伝説のカノン王国 19レスは行きますように

このエントリーをはてなブックマークに追加
793名も無き冒険者
スカーレットローズ>盗賊Lv70のとき、98%の確率で、35.34%〜39.06%の範囲に収まっている

こういう統計の取り方はアリなのか?
文系から見たら妙な表現なんだが
794名も無き冒険者:2007/04/01(日) 01:51:00 ID:SYDhn7V3
文系なのに、けちをつけられるほど統計に詳しいのか?
普通に確率分布の知識があれば、疑問に思うことも無いはずだが。

文系は考えることに向いてないのだから、黙っておけ。
795名も無き冒険者:2007/04/01(日) 02:54:09 ID:i+1u/9vL
>>793
「頭痛が痛い」みたいだなw
796名も無き冒険者:2007/04/01(日) 04:14:43 ID:dBj4Npsd
文系だから統計に詳しくない&普通に確率分布の知識がないから聞いたんだが
残りの2パーセントが気になるんだよ
エラーか何かで、データを採れなかったって事か?
797名も無き冒険者:2007/04/01(日) 05:58:59 ID:SYDhn7V3
2%の確率で、35.34%〜39.06%の範囲に収まっていない。

どこをどう読めばエラーとか出てくるのだか。
日本語も読めないのだから、文系ではなく、ただの馬鹿だな。
798名も無き冒険者:2007/04/01(日) 06:18:03 ID:dBj4Npsd
確率分布を知らないっていってるだろw
知らないから
98パーセントの35〜39パーセントって妙な表現だ→2パーセント分のデータはどうした?→データを採れなかったのか?→エラーだったのか?
ってなったわけだ
799名も無き冒険者:2007/04/01(日) 12:05:09 ID:i+1u/9vL
>>793
の「盗賊Lv70のとき、98%の確率で、35.34%〜39.06%の範囲に収まっている」の一文だけでは、
何が収まっているのかがわからん。
800名も無き冒険者:2007/04/01(日) 17:38:36 ID:SYDhn7V3
>>798
793と同一人物だとすると、
> こういう統計の取り方はアリなのか?
から、
> 残りの2パーセントが気になるんだよ
にどうやって繋がったか分からないな。

残りの2パーセントについては、もはや確率分布ではなく、国語の問題。
98%はAである→2%はAではない
ということすら読み取る能力が無い。

>>799
クリティカル率
801名も無き冒険者:2007/04/01(日) 18:12:21 ID:i+1u/9vL
>>800
小数点以下があると面倒だから、35〜39%の割合でクリティカルが発生したとすると、
100回の攻撃回数のうち35〜39回の範囲内でクリティカルが発生したと言うことだね。

スカトロ兄さんは、自説を尤もらしく言う傾向にあるから、
数字を羅列して、説得力を付加しただけだろう。<98%
残念ながら、国語力に欠けているため変になったわけだ。

前後が判らないが、クリティカル率の話題だったのだろうな。
が、普通に話していれば、「3〜4割程度でクリティカルが出る」で終わるものを、
「自分はこんなにも苦労して調べたんだ」と主張しようとしたものだから、
98%なる意味不明の独自論を披露してバカを露呈した、ということだろうな。

数年前のスカトロ兄さんの同期が集っていたなら、誰もそこまで聞いてねーよ、と言いたくなった事だろう。
今の面子では、スカトロ兄さんは古参の部類に入る上、下手に反論すると恐ろしいほどに粘着するから、
「へー、すごいんですね!」と適当に相槌を打ったことは想像に難くない。
802名も無き冒険者:2007/04/01(日) 19:26:30 ID:sRpjbR6Z
きもいなぁ
803800:2007/04/01(日) 19:29:20 ID:Qk7TXTuW
>>801
お前も、自称文系のただの馬鹿だろ?

> 100回の攻撃回数のうち35〜39回の範囲内でクリティカルが発生したと言うことだね。
違う。
検定について何も知らないのだから、自分の無知を認めて勉強するか、
理解する能力が無いことを認めて黙れ。

> 数字を羅列して、説得力を付加しただけだろう。<98%
> 98%なる意味不明の独自論を披露してバカを露呈した、ということだろうな。
「有意水準」という言葉も知らないのだろうな。

君がこの世の全てを知り尽くしているかのような妄想を持っているのか知らないが、
君が知らないことは全て間違いだと判断できる幸せな脳味噌は、人前で披露しないほうが良い。
804名も無き冒険者:2007/04/01(日) 19:38:59 ID:vc8DchkB
なぁ

クリティカル率がわかると何かメリットでもあるのか?
805名も無き冒険者:2007/04/01(日) 20:19:50 ID:sRpjbR6Z
>>803
変態小僧?

>>804
ないよ・・・アホなんだよこいつらw
806名も無き冒険者:2007/04/01(日) 20:42:53 ID:Qk7TXTuW
>>804
よく793を読もうな。

メリットが有るか無いかの話ではなく、
> 文系から見たら妙な表現なんだが、こういう統計の取り方はアリなのか?
という話。

俺の回答は、わからない奴は黙っておけ。

あとはID:dBj4NpsdとID:i+1u/9vLがグダグダ言い訳しつつ、自分の無能さを晒しているだけ。
もう一度同じIDで、もしくは数字コテでも付けて反論できるようであれば、
面の皮の厚さだけは認めてやっても良い。
807名も無き冒険者:2007/04/01(日) 20:52:28 ID:dBj4Npsd
疑問に思った理由を言い訳と取られたか
頭から否定するのは解答にもならんよ?
808名も無き冒険者:2007/04/01(日) 21:11:37 ID:Qk7TXTuW
>>807
よく800を読もうな。

> 残りの2パーセントについては、もはや確率分布ではなく、国語の問題。
> 98%はAである→2%はAではない
> ということすら読み取る能力が無い。

と、これ以上ない回答をしているが。

文系というのは文系分野が得意な人のことを指すと思っていたが、
「98%はAである」という情報から「2%はAではない」という程度の簡単な論理が展開できずに、
エラーとかに思考が飛ぶのが文系なのか?

まさか、100-98ができないとか、%の意味が分からないとか、そういうレベルなのか?


また、補足しておくと、0<A<B<100の場合、統計から100%の確率でA〜B%の範囲であると言い切るのは不可能。
確実ではないが、まあ信用できる値として、2%の検定を行ったのだろう。
809名も無き冒険者:2007/04/01(日) 21:30:14 ID:TDTqpkJ7
粘着は恐ろしいな
ID:Qk7TXTuW一人がムキになって否定してるだけじゃんw
相手を頭から見下してるのなんかスカトロそのものだね
810名も無き冒険者:2007/04/01(日) 21:53:06 ID:dBj4Npsd
98%はAである→2%はAではない
これはわかるさ

「○○選手の打席の○パーセントはヒットである」
これは↑と同じ表現だよな。でも
「○○選手の打率は○パーセントの確率で○割〜○割の範囲内に収まる」
って表現は無いだろ?それと同じ様な違和感があっただけ
811名も無き冒険者:2007/04/01(日) 21:55:33 ID:Qk7TXTuW
>>809
うんうん。

結局、論理的に俺のほうに間違いが無いから、
もしくは、間違っていても指摘できるだけの能力が無いから、
印象操作しかできないんだよね。

自称文系の考えそうなことだよ。

こんな過疎スレに、今日1日で俺以外に6IDも書き込んでいるのが、とても不思議だな。

> 相手を頭から見下してるのなんかスカトロそのものだね
そりゃ、自称文系なのに、中学生でも分かりそうな日本語が理解できてないからね。
見下されて当然の頭じゃない?

