■□FF11-online-Part83□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1市街ですよね!
ネトゲ板のFF11スレは、本スレに限定します。
その他のFF関連スレはFFDQ板へ。スレ乱立防止にご協力お願いします。
新スレは950を越えてから立ててください。旧スレは1000まで埋めましょう。
基本はsage進行です。

▼前スレ▼ ■□FF11-online-Part82□■
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1020494529/
▼【初心者必読】 分からない事はこちらのリンク先で調べよう
 ◇公式HP http://www.playonline.com/ff11/home/
 ◇FFXI初心者FAQ集 http://www.upgate.com/player/faq.htm
▼【過去ログ倉庫:罰壱】その他の関連リンクはこちらへ
 http://www7.plala.or.jp/batsuichi/
▼初心者の質問はここ。FF11にまつわることなら、なんでもOK
 【初心者】FF11をプレイするのに必要な物【初心者】
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1020312159/
▼気が向いたら[FFXI 事前アンケート]に投票してみよう
 http://isweb43.infoseek.co.jp/play/ffxiuser/
▼発売日:5月16日/ソフト価格:7800円
 月額料金:最初のキャラ1280円(キャラ追加毎に+100円)
▼PK、ネカマ等、結論の出せない話題は控えてください。
▼提案には根拠を、否定意見には代案を。
▼コンビニ予約始まる(公式は売りきれまつた)
 http://www.digicube.co.jp/n_template.php?A=1&B=2002040008
▼次スレは>>950の人お願いします。
2名も無き冒険者:02/05/05 19:30 ID:YRXWp5Cc
(;´Д`)ハァハァ
3名も無き冒険者:02/05/05 19:31 ID:3Kv2V97s
乙!
4名も無き冒険者:02/05/05 19:31 ID:JE/XrlUM
>>1
>>2
乙カレー
5◆ANALLovE:02/05/05 19:32 ID:jFKIhKho
(;´Д`)ハァハァ
6市街ですよね!:02/05/05 19:32 ID:XTDouvlQ
やべ・・960のつもりで建てちゃった・・
ヤヴァイかな・・
7名も無き冒険者:02/05/05 19:32 ID:B.2balpo
乙カレ〜?
8名も無き冒険者:02/05/05 19:33 ID:t8xGz2so
named予約制でやってたギルド名、知ってる人いない?
鯖が被らないようにしたいんで。
9名も無き冒険者:02/05/05 19:33 ID:B.2balpo
あ、?になってたスマソ
10名も無き冒険者:02/05/05 19:39 ID:FltutXb6
>>1
お疲れ〜
11名も無き冒険者:02/05/05 19:41 ID:TIweI/Uo
>>8
ここらへん、みんなそーじゃねーの?
ttp://www7.plala.or.jp/batsuichi/beta_contents/ikisaki_server.html
12名も無き冒険者:02/05/05 19:44 ID:t8xGz2so
>>11
う〜む、10〜14あたりがいいのかな。
09だけは嫌だな。namedkillersって名前からして仕切りたがりそうだし。
13名も無き冒険者:02/05/05 19:44 ID:5C9pJBsQ
>11
ファミ通もそうなんか。namedは完全予約制になってるみたいな
記事かかれたら最悪。
14クリスタル戦士:02/05/05 19:45 ID:ynpu0LXE
>>1
おつかれ〜
15名も無き冒険者:02/05/05 19:48 ID:jnyM7ckM
9鯖最悪ってのが実によく分かった。
ところで0鯖ってなんで空いてんの?
人気ありそうな感じだけど。
16クリスタル戦士:02/05/05 19:57 ID:ynpu0LXE
ちゅうか公式にネームドはβ専用のボス敵であって製品版に出るかどうかは未定
って書いてあったんだけど、どうなるんだろ。
まぁボスクラスモンスターは普通に存在するとは思うけど・・・・。
17名も無き冒険者:02/05/05 20:06 ID:cex4ZFXk
とはいえ、レアアイテムというか、優秀な性能のアイテムを持ったモンスは出るだろうから、
それらが取り合いになるのは避けられないと思う。

かといって、簡単に性能のいいアイテムが取れまくれて、バザーされまくりというのもちょっと・・・

■には、いい解決策を期待します。
18名も無き冒険者:02/05/05 20:09 ID:cex4ZFXk
    |うぇーん、ワルたんに1000とられたー
     ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧
     ( ´Д⊂ヽ
    ⊂    ノ
     人  Y
    し (_)
19名も無き冒険者:02/05/05 20:12 ID:bZ.4LI9E
( ´_ゝ`)フーン個人の自由じゃないの?
20うんこちゃん:02/05/05 20:13 ID:3u85umj6
悲しいのらTT
21名も無き冒険者:02/05/05 20:14 ID:ICMaCHME
ほんと、同じ内容の会話の繰り返しだな・・・・・
22名も無き冒険者:02/05/05 20:20 ID:eRE1QxsU
>>21
ネタが無いのでしょうがないですな。
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
23名も無き冒険者:02/05/05 20:28 ID:bYF4WPK2
種族によって移動速度に違いあるんかな?
24クリスタル戦士:02/05/05 20:28 ID:ynpu0LXE
妄想するしかないね。
25名も無き冒険者:02/05/05 20:30 ID:1QHC/UrI
>>23
速度は同じ。歩幅と回転数が違う。
26名も無き冒険者:02/05/05 20:30 ID:1QHC/UrI
ageてもたスマソ
27名も無き冒険者:02/05/05 20:30 ID:OPXUjwzE
みんなで発売日までに公式サイトで公開して
もらいたい情報をあげてみませんか?(つまんないかな・・・)

漏れは
・全職業
・各サーバー名
を載せて欲しいっす。やっぱり当日解るより、
前もって色々妄想した方が楽しいですし・・・
28クリスタル戦士:02/05/05 20:30 ID:ynpu0LXE
>>23
あったら最悪。
29neta:02/05/05 20:32 ID:hzBWMToc
フライングゲットしますた!
30名も無き冒険者:02/05/05 20:33 ID:TpxwtHfo
キャラクターのデータはサーバー側に記録されるから、
途中でHDDをフォーマットしてFFをインストールし直してもフレンドリストなんかが消えるだけで
キャラのデータはそのまま使って継続してプレイできるよね?
31クリスタル戦士:02/05/05 20:33 ID:ynpu0LXE
>>27
全職業はいきすぎかと・・・・。
せめて全職業数と超上級職業以外の公開。
32名も無き冒険者:02/05/05 20:34 ID:JE/XrlUM
>>30
フレンドリストも鯖に保存されています
33名も無き冒険者:02/05/05 20:34 ID:KSCfaVAY
>>30
フレンドリストもサーバ保存だす
34名も無き冒険者:02/05/05 20:35 ID:/kPDTr9c
もしかして「歩く」はできない?
ストリーミングとか見る限りみんな常に走ってるようだけど。
35名も無き冒険者:02/05/05 20:36 ID:1QHC/UrI
>>34
アナログレバーを軽く倒す
もしくはテンキー側の/を押すと歩きになります。
36名も無き冒険者:02/05/05 20:36 ID:ICMaCHME
>>34
歩いてるときもあるじゃん〜 ってどうしてそういう質問するのかな
37名も無き冒険者:02/05/05 20:36 ID:TpxwtHfo
そうなんだ、じゃあフレンドリストもそのままで遊べるんだ。
よかった・・・
HDDの到着が間に合わないから友達から借りて遊ぼうと思ってたんだ。
38名も無き冒険者:02/05/05 20:38 ID:jnyM7ckM
>>37
その友達ができなくなるじゃねーか。
39名も無き冒険者:02/05/05 20:39 ID:/kPDTr9c
>35
できるんだ。良かったー

>36
歩くのが大好きなんだよ。3Dアクションゲーム全般でも。
風景をながめながらのほほんとね。
40名も無き冒険者:02/05/05 20:39 ID:mBIkGrco
>>39歩き同志ハケーン
41名も無き冒険者:02/05/05 20:40 ID:TpxwtHfo
>>38
そいつはβ版で飽きたからしばらく遊ばないんだって
42名も無き冒険者:02/05/05 20:41 ID:1QHC/UrI
>>39
漏れはFF9のときは歩きまくったですw
アレはほんと町を散策してるだけで楽しかった・・・
43名も無き冒険者:02/05/05 20:43 ID:JE/XrlUM
>>39-40
ウォーキングリンクシェルを作ることをオススメする
44名も無き冒険者:02/05/05 20:43 ID:/kPDTr9c
意外と歩くの好きな人いるね。
いつでも歩く人の為のLSとか作ったら人集まるかな。
45名も無き冒険者:02/05/05 20:45 ID:hzBWMToc
ケコーン
46名も無き冒険者:02/05/05 20:45 ID:mBIkGrco
少ないけどきっと集まるね
47名も無き冒険者:02/05/05 20:47 ID:/1rD.ZFM
ウォーキング同好会ですか(w
48名も無き冒険者:02/05/05 20:47 ID:JE/XrlUM
一度でも走ってるところ目撃されたらパール割られます
49名も無き冒険者:02/05/05 20:48 ID:DTx2AekQ
あーるーこー♪
50名も無き冒険者:02/05/05 20:48 ID:2.EzNG2.
>>27
製品マニュアルのPDF!!!!
51名も無き冒険者:02/05/05 20:48 ID:DTx2AekQ
あ−るーこー♪
52名も無き冒険者:02/05/05 20:49 ID:DTx2AekQ
わたしはー♪
53名も無き冒険者:02/05/05 20:49 ID:hf.WbnQk
>>41
HDD届いた後どうするの?FFXIもう一本買うの?
54名も無き冒険者:02/05/05 20:49 ID:mBIkGrco
>>48
ウケタ さっきから良いこと言うなぁ
55名も無き冒険者:02/05/05 20:50 ID:jnyM7ckM
>>53
なんでもう一本買う必要がある?
もっと勉強しろ。
56名も無き冒険者:02/05/05 20:50 ID:KFjAMc5Q
まず、キーボードのテンキーの「/」を押そうね
57名も無き冒険者:02/05/05 20:51 ID:TpxwtHfo
>>53
新しいHDDに最初に買ったFFXIをインストールて遊ぶつもりだけど
もしかしてできない?
58名も無き冒険者:02/05/05 20:52 ID:hf.WbnQk
>>55
新しく届いたHDDを友達に渡して、借りたHDDを
そのまま利用するなら問題はないがな。そうじゃ
ないなら新しく買う必要がある。
59名も無き冒険者:02/05/05 20:53 ID:1QHC/UrI
>>48
パール「割られます」って表現がちょっとイイナーとか思った
6058:02/05/05 20:54 ID:hf.WbnQk
>>57の間違い。
なんかミス多いな。ほんまスマソ
61クリスタル戦士:02/05/05 20:54 ID:ynpu0LXE
POLに接続するためにはHDDとPS2が最初に登録したやつじゃないと出来ないんでしょ?
友達からHDD借りるならその友達のPS2も一緒に借りなきゃならないんじゃない?
62名も無き冒険者:02/05/05 20:54 ID:jnyM7ckM
>>58
もっと勉強しろと言っている。
新しいHDDにPOLとFF11インストールして、
今まで使ってたIDとパスワード入力すれば続きできるっての。
63名も無き冒険者:02/05/05 20:56 ID:jnyM7ckM
>>61
HDDフォーマットすれば本体違ってもできる。
64名も無き冒険者:02/05/05 20:56 ID:S9suJNy2
交換すると問題があるのは本体だけダヨ
6558:02/05/05 20:57 ID:hf.WbnQk
>>62
お前がもっと勉強しろ。
HDDの固有IDと、FFXIのパッケージについてくるシリアル
でインストールできるハードは一台に特定される。
そうじゃなきゃHDDにインストールしたらパッケ売って
■マズーだろう。何のためのDNASか考えろ。
66クリスタル戦士:02/05/05 20:57 ID:ynpu0LXE
>>63
そうなんだ。
67名も無き冒険者:02/05/05 21:02 ID:B.2balpo
んじゃ、本体とHDDが壊れたらソフトまで買い替えんといかんのか?w
68名も無き冒険者:02/05/05 21:04 ID:jnyM7ckM
>>65
バーカ。
HDDフォーマットしたら問題なく続き出来るって言ってるだろ。
パッケについてるレジストレーションコードはインストール制限のためではなく、
あくまでPOLに接続するためのIDとパスを入手するためだけのもの。

同じIDとパス入れたらハード変えても続きできんだよ。
こちとらβで確認してんだよ。
おまえはアレか?
UOやEQもインストールしたPCでしか続きできないと思ってるクチか?(藁
69名も無き冒険者:02/05/05 21:05 ID:mBIkGrco
歩く話をしよう・・よ?
70名も無き冒険者:02/05/05 21:06 ID:LPHwgLZA
>>68
その通り。65がもっと勉強をするべきです
71名も無き冒険者:02/05/05 21:06 ID:S9suJNy2
面 白 く な っ て ま い り ま し た
7258:02/05/05 21:06 ID:hf.WbnQk
>>68
>何のためのDNASか考えろ。

これを繰り返しとく。まぁそっちも繰り返すだけだろうがな。
とりあえず俺はこれで終了しとく。すまんねみんな。
73名も無き冒険者:02/05/05 21:07 ID:TpxwtHfo
>>68
なるほど、実証済みですか。
これで安心してHDDかりれるよ。
みんなありがとう。

まあ、ダメだったら新品を返せばいいことだし。
74名も無き冒険者:02/05/05 21:07 ID:1QHC/UrI
>>69
休み明けが近づくとささくれ立ってる人が増えてくるのは2ちゃんねるの仕様です
75名も無き冒険者:02/05/05 21:08 ID:1QZ4V00s
>>72 ハヤクニゲテ!!
76名も無き冒険者:02/05/05 21:09 ID:jnyM7ckM
>>72
何度も同じ事を言わせるな。
初心者が混乱する。
こっちはハード変えて証明済みなの。お・わ・か・り?
77名も無き冒険者:02/05/05 21:10 ID:mBIkGrco
>>74
ヤな仕様だなぁ
78名も無き冒険者:02/05/05 21:11 ID:jnyM7ckM
あ、そうそう。

> 何のためのDNASか考えろ。
これを消すためにフォーマットするんですけど(藁
79クリスタル戦士:02/05/05 21:13 ID:ynpu0LXE
>>78
どうでもいいからもうその話題から離れようよ。
80名も無き冒険者:02/05/05 21:14 ID:jnyM7ckM
知ったかクンに騙されてソフトもう一本買わされたら可哀想だろ。
81名も無き冒険者:02/05/05 21:14 ID:LPHwgLZA
>>79
はっきりしておく必要があると思いますが?
82名も無き冒険者:02/05/05 21:15 ID:1QHC/UrI
>>78
DNA−Sはハードウェアが正規品かどうかを確認するためのものじゃなかったかしら。
それで初めてソフトの実行の許可が出る。

ソフトそのものの認証はレジストコードとID等の組み合わせですね。
83名も無き冒険者:02/05/05 21:15 ID:LPHwgLZA
×しておく
○させておく
84名も無き冒険者:02/05/05 21:22 ID:eRE1QxsU
5ヶ月間のβテストなのにChaosスレはもう39スレ目。
(同じ話題のループになってるけど)
そんなに人の厨房振りを観察するのが好きなのかね・・・
他のネトゲの晒しスレでもここまで伸びたのは無いような気がするぞ。
85名も無き冒険者:02/05/05 21:22 ID:mBIkGrco
   ( `Д)<オマエラアルコウゼ!!
三 ( ヽ┐U  
   ◎−>┘◎ キコキコ
86名も無き冒険者:02/05/05 21:26 ID:KSCfaVAY
オレもβでHDD換えましたが無問題。
心配ないよ。
87名も無き冒険者:02/05/05 21:27 ID:jnyM7ckM
最後にもういっぺんだけ言わせて。
POLとFF11のIDとパスワードがあれば、
本体変えても(PS2、HDDのうちどちらか、あるいは両方変えても)ちゃんと続きができる。
PC版が出たさいに、それを入力してPCで続きをすることもできる。

決して、本体変えるたびにソフト買いなおす必要とかはない(新たにPC版買うんなら話は別だが)。
以上。ではさいなら。
88名も無き冒険者:02/05/05 21:28 ID:EjDmnXeU
とりあえず、複数台インストは可能
89名も無き冒険者:02/05/05 21:29 ID:FMpGxr6c
ベータでできても製品版じゃできない可能性もある>HDD交換
まあ、ゲストログイン仕様もあることだしPOLに関しては心配要らないと思う。

将来的にPSBBで映画や音楽をDLするようになったら
そっちではいろいろ制限かけてくるだろうね。
ソフト管理権はあくまでも向こうにある。今は許可されているだけ。
90名も無き冒険者:02/05/05 21:31 ID:BA4sG72.
ttp://popup3.tok2.com/home/online
皆さん既出かもしれませんが、
ココの「ストリーミング出演者格付け」でも見て落ち着こうではありませんか!
91名も無き冒険者:02/05/05 21:32 ID:uMMorppg
> ベータでできても製品版じゃできない可能性もある>HDD交換

そんな仕様にする必要がどこにある?
本体かHDDが完全にイカレたせいで続きができなくなって
3年間育てたキャラがパーとかになる可能性があるんなら、誰もやらなくなるぞ。
92名も無き冒険者:02/05/05 21:33 ID:uMMorppg
どうでもいいけど、俺のID、MMORPGに近い。オシイ。
93名も無き冒険者:02/05/05 21:39 ID:1QHC/UrI

○複数HDDへの同一レジストコードでのインストール

×同一IDでの同時ログイン
○別のレジストコードでインストールされた環境に既存のIDとパスを持ち込んで使用

?(×になる可能性が高い)インストール済みHDDを別のPS2に接続してそのまま使用
○HDDを別のPS2に接続し、インストールしなおして使用

(´・ω・`)


>>92
マッチョマンorパワーパフガールズ
94名も無き冒険者:02/05/05 21:41 ID:1yaSBCGI
>>92
すげえ
95名も無き冒険者:02/05/05 21:41 ID:mBIkGrco
>>93ワシはバブルス党じゃけぇ。
96名も無き冒険者:02/05/05 21:41 ID:0o.BRUV6
少なくとも、
PS2本体、HDD本体にある固有IDを・・・っていう考えはないと思うよ。

ドリキャスが特別だったんでしょ。
97名も無き冒険者:02/05/05 21:41 ID:tvLvRuWA
普通に考えた時、「複数台にインストールさせない」
としたらその意味が分からないね。
何のためのIDとPASSなのか?
98名も無き冒険者:02/05/05 21:42 ID:uMMorppg
> ?(×になる可能性が高い)インストール済みHDDを別のPS2に接続してそのまま使用

これはβでは×だった。面倒だけど初期化しないと・・・。
99名も無き冒険者:02/05/05 21:42 ID:1QHC/UrI
>>96
固有IDはあります。
100名も無き冒険者:02/05/05 21:43 ID:tvLvRuWA
でも
>PC版が出たさいに、それを入力してPCで続きをすることもできる。
多分そうなるだろうけど、今から断言するのはどうかと。

実際、コンシューマとPCで互換性の無かったネットゲーってあったんでしょ?
それとも互換があると確認が取れてるのかな?
101名も無き冒険者:02/05/05 21:44 ID:1QHC/UrI
>>100
無いものの確認は取れませんが
■はやると言ってますね。
102名も無き冒険者:02/05/05 21:45 ID:X8750DaU
まあ本体、HDD故障の可能性と、
PC、ネットカフェ、最高でゲーセンでも出来るようにしようとしている、
というのは事実だな。
難しい事はともかく、それが可能な仕様なんじゃないの?
103名も無き冒険者:02/05/05 21:45 ID:KSCfaVAY
>>100
それは開発の人が雑誌で言ってた。
確定事項。
104名も無き冒険者:02/05/05 21:45 ID:uMMorppg
>>100
いや、たしかインタビューでいってたような。
月間ログインだったと思う。
たしかまだあったからちょっと探してくる・・・。
105名も無き冒険者:02/05/05 21:48 ID:hf.WbnQk
俺が言ってたのはインストールの問題であって
別環境でもプレイできないってことではないよ。
>>104が言ってるように、PC版でも継続プレイが
出来るってのはログインや電撃王のインタビュー
で言われてる。

なんか意図しない方向に進んでたので補足だけ。
106名も無き冒険者:02/05/05 21:49 ID:FOtstvUs
マターリイコウYO
age
107名も無き冒険者:02/05/05 21:52 ID:uMMorppg
だめだ、雑誌見つからねーや。
まあ他に証言もあるし、もういいだろ。
108名も無き冒険者:02/05/05 21:54 ID:EiP7jyho
このゲームの為にテレビを買ったみなちゃま!
いくら画質が良くてもきゃぷちゃ出来ないとつまんなくない?
やっぱきゃぷちゃぼぉどを買って静止画を保存しなきゃ意味無いじゃん
HP作る予定の人は当然用意してると思うけど。
ま余計なお世話かな
さらばじゃ
109名も無き冒険者:02/05/05 21:55 ID:hf.WbnQk
>>108
βでは実際には使えなかったけど、スクリーンショットを
撮る機能に言及されてた。製品版で実装されて、メールに
添付できるなら問題ないね。
110名も無き冒険者:02/05/05 21:58 ID:/GFqJcRE
発売日までにpart100いけるかな・・・
111名も無き冒険者:02/05/05 21:59 ID:EiP7jyho
>>109
何!?ソフトにきゃぷちゃ機能が実装されてるの?
随分太っ腹ですね■
もうきゃぷちゃぼーど買っちゃったい!(><)
まいっか
112名も無き冒険者:02/05/05 22:00 ID:FOtstvUs
>>109
だといいんだけどね…とあちきしもおもふ
113名も無き冒険者:02/05/05 22:00 ID:uMMorppg
>>110
頼むからPSOスレみたいに目的と手段を取り違えたような真似は止めてくれよ。
114名も無き冒険者:02/05/05 22:01 ID:1QHC/UrI
>>113
ありえない。まだ話す事いっぱいあるよ。
115名も無き冒険者:02/05/05 22:03 ID:EiP7jyho
購入したきゃぷちゃぼーどにS端子が付いてたからPS2を直接繋いでぱそでプレイします。
ちょっと画質が荒いけど、テレビ置くスペースも無いからこれはこれで重宝してます。
116名も無き冒険者:02/05/05 22:04 ID:X8750DaU
俺後半の数字の鯖にいくつもりなんだけど、
golbezやXdeathみたいに過疎になったりしないのかな。
一応10万売れれば一鯖5000人、6万でも3000人が1鯖に割り振られる計算ではあるんだけど。
人が少ないのはそれはそれでよかったんだけど、やっぱり人がいてナンボだと思うんだよね。
117名も無き冒険者:02/05/05 22:04 ID:OPXUjwzE
漏れもウェブサイトで日記を付ける予定なので、
スクリーンショットがどうなるのか気になるっす(><
いちおう、標準でキャプチャー機能が付いている
メーカー品のパソコンなんで、それでいちおう
取り込めるんすけど・・・
118名も無き冒険者:02/05/05 22:05 ID:uMMorppg
>>114
そういうことをいってるんじゃないんだが・・・まあいいや。
119名も無き冒険者:02/05/05 22:05 ID:/6xk8J6M
製品版ってもしかしてDVDROM?
β版はCDROMだったよね?
うちのPS2、DVDROM読み込まないんだよなぁ。
120名も無き冒険者:02/05/05 22:06 ID:FOtstvUs
キャプチャーボード
買いにいコッカナ
121名も無き冒険者:02/05/05 22:06 ID:OPXUjwzE
>>116
そういうのを避けるために
サーバーをプレーヤーに選ばせず、自動で
割り振るシステムになったんじゃないかな?
だから、仮にβテスターが09サーバーとかに集まったり
したら、他の新規プレーヤーは09以外に割り振られる、とか。
122名も無き冒険者:02/05/05 22:07 ID:uMMorppg
>>119
製品版はDVD
123名も無き冒険者:02/05/05 22:07 ID:FOtstvUs
>>119
おいらのもそうだよ〜〜ん
PS2起動時の儀式が大変だねぇ
124名も無き冒険者:02/05/05 22:07 ID:1QHC/UrI
>>117
FFXIが装備するスクリーンキャプチャ機能が
どんなフォーマットでどれくらいの圧縮率になってるかにもよるやね。
JPEGとかであんまり圧縮されるようだったら
外でキャプチャしたほうがいいかもしれない。

あと、キャプチャ出来ない場所とかもありそうな気が。
125名も無き冒険者:02/05/05 22:09 ID:FOtstvUs
>>117
んだね
テレビモニターの横にPCが
あったほうが、なにかとやりやすいかもね
126名も無き冒険者:02/05/05 22:10 ID:izWsX7VI
>>119
漏れもそうだったけどクリーナー使ってみたら読み込むようになったYP!
127名も無き冒険者:02/05/05 22:10 ID:/6xk8J6M
>>122
そっか。ありがと〜。
>>123
おお、同志!

