【X箱版】ファンタシースターオンラインepiI&II part.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
910名も無き冒険者
ボイチャを嫌がるやつって真性引きこもりなのかな?
うざいんだけど。なんのためのベータだと思ってるんだか。
911名も無き冒険者:02/11/25 11:19 ID:hOYmQOXS
>>910
なんか自分の事しか頭に無い奴の典型みたいな文章だな。真性?
912名も無き冒険者:02/11/25 11:21 ID:PHDLbF5f
ひきこもりが光臨しますた(・∀・)ニヤニヤ
913名も無き冒険者:02/11/25 11:25 ID:PHDLbF5f
降臨だ逝ってkr
914名も無き冒険者:02/11/25 11:34 ID:08Hc2KAH
声は便利なんだが、フキダシがないのがチト寂しい。
がいしゅつだが、FF11用で使ってたサンワサプライの
「SKB-112SLUSB」が動かないんで、ELECOMのを買ってしまいますた。

しかし、コントローラーから3本ケーブルが出てるのは・・・何とか汁
915名も無き冒険者:02/11/25 11:36 ID:hOYmQOXS
>>912
まぁ真性とまでおまいさんに言ったのは、言い過ぎだったかもしれんが
同居人の安眠を考えて、ぼそぼそ声で喋るわけにもいかんしな。
金があったらいい部屋に移るが、声出さなきゃ駄目で、そう思われるなら
もうライブは引退するよ…
916名も無き冒険者:02/11/25 11:39 ID:U3HnNtaV
>>910
いるね〜 風邪引いてるとか言ってたけどな
まあいいんじゃないの そのためのキーボードアダプター
でもロビーでは人も多いしキーボードの方がいいかもね
917名も無き冒険者:02/11/25 11:46 ID:3pXXPEhx
バリアフリーマンセー
918名も無き冒険者:02/11/25 12:13 ID:mXg7QdIl
ボイス出来ない奴は、はっきりいって邪魔だから来るなよな。
キーボのみの奴は何しにXBOX来たわけ?マジうざいんだよな。
デフォで喋れるんだから、こっちがお前等に合わせなくちゃ行けない理由は無いし。
キーボのみのやつは弾いて欲しいよ。悪い評価にしてやるし
919名も無き冒険者:02/11/25 12:14 ID:mXg7QdIl
>>915
お前は2度とLIVEに来なくて良いよ。
920名も無き冒険者:02/11/25 12:23 ID:3pXXPEhx
>>919
お前もな。その人が声の不自由な人だったらどーすんだ馬鹿。
921名も無き冒険者:02/11/25 12:24 ID:AK0A04bc
キーボードのみだとなんか問題あるわけ?
喋らないにせよ、聞いてはいるだろう?
意思疎通になんの問題もないとおもうんだがー。

方法なんてなんでもいいだろうに。
922名も無き冒険者:02/11/25 12:34 ID:lecIEoqx
>>921
お前もキーボのみなわけ?
みんながボイチャで和気藹々やってるところ、水を刺すんだよな。
空気読めって感じ。
そいつが部屋でてったあと、みんなでそいつの事どう言ってるかしってるか?
923名も無き冒険者:02/11/25 12:38 ID:lecIEoqx
みんなで素顔で語り合ってるのに、そいつだけ覆面着けてるって感じだな。
ボイチャやら無いやつは、人とまともに喋れない不適合者ってことだろ。
924名も無き冒険者:02/11/25 12:48 ID:Szj2oNZe
ロビーで永遠とボスチャで内輪話されるほうがうざい
さっさとチーム作れ
もしくはあいてるロビーいけ
925名も無き冒険者:02/11/25 12:49 ID:/cha+ATu
アパートは夜中しゃべれませんよ…(つД`)
926名も無き冒険者:02/11/25 12:54 ID:lecIEoqx
しゃべれないならGCに逝っとけよ。つーかベータに応募するなっての
なんのためのベータだと思ってるんだか。
927名も無き冒険者:02/11/25 13:01 ID:i9z5CcTk
夜中はしゃべりにくい事情もあろうね。事前にそう伝えて
おけばイイんでない?
928名も無き冒険者:02/11/25 13:08 ID:Maw4GXoA
>914
コントローラーの2個目に挿しても、変換アダプタ認識するらしい。
検証まだだけど、昨日一緒に入ったひとに聞いた。
もし二個在るなら試してみれ。
929名も無き冒険者:02/11/25 13:11 ID:A/zZv8A9
>>914
キーボとマイクは
2コンにつないどいても使えるよ。
1コンに両方だと、虚弱体質の漏れにはキツイから
こうしてる。

