守
新情報マダー?
185名も無き冒険者:04/07/14 00:06 ID:Rh07tmdC
っ・・・ックシュンッ!! あげ
186名も無き冒険者:04/07/14 16:23 ID:25xP6bEN
これってようするに、PS2のSOCOMとかと同じ方法ってことかね?
あれもマッチングサーバでメンバー集めたあとは
PS2をサーバにして遊ぶし。
あと無料だし。
187名も無き冒険者:04/07/14 22:10 ID:T0dDFqD7
925 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:04/07/14 20:30 ID:jmXWBYvb
ホームランドやヴぇー

どうやヴぁいというのだ…
188名も無き冒険者:04/07/18 18:44 ID:f9vaBxu+
チュンヤヴェー
189名も無き冒険者:04/07/19 00:04 ID:WE/R4pmy
GC新作RPG「HOMELAND ホームランド」Part2
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1090111609/
190名も無き冒険者:04/07/22 22:11 ID:VB8+5a9h
保守
191名も無き冒険者:04/07/26 01:36 ID:JQ9s5JI0
ほす
192名も無き冒険者:04/07/26 13:36 ID:QDpBiHIK
ほすあげ
193名も無き冒険者:04/07/29 11:02 ID:J/ExSUNm
22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:04/07/28 18:37 ID:eb7Xd+7w
チュンは売り上げ度外視で作ってるんじゃないかと疑いたくなること多いんだよな
出た瞬間から隠れた名作扱いになってるというか
コレも発売前から隠れた名作当確っぽいし……

ところでカプのHPでマッチングサービス停止により
ネットで遊べないソフトが出てくるというアナウンスが出てるね

こういう状況が生まれないように作れたらホームランドは本当に画期的なソフトになりそうだが

どうなんだろう?
194名も無き冒険者:04/08/01 00:55 ID:eyQSaedD
ほっす
195名も無き冒険者:04/08/05 10:16 ID:6liHdwwd
保守ついでに。
187はゲハの情報者からのものだったのだが、
この情報者の同じ日、同じ時間の別の情報
(DSのデザイン変更)は当っているのだ。

ではこの「ホームランドやヴぇー」の一言に含められている
意味は何なのだろう。

俺達の予想を越える何かがホームランドで起きているのだろうか。
単にスケジュールがヤバイとかゲームが悪くてヤバイという意味では
無いような気がするのだ。
(基本的にこの情報者の出す情報は凄いという意味のものが多い)
196名も無き冒険者:04/08/05 10:29 ID:PC1jXWZw
957 :名無しさん必死だな :04/07/14 22:36 ID:jmXWBYvb
女子こうせーハァハァ
197名も無き冒険者:04/08/05 10:35 ID:6liHdwwd
>>196
あぁん情報の信頼度が台無し〜(つД`)

しかし「女子こうせーハァハァ」はある意味当たっていると思うのだが。
198名も無き冒険者:04/08/05 10:46 ID:PC1jXWZw
>>197
貼るの間違えちゃった、てへへ

929 :名無しさん必死だな :04/07/14 20:45 ID:jmXWBYvb
ミャァホンさん昨日語る
DSのデザインですけどね。E3で見せたやつ、アレ思いっきり変わりました。
ほとんど原型とどめてません(ワラ
画面の位置とかね、あとオシャレになってます(プゲラ
199名も無き冒険者:04/08/09 01:22 ID:3Htcy5+m
ほす
200名も無き冒険者:04/08/11 15:57 ID:GzMNJfoQ
コス
・・・age
・・・・・・200!!
201名も無き冒険者:04/08/14 09:29 ID:J9xXm6v9
202名も無き冒険者:04/08/18 22:45 ID:ZW/Pa5oy
uho
203名も無き冒険者:04/08/20 20:48 ID:aBNXYC3j
ホームランドって夏じゃなかったの?
204名も無き冒険者:04/08/20 22:58 ID:HipME/IT
2004年 発売予定だ
しかしこの分だと年内発売は厳しそうだな
205名も無き冒険者:04/08/24 22:26 ID:lOPzfLcT
払子
206名も無き冒険者:04/08/30 12:49 ID:BWBPM56P
ホシュ
207名も無き冒険者:04/08/31 07:50 ID:dL+F3i9B
kage
208名も無き冒険者:04/09/01 17:34 ID:0z5nRg/6
ヒロシです
209名も無き冒険者:04/09/01 20:24 ID:4Vmr9WIT
マサシです
210名も無き冒険者:04/09/03 05:35 ID:CJlliK8R
ミナミハルオでございます
211名も無き冒険者:04/09/03 18:36 ID:3dh4PTW5
今日売りのハミ痛によれば、チュンソフトの20周年サントラが発売され、
HOME LANDの曲も入るらしいぜ。

投票やってるよ。

ttp://chunsoft20th.wave-master.com/
212名も無き冒険者:04/09/03 21:21 ID:k9hr0/GE
そういえば来週発売のファミ通は任天堂関連のタイトルを
一気に紹介するらしいがその中にHOMELANDは
入っているのだろうか
213名も無き冒険者:04/09/04 12:19 ID:f0wxzZ/9
>>211
HOMELAND候補にないじゃん
214名も無き冒険者:04/09/04 21:59 ID:oSVpLXMF
ホントに作ってんのコレ?
どこぞのX-BOXのMMOみたいに開発中止とかになるんじゃない?
215名も無き冒険者:04/09/04 23:11 ID:Tmevp1UQ
チュンとレベ5を一緒にするな…と言いたいところだが
最近売上が厳しいので予断は許されないな
作りたくても売上が見こめないと判断した場合は
企業としては中止の選択肢も当然あるだろう

でも俺は信じてるけどね
チュンならやってくれるはずだと
216名も無き冒険者:04/09/04 23:23 ID:KRSsp/XM
まぁネット機能無しででるとか。
217名も無き冒険者:04/09/05 12:40 ID:DHq27yGK
それは勘弁
218名も無き冒険者:04/09/05 13:37 ID:EgCCaTbS
じゃあいっそ、ポートピア連続殺人事件オンラインがでるとか。
219( _ 。。) _ バタ。 ◆eJlUd9keO2 :04/09/05 19:44 ID:VhfOyXIU
>>218
ダンジョンにひたすら
【もんすたあさぷらいずどゆう】って落書きしていくゲームですか?
220名も無き冒険者:04/09/05 21:05 ID:KOAwAKG3
チュンソフト20周年記念アルバム
http://chunsoft20th.wave-master.com
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < HOMELANDの曲をリクエスト汁!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
221名も無き冒険者:04/09/05 21:45 ID:OcrFR+o9
だってまだ出てないじゃん
222名も無き冒険者:04/09/06 22:45 ID:7pWohFts
未だに何の情報も出てないんじゃ年内の発売なんてありえないだろ
223名も無き冒険者:04/09/08 05:35 ID:hgmAc3HQ
お蔵入り!お蔵入り!
224名も無き冒険者:04/09/09 23:14 ID:eZYe9x5i
開発中止か・・・・
225名も無き冒険者:04/09/11 08:23:32 ID:kNlpYN7L
チュンガンガレ
(・∀・)ラヴィ!
226名も無き冒険者:04/09/12 08:10:31 ID:jj6dF8ey
チョンガンガレ
(・∀・)ラヴィ!

あれ?
227名も無き冒険者:04/09/12 22:45:19 ID:J1g+GuB5
このゲームがちゃんとしたカタチで発売されたら
まだゲーム業界も捨てたモンじゃないと思っちまうかもな
228名も無き冒険者:04/09/13 17:30:31 ID:K+z3E9rh
街2の例もあるしなぁ。
手放しで信用するのはちょっと難しい。

まあ、そんな信用できるメーカーなんて他にも無いんだけど。
229名も無き冒険者:04/09/14 09:38:43 ID:9O5u3+ml
TGS 出展無し・・・・
終わったっぽい
230名も無き冒険者:04/09/14 17:40:28 ID:SXhAhqDa
2006年くらいには出るんじゃない?
231名も無き冒険者:04/09/15 03:26:10 ID:+IdSHFh/
その頃にはGCはあぼーん
232名も無き冒険者:04/09/15 16:12:12 ID:KIfQ9m9/
ついでにチュンもあぼーん・・・
数ヶ月前の延期確定後の任鳥での社長発言だと

-発売は今夏となっていましたが?-
「そこから今という字を外して貰えますか(笑)」

との事だが、その発言から(笑)を外してもらえますか?と俺は言いたい。
笑い事じゃないぞ・・・
233名も無き冒険者:04/09/15 21:45:31 ID:Rj+YaSy7
これはもう確実に通信関係でトラブっているとしか
最悪スタンドアローンか
234名も無き冒険者:04/09/16 04:00:26 ID:R9DaxLUW
むしろ出ないorDSか何かに機種変更ぽ
235名も無き冒険者:04/09/16 06:25:25 ID:o3/EqNOw
任天堂に せがまれて(金掴まされて)機種変でしょ。
236名も無き冒険者:04/09/16 09:33:57 ID:3W8s0xNf
そろそろ延期の発表か?
237名も無き冒険者:04/09/16 13:06:41 ID:TuE+i7z3
あぁ、ホームランドの存在忘れてて
GC売っちまった…orz
238名も無き冒険者:04/09/17 07:52:53 ID:OZVxq6Bh
age
239名も無き冒険者:04/09/17 08:36:22 ID:TKqzWt7Q
>>232
ワロタw笑い事ではないが
240名も無き冒険者:04/09/20 23:00:10 ID:tf8SfV+I
ホス
241名も無き冒険者:04/09/22 22:48:19 ID:zzopiIgg
チュンソフトのネタでしたw
242名も無き冒険者:04/09/26 20:06:03 ID:fvryRKL8
ネタでもなんでも生温かく見守っておくよ
243名も無き冒険者:04/09/28 21:42:07 ID:nN0aB1T4
751 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:04/09/28 18:53:16 ID:SdVRbFnA
10月7日の任天堂発表会の内容だそうです。

岩田社長と宮本専務が壇上に登場予定
岩田社長が任天堂の今後の戦略に付いて発表
宮本専務がソフトとネット戦略を発表だそうです。

でるかホームランド?
244名も無き冒険者:04/09/28 23:43:50 ID:9lRlNxVf
ネット戦略といえば
DSのワイアレスLAN関連じゃないの?時期的に。
245名も無き冒険者:04/09/29 08:59:23 ID:90x9nNkC
TGSでもチュンブースはスベってたしなぁ・・・
246名も無き冒険者:04/10/03 00:36:35 ID:nDZ5MWTj
だが私はあきらめない
247名も無き冒険者:04/10/05 07:45:09 ID:/2OHUPEK
見るたびに下の方にあるな、このスレ
期待age
248名も無き冒険者:04/10/05 23:05:02 ID:NEPkNTvG
じゃあおまいらが期待するネットゲーとか
ネトゲーも出まくっている昨今
チュンがネトゲーをあえてやるなら何を期待するか語ろうぜ
249名も無き冒険者:04/10/06 20:25:09 ID:+mssKweV
発売されることを期待します・・・
250名も無き冒険者:04/10/08 07:30:42 ID:HKHcW/5C
いや、このソフトは完全に終わったよ!
251名も無き冒険者:04/10/10 23:06:55 ID:brawiCvI
ソースキボン
252名も無き冒険者:04/10/11 02:56:22 ID:JRaFtF2G
期待の新作にはランクインしてるじゃないか
253名も無き冒険者:04/10/11 09:40:54 ID:8HaGbdZo
結局 創立20周年記念は大失敗か・・・
254名も無き冒険者:04/10/12 15:31:41 ID:ZUVP40F2
まだ始まってもいないのに失敗とはこれいかに
255名も無き冒険者:04/10/12 17:14:46 ID:uwO5NH5f
3作のうち二本はコケたし
ホームも今年出ないとなれば
失敗では?
256名も無き冒険者:04/10/17 02:09:21 ID:QWmzfCAT
しかし私はあきらめない
257名も無き冒険者:04/10/17 08:18:42 ID:UQXUiKza
あげ
258名も無き冒険者:04/10/19 03:56:35 ID:LIgoDcPn
開発が長引けば長引くほど赤字が大きくなっちゃうよ〜
259名も無き冒険者:04/10/19 20:53:51 ID:XxfSmfhK
安心しろ、もう開発してない
260名も無き冒険者:04/10/20 09:44:35 ID:Wpd/bZGU
マジっすか・・・・
結局 20周年記念は大コケか・・・・
261名も無き冒険者:04/10/27 19:49:34 ID:aoz0oe/J
>292 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2004/10/27(水) 16:56 ID:Y8dh9fV2
>レビュー
>フルーツ村 7565
>ゼルダ 10・8・9・9
>女神転生 6666
>スーパーリアル麻雀 6446

>カレンダーでHOMELANDが発売日未定に変更になっているのが気になる

キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━!!
262名も無き冒険者:04/10/27 21:20:11 ID:hOfkA/Lr
あげ
263名も無き冒険者:04/10/28 20:01:40 ID:X4en5R42
転載
9 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:04/10/28 19:55:22 ID:COvVI8m4
PSPの価格と発売発表で激化しそうな携帯機戦争ですが、
来週には一般向けのDSの発表会もあるので、流通関係の方にも色々と情報が流れてきています。
体験会に合わせてハード関連とソフト関連を含めたいくつかの大きな発表があります。
今回の体験会ではNDSに限らずGCやGBAの未発表新作や、音沙汰の無い発表済み
タイトルがいくつか出展されます。
あのタイトルがGBAからNDSに機種変更になったという噂も流れてきています。
情報戦では任天堂が先制して、ここでソニーに追い討ちをくらっている感じもしますが、
この体験会に合わせて任天堂も大きな爆弾を隠し持っているそうです。
来週が楽しみですね。

>音沙汰の無い発表済みタイトルがいくつか出展されます。
ついに来たのか!?
264名も無き冒険者:04/10/28 20:50:46 ID:1vauDKQa
スターフォックスの可能性もあるが、音沙汰がないってほどでも無いからな。
頼むからホームランドであってくれ。
265名も無き冒険者:04/10/28 23:15:58 ID:BOt8jrWp
延期確定したからそれに合わせて少しは情報あっても不思議じゃないな。
逆に雑誌、HP含めて何も無かったらいよいよ危なくなってくる。
何の説明も無く延期→自然消滅なんてまさに王道。
266名も無き冒険者:04/10/29 03:56:04 ID:WAjFYLeP
>>263
糸井重里3(GBA)
267名も無き冒険者:04/10/29 11:51:02 ID:gB//OGAT
バトランドかルナブレイズがDSにくるのか
意表ついて馬穴大作戦か?
268名も無き冒険者:04/10/29 23:47:41 ID:AB8sp31o
>>267
なんでやねん
269名も無き冒険者:04/11/04 16:20:17 ID:preHOZ7T
隠し玉は結局名古屋では発表されずか
270名も無き冒険者:04/11/09 12:11:38 ID:tY6DLSO/
ホス
271名も無き冒険者:04/11/10 09:09:28 ID:brc6C0IG
俺の心の声が聞こえるか!
272名も無き冒険者:04/11/10 12:20:21 ID:OVDpTmX/
そんな君達にこの名言を送ろう
「もうしばらくお待ち下さい」by日野
273名も無き冒険者:04/11/12 03:43:24 ID:k7+pvAop
寂しい…寂しいよチュンソフト…僕らに声を聞かせてよ…
274名も無き冒険者:04/11/16 04:12:31 ID:rOAJ9pIV
声を〜届け〜てよ〜・・・保守
275名も無き冒険者:04/11/23 14:17:35 ID:cWBtaY0r
だが私は諦めない
276名も無き冒険者:04/11/27 22:23:16 ID:Z9kLEH0F
スマン、転載の転載なんで元ソースが分からん
誰か詳細激しくキボンヌ!!!!!
261 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:04/11/27 18:39:19 ID:???
222 名前: 珍☆奇太郎 ◆1fudeZf8SU [sage] 投稿日: 04/11/27 18:27:26 ID:5g6mt4Db
俺もホメランドのキャラデザ好き
つか広告見てきた
たしかにエレクトロプランクトンてのがあった
中身は人工生命育成ゲームっぽい
277名も無き冒険者:04/11/27 22:28:23 ID:5hIuW45a
2行以下はホームランドと関係ないと思う
278名も無き冒険者:04/11/27 22:39:49 ID:5hIuW45a
279名も無き冒険者:04/11/27 23:02:34 ID:Z9kLEH0F
>>278
サンクス。元記事はニンドリか

最新号のニンドリから引用すると
Q.『ホームランド』はどうなってるの?
A.中村:『シレン』もそうだったんですが
RPGなので、どうしても予想以上の時間がかかってまして。
ー:ネットにも対応していますから、その辺も難しいのでは?
中村:もちろんオフラインでも面白いんですが、
やはりネットに繋いで遊んでいただきたいですからね。

まだ…望みはある!
280名も無き冒険者:04/12/06 00:10:32 ID:gR8QKAZo
てst
281名も無き冒険者:04/12/09 19:28:09 ID:RR3qvrO6
妄想厨のかまってちゃん。
特定の女の子のことを書いたSちゃん日記が痛すぎる。
27歳でこれって・・・

ttp://t-kusuyan.hp.infoseek.co.jp/index.html
282名も無き冒険者:04/12/17 19:33:18 ID:0+mTiann
age
283名も無き冒険者:04/12/21 00:08:52 ID:DMR1Ew2T
まだまだあ!
284名も無き冒険者:04/12/21 13:58:00 ID:dCPx3cqn
http://www.chunsoft.co.jp/game/homeland/index.html
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
285名も無き冒険者:04/12/21 15:06:20 ID:0y168Tg/
Q キーボードコントローラには対応していますか?
A 対応していません。コントローラのみで文字が打てる簡単システムを採用しております。

動物の森みたいなんかなぁ。
とにかく、発売時期が出たので一安心。
286名も無き冒険者:04/12/21 15:09:32 ID:e7bqR2pT
ムービーに出てくるぞ
携帯タイプ

マルチ楽しそうだな
その前に人がどれくらいいるかが問題だが…
287名も無き冒険者:04/12/21 15:31:04 ID:0y168Tg/
ムービー見てきた。
確かに携帯タイプだな。なれれば使いやすいのかも。
オンラインは人さえ集まれば面白い物になりそうだ。
うう、はやくやりたいなぁ。
288名も無き冒険者:04/12/21 18:05:42 ID:gePmCZcb
チュンソフト、完全新作ネット対応RPG発表

すごすぎ
http://www.chunsoft.co.jp/game/homeland/movie.html
289名も無き冒険者:04/12/21 21:57:27 ID:RjY60pWO
ネット対応RPGっていう響きが新しいですよね
290名も無き冒険者:04/12/21 23:14:11 ID:wUqbXx5x
ムービー見てると風来のシレンっぽい感じもするなー
291名も無き冒険者:04/12/22 09:21:17 ID:x4NG3L+0
ううう…ずっとこのスレを保守してきた甲斐があったというものだ(つД`)
だがここまで来たらじっくり作りこんでくれチュン!
春が夏になろうとかまわん!
292名も無き冒険者:04/12/22 11:44:52 ID:YXAMhSxF
おまえら公式更新きたぞ!しかもMOVIEまじすげえええええええええええ
293名も無き冒険者:04/12/22 12:04:30 ID:Rb8qWf7p
最大三十五人でネットプレイ、・・・うほっ!
294名も無き冒険者:04/12/22 13:10:32 ID:sbW9ISFT
ついに公式HPが更新されてるっ
発売予定は春か。期待期待
295名も無き冒険者:04/12/22 17:42:21 ID:jiiULMPv
チュンソフトは開発を途中で投げ出すような会社じゃ無かった!
待っててヨカタ、ありがたや。
296名も無き冒険者:04/12/22 22:27:44 ID:DzI73yOZ
さて、と…来るべきカミさまプレイの為に今からシナリオ練っておくか
297名も無き冒険者:04/12/24 00:07:57 ID:sk3OSXdc
クラニンのディスクで、ムービー見たけど、かなり良い感じだね。

>>296
行っちゃる。
298名も無き冒険者:04/12/24 01:24:39 ID:rhjUMJ0V
つーかクラニンのディスクに入ってるムービーは
公式にあるのと同じじゃね?
299名も無き冒険者:04/12/25 02:41:56 ID:xFqg3raW
神さまプレイって基本シナリオからステージを選んで
そこに神さまポイント(今作った言葉)を使って怪物を配置したり
PCにちょっかいかけたりってレベルっぽいね

