PSOep3 C.A.R.D Revolution Part30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
■■■ PSO エピソード3 カードレボリューション について語るスレです。 ■■■
■ このスレのおやくそく ■
 □ 基本的にsage進行でマターリと。荒らしは放置。釣られるあなたも同罪です。
 □ 疑問は質問スレへ。晒しや公式ヲチは要注意スレへ。スレ違いは激しく放置されます。
 □ EP1&2の話題・キャラ別戦術論・カード交換は下記の関連リンク参照。
 □ 次スレのスレ立ては、原則として>>950の人がお願いします(スレ立て不能時は>>950が指名)
 □ 950手前で新スレリンク確認紳士、大歓迎。
 □ 2chロビーは67-7-C4もしくは67-7-11 (対人トナメ推奨)
 □ 2ch部屋は"."(ピリオド)付き。2ch部屋のpassは知ってても教えて ageない お約束。
■ 関連リンク ■
 ★前スレ:http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1072712341/l50
 ★公式HP:http://www.sonicteam.com/pso3/
 ★サポートHP:http://www.sonicteam.com/psoep3/pc/index.html
 ★キャラ別戦術論&交換:http://jbbs.shitaraba.com/game/9833/
 □GC版EP1&2スレ:http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1071883037/l50
 □PSO総合本スレ:http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1072886259/l50
 □PSO総合質問スレ:http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1070723985/l50
 □GCがアボーンしたら:ttp://www.nintendo.co.jp/n10/repair/index.html
 □一般TCG用語集:ttp://www.carino-carda.com/train/dic.htm
 □接続者数確認:ttp://nekomassigura.dip.jp:880/pso/index.php
 □カードリスト:ttp://yomihi.vis.ne.jp/mire/
 □シナリオ攻略:ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/2346/index.html
 ※テンプレは>>2-10あたり ※説明書・オフライン/オンラインマニュアル・公式HP・テンプレ・当スレ内を見てから発言するように
2名も無き冒険者:04/01/02 13:12 ID:XvUDMm24
●キャラクターが3人ずつしか選べない
 オフのシナリオモードで、メインクエスト3・5・7をクリア毎に3キャラずつ追加される。

●バトル船とピース船の差と見分け方 (03/12/29現在)
 シップ名の最後に「/B」と付いているのがB船、無いのがP船。
 ☆P船(61〜65):負けても経験値が減らない。
 ★B船(66〜70):負けると経験値が減るが勝ったときP船のほぼ倍貰える。
   ※両船とも対戦者のLv差により取得経験値に違いが出る

●カード/メセタ入手方法 (03/12/29現在)
 ・カード:対戦終了時・シナリオモードの特定イベント後・ガチャガチャ(オンのみ・要メセタ)等で手に入る。
 ・メセタ:トーナメント(オンのみ)に出場し勝利する毎に手に入る。負けた場合は貰えない。
  1戦目を勝利すると100メセタ→ 2戦目200メセタ→ 3戦目勝利300メセタ→ 4戦目勝利400メセタ
  さらに対人戦ボーナス+300メセタ、優勝ボーナス+300メセタがある
  例:4戦目(決勝)・対人戦で勝利→ 400(4戦目勝利)+300(対人戦)+300(優勝)=1000メセタゲット

●戦闘終了後に手に入るカードパックの種類
 左から 【青】エネミー 【赤】アイテム 【緑】アクション 【黒】ランダム が多めに出やすい。

●確率変動/確変
 カード獲得時にカードが光り、成功すると変動前よりレアリティの高いカードに変わる。発生はランダム。
 同カードを多く所持していて、さらにそのカードを獲得したときに発生しやすい。
 ※所持枚数による確変成功率の変化
 【10枚以下】:55.00% 【11〜19枚】:60.00% 【20〜35枚】:70.00% 【36〜49枚】:80.00% 【50枚以上】:90.00%

●『カドレボ/カードレボリューション』とは
 『カドレボ』とは、オンライン上での「カードパラメータ」を変更するという、これまでの
 PSOシリーズにはなかった「PSOエピソード3」独自の要素。オフラインプレイには反映されない。
 コスト・HP・AP・TP・MVが変更可能。変更箇所は公式サポートページ参照。
3名も無き冒険者:04/01/02 13:13 ID:XvUDMm24
●トーナメントルール (03/12/29現在)
           A   B   C   D   E
  試合時間  30分 30分 30分 30分 15分
  フェイズ時間  30秒 20秒 30秒 30秒 20秒
  カード許可   全て  全て 全て 全て  全て
  カード種類   全て  全て 全て 全て  全て
  ダイス最低値 1   1   2   1   1
  ダイス最高値 6   6   5   6   6
  ダイスブースト  有り  有り  有り  有り  有り
  デッキシャッフル 有り  有り  有り  有り  有り
  デッキループ  有り  有り  有り  無し  有り
  キャラクターHP 15  20  15  15  15
  チーム戦HP  片方 片方 片方 片方 片方 ※1

  ※1 片方:片方が倒れるまで  両方:両方が倒れるまで  共有:HP共有

●トーナメントで貰えるカード枚数 (03/12/29現在)
  【S】:10枚 【A+/A/B+】:9枚 【B/C+/C】:8枚 【D+/D】:7枚 【E】:6枚

●トライアル特典などの特典カード入手方法
 ソニックチーム作成ソフトのデータ、トライアルデータ版の入ったメモカをスロット1 or スロット2に
 挿してコマンドセンターにあるカード交換機からイベントカード検索。
  【PSO Ep1&2】: ナノノドラゴ
  【PSO Ep3トライアル版】: ソニックナックル(E)・ハロラッピー(E)・ビート(E)
  【ジャイアントエッグ】: クリペン(E)
  【ソニックアトベンチャー2バトル】: レイジ
  【ソニックアトベンチャーDX】: サンゲ
  【ソニックヒーローズ】: シャッフルグループ
  【ソニックメガコレクション】: マダムノアマガサ
4名も無き冒険者:04/01/02 13:14 ID:XvUDMm24
●ガチャガチャ/パインツショップ (03/12/29現在)
 オンラインのみ。コマンドセンターのデッキ調整カウンター裏にいる子供に話しかけると
 メセタを消費してランダムでカードが貰えるガチャガチャができる。
 【1号】50メセタ 【2号】100メセタ 【3号】150メセタ の3種類ある。
 ときおり「幻のコイン」が出る事があり、これを使うと「スーパーガチャガチャ」ができる。

●自分の知らないカードが使用された/対戦カード履歴 (対戦中および観戦中のみ可)
 スタートメニュー>カード>対戦カード履歴で相手の使ったカードの能力を確認できる。

●VIPカード/オークション(オンのみ)
 確変によりVIPカードを入手できることがある。2枚以上所持することは不可。所持していると
 ステータスに「VIP」と表示される。4人限定でコマンドセンター内のオークションカウンターに
 行くとオークションができる。それぞれ持っている20Pを入札し、8枚のカードを競り落とす。
 オークション中はチャット&メール不可なので仲良しさんは事前に談合推奨。

●ドレッシングルーム
 プレイヤーキャラの髪型・コスチューム色(ボディカラー)などを変更できる。
 オフシナリオをハンターズ・アークズ両方クリアするとキャラセレクト時のメニューに出現。
 以降はシナリオ1回クリア毎に出現。1度使用すると消滅する。利用可能回数はストック不可。

●攻略本/キーボード関連
 ・・・ドリマガBOOKSシリーズ 出版社:ソフトバンクパブリッシング・・・
 『PSO エピソード3 カードレボリューション プレイヤーズガイド』(特典付:リアルカード2枚)
  著:キュービスト 価格:\1,300 出版:2003/11/27 ISBN:4-7973-2587-9
 『PSO エピソード3 カードレボリューション コンプリートガイド』
  著:キュービスト 価格:\1,800 出版:2003/12/25 ISBN:4-7973-2586-0
 ・・・キーボード関連・・・
 『アスキーキーボードコントローラ』 http://www.nintendo.co.jp/ngc/l_goods/
 『GC用キーボードツナイデントG』 http://www.gametech.co.jp/products/catalog/1818/1818_1.html
5名も無き冒険者:04/01/02 13:17 ID:XvUDMm24
●オンラインとオフラインのカドレボによる仕様の相違点 (03/12/29現在)
 ・・・カード能力の変更・・・
  エスケープ:コスト1→3
  サポート:コスト1→4

 ・・・不具合修正・・・
  ヴィヴィアナ:※忘却と※ボーナスTPによる無限TP増加現象を修正
  ヴィヴィアナ:※ボーナスTPのTP上昇が一度目の攻撃にしか反映されない現象を修正
  ダブルカノン:※巻き込みが発動しない現象を修正
  スノウクイーン:※凍結が発動しない現象を修正
  シノワスピゲル:※HP支援で相手チームのHPも回復してしまう現象を修正
  ディフェンダー:※身代わりでダメージを受けたSキャラにSキャラ無効が適用されない現象を修正
  ○○ガード系:使用すると戦闘後評価ランクが不正に高くなる現象を修正

●トラップの効果と発動するアシストカード
紫:基本的に踏んだ者に不利な効果
 ・パワーレスレイン・トラッシュ1
 ・エンプティハンド・スキップドロー
青:基本的に踏んだ者に有利な効果
 ・ゴールドラッシュ・チャリティー・レクイエム
緑:基本的に踏んだ者に有利な効果
 ・ブレイブウィンド・ホームシック・フライ
赤:有利不利どちらにもなりうる
 ・ダイスフィーバー・ヘビーフォグ・マスキュラ
 ・イモータリティ・スネイルペース
黄:有利不利どちらにもなりうる
 ・ダイス+1・バトルロイヤル・リバースカード
 ・ジャイアントガーデン・フィックス
6名も無き冒険者:04/01/02 13:46 ID:/n/VArjO
携帯から見ると(AA略)になって見れなくなるから>>1の■連発を次からやめよう
7名も無き冒険者:04/01/02 13:49 ID:aLbrXH+z
携帯から見なければいい
8名も無き冒険者:04/01/02 13:52 ID:oYTNxuOG
>>7
禿同
9はむ:04/01/02 13:54 ID:Px/+vlPi
うにうに
10名も無き冒険者:04/01/02 13:56 ID:YtftV9id
>>9
飽きた
11名も無き冒険者:04/01/02 14:10 ID:XWQHQBng
このHP1分でも考慮して予想していくカードゲームで
合体攻撃、防御は反則じゃねーか?!
ストーリー進めててこれでキレそう。
ペコ助ける面でのメモル・テイフーとか悪質すぎるぞ!
12名も無き冒険者:04/01/02 14:16 ID:XvUDMm24
>>11
つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イ`
あと、ヴィヴィアナとテイフーな
13名も無き冒険者:04/01/02 14:16 ID:oYTNxuOG
>>11
メモルとテイフーが組めると間違えてる
COMは弱いからそれくらいあってもいいんじゃねーの?
14名も無き冒険者:04/01/02 15:15 ID:4oS5xzcW
なぁオマイラ
次スレからテンプレに
□ループ話題(アルラッピー・赤スラ・低コストデッキ議論等)禁止
を追加してくれねーか?
15名も無き冒険者:04/01/02 15:20 ID:56IwXdEc
  1月2日 23:00
  64-8-C3〜C4(一応昨日より人数増えた場合を想定して)

またいっぱいくるとイイネ(`・ω・´)
合言葉はどうすんの?「ムサイヨ」以外にするの?


16名も無き冒険者:04/01/02 15:20 ID:26TdahL1
さんざん既出の話題を持ち出すやつだったらわざわざテンプレを見てるとは思えんが
17名も無き冒険者:04/01/02 15:26 ID:XvUDMm24
>>15
昨日はどこに人が集まったんだ?
18名も無き冒険者:04/01/02 15:43 ID:TfchpFOw
お前らちょっとepI&IIやってみれ。
めちゃ下手になってるぞ。
19名も無き冒険者:04/01/02 15:47 ID:/Dj2J4rZ
>>17 詳しくは↓
団体トーナメント相方募集スレ
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/9833/1072501379/l100
20名も無き冒険者:04/01/02 16:14 ID:QOGRGLK3
>>14
それは余計なお世話
見たくなければ、専ブラ使ってマスクすべし
21名も無き冒険者:04/01/02 16:19 ID:To03BbZU
アシストカードが相手の場に出せるの、今日初めて知った… ( ´Д⊂
何で相手が使ったアシストカードが自分のところに来るのか、ずっと不思議でした…。
取説も薄いし、俺って実は何も知らないのかも… (´・ω・`)
22名も無き冒険者:04/01/02 16:22 ID:TkaaIFSw
TPディフェンスとか使ってみるまでいまいち効果把握出来ないものも少なくないし、
少しずつ覚えていけばいいんで内科。
23名も無き冒険者:04/01/02 16:31 ID:To03BbZU
>>22
今までデッキ組む時、アシストカードをそういう風に考えてなかったんでショック。
は〜、デッキも組み直さなきゃ。
どうしようかね…。


?(・∀・) でも何だか楽しくなって来たよ!
24名も無き冒険者:04/01/02 16:40 ID:o0bdcHBu
やったぁ8人トナメ決勝で敗:dfkl;sdkffsdf


友人は違うトナメの8人でゆうs;dfgkf

マインブライトネスホスィ
25名も無き冒険者:04/01/02 16:44 ID:KX8aoYoE
>>24
俺もホスィ
全然出ねーよヽ(`Д´)ノ
26名も無き冒険者:04/01/02 16:44 ID:c2/EXNNH
そんな中、新年早々ながら初めて厨房に遭遇したわけだが。
2on2の相手側だったから俺自身は直接被害はなかったが
ヤシのパートナーは可哀想だったな。
27名も無き冒険者:04/01/02 16:45 ID:cqDbGQCP
>>26
C2でその攻撃方法はどうかと思う。
28名も無き冒険者:04/01/02 16:49 ID:c2/EXNNH
>27
ワロタ
29名も無き冒険者:04/01/02 17:11 ID:oYTNxuOG
>>24
オンカクヘンででるぽ
2枚とも確変で(σ・∀・)σゲッツ!!
30名も無き冒険者:04/01/02 17:11 ID:o0bdcHBu
漏れのバルクと交(ry
31名も無き冒険者:04/01/02 17:18 ID:jin34/8S
>24,25
Com戦に抵抗なければオン一人でCom狩りしてればでるよん。
それいやなら確変にきたいしてください。
32名も無き冒険者:04/01/02 17:19 ID:OpWNCT3a
今日ファミ通買ったんだが芋貫デッキ結構使えそうだな
イモータリティ一枚もねぇよヽ(`Д´)ノ
33名も無き冒険者:04/01/02 17:30 ID:o0bdcHBu
>>31

毎日(ry

>>32

遠藤豆にスナイプ+バインド付けたら鬼だぞ

芋付けたら鬼神
34名も無き冒険者:04/01/02 17:56 ID:y3whEAOF
○ えんどう-まめ = 豌豆豆
× えんどう-まめ = 遠藤豆
35名も無き冒険者:04/01/02 18:01 ID:srp1qVWU
「絶望の世界」か?
36名も無き冒険者:04/01/02 18:39 ID:WkKw3IJo
えらい懐かしいな
37名も無き冒険者:04/01/02 18:45 ID:VoFzwExX
なんか疲れたよ。
38名も無き冒険者:04/01/02 18:46 ID:nLuOY/kZ
カオスブリンガー+キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

なんでいきなり+なんだよ(⊃д`)
39名も無き冒険者:04/01/02 18:54 ID:OpWNCT3a
>>33
アドバイスdクス
>>35
久しぶりに聞いたよ(;´Д`)
40名も無き冒険者:04/01/02 20:28 ID:PaF0tRxK
NOBUtinの写真は削除されました
41名も無き冒険者:04/01/02 20:39 ID:o0bdcHBu
阿部たk・・・グルスターに肉棒 つ け な い か ?
42名も無き冒険者:04/01/02 20:56 ID:o8FcW4xc
NOBUCHANとNEI4thが痛いのはDCからだからもういいよ
43名も無き冒険者:04/01/02 20:58 ID:PaF0tRxK
のぶはDCから?
じゃあ廃人だな
44名も無き冒険者:04/01/02 21:06 ID:o+aRXi6Y
世間から見りゃ、ネトゲと2ちゃんやってりゃ立派な廃人だろうよ
45名も無き冒険者:04/01/02 21:26 ID:MZuxvvxO
その俺たちに廃人呼ばわりされてることに問題ガガガ
46名も無き冒険者:04/01/02 21:29 ID:o+aRXi6Y
あ、なるほど(^_^;
47名も無き冒険者:04/01/02 21:40 ID:aLbrXH+z
顔文字ヤメレ。
48名も無き冒険者:04/01/02 21:48 ID:PaF0tRxK
FOXを思い出した
49名も無き冒険者:04/01/02 21:52 ID:mfFB7NH5
ダイスのことなんだけども、
マヒ・氷・ハリセンなどの判定のダイスはどのダイスで判定されるんだろうか?
ダイスボーナス値、ダイス系アシストは反映されてるの?
このゲーム、その辺の仕様ちょっとわかりづらいよね。
50名も無き冒険者:04/01/02 21:59 ID:4GzNVu4D
Ep1&2にオルランドが出てくるクエまだぁ〜
51名も無き冒険者:04/01/02 22:03 ID:PaF0tRxK
どうでもいいし
52名も無き冒険者:04/01/02 22:03 ID:c2/EXNNH
コンプガイド見てたんだが
ダークブリッジをサバイバルしてギorラフォイエとかヤバくね?

