_/_/_/ Dark Age of Camelot 第14章 _/_/_/

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
2名も無き冒険者:02/05/14 16:26 ID:fRGm95eA
3名も無き冒険者:02/05/14 17:08 ID:lqve1J/6
4名も無き冒険者:02/05/14 17:29 ID:FVex0PCc
おつー
DAOCスレってギリギリになっても語り続けてるよね
5名も無き冒険者:02/05/14 18:34 ID:cLkm.7Z2
とりあえずHeraldのRAリスト更新されてるからよーくみとけ
漏れはpet用のRAとってたことが判明してショックだよ
6名も無き冒険者:02/05/14 19:26 ID:vQZGLdXM
おーい、次スレはこっちだよ
移動よろしく

_/_/_/ Dark Age of Camelot 第14章 _/_/_/
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/3598/CatKiller/Nobu_0445.swf
7名も無き冒険者:02/05/14 20:36 ID:r547TqmU
>>6
URLみりゃGeocitiesなのもろわかりだ、氏ね。
8名も無き冒険者:02/05/14 20:54 ID:SSojwZTo
前スレからしつこい
しつこい男の子はきらいよっ。
9名も無き冒険者:02/05/14 22:08 ID:ecRbqa1.
REALM ABILITIES NOTES

- The ability to respec Realm Abilities is in. You can respec
Realm Abilities at level 20 and level 40. Use the "/respec"
command to do this.

lvl 20でRP持ってるやつなんているのか?
skill respecとごっちゃにしてね?Mythicさん
10名も無き冒険者:02/05/14 22:22 ID:o6exkZ2c
BGあるよ。落ちずにやりつづけ、レベル20でR10にすることも可能?
どのくらいかかるんだ?グループで1人殺して1RP。天文学的な数字になりそうだ。
猛者募集。
11どーでもいいことだが:02/05/15 00:52 ID:1ssfxKpY
>>10
2acc の run buff 専用キャラならいるかもね。
12名も無き冒険者:02/05/15 01:48 ID:ghQmxGiY
たしかアレ、ランク制限あったような。

どーでもいい?こりゃ失礼
13名も無き冒険者:02/05/15 01:51 ID:GqG8IPX2
>現実的に『隙』を狙えるArcherの方が圧倒的に有利。

お前アフォだ。
14名も無き冒険者:02/05/15 01:54 ID:GqG8IPX2
現実的に『隙』を狙われるCasterの方が圧倒的にへタレ
隙をつくる時点でへタレ
愚痴こぼす時点でへタレ
そんなへタレは要らないのでゲーム辞めればって言いたい系
15名も無き冒険者:02/05/15 01:57 ID:GqG8IPX2
どうせこんなヤシに限って一人で動いたり、Chatしててよそ見してたり、Buffする時もあ、切れたのでかけようだけしか考えずにね
16名も無き冒険者:02/05/15 02:32 ID:2lKT.89.
>>GqG8IPX2
MLFスレにもなんか書いてるけど、嫌な事でもあったのか?
まぁ落ち着け。
17名も無き冒険者:02/05/15 02:54 ID:SOO6tgdA
>>GqG8IPX2
現実見ようぜ。人間なんだから隙をなくすことはほぼ不可能だ。
ゲームデザイン的にCasterが圧倒的不利なのはTankの漏れからみても明白だが。
Stealtherはkillできて当たり前、killされたらマヌケ。
18名も無き冒険者:02/05/15 02:56 ID:8Y45xxxY
>13 14
言ってることはわかる、隙を作ったら負けだ。
でも隙を作らなければやられないから修正の必要なしというのならば
See HiddenをAssassinが持っていても隙見せなければArcherはやられないから
See Hiddenの修正も必要なし、ということにはならんか?
19名も無き冒険者:02/05/15 03:12 ID:vfdQ5vqc
同realm内で模擬戦というかスポーツデュエルの
出来るような施設とシステムきぼー。

3 realms間の戦争という従来の基本骨格にちょっとした
変り種で新風を吹き込んで欲しー。

RAとかいろいろ賑やかといえば賑やかだが、もっとこう
根本的な部分で、新しいものが切望されるような閉塞感
の漂う近頃ー。
20名も無き冒険者:02/05/15 03:26 ID:8Y45xxxY
月に一回、1group vs 1groupのDuel大会でもあればいいのになぁ
それくらいの企画は簡単に作れそうなんだけどね。
21名も無き冒険者:02/05/15 03:42 ID:dGkXvM7Y
See hiddenはLv制にして段階的に見える距離が伸びていく
とかにならないかな。

8ptでいつでもどこでも見えるってのは・・・
22名も無き冒険者:02/05/15 03:46 ID:PYRLSf0c
>20
アサシン8人組とか出てきたら楽しめない(笑)
23名も無き冒険者:02/05/15 06:18 ID:LGdO.58A
今時アーチャー最強とか言ってるのはアフォだろ。
アサッシンが今は最強。Tankでも1on1なら殺せるしアーチャーはCS決めずにmeleeと毒だけで殺せますが何か?
いまだに頑張ってアーチャー育ててる奴も居るがおめでてーな。
24名も無き冒険者:02/05/15 07:02 ID:X2NLhw7M
ならCASTERやめろよ、このへタレどもめっていいたい系!
25名も無き冒険者:02/05/15 07:09 ID:X2NLhw7M
>>23

まあまあ落ち着け
ここで愚痴こぼしてるへタレCASTERどもは負けてるいいわけしてるだけだろ。
>>17みたいにtankを装って書き込みしだすありさまだしな (ゲラ
26名も無き冒険者:02/05/15 07:50 ID:OR763fKw
わざわざID変えて書きこむなよこの厨房って言いたい系
27名も無き冒険者:02/05/15 09:01 ID:.yGYOep6
>>18
それは違います。
アーチャーは今まで一方的に殺すことが出来ていたので不利になる状況はすべて許せないのです。
しかもStealthに頼り切って腕はへぼい癖にうまい気になってる人が多いので反発が多いのだと思います。
隙見せるアーチャーだって多いよな。
AssasinClassからみたらそんなとこで座り込んでアフォかって言いたくなること多いし。
Rest中へぼいのはCasterもArcherも同じって事で(ワラ
28名も無き冒険者:02/05/15 09:21 ID:e4Zcd/tk
>>27
貴方はCasterのなりすましだというのがバレバレですよ(藁
ここまで露骨な私怨君も珍しいですね。
29名も無き冒険者:02/05/15 11:01 ID:zSMp4cUI
隙を見せるCasterがわるいというがArcharは気を抜いてないとでもいってるのか?
Archarはステルスしてればある程度気を抜いてもやられない。
まったく隙を見せることができないCaster
隙を見せてもステルスしてればとりあえず見つかりにくいArcharと同じに考えるほうがあほ

多分Casterにインビジリティでもついたらバランスが取れそうだな。
30名も無き冒険者:02/05/15 12:09 ID:T4j8zMf.
>>28
は?
あんたアフォ?
ちなみに俺はMinsですがなにか?(ワラ
確かにAssasinClassをかたりはしたがな。実際聞いた話しかしらないし。
まったくこれだから>>28みたいな脳内妄想はいやなんだよ。
31名も無き冒険者:02/05/15 12:12 ID:WwVMO69I
AssasinClassにやられてないbower以外へたれでいいですか?
32名も無き冒険者:02/05/15 12:25 ID:jomrsHLE
33名も無き冒険者:02/05/15 13:29 ID:SOO6tgdA
X2NLhw7Mは何かCasterに対してトラウマ抱えてるのか?
えらい過剰な反応だな(藁
弓房は、隙を見せずにstealth無しで、それでもrangeで勝ってるんだしやってみれ。
Assasinが最強なのは同意。
特に、InfのMez中でもstealthできるのはどうかと。
34名も無き冒険者:02/05/15 13:56 ID:zSMp4cUI
X2NLhw7Mは間違いなくArcharだろカモクラスのCasterがいなくなったら
RP稼げないから必死なだけだとおもうが
他のクラスはパーティ組んで普通にやってるんだし
Archarもパーティ組んでちょっとCasterより硬くてちょっとCasterより射程が長い
Casterとして活躍してはどうか?
35名も無き冒険者:02/05/15 14:09 ID:WbsIWXU2
Mez中にStealthされると困るんだよね
BPAEであぶりだそうにも周りも起こしちゃうんでできんし
一応一通り掃除おわったらAE撃ってるが、いまだ引っ掛けたことなし
36名も無き冒険者:02/05/15 15:01 ID:e4Zcd/tk
30が嘘を言っている訳じゃなければ、30=27な訳だよな。
Class詐称は認めておいて、人をアフォやら脳内妄想呼ばわりですか(藁
IDが違うという事は、他で成りすましをして居る可能性も高いな。
ここまで幼稚な私怨君も珍しいと、ひたすら感心する。
37名も無き冒険者:02/05/15 17:33 ID:2lKT.89.
正直どっちもどっちだ。
38名も無き冒険者:02/05/15 18:10 ID:e4Zcd/tk
ガーン、同レベルですか(号泣
逝ってきます・・・。
39名も無き冒険者:02/05/15 19:44 ID:0tu0avOg
>>37

でたArchar、おまえはひっこんでろ、このへタレ (w
40名も無き冒険者:02/05/15 19:55 ID:/HqQa/4Q
また、おちた 夕方からこれで3回目
やけに回線重くないですか?
41名も無き冒険者:02/05/15 19:57 ID:bkH/Xok.
CASTERは愚痴こぼすなら辞めればいいだけだろ?
こんな簡単な事もわからないの? (藁
CASTER=青芝厨に決定だね。
42名も無き冒険者:02/05/15 20:03 ID:2lKT.89.
>>39
991(前)=996(前)=997(前)=16=37=オレ(Hib Lv50 Caster)だ。
ちょっとみんな神経質になり過ぎ。
43名も無き冒険者:02/05/15 20:05 ID:iMfsGPxI
>>39>>34のArcharに反応した誤爆だろう
44名も無き冒険者:02/05/15 20:07 ID:du2xByOE
じゃ弓厨もNerf騒いでないで辞めろよ?
45名も無き冒険者:02/05/15 20:18 ID:Jql.bPmI
別に騒いでませんが、何か? >>44
46名も無き冒険者:02/05/15 20:20 ID:8LyTv9.k
それにしてもこのスレってCasterの愚痴こぼすスレになったのか?
Caster同士で傷のなめあいできるようにスレたてれば?
47名も無き冒険者:02/05/15 20:25 ID:T4j8zMf.
>>36
30=27=俺です。
あんたほんとアフォやな。。。
ID変わったらみんななりすましヤロウかい。
会社からつないでるしいつ変わったかきにしちゃいねーんだよ。
ずっと2ちゃんつないでリロードしてるような人と一緒にしないでくれ。
そういう考えしかできないあなたこそ幼稚だとは思わないのか?(ワラ
しかも>>28での自分の脳内妄想発言は完全にどっかいってるしな。
48名も無き冒険者:02/05/15 20:28 ID:KrHGEqWQ
http://home.att.ne.jp/sun/nana/
ここ、いい!
49名も無き冒険者:02/05/15 20:31 ID:q92HBqW2
>>47
Wizの2垢Minstは引っ込んでろ(藁
50名も無き冒険者:02/05/15 21:22 ID:9uAzJgOk
>>47
会社から煽りのカキコしてるなんざ
3流会社&役立たず人間に相違なし(ゲラ
51名も無き冒険者:02/05/15 22:04 ID:KD6IgPic
>>49
>>50

あんたネクラだなっていわれたことない?
52名も無き冒険者:02/05/15 22:48 ID:PGvxad8g
respecが2回だけとか書いてあったけど、まさか一回につき1項目のみで
合計2skillしかrespecできないって意味では、まさかないよねえ?
やめちゃうよ、そんなんだったら。さすがにもう信用できないよ。
そういえば、RAじゃないほうの本来のskillのrespecは、上に書いたような
2項目のみって解釈でいいんだっけ?
53名も無き冒険者:02/05/16 02:32 ID:XAMvPbRY
>>52

何が信用できないの?
情報し入れずにRA振って期待はずれなんてあんたが悪いだけ。
そう自業自得だ
54名も無き冒険者:02/05/16 03:15 ID:z2NmHt2I
>>53
俺は52とは別人だが、自業自得はその通りだと思う。

だが、情報を提供する為に、自ら人柱になっていった人は少なくない。

みんながあんたみたいに人様の犠牲のもとに成り立った情報を
ただ待っているわけじゃないんだよ。
55名も無き冒険者:02/05/16 03:29 ID:Fv2G5UDY
というより、Pendragonにキャラコピーした人の情報が全てだったんだけど
それでもLive Serverに導入されるまでに全然情報量足りてなかったんだよね。

責めようと思えば情報収集を怠ったユーザを責めれるけども
せっかくMythicが情報少なすぎてごめんって謝ってるんだから。
不毛な煽りはナシにしよう。

関係無いけど、オレの中ではMythicはネトゲ作ってる会社の中で一番信頼できるメーカーだ。
56名も無き冒険者:02/05/16 03:38 ID:jZngty3E
>53
信用できないのは、邪推傾向が強く、尚且つその邪推を脊椎反射的に、何らの
疑問も残さず事実と決め込む、お前の低レベルな脳味噌だな。
Mythicが説明不足を認めている時点で、skillの詳細な情報など、他人の自己
犠牲による情報を待たなければ、仕入れようがなかったことは明白よ。
Respecさせるという行為自体が、期待や予想も含めて、Playerの自業自得だ
とは言い切れないというMythic側の認識を如実に物語っている。
説明不足の中には、当然、あるskilをあげるために、別のskillを事前に
あげてポイントを消費しなければならないskillのことも含まれるだろう。
こんな仕様でありながら、Respecが2skillだけ、というなら笑い話だからな。

ところでお前、情報とやらはどこで手に入れた?
他人の屍が築かれるのを待っていたのか?
それとも公式の説明が出るまで、何も上げずに忍耐強く待っているのか?
まあ、お前がなにを言うにしても、俺は信用しないけどな。
57名も無き冒険者:02/05/16 03:40 ID:g7BECeCo
駄目な奴は何をやっても駄目
58名も無き冒険者:02/05/16 03:42 ID:1xNky5mQ
とりあえず2回のrespecとは別に全skill消去してpoint戻して欲しいな。

最初の発表じゃそのはずだったよねえ?
59名も無き冒険者:02/05/16 03:44 ID:mHhhrSQQ
どこをどう取れば2 skillだけって解釈できるの?
俺はお前の英語スキルが信用できない (笑 >>56
60名も無き冒険者:02/05/16 03:53 ID:12Jn4aYw
でもさあ〜後先考えずに突っ走って振っちゃったのはあんたらだろ?
時にはまわりの奴を実験台にして乗り越えていくのも必要だし人生そんなに甘くないよ。
61名も無き冒険者:02/05/16 03:56 ID:jZngty3E
>59
信用する必要はなし。出来ないものは出来ない。他人の翻訳を読んでるだけ。
だからこそ、翻訳や解釈がまちがってないか気になるだけ。心配性だから。
ところでお前、くだらん揚げ足とって、ご満悦な笑顔こぼれちゃうのね。
英語できても国外には出るなよ。頼むから。
62名も無き冒険者:02/05/16 04:02 ID:jZngty3E
>55
なにをもって、どの部分を信頼するかは、人それぞれの基準によりけりでは
あるけれど・・
俺としては「PLAYERをイラつかせるような細かなbug」のほうを、真っ先に
修正してくれるメーカーのほうが、もっとも信頼がおけるんだよね。
目新しいものをどんどん送り込んでくれるのもいいんだが・・それはちょっと
あとにしたほうがいいんやないか、と、いつも思わずにはいられんのです。
63名も無き冒険者:02/05/16 04:12 ID:p1E0uYME
>56
こういうゲームで事前情報収集は当たり前の行為
日本系サイトでもRAの詳しい情報は載っていた。
他人の犠牲云々なんて語るのはナンセンスだろ。
海外BBS等でも沢山意見出ていたんだし利用せずに突っ走って喚くのはアホにしか見えん。
今後Respecが繰り返し行われることになると、ますます皆が最強Specを目指して
個性の無いキャラが溢れることになりかねんので、これっきりにしてもらいたい。
6458:02/05/16 04:15 ID:1xNky5mQ
というかHeraldの最新の説明みたら全skill消去でpoint backを2回か。

てっきりspec respecと同じ仕様かと思った。
65名も無き冒険者:02/05/16 05:03 ID:kBaKEFxk
>jZngty3E

人の翻訳を鵜呑みにして失敗するしないはお前の勝手。
心配性って割りには辞書片手に翻訳すらしない。
真性の自己厨でほんと痛いヤシだな。 (笑
66名も無き冒険者:02/05/16 05:49 ID:d8OGD2HU
caster諸君(特にLight ELD)。
VNにも載っているし、Catacombsからも取り除かれているが、
range debuff 75%は消えたらしい・・。
これって正式にコメントあった?
67名も無き冒険者:02/05/16 11:24 ID:hUAzjTVc
情報収集はあたりまえだが、
heraldの大元のRAのlistがいつのまにか
修正されちゃうんだからどうにもならない。

Pre-abilityが
DEXだと思っていたら、conに修正されて
また、DEXにもどされたりつーのもあった。

いちいち、そんな細かい所まで毎日チェックしてらんねーよ。
ほとんどの日本語ページもまちがったままだったしな。
※2,3しかみてないけどな。

おまえらどこみて信用してんだ?っていいたい(w
事前調査すればするほどはまる罠だな、これは。

良く調べなくて適当に振ったらつかえねぇ。
って騒いでる奴らは論外という事で。

ゲーム中でRA選択する時に説明が出ればいいのにとは思うな。
68名も無き冒険者:02/05/16 11:34 ID:5Y.Qegm.
今日RARespecのPatchが入るみたいね
とりあえず振りなおす前はHeraldのList確認しておこ

おいFFゆーざー、おまえら30分前になってもつながらないからって
がんがんアクセスすんなよ、書き込めんじゃないか!
69名も無き冒険者:02/05/16 14:29 ID:Fv2G5UDY
>>62
「PLAYERをイラつかせるような細かなbug」を直ぐ修正するって意味で
Mythicは他のメーカーより信頼できるんだけどなぁ。
Patch後のBugも圧倒的に少ないし、Serverは驚くほど安定しているし。

煽りでもなんでもなくて、>>62の信頼しているメーカーを教えて欲しい。
70名も無き冒険者:02/05/16 14:40 ID:YFpWIUco
一番いらいらするtrade bugはまだ直っていないし
patch後は必ず再ダウンがはいって修正する
Mythicの姿勢は評価しているけど物足りない感もあり

つかなんで書きこみ出来ないのか やはりFFの責?
71名も無き冒険者:02/05/16 15:19 ID:Fv2G5UDY
ご、ごめん、Trade Bugってなんなのか知らないんだけど...。

もしAcceptを押しても、中央の宝石みたいなのが完全に光るまで
Tradeが完了しない事象を指してるのなら、それは仕様だよ。
UO、EQ、AOでも頻繁にあった「取引直前に品物を代える詐欺」を防止するの為の。

これじゃ無いなら、いらいらするBugには遭遇したこと無いなぁ。
72名も無き冒険者:02/05/16 15:32 ID:5Y.Qegm.
あれだろ、光るの待ってAcceptしてもTradeできないってやつでしょ
どちらかBugってる方がLoginしなおさないと直らないという....
これまじむかつくよね。いつ直るんだろ?
73名も無き冒険者:02/05/16 16:53 ID:Fv2G5UDY
そんなBugあったのか...。正直初めて聞いた...。
もし発売当初から存在し続けてるなら、さっさと直して欲しいね。
7470:02/05/16 19:40 ID:.iAxPUmc
誰もが経験するバグですよ
どちらかがrelogしないと直らない
壊れているのが自分かと思ったら違って結局相手もrelog
で自分も相手もbuffしなおしでそれがhealerとかだと
全員にbuffしなおしだからかなり困ります
何時に成ったら直してくれるのさ
75名も無き冒険者:02/05/16 22:18 ID:.vXuSr4Q
たまにバンクに物が預けられなくなるよね
引き出すのは出来るんだけどね
あれも直して欲しい
76名も無き冒険者:02/05/16 23:46 ID:O/ggmhj.
生産中に、「アイテムのキャラ移しよろしくー!」って
アイテムを渡されると、生産メーターがフルになっても
何もおきずフルのままでウィンドウが消えない現象はバグですか?
77名も無き冒険者:02/05/17 01:45 ID:VAjDuyqY
>>75
それは装備してる物を預けようとしてないか?かばんの中身しかBankには置けないぞ
78名も無き冒険者:02/05/17 02:02 ID:Udf0SZMs
>>76
アイテム渡されなくてもしょっちゅう起きる有名なバグです
>>77
いや>>75のいうようなバグはあります
79名も無き冒険者:02/05/17 03:26 ID:fWNe8vPo
生産メーターフルで止まるのは激しく萎えるよね
80名も無き冒険者:02/05/17 09:39 ID:JGqIyri.
拡張キットっていつ発売?
81名も無き冒険者:02/05/17 10:28 ID:oFDf4gAo
>>80
2000年末とか。
82名も無き冒険者:02/05/17 11:25 ID:7ZnkLiKA
時空を駆けろ、と?
83名も無き冒険者:02/05/17 22:15 ID:XYsaDCxQ
というより、既に店から消えてそうな発売日だな
84名も無き冒険者:02/05/18 02:42 ID:vzKKIMHU
>65
お前、議論の本質から完全に逃げちゃってるね。
低レベルな揚げ足とりで体裁繕いか(藁
議論の本質と正面から対峙できる論理的能力を身に付けろよ。英語なんぞの前によ。
で、繰り返すが、mythicが説明不足を認めた時点で、お前の意見はローカルで決定。
いつの時代も、義に過ぎることは悪である。ってワケだ。
でも別にお前のような奴は自分に厳しく他人にも厳しいだなんていう、滅多にいない
ようなタイプの人間てわけじゃないよな?
本音は、respecで他人に強くなってほしくないって単純な利己的な願望なんだろ?
要するに、お前の言う自己厨ってとこだな。で、どこがイタイんだ?

>69
対比法かなにかでも持ち出す気かな?
ほかと比べてマシだとか、そういう話をしているのではないのだが・・
8569:02/05/18 03:27 ID:Bxj/2qdU
>>84



そもそも信頼できるかどうかなんて本人の主観だし。
それともチェック要素を細分化して標準化、そして採点でもして決めるの?
86名も無き冒険者:02/05/18 04:07 ID:VpY2X/YI
>>84

また現れたか。
本当に痛いヤシだな。
ゲームで失敗したからってストレス発散を2chでしてるみたいだがするなら他でしろよ。
87名も無き冒険者:02/05/18 04:24 ID:/o2qPiRY
>>84
凸?
88アルブくん:02/05/18 04:34 ID:5Wptk0VY
>>84
fj.news.usageの痛い懐かしさを感じたのは俺だけでしか?
89名も無き冒険者:02/05/18 04:35 ID:LhyFv38Q
自己厨、妄想厨な84へ

自分に都合の悪い事に対して揚げ足とりで済ます時点でおまえが逃げているのは明白
あと脳内で妄想するのもよそうね (ワラ
90名も無き冒険者:02/05/18 04:48 ID:mVRGQ13Y
RA導入後のArcher系はRvRでどんな感じですか?
あとRvRで役立つAbilityを教えて欲しい。
91名も無き冒険者:02/05/18 06:27 ID:.zVhSHx6
AssasinのSee HiddenがエグイのでArcherは厳しくなってるみたいやで。
92名も無き冒険者:02/05/18 06:32 ID:Yk3ebGLw
Long Shotはどんな感じっすか??
93名も無き冒険者:02/05/18 07:12 ID:g9uQwAj2
see hiddenの登場でsoloはきつくなったけど
弓の大ダメージ長射程、さらにrange内までstealthで
安全に近づけるというのはkeep前のにらみ合いや
gate挟んだ攻防等、ある程度落ち着いてにらみ合うような
展開の中ではやはり脅威。

ゲリラやりたいならAsassinと組むといい感じ。
お互いの弱点を補える。

longshotにvolleyは使えないskillだと思う。
Truesightはあったら結構面白いskill。

さらにscoutなんでscoutについていっとくと、shieldに42ふって
slamを取っておくといろいろやれることが増えてよろし。
94名も無き冒険者:02/05/18 08:22 ID:ydPVrCGk
pendragonにキャラをコピーするコマンドってあるんでしょうか?
95名も無き冒険者:02/05/18 10:19 ID:2nhuj8d6
/fusianasan
96名も無き冒険者:02/05/18 10:30 ID:vkkS.jAc
>>94

you must die
97名も無き冒険者:02/05/18 11:46 ID:8xMYklU6
パラディンChant重視かChield42どっちにしよ〜
98名も無き冒険者:02/05/18 11:51 ID:xMr6tHrY
クレリックの先輩方におききしたいのですが、どんな配分がおすすめでしょうか?

今はレベル10でとりあえず均等に振ってるのですが
知り合いがSmiteメインで、それに憧れてSmiteメインでいこうと思ってました
でもその人が昔、SmiteのDDはキャスト遅いしPvEでは良くても
PvPではSTUNとHeal重視のほうがいいかもしれないって言っていて。
今は連絡取れなくなってしまいました。

まだ迷うには早いかもしれないけど、凄く考えてしまっています。
Smite系は駄目なんでしょうか?
PvPするようになったらRespecするのもありだと思うんですが、
総合的な考えをお聞かせください。
99名も無き冒険者:02/05/18 11:52 ID:xMr6tHrY
すみません。、初心者スレに書くべきでした
100名も無き冒険者:02/05/18 16:07 ID:QeHELevE
>そもそも信頼できるかどうかなんて本人の主観だし。

そのとおりだが??? フツーに個人の解釈の自由だろ?

>86、89
をやをや、とうとう本筋の話のカケラにすら触れなくなってしまったか(笑
直接的な反論のハの字も出来ず、具体的な主張も組み立てられないとは。
お前の議論における無能ぶりがバレないようにするタメには、そうやって
触れずに逃げるのが一番だ。 な、低脳(藁
101名も無き冒険者:02/05/18 16:27 ID:.dJo2HGg
事前にすべてのskillを調査し尽くしたなんていうコアなplayerの
(廃人ともいう)意見よりも、一般的なゲーム感覚でplayしている
ユーザーの意見を優先したという点ではmythicは評価。
102名も無き冒険者:02/05/18 16:48 ID:C8irk/UY
>>100

低脳なのは簡単な英語も出来ない自分だという事に早く気づいてね。(w
10369:02/05/18 17:15 ID:Bxj/2qdU
>>100
開き直るなよ。アフォか。
104pendragon :02/05/18 17:17 ID:.9gMN5HE
>>94
pendragon forums ni haireru hito dake.
soko no programer ni private msg wo okutte copy shite kureru.
105名も無き冒険者:02/05/18 18:06 ID:VpY2X/YI
PvP鯖始動!

余り参考にはならないが、HeraldのTOP25の内訳は

(RP上位)
Albion:11
Midgald:13
Hibernia:1

(Get数)
Albion:11
Midgald:12
Hibernia:2

(被Get数)
Albion:17
Midgald:7
Hibernia:1

Thurgist、Mist、Berserker、Armsman辺りが目立つ。
Stealtherは意外と少なめ。Hibは壊滅状態の模様。

ちなみにPvP鯖フェーズ1に当たっているギルドはEQも含めて名が売れて
いるギルドばかり。廃人でDAoCの事も良く知ってるプレイヤー揃いだろう。
上の結果はまだ始まったばかりで参考には余りならないが、とりあえず
Albの数見ればStats負けしてるのが良く分かるよとか言ってたアル厨
が何も分かってねーってのは間違いなさげ。大きなギルドがMid選ぶのは
一般鯖と同じ感じ
106名も無き冒険者:02/05/18 18:09 ID:VpY2X/YI
>>103

どうやら自分の言いたい事だけ言ってストレス発散しているようだし
相手にするだけ時間の無駄なので放置しましょう。
107名も無き冒険者:02/05/18 18:13 ID:YAZIDN3U
もうmidがspec勝ちしていた時代は終わってると思われ。
108名も無き冒険者:02/05/18 18:15 ID:ZfHv/i0U
日本人GuildでPvP鯖に入り込めたところあるの?
109名も無き冒険者:02/05/18 18:31 ID:qBnEOVtg
>>93

なるほど、Long shotは見送ります
情報thx
110名も無き冒険者:02/05/18 19:53 ID:836VPP/w
>>97
盾のほうが良いと思う。盾StunないとRvRで切ない思いをしまする。
111名も無き冒険者:02/05/18 20:53 ID:m8zxamh.
◆お知らせ
夜勤氏の手により 大規模オンラインゲーム@2ch掲示板 ができました
http://game.2ch.net/mmo/index.html
FF11板(仮)(ネトゲ実況板)とは別物です。
まだどのゲームのスレが移動の対象となるかは決まっておりませんが
主にMMORPGスレを受け入れる為の板となると予想されます。
次スレはなるべくこちらの板にお願い致します。(一時的に併設でもいいかも)
(FF11は当面はネトゲ実況板に誘導、良スレを上記板に再誘導の予定)

DAoCって、MMORPGですよね?(スクリーンショットも確認)
違ったらスマソ
112名も無き冒険者:02/05/19 04:47 ID:fWqt68RU
これからは二度と同じ鉄を踏まないように情報仕入れてプレイしていけよ。
あと英語の勉強もしろよ。(藁 >>100
113名も無き冒険者:02/05/19 11:56 ID:gMSSSZe2
鉄=>轍

ワザト?
114名も無き冒険者:02/05/19 12:14 ID:3cx/24WA
                              __ヽ
                            `ヽ!
            l   ,イ             、._,ラ
          ,イノヽ、 ( `ー、ト、  ,イ 人      ヽ
        , イナ=、-、`'ーゝ   )ノ l/_,.へ    ト、 }
        人{、y==ヽ`ニニイノ ,´ ,,リニ∠  ) ,  },レ'
      く       (cト} ’ ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ  晒したね!
  ,.-‐、   ノ   ..`ー‐─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('
  i ,ゝ(. (  :::::::             丶.    .! ,)    二度も晒した!
  ! { ( {  )´::::::::            _,.ノ     |'
  ヽヽ )ヽ(_        , -─‐- 、`"´     l  親父にも晒されたことないのに!!
   ヽ、__,ノ        /ー──-- `ゝ     ,'
      (_,.        { , -─-、 /    /__
       ノ        `'ー----`'    / /`─--;
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ニニ¬   -一   /  /    /
.          |  | |       , ‐'´   ./    /

二度と同じ一徹を踏まない様に
115名も無き冒険者:02/05/19 13:33 ID:bBfPsCQE
Champの弱さをどうにかしてくれ
他のSubTank(Paladin、Skald)と比べるとあまりにも弱すぎる・・・
116名も無き冒険者:02/05/19 14:44 ID:mChkjBrM
>>115
単なるおまんが下手糞なだけ
キャラのせいにすんなや(藁
117名も無き冒険者:02/05/19 15:34 ID:kAk2q0hQ
オイお前等、生産1000越えても、ぜんぜん生産で収入を得た事無いぞ。
金ばっかり流出してこれじゃ、生産する気起きね〜よ。
作ってくれって言われても、その一式を作るのに必要な原材料費すらねーよ
そんな金あったらスキル上げてるし、万年ビンボーなだけじゃん。
見返りが全く無さ過ぎ
118名も無き冒険者:02/05/19 19:01 ID:m.N84KpE
オマエが商売下手なだけ
119名も無き冒険者:02/05/19 19:04 ID:3npa5.Rg
>>117

作ってくれ→金くれたらねって言えば解決。
120名も無き冒険者:02/05/19 19:33 ID:kAk2q0hQ
失敗したら目も当てられないけどね
121名も無き冒険者:02/05/19 19:43 ID:IGnwJ1Ck
>>117

作ってくれ → 材料持参でねっ

これで万事平和
122名も無き冒険者:02/05/19 19:46 ID:n7D0sJwE
Armor craftはともかくFletchingとかWepon craftは結構需要が
あるように思うが。
123名も無き冒険者:02/05/20 01:38 ID:7TUYVSsA
つーか50でCraft以外使ってる奴は素人
124名も無き冒険者:02/05/20 01:38 ID:7TUYVSsA
もちろん武器の話な
125名も無き冒険者:02/05/20 03:02 ID:3uZVm8Tg
>>124

そうなのか?
126名も無き冒険者:02/05/20 03:42 ID:tWVYJemM
PC craftの弓欲しいけどcrafterがいないよう。
127名も無き冒険者:02/05/20 03:46 ID:3uZVm8Tg
>>126

MLF Midなら作れるけど?
128名も無き冒険者:02/05/20 10:13 ID:wpdJo4jY
>93
Longshotも、Volleyも、あれだけのRPを消費するわりには、大した効果
ではないし、あの再使用タイマーは酷くないかと個人的には思うよね。
Lonshotは主にトドメでしか使えないから、仕様が変わって、構えるとき
は通常の弓アイコンでも可能で、発射の時だけLongshot押せばいいと
いうんなら、あのタイマーでも我慢はできるかな。
話かわるけどSeehiddenのnerfの噂は、どこいっちゃったんだろう(w
129名も無き冒険者:02/05/20 10:18 ID:wpdJo4jY
>126
Fleching1000越えた人の、今作れる最高の弓のstasてどんな感じ?
Duskwoodはもう使い込んでボロボロです。
130名も無き冒険者:02/05/20 10:21 ID:54Z2fpys
class専用skillのタイマー5分くらいでいいと思うのは漏れだけか
131名も無き冒険者:02/05/20 12:26 ID:WhOM8q5.
>>130
MinstのSpeed Of Soundも5分タイマーになったら強すぎるぞ、、、
MIDのInstStunとかInstMezについで酷いと思われる。
まぁNerfされちゃったらどうなるかわからんけど。
132名も無き冒険者:02/05/20 19:43 ID:J6mPYguQ
Here are the actively played characters on Mordred as of the 18th