ベータ版のキャラ、
メモリーユニットに保存しといたら
製品版のオフラインマルチで
アイテム移動できないかな・・・
930名も無き冒険者:02/11/25 13:13 ID:A/zZv8A9
>>928
ケコーン

ちなみに頭脳対戦Liveでは、
2コンにマイク挿してもダメですた。
931名も無き冒険者:02/11/25 13:14 ID:qBceCLF6
ボイチャ使ってるけど少なくともオイラはlecIEoqxやmXg7QdIlとは
潜りたくないなぁ。思いやりなさそ。ひとりでイっちゃうタイプだな。
9321:02/11/25 13:14 ID:6P/tQ2ph
1
933名も無き冒険者:02/11/25 13:14 ID:aZVdaErn
>>915
いや、引退することないだろう。
人によって環境が違うんだからベータであろうがなんであろうが当たったんなら自分なりに楽しめばよし。
910みたいな奴がオタクという閉鎖世界を作るわけで。
それが売れない原因だということに早く気づいたほうがいいだろうね。。
MSはそういうオタクさんたちを切りたがってるのがまだわからないのかな。
PS2の世界にはそういう閉鎖世界が無いのもあそこまで普及してる理由でもあると思うよ。
934名も無き冒険者:02/11/25 13:25 ID:8BSPzblw
ボイチャ専用にしたいなら部屋名にボイチャ専用と書いとけば問題ないかと。
ロビーでボイチャしてる人は既に少ないし。
煽ってるヤシの中にはタッチタイプが苦手なヤシもいるんだろうね。
でもせっかく売れそうなのにベータの段階からお互いに歩みよりがないようなこんな状況なら製品版になる前にこれからやろうかなと思ってる人たちが他へ行くよ。
GCとかPS2でキーボードでやれとか言ってるヤシは逆にMSから営業妨害するなと思うんじゃないかと。
威嚇営業妨害とまではいかなくてもそれに近いこと言ってるかもよ。
935名も無き冒険者:02/11/25 13:27 ID:3pXXPEhx
それを言うなら威力業務妨害w
936名も無き冒険者:02/11/25 13:30 ID:XujFb2+H
そうだね、せっかく当たってやってる奴らがやっぱりFF11にしようって売り出したらどうするんだよ?
それから、上の方で吠えてる奴らってほんとに大人なのか?
もしかして外れてる奴が煽ってるだけかもしれんしな。
937名も無き冒険者:02/11/25 13:38 ID:3pXXPEhx
いや単なる馬鹿でしょう
938名も無き冒険者:02/11/25 13:44 ID:XujFb2+H
>>937
馬鹿は言い過ぎかも知れないけど、俺はボイチャとキーボード両方にして途切れたときにキーボードにしてるけど、キーボードだけの人でも気にならないよ。
もっと言えばPSOで強ければ更に文句無いと思った。
ボイチャしないからと言っても充分ベータモニタの役割してると思うけど。
回線使って繋いで来てるんだからね。
大人はそうやって考えるもんだよ。
ボイチャできない人も気にしないでどんどん参加してください。
何度も言うがキーボードがうざいならボイチャ専用と部屋に書いとけば問題ない。
939名も無き冒険者:02/11/25 13:48 ID:QYTe3ZUB
キーボード専門のやつともぐっても面白くない。
「w」とか「あはは」くらいしか返ってこないし。
そんなに人とコミュニケーションとるのが苦手なら
PS2で一人用専用のRPGやってろって心から思う。
940名も無き冒険者:02/11/25 13:50 ID:QYTe3ZUB
ボイチャができる環境にいるのに、それをしないでテキストでってのは
向かい合って筆談してるみたいで、それしかできない精神構造が気持ち悪い。
941名も無き冒険者:02/11/25 13:51 ID:U3HnNtaV
もぐる時はボイチャの方がいいかもね
でも ロビーはキーボードの方がよいと思う