まぁ持ってもいないわけだが…orz
53名も無き冒険者:04/01/02 22:18 ID:U/GeD3Dz
ロックオン2って、コスト1のガードは出せるのね(´・ω・`)
2以下出せないっ仕様にして欲しかったな

>>1
54名も無き冒険者:04/01/02 22:20 ID:TnQCRxvh
>>49
ダイスボーナスは影響ナシ
アシストは影響アリ
55名も無き冒険者:04/01/02 22:25 ID:DG0KTL6A
>>53
コス1も防げたら性能良すぎ。

オフ頭止めの50になり、対戦からシナリオへシフトしてカード集め。
が、newの文字すら見ない(´・ω・`) S、SSのカードは簡単にきたりしないのね…
56名も無き冒険者:04/01/02 22:31 ID:Hr2yEdNZ
>55
SとSSならオンで30こえたあたりからでるさ
57名も無き冒険者:04/01/02 22:38 ID:26TdahL1
今日も対人5戦して全敗だよ、なかなか上手くいかないねぇ
ちょっと聞きたいんだけどみんな対人用デッキをどれくらい用意してるんだ?
対ハンターズ、対アークス、団体用2種類くらいで計4つってところか
58名も無き冒険者:04/01/02 22:41 ID:EquWfVMl
>>52
クリムゾンアサッシン+HPアタックもだけど、貫通二桁ダメージはヤバいね。
警戒はされるだろうけど、ロックオン系を絡められると為す術も無く・・・

>>57
普通に24キャラ×1つずつの24デッキで即席デッキ用の1枠を空けてる状態ですわ
59名も無き冒険者:04/01/02 22:58 ID:1tNmsC/g
H・D3職業ずつで6つ+ガイキル・遠藤・レイズで、オン用は9つぐらい。
オフ用にはシャッフルなし対策デッキとか蓮根対策デッキとかも。
60名も無き冒険者:04/01/02 22:58 ID:Hn0FKUNs
さっき対戦でAとD両方とも3以下の目が最初から最後まで続いたんですが・・・・

だれかダイス目いじってんの?
61名も無き冒険者:04/01/02 23:03 ID:4oS5xzcW
>>60
最高3
最低1とか
62名も無き冒険者:04/01/02 23:09 ID:XxDTBn7s
>57
>対ハンターズ、対アークス
相手がどっちかなんて分からないだろ
漏れは全MAPの個人用、それと団体用をH・D2種
加えて趣味デッキ3種といったところ
63名も無き冒険者:04/01/02 23:13 ID:4oS5xzcW
個人も団体も1デッキで済ます漏れって…

個人と団体の明確な違いはプロテク入るか入らないか程度の認識しかないでつ
64名も無き冒険者:04/01/02 23:19 ID:OpWNCT3a
漏れもそうだが
65名も無き冒険者:04/01/02 23:24 ID:XvwZ3dcX
個人用デッキを団体でも使ってる(;´Д`)
66名も無き冒険者:04/01/02 23:56 ID:Hydc3adj
>>61
いやルールデフォルトで相手は6〜4しか出してない上に
相方も3:1連発

もしかして先手取ったら自動的にダイス目低くなるんでうスカ?
67名も無き冒険者:04/01/03 00:01 ID:W04WasHp
>>66
リアルラックが足りないだけ
68名も無き冒険者:04/01/03 00:53 ID:PlaO3TXL
ダイス目は目押しできる。漏れはできないがな
言いたいことはつまりお前さんのボタンの押し方が悪いってことだ
69名も無き冒険者:04/01/03 00:54 ID:7b2BoWVm
>>67-68
そうでつか

身を清めにいってきまつ(´・ω・`)
70名も無き冒険者:04/01/03 00:59 ID:6MX8B7+n
身を清める前にsageような?
71名も無き冒険者:04/01/03 01:06 ID:yZ7Va4UJ
>>68
回転する出目の順番ってきまってるのか?
72名も無き冒険者:04/01/03 01:07 ID:8mH/qKRz
オカルト
73名も無き冒険者:04/01/03 01:10 ID:7b2BoWVm
>>70
スンマセンスンマセン、マジスンマセン

山に篭ってきまつ
74名も無き冒険者:04/01/03 01:12 ID:q7PbYB3L
攻略本持ってるエロい方、
クリムゾンアサッシンカードの出現率教えてくださいませんか?
75名も無き冒険者:04/01/03 01:13 ID:yZ7Va4UJ
>>74
シナリオ2
以上
76名も無き冒険者:04/01/03 01:14 ID:q7PbYB3L
>>75
即レスありがd

まだシナリオ周回せんといかんのか……(´・ω・`)
77名も無き冒険者:04/01/03 01:17 ID:LrytByIJ
>74 クリムゾンはシナリオで2で他はーです
78名も無き冒険者:04/01/03 01:25 ID:Yr4Z7MTI
オンラインは調整入ってるから出るかもしれんが出ないかもしれんな。
79名も無き冒険者:04/01/03 01:25 ID:hk8rLgZd
シナリオでSカードゲット

リベンジ…
80名も無き冒険者:04/01/03 01:32 ID:+OZvPmN7
漏れはクリムゾナサシン
普通にオンででたよ!

がんがれ超がんがれ
81名も無き冒険者:04/01/03 01:41 ID:FLu64+a5
今オンにて一人Comでミルリリー普通にでたよ。
オークションカードは対戦複数とか確立変動だけじゃないんですね。
82名も無き冒険者:04/01/03 01:43 ID:X7bYX76M
レガシー滅茶苦茶欲しぃ・・・
生贄召喚なんて便利すぎやわ。
83名も無き冒険者:04/01/03 01:44 ID:hk8rLgZd
レガシーの魅惑なぁ、あったなそんなの
84名も無き冒険者:04/01/03 01:53 ID:7b2BoWVm
>>82
レガシーは欲しいとは思ってたが
よく考えたら最大コストが8だから最高4までしか増えないんだよな

まぁ生贄召還は魅力あるけど
85名も無き冒険者:04/01/03 01:56 ID:G7GgOjHA
スノークイーンのバグ直せよ。
86名も無き冒険者:04/01/03 01:59 ID:hk8rLgZd
87名も無き冒険者:04/01/03 02:00 ID:SOyPEz2g
88名も無き冒険者:04/01/03 02:02 ID:FLu64+a5
<84
だねトライアルの仕様ならすごいんだろうけど最大2コストしか
増えないから麻痺とかで放置されたエネミーを始末するときなどの
本来のありかたとは違うとこで使わないといけなくなってるきがする。
89名も無き冒険者:04/01/03 02:04 ID:hk8rLgZd
例えばゴブーマとか大キャラ○○系って後半ゴミでしょ、そういう時に良いかもよ
90名も無き冒険者:04/01/03 02:07 ID:SOyPEz2g
出したいエネミーいるのにコストキャップに引っ掛かったときとか
91名も無き冒険者:04/01/03 02:14 ID:pjCeAEWS
>>89
バーサーク使って処理とかでもいいんじゃね?
92名も無き冒険者:04/01/03 02:23 ID:65Fl11Wy
状況次第だろうけど、自分のターンでFキャラ処理するのは
ちと不安。相手のサイがその時点で決まってれば別だが
93名も無き冒険者:04/01/03 02:53 ID:bJBboeHB
インフェルノバズーカ使いにとっては魅力あります<レガシー
後半バズーカ放置されると寂しいのよ
94名も無き冒険者:04/01/03 03:23 ID:7b2BoWVm
低コスト固めアークズでは使えるかも
序盤EX溜めまくっていい目出たときに使って
クリムゾンアサッシン召還してHPアタックとか


普通に出したほうがいいつね
95名も無き冒険者:04/01/03 03:23 ID:S+NnB99e
>>89
漏れのゴブたんをゴミいうな!
黄色いたてがみがチャームポイントなんだぞ
96名も無き冒険者:04/01/03 03:37 ID:al7fIkV8
ブーマシリーズはなわに見えてしかたがない
97名も無き冒険者:04/01/03 03:55 ID:dpc/dYLX
低コストタッグ相手に経験値身代わりやアクション破壊装備付けると
試合終わらねー、制限時間は大事やね
98名も無き冒険者:04/01/03 04:24 ID:rO3Gbc+4
TEST
99名も無き冒険者:04/01/03 05:20 ID:F6mGAD2Q
62-2-1
リアル廚がいておもしろすぎるwwwwwww
100名も無き冒険者:04/01/03 05:28 ID:4Sh4+TiN
>>99
誰?
101名も無き冒険者:04/01/03 05:31 ID:F6mGAD2Q
カナマルゴッド君。
102名も無き冒険者:04/01/03 05:32 ID:M7EOP6mq
エリュシオンなんだがどの位のレベルから出始める?
激しく欲しいのだが・・・
ちなみに今OFFLv34
103名も無き冒険者:04/01/03 06:45 ID:hEvtLZmi
今オンに行ってて気付いたんだけど
トナメの称号って基準変化してない?
正月前はチャンプだったのに、さっき行ったらマスターになってたよ。
104名も無き冒険者:04/01/03 07:11 ID:hlw2fAxq
ジャスティ、パワーメーザー、フレビジを
コスト5にしてくれ。
2個同時装備は極悪過ぎ・・。
105名も無き冒険者:04/01/03 07:29 ID:hEvtLZmi
>104
ジャスティはコスト4ぐらいが妥当だろうな。遺産便利すぎ。
PメーザーはHPがもう少し低ければいい感じかな。
フレビジは能力はシールで防げるし、妥当な所だと思うな。

それほど凶悪すぎとは思わないが、
似た感じの装備の奴が多いって萎えるからな。
106名も無き冒険者:04/01/03 07:34 ID:iB1jvIxY
そろそろよぉ、カドレボ汁!っての聞くの飽きたよ俺。
もうちっと建設的な話ねぇのか?
とゆー訳で、燃料投下。
藻前らの好きなコンボ教えれ。
使えるかどうかは不問。
例:グルグス+デュアルアタック
さて、漏れはそろそろ寝るよ。
ノシ
107名も無き冒険者:04/01/03 07:38 ID:wHwEVaNe
赤スラ+エスケープかなwwwwwwwwww
108名も無き冒険者:04/01/03 07:42 ID:92k6s28Q
フィックス+裸アタック
109名も無き冒険者:04/01/03 07:49 ID:hEvtLZmi
VSアークズ限定だが
ゾア召喚→相手の目の前にワープ→HPアタック
正直強すぎ。
110名も無き冒険者:04/01/03 07:52 ID:b1OnEPYg
>>106
デュエルストライクの間違いかな…?

漏れは
・敵A/T置換アイテム(主に鍋)+ヘビーブロウ+マッドネス
小物掃除、vsハンターズの装備解除に

>>109
最近、シノワゼレのレジストカラーになぜ紫がついてるかようやく理解したyp
111名も無き冒険者:04/01/03 08:03 ID:HCbk9W16
>>102
OFF100くらいでようやく出始めた
112名も無き冒険者:04/01/03 08:07 ID:aAsovMOm
ダイスフィーバー+ジャスティス+スタッグカットラリ

パンチ織り交ぜての全装備破壊はCOM戦でしか成功したことないけどナー。
113名も無き冒険者:04/01/03 08:30 ID:Yr4Z7MTI
バルク+マッドネスorギゾンデなど
壊せると気分がいい。勝率は気にしてはいけない。
114名も無き冒険者:04/01/03 09:36 ID:yCF/SRua
セントラッピー キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
時期は過ぎたけどな〜

100時間超えでオフ32、S0枚・・
Sってレベルが高くなってからじゃないとでないの?
やっぱり確率変動からの変化オンリー?
115名も無き冒険者:04/01/03 09:42 ID:P2tVgxp3
>>102
オン27で出た。確変だったかな。
コスト4メインのレルミトスに良いなこれ
116名も無き冒険者:04/01/03 10:35 ID:FtOQl+Y4
クランツがウイルスとか使って相手がシールつかったらどうなるか誰か教えて
117名も無き冒険者:04/01/03 10:52 ID:xKQg1gmV
>>116
自演でシャッフルなしですぐ確かめられるじゃん
118名も無き冒険者:04/01/03 10:53 ID:FtOQl+Y4
僕の予想ですがまずシールの効果で低コストダメージが封印され全てのアイテムに4ダメージしかしレンジ不変の効果でくらうのは相手のカードだけってことでいいでつか?
119名も無き冒険者:04/01/03 11:05 ID:YJaoiGTs
シール使ったところで
HP+1になって、Exボーナス消えるだけじゃないの?
低コストダメージを封印ねぇ・・・
120名も無き冒険者:04/01/03 11:29 ID:YaeN4bA5
>>119が正しいんじゃねの?
ACに対してはシールは効果無しじゃなかったか?
121名も無き冒険者:04/01/03 11:49 ID:batSyoqK
>>116
予想云々を語る暇があるなら調べようよ・・・。
カードがないとは言わせなうわなにをするやmfつlふぃぺjbふぇう;hん¥
122名も無き冒険者:04/01/03 11:54 ID:YJaoiGTs
漏れは「低コストダメージが封印されて全てのアイテムに4ダメージ」
が笑い所だと思ったんだが。
「低コストダメージ」ではなく「低コスト」しか封印してくれないのかと。

まぁ120の言うとおり、シールはACには効果無しってことだ。
123名も無き冒険者:04/01/03 12:08 ID:YaeN4bA5
>>121
漏れはウィルス持ってないyo
とりあえず検証用に一枚貸してくれ

手持ちが1枚の間は返せないけど、いつか返すから
124名も無き冒険者:04/01/03 12:12 ID:FtOQl+Y4
みんなありがとうこれで安心して使えそうです
125名も無き冒険者:04/01/03 12:41 ID:RYSe8kbr
|               ヽ     
|ァ__,, ,,、  , 、,,__-ァ-=彡ヘ  ヽ    
|   ´ {ハi′        }  l
|                |  |       >1-100 Ep3やらないか
|                   |  |        >101-200 対戦やらないか
|               〈   !         >201-300 チームバトルやらないか
|──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'/⌒ ̄二二 ̄) >301-400 CPU狩りやらないか
|ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ /  ̄     / >401-500 クエストやらないか
| '  i  !    `'   '' "  ||ヽ   /  /  >501-600 カード交換やらないか
|    |           |ヽ / ノ    >601-700 オークションやらないか
|    !           |ノ  /    >701-800 カドレボやらないか
|   _   ,、            ! ,/    >801-900 観戦やらないか
|    '-゙ ‐ ゙        レ'    >901-1000 トーナメントやらないか
|                /
| ゙  ̄   ̄ `     / | 
|   ー ─‐       , ′ !
126名も無き冒険者:04/01/03 12:54 ID:NabmHFut
レイズ+ファーストアタック+KO
考えるだけならいくらでも思い付くんだけどな(´・ω・`)
127106:04/01/03 13:04 ID:iB1jvIxY
オハヨウ
ノシ
>>126
いや、そこを使える(or笑える)コンボに持っていくために考えていったりさ。
そゆ風な流れにもって逝けたら?みたいな。
(コンボ専用スレ立てれ言われそうだが)。
↓では何事も無かったかの様に続きドゾー
128名も無き冒険者:04/01/03 13:18 ID:67rdWEwk
オレ様の赤スラデッキに敵う奴はいねえ!
負けるのはダイスが悪いせいだ!
129名も無き冒険者:04/01/03 13:29 ID:rItl4dAw
さっきGODをみたよ
むちゃくちゃつえーなコイツ…
130名も無き冒険者:04/01/03 13:32 ID:Q1wDgXCa
ナノドラゴ+HPアタク+ABアタク+FLアタク →ナノドラゴへ
ネタ以外の何物でもないがなー(・∀・)
131126:04/01/03 13:33 ID:NabmHFut
>127
いや、そういうことじゃなくって

カ ー ド が な い

ってことさ…
ヽ(`Д')/ファーストアタックヨコセ!
132127:04/01/03 13:46 ID:iB1jvIxY
>>131
ソレハスマンカッタ。
ならば漏れと
オ ン や ら な い か
と言いたいがバイト。
某黄色い潜水艦逝ってきます。
ノシ
133名も無き冒険者:04/01/03 14:33 ID:uic3NQCT
前スレの988がすごい気になるんだが、もしかしておれ釣られてる?
134名も無き冒険者:04/01/03 14:34 ID:+15FJq9A
シルファ+ブレイク   だろ今時。






エロスレニカエル
135名も無き冒険者:04/01/03 14:39 ID:warA4PS6
イエローサブマリナーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
136名も無き冒険者:04/01/03 14:56 ID:EsKizWV+
イエサブついでに聞きたいのだが、リアルカードが取り引きされてる
店舗ってないのかな?オークションはなしで。
137名も無き冒険者:04/01/03 15:39 ID:LYVginhH
地味にダイスハーフって出されると嫌なカードだな…。
138名も無き冒険者:04/01/03 15:42 ID:EsKizWV+
>>137
出す方もいやなんですよ。コスト5って。
チームなんかで敵側が装備そろってて、こっちが対抗できる状態じゃないときなんかに
出せるものがないからって味方にダイスハーフ貼られるともう・・・

ただ、いい意味でダイス操作できるおもしろいカードだとは思ってる。
139名も無き冒険者:04/01/03 15:47 ID:EsKizWV+
シルファ+サヴィトリ(ここまではよくある)+フォトンクロー+フォトンクローまたはバリア*2またはシールド