しかも、794で忠告した、
> 文系は考えることに向いてないのだから、黙っておけ。
すら理解できてない。

「俺は自称文系だが、俺が考えても分からないことは相手が間違ってるんだぜ。」
とか思っているとしか思えない。
812名も無き冒険者:2007/04/01(日) 22:04:57 ID:Qk7TXTuW
>>810
> それと同じ様な違和感があっただけ
そこに違和感があるというのは、数学のセンスが無い。
だから黙っておけといっているのだが。

野球で言う打率は、実際に何打席中に何本ヒットがあったか、の値。

スカトロが求めたいクリティカル率は、実際に何回攻撃中に何回クリティカルがあったかではなく、
カノンのプログラムで何パーセントに設定されているかということ。

「実際に何回攻撃中に何回クリティカルがあったか」から推測する場合は、
どうしても100%言い切ることはできない。

例えば、1000回攻撃して1回もクリティカルが出なかったからといって、
実際は1/2にクリティカル率を設定していたとしても、2のマイナス1000乗の確率で発生する。
813名も無き冒険者:2007/04/01(日) 22:36:37 ID:dBj4Npsd
>>812
とりあえず
100回攻撃を1セットとして100セット実験
98セットは35〜39回クリティカルがでた
残り2セットはこの範囲に収まらなかった
って事だろ?

黙っておけとか、忠告とか使うとマジで兄さんぽいからやめとけw
つうか俺以外おまえさんの自演だろw
814名も無き冒険者:2007/04/01(日) 22:55:04 ID:pHxhzGjx
それがカノンクオリティー
815名も無き冒険者:2007/04/01(日) 23:16:12 ID:Qk7TXTuW
>>813
> って事だろ?
さも、初めから分かっていたかのような文章だな。
分かっていれば、初めから違和感など無い。

>>810
> 98%はAである→2%はAではない
> これはわかるさ
これについても、さも、初めから分かっていたかのような文章だ。
分かっていれば、エラーとか意味不明な思考の飛躍も無いだろう。

> とりあえず
違う。
まず、実験回数が10000回ちょうどであるとの記述は無いが、
君の例は全部過去形になっている。つまり、10000回ちょうど実験したことが前提になっている。
文系なのに、時制も理解できないのか?

また、10000回ちょうど実験したところで、98セットは35〜39回、残り2セットはこの範囲に収まらなかった、
という結果が出る確率は高いにしろ、確実にはならない。
つまり、100%の確率で98セットは35〜39回、残り2セットはこの範囲に収まらない。
と結論することはできない。
808、812で、そのように説明していないか?

もはや、統計学について概念から分かっていないのだから(高校の数学ですら怪しい)、
何か参考書を買うなり、WEBで調べるなりしてから、質問してみたらどうだ?
家電板で取説も読まずに質問するのと同じレベルだ。
文系だと言い訳すれば、どんな馬鹿を行っても許されるとでも思っているのだろうか?
816名も無き冒険者:2007/04/01(日) 23:17:35 ID:i+1u/9vL
>>813
それなら理解できる。

>>812
自分が喧嘩を売ってきて、それでいて相手に「黙っておけ」はないな。
自分が自分の文章で他人に説明できないのなら、最初からしなければいいんだ。
「自分は理系で賢いんだ!文系のカスに理系は分かるわけが無い!」なんていいながら、
自分の文章構成能力が劣っているのを認めようとしないのは、明らか「 厨 房 」のすることだ。
理系でも必要最低限の言語力は身に付けないと、人としてのコミュニケーションができませんよっと。

817名も無き冒険者:2007/04/01(日) 23:46:28 ID:Qk7TXTuW
>>816
> それなら理解できる。
こうやって、馬鹿な自称文系が間違った解釈をした知識が広まっていくのか。

スカトロの説明以上に簡単な説明があれば、初めからスカトロがしている。

> 自分が自分の文章で他人に説明できないのなら、最初からしなければいいんだ。
相手が、どれほどの知識を有しているかわからないから、徐々にレベルを下げているが、
本来であれば、794で
> 普通に確率分布の知識があれば、疑問に思うことも無いはずだが。
と言われた時に、自分で「確率分布」について調べるべきで、796で
> 文系だから統計に詳しくない&普通に確率分布の知識がないから聞いたんだが
と開き直っているのが、質問する態度ではないな。

調べた上で分からないのなら、797で分かるはず。

結局、ほぼ最後まで説明しているが、理解する気が無かったり、
理解する能力が無い奴にまで教えられるほどのスキルは無い。できたら、教師でもやっている。

ちょっと貶されただけで萎える程度の好奇心で質問などするなということだ。

そもそもこの程度の知識は、理系でなくとも、社会学系であれば知っているはず。
一体、何の学問を修めて文系を自称しているのだろうか?

> 理系でも必要最低限の言語力は身に付けないと、人としてのコミュニケーションができませんよっと。
分からないのは、君らの知識が足りないだけで、俺の言語力は関係ない。
もしも、俺の言語力に問題があるなら、なにか間違いを指摘してみたらどうだ?

君らのように、論旨がハッキリしない文や、主語述語がハッキリしない文は無いと思うが。
むしろ、自称文系の方が、考えを纏めることができず、ニュアンスを伝えるのに精一杯で、
無茶な文を書く傾向がある。
818名も無き冒険者:2007/04/02(月) 01:07:06 ID:m0LS1nhB
どのような状況があるとは言え、他人を馬鹿と言うのは戴けない。
例え自分の知識が優れていようとも、他人を馬鹿にする人間の言う事に誰が耳を貸すだろう?
自分が知り得る全てを、他人が知り得ているわけではない。
寧ろ、世の中の全ての事を知り得る事は不可能と言えよう。

自分が説明したくないのであれば説明すべきではない。
また、自分が説明できないのであれば説明すべきではない。
そして、説明とは相手の理解を得て初めて成立するものであり、
一方的に自己満足を得るためのものではない。
自分の説明を理解しない故に、文系の馬鹿を卑下する行為は、理系の品格さえも疑われかねない。
それよりも自分の説明不足を恥じるべきであって、他人を責める権利は有しない。

最後に、頭脳の明晰度とは理系や文系で計れるものではない。
故に、理系だから優れ文系だから劣っていることはなく、その逆もない。
何を以って文系=頭が悪いと述べているのが理解に苦しむが、
自分の周囲の環境=世界の全てでは有り得ないのだから、態度を改めるべきだろう。


自分は数学@2chから参じたのであるが、
全ての理系がこのように文系を見下しているわけではないことを御理解頂きたい。
一部の理系がこのような事態を巻き起こしている事実にはなはだ遺憾の意を感じざるを得ない。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/math/1174306288/
819名も無き冒険者:2007/04/02(月) 02:02:55 ID:xJ4MP1kp
>>793
なんか>>795とダブるが、毎日がEvery Dayみたいな表現だなww
もちろんエイプリルフールのネタだよな?スカトロ兄さん
820817:2007/04/02(月) 02:03:00 ID:y17M11Q/
1> 例え自分の知識が優れていようとも、他人を馬鹿にする人間の言う事に誰が耳を貸すだろう?
レスがあるので、無視されたわけではない。この状態は耳を貸しているといえないだろうか?

2> どのような状況があるとは言え、他人を馬鹿と言うのは戴けない。
1のレスに反論が無ければ、2についての根拠を失う。
新たな根拠を述べるか、根拠が無い発言を撤回するがいいだろう。

3> 何を以って文系=頭が悪いと述べているのが理解に苦しむが、
語学について精通しているわけでもなく、社会学に精通しているわけでもない。
いったい、何の学問を修めて文系を自称しているのかと問うている。

文系が馬鹿なのではなく、馬鹿がいわゆる理系問題を解けないから自分は文系と勘違いしている。

どうしても馬鹿という単語が嫌なら、Aと置き換えてもいいだろう。ただの言葉狩りにしか見えないが。

理系=理系の知識に精通している
文系=文系の知識に精通している
A=どちらにも精通していない

Aが無理やり文系の括りに入ろうとするから、文系全体がAに見える。

4> 文系の馬鹿を卑下する行為は、理系の品格さえも疑われかねない。
君こそ他人を馬鹿にしていないだろうか?