Albion Classes
--------------------------
Armsman: 7
Cabalist: 3
Cleric: 30
Friar: 9
Infiltrator: 16
Mercenary: 2
Minstrel: 25
Paladin: 7
Scout: 6
Sorcerer: 7
Theurgist: 19
Wizard: 9
133名も無き冒険者:02/05/20 19:43 ID:J6mPYguQ
Hibernia Classes
--------------------------
Bard: 9
Blademaster: 2
Champion: 3
Druid: 2
Eldritch: 8
Enchanter: 9
Hero: 9
Mentalist: 10
Nightshade: 4
Ranger: 6
Warden: 9
134名も無き冒険者:02/05/20 19:44 ID:J6mPYguQ
Midgard Classes
--------------------------
Berserker: 12
Healer: 19
Hunter: 3
Runemaster: 10
Shadowblade: 13
Skald: 42
Spiritmaster: 1
Shaman: 3
Thane: 18
Warrior: 7
135名も無き冒険者:02/05/20 21:53 ID:2CudysWY
DAoCはMMO板にスレ立てないの?
136名も無き冒険者:02/05/20 22:01 ID:IC8DSUCI
次スレからでいいんでない?
137名も無き冒険者:02/05/20 22:35 ID:6GlP/q8A
FF11・・・・・・・・・ハアハアハアハア

http://mappy.mobileboat.net/~seek/up/img-box/img20020520195044.jpg
138名も無き冒険者:02/05/20 23:09 ID:ZhlZoQhA
SkaldはPvEでは所詮サブタンクなんだよな
MainTankがちゃんといれば力を発揮できるが自分がMTやらなきゃいけない状態だと
いまいちつらい
HP少ないしDeffenceSkillまったく振らないのでやわらかいんだよね
139名も無き冒険者:02/05/21 02:20 ID:w3kS8IvY
>>138

あたりまえ
140名も無き冒険者:02/05/21 02:44 ID:8oaNJo/c
High lvになってからが強みのクラスもあるわけだし、これで判断するのは浅はかかと・・・。
141名も無き冒険者:02/05/21 05:26 ID:wnwdSiVM
pvpサーバーっていつからなの
pvpサーバー始まってからDAoCやろうと思う。
一般サーバーからのキャラ移動なんてふざけたことはないでしょ?
ドッかにpvpサーバーの仕様に関しての情報ない?
142名も無き冒険者:02/05/21 05:52 ID:.QUu717I
>>141

自分で探す努力しないヤシは負け犬決定なのでpvp鯖でプレイせんでええよ。
143名も無き冒険者:02/05/21 07:53 ID:ighmdXfs
BerserkerとSkaldで質問なんですけど
おそらく両者装甲は弱そうなんですけど(偏見?)
あえて「どっちが脆い?」といったらどっちなんでしょうか??
PvPはじまったら、HealerとSkaldorBerserkerの2ACCで
やろうと考えているんですが、LV10くらいだと
どっちもどっち。みたいなイメージがありまして。
LV30+のいよいよxpがつらくなってきたあたりで差がでるとおもうのですが
もし体験した方いらっしゃったらおしえてもらえないでしょうか?
144何でも聞いてください:02/05/21 09:33 ID:pVwCqGf.
>>143
両者には決定的な差がある。
それは最終的に「チェインを着れるか着れない事」
Skaldはチェインも着れるしRvRで、早足があるためSoloも可能。
けれどもBerserkerは接近してからの熊で直接戦闘は最強だったりする、チェインは着れないがな。

あとな、これは何処でも言える事だけど
Healerとの2acc playは何処にいってもやる奴居るけどHealが遅れたりすると
恨みをかうこと多いから仲良くやりたいなら止めとけ。2acc playに向くのは
Midで言えばAuto BTはれるSuppression特化のRuneMasterぐらいか。
それでもどうしても動きが1accでやってる人以下になるからオススメ出来ない。

永遠と一人で2acc playするなら話は別だが。
最初RvRでメインとなるキャラを作って、Augmentation特化のShamanを作るのがオススメ。
とりあえず色々キャラ作って試してみれ。
145名も無き冒険者:02/05/21 11:07 ID:1ZGKkBM2
>>144
ChainをきてもZerkerより両手武器Skaldは打たれ弱いという罠。
HPが全然違うし回避率も目に見えて違う。
盾を持てばそれほど遜色無い程度まで固くなるが、攻撃力は半分になる。
でもお勧めはSkald、RvRでもPvEでもSkaldが居るとパーティ全体の能力
が大幅に上がる。
Soloも出来るしPartyにも入り易い。

RvRで2垢するなら144の言う通りAug特化Shmか、HealerでもAug特化にし
てBuffした後はPKにおいとけ。
どうしても2垢出すならHealerを主にPlayしてSkaldは早足Mainでも十分
役に立つが、2垢である事をきっちり伝えて人があぶれたら自分から片方
抜くとか気を使わないと嫌われるぞ。
今だとSkald+Shmが最も汎用性が高く、どこでも重宝されると思われ。
146名も無き冒険者:02/05/21 16:17 ID:DRtciJbs
一つ確かなことはこのゲーム、防御については鎧ではなく回避スキルの方が重要なこと。
鎧が1段階上がったとして上がるAbsorbは7%。
全弾MeleeでDmgを受けたとして1撃多く生き残れるかどうかすら怪しい。
その程度のものだということを理解している人がとても少なく感じるのだが・・・。
147名も無き冒険者:02/05/21 16:31 ID:TjhHsM9E
>>146

んなの誰でも知ってるよ
てめーだけだと思うな
148名も無き冒険者:02/05/21 16:38 ID:xG0Ece0Y
>全弾MeleeでDmgを受けたとして1撃多く生き残れるかどうかすら怪しい。

ホントにこんなもんなん?
149名も無き冒険者:02/05/21 16:40 ID:R6lmP6Sk
146が言ってるのはPvEの話
PvPではBlockもParryもほとんど発動しない
Pole50、Thrust50、Crossbow残りとかの方がPvPには向いてる
150名も無き冒険者:02/05/21 17:00 ID:7vS2T.0w
単体でのblock, parryはともかく、guard時のblockはそれなりにでるだろう

鎧は1rank上がっただけでもずいぶん違う。total的に1,2撃の差だが重要だと思う

それと盾stunはalbの場合に重要であって、他のrealmは特に必須でも
なんでもない。albはspellでstunはcle, minstのみなのでtankがstun持つ
ことは必須に近い
151名も無き冒険者:02/05/21 17:01 ID:TjhHsM9E
俺はがんがんparryするぞー。
152名も無き冒険者:02/05/21 17:14 ID:TjhHsM9E
midはspellでstunはhealerのみなのでtankがstun持つことは必須に近い。
153名も無き冒険者:02/05/21 17:21 ID:QPQ5r7ps
えー、parry出ないの?

振った意味ないじゃん…
154名も無き冒険者:02/05/21 17:41 ID:TjhHsM9E
parry でるよ
155名も無き冒険者:02/05/21 18:01 ID:DRtciJbs
RvRでBlock Parryがでないって人は正面から殴られてないんだろう。
正面から殴られればPvEと同じようにでる。

二人に正面と背後から殴られたら逃げるかもしくは両方が正面に来るように動けばよい。
156名も無き冒険者:02/05/21 18:24 ID:7nPzmc02
背後からでもblockでます
CSのhitbonus補正があるからでにくいだけ
157名も無き冒険者:02/05/21 19:21 ID:ztk6DSLY
MinsでもPvEでBlockでたぞ。
正面からで青MID相手だったがまさか出るとは思わなかった。
158名も無き冒険者:02/05/21 21:42 ID:N8/neWC.
ところで最近全体的に人減ってない?
午後8時現在で
Galahad300人ほどしかいなかったよ
Merlinで700弱
1ヶ月前ってこの1.5倍はいたよね
もうやめちゃった人多いのかなあ
159名も無き冒険者:02/05/21 21:44 ID:Yph.j28c
なんか文句ばっか言ってるピンポンダッシュ小僧がここを徘徊してるけど、
みんな優しい目で静かに見守ってあげようね。哀れんであげて。
160名も無き冒険者:02/05/21 23:24 ID:peol1zv6
>>158
FFXIやってると思われ。
161名も無き冒険者:02/05/22 04:36 ID:MtfbWafg
>>144,>>145

どもありがとうございました。個人的に移動が果てしなくダリイと感じるので
Skald+Healerでやってみようかとおもいます。
現在AlbでArm+CLRでやってて、ArmはUppercut>Opalの繰り返しと
CLRはキャラ選択>ヒール で結構凌げたんですが
Rej(っていうのかな)重視型の同時2ACCはやっぱつらいでしょうか。。

これでPvPサーバ導入されなかったらお笑いですが。
162名も無き冒険者:02/05/22 05:17 ID:zQeDQPXs
>>161

少しはテメーの頭で考えろ。
163名も無き冒険者:02/05/22 05:51 ID:MtfbWafg
>>162

テメーみたいなドバカばっかだったらいいんだけどな。
あ、ITEMでちゅか?
ぼくぅ?
164名も無き冒険者:02/05/22 06:17 ID:JIjs9IWo
>>158
海外のBBSとか見ると、どうやらこのGuildに遊びに行った人が
かなり居たようです...<海外勢の話ね

http://www.camelotherald.com/guilds/Guinevere/1324.php

Memberそろそろ1000人超えますw
165名も無き冒険者:02/05/22 09:43 ID:LlKCd.Kk
>>163

低脳なレスしか出来ない厨だと早く気づけ (ぷっ
166名も無き冒険者:02/05/22 10:59 ID:ljFr6lJs
>>165
弱肉強食のPvPサーバーで他力本願な教えて君体質の奴が
生き残れるとでも思ってんのか?しかも、2acc前提だから
奇襲に対する反応も遅れるのは確実。

狩られまくるのはコイツの自由として、次にこういう奴が
どう出るか想像つかないか?DAoC糞げー扱いして荒らしに
来る様になるから前もって排除しようとしてるだけだろ。
167165:02/05/22 11:08 ID:fSv2OZrE
>>166

俺は2ACC教えて君な161の>>163の発言に対して言っただけだが。
168名も無き冒険者:02/05/22 11:16 ID:ljFr6lJs
>>167
了解。逝ってくる。
169名も無き冒険者:02/05/22 11:56 ID:rgSfdwQQ
とまあこのように2アカは嫌われやすいです。
170名も無き冒険者:02/05/22 16:01 ID:O85t1emM
2アカはBuffのみにしてPKに待機させるか、もしくは足としてFollowさせるか
どっちかにしないとだめ。
両方動かそうなんてのは戦闘Speedの遅いEQならできるがDAoCでは一人分の動きもできないのが落ちです。
171名も無き冒険者:02/05/22 16:07 ID:lUfZ8gyY
今更かも知れませんが
RMのodin系のaeddってeffect消えました?(あの燃える槍のやつ)
消えたとするとかなりショックです 
劇重になるからかなぁ でもThaneの方はそのままですよね
172名も無き冒険者:02/05/22 17:30 ID:IVHkU.5c
正直いい狩場が2アカの奴にとられてると萎えかた二倍だ

しかし実際には2アカの片割れが激NEEDなことも多くなかなか面と向かって喧嘩も売りにくい

だから本人は嫌われていることに気がつかない
173名も無き冒険者:02/05/22 17:44 ID:7DOq8DRQ
そりゃ自分勝手な意見だな、2倍払ってるやつは2倍楽しむ権利あるだろ?
174名も無き冒険者:02/05/22 17:49 ID:QtU7oOhg
楽しむ権利があるかどうか知らんが

好きになってもらえる権利はない
175名も無き冒険者:02/05/22 17:57 ID:7DOq8DRQ
もしかして人に好かれるためにゲームやってるわけですか
裏でコソコソ言ってるやつも好かれる権利はないね(藁
176名も無き冒険者:02/05/22 18:09 ID:KDHFEp.g
そうだが何か?
友達はいーもんだ。

…が、どうも2アカの奴は好きになれんと。
177名も無き冒険者:02/05/22 20:04 ID:OaG6nadI
>>176
そういう感情を一般的には【ひがみ】と呼びます。
178名も無き冒険者:02/05/22 20:05 ID:XY1Pq1HE
RvRしてる片手間で、2accを別のメンバーとPvEしてる人もいるくらいですし。
4アカ4PC・・ハァ
179名も無き冒険者:02/05/22 20:57 ID:xpJK6fJY
>好きになってもらえる権利はない

そんな権利が実在したら、この世のなによりすげー権利でねーか?
180名も無き冒険者:02/05/22 22:12 ID:mebLOHJs
最近IIJ系のプロパ、めちゃ重くないですか?
181171:02/05/22 23:05 ID:.s/WmSpk
解決しました greyの敵に撃つとeffect出無い様です
182名も無き冒険者:02/05/23 03:18 ID:EpqPYSRk
>最近IIJ系のプロパ、めちゃ重くないですか?
そのようだす。あちこちで聞くし俺も重い。つい1時間前もえらいラグった。
うちはフレッツADSLだけど、ラグは日中夜間深夜お構いなし。
183名も無き冒険者:02/05/23 09:53 ID:21O.6qsY
ラグも増えてるけどゾーン境界越えるときに
必ずといって良いほど一瞬止まりますね
今まで無かったのに 何が問題なんだろう
184名も無き冒険者:02/05/23 10:54 ID:znrB3km6
>>182
□のFF11の影響です。
185マジレス:02/05/23 11:32 ID:c5KA2gRU
それは逆だと思われ
186名も無き冒険者:02/05/23 12:06 ID:Gofdii4s
>183
あれ? それもプロバの影響なのかな? パッチ以降だと思い込んでたけど。
一瞬止まるのは以前のパッチあたりからだけど、今回のパッチでさらに止まる
時間が長くなった感じ。仲間がforrowしてたりすると、たまに離れちゃう。
ほかのプロバの人には起こらないかどうかは俺にはわからないー
187名も無き冒険者:02/05/23 12:11 ID:V9LMU0Ew
RA導入で個別のキャラデータが大きくなったから処理に時間掛かってるのカモナー
188名も無き冒険者:02/05/23 12:44 ID:A57.nhKU
>>181
>解決しました greyの敵に撃つとeffect出無い様です

Effectはhit判定後に出るので、そのhitでmobが死んだら、
その後のEffectはカットされます。
対人では死んでもEffect出ます。
189名も無き冒険者:02/05/23 17:21 ID:EKIJJKY6
zoneで一瞬止まるというか、
漏れの場合よくDAoC自体落ちます。
190名も無き冒険者:02/05/23 17:38 ID:Gofdii4s
>189
IIJ ?
191189:02/05/23 19:06 ID:EKIJJKY6
いや、違います。
AT&Tです。
192名も無き冒険者:02/05/23 19:27 ID:P9sxpAqg
皆PvPServerへ行くの?or DAOCから撤退?
193名も無き冒険者:02/05/23 19:58 ID:rFjuSOcs
サーバー稼動時は盛り上がりそうだけど、2.3ヶ月たつと500人以下になりそう。
UOのフェルッカやMugenがいい例。
ただでさえストレスフルなLvlingに他人の干渉まで
加わって続けられる人は少なそう。
そもそもEasyPvP,ローリスクPvPがDAoCの売りだし。
それにUOやACDTとちがって、襲われたら絶対逃げれないってのが痛すぎる。

PvPサーバー 「Mordred」の惨状
http://www.darkwolves.org/messageboard/viewmessage.php?messageid=7106

スタートダッシュするならTheurgistで・・・
194名も無き冒険者:02/05/23 21:40 ID:jLEj01Z6
ふぇー あんなガードの目の前でもやられるのね
かなり厳しいですな 早足かClericのinstaPBae欲しいですな
195名も無き冒険者:02/05/23 22:43 ID:pdLMWeLo
>193
まじかこれー・・・
Spec的に序盤は圧倒的にMid有利になりそうだなオイ・・・
196名も無き冒険者:02/05/23 23:54 ID:G9TxI08A
>191
ふむむ。するとあのガックンはIIJだからというわけでは無いということに・・
嬉しいような残念なような。まあ、電話しても知らぬ存ぜぬだから関係ないんだけど。
197名も無き冒険者:02/05/23 23:58 ID:Kgq1jFnM
bind pointでのPk-campは反則ですよね
無限死地獄になる まぁすぐfixされるでしょうけどね
MidだったらAtlaみたいな町の中に生き返る所でないと
安心できませんね trainするのにも便利だし
予想以上にハードコアの予感
スペック云々よりも如何に汚い手を使うか かも…
198名も無き冒険者:02/05/24 00:04 ID:0LUqOeRI
RvR鯖=トーナメント鯖
199名も無き冒険者:02/05/24 00:54 ID:YjyTL8iw
>>195

有利な点挙げてくれ (藁
200名も無き冒険者:02/05/24 02:17 ID:Jn9EkolM
>>195
Albの利点であるPlateが低LVだと着れないからジャネーノ?
同じ物着てたらZerkerの方が強いし。

ただ、アル厨の頭の中では熊が永遠に続く事になってるから
説明しても無駄だよ。
201名も無き冒険者:02/05/24 02:21 ID:WhbaqX0U
>>193
でもそれってまだ最終仕様じゃないよね?
それにしてもPvP鯖って何のためにできるんだろうね?
一般鯖で必死こいてLv上げたのにPvP鯖に移る奴がどれくらいいるんだろうか?
とにかくLvlingだけは一般鯖よりもかなり上がり易くしないと
誰もやらないと思う。

今まで失敗らしい失敗はしてこなかったMythic
PvP鯖は成功するんだろうか?
202名も無き冒険者:02/05/24 02:33 ID:57dNhNgg
熊は集団戦でCasterとかHealer殺すにはもってこいのClassだけど
純Tank相手だとタイマンでは勝てないと思いますよ
低Lv時のバランスは良く知りませんけど
当方鹿ですが熊になったBerserkははっきりカモです
防御力半分ってのはCasterと変わらないですからね
3-4発で沈みます
203名も無き冒険者:02/05/24 15:18 ID:4Aq/5hgQ
Plate装備のArmsmanはZerker相手に3発で沈みますが何か?
204lv50 Armsman:02/05/24 16:20 ID:Gs2eHjmw
>>203

お前が下手糞で弱いだけ。
205名も無き冒険者:02/05/24 16:51 ID:RX/S5J2.
>203
3発で死ねるのか。すげー破壊力だな。

>204
3発当たると死ぬというのが事実だとすると、それが下手糞になるのか?
それとも当たらない方法論についての話か?
206名も無き冒険者:02/05/24 16:58 ID:kljqbO1w
>>205
3発ぐらいでは死なない。Lvが低いか、Berserkがbuffありで
ArmsはBuffなしとかなんらかのハンデがあれば話は別。
207名も無き冒険者:02/05/24 17:36 ID:dc.WFfNI
Heroの鹿でHP3500近くなるそうだが(Full Buff)
Armsmanの最大HP(Buff込み)ってどんなもん?
208名も無き冒険者:02/05/24 17:43 ID:RX/S5J2.
RAまだ効能変わり続けてんのかな?
最終版なんて無かったりしてね。
まあその都度respecあるなら、何回でも中身替えてもらっても結構だけど。

ところでpendragonへのcharコピーは、何回でも出来るんでせうか?
でないとコピーできる意味ないもんね。
209名も無き冒険者:02/05/24 18:08 ID:OBgxJSSI
PaladinでFull buff+RAに2Point振った状態でHP重視の装備してHP2100程度
らしい。Armsmanは2200前後だと思う。

熊からみるとArmsmanってのは柔らかいもんなのかな?
210名も無き冒険者:02/05/24 19:36 ID:CI3cRTck
FF11ってPC版のβテスト募集ページできているね
http://www.playonline.com/polapps/s/news.index?co=6

あとPC版βのスクリーンショットらしいが、これを見る感じでは解像度はPS2版とかわらなそう
高解像度対応するのかな?
http://members11.tsukaeru.net/monmari4f5d/cgi-bin/img-box/1.jpg
211名も無き冒険者:02/05/24 20:17 ID:gCxGaIAc
RvR鯖=ねずみ講
212名も無き冒険者:02/05/24 20:49 ID:GVDfisx.
>>210
この下のアドレス、ブラクラ。メールがいっぱい出てくる奴。注意
213名も無き冒険者:02/05/24 23:24 ID:Z.In82Mo
>>210
上のリンクもただのβ用の準備サイトで
テスター募集なんかしてなかたよ
CI3cRTck 一体何がしたいんだ
214名も無き冒険者:02/05/25 08:37 ID:x0RkpmyM
DUELって明らかにRP farm行為だと思うんだが
なぜMythicは禁止しないかね。

Merlin Albだけどrelic取られてるのに
duel続けてる奴とかいてもう見てらんない。

下手すりゃこのゲームのコンセプトを根底から
破壊しかねない行為だと思うんだが。
215名も無き冒険者:02/05/25 09:00 ID:eGUVVMbg
俺はlv50 Hunterだけどlv50 Epicも1人で出来たよ。
216名も無き冒険者:02/05/25 12:30 ID:bhBk5ilc
>214
強行で価値観押し付けて客離れされるよりマシだと考えるんじゃないの?
少なくとも商売でゲーム作ってる普通の会社なら。
217名も無き冒険者:02/05/25 13:40 ID:KYlL9t0k
DUELってなんですか?
218名も無き冒険者:02/05/25 13:50 ID:PxkEqwpE
>>217
燃料です
219名も無き冒険者:02/05/25 14:58 ID:x0RkpmyM
さらにDuel待ちの間に殺されてVNboardでわめいてる馬鹿が
いるのが目もあてられない。
220名も無き冒険者:02/05/25 15:49 ID:88/rCMQY
それはモノホンのアホだな…

中洲deDQNをさらにイタくしたような…
221名も無き冒険者:02/05/25 16:06 ID:bhBk5ilc
>217
一対一ってこと。ようはタイマン。

>219
それはDuelうんぬん以前の、その人の頭の問題では・・
222名も無き冒険者:02/05/25 16:08 ID:Bfg6mqfA
RvR(Relic,Keep,大規模戦)が面白くないからDuelするんじゃないかな。
最近のMerlinならDuelが流行る理由もわかる。

だいたい、こんなとこで文句言うほど気に入らないならDuelやってる奴を
殺してくればokでは?
223名も無き冒険者:02/05/25 16:11 ID:0M2yxKWw
seehiddenのこの状態はいつまで続くのかね?
なんか話に出なくなってきたってことは、nerfされないのか?
Archerの知り合いの多くは、Assasin育てはじめてるよ。
現行のAssasinはsoloが多く出没するようになったかな。
フツーに、ArcherがAssasinにとって替わっただけみたい。
224名も無き冒険者:02/05/25 16:18 ID:0M2yxKWw
>222
数で押したり押されたりすると、実力伯仲でなくなるから、互いにつまらないね。
まあ押してる側にはRPが入るけど、それに快感を感じないならその人には意味がない。
RPが入らなくても少人数でkeep落としてるだけで面白がる人もいるし、技術で切り抜ける
ことに快感を覚えてる人に、duel以外に楽しみをみつけろというのは難しいよね。
225名も無き冒険者:02/05/25 16:24 ID:gWcyruiA
>>224
PvPではなくRvRですよ
duel重視のやつは支援クラスやってみろと言いたい
そいつが完全Soloで成長したなら文句は言わんけど
226名も無き冒険者:02/05/25 17:03 ID:vsy7awnI
>223
Assassinのソロはあんまり怖くない。
1vs多数で手を出したら相手が下手でもない限り殺せたとしても殺されるしな。
一人歩きしてやられるのは話が別だし。
227名も無き冒険者:02/05/25 18:21 ID:NtkWox9Q
Assasin(not Archer)はplayer skill要らないから楽だな。
228名も無き冒険者:02/05/25 18:29 ID:pGTDkRgU
DAoCの仕様でDuelしてなにが楽しいんだと小一時間・・・

>>227
全キャラ要らない
229名も無き冒険者:02/05/25 20:17 ID:KiaQspHo
Assasinははっきりいえば全キャラの中でRP稼ぐにはもっとも
player skillのいるクラスだよ。ソロで殺しまわってRPがっぽり
とか夢見つつ、ArcherからAssasinに鞍替えしてるやつなんていたら
はっきりいってアホ。
確かに1人殺すなら結構簡単に殺せるけど、その後逃げれるような
状況なんてソロで探してたら1時間に1〜2回あるかないかだよ。
単純にRP稼ぎたいならGroupの後ろから弓撃ってるほうが5〜6倍は
RP稼げると思う。AssasinでRvRで簡単にRP稼げるとかおもってる
ならそれは大きな思い違い。
Assasin系のもっとも威力を発揮するのは偵察して状況を報告することで、
味方が敵を奇襲したりしだしたらもう仕事の80%はおわってて、
あとは突っ込んできたやつ殴ったり、はぐれてるキャスター殺したり
するだけで、戦闘ではAssasin系はあくまでおまけでしかない。
その辺わかってないやつが多すぎる、、、
230lv50 Shadowblade:02/05/25 20:23 ID:/3GHdJbk
>>229

お前が下手糞で弱いだけ。
231名も無き冒険者:02/05/25 21:48 ID:Z/zUKYbs
あ、Duel=1on1じゃなくてDuel=ルールのある戦いだと勘違いしてた。
UOだとDuel Pitで3on3とかしてるから。

私もDAoCで1on1しても面白くないと思う。けどTeam Duelって感じ
で3vs3とか1G vs 1Gとかになったら話は別。まあ、楽しいか楽しく
ないかはルール次第。

DuelしててRvR参加しないような人はPvPサーバー待ってるんじゃな
いかな。
232名も無き冒険者:02/05/25 22:28 ID:hKc0679.
>>231
会話できないのにどうやって1on1とか3on3とか決めるんだ?

DuelしててRvR参加しないような人は、PvPサーバーでは生きていけないとおもう。
PvPサーバ行くなら、むしろDuelしてる人を後ろから襲ってほしい。
233222:02/05/25 23:32 ID:Z/zUKYbs
>232
IRCで連絡とればルールを決めるくらいできるかと。簡単だとは思わない
けど、、、。何に使うのか知らないけど#Merlinってのがあるらしいし。

ちなみに私はDuelをやろうと言ってるわけではない。やってる人の気持ち
はわかる、楽しいかはルールと相手次第と言いたいだけ。

ただ、Emainで「Duelだから殺すな」なんて言われたら絶対殺すけどね。
234名も無き冒険者:02/05/25 23:36 ID:vsy7awnI
>230
Shadowblade>>>>inf > NSなのでそりゃ適当やっても強いでしょうね
235名も無き冒険者:02/05/26 02:46 ID:7jOx1Oq2
>234
今時そんな事行ってるようじゃ、ど下手なだけと思われ。
1Hitの価値が激減した今、Inf最強だろ(藁
236名も無き冒険者:02/05/26 02:47 ID:vI/IN65Y
>234
Enhanced50のclericから全buff貰ってるInfiltratorだとしたら、
それでも素のSBより弱い? InfilはSlashと仮定しまする。
237名も無き冒険者:02/05/26 03:11 ID:oQna3rVc
229逝ってよし
お前が下手すぎなだけ。
238名も無き冒険者:02/05/26 03:19 ID:RY9GWZB2
>235
Specについては皆自分が強いことを認めたがらないが、
明らかに強いクラスを必死に強くないと言うから余計話がこじれるんだよ。
例えばSkald Shadowblade Berserker Armsman Clericこの辺だ。
すまんがHibについてはPlayしてないのでよくわからん。

俺はMidではSBだがInfなんぞPAさえ決められなければ相手がFull BuffでこっちがBuffなしだろうと
よほど運悪くEvadeされまくらない限りYellow相手に絶対負けない。
Orangeにだってお互いPAなしなら勝てるよ。
俺の攻撃はYellow相手に約300近くでるが、食らうDamageは50Infで180程度。
その理由はLeft Axeがクソ強いこと、それだけ。
Left AxeがクソだったらInfの方が強いと思うけどね。

ついでにいっとくとAssassinは確かに以前はPlayer Skillなくてもよかった。
座ってるCasterにPAかましてそのまま離脱するだけでRPガッポリいけた。
ただ今は1Hitで殺してもStealthがとける以上、vs多数だと上手く隙をつかないと殺しても殺される。
一人歩きしてる奴は簡単に今でも殺せるが、Stealthなしで一人歩きしてるのが問題だからな。
1hitがダメになってからRPが落ちた奴は下手だと思っていいよw
239名も無き冒険者:02/05/26 03:29 ID:/M93Ktjk
>>230,237
多分、あんたらよりRP多いから余計なお世話だよ。
あんたらほんとにAssasinキャラやったことあるの?
味方の後ろで弓ぷすぷす撃ってるだけでRP入るArhcerやcasterと
紙装甲でMeleeしなきゃいけないAssasinとじゃRPのGETの
しやすさは比較になんないよ?
関係ないけど1つ聞きたいんだが、40対40とかで向かい
合って戦ってるときにAssasin系クラスでなにやってる?
小競り合いしかないような田舎鯖だったらごめ〜ん。
240名も無き冒険者:02/05/26 03:42 ID:vI/IN65Y
party組めない時にsoloで頻繁に出てた奴らが、Archerがダメになったから
Assasinもやってみるというだけの話だろ。
なんかずいぶんと意味不明な方向に話が飛んでるな。
241名も無き冒険者:02/05/26 03:46 ID:vI/IN65Y
soloのAssasinの苦労なんぞ、soloのArcherから見れば、よくわかるよ。
しょっちゅう相殺覚悟で突っ込まれて斬られてるわけだし。
それでも、今のArcherよりは、はるかにマシだと判断されるんだろう。
242名も無き冒険者:02/05/26 04:04 ID:bfFpp7wo
>>238はMLFではないね?
MLFのSBはそんなでかい口Infに対して叩けません(藁
243名も無き冒険者:02/05/26 04:12 ID:oQna3rVc
>239
名前をどーぞ(・∀・)

>Assasinははっきりいえば全キャラの中でRP稼ぐにはもっとも
>player skillのいるクラスだよ。

イタタ。
244名も無き冒険者:02/05/26 09:51 ID:WaUDZIHk
>Assasinははっきりいえば全キャラの中でRP稼ぐにはもっとも
>player skillのいるクラスだよ。

Assasinはどちらかと言うとplayer skill要らない方のクラスだと思うけどね
245名も無き冒険者:02/05/26 11:13 ID:00OeFudI
MLFのSBはKnotのMafeが辞めた時点でもう大した奴居ないしな。
246名も無き冒険者:02/05/26 12:21 ID:kA/leqZI
>>239
「Stealth」「毒」がある限り、何をどう力説してもムダ。他のClassの人にね。
「チャンス」を待てるClassは現状ではAssasinだけでしょ?