こんなことされたのだが、これってけっこうやっかいな組み合わせだったぞ。
けっこう乱撃は通りにくいし、似非レイズの出来上がりだ。
威力や被ダメでみてもレイズより上等だし。
サヴィトリつけるのに手間がかかるくらいか。
140名も無き冒険者:04/01/03 16:00 ID:b1OnEPYg
>>139
サヴィトリはコスト5じゃ無かったのか?
141名も無き冒険者:04/01/03 16:04 ID:mfdIXbWy
アキコノチュウカナベ3つ装備して突撃汁
142名も無き冒険者:04/01/03 16:06 ID:LwjNChet
なにを今更…
サヴィトリ付けたキャラに対して安易に重装備になる
のがマヌケだと思うのだかな。
143名も無き冒険者:04/01/03 16:06 ID:HHDdPCHa
ちょっと質問してもいいかな
「orz」ってどんな意味なんですか?たびたび当たり前のように使う人がいるのに意味がわかりません

あとループだと思いますが団体で低コス、というかコスト1のキャラのみで構成されたデッキと当たって
フィールドのマスが全部埋まるくらいおかれました
こういう団体相手にフライとかラティ出しても無理だと思うんですが
どうやって対処したらいいですか
144名も無き冒険者:04/01/03 16:07 ID:cQ/JF9rN
sageない奴には何も教えません
145名も無き冒険者:04/01/03 16:12 ID:MsgweOnR
>>143
貴方には考える努力がまだ足りないと思いますが、何か?
146名も無き冒険者:04/01/03 16:14 ID:LwjNChet
なんか143って微妙にむかついて、非常に要領を得ない文章ですね
orz=象形文字
団体対策 対処なんてそれぞれですが?
147名も無き冒険者:04/01/03 16:17 ID:HHDdPCHa
sage忘れました

自分が考えたところではスキップセットとかテリトリー、削られないためにはガイキルドとか
考えてみたんですがやっぱり1ターンで埋められるとどれも対策っぽくなくて
他にアドバイスあったらよろしく
148名も無き冒険者:04/01/03 16:19 ID:tf2wS3mG
なんかムカつくな、コイツ…
149名も無き冒険者:04/01/03 16:21 ID:EsKizWV+
>>140
そうだった、忘れてたスマソ・・・orz
最後の装備はバリア一つか他のコスト1装備か

>>142
今更だが、最近はじめて使われてほほうって思ったのよさ。
重装備乱撃はパンチガード+他防御ACで軽く防げるから強いかなと。
貫通のほうならお互い様ってことだが。
150名も無き冒険者:04/01/03 16:23 ID:W04WasHp
>>147はIDがHHDDだから
HHvsDDのネタを考えたんだろ

でPC(プレイヤーキャラ)はH(ハンターズ)で
aが最初の文字に含まれるのはガイキルド、サリガン

だから箱のことも書いたと
151名も無き冒険者:04/01/03 16:23 ID:bomIQMji
o←どたま
r←手と背中
z←折り曲げてる足

イェーイ!>orz
152名も無き冒険者:04/01/03 16:24 ID:9Z5F2ppK
まぁまぁもちつけ
>>147
一応言っとくが
コスト1で構成されてるデッキはたいてい足止め専門だから
アシスト張ってもすぐ消される可能性が高い
アシスト消す用にダイス+1が入っていたりミークマーチやフラットランドとかな
それも数枚いれてる可能性もあるから1,2枚いれてる程度じゃ足りない
無論そういう奴ばっかりとは限らんが強い香具師にはそれは通用しないってことな
153名も無き冒険者:04/01/03 16:24 ID:o3F2zqi6
>>147
ブチこ〜ろ〜す〜ぞォ!
154名も無き冒険者:04/01/03 16:28 ID:UgZwU7bM
150が何を言いたいんだがサッパリだ…
155142:04/01/03 16:29 ID:FUuuB+Dj
>>149
なるほど。
まぁ、しかしだ。ほほぅって思ったけど勝ったっしょ?
つまるところ、そんなものなんだ… orz
156名も無き冒険者:04/01/03 16:30 ID:VR8Y3JCI
>>147
ウイルス使えばいいんでない?
157名も無き冒険者:04/01/03 16:33 ID:b1OnEPYg
>>149
一瞬、知らないうちにサヴィトリが強化されたかと思って驚いたyp

ちなみに先生は低コスト半減持ちなので、乳娘+サヴィトリ+緑爪で重装備貫通したところで3点
ウォールで完全防御可能だったり…
158名も無き冒険者:04/01/03 16:34 ID:FUuuB+Dj
>150
あとは、それをいかに人類存亡の危機か何物かの侵略に結びつけるか
だなキバヤシ!

ぇMMRぢゃない?

スレ汚しスマン
>みんあ

加勢3回目で疲れてるんだョ…
159名も無き冒険者:04/01/03 16:34 ID:HHDdPCHa
>>151
ああ、そういう意味だったんだ<orz
どうもありがとう

なんだかむかつかれていますがやっぱコスト1デッキへの対策は確立されていないんですかね
叩かれているのはわかりますが対策レスがなくて残念です
160名も無き冒険者:04/01/03 16:37 ID:9UE1xppf
>>159
ガイシュツすぎて余りにむかつくから叩かれてるんだよ
161名も無き冒険者:04/01/03 16:37 ID:b1OnEPYg
低コストで埋めてくるだけの判定狙いの相手なら、
範囲攻撃で殴り倒しつつEX稼いだ後にダイスハーフ貼ってウィルスでいいような希ガス

まだ実験したわけではないけど、
向こうのEXが溜まっていない限りダイス目上限は3になるわけだから、それなら対応できるっしょ?
162名も無き冒険者:04/01/03 16:39 ID:9Z5F2ppK
>>161
もっと簡単にできたらいいんだけどなぁ
そもそも簡単に作れるアークズデッキに対抗するのに
ハンターズがここまでやらなきゃならないとは・・。
今更だがバランス悪杉
163名も無き冒険者:04/01/03 16:41 ID:1EYy+XTo
ならアークズ使えばwwwwwwwwwwwwwwwwww
164名も無き冒険者:04/01/03 16:41 ID:S+NnB99e
>>159
低コスデッキの対策が無いのではななく、
自分の無能を棚に上げたage質問厨がうざいだけです。
「釣れた釣れた」とか言いながらとっとと消えてもらえませんか?
165名も無き冒険者:04/01/03 16:42 ID:d42o2+EZ
>>159
このゲームに完璧な対策法なんてねーよ。
人それぞれ、自分なりに考えた方法で対策してるんだよ

それがわからくて、ちょっとイヤミが混じったようなレスするオマエは、叩かれても当然。
166名も無き冒険者:04/01/03 16:42 ID:W04WasHp
>>154
池沼に見えたんだなスマン(´・ω・`)


>>158
乗ってきてくれてアリガd
167名も無き冒険者:04/01/03 16:49 ID:NabmHFut
低コスも赤スラもゲンブももうオナカイパーイ
対策知りたいなら専用ブラウザいれて過去スレ漁りすりゃーいいじゃん
いくらでもあるだろーに
168名も無き冒険者:04/01/03 16:50 ID:MJNg5XGH
>>162
どんな状況でも対等に戦うのは無理というもの
169名も無き冒険者:04/01/03 16:51 ID:wC2X2cZt
>>166
気にするな、池沼とか思ってないから
ホントにささいな疑問に思ったのよ(´・ω・`)
170名も無き冒険者:04/01/03 16:52 ID:FUuuB+Dj
>159
叩かれてる「理由」を判るべきかと思います
大筋は165に同意ですが

そもそも質問が漠然とし過ぎている
・状況が分からない
彼我の構成→キャラで対策は違う
カード資産→言わずもがな
更にテリトリーとスキップセットを否定してるが団体戦なんですよね?
もう1人がアシストレス貼っても意味がないと?

個人的にはアシスト主体で組まなければソレに依存度の高いデッキに
対してはアシストレスは戦略的に非常に優秀だと思っています。

長文失礼…
171名も無き冒険者:04/01/03 16:52 ID:OjCcnfmq
低コストや赤スラなんてテリトリーいれときゃゴリ押しでどうにかなる気がするんですけど
それでもどうにかならない場合ってどういう場合でしょうか
172名も無き冒険者:04/01/03 16:53 ID:1EYy+XTo
意地張ってないでアークズ使ってみろよwwwwwwwwwwww
うはwwwwwwwハンタ−とかワンパターン杉wwwwwwwwwwwwwww
頭使うアークズ最高wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
173名も無き冒険者:04/01/03 16:54 ID:1EYy+XTo
ごめん調子乗った
174名も無き冒険者:04/01/03 16:55 ID:FUuuB+Dj
>171
次ターンで消されて、相手が攻撃もしてこない時(低コストの場合)
175名も無き冒険者:04/01/03 16:57 ID:Vd3NuLSy
プロテクション狙いで対戦モードで自作自演やりまくってるのに、
プロテクションは一枚も出ない(⊃д`;)
何か規則が有るんですか?
同じメモリーカード内のキャラを2キャラじゃダメとか・・・
コントローラー2つじゃないとダメとか・・・
176名も無き冒険者:04/01/03 16:59 ID:1EYy+XTo
赤スラって瞬時に2匹でてくるからそのあとテリチョリーはっても意味ネーヨ
177名も無き冒険者:04/01/03 17:00 ID:FUuuB+Dj
>175
ソンナコトハナイヨー
私はその構成で出てます。オフLvぢゃないのかな?
根拠はないけど序盤は出なかったですよ
178名も無き冒険者:04/01/03 17:01 ID:b1OnEPYg
ただ、アークズは2コストエネミーを出しただけで叩かれるので初心者にはお勧めできない

>>175
漏れはその状況で3枚揃ったyp
もう少し自演繰り返してみたらどうよ?
179名も無き冒険者:04/01/03 17:02 ID:W04WasHp
>>175
オフLv高すぎると出にくいらしい
オフLvが低いほうを勝たせてみろ
180名も無き冒険者:04/01/03 17:02 ID:9Z5F2ppK
>>170
別に否定してるわけじゃぁないんだけどな
アシストレスはいい作戦だと思うんだが、ちょっと条件が厳しくないかな
相方、もしくは自分が持っていなきゃ&デッキに入れさせなきゃダメだし
片方が、スキップセットやテリトリー、片方がアシストレスが手札にある状態でなければならない
さらにアシストレスの出現率はシナリオ2、フライなみに出にくい
そもそも相手が低コス使ってくるかどうかもわからない

でもアシストレスは考えてなかったな
デッキに入れとくよ
181名も無き冒険者:04/01/03 17:03 ID:HHDdPCHa
いやー、別に釣れたとかそんな・・・

状況はネビュラ2でHHvsDDでした
相手はリオだったかなあ
こっちはクラツン(俺)とシルファ
ダイスハーフは相手両方とも1:1でれば穴あくかも知れませんね
なんか三列しかなくて二人で3つ置けば壁できちゃうのでそこがきついです
イヤミとかそういうつもりはないのでよろしくお願いします
182名も無き冒険者:04/01/03 17:06 ID:MJNg5XGH
>>181
ぶっちゃけネビュラ2でフライもラティも持たずにクランツシルファで
アークズ二人に勝てると思うほうが間違ってる。
ハンターズ使うにしてもMV高いキャラにして先行しないと厳しいのでは。
183名も無き冒険者:04/01/03 17:10 ID:FLu64+a5
>176
パニッシュメント撃つべし。タッグ戦ならその後相方がどうにかし
てくれるはず。

>181
ウィルスだけでも十分突破口は作れるはず。そういうの想定して
次からはHHで固まらないようにアークズ使ったり、
フライ、スタミナ使って特攻するなり。持ってないなら確立変動
起こせるように同じカード50枚以上あつめるべし。
184名も無き冒険者:04/01/03 17:14 ID:BoNnyQJV
逆にネビュラは接近しちまえばアークズに逃げ場はない。
近づければ勝ち、近づけなければ負け。
これで易々と壁突破されるようなゲームじゃ話になんねぇよ。
185名も無き冒険者:04/01/03 17:19 ID:0sGMMYwS
逆にSキャラ簡単に接近できるような仕様で、HとDが互角に戦闘できると思うのか?
186名も無き冒険者:04/01/03 17:19 ID:cQ/JF9rN
今日も低コストアークズに囲まれたぜ(゚∀゚)アヒャ
何にもしてこないからグランツ撃ったら「おい、ふざけんなよ!」って言われた
こういう時の切り返しに「うはwwwwwおkwwww」は重要だとオモタ
187名も無き冒険者:04/01/03 17:23 ID:FLu64+a5
>186
たくましい人ですね。そんな事言われたら自分はすぐロビー
に戻るよきっと。(´・ω・`)
188名も無き冒険者:04/01/03 17:23 ID:W04WasHp
>>186
GJ!

グランツ持ってんねぇ・・・(´・ω・`)
189名も無き冒険者:04/01/03 17:26 ID:EepL7p14
                           - 、   - 、
                 _,, -― "⌒ヽ-、   ヽ    \
           -=≡ ,,-"        i ヽ    ヽ  ヽ.ヽ
         -=≡   /      ,,-ヽ  .i  i     i   i ii
       -=≡   ./ /_    /  i  |.i  |     |   i ii
      -=≡   / ./ 丶ゝ,)./    | '⌒/⌒)(_ヽ  !   ! !!
      -=≡    | |/ ̄∨/      ゙ -/ /-⌒) i
     -=≡, 〜⌒| | ⌒l/ /  ア、アレ?   | | ヽ (ヽi  ぐるんぐるん
     -=≡ー-ヽ | | | | /  ((( ))) .| |  し' (         i i
     -=≡   ./ノ|)  |=≡( ;´Д`)  | |_∧、_つ    i | i
     -=≡  (__|  |.| .|=≡/ つ _つ / |′∀ゝ丶)<おけけけ!.i i l
⌒ヽ   -=≡    !  ヽ \人  Y   /     /    /  / // 
 ⌒ヽ   -=≡   ヽ  \ し'(_) /     /   /  / .'  
  '"⌒ヽ  -=≡    \  ⌒ヽ⌒ン     /   _,,-'' ,,-"    
  ヽ   ヽ、_-=≡     \       ,, -" _,, - '' - "     
    )__ノ⌒    -=≡    ゙ ー---- "    

190名も無き冒険者:04/01/03 17:29 ID:b1OnEPYg
ふと気になったんだが、エクスプロージョンってタッグで合わせ打ちすると、
敵Fキャラ全体に4ダメージが2発の合計8ダメージ入るのか?
それを考えるとコスト5は仕方が無い気がしてきた…
191名も無き冒険者:04/01/03 17:29 ID:uo9r7Q5H
>180
なるほど、カードの出現率は知らないんだがSセットに言及してたので
アシレスを出してみた。(私はレスは有るがSセット無いので)
テリトリーとアシストレスなら個人でも出せる重さなのもあるし。

>186
GJ!!

192名も無き冒険者:04/01/03 17:33 ID:9Z5F2ppK
>>191
おろ、Sセットって出現率低いのね・・。
気が付けば持っていたしレアリティも低いんでてっきりすぐでるもんだと思っていたよ

>>186
グッジョブ!
193名も無き冒険者:04/01/03 17:34 ID:1EYy+XTo
元気ですか〜〜!!
194名も無き冒険者:04/01/03 17:36 ID:b1OnEPYg
>>186
ワロタ

>>192
今のオンはどうだか知らんけどオフはシナリオ1、他は-
まぁ、持続がなぜか2ターンで自分は影響受けないため、決定力高杉だから仕方ないのだが…
195名も無き冒険者:04/01/03 17:37 ID:b1OnEPYg
ageちまったスマソ

アンガスで穴だらけの低コストDデッキ使って
散々罵られた挙句に負けてきまs
196名も無き冒険者:04/01/03 17:39 ID:FLu64+a5
<180
アシストレスなら幻のガチャガチャの方にあるからフライよりかは
現実的だね。
197名も無き冒険者:04/01/03 17:40 ID:1EYy+XTo
ニターン後だから意味ねえってwwwwwwwwwwwwwwwww
その間に必死に出されて終わりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
198名も無き冒険者:04/01/03 17:51 ID:9Z5F2ppK
必死だな
199名も無き冒険者:04/01/03 17:52 ID:HHDdPCHa
色々参考になりました
そろそろ寝ます
200名も無き冒険者:04/01/03 17:54 ID:HHDdPCHa
アドバイスありがとうございました
201名も無き冒険者:04/01/03 17:56 ID:1EYy+XTo
必死というかさ、マジメにスキップセットって大きな意味泣く寝?
ニターン後に発動って、その前に出されたり上書きされたらどうするよ?
202名も無き冒険者:04/01/03 17:57 ID:b1OnEPYg
読み間違えたらしいスマソ…
しかし、セットフェイズが飛ぶ前に範囲除去すれば包囲は薄くなるわけだがな

それ以前の問題として、アンガスやネビュラ2のような狭いマップでは
ハンターズを使わないというのが一番の対策のような希ガス
203名も無き冒険者:04/01/03 17:58 ID:W04WasHp
>>201
アシストレスと併用すれば無問題
204名も無き冒険者:04/01/03 18:07 ID:1EYy+XTo
ホームシック出してずっとモネストで方位してたんだが、相手ダイスボーナス+5
くらいついてたせいでスタミナだされ反対側の岩の隙間とおってこっちまできやがった

試合は負けたけど最後のほうで俺HP6、相手の攻撃7で「お疲れw」とかいってきやがったが
こっちはオーガンなので生き残って俺が「爆笑」って出してやった。相手それから黙ってやんの
試合には負けたが勝負には勝った!
205名も無き冒険者:04/01/03 18:09 ID:1EYy+XTo
ごめん、調子のった
オーガンでラッピーに突つき殺されてきまふ
206名も無き冒険者:04/01/03 18:09 ID:+9cm43V4
引き分けです。ぶっちゃけ。
207名も無き冒険者:04/01/03 18:10 ID:SnmEui5p
>202
まぁ、それはそうなんだが即ち
海で(Hで)溺れないには(勝つには)どうすれば?
に対して
「海イクナ」
な訳で…