ロビーでボイスだしてるやし本当に成人なのかと疑いたくなる
ネタならいいんだけど・・・
942非テスター:02/11/25 13:51 ID:i9z5CcTk
 て言う事はなに?β期間中でも、けっこう
キーボだけの人は多いって事かい?
943名も無き冒険者:02/11/25 13:53 ID:U3HnNtaV
>>940
君本当に成人か?
耳の聞こえない親戚の子供には生箱するなってか
944名も無き冒険者:02/11/25 13:53 ID:XujFb2+H
>>939
言ってもわからないかもしれないが、大人だと思って一応言っておく。
人とコミュニケーション取れないっていう一つの分野にまとめてしまうのはどうかな?
その人がそこでしゃべったら誰かに迷惑がかかるとかあるんだと思うよ。
だからそういうことは心に仕舞っておけって。それが大人だろ?
その人もしかして水さしてるかもって本人も思ってるのかもしれないよ。
箱LIVEを盛り上げたいならそういう人もいるんだと理解をした方がいいんじゃないかな?
945非テスター2:02/11/25 13:55 ID:7ltjNhLj
自分と違う者を許容できないのが日本人なのれす(´∀`)
946sage:02/11/25 13:56 ID:Szj2oNZe
いやそれが、昨日も1−1ロビーでボスチャでくっちゃべってる奴発見
楽しいのはわかるが、強制的に聞かされる身にもなってくれ
注意していいの?
ロビーはキーボードだよな?
チーム内で話すのは全然OK
947名も無き冒険者:02/11/25 13:56 ID:QYTe3ZUB
水差してるって思うのなら出てけばいいと思うんだが。
場違いなのにうじうじついてくるのがうざい。
948名も無き冒険者:02/11/25 13:59 ID:U3HnNtaV
ちばちばうるさかった・・・
そのあといったらはげのはなし・・・
〜〜〜〜しってるひといますかとか・・・・

まぁいいけど・・・
ひとそれぞれだし・・・・
949914:02/11/25 13:59 ID:9uXjKrK+
>928&929
サンクス!
コントローラもう一個買ってくるっす。今までPSコントローラ変換アダプタ
使ってたんで、これからはHALOが3人でできるように・・・
いや、PSOマルチプレイが3人でできるわけだ。ウレスイ。
950名も無き冒険者:02/11/25 13:59 ID:rhsLowut
くそぅ、楽しそうだな箱生
ハモりながらDF倒したりできんのかー
951名も無き冒険者:02/11/25 14:04 ID:7ltjNhLj
952名も無き冒険者:02/11/25 14:05 ID:QYTe3ZUB
βっていうものすごく明確なお題目があるにもかかわらず、
恥ずかしいからボイチャで話せないってまじでどういう日常生活送ってるんだろう?
自意識過剰っていうか、ちょっと病んでるな。
953名も無き冒険者:02/11/25 14:06 ID:Szj2oNZe
まったくな!
ちばなんかどーでもいーつーの!

ちなみに音声なし部屋も結構あるよ
人それぞれだよな
954名も無き冒険者:02/11/25 14:08 ID:DhElFzax
なにはともあれスレがいい感じに育ってるな
久しぶりの大人の雰囲気だ。煽りにしろ叩きにしろ
皆ある程度真剣に考えてる。最近は本当に最低限のルール
すら守れない房が多いから2ちゃんにも萎えてた。
おまいらがんがってテストしてくれ
955暗黒式 ◆PSOs8oY2bg :02/11/25 14:09 ID:xvZdHPdb
ここ読むと箱かGC買うかまよってしまうよ
ボイチャも考え物だね
956名も無き冒険者:02/11/25 14:10 ID:U3HnNtaV
>>952
じゃあロビーで演説でもしろ
957名も無き冒険者:02/11/25 14:11 ID:Maw4GXoA
>>950
昨日ハモりながらDFに倒されたがな。


958名も無き冒険者:02/11/25 14:12 ID:7ltjNhLj
>>952
ボイチャですべて事足りるってわけでもなさそうだし
キーボードのテストも必要なんじゃないの?
使えない物もあるみたいだし人柱は多いほうがいいんだが(w

