Grand Blaze 週4回再更新

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヽ(´∀`)ノ
定期更新ゲーム「Grand Blaze」のスレッドです。

本来週一更新にもかかわらず週4回も更新結果が楽しめるサービス精神と、
毎週毎週全く違ったゲームが楽しめる斬新なプレイ感覚が自慢です。
また、能力値がランダム成長なので最高神降臨時のドキドキ感がたまりません。

現在βテスト中、残念ながら新規募集は締め切られております。

本家はこちら
ttp://www.grand-blaze.com/index.cgi

過去スレは>>2-5のあたりにあるはずです。
2名も無き冒険者:03/11/08 04:17 ID:6qIbCsjO
3名も無き冒険者:03/11/08 04:31 ID:WMUE1c4d
>1
モツカレー&3ゲト!
こんな夜中にご苦労様です、そしてワロタ

そんな漏れは1更新上昇MAX7、戦死なのにもう4LV分ぐらいSTR上がってないよヽ(‘Д´)ノウワーン!
4名も無き冒険者:03/11/08 09:30 ID:A5VVD90J
1 乙 アプまだ?
5名も無き冒険者:03/11/08 10:41 ID:O0y/Tf0z
カボチャ頭…スキル覚えたりするならなり甲斐があるんだがなぁ…
6名も無き冒険者:03/11/08 11:52 ID:13V6wLe2
>5
ドラッグイーターとか、かぼちゃうぉーずとかねぇ?

[[魔女の庭にカエレ]]
7名も無き冒険者:03/11/08 14:21 ID:6qIbCsjO
早いところ更新されないと即死しそうだな(w;
またスレ建てするのは面倒だぞっっと。

[[更新されても…ゲフンゲフン]]
8名も無き冒険者:03/11/08 17:09 ID:uEb17P5S
結果更新。
9名も無き冒険者:03/11/08 17:13 ID:r6DGqKI7
_| ̄|○<成長値合計3

誰かバグを・・・最高神キヴォン!!
10名も無き冒険者:03/11/08 17:16 ID:uEb17P5S
とりあえず前回覚えたスキルが一つ消えとるな。
11名も無き冒険者:03/11/08 17:41 ID:1lwp0uZo
パンプキンボムか……福袋(赤)も消えてるな<消滅
要するに「ハロウィンズポテト」に対応したデータがまた不具合起こした、と。

予想通り引きずってるな(苦笑)
12名も無き冒険者:03/11/08 17:43 ID:1lwp0uZo
赤じゃねえ緑だ∧‖∧
13名も無き冒険者:03/11/08 18:01 ID:kDUkAHxm
アーツを覚えるタイミングってどうなってんの?
ゴブリンソーサラー倒したら2つ目覚えるんじゃなかったの?
14名も無き冒険者:03/11/08 18:21 ID:WMUE1c4d
15名も無き冒険者:03/11/08 19:03 ID:v0X0Rol6
未だにアイテム売買とアイテム使用の処理順の関係がわからん
16名も無き冒険者:03/11/08 19:33 ID:A5VVD90J
こりゃ再び更新かくていゾヌ
17名も無き冒険者:03/11/08 19:38 ID:Jm2CC9HF
上昇値+15

最高神、勘弁してくだちぃ
18名も無き冒険者:03/11/08 20:33 ID:ePkn8YEL
レベル上がってないし負けようもないし、
最高神来ても変わり映えしないな。ちぇ。
19名も無き冒険者:03/11/08 22:15 ID:vkOU/jX4
しかし、定期更新のRPG系だろう?
能力アップの不具合を指摘されたらすぐになおしゃいーのに・・・
今でもレベルアップ毎に+5くらいの差が平気でついてるけどさ、
戦闘データみるとレベル関係無しで能力値+装備補正ばっかりじゃん。

レベルアップ=喜び
の育て要素が
レベルアップ but 能力+5=悲しみ
の反作用で頻発してるのに気にならんのかな・・・
20名も無き冒険者:03/11/08 22:28 ID:kSQhC0J6
乙一。
ところで、「隊商を護衛せよ!」の「街道警備隊の失敗」は非常に弱いのだけど・・・仕様?
21名も無き冒険者:03/11/08 22:58 ID:tKflSvlW
最高神キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
22名も無き冒険者:03/11/09 01:10 ID:li6ZUUMi
ttp://fc.oucc.org/gb/

おいおい、今回の更新、パーティ側の勝率108勝/115PTで93%だぞ。
ホントにシュールーたんは極端なんだよな^^;
23名も無き冒険者:03/11/09 02:31 ID:cd+u9rUD
そして今度はアイテムの使用設定が反映されてないわけだが。
まぁアイテムなくなってるわけじゃないからいいけど。
24名も無き冒険者:03/11/09 03:32 ID:li6ZUUMi
>19

それを味わった(´・ω・`)
>23
の事もあるし、祭最高神キボンぬ
25名も無き冒険者:03/11/09 03:39 ID:M+JDvYIz
>22
極端でも何でもいいさ!

りとまふぉ・・・を同時に始めた身としては、シュールーたんの
やる気ある姿は、諸手をあげて応援したくなっちまうのさ。



成長率、2更新連続で+5だってさ、そんなことはいいんだ・・・_| ̄|○
26名も無き冒険者:03/11/09 04:40 ID:Pg5KIZqp
誰か前回の結果持ってる人いないかな?

前回と今回の結果を比べて、LVUP上昇分を抜いた幾つかの能力値で、
違ってるのがある気がするけど確信に至らない・・・
27名も無き冒険者:03/11/09 04:52 ID:r8rUBSqL
>>26
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)  ・・・
|雲| o o
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)
|陽| o ヽコト
| ̄|―u'  ttp://221.114.188.52/files/grb_007.tar
""""""""""

|  |
|  |
|_| ピャッ
|陽| 彡
| ̄|
28名も無き冒険者:03/11/09 05:04 ID:Pg5KIZqp
>27
ありがとー
29名も無き冒険者:03/11/09 06:06 ID:eIKd7b1x
再更新されたら負けてたヨヽ(`д´)ノウワァァァン
まぁ再更新前での成長は+5だったからどーでも良いんだけどね。
30名も無き冒険者:03/11/09 11:52 ID:UP6V6QBN
>>14で質問しているノーティスってGMの知り合いか何かなの?
他人にモノを尋ねる文章じゃないだろアレは
31名も無き冒険者:03/11/09 12:26 ID:o+LE+zU6
ロール厨ですな
32名も無き冒険者:03/11/09 14:26 ID:FNyIzUUj
URLで今思ったんだけど、検索サイトってEDのSkyCubeの人と同じ? ナゼニエイゴデツカ?
33名も無き冒険者:03/11/09 15:53 ID:oH/mmv1B
>各種登録・締め切り日時
2003/11/21(金) 23:00

更新延期?
何でだっけ
34名も無き冒険者:03/11/09 18:55 ID:2+BMB5fJ
EXP +5

・・・いくらなんでも少なすぎだろ福袋(青)。
35名も無き冒険者:03/11/09 23:42 ID:hFlKpFKP
>34
それを言うなら10ギムルで買って10ギムル会得する福袋(黄:小)はどうなんだろう。
福も何もあったもんじゃないが。
36名も無き冒険者:03/11/09 23:51 ID:nDpbght3
能力値+10。いいのばかりあがってるから核帝キボン
37名も無き冒険者:03/11/10 00:00 ID:7j1DnOfo
うぉ、再々更新掛かってる。初めてSTRが上がらなかった…
最高神に見放されてるな最近。
38名も無き冒険者:03/11/10 02:36 ID:AVLnsj+k
再々々更新もかかりますた
39名も無き冒険者:03/11/10 03:04 ID:7j1DnOfo
>38
ぐぉ、マジだ。
STR+0合計+6 → STR+2合計+10
体力は全快したし仲間はアイテムをたんまり拾った。
最最最最高神様ありがとう…
40名も無き冒険者:03/11/10 03:13 ID:KPddf+8f
レベルが上がってないから何度更新されても結果が変わらない。
ツマンネ(´・ω・`)
ヒーリングのターゲット問題が修正されてるのは嬉しいけどナー
41名も無き冒険者:03/11/10 17:59 ID:T+jCk2q8
>39
一個多いから、またさらに来たのかと思った。

成長悪かったのでもう一回来て欲しい。
42名も無き冒険者:03/11/10 20:01 ID:JhSSmAzW
アーツ覚えなかった上に成長が-6になってら、
再々々々更新キボリ
43628:03/11/12 00:54 ID:PdoWSFqb
今でも戦闘開始直後にHP満タンの仲間にヒーリング撃ったりしてまぜ・・・
44名も無き冒険者:03/11/12 03:08 ID:dyPIhfuc
ターゲッティングきちんと弄ってるか?
戦闘設定やりなおしてみそ。
45名も無き冒険者:03/11/12 10:11 ID:pOVZ7/n0
> 1.成長率の調整
>  よりインストールクラスや資質(新規登録時に決定された各誌ステータス)によって上昇が変化するように調整を行います。
>  これにより全体的に能力の伸びが悪くなる形になります。
>  あわせて、レベル1からの各種能力の再計算を行います(レベルはそのままで能力のみ変化します)。
>  なお、上昇値は固定値ではありません。

今までの一喜一憂はどこへ…(´Д`;)
46名も無き冒険者:03/11/12 11:05 ID:Il5WMLi8
>45
( ゚Д゚)ポカーン

というか、ますますミスマッチキャラの立場がなくなる改悪じゃないの…?
47名も無き冒険者:03/11/12 12:19 ID:Mg5hyHmu
新規登録時に決定される資質がなー・・

EDは狙った資質にしやすいよう工夫されてたが
(それでも希望どうりにいかないこともある)、
それでも「クラスと合わない資質だったらキャラ作り直し」なんて声があった。

Gr-Bは資質そのものが隠されてるから、
何更新もたたないと何が伸びるキャラなのかわからない。

俺、戦士なのにどうもMAGが伸びてるくさいんだよ・・鬱だ
48名も無き冒険者:03/11/12 18:33 ID:fb5wNsq1
全員のインストール履歴なんて残してないだろうなぁ
今回南瓜な人は南瓜でLvUPしなおしか・・・
49名も無き冒険者:03/11/16 13:49 ID:i/MHb84u
ネタがないな
50名も無き冒険者:03/11/16 20:42 ID:RSCCWq/y
1週間に3回ぐらい更新があったのに、これから1週間何もないのか。
ギャップがでかいな。
51名も無き冒険者:03/11/20 22:14 ID:4GmKbYG1
保守
52名も無き冒険者:03/11/21 01:00 ID:KJBf4/kT
藻前ら、更新日ですよ


継続したかどうかすら覚えてねぇ´O`
53名も無き冒険者:03/11/21 03:58 ID:srtEke5W
危ねぇ継続してなかったw
54名も無き冒険者:03/11/21 21:52 ID:WRiua9Tw
テスト
55名も無き冒険者:03/11/22 01:02 ID:YGBi6OEZ
2003/11/22 (Sat) 00:37
第九回冒険結果について
現在更新作業を行っていますが、一身上の都合により実際に更新をお見せできるのが22日の正午以降となる見込みです。
ご理解とご協力をお願いします。
56名も無き冒険者:03/11/22 01:10 ID:OuG5SIQz
相変わらず変な日本語だな・・・
57名も無き冒険者:03/11/22 07:55 ID:VTxNDR0q
独特な日本語といってあげやう。
58名も無き冒険者:03/11/22 08:53 ID:GRinapV3
日本語に似た言葉使うよね
59名も無き冒険者:03/11/22 16:00 ID:Nai+NPD6
日本語としてそんなに変かな?
それより正午をもう4時間ほど過ぎていますが
うpまだですか?
60名も無き冒険者:03/11/22 16:22 ID:8Y62Gnk8
×一身上の都合により実際に更新をお見せできるのが22日の正午以降となる見込みです。
○一身上の都合によりサイト「GrandBlaze」を休止させていただきます。再開日は未定です。
○都合により実際に更新をお見せできるのが22日の正午以降となる見込みです。

で、うpまだ?
61名も無き冒険者:03/11/22 17:12 ID:VTxNDR0q
個人的な都合と言いたいのだろうけど、
一身上の都合により〜とか言った場合
会社を辞めるとか役職を辞任するとかそういう重大な局面で使う気がする。

アプマダゾヌカ?
62名も無き冒険者:03/11/22 17:13 ID:npggh6rq
"実際に更新をお見せする"が変だと思
63名も無き冒険者:03/11/22 19:24 ID:Hnfgj3Zj
なんか、無理に丁寧な言葉を使おうとして自滅してるって感じ
64名も無き冒険者:03/11/22 23:18 ID:FYZWeL5q
>61
「結婚式に出席する約束してたけど急に通夜があって出れなくなった」
なんて時も一身上の都合といって辞退するのが常だったかと思う
(めでたい式の前に人が氏ぬ話を聞かせないために。
 本当の理由は後日知らせる)。

人にはとても言えないような理由なんだよ、きっと。
65名も無き冒険者:03/11/23 00:33 ID:B+/CaKXy
いつの間にか>55のお知らせが消えてないか?
66名も無き冒険者:03/11/23 00:47 ID:sESM668W
第九回冒険結果更新
67名も無き冒険者:03/11/23 01:04 ID:L62FICIv
派手に能力が変わったが、確かにクラス相応になってる…気がする
68名も無き冒険者:03/11/23 01:11 ID:QmqM2m0d
全てのパラメータが下がった。鬱だ。
69名も無き冒険者:03/11/23 01:24 ID:NrDMmiew
漏れも全部下がった。
しかもSTRが-5……どういう事だ
70名も無き冒険者:03/11/23 02:34 ID:GLaloxWe
STR-8 VIT-8 DEX-3 AGI-4

…なんだかなぁ。
71名も無き冒険者:03/11/23 04:30 ID:lVun4ewU
特徴のないキャラになってしまった…。
Lv8のパーティでchr以外のトータルは皆75前後。こんなもんか?
72名も無き冒険者:03/11/23 04:54 ID:iv1bNhqU
成長の「引きがよかった」ヤシは壊滅してるんじゃないか?
うちのPTは能力合計減の幅が、上と下で倍くらい差がある。

さすがに>70には負けるが……つーかイ`

>71
トータルってのは上8能力からCHR抜いた7つかい?
だとすると漏れの所はLv6で平均66だ。
73名も無き冒険者:03/11/23 05:03 ID:GLaloxWe
Lv7で合計73。減ったとはいえまだ良い方なのか?
パーティ平均は70.8、幅は73〜69。

…釈然としないものを感じつつも、不公平感はだいぶ無くなったかな?
74名も無き冒険者:03/11/23 09:01 ID:sjz5ppAT
Lv6で合計67ってのは良い。
それは問題無い。

だが一番高い能力がMENの13
ダメージ用能力が全部ようやく2桁ってのはどうしたことか。

魔法剣実装マダー?
75名も無き冒険者:03/11/23 09:21 ID:PfK3sTMI
なんか敵が凶悪になってる気がする。
いや、こっちが弱くなったのか?
76名も無き冒険者:03/11/23 11:40 ID:28p2Hpmh
1位だった能力が平凡な値に…
77名も無き冒険者:03/11/23 14:24 ID:mtD+qCK8
つーか、新しいスキル習得した香具師が一人も居ないような気がする・・・

バグってませんか?
78名も無き冒険者:03/11/23 18:53 ID:1joxdotP
何か大分良くなってるんだが…。STR+1 AGI+1 WIL+1 MEN+1 だな。
で、レベル7で全部合計して81か。ちなみに、職業はシーフなんだが。
79名も無き冒険者:03/11/23 22:39 ID:IZ6KOECg
俺もシーフLv7だが
CHRも含めて合計75切ってる・・
しかもCHRより低い能力値が複数・・

なんつーか・・がんばる気力が出てこないや
80名も無き冒険者:03/11/24 00:31 ID:Vy0hENmd
うちは全員Lv8で平均74.8。幅は72〜78。
自分自身はライカンスのシーフで76。

>79
俺もCHRより高いのはDEXとAGIだけだ。もうちょっと頑張れば(?)
ダメージボーナスももらえそうな感じだな。お互い頑張ろう。
81名も無き冒険者:03/11/24 01:16 ID:brwJgZ64
CHRより高い能力が無い俺への嫌味ですか?
82名も無き冒険者:03/11/24 01:17 ID:AogPY2H9
あれ?最高神マダー?
83名も無き冒険者:03/11/24 01:30 ID:OzMYKa3B
ダメージボーナス消えて激弱になりました
アレがすべてのキャラだったのに・・・
84名も無き冒険者:03/11/24 05:17 ID:D3xl7h/P
>78
それはCHR入り? 抜き?
CHR抜きで81ならダントツで高いと思うが…

他の人はCHR抜きで算出しているっぽ(CHRは上昇しないらしいから)
85名も無き冒険者:03/11/24 10:08 ID:gpmPtuUe
一番高い能力が11…。
ごめんね、お荷物決定でつ .・゜・(ノД`)・゜・。ウワアアアン
86名も無き冒険者:03/11/24 13:38 ID:H4BNYget
みんな、ゴメン。俺には素で下の発表の意味が分かりません(ノД`)
おれアーチャーなんだ。なんか設定しておかなきゃやばそうな臭いも
するので、だれかわかり易く教えてもらえると助かります^^;
こんなこと聞くの正直初めてだけどさ>公式発表の意味がワカラン

次回の遠隔攻撃に関する修正のお知らせ
87名も無き冒険者:03/11/24 13:54 ID:12YgcrgV
わかりにくい文章だが、要は全キャラの遠距離武器とバックパックが外れるから
装備しなおして登録してくれ、ってことだろ
88:03/11/24 18:17 ID:GSnuq8F0
>86

1.遠隔武器の装備時に、バックパックに装備されているアイテムが自動的に外れるようになります。(バックアップの装備時では何もありません)
よって、遠隔武器を装備する場合は、同時にバックパックアイテムを装備し直す必要があります。

その仕様変更にあわせて、次回全キャラクターの遠隔武器とバックパックがはずされます。
遠隔攻撃メインの方は上記の点にお気をつけ下さい。
ご協力お願いします。



でどうだろう。突っ込み求む。
89名も無き冒険者:03/11/25 01:06 ID:udj1pr49
2003/11/25 (Tue) 00:20
第九回冒険結果をアップしなおしました
第九回冒険結果を再度アップしなおしました。
中身そのものは変更ありませんが、不要なファイルがあったため、これを削除しました。
90名も無き冒険者:03/11/27 00:47 ID:XKz2NzyX
・行動速度に影響する重量がそのときに使用する武器のみになります。
 ※なお、そのほかの要素では以前と同様に重量が影響してきます。

これは
「もう防具を付けても不利になることはないけど
 軽装タイプのクラスが重武装するとやっぱり行動力が落ちるので
 クラスに見合った防具を付けようね」
ということですか?
91名も無き冒険者:03/11/28 18:47 ID:bPCsrbbZ
防具が重いと、回避力でも低くなっているのかな?
扇でも買おうかね。
92名も無き冒険者:03/11/29 16:32 ID:u7tNODlg
ひっそりと更新されているよ
93名も無き冒険者:03/11/29 16:37 ID:j4rmNouv
再更新マダー
94名も無き冒険者:03/11/29 17:01 ID:1/6QEcL3
>93
早ぇな、おい。
かくいう漏れも不具合探しが楽しみだが。
95名も無き冒険者:03/11/29 17:03 ID:VKATzgFN
最高神キター
96名も無き冒険者:03/11/29 18:08 ID:kSJYV1Hx
能力値がまた変わってる・・・
と書こうと思ったら他のにまぎれて報告済みか
97名も無き冒険者:03/11/29 20:52 ID:ptbGC7iH
既に倒した敵を攻撃するバグが再発。いい感じだね!
「前回の戦利品が消えてる」という声の中、
漏れの持ち物には分捕った覚えも買った覚えもない品が増えている…
98名も無き冒険者:03/11/29 21:20 ID:O+Fsem+i
ヒーリングかわすなよ(*´ー`)σ)´Д`)←PM
ハードスラッシュで回復してるし、これでこそGr-Bですよ。
99名も無き冒険者:03/11/29 22:34 ID:CDX2+Hfa
再最高神マダー
100名も無き冒険者:03/11/29 23:58 ID:ptbGC7iH
モンクって実装されてたのか。
でもインストールクラスリストには出てこないね
ttp://www.grand-blaze.com/result/chara/180.html
101名も無き冒険者:03/11/29 23:58 ID:ptbGC7iH
見間違えた…吊ってきます
102名も無き冒険者:03/11/30 00:34 ID:NtEJe6VA
+200Gで終わり?
…前回取得アイテムを装備してたはずが、なかったことになってて
素手攻撃でへちょいはアーツは出ない=成長しないわ、
しかもその+200だって全然価値に足りてないし!

[Gr-Bマンセー]
103名も無き冒険者:03/11/30 00:51 ID:VjCjkjjd
原因が分からないってのが連発してますな。
やけに単純臭いバグも頻発してるし・・・
このゲームのソースだけは見たくない気がします、
PLで参加してる身としては面白いんですけどね(笑)
104名も無き冒険者:03/11/30 01:00 ID:7D8FHevx
前回全滅したところに200ゲトウマー








LVウプボーナス少なくなったな…_| ̄|○
仕様変わりすぎて、仕様かバグかわかんねーむー∈(・ω・)∋
105名も無き冒険者:03/11/30 01:37 ID:dvpqLssY
俺としてはソース見たいかな…怖いもの見たさだが
オープンソースにすれば皆で助言できるかもしれないよシュールタソ∈(・ω・)∋
106名も無き冒険者:03/11/30 01:56 ID:8O4eoVoX
最高神のメッセで申し訳ないって言ってるな。
ここでの評判やっぱ気にしてんだろね。
あんまり苛め過ぎないようにしような。

バグはあっても好きだよ、シュールーたん。

あと駄無はここに投票してよし。
http://www.petitra.net/cgi-bin/tvote/tvote.cgi?event=2chchar
107名も無き冒険者:03/11/30 04:17 ID:p9TAOpQH
最々高神されましたよ。
シュールーたんおつかれ。


全然能力伸びてねぇ_| ̄|○
108名も無き冒険者:03/11/30 05:15 ID:HSmheull
こんな遅くまで…
シュールータンお疲れ。
携帯なので今すぐ結果見れないのが残念だなぁ(´・ω・`)
109名も無き冒険者:03/11/30 10:20 ID:vNgM070Q
“しもべたち”強すぎね?数ターンで落とされた(涙
110名も無き冒険者:03/11/30 11:02 ID:NUA8KZqB
_| ̄|○<能力下がりっぱなしだよ

結構良い線いってたんだがなぁ・・・。
111名も無き冒険者:03/11/30 12:15 ID:JK6aODBX
知らない間に増えたアイテムは再更新の後でも消えてないのな。
新しいスキルも覚えたし満足満足(´ー`)
112名も無き冒険者:03/11/30 14:17 ID:BUkIqmJ/
わざとバグを残しているとしか思えない
113名も無き冒険者:03/11/30 14:20 ID:rFPqRnUf
あの・・・このゲームって、次の更新時には前回受けたダメージは少しは
回復してるんだよね?
仲間のHP・・・前回の戦闘終了時は77だったのに、今回の戦闘開始時は
33に減ってるんだけど。
114名も無き冒険者:03/11/30 15:04 ID:eXmdjBpa
2003/11/30 (Sun) 14:37
第十回冒険結果について
第十回冒険結果においてデータ上の不備が大変多く確認されました。
データ上の復旧は困難であり、また、一部戦闘の行われているキャラクターといないキャラクターがいたため、第十回冒険結果向けに登録された今回の登録内容を破棄し、第九回冒険結果の再更新をおこないます。

このため、次回実装が予定されていた項目は導入が遅れる可能性があります。
また、実質第十回をやり直すことになりますので、遠隔武器が全キャラクターともに装備からはずされます。

登録内容については、再更新がすんだあとにリセットしますので、再度登録をお願いします。
大変ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いします。
115113:03/11/30 20:19 ID:rFPqRnUf
前回分で再更新・・・なんか強くなってるんだけど(涙
首の皮一枚繋がった。
116名も無き冒険者:03/11/30 20:24 ID:b11lt77C
で、200Gはボッシュートと。
117名も無き冒険者:03/12/01 09:37 ID:HoWKUSij
何が何だかわからなくなってきた
118名も無き冒険者:03/12/01 12:45 ID:zofn3KmG
遠隔攻撃のダメージがものすごく減っているんだが…
前回3桁近く行ってたのに今回20付近って…
119名も無き冒険者:03/12/01 14:50 ID:1mA5O2+D
近接攻撃も同様、前回からダメージが半分ぐらいになってる。
(最高神が降臨されるとたいていこの症状が出るような…)

どちらが正しいのか判断に迷うようなバグ多すぎ…
120名も無き冒険者:03/12/01 20:00 ID:ReiMs9U1
>118
遠隔武器って今回装備解除されてるんじゃないの?
あれ、解除されるの次回(第10回)だったっけ?(汗
121名も無き冒険者:03/12/02 06:50 ID:akXfvyu+
第10回からだから、今回(第10回の予定が第9回目の最高神)は外れないはず。
122名も無き冒険者:03/12/02 20:37 ID:DHgzufrE
実質更新延期みたいなもんなの?
123名も無き冒険者:03/12/02 22:47 ID:dT6/ntby
BITH THE DUST

・・・ごめん、どうしてもいいたくなった
124名も無き冒険者:03/12/03 19:11 ID:nt6Dat4V
>123
毎回誰かがどこかで吹っ飛んでるのかw;
125名も無き冒険者:03/12/03 21:46 ID:iVO7+78i
当たらずとも遠からず
126名も無き冒険者:03/12/04 15:21 ID:LJ4bfRUN
>>123
車に引かれてるんでしょ(w
127名も無き冒険者:03/12/04 15:31 ID:TheQaV/s
いやいや、スペルミスに突っ込んでやれよ…
128名も無き冒険者:03/12/04 21:09 ID:luU1tuiC
とまり木、更新されないのは・・・放置デツカ?
129名も無き冒険者:03/12/04 22:42 ID:25McTXtX
>127
作品中の表記は>123が書いてるのであってるだろうが
130名も無き冒険者:03/12/05 01:46 ID:RNBdthjV
>128
掲示板をみるがよろし
131名も無き冒険者:03/12/05 19:58 ID:th8WC2+H
前回の継続が全く無駄になったことが、ここまでモチベーションを下げるとは思わなかった。
132名も無き冒険者:03/12/06 01:15 ID:+UNGM+lf
昨今の盛り下がりっぷりが酷い
133名も無き冒険者:03/12/06 16:15 ID:ou6trOOn
ああ。うちも結構モチベーション高めだったのだが、一気に書き込み数減。

悔しいから紳士化しちゃる。
134名も無き冒険者:03/12/06 16:47 ID:sTctyGP8
思った通り更新手間取ってるね。
一箇所変更するたびにどこかに何か不具合起こるんだよなぁ。
でもゲームの完成度を高めるために
試行錯誤は避けて通れないしね。

>105で既出だけど、まじでオープンソースに出来ないかな?
ずっとシュールーたんの傍に参謀として付いてあげるのは時間的に無理でも、
暇な時にソース覗いてアドバイスするぐらいのことなら
出来るやつ結構いると思うんだ。

「開発情報」BBSに特攻する人柱募集。
135名も無き冒険者:03/12/06 19:59 ID:HKZGc1VP
あ、登録忘れてた
136名も無き冒険者:03/12/06 20:27 ID:blX2Ld09
>134
ネタがあれば行くかも。

漏れも継続忘れ…間に合わなかった∈(・ω・)∋
137名も無き冒険者:03/12/06 23:05 ID:5agDPokn
最高神マダー
138名も無き冒険者:03/12/06 23:07 ID:0ANGCaVZ
せっかく更新されたのにその態度はなんだw
139名も無き冒険者:03/12/06 23:12 ID:5agDPokn
いやだって、拾ったロングソードがアイテム欄ではフランベルジュに
化けていたから(w
140名も無き冒険者:03/12/06 23:17 ID:BNIubFX5
それにしても大味な戦闘だな
141名も無き冒険者:03/12/06 23:18 ID:7dl4Rsz3
>139
漏れのとこもだな<ロンソ→フラベ
ウマーなんだが、報告すべきだよなぁ…
142名も無き冒険者:03/12/06 23:40 ID:Au7/QVBp
>133
おんなじパーティーかも Σ(´Д`lll)

わけわからんが変態化しちゃる(`・ω・´)
143名も無き冒険者:03/12/07 00:36 ID:/vsN8P1H
じゃあ漏れはカボチャ化しちゃる
144名も無き冒険者:03/12/07 01:17 ID:9L6PRGua
>134
確かC♯で開発してたよね?
なんでこんなに不具合でるんだろ。
c#っていえばオブジェクト指向だよね。
まじありえないCDなんですが・・・。
145名も無き冒険者:03/12/07 03:19 ID:8dj3QhRT
狼の牙 骨 0/0/0/0/0