まあ暗殺屋か自爆テロリストかの差はたしかにあるが(w
それが、PlayerSkillの差か根気が有るか無いだけかってところが意見の分かれ目。

俺的意見。RP=PlayTime+Spec.
247名も無き冒険者:02/05/26 12:31 ID:oK9abozw
Relic取り返せれないなら、おまえのチンコでも切り取って飾っとけ
248名も無き冒険者:02/05/26 15:00 ID:1i5rqV/U
>>247はサイテーだと思うがどうよ?
249名も無き冒険者:02/05/26 16:06 ID:90LkVZWs
>>247
やなbonus効果がありそうだな
250名も無き冒険者:02/05/26 16:30 ID:tFfPCkzE
下手でもPlay Time次第でRP稼げるのは、その通りだと思うが
上手なヤツがRP稼げないって訳ではないと思われ
ランキング上位にうまいやつが多いのは当たり前
251名も無き冒険者:02/05/26 16:34 ID:5C9TS3hU
RP=ヒッキー指数
252名も無き冒険者:02/05/26 16:40 ID:1qU//JOg
>Assasinはどちらかと言うとplayer skill要らない方のクラスだと思うけどね
やってて俺もそう思いますね。
コンボは順番に押すだけだし、evade後発動の技とかは、あまり入力チャンスが
ない。(というか、先に他の技を入力しちゃってる場合が九割がたなんだけど、
あとから入力したの上書きされないすよね?)
色んなキャラ触ってますが、clericが一番色々考えさせられるキャラだと思いまふ。
253名も無き冒険者:02/05/26 16:45 ID:69GfhiPg
でかい口叩く割にヘッポコなアフォてどんなネトゲにもいるが
その手の連中って何らかの目安が導入されると大抵いちゃもん
つけるんだよな(ワラ
ウザスレの方でも一人晒されてたな
254名も無き冒険者:02/05/26 16:46 ID:1qU//JOg
結局FullbuffのInfilより素のSBが性能的に強いってことで終了ですか?
同じくらいの技量のplayerがskill振って動かしてたバヤイのはなし
255名も無き冒険者:02/05/26 16:50 ID:zDSlfbYE
結局FullbuffのHunterより素のAssasinが性能的に強いってことで終了ですか?
同じくらいの技量のplayerがskill振って動かしてたバヤイのはなし
256名も無き冒険者:02/05/26 17:25 ID:dflaOKL.
>>254
CS2回使えるInfの方が上だろ。
そもそもお互い相手が見えないんだから先手取れるかは運不運。
両者毒でノックアウトな落ちがまってるが。

>>255はアフォなんで逝ってよし
257名も無き冒険者:02/05/26 17:43 ID:CEa5rgPU
>>256はアフォなんで逝ってよし
258238:02/05/26 17:46 ID:RY9GWZB2
>256
あなたAssassinじゃないでしょ。
毒が入ってたら2回RAなんてできないよ、隠れた瞬間Stealthとける。
そして普通Assassin同士の戦いが始まった直後に両者毒に犯される。

理論上はPurge>Vanish>RAとされた上に、かつ攻撃のTimingを見計らわれたときだけ
(目の前で隠れても見えてるからTimingはからないとRAでるまえに攻撃でとけるから)
RAを食らうがされたことは一度もないな。

それよりPre Patch Ignore Painされると負けるかな、俺はもってないもんで。
259名も無き冒険者:02/05/26 19:47 ID:oQna3rVc
>>258
RAってなんだよ?PAのことですか?
てか基本的な略語間違えてるあんたの方がAssassinじゃないと思われ(藁
260名も無き冒険者:02/05/26 20:26 ID:KGKXqGDU
>>259

揚げ足とってるあんたの方がAssassinじゃないと思われ(藁
261名も無き冒険者:02/05/26 21:22 ID:JXo/Cth6
おれは258じゃないが、RAはRAだろ
お前こそなに言ってんだ?
そこでVanish>RAって来たんなら
Vanish>Viper/ShadowRunって読むべきじゃないか?
つまんねぇ脊髄反射レスしてないでもっと頭使えや
262名も無き冒険者:02/05/27 00:23 ID:AReLLmhM
>>261
脊髄反射君はどうでもいいが、Vanishの有用性についてはInf自身が書いてるだろ。

タイミングを計る必要があるとはいえ、Inf自身がSB相手の戦闘でCS2回使用可能
と言っている。

んで、元ネタはAssasinに技量がいるかどうかなんだが、CSかまして毒入れて隠れ
るだけで相手が死ぬんだから要らないに一票。隠れるまでの4秒間もVanishで
キャンセルできるし、見えていたとしてもターゲットは解除されるから攻撃は
受けない。又、透けて見えてる場合でもF8は効かないから障害の多いところなら
逃げるのは容易。

これだけ有利な条件揃って勝てないならプレイヤースキルが低いだけだろう。
263238 258:02/05/27 01:15 ID:NKJ07MKk
すまんね、間違えたよ・・・。RA=>PAな。
ちなみに俺はInfじゃなくてSBなんで間違えなきよう。
理論上できるはずだけどされたことはないって話な。
実際にやろうとして一瞬消えた奴は何回もあるが毒でPAうつまえにとけてる感じだな。
Purgeもまぜればやれそうに感じるんだがな。

Assassinの技量というのはポジショニングについてはあると思うな。
一人歩きしてる奴殺すのに技量はいらないが、vs多数で殺されずに殺すには必要なこと。
Pet ClassにPetおくりつけられたら例え隠れてもそれで終わりだからな。

ついでにAssassinから忠告しておくとうまいCasterというのはポジショニングがいいからそもそも狙えない。
いつもAssassinに殺されるというCasterはそれが悪いんだよ。
だからこっちとしても殺す奴って同じ奴が多い、ああ、また君かって感じ。
自軍でAssassinにいつもやられて死亡Mesだすやつっているでしょ、そいつはそうなんだよん。

あと透けてればF8反応するよ。
Assassinに先制攻撃されないように移動しながらポンポンとF8押して歩いてるよ。
264名も無き冒険者:02/05/27 01:24 ID:3t8ax82w
>>261
CS二回って書いてんだからPAだろ。そんな事も読めないのか。(藁
265264:02/05/27 01:38 ID:3t8ax82w
Vanish>Viper/ShadowRunなんか実現不可能だから
もう少し下調べしてから書き込んだほうが良いと思うよ。
Vanishはinf、Viperはns、SRはsbしか使えない。
だからRAと読んでもそれは違うでしょう。
266名も無き冒険者:02/05/27 02:11 ID:dl7Lmxs6
プレイヤースキルのいらねーゲームだから
こういう頭でっかちなGeekがでかい面できるんだよな
吐き気がする。
267名も無き冒険者:02/05/27 03:01 ID:te5e6jNU
そもそもみんなの言うPlayerSkillって何?

VF4とか2D格闘みたいな1vs1での一瞬一瞬の攻防でのものを意味するなら
Assassin含めたMeleeClassには、ほとんどの場合必要ないと思うけど。

戦闘開始に至るまでのプロセスに関してなら、それをスキルと呼ぶか
どうかは別にしてとても重要だと思う。

CSに相性とか設定して相手が何を出すか探り合う必要があったりすると
面白そうだけど、マニアックになりすぎちゃいそう。
例えば戦闘時にCSにDamage/Block/Stunの3種類用意して
DamageCSはBlockCSで100%防御可能な上に攻撃側はfumble、
StunCSはDamageCS相手だとFailedするもののBlockCS使用者には100%発動。

これだとspdの調整難しいし違うゲームになっちまうか。妄想sorry。
268名も無き冒険者:02/05/27 03:03 ID:NGkcUChw
Player Skillいるに決まってるじゃん(ワラ
いらねーとか言ってるヤツほど低いんだろうな
269名も無き冒険者:02/05/27 03:20 ID:CYdJxi/6
最近はFPSもやってるけど、タゲしてボタン押すくらいだが
どんなゲームにも上手い下手ある
常に勝ちたいのなら強いキャラ選んでおくべし
270名も無き冒険者:02/05/27 05:27 ID:y5j8MXfg
簡単だからPlayer Skill要らないと言ってるだけじゃん(ワラ
いると言ってる268みたいなヤツほど低いんだろうな
271名も無き冒険者:02/05/27 06:05 ID:sCN1FOjU
どっちでもいいけどもう誘導弾PvPはやりたくないな。
時間かけさせられて、肝心の戦闘スカスカだからな。あとStickもいらない。
272名も無き冒険者:02/05/27 07:23 ID:/d8l/4z.
で、Respecはどーなった?
273名も無き冒険者:02/05/27 08:43 ID:PcHm2cNA
P-skillが要るか要らないかは、、、戦いの規模と使用してるClassによる
と思う。

大規模な戦いになれば個人に要求されるP-skillは低くなるし、倍の敵に
勝とうとすれば個人に要求されるP-skillは高くなる。

結局、想像してる場面が違うから意見が合わないんじゃ?
274名も無き冒険者:02/05/27 08:48 ID:4RaA0Ivk
Mythc、E3で人居ないらしい
275名も無き冒険者:02/05/27 08:54 ID:DrHpM4pE
どんな競技であれ、争う以上は腕の優劣はでてくる。
じゃんけんだって突き詰めりゃ強い弱いの差は出てくると思うよ。
ただ要求される能力の種類や程度が違うだけ。
276名も無き冒険者:02/05/27 10:00 ID:nEubSzxc
じゃんけんで要求される能力なんかねぇよ(w
いいたいことはわかるが、たとえが悪いな。

すごい動体視力であいてが出すのを見極めて、
すごい反射神経で自分の出す手を変えるとか言い出さないように。
277名も無き冒険者:02/05/27 10:20 ID:nELuZX7w
>>271
大規模戦闘でStickないとまともになぐれそうにありません
勘弁してください
もっと軽くしてほしもんだ
278名も無き冒険者:02/05/27 10:28 ID:nEubSzxc
>>238
それは、相手がfullBuffじゃねーんだろ?(w

y0rnなんか、50infだがmidの50タンクに
500ダメージとかぶち込んでくるぞ。
fullbuffで、PAだろうとは思うけどな。

まー、buff無しで、fullbuffのinfに勝てるなんて
いってる時点で、SBじゃないとは思うけど、一応書いとくわ。

同じレベルで同じbuff状態だったら、先殴った方が勝つとは思います。

あれ?オレンジとかいってるぞ?
おまえ、50になってから出直した方がいいぞ(w
279名も無き冒険者:02/05/27 12:25 ID:ou9duzGM
Assasinやってるヤツはネクラで頭悪くてキチガイの厨房なので逝ってくれ >> ALL ASSASIN
280名も無き冒険者:02/05/27 12:36 ID:YithQYig
おめGMだらって調子のなよ、のら!
281名も無き冒険者:02/05/27 13:04 ID:yrMhrgJM
>>276
あるぞ。気合だ。すべて気合でなんとかなるもんだ。
なんか必殺の万能チョキで相手を飲み込むときも気合が必須だぜええええ(ォィ
282yorm:02/05/27 13:08 ID:ou9duzGM
>>280

るせー、こんガキャー。
調子ぶっこいちょるとケツの穴かr手つっこんで奥歯ガっタガタイワセたる!!
283Aesap:02/05/27 13:10 ID:ou9duzGM
>>281

気合を能力だと勘違いしてるオマエは大馬鹿者けテー−ィ!!
284Rim:02/05/27 13:12 ID:ou9duzGM
嫌なあらあたiのギルドかr脱退しnあ。
285名も無き冒険者:02/05/27 13:31 ID:6xvNli6o
AssasinのEveomってLv50まで上げる必要あるのです?
Itemチャージ込みで50にすれば、50の毒は使えるんじゃないんですか?
286名も無き冒険者:02/05/27 13:39 ID:ou9duzGM
>>285

そうそうそれでつかえるよ
287名も無き冒険者:02/05/27 14:04 ID:ou9duzGM
>>285

礼ぐらいすぐに書き込め!いっぷーん以外にな!
288名も無き冒険者:02/05/27 15:27 ID:NGkcUChw
いるんだよな
全然役に立ってないのに口だけ達者でRPだけ持っていく270みたいやヤソ
289名も無き冒険者:02/05/27 16:03 ID:zA8alMlI
>>288
とりあえず270ではないが口だけでも指揮がまともにとれるカリスマ性もったひとならいいんじゃない?
まぁ、口だけでカリスマ性でるとは思えんが。
290名も無き冒険者:02/05/27 16:31 ID:tHN1VPGQ
カリスマ性もなんにもなくて、でも仕切れるからRPを上手く持っていく奴もいる。
291名も無き冒険者:02/05/27 18:27 ID:948wenwI
>>288

低脳っぷり全開だね (藁
292名も無き冒険者:02/05/27 18:35 ID:.AFYPLDs
ほんとうにここにいるDAoCやってるヤシは負けいぬどもだな。
リアルでもそうだろ。

一生、引き篭っていろ、カスども。
293名も無き冒険者:02/05/27 20:52 ID:Vf2Ac/.w
E3で何だしてんの?Mythic

パッチには確かに好感持てるんだけど、そろそろ拡張の話もほしいな…

Zone拡大は急務だと思うんですわ。
294名も無き冒険者:02/05/28 01:06 ID:Lk5YYxMQ
正直な話、Zone追加されてもUberZoneだろうし、そんなもの要らない。
ぶっちゃけ人が居ないからドラゴンクラスのMob増やされても倒せる当て
無いし。
295名も無き冒険者:02/05/28 01:09 ID:wnYwRNzE
Lv上げで、Campbonusってみんな気にする?
AlbだとLv35から43くらいまでpiygmygoblinとか美味しいけど、
今-25%だから別の場所のpygmyに行こうとかpartyに言っても、全然反応が
鈍いんですよね。外人だからかな? 日本人いないので意見きけない(w
ただでさえゲーム性ほとんど皆無の作業なのに、25%も引かれてるなんて
思ったら、俺的には時間の相当なロスとしか思えないでいるんだけど・・
296名も無き冒険者:02/05/28 01:37 ID:wnYwRNzE
IIJの人、いまとんでもねーラグでた?
297名も無き冒険者:02/05/28 02:16 ID:SnKng1f6
だれだよDAoCは廃人ゲーじゃないっていったやつは
口を開けばEQより楽、SoloはEQよりやりやすい
あほか、自殺者でるガイキチゲーと比較してるんじゃねーよ
298名も無き冒険者:02/05/28 03:21 ID:R9yOFhfk
>>297
ごもっとも
ただそもそもネトゲ自体が廃人向け
ライトならプレステしてます
299名も無き冒険者:02/05/28 03:56 ID:wnYwRNzE
作業のないネトゲないの?
というかエンドレスな仕様にするのに、作業とかタライまわしという
時間稼ぎは必須か。
300名も無き冒険者:02/05/28 04:05 ID:g7vt4RAg
>>299
何度も言われてる事だが作業嫌ならFPSしとけ
301名も無き冒険者:02/05/28 04:20 ID:QDPBWzrI
>295
Camp Bonusは最初の3匹は+30%、6匹目までは+20%、9匹目までは+15%
って感じで長い時間狩ってると0%になる。0%になってからはEXPは変化
しないと思う。

Pygmy Goblinの例だと連続でPullしていくのが普通だと思うからBonus
はあっという間になくなる。8人パーティでやってるなら移動する時間で
狩りしてた方がマシ程度。私が移動しようって言われても鈍い反応すると
思うしゴブリン枯れるほどCamperいない限り移動しない。

効率だけ求めるなら30から50までPygmy Goblinを狩り方を変えながら狩っ
ていくのが最速だとおもう。
302名も無き冒険者:02/05/28 08:44 ID:VTGLOSnk
>>301
パーティによってはTreeとかDFのがかなりEXPたまるの早いんですが。
Gobなんてやってられません。
それとEXPはマイナスになりますよ。
LowLVのとき同じ場所でやってたら基本EXPがへっていったよ。
303名も無き冒険者:02/05/28 09:17 ID:kR/y54Bk
拡張キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020527/ac.htm
・各Realm(勢力)のエリアに新たな島がひとつずつできる
・新たな島にはダンジョンなども数多く追加される
・グラフィックがパワーアップし、DirectX 8.1の機能に対応。グラフィックカラーも16bitから32bitに
・1つのRealmにつき1種族 & 2クラスを追加
・インターフェイスの見直し
・当然、新アイテム・新クエストもたくさん
304名も無き冒険者:02/05/28 09:58 ID:yWcVEcWQ
>>302

3,4人くらいでTanglerをやってみ。
一匹あたり10milくらい入るから40後半でも一時間1bbl近くいくよ。
少なくともFull partyでTreeなんかとは比べ物にならんくらい速い。
305名も無き冒険者:02/05/28 11:10 ID:qtS.D3KQ
Tanglerが沢山いるところなんてあるんですか?
306名も無き冒険者:02/05/28 14:36 ID:7AemP.KY
CampBonusの最大値は50%だと思う。

基本が減るってのは聞いたことないなあ…

たまたま弱いのがPOPしたのとは違うの?
307名も無き冒険者:02/05/28 14:38 ID:BxiIn9fs
>303
先にイライラするバグの修正はねーのかな。
どうしてこう優先順位が後まわしになるかね。
308名も無き冒険者:02/05/28 14:42 ID:0cv/DZTw
>>306
LVが20弱のときCampForestの名前忘れたがSP境界付近のTreeやってたら下がっていった覚えがある。
強いのと弱いのいるのは知ってるが全体的にEXP減ってるかんじ。
CamelotHillの橋の近くにいるGolemもかなりやってたがあそこでも減っていった記憶あるぞ。
1Lvあがったぐらいから減り始めた感じがする。
309名も無き冒険者:02/05/28 15:22 ID:H4n/jjJA
基本expも減ってくぞ。camper対策として同じmob狩りつづけるとexpが
減っていくという仕様
soloで30分もやってれば減っていくのがわかるよ
310名も無き冒険者:02/05/28 16:07 ID:1IngWtMs
>>295
Hibだとcamp bonusよりもgroup bonus重視で少ししか気にしてません
外人も日本人も移動する時間減らして、Mobが枯れない狩場を好む傾向あり
CFあたりのFinをAE Groupでやってけばあっという間に50行く感じですね
End,Pow、泡と恵まれた環境でガンガンやったとしても1時間1泡程度(40後半)
過去最高は1時間2泡 (Lv47+)
311名も無き冒険者:02/05/28 16:40 ID:yWcVEcWQ
>>305

いや、、lyonesseのtanglerとpygmy goblin達、、知ってるよね?
312名も無き冒険者:02/05/28 18:46 ID:aGbnRiAU
Midだと一時間0.5くらいで激ウマなんですが
俺だけ?
313名も無き冒険者:02/05/28 18:58 ID:m7qyz0uU
>302
狩り方を変えながらってのが重要です。30台は普通に3-4incを連続で
40+になってからはパーティの人数を減らす。8人でTanglerやるなら
Tree行った方がよっぽどEXPは良い。

>306
Fieldは30%、Dungeonは50%かな。Barrowsで1匹狩ったら50%のBonus
入った。DungeonはCampBonusの最大値が高く、減少速度が遅いので美
味しい。DFがDungeon判定のCampBonusなら高LVのMobも多いからEXPも
美味しそう。

>309
30分ほど狩りしてみた。場所はCamperがいないPenのAngry Bwcca。
1匹目 13,631,488 (3,145,728)で基本EXP10,485,760 ボーナス30%
19匹目 11,534,336 (1,048,576)で基本EXP10,485,760 ボーナス10%

CampBonusは減るが、基本EXPが減るという結果はでなかった。

ちなみにTotal(Camp Bonus)で表示されててTotal-Camp Bonusが基本EXP
って事であってるよね?
314名も無き冒険者:02/05/28 20:00 ID:LBRRaSDo
>>312

pu 時間を有効活用しろ
albなら良いパーテイ入れればlv49-50を6時間あれば十分行ける
315名も無き冒険者:02/05/28 21:02 ID:xwowjTFE
>>312

ちょっと少ないかも・・・(^^;
0.75くらいが普通だったかな。1なら美味しって感じだった。47以降。


>>313

campbonus無くなってからも同じmob狩ると基本exp減るよ。
以前実験した時は、4匹狩ると1ランク落ちてくって感じで減ってた。
316名も無き冒険者:02/05/29 03:17 ID:B0J0ot3k
そういえばtanglerをやってた時に、sorcがmezを一回しかかけないので、
こぼれた敵が大量におそってきて死にかけること何回かだったので、
どうか最低2回かけてくれと頼んだら、2度かけするとmobの睡眠時間が
半分になっちゃって、さらにもう一回かけるとさらにその半分になるから
イヤだと言ってくるんですよ。それって本当なんですか?
本当だとしても、半分の時間でもいいから二度かけしてほしいような
317名も無き冒険者:02/05/29 04:17 ID:NUGO9u7U
>>316
Mez、StunにはRemindつうもんがあって
一回かけるごとに効果が半分になっていく。
重ねがけしてしまうと、効果は足されず、結果的に半分の時間しか
かからない。
例えばMezが1分もつとして、普通にかければ1分。
同時に重ねがけしちゃうと30秒。
50秒経ってから2回目をかければ1分20秒。こんな感じ。

のはず。
318名も無き冒険者:02/05/29 04:59 ID:RXB5Kka2
>>316
Lyliaタンの日記でやり方載ってたはず。

今大体のSorはBodyに振ってあるから
AERoot連打でGobをまとめる→AEMez一発でおねんね
って感じが良いと思われ。それぞれ違う系統なのでAEMezの時間は半減しないと思う。
319名も無き冒険者:02/05/29 08:44 ID:uoeFrNJY
>>318
俺もそのやりかた見たことある。
なるほどなって思う方法だったよ。
320名も無き冒険者:02/05/29 09:33 ID:BrepJdKo
>316
コツを教えてやろう、耳カッポジッテよーく聞くように。

1.パーティは重なって待機
2.PullerはMobをIncさせたら、パーティと重なって接敵を待つ
3.上記のようにかたまって待機するとMobが徐々に集まりながら走ってくる
4.タイミングを見計らってAE-Rootで一網打尽
5.漏れたMobは引きつけてCLRのAE-Mez
6.で、AE-Rootが切れる頃合いを見計らって、とどめにSorのAE-Mez
コツはパーティ待機場所を少々遠目に取ること

分かったかな?
Sorの諸君!Bodyにも少々SP振っておくと戦略に幅が出ますぞ。
321名も無き冒険者:02/05/29 10:03 ID:3NfhjkeQ
1.2.3は一緒だが

4.先頭の奴をターゲットにしてAE-Root
5.そのままAE-Root連打で後ろから来た奴をどんどん絡め取る
6.全部がまとまったとこでAE-Mez

でやってるが。
322名も無き冒険者:02/05/29 11:46 ID:BrepJdKo
>321
効率て面では、無理に全部足止めせずに
何匹かパーティ待機場所まで寄って来て貰った方が良いよ
わざわざ、起こしに行く手間がいらないし
もちろん、メンバー構成、Class構成にもよるけど。
323名も無き冒険者:02/05/29 13:38 ID:4/.Ecrd2
>319 321
いいやり方どうもです!
えーと、効果時間半減の法則は、Rootには関わり無いんですか?
rootなら、気にせずガンガン重ねがけしちゃっていのかな。
324名も無き冒険者:02/05/29 13:58 ID:BrepJdKo
>323
PvE
Root、Stun、Mezそれぞれ独立したLineで効果時間が減って行きます
RvRでは
Root、Stun、Mezそれぞれ独立したLineで1minTimer(効果が切れてから1min完全レジスト)が付きます
325名も無き冒険者:02/05/29 16:11 ID:OCqH7vi2
Stunは武器や盾にもあるけど、あれもかさなるのかな

だとしたら…
326名も無き冒険者:02/05/29 16:20 ID:kscsMxeY
>>325
よく読めよ ちょっと上に書いてあるだろ
327名も無き冒険者:02/05/29 16:26 ID:kscsMxeY
rootもmezもstunも重ねがけは効果時間半減
でstunは魔法も盾もCSも一緒なので一回入ったら次のは効果無いと同じ
328名も無き冒険者:02/05/29 17:00 ID:4/.Ecrd2
Enhance特化のcleric育ててたら、Lv32くらいで、Acuity of the Sage
というbuffを覚えたんですが、これは一体どんな効能なんですか?
かけても、Defも上がらないし、Resistも含め、見える数字は何も上がりません。
緑色のDEFのアイコンと同じ形で、色も同じ緑です。つまり見た目まったく同じです。
教えてください
329名も無き冒険者:02/05/29 17:14 ID:4/.Ecrd2
どこかでthurst系weaponにはSTRも50%ほど影響するとか読んだ記憶
があって、ThurstのinfilなどにもSTRbuffかけてたんですが、
ある外人さんから「STRは無関係だ」とか言われちゃいました。
どっちが本当なんでしょうか?
330名も無き冒険者:02/05/29 17:24 ID:Lxpxzlqc
>>328
Int系Buffだと思われ。21?でも覚えてるはず。それの上位版。
331330:02/05/29 17:26 ID:Lxpxzlqc
11-22-31-42って覚えるやつだった。
STRとかのBUFF系は自分もよくわからん。
攻撃力に関連するらしいってことで、余ったらかけてるけど。
332名も無き冒険者:02/05/29 18:09 ID:3NfhjkeQ
>>329

thrust武器でもstr buffしたらwepon skill上がるから関係あると思われ。
333名も無き冒険者:02/05/29 18:15 ID:I89.9gIc
>>330
int buffでWizとかInt系casterのDDの攻撃力UPな
実際はInt上がってなかった気もするが、Wizに言わせると
これあるとめちゃ嬉しいらしい
334名も無き冒険者:02/05/29 18:18 ID:4mGoPUWc
>>328
氏ね。
どうせ、Tank用BuffBotだろうから知らなくてヨシ。
335名も無き冒険者:02/05/29 19:16 ID:RkX4/nk.
氏んだらだおcができなくなるので氏んではいけません。
336名も無き冒険者:02/05/30 00:00 ID:L24tP2BI
イ`
337名も無き冒険者:02/05/30 02:13 ID:tDsj3UI2
 /respecて打ち込むと、なんか出るよ
338名も無き冒険者:02/05/30 02:45 ID:slZY8o6Q
See Hidden時代のアーチャーによるアサシン対抗法
ステで動いている時、ステルスボタンを2回セットで
カチカチ カチカチ ってな感じで頻繁に押す。

2回セットでやれば姿をあらわしてしまうこともほとんどないし、
アサシンが近づいてくれば、自動的に too close で
再Ste不可になり走り出して CS回避 これ最強。
339名も無き冒険者:02/05/30 03:25 ID:yoUBDdSk
>>338
ナイス案
340名も無き冒険者:02/05/30 07:37 ID:CTwfcR7s
そうすると後ろからSkaldやゲリラパーティに狩られる罠(藁
341名も無き冒険者:02/05/30 07:39 ID:GZbcCVbs
>>338

んなのSee Hidden時代以前に基本だろw
342名も無き冒険者:02/05/30 08:57 ID:UWUA4e12
>>338
それパクリじゃねーかよ。
tips of the day の(w

偉そうにいってんなよアフォ。
343名も無き冒険者:02/05/30 10:12 ID:X61b5fzM
どこの情報サイトも軒並み更新して無いですね
特に日本のサイト&日記サイト
みんなFFやってんのかな〜
344名も無き冒険者:02/05/30 12:14 ID:vAWauims
FFなんてだるすぎてEQとかDAOCやってた人はやる気おきないだろ。
それでもやってるのはミーハーな奴らだ。
あんなくそげーがなんではやるのか俺には理解できん。
あ。俺が狂ってるのか。逝ってきます。。。
345名も無き冒険者:02/05/30 13:00 ID:UWUA4e12
面白そうっていえば、面白そうだが、
ハードに金かけてまでPS2でゲームしたいとは
おもわないので、俺はやらない。

でも、みんなやってるっていう話(w
346名も無き冒険者:02/05/30 13:47 ID:Ba1KzUwQ
FFの方はまだすれてない奴が多いからな。反応が新鮮だよ。
347名も無き冒険者:02/05/30 14:42 ID:toHT9.lA
繋ぎとして悪くなさそうだし家庭用MMOROGの感じとか味わいたいが
金がなぁ〜。ここ数年PCの洋ゲー1本槍だったのでPS2自体持ってないし
その金を本命のSWGやAC2へ向けてまわした方が良い気もする。
348名も無き冒険者:02/05/30 15:49 ID:9kfpEbPQ
DFでcasterでmobをrootしながらソロしてたら
他レルムの奴が来て殺された
mobと戦闘状態でrootしいてる最中にやられた
そのとき明らかにPCにころされたのに(log確認済み)
expもconsも減っていて当然Healerにも金を取られた
これって仕様ですか?  納得いかない
349名も無き冒険者:02/05/30 15:56 ID:3Q.zatLk
仕様です。
350名も無き冒険者:02/05/30 16:08 ID:BJ7qLluY
そら、やむをえんだろ
いやならRvRゾーン以外で狩りすれ
351名も無き冒険者:02/05/30 16:08 ID:AbLsDCV.
>>348
MobにHPを減らされた状態だったのでは?
352名も無き冒険者:02/05/30 16:09 ID:AbLsDCV.
追記
自分の場合、マナ回復のために座っていた時、アサシンに殺されましたがEXP減りませんでした
353Rylia:02/05/30 16:12 ID:wPJjC6RQ
>>338-339はへタレArcher決定ということでファイナルアウンサー!?
354名も無き冒険者:02/05/30 16:18 ID:5JKAVeHI
DF内部はPCに殺されてもEXP減るとアナウンスされてます
349の通り仕様です
355名も無き冒険者:02/05/30 16:23 ID:lt8lJP96
DF内部はっていうかMobにdmg食らった状態の場合ね。
356348:02/05/30 18:15 ID:2xNN7C1E
Mobからはノーダメージでした
でrootしたまま次のボルト唱えている瞬間にグサリ
Mobが殴ってきたlogはありませんでした
Mobとの交戦状態中にPCに殺されるとそのMobに
殺されたことに成るのかもしれませんね
DF行くなとか そういう議論じゃなくて仕様かどうかの話です
357名も無き冒険者:02/05/30 18:34 ID:nbciB4ww
>356
だから仕様だってアナウンスあったでしょ
今更何言ってんのさ。
358名も無き冒険者:02/05/30 18:42 ID:K6liQ6dc
ファイナルアウンサー!!
359名も無き冒険者:02/05/30 19:34 ID:FLITO.KY
Heraldはいつ治りますか
360名も無き冒険者:02/05/30 19:38 ID:.QNr3Y6M
.
361名も無き冒険者:02/05/30 19:41 ID:.QNr3Y6M
んー 漏れはきのうmedi中にPCに殺されたけど
exp減らなかったよ 
仕様でも、条件もあるのかもね もしくはたまたまか
362名も無き冒険者:02/05/30 19:42 ID:HAizU7BY
奇跡と偶然は紙一重と良くいいますよ!
363名も無き冒険者:02/05/30 19:49 ID:FXa2DhHc
はぁ?
352と361が体験してるので奇跡でも偶然でもないと思われ
364362:02/05/30 21:04 ID:HAizU7BY
ということは352と361が紙一重と良くいわれてるのかな?
365名も無き冒険者:02/05/30 21:51 ID:Z26PL3yw
HAizU7BYみたいのは放置で

私の場合はmezされてそのまま昇天した時はロスなかったです
他にもあったら情報plz
366名も無き冒険者:02/05/30 22:09 ID:jtll.bzU
>>365
名誉毀損で訴えてやる!by脱腸クラブ
367名も無き冒険者:02/05/30 23:16 ID:gjbYMftk
その前のMOBのダメージが回復してなかったのかもしれんしな。
俺は、DFでPCにやられてXPロストした事なんかない。

つーか、そんなこと気にすんな!
368名も無き冒険者:02/05/31 03:46 ID:q1Lkt/zE
ねーねー。
みんなヒットポイントってどれくらいあるの?
369名も無き冒険者:02/05/31 06:26 ID:Kki0Ldfk
AlbでPowerLevelingといったら、HighLVのClericとTheurgistが
お助けするのが一番かと思ってるんですが、その二人で、8人のLV1キャラを
育てた場合、全員をLV40にするのに、正味の所要時間どれくらいでしょう?
8人は、3tank、1mezer、1minstrel、1theurgist、2healerとでも仮定します。
実際似たようなことをやってみた人でないとわからないとは思いますが・・
多分いるでしょう?
370名も無き冒険者:02/05/31 07:11 ID:JJMLX39A
しるかボケ、くだらない質問は初心者スレでしろよ、ほんと厨房はこれだから困るな。
371名も無き冒険者:02/05/31 08:59 ID:aLzyLFPA
>>369
8人キャラ育てるのにヘルプキャラが二人?
A垢が二人だよな。
多分こんなことやった奴は余程あほな奴らだと思うので時間なんてわかるわけないだろ。
俺はやった奴はいないに100GP
2ndでTankやる奴が3人もいると思えないし8人の誰もがInfやらないってのも内ないと思う。
似たようなことといってもCLR+Thueのサポート付で何日か一緒にやるぐらいだろ。
しかもこのパーティ構成って結構サポート付ならCLR2要らないと思うしMezerもいらない。
CLRとかThueサポートのMezやRootで充分足りるしな。
もし1stの手伝いとしたらそんなのは育ってもRvRで足手まといで40以降のLv上げも足引っ張りそうなのでやめてください。
372名も無き冒険者:02/05/31 09:43 ID:BYGjRi3s
そもそも8人でPLってのは効率悪そう。
373名も無き冒険者:02/05/31 12:50 ID:RFxTmLVU
ここでも厨房=Albって図式が明確になっているね。どうせMLFの
住人だろうから、Rinタンに1000回ぐらいTellして聞いてみれば? 
374名も無き冒険者:02/05/31 13:50 ID:YZ2RlfiU
一応theugを使ってPLした自分とHealerを使ってPLした友人がいたが、その効果は
Healerの場合そんなにPL効果はない。

Theugist の場合は殴り系クラスをPLした場合のみ効果がある。
低レベル(Tomb)あたりではSoloをPLするのが効率よく
Keltoiあたりで最大効率へ、ただしパーティになる。
Keltoiでの方法は蟻ルームで全てのMobへAEROOTして自分に引き寄せ
PLされるパーティが1ずつ取るやり方ただしMobからダメージを食らわないだけのTheugのLVが必要
現在CatacombあたりでやってるがそろそろPL効果はなくなってきてる。
375名も無き冒険者:02/05/31 13:55 ID:KikbdB3A
>>369

これって「またアル厨は・・・」と言わせるネタだと思ってった。
376名も無き冒険者:02/05/31 14:02 ID:GPQ/1oYg
>369
レベル30までは20時間、もっとpopの早い効率いい狩場みつけられればさらに縮むはず。
と外人が言っていた。なんのhelper使ってたかは知らない

>371
100GP?
377名も無き冒険者:02/05/31 14:07 ID:GPQ/1oYg
>374
Theugが1ダメージでもmobから食らうと、expゼロになるんだよね(w
catacombはキツイんでねかな。rootしたらTheugだけ外に脱出とか(w
378名も無き冒険者:02/05/31 14:23 ID:YZ2RlfiU
KeltoiまではPullしてたんだけど
Catacombではもうbuffとピンチ時のMezしかしてない
そろそろPLが意味ないところまできてる、実際LV30ぐらいまでだと思うね
379名も無き冒険者:02/05/31 18:09 ID:nFH8hCQg
>>376
8人パーティでやってる奴がいたらの話で。
MLF/ALBでなら本当にいるなら払うぞ。
今更金100GPなんて使わんし。
扉とかもRelicがらみならAllyのほうで金でるしな。
380名も無き冒険者:02/05/31 18:19 ID:BYGjRi3s
>>379

いやGPってのを突っ込んでるんだと思うが。
381名も無き冒険者:02/05/31 19:12 ID:zlYcYSQc
>379
残念、MLFではhibbieなのだった。
しかもLV6から成長する気配なし。
382名も無き冒険者:02/05/31 19:14 ID:zlYcYSQc
>378
なるほど、それで外人さんも30までのことしか言ってなかったんかも。
30過ぎたら自立してね、っとこね。
でもpygmyのmezとかなら、まだまだ行けるかな
383名も無き冒険者:02/06/01 03:03 ID:Q.UVzY1E
敵もいないのに、近くに敵がいるからstealthできませんとかいう
のが多発するのはなぜ? RA導入以降からだけど。
384名も無き冒険者:02/06/01 03:30 ID:RPo7xMn6
それは敵の誰かがTrue Sight使ってるからだよ
385名も無き冒険者:02/06/01 03:38 ID:RPo7xMn6
ああ、ごめん。
AssassinならTrue Sight、Archerなら視界内にSee Hidden持ち、
もしくはTrue Sight使用中の奴がいるってことね、正確に書くと。

君がArcherなら、Stealthボタンをまめにポチポチしてtoo closeとでたら
近くにAssassinいるってことだから逃げるといいよ。
386名も無き冒険者:02/06/01 04:29 ID:Q.UVzY1E
>385
いずれも敵がそばにいなかったのは確実なので(つーかPKの中でしたんで)
TrueSightということになりますね。
あれはstealthしてるやつが見えるだけじゃなくて、stealthさせない効果
まであったんですか。:( まいったなー。
387名も無き冒険者:02/06/01 08:54 ID:Q.UVzY1E
拡張版が出るらしいけど、その前にbugは軒並み直すのか?
ほどけた靴ヒモを結ばずに、もっと新しい遊びを探すことにばかり夢中に
なってる子供みたいだよな。
ヲナニーだろ、ほとんど。
388名も無き冒険者:02/06/01 09:50 ID:HOzb6Tuw
>>387
でも買うんだろ?
389名も無き冒険者:02/06/01 14:48 ID:A2DKZkQ6
>388
うん。
ジャイアンは色々ウザイけど楽しい遊びをみつけるから付いていってるスネ夫の気分。
それがジャイアンの策だとはわかっているのだけんど・・
390名も無き冒険者:02/06/01 15:21 ID:m7hK2xQg
致命的バグなんてあるか?