多少恥ずかしくても楽しみな部分のほうが漏れはデカイから
ボイチャまったくダメなヤツの気持ちはちょっと解からないが、

イライラしすぎでないか?
959名も無き冒険者:02/11/25 14:12 ID:U3HnNtaV
>>955
両方選べるっていみでは箱がよいとおもいます
960名も無き冒険者:02/11/25 14:12 ID:CeKhJyNR
元々ボイチャしかなかったのを、ソニチ…だっけか?の意見でキーボが入ったわけだから
製品としては開発側も棲み分けすることを想定してるんじゃないだろうか?
まぁ、betaである以上ボイチャを使おうとするべきだとは、思う。
使わないと相性で聞き取れないとかそういうことは分からないわけだし。
961暗黒式 ◆PSOs8oY2bg :02/11/25 14:14 ID:xvZdHPdb
>>959
だよね
オン初めてだから迷うよ。
たぶん箱かうけど・・・それでは潜伏ロム
962名も無き冒険者:02/11/25 14:20 ID:U3HnNtaV
>>960
生箱のβテストは何のテストなのかしらないんですが
誰でも楽しめて 誰でも参加しやすい事が重要なんでないのかな・・

親戚の小学生難聴なんだよ
そんな子でも楽しめる環境を頼むよ
それともbokuhanantyouってなまえにさせてほうがいいのか?
963非テスター:02/11/25 14:21 ID:i9z5CcTk
俺940の言う事、まずまず理解できるんだけど

 そりゃ人間の個性や性格も様様ありますが
ボイチャというキーボードより一歩踏み込んだツールを持ちあわせながら
使用しないとは、またこれもったいない話だなと思うわけで。

ボイチャが本稼動すればいろいろなプレイスタイルが確立するでしょうが
β期間中に関わらずキーボのみってのも寂しいような
おとなしい、厨房、DQNなんでもいいからまず声を出せと。

仮に「おとなしい人は(なにかしらの問題)=会話が苦手だ」
こうあてはめるなら、やはりそおいった御人には、ご遠慮頂だいた方が
無難じゃないかと。

964名も無き冒険者:02/11/25 14:25 ID:DhElFzax
ボイチャの人がしゃべっても吹き出しのログが出るようにすれば
キーボードの人との共存がある程度可能だとは思うけどな
吹き出しにして困ることはないんだし
965名も無き冒険者:02/11/25 14:26 ID:QhvJ2LEx
キーボ使用で発言が多くなると、
戦闘中に画面が見にくくなるです。
なので、ボイチャを使っている人とやると、楽しいのです。
しかし、だからといって、ボイチャ使わない人がウザイと思えるほど
自己中でもないのです。
ネトゲは色々な人が来るので、ストレスがたまるのは分かりますが、
この程度のことが我慢できない方は社会生活に適応出来ているのか
ちょっと心配になってしまうのです。
元気に生きていますか?>>952さん
966名も無き冒険者:02/11/25 14:26 ID:bWxsLjZ2
チーム内でボイチャで喋ってると、
音質も相まって誰が喋ってるんだか
わからなくなるんだが。。。
素声に自信がある人ばっかなのかもしれんが、
エフェクトも効果的に使おうよ。
967名も無き冒険者:02/11/25 14:27 ID:QYTe3ZUB
>>962
難聴だってわかればちゃんとテキストで対応するよ。当たり前だろ。
っていうか、お前極端なんだよ。自分が言ってることの方がよっぽど
身障者に対してひどいこと言ってるぞ。
968名も無き冒険者:02/11/25 14:32 ID:Tix69KmV
正直なハナシ、現段階でボイスチャットは完璧でも万能でもないよ
ハードウェア的に使えない人居るし
エフェクトが煮詰まってないせいか、聞き取りにくい声だったり、みんな同じ声だったり
喋り方や声は人それぞれなのでボイチャに合わない人も居るだろうしね

併用がベターな選択ではなかろうかと
969名も無き冒険者:02/11/25 14:32 ID:7ltjNhLj
>>945
吹き出しでないのかー
DC時代によく一緒にもぐってた人と
携帯とキーボ両方同時に使ってみたりして遊んだ事もあったなー
全く使いこなせなかったが(w

負荷とか問題とかあるんかな?
出来たら出来たで楽しそうだし、ちと残念
970わかった!:02/11/25 14:33 ID:bxOUAdhT
キーボードから入力した時に
TextToSpeechでゴノレゴ風に喋るように改良しれ
971非テスター:02/11/25 14:39 ID:i9z5CcTk
>>962 ほんとお気の毒に思います。
そおいった環境下でも、誰にでも等しくゲームを楽しめるように
なればイイと思います。

自分なら喜んで一緒に遊んであげたい。
ですが、それをモニター前にいるユーザーに全員に等しく
理解させるには難しいと思います。下手すれば罵声を浴びせられる事も
あるかも。
多種多様な(問題を抱えた)人間がいるとはそおいう事じゃないでしょうか?