あんまり大層なものは出来ない気がする
据え置き家庭用ゲーム機でちゃんと無料のMOを作るって言うだけで認めてあげないと可哀想かな
300名も無き冒険者:04/12/25 11:41:56 ID:Zt7k6ZJ3
少なくともゼルダは超えるだろ
301名も無き冒険者:04/12/25 23:52:28 ID:L8bSV6TO
>>300
何故ゼルダ?
トゥーンシェードくらいしか共通点が分からんが。
302名も無き冒険者:04/12/29 22:45:50 ID:E/NkIsbC
おいおい安心して保守するのを忘れるところだったではないか
303名も無き冒険者:04/12/31 17:03:23 ID:910r0wjj
じゃあ年末だから特別に保守してやるよ。
304名も無き冒険者:05/01/01 00:09:46 ID:n12Fw+Wr
新年明けましておめでとう保守カキコ
今年無事にホームランドが発売されますように(-人-)ナムナム
305名も無き冒険者:05/01/01 23:32:54 ID:clzXxJRF
久々に覗いてみたら…!
面白そう〜早く遊びたい(*´Д`)
306名も無き冒険者:05/01/02 02:58:38 ID:In7p1diV
  _, - ,ヘ
  TL |_ )          ___ r'⌒ヽ_
   `レ>〈          /  l、__,/}::\
  ⊂イノ)           (T´ | ゝ_ィ>};;_」
    ゝ、ノニ7         ! `''ァ、. \__}
    _〉{           〈`^`¬ノ . :〔
      ̄      . __,,,... -- |__イ-、_j|_: . ヽ、 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´      rニト,  フ ゝ __ 〉     ` ‐- ,,_
307名も無き冒険者:05/01/02 09:03:49 ID:K87wtCfv
勝ち組…じっと我慢してた奴
負け組…我慢しきれずGC売っちゃった奴
308名も無き冒険者:05/01/03 02:33:46 ID:DWvtSRV7
すぐ簡単にGC売るとか言ってるのはGKくらいだろ
309名も無き冒険者:05/01/03 21:25:14 ID:n7cZXJtB
【神さま】ホームランド ネットワーク.Ver2【キボン】

そんな初夢
310名も無き冒険者:05/01/05 00:47:19 ID:FRXLqT4U
マッチングサーバはないと他のGCみつけらんないよね。
それくらいはチュンが用意するんかねえ。
IP直指定はできてもいいけどそれだと人集めにくいし家庭用にはきついやね。
311名も無き冒険者:05/01/05 11:57:44 ID:SQ3SMr5B
両方用意すればいいんだろ
312名も無き冒険者:05/01/06 00:03:45 ID:PHfmr0KB
>>310
マッチングサーバは用意されると思うけど
出来れば最悪チュンが完全撤退してもGC本体とアダプタ、ソフトがあれば勝手に継続できるシステムがいいな

>>311の言う通りという気もするけど、もっと簡単に互いのGCを接続できる神なシステムは作れないものかねぇ
313名も無き冒険者:05/01/06 01:40:31 ID:xFD3S6IL
んなもん掲示板でええやん
314名も無き冒険者:05/01/06 03:55:59 ID:Z2jgTD4P
>>312
絶対につぶれない、サービスをやめない会社に委託するかIP直打ちという方法以外に無いだろ
どこかが掲示板式の直IP管理ツール配布してファンサイトでやっていくという手段もあるか
315名も無き冒険者:05/01/06 08:33:39 ID:DaiB1OWp
マッチングサーバを誰でも構築できるように
サーバプログラムを公開したったらええんやと思ったが
ホームランドのソフト側でサーバ選べる仕様じゃないと意味がないか。
316名も無き冒険者:05/01/07 16:01:18 ID:bi6rzc+W
遅まきながら
クラブニンテンドーのムービーでこのソフトを知ったよ
楽しそうやな

ブロードバンドアダプタもPSO以外にようやく使えそうだ
317名も無き冒険者:05/01/09 07:13:38 ID:p375P1nY
保守保守。
318名も無き冒険者:05/01/12 23:44:18 ID:2XoNuCGG
保守。
319名も無き冒険者:05/01/13 00:51:09 ID:ry7bVBzu
>310-314
ネットワーク技術はどっか余所の会社が作ったんでしょ?
そういう問題もクリアしたツールが開発されたんだよ。

と思いたい。
320名も無き冒険者:05/01/13 01:32:41 ID:BurYfROB
GCをサーバ化するだけじゃなくサーバ化したGCをクライアントのGCが勝手に見つけてくれるシステムか
技術的には可能なんだろうか?
321名も無き冒険者:05/01/13 03:32:48 ID:v2bKMykV
http://www.multiterm.co.jp/
これだな。
マッチングサーバで各GCをマッチングしたあとはそれら同士でP2P。
の形にしか読み取れない。

ホームランドを起動しているGCを広大なアドレス範囲から
何の手がかりも無く探し当ててくれる夢のような仕組みを開発しました!

なんてこたーありえないと思いますよ。

単純に無料のマッチングサーバ用意してあげますよってだけじゃないかと。
322名も無き冒険者:05/01/13 03:36:10 ID:nLvXmpB5
そういや
神様ディスクがついてくるんだっけ?
オンラインディスクがついてくるんだっけ?
323名も無き冒険者:05/01/13 15:03:47 ID:fuL7a7W5
マッチングサーバの終了とともにネットも終了か
1年くらいで終わりかな?
324名も無き冒険者:05/01/13 15:04:21 ID:KMVHYQLA
Disk1枚に全部入れるんじゃないの?

ネットプレイ時はリーダーが操作して他の人は手をつないだら
あとはチャットしかすることがない、ってことはないよね?
325名も無き冒険者:05/01/13 15:11:31 ID:ic9Q3oHR
>>323
このスレの上の方でもあったがカプコンのマッチングサーバ終了とともに終わったネトゲがある
ホームランドもやっぱり同じなのかねぇ

マッチングサーバを自作できるような情報公開もお願いしたいところだ
職人集団のチュンならそんな気持ちもわかってくれる

と思いたい
326名も無き冒険者:05/01/14 03:00:58 ID:eZkf5upT
>>321
ホームランドをネットに繋いで起動すると
特殊なPingを発信します
327名も無き冒険者:05/01/14 10:14:06 ID:8mQBE8/L
期待上げ保守
328名も無き冒険者:05/01/15 16:11:13 ID:aupebaWP
ひさびさに見にきたらまさか!!!
ゲームキューブ買うか!
329名も無き冒険者:05/01/16 14:42:45 ID:4jD8VWiZ
>>324
それはそれで良いんじゃないの?
観戦モードでチャットしたい時だってあるだろうし。

参戦したくなったら、
手を離して、新たなリーダーになれば良いわけだし。
330名も無き冒険者:05/01/17 11:11:38 ID:q0LIxnX0
益々キーボード対応が必要に思えてきた
331名も無き冒険者:05/01/17 21:37:59 ID:VPQP8oIw
PC版も出してGC版と鯖連結しちゃえば?

上手くいけばアスカみたいに固定客付くんじゃないの
332名も無き冒険者:05/01/20 04:19:28 ID:TI1FezuW
ブロードバンドアダプタ同梱版とか発売されないかな?
セット販売の方が浸透しやすいと思うんだが。
333名も無き冒険者:05/01/20 11:59:18 ID:nVutzPz0
PSOにはモデム同梱版があったが売れ残った新品が
モデム単体より安く叩き売られてたからなぁ
GC初期ならともかくもいまさら店側も冒険出来ないだろう
ネトゲに興味ある人の多くはPSOで揃えてる気もするし
BBA同梱版が出たとしてもあまり売れないと思うぞ
334名も無き冒険者:05/01/21 13:07:17 ID:t0NguXO/
ファミ通で
期待の新作(シリーズモノを除く)連続7位

しかし情報がないから語りようがないな
期待してるんだが
335名も無き冒険者:05/01/22 23:06:29 ID:mT/hUmXR
俺達は今まで10ヶ月も待ったじゃないか
チュンは今も作っている
今はそれだけで充分だ
336名も無き冒険者:05/01/24 20:46:42 ID:ZhpP7KpY
今度情報が出るときには8頭身になってたりして
337名も無き冒険者:05/01/28 22:49:01 ID:woIqVUM0
ホス
338名も無き冒険者:05/01/31 11:15:24 ID:G38GbVPw
PSOみたいに体験版 兼 βテストでもするんかな
339名も無き冒険者:05/01/31 11:56:49 ID:jTraNBI/
チュン:あまり金をかけずに大量のテストプレイヤーを雇える
予約者:発売前のソフトを遊べる。デバッガとして製作者サイドの気分を味わえる。
予約しない人:予約者がバグ取りした製品を安心して買える

オン体験版のメリットはこんなところ?
製品版が出た後の体験版の扱いはどうなるんだろう。
そのまま遊べてしまうのか?
340名も無き冒険者:05/01/31 20:41:51 ID:CJShCX4X
>>339
期間限定シリアルNo制なんじゃないの?
341名も無き冒険者:05/02/03 19:01:16 ID:M1fBaug6
ホームランドのシステムってメール機能を利用してマッチングするんじゃないか?
各自のIPを暗号化してホストGC宛にメールすれば可能だよな?
でもこれだとメールアドレス必須になるけどそんなアナウンスはないんだっけ?
342名も無き冒険者:05/02/03 20:08:03 ID:h7PT9Qum
マッチング鯖とIP直の2系統用意すれば済む話だ
343名も無き冒険者:05/02/04 02:29:44 ID:skxtgSFL
鯖を使わないでできそうな方向っぽい感じがしたからの妄想だろ。
でも普通に鯖使ってマッチングするんだと思うな。
344名も無き冒険者:05/02/08 20:16:03 ID:t1mz/9W4
ファミ通から情報来たぞ
・発売日 4月29日
・価格5800円、BBアダプタ同梱で6800円
・チュンソフトの公式サイトでのオンライン専売
・先行販売は2/10から

先行販売、明後日かよ!
345名も無き冒険者:05/02/08 20:32:00 ID:t1mz/9W4
どうせだから上げとこ
ネトゲをネット専売ってのは良いね
346名も無き冒険者:05/02/09 04:33:27 ID:lPPJjLLb
先行発売ってβテストやるって事かな?
ファミ通購入して確認するか。
後は、公式ページの更新待つかね
347名も無き冒険者:05/02/09 17:43:17 ID:gKBN3qPr
ベータテストだと思います。
クラブニンテンドーのアンケートにも、5800円で予約したらベータテストが出来るようにしたら参加するか
みたいな項目がありました。
348名も無き冒険者:05/02/09 18:22:26 ID:oeawKf8c
ベータか。どうせネットでしか買えないんだし、予約するかな。
しかし盛り上がらんスレだな
349名も無き冒険者:05/02/09 19:08:08 ID:gP/D0ZQm
・市場規模が小さいゲームキューブソフト
・完全新作タイトル
・メーカーがチュンソフト
・スタンドアローン版とスレがわかれている

これで盛り上がったら奇跡だと思うよ
知ってる人だけが極上を味わうことができる、そんなソフトとスレでいいんじゃない?
350名も無き冒険者:05/02/09 20:04:14 ID:TDtxYA1w
本スレは家ゲーRPG板だよ
351名も無き冒険者:05/02/09 20:57:35 ID:ZzM8inV5
RPG板なんて見てねー
352名も無き冒険者:05/02/09 21:05:55 ID:oQvNU363
ファミ通なんて読んでねー

って言うか明日からかよ!
353名も無き冒険者:05/02/09 21:46:16 ID:EjL6w9WF
おお!遂にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ここはキッチリとテスターを務めさせていただくべきか
それとも完成版をじっと我慢すべきか
悩む所だ
354名も無き冒険者:05/02/09 22:10:46 ID:oeawKf8c
ベータは人集まるのか?
355名も無き冒険者:05/02/10 00:12:06 ID:aIuAoAcE
公式更新コネーーー!!('A`)
オヤスミナサイ・・・・
356名も無き冒険者:05/02/10 00:14:10 ID:L3xL/QBp
そりゃ0時更新は無いだろ
15時くらいじゃねーの?
357名も無き冒険者:05/02/10 00:54:34 ID:V/MGf9I+
よし、では皆の衆、明日またノシ
358名も無き冒険者:05/02/10 13:19:51 ID:1dC/xGva
一応こっちにも。
公式更新!ベータテストで会おう!
359名も無き冒険者:05/02/10 13:56:40 ID:dpHkeULl
会員登録完了!
BBA同梱版申し込み完了!

体験版応募しようかと思ってたが、
抽選だし、先行予約と期間が同じだし、来るの遅いしでやめた。
360名も無き冒険者:05/02/10 14:02:46 ID:1dC/xGva
俺はベータディスクでもオフができるってあったから応募してないや。
361名も無き冒険者:05/02/10 14:12:12 ID:0JPuWOm3
布教用に一応体験版も応募しました
362名も無き冒険者:05/02/10 18:32:10 ID:nxk75j8N
すんげー迷う
モンハンのようにボッタクリじゃなく無料はうれしいんだが
ゲームの内容全然わからんのに買うのは勇気がいる
363名も無き冒険者:05/02/10 18:45:03 ID:Pyn5E3Fw
とりあえずキーボ対応させるようにみんなでメール送らないか?
364名も無き冒険者:05/02/10 19:00:18 ID:rOqqXTay
製品版では全ての方が公平にプレイしていただけるように、
βテスト版から のセーブデータは引き継げないようになっております。ご了承ください。

引継ぎできないとなると買う意味ないかな?
365名も無き冒険者:05/02/10 19:02:14 ID:IRMPvgge
これはテスト販売みたいなもんだろうな
レボで完全版出すための布石
366名も無き冒険者:05/02/10 21:29:35 ID:nxk75j8N
>>363
え?キーボ対応じゃないの?
ソフトキーボードなのか、でもGCのキーボあってもこれ以外に使い道なさそうだな
367名も無き冒険者:05/02/10 21:39:28 ID:m4dA2+lV
取りあえず、体験版応募したよ。

ageたヤシナイス!見落とすところだったZE!!!

ところで、BBAって色違いあったっけ?
うちのオレンジキューブと統一したいyp
なかったら(´・ω・`)
368名も無き冒険者:05/02/10 21:40:41 ID:DB1raWC9
うお、しばらく見なかった間に随分動きがあったんだな
ネット専売つーのは厳しいけど、まあ仕方ないんだろうなぁ…。
369名も無き冒険者:05/02/10 21:46:32 ID:DB1raWC9
>>367
BBAは黒のみだと思う。
セットするとBBA自体は殆ど見えないから気にする必要無いよ。

>>366
PSO以外に使い道無くて途方に暮れている人々が既に大勢いるわけで…
キーボ対応して欲しいなぁ
370名も無き冒険者:05/02/10 21:47:27 ID:aIuAoAcE
予約済みならよろしければ参加をば

ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1080212938/745
371名も無き冒険者:05/02/10 21:49:11 ID:aIuAoAcE
372名も無き冒険者:05/02/10 22:02:55 ID:m4dA2+lV
>>369
えぇぇー(´・ω・`)ないのぉー?

ちょっとがっかりだけど、そこまで必要ないのもまた事実。
しょうがないね。

BBAは様子みながら購入するよ。
それまで、このスレで色々勉強していくyp

サーンクス
373名も無き冒険者:05/02/10 22:32:00 ID:AW43BYqX
>>372
BBA単品3800円ぐらいするんだけど
同梱の買う方がだいぶ得
374名も無き冒険者:05/02/10 22:47:04 ID:m4dA2+lV
>そこまで必要ないのもまた事実。
これは、各色揃える必要がってことね。

>>373
そうだった…。

もう一回見て検討してくる。

サンークス
375名も無き冒険者:05/02/10 22:53:55 ID:14ft4UKx
なんだ
ここよりRPG板の方が書き込み多かったのね
376名も無き冒険者:05/02/10 23:00:05 ID:Ohjtxv6Q
よし、手続き完了。PSOはモデムだったから
BbA同梱にしたぜ。
377名も無き冒険者:05/02/10 23:00:09 ID:m4dA2+lV
わぉ!BBAって裏っ側に隠すように取り付けるのね。
ヴァカなメール送らなくてよかった…。

ああぁー。どうしよう。
ほしいんだけど、悩むなぁ。
早くしないと締め切られちゃうし…。
悩む…。
378名も無き冒険者:05/02/10 23:03:30 ID:mZT2uGzI
>>377
一回寝て明日起きて、まだ欲しければ買うがいい。
379名も無き冒険者:05/02/10 23:09:12 ID:nxk75j8N
同梱版は店頭販売ないようだね
ネット専売のようだが、しかも先行販売で終了?
380名も無き冒険者:05/02/10 23:16:06 ID:b2dXIQ/l
同根版どころか全部通販だけなんじゃないの?
381名も無き冒険者:05/02/10 23:28:44 ID:mZT2uGzI
シンカワバイテン
382名も無き冒険者:05/02/10 23:42:51 ID:dpHkeULl
全部、ネット専売だろ
383名も無き冒険者:05/02/11 01:00:21 ID:We8EhKmW
なんかどうぶつの森のにおいがするな
どうぶつの森やったことないんだけどね
384名も無き冒険者:05/02/11 01:16:26 ID:e1896VPM
草のにおいか
385名も無き冒険者:05/02/11 06:11:47 ID:rnhZ830D
βテストやるやつはレポよろしく。
面白そうならば、製品版買うよ。
386名も無き冒険者:05/02/11 06:45:57 ID:85Y2ct+G
ヴぁかだな。こういうネトゲはテスト期間が一番わくわくするのに。
387名も無き冒険者:05/02/11 11:41:08 ID:1u521ydl
テスト期間に得た絆って大切だよね〜
388名も無き冒険者:05/02/11 15:30:46 ID:yG9Q2q6k
え!?(゚Д゚≡゚Д゚)?先行販売!!?いつのまに
389名も無き冒険者:05/02/11 17:47:39 ID:kyHcC02A
β版を貰えるのは製品版を購入決定した人だけ、ってのが激しく怖い。
390名も無き冒険者:05/02/11 17:49:32 ID:uJ+4CX/k
DC版PSOのベータもそうだったけど
391名も無き冒険者:05/02/11 18:32:31 ID:1OX9YgyV
体験版とβテストを一緒にするなって
392名も無き冒険者:05/02/11 22:26:04 ID:MjDJKh6e
どうやらネトゲ板住人でない層もこのスレに流れてきているようだな
393名も無き冒険者:05/02/12 00:19:59 ID:5FwjcIsJ
PSOと同様の流れになったらイヤだなぁ。
394名も無き冒険者:05/02/12 00:44:11 ID:kwTIPS1s
向こうのスレでも書かれていたが
今のネトゲファンが好むような絵柄ではないし
そこら辺は大丈夫なんじゃなかろうか
チュンソフトの愛好者は比較的年齢高いだろうし
395名も無き冒険者:05/02/12 01:06:35 ID:zUYvf6/i
βの時点でツマンネと思ったらキャンセルできる仕組みならいいのに…
396名も無き冒険者:05/02/12 01:17:22 ID:aAZ5XH3K
なら体験版やってろ
397名も無き冒険者:05/02/12 01:27:38 ID:IfVf5TyU
早いとこ予約しないとな
RPG板本スレは例の工作員が増えてきてるので注意されたし
398名も無き冒険者:05/02/12 01:35:23 ID:kwTIPS1s
GKが必死になる理由が分からん
PS2には既に話題となったネトゲがあるではないか

向こうになんか面白そうなソフトが出るのが
気に食わないとか思って荒らしてる
ただの厨じゃないのか?
399名も無き冒険者:05/02/12 03:11:04 ID:bZb1AvoT
>>395
抽選とは言え体験版が出るんだから、それ応募すりゃええじゃん。
400名も無き冒険者:05/02/12 04:28:34 ID:u73fAnhz
>>377
とりあえずレスしておきますね
黒がイヤだというならフタの黒もNGになりませんか?
フタの黒がデフォルトなのでBBAの黒も同様にデザイン的なおかしさというものは無いはずです
401名も無き冒険者:05/02/12 09:38:37 ID:YuWvo5wV
キーボに対応汁
対応汁

コントローラのみで文字が打てる簡単システムなんて
('A`)マンドクセーーー
402名も無き冒険者:05/02/12 12:25:18 ID:vOm7Ss8d
チャット苦手な人やタイプ遅い人でも安心して遊べるね。俺はキーボ対応のがいいけど。
403名も無き冒険者:05/02/12 17:35:53 ID:kbLRsx3I
>>400
とりあえずレス返しておきますね。

