リネージュwizの会 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
ウィザードよ!
知と術の実践者、凡て世の事象の起源を理解した者、
剣で獣を討つだけが人の力ではないと気付いた者達よ!
我ら、茲に知と魔法の研鑚を行い実践することを誓う。
全てのウィザードに幸あれ!

関連スレ>>2 wiz心得>>3 各ステータス等、現時点での分析(4/11)>>4
そしてwizの歴史は続く>>5-
2名も無き冒険者:02/05/03 14:12 ID:b.h8s9Ig
3名も無き冒険者:02/05/03 14:12 ID:b.h8s9Ig
■初代スレ>>831
嫌いなのは厨の同業者! てめーだよ、そこで今脳内で
「俺もWizだぜー、サモナだぜー」とか得意げにのたもうてるてめーだよ。
いいか、非常時を除いて待ち狩り(30秒以上の停滞は待ちとする)するな、
狩場のシーフって奴に認定されるぞタコ。
犬引き回しで3匹以上集まれば速攻FB、それでまだ集まるようなら帰還しろ、
大名行列扱いされ、晒されると困るのはてめえだ。
Caveで豚呼んでるときに他人が傍を通りにくかったらランテレしろ、
ランテレ後に人がいたらまたすぐランテレしろ、
ランテレもせず、あげくいきなりFAするなんてアフォのやることだ。
豚でPKできるからってさも特権のように偉そうにPK語るな。
二人がかりならてめーがいかに気張っても大体死ぬんだよ。
常にストイックに物事を見ろ、周りの意見に流されるな。
使いパシリにされるが関の山だからな。
その上で他人には親切でいろ。誰も馴れ合えとは言わない、親切にあれ。
■第2スレ>>914
他人のこと考えるのがINT高いWIZ これ
4名も無き冒険者:02/05/03 14:13 ID:b.h8s9Ig
・wizになじみの深いデータおさらい
◆WISの値によるLv.up時のMP上昇(あるいは下降)補正は以下の通り。
 WIS:9,10=-1  WIS:11=0 WIS:12,13,14=+1 WIS:15,16,17=+2 WIS:18=+2.5
◆INTの値によるマジックボーナスは以下の通り。(19は知アミュ必要)
 INT:8=-1 INT:9,10,11=0 INT:12,13,14=+1 INT:15,16,17=+2 INT:18=+3 INT:19=+4
 なおINTは魔法攻撃のダメージの上限を規定し、
 SPはその範囲で魔法の成功率(≒威力)を左右するとの説が有力。
◆CONの値によるLv.up時のHP上昇は以下のとおり
 CON:〜15=0 CON:16=+1 CON:17=+2 CON:18=+3 CON19以降も有効。(50+でね)
◆STRは最近仕様変更でダメージ補正が以下のようになった模様
 STR:8=-2 STR:9,10=-1 STR:11,12=0 STR:13,14=+1 以降同様に2ずつ+1
 つまりSTR:8だと、+0SOMでなかなか敵にダメージを与えられない。
◆DEX:7(デフォルト)だとERは-1修正、8にすると+0になる。10で+1

なおSTRについては仕様が変動しているらしいのであまり当てにしないでください(4/11現在)
重量補正はwiz板最新の研究では、STR+CONの値で決まり、2ごとに補正がかかるというのが仮説です。
例:CON17STR8で48%ならCON15STR10も48%であり、CON17STR9は38%になる。これはCON15STR11にも等しい。

・夢を壊すお話
◆第2スレの>>928が身を挺して実験した結果(>>931のデータも加味して)……
 フルカオティックwizのブリザードの威力はそこまで強くないらしいです。ざんねーん。 
51:02/05/03 14:15 ID:b.h8s9Ig
>>2の待ち狩りについては3分から30秒に変えさせてもらった。
勝手に失礼。
6名も無き冒険者:02/05/03 14:25 ID:iSfTYboI
6ゲトズサー
7名も無き冒険者:02/05/03 14:54 ID:0WWyjSh2
●魔法使用効果での変更●
・INTによる魔法成功率の変更(5月1日)
成功/失敗のある魔法は、レベルやINTが高い場合には成功率が少し高くなるように変更されました。
8名も無き冒険者:02/05/03 15:58 ID:WCDF8zt6
■wizの心意気 10ヶ条
一、女キャラにはやさしく、男キャラには冷たくあるべし。
一、ナイトを見たらキャンセルするべし。
一、ボスは基本的にごっつあんゴールを狙うべし。
一、画面内の敵は全て自分の物であり、全てにFAとって置くべし。
一、傲慢で独り善がりであるべし。
一、暇な時は全チャで雑談するべし。
一、(笑)マークのwは数は2個以上つけるべし。
一、NC社長を倒すため、リアルのスキル向上を怠ることなきようにすべし。
一、下着はブリーフであるべし。
一、厨と言うクラウンを頭上につねにかかげるべし。
9名も無き冒険者:02/05/03 16:16 ID:G.eoRz6k
スコとBBどっちがテイムしやすい?
10名も無き冒険者:02/05/03 16:24 ID:0WWyjSh2
BBの方がレベルもMRも低いのでテイムしやすいはず。
でも体感的にはスコの方が簡単な気がする。
int修正入ってからはテイムミスしてないからよくわからないけどね。
int修正まんせー
11ゴルゴ:02/05/03 17:00 ID:Y2LPLklg
おじゃましま〜す

Lineage吉野家ネタ選手権開催(゜∀゜)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1020412151/l50
12ゴルゴ:02/05/03 17:47 ID:Y2LPLklg
WIZのけつに2つの点がありますよね、その色が前見たときと変わってるような気がするんですが・・・
どうなんでしょう
13名も無き冒険者:02/05/03 17:58 ID:.KWuoesE
お前、頭大丈夫か?
14名も無き冒険者:02/05/03 20:12 ID:vEvLEMOs
話題だせモルァ!
15名も無き冒険者:02/05/03 20:37 ID:FymUCuuo
>>14
STR型のナイト、エルフ、Wizで最強は?
なんて語りあってみない?

DEXエルフ→CON・WIS18Wizと育ててきて
そろそろナイトを作成しよっかなと思ってるので。
それぞれ、長所・短所あるけどね……
狩りならやっぱりSOMがある分、Wizかなぁ
16名も無き冒険者:02/05/03 22:52 ID:eeUEoOIA
>>15
結論出してんじゃねーぞモルァ!

INT値の変更でテイムしやすくなったか?
INT15でレベル47なんだが、全然かわらんぞ
変化してるヤツっています?
17名も無き冒険者 :02/05/03 23:22 ID:92xTF0a.
>>4テンプレにに
>INTは魔法攻撃のダメージの上限を規定し、
>SPはその範囲で魔法の成功率(≒威力)を左右するとの説が有力。
ってあるけどこれはドサ健サイトに翻訳が載ってた攻撃魔法ごとにXdYの設定があって、
マジックボーナス1ごとにXが一つ増えるってことでいいんじゃないの。

アーマークラスが労せずしてメチャ下がったんでOEの代わりに知恵アミュ買ってint18キャラ引っ張り出してきたのに
かなり期待はずれだったYO!
誰だFBで60とか言ったのは。単発ではたまにそのくらい食らわすけどHP100の蜘蛛で遊んだ感じ、平均だと40くれーだろあれ。
18名も無きwiz ◆wiz/p0y.:02/05/04 00:08 ID:n5WL953M
>>16
> 成功/失敗のある魔法は、レベルやINTが『高い』場合には
> 成功率が少し高くなるように変更されました。
INT15は高くない……(汗
19名も無き冒険者:02/05/04 00:34 ID:uITUyYQE
>>17
SP17Wizだと平均50まじでこえますが -0-
20名も無き冒険者:02/05/04 00:38 ID:FVUXxTN2
>>16
int15でレベル47だから変わらなかったんじゃねーの?
21名も無き冒険者:02/05/04 01:45 ID:Z3P4XiKw
8のテンプレはいつのまに出来たんだ?
おもしろいからいいけどさw
2216:02/05/04 03:16 ID:fG9KfxSk
ガビ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ン!!
INT15はアフォなのか・・・
ああ、INT型WIZが作りたい( ´Д`;)
23名も無き冒険者:02/05/04 05:22 ID:RKs8Gqag
>>22
がんばってInt型作れ〜〜。
キャラあいてなかったらムリダガナ、、、。

3キャラともWizで埋まってしまったよ。エルフは控えてないとアイテム作れないのに(´д`;)
キャラ作れるの増やしてクレ、、、

IntWizって最初レベルあげんのきついね、今日やって思った。
とりあえずドベとってMB装備で赤P使いながらリザ殴るなり骨殴るなりでFB覚えて、
FBでダーーーっとレベル20にしてG-H覚える。
正直言ってこの2個は必須魔法ですな。攻撃あたんないし。回復もE-Hはへぼいし。

DEX、STRもある種必須。セカンド以降で装備なければやることは無理だと思ったよ。個人的にね。

というのが俺の今日IntWizやってみた感想です。

知人の引退式用に作ったキャラだけど結構はまるね、エネルギーボルトつえぇ!みたいなw

まぁ、、使うかどうかは強くお勧めできないかも。
24名も無き冒険者:02/05/04 06:56 ID:8HLHljPs
みなさん仕様変更によって、死んでもアイテム来る確率が出来た・・・
ということですが、ホントですか?
ホントなら、ばらかすウマーな予感ですが・・・

討伐へGO!ってな感じですかYO




火竜END・・・尻鯖ききませんがなT-T
25名も無き冒険者:02/05/04 07:07 ID:XElXkSWE
もしかしてWISって15の方が良かったかな18だわ・・・・・・・鬱
26名も無き冒険者:02/05/04 07:46 ID:bEVowV7s
>>25

オマエは典型的な日本人だな。アフォかと。
お前らパラメータの事で他人の意見に流されすぎ。

テメーで決めたパラメータなんだから、
決めた後に人の意見でグダグダ言ってんじゃねーよパラメータ!
27名も無き冒険者:02/05/04 07:54 ID:lGfrLp8.
CON14とかCHA14とかでもない限り、WIZならどんなパラでもいいだろ。
エルフ、ナイトあたりは致命的だがな・・・
28名も無き冒険者:02/05/04 08:03 ID:PLLXRtY.
STR12.+6SOF・STR覚えてます。所持金1.9M。
P-G買うか否か教えてエロい人!
29名も無き冒険者:02/05/04 08:13 ID:NzzEaJ5s
wisを16にするなら15のままにして
残りを他のパラメーターに振ったほうがいいですか?
30名も無き冒険者:02/05/04 08:32 ID:qahm.qjQ
>>28
勝手に買え。
31名も無き冒険者:02/05/04 10:15 ID:e9p7YTCs
WIZにはまるとキャラ枠足りなくなっちまうよな…w
32名も無き冒険者:02/05/04 10:24 ID:Pg2ZUfk.
>29
wis15と16の違いはMR差のみ。
わずかな差だから15でいいと思うよ。
33名も無き冒険者:02/05/04 10:58 ID:Z3P4XiKw
しょーりゅーけん!!!!!
34名も無き冒険者:02/05/04 11:08 ID:FkAXsS.g
>33
ぐわっ!
ぐわぅわぅぁぅぁぅぁ・・・・(スローモーション&エコー)

KO!!!!!!!!!!
35名も無き冒険者:02/05/04 14:38 ID:D.4H7NhU
思いがけずサモンをゲットしてしまい、売るべきか使うべきかかなり悩んでます。
当方灰汁鯖でプレイしているLv28の殴りウィズです。
殴りウィズの場合は、サモンの重要度はいかほどになりそうでしょうか?
36名も無き冒険者:02/05/04 14:54 ID:T5gOmrXY
売れ。
37名も無き冒険者:02/05/04 14:57 ID:MFgnwaUA
各魔法のダイスロール値って割り出せる?
SPが一定値を超えるとイラプよりC-Lのが強くなったりしないかな。
38名も無き冒険者:02/05/04 16:04 ID:EDKNeiBI
スコテイムして、ウィズ2人&犬2匹でアリ穴いったら、暴走2回も
してしまいましたTT
暴走しにくく、スコの強さを生かせる狩場あります?
当方lv25ぐらいです。
ACは−20ぐらいです。
教えてエロイ人w
39名も無き冒険者:02/05/04 16:16 ID:T5gOmrXY
暴走するのは下手だから。
取り敢えず慣れろ、っと。

NPCは所詮プログラムに基づいているから、
動きには一定の癖がある。
それを読めるようになれば、暴走なんてしなくなるよ。
40名も無き冒険者:02/05/04 16:41 ID:oAOzZwsc
おい!変身ヘルなるものが発動してたら何を生きがいにしますか?
41名も無き冒険者:02/05/04 16:56 ID:jq0Ntlno
>>38
ちゅーかなんで蟻穴で2人つるむんじゃあ???頭沸いてるか?
自分と犬とモンスで突撃しる!
そんなもん2人に2匹だったらどんなケイブでも犬が噛み付き合いする危険があるわぃなιι
スコ程度のテイムモンス連れ込みすすめるのは蟻穴かSKTC2F以降かの?
ハイネギランは解毒が面倒でそ。
他の場所は運搬が手間だし
42名も無き冒険者:02/05/04 17:23 ID:RKs8Gqag
>>38
とりあえず、一番最後の「w」はどういう意味だ?
43名も無き冒険者:02/05/04 17:49 ID:vy1BrKzw
テイムが失敗しがちなのですが死体をResして
即テイムすると成功率が高いというのは本当ですか?
あとレベル30くらいで使えるモンスというと
スコ、ドレッド、BBがよいのでしょうか。
お勧めモンスタがいたら教えて下さい。
44名も無き冒険者:02/05/04 17:49 ID:WsBe.dn2
>>42
エロイ人の辺りに笑ってるんだろう・・と勝手に予想
45名も無き冒険者:02/05/04 18:15 ID:ignyG90.
>38
スコ2匹はともかく、それでCaveで二人でつるむのはわざと暴走させようとしているようなものだ。
砂漠で蠍や蟻戦士を狩るか、ギランのサイクロ狩り場がいいんじゃないか。

>43
個人的には、Res後はHPが少ないからテイムしやすいだけだと思うがな。
何回か戦ってみて、どれくらいで相手が死ぬかのタイミングを見極めてHPをぎりぎりまで
削ってやるのが一番テイムを成功させやすいやり方だと思う。

定番のお薦めモンスターはその3体だろうな。
46名も無き冒険者:02/05/04 18:35 ID:stBjuJJI
WIS19で15%ですって
知恵アミュ装備のデータっぽいです
USの話です
ttp://www.lineagecompendium.com/changelog.asp
47名も無き冒険者:02/05/04 18:37 ID:stBjuJJI
ミスです
WIS19でMRが15%
です
48MU:02/05/04 19:45 ID:7AH4Ki8A
 サモン豚の召還数減ってるな。みんな気づいてる?。
CH8で4体はだいだいでてたけど、前回のUP DAT辺りから3体が多くなってる。
こそっと、仕様変更あったんじゃねえかな。
49INT18Lv38:02/05/04 19:52 ID:BgXjOxQ2
え、スコってイラプ3回うってからテイムすると絶対成功するんじゃないの?
と思ってた。
初テイムが蠍で、今まで蠍を10数回テイムしたけど失敗なしだったから、
テイムは必ず成功するものだと思ってた。
今日、カエルをテイムしようとして初めて難しさに触れたよ。

それはそうと、ヒールって朝と夜で回復量に差、感じませんか?
まぁ、気のせいで、
アンデットが強くなってる→ダメージ増える→ヒール回数増える
というコンボのせいだと思うんだけど。
50尻鯖ヘタレWIZ:02/05/04 20:26 ID:mub6/xEU
サモナになって約1週間、今まで狩れなかった敵(バジ等)も狩れるようになって嬉しい限りです

>>48
今の所サモンを約20回使って豚の出た匹数(当方CHA8)
3匹→4
4匹→15
5匹→1
4が多いです
51名も無き冒険者:02/05/04 20:57 ID:hyRqMD2M
>>50
サモナになるまでバシ狩ったことなかったのかよ
確かにヘタレだな(藁
サモン使わないで狩ったほうが楽しいぞ逝ってこい今すぐな
52名も無き冒険者:02/05/04 21:05 ID:EOMW7VOc
>51
まあそう言うな。
SOM以外の+武器かテイムモンスか高LV犬がいないと、WIZにはバジ狩りは大変なものだ。
不可能じゃないがね。
53名も無き冒険者:02/05/04 21:20 ID:dNrc4SGQ
>>51
STR8だったらバシ狩るの辛いぞ。SOFでも持ってなければ
54名も無き冒険者:02/05/04 21:26 ID:hyRqMD2M
>>52
>>53
そういえばそうだな、周りにGASとかイパーイ来ると逝けるか
悪かった、今からバシ狩ってる奴の露払いしに行ってくるよ
55尻鯖ヘタレWIZ:02/05/04 21:40 ID:mub6/xEU
>>51
サモナになる前に一回だけ狩りました。
LV34ドベとスコテイムでギリギリ
犬が氏にかけたらG-H→イラプ連打→犬が…(以降繰り返し)
スコにタゲ移ってもG-Hかけずイラプかましてやっとの思いで狩りました
MP約350使って…
56bakatare:02/05/04 21:51 ID:UuQgN5SU
バジはレベル28からかってるぞSTR8でTT知り合いに無謀といわれながらでも15勝6敗の成績を残したぞ!!しかも装備は2SOMで犬2匹ずれで(L25×2)フルエンチャント←これでいける!!秘訣はホイールつきのマウスだ(´く_` )
57名も無き冒険者:02/05/04 21:54 ID:6l.5EU56
確かにサモナーになってバジが容易に狩れるようになったけれど、
長年共に戦ったドベ2匹と狩ってた方のが楽しかったな・・・

自分はLv34の時に最初に倒しました。
STRは8で得物は+6SoM、ドベのLvは30〜32の間だったと思う。
58名も無き冒険者:02/05/04 22:00 ID:lUlZWGf.
>>55
そんときバシにスローかけたかい?
スローかければMP350もつかわんとおもうが・・・。
59名も無き冒険者 :02/05/04 22:57 ID:pxier2mM
バシなんてBBサモナーになって暇になるまで狩らないのが正解。
60名も無き冒険者:02/05/04 23:31 ID:fxySNXC2
でもさ、BBサモナになって最初何しようか迷わなかった?これで何処でもいけるって言われたんだけど
どこ行ったらいいのか分らなかった。。
俺は迷った挙句、ライバルだったバジをとりあえず狩りに行ったよw
61名も無き冒険者 :02/05/05 00:05 ID:uriErMpU
俺はOTでさんざ煮え湯を飲まされたダークエルフを虐殺しにいったなあ。
62名も無き冒険者:02/05/05 00:10 ID:z4.Dm4D.
初めてサモン唱えた時、出て来たのはウェアウルフx6。
何気なくオーガに喧嘩売ったら全滅しちまたよ。

BBサモナになったのはハイネCだったなぁ
スパ2ブタ1と、なかなか渋い組み合わせのパーティーになったのが印象的だった
63尻鯖ヘタレWIZ:02/05/05 00:26 ID:ltcvmju2
>>55
INT12でつ
石一個使ってスロー掛けるぐらいならT-Mに挑戦するわ(°д°)って感じのWIZです。
貧乏丸出し…

私はサモナになってDVCにいってみました
ムリアン3体に殴られて即死ですた…
64名も無き冒険者:02/05/05 01:55 ID:83FQSnMk
int修正って実際どんなもんですか?
int18 Lv31 SP10なんですが、スコテイム失敗しまくりで鬱だ。
WpotとSOSでSP13にしても「手なずけるのに失敗しました」
スコってSP13だと難しいもんですか?
魔石がなくなりそうだ・・・
65名も無き冒険者:02/05/05 02:18 ID:EcZrOKFE
サモナになって始めていったのはなぜか鏡の森でした。
ただWIZで火山行かないんでDVやDVC以外でサモン使う機会がない・・・
犬やテイムモンスのほうが狩りが楽しいってのがあるとおもうんだけど
66名も無き冒険者:02/05/05 02:18 ID:BcQP0HCY
>>63
変身リスタしようよ…。
67名も無き冒険者:02/05/05 02:46 ID:cmdOJQAI
>>66

ムリアン相手に変身してどうすんだ?
コカにでもなって美味しく食べてもらうのか?
68名も無き冒険者:02/05/05 03:09 ID:.rDoRk9Q
サモナの先輩方…漏れもようやくサモナになったんだが、よくわからねーよ
まだまだスパサモナだがサモナの心得(使用法、注意事項、その他)を
この俺に伝授シル!

