■PlayOnline part38■佳境へ…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
・ネトゲ板のPOLスレは、本スレに限定します。スレ乱立防止にご協力お願いします。
・その他のFF11関連スレは■□FF11-online- PartXX□■ スレへ。
・新スレは基本的に950が立ててください。旧スレは1000まで埋めましょう。
・本サービス開始は2002年5月16日(木)12:00予定です。
・質問関係は>>1-15と"FAQ"に目を通してから質問スレへ。
▼前スレ ■PlayOnline part37■BBU届いた人の数→
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1021168164/
▼初心者の質問はここ。【FF11】初心者の質問に答えるスレpart7【FF11】
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1021181566/
▼最も多いHDD入手、およびPSBB契約関連はまずここに目を通してから。
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/8678/
 http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020502/psbb.htm
▼FAQはこちら
 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/5120/ff.html
質問をする前にFAQを必ず読んでください。3回は(・∀・) ヨメ!!
読まずに、または読んでもガイシュツな質問をした場合、放置や叱責の対象となります。
また関連リンクのリンク先の記事チェックも忘れずに。
※質問した者は解答者にお礼も兼ねて自分の質問をFAQ形式化すること。
関連スレ、最新BBUnit入手方法情報は>>2-10付近
2名も無き冒険者:02/05/12 22:26 ID:YIRol01.
2げとー
3名も無き冒険者:02/05/12 22:26 ID:PgeVmU4c
テンプレ割り込み2げっと
4名も無き冒険者:02/05/12 22:28 ID:KwpWIuN2
▼関連スレ
 ■□FF11-online- Part91□■[ネットゲーム]
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1021141004/
 ■FINAL FANTASY XI (FF11)-ONLINE- 総合スレPart24[FF・ドラクエ]
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1021137656/
 ▼【FF11】初心者の質問に答えるスレpart7【FF11】
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1021181566/
▼関連サイト
【FF11公式】http://www.playonline.com/ff11/home/index.html
【PlayStationBB公式】http://www.scei.co.jp/psbb/
【PlayOnline情報交換BBS「黒猫亭」】http://www.e-isinet.com/user/pol/
【11-FF(β) いっしょにTALK!】http://ff-11.com/
【FF11ネット部隊】http://www.upgate.com/
【FATRIGGER】http://www.realpiece.com/fatrigger/home.htm
【FF11-Online Gate】http://homepage2.nifty.com/geki-love-net/ff11/
▼公式HPまんがガイド
http://www.playonline.com/ff11/manga_guide/index.html
▼申し込み受付中PSBB対応プロバイダ一覧
 http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020502/psbb.htm
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/8678/
5名も無き冒険者:02/05/12 22:29 ID:b1sJcSYA
ヒトケタ!!!!
6名も無き冒険者:02/05/12 22:29 ID:PgeVmU4c
わーい1000ゲット出来た(*´Д`*) 
7名も無き冒険者:02/05/12 22:29 ID:KwpWIuN2
<<質問する前にここを最優先で確認>>
▼公式サイト
 http://www.playonline.com/ff11/home/index.html
▼dat落ちしてhtml化されてないスレは2chビューア(有料)で読もう
 http://pc.2ch.net/software/
▼過去ログ、β情報、各種リンク、周辺機器情報、基本情報などは過去ログ倉庫[罰壱]で
 http://www7.plala.or.jp/batsuichi/
▼超初心者はこちらへ 公式サイト”FF11を遊ぶための準備が良く分からない方へ”
 http://www.playonline.com/ff11/info/yesno/index.html
▼公式サイトFAQ
 http://www.playonline.com/ff11/faq/01.html
8名も無き冒険者:02/05/12 22:30 ID:2RTq/gpA
>>1
乙カリー
9ワルキューレ ◆i....ll.:02/05/12 22:30 ID:6S7Uuvog
8
10名も無き冒険者:02/05/12 22:30 ID:ZGQyiNHI
>>1

10!
11名も無き冒険者:02/05/12 22:30 ID:HY76JghY
( ゚д゚)ノ
12ワルキューレ ◆i....ll.:02/05/12 22:30 ID:6S7Uuvog
うう・・・
13名も無き冒険者:02/05/12 22:30 ID:KwpWIuN2
接続機器のつなぎ方(参考)
http://www.sun-denshi.co.jp/esunsoft/sub5.htm
【so-netの場合】
・BBU,BBN共に会員でなければ買えない、しかしクレカなら購入可、>>6
・その後、非会員でも購入可との話も、>>6
・ただし、上記の回答の中で「・・購入に関しましては・・」に注意。
【各ISP共通】
・BBNは各ISPにより別物という噂。
 HDD購入まではOK、んがBBN発動で非会員が蹴られる可能性も???
・PSBb(BBN)とPlayOnlineは別物、FFプレイ出来ればイイ組はHDD購入すれば(゚Д゚)ウマー
【PlayOnline】
・FF到着→インストール→接続その他諸々設定に小一時間は覚悟。
 説明書熟読しませう。
14名も無き冒険者:02/05/12 22:30 ID:wCvI1/yY
>>1
乙かれー

漏れのが採用されたYO!
15名も無き冒険者:02/05/12 22:31 ID:b1sJcSYA
ワルだせぇ(ワラ
16名も無き冒険者:02/05/12 22:31 ID:KwpWIuN2
<<スレ固有用語>>
▼「三階建て」とは?
長いLANケーブルの実績として1〜3階50mLANを紹介した人に、羨望の
「3階建て・・・(;´Д`)ハァハァ」という即レスが付き、以降数十レスに渡って
3階ネタが続いた。POLスレ住人の心に印象深く刻まれたネタ。
参考:Play Online part23■孫の野望〜アホー独占戦争記〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1019754160/333-336

▼「493の同僚」とは?
FF11を予約するも、HDDとネットの必要性に気づいていない方。
普段のしったか態度が災いして493 からホントの事を教えてもらってない。
発売日の反応を493 のみならずPOLスレ住人からも注視されている。
参考:■PlayOnline part28■もう信じて待つしかない
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1020255831/493

▼「村田タン」とは?
ソネットでBBUをレンタル申し込みしたが、BBU到着日が気になりメールで問い合わせし、
その返答メールの内容をこのスレに貼り付けたものの自分の苗字(村田)を
消し忘れて以降祭りへ。ちなみに「5月第三週中にはお届け」らしい。
参考:■PlayOnline part31■人事を尽くして天命を待つ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1020657653/432
17名も無き冒険者:02/05/12 22:32 ID:rOYO.rWE
▼POLスレLS BBS
http://jbbs.shitaraba.com/game/1283/muratatann.html
テンプレ追加キボンヌ
18名も無き冒険者:02/05/12 22:32 ID:byxEgBz.
前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1021168164/824
が、漏れより早くHDDを入手しやしないか焦る。

そんなisao3000番台の漏れ。
とりあえず1乙カレー
19名も無き冒険者:02/05/12 22:32 ID:TK0Ks1WY
>>1
Zカレー
次スレは
■PlayOnline part39■覚醒
とかになりそうだ
20名も無き冒険者:02/05/12 22:33 ID:QX08ZPmU
>>1乙かれさん
21名も無き冒険者:02/05/12 22:33 ID:yroPckTs
前スレ
>>914
>じゃあβのときはDNASサーバは動いてなかったのか
>動いてたとか言う話が出てたけど

そうそう、それは漏れも気になってたのよ。
でも事実1つのβを2台のPS2で遊べてたからね・・・
(但しPOLアカウントはマスターとサブに分けてたけどね)
22名も無き冒険者:02/05/12 22:34 ID:AhY9.LGA
うむ、お疲れ様>>1
1回あげときます。
23名も無き冒険者:02/05/12 22:34 ID:KwpWIuN2
950をふんでもないのに立ててしまいますた。
エラーが出てなかなかてんぷら貼れなくてあせったYP
24久遠燃え ◆LFfdLsUM:02/05/12 22:35 ID:KXjHHbX.
スレ建て、お疲れ様です
25名も無き冒険者:02/05/12 22:35 ID:bMnNGUgI
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1021168164/962
フォローthxです
解答になっていなかったヨはづかしい
穴があったらティンポを入れたい
26名も無き冒険者:02/05/12 22:35 ID:PgeVmU4c
てんぷら食いたい。。最近インスタントばっかり
27名も無き冒険者:02/05/12 22:35 ID:4BzXgPX.
佐藤琢磨が、、、、、
28名も無き冒険者:02/05/12 22:35 ID:TK0Ks1WY
今日だけの新テンプラ

BBUを受け取ったキミタチ!冷静になれ!

“PlayStation BB Unit”を受取られたお客様に
ネットワーク接続に必要な認証システム(DNAS=Dynamic Network Authentication System)は
5月13日(月)12:00から稼動する予定です。ネットワーク設定はこれ以降行ってください。
29名も無き冒険者:02/05/12 22:36 ID:rE.H0li.
BBN0.10をインストールするとメモリーカードの管理ができなくなるみたいだけどこれはなんらかの意図でもあるの?
あとHDDを外せば管理出来るようになるの?
30名も無き冒険者:02/05/12 22:37 ID:wCvI1/yY
>>27
クラッシュに巻き込まれたんだっけか?
断片的にしか見てないからよく状況を把握できなかった…。

スレ違いスマソ
31名も無き冒険者:02/05/12 22:37 ID:rOYO.rWE
おいお前等POLスレでLS作りませんか?
只今ahooチャットにてLS部屋開設中。
ゲーム→ユーザールーム
で探してくだされ。
32名も無き冒険者:02/05/12 22:37 ID:HQ37LWxU
明日YBBサポセンにもう一度電話してみよう。
返答によっては許さないぞ!YBBよ
33名も無き冒険者:02/05/12 22:38 ID:TK0Ks1WY
>>31
LSって何?
34久遠燃え ◆LFfdLsUM:02/05/12 22:38 ID:KXjHHbX.
明日は、接続できないというレスが増えそうですね
35ワルキューレ:02/05/12 22:38 ID:6S7Uuvog
>26
脂っこいものばかりだと身体にわるいかも。。
36名も無き冒険者:02/05/12 22:39 ID:9mRDTTAU
>>29
それは誰かに検証して欲しい。

HDD外付け型ならメモカを挿しかえれば済むことだけど、
内蔵型で、HDD抜いてもBBナビが立ちあがってしまうのかどうか。
37名も無き冒険者:02/05/12 22:40 ID:wCvI1/yY
>>33
リンクシェルの事。
38YBBの人:02/05/12 22:40 ID:ooDE6HRQ
>32
YBBのクイックヤフーにTELする場合は、BBU専用担当がahoo内部に存在するので
きちんと6番プッシュよろしく。
そうでないと、回線担当にまわされて、余計にムカツクYO
39名も無き冒険者:02/05/12 22:42 ID:rOYO.rWE
YBBは事前連絡無しです。
つーかガイシュツだびゃ。
40名も無き冒険者:02/05/12 22:42 ID:Nm8Y5wSM
>>32
今プロバイダー板のサポセン社員が集まるスレに
質問しといたよ。
まあ期待しないで参考にでもしてちょ。

俺も放置はごめんだよ(w
41名無しさん@非公式ガイド:02/05/12 22:42 ID:0AC2gt.k
PCとPS2をインターネット共有接続したいと思って調べたんだけど、LANカードをもう一つつけるスロットの余裕がPCにない・・。
それにWIN98だからバージョンアップしなきゃならんし。
共有はあきらめるとして、LANケーブルいちいちはずしたりつけたりするの面倒なので、ハブで接続ってことは可能だよね?
42名も無き冒険者:02/05/12 22:43 ID:fvT9jvXA
ビグロブ組大人しくなったな
43名も無き冒険者:02/05/12 22:45 ID:cjUXaDW6
>>41
漏れハブだけど、めんどいよ。通信可能なのは、1台だけ(PCかPS2)で
他の1台に通信切り替えるときは、ADSLモデムにリセットかけないとダメ。
Fletsのレンタルモデムだけどね。使ってるの。
44前々前すれくらいの842:02/05/12 22:46 ID:HQ37LWxU
>>38
大丈夫。発送前の連絡の無いことや、16日以前の発送もありうる
ことを聞き出したの俺だから、皆の気持ちを代弁して文句をつける!
45名も無き冒険者:02/05/12 22:46 ID:DeTdSzC2
ヤフーはもうだめなのか?
あきらめきれん
46名も無き冒険者:02/05/12 22:47 ID:rOYO.rWE
>>44
君があの勇者か!
頼んだYP!
47名も無き冒険者:02/05/12 22:49 ID:gMcsshoA
>>44
た の ん だ ぞ 〜
48名も無き冒険者:02/05/12 22:52 ID:Nm8Y5wSM
>>44
いつ頃の予約までで来そうか?
なんてのも少しでも良いんで探り入れてくれると
ありがたいです。ちなみに僕は5月4日(遅)

僕では押しが弱くてだめでした(w
49名無しさん@非公式ガイド:02/05/12 22:52 ID:0AC2gt.k
>>43
ああ、やっぱり面倒なのか・・。でも取り外したりするよりはまあ楽だと思うから、ハブ買うかな。
早くHDD来て万全な準備でFF11迎えてえ。必ず接続設定でトラぶりそうだ
50名も無き冒険者:02/05/12 22:53 ID:whxDgAWk
既出だったらすまん、

PlayStation BBのサイトでは・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご注意!

“PlayStation BB Unit”を入手された方は、
「FINAL FANTASY XI」をお楽しみいただくために
“PlayStation BB Navigator” Version 0.10が必要ですので、
“PlayStation BB Unit”にインストールしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


んでFF?ゥ公式では・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
尚、「ファイナルファンタジー XIならびにプレイオンライン」は、
“PlayStation BB Navigator”Version 0.10(プレリリース版)を
“PlayStaion BB Unit”にインストールすることでもお楽しみいただけます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

つまり糞二ーのハッタリで
“PlayStation BB Navigator”のインストールはしなくてもいいのかな?

BBサービス開始(未定)までメモカの管理出来なくなるのなら
“PlayStation BB Navigator” Version 0.10のインストールは拒みたい。
っていうかFF?ゥ始めようとしたら勝手にNavigatoパッチの強制ダウンロードおっぱじめそうで恐い。
51名も無き冒険者:02/05/12 22:53 ID:W2A3koEg
52名も無き冒険者:02/05/12 22:54 ID:23cEUFx6
>>41
メルコのBLR-TX4Lあたりを買うほうがHUB買うよりいいとおもうよ。
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/b/blr-tx4l/index.html
53名も無き冒険者:02/05/12 22:54 ID:BsDWoCiQ
(-_-)/
5443:02/05/12 22:54 ID:cjUXaDW6
>>49
ルーター買えばいいじゃない。漏れ? 漏れは、ただ今金欠病。
55名も無き冒険者:02/05/12 22:55 ID:Z370p/DY
質問ですが、
HDDユーティリティって1度インストールしたらもう削除できないのでしょうか?
HDDフォーマットしてもまた自動的にブラウザ等がインストされてしまう・・・
56名も無き冒険者:02/05/12 22:57 ID:9mRDTTAU
>>50
HDDがフォーマットされている必要はあるので、
新規にBBUを買った場合はBBナビのインストールが必須。
既に使えるHDDを持っている場合はBBナビは必要無い。
57名も無き冒険者:02/05/12 22:57 ID:9mRDTTAU
>>55
HDD内蔵型だとするとダウングレードは無理かも。
58名も無き冒険者:02/05/12 22:58 ID:9vbMbjTg
>>50
ga------------n!!!!
59名無しさん@非公式ガイド:02/05/12 22:58 ID:0AC2gt.k
>>51,52.54
アドバイスありがとう。ルータ買えば一番いいんだけど、金これ以上つぎこむのもな・・・。
60名も無き冒険者:02/05/12 22:59 ID:Z370p/DY
>>57
外付け型です。
6144:02/05/12 22:59 ID:HQ37LWxU
前回書き込みした際に忘れてことがあった。
たいした情報じゃ無いけど

俺「27日の午前1時前後に予約したが、順番はどれくらいか?」
サポセン「順番は規則で教えてはいけないことになっております。
 ただ、お客さまは、かなり早い予約番号です。」

話のニュアンスだと予約開始メール後の予約と前の予約では
かなり状況に差が出るような感じだった。まぁ27日組は
大丈夫だと思うけど、5月組はかなり厳しいかもね。
62ワルキューレ:02/05/12 23:00 ID:6S7Uuvog
>59
Hubも安いのだといろいろ問題でてくると思うし、安いルータで手を打つか
手で繋ぎかえるのが一番とおもうけど
63名も無き冒険者:02/05/12 23:02 ID:9mRDTTAU
>>60
外付けならブラウザとかはメモカにインストールされてるから抜けばOK
64名も無き冒険者:02/05/12 23:05 ID:whxDgAWk
>>56
サンクス!
6544:02/05/12 23:06 ID:HQ37LWxU
48>>
前回書き込みの時点の情報では5月に入ってからの予約の人は
「場合によっては数カ月お待ちしていただくことがありうる。」
だった。明日、最新情報を聞き出しますよ。
66名も無き冒険者:02/05/12 23:07 ID:09pJ86yM
それにしてもつぎ込んだなー。金。
そう思わないかオメーラ
67名も無き冒険者:02/05/12 23:07 ID:t8toWYa.
功申し込み者は、明日メール来なければ負け組確定・・・。
まだ3ケタ台で来てない人もいるので1600番台以降にも可能性あり
68名も無き冒険者:02/05/12 23:10 ID:Z370p/DY
>>63
ありがとうございます!!
69名無し:02/05/12 23:11 ID:ANjVFICs
ISOでネット繋がないのにISOでHDD頼んだんだけどそれに同梱されているBBナビをインストしたほうがいいの?
一応べつにユーテリテイディスク友達がもってるから問題あるんだったらそっちを借りようかと思ってますが
70名も無き冒険者:02/05/12 23:12 ID:9mRDTTAU
>>69
ISAOかな・・・?

とりあえず、HDDユーティリティ入手出来るならそっち使っておいたほうがいいと思う。
71名も無き冒険者:02/05/12 23:12 ID:BCeRgnwc
そ、、、そんなっ、、、俺が、、、負け組!??
72名も無き冒険者:02/05/12 23:13 ID:AWCv1dWQ
内蔵HDDと外付けHDDのユーティリティディスクは同じものですか?
73名も無き冒険者:02/05/12 23:13 ID:VKxIhRW.
前スレでYBBの「16日から申し込み順に発送」を書き込んだ者です。
俺が本日夕方4時ごろにサポートに電話した時は、16日から発送って確かに返答してました。
明日にでもYBBに電話してもう1度確認した人は、報告お願いします。(なんか混乱させて申し訳無い。)
7469:02/05/12 23:14 ID:ANjVFICs
ISOとはイサオのことです 恥ずかしい・・
75isao3xxx組(負け?):02/05/12 23:14 ID:byxEgBz.
なんだかんだで勲が一番愉快な事になりそうだ。

にしても、24日に二次出荷予定とかいう情報は
どっから出たんだろう…。
76ごんた:02/05/12 23:14 ID:9AxAMgrI
>>69
うん、かりといて、HDDユーティリティーいれた方がいい
とりあえず、どのように転ぶかが、今のところだれも、みえてない
(予測の範囲を出ないのでな)
あとから、BBナビを入れることは可能だし
FFやるなら、HDDユーティリティーで問題なしだし、起動も早い

ちなみに、外付型、HDDユーティリティー起動に30秒ちょっとかかった
77名も無き冒険者:02/05/12 23:15 ID:09pJ86yM
俺、HDDユーティリティ持ってんだけど、
これなくしたって言ってもう一枚糞ニーから売って貰えないんかな?
78名も無き冒険者:02/05/12 23:15 ID:oJGgYeI.
ルータは今6千円くらいで手に入るから買えって
光対応でも8千円くらいである
他の使い道もあるので損はしない
少なくともTAみたいに単なるゴミにはならないから
79名も無き冒険者:02/05/12 23:16 ID:9mRDTTAU
>>72
わからない。
ディスクを見る限りどちら用とは書いてないけどね。
80名も無き冒険者:02/05/12 23:16 ID:yJFN71Rg
明日って、POLにまつわるイベントなんかあったっけ?
何もないよな・・?
81名も無き冒険者:02/05/12 23:16 ID:9mRDTTAU
>>77
実費で買える可能性はあると思う。
82名も無き冒険者:02/05/12 23:17 ID:yJFN71Rg
すまん、あげてもた。
83名も無き冒険者:02/05/12 23:17 ID:Ltrc/27A
ここFF板の「FF11 初心者の質問に答えるスレ」みたいに、なってきてない?
84名も無き冒険者:02/05/12 23:17 ID:09pJ86yM
>>81
マジで?買えるんだったらBBU買った友達に譲ろうと思っているんだけど・・・
85名も無き冒険者:02/05/12 23:18 ID:zngl1dk.
>>80
ソネッ党、発送開始。
86名も無き冒険者:02/05/12 23:18 ID:wfbNVkDc
コレガのルータをソフマップのプールポイントで買って来た。
ルピー増額10%チケットも使った。
みみっちぃオレ。
87名も無き冒険者:02/05/12 23:18 ID:8wQwQBN.
取り敢えず何処でどの機種を買えば良いのか教えてケロ>78
当方ISDN回線。
88名も無き冒険者:02/05/12 23:19 ID:YnYw5bNI
ソネッ島ワショーイヽ(´ー`)ノ
89名も無き冒険者:02/05/12 23:19 ID:9mRDTTAU
>>84
サポセンに電話GO!
傷つけたとか割れたとかいうと交換求められるかもしれないから
思いきりよく無くしましたと叫ぶほうが良いかと。

でも、友達なら貸してやるだけでいいんじゃ?
最初にフォーマットするとき以外使わないから。
90名も無き冒険者:02/05/12 23:20 ID:BCeRgnwc
明日、功から朗報くる事を祈るよ

ERROR:処理が込んでいます。。。ちょっと待ってね

いやなメッセージだ。
91名も無き冒険者:02/05/12 23:20 ID:t8toWYa.
>>75
今月中に3回出荷があるという情報から1週間ごとに出荷という予想なのでは?
92名も無き冒険者:02/05/12 23:20 ID:PgeVmU4c
そ熱湯たのむぜ〜〜
9369:02/05/12 23:20 ID:ANjVFICs
みなさんレスありがとう
僕の質問で >>83 みたいになってごめん
94名も無き冒険者:02/05/12 23:22 ID:t/53kfn2
(-_-) ワショーイ・・・
95名も無き冒険者:02/05/12 23:22 ID:09pJ86yM
>>89
やっぱさ、自分で持っていたいじゃない。
ホシイっていってるしさ。
俺は貸した方がめんどくさくなくていいんだけどねw
こいつしか回りの友達でXIできるやついないから大事にしてやろうかなと。
96名も無き冒険者:02/05/12 23:22 ID:cjUXaDW6
>>87
ISDNでルーター使えなくは、ないだろうけど、激しくメリット少ないのでは。
64Kじゃあ、共用しても。
97名も無き冒険者:02/05/12 23:23 ID:HY76JghY
>>88は村田タンかな? 顔文字つかってるソネッ島見ると・・単純だったか
98名も無き冒険者:02/05/12 23:23 ID:WtCF8l/.
功・・・
99名も無き冒険者:02/05/12 23:24 ID:9mRDTTAU
>>95
なるほど。
んじゃまずは電話だね。
100名も無き冒険者:02/05/12 23:26 ID:YnYw5bNI
>>97
正解っとぉ(・∀・)ナゼワカルンダァ
101名も無き冒険者:02/05/12 23:27 ID:09pJ86yM
>>99
結果報告するよ
102名も無き冒険者:02/05/12 23:28 ID:mzWse4x.
>>55
>>63

外付け型のメモカにインストールされるのはHDD起動ファイルだけですよ。
ブラウザ自体は、内蔵、外付けともにHDD内です。
というか、フォーマットだけでは、使えません。
HDDユーティリティじゃなく、BBN使いたければ、BBNでフォーマットすればよろし。
103名も無き冒険者:02/05/12 23:28 ID:pqkko29A
ども、前前スレぐらいから功遅組(魔の3000番台)
の悲劇をみなさまにお伝えしている者です[壁]oT)
結論としては、明日は功組のお祭りということでいいのでしょうか・・・
104ahoo27日組 ◆MADLE.9M:02/05/12 23:28 ID:CJPDzbY6
このスレのahoo住人の力でahoo負け組の歴史は変わるかもしれない。
俺も頑張るからみんなも立ちあがろう!
105名も無き冒険者:02/05/12 23:28 ID:oJGgYeI.
>>87
ISDNか・・・
スマン、無かった事にしてくれ・・・
106名も無き冒険者:02/05/12 23:29 ID:zngl1dk.
>>86
そっそくファームアップすべし。