オレンジキューブの黒豚は、基本デザインで、ひとつのアクセントなので気にはなりません。

そして、そもそも私はBBAの取り付け方に知識がなかったため、本体の蓋を外して、
BBA剥き出しで取り付けるような物だと誤認していたのです。
PS2の色違いのリセット、取り出しボタンetc…の様に、不恰好になるのを危惧していたのですが、
任天堂の公式ページを見てキチンと認識できました。

で、何を悩んでるのかは、BBA同梱版の予約をするか否か。
色が統一できないのは仕方が無いし、裏に取り付けるのだから、そもそも色は必要ない。
という考えには達しました。
404名も無き冒険者:05/02/12 20:30:16 ID:wE2u0Ho0
背中-押す
BBA同梱版6800円(税込み)なら安いですよ。
BBAを任天堂で買ったら4000円以上します。
BBA同梱版は「数量」に限りがあります。
安く買いたかったら今が買い。
お金を気にしないなら様子見もあり。
405名も無き冒険者:05/02/12 21:51:51 ID:zRmrWl61
BbA同梱を買ったはいいが
どうやってネットに接続するんだろう
PSOと同じ様にソフト側でネット接続できるのか
プロバイダの設定とかもどうなるんだろう
406名も無き冒険者:05/02/12 22:08:42 ID:XHfRTXkH
>>405
君のGCに電源いれてネットに接続するとサーバ側にIPが登録される。
多分、GCの名前を自由に決められると思うから、その名前が一覧で表示されて、
プレーヤーが面白そうなとこ探して選ぶんじゃない?
つまり間接的にチュンのサーバが両者を繋いでいるんだと思うよ。
407名も無き冒険者:05/02/12 22:24:23 ID:lcobMt06
BBA持ってるから通常版予約するかな。
このスレの住民とゲームできるのを楽しみにしとくかー
408名も無き冒険者:05/02/12 22:33:34 ID:zRmrWl61
>>406
プロバイダの認証は?
GCから直接自分のアカウントにログインできるのかな
PSOの時はずっとISAOでやってたから気にしなかったが
ブロードバンドにした時にプロバイダ変えちゃったから
そこら辺がいまいち分からない
ちょっとPSO接続のログを漁ってみるか
409名も無き冒険者:05/02/12 22:43:05 ID:9dv1ocHR
ゲーム内容知らんけど購入しちゃった
ま、なんとかなるだろう
410名も無き冒険者:05/02/12 23:27:49 ID:XHfRTXkH
>>408
そのへんは、それこそ契約してるプロバイダに聞いて下さい。
聞かれても答えようないですので・・・。
411名も無き冒険者:05/02/12 23:32:44 ID:XHfRTXkH
>>409
ムービー位は見たかな?
マルチエンドストーリーといくつかのミニゲームが合わさったようだよ。
神様モードでモンスターの配置とかできるから、
時間決めて多く倒した人が勝ちとか分かりづらいとこに設置して
発見した人が勝ちとか、神様(GM)が色々演出していけるんだとおもう。
412名も無き冒険者:05/02/13 04:45:02 ID:3yzRerwB
無線LANでもオンラインできるなら注文するんだが・・・
どうだろうか
413名も無き冒険者:05/02/13 08:54:29 ID:IHp99Dsm
ムービー見た。まぁまぁ面白そうだった。
しかしソフトキーボードは打つの面倒そうだなー。
簡単なやりとりで楽しめる?「あい」とか「うい」とかだけになるんだろな。
まぁいいけどさ。遊ばせてもらいますよ、ベータ。
414名も無き冒険者:05/02/13 09:50:25 ID:iQ576lhD
レア発掘中心なPSOに疲れたのでホームランド予約したよ。
こんなおいらでも、手をつないで引っ張ってくれる人いるかな(´・ω・`)
415名も無き冒険者:05/02/13 11:10:56 ID:LRyGeJN2
体験版をオンライン対応にしてくれないかなあ。

>>412
駄メルコあたりからLANを無線中継する機器が出てるだろ。
416名も無き冒険者:05/02/13 11:50:16 ID:iQ576lhD
βテストとはいってもソフト自体は完成していて
GC同士をリンクするサーバの調整するのが目的だと思う。
だからβ版の時点で支払いは発生するんだろうね。
とはいえ、体験版はもっと早い段階でゲーム雑誌付属CDなどで
オマケとして付けて貰ったほうが良かったなぁ・・・。
417名も無き冒険者:05/02/13 11:59:52 ID:IHp99Dsm
>>414
(´・∀・`)
418名も無き冒険者:05/02/13 12:43:06 ID:uPBJQYIr
>>412
PCとGCをLANケーブルで繋げば
いけると思う
詳しい設定の仕方は自分で調べて
ブリッジ接続かネット共有?
419名も無き冒険者:05/02/13 13:01:04 ID:/2fTWs26
>>418
PCに有線カード入れてOSでブリッジ。

でもそんなことするんだったら
無線ルータの有線ポートに入れるのが一番早い
設定用に絶対あるはずだから。

APだったらハブいれりゃいいし
420名も無き冒険者:05/02/13 13:57:24 ID:aK36Ry+x
ちょっと高いけどメディアコンバータってのも売ってるよ。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli3-tx1-g54/index.html
こんなのとかね。
421名も無き冒険者:05/02/13 19:04:08 ID:r6JxVAPs
シレンもPC版で出ていることだし
ホームランドもPC版を作って欲しいな

プレイヤー人口も増えそうだし
キーボード欲しい人はPC使えばOKになるし
強力なPCの所持者が神さまになれば快適なプレイが出来そうだしね

チートも増えそうだし
嫌な暴言を吐かれる可能性も増えるし
GCよりもPCユーザーの方が増えそうだけれどね・・・
422名も無き冒険者:05/02/13 19:15:48 ID:PRJIAt1D
オンライン版どうぶつの森か
GCには面白そうなソフトが殆どないから楽しみだな
423名も無き冒険者:05/02/13 19:55:40 ID:aTObcxBZ
GCだからこそ意味がある
424名も無き冒険者:05/02/13 20:09:33 ID:iQ576lhD
>>421
GCであろうとPCであろうと嫌な暴言はいくらでも吐かれる。
厨房がPC持ってないという考えがそもそも団塊の世代臭い。
それにPCなんか他にいくらでもネットゲームが氾濫してるだろw
それらに勝てるほどの内容とも思えないしな。
だからGCで出すんじゃないのか?
425名も無き冒険者:05/02/13 20:28:36 ID:oddxUTLa
>>421>>424の話がところどころ噛み合ってない気がするのは気のせいですか?
426名も無き冒険者:05/02/13 20:38:10 ID:4jexVAgn
マルチプラットにすればより儲かると思う私は甘いですか?
427名も無き冒険者:05/02/13 20:55:51 ID:RGP8bKj+
じゃあ箱のLiveでTFLOの傷を癒してくれ
428名も無き冒険者:05/02/13 21:05:52 ID:9Bf/0DQr
BBAでグダグダくだ巻いてた者ですが!

同梱版購入しますた!

ホームランドで合おうZE!!
429名も無き冒険者:05/02/13 21:13:37 ID:JPaQclaK
>>424
>それらに勝てるほどの内容とも思えないしな。
と思うなら一生PSOに引き篭もっとけと
430名も無き冒険者:05/02/13 21:29:41 ID:lQZI/ZTf
雑誌に体験版(β)はいいな

つーかニンドリにつけてくれればいいのに
431名も無き冒険者:05/02/13 21:30:46 ID:PRJIAt1D
>>430
雑誌って?詳細キボン
432430:05/02/13 21:40:49 ID:lQZI/ZTf
>>431
スマソ
紛らわしい書き方だった

>>416の意見を受けて
「雑誌に体験版でも付けてくれたら良かったのにね」
って話
433名も無き冒険者:05/02/13 23:44:43 ID:eqFGH+8v
紛らわしいというか>>431が意味不明なだけに思えるんだが
434名も無き冒険者:05/02/13 23:58:42 ID:aTObcxBZ
BBAがPSO以外で使えるなんて!

GCのもう一個のコネクタが気になる
435名も無き冒険者:05/02/14 01:22:26 ID:LyMb2Khk
>>434
よーわからんがゲームボーイプレイヤーじゃね?
436名も無き冒険者:05/02/14 01:28:46 ID:6u++ebht
売れなかったら売れなかったで将来的にプレミアソフトになるかも知んないから買っとこーぜ。
437名も無き冒険者:05/02/14 01:50:46 ID:0YaxDe4w
>>435
さらにもう一個ある
438名も無き冒険者:05/02/14 06:49:33 ID:7Z66oB44
割と楽観的なレス多いな。
いい意味でオトナなプレイヤー(購入予定者)が多いのだな。
439名も無き冒険者:05/02/14 07:49:32 ID:jsALeyTn
家ゲーRPG板とどっちに行けばいいか催す。
440名も無き冒険者:05/02/14 07:54:43 ID:QYSF4jXe
ホームランドは市場に出して欲しかったけど
一気に人が入るよりは、ちまちまと人が集まっていくほうが荒れなくていいかも
土日は神様がんばります(;´Д`)ノ
というわけで、出社します(会社ではお局様が神様なだ)
441名も無き冒険者:05/02/14 07:56:11 ID:jsALeyTn
「どうぶつの森」の文字入力方式みたいなのだったら、
キーボード対応じゃ無くても全然問題ない。
442名も無き冒険者:05/02/14 09:14:47 ID:mEX1UkEV
俺はサービス業なので休日はできん
とっても寂しい平日プレイヤーになりそうだ(´・ω・`)
443名も無き冒険者:05/02/14 10:27:20 ID:QYSF4jXe
>>442
平日限定の神様になって、せっせとGMに勤しんでいれば
気に入ってくれるプレーヤーは夜1〜2時間程度でもきっときてくれるよ。
444名も無き冒険者:05/02/14 12:46:13 ID:iJ73dlph
クライアントから神様はどうやって検索するんだろう
公式には「一覧に表示されます」としか書いてないが
神様情報だけは中央サーバがあるのかな
まさかポートスキャンかけるわけにはいかんし
445名も無き冒険者:05/02/14 12:49:30 ID:QYSF4jXe
>>444
サーバ名でわかるんじゃないの?
まさかIP一覧を表示するわけじゃないだろ。
それにGC全てスキャンするわけがないし、
ソフト起動>神様モード>DBに登録、という形だと思うが。
446名も無き冒険者:05/02/14 13:50:46 ID:svq0QLeJ
447名も無き冒険者:05/02/14 14:04:16 ID:svq0QLeJ
購入時注意
GC本体にはコンポーネントビデオケーブルの注意書きにあるように、
(※デジタルAV出力ポートを搭載していないゲームキューブ(2004年7月以降出荷分)では、ご利用いただけません。)
デジタルAV出力ポートがある本体とない本体がある。綺麗な画面を求める人は、ポートがある方を買おう。
あとステレオAVケーブルなどを持っていない人は買わないといけない。本体にはついていない。
メモリーカードも別売り。
本体は中古より新品を買った方がいい。中古は汚れと、コントローラーが故障しやすいのが予想される。
448名も無き冒険者:05/02/14 17:54:21 ID:Ju6bW2WI
DB登録制なら結局
公式の鯖がサービス終了するとどうしようもなくなるじゃん…
IP直もありますように。
449名も無き冒険者:05/02/14 17:55:50 ID:LyMb2Khk
サービス終了はチュン倒産の時かな?w
そんときゃニテンが引き継いで欲しい…
450名も無き冒険者:05/02/14 18:01:35 ID:kDNGo9NG
>>444
>>1の記事に
> チュンソフト独自の技術でネットワーク上のデータを取り扱い、これまでネットワークゲームに必要不可欠だった外部のサーバーは使用しない。
とあるしサーバーが必要なら無料にならんのでは
451名も無き冒険者:05/02/14 18:07:23 ID:KlRwlOEW
ホームランドの練習用でこのゲームをしている。
ttp://www.redsonline.jp/
スレ違いスマソ
452名も無き冒険者:05/02/14 18:21:51 ID:QYSF4jXe
>>447
D端子ソケットというやつならあるな・・・コンポーネントソケットの横に。
これのことかな。
まあ問題はデジタルAVテレビがないわけで_| ̄|○
PCでスキャニングできんのかな・・・。
453名も無き冒険者:05/02/14 18:26:02 ID:QYSF4jXe
>>448-450
独自の技術とは言うがネットワークのスペックではP2P形式以外にないと思うが・・・。
DB鯖が終了したら勿論サービス終了、遊べません。
PC用ではないのでIP直とかないと思うし、IPはハッキングなど事故の元だから
ゲームキューブユーザー同士でIP直接手渡しなんてさせないと思う。
まあMMOみたいな鯖とは違うから経費も殆どかからないし、1〜2年遊べればいい。

>>451
ハイハイ、宣伝乙。
454名も無き冒険者:05/02/14 18:36:15 ID:jsALeyTn
>>449
サービス終了も何も、遊ぶ人が居なくなるまでネットプレイできるんじゃないの?
455名も無き冒険者:05/02/14 18:40:06 ID:qz79XJuh
>>454
最初の人が集まる場所はチュンが提供するわけで
それから数人が集まってプレイという感じになる

つまりサービス終了したら最初に集まるってのが出来なくなる。
456名も無き冒険者:05/02/14 19:32:05 ID:Ju6bW2WI
>IPはハッキングなど事故の元

久しぶりに聞いた気がする。
457名も無き冒険者:05/02/14 19:45:05 ID:LU8dEbAs
無料なんだから一生無料で遊びたいもんだ。
サーバの終了でオンラインも終わりなんて嫌だな・・・
458名も無き冒険者:05/02/14 19:52:04 ID:sXqg1P+o
一度フレンド登録した相手のIPは暗号化して各ユーザーのGCに保存されるんじゃないだろうか
これならサービス終了しても新規が入って来れないだけで既存ユーザーは継続できるし
459名も無き冒険者:05/02/14 20:15:53 ID:V6+7hXMM
いつの間にIP固定が主流になったのだろう
460名も無き冒険者:05/02/14 20:24:52 ID:iJ73dlph
他サーバをいっさい使わないんならやっぱこういった掲示板とかで
IPをやりとりする以外にはないよなあ
IPの変動はDDNSで吸収するしかないだろうな

つかそもそも同じかみさまの所のリピータになる必要があるのか
すらわからんしな
βが始まりゃ分かるとはいえ
461名も無き冒険者:05/02/14 21:32:50 ID:jeFL7q2M
書き込みテスト(*_*)
462名も無き冒険者:05/02/14 22:34:55 ID:AG10654z
神様プレイで、プレイヤー助けたら「神さまありがと〜」とか言われるのかな。
そんなこといわれたら照れくさくてカミナリ落としてしまうかもしれない。
463名も無き冒険者:05/02/14 22:45:23 ID:pf+LGnM/
たぶん俺はわざとボケをかまして
つっこまれたら
「とんでもねえ、あたしゃ神さまだよ」とか
言ってしまうに違いない
ていうかテンプレ化してショートカットして
すぐそのセリフが出せるようにしてしまうだろう
464名も無き冒険者:05/02/14 22:50:13 ID:LyMb2Khk
オンラインで何かしらクリアするとポイント?みたいなのもらえるみたいだけど、
神様プレイの時とそうでない時で何かしら違いが出るのかな。
色々と妄想が膨らむ。
465名も無き冒険者:05/02/14 22:50:53 ID:L7dX/+ly
全員神様で終わりそうだな
466名も無き冒険者:05/02/14 23:35:24 ID:EOGpRAwn
わしは神様なんてとてもとても。
足ひっぱちゃってお〜ま〜え〜は〜去れ〜とか言われるんじゃないかとビクビク
467名も無き冒険者:05/02/14 23:37:25 ID:JxcRNNJm
とんでもねぇあたしゃ神さまだよっ
468名も無き冒険者:05/02/15 00:34:26 ID:ISFzE/r2
俺は優しい神様になるんだ!
469名も無き冒険者:05/02/15 00:39:41 ID:GHgtlyna
よーし、より良い新世界を作るためにあくにんは片っ端から殺していくぞっ
470名も無き冒険者:05/02/15 00:45:35 ID:v4NLADcE
このゲームも厨につぶされるんかねぇ
471名も無き冒険者:05/02/15 00:59:55 ID:3/JoN8a0
おそらく

厨神:厨だと判明した時点で部屋抜けて他所探す。

厨PC:普通に迷惑かけるようなヤシなら神がBANなりしてくれる。
    (つうか流石にこういう機能くらいあるよな?)

て感じでなんとかなるんじゃね。
むしろ荒らされるほど人が集まるかど(ry
472名も無き冒険者:05/02/15 01:06:52 ID:6tKD4FQ3
>>471
たしかに。業界全体冷え切ってるし
ネット販売オンリーだと1万売れるかどうかアヤスィ。

つか先行βだと1000切る気もするけど
473名も無き冒険者:05/02/15 01:08:27 ID:tETqXP41
普通に店売りしないうちはたいして荒れないだろうな
474名も無き冒険者 :05/02/15 01:30:42 ID:VsHDkLB0
さすが箱ユーザーだ!なんともないぜ!
475名も無き冒険者:05/02/15 03:12:45 ID:e2ZQ9dQu
予約してきたぜ
ムービーやら説明見てきたけど、オンラインに関してはちょっとわかりにくい
オフで育てたキャラをオンラインで、って言うのはできそうない…かな?

予約しちまったから今更なんだがオンラインについての情報もう少し欲しいな

まあいいや、おまいら、βテストで会おうぜ!
476名も無き冒険者:05/02/15 04:07:03 ID:A6gpVIps
俺も予約したぜ!
βテストで会いましょう!
477名も無き冒険者:05/02/15 08:16:26 ID:ISFzE/r2
僕も予約したヽ(´ー`)ノ
お前らとβテストで会いたいです。
媒体が媒体なので厨房に荒らされそーだけど
少なくともここの香具師らとは楽しめそうだ・・・
478名も無き冒険者:05/02/15 11:37:26 ID:bYfvpFzD
神様プレイ時には嫌なプレイヤーは排除できるよな?
神様なんだからさ
479名も無き冒険者:05/02/15 11:46:11 ID:4QTLimfp
オフライン自体がシレンのようなゲームの気がするなぁ
成長要素はなさそうだ
480名も無き冒険者:05/02/15 13:01:38 ID:filY2HeX
まあ届いてみないとなんとも言えないわけで・・・
不満があるならチュンにメールしたほうが良くない?
481名も無き冒険者:05/02/15 13:41:57 ID:zUnQO00t
キーボード対応になったとしても漢字変換はだめだめなんだろうな
モンスターハンターとかは入力も変換もアホだったせいかチャットが盛りあがらなかった
482名も無き冒険者:05/02/15 13:52:12 ID:56ZvVulF
HPとMP(表現古くてすまん)ぐらいしか成長要素なさげだったな。
483名も無き冒険者:05/02/15 15:37:42 ID:s6DA/x6O
>>453
それだと今までのネトゲと変わらんのになんで無料に出来るんだろね
484名も無き冒険者:05/02/15 15:58:30 ID:pqHkXw5d
コミュニケーションやキャラメイクの部分はPSOの方が優れてるなぁ
485名も無き冒険者:05/02/15 16:40:01 ID:pKeqqn/j
PSOはそれ以外がアレだけどな
486名も無き冒険者:05/02/15 17:05:51 ID:9A4bkL/a
結局やる事がチャットしかないからPSOは衰退していったんだな
487名も無き冒険者:05/02/15 17:48:20 ID:FKb8CTWA
チャットで盛り上がるより、ゲーム内容で盛り上がりたい。
ずっと続けていると、疲れるんだよなーチャットは。
チャット3、ゲーム7な感じで。
488名も無き冒険者:05/02/15 18:56:29 ID:O59jqpi9
いざとなったら、平仮名だけで喋る。
っていうスキルをMHで身に付けたよ。

変換馬鹿だと、音読みなのか訓読みなのかもわからなくなるしね。

ホームランドはそれがちょっと不安だけど、好きなものは慣れるからきにならない。
489名も無き冒険者:05/02/15 19:00:20 ID:vC7WEQCe
そもそもmoで鯖代取る方が少ないっての。
490名も無き冒険者:05/02/15 20:34:33 ID:A9IkC2QO
例えばシレン&アスカの隠しダンジョンとかフェイの問題とか、
一歩間違えたら即破滅みたいなものを
多人数でやるだけでもかなり長く遊べると思うのよ
だからチャットだけには(最終的にはなるかもしれないが)
しばらくはならないでしょう
PSOはフィールドが、複数のパターンがあるにしても決まっていたからね
491名も無き冒険者:05/02/15 21:32:13 ID:uccAO/5q
うーん。HPの説明見てもムービー見ても、
面白いんだかつまんないんだか全然わかんないな。
これはあれだね。「手つなぎ」が鍵だね。

「巨大ブロックで先進めないから、手繋いで!」
って、なんかゼルダの4つの剣みたいだね。


タロー君「灼熱の大地で進めないよー。手つないで!」
炎マン「嫌だ」
タロー君「…('A`)」
492名も無き冒険者:05/02/15 21:43:16 ID:bVNpEmFv
オンラインはミニゲーム集でないの。
493名も無き冒険者:05/02/15 21:47:49 ID:aaadHu48
一人一個ずつ特殊能力を持っているのかな。
炎に強い、力が強いなど。
それで手をつないで協力して進む。

ミニゲーム集だとがっかりだよ。
494名も無き冒険者:05/02/15 22:16:19 ID:56ZvVulF
追加アップデートが期待できないのがな。
495名も無き冒険者:05/02/15 22:28:13 ID:/rVBBHR7
無料でメモカ保存なのに
あるわけねーだろ
496名も無き冒険者:05/02/15 22:39:40 ID:NMeFH0ek
公式ページ死ぬほど重くて予約できません_| ̄|○
497名も無き冒険者:05/02/15 22:53:30 ID:O59jqpi9
>>496
さくっと行けちゃったぞ。
ガンガレ!!