つうわけで…よろしく…
69名も無き冒険者:02/05/05 03:18 ID:JbFt.D/c
最近wiz始めたんだが
いまいち何装備したらいいかわからん・・
みんな、何装備してるのよ?
¥k tell me!!
70名も無き冒険者:02/05/05 03:27 ID:rYixltlQ
>68
・サモナーになったからっていばらないこと。いまどきめずらしくもない。
・Caveに行くときのサモンモンスの数は多くて4匹まで。狭い通路だとつっかえるので広い場所に
誘導して戦う。
・アイテムが落ちだしたら解体しよう。1時間と10分ほどで切れるので、時間を忘れて戦闘中に
自然解体されることのないよう。
・解体してのアイテム収集はアジトがあるならアジト内で。外でやるときはどこかの小屋の中とか
まわりに余り人のいないところでやる。アイテムかすめるこそ泥に注意。
・サモンモンスを狙われて逆PKされないように注意。常に自分のモンスには気を配ること。
また逆にサモンモンスを壊してアイテムかっさらおうとする強欲ナイトも少なくはないので、
自分のモンスを襲われないためにもちゃんと自分のあとに付いてきているかを確認しよう。
・たまにサモンモンス同士で重なって数が少ないように見えることもあるから、そんなときは
散会してみよう。
・困ってそうな人がいたらヒールしてあげよう。
・ランテレ狩りは厳禁。あと戦闘中の人の側を通り抜けるときは自分のサモンモンスが邪魔に
ならないように気を配るのは最低限のマナー。特にBBあたりに周囲をうろうろされるとヒールなどの
タゲの邪魔になることがある。
・サモンモンスは犬と違ってすぐに動きを止めにくいので、シーフなどの行為が起きないよう
慎重に。
・とりあえずレベルを40まで上げよう。
71名も無き冒険者:02/05/05 04:20 ID:En7u5tAQ
>68
サモン使い始めると急激にリネに飽きてくる
犬も織り交ぜつつまたーりやるべし
72BBS戦死:02/05/05 04:46 ID:g02VVLJE
>>70
>・困ってそうな人がいたらヒールしてあげよう。
これは全チャで礼を言われる諸刃の剣

>・ランテレ狩りは厳禁。
そうなのか?
豚連れでランテレすると重くなるとか、ランテレしてきた豚に囲まれて身動き取れないとかは聞くが
他クラスや単独WIZの視点で見て、ランテレしない方がよっぽど邪魔だと思うから、漏れは画面に人が入ったら即飛んでたぞ。
73名も無き冒険者:02/05/05 04:50 ID:QdQiRRjY
>>70
>・ランテレ狩りは厳禁。あと戦闘中の人の側を通り抜けるときは自分のサモンモンスが邪魔に
>ならないように気を配るのは最低限のマナー。特にBBあたりに周囲をうろうろされるとヒールなどの
>タゲの邪魔になることがある。
隣を通るな、飛べ、と。
74名も無き冒険者:02/05/05 04:53 ID:Rytpxisw
>>70ランテレ狩りしないと白豚の移動速度はヘイストかけても糞でつ
ランテレ狩りしてる漏れは最低でつか?TT

・ランテレ着地先に人がいたら再ランテレを心掛ける
 (重なっていたら特に。メイジ同士が重なると戦闘中ヒールタゲできずアボーンの可能性もある為)
・クリックミスで戦闘中や他人に向かっている敵を攻撃した時も左門止めるためにランテレ

あと、解体時は時々ディテクしたほうがいいそうでつ…COI着た人が収穫を盗んでいくって話聞きますた
75名も無き冒険者:02/05/05 05:43 ID:RSqqW6ig
>>68
・ランテレ狩りしてるときのちょっと便利技
 たまに警戒になってるBBが出てくると思う。
 そのときは、近くのサモンモンスに話しかけて
 休憩→攻撃態勢をすると
 警戒になってるサモンモンスが攻撃態勢になるよ
 わざわざ、警戒になってるBBまで行かなくてOKってこと
76名も無き冒険者:02/05/05 08:30 ID:zMAc90Bw
>>74
ちゃんとした日本語。
というか、他人に読みやすい文で書いてください。

「でつ」 「ますた」とかはInt低いWizってのにひっかかるぞ、たぶん。

というふうにマジレスっぽく言ってみる。

だってさ、こういうやつのせいでWizが馬鹿だと思われでもしたらたまらんだろ。
これのせいで Wiz=馬鹿 とか言われたらイヤなんでな。

アホナイトはこういうのすぐ突っ込みたがるから注意されたし。
77名も無き冒険者:02/05/05 08:33 ID:gy5B8wpk
ごめん、ナイトのときはあれほどランテレ狩りうざ、と思ってたのに
2ndでwizやり始めたらランテレ狩り楽で病み付きに…。

ああ、あのときの自分の気持ちはどこへ……。
78名も無き冒険者:02/05/05 08:50 ID:GfWgZtDQ
悪いがwizから見たら横を突っ切って行くナイトの方がウザい
追い越しはかなりのNomanner
79名も無き冒険者:02/05/05 09:02 ID:5cHvPxYc
>>78
煽るようでスマソ

先の方にWIZがいたらナイトは来た道戻るしかないの?
来た道戻って戻った先にWIZがまた戻って・・・待ち狩り?
テレスク使ってランテレしろ?
テレスクただじゃねーヨヽ(`Д´)ノワァァン

イイ方法教えてくださーぃ
80名も無き冒険者:02/05/05 09:09 ID:QLEYQ9Dk
>79
いや別に漏れは画面内に特別ウマーなモンスターがいなけりゃ追い越してってもいいと思うが
目的地があれば自分をタゲってるアクティブモンスター以外は無視だろフツー?
つーかテレスク代気になるレベルのナイトがケイブに潜ってモナー・・・つー気もするが

つーか人がいたら反転って昔の蟻穴慣習を覚えてる奴ってまだいるのかなァ?
本家蟻穴で慣習が廃れ始めたのって一月半ば位からか・・・?
81名も無き冒険者:02/05/05 09:24 ID:3dXWVu0A
.・弓エルフなどとFAが重なってしまった場合は、ランテレすること。
休憩にすれば止まるけど急にはとまれません。たとえランテレ狩り
してない火山とかDVであってもです。
画面端の敵にEB撃つのもさけましょう。
82名も無き冒険者:02/05/05 10:05 ID:wOKQIGyk
>>81
そうだね。
火山では狩場にできる限り近い点にBMしておく事をお薦めする。
火山ではランテレするとどこに飛ぶかわかんないもんね。
83名も無き冒険者:02/05/05 10:12 ID:H8CiXKc6
なんか、ランテレランテレばっかで鬱だ脳…いや、ランテレ便利だけどyo....
善良なサモナーの狩りは周りに神経使い過ぎてランテレ疲れってかyo
84名も無き冒険者:02/05/05 10:26 ID:NvqYFzm2
>>80
lv45+ナイト(WIZもやってる)だけど、累積するとテレスク代、気になるぞやっぱし。
狩場の収支に響いてくるし補充もめんどくさいしな。
85名も無き冒険者:02/05/05 10:29 ID:NvqYFzm2
>>78
ナイトの追い越し気にしてない。ナイトもやると気分わかるよ。WIZランテレ只なんだし
ガンガンランテレしてくれと思うのは漏れだけ?
861stエルフ2ndWiz:02/05/05 11:11 ID:BcQP0HCY
>>77
禿道

ランテレ、正直ウザかった。
ビュンビュン人の前に現れてすぐ飛んでいく。
ウザーーーーーーーー。って思ってた。

思ってたはずなのに…
Wiz始めたら、、便利だぁ、、、、TT
87名も無き冒険者:02/05/05 11:32 ID:0h5I9WB.
>>80
俺も>>84と同じく、ナイトもってるけど
テレスク半強要はきついって。
wizとちがってナイトはレアださんと
かなりの確率で赤字になるってこと知らない?
狩場ランク落とすとレア自体手にはいらんし。
n-teleなんて落とす敵限られてるしなー
88名も無き冒険者:02/05/05 11:41 ID:7qt3RL.s
強要はしないけど、
持ってたら便利でしょ。>テレスク

使い出すと止まらない諸刃の剣だけどナー
891stエルフ2ndWiz:02/05/05 11:59 ID:BcQP0HCY
いやぁ、、、きついでしょ。テレスク携帯は。
同じ事で、エルフだってランテレしてたらMPすぐになくなるから
テレスク使うことになるだろうし。

俺はWiz以外はランテレしないものと考えて狩りしてるよ。
90名も無き冒険者:02/05/05 12:17 ID:ir2eu.9U
ナイトもwizもお互いの利益を主張しあって決着着かない。
ナイトはエルフの遠距離攻撃も否定する。

何故プリからの不満は出ない。
もう諦めてるのか?
91ナイトにはまり中Wiz:02/05/05 12:44 ID:v3m50cvU
>>80
両方ともやってみると分かるけど、ナイトへのランテレ強要は
一度でもナイトを使ったことある人なら言えないと思うよ。
ランテレx10でMP-40と考えても、Wizなら
MP40くらいなら+付きSOMで子アリ4〜5匹と戦えば
40くらい楽に吸い取れるしね。ナイトだと大抵は-700A。

エルフ、プリも魔法を使えるけどランテレ強要は微妙だね…
92名も無き冒険者:02/05/05 12:45 ID:MHisBIEU
>90
それこそがプリのカリスマだからさ。
93名も無き冒険者:02/05/05 14:08 ID:FDjgA2Es
そもそもサモナーや犬連れなんかだと移動スピード自体遅くなるから、それをナイトが追い越し
ていくだけなら気にしないが、そのままこちらに向かっている敵までかっさらっていかれると
ナイトうぜえとおもっちまう。
DVでオーガやコカがいると押しのけるようにして斬りつけにいくナイト…うしろからキャンセル
やスローかけたくなる……こういうナイトは一部だとは思うが。
94名も無き冒険者:02/05/05 14:27 ID:0h5I9WB.
DVC、SQ出ないフロアで豚6匹以上はべらせてスライム叩くのに
道ふさいでる馬鹿もたまにいるしな。
やられてうざい行為ってのはどのクラスにもあるってことだな
95名も無き冒険者:02/05/05 17:21 ID:L2bhT8ho
>攻撃魔法はダイスロールだから
>ダイス数をbと置き回数をcとおくと
>(d+1)Dcとなり、この平均値を求めると
>〔1+(d+1)〕*c/2=c(d+2)/2>c(d+1)/2+3となるc、dの時にSOSが有効なのかな。
>数値計算が見当外れだったらスマソ。
>計算とおりならc>3の時にSOSを使うべし。
>つまりSP高いからSOSとかそういう判断基準じゃないんだな。

まったく理解できない。
例題だしてplz
96名も無き冒険者:02/05/05 17:26 ID:7qt3RL.s
前スレの999は凄いと思った。
そんだけ。
97名も無き冒険者:02/05/05 18:20 ID:fAUn1Kuo
>>96
hisashiburini kanndo- sita !!
iiyatu dana-
98名も無き冒険者:02/05/05 19:30 ID:i.1.17qo
>>95
俺も理解できない。

ダイス目をbと置き回数をcとおいたら
cDb じゃないのか…?
cDbが魔法ダメージの数値になるわけだよね?
SOSはダイスを振る回数を増やすから(コレホント?)、
SOSを使ったダメージの平均が
 b(c+1)/2
鴻Xタッフを使ったダメージの平均が
 bc/2+3
SOSの方が使った方がいい場合を求めるには…
 b(c+1)/2>bc/2+3
 b>6
つまりbが6より上の数値だったらSOS使えってコト。



(・∀・)アヒャ? 激しく自信がないので、誰か訂正ヨロ。
9998:02/05/05 19:39 ID:i.1.17qo
SP増えることによるダメージボーナスを計算するのを忘れてた。
もしSOS使ってダメージボーナスが増えるようであれば、
 b>5 でいいのか・・

回線吊って首切ってきます・・・
10080:02/05/05 21:29 ID:hF8CZ7g2
ん、まあ強要はしとらんつもりだけど書き方でそう取れてたらゴメソ(´・ω・`)
ちなみに漏れ、ファーストはナイトでLV45まで育てたYO
儲からないLV30時代でテレスク3〜4枚携帯してたのはハイネC…ゲイザー対策
蟻穴はLV40以降から少しずつ持っていった
BP携帯は常に1個ツアーやクラハンで5個、BOSS狩りなんて論外という貧乏人ダターYO
モンス湧く場所を抑えて巡回してればGPonlyナイトで割と地味〜に稼げた。赤字にはならない。
そういうプレイスタイルだったからYO
でもナイトでプレイしてたの2月くらいまでダタカラ現在のナイト的狩場状況はワカラソ
101名も無き冒険者:02/05/05 22:17 ID:GcrcZESo
今日STR15CON18WIS15の
INT12のキャラつくったのですがINT12の
G−Hの回復力はどれくらいなんでしょうか?
教えてください><
102名も無き冒険者:02/05/05 22:19 ID:KF6dwnYI
103尻鯖ヘタレWIZ:02/05/05 22:42 ID:ltcvmju2
>>66
蟻穴以外のケイブは大概変身リスタしてますが何か?

>>101
当方INT12です
最低30
最高100+
平均50〜60ぐらいかな…(自信無し)
104名も無き冒険者:02/05/05 23:29 ID:GcrcZESo
>>103
最低30ですか^^;
貴重な意見ありがとうございました^^
105名も無き冒険者:02/05/06 00:15 ID:8dxIVRKU
>>101
INT12、ロウフルMAXで
回復量は60〜150くらい
平均110くらいかな
106名も無き冒険者:02/05/06 00:34 ID:Z9b4/lEc
自分はLV38ローフルMAXで平均100弱かな・・・(INT12で
ついでに質問なんすけど(ぉい
アンデットが夜強くなりますが、
サモンのスパも夜に強くなるんですか?
教えてエロゐ入!
107名も無き冒険者 :02/05/06 00:45 ID:/R25en7Y
グレーターで30ってのはiほとんど無いと思う。
俺もint12con18だがHP多いから余計にしょぼく感じる気がする。
108名も無き冒険者:02/05/06 01:26 ID:luuowuv2
スケルトンて・・・連続して魔法を詠唱するのは遅いのね・・・。
109名も無き冒険者:02/05/06 01:35 ID:aGp6/PHw
まぁヒール回復量はロウフルにも関係してくるからね。
103はロウフルMAXじゃないでしょ。

最近はサモン豚だけでDVC6F篭ってます。
OP搭載でも30分が限界・・・
サイクロもっていかんとだめかのぅ
110名も無き冒険者:02/05/06 03:09 ID:bZGCThBw
>>109
人の多い時間帯は、サイクロ勿体無い
っつーか、最近サモンドロップ率が減った感じがする
WPに至っては、確実に減っている
111名も無き冒険者:02/05/06 03:17 ID:vHYXq7ls
やっと金貯まったんでサモン買おうと思ったら、、
印集めに必死なのか、サモン供給量が減ってるみたい…。
微妙に高値になってた。
112名も無き冒険者:02/05/06 06:41 ID:juN30Cbg
ダイアで人気とられ火山で人気とられ印で人気とられる
DVCおもしろいな・・・。
113名も無き冒険者:02/05/06 10:24 ID:EVXVbURQ
サモンBBって自動でGP使いますか?
114名も無き冒険者:02/05/06 10:50 ID:lvNuJlH6
>>113
つかう。
115名も無き冒険者:02/05/06 10:53 ID:vHYXq7ls
テイムBBもたまに青く光るね。
116133:02/05/06 11:58 ID:EVXVbURQ
thx!!
117113:02/05/06 11:59 ID:EVXVbURQ
ミスってら
風呂で溺れて来る
118名も無き冒険者:02/05/06 12:08 ID:U5euuRHU
HPMPの上がりにこだわるあまり、最近案山子叩いてばっかりです。
1stが一番上がりが良かった罠。
LV28 CONWIS18 素でHP213 MP272でした。
それも消してしまって身動き取れません。
どうしたらいいですか?
119名も無き冒険者:02/05/06 12:36 ID:B/FB3U7w
そのままこだわればいいんじゃないかな?
こだわりって大事だと思う。
レベル50を目指すもヨシ、
WIZでHP400を目指すもヨシ。

んでも、レベルごとにHP,MPの制限があるって聞いた覚えがある・・・。
120名も無き冒険者:02/05/06 13:32 ID:a4FjRZes
>>118
厨な質問ですいません、案山子ってレベル5以上でも経験値入るんですか?
121名も無き冒険者:02/05/06 13:38 ID:aEDzR3RU
Lv5になった時点でHPMPの上昇が低かったら作り直してるんでしょう。
んで案山子を叩き続けてるわけだ。
122名も無き冒険者:02/05/06 13:51 ID:a4FjRZes
>>121
なるほど。
即レスさんくすです。
123名も無き冒険者:02/05/06 19:30 ID:rVLeQIr.
保全age
124名も無き冒険者:02/05/07 01:25 ID:bUFv7Fcs
ネタないな
125名も無き冒険者:02/05/07 01:42 ID:sao1IJoU
ないな
126名も無き冒険者:02/05/07 01:45 ID:pWNfd8Vs
ないないな
127名も無き冒険者:02/05/07 01:46 ID:zdTPXFnE
ワイナイナ
128名も無き冒険者:02/05/07 03:40 ID:bUFv7Fcs
モルァ
129名も無き冒険者:02/05/07 03:52 ID:KImHUt0Q
lv50の人手〜上げて〜
130名も無き冒険者:02/05/07 04:05 ID:QxdM5TrQ
え?
もう1000ゲット競争始まってんの?
131名も無き冒険者:02/05/07 04:06 ID:.AuKS9Uk
始まってるぞ
132名も無き冒険者:02/05/07 07:32 ID:8c8UEY8M
1000ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
133名も無き冒険者:02/05/07 07:40 ID:j3Zo4Xg6
サモン無料配布中♪
でも、条件があります・・・結構簡単な条件です。
詳しくはttp://www.stileproject.com/monkey_sugar.swf
を見れ
134名も無き冒険者:02/05/07 07:47 ID:lblU37ug
みなさん、ひまなようなので・・・
ハピテイムしたことあるひといます?
MR高そうだから、むずいかな?ハピより使える?
135134:02/05/07 07:49 ID:lblU37ug
あうっTT
サソリより使えるだ・・・
すまそtt
136名も無き冒険者:02/05/07 10:04 ID:K0Og9QXk
>>133
激しく既出イテヨーシ
137名も無き冒険者:02/05/07 10:05 ID:BSnXHsdA
>>133
guro・・・
138名も無き冒険者:02/05/07 10:08 ID:WeXGGL/U
オークだって首もげるし、オークアヒャなんて胴体分断だもんね。
139名も無き冒険者:02/05/07 10:22 ID:UZtvnN/s
>>134
SP12で一度浮かせてから一発で成功。
ハピはHP危なくなったら勝手に浮くから使い方次第かな。
あと移動が飛行だからどこでも行けるし暴走しない。
ただ、、、v-t無駄に使いすぎなのと移動が遅いのが×

訂正などあればよろしく。
140名も無き冒険者:02/05/07 10:41 ID:QxdM5TrQ
昨日コカトリステイムしてる人がいた。
つよそじゃね?
141名も無き冒険者:02/05/07 10:43 ID:AVRkOTsM
ハピは火山で段差攻撃できますw
142名も無き冒険者:02/05/07 10:43 ID:NYNT1lYc
>>140
敵を固めちまうので狩りには使えない。
遊び用ですね。
143名も無き冒険者:02/05/07 10:48 ID:GeFxyfUM
>>118
同じことしてる人がいたw
144名も無き冒険者:02/05/07 11:04 ID:p7Fyqy7s
一昨日、ワニ2匹テイムして遊んだんだけど。ありゃ使えないね
ケイブなんかにも行けないし、足おせーし
145118:02/05/07 11:08 ID:S1k2T.ng
>>143
多分俺だな。名前は伏せといて。
いくら粘っても仕方ないから15ぐらいまで育ててみる。

LV50でHP400 MP500ってのが大目標。
146名も無き冒険者:02/05/07 12:55 ID:AVRkOTsM
>>144
クロコDVCにつれてっていますが何か?
147名も無き冒険者:02/05/07 13:09 ID:WmaSj6wQ
>>144
GJ
148名も無き冒険者:02/05/07 13:17 ID:p7Fyqy7s
>>146
え?まじですか?
ECからいくときとか、他の人の邪魔にならないの??
足遅いから、階段行くまでかなり疲れると思うんだけど・・・。
149名も無き冒険者:02/05/07 13:18 ID:WmaSj6wQ
>>146の間違い…グール変身でネクロツアーに逝ってきます
150名も無き冒険者:02/05/07 13:23 ID:sao1IJoU
普通DVC到着までアジトあたりに置いといて、到着したらランテレで
狩り開始ってな感じだと思うが、>>146は普通に1Fあたりで狩りしてたような。
俺の見たのが>>146じゃ無かったらスマソ。
151名も無き冒険者:02/05/07 14:05 ID:lkUb6nNY
R-Cで魔法は失敗しましたってメッセージが出て麻痺が解除出来ない事があるんですが
これって以前からでした?
intの仕様変更のせいかなと疑ってるんですが・・・
152名も無き冒険者:02/05/07 14:53 ID:2lqUVKjE
>>151
r-c失敗は修正前も低確率で失敗してた気がする。
頻繁に失敗するようなら修正で確率変わったのかもしれぬ。
153名も無き冒険者:02/05/07 14:57 ID:wmc8N/62
>152
そうですか以前からあったのですね

仕様変更前はwizでint15
後はエルフでint12なので確率が変わったのかちょっとわかりません
昨日やった感じではエルフはr-c半分ぐらいの確率で失敗しました
154名も無き冒険者:02/05/07 14:58 ID:1QSw.NoQ
>>151
前から
たまーに失敗する
155カイサ一ト:02/05/07 16:16 ID:ooqcKAUM
>>144
ワニはMR60(GA・GAS並)なんでSP23くらいじゃないとテイム不可
156名も無き冒険者:02/05/07 17:07 ID:XnLPtrrE
>155
ネタですか?