トレード?
391名も無き冒険者:02/06/01 16:09 ID:HOzb6Tuw
致命的って訳じゃないけどZoneの読み込みのたびに結構な確立で
起こるConcバグは直してほしい
特にEmainから帰ってくると8割位の確立で起きるんだけど
ほかの人はどう?
392名も無き冒険者:02/06/01 17:03 ID:Q.PXfDMk
              自
              由
              に
              走
              れ
              る
              馬
              は
              ?
393名も無き冒険者:02/06/01 17:11 ID:Q.PXfDMk
              P
              '
              s
              ス
              レ
              は
              ?
394名も無き冒険者:02/06/01 21:05 ID:EeKHNFhI
>393
死んだ。
395nu-:02/06/01 21:29 ID:j0Eorgjc
新しいパッチで城とかダンジョンのロード中にブルー画面になるようになった
前からゲーム終了のときにブルー画面で再起動するしかなかったんだが悪化したぁ

とりあえず新しいでとねーたー入れてみよう・・・
396名も無き冒険者:02/06/01 22:59 ID:79LCyhJ6
>392
     拡
     張
     パ
     ッ
     ク 
     を
     待
     て
397名も無き冒険者:02/06/02 03:38 ID:0DGDobic
>390
なにが致命的かなんて不明確な話だけど、小さいが目障りな問題を軽くみて、
いつまでも直さずにいれば、playerが不信感を募らせ、ある日突然何らかの
キッカケで嫌気が爆発して脱退、ってことになるのは、Guild脱退もゲーム
そのものからの引退も似たような理由だと思うよね。
playerの声にちゃんと耳を傾けているのか、って具合にね。
398名も無き冒険者:02/06/02 03:58 ID:0DGDobic
>391
concが激しくなくなりbuff不能になるアレですな。こちらも頻発しとります。
あと、clericも含め、casterなど、座った状態から立ち上がってcastしようと
すると、何回castボタン押しても、座ってるからダメとか言われます。
半歩でも前に出ると途端にcastを始める。これも頻発します。何度かこれで死んだ。

scoutなどは、弓を構えた状態から、移動しても解除できない現象も以前から頻発。
その時stealth不能、melle攻撃も弓発射も不能。ガンジー状態。
それ以外のクラスは、やったことないので俺が知らないってだけでしょうね。

全キャラ共通では、床抜け。DFには特定の落とし穴がワンサカあって、healer
やpulserがいきなりいなくなって大迷惑とかわりと多かったり。

これらを直さずに拡張パック出したら、マジでちと考えてしまいますな。
399名も無き冒険者:02/06/02 05:19 ID:xoZfpqRs
>398
最近Buffキャラ作って初めてConcBug体験したけど、あれは確かにムカツク。
あと、CastできなくなるBugも死活問題なので、かなりうっとうしい。

馬も家も拡張パックの前に出すという話だったのに音沙汰無いし、本当に
やる気あるのか最近は信用おけなくなりつつある。
400名も無き冒険者:02/06/02 09:30 ID:MsLTIIV.
立ちあがる時もsitボタンで立てば大丈夫だよ
ちょっとだけ歩いて立ちあがろうとすると高確率で座ってる状態と認識されてしまう
401名も無き冒険者:02/06/02 12:18 ID:PVhV5.Ds
いや、こないだ拡張パックの話が出たときに言及してるぜ。
夏だって。>馬家
402名も無き冒険者:02/06/02 13:49 ID:QaFmFfEg
なんかログインできねーぞ畜生いやがらせですかこの野郎
というかログ鯖ダウソ?つーか漏れだけ?
403名も無き冒険者:02/06/02 15:10 ID:KNMbZ7/g
>>398
Cast不能バグはHealerよりCasterのほうがひどいよ。
両方やってみるとわかるがCasterのほうがCastできないこと多い,,,
404名も無き冒険者:02/06/02 16:30 ID:N8yv8GZo
みんながみてるなかでのタイマンはむりですかのぉ
華があってみてみたいものだが(藁
405名も無き冒険者:02/06/02 18:44 ID:SVowwJeQ
馴れ合いに見える
406名も無き冒険者:02/06/02 21:44 ID:4rzDDaS2
>383
stealthできないって時に、いったんconbatmodeにすれば、そのあと再びstealth
可能だとかいうようなことを外人から聞いたよ。一度誰かを攻撃しないと
ダメってことかな? あるいは構えりゃいいだけか? まあ、色々やってみてよ。
とりあえず、「そういうわけでバグでしょう」とも言っていたよん。
いいから、さっさと直せやって感じだわな。
407名も無き冒険者:02/06/03 00:00 ID:zE0zYwso
見えている=近すぎって判断でプログラムされてるんだろうね、お粗末な・・・。
そのうち直ると期待。
408名も無き冒険者:02/06/03 01:18 ID:ITK9n88Y
おぃ おまいら
Boltの属性で一番痛いのは何だと思いますか?
Heat(Wiz) Cold(Eld) Energy(RM) とあると思うけど
どれでしょうか 
409名も無き冒険者:02/06/03 01:22 ID:sVJuLQvo
>>408
お前の頭が一番痛い
410名も無き冒険者:02/06/03 07:44 ID:DkFWxFD.
>407
お粗末ならプログラマを代えればいいだけの問題なんだけど、
でも、一刻も早く直させるかどうかはトップの問題なんだよなー。
411名も無き冒険者:02/06/03 08:42 ID:3RHEDV0M
>>408
基本Dmg WIZ>RM>Eld
属性でも Heat>Energy>Cold
VN見るとこうらしー

つか、LightEldの最強DD(Shadowdoom)撃つと、Lv50相手に(-135)とか(-162)とか出るんだが...
WIZ,RMもこんくらい下がったりするん?
412名も無き冒険者:02/06/03 09:14 ID:zE0zYwso
Lv50でEpicきてアクセサリーをDFでそろえてる人は特にDD系のResistはMaxまでもっていってるからね・・・。
413名も無き冒険者:02/06/03 09:25 ID:JBTrvIYQ
おーい公式サイトのXMLファイルおかしくなってないか?
って誰もそんなの使ってないから気付かないのかな?
一向に修正される気配が無い
414名も無き冒険者:02/06/03 09:34 ID:sVJuLQvo
カプコンが日本サーバー起てるらしいね。
そんなもん起ててどうするんだろう・・・
F11に対抗してるのかな?
415408:02/06/03 09:54 ID:8YoJ268U
411さん ありがとうございましした
同じレベルのWizのBoltがやけに痛いと思っていたら
やはりそうでしたか  撃ち合いで負けたのも納得がいく
416名も無き冒険者:02/06/03 16:08 ID:xCh3w6Pc
ホンマかいね。

日本鯖か…
どーすんだって思いながら俺もキャラ作ってハマッてそうな予感。
417名も無き冒険者:02/06/03 16:37 ID:zE0zYwso
JPN Playerの90%はMLFでPlayしているぽいし、
日本鯖ができたとて意味があるのかどうか・・・。

むしろ新規にキャラ作るのがだるい人が多い > MLFと人口が分割される > 廃れる

がおきそうで怖い。
まーでも日本鯖できれば新規さんが増えるからいらぬ心配か
418名も無き冒険者:02/06/03 16:47 ID:tmJqYaF.
>>JPN Playerの90%
言い過ぎw
419名も無き冒険者:02/06/03 17:31 ID:2NJWIEnU
>>414

ソースきぼんぬ
420名も無き冒険者:02/06/03 18:30 ID:f3Xit2hY
UOの韓国ハードコア鯖「ペクトゥ」なんか閉鎖だぞ。
鯖立てまくると人口分裂して廃れる。
DAoCも同じだと思う。
日本に鯖設置して何かメリットあるのかよ。
421名も無き冒険者:02/06/03 18:55 ID:tmJqYaF.
>>420
日本人を隔離。

MMORPGで地域別Server建てるってのはナンセンスだと思うんだけどなぁ...
422名も無き冒険者:02/06/03 21:16 ID:ES33zUhw
>>421

ローカライズさえされれば、言語域別に鯖立てる意味はあると思うよ。
まあ、恒久的に各言語版をサポートできる、強力なデベロッパじゃなきゃ
そんなこと出来んけど。
423名も無き冒険者:02/06/03 22:17 ID:xv/M1OXw
パッチとかメンテを日本時間の昼間にやってくれるのなら大いに意味あり。
424名も無き冒険者:02/06/03 22:38 ID:K1Zqjyjs
>>419
ソースも糞も、公式サイトにでかでかと載っていたような。
425名も無き冒険者:02/06/04 01:41 ID:RUxkcIgk
ペクトゥなんてさ、一部のハードコアユーザーの要望の声が大きくなり
運動にまで発展してメーカーを動かして設置したのに
実際のプレイヤー数が29人とかワラタよ。
結局、自国のプレイヤーばかりだと、そのうち刺激が無くなり辞めちゃうんだろうな。
大体インターネットなのに、なんで鎖国するんだ?ヒッキーじゃあるまいし。
国内に篭りたいならパソ通に行けばいいと思たよ漏れ。サイコオオォォ
426名も無き冒険者:02/06/04 09:31 ID:AvMdOGu6
まあ、ラグとかもあるしな
427名も無き冒険者:02/06/04 14:52 ID:6A0ciwTw
UOなら現地人と遠方国とじゃ速度差あるけど
DAoCの場合はウェイト書けてるので、まったく差が出ない作りになってるよ
428名も無き冒険者:02/06/04 14:53 ID:6A0ciwTw
それでもラグって言ってるのは、本当にその鯖が過負荷で
処理が追いつかないか、経路の途中で何か障害が起こってるだけでしょ
429名も無き冒険者:02/06/04 14:54 ID:26hOsFYI
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数:105420人 発行日:2002/05/030
どもども、風薫る5月ワキガも香るひろゆきですー。

今日はどうしても報告したいことがあるですよー。
東京地裁の顔になりつつある今日この頃ですが、最近裁判官がおいらを露骨に馬鹿にするですよー。
裁判を傍聴している人は既にご存知でしょうが、ついこの前は、おいらのことを
「あなたは売春クラブの経営者みたいな言い訳をしますね」
なんて言いやがったですよー。
どうやら売春クラブの経営者は警察に捕まると必ず
「出会いの場を提供しただけだ」
と、見苦しい言い訳をするらしいですよー。。。
そんなセコイ奴等とおいらを並べて語るとは悔しいけど、ストライクですー。。。えぇえぇ、、、

確かにおいらは企業や公人の誹謗中傷を禁止していませんし、削除もしません。
その上、「発信元は判らない」を看板とし、悪質な書き込みをし易い環境を提供し、いやむしろそれを売りにしようと目論んでいますが、そんなことはおいらのクチビルの厚さとは関係ないですよー。。。

ところで、中央大卒のおいらの同級生達がおいらのことを「宅八郎みたいな奴」と罵っているって本当ですか?。。。うぅうぅ、、、

んじゃ!
430名も無き冒険者:02/06/04 17:19 ID:QKvqw322
むー、そーだったのか…

…っつーか実はまだ分かってないんだが、
「経路の途中での障害」は国内に鯖置いたら減るんじゃないのか?
鯖重いってのは確かに解消されんだろうが、もともとそりゃラグとは呼ばない…
431名も無き冒険者:02/06/04 17:34 ID:3PIzFkI6
日本鯖が出来て/appealに日本語で対応してくれるなら価値は有るな。
でも今更1から育て直す気力は間違いなく無い。
432名も無き冒険者:02/06/04 21:25 ID:tcQA5yQ2
>431
十中八九その気力を持つやつはいないだろうね。だったら他のゲームやる。
つーかキャラコピーさせてくれるんならいいけど。
433名も無き冒険者:02/06/04 21:29 ID:pmxHtMcs
お前等日本人ばかり相手で楽しいのかよ?
434名も無き冒険者:02/06/04 22:20 ID:pmxHtMcs
それより公式サイトのイベントカレンダーここ数ヶ月
まったく予定無いけど、やる気あるのか?
435名も無き冒険者:02/06/05 13:39 ID:v2a/iIUE
拡張パックだが、冒険の部隊が増えて新モンスターとか新アイテムとか
これほど惹き付けられないゲームも珍しい。そんなの一切いらんから
RVR面白くする要素をじゃんじゃん入れろ。
436名も無き冒険者:02/06/05 14:16 ID:D9BdKRc6
冒険の舞台が増えて新モンスターとか新アイテムとかっていうEQ路線は、PvE要素だからDAoCでは萌えないのかと。
RVR面白くする要素中心に拡張していってもらいたいものだ
437名も無き冒険者:02/06/05 14:25 ID:D5J1jnlI
////////| |      ヽ       /              ヽ    |  \    /     \
//////// |        ヽ    /            |    |    |   \  /       \
///////  |          ヽ  /          / \!    |    |    \/         \
/////// | /\        V          /     ヾ、∠___|
/////// ∠   \               /    _-― ̄`\
//////// | ̄ -ヽ  \           /  /  ̄|       \
//////// |  |  \ \    |   /  /   /       /  ハーハッハッハ!!!!
/////////|   ヽ、_  (\\_  |__/ /◯ _,.-'        /
///////// | ._  ` ‐-‐' ヽ!.l|, l__/ヽ‐-‐‐'´   __,.   /      久しぶりだな!!!!
//////////|   ̄=≡/ =i i= ヽ≡=== ̄     \
////////// |         | 「       -┐        \    テメーら!!!!
////////// |       /|       , ヘ        /ー \
///////////|    __ヽ| ヽ    / /|       /  /
/////////// |    |‐--二二二二 =-イ  /       /  /     /|
/////////// |    Y´         `、/      /  /    /   |    /\
//////////// \   |          /     /  /  /      |   /  \
//////////////\  |         /     /  / /        |  /    \
///////////////ヽ  !二二二二/    / /  //          | /      \
////////////////ヽ   ━==    /   /              |/        \
/////////////////\_____/    /
438名も無き冒険者:02/06/05 17:10 ID:UkmaF3Tg

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|438 :名も無き冒険者
|
|    ナメックセイ ニ カエレ
|
|  ・・・・・と。
|__  ______________________
    V
     ∩_∩ カタカタ…
     (・∀・ )
   _| ̄ ̄||_)_
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/
439名も無き冒険者:02/06/05 17:40 ID:VPE9Dda6
というわけでベジータはナメック星人です。
440名も無き冒険者:02/06/05 20:24 ID:HZH.n076
MIDでやるのは本当に楽しいのか?

HIB,ALBじゃなくていいのか?

人数の有利不利じゃなく、RvR楽しむと言う視点で頼む。
441名も無き冒険者:02/06/05 20:24 ID:HZH.n076
あ、MLFの話で。
442名も無き冒険者:02/06/05 20:42 ID:Y.mWs5Zg
なんか「ハァ?」って言いたくなる質問だな。
443名も無き冒険者:02/06/05 20:51 ID:wcGJqJso
バスケやるのは本当に楽しいのか?

野球,サッカーじゃなくていいのか?

スポーツを楽しむと言う視点で頼む。


…そんなもん個人の趣味だ知るか。
444名も無き冒険者:02/06/05 21:28 ID:uyqUUoJA
おいおい、べジータはなめっく星人じゃないよ
かかろっと聖人だろ
445名も無き冒険者:02/06/05 21:40 ID:r0SRLbSg
チーズ成人だろ
446名も無き冒険者:02/06/05 21:56 ID:UiohA0Ok
べジータ星人だよ
447名も無き冒険者:02/06/05 22:10 ID:VdnB08VI
              |ヽ
             ,ヘノ:::::ヽ
           /:::::::::::::::::ヽ
        /| /::::::::::::::::::::::::::ゝ
       /::::|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::〉/!
       |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://|
       |::::::::::::::;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |\:::::::::/  `、::::::::/ ヽ:::::::::::::::|/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヽ:::::::::/    !::::/   !:::::::::::/   | 
      \::::::::>    V __<,,=-、/  |DAOCスレがMMO板に移動したら、
         ヽ「`|〒=。,_;' 。=〒|#l)   | 本格的にMLFスレで活動を始める。
        ‐ゝ、!  ̄",└≡=ナ-┘  <
         `∧  i=`==、 ∧´     \_________
―┬─┬―i⌒/  \ー='/ ヽ⌒i―┬─┬─┬―
  !   !  |  | |.  ハ`ー'´ハ  | |  |  !   !   !
448名も無き冒険者:02/06/05 22:31 ID:HZH.n076
ぜんぜん関係ないカキコですまんが

DAoCの不要アカ3000円で売ってくれる人いたらメールください。
CD不要。アカとパスのみください。
またキャラも不要。
449nu-:02/06/05 22:42 ID:WvB//qlI
おい、俺の三井住友VISAカードを何で認証してくれないですか
もちろん切れてないし、三井住友のWebサイトにも入れる

誰か三井住友VISAで認証できてる奴いるかーい?
450名も無き冒険者:02/06/05 22:42 ID:AmZGXH3k
451名も無き冒険者:02/06/05 22:43 ID:T/1lI.kI
matubokkuri
123nakata >>448
452448:02/06/05 22:54 ID:HZH.n076
うまくいったのでとりさげます
453名も無き冒険者:02/06/05 23:04 ID:T/1lI.kI
MLF Midのキャラは消すなよ。
たまにログインしたいからさ。
454名も無き冒険者:02/06/06 00:14 ID:l/9vJTpU
Midって本当に寒い感じがするね。
ロシアとかそんな感じがして閉塞感があるね。
AlbとHibは暖かくて開放的な感じがする。

それにしても全体の1/3のマップしか行けないのと
同じ国の人間しか喋れない仕様は絶対にもったいないね。
UOの派閥みたいな感じにすれば名作になったと思う。
455mlf mid:02/06/06 00:54 ID:vGBtWLGk
ドキュソな奴らとなんて会話したくないから
しゃべれなくてせいせいするが、何か?
456名も無き冒険者:02/06/06 00:57 ID:lwg9h2Mk
マップ行けないのはともかく
喋れなくしたのは正解だと思う。
457名も無き冒険者:02/06/06 00:59 ID:1RqD83qU
モデルが北欧だからな…
458名も無き冒険者:02/06/06 01:34 ID:vGBtWLGk
俺もあかうんこ わけてください。
キャラはlv50前後で
459名も無き冒険者:02/06/06 03:38 ID:t1O9TLQo
>454
PvP鯖なら好きなとこいけるし種族違ってもしゃべれる
それでいいか?
UOは確かに名作だが
UO派閥のどおこが名作だ?
460名も無き冒険者:02/06/06 08:24 ID:Lr6AEC62
おはようございます。久しぶりのパッチです。
http://www.camelotherald.com/more/361.php
461名も無き冒険者:02/06/06 10:54 ID:VwErCZRU
Mid良いですよ 景色が綺麗 狩りの途中に感動したまま固まった事も在る
水墨画の美しさのようなものがMidにはありますね
私からするとAlbもHibも緑が目に痛くて暑苦しい
Albは特に水辺とか起伏とかが少ないから飽きる

あとみんな別サーバ選んで全部のrealm遊んでるんで無い?
一つのサーバで3つの国に行ける必要は無いと思う
462名も無き冒険者:02/06/06 15:11 ID:l9JDHy/E
あなたが選ぶMid観光名所

Skonaつり橋
463名も無き冒険者:02/06/06 15:41 ID:1.uCqwfo
拡張って新アイテムとかあるそうだけど、もしかして当然のごとく強い?
んで、拡張買わなかった奴は、そのアイテムは当然貰えない。
ってことは当然、拡張daocの鯖と、現daocの鯖は、わけてくれるんですよね?
464名も無き冒険者:02/06/06 15:51 ID:rKCBdKTY
分けないとおもうが?
強くなりたかったら買え
465名も無き冒険者:02/06/06 16:14 ID:6v85ZyfQ
DAOCの嫌な点として、新ダンジョンなり新しい拡張が入るたびに
最強Itemが追加され、それを集めないといかんのがダルイ。
lV50になってから何回最強装備集めをしたか・・・RvRに没頭させれ。
466名も無き冒険者:02/06/06 16:20 ID:rKCBdKTY
LV50になると金稼げない(稼げなくはないがその気がなくなる)
しかし1回のMob死で20G近く減る
Doorのアップグレード等で100G近く減る(数Keepをアップグレードするとこんなもの)
RAMの購入で10G単位で飛ぶ

金がなくなってやめていくやつもいるんじゃねえのか?
やる気はいっぱいあっても金がないんじゃナ
467名も無き冒険者:02/06/06 16:55 ID:LbpNSSFU
>>460
色々言われてた事まとめて修正するぽいな

see hiddenの所が微妙な感じだが…
468名も無き冒険者:02/06/06 17:39 ID:07EDcL8I
俺はlv50でSPINDELLの装備で固めてるというのがお分かりの様に
アイテムにこだわらず我が道を言ってますが、何か?
469名も無き冒険者:02/06/06 17:56 ID:vAcwy9kU
>465
それはそのとおりなんだけど、うまくその辺をいじればEQのように50になってからでも
PvEを楽しめて、かつRvRも楽しめるというゲームに化けるかもしれないので、俺は期待・・・。
470名も無き冒険者:02/06/06 17:58 ID:oi4j8otw
そもそもアイテムにこだわる奴らは既に辞めていった。
Albのアイテマイズ情報が入ったとたん鞍替えしたSonomiタンはお元気ですか。

漏れの予想ではAlbでも満足出来ずに辞めてると踏んでるんだが。
471名も無き冒険者:02/06/06 18:30 ID:1.uCqwfo
>469
遅々として進まないストレスに俺は耐えられるかどうか・・・
消極的になりつつある今、ほかのゲームに手をつけたら、即daoc終了かも。
472名も無き冒険者:02/06/06 18:50 ID:qHSCG3lw
「DAOCマニアックス」の管理人がテレビに出てたよ。

築50年OVERの崩壊寸前のボロアパート3畳間で、モニタ2台
並べてDAOCプレイしてた(藁
本人曰く、現在無職で親からの仕送り月8万円で生活中。
1日のゲームプレイ時間は14時間強、体がなまったときは
部屋の中で木刀振り回す……と、実演する姿はイッてるし。

DAOCで強くなるには、ここまでやらなきゃね!
473名も無き冒険者:02/06/06 19:16 ID:Ebi2OCL6
kensuke?  アカ売れずに値下がりしてた人?
本当に社会の屑だよね
474名も無き冒険者:02/06/06 21:32 ID:bJdiSQIE
>>472
どこの番組だよそんなの流すの
テロップは
「ゲームに生活を捧げる人々 〜現代社会の歪み〜」
とかか?
475472:02/06/06 22:42 ID:qHSCG3lw
>>474
今日18:00のニュースで、「大都会で3畳間に住む人々」ってな感じの特集。
最初にDAOCの画面が出たとき「あれ?」と思って、そのあと氏名が紹介されて
「ドコカデキイタコトアルヨ!」とビックリ。

投げやりにボソボソ喋る、いかにも日光不足なナイスガイデシタ。
476名も無き冒険者:02/06/06 23:57 ID:w.Oj2MpQ
似たようなのはたくさんいるだろうがな。
477( ´,_ゝ`):02/06/07 00:18 ID:7cDkQy5k
投げやりにボソボソ喋る、いかにも日光不足なナイスガイデシタ

皮肉満点ですかー、ばーkあーといってやりなさい
478名も無き冒険者:02/06/07 01:30 ID:l/9vJTpU
動画もってる神いないかなあ
479名も無き冒険者:02/06/07 02:01 ID:WxbTRvWc
50と30のキャラ消しちまったよ。ようは引退だよな。
敵は喜び、味方もアイテムと金もらって少し喜び、俺だけがあーあって気分
だけど、たぶん一番俺が人生で得してるんだよな。まだ実感わかねーけど。
480名も無き冒険者:02/06/07 08:37 ID:D9BdKRc6
>>479
別に報告せんでいい
481名も無き冒険者:02/06/07 08:45 ID:ygnSbaIw
>>480
寂しいんだろ(ワラ
482名も無き冒険者:02/06/07 09:50 ID:7oCtcbCU
>>479
わきましょう
483名も無き冒険者:02/06/07 10:20 ID:Xg2sCWOM
>>479
で、速攻別のrealmで育ててかつての仲間殺してたりして
484名も無き冒険者:02/06/07 11:47 ID:lpigKOzA
どうせ他のネトゲやってしまう罠
485名も無き冒険者:02/06/07 15:18 ID:cwlLvjMo
少しネタ振りでも・・・パッチ1.51ってどんなの?
486名も無き冒険者:02/06/07 15:46 ID:bh29pm92
>少しネタ振りでも・・・パッチ1.51ってどんなの?
色々変わってるみたいだが、いい加減にして欲しいのは
IgnorePainがまた全回復にもどった事だな..
2回RA振り直しした漏れの立場はぁぁぁぁぁぁ!
487名も無き冒険者:02/06/07 16:03 ID:CLe24hxs
>486
振りなおしって、どうやるんですか? もうrespec出来たの?
488486:02/06/07 16:23 ID:eqkI.zI2
>487
前回のパッチだったかな?でもう出来たよ
トレーナーをtageして/respec realm だったとおもう
そうするとすべてのpointが戻ってくるので振り直し出来るYO!
489名も無き冒険者:02/06/07 19:06 ID:vVccFTHE
 /appearl のやり方って、どうやるんですか?
それのあと空白あけて文章打ったけど、なにも出ないんですけど、間違って
るのかな? コマンド間違えてたりして。サポートへの連絡です。
490名も無き冒険者:02/06/07 19:27 ID:oxB6gbMw
>>489

> /appearl のやり方って、どうやるんですか?
>それのあと空白あけて文章打ったけど、なにも出ないんですけど、間違って
るのかな? コマンド間違えてたりして。

うん。間違ってる。
/appearl じゃなくて /appeal(アピール)ね。
そのあとブランクいれて内容を入れてあげてEnter押してやればOK。
その後どんなジャンルの問い合わせか聞かれるからね。
Appealの内容と合ったの選んであげてね。

>サポートへの連絡です。

StuckしたとかHarassmentだ、とかそっち方面選んじゃダメだよ。
(´・ω・`ノ
491名も無き冒険者:02/06/07 20:03 ID:vVccFTHE
>490
どうもありがとうございます。
打ったらオレンジ色のAUTOメッセージが返ってきて1時間待てとかいうような
内容でした。ただいま待っています。しかし、なんか1時間過ぎてるような・・
492名も無き冒険者:02/06/08 05:56 ID:xKurPaVA
>480
禁煙、禁酒、病気克服の会は、おめでとうと言ってくれるぞ。
でも、心の中ではキミと一緒かもしらんが(笑
493名も無き冒険者:02/06/08 10:59 ID:sXM6Hq3U
公式追加パックの情報、どっちが本当なの?

http://www.4gamer.net/news/history/2002.06/20020608013547detail.html
>このほど正式タイトルが「Dark Age of Camelot:Shrouded Tales」と発表された。
>この追加パックでは新エリアの追加のほか,3つの新種族と新しいキャラクタークラスがさらに追加され,

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020527/ac.htm
>拡張パック「Dark Age of Camelot: Shrouded Islesa 」について
>1つのRealmにつき1種族 & 2クラスを追加

IslesaはIslesのスペルミスかな?
どっかに公式情報とかないの
494名も無き冒険者:02/06/08 11:58 ID:jeN2C3QY
>>493

1つのRealmにつき1種族*3Realm=3つの新種族でないの?
495名も無き冒険者:02/06/08 13:30 ID:sXM6Hq3U
>>494
おお!俺って馬鹿だ・・・
496名も無き冒険者:02/06/08 14:03 ID:yljpobKY
>>491
自分の経験では、今まで数回/appealして来たのは2回。
どちらも5−6時間経ってから来た。

土日の昼間を潰す感じでやらないと駄目くさい
497    :02/06/09 02:29 ID:R4XC3i9k
拡張パック キボンヌ
498    :02/06/09 02:45 ID:R4XC3i9k
だれか
_/_/_/DAoCMLF住人が馴れ合うスレ4_/_/_/
立ち上げてくれ
499名も無き冒険者:02/06/09 03:33 ID:alSrrY4c
http://game.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1023371905/l50/
大規模板に移動しとるよ
500JSサイト発信!!:02/06/09 06:29 ID:xGd9Z57Q
501名も無き冒険者:02/06/09 11:51 ID:ExZhziWk
Appealはログアウトしても、最ログインした際に
持ち越すか聞かれて、持ち越すって選択すれば消えないし、
順番待ちの最後尾に配置されるんじゃなくて、投稿した
日時の古い順に並ぶっぽいからほっとけば忘れたころに
くるよ。他のゲームのGMコールみたいに来るまで待つ
必要なし。
502名も無き冒険者:02/06/09 14:06 ID:19.I18h2
本当に忘れた頃に返事がきました。
チートっぽいことをしてた人がいたんで現行犯で確認して
くれって書いたんですが
503名も無き冒険者:02/06/10 02:46 ID:1/O2dtbo
当方MLF ALBなんですが、いい加減ALBばかり飽きたし
かといって昨日の仲間を敵に回すのも気が進まないんで
他鯖でHIBかMIDでもやろうと思うんだけど、
MLFの次にAsia TimeにRvRが一番行われてる鯖ってどこなんだろう。

Merlinとか見に行ったんだけど11時で/who Emain二人、/who Odin Hadrian 0だったんだけど・・・。
504名も無き冒険者:02/06/10 02:55 ID:J2FGzKpI
いまからキャラ作るんだったらPvP鯖をまて
505名も無き冒険者:02/06/10 02:57 ID:U1CecZwA
というか、今のキャラ消したくないだけでしょ?
思い切って消して別Realm行くとそれはそれで楽しいよ。
2accでスパイとかは惨めだけど。
506名も無き冒険者:02/06/10 02:59 ID:1/O2dtbo
消したくないのもあるけど、最近の毎日のALB vs HIBのAG戦
まるで数のいないMIDみてると人は多くとも他いっても面白そうに思えないというのが
MLFの他Realm選ばない最大の原因かな・・・。
507名も無き冒険者:02/06/10 03:06 ID:QBh1X1bk
ALBとHIBに日本人が集中しすぎてるの?
MIDだけ不人気なのはなんで??
508名も無き冒険者:02/06/10 03:18 ID:U1CecZwA
キャラが化け物だからでしょ。
509名も無き冒険者:02/06/10 03:20 ID:rESD4AMs
HIBは日本人3〜4割って感じかな (日本時間夜)
あとは、スペイン、シンガポール、香港、韓国、マレーシアなどのアジア系が割りと多い
MIDにあんまりアジア人playerいないとか?
510名も無き冒険者:02/06/10 04:06 ID:J2FGzKpI
>>507
Albにはアヘ顔サイコー!100人以上の男どもを虜にするメス猫、Rin
Hibには人生の全てをDAoCに捧げた無職の男、Kensuke
がいるのに対してMidには誰もいないから。
511名も無き冒険者:02/06/10 05:47 ID:tA9hhSLE
このゲームのバランス設計は、ALBを最初に選択する人が一番多い
と見込んでの調整なのだった。次がMID。
512名も無き冒険者:02/06/10 10:37 ID:.mfsc7Jc
FirbolgがHIBにいなければHIBを選択してました