何回つけなおしても起動しないソフト(うちではスペチャン)もあるから、おとなしく修理にだしたほうがいいのかなあ。
明日祝日だから、明後日に修理に出して発売日に間に合うかどうか・・・。
128名も無き冒険者:02/05/05 22:10 ID:X8750DaU
>>121
そうだよね、製品版だしね。
ちょっと安心。後の不安は当面鯖の耐久力だけかな。
129名も無き冒険者:02/05/05 22:10 ID:EiP7jyho
私が買ったのはカノープスのMTV1000というものですが、欲をいえばMTV2000が欲しかったのれす。
きゃぷちゃしまくる予定です。プレイそっちのけで (ォ
130名も無き冒険者:02/05/05 22:10 ID:xvZZzhfw
ぐろ
131119:02/05/05 22:11 ID:/6xk8J6M
>>127=119ね。

>>126
マジデスカ!明日買ってきまーす。
132クリスタル戦士:02/05/05 22:11 ID:ynpu0LXE
>>119
>>123
うちのも前はすっごい悪かったけど、
レンズクリーナーやったら2〜3回で読み込むようになったよ。
ちなみに緑色のリセットボタン押すとディスクに傷が付くので
青い開け閉めボタン押してやり直す方が吉
傷が付くと売れなくなるよ
133名も無き冒険者:02/05/05 22:12 ID:1QHC/UrI
>>127
自己診断機能は試してみた?
134名も無き冒険者:02/05/05 22:12 ID:OPXUjwzE
>>124
そうですねぇ。
漏れのやってきたパソコン向けのゲームだと、
画質が悪くならない圧縮形式(pngとか)だったけど・・・

日記機能との関連もあるのかな・・・
んん〜〜〜やっぱり16日まで待てない(;´Д`)
135名も無き冒険者:02/05/05 22:13 ID:EiP7jyho
何?PS2ってDVD読み込むのに個体差があるの?!
うちのはだいじょぶだろーな
136名も無き冒険者:02/05/05 22:13 ID:eRE1QxsU
以前サポセンに聞いた人の話によると
キャプチャーした画像をWeb等で公開するのは

「一切禁止」

らしい。
が、倉庫番とこに著作権表示すればいいとのメールがきてて
これと食い違ってるので、後日調査して連絡します、
とのことらしいが・・・。
137119:02/05/05 22:14 ID:/6xk8J6M
>>132
やっぱレンズクリーナーいいみたいですね。早速明日買いにいきます。

>>133
何回も試しましたが、効果なしであります(TT
138名も無き冒険者:02/05/05 22:14 ID:5C9pJBsQ
>>124
ボスにモザイクかかったり?
139名も無き冒険者:02/05/05 22:15 ID:EjDmnXeU
>>135
とりあえずうちだと毎月1回クリーナー+自己診断やってる。
140名も無き冒険者:02/05/05 22:15 ID:uMMorppg
ネトゲとはいえ、FF11はラスボスとかいるからねえ。
SS関係はちょっとやばいかも・・・。
141名も無き冒険者:02/05/05 22:16 ID:JAGh8s3A
俺もその症状だったんだがクリーナーさえ読み込まなかったぞ
142名も無き冒険者:02/05/05 22:16 ID:EiP7jyho
>>136
ネタバレ画像とかが出ちゃうとまずいんからなんだろうけど、画像のWeb公開ってネットゲー活性化の重要ポイントじゃない?
すぐには無理でも一切禁止はつまらないな・・・
いい結果を期待してまふ
143名も無き冒険者:02/05/05 22:17 ID:OPXUjwzE
>>136
え、βだけじゃないの?
スクウェアは何を考えているんだろう・・・
144名も無き冒険者:02/05/05 22:17 ID:/6xk8J6M
>>141
(゚д゚)!!!!!?
145名も無き冒険者:02/05/05 22:18 ID:X8750DaU
動作不良でSCEに出すと、大抵ヤニが原因って言われるよ。
レンズクリーナーは確かに効くね。
その代わり使うのはCDクリーナーではなくDVDクリーナー。これ最強。
ぶっちゃけた話、これでも直らないなら修理に出したほうがいいよ。
7000円かかるけどね。今から修理ならFF11に間に合うし。
146名も無き冒険者:02/05/05 22:18 ID:1QHC/UrI
>>136
βの情報を一掃したのはわかる気がする。
製品版で大幅に変わるから混乱を避けるためと考えれば納得出来る措置。

自分でキャプチャした画像は(C)表示つければOKと言われたって人は他にもいた気が。
147名も無き冒険者:02/05/05 22:19 ID:JzTa4UnY
すまん超亀レスだけど
同じソフトのシリアルでの複数台インストールは可能だけど、
同時ログインはできないんじゃないか?

>>37のパターンだとやっぱりソフトは合計で2本必要だと思う。
友達の分含めてだけど。
148100:02/05/05 22:20 ID:tvLvRuWA
>>101をはじめ何人かの方へ

確認が取れてるなら問題ないですね。
余計な突っ込み申し訳ない。
149名も無き冒険者:02/05/05 22:20 ID:FOtstvUs
>>145
まじっすかぁ
150名も無き冒険者:02/05/05 22:22 ID:EiP7jyho
>>148
その記事は確かにログインか何かで見ました。間違いなく互換性はあると思います。
151名も無き冒険者:02/05/05 22:23 ID:uMMorppg
>>147
そりゃ当然同時ログインはできんよ。
ところで、>>37は同時ログインするなんて言ってないと思うが・・・。
友達の分は友達が勝手に買うでしょ。
152クリスタル戦士:02/05/05 22:23 ID:ynpu0LXE
>>141
うちもクリーナーを読み込むのに10回以上かかったよ。
でも十何回目かで運良く読み込んでクリーニングしてくれました。
153名も無き冒険者:02/05/05 22:24 ID:waidFbOQ
引継ぎするんだけどβは削除して大丈夫なん?
154名も無き冒険者:02/05/05 22:26 ID:vlkKiyI2
正直なところ、スレの流れが速すぎませんか?
155名も無き冒険者:02/05/05 22:26 ID:FOtstvUs
明日にでも、修理に出そう……
でももし16日に間に合わなかったら……

・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァァァァァァン
156名も無き冒険者:02/05/05 22:26 ID:ct/wRA3s
読み込みの話だけど漏れの初期型も読めなくなって修理だしたよ。
だいぶ前の話だけど。
その時の症状だと、DVD入れても「規格外のソフトです」みたいな
赤い警告画面が出ていっさいのDVDを受け付けてくれなかった。
修理だして帰ってきた書類には内部フレームの歪みが原因だったらしい。
クリーナー掛けてもダメならサポセンに症状だけでもTELすると結構
答えてくれるよ。
157名も無き冒険者:02/05/05 22:27 ID:FOtstvUs
>>154
あたくし、定時まで暇ナンすよ
158名も無き冒険者:02/05/05 22:28 ID:1QHC/UrI
>>153
大丈夫だけど、焦って消す必要も無いと思うので漏れはそのままにしてまふ
159名も無き冒険者:02/05/05 22:28 ID:SAnHJXeY
>>140
ラスボスなんているの??
160名も無き冒険者:02/05/05 22:29 ID:eRE1QxsU
>>153
それも確か、サポセンに聞いた人の話だと
大丈夫だったような・・・
引継ぎデータは向こうのサーバーに保存されているとかで
161名も無き冒険者:02/05/05 22:29 ID:X8750DaU
>>155
あ、でもこれ漏れの友人の場合だから155氏の場合はケースが異なるかも。
つっても3人それで、一人気合で頑張ってるところなんだけど。
そいつもかなり儀式が必要なんだよね。起動するとブラウザとかの画面でるし。
鉄拳とか、新しめのゲームは軒並みシボンヌ。
やるのがほぼみんゴルメインでみんゴルは動くからいいけど(藁
162名も無き冒険者:02/05/05 22:30 ID:xyLPMFm6
>>145
タバコか。
PS2に禁煙マーク付けときゃいいのに。
163名も無き冒険者:02/05/05 22:31 ID:R46Sce.Y
とりあえず、インストールとプレイに関するβ版での証言
俺は実家に帰る機会が多いので、実家でも出来るようにとPS2&HDDを2セット買った(外付けと内蔵型)
んで、両方にインストールしてプレイしていたが全然問題なかったよ
164名も無き冒険者:02/05/05 22:32 ID:EiP7jyho
吟遊詩人メインでいこうと思ってる人いますか?
165名も無き冒険者:02/05/05 22:32 ID:KSCfaVAY
>>156
全く一緒で修理出した。
帰ってきた伝票には『光組立なんたら』交換とか書いてあったかな。
サポセンはかなり丁寧に応じてくれた。
166名も無き冒険者:02/05/05 22:33 ID:kQF7TEvA
>>109
インストールディスクがDVDである必要があるのかよと、小一時間・・・
167名も無き冒険者:02/05/05 22:33 ID:KSCfaVAY
>>164
ハーイ
168名も無き冒険者:02/05/05 22:34 ID:EiP7jyho
>>163
インストールするとディスク無しでもプレイ出来るの?
169名も無き冒険者:02/05/05 22:34 ID:1QHC/UrI
170名も無き冒険者:02/05/05 22:35 ID:JAGh8s3A
>>162
俺が思うにタバコはSCEの言い訳。
ていうか俺はタバコ吸わないのに周りの奴が吸うせいで壊れた。
しかも金は俺もち。
171名も無き冒険者:02/05/05 22:35 ID:1QHC/UrI
>>166
βの時点でCDROMいっぱいいっぱいでした。OPムービーが入りません。
172名も無き冒険者:02/05/05 22:35 ID:1QHC/UrI
>>168
出来ます。HDDから直接起動。
173名も無き冒険者:02/05/05 22:36 ID:FltutXb6
>>168
うん。ディスクなしでいいから、楽ちん♪

でも、FF11をやるまで時間かかるのがちょっと嫌・・・
174名も無き冒険者:02/05/05 22:36 ID:nTyE0EYg
うちのは10回に9回くらい
読み取りに失敗しました。
が出る程度だったのでレンズクリーナーで直ったよ。
175名も無き冒険者:02/05/05 22:36 ID:EiP7jyho
>>167
うむうむ
いいですよね吟遊詩人。衣装にも期待しまふ。
唄って盗む姑息なキャラを考えています。
176名も無き冒険者:02/05/05 22:37 ID:nTyE0EYg
>170
一瞬「俺は金持ち。」に見えた。
177名も無き冒険者:02/05/05 22:38 ID:EiP7jyho
>>172 >>173
ぬわんと!?それは便利ですね。まじでPS2を2台買おうと思ってしまった・・・
178名も無き冒険者:02/05/05 22:44 ID:FOtstvUs
ぬはぁ
まじっすかぁ
んじゃぁ とりあえず様子見ってことで
179名も無き冒険者:02/05/05 22:44 ID:.2h7H8yU
FF11発売まで妄想するスレはここですか?
180名も無き冒険者:02/05/05 22:45 ID:xyLPMFm6
>>170
タバコのヤニって白い物が黄色くなるくらいなんだから、精度の高いDVDレンズに影響があっても
おかしくないと思うよ。 どうしても外気に晒されるしねぇ。
SCEにしても頭痛いだろう。対応のし様がないから。
まさか本当に禁煙マーク付けるわけにいかないし。
181名も無き冒険者:02/05/05 22:46 ID:cLiseHoc
>>179
正しくは、
FF11発売まで妄想しまくって鯖に負担をかけてあの夏の日を繰り返すスレ
182179:02/05/05 22:47 ID:.2h7H8yU
>>181
了解しまつた。
183名も無き冒険者:02/05/05 22:51 ID:Nx4TvG8E
DVDロムのみ読み込まないのはうちもありました。
んで、電話したら修理に1週間から10日かかるって言われたけど
漏れの場合5日で戻ってきました。

・DCモーター(スピンドル)
・光学デバイス

の部品交換で9000円+消費税。
出来るだけ速めに修理出したほうが良いかも。
184名も無き冒険者:02/05/05 22:52 ID:EiP7jyho
β版経験者に質問。
同じ場所にじっとしているとBGMってずっと鳴りっぱなし?それとも途中でフェードアウト?
185名も無き冒険者:02/05/05 22:52 ID:EjDmnXeU
>>184
鳴りっぱなし
186名も無き冒険者:02/05/05 22:53 ID:EiP7jyho
>>185
サンクス!!
187名も無き冒険者:02/05/05 22:55 ID:1QHC/UrI
>>186
録音したいんでしょ。
風の音とかの環境音がするから完全にクリアなのは難しいと思うよん。
188名も無き冒険者:02/05/05 22:57 ID:EiP7jyho
>>187
そか。んじゃサントラ待ちですねん。サンクスコ!!
189名も無き冒険者:02/05/05 22:57 ID:NUUd45zE
しかし今日このスレ見てると2チャンらしからぬ雰囲気が漂ってるよな…
質問する方も答える方も…
190名も無き冒険者:02/05/05 22:59 ID:cLiseHoc
>>189
そういうモマエもIDが ヌードシコぜ
191名も無き冒険者:02/05/05 22:59 ID:EiP7jyho
しつこく質問よろしいでしょか?・・・
違う場面に行ったときのBGMの切り替えって唐突?それとも徐々に?
細かくてすいませんが
192名も無き冒険者:02/05/05 23:02 ID:1QHC/UrI
>>191
βではフェードアウトはしてなかったです。
193名も無き冒険者:02/05/05 23:03 ID:EjDmnXeU
BGMが変わるのはエリア切り替え時だけです
194名も無き冒険者:02/05/05 23:03 ID:uMMorppg
>>191
突然。
だが、違うエリアにいったらロード時間があるので、別に気にならんよ。
195名も無き冒険者:02/05/05 23:05 ID:X8750DaU
>>191
0,1秒くらいフェードアウト、0,1秒くらい無音、その後音楽、みたいな感じだったと思う。
196名も無き冒険者:02/05/05 23:05 ID:EiP7jyho
>>192 >>193
サンクス!!
エリア切り替え時に急に変わるわけですね。
197名も無き冒険者:02/05/05 23:06 ID:EiP7jyho
>>194 >>195
なるほど。分かり易い説明サンクス!!
急激では無いんですね。あまり急激は好きではないので。
安心安心
198名も無き冒険者:02/05/05 23:16 ID:vAz0c5P.
サントラの話がでてるけど買うなら今のうちに予約しといたほうがいいよ
限定版は予約限定だったと思うし。
199名も無き冒険者:02/05/05 23:18 ID:SAnHJXeY
あ〜早くやりたいなぁ
こんな純粋にゲームが待ち遠しいのは久しぶりだ
200名も無き冒険者:02/05/05 23:23 ID:SAnHJXeY
>>198
サントラ買うトコのアドレス教えて〜
201名も無き冒険者:02/05/05 23:25 ID:/kPDTr9c
202名も無き冒険者:02/05/05 23:26 ID:EjDmnXeU
203名も無き冒険者:02/05/05 23:28 ID:zac4M6rU
いきなりですが
PC版のモニターってもう募集終わったりしてるんですか?
204名も無き冒険者:02/05/05 23:29 ID:OPXUjwzE
>>203
今あんまりネタに困ってないんで
そういう質問はしなくて良いです。
205名も無き冒険者:02/05/05 23:30 ID:dIq5y67U
>>203
消えろ坊主
206名も無き冒険者:02/05/05 23:30 ID:VPeB71DY
>>189
ま、連休だしな、気にしない方がいい。

FF11 CMみたが、ヒュームKazuだったなぁ、、アイター
207名も無き冒険者:02/05/05 23:31 ID:1QHC/UrI
>>206
下の実名系は痛いって定説が更に固まってしまうーw
208名も無き冒険者:02/05/05 23:31 ID:X8750DaU
>>202
約500秒にわたるOPムービーって・・・
ブルートアタックで鯖決める奴には苦痛以外のナニモノデモガクガクブルブル
209名も無き冒険者:02/05/05 23:32 ID:KFjAMc5Q
キャプチャや日記書いてる時間も惜しいかもしれない罠

日記書くとしても一緒にプレイした一期一会のキャラ名書いちゃっていいのかな
やっぱイニシャルだけかな
210名も無き冒険者:02/05/05 23:33 ID:OxUXzh42
>198
>>DVD付き豪華なスペシャルパッケージ。
>>※通常盤とは曲目は同一ですが、パッケージ、ブックレットの内容が異なります。
>>※完全限定盤につきなくなり次第販売を終了致します。
あったらぐらいだな
予約までする気にはならん
211名も無き冒険者:02/05/05 23:34 ID:uMMorppg
>>202
ゲームミュージックをイージーリスニングのカテゴリにするのはいかがなものかと思うのだが。
212名も無き冒険者:02/05/05 23:35 ID:OxUXzh42
>209
誹謗・中傷以外は、別にいーんじゃないの?
イニシャルだと、あとで自分でも分からなくなるときあるし(;´Д`)
213名も無き冒険者:02/05/05 23:36 ID:1QHC/UrI
>>208
インストール前に見れるので関係ないと思われ
214名も無き冒険者:02/05/05 23:37 ID:eRE1QxsU
>>209
無許可で出されると何かとトラブルの元になるかもしれないので
一応本人(キャラ)に出していいかどうか確認を取った方がいいかと・・・
215名も無き冒険者:02/05/05 23:37 ID:za8S0tJ6
関係ないねぇ
216名も無き冒険者:02/05/05 23:38 ID:VPeB71DY
新キャラ作るたびに500sのムービー強制されるのかなぁ、、
ツレーナ。
217名も無き冒険者:02/05/05 23:38 ID:szU8ZuH6
>>211
昔はレコード屋でゲームミュージックってカテゴリ無くて全部イージーリスニング行きだったね
アウトランとかドラクエの頃。

今も変わらずか・・・
218名も無き冒険者:02/05/05 23:38 ID:X8750DaU
>>213
マジか!ヤホーイ!
219名も無き冒険者:02/05/05 23:39 ID:HUoArN/M
>限定盤のみに約500秒にわたる圧巻のオープニング・ムービー
これはFF11本体に収録されているのと同じもの??
220名も無き冒険者:02/05/05 23:40 ID:iIDppmno
みんなどうやって現実世界にかえるんだ
マニュアルがないので、今止まってるんだが
221名も無き冒険者:02/05/05 23:41 ID:EiP7jyho
>>219
だとしたら意味ないじゃん・・・
222名も無き冒険者:02/05/05 23:42 ID:FltutXb6
>>206

Kazuぐらいだったらいいんじゃないか?
Kazunoriとかだと、アイタター って思うけど。
223名も無き冒険者:02/05/05 23:43 ID:eRE1QxsU
Kazuすら駄目なのか・・・
ひどい世界だな
224名も無き冒険者:02/05/05 23:45 ID:szU8ZuH6
Kentaにしとけ
225名も無き冒険者:02/05/05 23:46 ID:NUUd45zE
Nakamuraでやるつもりですがなにk
226名も無き冒険者:02/05/05 23:48 ID:HUoArN/M
>>221
だとしたら■はサウンドトラック用にオープニング・ムービーを作成または
再編集したのか?だとしたら凄いな。
227名も無き冒険者:02/05/05 23:49 ID:nindQF6g
ネタ、いっとこう。
デジキューブのFF11CM
コンビニ側にとっては是非見て欲しい内容ではあるね
(もう少し長く詳しく放映しても良いと思うけど)

ttp://data.ruliweb.com:8080/data04/ff11di01.mpg
228名も無き冒険者:02/05/05 23:52 ID:OxUXzh42
>226
再編集した、ちょっと違うものじゃない?
限定ムービーというほどじゃないと思われ
229名も無き冒険者:02/05/05 23:53 ID:.HyVHSmM
>>227
さっそく観させてもらった。
短い分、説明不足ぎみなのは致し方ないところか(別紙参照してくれとか)。

まあでも、あのヒッキーCMより一億倍マシ。
230名も無き冒険者:02/05/05 23:56 ID:VPeB71DY
出し惜しみせずOPムービーガンガン流すだけでいいとおもうがな。
ただ、、それにつられてライトユーザーが予約してしまいそうだが。
231名も無き冒険者:02/05/06 00:00 ID:2EZ31VRA
CMの曲何度か聞いた曲だけど、改めて聞くと
ああ、ついに発売されるのね〜、とわくわくする。

コンビニでバイトしてるけど、うちサンクスだからデジキューブの置物撤去しちゃってんだよね。
うーん、残念。
232名も無き冒険者:02/05/06 00:01 ID:ImkwDsgY
>>231
そうそうなんで、端末撤去したんだ?
解説キボーン カードだけで味気なくなってるが
233名も無き冒険者:02/05/06 00:02 ID:Z7FeyaGE
>>230
なんだかんだ言って既にライトユーザーだらけなんでは?
あのアンケートだとネトゲ経験なし4割切ってるけど
あのアンケートに答えてる奴自体ほとんどが
ネット&ネットゲームのヘビーユーザーだろうからなあ

実際にはFF11プレイヤーの6割以上はネトゲ未経験と見た。
初日は質問攻めになりそうでコワヒ・・・
234名も無き冒険者:02/05/06 00:04 ID:o1uSJeqE
>>232
コンビニの床面積の奪い合いは、それはそれは壮絶なものがあるのです。
235名も無き冒険者:02/05/06 00:04 ID:zdDW3wo6
>>229
改めて見なおすとHDDの事は何も伝えてないな、このCM。
一言「HDDが必要くらい」は書き添えても良いものを・・・。

FF11のTVCM版はホント痛いな。
個人的に「ドラクエW」(覚えてるヤツいるかな?)とか
POLのドラマ「街ですれ違った人がPTの一人かもしれない」
みたいな部分を重点にして作ればまだマシになったと思う。
236名も無き冒険者:02/05/06 00:05 ID:wcwieW/s
俺もネトゲはUOとEQとPSOしかやったことがないライトユーザーだからね。
ヘビーにネトゲやってる、って人はコンシューマネトゲには来ないのでは。
237名も無き冒険者:02/05/06 00:06 ID:d0gC.ys6
>236
ワラタ
238名も無き冒険者:02/05/06 00:07 ID:MozokTZ.
たしかに
10についてたFFXIの宣伝はかなりやりたくなった
239名も無き冒険者:02/05/06 00:09 ID:ImkwDsgY
>>233
まぁ、PSOで初めてネトゲー触れてFF11っていうのもいるだろうし。
まー、βテストでも 
「w ってなんですか?」とか「np ってなに?」てのはちらほら。
略語使う方が悪いのかも知れぬが、、

MMORPGでの初心者の最強の質問
「今日はじめたんですが、なにをすればいいんですか?」
240名も無き冒険者:02/05/06 00:11 ID:s5cOZzvY
>>239
何て答えたの?
241名も無き冒険者:02/05/06 00:11 ID:LUYjArmY
>230
それだけだと、BBUの数よりff11が売れるに1点
ムダに小金持ちのお子様は、注意喚起なんて気が付かないと
思うのよ

>239
略語は慣れちゃえば
NPCがいろいろ案内するから、すること迷うことは
正常な人はなさげ
242名も無き冒険者:02/05/06 00:12 ID:9rR8iyEY
俺はネットゲー初だけど、ベータテストで散々やったから
ある程度は慣れた。
確かに最初の内は何して良いか分からないかもしれない。
周りでプレイしている奴がいれば別だが。
243名も無き冒険者:02/05/06 00:12 ID:ImkwDsgY
>>234
そうなんか、Thx。
コンビにの30平方cmの床を抑えられないほど
■はやばいのか、、ま、コンビニでゲーム買わないしな
244名も無き冒険者:02/05/06 00:12 ID:tZ1Yg8Xg
npって何ですか?
ネトゲはβテストしかやったことないのでわからないです。
245名も無き冒険者:02/05/06 00:14 ID:wcwieW/s
>>244
のーぷろぶれむ
246名も無き冒険者:02/05/06 00:14 ID:Z7FeyaGE
「今日はじめたんですが、なにをすればいいんですか?」
「次どこにいけばいいんですか?」
「どうすればストーリー進むんですか?」
「どうすれば敵と戦えるんですか?」
「俺が主人公だぜい!!諸君ついてきたまえ!!」
「何でもいいので、アイテムくれませんか?」
「防具ないんです。余ってるのあったら下さい。」