それにはあなたが >bokuhanantyouってなまえに
等と自虐的に考えるより、GCやPS2でも勧める事も手だし
外へでて一生懸命遊ぶ事の楽しさ。それを教えてあげるのも一つ
なんじゃないでしょうか?
972名も無き冒険者:02/11/25 14:51 ID:SY6Fh6+X
おいおい、自作自演か?
ボイチャなんて、使いたければ使えば良いし、使いたくなけりゃ使うな。
ウザイ奴が居たら無視しちまえ。面白い奴とは盛り上がれ。
それで済む事だろ。

まぁ、βテストだからできるだけボイチャ使った方が良いとは思うが・・・
973960:02/11/25 14:51 ID:CeKhJyNR
>>962
…いやな、難聴の小学生は普通ベータテストに参加してないと思うぞ?
ついでに言うと、ボイチャを使え、とは漏れは書いた覚えはない。
むしろ、棲み分け推奨派だし。CDとか聞きたいときはボイチャは難しいだろ。
ただ、ベータテスターであるという現状を考えると、今絶対にボイチャを使わない、
という態度には問題があると考えている。むしろガンガン使って文句を付けるのが
テスターの仕事だろう。
974960:02/11/25 14:55 ID:CeKhJyNR
う、読み返したらなんか言ってることが分裂だ。
製品としてはボイチャ強制は良くない。
テストとしてはボイチャは使うべき。
ということで。分裂情けな、吊ってくる。
975名も無き冒険者:02/11/25 15:16 ID:R/dD58Df
テストの為に積極的にボイチャを使え、という意見単体には賛成。

ちなみに時間帯のせいかもしれないが
夜間は「キーボのみ」という部屋の方が目立っていたことは事実。
だからボイチャが少ないわけでなく
その点についてかいていない部屋はボイチャもキーボもOKなんだろうし

ちなみに少なめだけどボイチャだけの部屋も勿論ありました。
976名も無き冒険者:02/11/25 15:17 ID:QhvJ2LEx
てか、「QYTe3ZUB」以外はパーティーを組んだ人がボイチャだろうと
キーボードだろうと、大人の対応をする事が前提な訳でしょ?
(とりあえず、ボイチャ推奨、専用等の明示がなければ)

その上で、とりあえず現在はβテスト中と言うことを鑑みて
新しい試みであるボイチャを積極的に使って、
相性や不具合を試すのがβテスターとしてより良いことだと
いうことでOK?

そか、部屋のステータスに「VC専用」「VC推奨」「KB専用」
とかがあれば良いのか。MSにメールしとくよ。
977名も無き冒険者:02/11/25 15:20 ID:3pXXPEhx
>部屋のステータスに「VC専用」「VC推奨」「KB専用」とかがあれば良いのか。

わざわざ遊び方を狭めるような機能をつける必要は無いと思う。
必要なら部屋名に含めればいいことだし。

>MSにメールしとくよ。

ソニチにメール、では。
978名も無き冒険者:02/11/25 15:22 ID:U3HnNtaV
難聴の子供に自ら難聴と言わせてからならあそんでやると・・・
おれので遊ばせるんだよ
難聴ってだけで同年代の子供とは遊びにくいんだ!
だからたまに俺が預かってあそんでるんだよ!

>>967
こんなとこ来て偉そうに講釈たれる暇があったら手話でも勉強しろ
979名も無き冒険者:02/11/25 15:23 ID:UMMV1Okk
>>976
その辺はさすがに、部屋に入ってから
ボイチャなりキーボードなり好きな方で
確認取ればいいだけの気がするが・・・
980名も無き冒険者:02/11/25 15:26 ID:rMSFQvyU
プッ
981名も無き冒険者:02/11/25 15:26 ID:7ltjNhLj
そろそろ次スレ作ったほうがいいんでない?