…骨?
146名も無き冒険者:03/12/07 13:57 ID:6XyEH4RU
材料アイテムだな。
「合成アイテムの販売に関してはもうしばらくお待ちください」
と言ってるから、アイテム合成が視野に入ってきたんだろう。

布ってのもあったぞ。ゴブリンのミッションで
147名も無き冒険者:03/12/07 20:58 ID:UPYNXPyi
2003/12/07 (Sun) 17:40
第十回冒険結果再更新のお知らせ

第十回冒険結果を再更新しました。
いくつかのバグを修正しました。
またなにかありましたらご連絡ください。
お問い合わせ | 動作確認環境
148名も無き冒険者:03/12/07 23:26 ID:IVGzjO4V
最更新で最更新前より弱い敵編成で全滅したさ…
149名も無き冒険者:03/12/09 08:48 ID:do6u5zRi
2003/12/08 (Mon) 19:50
次回変更・追加予定のお知らせ
次回更新にて、変更と追加を予定している項目をお知らせします。

・アーツの命中に関する修正
 すべてのアーツに関して、命中率にキャラクターの命中率が影響するようになります。

・全体攻撃アーツに関する修正
 敵に与えるダメージが従来より減少します。メインで使用している方はご注意ください。
 なお、今回(第十回)にて修正した項目についても修正を行います。
  行動補正を現状よりも減少させ、より早く次の行動が行えるようになります。
  あわせて、DAT(憎まれやすさ)も減少し、敵に狙われにくくなります。

・ミッションクリアボーナスの実装
 クリアしたミッションによりますが、クリアボーナスが取得できます。
 なお、すでにクリアしている場合にもボーナスは適用されます。
 ミッションごとのクリアボーナスは後ほどお知らせします。

・一部敵モンスターの能力の微調整と取得金額増加
 能力を微調整するとともに、取得金額が増加します。

・ランタン効果実装
 天候の「夜」の補正、およびランタン効果を実装します。
 天候が「夜」の場合、命中率が半減します。
 ランタンがあるとこの補正が打ち消されます。

・マネーペナルティ実装
 全滅時のマネー喪失ペナルティが実装されます。
 銀行に預けてあればペナルティには引っかかりません。

 なお、次回より「合成素材アイテムの販売」も開始する予定です。
150名も無き冒険者:03/12/12 18:32 ID:ubDyTlOV
2003/12/10 (Wed) 19:52

マーク指定不都合について

第十回冒険結果において、マークをきちんと指定しているにもかかわらず最初のマークが選択された状態となってい る場合がありました。

これは、第十回冒険結果において、多少内部ロジックに手を加えたために発生した問題だと思われます。
第十一回冒険結果では修正されて正常にミッションを選択できます。

なお、これによる再更新は行いません。




言うのおせーよ(;´Д`)
俺のミスじゃなかったのか・・・
151名も無き冒険者:03/12/13 02:45 ID:sdDBy34/
漏れのミスかと思ってた…
今更どうでもいいけどね

そんなことより今回の最高神様マダー?
152名も無き冒険者:03/12/13 12:09 ID:+mkJX64I
変わらずアプ遅いな。。。
153名も無き冒険者:03/12/13 13:35 ID:+mkJX64I
アプサレタゾヌ
154名も無き冒険者:03/12/13 13:52 ID:+mkJX64I
さっそく所持金バグがw
155名も無き冒険者:03/12/13 14:07 ID:nCscPVsV
全能力が上がった。
一体何が。
156名も無き冒険者:03/12/13 14:10 ID:efDnSOK+
とまり木が更新されてる。
一体何が。
157名も無き冒険者:03/12/13 14:52 ID:JJZoOre4
収束していく力、敵の数が・・・_no
158名も無き冒険者:03/12/13 15:15 ID:4XBsbG0H
2003/12/13 (Sat) 13:41
第十一回冒険結果発表のお知らせ
第十一回冒険結果を発表しました。
なお、今回の更新より前回お知らせしちゃ内容以外にも若干手を加えてあります。

・ターゲットサイトの効果が目でわかるようになりました。

・素材アイテムが販売開始されます。

お知らせしちゃ

お知らせしちゃ(´ω`*)
159名も無き冒険者:03/12/13 18:57 ID:zHenSJvt
一点も能力値上がってねぇ_| ̄|○
最高神まだー?
160名も無き冒険者:03/12/14 00:09 ID:OGJzkDOW
お知らせしちゃ、可愛いタイプミスだな(w
「なお、今回の更新より前回お知らせしちゃった内容以外にも若干手を加えてありまーす☆」

と脳内萌え変換。


それより最高神マダー?
[[要らない能力だけなんて酷いよ(つД`)]]
161名も無き冒険者:03/12/14 14:22 ID:E+cZ6cPS
今回バグ少ねぇよ!
こんなのGrand Blazeじゃねぇよ!
162名も無き冒険者:03/12/14 22:35 ID:U95WXq4Y
バグの神様はりとまほへ行きました。
163名も無き冒険者:03/12/14 22:37 ID:0wHItg4R
核帝降臨してたんだな
164名も無き冒険者:03/12/15 21:39 ID:Ovj56auc
回復アーツにMND補正が追加されるとあるが…
「かける側の」だよね?

昔、かけられる側の能力値によって
回復効率が変わるゲームがあったもんで気になる。
165名も無き冒険者:03/12/15 22:37 ID:DP44IXQ3
MNDって何むー?∈(・ω・)∋
166名も無き冒険者:03/12/15 23:51 ID:Rx98wVOB
マインド
167名も無き冒険者:03/12/15 23:53 ID:DP44IXQ3
そんなパラ無いむー∈(・ω・)∋
168名も無き冒険者:03/12/15 23:54 ID:Rx98wVOB
違った、マンダムだよd(・ω<)∋
169名も無き冒険者:03/12/16 00:54 ID:ocP1m+xq
170名も無き冒険者:03/12/16 01:20 ID:eynOVToJ
所持金増えてる気がするんだけど、なんかそういうお知らせあったっけ?
171名も無き冒険者:03/12/16 20:40 ID:nc3wws7b
>170
バグレポみれ
172名も無き冒険者:03/12/16 23:41 ID:MDBVTdUZ
>171
サンクス
173名も無き冒険者:03/12/17 01:27 ID:jxRj3ydJ
だりー
もうやめようっと
174名も無き冒険者:03/12/19 23:42 ID:jiWQymfL
誰もいない悪寒
175名も無き冒険者:03/12/20 02:46 ID:9P9LBzB4
此処に居るぜ
176名も無き冒険者:03/12/20 07:39 ID:AwMHZowh
一応いるぜー

かーなりモチベーション低いけどな(´・ω・`)
177名も無き冒険者:03/12/20 08:03 ID:i7H6AzlO
漏れも一応いる…
依然勝てたとこで2連続全滅して、もうダメポだが(汗

[[結局クエストランクを下げますた]]
178名も無き冒険者:03/12/20 13:35 ID:X5S2N7Xd
大雪の為アプ遅いとか・・・ 負けてる悪寒
179名も無き冒険者:03/12/20 16:33 ID:/ytedN0L
うpおわた!…と思ったらresultディレクトリだけ見えないでやんの。
全結果をダウソして結果確認。

…シュールーたん、うpディレクトリ間違えてない?
180名も無き冒険者:03/12/20 17:25 ID:/OvbUjTi
やはりこうでないとな
181名も無き冒険者:03/12/20 19:39 ID:JlEvVfEr
パンプキンヒールで-3点回復…また斬新な展開が。
182名も無き冒険者:03/12/20 21:41 ID:tBBOwxjr
PMが4回連続ミケだよ…。やめるならやめるで言ってくれ!!_no
183名も無き冒険者:03/12/20 23:54 ID:oGbt6Dtd
>182
ちゃぶ台行って投げて来るといい。
漏れにも気持ちはわかるからな……_| ̄|○<PM未継続続き
184名も無き冒険者:03/12/21 00:49 ID:dMf0UhUs
>182
悪いことに、ミケ6回で引退する機能が実装されてない。
はっきり辞めるって言わないと新しいPMの募集も出来ないからマジで迷惑だ。
本家BBSにも駄無と別れるために
わざわざPT解散して再編してるパーティの記事があるな。
185名も無き冒険者:03/12/21 02:09 ID:jW30Iud6
一人の俺は勝ち組 (゚∀゚)



かと思いきやゴブリンのボスが抜けない負け組(´・ω・`)

186名も無き冒険者:03/12/21 02:45 ID:ho/YyvIM
>185
漏れも漏れも ゴブヌケナイヨ (´・ω・`)人(´・ω・`)
PT組んでもモチベーション維持する自信がないから
やっぱり一人で良かったと思う漏れもいる…
187名も無き冒険者:03/12/21 03:06 ID:k2lmVZyz
最近金も溜まってきてやることの選択肢が増えつつあるから
何気にモチベーション上がってきてるんだが
188名も無き冒険者:03/12/21 07:15 ID:pDjaOm+F
>185-186
(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ
ちょっと背伸びしてゴブリン二歩めから商隊護衛スタートに挑んでみたら瞬殺されました。
189名も無き冒険者:03/12/25 21:48 ID:vxSBFLvg
スキルの習得条件判明<お知らせ

なんてこった。下手にレベル上がったから
スキル習得ができなくなってたのか…
190名も無き冒険者:03/12/25 21:58 ID:3SmqUy9U
つまりだ。
パラ成長悪くて平均的な戦闘力を持てないヤシは
スキル習得さえできずにますますお荷物化するばかりだったと。

なんつー仕様だ・・・・
191名も無き冒険者:03/12/25 23:08 ID:vxSBFLvg
アーチャーの矢弾といい、スキル習得といい、
手詰まりになりやすいシステムはちょっと頂けないね。

あんまり甘々なシステムにしたくない、という気持ちはわかる。
でも「立て直しが効かない」っていうのは
「シビアな世界」とはまったく別だよ。
192名も無き冒険者:03/12/26 00:05 ID:/we2yNko
確かに生まれついての才能というものはあるかもしれない。
もともと剣に向いてるとか魔法の才能があるとか。
そういう人が天賦の才にあった道を進めば秀でるというのもわかる。
逆に平均的な才能がある人とか戦うのに向かない人もいるよ。

だけど現実じゃマルチな人の活躍の場や複合的な職があるし
戦い以外に生きる道がある。
でも戦う以外にすることがないゲームの世界でそれやられても・・・



それはともかくとして、魔法のダメージでかすぎね?
193名も無き冒険者:03/12/26 01:07 ID:AWquIM+/
まぁ何一つ意見も無かった割にちゃんと仕様変更したんだから良し。
194名も無き冒険者:03/12/26 04:33 ID:QXCaaMwO
一人旅でこれからスキル習得できる可能性のない俺はキャラ消去以外に道はないんだろうか。
195名も無き冒険者:03/12/26 06:27 ID:INd6NJlx
要するに漏れのキャラのような
「人より高いのは回避と魔法抵抗」
みたいなのはチネと。スキルも覚えずのたれチネと。<旧仕様

カンベンシテクレ……_| ̄|○
インストールクラス変えて横移動チックに粘ってた漏れは負け組?(´・ω・`)

せめて「スキル修得は〜まで」とか0%足切りは勘弁して欲しいがなー。
「倒した敵レベルが〜以下だとスキル修得率は最低値になります(でも数%くらいは望みあり)」
とかキボンヌ。
196名も無き冒険者:03/12/26 08:32 ID:/we2yNko
一人旅だと変更後の仕様でもスキル覚えるの無理っぽいよ

変なパラ伸ばされて好きなようにキャラ育てられないのに
スキル習得に変な制限つけるなよ
マジでものすっごいバランス感覚なんだな
このGMが道をまっすぐ歩けるのかさえ疑っちまうよ
197名も無き冒険者:03/12/26 11:12 ID:97+NaRXC
このゲームに何も期待するところがないので、本家で意見する気にもならない。
りとまほよりは遥かにマシだが。
198名も無き冒険者:03/12/26 11:18 ID:PqcSYfV/
GMの意図としては強い奴と戦うことで強くなる、って言いたいんだろうけどね

もはやつっこむ気力も失せてるが
199名も無き冒険者:03/12/26 12:47 ID:t6dCO4Og
>195
いや、精神極振りは回復の仕様変更があったしまだいいんじゃね?
…これがちゃんとしたバランスのゲームなら、だが。

っていうかだ。
強い奴と戦え云々以前にオープンΒが始まったら
強いキャラ一人で低レベルキャラを養殖すれば
あっという間にスキル完備のキャラが大量生産できるわけなんだが
そんなシステムでいいのか?
それが許されるなら交代交代でキャラ育てなおすんだがwww
ESじゃ養殖キャラは天然モノより弱くなりやすい修正までかけて
調整してるっていうのに。

まだスキルポイント消費制なり完全ランダムなり
それこそ習熟度依存にでもしたほうがよくないか?
200名も無き冒険者:03/12/26 12:50 ID:t6dCO4Og
>192
っていうか
システムでポイント振りができるんだから
ちゃんと強い複合職を作れって言いたくなるよな。
こんな問題はネトゲ板で今まで飽きるほど繰り返されてきた
会話なわけだが。
201名も無き冒険者:03/12/27 00:54 ID:vO2XqTSo
2003/12/27 (Sat) 00:13
第十三回冒険結果について
第十三回冒険結果は、諸事情により発表時期が27日の夜になる予定です。

なお、マネーロールバックについて前回行うことが出来なかったため、今回ロールバックを改めて実施します。
ご理解とご協力をお願いします。
202名も無き冒険者:03/12/27 19:55 ID:4dplIGxK
2003/12/27 (Sat) 19:42
第十三回冒険結果発表のお知らせ
第十三回冒険結果を更新しました。
なにかおかしな点がありましたらご報告ください。

なお、登録受付を2004/01/04ほどまで停止します。
ご理解とご協力をお願いします。
203名も無き冒険者:03/12/29 10:25 ID:qE+MZXhn
みんな、来年の春先に起きるイベントは
なるべく命中率の高い攻撃を準備しておくといい感じらしいぞ。
長引かせられるとなお良い感じ。
情報ソース?エタデ○の大晦日クエストですが何か?
204名も無き冒険者:04/01/01 11:07 ID:jIPC549R
あけおめことよろ
話題がないと寂しいな、登録もまだできねぇし
205名も無き冒険者:04/01/04 23:25 ID:M5kr8Q+c
話すこともねーな。
新しい風も無く、このまま寂れていくだけか・・・
206名も無き冒険者:04/01/05 00:36 ID:NE4yZL/w
最高神の来ないGr-Bなど
バランス悪すぎるただの糞ゲーだからな
唯一の特徴のバランスの悪ささえ
前期からの持ち越しで目新しさもない
207名も無き冒険者:04/01/05 01:17 ID:igRK126l
まあ、折角スキルの習得条件も明らかになったことだし
そろそろまじめに遊んでみようや。
バランス悪ければ直してくれるっぽいしな。

……ここまで言っておいて翻すようで悪いんだが
スキルの習得猶予−3ってのは正直納得いかないんだが。
4レベルの失敗キャラで1レベルの敵キャラを虐殺しても
98レベルの失敗キャラで苦労して95レベルの敵キャラを倒しても
同じ価値しかないんだろうか。

レベル依存ってのは完全に廃止してランダムなり
変数消費にしたほうがいいと思うんだけどな。
FF11に毒されましたか。w;
208名も無き冒険者:04/01/05 07:32 ID:jBa/NGgX
ある意味作るとかシステムを考えるって意味では
このゲーム自体が結構な思考実験の元になるし(基軸的にはかなり参考になる)、
反面教師になるから(GMが新機軸を扱える技量者じゃないこと)、
これからのGM志望者はこのゲームをやってみるのも一興だとは思う。

というか、自分の中では痒いところに手の届かない惜しいゲームなのですよ。
Gr-Bは。
209名も無き冒険者:04/01/05 08:20 ID:dLEZQBBt
>208
ホント惜しいゲームだと思うよ、今のGrbは。
大抵のゲームにある面白い要素は盛り込んでいる。
それもマニュアルを読む限りもっと面白くなってる形でな。

じゃあ、何が足りないのかというと
現時点でまだ企画意図が見えないことなんだよ。
例えばEDは連携がウリだしこっちもそれを前提に動くことができる。
ESは宝玉のやり取り、FCはCCが楽しいわけだし。
ところがこのゲームの場合、強キャラで爽快感のある戦闘を楽しませたいのか
弱キャラのシビアな冒険を楽しむべきなのかちっとも見えてこない。
ひょっとすると戦闘ではなく合成のほうがメインなのかもしれないが
そんなこと、マニュアルを見てもちっとも思えない。
どれか一つ合格点があればまだ楽しめるのに
どれもが微妙に合格点に届いて無いからもどかしいんだよな。
そろそろ「これがグラブレの(真面目な意味での)楽しみ方なんだ」
というのを示してくれないと辛くなってきそうな予感。
いや、ふざけた楽しみはいっぱいあるんだけどさ。
210名も無き冒険者:04/01/05 13:37 ID:APR1RtTf
例えば射撃系じゃないのにWILがやたら伸びても
その能力値の活かしようがない。
ゲームがうまく作ってあれば活かせるんだろうが、
現状見てるととても無理だろう。
成長はプレイヤーがどうこうできない部分がでかくて
くじみたいな当たり外れで不利にさせられるのはなんだかなと思う。
しかもその不利はスキル習得のレベル制限でさらに増大するしな。
211名も無き冒険者:04/01/05 13:54 ID:qSuFRlb+
グラブレに始まった事じゃないけどな
212名も無き冒険者:04/01/05 14:26 ID:3t7lCQNt
>211
最近のゲームはあながちそうでないものも多い。
例えばEDとか能力極振りすると特定の攻撃に非常に脆くなるし。

グラブレにしたって例えばWILとAGIを統合して
射撃・回避を両方司る能力にするとか
MAGとMNDを統合して魔攻・魔防を両方司る能力にするとか
幾らでもやりようがあると思うんだけどな。
今のシステムのままだと
「普段剣中心で戦ってる人でも魔法で戦ったほうが有利になるシーン」
とかがないとSTRとMAGとWILが分かれてる意味が
初心者用ハンデキャップぐらいしかないような気がする。

ランダム性が減って初期振りが如実に現れるようになったので
余計厳しくなってるんだよ、こういう部分が。
213名も無き冒険者:04/01/06 00:51 ID:lT0xql5+
>208
漏れも惜しい。世界とかわりと好きだし。
「中核となる楽しみ方」という>209氏の意見だが
(漏れの解釈が間違ってたらゴメソ)
漏れとしてはやはりスキルが有望株だと思うんだ。

作成にせよ戦闘にせよ、このゲームに最も広がりを持たせてくれる
可能性が高いのはスキルだ。
幸いなことにこのゲーム、属性が豊富だから
「刺突はほとんど効かない。斬撃はまぁまぁ。打撃なら劇的に楽になる」
なんて感じでクエストに特徴も持たせやすいだろう。
そうなると、クエスト攻略のために
「どうしても水属性の魔法剣が欲しい!戦士系の漏れには辛いけど
 マージで修行しようか?」
といった話も出てくるはず。

だからスキル習得条件はぜひとも再考して欲しい。
214名も無き冒険者:04/01/06 14:41 ID:5dSGMWie
StrとMagとWilの分散問題だが
通常攻撃を三種類から任意に選べる上に
頻度を自由に割り振れるという登録スタイルを見る限り
シュルたんの想定してる戦闘スタイルは
プレイヤーが普通に考えてる戦術とはかけ離れてると思われ。
シュルたん的には近接4 射撃3 魔法2とかやるキャラが
出るということを想定してるのだと思う。
だからStrとWilとMagが分散してるキャラが居ても
外れキャラだと思っていないのではなかろうか。
もちろん実際にはそんなことをしてもちっとも良い事ないわけだが。

それならいっそ
物理攻撃で頻度2以上を割り振る…MAGが1更新の間アップ
魔法攻撃で頻度2以上を割り振る…WILが1更新の間アップ
射撃攻撃で頻度2以上を割り振る…STRが1更新の間アップ
とかやってくれればいいのに。
これなら呪文の為に通常攻撃は物理5振りにしてMAGを増やしておくとか
(そしてバランス振りしていれば通常攻撃そのものでも削れるようになる)
もうちょっと賢い闘い方ができるんじゃないかと思う。
215名も無き冒険者:04/01/06 16:54 ID:7YdAZ44f
>214
それは本末転倒過ぎる(´Д`;)
素直に物理に多く振ってればSTRが上がりやすくなる、以下同文で良いと思うんだが。
純系に他ステが要らないのは他のゲームでもある程度そうなってるし、
マズいなら防御に多少関わるなり>213のように手広く使えた方が攻略上有利にするとか…


とここまで書いといて何だが>214は「一更新の間だけ上がる」って言ってるのな。
もっと読め漏れ(´Д`;)
216名も無き冒険者:04/01/06 22:29 ID:DC0MmBrd
まあアレだが、武器の性格付けをわざとの様に失敗してるからな・・・
思い切ってここに手を入れて戦闘ターンも長引かせるようにして
戦略に幅を持たせないと、シナリオがないようなものだけにどうにもならん
ような気が・・・
217名も無き冒険者:04/01/07 00:15 ID:M52djYXi
絵に描いたモチ と
シュールータンの仕様書 は
同義なのだよ
218名も無き冒険者:04/01/07 02:23 ID:dqbZ4M6q
ふと思う
シュールーたんにグラブレをそのままコピったものをプレイさせたら
全然進めない、もうやだこのクソゲーと言い出すんじゃなかろうか。
219名も無き冒険者:04/01/07 02:24 ID:YwlFMUJT
前振りに反して、今の進行状況は激甘という話が・・ね
全体的に大味すぎるからバランスのとりようがなくなってるのかも
220名も無き冒険者:04/01/07 08:05 ID:324wuCni
正直なところ攻撃力の異常な個人差は
どうにかならんものだろうかとは思う。
ダメージ20点と130点の人が同レベル帯で混在してる状態で
シュールーたんはどうやってバランスをとっていくつもりなのだろう…。
221名も無き冒険者:04/01/07 09:58 ID:zGiuJTE7
前振りが全てみたいなことを言っているが、うちのキャラは攻撃に全振りしたのにその後の選択肢のせいかショボショボ。
222名も無き冒険者:04/01/07 10:26 ID:efQm2AL3
つまり全てにおいて
完璧な人間のみがちゃんとスキルを覚えて楽しめると。
このゲームは銀行員オンラインですか?
そして、そこまで成功しても
全身の装備欄が初期装備以外で埋まるのは
(100G/1更新で)最低でも15,6更新はかかる。
全身に魔法装備つけてようやく一人前の魔法系って弱くないか?
サポートしたくてもスキルがないし。
223名も無き冒険者:04/01/07 19:25 ID:Q1QwTVbL
ここで出た話を
誰かシュールータンが理解できるように
じっくりと伝えてやってくれよ

俺には100年かかっても無理だ
224名も無き冒険者:04/01/07 20:46 ID:XNSh6yff
ま、あれだねぇ。

シュールーたんにバランス感覚の優れたサブGMをつければ良いのだと思う。
広井に対する岩崎、枡田みたいな。
シュールーたんの我侭をかなえつつ、ゲームとして破綻させない手腕の持ち主がサブGMとしていれば……

…でも、そんなサブGMいたら、大抵のゲームは良くなるよなぁ…
225名も無き冒険者:04/01/07 23:15 ID:YwlFMUJT
つーか、種族だの信仰だののボーナスは本来継続的な影響を与えるべきではない。
なぜなら、使う武器やスキルがかぶっているキャラが多くてもあまり
違和感はないが(それでもコレの改善を求める意見は常に出ることになる)
種族だの信仰だのがかぶったキャラが大量に出た場合は前者の比ではない
違和感を巻き起こすことになる。
現在、その違和感がないのは、この影響に対する告知が少なかったため
他のゲームの同様の選択肢のつもりで選んでいる人が多いから。
結果としてバラエティ面の問題は特にないが、
成長性とクラスとキャラのミスマッチで(´・ω・`)な人が多い。
226名も無き冒険者:04/01/07 23:32 ID:msasIs4W
自分で設定できるところは全てガチガチに近接攻撃で固めた戦士に
MAGの上がる意味を与えられるならいいんだけどね
そういうタイプのキャラが近接攻撃の回数を減らすことになってでも
魔道攻撃を出来るようにしておく意味とかさ

相手の隊列や物防・魔防の値と自分の物攻・魔攻を見て
最適な攻撃手段を選んでくれるくらいのシステムが組んであれば
十分「意味がある」んだけどね
227名も無き冒険者:04/01/08 03:39 ID:fKmLj6b4
>226
いや、最適な攻撃手段を選ぶのはPL側の戦略要素として残してもいいと思う。
問題は最適な攻撃手段というのが、常に
「一番高い能力値を判定基準に用いる攻撃」になってること。

攻撃者の能力値 - 防御者の能力値を
直接ダメージ基準にしてるような節があるけど、やっぱそれがまずいんよ。
中途半端な能力値でもそれなりの効果が出るような計算式を作ってはどうか?

(例)
物理防御が強力で魔法防御からっきし、という敵を出したとする。
そうすると普段物理攻撃で戦ってる戦士系も、能力値によっては
魔導攻撃したほうが良くなるかもしれない。
魔法系が一方的に有利というのはまずいので、その敵は
遠距離の物理攻撃を使ってくることにする。
更に、そうなると一番かわいそうなのはアーチャーなので、
この敵が出てくるクエストには一緒に鳥系モンスターを出して活躍の場を残す。
228名も無き冒険者:04/01/08 10:29 ID:9/pcl8f5
>227
(例)は上3行だけでいいと思うんだが。魔法系が一方的に有利なのが
まずいというが、通常魔法でびしばしダメージを与えられるのは
「たまたま魔法を使ってみた戦士」より純粋な魔法使いの可能性が高い。
ということは物理防御力が弱いってことになるから、その敵の物理攻撃力を
高めておけばいい勝負が出来ないかな?

「たまたま魔法を使ってみた戦士」が大ダメージを叩き出せるような敵は、
よほど格下か、実は魔法戦士だったとかでもない限り、ネタにしか
ならないだろう。
229名も無き冒険者:04/01/08 10:39 ID:dtaI27i6
でもそういう敵がいないと結局攻撃の使い分けに意味は持たせられないかと
230名も無き冒険者:04/01/08 20:03 ID:ISYihBch
>228
「たまたま魔法を使ってみた戦士」が「大」ダメージを出す必要はないんじゃないか?
「戦士」でも武器より魔法を使うほうが効果高ければ。
純粋な魔法使いの出すダメージと比較しちゃ論点ずれる。
231名も無き冒険者:04/01/09 21:40 ID:IjAQ7WVd
要するに、FFでいうところのプリン系の敵がいたりするといいんかな?
232名も無き冒険者:04/01/09 22:50 ID:ZVo7kSyu
多数ある能力値に意味を持たせるための対処、
今まで挙がったのは

  ・防御に関わるようにする
   (STRは物理防御に、WILは射撃回避に…とか)
  ・手広くスキルを習得した方が攻略上有利な場面を作る
   (弱点を突ける魔法剣、魔法系が習得しておくと助かる物理防御スキルなど)
  ・能力値によるダメージ格差が小さくなるような計算式を導入
   (敵の防御力次第では戦士系でも魔法を使った方がいい事もある、とか)

あと、クラチェン条件やスキル習得条件に
能力値を入れるという手もあるな。
233名も無き冒険者:04/01/09 23:03 ID:ZVo7kSyu
>220の指摘にもあるとおり、
攻撃力の異常な個人差がバランスを破綻させる
何よりの元凶になっていると思う。

オープンβに移行する前に
ダメージの計算システムは全面作り直しに持ち込みたいところだ。
武器の攻撃力を単純に能力値に足すのはやめるとか、
MAGとMENを統一して魔法攻撃力と魔法防御力の両方に関わるようにするとか、
思い切った案を作ろう。
234名も無き冒険者:04/01/10 02:55 ID:LciAP3BD
>232
>あと、クラチェン条件やスキル習得条件に
>能力値を入れるという手もあるな。

それやって破綻したのが第一期りとまほ。
あれは上級クラスに早くなるほど成長がよくなる仕様だったんで酷く不公平だった。
だからってあらゆる上級戦士に魔法力とか要求するのも何か間違ってる気がするし
その方法は使えないかと。
235名も無き冒険者:04/01/10 20:07 ID:BftTLJqI
アプ終わったよー
リセット告知来たよー
236名も無き冒険者:04/01/10 20:48 ID:qs8D5HR7
月末か・・・
前期からプレイしているが、流石に来期はどうしようかなぁ・・・

その前にゴブのボス一人で抜けんのかなぁ
237名も無き冒険者:04/01/10 20:54 ID:LciAP3BD
っていうかこのスレの奴
1人でプレイしてプレイ不能とか言ってるけど
それは他のゲームでも同じだろ?