(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
247名も無き冒険者:02/05/06 00:15 ID:tZ1Yg8Xg
>>245
そうだったんですか!?
ありがd
248名も無き冒険者:02/05/06 00:15 ID:NOwm5JQo
>>243
デジの流通は生きてるけど、端末がなくなっただけ。
あとデジはもう■の連結じゃないよ
249名も無き冒険者:02/05/06 00:16 ID:tCsi5ovo
あと251時間と45分(つД`)ウワーン
250名も無き冒険者:02/05/06 00:16 ID:o1uSJeqE
>>246
ほとんどそのまんまなやつがホントにいるから驚くよね・・・
5行目以外をひとりで全部カバーしてた子がいたよ・・・
251名も無き冒険者:02/05/06 00:16 ID:2EZ31VRA
>>234
確かにデジキューブチャンネルまともに見るような人は
あれを見せなくても、もともと買うような人が多いんだろうけど。

俺としては真鍋たんや仲根たん、宇恵たんが見れなくなったことが(´・ω・`)ショボーン
252名も無き冒険者:02/05/06 00:16 ID:MozokTZ.
俺もβテスターで初めてネトゲやった
でも初日組だったからまわりもはじめての人ばっかりだったから
わからない事をお互い聞いたり説明書でしらべたりしてた
たしかに初めは何したらいいかわからないってのが多そうだな
でもFF11の場合やろうと思うまでにかなりの情報集めないとできないわけだから
まったく何もしらない人は少ないような気もするが
16日になってみないと分からないな
253名も無き冒険者:02/05/06 00:17 ID:O2Zphptg
>>246
それぞれの発言に対する答えが、全部一致する勢いなんですが…
254名も無き冒険者:02/05/06 00:18 ID:yNGfITuw
お前ら書き込み多すぎです
255名も無き冒険者:02/05/06 00:18 ID:MozokTZ.
防具というかクレクレ君はたしかに多かったな・・・
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
256名も無き冒険者:02/05/06 00:19 ID:wcwieW/s
>>247
まあ、FFじゃnp使ってる人なんてあまりいなかったけどね。
ケアルかけてあげたりして「ありがと〜」とかいわれたら「np」で返すのが基本的な使い方。
257名も無き冒険者:02/05/06 00:20 ID:knkUsmW6
クレクレ厨は・・・どうしませう。
放置?それとも・・・
258名も無き冒険者:02/05/06 00:20 ID:QTJ.IvbI
寝るか?
259名も無き冒険者:02/05/06 00:21 ID:O2Zphptg
正直、やるくらいなら店売りする。
260名も無き冒険者:02/05/06 00:21 ID:vLUcl2uY
クレクレ厨よりも、ヤルヤル厨のが悪だと思う
261名も無き冒険者:02/05/06 00:21 ID:o1uSJeqE
>>257
放置が基本です。
262名も無き冒険者:02/05/06 00:21 ID:tCsi5ovo
>>257
いらなくなったアイテムのゴミ箱として利用します
263名も無き冒険者:02/05/06 00:21 ID:LUYjArmY
>246
ブラックリストに入れて、バイバイしませう

>254
ふぅ
264名も無き冒険者:02/05/06 00:22 ID:o1uSJeqE
>>262
店売りしたほうが100万倍マシです
265名も無き冒険者:02/05/06 00:23 ID:ImkwDsgY
>>240
「じゃ、まず何成したいか考えてみては?」
と返したが、、、、

「何をしたらいいのですか?」という質問に
いい答えはないだろうか、、
ココなら「まず、回線切って首つって氏ね」といえるが
266名も無き冒険者:02/05/06 00:24 ID:tCsi5ovo
>>264
ではそうします
267名も無き冒険者:02/05/06 00:24 ID:QTJ.IvbI
房にエサを与えないで!!つけあがるから・・・
268名も無き冒険者:02/05/06 00:24 ID:Z7FeyaGE
屑アイテムでもクレクレ君にアイテムあげると
便利に思われてまたクレクレつきまとわれる可能性あるね
無視・放置・拒否が無難かな
269名も無き冒険者:02/05/06 00:25 ID:s5cOZzvY
ガルカに黒魔道士とかタルタルに戦士とかでβプレイしてた人いました?
270名も無き冒険者:02/05/06 00:25 ID:O2Zphptg
>>265
とりあえずそこらへんのNPCに話し掛けさせるとか…
その間にさっさとその場を離れる
271名も無き冒険者:02/05/06 00:26 ID:izj1MHAw
>>265
>「じゃ、まず何したいか考えてみては?」
何したらいいか聞いてくるような人にこういうこと言うと嫌われるかもね〜。
イヤ、俺も265と同じこと言うと思うけど。
272名も無き冒険者:02/05/06 00:27 ID:tCsi5ovo
でも可愛いヒュームタン♀にくれくれと追いかけられたら渡してしまいそうな漏れがいる(つД`)モマー
273名も無き冒険者:02/05/06 00:27 ID:o1uSJeqE
>>265
「何が出来るか、どれくらい試してみましたか?」

大抵何も試してないので、NPCに押しつけてその場を離れます。
274名も無き冒険者:02/05/06 00:28 ID:ZUasD.aM
>>269
漏れはタルでモンク/戦士で貫きましたが、なにか?
275名も無き冒険者:02/05/06 00:29 ID:LUYjArmY
>272
>246の内容でも、♀に媚びられるとちょっと心揺れるな…(;´Д`)
276名も無き冒険者:02/05/06 00:31 ID:wcwieW/s
厨「今日はじめたんですが、なにをすればいいんですか?」
俺「こんにちは。ここはサンドリアのお城です」
厨「次どこにいけばいいんですか?」
俺「こんにちは。ここはサンドリアのお城です」
厨「どうすればストーリー進むんですか?」
俺「こんにちは。ここはサンドリアのお城です」
厨「どうすれば敵と戦えるんですか?」
俺「こんにちは。ここはサンドリアのお城です」
厨「俺が主人公だぜい!!諸君ついてきたまえ!!」
俺「こんにちは。ここはサンドリアのお城です」
厨「何でもいいので、アイテムくれませんか?」
俺「こんにちは。ここはサンドリアのお城です」
「防具ないんです。余ってるのあったら下さい。」
俺「こんにちは。ここはサンドリアのお城です」

NPCのフリするってのはどう?
277名も無き冒険者:02/05/06 00:31 ID:s5cOZzvY
>>274
いいっすねー俺は樽の戦士でやろうと思ってます。
278名も無き冒険者:02/05/06 00:31 ID:ImkwDsgY
>>272>>275
そんなときは、ネットの向こうTVに座ってる人物も思い浮かべれば、、
たまにリアル女性で>>246のようなのもいるがな。
つーか、甘やかすヤシおおいからなぁ。
279名も無き冒険者:02/05/06 00:32 ID:Z7FeyaGE
ミスラで語尾に「にゃん♪」「にゃ〜☆」をつけた
物乞いがウィンダスに出没するな・・・
280名も無き冒険者:02/05/06 00:32 ID:qMhxDaGo
>>276
名前の色すら見ない、知らない奴ならばOKだ
281名も無き冒険者:02/05/06 00:32 ID:O2Zphptg
>>276
sayで言うと変なヤツだと思われる諸刃の剣…
282名も無き冒険者:02/05/06 00:33 ID:o1uSJeqE
>>279
物乞いちゃんはその種の芸が出来ません。
283名も無き冒険者:02/05/06 00:34 ID:o1uSJeqE
>>276
いいねーNPCプレイ(w
フラグが立たないと絶対に会話が進まないと。
284名も無き冒険者:02/05/06 00:35 ID:.MyH3RAQ
>>279
語尾にそれつけられると萎える・・・キモΣ(゚д゚|||)

とかおもってしまいそう・゚・(つД`)・゚・
285名も無き冒険者:02/05/06 00:35 ID:U/1fVJbM
>>276
それだ!!
286名も無き冒険者:02/05/06 00:37 ID:rAy5EMO2
『ラテーヌ方面問題ありません!』にしよっと
287名も無き冒険者:02/05/06 00:37 ID:HRToIB0I
知り合いの多数がクレクレ&配布厨っぽい・・・・・

先手を打って
「クレクレ&配布はやめとこうYP!」と偽善者っぽく提案しとくべき
でしょうか?
288名も無き冒険者:02/05/06 00:38 ID:ImkwDsgY
親切なNPCセリフ
「武器は持っているだけでは、意味がありませんよ。」
「町の外をしばらく歩いていると夜になりますよ。」
「魔王が復活したらしいですよ。」


NPCプレイのお供にどうぞ。
289名も無き冒険者:02/05/06 00:38 ID:JzIZdz2c
♪いち、にぃ〜サンドリア、にぃ〜にぃ〜サンドリア
サンドリア、サンドリア、ぴゅあ〜♪
290名も無き冒険者:02/05/06 00:40 ID:0L74nZ62
>>246の「なんかアイテムくれませんか?」に萌える…(;´Д`)
「いただけませんか?」と言うならまだしも、くれませんか?という図々しい物言い・・・
♀キャラだったらくれてしまうYO!!
きっと・・・・゚・(つД`)・゚・
291名も無き冒険者:02/05/06 00:41 ID:o1uSJeqE
>>289
サンガリアCMコレクション (^花^; )
http://www.sangaria.co.jp/mov/mov.html
292ヒューム女:02/05/06 00:45 ID:srXXQLTs
>>290
なんかアイテムくれませんか?
293名も無き冒険者:02/05/06 00:46 ID:BnlZDV9.
発売が近づくにつれて気持ちが引いていく…あのCM見てから…。
294名も無き冒険者:02/05/06 00:47 ID:ImkwDsgY
PSOノクレクレくんにモノメイト(HP小回復アイテム)クレテヤッタラ
「こんなのいりませんほかのください」といわれたさ。
「ナンデモイイッテイッタジャネーカ」と思いながら、
モノフルイド(MP小回復アイテム)置いてやったら、
立ち去った。「ばーか」と捨て台詞とともに
295名も無き冒険者:02/05/06 00:47 ID:O8KcdvjI
物乞いはシカトとにかぎる
296名も無き冒険者:02/05/06 00:48 ID:LUYjArmY
>278
UOやEQの♀なら容赦なく無視するんだけど

ff11やら、下手にキャラがアレだと、現実のプレイヤはさておいて
とりあえず頼られたくなるという、哀しい性が(;´Д`)

でも、程度はあるな
リアル♀でも中身があんまりだと、容姿のよさは相殺されます
297名も無き冒険者:02/05/06 00:50 ID:Qwg65.Ew
なんていうかクレクレ&配布厨は放置でよいとは思うが
システム的にはNPC販売は高く、買取は低くって設定(少なくともβは)
取引を通してプレイヤー間でのコミュニケーションを促す仕様なんだから
あんまり目くじら立てなくてもね〜って感じでは?
298名も無き冒険者:02/05/06 00:52 ID:9EudEJig
>>294
PKしたい度150%だな
299名も無き冒険者:02/05/06 00:52 ID:KkUPLTR2
現実のプレイヤーなんてどうでもいいよ!
萌えてしまったら止められないよ!
漏れは貢いで貢いでボロボロになっていくんだよ!・゚・(つД`)・゚・



とか言ってみるテスト
300名も無き冒険者:02/05/06 00:55 ID:raSio2zw
>>297
禿同
なんかなんたら房だの気にしすぎ
301名も無き冒険者:02/05/06 00:55 ID:1wnovr5s
>>269
マジでガルカの黒/白やってましたが何か?ついでに製品版でもガルカの黒で始めますが何か?
302名も無き冒険者:02/05/06 00:56 ID:WiiIZwjE
ネットゲーの中では女の比率が一番高くなりそう。
303名も無き冒険者:02/05/06 00:57 ID:O8KcdvjI
タルタル戦士は腐るほどいた。
タルタルモンク35は見たことないが
304名も無き冒険者:02/05/06 00:57 ID:.MyH3RAQ
>>302
ネカマの比率もね・・・・゚・(つД`)・゚・
305名も無き冒険者:02/05/06 00:59 ID:jNi6jBhk
LSの行き先鯖が載ってるURL誰か教えてくれないかな?
登録してあったんだがミスって消しちゃって・・・
306名も無き冒険者:02/05/06 01:00 ID:TC00lhBA
307名も無き冒険者:02/05/06 01:02 ID:jNi6jBhk
>>306
超アリガト!チュッ
308名も無き冒険者:02/05/06 01:03 ID:LUYjArmY
>304
平均的には、他と変わらんと…

まあ、リアルに繋がる出会いを求めるわけでもないだろー
あの中でマターリできれば
309名も無き冒険者:02/05/06 01:04 ID:TC00lhBA
つーか、そもそもゲームに異性を求めるなよ。エロゲやギャルゲーじゃないんだから。
310名も無き冒険者:02/05/06 01:05 ID:1ABUBO8I
おい、おまんら、文章のコピぺとかできそうですか?
311名も無き冒険者:02/05/06 01:05 ID:O/5JtnZs
血迷ってGameWaveDVD買ったんだけど、βのコーナーで巨羊と戦うときに
戦闘時のBGMが流れたんだよ・・・すげーノスタルジックだった。
あの懐かしき日々よもう一度・・・
あれ?製品版もBGMは(追加はあるとして)βと同じなんだろうか?
312名も無き冒険者:02/05/06 01:07 ID:O8KcdvjI
状況によって、戦闘音楽は変化します。
このまえはボス戦の曲がお披露目されてた
313名も無き冒険者:02/05/06 01:07 ID:XjQml092
>>311
同じのもあったが新しいのもあった、
どこで切り替わるのかは不明、敵の強さで変わるのかも
314名も無き冒険者:02/05/06 01:09 ID:zdDW3wo6
既出だけどFF11をやる前に見ておくと
更にゲームが楽しめるかも・・な映画作品(ビデオ)リスト
GW、暇だったらオススメ。

ウィロー
ダンジョン&ドラゴン
ロビンフッド
指輪物語
315名も無き冒険者:02/05/06 01:09 ID:n.Qsn.L.
>>311
ストリーミングで見る限りはおんなじ。追加もあるっぽい。
Vana'diel WindにあるFF:Uのムービーは追加バトル曲から
始まって途中βでも使用されてたパーティバトル曲が使わ
れてるね。
316名も無き冒険者:02/05/06 01:10 ID:Sovr3d1o
(´-`).。oO(いつまで続くのかな…)
317◆Nari/uzA:02/05/06 01:13 ID:zriA7Mlw
遅くなったけど僕もセブンイレブンで予約したナリよヽ(´∀`)ノ
6:30から販売します、って早いナリねぇ(;´σ`)
そんなに朝早く起きれないナリよ(*´ω`*)
早く買っても通信料が定額じゃないのでできないナリけどね(;´σ`)
318名も無き冒険者:02/05/06 01:14 ID:o1uSJeqE
>>314
D&DはWOWOWでやるね。ってもうやっちゃったか?
319名も無き冒険者:02/05/06 01:14 ID:1ABUBO8I
>>317
氏ねナリよ(`・ω・´)
320名も無き冒険者:02/05/06 01:14 ID:.MyH3RAQ
>>317
消えてね(*゚∀゚)=3ハァハァ
321名も無き冒険者:02/05/06 01:15 ID:bLx8/eiI
>>317
はい、おめでとさん
322名称未設定:02/05/06 01:15 ID:rrMcsP2M
>>314
んじゃ私もぉ

ドラゴンスレイヤー(取り敢えずドラゴン観れ)
レディホーク(音楽は最悪だが)
13 ウォリアー(北欧蛮族萌え)
323名も無き冒険者:02/05/06 01:16 ID:Z7FeyaGE
>>311

■タイトル画面〜キャラメイク
→タイトル画面のみに変化 キャラメイクの音楽は複数(種族ごと等)の新曲

■サンドリア、バストゥーク、ウィンダス
→製品版も同じ

■オープニング&モグハウス
→多分オープニングのみに変化 モグハウスは新曲

■町隣エリア
→ロンフォールのみに変化 グスタベルグ、サルタバルタは新曲

■ゲルスパ&ユグホト
→BGM消滅

■戦闘音楽(ソロ)
→フィールドエリアでのソロ戦闘のみに変化 ダンジョンエリアは新曲

■戦闘音楽(パーティー時)
→製品版でも同じ

もちろんこれ以外に製品版では新曲がイパーイある
324◆Nari/uzA:02/05/06 01:16 ID:zriA7Mlw
そんな、、、みんないっぺんに悪口
言わなくても・・・(´д`)
酷いナリよ(;´σ`)
325名も無き冒険者:02/05/06 01:17 ID:U2/0Wn4s
はいは〜い先生
ファミリーでFFやろうと思うのですが
この場合ネカマとか罵倒されちゃうのでしょうか?
326名も無き冒険者:02/05/06 01:18 ID:cU3XZ0co
音楽無いエリアは無いよ 製品版になったら鳴る
327名も無き冒険者:02/05/06 01:20 ID:XjQml092
>>323
種族ではなく全キャラ男女も違うぞ
328名も無き冒険者:02/05/06 01:21 ID:XjQml092
>>323
種族ではなく全キャラ男女も違うぞ
329名も無き冒険者:02/05/06 01:21 ID:jVbbi5kg
>325
あ〜またお兄ちゃん1人でやってる〜

と、妹からつっこまれます
330名も無き冒険者:02/05/06 01:22 ID:XjQml092
う、2重だ(;´Д`)
331名も無き冒険者:02/05/06 01:23 ID:q/H7OQtA
おし、寝る前に予知しとくか。

>>387
ユウナタン(;´Д`)ハァハァ
332名も無き冒険者:02/05/06 01:25 ID:Z7FeyaGE
>>326
ストリーミング見る限りでは、ダンジョン全般と
町隣エリア以外ではBGMないような・・・
ソロムグ、ロランベリー、バタリアはBGMあるけど
あそこらはジュノの隣エリアだしね
333ヽ(´ー`)ノ:02/05/06 01:25 ID:.MyH3RAQ
>>322
じゃ俺も〜

エアフォースワン(ハリソンフォードカクイイ)
Faceオフ(しぐさがカクイイ)
グラディエイター(熱い!!)
334名も無き冒険者:02/05/06 01:28 ID:o1uSJeqE
>>333
いっこもFFXIとの接点が無いんだがw
335名も無き冒険者:02/05/06 01:30 ID:4JWnmd..
映画紹介されても明日でGW終わりだよ・・・。
336ヽ(´ー`)ノ:02/05/06 01:30 ID:.MyH3RAQ
>>334
グ、グラディエイターは・・・ちょっとだけ接点ない?復讐ってあたりが・・・
アルド君の復讐劇があるとにらんで(;´д`)ノ
337名も無き冒険者:02/05/06 01:32 ID:tZ1Yg8Xg
やはりアルドのお姉さまはお亡くなりになったのれすか?
338名も無き冒険者:02/05/06 01:33 ID:cU3XZ0co
339ヽ(´ー`)ノ:02/05/06 01:33 ID:.MyH3RAQ
>>337
蹂躙されましゅ(*゚∀゚)=3ハァハァ
340314:02/05/06 01:33 ID:zdDW3wo6
>>322
追加どうも。
駄文だけど、漏れもコメントしておこう

ウィロー(魔法使い系タルと戦士系を使用する方にはオススメ)
ダンジョン&ドラゴン(盗賊が良い味出してる。ラスト主人公の衣装はカコイイ)
ロビンフッド(狩人スキルを持つ方は必見。ちなみにケビンコスナ−作品)
指輪物語(FF11OPが気に入ったらなら是非。エルヴァーンの弓使いを作成したくなるかも)

>322推薦
ドラゴンスレイヤー(取り敢えずドラゴン観れ)
レディホーク(音楽は最悪だが)
13 ウォリアー(北欧蛮族萌え)(ちなみに吹き替え版は、蝶野がやってます)
341名も無き冒険者:02/05/06 01:33 ID:o1uSJeqE
>>336
ごめんグラディエイターは接点大有りですた汗汗
342名も無き冒険者:02/05/06 01:35 ID:SNo2JhG6
スターウォーズ エピソード2の公開に便乗して武器にライトセーバーを激しくキンボヌ
343名も無き冒険者:02/05/06 01:36 ID:o1uSJeqE
>>342
タウンソードにエンファイアでもかけと毛w
344名も無き冒険者:02/05/06 01:37 ID:.MyH3RAQ
>>341
分かってくれて嬉しいよ(*゚∀゚)=3ハァハァ

>>342
ライト性バーはほしいね!!ブォォォン・・・と振りたい
345名も無き冒険者:02/05/06 01:37 ID:mIa7NRds
>>337
お姉さまがオークに切り刻まれるのを目の当りにしたアルド君は
怒りに支配され狂戦士になってしまいます。
346名も無き冒険者:02/05/06 01:37 ID:SNo2JhG6
音がしないとイヤ-
振り回したときのブーンブーンというのと、
ライトセーバー同士が重なったときのジリジリジリリリリリ
347名も無き冒険者 :02/05/06 01:40 ID:zdDW3wo6
>>346
もうすぐ発売らしき、スターウォーズMMOの方に期待してください。
348名も無き冒険者:02/05/06 01:40 ID:LUYjArmY
いつのまにやら、映画すれに…
349名も無き冒険者:02/05/06 01:42 ID:jNi6jBhk
誰もFFの映画の事は口に出さず終わるのであった
350名も無き冒険者:02/05/06 01:43 ID:XjQml092
>>349
しーっ!
351名も無き冒険者:02/05/06 01:43 ID:.MyH3RAQ
>>349
おい!抹殺されるぞ!
352名も無き冒険者:02/05/06 01:47 ID:zdDW3wo6
>>349
FF11の世界観に繋がる要素を含んだ作品を紹介したつもりだからね
まぁ、お察しくださいませ

そろそろスレ違いになりそうだな・・・。
353名も無き冒険者:02/05/06 01:49 ID:TC00lhBA
コナン・ざ☆グレートとか。シュワちゃん素敵。両手剣欲しくなる?
354名も無き冒険者:02/05/06 01:49 ID:tZ1Yg8Xg
映画版FFのDVDにFFXIの映像が入ってるって聞いたけどどんな感じだったんだろう…。
355名も無き冒険者:02/05/06 01:49 ID:TC00lhBA
パトリオットゲームを見たあとに指輪物語みると、ボロミアがもっと悪く見えます。
356名も無き冒険者:02/05/06 01:50 ID:U5d04LuA
アルド君のお姉さんは獣人たちの慰みものとなり、人と獣人の異種混血児を生みます。
その子供は成長して、やがて自分を見捨てた人間に対し復讐を誓い魔王と盟約を結ぶのですが、
それはまた別のお話。今回、全く関係ありまへん。

お姉さんは娼館の女将となり、獣人たちから金銀財宝を搾り取って裕福に暮らしました。メデタシメデタシ。
357名も無き冒険者:02/05/06 01:53 ID:5s81MVdU
>>354
公式ページでダウンロードできたヤツと全く同じものだったYO
http://www.playonline.com/ff11/download/02.html
358名も無き冒険者:02/05/06 01:56 ID:tZ1Yg8Xg
>>357
サンクス
359名も無き冒険者:02/05/06 01:56 ID:Qyx/19vs
近所でFFの映画版ビデオがかなり安くレンタルしてるから借りてくるかな
360名称未設定:02/05/06 02:01 ID:rrMcsP2M
>>355
007 ゴールデンアイを見たあとに指輪物語みると、ボロミアがもっともっと以下同文。
361ユウナ ◆Yuna.oQY:02/05/06 02:02 ID:N1ktZAPc
こんばんわっ♪ ユウナ だよ 
製品版発売まで後10日だね 絶対買ってね♪約束 だよ
362名も無き冒険者:02/05/06 02:03 ID:HRToIB0I
ユウナたん(*゚∀゚)=3ハァハァ
363名も無き冒険者:02/05/06 02:03 ID:8k4lttLY
>>361
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
364名も無き冒険者:02/05/06 02:03 ID:.MyH3RAQ
>>361
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
365ワルキューレ ◆i....ll.:02/05/06 02:04 ID:rG1y/yMI
>361
うんうん
366名も無き冒険者:02/05/06 02:05 ID:.MyH3RAQ
>>365
ネカマ帰れ(。A。)アヒャ(゚∀゚)アヒャ!
367名も無き冒険者:02/05/06 02:08 ID:A.z270O.
>>361
あと10日だね( ´∀`)楽しみだ〜
368名も無き冒険者:02/05/06 02:14 ID:ImkwDsgY
ユウナってだれよ?
369名も無き冒険者:02/05/06 02:14 ID:o/HaXHDQ
みんなでユウナタンの職業を当てよう
「ホステス」
370名も無き冒険者:02/05/06 02:15 ID:.MyH3RAQ
キャバクラ嬢(*゚∀゚)=3ハァハァ
371名も無き冒険者:02/05/06 02:15 ID:7X0R6w6k
>>368
召喚士です。
372名も無き冒険者:02/05/06 02:16 ID:OWQ/KTWo
>>361
まだ出てないからこの顔で(;´Д`)ハァハァ
373名も無き冒険者:02/05/06 02:22 ID:mjKNbVKQ
土建!!
374名も無き冒険者:02/05/06 02:32 ID:W3sdRSXk
>>331
残念だったな、はずれたようだよ
375名も無き冒険者:02/05/06 02:36 ID:vLUcl2uY
営業2課
376名も無き冒険者:02/05/06 02:45 ID:RxyiqqO6
PSOみたいに「クレクレ君」が多いのか・・・・・・