さておき、3において文系の中のAをAにしているわけではなく、文系からAを隔離するべきだと主張していることを説明した。
これは、俺の1回目のレス794で探りをいれ、2回目のレス797から一貫して主張していることが分かるだろう。

また、俺がいつ理系だと自己紹介しただろうか?
文系でも統計を扱う学部や独学で学べばこれくらいの知識は手に入る。

掲示板における議論は肩書きではなく、言論の正しさを根拠に行われるべきだ。
君こそ、文系は可哀想なのだから優しくしてあげろ、という逆差別ととられかねない。
821名も無き冒険者:2007/04/02(月) 02:25:51 ID:0T1hm6cv
>>793-890
ここでわかったこと。
ID:Qk7TXTuW=ID:y17M11Q/は、バカ確定。
バカにつける薬は無いから放置しましょう。>ALL
相手にするだけムダですよ。
822名も無き冒険者:2007/04/02(月) 07:44:33 ID:1LdmvJNB
>>818
数学2chからどうやったらこのスレに辿りつくんだよw
つか完全にいるな、スカトロ。
823名も無き冒険者:2007/04/02(月) 13:01:16 ID:hZvJcsFn
わからない人にわかるよう説明できない人は、やっぱりよくわかってないんだと思う。
でもよくわかってないとばれるのは怖いから、相手を馬鹿にして話を終わらせようとするんだ。

ちゃんと説明できる人だったらこういう展開にはならかなかったはずなのにね…
824名も無き冒険者:2007/04/02(月) 19:27:33 ID:2Bl4uXzi
スカトロ光臨きた?
825名も無き冒険者:2007/04/02(月) 21:12:27 ID:bd3VzXbX
あの俺様正義マンセーな感じは兄さんだろうな。
826名も無き冒険者:2007/04/03(火) 10:42:24 ID:4APWiNWB
827名も無き冒険者:2007/04/03(火) 12:36:54 ID:84OvlbPD
好奇心旺盛な人がいるもんだな。
それともスカトロを馬鹿にしたいだけだったか。
828名も無き冒険者:2007/04/03(火) 22:06:23 ID:CKaV0nPV
折角の休日を無駄に過ごすなよw
829名も無き冒険者:2007/04/04(水) 00:49:50 ID:zXMUvr05
他人の意見を封殺する様。
他人の意見に耳を貸さない様。
他人をあからさまに見下す様。
自分の意見が絶対と信じる様。
その意見を説明し切れない様。
俺様正義な様。

どれをとっても全てがスカトロを指し示しているな。
これほど成長しない香具師がいるとは驚きだな。

可哀想に・・・現実社会で何か嫌なことがあったのだろうな。
現実社会に腹を割って話せる友人でもいれば、愚痴くらい聞いてもらえるのにな。
残念なことに、あんな性格をしていれば、そんな友人はいないのだろうな。
830名も無き冒険者:2007/04/04(水) 04:20:04 ID:3hwqeufI
結論→スカトロはみんなから愛されている
831名も無き冒険者:2007/04/04(水) 18:47:33 ID:8K37g9QS
えっ、そうなの?
俺は嫌いなんだけど。
832名も無き冒険者:2007/04/05(木) 01:41:14 ID:xTQ4EjrF
スカトロが好きな香具師なんていねーってw
833名も無き冒険者:2007/04/05(木) 19:33:08 ID:6shXrxye
カノンみたいなネトゲを携帯アプリにすることってできるのかな?
834名も無き冒険者:2007/04/05(木) 23:11:23 ID:XvXrclCB
前にもアプリ云々って書き込みがあったな…多分作れるんじゃないかね。
とりあえず国王に許可貰って作ってみたら?
現状でも携帯から出来るから、需要があるかはわからんが。過疎だしなw

ってカノンみたいなネトゲ、かw
835名も無き冒険者:2007/04/06(金) 16:07:20 ID:KmFlTLc7
誰かwスカトロのID教えてくれたらURLで凸って山羊しまくるwww
836名も無き冒険者:2007/04/07(土) 01:26:45 ID:Rj8GlS9u
昔使ってたPCに保存してるが、いちいち引っ張り出すのメンドクセ
過去スレに出てたから探してみれ
837名も無き冒険者:2007/04/07(土) 12:16:41 ID:z+w7fFiw
>>835
凸凹の凸かいな!
凸にするよりIDさらしたらギルドでデータ初期化をしたほうがいいんじゃない?
838名も無き冒険者:2007/04/07(土) 13:03:32 ID:Pu/MxL8j
パスワードはどうやって手に入れるんだ?
839名も無き冒険者:2007/04/07(土) 13:11:59 ID:aBePqA/2
スカトロのデータ初期化?イイネ!!!
840名も無き冒険者:2007/04/07(土) 14:40:57 ID:z+w7fFiw
IDは>>836にまかせるとして、パスワードを解析する術を知る人間がこのスレにいるかどうかだが・・・
841名も無き冒険者:2007/04/07(土) 20:30:55 ID:Rj8GlS9u
>>840
過去スレ検索すりゃわかるんだ。人任せはよくないな
それと、他人のキャラ操作は犯罪になると思うが
カノンが生活の一部である兄さんなら、通報の可能性が大だと思われる。
まぁパスを突き止めるのは無理だと思うが

ちなみに>>835のラッキーナンバーは5102016だ
842名も無き冒険者:2007/04/07(土) 21:37:35 ID:aBePqA/2
もうカノン王国そのものを潰すしかないんじゃね?
843名も無き冒険者:2007/04/07(土) 22:36:49 ID:A2qOmvM2
過去スレなぜか見れないんだよな。
スカトロのIDなんてあるのかな?
844名も無き冒険者:2007/04/08(日) 08:40:56 ID:hr1Ig432
>>843
ヒント>>841
845名も無き冒険者:2007/04/08(日) 09:50:33 ID:n1mowtFs
あぁ、あれがスカトロのなの?
だったらもう・・・やりたい放題ですな。
やれとは言えないけど、やれとは言えないけどねw
ちなみに彼昨日は109階にいるって言ってたよ。
846名も無き冒険者:2007/04/08(日) 13:10:36 ID:Qbw0F7rI
カノンみたいなネトゲは、ゲーム内で人と交流するのが難しいから、
酒場みたいなチャットで交流するしかないんだろうけど、
今の状態だとスピードが速すぎて、コミュニケーションし辛いんだよな。
だから、ゲーム環境に反比例して人が少なくなったんだろうな。
847名も無き冒険者:2007/04/08(日) 21:33:34 ID:n1mowtFs
コミュニケーションなんてする気もおこらんなぁ・・・
だってみんなガキばっかりやし。
848名も無き冒険者:2007/04/08(日) 23:30:11 ID:hr1Ig432
スカトロは年齢だけならおっさんだぜ。中身はくそがきだがな
849名も無き冒険者:2007/04/09(月) 13:20:49 ID:J7/t2+ZJ
みためは大人!
なかみは子供!
850名も無き冒険者:2007/04/09(月) 13:35:02 ID:hsbo1/Rr
見ためが大人かもわからんぞ。身長150代なんだろ?
あっ、ちっちゃいオッサンか。失敬。
851名も無き冒険者:2007/04/09(月) 16:21:55 ID:98CCYkEB
しばらく見ない間に、スカトロがメギド持ちになってた。
とうとう、正規ルートで手に入るようになったのか?
852名も無き冒険者:2007/04/09(月) 22:07:43 ID:+djBE8cM
太陽剣は自爆してばら撒かせたけどなw
853名も無き冒険者:2007/04/09(月) 23:23:07 ID:hsbo1/Rr
キーボードにやつあたりする小僧が目に浮かぶよ。
やっぱり小僧に会ったら問答無用で自爆だよな。レベル300相手だとついね。
854名も無き冒険者:2007/04/09(月) 23:56:24 ID:MFzsbo15
超魔を耐えられるレベルは25以上だったかな?
靴があれば、もうちょい下でも確実に自爆が決まるんだろうけど
855名も無き冒険者:2007/04/10(火) 01:11:02 ID:4juaSfLO
>>852
特定したwwwナイスファイトwwww
856名も無き冒険者:2007/04/10(火) 12:49:10 ID:X8N5sIjW
一昔前の自爆論争が懐かしいな。
あの頃は夕方〜深夜にかけて定員てのがあったが。
馬鹿巣や酒場の話題に事欠かなかったもんな。
馬鹿巣のログが生きていれば当時を懐かしめたんだがな。
857名も無き冒険者:2007/04/10(火) 20:11:22 ID:t56SqPe7
でたよ懐かし厨。消えろ!
858名も無き冒険者:2007/04/10(火) 21:00:54 ID:YDjr6V9u
"懐かし厨" の検索結果 約 0 件中 1 - 1 件目 (0.14 秒)
859名も無き冒険者:2007/04/10(火) 22:39:08 ID:VowEvBWh
追加要素もなく、過疎化が進む現状じゃ兄さんか過去の事しか話題がないと