208202:04/01/03 18:18 ID:b1OnEPYg
>>207
そういう例え方をするなら
おもりをつけたまま(明らかに困難な状況で)溺れないには(勝つには)どうすれば?
というレベルの質問に捉えられなくも無いわけで…

とりあえず、なんでアンガスの通路が2マスしかないのかが最大の問題だ
209名も無き冒険者:04/01/03 18:20 ID:0qIl++kl
泳げない奴が海に行って泳ごうとしたら
溺れるのは必然
210名も無き冒険者:04/01/03 18:20 ID:b1OnEPYg
ダメだ…またageちまった
吊ってくr
211名も無き冒険者:04/01/03 18:24 ID:FLu64+a5
適材適所という言葉がある。
向いてない場所に送り込んでるのは、普通に考えても愚かだと思います。
一応プレイヤーは指揮官の位置にあるわけだし。
212名も無き冒険者:04/01/03 18:36 ID:1EYy+XTo
なら圧倒的アークズ有利じゃん。
逆に3歩で到達するマップがあったらあれだよね
213207:04/01/03 18:38 ID:RdvvPA/S
>>208
例えに関しては全くもってその通り。
おもりが50kなら51kの浮力を考えるし100kなら100.1kを…
と考えるのが楽しい…私は

>>209.211
御尤もです。てか211カコイイ。ソレ頂戴。もらった。

214名も無き冒険者:04/01/03 18:42 ID:oCQaq5Vn
カエルムって3歩で到着できなかったっけ?
215名も無き冒険者:04/01/03 18:59 ID:92SMt6dk
観戦中だが押され気味でジリ貧な方が手札見られてるとか言ってるよ・・・
216名も無き冒険者:04/01/03 19:21 ID:+9cm43V4
│∀・)
これとか出してやれ
217名も無き冒険者:04/01/03 19:35 ID:hF+/rAi3
>>215イキロ
しかし、エライ被害妄想強いヤシだな…
願わくば、そんなヤシとは当たりたくないね。
218名も無き冒険者:04/01/03 19:35 ID:s+lCtPf9
今日も低コストデッキで嫌がらせするぞw
219名も無き冒険者:04/01/03 19:45 ID:rvgvcC0+
>>215
そんなときのための「NO!」だろ?
220名も無き冒険者:04/01/03 19:47 ID:Q1wDgXCa
このターンでトドメが刺せるって時、防御時のコマンドを入れないで、
やたら時間を引き延ばして嫌がらせする奴がいるんですが、どうすればいいですか?
なんかテンション下がってきた(´・ω・`)
221名も無き冒険者:04/01/03 19:51 ID:7OOHYmQ1
>220
こっちなんて、HH VS DDで(私はD
HHを囲んだら無言離籍で最大限に引き伸ばせられましたよ・・・(´・ω・`)
それがDの戦い方なんだからなぁ。
後味悪すぎ。
222名も無き冒険者:04/01/03 20:04 ID:Yr4Z7MTI
その試合は忘れて、気持ちを切り替えて次ガンバレ、としか言えん。
223名も無き冒険者:04/01/03 20:05 ID:Q1wDgXCa
あと、負けると無言で退室するや、
旗色が悪くなるとコマンドも入れず音連発する奴。(´・ω・`)
お父さん、お母さん、しっかり教育してあげて下さい。
あなたのお子さんは大変なことになってますよ。
224名も無き冒険者:04/01/03 20:09 ID:7OOHYmQ1
>223
激しく同意(´・ω・`)
225名も無き冒険者:04/01/03 20:11 ID:+9cm43V4
いや、大概の香具師がそんなだからもう気にしないでいいんでない?
どうにもならんよ実際。
226名も無き冒険者:04/01/03 20:12 ID:7Z+jFaXf
お前等朗報!
確変でしゅわわわーんって鳴ってる所で音が消える前にピキ━━(゚∀゚)━━ン!!と叫んでみろ!
俺はこれで六割成功してるぞ!
227名も無き冒険者:04/01/03 20:12 ID:9Z5F2ppK
音連発ならわかるが
時間引き延ばしぐらいおおめに見てやれよ
ぎりぎりまで防御できるか考えてるかもしれないじゃないか
そんなことでいちいちイライラしてたら厨相手にやってけないと思われ
228名も無き冒険者:04/01/03 20:13 ID:lb9vlFmA
なんていうか、今はある意味最悪な時期なんだよね。冬休みだし。
今はじっと嵐が過ぎるのを待って、平日の深夜に遊ぶのが良いと思う。
今日の昼間の62なんて…(略
229名も無き冒険者:04/01/03 20:15 ID:W04WasHp
>>227
トナメで最初のほうはさっさと防御カード選んでたのに
HPが自分と近くなったりピンチになると
明らかに引き伸ばしているのも考えているのでしょうか?(´・ω・`)ドローモノバシテルシ
230名も無き冒険者:04/01/03 20:17 ID:Eu34tWVX
>>226
それ前にも言ってた香具師いたな。
確変?最近見たことないなぁorz
231名も無き冒険者:04/01/03 20:18 ID:C/IYVKaV
俺は回線の調子が悪くて遅くなったりすのだが
同じように思われてるんだろうな
232221:04/01/03 20:21 ID:7OOHYmQ1
>227
じっくり考えてるのならよいのだが
途中で盾大量装備で
その後一切の移動攻撃も無しだったのだよ・・・(´・ω・`)

>229
ピンチの時はじっくりと考えてからカードを出すと思うのだが。
233名も無き冒険者:04/01/03 20:25 ID:ayXFEbda
昼の62-2-c2の厨共はもはや公害
ショート押しっぱなしでログは流すわ、音は連打するわ、曲はホイホイ変えるわ
嵐となんら変わらんな
234名も無き冒険者:04/01/03 20:30 ID:9Z5F2ppK
だから、そんなんでいちいちむかついてたらやってけないって
ネトゲと厨房は共存しつづけるわけだしな
心を広く持ってやってかないと、PSOやってもつまんないだけだぞ
235名も無き冒険者:04/01/03 20:32 ID:hF+/rAi3
VIPルームでオークションさせてもらっておいて
「ショボかったね、期待してたけどこんな物?」
と言ったヤシならいたな。
こういう人間はリアルでもこんな感じなんだろうか…。
236名も無き冒険者:04/01/03 20:34 ID:Eu34tWVX
厨が嫌なら62鯖に行かなきゃいいだけの話じゃねーの?
62鯖に行くってことは厨歓迎って言ってるのと同じと思うのだが。
237名も無き冒険者:04/01/03 20:36 ID:ayXFEbda
そうですか…
人が多く、乱入部屋多数なので面白い出会いがあって62は好きなのだが
Block2に飛ぶたびにピーヒャラピー。もう慣れたっちゃ慣れたけどさ
238名も無き冒険者:04/01/03 20:39 ID:CU0igFle

・62鯖行かない
・深夜帯にオン

これだけで遭遇率がグンと下がる
239名も無き冒険者:04/01/03 20:42 ID:Q1wDgXCa
とりあえず音機能削除してほしい…
240名も無き冒険者:04/01/03 20:52 ID:FFhMgFQ1
土竜駆除まだー?
241名も無き冒険者:04/01/03 20:56 ID:ZPBWHhBy
とりあえず、ロビーではテレビ本体の
音量0にしておけばいいんじゃない?
242名も無き冒険者:04/01/03 20:58 ID:LQ9UCj7O
確かに、昨日はじめて、昼に62鯖にいったが
確かにひどいな

乱入しようとすると、他の鯖にはほとんど部屋がないんだよね

うざいから、さっさと部屋をさがすなり、作ろうとするときも
ショートカットの連発でまともに画面も見れん状態
243名も無き冒険者:04/01/03 21:09 ID:9Z5F2ppK
もう踊っちゃえ!!
244名も無き冒険者:04/01/03 21:17 ID:xFIe94MM
吹き出しをメニューの上に表示する仕様にした糞日が悪い。
ロビーのヤシらが普通に会話してるだけで、
一々メニュー隠れて、てめえらウゼェよ、てなっちまう。
連打厨なんて論外、マジ耐えれん。
これどうにかする気ねえのかな、吹き出し下にすりゃいいだけじゃん。
245名も無き冒険者:04/01/03 21:20 ID:LYVginhH
>>242
そんな細かいことで気にしないぐらいの器は持つ。
それが出来ないならサッカーロビーあたりに避難。OK?

…メニュー隠れるのは流石に少々厳しいけどね…。
246名も無き冒険者:04/01/03 21:23 ID:ayXFEbda
厨如きの為に批難云々も馬鹿らしいけどね…
でも、そーするしかないかねやっぱ
247名も無き冒険者:04/01/03 21:24 ID:p3keOZ5o
>>155
漏れ149だが、たしかにほほぅって思って勝ったけどさ
そのとき漏れは ア ー ク ズ で し た

でも使える使えないはともかくとして、実戦(主にトナメ)でこっちが
考え付かなかったコンボや、普段つかわないカードを使った面白い
コンボをかましてきてくれると面白いもんだ。
突き詰めると、それでいて勝利へ歩めるコンボがいいわけだがな。
248名も無き冒険者:04/01/03 21:31 ID:Yr4Z7MTI
対ハンターズデッキでそもそもソレしか入ってなかったんだろう。
249名も無き冒険者:04/01/03 21:35 ID:hF+/rAi3
ダブルアタックキター
ヘソのラインもエロいな
もう厨房の痛い振る舞いなどどうでもよくなってきた…
俺は単純ディスカ(´・ω・`)ソウデスカ…。
250名も無き冒険者:04/01/03 21:35 ID:hynXxeyk
ところでガチャ1のデュエルガードは
「絶対でない」
ってことでFAだったっけ?
251名も無き冒険者:04/01/03 21:38 ID:9w8FWoFz
ガチャガチャに2万以上つっこんで
コインが出ない俺って・・・orz
252名も無き冒険者:04/01/03 21:39 ID:NabmHFut
イキロ
253名も無き冒険者:04/01/03 21:40 ID:al7fIkV8
ガチャの幻でビートが出るって聞いたんだけど本当?
254名も無き冒険者:04/01/03 21:44 ID:hiC6NHYu

>>253






tinpo
255名も無き冒険者:04/01/03 21:50 ID:FTp+hEhM
ビートなら150のガチャでたまにでるからやってみなよまじおすすめ
256名も無き冒険者:04/01/03 21:51 ID:NabmHFut
ああ確かに出るな

シ ノ ワ ビ ー ト が
257名も無き冒険者:04/01/03 21:57 ID:PSghXfuT
>>250
2号機のシフタも絶対出ないらしいね。
というか俺も何百回もやってるのに一回も出ないから出ないの確定だろ。
なに考えてんだパインツショップとやらは。
258名も無き冒険者:04/01/03 21:57 ID:rNjeceW4
>>257
シフタ出たが(;´Д`)
259名も無き冒険者:04/01/03 21:59 ID:PSghXfuT
>>258
それ多分幻のコインのスーパーガチャ
260名も無き冒険者:04/01/03 21:59 ID:y14i1T6i
ヴィスクが1枚も出ない
261名も無き冒険者:04/01/03 22:00 ID:rNjeceW4
>>259
そうだったかもしれん
262名も無き冒険者:04/01/03 22:05 ID:FLu64+a5
>251
150のガチャガチャだと結構でやすいですよ。
それより50000つぎ込んでユニットブロウ1枚だなんて、、、orz
263名も無き冒険者:04/01/03 22:05 ID:V2hECVmh
夏祭りのテキヤのくじ引きみたいだな。
264名も無き冒険者:04/01/03 22:06 ID:hiC6NHYu
持ち金高いほうがいいのってでるんだっけ?
265名も無き冒険者:04/01/03 22:12 ID:+hrj7OWN
昼間じゃなく夜(11時以降)なら
実際房はほとんどいないと思うのだが…
もしくは運がおそろしく悪いんじゃないか?
266名も無き冒険者:04/01/03 22:15 ID:9xGObRV6
現在オンでのカード出現率が変わってるけど
いまだにユニットブロウってほとんどガチャからしか出ないの?
267名も無き冒険者:04/01/03 22:22 ID:TNXl7bKw
>>266
シナリオからでも出る
攻略本ではシナリオ出現率3
漏れはガチャでとったことないよ
268名も無き冒険者:04/01/03 22:24 ID:W04WasHp
>>249は防御ACだされないから恐ろしいな・・・
269名も無き冒険者:04/01/03 22:30 ID:Hner1iC+
N3N4コンプした奴いるかね?
もしいたら参考までにONレレル教えて貰いたいんだが




270名も無き冒険者:04/01/03 22:44 ID:ihCilUF8
ファルクローでHPアタックした後の
パラメータ変動は仕様なんですか?
271名も無き冒険者:04/01/03 22:45 ID:hiC6NHYu
272名も無き冒険者:04/01/03 22:46 ID:FLu64+a5
過去に誰か聞いてた人居たような気がするから書きます。
オンレレル34にてエリュシオン普通に出ました。
273名も無き冒険者:04/01/03 23:17 ID:e0bKsZDi
>269
例のN3〜4はオン複数じゃないと出ないっぽいよ。
いくらCOM狩りやってもまったく出ない。
LV100以上だと、どうか知らんけど。
274名も無き冒険者:04/01/03 23:21 ID:vYAjysqX
エリュシオン俺も出たのは多分オンだ
275名も無き冒険者:04/01/03 23:42 ID:9Z5F2ppK
なんかスレ止まってるな

ちょうどいいから俺の質問に答えておくれ

テクでアクション破壊つけた武器を攻撃しようとすると
武器で遠距離攻撃してる感じになるが
あの場合の攻撃にはAPが影響してるとみていいのかな?
ってことはガードのような物理防御アクションでも抑えられるのかな?

276名も無き冒険者:04/01/03 23:45 ID:vYAjysqX
アクション破壊の時点でただの物理になってるからガード可
乱撃などは残るが
277名も無き冒険者:04/01/03 23:45 ID:rNjeceW4
アクション破壊でAC破壊されて攻撃のレジストカラーは武器のもの(赤+α)になるから
ガード等レジストカラー赤の防御ACで防御可能
278名も無き冒険者:04/01/03 23:57 ID:hiC6NHYu
じゃあゴリでギゾンテうてば6点?
279名も無き冒険者:04/01/03 23:59 ID:9Z5F2ppK
アクション破壊を利用する手もあるわけか
dクス
280名も無き冒険者:04/01/04 00:02 ID:YSuWANvw
わーい ユニットブロウ3枚目きたーーーーーーー。
もうCom狩りなんてやらねーよ。ヽ(`Д´)ノ
281名も無き冒険者:04/01/04 00:11 ID:Kdu8U5as
デュエルガードってなにげに強いな。

乱撃されても相手が乱撃つけたモノと同じAPのものを
攻撃されたらすべて無効じゃないかー
コストもたった2だし。
282名も無き冒険者:04/01/04 01:17 ID:LfbGWc51
ちょとお前らに質問します

自分がゲンブS装備した状態で
ラコ杖でテク打たれたときにシール貼るとダメージはAP計算でつか?