所で、β版が3月中旬に届いて、製品版が4月末位に届くんだっけ?
βの届く日を見越して、春休み中の実家にお届け先を指定しちゃったんだけど、
清算はその時だから良いとして、4月末は休み終わっちゃうから、実家に居ないんだよな…。
製品版を手元に置くまでに若干時間がかかっちゃうかもなぁ…。

お届け先の変更って出来ないものかな…orz
498名も無き冒険者:05/02/15 23:13:37 ID:NMeFH0ek
>>497
やっと買えたよ、BB同梱版。
これがGCで最初で最後に買うネトゲになりそうだが・・・まあ安いからいいや。
499名も無き冒険者:05/02/15 23:18:32 ID:O59jqpi9
>>498
オメデd!
500名も無き冒険者:05/02/15 23:26:16 ID:OKjjyhUj
俺も注文してきたぞ。

さて、GCが壊れてないかチェックするか。
なにせ、一年以上も起動させずにヤニとホコリにまみれてるから、ちと心配だ。
501名も無き冒険者:05/02/15 23:28:16 ID:O59jqpi9
予約したヤシ挙手

502名も無き冒険者:05/02/15 23:29:15 ID:VCXwIQ7t
>>500
ンこー製品じゃないんだからw
任天堂をなめたらアカンよ!
503名も無き冒険者:05/02/15 23:46:27 ID:xlrW11QE
予約が始まったけど
どうしよ

このゲーム面白いかどうかも見えてこない
興味はあるが・・・
504名も無き冒険者:05/02/15 23:48:48 ID:56ZvVulF
こうゆうのはノリだ。
ムービー等みて反応しないようじゃやめといたほうがいいかもなw
MHも実際は50%ぐらいの面白さだったし。
505名も無き冒険者:05/02/15 23:49:19 ID:/EbRTDEU
チュンを信じてあまり考えず同梱版を買った俺ガイル
506名も無き冒険者:05/02/15 23:50:30 ID:xlrW11QE
>>504
かもなーw

あれだ、オマイラ無料体験版もβ付き早期予約も両方申し込んだ?
507名も無き冒険者:05/02/15 23:52:24 ID:mLomZo4h
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
508名も無き冒険者:05/02/15 23:55:21 ID:r/nJSoF6
おー、結構買ってる人いるのかな?
509名も無き冒険者:05/02/15 23:59:29 ID:9A4bkL/a
どんなゲームかよく分かってないくせに予約したオレは
実は何も考えていない
510名も無き冒険者:05/02/16 00:03:28 ID:cO5EnnMt
あうヤバい
会員登録のところログインID項目
パスワードだと思ってパスワード用の文字列入れちまったorz
変更できないじゃん、これorzorz
511名も無き冒険者:05/02/16 00:06:30 ID:HWqV9FFP
[電話線]
 |
[ADSLモデム] ← 15m → [GC]
 |    |
[電話] |
   [パソコン]

この場合ナニとナニとナニを用意すればいいの?
512名も無き冒険者:05/02/16 00:11:10 ID:rJLhVgy/
>>511
15mのLANケーブル
513名も無き冒険者:05/02/16 00:12:47 ID:5aT3HgpT
15メーターLANケーブル用意するか
無線LANルーターとアクセスポイント用意するか
514名も無き冒険者:05/02/16 00:16:35 ID:HWqV9FFP
なるほど。無線LANルーターとアクセスポイントですか。
ちょっと調べてみます。

ちなみに、ドアとかあるからひっぱれないです。
515名も無き冒険者:05/02/16 00:18:30 ID:rJLhVgy/
いっそのことテレビとGCをモデムのそばに持っていくというのはどうだ
516名も無き冒険者:05/02/16 00:22:31 ID:HWqV9FFP
>>515
GCだけなら移動可能であります。
517名も無き冒険者:05/02/16 00:26:31 ID:vRc4RJZO
ケーブルの長さが15メートルのコントローラーを買えばいいじゃん
518名も無き冒険者:05/02/16 00:27:27 ID:xXzabFwp
GCを15mに拡張
519名も無き冒険者:05/02/16 00:27:42 ID:rJLhVgy/
そこでウェーブバードですよ
520名も無き冒険者:05/02/16 00:31:09 ID:I5qc1Sw+
無線LANだと、子機(?)側も↓こういうの必要だから、結構めんどくさいよ。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/oshiete/special/home-network/index.html

壁に穴開けてしまえ。
521名も無き冒険者:05/02/16 00:35:04 ID:tSxDexlq
>>511
それって今はGCは回線に繋がってないのかな?
ADSLモデムがどんなのかわかんないから適当には言えないんだけど
ウチはこんなん↓
[電話線]
 |
[ADSLモデム]─[電話機]
 |
 |(15m)
 |
[ハブ]─(3m)─[GC/BBアダプタ]
 |(1m)
[PC]

かな。
>>511に無い(と思われる)ハブと15mLANケーブルで計4千円もあれば買える。
BBアダプタは定価3990円だが現在単体での製造は終了している模様(ゲーム問屋の話)
ホムランのサイトでもBBA同梱版は数量限定と謳ってるから購入を考えてるなら
早めに予約した方がいいかな。

推測でしかないが、BBAの現在庫分をこの同梱版で一掃しようとする思惑があるのでは?

そうゆう漏れはBBAあるのに同梱版予約して、ヤフオクで叩き売ってやろうと
考えてるクズ野朗。
そうゆうヤシが沢山いたらあとからでもBBA間に合うかもね。
522名も無き冒険者:05/02/16 00:35:26 ID:1G9RbTZi
>>511
敷金と礼金と引越し代と保証人がいれば十分。
523名も無き冒険者:05/02/16 00:40:01 ID:HWqV9FFP
みなさんありがとです。

無線LANはやっぱり敷居が高いですねぇ・・・ 高いし。
とりあえず無料版に応募したんで当たるのを祈ります。
524名も無き冒険者:05/02/16 00:45:38 ID:xXzabFwp
>>521
ハブでマシン二個もマジで繋がるか?
525名も無き冒険者:05/02/16 01:06:30 ID:zppC6yzr
モデムにルーター機能がついてればハブで繋がる
なくてもルーター買ってくれば同時に2台とか繋がる
526名も無き冒険者:05/02/16 01:19:45 ID:JTFLsJek
ポート設定とかしなきゃならんのだろうか・・・。
内のルターNECでポート設定してもうまく動かない_| ̄|○
527名も無き冒険者:05/02/16 01:49:40 ID:JlejQfRK
>>525
ルーター買うならHUB要らないでしょ。
NECとかの無線LANセットなら設定ほとんど無いし楽じゃないかな2万くらいするけど
例えばPA-WR7800H/TEとかね。
528名も無き冒険者:05/02/16 02:23:09 ID:i4spm8ha
クラニンからのメールで初めて知って今同梱版予約したが、
数日たってもあっさり予約可能って事はあんまり売れてないのかねぇ
529名も無き冒険者:05/02/16 03:45:33 ID:BtOas/TE
人気シリーズの続編でもなくロクに情報もない上に
ネット販売だけなんだから、売れてる方がおかしいでしょ・・・
530名も無き冒険者:05/02/16 04:17:58 ID:SYVzHN07
結構買ってる人多いんじゃないかな。濡れも買うし。アスカで
知り合った人いるかなー
531名も無き冒険者:05/02/16 04:19:35 ID:HXt/EJvg
昨今のMMORPG主流の状態に萎え萎えだった俺には
このゲームみたいな、簡易MORPGは待ち望んでいた一品
BBアダプタは、PSOの為に買ったのがあるんで、速攻で単体版を予約してきた

何かβ版が来るのが楽しみで楽しみでしょうがない
この気持ちはDC版PSO以来だよ
532名も無き冒険者:05/02/16 04:46:03 ID:0YXnarEx
かわないとベータ参加できないよ
ごく一部で参加できるみたいだけど
533名も無き冒険者:05/02/16 05:11:48 ID:sEZOdGeW
クラニンからも応募すれば2倍か。
534名も無き冒険者:05/02/16 05:13:24 ID:sEZOdGeW
うはwwwスマンageてしまったwwwwwwww
535名も無き冒険者:05/02/16 05:59:38 ID:Vv57Ne8+
ムービー見るとオンはミニゲームみたいに見えるよなぁ。
もう少し戦闘システムとかを説明して欲しいところ。
多人数でできるシレンみたいなのだといいんだが・・・
536名も無き冒険者:05/02/16 08:04:11 ID:YsN06pif
ヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ
おまいらとやるのが楽しみだ
537名も無き冒険者:05/02/16 08:14:40 ID:kylJSJ0O
俺は協力プレイはだめだ
気を使わなきゃいけなそうで疲れそう
538名も無き冒険者:05/02/16 08:14:59 ID:JTFLsJek
オンはミニゲーでアイテム集め、オフはシナリオであるアイテムによって分岐が増える、とか・・・
でもこれなら、神様はほとんどすることないんだよな。
それに神様モードのムービーみてもシナリオ進行中みたいな感じだった。
チュンソフトは今まで奇抜な発想でゲームを設計してきたし、
金八先生や街みたいに、シナリオ物も得意なので、シナリオはオフのみでも楽しめるかな・・・。
できれば自分で作ったMAPとシナリオで遊んで貰えれば嬉しいんだけどね。
539名も無き冒険者:05/02/16 10:39:14 ID:ArHuvcxe
おまいらに質問
マナーの悪い厨房、消防は
無視る?優しく注意する?
540名も無き冒険者:05/02/16 11:02:33 ID:HvJFOESh
生暖かい目でヲチして
あとで笑いの種にする
541名も無き冒険者:05/02/16 12:30:56 ID:d/Q4RN55
んな事今から気にしてもしょうがないと思うんだが。
542名も無き冒険者:05/02/16 12:32:20 ID:41D3eAke
キーボード対応して無いところが気になるが、
チュンが対応無しと判断したのは何か理由があるのだろう。
どう転ぶか楽しみだな。
543名も無き冒険者:05/02/16 12:59:10 ID:AK9lrS3m
エアエッジでも大丈夫かどうか

とりあえず予約して人柱になるべきなのだろうか
544名も無き冒険者:05/02/16 13:48:23 ID:JTFLsJek
エアエッヂってGCに繋げられるん?
ブロードバンド以外はだめぽいよ。
545名も無き冒険者:05/02/16 13:55:30 ID:JTFLsJek
文字入力はひらがなのみらしいが、誤解が発生しそうな希ガス・・・。
せめてショートカット登録して何パターンかはサッサッと出せればいいが、
ムービー見てるとど〜も全部入力していかなきゃいけないぽくて不安。
PSOのワードセレクトみたいな機能がついてればなぁ・・・。
主要な単語を選んで組み合わせるだけなので文字カーソル打ちより早い。
546名も無き冒険者:05/02/16 13:57:39 ID:ZwYaA87j
>>533
>>534
このゲームは知られてないから上げた方がいいような気がする
547名も無き冒険者:05/02/16 14:00:33 ID:NrHMGXHr
>>544
エアエッジ端末を接続したPCを経由するなんて方法ならできなくもない
548名も無き冒険者:05/02/16 14:08:20 ID:JTFLsJek
できなくはないが、PC経由は禿げしくマンドクサ('A`)
549名も無き冒険者:05/02/16 14:15:44 ID:MmX5Lj7t
キーボードとかワード登録とか、あったほうが便利だなとは思うけど

(゚∀゚) (´・ω・`) (*´д`) ( ゚,_ゝ゚) ヽ(`Д´)ノ

系を連発する輩が必ず出てくるからな…
550名も無き冒険者:05/02/16 15:15:46 ID:JTFLsJek
今朝のとくダネ!の鬼嫁ブログでもその顔文字を本人の顔にあてがってたな・・・。
551名も無き冒険者:05/02/16 15:34:56 ID:Yz2AHxkV
(・∀・)人(・∀・)
会話はこれだけで十分さ
552負け犬73号(´・ω・`) ◆pt./JboIi. :05/02/16 16:03:00 ID:rr6FJb8k
(・∀・)人(・∀・)人(´・ω・`)
553名も無き冒険者:05/02/16 16:18:26 ID:YsN06pif
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)  ヽ(A`)
554名も無き冒険者:05/02/16 17:06:20 ID:F6hp5mxK
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)  ヽ(A`)ヽ ⊂( ´^ิu^ิ`)
555名も無き冒険者:05/02/16 17:22:36 ID:ZwYaA87j
ギョエーーーーーーーーーーーヽ(A`)
556名も無き冒険者:05/02/16 18:15:54 ID:ArHuvcxe
('A`)人('A`)人('A`)人('A`)
557名も無き冒険者:05/02/16 19:42:45 ID:AN0SJ7ah
>>531
BBA同梱版でないとβ版来ないよ。
>>532
「一部」ってなんだよ。
558名も無き冒険者:05/02/16 19:52:23 ID:n/TuMTjY
>>557
これの事じゃないの?

> 場合によっては、1000名のなかから一部の方に、
> ネットワークプレイに参加していただけるディスクをお送りすることがあります。
559名も無き冒険者:05/02/16 19:57:50 ID:AN0SJ7ah
>>558
アリガト
これは想定人数に満たなかったらってことかなw
560名も無き冒険者:05/02/16 20:01:25 ID:xXzabFwp
>>557
うそ書くなや。単体でも同梱でもβくる。
561名も無き冒険者:05/02/16 20:09:02 ID:rd/tmAyf
たしかに
ttp://www.1click.co.jp/servlet/RecommendGoodsListView?shopcode=00000002
には同梱版のみみたいに書かれてるな。
同じ文章が2回載ってるから誤植だと思うが。
そこのリンク先の
ttp://www.1click.co.jp/00000002/hlb.html
にはきちんと通常版にも付くと書かれてる。
562名も無き冒険者:05/02/16 20:18:11 ID:NrHMGXHr
>>557
おどかすな
心臓が2秒くらい止まったぞ
563名も無き冒険者:05/02/16 20:25:17 ID:cO5EnnMt
メールで質問送ったんだけど返事が来ない・・・
564名も無き冒険者:05/02/16 21:15:30 ID:JTFLsJek
おちつけ >>557 に釣られ過ぎだぞ。
565名も無き冒険者:05/02/16 21:18:42 ID:JTFLsJek
ブロードバンドアダプタはβ版ディスクと同時に発送いたします。
※ブロードバンドアダプタ同梱版をご購入の方のみ対象

とあるように、同梱版を購入した香具師には同時にBBAも着くから
慌てるなと念押しで書かれているだけだ。
同梱版と書いてあるのにBBAが同時につくかどうかで
ギャーギャー騒ぐ香具師が多すぎるからだろ。
まあ紛らわしいちゃ紛らわしい表記だけどな・・・。
566名も無き冒険者:05/02/16 22:04:08 ID:cw6KyIhl
ID:JTFLsJek

お前も少し落ち着け
567名も無き冒険者:05/02/16 22:06:26 ID:njQg8RZe
数量限定ってあったんで慌てて購入したんですが、締切は何人位を予定してるんですかね?
568名も無き冒険者:05/02/16 22:08:18 ID:njQg8RZe
ごめんなさい。下げ進行ですか?あげてしまいました。本当にごめんなさいm(_ _)m
569名も無き冒険者:05/02/16 22:10:14 ID:ITIOeGzs
締め切りって、期日書いてあるでしょ。
25日まで。
570名も無き冒険者:05/02/16 22:20:58 ID:cw6KyIhl
>>568
ageの詫びは無駄レスだと何故気付かない。
お前みたいな奴が直リンスマソだのと意味のないカキコをするんだろ?
もう少し堂々としろヴォケ
571名も無き冒険者:05/02/16 22:27:51 ID:iX6Ene6Y
ブロードバンドアダプタ同梱版につきましては、数に限りがございます。
無くなり次第、キャンペーン対象外となります。ご希望の方はお早めに!

>>568は締切日じゃなくて、これの事じゃねぇの?

自分もその辺りがよくわかんないんだけど。
572名も無き冒険者:05/02/16 22:28:30 ID:DM7qqOZs
>>570
わざわざ不要な挑発文句を最後につけて意気がってるのも無駄だと思うよ
w付けるやつもそうだけどね
573571:05/02/16 22:28:56 ID:iX6Ene6Y
>>567だった_| ̄|○
574名も無き冒険者:05/02/16 22:30:33 ID:n/TuMTjY
もういいから、おまえら手をつなげ。


ところでこれ、いつも2人だけで手をつないでるカップルプレーヤーを攻撃できるのか?
575名も無き冒険者:05/02/16 22:33:49 ID:DM7qqOZs
ヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
 >>571  >>572 >>574
576名も無き冒険者:05/02/16 22:36:12 ID:Yz2AHxkV
ヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノヽ( ・∀・)ノ ウンコー
577名も無き冒険者:05/02/16 22:39:43 ID:e1hK1dR7
神様プレイを素でかみちゃまかりんの仲間かとおもってしまったyp
578名も無き冒険者:05/02/16 23:49:33 ID:8uFFo30A
自宅の回線速度が240kbpsなのだが
それで大丈夫なのかちょいと気になる
579名も無き冒険者:05/02/17 00:02:28 ID:Wf4i6I4U
お前等、ケンカばかりしてると雷落とすよ
580名も無き冒険者:05/02/17 00:04:22 ID:b6Kuyj02
神鳴りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
581名も無き冒険者:05/02/17 00:21:20 ID:BALNwNuA
俺の神プレイ

1.金をばら撒く
2.インフレ発動
582名も無き冒険者:05/02/17 00:24:44 ID:Iogygpx3
俺もナメック星人になるか(・∀・)
583名も無き冒険者:05/02/17 00:26:31 ID:GJG80QqB

話が逸れるが、

FF11で800名もの大量アカウント停止者が出たな!!!

いっきに800人のアカウント停止だぜ!?

スゲーことするな、スクエニよ!

こいつらが、ホームランドに来るかな〜〜??