そういや俺様長文のお方が「兄さんは設定されたクリティカル率を求めてる」とか言ってたが、
解析されてない(少なくとも兄さんは知らない)以上、実験データからしか予測する事しかできないよな
だったらいちいち確率の分布云々なんて言わずに、普通にクリティカル数/攻撃回数
でいいんじゃね?
それと、10000回攻撃のくだりはあくまで例えであって、そこに突っ込むのも変な話だなぁ
とかいって召喚を試みる(・∀・)
860名も無き冒険者:2007/04/10(火) 22:46:02 ID:bXt4zzcS
懐かし厨って新種だなw
861名も無き冒険者:2007/04/11(水) 12:47:24 ID:Yfq/Sm87
>>859
数字を並べたてて、もっともらしく述べてるだけ。
それがスカトロくぉりてぃ。

数年前にそんなことを酒場で言おうもんなら、
適当にあしらわれるか、誰も相手にしないかだったけど、
当時の面子は皆無な上に、まがりなりにも古参だから、
今の酒場の面子に凄いと言ってほしくて仕方ないって感じだな。

862817:2007/04/11(水) 18:12:33 ID:z3LWtIpk
>>859
> だったらいちいち確率の分布云々なんて言わずに、普通にクリティカル数/攻撃回数
> でいいんじゃね?

攻撃するたびに、確率が変わるのはおかしいと思わないのだろうか?

サイコロを6回振ったときに、1・3・2・1・5・3の順番で目が出た場合、
1が出る確率は1、1/2、1/3、1/2、2/5、1/3と変化する、としているのと同じだ。


> それと、10000回攻撃のくだりはあくまで例えであって、そこに突っ込むのも変な話だなぁ

クリティカル数/攻撃回数しか理解できないなら、813の解釈しかできないのは分かるが、
事実とは違うので間違っていると言ったまでだ。
863名も無き冒険者:2007/04/11(水) 20:23:07 ID:Yfq/Sm87
アレだったらホムペとかで確率やら統計やら説明すればいいんじゃない?
数字的なことは詳しくないから理系の人しか知らないことは知らないけど、
一般的に確率と言ったら勝率とか打率とかのように何分の何で表されることを言うと思う。
非一般的なことを当然知っているべきと言うのはちょっとどうかと思う。
864名も無き冒険者:2007/04/11(水) 22:14:33 ID:z3LWtIpk
>>863
> アレだったらホムペとかで確率やら統計やら説明すればいいんじゃない?

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8E%A8%E8%A8%88%E7%B5%B1%E8%A8%88%E5%AD%A6


> 一般的に確率と言ったら勝率とか打率とかのように何分の何で表されることを言うと思う。

それではないことを説明した。

862の説明で、君が思う一般的な確率と何が違うのか分からないのであれば、
思考能力か基礎学力がよほど足りていないのではないだろうか。


> 非一般的なことを当然知っているべきと言うのはちょっとどうかと思う。

自称文系の793が、分かりもしないのに計算方法に文句をつけてきたのだから、
分かっていない奴は黙れと言ったまでだ。

"当然知っているべき"と言ったつもりは無いが、そう言っているのはどのレスだろうか?
具体的にレス番号を指定してくれ。
865名も無き冒険者:2007/04/11(水) 23:49:52 ID:Yfq/Sm87
広く認知されていることを「一般的」と言っているの。
専門的な学習を経ることなく、日常生活を営む程度で得られる知識を「一般的」と言うの。
866864:2007/04/12(木) 01:15:47 ID:RvAmQWtB
話が通じなかったようなので、書き直す。

> 一般的に確率と言ったら勝率とか打率とかのように何分の何で表されることを言うと思う。

スカトロが求めたい確率は、君が思っている一般的な確率ではないことを説明した。

862の説明で、スカトロが求めたい確率と君が思う一般的な確率と何が違うのか分からないのであれば、
思考能力か基礎学力がよほど足りていないのではないだろうか。

>>865
> 専門的な学習を経ることなく、日常生活を営む程度で得られる知識を「一般的」と言うの。

私が「君が思う一般的な」と書いたことに対する反論かと思うが、的外れだ。
「一般的な知識」ということを説明したつもりだろうが、客観的な指針はなく、観測者の主観にゆだねられている。
客観的な指針で一般的なものとそうでないものを区別できるのだろうか?


ところで、ひとつ私からの質問に答えていないが、見つからなかったのだろうか?
だとすれば、君は人が思ってもいない文章の行間を読んで、ちょっとどうかと思うのが得意なのだろう。
867名も無き冒険者:2007/04/12(木) 01:45:53 ID:2Y4BDCJB
日本語が理解できる人に質問。兄さんが求めているのは、盗賊レベル70時のクリティカル率だよな?
知ってる人がいたら、YesかNoだけで答えてくれ。
それ以外のレスは要らんから。
868名も無き冒険者:2007/04/12(木) 02:03:11 ID:MZN9aUl1
誰とは言わんが、どうでもいいことで必死すぎw
869名も無き冒険者:2007/04/12(木) 15:45:38 ID:9H4eCYwL
つまんねー。誰か酒場で駄弁ってるスカトロに特攻して反応ヲッチングとかやってくれないかな。
870名も無き冒険者:2007/04/12(木) 20:02:29 ID:haPc2Uv4
からかうと彼はすぐにIPを控えるんだろうね
871名も無き冒険者:2007/04/12(木) 21:16:05 ID:f9BBK8Af
>>866
何故「スカトロが求める」ものを、アナタミが100%理解したつもりになっているのか甚だ疑問。
人は他人を100%理解することなんて不可能なんですけど?
アナタがスカトロ御本人でない限りね。
アナタがスカトロ御本人でないのなら、アナタの言っていることは全て推測に過ぎないのですよ。
872866:2007/04/12(木) 21:58:37 ID:Wft5aCpO
>>871
> 何故「スカトロが求める」ものを、アナタミが100%理解したつもりになっているのか甚だ疑問。

"「スカトロが求める」もの"と仰々しく表現することで、君自身が分からなくなっているだけではないか?
もしくは、俺の発言に何でもいいから言いがかりをつけたいか。

793の発言から"「スカトロが求める」もの"="盗賊Lv70の時のクリティカル率"以外の解釈ができるのであれば、
君の意見を述べてみよ。

862で、クリティカル数/攻撃回数ではなく、793の表現をする必要があることを述べている。


> 人は他人を100%理解することなんて不可能なんですけど?