漏れはどれも持ってないので確認のし様が無いッス
283名も無き冒険者:04/01/04 01:18 ID:CGERxwNI
能力封印は能力封印で防げない。
284282:04/01/04 01:24 ID:LfbGWc51
ゴメン、ageちゃった・・・_| ̄|○
285名も無き冒険者:04/01/04 01:38 ID:2Hf4E0zX
教えてくださいおながいします。

vsレイズ「モンスターゼロ」
場所はカエルム、シャッフルなし HP35、ダイス6しばり

で、キルリアつかってるんですがランクAまでしかとれません。
この相手からSSとるにはどうすれば良いですか?
286名も無き冒険者:04/01/04 01:41 ID:t3qYMKO8
287名も無き冒険者:04/01/04 02:06 ID:2Hf4E0zX
>>286
ありがとうございます
288名も無き冒険者:04/01/04 03:15 ID:mvc06K/4
今日確変が最大成功率70.80.80.50で4回も起きたけどドレも失敗だったよ
失敗するぐらいなら起こらなくていいのに・・。
289名も無き冒険者:04/01/04 03:26 ID:GG/9bYSr
>>288
起こらないなら起こらないで、
「全然何も起きないよ」というにカード100枚
290名も無き冒険者:04/01/04 03:42 ID:LhoqeVHu
乱入先でまた俺のせいで負けちまった・・・
一日一回はでかいミスやっちゃう・・・
いつも謝ってばっかりだ(´Д⊂グスン
乱入のほうがわいわいできて楽しいんだけど
最近は入るのが怖くなってきたよ
291名も無き冒険者:04/01/04 03:57 ID:2Hf4E0zX
>>290
わかる、わかるよその気持ち。
せっかくオンラインプレイしてるんだから4人対戦したいよね。
でも・・・何度やっても自分が足を引っ張っている。
2戦目から確実に狙われ、3戦目からはあきらかにタッグを組みたがらない(ような気がする)

乱入してもまた自分のせいで負けたら・・・・
「弱いのに乱入してくるなよなー」  そんな声が聞こえる(気がする)

相方さんへ、ヒルデベアの攻撃! 
なかなか防御カードを出さない相方さん、もしかして防御カードない?
それなら・・・このリダクションを使ってくださいっ! 
「うはwww NAガードあったのにw」と言いつつラグオルの大地に沈む相方さん・・・アーメン

独りさびしくCOM狩りするも、COMにすら負ける私・・・
カードゲームは私には向いてなかったのか・・・・でも楽しい
なんでこんな時間にこんな長文書いてるんだろ私・・・・
292名も無き冒険者:04/01/04 04:15 ID:mvc06K/4
>>290-291
何言ってんだよ
ミスならお互い様でしょ
そもそもトナメならともかく乱入部屋で
いちいち怒る心の狭い奴になら好きなだけ怒らせてやればいいかと思われ
まぁこれはちょっと言い過ぎかもしれないけど
とりあえず俺は気にしないけどな
293名も無き冒険者:04/01/04 04:42 ID:nlmwj9PY
終始無言の部屋だとつらいかもな、操作ミスで負けるのは
程々にチャットしながらのメンツの部屋だと問題ないように思うが>俺

294名も無き冒険者:04/01/04 04:47 ID:mvc06K/4
>>293
そんな部屋があるのか・・
自分で盛り上げれ!
295名も無き冒険者:04/01/04 04:59 ID:wynk1An/
漏れ的に聞いてて不快になる単語

うざ ち←舌打ちらしい  ^^; (苦笑) よろしくw←何で笑ってるのか意味不明

ムカつくって程でもないが積み重なると苛ついてくる
296名も無き冒険者:04/01/04 05:06 ID:sEwlUxjf
今日レイズデッキの愚痴言ってるヤツがいた。

ロボ使えや。名前晒してんじゃねぇよ・・
297名も無き冒険者:04/01/04 05:28 ID:TTkAjGSy
シルファ・キルリアマンセーなんだろう
298名も無き冒険者:04/01/04 05:29 ID:nlmwj9PY
あまりロボ使わないんで知らなかったんだが
トラップって踏んだら消えるんじゃなくて
効果発生させた後、別の場所に移動するのね

トナメ観戦してて初めてしったよ

299名も無き冒険者:04/01/04 05:42 ID:N7o/BFub
パンチがAC破壊で消えた状態で
パンチガード出したらどうなる?
オール+3にならんよな?
300名も無き冒険者:04/01/04 05:48 ID:1WuBDfzq
シルファ、クランツ、キルリアは他のハンターズに対して有利な分、
アークズに対して不利なこと理解してない人が多いと思う。
301名も無き冒険者:04/01/04 05:54 ID:CGERxwNI
オルランドは(ry
302名も無き冒険者:04/01/04 06:08 ID:N7o/BFub
>>300
ぎゃーぎゃー喚いてる奴なんて殆ど
「俺最強!俺が対処できない物はカドレボ汁!」ってな奴ばっかりだろ
303名も無き冒険者:04/01/04 06:26 ID:l9TMkYLU
赤スラ使いが自粛しだしたけど、
今度はギルチ大繁殖DAAAAAAAAAAAA!!
304名も無き冒険者:04/01/04 06:48 ID:YSuWANvw
ダブルアタックきたーーーーーーー!!
そしてR2100%きたーーーーー!!
305名も無き冒険者:04/01/04 06:54 ID:nreSMXYT
>303
単純が強いって分ってるのに
ヤスミ2000を使っている人は見たこと無いな。
文句言う前に、お前さんはヤスミ2000を装備しないのか?
306名も無き冒険者:04/01/04 07:33 ID:8QidNBVd
発売日翌日くらいからギルチッチ使ってますが何か
307名も無き冒険者:04/01/04 07:51 ID:1bp7UVkT
トライアル時に相手のアークズを同じギルチで5回殴って勝ったことありますが何か?
308名も無き冒険者:04/01/04 07:57 ID:nreSMXYT
赤スラの場合は迅速、増殖など
ハンターズ側で同等の能力を持った武器が無かったから
文句言いたくなる気持ちも分るが、

ギルチウゼーは
同等のカード(ヤスミ2k)を
コスト4でAP+1こんなのゴミwwwwwwwwwwwと言って装備しないにも関わらず、
ギルチにだけ文句言ってるって事でFA?

って事でこの話題はおしまい。
309名も無き冒険者:04/01/04 08:03 ID:kHpMGFYN
>>305
キルリアに2000を2丁でサポ貼ってるのを見た…単純7点は鬼ですた
というか、キルリア以外のRAじゃコスト4でHP5、AP+1ではちょっときつい希ガス

…どうせ単純には攻撃AC使えないんだし、
エクスチェンジでDEF値あげて守りきるタイプを考えてみようかな?
310名も無き冒険者:04/01/04 08:11 ID:1bp7UVkT
そういや、最近になって初めてサポート使われたんだけど、
あれって周囲8マスなら攻撃力上がるのね。

昔、隣接してなきゃダメだからスラッシュでウマー、って話聞いてたから
隣接させないよう位置取りしてウシャー、と思ったら普通に攻撃力上がっててボコられますた。
謝罪と賠償はどこで受け付けてますか?
311名も無き冒険者:04/01/04 08:29 ID:qtkizycj
『 ソニチさん、これってカドレボ、どうですか・・・?リスト 』

・プイィスライム→とりあえず「迅速」撤廃の方向で・・。
・モルフォス→こちらはMV1で迅速の意味無し。高コストだしMV2かAP5以上でひとつ・・・

・ダイス1→大事なダイスを、たった1でどうこうされちゃたまらない。
      何の為のボーナス?高コストのレアカード所有者が有利になる要因にも。
      コスト増を・・

・ゴブーマ→攻撃ACつけれるなんて強いって!AP増やしてAC不可ってのはどう・・?
・アルラッピー→完全にアークズの主役。TP減らさないとちょっと便利すぎでは・・。

・ヴァリスタ→誰もつかわねぇ!AP0のコスト1とかにすれば誰かが使うかも?
・サイレンスクロー→トライアルから変更しすぎ。毎ダメージ2じゃ誰も・・1に

・インフルエンス→コスト5で1/3で全員なんて誰も使いませんって!味方数X1で・・
・テリトリー→カードのその個性とは裏腹に、コスト2じゃ出し易すぎ。3で・・

・ヴィクイース→コスト3もするのに1/2じゃつりあわず。誰も使ってないし・・
・グロウガード→生存AP+2とかにすれば誰か使うかも?条件が厳しい・・

・ランソムなど、「EX身代わり」がテクニックには無効なのは変じゃ・・・
312名も無き冒険者:04/01/04 08:44 ID:fvLA89bQ
>311
何これ?コピペ?
ひとつも同意できないんだけど
313名も無き冒険者:04/01/04 08:46 ID:dw36GcLk
K・S・K!K・S・K!
314名も無き冒険者:04/01/04 08:52 ID:nreSMXYT
>311
ヴィクイースは高コスト用だろうから今のままで無問題だろうな。
まぁ、ジャスティだとかの遺産の方が便利すぎなのだが。

>311に追加するとしたら
ダークガンナーかな。これが使えなさ過ぎなのは言うまでも無いよな。
315名も無き冒険者:04/01/04 08:56 ID:fvLA89bQ
>311に反応する俺もアフォなんだろうがこれ書いたヤシは
絶対ハンターズしか使ってねーよな

モルフォスのみガードエネミー追加でコスト+1〜2とかなら同意するかもな
316名も無き冒険者:04/01/04 08:59 ID:D1cR/Xb2
ヴィクイースはコスト2ということにはつっこまないんですね
317名も無き冒険者:04/01/04 09:02 ID:YSuWANvw
>316
みんなトライアル以来やってなくて記憶があいまいなんだよ。( ^∀^)
318名も無き冒険者:04/01/04 09:08 ID:1bKAla12
ダークガンナーは親不孝つけりゃ良いんだがな。
319名も無き冒険者:04/01/04 09:09 ID:1bKAla12
毎ダメーゾをなくして親不孝をつければ良い。です…
320名も無き冒険者:04/01/04 09:09 ID:6kZLE0s6
>>310
それは俺もおもた。
初期に散々「並ぶから楽勝」とか言われてたよな。
アホかと馬鹿かと。

もっとも、自分でカード効果確認しねー方が悪いとは思うが。
321名も無き冒険者:04/01/04 09:21 ID:nreSMXYT
>319
AP+2程度でコスト1にしては多少強めな能力があればいいんだろうな。
もしくはダークガンナーのリーダーが
ダークガンナー×3程度でもいいような気がするよ。
もしくは、ダイス+3ぐらいに成るとかな。
まぁ、もう少し使える様にして欲しいな。

>320
まぁ、コスト4としては、まぁ妥当な性能だとは思うがな。
コスト1の時代は鬼カードだったよ・・・
当時サポート対策として、
近いから楽だろうって言ってた奴らは脳内対策だったんだろうな。
322名も無き冒険者:04/01/04 09:36 ID:e+ZqBJ9X
おまえらレガシーの素敵さを解ってねぇ!!
たとえば2vs2で自分ガイキルドだとする。
で即効で玄武×2とか放置100%な装備する。
そうすると手元にレガシーくれば
出目が5でもヘブンバニッシャーとか
ダークメテオとか装備できるんですよ?
323名も無き冒険者:04/01/04 09:38 ID:YSuWANvw
レガシーでないってば!!
324名も無き冒険者:04/01/04 09:44 ID:nreSMXYT
レガシーもヘブンバニッシャー、ダークメテオ
全部持ってない私はどうすればいいでしょうか!?
325名も無き冒険者:04/01/04 09:48 ID:7nOfA+bH
>>324
脳内でハァハァ汁!
326名も無き冒険者:04/01/04 09:52 ID:e+ZqBJ9X
おれももってねぇよ!!
327名も無き冒険者:04/01/04 09:54 ID:nreSMXYT
>325
箱に
ヘブンバニッシャー[;´Д`]ハァハァ
ダークメテオ[;´Д`]ハァハァ
328名も無き冒険者:04/01/04 10:28 ID:1WuBDfzq
>>311
グロウガードはEX身代わり能力を持ったカードに使うと効果的な気がする。
ブレイブハンマーとかに使うといいんじゃないかな。試してないけど。
329名も無き冒険者:04/01/04 11:01 ID:L3Q0urPG
 最近、乱入して最初に「こんばんは、参加して良いですか?」と聞くと
 こちらはYES/NOの答えを期待してるのに、全員「よろしくー」と返してきてポカーンな状況になる事が多い。
 多分「参加OK」という意味なんだろうが、反応に困ってなんか気持ち悪い。

 俺だけか。
330名も無き冒険者:04/01/04 11:02 ID:L3Q0urPG
 盾にグロウガード使っても、シフタマージみたいにならんのね…。
 単なる鍋対策ゲンブになっただけでした
331名も無き冒険者:04/01/04 11:07 ID:46kQK2CR
>>290-291
やらないか?

>>329
332名も無き冒険者:04/01/04 11:12 ID:OzsVhW1k
よくあるな。こっちは返答を待っていて暫く沈黙が続くと
「?」「どうしたの?」とか言われたりな。
333名も無き冒険者:04/01/04 11:14 ID:uN8ohOYT
>>330
盾に*能力上昇が付いてないとダメポ。
334名も無き冒険者:04/01/04 11:14 ID:v8LKwtqw
>>329
俺も同じように「参加していいですか?」って聞くけど
あくまでいきなり「よろしくー」とか言うのは失礼だと思ってるだけだからなぁ。
部屋名見れば参加OKなのは分かるはずだし
特別な事でもなければ断る人なんていないし、気にしないな。
335名も無き冒険者:04/01/04 11:19 ID:/JMkfSey
>>329
漏れもなんかムズムズする。
336名も無き冒険者:04/01/04 11:32 ID:Z59AYbu5
てかおまいらみんな、ガラスの心持ってますね。
337名も無き冒険者:04/01/04 11:37 ID:S0ug6yVu
ところで喪前等、
観戦するのって乱入以上に気が引けね?
中の人に挨拶するには音しかないしなぁ

>>329
参加良い?>ドゾーは
乱入前提の部屋の場合は単なる礼儀だと思うぞ
まぁ礼儀だからこそ、スルーされると気持ち悪いってのはあるが
部屋主がYES/NO言わなかったら、
他のヤシラは「よろしく」位しか言えないと思うしな
338名も無き冒険者:04/01/04 11:45 ID:9KfQi/NP
>329
>多分「参加OK」という意味なんだろうが
yes. 辞書でも引いてみ
339名も無き冒険者:04/01/04 11:45 ID:Z59AYbu5
ナイスなコンボを決めてきたら、素直に「グレイト!」とでも入れておこう。
しつこくやらなければそんなにウザがられない。
340名も無き冒険者:04/01/04 11:52 ID:NZWddD1v
>>337
観戦に挨拶なんてイラネーヨ。
トーナメントなんてみんな観戦されること前提でやってるんだし。
対戦してる奴だって普通は観戦されてるとわかれば嬉しいもんだ。
俺は鍵無し観戦部屋あったらどんどん入る。
そういう時はまず観戦部屋の人に入っていいか聞くのは当然だが。
一人で観戦より何人かであーだこーだ言い合って観戦したほうが楽しい。
あとボイスアクションは基本的に使わない方がいいと思う。知り合い同士の対戦とかならいいけど。
341名も無き冒険者:04/01/04 12:12 ID:nreSMXYT

観戦なんざ気にせずどんどんやってるよ。
どうせ部屋の中の奴には誰が見てるかなんて分らないんだしな。
>340の様に鍵無し観戦部屋には入らないが
若鯖の観戦部屋で他人に入って欲しくなければ鍵かけるんだろうし
気にしなくてもいいかもな。
ボイスは>340に同意。
中の人が「観戦されてる」と言ってたら、「Hi」って返事するぐらいかな。
それ以上はボイスは出さない様にしてる。
自分の場合だと良く分ると思うが、負けてる側でボイスを出されたらとても嫌な気分になるしな。
342名も無き冒険者:04/01/04 12:19 ID:+YRWHcqO
1度も観戦したことないんだけど、
観戦の時って手札見れるの?
343名も無き冒険者:04/01/04 12:26 ID:JOhGGBdc
>>342
どうやら見られるみたいだよ。
観戦組が中の知り合いに相手の手札内容をメールするってズルが話題になってたし。

そんな俺も最近オンに繋いだばかりで見ること経験すること新しいことばかりですよ。
Dシナリオしかやってなかったので敵のクリーチャーを目の前に送り込まれてショック。
AP0の某人だから1コスすらまともに殺させないのが…テクいれようよ俺。
344名も無き冒険者:04/01/04 13:16 ID:nreSMXYT
>342
カードを見ること出来るし、
コソコソの内容も全て聞けるぞ。
カードを見れるのは参考になるから、面白いよ。
ズルが出来るのは確かだが、こればっかりはモラルの問題だからなぁ。
345名も無き冒険者:04/01/04 13:20 ID:3rkscZJ7
結局のところコソコソや手札も見えないほうがよかったんじゃないかなぁ
手札やコソコソである程度先が読めちゃったら観戦してる方としてもつまらないんじゃないのか
これなら不正だっておこらないし
ってかせめてメール送信不可とかそういう手段はとらないのかねぇ
さすが糞日だよ
346名も無き冒険者:04/01/04 13:21 ID:TvO30+13
[゜Д゜]オレハ、ミラレルト、コウフンスルガナ
347名も無き冒険者:04/01/04 13:24 ID:nMwCc7aD
>>346
IDがTV
348名も無き冒険者:04/01/04 13:32 ID:NZWddD1v
観戦者がメールで知らせてどうにかなるなんて局面はかなり少ないと思うが・・・
だいたい実際やってる奴なんか居ないだろ。
349名も無き冒険者:04/01/04 13:33 ID:VGG5Kqi+
今更だがサポートはちゃんと周囲1マスと書いてました
350名も無き冒険者:04/01/04 13:37 ID:nreSMXYT
>345
手札が見えるのは問題無いだろうな。
観戦者がつまらないというのはただの傲慢だし、
先が読めたなら部屋から出て行けばよい。

メールで知らされて助かるのは、コンパニ程度だろうな。
まぁ、観戦者がメールで知らせるような不正厨には何を言っても無駄。
ってか、実際にやってる奴は居るのか?

こそこそが見えるのは賛否両論だろうが、
そもそもコソコソ自体がなぁ・・・
351名も無き冒険者:04/01/04 13:41 ID:ToKn5gfz
ちょうど観戦の話題が出ているので、とんでもない連中がいるので教えておくわ・・。

いま現在、ランキング1位の「melon」って奴だが、
同じく上位のお友達「JOKER!」っていう奴と共に対戦(団体)している時があったんだが
普通、「お、一位の人の戦いってどうなんだろ??」とか思うじゃん?