あれがいたために選択するのを止めました
あんなキモイ顔いつもみてらんないよ
513名も無き冒険者:02/06/10 10:51 ID:HyhdYg7w
俺に言わせると人間の顔のがガイジン好みっぽくてキモい。
Trollが一番雰囲気でてると思うが。
514名も無き冒険者:02/06/10 11:46 ID:RM5ekI4o
俺に言わせると512、513の顔のがガイキチ好みっぽくてキモい。
515名も無き冒険者:02/06/10 11:47 ID:RM5ekI4o
511、おまえ馬鹿だろ?何が次MIDだ、氏ね。
516名も無き冒険者:02/06/10 12:42 ID:GQj0ymCg
>>496
Appeallは日本時間の夜やると割と来るの早いよ(経験による)
日本時はあまりAppeallしないようで、昼だと4-5時間待ちだけど、夜だと1-2時間待ち
EQと違って夜にGMいるってのが凄いことだと思うけど(EQがひどすぎだけか?)
517名も無き冒険者:02/06/10 16:18 ID:ma4CY9WE
>515
はっはっは、からかっただけよん。
にしても、もう氏の宣告かい。すげー精神構造だなー
518Albくん:02/06/10 16:40 ID:o5nanodM
MidはSpecが高くSpec厨が集まったので一時期盛況だったけど、弱体化されて他Realmと同等になったので、
みんな嫌になって別のゲームに行ってしまったのです。
519名も無き冒険者:02/06/10 16:40 ID:9EpQgEJc
>503
MerlinでJPタイムにRvRしたいなら選択肢はAlbかHibしかない。もし
Merlinの状況が知りたかったらAlbかHibにキャラを作るべき、Midに
作って/whoしても何もわからん。

ちなみに昨日の11:00って言うとHibがAlbのKeep全部取ってRelic raid
をしてた。Albの防衛は80人ほどいたのかな。
520名も無き冒険者:02/06/10 17:55 ID:AhXA/PI2
AlbはSpecが高くSpec厨が集まったのでゴキブリといわれて嫌われています。
みんな殺虫剤で殺していこう。
まず俺が518をやるから!
521名も無き冒険者:02/06/10 22:05 ID:M2jzcdnY
HibのDruidって、healに20振るだけでGroup50%InstantHeal覚えるんですか?
LVupごとのPointって何倍でしたっけ。Clericと同じ1倍だけかな?
522名も無き冒険者:02/06/10 22:08 ID:M2jzcdnY
間違えた。Midが21で覚えるんですね。
1倍かな? MIDのhealerに決めました
523名も無き冒険者:02/06/11 00:19 ID:uK3tJRT.
意気込みはイイんだがそういう独り言を書くとスレが荒れる…


既に荒れていたか
524名も無き冒険者:02/06/11 09:01 ID:m9ZFgMf2
どいつもこいつも、
自分のrealmが1番だとおもってんだから
しょうがないだろ(w

俺もそう思う。
525名も無き冒険者:02/06/11 11:27 ID:8YAy7/yA
>>521
Mend21までに覚えられるのは33%Insta-GroupHealと50%Insta-singlHealだよ。

つってもHealerのHPの33%みたいだから、それだけでもかなり回復するけどね。
526名も無き冒険者:02/06/11 11:36 ID:mm7bO6ik
>>525
逆だよ、21で覚えるのは
33%InstSelfHealと55%InstGroupHealね
527名も無き冒険者:02/06/11 12:09 ID:Hpal62U.
Inst Grp Heal覚えたらどうなんだよ w
馬鹿馬鹿しいRvR素人をあらわしてるな
528名も無き冒険者:02/06/11 15:40 ID:qPScUsms
>527
どうなるかというと、GroupのHPが50%回復します。
529名も無き冒険者:02/06/11 16:07 ID:m9ZFgMf2
>>528
おぉ!それはNICEだ(w
530名も無き冒険者:02/06/11 16:18 ID:EvsluGEI
>528
ぬおおお、すごい!最強!LOL
531名も無き冒険者:02/06/11 16:24 ID:BoqF2bk6
馬鹿発見 >>528
532名も無き冒険者:02/06/11 17:50 ID:8pn1XDmw
氏ねよおまえら
533名も無き冒険者:02/06/11 20:13 ID:/SICmafY
本気で書き込んでそうでおじさん鬱になるわ
534名も無き冒険者:02/06/11 20:54 ID:qPScUsms
>528
事実です(w そのアトに解釈が入ります。
535名も無き冒険者:02/06/11 20:56 ID:qPScUsms
>533
本気だと思います。解釈ではなくたぶん事実です(w
536名も無き冒険者:02/06/12 10:22 ID:lqCmQAK6
Mordedにキャラコピー出来るように成ったら
ギルドとかどうするんでしょうね
たとえテスト期間でもギルドか同盟無いとやばいよね
2chあたりでつくれると良いですね
537名も無き冒険者:02/06/12 10:53 ID:FGQwcx3E
Mordedにキャラコピー話あるん?
でMordedって何?
538名も無き冒険者:02/06/12 11:02 ID:I5aoaDro
>>537
おまえに関係ないから気にすんな(w
539名も無き冒険者:02/06/12 11:04 ID:WjQ/1542
往ってヨシ!
540537:02/06/12 12:52 ID:KqqdHVFE
おいおい、つめたいなー。
まあおれはDAOCやった事無いんで関係無いというところは当たってたけどなー
541537:02/06/12 14:25 ID:5ZR3AZKw
おいおい、モルデッドって何なんだよ!
モルモットっぽいけど。。。
おれにおしえてちょうだいな!
542537:02/06/12 14:26 ID:5ZR3AZKw
いつ導入するとか発売とか情報もヨロー
543名も無き冒険者:02/06/12 15:06 ID:WrL5kOwk
537は放置でヨロー
544名も無き冒険者:02/06/12 17:26 ID:DZAGNO2.
PvP専用サーバーの事 >>537
まだBETA期間中なので一般人はplayできない
545名も無き冒険者:02/06/12 21:21 ID:HpZza31M
537はDAoCもやってないのに何故話題に
首を突っ込んでくるのか理解不能
説明されたところで何も関係ないのにねぇ

>いつ導入するとか発売とか情報もヨロー

ふぅ ロクにwebも調べない勘違い君   哀れだのぅ
544が丁寧に説明してくれたので今後は大人しくROMっていなさい
546名も無き冒険者:02/06/12 22:51 ID:uDXzn9EE
>>545
馬鹿がまた釣れたw
547名も無き冒険者:02/06/12 23:26 ID:7Kj.ByVU
>>537は「MLF住人が馴れ合うスレ」の109=112=114=118で
ALBでPlayしているかなりの事情通。全角のローマ字を
多用している時点でもう正体バレバレだけどな。
548名も無き冒険者:02/06/13 01:38 ID:7GBdytqE
>>547
人違いなのに何を勝手に分析してるんだかw
549名も無き冒険者:02/06/13 02:29 ID:.D/SU7yw
Mail欄が全部segaになってるね。
548は慌ててsageに戻した537か?
550名も無き冒険者:02/06/13 03:31 ID:0W0LoFJc
>549
バラしちゃだめだ
551名も無き冒険者:02/06/13 08:14 ID:A3lzxpXw
Bardにinsta AE Mezかよ・・・

もうだめぽ・・・
552名も無き冒険者:02/06/13 08:42 ID:GopfwURk
MezがそもそもAEであることがゲームの楽しさをSpoilしてると思うのだが、
なぜ今更Insta AE mezを追加なんだ・・・訳わからん・・・。
553名も無き冒険者:02/06/13 09:27 ID:/T.JkJWw
もうね、あほかと
554名も無き冒険者:02/06/13 09:54 ID:XLCBGYT6
なんでここにきてInstaAEMez・・・
555名も無き冒険者:02/06/13 11:04 ID:zAqcVyKk
ゲームをゲームとして成立させるのはバランス調整なのよ。
そういう意味でmythicって会社は、とっくに終わってるのよ。
でも一番終わってるのは、何の抗議も抵抗もせず、かといってヤメる
ことも出来ないキミらだろうな。
556名も無き冒険者:02/06/13 11:06 ID:S0kXqa4o
>>549
>>550
また馬鹿が釣れた!(ぷプッ
557名も無き冒険者:02/06/13 11:09 ID:ZVNLPIz2
>>555
マズい店で飯は喰わない、それだけだ。
それとも旨く作れとコックに説教するのが普通なのか?
558名も無き冒険者:02/06/13 11:39 ID:pS/T2BDM
537=546=556   バカハオマエ   イッテヨシ
559名も無き冒険者:02/06/13 12:02 ID:jBpGp.qY
>>555
今回のパッチで辞める人続出の予感。
560名も無き冒険者:02/06/13 12:23 ID:BCkhaayU
実際バードにinstaMezが必要なのか?
今でも十分にバードのMezは脅威なんだが?
長々と英文がかいてあるようだがあれを自動翻訳に掛けてもわかる文になりそうもないし
どこかが翻訳するのをまとうかと、わかるやついる?
561名も無き冒険者:02/06/13 12:41 ID:EXCeTKgI
HIBにInstantが入っても問題無いだろ。他は持ってるんだし。
562名も無き冒険者:02/06/13 13:58 ID:1HnMsh3M
WizのAE StunもEarthに振ってる人いなそうだが(藁
BardもMusic47まで振ってる人いないから、最高inst ae mezはなさそうだがこれ何秒?
563名も無き冒険者:02/06/13 14:03 ID:Fl9D8k46
MidのHealerのinsta-mezは事実上レベル50に成らないと使えない
AlbのClericのpbAEmezは遠距離には使えない
HibのBardがinsta-mezを覚えるとなると今以上に
Hib優位に成る可能性が大きい  
早足+End-song+sprint+instaで突っ込まれたら
HealerだろうがSorだろうが勝ち目は無い
564名も無き冒険者:02/06/13 14:07 ID:4jNZE9oM
>>558
また馬鹿が釣れた!(ぷプッ
565名も無き冒険者:02/06/13 14:13 ID:jBpGp.qY
まあ殆どのサーバで、総合RPも過去一週間のRPもALBが勝ちまくってる現状
を考えて、HIBを強化しようとしてるんだろうけど、その解答がInstaAEとは、あま
りにも安直過ぎる。

一つ言えるのは、元々HIBが頑張ってたMLFは終了確定ってこと。
566名も無き冒険者:02/06/13 14:26 ID:3t5klK8I
これでHIBが他と並べるようになるのはLancelotだけ
他はいくらALBが有利なサーバでもHIBが逆転する
567名も無き冒険者:02/06/13 14:54 ID:UItEmxm.
他サバにもEND Regen導入してくれれば許す・・・・
568名も無き冒険者:02/06/13 14:55 ID:UItEmxm.
他サバ => 他Realm すまぬ。
569名も無き冒険者:02/06/13 15:30 ID:X0n4Emts
常に最高速度で走れるClassにInstaAEMez入れるのは間違ってるだろ…
Mezがほぼ全ての現状でさ。
必要なSpeclineがなぜかmeleeSkillだったら許せる気もするが。

今まで特にPatchには興味なかったけど、さすがにひどすぎる。
EndRegeneが他のRealmに入ったところで釣り合いはとれないだろうに。
570名も無き冒険者:02/06/13 16:58 ID:EXCeTKgI
アル厨必死だな(プ
571名も無き冒険者:02/06/13 17:24 ID:GopfwURk
>562
たぶん今はいなくてもrespecでgetするだろう

>570
そりゃー必死だぜ?
ALBに限らずMIDからしてもざけんなだと思うけどな
572名も無き冒険者:02/06/13 17:30 ID:oQheXhTY
必死じゃねえだろ。必死ならまとまって抗議でもするさ。
ここでブツブツぼやいて終わり。そして上から押し付けられた価値観に
直接の抗議もできず、ストレスを抱えながらプレイする日々が続くのみ。
そういう波風立てたくない人間性だから、ALBなんか選ぶんだろ。
573537:02/06/13 17:49 ID:lkPJ9GSc
DAoCやってる奴ラ全員糞ばーkあー!
574名も無き冒険者:02/06/13 17:59 ID:sn2KN1KM
BardにInstaAeMezとかWizにAeStunって
各ClassやRealm事の個性を消しちゃってると思うんだけどなぁ。
575名も無き冒険者:02/06/13 18:18 ID:GopfwURk
>572
See Hidden、Ignore Pain、そして今回とちゃんとフィードバックしてるっつーの
勝手にここでぼやいて終わりと思わないでくれw
576名も無き冒険者:02/06/13 19:15 ID:ZR2xCU1w
>>572
フィードバックするのは当たり前だろうが。
その上でふざけた修正ばかり入れるからココに住み着いてんだよ。

代わりにBRDから早足取っ払うとかの修正入るなら納得いくが。
577名も無き冒険者:02/06/13 19:17 ID:Ds9l/2Zo
前はMidで遊んでいた開発チームの連中が
今はHibで遊んでいるっていうだけの事だったりしてね
578名も無き冒険者:02/06/13 22:46 ID:GMBIvt4c
PvP鯖なら使えそうですね BardのInsta AE Mez
ノーマル鯖なんて 数で勝負だし今のままで十分かと・・・
579名も無き冒険者:02/06/13 22:48 ID:A3lzxpXw
いわくhibにはinsta CCが不足してるからだって。
Albのinsta CCってclrのPBで範囲のクソ狭いAE-Mezのことですか。
現状RvRでMezに関して一番恵まれてるrealmはhibだろうに。
580名も無き冒険者:02/06/13 23:06 ID:GMBIvt4c
F8 Targetの廃止とかなったら 少しおもしろそうかも?
と 思った
581名も無き冒険者:02/06/13 23:21 ID:laXdtFEM
>Albのinsta CCってclrのPBで範囲のクソ狭いAE-Mezのことですか。

Alb人は今までそのクソ狭いMezで何度助けられてるんですか?
582名も無き冒険者:02/06/13 23:23 ID:wlvRHEUE
>>581
ClericのpbAEmezなんてRvRではまず役に立たないよ
583名も無き冒険者:02/06/14 00:50 ID:gvv2vLQA
HIBからの意見で、RvRを駄目にしているのがInst系Mezであって
全RealmからInst Mez,Inst AE Mezを取り除こうぜ
って人も多い
584名も無き冒険者:02/06/14 01:15 ID:Jhx0wb/Y
Instかどうかに限らず、AEMezそのものが癌
これさえなければバランスも取りやすいだろうに
585名も無き冒険者:02/06/14 01:56 ID:V9qwev1k
>584
激しく同意
足止め系にAEがあるのが癌だな・・・Mezに限らず
InstaもHealはいいが、DD Stun Mezのinstaもない方がいいな
後はそうだな・・・Emain等への入り口が二つあればいいのになと思う
(MFG完全閉鎖されるとなにもできないから)
加えてSee HiddenとIgnore Painの排除か・・・

フィードバックしてもなんの反応もなかったけどなw
586名も無き冒険者:02/06/14 02:52 ID:.6H7tKIQ
せめてAlliance単位でフィードバックせにゃ反応なぞせんだろうな。
ネットゲーなんて、ユーザーあっての半分民主的なものだって自覚させにゃあ
今後もこういうアホ会社は増える一方だな。
お前らもさっさと背を向けて、ユーザーをナメたアホ会社の前例を作れ。
587名も無き冒険者:02/06/14 07:23 ID:1XqyfBXY
>>585

scoutだがSee hiddenに関してはもうこのままでも
いいと思うようになったな。

IgnorePainはTank限定にして特にAssasinからは取り除くべき。

そしてこれ以上Mez増やすならせめてGroup Purgeを全realmに
入れるべきだと思う。
Mezに関して一番恵まれることになるHibにのみGroup Purgeが
あるってのはどう考えてもおかしい。
588名も無き冒険者:02/06/14 10:07 ID:b.0ewtFQ
BladeturnのようにMagicturnとか入れてほしーなー
589名も無き冒険者:02/06/14 10:26 ID:4CWaGjBA
いろいろアビリティ増やすよりはもっと簡潔にするべき
初めからRvRではmez、root、stun不可にすれば良かった
590名も無き冒険者:02/06/14 11:51 ID:omg1axDs
Mez,Root,Stunなしじゃあ、今以上に数だけの勝負にならない?

アビリティ増やしすぎはその通りだと思う。
Realmごとの特性がだんだん平均化されていってる。
591名も無き冒険者:02/06/14 13:04 ID:410PKtio
もうどうにでもして。
592名も無き冒険者:02/06/14 13:14 ID:OyiD5UJ6
いいのかい? へへへ
593名も無き冒険者:02/06/14 13:43 ID:u3jsrERc
>mez、root、stun不可
意外と面白いかも
双方うかつに近寄れないし後方支援が重要に成る
たしかに数が多い方が有利だけど
もっと戦術も練られて行くかもしれない
mezer居なくても戦えるという事で
弓部隊vsBolt魔法部隊とか そういう牽制仕合いも楽しそう
少数でも機動力と遠隔攻撃で有利に立てるとかね
今はmezerの数次第&先手必勝だからね
594名も無き冒険者:02/06/14 15:02 ID:MLIFR.02
AEが無いんだったら、片っ端から単体MEZを欠ければいいだけ。
当方SORだけど、戦闘を大雑把にしてるAEとInstaは、廃止もしくは
効果時間を大幅に短縮してもいいと思う。
595名も無き冒険者:02/06/14 15:12 ID:MLIFR.02
>>582
まともにRvRやってない初心者か、最近の事情を知らない引退者
デスか?
SORのMEZとCLRのMEZは系統が違うので、それぞれ個別の1MinTimer
を持っている。だから、どちらかのMEZがPurgeされても、もう一方
のMEZで相手を固める事ができる。
コレを知らないんだったら、先制してMEZ入れても、Purgeされてボ
コられるだけだよ。
596名も無き冒険者:02/06/14 16:33 ID:j5Q2rPP6
まああれだRvRなんてやってないで
FFやっとけって事だ
RP稼いで何の意味があるんだ
数で轢き殺して楽しいか?
誰が操作してもたいして変化のないPvPは熱くなれない
とは思いませんか?
オレだけなのかな・・・
597名も無き冒険者:02/06/14 17:10 ID:2jC2ERXc
大丈夫、こいつらはブツブツ言いはするが結局ヤメる気合までは無い。
それが中毒者ってものの典型。Mythicもその辺だけは心得てます。
userの意見などくそ食らえ。
598名も無き冒険者:02/06/14 17:58 ID:QYg0APDc
いや、6ヶ月分払いこんじゃってるのよ・・・・・鬱だ・・・
599名も無き冒険者:02/06/14 18:03 ID:iKzUWYAU
来る!
600名も無き冒険者:02/06/14 18:03 ID:iKzUWYAU
600
601名も無き冒険者:02/06/14 18:56 ID:gvv2vLQA
Midも1分タイマーの系統の違うMez2個ある

>>596
FFやって何の意味があるんだ
とは思いませんか?
オレだけなのかな・・・
602名も無き冒険者:02/06/14 19:22 ID:gvv2vLQA
Bard inst mez Range150
603名も無き冒険者:02/06/14 19:37 ID:0uel5pK2
>>595
>どちらかのMEZがPurgeされても、もう一方
>のMEZで相手を固める事ができる
それまで敵が来るのをじっと待っているのですか?
それともCleric突っ込ませるのですか?
2度掛け出来る というだけで実用的では無いのですよ

>>602
150って… 1500の間違いでしょ 
604名も無き冒険者:02/06/14 20:06 ID:N6HEG5WY
>603
Clericが突っ込んでPBAEMEZかますのって普通にあることだろ。
上手いCleなら自分から囲まれに行ってMezして帰ってくるぞ。
まぁ逆に捕まるアフォもいるが・・・。
605名も無き冒険者:02/06/14 20:19 ID:4uy9ZvVk
>>604
相手のmezerが余程ヘボじゃない限り
先に寝かされるよ  普通はね
606名も無き冒険者:02/06/14 20:26 ID:U.p6gxOo
>604
捕まるのが普通。そういう意味でのアフォというなら話はわかる。
ショック銃もってる敵にスタンガン持って突っ込んでいくようなもの。
しょせん長射程のMezにはかなわない。
ClericのMezは、自分が逃げる時の足止め、乱戦時も含む敵の背後からの
不意打ち以外には、際立った効果はない。
607名も無き冒険者:02/06/14 21:07 ID:QYg0APDc
あとアサシンに襲われた時とかね。
そういうときは強いね。ClrのMez。
608名も無き冒険者:02/06/14 21:24 ID:gvv2vLQA
37 insta is 150
47 insta is 300
radius 350

respec入るまでは、music47誰もいないから37しか使えんね
Cleと似たような感じか
609名も無き冒険者:02/06/14 22:29 ID:V9qwev1k
>604
それは逆だろ・・・
CLRのPBにMezさきにいれられるMezzerがアフォだろ・・・
610名も無き冒険者:02/06/14 23:35 ID:U.p6gxOo
specの話が出るごとに「腕があれば強い」だとか「誰々と組めば強い」
だとかいう話にいつも話がすり替わるのは、なんでじゃ?
たいした腕がなくとも、特定の誰々と組まなくとも、強力な戦力になるcharを
使ってるやつらが、そういうスジ違いな反論しちゃいかんだろ?
611名も無き冒険者:02/06/14 23:50 ID:Ozh413UE
「腕があれば強い」だとか「誰々と組めば強い」
DAoCやってる人は上記の事を求めてない人ばかりなんですか?
612名も無き冒険者:02/06/14 23:55 ID:B8ElbpFg
>610
そういうヤシ達は認めたがらないから
613名も無き冒険者:02/06/15 00:16 ID:PXw68tu.
>>608
これはpb並みのレンジしか無いって事ですか?
pb並みのレンジしかないのにtargetしなきゃいけない?
随分中途半端なinstaつくったもんですな  
PvEには重宝するかもだけどね  あとは護身用とか
614名も無き冒険者:02/06/15 02:18 ID:s9oR/Nro
ただの誤植だろ
615名も無き冒険者:02/06/15 02:22 ID:G2dyMOY6
なんしか現状はAssasinはlvさえ友達作って一気に上げてしまえば、
一方的にカモられる心配ないので楽なクラスになった。
ARCHER、CASTERは余裕、TANK相手にも戦えるしさ。
616名も無き冒険者:02/06/15 03:19 ID:KfSy5/Ak
ちょいと質問デス。
enemy倒したときにRP無い場合って、必ずそのメッセージでる?
KILLしたのにRPの表示も、ほかの一切の説明の表示もない現象が頻発する
んだけど、みんなも同じデシカ?
617名も無き冒険者:02/06/15 03:21 ID:7K4YFB5g
同じ穴の狢 >>616
618名も無き冒険者:02/06/15 10:17 ID:fFBJJiiw
test serverにcopyしたがマジでrange短い...
しかもcleみたいに背を向けて逃げながら使おうとしたらnot visiableって出てcast駄目だった...
619名も無き冒険者:02/06/15 11:09 ID:07fg1WE6
腕があればそんなの関係ないだろとか言ってるやつが忘れてること

お互いにハイレベルで同等の腕をもってたら結局勝負を決めるのはスペックではないのか?
だから腕を考慮に入れるのはナンセンス
620名も無き冒険者:02/06/15 12:40 ID:svKpTH7k
scoutなんだけど、HIBのcasterにstealth見破られちゃったんだけど、
どんな方法で見つけてるの? stealthのlvは50だし、距離は17くらい
離れてたし、間違いなくstealthモードだったのに、こちらをご指名で
感情コマンド入れてきて、そのあと500近いDDくらったよ。castの動き
なかったからinstantか何らかのitemでDD放ったんだと思うけど。
2回同じやつに、これやられました。いずれもstealth中。
子連れじゃないからELDかなにかだと思うけど。原因だけは知りたいー。
621名も無き冒険者:02/06/15 12:50 ID:7K4YFB5g
腕とか判断力なんてDAoCでは
よほどののろま以外は大差ないだろ
622名も無き冒険者:02/06/15 12:58 ID:CvThAtLY
>620
見破る確立はStealthのLVじゃなくて自分のLVと相手のLV。
アイテム補正で50にしていようが自分のLVが40ちょいなら
バレバレだと思いねぇ。

最近のEmainは50だらけだからLV足りないとバレまくる。

試しに知合いの50な人にStealthChkしてもらえばわかるよ。
623名も無き冒険者:02/06/15 13:42 ID:svKpTH7k
>622
言い忘れた。自分のLVは50。stealthも素で50。RPボーナスで+4で54。
原因誰か教えて。チートじゃないことを祈る。
624名も無き冒険者:02/06/15 13:47 ID:C/A0R/OQ
>>623
ただのチーター、Appealしとけ。

>>622
自分のLvは関係無いぞ(藁
知り合いの50な人にチェックしてもらえばすぐ分かる。
625名も無き冒険者:02/06/15 13:53 ID:DHFzuIWY
>>619
勝負を決めるのは腕でもスペックでも無くて












626名も無き冒険者:02/06/15 15:20 ID:5hxpp8fY
>>620
NSだったんじゃないの?
627名も無き冒険者:02/06/15 15:28 ID:U5BwUYgc
>620
NSでRobeと杖装備してCharge Item使ったんじゃないの?

Cheat ToolではStealthを見破れません。
だってパケットに情報無いもの。
628NSは:02/06/15 15:39 ID:5hxpp8fY
charge Item使わなくてもinstaDDあるからそれでは?
つか本当にそうだったら620は凄いよね
レベル50に成るまで自分の天敵の性能について知らないんだから
629名も無き冒険者:02/06/15 16:19 ID:/wnfo6U.
つーかただのネタでしょ
NSだとしてもCastで500dmgなんてありえんし、Stealth50+4 ?
素でStealth50までふる奴なんて今時いないでしょ

Scout以前にArcherですらないやつが書いてると思われ
630名も無き冒険者:02/06/15 16:22 ID:/wnfo6U.
追記でStealth50がitemこみで、RP Rankで+4だというなら
Rank5以上のScoutってことなんで簡単に限定できますが?
631名も無き冒険者:02/06/15 18:27 ID:fP.VEYjk
Hibのcasterと疑っている時点でアフォだな
casterならQC→stun→DD+DD+DDであぼーん
最初にstun撃たれない時点でcasterとは思えない
pet云々の問題じゃないだろ
レベルやスキルが例えその通りだとしても
ずっとdungeonに篭ってただけのRvR初心者としか思えない
632名も無き冒険者:02/06/15 18:59 ID:ovyq3Rbo
>631
もうちっと詳細を説明してあげないと邪推ばっかされそうだから書いておこ。
状況はDUELだったのよ。そんな状況でcasterと他のクラスは間違えないよん。
で、ケンカ売られたから買った。で、上に書いたやつをくらったアト、相手は
スタン入れてきてアフォでも出来るお決まりのお手軽のワンパターンkill。
ここまで説明せんと間違いなくcasterであることをわかってくれんかな?
で、もうちっと詳細をね。お互いに/bowして試合開始なんだけど、最初の一回
目のduelは/bowをし終えないさきに例のinstaっぽいDD撃ってきたので、こっち
のstealthも対応が遅れたかもしれない実感はあった。けどlogを見る限りだと
こっちが先にstealthに入ってる。なのにDDが当たっている。
ラグか何かかと思いながら再戦。今度はこっちが/bowの直後に即stealth。
3秒くらい間があって、なぜかソイツ本人がstealth状態のこっちに/bow。
bow→everyone ではなく、/bow→俺。 それからDD、そしてstun、で死亡。
いまだに、わけわからず。最初に入るDDがクセモノ。確かlogを見たら、
なにかの杖を使った、というようなことが書かれていたと思ふ。
633名も無き冒険者:02/06/15 19:13 ID:ovyq3Rbo
>629
素で50でもRank上がるまでは、トクなことあったよん。
もともと装備item制限されるの嫌いだからね。statusとresiとHP上げる
装備だけに専念できて、睨みあいの戦場でかなりの戦果あげることができたし。
でも今はrankあがったから下げたいんだよねー。
634名も無き冒険者:02/06/15 19:17 ID:rQWNLnbg
bowの前にダゲしてればその後隠れてもbowは出来るのでは?
最初のDDがPBだとしたら隠れてても引っかかるんじゃないかな
それで戦闘状態になりタゲされてスタン ていう説はどう?
PB撃たれる距離にいたかどうか分からないけどね

というか >>620 の説明と大分違うんだけど >>632
635名も無き冒険者:02/06/15 20:08 ID:rt2Nw1UQ
Odin's Eyeだね。
636名も無き冒険者:02/06/15 20:51 ID:U5BwUYgc
>>631
>もうちっと詳細を説明してあげないと

この方は何様だろう…
637名も無き冒険者:02/06/15 20:57 ID:jHD8Ruts
書いてることがすべて事実ならCheatかexploit。appealしとけ。
638名も無き冒険者:02/06/15 21:06 ID:U5BwUYgc
素で答えると、Odin's EyeもExcaliberもMap EyesもStealthした相手を探知する事は出来ない。
(ありえないけど)仮に探知出来たとして、それは別マシンで起動しているToolによって位置を
知る事が出来ただけで、実際DAoCが起動しているPCでStealtherをTarget出来るとは考え難い。
また、仮に未知のToolを使ったのだとしても、わざわざDuelでソレを使用するとは考え難い。

正直Logが無いと、>>632の状況説明が自身の曖昧な記憶と憶測で成り立っているようにしか見えず
判断しづらい。
639名も無き冒険者:02/06/15 21:27 ID:XbDlo1Ic
632は相手のキャラ名覚えているだろうから
heraldとかで探せばクラスぐらいは調べられるはず
責めてクラスだけでも自分で限定してから質問すれ
640名も無き冒険者:02/06/15 21:36 ID:.RTIGT0M
じゃ、ログ見せろ。RvR初心者の>>632
641名も無き冒険者:02/06/15 21:39 ID:XbDlo1Ic
仮説 : 少し離れた処にnightshadeの2accキャラを隠しておいた
      NSが632を常にタゲしていた
      そいつとparty組んでいてassistしていた

いかがなものか? 採点をどうぞ
642名も無き冒険者:02/06/15 21:47 ID:U5BwUYgc
本人に見えないモノは、たとえAssistを使用してもTargetする事ができない。
対象がStealthしてるならもちろん、本人の視線から対象が外れていてもそう。
「あんたには見えないッス」とErrorが返ってくる。

よって>>641の仮説はブー
643名も無き冒険者:02/06/15 21:53 ID:CvThAtLY
Stealth発動した瞬間に相手がCast終えていれば攻撃は喰らう。
2Accやればわかるけれど自分の行動を別Accで見れば完全な
同期は取れていないのがわかる。
以上の事から自分のLogではStealthしているものの相手の方が
反応早く消える前にItemを使われてStealth解除されコンボを
決められたんだろう。

のんびり/bowしている間に、向こうはTarget&Itemクリック準備を
整えていて、終わった瞬間ItemUseってとこか。
644名も無き冒険者:02/06/15 22:24 ID:jHD8Ruts
でもCharge itemはinsta発動だから少し間があったのならそれは違うな。
645名も無き冒険者:02/06/15 22:47 ID:6fefGAIE
See Hidden発動してたらStealthできない
646名も無き冒険者:02/06/15 22:48 ID:jGQD5aUA
さっきログインしようとしたらplay期間過ぎてた。
リストラで職失ってお金も払えなくなったので、もうplayできない。
647名も無き冒険者:02/06/15 22:50 ID:zYW0L/.k
>>646
2chやってる場合じゃないと思われ  PC売れ
648名も無き冒険者:02/06/15 23:05 ID:zYW0L/.k
>>632 の仮説

立ち位置

  HibCaster             632           HibNS
NSのinsta後stun詠唱    stealthしたつもり   seehidden発動+instaDD 
649名も無き冒険者:02/06/15 23:13 ID:BOPcrMkg
PCは俺の違うんで売れない。
ハローワーク行ってもいま不況だからなかなか職無いんだよな。
そろそろ人生終わりにするかな。さようなら。
650名も無き冒険者:02/06/15 23:29 ID:ovyq3Rbo
>638
まあ、かなりテキトーには書いてるけど、632に書いたのは目撃事実が大半で、
憶測や解釈はほとんど含めてないよん。事実と解釈の違いくらいわかってるからね。
テキトーではあるけど、情報材料の提示は、この程度で十分だと思うね。
あの程度の説明でも、わかるやつなら既にわかってると思う。ちがうかな?
それとも種族はLurikeenだったとか、そこまで敷衍した説明が必要だったかな?
実際620書いた時点で情報量は十分だと思ったよ。632を書いてても、これを書けば
わかる人間が出てくるとも思えなかったし。仮説は豊富にはなるだろうけどね。

>643
その仮説に近いことを俺も考えていたよ。(ちなみに、のんびりは/bowはしてない
よ。慣例通りなら/bowのモーション終了のあと互いに攻撃開始だけど、ソイツは
一度目は/bowのモーション中にDD撃ってきたんで、二度目は警戒して早くstealthしたしね)
でも、一番わからないのが、/bow。こっちがstealth後の3秒ほどあとに名指しで
/bowキメてきた。logみても間違いなくそのcaster本人がキメてきてた。
NSとかまったく関係なし。ご本人様が直々に。タゲできるはずないのにね。
タイミングが命のゲームだけに、同期をズラすtoolでもあったりしたらヤバイね。
いや、チートと決め込んだわけではないんだけど、二度も続くと偶然には思えないし。

ちなみに相手がDuelにおいてチートを使った可能性は無いとは言い切れないかな。
先の2戦の前に、1戦たぶんソイツと交えてる。1008ダメージで相手は即死。
そういうの恨むやつもいるからね。でも極力チートだという結論は、ほかに答えが
みつからない場合にしたかったので、この情報は書かなかっただけ。
651名も無き冒険者:02/06/15 23:38 ID:li5oPMEA
NSの魔法でも必殺の一撃くらったんでは?
500いくっしょ???
652名も無き冒険者:02/06/15 23:41 ID:pOgxvtNQ
でキャラ名を晒せや!ログさらせや!
NSちゃうとかキャスターやとかうっさい
お前のゴタクはどうでもいいんちゅーに
おまえ妄想はあかんで>>650
653名も無き冒険者:02/06/15 23:55 ID:CvThAtLY
1on1のつもりが1on2も良くある話
654名も無き冒険者:02/06/16 00:12 ID:IiSxiz0U
petをaggressiveのstayにして脇に置いておくとstealth丸見えらしく敵の方向く
instant dd 500dmgはDFの杖がちょうどそのくらいのdmg出る
1008dmg出せるhib casterはmana encかmana eldのみ
steする位置を予想して近くに寄ってcombat状態にさせておけばste50でも透けて見えることある
655名も無き冒険者:02/06/16 00:56 ID:DorEywt2
だから結局は相手は2人居たのよ
620が対面していたのはNSだった 杖持ってローブ着ていた
最初のinstaはNSのもの spellかcharge-Itemかどちらかだろう
もちろん姿は見えてるから当然/bowも出来る
620が攻撃を受けて戦闘状態になる
そこで姿が現れるので遠くに待機させておいたCasterにスタン+DDさせた
1008dmgで殺された恨みで仲間仕込んでいたんだろ
656名も無き冒険者:02/06/16 02:53 ID:qBSRMQ1I
結局ただのチーター
657名も無き冒険者:02/06/16 03:09 ID:njuJx1Qw
所詮Hibなんぞネカマの集まりだしな。まともにDuelする訳も無い。
658名も無き冒険者:02/06/16 04:44 ID:97CDoPTw
>655
俺の目が幻でも見たのでなきゃ、確かにソイツ自身がstunを唱えて、
そのあとDD唱えてたよ。こっちはstunで固まってるんだから見てるしか
なかったしね。バッチリ最初から最後まで傍観キメたよ。
bowしてきたのもソイツだし、なんかの杖を使ったとか表示
されたのもソイツの名前。何度もlog読み返したから、そこは事実。
なにか裏があるにしても、その手口だけは知っておきたいなあ。
659名も無き冒険者:02/06/16 04:48 ID:97CDoPTw
>652
ざこば師匠みてえだな。到底、水と油って気にさせてくれるタイプ(w
660名も無き冒険者:02/06/16 08:34 ID:Low2mjaU
Bardのinsta MezはHealerのと同じっぽいね。
Rangeは1500で効果時間は20〜30秒。

AEのradiusもおそらくHealerと同じで
最初のが150で47のが300だろうな。
661名も無き冒険者:02/06/16 08:57 ID:4tD2TuyU
…どうしてお前たちMythicはそういう余計なことだけ
立派にやりとげるんだ
662名も無き冒険者:02/06/16 09:03 ID:bPePbdm2
VNからduration base spellのresistでの効果時間軽減についてのtest

>I had a healer use her 70 second mez on me and my g/f's warden. Here are the results

>50 Warden
>19% Spirit Resist - 59 Seconds
>43% Spirit Resist (Using warden Spirit buff) - 48 Seconds

>50 Hero /w Determination 2 and Avoidance of Magic 2
>11% Spirit resist (Naked) - 45 Seconds
>35% Spirit (/w Warden 24% buff) - 34 Seconds
>35% Spirit (Items no buff) - 45 Seconds
>59% Spirit (/w warden buff and items) - 34 Seconds

>Stun tests (11 second stun)
>50 Hero 6% body (No items or buff) 7 seconds
>50 Hero 30% body ( /w 24% warden buff) - 3 seconds
>50 Hero 36% body (/w warden buff and items) - 3 Seconds

>Root (56 second base)
>Root with 12% body (Just items) 32 Seconds
>Root with 36% body (Warden buff and items) 23 seconds.