■コレガのルーターpart3■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1017597205/
107名も無き冒険者:02/05/12 23:30 ID:rE.H0li.
インストールした後メモリーカードのデータを整理したければHDD外せばいいの?
108isao3xxx組(負け?):02/05/12 23:30 ID:byxEgBz.
ところで勲2000番台のヤシを全然見ないが…居るのか?
109名も無き冒険者:02/05/12 23:30 ID:NkYHGNoI
壊れた言っても送られてくるのは入ってるプロバのBBnaviな罠。
110名も無き冒険者:02/05/12 23:31 ID:HY76JghY
村田タンを知っているやつらはいなくなったのね・・寂しい脳
111ahoo27日組 ◆MADLE.9M:02/05/12 23:32 ID:CJPDzbY6
dでた!?
112名も無き冒険者:02/05/12 23:32 ID:pqkko29A
>>108
2000番台はいないらしいですぞい
113名も無き冒険者:02/05/12 23:33 ID:rOYO.rWE
村田タンahooチャット降臨キボンヌ
ついでに宣伝
POLスレLS BBS
http://jbbs.shitaraba.com/game/1283/muratatann.html
11427日24xx:02/05/12 23:33 ID:ajRbesas
>>108
漏れ漏れ・・・メール?来ませんが・・・
115名も無き冒険者:02/05/12 23:33 ID:AhY9.LGA
HDDユーティリティ手に入るんなら欲しいくらいだなぁ。
116名も無き冒険者:02/05/12 23:34 ID:mzWse4x.
>>107
メモリ管理のできるゲームソフト使ったほうが楽かも
外付けならメモカつけずに起動後、メモカ付ける。
117名も無き冒険者:02/05/12 23:34 ID:F1I5sF1w
@ノハ@ ビックリしますた・・・ ヘンなスレ立てちゃったし・・
( ‘д‘) ゴメンナサイなのれす・・ スレが1個しかなかったのれす・・・プチウチュ
118Yahoo27日組(圧勝) ◆MADLE.9M:02/05/12 23:34 ID:CJPDzbY6
>110
知ってますよ^−^¥
119名も無き冒険者:02/05/12 23:35 ID:Nm8Y5wSM
アホー組み、みんな知ってると思うけど

サポセンは24時間やってて夜中は暇だから
調べてくれる確率は高いみたいよ。

あと正直むらたネタは秋田。
120だじょ:02/05/12 23:35 ID:H82658s6
功4000番台っていつなんだろ(´・ω・`)ションボリ
121名も無き冒険者:02/05/12 23:35 ID:rE.H0li.
なんでメモカ管理までできなくしたんだ?
なんかMSのやり方とくりそつだな
122◆AHookrWg:02/05/12 23:36 ID:lXxsjstc
>>104
まだ諦めてなかったのか 孫はワキガだ・・ 諦めろ
123名も無き冒険者:02/05/12 23:36 ID:PgeVmU4c
他のPS2で管理できる?2台あるから平気かな・・
124名も無き冒険者:02/05/12 23:37 ID:WtCF8l/.
功メールも送ってくれない(´・ω・`)ショボ━ン
125名も無き冒険者:02/05/12 23:44 ID:kPcCik2w
>>117
おかしくなったときはここでもみなさい
http://mappy.mobileboat.net/~seek/
126名も無き冒険者:02/05/12 23:45 ID:F1I5sF1w
@ノハ@ >>125 アリガd・・
( ‘д‘)
127nifty負け確定組:02/05/12 23:47 ID:.pde7Lvw
(・∀・) ミンナ!!コッチャ コイヤ━!!
128名も無き冒険者:02/05/12 23:48 ID:K7TSXy5w
ニフティは犯罪級。
129ムフ:02/05/12 23:48 ID:FNrtDio6
早く皆でFF11の世界を開拓したいよな!
EQ・UO・Diabloやり尽くしたから刺激がホスィ。
130名も無き冒険者:02/05/12 23:49 ID:wCvI1/yY
>>127
暗黒面だYp…(:´Д⊂モマー
131名も無き冒険者:02/05/12 23:50 ID:yJFN71Rg
あれ、あいぼん帰ってきたんだ?
あとはTV買ってね〜ぞモラァ、が帰ってくれば以前のように・・
132名も無き冒険者:02/05/12 23:51 ID:HY76JghY
以前の様に?
133名も無き冒険者:02/05/12 23:51 ID:Sft7o20M
正直、メモリーカードの管理と起動時間が遅くなるのさえ我慢すればBBNを
インストしてもそれほどデメリットはないんだよね?
POLとFF11さえできれば他は目をつむれるんだけど。
友達がユーティリティCDROM貸してくれるって言ってたんだけど、家が遠い
ので申し訳なくなって断った。
ちなみに当方提携外ISPでおまけにISDNっていう二重苦のビグロブ組。
近い将来、提携外ISPでブロードバンドにする予定ではあるんだけど、その時
バージョンアップできるのかなぁ。
134名も無き冒険者:02/05/12 23:52 ID:l3b0jTJo
初日からやりたい人ってどうして初日からやりたいの?
名前取り?
135名も無き冒険者:02/05/12 23:52 ID:9mRDTTAU
>>134
浪漫を求めて
136名も無き冒険者:02/05/12 23:53 ID:FNrtDio6
>>134
欲望を抑えきれないから
137名も無き冒険者:02/05/12 23:54 ID:Nm8Y5wSM
>>134
どうせ買うなら早めにやりたい。

これ定説。
138名も無き冒険者:02/05/12 23:54 ID:l3b0jTJo
なるほど・・・。
俺は初日付近は名前取ったら暫く大人しくしてるな。混んでそうだし。
139名も無き冒険者:02/05/12 23:54 ID:IhmnNWFQ
>>134
江戸っ子だから
140名も無き冒険者:02/05/12 23:54 ID:wfbNVkDc
初日からというより今すぐにでもやりたい。
141名も無き冒険者:02/05/12 23:55 ID:wCvI1/yY
>>140
俺も。
142名も無き冒険者:02/05/12 23:55 ID:W9OMVekQ
名前ってそんなにかぶるもんなんですか?
漫画とかゲームのキャラの名前以外でも。
143456:02/05/12 23:56 ID:DeTdSzC2
俺ヤホから予約開始メールもこなかったよ
16にトドクワケネー
144◆FFXIpoHU:02/05/12 23:56 ID:ZGQyiNHI
>>134
鯖落ちのスリルを求めて
145名も無き冒険者:02/05/12 23:57 ID:M8UHzFNA
名前って短い方がイイのかな?
呼びやすいとか。
146名も無き冒険者:02/05/12 23:57 ID:PgeVmU4c
なんかもう待ちきれない。。
明日の朝ソネットから届くことを想定して早めにねるか
147名も無き冒険者:02/05/12 23:58 ID:l3b0jTJo
>>142
俺、βを4月から始めたんだけど、20以上既に他のユーザが
使用中です、で蹴られたよ。

初日に1ワールド数千人がログインすると1日でβ終盤と
同等に名前が付けにくくなると予想してるよ。
148名も無き冒険者:02/05/12 23:58 ID:HvP12VE6
isaoは早くても火曜か。。。
149名も無き冒険者:02/05/12 23:58 ID:9mRDTTAU
>>142
「これは誰もつかわねーだろーへへへ」とか自信満々に入力しても
意外なのが被ってたりするのがこの世界。w

まあ、少なくとも20人までか被れるんだからよほどのことが無い限り
取れると思っていいんじゃない?
150名も無き冒険者:02/05/13 00:00 ID:DQ0xB/qA
>>145
tellで直接打つこともあるから名前は短めのほうがいいと思う。
151名も無き冒険者:02/05/13 00:00 ID:WbvZrJfI
>>143
アホー予約開始メールって4月27日の8時くらいに来たとか言うもののこと
言ってる?
俺もメールは来たがこんな内容だった。
--------------------------------------------------------------------------
【1】 ブロードバンド電話「BBフォン」スタート! ―― 国内一律3分7.5円
【2】 ダイヤルアップ接続サービス開始! ―― 旅行先、出張先からも使える
【3】 フレンドキャンペーン ―― 急げ! 締め切り間近!
【4】 ご請求に関するお知らせ ―― 名称が変わります
--------------------------------------------------------------------------
BBunitの予約開始メールって何?って感じだがみんな来てそうだから聞けなかった(w
152名も無き冒険者:02/05/13 00:01 ID:DQ0xB/qA
ま、でも打つのは自分の名前じゃなくて相手の名前なんだけどね(w
153名も無き冒険者:02/05/13 00:01 ID:f92v9PM6
ルーターで分岐したとこにもう1個ルーターつけてPCとPS2同時に接続できる?
154名も無き冒険者:02/05/13 00:01 ID:HsNLCYpM
名前をisaoにしようかな
155名も無き冒険者:02/05/13 00:02 ID:kVvm12eo
FF11の配送はいつからなの?
俺はヨドバシのネット通販で買ったんだが。
156名も無き冒険者:02/05/13 00:03 ID:MgIb08K2
>>153
そういうときはハブを使います。
157名も無き冒険者:02/05/13 00:03 ID:VbKcS.RM
>>154
isaoが被ってた罠。
158◆AHookrWg:02/05/13 00:03 ID:1KowCSAw
>>143
前予約してなかったから来なかったんじゃないの?
159名も無き冒険者:02/05/13 00:04 ID:/Yk5WXFo
>>147
>>149
(;´д⊂)
俺のつけようと思ってる名前は結構ありそうな名前なので
無理かもしんないです。いくつか考えとかないとダメですね。
しかも当日開始は無理だと思うんで・゚・(つД`)・゚・
160名も無き冒険者:02/05/13 00:04 ID:wZkKquGA
なんか初日に間に合うと判ったとたん、どうでも良くなってしまった(w

前哨戦で燃え尽きたよ…
161名も無き冒険者:02/05/13 00:04 ID:MgIb08K2
>>155
ヨドバシなら発売日前日じゃないかなと。
162456:02/05/13 00:04 ID:e4F.n4dg
>>151
そうだよそれだよそれしか来てねえ
予約がどったらこったらなんて一言もきいてないぞー
おかげで予約5月になっちまった
163名も無き冒険者:02/05/13 00:04 ID:21AXlLlM
使われてなかったーと思ったらスペルミスな罠
164名も無き冒険者:02/05/13 00:05 ID:zsJXpxV.
名前がYahooの奴が居たりして(w
165名も無き冒険者:02/05/13 00:06 ID:mQQ/PNnQ
俺のように社会人で帰りも遅くて時間がないのにFF11に足を踏み入れる
しかもFF11が初MMOだって人いる?
166名も無き冒険者:02/05/13 00:06 ID:Y4O7Rj4w
>164
そいつに何の罪もなくても、
一発殴りたくなりそう。
167名も無き冒険者:02/05/13 00:06 ID:MgIb08K2
>>163
正式スペルのある既存キャラから拝借するときは気を付けないとね。
あれは本人も他人も恥ずかしい。
168名も無き冒険者:02/05/13 00:07 ID:zIUheVCI
>>165
169◆FFXIpoHU:02/05/13 00:07 ID:7ls9ZiJU
Sonってやつもいるかもナー
170名も無き冒険者:02/05/13 00:07 ID:21AXlLlM
POL的にはメアドがかぶるほうがありえるかとおもふ。
171名も無き冒険者:02/05/13 00:07 ID:WbvZrJfI
>>162
そうか。。
そしたらあのメールってなんかに登録してないと送られないものだったのかもね。
まあ俺も5月4日になっちまったよ。
遅くなったら6月1日からやるつもりだけどね。

あと今サポセンが集まってるスレで質問カキコしてるから
なんかあったら連絡します。
172名も無き冒険者:02/05/13 00:08 ID:zyisr/Eg
当然、歴代シリーズのキャラの名前を付けるやつ多いだろうなぁ。
173名も無き冒険者:02/05/13 00:08 ID:zsJXpxV.
>>162
予め、ahooのPSBB専用ページで予約開始メールの登録しとかないと来ないよ。
174名も無き冒険者:02/05/13 00:08 ID:MgIb08K2
>>172
主なところはほとんどシステム側で封印してます。
175名も無き冒険者:02/05/13 00:09 ID:h/1rv5DA
>>165
俺は一日削りに削って3時間とれそうなくらいだけど、MMOは初ではない。

やばいんじゃないか?初MMOはぴったり(゚∀゚)クルと生活に支障でまくる。
176名も無き冒険者:02/05/13 00:09 ID:WB/Ks8gQ
>>165
(・∀・)ノ
177名も無き冒険者:02/05/13 00:09 ID:1hgIGe/g
>>169
全鯖制圧する最大LSらしいです。
数十万人規模のLS
178名も無き冒険者:02/05/13 00:09 ID:NOA0jPEA
引き篭もる予定の漏れはウーロン茶3ケースとコーラ1ケース注文しておいた(藁
179名も無き冒険者:02/05/13 00:09 ID:h/1rv5DA
ってageスマ
180名も無き冒険者:02/05/13 00:09 ID:Ufy4VCIE
アット・ニフティストアに今月9日に申し込んだら、
5月16日〜18日の出荷予定ってメールがさっき届いた。

今月中は無理だと思ってたんだけにうれしいよ。
問題は、遊ぶ時間をどうやって捻出するかだな。
181名も無き冒険者:02/05/13 00:10 ID:VykcSZCw
>>174
そりゃ封印するよねw

呼ぶとき萎えそうだもん・・・
「スコール・・・」
はぁ(´・ω・`)
182名も無き冒険者:02/05/13 00:10 ID:p/56r48k
俺はヤフーBBにメール予約してたから、たしか開始して
次の日くらいに「予約開始しました」ってメール来た。
183名も無き冒険者:02/05/13 00:10 ID:GR74EnK2
キラーパスって何のことですか?
184名も無き冒険者:02/05/13 00:10 ID:fVOSvigs
niftyキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

この度はアット・ニフティストアをご利用頂き誠にありがとう
ございました。
今回ご予約いただきました、"PlayStation BB Unit"につきま
しては5月16日〜18日の出荷予定になります。
また、出荷できましたら改めてご連絡いたします。
取り急ぎ、出荷予定のご連絡でした。
宜しくお願いいたします。

-------------------------------------
 アット・ニフティストア
 担当:芦田 亮介
 [email protected] / 03-5471-3506
  (平日 午前10時〜午後5時迄)
http://store.nifty.com/
--------------------------------------

か豚・・・
185名も無き冒険者:02/05/13 00:10 ID:gOJv59tE
βテスターの友達がもし発売日にいるようなことがなければユーティリティ
ディスクかしてくれるって言ってるんだけど借りちゃって大丈夫でしょうか。
βテスターの人はこれからユーティリティディスク使うことないのかな。
もし、急に友達がいることになったら発売日に友達の家に走らないといけ
なくなるんだけど。
186名も無き冒険者:02/05/13 00:11 ID:irU/sp5.
俺、功で1800番台なんだけどメール来てない。
1700番台で来たという情報がないから・・・1600番台が最後なのか
187名も無き冒険者:02/05/13 00:11 ID:p/56r48k
キャラの名前って何文字まで?
188456:02/05/13 00:12 ID:e4F.n4dg
中田が出したスーパースルーパスを一般的に
キラーパスといいます
189名も無き冒険者:02/05/13 00:12 ID:3Wa9FXvo
>>187
スレ違い
190名も無き冒険者:02/05/13 00:12 ID:haC2Gzfo
担当:芦田 亮介
191名も無き冒険者:02/05/13 00:12 ID:zIUheVCI
>>188
ここで言うなら佐川の荷物投げ渡し。
192名も無き冒険者:02/05/13 00:14 ID:1hgIGe/g
>>183
友達を同じ鯖に呼ぶのが、ワールドパス
厨房を別鯖にKickするのが、キラーパス
193名も無き冒険者:02/05/13 00:14 ID:7PrCVI5M
>>165
開始二週間で全てのジョブを発見しそうな
廃人にも廃人なりの楽しみ方があるように
社会人には社会人なりの楽しみ方がある。
それでいいんじゃない
194名も無き冒険者:02/05/13 00:15 ID:MgIb08K2
>>185
借りて大丈夫です。全然大丈夫です。
どーせHDD初期化のとき1回しか使わないんだから
BBU届いたら速攻で借りて準備を済ませておきましょう。
195名も無き冒険者:02/05/13 00:15 ID:Nb0asfd6
ものまね師になるぞー。
196名も無き冒険者:02/05/13 00:16 ID:haC2Gzfo
ものまね師になるぞー。
197名も無き冒険者:02/05/13 00:16 ID:JVOmvMx2
たまねぎ戦士になるぞー。
198名も無き冒険者:02/05/13 00:16 ID:WbvZrJfI
>>173
>>182
どうもありがとう。
そうかやっぱ予約開始日の27日以前にFF11に興味がないと
だめだったな〜。
まあ6月1日からできれば良いか。来るか分からんが。
199185:02/05/13 00:17 ID:gOJv59tE
>>194
ありがとー。これで安心して借りることができます。
200名も無き冒険者:02/05/13 00:17 ID:25E88.Uc
BBUが到着したが緊張して昨日からちんぽが立ちっぱなしだ
母に飯はまだかというとさっき食べたばかりじゃないといわれる
ああ、明日までにあとCDを50枚洗わなければならないのに
まったくFF11のせいで私の人生は…
201名も無き冒険者:02/05/13 00:18 ID:haC2Gzfo
お先にものまねさせてもらいました。
202名も無き冒険者:02/05/13 00:18 ID:GR74EnK2
>191
佐川の人って中田並のパスを放つんですか・・・
203◆AHookrWg:02/05/13 00:18 ID:1KowCSAw
>>198
とうとう6月1日から発言が・・ (;´Д`)
ahooに希望はもうないのか・・(;´Д`)
204名も無き冒険者:02/05/13 00:19 ID:3Wa9FXvo
>>197
スターオニオンズ団へようこそ!
205名も無き冒険者:02/05/13 00:19 ID:zyisr/Eg
>>202
ジダン並です。
206◆FFXIpoHU:02/05/13 00:20 ID:7ls9ZiJU
なんかFF板みてーになってきたな・・・。
さすがにみんなネタ切れか・・・。

明日になれば認証祭りが起きそうだがナー。
207名も無き冒険者:02/05/13 00:20 ID:JVOmvMx2
やっぱし、最強は算術師?
AT5トードは強すぎ。
208名も無き冒険者:02/05/13 00:20 ID:i8GXw/D6
佐川ずいぶんと評判悪いけど、HDD壊すほどすごいの?
箱が傷むくらいなら、おいらは気にしませんが・・・
209456:02/05/13 00:21 ID:e4F.n4dg
ahooのみんなきっと明日来る
信じるものは救われる!
210名も無き冒険者:02/05/13 00:22 ID:zsJXpxV.
>>202
ここの住人にとってはラスボス扱いですから・・・・・。
211名も無き冒険者:02/05/13 00:22 ID:zIUheVCI
>>208
そのうち、キラーパス→ダンクシュート と名称が変わるでしょう。
・・・て嘘。最近は改善されてきたとかきてないとか。。
212456:02/05/13 00:22 ID:e4F.n4dg
キラーパス

BBU破損

うごかねー

交換してください

7月の発送になります

ウマー
213名も無き冒険者:02/05/13 00:22 ID:HsNLCYpM
自分と一文字違いの奴がイタイ奴だと萎えるだろうね
214◆FFXIpoHU:02/05/13 00:23 ID:7ls9ZiJU
しょーがないな・・・、またあのAA張って欲しいのか。

  
        从"、;从ボバーン!          ∧∧ イクゾ!!
   キター! (( ; ;"、; :、))/       ブンッ    (゚Д゚ )
    ∧_((;[BBUnit]:、三三三三三三三巛 /ヾ佐@>  _
| ̄ ̄.(;゜∀((; ;";.;"))\           //  \川\_/ /
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\              ゞ  / ̄ ノ二/
|  \        \               / / ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|           _/ /
  \ |______|
215456:02/05/13 00:23 ID:e4F.n4dg
キター
216名も無き冒険者:02/05/13 00:24 ID:nXftdP1Q
>>205
荷物でのドリブルならラウール並。
その足から繰り出される正確無比なお届けパスはベッカムをも凌ぐ。
ユヴェントスのユニフォームの元となったと言われる横縞シャツがついに明日、動き出す。
飛脚軍団はワールドクラスです。

W杯21世紀枠:佐川急便
217456:02/05/13 00:25 ID:e4F.n4dg
きっと16日のこのすれは届かなかった負け組みの
巣窟のなるとおもわれ
218名も無き冒険者:02/05/13 00:25 ID:MgIb08K2
>>208
荷物に9Gかけた実績があるらしいですw
219名も無き冒険者:02/05/13 00:26 ID:zIUheVCI
16日に漏れはココに来ない。ココに来ない。ココに来ない。。(願掛け)
220名も無き冒険者:02/05/13 00:26 ID:mCix9mnQ
>>217
縁起悪いしな(藁
221456:02/05/13 00:27 ID:e4F.n4dg
みんなでこよーぜ
222名も無き冒険者:02/05/13 00:27 ID:VykcSZCw
大気圏とっぱぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(*゚∀゚)=3ハァハァ

ちょっと佐川がすごく思える瞬間デス
223名も無き冒険者:02/05/13 00:27 ID:QnMoXLh6
ビグロブからHDDきたんだけど、
セットで頼んだのにFF11がないぞ?
あとからくるのか?
224名も無き冒険者:02/05/13 00:28 ID:i8GXw/D6
>>211
どうもです。
そうですか、改善を期待してます(コワイヨー
頼むよさがわたん!!
225名も無き冒険者:02/05/13 00:28 ID:JVOmvMx2
自分で取りたいと思う名前は先にグーグルで探索かけとけよ。
とった後で、萎えるようなことが内容にな。
226名も無き冒険者:02/05/13 00:28 ID:Nb0asfd6
ネタバレしまくる奴とかいるんだろうなぁ。
227名も無き冒険者:02/05/13 00:29 ID:stD6wPxU
メール来てねえかなと思ったら
ウイルス来てたよ(;´Д`)
鬱だ 
228名も無き冒険者:02/05/13 00:29 ID:i8GXw/D6
>>223
へえ、早いね、いつ予約申し込んだの?
229456:02/05/13 00:29 ID:e4F.n4dg
僕は27日になってしまうと前期中間1週間前
点とらないと就職できねーまさに地獄
230名も無き冒険者:02/05/13 00:29 ID:VcQ6cu8M
もうDNAS認証出来るみたいだよ。
BBNのチャンネル選択画面にOCNのチャンネルが増えてた。
231名も無き冒険者:02/05/13 00:29 ID:JVOmvMx2
内容だって鬱だ…
無い様、な。
232名も無き冒険者:02/05/13 00:30 ID:JVOmvMx2
12時って夜中!?
233名も無き冒険者:02/05/13 00:31 ID:zyisr/Eg
>230
まじで?まだブローバからID来てねえよ・・( ゜Д゜)y─┛〜〜
234nifty負け確定組:02/05/13 00:31 ID:hGRAWwt6
>>180>>184
それ マジですか〜?
niftyキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
でも 俺んとこにはメール来てない(´・ω・`)ショボ━ン
235名も無き冒険者:02/05/13 00:32 ID:e4F.n4dg
アホーはADSLの時のように3ヶ月まちです
236名も無き冒険者:02/05/13 00:32 ID:MgIb08K2
>>232
FFXIのサービス開始時間なら昼の12時だよ。
DNAS認証13日からってのは午前0時からだったのかもしれないね。
237名も無き冒険者:02/05/13 00:32 ID:HsNLCYpM
認証キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!







ってマジ?
238名も無き冒険者:02/05/13 00:33 ID:B0XkANTc
主なスクウェアキャラは押さえてるといっても
「Sefirosu」とか「Sukooru」は、いるだろう。
PSOにはいたのよ…まあ組まないが。
239名も無き冒険者:02/05/13 00:33 ID:LRushrYw
>>230
まじででけたthx
240名も無き冒険者:02/05/13 00:33 ID:f92v9PM6
承認もう始まったんか!?
漏れはOCNだけど北海道だからまだコネ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
241名も無き冒険者:02/05/13 00:33 ID:HsNLCYpM
PSBBってお金取られるの?
242名も無き冒険者:02/05/13 00:34 ID:Y4O7Rj4w
この調子だとFF11の認証も日付の変更と共に出来ちゃったりして。
243名も無き冒険者:02/05/13 00:34 ID:HVzmvD3M
認証できた〜
やっぱ、買ったプロバイダ関係ありそう
ぷららのマーク出た
244223:02/05/13 00:34 ID:QnMoXLh6
あ、ごめんOCNからだった。(汗
親がHDD受け取って、
ビグロブからの書類がHDDの上に載ってたんで、
ビグロブから着たのと勘違いしてもうた。
スマソ...

