【宇宙戦艦ヤマト】ネットゲー製作の集い【無料の】

このエントリーをはてなブックマークに追加
827ヒヨコ戦艦 ◆sV6.wAMEIw
>>826 :お願い ◆aIBHx3k1qc :03/04/01 00:24 ID:RbWaF+FFさん
あなたは、何者ですか? 理由も詳しく説明して下さい

>>816 :名無しは無慈悲な夜の女王さんへ
>「静止状態では軸転回頭できる。慣性航行中および動力航行中は軸転回頭できない
つまり、方向転換(進行方向ではなく艦首の向き)するためには逆制動をかけて
一旦静止状態にならなければならないと・・・ なぜ?」
A1.http://members.goo.ne.jp/home/yamato-r ヤマト・オンライン  マップ
上記項目に回答があります。


>「ただし、前方の敵との距離を取る為に減速・制動をかける際に、いちいち180度回頭する艦隊など見たくないので
物理法則よりも作品演出を優先する」 これでは納得できません。
A2. A1と同様の回答および ヤマト・オンライン  軸転回頭  に、回答があります。


>「「攻撃方向別効率」を考慮すると、「相手の後方を位置取りしつつ、自分の側面を向ける」
という戦術が有効であるように思えます。(投影面積の関係での防御効率などは割愛)
敵味方双方がそのような機動を取った場合、お互いが相手の後方に喰らいつくように移動し、
その軌跡は円を描くであろう事が想像できます。しかし>>328 に拠れば、5秒に1つの命令入力との事。
攻撃命令は実行継続として、「加速」「減速(停止)」「方向転換」「再加速」・・・ という入力が必要
という事になります。
A3.ヤマト・オンラインは曲線による針路を指示できます。戦闘時AIが未公開ですが、
「選択した艦隊の後方を獲る」とのコマンドを用意します。入力されたユニットは自動追尾します。


また
>「物理法則よりも作品演出を優先するのであれば、艦載機の扱いはどうなるのでしょうか?
Uターンのたびに「逆制動で一旦停止」「方向転換」「進路修正後再加速」なんて機動を取る艦載機は
ヤマトではもちろん、他の作品でも記憶にありません。「ヤマト・オンライン」の演出としてはアリなのでしょうか?」
A4.艦載機は重力場でのホバリング機能を持っています。「軸転回頭=回れ右」と「転針=カーブ」は別の動きです。
ヤマト・オンラインでは曲線針路がとれます。また、[慣性反映システム]の影響で曲線が自然なあり方でもあります。