別に、スカトロの全てを理解しているわけではなく、793の発言から"「スカトロが求める」もの"が何であるか理解できるだけだ。

君は、他人の話をただの一度たりとも理解したことが無く、全て独自の解釈で推測していると見える。
もしも、ID:Yfq/Sm87と同一人物だとすると、866で述べている「人が思ってもいない文章の行間を読む」ことと一致する。
違うのであれば、同じような能力しか持ち合わせていない可哀想な人が、少なくとも2人はいるということだ。
873名も無き冒険者:2007/04/12(木) 22:49:43 ID:si8fNxkF
別に理解できていようといまいといいんじゃね?
人間誰もが自分と同じ価値観なわけないし、価値観の相違で仲違いになることはよくあることだし。

>>872さんは自分でそう思ってるんだから、それはそれでいいんじゃね?
他の人は違う考え方をしてるってことでいいんじゃね?
それを無理矢理自分の考えと同じように持っていこうとするから無理があるわけじゃね?

それとも、どうしても自分の考え方を相容れない相手に認めさせないと気がすまないかい?
874名も無き冒険者:2007/04/12(木) 23:12:59 ID:2Y4BDCJB
先生!サイコロの話ですが、確率は収束するものではないでしょうか?
試行回数を増やせば、最終的には限りなく1/6に近くなると思います!
875名も無き冒険者:2007/04/12(木) 23:17:13 ID:Wft5aCpO
>>873
> 別に理解できていようといまいといいんじゃね?

俺の言うことが理解できないのは問題無いが、
794から一貫して主張しているように、理解できないのに文句をつけるなと言いたい。

> それとも、どうしても自分の考え方を相容れない相手に認めさせないと気がすまないかい?

明らかに間違っている考えを受け入れるつもりは無い。


今の論点は、793のスカトロの統計の取り方の是非についてである。

俺が、859の「クリティカル数/攻撃回数でいいんじゃね?」が良くないことを主張していて、
それについての反論を待っているところだと思うが、
863やら871が、「人が思ってもいない文章の行間を読む」能力を発揮し、
論点からずれた所に突っ込みを入れていると認識している。

ずれた突っ込みしかないということは、もう、793について非であるという主張は行わないと言うことだろうか?
876名も無き冒険者:2007/04/12(木) 23:43:11 ID:2Y4BDCJB
先生!つまり
>>793その他へ。スカトロの求めかたは統計学の一種だからノープロブレム。」
って事ですね?
877名も無き冒険者:2007/04/13(金) 00:30:50 ID:0PXhe/b/
>>871を見てると自分で自分のことをスカトロって言ってそうできもい。
878名も無き冒険者:2007/04/13(金) 00:59:44 ID:3OXxzH9N
>>875
オマエ、ちゃんと理解しろよ。
「オマエの意見を押し付けるな。オマエは敵対する相手が認めるまで続けるのか?」
と言われているのに、
「納得できない意見に従うつもりはない」って意味が反転してるじゃないかよ。

人に理解できない馬鹿とか言う前に自分の国語力を磨けよ。
879名も無き冒険者:2007/04/13(金) 13:02:31 ID:sjbgfcqd
要するに酒場にほぼ毎日いる奴はみんな痛いって事がわかった。よくもまぁ毎日やれるもんだよな。
880名も無き冒険者:2007/04/13(金) 18:22:51 ID:4mf4EAJ0
また治部少輔さんが御降臨ですか
881名も無き冒険者:2007/04/13(金) 22:32:56 ID:DTB+SVVF
>>875
洟をふいた方がいいな
882名も無き冒険者:2007/04/14(土) 14:47:10 ID:ehIR3tAo
毎度のことながら、指摘が的を射てると即座に黙るな、スカトロ兄さんは。
883名も無き冒険者:2007/04/14(土) 15:10:29 ID:9Iwpv8K0
>>793には
スカトロの表現は間違ってない。
の一言で終わる事なんだな。
で、サイコロの例えは確率の収束やら出目平均化の法則やらで、1/6に限りなく近くなると。
884名も無き冒険者:2007/04/14(土) 17:15:28 ID:czMLIr8t
で、誰かスカトロに攻撃は仕掛けてるのかな?
885名も無き冒険者:2007/04/15(日) 01:17:06 ID:J80qlS8W
誰もしてないだろ。スカトロごときに無駄な時間を使う奴がいたらすげーよ
886名も無き冒険者:2007/04/15(日) 13:55:30 ID:oPUvuJys
スカトロは放置が基本っしょ。
あんなのに構って貴重な時間を浪費するのは無駄っしょ。
なにせ典型的な俺様絶対至上主義なんだから。
887名も無き冒険者:2007/04/15(日) 14:20:49 ID:uZtH8Vot
まあ大半の高Lv者は元BoterでFA
888名も無き冒険者:2007/04/15(日) 19:33:50 ID:FBEQa/sy
mixiにカノンコミュニティか
兄さんも参加するのだろうか
889名も無き冒険者:2007/04/16(月) 08:44:59 ID:ErZDk51B
>>886
お前に貴重な時間なんてねぇよカス。
890875:2007/04/16(月) 17:59:05 ID:nQIKcxtY
>>874
876から俺宛のレスだと推測される。

> 確率は収束するものではないでしょうか?
各目が1/6で出る理想的なサイコロであれば、確率は1/6で変わらず、結果が収束する。
結果が収束するので、結果から推測される確率も1/6に収束する。


>>876
「統計学の一種だから」ノープロブレムなのではなく、「正しいから」ノープロブレム。


>>878
> 「納得できない意見に従うつもりはない」って意味が反転してるじゃないかよ。
君は875なのだろうか?

つまり、俺は正しい意見を押し付け、相手が自分の意見は間違っていたと認めるまで続けると言っている。
もしくは、俺が間違っていたことを納得するか。


>>883
出目平均化の法則はネタだから、真に受けないように。
891名も無き冒険者:2007/04/16(月) 20:28:59 ID:ErZDk51B
たく陣うぜぇよ
892名も無き冒険者:2007/04/16(月) 21:06:00 ID:5mbX8hwz
以前たく陣に自爆したらかなり粘着されたなぁ〜
酒場でw
893名も無き冒険者:2007/04/17(火) 07:29:33 ID:8nEuwl1j
たく陣って奴、スカトロ並に暇人なのかねw
たまに酒場見ると毎回見かけるがレベルの上がり具合からして毎日長時間やってそうだな。スカトロの次に痛い奴きたか?
894名も無き冒険者:2007/04/17(火) 13:10:50 ID:pXI7pXaw
まぁ一番はスカトロとして、彼も次に匹敵するだろうな。
895名も無き冒険者:2007/04/18(水) 07:01:09 ID:Xr0YssXH
競いあう相手がいれば、ランキング上位を狙う理由も分かるんだが、
今のような過疎状態で、一体何を目的に毎日プレイし続けているのだろうか?