…いや、並外れてバランスが砕け散ってる
どころか弱いキャラ数人集まっても弱いままってのは問題すぎるが
238名も無き冒険者:04/01/10 20:59 ID:qs8D5HR7
一人プレイでの不満なんて誰か言ってたか?
239名も無き冒険者:04/01/10 21:16 ID:F9fRSysS
スキル覚えず…
いつまで何も作れないクリエイターしてればいいんだろ…(つД;)
240名も無き冒険者:04/01/10 21:43 ID:MhpZCfKF
>239
リセットまで
241名も無き冒険者:04/01/10 22:45 ID:rzl/hOGl
バランスに定評のあるアクアでは、
  能力値×(攻撃熟練度+装備攻撃力+100−防御熟練度−装備防御力)
をダメージ基本値にしていた。
能力値にも装備にも限界値が存在し、
熟練度は高くなればなるほど上昇しにくくなるようになっていた。
意図的に限界値や、標準的な値を設定することによって
「低レベルクエストは適当にやってても勝てる。
 終盤は装備もクラスも良く考えて選ばないと勝てない」
というギリギリのバランスを保っていた。

Gr-Bはどうだ?能力の標準値・限界値とか、把握しにくい設計なんじゃないか?
しかも直接ダメージに関わっているのが能力値と装備修正の合計だけっぽいから
ダメージ分布が単純な直線になってしまう。
242名も無き冒険者:04/01/10 22:51 ID:LciAP3BD
>241
それに加えてグラブレの場合
完全な無属性攻撃が存在しないことも
バランスが悪く見える理由なのでは、と言ってみる

序盤のシナリオ、それも同じ地点で
突きに弱い敵、叩きに弱い敵、斬りに弱い敵がバラバラに出てきて
しかも、それぞれ弱点以外の属性で攻撃すると
ダメージが半分以下になってしまうというのはどうかと思う。

スキルや武器が揃っていれば
面白くなるのかもしれないけど
現状じゃそのスキルや武器を揃えるのにも
同レベル相手の厳しい戦いに何回も勝ち抜かないといけないわけで。
ゴブリンAにクラックバッシュで、ゴブリンBにワスプスティングで、とかって
使い分けができる戦闘設定システムでもないしな。
243名も無き冒険者:04/01/11 02:15 ID:XiOEbibR
どうも欲張ってパラメータを沢山盛り込みすぎている感じがする。
初めてマニュアル見た時、属性が14個もあるのに驚いた。

細かくパラメータ分けした方が、多様な世界を表現できるのは確かだし、
リアルな「気がする」。
でも所詮ゲームは遊ぶことが前提なんだから、遊びにくくなるほど
細かく設定してしまうのは作り手の自己満足になってしまうと思う。
パラメータが少ない方がデータ作成もバランス調整もやりやすいんだし。
244名も無き冒険者:04/01/11 02:50 ID:u42SZp+D
序盤レベルの武具を全体的にもっと安めに設定して、
攻撃手段を各自がもっと多彩に選べればまだいいんだが。
現状じゃクラスに即した武具揃えるだけで何更新かかるかわからん。
クリアしたクエストに応じて買える武具が増えていくとかでもいいし。
(そうすりゃ今期みたいな借金アタックは避けれただろうし)

スキルもなー。
>242の分析からいっても、EDみたく「ポイント消費して自由にスキル覚え」でいいような。
代わりにスキル数もっと増やして、自分で修得技を絞る感じで。
どうせたくさん覚えたって使い切れないし、適切に使い分けだってできるわけじゃないし。

効果の高いスキルは「クラス熟練度〜%以上必要」「〜のスキル修得済みが条件」とか、一点集中厨を縛る方法はあるだろうし。
(レベルや能力値で縛るのは現状逆効果だと思うんでアレだが)

漏れ的にはこんなもんか。
まともに動けば面白そうな所もあるだけに、惜しいなー。
リセット後はちと参加微妙。
245名も無き冒険者:04/01/11 11:16 ID:1mRL/huu
俺もどうするかな
まともにゲームとして楽しめるようになるまで
あとどれくらいかかるのかサッパリだからな
このリセットの理由もわからん
本当にバランスの悪さを自覚して
キャラ登録から根本的に作り直すってならいいんだが
単に新しい機能や式にしたくなっただけなら
今期の繰り返しになるだけだろうし
246名も無き冒険者:04/01/11 12:19 ID:Y4fvd1sH
縦読みかと思ったぞ
247名も無き冒険者:04/01/11 16:41 ID:kPx/KPgc
俺は面白いゲームになるまで参加予定だ。
幸いPMのうち二人も同意してくれたしな。
これからもよろ。
248名も無き冒険者:04/01/11 19:53 ID:pTmydOmP
おまいらGr-Bの本来の楽しみ方を忘れたのか
249名も無き冒険者:04/01/11 20:58 ID:7OGxntn6
>248
ああ、忘れてたよ
シュールータンのバランス感覚のなさを嘲うんだったな
250名も無き冒険者:04/01/11 22:43 ID:uveSl3Tl
スキル習得条件に関して意見。
ポイント消費制以外にクラス熟練度制という手もあるけどどうかな?

現状では、スキルを1個習得するごとに熟練度が5%上がるようになっているが
逆に熟練度が5%上がるごとにスキルを習得できるようにする。
クラス熟練度は経験値と同じように、毎回クエストに勝つごとに上昇する。
最初のうちは上がりやすいが、段々上がりにくくなっていく。

(例)
戦士一本やりで伸ばすキャラの方が、強力な上級スキルを早く取れるけど
TP消費なんかの関係であまり連発できないという欠点がある。
戦士をメインに、ちょっとシーフもやってきたキャラは
探索でもパーティを助け、死角に回りこんで斬り付ける
複合スキルで攻撃する御役立ちキャラに。
251名も無き冒険者:04/01/11 22:50 ID:uveSl3Tl

あ、段々熟練度が上がりにくくなるというのは
「自分よりレベルの高い敵を倒した時のみ上昇する可能性がある」
んじゃないよ。
「どんなクエストでも上がることは上がるけど、上昇量が小さくなっていく」
だからね。アクアの熟練度みたく。

『失敗すると痛い』システムは良いけど、『失敗すると取り返しが付かない』
システムはダメダメだと思うなりよ。
252名も無き冒険者:04/01/12 17:17 ID:qieBn4j3
ところで、少し気になってるんだが。
スキル修得条件って「(PTとして)条件に該当する敵に勝ったら」なのか?
それとも「(個人として)条件に該当する敵に止めを刺したら」なのか?
253名も無き冒険者:04/01/12 19:37 ID:zlpzhiAA
終わると聞いて全然寂しいとも思わない自分が不思議だ・・・
254名も無き冒険者:04/01/12 20:09 ID:3PSVWzgh
碌な思い出も無いしね
255名も無き冒険者:04/01/13 22:51 ID:4a2O0xDn
実腐根みたいなのも出なかったし、最高神様も後半はトンと姿を見せなくなったしな
・・・あれ? (・∀・)
256名も無き冒険者:04/01/14 23:51 ID:JL9g2BXk
熟練度でスキル覚えるという案で管理BBSに特攻してくれた人が居るし、
もうちょっと掘り下げてみました。

1.データベースに基本スキル習得条件テーブルを追加する
 ID  スキル名       習得条件
 10  挑発         戦士5%
 11  ハードスラッシュ   戦士10%
 12  クラッシュ      戦士20%
のような形で。

2.オリジナルのアーツスキルはキャラクターシートに個別に表示する
 ID  スキル名        条件
  1  バヨネットチャージ   クイックチャージ、ターゲットサイト
  2  ジョルトカウンター   背水剣、見切り

プレイヤーはデータベースの基本スキルと、
独自開発したキャラクターシートのスキルの中から
使用するスキルを選択し、継続シートにIDを入力して使用する。
オリジナルのアーツスキルは10個まで、というように
所持できる個数に上限を設け、
上限に引っかかりそうな時は要らないスキルを封印する。
257名も無き冒険者:04/01/14 23:54 ID:JL9g2BXk
上記案の欠点:
1.自発的に使用しないフィールドスキルとクリエイトスキルは
  習得していることをデータベースで確認することしかできず、
  わかりにくい。
  対策として、これらのスキルも装備して初めて
  効果を表すようにしてはどうか?
2.これを導入するとなると、スキルレベルが無くなる。
  戦闘で使うスキルはまだいいが、クリエイトスキルは
  持っているか持っていないかだけが開発成功に影響を与えるようになる。
  「熟練の職人ほど良いものが作れる」ということを表現できなくなる。
  対策として、レベルや能力値が作成アイテムの性能に影響を与えるように
  してはどうか?
258名も無き冒険者:04/01/15 03:17 ID:KYoaCBFg
管理BBSに特攻した人と便乗した人って、ちゃねら?

1.クリエイトスキルって自発的に使うもんじゃないのか?
フィールドスキルは結果に「○○の(スキル名):効果」と記載しておくとか。
例えば「○○の暗視:暗闇の影響を受けずに済んだ」って感じで。

2.スキルレベルについてはSP制を残しておくことで解決できないかな?
・アーツ・リフレクト・サポートスキルに関しては「戦闘に勝利したらSP上昇」
・クリエイトスキルは「成功したらSP上昇」
・フィールドスキルはレベル関係なし
で、一定値に達したらレベルが上がるようにすれば「熟練」も表現できると思う。
259名も無き冒険者:04/01/15 09:51 ID:QLXixdB1
論議できる気力があるって羨ましい・・・
260名も無き冒険者:04/01/15 11:09 ID:vrmrygNb
結局、栗映田と四位腐はただ突っ立ってただけみたいなクラスだったね。
まあ他のインストールするっていう十分な手立てはあったんだが・・・
261名も無き冒険者:04/01/15 11:39 ID:QLXixdB1
正直、ヲチネタがなくて寂しかった
262名も無き冒険者:04/01/15 18:55 ID:K0xpGuEe
>260
いつか覚えると信じてた、漏れが馬鹿だったんですね?(つД`)
まあ、名も無きクリエイターの戯言ですけど。
もう少しSTRがまともに上がってくれたら、クラックバッシュも使えたんだろうがなぁ…。
263 :04/01/16 05:53 ID:ZUtHcE/V
>260
毒与えたところで嫌がらせにもならんかったしね(´・ω・`)
まぁずっとシーフに居座り続けた漏れが悪いんやが…

ところで、テスト終了ってことは何らかの手応えがあったってコトなのかな?
数値のバランスとかいけそうですよー、みたいな。

そんな馬鹿なって思うけど。
264名も無き冒険者:04/01/16 08:13 ID:wbTdCBte
収拾がつかなくなったからリセット
265名も無き冒険者:04/01/16 11:00 ID:lFcIM50/
>263
ハァ?毒強かったじゃん
一時期なんてどんな敵でも1ターンごとに8割削られてたんだぞ
即死だったんだぞ
弱いなんてあり得ないかと

〔修正前ダケドナー〕
266256:04/01/17 16:56 ID:3F82Xx0u
>258の指摘を踏まえて修正文作ってみた。
シャイなおいらはBBSに乗り込む勇気が無いんで誰かお願い。


私がGrand Blazeのプレイガイドを見て、最も面白くなりそうだと思ったのは
クラスごとのスキル、スキル開発です。
クエストに応じてどんなスキルや武装が有効なのか考え、試行錯誤し、
有効なスキルを習得するための辛い下積み期間をどう乗り切るかといった
高い戦略性に繋がる要素を持っていると思います。

しかし、今期の
「自分のレベル-3以上の敵を倒さないとスキル習得できない」
「倒してもスキルを習得できるかどうかは運次第」
「スキルは封印すると二度と習得できない」
という仕様は、試行錯誤を大変難しくしています。


そこで以下の2点の変更を提案します。
267256:04/01/17 16:58 ID:3F82Xx0u
1.データベースに基本スキル習得条件テーブルを追加する
 ID  スキル名       習得条件
 10  挑発         戦士5%
 11  ハードスラッシュ   戦士10%
 12  クラッシュ      戦士20%
これにより、いつ頃どのスキルを習得できるか確認して
戦略を立てることができるようになると思われます。

2.継続シートにスキル習得フォームを追加する
プレーヤーは、基本スキル習得条件テーブルから
スキルIDを選択し、スキルを習得します。
これによりスキル習得数の上限に囚われず
試行錯誤を行いやすくなると思われます。
勿論、使い続けて高レベルになったスキルは封印せず
大事にするといった選択肢もあるでしょう。
268名も無き冒険者:04/01/17 17:31 ID:kJQd9Ygw
あれー?
違うマークにしたはずなのになぁ・・・
俺が間違えたのかな・・・

どうも信用できん。
269名も無き冒険者:04/01/17 18:40 ID:HmVBpdiR
なぁ…



本当に更新したのか?
270名も無き冒険者:04/01/17 18:54 ID:Mat+IsUT
更新はされたっぽいなぁ、新しいスキル覚えたし…
マークの選択が前回と同じだったのが気になるが…。
継続ではしっかり前回に次を選択したはずだが、PMがミスったというのも拭えないし…
271名も無き冒険者:04/01/17 18:56 ID:3F82Xx0u
え〜とね…
台詞が前回と変わってないの。
あと、アイテムの送付や装備が前回の継続内容が使われてるみたいなの。
アイテムの売却はちゃんと今回の継続内容みたいなの。

継続データの日付、間違えてない?
272名も無き冒険者:04/01/17 19:15 ID:oU1FE8Ki
…久々にやらかしたな。
だが、こうでなければGr-bとは言えない。そうだろう、みんな?
273名も無き冒険者:04/01/17 20:26 ID:MxkZJU29
でも誰も言いに行ってないのは何でだ?w
PMとの確認中か?

漏れは一人旅なんで自分がミスったのか自信がなく、言いに行けないんだが・・・
274名も無き冒険者:04/01/17 20:28 ID:wY0yqLT6
どうだろう、漏れは前回と違う場所に行ったが
行き先をPMと統一して無いのでランダムで違う所に行った可能性もある。
せっかく初めてのサポートスキルを覚えたので再更新は来て欲しくないが
さすがに最高神級のバグっつかミスだなや。
275名も無き冒険者:04/01/17 20:35 ID:p3vImzyc
安心しろ、三毛ったオレが動いてるから確実におかしいw これでこそGr-Bだな
276名も無き冒険者:04/01/18 00:45 ID:x8oxi0kU
最高真はあるんだろーな 困るゾヌ
277名も無き冒険者:04/01/18 11:09 ID:v8aLZi3k
バグ出た後の対応、相変わらず遅いな
278名も無き冒険者:04/01/18 15:02 ID:0lBl92dw
再更新された。

ヤパーリ一人だとゴブのボスは突破できんな。
今期は抜けなさそう。
279名も無き冒険者:04/01/18 15:32 ID:/K4HJLQh
こっちはリベンジ完了&スキル再取得。
とりあえず、ほっとしたよ。
ただ、みんな満身創痍だがナー(汗
280名も無き冒険者:04/01/18 18:24 ID:NV40mPQY
楽勝が辛勝に変わって、こっちも満身創痍だ。
先に行動したら勝ち、攻撃をミスったら負け、といった状態だなー。
281名も無き冒険者:04/01/18 19:06 ID:/AtpNaPo
楽勝が辛勝に変わり、ついでに戦利品が消えうせ。
スキルは覚えたしステの上昇も良くなったけど…まあマシな方か(´・ω・`)
282名も無き冒険者:04/01/19 00:17 ID:kYymteh5
重い武器振ると平気で2〜3T硬直する仕様はどうにかならんかなぁ…
適当にダガーでも買うかな。
283名も無き冒険者:04/01/19 00:50 ID:FrJPoY5t
攻撃能力値の差、武器の威力がこれだけ劇的なのは
みんな低レベルで能力値が低めだから…なのかなぁ?
重量による行動力低下ももうちょっと高レベルになれば
差を感じなくなってくる…んだろうか?

もしそうなら、能力値にゲタ履かせて分布を狭めるとか
手はあると思うんだが…
284名も無きGM:04/01/19 07:20 ID:MOPLqq7c
現実の能力値にゲタなんてありませんよ?
285名も無き冒険者:04/01/19 23:23 ID:Rbqd/LZ6
>284
シュールーたんは多分リアル志向でシビアな世界を表現したいんだろうと思う。
自分のスタンスをしっかり持つのはいい。
んだけど、ゲームとして提供するなら遊ぶことが前提なんだ。

欲張って細かくパラメータを分けているのが仇になっている。
確かに沢山パラメータがある方がリアルに「見える」。
でもパラメータが増えるほどバランス調整も
各パラメータの特徴付けも困難になる。
見た目は緻密だけど結局重要なパラメータ2〜3個で
単純なパワーゲームをやるだけ、なんてことになったら
設定が緻密に「見える」だけにチープさを感じさせてしまう。

リアルでシビアな世界でも面白いゲームは確かにある。
そういうゲームは、失敗しても「ここをこうすれば良いのでは?」と、
攻略方法を考えさせてしまうね。
能力値も装備もいいのに戦術ミスで惨敗、
普通なら勝てない相手に上手くスキルを組み合わせてギリギリの勝利。
届かなさそうで届く「もう少しで…!!」とプレーヤーに感じさせる
バランスだから、続けて攻略を考えたくなる。

Gr-Bはどう?攻略を考えるだけの選択肢が出るまでに何週間かかる?
こんなに緻密な設定があるのに。

プレーヤーに「攻略させる」ことを前提に作れないなら、
下手なリアル志向は自己満足でしかない。
リアルな世界を小説にでもした方がいい。
286名も無き冒険者:04/01/20 08:26 ID:cTAG4Z4p
>285
同意
ネトゲは「英雄不在」「主役不在」というけど
それはオールマイティを否定してるだけで
プレイヤーがみな数分の1の英雄をやりたがってるのを
否定しちゃいけないと思う
ショッカー戦闘員に敗れて逃げ惑う出来損ないライダーの役なんて
誰もやりたくないだろう
287 :04/01/20 10:50 ID:taiZXPY+
TRPGなら良かったんだよね
パラメータや設定が細かくても生かせる場面をちゃんと作れるから

というかTRPGを意識しすぎてるのかなシュールーたん
戦闘メインのゲームでそれはキツイと思うよ…
288名も無き冒険者:04/01/20 12:16 ID:vw18nmpG
バカの一つ覚えみたいに戦闘繰り返すだけのゲームでリアル言われてもなー。

そこまでこだわるなら現実世界にある多様な選択肢を再現してみろっての。
289名も無き冒険者:04/01/20 12:27 ID:W8H0FSMd
結局地図とか何の意味もなかったな。
設定だけ。
290名も無き冒険者:04/01/20 12:43 ID:cTAG4Z4p
>288
それがフィールドスキル&マークシステムだったんじゃないかと
ただ、最初のゴブリン退治が物凄く難しすぎて
大抵の奴はその先のシティアドベンチャーに辿り着けなかった
実際、最初のクエストをはっきりPCの引き立て役にしてしまうとか
誰でも何も考えずに突っ込めてそこそこ経験値が貰える訓練所とか
創ってればここまで叩かれることはなかったのにな。

EDも似たようなシステム、バランスを採用しているが
安心して経験値稼ぎが出来る場所もあるし
全員がアクティブなら多少負け組ステ(そもそもこれが少ない)でも
一発逆転が普通にできる世界だから印象が全然違うんだよ。
291名も無き冒険者:04/01/20 17:46 ID:P2g0F+5Q
前期にはあったんだけどなぁ。訓練所。
ただ、そこの時点で殺意たなびく阿鼻叫喚の地獄だった時点で(ry

次回でリセットなはずなので、個人的な感想を。

マークシステムの応用としてリドルとか、誤誘導とかもっと面白いように作れたはずだ。
これはGMの想定にあったとは思うが、それはユニット性能にのみ頼られていた探索という行為に一石を投じたと思う。
(と、いうか、シティアドベンチャーでやっと登場する予定だったのだとしたら、それは遅きに失したと思われる)

292名も無き冒険者:04/01/20 17:51 ID:v/xhjdmj
まだ次回とは決まってないだろw>リセット
俺も早い方が喜ばしいが。
293名も無き冒険者:04/01/20 23:50 ID:n3ECz0vk
1月いっぱいまでやるんじゃなかったのか?<更新
294285:04/01/21 00:22 ID:1cXIMn+f
もしこのスレをシュールーたんが見て、漏れのカキコでやる気なくすと困るから
ちょっとフォロー。
こないだキツい事言ったけど、それはGr-Bが
上手くすれば面白いゲームに化けそうだから、だからね。

世界設定とかスキルの開眼とか、アイデアはいいと思う。
何よりこれだけ細かい世界を自力で作ろうとする、
好きなものには労力を惜しまない根気は高く評価できる。
個人的にはシビア、リアルもどちらかといえば好きだ。

バランス面で酷評したけど、
一人で何もかも完璧には出来ないってこと。
サブGMを求める意見が出たりしたのもそうだと思うよ。
サブGMが付いたって根気の無い人間にゃこんなゲーム提供できん。
295名も無き冒険者:04/01/21 14:58 ID:rRBAnJOl
管理人室の要望は放置なんだね
296名も無き冒険者:04/01/24 14:11 ID:HSXDPFUh
2004/01/24 (Sat) 13:25
第16回冒険結果発表のお知らせ
第14回冒険結果を発表しました。
今回の更新では大きな変更はありません。

なお、次回更新で現在の先行ベータテストを終了します。
オープンベータテストは少し時間を置いた後に改めて開始します。

誰かバグ報告して再更新うながして下さい。。。
297名も無き冒険者:04/01/24 15:37 ID:wbAPYUWa
材料使ってアイテム作っても、材料が消費されないのはバグですか?
おかげで見切り装備失敗しましたが。
298名も無き冒険者:04/01/25 00:45 ID:4Qnq5CmN
このなかでプログラム分かる人いる?
299名も無き冒険者:04/01/25 02:10 ID:INUn943D
>>298
なんで?
300名も無き冒険者:04/01/25 03:16 ID:fmGUrfCj
3人月ぐらいのバッチ処理用プログラムを仕事で作成中。言語はC++。
「わかる」とはどの程度のレベルを想定してる?
あんまり高度なことは自信ない。
301名も無き冒険者:04/01/25 13:19 ID:NqeCL4J1
次はやる気のある人達と組みたい・・・見分け方教えて下チャイ ノ´-`)ノ⌒┻━┻
302名も無き冒険者:04/01/25 15:32 ID:8x2vVUqA
>301
大事なのは、合わない人と組んだときにさっさと別れる行動力じゃないだろうか

とは言うものの、このゲームのことをよく知らずに参加してきた場合
やる気を維持するのはかなり難しいと思う。
現時点までやる気を維持している人は参加者のうちどれくらいの割合だろう。
303名も無き冒険者:04/01/25 15:52 ID:NqeCL4J1
さっさと別れる行動力・・・た、確かに できるだろうか?おれ_| ̄|○
304名も無き冒険者:04/01/25 21:22 ID:sCdqczGh
うちのPBBSは既に管理者&バグヲッチ板として
機能してますが何か?
来期も遊べるゲームになるまで見守る予定。
305名も無き冒険者:04/01/27 21:11 ID:Sga3oeod
>301
漏れのPMは他のゲームだとアクティブだし、リアルマーシャルやってたり、
関連サイト作ってたりするんだけど、このゲームだと∈(・ω・)∋
306名も無き冒険者:04/01/27 23:46 ID:tcj+C1Op
>305
気持ちはわかるよ。
戦略を考える余地も、夢を見る余地も一切無いからなー。
その上薬草1個買ったらその回の収入がほぼパーになるときたもんだ。
モチベーションが続く方がおかしい。
307名も無き冒険者:04/01/28 10:36 ID:7aQZOBWu
実際は戦略を考える余地は結構あると思うんだけどな。
連携攻撃とか実装する予定らしいし
弱点さえ突けば力が弱いキャラでも大ダメージが与えられる。

そこにキャラクター性がないとか
勝ち組と負け組の差が歴然としていて逆転の要素が無いとか
システムに戦略性はあれどその作戦に使う装備を買う為のコストが
ロクに稼げないとか問題が山積みすぎるだけのことで。

308名も無き冒険者:04/01/28 19:10 ID:Chiwnm9O
今のシステムだと、勝ち組はスキル活用する余地あるけど
負け組は弱点突こうにもスキルが無い、という話にもなるね。
運が悪い時はとっととキャラ潰してやり直せ、ってことかな?
309名も無き冒険者:04/01/28 19:16 ID:7aQZOBWu
>308
じゃねーの?
それか人の3倍経験値稼ぎして不利を力で押しつぶして進めとか。
お金も入るだろうからそれで一人に武器を買ってやって
攻撃属性を選んで進めってことなのかもしれん。
…本当は借金システムがその役割になるはずだったんだろうが…。

漏れは今までMMOや定期更新を沢山やってきたが
グラブレほどチートしたいと思ったゲームはない。
ぶっちゃけ、全スキル完備&所持金無限ってルールで遊べるなら
シュールーたんの考えてる通りグラブレは楽しいゲームになると思うよ。
だって、本当にそういう前提でバランス取ってるんだろうから。(笑)
310名も無き冒険者:04/01/29 09:01 ID:IJNb6QJA
いっそ「全滅/ドロー時もスキル修得判定はアリ」とかな。
ミッションクリアによる資金の与え方は、重複とかもあるから匙加減難しいが、
スキルでいろいろ調整できればある程度装備や能力値を補えるわけだ。

だったら、それこそロマサガ系なみにスキル増やして、スキル装備の選択を悩ませる。
(育てた弱めの旧スキルか/新しく取った強い未熟スキルか、とかだけでも)
あとはせめてプラクティス装備くらい店売りにするとかな。最初からナックル装備したい香具師とかもいるだろし。

あとはミッションも「続き物で難易度も見返りも高め、クリアしたら再挑戦不可」なのと、
「単発で何度も挑めるが見返りはやや抑え目」なのを両方用意するとか。
初っぱなのミッションで勝ち組と負け組が決まってたらアフォみたいだし。


それとGMタン、LvUP時に1ポイントでいいから「フリー割り振り成長値」キボンヌ。
全部ランダムだと本気で泣けるから。最低保障キボン。
311名も無き冒険者:04/01/29 12:58 ID:E+s5bqZT
>310
一行目面白いと思った。
経験値・金銭効率をひたすら目指して頑張るも良し
最初はひたすら苦行を繰り返してスキルを先に集めるも良し、と。

たぶん、GMの考えてるであろう
「不利な条件を自分に課して作戦で突破して
見返りの大きい勝利を手にする」という
企画意図からは何億光年も離れているが仕方が無いわな。

それやるならレベルじゃなくて
ティアサガのように一つの数字であらわせる「戦闘力」を算出
(最大能力値が高いほど高く、バランス振りなら低めに)
戦闘力の合計が自分より高いPTを倒せばスキル獲得、とか
そういった形にしなきゃいけないと思う。
それか能力値は完全にレベルとインストールクラス依存にするとか。
312名も無き冒険者:04/01/29 13:00 ID:E+s5bqZT
ちなみにFF11も自分以上のレベルの敵を倒さないと
殆ど経験値がもらえない仕様だったが
能力振りを間違えて詰まったなどという話は聞かない。
たぶんレベル依存の戦闘力を多めに設定してるからだろう。
(だから育成の楽しみがないと言ってる奴は多い。)
313名も無き冒険者:04/01/30 02:34 ID:IE0pu6Bj
もしかしたら負け組の能力値でも勝てるように
武器の威力を思い切り上げてるのか?
「STR10の負け組でしたけど、1300Gの武器を買ったら
 与えるダメージが10倍になりました。
 STR20のPMが1300Gの武器持ってるけど
 大して威力変わりません」

わぁすごく公平だぁ!これなら負け組も勝ち組も関係ないぞ!
スキルなんかいらないよ。武器さえあれば作戦なんか立てる必要ない。
314名も無き冒険者:04/01/30 03:02 ID:1/pmYrcA
>313
「1300Gの防具買ったら受けるダメージが10減りました」
そんな漏れは負け組から抜け出せませんか
武器を買えばよかったよ_| ̄|○.
315名も無き冒険者:04/01/30 06:38 ID:bKP4Ln/R
>314
最終更新に向けて武器買うか防具買うか迷ってたけど決心がついた、ありがとう