じゃなかった、えーっと・・・
MRとSPの関係についてソースキボンヌ
157名も無き冒険者:02/05/07 17:08 ID:s0RqkiMo
モンスのMRの情報が載ってるサイトって知ってる人いる?
いろいろ調べたけど、ないんだよね・・・
どのモンスがテイムしやすいのか知りたいんで、知ってるひと教えてください。
158名も無き冒険者:02/05/07 17:12 ID:p7Fyqy7s
>>155
いやテイムできるぞ普通に。INT18でSP12でSOSとWP飲んだら
ワニのHPが残り148のときにテイムできたぞ
159158:02/05/07 17:19 ID:p7Fyqy7s
訂正、SP11ね
肉100個持ってワニに食べられてきます
160名も無き冒険者:02/05/07 17:23 ID:s0RqkiMo
ウィズセット作りたいのですが、最高級サファイアってなにが出すの?
161名も無き冒険者:02/05/07 17:31 ID:SXafleW6
俺SP14なんだけど、
結構スコテイム失敗するよ。
かと思えば、
スコのHP満タンでも一発でテイムできる事もあるし。
運が結構大きいように思う。

ちなみに
http://www.lineagecompendium.com/
ここがMRのってたヨ。

>160
ドレイク
買った方が早いヨ。
162名も無き冒険者:02/05/07 17:45 ID:0Y/9flC.
ワニと言って指すものがクロコかアリゲーターかで混乱してるな。
なぜかボスのクロコがテイムできてアリゲーターは出来ない。
163名も無き冒険者:02/05/07 18:06 ID:QOOYdmwg
「手なずけるのに失敗しました。」
これほどムカツクメッセージは無い。
あああああもおおおおおおおおおおおおお
164名も無き冒険者:02/05/07 19:29 ID:QxdM5TrQ
まあ
あれだ。
165名も無き冒険者:02/05/07 19:33 ID:g2LlUWg.
その
何だ。
166名も無き冒険者:02/05/07 19:34 ID:ePd7PKvs
ほら
それさ。
167名も無き冒険者:02/05/07 19:35 ID:2MfVtRCE
DEティムしてあんな事やこんな事がしたい・・・ハァハァ
168名も無き冒険者:02/05/07 19:58 ID:p7Fyqy7s
>>167
トルネードでティムポもぎとられるぞ
169名も無き冒険者:02/05/07 20:00 ID:SWtPh762
>>168
テイムした後なら大丈夫だろう。
どんな命令でも聞いてくれるんだぞ。
もちろんあんな凄い事やこんな凄い事まで(*´д`)ハァハァハァハァ
170名も無き冒険者:02/05/07 20:02 ID:pWNfd8Vs
>>169
DEはアブノーマルなプレイがお好みです…
ティンポもーぎもーぎもーぎーもぎー♪
171名も無き冒険者:02/05/07 20:43 ID:QxdM5TrQ
>169
おおおおおおおおううううういいいいいい!!!!
萌えてしまいました。近くのナイトさんごめんなさい。
172名も無き冒険者:02/05/07 20:45 ID:gyNKMSxY
>>167-170
お前等ヘイストコカに頭つっつかれてこい。
173171:02/05/07 20:48 ID:QxdM5TrQ
>167-170
そうだ つっつかれてこい。
174名も無きwiz ◆wiz/p0y.:02/05/07 21:09 ID:TkSogwsU
なぜいきなりpart4からwiz板は壊れ始めましたか?(汗)
ここ数日春の陽気が濃かったからか。。
>>168-169
残念ながらテイムしてもトルネードはくらいまーす
175sage:02/05/07 21:12 ID:0Y/9flC.
フィールドで白ネーム3人に密着>DEにトルネード
で地獄へ転送される罠。
DEとハァハァする時は一目の無いところへしけこみましょう。
当然ディテクも忘れずに。
176168:02/05/07 21:48 ID:p7Fyqy7s
>>172
わかったヘイストコカにアナル突っつかれてくる
お前もどうだ?
177名も無き冒険者:02/05/07 21:50 ID:s0RqkiMo
BBのMR10%、サソリのMR30%、ハピのMR25%・・・
さて、テイムしやすさと、使いやすさ、強さを考慮して、
狩りのお供にあなたなら、どれを選ぶ?
ハピ連れで、アリ穴ってのはどうよ?
178名も無き冒険者:02/05/07 22:28 ID:QxdM5TrQ
最近魔石の値上げ工作がうざいな
カノ鯖だけか?
179名も無き冒険者:02/05/07 22:37 ID:tFL/fbZI
蠍のがMR高いのか…実感としてはハピより蠍のがテイムしやすいかんじがあったなよ。
すぐばさばさ上に飛ぶせいかな。


>174
DEたんにしごかれるなら本望です
180名も無き冒険者:02/05/07 23:01 ID:ywM3Lr7Q
蟻穴スパサモナーイザイ
蟻穴BBサモナー(2匹以上)消えろ

犬のほうが効率いいのがわからんアフォどもです
181名も無き冒険者:02/05/07 23:01 ID:bT/fY2Xo
+4 wizset uttekudasi
182名も無き冒険者:02/05/07 23:17 ID:ezYHrfPE
>>180
蟻穴は豚いたほうが効率いいよ〜
GASの群れがビカビカ光りながらやってきたら俺には対処できね。

人穴は単身でも十分だけどな。
183名も無き冒険者:02/05/07 23:21 ID:HpWpF3yU
昨日はテイム成功しまくった。(9/12)
今日はテイム失敗しまくった。(0/10)
単に運でつか?
184名も無き冒険者:02/05/07 23:37 ID:MUO5BCAo
>>183
NCJの罠
185名も無き冒険者:02/05/07 23:43 ID:78.2HsRk
>>182
スキル不足-.-
穴の外で修行し直してこい。
究めればWIZは単身蟻穴突撃可能
186名も無き冒険者:02/05/08 00:04 ID:i.l7J.Eo
>>177
サソリ10%でBB20%じゃなかったっけか?
あんまり詳しく覚えてないから自信ないが…
コカがMR30%ってのは覚えてるんだけどな。
187名も無き冒険者:02/05/08 00:08 ID:mysScQ9M
>>182
蟻穴、最下層以外でBB見ると「アグリアス」かと
思っちゃうよ

>>182が言う通り、スキル不足ですな
極めろとは言わないが、ワンコ一匹で十分でしょ
188名も無き冒険者:02/05/08 00:13 ID:mysScQ9M
miss

>>182が言う通り → >>185が言う通り

最近アグはどこ?火山?
189名も無き冒険者:02/05/08 00:25 ID:EAt2ltGs
>>185
単身って当然変身してだよね?

Lv低い頃、未変身+犬1で究めそうになったけど、
最近変身しないとやってられない病になっちゃった
190名も無きwiz ◆wiz/p0y.:02/05/08 00:43 ID:EWMM/2Ok
むしろwizは常時変身必須な気も。攻撃速度全然違うしさー。

※攻撃速度について、ノーマル(n-)wizを100とするとヘイスト(h-)wizは112。
[プリ]n:121 h:164 [エルフ]n:149 h:200 [ナイト]n:128 h:171
h-ロバオーク:145 h-オーク戦士:168 h-スケルトン:171 h-ウェア:188

http://www.lineagecompendium.com/morph.asp
191名も無き冒険者:02/05/08 00:54 ID:vlKBC/Xk
ウェアは魔法が遅いよなー
アクションおかしいし
192sage:02/05/08 01:15 ID:nnS/4KO6
Wizでやる以上Lv45超えたらネクロ変身にこだわっていきたい。
しかし通常攻撃遅すぎ…
193名も無き冒険者:02/05/08 01:19 ID:vlKBC/Xk
あれは魔法早いねえ
そう魔法だけ

そして
ツッコミタイ
194名も無き冒険者 :02/05/08 01:26 ID:rRbdNwkI
エルフのように火山でEB猛連射で豚引き。MP速攻で空になるけど。
195名も無き冒険者:02/05/08 01:33 ID:nt4ED8HY
>>190
ちゃんとした数値で表わされると非常に解かり易いですね。
参考になります、有難うございました。(^^

>>191
魔法使う事も考えると、最善はスケルトン?
196名も無き冒険者 :02/05/08 01:35 ID:rRbdNwkI
オーク戦士の方がバランスがいい。殴りの感触に好みが出ると思うけど。
197名も無き冒険者:02/05/08 01:39 ID:vlKBC/Xk
スケルトンいいよ〜STRWIZだけど戦闘中GH使うからねえ

いやー暇だよ・・・
198名も無きwiz ◆wiz/p0y.:02/05/08 01:48 ID:EWMM/2Ok
漏れはロバオーク愛好者だな〜。ちなみに魔法速度は
h-wiz:130 h-ロバオーク:200 h-オーク戦士:145 h-スケルトン:133 h-ウェア:117
と、やっぱ段違いに速いし。
>>195
スケルトン→ロバで、攻撃速度は約13%ダウンするが、魔法打つスピードは50%上がる。
魔法を多く使う局面であれば断然ロバにすべき。
つまり一概にどれが最善かは言えない罠。case by caseでさぁね。。
p.s.お褒めthx*
199名も無き冒険者 :02/05/08 01:49 ID:rRbdNwkI
スパルトイはやってみると一見スケより殴り速いか同じくらいな感じがするけどやっぱり遅い。
歩きはあからさまに遅いです。
200名も無き冒険者:02/05/08 01:53 ID:vlKBC/Xk
戦争だったらロバだね〜
トルネードとオレンジ連発アッヒャッヒャ
スパは遊びだね〜
201名も無き冒険者 :02/05/08 01:56 ID:RA4BSUu2
>>199
スパは重厚さがある。
スケの剣振りはなんか軽くて弱そう。
いや、だからどうしたと言われればそれまでなんだが。
202名も無き冒険者:02/05/08 02:39 ID:nt4ED8HY
>>198
あ、どうもです。
ロバオーク、実は隠れたエースだったんですね・・・
203名も無き冒険者:02/05/08 02:46 ID:ZBbhbX..
サキュはテイムできんの?前にUSでみたような・・
204名も無き冒険者:02/05/08 03:38 ID:5.2T7m8A
蟻穴でサモンはかなり効率イイ
倒すの速い、マナ吸ってランテレ、ダメージも押さえられる
30分後テレポスクBP治癒ヘルだらけでウマーーー
205名も無き冒険者:02/05/08 04:26 ID:qX2pT5qU
>>204
それがどれだけ他のクラスにウザがられるか解ってる?
206名も無き冒険者:02/05/08 04:32 ID:zlGXM3Ag
>>204
INTもプライドも無い奴だな
207名も無き冒険者:02/05/08 04:38 ID:FGmt/GKs
>>205
同じWizからみてもうざい
208名も無き冒険者:02/05/08 05:06 ID:ergFYv52
最近wizやりはじめて、いまHP170程度なんだけど
蟻穴の単身狩り、GAS2匹&小蟻数匹ならノーポットでなんとかいけるけど
GAS3匹以上になるとポット飲まないと無理だよ。。。。
これってスキル不足なんだよな、修行してくる。
209名も無き冒険者:02/05/08 05:41 ID:FGmt/GKs
>>208
WizでHP170でGAS3を移動せずにノーポットはかなりきびしいかと
210名も無き冒険者:02/05/08 05:49 ID:DhWBCBjU
>>199
スパって防具何個か外れなかったっけ?

>>204
格好悪いし、何より邪魔。

fullzeldaiだったら蟻穴単身は余裕でしょ。
GAS8体来たってFB連打でなんとかなるもんだよ。
俺はオレP30個持って特攻。
POT全く使わないで帰ってくる時だってある。
一人だから経験値もたまるし、ペットの暴走の心配をせんでもいい。
んでたまに来るGASの大群に笑みを浮かべつつFBを撃つ。

単身狩りマンセー!
211名も無き冒険者:02/05/08 06:48 ID:Hop.yeuM
210が5匹サバ読んでるスレはここですか?
212名も無き冒険者:02/05/08 06:49 ID:zlGXM3Ag
>>208
違う意味でのスキル不足だ。
自分のキャラの能力に相応しい狩場を選択するようにするべし
213名も無き冒険者:02/05/08 06:58 ID:jIlUpv/M
>>210
8匹でOP30個FB連打はむりぽ
214210:02/05/08 07:24 ID:DhWBCBjU
あー、いや?正確にはGAS8匹と子アリ2匹だ。
int18の強力なFBだったらイケル!っていうかイケタ!
ホントーゥにギリギリだったけどナー

でもその時は敵がGP使ってこない時期だったけどね…
215名も無き冒険者:02/05/08 07:27 ID:vlKBC/Xk
多分狭い通路で5匹くらい攻撃できないで詰まってるんだよ
216名も無き冒険者:02/05/08 07:27 ID:oVjtEiEg
GAS8匹にOP30でFB連打・・・
ネタニマジレス(略
217名も無き冒険者:02/05/08 08:59 ID:Drgb5UFo
>210
8匹はいくらなんでも無理。
CON18のLV40+でもあっとゆー間にHPがなくなって、オレポじゃ間に合わないーよ。
てゆーか実際無理だったし。
それにWizって同じACでも、ナイトより打たれ弱くない?気のせいかな?

どちらにしても、最近のサモナはプライドも何も無いよね。
どこにでも豚連れてくりゃいいってもんじゃ無いだろーに。
218the fact:02/05/08 09:11 ID:7EzWsTRk
>>217
気のせいじゃないよ
wizのERは低いから
同じLEV,同じACのナイトより攻撃食らう
ERを命中修正とおもっているやつがいるが
あれは物理魔法回避修正。
もしかしたら命中修正あるかもしれんが
それよりはLEVの方が命中修正に効いてくる。
219名も無き冒険者:02/05/08 09:18 ID:9FQDYJpQ
>>218

命中と回避に両方修正入るよ
220名も無き冒険者:02/05/08 09:23 ID:N.ZR0vIQ
>>150
アジトからECまで歩けと?
221名も無き冒険者:02/05/08 09:38 ID:X3ojnJh6
>>220
火田民の空き部屋か端っこにでも、警戒にして置けばいいやん。
それで自分はドワかスケ斧に変身して猛ダッシュ

火田民からならEC近いぞー
222名も無き冒険者:02/05/08 09:56 ID:83u249Jg
ERは遠距離攻撃回避修正じゃねえのか?
確か、直接攻撃の回避には影響しないはずだぞ?

GAS88体か・・・・
逃げながらFBなら楽勝だろうが、
囲まれたら即あぼ〜んだな・・・・
223名も無き冒険者:02/05/08 09:58 ID:83u249Jg
88体は逃げながらでも無理そうだな・・・・
今から試してきます。
224名も無き冒険者:02/05/08 10:04 ID:WNFYlWMY
>>223
88体のGASなんか来た日にはもう・・・。
逃げながらどころか逃げれねーYO!
あと、今から試してくるってどうやって試すんだ?
どこでそんな数のGAS沸いてるんだ?

ネタかな・・。俺引退したから今のリネージュ世界知らないからな。
今の蟻穴はGAS88体に遭遇するときもあるのかな。
225名も無き冒険者:02/05/08 11:48 ID:Vm2QuqP.
そうだなー。無理ネタだが、GAQフロアはGASばっかりだからそこで、
フロアにいる人みんなに協力してもらって、骨斧GPBPとかで頑張って、
広い場所かなんかに引っ張ってきてもらう。
大量のGASを引っ張ってきたらランテレ。
それで壁の向こう側とかにも人を置いて、GASが逃げないように。
それを繰り返すといつの間にか88匹。
そのうちGAQも出てきて、だれも倒せなくなり、
いつの日か、GAQフロアには誰も行かなくなる・・・。

どうよ?
226225:02/05/08 11:51 ID:Vm2QuqP.
あぁ、定期メンテやNPC鯖落ちあるし、意味ないよな・・。
結局まぁそんなもんだろ。

・・・Wizスレもワケワカラン雑談ばっかりになってきたし、
なんかWizスレっぽい議論のネタきぼん。
227名も無き冒険者:02/05/08 11:54 ID:JbzdLW16
>224
8体の間違いって分かってると思うが
今も昔も出現率かわらんよ。8体は最下層ならあり得るかも。

蟻穴にBB連れてく位ならバクークのがいいと思うが。
素早いし攻撃BB並だし範囲2だからな。
ドベよりは攻撃面で強いが、まぁ犬一匹でいいわな。
228名も無き冒険者:02/05/08 12:14 ID:N.ZR0vIQ
>>227
gokiburi kimoiyo dame
229名も無き冒険者:02/05/08 12:59 ID:Wmdb4D8k
ゴキブリって蜘蛛より使えるの?
よくエルフが連れてるの見かけるけどさ
テイムしやすいとか?
230名も無き冒険者:02/05/08 13:07 ID:UnLbFQS2
あり穴での基本戦術についてマジレスplz。
g−h連打というのは分かっているんですが、蟻に対する動き方とか。
231名も無き冒険者:02/05/08 13:20 ID:qX2pT5qU
>>230
小蟻は問題ないよな…。
GAS来たらとにかくGASから。

GASの攻撃範囲は2マスだから、
小蟻BOX中にGASが来ると、
GASと自分の間に小蟻が一匹挟まって
GASを攻撃できなくなることがある。
その状態を絶対回避するために、
とにかくGASを殴れる位置に回り込む。

一度小蟻の群れから逃げてg-h一発。
GASに攻撃できる位置に回り込んで叩く。

BOXで動けない状態なら小蟻一匹潰してGASへの通路を確保する。

あとはGASでMP吸って小蟻はFB焼却。

ていうか、Con18でlv40超えるとHP300超えるから、
GAS3匹でも落ち着いて対処できるし。
(GP-GASは一匹まで。2匹だと結構焦る。)

ちなみにどこの狩り場でも常に
オート攻撃+自分にg-hタゲでホイールクリック準備してる。
HPの減りが激しいときにタゲ間に合わなそうだなと思ったら、
早めにPOT飲んで余分にHP回復してタゲあわせの時間稼ぎ。
232名も無き冒険者:02/05/08 13:33 ID:Vm2QuqP.
↑にCON12とCON18Wizをやったおれとして補足というかなんとなく。

CON12とかでHP低いなら↑の人が書いたやつを忠実に。
HP300+なら子アリとGASがいて子アリに邪魔されてようが
回り込むの面倒なのでとりあえず子アリを倒す。
GASもgpGAS1、GAS2くらいなら、普通に殴ってるだけで充分かと。
gpGAS3とかくるときついが頑張って後ろに下がったり、
FBを撃ったりしてみる。おれはやっとことないがイラプを1,2発とか良さそう。

さっき狭い通路でGASと子アリにBOXされて帰還したナイトがいて
ウマーと思って近寄ったら、gpGAS4+が隠れてて即効犬殺されて自分も瀕死、
ポット持ってなかったので結局倒せずランテレ・・・。
悔しいので更なる修行を積んできます。

それと当然変身必須リスタなし。
スケかオーク戦士がいい。ウェアも攻撃速いけど、g-h使いまくるアリ穴じゃ
魔法遅すぎ。
233名も無き冒険者:02/05/08 13:39 ID:Vm2QuqP.
あ、ちなみに+6SOMオンリー。AC-40オーバーくらいね。

つーか、GC4Fで1-2時間でMP切れるヘタレなんですが。
STR初期CONWIS型、Lv40、MR装備AC-40+6SLS+6SOM、
ケロにSOM、DEにSLS、常時STR、EW・・・。
スライムや熊からMP吸ってもうまくいけば2時間程度しかもたん・・。
どうやって永住すんの?w
OESOMやSOFないときついんかね?
234名も無き冒険者:02/05/08 13:48 ID:Wjf7SRaw
>>233
DEやケルからも吸える
間に合わないようなら3F行って吸ってくる
235カイサ一ト:02/05/08 13:54 ID:ZxU1NPg.
>>233
STR初期ならそんなもん。
STR12↑じゃないとDE倒すのに時間かかりまくり。
最低でもG-H、2回くらい使うと思う。
古式とかファンサイトではDE、MP多い(120くらいダッケ?)
が、実際50くらいしか吸えない・・・


最低でも+6SOFはモッテヶ。
アト熊はゴロしてるよな?吸ってランテレ〜、とかはヤメレ。
236名も無き冒険者:02/05/08 13:55 ID:Wjf7SRaw
あと、熊やスラは10しか吸えないから非常時ですな
MP大赤字になりそうな場合はランテレ
237名も無き冒険者:02/05/08 13:55 ID:t/yY/bsA
>>233
DEにSLSってちょっと気になった。SOMで吸ってから
SLSに持ち替えてるよね?
p-gとか有れば随分楽になるんだけどな。どうしてもしんどきゃ
BB一匹まで許す。格段に楽になるよ。
238名も無き冒険者:02/05/08 14:03 ID:4v4n./x6
結果、殴りwizはショートカットが足りません

>235
MP吸えるのって最大40までの仕様じゃなかったっけ?