そして、女性と言うだけでアイテムを貢ぐやつがいるんだろうな?
パーティーの中にいる彼氏の分も貢いでいたりしてね。w
377名も無き冒険者:02/05/06 02:46 ID:OEHC8lXM
おい、おまいらキーボードなに使うかおしえてください。
378名も無き冒険者:02/05/06 02:47 ID:Y31wGoos
第6の種族は、ゴブリンって事で間違いないそうですね。

追加情報ですが。。。

話す系のコマンド(/say /shout)は既存種族とは出来ないらしいですね。
同種族とは普通に可能らしいですが、多種族からは、
「GoBBgooGbbo」という風に見えるらしいです。

どうやってコミュニケーションとるかというと、
/yes /no 等の感情表現コマンドで取る様です。
ただし/em は不可だそうです。

あと、多種族と同じく、8種類の顔と2種類の毛色が選択可能だそうです。
379名も無き冒険者:02/05/06 02:47 ID:xIdrUwJ2
>361
うぐぅ。約束。
380名も無き冒険者:02/05/06 02:48 ID:.YL.H7sU
■の社長は50万本を目標にしてるのか・・・
381ワルキューレ ◆i....ll.:02/05/06 02:48 ID:rG1y/yMI
ゴブリン語はちゃんとあるのに。
382名も無き冒険者:02/05/06 02:48 ID:5s81MVdU
ユウナたんは単なるヒッキーじゃないの?
デ○゛ヲ○だと思うけど。
383名も無き冒険者:02/05/06 02:49 ID:zYMsb7ss
ディアブロのクレクレ君の方がイイ!
ルーム名が「bukikure」とか「ItemPlease」とかあからさまで
分かりやすい!
384クリスタル戦士:02/05/06 02:49 ID:yCqPfmQE
昨日10曲DLしてタル♂キャラメイクのMIDI作ってみたんだけどどうかな?
てきとうシーケンサなんで1箇所バグで音が3連同じところがあるけど気にせんといて
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/4008/taltalmaking.mid
385名も無き冒険者:02/05/06 02:50 ID:n.Qsn.L.
>>378
ttp://www.playonline.com/ff11/world/602.html

人語で話してるので失格。
386名も無き冒険者:02/05/06 02:52 ID:zYMsb7ss
Pawkrix : ゴブリンたち、鍋煮る。
とても、うまい。
387ワルキューレ ◆i....ll.:02/05/06 02:52 ID:rG1y/yMI
ユウナたんはこちら>>361
388アーロン:02/05/06 02:54 ID:YTazvuyw
・・・アーロンだ。
FF11発売まで後10日だ。必ず買えよ。
いいか、
 こ れ は お 前 達 の 物 語 だ !!
389クリスタル戦士:02/05/06 02:55 ID:yCqPfmQE
アーロソだ
390名も無き冒険者:02/05/06 02:57 ID:RQoJXWec
おい!おまいら
ミスラの紐ビキニの画像があったURLを
もう一度うpして下さい

おながいします・゚・(つД`)・゚・
391名も無き冒険者:02/05/06 03:01 ID:YTazvuyw
>>388
(;´Д`)アーロン・・・ハァハァ
392ワルキューレ ◆i....ll.:02/05/06 03:02 ID:rG1y/yMI
393ワルキューレ ◆i....ll.:02/05/06 03:03 ID:rG1y/yMI
あるやつ?
394名も無き冒険者:02/05/06 03:10 ID:RQoJXWec
>>392
ソソソレダ!
ありがd
395名も無き冒険者:02/05/06 03:11 ID:UV8.pqPE
PSOでさんざんチートした僕とも遊んでくれますか?
396ワルキューレ ◆i....ll.:02/05/06 03:13 ID:rG1y/yMI
>395
チートなんてネタですよ。存在しないんです。
397名も無き冒険者:02/05/06 03:20 ID:Qyx/19vs
http://www.ruliweb.com/data/rulinews/read.php?num=7898#sony

このバージョンのCMの方がいいじゃん…
デジキューブじゃなくてTVで流してホスィ
398名も無き冒険者:02/05/06 03:21 ID:Qyx/19vs
399名も無き冒険者:02/05/06 03:22 ID:8k4lttLY
>>397
普通にそっちのほうが(・∀・)イイ!!と思うよね

ソニーは何考えてるやら。
400名も無き冒険者:02/05/06 03:24 ID:Qyx/19vs
>>399
やっぱりそう思う?
このバックの映像でナレーションを変えれば普通にいけると思うのに。
わざと売れなくする気なのかな?
401クリスタル戦士:02/05/06 03:28 ID:yCqPfmQE
>>400
売れすぎると困るからじゃない?
402名も無き冒険者:02/05/06 03:28 ID:8k4lttLY
>>400
ムービーと戦闘の映像を混ぜて最後にBBU必須!!だけでもかなりのインパクトあって(・∀・)イイ!!と思う

自分はムービーでFF8を購入したようなものなので・・・
403名も無き冒険者:02/05/06 03:28 ID:3qr/92as
>>400
今頃、そんな派手なCMやちゃったら
大祭り起きちゃうよ・・そこが怖いんでしょう・・
404名も無き冒険者:02/05/06 03:30 ID:8k4lttLY
>>401
なるほど。

じゃあ、発売して落ち着いてきたところでインパクトのあるCMを流せばいいかもしれませんね
405名も無き冒険者:02/05/06 03:32 ID:hP190/rg
12月にストーリーを整理したオフライン版FF11がでるそうだがマジですか
406名も無き冒険者:02/05/06 03:34 ID:8k4lttLY
>>405
このシステムでオフライン版だしても全く面白くないような・・・
407名も無き冒険者:02/05/06 03:34 ID:XjQml092
>>405
移動するだけで2時間とかかかるオフラインゲームってドウヨ?
408名も無き冒険者:02/05/06 03:34 ID:3qr/92as
ホットケ・・
409クリスタル戦士:02/05/06 03:38 ID:yCqPfmQE
>>404
■は売りたい反面ユーザーが一気に入ってくると困るからあえて
アノCMにしたんだよ。多分・・・・・・。
410名も無き冒険者:02/05/06 03:40 ID:H/U9HHMc
TVCMで見て即買いするような層は、
ネットの知識はなさそうだからか。
411名も無き冒険者:02/05/06 03:40 ID:H9N1SLqI
月額幾らだったっけ?
412名も無き冒険者:02/05/06 03:40 ID:vLUcl2uY
16日に、「FFXI買ったんですけど、BBUって何ですか?」
といった感じのスレが乱立するんだろうか
413名も無き冒険者:02/05/06 03:41 ID:ioZ6Qb.M
基本的にスタッフスキルも本番で上げなきゃなんないからね・・
414名も無き冒険者:02/05/06 03:41 ID:8k4lttLY
FFのネームバリューはすごいねーと改めて思ってしまった・・・
415411:02/05/06 03:44 ID:H9N1SLqI
すまん、公式探したら書いてあった。
¥1280ね
416タルタル:02/05/06 04:18 ID:n9dxFZz2
こんばんわタル☆ タルタルです 
FF11発売まであと10日です 絶対買って欲しいタル
私もみなさんと早く会いたいタル
417名も無き冒険者:02/05/06 04:31 ID:XW.j8eus
タルタルは名前じゃなくて、種族な罠。
「こんばんわ☆ 人間です」
って言ってる様なもん。
418名も無き冒険者:02/05/06 04:33 ID:N/87dT1c
>>417
見事なマジレスだな。感動した。
419名も無き冒険者:02/05/06 04:36 ID:RxyiqqO6
でも、店頭でFFとHDDが売っていて、初期にどれだけの人が買うのか?
ってのも見てみたい。と思うのは俺だけじゃないはず。
420名も無き冒険者:02/05/06 04:38 ID:XW.j8eus
>>411
ていうか>>1に思いっきり書いてあるんだけど。

▼発売日:5月16日/ソフト価格:7800円
 月額料金:最初のキャラ1280円(キャラ追加毎に+100円)
421アーロン:02/05/06 04:40 ID:.MyH3RAQ
これは・・・俺の物語だ
422リュック ◆RikkuAw.:02/05/06 04:45 ID:lTak1.T2
お〜す♪ リュックだよぉ〜♪
あと10日で発売だよ! 楽しみに待っててね!
423名も無き冒険者:02/05/06 04:46 ID:RLYuTntU
>>422
サンダガ!


と脅かして見るテスト
424名も無き冒険者:02/05/06 05:05 ID:GJU4KZWc
>>421
ワラタ
425坂口:02/05/06 05:13 ID:KQen/RlY
こんばんわ ひげこと坂口です
FF11発売日まであと10日 買ってもらえると幸いです
あとついでに私の映画をついでに買ってください(必死
426名も無き冒険者:02/05/06 05:13 ID:d0gC.ys6
ワッカが降臨してくれない…。
427名も無き冒険者:02/05/06 05:18 ID:RLYuTntU
ミンウは降臨しますか?
428名も無き冒険者:02/05/06 05:21 ID:pMXeZ.J.
>422
リュックタン今日は遅かったんだね…(*゚∀゚)=3ハァハァ…
429名も無き冒険者:02/05/06 05:27 ID:LpFVSuHU
HDD持ってなくてFF11出来ない少年が泣いているCM流せばいいじゃん
430名も無き冒険者:02/05/06 05:29 ID:cPD/J6KM
>>429
ワラタ
でもそれかなりイイ案だな。
BBUが無いとできないってことが前面に押し出せるし。
431名も無き冒険者:02/05/06 05:32 ID:vLUcl2uY
ミンウは呼びにくいので降臨しません
「ミンウーーーっ!」って叫べるかボケェ
432名も無き冒険者:02/05/06 05:39 ID:RLYuTntU
じゃあレノは降臨しそうですか?
433ケフカ:02/05/06 05:42 ID:eS/cDrFA
キャアアアアア ボクチンはケフカだよ
FF11買わないとボクチンいじけるからね
434名も無き冒険者:02/05/06 05:49 ID:BH.0FyRQ
ミスラの紐ビキニってスゴいね…
ヒューム女でもあんなのあるんやろうか
435名も無き冒険者:02/05/06 05:53 ID:LpFVSuHU
>ミスラの紐ビキニ
何じゃそりゃ?もしかして昨日のライブカメラ?畜生、見とくんだった…
436名も無き冒険者:02/05/06 05:54 ID:Em/wtGh.
なんか読みこみ不良の話が前の方に出ていたが、それは99,99999%
レンズの汚れが原因だ。レンズクリーナーは当てにならんぞ。
分解(超簡単)してレンズ麺棒で拭けば100%直る。
↓参照
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1006479971/
ちなみにこのスレの1(やったー!)が俺。
437名も無き冒険者:02/05/06 05:59 ID:BH.0FyRQ
438名も無き冒険者:02/05/06 06:02 ID:cPD/J6KM
>>436
ちょっと可哀相な1・・・
439名も無き冒険者:02/05/06 06:05 ID:/XCW00ic
■■■■■< 祭り!!祭り!!祭り!! >■■■■■
【驚愕!】ヤフー社員による入札価格吊り上げ、発覚!【詐欺?】
【 <祭会場> ヤフー社員関与疑惑! (゚Д゚)モルァ!!】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1020613504/
*社員とおぼしきIDのスレを立てた途端に次々削除で隠蔽工作!?
↓こいつが証拠だっ!!
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=e8269612&typ=log
今回のヤフー社員による入札価格吊り上げ事件は、アメリカのebayを舞台にした吊り上げ行為に対しては
詐欺罪が適用されています。(最近の話)
ただ、日本のネット取り引きに関する法整備などは遅れているし
法曹界でも十分に実状を把握している方は少ないと思いますので
もし、事件になればこれからの先例になることは間違いない筈です。
440名も無き冒険者:02/05/06 06:17 ID:LokRs.KY
>>437
おお、スマソ
ウインドウで隠れ気味だけどそれがまたエロイな。
441名も無き冒険者:02/05/06 06:31 ID:YnM77bY.
http://www.ruliweb.com/data/news3/04m/28/ps2/ff06.jpg
んーーー。こんなもんに防御力があるのか、問うてみる。
442名も無き冒険者:02/05/06 06:34 ID:N/87dT1c
たぶんこれは海女用装備。
鎧来て素潜りするわけにもいかんだろ。
443◆HimaAA2Q:02/05/06 06:42 ID:rYNSTafM
>>436
私のPS2も少し埃かぶってるけど読み込み不良を起こしたことが無い・・
たまにメモカ壊れるけど
タバコが一番の原因じゃないの?精密機器付近での喫煙禁止・・・
444坂口:02/05/06 06:43 ID:YnM77bY.
そうですね潜れるようにします。仕様(・∀・)ケテイ!
445名も無き冒険者:02/05/06 06:45 ID:b3Hu2dVk
モンク専用装備かなー、と妄想。
446坂口:02/05/06 06:46 ID:YnM77bY.
>>443
そうですね。タバコですね。
タバコもフィルターかけられる様に仕様変更します。仕様(・∀・)ケテイ!
447◆HimaAA2Q:02/05/06 06:46 ID:rYNSTafM
>>442
たしかβでは泳げなかったよねぇ?
製品版では水着を着ると泳げるようになると妄想・・・
448名も無き冒険者:02/05/06 06:54 ID:cPD/J6KM
海で泳げたら面白そうだね
449名も無き冒険者:02/05/06 06:57 ID:N/87dT1c
ヒューム♀の平泳ぎを後ろから(;´Д`)ハァハァ
450坂口:02/05/06 07:00 ID:YnM77bY.
そうですね。EQを目指してますので、もちろん泳げるようにします。
元々そうする予定でしたけど、すっかり忘れてました。
今若い衆に作らせています。
5/16のパッチですが、35Mほど増えます。
今のところ、パッチサイズは364Mを予定しています。
451名も無き冒険者:02/05/06 07:03 ID:b3Hu2dVk
泳いでたら、サメのようなモンスに追いかけられたりとか、妄想。
452名も無き冒険者:02/05/06 07:05 ID:cPD/J6KM
>>450
まぁネタだけど。
35MBって鬼だなw
453名も無き冒険者:02/05/06 07:06 ID:BH.0FyRQ
生理の日に泳いでたりしたら、サメに襲われる危険大だよ。
454坂口:02/05/06 07:22 ID:YnM77bY.
そうですね。ん?いや、そうじゃない。
今回ご要望の泳ぎに関して増えた分が35Mで、全体は364Mなのです。
実はこれ、ナローバンドとブロードバンドのユーザーを分散させて、
スタート時のラッシュを緩和させる目的にもなっております。

でもナローバンドの方!心配無用です。
5/23に発売予定の FF11 2nd Edition \5800
をお買い求め頂ければ、パッチは全く不要です。
455名も無き冒険者:02/05/06 07:28 ID:N/87dT1c
笑えないネタだ。
いや、笑えるが。
456名も無き冒険者:02/05/06 07:29 ID:cU3XZ0co
FFだけのHDDになるな
457名も無き冒険者:02/05/06 07:29 ID:54Vuiuis
いや確かに350Mも増えたら2ndEditionつっても文句いわれないだろうけどさ
458名も無き冒険者:02/05/06 07:41 ID:cU3XZ0co
楽しみ
459借ります:02/05/06 08:05 ID:d8/zxmms
460名も無き冒険者:02/05/06 08:12 ID:MqM7tct2
ちょと関係ないけど、指輪物語の日本語吹き替え版は
訳がクソってしってる?
ボロミアたんは悪者じゃないよ。
戸田奈津子の訳が電波なだけ。
461◆HimaAA2Q:02/05/06 08:20 ID:rYNSTafM
>>460
ボロミアって・・・えっと・・・どれ?
462名も無き冒険者:02/05/06 08:24 ID:54Vuiuis
最後に矢を3発喰らった人
463名も無き冒険者:02/05/06 08:34 ID:HUGXvEzk
亀レスですまんが
>>91
チートの温床となったとき・・・とか。
464◆HimaAA2Q:02/05/06 08:38 ID:rYNSTafM
>>462
あれか、途中で誘惑に負けて指輪を奪おうとするやつか。
最後はいい人になったんだからいいんじゃないの?
465名も無き冒険者:02/05/06 08:42 ID:HUGXvEzk
466名も無き冒険者:02/05/06 09:30 ID:8BvKl8eI
>>459
それなんの曲だっけ?
467名も無き冒険者:02/05/06 09:35 ID:L08gPkN6
>>460
ヴァカですか?
クソなのは字幕版です。
吹き替え版は100倍マシ。
468名も無き冒険者:02/05/06 10:09 ID:cU3XZ0co
なんかここにきて映画を語る奴が出てきたな
469名も無き冒険者:02/05/06 10:10 ID:Qy1r1q5w
>>465
激遅っ…
470名も無き冒険者:02/05/06 10:13 ID:LUYjArmY
>467
映画ネタはもういい、厭きた

>465
ぐるぐる聞いてる、(・∀・)ィィ !!

Vana'diel Windのevent streamingは増えないのか
Live Vana'dielも復活はまだ
この期に及んで、出し惜しみは勘弁(;´Д`)
471名も無き冒険者:02/05/06 10:16 ID:f0tHiIng
>>460
吹き替え版は激しくイイですよ、間違えるな!
472名も無き冒険者:02/05/06 10:16 ID:9uCnQicA
オープニング数種類あって国選んだらランダムできまるって
かいてあったけど既出?
473名も無き冒険者:02/05/06 10:18 ID:qHwu/6Ts
>>472
βでも、そうでしたが、何か?
474名も無き冒険者:02/05/06 10:19 ID:NOwm5JQo
そーいや、国選んだらどういった流れでゲーム始まるんだろ。
βの場合はどんな感じ? 付近のHPにいきなり登場・・つうか放置?

EQとかっていきなり川だか海に落ちてスタートってのを漫画で見た気がする
475名も無き冒険者:02/05/06 10:21 ID:6ovqQlG.
>>474
そのプレイヤーがたまたま落ちただけ
476名も無き冒険者:02/05/06 10:22 ID:2d1TT0CU
ミスラたんは意外に毛深くないのね(*゚∀゚)=3ハァハァ…
477460:02/05/06 10:23 ID:C4V/1s32
すまんです。間違えた。
字幕だった。なんで吹き替えって書いたんだ、俺。。。。
吹き替えは戸田なっちゃんじゃないです。
失礼ちまちた。
478名も無き冒険者:02/05/06 10:25 ID:Qwg65.Ew
>>474
ごく一時期は大体2、3体は常に死体がころがっていたな(W
なつかしいねぇ
479名も無き冒険者:02/05/06 10:30 ID:f0tHiIng
>>474
各国専用のOPイベント終了後、出身国の街中の何処かに放置
480名も無き冒険者:02/05/06 10:44 ID:bvd3HT7w
譲二上げ
481名も無き冒険者:02/05/06 11:37 ID:58zgN8qU
EQは初心者キラー。
なんか適当に歩いてたら川に落ちちゃって、
上がり方がわからずにそのまま沈んでいきました……。
482名も無き冒険者:02/05/06 11:47 ID:t/tvwTYc
映画だなんだという雑談はやめれ。
PSOスレみたいに腐ってしまう。
483名も無き冒険者:02/05/06 11:52 ID:LpFVSuHU
戦士
モンク



シーフ

ナイト
暗黒
狩人
獣使い
吟遊詩人

忍者

竜騎士
召喚
484名も無き冒険者:02/05/06 11:55 ID:IDmk6V32
召喚士はないと見た。あっても超上級ってか
条件厳しいと妄想
485名も無き冒険者:02/05/06 11:58 ID:2EZ31VRA
>>484
召喚獣はジョブアビリティじゃなくて、アイテムとして登場します。
486名も無き冒険者:02/05/06 11:58 ID:3FY6Y24Y
>>481
最初にチュートリアルをやろう(^-^)/。
水に落ちると「上に向けば泳げる」って
出てくるよ。落ちないと出てこないんだけど(藁)。

召喚士ほんとうにないのかな〜。
召喚士がないとペット扱う職業が獣使いだけで
つまらん。
バハムートとかそんなの喚べなくても良いから
何か召喚できる職業欲しいね。
487名も無き冒険者:02/05/06 12:04 ID:LpFVSuHU
格闘 短剣 片手剣 両手剣 片手斧 両手斧
片手昆 両手昆 両手鎌 両手槍
盾 回避 受け流し 反撃
回復 神聖 弱体 暗黒 
488名無しさん:02/05/06 12:09 ID:McnG61iU
サンドリアとバストゥークとウインダスの特性の違いって

サンドリア=戦士系向き
バストゥーク=生産(シーフも?)向き
ウインダス=魔法系向き

っていう認識でいいのかな。
489名も無き冒険者:02/05/06 12:11 ID:Qy1r1q5w
召喚士はPT・アラ内にひとり限定、召喚もboss戦限定すれば問題なかろう


とか言ってみるテストヽ(´ー`)ノ
490名も無き冒険者:02/05/06 12:12 ID:58zgN8qU
電撃王によると、戦士がウィンダスで始めた場合、
魔道士系の装備ばかり売ってて、戦士系の装備があまり売ってないから
少しツライかも、みたいな事が書いてあった。
491名も無き冒険者:02/05/06 12:15 ID:IDmk6V32
>>490
他国への買出しが楽にできればいいのにな。
492名も無き冒険者:02/05/06 12:16 ID:RCbWeNEc
ジュノのカジノのスロット、08番台にみんな並んでて何日待ちかわかんないです(;´д⊂
廃人は高レベル狩場行って稼いでくれよ・・・。
他によく出るスロットありませんか?
地道にポーカーでダブルアップしてった方がいいんですかね?

とか、製品番で聞いてみたいな(;´Д`)
493名無しさん:02/05/06 12:18 ID:McnG61iU
>>491

友人がシーフで漏れが黒魔で始める予定なんだが
漏れは昼からやれて友人は夜からなので何とかWPゲットしとこうと思うんだが
最初は別々の国で初めて手紙とか郵送で交流して、後から出会おうかなぁと
今それを見て思ったよ。こっちにはこんなの売ってるけどいる? みたいな感じで。
最初から身内で固まっちゃうのもなんだかなぁだし。
494名も無き冒険者:02/05/06 12:21 ID:IDmk6V32
>>493
漏れのLS(って言ってもどこでもそうかも)は
3国好きな所からスタート。

でもLSで固まって一箇所から始めるってLSもあるよね?
喪前ら!それでいいのか?
495名無しさん:02/05/06 12:21 ID:McnG61iU
スタート地点は3箇所だけ?
496◆HimaAA2Q:02/05/06 12:22 ID:rYNSTafM
>>495
そうです
497名も無き冒険者:02/05/06 12:23 ID:LkIELQJU
身内で固まると外にでないから漏れはしばらくソロで活動する予定。
498名も無き冒険者:02/05/06 12:24 ID:58zgN8qU
>>493みたいに、「この国にはこんなものがあるぞ〜」ってな感じで
交流したほうが楽しいような気もする。
しかもその国の特産品も宅配で送ってもらえて(゚д゚)マーって感じ?

同じ国で始める利点は、すぐにパーティー組めるってところか。
499名も無き冒険者:02/05/06 12:26 ID:op9YU5uM
最初の3日くらいはシステムを覚えたり、街探索で終わるだろーな
500名も無き冒険者:02/05/06 12:37 ID:LkIELQJU
久しぶりに白サポない状態でレベル1スタートで、回復でいらいらしたり、
撤退の見極め間違えて死んだりするんだろーなー
501名も無き冒険者:02/05/06 12:42 ID:TC00lhBA
Kenji:出口までの道を教えてくださーい!!!

というシャウトがこだまする5/16.
502名も無き冒険者:02/05/06 12:45 ID:LkIELQJU
Kenji:お店おしえてくださーい!!!

というシャウトもこだまする5/16
503名も無き冒険者:02/05/06 12:46 ID:V2Eun/vY
特にどこから初めても買い物は問題無いと思う
なぜなら、ちょっと時間が経てばバザーで安く買えるようになる
んで結局店での買い物は殆どしなくなる
504名も無き冒険者:02/05/06 12:55 ID:ENjhhUKg
βの時ウィンダスのモグハウスがどこにあるかsayで聞いたなぁ。
505名も無き冒険者:02/05/06 12:56 ID:HsSTavhU
Kenji:クリアリングを50000Gで譲ってくださ〜い!!!