あ、GCを持ってね〜か??
584名も無き冒険者:05/02/17 01:01:19 ID:dSlzEvWK
どーでもいいな。
585名も無き冒険者:05/02/17 01:16:04 ID:yUMmNT89
つーかFFやってる層とは被らんでしょ
586名も無き冒険者:05/02/17 01:38:48 ID:szBHug1B
FF11のアカバンはほとんど外人
金のためにはなんでもやる奴ら

ホームランドではたぶん金になるようなレアアイテムとかなさそうだから
そういうやつらはこないたぶん
587名も無き冒険者:05/02/17 01:47:05 ID:cQDlG3WA
ゲーム性の違いだな。
588名も無き冒険者:05/02/17 01:55:09 ID:OapWOHk/
常に語尾にクポを付けてもやさしく接してくれますか?
589名も無き冒険者:05/02/17 02:07:55 ID:szBHug1B
お前とは手つないでやんねぇよ
590名も無き冒険者:05/02/17 05:18:42 ID:ipMSa/TU
俺は皆と楽しくプレイしたいぞ。

まずは>>588を観察だ!!
591名も無き冒険者:05/02/17 07:59:35 ID:nTiaiV3s
FF11はおとなりの国の大規模RMT集団に荒らされまくってるからなぁ・・・。
本当にあの国は自己厨だよなぁ、サッカーで負けたら日本領事館だかに火つけたり。
592名も無き冒険者:05/02/17 08:52:05 ID:vfrqwSF9
よし予約したぞ。

これってブロードバンドアダプタ持っててもアダプタ付買って中古屋に売った方が得だよな?
593名も無き冒険者:05/02/17 08:59:45 ID:oCbZ1COD
1000円で新品が普通に買えるから無理じゃないかな
594名も無き冒険者:05/02/17 12:47:01 ID:Y4YA7Ncz
少なくともチュンとしては得だ。
チュンが得とはチュンソフ党にとっても得だということだ。
595名も無き冒険者:05/02/17 13:10:59 ID:5u7avxaO
>>593
定価3800円のブロードバンドアダプタを1000円で買える店があるの?
どこなのか教えてくれないか?
596名も無き冒険者:05/02/17 14:38:05 ID:x0x86l4H
今、BBAが売ってる所って見かけない。
普通のモデムはダダ余りのようだが。
597名も無き冒険者:05/02/17 14:43:30 ID:6s9lri7F
>>586-1000
外「国」人
598名も無き冒険者:05/02/17 15:35:54 ID:b6Kuyj02
迷惑な事するなよ・・・(´・ω・`)
599名も無き冒険者:05/02/17 16:24:37 ID:lyPxMGqQ
どこで売ってるって
http://www.nintendo.co.jp/ngc/online/index.html
↑で売ってるよ。
600名も無き冒険者:05/02/17 19:27:02 ID:OapWOHk/
>>595
同梱版だと1000円プラスで買えるってことだろ
>>592が何を売るのか知らんが、単品?同梱版?
601名も無き冒険者:05/02/17 19:54:06 ID:b6Kuyj02
いまつかってるアダプタじゃないの?
602名も無き冒険者:05/02/17 20:22:02 ID:qmGiWIQi
>>593
マジで1000円である?
俺めちゃめちゃ探してやっとこ定価で買ったぞ(半月前)
ヤフオクやら楽天でも普通に送料別で定価売りだったしな。
>>592のやり方で損は無いと思って俺も同梱申し込んだんだが
603名も無き冒険者:05/02/17 20:34:54 ID:/faKXXCR
>>600
いくらなんでもそれは親切に解釈しすぎ
1000円あれば買えるって解釈するのが普通
604名も無き冒険者:05/02/17 21:00:22 ID:OapWOHk/
>>601
だよな
プラス1000円で同梱版買って
今ある単品BBAを1000円以上で売ろうって魂胆だと思っているが

>>593の1000円が意味不明
605名も無き冒険者:05/02/17 22:01:10 ID:mJgYXoKu
さっきブロードバンドアダプタ付購入してきました。
βテストの時はよろしく
606名も無き冒険者:05/02/18 00:12:48 ID:ZoQdcw0g
今初めてこのゲームの存在知ってBBAが1000円+で付属するから
迷わず購入予約してしまったw
確認メール見てみたら、送料も代引き手数料も無料でビックリ。
チュンソフトのオンラインショップはみんな手数料無料なのか?

とりあえずβ版からプレイしまくるのでオマイラよろしく!
607名も無き冒険者:05/02/18 00:57:16 ID:unx9rwkx
4日迷って結局予約した。
6800だしハズレでもBBA手に入るしいいか。
って感じで決断しますた。

みなさんβではよろしう。
608名も無き冒険者:05/02/18 01:07:21 ID:ReUvFgMX
>>607
他に使い道ないぞBBA
609名も無き冒険者:05/02/18 01:13:19 ID:0Y9Hv2W4
ホームランドが成功すれば
他にもGC鯖ゲーが出る、かもしれない。
610名も無き冒険者:05/02/18 01:23:13 ID:dOOOAIwB
LAN対戦できるゲームにも使えるぜ。
マリカーとかエアライドとか。
エフゼロにも対応してりゃ神だったのになあ。
611名も無き冒険者:05/02/18 01:24:02 ID:g3RFejv/
いまさら、GC鯖ゲーなんてすごいニッチをねらう会社はないとおもうが‥

612名も無き冒険者:05/02/18 01:24:54 ID:+1TKcd4I
ホームランドでBBAが拡散するのは何気に良い兆しだ
どこぞのメーカーが別のネトゲを出すにしても
環境が整っているのはデカい
613名も無き冒険者:05/02/18 01:26:39 ID:XnYv1ny4
チュンも任天堂も頑張って欲しいから、俺は買うぞ
614名も無き冒険者:05/02/18 01:27:15 ID:mVnIcU/e
PSOep4出すくらいしか無いよ
615名も無き冒険者:05/02/18 01:28:04 ID:+1TKcd4I
カルドを忘れていませんか、と。
616名も無き冒険者:05/02/18 01:38:10 ID:Eeji45bw
もう予約したのですが、チュンのページ見る限りサウンドノベルみたいなシステムのRPGって事で良いですか?
617名も無き冒険者:05/02/18 02:11:47 ID:8q/8jy5X
BBA使うゲームなんてこれ以降は出ないだろ・・・
レボに移るんだからさ
618名も無き冒険者:05/02/18 03:07:32 ID:lF8a+mD8
>>616
オフでは分岐するみたいだけど、オンでそのシステムが使われるかどうかは微妙
619名も無き冒険者:05/02/18 03:19:03 ID:NuCPM9BV
戦闘システムは、不思議のダンジョンチックな感じがするな
620名も無き冒険者:05/02/18 03:32:43 ID:lWkFObO5
もしそうならオンライン版シレンの実験作になるのか
621名も無き冒険者:05/02/18 03:35:16 ID:Eeji45bw
オフで違うシナリオするたびにレベル1からかな?だったらシレンみたいだな。もちろん全クリで金&ピンクシナリオで、フローチャートももしかして?前回のプレイにより世界に変化?
これは要するに弟切草×かまいたち×街×シレン×MORPG=神ゲー?
622名も無き冒険者:05/02/18 11:05:52 ID:MSSt3vOI
今日発売のファミ通より

・主人公は世界を守る「クエスター」として認定される
・マスコットを手に入れることにより、様々な姿に変身出来る
・自分が変身する以外にも仲間として連れて行ける
・手を繋いだ場合、先頭のクエスター以外は攻撃されない
・フィールド上で魔物とバインド(接触)するとそのまま戦闘開始
・ターン制
・戦闘中も時間は経過するため、
後ろから更なる魔物が来て囲まれてしまうことがある

神さまプレイ
・世界を自由に創造出来る
・見下ろし視点
・「おりる」「のぼる」「かみわざ」「ついせき」「じけんぼ」「けいじ」などのコマンドを確認

ネットで冒険
・神さまプレイサーバが一望出来るので、好きな世界を選んでプレイ
・力尽きたクエスターを宿屋まで引っ張って、復活させることが可能
623名も無き冒険者:05/02/18 11:22:20 ID:q0xceq5d
>・手を繋いだ場合、先頭のクエスター以外は攻撃されない

ええっ!?
624名も無き冒険者:05/02/18 11:37:59 ID:AHW32w3S
銭湯よろ
625名も無き冒険者:05/02/18 13:00:43 ID:IaHUeYh6
>戦闘中も時間は経過するため、
>後ろから更なる魔物が来て囲まれてしまうことがある

この場合最後尾がクエスターになるのか?
それとも急速反転しようとしても列が長すぎて
先頭が後ろに辿りつくまで時間が掛かって
更にダメージ食うとか

これは予想だが、スネークゲームとかQIXとかのノリだ
長くなれば強くなるけどその分デメリットも
発生する
この予想が正しいならさすがチュン、こういう既存のアイデアを
アレンジする能力は神クラスだ
626名も無き冒険者:05/02/18 16:38:06 ID:hcDGQ6xi
>>625
おまい年がバレるぞ(´・ω・`)オレモナー
627名も無き冒険者:05/02/18 18:28:33 ID:NuCPM9BV
手繋ぎ解除して、ぼこるんじゃねぇ?
628名も無き冒険者:05/02/18 18:51:43 ID:vU44RyAd
うおお!!久しぶりに来たら…!!

早速BBAつき購入!
629名も無き冒険者:05/02/18 19:55:50 ID:V39x0doq
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/22693.html
ホームランドの手つなぎシステム採用
630名も無き冒険者:05/02/18 21:06:46 ID:STy8iczJ
>>629
わろた
どんな記事かと思ったら・・・
631名も無き冒険者:05/02/18 23:33:58 ID:unx9rwkx
へたっぴなおいらは
ガンガン手を繋いでもらうしかないね(`・ω・´)
632名も無き冒険者:05/02/19 00:14:19 ID:G3k7CMPK
手をつながれてあなただけについてゆく〜
633名も無き冒険者:05/02/19 00:17:08 ID:zIh23lgK
先頭のキャラはついてきたキャラを敵に向かって投げ付けられる→勝手に敵を倒す→笛で呼ぶ→ワラワラ戻ってくる斬新なシステムきぼん
634名も無き冒険者:05/02/19 00:29:03 ID:ZSMlksSi
>ピノック
>優しい人形のマスコット。魔物のケガさえも治すことができる。


嫌な奴だな。
635名も無き冒険者:05/02/19 00:30:56 ID:ZSMlksSi
なんか敵に囲まれる動画、おもろいな…。
636名も無き冒険者:05/02/19 00:31:01 ID:y2wKWIWr
公式が更新されたようだが、やっぱ戦闘はシレンぽい感じで期待。
637名も無き冒険者:05/02/19 00:35:00 ID:ZSMlksSi
死んでるサイコロ野郎をガントが引きずってる動画、ワロタw
638名も無き冒険者:05/02/19 00:46:17 ID:oM+zbS6Z
まさに夢のドラクエ棺桶引きずりプレイだな
回復させずにどこまでも引きずってやる
そんで誰もきそうもないところに放置
639名も無き冒険者:05/02/19 00:47:36 ID:W/uIx0E6
>>638
> まさに夢のドラクエ棺桶引きずりプレイだな

詳しく。
640名も無き冒険者:05/02/19 00:52:16 ID:ZSMlksSi
でもさぁ、説明読むと

>「手つなぎ帳」に名前が登録される。
>離れたクエスターに話しかけたり

ってことは、あれじゃん。
どこからか「たすけて〜」と声が…。
641名も無き冒険者:05/02/19 01:02:18 ID:oM+zbS6Z
>>639
http://www.chunsoft.co.jp/game/homeland/system01.html
力尽きたクエスターを町まで引っ張って行き、宿屋で復活させることもできる。
ムービーにもそのシーンがちょっとだけある
642名も無き冒険者:05/02/19 01:12:08 ID:W/uIx0E6
>>641
ドラクエ2で馬鹿力のローレシアの王子が嫌いで、いっさい経験値与えず、
サマルトリアの王子と合流し次第、
速攻ローレシアの王子を殺して復活させずに延々と棺桶引きずりながら
二人でクリアするというプレイじゃないのか '`,、('∀`) '`,、
643名も無き冒険者:05/02/19 01:15:25 ID:rU3iLOI2
ゲーム開始当初は公開されてた4種類のマスコットが使えて
オフでストーリー進めていけば増えて行くって感じなのかなぁ
サイコロ野朗って露出多いワリに名前出てないね。

どのムービーだったかで「ありがとう」の台詞がナイスタイミングで
出てたので、PSOで言うショートカット機能付きの可能性もある…かな?
単に予め打ち込んでおいて合わせただけか?   むー

それと「手つなぎ帳」ってギルカに近いモンだと思うけど
違う神んとこ行ってても検索とかできるんかな〜???



妄想で (´д`;)ハァハァ してます
644名も無き冒険者:05/02/19 01:30:53 ID:dDOyL8fK
素人なんで詳しくないのだが、課金無料なのにβテストなんてやって儲けられるんかね?
βでかかる金は製品版での課金で回収するものだと思っていたんだが。
645名も無き冒険者:05/02/19 01:36:52 ID:+yC4+mMu
テストやらんで市場にだしたら
ポポロ@PSPに見られるような、お笑いゲーになっちまうぞ。
646名も無き冒険者:05/02/19 01:38:36 ID:ZSMlksSi
実際に動かしてみないとどんな問題が起こるかわからないから、
いいんじゃないの?それがただでテスト出来るんだし。

通常のテストプレイだけじゃ考えられないようなことやりだすでしょ。
特にここの人たちは…。

つーか、β版、2ちゃんねらーだけだったらどうしよう…。
647名も無き冒険者:05/02/19 01:40:12 ID:f+X2Zjr3
俺も言葉のショートカット機能があるのか気になる
助けて〜と入力してる最中に攻撃されたら悲惨だ
648名も無き冒険者:05/02/19 01:41:39 ID:oM+zbS6Z
でもβで試してみないといきなり製品版でトラブル起こしたらシャレに
ならんし、それに遊んだ人が宣伝してくれることにもなるから
ゲーム誌に100万払って4ページ特集してもらうよりも効果あるだろうし
649名も無き冒険者:05/02/19 01:43:01 ID:+yC4+mMu
βにねらーが多いのは仕様ですよ。
少なくともFF、信長は多かった・・・
650名も無き冒険者:05/02/19 01:48:07 ID:Kup/O1Xb
ねらーが多いとかどうでもいいじゃん。
ネットやってて2ch知らん奴ってのが少ないだろ。
651名も無き冒険者:05/02/19 01:59:21 ID:y2wKWIWr
>>643
あの速さはソロ時のNPC特有のレスじゃないかなぁと思ったり。
なんにせよ定型文や登録の機能は欲しいとこだねぇ

>>644
MO系で鯖代かからないのは、ソフトを売って回収することにわるわけで。
どのみちこれはβ届いたときに全額支払うからそこまで気にしなくてもいいかと。
652名も無き冒険者:05/02/19 04:02:17 ID:XpY6ER18
>>647
戦闘はターン制だからその心配はないはず
まさか文字入力まで1ターンかかることはないだろう
653名も無き冒険者:05/02/19 06:04:34 ID:xrc1LL+8
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/index.html

任天公式のライセンシーソフトでも別格の扱いだな。
素晴らしい。
654名も無き冒険者:05/02/19 09:08:34 ID:S7JaO9WV
公式の、敵にやられて宿屋につれていかれる
たなか、いい味出してるなあ
655名も無き冒険者:05/02/19 10:44:12 ID:qovyvakt
>>642
ちと違うが、ロンダルキアの夜を思い出した
656名も無き冒険者:05/02/19 12:13:09 ID:5/RfMsS1
>>637
どのムービーにあった?
657名も無き冒険者:05/02/19 12:54:33 ID:m8F5jI9D
658名も無き冒険者:05/02/19 13:35:19 ID:5/RfMsS1
>>657
おーごめん、わかった。
動画だっていうからムービーページに直行してた。

公式の説明ではマッチングサーバーもいらないみたいじゃない?
659名も無き冒険者:05/02/19 13:37:57 ID:j3E7wnyq
ネットワーク周りのライブラリを作ってる会社の説明では
モロにマッチングサーバがある構成に書かれているのよね。
GCの神サーバにある程度負荷分散できるだろうから
マッチングサーバは簡素にできるのかもね。
660名も無き冒険者:05/02/19 13:55:19 ID:m8F5jI9D
>658
あ、スマソ。間が悪かった。
これはまだ貼られてないかなと思って貼っただけだから。
動画のことは知らない。ちゃんとあるのかも。
661名も無き冒険者:05/02/19 14:24:15 ID:/WBNdXD5
http://www.chunsoft.co.jp/game/homeland/system01.html
>>637>>654がいってる動画はココ
一瞬だからよく見てるといい
ページ中段にはスクリーンショットもある
662名も無き冒険者:05/02/19 15:29:38 ID:UvulWR4z
 
663名も無き冒険者:05/02/19 15:35:36 ID:UvulWR4z
とりあえずβ始まったらネラーで一旦落ち合うんだろ?な?
664名も無き冒険者:05/02/19 15:42:36 ID:2tqDvfrk
サイコロだけでクリアとかしてみたいな
665名も無き冒険者:05/02/19 15:50:12 ID:t+inq/0Q
>>663
俺はネラーじゃないけどな。
666名も無き冒険者:05/02/19 17:54:48 ID:0sNoFr9V
ネラー=2ちゃん利用者
だと思ってたが違うのかい?
667名も無き冒険者:05/02/19 18:08:14 ID:76pUVjRk
ソフトキーボードの考え方はちょっと関心したな。
668名も無き冒険者:05/02/19 18:45:55 ID:KUC/1Y8G
ぶつ森の文字入力もこんなのだったよ。
動画を見る限り単語1つか2つだけの会話になって
チャットを楽しむのは難しそう。
669名も無き冒険者:05/02/19 18:57:47 ID:KwymQLch
つまりなんだ、PSOのワーセレしかないってことか・・・
670名も無き冒険者:05/02/19 19:00:34 ID:Kup/O1Xb
ソフトキーボで鬼のように会話していた俺の登場
671名も無き冒険者:05/02/19 19:00:52 ID:KwymQLch
>>666
2展からわざわざ検索してきてやったぞダミアン。

2ちゃんねらー/2ちゃんねら【にちゃんねらあ/にちゃんねら】[名]
2ちゃんねるをこよなく愛する人々。
しかし、2ちゃんねる以外の場所で2ちゃんねらーだということを言うと
第二次世界大戦の時のユダヤ人のような扱いを受けることもしばしばである。
672名も無き冒険者:05/02/19 19:10:55 ID:f31zntq3
PSOでも、パッドで鬼のような速さで文字打つやついたもんな。
ヘタすりゃキーボ使用者よりも早かったり。
673名も無き冒険者:05/02/19 19:20:30 ID:OkENCjso
いざオンラインプレイ始まれば殺伐とした感じになる悪寒。
でもターン制ってのはわかったけど、
他のクエスターと行動してる時に戦闘に入った時どうなるんだろ。
みんな勝手にターンが進むのかわからん(手つなぎ以外の時)
674名も無き冒険者:05/02/19 19:22:28 ID:JdlGSj6T
先頭の奴しか戦闘しないんだから、
後方の奴が喋ればいいんだよ!
675名も無き冒険者:05/02/19 19:32:23 ID:j3E7wnyq
「あーあそうじゃねーよ」
「つかえねーな…もう手ぇ離すかね」
みたいな会話が列の後ろからブツブツと
676名も無き冒険者:05/02/19 19:35:44 ID:clv1SPLa
チュンソフトやっぱすげー。
「ネット参加費無料システム」には感心したけど、
それ以上に、ネットゲームをミニゲーム的なものにして、
熱中者でも、たまに参加する人でも、同じように楽しめるシステムにしてあることが
自分にはスゴイことに感じられる。
そのミニゲームの内容も、"ドロケイ"や"鬼ごっこ"みたいな
誰もが子供の頃に楽しんだような"あそび"なのがイイ。
ほんとに期待してます、チュンソフトスタッフの皆様。
677名も無き冒険者:05/02/19 19:38:30 ID:KwymQLch
オンラインはミニゲー専用だったんだ?
678名も無き冒険者:05/02/19 19:40:05 ID:d06nvxFL
>>675
「手つなぎ帳」で離れた人とも会話できるっていうから、

「はらへったー。何食った?」
「俺カップラーメン」
「うまそー」

とかそういう会話してるんじゃない? 戦闘してる人の後ろで…。
679名も無き冒険者:05/02/19 20:38:09 ID:2tqDvfrk
普通にネットで冒険も出来ると公式に書いてある
680名も無き冒険者:05/02/19 21:25:42 ID:OCje8cQk
オンではシレンみたいにレベルを1にしてもいいかもな
681名も無き冒険者:05/02/19 21:49:42 ID:n7iIcmP9
後ろについてる人って何が面白いわけ?
682名も無き冒険者:05/02/19 22:03:51 ID:RxGh3TQf
>>681
(´゚д゚`)!!!!!!!!!!!!!
683名も無き冒険者:05/02/19 22:18:16 ID:XygCeHix
友達何人かでだらだらレベル上げ的な遊び方も可能なのかなあ。
それともそういうゲームじゃないんかな。
2人で遊ぼうと思ったら必ず一人が神で一人がクエスター?
684名も無き冒険者:05/02/19 22:26:54 ID:RxGh3TQf
公式も読めない奴はカエレ!!
685名も無き冒険者:05/02/19 22:28:56 ID:XfuZVqro
>>681
楽でいいじゃん
686名も無き冒険者:05/02/19 22:42:05 ID:wgnb7414
>>681
ヤバイつぼに入ったwww
687名も無き冒険者:05/02/19 22:46:12 ID:j3E7wnyq
一体感
688名も無き冒険者:05/02/19 22:49:44 ID:76pUVjRk
雰囲気
689名も無き冒険者:05/02/19 22:50:07 ID:dBvGogK+
公式いろいろ書いてあるようでいまいちどんなゲームなのかわかんねーよな。
肝心の核心について語られてないっつーか。
ここら辺の不器用さがチュンのチュンたる所以なんだろうな。
690名も無き冒険者:05/02/19 23:24:35 ID:3eT6gZCQ
>>689
>ここら辺の不器用さがチュンのチュンたる所以なんだろうな。