896名も無き冒険者:2007/04/18(水) 14:45:18 ID:PoHWxilb
そこなんだよな。自分の時間をつぎ込んでレベルをあげて何をするつもりなんだろうな。
レベル上げても何もないのになwww
897名も無き冒険者:2007/04/18(水) 18:34:04 ID:CMLzMtyv
数学者と統計学者と会計士が同じ仕事に応募した。
面接官は数学者を呼び入れて、尋ねた。
「二たす二は何になりますか?」
数学者は「四です」と答えた。
面接官は駄目押しした「きっかり四ですか?」
数学者は不審そうな様子で面接官を見て、答えた
「ええ。きっかり四です。」

次に面接官は統計学者を招き入れ、同じ質問をした。
「二たす二は何になりますか?」
統計学者は「平均して、四。誤差10パーセントですが、でも、だいたいは四です。」

最後に面接官は会計士を呼び入れて、同じ質問をした。
「二たす二は何になりますか?」
会計士は立ち上がると、ドアに鍵をかけ、シェードを下ろし、面接官の隣に座って小声で尋ねた。

「二たす二をいくつにしたいんです?」
898名も無き冒険者:2007/04/19(木) 22:23:40 ID:tif13en6
どうしたんだよたく陣、確率の話しねぇのか?
899名も無き冒険者:2007/04/19(木) 22:56:43 ID:hd/0/Epi
たく陣今日もいるんだな。暇人め。こいつってニートなのか?毎日毎日酒場に居すぎだろww
900名も無き冒険者:2007/04/21(土) 02:10:09 ID:fKKXKc0o
まぁここ見てるやつは大抵レベル高いんだろ?
901名も無き冒険者:2007/04/21(土) 05:35:15 ID:3Qqh9xX7
廃人レベルは高そうだ(元、現役問わず)
902名も無き冒険者:2007/04/21(土) 21:20:05 ID:Cmlsozcx
このスレッドで、確率の話をしていた人に聞きたいのですけど、もし良ければ数学に疎い人でも解るように説明をお願いしてもいいでしょうか?
903名も無き冒険者:2007/04/23(月) 13:01:44 ID:VRciatiN
            Σ^ヘ、_  _,.イ^>       時は流れて (永い時を経て) 形無き今に至れど
             'ゝr ー'-y' _r´        人よ心 偽るなら 傍に鬼は潜む
          _,. - "  ̄ `' ヽiγ´
       ,..'"          `ヽ、        ただ強く在り (故に遠くに在り) 人の生きる世を儚み
       ,.'   、_, _ __, ノ,_   !        人が恐れた 強き者 鬼の名だけを残す
      〈 _,ゝ_=ニ-=,ー=-,='- 、ヽ、ノ,イ
♪      ._'ir'λ_,iヽ、!ヽ,ー-ハ、i`ヽi/i       今は遠くに在り (故に届かない) 果てなる地にて人を見る
 ヽ、    `ゝl ,.イ _!_ ` '"´`' l |イ/ / i λ    畏れは敬う 強き者 鬼の名だけを残す
    ̄ヽ  .i.レ !´    __  "".i |Y´ ハr'" L_ 
         !イ人." i´ ヽ ,.イ ,| λレノ  <_   されど 人は 忘れ    
      }ヽ/ノノ!`>r,--=;' レ、イ_,)   γ´   今に 鬼は 消えて
     Σ ´´ゝ ,.γ⌒Yy'_,.イ/⌒ヽ、 _、>    
      ゝy、イ/.八,-;ノ <{/〈   〉´       だけど 人は 恐れ
        ヽ!/⌒i)、 i⌒ヽ>'- イ、        今に 鬼は 潜む
         ゝr、イノ_, ヽ_,.イ〉ー、 i
          i/_ノ// ̄ノ 、  `ノ         決して 消えず 絶えず
         (, .イ  >o<{ `'ー'"ヽ、        決して 果てず 朽ちず
        / )/   (     ヽ、 \
       ,く  /   }>o<{     ヽ、 ゝ     永い 夜が 明ける
                              萃う 夢を 思う
904名も無き冒険者:2007/04/23(月) 18:25:13 ID:1RQiWw3b
で?
905名も無き冒険者:2007/04/23(月) 21:52:21 ID:SQwdhkEX
昔は盗賊レベル=クリティカル率で、特定のレベル以上は変わらず、って話もあったね。
906名も無き冒険者:2007/04/24(火) 19:27:02 ID:D+d0Mb0w
ジャミるんが盗賊を上げて言っていたね。
907名も無き冒険者:2007/04/25(水) 19:48:40 ID:zzM3K0Hx
人が多かったら、いろんな情報も役立つんだろうけど、こんな過疎状態だと何にもならんのよねw
検証する人もいないし、裏付けする人もいないし、利用する人もいないしでは、ただの自己満足なオナニーなんだよねw
908名も無き冒険者:2007/04/26(木) 15:27:27 ID:H1BDtW4x
ということはスカトロやたく陣は毎日長時間オナニーをしてるって事かw寂しい奴らめwww
909名も無き冒険者:2007/04/26(木) 15:33:59 ID:Ktddtzre
コミュニケーションをとれないネットゲームに何の魅力があるのだろうか?
これだとコンシューマでゲームしていた方がまだいいような気がするのだが?
910名も無き冒険者:2007/04/26(木) 16:45:49 ID:cTxPT8bm
じゃあなんでお前らこの板にいるんだよ。
911名も無き冒険者:2007/04/26(木) 16:46:17 ID:3oKr8Tgi
>>909
ランキング機能。

稼ぐのにちょっとしたコツが要るかもしれないが、
シューティングやアクションのような一定の条件でスコアを競うようなランキングではないし、
FPSやRTSのような対人ランキングでもない。

時間さえかければ、誰でも成績を残せる。

言ってしまえば、効率の良いボットランキングか暇人ランキング。
912名も無き冒険者:2007/04/26(木) 21:30:32 ID:G0yXpGSr
携帯でも出来るから、外にいて時間を潰す時にプレイする事はある。
913名も無き冒険者:2007/04/27(金) 00:43:30 ID:zt3uveOY
くだらねぇ時間の潰し方だなw
914名も無き冒険者:2007/04/29(日) 09:28:49 ID:jILeeIlm
時間を潰すのに良し悪しはないと思うけどな。