熊はMPちょろっとしか寄越さないくせにしぶといし仲間来るので相手しません
よっぽどMPきつくなったら3Fに行ってオークゾンビから吸って戻る
239名も無き冒険者:02/05/08 14:04 ID:MH.JqHz.
糞サモナに呆れてテイマーに目覚めたんだが、どうやってlife削ってる?殴り?イラプの回数?DD?
240名も無き冒険者:02/05/08 14:05 ID:ZxU1NPg.
>>238
補足thx てか40までって・・・今知ったYO(藁
>>239
DD...(・∀・)イィ!!(ワケネーヨ
241名も無き冒険者:02/05/08 14:28 ID:hGhHQ5Ng
>>233
BOX 時に無理に粘ってないです?
1-2時間も MP もつってことは何か無くなるきっかけがあるよね。
STR 初期 wiz だけど +6 SOM で DE も殴り倒し、
特に MP 不足にもならずもぐれちゃうよ。
でも、BOX 中 3 秒ラグったらまず死ぬから
あんまり行きたくないけど。
242239:02/05/08 14:37 ID:16Itw2LQ
DDはイクナイか… ハピとショッピングや逆ナンまらしてみたいんだが、SOFねーわ、INTWIS型だわで魔石100使ってダメだわ…
243名も無き冒険者:02/05/08 14:39 ID:YmKLe/SE
GC4Fは+6SOMだけでいけるよ。
熊はMP全然くれないから無視。
基本的には常時フルエンチャントでケルとDEを殴って回復するだけ。
DEが複数来た場合はスロー使うと楽になる。
石が勿体無い場合はカーズブラインドかけて離れるとか。
244名も無き冒険者:02/05/08 14:46 ID:Wjf7SRaw
>>242
SPいくつ?
ハピはHP減ったときのタイミングがわかりやすい(上に上がる)
んで失敗したことないな。3回くらいしかやったことないが
SPは13か魔剣持って14かな
t−mって失敗する時は連続して失敗するんで、
4,5回やって駄目ならとりあえずその場はあきらめてる
245名も無き冒険者:02/05/08 14:56 ID:oCCKbh56
>>243
カーズブラインドかけたらどうなるの?
無知スマソ…。
246233:02/05/08 15:00 ID:Vm2QuqP.
レスいぱーい嬉しいので律儀に返事しよう。

>間に合わないようなら3F行って吸ってくる
それは思いつかなんだ。なる。

>STR初期ならそんなもん。
>STR12↑じゃないとDE倒すのに時間かかりまくり。
>最低でも+6SOFはモッテヶ。
やっぱそんなもんすかね。p-g&+6SOF貯金始めますわ。3Mくらい?-w-

>アト熊はゴロしてるよな?吸ってランテレ〜、とかはヤメレ。
たまに面倒で吸ってランテレしてたよ・・ごめん。以後気をつけます。

>DEにSLSってちょっと気になった。SOMで吸ってから
>SLSに持ち替えてるよね?
あぁ、倒すの時間かかりすぎるのでけっこう最初からSLSでDEってときあった。
今度からきちんとDEタンからも吸ってみる。

>BB一匹まで許す。格段に楽になるよ。
ありがとう・・・試してみよう。
247233:02/05/08 15:00 ID:Vm2QuqP.
>>241
結構粘ってるっちゅうか来る敵は全部倒す!
・・いや混んでて敵少なくてさ、DE3ケル3くらいでも意地で。
はい。無理しないようにします。
こうなんかね、BOXされて頑張って倒してMP減ったら、ある程度単体ケルとかで回復して、
って感じで、多分倒すまでに食らうダメージが大きいから吸っても吸っても
MPが減ってくんだな。(極例MP380→300→350→280→330・・・(1-2時間)・・0)
SOMだけのほうが永住はできそうだけど、Lv上げの狩場として
同じ時間によりたくさんの敵を倒したいわけですよ。

みな、ありがとよ。
p-gとSOF買ってb-でOEでもしたらまた報告させてもらおう。
たぶん6月中に無理そうだが・・。もう次スレになってるだろうな。
248239:02/05/08 15:03 ID:noDsWCyg
>>244 SP17...目玉とオークしか成功してないよ…(;_;)しかしありがとねー。為になったよ、がんばる!
249名も無き冒険者:02/05/08 15:17 ID:JbzdLW16
>229
ゴキブリはHPが低いので、撃たれ弱いのと、
キモいのだけが欠点。
テイムしやすいし、毒蜘蛛より攻撃力が格段に強いっす。
何よりサイズが小さい→ヒールの邪魔にならない。

まぁ、連れてあるく時は人が少ないとこに行くべきだな・・。
250名も無き冒険者:02/05/08 15:51 ID:sqPWHdcY
おいお前ら、リザレクションの素晴らしい使い方を見つけました

OESOM AC-45+ 推奨
アジトまでドゥダオークを引っ張り(これが面倒だが)
あとはアジト内でres→MP吸って殺す→resの繰り返し
MP40吸い、自然回復で10回復、これで永遠とトーテムゲットうまー
元MPが400あれば自然回復無しでも大分いける

1分で2体が限界なので稼ぎしょぼーんだが
251名も無き冒険者:02/05/08 15:56 ID:Wjf7SRaw
MPもresすると復活するん?
吸い尽くしたら吸えなくなったりしない?
252名も無き冒険者:02/05/08 16:13 ID:sZ4rucjw
Lv20,AC-35のINT,CON型WIZですが
いま砂漠かSKTCのどっちで狩ったらいいか迷っています。SKTCは全然道わからんし・・・
だれか最適の狩場教えて〜。

&SKTCのMAP希望
253名も無き冒険者:02/05/08 16:21 ID:Wjf7SRaw
>>252
ここで聞く内容じゃないな
そのレベルだとGAS,スコには当たらんだろうし、とっととレベル上げるなら
SKTCかMLCで骨骨骨じゃないかね
SKTCのマップなんて探せばあるし、階の変わり目は
ブックマークできるんで、とりあえず行ってみたら?
254名も無き冒険者:02/05/08 16:27 ID:WNFYlWMY
6人くらいリザレクション使いいたら、突撃兵一匹連れてきて
ナイトに延々と倒させてたらLV50楽勝だね!
ナイトじゃなくてwizでもエルフでもプリでもね!
255名も無き冒険者:02/05/08 16:30 ID:hGhHQ5Ng
>>254
突撃兵の経験値知らんですが、6人リザレク使い拘束することおもったら、
復活スクの方が安くつくような気がするんスけど、どうなんですか?
復活スクじゃ駄目なのかな?
256名も無き冒険者:02/05/08 17:01 ID:ZYIIAoW6
GCの熊みんな無視しないほうがいいぞ
あれ結構BP落とす
257名も無き冒険者:02/05/08 17:42 ID:FJ2kHSKg
>>255
お金かかるからでは?
258名も無き冒険者:02/05/08 17:48 ID:4v4n./x6
>256
いや、wizはBPいらないし
259名も無き冒険者:02/05/08 17:48 ID:Wjf7SRaw
>>257
リザレク役の6人が金稼ぎに行ってそれで復活買いつづけたほうが
おつりが来るんじゃないかって言ってるんじゃないか
まあ、それじゃつまらんけどな
260名も無き冒険者:02/05/08 17:53 ID:hGhHQ5Ng
>>257
だって、復活スク一個1kで、1万枚買っても 10M ですぜ。。。
リザレク役の6人に1万回リザレクかけてもらうより
10M で1万回の方が手軽っぽい。
261名も無き冒険者:02/05/08 18:45 ID:WNFYlWMY
>>255
wizスレだからあえて魔法だよ。
あと、>>250との繋がりでね。
262名も無き冒険者:02/05/08 18:49 ID:ZxU1NPg.
リザレクはexp下がる罠(確認済
263名も無き冒険者:02/05/08 18:50 ID:DonJ7iyk
どこかのホームページで見たのですが、
今後も実装されない魔法があるとか・・・(ゲームバランスの関係)
実装されないなら最初からいれるな!と・・・

みなさんの予想ではなにが未実装のままになると思いますか?

いつかは、いーみゅんGETの予定でHP低くても我慢してきたのにぃ。
264名も無き冒険者:02/05/08 18:54 ID:hq48gvD6
LV32,HP200(奇跡装備),CON16,AC−37
なんですが蟻穴でGASが2匹くらい来ると簡単に逝けます・・・・・・
もうちょとHP上げてから行った方が良いでしょうか?

それにしてもWIZって強いし楽ですね(1stはエルフ)
WIZの強さに感激、そしてエルフの弱さに鬱・・・・
265名も無き冒険者:02/05/08 19:00 ID:ZxU1NPg.
>>264
con16に明日は来ない。30くらいならワタシャ、作り直します-w-;;

話変わるけどelfの聖霊魔法ってウィンドカッター、ファイアアロ~とか今空きのある魔法
クサイんですが・・・(風刃、炎矢って聖霊<属性>クサイ..)
ィャ、失礼。
266名も無き冒険者 :02/05/08 19:04 ID:7fTnBYKA
他のパラメータがわからないがそんなことはない
267名も無き冒険者:02/05/08 19:22 ID:pgYMPWIQ
>>263
私、リネの廃人w
果たして、何がなくなるの〜
268名も無き冒険者:02/05/08 19:31 ID:Wjf7SRaw
>>264
CON12 で君よりHP低く、ACは同じくらい(DEX修正で-40こえたが)
だが、GAS2いることがわかってれば普通に対処できる
g-h連発だけどな
269名も無き冒険者:02/05/08 19:32 ID:de9hthio
なんつーかエルフが有利になる修正ばっかりだよな・・・
弓と剣持ててGP飲むだけでも速い、エルブンワッフル実装にDEX修正ときた。
ナイトもツルギやら出てるのに

WIZにはなんもなしですか?
対PKDKパッチ当たったりサモンできる内容修正疑惑とか
弱体化してるいっぽうなんですが・・・。
そしてWIZonlyでがんばってる人が飽きてどんどんやめていく・・・
270名も無き冒険者:02/05/08 19:46 ID:ahwHbqwQ
>>269
wiz今まで強すぎだったからかと。
最強じゃないと満足できない厨はさっさとやめてください(藁
wizが好きな人は辞めずに頑張るはずさ。
271名も無き冒険者:02/05/08 19:54 ID:YmKLe/SE
>>245
カーズブラインドをかけられた敵は
標的を見失い攻撃を止めてうろうろする。
近づくとまた攻撃してくる。
272264:02/05/08 20:08 ID:hq48gvD6
レスthx
自分の経験と技術不足みたいですね、努力します
しかし狩りでPOTが要らないってのには驚き・・・・
ちなみにステータスはCON16,INT18,WIS18です
LV44以上になってINTアミュ装備で戦争で活躍する事を夢見てこのステータスにしました
>>269
それでもエルフは他から見て見劣りするクラスだと思います
AC良くなってもSTRが低いからダメージがさほど大きくない上に
POTの搭載数が少ないですから・・・
ワッフルも単価が高くて戦争でもないと使う気にはなれないです

サモンの仕様変更は豚嫌いなんでさっさと実装してもらいたいものです・・・
以前から「邪魔くせぇ&暑苦しいんじゃ、この白豚が!」と前から思ってたんで・・・・

つーか貴殿はエルフやった事ありますか?
273名も無き冒険者:02/05/08 20:11 ID:QSoEzHr.
最近追加された仕様はエルフが「弱くなくなるように」する修正。
弱くはなくなった。けど決して強いわけじゃないよ。

でもWIZは強いよね。
274名も無き冒険者:02/05/08 20:20 ID:Wjf7SRaw
未実装っていうと、、、
Lv7 ホーリーサイクル
Lv8 ファイアウォール
Lv9 フォースフィールド フォグ・オブ・スリ−ピング シェイプチェンジ イーミュン・トゥ・ハーム
Lv10 クリエイトマジカルウェポン メテオストライク リフレクティングプール ストップ ディスインテグレート

こんなとこか。
ストップとリフレクティングプール、クリエイトマジカルウェポン、フォグ・オブ・スリ−ピング
あたりがあやしいかなあ…
275名も無き冒険者:02/05/08 20:22 ID:clwENGZw
リフレクティングプールなんぞの使い道を知りたいな・・・・個人的に
276268:02/05/08 20:23 ID:Wjf7SRaw
>>264
あ、わすれてた。+6SOMで変身してるのが条件
未変身だとGAS2でも場合によってはきびしいかも
277名も無き冒険者:02/05/08 20:23 ID:de9hthio
とりあえずエピソードが変わっても期待していた未実装がぜんぜん実装されてないので萎え萎え
278名も無き冒険者:02/05/08 20:45 ID:Dg7UQVw.
>>270
WIZ強いねー・・・
DVC6F1時間以上潜れるのもWIZだし
蟻穴単体で一日常駐出来るのもWIZだし

まぁそのためには、色々と下準備&スキルが必要だけどサ

COI持っているWIZは最強の嫌がらせキャラだしね・・・
279名も無き冒険者:02/05/08 20:46 ID:Wjf7SRaw
未実装の中の、Lv7と8の取り残されたやつはどうなんだろ
ホーリーサイクルなんてクランハント専用だよな
あってもバランス的には問題なさそうなんだけど

ファイアウォールはDiabloの時から好きな魔法だけに
使ってみたいんだが強すぎるんかなー
280名も無き冒険者:02/05/08 20:50 ID:rPXoXS/c
>>279
どっちも戦争で大きな効果があるんじゃないか?

高攻撃力の魔法だせこんちくしょ〜
MP消費するんだからナイトと同じくらいの速さで敵殲滅できたっていいだろよ〜
281名も無き冒険者:02/05/08 20:55 ID:sqPWHdcY
バランスが激しく崩れる魔法

ファイアーウォール(戦争の形態が大きく変わる)
シェイプチェンジ(エルダー、サイクロテイムし放題)
イミューン(4竜ALL END)
メテオ、ディスインテ(300+のダメージあるとやばい)

ストップやスリープは対人不可にするか確率下げるかするだろうからあまり問題視しない
282名も無き冒険者:02/05/08 21:22 ID:zO4gT61c
>>273
>>272
>>270
禿同。
オレ、メインこそWizだが、レベル45のエルフ持ってる。
ワッフル実装されたって体感じゃ微妙な速度UPしか感じられないし、
なによりBPの約二倍の値段するしな。
DEX補正だってACウマーになったエルフはSTR低いわけだから、
そんなに強くなったわけじゃない。
283名も無き冒険者:02/05/08 21:25 ID:ufMI/cYg
イミューン = 3/1だけダメージ緩和
ファイアウォール = ダメージ緩和、属性防御で更に緩和
メテヲ・ディス = 威力緩和

で逝けると思うが、これじゃ従来のトルネドやブリザード等の
糞魔法と変わらないか。

・・・シェイプは別にって感じだけど
284名も無き冒険者:02/05/08 21:30 ID:cRoLdMHs
ツッコミたい・・・けどあえて我慢してみる
285名も無き冒険者:02/05/08 22:10 ID:rPXoXS/c
PCが撃てばメテオもディスもそこまで強くないよ。
300なんてもってのほか。せいぜい上位イラプでしょ。

シェイプも自分にしか掛けれないんじゃないのか?
説明文ではそう読めるけど。
286名も無き冒険者 :02/05/08 22:23 ID:gBd/lJOE
やっぱイーミュンがマズイよな。ナイトに使ったらHP実質800〜1200だ。
さらに本当にHPが増えるわけではないから回復potやヒールの効果も実質的に2倍。
赤だけもってDVCとかもぐりまくり。
韓国だと完璧にリアルマネーでイーミュン屋登場。
287名も無き冒険者:02/05/08 23:00 ID:FPU0oZzY
ロバって身体の中心ずれてない?
歩いてて向き変えると不自然な感じがして苦手っす
288名も無き冒険者:02/05/08 23:34 ID:3QWo7n3k
>>264
単独だったら無謀だが犬1匹以上居れば楽勝だろ?
LV26 HP218 MP298 AC-38(魔法使って)犬LV21X1
これでGAS2+aなら楽勝だが
アカポはほとんど使わない。でも飽きがすぐくる。

Wizホント強い。特に相棒のナイト(とても親しい仲間or友人)と
潜れば楽勝。サモンは火山+BOSS用って感じ。
289264:02/05/08 23:53 ID:hq48gvD6
>>288
経験値優先でEC2Fでずっと狩りしていたので
どうにもまだ感覚が掴めてません(;´Д`)
現在は主に砂漠北部でGASやらサソリやらと単身で戦ってます(経験値が惜しいので...)
でも犬連れてないから意味無いかも・・・・
なんにせよ蟻穴含めたCAVEでは犬も連れて行こうと思います

せっかくのINT18なんだからテイムの方も慣れていかないとなぁ・・・・
いっぱしのWIZプレイヤーになるのは遠そうです.....
290230:02/05/08 23:56 ID:oj9O8xGM
遅くなったけど、情報thx。
参考になりますた。
近いうちに蟻穴挑戦してみます。
291名も無き冒険者:02/05/09 01:29 ID:wvtG6W4o
今日サモナーになれたんだけど、
いまいち狩りの仕方が分かんない…。
火山行ってみたんだけど、直接殴ると痛いし、
EBで豚引きするとヒールやらでMPすぐ尽きるし…。
サモンで火山ってどうやって狩ってるの?

それとも俺がWis12でMP250そこそこしかないから?