……どうせ武器買っても防具買っても真っ先に狙われて一撃で殺されるけどな_| ̄|○
316名も無き冒険者:04/01/30 07:33 ID:G+2jWZ1V
>313
その値段が10Gならもっと公平だったのになw
317名も無き冒険者:04/01/30 22:46 ID:L6jXpo4j
一応最後の夜ですよ、お前ら。
318名も無き冒険者:04/01/30 23:56 ID:b/mz9r68
>305
同じPTかもね。
∈(・ω・)∋なのが俺。。。。
かなり居辛い。
319名も無き冒険者:04/01/31 06:22 ID:LU2MhagE
ラストなのに継続し忘れた…_| ̄|○
320名も無き冒険者:04/01/31 12:37 ID:2YMapg/j
>318
もし同じパーティだったなら気にしないでくれ。
どうせやることないし、何にも気にしてなかったからw
321名も無き冒険者:04/01/31 21:02 ID:K5eRmWWX
更新も長過ぎ チンケな結果なのに。。。
322名も無き冒険者:04/01/31 21:15 ID:MA1CuhZB
>>321
いつになく長いな
323名も無き冒険者:04/01/31 21:29 ID:bIo9AbSJ
最後の更新が終わった?
324名も無き冒険者:04/01/31 21:40 ID:MA1CuhZB
>>323
終わってないからこういうことを書いているのだよ。
325名も無き冒険者:04/01/31 21:43 ID:bIo9AbSJ
>324
あれ?もう結果見れたよ
326名も無き冒険者:04/01/31 21:47 ID:MA1CuhZB
>>325
本当だ。トップページに騙されてた。
327名も無き冒険者:04/01/31 21:48 ID:7V2MK0ka
確かに更新終わってるっぽ
ニュースの一つもしてくれればいいのにな
328名も無き冒険者:04/01/31 23:43 ID:JqseaVdC
皆攻撃外しすぎて負けた_| ̄|○
329名も無き冒険者:04/01/31 23:52 ID:OiZdYSwN
この武器の劇的な効果…大昔のコンシューマRPGを思い出した。
邪聖剣ネクロマンサー。
ttp://www.adachi.ne.jp/users/lindwurm/writing/game/necromancer.html
ゲームバランスは無茶苦茶だったが、伝説の武器の威力というものを
これほどわかりやすく体験できるゲームも無かった。

Gr-Bは店で売ってる武器が伝説クラスの劇的な効果だよ。
330名も無き冒険者:04/02/01 01:38 ID:YHzAXbW/
ぶっちゃけ、すげえつまらなかった今期。
331名も無き冒険者:04/02/01 01:51 ID:R3NIXwti
俺も。
シュールータンには悪いが、何をテストしたかったのかまったく不明。
いろいろ有意義な意見を交換しながらならいろんな仕様を試してれば
このレベルでも楽しめたと思うが、
強引に動かして「基本部分のバグを都度直してた」だけに思える。
開発とかやってた香具師や戦闘以外に期待してた連中は爆死だな
332名も無き冒険者:04/02/01 02:29 ID:9e4+doa4
クローズβ終了したのにお疲れ様の一言もないとは、なんだかなー、とか思ってみたりする。
333名も無き冒険者:04/02/01 04:41 ID:fBxaIOnU
>330-331
漏れは決してシュルたんがサボってたわけじゃないとは思うんだけどな
ハロウィンイベントらしいものもあったしバランス調整はしてたし
ただ、最初の借金システムとかインパクトが強すぎて
最初から用意されたゲーム本編の内容が霞んでしまったのが大きいと思う
そもそもαから多くの独自システムがリストラされた時点で
所詮は製作中のFCモドキになってしまったわけだし

あと、勝ち組と負け組の構図が酷いというのは偏に上にあったけど
武器や属性、スキルの威力を高めて能力差を縮める予定だったんだろうな
ただ、例によってそこまでたどり着けた奴が居ない、と
だからオープンΒで中盤や終盤だけでなく序盤も考えてバランス取りが
できるようなシュルたんになってくれればまだ勝機はあると見てる

基本は悪くないんよ、応用が全てコケまくって全身打撲で複雑骨折してるだけで
334名も無き冒険者:04/02/01 09:02 ID:TnBNqsHB
335名も無き冒険者:04/02/01 09:34 ID:G0LbQ6OO
>334
ワロタw
ここまで来ると耐性とか全然無意味なんだなーw
(まぁ運良くビーム持ちアチャが第一行動引いたってのもあるが)

結局、借金して最強武器買って序盤勝ち組を謳歌してた連中と同構図だ罠。
この問題点の解決は次回待ちか。
336名も無き冒険者:04/02/01 10:43 ID:UpwIb3HZ
最後だからって、全財産つぎ込んだ合成が失敗…
なんか萎えた(汗
まあ、戦闘には勝ったから良かったが。
337名も無き冒険者:04/02/01 14:01 ID:9e4+doa4
>>333
>基本は悪くないんよ、応用が全てコケまくって全身打撲で複雑骨折してるだけで
ワロタw
骨は折れるとが強くなるってか?
338名も無き冒険者:04/02/01 21:46 ID:sFZ26OUb
このゲームの行く末を見届けたいとは思う。
でもβテスト終了にあたって「お疲れ」の一言もなく、管理人室に特攻した人への
レスもなく、開発情報をGMより早く使った人も無視し、次回への展望もなく(これは
近いうちに語られると信じたいが)。

藻前ら、次回どうする?
俺は迷ってるよ…
339名も無き冒険者:04/02/01 22:14 ID:fBxaIOnU
>338
それでも生きるんだ
ヲッチし続ける為にもな
340名も無き冒険者:04/02/01 22:27 ID:drSmPDm0
ヲチネタと言えば、今期は香ばしいのがほとんどいなかったなぁ・・・
平和だが閑散としてた。
341名も無き冒険者:04/02/02 12:59 ID:tQ3kw59O
このゲームについて興味深い話題が出てきたのでちと転載
game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1074507663/226
342名も無き冒険者:04/02/02 15:00 ID:dzEmJ3jQ
負け組がピィピィ煩いのはこのスレですか
343名も無き冒険者:04/02/02 16:05 ID:/7wWDItl
誤爆ですか?盲目ですか?
344名も無き冒険者:04/02/02 18:49 ID:kUwxHU6P
>>343
白痴に一票
345名も無き冒険者:04/02/03 08:15 ID:PyAIFHDt
折角なので本当にグラブレが
言われるほど勝ち負けが酷かったのか検証してみる
「立ち寄った村にて」で同じ敵にファイアボールを使った
魔法使いのデータを検証

VSアクスウォーリアー
E-no280(SOR25)     78点
E-no162(SOR20) 85点

VSハンター
E-no280(SOR25)     80点
E-no325(SOR29) 94点

VSウィッチ
E-no280(SOR25)     40点
E-no431(SOR29) 41点(ウィンドカッター)
346名も無き冒険者:04/02/03 08:17 ID:PyAIFHDt
これを見る限り、どうも今期の序盤よくあったように
攻撃能力の弱いキャラが1ダメージ乱舞を繰り返したせいで
敗北が増えたというよりも
攻撃能力の弱く「見える」キャラが属性攻撃の目標を
うまく選ばずに攻撃してカスダメを出してしまったことが
不公平感の元なのではないかと思えてくる
5点ものSOR差があるはずにも関わらず
攻撃結果が乱数で逆転しまった一番上の事例が
特に参考になるのではないだろうか。
少なくともスキルによる攻撃ボーナスは恐らく固定値
係数制ほどシビアに攻撃能力をチェックしているのではないと思う。
(スキルが出なかったら、とかスキルが習得できないというのは却下
 1つ目のスキルは一人旅でもなければ大抵習得できるし
 スキルの発動率はほぼ100%にすることができるので)

シーフの戦闘面での不遇に関しては
毒があまりにも使えないことと刺属性の出番がまだなかったことが
原因なのだと思うがどうだろうか。
347名も無き冒険者:04/02/03 09:56 ID:w34PPXln
>345-346
んー。
漏れは、問題だったのは「序盤での、攻撃力1ごとの激しい格差」だと思うのだが。

STR極振り+戦闘向き種族、の組み合わせでない物理キャラはろくに最初の敵の防御力も抜けず。
敵の攻撃力と自キャラの防御力には格差がありすぎて、VIT極振りごときじゃ粘ることもできず。
この2つが重なって、「攻撃力マンセー、攻撃力無いヤシマズー」な序盤格差が生まれたわけだ。
……と漏れは分析してる。

借金しまくり最強武器獲得事件とか、驢馬登場による最初期ミッションの難易度のねじれ(スタート地点より先の2つの方が楽)
とかもあるが、そんなのは些細なことだ罠。

結局、最序盤での負け組回避方法が
「物理型はSTR、魔法型はINT、射撃型はWIL極振り一択」
でしかなかったのがブーイングの源ではなかったろーか、という。
(そもそも最初のミッションすら抜けないPT・与ダメ1のお荷物キャラが山といたことは忘れてはならない)

藻前さんの分析も間違ってはいないと思う、>345-346よ。
だが、根本の問題はそれ以前の地点にあったと思わずにはおれんのだよ。

……いくらPT内で攻撃属性一通り揃えても、敵編成もターゲット指定もランダムじゃ意味無いって説もあるけどな。
348名も無き冒険者:04/02/03 09:59 ID:UfbzMgyN
勝ち負けも何も、序盤のほんのちょっとやっただけじゃバランスが取れてるのかどうかも判らん。
アクアで例えれば初回でゆーにぃに会えた会えなかった、
FCなら書が来た来なかった程度の違いな希ガス。
349名も無き冒険者:04/02/03 10:42 ID:7/k0qQ0m
てゆーか属性が出てきたのは終盤にちょろっとじゃん
最初は狙うも何も敵に各個撃破されて終わってたんだから
オープンβでも今の戦闘システムそのままかどうかわからないしさ
きっといろんなところがぐしゃぐしゃになってて
「クローズドβはなんのためだったんだ?」って祭になるんだよ
だってGrBだもん
350名も無き冒険者:04/02/03 10:46 ID:duitf9xW
魔法使いで、まともにダメージが出せるようになるまでモチベーションを維持できた人って
はたしてどれだけいることだろうか・・・
351名も無き冒険者:04/02/03 10:52 ID:TD0Vxb65
結局はGr-Bがどういうコンセプトで作られているのかが問題だろ。
今のままだと、片手間に遊んでる人なんか知ったこっちゃありません、
ギリギリの難易度を楽しめる人だけ参加して下さい。
初期振り失敗したら人生負け組なのは仕様です。
てな感じだな。
少なくともライトユーザーは完璧に無視している。
352名も無き冒険者:04/02/03 11:54 ID:w34PPXln
>349
そうだ、そうだ。忘れてた。
「最も高いダメージを出せたPT最大火力者=確実に集中砲火を受けシボン」という仕様もあったな。
Hate導入は確かに画期的だったが、単に敵の統率が異常に取れただけで終わったという。

そりゃ「スタート直後、回復手段ゼロ」のこちらに集中砲火されたら勝てない罠。
属性も何もないよな。
せめてファーストスキルくらい初期装備できるべきだ、思い返してみてますますそう思った。
(プリが最初からヒーリング使える、ってだけで何もかも違った希ガス)

ま、中盤以降もひどかったけどな。
「一撃で倒すか二撃で倒されるか」という笑える冒険内容ばっかだったし。
シューティングゲーじゃないんだから……
353名も無き冒険者:04/02/03 12:50 ID:PyAIFHDt
確かに初期地点の狂った難易度を忘れてたよ…
それに昔はHateシステムとか色々狂ったシステムがあったな
まるで笑うしかないような

結局
・弱キャラの救済策としてスキルや武器を用意したが
 弱キャラがそこまで辿り着く前にみんな脱落してしまった

・GMとしてはプレイヤーにベストのターゲット選択
 装備調整・体調で頭を使って戦って欲しいのに
 基本システムの時点でそれを邪魔してる

ってのが最大の問題なのかも
初期状態でもスキルは一個あるべきだと思うし
(これはαの昔から言われてた問題)
戦闘設定ももうちょっとプレイヤーに
想定したバランスの戦術を取らせられるような
内容にすべきだと思った

>351
それは漏れも思った
他のゲームが50点でも進級できるとしたら
こっちのゲームは85点取らないと進級できない状態だな
イベントのネタや連携攻撃(未実装)を見る限り
たぶん硬派なバランスのED辺りの影響を思い切り受けてるんだろうが
あっちは弱いなら弱いなりにちゃんと救済策はいろいろあったわけで…
難易度設定にしてもおおまかな戦闘内容を決められるゲームと
毎ターンの戦闘内容をこまめに決められるゲームじゃ全然違うべきだと思う
354名も無き冒険者:04/02/03 13:47 ID:7V+oIAy9
初期振りっつーか、選択肢?みたいな。
顕著に差が出すぎ。

俺、STR全振りなのにかなり低かったぜ?
355名も無き冒険者:04/02/03 15:02 ID:duitf9xW
>>353
そだね・・・

他のゲームは、成績は50点も取れたら進級できるし、それも無理な人へのサポートもきっちりしていて
クラブ活動や生徒会活動なんかの学業以外の学生生活も楽しめる普通の学校だけど
Gr-Bは、85点以上取れないと容赦なく落第させられる、学業以外は全否定の進学校って感じだな

で、こんな学校耐えられねーよ、と言う「落ちこぼれ」に対して
授業や補修はきちんと参加し、予習、復習をきっちりやれば
そんなに辛い学生生活にはならない、というちょっとずれた「優等生」がいたりするわけで
例:ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1073603110/339
356名も無き冒険者:04/02/04 00:11 ID:seECgtZr
スキルは弱者救済になってなかったような…
むしろ弱者ほど行動の選択肢が狭くなっていくぞ、この仕様だと。
経験値があからさまに邪魔になるゲームも珍しい。

いっそ全滅した時レベルダウンしてくれたらどうだろう?
んでDK2みたく、全滅後のステータス計算をうまくして
微妙にいいステータスになるようにする。
GMの望むシビアさを出しつつ(時間さえかければ)どのキャラも戦えるようになる。
357名も無き冒険者:04/02/04 00:33 ID:KNBL6FrJ
>356
>微妙にいいステータスになるようにする
しかし、そのバランスをとるのが下t(ゲフンゲフン
358名も無き冒険者:04/02/04 00:48 ID:seECgtZr
>357
いや、これならバランス取れなくてもいいんだよ。
微妙でなくあからさまに良くなってもいい。
それで序盤の敵は普通に勝てるぐらいに難易度を落とし、
中盤になったら「いっぺん死んでこい」という強さにする。
バランス無茶苦茶でも大丈夫。勝てなきゃ死ねばいいんだから。
359 :04/02/04 00:51 ID:VrsxsNDw
>358
なるほど
それなら漏れ、頑張れそうだ

…しかし最後の一行は強烈な字面だな(笑)
360名も無き冒険者:04/02/04 06:48 ID:L2j8nRFx
・全滅するとレベルが下がる
・レベルが下がっても能力値は下がらない=負け続けるほど強くなれる

……あっさり「誰も勝てないクエスト」とか出そうなのが怖いところだがw
その可能性を除けばけっこう面白いかもな。

ドローの扱いはどうすべきかね?
361名も無き冒険者:04/02/04 08:02 ID:110FEpRt
>それで序盤の敵は普通に勝てるぐらいに難易度を落とし、

それができるなら苦労しません
362名も無き冒険者:04/02/04 10:45 ID:215Zo4uV
Gr-B最初から&最大の問題だからな、そこは。
バランス感覚がないと言われる由縁。
363名も無き冒険者:04/02/04 19:53 ID:Th8ug7HU
・レベル2以上で全滅するとレベルダウン、能力値ちょいアップ
・レベル1で全滅するとキャラ消滅
・ドローの時はレベル下がらない

こんなんでどう?
負け組はとっとと人生やり直せ、と最初から仕様になっていれば
文句も減るんじゃないかな?
364名も無き冒険者:04/02/04 20:10 ID:IJjp1tY9
>363の仕様だと、ライトユーザーはますます遠ざかるんじゃないのかな
365名も無き冒険者:04/02/04 20:17 ID:m/fIRxoV
キャラ消滅時点でやめるよなぁ
366名も無き冒険者:04/02/04 20:26 ID:MK9s53ck
力極振り戦士ばかり残ったりしてな
367名も無き冒険者:04/02/04 20:48 ID:110FEpRt
っていうか初期の所持金を大目にするとか
最初の敵は戦闘力皆無のワラ人形(2レベルまで)にするとか
プレイヤーがある程度スキルと装備を揃えるまで
快適にプレイさせる方法なんて幾らでもあるんだけどなぁ
もちろんシステムを全面的に見直すのが一番いいわけだが。

あと、さりげにΒになって技合成とか面白みのあるシステムが
片っ端から消えてしまったのも辛いと思う。
昔は個性的すぎると叩かれてたけどやっぱりグラブレをやる以上
グラブレでしか遊べないシステムが一つは欲しいと思う。
368名も無き冒険者:04/02/04 21:00 ID:NPVxtzAz
それが借金システムですよw
369名も無き冒険者:04/02/04 21:24 ID:KRu+hiof
漏れは今期から参戦だったので知らない罠<技合成
概要解説キボンヌ>エロい人
370名も無き冒険者:04/02/04 23:12 ID:Ag9AbeIY
>363の仕様だとゲーム開始直後に過半数のキャラが消滅。
371名も無き冒険者:04/02/04 23:24 ID:OOUEeYyF
結局の所
>それで序盤の敵は普通に勝てるぐらいに難易度を落とし、
これがFAだろ。
372名も無き冒険者:04/02/04 23:42 ID:110FEpRt
>369
漏れもすぐにやめたんでよく覚えてないんだが
確か今で言うアーツの代わりにパーツ(仮)を習得
そのパーツを二個組み合わせてアーツを開発するとか言う
仕様だったような気がする。
で、その仕様の結果、ふざけたダメージが乱れ飛んでたような…。
373名も無き冒険者:04/02/05 00:00 ID:+aOTji6Y
>>372
Gr-Bの問題点の一つだな。
一回一回のダメージが大きすぎて、バランス厳しい上に運に左右されやすい。
374名も無き冒険者:04/02/05 02:02 ID:Mk7UIziw
今期のGMはまぁ頑張ってたと思う。
しかし、未来への展望はともかく、今期はゲームとして真面目につまらなかった。
375名も無き冒険者:04/02/05 08:15 ID:YQuzhySK
>373
今期なんてまだ甘かった
当時はなんか500とか出てたらしいし

>374
同意、バランスが悪くてもバグが多くても
せめて一箇所グラブレでしか遊べない独自性があれば
もっと違うと思うのに…
ああ、ヲッチ性ってのは別でさ
376名も無き冒険者:04/02/05 21:28 ID:kJ+Jpg1D
>374
確かに最初の頃はシュールータン頑張ってたよな
でも、リセット間際はもう・・・
377名も無き冒険者:04/02/06 13:58 ID:TJXqRChY
駄目なGMは何をやっても(ry
378名も無き冒険者:04/02/06 15:38 ID:AiGINdxS
まずは数学から勉強しよう
379名も無き冒険者:04/02/06 15:44 ID:TJXqRChY
>>378
国語だろ。
380名も無き冒険者:04/02/06 16:32 ID:VehV6exA
英語もな。
381名も無き冒険者:04/02/06 16:33 ID:Es2IKXn/
>380
英語は結構得意なほうだと思う
thereの使い方以外はな
っていうか横文字用語使いすぎ
382名も無き冒険者:04/02/06 16:47 ID:sDZpdGtD
やっぱ体育だろ!


[[バランス感覚]]
383名も無き冒険者:04/02/06 18:01 ID:TJXqRChY
ネタレスのはずなのに意味が通ってるところが笑える。
384名も無き冒険者:04/02/07 00:15 ID:EMjQqozK
次回の修正点キター
385名も無き冒険者:04/02/07 13:03 ID:Uccl90JE
ネタ?
386名も無き冒険者:04/02/08 05:08 ID:Qk+e8eDC
2004/2/7 (Sat) 00:10
次回変更点について
オープンΒテストでは以下の変更点を行います。

・初期能力値の見直し。
 新規登録の結果によりあまりにも幅が広すぎるという指摘がありました。
 これを改善し、少し幅を縮めようと思います。

・リンク・アーツの実装。
 これまで連携技として紹介してきたリンク・アーツを実装します。
 これは特定のアーツを連携させることで威力を大きく増加させるものです。
 発動率は使用するアーツの使用頻度に反比例します。

・食事の実装
 食事システムを実装します。
 食事とは戦闘前に料理アイテムを消費することで
 その戦闘のみ戦闘力を高めたりボーナスを得ることです。
 料理はアーチャーのスキル「料理」や購入することで獲得することができます。

・中級職の実装
 初期からインストールできたものの他にも
 いくつかのインストール・クラスを実装する予定です。
 これに伴い近日中にクラスデータを更新する予定です。

オープンΒテストは2月下旬を予定しております。
387名も無き冒険者:04/02/08 15:46 ID:nRFNNL7g
どこや念
388名も無き冒険者:04/02/09 12:50 ID:ivax1WsA
>387
見えないのか?お前には
本家サイトのお知らせをちゃんと探せ
389名も無き冒険者:04/02/09 13:11 ID:ubvOqeFT
俺にもパッと見、どこかわからんが捜すほどやる気がないからいいや
390名も無き冒険者:04/02/09 18:09 ID:d5IuCouC
> 発動率は使用するアーツの使用頻度に反比例します。

5.積極的なアーツ同士で連携を連続されることを
 計算して書き込んだ仕様なんだろうが
 本物のシュールーたんはこんなこと一切考えないと思う
 よって偽者
391名も無き冒険者:04/02/11 01:34 ID:7UxS/DWO
やぱネタなのか 色々探して萎えたよ。。。
392名も無き冒険者:04/02/11 23:05 ID:9D7c76nR
トップページのお知らせに「プレイガイド」が更新されたと出た。

スキルの習得条件
アイテムの装備能力制限
借金の上限

の3つはやはり修正されてるな。
んで、合成に関する記述が非常に増えたのと……
アーツスキルの記述がかなり変わった。
やたら種類の多かった武器に意味が出たぞ!
393名も無き冒険者:04/02/12 00:27 ID:yeU0inUw
またネタですか…いい加減にしてください!!
394名も無き冒険者:04/02/12 08:29 ID:UbW99wW9
395名も無き冒険者:04/02/15 14:00 ID:VNjgwWEQ
スキル習得条件が変わったのは大きいね。
戦闘力的には厳しいクラスでもスキルを習得するために我慢するっていう
選択肢が出てきた。
よーしパパ、クリエイティブ精神持った調合屋さんになっちゃうぞー。
396名も無き冒険者:04/02/16 01:34 ID:TA3mc3Hz
スキルの分類、能動・受動・常駐という感じの方が分かり易くて良さそうだなぁ
397名も無き冒険者:04/02/16 08:15 ID:MG0cacyz
>396
横文字のないグラブレなんてグラブレとは言わん

ところでこのクラス熟練度が
やっぱりレベル差依存だったら祭り確定ですか?
398名も無き冒険者:04/02/16 11:25 ID:h0eMEcAt
祭りになるほど人いません。
399名も無き冒険者:04/02/16 20:01 ID:i+JWZp4y
 あ の グ ラ ブ レ で す よ ?

まともなバランスを期待してはいけません。
400名も無き冒険者:04/02/17 00:03 ID:VZKZQSoK
>396
アクティブ・パッシブ・レジデントってな感じ?
まあ、確かにリフレクトとかよりは判りやすい…かな?
401名も無き冒険者:04/02/17 13:48 ID:4+xHGnHR
人がいないのか、ネタが無いのか。
402名も無き冒険者:04/02/17 17:02 ID:3vzfqiDU
更新されてもいないのに盛り上がるはずもなくッ
403名も無き冒険者:04/02/18 01:42 ID:8o5Tr5jO
もはやスレから離れてる人も多かろうて
404名も無き冒険者:04/02/21 16:51 ID:GABmZQiZ
3日ぶりの書き込みゾヌ
405名も無き冒険者:04/02/23 18:01 ID:T1miWaz4
,,,,
406名も無き冒険者:04/02/23 19:59 ID:olAsUCwx
(;´Д`)
407名も無き冒険者:04/02/23 20:00 ID:olAsUCwx
グラブレ次期に期待してるヤシ、挙手。
408名も無き冒険者:04/02/23 20:34 ID:ft41t+HS
409名も無き冒険者:04/02/23 20:35 ID:flPIagsy


同じPTMで集まる約束もしてるしナー
410名も無き冒険者:04/02/23 23:35 ID:UHHih9t/
゚x゚)ー ハンキョシュ
期待っていうか参加はする
411名も無き冒険者:04/02/24 23:53 ID:lMc6xfjB
3人で終わりゾヌか
412名も無き冒険者:04/02/25 02:33 ID:9g8BNDrR
不毛の時代を経て良くなってくるのさ・・・
その犠牲者として参加ー
413名も無き冒険者:04/02/25 09:02 ID:2wYJo1DQ
データベース更新されてるぞ
414名も無き冒険者:04/02/25 12:29 ID:70OvOGkU
うーむ…

・クラスはスタンダードとエクストラが判明。
・スタンダードクラスは従来のクラス。
・エクストラクラスは特定のミッションをクリアするとCCできる。

・必殺技は武器によって違うが、大きく通常武器と遠隔武器に分かれている様子。
・弓と機関銃のみ全体攻撃を持つ。
・魔法は攻撃と回復の2系統あり、内容は守護者によって変化。
・どの守護者も魔法のパターンは同じ。

Lv1…自属性の攻撃魔法………単体回復
Lv2…別属性の攻撃魔法………能力ブースト
Lv3…自属性の攻撃魔法………状態異常の回復
Lv4…状態異常攻撃……………状態異常の予防
Lv5…自属性の全体攻撃魔法…全体回復
(左が攻撃魔法、右が回復魔法。守護者が光・闇の場合、Lv2は自属性の攻撃魔法)
(守護者が炎の場合、Lv4は状態異常ではなくMPダメージ)
(攻撃にしろ回復にしろ、状態異常の種類は守護者によって変化)

・必殺技・魔法ともに5段階あり、クラスに習熟していくと覚えられる。

…と、こんなもんか?
状態異常を細かく分類したせいで、回復が難しくなってるな。アーツでしか回復できない
状態異常があることを考えると、回復系の守護者はイグニート(封印解除)、
カアシャック(フリーズ予防)、クツェルカン(暴走予防)、アン・プトゥ(ストップ解除)から
選択することになるのかな。
415名も無き冒険者:04/02/25 20:48 ID:cUNbto5f
どうせまたろくに実装される前に終(ry
416名も無き冒険者:04/02/25 21:18 ID:abE+ZgiF
それ以前に次期が始まる前に終(ry
417名も無き冒険者:04/02/25 23:36 ID:wonZ6ySh
安いプラクティス装備が各武器に存在するようになったな。
最初から好きな武器の必殺技を選んで選択できるわけね。

新しく追加された器用貧乏クラスも、存在意義は無くはないと思う。
必殺技はTP消費、魔法はMP消費だから、特化型クラスによりも
一戦闘中に使えるスキルの回数が多いというメリットがある。

……そのメリットが発揮されるためには、能力値によるダメージ格差が
小さいことと、戦闘が武器の威力だけで速攻で終わってしまわないことが
条件となる。
そのへん、クリアしてるんだろうか?
418名も無き冒険者:04/02/25 23:50 ID:abE+ZgiF
>そのへん、クリアしてるんだろうか?

