PSOep3 C.A.R.D Revolution Part34

このエントリーをはてなブックマークに追加
640名も無き冒険者:04/01/23 23:31 ID:DtZrniIn
んー、まずスタッグカットラリとサイレントクローが使える点かな。

相手が高コスト中心だと、AP上がんなくてキツイけど、
逆に大キャラ即死なサイレントクローが使いやすくなる。
ほかのキャラだとAP高すぎて攻撃すると
相手が大キャラじゃなくなること多くてさ。
で、低コスト中心なハンターズならカットラリが大活躍なわけで・・・
両方ともコスト3だから同じデッキに組み込みやすいかな、と。
641名も無き冒険者:04/01/23 23:32 ID:M7KbOkXF
漏れなら封印武器でギグーぶん殴るなぁ。
ラコ杖ハァハァ。
642名も無き冒険者:04/01/23 23:34 ID:bePk7Hfc
ギ・グー、捨てFキャラで潰されて終わりじゃん。
643名も無き冒険者:04/01/23 23:37 ID:17dYocW5
つまりテフーで大キャラキラー武器を多用しつつ低コス出してきたら




股間から迅雷ですね
645の意見も聞きたいな
644名も無き冒険者:04/01/23 23:37 ID:bEQQUUD4
サイレンスクローは、ねぇ…
一撃で高コスト倒せたところで毎ターン2ずつHP減るなら
普通に倒した方が被害少ないような希ガス
645名も無き冒険者:04/01/23 23:41 ID:DtZrniIn
青爪でたから使って見たかったんだYO
双方ともEXPが溜まった後半に
一発逆転用に出すとか面白そうだし。
646名も無き冒険者:04/01/23 23:47 ID:17dYocW5
メモタン密かに劇画顔ね
647名も無き冒険者:04/01/23 23:47 ID:Fn/H3nLB
>>634
団体戦なら結構強いと思う。
ツインチャクラムとかザンバ入れて防御ACとアシスト多めにするとなかなかいい感じ。
ザンバは個人だと駄目武器だが団体戦ならマジで強い。
相方は低コスアークズか高機動レンジャーがいいかな。
HP少ないんでカットラリとかサイレンスクローとかすぐ壊されるアイテムはお勧めしない。
648名も無き冒険者:04/01/23 23:48 ID:96Zu0SQi
素直にジャスティクランツ使ってなさい。
649名も無き冒険者:04/01/23 23:50 ID:17dYocW5
爆発銃箱は?
650635:04/01/23 23:53 ID:M7KbOkXF
正直漏れは※毎ダメージ持ちのFキャラに存在意義を
見出せない人種だったりする。リソースという概念を理解
できる人なら解ってくれるかも。
だが、もしよければ634氏。レシピ見せて貰えると嬉しい。
後学のために。
実は個性的なデックは大好きなものでね。
651名も無き冒険者:04/01/24 00:05 ID:P+DOf7h8
>>650
短期決戦型になるが

ダイスハーフ
スクイーズ
レジスタンス


入れてみろ
652名も無き冒険者:04/01/24 00:11 ID:ZJ4HTzF/
青爪もカットラリも一本しかないからなー。
>>647たんの言うようにザンバ入れてるのよ・・・
コスト3とコスト4だから激しく相性悪いんだけどね。
でもまあ一発屋だと思えば・・・
壊れやすいけどアサシンスライサーも入れてみたり。
デュエルストライクも好き。
なんとなく紫にコダワッテミタ。
653名も無き冒険者:04/01/24 01:00 ID:HLQdkqQu
テイフーに関しては、
2vs2に限ってはそれほど弱いとは思わないんだけどなぁ
大抵、相手はFキャラ1人に付き2or3個が普通だから
テイフーのAP増加は2〜3って事になるし、
サリガンと比較すれば勝ってる事になるし(MVは負けてるが)
シルファと比べてもそんなには劣ってる訳でもない。
まぁ、1vs1では弱キャラってのには同意だがな。
654名も無き冒険者:04/01/24 01:05 ID:vzNIzIj7
テイフーとオルランドは
タイマンの時何故「2分の1」を消してやらないんだろう・・・
あれひどいよなぁ。