特にStun効果時間軽減が激しい。
Hib CaterのStun>DDで即死は無くなるのかも。
この変更がStyleのStunにも適用されると、1H+Shieldの唯一の取り柄が無くなるね。
663名も無き冒険者:02/06/16 10:37 ID:IiSxiz0U
Mythic迷走しだしたな
664名も無き冒険者:02/06/16 10:54 ID:Low2mjaU
どうせ完全なバランスを作るなんて不可能なんだから
よっぽどどうしょうもなくバランスが崩壊してない限りは
ある程度のとこでほっときゃプレイヤーの慣れと諦めで
どうにでもなるだろうにね。

度重なる仕様変更にうんざりしてプレイヤーが去っていく
なんてのはよくある話。
665名も無き冒険者:02/06/16 10:57 ID:7C5oagHI
必死なんでしょう どんどん人減ってるからね
拡張パックまで持たせるのにあの手この手で必死
なんか Xuncom社 思い出すなぁ
666名も無き冒険者:02/06/16 12:30 ID:SfOYGY..
EQとかで「人間関係疲れた〜。やめるか…」だったけど
DAoCは「あー面白かった。さ、やめるか」な感じだったな

後味悪くない珍しいネトゲ
667名も無き冒険者:02/06/16 13:32 ID:0b4nO2js
DAoCは「RvRが売りだけにやる事一本調子で達成感なし。さ、やめるか」
668名も無き冒険者:02/06/16 13:44 ID:e1Dl6H0Q
まぁ、RvRメインの良い点悪い点を示してくれた事はよかった
669名も無き冒険者:02/06/16 15:22 ID:C2HffUVk
そもそもHIBのcasterだけstun持ちって時点で、設計者アタマおかしいだろ。
今ごろそれに手をつけるなんて、さらに終わっちゃってるね。
バランス感覚の足りない建築士が家設計してもロクなもんが出来ないのと一緒よ。
才能ねーよこの会社。おまけにユーザーの苦言に耳を貸さない傲慢体制。
理不尽に弱くされた側は余計なストレスを背負わされ、理不尽に強い側はそれが
char強であることを認めようともせず快感に酔いしれ、困った勘違い人間となる。
こんな会社はゲーム作りはあきらめてCGでも描いてるほうが世のため人のタメ。
670名も無き冒険者:02/06/16 15:37 ID:kMSARbpE
もし取り除いたら盾とLW以外にStun無くなるしこのままでいいんじゃない?
Baseにあるのがずるいって言うかもしれないけど、HIBは魔法の国なんだしいいと思うけど。
671名も無き冒険者:02/06/16 15:43 ID:SfOYGY..
そもそもHIBだけInsta持ってない時点で、設計者アタマおかしいだろ。
今ごろそれに手をつけるなんて、さらに終わっちゃってるね。
バランス感覚の足りない建築士が家設計してもロクなもんが出来ないのと一緒よ。
才能ねーよこの会社。おまけにユーザーの苦言に耳を貸さない傲慢体制。
672名も無き冒険者:02/06/16 15:59 ID:4tD2TuyU
>670
魔法の国なのに鹿はねーだろ鹿は。
673名も無き冒険者:02/06/16 16:23 ID:UAWgfhCA
魔法の国だからこそ魔法の偉大なる力を使い変身できるんだよ。
だからDAOCではHIBがSPEC勝ちしてる。つぎにALBがSPEC勝ち。
674Midですが:02/06/16 16:30 ID:PGrTEc6Q
かやの外ですか?
675名も無き冒険者:02/06/16 16:37 ID:.EIzn1WM
>HIBがSPEC勝ちしてる。つぎにALBがSPEC勝ち。つぎにMIDがSPEC勝ち。
なんだ皆SPEC勝ちしてるんじゃん  めでたしめでたし
676名も無き冒険者:02/06/16 16:39 ID:N6Wr.bzA
>>672
LichとかZombie希望でっか。
ネクロマンサーになるからGolemあたりが無難?w
677名も無き冒険者:02/06/16 16:41 ID:.EIzn1WM
>>676
意味がわからんよ 意味が
678名も無き冒険者:02/06/16 17:51 ID:nzLidKCo
あんた馬鹿で脳内完結厨房だね(超藁 >>675
679名も無き冒険者:02/06/16 18:43 ID:FpaZv9FQ
こーゆー人は全Realmの対応クラスが全て同じ能力なら満足するのか?
680名も無き冒険者:02/06/16 20:36 ID:4tD2TuyU
それはそれで。
681名も無き冒険者:02/06/16 21:36 ID:QmdRj1Os
あれはあれで。
682名も無き冒険者:02/06/16 21:53 ID:ED0t4n8c
これはこれで。
683名も無き冒険者:02/06/16 23:41 ID:IiSxiz0U
次は、Assasin classがnerfされると予想
684Yorn@Galahad:02/06/17 00:23 ID:AdT2onCE
鼻がムズ痒くてくしゃみしたら5日前に食べたコーンの粒が1個出てきた
685名も無き冒険者:02/06/17 00:27 ID:AWKr81/c
今度は、HibCasterにSeeInvisiが入るらしい
686名も無き冒険者:02/06/17 01:21 ID:qcXc3fmQ
というか、正直HIBの数が多くまともに戦えてるのはMLFぐらいで
他サーバのHibはほんと厳しい状況なんだって。

このHIBテコ入れは正しいと思う。
687名も無き冒険者:02/06/17 02:02 ID:GAzaECIk
a
688名も無き冒険者:02/06/17 02:12 ID:x9Qn6U7s
689名も無き冒険者:02/06/17 03:06 ID:AWKr81/c
>>686
そんなもん、Realm毎の人数に応じてペナルティかませばいい話だろ。
現在のRelicGuardのように、人数に応じてMezやStun、Meleeに加減を
付ければよい。

Login人数300人のRealmと500人のRealmがあるなら、300人の方は5/3に
500人の方は3/5に制約が掛かるようにすれば均衡は取れるし時間帯に
よるミリタリーバランスの変動にも対応出来る。

人数差という一番大きな問題を無視しているからバランスなんぞ取れる訳も
無い。
690名も無き冒険者:02/06/17 03:21 ID:qcXc3fmQ
>>689
思考が単純過ぎ…。そんな簡単な話じゃないんだって。
691名も無き冒険者:02/06/17 03:22 ID:JGGjtcmg
全サーバーのpost 7day RPを見てみたけど
HibよりもMidが悲惨な状況にあるサーバーが多いな。
692名も無き冒険者:02/06/17 03:29 ID:E4Q7NfPk
>683
Nerfされそうだけど、されないかもな〜。
昔のArcherみたいに多vs1でも殺せたのと違って1on1限定の強さで
Group vs Groupだと1st hit後は殺すの簡単だしね。
自分がねらわれたらむかつくが、一人歩きさえしなければ別に怖くないし。
一人歩きがろくにできない昨今だが、そのためにnerfはしないような気がする。

>689
それは無理があるな・・・login人数に差があってもFrontierにいる人数は必ずしも比例してないから。
思うにMFGなんてものがあるのが問題かと。
MLFのように延々OvernumberのHibにMFG Campされたら何もできないし。
MFGにGuardでもpopするように(殺せるlvでいいから)してくれんもんかな。

数の差をフォローするためにはMezが必要
でもMez入れたもん勝ちのつまらないRvRをうんでいる、と。
むずかしいもんだな、いい案なにもおもいうかばねーよ
693名も無き冒険者:02/06/17 03:58 ID:AWKr81/c
ちょっと数えてきた。
数字はRelicで()内はRP率。後ろは最多RP。

Bedevere...:Alb=2(36%):Hib=4(42%):Mid=0(22%)>Hib1
Bors.......:Alb=0(26%):Hib=2(42%):Mid=4(32%)>Hib2
Galahad....:Alb=3(39%):Hib=3(30%):Mid=0(31%)>Alb1
Gawaine....:Alb=3(37%):Hib=3(35%):Mid=0(27%)>Alb2
Guinevere..:Alb=3(37%):Hib=3(33%):Mid=0(30%)>Alb3
Igraine....:Alb=2(31%):Hib=2(40%):Mid=2(29%)>Hib3
Iseult.....:Alb=3(29%):Hib=1(24%):Mid=2(47%)>Mid1
Kay........:Alb=0(34%):Hib=3(31%):Mid=3(35%)>Mid2
Lancelot...:Alb=5(49%):Hib=0(26%):Mid=1(25%)>Alb4
Merlin.....:Alb=1(33%):Hib=3(31%):Mid=2(36%)>Mid3
MorganLeFey:Alb=2(34%):Hib=3(34%):Mid=1(32%)>Hib4
Nimue......:Alb=1(28%):Hib=0(33%):Mid=5(39%)>Mid4
Palomides..:Alb=1(38%):Hib=2(27%):Mid=3(35%)>Alb5
Pellinor...:Alb=2(42%):Hib=2(35%):Mid=2(24%)>Alb6
Percival...:Alb=1(36%):Hib=1(29%):Mid=4(35%)>Alb7
Tristan....:Alb=4(33%):Hib=0(31%):Mid=2(36%)>Mid5

Pendragon..:Alb=2(29%):Hib=1(14%):Mid=3(58%)>除外

勢力的にはHibが劣っているようにも見える。が、諸悪の根源は
Pendragonにあるんじゃねーのかという気がする。

いくら俺らがFeedbackしたところでTestServerの奴らの言う事
には勝てないって事か。
694名も無き冒険者:02/06/17 08:46 ID:E7UjAjBo
人数による差を考慮するならplayedによる廃人度でも
ペナルティをつけないと不公平だよな?
695名も無き冒険者:02/06/17 10:14 ID:K05WFCwc
>>694
それはレベル制自体を否定すること
696名も無き冒険者:02/06/17 12:26 ID:MshGtCDo
>>695
そうなるとMMO自体を否定する事に。
697名も無き冒険者:02/06/17 13:00 ID:Wl/82YPg
平等厨はボコスカウォーズでもやってろ
698名も無き冒険者:02/06/17 13:33 ID:bFa/hqFo
>>697
でたああああーーーーー!ボコスカウォ−ズ!!!!!!!!!!!!!!
699名も無き冒険者:02/06/17 15:00 ID:xpqasedI
ボコスカウォーズは人数の差がモロに出る。
全然平等でもなんでもないな。

レースゲームで2位以降の車のMaxSpeedが上がるようにして抜きつ抜かれつの
演出を行っているように、能力に調整付加することで人数差を補ってやらねーと
勝った負けたが起こらない。

ひき逃げでしか勝てない697みたいなヘタレには理解できないか(ワラ
700名も無き冒険者:02/06/17 15:14 ID:8S1Y4p0.
Realm間でのバランスを取るとかいってたが結局の所クラスごとのバランスも取っていかないと
人気、不人気クラスが出来てそれが結局の所Realm間バランスを崩すということに開発陣は気づいて欲しい

ちなみに人数差はRVRに来ないで引きこもってるやつを連れてくるだけの人望がないだけだろ
人数差はあんまり言い訳にならんわな

人数差は自分らで解決できるけど性能差は開発側でやってもらわんと何も出来ん。
701名も無き冒険者:02/06/17 16:37 ID:272UvZtE
だれだれが、いるからRVRいこう!
とか言ってる時点でもう終わっている。
そいつは、リードに疲れてRVR行かなくなるのが落ち。

>ちなみに人数差はRVRに来ないで引きこもってるやつを連れてくるだけの人望がないだけだろ
>人数差はあんまり言い訳にならんわな

なんていいたい奴は好きなだけ言ってればいいが、
やはり人は出てこない(w
人数いない物はいないんだよな。言い訳なんかしなくても(w

ところで、>>700のrealmは誰かが「RVRいこうぜい!」
といって人を集めているわけだな?だれだ、その人望あつい奴は!!
702名も無き冒険者:02/06/17 16:54 ID:8S1Y4p0.
たいていはMLFだとおもうが残念ながら自分は日本人のいる鯖じゃない
最近はHIBが非常に強いんだが人数差で常に轢かれる
負けるたびにもう各地にTellで呼びまくり。
それを1時間ぐらい続けてやっと数揃えてAMFGを越えることができるかんじかな?

やっぱり人数って揃える努力しなきゃだめだね。
とにかく狩場に/whoしたあと/tellでグループできてくださいってお願いしまくり
MLFがどうなのかはしらないんだけどまず呼ぶ努力をしてないやつに言われたくない。
コツはあきらめずに何時間でもTellを続けること。
703名も無き冒険者:02/06/17 17:08 ID:.uXgsKcc
30対20が互格の戦いになるシステムを平等と言うのはおかしいと思うが
704名も無き冒険者:02/06/17 17:25 ID:qcXc3fmQ
30vs20でも20の方に勝ち目があるようなシステムにしてるだけで
互角の勝負にはしていない。
705名も無き冒険者:02/06/17 17:35 ID:jifP9ffo
>>703
互格 ×
互角 ○
706名も無き冒険者:02/06/17 18:09 ID:xpqasedI
>702
そんなこと昔からやってきたわ。だいたいLV45-50のレベリングが
一般的なプレイをすれば2ヶ月以上はかかるMidでは、波に乗ってる
ExpCamperを呼び出すのはマイナス効果。
引退した奴含めてLV50だけで1Party組めるGuildなんぞBoV、HoI、RB
の3つのみ。他は未だに揃っていない。お前らLV50何人居るよ?

Midじゃかき集めても3パちょいがせいぜい。
過疎鯖の702では想像出来ないのかもしらんがMG-AGまで延々続く
敵Realmの列を/who allで280程度しか居ない状態で止められる
訳もなし。
707名も無き冒険者:02/06/17 18:16 ID:3oZms//c
いつまでそのセリフですか?
もう半年くらい同じこといってるよキミは。
708名も無き冒険者:02/06/17 18:23 ID:8S1Y4p0.
>>706
280いるなら60は集められるはず(7-8パーティ)
確かにうちらも最初は1パぐらいしかいないけど根気よく呼びつづければ5パーティぐらいは集まるよ
709名も無き冒険者:02/06/17 18:54 ID:IiANi9Xg
つかもうこんなゲームでお前等MIDALBHIB JPN GAIJINの相手するの飽きたのでやめました
さようなら。
710名も無き冒険者:02/06/17 19:12 ID:xpqasedI
某鯖でのRP-GAINしてるGuildのLV50の人数(Inactive含む)
Mid:50
Hib:69
Alb:165

実数としては半分が引退だろうがナ
711名も無き冒険者:02/06/17 19:23 ID:9qOv2JdM
>>506
もし、MIDで5パーティあつまるなら、
ALB、HIBでは20パーティは固いな。
最低でも倍な、バイ!

倍だとmidの方が強いから
次は4倍になってかえってくんだよ。
そう言う事だよ。

人数比で物をいうな!アフォめ。
712名も無き冒険者:02/06/17 19:31 ID:ESq/Q/RA
Midは最近アホ外人が育ってしまって、必殺AEMez崩しを良く見かけるようになりました。
勿論作戦として集中してAEを撃つというのとは全く別の話です。

説得できるように頑張りますので他Realmの方も応援してください。
713名も無き冒険者:02/06/17 19:56 ID:8iCadn4M
>>706
んな事いっとるから、lv50になったらみんな失踪するんやろ
もっと引きとめる努力せーちゅうに

>>707
うっせー、たこ

>>708
280いたら60集めれるだと?どこからんな考えでるんや

>>710
Inactive含んでる時点で意味ないやろ
んなデータ持ってきてどうすんねん

>>711
おまえがアフォや

>>712
なんでMIDみたいな落ちぶれたRealmを応援せなあかんねん
勝手に1人でがんばれや、たこにゅうどう
714 :02/06/17 19:58 ID:F59U7jdk
715名も無き冒険者:02/06/17 20:08 ID:8iCadn4M
>>714
わけワカメなURL張りつけてどないせいちゅうねん
けつからてつっこんでおくばがたがたいわせたろか
716名も無き冒険者:02/06/17 21:39 ID:tCnFFUKk
まぁまかせておけ。
717名も無き冒険者:02/06/17 23:00 ID:dPWj2QlQ
>>716
IDがスバラシィので後はまかせた
718名も無き冒険者:02/06/17 23:14 ID:xo6pE.IU
Infilもnerfか
719名も無き冒険者:02/06/17 23:18 ID:qzw3Yj.o
>>702
自分がどれほど自己厨なのか考えたことはあるだろうか。
狩場に/whoしたあと/tellでグループできてくださいだ?
しかも一度ならまだしも、何時間も続けるのか。

MFGがどうのっていってるんだから、Relic防衛じゃないよな
となると、自分がRPを稼ぐためにExp稼いでる奴らを呼び出してるわけだ。
720名も無き冒険者:02/06/17 23:26 ID:xo6pE.IU
>30vs20でも20の方に勝ち目があるようなシステムにしてるだけで
>互角の勝負にはしていない。

こうあるべきだな
purge入ってからやっぱり数多いほうが勝つ
というか先制Mez決めようが少ないとほぼ勝てん
721名も無き冒険者:02/06/17 23:58 ID:WJvETKpY
とりあえず、どのRealmでも、どの職業でも選べるって仕様にしたほうが一番
いいんじゃないかな。世界観があるだろうから種族だけは今のままで。
celt族でもpaladinになれたり、AvalonianでもEldになれたりね。
まあ、そういう場合の職業の呼び名やspellの名前は変えたほうがいいかもしれないけど。

今とだいぶ変わるだろうね。人気が集中するクラスに偏るかもしれないし。
それでも、どのrealmはchar勝ちして卑怯だとか、そういう論争は二度となくなる
だけマシだと思うんだけどね。

本来なら、すべてのrealmの職業とspecを統一するのが一番公平なわけだろうけど
それだと面白くなさそうということで、realmごとに能力を変えたんでしょう。
それでバランスが本当に取れていたなら素晴らしいことだけど、実際アマくみて
いた部分あったんじゃないかな、バランス調整ってものを。理想ばかりが先行して
右に傾いたと思ったら次は左にだとか、こんなこと続けたら信頼をなくしてしまうよ。
というか現時点で相当に信頼失って人が離れていってるけど。
722名も無き冒険者:02/06/18 00:08 ID:N..w7jZM
>>719
どうだろうか?702がどうだろうとそれくらいの努力して実際に人を集めることができてるなら
それでもいいんじゃないのか?

集めることが出来ずにうだうだ言ってるやつよりはよっぽどいい
ところでうちのサーバのある時間帯の人数が180だったわけね
40+やつの人数が56いたから280もいる>>706のサーバなら60は集まりそうだな
723名も無き冒険者:02/06/18 00:47 ID:kd7t5xJQ
TirelessってRAは、戦闘中にENDが回復するそうですが、スプリントせずに
走っている状態でも回復していくんですか? ようは逃げたり追いかけたり
してる最中でも、combatモードにさえしておけば回復するのかな?と思って。
スプリントを長時間可能にするRAと、どっちにしようか迷ってます。
724名も無き冒険者:02/06/18 00:49 ID:2kCJWkIc
世の中に平等も公平も存在しないのをいいかげんに悟れよ
725名も無き冒険者:02/06/18 01:02 ID:8lZSO6Sg
>>722
#280もいる>>706のサーバなら
これ訂正。最近JPNTIMEだと200も居なかった。多分同じサーバーな気がするが。

今のRvRで45以下は戦力と数えるのは難しいな。710の表では確かにInactive
含む訳だけど、だいたい半分は現役。50から44は青だから実質歯が立たない。
(Rogueでも青Tank相手なら殴り合いで勝てる)
726名も無き冒険者:02/06/18 01:06 ID:BeL35ULY
戦士、魔法使い、僧侶

この3キャラのみで各Realm全て同じ能力にすれば良かったんだよ!
727名も無き冒険者:02/06/18 01:20 ID:o3JAm0tU
>>726
それじゃツマラナイ

といってみる試験
728名も無き冒険者:02/06/18 02:00 ID:8lZSO6Sg
SBとINFとNSだけにしとけば良かったんだよ。
729名も無き冒険者:02/06/18 02:19 ID:6wxTiTc.
>>728
ちょっと面白そうってオモタ
730名も無き冒険者:02/06/18 02:30 ID:8lZSO6Sg
>>729
お互い見えないStealth戦は面白いよ。アーチャー同士とかの
相手が居るのはわかってるけど殴れる距離にならないと見えない
という状況でいかに見つけた瞬間攻撃に入れるか。反応遅れたほう
は先制くらうから脂肪半分確定。
SeeHiddenが全てぶち壊してくれたけどナ
731名も無き冒険者:02/06/18 02:34 ID:5jOZT8pE
>721
その通りだね
Insta MezがHibにはないから追加とかいってるが、追加するならHealerと同じような射程を持つものにするべきだと思うし
ClericのもPBじゃなくAEにしてRecastも変えるべき

また、Insta Mezは追加しておいてMid専用のAE Insta Stun、AE Stunについては他Realmに追加なしとやることが中途半端
EldrichのStunもやたら射程長いことをほったらかしだしさ。
732名も無き冒険者:02/06/18 02:40 ID:M.08k4bA
MLFも日記サイトも軒並み更新止まってしまって
正直盛り下がってるな。漏れはこのゲーム好きなんだが
日本人はかなり減ってる。特にMIDは狩場にも人いねー

他の鯖の人はどうかな?
漏れとしてはカプコンのDAoC日本発売で息を吹き返して欲しいのだが
733名も無き冒険者:02/06/18 03:24 ID:hNEeRj/M
Realmを二つにした方がよかったんじゃねえか?
その分バランスも取りやすいだろうし、RvRも漏りあがったと思うんだが。
734名も無き冒険者:02/06/18 07:56 ID:/H2wDW9Y
>>732
今盛り上がってる狩り場はMalmohusです。
735名も無き冒険者:02/06/18 09:30 ID:8CPRuM6o
Albでやってみようと思ってMerlinあたりを考えてるんですが
各realmの状況やAlbの日本人ギルドの情報をお持ちの方いらっしゃいますか?
736名も無き冒険者:02/06/18 10:49 ID:e3gFtqpk
日本人なら
merlin
Morgan
Galahad

ALB、MID限定なら
Gawaine

ぐらいにいる
737名も無き冒険者:02/06/18 11:17 ID:5jOZT8pE
>735
俺はAlbだけど正直Hibをお勧めする。
強い弱いの話じゃなく、Bard一人いればSpeedとCCをGetできるんで
1Groupで動きやすいという意味で。
738名も無き冒険者:02/06/18 13:37 ID:qhFiHLDU
739名も無き冒険者:02/06/18 13:40 ID:qhFiHLDU
Infilをお勧めする
pure meleeも大抵勝てる
740名も無き冒険者:02/06/18 14:11 ID:7oVNhSQA
Infでlv50までやれば1on1負けるきしない。
741_:02/06/18 15:15 ID:glxKtUTg
infiでLv50たどり着く前に挫折する罠
742名も無き冒険者:02/06/18 16:23 ID:6wxTiTc.
Infは、Assasinの天敵であるはずのTankすら1on1で倒せます。
なんとかして下さい。おながいします。
743名も無き冒険者:02/06/18 16:34 ID:SkHd9nHs
挫折うんぬんいう時点で最強を求める資格無し
741は逝ってよし
744名も無き冒険者:02/06/18 17:32 ID:frj1afWk
>>742
Mythicは最強といわれると最弱になるまでNerfし続けるから、これから
パッチのたびにAssasinは絶滅寸前になるまで弱体化されると予想。
ころころとバランスをいじるのなら、もっと50まで簡単に上がる様にし
て欲しい。
745名も無き冒険者:02/06/18 17:32 ID:qhFiHLDU
SBとFirbolgHero以外はなんとかね
casterならかすっただけで脂肪
746名も無き冒険者:02/06/18 23:33 ID:j8izifmo
GROUPのメンバーが離れていてもRPを貰えるRANGEは8000らしいけど、
なんで制限つけるのかもわからないね。密偵とか単独行動を極力排除
しようとしてるのか? Speederがトコトン逃げる後ろを敵のGROUPが
追っていって、そのまた後ろを自軍のGROUPが追うような陽動作戦が
成功してもspeederはRP貰えなかったりする。だからやらない。
戦略の幅、激減。戦略の面白さも激減。なんで制限つきかまるで不明。
leacherでも警戒しているのだろうか?
747名も無き冒険者:02/06/18 23:43 ID:QqJlO2G2
制限無かったらどうなるか考えればわかるだろ。
おまえはキモイマンに決定。
748名も無き冒険者:02/06/19 00:28 ID:HYlP5LLQ
当然2ndとかをPKとかにおいてPKまわりのちょっと離れたやつを殺してもRP入って
RPのPLができるようになる
749名も無き冒険者:02/06/19 01:47 ID:LspA.F12
>746
Rangeに制限なかったら、Buffで働いてるんだからとPKに待機するClericが
パーティに入りを要求し、戦場で戦う人よりBuff clericのがPoint高くなる
って状況になる。PKにいれば死なないからね。

他にもいろいろ欠点が思いつくので、私はある程度のRange制限は必要だと思
う。
750名も無き冒険者:02/06/19 02:03 ID:I9BoUi82
そうそう、わかってる奴はわかってるね。
RANGE無くすなら偵察等で死んでる奴にもRP入れないと割り合わなくなるしな。
751名も無き冒険者:02/06/19 02:08 ID:Ry2cqmzg
Range制限はありでいいと思うけど、死んでる奴にはRPが
入ってもいいと思う。

重要なクラスほど真っ先に狙われて死亡、味方が勝ってもほとんど
RPが稼げずにやる気をなくす。AlbのSorcが典型。
で、最後まで生き残れるstealtherばかりが増えていく。
752名も無き冒険者:02/06/19 04:12 ID:sTYJHSv.
だから結局leachr警戒だけのタメに制限設けてるわけだろ?
たったそれだけのために、戦略の楽しさが半減する仕様にするっつーのは、RVRが
面白くなくなってきているがために人が減っていってるこの状況で、果たして妥当
なんかね? 結局やはりleaching防止のタメだけなわけだろ。
わかってるもなにもソレ以外俺も思い浮かばなかったけど、やっぱりソレだけなんだよな。
なんか手の打ちようねえの? leachingさえ出来なきゃいいわけだろう。
753名も無き冒険者:02/06/19 04:21 ID:sTYJHSv.
ある程度わんさか敵と味方が戦ってる状況で、いきなりゲームが終了して
しまう現象が多発するんですが、どうすればいいんですか?
終了した後、なにかのプログラムが動くわけでもないし、警告も表示もないです。
2pcでやってるので、LDでないことは確認してます。片方のpcは無事だし。
パソコンのほうは去年買ったhispecのマシンだし、GEforce3の64MBですし、メモリも
512MB積んでます。GEforce4にして、さらに何か改良すべきでしょうか?
754名も無き冒険者:02/06/19 04:26 ID:sTYJHSv.
失礼、上の質問ですが「どなたか教えてください」を書き忘れました。
よろしくお願いします。
755名も無き冒険者:02/06/19 07:16 ID:I9BoUi82
>>752
無いから制限つけてるんだろ。
756名も無き冒険者:02/06/19 07:45 ID:wNdxycck
>752
Buffこそ影響範囲決めて、かつ死んでもRP入るように、距離無視でRP入るように
というのはどうか

ねらわれキャラ、偵察キャラにもRP入り、Buffキャラが役に立たない、と
現状の問題を解決してくれると思うんだが・・・
757名も無き冒険者:02/06/19 07:49 ID:Ry2cqmzg
buffに距離制限つけたらaccount数がかなり減るだろうな。
758名も無き冒険者:02/06/19 07:56 ID:8j0tHgm6
PKに居るPCにはRP入らないようにすればいいんでは?
それ以外はOK
759名も無き冒険者:02/06/19 08:16 ID:SCdEKH.I
>758
抜け穴はありそうな気がしないでもないけど、かなりいいね。
基本的に安全ゾーンにいるキャラにはRP入らない。
760名も無き冒険者:02/06/19 09:14 ID:Ziq5Dmjs
ふと思ったのだが、2垢のBuffキャラにRPが入ってもいいんじゃないか?
そいつにRPが入る事によって他の人のRPは減るし、この際RPファームの
弊害よりも偵察や別働隊に制限がついて戦術の幅が狭まる方が、害が大
きいと感じるのだが。
この際距離制限無し、死亡者にもRPが入るようにすれば、少しは人が増
えると思われ。
761名も無き冒険者:02/06/19 10:36 ID:FhTKV79M
>>760
それやるならBuffキャラと自分だけの2人パーティつくってやりますが?なにか?
762名も無き冒険者:02/06/19 10:40 ID:FhTKV79M
と、そういうことはさておいても死んでもRPはいるようにして欲しいなあ・・
真っ先に死ぬことが多いんで最近後ろに控えるようになったんだけど
やっぱり真っ先に特攻するのが効果的なクラスもあるわけだし、そういう戦い方できないよね