というシャウトもこだまする5/16
506名も無き冒険者:02/05/06 12:58 ID:f0tHiIng
FF11の物価はバカ高いよね。
ポーションやエーテルすら気軽に買えない。
βと同じくユーザー間での取引を推奨してるようだから
バザー中心となるだろうね
507名も無き冒険者:02/05/06 13:01 ID:Z7FeyaGE
しかし公式見ると、ポーション作るのにも必要材料4個。
材料って簡単に集まるのか?
508名も無き冒険者:02/05/06 13:03 ID:V2Eun/vY
戦ってたら色々拾うよ
509名も無き冒険者:02/05/06 13:06 ID:O2Zphptg
βでは店売りしてた材料がある程度価値を持つようになるから、
βと同じ物価でもわりと楽になるんじゃないかと妄想…
510名も無き冒険者:02/05/06 13:11 ID:aun8I/FM
今日ジャンプ売ってるかな?
511名も無き冒険者:02/05/06 13:12 ID:6ovqQlG.
>>510
ナリか少年漫画に聞いて
512名も無き冒険者:02/05/06 13:13 ID:o1uSJeqE
>>507
材料系のアイテムはうざいくらい貯まります。
513名も無き冒険者:02/05/06 13:16 ID:Z7FeyaGE
>>512
いや、大量に使うと予想されるポーションが
材料4ついるってのは結構苦しいかと・・・
敵倒した時に材料が10個とかもらえればいいけど
アイテム落とす確率100%じゃないし
514名も無き冒険者:02/05/06 13:20 ID:0XCpTHdM
>>513
あんまり簡単に作れると白魔の立場がなくなります
515名も無き冒険者:02/05/06 13:20 ID:yNGfITuw
材料3つは腐る程拾えるけど残り一個がなかなか拾えなかったりして
516名も無き冒険者:02/05/06 13:20 ID:o1uSJeqE
>>513
漏れ、ポーションは1回も使わなかったっす。
517名も無き冒険者:02/05/06 13:23 ID:Z7FeyaGE
そうかポーションは白魔の立場を無くすか・・・
でも矢は簡単に大量につくれないと困りそうだなあ
518名も無き冒険者:02/05/06 13:23 ID:3WzR7OkE
ポーション一回で50回復するだけだからなぁ・・・。
519名も無き冒険者:02/05/06 13:23 ID:FxeQjOrY
ヒッキーのCMってどこかに落ちてますか?
520名も無き冒険者:02/05/06 13:24 ID:yNGfITuw
メインかサポに白が入ってるやつが6割越えるって異常状態はなんとかしてほしいね。
更に赤入ってるやつ入れたら9割越すでしょ。
ポーションを安くってのとあともうちょい回復のペースは早くして欲しかったね。
521名も無き冒険者:02/05/06 13:25 ID:LkIELQJU
ポーション60個持って豚とタイマンしますた。
522名も無き冒険者:02/05/06 13:25 ID:f0tHiIng
俺もポーション使った事無いな…
前半はしゃがめば良かったしケアルのほうが効率よいし…
エーテルなんて使ってる人を見たら「スゲェ!金持ち!」とか思ったし。
523名も無き冒険者:02/05/06 13:26 ID:XjQml092
>>513
シーフなら一気に3個とか出る時もよくあるので+-0ですよ?シーフマンセーヽ(´ー`)ノ
524名も無き冒険者:02/05/06 13:26 ID:sSh34JL.
それだと、PSOみたいに、何も考えず薬が切れるまで敵に突っ込んでいくだけのゲームなります
525名も無き冒険者:02/05/06 13:26 ID:yNGfITuw
ポーションが大量に手に入っても白の立場はなくならんでしょ。
ほとんど変わらんと思うよ。
魔法の威力がスキルに大きく左右されるようになったみたいだけど、
どのぐらい左右されるかはやってみないと分からないし、
そのバランス次第かねぇ・・・
526名も無き冒険者:02/05/06 13:27 ID:3FY6Y24Y
お前らそんなにFF11を楽な糞ゲーにしたいのかと
問いつめたい。
527名も無き冒険者:02/05/06 13:28 ID:BgEf4Xfo
>>506
そうかなー、漏れはポーションなんかの値段はβくらい
でいいと思うが。
あんまし安いと生産系のありがたみ皆無になるしね。
武器や防具は結構すぐにプレイヤー間で流通すると妄想。
528名も無き冒険者:02/05/06 13:28 ID:3WzR7OkE
ケアルの威力もスキルに左右されるの?
Bhutaみたいなの探さなきゃ・・・。
529名無しさん:02/05/06 13:29 ID:McnG61iU
>>528

お前にFF11をやる資格はない。失せろ。
僕達は冒険がしたいんだ。作業をしたい訳じゃない。
530名も無き冒険者:02/05/06 13:32 ID:Z7FeyaGE
>>529
別にスキル上げ修行は悪いことではないと思うが・・・
まあ、回復魔法スキルが本来の目的でほとんどあがらないのは
どうかとは思うけどね
531名も無き冒険者:02/05/06 13:33 ID:KGOWc6KQ
赤魔ではじめようと思いますが、弱いですか?
532506:02/05/06 13:33 ID:f0tHiIng
>>527
いや、俺は製品版で物価に不満があるわけではない…(´Д`;)
むしろ俺もβのままで良いと思ってる。
バザーや生産をやる意味が出てくるならそちらのほうが良いからね。
533名も無き冒険者:02/05/06 13:34 ID:XjQml092
>>531
弱くても魔法剣登場で今や花形職業です
534名も無き冒険者:02/05/06 13:34 ID:yNGfITuw
>>531
お前の頭の方が弱いから心配しなくていいと思う。
535名も無き冒険者:02/05/06 13:34 ID:PKfRoMys
キミ、若いのにいい事言うねェ
536名も無き冒険者:02/05/06 13:34 ID:3WzR7OkE
あれ?怒られてる・・・。
資格がどーのこーのとw
537名も無き冒険者:02/05/06 13:35 ID:RQarql7I
28歳の子持ち主婦です。主婦ギルド組みましょう!
538名も無き冒険者:02/05/06 13:37 ID:sSh34JL.
ID:yNGfITuw
の書き込みには、明確な意図が感じられるね(ワラ
539名も無き冒険者:02/05/06 13:37 ID:NBVnt2Ho
FFやるにはHDDと本体とソフトと資格が必要なのでしょうか?w
540名も無き冒険者:02/05/06 13:37 ID:yNGfITuw
薬関係作るにはどこのギルド入ればいいのかってガイシュツだっけ?

β終盤でポーション使うやつが多かったのは金髪とリボンを大量に入手できたからだね。
製品版では峠の様子は全然変わってるみたいだから、
やっぱりあのままの価格ではポーション、エーテルは高嶺の花になると思う。
541名も無き冒険者:02/05/06 13:38 ID:KGOWc6KQ
>534
そうですね。(おわり)
542名も無き冒険者:02/05/06 13:39 ID:bEfeMiRI
>>531
βのままならな。攻撃あたらない。
ま、製品版じゃ全職業の中で最強の黒の次くらいの(以下略)
543名も無き冒険者:02/05/06 13:42 ID:KGOWc6KQ
>533
>542
ありがとう。
素直に戦士で始めることにします。
544名も無き冒険者:02/05/06 13:42 ID:3WzR7OkE
>>543
赤魔やろうよ・・・。
545名も無き冒険者:02/05/06 13:43 ID:XjQml092
>>543
ざけんな!赤やれ!漏れと一緒に!
546名も無き冒険者:02/05/06 13:43 ID:yNGfITuw
まあ俺も赤スタートだけどな
547名も無き冒険者:02/05/06 13:44 ID:AzmxgU5w
>>537
32才2人の子持ちオヤジですが、入れますか?
548名も無き冒険者:02/05/06 13:45 ID:KGOWc6KQ
おおお、なんか勇気が出てきたので赤にしようかな。
優柔不断でスマヌ
549名も無き冒険者:02/05/06 13:45 ID:3WzR7OkE
実は赤多いのか・・。
やっぱ、戦士でいくかな。
550名も無き冒険者:02/05/06 13:46 ID:PkldF06U
赤は戦士系と魔道師系の装備ができるから見かけにこだわりたい人には
オススメだよ。大概外見重視派の人は強さにこだわらないし。
強さ に関してはソロではそこそこ弱い と答えておこう。
551名も無き冒険者:02/05/06 13:46 ID:3WzR7OkE
>>537
主夫ではだめですか?
552前田 ◆MaedaXeE:02/05/06 13:46 ID:yNGfITuw
>>537
22歳の3留大学生ですが入れますか?
553名も無き冒険者:02/05/06 13:46 ID:XjQml092
βでも最初は赤多かったよ、

みんな辞めていったヽ(´ー`)ノ
554名も無き冒険者:02/05/06 13:48 ID:BgEf4Xfo
>>548
そんなに揺れるんなら、漏れと一緒に黒ガルカやろうぜ!
555名も無き冒険者:02/05/06 13:48 ID:f0tHiIng
レベル10前後ならケアルが使える分
戦士よりソロは楽なんだけどな、赤魔。
製品版では黒魔と共に化けて欲しい(w
556名も無き冒険者:02/05/06 13:51 ID:3WzR7OkE
そもそも、白が弱体化魔法使えすぎだよな・・。
557名も無き冒険者:02/05/06 13:52 ID:o1uSJeqE
>>555
それは・・・どうだろう?
あの命中率の低さはかなり悲しいものが・・・

ケアル3回かける間1度もヒットしなかったことがあったよ(泣
558名も無き冒険者:02/05/06 13:52 ID:Z7FeyaGE
赤の

メリット
・白黒両方の魔法が使える
・そこそこの武器防具が装備でき白黒より氏ににくい
・弱体魔法スキル上限は全ジョブ中最高

デメリット
・戦士クラスの物理攻撃・防御能力には程遠い
・HPが黒白に次いで低い
・範囲回復魔法・治療魔法が使えない
・ディア・プロテス等以外は魔法覚えるレベルが白黒より遅い
559名も無き冒険者:02/05/06 13:52 ID:yNGfITuw
製品版ではpassiveなアビリティって増えないのかな?
黒だったらMP回復UPとかのアビリティあると勢力地図塗り替えられるよ。

あと薬作るのにどこのギルド入ればいいのか知ってる人いたら情報キボンヌ。
もしくは妄想キボンヌ。
560名も無き冒険者:02/05/06 13:54 ID:f0tHiIng
>>557
確かにね…俺も5回連続で外れた事もある。
でも弱いうちは一人で羊狩りするには戦士より楽だったよ。
561名も無き冒険者:02/05/06 13:55 ID:QdxU5wJs
>>559
モンクに格闘速度UPとかあったから何かしらはあると思う
シーフもアイテムドロップ率UPあったしね
562名も無き冒険者:02/05/06 13:57 ID:3WzR7OkE
LV1では、ディア1で釣ってディア1で敵モンスのHP大幅に削れるので
最強は間違いない。w
563名も無き冒険者:02/05/06 13:57 ID:d5Y0/pjQ
シーフ=Itemドロップ率UP→生産→売る→(゚д゚)ウマー
564名も無き冒険者:02/05/06 13:57 ID:yNGfITuw
ソロ楽ってのは戦闘が楽なんじゃなくて回復が楽ってことでしょ。
戦闘はやっぱ戦士の方が楽だろうね。
っていうか戦闘で戦士が負けたら(;´д⊂モマー
565名も無き冒険者:02/05/06 13:58 ID:0XCpTHdM
>>550
魔法剣も含めて派手好きにはお薦め
ライブカムで見た感じだと、敵に属性入ってるっぽいので
上手く魔法剣を使い分ければ、結構強いよ
攻撃が当たれば・・・

PTだと寝かせ役かな
566名も無き冒険者:02/05/06 13:59 ID:7nAJKdTY
赤はLv27になると、けっこう強かったよ(もちβでの話)。
ロングソード&プロテス2マンセーって感じ。
最強SB相手でも楽勝。

戦/白ならもっと低レベルでも楽勝だって?
ほっといてくれ……。
567名も無き冒険者:02/05/06 13:59 ID:UIixqhhI
俺赤で始めようと思ってるんだが・・攻撃当たらんのは痛いなぁ。
568名も無き冒険者:02/05/06 14:01 ID:XjQml092
>>567
片手剣使えるけどスキル上限が低めっぽい
シーフでスキル上げてナイフ振れば結構外れない
569名も無き冒険者:02/05/06 14:02 ID:f0tHiIng
>>564
そう言う事だね。
回復が楽だしダグネスやホールド、ポイズンが使えたから楽だった。
あとソロの戦士は戦闘中やる事無くて激しく詰まらないから
赤で魔法使いながら剣振るのが楽しかった。
でもサポートジョブが手に入ったら赤のメリットが無くなった(w
570名も無き冒険者:02/05/06 14:02 ID:AzmxgU5w
>>559
薬を作るには薬師に転職しなければなりません。使用時
の効果も20%アップで(以下略)
571名も無き冒険者:02/05/06 14:04 ID:yNGfITuw
やっぱサポートジョブっていらないよな・・・

 と 言 っ て 発 売 を 1 年 程 遅 ら せ て み る テ ス ト
572◆HimaAA2Q:02/05/06 14:05 ID:rYNSTafM
>>565
魔法剣って白魔法じゃないの?
てか、魔法剣って言うより付与魔法って感じじゃ・・・
573名も無き冒険者:02/05/06 14:05 ID:7nAJKdTY
赤って、パーティーの中じゃ浮いた存在なんだよね。
Named戦で、その弱体魔法能力を生かす、ってんならともかく、
普通にパーティー組んでザコで経験値稼ぐぶんには、イマイチ売りというものがない。
574名も無き冒険者:02/05/06 14:06 ID:d5Y0/pjQ
薬師とか言うから昔のFFやりたくなったよヽ(`Д´)ノウワァァン
ジョブチェンジ系だとやっぱ3か5だろうか…
575名も無き冒険者:02/05/06 14:06 ID:yNGfITuw
薬士キタ━━(゚∀゚)━━━!!!!

つーかまじでどこのギルドなんだろう・・・
576名も無き冒険者:02/05/06 14:06 ID:rAy5EMO2
>>566
レベル10台の戦白がSBと危なげなく戦ってるの見て
激しく鬱入った。
オレもちろん赤…(;´Д`)。
577名も無き冒険者:02/05/06 14:07 ID:3WzR7OkE
>>573
バニッシュ使いまくる白がいた時に真価を発揮する。
578クリスタル戦士:02/05/06 14:07 ID:yCqPfmQE
>>562
ディア1はLv3だよ。
579名も無き冒険者:02/05/06 14:08 ID:o1uSJeqE
>>576
ソロなら戦白でも死ぬぞ普通。
パーティが辿りつく前だったんじゃ?
580名も無き冒険者:02/05/06 14:08 ID:Z7FeyaGE
妄想だけど

・鍛冶・・・主に戦士系ジョブ用の金属製武器と防具(主要部:体部・頭部・腕部等)
・裁縫・・・主に魔道士系ジョブ用の布製防具(主要部)
・皮細工・・・防具(靴・ベルト)
・骨細工・・・主に戦士・軽戦士系の骨製防具(主要部)
・彫金・・・防具(指輪・ネックレス・ピアス)、武器防具の改造?
・錬金術・・・薬(ポーション・エーテル・エリクサー)
・木工・・・レンジウェポン(弓矢、釣竿、楽器)、木製盾、家具
・釣り・・・魚介類(調理の材料)獲得と、釣り専用モンスター召喚
・調理・・・食い物アイテム
・乗馬術・・・チョコボの騎乗時間&穴掘りアイテムランクに影響
581名も無き冒険者:02/05/06 14:08 ID:yNGfITuw
>>572
エンサンダー

サンダー

白?
582名も無き冒険者:02/05/06 14:09 ID:XjQml092
>>571
なんか聞いた話によるとレベル50くらいまで取得できないっぽい難度らしい
フルアラでならもっと低いんだろうけど
>>572
白魔法のエフェクトだけど剣持ってるキャラしか見たこと無い、のと
自分にしか付加してないので自分専用っぽいので、どうだろうか
583名も無き冒険者:02/05/06 14:09 ID:3WzR7OkE
>>578
赤はLv1じゃなかったっけ?忘れた。
584名も無き冒険者:02/05/06 14:09 ID:7nAJKdTY
>>578
それは白。
赤はLv1から使える。
585名も無き冒険者:02/05/06 14:10 ID:XjQml092
>>578
赤はレベル1だよケアルが3
白がレベル3で、ケアルが1
586名も無き冒険者:02/05/06 14:10 ID:K0ADRe0o
PT組んでる時に
「オマエが赤で良かったよ」て言われる事は無いのか・・・無いのか?!
587クリスタル戦士:02/05/06 14:10 ID:yCqPfmQE
あう、そだったのか・・・
588◆HimaAA2Q:02/05/06 14:11 ID:rYNSTafM
>>582
モンスターが素手で殴っていましたが?
589名も無き冒険者:02/05/06 14:11 ID:7nAJKdTY
>>586
残念ながら……
590名も無き冒険者:02/05/06 14:12 ID:rAy5EMO2
>>579
あ、そうなん?
25のオレから見ても『強そう』だったんで、マジですか?と思ったんだよね。
一人で、けっこう楽そうだったんだけど気のせいかな?

ならいいや(適当
591名も無き冒険者:02/05/06 14:12 ID:3WzR7OkE
>>586
戦士と白以外はどっちにしろ言われないような・・・。
592名も無き冒険者:02/05/06 14:12 ID:XjQml092
>>586
無い、「なんでも出来るがなんにも出来ない」
使う人次第で評価が変わるジョブだと思うよ
593名も無き冒険者:02/05/06 14:14 ID:o1uSJeqE
>>586
連続魔法発動してケアル連発で助けたときくらいかな。
594名も無き冒険者:02/05/06 14:14 ID:yNGfITuw
所詮赤は白の代役でしかないのかモナー( ´∀`)

お前がモンクでよかったよって言われたい人はいるかな?
595名も無き冒険者:02/05/06 14:15 ID:f0tHiIng
>>594
赤以上にいませんね
596名も無き冒険者:02/05/06 14:16 ID:XjQml092
>>588
PGっぽいヤツ?あれは武器を持ってると思う
というか、そういう意味でなく
「剣を持った・白魔法使えるジョブのキャラクターが自身にかけてる」
しか目撃例が無いっぽい、って言ってるの。
他の目撃があればこれは覆る
597モンク予定:02/05/06 14:16 ID:NOwm5JQo
Σ( - ∀ - )ガーン
598名も無き冒険者:02/05/06 14:17 ID:3WzR7OkE
PTに被害が出たときに「おれがモンクでよかったよ」って思った人ならいるはず。
599名も無き冒険者:02/05/06 14:17 ID:K0ADRe0o
我が道を進めって事か・・・。

連続魔マンセー
600名も無き冒険者:02/05/06 14:19 ID:rAy5EMO2
狩り場で戦士探してて見つからなかったときー

『じゃ、モンクでもいっか』

最後の手段ダケドナー。
うかつに回復もできんし…。
601猫モンク:02/05/06 14:20 ID:1DK8mTKc
(´-`).。oO(モンクでごめんなさい挑発できなくてごめんなさいって思ったことなら、何度も…)

それでもモンクで逝くよ( ;A⊂
602クリスタル戦士:02/05/06 14:20 ID:yCqPfmQE
骸骨さんが自分に「アイススパイク」かけてたけどあれは氷防御UPなのかな?
603◆HimaAA2Q:02/05/06 14:20 ID:rYNSTafM
>>596
PGってなんだろ・・・
とりあえず、エンファイアをかけた敵が
ビンタみたいな攻撃をしていたぞ。
PCでは目撃例は無いな・・・てかまだでたばっかだし。
604名も無き冒険者:02/05/06 14:21 ID:6r4vPflU
最初シーフにする奴いないのか?
605名も無き冒険者:02/05/06 14:21 ID:QdxU5wJs
モンクは峠でも無傷だしなー
HP一番多いのに・・・
606名も無き冒険者:02/05/06 14:22 ID:XjQml092
>>603
ポルターガイスト系、背中に念力でナイフ浮かせてる
同系のインビジブルファイターは盾と片手剣がふわふわ

まあ、付加魔法だけどエンファイア・ウォーター・精霊魔法だから
白魔道士だとスキル持ってるか微妙だよね。
607名も無き冒険者:02/05/06 14:22 ID:7nAJKdTY
モンクはそのうち死んだフリが使えるよ。
たぶん。
608クリスタル戦士:02/05/06 14:23 ID:yCqPfmQE
ブレイズスパイクってのも確認してるんだけど、


エン〜〜〜〜が付与魔法
〜〜スパイクが属性防御UP魔法なのかな???
609名も無き冒険者:02/05/06 14:23 ID:56Sp1k/g
>>603
PG・・・
FF11βテスタはポルタガイストを連想し
Wizマニアはポイズンジャイアントを連想する
610名も無き冒険者:02/05/06 14:23 ID:V2Eun/vY
そもそも赤は無難に戦えて適度に魔法が使えるってゆージョブのはず
そら突出して強いわけもない
レベルでなんとか埋めるしかないはず
611名も無き冒険者:02/05/06 14:23 ID:o1uSJeqE
>>605
モンクと戦士が上手くタゲ回しあえるようななにかが
新しく入ってるといいんだけどね。
612名も無き冒険者:02/05/06 14:24 ID:XjQml092
あ、でもバファイ・バウォタ〜〜
がリストにあったっけ
613名も無き冒険者:02/05/06 14:24 ID:XjQml092
>>607
死んだフリはシーフか狩人な気もするけど
614名も無き冒険者:02/05/06 14:25 ID:yNGfITuw
>>610
βでは無難に戦えてなかった罠
615名も無き冒険者:02/05/06 14:25 ID:3WzR7OkE
新ジョブのナイトもタゲ取れなかったら高い防御力も意味ないねw
616名も無き冒険者:02/05/06 14:25 ID:Z7FeyaGE
どのジョブもソロの場合、戦士なら物理攻撃防御はいいが魔法が使えず
白は回復最強だが攻撃能力に乏しい、黒は一撃の威力最高だが
防御最低などメリットとデメリットを持つ。

しかしパーティーを組めば、戦士は魔法が使えないデメリットも
白が回復してくれるし、魔道士は自分らが攻撃を受けずに済むので
回復・援護に集中できる。要はパーティー時はジョブごとのデメリットを
補え合えるという利点があるので、むしろ何らかの一芸に秀でていることの
ほうが重要な気がする。

それを考えると赤は、いろいろ魔法が使えるのはいいが一芸に秀でた部分が
少ないので、パーティー時は戦士よりヘボな攻撃力、白より低い回復力、
黒より格段に低いMPと中途半端さしか発揮できないので、パーティでの
赤の存在価値は薄くなってしまう。

まあ全く役に立たないてことはないので、そんなに不安がる必要はないけど
特にパーティーに必要なジョブかと聞かれればいらないのが現状。
617名も無き冒険者:02/05/06 14:26 ID:XjQml092
>>615
「かばう」があるやもよ
どういう処理になるのかわからんけどw
618名も無き冒険者:02/05/06 14:26 ID:V2Eun/vY
>>604
初期シーフは糞しんどい
全然戦えない
PTはいっても特に役立たず<アイテムは拾いやすいが
逃げるときに回避で囮ぐらい
619名も無き冒険者:02/05/06 14:28 ID:yNGfITuw
>>615
かばう

攻撃されているPC指定

30秒ごとぐらい

(゚д゚)ウマー
620名も無き冒険者:02/05/06 14:29 ID:V2Eun/vY
赤は周りの奴と同等に戦おうと思ったら
周りの奴よりレベルが10位高くないとダメと思われ
ちょい言い過ぎか・・・?
621クリスタル戦士:02/05/06 14:29 ID:yCqPfmQE
>>619
そのうち鉄壁を覚え・・・・。
622名も無き冒険者:02/05/06 14:29 ID:yNGfITuw
シーフは戦闘能力だけで言えば赤と同等かそれ以上って感じか。
でも回復できない分だけ赤より時間がかかる職業だな。
623◆HimaAA2Q:02/05/06 14:30 ID:rYNSTafM
>>606
さんきゅ
とりあえず私が見たのは地面を歩いていたぞ。
白魔法を使い、素手で攻撃していた。
βにはいない敵なのかな?とりあえず私は見たこと無い。
624名も無き冒険者:02/05/06 14:30 ID:FxeQjOrY
キャラクタ名称についてですが、
βの時って↓に挙げられている名前を付けることできました?