 ヾヽヽ      _ _    、、
 (,, ・∀・)  1  丶|丶|  ー-,  -千- __   ヽ     |
  ミ_ノ   ┴ ./、|/、|   (    ノ  ___|__ __ノ   o
  ″″
 ヾヽヽ    ヾヽヽ       _ _    、、
 (,, ・∀・) (,, ・∀・)  ⌒,  丶| 丶|  ー-,  -千- __   -千- __   ヽ     |  |
  ミ_ノ    ミ_ノ  /    /、| /、|   (    ノ  ___|__  ノ  ___|__ __ノ   o o
  ″″    ″″   ̄ ̄
 ヾヽヽ    ヾヽヽ   ヾヽヽ     _ _
 (,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・)  ⌒, 丶| 丶|  ソ フ_ ニ .| 十``
  ミ_ノ    ミ_ノ   ミ_ノ   ̄). /、| /、|  て ´__) ん しα
  ″″    ″″   ″″   ̄
       .,,_  _,,=-、
       '、  ̄_  _.,! __       .r-,.  _   r −、
      _/  _!」 .└ 、( `┐   .,,=! └, !、 .ヽ ヽ  丿
     .(.     ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r'  r.、''" r' ./
      ゛,フ .,.  |   `j .`" .,/ .r'" ヽ  | .l  '、ヽ、
     ,,-.'  , 〈.|  |  i' .__i'"  .( .、i .{,_ノ ヽ  ヽ \
  、_ニ-一''~ ヽ   |  \_`i   丶,,,,、     }  ヽ_丿
         ヽ__,/            ~''''''''''''″
691名も無き冒険者:05/02/19 23:42:09 ID:OkENCjso
>>381
ワロスwwwwww
確かに…
692名も無き冒険者:05/02/19 23:50:39 ID:OCje8cQk
早漏君がいるな
693名も無き冒険者:05/02/20 00:04:20 ID:LKxZBfqe
後ろの人は先頭の人がやられたら出番なのか?
694名も無き冒険者:05/02/20 00:24:06 ID:d8z1D9IF
属性があるとか
AはBには普通に出来るがCには半分のダメージで
Dには完全に攻撃が無効化されるとか

まあ俺としては先頭が必死で戦っている時にカップラーメン食いながら
他の連中とだべっている最中に後ろからサプライズドアタックくらって
思わずパニくってカップラーメンひっくり返すようなワクワクする状況に
陥るのを期待するのだが
695名も無き冒険者:05/02/20 00:33:11 ID:IQHA53p4
Wizみたいに、先頭の奴が吹っ飛ばされる事があるに1000繋ぎ
696名も無き冒険者:05/02/20 01:00:21 ID:pKIvLw7p
Wiz?
セイブ開発の?
697名も無き冒険者:05/02/20 01:28:00 ID:d8z1D9IF
Wizap! 〜暗黒の王〜?
アスキーの?
698名も無き冒険者:05/02/20 01:45:05 ID:jaKPkf2X
>>697
あれってハッピィエンドなかったよねw
699名も無き冒険者:05/02/20 02:08:23 ID:Mqd2sVB1
代金の支払いは製品版到着時? Beta版の時はお金必要ないんだよね?
OHP見ても明記されてないような…
700名も無き冒険者:05/02/20 02:22:42 ID:Bd9wyi/w
25日までに、購入したらβ版お届け日に支払い
701名も無き冒険者:05/02/20 02:23:15 ID:ROw5fVSB
>>699
>購入代金はβテスト版の納品時に決済処理をさせて頂きます。
「購入する」を押した先の一番下に書いてある
702名も無き冒険者:05/02/20 02:40:22 ID:Mqd2sVB1
>700,701 thanks
「購入・応募方法はこちら」はチェックしてたけど、購入ボタンはチェックしてなかったわ(^_^;)
703名も無き冒険者:05/02/20 07:30:20 ID:FA5PYd7P
後ろについてる人って、
戦闘してる人のことを必死にチャットで煽るだけでしょw
面白そうwwwwwwwwwwwwwwwwww
704名も無き冒険者:05/02/20 08:05:10 ID:9HPzs/DQ
そのチャット内容が攻撃や回復の補助になるらすぃーよ
705名も無き冒険者:05/02/20 08:17:11 ID:qG29DQ6/
氏ねwwwww






あ、MOBとかwwwww
クオリティwwww高そうだなwwwww
706名も無き冒険者:05/02/20 08:23:39 ID:VzOwkZZT
おまえらIDがDQだぞ
707名も無き冒険者:05/02/20 09:31:09 ID:qG29DQ6/
 _   ∩
( ゚∀゚)彡  DQ!
  ⊂彡
DQ!






正直すまんかったorz
708名も無き冒険者:05/02/20 10:21:51 ID:2tL8bPSI
先頭がダメうけたら、手つなぎ全員振動がくると
一体感わくね
709名も無き冒険者:05/02/20 10:29:19 ID:6s6XQ+qh
絶対に先頭にならないからボクでも手をつないでくれるクポか?
710名も無き冒険者:05/02/20 11:07:55 ID:S6ULI4D4
移動に関しては主導権握れるんしょ?先頭。
他にメリットはないんかな。
711名も無き冒険者:05/02/20 11:44:30 ID:gFwuD4JR
おにゃのこと手をつないで暗闇に連れ込んでくぁwせdrftgyふじこl
712名も無き冒険者:05/02/20 12:35:20 ID:8suwbTi1
レアアイテムの概念があるなら、それを希望する人が
電車ごっこの先頭に立つことになるんだろうと。
最強の武器なんて言葉は似合いそうにない世界観だけど。
713名も無き冒険者:05/02/20 12:57:41 ID:tKXTTl7C
オメェラ
神さまプレイでモンスターハウスやるぞ!
モンスターを大量召還!手つなぎ禁止!手をつないだら天罰!
最後まで生き残った一人には褒美が!




っていう奴はおらんのか?orz
714名も無き冒険者:05/02/20 14:03:34 ID:FsEPW5jx
>>713
それすっごいヲチしたいw
観覧席を用意してくれ。
715名も無き冒険者:05/02/20 15:23:04 ID:OfyjgYBa
漏れだけ手をつないでもらえないプレイキボン
716名も無き冒険者:05/02/20 15:44:06 ID:FXcpoRXC



   □
   ↑たなか
717名も無き冒険者:05/02/20 16:35:59 ID:Ky38w4P4
>>715
お前、洗ってない犬のにおいがするんだよ!
718名も無き冒険者:05/02/20 18:57:08 ID:n2TDFvvQ
ISDNな僕でも入っていい?( ´・ω・`)
719名も無き冒険者:05/02/20 19:04:26 ID:FXcpoRXC
>>718
お前、倒れてるたなかのにおいがするんだよ!
720名も無き冒険者:05/02/20 20:44:55 ID:PVW2Ze2S
>>718
そもそもBBAじゃねえので入れねえなw
721名も無き冒険者:05/02/20 20:47:08 ID:OPifow6U
BBAアダプタでネットに接続できればいいわけで、ISDNでも方法はある。
722名も無き冒険者:05/02/20 20:48:12 ID:OPifow6U
BBAアダプタってなんだよ。
BBアダプタorBBA
723名も無き冒険者:05/02/20 21:36:14 ID:cjrgYO5z
モンスターハウスは俺もシナリオ上アイデアを考えている
問題はシステム上それが実現できるかどうかなのだが
724名も無き冒険者:05/02/20 21:41:05 ID:9oy8HQbQ
うはーーーーーつい予約しまったよぉぉぉ・・・
金ねーってのにぃぃぃぃーーw      だがタノシミダ(・∀・)ノ
725名も無き冒険者:05/02/20 22:01:13 ID:MqaUVGTg
>>724
また仲間増えたねヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
726名も無き冒険者:05/02/20 22:03:09 ID:9oy8HQbQ
>>725
もろしくおながいします
727名も無き冒険者:05/02/20 22:04:32 ID:wDJgXBi0
>>725
ヽ(・∀・)人(・∀・)人◇ノ>ありがと・・・
728名も無き冒険者:05/02/20 23:08:09 ID:9sUjZZbB
公式見ただけでどんなゲームかもわからずに予約しますた。
バイオ4の為だけに買ったGCがまだ延命でそうでふ(・∀・)
729名も無き冒険者:05/02/20 23:09:38 ID:8suwbTi1
久しぶりにPSO3をオンラインでやってる。
プレイ人数は少ないけど、レベル200以上の人ばっかり
(一戦勝つごとに大体経験値10、レベルアップに100必要)。
発売から一年経って、プレイ人数は減ってもコアな人は遊び続けてる感じ。
ホームランドの一年後もこんな感じだろうか・・?
730名も無き冒険者:05/02/20 23:18:29 ID:GcG98nJV
>>729
その人達にコレ買うのか聞いてみてよ
731名も無き冒険者:05/02/20 23:28:58 ID:6s6XQ+qh
レベルの概念なさそう
732名も無き冒険者:05/02/20 23:35:56 ID:ZPmif6j+
今んとこステータスで分かってるのはLIFEとPOWだけか
733名も無き冒険者:05/02/21 00:22:42 ID:3ygY2BRR
シレンとかと同じ成長システムの予感。
734名も無き冒険者:05/02/21 00:39:56 ID:6L9q0giZ
レアアイテムとかlv上げばっかのMMO増えてきたからこれには期待している
そういうの無くていいからただ・・・手を繋ぎたい
735名も無き冒険者:05/02/21 00:54:23 ID:N3SFBaOG
で、結局βやる人っていまどれくらいいるんだ?
俺はやる。
736名も無き冒険者:05/02/21 00:56:48 ID:XbLXwGlW
ねんがんの れああいてむ を てにいれた
737名も無き冒険者:05/02/21 01:22:04 ID:3ygY2BRR
ころしてでもうばいとる
738名も無き冒険者:05/02/21 01:26:08 ID:KVvaz5+z
ニュースサイト見て慌てて行ってみたら
あわばばばば25日までじゃねーか
予約すべきか?するか、するしかないか、しよう、うん
739名も無き冒険者:05/02/21 01:30:24 ID:r8o3y10l
(・∀・)ニヤニヤ
740名も無き冒険者:05/02/21 01:52:39 ID:KVvaz5+z
予約してキター
乗り遅れたが皆βではよろしく(・∀・)ノシ
741名も無き冒険者:05/02/21 02:26:08 ID:Yr1ShB8r
>>740
GJ!!!
742名も無き冒険者:05/02/21 09:44:13 ID:jRXjoTHI
リメイクロマサガやるからゴメン
俺の分まで楽しんでくれ
743名も無き冒険者:05/02/21 09:52:40 ID:PggA+ACX
そのロマサガ(特典サントラ付き)も予約しつつこれも予約してる俺ガイル。
744名も無き冒険者:05/02/21 10:03:56 ID:r8o3y10l
ネトゲは生物だよ
745名も無き冒険者:05/02/21 10:18:05 ID:a9gWHDY0
744がいいことを言った。
746名も無き冒険者:05/02/21 10:42:21 ID:Tsal8Z5G
「せいぶつ」と読んだ俺ガイル
747名も無き冒険者:05/02/21 12:25:16 ID:ri8T9EDe
リメイクロマサガは中盤から面白くなるらしいな
748名も無き冒険者:05/02/21 16:23:33 ID:BEp+5SXY
>>746
「いきもの」なんて簡単な漢字も読めないのか

といってみる俺ガイル
749名も無き冒険者:05/02/21 17:28:28 ID:hs/l/hGb
「なまもの」って事だろ
ネトゲは賞味期限ありだよ
750名も無き冒険者:05/02/21 17:32:00 ID:VmUcrEPX
漢字は読めても空気読めない人がいる
751名も無き冒険者:05/02/21 19:41:49 ID:s3SdD97j
フフ 若い人は血気さかんなことだのう
752名も無き冒険者:05/02/21 20:18:34 ID:lh/q0JeL
いいから前座席に行って運転しろ
753名も無き冒険者:05/02/21 20:42:55 ID:w4ANBlGz
今予約したー
[・∀・]<βで会おう
754名も無き冒険者:05/02/21 21:03:59 ID:jRXjoTHI
コピペして再変換すると「せいぶつ」・・・
755名も無き冒険者:05/02/21 21:04:00 ID:0LNshx4s
余談だが

「せいぶつ」は「生物」
「いきもの」は「生き物」
「なまもの」は「生物」

つまりいきものと呼ぶのが実は一番馬鹿
756名も無き冒険者:05/02/21 21:12:55 ID:clm+1k2o
ところであの箱は
『たなか』で確定なんだろうか
それともプレイヤーネームなのだろうか
オンではキャラは被っていいのだろうか

更新マダ-?
757名も無き冒険者:05/02/21 21:16:44 ID:K6+N+qmz
>>756
プレーヤーネームだろw
むしろそうじゃなかったら嫌だ
まあ箱の名前は全部『たなか』なら、それはそれでおもしろい光景だけど
758名も無き冒険者:05/02/21 21:19:52 ID:REC0zhWY
「たなか」という名前の箱がたくさん出没する予感
759名も無き冒険者:05/02/21 21:20:26 ID:pxd+Nqms
>>753
カエレ
760名も無き冒険者:05/02/21 21:42:41 ID:IwNDGtLf
たなかの中の人も大変だな
761名も無き冒険者:05/02/21 22:02:11 ID:r8o3y10l
サイコロのマスコットネームはカミサマ
762名も無き冒険者:05/02/21 22:14:08 ID:ZP4ycZ8Z
たなかが神様か
763名も無き冒険者:05/02/21 22:16:27 ID:clm+1k2o
ゲームキューブがたなかに見えてきた
764名も無き冒険者:05/02/21 22:24:32 ID:5wKCPJtE
>>763
ワロス
765名も無き冒険者:05/02/21 22:30:41 ID:9oL+/bVh
たなかはチュンのスタッフでしょ βにも現われるよきっと
766名も無き冒険者:05/02/21 22:36:55 ID:FqMXHuWg
>>763
ヤバい俺も
767名も無き冒険者:05/02/21 23:34:49 ID:4DcSFlsN
たなか様 はじめまして (^o^)

このスレはホームランドを語り合うスレです。
まずは自己紹介などをしていただくとレスが付きやすいと思いますよ。

アットホームな雰囲気ですので、のんびりして言ってください。

なお機種依存文字はローカルルールで禁止されていますので
ご使用はお控え下さいね。

ではでは。

Niftry風の書き込みをしないと天罰がくる鯖を作ってやる
768名も無き冒険者:05/02/22 00:00:05 ID:TXh4Zfb1
たなかのマスコット名は















ブロック

公式のフラッシュムービーを見ればちゃんと確認できる。
ピノックの説明のとことか。

ついでに燃料投下。
そのうちゲーム誌とかで詳しく説明のるだろうけど。
769名も無き冒険者:05/02/22 00:04:05 ID:8QGKOd2X
・マスコット

ピノットのわざ
いやし[ライフをかいふく:5パウ]かいふく[:12パウ]いやしのひかり[あたりのライフをかいふく:14パウ]ふっかつ[たおれてもふっかつする:30パウ]

ユニコーンのわざ
いあい かいてんぎり はどうけん

ポルカのわざ
みどりのいやし もくよく いのちのめぐみ

ガントのわざ
ぶったたき ガッツ[ちからをあげる:12パウ]ドこんじょう[おおきくくちをあける:20パウ]

クロン:白おばけのわざ
とっぷう だいとっぷう ハリケーン[まわりのてきを ふきとばす:18パウ]すいよせ

?:桃髪でぶのわざ
はんしゃバリア[じゅもんをはんしゃする バリアをはる:10パウ]バリアかいじょ

ネンドゥー:黄ぬりかべ
パラディカ:紫火星人
ブロック:ルービックキューブ(←たなか)

みんなにさけぶ[せかいじゅうに とどく おおきなこえ:0パウ]
770名も無き冒険者:05/02/22 00:07:00 ID:8QGKOd2X
・まもの

ミル:青すらいむ「ピャッ!?」「ピッ!」
フランポワ:桃箱「ララッ?」
ミントン:緑ぬりかべ「チチッ!」「チッ!?」
ピヨコ:黄ひよこ「チチッ!」
ワンタン:紫ぬりかべ「チッ!?」
ニッケラ:銀三つ足「」
サーデン:緑半魚蛙「ギッォ!」
ヘルディガー:深緑半魚蛙「ガウッ!」
サック:
チールン:ツインテール
ゴーレム:
771名も無き冒険者:05/02/22 00:10:10 ID:8QGKOd2X
・じゅもん(マスコットごとに使える種類は固定?)

かいふくほじょ系
プのじゅもん[みかたのライフを かいふくする:]
プユのじゅもん
プユトンのじゅもん
プユーナのじゅもん[みかたおおぜいのライフを かいふくする:24パウ]
プユターナのじゅもん
サラのじゅもん
サララのじゅもん
ウのじゅもん[てきの パウをすいとる:0パウ]
ウパのじゅもん[まわりのてきの パウをすとる:0パウ]
タップのじゅもん[すこしのあいだ ちからをあげる:12パウ]
ピップのじゅもん[すこしのあいだ すばやさをあげる:10パウ]
チップのじゅもん
タヘナのじゅもん[てきの ちからをさげる:8パウ]
ピヘナのじゅもん[てきの すばやさをさげる:6パウ]
チヘナのじゅもん
チヘナンのじゅもん
ワッチのじゅもん
トピットのじゅもん[さいごにたずねた まちにもどる:9パウ]
ギュンのじゅもん[くうかんをねじまげ はしりぬける:2パウ]
772名も無き冒険者:05/02/22 00:11:10 ID:8QGKOd2X
こうげき系
ホのじゅもん[ほのお]
ホノのじゅもん
ホドンのじゅもん
ホノドンのじゅもん
ゼのじゅもん[こおり]
ゼロのじゅもん[ちかくのてきを こおらせる:]
ゼロスのじゅもん[ちかくのてきを とうけつさせる:35パウ]
ミゼロのじゅもん[いちめんを こおらせる:24パウ]
ミゼロスのじゅもん[いちめんを とうけつさせる:38パウ]
ギのじゅもん?[かみなり]
ギガのじゅもん?
ギガズナのじゅもん
クのじゅもん[かまいたち]
クウのじゅもん
クウガのじゅもん
773名も無き冒険者:05/02/22 00:22:47 ID:C0EB4d5s
自分も注文しました。よろしくです。
774名も無き冒険者:05/02/22 00:40:01 ID:i22RqLux
あー良く考えたらこれってパッチとか無いんだよね。
バランスやなんかはもうグズグズに煮詰まってるんだろうか。

775名も無き冒険者:05/02/22 01:09:45 ID:huDFSUhm
まだベータ前ですぞ
776名も無き冒険者:05/02/22 01:11:00 ID:qDKnWO9r
バランスのベータってよりはネットワーク関係のテストじゃないか
777名も無き冒険者:05/02/22 01:24:04 ID:ZBZxlNUE
>>768
認めねぇ

あいつはたなかだ
778名も無き冒険者:05/02/22 02:04:58 ID:yED/jLLV
>>774
ある程度作っておいて、後はGM任せなんじゃない?
779名も無き冒険者:05/02/22 02:43:34 ID:mtcb/b4Q
神様よりえらい界王がいて神様プレイでむちゃすると界王に
罰せられますか?
780名も無き冒険者:05/02/22 03:02:14 ID:PB/LT9FU
クエスター<神様<界王<大界王<<<あびる優<<<<<<<<<<たなか

となっている為神様や界王といえど下手に人を罰することはできません
781名も無き冒険者:05/02/22 04:02:28 ID:La4NzFOO
やっぱり最強はたなかか
782名も無き冒険者:05/02/22 04:05:11 ID:Q/ZnlOp0
ネットワークアダプタを持ってないので同梱版を購入しようと思ってるヤツが
早期購入キャンペーン期間に買ってβテスターになっても意味無いよな?
783名も無き冒険者:05/02/22 04:10:27 ID:M0JGXc+z
PSOのβテスターは全員意味がなかったと……?
784名も無き冒険者:05/02/22 04:23:53 ID:Q/ZnlOp0
ネトゲ初体験なんですよ
アダプタ無いとオンラインでプレイできないなら
βテスターの資格があっても繋げ無くない?
785名も無き冒険者:05/02/22 04:26:12 ID:BJrpT48D
# ホームランドβ版ディスクをもれなくプレゼント。ホームランドのβテストへ参加できます。
# βテストの参加者は、開発のBBSサイトにも参加することができます。
# ブロードバンドアダプタはβ版ディスクと同時に発送します
# ブロードバンドアダプタはβ版ディスクと同時に発送いたします。
※ブロードバンドアダプタ同梱版をご購入の方のみ対象
786名も無き冒険者:05/02/22 04:30:29 ID:ix7iNIKl
>>782
BBA同梱版ならβテスト版と一緒にBBAが送られてくると
書いてあるから問題ないよ〜。
787名も無き冒険者:05/02/22 04:33:11 ID:ASKY7Ern
>>782
BBAはβディスクと同時に発送しますって
書いてあるだろうが、この たなか野郎!