 あ の グ ラ ブ レ で す よ ?
419名も無き冒険者:04/02/25 23:52 ID:cUNbto5f
>418
つまり、十分期待できるわけだ

どの方向にかは言うまでもなく
420名も無き冒険者:04/02/26 00:02 ID:EG4seDgm
でもレイピア持った魔法型魔法戦士は
いろいろいやらしいとは思う。
今回目指してみようと思うけど。
421名も無き冒険者:04/02/26 01:03 ID:UJUGpeHS
威力の低い武器は状態異常のスキルが充実してたりするわけか。
スキルを幾つか習得できるレベルになれば、
戦略の幅は相当広がるはず。
今回はどちらの方向も期待できるかもしれん。

あとは負け組ステータスの奴が序盤クエストを乗り切れるかどうか、だ。
422名も無き冒険者:04/03/01 02:32 ID:dmEZoE2y
保守ついでに。

ふと気づいたんだが、物価は変わってないのな。
またしても序盤は貧乏に苦しむのか?
423名も無き冒険者:04/03/02 01:41 ID:4iou2Aab
>407
遅レスだが漏れも挙手。
だが、PTM何人残るかな・・・・
424名も無き冒険者:04/03/02 01:57 ID:tSd5S38O
>422
初期金額上げて欲しいな、切に。
425名も無き冒険者:04/03/02 03:07 ID:GmlxNhlP
改定されたデータベースとか見てたらまた期待したくなってきた

>424
あるいは全員薬草一個所持でスタートとか
武器はプラクティスが売ってるから最初は金いらないし
遠隔使いの事はよく知らんが(w

tuka,漏れの好みの武器が全部、魔法よりになってる…(・ω・`)
426名も無き冒険者:04/03/02 08:15 ID:Nv/FJxTF
>425
俺と一緒に魔法戦士やらないか?
427名も無き冒険者:04/03/02 09:35 ID:oHq6dgpz
忘れてたが、挙手ノ
3期連続でシーフの予定。今度こそ人並みに戦えるクラスになってほしいのぉ。
あるいは戦闘前・戦闘後に活躍できるクラスでも可。
428名も無き冒険者:04/03/10 22:31 ID:6vzDQHHn
放置水晶?
429名も無き冒険者:04/03/11 16:24 ID:0auj4mU6
燃料もないしな。
430名も無き冒険者:04/03/15 20:02 ID:ueu+BLc/
データベース更新sage
431名も無き冒険者:04/03/15 21:05 ID:Bs2mWw5H
2004/03/15 (Mon) 19:06
データベース更新
開発中により仕様変更のあった項目について修正を行いました。
主に次の点が変更されています。

1.レジスト系の効果が常時発動に変更。
2.グラップラーのスキル「バイタリティ」が廃止され、かわりに「カウンター」が追加。
3.ナイトのスキル「鉄壁」の効果変更。

ex.そのほか誤字修正など。

なお、オープンベータテストの開始時期は早くて今月中、遅くても来月を目処に開始したいと考えています。
現在は最終的なデバッグ作業、及びバランス調整を行っています。
戦闘シーンなどが公開できるようになりましたら、改めてお知らせいたします。
432名も無き冒険者:04/03/20 22:59 ID:36nKPAw/
繋がらないな?いよいよでつか!?
433名も無き冒険者:04/03/21 02:47 ID:w2Sn/INb
>432
残念ながら今繋がります。単なるサーバメンテかと。

誰か「又吉イエス」って名前のプリースト登録してくれ。
もちろん守護者はイグニートね。
434名も無き冒険者:04/03/21 11:13 ID:kD/OpUbI
言い出しっぺの法則…がんがってくれ。
435名も無き冒険者:04/03/27 17:45 ID:s1o+eDer
PMの守護者も習得に影響するのか。
6人全員守護者が被らないパーティを作るべきだね。
436名も無き冒険者:04/03/30 17:21 ID:cOqb1evO
ほっしゅほっしゅ
437名も無き冒険者:04/03/31 08:19 ID:KaM1eSDY
>魔法戦士ディン・ラルクは憂鬱な気分であった。
>「魔法戦士って微妙なのかなぁ……」

仕様として罠ケテーイ?
438名も無き冒険者:04/04/01 00:56 ID:iOmhCi0f
2004/03/31 (Wed) 23:56
冒険結果サンプルアップ(3/31)
冒険結果のサンプルをアップしました。
現在、開発中のものであるため、レイアウトやダメージなど変更される場合があります。

サンプル冒険結果

なお、キャラクターシートに関しては現在のところ非公開とさせていただきます。

どう?がぜんやる気が出てきたんだが・・・
439名も無き冒険者:04/04/01 02:14 ID:l2oVuCak
どう?って言われてもなぁ
Gr-Bだし
440名も無き冒険者:04/04/01 08:03 ID:VCQwF+mw
別に目新しさもない。
441名も無き冒険者:04/04/01 08:16 ID:2nF6+R53
前期とくらべてグラフ表示が派手になっただけじゃん
それに問題は見た目じゃなくてバランスなんだよ
442名も無き冒険者:04/04/01 13:41 ID:rBwYIf+7
見た目は前から良かったからなぁ。
バランスは期待できないぽ。最初のターン、「C:ウィングバード」が
いきなり4回行動してたりするのを見てると、不安がひしひしと…
443名も無き冒険者:04/04/01 23:07 ID:iOmhCi0f
まっこれこそグラブレ仕様かと?
てかっひさびにココでやり取りあって満腹(w
444名も無き冒険者:04/04/04 22:30 ID:xGwJ7LMU
近接攻撃のスピードは近接武器の負荷。
遠隔攻撃のスピードは遠隔武器の負荷。
魔法のスピードは装備品に関係なく、両手武器並みの負荷。
そして非常に安い最低ランク武器。

今回はだいぶ良くなりそうな気がする。
ダメージの計算式次第では、魔法と物理/近距離と遠距離の
使い分けが有効に機能するかもしれない。
445名も無き冒険者:04/04/04 22:42 ID:LApuyXlo
>444
3期目で「かもしれない」かよ・・・
446名も無き冒険者:04/04/05 00:54 ID:FomVZZHQ
もう開始から1年半経ってるんだよな
まともなゲームになるまで何年何期かかるやら(w
447名も無き冒険者:04/04/05 09:16 ID:W1HA0YOa
てか、3期目にもなるのにまだ1年半なのか…サイクル早いな。
448名も無き冒険者:04/04/05 20:27 ID:PiX7zbhp
本当に早いよね。
1期2期ともに参加しているが、
そんなに長く遊んでいる実感がない(w

最高神を含めない、実質の総更新回数なんて2期で2・30程度だしなあ。
449名も無き冒険者:04/04/07 23:20 ID:nJBIWRR7
トップページには出てないけど、冒険結果サンプルがもう一つアップされたぞ。
開発情報BBS参照。
感想・要望受付中だってさ。
450名も無き冒険者:04/04/08 16:59 ID:VJBtih8f
>449
シーフが恐ろしく罠だな
451名も無き冒険者:04/04/09 00:03 ID:3rpdUceH
2004/04/08 (Thu) 21:05
オープンベータテスト開始に関するお知らせ
オープンベータテスト実施のお知らせです。
オープンベータテストでは、先行ベータテストにおけるデータをいったんリセットし、全参加者同じスタートラインでの開始となります。


◆開始予定日
2004年4月10日13時より
※開始日時、時刻は予告なく変更される場合があります。

オープンベータテストでも引き続き、よろしくお願いします。

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
452名も無き冒険者:04/04/09 00:24 ID:qD0fyopO
>450
戦闘以外のスキルの付加価値は
  クリエイター>シーフ>>アーチャー
といったところではないかと思うので、
それなりの戦闘力になるといい感じだと思う。

といった脳内フィルタをかけて見たところ、
そんなに酷くは無いような気がする。
(注:6人パーティで6クラス揃えることを前提として)
453名も無き冒険者:04/04/09 01:00 ID:8VvdeOds
ある程度先の方までしっかりローカルでテストしたんだろうな…?
454名も無き冒険者:04/04/09 05:11 ID:sEbN5YjL
>>453
おまえには学習能力は無いのか
455名も無き冒険者:04/04/09 07:13 ID:iVpz3uEN
tu-ka,>453をやってるゲームってあるのか?
それをやっていられないからテストプレイをしているんだと思っていたが。
456名も無き冒険者:04/04/09 20:04 ID:f8P8IoJn
ないだろうな
どこまでやれば「ある程度」なのかは主観の問題だし
457名も無き冒険者:04/04/10 00:44 ID:NiEsrkva
全くやってないか役に立たないかの2択だと思われ
458名も無き冒険者:04/04/10 07:23 ID:w5LBoP/9
・パーティが組める
・基本的なパーティ編成で序盤のクエストを勝ち抜ける
・序盤での極振りとバランス振りのダメージ差

最低限これくらいはローカルでやっといて欲しい
この程度をローカルでやれないくらいなら前期までのようにテストプレイで人集めても破綻するだけ

それはともかく募集開始日ですよおまいら
俺はしばらく様子見するが
459名も無き冒険者:04/04/10 10:00 ID:m5PKeP78
俺は登録だけして後は放置(w
460名も無き冒険者:04/04/10 11:12 ID:K7mXZncZ
>459
1回だけでいい、継続してくれ。そして台詞で
パラメータ割り振りをどんな風にして登録したか呟いておいてくれ。
461名も無き冒険者:04/04/10 11:51 ID:wEEyexEv
漏れは今期も銃に生きる予定。
今期は長続きするといいなぁ・・・。
462名も無き冒険者:04/04/10 13:14 ID:IwY9fDyM
登録開始されたな。
今期ってどのくらい人集まるんだろう…w
463名も無き冒険者:04/04/10 14:03 ID:2H6UfWo3
漏れも今期は長続きして欲しい。
序盤はたぶん極振りがいいだろうけど、
先々ではもしかしたらバランス振りが活きるかもしれない。
MP切れた魔法系が状態異常技で援護したり、
戦士が補助魔法使ってTP温存して長期戦したりとか。
464名も無き冒険者:04/04/10 14:12 ID:JY1VKD9X
ある程度落ち着いたら、週2回の更新にしてほしいと思う。
大きな問題が起きたら週1回に戻しても良いんだし。
465名も無き冒険者:04/04/10 15:04 ID:vzcVYwuy
新規登録用のファイルに得意武器選択の項目が抜けている状態で受付を開始してしまいました。
お手数ですが、登録済みの方は再度ご登録ください。
なお、14:47以降に登録を行おうとした方には影響ありません。
ご理解とご協力をお願いいたします。
466名も無き冒険者:04/04/10 18:36 ID:cwStGbKM
今期から参加なんだけど
近接戦闘のみで行こうと思ってたんだけど、そういうのは無理?
467名も無き冒険者:04/04/10 18:53 ID:wEEyexEv
戦闘設定で殴りオンリー、射撃オンリー、魔法オンリーとか行動設定できるよ。
468名も無き冒険者:04/04/10 18:57 ID:jxVWsJDJ
とりあえずSTR5、AGIとVIT3
魔法防御、魔法攻撃0振りにした。

・・・・生きてけるとイイナ(・∀・)
469名も無き冒険者:04/04/10 18:59 ID:cwStGbKM
>>467
thx
じゃぁ当初の予定通り逝ってみる
470名も無き冒険者:04/04/10 19:23 ID:wEEyexEv
WIL5、AGI5、DEX3、VIT1で登録。
前期はキャラ作成時点で勝ち負けが発生したよな・・・どうなるやら。
471名も無き冒険者:04/04/10 22:27 ID:JGKw/xT9
バルタン戦士、イグニートで3/0/3/4/4/0/0で登録。
前回はそこそこだったけど今回はどうかな…
472名も無き冒険者:04/04/10 22:55 ID:sO7lzERh
エラー侮ヲ

S-JISでやっているのはいいが、表示は文字化けするので表\示にした方がええで
473名も無き冒険者:04/04/11 01:36 ID:kgJeg86z
できればアンケート

ttp://fc.oucc.org/gb/
474名も無き冒険者:04/04/11 23:49 ID:wYR4CrMi
第1回目の更新で、最初のミッションに6人パーティで挑んだパーティが
全員勝利したら拍手を送りたい。

…どうなるかなぁ?
475名も無き冒険者:04/04/12 07:39 ID:qoO9V7g1
>474
一人抜きも全員生還するというオチきぼん
476名も無き冒険者:04/04/12 07:39 ID:W3DEU88f
>474
まずは合流できるかどうかが問d(r

それはともかく、意外と仲間募集記事出てんのな…
477名も無き冒険者:04/04/12 13:28 ID:qoO9V7g1
今期は回復魔法はMENに比例するんだろうか
それともMGCに逆戻り?
478名も無き冒険者:04/04/12 19:17 ID:74qffVqK
どうなんだろう
もうちょっと情報流して欲しいよな
479名も無き冒険者:04/04/12 22:31 ID:aZuxcJJI
>477
たぶんSORに比例…だと思う。
理由は、MENを基準にして計算されるのはMGR(魔法防御)だから。
もしMENに比例するんだったら、回復役は杖などの武器を必要とせず、
魔法防御だけ高めてればいい事になる。
多分そういう仕様にはなっていないだろう。

前期同様、かけられる側のMENが影響する可能性は否定できないけど
基本はSORじゃないかな?
480名も無き冒険者:04/04/12 23:30 ID:qoO9V7g1
>479
そうか、サンクス
つまり、攻撃魔法と回復魔法はMPさえ調整できれば両立できるのな
481名も無き冒険者:04/04/13 18:42 ID:cuUC/i7L
戦闘設定シートが大分変わったな。
行動はサイクル制になって、ターゲットは自動選択か。
前期のはちょっとややこしかったが、今期は随分すっきりしたな…
482名も無き冒険者:04/04/17 19:44 ID:OHg5kFg0
あれ?かちゅーしゃで書き込めなくなってる??
483名も無き冒険者:04/04/17 23:06 ID:r74mV41R
upsrnzn
484名も無き冒険者:04/04/18 00:03 ID:7c0Xe9K8
upsrtzn
485名も無き冒険者:04/04/18 01:33 ID:ZE6iD2wz
名前なんて人それぞれでなんでも良いと思うが
いくらなんでもE-No.252はないと思う
486名も無き冒険者:04/04/18 01:50 ID:KicF4g8v
>485
……何これ?
不覚にも笑ってしまったじゃないか
487名も無き冒険者:04/04/18 02:03 ID:8UTyn4Dz
ttp://www.grand-blaze.com/result/chara/154.html
(´A`)
栗鼠ゲースレも見てる住人限定なのだが…。
488名も無き冒険者:04/04/18 06:42 ID:cMx07rsd
>487
……ネタだろ?誰かネタだと言ってくれorz
489名も無き冒険者:04/04/18 07:22 ID:8jCCi6Hy
>487,488
そいつ何したん?
490名も無き冒険者:04/04/18 09:00 ID:lfsijtsw
公園たんか・・・
まあイインデない?
ALIVEとちがってクリエイターが何も考えんであっさり活躍できる
ゲームじゃないんだから。
シュールータソの厳しさと最高神でさすがの中も目を回すだろう
491名も無き冒険者:04/04/18 09:54 ID:1OxEifLQ
このスレがあまり阿鼻叫喚になってないところを見ると
今期は意外とマトモに登録ができたっぽいな

漏れ?欲しい能力が殆ど10以上
要らない能力ばかりが3でウハウハですよ
492名も無き冒険者:04/04/18 17:46 ID:pr688iRJ
前衛志望で

ATK、SHT、DEFが10越えHIT、ADVもそこそこ。
まぁなんとかなりそうな予感
493名も無き冒険者:04/04/18 18:41 ID:R5GUXB1l
公園か、、、
前期でリアル知り合いが組んでました。
PMに対する指示が異様に多いヤシでした。
知り合いは今期は別名で登録したそうでつ。
494名も無き冒険者:04/04/18 19:59 ID:jrhltZ5b
…欝山車脳

5振りのAGIよりVITが高いシーフって…
495名も無き冒険者:04/04/18 20:59 ID:12E2AYo+
>494
ヽ(*´Д`)人(´Д`*)ノ
496名も無き冒険者:04/04/18 22:20 ID:3bu9YKzh
>494-495
ヽ(*´Д`)人(*´Д`*)人(´Д`*)ノ
497名も無き冒険者:04/04/18 23:58 ID:cMx07rsd
まぁALIVEに興味無い人は知らないだろうしな、公園。
まぁ要するにだ、そいつには関わらないほうが吉。
498名も無き冒険者:04/04/19 00:06 ID:2Ep2zA1S
>493
PMに対する指示って、PMが駄無だったというわけではないの?
499名も無き冒険者:04/04/19 01:25 ID:pREz55Z3
>498
いや自己厨なだけだと思う。(´A`)
人を見下してるというか、そんなんだ。
傍からみて喪前は何様だと問い詰めたくなるほどのな。
500名も無き冒険者:04/04/19 07:56 ID:oSLUk0qS
現時点での各能力やCHAの最高値はどれぐらいなんだろう
501名も無き冒険者:04/04/19 10:01 ID:Y/ebfoyQ
>500
いくつか見た中では、MAG16ってのが最高だったような。

>494-496
ヽ(*´Д`)人(*´Д`*)人(*´Д`*)人(´Д`*)ノ
502名も無き冒険者:04/04/19 10:40 ID:jd7TYyhD
今期も多いんだな、開始時点で負け組な人
503名も無き冒険者:04/04/19 15:21 ID:rSsWD77Q
>500
CHA20ってのをみたな。
なんとなく最高っぽい予感

0振りのWILより、普通に振った(といっても2振りだが)STRの方が低いのは何故だろう。。。_| ̄|○
504名も無き冒険者:04/04/19 15:29 ID:dbnIHmt3
能力、最大(人)、最小(人)の順。
STR 13(19) 0(16)
WIL 14(3) 1(4)
VIT 14(1) 1(2)
DEX 14(3) 2(1)
AGI 13(1) 2(1)
MAG 16(7) 1(22)
MEN 15(1) 0(21)
CHR 22(1) 8(2)

間違ってたらゴメソ。
505名も無き冒険者:04/04/19 15:30 ID:dbnIHmt3
改めて見ると見難いなー。
後は関連サイトで調べてくれ。
506名も無き冒険者:04/04/19 15:48 ID:4YCUfSP4
>>505
そんなことない、乙
CHR最高は22か・・・漏れは平均より下な悪寒
507名も無き冒険者:04/04/19 16:45 ID:Y/ebfoyQ
>503
藻前と似たような人が管理人室に意見を出してるぞ。
次期は考えてくれるそうだ。
508名も無き冒険者:04/04/20 01:08 ID:uG6+K/lM
>491
>このスレがあまり阿鼻叫喚になってないところを見ると
>今期は意外とマトモに登録ができたっぽいな

いや、みんな慣れてきたんだよ。
漏れも不要な能力値が6とか8とかで
欲しかった能力値がどれも10未満。
PMもそんな感じ。
最初のクエスト自力で抜けるだろうか…
509名も無き冒険者:04/04/20 17:52 ID:n1t4ljLy
これソロはツラめですか?
510名も無き冒険者:04/04/20 18:54 ID:rVi2cp/b
>509
まず自分の能力を確認しろ
攻撃に使う能力のどれか一つが10以上で
他の能力、特にDEXやAGIも高いなら
たぶんソロで戦ったほうがいい
逆にこの条件を満たしてなければソロは地獄気味
PMに寄生するのを勧める
単純すぎるがそういうゲームだ
511名も無き冒険者:04/04/20 20:14 ID:xGFTQhSD
>509
510の助言もその通りだけど、もう一つ。
だいたいパーティの人数に合わせて敵の数が決まるようになってるけど、
ボス戦だけは敵の数が固定だから
一人でボスに勝つのは難しいと思うよ。
素直にパーティ組むのがいいと思う。
512名も無き冒険者:04/04/21 01:37 ID:J+JftSLE
>>507
前期がアレだったのに、なぜシュールータソが次期にはというかをよく考えるぞぬ

まず、豪快なDATシステムも健在で、阿鼻叫喚は繰り返されるな
513名も無き冒険者:04/04/21 13:37 ID:wlOpoaJl
>509
前期最初から最後までソロでやってたが、一番初め(直で行けば三回目で行ける)のボスには勝てなかったよ・・・
PT組まんと話にならん気が。

ただ、見方の数に合わせて敵が出るので、ヘタレPMと組んでると逆に足かせになる凄いゲーム。
514名も無き冒険者:04/04/24 19:16 ID:v6x4ivCr
あー、うちのPT最後の1人が継続してねー
もう駄無化かよ(´・ω・`)
515名も無き冒険者:04/04/25 02:06 ID:rbpPrNTo
>507
>512
次期には、とシュールータンが公言してるってことは、今期もそんなに長く続けるつもりはないんだな
516名も無き冒険者:04/04/25 04:13 ID:mmBEsnb0
更新日なのに静かですね・・・
今期から始めたのですが、だいたい何時ごろUPされるんですか?
517名も無き冒険者:04/04/25 05:25 ID:vwx0Ck6J
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
約8時間か?最初の更新としてはまずまずの早さかな?
で合流失敗・・・特定して下さい(w さて再更新ネタは?
518名も無き冒険者:04/04/25 05:45 ID:mmBEsnb0
勝てませんでしたorz...
すいません、正直舐めてました。一人じゃ一生勝てないなこれ・・・
519名も無き冒険者:04/04/25 05:50 ID:xCAUfJG4
>517
も前は漏れでつか?
520名も無き冒険者:04/04/25 05:50 ID:rWa9qk2W
装備の違いで倍以上ダメージ違うわ…
魔法系は遠隔に火炎放射器&油袋装備しといた方が良さげ。
521名も無き冒険者:04/04/25 06:00 ID:mmBEsnb0
見返して気がついた。魔導攻撃って有るじゃん・・・
何故最初に気がつかなかったんだ漏れはー
おとなしく寝まつ
522名も無き冒険者:04/04/25 06:21 ID:hiVu5Li9
何か、クラスによって上昇能力値ほとんど固定な希ガス

戦士 STR-MAG1、VIT2
アチャ WIL-DEX-AGI1
シフ WIL-VIT-MAG-MEN1、STR-DEX2
プリ VIT-MEN1、DEX-MAG2
マジ STR-DEX-MAG-MEN1
クリ STR-WIL-VIT-DEX-MEN1

見た感じ成長値だけならシーフヽ(´ー`)ノ マンセー
でも何でAGI上がらないのかと小一時間(ry
523名も無き冒険者:04/04/25 06:31 ID:jt7FIZ8e
メイク時に攻撃力一ケタの非火力キャラはカエレ!な仕様は相変わらずかー
つーか最初の敵がこんな防御力高くていいのか(;´Д`)

登録時に勝ち組なヤシはええのー。魔導攻撃で26とか禿し杉w
物理攻撃はぱっと見、15ダメくらいが上々か。もっと高いのいるかね?
遠隔攻撃は……ダメージより弾の消費がなあ。やっぱアーチャーは罠でFA?
全体攻撃修得までベータテスト続くとはおm(ry

ENo.の若い連中はなかなか負けてないな……
PT組んで負けてる結果とかは今回はさすがにないか?
524名も無き冒険者:04/04/25 10:03 ID:rbpPrNTo
ダメージが、同じ戦士のPMの半分以下しか与えられない・・・ orz
525名も無き冒険者:04/04/25 10:45 ID:pDvpbagn
つーか、AGI上がらんのはきちー
526名も無き冒険者:04/04/26 18:59 ID:2IEoEa3f
弾はいつ切れるとかルールに書いてますか?
詳細キボン
527名も無き冒険者:04/04/26 22:48 ID:4cq+FHs/
>526
遠隔攻撃1回につき、弾1つ消費。
528名も無き冒険者:04/04/26 22:57 ID:iADDcLnQ
遠隔攻撃1回につき、弾全部消費。


してたこともあったっけな。
529名も無き冒険者:04/04/26 23:03 ID:2IEoEa3f
初期矢弾5コだったのね
527,528サンクス

で、売ってるやつは弾1コの値段なの?
530名も無き冒険者:04/04/27 07:57 ID:lpwPQk7B
>529
弾1個の値段だな
531名も無き冒険者:04/04/27 18:18 ID:M8joXbzx
プリースト激しく不足ですね
532名も無き冒険者:04/04/27 19:14 ID:ldyQo7AN
>531
DesertFoxで調べたら51人いたけど。
他のクラスに比べて飛びぬけて少ない気はしない。
533名も無き冒険者:04/04/27 19:37 ID:bwxlDikb
>531
アーチャーやシーフに比べたらまだ多いと思われ。
534名も無き冒険者:04/04/27 23:00 ID:S4gi8+pP
STR2成長のシーフ
MAG2伸びするプリースト
この2つは次回にインストールする香具師が多そうだ
535名も無き冒険者:04/04/27 23:16 ID:K2yQ5960
次回更新は5/8
536名も無き冒険者:04/04/28 01:25 ID:E3M1edKp
>532,533
必要数が足りないって事だろ。
うん、うちも歓迎するよプリースト志望者。是非。
537名も無き冒険者:04/04/28 07:43 ID:ADuVkhGk
必要数がたりてないとも思えないけど。
PTにとりあえず一人いればいいなら。
538名も無き冒険者:04/04/28 18:44 ID:7btsgS7G
やっとうちのプロバのアク禁解けたー!
遅ればせながら言わせて貰います。

ゴブリンスタート地点の生還率の高さ、これは快挙だよ!
明らかに戦闘設定を間違えてるとこ以外、
負けはおろか引き分けも殆ど無い!
539名も無き冒険者:04/04/29 10:00 ID:AehLgcdt
延期かしょぼーん
540名も無き冒険者:04/05/06 12:44 ID:4MjtyVj6
寂しいな…
541名も無き冒険者:04/05/08 11:04 ID:5xtVxSG4
今日登録〆切日だぞ。継続は済んでるか?
542名も無き冒険者:04/05/08 22:28 ID:szmsUo9C
更新日だってのに寂れてるな
ESの方は人結構いそうなのに
543名も無き冒険者:04/05/08 22:39 ID:3z1qFbbz
>542
ESは撫でればいいが、こっちはそういったネタがない。
544名も無き冒険者:04/05/08 23:20 ID:EB0mlR5n
じゃ、さするか。
545名も無き冒険者:04/05/08 23:30 ID:DJ/8Zcfr
このゲームって人気ないのかな
546名も無き冒険者:04/05/08 23:48 ID:W86kvB+d
ある意味で有名ではあるな
547名も無き冒険者:04/05/08 23:48 ID:DJ/8Zcfr
どういう意味ですか?
548名も無き冒険者:04/05/09 01:06 ID:On7KAawp
upsrtzn
549名も無き冒険者:04/05/09 01:14 ID:J6vG7AZ9
個人シートがセリフしか反映されてない。まあ、最高神だな
550名も無き冒険者:04/05/09 01:16 ID:On7KAawp
もしかして、初期装備は買えないの?
弾丸が買えなかったんだけどorz
551名も無き冒険者:04/05/09 01:41 ID:mazHl8yO
>550
心配するな、>549にある通りGMのミスだ。
プレイガイドやDBを見たところで、初期装備を買えない仕様に
なっているとはとても思えない。
もし最高神後も買えてなかったら本家BBSに報告してくれたまい。
552名も無き冒険者:04/05/09 01:47 ID:BL5nqqbd
必殺技の命中率がやけに悪いのは気のせいじゃないよな?
相変わらず油断できないゲームだ。
553名も無き冒険者:04/05/09 02:36 ID:/VlqJAat
セリフが反映されてない…
554名も無き冒険者:04/05/09 05:59 ID:aebe9FLH
玉買って、反映されてないって… さすがs。
555名も無き冒険者:04/05/09 08:43 ID:ibYMXdXZ
>552 もれも。
他のゲームなら確率のせいにするが、このゲームの場合シュールーたんのさじ加減がスコップ加減くらいに過激だから。
変更のお知らせがあるまで近接必殺は封印する。ぜったいにその方が強いぞ、コレw
556名も無き冒険者:04/05/09 08:53 ID:x0QHIabz
漏れも近接必殺は封印しとこう。
使ってもダメージ1桁じゃ話にならないし。
通常ダメージ5以下、必殺ダメージ5以上って差はあるがな..._| ̄|○
557名も無き冒険者:04/05/09 11:14 ID:BL5nqqbd
やっぱり気のせいじゃなかったか。
必殺技が当たっても25→27くらいだし、どうにも使いようがない。
558名も無き冒険者:04/05/09 11:15 ID:mazHl8yO
2回目見ても、ゴブリンスタート地点を抜けてないパーティは
だいたい戦闘設定が明らかに間違ってる
(マージやプリーストが魔導攻撃使ってない)。

一部にシーフやクリエイターで、どの能力値も中途半端という悲惨なのがいるが…
でも結果見てると、短剣で素早く1ダメージを出すより遠隔武器や
魔導攻撃を使った方が良かったんじゃないか?とも思える。

流石に非難が集中した序盤のバランスは改善されたと言えるかな?
559名も無き冒険者:04/05/09 11:17 ID:mazHl8yO
>556、>557
勝ち組負け組のとてつもない戦力差は健在なのね。

必殺技って単純にダメージを+いくらかしてんのかな?
560名も無き冒険者:04/05/09 11:38 ID:BL5nqqbd
>559
漏れは遅いので、負けてもないけど全然勝ってない。
まわりは当社比3倍速以上で動いてるから。
561名も無き冒険者:04/05/09 16:10 ID:On7KAawp
弾買えないのはアーチャーにとって致命的なんだがorz
562名も無き冒険者:04/05/10 00:09 ID:Xqk0LDen
プリーストの漏れが一番火力濃度高いのだが…こんなもんなのか?
もちろん回復アーツ使って。
563名も無き冒険者:04/05/10 02:11 ID:dCT1Vdl1
魔導攻撃できるのがお前さんだけなら、そんなもんだ。
仲間が攻撃系アーツを使ってるなら、どういうわけか今回は異常に外れてるから
余計にプリーストの火力濃度が上がってるはず。
564名も無き冒険者:04/05/10 18:16 ID:fsud6XMS
今回CCした人の成長率が
CC後のクラスの前回の成長率と同じような気がするんだけど
565名も無き冒険者:04/05/10 18:31 ID:HcDDHWwb
となると成長はLvじゃなく
熟練度に依存してるのかモナー

出遅れた分、各クラスのいい成長を取り合わせようとか考えてたが、
そんなのはダメかorz
566名も無き冒険者:04/05/11 11:53 ID:l/eOdmo+
雑談掲示板より転載


気になっているであろう、キャラクターの成長について。

第二回でレベルアップしたキャラクターで、上昇した能力が今後ずっと成長するわけではありません。
ある周期でどの能力値が成長するか変わっていきます。
周期は各キャラクターごとに保存されています。
更新回数を重ねていくとクラスによる違いが変化していくと思われます。
567名も無き冒険者:04/05/14 20:14 ID:CfkjH6UX
やっぱ週1更新だとだれるな
568名も無き冒険者:04/05/15 12:24 ID:phuJ26X0
でも週2更新だと、社会人にはちと忙しく感じることもあったり…
難しいとこだ。
569名も無き冒険者:04/05/16 00:41 ID:4L7s5Oks
UPされたのに……ここは随分と静かなインターネットですね

今回ゴブリンの館以外に突入した猛者はいるのだろうか?
570名も無き冒険者:04/05/16 00:52 ID:ZEYoBPHs
いないんじゃねえの
初回登録でも今回がボス戦だし
わざわざボス戦蹴ってまで冒険するやつもいないだろ
571名も無き冒険者:04/05/16 01:49 ID:r6gKFzKB
>・ミッションのマーク別クリア判定、及び出現モンスタールーチンの変更。
> これに伴い、すでにクリアしているマークでは探索行動やイベントが発生しなくなります。
> あわせて、NPCもイベント時しか参戦しないようになりました。

ふむ…じゃあボス倒した後に「傭兵と封印」のマークを選ぶと
ロバート抜きでゴブリンソーサラー戦になったりすんのかな?
572名も無き冒険者:04/05/16 13:34 ID:8PpqJzEP
借金って銀行からお金引き出してするのか・・・・・・
573名も無き冒険者:04/05/16 22:11 ID:tJ7POAj4
しかし、更新があったのにこの書き込みの少なさは酷いな
なんとかならんもんか
574名も無き冒険者:04/05/16 22:43 ID:X4rb8+57
見所はあるんだよ、一応。
ゴブリンボス戦がクローズドβから変わったこととか、
今回唯一隊商護衛に挑んだパーティが居たこととか。
575名も無き冒険者:04/05/19 00:13 ID:bem9j53F
相変わらずさびれてんなぁ。
エクストラクラスや合成が出るころには活気づくんだろうか?
576名も無き冒険者:04/05/19 00:53 ID:/zSr0FxK
まあ無理だろ。根絶されて無いとおかしいレベルのバグくりかえしてるし
577名も無き冒険者:04/05/19 12:54 ID:YAR8Gknc
EBに比べりゃましだと思うが・・・(つと)ソウソウPTBBSサビレテルヨ
578名も無き冒険者:04/05/19 14:48 ID:GrB/48zw
         /
      _ // ̄
 ≧ェェエエエ_゚≦
    ”””>>>>
579名も無き冒険者:04/05/19 15:46 ID:adECH2Rg
装備しなくても荷物もってるだけで行動遅くなるの?
580名も無き冒険者:04/05/20 09:51 ID:XA+D2Bx3
いくら何でも、そんなシステムにはなってないだろ。
防具には重量の概念はないみたいだし。
581名も無き冒険者:04/05/20 22:21 ID:sIt4QKZW
>579-580 おいおい喪前らルールくらいよく読め。明快に否定されてるよ>荷物で重くなる
582名も無き冒険者:04/05/20 23:01 ID:MZsbsgqu
>581
装備した物はそうだが
持っているだけで遅くなるのか訊いているととおもわれ

クローズドは装備している物一つ一つがその中に納まってればよかった。
さすがにオープンは違うよな?
583名も無き冒険者:04/05/22 13:51 ID:t3ROvn2I
更新日だと思いますよ
584名も無き冒険者:04/05/22 21:02 ID:rO81pTIS
一応更新日ですね。
585名も無き冒険者:04/05/22 21:25 ID:Ar4AmR+Z
更新日だっけか?
586名も無き冒険者:04/05/22 23:03 ID:4TFbMGCH
upmdznk?