死にながら見てて、攻撃してるHealerみてて攻撃するぐらいなら生き返らせてくれ〜〜
とか思ってしまう。
本音はRPくれーなんだけど味方が勝ちそうな分なあ・・
763名も無き冒険者:02/06/19 11:09 ID:Ziq5Dmjs
>>761
Buffキャラを置いてSoloの時の約半分のRPしか稼げない訳だ(藁
ただの思い付きだったが、RPファームのデメリットが良く考えたら特に
思い付かない。
RAでCon系Buffの強化はなかったよな?
他に誰かデメリットを教えてくれ。
764名も無き冒険者:02/06/19 12:21 ID:SCdEKH.I
>763
被buffキャラの働きによっては前線に立つclericよりも、よっぽどRP稼いで
しまうclericの出来上がり、ということくらいだろうね。
害っつーか何つーか、Rankinしたいclericがブーたれるだけじゃないの?
彼らにとっては全く面白くないハナシだろうけど、それによって戦略の幅が
広がるというメリットを前にしても苦言を呈するかどうか。
Rankinなんて別にどうでもよくて、戦術戦略のかけひきを存分に楽しめれば
それでいいって思ってる人は、少なくともなにも言わないのではないかな。
765名も無き冒険者:02/06/19 12:29 ID:SCdEKH.I
味方がアホな戦術で死んで自分だけが生き残った時に、決死の覚悟で特攻
するほうが礼儀なのかと、いつも迷うね。このまま戦地にいて誰か仕留めても
RP1/8だし、一旦抜けることが慣例にでもなってればどんなに気が楽かと。
soloしたくてしてるんじゃないよ。アホな死に方が嫌なんだよ。

って、ちょっと話が違うか。
766名も無き冒険者:02/06/19 12:31 ID:SCdEKH.I
>763
そういや、buff全体を強化するRAってあったんじゃないかな?
Arcaneとかいう名前だったかな。
767名も無き冒険者:02/06/19 12:32 ID:Ry2cqmzg
死んでてもRPが入るってのは、デメリットはまったくなくて
メリットのみだと思うんだがシステム的に難しいことでもあるのかねぇ。

Sorcとか見てて可哀想というか申し訳ないというか。
そいつの先制Mezで味方がほぼ無傷で圧勝するような展開でも
ArcherやらAssasinにやられて死んでたりするし。
768名も無き冒険者:02/06/19 13:44 ID:FhTKV79M
ところでどこかにMidが有利なサーバって存在する?
769名も無き冒険者:02/06/19 15:09 ID:SCdEKH.I
>768
他は知らんけど、俺のとこの鯖はALBとHIBばっかで、MIDは決まった奴しか
RvRにはこない。で、やっぱり数の差で長生きは出来ない。
relicも全部奪われていて、こないだやっと奪い返しに来たと思ったら青と緑と灰色ばっか。
その次どうやったか知らないが、やっとHibから一個奪い返したと思ったら、翌日にはもう
HIBに返っていた。
さすがに哀れになったよ。死んだ奴には毎回saluteしてやってるよ。
いや、襲われたらヤルしかないんだけど、どうも後味がいつもね。
770768:02/06/19 15:20 ID:UuQynjKw
ちょっとMidもやってみようかなとおもってるんだけど
あまりにも悲惨なサーバじゃやってられないから・・
ある程度互角並に戦えてる所がいいなあと
771名も無き冒険者:02/06/19 15:38 ID:rqNrGKJk
MLFのMIDは強かった。
772名も無き冒険者:02/06/19 15:49 ID:AHNjBaoE
Honeyとかの外人部隊が辞めちゃったから、もうだめぽ
773名も無き冒険者:02/06/19 15:58 ID:k.48JnZE
>>770
いまから、はじめるんだったら、やめといたほうがいい。
じゃなかったら、やってみてもいいけど、
どうせ育ったころには別のゲームが始まってる(w

そういう俺は、もう面白くないからやめようかと思ってるけど、
次のゲームがまだないからダラダラとやっている感じ。

>>771
確かに強かっ「た」な・・。
774768:02/06/19 16:03 ID:UuQynjKw
>>773
いや、すでにALBでLV50にしてRealmRankもR3L6まであげたんですが
他もやってみたいかなとおもって
特別日本人がおおくなくていいので、とにかく毎回轢かれるようなサーバではなければ。
775名も無き冒険者:02/06/19 16:30 ID:k.48JnZE
>>774
やる時間帯にもよるかも。
とりあえずつくってみて
/who emain の人数を確認してやってみたら良いのでは?
776名も無き冒険者:02/06/19 16:36 ID:UuQynjKw
>>775
THX簡単なことだったね、気が付かなかった
ただ、丁度RAID中だとかでいなくて見逃したくないね
777名も無き冒険者:02/06/19 17:12 ID:SCdEKH.I
>次のゲームがまだないからダラダラとやっている感じ。

多いだろうな。そういう人間は。
で、ほかのゲームやったら、なんでDAOCなんてやってたのか思い出せなくなる。
ほかのゲームにいくらハマったって、本当の傑作なら忘れないもんだやね。
778名も無き冒険者:02/06/19 18:25 ID:Ziq5Dmjs
>>764
やっぱりそれくらいだよな。
俺ならBuffキャラがいても、そいつにRPをやる旨味が無いから外すかな。

>>766
調べてみたけど、時間制限のある魔法のみ効果が有るだけでCon系Buffには
効かないらしい。

>>767
後偵察もな。
たまにLeadする時、偵察に行く人に申し訳なくて。
779名も無き冒険者:02/06/19 19:02 ID:AHNjBaoE
DAoCやってる連中で偵察要員の事考えてるのが何人いるのか。

以前、「敵が居るかどうか分からないのに行く事は出来ない」と
言われた事があるが、それを言い出したら偵察行く事なんぞ出来や
しない。

敵発見すれば、人数は?位置は?こっちだってわかってるんだが
お前は敵を一目見ただけで全貌が見えるのか?と。
のんびり数えていれば先頭は遥か先に行ってしまい、先手を取られる
事になる。

それに、偵察に行く奴にBuffしている奴が居るか?偵察同士で組んで
みると大概がすっぴん。情報だけ貰って後は放置で自分らだけ戦闘を
楽しんで、あー今日は稼げたねーだと?Botじゃねーぞ俺らは。
780名も無き冒険者:02/06/19 19:11 ID:ZBT/DxiA
ちなみにBufferから言わせて貰うと、Buffしてやろうかなと思うと大抵の偵察は常にStelthしてるんで
ターゲットできない。
集団で固まってるときぐらいステルスしないでください
781名も無き冒険者:02/06/19 21:20 ID:SCdEKH.I
>調べてみたけど、時間制限のある魔法のみ効果が有るだけでCon系Buffには
>効かないらしい。

え? clericの時間制限buffって、自身の攻撃力アップのbuffだけだよね?
まさかそれにしか効果がないってこと?
782名も無き冒険者:02/06/19 22:27 ID:6Do48ogc
>>780
申し訳ない。
弁解になるけど集団の中に残ってるってのは、Rez後のEnd回復待ちとか
そんな場合で、仮に集団の中に居たとしてもSpeedSongとか持ってる
訳じゃないから、姿晒していると敵の奇襲を受けた場合などに逃げ切る事も
できない。大概Concの問題からBuffも来ないし晒してる意味が無いのです。
783名も無き冒険者:02/06/19 22:29 ID:6Do48ogc
ついでに言うと、自分の集団が偵察されている時にStealthしていれば
そのぶん人数少なく報告が行く事にもなる。
784名も無き冒険者:02/06/19 22:55 ID:AKQp3wME
>>779
ひとめみれば、大体何パーティか位の人数はわかるだろう。
場所と人数、進軍している方向は速攻でいっぺんに言うのが普通じゃないか?
いえないんだったら修行が足りないんだな。精進せいよ。
よくあるけど「teki!」とかいうのは、なんの情報でもないゾ。
それに対する答えが「人数は?位置は?」って事になる。
785名も無き冒険者:02/06/20 00:07 ID:WZf42Pgk
大体でけっこうなんですが、DAoCの日本人のいる数ってどれくらいなんでしょう?
1サーバーにつき何人くらいいるんでしょうね?

EQはかなりいたんですが、DAoC買ってない奴がいうのは駄目駄目かも
しれませんが、答えてくだされ
786名も無き冒険者:02/06/20 00:45 ID:gUAqbzEE
>>785
785はEQの各サーバで日本人が何人いるか把握できるの?
DAoCは勢力別だしEQ以上に把握難しいと思われ
787名も無き冒険者:02/06/20 00:56 ID:Ais78vU6
>>785
ttp://daoc.catacombs.com/
ここで各サーバのログイン数がみられる
日本のゴールデンタイムの時間帯は大体、半分位は日本人かもしれない
あと3つのrealm合わせた数字なので1つに付き何人かは分からない
realm掛け持ち出来ないのでログイン数 x 1/2 x 1/3 = 1/6程度が
日本人かもしれない
でも日本人の数 把握してどうするの?
788名も無き冒険者:02/06/20 03:03 ID:D78M5a42
ドイツ語が堪能ならMLF-MIDライフが満喫できます。
夜中の2時ごろから明け方プレイできる人。(w
789名も無き冒険者:02/06/20 04:02 ID:LIGmjKuw
>>784
MFGやTWに固まっている状態ならLag状況などで大方は判る。
んが、Stone付近やValley通過中の敵を発見した場合、即断は出来ないよ。

要は自軍より多いか少ないかが問題になるんだけど、のんびり数えて
いたら自分が喰われるしね。
790名も無き冒険者:02/06/20 05:09 ID:iqf/N356
最近、galadの台湾hibどもがcheet(Bug?)使いまくりで
かなり萎え萎え状態
keepの壁をよじ上るcaster&bard
壁から落ちてもダメージ受けないtank
lordroomに突然テレポかましてくるし、、、、、
/appしても反応ないMythic。。。。
もう 終わりだなこのgame
791790:02/06/20 05:11 ID:iqf/N356
すまん 間違えた galad<<galahad
逝ってきます
792名も無き冒険者:02/06/20 09:33 ID:hB1CPSo.
>>789
たぶん、偵察に向いてないだけだと思われ。

>MFGやTWに固まっている状態ならLag状況などで大方は判る。
LAG状況なんかで人数わかるわけないだろ?
なに自信ありげにいってるのか?

>Stone付近やValley通過中の敵を発見した場合、即断は出来ないよ。
なにが即断できないの?
3人みえたら 「alb 3 stone to amg」 とかいうだけじゃねーか。
793名も無き冒険者:02/06/20 10:22 ID:8TRxFFxo
>>792
789ではないが、偵察した事の無いやつは黙っとけ、恥晒すだけだぞ(藁
数が多い時はLagでおおよその当たりはつく。
これは偵察によく行くやつなら常識。
それにSoW Songで駆け抜ける40を遠目から見ただけで即断できるなら
やってみろ。
出来ると言い張るならおまえは神だ(藁

ただ789も、もう少し慣れれて敵の行動パターンを予測、ある程度勘を
含んだ数字でもいいから早めに報告するが吉。
偵察もLeadもした事が有るからどちらの言い分も良く分る。
794名も無き冒険者:02/06/20 10:35 ID:Y96UGXZg
>793
敵のわんさかいる方向は、見渡すと画面がぷるぷるしてるからわかるやね。

>793
やり方知ってたら書いていいよ。俺もやるから。
なんでやったのかMythicに言われたら、/appeしても反応しねーから、
きっとやっても悪くないことなんだって思ったと言えばよし(w
つーか、もう信用できない会社だからヤメ際に色んなことやりたいだけとかね。
795名も無き冒険者:02/06/20 11:29 ID:rs2ySSfI
>>793
なにを知った風な口をきいてるかわかんないけど。
敵がAMGにいたってstoneあたりでLAGなんかでるんだよ。
しかも数なんかわかんねーよ(w

大体、CLIPエリアに敵が入ってきたくらいの情報だし、
そんなあいまいな情報報告すんなら、見えた数を報告しろよ。
見えた数は報告しないが、LAGったからなんかたくさんいそうとかいってんのか?

>それにSoW Songで駆け抜ける40を遠目から見ただけで即断できるなら
やってみろ。
俺だったら2パーティ見えたらそういって、
数が多そうだったら数言い直すが。
はっきりするまで君らは報告しないわけだな?
だったら、文句もいわれるのも納得。

>789ではないが、偵察した事の無いやつは黙っとけ、恥晒すだけだぞ(藁
>偵察もLeadもした事が有るからどちらの言い分も良く分る。

早めの情報と詳しい情報どっちが有益かleadしたことあるのにわかんねーとはな。
つーか、自作自演か?(w
796名も無き冒険者:02/06/20 11:32 ID:rs2ySSfI
>>779
>以前、「敵が居るかどうか分からないのに行く事は出来ない」と
>言われた事があるが、それを言い出したら偵察行く事なんぞ出来や
>しない。

そもそも、これは、偵察をお願いしたら断られたって事じゃないか?
こんなこといってんだから、leadしてんだろ?で、自分は偵察じゃないと。

自作自演だったか・・。
797名も無き冒険者:02/06/20 11:44 ID:is.2KTYQ
>>795も落ち着け
793も煽り入れて書く必要はないが、そもそも792で煽ってるからややこしくなる

AMGにいる敵をStoneでLagで分かるなんて誰も言ってない
敵が一定距離以内に来ると、Lagで1パーティ程度か、3パーティとかの大軍か程度ならLagで分かると言いたいだけだろ

敵を見たらそれ言うだけ、お手軽簡単と思ってるようだが
今時移動するパーティはStickしてるし足早もあるから
1パーティ超えるとキャラ重なって大勢としか分からない
止まってる敵ならゆっくり数えられるが、Stone辺りじゃ敵も走ってるだろ

Stickで固まった敵を近くで数えようにも、相手だってアサシン位いるだろうし
偵察は死んだらそれまででRezももらえないから
数を数えたいと思っても、言う程簡単じゃない
かと言って、早めに言おうと誤った情報を送ると、味方が死んで文句言われる罠(w

偵察する人は大体でいいから数と場所とをまず言っておいて
正確な数は分からないと断っておくべし
798名も無き冒険者:02/06/20 11:55 ID:8TRxFFxo
>>797
偵察の事が分っているな。
792は、俺には分ってないやつが脳内偵察してるだけにしか見えん(藁
偵察の精度と速度はトレードオフの関係に有るから、状況によっては速度優先
と精度優先の判断が出来る偵察要員が、良い偵察要員だね。
799名も無き冒険者:02/06/20 12:09 ID:Le2EgMO2
言った数より実際が多かった場合と少なかった場合では
前者の方が文句言われることが多いから多めに言ってる。
800名も無き冒険者:02/06/20 12:29 ID:Le2EgMO2
しかし最近のMythicの迷走ぶりを見てるとそろそろ潮時かねぇ。
ろくにわかってないならごちゃごちゃいじるなと言いたい。
801名も無き冒険者:02/06/20 14:07 ID:6ZdYNOGw
>>799
多めにサバ読んで報告するのは基本だろうな
802名も無き冒険者:02/06/20 14:36 ID:TYHt9B62
SeeHiddenの性能と消費RPを聞いた時は、冗談だとしか思わなかったよ。
stealth50lvをパアにするわずか8RAポイント。いまだに直す気配すらなし。
この会社のわかってなさぶりと、バランス調整ヘタが如実に出た部分だよな。
ゲーム製作より、CG製作の会社だけにしたほうがいいかも。
803名も無き冒険者:02/06/20 15:17 ID:Le2EgMO2
Ground Target AEDDなんか入ったら
防衛のいるkeep落とすのは不可能になるね。
PBAEと違って自分は安全な位置からドア叩いてる奴に
一方的に撃てるんだから。

あとDebuff insta化も何でいきなりという感じ。
range1500でrecast短いinsta spellがRvRにどれだけ
大きな影響を与えるかわかってるのかねぇ。
804名も無き冒険者:02/06/20 15:48 ID:mx5vPDOs
バランスって一つ変えると全部崩れるんだよね
archerのnerfだけで止めておけば良かった
最近の瞑想振りはanarchy-online思い出すよ
805名も無き冒険者:02/06/20 15:49 ID:TYHt9B62
そんなことより、Portalkeepの紫Archerにわざと攻撃くらって、自分自身のRPを
1ケタ台に下げる連中をなんとかしてよ。やってらんねーよううう。
だからもうkeepのGURADからの攻撃は一律5000の、みんな即身仏ってことで!
806名も無き冒険者:02/06/20 16:51 ID:k3iun/RQ
>790
>keepの壁をよじ上るcaster&bard
>lordroomに突然テレポかましてくるし、、、、、
これは次のPatchで修正されるバグ。

> 壁から落ちてもダメージ受けないtank
HibのKeepなら斜めになってる部分を利用すればダメージなしで外にでる
事が可能、こっちは仕様。

だいたいBUG広めたのは名前みただけですぐ再現できるようなPatch情報に
原因があると思う。

「こんなBUGがありますよ、いつ当たるかわからないPatchで修正します。」
って言っておいて「使ったら処分します。」とはならない気がする。まあ
処分される時はされるだろうけど。
807名も無き冒険者:02/06/20 17:14 ID:mx5vPDOs
>>805
GURAD キター 
808名も無き冒険者:02/06/20 17:33 ID:mx5vPDOs
>>806
>keepの壁をよじ上るcaster&bard
これってやっぱりexploitだったんだ
以前、キャスターが壁から中にDD撃ってたと説明しても
それはNSだろ と皆に言い返された事があった

>>805
>自分自身のRPを1ケタ台に下げる
これ何? ネタ? RPって減るの? 減ったとして何の得があるの?
>GURADからの攻撃は一律5000
んー 意味がわからん
809名も無き冒険者:02/06/20 17:38 ID:6ZdYNOGw
>>808
Guardが攻撃に絡んでくるとExp無くなるだろ、あれと同じで
RPもキエール。

相手にRP与えないんだからRealm的にかなりお得だろう。
敵集団倒したら全部ゾンビだったとかいう場合、かなり萎えるし。
810名も無き冒険者:02/06/20 17:40 ID:TX2Kdy1Q
>>803
今までのCastTimeアリだと
わざわざDebuffを使う意味が全くなかったからな。
Instantになれば効果はヘボくても使えるSpellに化けるはず。
無駄にDebuffを多く持っていたSorとかには嬉しい変更だろう。
CasterにInstant追加ってのも大きい。とかいいつつ俺はInstant全部無くして欲しい派。
811名も無き冒険者:02/06/20 17:43 ID:cg53CFPo
>>797
>偵察する人は大体でいいから数と場所とをまず言っておいて
ずっと俺がいっているのはこれ。
しかし、それができないっていうんだからどうしようもないな(w

っていうか、もうどうでもいいか、すまん(w
812名も無き冒険者:02/06/20 17:44 ID:mx5vPDOs
>>809
文の意味が理解出来たよ thx
813名も無き冒険者:02/06/20 17:47 ID:cg53CFPo
>>809
それは、殺されそうになると
ガードに特攻するって事?
814名も無き冒険者:02/06/20 18:18 ID:f2e25kbg
archar系のRAはTrueSightよりはこんなののほうがよかったとかおもいませんか?

Recast30分 3分間だけSeeHiden無効
815名も無き冒険者:02/06/20 18:23 ID:8TRxFFxo
>>811
もうどうでもいいが、ID変わって居るから貴様が誰か特定できんぞ(藁
文体や内容から推測すると792と795-796だろうが、一言も言っていない事を言
った事にするのは恥の上塗りと思われ。
>>779>>784>>789>>792>>793>>795>>796>>797と落ち着いて自分で流れを読み
返して見る事をお勧めする。
そう言いたかったというなら、ただ日本語が苦手なだけか。
おまえの意見だけが孤立しているのだけは理解できるだろ?
ついでだから言うと、俺は>>760>>763>>778>>793>>798な。
779の自作自演と信じたいなら好きにしな(藁
俺は偵察の苦労が身に染みているから、知りもせず偵察へ行く人をけなすやつが
許せんので蒸し返して済まん。
816名も無き冒険者:02/06/20 18:24 ID:f2e25kbg
あと全体的なバランスからするとAssasinはSeeHidenではなくて
強力なDetectHidenみたいなのがよかった

Activ系のスキルで
使うとPBでRadius1500ぐらいの範囲にいる敵のSteltherのStelthが解けるって感じで
これで暴かれたSteltherは5分ぐらいStelthができない

これくらいでよかったような
817名も無き冒険者:02/06/20 19:08 ID:sfXMNAjs
>>816
assasin-->assassin
Hiden--->Hidden
Activ--->Active
Stelth--->Stealth

今の内に覚えとけ
818名も無き冒険者:02/06/20 19:17 ID:4MnDVnSo
>>817
別にそんなにツツクことでもないだろ見てわからないわけじゃないよな?
細かいことにこだわって友達なくすタイプだな(藁
819817:02/06/20 19:23 ID:sfXMNAjs
>>818

親切心で教えてあげただけだよ
スペルが1文字違うだけで意味は通じなくなる
上のGURADクンもそうだけどゲーム中でそういう綴りをしても
話は通じないよ  得に外国人にはね
今の内に覚えとけ  と書いただけで揚げ足とった訳では無い
いい加減なスペル使う位ならカタカナ使った方が良いよ
820名も無き冒険者:02/06/20 19:25 ID:qe0L9QCE
偵察の大変さはAssassinでないながら、大変だろうってことは想像するに難くない。
敵陣の中で死んだ奴さえ、まともに数を報告できなかったりするしさ
(たいてい自分がやられると誇張なのかなんなのかわからんが、大幅に多く言ったりするし)
AGでの戦いでCharge失敗して、敵陣で死んでHib4Group!とかね。(実際は2Groupだったりするわけだこれが)

See Hiddenについてはやりすぎだとは思うが、不満を持ってるのはArcher自身と、獲物が減ってしまった一部のAssassinからしか
聞いたことないし、当事者以外にとっては狙われなくなって嬉しいだけだよ正直。

Assassinの方は確かに1on1では偉く強いが、一人歩きしなければ別に怖くないし。
821名も無き冒険者:02/06/20 19:47 ID:wEy8tKzw
遅レスだが、俺は偵察のほうで>>796の話は敵部隊がJmtに居るのが予想
付く状態でGuildで行ってみようと行ったら、前述の理由で却下されただけね。
822名も無き冒険者:02/06/20 19:52 ID:wEy8tKzw
>>817
類似単語がないのなら、多少のスペルミスなんぞ気にする奴はいない。
外人相手でも十分通じる。
ドイツ語やスペイン語で言ってるのならわからんけど。
823名も無き冒険者:02/06/20 20:29 ID:VH.UjPqA
>>790
あとHIB@Galahadって明らかにチートツール使っている気がするんだけど。
いっつもこっちの居場所を知ってるような動きをしてくるんだけど。
オレの気のせいなのか?
824名も無き冒険者:02/06/20 20:40 ID:BnzLTZeY
>>813
PKの紫Archerの射程にわざと入って、一発だけくらって逃げりゃいいだけ。
casterとかだと一発でやられる可能性あるけど、buffかかってればどうかな。
ともかく、苦労して追いかけて倒しても、いつも1ケタRPとかってやつがいる。
無茶苦茶腹立たしく、仕留めたいのだけど、確かに追いかける気はナエナエになる。
825名も無き冒険者:02/06/21 01:36 ID:7WFCC8o.
そろそろWarriorにもなんかクレヨン
826名も無き冒険者:02/06/21 01:46 ID:VAwVtDOM
UOでもそうだったけど チートツール使ってる使ってない論争は
不毛。結局GMが判定不可能なものはどうしようもない。
Galhad HIB@台湾人がASチャットでALBの居所を教えている場合
責任を論じたところでラチがあかないよね。
827名も無き冒険者:02/06/21 02:01 ID:0/MTjBtE
Stealthの位置は教えられない罠
828名も無き冒険者:02/06/21 09:11 ID:KUwrP6ZQ
なんでこんなAssassinマンセーになってしまったのか

ほとんど全てのlineを満遍なくspecializeできてvanish使えるinf

ふざけた威力のdoublefrostにへちょくないcs,envenom.stealth,skaldより高い
hitsを持つsb.
.
detecthiddenない敵が相手なら、目の前で座っててもばれない性能良すぎるstealth
だいたい何の遮蔽物もない平原で、真昼間にどうやって隠れてるのかわからない
predatorの光学迷彩超越してru

そしてseehidden

その上毒の威力も上がったし。
矢継ぎ早に導入されたassassin強化patchなぞ杉
skillpoint*2.0の時でも、十分assassinはrvrで強かった。
829名も無き冒険者:02/06/21 09:28 ID:YylQNwYQ
>828
さすがにNSについては褒めようがなかったようだw
830名も無き冒険者:02/06/21 09:33 ID:7WFCC8o.
nightshadeくらいでちょうどいいような
pure meleeに勝てんらしいし
831名も無き冒険者:02/06/21 09:47 ID:gynZe35M
NSはScoutにも結構負けたりする。
832名も無き冒険者:02/06/21 10:33 ID:J3nFJkX2
>なんでこんなAssassinマンセーになってしまったのか

バランス調整に関して能力が低いから。
カーレーシングゲームでも作ってればその辺の能力は大して問われなかったのにな。
833名も無き冒険者:02/06/21 10:59 ID:Mhaa5b6g
>>828
ほぼ同意だが、SkaldよりHitsが高くなったとすると装備の差であって、
Classとしては間違いなくSBはSkaldよりHPは少ない。
SkaldはLvでConが増えるが、SBは増えないのは知っているよな?
扱いは同じ魔法戦士として計算されるから、同じConなら同じHPになるは
ずだが。

>>831
それはNSが弱い訳ではなく、Scoutが強すぎるだけ(藁
NSも決して弱い訳ではないのに、なぜか弱いという話しになるな。
打たれ弱いAssassinにとって、追加でDD分のダメージを稼げ、戦闘時間の
短縮を計れるのは大きいと思うのだがどうか?
2Hを使えるメリットが無くなった今、Assassin同士の戦いは別とすると、
ClassとしてSBはNSより抜けている様には思えないのだが。
834名も無き冒険者:02/06/21 13:04 ID:7ZiYT1Ik
>>828

> detecthiddenない敵が相手なら、目の前で座っててもばれない性能良すぎるstealth
> だいたい何の遮蔽物もない平原で、真昼間にどうやって隠れてるのかわからない
> predatorの光学迷彩超越してru

手の先から魔法が出る原理を教えてください。
835名も無き冒険者:02/06/21 13:10 ID:gynZe35M
>>833

対Archerクラスにもかかわらず先制攻撃して
Archerに負けるんだから弱いといわざるを得まい。
追加DDを含めても攻撃力が圧倒的にSBに劣るんだよ。

特にbuffもらった状態なんかだとあまりにdmgが低いので
気の毒になることすらある。
836名も無き冒険者:02/06/21 13:27 ID:mmDFuBv.
assassinまでHibが強かったらそれこそ文句出るぞ
837名も無き冒険者:02/06/21 13:44 ID:ynzq94xw
>>834
剣と魔法の世界だから

>>835
ScoutはArcherでも別格。ShieldStun使えるArcherはこいつらだけ。

ちなみにNSは毒無しでSkaldよりMelee上。漏れの目の前で50Skaldと
ガチンコして殴り勝ってたぞ。毒2倍のRA取ったらNSに手出したら
死ぬだろうな
838名も無き冒険者:02/06/21 14:03 ID:2lZt2nYw
前はScoutが足Buffがないため一番ダメとされていたが
See Hiddenで簡単にAssassinにおそわれる今では足Buffが意味をなさないから
Stunを使えるScoutがArcherでは一番強くなったね。

ただそうはいってもよほど反応の早いScout vs ヘボのNSでない限りは通常NSが勝つよ。
SB Infに比べてNSが下だというのは同意だが、NSだってInsta足止めのないClassにならすべて勝てるし
Insta足止めがあるClassにはSB Infだって基本的には勝てない。

>837
それは恐らくMelee力のせいではなく回避力の差だと思われる。
MeleeだけみたらSkaldの方が毒Dmgを入れなければSB Infと同格かそれ以上。
ただAssassinはEvade7を持っているためはずれまくるのが原因だと思うよ。
全弾CS付きで攻撃当たれば3発でBuffのないAssassinなんぞ死ぬ。
839名も無き冒険者:02/06/21 14:40 ID:P.NgEi6k
ちょっとこれ見てくれ
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1024603246/l50

やばすぎるぞ日本・・・・
「PvP鯖できるまで引退!」というそこのあなた!マジで見てくれ。

Assasin暗躍でゲームどころじゃないというArcherのそこの君も!!

クレジットカード持ってるお前らなら分かるだろ?このヤバさ・・・
840名も無き冒険者:02/06/21 14:50 ID:J3nFJkX2
毒あんまり上げてないNSは恐るるに足らずってとこかな。
Respecも入ると言いながら、いつまでも入らんし、当分は安泰だな。
50scoutだけど、ほぼいつもFullbuffなんで、青NSならまず返り討ち。
異常だよな。いくらなんでも。まあ、Seehiddenだって異常だから文句言わせないけど。
841名も無き冒険者:02/06/21 14:51 ID:MtdNEDk2
>>837
SkaldとかThaneのようなShout、Insta持ってるTankがAssassinにとって最大の天敵。
ウチのサーバ(Galahad)ではDuelが盛んに行われてるけども、Skaldに勝てるAssasin
なんて誰一人いなかったよ。>>837が見たケースは相当レアだと思われ。

>>839
一応日本が日本の為に使った住専と比べても
規模と使用用途が悪質。

2兆超の税金が北朝鮮、韓国に流れようとしています。

もっとあちこちに貼ってください…。
842名も無き冒険者:02/06/21 14:58 ID:6M0oCC7M
>>841
InfだがSkald2でうろついてたら、「よし、カモ!」と思って殺しますがなにか?
843名も無き冒険者:02/06/21 15:00 ID:2lZt2nYw
>840
異常でも何でもないよ。
Hunterからみて青Infは槍で返り討ちにされるよ。
RangerはMeleeショボイからだめだけどさ。

Casterからみた青InfだってDamageがショボイからStun中に殺しきれないため、Fast Castで足止め > DD連打で終わり
たとえ天敵だろうとLv5以上差があったらだめだよ、一部例外もあるけどさ。
844名も無き冒険者:02/06/21 15:07 ID:MtdNEDk2
>>842
速足でうろつく敵をカモと言えるのはInfだけ!
845名も無き冒険者:02/06/21 15:41 ID:gynZe35M
>>840

Fullbuffなら相手が50NSでもよほどslamをはずしまくらない限り勝てる。
846名も無き冒険者:02/06/21 16:07 ID:M0QY3S4g
>844
Insta DDx2 > Stun > StunされてるためEvadeさえできずCSつき2Hx3をされるから
それでBuffのないAssassinなんて死亡だよ、勝てるはずがない。

例えPA ComboがStunを含めて全段決めることができたとしても
Infの攻撃力じゃSkaldをStun中に殺すことはできないからInsta Mezで固めて逃げればおしまい。

Ignore Pain、Purgeを使えば理論的には勝てるがそれはInfの強さではないし
そこまでリスクを犯してまでSkaldを狙う道理はない。

Healerでさえ殺されはしないがあまり狙わない。
Insta stun>Mezを入れられてHelp呼ばれて終わりさ。

無論相手が黄色の話で青であればStunまで決めれば勝てるが
青はそもそも対象外。
847名も無き冒険者:02/06/21 16:11 ID:MtdNEDk2
>>846
ええとオレ=>>841>>844です。

うん、Skaldを殺せるといってるAssassinはアフォ。
オレは>>842を皮肉っただけです。
848名も無き冒険者:02/06/21 16:34 ID:MpEpgGYk
>>823
どこにいるかぐらい大体検討つくだろ
849名も無き冒険者:02/06/21 17:21 ID:bHmzNb8.
>Fullbuffなら相手が50NSでもよほどslamをはずしまくらない限り勝てる。

それskillどう振ってんの? 当然RAのほうのpurgeも使ってだよね?
850名も無き冒険者:02/06/21 17:32 ID:gynZe35M
>>849

盾42でslamを取る。あとはlongbowとstealthと武器お好きなように。

んでAssassinに攻撃されたらすぐさまfaceかstickしてslam。
相手がstunしたとこに弓撃つ。spd5.4のlongbowでも2発撃てる。
fullbuffなら一発400-500くらいdmgいくから2発とも当たれば即死。
一発だけでも半分以上削れてるから後meleeで勝てる。

ただし相手がPurge持ってるとstunした時点で使われて
弓撃てないから勝てないかな。
851名も無き冒険者:02/06/21 17:46 ID:L1OXxExk
Buff有りと無しを比べるのが間違い。
PalとかじゃなければたいていのClassには勝てるだろ。
852名も無き冒険者:02/06/21 18:24 ID:7WFCC8o.
DoT dmg up Liveに来たらまたAssassin強くなるな...
853名も無き冒険者:02/06/21 19:11 ID:ynzq94xw
>>852
大丈夫。どいつもこいつも後ろに灰色のAssasin連れまわしてるから
そのうち皆Assassinになる。
854名も無き冒険者:02/06/21 20:56 ID:4kw2zaXk
>>852どんまい( ´ω`)
855名も無き冒険者:02/06/21 22:58 ID:MRUgTWv2
Minstの今までのMezがAEMezになって
更にSingleTargetMezを追加か・・・
どんどんバランス崩していくな・・・。
856名も無き冒険者:02/06/22 01:07 ID:yqdL2l46
BardのAE Instantよりましと思われ
857名も無き冒険者:02/06/22 03:50 ID:B.8u6Ldc
正直なところ、StealthからのAE Mesのが凶悪だと思う...。
858名も無き冒険者:02/06/22 04:27 ID:NQSWxat6
>>846
SkaldってStunあるの?
今までMezしかされたこと無いんだけど、たまにSkaldのStunがどうのこうのって言ってる人いるから
前から疑問に思ってたのよ・・・
武器のCSであるのかな?
859名も無き冒険者:02/06/22 04:36 ID:nGSR0Vbc
ないよ
俺はHibだけど、Hibの中では勘違いしてる人はかなり多い
Minstrelとごっちゃになってんじゃないかな
860名も無き冒険者:02/06/22 04:42 ID:IuIuuVuE
>850
respec可能になったらそれやろうとは思っていたけど、よもや2発も撃てるとわ思わなんだ。
shieldに振りたいけど、そこまで天敵相手に強いと確実にnerfされそうだなー。
つーか、nerfしてもいいから、コロコロ内容変えるなら、やっぱその都度respec回数増やすべきだよね。
861名も無き冒険者:02/06/22 04:45 ID:IuIuuVuE
>正直なところ、StealthからのAE Mesのが凶悪だと思う...。

俺もAlbだけど、それはヤバそうだ。
つーか、深読みしてSeehiddenは修正しないって気がしてきたぞ!
862名も無き冒険者:02/06/22 04:51 ID:nGSR0Vbc
>860 861
IDがなんかカコイイ
863858:02/06/22 06:15 ID:NQSWxat6
>>859
なるほど、Thx!