くだらなくない時間の潰し方を挙げてから言えよ。
915名も無き冒険者:2007/04/29(日) 09:41:30 ID:EGSVlKBK
>>914
子作り
916名も無き冒険者:2007/04/29(日) 17:58:35 ID:jILeeIlm
橋下かよ!
917名も無き冒険者:2007/04/29(日) 20:45:18 ID:0opczXDv
くだらない暇つぶしが子作りってのも中々素敵だな
918名も無き冒険者:2007/04/30(月) 10:13:01 ID:VUSiDSip
わらた
919名も無き冒険者:2007/05/01(火) 17:43:42 ID:sCjFF09L
暇潰しに子作り=セックス三昧ってのは、ド田舎の雪国みたいだなw
920名も無き冒険者:2007/05/02(水) 07:13:43 ID:ewuUwFxk
ケイタイからどうやったらカノンできるの?
921名も無き冒険者:2007/05/02(水) 10:54:33 ID:EcKr/QOD
このスレはこれから、たく陣が酒場にいたらあげるすれになりました
922名も無き冒険者:2007/05/02(水) 13:08:32 ID:HH1UE/m6
>>921
つまり、常にageないといけないわけか?
923名も無き冒険者:2007/05/02(水) 22:26:25 ID:ewuUwFxk
あげあげエブリナイト
924名も無き冒険者:2007/05/04(金) 07:16:20 ID:B/+ZcY8I
スカトロとたく陣のくだらなさすぎる自慢を見てると痛いw
しかし何故か笑える
925名も無き冒険者:2007/05/05(土) 20:57:46 ID:tvZVGQqB
魔力の指輪をゲットした事を疑ったり、古参に自分だけシカトされて気になったり、レベル30でコウアトルを倒せない事を疑ったり、
たく陣坊ちゃんもなかなか可愛いな
926名も無き冒険者:2007/05/05(土) 22:53:55 ID:cfkm1Zef
まぁたく陣もかなり痛い奴だからなw
つか古参って誰?たく陣シカトするなんてなかなか見所あるなw
927名も無き冒険者:2007/05/06(日) 11:25:40 ID:hl0C8TpI
今日、部屋を片付けていたら懐かしいものを発見したよ。
昔、カノンをしてる頃、酒場で知り合ったある人とICQで話していて、
どんな流れだったか忘れたけど、プレゼントしたいものがあるから住所を教えてほしいと言われた。
で、住所を教えたら小包が送られてきて、中身を見たらキャミソールとショーツが数枚ずつ入ってた。
一体何に使えと言うんだ?と疑問に感じたのを思い出したよ。
928名も無き冒険者:2007/05/06(日) 15:52:30 ID:nHYey5Fl
とりあえず、927と送り主の性別を
929名も無き冒険者:2007/05/06(日) 16:50:23 ID:hl0C8TpI
俺は♂で、キャラも♂。
相手は一応♀キャラだったけど、会ったことないから正確には不明だね。
930名も無き冒険者:2007/05/06(日) 18:15:31 ID:3how0rLV
>>927
これをオカズにしてねって事かね?よくわからん話だ
しかし何年前の事か知らんけど、それを捨てずにとっておくのもよくわからん話だw
931名も無き冒険者:2007/05/06(日) 19:12:27 ID:3how0rLV
酒場のおかみ>暗黒明白剣士阿修羅さん、またどうぞ。
スカーレットローズ>PKか…、失せろ
暗黒明白剣士阿修羅>エイト・・・殺したことあるかも・・・(笑)
暗黒明白剣士阿修羅>エイト・・・
スカーレットローズ>こんばんは
暗黒明白剣士阿修羅>ばんは〜
酒場のおかみ>暗黒明白剣士阿修羅さん!!よくきたね。ごゆっくりどうぞ。
スカーレットローズ>2月末に現れた嵐と同一人物なら、また始末すれば良い事ですよ
スカーレットローズ>『エイト』はドラクエのメインキャラの名なので、名乗っている者は大勢居ます。阿智低低年齢ですが

始末したって事は兄さんもPKじゃないのかw
932名も無き冒険者:2007/05/06(日) 20:11:17 ID:im0o7nbT
相手にしてるの何歳だと思ってんだよ。
子供相手に可哀想だな。
933名も無き冒険者:2007/05/06(日) 22:08:46 ID:hl0C8TpI
>>930
どう対処すればいいか分からなかったからさ。
送り返そうにも、リターンアドレスはなかったし、
捨てるにも、下手に捨ててトラブルになるのもアレだったし。
何せ相手はこっちの住所を知ってるわけだから。
で、とっておいたと言うより、押し入れに入れておいたら、そのまま忘れてたってこと。
934名も無き冒険者:2007/05/06(日) 23:07:49 ID:Qy6KKdKe
普通に考えて住所なんて怖くて教えれんがなw
935名も無き冒険者:2007/05/07(月) 01:48:23 ID:Txg63WDI
俺もそうだな。
インターネット始めたてで舞い上がってたんだ?
936名も無き冒険者:2007/05/07(月) 10:56:33 ID:bCZUzJea
もしかして、涼子たんのことかな?
937名も無き冒険者:2007/05/07(月) 21:49:16 ID:aJTN88HP
涼子たんって(^・^)みたいな顔文字の人だっけか
938名も無き冒険者:2007/05/08(火) 02:47:13 ID:44hK0IuW
きりりんがリアルで会おうとしていたヤツだっけ?<涼子
939名も無き冒険者:2007/05/09(水) 02:58:51 ID:xTvxTZNb
まったく、うざいやつらだな
940名も無き冒険者:2007/05/09(水) 09:58:16 ID:AXULgNwr
ホントホント、>>939ってウザイよね!
941名も無き冒険者:2007/05/09(水) 13:51:15 ID:FRyQuWwX
ほんとほんと!うざいよね>>940
942名も無き冒険者:2007/05/10(木) 22:42:47 ID:WtUCtMnO
たく陣>びるげいつって誰ですか?
943名も無き冒険者:2007/05/10(木) 23:02:46 ID:tbIOhhGG
>>942
これはひどいwww
もう次のスレタイはたく陣とスカトロを入れようぜ
944名も無き冒険者:2007/05/11(金) 00:21:34 ID:Se0htXp8
前後の流れ次第じゃネタの可能性もあるな。
つーかネタだろ。ネタであってくれ。
そういやたく陣は一回カノンをやめて復帰したみたいだが、成長速度を考えると
カノン引退→就職→ニート→カノン復帰なのだろうか?
945名も無き冒険者:2007/05/11(金) 05:38:43 ID:+5Kx3zqA
2ちゃんにカノンのスレがあるって聞いたがこれか?
糞スレだなこりゃ。
ここには人の揚げ足取るヤツしかいねぇのか?
お前ら2ちゃんの名折れだな。

何人ここに常駐してるのか知らないが、2〜3人ってとこか?
他のヤツもこんなとこから早く足を洗った方がいいぜ。
ねたみと嫉妬で頭がイカレポンチになるだけだ。

ここを読んで、ここに常駐しているお前らより
ここでお前らが名前を挙げた奴等の方が
数段上だろうってことが分かったよ。

何しにこんなクソダメに集まって来るのか気がしれん。
カノンでつまはじきにされた様な奴しかこれない罠。

書くならもっとましな事書け!!
恥ずかしくてageれんぞ。
946名も無き冒険者:2007/05/11(金) 08:06:50 ID:1KJd/Yx3
えーと・・・突っ込みどころが多すぎて書くのも面倒なんだけど・・・
君、中学生だよね?もしくは卒業したてかな?
947名も無き冒険者:2007/05/11(金) 14:08:25 ID:Lz+XOG0/
たく陣光臨か?
それとも酒場によく来てる暇人の誰かってとこか
ねたみと嫉妬って何だよw何一つねたむことなんてねーぞw
948名も無き薬草貼り付け士:2007/05/11(金) 14:16:43 ID:wMycDB56
懐かしいな、何もかも相変わらずだなこの世界は…
949名も無き冒険者:2007/05/11(金) 14:46:15 ID:SfZ+q/eT
945もカノンから卒業したほうがいいよw
950名も無き冒険者:2007/05/11(金) 17:09:50 ID:B29qqJTM
>945
DANGOさんこんにちは
951名も無き冒険者:2007/05/11(金) 21:33:54 ID:Se0htXp8
団子さん、これどうぞ

ソラ>まあいいや。
DANGO>もう遅い...
DANGO>というわけで...俺のデスノートに書き込み...〆(..)ソラ...と
ソラ>ごめん
DANGO>PKいるの知ってて殺すなって言うのは反則だな...
DANGO>そんな発言をすること自体がふざけてる...
ソラ>ふざけてない・・・。
DANGO>ふざけるな...
ソラ>それならしょうがないからいいよ
DANGO>いやだ...恋心に抜かれる...
ソラ>攻撃しないでお願い
カオス>LV0です
カオス>はじめまして
DANGO>攻撃はするよ...PKは俺の仕事だから...
DANGO>29なんて弱いほうだし...^^;
ソラ>あと、俺にあったら攻撃しないで俺弱いから
ソラ>レベル29だからね
DANGO>俺か...対冒険者戦ランク見てみれば...^^
ソラ>DANGOに負けたDANGO強いね。
952名も無き冒険者:2007/05/12(土) 00:15:49 ID:wZo0cm+E
DANGOかYO!ゆとり乙www
確かにあいつはカノン王国を生き甲斐にしてるなw
後のスカトロ二世になりえるくそがきってとこか
953名も無き冒険者:2007/05/12(土) 00:20:31 ID:C79cEVXW
DANGOに粘着されそうなのですがどうしたらいいでしょうか?w
954名も無き冒険者:2007/05/12(土) 01:22:27 ID:HL9fVqxF
ID変えてご苦労なこったな。
頭が悪くて被害者意識が強くて自意識過剰なヤツだ。
だから言ってるだろう「もっとましなこと書け!」って
俺には関係ないけど、その慌てぶりお前特定されるぞ。藁

ここは晒しageだな。
あと「もっとましなこと書け!」コールよろしく。
955名も無き冒険者:2007/05/12(土) 12:26:12 ID:TrG9aclq
x>言われたこと気にしてませんから大丈夫です
x>でもキルウイングさんうらやましいです滅ぼす呪文知ってるんですから
x>キルウイングさんに、 ざこいとかカノンやめろとかいわれました

キル君復活?ロボあげようか?