教えてください、エロイ人…。
292名も無き冒険者:02/05/09 02:58 ID:/oBn9k06
火山は結構難しい
殴るのは ボムフラワー 弓戦士 とんぼ サラマンダー ホーンケル
弓戦士 ボムフラワーは仲間がいるとき絶対攻撃しない
ホーンケルはある程度なぐってんでからBBで引く
アスタジオはEB連射でひく
POTを少しもっていけば おいしくくえる
俺もMP260しかないYO
WIS12ならCON18だとおもうんで自然回復ONにしておくといい
基本は引き狩りだからね
293名も無き冒険者:02/05/09 03:00 ID:vfcnsqFg
俺もあんまり火山得意じゃないんだけど…
MPは主にトンボor花から吸ってます。
あと火戦士、火弓からもそこそこ。

ホーンケル、サラマンダ、アスタジオはすげぇ痛いけど一緒に殴り。
一応mp吸えます。多分途中でBBにタゲが移ると思うので吸った分使ってヒール。
自分の回復はmpに余裕無いならPotにしてmpはBB用に。
Maxで250ならOP多めに持って行くのがお勧め。

それでもホーンケル、アスタジオ*2とか火卵混じってたりとかだと割りと飛ばされてるかも。
KBB一体混ぜていくとかなり楽でしたが。

火山は通れるところと通れないところの判別がいまいち付きにくいのが、
サモナーには一番辛いところじゃないかと。
引けると思ったら袋小路に詰まり、BBにタゲ移ってENDとか。
294名も無き冒険者:02/05/09 03:14 ID:ZetwiFx2
>>284 マネシタナー
デモハンカクジャナイカライイヤ

確かに相対的に弱体化(ナイトエルフが強化)されてるけど
まだまだwiz強いぞ
通常の狩りではまだまだwizまんせーだよ
pot使わないなんて他クラスでは考えられない
てかプリが哀れ・・・
295名も無き冒険者:02/05/09 03:58 ID:pW3wxzfg
>>292
>基本は引き狩りだからね

もうね、見てて情けない…
お前のようなヤツがいるから、
それを真似してへたれWIZが増えてるんちゃうんかと。
296名も無き冒険者:02/05/09 06:06 ID:B3U9hRqg
>295
激しく同意。。
基本は全て豚と一緒に殴る。ただし、ボックスには注意。変身リスタでも襲ってくる敵
から倒す。火ケロ→火卵→火ゴレね。これらが一緒にいる場合は多少引きずっても
しょうがないと思う。一緒に殴らない敵は火卵のみ。MP少ない時は火ゴレも引いちゃうかな。
30分解体で2時間はMPもつ。MPなくなったらGCとか行って回復。

 ポットはあんまり使わないけど、自分にタゲ合わせにくい場合あるので緊急用に
オレP30くらい持ってくかな。色々試した結果これが一番効率よかったよ。
せっかく豚サモナになったんだから、引くのやめようよ。あと変身しようよ。(リスタは好みで)
変身代くらい出せるでしょ。。EB打って豚任せは本当に萎える・・・
297245:02/05/09 06:49 ID:9nXGml8.
>>271
thx
レス遅れてスマソ
カーズブラインドもそれなりに使えるんだな…。
298名も無き冒険者:02/05/09 07:34 ID:ay4GZ7rc
正直火ゴレは殴りたくない
299名も無き冒険者:02/05/09 07:40 ID:ZEqgavT2
サモンツカウナサモンツカウナサモンツカウナサモンツカウナサモンツカウナサモンツカウナサモンツカウナサモンツカウナサモンツカウナ
サモンツカウナサモンツカウナサモンツカウナサモンツカウナサモンツカウナサモンツカウナサモンツカウナサモンツカウナサモンツカウナ
サモンツカウナサモンツカウナサモンツカウナサモンツカウナサモンツカウナサモンツカウナサモンツカウナサモンツカウナサモンツカウナ
サモンツカウナサモンツカウナサモンツカウナサモンツカウナサモンツカウナサモンツカウナサモンツカウナサモンツカウナサモンツカウナ
サモンツカウナサモンツカウナサモンツカウナサモンツカウナサモンツカウナサモンツカウナサモンツカウナサモンツカウナサモンツカウナ

understand?
300名も無き冒険者:02/05/09 08:20 ID:AFmn38JQ
ナンデモカンデモEB打って後は豚任せしてる輩は・・・(・∀・)カエレ
殴らないからMPも回復しねーんだよ。このヘタレサモナー共が!!
しかもそうゆー輩に限って人が殴ってるモンスにEBですか。このBABOが!!
リアルで市ね。この糞が


と愚痴をこぼしてみるテスト
WIZで赤ネム怖いよ(((;´Д`)))ガクガクブルブルガタガタ
301名も無き冒険者 :02/05/09 09:31 ID:8yq5olG2
俺もラヴァは殴んない。あとPC性能の関係で火山で戦闘中ヒールはほとんど使わない。
アスタジオとかホイールクリックで頑張ってる。MPはほぼ常に安定してる。
赤120個で50分ぐらいで解体。
302名も無き冒険者:02/05/09 10:36 ID:vVKWxd8.
>296
ほぼ一緒。ラヴァだけは引くけどな。
赤100(通常用) オレンジ30(ボス用)用意してる。

>EB打って豚任せは本当に萎える・・・
これ、女WIZに多い気がする。とやかく言う権利はないけど、
見てていいもんじゃないな。

あと、火山のふもと(サラマンダやホンケルでないとこ)
で狩りしてるサモナーはかなりウザイぞ。
あそこはテイマーまでだろう…。
まぁ、一番ウザイのは未変身弓エルフだけどな。
火山来てる単独ナイトは、マナーいい人多いと思う。
303名も無き冒険者:02/05/09 10:43 ID:CbevUFpo
骨弓犬2匹連れはナイトだけどな
304名も無き冒険者:02/05/09 11:04 ID:n4Nt4H8A
>>302
霧があるとPC性能の関係でらぐくてまったく狩れんのですが(主に夜とか
それでも上いけと?TT
305名も無き冒険者:02/05/09 11:08 ID:7Sj4oA/A
火卵とゴレ以外は叩きながらいけます。
ゴレも本当はいけるんだけど引いてもタゲ変更しないから引いちゃいますね。
他はタゲ変更するんで同時にたたきます。
よほどのことが無い限りMP空にはなりませんね。
306名も無き冒険者:02/05/09 11:15 ID:BpkBzfnM
火ゴレでも引かないようにしている。
もちろんPOTもがぶ飲みでドラゴンフライ
BB解体するとゴミマズーなボムフラワー、火矢で
僅かにMP回復しながらヒール。
BOX時だとやはり殴りでは限界があるので
WP飲みつつFBで焼く。MPなくなりゃリザ砂漠で吸ってくる

豚引き狩りは同じサモナーとして見てて萎える・・・っつーかムカツク
あんなチキンな狩りなら、POT代高くなっても豚君と一緒にガチンコだなー

>>302
>これ、女WIZに多い気がする。
同意。
307名も無き冒険者:02/05/09 12:33 ID:T36ba0VA
>>302
>火山のふもと
いや逆に豚引きしてる連中はあそこにひきこもってほすぃ・・・
狭い山頂付近でウロウロされると極めてうざい。
とんぼくらい殴れよ、通路通れんだろうが(゚Д゚)ゴルァ!
308名も無き冒険者:02/05/09 12:44 ID:8.E0y7eE
いまサモンいくらくらいです?シリウスで。
相場情報のHPメンテ中で・・。
こないだ600Kくらいで、相場HPで450Kなんて人もみたので
とりあえず600K用意したんですが、なかなか買えないtt
750KなんてWIS来たりもするんですがそれは相場で買おうとしたら高いですよね?
まぁ150Kくらい半日かからないし、貯めてもよいことはよいけど。
1STのときに比べれば当時は1M以上は普通にしましたしね。
309名も無き冒険者:02/05/09 12:45 ID:8.E0y7eE
ていうかサモン=WizのつもりでついWizスレに書いたけど、スレ違い?
310名も無き冒険者:02/05/09 12:50 ID:HYNhTrAI
>>309
600Kで売ってる
それ以下でOffer来ると全部拒否
それでも、少し粘れば売れる
700Kで売ってる奴もいるが、売れてる気配なし
買い注文だと500Kとか550Kだが、こっちもそんなに買えてる気配なし
ってことで、600Kで落ち着いたかな?
これ以上下がらないことを祈る・・・
311309:02/05/09 12:59 ID:8.E0y7eE
>>310
レスthx!
じゃあ夜、人が増えたら600Kで流してみよう。
550Kで粘ってるうちに50Kくらい稼げるしね。
・・たしかにこれ以上さがらないでほしい。
312名も無き冒険者:02/05/09 13:20 ID:0zex2MUU
>>EB打って豚任せは本当に萎える・・・
>これ、女WIZに多い気がする。とやかく言う権利はないけど、
>見てていいもんじゃないな。
変身してるのをどうやって見分けるのかと小一時間(略)

全チャで騒ぐサモナーはALL厨
313名も無き冒険者:02/05/09 13:32 ID:vVKWxd8.
>312
未変身豚引きは大半が女wizなんだよ。
よく見かけるだろ?
314291:02/05/09 13:50 ID:wvtG6W4o
なんだかネタ提供してしまったようで。
みなさん回答ありがd。

俺も豚引きはしたくなかったんだけど、
一緒に叩いたら絶対MP赤字だろうなと思ったんで
引いちゃいました…。結局どっちもMP赤字だったけど。
叩いてもダメ、引いてもダメなら
火山で美味しそうに食べてるサモナはどうやって狩ってるんだ?
と思ったんで質問した次第です。

とりあえず俺の結論は、俺には火山はまだ早いってこと。
DVでも行って豚の扱い勉強してきます。
315名も無き冒険者:02/05/09 14:08 ID:.vKKggMg
正直俺も火ゴレだけは豚引き
火卵はボックスされると痛いので
EBで2匹減らしてから本体突撃してる。
316名も無き冒険者:02/05/09 14:12 ID:N80hDrvw
>292
>296
>301
>302
>305
おまえらなぁ・・・。
だいたい引き狩りがうざいとか言ってるくせになんで
この敵は痛いから引き狩りするよ、とか言ってるの?もう見てらんない。
全部の敵殴れよ。殴ってるオレから見ればおまえらも
砂漠で引き狩りしてるBBサモナも同じに見えるぞ?

だいたいPOT30とかで行くこと自体間違い。
確かに出費は少ない方がいいに越したことはないがな。
オレンジ80とかでも黒字になるんだからケチるなよ。
火山なんて霧がたってるとこでヒールミスったりしたら死だぞ?
317名も無き冒険者:02/05/09 14:22 ID:CbevUFpo
POT80 だと90%越える漏れはどうしたら…
濃縮高いしなー
318名も無き冒険者:02/05/09 14:44 ID:CesWtKe2
str12con18wis18で、Lv39なんですが(Vega)、サモン買うかどうか激しく
迷っています。1Mぐらいするし、遠くない将来サモンの仕様変更あるだろ
うしで。とりあえず700kぐらい溜まってるんですけど、どんなもんですか?
いまんとこ蟻穴onlyで時給40kぐらいなんですが・・・。
319名も無き冒険者 :02/05/09 14:46 ID:M1jBjQks
全部殴るとオレンジ80でも収支微妙じゃない?
320291:02/05/09 14:51 ID:wvtG6W4o
>>318
稼ぎたいだけなら蟻穴犬連れが一番儲かる気がするんだけど…。
それともサモナが激しく儲かる狩り場が密かにあったりするんだろうか。
(教えてくれとは言わないです。自分で探します。)
321名も無き冒険者:02/05/09 15:04 ID:9X/jxv.6
もしかして・・・
もしかして無理やんはテイムでけへんの?
Lv45・IntWis18・SP15(WP+魔剣)で何度チャレンジしてもでけ〜ん。
少々吐血気味。
322名も無き冒険者:02/05/09 15:06 ID:CbevUFpo
>>318
魔法コンプとか、普段狩れない相手でも挑戦できるとかあるじゃん
レア狙って数こなすのにもいいし。
犬、t−m、サモン、単身と狩場によって使い分けるのも楽しい
ずーっと蟻穴で飽きないってんならべつにいいけど
323名も無き冒険者:02/05/09 15:06 ID:z/wvh3aQ
毎日蟻穴だと飽きちゃうよ。
サモン覚えたら狩場が広がる。

毎日BBと遊んでるのも飽きるけどね。
324名も無き冒険者:02/05/09 15:11 ID:vVKWxd8.
>316
BEやイフリートに遭遇したら豚と一緒に殴るか?
殴って効率が悪いものは引いてもいいが、
何でもかんでも豚任せは萎えるって事。
ラヴァは痛いし
POT消費大きくなって、街に戻る手間も増えるからサ。

俺はラヴァを豚引きしつつ後ろに回りこんで
背中をMP10分だけ突っついてる。
325名も無き冒険者:02/05/09 15:14 ID:Upp45fi2
やい!おまえ様!バジテイムできたか?俺は、今日の夢の中でなら成功したさ!つか本気でしたいー
326名も無き冒険者:02/05/09 15:17 ID:.vKKggMg
>>324
BEとイフは豚と一緒に殴ってるが?
327318:02/05/09 15:33 ID:CesWtKe2
魔法コンプも目指してないし(FB,G-H,エンチャント系しか覚えてない)、サモンの仕様変更が
実装されるまでは蟻穴から様子をうかがってることにします。
ほんとは信頼できる他クラスの狩り仲間が欲しいんですけどねー。
328名も無き冒険者:02/05/09 16:32 ID:B3U9hRqg
火卵にボックスされながら一緒に殴ってるサモナはあんまり見たことないな・・・

それと、これからサモン手に入れようとしてる人へ。
wizの目的=サモナー かもしれないけどサモン手に入れるとリネに飽きる・・・
周りにそういう人が多いから注意してね。
329名も無き冒険者:02/05/09 16:33 ID:JO3qGHq6
>>318
2ndWIZが同じパラメータでLV45なんだけど、
サモン、無いに越した事はないけど・・・あんまり使ってないよ。
BB出しても平均4体だから、ドベ(LV35+)の方がいい。

できればSOF・P-G・F-Hを揃えた方がいいかと。
HP多いのにINT低いからG-Hだと微妙だよね・・・
びっくりするほど回復してない時あるし(−−#
330名も無き冒険者:02/05/09 16:37 ID:isXorDPE
>>324
わかりました
ホンケルやアスタジオは殴ると効率悪いので引きます
331名も無き冒険者:02/05/09 16:39 ID:Kl7bptN6
火山の入り口辺りで狩りしてるサモナーは恥ずッ。
自覚をもて自覚を。。シーフしても無反応。
というかフィールドでBB×5~4体、ケイブでBB×4以下にシテナイbaboは晒す。
332名も無き冒険者:02/05/09 16:41 ID:Kl7bptN6
>>330
氏ね。
それがどんだけ邪魔か分かってるの?恥ずッ(ワラププゲラ
333名も無き冒険者:02/05/09 16:43 ID:7/9wrjQU
本気で一つだけ教えてくざされ!バジは本当にテイムできるの?この為だけにウィズ作りたいんだー
334名も無き冒険者:02/05/09 16:44 ID:CbevUFpo
>>332
あんた現場にいたの?
335名も無き冒険者:02/05/09 17:01 ID:7tMuqnB2
火ゴレは引いてよし。と思う
一撃70~100くらうし、conにふってないならヘタしたら二発で逝く。MPも全然持ってないし。
ホーンケルぐらいなら多少は痛いが一緒に殴れ。あいつはMP持ってんぞぉ。
336名も無き冒険者:02/05/09 17:01 ID:FLo562lc
突然の愚痴で申し訳ないが・・・
ヒマなひと、聞いてくだされ
この前、アリ穴行ったんですよ、アリ穴。
毒ぐもテイムして、んで、時間ぎりぎりまで、狩りをして、
GAS3、4匹に囲まれたとこで、ランテレ。
で、時間もないし、周りにモンスいないし、PCもいないから、
まっ、いっかと、アリ穴でクモさんを解散・・・
&解体しようとしたら・・・
なんと。。。
337318:02/05/09 17:04 ID:CesWtKe2
>>329
なるほど。まずはP-G目指してみます。

>>333
アジトの中にバジ飼ってるとこがあるんで、パインでバジが出るとでもいうのでなければ
テイムできるんだと思います。まさかハイネまで誘導?(;´Д`)
338名も無き冒険者:02/05/09 17:15 ID:CbevUFpo
>>336 のつづきが気になる…
339336:02/05/09 17:15 ID:FLo562lc
いつものように、EBを入れたところ・・・
シーン・・・
あれ??
んで、+6SOMで殴ってみました・・・
また、シーン・・・
あれ????
って、よく見ると、くもタン壁にメリ込んでるじゃないですか・・・
あぅtt、解体できないじゃんtt
これって、明らかなバグだよね・・・
で、僕の毒蜘蛛さん、常時ヘイスト状態&犬nonヘイスト&蜘蛛がアイテムを
落とし始めたのが、テイム終了直前って、ことから、推測するに、
アイテム満載(アデナいっぱ〜い、宝石山盛り、治癒へるなんてもってたりして・・・
そうだ、こんな時こそ、GM wis me〜〜〜〜
僕のお宝グモをレスキューplz〜〜〜
んで、呼びましたよGM、全チャできんので、通行人に頼んで・・・
340名も無き冒険者:02/05/09 17:23 ID:pD9pEl8Y
>>336
続きは?
341336:02/05/09 17:28 ID:FLo562lc
GMキタ━━━(゜∀゜)━━━━ !!
LAZAたんキタ━━━(゜∀゜)━━━━ !!
help me〜〜〜
で、訴えましたよ、ぼくのこの苦境を、切々と・・・
いま、アリ穴で、テレポして、テイム蜘蛛を解散&解体しようとしたら、岩の中に
埋もれてもうて、解体できんと・・・、なんとかしてくれと・・・、
蜘蛛たんがもっているお宝を回収させてくれと・・・、
一時間の苦労がつまっているんだと、テイムがどれだけ大変かと・・・
それはもう涙ながらに、訴えましたともtt
342名も無き冒険者:02/05/09 17:29 ID:wvtG6W4o
まぁ無理だろうな。
343336:02/05/09 17:39 ID:FLo562lc
LAZAたんの回答:ランテレしてください・・・
って、お話聞いてました?
解散したんだから、ランテレしても、ついて来ないし、
場所がわからんくなるだけだろうがと・・・
まあいい、GMがおバカさんなのは、いつものことだと・・・
場所は特定できるのか?壁からだしてくれるのかと?聞いてると・・・
こんな時にかぎって、来ました・・・
344名も無き冒険者:02/05/09 17:45 ID:NUSzEvE.
何が?
345名も無き冒険者:02/05/09 17:47 ID:6umJR1kA
>>344
すっかり話に引き込まれてるな?w
346336:02/05/09 17:49 ID:FLo562lc
killing artの粘着DKが・・・
で、仕方なくランテレ・・・
で、またDK&ランテレ・・・、さらにDK&ランテレ、またまた、DK&ランテレ・・・
って、あのな〜!こっちはそれどころじゃないんだYO!
まあいい、場所がわからなくなったが、テイム蜘蛛の場所はそちらで、把握できますか?
と、聞いてみたら・・・
LAZA:あなたのことはさきほどからみていますが、テイム蜘蛛の場所は、探してますが、場所が特定できません
って、あの〜、なんか、仮にもGMなんだから、なんだ、ほらツールぐらいあるでしょ?
そのカーソルを動かせば、画面が移動するとか、狭いアリ穴の一階なんだし・・・
347336:02/05/09 18:02 ID:FLo562lc
まあ、場所はこの際いいや、岩蜘蛛を解放してくれんと、しょうがない・・・
壁からだせますか?蜘蛛だしてくれYO!
LAZA:出せません
ん〜〜〜???
あの〜ですね・・・、このランテレしたら、PCやペットが岩にメリ込むバグって
だいぶ前からあったよね?まだ、修正してなかったの?
それは置いといても、こう言う場合の対処法ぐらい、考えてあるんでしょ?
まさか、PCがランテレor帰還すれば、出れるからほっといたとかいうことないよね?
まあ、NCJ&GMの怠慢を糾弾するのが趣旨ではないので、あくまで、趣旨は愚痴なので、
深くは突っ込まない・・・
(つづく・・・)
348名も無き冒険者:02/05/09 18:06 ID:mimXtBeY
ハヤク!ハヤク!
349336:02/05/09 18:21 ID:FLo562lc
そうだ!
LAZAたん!
前になんかで、読んだことがあるYO!NCJって、アイテム一つ一つにIDつけてるんでしょ?
なんでも、チート&アカウントハック防止・追跡のため?だっけ?・・・
岩蜘蛛解放はもういいでつ・・・
そのIDを追跡すれば、テイム毒蜘蛛のもってるアイテムくらい簡単にわかるよねw
僕の倉庫にでも、いれといてYO!
LAZA:アイテムはお返しすることはできません
僕:・・・・
あの〜、今回の件はどう考えても、あんたらの落ち度でしょ?
もうちっと、誠意ある態度はとれないの?



で、万策尽きました・・・(よくがんばったよ、俺・・・
そんなんだから、ジョカなんかに、人工無能機械なんて言われんだYO!(アナルファッカーもだっけ?
(もう少しつづく・・・)
350名も無き冒険者:02/05/09 18:39 ID:DKrGAWo6
歌う島でランテレすると海上に行くバグは酷いな。
初心者エリアなんだからもうちょい配慮したれ。
351336:02/05/09 18:39 ID:FLo562lc
んじゃ、僕の毒蜘蛛はどうなんのさ?誰も狩ることできないですよね?
無駄だと知りつつ聞いてみました・・・
LAZA:岩に埋め込まれた蜘蛛は、次回のメンテの時に消去されます
僕:・・・

そこでさすがの温厚な僕もブチ切れですよ。
ハァ?次回のメンテ?
それだけの時間があれば、できる事はいろいろあるだろうがと!問いたい、問い詰めたい、小一時間(略

ハァ・・・、もういいでつ・・・、あなたと話したこの小一時間を狩りに使えばよかったと、
激しく後悔しましたよ・・・(この人工無能野郎!ん?女・・・か?