じゃあやっぱり>>846の長々書いてるのは脳内RvRってことですね?(藁
864名も無き冒険者:02/06/22 08:03 ID:Aakqipfg
MinstはNerfして欲しいな・・・ hibでNS,Ranger MidでSB,hunter
でStealth team作っても、同数のAlbのStealth teamに勝てる気しないぞ・・・
Infil、ScoutONLYのteamですら、hib teamより強いと感じるのに、SoWとCC加わる
のはやってられない・・・ どこをNerfすればいいかはちょっと検討つかないけど
865名も無き冒険者:02/06/22 08:49 ID:pqlUlvb6
よーし、全部NerfしてTankOnlyのゲームにしよう。
ルールはアーバンチャンピオンだ!
866名も無き冒険者:02/06/22 09:25 ID:GSnxFZYI
この調子で1.51Zまでいったらどうするつもりかね。

DebuffをinstaにしたらCast interrupt目的での使用が主になるだろう
という、ちょっとRvRやってるプレイヤーなら一瞬で気が付くようなこと
にまったく考えが及ばなかったMythic。

辻褄合わせるために修正入れてるけどいろいろBugがでそうだな。
867名も無き冒険者:02/06/22 09:49 ID:pqlUlvb6
いろいろいじってるうちに気がついたらADVゲームになってるってのも良いな。(何が?
868名も無き冒険者:02/06/22 16:30 ID:C8wJTxjg
月曜から金曜までEXP稼ぎして、夜相手に電話して
「今度の土曜日空いてるかな」
「うん、いいわよ」
「じゃあ、Emainで」
「うん、わかった」ガチャ

あんまり相手にしないと爆弾付いてパラメータ全て下がる

最後は伝説の木の下でHighlander君・・・好きです
869名も無き冒険者:02/06/22 21:28 ID:pqlUlvb6
そして後ろからInfiに刺されてBAD END
870名も無き冒険者:02/06/22 22:13 ID:PdyvbMCI
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /    モナーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ^∀^) /                /(^∀^ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
871名も無き冒険者:02/06/23 05:22 ID:w476RXtw
>>1000
ハゲドウ
872名も無き冒険者:02/06/23 16:12 ID:D3O7AlMM
で50のハンターはどうよ?
もう諦めたほうがええの?
873名も無き冒険者:02/06/24 12:33 ID:Ei3cnWSc
このgame、拡張pack買うヤシいるのか
874名も無き冒険者:02/06/24 12:55 ID:56e28SEw
諦めろ
今日もInfにおカマ掘られた(′д`)
875名も無き冒険者:02/06/24 16:36 ID:F9VOnbko
せっかくMerlinでlv50 Hunter育てたのにさ。
やってらんないね!
876名も無き冒険者:02/06/24 16:44 ID:X4qV6PXI
>>875
それはあんたの勝手
Hunterなんか元々archerの中で最弱だしな
度重なるパッチでもうarcherの時代では無くなる事が
読めなかった自分が悪い
877名も無き冒険者:02/06/24 17:09 ID:tygv0w/6
>>876
9割以上の人間がMythicの対応を好意的に見ていた時から、Mythicは糞だ
と思っていたArcherの愚痴だから、気に入らなければ聞き流してくれ。

バランスを取るという名の元に、特定クラスを使えない物にする事が正常
な方向で有ると思うのか、小一時間問詰めたい気もしたが、もうどうでも
良くなった(藁
個人的に思うMythicの欠点はやり過ぎる事だな。
変更してからその変更の影響をフィードバックする能力がないとしか思え
ない。
Ver1.40あたりのクラスバランスが一番マシだと思われ。
878名も無き冒険者:02/06/24 17:36 ID:BXK6Jl2M
>877
今まで右に傾いていたものを直すのに、今度は左に傾けちまうのだな、この会社は。
こうなると先が読めるって話も、まんざらウソじゃない。
ただ今最盛のクラスがあるとすれば、そのうち最弱のクラスにされる。完全パターン化。
879名も無き冒険者:02/06/24 17:43 ID:HMCC7f6.
soloはできなくなったがArcherの活躍の場はまだいくらでもあると思うが。
880名も無き冒険者:02/06/24 17:46 ID:fbOpGsUQ
ところで今の所まったく変更が入ってないクラスの
Theugistはどうでしょうか?
放置されてるのでしょうか?
確かにパーティ必須クラスだし、可もなく不可もなくという感じです。
弱体化されるよりはマシなんですかね?

ちなみにAttackSpdDebuffがInsta に変わるのはクラス特定ではないのでまあ置いておいて

TrapSpellって構想はどこかいなくなってしまったのかな?
881名も無き冒険者:02/06/24 17:55 ID:F9VOnbko
つかよわよわハンターに当時予定していたはずの変身を追加してくれ。。
882名も無き冒険者:02/06/24 17:58 ID:56e28SEw
何に変身したいでつか?
883名も無き冒険者:02/06/24 18:15 ID:Cpnax01Y
>>878
マジレスすると、PatchでClassのBalanceを正常にもどしても
Patch以前の歪んだBalanceによって歪んでしまっているClass人口比は
そう簡単には戻らないから。

やり過ぎるぐらいやらないと、ClassのBalanceとClass人口比は釣り合い
が取れない。
884名も無き冒険者:02/06/24 19:44 ID:QHTzvokI
顔だけ魚に変身したい
885名も無き冒険者:02/06/24 22:57 ID:LlWOu5b6
>>884
LOL
886名も無き冒険者:02/06/24 22:57 ID:NSYjFlz2
>>884
ちょっとかわいいかも知れない。
887名も無き冒険者:02/06/24 23:36 ID:B5zyyB0E
お前等はここでああだこうだ言ってるが、そんなのは机上の空論。
patchがあたってから騒げ。

愚か者ども。
888名も無き冒険者:02/06/24 23:39 ID:LlWOu5b6
>>887
まあまあきじょうのくうろんでもいいじゃん。
だおしってそうでもしないとやってらんないきもちになるげいむだしさ。
889名も無き冒険者:02/06/25 04:08 ID:cP1J4ndo
NSがとったほーいいRAって何?
see hidenは必須として(アーチャーいじめの為)、他何とってる?

sprintのend消費量下げるやつ?
ステルス時の速度アップ?
evadeの確立アップ?
890名も無き冒険者:02/06/25 04:25 ID:NlpofU4s
>883
マジでそんな考えでnerfしてるんだったら、自分のmissのツケを他人に
払わせるってやつだな。しかも弱くされ過ぎたclasは今度は激減していく
というパターン化、そしてまた同じ事の繰り返し。
891名も無き冒険者:02/06/25 08:15 ID:5YlBumUM
デアルカ
892名も無き冒険者:02/06/25 10:36 ID:TeFkr9i.
>>890
減ったclassが他のclassをやるかといえば、
そんな事は無く、さくっとやめていく。
そして、このゲームをやる者はいなくなる・・という罠。
893名も無き冒険者:02/06/25 15:53 ID:OVwVCBHg
スキルポイント振り直し希望。
TherugistのAE MEZがこれほどクソだとしっていれば
AIRには振らなかった。
射程短い、効果時間短い、見た目もわかりにくい。

クラス自体もそろそろ何か変更はいらんかね〜
TrapSpellはどうなってんだよ!
894名も無き冒険者:02/06/25 16:46 ID:ehlO39MM
俺が思うにバランスを変更するならスキル振り直しとかヌルイ事じゃなくて
転職させろ!!!!!
895名も無き冒険者:02/06/25 16:50 ID:2vxDgzUs
転職するとしたら何になりたいですか?

元クラスとなりたいクラスでPLz
896名も無き冒険者:02/06/25 20:01 ID:Ga3EQ.ko
>889
Evadeアップは結構良さげなんでないの? パッシブでそ?
俺はscoutだけど、えらいヨケられて逃げられたこと何回かあるよ。たぶんそのRAだろうな。

end消費はどうなんだろ? どうせ視界から消えるまで見えるんだし、戦闘中にend
回復するやつのほうが使えるんでは? どっちも試してないからわからんけど。
897名も無き冒険者:02/06/25 22:38 ID:YQmWCSXY
次スレの時は近いな
898名も無き冒険者:02/06/25 23:13 ID:MnW2i9cg
>>895
現クラス ヒキコモプー太郎

なりたいクラス 一流の野球選手 
899名も無き冒険者:02/06/26 14:12 ID:ylhTby1w
PvPサーバーのMordredは明日wipeされopen testになる
2週間後bug等の問題がなければ、そのままwipeされずに正式稼動するが
問題があった場合は、wipeされたのち正式稼動する事になる
またMordredが正式稼動する今から2週間後
同時にもう1つのPvPサーバーであるAndredも設置される
900名も無き冒険者:02/06/26 15:31 ID:YLk97sBQ
PvPサーバで新しいギルド立ち上げる動きとか無いのでしょうか
もう、人居ないかな
901名も無き冒険者:02/06/26 15:37 ID:DndeBE96
今度の日曜日の22時30分にいっせいに皆でジャンプして地震を起こしましょう
目標は震度2弱です
902名も無き冒険者:02/06/26 16:24 ID:t/LppBhw
for what?
903名も無き冒険者:02/06/26 20:06 ID:bymoVEkE
最近パッチ情報を翻訳してるページなくて困ってる
自分で翻訳ソフトつかっても意味わからんし
どっかいいところない?
904名も無き冒険者:02/06/26 20:48 ID://atH8NY
>903
英語学びなはれ。世界語ですわ。アメリカに従いなはれ。
と、似たような事を言うとったローマ帝国は滅びたけど(w
905903:02/06/26 20:53 ID:bymoVEkE
>904
今から勉強しても今日のパッチにはまにあわんよな〜w
906名も無き冒険者:02/06/26 23:57 ID:/z7dKzGc
鯖復帰が1時になってるし
907名も無き冒険者:02/06/27 00:24 ID:ZMfOYr/I
CAPCOMが介入するようになったら、とりあえずパッチの翻訳だけは困ら
なくなるだろうな。今のとこはっきりしてそうなメリットはそれだけじゃ。
908名も無き冒険者:02/06/27 00:52 ID:OwWdUaSY
カプコンがいちいちパッチの翻訳するとも思えんが。
売って終わりじゃねーの。

たとえ翻訳したとしてもDia2見る限りろくな翻訳しなさそうだ。
909名も無き冒険者:02/06/27 00:54 ID:Sr9LBCkM

          /:|.              /:|
        /  .:::|             /  :::|
        |  ...:::::|           /   ::::|
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|
    |  |.. | /└└└└\../\_. \    '~ヽ ::::::::::::::}
    |   .∨.|ll|\   /  ヽ::::::|           :::::::{
    |    |.|l|<(|  こ(>   ||〕          ::::::}
     |   |..|l  h       ||          :::::::[
     .|   |.|l\ L       ||          :::::::::|
     .|   |.|llllll\ー―┘   〔    /    :::::::::::::/
    / }.∧llll/  \__/  /  ./   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::

マジ?
910名も無き冒険者:02/06/27 00:55 ID:MeYwJ90Q
>>950
MMO板に新スレよろしく
911名も無き冒険者:02/06/27 01:17 ID:neTGRm8s
こんな糞ゲーを毎日やってるおまいら

おめでたいなー
912名も無き冒険者:02/06/27 02:15 ID:ZMfOYr/I
>908
そーだったのか。
つーかその辺Mythic側がCapcomに指図できそうな問題だけに、たとえ翻訳とか
無かった場合でも、Capcomだけの責任ではないよーな・・
913名も無き冒険者:02/06/27 02:18 ID:ZMfOYr/I
spellの配置がまたグチャグチャになってる・・
914名も無き冒険者:02/06/27 07:03 ID:ZMfOYr/I
ところで、SeeHiddenは修正されたん?
915名も無き冒険者:02/06/27 07:59 ID:Uv8PZCyY
SMITECLERIC 凄まじく弱体化(ノToT)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::・


 
916名も無き冒険者:02/06/27 08:40 ID:0UiIfbBg
Smiteそんなに弱くなったの?
917名も無き冒険者:02/06/27 08:57 ID:Sr9LBCkM
Cabalist強化しとる...
DoTスタックできるようなっとるとは
918名も無き冒険者:02/06/27 09:09 ID:p86VtyXw
SmiteDDダメージ弱くするならせめてキャストタイムかRangeかどっちか改良して欲しいが・・・
919名も無き冒険者:02/06/27 09:17 ID:Sr9LBCkM
dmg 10%減 だそうな
920名も無き冒険者:02/06/27 09:26 ID:Sr9LBCkM
元のBase dmgが225だからなぁ
nerfされて気分悪いだろうけど、power relicsで補うしかないんかのう
921名も無き冒険者:02/06/27 09:38 ID:Uv8PZCyY
Last smite 225 から 176まで ダウンだっけか?w
かわいそすぎるw
922名も無き冒険者:02/06/27 10:08 ID:95U/.5nI
正直それでもまだ強すぎると思うが
923名も無き冒険者:02/06/27 10:22 ID:Uv8PZCyY
>922は ド素人判明
924名も無き冒険者:02/06/27 11:53 ID:OwWdUaSY
で、PvPサーバー Open betaについてはどうよ。
925名も無き冒険者:02/06/27 11:59 ID:9IwqyRxY
いろいろ仕様変更はいったけど、
いまの仕様で、PvPサーバで2ACCするなら何えらぶよ?
926名も無き冒険者:02/06/27 13:56 ID:nVMyW5ck
Healerから見れば176dmgでも十分。
927名も無き冒険者:02/06/27 13:58 ID:OwWdUaSY
DAoCの仕様でFree-PvPにしても面白い世界になるとは思えんなあ。

あせって2個もサーバー作らなくてもしばらくしたら一個に収まる
人数になりそうだが。
928名も無き冒険者:02/06/27 14:29 ID:TW40C5lo
ギルド単位のallyが組めなくなった気がする
とすると自分のギルド以外は皆敵か
大きいギルド入ったほうが得か
ギルドの移籍前後で揉め事が起こりそうな予感
929名も無き冒険者:02/06/27 17:11 ID:eb7emwxk
>922
確かにClericのDD Damage事態はまだ強い部類に入るんだが
元々Cast Timeが偉く遅いので、Patch前の状態でも秒あたりのDamageでいうと
DD Userの中では下位の部類なのよ

でもRespec入ってSmiter減ったら却ってAlbは強くなると思うよ。
930名も無き冒険者:02/06/27 17:27 ID:o5dYmeak
以外にこのスレさパッチでたってのに全然パッチの話でねえな
少しはでてるようだが
931名も無き冒険者:02/06/27 18:59 ID:mEW2htNs
>>929
多分、CLRが減るから弱くなると思われ
932名も無き冒険者:02/06/27 19:34 ID:TW40C5lo
smithはDDだけじゃなくてmezの為に上げている人が多いと思う
respecが入っても変えないんじゃないかな
一転してbufferに成るとかなら話は別だけどね
933名も無き冒険者:02/06/27 21:00 ID:OwWdUaSY
ところがそのMezもrecast 5minと大幅弱体化。
934名も無き冒険者:02/06/27 21:25 ID:TW40C5lo
>>933
>recast 5min
うへー exp狩りでも使えませんね それはやばい
935名も無き冒険者:02/06/27 22:45 ID:p86VtyXw
せめてMezの範囲が広くなってくれればなー。現状じゃ最大3人が限度だ・・・
まれに4人くらいMezってくれるがそこまで囲まれたときは自分死ぬしw
936名も無き冒険者:02/06/28 01:02 ID:lhUiFdM.
新パッチでの実用性の高そうなやつ・・
「なにかをターゲットしている最中でも、最後に攻撃してきた敵を自動的に
ターゲッティングするコマンド」とかいうようなのがあるみたいなんだけど、
どういうコマンド?
937名も無き冒険者:02/06/28 01:11 ID:lhUiFdM.
なんでclericのMezがRecast5分になるんだ?
つーか、なんであんな脆弱なMezがさらに弱くなるの? まったく意味不明・・
所詮はTestPlayerの意見の反映の結果でしかないと思うけど、ようは
TestPlayerの人選ではないのかな。ここまでくるとそうとしか思えん。
938名も無き冒険者:02/06/28 01:26 ID:lpmsnGyY
Bard inst mezはrecast10分ダターヨ
939名も無き冒険者:02/06/28 03:05 ID:xrpeEY4U
つーかHealerであるCleが225DDとMez使えたことだけでも異常ダロ。
940pendragon:02/06/28 03:26 ID:x2Hk0QsQ
>>936
Option->configure keyboard
Last attacker

>>937
Increased timer on Heavenly Visions from 30
seconds to 5 minutes. Other classes with similar area effect sleep spells
(a.k.a. "get-out-of-jail-free" cards) have to wait similar durations to
reuse their instant sleep spells, and suits the original intent of the
spell.
941名も無き冒険者:02/06/28 08:41 ID:lpmsnGyY
Ground Target AoE DDが鬼
視線チェックいらんのがやべぇ...夢のDDだ
最凶spellにつき確実にnerfだろうな
942名も無き冒険者:02/06/28 08:56 ID:oa/tO0b.
>>939
ClrがDDとMez使えるのが以上で両方弱体化されるならHealerでありAEMEZのあるBardとHealerは両方弱体化しないとってことだが?w
Bard、HealerがAEMEZ使えるのにCLRはPB。
なのにCLRのDDもMEZも弱体化されるだけ。
どうせならBardとHealerの回復系でも弱体化させろ。
943名も無き冒険者:02/06/28 09:26 ID:lpmsnGyY
VN見てれば分かると思うが、InstPBMezは自衛でしか使えんわけでしょ?
で、AlbにはSorcに次ぐAEMezzerがいないってことでMinstにAEMezが入った訳だ。
CleのAEMezが弱まったのはそのせいでは?
InstPBMezが戦況に左右する代物じゃないっていうAlbの人も少なからずいてるし。
結局、AEMezがMinstに入らなきゃMezに関してはそのままだったと思う。
nerfでしか対処できない当たりは最悪だが。
ちなみに、BardのInstMezは10分リキャストのCleMezの1/3の効果範囲の20秒ちょいMezですわ。
944名も無き冒険者:02/06/28 09:33 ID:im.sI7.A
Clrが異常に強かったからnerfでしか対処できなかっただけ(藁
945名も無き冒険者:02/06/28 09:36 ID:370AS7Fo
HealerもBardもinstaはrecast 10min
CLRだけ30秒だったのが間違い
946名も無き冒険者:02/06/28 10:05 ID:UbBU7tZE
>>942
比べるなら DRUだろう?BRDはhealできるが メインヒーラーじゃないぞ
DRUには mez DD stun 無いがね。
947名無しさん:02/06/28 10:26 ID:???
>>941

あれはヤバイ。
中に3人いれば砦の扉叩けなくなる。

しかしEarth wizは1サーバーに3人いるかどうかな罠・・・
948 :02/06/28 10:30 ID:???
そんなもんはrespecでいくらでも増えるだろ
949名無しさん:02/06/28 10:40 ID:KUOwFX5u
>>941
Void Eldが腐るほどいるhibの時代さ〜〜
950名無しさん:02/06/28 10:40 ID:???
今のままじゃ絶対増えない。
せめてBaseかSpecに普通のDDが入れば別だが・・・
951名無しさん:02/06/28 10:53 ID:???
CLRのMezにRecastTimer入って文句言ってるヤシが居るけど
君らの大好きなMidHealerのInstは最初からTimerついてたんだがナ。

だーれもその事を指摘しなかったって事はRecastなんぞ関係ないんだろ?
Albさんよ
952名も無き冒険者:02/06/28 11:09 ID:mrWtmhog
強制IDが消えると煽るMIDくん…負け犬ですね
953名も無き冒険者:02/06/28 11:10 ID:35lwt/LE
910 :名も無き冒険者 :02/06/27 00:55 ID:MeYwJ90Q
>>950
MMO板に新スレよろしく


だそうだが?
954名も無き冒険者:02/06/28 11:10 ID:YAwbkJaE
ALBだとCleがEXPcampでメインMezzerやってることも珍しくなかったからね
MinstもSorもゲットできないことも多いんだよ
1パーティに3人もバードが入ることがあるHibとかじゃ理解できなくても仕方がないがね
955950じゃないけど:02/06/28 11:23 ID:/cGmaeyA
956名も無き冒険者:02/06/28 12:19 ID:oa/tO0b.
>>951
もしかしてなにもしらない人?
CLRのMEZとHealerのMez比べてみ。
CLRのInstMezをHealer並にしてくれるならRecast10minだろうが構わんがな。
それに普通のMezだってHealerはもってるだろ?
CLRはPBのMEZが唯一のMezだぞ。
ちゃんとわかってるか?HealerのMezがすべてRacastついたらHealer誰もやらんだろ?(ワラ

>>948
その前にWiz自体が少ない。
957名も無き冒険者:02/06/28 13:09 ID:im.sI7.A
>>956
もしかして何も知らない人?
HealerってHealとBuffとCC「だけ」しか出来なんだよ。
ClrはHealとBuffとCCとNukeができるよね。
当然Nukeだけが出来る人やCCだけが出来る人よりも個々の能力で劣るのは当然
だよね?
今までが異常だっただけなんだよ(藁
958名も無き冒険者:02/06/28 13:14 ID:tha23lss
用はクラスが細分化されているAlbではhealerはmezzerである必要が
無いというMythicの判断ではないでしょうか
mezはminstとsorの仕事 healerはhealしてなさいって事でしょう
959名も無き冒険者:02/06/28 15:14 ID:6NnQboiQ
958が良いこと言った!
それにつきると思う。
960名も無き冒険者:02/06/28 17:02 ID:lhUiFdM.
つーか、DD250ベースのCLEのHealってどうなの?
多分smiteが50でRejuの残り全部振っても20でないの?
Bardと同じプチhealerってとこだと思うんだが・・
smiteClericってのは、仲間からするとHibのcasterの出来損ないみたいな
やつで、group組んでも到底healなど期待できないけどね。
というか事実彼らは、戦闘中はhealしないし(w stunとDDだけだよね。
mezしに突っ込んでいくやつは、まず見かけないね。巧いやつはやらないのでは?
つーか、飛び道具に突っ込んでいくやつはいないよね普通。
でも、1vs1におけるsmiteClericは確かにハンパな強さではなかったね。
それだけは見ててわかった。けど、やはりhibのcasterには負けてたけど。
これでなければ、あのmezの実用性を、具体的にいえるやつは誰もいないのでは?
机上の理想論は数多く出たけど、結局飛び道具にはかなわないとの結論で常に終わってたし。
あれはmezなどという前向きかつ無限の可能性を秘めた名称などで呼んではならず、
イタチの最後っ屁のような、限定された後ろ向きの名前こそ相応しいのよ。
961名も無き冒険者:02/06/28 17:38 ID:im.sI7.A
わかりにくい文章書くやつだな(藁
取りあえず文章を考え直して、MMO板へ書き直せ。
962名も無き冒険者:02/06/28 17:44 ID:lpmsnGyY
hibの50caster持ってるけど、purge導入前はclericにはほぼ勝てんかったなぁ
こっちがmez決めれたら、9sec stunやるんだけどstun中に400dmgDD3発しか撃てんのよ
で、殺しきる前にstun解けるんでsprintしてこっち来ながらinst heal40%とinst heal60%使われて
pbaemez射程まで入ってmezed。
で、後はHib Casterと全く同じ必殺StunDD3発でアボーンですわ
pbmezからstunDD行ける時点でそこまで卑下することないと思われ
963名も無き冒険者:02/06/28 18:04 ID:PlhyjF8A
今まで散々「CleのPBはMezとして考えてない。Mezzerの数にも数えてない。」
とか言ってたヤツに限ってNerfされたら文句言いまくってるな(ワラ
はなから考えに入れてないならRecastがどーなろうがどうでもいいだろ?(プ
964名も無き冒険者:02/06/28 18:10 ID:IKlx5VnU
>>958に割と賛成
CleのPBAoEはあくまで護身用。
ただrecast30secだと護身を超えてMezzerしだすからNerf。でしょ
というかPBAoEとrange1500のやつを比較しても仕方ないし。
でMez専門家されてるはずのSorcの今後は??
965名も無き冒険者:02/06/28 18:17 ID:IKlx5VnU
CleがMez持ってなかったらSorcはもっと多かったのかも
966名も無き冒険者:02/06/28 18:31 ID:vC3j4quU
>>963
RVRでは数に入れてない
PVEでは数に入れてるというのが正しい見かた
967名も無き冒険者:02/06/28 21:08 ID:eEiXj1J2
mordredで他のrealmに行くにはどうしたら良いのでしょうか?
教えてください。宜しくお願いします。
968名も無き冒険者:02/06/28 21:09 ID:hy2iHwu6
歩く
969名も無き冒険者:02/06/28 23:11 ID:E4lr4x6Y
湖、川がたちはだかったら、泳ぐ!
砦、岸壁がたちはだかったら、よじ登る!
敵が攻撃してきたら命乞いしてみる!
970名も無き冒険者:02/06/28 23:39 ID:lhUiFdM.
>963
すでに十分弱いものをさらに弱くする魂胆が見えないと言っておるのだが?
こういう揚げ足とりめいたものは山ほど出てくるが・・しかしどの道やはり
clericのmezの具体的な実用性は誰も説明できないだろうな。
「俺はアレに大変悩まされた」と言ったら、それは自分の技量の告白でもあるしな。
971名も無き冒険者:02/06/29 00:47 ID:GrQaQzeQ
だったらHunterどーなるよ?
元々最短の射程に最弱のDmgだったのがSeeHiddenにより更に生ゴミと化したぞ

ターゲットのClassが変わってるだけでCLRだけが弱体化されてるわけじゃない
他のクラスが弱体化されていく時に手放しで喜んでるからそうなるのさ。

明日は我が身ってな
972名も無き冒険者:02/06/29 01:03 ID:cVAtYsME
まぁ あれだ。SMITECLEが 減る代わりに EnhCLEが増える罠。
Albの恐ろしいほどまでのFullBuff部隊が溢れるかも知れんぞ(゚Д゚)
Respec導入後のAlbは かえって怖いかもな。
973名も無き冒険者:02/06/29 01:55 ID:LSIGOfpE
967
首都かな BANKがあるところでNPCがALB MID HIB行きなどのネックレスを売っています
それを買って装備して隣の人Wクリックで一瞬で移動できます
他のREALMの武器なども装備できるみたいです
がスキルなどを習うときは自分の国にもどらなくていけないような感じです
974名も無き冒険者:02/06/29 03:19 ID:gdgzgEnE
ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1025276354/l50
荒らしなのか、ただの馬鹿なのか…
975名も無き冒険者:02/06/29 05:48 ID:b./jY3f6
Albの人間がMidを代弁したら「カワイソー」くらいしか表現がない。
Hibは無言か、沈黙か、やりすごしか、それかlaughかますだけだろうけどな。
実際、Midの人間はすでに声が枯れて、なんも出ないんだろうしな。
けどMidが弱いから、cleが弱体化されるのも正当だという論理を持ち出しても、
Mythicがまたも偏った調整をしたという解釈じたいは変わりようが無い。
ユーザーが口でなにを言っても耳を貸さない会社だってことがわかっただけだな。

どうせなら、全serverでALBとMIDは殺しあわず、HIBだけを殺しまくるっていう
行動にユーザーが一致団結して出れば、いくらアホ会社でも理解してくるかもな。
そうでもしなきゃ多分ずっとこのパターンだわ。
976名も無き冒険者:02/06/29 07:58 ID:1.v5bwkg
Clericむかつくから減ってくれてちょうどいい
つーか、責めるならMez奪ったMinstかMythicにfeedback延々と送っとけ
977名も無き冒険者:02/06/29 14:14 ID:ygu1GDxs
feedbackは無駄。効果があるなら今の状況にはなっていなかった。
978名も無き冒険者:02/06/29 15:24 ID:JvA5oQUI
>>971
強化されてるクラスもあるんだがHunterには僻むやつが多くて困るな
979名も無き冒険者:02/06/29 17:20 ID:WZEW7l0g
これだけfeedbackが無意味なメーカーも珍しいだろ。
あまりにクレームが多すぎて、大事なもんまで無視せざるを得ないのが正直な
現状じゃねーのかな? パッチやなんかでは、ユーザの意見を取り入れただの
何だの言ってるけど、まるで信用できないんだよな。仮にそれが本当だったと
しても、かなり特定の、しかも平衡感覚の悪いユーザの見解ではないか、とね。
980名も無き冒険者:02/06/29 17:26 ID:ubAtK3LQ
Feedbackは天秤で行なうのが筋なのに
これじゃあシーソー状態だべ!
981名も無き冒険者:02/06/29 17:27 ID:ubAtK3LQ
いま>>980が良い事言った!!
982名も無き冒険者:02/06/29 19:53 ID:NXxxt/zs
ファイナルシーソー?
983名も無き冒険者:02/06/29 20:12 ID:WZEW7l0g
Archerが敵realm人間の死体を撃てる仕様は、バグなのか、それとも何か
メリットがあっての仕様なのかとmythicに聞いたが反応がない。
次弾が発射体制になった後にようやく前弾でのkillメッセージが返ってくるような
状況では、誤って死んだ敵にさらに矢を撃たされるという現象が多発する。
既に20回近いパッチを経ているけど、このbugは全然直っていない。気配すらない。
つーことは、なんかメリットがあっての仕様なのか?
984名も無き冒険者:02/06/29 22:17 ID:JwifTm/o
撃たれて防具の耐久減ると思ってるんか!?
ばーkあー
985名も無き冒険者:02/06/29 22:20 ID:/CtLHihw
>>983
自分でappealはしたのか?
もし、いやなら一発ずつdmg確認してから次装填すれ
986名も無き冒険者:02/06/30 11:42 ID:SJqlxMm2
てか SmiteClericどころか Cleric自体減ってないか?w
今後のALBは Healer不足に悩まされそうだな。
987名も無き冒険者:02/06/30 16:50 ID:aWd0POHc
>>986
そのこと自体が問題とされていると思うんだが。
確認させて貰えるまでの時間が長すぎると、弓の速射能力は完全に無意味になる。
988名も無き冒険者:02/06/30 17:33 ID:O7dB4e3U
はよrespecさせろよ.....
989名も無き冒険者:02/06/30 17:45 ID:r5gngZuQ
990名も無き冒険者:02/06/30 18:26 ID:2VVWkXCQ
そろそろゲッター達が来る予感
991ゲッターマンZZ:02/07/01 00:57 ID:gw0EOk9E
991
992名も無き冒険者:02/07/01 01:25 ID:YNIqLfS2
救急煮
993名も無き冒険者:02/07/01 07:29 ID:6Luu2pQg
はよSeehidden直せよ。つーか企画者変えろ。
userの誰一人予想だに出来なかったほど子供じみた発想の持ち主を。
994名も無き冒険者:02/07/01 12:38 ID:oHMsPsEk
Archerをより簡単にカモに出来るようになったAssasinや自分達の腕が下手糞でArcherに殺されてたCaster達からすれば、Archerの活躍の場が無くなって嬉しいのでは
995名も無き冒険者:02/07/01 13:07 ID:sNVxXVLo
次スレ誘導&スレ消費

Dark Age of Camelot 第15章

http://game.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1025230948/
996名も無き冒険者:02/07/01 13:08 ID:sNVxXVLo
次スレ誘導&スレ消費

Dark Age of Camelot 第15章

http://game.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1025230948/
997名も無き冒険者:02/07/01 13:08 ID:sNVxXVLo
次スレ誘導&スレ消費

Dark Age of Camelot 第15章

http://game.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1025230948/
998名も無き冒険者:02/07/01 13:08 ID:sNVxXVLo
次スレ誘導&スレ消費

Dark Age of Camelot 第15章

http://game.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1025230948/
999名も無き冒険者:02/07/01 13:08 ID:sNVxXVLo
次スレ誘導&スレ消費

Dark Age of Camelot 第15章

http://game.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1025230948/
1000名も無き冒険者:02/07/01 13:08 ID:sNVxXVLo
次スレ誘導&スレ消費

Dark Age of Camelot 第15章

http://game.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1025230948/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。