http://www.playonline.com/ff11/vt/00/02.html
625119:02/05/06 14:31 ID:wh4bfHnw
HORIのDVDレンズクリーナー使ったら、かなりバッチシ読み込むようになってくれました。
何10回やっても読み込まなかったスペースチャンネル5も一発・・・。
修理費浮いたんで、今晩焼き肉食いに行きます。
教えてくれた方、ありがとう
626◆HimaAA2Q:02/05/06 14:31 ID:rYNSTafM
>>624
あれってβで貢献した人の名前じゃないの?
627名も無き冒険者:02/05/06 14:32 ID:o1uSJeqE
>>624
それは実際にいたテスターの名前だったような。
628名も無き冒険者:02/05/06 14:33 ID:jFyRJg.I
もしかしてβの大手連中はもう行き先決めてて鯖オープン時にはすでに
キャラ作成済みになってるって事は鯖オープン後最速でキャラ作成すれば
大手がいない鯖に誕生→(゚д゚)ウマー 確定?同じ事考えるヤシ多いだろうが・・・
629名も無き冒険者:02/05/06 14:33 ID:7nAJKdTY
他人の名前騙ってどうしようってんだろう……
630名も無き冒険者:02/05/06 14:33 ID:XjQml092
>>623
茶色い丸いやつでしょ目が5つの
PGがメリファトの3箇所くらいと、
インビジがソロムグの1箇所しか出ないモンス
クリアリング出すから有名だと思うんだけど
631クリスタル戦士:02/05/06 14:34 ID:yCqPfmQE
>>624
あれは最初のイベントの勝利者PTじゃなかったっけ?
632名も無き冒険者:02/05/06 14:35 ID:XjQml092
>>624
SRモニターの中で貢献した一部の人だっけ。
633名も無き冒険者:02/05/06 14:35 ID:yNGfITuw
お前らケコーンしまくりですか
634名も無き冒険者:02/05/06 14:36 ID:tMaf/at2
>>624
その名前はβテスターの方です。
高い功績を賞してライトスタッフ貰ってました。
635クリスタル戦士:02/05/06 14:36 ID:yCqPfmQE
そうそうライトスタッフ
636名も無き冒険者:02/05/06 14:37 ID:Z7FeyaGE
5重ケコーンとは・・・
637名も無き冒険者:02/05/06 14:37 ID:s08HeoXs
>>632
でもYuyaってのはここでも晒された厨らしい。
638名も無き冒険者:02/05/06 14:37 ID:3WzR7OkE
>>623
ポルターガイストっぽいやつなら、あれは素手で攻撃してるんではなくて
背中に浮いてる武器を投げてるってこと。
639◆HimaAA2Q:02/05/06 14:38 ID:rYNSTafM
>>630
私が見たのは黒に限りなく近いこげ茶で・・・
う〜ん・・・なんつーかな、オークの背中を丸めて手を長くした感じ。
640名も無き冒険者:02/05/06 14:39 ID:3WzR7OkE
>>638
あ、投げてるってのはおかしいなw
641名も無き冒険者:02/05/06 14:39 ID:XjQml092
>>637
プレイ内容は見てないでしょ
バグ報告の数とか内容じゃない?
642名も無き冒険者:02/05/06 14:40 ID:XjQml092
>>639
んじゃまさしくソレ
643名も無き冒険者:02/05/06 14:41 ID:tMaf/at2
>>639
目が5つ位あったなら
ポルターガイスト系(ワラ
644◆HimaAA2Q:02/05/06 14:42 ID:rYNSTafM
>>642
画像を確認すれば名前も出て来るんだろうけど、
なぜか画像が無い・・・静止画落ちてて、ストリーミングだけだったのかなぁ?
645名も無き冒険者:02/05/06 14:43 ID:trETu6Y.
>>572
漏れのネタ元は、ライブカムで開発チームのKarinタンを解析した結果
エン○○多様(自分に対してのみ)
片手剣+盾装備+鎧
ケアル3、プロテス2、スリプル、ためる使用
Gケアルは一度も使った事ない
PT内にメイン黒、メイン白と思われるメンバーが居たが使ったのはKarinのみ

魔法だから白か黒かになるんだろうけど、どっちとも考え難い気がしてる
白魔法と思うソースは何ですか?
646名も無き冒険者:02/05/06 14:43 ID:XjQml092
>>644
雪のMAPで骨に沿って左右にうろうろしてたヤツでしょ?
それなら見てたよ、まさしくPG系
647名も無き冒険者:02/05/06 14:44 ID:0.6emKHk
>>645
詠唱エフェクト見てみるといいよ
648◆HimaAA2Q:02/05/06 14:45 ID:rYNSTafM
>>646
そうそう。あれPG系だったのか・・・
素手(しかも指付)でビンタしてるようにしか見えなかったんだけどなぁ
649名も無き冒険者:02/05/06 14:45 ID:nPLrT9z6
赤は中途半端でつかえないところがイイ(・∀・)!
650名も無き冒険者:02/05/06 14:46 ID:XjQml092
白魔法系なのは確定してるしエフェクトもソレだけど
白魔道士が使ってるのも他人にかけてるのも確認されてないって事だね
651名も無き冒険者:02/05/06 14:48 ID:XjQml092
>>648
武器叩きつけるとき腕振るし、ナイフだと小さいからね、そう見えるのも仕方ない
652名も無き冒険者:02/05/06 14:48 ID:tMaf/at2
>>648
アイツの上空にナイフが浮遊してて
それを不思議な力(ワラで飛ばしてきます
653名も無き冒険者:02/05/06 14:50 ID:S1P0unHo
自分にしかかけられない、もしくは特定の武器を装備していないとかけられないから
白マドウシは魔法剣を使わなかったんだろ
654◆HimaAA2Q:02/05/06 14:51 ID:rYNSTafM
>>651
>>652
あっ、後ろのほうに浮いてるやつか。
連れのモンスターばかりだと思ってた・・・
655名も無き冒険者:02/05/06 14:51 ID:XjoYnyqM
赤だけで6人PT組んだらやっぱ中途ハンパで終わるんかいな?
製品版は赤で始めようと思ってるので気になる
656名も無き冒険者:02/05/06 14:52 ID:XjQml092
>>655
全員空振り(;´Д`)
657名も無き冒険者:02/05/06 14:53 ID:RCbWeNEc
(´-`).。oO(オープニングムービーの子供の名前をそのまま使うヤシが出そうだなぁ・・・)
658名も無き冒険者:02/05/06 14:53 ID:trETu6Y.
>>647>>650
詠唱エフェクトが白なのは分かってるんですが・・・
赤専用魔法説を唱えたら・・・・・迫害されますか?
659名も無き冒険者:02/05/06 14:53 ID:zWuyho.k
Humで所属国サンドリア選ぼうと思ってるんですけど、所属国にあった種族じゃない場合なにかデメリットはありますか?
シグネットかけてくれなかったり、オープニング変わったり、サンドリアPCの対応が変わったり・・(←妄想

それと一応初期ジョブ赤。
660名も無き冒険者:02/05/06 14:53 ID:o1uSJeqE
>>655
敵も含めて16行くらいミスが並んだってのをどこかで見た気が
661名も無き冒険者:02/05/06 14:54 ID:XjQml092
>>653
根拠に欠ける
けど、まあ使える可能性は無い訳じゃないし、
覚えるレベルに差がある程度だと思うよ。
662名も無き冒険者:02/05/06 14:54 ID:K56dUgXg
>>657
(´-`).。oO(つけられないとおもわれ・・・)
663◆HimaAA2Q:02/05/06 14:55 ID:rYNSTafM
>>645
シェル(白)も使用してるしけどね
スリプルもつかってるなぁ・・・
とりあえず、赤が使用していたのは確定か。
664名も無き冒険者:02/05/06 14:55 ID:tMaf/at2
>>656
適の方も弱多化魔法の嵐で、何も出来ず
無間地獄に落ちるであろうー!カッカッカッ!!
665名も無き冒険者:02/05/06 14:56 ID:XjoYnyqM
>>660
痛すぎるな・・・
βは白メイソだったけど蜂が攻撃避けまくるので切れてバニッシュ連発してたw
666名も無き冒険者:02/05/06 14:56 ID:XjQml092
>>659
特にデメリットは無い、
けど希望する追加ジョブ
取得イベントが国で分かれてる可能性が高いので、遠のくこともあるやもよ
667◆HimaAA2Q:02/05/06 14:57 ID:rYNSTafM
あっ、白魔道士が片手剣を装備していたって可能性もあるのか
668名も無き冒険者:02/05/06 14:58 ID:tV3kXjpw
(´-`).。oO(製品版が肉弾系ジョブの組み合わせでもやって行ける世界でありますように・・・・)
669名も無き冒険者:02/05/06 14:59 ID:XjQml092
>>667
刃物は宗教上装備できないですよ
ってか、サポに白つけたら刃物装備できないとかデメリット付かないの不思議だね
670◆HimaAA2Q:02/05/06 15:02 ID:rYNSTafM
>>669
あのぉ・・・刃物じゃなきゃいいんですか?
アッシュクラブとか凶器そのものなんですけど、とげとげしてて。
私が言いたいのはオールジョブの片手剣を装備していた「可能性」みたいなものね
671名も無き冒険者:02/05/06 15:04 ID:zWuyho.k
>>666
どうもありがとうございました
672名も無き冒険者:02/05/06 15:05 ID:nq3uaP7A
サポは各ジョブの役割のバランスが崩れるから嫌だな(;´Д`)
あまりに戦白安定しすぎ。そんなの戦士じゃないじゃん・・・
もっとジョブ毎の役割考えてほしかたヨ。

あっ、でもそうか!どっちにしろ赤はPT内では役に立たな(以下略)
673名も無き冒険者:02/05/06 15:07 ID:XjQml092
>>670
オールジョブは棍棒のみだよ
まあ、エント系だから別に魔法はかけられるだろうと思うよ、素手でも。
ここで問題にしてるのは
剣を持っているキャラしか魔法剣使ってないって点だと思うけど。
サポートはモンクだった様子だし
674赤粘着の655:02/05/06 15:08 ID:XjoYnyqM
>>672
赤は白のMP切れた時にケアルするんだYO!!
と赤に執拗にこだわってみるテスト
675名も無き冒険者:02/05/06 15:09 ID:tMaf/at2
問題は戦・白の最強伝説が、
どのくらい改良されてるかがポインツ

触ってなかったら初期はこれ最強!
676◆HimaAA2Q:02/05/06 15:10 ID:rYNSTafM
>>673
剣持っているキャラしか使っていないって・・・
それ以前に2、3回しかエン〜って見てない気が
677名も無き冒険者:02/05/06 15:11 ID:PkldF06U
>>616激しく同意。
赤やるよーって人結構いますねえ。赤魔道師ギルド発足の予感。
βだと黒LSはあったんですよね?
678名も無き冒険者:02/05/06 15:12 ID:dBpDsD5.
魔法が使える剣士といえば赤ですか
679赤粘着の655:02/05/06 15:12 ID:XjoYnyqM
最初赤で行こうと思ってる人点呼しる?
取りあえず1!
680名も無き冒険者:02/05/06 15:13 ID:XjQml092
>>676
その2.3回以外に白魔道士も2.3回しか出ていないのかな?
681名も無き冒険者:02/05/06 15:13 ID:nq3uaP7A
戦白やるよーって人結構いますねえ。アンチ戦白ギルド発足の予感。
682名も無き冒険者:02/05/06 15:13 ID:s08HeoXs
>>679
2!もちろんさ!
683名も無き冒険者:02/05/06 15:14 ID:QvT4ee7Q
>>679
3!
684名も無き冒険者:02/05/06 15:14 ID:zWuyho.k
俺的には赤はスキルを全体的に上げられるから、ハイランクジョブ取れるまでひたすら上げたい。
685名も無き冒険者:02/05/06 15:14 ID:tV3kXjpw
魔法剣というかエン系は、たぶん赤!
漏れがKarinタン見たとき、ためる、ウォータ、ケアル2、ダクネス
使ってた。
これを、魔法剣士と騒いでいた輩もいたが(藁
686◆HimaAA2Q:02/05/06 15:14 ID:rYNSTafM
>>680
エン〜が出てからは白魔も2、3回しか出てないと思うけど。
687赤やるよ:02/05/06 15:14 ID:PkldF06U
うをりゃあ 4!
688名も無き冒険者:02/05/06 15:15 ID:kjSIzAPk
もしアルポン、ラグナ、エクバとかが武器としてでるとなると・・・
取り合いとかになるのかな・・それとも複数でてくるのかな・・
やりたいのにやれない・・・お金貯めるぞ・・・新聞配達とかできないかな
689名も無き冒険者:02/05/06 15:15 ID:XjQml092
>>686
同じだけ出てなぜ一回も使わないんだろうか?
690名も無き冒険者:02/05/06 15:15 ID:JpNfz9Ic
>>679
4
691名も無き冒険者:02/05/06 15:16 ID:Z7FeyaGE
というか魔法剣て、そんなに強いのか?
見た限りでは通常の20ダメージに、せいぜい
5ダメージがおまけについてくるくらいに見えたけど
692名も無き冒険者:02/05/06 15:16 ID:JpNfz9Ic
5
693名も無き冒険者:02/05/06 15:16 ID:DYNbfdyY
>>679
赤まんせー、ってことで5!
694名も無き冒険者:02/05/06 15:16 ID:kl1J0ZII
>>678
×魔法が使える剣士といえば赤
○剣が使える魔法使いといえば赤

あくまで、魔導師、剣士じゃないよ
連休暇だったんでFF5やったが赤魔法使いと魔法剣士では魔法剣士の方が断然強い
ちなみに魔法剣は自分にしかけれなかったし、魔法剣が掛けられる剣も限られていた
695名も無き冒険者:02/05/06 15:16 ID:RCbWeNEc
魔法剣、属性付与されるだけっぽい・・・。
696名も無き冒険者:02/05/06 15:17 ID:rAy5EMO2
実は魔法剣はよわよわの罠
697名も無き冒険者:02/05/06 15:17 ID:6ovqQlG.
赤多いね。でもやる。メインは黒の予定だけど。
698◆HimaAA2Q:02/05/06 15:18 ID:rYNSTafM
>>689
使っても弱いからじゃないの?
そんなの知りません。別にスクウェアの社員でもなんでもないんだから。
私は2、3回見ただけで決め付けるのはどうかといっただけなんだけどね
699名も無き冒険者:02/05/06 15:18 ID:bOH4sV5I
俺は戦士。
700赤粘着の655:02/05/06 15:18 ID:XjoYnyqM
赤マンセーなヤシが多いなw
2、3人だと思ってますた
701名も無き冒険者:02/05/06 15:19 ID:DYNbfdyY
かぶったYO!ヽ(`Д´)ノウワァァン
サポートに徹するから器用貧乏でもいいのさ…
702名も無き冒険者:02/05/06 15:20 ID:DOvMbLmM
おれで赤7人かな?
703名も無き冒険者:02/05/06 15:20 ID:Z7FeyaGE
>>700
いや、漏れも戦士なんだが(;´Д`)
704名も無き冒険者:02/05/06 15:20 ID:zWuyho.k
赤魔導士って剣より短剣スキルの方が上がりやすい?
705名も無き冒険者:02/05/06 15:21 ID:RCbWeNEc
魔法剣はともかく連続魔がどーなってるか気になるな。
ベータではあっさりガス欠になったからなぁ。
やっぱり黒をあわせてMP、Int上げたほうが賢明なのかもな。
706名も無き冒険者:02/05/06 15:21 ID:XjQml092
>>698
白魔道士は赤とほとんど変わらない戦闘力持ってるよ?
βでの事を基準に考えてるけどね。
そういう論議投げる行為は良くないと思う
知らないからこそ、今持ってるだけの情報で色々妄想するのが楽しいんじゃないか
707名も無き冒険者:02/05/06 15:21 ID:bOH4sV5I
吹きすさぶ風がよく似合うのはやはり戦士。

でも2キャラ目の白にサポートさせーる。
二人で一つ、ラブラブファイヤー。
708名も無き冒険者:02/05/06 15:21 ID:s08HeoXs
最初は戦士だと戦闘中つまらないからな、やる事ないし。
赤だと魔法が使えるから楽しい。
製品版ではサポートジョブは取り難くなるって噂もあるし赤で行く。
709名も無き冒険者:02/05/06 15:23 ID:RCbWeNEc
>>704
赤はベータでは短剣のが得意っぽかった。
片手剣のスキル上限が低かったから攻撃力の数字は短剣装備した方が高くなった。
710名も無き冒険者:02/05/06 15:23 ID:nq3uaP7A
そういやさ、ずいっぶん前に聞いた話なんだけど聞いてくれるかい?
大体2、3年以上ひょっとしたらもっと前なんだけど
当事■社員と知り合いの友達がいて、その当事からXはオフ、XIはオンラインって話を聞いてたのよ、俺は。
んで、その当事■社員から聞いた話によるとXIのエクスカリバーは
ライトセイバーみたいなデザインって言ってたらしい。
その社員てのはサガフロとかのデザインやってた人らしくてXIでも
武器のデザインとか担当してたんだって。でも今のXIの世界観からいったら
ライトセイバーはありえないかな・・。それだけ。長くなってすまんね。
711◆HimaAA2Q:02/05/06 15:23 ID:rYNSTafM
>>706
たしかに、妄想(と割り切って遊ぶの)は楽しいけどねぇ〜
というわけで、実は魔法剣士という落ち希望〜

・・・魔法剣士が黒も白も使えたらやだな
712名も無き冒険者:02/05/06 15:23 ID:yNGfITuw
>>706
白はむしろ赤よりも1ランクか2ランク上の戦闘力を持っています
713名も無き冒険者:02/05/06 15:24 ID:bOH4sV5I
光の剣か・・・いいねぇ。
でもレアだろうな・・・間違いなく。
714名も無き冒険者:02/05/06 15:24 ID:JpNfz9Ic
>>707
どうやってサポートさせるの?
715名も無き冒険者:02/05/06 15:25 ID:XjQml092
>>710
デザイン的にまるままはどうかと思うけど、
刀身が光ってるとかならアリじゃないかな、
腰に刺してても光ってたらオモロイけど
716名も無き冒険者:02/05/06 15:25 ID:DOvMbLmM
βで赤がレイズ覚えるのLv50くらいだったっけ?
717名も無き冒険者:02/05/06 15:25 ID:o1uSJeqE
>>707
9人で組まなくていいのかw
718名も無き冒険者:02/05/06 15:26 ID:N/87dT1c
>>713を読むとここがPSOスレに見える
719◆HimaAA2Q:02/05/06 15:26 ID:rYNSTafM
指輪物語に出てきたオークに近づくと青く光る剣、
ああいうの出てきたら楽しいかも。

でも狩人の存在で意味がなくなる罠
720名も無き冒険者:02/05/06 15:26 ID:bOH4sV5I
>>714
2アカで同時接続。
戦士は忙しくなさそうだから大丈夫かと。
721名も無き冒険者:02/05/06 15:27 ID:SGz1UnZw
魔法剣が、属性付加も命中率もあがるようなら、
とっても強いキャラになると思うんだけどなぁ・・・
命中率が低いってのも一つの弱点だもんね。
当方、白で行くつもり。
722名無しさん:02/05/06 15:27 ID:McnG61iU
GLAYの公式サイトでギターのかっこいい方の男が「FF楽しみですね」とか言ってたな
723名も無き冒険者:02/05/06 15:27 ID:yNGfITuw
サーバごとに一個しかない武器とか防具があるといいねぇ。
しかもそういうのが1000種類とか大量にあって、
そしてそれらは複数を同時に持つことができないとかだといいねぇ。
724名も無き冒険者:02/05/06 15:27 ID:zWuyho.k
製品版では白は黒より攻撃力低くなってること激しく希望。
725名も無き冒険者:02/05/06 15:27 ID:bOH4sV5I
>>717
そんなには揃える金が無い・・・。しかも同時に操作できない。
726名も無き冒険者:02/05/06 15:27 ID:RCbWeNEc
>>716
ベータではレベル50で覚えられる事になってた。
白が25でレイズ覚えられるから白サポにすれば
どのジョブでもレベル50でレイズ使えたりするんだけどな(;´Д`)
727名も無き冒険者:02/05/06 15:29 ID:JpNfz9Ic
>>726
気づかせてくれてありがとう・・・。
728名も無き冒険者:02/05/06 15:29 ID:yNGfITuw
そういえば黒魔の詠唱時間が短くなったとか言ってたけど、
詠唱時間が短くなってなんか決定的なメリットあるか?
むしろ詠唱時間は長くなってもいいから威力を2倍ぐらいにしてホスィ( ゚д゚)
729名も無き冒険者:02/05/06 15:30 ID:tV3kXjpw
サポでの制限があるといいのにね
サポに白つけるとGケアルの使用可能レベルが高くなるとか
730◆HimaAA2Q:02/05/06 15:30 ID:rYNSTafM
>>728
敵に詠唱をさえぎられることが少なくなる、
数をこなせる等々・・・
731名も無き冒険者:02/05/06 15:31 ID:bOH4sV5I
>>728
決定的かどうかはともかくソロのときモンスターに
詠唱中断されにくくなる。
732名も無き冒険者:02/05/06 15:31 ID:trETu6Y.
>>707
それは戦士じゃなくて戦鬼・・・
733名も無き冒険者:02/05/06 15:31 ID:nPLrT9z6
中途半端で弱くたっていいじゃないか
そこが赤の魅力だ
734名も無き冒険者:02/05/06 15:32 ID:nq3uaP7A
>どのジョブでもレベル50でレイズ使えたりするんだけどな(;´Д`)

( ゚д゚)ポカーン

い、意味ないじゃん・・・不憫すぎるぞ、赤・・・
ひょっとして一番のマゾプレイはガルカ赤で決まり?
735名も無き冒険者:02/05/06 15:32 ID:XjoYnyqM
PT編成でさ
戦士20
白 20
戦士18
とかだと18の戦士はやるせない気持ちにならない?
盾は20の戦士がこの場合はやるだろうし
実際何度もやるせない気持ちににりながらやってますた
736名も無き冒険者:02/05/06 15:32 ID:SGz1UnZw
>>733
今、733がスゴクいいこと言った。
結局自分が使いたいのが一番なんじゃないかな?
737名も無き冒険者:02/05/06 15:33 ID:bOH4sV5I
>>732
突っ込みありがとう・・・待っていたよ(w
738名も無き冒険者:02/05/06 15:33 ID:0ZkD/I5.
魔法剣は赤使用で、他人にかけられないと思うよ。
ボム相手に戦ってる戦士に外から(・∀・)エンファイア!!
739名も無き冒険者:02/05/06 15:33 ID:XekLFQbU
>>735
交互にダメージ受けて、白お負担を軽くすればええやん
740名も無き冒険者:02/05/06 15:34 ID:RCbWeNEc
>>721
白、攻撃間隔が遅いけどスキル上限高い上に高い攻撃力の武器。
これのせいで命中率低い赤より肉弾戦強く感じるんだよな。
命中率アップの魔法とかあればいいのにな。
741名も無き冒険者:02/05/06 15:34 ID:XekLFQbU
>>739
「白の」な
742名も無き冒険者:02/05/06 15:35 ID:JpNfz9Ic
>>738
それイイ!
743名も無き冒険者:02/05/06 15:35 ID:O8KcdvjI
戦士に命中率アップのアビリティが追加されてたなぁ
744名も無き冒険者:02/05/06 15:35 ID:bOH4sV5I
>>738
お〜なるほど、確かにそうね。
嫌がらせはできない方向で設計されているからね。
745名も無き冒険者:02/05/06 15:36 ID:zWuyho.k
サポで白付けることが多くなりそうだと思ったから最初白にしようとしたが、
サポ取れるのが後の方だと聞いて赤に乗り換え。
746名も無き冒険者:02/05/06 15:36 ID:XjoYnyqM
>>739
でもダメージどうせ受けるなら防御高い戦士がうけてトータルのダメージ減らしたほうが
効率よくない?
747名も無き冒険者:02/05/06 15:36 ID:JpNfz9Ic
>>739
それ負担軽くなるか?
748名も無き冒険者:02/05/06 15:36 ID:PkldF06U
>>738稾多
749名も無き冒険者:02/05/06 15:36 ID:yNGfITuw
>>730,731
そもそもソロで黒をやろうなどと考える時点で(以下略)
あと数こなす前にMPが切れる。
750名も無き冒険者:02/05/06 15:37 ID:XekLFQbU
>>738
単純に追加ダメージが無くなるだけじゃない?
751名も無き冒険者:02/05/06 15:38 ID:O8KcdvjI
ボムにファイヤー結構効くけどねぇ
752名も無き冒険者:02/05/06 15:38 ID:2nlsJsx2
>>738
ソレダ(・∀・)!!
てか、FF5のとき、魔法剣、自分にしか、かけられなかったから
今回も、無理っしょ。
753名も無き冒険者:02/05/06 15:38 ID:TC00lhBA
赤8人目。
754名も無き冒険者:02/05/06 15:39 ID:XjQml092
>>751
ベータではそうだったね
755名も無き冒険者:02/05/06 15:39 ID:JpNfz9Ic
サポがなかなかとれなくなったら、後から始めた人が自分と同じくらいのLVのPCを
見つけられる機会が減るね・・・。
756名も無き冒険者:02/05/06 15:40 ID:bOH4sV5I
魔法剣の持続時間にもよるけど、魔法剣かけた武器を
トレードすると効果はどうなるかな?
757名も無き冒険者:02/05/06 15:40 ID:XekLFQbU
>>746
敵のターゲットになってないほうのPTメンバーにケアルをかければ
ケアルのせいで白が敵に攻撃される事がなくなる・・・と思う
758クリスタル戦士:02/05/06 15:40 ID:yCqPfmQE
ストリーミングだとエン〜〜〜は自分にしかかけてなかったね。
ブリンクとか、アクアベールとかそういう魔法の類なのかね。
759名も無き冒険者:02/05/06 15:41 ID:nq3uaP7A
黒ってそんなに燃費悪いものなの?
できれば代表的な魔法の消費MP詳細キボンヌ
760名も無き冒険者:02/05/06 15:41 ID:TC00lhBA
>>745
サポ、後の方でしか取れないと言うのは、デバッグ用のドープキャラを見た、
厨の妄想がソースだったはずだが?
761名も無き冒険者:02/05/06 15:42 ID:Z7FeyaGE
戦士 239票 17.4%
モンク 106票 7.7%
白魔道士 201票 14.7%
黒魔道士 111票 8.1%
赤魔道士 122票 8.9%
シーフ 115票 8.4%
吟遊詩人 55票 4.0%
獣使い 34票 2.5%
暗黒騎士 165票 12.0%
ナイト 125票 9.1%
狩人 98票 7.1%