最後に、こんなとこで愚痴る事しかできないヘタレウィズの漏れは、
ゴブリン4匹テイムして、裸でヴァラカスに焼かれてきます(鬱



もうちょっと、最後に、この直前に、えぐい遺品をひろってもうたので、まあいっか
落とし主さん、愛用させてもらってますw(謝謝
352名も無き冒険者:02/05/09 18:45 ID:CbevUFpo
ま、普通は埋まった瞬間に自分の配慮の足りなさを呪いつつ
あきらめるけどな。おつかれさん
353名も無き冒険者:02/05/09 18:51 ID:6umJR1kA
LAZAたんに同情しちゃった・・・。
354336:02/05/09 18:55 ID:FLo562lc
もう少しだけすまそ、これで本当に最後
次回のメンテまで、アリ穴一階で岩漬け毒蜘蛛が見学できますw
LAZAの無能さの生き証人でつw

あと、KAのMiginanaたん、次回DKするときは、GMとwisしてないときによろw
敵対クランなので、DKは仕方ないと思いますが・・・
(と言っても、ケント攻城戦の解禁日に一度だけケントを攻めただけなんだけど・・・、
 以来延々と無差別粘着は少しキモイかも?w
仕様変更で、DKペナルチィーがかなり厳しくなっても、DKをするとは・・・
なんだか、すがすがしささえ感じましたw
ちなみに、犬にlv抜かれそうなので、次回はちゃんと殺させてあげますw
復活はBB砂漠で、たくさん稼いだので、心配御無用です
赤ネーム+PKカウント1>>>>>>lv追い越されそうな愛犬の氏
漏れウマー(違
355名も無き冒険者:02/05/09 18:59 ID:liCfrbwU
毒蜘蛛くらいなら解散しないでCTRLクリックしながら殴り殺すと良いよ
一度解散したとき蜘蛛走って逃げかけたw
356名も無き冒険者:02/05/09 19:01 ID:CbevUFpo
>>355
Vegaはそれ無理
357名も無き冒険者:02/05/09 19:01 ID:8Jn9oqfg
ペットを殺してもPKカウントはつかないし、赤ネームにもなりません。
336は喋りすぎてボロが出るタイプだな。
358名も無き冒険者:02/05/09 19:02 ID:ZetwiFx2
ん〜・・・
まだ興奮してんのか?
359名も無き冒険者:02/05/09 19:04 ID:FLo562lc
>357
そか、そういや、DKはアライメント−3000?でしたっけ?
すまそ
360名も無き冒険者:02/05/09 19:10 ID:xxKcr9AU
>>264
昔君と同じくらいのAC・LVでGAS3いけましたよ
361尻鯖ヘタレWIZ:02/05/09 19:12 ID:aaNe7csk
やっとLV45になりました。
暫くはネクロ変身で遊んでみようと思いますw
蟻穴単身+ウエア変身でLV44 34%→約5時間でLV45 0%
長かった…
最近サモソよりテイムの方が面白いです
前に骨弓4体テイムしてハピ狩ってたらおもろかった…
マークスマンのテイムが難しい…

>>336
BB砂漠ってどこでつか?
362名も無き冒険者:02/05/09 19:17 ID:Dpt.GBek
>>361
蟻穴単身って…
サモンおぼえてるならBB2だして狩りしてたほうが経験値おおいんだぞ。
Lv44→Lv45なら100%貯めるのに6時間ぐらいだし。
ようはガシガシ数を狩れってこと。
そんかわりBBにヘイストは無しな。
363名も無き冒険者:02/05/09 19:19 ID:JTizPHNQ
336のようなうざい奴はゲームでもうざいんだろうな
クランチャットでも散々LAZAの悪口でも言ったんだろ?
364名も無き冒険者:02/05/09 19:24 ID:DKrGAWo6
>>359
アライメントが-3000になるんじゃなくて3000下がるのか。
ずっと勘違いしてた。

セカンドって恐ろしいな。
一人狩りの経験値の魅力に取りつかれて、今まで大好きだったBBも出す気なくなるほど。
すぐレベル40まで上げてサモン買うつもりだったのに買う気無くなった。
365名も無き冒険者:02/05/09 19:37 ID:6umJR1kA
>>362
これ、敵の量によらない?
多ければ BB なり犬なり連れて、ガンガン倒した方がいいと思う。
FA の経験値分有利。
少ないのなら、その少ない敵をいつくしむように
一人でゆっくり倒して、次のを探し回る方が経験値は入る。

まあ、敵の多い狩場を探せってことかもしれんけどねん。
366名も無き冒険者:02/05/09 19:57 ID:qHL277Kg
v(^_^)v
367名も無き冒険者:02/05/09 20:19 ID:vEnTuN0M
自分の不注意棚に上げて、何でもかんでもGMせいにする
厨房の>>336が居るのは、このスレですか?

>>362
蟻穴なら、ワンコ1がベストかと思うけどね
368名も無き冒険者:02/05/09 20:55 ID:N80hDrvw
336がなんでこんなに叩かれるのかわからん。
叩いてる奴らがたまたま人の気持ちわからない奴らなだけか。
369名も無き冒険者:02/05/09 21:05 ID:cGuWR5nk
どー考えてもバグを放置するNCのほうが悪いと思いますが。
GMをいじめてもしょうがないんだけどね。
370名も無き冒険者:02/05/09 21:13 ID:DKrGAWo6
GMに噛み付いてるあたりが全チャ厨に見えるのではなかろうか。
例:「ラグ直せ!GM!」

人の気持ちがわかるわからないは関係無いだろ。
ここで愚痴ぶちまけてるのをウザク思うのもいるはず。

>>336
ランテレしまくれば蜘蛛と同じマスに入れるかもしれんからがんがれ。
GC3階でよくガーストやオークゾンビが溜まってたりするとこがあるけどそこと一緒。
371名も無き冒険者:02/05/09 22:04 ID:PvDtI24A
最近、CHAの半分がサモンで召還できるモンスの上限に変更されましたよね??
みなさんは その点について どう お考えでしょうか?
372名も無き冒険者:02/05/09 22:48 ID:NA6PMm/.
>>371
いつも2〜4体、火山やDVC6Fでテイム1豚3だから
多く出たとき削る手間が省けていいかな・・・4匹以上必要な所ないし
5〜8いてもジャマなだけだった。

まぁ、遊びで多く出したい時出せないのが難点だけど
373名も無き冒険者:02/05/09 22:56 ID:liCfrbwU
>356
コンバット
374名も無き冒険者:02/05/09 23:12 ID:aaNe7csk
>>362
蟻穴で豚はかなりウザがられるのでやめてます。
というかテイムのしすぎで石が無いです。
>>367の言う通りわんこ一匹が一番イイですね

単身蟻穴はおもろいです
GASが6体来た時は逃げつつF-B撃ってPOT連打…
44→45にするまでオレンジ200個は使いました

最近結構GASからPM貰うなぁ…
375尻鯖ヘタレWIZ:02/05/09 23:14 ID:aaNe7csk
>>374は私です
DEたんをテイムしてきます…
376名も無き冒険者:02/05/10 02:21 ID:jfqHJ5H6
336は分かってたんだろ?
壁にはまることがあるってのを・・・

>>371
数日前CHA8で普通に4匹出たけど仕様変わったんすか?

>>374
GAS6来たらランテレ これ最強
377名も無き冒険者:02/05/10 02:30 ID:HpMXWf1w
>376
わかっていても欲を出してつい殲滅しようとしてしまう罠。
378名も無き冒険者:02/05/10 02:34 ID:VapNgQkw
>>376
371はchaの半分が上限って言ってるんだからcha8なら4匹だろ。
379名も無き冒険者:02/05/10 02:47 ID:jfqHJ5H6
あ・・・

valasに処女アナル差し出してきます
380名も無き冒険者:02/05/10 02:55 ID:FavSTLuc
CHA8ですがGW直前になぜか2回連続でBB8体出ました。
・・・すげー邪魔でした。

>>379
誤爆か? とりあえずおちけつ
381名も無き冒険者:02/05/10 03:03 ID:jfqHJ5H6
>>380

俺は376だよ オメーがおちけつ
382名も無き冒険者:02/05/10 03:10 ID:FavSTLuc
尻スレへのカキコかと思ってたよ、スマソ

ラバンと一緒に飛んできます。
383名も無き冒険者:02/05/10 03:20 ID:jfqHJ5H6
そうか
valasって言った俺が悪かった
ラバンにSOF詰めてきます
384名も無き冒険者:02/05/10 06:32 ID:Bna7WGiE
おまぃら面白いです
385名も無き冒険者:02/05/10 09:56 ID:lEmsyLX6
そういえば
DEってメイプル無しでテイムできますか?
386名も無き冒険者:02/05/10 10:09 ID:eb58vo9I
>>361
サモナーだらけの砂漠。復活出すやつおらんがなー
387名も無き冒険者:02/05/10 10:44 ID:vl22hNw6
ロウフルテンプルでサモン使ったってネタですか?
388名も無き冒険者:02/05/10 10:51 ID:eb58vo9I
>>387
けっこうよく聞く事故だな
カオティックでDEX読む初心者とたいしてかわらんな
389名も無き冒険者:02/05/10 10:54 ID:FZa/1PYU
1500k時代にロウテンで使いましたが何か。

まぁいいネタになったさ。
390名も無き冒険者:02/05/10 12:34 ID:/1/X8bss
アイスランって、実用的ですか?
トルネードは、完全に趣味の魔法っていうけど・・・
とすると、lv7の魔法はサモン以外覚える価値なし?
391名も無き冒険者:02/05/10 12:39 ID:eb58vo9I
>>390
あんまり使う機会ないけど安いからな
属性実装されたらどうなるんだか

ドレイク祭りんときみんな殴ったりEB撃ってる時
遠くからアイス撃ってたら一直線にこっちに飛んできたけど、
凍らなければダメージはけっこうある??
392名も無き冒険者:02/05/10 12:48 ID:/1/X8bss
この前、遺品拾ったんですよ〜
んで、それがどえらいシロモノで売りさばいたら、一気にウィズセットフルZEL
フルDAIになりましたw
で、現在、AC−37、魔法常用でAC−41、lv29で、お供のドベはlv28でつ
長時間アリ穴に常駐可能ですか?
393名も無き冒険者:02/05/10 12:57 ID:eb58vo9I
>>392
行ってみればいいと思うが
AC-20 の +2SOM でもずっといられる
394名も無き冒険者:02/05/10 13:01 ID:1TDJmsI.
あげるよ〜
395名も無き冒険者:02/05/10 13:17 ID:XDy5rFy.
>>337 遅くなったけどありがとう!昨日試したがシーフされるは凍るわ魔石底つくはで失敗だぁー、今日こそ!
396名も無き冒険者:02/05/10 13:20 ID:rg4Gxn5E
>391
イラプよかダメージあるみたい。
まあ消費MPがでかすぎるから狩りには使えないけどな。
397名も無き冒険者:02/05/10 13:39 ID:MHJ7W7dE
5月8日 城の傭兵について

城主クランで雇うことが出来る、傭兵につきまして、使用時間が約1時間となっております。

ご使用時には、時間にご注意下さい。

リネージュサービスチーム
398名も無き冒険者:02/05/10 15:03 ID:9sjVRWwU
お前等キモイヨー
399名も無き冒険者:02/05/10 15:33 ID:YHrx8d2.
>>398
お前には負けるけどな(藁
400名も無き冒険者:02/05/10 16:00 ID:2dPlh81w
>>396
そうか?イラプの方がダメージ大きいような気がするが
当方、LV40 INT18 アミュ装備でINT19です。
401ナイト一筋:02/05/10 16:25 ID:P1hQfShs
おい、WIZさん達よ!良かったな!!

3.サモン使用時に召還できるモンスターに変化がありました。

http://www.chama.to/より、コリアンテスト鯖でのアプデート情報

LV28 - ウェアウルフ (変化無し)
LV32 - リザードマン (変化無し)
LV36 - ラットマン (変化無し)
LV40 - バグベア (変化無し)
LV44 - スコーピオン → スケルトン近衛兵
LV48 - スケルトンガード → キングバグベア
LV52 - キングバグベア → ブルート(エッティン)

メッチャ強すぎ違うか?
402名も無き冒険者:02/05/10 16:31 ID:rg4Gxn5E
>401
強くなってどうするねん!
KBBやエッティンなんて凶悪すぎるぞ…。
403名も無き冒険者:02/05/10 16:34 ID:eb58vo9I
いや52は現実的じゃないから
Wizは48という目標ができるな
でもまだ流動的。強すぎたらまたかわるだろうな
404名も無き冒険者:02/05/10 16:36 ID:Rv65I34A
サッキュン・・・
405名も無き冒険者:02/05/10 16:36 ID:p4DtSe5Q
召還できる数が減るんだからこんなもんでしょ
406名も無き冒険者:02/05/10 16:37 ID:lhMU20Qs
>>441 つーことは、44では二種類よべるってことでいいのかね?
407名も無き冒険者:02/05/10 16:38 ID:tYwIfowY
でもサモン出来る数は減るだろ?
それとサモン書価格暴落の歯止めにはなるんじゃないか?
LV52でエッティンか。サッキュンにしてほすぃ
408名も無き冒険者:02/05/10 16:39 ID:p4DtSe5Q
サッキュンのお色気攻撃って範囲攻撃?
だったらDEと同じ悲劇が・・・
409名も無き冒険者:02/05/10 16:40 ID:D5BnWvZw
LV48
一般人でもがんばればいけそう
廃人ならほっといてもいく

LV52
一般人ムリ、リネ2でてるよ…
廃人はがんばればいけそう?
410名も無き冒険者:02/05/10 16:51 ID:2dPlh81w
>>406
誰に言ってるんだ?(藁
それよりも、「→」この意味を知っているか?(プ
リアルINT高いWIZを目指して頑張れ
411名も無き冒険者:02/05/10 16:54 ID:eb58vo9I
>>410
いや、>>441 に言ってるんだから。
412名も無き冒険者:02/05/10 16:57 ID:rg4Gxn5E
>410
間違いなら普通に指摘してやれ。
煽ってるお前の方がリアルINT低そうだぞ。
413名も無き冒険者:02/05/10 16:59 ID:SZU0diu6
>>409
52は廃人でも無理、廃神の領域
でも48あたりで他のクラスもボーナスほしいよね
エルフは魔法つかえるから目指すきおきるけど
他のクラスにも目標ほしいよ
414406:02/05/10 17:00 ID:ZfFYTRnM
やっぱそいう意味だよなぁ。淡い妄想だいちまったよ。はぁ、やっぱ48まであげろだな。社会人にはキツイわー。ツカ、ソンナニアオランデモ・・・
415名も無き冒険者:02/05/10 17:01 ID:D5BnWvZw
エッティン 勝手にヘイスト使うんかなぁ〜
EB打つたんびに横で頭叩いてるのやだなぁ〜
416名も無き冒険者:02/05/10 17:07 ID:2dPlh81w
>>412
スマソ言い過ぎた。
漏れリアルINT低過ぎだ、、、鬱

>>406
正直スマンカッタ

クリアP100個蛙に詰めてきます
417名も無き冒険者:02/05/10 17:29 ID:UVhCuz7Q
スケルトン近衛兵=スケルトンガード
じゃなかったっけ?別物?
418名も無き冒険者:02/05/10 17:33 ID:PSQ/lsIQ
>>415
ブハ!!
想像したら笑いすぎて腹が痛いYO~~~~~~
なんかいいなテスト鯖変更
羨ましい以前に笑いを誘うってのはさ。ユーモアはかくあるべしw
419名も無き冒険者:02/05/10 17:38 ID:rg4Gxn5E
>417
同じ。ちなみに
スケルトン突撃兵=スケルdファイター
な。
420名も無き冒険者:02/05/10 17:42 ID:V4bfn.q2
マークスマンは何だったっけ
421名も無き冒険者:02/05/10 17:52 ID:ecoQCdg2
スケルトンガード…か
いやがらせでt-uされたらたまったもんじゃないな。
SP13だと結構効いたりするし‥
422名も無き冒険者:02/05/10 18:22 ID:DMHrPdFU
しかもヒールでダメージになっちまうんだろうな・・
43でウロウロするか、犬連れて48目指すか・・
423名も無き冒険者:02/05/10 18:23 ID:eb58vo9I
>>422
そもそも45+でサモン連れてたら48は難しいかと
424名も無き冒険者:02/05/10 18:26 ID:Klm.Rr92
SP骨槍ってことは誰かが殴ってってもその後ろから攻撃可能ってことなのか?
425名も無き冒険者:02/05/10 20:04 ID:HpMXWf1w
STR18CON18のSTRWIZの人に質問
戦争での役割ある?
426名も無き冒険者:02/05/10 20:13 ID:J992QWQw
>>424
そういうこと
サイクロでやればアイテムほとんどゲトできる
427名も無き冒険者:02/05/10 20:38 ID:eB/rHutU
サモンつかってもDVCこもるWIZならさくさくEXPはいる
つうか48は社会人だろうが余裕
しってる奴でもかなりいる
49になるのはきついみたい
48でKBBはインチキくせー
>425
遊撃でガーストになってSOMでぼこすか殴り、
近くにいる敵にWB 手当たり次第にかける
C-Pは確率ひくいんでMPの無駄
428名も無き冒険者:02/05/10 20:41 ID:03x25b6I
どーせならサモンなんて無くなっちゃえばいいのにね。
ある程度スキルと経験のある人ならサモン無しでもwizの強さは分かるだろうし。
今の時点でもサモンより犬が良いって言う人も多いしね。
429名も無き冒険者:02/05/10 21:07 ID:u9/XCq7s
>>424
ないです。
STRwizはフィールドバトルで役に立ちます
430名も無き冒険者:02/05/10 21:21 ID:/ZGfGLaI
>>413
プリには欲しいな ナイトには必要無し もってるが廃人じゃなくても48は楽勝
431名も無き冒険者:02/05/11 00:05 ID:NaeZ.B02
>425
STRWIZは敵のWIZ追っ払うのに一番いいよ。
+6SOM持って殴れば即帰還のうえMPも奪えるから
単にナイトが殴るより、しばらく戦線に復帰させないですむしね。
432名も無き冒険者:02/05/11 00:12 ID:GS7L0iFk
>>427
お前が知ってる社会人は本当に社会人なのかと小一時(略
言っとくが、リネがβテストの時から始めてる社会人なら比べない方がいいぞ。
漏れだって半年以上やってやっとLv47になったばっかりだしナー。

今から始めようと思ってる社会人の人に言っておくが、
Lv48になれるのは半年後と覚悟しておいたほうがいいぞ。
余裕って言ってる奴は1stの苦労を忘れてる奴だ。
433名も無きwiz ◆wiz/p0y.:02/05/11 01:12 ID:RdAZ8WaU
てゆかほんとにテイムモンス解散してるんですか?
>>355 のとおり、解散すると逃げてく(EB打っても)から、
残り時間少なくなったらそのまま攻撃しません??

ついでに例の報告がうざいのは、みんな同じよーなことを体験しつつ「まあしかたないか」という
したたかさで生きてきたのに、>>336が鬼の首をとったかのようにはやしたてているからだと思う。
434名も無き冒険者:02/05/11 01:16 ID:67FbSYBk
漏れなんて大学生でベータのころからやってるのにようやくLV45になりそうなくらいだよ…。
廃人の人暇で良いなあ。いやよくないのか?
435名も無き冒険者:02/05/11 01:35 ID:Dg2t5KTU
私、社会人で去年年末から始めてLv46
休日はほとんどハイジソプレイです。(遅〜
436名も無き冒険者:02/05/11 01:36 ID:.5ASE8eY
もう一月以上、LV47のままだよぉ〜んTT

そして・・・・・まだ、遠いLV48でした
437名も無き冒険者:02/05/11 02:03 ID:kXTKm5k6
俺は今年の元旦からはじめ今日Lv42なった
でも骨斧に変身してグール殴って大名行列してあそんでたら
切断死でLvダウーン
現在90%です・・・
438Tokitaka pc1.tokitaka-unet.ocn.ne.jp:02/05/11 02:48 ID:HjWapLTQ
去年の9月から始めてLV41です。
439名も無き冒険者:02/05/11 06:00 ID:xTdUg8wU
>>438ってIP自分で晒してる?
440名も無き冒険者:02/05/11 06:56 ID:o/Yp4r5I
>>439
何を今更。
441名も無き冒険者:02/05/11 10:52 ID:GaoDnnZ.
つかIPじゃねーよ
442名も無き冒険者:02/05/11 11:48 ID:21DFdJ7U
うぐぅCONWIS型って戦争には使えないYOOOO!
狩りはサイコー
いまの主流派はSTRCONかCONINTに移ってるのか?ちょっと教えれ
443名も無き冒険者 :02/05/11 12:18 ID:.lMDFt0A
今度のサモンの再変更がホントに適用されたらchaに少し振っても悪くないかな。
444名も無き冒険者:02/05/11 12:25 ID:hAJK9EMw
CONWIS型は良いぞぉ
単身MLCで大量の骨BBケルベロを魔法乱舞であっちゅーまに蹴散らせるのはすげぇ快感
戦争?。門に特攻スレ!
445名も無き冒険者:02/05/11 12:41 ID:dPS5xStU
魔法使いのAC重視鎧は
ウィザードの服
ベルト付きレザーベスト
ウッドンアーマー
どれが良いんすか?
DSMは除外で
446名も無き冒険者:02/05/11 13:13 ID:4o1p5kiw
>>445
Wizセットを使う予定がないならベルト付き
ただ、いらなくなったときに売りにくいのが欠点
ウッドンアーマーは論外の方向で
447名も無き冒険者:02/05/11 13:23 ID:RloGQaew
Wiz服とベルト付きってどっちもAC-2の重量60じゃなかったっけ?
普段はHOMRを装備するにしても、クランハントや模擬戦とかの
時にWIZ帽かぶってMPアップとかって使い方が出来る分Wiz服が
いいんじゃないかなぁ。
448名も無き冒険者:02/05/11 14:19 ID:unHt2IkE
サモナさんの目標って・・・・なんでしょ?