>>970・・・いなさそう(;´Д`)
982名も無き冒険者:02/11/25 15:28 ID:w5cU5Ba/
PSOでキーボード使うのは認められているわけだから、どうしてもゆるせないならPSOやめてボイチャオンリーのゲームで遊べよ。
983名も無き冒険者:02/11/25 15:38 ID:UMMV1Okk
屁理屈言うなら、キーボオンリーの人が
ボイチャの人ときちんとゲームできるか
試すのも立派なβテストな訳だが。
984非テスター:02/11/25 15:42 ID:i9z5CcTk
>>978 まぁ967の言う事に少々トゲありとしても
お兄さんであれば、指向性を示してあげてイイ方向に促してあげるのも
手でないのかな。リスクが少ないであろう方向。
ゲームだけの話に限らないけど。

まぁ他人が言わずともそんな事は承知されてるだろうけど。
985名も無き冒険者:02/11/25 15:53 ID:NoFhYGke
>>968
エフェクトが煮詰まってない以前に、煮詰めずに使ってるというかマニュアル
読んでないヤツ多数。

オフでいくらでも調整できるんだから、相手が聞きやすい設定を探れ。
マイクが拾いやすいようにヘッドセットの付け方調整するとか。

文字チャットでも相手が理解しやすいように文章考えるもんだが、ボイスチャットに
限っては、それをやらずに使えないってのが多いな。
他機種版でKBに慣れてるからそれしか使いたくないとか。
まるでHALOの時の、マウス+KB以外でFPSなんぞできるかの勢いで。
986970:02/11/25 15:55 ID:bxOUAdhT
たてたぞ
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1038207267/
微妙に一箇所間違えたけど
987名も無き冒険者:02/11/25 16:04 ID:Tix69KmV
>>985
そうそう
システム的に煮詰まってるとか煮詰まってないとか言う以前に、使い方が煮詰まってない
俺もそう言いたかったんだがどうも言葉が悪かったようだ
フォローサンクス
988976:02/11/25 16:08 ID:QhvJ2LEx
>>977>>979
オレ個人としては、ボイチャだろうがキーボだろうが面白ければ何でも有りなんですよ。
ただ、せっかく入った部屋で「ここはVC専用です」「遠慮してください」とか言われたら、
かなり凹むんじゃないかと。少なくともオレは凹むし、あまりいい気分はしない。
(オレみたいなのはごく少数なのかな?)

だったら予め断りを入れておくのも有りかなと。

>>977
>わざわざ遊び方を〜
元々、キーボード使用について批判をすること自体が遊び方を狭めているのでは?
(あなたが批判をしていないことは理解しています)
あまり良い機能ではないけれど、便利ではあると思うんですよ。
(指定がなければ安心して入れるし)

>ソニチにメール、では。
そうです。ゴメンなさい。

長文の上、駄文で申し訳ない。
989名も無き冒険者:02/11/25 16:25 ID:L0YhWzs5
ボイス派・キーボード派論争...。
恐らくLiveβ始まるまではこんな下らない論争が発生することを
誰も予想だにしなかっただろうな。

つーか、どっちでもイイじゃん。
990名も無き冒険者:02/11/25 16:33 ID:U3HnNtaV
>>989
ごめん たしかにどっちでもいい
つまらんことで雰囲気こわしちゃってマヂスマソ

てか本サービス前倒しとかやったらいいのにと思うぐらい頭脳対戦人いない・・・
991名も無き冒険者:02/11/25 16:39 ID:MdXR1oiK
ボイスチャットで話すというのは、リアルで対面して話すのとも、
電話で話すのとも違う状態なわけだから、そういう特殊な距離の取り方を
可能にするような会話術が生まれるとしたら興味深い。

キーボードでのチャットが、文字しか使えないという制限ゆえに
顔文字や略語を生み出してきたようなことが、ボイスチャットでも
自然発生的に起こるんじゃないか、と思うんだが。
992名も無き冒険者:02/11/25 18:33 ID:V3raSajq
ボイチャ馬鹿は逝ってくれ
環境や時間帯などで使えない奴だっているだろうに
993名も無き冒険者:02/11/25 19:14 ID:4jI2Akao
何だなんだ?XBOX版もギースギースか?
994βLive負け組:02/11/25 19:31 ID:xX8I+I0u
漏れもボイスチャット論争に参加したいYO!!
995名も無き冒険者:02/11/25 20:01 ID:b5TRhzGD
チンコ1000r配合
996名も無き冒険者:02/11/25 20:13 ID:U3HnNtaV
・・・・996?
997名も無き冒険者:02/11/25 20:14 ID:NpRWdub8
>>970
次スレよろ〜
998名も無き冒険者:02/11/25 20:46 ID:A/zZv8A9
998
999名も無き冒険者:02/11/25 20:47 ID:SY6Fh6+X
999を持っていった奴を見たか?
ばかもん!そいつがルパンだ!追え〜〜!!
1000名も無き冒険者:02/11/25 20:51 ID:0Z6tmiv6
0