と言おうと思って確認したら今週は日曜か
587名も無き冒険者:04/05/23 00:31 ID:PJXnBDEQ
>今週は日曜


ウワーィ
588名も無き冒険者:04/05/23 00:48 ID:xSLCDE+E
あpされた
589名も無き冒険者:04/05/23 01:59 ID:PJXnBDEQ
ガッってしようかとおもったらマジでうpきてるのね
590名も無き冒険者:04/05/23 02:21 ID:IZYALptd
>587
スマソ、素で書きこむスレ間違えたorz
591名も無き冒険者:04/05/23 02:37 ID:2MfFG9FP
ウェーイ
592名も無き冒険者:04/05/23 21:34 ID:lQMMRYJk
しかし、ホントに寂れてるな
593名も無き冒険者:04/05/23 21:49 ID:xTc1Fnv9
>1
>本来週一更新にもかかわらず週4回も更新結果が楽しめるサービス精神と、

これはどういうことですか!!週1じゃん!!!!!
594名も無き冒険者:04/05/24 00:11 ID:IOkyDca0
なんか至って普通のゲームになったよね。
ま、今後クエスト進んでいけばそれなりに盛り上がるかも?
595名も無き冒険者:04/05/24 15:27 ID:PfJceR7p
道場破りの挑戦状に挑んだPTがいるな。
ストーリーからしてロムウェー1人しか出てこなさそうなのだが、
6人PTで挑めば何とか勝てそうじゃないか?
596名も無き冒険者:04/05/24 16:05 ID:Cp/dJzy5
プリーストが毎回回復に回れば1人でダメージ相殺できそうだしな
回復が2人いれば余裕な予感
597名も無き冒険者:04/05/24 18:44 ID:2qm+YEiX
なにげに578のIDがイイ
598名も無き冒険者:04/05/28 05:41 ID:aCU2ZEPI
普通のゲームで。。。って話題も無いよな。
GMやる気だし、
やる気やるGMなら今後に期待ってことで
俺らはどうするよ?
599名も無き冒険者:04/05/28 05:43 ID:aCU2ZEPI
↑が日本語不自由なのはほっといてくれ。
いろいろ思考策s伍して書き込んだ末の
日本語不自由さは流してくれ。(ちぇっくあまかった)
600名も無き冒険者:04/05/28 09:33 ID:RuH099GE
すまんが文章の意味が全く分からん
601名も無き冒険者:04/05/28 09:46 ID:Ke4l5ksZ
この日本語の不自由っぷり…まさかシュールーたん降臨?
602名も無き冒険者:04/05/28 15:18 ID:PdAyEEI2
600の素っぷりに少しワロタ
603名も無き冒険者:04/05/28 16:16 ID:2O4I3xom
>600
意訳すると


話題が無くて、スレが盛り上がらないね。
それは、ゲームがまとも(地味)になっちゃったからだね。
しかし、GMはやるきがあるようだから、今後ゲームは面白くなって盛り上がる!
まあとりあえず、それまで誰かネタくれむー∈(・ω・)∋?


かと
604名も無き冒険者:04/05/28 21:20 ID:CgHRfbCP
>600じゃないが漏れにも分かったよ。
でもさ、今後って何年後だろうな。
605名も無き冒険者:04/05/29 02:09 ID:Cqcf7k76
>604
上級職に就ける頃には盛り上がるかなぁ・・・
なんか普通に佳作で、このゲームならでは!ってのが無いんだよねぇ
かといって名物は再更新ってのも嫌だしなぁ
606名も無き冒険者:04/05/29 09:16 ID:q7n8YYuW
605は佳作の意味を知っているのかと小一時間(ry
Gr-Bはどちらかというと残念賞といった感じ。
607名も無き冒険者:04/05/29 09:59 ID:2LObCgfh
残念賞って言うとそっちの方が上に思えるな、佳作は入賞じゃないし。
608お約束:04/05/29 11:18 ID:EbX7B78h
かさく 0 【佳作】 (1)優れた作品。(2)入選作に次ぐよい作品。

ざんねん-しょう ―しやう 3 【残念賞】 競技会や宝くじなどで、惜しくも入賞できなかったりはずれたりした人に出す賞。




609名も無き冒険者:04/05/29 13:11 ID:NdshnDJo
む、すまん、佳作は言い過ぎだったか・・・
いや、前回、前々回の記憶があまりに強烈だったんで。
610名も無き冒険者:04/05/29 22:14 ID:hAGhNly5
あいかわらずアチコチ不具合でテルケドナ。
怪我した香具師が怪我を引きずって、倒れた香具師は全快するのが仕様ってどうゆう仕様だよ(笑)
マアソレモヒックルメテタノシンデルケド

あと地味なのは個々が工夫する余地であるはずのアイテムが無駄に枝分かれしてる割に
収入が一定で少なくて、しばらくどうしようもないってのもあるかな
611名も無き冒険者:04/05/30 01:58 ID:FtCRyIqg
upktzn
612名も無き冒険者:04/05/30 18:00 ID:MVM/K+MX
なぁなぁ、やっぱ持ち物って持ってるだけで重くなってるよね?
装備外しても全然変わらないんだけど。
613名も無き冒険者:04/05/30 21:46 ID:+ELrkIea
魔法戦士の憂鬱かぁ〜
確かに定期更新ゲーでは微妙だよな
614名も無き冒険者:04/05/31 00:46 ID:jErzBDXt
ランキングなんてあったのか

キャラ作成ミスったかと思ったが
意外にランクインしてたので気が晴れた



まぁほとんど糞ステばっかだったがな
615名も無き冒険者:04/05/31 17:35 ID:u2jzmn7H
>>614
ランキングってどこ?
616名も無き冒険者:04/05/31 17:40 ID:jErzBDXt
617名も無き冒険者:04/06/01 12:22 ID:O0a6p9RK
おいおい、公式が「サーバーが見つかりません」になるゾヌ
落ちただけかー?
618名も無き冒険者:04/06/01 13:03 ID:Qa3BlxXP
ヨニーゲ?
619名も無き冒険者:04/06/01 20:44 ID:wGXswmOv
復活?
620名も無き冒険者:04/06/01 22:51 ID:RDl3p0Yi
      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->    さすがGr-Bだ。
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ       鯖落ちしてたってのにスレが静かだが
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤      何ともないぜ。
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
621名も無き冒険者:04/06/01 23:56 ID:CTKWBXAj
鯖落ちって言うか、いつものだな、可変IPめ。まだ串差さないと見れない
622名も無き冒険者:04/06/06 01:50 ID:oj3rFbKf
upktzn
623名も無き冒険者:04/06/06 01:57 ID:dV4+l5yV
見てはいるんだけど書き込むことがないんだよなぁ
魔法マンセーで順調に普通にクエスト進んでるし
624今週の見所:04/06/06 02:25 ID:oj3rFbKf
ミリュ 「ばしっと行くわよ!」

ミリュの攻撃!
短剣、スパイラル!

ミリュの攻撃!
クリティカルな一撃ィ!
クリティカルヒット!!

ミリュの攻撃!
え〜〜、うっそぉ!?

ミリュのアーツが発動!
斬り返し!
ちぇすと…すとら〜いく!

ミリュのアーツが発動!
ランディングスラッシュ!
削ります、削らせていただきます

ミリュ 「やったね!」
625名も無き冒険者:04/06/06 02:31 ID:iKaxPIfA
wilランク上位でも火力割合低いアーチャーは激しく罠ですね


つーかさりげなくシーフ強いね

今回もExクエストに突っ込んでるとこあるけど
同じPTなのは気のせいだよな?
626名も無き冒険者:04/06/06 22:00 ID:FLkSTiKj
全然盛り上がらんなぁ
拾える物がもうちょっとマシな物とかになりゃ多少違うのかな
627名も無き冒険者:04/06/06 23:05 ID:yBReejaD
金が手に入らなくて、ドロップが悪くて、装備の値段のスパンが大きすぎてもうだめぽ( ´Д⊂ヽ

人柱やってる人、次回はトレジャーハンターキボンヌ
628名も無き冒険者:04/06/07 01:21 ID:hnWVkuS+
火力高いと思うのだが。罠だとは思わないなぁ。>あちゃこ

それはさておき、戦闘が温くなった代わりにもともとけちり気味だったアイテムがさらに縮こまったって感じだね。
ATK6〜8くらいがドロップで出てくる位でいいと思うのだが。

629名も無き冒険者:04/06/07 01:31 ID:3DEpv8Ox
ATK6の剣が出てたような気がする



たぶん
630名も無き冒険者:04/06/07 01:36 ID:d5haH+/a
買い物の余地がない、スキルも選択する余地が無い、クラスも移動する意味が薄い>寂れる
こんな感じだな
631名も無き冒険者:04/06/07 09:32 ID:XgLjyCU1
物が持てん・・・アイテム欄空いてても持ってるだけで遅くなるから買い物できん
武器の選択幅がない(別種の武器持つと今までのスキルが無駄になる)

ようやく人並みの行動・攻撃力になったよ(つと)
632名も無き冒険者:04/06/08 02:44 ID:jboWl6nz
装備の威力の差が激しいから、値段をぐっと段階わけして
手が届きにくいようになってるわけね。
これは良し悪しあるだろうなぁ。
週2更新ぐらいなら悪くない収入だと思うんだけど。

>631
本当に「持ってるだけ」で負荷変わるか?
誰か人柱さん、重い弾丸を大量に買って実験してくれんか?
大量に「装備」すると重くなるのか、購入した時点で既に重いか。
633名も無き冒険者:04/06/08 03:20 ID:vlFPZWyM
> 1.戦闘時の行動速度には装備品の負荷が関わってきますが、その負荷は近接武器と遠隔武器の合計値が適用されるのでしょうか?
>  それとも、近接攻撃全般はメインに装備している武器の負荷のみ、遠隔攻撃全般には遠隔武器の負荷のみが適用されるのでしょうか。
>  また、魔法攻撃に適用される負荷は「近接武器の負荷のみ」「遠隔武器の負荷のみ」「近接・遠隔の合計負荷値」のどれになるのでしょうか。
近接攻撃(あるいは物理系のアーツ)の場合は近接武器の負荷、遠隔攻撃(または遠隔系のアーツ)は遠隔武器の負荷がかかります。
装備品には一切影響のない範囲で魔法攻撃(魔法系アーツ含む)の負荷があります。
スピード的には両手武器並みの負荷がかかります。

一応質問掲示板で前にこういう答えは出ているが、それでも人柱するのか?まぁ
・GMの仕様ミスで所持品アイテム全部の負荷がかかる
・近接攻撃の場合は持っている全部の近接武器の合計負荷がかかる、他も同様
等の可能性もあるが。
634631:04/06/08 10:04 ID:L37fFG4i
前回3回/100sec
前回以前から持っているだけで装備していない武器を売却
今回6回/100sec

十分持っているだけで速さは変わる

攻撃は
武器適正スキル:ダメージ8→適正外スキル:ダメージ1

だった

その他全体でどうなってるかマーシャルさん他のムー∈(・ω・)∋
635名も無き冒険者:04/06/08 13:04 ID:hXb1Xrlm
装備・所持品を全く変えていないのに、

ある時:最初のターンに3回行動
その次:4ターン目まで行動不能

ということもある。
636名も無き冒険者:04/06/08 16:49 ID:XIUKirZD
この仕様がマジなら
レーザー+両手斧装備の私は負け組ですか_| ̄|○
637名も無き冒険者:04/06/08 17:21 ID:wMUt4p3d
『心眼』ってナンデスカ?
638名も無き冒険者:04/06/09 01:01 ID:eUR+/hQS
漏れも勇んで重火器装備したら、途端に鈍重になっちまった。
しょうがないから銃を外したが変わらず、売ったらやっと以前の素早さが戻ってきた。
が、重火器装備してても早い人もいるんだよね、どうなってるんだろ?
体力とかも関わってるんだろうか?
639名も無き冒険者:04/06/09 19:03 ID:ukn5ZIIn
近接攻撃は近接武器の負荷、
射撃は射撃武器の負荷、
魔道攻撃は武器関係なし。
ttp://www.grand-blaze.com/player/plbs/cbbs.cgi?mode=al2&namber=116&rev=&no=2

装備の全重量の合計が、クラス別の閾値を越える=重武装とみなされると
悪影響が出る…というのが正しい仕様かな?
仕様どおりになっているかどうかはわかんないけど。
640名も無き冒険者:04/06/12 01:28 ID:H7okUIgf
更新日ですよ
641名も無き冒険者:04/06/13 00:38 ID:xKBdbnZc
upktzn
642名も無き冒険者:04/06/13 01:35 ID:VciZ+s9o
急に射撃の威力があがった?気のせいか?
643名も無き冒険者:04/06/13 09:54 ID:luHHyfFb
俺は逆に落ちてる
>・ダメージ計算の属性値に関する変更
> 内部的な変更のみです。今までよりも全体的にダメージが低下します。
これか?
644名も無き冒険者:04/06/13 10:35 ID:uwn3jiU0
WAITゲージが減る条件ってなんだ?
HP、TP、MPどれもあまり減ってないのに、WAITゲージが4割くらい減ってる奴がいるんだが
645名も無き冒険者:04/06/13 13:46 ID:y27jU5QW
WAITゲージ=次行動までの待ち時間
AGIが低い、荷物多すぎ、武器負荷掛かってる、行動した直後

のどれかだろ
646名も無き冒険者:04/06/13 19:45 ID:JmgFJLt0
後、職業補正もあるな
647644:04/06/13 20:00 ID:WljuCJED
>645
言い方が悪かったな
WAITゲージの緑色部分の話じゃなくて、ゲージの長さ自身が6割くらいに短くなっている奴がいるんだ
648名も無き冒険者:04/06/13 21:26 ID:GBDKTWJV
武器の負荷だと思うよ。
649名も無き冒険者:04/06/14 23:08 ID:MyohFbOI
確かにゲージの長さは戦闘途中に変わってるな…。
同じキャラでも長くなったり短くなったり。
戦闘中に負荷が変わったりしないだろうから(矢弾はわからん)、表示のミスかもな。
650名も無き冒険者:04/06/14 23:22 ID:NmxBVIBZ
変わるぞ。
近接・遠隔・魔法を組み合わせて使うと
その時々で直前の行動の負荷にあわせた長さになる。
651名も無き冒険者:04/06/15 01:06 ID:GqgvRK9a
合成の初期費用、まだ300だけか…
武器と体防具はそろそろ1300前後のやつを買える頃だが
頭とか手足とかの補助防具をクリエイター連中に頼もうかな?
652名も無き冒険者:04/06/15 13:11 ID:trnIX/zx
>>651
うちのPT、体防具買ったんだが初期装備とほとんど変わらん
ダメージにして2〜3減程度
もちっと金貯めて、もう1ランク上を買った方が良いかもよ
653名も無き冒険者:04/06/19 08:06 ID:DBkMprDH
ところでおまいら、第6回の圧縮ファイル持ってませんか。
そこだけ抜けてるのですよ。
654名も無き冒険者:04/06/19 21:48 ID:YloEFo7B
>653
どぞー
655名も無き冒険者:04/06/19 23:54 ID:DBkMprDH
>654
サンクス!
656名も無き冒険者:04/06/20 01:36 ID:KUNFwpSW
更新されてないようなきがするのは
俺だけか?
657名も無き冒険者:04/06/20 01:47 ID:3OEmIXrs
更新始まってないね
658名も無き冒険者:04/06/20 01:48 ID:yL/FVCCQ
珍しいな、更新始まってない。
身内に不幸があったとか、シュールーたんが急に
家に帰れなくなったのではなかろうか?
659名も無き冒険者:04/06/20 03:38 ID:ASwU3Pm+
おまいら、そういう話をしといてアプサレタゾヌは無しかよ(w
660名も無き冒険者:04/06/20 13:16 ID:p1DQE3UT
upsrtznlp
661名も無き冒険者:04/06/20 15:00 ID:lFCXb6UX
>660
g
662名も無き冒険者:04/06/20 17:23 ID:mxpSfzhr
今回も平穏無事でした。終わり。
遠隔武器は弾だけ装備は出来ないが、装備後に武器だけ外す事は出来るんだな。
にしても、管理BBSのやつは自分がミスしたのになんであんな偉そう&一言多いんだろ?
なんつーか、もう少し相手がやる気出るような書き方すりゃ良いのにねぇ
663名も無き冒険者:04/06/20 18:30 ID:3OEmIXrs
Exクエストに入りだしたな
魔法戦士人気ですね

それはそうとアーチャーのエクストラクラスはどこですか?
664名も無き冒険者:04/06/21 07:17 ID:6pln0482
>663
トレハンかアイテムワーカーじゃね?
魔法系は…魔法戦士やっとけってことか
665名も無き冒険者:04/06/23 07:37 ID:FyXWaSeK
エクストラはスタンダードの上級じゃないし。

ボクは隠しスキルを信じて熟練度100%目指すムー∈(・ω・)∋
666名も無き冒険者:04/06/27 11:15 ID:4sAkoYCd
更新されたはずだが、この静けさは?
667名も無き冒険者:04/06/27 11:26 ID:/N8G44Dn
新スキルセットして、あとは金貯まったら武器買い換えるしかやる事無いからさ……
ミッションも選択分岐やスキル判定分岐があるわけでなし、一度クリアしたら再挑戦もできないし。
難易度がムチャなのも困るけど、こう何もやりようがないってのもね……

まあウチのPTはマターリ派が大半なんで苦にしてないからいいけど。
まさるさんなPTはモチベーション保つの大変なんと違う?
668名も無き冒険者:04/06/27 21:02 ID:eSqmDQ41
ウォチする程の大物が居ないせいだろ
平和でいい
669名も無き冒険者:04/06/28 02:22 ID:q7K4rK1f
>667
RPとか他に楽しみがある人でないとこういうのは長続きしないかね。
このゲームに限ったことじゃないかも知れんが。
あとは生産系クラスが整備されて、工房が出来てくる頃には
多少変わる…かも。

>668
それは言える。
670名も無き冒険者:04/06/29 14:14 ID:84JdWjIe
一人旅辛ぇなあ。歩哨のゴブリンからなかなか抜け出せない。
何でこっちは一人なのにザコ敵の最低人数が2人なんだよクソゥ。
671名も無き冒険者:04/06/30 00:25 ID:J4JCsuLL
>>670
こっちも2回くらい前までそんな感じ・・・
手に入ったアイテム(ぼろぼろの帽子)うっぱらったら、何故か一匹になった
672名も無き冒険者:04/07/02 01:30 ID:o4YnxLlc
俺が仲間に作ってもらったアイテム即売られた。
泣きそうになった・・・
673名も無き冒険者:04/07/02 11:46 ID:IPoQ91us
>672
すまねぇ...
674名も無き冒険者:04/07/03 01:44 ID:F/K/ywty
>672
ごめんよ
これからは頼まないから許してね

なんてな
675名も無き冒険者:04/07/03 22:58 ID:FRXLeZWy
激しく今サラですまないが
ステータス異常「骨折」と「封印」って無くなったのか。
命中率低下は暗闇に一本化したわけね。
676名も無き冒険者:04/07/03 23:03 ID:FRXLeZWy
…じゃあプリーストのスキル「レジストフラクチャー」は
どうなるんだろう?
677672:04/07/04 03:21 ID:LuEqat82
>674
おまいの考えが普通なんだがな。

精神弱ってる俺には改心の一撃だった・・・。

今回で(このゲーム)抜けたよ。
678名も無き冒険者:04/07/04 06:18 ID:hKRcx/Bl
む、今回から魔法で弾消費するのか・・・
679名も無き冒険者:04/07/04 07:40 ID:yOP5TrsC
11 共和国軍制式槍 槍/両手 12 0 0 0 0 1 680
負荷:719 共和国軍で制式に採用されている槍。

やっとドロップと敵の質が似通ってきたみたいだ。
680名も無き冒険者:04/07/04 18:03 ID:5Xhlypqx
クラスリストにいつの間にかアドヴァンスクラス追加されてるな。
スキルはまだ非公開だが。

「エージェント」が気になる…
681名も無き冒険者:04/07/04 18:51 ID:6zlbB9O3
再更新だって
682名も無き冒険者:04/07/05 01:10 ID:bAPwjCMW
さらば矢弾ブースト。
つーか仕様変更したんならお知らせしてくれんかね。
683名も無き冒険者:04/07/05 01:35 ID:emNZjeMj
最高神でミス率100%を達成しますた




ポカーン
684名も無き冒険者:04/07/05 04:08 ID:LMnfqRMd
>682
一応更新日当日の朝には矢弾が消費されることは発表されてたが、今は消えてるみたいだな。
仕様変更を直前に発表されること自体勘弁して欲しいが。次回の変更点を直後とは言わんでも
月曜あたりにすることは出来ないのかねぇ

>683
夜で明かりを誰も持ってなかったりしないか?
685名も無き冒険者:04/07/05 17:27 ID:QTVg2FMb
矢弾消費等の仕様変更は先週くらいから発表されてた気がするんだが…
漏れの勘違いか?
686名も無き冒険者:04/07/05 19:48 ID:emNZjeMj
>684
もってなかったよ・・・

だれでもいいので懐中電灯とランタンの違いキボンヌ
懐中電灯は一人だけ、ランタンはPT全員分?
687名も無き冒険者:04/07/06 02:04 ID:i5bpYRg7
>685
うぁ、そうなのかー
しっかり外してる人がいたのはそういう訳だったか・・・スマンPM
688名も無き冒険者:04/07/07 20:14 ID:QICWDp3j
>686
ランタンは、近辺全方位で戦闘用
懐中電灯は、遠方一部で探索用

かもしれん。
689名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:00 ID:5a/fyenQ
upsrtznlp
690名も無き冒険者:04/07/12 18:07 ID:2B4ng+kq
>689
gt!
691名も無き冒険者:04/07/14 13:51 ID:0Jrn/GEq
えるふのとまり木の中の人はどうしたんだろう?
692名も無き冒険者:04/07/14 14:29 ID:h4JuCfxP
ちょいとヲチしてみたが
リアルが忙しくなったらしいよ
もしかすると消えるかも

だれかランキング引継ぎキボン
693名も無き冒険者:04/07/17 18:19 ID:3EGqs/jp
お、プリーストのスキルが修正されたな。レジストワイルダーか。
魔法系が近接攻撃しかしなくなったら悲惨だから
わりと有効かもしれん。

敵が暴走させる攻撃を使ってくれば。
694名も無き冒険者:04/07/17 23:02 ID:Rc2Vrbwo
更新日ですね
695名も無き冒険者:04/07/18 01:02 ID:5zSihSeC
静かですね
696名も無き冒険者:04/07/18 01:59 ID:WdVP9ygB
upsrtzn
697名も無き冒険者:04/07/18 02:07 ID:DyncfCg0
mndiarzn
698名も無き冒険者:04/07/18 03:54 ID:+5WosVZm
ん?再更新はいつになるんだ?
699名も無き冒険者:04/07/18 08:06 ID:eknKjVN2
最高神光臨済也
700名も無き冒険者:04/07/19 12:41 ID:aEemRjr1
今期は参加しなかったが、前よりマシになってるみたいだな。

阿鼻叫喚の図が見えてこない。
701名も無き冒険者:04/07/19 13:10 ID:GrYmrgr1
>700
あの頃のほうが面白かったよ、今期はなんつーかウリがない
702名も無き冒険者:04/07/19 15:11 ID:Yx1ROFBP
良くも悪くも普通に遊べるゲームになってる。
だからだろうかスレの傾向もNNに近いな。
703名も無き冒険者:04/07/19 19:44 ID:n1/yXjhz
つうか、今期は∈(-ω-)∋製造期の気がするむ〜
704名も無き冒険者:04/07/19 22:23 ID:cnuiBkLp
ゲームの出来が良くなったのは確かだと思うよ。
てか、前期までのスレの盛り上がり方とは種類が違うんだから
比較しちゃ可哀想だw
705名も無き冒険者:04/07/20 09:31 ID:HV+kSI4S
ただ、短所は無いんだけど長所も無いのがな…
706弓使い:04/07/20 20:14 ID:k4MtkCcN
クローズド時代の技Lvうpが懐かしい…もう一度夢を見させてくれ
707名も無き冒険者:04/07/20 20:16 ID:k4MtkCcN
IDが…別職業にCCしろといっている気がする…

[別職業] 入.. . .
708名も無き冒険者:04/07/20 20:39 ID:u2TjEywn
>706
夢も見れるけど悪夢も見れるよ。
709名も無き冒険者:04/07/21 19:30 ID:ifreaS5z
今一番進んでるPTでどこあたりむー?∈(・ω・)∋
710名も無き冒険者:04/07/21 19:55 ID:I95GaBru
ttp://www.grand-blaze.com/result/adventure/24.html
ミッション進めてるという意味ならここ。
レベルもここ。

6人揃えるより5人の方が良いのかね…?
711名も無き冒険者:04/07/22 07:20 ID:vLhB3OqH
>710
戦士とスペラーがしっかり育っていれば、かなり楽に勝ててるようだな。
それに比べて漏れのPTは6人いるのにここの3.5人分の戦力っぽ…orz
712名も無き冒険者:04/07/22 08:11 ID:e2/vLLas
すげー勢いで倒してるな、そこ…。
ダメージ値3桁か。1桁な俺には眩しすぎるよママン…_| ̄|○
713名も無き冒険者:04/07/22 11:33 ID:RdO7GlCM
>712
1桁って・・・ 武器と技は何使ってるん?
714名も無き冒険者:04/07/22 13:06 ID:rDqwh5kl
魔導攻撃ってなんであんなにダメージが高いんだろう、と思う今日この頃。

>712
プラクティスナイフ装備のシーフと見た。武器を買い換えたら2桁になるよ。
715名も無き冒険者:04/07/22 17:02 ID:aZJQRHzL
>713-714
714のご明察通り、プラクティスナイフ…がんばって買い換えてみる。
アーツでカバーと言っても限度がありすぎるもんな…。
716715:04/07/22 17:04 ID:aZJQRHzL
連投スマソ、追記。
>713
ちなみに短剣でアーツは毒入れ。毒の追加ダメージが減ったのでさらに役立たずな俺。
717名も無き冒険者:04/07/23 01:17 ID:rAgQRTi/
>714
魔導攻撃でもプラクティス装備ならそこまで強くないよー
弾薬強化してるなら別だけど。
718名も無き冒険者:04/07/23 01:20 ID:PTrD7OPp
>714
マジレスすると遠距離武器を装備することで装備制限ぎりぎりまで装備数値を上げてるからだと思われ
弾薬なくても強いが、更に弾薬使うことで数値あげることもできるし。
しかもマージの成長は毎レベルほぼ確定でAGIとMAGが+1される。
719名も無き冒険者:04/07/23 22:15 ID:hg7kjqJI
なかなか楽しくなってきたクリエイトだが、金食い虫なのがあれだなぁ…(汗
他の作品も見てみたいけど、クリエイト品を検索できる所って無いかな?
720名も無き冒険者:04/07/25 02:04 ID:+eBEuggd
VITは2しか上がらないが、それ以外は必要な能力が
集中して上がってくれるのがマージ。
今現在、敵の攻撃がそれほどきつくないから
防御の脆さもそれほど痛くない。

まぁ今後のクエスト次第だな…
721名も無き冒険者:04/07/25 02:07 ID:+eBEuggd
ところで、ランクEXクエストでフリーバトルしたパーティってある?
722名も無き冒険者:04/07/25 02:10 ID:HVpo7EQY
up
723名も無き冒険者:04/07/25 02:34 ID:HVpo7EQY
24PTが楽勝でボスを突破したわけだが


称号「バウンティ・ハンター」ってどうなるんだろう?
724名も無き冒険者:04/07/25 11:31 ID:sOKPc4NJ
とまり木upsrtzn
725名も無き冒険者:04/07/25 12:32 ID:K5EBv4+d
左メニューにあるランキングとか解析の結果、妙じゃねぇ?
自分のEno入れてランキングチェックしても、違う人のが出てくるし
戦闘解析は古いデータだったりする。
前は問題なく表示されてた気がするんだが…。
726名も無き冒険者:04/07/25 14:25 ID:HVpo7EQY
とまり木更新乙

ランキングがズレていってる原因を調べてみようとしたけど無理ですた
削除されたキャラが問題なのかと思ったら飛ばされてるキャラとかもいるし
727名も無き冒険者:04/07/31 07:00 ID:Vbvnjaio
「一定の条件がそろうと連携が発動する場合があります。」

連携技って何か見つかってる?
728名も無き冒険者:04/07/31 17:42 ID:8XUKZwKw
>727
プレイガイド>戦闘システムを読んでみるべし。
連携は未実装だと書いてあるぞ。
729名も無き冒険者:04/07/31 20:51 ID:Vbvnjaio
ああ、そうか。
プレイガイドは登録時に読んだきりで忘れてた。スマヌ。
730名も無き冒険者:04/08/01 01:45 ID:5nh6Boq6
upカウント・・・10
731名も無き冒険者:04/08/01 02:17 ID:o6fSGKBm
upsrtzn!
732名も無き冒険者:04/08/01 13:59 ID:U3nBx+hI
2004/08/01 (Sun) 02:20
今後の予定(8/1)
今後の予定をお知らせします。

次回 8/7日締め切りの第16回冒険結果は通常通り行います。
しかし、その次の第17回冒険結果(8/14)については、お盆と言うこともあり、更新はお休みさせていただきます。

また、第17回冒険結果において、ダメージ式の変更やアドヴァンスクラスの公開などを予定しています。
詳細は後ほどご連絡します。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

アドヴァンスクラス公開キター
公開されるだけでCCは出来ない?