OCNとビグロブで2個たのんだので...
245名も無き冒険者:02/05/13 00:34 ID:DaMg9SzE
日経テレコン 日付 時刻:2002/05/12 22:11 
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、
家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)2」を使った
ブロードバンド(高速大容量)接続サービス「プレイステーションBB」
を13日から始める。
しかしユーザーは別売の接続ユニットが必要で、対応ソフトが限られ、
静かな出足となりそうだ。 
SCEはユニットを直接販売しないため、
ユーザーはネット接続会社から購入・レンタルする。
価格は接続会社ごとに違うが、買い取りで1万8000円程度、
レンタルで月1000円程度。通信料やソフト利用料は別となる。
当面のユニット出荷は15万―20万個程度の見込み。 
ソフト第一弾はスクウェアが16日に運用を始めるオンラインゲーム「ファイナルファンタジー」。
大量に売り切る従来のソフト販売と違い、月額利用料で稼ぐ形態となるため、
初期ディスクの初回出荷はユニット同様の15万―20万本程度に抑えるもようだ。 
SCEは「年末商戦までには立ち上げたい」(久多良木健社長)としており、
年内にはコーエー(9654)なども参入する予定。
246名も無き冒険者:02/05/13 00:35 ID:H.0VMSJY
名前はそんなに被らないと思うよ。
βは無料だったから1人で複数のキャラ登録してるヤシ(実際は1,2キャラしか使用していない)
がいたからじゃないかな?
念のため2,3コ用意しておけば大丈夫だと思うよ。>>159
247名も無き冒険者:02/05/13 00:35 ID:fVOSvigs
>>241
なんか、ほのぼのしてるね(;´Д`)
248名も無き冒険者:02/05/13 00:35 ID:GR74EnK2
届けた業者が関係あったり…佐川とか猫とか
249名も無き冒険者:02/05/13 00:36 ID:MgIb08K2
>>241
有料コンテンツ配信開始の日から月200円です。
BBUを購入したプロバイダから徴収される・・・のかな?
250名も無き冒険者:02/05/13 00:36 ID:i8GXw/D6
>>244
どうもです。
そか、やっぱビグロブはまだだよなぁ・・・

っと、BBU到着おめでとう。
251名も無き冒険者:02/05/13 00:37 ID:LRushrYw
AIIのマーク出た
でもBBNのアップデートはまだなのね。

AIIのマークはブロック体でカコイイ
252名も無き冒険者:02/05/13 00:37 ID:f92v9PM6
ちくしょう!
早くBBU拝みてぇよ!
253名も無き冒険者:02/05/13 00:38 ID:HVzmvD3M
>>249
月額料金は発表してるとこと、
してないとこあるね
254名も無き冒険者:02/05/13 00:38 ID:D/AcrX92
認証ってなに??
255名も無き冒険者:02/05/13 00:38 ID:GR74EnK2
飛脚がでたって人いないかなぁ
256名も無き冒険者:02/05/13 00:38 ID:WbvZrJfI
アホーのマークは損のAAだそうです(w
257名も無き冒険者:02/05/13 00:39 ID:/Yk5WXFo
>>246
そう言っていただけると希望がもてます。
ありがとうございます。

あとはどんな名前にしようかな・・・。
258名も無き冒険者:02/05/13 00:39 ID:nXftdP1Q
>>245
15-20万って、MMOにしちゃ異例なんだよな…。
それが少なく見えるFFがおかしい。

>SCEはユニットを直接販売しないため、
そしてこれが一番おかしい。

DNAS認証ではバージョンアップまだだよね?
15日、だっけか。
さっさと人質を解放しる!
259名無しさん@非公式ガイド:02/05/13 00:39 ID:oosMvvCg
>>238
そういう名前の奴って、大抵技を繰り出すときに「出でよ冥界の門!」とか恥ずかしげもなく叫ぶんだよな。
260名も無き冒険者:02/05/13 00:40 ID:2DKfAduY
FF→職安→FF→FF→職安→FF→職安→職安→FF→FF→FF→自殺

漏れの今後一年ぐらいの予定
どこかで見かけたら声かけとくれ
261名も無き冒険者:02/05/13 00:40 ID:nn8/yEp.
>>254
認定証の略
262名も無き冒険者:02/05/13 00:41 ID:DaMg9SzE
さて、so-netは明日からなわけだが・・・・・・
正直心配。
263名も無き冒険者:02/05/13 00:41 ID:stD6wPxU
BBUの設定とかインストールとかの 一連の操作紹介してるHPってないのかな?
混乱したくないよ
264名も無き冒険者:02/05/13 00:41 ID:JNGvgkQ6
ぷらら認証完了
できることはアップデートだけ(現時点では不可能)
ぷららのダサいマークも青色のロゴだとかっこよく見える
265ネトプレコン早よキヤがレ:02/05/13 00:42 ID:pwRkVIAo
ツレからいきなりこんなファイル送られて来た...
http://odin.prohosting.com/~karekore/PS2.WMV

BBUなんてしらねーよ!!って、FF11発売日にこんな光景が続出しない事を祈りつつ...
(ネタ既出なら、ヨゴシすまそ。)
266名も無き冒険者:02/05/13 00:42 ID:JVOmvMx2
ほんとだできたー


けど、何もできん…
267名も無き冒険者:02/05/13 00:43 ID:Dgdjfju2
確認するが非会員でカード払いはOKだよな?
268名も無き冒険者:02/05/13 00:43 ID:qTOPO6NQ
アホな名前にしたいんだけど、それだと厨に思われそうだな…どうしよ
269名も無き冒険者:02/05/13 00:43 ID:h/1rv5DA
>>260
FF→職安→FF→FF→職安→FF→職安→職安→FF→FF→FF→自殺

                              ココで止めてみせる
270名も無き冒険者:02/05/13 00:44 ID:IAG6dFww
BBUがあってもISDNじゃあまだネットに繋ぐこと
さえできないよ・・・
鬱だ・・・
271名も無き冒険者:02/05/13 00:45 ID:LRushrYw
>>269
佐川の運チャンですか?
272名も無き冒険者:02/05/13 00:46 ID:DaMg9SzE
>>267
日頃の行い次第です
273名も無き冒険者:02/05/13 00:46 ID:sYMrXh..
HDD外付けの人へ〜
裏のメイン電源入れて、電源ボタンじゃなくて、ディスクイジェクトボタン
押して電源入れると、BBNへいかずに、通常のブラウザ(ディスクかメモリー
カードか)が起動するよ。
いちいちメモリーカード引っこ抜かなくても大丈夫みたい。
(当方初期型)
274名無しさん@非公式ガイド:02/05/13 00:46 ID:oosMvvCg
うは、それぞれのプロバイダのマークでるのか。イサオはどういった感じになるんだ・・。激しく不安。
こりゃ、PSBBサービス本格的に利用するとなった場合、自分の使ってるプロバイダ(OCN)に乗り換えしなければならないかもね。
ナビゲータ単体発売はいつ頃からになるのかねえ。先が見えないだけに・・・
275名も無き冒険者:02/05/13 00:46 ID:RLfbQWno
>>265
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
276名も無き冒険者:02/05/13 00:46 ID:HVzmvD3M
これで、接続できね〜
ってのは減るかな…

できないやつは、設定間違ってるということで…
277名も無き冒険者:02/05/13 00:47 ID:7lzOACnQ
BBUを使えるようにするためには、HDDユーティリティーディスク又は
BBナビをインストールする他ないんですよね?
FF11に付属する何かでBBUをフォーマットとかは無理?
278名も無き冒険者:02/05/13 00:47 ID:D/AcrX92
FF→FF→FF→FF→FF→FF→FF→FF→FF→FF→FF→FF→FF→FF→FF→寿命
279名も無き冒険者:02/05/13 00:47 ID:nXftdP1Q
>>260
強くイ`。
危機感抱いてない漏れのが多分ヤヴァイ罠。

>>265
PS2破壊動画だな。
レトロゲーの暴行スレでミタヨ。
最初見たときは笑いが止まらなかったよ。
280名も無き冒険者:02/05/13 00:47 ID:JVOmvMx2
今→寿命
281名も無き冒険者:02/05/13 00:49 ID:XClfqIac
提携プロバイダ以外の人はどうなるの?ヽ(´ー`)ノナントデモシテクレ
282名無しさん@非公式ガイド:02/05/13 00:49 ID:oosMvvCg
>>268
KETSUGEって名前の人いた。実際話してみると普通の人だったけど、第一印象は最悪だわな(藁
283名も無き冒険者:02/05/13 00:49 ID:lVRPmyfo
BROBAからHD来たからPS2買いに行ったけど
売り切れてて買えんかった
(って、まさか数日中の値下げとか無いよな)

平日買いにいけないから18日スタート決定…
284名も無き冒険者:02/05/13 00:50 ID:2nMMaaKk
FF→職安→FF→FF→職安→FF→職安→職安→FF→FF→FF→自殺・・・・・・・  
                                     ↑
                            このへんで止めてみる
285名も無き冒険者:02/05/13 00:52 ID:qTOPO6NQ
FF→職安→FF→FF→職安→FF→職安→職安→FF→FF→保険金殺人→家族(゚д゚)ウマー
286名も無き冒険者:02/05/13 00:52 ID:zyisr/Eg
>>284
うむ。そのボーダーラインだけは何としても死守せよ。
287名も無き冒険者:02/05/13 00:52 ID:Si7dnnmM
勝ったけど負け組み…勝ったけど負け組み…ブツブツ…ブツブツ…ブツ
1〜2番目に予約開始しておいて発送が14〜15日とはどういうことだ!!!!
ビグロ部のバカ〜〜〜〜〜〜・゚・(ノД`)・゚・。(九州)
288名も無き冒険者:02/05/13 00:52 ID:zIUheVCI
FF→テトラマスタ→テトラマスタ→テトラマスタ→テトラマスタ→テトラマスタ→テトラマスタ→寿命
289名も無き冒険者:02/05/13 00:53 ID:JVOmvMx2
あのさ、HDDさしてるときも、普通に電源切っていいの?
なんかしながらじゃないとクラッシュするってことはない?
PCやってると電源切るときびびるんだけど…
290名も無き冒険者:02/05/13 00:53 ID:ZRMdqhYo
認証できるがそれだけだな・・・
ネトフロントとかいうブラウザはどうやって起動するのかしら('-'*)
291◆FFXIpoHU:02/05/13 00:54 ID:7ls9ZiJU
FF1→FF2→FF3→FF4→FF5→FF6→FF7→FF8→FF9→FF10→寿命
292名も無き冒険者:02/05/13 00:54 ID:fqwL8rD2
>283
もうちょいしたらもしかしたら2万くらいになるかもしんないよ、XBOXも値下げするから
そのときに下げるかもしんないって書いてあったよ、どっかに
293名も無き冒険者:02/05/13 00:54 ID:2DKfAduY
みなさんFF11板が出来ました
ttp://www.2ch2.net/bbs/FF11/index2.html
ここはPOLスレですが一応貼っておきます
294名も無き冒険者:02/05/13 00:54 ID:JVOmvMx2
>>290
ネット設定でルータを設定するってやると立ち上がる。とおもた。
295名も無き冒険者:02/05/13 00:55 ID:WllZDtW2
>>265
この動画MXで拾ったことある。
ファイル名は「セガ信者がバットでプレステ2ぶっ壊す」
296名も無き冒険者:02/05/13 00:56 ID:JVOmvMx2
偽2chはもういいよ。
297名も無き冒険者:02/05/13 00:56 ID:nXftdP1Q
FF→対ノルウェー→FF→トルシエ(゚Д゚)ゴルァ→FF→対スウェーデン→FF→W杯

外れるのは俊輔、中村俊輔。
(;´Д⊂ヽアリエソウダ
298名も無き冒険者:02/05/13 00:56 ID:c0N8kMm.
認証、認証ってウルセーヨ !!
HDD派はどうすればいいんだYP!!
299名も無き冒険者:02/05/13 00:57 ID:ZRMdqhYo
>>294
つまり、ルータ使わないで繋ぐ人は現段階では認証はできるけどそれだけよ 
ってことですね

ぐぅ
Ps2からBBSカキコが積年の夢だったのにぃ
300名も無き冒険者:02/05/13 00:57 ID:LRushrYw
>>299
ルータなくても、ネットフロント立ち上がるし、繋げられるよ。
301名も無き冒険者:02/05/13 00:57 ID:MgIb08K2
>>298
なにもしなくていいよ。
FFXI届いたら放り込んでスタートするだけ。
302名も無き冒険者:02/05/13 00:59 ID:ZRMdqhYo
>>300
どうやってデツカ・・
303名も無き冒険者:02/05/13 00:59 ID:JVOmvMx2
>>299
いや…そーゆ話じゃなくて・・・
いいからやってみ。

(ルータ設定ってのはブラウザからやるんよ…
304名も無き冒険者:02/05/13 01:00 ID:LRushrYw
>>302
>>294
PPPoEを使用しない

ルーターの設定をする
305名も無き冒険者:02/05/13 01:02 ID:WAO55GuU
過去ログ読んでたら混乱したった。
YBB使ってるけど、SO-NETでBBUを購入。
認証とか大丈夫なんだよね?
306名も無き冒険者:02/05/13 01:03 ID:JVOmvMx2
ん?ってことはPPPoEだと、ルータ設定ってのがでないのか…
それだと、PPPoEの人はムリかも…スマソ…


送信エラーうざいな…
307名も無き冒険者:02/05/13 01:03 ID:c0N8kMm.
>>301
サンクスコ!!
308名も無き冒険者:02/05/13 01:04 ID:2DKfAduY
(´-`).。oO(クスコが何かミンナ知ってるのカナ…)
309名も無き冒険者:02/05/13 01:05 ID:i8GXw/D6
ナニにさしてぱっくり広げるやつだっけか?
あまり自信ないが
310名も無き冒険者:02/05/13 01:05 ID:JVOmvMx2
>>308
(;´ー`).。o○(知ってるだろ…)
311名も無き冒険者:02/05/13 01:06 ID:bAlrYyTE
提携プロバイダ以外の人はBBU買っても認証できないから
無駄です、とかだったら久多良木を呪い殺します。
312名も無き冒険者:02/05/13 01:07 ID:1hgIGe/g
>>308
(*゜∀゜)ノ
313名も無き冒険者:02/05/13 01:07 ID:qTOPO6NQ
そういや提携プロバイダーに接続してる人しか使えないBBUを
買った人がプロバイダー変更したらどうなるんだろ?
314名も無き冒険者:02/05/13 01:08 ID:JVOmvMx2
>>311
やめろ。FF11が無事に始まるまではやめとけ。


久多良木が呪いをかけてきてサーバーがダウンする。
315名も無き冒険者:02/05/13 01:08 ID:iC3ULlAE
今日HD届きますようにカキコ
316名も無き冒険者:02/05/13 01:09 ID:JVOmvMx2
>>315
中身がぼろぼろなワナ。
317名も無き冒険者:02/05/13 01:10 ID:HVzmvD3M
提携プロバ以外で買った人で
認証やったひといる?

あ、まだ、会員じゃなくても買えるとこは明日以降届くとこだっけ…
318名も無き冒険者:02/05/13 01:10 ID:MSkH4NAk
認証祭りに参加しようとガムバッテたがウチはISDNでした
319名も無き冒険者:02/05/13 01:11 ID:ZRMdqhYo
ブラウザ立ち上がったですよ
文字が潰れててとても読みにくいですよ・・・
そんでもって適当なURL入れたけどDNSエラーとかで逝けませんでした
まぁルータ使わないでADSLモデムだけで繋いでるので当然でしょうかね。。。
・・・いつ繋げるようになるんだろう・・・・BBN2.0出てからデツカ
320名も無き冒険者:02/05/13 01:12 ID:iC3ULlAE
>>316
佐川次第ですか?
321名も無き冒険者:02/05/13 01:12 ID:grUJz/Pw
>>318
ISDNじゃ駄目なのかよ!
当日は大丈夫だろうな・・・(´・ω・`)
322名も無き冒険者:02/05/13 01:13 ID:p/56r48k
ガクガクブルブル・・
ヤフー回線でブローバの「フレッツADSLのみのかた」200円コースで
ナビ買ったけどダメとかないよねぇ・・・
323名も無き冒険者:02/05/13 01:14 ID:2DKfAduY
(´-`).。oO(ナンデ漏れはクスコなんて知ってるんダロ…)
324名も無き冒険者:02/05/13 01:14 ID:DaMg9SzE
so-netは、きっと豪華なハコに入れてくるだろうという妄想
325名も無き冒険者:02/05/13 01:14 ID:MSkH4NAk
>>321
というかPSBBだとUSBケーブル→TAを認識しないっぽい?
326名も無き冒険者:02/05/13 01:14 ID:ui51ZJUA
>>324
(・∀・)ニヤニヤ
327名も無き冒険者:02/05/13 01:14 ID:M6wMeAN.
功は今日発送だったな。
明日には届くかな?今日明日はキタキタ祭になりそうだな
328名も無き冒険者:02/05/13 01:15 ID:IAG6dFww
ISDNが駄目なんじゃなくてUSB接続はすべて繋げない罠
329名も無き冒険者:02/05/13 01:16 ID:grUJz/Pw
>>325
マジ?おいおいどうすればいいんだYP!!
ショボム(´・ω・`)
330名も無き冒険者:02/05/13 01:17 ID:MSkH4NAk
>>328
ということはISDNでも共有接続(クロス→PC)なら可能とか?
331名も無き冒険者:02/05/13 01:18 ID:ZGaGlfek
DNAS認証できたからって何の意味も無いんだよね
メニューのプロバイダーのロゴは(・∀・)カコイイ!
当方OCN
332名も無き冒険者:02/05/13 01:19 ID:QpUTAwq6
毎回ADSLモデムからPCとPS2に、つなぎなおすのか…
333テンプレ:02/05/13 01:19 ID:iC3ULlAE
HDDキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
334名も無き冒険者:02/05/13 01:24 ID:JVOmvMx2
>>332
本気でめんどくさいと思うなら、ハブつかえ。
同時には接続できんが手間は省けるぞ。
335名も無き冒険者:02/05/13 01:26 ID:qTOPO6NQ
俺もルーター買う金ないからHUBでも買おうっと。
336名も無き冒険者:02/05/13 01:27 ID:ZGaGlfek
>>319
ルーター設定だけのためのブラウザだからそうなの
NetFrontを機能制限版でしょ
NetFrontはアクセスが有料で売るだろうから当然だろ
ADSLだけでつないでるとかも多分関係ない
それをSCEIが頼んでルーター設定するのに必要な分だけ(無料で?)使わせてもらってるの

PC持ってなくてPS2だけのためにADSL入るような人への配慮だろ
ブラウザ無きゃ設定できないルーターがほとんどだし
337名も無き冒険者:02/05/13 01:28 ID:rHanBJ6s
FFプレイ時にPCの電源が入ってる香具師は共有接続のが設備投資が安上がりだね。
今からその為にOS入れ替えですよ。
ドライバも揃えたし、HDD開けたらCドライブフォーマットだ。
338名も無き冒険者:02/05/13 01:30 ID:h/1rv5DA
なんだかんだいってルータ導入のがいい気がするがな。
最近のはスループットとかも無駄にあるし、デメリットは金銭部分のみ。
339名も無き冒険者:02/05/13 01:30 ID:MgIb08K2
>>337
ルーティングをWindowsに任すなんて怖くてできないよ。
340名も無き冒険者:02/05/13 01:30 ID:hTSB9JOI
やっぱPS2,PC両方繋げれたほうが便利だよなぁ
IP追加頼むか

>そういや提携プロバイダーに接続してる人しか使えないBBU

すっごく不安なんですが
341名も無き冒険者:02/05/13 01:31 ID:MgIb08K2
>>338
差額なんて多くたって4〜5千円じゃん。
安心料と思えば安い安い。電気代も浮くし。
342名も無き冒険者:02/05/13 01:32 ID:qTOPO6NQ
>>336
PC持ってなくてルーター持ってる人なんかいるのか?
それともルーター機能付きモデムの配慮か。
343名も無き冒険者:02/05/13 01:32 ID:KuDKlOwg
初めてのBBunit受け取り練習
初日の練習の中にはBBunit受け取り方法もありました。
実際にBBunit受け取りの動きをみんなで習得するもの
でしたが、けっこうこれがキツイ。それまで遊びでBB
unit受け取りのまねごとはやったことはあったけど、
本格的にBBunit受け取りの基本姿勢を学んだり、動きを
やったりしたことはなかったので初めての体験でした。
中でも、ローリングという横に倒れる動作から素早く
起き上がる動作の繰り返しによって、翌日の筋肉痛と
言ったら…。もう全身筋肉痛で起き上がるのもひと苦労
でした。でも今まで知らなかったBBunit受け取りの動きを
身をもって体験できたことは、自分にとってもプラスに
なりました。
リア厨房・工房世代にとっては、恐怖心が伴わないように、
砂場やマットを利用したり、長座の低い姿勢から膝立ちの
姿勢へと徐々に高くしたり、工夫が必要なことを改めて
体感しました。
344名無しさん@非公式ガイド:02/05/13 01:34 ID:oosMvvCg
FF11やるのに、DNASの認証手続きって絶対必要というわけじゃないよね?
ただ今後のBBサービスのための準備みたいなものであって。

FF11やるには、BBナビ0,10いれてソフトのインストール、POLで認証って形になるんだよね?
混乱する・・
345名も無き冒険者:02/05/13 01:35 ID:h/1rv5DA
実戦での佐川は150km/s超えるスピードでキラーパスだからな。
練習など役に立たんよ。
346名も無き冒険者:02/05/13 01:35 ID:HVzmvD3M
>>342
でしょうね、SonetADSL(アッカ)ってムデム内蔵ルーターですから
PS2しか持ってない人でもできますね
347名も無き冒険者:02/05/13 01:35 ID:hTSB9JOI
んなわけねーよ(ワラ
348346:02/05/13 01:36 ID:HVzmvD3M
×ムデム
○モデム
スマソ…
349名も無き冒険者:02/05/13 01:37 ID:adInFFl2
>>319

オレは、以前自動設定でやったらDNSエラー出たので
IP、サブネット、リモホ、プライマリDNS、同セカンダリを
入れたら、出なくなったよ。

地方プロバでBROBA購入。もち接続は地方プロバ。
起動時の「プロバイダ情報を取得しています」ってヤツ
クリアできたよ。
で、アップデートできるか調べます・・・ありません。って言われた。

BROBAからIDとPASSなんて来るのかな?
なにも設定してないよ。
350名も無き冒険者:02/05/13 01:37 ID:MgIb08K2
>>344
BBナビでのDNASがどうのこうのってのはFFXIとは全く無関係。
FFXIはFFXIで独自にDNAS鯖にアクセスして認証処理します。
351名も無き冒険者:02/05/13 01:38 ID:ZGaGlfek
>>342 悪貨とかいー悪とかレンタルされるのはルーターモデムやん
352名も無き冒険者:02/05/13 01:38 ID:JVOmvMx2
>>340
IP追加はいらないだろ…
そもそも、フレッツだとIP追加しても同時にはつなげないぞ…
ルータなら、プライベートで振り分けるからこれも追加はイラン。と。
353名も無き冒険者:02/05/13 01:39 ID:rHanBJ6s
>>339
ルーター買う金がねーんだゴルァ!
PS2から買っちゃったんだもん。
暫定的にそれで逝っといて、のちほど安いの買いまふ。

>>344
メモカ管理機能が人質に取られてるよ。
認証してからバージョンアップを待たないと、セーブデータ整理出来ません。
354名も無き冒険者:02/05/13 01:39 ID:zsJXpxV.
つーか、PC持ってなくて間違えてブラウザ設定に対応してないルーター
買った奴は脂肪するな・・・・。
355名も無き冒険者:02/05/13 01:39 ID:nzS4oG6o
“PlayStation BB Unit”を受取られたお客様に

今回お届けした“PlayStation BB Navigator” Version 0.10はオンラインゲームをお楽しみいただくための基本機能が入ったプレリリース版です。
5月16日から正式サービスを開始する(株)スクウェアの「FINAL FANTASY XI」をお楽しみいただくためには、“PlayStation BB Navigator” Version 0.10が必要となります。
“PlayStation BB”及び各インターネット接続プロバイダー独自のサービスを受けるために必要な機能は“PlayStation BB Navigator” Version 0.20以降で追加されますので、
“PlayStation BB”サービス開始後にネットワーク経由でアップデートを行ってください。

尚、“PlayStation BB”及び各インターネット接続プロバイダー独自のサービスは、今までにない大容量のデータを取り扱うため、現在サーバーの接続検証を行っています。
これらのサービスは、検証が終わり次第開始いたします。サービス開始日時については改めて本サイトでお知らせいたします。

ネットワーク接続に必要な認証システム(DNAS=Dynamic Network Authentication System)は5月13日(月)12:00から稼動する予定です。
ネットワーク設定はこれ以降行ってください。稼働時間およびDNASのメンテナンス情報については本サイト『メンテナンス情報』でお知らせいたしますのでご参照ください。

※今後“PlayStation BB Navigator” は、ネットワーク経由で順次機能を追加していきます。
※ “PlayStation BB Unit”を利用して「FINAL FANTASY XI」をお楽しみいただくにはネットワークへの接続が必要です。
現在、ネットワークへの接続環境がない方は「FINAL FANTASY XI」のDISCをインストールしてもプレイすることができませんのでご注意ください。
356名も無き冒険者:02/05/13 01:39 ID:W/zzc9ro
BBNでDNAS認証できなくてもPOLインストールはできる?
357名も無き冒険者:02/05/13 01:39 ID:hLPcXPy6
isao昨日頼み、5月中には来てくれないかと☆にオネガイ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
358名も無き冒険者:02/05/13 01:40 ID:hTSB9JOI
>>352
私ケーブラー
IP追加 HUB接続で同時接続とか考えたけど
できないの?
359名も無き冒険者:02/05/13 01:41 ID:rHanBJ6s
>>349
BROBAのID、PASSはPSBBサービス開始時に送ってくるらしい。
ってメールが着てた。

うちのプロバイダはDNSとか、デフォは自動設定だからなぁ…。
とりあえずあとで試してみようっと。
360349:02/05/13 01:41 ID:adInFFl2
あ、ADSLね。

今メールチェックしたら、新バージョンを
再度発送する旨のメール来てた。
ID、pass付きで、らしい。
361名も無き冒険者:02/05/13 01:41 ID:DQ0xB/qA
>>358
J-COM?
362名も無き冒険者:02/05/13 01:41 ID:3iuR.9Rk
>>356
できる。
363名も無き冒険者:02/05/13 01:42 ID:WGNJ/tsE
あと3日ですか。速いですな
364名も無き冒険者:02/05/13 01:43 ID:hTSB9JOI
>>361
ZAQ回線の地方CATVです
365名も無き冒険者:02/05/13 01:43 ID:MgIb08K2
>>356
同じ回線でDNAS鯖に行く必要があるから出来てないと困るんだけど、
POLはPOLで別に接続設定をすることになるから、
BBナビでよくわからなくて設定できてなかったとしても、
POLではちゃんと設定できる、ってことがあるかもしれないね。

どちらかで出来るならもう片方もまず間違いなくできる。はず。



こんな時間に混んでますエラー頻発・・・
どっかのスレで祭りでもやってんのかな?
迷惑な話じゃのー
366名も無き冒険者:02/05/13 01:43 ID:ZGaGlfek
>>354 Webから設定できなくてさらにPCルーターじゃないルーターって例えばどれよ?
367名も無き冒険者:02/05/13 01:44 ID:JVOmvMx2
>>358
ケーブルか・・・
ケーブルの場合、会社によって違うからなんともいえんよ…
IPひとつで複数つなぐのを許すところもあればそのつど追加しなきゃいけないのもあるし…
でも追加してHUBで同時接続はできそうだな…
368名も無き冒険者:02/05/13 01:44 ID:zsJXpxV.
>>356
BBナビ入れてて認証したくない理由が分からん。
369名も無き冒険者:02/05/13 01:45 ID:MgIb08K2
>>366
いまどきTelnetでしか設定できないルータなんてあんの?
370名も無き冒険者:02/05/13 01:46 ID:B0XkANTc
ZAQ回線の地方CATVだけどPSOと2ちゃん同時OKにしてたよ。
371名も無き冒険者:02/05/13 01:47 ID:DQ0xB/qA
ZAQはJ-COMと同じでDHCPがホスト名で縛りがかかってるのかな?