当方、Lv46のヘタレサモナですが切断死が多く真面目にレベル上げする気も起きないし、
戦争はラグが酷くて無駄死に多いし、クランアジト購入の夢があるのでOEで浪費するわけ
にもいかず、何気に働き蜂と化してます。

・・・・アジトの購入の為とはいえちょっと不毛さを感じる今日この頃・・・・。
449名も無き冒険者:02/05/11 14:38 ID:HDgP017k
>445
ウィズセット使える。
conintウィズの漏れには、MP+50はかなりありがたい。
僕なら、ウィズセットをはげしくすすめる。
450名も無き冒険者:02/05/11 14:40 ID:HDgP017k
あと、ACにこだわるなら、
ブーツとグローブをスチールにすることをお勧めします。
str初期値だけど、pot50個はもって、まだ余裕あるし・・・
451名も無き冒険者:02/05/11 14:52 ID:2/RHmgs6
>>448
バトロワで優勝目指したし、色んな人とツアーしたり
色々考えついたアホな事して遊んだり、自分次第で凄く面白くなるよ

当方STR8WIZだけど、SOFとP-G買ってからBBいらなくなって
相棒(犬)や単身で色々な所いってるよー
452名も無き冒険者:02/05/11 15:00 ID:2/RHmgs6
>>445
装備はACよりMR重視の方がいいね。
HOMR、COMR、コットン
DEXによるAC補正もついたし、MR装備だと色々な所で融通が利く
常に+4COPも持っておいた方がいいと思われ
蟻穴やSKTC等、MRの関係ない所で使えます

もしお金貯まってOE品買うなら、始めはCOMRかt-s、スチールブーツ、HOMRがいいかも
他のクラスにも使い回し出来るしね
453名も無き冒険者:02/05/11 15:05 ID:gqvkGAx2
>>452
MRって、ダメージにそんなに関係してないんじゃなかったけ?

魔法のダメージについても、MRが高いよりAC低い方が
ダメージ少ないって結果出てたよ

よって、MR上げるよりAC下げた方が良いかと

「じゃ、MRっていったい何だ?」って感じだけどね
454名も無き冒険者 :02/05/11 15:11 ID:.lMDFt0A
MRは攻撃魔法のダメージを半減させるらしい。高いほど高確率で。
またコカとかの固めるやつを回避。
455名も無き冒険者:02/05/11 15:37 ID:VxRLqyfE
おぃ、お前ら、素朴な疑問なんだが、GMって必要なんですか?
今までリネやってきて、GMがいてくれて、助かったってひといますか?
456名も無き冒険者:02/05/11 16:21 ID:MLAohK06
>>455
GMのおかげでタイトルでちょっとした会話をする術を知りました
457名も無き冒険者:02/05/11 16:26 ID:ci.eYnJk
>>453
MR高ければハピの麻痺、バジのブレス、コカのビーム攻撃
そしてサキュ姉妹のはぁあ〜んダメージが減少される。
WIZのC-PやWBなどもかかり辛くなる。

LVの高い狩場ではMR必須という事だ。
458名も無き冒険者:02/05/11 17:53 ID:ktcRol.2
 サモンのCHA補正が適用された場合にも使えるサモナーを作りたいのですが
STATUSは、WIS・INT15、CON18、CHA12(サモン使用時RKC着用)とかでいい
んでしょうか?
459名も無き冒険者:02/05/11 17:55 ID:JD0sjA/w
>455
おかげでリアルにもどれますた
460名も無き冒険者:02/05/11 18:14 ID:nMw1nopY
おいお前ら、魔法使いこなせてますか?
この前火山でサラマンダーにスローキメてるエルフ見て以来、サモンは封印しました。
461名も無き冒険者:02/05/11 18:58 ID:9S5wmnGc
>445
ウィザードの服 AC-3 重さ60
ベルト付きレザーベスト AC-3重さ 50

ベルト付きのが重さがほんの少しだけ違う。
しかし>447の言うような使い方もあるから、その辺はお好きなように。
俺はベルト付きレザべは見た目がかっこわるいからと言う理由でウィズ服を使っているがな。
462名も無き冒険者:02/05/11 19:45 ID:yEEtGSKA
>>460
サラマンダー程度正面から打ち合ってもさほど痛くないと思うが・・・
MPと石消費するならG−H1回やった方がまし
463名も無き冒険者 :02/05/11 19:54 ID:oDDVeCJ6
スローって石の消費なければすごい使えるんだけどなー。
ティムもそうだけどMPは仕方ないとして失敗時は石減らないと楽なんだが。
464名も無き冒険者:02/05/11 21:19 ID:/iO5C0eA
スローは感動ですな
最高ですよ。
魔石の消費が爆発的に増えたけどナー
バシだってスローかまして普通に殴れるし(当方犬1匹連れ
犬にタゲ来たって余裕で犬に回復できるし一応・・・サッキュンにも効きます
DVCツアーなど別れて行動してる時に同時にサッキュンが現れたらすかさず
女王様にスローかけてますよ普通のサッキュンは魔石しぶって使ってない
後サイコロとかINT17レベル42でも結構成功してるから
465名も無きwiz ◆wiz/p0y.:02/05/11 22:31 ID:RdAZ8WaU
スローはよく使いますね〜たしかに。
序盤は対GASや対コカ・オーガで活躍してました。
>>463
スロー使うことでgem1or2こ分のメリット(200〜500A)が見出せればいいわけで、
普通に戦うとPOTやg-hがんがん使ってしまいそうな局面では、しり込みせず使った方がいいと思われ
466名も無き冒険者:02/05/11 22:35 ID:vgRrZ9iU
つーか魔力の石値下げ希望
1個40aや50aに戻ってくれ
あのころはテイム使いまくってたのになー
467名も無き冒険者:02/05/11 22:58 ID:F2z/RHag
今話題になってるスローですが、ホンケロに効かなくなりました?
前は効いてたんだけど、いつからか全然効かなく・・・
あと、痛い敵でスロー効くかわかる人書き込みしてくれません?
468名も無き冒険者:02/05/11 23:01 ID:guN.FHQU
オーガやサイクロ当たりはスローききやすい。
コカはMR高いのか、int18でも何回か失敗することもある。
あとBEもスローかかったな。
469名も無き冒険者:02/05/11 23:08 ID:EJl/X1Rs
>>467
アンコウやヤドカリも結構効く
まぁ海底じゃ、おいそれと石補給出来ないがなぁ・・・
470名も無き冒険者:02/05/11 23:12 ID:AryPkzHU
カノ鯖で女WIZがバジとタイマンしてました
WIZでもタイマンいけるんですね(自分には到底むりぽtt
バジタイマンいける方、Lv、装備おしえてください
471名も無き冒険者:02/05/11 23:13 ID:dBbQ.V1E
>>458
豚になぐらせりゃいいと思うし、Intは初期でWIS18にしてもいいんでは。
火山とか痛いとこいかなきゃ普通に殴れるし。

まぁ、、豚引き増える可能性は否めない。(豚とは限らんが)
472名も無き冒険者:02/05/11 23:17 ID:dBbQ.V1E
>>470
フルZEL DAI (AC40くらい?) 犬は無くてもいい(死ぬ可能性アリ)
SOMの他にSOFがあればなおよい。

でもって他の敵のちょっかいなければ楽に倒せるかと。
G-H間に合いそうになければオレンジ使ってもいいと思う。

俺の場合はSOMしかなくてスパが襲ってきて無理でした。
だって、、、G-Hがタゲずれてスパにもっていかれるんだもんな、、、

レベルは装備さえあれば25くらいで狩れるらしいです。がんばれ。
補足しておくと、P-Gあったほうがいいかも。
473名も無き冒険者:02/05/11 23:44 ID:nMw1nopY
>>462
そんな寂しいこと言うなYO!
数種類の限られた魔法しか使わないなんてつまんねえだろ。

つーかショートカットが圧倒的に足りねえ。
474名も無き冒険者:02/05/11 23:52 ID:4o1p5kiw
>>470
>>472
女Wizといってる時点で変身なしの犬なしと思われ
Lv25ではオレもしくはクリアがいるんじゃ
ってか無理でしょ

G-Hかけても踊ってる間にG-H以上のダメージくらいそうだし
StrWizでSOF、凍らないようにOE対魔装備ぐらいはいるんじゃないの
Lv40+でヨロ
475名も無き冒険者:02/05/12 00:13 ID:2v/hkBiw
>>470
スローが効けば、フルZEL、DAI、フルエンチャント状態ならいけるんでは?
SOFなんかあれば余裕かと思うけどね、やってみるのが一番いい
>>473
Sカットの数は確かにもう少し欲しい、
476名も無き冒険者:02/05/12 00:57 ID:wEvpVonA
>>470
STR8WIZ LV40↑ P-G SOF&SOM+6 赤P80個
オークorスケ変身、ACはMR装備で37

これに戦闘時フルエンチャント、スロー無しで
バジ3匹以上はいける。バジ倒す時に痛いのは、他の敵にBOXされる事だね
危なくなったら、全チャで「逃げんなチキソ」と言われようと
無理しないで帰還。これ大事
477名も無き冒険者:02/05/12 01:28 ID:GdffuZvQ
>>470
lv39スケ変身、フルZELDAIのSTRCON型で
タイマンで倒せた。スローかけてひたすら殴る
武器SOMだったから赤P結構つかったけどな。
478名も無き冒険者:02/05/12 01:53 ID:jZLoLXIU
>464
SとかSQにスロー効く?
何回かかけたけど成功しないよ。当方INT18。
あとゲイザーにも成功したことありません。
コカにはけっこう成功します。
479名も無き冒険者:02/05/12 02:39 ID:o/cePqYA
ゲイザーには本気で乱打すればきまります
480名も無き冒険者:02/05/12 04:38 ID:TYt/rA/I
おいお前ら!
単独(犬無し)でMLC深層やらDVC三階以下やら火山で狩りしてるウィザードは強いんですか!?
たまに見かけるんだが、何装備したら単独で火山なんて行けるんだよ・・・
481名も無き冒険者:02/05/12 04:42 ID:TYt/rA/I
おいお前ら!
単独(犬無し)でMLC深層やらDVC三階以下やら火山で狩りしてるウィザードは強いんですか!?
たまに見かけるんだが、何装備したら単独で火山なんて行けるんだよ・・・
アレが噂のDSMか?
482名も無き冒険者:02/05/12 04:42 ID:TYt/rA/I
う、連続すまそ
一回目エラーだったはずなんだが。。。
483名も無き冒険者:02/05/12 05:01 ID:SHh8kScM
一応・・・・・・MLC深層はWiz単騎でも行けるぞ
自分のスキル不足でPOT使うが
484名も無き冒険者:02/05/12 05:13 ID:ZeXznK5I
単騎でMLC深層は余裕
火山はMPなくなる
Lv48strwiz

ちなみにスローは使ったことないな。。。
485名も無き冒険者 :02/05/12 07:42 ID:VEUmIs/2
群にKBBが混じってるとたまんないんだけど
486名も無き冒険者:02/05/12 09:04 ID:jZLoLXIU
火山はオレP持って変身リスタで行ける
ただ火ゴレが二匹とか来たら逃げるか
近くの人に取ってもらった方がいい。
かろうじて黒字って感じかな。
経験値はウマー。
487名も無き冒険者:02/05/12 11:25 ID:NfFMRSbU
土日で試した結果
GC4階 1%上げるのに約4時間(4時間は越えない)
DVC2(1,3)階 1%上げるのに約3時間半前後
だった。

GC4階が混んでいるときはDVCもいいかも。
せっかくのSOFだから自分はGC4行くけどさ。T.T

火山、以前経験値稼ぎに行ったとき赤字になりがち
だったのであまり行ってない。
そのうちいろいろ試してみます。

ホーンケル2と火卵とかが来たときにランテレで
回避したいのだけど、どこ飛ぶかわからないので
しかたなしに戦うとMP切れる。その後、POT消費が
早くなり、結果、滞在時間が短く効率が悪くなる
パターンが多かった。
488名も無き冒険者:02/05/12 12:39 ID:oB/LYkjs
>>487
レベルも書いてくれないとわかんねっす
489名も無き冒険者:02/05/12 13:06 ID:4d9SFNFA
49だと思われ
490名も無き冒険者:02/05/12 13:29 ID:xq2d7tXk
>>478
両方効きます、LV44int16WP飲んで経験済み、C−Pはいまだ極まらず、、(;´Д`)
491名も無き冒険者:02/05/12 13:56 ID:brGeP3.g
>>476
>>477
変身なしっていってるダロ〜

変身ありならConWis型Lv40+フルzel6SOM程度でもPot無しで普通に倒せる
MP400くらい使うが…
492名も無き冒険者:02/05/12 17:05 ID:Dng2BW1s
>>491
一応、つっこんどこう。
MP400つかったら、ふつうじゃないでしょっ!
493名も無き冒険者:02/05/12 17:24 ID:4d9SFNFA
STRとEW掛けて6SOMで
ホイールGHならMP200ぐらいで済むよん
GASかスパかスコが引っ付いた場合終了
494名も無き冒険者:02/05/12 19:24 ID:4xx/Lg6A
最高級ダイヤって、やたら高いけど、なんに使うの?
ウィズ関係ある?
495名も無き冒険者:02/05/12 19:37 ID:2v/hkBiw
>>494
EPM,ツルギ(5個),地龍のDSM(5個)
今はDSMは龍いないし無理、DSM作るならいるけど鱗が高すぎてきつそう
アンサラス出たらまた高騰しそうではあるけどね
496名も無き冒険者:02/05/12 23:33 ID:cKF/GavU
漏れレベル40+なんですけど、conが16なのと沢山死んだせいで
hpが300いってないんです。
wisintウィズって使い物にならないんでしょうか。
サモンも覚えちゃったんですけどやっぱりconウィズ作り直した方がいいんでしょうか。
その場合、余った数値、intとwisどっちに振ったらいいでしょうか。
質問ばっかりですいません。
偉い人お願いします。本気で悩んでます。
497名も無き冒険者:02/05/12 23:41 ID:IJAQLaXQ
>>496
うるせー馬鹿
漏れなんぞlv45con11でhp213しかねーぞハゲ
しかもintwis18なのにmp373しかありませんが何か?
あのなぁ、

い つ も ハ ラ ハ ラ ド キ ド キ で 新 鮮 な ん だ よ

と無理矢理考えてみるテスト
498名も無き冒険者:02/05/13 01:05 ID:cssHg906
>496
用途による。
サモンで金稼ぎキャラならそのままでよし。
戦争もINT18ならHP低かったって役割はある。
そのかわりLV44か45くらいで止めとくほうがいい
LVUPしそうになったら竜頭罰とかガードにケンカ売って調節。

>497
11月くらいに作ったINTWIS18のCON15でLV45のWIZ
HP226MP374しかありませんが

な            に            か?
499名も無き冒険者:02/05/13 01:27 ID:sCsf1i0g
なんだ…
せっかくリネWiz始めようかと思ったのに
公式ページ繋がらないや…
ダウソできまへん!

MXでもあるかな…?
500名も無き冒険者:02/05/13 01:29 ID:qfewjvoE
正直な話、con18は外し難い。

やっぱ自分がどうなりたいかだよなぁ

wizらしくならwisint18
定番っぽいconwis18int15
その中間のconint18
殴りwizのstr18
仕様変更を見据えたcha12

結論:人に聞くな。自分で決めろ。
501名も無き冒険者:02/05/13 01:47 ID:rwfyjW3M
>>498
んだよ何か何かって、俺より多いジャネーカヨ!!
自慢したいだけか…
502名も無き冒険者:02/05/13 02:23 ID:Bk0XADQ6
>>496
>>498
悲惨
>>497
もっと悲惨
503名も無き冒険者:02/05/13 02:36 ID:tGKvz2Ew
>>500
conwis18int15が「定番」なのはどうして?
個人的には「中間」のconint18の方が「良い」んじゃないかと思ってるんだが。
(2nd以降っていう条件はつくけど)

というか、そろそろFullZEL&FullDAIなんで、con18で作り直そうとか考えてるんですがね。
↑ちなみにwisint18
504名も無き冒険者:02/05/13 03:16 ID:Bk0XADQ6
>>503
1 昔はint(SP)値は魔法のダメージに関係無い、テイムやC-Pなどの魔法の決まりぐわいのみと思われていた。
2 狩りに戦争にと、多大に活躍出来るステータスなので定番となっていった。
3 HP高ーMP高ーと、狩りが楽でお金もがっぽがぽレベル上げやすいから
4 そーゆー時代なんです

じゃない?俺は知ってた君だがな
505名も無き冒険者:02/05/13 03:25 ID:POpgY16I
暇なんでSP骨相手にSLSとSOFどっちが倒しやすいか試してみた。ステータスは
STR8(初期値)+P-G+STRアミュ+eSTR(+SOF3)=16(19)
SLS str16
一回目 10発 早!煤i ̄□ ̄;)
二回目 12発
三回目 13発
四回目 13発
五回目 12発 以下ほとんど13発

SOF str19
一回目 13発
二回目 14発
三回目 13発 以下同文

こんな感じになった。SLS(ほぼ)いらねーなこりゃ。他に試したヤツいない?
506名も無き冒険者:02/05/13 03:28 ID:dE7YZivY
正直、CON18WIZは邪道。楽すぎてつまらん。
今は死体のせいでGHのタゲ手間取ったりすることもないし(当方ホイールクリックつかえませぬ)
350もHPいらんよ…
と思うのは俺だけでせうか?まあ、Lv50目指すとかなら話は違うが。
507名も無き冒険者:02/05/13 03:35 ID:q7NQruAc
・INT15、16、17でSPが同じ
・サモンを主火力として使う分にはFBやイラプの威力差が気にならない
・そもそも威力の差があんまりない
・WIS18だとMRボーナスが高い

というのもあるかも。
DVCにBB連れて潜ってがっぽがっぽを目指すなら、
最大MPが多く、MRの高いWIS18が有利っぽいので。
WIS18以外だとMR60超えるのはかなり厳しくなります。
最近何となくINT18型が増えつつあるのは

・INTアミュでINT19にするとSPが1増える
・SP17でBBより強力なモンスターを楽にテイムできればDVCも楽
・INTによるMP消費補正がテストサーバに入ったので期待
・MRボーナスがテストサーバに入ったので期待

割と不確定要素に期待する面が大きいかもしれません。
俺はconint18型(+INTアミュ)だけど、
HP多い上にG-Hの回復量が大きいので狩り楽です。
イラプやらF-H、G-Hやらの連打でボス狩りも結構いけるし。
508500:02/05/13 04:08 ID:qfewjvoE
キリ番だったのに味気ないレスしてしまったな。

まー>>503がレスしてくれた通り。
定番というか、作り直しがなければconwis18int15はもっとも多く選ばれているパラです。
ちょうどYBB組みが来たあとぐらいから主流になったはず。

もっと前、初心者向けのHPの筆頭にちゃいるどのHPがあがってた頃、
奴のHPには「wizはintwis18をだせ!」みたいなことが書かれていた。
これ見てる人結構多かったからその頃はconが低いwizは多数いたんだろうなぁ。
だから犬引きも多数だったよ。まともにやったら即死だから。
509名も無き冒険者:02/05/13 04:09 ID:3Uwlfes6
CONWIS18CHR12INT初期
別に不便は感じない
BB6匹でDVC6Fと火山の狩りの効率もいい
他の場所ではBB3〜4に調整してる
でもなぁ・・・

ただの金稼ぎまっすぃーんだよこれ(涙

・・・2NDは趣味にいきるキャラを作りたい
510496です。:02/05/13 05:36 ID:hBojxEqs
>>497
>>498
>>500
その他の皆様、助言ありがとうございます。
とりあえず45までレベル上げて、貯まったお金で装備揃えて
conintウィズ作ってみようかと思います。

どうもありがとうございました。
511名も無き冒険者:02/05/13 05:41 ID:BfAbrt6w
ベガ鯖でテイマー目指してるんですが、
サイコロとか強いモンステイムして狩りした後
解体って皆タイマン張ってるんですか?