まったく、たなか野郎のくせに
サイトもきちんと読まないとは…なめてんのかよ、たなか野郎が。

お前みたいな たなか野郎は誰も手を繋いでくれなくて
寂しい思いをするのが目に見えてるよプププッ。

ほら、しかたないから僕が手を繋いでやるよ たなか野郎。
そして僕に優しく微笑みかけやがれ、たなか野郎。

待ってるよ たなか君…。
788名も無き冒険者:05/02/22 04:39:47 ID:Q/ZnlOp0
ごめんなさい
期間内に購入させて貰います

ありがとう
789名も無き冒険者:05/02/22 04:58:58 ID:La4NzFOO
そんな素直なたなか君に乾杯ヽ(´ー`)ノ▽
790名も無き冒険者:05/02/22 05:11:04 ID:ix7iNIKl
私も予約しました。
βテストではよろしく〜!

(`・ω・´)ノ
791名も無き冒険者:05/02/22 06:37:55 ID:qU5S8FXp
神様がGMを兼任する希ガス
792名も無き冒険者:05/02/22 14:51:07 ID:qOh6Rh6k
これって神様側はどうやって探すんだ?
ランダムなのか選べるのかどっちなんだろうな
神様側がISDNだのナローになったらどうすんだろ
とBBAでISDNやってる漏れガイル
793名も無き冒険者:05/02/22 15:58:24 ID:zVkfjzEF
GC同士の直繋ぎはできるのか?販売はネットのみなのか?
気になったのでチュンに問い合わせてみた回答は以下


さて、お問い合わせの件でございますが、
マッチング用のサーバーの運営に関しては、予告なく中止させていただく場合
がございます。ホームランドのネットプレイは必ずマッチングサーバーにお繋
ぎいただくサービスとなっておりますので、ご了承ください。

また、現時点ではインターネットでの販売のみの予定となっております。
今後の予定につきましては、随時、ホームページ、雑誌等でお伝えして行く予
定でおります。どうぞご確認ください。


課金はないが、やっぱりサーバ停止したら終わりらしいね
オフもあるから完全に無駄になるわけじゃないし仕方ないかな
794名も無き冒険者:05/02/22 16:01:23 ID:LjoM7jWn
なんだ、やっぱりマッチングサーバあるのか
795名も無き冒険者:05/02/22 16:03:46 ID:Bj6VfMGM
神側がIP晒してネットワークプレイってできないのかよ。
796名も無き冒険者:05/02/22 16:04:35 ID:qDKnWO9r
>予告なく中止させていただく場合
イタタ、1年間はやってくれよぉぃ
797名も無き冒険者:05/02/22 16:25:32 ID:pqWsHNdx
>>793
マヂで!?
マッチングサーバ無くなったらオンライン出来んのかい・・・
_| ̄|○
798名も無き冒険者:05/02/22 16:30:55 ID:/4TwX4Rg
止めるときは、マッチングサーバー構築キットとか
頒布してくれんかねぇ・・・って、まだ始まってもいないのに希望してみる。
799名も無き冒険者:05/02/22 16:46:31 ID:pa2qMK99
メール機能使ってフレンド相手ならマッチング不要にすればいいのにな
神さまのその日の最初の接続時に自分のIPを暗号化してフレンドにメールすればいけるよな?
800名も無き冒険者:05/02/22 16:54:13 ID:kzisRaiv
フレンドとやらのIPをどうやって知るんですかね。
メールが一般的なインターネットメールのことなのならまあ可能だろうが

マッチングサーバが無いとIP知らせあう方法がどうしても
大変になるのよね。掲示板に貼るとかIRCやメッセでやり取りして
GCのパッドでIP打ち込むって?そんなこと家庭用ゲーム機でやらせるわけ?
まあやってもいいけど。
801名も無き冒険者:05/02/22 17:18:47 ID:zzheFVXp
繋いで、他のキャラとまったり会話だけする
ってことは可能なのかなぁ・・・?
802名も無き冒険者:05/02/22 17:21:33 ID:LjoM7jWn
今時ホストのIP入力させたって抵抗はないと思うからそうしてほしいなあ
桁数が多いのはひらがなとかに変換すれば6文字程度で収まるし
803名も無き冒険者:05/02/22 17:26:37 ID:BWIvcJnJ
さあ、v6のIPを直打ち orz
804名も無き冒険者:05/02/22 18:07:40 ID:1TkQQhFI
神様やるとどんどん人がきちゃって寝るに寝れない状態になるのか?
805名も無き冒険者:05/02/22 18:52:47 ID:GmXK6rU+
神が寝落ち、とかありそう。
806名も無き冒険者:05/02/22 19:01:20 ID:dk3VG37l
神が寝落ちのフリ、とかありそう。
807名も無き冒険者:05/02/22 19:08:12 ID:3/HWRHYk
神に攻撃とかできるのだろうか
808名も無き冒険者:05/02/22 19:15:48 ID:AQpFGfv6
つチェーンソー
809名も無き冒険者:05/02/22 19:22:06 ID:+DAm+njE
俺の家のホームランドでそれをやったら

『このままでは すまさん!

 おまえたちも しょうめつせよ!!』

とメッセージを出して全キャラクターデータ消去
810名も無き冒険者:05/02/22 20:09:28 ID:YzGIakuw
神に聖闘士、しかも青銅如きの攻撃が通じるわけなかろう
811名も無き冒険者:05/02/22 21:30:44 ID:Fadjt0Ke
意味もなく自分だけに雷落とされ続けたら鬱になりそうだ…

回線細いから神様プレイは無理そうなんだが
812名も無き冒険者:05/02/22 21:50:15 ID:Q/ZnlOp0
購入予約しました、うまく繋がった時はよろしくお願いします
813名も無き冒険者:05/02/22 22:21:57 ID:qHEsV6vn
神様は気まぐれですから
814名も無き冒険者:05/02/22 22:22:48 ID:NuZWDpiR
そろそろホームランドの昔話を始めようか
815名も無き冒険者:05/02/22 23:13:28 ID:Tt1A7UFz
>>814
こやつめ、はははは
816名も無き冒険者:05/02/22 23:13:42 ID:TcttjyVr
ホームランド2の件について
817名も無き冒険者:05/02/22 23:38:00 ID:AQpFGfv6
RPG板より

643 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 05/02/22 21:51:38 ID:7ID9YEO/
http://www10.plala.or.jp/siphon/homeland/tanaka.html
[゚Д゚]<たなかサイト作ったヨ!

略称は たなかオンライン に決まりました
818名も無き冒険者:05/02/23 00:08:31 ID:V+7JBan4
たなかモテモテだな
ラグオルとはえらい違いだ
819名も無き冒険者:05/02/23 00:24:07 ID:xAvw/KTj
手をつなぐ、っていいよな
なんかムービー見てて泣けてきた。

はやく手つなぎたい
('A`)ノ,, ウズウズ
820名も無き冒険者:05/02/23 01:27:57 ID:pn6vpsgh
>>819
ワキガ?
821名も無き冒険者:05/02/23 01:32:14 ID:7iUjrOfT
臭い人とは手をつながないですよ。
たなかとはつなぐ。
822名も無き冒険者:05/02/23 01:44:01 ID:7SnzJFro
>>821
たなかは俺が両手繋ぐから他の人は繋げないよ。
823名も無き冒険者:05/02/23 02:33:57 ID:xGc9XwUe
両手独占かよ

824名も無き冒険者:05/02/23 02:55:20 ID:OGXK786O
>>819
とりあえずヨルダとつないどけ
825名も無き冒険者:05/02/23 07:29:26 ID:yLm3CAXf
スレにも活気が出てきて嬉しい限り。
826名も無き冒険者:05/02/23 11:06:36 ID:0d0tSZXx
[ ゚д゚] < ボクノオカゲ
827名も無き冒険者:05/02/23 11:12:11 ID:US+gQ7/u
>>826
たなかはカエレ
828名も無き冒険者:05/02/23 13:17:21 ID:qzosSAx6
俺ごとう
829名も無き冒険者:05/02/23 15:34:00 ID:mOINvNIv
┌[ ゚д゚]┘< 好評で嬉しい
┘└
830名も無き冒険者:05/02/23 15:52:41 ID:qzosSAx6
>>829
たなかはカエレ
831名も無き冒険者:05/02/23 16:16:01 ID:m+LL3loS
たなかズレてるよたなか
832名も無き冒険者:05/02/23 17:00:23 ID:mOINvNIv
      ┌
┌[ ゚д゚]┘< 好評で嬉しい
833名も無き冒険者:05/02/23 17:29:59 ID:ZdaFiWCC
ぶっちゃけどーでもいいネタいつまでも引きずるんじゃネー
834名も無き冒険者:05/02/23 17:42:42 ID:qzosSAx6
>>832
たなかカエレ
835名も無き冒険者:05/02/23 19:33:35 ID:kRdWvnVR
GCのネトゲだから当たり前なんだけど、PSOからかなり移住してきそうだね。
ここでは当然のごとく「たなか」が人気(不人気)だけど、
実際始まったら実名系のユニコーンがわんさかいそうだ。

あー、楽しみ!

836名も無き冒険者:05/02/23 20:23:00 ID:P+mFCrka
やっぱりユニコーンは厨房に大人気なんだろうなー…
837名も無き冒険者:05/02/23 20:58:46 ID:kwzgl912
馬か・・・
838名も無き冒険者:05/02/23 21:01:51 ID:XWJ8iSWQ
ジツメイケイ???
839名も無き冒険者:05/02/23 21:02:14 ID:JEry6G8n
馬なみ
840名も無き冒険者:05/02/23 21:12:35 ID:judlyXTn
買おうかどうか迷ってるんだが
PPPoE用の設定画面とかちゃんとあるよね?
841名も無き冒険者:05/02/23 21:40:03 ID:XWJ8iSWQ

         /\
        /   \
      /      \
     / 熊出没注意 \
   /   ∩___∩  \
  /    / \   /ヽ   \
/     /  ●  ● ヽ    \
\    ミ /(_●_)\  ミ   /
  \  彡、  |WW|  、`彡 /
   \     |WW|     / 字が読めないけど、怖い動物がいるんだって。
     \    ヽノ    /     きっとクマなんか一呑みクマ
      \      /           怖いクマー
        \   / ゙゙̄`∩
         \/ノ  ヽ, ヽ
          | |●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、
          | | (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ
          | | ヽノ  ノ●   ● i
          | {ヽ,__   )´(_●_) `,ミ
          | | ヽ    /  ヽノ  ,ノ
842名も無き冒険者:05/02/23 22:46:37 ID:Ln1oFtA5
ネタかデマか知らんが
どこかで任天堂次世代機にはネットに繋がれた同種の機械を自動的に探して
接続するシステムが搭載されるっていう記事があったな

ホームランドの「GC本体をサーバに」という話から膨らんだ妄想だろうが
任天堂が望むネットゲームの環境ってこんな感じかもしれないな
843名も無き冒険者:05/02/23 23:41:24 ID:B/HzEeSa
次世代機ということでPS3をはっておきますね。
ttp://www.f7.dion.ne.jp/~moorend/news/2005020501.html
844名も無き冒険者:05/02/23 23:41:58 ID:1rH0HjUS
今度発売されるホームランド2で実現されますよ
ああ、ホームランドは面白かったなあ…
845名も無き冒険者:05/02/24 06:23:28 ID:D9tWkrqC
握手型 専用コントローラキボン
846名も無き冒険者:05/02/24 09:30:06 ID:dZFS84gN
GC用HDD接続アダプタマダー????
847名も無き冒険者:05/02/24 14:06:44 ID:gX6yu/tA
コレさえ実用化されれば・・・
http://www.nintendo-inside.jp/news/155/15525.html
848名も無き冒険者:05/02/24 17:47:26 ID:JZnOOZs+
ところでこのゲーム、キーボード必須?持ってないよ。
849名も無き冒険者:05/02/24 17:56:05 ID:f1hHBarX
>>848
公式ぐらい嫁たなかの分際で
850名も無き冒険者:05/02/24 18:18:16 ID:xFsd7cYd
DSといい任天堂は予想の斜め上を行かないから、次世代機に期待
もちろん今はホームランドに期待だが
851名も無き冒険者:05/02/24 19:01:18 ID:c7LPRJ1Y
>>849
ウルセェヴォケ
852名も無き冒険者:05/02/24 23:04:07 ID:K/m1N28n
>848
うぜえー質問あんなら公式よんでこいヴォケエ
853名も無き冒険者:05/02/24 23:48:37 ID:EXQElc4r
喧嘩をしている二人に落雷コマンド適用
854名も無き冒険者:05/02/25 00:15:44 ID:qa8js19m
>>853
神様空気読めてる。
855名も無き冒険者:05/02/25 00:19:36 ID:yr4krZI5
まさにGOD
856名も無き冒険者:05/02/25 01:21:46 ID:89SnvuJ6
神降臨できるかな
857名も無き冒険者:05/02/25 01:30:00 ID:VfCjKt5U
しかしチェーンソーで一刀両断
858名も無き冒険者:05/02/25 02:41:55 ID:s4hJPPLZ
【手を】ホームランド 要注意人物晒しスレ【離せ】

なんてスレが立たない位にマターリ行きたいね
859名も無き冒険者:05/02/25 02:49:11 ID:qa8js19m
厨要素なさげだよね。操作ミスは大目にみよっ。
860名も無き冒険者:05/02/25 04:07:27 ID:S/VX8yiJ
愛すべき友を持て!
861名も無き冒険者:05/02/25 05:16:47 ID:Z3IUSebY
[゚Д゚]<オレは福さんのポジションだな。皆の人気者だ。
862名も無き冒険者:05/02/25 08:57:29 ID:VfCjKt5U
しかしチェーンソーで一刀両断
863名も無き冒険者:05/02/25 11:00:42 ID:ydBE++cd
>>861
たなかカエレ
864名も無き冒険者:05/02/25 11:57:06 ID:50ZZvIYQ
ホームランドって野球のホームランをかけてるんじゃないか?と今さっき気がついた

それはそうと早期購入締め切り今日までですよ
865名も無き冒険者:05/02/25 12:26:30 ID:HyqyYbgb
どうかけてるんだ
ホームラン打ったら手を繋ぐなんてルール野球にあったっけか
866名も無き冒険者:05/02/25 12:28:03 ID:PZb4Je6Z
かかってないってw
867名も無き冒険者:05/02/25 12:52:46 ID:CaIFD7bJ
ホームラン(栄光)ド(過去)
つまり過去の栄光
868名も無き冒険者:05/02/25 14:17:35 ID:p+pwyIfT
ホームラン・ド・ピエール
869名も無き冒険者:05/02/25 16:16:19 ID:94ULPRBc
キボコン非対応…だよな?
チャット手打ちだなんて…DEPSOの時手打ちだった漏れの腕が唸るぜ!
870名も無き冒険者:05/02/25 16:20:26 ID:DrAPa9et
DEPSO?

そういやキボコンが中古で1000円で売ってたな・・・
871名も無き冒険者:05/02/25 16:21:02 ID:94ULPRBc
DEPSOってなによ。
DCPSOな or2
872名も無き冒険者:05/02/25 17:52:50 ID:OxqPt9IQ
このスレが立って【11ヶ月】です。あと【1ヶ月】で【1年】です。
873名も無き冒険者:05/02/25 18:13:16 ID:byFHeRRw
思えば長い道のりじゃった
874名も無き冒険者:05/02/25 18:16:00 ID:PZb4Je6Z
あと二ヶ月で発売
875名も無き冒険者:05/02/25 18:25:14 ID:8ILoi7Hu
ああ…
もうこれでこのスレを保守し続けなくても大丈夫だ…
燃えたよ…燃え尽きたよ…
真っ白な灰に…
…みんな…楽しんで…く…れ……
876名も無き冒険者:05/02/25 18:30:15 ID:p+pwyIfT
>>875
…みんな…しんで…く…れ……
に見えて((((((;゚Д゚))))))ガクブルだった
877名も無き冒険者:05/02/25 19:16:25 ID:Sbx2eZH6
今日が締め切りだから、
迷ってる人はとっとと予約汁

かくいう俺も
遅まきながら予約してきたぜ
あとはパンツ下ろしてハァハァしながら
βが届くのを待つのみ
878名も無き冒険者:05/02/25 19:59:22 ID:pa+rVeZJ
まずはパンツを上げろ。話はそれからだ。
879名も無き冒険者:05/02/25 19:59:34 ID:J9yjg3Tn
>>875
買わないの?
880名も無き冒険者:05/02/25 20:02:41 ID:DrAPa9et
mk2とかで評価が出てから買おうかと考えてる、小心者の俺がいる orz
誰か後押ししてくれ
881名も無き冒険者:05/02/25 20:05:00 ID:AMQOMRzA
>>880
ブロードバンドアダプタ持ってるなら知らないが、持ってないならBBAセットが売りきれてから高いBBA買う羽目になってもしらねーよ。
882名も無き冒険者:05/02/25 20:13:31 ID:8jCeuGl+
>>880
俺と手をつなごうぜ
883名も無き冒険者:05/02/25 20:17:47 ID:yGXEeWu9
>>880
まだBBA付き買えるぞ!まだいける!
大丈夫、みんなおまいの一歩を待っている!!
884名も無き冒険者:05/02/25 20:32:17 ID:yGXEeWu9
連投スマソage

今思いついたんだけどさ
神が創った部屋に入ってさ、だーれも入ってこなかったら…

神とタイマン?
885名も無き冒険者:05/02/25 21:04:12 ID:DrAPa9et
>>881-883
PSO用に買ったBBAが転がってるんで、通常版注文しちゃたよ
ソフトが届いたら、おまいらよろしくヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ
886名も無き冒険者:05/02/25 21:34:35 ID:8jCeuGl+
おう、楽しみだな
887名も無き冒険者:05/02/25 21:53:49 ID:4Ky38U5w
神は死んだ
888名も無き冒険者:05/02/25 22:01:48 ID:HXhBD+LB
予約しました、よろしく。
889名も無き冒険者:05/02/25 22:18:38 ID:9SqeDuAY
黒いヒヨコみたいなのが卵の殻かぶってるマスコットかわいいなぁ
890名も無き冒険者:05/02/25 22:36:01 ID:7P6gNp2k
なにそれカリメロ?
891名も無き冒険者 :05/02/25 23:29:44 ID:pX+1Mkk8
カリメロに似てる名前の奴が思い出せない

  (  ̄  ̄  ̄\
 (( (  (    )
  │\   / )
  (   ー   )

たしかこんな感じの奴だったと思う、わがままな王子さまって感じのキャラ
892名も無き冒険者:05/02/25 23:35:28 ID:Z9rAZUZ4
パタリロ?
893名も無き冒険者:05/02/26 00:12:01 ID:HJA11LwM
>891
おまいセンスあるな
894名も無き冒険者:05/02/26 00:16:29 ID:G/kb8mTq
早期と無料終わったな。