だとしたら、近いうちに対応する気はあるみたいだけどまだ対応
してないからすぐには無理だろうね。
372356:02/05/13 01:47 ID:gd8myVFk
>>368
ISDNのUSB接続でやってるからできないです。。。
373名も無き冒険者:02/05/13 01:48 ID:MgIb08K2
>>372
じゃあBBNからは無理だね。
POLとFFXIは問題無いはず。
374名も無き冒険者:02/05/13 01:48 ID:DQ0xB/qA
>>370
それルータかましてたんじゃない?
375名も無き冒険者:02/05/13 01:50 ID:zsJXpxV.
>>366
?
PS2しか持ってなくてネット繋げようとする奴のことを言ったのだが・・・・。
古いルーターはDLしないと出来ないと思う・・・経験上はIPルーターだから関係ない
かも知れんが(スマソ
376370:02/05/13 01:51 ID:B0XkANTc
>>374
IP追加とHUBのみ。ルータってナニ?状態だよ、いまでも。
377名も無き冒険者:02/05/13 01:51 ID:hTSB9JOI
nn-やっぱルータの方がええんかねぇ ルータ許可でたし
もうちょっと考えてみるよ
378名も無き冒険者:02/05/13 01:51 ID:DQ0xB/qA
>>376
そっか、じゃZAQはホスト名縛りがかかってないみたいね。
379名も無き冒険者:02/05/13 01:52 ID:1hgIGe/g
PPPoEじゃないルーターはそのまま繋げばええのん?
380名も無き冒険者:02/05/13 01:53 ID:h/1rv5DA
いまどきPPPoE非対応ルータなんかないと思うが。
381 :02/05/13 01:54 ID:L5VI6mYM
POLスレ住人で結成する村田タンLS(仮)に
参加したい人は↓へ
http://jbbs.shitaraba.com/game/1283/
(・∀・)キテネー
382名も無き冒険者:02/05/13 01:56 ID:zsJXpxV.
>>372
プロバが合っててもナローだと認証を弾くのか?
根性でアップデート出来ないのか・・・・・。
383名も無き冒険者:02/05/13 01:57 ID:DQ0xB/qA
つーかZAQは思いっきり検証終了してるって書いてあるよ。
http://www.zaq.ne.jp/event/FFXI/
384名も無き冒険者:02/05/13 01:57 ID:IAG6dFww
>>382 クロスで繋いでイーサネット端子に繋げればいけるはず?
385名も無き冒険者:02/05/13 01:58 ID:1hgIGe/g
HDD届いてないし、マニュアル見てないから正直わからん。
PCは、LAN使ってPPPoEでネットに繋いでいるんだけど、ルータとPS2をLANケーブルで
繋ぐだけじゃダメなのかな?
386名も無き冒険者:02/05/13 01:59 ID:Y./vsCnY
>>383
ZAQマンセー!!
そんなページがあったなんて知らんかったけどナー。
387名も無き冒険者:02/05/13 01:59 ID:MgIb08K2
どうして週頭のこの時間ってみんな妙にマジなんだろうかw
388名も無き冒険者:02/05/13 01:59 ID:MgIb08K2
スレ間違えた
389名も無き冒険者:02/05/13 01:59 ID:JVOmvMx2
zaqのトップはトラップか?
NISでスプリクトを実行しますか?って連続ででやがる。
390名も無き冒険者:02/05/13 02:00 ID:4Ol3dH/c
認証できたけどNAVIのアップデートできねぇ。
まだアップされてないのか・・?
391名も無き冒険者:02/05/13 02:00 ID:hTSB9JOI
>>383
ほんとだ思いっきりしてたね
てか俺本家HP今始めていったよw



混んでますな〜
392名も無き冒険者:02/05/13 02:00 ID:IAG6dFww
とりあえずナローでもBBでもUSB接続はPSBBできないっぽいぞ<みんな
393名も無き冒険者:02/05/13 02:01 ID:JVOmvMx2
USBはできないっていってたしな。
できるのはFF11だけか…
394名も無き冒険者:02/05/13 02:01 ID:HVzmvD3M
>>390
PSBBサービス開始後だそうだ…
今は認証サーバーが動いてるだけ
395385:02/05/13 02:03 ID:1hgIGe/g
ごめん・・>>1見た。リンク先に逝ってくる
396名も無き冒険者:02/05/13 02:04 ID:MgIb08K2
>>394
サービス開始はいつになるやら。

HDDユーティリティディスク持ってる友人がいるなら
今はBBナビ入れないでHDDユーティリティ入れとくことを強く薦める。
BBナビはプレリリースとは言え機能が貧弱過ぎる。
そのくせ起動がHDDUTYより遅いだなんて。
397名も無き冒険者:02/05/13 02:05 ID:HVzmvD3M
ダイアルアップルーターで認証したやついないの?
共有接続でもいいけど
ISDNでも認証できるのか、これだとわかるよね
398名も無き冒険者:02/05/13 02:06 ID:B0XkANTc
POLスレ住人で結成するLSはいいんだけど
村田関連じゃないのがいいなあ…
399名も無き冒険者:02/05/13 02:06 ID:MgIb08K2
>>397
原理的には可能なはずだけどねぇ。
ドメインチェックされてたら契約プロバ外からは無理かな?
400名も無き冒険者:02/05/13 02:07 ID:adInFFl2
>>390

できねぇっていうか、漏れは
「最新バージョンが入ってるのでバージョンアップは不要です」
ってちゃんと出るよ。
401名も無き冒険者:02/05/13 02:07 ID:h/1rv5DA
>>398
3階建てか?同僚か?兄貴か?
402名も無き冒険者:02/05/13 02:07 ID:QKs.MYQ.
正直もう村田には萎え
いつまでもこのネタが続くとは思えない…
403名も無き冒険者:02/05/13 02:08 ID:JVOmvMx2
同僚がいい。
404名も無き冒険者:02/05/13 02:09 ID:adInFFl2
>>399

ドメインチェックいうけど、BROBAでBBUだけ買った奴ら
(俺含む)はどうなるの?できるにきまってるでしょ?
405名も無き冒険者:02/05/13 02:09 ID:ZGaGlfek
村田キモイ
406名も無き冒険者:02/05/13 02:10 ID:B0XkANTc
フツーがいいなあ。
POL>ポル>ポルナレフ>チャリオッツとか…
407名も無き冒険者:02/05/13 02:11 ID:hTSB9JOI
>>402
続くさ・・・なんたって村田LSで本人きて名前の色まで特別になったし...
村田君の鯖と名前速攻で割れそうだな ヲッチされてそ
>>398
俺もPOLスレ住人とやりたいけど村田関連はやだなぁ
408名も無き冒険者:02/05/13 02:11 ID:MgIb08K2
>>404
それってBROBAとの接続サービスの契約は全く無いものなの?
接続サービスに付いては完全従量制だから
繋がなければタダなだけ、とかってんじゃなくて?
409名も無き冒険者:02/05/13 02:11 ID:IAG6dFww
みんなBBU来て嬉しくてPSBB繋いでるけど
カナーリ必要ないと思ふ・・・

と言ってみるテスト
410名も無き冒険者:02/05/13 02:12 ID:zsJXpxV.
ZAQだとアップデート出来ないから、メモリカード管理とCD再生が永遠に出来ない?
411名も無き冒険者:02/05/13 02:12 ID:h/1rv5DA
別に鯖一緒ならさ、いいじゃないか。
いつか会えるよ、ふとつぶやいた「三階建て・・・・」に反応する奴に
412名も無き冒険者:02/05/13 02:13 ID:v0DEnl1.
村田は自分から鯖名言いそう
413名も無き冒険者:02/05/13 02:13 ID:JVOmvMx2
>>409
このうれしさを堪能するのがいいんじゃないk
他にすること無いし。
414名も無き冒険者:02/05/13 02:13 ID:hTSB9JOI
>>406
だよね LS名討論スレ みたけど
MURATAって・・・
415名も無き冒険者:02/05/13 02:13 ID:2nMMaaKk
>>410
外付けドライブだったら大丈夫なんじゃない?
416名も無き冒険者:02/05/13 02:14 ID:QKs.MYQ.
>>414
個人名はちょっとねぇ・・・
417名も無き冒険者:02/05/13 02:15 ID:hTSB9JOI
ZAQ 内蔵な私は...鬱

まぁ何とかなると信じ隊
418名も無き冒険者:02/05/13 02:15 ID:wXA7.JUw
同僚は今頃どうしてるんだろう・・・。
419名も無き冒険者:02/05/13 02:15 ID:B0XkANTc
>>410
コワイナア。HDDユーティリティーディスク
借りてこようかなあ。
420名無しさん@非公式ガイド:02/05/13 02:17 ID:oosMvvCg
なんかややこしーねー。
BBナビ0,10を入れなければFF11はできない。0,10をいれると自動的にHDDを購入したプロバイダのBBのシステムも入ってしまう。
                 ↓
プロバイダとHDD購入先が違う人にとっては困り者。自分のプロバイダでないとBBサービスは受けれないとの噂。
                  ↓
「FF11だけやれればいいや」な人も0,10ではメモカの管理機能のバージョンアップができないため、サービスを受けなければいけないはめに
                  
こんな感じ?だったら早く自分のプロバのナビ手に入れなければな・・。その場合アンインストールとかどうなるんだろう。
421名も無き冒険者:02/05/13 02:17 ID:hTSB9JOI
>>418
493がこないと永遠の謎....
422名も無き冒険者:02/05/13 02:17 ID:zsJXpxV.
>>415
じゃあ、内蔵式だとカードはダメか・・・・でもHDDにセーブしたメモリーが
管理出来るなら良いけどね。
423名も無き冒険者:02/05/13 02:19 ID:wXA7.JUw
>>421
そうだよな。
493、結果報告是非お願いします。
424名も無き冒険者:02/05/13 02:20 ID:2nMMaaKk
しかしどのみちZAQ加入者(俺)はBBサービス対象外なんでどこで買っても同じさ!!

注文したのは5/11昼間に、isaoだが・・・・・
425名も無き冒険者:02/05/13 02:21 ID:RLfbQWno
>>424


/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ぉぃぉぃ・・・。
\             
   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
  ( ;・∀・)
  (  つつ
  )  ) )
 (__)__)
426名も無き冒険者:02/05/13 02:21 ID:hTSB9JOI
>>424
ですね俺もどこで買っても同じ・・・後々BBサービスにも参入してくれたらよし
427名も無き冒険者:02/05/13 02:23 ID:zsJXpxV.
メモリ管理が出来ないと、セーブデータがドンドンドンドン貯まって・・・・・。
428名も無き冒険者:02/05/13 02:24 ID:7Psf0VeE
キーボードについて質問なんだけどPS/2→USBと変換しても大丈夫でしょうか?
429名も無き冒険者:02/05/13 02:27 ID:MgIb08K2
>>428
なんか不具合出た話しか聞いてない気がする。
430名も無き冒険者:02/05/13 02:29 ID:hTSB9JOI
>>428
できれば純正USBがいいんじゃないかな
手元にあるんなら確認してから変えるとか

http://www7.plala.or.jp/batsuichi/beginner/prepared.html
対応表
431名も無き冒険者:02/05/13 02:30 ID:21AXlLlM
plala BBNで他プロ経由での認証OKでした。
今回の認証はBBNとHDDとPS2本体の認証を
行うだけで、プロバイダとはなにも通信してない様子。
DNASがこちらのリモートホストみてアップグレード
拒否することも無いと楽観視してたり。
基本部のアップグレードは結局SCEサーバとの通信だから、
非対応ISPやナローバンド経由でもいけそうな気がする。
432名も無き冒険者:02/05/13 02:33 ID:MgIb08K2
>>431
まあ、DNAS自体はプロバイダ関係無いですからね。
ハードとソフトが正規品かどうか確認する仕組みだから。
サービス配信に関してリモホのチェックが入るかどうかとは別の話でしょう。
433名も無き冒険者:02/05/13 02:33 ID:d1VZVRa2
ビグロブなどは無料会員にもBBNを売った。
つまり、ビグロブなどは他プロバからでもPSBBに接続できる。
ナローでも繋がる可能性が高い。
434名も無き冒険者:02/05/13 02:33 ID:JX6dLF1s
結局PSBBサービス開始は今日の12時っつーことでOK?
435名も無き冒険者:02/05/13 02:33 ID:zsJXpxV.
>>431
朗報だ!\(o ̄▽ ̄o)/ パチパチパチパチ
436名も無き冒険者:02/05/13 02:33 ID:MgIb08K2
>>433
無料「会員」ってのは、
ビッグローブの接続サービスは含まれないの?
それとも従量制?
437名も無き冒険者:02/05/13 02:35 ID:oWkYswVc
どうしてこんなに面倒な事しなきゃならないの?
みんなぁ〜冷静に考えるとおかしくない?
プンプン
438名も無き冒険者:02/05/13 02:35 ID:MgIb08K2
>>434
DNAS鯖が立ちあがるかどうかだけなんじゃないの?
つかもう立ちあがってるらしいし。
439名も無き冒険者:02/05/13 02:35 ID:ctHM7Bec
>>431
同様にBROBABBNですがplala経由でいけました。


何でメインISPplalaでBROBA入会したかは聞かないで下さい(´・ω・`)
これだったら、BROBA解約しても問題ないかなぁ・・・。
440名も無き冒険者:02/05/13 02:36 ID:WAO55GuU
FF・ドラクエ板より

ヤフーはホームページでは700円で販売となってますが、実際には単体で販売してないという事です。
ヤフーのBBナビゲーターのみを購入しようとしたら、もれなく勝手にBBUも購入するようになってしまいます。
更に恐ろしい事にステータス確認で見なければBBUも付いてくる事に気が付きません。
さすがヤフー。

今日、急いでキャンセル。
441名も無き冒険者:02/05/13 02:38 ID:zsJXpxV.
あとはアップデートの可否とプロバコンテンツの可否だが・・・・後者はどうでも良いか(w
442名も無き冒険者:02/05/13 02:38 ID:hcwR0pFU
@ノハ@ あいぼんネマース オヤスミナサイ・・
( ‘д‘) 明日はソネト祭かな・・ドキドキ・・
443名も無き冒険者:02/05/13 02:38 ID:dwRnZ7to
>>440
ヤフーやり過ぎだよ(;´Д`)
444名も無き冒険者:02/05/13 02:38 ID:MgIb08K2
>>440
そのコピペ元に書いてきてくれ。

 ちゃんとナビのみのところをチェックしていれば、
 外付けか内蔵かの指定がされてない状態になるから、
 どう勘違いしたってむこうはBBUの発送は出来ないよ。

いじょ。
445名も無き冒険者:02/05/13 02:39 ID:g9UB.AcE
( ;・Д・)漏れ豊島CATVなんだけど、HP見てもFFのこと
全く触れてないからできるかどうか不安になってきたよ…
446^o^:02/05/13 02:39 ID:ZoYcA/sw
CATVでエアステーション経由でネットしてるんだけどFFできるかなぁ?
447名も無き冒険者:02/05/13 02:39 ID:zsJXpxV.
>>444
そうだよね、完全にネタだよな。
448名も無き冒険者:02/05/13 02:41 ID:h/1rv5DA
グローバルIP貰えてるんならなんの心配もいらない。
449名も無き冒険者:02/05/13 02:42 ID:IAG6dFww
ナローでルーターか共有接続するのもメンドクサイが
バージョンアップ無しでメモカ管理出来ないほうがもっとイタイな・・・

落ち着いてからADSLにするかな
450名も無き冒険者:02/05/13 02:45 ID:i.EMNBVY
なんか最近になってまた訳が分からなくなってきた・・・

FF11インスト→HDD認証→POL認証→FF11スタート

これであってる?
451446:02/05/13 02:48 ID:ZoYcA/sw
エアステーションの空いてるポートにぶっさせば何も設定しなくていいの?
なにしろエアステーションの設定も人にしてもらったからわけ分からん。
452名も無き冒険者:02/05/13 02:50 ID:21AXlLlM
>>450

BBNの場合は
BBN認証→FF11インスト→POL認証→FF11スタート

HDDユーティリティの場合は
F11インスト→POL認証→FF11スタート

のような気がする。
453名も無き冒険者:02/05/13 02:51 ID:2nMMaaKk
>>445
AIIによると豊島ケーブルネットワークは大丈夫なようです
ttp://www.rbbtoday.com/rbbcorp/284.html

ここね
454名も無き冒険者:02/05/13 02:52 ID:MgIb08K2
>>450
POLインストール
FFXIインストール
POLレジスト(DNAS認証)
POLID取得
POLログイン
FFXIレジスト(DNAS認証)
FFXIID取得
コンテンツID購入
FFXIログイン
キャラクター作成
ハンドルネーム設定&キャラクター関連付け
出身国選択
ゲームスタート

>>451
デフォルトの設定がどうなってるか知らないからなんともいえんけど、
運がよければそれだけで動くはず。
455名も無き冒険者:02/05/13 02:53 ID:i.EMNBVY
>>452
げげ、BBN認証終わらないとFF11インスト出来ないのか。
なんて嫌な仕組みだ(;´Д`)

どうもありがとん。
456名も無き冒険者:02/05/13 02:53 ID:YlpyW68I
>>428
PS/2>USB変換ケーブルでBBNのNetFrontでの半角文字入力は正常に出来てます。
audio-technicaのATC-USBPS2って奴ね。
FF11で日本語入力出来るかまでは分かりませんが。
あとマウスの方は使えないけどNetFrontがUSBマウスに対応してるのか知らない。
457名も無き冒険者:02/05/13 02:55 ID:MgIb08K2
>>452
BBN認証済んで無いとゲーム起動できないの?
そーんなばかなぁ。
458名も無き冒険者:02/05/13 02:57 ID:MgIb08K2
ってゆーか、POLのインストールはROMドライブから起動して行なうから
フォーマットさえ済んでればBBナビとは無関係にインストールできるはずだよ。
459名も無き冒険者:02/05/13 02:58 ID:JVOmvMx2
BBN認証しなきゃいけないのは、FF使うためにはBBU初期化しなきゃいけなくて、
そのときにインストールも同時にされて、
さらに、それを利用するためBBN認証しなきゃいけないからじゃないの?
460isao 1900番:02/05/13 02:58 ID:Xm9WNYJ.
俺は負けない・・
461名も無き冒険者:02/05/13 03:00 ID:JVOmvMx2
なー、ちょっと質問。
POLとFFってATOKなの?それとも独自仕様?
漏れMSIMEだから、ATOKは苦手なのよ…
462名も無き冒険者:02/05/13 03:00 ID:As7MHfN6
おらβテスターだからBBナビないよふ
OCNだけど今のところフォローもないみたい
まぁFF11ではいらないから放置してみる
そのうちなんかいいサービスはじまったら買おうかのう
463名も無き冒険者:02/05/13 03:01 ID:h/1rv5DA
>>461
どっちにしろMSは無いから苦手なのしかこないさ。
独特のIMEってのも新鮮でいいけどなぁ。
464名も無き冒険者:02/05/13 03:01 ID:MgIb08K2
>>459
BBナビを認証するのはPSBBコンテンツを利用する権限を得るためだと思うんだけどな。
BBナビのバージョンアップもPSBBコンテンツに含まれるわけだけど。

POLやFFXIはPSBBコンテンツではないので
BBナビ自体の認証が済んでるかどうかとは関係無いのでは。
465名も無き冒険者:02/05/13 03:02 ID:21AXlLlM
>>457

BBN認証は必須じゃないかと。
ネットワーク設定がアナログモデムとかだとできないし。
ネットワーク設定ができるなら認証もしてもいいと思うが。
でも他人から借りた認証済みBBNだったら蹴られるかな。
BBN認証してないと、毎回BBN起動時にエラー表示されるだけで、
無視してもかまわないと思う。その場合はBBNアップデートできないけど。
466名も無き冒険者:02/05/13 03:02 ID:MgIb08K2
>>461
HDDドライバに埋め込まれてるのはATOKだけど、
FFのは独自じゃなかった?
それとも正式に提携したの?
467名も無き冒険者:02/05/13 03:03 ID:i.EMNBVY
なななな・・・・300くらいから読んでみると
ISDNではBBN認証出来ない・・・?!