ヴィヴィは団体でも個人でも同じように立ち回れるのに
(個人と団体ではダイスボーナスへの必要EXが倍は違うため)
655名も無き冒険者:04/01/24 01:31 ID:oXWsLb/R
テイフーはペネトレイトやドリルランチャーとか
貫通系のアイテム、ACが無いとH相手にはすこぶる弱い気がする
だって本体にダメージ与える時には装備全部壊れてるわけだからAP1だし
656 名も無き冒険者:04/01/24 01:37 ID:JSq/6j7I
マシンガン3枚って必須じゃね?
小キャラキラーの使い勝手が強すぎる。HP6あるからそう簡単には壊されないし
それでコスト2はやばすぎるのでは・・・。
カドレボ汁!とか言われないか不安(;´Д`)

俺は必ず3枚入れてるよ
657名も無き冒険者:04/01/24 01:38 ID:WfZMZFrl
これと言った利点が何もないのがなー。
貫通デッキ組むにもRAの方が圧倒的に有利だし・・・
658名も無き冒険者:04/01/24 01:38 ID:uoYcLowt
「jp fu:ker」って部屋があったから入ったろうかと思ったら消えちまった。
659名も無き冒険者:04/01/24 01:43 ID:vzNIzIj7
>>656
「HP6あるから」
660名も無き冒険者:04/01/24 01:46 ID:KPVdIyuz
COM狩りが叩かれるんじゃなくて、
COM狩りのしすぎでレベルが異常に上がってる奴が
ただの廃人・キモオタにしか見えないってことだと思うけどね。

ちなみに普通のプレイヤーが異常だと思ってしまうレベルとは、大体オンレベル25以上。
それ以下の人は、乱入部屋のどこに入っても特に問題はない。
661名も無き冒険者:04/01/24 01:48 ID:vzNIzIj7
漏れほとんど対人だけでオンレベル30まで上げたんだが・・・
25以上ってのは偏見だろ。
発売日からやってればそれくらい余裕でいくだろうし
662名も無き冒険者:04/01/24 01:48 ID:h49JeMtv
>>6600

sinndekuru
663名も無き冒険者:04/01/24 01:56 ID:+A3UcXLO
>>656
どこの並列世界の話ですか?
664名も無き冒険者:04/01/24 02:09 ID:KPVdIyuz
言っとくが、これは別に俺だけの意見じゃなくて、
まじで普通のプレイヤーはこう思ってるだろうなぁ、ってことね。

嘘だと思うなら聞けばいい。レベル15前後以下の連中に。
自分がこれにあてはまってるからって俺に文句いうのは筋違い。
俺はむしろ助言してやってるんだからな・・w

まぁ、あんまりレベルあがりすぎたらセカンドキャラ作ればいいだけのことだしね。
665名も無き冒険者:04/01/24 02:13 ID:0dPuuJJ2
>>664

お前もキモイからカエレ!
666名も無き冒険者:04/01/24 02:16 ID:vzNIzIj7
15と25は大した差ないだろ・・・
廃人とかキモヲタとかいう意味で、な。

664がレベル25を越した時の言い訳は「発売からかなり経ってるしw」ですか?
667名も無き冒険者:04/01/24 02:20 ID:WfZMZFrl
664はちゃんと1stLv100超え、乱入部屋用に2ndLv10程度の用意してるから安心。
668名も無き冒険者:04/01/24 02:21 ID:JtYUhn7d
世間ではネトゲやってるだけでキモヲタですよ
NHKぐらい見ましょうね
ついでに言うと2ちゃんのネトゲ板にくるなんてそりゃあもう

でもそんな偏見なんて気にせずに楽しくやってるのが俺らだ
胸張ってとまでは言わないが、人のやってることに、度が過ぎてない限りとやかく言う必要はないよ
669名も無き冒険者:04/01/24 02:23 ID:vzNIzIj7
668は正論だな。激しく同意
670名も無き冒険者:04/01/24 02:26 ID:KPVdIyuz
あとさぁ、ジャスティージャスティーってここの奴は文句言い過ぎでは・・・?
そのせいか、クランツでジャスティー使ってるってだけで
やたらといいがかりとかつける奴が最近急に多くなったね・・・。

正直、そんなに文句いうならお前も使えよって感じなのだが・・・。
カドレボされるまでだろうけどw

ああ、これは俺のことじゃなくて以前、俺の友達がジャスクラでプレイしてるのを
俺が観戦してたときに文句いって怒ってたやつがいたので。

俺としちゃ、「みんな同じデッキだと戦えない!」ってほうが弱虫だとおもうけどねえ・・
そういうトーナメントがあればいいのになw
671名も無き冒険者:04/01/24 02:28 ID:vzNIzIj7
お前はなんでも「○○がいってたので」なんだな。
672名も無き冒険者:04/01/24 02:30 ID:0AR2DAXW
だれか学の無い俺に↑に意味がわかる様に
通訳してくれないか?