赤は決して人気薄のジョブじゃない
むしろ獣使いとか吟遊詩人の悲惨さを哀れんだ方が・・・
製品版のライブ始まった頃は「歌マンセー」「操るマンセー」だったのに(;´Д`)
762名も無き冒険者:02/05/06 15:44 ID:TC00lhBA
初めてやる人、FFシリーズの赤を知らない人は、赤魔道士を選ぶ
確率が高い。久々にエミュでFF1をやったが、赤には目を覆いたくなる。
セーブデータ解析して、魔法使用回数増やして、命中率上げたさ。
763名も無き冒険者:02/05/06 15:45 ID:RCbWeNEc
最終的に赤メインで考える人は戦士→赤が良いと思われ
片手剣スキル、盾スキルを戦士で上げておいて赤にすれば
片手剣でも結構当たるようになるし、たまに盾で受け流してくれるようにもなる
ベータでの話しなんだけどな(;´Д`)
764名も無き冒険者:02/05/06 15:45 ID:XjQml092
>>760
ソロムグがレベル50でも死んでたりの印象も原因かと
765名も無き冒険者:02/05/06 15:45 ID:0.6emKHk
>>759
ストーン9
フレア383
766クリスタル戦士:02/05/06 15:45 ID:yCqPfmQE
>>759
MPの最大値が白と大差ないのに単体の使用MPが高すぎ。
サンダーなんかは威力凄いけどLv35の黒/白で3連発しか出来ないんじゃなかったっけな?
767名も無き冒険者:02/05/06 15:45 ID:JpNfz9Ic
>>757
白タゲにならないように戦士にもっとしっかりしろと言いたい・・。
768名も無き冒険者:02/05/06 15:47 ID:QdxU5wJs
エアロの消費が18になってたのでちょっと期待
769名も無き冒険者:02/05/06 15:47 ID:yNGfITuw
MP消費量は指数的に上がっていくのに、
与えるダメージは対数的に上がっていくのが納得いかんよな黒は。
770名も無き冒険者:02/05/06 15:48 ID:TC00lhBA
赤魔道士は、その汎用性こそが売りなのであって、それを生かすことができない
ような奴に、赤を使う資格はない。
771759:02/05/06 15:50 ID:nq3uaP7A
レスありがとう。
フレア383って・・・・(;´Д`)
凹むな。どうせMP回復アイテムも高いんだろうし。
黒いたらPTの進行速度が遅くなるって事か。
黒のギルドはエーテル作れる所が無難そうだなぁ。
772名も無き冒険者:02/05/06 15:50 ID:/CYvT3jk
>>760
その言葉を返せば、先にサポが取れると言うソースが欲しい
先っていうか序盤か
773名も無き冒険者:02/05/06 15:51 ID:O8KcdvjI
黒が生きるのは後半と、ボス戦だね。
序盤はβと変わらず相当辛いと思われ。
774名も無き冒険者:02/05/06 15:52 ID:TC00lhBA
β時の消費MP

ケアル1:8
ホールド:6
ダクネス:5
ポイズン:5
ディア1:7
ストーン1:9
ウォーター1:15
エアロ1:24
ファイア1:36
サンダー1:48
775◆HimaAA2Q:02/05/06 15:52 ID:rYNSTafM
>>772
それいってたらきり無い気がする・・・
776名も無き冒険者:02/05/06 15:52 ID:yNGfITuw
>>773
終盤に活躍するとの根拠は?
777名も無き冒険者:02/05/06 15:54 ID:TC00lhBA
>>772
序盤に取れるとは言ってないさ。後半にならないと取れないと言うソースは
信用できない、と言っているだけで。
778名も無き冒険者:02/05/06 15:54 ID:zWuyho.k
サンダーって54じゃなかったっけ。。赤でやってたとき54だった気がする
779名も無き冒険者:02/05/06 15:54 ID:Z7FeyaGE
バニッシュ1:18→Gバニッシュ1:115
ストーン1:9→Gストーン1:91

と、範囲魔法になると激消費することもお忘れなく(;´Д`)
780名も無き冒険者:02/05/06 15:54 ID:SGz1UnZw
>>776
言うまでもないかと・・・(;´Д`)
781名も無き冒険者:02/05/06 15:55 ID:b6e1aPlE
>>770
イイ事言った!
でも正直、連続魔の使い道は、見つけるのが難しい道である。
782名も無き冒険者:02/05/06 15:55 ID:W3sdRSXk
48はブリザド1かと
783名も無き冒険者:02/05/06 15:55 ID:Dg6J0ykI
最後には赤魔道士が最強になってしまう罠。
784名も無き冒険者:02/05/06 15:55 ID:TC00lhBA
>>779
範囲魔法はSディア1しか使えなかったんで(笑)<赤魔道士
785名も無き冒険者:02/05/06 15:56 ID:0aQs/Iik
モンクも点呼して(;´Д`)
786名も無き冒険者:02/05/06 15:57 ID:XjoYnyqM
>>781
βで赤35・黒17で連魔発動してデジョン
787名も無き冒険者:02/05/06 15:57 ID:TC00lhBA
>>782
その通りでした。ブリザド1です。3/31デビューだった漏れは、28までしか
育てることができなかったんで、サンダーは一度も撃ってません。
逝ってくる・・・。
788名も無き冒険者:02/05/06 15:57 ID:B4/wqCuo
赤魔道士=器用貧乏
789名も無き冒険者:02/05/06 15:57 ID:JpNfz9Ic
>>781
スリップダメージが止まらない人を連続魔でケアル。
790名も無き冒険者:02/05/06 15:58 ID:yNGfITuw
>>780
(;´д⊂モマー
791名も無き冒険者:02/05/06 15:58 ID:QdxU5wJs
>>785
(;´Д`)ノ
792名も無き冒険者:02/05/06 15:58 ID:nq3uaP7A
それだけ消費MP高いとシーフ黒という俺の中の可能性が一つ消えたよ(;´Д`)
種族はミスラでIntが比較的高いからいいかなーって思ったんだが。
モンクシーフでいくか・・・
793名も無き冒険者:02/05/06 15:58 ID:TC00lhBA
連続魔は、ケアル専用でした。詠唱速度もあがらなきゃ意味ないよね。
794名も無き冒険者:02/05/06 15:58 ID:5/dJDqcs
魔法が使える時点で戦士じゃないと思うのは漏れだけ?
795名も無き冒険者:02/05/06 15:59 ID:TC00lhBA
>>789
ポイゾナがあれば必要ないという罠。
796名も無き冒険者 :02/05/06 16:00 ID:bWNv5M.g
製品版では消費MPいじってくると予想
でないと黒がかわいそう・・・
797名も無き冒険者:02/05/06 16:00 ID:XjoYnyqM
>>794
スリップはポイゾナでは止まらないよぅ
798名も無き冒険者:02/05/06 16:01 ID:nq3uaP7A
(;´Д`)ノ>2
799名も無き冒険者:02/05/06 16:02 ID:fHlHiBd2
んーというかその消費に対してMPってどれぐらいあるの?
ある程度連発出来るくらいないとダンジョンでどうやって
生き残れというのか黒は。
800名も無き冒険者:02/05/06 16:02 ID:l1VcTRc6
          |  
          |          またやってるー          \
          |          お兄ちゃん1人で遊んでばっか >
        (-_-) ……                       /
        (∩∩)────────────────
      /| ̄ ̄| カチャカチャ
    /    ̄ ̄
  /
 
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃Giko:どうしたの?               .┃
 ┃Monar:遅かったじゃん。            ┃
 ┃Hikkie:あ、ごめんごめん。           ┃
 ┃Monar:頼りにしてんだから。         ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

          |  
          |   
          | 
        (-_-) ヒトリジャナイYO…
        (∩∩)────────────────
      /| ̄ ̄| カチャカチャ
    /    ̄ ̄
  /
801名も無き冒険者:02/05/06 16:02 ID:6ovqQlG.
連続フレアがしたいんだけど1年はむりぽ(;´д⊂
802797:02/05/06 16:02 ID:XjoYnyqM
>>795だった・・・鬱
アーリ部屋に突っ込んで死んできます
803名も無き冒険者:02/05/06 16:03 ID:Nrd24y5.
          |  
          |          またやってるー          \
          |          お兄ちゃん1人で遊んでばっか >
        (-_-) ……                       /
        (∩∩)────────────────
      /| ̄ ̄| カチャカチャ
    /    ̄ ̄
  /
 
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃Giko:どうしたの?               .┃
 ┃Monar:遅かったじゃん。            ┃
 ┃Hikkie:あ、ごめんごめん。           ┃
 ┃Monar:頼りにしてんだから。         ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

          |  
          |   
          | 
        (-_-) ヒトリジャナイYO…
        (∩∩)────────────────
      /| ̄ ̄| カチャカチャ
    /    ̄ ̄
  /
804名も無き冒険者:02/05/06 16:04 ID:JpNfz9Ic
>>795
SamにSディアくらった人に辻ケアルしる。
805名も無き冒険者:02/05/06 16:04 ID:O38Iojwg
>>722
ちょっと気になって覗いてみたら本当に書いてあるな。うーむ、やっぱり
芸能人とかもやるんだねえ。まあ自分からばらしたりはしないだろうけどね。
でももしいつもパーティ組んでたミスラがいきなり
「実は私、GLAYのHISASHIだニャン」
とか言ったら・・・(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
806名も無き冒険者:02/05/06 16:05 ID:W3sdRSXk
>>801
大丈夫さ、必殺の渦があるじゃないか・・…。
渦使えば黒は最強だYP!
807名も無き冒険者:02/05/06 16:05 ID:XjQml092
芸能人がFF廃人になって引退
808名も無き冒険者:02/05/06 16:06 ID:yNGfITuw
>>799
若干的外れな回答だけど、
使える内の最も強い魔法を連発するとMP切れた時に敵のHPが半分ぐらいになる。
使える内の弱い魔法数種類を連発するとMP切れた時に敵のHPが1/4ぐらいになる。
同レベルの敵を相手と過程した場合の話。
809名も無き冒険者:02/05/06 16:07 ID:zj7NwYsc
奴「FF、コンビニで予約したー」
俺「ふーん、HDD持ってんの?」
奴「いや、ないよ。なんで?」
俺「HDDいるだろ?」
奴「処理が速くなるだけだろ。いらねーよ」
俺「(|||゚Д゚)・・・お前、ネットもつないでねーだろ。」
奴「PC無いのに必要ねーだろ?」
俺「( ゜д゜)ポカーン・・・」

奴は発売日苦情電話する人のうちの一人かも。どれだけいるんだろうな
こんなアフォは。
810名も無き冒険者:02/05/06 16:07 ID:WzorVbp6
>>789
普通に赤と白でケアルした方が・・・・い、いや何でもないです
811名も無き冒険者:02/05/06 16:07 ID:TC00lhBA
>>799
レベル22くらいのとき、これでファイアが3発撃てるようになった、と
喜んだ記憶があるな。
812名も無き冒険者:02/05/06 16:08 ID:Z7FeyaGE
松任谷正隆(ユーミンの旦那)がFFヲタってのは有名?
なんでもFF3が最もお気に入りだとか。

あとPOLトピックスの「βテスト開始祝いメッセージ集」か
なんかで、眞鍋かをりが祝いの言葉と共に「ヴァナ・ディールで
お会いしましょう!」とか書いてあったような気がするんだが
これは便宜でいっただけなのか
813名も無き冒険者:02/05/06 16:08 ID:fHlHiBd2
>>808
サンクス、うーん黒は難しいね。
黒にMP回復スピード増加のアビとかないんだろか?
814名も無き冒険者:02/05/06 16:08 ID:0aQs/Iik
モンク3人だけかYP!(;´Д`)
815名も無き冒険者:02/05/06 16:09 ID:nq3uaP7A
>>809
コピペは(・∀・)カエレ!!
816名も無き冒険者:02/05/06 16:09 ID:B8gApkxY
>>805
GLAYヲタって痛いのがたくさんいるぞ。
俺の元カノもかなり痛かったYO・・・。
817名も無き冒険者:02/05/06 16:10 ID:TC00lhBA
ID:TC00lhBAがしゃべっているのは、全て赤魔道士の話。
818名も無き冒険者:02/05/06 16:10 ID:RP6vWJv2
うーん、やっぱ赤をにらんで戦士いこう。
819名も無き冒険者:02/05/06 16:10 ID:JpNfz9Ic
>>810
(;´д⊂モマー
820名も無き冒険者:02/05/06 16:10 ID:zj7NwYsc
>>805
芸能人ではないが
Julia=■広報部河本
Destiny=■広報部片山
821これワラタw:02/05/06 16:11 ID:amcGA8Nk
          |  
          |          またやってるー          \
          |          お兄ちゃん1人で遊んでばっか >
        (-_-) ……                       /
        (∩∩)────────────────
      /| ̄ ̄| カチャカチャ
    /    ̄ ̄
  /
 
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃Giko:どうしたの?               .┃
 ┃Monar:遅かったじゃん。            ┃
 ┃Hikkie:あ、ごめんごめん。           ┃
 ┃Monar:頼りにしてんだから。         ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

          |  
          |   
          | 
        (-_-) ヒトリジャナイYO…
        (∩∩)────────────────
      /| ̄ ̄| カチャカチャ
    /    ̄ ̄
  /
822名も無き冒険者:02/05/06 16:12 ID:XjoYnyqM
>>816
一言でも否定しようもんなら総スカンくらうらしいね
公式HPとか・・・ガクガク
823名も無き冒険者:02/05/06 16:12 ID:JpNfz9Ic
>>814
βから引き継いだキャラは初期ジョブモンクな罠。
824名も無き冒険者:02/05/06 16:13 ID:RCbWeNEc
(´-`).。oO(魔力の渦と連続魔が一緒になって始めて神の祝福と等価値のような気がする・・・)
825クリスタル戦士:02/05/06 16:13 ID:yCqPfmQE
黒だけアスピルほすぃね。
あるいは黒だけ立ってても座ってる時の半分回復・・・・。
826名も無き冒険者:02/05/06 16:13 ID:nq3uaP7A
>>814
それだけレアキャラになるだろ。一緒に前向きに生きようぜ(;´Д`)
827名も無き冒険者:02/05/06 16:14 ID:McnG61iU
FF楽しみにしてるHISASHIは自分のファンの狂信っぷりを物凄く馬鹿にしてたな
ちょっと皮肉を言っただけなのに「ひどいです!」みたいな意見が殺到して
「いつからここは中学校の学級会になったんだ?」とか公式の掲示板で言ってた
828名も無き冒険者:02/05/06 16:15 ID:JpNfz9Ic
>>824
それでも等価値ではありません・・・。
829名も無き冒険者:02/05/06 16:16 ID:XjoYnyqM
完全回避が最強っと・・・言ってみる
830名も無き冒険者:02/05/06 16:17 ID:Z7FeyaGE
ところでHISASHIは、FF11プレイにネット環境&HDDないと
できないのはちゃんと知っているのだろうか?
誰かその辺書いたファンレターでも送ってやれ
831名も無き冒険者:02/05/06 16:17 ID:WzorVbp6
>>813
アスピルじゃダメなの?
確か…Tが消費MP5か10で、Uが消費MP40ぐらいだったかと
(Meririの魔法リストより)
敵のMP吸い取っている間に自分のHP無くなってるかもしれないけど・・・
832クリスタル戦士:02/05/06 16:18 ID:yCqPfmQE
>>824
それと魔法攻撃力2倍ぐらいで等価値
833名も無き冒険者:02/05/06 16:19 ID:yCqPfmQE
ベータをやってないから教えて欲しいんだけど、
・Lvのようなものはある?
・Lv差が開くとパーティーは組みづらい?
・ソロプレーはキツイ?
・やっぱりEQ的なゲームになる?
834名も無き冒険者:02/05/06 16:19 ID:RCbWeNEc
>>828 >>832
白強過ぎなんだよヽ(`Д´)ノウワァァン!!

>>829
完全回避は魔法も回避してくれればいいのにな(;´Д`)
835名も無き冒険者:02/05/06 16:19 ID:XjoYnyqM
>>830
ヒサシはあのトンガリヘヤーから電波出るので問題なし
836名も無き冒険者:02/05/06 16:20 ID:McnG61iU
>>830

芸能人なんだからどっからでも調達出来る罠
まぁマニアだし知ってると思う
837名も無き冒険者:02/05/06 16:20 ID:o1uSJeqE
>>833
>>1及び関連リンクの音読10回の刑
838名も無き冒険者:02/05/06 16:21 ID:XSEy9vHY
          |  
          |          またやってるー          \
          |          お兄ちゃん1人で遊んでばっか >
        (-_-) ……                       /
        (∩∩)────────────────
      /| ̄ ̄| カチャカチャ
    /    ̄ ̄
  /
 
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃Giko:どうしたの?               .┃
 ┃Monar:遅かったじゃん。            ┃
 ┃Hikkie:あ、ごめんごめん。           ┃
 ┃Monar:頼りにしてんだから。         ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

          |  
          |   
          | 
        (-_-) ヒトリジャナイYO…
        (∩∩)────────────────
      /| ̄ ̄| カチャカチャ
    /    ̄ ̄
  /
sorosorohannnousiroyo
839名も無き冒険者:02/05/06 16:21 ID:XjoYnyqM
>>834
物理しかしてこない敵だと
リンクして勝てそうにない→完全回避→回線プッツン→効果なくなる頃には落ちてる
840名も無き冒険者:02/05/06 16:21 ID:yNGfITuw
皆さん放置の準備はよろしいですか?

俺だけ放置できてない罠
841名も無き冒険者:02/05/06 16:21 ID:n.Qsn.L.
実は>>850がHISASHIでした。
842名も無き冒険者:02/05/06 16:22 ID:qMhxDaGo
そんな生暖かい言葉吐いてもらったことねーな(藁
843名も無き冒険者:02/05/06 16:22 ID:yNGfITuw
>>839
ガイシュツだけど回線切断では落ちるのは約1分後ぐらいだそうだ。
だから下手すると死んでる可能性がある。
844名も無き冒険者:02/05/06 16:24 ID:XjoYnyqM
>>843
普通に何回もやってたけど生きてたよ
運が良かっただけかな?
845名も無き冒険者:02/05/06 16:24 ID:amcGA8Nk
>>842
頼りにしてんだから。
846クリスタル戦士:02/05/06 16:25 ID:yCqPfmQE
>>843
1分もかからないよ。
ヤバくなったときはいつも回線プッツンしてたけどHPが3/4残ってれば死んだことない。
847名も無き冒険者:02/05/06 16:27 ID:O8KcdvjI
LSとかでなに言われてるかわかったもんじゃないけどね…。
所詮、本音と建前だ
848名も無き冒険者:02/05/06 16:27 ID:RCbWeNEc
肉弾戦を考慮するなら赤/戦士とかなんだろうけど、それじゃあジョブアビリティ活かせないな。
やっぱり赤/黒で魔道士寄りにしたほうが賢明か。
詩人の歌って魔法扱いだっけ?連続魔で使えんのかな?
849名も無き冒険者:02/05/06 16:28 ID:yNGfITuw
過去ログに以前実験して戻ってきたらめちゃくちゃ減ってたとの記述があったがあれは嘘か?
850HIZASHI:02/05/06 16:28 ID:fykXZkuw
HIZASHIです、製品版よろしこ
851クリスタル戦士:02/05/06 16:28 ID:yCqPfmQE
>>848
歌はMP使用しないので魔法じゃないと思ふ
852名も無き冒険者:02/05/06 16:28 ID:6zNyE43g
PS/2とUSBのコンバータ使ってた人いない?
853名も無き冒険者:02/05/06 16:29 ID:xQKxQpEo
>>849
30秒その場放置だって。攻撃されてもギリギリで助かることだってある。
854◆HimaAA2Q:02/05/06 16:30 ID:rYNSTafM
>>851
魔法リストに表示されるよ
855クリスタル戦士:02/05/06 16:30 ID:yCqPfmQE
>>849
めちゃくちゃHPは減るけど30〜40秒で落ちる。
856名も無き冒険者:02/05/06 16:31 ID:yNGfITuw
857クリスタル戦士:02/05/06 16:31 ID:yCqPfmQE
魔法だっけ?
どっかでMP使わないって聞いたと思ったんだけど。。。
858名も無き冒険者:02/05/06 16:32 ID:GUsjCox.
芸能人でFF11する人って誰?
859名も無き冒険者:02/05/06 16:32 ID:XjoYnyqM
イジュイン
860クリスタル戦士:02/05/06 16:33 ID:yCqPfmQE
あう、ラテ渓谷にダイブしに逝ってきます。
861名も無き冒険者:02/05/06 16:33 ID:nq3uaP7A
公式繋がらないYO!!(;´д⊂モマー
862名も無き冒険者:02/05/06 16:33 ID:McnG61iU
>>857

消費MPはないけど、魔法扱い
863名も無き冒険者:02/05/06 16:34 ID:McnG61iU
>>858

いっぱいいるんじゃない?
芸能人っていうかミュージシャンはゲーム好き多いし
864名も無き冒険者:02/05/06 16:34 ID:Z7FeyaGE
865クリスタル戦士:02/05/06 16:34 ID:yCqPfmQE
>>862
あう??
ダイブやめます
866名も無き冒険者:02/05/06 16:35 ID:KnOavpSs
ラテーヌは高原だけどな・・・
渓谷はタロンギだよ・・・うん
どっちも似たようなもんだけどね・・・
867名も無き冒険者:02/05/06 16:35 ID:o1uSJeqE
回線抜いて逃げた場合の生還率についてだけど、
HP100%と仮定すると、

 シーフで完全回避かけて抜く:100%
 「楽な相手」以下の敵にタゲられた状態で抜く:90%
 「丁度よい」の敵にタゲられた状態で抜く:50%
 「同じくらい」の敵にタゲられた状態で抜く:20%
 「強い」以上の敵にタゲられた状態で抜く:0%

こんくらいだと思うんだけど。
868名も無き冒険者:02/05/06 16:36 ID:x02cuabk
おお、連続魔+歌かあ・・・
ラップ?
869クリスタル戦士:02/05/06 16:36 ID:yCqPfmQE
>>866
ラテーヌの渓谷ってことだよ。
ミミズ狩りとかのところ。
870名も無き冒険者:02/05/06 16:38 ID:JpNfz9Ic
ラテの渓谷は結構有名な観光地だよ。
871848:02/05/06 16:38 ID:RCbWeNEc
>>851 >>854 >>856 >>862
アリガトン。消費無しで、もし連続魔で仕様できたら相性いいかもな。
ガス欠の心配ないし。
872名も無き冒険者:02/05/06 16:39 ID:gQzlH57U
モンクの武器ってないのか?
棍とか爪とか手甲とか足甲とか…最初から最後まで素手ってのは地味過ぎる。
FF6のマッシュはどうだったっけ。
873名も無き冒険者:02/05/06 16:39 ID:KnOavpSs
戦闘中に回線オチしたら
自分以外はNPCもPCもモンスもみな止まっている