ネ、ネタですよね?
ヽ(`Д´)ノ ナンダヨ ソレ!
468名も無き冒険者:02/05/13 03:04 ID:MgIb08K2
>>465
BBNのネットワーク設定とPOL側のネットワーク設定は無関係だと思う。
そもそもHDDユーティリティにはネットワーク設定なんて無いし、
POLはPSBBプラットフォームのアプリケーションじゃ無いからね。
469名も無き冒険者:02/05/13 03:04 ID:ctHM7Bec
>>456
logiのUSBマウス使えました。
ただ、TVが小さいのでブラウザが非常に使いにくい・・・
早く新しいTV来ないかなぁ。
470名も無き冒険者:02/05/13 03:05 ID:YlpyW68I
えー昨日の時点で認証エラー出てる状態でNetFrontで2ch見れたし
他のHDD対応ゲームのインストールは出来たから
FF11インストールしてネットつなぐのは大丈夫だと思う。
BBN立ち上げると常に認証エラーの表示が出るのはウザイし
アップデートも出来ないけど。
471名も無き冒険者:02/05/13 03:05 ID:JVOmvMx2
ATOKの下で決定される、SHIFTで文節変えってだめなのよ・・・
どうにかならんかな…
472名も無き冒険者:02/05/13 03:06 ID:i.EMNBVY
ん?やっぱりBBNはいらない?
んじゃ大丈夫かな。ヨカッタヨ

しっかし本当に分かりにくいなぁ・・・
473名も無き冒険者:02/05/13 03:06 ID:21AXlLlM
>>468

いや、POLの話は置いといて、BBN認証するなら一番最初かなと。
毎回BBN起動時に無条件でチェック走るわけだし。
474名も無き冒険者:02/05/13 03:07 ID:MgIb08K2
>>470
毎回認証エラーが出るって事は、
立ち上げの段階から完全常時接続になってること前提の設計なのか・・・
なんだかなー
475名も無き冒険者:02/05/13 03:08 ID:i.EMNBVY
ユーティリティディスクを別で用意しておけばおんな騒ぎになってないんだよね?
くされソニコンめ・・・
476名も無き冒険者:02/05/13 03:08 ID:MgIb08K2
>>473
起動時のソレに付いては考えが及んでなかった。>>470読んでわかったよ。
うざいけど無視してOKかと。
477名も無き冒険者:02/05/13 03:10 ID:JVOmvMx2
認証エラーってのは認証鯖動いてないからでるんじゃないの?
漏れはケーブル抜いてやったら認証してないのにエラーでなかったぞ。
そのあと、ケーブルさして立ち上げたら認証されたがな。
478名も無き冒険者:02/05/13 03:10 ID:21AXlLlM
>>475
ユーティリティディスクとBBNは同居できないからね・・・。
SCE的にはBBNで統一したかったんだと思うが。
SCE製の純正アナログモデムとか存在しないし。
479名も無き冒険者:02/05/13 03:11 ID:MgIb08K2
ちょっと確認させて欲しいんだけど、
BBナビってのはどの段階で立ちあがるの?
起動メニューからブラウザ選んだとき?それともブラウザからアイコン選んで?
480名も無き冒険者:02/05/13 03:12 ID:h4DPUi5k
>>479

BBN以前の起動メニューは存在しない。
PS2電源ONと共にBBNが起動する。
481名も無き冒険者:02/05/13 03:13 ID:JVOmvMx2
直で立ち上がる。
482名も無き冒険者:02/05/13 03:14 ID:MgIb08K2
>>480
げ。
△ボタンでの本体設定とかも全てすっ飛ばして起動しちゃうん?
30000番台のユーザーは地獄だな・・・
483名も無き冒険者:02/05/13 03:16 ID:nOFGWYfw
こんな分かりにくいシステム作った張本人は誰よ
484名も無き冒険者:02/05/13 03:17 ID:JVOmvMx2
久多良木。
485名も無き冒険者:02/05/13 03:17 ID:i.EMNBVY
あさってから発売日にかけて、どうやるんだよ!ウワァーーーン!ってレスが
大量発生しそうなヨカーン。もちろん俺含む。(;´Д`)
486名も無き冒険者:02/05/13 03:18 ID:i.EMNBVY
あ、あさってじゃないや。もう明日か。
487名も無き冒険者:02/05/13 03:18 ID:MgIb08K2
>>484
いきなりトップのせいにするなよw
この段階で世に出すことを承諾した現場の連中の罪のほうが重い。万死に値するね。
488名も無き冒険者:02/05/13 03:19 ID:T7aOmmrE
HDDユーティリティは入れたんだけど、これならBBU入れなくてもFF11できるって本当?
でもHDDユーティリティで接続設定なんてした覚えないんだけど。
489名も無き冒険者:02/05/13 03:20 ID:JVOmvMx2
>>487
こういった発想をしたのは久多良木じゃないのか…?
どのみち最終責任はこいつだろ。
490名も無き冒険者:02/05/13 03:20 ID:MgIb08K2

これはもう全員、なにがなんでもHDDユーティリティの入手を試みるべきだね。
特に30000番台のユーザは後戻りが出来ないから
ぎりぎりまでBBNインストールはやめといたほうが良さそうだ。
491名も無き冒険者:02/05/13 03:21 ID:MgIb08K2
>>488
全然問題ありません。つか今の段階でBBN入れたら悲惨だわ。
492名も無き冒険者:02/05/13 03:21 ID:WGNJ/tsE
ああ、、罠だらけだな、、
493名も無き冒険者:02/05/13 03:22 ID:nOFGWYfw
>>490
ごめん、送ってきたと同時に即インストールした川'ゝ 'ξ
494名も無き冒険者:02/05/13 03:22 ID:h4DPUi5k
BBNがシステムをのっとっちゃうからね。
IEのシェル統合みたいなものか。
495名も無き冒険者:02/05/13 03:22 ID:2/NriJII
モデム標準装備のDC、LAN&HDD内蔵のX-BOXは
偉 大 だ っ たヽ(´ー`)ノ
とかここで言ったら袋だたきですか?
496名も無き冒険者:02/05/13 03:22 ID:bAlrYyTE
>>490
あと3日しかないのに入手なんて無理・・・。
497名無しさん@非公式ガイド:02/05/13 03:22 ID:oosMvvCg
意地でもPSBBを浸透させてやるっていうソニーの意気込みはいいと思う。
ただそれをFF11を餌にして、強制的にPSBBに入会させようとするいやらしさが嫌だ。
その結果、わかりにくいシステム、入手しにくいHDDなことになってるわけだしさ
498名も無き冒険者:02/05/13 03:22 ID:h/1rv5DA
クソ、佐川がラスボスだと思ってたが真の黒幕はやっぱり糞ニーか・・・・・
499名も無き冒険者:02/05/13 03:23 ID:MgIb08K2
>>495
DCはともかくXBOXのは激しく有名無実なのだがw
500名も無き冒険者:02/05/13 03:24 ID:MgIb08K2
>>497
オマケにBBNは使い物にならないレベルのVer0.10と来た。
501名も無き冒険者:02/05/13 03:24 ID:JVOmvMx2
漏れは別にBBNでいいよ。
そこまでスピードもとめてないし、メモカ画面もつかわんし。
ISPからBBUごとちゃんと入手したから、特に問題あるわけじゃないし。
このままこのISPのままいくつもりだし。

文句言ってるのは、状況判断できないで、いろいろやったやつじゃないの?
できてるやつなら、最後の最後まで見極めるだろうが。
FF11だって、BBNサービスだってまだ始まってないぞ。
502名も無き冒険者:02/05/13 03:25 ID:KuDKlOwg
(・∀・)ニヤニヤ
503名も無き冒険者:02/05/13 03:27 ID:zsJXpxV.
BBナビの起動が10秒位で出来たら評価も違ったのになぁ・・・・・。
504名も無き冒険者:02/05/13 03:27 ID:MgIb08K2
>>501
まあ、そりゃそうだけどね。

しかし・・・既にHDD持ってるユーザーでも、
勇んでBBナビ入れてしまう奴は少なくないはずだよ。
ここ読んでなければなおのこと。

もしHDDにフォルダ掘ってメモカファイル移動させてたとしたら
最悪の場合、BBナビがVerUPするまでそのファイルにアクセスする手段が
ないわけでしょ?

ひどいことになるよ、これ。
505名も無き冒険者:02/05/13 03:28 ID:nOFGWYfw
   Å
  / \
 (´Д`;) < PSBBモウダメポ・・・・
506名も無き冒険者:02/05/13 03:28 ID:h/1rv5DA
んで、どこもファイルにアクセスできなくなる可能性すら示唆してないからな。
どーしたものか。
507とりあえず傍観:02/05/13 03:29 ID:XAIPK7dw
>>490
>特に30000番台のユーザは後戻りが出来ないから

これはどういうことでしょうか?
508名も無き冒険者:02/05/13 03:29 ID:h4DPUi5k
>>504
HDDユーティリティをBBNに上書きしちゃえば、
見えなくなってたHDD内メモリが見えるようになるけど。
するとBBNが起動できなくなる罠。
509名も無き冒険者:02/05/13 03:30 ID:JVOmvMx2
>>508
そんな方法あるのか…
見えたら、そのままメモカにうつして、BBNを再インストールってのはだめ?
510名も無き冒険者:02/05/13 03:31 ID:MgIb08K2
>>507
10000番台はドライバ関係はメモカに書き込まれるから。
最悪、引っこ抜けばすっぴんのPS2に戻せる。

30000番台は内蔵のフラッシュメモリに書き込むから、
旧バージョンに書き戻せない。
511名も無き冒険者:02/05/13 03:31 ID:h4DPUi5k
>>506
HDDユーティリティが入ってる状態で、
BBNをインストールしようとすると、
HDDユーティリティが使えなくなるとの警告がでるよ。
ファイルが見えなくなるとは言われないかな。
512名も無き冒険者:02/05/13 03:31 ID:f92v9PM6
眠気+疲れで読んでてもいまいち真相がわからん
誰かわかりやすくまとめてくれ!
そんでまとめたやつをテンプレ追加の方向で
513名も無き冒険者:02/05/13 03:32 ID:MgIb08K2
>>508
BBNは起動できなくてもHDDにはアクセス出来るんでしょ?
それならBBNはバージョンアップのお知らせが出るまで封印だね。

その書き戻しって30000番台でも出来る?
514名も無き冒険者:02/05/13 03:33 ID:FBlXlIPs
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"--ゞ' |  |
     |          |.    - 'ゞ'--'   ::::::..      |. |
     |         ;:|           :::::::       | :|
     |           |           :::::::        | |
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | |
      |       /ヾ..            ||     | |
      |         |                ||     | |
      |         |                ||     | |
      |         |                ||     | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
..       |        `、ヽ        ||     ||  /  |   糞にーは糞にーであると見抜ける人(以下略
        |         ヽ\      ヾニ二ン" /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
515名も無き冒険者:02/05/13 03:33 ID:MgIb08K2
>>511
あ、一応あるんだ。


・・・大半は警告の意味わからないままな気がする・・・
516名も無き冒険者:02/05/13 03:33 ID:h4DPUi5k
>>509

メモカをHDD内に残しておかないなら、
その方法でいいと思う。
でHDDユーティリティをもう使わないなら
BBN再インストール時にフォーマットしたほうが
HDDユーティリティの残骸が残らないと思う。
517名も無き冒険者:02/05/13 03:34 ID:/UPU8Tls
他ISPのBBNを入れた場合、
後から自分のISPのBBNを入れようとしても無理なのか?
518名も無き冒険者:02/05/13 03:34 ID:zsJXpxV.
> 30000番台は内蔵のフラッシュメモリに書き込むから、
> 旧バージョンに書き戻せない。

・・・・ま、マジかよ(´・ω・`)ショボーン
519名も無き冒険者:02/05/13 03:34 ID:JVOmvMx2
>>517
DISKいれると再インストールができたような…
520名も無き冒険者:02/05/13 03:34 ID:MgIb08K2
>>517
いくらなんでもそれを禁止するようなことは無いと・・・思いたいw
521名も無き冒険者:02/05/13 03:34 ID:utLKqu6k
内蔵型でBBN入れちゃった人で
GT3を持ってる人は試してみてくれない?
GT3のデータファイルでメモカ管理できるかもしれない。
522名も無き冒険者:02/05/13 03:34 ID:h/1rv5DA
一般の方はHDDユーティリティ入手はほぼ不可能だからなぁ。

BBN使うならメモカは外のままでしばらくは管理出来ないが使えるようにしとくしかないか。
523名も無き冒険者:02/05/13 03:35 ID:f92v9PM6
ここまでくるとマジで厨房には手出せないゲームって感じだな
524名も無き冒険者:02/05/13 03:35 ID:MgIb08K2
>>518
「かもしれない」が抜けてました。脅かしてすまん。
525名も無き冒険者:02/05/13 03:35 ID:h4DPUi5k
>>510

30000番台でもフラッシュには書き込まないよ。
HDDフォーマットできれば、すっぴんに戻せる。
526名も無き冒険者:02/05/13 03:37 ID:irU/sp5.
起きたら功からめーるが来てますように・・・
皆様、おやすみなさい。
527名も無き冒険者:02/05/13 03:37 ID:MgIb08K2
>>525
え。
DVDドライバみたいにフラッシュに放りこむんじゃないんだ。
じゃあHDDドライバだけフラッシュに入れて
BBナビ関係のファイルはHDDの中ってことかな?
528名も無き冒険者:02/05/13 03:38 ID:h/1rv5DA
>>526
夢の中は佐川が来るよう祈ってるよ
529名も無き冒険者:02/05/13 03:38 ID:siEI2Ej.
つまり30000番台ユーザーはBBNはインストしないほうが良い、でOK?
530名も無き冒険者:02/05/13 03:38 ID:i.EMNBVY
つまりあれだね、

 ソニコンは有料でもいいからHDDユーティリティディスクを配布しやがれ!

って事ですね。300円くらいなら出したる!
531名も無き冒険者:02/05/13 03:39 ID:Xm9WNYJ.
結論

P S B B に は 手 を 出 す な
532名無しさん@非公式ガイド:02/05/13 03:39 ID:oosMvvCg
ここまで複雑だと、FF11のサーバーに初めてつながったとき別の意味で感動しそうだ(藁。
533名も無き冒険者:02/05/13 03:39 ID:/UPU8Tls
さて結論がでたところで
PlayOnlineの話題にもどすか
534名も無き冒険者:02/05/13 03:40 ID:/UPU8Tls
話題は無いな
535名も無き冒険者:02/05/13 03:40 ID:MgIb08K2
>>533-534
おい!(w
536名も無き冒険者:02/05/13 03:40 ID:8/EJD6Vs
今回のはM$並かそれ以上だなぁ…。
BBUの販売方法だけで糞だと思ってたけど、もう一段階あったとは。

とりあえず、早いとこ
・メモカ管理機能の解放
・セーブデータのHDD保存
・起動速度改善(できるのか?)
は実現しるよ。

しかしあれですな、現状だとHDDとしてだけ使いたい人でもPSBB強制加入だからなぁ。
糞ニー製品の初期バージョンは罠な法則は健在だ。
537名も無き冒険者:02/05/13 03:41 ID:JVOmvMx2
ブラウザでマウスが動くかどうかチェクできるな。
FF11で役に立つか、使えるかどうかわからんが、心配ならやてみて。
538名も無き冒険者:02/05/13 03:41 ID:h4DPUi5k
>>527
DVDドライバもデフォルトはフラッシュだけど、アップデートされたらメモカよな?
HDDドライバもデフォルトはフラッシュだけど、BBN用に更新されてないと思う。
BBN用ファイルは数Gあるので、全部HDD内だよ。
539名も無き冒険者:02/05/13 03:42 ID:JVOmvMx2
数Gは無いだろ…CDだぞ…
540名も無き冒険者:02/05/13 03:43 ID:MgIb08K2
>>538
>BBN用ファイルは数Gあるので、全部HDD内だよ。

なるほど納得。おおむね構造が見えてきた。
YBBさっさと漏れのBBナビ送ってこい!検証しちゃる!!
541名も無き冒険者:02/05/13 03:44 ID:MgIb08K2
ん?ちょっとまて。

>>538
HDD内のファイルブラウジングは出来るの?
容量とかどうやって見れた?
542名も無き冒険者:02/05/13 03:45 ID:h/1rv5DA
1:FFをプレイしたい
2:そのためにはBBU(HDD)のフォーマットが必要
3:HDDユーティリティは無い
4:BBNdiskでフォーマットするしかないが同時にBBN強制インストール
5:現在のBBNは機能が制限されていて、メモリーカード管理などが出来ない、起動遅い
6:アップデートで解決されるだろう
6:しかしBBN提供ISPでないとアップデート出来ないかも(出来るとの予想多)

って感じかな?
543名も無き冒険者:02/05/13 03:45 ID:4AhwdCuA
正直な話、538は何もわかってないと思う。
いくら説明しても無駄。
544名も無き冒険者:02/05/13 03:47 ID:h4DPUi5k
>>539

HDDユーティリティだけ入れた状態で、
HDD残量みると2GほどHDDユーティリティが占めてるのがわかる。

BBN入れた後でHDDユーティリティ入れて、
HDD残量みるとBBN+HDDユーティリティがどれだけ占めてるかがわかる。

たぶん、実際のファイルはそんなに無いけど、今後のアップデート用に
領域を余分に確保してるんだと思う。
545名も無き冒険者:02/05/13 03:47 ID:MgIb08K2
>>542
そう言うことですね。
それを踏まえて、前準備としてやっておかなければならないのは
メモカ内の整理と残量の把握、と。

あと既にHDDを持ってる場合はBBN入手しても
SCEからアナウンスあるまでは興味本位でうっかり入れるなよ、と。
546名も無き冒険者:02/05/13 03:47 ID:Xm9WNYJ.
つか漏れまだ来てないからわかんないんだけど
FF11に何かしら付いてくるんじゃない?

と、見当違いっぽい事を言ってみるテスト
547名も無き冒険者:02/05/13 03:48 ID:JVOmvMx2
BBN内のATOKってちゃんとしてるんだな・・・
辞書登録とか環境設定とかちゃんとあるよ…
548名も無き冒険者:02/05/13 03:48 ID:gX276cKs
>>540
テキトーな事言ってみんなを惑わすなよ・・・
549名も無き冒険者:02/05/13 03:49 ID:HPU9aLy6
>>546
何故か萌えた。
550名も無き冒険者:02/05/13 03:49 ID:h/1rv5DA
>>547
って事は きた、をキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!登録で誤爆必至と。
551名も無き冒険者:02/05/13 03:49 ID:MgIb08K2
>>544
ちょっとまったああああ!
HDDユーティリティだけのときはHDDは1バイトたりとも消費してないぞ!
2Gロストしてるように見えるのはHDDの容量計算のトリックと言うかよくある誤解だ!
空っぽで38Gくらいで正常だよん。
552名も無き冒険者:02/05/13 03:50 ID:MgIb08K2
>>548
いや、惑わされてたのは漏れっぽい。
ちょっと何もかも真に受けすぎた。
553名も無き冒険者:02/05/13 03:51 ID:i.EMNBVY
>>547
せっかくHDDがあるんだから活かさなきゃ損でしょ。
554名も無き冒険者:02/05/13 03:52 ID:h/1rv5DA
バイト計算の罠って奴か。
555名も無き冒険者:02/05/13 03:52 ID:JVOmvMx2
40Gってのは1k=1000で、
ユーティリティーは1k=1024?
そうすっと、38Gだね。
556名も無き冒険者:02/05/13 03:53 ID:h4DPUi5k
BBNいれて9Gロストするのもバイト計算の罠なんかな・・・
557名も無き冒険者:02/05/13 03:53 ID:h/1rv5DA
どっちにしろFFプレイにゃBBNインスコ必須なのは間違いなさそうだな・・・・・・
どどどど、ど、どーしよう。
558名も無き冒険者:02/05/13 03:55 ID:JVOmvMx2
BBUでやってるやつはBBNをインストールしても問題ないと思うんだが…
内蔵だと、メモカ管理はできんが、そんなに痛手とも思えんし…
559名も無き冒険者:02/05/13 03:55 ID:MgIb08K2
>>556
いや、そのときに更に減ってるならBBNのほうではなにかで食ってるんでしょう。
560名も無き冒険者:02/05/13 03:56 ID:h/1rv5DA
POLディスクにフォーマット機能がある、ってのは甘いかな。
単体のサービスとして機能させるはずなんだからそんぐらいあってもよさげだが。
561名も無き冒険者:02/05/13 03:56 ID:MgIb08K2
>>557 >>558
とりあえず、新規にBBU入手する人はメモカの中身を把握してからにすれば
問題ないと思う。むしろ罠に嵌まるのは既に単体HDD持ってる人のほうかと。
562名も無き冒険者:02/05/13 03:57 ID:/UPU8Tls
まあ多分我慢しきれずBBNをインストすることになるだろう。
563名も無き冒険者:02/05/13 03:57 ID:h4DPUi5k
>>551
ちなみに使ってる領域計算は
HDDのプロパティみて
容量-空き容量ね
564名も無き冒険者:02/05/13 03:58 ID:MgIb08K2
>>560
アプリケーションにはHDDユーティリティ相当の機能は持たせない、ってのを
どこかで読んだ記憶がある。うっかりフォーマットとかしたらえらいことになるから。
PS1時代にメモカ管理ユーティリティ入れたソフトが大ポカかましてくれたからかも。
565名も無き冒険者:02/05/13 03:58 ID:JVOmvMx2
(ゲームインストールしてるのが消えてなかったりして…
566名も無き冒険者:02/05/13 03:59 ID:MgIb08K2
>>565
(見えて無いからわからないと・・・)
567名も無き冒険者:02/05/13 03:59 ID:MEdWgJCE
>>558
今後永久的にメモカ管理が出来ないとしたら?
バージョンアップにはPSBB加入が必要ってとこが糞ニの汚いとこだ。

しかしFFを起動するのにわざわざあの時間待つのも手間だよなぁ。
やれやれ。
568名も無き冒険者:02/05/13 04:01 ID:JVOmvMx2
そもそも、ISPに入ってくれっていってるわけだし…
入らないで文句言っても向こうは聞く耳さえ持ってくれないと思うが…
569名も無き冒険者:02/05/13 04:01 ID:hTSB9JOI
1起動1分として
10起動10分
100起動100分

・・・ウトゥ
570名も無き冒険者:02/05/13 04:02 ID:h/1rv5DA
当初プレイオンライン構想は専用CATV使う予定だったしなぁ。
そのままの考えでやった弊害かも。
571名も無き冒険者:02/05/13 04:02 ID:JVOmvMx2
>>569
それ、漏れが昨日計算した。
572名も無き冒険者:02/05/13 04:02 ID:MgIb08K2
なんか用も無いのにメモカの整理はじめてしまいました。
HDDにけっこう入ってるから2枚に収まらん・・・
573名も無き冒険者:02/05/13 04:03 ID:hTSB9JOI
フレッツとかだったらISPもすぐ変えれるけど・・・
574名も無き冒険者:02/05/13 04:03 ID:hTSB9JOI
>>571
実は見た...
575名も無き冒険者:02/05/13 04:03 ID:2gUaPUvw
ここにきてこんな足枷くらうとは…やってくれる…
576名も無き冒険者:02/05/13 04:04 ID:JVOmvMx2
>>574
( ゚д゚)……
577名も無き冒険者:02/05/13 04:04 ID:h/1rv5DA
こんなドラマチックな展開いらないから普通にFFがしたいです。
578名も無き冒険者:02/05/13 04:05 ID:HPU9aLy6
>>577
激しく同意。
579名も無き冒険者:02/05/13 04:06 ID:JVOmvMx2
>>577
それには禿同。
580名も無き冒険者:02/05/13 04:06 ID:xEiGblck
がんばろうぜ
581名も無き冒険者:02/05/13 04:06 ID:WGNJ/tsE
>>577
禿げ
582名も無き冒険者:02/05/13 04:07 ID:2gUaPUvw
>>577
そこはかとなく激しく尿意
583名も無き冒険者:02/05/13 04:07 ID:hTSB9JOI
>>581
584名も無き冒険者:02/05/13 04:07 ID:hTSB9JOI
>>577
だった(;´д⊂)
585 :02/05/13 04:10 ID:t0IcEDB.
>>568
ソネットみたいに、加入者以外にも売ってしまったISPは、
それなりの後始末はするでしょう。
まさか今になって「ウチに入らないとそれ意味無いよー」で済まされるとは思っていないだろうし…
いや、考え甘すぎかな…漏れ。
586名も無き冒険者:02/05/13 04:11 ID:xEiGblck
しかし最近BBNあたりの話題が
堂々巡りだからここらで派手に問題点まとめて
頭をすかっとさせたいな。
587名も無き冒険者:02/05/13 04:11 ID:HPU9aLy6
とりあえず0.20だけでも早く配信すれ。メモカ管理くらいさせてよ・・>scei
588名も無き冒険者:02/05/13 04:13 ID:h/1rv5DA
>>585
奴がそんな甘い奴だったら俺らはこんなに血と汗と涙を流していません。
589名も無き冒険者:02/05/13 04:13 ID:JVOmvMx2
結局はソニが動かんといかんわけだから、ソニ働け。
0.20を早く出せ。どうせもうできてるんだろ?
590名も無き冒険者:02/05/13 04:14 ID:H8H0kvJY
いま問題になってる事ってプロバからHDD買った人達だけに
関係あることなんですか?
591名も無き冒険者:02/05/13 04:14 ID:hTSB9JOI
あぁ次から次へと・・・永遠にこのスレから卒業できない罠
592名も無き冒険者:02/05/13 04:15 ID:h/1rv5DA
>>590
むしろβ、偽βのが深刻だな。
593名も無き冒険者:02/05/13 04:18 ID:MgIb08K2
>>590
BBUを買った人なら基本的に選択肢は無いので、
メモカの中身が飽和しないよう気を付けるだけ。

HDDを既に持っていて用も無いのにBBナビ注文したひとは気をつけなさいよーと。
FFXIには必要無いのに要らん手間をかけさせられかねないぞと。
594590:02/05/13 04:21 ID:H8H0kvJY
β組なんですが・・・
バーっと過去ログ読んでみたんですけど
BBNがあると起動が遅いのとメモカの管理が
できないって事ぐらいしか分からんかったです。
早い話BBNは糞だからいらねーよって事ですか?
595名も無き冒険者:02/05/13 04:21 ID:HPU9aLy6
皆寝たか?
596名も無き冒険者:02/05/13 04:23 ID:h/1rv5DA
>>594
βって事はHDDユーティリティ持ってるってことだろ。
それでHDDフォーマット出来るのならなんの問題も無い。

俺らはBBNでしかフォーマットできないから困ってるんだよ。HDDユーテとBBNは同じよう
な機能を持つが現状ではHDDユーテのが優れているから。
597590:02/05/13 04:23 ID:H8H0kvJY
カキコしてる間にレスが・・・
だいたい分かりました、どうもありがとう。
598名も無き冒険者:02/05/13 04:26 ID:h/1rv5DA
>>597
お礼よりそのHDDユーティリティディスクを(略
599名も無き冒険者:02/05/13 04:29 ID:xEiGblck
圧縮してテキストにしてここに書き込んでください
600590:02/05/13 04:31 ID:H8H0kvJY
できるものならいくらでもユーティリティディスクを(略
601名も無き冒険者:02/05/13 04:35 ID:JVOmvMx2
でかすぎて貼り付けられないワナ。
602名も無き冒険者:02/05/13 04:36 ID:xEiGblck
オークションでばらまきたい
603俺は:02/05/13 04:41 ID:89GdmunQ
普段使ってるISPがぷららで、
今回のBBUもぷららから買った。
こういうケースは問題無いのかな?
起動遅、メモカ管理等以外は。
604名も無き冒険者:02/05/13 04:41 ID:JVOmvMx2
>>603
無いとオモワレ。あとはプララが何を提供するかが問題かも。
605名も無き冒険者:02/05/13 04:43 ID:h/1rv5DA
(゚∀゚∀゚)どうせBBNいれるんだからPSBBコンテンツでいいのはないのかな?
606名も無き冒険者:02/05/13 04:45 ID:HPU9aLy6
普段ニフティだから他のISPで買わざるをえなかったんだよな俺は。
しかもニフティはBBNAVI単体で販売してないし・・。
BBUNIT販売で他プロバから買うのを進めてたんだし何らかの対応はとてくれるんだろうなニフティよ。
少なくともBBNAVIを単体で格安販売するくらいのアレはあるんじゃないか。と言ってみるテスト。
607名も無き冒険者:02/05/13 04:45 ID:vlXlWoGA
ひとつわからないんですけど、どうしてβ、偽βの方が深刻なんですか?
現時点で、BBNをいれてもいいことないって、知ってれば、
起動早い、データ管理可能でおいしいように感じるんですけど。
608名も無き冒険者:02/05/13 04:47 ID:h/1rv5DA
>>607
HDDユーティリティもってるならFF問題なくできるのに
BBN手に入れたからって安易にインストするともったいないよ、ってお話
しかもどこもBBNインストの危険に関して警鐘してないから
609名も無き冒険者:02/05/13 04:51 ID:H8H0kvJY
BBNインストすると起動が速くなってデータ管理できるの?
その逆だと思ってた。あんまり分かってなかったみたい(w
610名も無き冒険者:02/05/13 04:51 ID:/gVjeawA
>>608