で、俺はそれを観戦してたんだけど、いきなり観戦してるこっちにむかって、奴らは
「おい、観戦すんな」とか「ちょっと、わたしたち観戦許可してないよ?」とか
言うのよ。マジびびった。観戦拒否もなにも、トーナメントだってこれ・・・。

しかも二言目には「早くでていけ」とか「マナーがなってないなこいつ」、
「お前の名前を仲間に見てもらうからな」とか、まるで脅しのように言うのよ。
実際、外にいた俺にあとで「おい、お前ふざけるな荒らし野郎」とか言ってくるし。
マジで知り合いに俺のこと調べさせてそのあげく文句いってきてるんだろうなぁ・・(怖

こっちはルールに則ってふつうに観戦させてもらっただけなのに、ほんとふざけてるよあいつら。
あんなのがこのゲームの1位だなんて信じられない。つーか俺の何がいけないんだ?
観戦不可とか、そんなことトーナメントで勝手に決めていいの?
俺は別にスパイでもなんでもないし。観戦させたくなきゃトーナメントに出るなよ。

あのmelonとJOKER!のふたり組にはみんなも気をつけたほうがいいよ。
たぶん他にもおなじように言われた人、いるんじゃない?
ルール違反はどっちだよまったく・・・。絶対に一位の価値なんてないよあんな奴!
352名も無き冒険者:04/01/04 13:42 ID:+YRWHcqO
見えちゃうのね・・・
相手が持ってる防御カードがわかるってのは、かなりでかい

メール封じても、メッセンジャーとか使われたら一緒だし・・・
353名も無き冒険者:04/01/04 13:44 ID:VGG5Kqi+
>>351
晒しスレ行ってきたほうがよさげ
354名も無き冒険者:04/01/04 13:46 ID:+YRWHcqO
>>351
ソニチにメールだ!
355名も無き冒険者:04/01/04 13:46 ID:NZWddD1v
melonとJOKER!なんて奴ら見たこと無いな・・・
どうせ普段はCOM狩りでメセタ稼いでるんだろ。
356名も無き冒険者:04/01/04 13:47 ID:ToKn5gfz
やべ、名前かいちゃだめなんだっけ?ここ
すいません・・・>all
357名も無き冒険者:04/01/04 13:48 ID:m31l5Die
>>351
他に目を向けさせようとしても無駄よNOBUchan
あなたは1位を「1位とは認めてない」と言ってたよね
俺こそが真の1位発言もしてたよね
358名も無き冒険者:04/01/04 13:49 ID:VGG5Kqi+
ってかJOKER!ってEp1&2でバトラーじゃなかった?
359名も無き冒険者:04/01/04 13:50 ID:/LKsSA2o
GC&EP3&ハンターライセンスを二セット用意して、対戦&観戦を一人でこなすって方法もあるね。
そこまでやることに意味があるとは思えないけど
360名も無き冒険者:04/01/04 13:51 ID:TvO30+13
>>347
正月特番ばかりでつまらんTV観ろ、との2chのおつげだろうか…。
>>350
オプションでコソコソ使用回数制限とかあったら良いのにね。
回数制限されると戦略性UPするし、終始コソコソも減るかもよ。
361名も無き冒険者:04/01/04 13:52 ID:ohMu60yc
>>351
ネタじゃなくてマジだったら最低だなソイツラ・・・
漏れもたまにランキング1桁のヤシ見かけるが、ソイツラも同類なんだろか。
ガクブルもんですよ
362名も無き冒険者:04/01/04 13:55 ID:nreSMXYT
>351
なんかスゴイな。
まぁ、ランキング高位なんて、ただの公開晒し上げだしな。
そいつらが社会不適応者なだけ、お前さんは全然悪くないよ。
363名も無き冒険者:04/01/04 14:07 ID:3rkscZJ7
どうやらまた一人PSO伝説に英雄の名が刻まれ始めたようだな
364名も無き冒険者:04/01/04 14:09 ID:vHdPWuGl
まあウルフやレタスよりは格下だがな
365名も無き冒険者:04/01/04 14:12 ID:6pnqj2DD
>>364 ノブと比べるとどうだろうな。
366名も無き冒険者:04/01/04 14:18 ID:kHpMGFYN
そういや最近コソコソ使ってないな…

>>365
同レレルだろ('A`)
367名も無き冒険者:04/01/04 14:18 ID:oXCgWC1I
ていうか、1位のRANKって何?
368名も無き冒険者:04/01/04 14:20 ID:VGG5Kqi+
>>367
NOBUのを見る限りGOD
369名も無き冒険者:04/01/04 14:20 ID:nMwCc7aD
>>367
GODじゃね?
ノブが1位のときのSSは1:GODだったし
370名も無き冒険者:04/01/04 14:23 ID:Z59AYbu5
>>351の話題もネトゲサロン逝ってくれんか?
371名も無き冒険者:04/01/04 14:27 ID:cxQhA15k
コソコソ制限してもメール出来るのでわ?

まぁ俺はコソコソ自体は良く考えたと思ってるけどね
終始コソコソでも全然OK。相手の会話なんてどうでもいい
372名も無き冒険者:04/01/04 14:29 ID:JB7FAZ9J
むしろコソコソの方が下手なブラフかけられるよりいいよ
373名も無き冒険者:04/01/04 14:44 ID:dy9l+gTQ
>>351
たまにBロビで見るけど
ランク高いやつに限って中傷したりする奴多いな・・・
見つけたら俺も観戦して真実を確かめてみよう
374名も無き冒険者:04/01/04 14:45 ID:eDapJFSx
コソコソは別にかまわないんだが
そのフキダシが見えないようにすることは
できなかったんだろうか。
明らかに少数文字連発なスピードで
(コソコソ)(コソコソ)でてくるとさすがにな。
防御時に出されるとウゼ〜事この上ない。

マナーって言葉を知らんのかな。
375名も無き冒険者:04/01/04 14:48 ID:cxQhA15k
気にしすぎ。マナーは関係ない
376名も無き冒険者:04/01/04 14:50 ID:3bi2qRqD
マナー=俺マナー
377名も無き冒険者:04/01/04 14:52 ID:B2AHM3zO
メールはできねえよ
メールは開けない
378名も無き冒険者:04/01/04 14:55 ID:9KfQi/NP
>374
防御時に使わないでいつ使えと
379名も無き冒険者:04/01/04 14:58 ID:2CB4UQWZ
>>373
66メインでトナメしてるけど、そいつら見たことねぇな。
深夜だとわかないのかな? ちょっと見てみたい。お仲間ってやつらも。
380名も無き冒険者:04/01/04 15:02 ID:3rkscZJ7
っつーかさ
最近よく「コソ無し楽しく」という部屋を見かけるんだが・・。
確かにコソで嫌になることもあるかもしれんので
俺もコソをできるだけ控えたりもしてるが
コソをそこまで気にして禁止にする野郎と楽しくできるとは思えんのだが
おまいらどうよ?
381名も無き冒険者:04/01/04 15:04 ID:B2AHM3zO
こそこそがなかったらまずいときがあるから禁止されちゃあ困る
何故わざわざこっちの作戦を敵である相手に伝えるんだ?
382名も無き冒険者:04/01/04 15:15 ID:/LKsSA2o
>最近よく「コソ無し楽しく」という部屋を見かけるんだが・・

これは相手側のコソを封じて、自分達は予めサインを決めておいて意思疎通を図ると言う
初歩の玄人技ですね。
383名も無き冒険者:04/01/04 15:16 ID:M63Pfxvh
漏れはコソコソするなんて当たり前と思って
乱入部屋で初っ端から作戦をコソで伝えたら
相手の方が「マジコソコソだーw」とかぬかして騒ぎ出した。
戦略ゲーにならねぇぞ。
384名も無き冒険者:04/01/04 15:21 ID:dy9l+gTQ
>>379
俺は繋いで70の10とか7あたりいくんだが
そこらへんで見かける
351の言ってることが本当だったら煽りまくれておもしろそうだな
385名も無き冒険者:04/01/04 15:25 ID:B2AHM3zO
ネタのようなホントの話
386名も無き冒険者:04/01/04 15:26 ID:Z59AYbu5
>>384
面白いのはわかったから、いいかげんネトゲロビーでやってくれんか。
あっちでなら叩こうが煽ろうが荒らそうが知ったこっちゃないからさ。
387名も無き冒険者:04/01/04 15:27 ID:YpabNoXZ
漏れはコソコソ使うほど作戦無い罠

アークズ真ボスカテネーヨウァァァァァン
最初ヒルデトだけ出てたからハッハーン余裕じゃん?とか思って放置してたら
出てくるわ出てくるわ見た事ないてきワンサカ(; ´Д`)
良く見たらコスト無制限召還なのね…_| ̄|○
分かってても3度連続失敗…_| ̄|○_| ̄|○
388名も無き冒険者:04/01/04 15:32 ID:3rkscZJ7
>>387
フラットランドさえ打ち消せればいいんジャマイカ
コスト無制限でもこっちまでくるころには
メテオでHp1になってるし
389名も無き冒険者:04/01/04 15:37 ID:4AVObfRf
コソコソ使えよ、と命令するバカがいたんで
相手teamとコソコソした
390名も無き冒険者:04/01/04 15:40 ID:YpabNoXZ
>>388
サンクスコ
今度やってみます
391名も無き冒険者:04/01/04 15:46 ID:8JPtq8HH
>387
とりあえず、ハッパ2本で殴ってダイスフィーバー付けておくと楽
フラットランド上書き用のアシストもちょっと入れておくように


コソコソで相手ターン開始時にお互いの防御カード確認は大事だぞ
392名も無き冒険者:04/01/04 15:48 ID:3rkscZJ7
>>391
適切なアドバイスだがちょっと違うぞ

イ`
393名も無き冒険者:04/01/04 15:50 ID:kHpMGFYN
あと、フラットランド上書きはダイス+1以外のアシストがいいと思われ
394名も無き冒険者:04/01/04 15:52 ID:8JPtq8HH
>392
Σ(・ε・;) オレヤッチャッター

ならば、ゴバルマ2匹と青ラピのテクとSキャラの打撃でどうか?
395名も無き冒険者:04/01/04 15:57 ID:B2AHM3zO
ダイスボーナス大量でフラットランド出して相手の目の前にイプシロン
イプちゃんが死ぬまで相手は動けずその間にHPアタックやらパンチやらで責める


これやれるまで何年かかるか・・・・
396名も無き冒険者:04/01/04 16:02 ID:Z59AYbu5
>>395
多分それが見られる頃には対策もバッチリ出来上がってるだろうな。
397名も無き冒険者:04/01/04 16:12 ID:VGG5Kqi+
>>377
メール普通にできるぞってかステータススタートボタンで
ステータス画面開くこともできるし


>>395
相方が遺産箱ならまだ実現可能な域だ
398名も無き冒険者:04/01/04 16:13 ID:3rkscZJ7
さっきトナメ決勝やったら
相手はレイズ、俺はシルファ
辛い試合になるな〜とか思ってたら
「また俺の勝ちだww」とか抜かしてきやがったので
ひそかに入れておいたキャンセルとトリトで潰してやりました
レイズデッキが自分の実力だと思っているようで困るな
399名も無き冒険者:04/01/04 16:13 ID:hRhUrKaL
>>351
確かにmelonて香具師はかなり電波入ってた記憶がある
あいつが今一位だったのか・・・ロビーじゃないから分からなかった
400名も無き冒険者:04/01/04 16:14 ID:Txy8EEUq
>>395
ランソムつけろ
401名も無き冒険者:04/01/04 16:18 ID:hRhUrKaL
>>398
GJ
喪前もキャンセとトリトで勝ったのを自分の実力と思わないように慢心するなかれ
402名も無き冒険者:04/01/04 16:24 ID:3rkscZJ7
>>401
気をつけるよ
ところでそろそろギバ、ラバやレイズデッキも増えてきたし
キャンセルやシールの重要性も上がってきたじゃないかな
・・っと思ってキャンセルいれてたんだがシールでも防げるっちゃ防げるんだよな・・。
もまいらどっちが(・∀・)イイ!と思う?
403名も無き冒険者:04/01/04 16:25 ID:eJl5aa33
>>398
漏れも1度、レイズデッキをキャンセル1枚の差で倒したことがあるYO

あれは  快  感  ですな。
404名も無き冒険者:04/01/04 16:31 ID:B2AHM3zO
アークズ人口少ないから話題はアークズ対策ばかり
スレわけてぇよ
405名も無き冒険者:04/01/04 16:50 ID:klbSqvU3
つってもHって重装備→叩く、しかしてこねぇもん
対策しにくいカードやコンボ少ないし
406名も無き冒険者:04/01/04 16:58 ID:VGG5Kqi+
まあハンターズは
装備→突貫
が基本戦術だしな

対策するとしても

・相手がこっちに来ないように壁作る
・たちの悪い武器は早めに壊す
・フライやスタミナが来てもいいようにアシストを用意する


とかくらいか?
407名も無き冒険者:04/01/04 16:58 ID:B2AHM3zO
H対Hはただの叩き合い

アークズの俺にしてはダイスボーナスたまってからのスタミナがきつすぎる
いっそのこと囲まずこっちまで呼び寄せて強力クリーチャーでぶん殴るってのも
てかもしれんなぁ
408名も無き冒険者:04/01/04 17:00 ID:B2AHM3zO
>>406
ダイスがたまってくると1ターンでスタミナ+接近してくるからちょっと無理
かといって大火力のカードってだいたいS以上だもんな。持ってねえよOrz
409名も無き冒険者:04/01/04 17:02 ID:klbSqvU3
>>406
んで、その対策の対策を考えるために
またアークズ対策議論に戻っちゃうんだよな
410名も無き冒険者:04/01/04 17:04 ID:nreSMXYT
最近じゃある程度対策されてレイズデッキでも
以前ほど楽勝じゃなくなってきたな。
昨日半月ぶりぐらいにレイズデッキ使ったが偉く苦戦したよ。
(まぁ、対策といっても、シールキャンセルだが。
次は、[´Д`]の時代かな。
411名も無き冒険者:04/01/04 17:05 ID:VGG5Kqi+
>>407-409
つまり

頭を一生懸命使いたかったらアークズ使えって事なのか・・・?
もち散々ループに出てる戦術以外だが
412名も無き冒険者:04/01/04 17:05 ID:B2AHM3zO
赤スラも対策進んできたね
下手に一匹だけ出すとすぐテリチョリはられてマズー
413名も無き冒険者:04/01/04 17:07 ID:klbSqvU3
低コストアークズVS低コストアークズ

の場合どうすりゃ勝てまつか?(´・ω・`)
414名も無き冒険者:04/01/04 17:08 ID:B2AHM3zO
頭使わないHの方が楽でいいじゃないか。わざわざ頭使うほう選ばなくてもよくない?
415名も無き冒険者:04/01/04 17:08 ID:kHpMGFYN
アークズ人口が少ないのには、
低コストウザイだの赤スラウザイだのレイズウザイだの単純ウザイだの言って
片っ端から否定する香具師らにも原因がある希ガス

ハンターズばかり使ってて対処すらしようとせずに
アークズ使い=厨のレッテルを一方的に貼られたんじゃ、喪前らも使う気起きないだろ?
416名も無き冒険者:04/01/04 17:08 ID:nreSMXYT
>406
火力不足を補う為にフォレストレインやらがあるんですよ。
ハンターズのセイバーダンスとかに比べれば
使いやすいからな。
フォレストレイン3つ+ブレイブウンドなんて使うと
ラッピーで9ダメージ(*´Д`)ハァハァ
417名も無き冒険者:04/01/04 17:12 ID:TvO30+13
アークズ対策の話題は
『Hからみて嫌なA』がわかるから良いんでないか?
418名も無き冒険者:04/01/04 17:12 ID:B2AHM3zO
>>415
だからその殺伐とした中でそういうデッキ使いトーナメントを勝ち上がって行くのが
いいんジャマイカ。観戦してる人もいる中で批判されてるデッキではやりのHを倒す
時の気持ちはもう・・・


すいません、ねっからのへそ曲がりです
419名も無き冒険者:04/01/04 17:13 ID:nreSMXYT
>415
まぁ、アークズだと1VS1で相手がハンターだと
どうしても低コストで壁を作る必要があるし。
攻めてるというよりはじゃましてるって感じだからな。

アークズが面白いのは4人戦だろうな。
HD VS HD
が最高におもろいヨな。
味方Hを如何に相手Dに辿り着かせるか頭つかうよ。
420名も無き冒険者:04/01/04 17:18 ID:rEql/i7z
シールでKOとかバインドって防げるの?
421名も無き冒険者:04/01/04 17:21 ID:B2AHM3zO
NOBUちゃまがついにスレタイになりますた
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1073199901/l50
422名も無き冒険者:04/01/04 17:23 ID:XWfPPlUL
>>404
逆じゃないか?
アークズに対しては、皆で色々と対策を相談するだけ強いデッキが多いと言う事。
ハンターズにそういう厄介なデッキは少ないから、アークズ対策が主体になる。

実際カードの種類で考えると、エネミーって、装備の種類に比べると1/4くらいしか無いんだけどな。
423名も無き冒険者:04/01/04 17:26 ID:kHpMGFYN
>>418
まぁ、対策せずに愚痴るどっかのトナメ常連連中みたいな香具師もいるけどな…
あーいうのは顔が利くから一度変なレッテル貼られると('A`)マズー

>>419
それは漏れも面白いと思う
いかに味方Hを守って相手を妨害するかとか、デッキ構築の時点から(;´Д`)ハァハァ

>>420
いやシールでは攻撃ACの効果までは無理
おそらくトリートメントのことだと思われ
424名も無き冒険者:04/01/04 17:38 ID:B2AHM3zO
変なレッテル貼られようがいいじゃないか。俺みたいなトナメオンリーだと
リア友とEP2の人しか交流持ってないし、むしろ持とうと思わない

対戦ゲームだと格闘技の世界みたいな認識がはたらいちゃって、もしブルメテの野郎が
文句言ってきたら「やるかコノヤロー!」ってノリで試合してボコせばよくない?
そしてら次そいつらに会ったらやつらどんな顔するかなとか考えちゃうよ

え?まけたらどうするかって?
もちろんEUシップでCOM狩りですよ・・・
425名も無き冒険者:04/01/04 17:45 ID:nreSMXYT
>422
同意、それだけアークズはデッキ構成や戦略の幅が広いって事だよ。
ハンターズの武器であるジャスティ強いやらPメザ強いって言っても
対策なんて近づいて殴る以外ないからな。
向こうも近づかないと攻撃できない訳だしな。
426名も無き冒険者:04/01/04 17:49 ID:nreSMXYT
>413
相手の目の前にラッピー召喚
でもって、アタック6やらスピリットでウマー
427名も無き冒険者:04/01/04 17:54 ID:9KfQi/NP
>413
先行とれ
428名も無き冒険者:04/01/04 18:02 ID:YpabNoXZ
>>413
蟹を一匹入れておく
低ダメージ無効でウマー
さらに>>426と組み合わせるとさらにウマー
429名も無き冒険者:04/01/04 18:16 ID:N7o/BFub
H使ってる奴文句言い杉

「即死花うぜー」=HP低い装備で固めてるやつが悪い
まぁHP高いの入れても単純半減で殴るけどな
430名も無き冒険者:04/01/04 18:18 ID:nreSMXYT
即死花ウゼーって言ってるやつは厨と認定していいだろうな。
ハンターズ側でも暗殺者があるんだし
イージスガードで防御もできるからな。
431名も無き冒険者:04/01/04 18:24 ID:VGG5Kqi+
即死花なんてモネスト移動とかさせなきゃただの飾りじゃねぇか

周囲1マス+前後左右2マスにいかなきゃ安全なのにな
432名も無き冒険者:04/01/04 18:26 ID:RkYNcrfT

なんでこのスレ

一行あけますか?