で、センドが徐々に減ってくから0になる前に遠くまで走れば死なないよ。
874871:02/05/06 16:39 ID:RCbWeNEc
>>871
仕様できたら×
使用できたら○

鬱だ・・・(;´Д`)
875名も無き冒険者:02/05/06 16:39 ID:56Sp1k/g
>>857
○ボタンメニューの魔法を選択すると

・白魔法
・黒魔法
・歌

ってなってた。忍術があるとすれば、ここに入るのかな。
876名も無き冒険者:02/05/06 16:40 ID:o1uSJeqE
>>873
サーバーのほうでは棒立ちで殴られっぱなしになってます。
877名も無き冒険者:02/05/06 16:40 ID:tUK61Rfw
一人で書きこみすぎ。まとめろ>クリスタル戦士
878名も無き冒険者:02/05/06 16:41 ID:0ZkD/I5.
歌って妄想だけど、補助扱いでしょ?
ピンチの時に連続魔でイパーイ唱えてもそんなに戦況変わらないと思うけど・・・
所詮は女神の祝福(製品版名)に勝てないんだよね
そんな漏れは赤/吟遊の予定(;´д⊂モマー
879名も無き冒険者:02/05/06 16:41 ID:McnG61iU
モンクに夢幻闘舞はありますか?
あるなら買う
880名も無き冒険者:02/05/06 16:41 ID:KnOavpSs
>>872
正直マッシュのようにアビ使うたびに
格ゲーコマンド入力してたら手が疲れて嫌だ・・・
881名も無き冒険者:02/05/06 16:42 ID:LNMZoJ3I
>>875
忍術まで連続魔の効果が及ぶとしたら赤の時代くるかも
882クリスタル戦士:02/05/06 16:42 ID:yCqPfmQE
>>872
βの最後のイベントで貰ってたよ。
名前は忘れたけど。
883名も無き冒険者:02/05/06 16:42 ID:LkIELQJU
>>872
βはイベントでカタールが配布された。
弱かったけど、カタール系の最弱の武器、と仮定している。
つけると攻撃速度がアップしたよ。
884名も無き冒険者:02/05/06 16:42 ID:JpNfz9Ic
>>872
βでは一応あったな。
製品版でもあるのでは?
885名も無き冒険者:02/05/06 16:43 ID:6Y0GABWo
>>878
歌は歌ってる間効果が続くんだから、連続魔が使えたとしても
無意味と思われ。
886名も無き冒険者:02/05/06 16:43 ID:kl1J0ZII
赤はβで
namedフル装備すると、命中もMPも回避もあがって激強ってきいたけど
自分にプロ2かけてディアで敵釣りダクネス・ホールド・スロウ、で殴る
やばくなったらケアル

ストーン・ウォーター・エアロ・ファイアのコンボも使えるし、もしくは連続魔でエアロの嵐


実際どうでした?
887名も無き冒険者:02/05/06 16:43 ID:O8KcdvjI
ライブでよく爪つけてるよ。
888名も無き冒険者:02/05/06 16:44 ID:McnG61iU
>>880

それに耐え得る強靭な人間のみがモンクになれるんだよ
889名も無き冒険者:02/05/06 16:45 ID:ok5Whep6
ライブカメラで男ヒュームの吟遊詩人見たが、
あの声で連続魔法使って歌われたら怖いな…(;´Д`)
890名も無き冒険者:02/05/06 16:47 ID:Z7FeyaGE
楽器装備しなくても歌えるんだったら楽器の存在価値ないよな・・・
趣味で好きなの選ぶだけ?
891名も無き冒険者:02/05/06 16:49 ID:0ZkD/I5.
>>890
楽器装備しないと歌えない確率もあるのか。
それ考えたらサポに吟遊って意味無いかもね・・・
892名も無き冒険者:02/05/06 16:49 ID:TC00lhBA
時々、回線を挿すとグですよ。自キャラの座標は申告制のようなんで、
回線抜く ⇒ 時の止まった世界を走る ⇒ 回線挿す、とやると、抜いてる
間、サーバー上棒立ちのキャラはボコられていますが、回線を挿した時に、
抜いている間に移動した距離分ワープするので、そのまま走れば逃げ切れ
ます。
893名も無き冒険者:02/05/06 16:49 ID:LkIELQJU
>>890
装備している楽器で使える歌の系統が変わればいいな。
894名も無き冒険者:02/05/06 16:49 ID:x02cuabk
>>887
爪じゃなくてカイザーナックルみたいなの・・・
例えが古くてスンマソ
両手装備してるから金かかる罠

βのカタールは爪、鶏の足みたいなヤツ
895名も無き冒険者:02/05/06 16:50 ID:M23YPtoQ
>>885
ストリーミング見た限りでは歌い終わってから効果発動してたけど

>>890
楽器依存の曲とかありそうだよね
896クリスタル戦士:02/05/06 16:51 ID:yCqPfmQE
>>892
製品版でヤバくなったら試してみるよ
897名も無き冒険者:02/05/06 16:51 ID:TC00lhBA
898名も無き冒険者:02/05/06 16:52 ID:LkIELQJU
>>894
要はメリケンサックね。
モンクに似合いそうな武器は、三節棍、ヌンチャク、円月輪、チャクラム・・・
って、円月輪、チャクラムは忍者に取られるだろうな・・・
899名も無き冒険者:02/05/06 16:53 ID:LkIELQJU
狩人はブーメランとかもないかな?
あれなら遠距離と近距離と攻撃できて納得なんだけど。
900名も無き冒険者:02/05/06 16:54 ID:tZ1Yg8Xg
アレイズってどうなんだろ?
5分待たなくてもいいのかな?
901名も無き冒険者:02/05/06 16:54 ID:zWuyho.k
>>897
FFT?
902名も無き冒険者:02/05/06 16:54 ID:Z7FeyaGE
ブーメラン、円月輪等はこれまでのFFだとシーフ、忍者専用装備

確か以前ライブラスレにFFシリーズに登場する壮絶な数の
武器リストとかあったような
903名も無き冒険者:02/05/06 16:55 ID:fHlHiBd2
ブーメランで近距離って概念になっとく出来ないなァ。
殴るのか?
904名も無き冒険者:02/05/06 16:56 ID:LkIELQJU
>>903
もちろん殴る。そういう武器だもん。
905名も無き冒険者:02/05/06 16:57 ID:lE69r8gQ
公式重くない?
906903:02/05/06 16:58 ID:fHlHiBd2
え!?マジでか?
有れって投擲武器じゃなかったのか、、知らなかったよ、、、。
907名も無き冒険者:02/05/06 16:58 ID:hk1dNwHc
単純にナイフなんかはメイン武器で、サブ武器として弓が付けられます。
なんつったら打ち首獄門ですか?(;´д⊂モマー
見た感じだと狩人だから弓メインじゃなくて、あくまで弓はサブ、
つーか戦士でもつけられるし、シーフと大して変わらないんじゃないかと鬱
908名も無き冒険者:02/05/06 16:59 ID:Z7FeyaGE
909名も無き冒険者:02/05/06 16:59 ID:LkIELQJU
>>906
投擲と殴りと両方に使える武器だってば。
910名も無き冒険者:02/05/06 17:00 ID:2EZ31VRA
はじめは赤/シのつもりだったけど、
吟遊詩人が早めに現れてくるのなら、赤/吟にするよ。
でもシーフもやってみたい・・・器用貧乏万歳。
911名も無き冒険者:02/05/06 17:00 ID:DrXXidUc
>>892
これ嘘だろ、送受信が行われていないときに
移動しても元いた場所に戻されるよ
912名も無き冒険者:02/05/06 17:00 ID:GUsjCox.
POL開始予定まで9日19時間2分24秒
913名も無き冒険者:02/05/06 17:01 ID:zWuyho.k
二桁きったか〜( ´_ゝ`)
914名も無き冒険者:02/05/06 17:01 ID:O8KcdvjI
>>911
戻されないよ
915名も無き冒険者:02/05/06 17:03 ID:LkIELQJU
>>912
ってことは残り約235時間。
916名も無き冒険者:02/05/06 17:03 ID:OmA8t0Ro
>>909
リアル物を見る限りでは激弱だけどね。
殴ったとしても棍棒より頼りないし。絶対ナイフのが強い。
917名も無き冒険者:02/05/06 17:03 ID:TC00lhBA
>>911
戻されないよ
918名も無き冒険者:02/05/06 17:04 ID:DrXXidUc
そうなのか
じゃ、デジョンの時だけか
HP戻ってすぐに移動したらまたHPまで戻されたことあったから
919名も無き冒険者:02/05/06 17:04 ID:LkIELQJU
>>916
民族資料館でみたが、80Cmくらいのブーメランはゴツイぞ〜w
920名も無き冒険者:02/05/06 17:05 ID:LkIELQJU
あ、そだ。モンクのチャクラは回復だけでなく、一時的なパワーアップも
してほしい。
チャクラを廻すんだから、そのくらいすれ。
921名も無き冒険者:02/05/06 17:06 ID:TC00lhBA
変わり者ばかり集まる2chだからなのか?この赤マンセーが多発してる現状は。
漏れもだが。
922名も無き冒険者:02/05/06 17:06 ID:9g12VvVc
>>905
現在、データセンターのサーバ構築を本サービス開始に向けて再構築中のため、
PlayOnline.com等に接続しにくくなる場合がございます。ご了承下さい。
この工事は5/1〜5/6の日程で行われます。
923名も無き冒険者:02/05/06 17:07 ID:M23YPtoQ
リアルのブーメランの話しをしてしまったら
投げ当てたブーメランは戻ってこない事に・・・
924名も無き冒険者:02/05/06 17:08 ID:LkIELQJU
たぶん、製品版は戦士、白が4割くらいで残りの6割を他の職業で
わけあうことだろう。
んで、製品版から始めた人は新職業に着く人が
5割くらいいるんじゃないかと予想する。
あたったら200モナー
925名も無き冒険者:02/05/06 17:08 ID:OmA8t0Ro
>>919
80…それって飛ぶの?飛ぶならそれなりに軽いだろうけど…
帰ってきたのを受け取れるのだろうかw
926名も無き冒険者:02/05/06 17:08 ID:LkIELQJU
>>923
走って近寄ってブーメラン拾う、狩人ねーちゃん萌え。
927名も無き冒険者:02/05/06 17:09 ID:LNG9mjVA
>>907
一応だいたいのジョブは投擲武器装備可能だろう
ただし、弓が狩人専用装備で
戦士とかは石つぶてとかそんなのしか装備できないと妄想
で、弓が投擲武器で最高の性能を持っていると期待

で、戦士も弓装備できるのけ?
928名も無き冒険者:02/05/06 17:09 ID:Z7FeyaGE
赤マンセーのうち何人かは
戦士や白の数を減らそうと目論むヤシと見た
929名も無き冒険者:02/05/06 17:10 ID:W3sdRSXk
>>927
戦士も弓使ってなかったっけか?
930名も無き冒険者:02/05/06 17:11 ID:FeGzTvCM
狩人って銃とか装備できないの?
931名も無き冒険者:02/05/06 17:11 ID:LkIELQJU
とりあえず、人に辛い辛い、と言われるものを極めた時ほど征服感があり、
ちやほやされる物なので、あえて苦行をつむ人もいそう。漏れもだけど。
932名も無き冒険者:02/05/06 17:11 ID:hk1dNwHc
>>927
戦士も装備できるんじゃないかと妄想です(;´д⊂モマー
つーか戦闘のスペシャリストだし、装備できて当然ではないかと
ボロミアも使えたしさ
933名も無き冒険者:02/05/06 17:12 ID:LNG9mjVA
>>929
弓スキルが狩人以外、限界値が相当低く設定されているハズダ!

で、全く当たらなくて矢だけなくなっていって(゚д゚)マズー、と
934名も無き冒険者:02/05/06 17:13 ID:LkIELQJU
槍も使いたいなぁ。はやく竜騎士確定させてくれないかなぁ。
935名も無き冒険者:02/05/06 17:13 ID:XjoYnyqM
>>931
やり込みの極意だね
難しいと言われるとやりたくなるみたいな
936名も無き冒険者:02/05/06 17:14 ID:IDmk6V32
>>940
次スレよろ
937名も無き冒険者:02/05/06 17:14 ID:LkIELQJU
>>933
狩人は木工ギルドで矢を自作してたりするんだろうなぁ・・・
938名も無き冒険者:02/05/06 17:14 ID:LNG9mjVA
魔界村みたく、手斧とか短剣を投擲武器にできねえもんかな・・・
939◆HimaAA2Q:02/05/06 17:14 ID:rYNSTafM
>>895
楽器依存はある・・・と思う
(じゃなきゃ歌えない詩が存在するのがおかしい)
また、楽器無しでも歌っていたよ。
940名も無き冒険者:02/05/06 17:15 ID:TC00lhBA
初めて赤やる奴らに心得みたいなもの書いてやりたいよな。分かってない奴が
多すぎる。
941名も無き冒険者:02/05/06 17:16 ID:LkIELQJU
>>938
そっちは忍者のアビでできそうな予感。
942名も無き冒険者:02/05/06 17:16 ID:TC00lhBA
公式の写真見てて思ったが、ピッコロ吹きながら、どうやって歌いますか?
943名も無き冒険者:02/05/06 17:17 ID:2EZ31VRA
944名も無き冒険者:02/05/06 17:17 ID:LkIELQJU
>>940
そして赤魔道士のLSやHPができる罠。
そしてスレ立てよろしく。
945名も無き冒険者:02/05/06 17:17 ID:LkIELQJU
>>942
口を動かしながら手足も使う!
946名も無き冒険者:02/05/06 17:18 ID:TC00lhBA
>>944
立てるのは>>950だろう?
947◆HimaAA2Q:02/05/06 17:19 ID:rYNSTafM
>>942
「歌」でくくられているけど実際は楽器の演奏も含まれてるんでしょ?
948名も無き冒険者:02/05/06 17:19 ID:LNG9mjVA
ライブでやったチョコボのハミングは楽器装備してない時しか歌えないんじゃない?
ハミングだし
猛者のメヌエットって、消防の時メヌエットをリコーダーで吹いた記憶があるので
笛依存の歌だと思う

あとレクイエムとかビーアンとかミンネとかマドリガルとかパストラルとか、
リアルで実際に演奏する時、何の楽器を使うのかわかれば、
どれが楽器依存の歌かわかりそうなもんだが
949名も無き冒険者:02/05/06 17:20 ID:IDmk6V32
950名も無き冒険者:02/05/06 17:20 ID:/CYvT3jk
>>934
ベータにあったよ。両手槍。超レアの幻の武器だけど。
951名も無き冒険者:02/05/06 17:20 ID:zWuyho.k
製品版・・楽しみだな
952名も無き冒険者:02/05/06 17:20 ID:Z7FeyaGE
じゃ吟遊詩人は全種の楽器を持ち歩きましょうということで
953名も無き冒険者:02/05/06 17:20 ID:0ZkD/I5.
>>921
たぶん魔法剣が赤にあるのでは?って状況だからじゃないの?
俺はパーティー組んだときにパーティーメンツにあわせやすいって理由だけどね。
白が少なかったら回復専念とか、白が多かったら黒魔法連発とか。
いつも適当にパーティー組んで来る者拒まずだから凄いパーティーになってるんだよ
(;´д⊂モマー
954◆HimaAA2Q:02/05/06 17:20 ID:rYNSTafM
>>948
ハミングって楽器装備してると出来なさそうと思ったのは私だけですか?
955名も無き冒険者:02/05/06 17:21 ID:O8KcdvjI
槍は普通に外出だけどね、ライブで
956名も無き冒険者:02/05/06 17:21 ID:LkIELQJU
>>950
竜騎士用のがバグって流出したか?
とりあえず楽しみ。
957名も無き冒険者:02/05/06 17:22 ID:TC00lhBA
958名も無き冒険者:02/05/06 17:22 ID:LNG9mjVA
>>950
次スレよろ

レクイエムはハープ依存だろう
としつこく妄想
959名も無き冒険者:02/05/06 17:24 ID:TC00lhBA
メヌエット

[(ドイツ) Menuett]
四分の三拍子の優雅な舞曲。一七世紀中頃フランスの宮廷に流行し、のち舞踏から離れて楽曲として独立した。ミニュエット。
960名も無き冒険者:02/05/06 17:24 ID:.eLFv9.M
961名も無き冒険者:02/05/06 17:24 ID:u/7nQn.g
モンクってやっぱり素手なんすかね?
トンファーとかヌンチャクとか格闘系の武器を装備できないんすか?
962名も無き冒険者:02/05/06 17:24 ID:E.NWyOrE
ここ見てたら赤でやってみたくなった。
最初はモンク/黒で考えてたんだが
う〜ん、どうするかな…
963名も無き冒険者:02/05/06 17:24 ID:LkIELQJU
ハミングと聞いて・・・

A.柔軟剤を思い出した
B.北の国からを思い出した
C.ハミチンと思い、取り乱した

さぁ、どれ?
964次スレテンプレート:02/05/06 17:25 ID:Z7FeyaGE
ネトゲ板のFF11スレは、本スレに限定します。
その他のFF関連スレはFFDQ板へ。スレ乱立防止にご協力お願いします。
新スレは950を越えてから立ててください。旧スレは1000まで埋めましょう。
基本はsage進行です。

▼前スレ▼ ■□FF11-online-Part83□■
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1020594543/
▼【初心者必読】 分からない事はこちらのリンク先で調べよう
 ◇公式HP http://www.playonline.com/ff11/home/
 ◇FFXI初心者FAQ集 http://www.upgate.com/player/faq.htm
▼【過去ログ倉庫:罰壱】その他の関連リンクはこちらへ
 http://www7.plala.or.jp/batsuichi/
▼初心者の質問はここ。FF11にまつわることなら、なんでもOK
 【FF11】初心者の質問に答えるスレpart3【FF11】
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1020670150/
▼気が向いたら[FFXI 事前アンケート]に投票してみよう
 http://isweb43.infoseek.co.jp/play/ffxiuser/
▼発売日:5月16日/ソフト価格:7800円
 月額料金:最初のキャラ1280円(キャラ追加毎に+100円)
▼PK、ネカマ等、結論の出せない話題は控えてください。
▼提案には根拠を、否定意見には代案を。
▼コンビニ予約始まる(PS.comは売りきれまつた)
 http://www.digicube.co.jp/n_template.php?A=1&B=2002040008
▼次スレは>>950の人お願いします。
965名も無き冒険者:02/05/06 17:25 ID:LkIELQJU
>>961
だからカタールの話題はさっき済んだというに・・・
966名も無き冒険者:02/05/06 17:25 ID:TC00lhBA
>>953
同じく。漏れもすごいPTになったことがある。赤白白黒黒とか。
967名も無き冒険者:02/05/06 17:26 ID:DrXXidUc
>>962
モンク・黒はまったく意味無い組み合わせのような気が・・・・
968◆HimaAA2Q:02/05/06 17:26 ID:rYNSTafM
>>948
検索結果
「メヌエット」4分3拍子の舞曲のこと
「レクイエム」死者にささげる曲。宗教音楽。
「ビーアン」ヒットせず
「マドリガル」声楽合唱曲。恋のうた。
「パストラル」牧歌的な
だって。適当でスマソ
969名も無き冒険者:02/05/06 17:26 ID:LkIELQJU
1のルールに次スレは950と書いてあるから、>>950
ID:/CYvT3jkよろ。
970名も無き冒険者:02/05/06 17:26 ID:TC00lhBA
>>963
烈しくワラタ
971名も無き冒険者:02/05/06 17:27 ID:XjoYnyqM
>>963
C
972名も無き冒険者:02/05/06 17:27 ID:E.NWyOrE
>967
そうなん?
肉弾系と魔法系って感じで組んでみたんだけど
973名も無き冒険者:02/05/06 17:28 ID:TC00lhBA
>>962
お互いの弱点を伸ばしあう、素晴らしい組み合わせ。
974名も無き冒険者:02/05/06 17:28 ID:LkIELQJU
>>973
要点をまとめた素晴らしい解答にワラタ
975950:02/05/06 17:28 ID:/CYvT3jk
今天プレ直してる
976名も無き冒険者:02/05/06 17:29 ID:DrXXidUc
魔法使うにもMP低すぎてほとんど使えないし
977名も無き冒険者:02/05/06 17:31 ID:LkIELQJU
>>975
よろしこ!

6を思い出したけど、
風のラプソディ
森のノクターン
砂漠のララバイ
愛のセレナーデ
大地のブルース
水のハーモニー
闇のレクイエム
雪だるまのロンド

といった踊りがあったよね。
978名も無き冒険者:02/05/06 17:33 ID:bnBEfesg
思ったんですけど、
友人がFF11買う→その友人にサブID発行してもらう
→FF11プレイ・・ウマー(゚Д゚)じゃないの?
これで、他の昨日は駄目かもしれないが、ソフト買わなくてFF11は
プレイできないのかな・・?
少なくてもβは似たようなことができたんだが・・
979名も無き冒険者:02/05/06 17:33 ID:hk1dNwHc
つーかβの黒魔法は黒魔に攻撃手段が無いから使ってたと言う感じなのが大間違い。
だから打撃で戦えるモンクに黒魔法など全く持って必要なかった。
大きな変化が無い限り、属性を割り引いても通常攻撃の方が強いはず。
980名も無き冒険者:02/05/06 17:34 ID:xp1Ud/SA
>>978
出来るわけねぇだろ・・・
981名も無き冒険者:02/05/06 17:35 ID:LkIELQJU
>>979
そういや、ライブでやってたスライム(プリンじゃねーのか?)は、
打撃がほとんどきかなかったから、そこを攻略するときに、
白はいるから他はサポに黒を装備、ってのはありかもしれない。
982名も無き冒険者:02/05/06 17:35 ID:fmid.BQ.
インストールする際にレジストコードが必要だから
重複不可な可能性大。

もしインストールできたとしても、
マスターとサブの同時接続は不可能だとメールで返事が来た。
983名も無き冒険者:02/05/06 17:36 ID:xYb1HA0M
>>978
できるかも知れない・・・
しかし少なくとも友達と同時にログインは出来ない。
984名も無き冒険者:02/05/06 17:36 ID:LkIELQJU
>>978
1ハード1シリアルな上に、インストール済みのHDDだけ借りて
他のPS2に繋いでも動かないぞ。
985名も無き冒険者:02/05/06 17:36 ID:Z7FeyaGE
次スレ立たないな
950はどこ逝った?
986名も無き冒険者:02/05/06 17:37 ID:DrXXidUc
987名も無き冒険者:02/05/06 17:38 ID:kl1J0ZII
>>940
かいてくださいな
988名も無き冒険者:02/05/06 17:38 ID:ghPyMhoo
>>978
でもその友人とは同時にログインできないから一緒に遊べませんね・・
989名無しさん:02/05/06 17:39 ID:C1JR/iak
umeume
990名も無き冒険者:02/05/06 17:39 ID:bnBEfesg
>>978
PS2とHDDさえあればできる
俺は兄弟で、βディスク一枚だが別々にプレイしてたYP
]
991名も無き冒険者:02/05/06 17:39 ID:IDmk6V32
>>990
製品版じゃできねえだろ
992名も無き冒険者:02/05/06 17:39 ID:bnBEfesg
1000げと
993名も無き冒険者:02/05/06 17:39 ID:Z7FeyaGE
1000ゲットモードに入ります
994名も無き冒険者:02/05/06 17:39 ID:/2skBqmE
1000〜
995名も無き冒険者:02/05/06 17:40 ID:LkIELQJU
マテゴブー   マテゴブー   マテゴブー           ヘ( TД)ノ ウワァァァン
ヘ(´・ω・)ノ ヘ(´・ω・)ノ ヘ(´・ω・)ノ  ≡  ≡  ≡  ≡ ( ┐ノ 1000ゲトー
( ┐ ノ  ( ┐ ノ  ( ┐ ノ            ;。;  /

■□FF11-online-Part84□■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1020674199/
996名も無き冒険者:02/05/06 17:40 ID:/2skBqmE
1000〜
997名も無き冒険者:02/05/06 17:40 ID:LkIELQJU
マテゴブー   マテゴブー   マテゴブー           ヘ( TД)ノ ウワァァァン
ヘ(´・ω・)ノ ヘ(´・ω・)ノ ヘ(´・ω・)ノ  ≡  ≡  ≡  ≡ ( ┐ノ 1000ゲトー
( ┐ ノ  ( ┐ ノ  ( ┐ ノ            ;。;  /

■□FF11-online-Part84□■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1020674199/
998名も無き冒険者:02/05/06 17:40 ID:Z7FeyaGE
頂きます
999名も無き冒険者:02/05/06 17:40 ID:bnBEfesg
1000
1000名も無き冒険者:02/05/06 17:40 ID:M23YPtoQ
wai
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。