今後PSBBするにはBBN必須だからね。
BBNだけあとで手に入れようとするって人は
PSBBする気があるわけで。
する気がないなら入れる必要はないかな。
611名も無き冒険者:02/05/13 04:52 ID:h/1rv5DA
>>609
いや、違う 遅くなって管理できなくなる
ていうかどこからその結論が?
612名も無き冒険者:02/05/13 05:01 ID:h/1rv5DA

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
         3階           |
       ____.____    | ■と糞ニーとの戦いに疲れた
     |        |        |   | 自分自身を投げ捨てろ
     |        |        |   | X   X
     |        |        | ミ |   ∧_∧ X
     |        |        |   |   ( ´∀`)
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  ⊂    つ
                       / / / X  X
                    X  し' し'X
                      X   X   X
                         X
613名も無き冒険者:02/05/13 05:03 ID:IBkGRjrU
>>611-612
レスが付かないからってヤケになるな(w
614名も無き冒険者:02/05/13 05:04 ID:hTSB9JOI
>>612
ハヤマルナ
615名も無き冒険者:02/05/13 05:09 ID:H8H0kvJY
>>611
過去ログ全部読んでないけど、この辺のレスが印象に残って。
自分の読解力がなかっただけ?
>>133
>>536
>>569
616名も無き冒険者:02/05/13 05:12 ID:f92v9PM6
すべてはきっと200Pもあるマニュアルに書いてあるだろう・・・
そう信じたい・・・
617名も無き冒険者:02/05/13 05:13 ID:f92v9PM6
ってゆうか200Pのマニュアルついてるってことは
βみたいに箱がでかいんかね?
618名も無き冒険者:02/05/13 05:15 ID:/gVjeawA
Q. "PlayStation BB Navigator" Version 0.10をインストールした後、
メモリーカードのデータ管理ができなくなった。
   
A. "PlayStation BB"サービスが開始されるまでは、
"PlayStation BB Navigator" Version 0.10をインストールした場合、
音楽CDの再生やメモリーカードのデータ管理を行うことはできなく
なりますのでご注意ください。
音楽CDの再生に必要な「Musicチャンネル」や、"PlayStation BB Unit"
("PlayStation 2"専用ハードディスクドライブ)に対応した"PlayStation 2"
規格ソフトウェアのデータ、"PlayStation 2"専用メモリーカード(8MB)や
メモリーカードのデータ管理は、"PlayStation BB "サービス開始後には
お使いいただける予定です。


Q. 提携インターネット接続プロバイダーのアイコンを選択しても先に進めない。
   
A. 現在、皆様のお手元に届いている"PlayStation BB Navigator" Version 0.10は、
オンラインゲームをお楽しみいただくために必要な基本機能で構成されたプレリリース版です。
"PlayStation BB"及び各インターネット接続プロバイダー独自のサービスを受けるために
必要な機能は、 "PlayStation BB Navigator" Version 0.20以降で追加されますので、
サービス開始後にネットワーク経由でアップデートを行ってください。


メモリ管理は0.20からってわけじゃないのね。
同時だとISPによって提供時期が変わるからかな?
Musicチャンネルとメモリ管理は全員無償。
0.20はISPにコンテンツ使用料払った人だけ。
ってことなのかな。
619名も無き冒険者:02/05/13 05:15 ID:/s3e7TUs
>>539の様に
インストール=ファイルコピー
って思ってる奴多いのね・・・
620名も無き冒険者:02/05/13 05:16 ID:a.R90iMg
>>615
なかったようだな。残念ながら。
621名も無き冒険者:02/05/13 05:16 ID:MgIb08K2
>>616
POL及びFFXIのマニュアルにはPSBB関連の事は一言も書かれてないでしょう。

 だ っ て 関 係 な い ん だ も の 。





間に合わせのペラ1枚でフォロー位はするか。
PSBBユニットをお使いのお客様へ、みたいに。
622名も無き冒険者:02/05/13 05:17 ID:2gUaPUvw
>>612
今日メール来なかったら投げ捨てるよ
623名も無き冒険者:02/05/13 05:17 ID:MgIb08K2
>>618
まだ全然方針が決まって無い気がしる。
624質問:02/05/13 05:20 ID:LRyO3NGE
手元にあるキーボードが使えるかどうか確認する方法はありますでしょうか?
差しこめばなにか表示されるんでしょうか?
625名も無き冒険者:02/05/13 05:26 ID:h/1rv5DA
>>622


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        |       |
     |        |       | 50M
     |        |       |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                        | 痛いだけだ
                        |
                        |      やめておけ
                        |
                        |
                        |
                        |
                        |
                        |
                        |
 . ( ̄).                  |  
   〇\∧__,,,            |
(⌒ ̄⌒⌒(゚O;;゚#)           |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
626名も無き冒険者:02/05/13 05:27 ID:h/1rv5DA
>>624
差し込み口が長方形だったらだいたい使える、丸かったら使えない。
627名も無き冒険者:02/05/13 05:34 ID:2gUaPUvw
>>625
いや、多分俺はうまく着地しちゃうと思う。
スレ板違い雑談終了sage
628名も無き冒険者:02/05/13 05:38 ID:zsJXpxV.
おそらく、BBナビ0.20は0.10のインストールファイルの中に隠されてるんだろうな・・・・・PSBBを利用させる為に。
それだとアップデートの容量は殆ど無いかも。



とか無責任なことを言って見る。
しかし、これだと提携プロバ以外はメモカとCDが犠牲になるかも・・・・・。
629624:02/05/13 05:41 ID:LRyO3NGE
USB接続ならだいたいOKということですか?
PS2に差しこんでも何も起きないのでちゃんと使えるのか心配です。。
630名も無き冒険者:02/05/13 05:45 ID:zsJXpxV.
よく考えたら、>>628は回りくどかった・・・・・。
サービス体制が整ってないだけかも(w

>>629
たまに当たり外れがある。
631名も無き冒険者:02/05/13 05:46 ID:gXJobA2c
プロバイダのアイコンなんてでてこないんだけど・・・
しかも設定・変更ではネットワークの接続に成功ってでるんだけど
ほかの接続すると、HDDに設定がありませんとかいわれる。

だいじょぶかおれ?
ちなみにAII
632624:02/05/13 05:49 ID:LRyO3NGE
当たりでも差しこんでも変化はないもんなんですか?>630さん
FF11始まるまでに使えるのか分かるといいんですが・・。
633名も無き冒険者:02/05/13 05:51 ID:zsJXpxV.
>>631
今日の正午過ぎてもダメだったら、設定が間違ってるか、鯖が落ちたか、回線に
問題があるか、ソフトもしくはハードが逝かれたかのいずれかが判明する。
634名も無き冒険者:02/05/13 05:54 ID:zsJXpxV.
>>632
BBユニットか、PS2用ブラウザもしくはPS2用キーボード使用ソフトを
持ってる?
635624:02/05/13 05:56 ID:LRyO3NGE
どれも持ってません・・。
BBUはもう少ししたらとどきます。Sonet組みです。
636名も無き冒険者:02/05/13 05:59 ID:cSKUOm9.
こんな時間に、ちょっとお聞きしていいですか?
先ほど認証できるか試してみたのですが、うまくできてるか分からないので。
当方CATVでネットをしています。
PPPoE使用しない→IPアドレス自動設定しない→IPアドレス入力→
→DNS入力→IPとDNSの確認→ルータ設定しない→接続テスト
結果、ネットの接続に成功しましたって出たんですけど、
これはDNAS認証が通ったと考えてよろしいでしょうか?
板違いだったらすいません。
637名も無き冒険者:02/05/13 06:02 ID:cSKUOm9.
>>631
僕も同じ状況になっています。
それで心配になって>>636に書き込んだ次第です。
638名も無き冒険者:02/05/13 06:02 ID:zsJXpxV.
>>635
BBユニットが来たら、BBナビのルーター設定の所でNetFrontを立ち上げて
ATOK使ってみるとか、FF?ゥで実際使ってみないと分からないねぇ・・・・。

↓後はこの辺で探してみる。

罰壱〜2ちゃん倉庫ログ
ttp://www7.plala.or.jp/batsuichi/
639624:02/05/13 06:03 ID:LRyO3NGE
ありがとうございましたです。
640名も無き冒険者:02/05/13 06:04 ID:/gVjeawA
>>636

一度PS2の電源を落として再起動させたときにDNASのチェックが
走るのでそこで確認できるかと。
641名も無き冒険者:02/05/13 06:05 ID:cSKUOm9.
>>640
なるほど、ちょっと試してきます。
642名も無き冒険者:02/05/13 06:05 ID:zsJXpxV.
>>637
認証とは関係ないような気が・・・・・。
643名も無き冒険者:02/05/13 06:06 ID:BwUQ4ovU
おいおい
届いたら次は壊れてるかもかい
そりゃないぜとっつぁん
644636:02/05/13 06:15 ID:cSKUOm9.
試してきました。結果・・・
プロバイダ情報を取得しています。
DNAS認証エラーです。(HTTPエラー20514)
ですって・・・(汗)もうわからないや・・・
645名も無き冒険者:02/05/13 06:22 ID:/gVjeawA
>>644
>>636の設定で「ルータ設定する」にすると、Webブラウザが
立ち上がるので、そこで、Webが見られるか確認できれば、
ネット設定に問題はないかと。見られなければ、設定かと。
他に設定することは無いので、Web見られて認証NGだと、
原因わからない。
646636:02/05/13 06:24 ID:cSKUOm9.
>>645さん
ありがとうございます。
ちょっと試してきます。
647名も無き冒険者:02/05/13 06:25 ID:zsJXpxV.
つーか、認証鯖落ちてないか?
648名も無き冒険者:02/05/13 06:25 ID:a.R90iMg
今このスレに来てるくらいの人って、歴代FFプレーヤーの平均よりは
PCやネットのスキルはかなり高いはずじゃ‥‥それでもこんな感じに
戸惑う者多数となると、ネトゲの普及ってPS2プラットフォームで
可能かどうかおおいにあやしい。
649名も無き冒険者:02/05/13 06:28 ID:HShIjyKM
プレイした人が普及するしかありませんね。
手間はともかく、モノは良い(・・多分)わけですから。

なんか箱とかぶってる気がしてきた・・・。
650名も無き冒険者:02/05/13 06:39 ID:4X10Ybfg
これまでのログ読んだんだけど、つまりナローで内蔵型な漏れのPS2は
BBN入れたら通常の方法では永遠にメモカ管理は出来ないという事なのか・・・(;´д⊂モマー

だとしたらBBNインストールするのも躊躇しちゃうよ・・・
ソ熱湯なんでまだ届いてないけど(・∀⊂モマッ
651名も無き冒険者:02/05/13 06:39 ID:h/1rv5DA
しばらくしたら一体型、繋ぐだけでOKverが出ると思うが・・・・・
でなきゃとてもじゃないが普及はせんだろ。
箱はモノが良い悪い以前にモノ自体無いのがクリティカル。
652636、646:02/05/13 06:40 ID:cSKUOm9.
>>645さん
試してきました。
何か設定する画面が出てきました。
ルータ設定だったので、ファイル選んで終了で
戻ってきた次第です。web見れた事になるのかな。
認証鯖が落ちてるのでしょうかね。
653名も無き冒険者:02/05/13 06:42 ID:zsJXpxV.
>>652
他のページに飛ばないと意味が・・・・・。
654hanamayo ◆aaaaaaag:02/05/13 06:43 ID:vxM5yWH.
認証鯖は今日の正午からといってみるテスト
655名も無き冒険者:02/05/13 06:45 ID:/gVjeawA
>>652
NetFrontが立ち上がったのならURL入力すればWebが見られるよ。

認証鯖は、一度認証に成功しちゃうと、再認証には行かないので、
落ちてるかどうかわからん スマソ。

今日0時すぎに成功したんだけど、テスト中だったのかも。
656636、646:02/05/13 06:46 ID:cSKUOm9.
>>653
入力する方法がわからなくって(キーボードなし)どうしようか迷ったんですけど
とりあえず、戻ってきた次第です。
でも、説明書みたら、セレクトで文字モード呼び出せるって今知りました(汗)
657名も無き冒険者:02/05/13 06:46 ID:zsJXpxV.
>>650
人柱・・・・・他者の礎となれ!アーメン!
658hanamayo ◆aaaaaaag:02/05/13 06:47 ID:vxM5yWH.
>>655
それはおそらくテストでしょう。
さて、学校に行くかな・・・
659名も無き冒険者:02/05/13 06:51 ID:QYoo6WMA
みんなの言っていることが理解できなくなってきた・・・(眠気
660名も無き冒険者:02/05/13 06:54 ID:6aBk6wi6
ちょいとOCNでHDD届いた人に聞きたいのだが、
支払方法は代金引換とクレジット払いどっちで払った?

クレジット払いだと遅くなるというウワサがぁ(;´Д`)
661名も無き冒険者:02/05/13 06:58 ID:2gUaPUvw
PSBBUnitに同梱されているディスクはPSBBサービス用であって
FF11とは何ら関係ないのでインストールするなって事でおけ?
662名も無き冒険者:02/05/13 06:59 ID:h/1rv5DA
インストールはしたくないがフォーマットするためにDiskいれると自動的にインストールされてしまう。
俺らは進むしかありません。
663名も無き冒険者:02/05/13 06:59 ID:zsJXpxV.
>>661
HDDユーティリティ持ってる人にはね。
664名も無き冒険者:02/05/13 07:00 ID:2gUaPUvw
戻る道はありませんか…
665名も無き冒険者:02/05/13 07:00 ID:4X10Ybfg
>>657
犠牲になりたくないよ〜・゚・(つД`)・゚・ウワーン
666名も無き冒険者:02/05/13 07:02 ID:rBx02z8Y
FFXIスレでこんだけ
「解らない」「どぉーなってんのぉ?」
とか言ってると
アンチFFXI氏ね氏ね団は
「ざまぁーみれ」
とか言ってせせら笑ってる事でしょう。
そして販売元ソニンは
「厨房共め・・しっかり説明書読みやがれ!」
と憤怒している事でしょう。
そしてまだ未到着組(漏れ含む)は
「だ、大丈夫なんか?・・」
と余計な心配が増えて十円ハゲが出きている事でしょう。

ゲームって・・・ゲームって・・
667名も無き冒険者:02/05/13 07:04 ID:zsJXpxV.
>>665
ナロー世界の救世主に指名されますた。

がんがれ!
668名も無き冒険者:02/05/13 07:05 ID:h/1rv5DA
これらの騒動はFFに繋がったときの達成感を素晴らしいものにするための粋な演出です。
669名も無き冒険者:02/05/13 07:05 ID:4X10Ybfg
>>666
まあこの混沌とした日々もいつか笑いあえる日が来るさ・・・










と願いたい(;´д⊂
670名も無き冒険者:02/05/13 07:08 ID:C/dzQtTk
>>660
そんなうわさは知らんがオレは代引きで昨日届いた。
内蔵型だけどね。
671名も無き冒険者:02/05/13 07:09 ID:pnOHojWg
提携プロバが少ない、と言ってみるテスト

ソネ党は提携プロバ外もOKなPSBBコンテンツのみコース作れと
糞ニはここ最近敵を作りすぎ
672名も無き冒険者:02/05/13 07:12 ID:4X10Ybfg
>>667
救世主なんて漏れ一人には荷が重過ぎます・・・
というわけで同志求む!漏れと一緒に世界を救うために逝こうぜ!

(;´д⊂
673名も無き冒険者:02/05/13 07:14 ID:h/1rv5DA
とりあえず・・・・向こうの世界でナローバンダーにあったら・・・敬意を表しておくよ・・・・・・
674名も無き冒険者:02/05/13 07:15 ID:4X10Ybfg
先行HDDのユーティリティDiskをヤフオクとかで売り出したら大人気の予感。
漏れなら1kは出します(藁
675636、646:02/05/13 07:16 ID:cSKUOm9.
今web見れるか改めて試してきました。
結果、”DNSエラー;ホストが見つかりません。”
と出ました。たぶんどっかで僕が間違って設定しているようです。
あとでプロバイダに電話してサポートしてもらいます。
676名も無き冒険者:02/05/13 07:19 ID:6aBk6wi6
>>670
やはり代引きかぁ・・・
俺なんか5月1日正午の受付が始まって2・3分以内に申し込んだのに未だに来ない。
やはり支払いが確定になった人への配送は後回しかYO!
677名も無き冒険者:02/05/13 07:21 ID:Bw5X6rVI
糞ナヴィなんて付けるからじゃフォラァ
678名も無き冒険者:02/05/13 07:21 ID:1GBxhSHo
>>671
ややこしいんだが、PSBBの提携プロバイダってのは、
ブロードバンドコンテンツプロバイダーと思われ。
簡単に言えば、映画配信とかのサービス持ってる会社のこと。

なので接続サービスのみ提供してるところとは提携してないんじゃないかな。
679名も無き冒険者:02/05/13 07:25 ID:4X10Ybfg
>>673
お気持ちはありがたいが、その中にはβテスターなども多分に含まれている罠。
まあ少なくとも漏れは16日になってもBBNアップデートに関して何の発表が無いとしても、
FF11やりたいので人柱となる予定です。(;´д⊂

それまでにソネットからBBU届けばの話しだけどね・・・
680名も無き冒険者:02/05/13 07:25 ID:h/1rv5DA
>>678
そこらへん、クソニーは勘違いしてるよな。
PS2でBBったらゲームだろ。バックボーンや経路の良い大手ISPなら他にゴマンとあるのに。
681名も無き冒険者:02/05/13 07:26 ID:a.R90iMg
>>675
DNSサーバーが見つかってないだけと思われ。
繋がってるかどうかだけならテストできる。

サイトのURLをサイト名からIPアドレスへ変換するホストへの問い合わせに
失敗してるだけだから、URLのサイト名のところを数字で入れれば
アクセスできる。www.playonline.comなら61.195.55.1とか。
682名も無き冒険者:02/05/13 07:28 ID:zsJXpxV.
↓以外と価格伸びてないね。
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/46428335


2ちゃんねらだろうが・・・・・。
683名も無き冒険者:02/05/13 07:29 ID:d0rsP8Xw
尚、「ファイナルファンタジー XIならびにプレイオンライン」は、“PlayStation BB Navigator”Version 0.10(プレリリース版)を “PlayStaion BB Unit”にインストールすること「でも」お楽しみいただけます。

この「でも」ってのが期待させる。
FFXIにフォーマッタなりなんなり入ってることを期待させる!
684名も無き冒険者:02/05/13 07:31 ID:zzFh85N2
BBNのアンインストールはできんの?
685名も無き冒険者:02/05/13 07:31 ID:8hC/xNGM
>>676
漏れクレカ払い、とっくに手に入れてインストロール済み
OCNの青白いロゴを見てご満悦中
686名も無き冒険者:02/05/13 07:33 ID:d0rsP8Xw
どこにロゴでるの?
687636、646:02/05/13 07:33 ID:cSKUOm9.
>>681さん
親切なレス頂き、ありがとうございます。
数字でもアクセスできるなんて、知りませんでした。
もう一度再チャレンジしてきます。
688名も無き冒険者:02/05/13 07:34 ID:Qsuw5tkg
試しにルーター設定ブラウザ画面で普通にURLいれたらつながった〜
いまパソとプレステ両方でここみてます
689名も無き冒険者:02/05/13 07:35 ID:4X10Ybfg
>>683
自分的解釈だけど、それは「HDDユーティリティか、もしくはBBNでも」って事でない?
夢も希望も無い事言ってすまんけども・・・
690名も無き冒険者:02/05/13 07:35 ID:a.R90iMg
>>682
思いっきりこのスレ情報源にしてないか?ネットの他所でも出てるかもしれんが。
こやつがBBNを実際に試したとは思えん(w
691名も無き冒険者:02/05/13 07:37 ID:h/1rv5DA
  
      夢  も  希  望  も  あ  り  ま  せ  ん
692名も無き冒険者:02/05/13 07:38 ID:zsJXpxV.
>>691
さっきから絶望的だな(w
693名も無き冒険者:02/05/13 07:39 ID:h/1rv5DA
1ヶ月もこのスレで闘ってるとなんかもう全部投げ出したくなってくるのさ
694名も無き冒険者:02/05/13 07:42 ID:4X10Ybfg
発売前から既に人をここまで自暴自棄にさせるとは・・・恐るべしFF11
というよりPSBB
695名も無き冒険者:02/05/13 07:42 ID:pnOHojWg
まとめると

■内蔵型HDDの人
 後戻りできない可能性があるため、BBNはインストールせずに様子見推奨
■外付けHDDの人
 メモカ、HDD本体を外せば問題なし?
■それ以前にHDDがまだ来ねぇぞ( ゚Д゚)ゴルァ!
 予習しつつ待ちましょう

今は情報待ちがお勧め
696名も無き冒険者:02/05/13 07:42 ID:8hC/xNGM
>>686
ゲーム、ムービー等のアイコンに混じって浮いてます
697名も無き冒険者:02/05/13 07:42 ID:a.R90iMg
>>687
DNSの設定がおかしいままでは不便つか実用性ゼロだからちゃんと
設定しないといけないんだけどね。動作試験だけならってこと。
698名も無き冒険者:02/05/13 07:43 ID:rBx02z8Y
拝啓 KILL YOU ソニン様

なんかややこしいみたいなので
カチッと挿して接続完了バージョソ出して下さい。
あと値段下げて下さい。
この際PS2のカラーを生産コストの安い白・赤なんていかがですか。
決して「これ、ファ○コソじゃん」なんて言いません。

って言ってみたいな・・・。
699名も無き冒険者:02/05/13 07:45 ID:4X10Ybfg
>>695
内蔵でもHDD取り外せば大丈夫?との情報があったような。
まあ外付けと比べてネジとか外さなきゃなんないから手間かかるだろうけど・・・
700名も無き冒険者:02/05/13 07:48 ID:h/1rv5DA
拝啓 Plz Kill Me 糞煮様

なんかややこしいみたいなので
PSBB中止して下さい
あと、さっさと潰れてください
働きたくありません、赤い星と白い星がみえます
決して流し斬りって豆じゃんとか言いません







                                 うーし、仕事行ってくる。
701名も無き冒険者:02/05/13 07:49 ID:XReKCLaQ
BBUセットして、その後BBN入れんでPOLディスク入れたらあかんのかな
702名も無き冒険者:02/05/13 07:50 ID:mWh.OxBg
ISDNでTAを使ってルータ無しでPCとPS2を同時につなげる方法は
TA→PC→HDD→PS2 ですよね? それでPCとHDDをつなげるには
クロスケーブルってのでつなげればいいのでしょうか?
既出でしょうが・・お願いします。
703名も無き冒険者:02/05/13 07:51 ID:8hC/xNGM
別に数日くらいメモカ管理とかできなくってった
そんなに不便でもないと思うのだが・・・
怯え過ぎだと思いまつ
704なまえをいれてください:02/05/13 07:52 ID:MmNJl8eA
niftyからメールキター

===================================================
この度はアット・ニフティストアをご利用頂き誠にありがとう
ございました。
今回ご予約いただきました、"PlayStation BB Unit"につきま
しては5月16日〜18日の出荷予定になります。
また、出荷できましたら改めてご連絡いたします。
取り急ぎ、出荷予定のご連絡でした。
宜しくお願いいたします。
===================================================

ちなみに非幻組、5/8登録。
705名も無き冒険者:02/05/13 07:56 ID:8hC/xNGM
>>702
多分クロスだと思うけど、不安なら
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1021215122/
の4あたりを巡ってみなされ
706名も無き冒険者:02/05/13 07:56 ID:HShIjyKM
>>703
提携な人は、時間が解決してくれるので
それでOKなんですが、
非提携組はそうはいかないのですよ(泣)。
707名も無き冒険者:02/05/13 08:00 ID:wnAUCpvQ
PS2とPC同時にネット繋がるんですか?
ルーターあるからLANけーぼー買ってこないと。。。

辺境の地にすんでるから大変でs
708名も無き冒険者:02/05/13 08:01 ID:a.R90iMg
>>702
既出だからいやです。  >>1 のFAQを見てください。
win に関しては ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/ とか。
709636、646:02/05/13 08:13 ID:cSKUOm9.
認証通りましたー!AIIのロゴも出てきたし
多分うまくいったはず。もとい、行っといてくれ・・・
ちなみに、ケーブルモデムのスイッチを一度オフ、そしてオンにしたら通りました。
わたくしはLANケーブルをパソ、PS2と付け替えてやってたので
ケーブルモデムが認識している、IPアドレスが切り替わっていなかった
みたいです。もっと接続設定ガイドのトラブルシューティングを
細かく見ておけばよかった。(ちゃんと書いてあるのに気付くのが遅い・・・
どうもお騒がせ致しました。
710名も無き冒険者:02/05/13 08:16 ID:8hC/xNGM
>>706
ん〜〜〜〜、漏れはこうなることは薄々感づいてたから(混乱は必至だろうから)
ISPが受付開始するまで待った、OCNだけど
ISPモノで統一してればゴルァも言い易いしサポートも受けられる

