●ネットゲ-はゲーム産業に害をもたらす●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 :02/05/25 23:57 ID:.q.k4IFw
山内社長は、「ネットゲームは一部のマニア向け事業」とし、
ネットゲームへの過大な期待や投資は、「ゲーム産業に害をも
たらしこそすれ、良いことはない」との持論を述べた。


だそうです。
2名も無き冒険者:02/05/25 23:58 ID:feSjgnmA
2
3名も無き冒険者:02/05/26 00:04 ID:/lbePfx.
↓紅茶家電
4名も無き冒険者:02/05/26 00:07 ID:h5Be0KPQ
>>1
それで?
5名も無き冒険者:02/05/26 00:23 ID:V.fXSz0Y
>>1
2ちゃんねるって
新規スレッドが1個立つと、古いスレッドが1個消えてしまうんだよ。
例え消えたのが駄スレでも、その次はノンビリ進行中のスレかもしれないし。
それにこういうスレは、age荒らしの格好の餌になるんだよ。

だから駄スレが立つとみんな怒るんだよ。
そのシステムが解らない人にとっては
「なんでそんなに怒ってるんだ?」って思うかもしれない。

でもさ、参加するにはルールはある程度把握しとかなきゃいかんぞ。
また叱られる前に、ざっとでいいから目を通してね↓

----2ちゃんねるの疑問はまずここで解決!---
【2ちゃんねるガイド】 http://www.2ch.net/faq.html
【2ちゃんねる初心者のためのページ】 http://www.skipup.com/~niwatori/
【2ちゃんねる用語解説】 http://shake-hip.com/niwatori/
【2典】http://freezone.kakiko.com/jiten/index.html

紅茶花伝に厨房って言われないようにがんばろうぜ。
6名も無き冒険者:02/05/26 00:24 ID:ntVuGWIw
「何をいうか、いまの任天堂の悲惨な状況をつくった男が、何をいうのか!!」
7名も無き冒険者:02/05/26 01:03 ID:bXegsMsg
だって、ソフトが数売れなくなっちゃうもんね。
FF11一本で何ヶ月遊べるかなぁ。
8名も無き冒険者:02/05/26 01:12 ID:5ao4gxO6
ネットゲーは全部タダにしてくれ
9名も無き冒険者:02/05/26 01:20 ID:UAk5Ie4A
ネットゲー以外もタダにしてくれ
10名も無き冒険者:02/05/26 01:25 ID:0DUPsgV6
具体的に何が害なのかが問題だな。
それが分からないので、いまいちピンとこないんだよ。
あの発言は。
11名も無き冒険者
>>10
任天堂にとってじゃないのか?
売上が落ちれば確かに奴の言い分は正しいことになるしな(奴にとってだけど)