すごく読みづらい
433名も無き冒険者:04/01/04 18:28 ID:cxlXHVtK
>>431
何の考えもなしにただポンと出す相手ならいいが、
こちらの行動範囲制限した後に出されると厄介だな。
434名も無き冒険者:04/01/04 18:30 ID:B2AHM3zO
>>432
バカか?ぎっちり詰まってるほうが読みにくいだろ
435名も無き冒険者:04/01/04 18:34 ID:hzkrWicF
>>434
人それぞれ読みやすさってのがあんだろ?
自己厨ヴォケが
436名も無き冒険者:04/01/04 18:36 ID:eJl5aa33
>>434-435
無駄に煽るヤシが一番馬鹿。
437名も無き冒険者:04/01/04 18:38 ID:YpabNoXZ


なんだ

声が送れて・・

きこえる


ぞっと♪
438名も無き冒険者:04/01/04 18:40 ID:B2AHM3zO

ごめんみんな

そうだよね

人それぞれ

だよね♪

439名も無き冒険者:04/01/04 18:42 ID:cxlXHVtK
そういえば、EP1&2の現スレをかちゅで見ると、
途中からどのレスも行間空いて見えるのはうちだけ?
440名も無き冒険者:04/01/04 18:53 ID:JKJ1KuVR
>>439
シリア語ブラクラ【しりあごぶらくら】[名]
WindowsXPでInternet Explorerの機能を使った
2ちゃんねるブラウザを使用した際に
突然行間が開いて表示されるために
AAが見にくくなるというブラクラの一種。

フォント"Estrangelo Edessa" に含まれるシリア語の文字
(Unicodeの1792番から1871番)を表示する際に起こる不具合を
利用しているのでこう呼ばれる。
対処としては上記フォントを削除するか、
&#179と&#18を半角にしたものを表示しない(あぼ〜ん)設定にすればよい。
441名も無き冒険者:04/01/04 18:57 ID:cxlXHVtK
>>440
アリガトン。
そんなブラクラあったのね。

さっそく探して透明あぼ〜んでもしてくるよ。
442名も無き冒険者:04/01/04 19:07 ID:xLM65Q86
即死花はゴバルマで動かすと面白いぞ。
相手も驚くし
443名も無き冒険者:04/01/04 19:09 ID:B2AHM3zO
スタミナでモネストが9歩動く姿を見てみたいものだなあ
444名も無き冒険者:04/01/04 19:14 ID:N7o/BFub
>>443
モネスト動かすのはしんどい
モスビストなら迅速もち
445名も無き冒険者:04/01/04 19:15 ID:B2AHM3zO
モスビスト迅速持ってんのか
何の意味が・・・
446名も無き冒険者:04/01/04 19:32 ID:kHpMGFYN
>>445
AP支援+スタミナで支援に動き回れという意味だと思われ
…激しく微妙だが
447名も無き冒険者:04/01/04 19:36 ID:eJl5aa33
そもそも、アークズでスタミナ貼るって行為は自殺に近いような……

そして、迅速持ちでスタミナ貼っても
やっぱり役に立たなそうなモルフォス君。
448名も無き冒険者:04/01/04 19:41 ID:N7o/BFub
ブリンガー+とかなら使えるなぁ
449名も無き冒険者:04/01/04 19:48 ID:NZWddD1v
モルフォスなんてコスト3でも使うかどうか・・・
DFエネミーデッキだけは作る気がしない。
450名も無き冒険者:04/01/04 19:48 ID:wynk1An/
モルフォス弱すぎだよな
青ラピからテク食らえば一撃昇天だろ?
攻撃力も無いし、防御エネミーだったら活躍もありえたが
451名も無き冒険者:04/01/04 19:54 ID:B2AHM3zO
壁際にプフィスライム+ニ匹で囲んでる光景が見られる日はくるのか・・
452名も無き冒険者:04/01/04 20:27 ID:TvO30+13
カード総枚数が2004枚になった記念パピポ。
453名も無き冒険者:04/01/04 20:40 ID:9ijodoCv
モルフォスは壁に使えそうなエネミーだがコス5だから
コスト圧迫にしかならないんだよな

Dエネミーで使えるのってアランとソーサラーとベルラ+だけの気がしてきた
454名も無き冒険者:04/01/04 20:42 ID:CJ/WywV3
>>453
ディメニアン*3は怖いよ
455名も無き冒険者:04/01/04 20:43 ID:9ijodoCv
ゴメンまた上げちゃったorz

専用ブラウザDLしてきま
456名も無き冒険者:04/01/04 20:45 ID:B2AHM3zO
バルクわすれちゃいやん
457名も無き冒険者:04/01/04 20:47 ID:uTgZD5dV
クローは1コスエネミーの中じゃ好きな方なんだがな。
弱気は(・∀・)キニシナイ!!
458名も無き冒険者:04/01/04 20:48 ID:kHpMGFYN
>>453
DFエネミーといえば、このあたりも意外に強い

クロー:1コストでAP2飛行キラー、弱気があるが奇襲アタッカーとしてはなかなか
バルク:相手に能力封印さえなければ30%でなんでも破壊
ラ・ディメニアン:アークズ唯一の単純半減手段
デルデプス:HP6と脆い代わりに能力封印持ちでTP6、テク攻撃役としてはかなり優秀
459名も無き冒険者:04/01/04 20:48 ID:HlyQuIPZ
>>453
ラディメもイイゾ
460名も無き冒険者:04/01/04 20:50 ID:xLM65Q86
イルギルには夢があるぞ
461名も無き冒険者:04/01/04 20:57 ID:ika/avAM
デルセイバーは?(・∀・)
462名も無き冒険者:04/01/04 20:58 ID:B2AHM3zO
(゚Д゚)ポカーン
463名も無き冒険者:04/01/04 21:03 ID:GKxzXtVC
>461
ミ( ・∀・)つ━■ ガッ☆`Д´)ノ
464名も無き冒険者:04/01/04 21:05 ID:EhR6U6QN
だれかヴィスクくれ
あしたオン行くから
465名も無き冒険者:04/01/04 21:06 ID:N7o/BFub
  _, ,_  ∩ パパパーン
( ‘д‘)彡☆
  ⊂彡☆))Д´) ←>>464
      ☆
466名も無き冒険者:04/01/04 21:08 ID:uTgZD5dV
DFと言えばダークガンナーだ!
コイツはどうすりゃいいんじゃい!!
467名も無き冒険者:04/01/04 21:11 ID:kzmN2jKZ
ガンナーの使い方

1,置く

2,放置される

3,痛いけど我慢

4,好きなときにマッドネス!!




駄目ですかそうですか
468名も無き冒険者:04/01/04 21:11 ID:kHpMGFYN
>>466
レガシーの下準備ぐらいしか思いつかなかった…
それでも2ダメージ食らうし
469名も無き冒険者:04/01/04 21:14 ID:uTgZD5dV
つーか能力がチグハグだよなー。
AP無いくせに無駄に射程長いし。
デスで強化しろってか?最大でも+2じゃねーか。
素でAP2あっても使わん気がするぞ。
470名も無き冒険者:04/01/04 21:15 ID:3A+1RKzr
低コストデッキuzeeeeee
そんなリスクの少ない戦い方してて楽しいのかよ
471名も無き冒険者:04/01/04 21:16 ID:CJ/WywV3
複数+レンジ不変だったら使うかもしれん
472名も無き冒険者:04/01/04 21:17 ID:kHpMGFYN
コスト1だったら考えるかもしれん
473名も無き冒険者:04/01/04 21:18 ID:uTgZD5dV
せめて毎ダメージが1なら・・・。
474名も無き冒険者:04/01/04 21:23 ID:eJl5aa33
ダークガンナー+

コスト2 射程前方3マス単体
HP3 AP1 TP0 MV2

※親孝行(毎ターン、召喚プレイヤーのATKダイス+1)
※毎ターンダメージ(召喚プレイヤーのターン終了時にこのカードのHP-1)
※親不孝(死亡時、SキャラHP-2)

これならどうだろうか?
475名も無き冒険者:04/01/04 21:34 ID:wynk1An/
>>474
クレイヌが複数使うと強すぎかも
てか、ATK+1の効果って重複するんだっけ?
476名も無き冒険者:04/01/04 21:35 ID:CJ/WywV3
>>475
重複はない
477名も無き冒険者:04/01/04 21:35 ID:rZBUMJ1i
>>475
しないはず
478名も無き冒険者:04/01/04 21:42 ID:6rfBwa/Z
>>181
IDがHHDD
479名も無き冒険者:04/01/04 21:48 ID:CJ/WywV3
480名も無き冒険者:04/01/04 22:02 ID:Z59AYbu5
>>474
HP4の毎ターン2ダメージならどうだ?
481名も無き冒険者:04/01/04 22:06 ID:S0ug6yVu
ダークガンナーはどう使っても
役立つ度合いに対してリスクが余りに大きすぎるんだよな

全く役に立たない戦闘能力
こちらのATK+1と言っても
増えたATK1分で毎ターン2ダメージを超えるペースで
相手本体を削るのに役立てることは難しい

AP0で毎ダメージ2があるなら
更に乱撃位の強能力つけてやっと使えるかどうかだよな
もしくはせめて毎ダメージが1で
ATKダイスに重複有りなら使うかもしれん
482名も無き冒険者:04/01/04 22:14 ID:3KYcKnG4
ダークガンナーを使いこなすデッキを使って勝つ。
自虐的な人にオススメ。
スト2のザンギエフみたいなもんじゃない?
483名も無き冒険者:04/01/04 22:25 ID:Uv0rptac
ガンナーは出すだけで皆の注目を浴びる事が出来る
484名も無き冒険者:04/01/04 22:26 ID:Z59AYbu5
教科書の全カードリストを眺めても、ダークガンナーを活かせるデッキが
作れるとは到底思えないわけだが…。

せめてコスト1なら、コスト7エネミーを出す踏み台にできるかもしれんが。
485名も無き冒険者:04/01/04 22:47 ID:rZBUMJ1i
ガンナー3枚入れてるけどね。
漏れがただ、物好きなだけだけどね。
リーダーさんも入れてるけどね。
漏れがただ、物好きなだけだけどね。
役に立ったことないけどね。
漏れがただ、物好きなだけだけどね。
486名も無き冒険者:04/01/04 22:53 ID:ir0VTAKV
時を越えて3のイベントシーンのレイズたん(;´Д`)ハァハァ
487名も無き冒険者:04/01/04 23:03 ID:S0ug6yVu
ガンナーはせめてHP−1やATK重複ありなら
レイズや遠藤で蟹出したあとに出してダイスハーフして防御弱めつつ
AC大盛りするデッキとか使えそうだが
現時点だとただの自虐にしかならないからなぁ

ところでシルキルは機動力犠牲にしてゴリ押しする
パワーキャラの位置だと思うがどうよ?
スト2で言えばエドモント本田の役柄みたいなもん
漏れは接近戦の性能が馬鹿強化されてる強化型本田と思ってる

ハンターズ同士だと接近戦で戦うことが多いから強いが
飛び道具(アークズ)には弱い

強化型本田をHU側スタンダードキャラだと言っているだけで
スタンダードキャラは先生とか阿部だと思うんだがどうよ?
488名も無き冒険者:04/01/04 23:09 ID:RdI6BcUb
オルランドはサイキョー流・・・
489名も無き冒険者:04/01/04 23:10 ID:N7o/BFub
>>488
それだ!
490名も無き冒険者:04/01/04 23:14 ID:+fTCkPZr
エドモンド本田ってなに?
491名も無き冒険者:04/01/04 23:14 ID:NZWddD1v
ガイキルドはコンパニやカウンター狙いのガン待ちガイル的キャラ。
ガイキルドがいる・・EX値を貯めている・・・
492名も無き冒険者:04/01/04 23:20 ID:hWcflJ8N
ああ、オルランドはもうギャグキャラのイメージがぬぐえない(;´Д`)
493名も無き冒険者:04/01/04 23:20 ID:CGERxwNI
小コストアークズはさしずめ小足リュウと言ったところか。
494名も無き冒険者:04/01/04 23:30 ID:2oY+Db8B
ザンギュラの(
495名も無き冒険者:04/01/04 23:31 ID:4Ur3DEzm
ストUに例えるのが流行ってるの?
496名も無き冒険者:04/01/04 23:43 ID:Z59AYbu5
てことは漏れのステラはさしづめ春麗ってところか。
497名も無き冒険者:04/01/04 23:47 ID:lT+77CsQ
デルラッピーって見たことある?人いる?
498名も無き冒険者:04/01/04 23:48 ID:9ijodoCv
ストU持ってないから何言ってるのかわからんorz
499名も無き冒険者:04/01/04 23:57 ID:BAExAc2j
トルネード使ったらSランクになりやすいの、修正してほしいな。

既出ですか、そうですか。 おーず
500名も無き冒険者:04/01/05 00:01 ID:x/q+sn+v
>>499
トルネードのダメージ量を99にした意図がわからんな。
即死花はHP分だけなのに。
501名も無き冒険者:04/01/05 00:02 ID:eQRUtokz
Sランクだから気合はいってるのかな
502 :04/01/05 00:02 ID:jJvtM31w
ダークガンナーのHP−1でなく-2ってバランスが、
何か秘密の力を秘めてるんじゃないかと
思わせてしまうんだけどなぁ。
503名も無き冒険者:04/01/05 00:04 ID:uFQAsA3r
じゃあクランツはダルシムな
504名も無き冒険者:04/01/05 00:12 ID:x/q+sn+v
ライフル=ヨガファイヤー
ショット=ヨガフレイム
505名も無き冒険者:04/01/05 00:22 ID:1bmIo543
ここは20代のオヤジばかりですか?
506名も無き冒険者:04/01/05 00:25 ID:L7oBDkzZ
20代でオヤジとか言うなヴォケ




悲しくなるじゃねーか_| ̄|○
507名も無き冒険者:04/01/05 00:32 ID:714mLv1V
漏れはギリギリ10代だからオヤジじゃないよな?
508名も無き冒険者:04/01/05 00:37 ID:NzRAYeqA
>>507
親父かどうかビクビクしてるようなら既にオヤジ入ってる
てかいいじゃんオヤジでも 大人になれない不精ヒゲ生やしたピーターパンよりマシだよ
509名も無き冒険者:04/01/05 00:41 ID:ileZk93Q
オフシナリオの見えない敵2のイノリスやっとたおせたよ。
最初どうしようないと思ってたけど、
考えたらいけるもんだね。
510名も無き冒険者:04/01/05 00:42 ID:lcEHpcCC
>>508
フックかyp。なつかしいな。
511名も無き冒険者:04/01/05 00:49 ID:cT2Be2O2
>>507はマゾLv1
512名も無き冒険者:04/01/05 01:03 ID:0JVKjrbQ
62-9って見るたび59人のような気がする。
まぁたまたまだろうけど
513名も無き冒険者:04/01/05 01:03 ID:HaG0KqxA
ここは20代のオヤジばかりですか?
514名も無き冒険者:04/01/05 01:15 ID:9aoVHiD0
漏れアークズなんだけど、ジャスティ+バランゾランチャーのガイキルドが強ぇ・・・
貫通or低コストで囲む以外には何か有効な手段てある?
515名も無き冒険者:04/01/05 01:15 ID:HhGCfLie
さんj(ry
516名も無き冒険者:04/01/05 01:17 ID:eQRUtokz
61-1-1に、かならずと言っていいほど出現するやつで、
なにもしないでジーーっと沈黙して座ってるんだけど、
なんなんだろうね・・・。

まぁ、名前は伏せておくけど
517名も無き冒険者:04/01/05 01:23 ID:MyqtL+wu
最近ガイギルド流行ってるのかな?
個人トナメやってるといっぱいいるけど、時間切れ狙いが多い。
(アークズでの時間切れ狙いも多いけど)

部屋で使えないようなデッキ使うなよなと言いたい…。
まぁルールだから、勝ちは勝ちだけども。
トーナメントのシステムの限界を感じるな〜。

アークズだと、ハンドブレイクでねちねち削るとか?
あとはラフォイエが効くよ。(貫通だな…
518名も無き冒険者:04/01/05 01:25 ID:80iwhtfD
>>516
オブリリ、ミルリリで壊しまるとか
519名も無き冒険者:04/01/05 01:26 ID:E+8W2KdV
ここは20代の包茎ばかりでつか?
520名も無き冒険者:04/01/05 01:26 ID:6h2+3O2J
バルクローでテク撃っても貫通にならないんだな・・・
521518:04/01/05 01:26 ID:80iwhtfD
ミス
>>514だた
522名も無き冒険者:04/01/05 01:26 ID:QqMUiq3h
>>516
EP1&2にも同じことやってる人結構いたよ
523名も無き冒険者:04/01/05 01:29 ID:eQRUtokz
・・・・・楽しいのかな。
524名も無き冒険者:04/01/05 01:32 ID:SI+SJMwM
トナメ中の奴とかとメールのやり取りに熱中してたとしても、他の人から
見たらじっと座ってるだけに見えるかも知れないからなあ。
525名も無き冒険者:04/01/05 01:37 ID:TTzJ+qnb
>517
一番HPが低いガイギルドで何故時間切れ狙いだと思うのか不明だが、
向こうも攻撃するのにコストが2必要だから
前半はなかなか戦闘が進まないだろうな。
怖いのは後半
ダイスボーナスでガイギルド側は行動するにも不自由無いぐらいATKが溜まり、
こちらの装備を徐々に剥がしていく(当然本体のHPは1減る)
こちら側が貫通攻撃をしたとしても大抵は攻撃AC不可だから簡単に防御カードで防がれる。
まぁ、アースクエイクを持ってれば楽勝なんだろうが簡単に出るカードではないからなぁ
526名も無き冒険者:04/01/05 01:38 ID:9aoVHiD0
>>517
ハンドブレイク持ってないYO・・・欲しいなぁ・・・
ちなみにそのガイキルドはバラランとジャスティ一丁ずつしか装備しないので
重装備貫通は使えねっす。