まぁ自分トコのISPが非提携でした、って人はお気の毒なんだが・・・
711久遠燃え ◆LFfdLsUM:02/05/13 08:16 ID:KPuAenhU
isaoから、今日中にHDD届きますように(′З`)ニャモニャモ
712名も無き冒険者:02/05/13 08:21 ID:wnAUCpvQ
(´-`)。o○(漏れはFF11やりたいだけなのに何でこんな不安にならなきゃいけないんだろう…)
713名も無き冒険者:02/05/13 08:27 ID:wWSDuMdM
BROBAでDNAS認証キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
呪われたニフティ経由です。
714名も無き冒険者:02/05/13 08:28 ID:igMK.Nbs
メモカ2枚持ってて、PS2は外付け、提携ISPでBBUを買った
BBU購入組は今の所↑が最強ということでいいのか?
715名も無き冒険者:02/05/13 08:34 ID:9JvqyEZw
>>712
全員FF11がやりたいだけだよ。
716名も無き冒険者:02/05/13 08:37 ID:mWh.OxBg
>>705
ありがとうございます、そのUrlをどこかで見た覚えがあったのですが
ある場所が分からなくて・・・・。 

TA→シリアルケーブル→PCと接続してるのですが、イーサネット・カードは
2枚要るのでしょうか?周辺機器の取り付け方が分かってないんですよ・・

>>708 その通りなんですけどね・・ ここの板の方達は詳しそうなので
甘えてみました(^^;
717名も無き冒険者:02/05/13 08:37 ID:QGUkeD2c
(;゚∀゚)=3ハァハァ
イサオHDD早く届かないかrなおあおあこおあおjかおp
718名も無き冒険者:02/05/13 08:40 ID:9KswRUrw
>>717
落ち着いて待つべし
そしてきたらマニュアルうpすべし!
719名も無き冒険者:02/05/13 08:46 ID:QGUkeD2c
>718
マ、まにゅある?(;´Д`)?
720名も無き冒険者:02/05/13 08:50 ID:9KswRUrw
>>719
功ってソフトもいっしょに送ってくるんでしょ?
だからマニュアル早く読めていいなって
いっしょに購入してなかったのならすまんです
721名も無き冒険者:02/05/13 08:55 ID:h.mmG./Y
ISAOたん(;゚∀゚)=3ハァハァ
722名も無き冒険者:02/05/13 08:56 ID:zKYFi.2c
BBU届いてから、認証までの流れを誰かまとめてくれんかのう
723名も無き冒険者:02/05/13 08:59 ID:wnAUCpvQ
食い違う情報があって混乱してます(つД`)
724名も無き冒険者:02/05/13 09:02 ID:gkUejQZE
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b23440198

ヤフオクも盛りあがってまいりました!5万円(笑)
転売屋ウハウハでしょうな。氏
725名も無き冒険者:02/05/13 09:04 ID:QGUkeD2c
>>720
漏れBBUだけしか買ってないYOー
726名も無き冒険者:02/05/13 09:04 ID:9JvqyEZw
お金持ちだな。
5万だなんて。
727名も無き冒険者:02/05/13 09:06 ID:QGUkeD2c
スマソって書かれてるのにつっこみしてしまった
ゴメソ>>720
728名も無き冒険者:02/05/13 09:09 ID:QGUkeD2c
>>722
今日の12時過ぎたらBBU持ってる親切な紳士が
うpしてくれるさ!
729名も無き冒険者:02/05/13 09:13 ID:E7TBVb7k
たかが一つのゲームをやるのに
何故ここまで環境が限定されにゃならんのだろう・・・。
コンシューマなんだから気楽に遊べるのが筋だと思うんだが・・・。
730名も無き冒険者:02/05/13 09:18 ID:V9Rnm00A
>>729

厨房が増えてうれしいかい? コンシューマーだからといってオンラインゲームなんだからね
731名も無き冒険者:02/05/13 09:21 ID:XKN9dKaA
福岡OCNキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
732名も無き冒険者:02/05/13 09:25 ID:QGUkeD2c
まだ来ないけど、もうなんだか解らなくなるほど
興奮状態です。
アヒャヒャヒャ
733676:02/05/13 09:32 ID:6aBk6wi6
>>685
ん〜クレカでも来たか。
っていう事は申し込み順より配送先が近い順優先って事か?!

>>731
おめでとう。良きFF11ライフを。

あれだけ即効で申し込んだのに来ないのはやはり北海道だからなのか・・・
・・・後で文句の電話でもするか。徹底的にサポセンの人困らせてやる。
っていうかこんなので熱くなっている俺は早くもFF11失業組に入隊確定か(;´Д`)
734名も無き冒険者:02/05/13 09:32 ID:.tPqiJhQ
スレ消費するの、はやっ!
735名も無き冒険者:02/05/13 09:35 ID:J.Pt/R4.
で、FF11製品版を持ってる人はいるの?
インストはFF11届いてからでも遅くないよなぁ。
736名も無き冒険者:02/05/13 09:36 ID:iXQLIlbU
sonetまだかーーー正座してまってるってのに・゚・(つД`)・゚・
737plala22日組:02/05/13 09:37 ID:fv68otl.
もう到着してないの私だけかな、ぷらら(´・ω・`)ショボーン
738◆AHookrWg:02/05/13 09:42 ID:1KowCSAw
ahooは当然まだだよ(´・ω・`)ショボーン
739名も無き冒険者:02/05/13 09:43 ID:euBdRF1.
今の時間に誰も到着報告がないってことはsonet今日は絶望的かな・・・。
今日発送で都内なら速くて夕方着とかって気がする。
740名も無き冒険者:02/05/13 09:44 ID:V9Rnm00A
ミンナガンガレ!!!(・∀・)
741名も無き冒険者:02/05/13 09:48 ID:XKN9dKaA
>>733
ありがd
今日はまだ始まったばかりだよ、あきらめるな
ちなみに代引きでは届く少し前にお金用意しててねの電話があったよ
クレカでは電話来るのか知らないけど
742名も無き冒険者:02/05/13 09:50 ID:QGUkeD2c
>740
チミはガンガラなくていいのかね?
743名も無き冒険者:02/05/13 09:52 ID:V9Rnm00A
2つあるから・・・ミンナガンガレ!!!(・∀・)
744名も無き冒険者:02/05/13 09:52 ID:wqwpUwIo
>>704
なんだかんだいって結構余裕だな
745名も無き冒険者:02/05/13 09:54 ID:.tPqiJhQ
so-net広島は15日ぐらいかな(つД`)
746名も無き冒険者:02/05/13 09:56 ID:DWZKiAWI
メモカってBBN導入時にいるのか?買った方がいいの?
747名も無き冒険者:02/05/13 09:59 ID:V9Rnm00A
>>746
つーかPS2持ってるのにメモリカードもってないんか?
748名も無き冒険者:02/05/13 10:00 ID:jPrCVXlA
16日出張入った・・・Σ(゚д゚ )
折角、日曜出勤までして仕事調整したのに・・・(´・ω・`)ショボーン

まあ、どうせビグロブ九州だから16日には間に合わねぇヨカーン
749名も無き冒険者:02/05/13 10:01 ID:RVvQBySs
むー。
漏れHDDユーティリティディスクが2枚あまってるんだけど、
どーしようか?コレ
750名も無き冒険者:02/05/13 10:01 ID:wiPSodOk
so-netまだかよう!
751名も無き冒険者:02/05/13 10:02 ID:DWZKiAWI
>>747
わざわざFFのために先々週ぐらいに一式買ったばっかでね。
まだ未開封のままで置きっぱなしなんだな。これが。
752名も無き冒険者:02/05/13 10:02 ID:.tPqiJhQ
初期型についてるメモカは不良品だから、その場合は買ったほうがいい
753名も無き冒険者:02/05/13 10:02 ID:i.EMNBVY
>>749
10円で売って下さい。
754名も無き冒険者:02/05/13 10:02 ID:iXQLIlbU
ひまだ!ソネットはやく〜きて〜
755名も無き冒険者:02/05/13 10:04 ID:TdsFmcss
isaoキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!


と言ってみるテスト
756751 746:02/05/13 10:05 ID:DWZKiAWI
>>752
純正品じゃなくてもいいのかな?
757名も無き冒険者:02/05/13 10:06 ID:igMK.Nbs
so-net・・・
758久遠燃え ◆LFfdLsUM:02/05/13 10:06 ID:KPuAenhU
FFXIは、敷居を高くすることによって厨房を減らす目論見だったと言ってみるtest
759名も無き冒険者:02/05/13 10:08 ID:XKN9dKaA
>>746
外付HDDなら起動用に必須
760名も無き冒険者:02/05/13 10:09 ID:gpNhHo7I
so-netって今日発送でしょ? まだ届かないんじゃ?
761名も無き冒険者:02/05/13 10:10 ID:2IBHBsQI
年齢層を考慮して土日に届くよう物流手配したビグロブとOCNは賢い!

それに比べて・・・
762名も無き冒険者:02/05/13 10:13 ID:TzQP6jv2
どんなに高い敷居でも、跨がず通ってくるのが厨房だと言い返してみるテスト
763名も無き冒険者:02/05/13 10:14 ID:L5jhKjYY
それならぷららも賢い。
一部のぞく、、、
764名も無き冒険者:02/05/13 10:17 ID:Y4O7Rj4w
ぷららコネー・・・
事前予約してない人にまで届いているというのに。
765名も無き冒険者:02/05/13 10:18 ID:H9rw6p76
祭りは 12:00からですか? (゚∀゚)
766名も無き冒険者:02/05/13 10:19 ID:coXCVzdY
PS.COM発送コネ━━━━━━(;´Д`)━━━━━━ !!!!
767名も無き冒険者:02/05/13 10:20 ID:8SBcsZD2
認証もうできるっぽ てかできた
768名も無き冒険者:02/05/13 10:20 ID:iXQLIlbU
>>766
明日じゃないの?今日ははやすぎっしょ
769名も無き冒険者:02/05/13 10:21 ID:igMK.Nbs
>>766
漏れもコネ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!!!

今メール来たらFG確定なのに・・・
770名も無き冒険者:02/05/13 10:21 ID:coXCVzdY
>>768
祭に乗れなくて寂しかったんだYO
771名も無き冒険者:02/05/13 10:21 ID:1ZI11bRQ
>>762
敷居を土足で踏み越えてやってくるでしょう

>>765
昼休みにダッシュでアパートまで帰りますが何か?
772名も無き冒険者:02/05/13 10:22 ID:iXQLIlbU
>>770
なる・゚・(つД`)・゚・
77327日 24xx番:02/05/13 10:25 ID:qPE3lcVE
イサオはいつも祭り・・・ていうか、遅組がマジ脂肪状態なので、
情報に飢えてます・・・
774名も無き冒険者:02/05/13 10:27 ID:depZ/9lE
BROBAって、まだIDとかPASSはついてこなかったよね?
サービス開始直前に送付されるのんだよね?

漏れだけなのかと心配で・・・
775名も無き冒険者:02/05/13 10:27 ID:ENNoVGfc
何だ、認証もうできるんだ・・・
やってこよう
776名も無き冒険者:02/05/13 10:29 ID:XKN9dKaA
ここでBBU破壊ムービー撮ったら神になれますか?
と言ってみるテスト
777plala22日組:02/05/13 10:30 ID:VqzALt8Q
>>776
なれません。
未到着組から怨まれるだけです(藁
778名も無き冒険者:02/05/13 10:31 ID:UFdplff2
イサオメールぐらい( ゚д゚)ホスィ…
779名も無き冒険者:02/05/13 10:33 ID:wiPSodOk
>>776

昨日実家の弟からHDD届いたって電話があってムカついたので
「今すぐ叩き壊して写真取ってプレイオンラインスレで神になれ!」
って言ったよ(笑)断わられたけど
780名も無き冒険者:02/05/13 10:36 ID:EunxFiYs
ISAO3000番台は絶望なのか(つД`)
781名も無き冒険者:02/05/13 10:38 ID:M0sBonnw
他の所が羨ましい・゜・(つД`)・゜・
782名も無き冒険者:02/05/13 10:40 ID:iXQLIlbU
今日届かないのかな・・・ソネット・・・どっちかなどっちかなどっちかな?不安・・・
今日発送か・・・今日から到着なのか・゚・(つД`)・゚・
783名も無き冒険者:02/05/13 10:41 ID:QlGKg642
今家にHDDとBBU、2台あるよ…
ヤフオクでBBU出品してんだけど、入札価格が上がんないよ…
鬱ダ…
784名も無き冒険者:02/05/13 10:42 ID:V9Rnm00A
今日発送なら九州やら沖縄以外なら今日届く。今日入庫なら明日届くよ
785名も無き冒険者:02/05/13 10:44 ID:iXQLIlbU
今日発送で、東京にすんでるから今日?!Σ(゚д゚|||)

期待しちゃってでかけれない・・・
786名も無き冒険者:02/05/13 10:47 ID:0uGLx05I
PlayStation BB Navigator0.01の<使用許諾契約書>の
一般条項の7
アップデート版が提供された場合には速やかにアップデートを行ってください。
アップデートを行わない場合、機能の全部または一部が使えなくなることがあります。

なんか凄く不安なんですけど、アップデートしたくても
出来ない場合とか・・・
787名も無き冒険者:02/05/13 10:48 ID:CC8.U6ds
うーん、HDDユーティリホスィ・・・・
ていうか内蔵は一回BBN入れたら本体に記録されてHDDユーティリティ入れられないとか書いてあったけど
HDDユーティリを入れてフォーマットし直せば大丈夫でしょ?
やった人いたら詳細キボン
HDDユーティリティのアテはないけどね・・・
788名も無き冒険者:02/05/13 10:49 ID:HKhJVi4I
都内OCNコネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
78927日 24xx盤:02/05/13 10:53 ID:qPE3lcVE
他のISP経由でも認証できたんだから、アップデートもできるだろうと
楽観する功ユーザー。でもメールはこない。

そうでないと、ソネットみたく非会員でも買えるようになんてできないよ。
指定ISP制度をとっているのは、ネット関連わからんピーの人達へのサポート
のためでしょ。

と、思わないとやってられない功ユーザー。まだメールはこない。
790名も無き冒険者:02/05/13 10:54 ID:SdZWu8Ac
漏れもイサオタン「27日 24xx番」組だよ・・・
出庫確認メールすらこねぇよぉぉぉ
791名も無き冒険者:02/05/13 10:55 ID:y7/aQ/M.
so-net九州には今日はこないかな…
792名も無き冒険者:02/05/13 10:58 ID:BPNvQztE
isaoはPSBBのみでもFF同梱と同じ出庫なので
日にち指定で15日着なような気がする
793名も無き冒険者:02/05/13 11:00 ID:i06leJp.
昨夜ついにBBUが届く夢をみた...
楽しそうに設定してたなぁ、折れ・・・(´・ω・`)ショボーン
794名も無き冒険者:02/05/13 11:01 ID:SdZWu8Ac
>>793
泣けるね・・・
795名も無き冒険者:02/05/13 11:01 ID:M0sBonnw
イサオタン、
796ソネッ党:02/05/13 11:02 ID:CfFfkAEM
13日発送なら届くのは明日だろ。都内だからってその日に着くなんてことないでしょ。
797名も無き冒険者:02/05/13 11:06 ID:igMK.Nbs
so-netのBBUは配達日指定で今、配達中だ!






                                  

と信じたい・・・
798名も無き冒険者:02/05/13 11:08 ID:wnAUCpvQ
ソネット22日注文だけど、コンビニで5月2日払込。
どっちとして扱われるの?

とりあえず正装して待ってます…
799名も無き冒険者:02/05/13 11:14 ID:IF5541fM
糞にーに電話したらHDDユーティリティディスク
HDDのシリアル確認できたら350円で郵送してくれるそうだ。
だれかシリアル番号貸して(笑
800名も無き冒険者:02/05/13 11:16 ID:HKhJVi4I
BBU来ないんでOCNの配送センターに電話して聞いてみたら
「申し訳ありません。2、3日中には届くと思います」ッテイワレタ






もしかして配送ミスでつか……(´・ω・`)ショボーン
ちなみに5月2日申し込み組
801名も無き冒険者:02/05/13 11:18 ID:9JvqyEZw
>>799
BBUに記載のシリアル番号じゃダメか?やっぱり。
802名も無き冒険者:02/05/13 11:25 ID:IF5541fM
>>801
先行発売型HDDで聞いたので・・・・。
BBUのバヤイは多分「BBN使ってくれ」と言われるのがオチかと・・・・
803名も無き冒険者:02/05/13 11:26 ID:oocX.8q6
>>800
俺も5/2だけどまだこないよ・・・
804名も無き冒険者:02/05/13 11:28 ID:gkUejQZE
SCPH-30000
SCPH-30000GT
BBNアンイストール方法

右手手刀で、斜め45度の角度から全力で叩き込むべし。
805名も無き冒険者:02/05/13 11:32 ID:9VYUVhvw
SCEに連絡してユーティリティーディスクを貰う事はできないですかね?
誰か電話したことある奴報告頼む。

って言っても誰もいなさそうだから俺が突撃してみようかな?
ちなみにβの時にHDD買ってるから結構望みあり。
でも俺ってバカ正直だから「BBNがかったるいからユーティリティーディスクホスィ」
とか言っちゃいそう。
なんか良さげなエクスキューズないかな?
やっぱり「無くした」ですか?
806isao激遅組:02/05/13 11:34 ID:jAY.gw8Q
あのな、俺な、isaoのサポートに電話しようと思うのよ。
でもな、そこでな、「あ〜残念ですねぇ、24日からの発送になります」
とか言われたらな、首吊るしかないのな。
それならばな、期待を胸に秘めてな、メール待ってた方がな
夢もあると思うのよ。
だからな、誰かな、俺の代わりにな、電話してほs(略
807名も無き冒険者:02/05/13 11:34 ID:ye6CzMUw
>>805
>>799に答えが出てる
808名も無き冒険者:02/05/13 11:34 ID:9VYUVhvw
直上の過去ログすら読めない俺に心温まる罵倒の言葉を浴びせてください。
809名も無き冒険者:02/05/13 11:34 ID:8SBcsZD2
BBN送られてくる罠
810名も無き冒険者:02/05/13 11:36 ID:euBdRF1.
ちょっと聞きたいんだけど、
非加入プロバイダからBBU買った人で、別の加入プロパ経由で認証終わらせたら、
BBナビにその非加入プロバイダの方のアイコンがでるのか?
811名も無き冒険者:02/05/13 11:36 ID:WOxYxibI
>>808
長文の場合は書き込む前に新たなレスがないか確認しる。
81227日 24xx盤:02/05/13 11:38 ID:qPE3lcVE
>>808
POLスレ読んでいるBBU届いてない者はみんな浮き足だちまくりだから
無問題ということで・・・。

逝ってよs
813名も無き冒険者:02/05/13 11:38 ID:iXQLIlbU
>>806
電話しなくても答えでてるぽ・・・


モウダメポ
814名も無き冒険者:02/05/13 11:38 ID:V9Rnm00A
過去ログをうまく読んでね>>808
815名も無き冒険者:02/05/13 11:38 ID:gpNhHo7I
>>808
今度から気をつけようね
816799:02/05/13 11:38 ID:IF5541fM
しかし糞ニーの説明を聞いたかぎりでは
5/16には間に合わないっぽい・・・。
諦めてBBN入れるか・・・・・(つД`)
817名も無き冒険者:02/05/13 11:40 ID:CoEb39yE
ビグロブまだ?
818久遠燃え ◆LFfdLsUM:02/05/13 11:41 ID:KPuAenhU
青春ですね
819plala22日組:02/05/13 11:42 ID:K6nstdnU
plalaから問い合わせに対する返事が着てたよ。

------------------------------------------------
「ぷらら」を運営しております (株)ぷららネットワークスで
ございます。
平素は、「ぷらら」をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

こちらで、配送業者から報告される、発送完了リストをお調べ
いたしましたところ

5月11日に下記の住所に発送を行っております。
********* ********(←ウチの住所)
こちらの住所は、お客様の申込時のご申請の住所と相違ござい
ませんので、間違いは無いかと思います。

月曜日中に届いていなければ、またご連絡ください。
また、ご不在時にお届けにあがっている可能性もございますので、
不在連絡票など郵便受けに入っていませんでしたでしょうか?
ご確認ください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
 株式会社ぷららネットワークス  サービス企画部
[email protected]
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

------------------------------------------------

本予約開始の22日に申し込んだのに、なんで10日じゃなく11日に発送?(´・ω・`)ショボーン
とりあえず、震えて待ちます(((;´д`)))プルプル
820名も無き冒険者:02/05/13 11:43 ID:WbvZrJfI
plalaはサービスいいな〜。
今度乗り換えるとしたらplalaかOCNにしよう。
アホーもあと何年持つか分からんしな。
821名も無き冒険者:02/05/13 11:43 ID:iXQLIlbU
ソネットまだかなぁ〜(*゚∀゚)=3ハァハァ
822名も無き冒険者:02/05/13 11:46 ID:ZeFTABG6
>>821
宅急便が昼飯食い終わって2時ごろ最初の
ソネトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
だと予想する。
俺は会社だから来てるかどうかもわからんが。
823名も無き冒険者:02/05/13 11:47 ID:JNGvgkQ6
BBU内蔵のnetfrontで日本語入力できないんですが、仕様?
824名も無き冒険者:02/05/13 11:48 ID:iXQLIlbU
>>822
1時でもOKやぁ・゚・(つД`)・゚・

早く・・・早くぅぅぅキタ━━(゚∀゚)━━!!言いたい・・・言いたいよォ
825名も無き冒険者:02/05/13 11:48 ID:igMK.Nbs
so-net来ない・・・
ガッコ行こ・・・
826名も無き冒険者:02/05/13 11:49 ID:8AcHQpIs
激しく既出だけどGT3でデータ削除、コピー確認しますた
中古屋で安く売ってるので持ってない人は買ってもいいかも
メモリーカード→HDDは無理唯一無理だけど
827名も無き冒険者:02/05/13 11:49 ID:mOvPB5E.
俺plala29日予約無だけど11日に来てたよ
日にち関係ないのかな?
828名も無き冒険者:02/05/13 11:51 ID:i.EMNBVY
メモカ買ってきた。
他の奴と区別が付けやすいように緑のやつ。
これをHDD専用メモカとしよう。
829名も無き冒険者:02/05/13 11:52 ID:Y4O7Rj4w
plalaやっとキター
830名も無き冒険者:02/05/13 11:56 ID:wnAUCpvQ
佐川急便がうちの前に来てる・・・ 漏れの家にBBU持ってこいーーー
831plala22日組:02/05/13 11:56 ID:K6nstdnU
早速キタ━━(゚∀゚)━━!!
と、思ったら下水道代の集金だった……(´・ω・`)ショボーン

>>827
なんだろうね? プロバイダ代の払込方法でもまた区別されてるとか。
んなこたぁないか。
ちなみにNTT料金と一緒に払ってます。
832名も無き冒険者:02/05/13 11:57 ID:y7/aQ/M.
>>825
ガッコハイットケ・・・
833名も無き冒険者:02/05/13 11:57 ID:L4ra.1q.
イサオたん〜生殺しはやめておくれよ…。

「他のプロバイダより遅いんなら解約すんぞゴルァ!」てな風に聞くかな。
でも、漏れも下手に問い合わせて「31日出庫です」とか言われたら…。
勲を吊って漏れも吊る。
834名も無き冒険者:02/05/13 11:59 ID:0SVquVog
イサオたんにかけようと思ったら繋がんないYOヽ(`Д´)ノ
83527日 24xx盤:02/05/13 12:01 ID:qPE3lcVE
イサオからメールがこないままですが、お昼の時報をお知らせいたしまーす。

(;´Д`)ノ チーン...
836名も無き冒険者:02/05/13 12:01 ID:iXQLIlbU
藁っていいとも〜〜〜ヽ(´ー`)ノ
837名も無き冒険者:02/05/13 12:02 ID:6sx2BOmU
あせってるねぇ・・・ま、がんばれや
838ソ熱湯:02/05/13 12:02 ID:8AcHQpIs
マダ━━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━━!?
839名も無き冒険者:02/05/13 12:03 ID:i.EMNBVY
>>835
その番号ならまだ出荷日が確定してないだけだろ・・・
840名も無き冒険者:02/05/13 12:03 ID:Ga4LjjNk
ソネット15日かな広島は(つД`)
841名も無き冒険者:02/05/13 12:03 ID:mOvPB5E.
>>831
俺はソニーファイナンス
ソニー系列だからか?
842名も無き冒険者:02/05/13 12:04 ID:.Iy6gVpE
isao先行組は今日出庫だよな?

出庫メール来た人いる?
漏れまだ来ないよ……21日400番台ソフト同梱
843名も無き冒険者:02/05/13 12:05 ID:BN4CUGYU
5月13日から順次、お届けします!

Q 申し込んだ"PlayStation BB Unit"はいつ頃届きますか?
A 5月13日より配送開始予定です。


ソネッ党は今日来るとは思えんのだが。
幾つになっても夢は見続けたいよ、孫のように。
844名も無き冒険者:02/05/13 12:06 ID:i.EMNBVY
>>842
10日に来たやつが出庫メールだろ。
845名も無き冒険者:02/05/13 12:07 ID:IF5541fM
お昼休みはウキウキウォッチング〜♪
ソネット、イサオもこねーYO!♪(つД`)
846名も無き冒険者:02/05/13 12:09 ID:o1cXErDc
OCNキタ━━(゚∀゚)━━!!