ダメージ式変更は・・・かなりヤヴァそうなんですが
733名も無き冒険者:04/08/03 09:53 ID:uAOvW0jU
ところで、成長値を書いてた情報サイトなかったっけ?
734名も無き冒険者:04/08/03 21:57 ID:Ob91H3v8
735名も無き冒険者:04/08/08 00:38 ID:7sTMuS1o
up 早っ
736名も無き冒険者:04/08/08 03:47 ID:5sUGOMku
アドヴァンスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
・・・僧侶系は無しですかそーですか・・・一応バードがそうなるんだろか。
いやまあ有っても全体回復覚えるまでは動く気無いけどさ。
737名も無き冒険者:04/08/08 17:19 ID:OchPGEUo
24PTは相変わらずすげー火力だな・・・・・・
738名も無き冒険者:04/08/08 18:47 ID:KfdiAJTn
>僧侶系
精霊使いがそうだろ
739名も無き冒険者:04/08/08 19:05 ID:piqDyzHW
仲間治癒魔法習得

の意味がわからん
740名も無き冒険者:04/08/08 19:55 ID:HcjAGnCy
24PTが戦闘として
第2集団は8・103・234PT辺りか?

これらと比べて24PTの攻撃力は圧倒的だな…
741名も無き冒険者:04/08/08 19:57 ID:HcjAGnCy
>24PTが戦闘として
戦闘ってなんだよ…先頭ですた orz
742名も無き冒険者:04/08/08 20:36 ID:Hkh/wcB+
>739
「仲間の属性の」ってことじゃね?プレイガイドには

>特定のインストール・クラスで「攻撃魔法習得Lv??」や「治癒魔法習得Lv??」を習得することで自動的にパーティ単位の守護者に応じた守護者別のアーツスキルを習得します。
>(場合によってはパーティメンバーの守護者によって変化)

とあるし。
743名も無き冒険者:04/08/09 01:15 ID:iYy6WUnj
精霊使いはマージからなるのが早道だろう。
バードはプリーストからなるのが早道だろう。

プリーストは意外とVITの上昇率がいい。
744名も無き冒険者:04/08/09 02:16 ID:x3pS3vTp
ギアパイルが面白そうだったのに
果てしなく中途半端なクラスみたいだな
745名も無き冒険者:04/08/21 16:50 ID:/xzQk1rf
藻舞ら今日は更新日でつよ。
746名も無き冒険者:04/08/22 02:01 ID:DdsuMu86
あれ?アプされたよな?
747名も無き冒険者:04/08/22 04:20 ID:ZQIWO7Hs
今週の見所は?

と言ってみる。
748名も無き冒険者:04/08/22 10:29 ID:G2mMaOU1
月の導きは前振りとクリアメッセが思わせぶりだが、1回目で引き分けないとダメとかなのだろうか。

1回目・勝利
ttp://www.grand-blaze.com/result/adventure/16.html

2回目・引き分け
ttp://www.grand-blaze.com/result/adventure/24.html
749名も無き冒険者:04/08/22 14:53 ID:DdsuMu86
こちらもバーサーク状態で臨むとか?
750名も無き冒険者:04/08/22 20:36 ID:o8KlBRdj
月の導きは1回目で引き分け狙わないと駄目なようだな…
2回目はメッセージ自体が変わってしまってるしな…
751名も無き冒険者:04/08/22 22:23 ID:Y7RwDQf4
ていうか、引き分ければ変わるのか?
2回目のメッセが違うのは「2回目はクリアボーナスが出ません」っていう
意味なんじゃなかろうか?
752名も無き冒険者:04/08/23 06:52 ID:SmOnDh8f
引き分け狙いは推測の域を超えんだろ
引き分けたとしても、普通にクエスト失敗な可能性もあるわけだし

1回目と2回目の違いは探索行動の有無じゃないか?
753名も無き冒険者:04/08/29 20:19 ID:vUG7+quV
UPされたのにまったく反応がないのも悲しいな
ついでに「戦闘不能者への経験値ペナルティに関しての意見募集」もTOPから消えているし
754名も無き冒険者:04/08/29 21:28 ID:smYkGJBt
う〜む。
月の導きって、特に分岐はないんじゃないか?
どうあっても、フィリスを倒しておしまいのように見えるんだが…
755名も無き冒険者:04/08/30 00:00 ID:C63AaAYN
※現在検討段階のものです。
 場合によっては導入しない場合もあります。

◆引き分け、敗北時の経験値獲得
 少量の経験値を獲得できるように。
 ただし、SPとお金は拾得できません。

ということだから、現在では引き分け・敗北でクリアできるクエストはないだろうな
しかしそれならなんであんな後味の悪くなるようなクエストなんだろうか
756名も無き冒険者:04/09/04 19:57 ID:ARSdUOT0
というわけで、更新日だ
PBBSの鯖が相変わらず死んでるんだがorz
757名も無き冒険者:04/09/04 23:04 ID:bYF/gFJg
>756
どうせ書き込まないから関係無いムー∈(・ω・)∋

いや、正直話す事無いんだが、他のとこはどんな事話してるんだろ?
取引が活性化する程の収入もアイテムドロップも無いし、闇夜クリアしたらどこ行こう・・・
758名も無き冒険者:04/09/05 00:48 ID:cwL6bYHG
あのー錬金って何ができるんですか?今回、試された方は、いてはるでしょうか?
まだ未実装?だったらゴメンナサイ(ぺこ

759名も無き冒険者:04/09/05 03:12 ID:ckbBB5K2
>757
うちは最近装備品の新調の話とかで結構にぎわってたりするけどな。

闇夜クリア後はどう見てもキャンペーンに見える新しいフリーダムでも行って来たらどうだ?

>758
本家プレイガイドにもう1度目を通しておいで。悪い事言わないから
760名も無き冒険者:04/09/05 04:21 ID:cwL6bYHG
>759
見ました。わかりません・・・orz
761名も無き冒険者:04/09/05 06:25 ID:BpsrTYyT
>760
どこ見てきたんだよ…
プレイガイドのアイテム合成の所にはっきりと書いてあるぞ。
762名も無き冒険者:04/09/05 06:30 ID:zkMvT37W
バード条件、やっぱ「ある程度の耐久力」ってのがネックになってるんだろうなぁ
回復系はあえてそっち行かないだろうし。
全体回復覚えられるのはいつになるんだろうなー

>759
新地域公開されたね。次回行ってみるかな。

>760
759では無いが、アイテム合成のところをちゃんと読んだか?
763名も無き冒険者:04/09/05 17:40 ID:XXgnyipf
>762
人柱よろ。


うち? うちは寄り道しまくった関係でまだ闇夜の途中だから
764名も無き冒険者:04/09/05 22:59 ID:cwL6bYHG
>761 762
よーやくわかりました(滝汗 お手数掛けました(ぺこ
765名も無き冒険者:04/09/06 17:13 ID:60UgrFvz
月の導き、クエスト解説では「ウイルスかもしれない」みたいなこと
親父に言われるよな。伏線だったとしても、わからんが…。
結局、倒して終わりしかないのか。気になるが、次回は霧でいいや。
766名も無き冒険者:04/09/07 01:56 ID:WL2ZjI6A
これから新しく公開されるクエストに関わるんだ、きっとそうだ。




そうだと言ってくれ・・・
767名も無き冒険者:04/09/07 08:11 ID:Y0IvdWc4
>766
そうだ。
768名も無き冒険者:04/09/12 02:11:52 ID:lMA19Tlc
新クエストで見事に全滅…
全体暗闇とか全耐麻痺とかそれ以外もだが、かなりきついぞ(汗

あの24PTすら全滅してるしな
769名も無き冒険者:04/09/12 02:24:38 ID:hcJJzgM0
久々にぶっ飛んだバランス感覚が来たな…
あの24PTですら一矢も報えずに全滅ってのはやりすぎじゃねぇか? 他のPTはどうしろってんだ。
770名も無き冒険者:04/09/12 02:32:42 ID:BxYugKhn
それでも勝ってるのが16、36、156の3PT
久しぶりにPBBSが賑わいそうで嬉しいよ
771名も無き冒険者:04/09/12 02:42:52 ID:lMA19Tlc
シー・ハウンドが出てくると勝てないようだな…
(勝ってる3PTはスケルトン系オンリーだし)
漏れのPTハウンド2体出てきてるんだがorz
772名も無き冒険者:04/09/12 03:27:17 ID:WbYBcTyG
>771
お、PMですか?
貯金すんの忘れてたよ、とほほー_| ̄|○
773名も無き冒険者:04/09/12 04:12:22 ID:WbYBcTyG
>769
今初めて見たけど、24PTってそんなに凄いの?
どっちかと言うと156PTのが凄いように見えるが・・・持ってる武器が段違いだな。
このPTなら薙ぎ払いをうまく使えば勝ち抜けるんじゃないか?
774名も無き冒険者:04/09/12 04:32:57 ID:X7uEjvk9
うちも見事に全滅。
武具を新調して、もうちょいレベル上げしてからじゃないと厳しい悪寒。
775名も無き冒険者:04/09/12 06:38:18 ID:hcJJzgM0
>773
156PTレベルの武器を揃えないと安定して勝てないって時点でどうかと思うんだよな・・・
最近全滅したから金ねーよ・゜・(つдT)・゜・
776名も無き冒険者:04/09/12 12:17:50 ID:WcRvqnoI
てかレベル+7以上の武器って装備してるとペナルティ食らうんじゃなかったのか?
なんかもうこのゲームよくわからん
777名も無き冒険者:04/09/12 17:48:19 ID:lh+EsBIA
つか、156PTって武器は良いの揃えてるけど、防具はみんな初期装備じゃん
778名も無き冒険者:04/09/12 18:17:27 ID:1VszNR0C
>777
うん、よっぽどパーティが片寄った構成でも無ければ、
実際それで闇夜まではクリア出来ちゃうんよ。
その感覚で霧に進んだら、手痛い返り討ちにあったと。

いや、実際洒落んならんよ、アレは。
779名も無き冒険者:04/09/13 01:14:03 ID:L5jLEthL
なんか、暗闇を食らった後も命中率が変わってない気がする。
逆に暗闇を食らって以来、敵の攻撃が外れまくる気がする。

もしかして、これもミスか?
ではもし正しい仕様になっていたら、この3パーティも
負けてたんじゃないのか?
780名も無き冒険者:04/09/14 02:37:20 ID:xYKXnM9+
ttp://www.grand-blaze.com/player/plbs/cbbs.cgi?mode=al2&namber=590&rev=&no=4
要するに、今回勝ったパーティもバグに助けられての勝利だったわけね。
781名も無き冒険者:04/09/14 08:09:18 ID:B8J8ZZcZ
再・更・新!再・更・新!
782名も無き冒険者:04/09/15 00:31:32 ID:+EGe9Ugo
喪前ら!
今から始めようかと思ってんだけど、
知ってた方が良い事とかあったら教えてください。おながいします。
783sage:04/09/15 00:32:18 ID:+EGe9Ugo
上げちまった…スマソ
784名も無き冒険者:04/09/15 00:33:11 ID:+EGe9Ugo
氏んでくる
785名も無き冒険者:04/09/15 00:47:51 ID:wHeV8a+r
漏れの知ってることでよければ教えるからイ`

・一人旅はちと辛い。
・魔法系は、戦闘設定で近接攻撃の代わりに魔導攻撃すること。
・射撃系は、戦闘設定で近接攻撃の代わりに射撃攻撃すること。
・そのとき装備していた武器によって、覚える必殺技が違う。
・既に覚えているスキルをもう一度修得しようとすると
 スキル修得の機会が無駄になる。
 剣でLv1必殺技を修得してから、別のクラスにクラチェンして
 必殺技を覚えるなら、別の武器を装備すると良い。
・能力値の成長はクラスによって固定。
 成長する能力値の合計はどのクラスも一緒。詳しくは
    ttp://mattarist.s50.xrea.com/gb/
・最近追加されたクエスト以外は、防具なんぞ要らない。
 貯金して1ランク上の武器を買うべし。
・魔法系は火炎放射器を装備してちょっと魔力を上げられる。
 ただし油袋(火炎放射器の弾丸)は魔導攻撃の際に消費される上に
 行動速度にペナルティが付くから買っちゃ駄目。
786名も無き冒険者:04/09/15 00:57:46 ID:+w60FZtn
>780
んご。と言う事はどのPTも勝てないって事になっちゃうよな・・・
どうすんだそれ。
787名も無き冒険者:04/09/15 01:09:09 ID:+EGe9Ugo
>785
Thx!
優しい人もいるもんだ。
回復系でいってみる。
やるだけやってみるよ∈(・ω・)∋
788名も無き冒険者:04/09/15 02:53:13 ID:2vxAiTN6
すまない。
(私にとっては)何気ない一言かもしれないがあなたにとっては重い一言だったかもしれない。

また元気な姿がみれるとうれしいです。

789名も無き冒険者:04/09/15 10:33:18 ID:V3XEiWs5
>785
・防具は防御力より抵抗値を見て選べ

これ、忘れてない?
790名も無き冒険者:04/09/15 10:40:35 ID:ioCOnpJ8
アーチャーで一人旅してるけど、もしかしてマゾプレイだった?
791名も無き冒険者:04/09/16 00:15:57 ID:Kkou+Dys
後列にいても安心してはいけない。
全体物理攻撃がバンバン飛んでくるからな。
霧の中ではなー(ノД`)
792名も無き冒険者:04/09/18 01:16:51 ID:1oEarsDz
>>790
マゾプレイ
プリーストソロの方がまだいい線いきそうだ
793名も無き冒険者:04/09/18 11:30:53 ID:NZ6kYXTZ
ソロだったらプリーストで治癒魔法取ってから始めるとかどうだろう?


焼け石に水か
794名も無き冒険者:04/09/19 02:57:19 ID:xrdxiUug
今日は更新が遅いな…霧の中のバランスが崩れまくりか?
795名も無き冒険者:04/09/19 03:46:59 ID:bS7tAmG+
>794
バランスとるための措置らしきものがあったよ。
ttp://www.grand-blaze.com/news.cgi?mode=vew&logn=4&num=25
武器だけ強化してれば良かった時代は終わりそうだ。
796名も無き冒険者:04/09/19 04:12:24 ID:yCKVAs+Q
今は9月なわけだが
797名も無き冒険者:04/09/19 06:57:39 ID:+SJQbHfd
今回の霧STの勝利PTは8PTと36PTかな
156PTは第2地点突破と、妙に金持ってるなぁこのPT
798名も無き冒険者:04/09/19 17:27:06 ID:rav7LwtC
>797
漏れも最初それは思った。
ただ、闇夜ではそれなりの収入と、高値で売れる軍装備を拾えるので、
それまで何も買わずにいれば、これぐらいは可能かなぁと思った次第。

いや、156PTが今までどう進んで来たかは知らんけど。
799名も無き冒険者:04/09/19 22:22:13 ID:IB5Voh1c
>797
8PTは36PTと比べるとなんか安定してる感じだな
漏れの気のせいかもしれんが
800名も無き冒険者:04/09/21 23:40:53 ID:XrQfbXd5
>798
うちはそれでも総資産が15000Gくらいしかないんだが
ちなみにアイテムドロップは他所と比較すると割と恵まれてる方。

ゴブリンも盗賊もクリアしてないから多分さっさと進めてレベル上げておいて
月の導きが出てからはそればっかりやってたとかそういうことじゃないかと。
収入はいいみたいだしな、あれは。
801名も無き冒険者:04/09/22 02:03:53 ID:4r0cJtOW
>800
人数少ないと一人頭の収入上がるから、
PT分割してけばOKかと。
802800:04/09/22 16:04:14 ID:6wtYfKbf
>801
PTメンバーの半分以上が駄無だと分割するのも結構怖いぞ。
それでなくとも火力に自信ないっていうのに。
803名も無き冒険者:04/09/25 20:32:47 ID:fnmbGVEg
攻略に耐性装備が必要になってきたから
駄無がいるパーティは今後辛くなっていきそうだな。

ところでおまいら、そろそろ継続締切ですよ。
804名も無き冒険者:04/09/25 21:53:57 ID:M1aJ3zLi
エピ1が選択可能になれば、駄無にもまだまだ使い道がw
805名も無き冒険者:04/09/26 04:07:02 ID:JTrNnVFg
upktznlp
806名も無き冒険者:04/09/26 07:15:56 ID:YRr7z5Ky
>805
Shiverルートに望みを・・・多分同じだろうけど。
やはりしっかり防具も揃えないと行けねーなこりゃ(´Д`;)
807名も無き冒険者:04/09/26 19:34:26 ID:svTrnmei
ttp://www.grand-blaze.com/player/plbs/cbbs.cgi?mode=al2&namber=619&rev=&no=4
よい子のみんな、開発登録の継続確認画面は
必ずコピペして保存しておくんだぜ。
金欠になりやすいこのゲームで、金が絡む揉め事は辛いからな。
808名も無き冒険者:04/09/27 02:42:34 ID:5wEMuuDf
防具といえば、物理抵抗値は頑張っても−90%で止まるのに
魔法抵抗値は頑張れば−105%まで(理論上は)上がるのな。

実際に−105%になったら吸収でもするんだろうか
809名も無き冒険者:04/09/27 09:54:13 ID:HXoKT5HH
盾使えば物理でも100%超えるんじゃないか
810808:04/09/27 16:04:42 ID:SfWEUlr9
ごめん俺嘘ついてた。バックラーとレザーマントで計算したから−90%で止まるけど
実際は100%までいけるわ。デュエルシールドとデュエルマントなら。
100は現状あるデータだと届かない計算。
ちなみに魔法抵抗の−105%は、バックラーとケープでこの数値な。
811810:04/09/27 16:06:00 ID:SfWEUlr9
ごめん、最近睡眠時間足りなくてまともに推敲できてないや
3行目はスルーして読んでくれorz
812名も無き冒険者:04/09/27 18:35:32 ID:BH00N96n
>811
しっかり寝れw


ちなみに正確なデータ。
物理:兜(15%)+篭手(15%)+具足(15%)+軽鎧or重鎧(5%)+Dシールド(20%)+Dマント(35%)
  =105%
魔法:魔導帽(15%)+腕輪(15%)+魔導靴(15%)+ローブ(15%)+Dシールド(20%)+烈光のケープ(35%)
  =115%

まあ防具に32000もは出せないだろうから実質は−10ずつが現実的な上限やね
物理耐性95%とか実験してみても面白そうかも
813┐(´ー`)┌ :04/09/27 21:20:39 ID:iBBenPbx
ttp://www.grand-blaze.com/player/plbs/cbbs.cgi?mode=al2&namber=165&rev=&no=2

これとリンク先の記事読んでおいで
814810:04/09/28 01:09:20 ID:IHNTyil/
>813
サンクス。
とりあえず冷静さを取り戻すためにもこれから20時間くらい寝ることにするわorz
815名も無き冒険者:04/09/28 02:27:49 ID:0ETSOSX9
しかし、
ttp://www.grand-blaze.com/player/plbs/cbbs.cgi?mode=al2&namber=190&rev=&no=5

で「防具の平均」と言っているのに現状では全然合計されているような気がするんだが。
816名も無き冒険者:04/09/28 02:37:01 ID:qZCjLrxK
防具の平均なら,強い防具1つ装備すればあとは不要だな
817名も無き冒険者:04/09/28 10:51:29 ID:u83Zthqa
>全然合計されている
いったいどっちだよ
って、調べたら合計が表示されてるな
どういう処理をしているかは知らんが

>816
もし平均なら、装備をしていない箇所は1.00とみなすのが自然だろう
818名も無き冒険者:04/10/02 02:15:16 ID:rbE+wdok
今日が更新締切日ですよ。

霧の中のパーティの動向も気になるが、
一番の見所はアーツ合成の新クエストか。
819名も無き冒険者:04/10/02 03:54:41 ID:6yqU2BGw
出遅れたら終わりだな。
一体今から一人でどうしろと・・・ orz
820名も無き冒険者:04/10/02 04:03:20 ID:rbE+wdok
>819
『レベル問いません』っていう仲間募集もある。
駄目もとで声かけてみたら?

あとは、同レベル帯の「拾ってください」記事に自らレスして
パーティリーダーをやる。BBSも自前で用意して。
821名も無き冒険者:04/10/02 22:08:49 ID:K8rJuNEE
アプまだ〜?本日中希望
822名も無き冒険者:04/10/03 01:31:05 ID:JXngVfvK
upktznlp

紺色も乙。
823名も無き冒険者:04/10/03 02:39:42 ID:9wz/D/ZD
奥義伝承、レコーダーって事はここでの戦闘が次回に影響するんだろうな。
158PTでは戦闘データアップロードとか言ってるし。
与えたダメージで変わるのか、使ったアーツに耐性持つのか・・・
もしやドッペル戦か!?
824名も無き冒険者:04/10/03 15:40:39 ID:htBTXW8g
ドッペル戦とかで、こっちの行動をトレースしてたりすると困るなぁ
アーツ使いまくったし。ワスプも。
825名も無き冒険者:04/10/03 20:12:03 ID:wWL30sM3
とまり木の戦闘解析、誰か引き継いでくれないかなぁ。。。
826名も無き冒険者:04/10/04 01:47:16 ID:SiAb6obt
こちらの行動をトレースするとなると
マークとともにこちらの行動パターンが保存されるわけか?
  1. 実際使った技(アーツ限定)が保存される
  2. 実際使った技(アーツのほか通常攻撃、魔導攻撃等)が保存される
  3. 継続内容(アーツ4種類)が保存される
  4. 継続内容(行動10種類)が保存される
  5. 保存されない。その回の継続内容をトレースしてくる。
  6. 保存されない。じつはトレースじゃない

以上、6パターンぐらい考えられるわけだが、さて…
827名も無き冒険者:04/10/04 23:49:46 ID:V5oa+PTC
他に考えてみた。

使ったアーツの属性に耐性のある敵が出現
あるいは全く無関係のLv2くらい格上相手とか。

たぶん>>826のどれかとは思うけど。
828名も無き冒険者:04/10/05 00:07:47 ID:n5w1ZkFx
ptbbsが404-Not Found・・・・・・こんな時、貴方は?
829名も無き冒険者:04/10/05 00:08:40 ID:RWWlBrks
寝る
830名も無き冒険者:04/10/07 00:30:42 ID:nklXexmA


831名も無き冒険者:04/10/07 03:00:04 ID:y2J8Vhly
>828
とりあえずどっかからBBSレンタルしてきて
アドレスをパーティーメッセージで喋っとくとかどうよ

ってか、流石にもう解決してるよな?
832名も無き冒険者:04/10/07 22:44:02 ID:9Znw6ljH
ウィ復活しました〜 なんだったんだろ?
次回はスペシャル・ムーヴを使ってみよう。。。
833名も無き冒険者:04/10/09 18:47:12 ID:e4ewz4xo
締切日なのに静かですね…
何時もこんなもんですか?
834名も無き冒険者:04/10/09 22:28:32 ID:5pa8SOPi
>833
こんなんです。
835名も無き冒険者:04/10/09 22:59:46 ID:m2PNMEVN
以前は凄まじい賑わいだったよ。
バグ出まくりで最高神が週2回ぐらいある事も多かった。
バグ以外にもバランスが狂いまくってたりで、騒ぐ要素に事欠かなかった。

今静かになったのは進歩したから(w
836名も無き冒険者:04/10/10 01:43:09 ID:jQ3bZydb
以前の賑わいは半分以上ミフネ祭りだった気がするぜ。
837名も無き冒険者:04/10/10 02:46:48 ID:0lvm5QFA
以前は良かった……仲間がいたから……。
838名も無き冒険者:04/10/10 02:57:29 ID:gltNjRzU
upmdznk? mtktbrtzn.
839名も無き冒険者:04/10/10 04:57:56 ID:k/bUv4hG
840名も無き冒険者:04/10/10 05:29:21 ID:Wx7vEG0H
>839
お、初っ端で霧突っ込んで勝ったとこだよな。
それでも負けたから、そうやって防具揃えてんだろ?