まだ両方とも消えてないからいけそうだけどね。
895名も無き冒険者:05/02/26 02:06:33 ID:61D41eSx
買っちまいました。おまいらよろしく。
896名も無き冒険者:05/02/26 02:10:49 ID:PNocTF9u
>>894
消えてないならまだいけるの?
897名も無き冒険者:05/02/26 02:35:28 ID:FUzWCaqK
>>896
いける。買っとけ。
898名も無き冒険者:05/02/26 02:38:44 ID:PNocTF9u
>>897
マジ?ソースは?25日まででしょ?今26日
信用するよ? ポチっと。。

これは賭けだね。
899名も無き冒険者:05/02/26 03:10:11 ID:anbVo8GE
まだ25日の27時だと考えろ
次の更新まではたぶんいける
900名も無き冒険者:05/02/26 03:17:06 ID:PNocTF9u
サンクス 体験版もまだいけるよね
901名も無き冒険者:05/02/26 03:21:04 ID:7bM0yMu8
>>898
そんな安直に買えるなら態々賭けに出なくても
正式な期間中に買えばいいのに
902名も無き冒険者:05/02/26 03:21:12 ID:CG0p83fi
>>898
25日までって書いてあるんだから、ダメにきまってんだろ
903名も無き冒険者:05/02/26 03:31:11 ID:PNocTF9u
>>901
PCぶっこわれてた

>>902
OKだったらどうする?
904名も無き冒険者:05/02/26 03:35:28 ID:CG0p83fi
>>903
よかったねって言ってあげる
905名も無き冒険者:05/02/26 03:54:04 ID:7bM0yMu8
>>903
そうか…
OKだったら?
一緒に手を繋ぐに決まってるだろ
(・∀・)ノ
906名も無き冒険者:05/02/26 10:53:22 ID:fXmXM/PT
>>905
おまえ、きもいから嫌だ。
907名も無き冒険者:05/02/26 10:56:00 ID:FUzWCaqK
>>906
ひどい(´・ω・`)
908名も無き冒険者:05/02/26 11:28:27 ID:Mh1cWntn
たなか!たなか!
909名も無き冒険者:05/02/26 12:28:44 ID:c6ActHut
早期購入キャンペーンは、期間内に買うとβ版ディスクが貰える。
キャンペーン終了後は、β版ディスクが貰えなくなるだけ。
なのでこれから買う人はソフト(無料体験版も)は買えるけど、
βテストに参加できなくなる。
910名も無き冒険者:05/02/26 12:32:14 ID:EMP6388A
フインキ←なぜか変換できない
911名も無き冒険者 :05/02/26 13:49:06 ID:ANRXQ1xD
>>892
それだ!あーすっきりした
912名も無き冒険者:05/02/26 17:06:02 ID:Dt1PaOCK
ネット用の追加ディスクとかでてくれたらうれしい。
「〜編」とか使えるキャラが増えるとかさ。
・・・・なさそうだな。
913名も無き冒険者:05/02/26 17:10:05 ID:fXmXM/PT
>>912
ネットだけで販売だから、出来るかもしれないな。
購入者全員に、配るみたいな事を。
914名も無き冒険者:05/02/26 23:32:46 ID:fND1laHw
それが目的のためネット専売?
915名も無き冒険者:05/02/26 23:36:31 ID:fXmXM/PT
そう考えるとそんな気がしてきた。
まぁ、チュンにそこまでやる気があるかは分からないが。
916名も無き冒険者:05/02/26 23:50:36 ID:Dt1PaOCK
まずホムランが売れてくれないと何も始まらないなぁ。
あ〜動画みて妄想が膨らむ一方だ。はよβこい!
917名も無き冒険者:05/02/27 01:22:34 ID:g+Golezf
そういう特殊なサブリメントみたいなものが仮にあるとして
全員配布だとコストが掛かりすぎる。
希望者にのみ限定販売の方がいいのではないか?
チュンだってタダで開発している訳ではないし、
お金を払ってでもやりたいという前向きな層をスクリーニングして
集める事も出来る。
918名も無き冒険者:05/02/27 01:38:52 ID:yXHonh0U
モルモットでも何でもいい
こんなワクワク(・∀・)感は久しぶりだ
せいぜい楽しませてもらおうではないか
919名も無き冒険者:05/02/27 02:11:51 ID:Fs0Igo0l
920名も無き冒険者:05/02/27 02:16:08 ID:2MDNmTfX
PCで出してくれたらうれしかったんだけどなぁ。
業務提携とか作りやすさの問題?
ゲームキューブでだすメリットってなんなんでしょう。
921名も無き冒険者:05/02/27 02:22:09 ID:H9fdB/3P
ゲームキューブで遊べること
922名も無き冒険者:05/02/27 02:23:21 ID:aMH03KNE
>>920
背水の陣の任天堂が色々と便宜はかってくれること
923名も無き冒険者:05/02/27 02:38:17 ID:EHKX1tnT
PC出てたらやってねーな俺
924名も無き冒険者:05/02/27 02:53:43 ID:H9fdB/3P
同意。
コンシューマだからこそワクワクする。
PCで出てたら気にもとめなかったろう。
925名も無き冒険者:05/02/27 08:23:32 ID:KI43C56y
キューブのこれはいろいろと研究用の香りがするね。
ちょっとタイミングずれた感じだし。
本命は次ハードだなきっと。
926名も無き冒険者:05/02/27 09:36:17 ID:ZmcWjLEA
「ネット用の追加ディスクとかでてくれたらうれしい。 」って言うじゃな〜い。
でも、あんた!
ホームランドのチームは、丸ごとテクモに移籍することになりましたからっ!
残念っ!!
たなかの中の人はメガネッ娘斬り!!!
927名も無き冒険者:05/02/27 10:09:50 ID:UgzrC+tT
>>919
・・・
928名も無き冒険者:05/02/27 12:10:21 ID:lBE68Ejr
まじですかい
929名も無き冒険者:05/02/27 13:42:34 ID:6fGZHAdj
>>910
フインキで雰囲気と変換したら神
フンイキで雰囲気と変換したら並
930名も無き冒険者:05/02/27 15:20:09 ID:ONKnacPh
雰因気
931名も無き冒険者:05/02/27 16:17:30 ID:MMinNg/8
>>926
それ正式発表したんだっけ?
まあホームランドがチュンが自前で作る最後のゲームです。今後は外注になります。
932名も無き冒険者:05/02/27 16:58:09 ID:YYNa5IhS
>>926
またデマを流す奴がいるな。ソースを出したら信じてやるよ。

GKが紛れ込んでいます注意しましょう
933名も無き冒険者:05/02/27 17:22:11 ID:MMinNg/8
マジだよ。ソースは社員。チュンに電話して聞いてみな。
934名も無き冒険者:05/02/27 17:52:32 ID:EHKX1tnT
ソースなってねー
935名も無き冒険者:05/02/27 18:54:27 ID:MJ4YdaRF
テクモスレもチュンスレも何もそんな事かいてないわけだが
936名も無き冒険者:05/02/27 20:55:27 ID:DogyIvM9
何か勘違いしてるようだが

社員の発言はソースにはならない
本当に言ったとしてもね
937名も無き冒険者:05/02/27 22:20:17 ID:AcQ0FY1Q
ID:MMinNg/8の今後の発言に期待age
938名も無き冒険者:05/02/27 22:35:27 ID:8ohRVbBA
ID:MMinNg/8とは手を繋がない事に決めた
939名も無き冒険者:05/02/27 22:44:02 ID:lzT8BNe+
俺はむしろ手をつなぎたい。
ID:MMinNg/8、よろしく。
940名も無き冒険者:05/02/27 23:01:48 ID:MMinNg/8
>>939
よろしくw
941名も無き冒険者:05/02/27 23:13:01 ID:DVZdwiCk
よりによってテクモかよw
そんなに乳揺れとかがやりたかったのか?
942名も無き冒険者:05/02/27 23:23:15 ID:fYm2Ho39
>919
熱帯雨林で販売するかどうかが未定って事じゃないのか?
943名も無き冒険者:05/02/28 00:23:04 ID:5ljUcpDT
別に外注でもいいんじゃね?
SOFTってそんなもんだろ
ここの社長だって昔は書いてたけどもう書いてないだろ
チュンは良作だすから出来が良ければ良し
944名も無き冒険者:05/02/28 00:32:38 ID:bckW8v4I
なぜチュン外注化を前提として語ってやがりますかもまへら
945名も無き冒険者:05/02/28 01:06:27 ID:ZVSCiBSn
坊やだからさ。
946名も無き冒険者:05/02/28 01:09:50 ID:SBZicdsS
そんな事より、新スレのタイトル案を出そうぜ。

【チュンソフト】ホームランド 手繋ぎ2人目【(・・)人(・・)】
947名も無き冒険者:05/02/28 02:02:46 ID:E+0d2mC5
>>933
MMinNg/8の脳内ソースが確定したので>>928の話は無視で。

【チュンソフト】ホームランド (・ω・)人(・ω・)2人目【課金0円】
長すぎ?
沢山の人にしてもらいたいから「課金0」を入れるといいと思う。
とか
948名も無き冒険者:05/02/28 02:40:56 ID:ByNKWZl1
>>932
チュンソフトとテクモの話でなんでGKなんだ
低脳にもほどがある
949名も無き冒険者:05/02/28 03:06:23 ID:vQbSWVko
テンプレは家ゲのを改造したやつでいいかな
--------------------------------------------
タイトル:HOMELAND ホームランド
メーカー:チュンソフト 機種:ゲームキューブ
ジャンル:RPG      2005年4月29日発売予定 
プレイ人数 1名〜 / ネットワークプレイ対応
メモリーカード 29ブロック以上使用   
価格 5800円(ソフト単品) 6800円(ブロードバンドアダプタ同梱)
ネットプレイ利用料 無料

現在公式HPのみで予約受付中
公式 http://www.chunsoft.co.jp/game/homeland/index.html

前スレ
【チュンソフト】ホームランド ネットワーク.Ver
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1080212938/

その他>2-5あたり
950テンプレ2:05/02/28 03:32:03 ID:vQbSWVko
・ソフト購入は現在公式HPのみで受けつけています。
http://www.1click.co.jp/servlet/RecommendGoodsListView?shopcode=00000002

値段は、ソフト単品が5800円 ブロードバンドアダプタ同梱が6800円
税込み、送料、手数料込みです。 発売日の4月29日(予定)に届きます。
※テストディスク&体験版プレゼントは終了しました。

・ネットプレイでの月額の課金などはありません。無料です。
なぜかは、GCがサーバーになるためです。チュンソフトが
サーバー管理を行わない分、課金の必要がなくなりました。
http://www.chunsoft.co.jp/game/homeland/system04.html

・ネットプレイで遊ぶために必要なもの
GC本体一式、メモリーカード、ホームランドのソフト、
GC専用ブロードバンドアダプタ(持ってない場合はソフトといっしょに買うと
お得です)、ネット接続できる環境(ただしダイヤルアップでの接続には
対応してません。その他LANケーブルなど以下略)
※キーボードには対応してません

ようするに現在ADSLなどでネット接続していてGC持っている人は、
ホームランドのソフトとGC用BBAを買えばOK

・βテストについて
βテストは2月25日までに注文した早期購入者に3月15日前後に
テストディスクが送られてきて3/15〜3/27実施予定です。
951名も無き冒険者:05/02/28 04:06:29 ID:U/OctLp0
てんぷら乙
952名も無き冒険者:05/02/28 13:47:02 ID:sslX68vx
35人まで同時に同じ世界に入れるらしいな
FF11のうちのLS人数より多い・・・・
953名も無き冒険者:05/02/28 14:14:49 ID:Hp1yMYMU
サーバーが本体ということは、
ネットワークサービスが短期間で終るっていうゲーム類とは
違うってことかな??
長く続いてくれるといいな。
954名も無き冒険者:05/02/28 14:26:18 ID:q5FL9tHj
>>953
マッチングサーバの存在は明らかにされているので
そのサーバのサービスが終わったら終了してしまう可能性は否めない
GCのみでもネットプレイできる仕様になっていることを祈るばかり
955名も無き冒険者:05/02/28 14:27:39 ID:VxAa4yEJ
とりあえずベータがはじまったら
・クローズド接続できるモードが欲しい
・友だちのサーバーが見つけにくい
という要望を出してIP直(あいことばに変換)入力モード追加を検討させよう。
そうすればチュン鯖が死んだあとでもホムラン生存は可能だろう
956名も無き冒険者:05/02/28 15:01:36 ID:0KFeCdDx
>>955
もまい頭いいな

公式更新されたみたいだけど
Q&Aだけかな
957名も無き冒険者:05/02/28 15:08:04 ID:PVa2ml3r
うーん。鯖のストレステストが主で、
クライアントがわの修正は細かなバグ修正程度しか行われそうに無い気が
β終了から発売まで間が無さスギ
958名も無き冒険者:05/02/28 15:18:58 ID:KSZ6nm/Z
マッチング鯖じゃなくってマッチングもする鯖。プレーヤーのグループ化も鯖がやってる感じ。
鯖無しでは多分無理。
959名も無き冒険者:05/02/28 18:45:48 ID:XuaMcnyu
チュンが倒産(もしくは吸収合併される)するのが先か、
サービスが終るのが先かってとこだな。
960名も無き冒険者:05/02/28 19:06:52 ID:+xQXWzZx
ガンバレチュン!
961名も無き冒険者:05/02/28 19:21:46 ID:OgLIebuZ
チュンが倒産しようが吸収されようがどうでもいい
漏れはホームランドで手を繋ぎたいだけだヽ(・∀・)人('A`)ノ

しかしよくよく考えてみると手を繋ぐよりばらばらで動いた方が絶対楽しいよな
マグマ地帯の移動とかぐらいにしか手を繋がない希ガス
962名も無き冒険者:05/02/28 21:15:02 ID:gL6kE9u8
これってポイント付くんかねぇ?
963名も無き冒険者:05/02/28 22:07:35 ID:7nqRVVor
>>962
つくでしょ。
むしろクラニン始まってからつかなかったソフトってあんの?
964名も無き冒険者:05/02/28 22:09:38 ID:sJgNi32K
つーか…未だ使われていない予約ボーナスをこのソフトに使うべきだと思った
965名も無き冒険者:05/02/28 23:57:56 ID:1V+9Dam5
ヽ(@u@ .:;) ノ 手をつなごう
966名も無き冒険者:05/03/01 00:23:11 ID:l0clQYmk
なんだと
967903:05/03/01 02:39:57 ID:CHV7cdYQ
すいません
903です、と同時に実はこのスレとRPG板のスレ立てたものです。
おかげさまで受理されていました。ありがとうございました。
968名も無き冒険者:05/03/01 08:27:14 ID:GzSopTEx
β版っていつごろくるん?
969名も無き冒険者:05/03/01 09:08:33 ID:hVXwVhcu
3/15開始
970名も無き冒険者:05/03/01 09:13:15 ID:nd8jI06Z
>>963
5本ぐらいある
971名も無き冒険者:05/03/01 09:58:13 ID:OECO+TAi
>>961
俺は断然手を繋ぐ派だな。
改造なんぞしたことないが
このゲームでは改造して、相手が手繋ぎ拒否できないようにしたいくらいだ。
断られたら 傷つくじゃん。。。。
972名も無き冒険者:05/03/01 10:02:10 ID:nd8jI06Z
>>971
手つないだらチャットに集中できるしな
逆に先頭の人はチャットしにくい悪寒
973名も無き冒険者:05/03/01 11:48:37 ID:N/1nIm5+
たなか次スレ建てろよ
俺は無理だったから。
974名も無き冒険者:05/03/01 12:26:41 ID:5vogvcB7
ごとうは他力本願。
975名も無き冒険者:05/03/01 15:22:55 ID:6w6ys+MO
次スレ
【チュンソフト】HOMELAND ホームランド2人目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1109657715/
976名も無き冒険者:05/03/02 16:45:01 ID:lBw73n59
あるひ パパ
977名も無き冒険者:05/03/02 18:33:47 ID:96Cr60hJ
とりあえず埋めちまおう。
978名も無き冒険者:05/03/02 18:36:40 ID:lBw73n59
我が野球部のホムーランボールが飛んできてしまってねえ

ホムーランド
979名も無き冒険者:05/03/02 18:44:35 ID:2Cw0mrzY
ホムーラン
980名も無き冒険者:05/03/02 18:48:14 ID:Uxxx//aN
                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  |  おまえ今度はゲームに出演するんだってな
                  \___________  _______
                                    V
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ                      / ̄ ̄ ̄ \
  /   ,――――-ミ                   /         |
 /  /  /   \ |                    ∨∨∨∨∨\ |
 |  /   ,(・) (・) |                    |▲  ▲  ||
  (6       つ  |                    |(・) (・)  6)
  |      ___  |                    | |    ||
  |      /__/ /                    |  ¨     /
/|         /\                    \/\  /\
                                  / ̄ ̄ ̄    \
     ∧
  / ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | なわけねーだろ!!
  \__________________
981名も無き冒険者:05/03/02 18:58:02 ID:HLpIrLRv
18 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:04/12/25 01:01:13 ID:vrabRxF8
ネタじゃなくて、マジでおれ自分で包茎手術したよ。当然失敗したけどw

29 名前:18 投稿日:04/12/25 01:31:47 ID:vrabRxF8
夜中に風呂場でピアスを開けるみたいに、氷でキンキンに冷やして、ハサミでジョキン!!って感じ。
でも裏のスジの部分が異常に硬くて、どうしても切断出来なかったんだ。
なんか血管があるらしくて血がピュッピュ出て止まらなかった。
一時間以上血が止まらなかったから流石に怖くなった

30 名前:18 投稿日:04/12/25 01:39:11 ID:vrabRxF8
タオルで押さえながら風呂を出て、整形外科に電話してみたら
「だめですよ!ばい菌が入ったりしたら大変ですよ!血、止まらないでしょ?
すぐに○○(市内で一番大きい病院)に行ってください」
当時おれは16。恥を捨て、母を起こし(片親なもんで)、事情を説明して病院に連れて行ってもらった。
次の日はバイトを休んだ。
絶対に自分でやるもんじゃないぞ。
982名も無き冒険者:05/03/02 19:56:31 ID:Hkvgyoyh
うめうめ
983負け犬73号(´・ω・`) ◆pt./JboIi. :05/03/02 19:59:16 ID:Uxxx//aN
かまってちゃんのわたくしがうめにきましたよ。

とりあえず・・・なんかオレのIDすげぇwww
984名も無き冒険者:05/03/02 20:29:49 ID:WXhoF3/O
埋め
985名も無き冒険者:05/03/02 21:46:30 ID:78g82BHT
心の隙間埋め
986名も無き冒険者:05/03/02 21:49:18 ID:pDrvAGZb
彼女の穴埋め
987名も無き冒険者:05/03/02 22:52:32 ID:oXCvf8kP
>>986
埋めるだけじゃダメじゃないか?
988名も無き冒険者:05/03/02 23:00:26 ID:Hkvgyoyh
埋め
989名も無き冒険者:05/03/02 23:04:10 ID:Uxxx//aN
うめ
990名も無き冒険者:05/03/02 23:05:54 ID:Uxxx//aN
うめうめ
991名も無き冒険者:05/03/02 23:08:34 ID:Uxxx//aN
埋め
992名も無き冒険者:05/03/02 23:09:58 ID:Uxxx//aN
埋め埋め
993名も無き冒険者:05/03/02 23:10:48 ID:Uxxx//aN
βテストまで、@約13日
994名も無き冒険者:05/03/02 23:11:28 ID:Uxxx//aN
994
995名も無き冒険者:05/03/02 23:12:33 ID:Uxxx//aN
995
996名も無き冒険者:05/03/02 23:14:03 ID:3nGVQWSJ
  ( ^ω^) … 
  (⊃⊂)







 ⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!! 
  ミ⊃⊂彡
997名も無き冒険者:05/03/02 23:14:40 ID:Uv45zQNp
ワグナーはゲルマン神話に基づく楽劇によりドイツ人の心を揺さぶった。
998名も無き冒険者:05/03/02 23:15:41 ID:Uv45zQNp
「不可能という言葉は、フランス語にはない」 ナポレオン=ボナパルト
999名も無き冒険者:05/03/02 23:16:25 ID:Uxxx//aN
999
1000名も無き冒険者:05/03/02 23:16:34 ID:3nGVQWSJ
>>997

  ( ^ω^) ウーン…
  (⊃⊂)

  (^ω^)⊃ アウアウ!!!
 ⊂ミ⊃ )
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。