正直5月3日に申し込んだときは外付けはないと書いてあったから
発売日にできないと思っていたのに。
847名も無き冒険者:02/05/13 12:11 ID:hwxtD7ck
今日はメールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!がメインかなぁ?
で、明日明後日がBBUキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
ISAOはFFも同梱でマニュアル読めるからウラヤマスィ。
848名も無き冒険者:02/05/13 12:12 ID:0uGLx05I
BBUは多分、数日前くらいから黒猫の元にあると思う
きっと、その地域ごとにある配送センターに
それで今日から配送開始、だから今日の午後1時過ぎには
到着するだろう・・・きっと
849名も無き冒険者:02/05/13 12:12 ID:gpNhHo7I
ごめん、配送ってどこからどこまでのことを言うんでしょうか?
850名も無き冒険者:02/05/13 12:14 ID:R5L0SDTU
FF11コンビニで予約したけどちゃんと発売日に入荷しますかね?不安になってきた・・・
851名も無き冒険者:02/05/13 12:16 ID:QGUkeD2c
>>850
さすがに、トラックが事故ったりしなければ平気だろう。
852名も無き冒険者:02/05/13 12:16 ID:iXQLIlbU
ソネットも数日前から配送センターにあって今日の朝から配達中〜

とかだったらいいなぁ・・・都内だから今日くるかな・・・
853名も無き冒険者:02/05/13 12:17 ID:qywICAaI
FF11の場合別にフライング配送してもよさそうなのに
854名も無き冒険者:02/05/13 12:17 ID:WAO55GuU
ヤフーのBBナビのみ販売なし、申し込むとBBUも勝手に購入の話。
本当みたいだな。
漏れも試しにBBナビのみ申し込んでみたら、ステータスでBBUも購入となってたぞ。
855名も無き冒険者:02/05/13 12:19 ID:8xpD9zcc
>>852
そんなことは無いよん。
今日からの発送だったら到着は明日。
856◆AHookrWg:02/05/13 12:20 ID:1KowCSAw
>>854
試しって即解約する予定ナンデツカ・・?
サポセン電話するなら発送予定聞いて( ゚д゚)ホスィ…
857名も無き冒険者:02/05/13 12:21 ID:WAO55GuU
関係無いが俺のID、松井の応援してるみたいだな。
858名も無き冒険者:02/05/13 12:21 ID:lhT/p/gs
プロバイダのパスワード忘れたヽ(`Д´)ノ
859名も無き冒険者:02/05/13 12:22 ID:0uGLx05I
ソネットは今日から配送だから、発送とは意味が違うと思いたい
860名も無き冒険者:02/05/13 12:22 ID:oddrBwIo
isaoヽ(`Д´)ノウワァァァン!
861名も無き冒険者:02/05/13 12:25 ID:RVvQBySs
皆のもの、おちつけい!
862名も無き冒険者:02/05/13 12:25 ID:iXQLIlbU
ソネットォヽ(`Д´)ノ ウワァァァーン
863名も無き冒険者:02/05/13 12:26 ID:oddrBwIo
津ながらない
864◆AHookrWg:02/05/13 12:28 ID:1KowCSAw
ahoo( ゚д゚)・・・・
865名も無き冒険者:02/05/13 12:31 ID:UbT1sfCU
BBNインストールしても、ゲームディスクが入ってる状態で起動すれば
起動の糞遅いBBNに行かないでゲームが直接起動しますよネ?
POL、FF11もこんな風にディスクから起動はできないものかと切望。
PS2起動→PSBB→GAME→コレクション→POL
なんて考えると遅くてブチ切れそうデス
866名も無き冒険者:02/05/13 12:32 ID:iXQLIlbU
大佐「ソネットォォォ」
867名も無き冒険者:02/05/13 12:38 ID:.gRsjzKw
>>865
その通り、ゲームディスクやDVDが入った状態で起動すれば
BBNには逝かないよ。
FFはどうなるのか分からんけど、まあ大丈夫だろう・・・と期待してみる。
868so-net:02/05/13 12:39 ID:y7/aQ/M.
誰かきた人居ないの?
869名も無き冒険者:02/05/13 12:40 ID:hcwR0pFU
@ノハ@ あいぼんも今お外に佐川のトラック止まってドキドキれした・・
( ‘д‘) そろそろ次スレの季節れすね 
870名も無き冒険者:02/05/13 12:41 ID:iXQLIlbU
マンションだから佐川のトラック着ても分からないョ・゚・(つД`)・゚・
871名も無き冒険者:02/05/13 12:44 ID:hcwR0pFU
@ノハ@ >>870 においで嗅ぎ分けてクダサイ・・・
( ‘д‘) 
872名も無き冒険者:02/05/13 12:44 ID:8AcHQpIs
国語辞典より
「配送」=配達、発送
「発送」=送り出すこと
「配達」=一軒一軒に届けて歩くこと
873名も無き冒険者:02/05/13 12:44 ID:qywICAaI
あいぼんってぷー太郎なの?
874名も無き冒険者:02/05/13 12:45 ID:MgIb08K2
>>867
単体HDDユーザの場合、
FFはROMなしで起動して、ブラウザに入って、
HDDアイコン選んで、POLアイコン選んで起動、という順番でした。
おそらく>>865の書いてるとおりになると思われ・・・
875名も無き冒険者:02/05/13 12:45 ID:CCMReW3w
>>854
昨日気づいて急いでヤフーの解約しました。
ナビゲーターしかいらないのに
なんでBBUついてくんだー
あぶなかたよ…
さすがヤフー
876名も無き冒険者:02/05/13 12:45 ID:Vqo.d6m6
■PlayOnline part38■初心者に優しいスレ
877名も無き冒険者:02/05/13 12:46 ID:hcwR0pFU
@ノハ@ >>873 ミニモニれす
( ‘д‘) ・・・・
878名も無き冒険者:02/05/13 12:47 ID:oQOJ5H06
ガッコ行く途中にクロネコが家の方向に向かってたので家にかえっちゃった
漏れはアフォですか?
879名も無き冒険者:02/05/13 12:47 ID:hF9pyG82
■PlayOnline part39■HDDユーティリティ>>>>BBナビ
880名も無き冒険者:02/05/13 12:47 ID:1ZI11bRQ
「発行」=されなければどうにもならないもの
「薄幸」=不幸せなこと
「発酵」=待ちくたびれ、腐りきってどうしようもないこと
881名も無き冒険者:02/05/13 12:47 ID:1jT9pd3Y
882名も無き冒険者:02/05/13 12:48 ID:XcnSb.MY
>>874
となると、ブローバ200円コースの漏れは
毎回起動時にDNS認証エラーが出ることになりそうデス・・・欝
883名も無き冒険者:02/05/13 12:49 ID:9JvqyEZw
>>878
学校行けよ。
まだ16日までには日があるんだからさー。
明日にでも受け取れるじゃん。
16日過ぎたら、もっと学校休みたくなるよ。
884名も無き冒険者:02/05/13 12:49 ID:kMaIS.cM
>>877









モー娘。じゃないのか!?
885名も無き冒険者:02/05/13 12:49 ID:iXQLIlbU
まだかなまだかな〜佐川のおっちゃんまだかなぁ〜
886名も無き冒険者:02/05/13 12:49 ID:MgIb08K2
887名も無き冒険者:02/05/13 12:49 ID:hcwR0pFU
@ノハ@ ■PlayOnline part39■受け取りは「ご苦労様」を忘れずに
( ‘д‘) 五・七・五・・・
888名も無き冒険者:02/05/13 12:49 ID:lhT/p/gs
あいぼん、ヴァナディールでもその喋り方するの?
889名も無き冒険者:02/05/13 12:50 ID:i.EMNBVY
>>876
このタイトルだけは絶対やめれ。
厨房がいっぱい寄ってくるだろ。
890名も無き冒険者:02/05/13 12:51 ID:MgIb08K2
>>889
乱立防止には貢献出来そうだけどな。プチマジレス
891名も無き冒険者:02/05/13 12:52 ID:hcwR0pFU
@ノハ@ >>884 新しく入ったコの名前が覚えれないのれす・・
( ‘д‘) >>888 そうなりそうでコワイれす・・ ナオスモン
892名も無き冒険者:02/05/13 12:53 ID:oQOJ5H06
トラックが来たと思ったら佐川だった・・・
ガッコ行ってきます
893◆AHookrWg:02/05/13 12:53 ID:1KowCSAw
■PlayOnline part39■孫のBBU 【ヤフオクでの売れ行き】
894名も無き冒険者:02/05/13 12:54 ID:iXQLIlbU
■PlayOnline part39■もうだめぽ・・・
895名も無き冒険者:02/05/13 12:54 ID:uCf8Swus
■[発送]の大辞林第二版からの検索結果 
はっそう 【発送】
(名)スル
物を送り出すこと。「荷物を―する」

■[配送]の大辞林第二版からの検索結果 
はいそう 【配送】
(名)スル
物を配り届けること。「―係」「都内は無料で―します」
-----------------------------------------------
という訳で少しソネットに期待してみるテスト
896名も無き冒険者:02/05/13 12:55 ID:iXQLIlbU
>>895
マジすか?! 期待しちゃうよ?しちゃうよ?
897名も無き冒険者:02/05/13 12:56 ID:2IBHBsQI
■PlayOnline part39■孫のBBU 【ヤフオクで社員が価格操作してますが、何か?】
898名も無き冒険者:02/05/13 12:57 ID:hTSB9JOI
この度はYahoo! BBサービスをお申し込みいただきまして、まことにありがとうご
ざいます。

本メールは、Yahoo! BB ADSLサービスにつきまして、お申し込みあるいはご利用
を取り消された方にお送りさせていただいております。

お客様からいただきましたお申し込みあるいはご利用の取り消しにつきまして、弊
社サービスにおけるADSLモデムの返送が確認できておりません。
もし、以下のADSLモデムがまだお手元にございます場合は、お手数ですが下記返送
先まで着払いにてご返送をお願いいたします。

もし、すでにご返送済みの場合には、失礼を重ねます段、深くお詫び申し上げます。


お客様番号:2001070034****

モデムお手元到着日: 2001年 10月 26日

モデムシリアル番号: A740***

  返却先 :東京都品川区勝島1-3-7 
       ヤマト運輸 勝島物流センター内
       Yahoo! BB配送センター 宛

ま なんだ 返しませんってこった
899名も無き冒険者:02/05/13 12:59 ID:zzNu4tRU
すごいね、ahooオークションのBBU群(^^;
「多忙の為、出品します(35000円スタート)」って・・・
んなこた〜ない。

ソネットは転売防止の為に13日発送!?
と勘繰り(>_<
900名も無き冒険者:02/05/13 13:00 ID:lCVt6ZSo
■PlayOnline part39■配送業者は2度ベルを鳴らす
901名も無き冒険者:02/05/13 13:01 ID:t0fbPtLc
あいぼんもどうですか?
POLスレ発村田LS(仮)のBBSはこちら↓
http://jbbs.shitaraba.com/game/1283/
902名も無き冒険者:02/05/13 13:02 ID:nPmyUPqw
■PlayOnline part39■繋がりません勝つまでは
903名も無き冒険者:02/05/13 13:02 ID:pqIOJzlY
■PlayOnline part39■キタ━━!!!!人は詳細も書こう
904名も無き冒険者:02/05/13 13:04 ID:1KaubGIU
■PlayOnline part39■悲しいけどこれが現実なのよね
905名も無き冒険者:02/05/13 13:04 ID:OiIHe0MQ
今佐川のトラックが家につっこんで来た
90627日 24xx盤:02/05/13 13:05 ID:qPE3lcVE
自分のBBUを載せた佐川トラックに轢かれ脂肪したら死ぬに死にきれん・・・

妙なこと発送じゃない発想するようになってきたyp!
907名も無き冒険者:02/05/13 13:05 ID:4ISV1HxY
■PlayOnline part39■彼は昔の彼ならず
908名も無き冒険者:02/05/13 13:05 ID:1KaubGIU
>>905
マジで!?
909名も無き冒険者:02/05/13 13:06 ID:MgIb08K2
■PlayOnline part39■「彼女」とは、遥か彼方の女、と書く。
910名も無き冒険者:02/05/13 13:07 ID:1ZI11bRQ
■PlayOnline part39■言葉のトリック〜発送と配送〜
911名も無き冒険者:02/05/13 13:07 ID:tWYXeF8g
■PlayOnline part39■第二次青春と思えばいいさ・・・。
912名も無き冒険者:02/05/13 13:08 ID:nPmyUPqw
■PlayOnline part39■騙された奴の数→(241)なんて嘘
913名も無き冒険者:02/05/13 13:08 ID:kUBZZq16
>>865
PSBBNavigatorの起動の流れって、
ディスクいれずに起動→ブラウザ→HDD→PSBBかな?
もしそうだとしたらブラウザでPSBBを選ぶ時点で
PSBBとPOLのアイコンが両方出てどっちか選ぶという流れに
なると思われ。
914名も無き冒険者:02/05/13 13:08 ID:4ISV1HxY
■PlayOnline part39■佐川百景
915名も無き冒険者:02/05/13 13:09 ID:MgIb08K2
>>913
いきなりBBナビが起動するそうですガクガクプルプル
916名も無き冒険者:02/05/13 13:10 ID:1ZI11bRQ
「配送」=配り届けること
「敗走」=戦いに負けて逃げること
917名も無き冒険者:02/05/13 13:10 ID:HVzmvD3M
>>913
BBN入れたら、起動と同時にPSBB立ち上がるよ
選択の余地無し
>>865のいうようになると思う
918名も無き冒険者:02/05/13 13:10 ID:nPmyUPqw
■PlayOnline part39■赤フンドシがやって来た
919名も無き冒険者:02/05/13 13:14 ID:RPWYcSbg
■PlayOnline part39■呪いのNavigator
920名も無き冒険者:02/05/13 13:17 ID:rk6i2zCc
>>865
ソフト側でHDD検出してるから大丈夫と思われ
921名も無き冒険者:02/05/13 13:19 ID:RVvQBySs

■PlayOnline part39■阿鼻叫喚リターン
922名も無き冒険者:02/05/13 13:20 ID:MgIb08K2
>>920
ROM起動のゲームならそれでいいけど、
FFXIはHDDから起動です・・・
923名も無き冒険者:02/05/13 13:20 ID:rk6i2zCc
>>917
ソフトが入ってればPSBBは起動しないんだってば
924名も無き冒険者:02/05/13 13:21 ID:y2A/keno
>>950次ぎヨロ。深夜はレス早いから、900辺りが立てない?
925名も無き冒険者:02/05/13 13:21 ID:HVzmvD3M
>>923
POLはソフト起動じゃなくて、HDD起動だって
926名も無き冒険者:02/05/13 13:24 ID:rk6i2zCc
( ゚д゚)ポカーン
POLソフトは一々PSBB経由するのか・・・?
ネットワークの所為か?
927名も無き冒険者:02/05/13 13:26 ID:kUBZZq16
>>917
ブラウザに行かずに直接起動なの?PSBBNaviって。
ある意味極悪な仕様だなぁw
「俺の他にHDDから起動するソフトなんてこの世に存在しないぜ」って
感じじゃないですかw
それだと865みたいな流れになっても仕方ないですね。

・・・しかしPSBBとPOL(FF)は独立したソフトだと思ってたけど
PSBBに含まれちゃうの?納得いかないなぁ・・・
928名も無き冒険者:02/05/13 13:28 ID:Y4O7Rj4w
SCE必死だな。
929名も無き冒険者:02/05/13 13:29 ID:MgIb08K2
>>927
含まれません。HDD内に格納される単体アプリケーションです。

・・・BBナビからみるとそうは見えなくなるようなカラクリか・・・
930名も無き冒険者:02/05/13 13:30 ID:iXQLIlbU
ソネットキタ━━(゚∀゚)━━!!
931名も無き冒険者:02/05/13 13:31 ID:RnxbRShM
>>930
932名も無き冒険者:02/05/13 13:31 ID:tWYXeF8g
■PlayOnline part39■ 人   柱
933名も無き冒険者:02/05/13 13:31 ID:wnAUCpvQ
>>931メル欄みれ
934名も無き冒険者:02/05/13 13:31 ID:pqIOJzlY
ソネットマダ━━(:´Д⊂)━━??
935名も無き冒険者:02/05/13 13:33 ID:RnxbRShM
ぎゃふん
936名も無き冒険者:02/05/13 13:33 ID:HVzmvD3M
>>927
0.10入れちゃうとメモカ管理もできないってのは起動しちゃうから
外付けはメモカ外して起動すればHDD起動しないけどね

HDDユーティリティのひとは
起動→ブラウザ→HDD→POLで、立ち上がる
BBNの人は
起動→PSBB→GAME→コレクション→POL
937名も無き冒険者:02/05/13 13:34 ID:wnAUCpvQ
BBUのおかげで昼間起きて待つようになり、規則正しい生活になりました。
938名も無き冒険者:02/05/13 13:35 ID:WbvZrJfI
>>930
ネタですか?
939名も無き冒険者:02/05/13 13:36 ID:Wy4h7x8I
>>938
( ゚д゚)ポカーン
940927:02/05/13 13:36 ID:kUBZZq16
>>929
ブラウザっちゅうか、ランチャーっちゅうか、起動部分を
乗っ取っちゃう感じなんですね。

「PSBBに含まれる」って、書き方が悪かったですね。
927で言いたかったのは
「PSBBとPOL(FF)は独立したソフト」だったはずなのに
PSBBNavigatorからPOLが呼び出されるのは納得いかないなぁ
ということです。
941名も無き冒険者:02/05/13 13:36 ID:sJkBSFQc
>938
930のメール欄は見た?
942名も無き冒険者:02/05/13 13:37 ID:zsJXpxV.
■PlayOnline part39■BBU転売は保証対象外に?
943名も無き冒険者:02/05/13 13:37 ID:4WzTGFRE
ソネッ党誰も来て無いのか・・・・・・

今日発送の明日以降到着なのかー。
944名も無き冒険者:02/05/13 13:38 ID:RVvQBySs
■PlayOnline part39■ぬか喜びはいつまで続く
945名も無き冒険者:02/05/13 13:38 ID:wnAUCpvQ
あと6
946名も無き冒険者:02/05/13 13:39 ID:WbvZrJfI
>>941
今見た。
芯で欲しかった(w
947名も無き冒険者:02/05/13 13:39 ID:wnAUCpvQ
(;゚∀゚)=3ハァハァ
948名も無き冒険者:02/05/13 13:39 ID:SzkYE/E.
■PlayOnline part39■道に迷っているばかり 
949名も無き冒険者:02/05/13 13:39 ID:pqIOJzlY
コネ━━(゚A゚)━━!!

ヤバイ、学校に行く時間だ…
950名も無き冒険者:02/05/13 13:39 ID:wnAUCpvQ
そねとまだぁ〜?
951名も無き冒険者:02/05/13 13:40 ID:wnAUCpvQ
おt、立ててくる
952βテスター ◆/arty22A:02/05/13 13:40 ID:ikwdf1UE
もしかして950?
953名も無き冒険者:02/05/13 13:40 ID:sJkBSFQc
>950
次スレよろしくー
954名も無き冒険者:02/05/13 13:40 ID:iXQLIlbU
ゴメン・゚・(つД`)・゚・モガー
955名も無き冒険者:02/05/13 13:40 ID:pqIOJzlY
>950
次スレおながいします。
956名も無き冒険者:02/05/13 13:41 ID:fxNVK1.M
いい値段ついてるなぁー。
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b23440198
957βテスター ◆/arty22A:02/05/13 13:41 ID:ikwdf1UE
・゚・(つД`)・゚・イチドデイイカラシンスレタテテミタカッタ・・・ 
>950次スレよろしく〜
958名も無き冒険者:02/05/13 13:42 ID:HVzmvD3M
>>956
一ヶ月ちょっと寝かしてたみたいね
いい時期に売りにだしたなぁw
959名も無き冒険者:02/05/13 13:43 ID:DFmFQYvs
>957
ツギガアルサガンガレ( ゚∀゚)ノシ(つД`)・゚・


次スレ
■PlayOnline part39■来た人は詳細も書こう
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1021264960/
960950:02/05/13 13:43 ID:wnAUCpvQ
たてまsた
■PlayOnline part39■来た人は詳細も書こう
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1021264960/
961名も無き冒険者:02/05/13 13:44 ID:V6zyTTzA
ソネットきたよ
962名も無き冒険者:02/05/13 13:44 ID:RnxbRShM
>>961
963名も無き冒険者:02/05/13 13:44 ID:oQOJ5H06
>>958
初期型は人気あるな〜
964名も無き冒険者:02/05/13 13:45 ID:oQOJ5H06
>>961
詳細キボン!!!
965名も無き冒険者:02/05/13 13:45 ID:v2jJ.MW6
>>961
マジデスカ?
966名も無き冒険者:02/05/13 13:46 ID:wnAUCpvQ
>>961 北のか!一人目ですねーーーうらやましい
詳細キホンヌ
967名も無き冒険者:02/05/13 13:47 ID:RnxbRShM
                キ(・∀
968名も無き冒険者:02/05/13 13:47 ID:WbvZrJfI
>>961
今度こそネタですね?
969名も無き冒険者:02/05/13 13:47 ID:iXQLIlbU
まじすかΣ(゚д゚|||)

ネタクサイ・・・・゚・(つД`)・゚・
970名も無き冒険者:02/05/13 13:48 ID:f92v9PM6
OCNキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
5/1申し込み外付け!
北海道の僻地です
しかし金が無くて夕方まで受け取れない罠
971名も無き冒険者:02/05/13 13:48 ID:V6zyTTzA
22日申し込みレンタルです
クロネコヤマトで来ました
972名も無き冒険者:02/05/13 13:48 ID:uLyysQeY
PS,comは5/13から順次配達でしたよね確か?
973名も無き冒険者:02/05/13 13:49 ID:wnAUCpvQ
>>961 >>971 いいなあああああひゃひゃ
974βテスター ◆/arty22A:02/05/13 13:49 ID:ikwdf1UE
>959 アリガトー(つД`)・゚・
975名も無き冒険者:02/05/13 13:49 ID:iXQLIlbU
>>971
嘘くさい・゚・(つД`)・゚・俺も同じだよ22日2時そっこうレンタル・・・都内
976名も無き冒険者:02/05/13 13:50 ID:iXQLIlbU
ヤマトに電話してみようかな・゚・(つД`)・゚・不安すぎる
977名も無き冒険者:02/05/13 13:52 ID:f92v9PM6
     \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \ 〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
978名も無き冒険者:02/05/13 13:52 ID:iXQLIlbU
ヤマトってクロネコヤマトだよねw さて電話するか・・・
979名も無き冒険者:02/05/13 13:53 ID:qeLcyKiA
…なんだか読んでるだけで涙を誘うスレですね…ここは…
980名も無き冒険者:02/05/13 13:53 ID:wnAUCpvQ
みんな不安なんだな。。。
981名も無き冒険者:02/05/13 13:54 ID:DFmFQYvs
>>979
むしろ楽しくて仕方ないんですけど。
982名も無き冒険者:02/05/13 13:54 ID:u.SBVTrs
公式HPに書いてある...

『※ 既に"PlayStation 2”専用ハードディスクドライブユニットをお持ちの方は、"PlayStation BB Navigator”
Version 0.10(プレリ リース版)のインストールは必要ありませんが、HDDユーティリティディスクVersion1.00
をインストールする必要があります。』

これは『HDD持ってたらPlayStation BB Navigator買わんでええよ』って事かいの?
983名も無き冒険者:02/05/13 13:55 ID:WbvZrJfI
最近FF11への期待そのものよりも
HDDネタの方が面白い

といってみるテスト。
984名も無き冒険者:02/05/13 13:55 ID:fxNVK1.M
>>982
そそ
985名も無き冒険者:02/05/13 13:56 ID:MgIb08K2
>>982
そのとーり
986isao3000番台(負け犬):02/05/13 13:56 ID:L4ra.1q.
を、もう1000取り合戦が。
987名も無き冒険者:02/05/13 13:56 ID:v2jJ.MW6
HDDの為に喜怒哀楽が満ち溢れるスレはここですか?
988名も無き冒険者:02/05/13 13:57 ID:rk6i2zCc
>>971
BBNの紙ケース裏の型番(S*** *****)を2枚とも言ってみて
989久遠燃え ◆LFfdLsUM:02/05/13 13:57 ID:KPuAenhU
ふふふのふ
990名も無き冒険者:02/05/13 13:57 ID:vWtZiZZM
990
991久遠燃え ◆LFfdLsUM:02/05/13 13:57 ID:KPuAenhU
らら?
992名も無き冒険者:02/05/13 13:58 ID:f92v9PM6
992
993久遠燃え ◆LFfdLsUM:02/05/13 13:58 ID:KPuAenhU
…らら?
994名も無き冒険者:02/05/13 13:58 ID:f92v9PM6
993
995名も無き冒険者:02/05/13 13:58 ID:0CNb5onw
994
996名も無き冒険者:02/05/13 13:59 ID:wnAUCpvQ
1000は貰った
997久遠燃え ◆LFfdLsUM:02/05/13 13:59 ID:KPuAenhU
らら!
998名も無き冒険者:02/05/13 13:59 ID:0BWiPeAc

■PlayOnline part39■来た人は詳細も書こう
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1021264960/
999名も無き冒険者:02/05/13 13:59 ID:8DUwP2tc
1000!
1000( ・∀・)イイ!!:02/05/13 13:59 ID:wnAUCpvQ
1000!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。