貫通持ちのカードはバルクロー(1枚だけ)とバランゾだけなんだよなぁ・・・
せめてバルクローが2枚欲しい・・・頼むから出てくれ・・・

>>518
オブもやはり一枚だけ・・・ミルってSじゃないすか・・・
527名も無き冒険者:04/01/05 01:43 ID:eQRUtokz
・・・・・楽しいのかな。
528名も無き冒険者:04/01/05 01:43 ID:TTzJ+qnb
>526
バランゾじゃなくギャランゾかな?
なら低コストマッドネスでギャランゾに2ダメージ当てる
で、
あとはギャランゾが低コストを巻き込みつつガイギルドに攻撃してけば
なんとかなるような気がするなぁ。
あとはレイズを使うとか。
529名も無き冒険者:04/01/05 01:44 ID:eQRUtokz
っと・・・。
時間差二重投稿デス。
530名も無き冒険者:04/01/05 01:55 ID:MyqtL+wu
>>526
ラフォは大キャラ貫通だよ。ギフォが重装備貫通。
ブレイクでテクフィールド+コンセント+ラフォで、理論上8ポイント。
まぁ、そんなにうまくいくわけないけども。

あとは、クリムゾンアサシンってのもあるな…ほすぃ…
531名も無き冒険者:04/01/05 02:01 ID:0klMZmCH
>514
単純+Sキャラ本体からの攻撃でバララン対策になる
532名も無き冒険者:04/01/05 02:06 ID:9aoVHiD0
>>528
ギャランゾですた。スマソ・・・
きゃつらに今の資産で安定して勝つには、ゴリゴリのメカデッキorレイズ使いになる必要が
ありそうですな・・・乗り換えてみるか・・・

>>530
またもや勘違いスマソです。
ラフォ・・・アサシン・・・持ってないのばっかで泣けてくるorz

>>531
おっ!と思ったけど、単純+Sキャラ本体からの攻撃ってどうやるの?
533名も無き冒険者:04/01/05 02:12 ID:ePaGC8F8
>>492
師弟揃って鍋とハリセンを持って振り回す時点でオルランドはギャグキャラだとオモタ

>>530
そこでレイズですよ
534名も無き冒険者:04/01/05 02:13 ID:y2w/h9VX
>>532
バランゾランチャーのHP8だから
ラ・ディの単純半減でHP4にしてそのあとSキャラの攻撃でHP2以下にする
でいいと思われ
535名も無き冒険者:04/01/05 02:15 ID:ePaGC8F8
>>532
いや、普通に単純持ちで殴る(ギルチなら3点、ラディメなら4点)後に本体攻撃して
バラランに6ダメ与えて本体で道連れ誘発、を指しているのだと思われ

>>529
テイフーハケーン
536名も無き冒険者:04/01/05 02:31 ID:pfd8xLsJ
高コストだからギルチなら5点じゃないの?
537名も無き冒険者:04/01/05 02:32 ID:pfd8xLsJ
違った4点です。
538名も無き冒険者:04/01/05 02:33 ID:ePaGC8F8
あぁ、高コストキラー忘れてた…orz
539名も無き冒険者:04/01/05 02:44 ID:36WyHJDM
エンドゥを好んで使ってるんだが、
みんなカウンター対策ってどうしてる?

相手に1枚でも入っていると激しくつらいのだが……。
ロクオン3しかないのかな。
540名も無き冒険者:04/01/05 02:53 ID:80iwhtfD
妄想言うなよ・・・w
541540:04/01/05 02:54 ID:80iwhtfD
誤爆&上げちゃってスマソorz


壊イノリスのカウンセリングしてきま
542名も無き冒険者:04/01/05 02:55 ID:iX+37SU6
俺もカウンセリングいてきま
543名も無き冒険者:04/01/05 03:01 ID:GwrK6F9a
自分のミスが原因で対人トナメ2回も負けた…
その事を相方にダメ出しされて以来、
また自分が原因で負けたら、
と思うと怖くて組めないけど
COM相手はやる気が出ないからやりたくない自分…



エピ3が本気で怖い…
(´д⊂ヽ
544名も無き冒険者:04/01/05 03:18 ID:6Q0hS9+T
>>543
吐くまでやれ。
対人間戦を……
反復練習しかないヨ、こーゆーのは。
545名も無き冒険者:04/01/05 03:22 ID:TeMqL8oM
恐れてたら何時まで立っても元のまま
546名も無き冒険者:04/01/05 03:33 ID:LfBCh7ZB
>>543
あー
漏れもそれ2〜3日前にあった。
気持ちは分かるよ。

ダメ出しって思うんじゃなくてアドバイスと思う
少なくとも自分より強いと自分が思ってる人と組む事をオススメする

自分より強いと自分が思ってる人と組むってのは
勝敗云々より
自分より上手いって思ってる人にアドバイスを貰った方が
自分より下手って思ってる人に貰うよりすんなり入るだろ?

自分より下手って先入観がある人からアドバイスされたら抵抗あるし
っていうかこの辺は漏れの性格。
抵抗ってか反発しちゃうんだけどな(´・ω・`)
誰か漏れの性格直してください
547532:04/01/05 03:45 ID:9aoVHiD0
返事送れてすんません。寝てしまった・・

>>534->>535
目標をガイキルド本体と勘違いしとりました。バラランの話だったのね。
それなら納得でつ。

とりあえず、ジャスティは完全無視、バラランを単純持ち+トドメSキャラで壊し
ダメ食らわせたギャランゾを必死に守りながら本体へ貫通攻撃、と。
こんな感じかな。

あとはバララン見てもめげない心、か・・・。
548532:04/01/05 03:59 ID:9aoVHiD0
てか>>531は「バララン対策」って書いてるじゃん・・・何いってんだ俺・・・・
もうダメだ大人しく寝よう・・・
549名も無き冒険者:04/01/05 04:03 ID:WgDyC+t3
バララン♪バララン♪バーラーラー♪
550名も無き冒険者:04/01/05 04:05 ID:Fz0wF3Gw
>>546
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
551名も無き冒険者:04/01/05 04:11 ID:lz6B7EoA
低コストアークズと戦うの楽しかったぜ、意外と。
それとなく囲まれる。マターリと時が流れる。漏れ「暇ですねぇ」相手「暇www」
依然相手は何もしてこない。ゼレを出してみる。相手、全然気にしない。
次の俺のターン、相手死亡。うはwwwwwゼレうざwwwwwが彼の断末魔ですた
552名も無き冒険者:04/01/05 04:12 ID:6Q0hS9+T
やるな!! > >>551
553名も無き冒険者:04/01/05 04:17 ID:TeMqL8oM
>>551
その馬鹿はアークズ相手になに考えているんだろう・・・
554名も無き冒険者:04/01/05 04:33 ID:hnPw81ZC
遠藤でカニ出して突撃する戦法が楽しくてしょうがないんだが
当然といえば当然だが安定しないんだよな
カニ出してフィックス出してデッキのほとんどを防御カードで固めて・・・
漏れはダイスフィーバーもってないから入れてないんだけどこれも使って・・・

天敵はギルチッチ、フィックス上書き、テク、カニ無視で相方集中狙い、敵がアークズのみ、か?
遠藤はTPディフェンスにも弱いが

なんか他にカニ出して突撃するアークズで面白い戦術ないかなぁ。ケイシーとか面白そうなんだけど
555名も無き冒険者:04/01/05 04:41 ID:lcEHpcCC
>>554
ちなみに貫通にも激しく弱いよ。
556名も無き冒険者:04/01/05 04:47 ID:hnPw81ZC
そういえば確かにレイズにも苦戦したな

安定しないけど楽しいんだよなー。カニ出して突撃。
アークズといえば低コス壁が基本だから、
カニ出して突撃ってなんかぶっとんでる感じがしてさ・・・
557名も無き冒険者:04/01/05 04:56 ID:ePaGC8F8
>>554
ケイシーは蟹無くても壁でどうにでもなっちゃうからなぁ

最近漏れはリオで研究中だけど、復讐貯めながら蟹維持するのは大変だ…
558名も無き冒険者:04/01/05 05:22 ID:TeMqL8oM
>>554
レンジ不変で広範囲複数のルーラやアクションアップ+高体力のルフィナ姉さんあたりが
面白いんじゃないかな
559名も無き冒険者:04/01/05 05:34 ID:NzRAYeqA
>>554
てか今日乱入部屋で相方がそのタイプのデッキ使ってたが、
時間かかってうんざりした。1コス壁デッキもそうだがそのへん配慮して使ってほしい
560名も無き冒険者:04/01/05 05:43 ID:yFKclIsi
>>539
ただのカウンター以外なら大体コスト3だからそれでおけ
コスト4だからあれは無理っぽ
561名も無き冒険者:04/01/05 05:44 ID:ePaGC8F8
乱入部屋でのフィックスはデメリットの方が大きいからなぁ…
562名も無き冒険者:04/01/05 05:48 ID:TeMqL8oM
ロックオン3は「コスト3以上」の防御ACを出すのを妨害しますぞ
563名も無き冒険者:04/01/05 05:50 ID:yFKclIsi
>>562
うわ、強いなロクオン3・・・漏れも入れてみよう
564名も無き冒険者:04/01/05 06:00 ID:zKbYLDxM
OFFLINEを途中まで進めましたが、思うことがあって最初からやり直したいのですが、
ひょっとして一度クリアしないと最初からやり直すことって出来ないのですか?
565名も無き冒険者:04/01/05 06:02 ID:lcEHpcCC
yes
566名も無き冒険者:04/01/05 06:09 ID:zKbYLDxM
>565 thanks
そうですか‥、間違えて一週目と同じルートに入ってしまったのですよ(つД`)
567名も無き冒険者:04/01/05 07:17 ID:QqMUiq3h
ラスボス前のイベント発生キャラって選べない奴がいるんだが
何か条件でもあるの?

教えてエロイ人

>>566
イ`
568名も無き冒険者:04/01/05 07:53 ID:/AvA1/FT
yes
569名も無き冒険者:04/01/05 08:54 ID:hU1BtiO0
ざっと読んだけどさ、やっぱここで
○×強すぎ!!とか言ってるのは馬鹿ばっかりだろ・・・

まともに自分で対策考えてないし、
カードの特性も理解してないし、
カードもほとんど揃えてないし、揃えようともしてない。

こう言う馬鹿がでかい声で
○×強すぎ!!とか騒ぐから
ゲームの雰囲気が悪くなるし詰まんなくなんだよ。
570名も無き冒険者:04/01/05 09:02 ID:u3Zj4Cd+
>>567
1周で一人しかラストのイベントは見れない。

1番派遣回数が多いキャラだけで残り二人は
派遣が出来なくなる、3人のイベント見るなら3回
シナリオやらなきゃいけないみたいよ。

一応、3人てのは初期キャラ3人ね、残りは最後のイベントはなし。
571名も無き冒険者:04/01/05 09:17 ID:aE1Ba43O
ガイシュツかもしらないが、
NやRはMAX99枚だけど、SやSSはMAX3枚なんだな。
もうSやSSが出ても、カード枚数が増えなくなっちまったよ(´・ω・`)

はやく EをGETできるイベントがはじまらないかな(・∀・)
572名も無き冒険者:04/01/05 09:34 ID:1BJbQWE1
ここでよくその存在意義を問われるスレッドを活かすデッキを考えてみよう
まずスレッドの長所といえば
ノーダメージ移動不可に尽きるだろう
Hの装備を行動不可にした所で移動は可能なので次ターンには逃げられてしまう
しかし、これが移動不可なら鈍足持ちのダークベルラの攻撃も当てやすいという訳だ
では、実際にベルラとスレッドでデッキを作り試してみよう


結論
ベルラは高地で使おう
573名も無き冒険者:04/01/05 10:07 ID:QqMUiq3h
>>570
レスdクス!!

574名も無き冒険者:04/01/05 10:17 ID:eTVFnzkf
最近漏れのアークズデッキかてねぇyp・・・

メモタンショボンヌ
575名も無き冒険者:04/01/05 10:31 ID:VoAsMvgT
>>572
漏れもスレッドを活かす為のデッキ考えてみたyo!
ステラで移動して遠距離スレッドして移動不可に
射程を活かして次ターン一方的に攻撃(゚Д゚)ウマー
更にそのままスキップムーブで(゚Д゚)ムチャクチャウマーな予定だ

実験結果
離れたら素直にPメザで攻撃しよう

移動不可の長所は大きいが
移動不可の成功率が低すぎるんだよなぁ
更に移動+スレッドの時点でコストほとんど使うために
単に1ターン無駄にすることの方が多いんだよな
576名も無き冒険者:04/01/05 11:12 ID:ijC/2rfw
つーかペネトレイトのライトカラーがパープルオンリーなんだよなー
スレッド、KO代わりに使えないか?

ペネ+スレでコスト7の上、運任せだから使えねーな…orz
577名も無き冒険者:04/01/05 11:32 ID:eTVFnzkf
8人個人トナメ初優勝キタ━(゚∀゚)━!


決勝COMだったyp..._| ̄|○
578名も無き冒険者:04/01/05 11:39 ID:onfC3T6O
>>576
現在ペネトレイトを防ぐ手段は
通常の防御AC
○○ガード
ディクライン
ランソム

等など

ペネトレイトガードやリターンがなくてもなんとかなるが
高威力でこられると対処が厳しいんだよな
579名も無き冒険者:04/01/05 11:46 ID:PVWYhCBs
貫通してるのにどう○○ガードで防ぐんだよ
580名も無き冒険者:04/01/05 11:49 ID:L89Sh/dY
>>579
攻撃してくる敵の属性のガードじゃないの?
581名も無き冒険者:04/01/05 11:50 ID:onfC3T6O
>>579
相手が銃で使ってきたならGNガードで防げる
582名も無き冒険者:04/01/05 12:00 ID:PVWYhCBs
さて貫通叩きを始めるか
クリムゾンアサシン+HPアタックすればチョンでも勝てるw
583名も無き冒険者:04/01/05 12:03 ID:L89Sh/dY
>>582
TPディフェンスに弱いけどね
それでも5食らうのか(;´Д`)
584名も無き冒険者:04/01/05 12:11 ID:onfC3T6O
>>583
ロックオン2いれとくとウマー
585名も無き冒険者:04/01/05 12:27 ID:L89Sh/dY
あー、クリムゾン+HPアタックはウィークネスで完全に防げるなぁ
586名も無き冒険者:04/01/05 12:41 ID:A0SWxyNl
教科書読んだんだけど、初期から選べる三人×2以外のキャラにエンディングは存在しないのか・・・。
かなり沈んだんだが。 おーず
587名も無き冒険者:04/01/05 12:43 ID:ciYZ/tu6
話題と違うが、VIPキター
588名も無き冒険者:04/01/05 12:44 ID:A0SWxyNl
や ら な い か
589名も無き冒険者:04/01/05 12:44 ID:H7fGD17a
凍結持ちの武器+スレッドで低コストエネミーを足止め出来てウマーみたいなことは出来な
いかなぁ
590名も無き冒険者:04/01/05 12:49 ID:dOvElVoA
どうにかしてオルランドを活かすデッキって出来ないかなあ?
591名も無き冒険者:04/01/05 12:51 ID:lwhWNyYs
ロビーで散々講釈たれてコンボ自慢して対戦でダイス悪いとすぐイラついて負け認めないやつうぜー
592名も無き冒険者:04/01/05 12:53 ID:1EgOpgXI
トライアルの時はオルランド強かったって聞いたけど、
どんなパラメータだったの?教えて、トライアラー!
593名も無き冒険者:04/01/05 12:54 ID:lwhWNyYs
こんなところで愚痴るやつもうざいと思った
帰ってくる
594名も無き冒険者:04/01/05 13:07 ID:VoAsMvgT
>>589
素直に低AP武器でKOした方がいいのを考えなくても
移動不可も効果3ターンしかないので
スロータイムでもしないと実際足止めとして使えない
595名も無き冒険者:04/01/05 13:09 ID:evo6/uoK
悪モルグ3連戦のお勧めデッキを教えてくれませんか?

毎度タイムアップで・・・
596名も無き冒険者:04/01/05 13:13 ID:9FeH8QQU
597名も無き冒険者:04/01/05 13:20 ID:Gy1t7ue3
>>592
うろ覚えだけど
APが2で、さらに特殊能力が
剣系ボーナスではなく味方数ボーナスだった(銃、杖、エネミー、防具でもAPが上がる)。
加えてマラカスとかの強いコス1武器が多かった。
598名も無き冒険者
>>592
加えてパンチガードがコスト3の代わりに
乱撃無効の効果だった。
SキャラごとのHP変動もなかったし。