で、>>948は誰?薬師の人とは別人かな
956名も無き冒険者:2007/05/12(土) 12:43:58 ID:HL9fVqxF
便乗するな! もっとましなこと書け!
957名も無き冒険者:2007/05/12(土) 13:05:16 ID:/bYbNdoq
7年くらい前にやってた記憶が

懐かしいな、3年前にまたやろうとしたら登録できなかったし
958名も無き冒険者:2007/05/12(土) 17:33:32 ID:C79cEVXW
955
たまにしかしてない。
その呼び名懐かしすぎwwwwwww
ロボロボ団入会はいいっすw
959名も無き冒険者:2007/05/13(日) 01:13:02 ID:VObicjsm
>>958
ちょwwwキルウイングいたのかよwww
以前は自爆していただきありがとうございましたwww
960名も無き冒険者:2007/05/13(日) 02:31:02 ID:vL8cWMLp
うぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
961名も無き冒険者:2007/05/13(日) 05:46:09 ID:tyGyKz/K
もっとましなこと書け!
962名も無き冒険者:2007/05/13(日) 15:53:55 ID:CTkaKp0P
【ようこそ!】伝説のカノン王国20スレ目【スカトロ王国へ】
963名も無き冒険者:2007/05/13(日) 16:54:53 ID:ObpY9AM/
【薔薇族】伝説のカノン王国 一日20時間プレイ【増殖中】
964名も無き冒険者:2007/05/13(日) 17:17:25 ID:j0FZI4rJ
知ってるかもしれんが、長いスレタイは無理だぞ。
あと、個人名とかは止めておいた方がいいな。
965名も無き冒険者:2007/05/13(日) 17:41:52 ID:vL8cWMLp
05:46:09にこのスレに書き込んだ961に
ましなことが通用するでしょうか?w

966名も無き冒険者:2007/05/13(日) 17:43:18 ID:vL8cWMLp
【ずっと】伝説のカノン王国20スレ目【同じネタ】
967名も無き冒険者:2007/05/13(日) 18:47:35 ID:DMiPtglo
スカトロまだいるんだ。俺が厨房の頃からいるからかれこれ十○年・・
968名も無き冒険者:2007/05/13(日) 21:52:35 ID:ObpY9AM/
たく陣>家族でカノンやってるとカノンの話しても家族が理解できるから楽しそうですね

それはどうだろw
969名も無き冒険者:2007/05/14(月) 00:10:23 ID:1Qz+v/S0
>>968
バロスwww家族でクソゲーってwwwたく陣って真性馬鹿なのか?
970名も無き冒険者:2007/05/14(月) 05:41:52 ID:A6v7cyYG
お前一人が書くなら、次のスレはいらね。

もっとましなこと書け!
971名も無き冒険者:2007/05/14(月) 07:02:49 ID:Sew3yvTu
ましなことを書いてみろよDANGO
972名も無き冒険者:2007/05/14(月) 07:26:00 ID:bgoJGZnd
なんとなくスカトロ兄さんが、次スレを立てない流れに持って行ってる感じがした。
973名も無き冒険者:2007/05/14(月) 08:11:08 ID:1Qz+v/S0
立たなかったら俺が立てるよ。どんなに叩かれようがねw
974名も無き冒険者:2007/05/14(月) 09:13:00 ID:+X2Z0cTb
>967
10年前にはいなかったけど。
975名も無き冒険者:2007/05/14(月) 09:57:39 ID:Sew3yvTu
【小さなオッサン】伝説のカノン王国20スレ目【未知への扉】
976名も無き冒険者:2007/05/14(月) 13:50:21 ID:ZWfdeiQ9
ここはいつからキルウイングのサル芝居の小屋になったんですか?
えぇぇぇぇ、最初からか?
どおりで臭いと思ったYO。

自分の作り話に、自分で突っ込みいれたり
わざとスカトロの年数間違えて、自分でフォローしたり
IDごまかしてもバレバレじゃん。w
次のスレもキルウイングが立てて、自分で「2げちゅー」とか
「乙。」とか書くのかー?
977名も無き冒険者:2007/05/14(月) 21:56:00 ID:1Qz+v/S0
何やら痛い子がおるね。まぁ当然のごとくヌルーだがw
キル君は面白いから好きだぜw
978名も無き冒険者:2007/05/14(月) 22:41:45 ID:vEY35YZC
兄さんと初期カノンスレの歴史
845 名前: 名も無き冒険者 投稿日: 2001/01/14(日) 00:31
スカーレットローズ>F28誰も叫ばないのにニッケル屋には貼ってある…、意地でも昔の叫びを残すつもりのようだ…
今の流行だ(w
人の迷惑顧みず己が欲望のみに生きる。
簡単に言えばただの我侭自己中心主義だけどね。
※兄さん、カノンスレデビュー。845の「我侭自己中心主義」が後の兄さんへ向けられるとは、誰が予想しただろうか?
116 名前: 名も無き冒険者 投稿日: 2001/02/16(金) 00:09
スカーレットローズ・・・略してスカトロ。
※兄さんの愛称、ここに誕生。以後急速に定着していく。116に敬意を表したい。
688 名前: 名も無き冒険者 投稿日: 2001/06/12(火) 20:59
スカーレットローズ>週一回千葉・東京と静岡を往復する生活、静岡では下宿と学校を一日数往復、千葉では各地を飛び回り…、ネット喫茶・実家・下宿・学校でカノってはいますが、移動時間だけはカノれない…。周りに抜かされていくでしょうな…
※兄さんの生態の一部が明かされる。現在絶滅危惧種であるカノザルの鏡といえる行動パターンである。
788 名前: 名も無き冒険者 投稿日: 2001/06/17(日) 10:42
スカーレットローズ>Lv40になるのに1年3ヶ月かかってるんですよ、私でも
※兄さんは2000年の3月辺りからカノンを始めたらしい。
864 名前: 名も無き冒険者 投稿日: 2001/06/22(金) 00:52
スカーレットローズ>リアルで刀持ってるのは、カノンやってる人の中に何人要るんだろう…。ここに1人いるけど
※兄さんに刃物。許可を取っているかは不明。
979名も無き冒険者:2007/05/14(月) 23:38:27 ID:+X2Z0cTb
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/973303.html
482. Posted by 2007年05月14日 20:41
まあ確率だからなぁ。
計算すれば「このクジは99%の確率で当たり確率が0.1%以下である」
のような値は出せるが、運営会社が「偶然でしょう。設定上当たり確率は
1%ですよ」とか言った場合どちらの証言が優先されるのか。


兄さんそんなところまで出張して何やってんの
980名も無き冒険者:2007/05/15(火) 06:50:37 ID:SeL7EBQM
ほんっとに、アホなんじゃのう
981名も無き冒険者
ぬるぽ