673名も無き冒険者:04/01/24 02:31 ID:JtYUhn7d
>>672
友達の友達は皆友達だ

そういうことです
674名も無き冒険者:04/01/24 02:35 ID:bjGgGxTI
>>668
とやかく言いたいんだろうね
廃人を見下しつつもゲーム内での貧富の差は埋められないから
ゲーム周辺で復讐を図る この場合は「差別」で意趣返しってとこか
675名も無き冒険者:04/01/24 02:35 ID:WqY93kap
レベルをいちいち気にすることもないだろ
注目すべきはその人のスキルの方だと思うし
676624辺り:04/01/24 02:42 ID:fvYUMB03
うーむ、やっぱしギ・グーは微妙ですかな。
せっかく出たから使って見たいなーとは思うものの、活路が見いだせない。
そういうカードって何か多い気がするなぁ。
まぁ自分がヘタレプレイヤーってこともありますけど‥。
677名も無き冒険者:04/01/24 02:47 ID:bwGYl35o
>>660
>COM狩りが叩かれるんじゃなくて、
>COM狩りのしすぎでレベルが異常に上がってる奴が
>ただの廃人・キモオタにしか見えないってことだと思うけどね。
ここまでは同意なんだけどなー。
>>664
のように思われるのはキモい。
普通のプレイヤーとやらがみんな、ウンコが美味いと思ったら、
お前もウンコ美味いって言うのかよ。

まあ俺は、みんながウンコは食うもんじゃないと思っても
俺が美味いと思ったら、食うがな。ただし人には勧めない。
678名も無き冒険者:04/01/24 02:51 ID:g1oaTmhY
オフでとれるEカード「アキコノフライパン」だっけ?
あれのとりかたもテンプレに
いれといたほうがいいんじゃないの?
679名も無き冒険者:04/01/24 03:00 ID:h49JeMtv
漏れ28lvだ[´・ω・`] <1st
680名も無き冒険者:04/01/24 03:01 ID:vzNIzIj7
>>679
お前は普通だ、大丈夫だ。キニスルナ
681名も無き冒険者:04/01/24 03:04 ID:83gnx25Z
>>660
恥を忍んで言ってしまうが、
漏れはコレクション目標でCOM狩りしてレベルがかなり上がってしまったのだが、
暇な時なんかに人との交流を求めてレベル不問部屋などに乱入するときに、
「レベルが高いですから、困るという場合は遠慮なく言ってくださいね」と
言っているが、断られたことは1回くらいしかないぞ。
(まあ、断りづらいというのもあるだろうが)
そのときもなるべくレアなカードの使用は控えたりして気を使ってたつもりだったのだが、
単なる廃人・キモオタと思われるのか・・・orz
682名も無き冒険者:04/01/24 03:06 ID:ZTGE6W7V
>664
>オンレベル15前後以下
はっきりしる!


オン8オフ26の俺から見ても25は普通だな
廃人だな〜って思うのは2桁後半(80くらい)からじゃないか?
最近は50〜60も普通にいるから俺の考えも古いかもしれんが
レベルがプレイヤースキルの目安にならんから気にもしてないけどな
683 名も無き冒険者:04/01/24 03:16 ID:JSq/6j7I
普通だろw
684名も無き冒険者:04/01/24 03:25 ID:8aG7bG+i
というか>>664
コンボの組み合わせを考えて楽しんだりしないのか?
馬鹿正直に真正面からの殴り合いオンリー?
欲しいカードができればそれを手に入れるために
自然とLVあがっちまうと思うんだが……

TCGの楽しみかたとしては至極まっとうだと思うんだがなぁ
685名も無き冒険者:04/01/24 03:42 ID:I6gw3tYL
>679
漏れ23lvだ(゚д゚)人[´・ω・`]
686名も無き冒険者:04/01/24 05:18 ID:vCJ9TtVF
単なる低レベルプレイヤーの僻みにつき放置
687名も無き冒険者:04/01/24 05:39 ID:LEFoO7tx
俺から見れば(onlv5)25なんて廃人もいいとこ。
そんな奴らがlv120www廃人wwとかいってるのみるともうね(ry
688名も無き冒険者:04/01/24 05:55 ID:J5SvLMLP
>>687
onlv5って、全然勝ててないじゃん!
がんばれ!へなちょ(ry
689名も無き冒険者
100も超えると発売日からロクに対人もせず
COM狩しかしてなさそうで逆に弱そうに見える罠
てーか、そこまでLv上げられるくらい暇があって羨ましいですよ本当に