2人でも1050Gは入るから、それで稼ぐと良い感じだぜ。
霧前のPTはどこもそんな感じじゃね?
841名も無き冒険者:04/10/10 09:21:53 ID:gHylwCrR
奥義伝承:忘れられたモノについて
第24回冒険結果において、本来発生するべきイベントが発生していません。

忘れるなよ・・・ネタかw
842名も無き冒険者:04/10/11 00:58:10 ID:SuZE3iiu
すげぇ、収入6倍か…
借金で1ランク上の武器を買えばよかった。
焦って防具を買い揃えたから金が無い_| ̄|○

うちだと2〜3人でも引き分けそうだなぁ。
武器が手数重視のばっかりだから。
843名も無き冒険者:04/10/11 02:58:48 ID:jebl3a2C
>842
そんな事無いと思うよ。
例えば91PTぐらいの火力でも倒せるんだよな。
Lvが15も有ればバーサーカーはそこまで素早く無いから、
防具揃ってるなら2人でも負けないと思うよ。
攻撃10〜辺りの武器が有れば、通常攻撃だけで充分倒せるはず。
むしろ薙払いや状態異常攻撃とかの係数低いやつはイラネ、毒ぐらいか。

奥義伝承は次回調整が入るみたいね。
まぁ、なんの攻撃もしてこないで勝手に崩壊して終わりってんじゃなぁ
Lv1でもそこ行くわw
844名も無き冒険者:04/10/11 16:52:24 ID:qYY+Yxr3
>843
サンクス スグソコ
奥義伝承のスタート位置はLv1キャラ一人でも勝てるからお勧めっぽいね。
Lv1の段階で経験値+60Gは大きいと思う。
845名も無き冒険者:04/10/12 00:56:38 ID:RwxGUcFn
>844
まあ落ち着け、落ち着いて843の後述文を読み直しとけ
846名も無き冒険者:04/10/16 03:34:49 ID:5AKYCQoH
最近は静かだなあ
847名も無き冒険者:04/10/16 05:17:47 ID:B4Wbj67M
>846
不具合の修正、アイテム装備の種族制限導入、新ミッション開放と案募集、コンボ攻撃
と本家は大盛り上がりだムー∈(`・ω・´)∋

>844
エクストラミッション:奥義伝承のスタート地点の敵が、魔導攻撃をしてくるようになります。
残念だったムー∈(=ω=)∋
848名も無き冒険者:04/10/16 17:18:03 ID:LtIeJIOZ
プロフ絵がうまく表示されないんだがなんか設定の仕方間違ってるんだろうか。
849名も無き冒険者:04/10/16 17:24:13 ID:eKnCKIit
ジオシティーズか?
あそこに画像置いてると表示されないぞ。ルール変わったみたいだからな。



俺も別ゲだけど画像全滅したorz
850名も無き冒険者:04/10/16 18:06:18 ID:wlJ8XclM
infoseekは問題ないな。
FC2系は表示されてる人とされてない人がいて、よくわからん。
851名も無き冒険者:04/10/16 18:51:05 ID:LtIeJIOZ
>849>850
Thx。ジオなんだけどやはりそうか。
置き場所変えてみる。
852名も無き冒険者:04/10/19 01:30:02 ID:dQ5vIimz
そうか、全体攻撃が多いって事は、少人数にして敵の数減らした方が有利な訳か。
全然気が付かなかった、みんな色々考えてるんだな〜

ところで藻前さん方、次回はどこ行きやがりますか?
いきなり選択肢増えて迷ってるよ。
853名も無き冒険者:04/10/19 02:00:52 ID:gg/UeREI
うちも相談中。

つってもまぁ相談に乗ってるのは半分くらいだけどな。
854名も無き冒険者:04/10/19 03:43:40 ID:lqyBwmXH
うちも相談中。

独りだけどな。
855名も無き冒険者:04/10/19 07:32:28 ID:K9DZuSCs
∈(・ω・)∋
856名も無き冒険者:04/10/19 12:27:12 ID:+SqM8X19
隊列攻撃や全体攻撃は、人数によって威力が変わるとか告知があったけど、少ない方がダメージでかいの?
857名も無き冒険者:04/10/20 02:22:35 ID:Mp+0msZw
1つのダメージを対象の数で割って分配する計算になるんだから
少ない方がダメージでかくなるのが普通だろ。

まあ、普通ならだけど。詳しくは知らないけど。
858名も無き冒険者:04/10/21 01:06:58 ID:2uX/3y5Y
状態異常付きと考えると、単純に攻撃回数が少ない方が良いとも言える。
異常が一種類なら対処も楽なんだけどなあ
859名も無き冒険者:04/10/21 21:47:49 ID:k4DbjGgJ
ttp://www.grand-blaze.com/news.cgi?mode=vew&logn=3&num=12

ヤパーリどこでも居るんだね、重複くん。
ブラックリスト化されてネトゲ界全体から追放される可能性だってあるのに…
なんで居なくならないんだろう?

DK2で重複が疑われたキャラに届く「赤紙」みたいなのはあるんだろうか?
860名も無き冒険者:04/10/22 01:20:16 ID:4kscTVzr
予告無しで即刻削除っていうことはないだろう。多分。
誤爆だった時にいろいろマズいからな。



まあ、EDの例があるがあれに関しては触れない方向性で。
861名も無き冒険者:04/10/23 01:46:57 ID:ii0+lPza
ハロウィーン限定アイテムは多めに買っておいた方が良さげ?
前はどんな効果があったんだっけか?
862名も無き冒険者:04/10/23 03:04:31 ID:bSlVVuUH
今期からの参加だから知らないんだけど、買っておいた方がいいのかなぁ?


ところで、次回更新「後」ってことはまだ買えないし買わなくていいんだよね?
次の27回に向けての登録で買えばいいんだよね?
863名も無き冒険者:04/10/23 03:30:27 ID:XEXX4Ho2
お菓子の種類だけ南瓜スキルが覚えられまつ
つーか今期もこれを逃すと成長できないんかねぇ…
864名も無き冒険者:04/10/23 06:00:16 ID:ii0+lPza
余分に買った分はどうなるんだっけか?
865名も無き冒険者:04/10/23 07:41:49 ID:lkU/3Fui
うろ覚えですまんが経験値と金とAPが増えるアイテムになった気がす
たしか+10くらいだった(APは+1)
APは廃止されたから何に変わるんだろうな、熟練度か?
866名も無き冒険者:04/10/23 07:43:37 ID:lkU/3Fui
追記
誤:経験値と金とAPが増えるアイテム
正:それぞれ経験値と金とAPが増えるアイテム

1つで3種類増えるわけではない
867名も無き冒険者:04/10/23 11:29:16 ID:ii0+lPza
ウィサンクス 多めに買うよ SPに変わってたりすると嬉しいが、ないな。。。
868名も無き冒険者:04/10/23 12:40:20 ID:qCgo9yzu
>>865-866
俺は>>863のとおりだったと記憶しているんだが。
おまいさんの記憶はEDの盆イベントとごっちゃになってないか?
869名も無き冒険者:04/10/23 14:05:21 ID:B2EK7l1g
福袋が>865-866の言う効果だったと思う
福袋って入手条件どうだっけ? 前期は一緒に売りに出されてたっけ?
870名も無き冒険者:04/10/23 14:36:21 ID:YIZeSZoA
各種1つ目がスキルに残りが福袋に変化と記憶してまつ
現金の入った福袋は全部10G(お菓子と同額)ですた・・・ orz
871名も無き冒険者:04/10/23 17:49:42 ID:WVPjlhn6
とりあえず買えるだけ買えって事だよね∈(・ω・)∋
872名も無き冒険者:04/10/23 18:07:58 ID:B2EK7l1g
>870
dクス、そういえばそんなだったな

緑袋に変わるのポテトだっけ?
前期は青がEXP+5で黄色が10Gimlだから、緑は熟練度1%と予想
どれに変わるのかわかればそれだけ買い込むんだけどな
873名も無き冒険者:04/10/24 00:01:20 ID:/xxJivSS
おまえらについていけないと思った時点でおれの冒険は終わったな。

脱落したけどおまえらがんばれ 超がんばれ。(悪い意味ではなくて俺がソロだったorz)
874名も無き冒険者:04/10/24 01:59:06 ID:GiJiL5ro
upktzn
875名も無き冒険者:04/10/24 02:21:36 ID:ZvicIWZh
A:奥義を守りし存在のアーツが発動!
エンドオブ……! ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
876名も無き冒険者:04/10/29 01:31:38 ID:e9xdNyOH
話題がまったくないな。
877名も無き冒険者:04/10/29 17:35:59 ID:ANltK11Y
スレ一周年まで後少しですよ
878名も無き冒険者:04/10/29 22:20:56 ID:H+8+oNPg
もう少し盛り上がってもいいと思うが・・・
結構面白くない?
879名も無き冒険者:04/10/29 23:04:35 ID:nm9QJAkc
>878
週一更新だし、参加者もそんな多くないし。
週の最初の方で話題が出て、週末は沈黙。こんなもんじゃね?

漏れは割と好きになってきた。
880名も無き冒険者:04/10/30 01:28:45 ID:vWq0hzjE
話題がないと思ったら投下すればいい。



お前らお菓子どれくらい買う?
俺普段の弾薬費がかかりすぎててあんまり買えねえんだよなorz

とりあえずクッキー1:キャンディー1:ポテト3くらいの比率で買えるだけ買おうと思うだけどさ。
881名も無き冒険者:04/10/30 01:29:31 ID:vWq0hzjE
何か不自由な日本語してるな俺orz

×思うだけどさ。
○思うんだけどさ。
882名も無き冒険者:04/10/30 02:26:38 ID:doV3thMX
>880
99個ずつ買いたいとこだけどなー
装備新調したばっかりで金無いんだよ。

個人ステータス画面と戦闘結果が別だから、
チェックに手間がかかって見て回るのが面倒くさいんだもん。
こいつはどういうステータスでどんな装備だろ?とか思っても、
一人一人ステータス開いてるうちに、もう良いやって。
883名も無き冒険者:04/10/30 02:57:05 ID:5vPR7flE
>882
なるほど、DK2みたく個人ステータスとパーティの戦闘結果を
一緒にする方式は、メンバー全員を一度にチェックできるという
メリットがあるわけか。
ただ、チェックする対象がパーティ内の一人であれば
個人ステータス画面を分けてある今の方が探しやすい。一長一短だ。

どれか1種類だけなら、借金で99個買えるぞ。
884名も無き冒険者:04/10/31 01:40:21 ID:6nGk1w/W
正直借金してまで買い漁るべき物なのかが疑問なわけだが。
今期からの参加だと尚更・・・



で、upmdznk?
885名も無き冒険者:04/10/31 02:29:38 ID:uo4LGKwR
upknzn∈(・ω・)∋
886名も無き冒険者:04/10/31 03:31:54 ID:gI+gWHtV
とりあえず電車男でも読んで時間つぶせ
ttp://srd.yahoo.co.jp/PAGE=D/LOC=P/R=2/*-http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Aquarius/7075/trainman.html
あぷまだぞぬか?
887名も無き冒険者:04/10/31 04:56:15 ID:Y8P+NR1b
2004/10/31 (Sun) 04:47
第27回冒険結果更新(10/30)
第27回冒険結果を更新しました。
up

888名も無き冒険者:04/10/31 10:04:58 ID:qL1ZAUKo
今回は弾薬ケチって正解だったか。よかったよかった。


しかしこの大量の食品、食べるのに抵抗が・・・特にランプが。
889名も無き冒険者:04/10/31 19:12:56 ID:gSsO9PPa
食品、食うとどうなるんだ?

どうでも良いが再生効果のヘボっぷりはなんとかならんのか…
890名も無き冒険者:04/10/31 19:50:03 ID:pTBRQ0+3
>889
>>864-872で言ってるので合ってんかな。
もっと買っとけば良かった。
891名も無き冒険者:04/10/31 21:18:28 ID:/NMrny9I
もしかして普通の食料なんじゃないか?
シス売りの食品が50〜100する品を10で買えたと考えれば
価値があるといえなくも無いが…
99個も買ったらリセットまでに使い切れないぞ。
892名も無き冒険者:04/10/31 21:44:30 ID:Y8P+NR1b
その可能性もありだな。。。
だが前期仕様をふまえ多少のメリット有りに変更と、予想。

誰か本家BBSで聞いてみてw
今期参加者でこのネタを知らない人は普通に何これ?って思うだろな・・・
893名も無き冒険者:04/11/01 01:27:02 ID:Sre7nLJ1
>891
1回で全部喰えるじゃないか
894名も無き冒険者:04/11/01 12:38:34 ID:cbOhoY7v
借金持ちでお菓子を一切買えなかった漏れは負け組ですか(つД`)
895名も無き冒険者:04/11/01 20:49:37 ID:Wa6K/coY
>893
前期は複数同時に使用指定しても1つしか使えなかったからわからんぞ
896名も無き冒険者:04/11/01 23:12:54 ID:cvT2SdxR
前期、複数個使用してちゃんと全部効果が出ていた記憶があるんだが…
夢だったんだろうか…
897名も無き冒険者:04/11/01 23:31:12 ID:Wa6K/coY
あら、じゃあ漏れの記憶違いか
前期の結果捨ててしまったからなぁ
あやふや言ってすまん
898名も無き冒険者:04/11/02 01:15:41 ID:wZkkTDZu
>895
俺は前期参加してないから知らないんだけど、
登録シートの書き方的には複数使えるじゃん、一種類だけど。
だからちゃんと効果が出る物と思ったんよ。

じゃ、正しい結果は次回の発表で、ってことで。
899名も無き冒険者:04/11/07 01:06:12 ID:m5WlR7s5
すんごく静かになってるな…
大丈夫か?ここ
900名も無き冒険者:04/11/07 01:26:16 ID:hkINhAW5
アプ近い?
901名も無き冒険者:04/11/07 01:38:35 ID:3Yiot1oC
あぷまだぞぬか?
902名も無き冒険者:04/11/07 03:12:20 ID:AgJhbTrY
アプオソイゾヌ
903名も無き冒険者:04/11/07 04:45:08 ID:ysnBzNk1
up...ktz...n. . .

何か色々と表記が変わったな
904名も無き冒険者:04/11/07 04:54:58 ID:l0U2DaqT
存在しないはずのアイテムナンバー買ってみたら、
「所持金が足りないため購入できなかった。」
って出たんだが隠しアイテムなんてあったのか。
905名も無き冒険者:04/11/07 11:44:25 ID:exzMqmAB
カボチャのランプ → MP 回復
パンプキンパイ → HP 回復
ハロウィンズホラー → TP 回復


99個購入…orz
906名も無き冒険者:04/11/07 12:50:59 ID:cBl8GvCb
>905
漏れは30個だから勝ち組み

ソンナワケネェ…orz
907名も無き冒険者:04/11/07 12:51:17 ID:gW2NiiLX
>905
安心しろ、辛いのはお前だけじゃない・・・○刀_

アイコン表示になって見辛くなったと思うのは漏れだけか?
文字表示の方がわかりやすいよ、文字色変えればいいのにと思う
908名も無き冒険者:04/11/07 13:51:39 ID:xnB6sMEh
文字を併記してくれないと分からん
909名も無き冒険者:04/11/07 16:06:26 ID:dBBludjH
文字がないと、見て考えないとわからんな。それと、あのアイコン表記だと「物理で属性ありの技」や「回復系」が
判断つかん。回復は専用アイコンが増えればなんとかなるかも知れないが。
910名も無き冒険者:04/11/07 18:05:58 ID:3Yiot1oC
かぼちゃセットに全財産使った俺は負け組みか、
今期はお金、SP、経験値じゃないのね・・・。

(´Д⊂ モウダメポ
911名も無き冒険者:04/11/07 23:54:48 ID:ysnBzNk1
レベル15でバーサーカー倒せるのな。
912名も無き冒険者:04/11/09 00:05:46 ID:uGW3N/o6
バードの条件はなんなんだろ。MAGとVITだけじゃないよな・・・
VIT 20 MAG 27だったらとっくにクリアしとるわーヽ(`Д´)ノ
913名も無き冒険者:04/11/09 01:51:02 ID:ovfSlSXJ
好きなものを選べ。

1.結構レベルが高くないとクラスチェンジできない
2.「耐久力」にはHPも含まれる
3.「魔力」にはMPも含まれる
4.リアル歌唱力
914名も無き冒険者:04/11/09 11:11:01 ID:o+q2y5gc
5.VIT21必要
6.番号を間違えている
915名も無き冒険者:04/11/09 12:43:32 ID:LUxJDfEu
7.熟練度が足りない
8.カボチャが足りない
916名も無き冒険者:04/11/09 14:01:18 ID:F6BzFxbz
9.楽器装備必須
10.実はもうCCできてる
917名も無き冒険者:04/11/09 17:13:05 ID:QL9VgwGG
11.課金しないとCC出来ない
12.チート
918名も無き冒険者:04/11/09 20:03:07 ID:Ajxu6oqe
13.管理者専用クラス
919名も無き冒険者:04/11/09 20:59:48 ID:HonQT4lQ
14.実は未実装
920名も無き冒険者:04/11/09 21:09:28 ID:n0svQRdS
15. 実は全て夢だった
921名も無き冒険者:04/11/09 23:46:59 ID:nfAENvAm
16.yunたんの気分次第♪
922名も無き冒険者:04/11/10 00:16:43 ID:IzakeADx
アーチャーの熟練度が必要…?
923名も無き冒険者:04/11/10 01:00:37 ID:ULaHgWxd
2、5辺りかなーやっぱり。
6は無い。と思う。
16はうっかり・・・そーいやGMって誰?
924名も無き冒険者:04/11/10 01:39:49 ID:xgHjo5f2
ダディシュールー
925名も無き冒険者:04/11/11 01:16:07 ID:xTo2Gsqg
…有料化?
まじか。orz
926名も無き冒険者:04/11/11 01:54:02 ID:bcg8ctEF
な、なんだってー(AA略



って、意見募集してる段階じゃないかYO!
今の内に反対意見出せば免れられるんじゃないか?
927名も無き冒険者:04/11/11 21:36:20 ID:AUtJAM+G
今の参加人数で有料化は流石にないだろー
928名も無き冒険者:04/11/11 22:29:44 ID:YtKbjaFF
週1でいいから無料希望
929名も無き冒険者:04/11/11 22:38:50 ID:JryiEA0w
are?
一人目は無料、2人目から有料という話は・・・
930名も無き冒険者:04/11/11 22:52:36 ID:XLcrjFtW
有料は良いけど、現状は早いと思うがね。
公表してないけど、実はシナリオのストックが200は有る
とかなら話しは別だが・・・募集とかしてたぐらいだから、それは無いだろうし。

とりあえず広告クリックしとくか。
931名も無き冒険者:04/11/12 00:59:38 ID:Ita2eiKA
WebMoneyやEdyでの支払いが可能なら有料でも無問題。
余ってるからorz
932名も無き冒険者:04/11/12 10:57:48 ID:kfyBif+8
アクアやFC程度の値段なら、
MMOや同人買い漁るより断然お得なんだがな・・
933名も無き冒険者:04/11/12 17:35:11 ID:a1+QERcs
有料化したら迷わずためらわずに引退出来るな…とか考えてしまう俺。
惰性で参加してるもの、マジで('A`)
934名も無き冒険者:04/11/14 01:23:06 ID:2yr1i1pn
ttp://www.grand-blaze.com/news.cgi?mode=vew&logn=5&num=7
>サーバーメンテナンスのお知らせ(11/14)
>再構成に伴うサーバーのメンテナンスを実施します。
>この間、サーバーに繋ぐのが困難になります。
>長期間に及びメンテナンスですが、あらかじめご了承ください。

>日時:2004年11月14日(日)3時ごろより 8時間程度

結果見れるのは昼前ぐらいか…
935名も無き冒険者:04/11/14 02:49:36 ID:IS7r38n0
アプキタゾヌ
936名も無き冒険者:04/11/14 05:50:31 ID:R0If9x3B
いまみれないぞぬ(´・ω・`)
937名も無き冒険者:04/11/14 05:52:03 ID:R0If9x3B
って>934氏
ども、 昼まで寝るか orz
938名も無き冒険者:04/11/14 06:08:47 ID:SWXQ89uf
よくわからないけどここに結果ファイル置いておきますね

( ´・ω・`)小 13091.zip パスなし
939名も無き冒険者:04/11/14 07:21:33 ID:DwGsNbiX
Forbidden キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
と言えばいいのか? 昼までまちまつ。。。
940名も無き冒険者:04/11/14 09:07:29 ID:xI7PBubR
藻前ら、今なら見られますよ。
メンテ間の隙間かもしれんが。
941名も無き冒険者:04/11/14 13:43:48 ID:dBCLH6tD
掲示板がロックで書きこめないのは仕様ですか
942名も無き冒険者:04/11/14 23:42:34 ID:R0If9x3B
>941
仕様です。

今から結果みるぞぬ。















うわ、負けてた orz
943名も無き冒険者:04/11/15 02:50:08 ID:LJqKt5dq
>942
PMでつか? orz
944名も無き冒険者:04/11/16 10:08:05 ID:Vwge4rvB
今回属性抵抗のところに文字が記されて分かりやすくなったね、
あとはパンプキンボムみたいな属性が複数あるスキルに、アイコンが複数表示されると良いと思うが。
そのまま増やすと見づらくなるな。アイコン表示の枠をつくるといけそうだが?
945名も無き冒険者:04/11/18 00:31:32 ID:xtXfeYwk
最近になってこのゲームすげぇ面白いんじゃないかと思ってきたんだけど、一時の気の迷い?
946名も無き冒険者:04/11/18 01:39:24 ID:3KyHy45C
>945
漏れも結構好きになってきた。
いつのまにかディメンジョンクラスとか出来てるし。

攻撃的、守備的、そして、美しく。
947名も無き冒険者:04/11/18 02:02:08 ID:vd1JFdfx
何かと思ったら、ダンサーの解説か。
ちょっと笑ったよ。

うちのパーティはモチベーションの炎が消えそうだよ…
霧で全滅したあたりから、PMが駄無気味。
盛り立てようと頑張ってみたけどもうしんどいよ…_| ̄|○
948名も無き冒険者:04/11/18 02:27:25 ID:uIjIYUkf
>>947
もしやPMでつか?
二択(と言っても一択のような物だが)立てておいたので
目通しよろしゅう。
…全てをアクティブにやるのは無理なのねorz
949名も無き冒険者:04/11/19 02:03:55 ID:UKRlSmSa
>947,948
あれ、俺がいっぱいいるみたいに見えるなあorz


そういう時期なのかね。とにかく、お互いがんがっていこうや、うん。
950名も無き冒険者:04/11/21 07:07:04 ID:ehaa9vHN
アプ
2004/11/21 (Sun) 06:52
第30回冒険結果更新(11/21)
第30回冒険結果を更新しました。


951名も無き冒険者:04/11/21 07:09:48 ID:ehaa9vHN
アゲスマソ ウレシカッタンダ・・・orz
952名も無き冒険者:04/11/21 09:14:27 ID:1GJ0vp6U
次スレって980くらい?
953名も無き冒険者:04/11/21 12:41:24 ID:RID0jo57
週4更新とかのテンプレ変えないとね。
あと関連サイトもテンプレに追加したほうがいいかな?
954名も無き冒険者:04/11/22 23:29:11 ID:9XeRsC5y
なぁ、さっきからページが表示されないんだが、俺だけか…?
今朝も表示されなかったんだが…
955954:04/11/22 23:37:26 ID:9XeRsC5y
あれっ、普通に表示された…?
すまん、何かうちのパソコンか回線の調子が悪かっただけかもしれん…
956名も無き冒険者:04/11/24 00:03:34 ID:oQ0LQbDR
有料化はあきらめたっぽい。
957名も無き冒険者:04/11/24 03:36:47 ID:zbY1KxRr
関連サイトっつっても、紺色以外どこ入れればいいのかちっとも浮かばねえorz
まあ、そこしか見て無いからなんだが
958名も無き冒険者:04/11/25 00:01:11 ID:rlIBI775
>957
紺色以外なら、

ttp://convex.nce.buttobi.net/
アーツ合成とかクリエイターによる作成一覧を見られる

ttp://guil.cute.bz/grb/
詳細なキャラサーチとランキング閲覧が可能。何故か表記が全て英語。
959名も無き冒険者:04/11/27 23:56:14 ID:BMi4oFG9
さてupまち 今日は早いといいな 見所は隠しマークてトコか?
960名も無き冒険者:04/11/28 01:00:08 ID:L0zLp7e+
upsrtrzn
961名も無き冒険者:04/11/28 01:23:09 ID:6JCD76wF
コンボって何だ?
…って言いたいくらい良くわからない効果が…
単純に倍ダメージなのだろうか
962名も無き冒険者:04/11/28 02:20:14 ID:CKxzujIt
コンボ・効果! ってのと、
コンボ・切断効果! ってがあったな、うちの場合は。

なんかようわからん・・・
963名も無き冒険者:04/11/28 02:21:42 ID:CKxzujIt
ところで、次スレのタイトルなんだけど、

Grand Blaze EPISODE 5

が妥当な所かね? 他に何かいいのあるかな?
964名も無き冒険者:04/11/28 04:12:51 ID:PceOQpj1
ソロだとシステヌ更新されても何の進展もないわけについて
965名も無き冒険者:04/11/28 14:27:42 ID:Nu0TNQzW
SPってデータベースに公開されてるスキル全部覚えたら貯める意味無い?
966名も無き冒険者:04/11/28 17:27:09 ID:TapJa+LF
今のところリストに無いスキルを覚えたキャラは居ないな。
SPを上げすぎると、将来実装されたときに覚えられなくなっているかもしれない。
けどもっと上げないとスキルを覚えられないのかもしれず。
967名も無き冒険者:04/11/29 01:17:59 ID:tyW3W7HZ
技の威力が強化されていったりとかしないかな。



しないか
968名も無き冒険者:04/11/29 04:55:04 ID:S0ualWnq
クラスデータのところに記載されている情報は一部って書いてあるし、
必殺技や魔法のLv4や5のこと考えると、
あのスキルリストには続きがありそうな気がする。
969名も無き冒険者:04/11/29 11:29:15 ID:Zfl8Uwji
隠しで機械技術があると信じてクリエイター続けてます
970名も無き冒険者:04/11/29 13:29:21 ID:3jdruYpc
>>969
つ【オートマイスター 機械を作り、機械を修復するスペシャリスト。 】
971名も無き冒険者:04/11/29 13:48:37 ID:Zfl8Uwji
>970
はっはっは、そんなクラスがどこに・・・


クラスリストにあったのか_| ̄|○
いつもスタンダードやアドヴァンスを直接見てて気付かなかったよ
ありがとう、吊ってくるとするよ
∧‖∧
972名も無き冒険者:04/11/29 19:36:55 ID:pjx1kQM1
当方シーフで50%前後だけどやっぱり覚えて無いです(リストでは鍵開けが40で以後記述無し)
…無いんだろうか?
無いならクラスチェンジするわけですがそれなら武器変えた方がいいのかな?
スキルの数が増えることを期待してるんですが
973名も無き冒険者:04/12/02 01:48:29 ID:CjQnZnkd
>972
できればそのまま人柱よろ。
まあ、現実的に考えたら別のクラスになっとくのがいいと思うけどな
974名も無き冒険者:04/12/02 06:45:40 ID:zwYeoiTF
じゃあ漏れはマージで人柱しまつ
魔法は転職しても数増やせないしな、回復は取る気無いし

つーかリストにあるクラスにLv4↑の魔法覚えそうなのが無いよな……
マージの隠しに最後の希望を抱きつつ。
精霊使いは固有で全体魔法覚えるのに、もし精霊使いの隠しアーツだったら泣く<Lv5魔法
975名も無き冒険者:04/12/02 17:06:34 ID:Tsej8X/0
>>974
Lv4魔法なら忍者にあるような
976名も無き冒険者:04/12/04 19:24:43 ID:f/4p1ha9
976
977名も無き冒険者:04/12/04 19:26:40 ID:f/4p1ha9
977
978名も無き冒険者:04/12/04 19:28:37 ID:f/4p1ha9
978
979名も無き冒険者:04/12/04 19:31:59 ID:f/4p1ha9
979
980名も無き冒険者:04/12/05 00:41:07 ID:EswzAsqR
そろそろup?
981名も無き冒険者:04/12/05 01:54:43 ID:OSHlUOLv
>976-979
無駄遣いイクナイ。

>980
できるなら次スレよろ。
982名も無き冒険者:04/12/05 02:00:36 ID:EswzAsqR
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

すみません、重要な番号と知らず…orz
できない人です、わたくし。。。
何方かマジでお願いします(ぺこ
983名も無き冒険者:04/12/05 02:10:38 ID:opvCezbJ
>>982
スレ立てを経験した事は無いが…
やってみましょう。
984983:04/12/05 02:23:55 ID:opvCezbJ
次スレ立てましたー。

Grand Blaze EPISODE 5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1102180742/l50
985名も無き冒険者:04/12/05 13:20:37 ID:EswzAsqR
>984
サンクス! (´▽`) ホッ
986名も無き冒険者:04/12/05 13:24:52 ID:6ucToIic
>984


関連サイトはどうする?
987名も無き冒険者:04/12/05 15:15:16 ID:ACL43MFd
本家リンク見れば十分だしなぁ。
わかりにくいほど数があるわけでもないし…。
988名も無き冒険者:04/12/05 16:52:02 ID:mJ2v9EUA
おれもいらないと 思ってあえて記述しなかった。


そろそろリセット?
989名も無き冒険者:04/12/05 23:58:19 ID:7zL7i131
かつてこの地に賢人を騙りし者在り
彼の者、禁技を用いて偽りの命を生み出さん
その罪深き魂、数多の悪魔をこの世に呼びて
其れ等の力により、彼の者この地から放逐されん
                  〜黒き目録〜
990名も無き冒険者:04/12/06 00:47:56 ID:dhBrP084
>986,987
ごめん、俺ナチュラルに関連サイト書いた。
やっぱ要らなかった?
991名も無き冒険者
>>990
役に立たないわけではないから、書いちゃった分には構わないんじゃないかと。
次からは関連サイト大盛りにでもならない限り無しの方向で。