CON16なんで1時間DVCで狩りしてから
サイコロとタイマンなんか張ると負けそうなんですけど?

初心者スレの質問だったらスマソ
512名も無き冒険者:02/05/13 06:03 ID:nAxhhz/c
>>511
サイクロはタゲ変更しないので、案山子を殴らせつづけて
後ろから殴り殺せば言いかと。
513名も無き冒険者:02/05/13 08:10 ID:RHybXguU
おい、お前たち、魔剣を買うかどうか激しく悩んでいるんですが、
使える?
当方、lv32、AC−38(魔法で−42)、ウィズセット装備で、SOS+6です。
テイムするときは、SOSを使用しているが、その他は使ってないです。
魔剣って、SP1upで、big/smallは8/8、んで、HPが15下がるんでしょ?
+6SOMが9/9だから、攻撃力としては、上だよね。
とすると、魔剣は+6まであげないと、あまり使えない・・・
というわけで、魔剣を愛用している人いますか?
どういう使い方してるか、おせ〜てくらさい。
514名も無き冒険者:02/05/13 08:11 ID:RHybXguU
うっ、すまそSOS+6じゃなくて、SOM+6でつ・・・
515名も無き冒険者:02/05/13 08:28 ID:e2QCBYoM
>513
つっこみどころ多すぎて答える気END
516名も無き冒険者:02/05/13 09:26 ID:rwfyjW3M
>>513はダメージ計算式を調べてくる事をオススメする
517名も無き冒険者:02/05/13 10:42 ID:vEDKwLpM
魔剣はあれだ。SOSと、SLSのスモールを足したようなもん。
BIGにちと弱いが、SOSとSLSを持ち歩くより軽くていいからな。
おれは愛用してるよ。
518名も無き冒険者:02/05/13 11:40 ID:B5ISmNro
すいませんCASPAとやらがみたいんでMLC3に前いってきました
結果叫んだので飛んだところ全部いました
GP使用までされてるのに範囲魔法いかんのですか?tt
イラプうちこんでバルタザールのみENDさせましたが
そのあと自分・・・死
519名も無き冒険者:02/05/13 12:20 ID:vEDKwLpM
自分以外にだれもいないのに範囲魔法使わなかったん?
それとも誰かほかにもいたのに自分だけやられたん?
520名も無き冒険者:02/05/13 12:22 ID:BKfpcggM
>>518
いまいち、説明がわかりにくいが
カスパの場合、FBなどの範囲攻撃は回りのナイトから嫌われるぞ
521名も無き冒険者:02/05/13 12:41 ID:BUvDE8/U
スレ違いすまそ。
初心者質問スレが見つかんないので、ここで聞いていいでつか?
祝福された武器って、+何まで、安全にdaiはれる?
昔、+7か+8まで、安全にdaiをはれるってきいたんですが、あってますか?
普通の武器と祝福された武器の違いを教えてください。
522518:02/05/13 12:47 ID:B5ISmNro
ランテレしたときは自分一人と4賢者のみでした
範囲魔法は嫌われると聞いていたのでイラプのみをうってました
戦闘途中で壁際にナイトきましたが自分が4賢者にやられたあと
ナイトがようやく到着・・・。CASPAどもを切ってました
とこういうわけです。だれもいなかったらトルネドとかFB打ってもよかったんですねtt
523名も無き冒険者:02/05/13 12:49 ID:D.FirCok
>>521
◆リネージュ初心者用質問スレッドPart31◆
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1020559237/

祝福された武器に関して、開発者側から言われてるのは、

> Q.祝福された武器について
> A.アンデッドとデーモンとバフォに追加ダメージが当たる。
> またグールはシルバーでダメージボーナスは無いが、
> 祝福された武器なら効果がある。
> 祝福されている防具はアンデッドに効果はない。
> *HKLineageに書かれていた設計した本人による効果の説明は、
> 対アンデッドに命中+2、ダメージ+3〜10、堅い敵に対して損傷しにくい、でした。

以上。他は不明。もしくは効果無し。
ちなみに、OEに関しては、
> Q.OEについて
> 防具の場合、例えば+4に使う場合には成功率が1/4、
> +5に使う場合は1/5という風に現在の+に依存する。
> 武器の場合、成功率は常に1/3となっている。
> b-daiだと、安全圏を外れた場合には+1にしかならない(+6以上に使っても+2にならない)
> *+7にb-daiで+9になったという話をしばしば聞くが仕様が違うのかな?
> +9以上にエンチャントする場合、通常通りに1/3で成功するのだが、
> 成功した場合1/2で+0になる。だから実質的に+9以上に+1がつく成功率は1/6と言える。

以上、すべて『Lineage Japan(http://www.biwa.ne.jp/~jansei/lineagejp.htm)』より転載
524名も無き冒険者:02/05/13 12:49 ID:vEDKwLpM
>>521
◆リネージュ初心者用質問スレッドPart31◆
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1020559237/l50

祝福については全てはまだはっきりとはわかってないが
損傷しにくい
アンデッドに追加ダメージ(銀よりも小さい)
くらいかと。
OEの安全圏に関与するものはいまのところ何も無いと思われ
525名も無き冒険者:02/05/13 14:42 ID:daWXL76o
だとしたらb-katだからって値上がりするのは、ちと納得いかんがな
幾ら対アンデットあっても、それまでにsls+6やrap+6の一本位は所持してるっしょ。

出難いとは言っても今まで腐るほど出回ったんだから、
今はそんなに需要あるとは思えないな

b-ツルギは今のとこヴァラカスのみだから理解できるけど
526名も無き冒険者:02/05/13 15:15 ID:vEDKwLpM
b-無しより悪いところはないはずだから、どうせ持つならb-付きってこと
なんじゃないかな。
で、買う人の方が数が上回れば高くなるし、出回ってだぶつけば安くなる。
高くなってるってことは売れなくても値下げしないか、ほんとに不足
してるか、だろうね
527511:02/05/13 18:44 ID:wYRMrsFw
>>512
サンクス、遅レスでごめん

とすると、1時間ごとに案山子のとこに解体しに戻るのか
やっぱり連続で潜りつづけられるサモンの方がいいのか(鬱
・・・テイムモンス収集できるようにならんかなぁ。
とりあえず、最初はKBBあたりから試してみるわ。
528名も無き冒険者:02/05/13 19:15 ID:vEDKwLpM
>>527
Vegaでもできる?できるとしたらSKTのCombatゾーンのみだが
できないかも…
あとKBBはタゲ変更すると思うぞ
529名も無き冒険者:02/05/13 19:51 ID:M2bgCwxM
>>528
KBBはそんなことしなくても殴り倒せるだろ・・・
サイコロだからなんでしょ
530名も無き冒険者:02/05/13 19:59 ID:tGKvz2Ew
WIZのパラメタ関係のレスども、感謝です。

もう一つ質問があるんだけど、
昨日、ギランでドッペルRESさせまくってる馬鹿がいたんで、
魔石持ち出して、ドッペルが死体になった所でc−zかけたんだが、光は出てるのに失敗。
他の人と合わせて4〜5回はやったんだけどすべて駄目、なんでだろ?
531498:02/05/13 20:23 ID:cssHg906
>508
いやCON初期値に1割り振ったのに
あなたとほとんどいっしょのHPだということを
言いたかったんです。
このレス寒いな・・・。
532498:02/05/13 20:28 ID:cssHg906
>508X
>501O

ついでに聞きたいことあります。
最近+7SOM使い出したんです。昔だれか
+6SOMまではMP40以上ある敵からでも
最高でMP40までしか吸えないけど
OE品は40以上吸えるって言ってなかった?
吸えてないっぽいです。
533名も無き冒険者:02/05/13 22:02 ID:bJwOybUQ
>>532
40以上吸えるなら女房質に入れても買うYO

40までしか吸えないけど一回叩く時の吸う量がUPが正解
より早く40吸えるってことだ
534名も無き冒険者:02/05/13 22:58 ID:GY/R8ZEM
>>527
人気のない砂浜あたりで、解放(しなくてもいいが)してから
豚引き、もしくは豚と一緒に殴ってEND
それが一番良いんじゃない?
いつもそうやってた
DEXAC後は、DVCにサイコロは必須ってほどのものじゃなくなったから
それ以降は使ってないが
535名も無き冒険者:02/05/14 01:27 ID:gCSBLZ62
いやだからVEGAはNormalゾーンでは解放しないと
殴れないって
536名も無き冒険者:02/05/14 04:55 ID:PI/ByseA
ところで、各鯖の最高LvのWIZってどのくらいまでいってるのかな?
ナイトとエルフはすでにLv50達成した人がいるけど、WIZはまだだよね?
537名も無き冒険者:02/05/14 06:40 ID:4iAZyr4U
>>536
とりあえずベガにはLV49のWIZがいます。
538名も無き冒険者:02/05/14 06:49 ID:POUqZMys
もちろん、シリにもLV49後半のWIZがいます。
539名も無き冒険者:02/05/14 09:05 ID:HJXtpy5M
もちろん、カノにも(以下省略
540名も無き冒険者:02/05/14 11:31 ID:jNzB6qC6
>>537-539
つまりは、まだいない でふぁいなるあんさー?
541名も無き冒険者:02/05/14 11:41 ID:B75xZ0jo
ライフラインplz
542家族:02/05/14 12:35 ID:Tp9.QJ12
弟:いるって!絶対いるよ。俺みたもん。
妹:え?いるのかな? お兄ちゃんみたって言うしいるのかな・・・。
父:いない、それは確実。 レベル49ならいるがな。
母:え?お母さんなんのことかわからないから、力になれないごめんね。
弟:もう、お父さんいないって! 兄貴!いないでファイナルアンサーだ!
父:いないだろ、ウソつくな。 俺を信じろ。
母:あぁ・・・。どっちなの。
妹:やばいよー、やばいよー。
543みのもんた:02/05/14 12:35 ID:Tp9.QJ12
タイムアップです。
544名も無き冒険者:02/05/14 12:47 ID:B75xZ0jo
こ、こまったな・・・

じゃぁ・・・オーディエンスお願いします!
545名も無き冒険者:02/05/14 12:50 ID:Wx1ijChI
━━━ 居る
━  居ない
━━━━━ みのもんたキモい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━valasの方がキモい
546名も無き冒険者:02/05/14 12:51 ID:B75xZ0jo
会場のみなさんを信じて・・・・

Dのvalasの方がキモいで・・・

ファイナルアンサー!!
547みのもんた:02/05/14 13:03 ID:Tp9.QJ12
それでいいんですね?
50:50残ってますよ?
548名も無き冒険者:02/05/14 13:07 ID:Wx1ijChI
( ´ー`).。o(元から50:50だよ)
549名も無き冒険者:02/05/14 13:10 ID:B75xZ0jo
valasの方がキモいってどっかで聞いたような気がするので・・・

ファイナルアンサーでお願いします(>人<)
550名も無き冒険者:02/05/14 13:31 ID:9IJJFIUQ
ドドドドドドドドドドドドドドドドド・・・・・・
551名も無き冒険者:02/05/14 13:52 ID:ft3bEG.o
テレフォンでNC社へ電話
552名も無き冒険者:02/05/14 13:58 ID:c9xKoz8M
つーか、みのもんたのAAくらいどっかにあるかな
と、AA板とかミリオネアスレとか見てみたけど、
誰も作ってる人居ないみたいだな。

すれ違いsage そしてミリオネアEND。
553名も無き冒険者:02/05/14 14:09 ID:B75xZ0jo
(´・ω・`)ショボーン
554名も無き冒険者:02/05/14 14:12 ID:KK.PRP6c
>>552
俺と同じ事してるヤシハッケソ!
555名も無き冒険者:02/05/14 14:45 ID:GYXKSGTo
>>530
それはテイム不可能ということかと
テイムできない敵はc−zも効かないってことかね
でもドレイクはc−zきくんで逆は真ではない、のかな?
556サイト"管理"者:02/05/14 17:42 ID:5mLDIphI
こんなもん作ってみた

ネトゲやってる男女が本気で出会うスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1021365538/l50
557名も無き冒険者:02/05/14 18:31 ID:veWRNviI
        ,、,、
   ,-‐、 (,,゜ロ゜)っ,、   ,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、
  / ・ Y゚ヽ,i'^^'i、ノ゚ヽ < >>556 はくそリーナへ
  |_)(__□ヽ ・ ・ヽノコ  `^'`^'`^'`^'`^'`^'`
   /-/ !-、人__)(_ノヽヽ ,i,i,i
  , =/    ロ===ロ  Vニ(=ノ
  (3ノ   / ・ ・ヽ
        |_ |..)(..ト ヽ
       /_/  `>-〉
     //  / /
     ^'-゛   `-'
558◆EdPe9TZ.:02/05/14 19:45 ID:JsVTG5Vc
-=・=- -=・=-
    ‖
  (●●)
  ノノノノノ <バカかお前
 / ̄ ̄\
 \ ̄ ̄/
   ̄ ̄
559Tokitaka pc1.tokitaka-unet.ocn.ne.jp:02/05/14 22:21 ID:GYK7NU.E
バカだよ
560名も無き冒険者:02/05/14 22:22 ID:GpInpBfc
当方cha8のウィズなんですが。
メイプルをドベに振って、モンスに変える。んで、もう一匹犬小屋から、引き出す。
んで、モンスに変えたドベをキャンセルで戻す。
これで、犬ニ匹もてるっていう話を聞いて、やってみたなのね。
んで、町にでて、nomal zoneで、ctrlを押しながら、ドベにメイプルを振る。
・・・・、なにも起こりませんでした・・・。
1チャージ5kが飛びました・・・。
で、もう一回だけやってみようと、今度はctrlを押さずにやってみる。
キーン、オーク戦士に変わったw
やった〜〜〜wこれで、オイラも犬ニ匹もちw
んで、いきようようと、もう一匹引き出しに行ったら・・・
引き取る犬の数がおおすぎます・・・
って、仕様変わった?
1チャージ5kもするのにTT
最近、ほんとにごく最近、できたひといます?
561名も無き冒険者:02/05/14 22:41 ID:LL29b8Gc
テイムモンスって休憩にしてから殴り殺せないの?
何で解放しなきゃいけないんですか?
562名も無きwiz ◆wiz/p0y.:02/05/14 22:43 ID:uG45/yuo
>>560
メイプルを犬に使うなんてもったいなさすぎです。
>>561
ベガとそれ以外とで仕様が違うんだってさ。
563名も無き冒険者:02/05/14 23:14 ID:TfH1KSXY
メイプル
アヒルに使ってる人いたな
4匹セットのアヒルに

ゾンビとエルダー(あとの2匹は忘れた)になっても
並んで歩いてたな
仲間だからな

ナイトがゾンビにちょっかいだして
エルダーにc−lくらって
テレポで逃げてたな
564名も無き冒険者:02/05/15 01:12 ID:G9ncUX3k
メイプルは売りに出たら即売れ見たいけど
何に使うんですか?
予想:簡単にテイムできるモンスをテイムする
   そして変身コントロールリングとメイプルワンドを使って
   サイクロプスあたりの強いモンスに変身させる
565名も無き冒険者:02/05/15 01:16 ID:3TT3YJ3g
逆だろ。サイクロにメイプル振ってテイムする。
これが定番
あと戦争だな。攻撃側プリに振ってクラウン阻止
最近犬に振ってるのみかけるな

リングはメイプルを振られた側が持ってないと意味が無い
だからリングと組み合わせるなら自分に振って2時間変身
566名も無き冒険者:02/05/15 01:24 ID:Luj6kjD.
最近リザとハピを狩りに砂漠へ出かけるんです。
というのも、犬が物落とすようになってから犬引きが減ったため。
まぁ、改善されましたけどしつこくハピ狩ってます。
一応言っておきますと、私は犬引きとかは嫌いなんですけどリザに関しましては
フルZELになってない人たちがZEL代を貯めるための狩場だと思ってますので、
犬で引いてても、、、まぁほっとくかと思ったんですよ。

で、話は戻りますがMP吸うためにゴレを殴りますよね?
でもリザは寄ってきます。
私がゴレ殴り始めたらリザが2匹私を斬ってるんです。
でも当然私はゴレを殴りつづけて倒したらリザをゴロスつもりでした。

しかし近くに居たWizが何を思ったのか私にくっついてるリザをEBでひっぺがして持っていき
私にヒールをかましたのです。

私が「シーフ、、、」というと彼は「まてごらぁ」「シーフだと」と言ってきたのです。
彼はヒールさえかませばシーフじゃないとでも思っているのでしょうか?
彼は自分がFAとってさえ居ればシーフじゃないとでも思っているのでしょうか?

STR型Wizの私よりもIntの低いWizが居たとは驚きです。

同じWizとして情けないのですが、やはりハピ殴りたければDV行けってことなのでしょうか?
あそこはあそこでオーガ犬引きナイトがいたりして鬱です。

狩場変えるとかでなく、こういう阿呆なWizに出会った場合は皆さんはどう対処なさっているのでしょうか?
もしよろしければご教授願いたいです。
567名も無き冒険者:02/05/15 01:35 ID:3TT3YJ3g
別に持ってってもなんとも思わん
ゴレ中にリザ来たら先にリザ殴るけどな

現場見て無いがどっちもどっち
568名も無き冒険者:02/05/15 01:57 ID:GBICV.6I
AC下がればどっちでも良いんでないの?
モンスの攻撃かなりかわせるから効率とかあんま変わんないし。
ゴレは攻撃遅いけどMP吸ってから倒したいし、
リザは攻撃早いけどHP少ない。
倒すまでに受けるダメージは同じくらいなんじゃないの?
569名も無き冒険者:02/05/15 02:06 ID:SRXlVkjE
凄い話の逸れ具合だなw
570名も無き冒険者:02/05/15 02:15 ID:GBICV.6I
あ、またやっちゃった

単独で砂漠でゴレ殴ってるWIZ見たら
MP回復が目的で来てる可能性も考える
普通のひとならね

でも、相手のWIZがちょっと強欲で
そんじゃ、リザ貰っちゃうYO!
ヒールやるからおあいこじゃん
みたいな場合には話がこじれそうですね
MPよりアデナが欲しいWIZもいるわけで
利害が衝突したってことね
だから、567さんと同じく、どっちもどっちだと思う〜YO!

ただ、引っぺがしてからヒールは失礼だとか、
ヒールしてから引っぺがすべきだとかいう話は、
HPの減り具合がヒールした方には分からないから、
どでーもイイ!
571名も無き冒険者:02/05/15 02:40 ID:LRlLZqq6
リザの一匹ぐらいでグダグダと・・・
さっさと殲滅できてないんだからリザを数匹犬で引いてる弓ナイトと同じだと思うが
モンス独占しないでください
572名も無き冒険者:02/05/15 02:42 ID:LRlLZqq6
それでも持っていかれるが嫌だったら最初にFBで焼いとけ
573名も無き冒険者:02/05/15 03:14 ID:zqCzfU1Q
リザくらいくれてやりなさい。
つーわけで
結論>>572
574名も無き冒険者:02/05/15 03:41 ID:Ce.ouXtE
純粋にさー、そのかれは人助けのつもりだったんじゃない? ってかそういうふうに思う
ようにしてます、無理矢理。漏れならほっといて次の獲物を探す。
575名も無き冒険者:02/05/15 03:48 ID:etvxJBvY
>566
心狭すぎ
ありがと^^
くらい言ってあげろよ。
まあSTRWIZでINT低いからしゃーないか。
576名も無き冒険者:02/05/15 04:26 ID:jafvwcaA
はがす方が悪いだろ。FA取ってるかどうかだってはがしてみないとわからんだろ
577名も無き冒険者:02/05/15 04:46 ID:RxxhrZIQ
「小さな親切、大きなお世話」ってのもあるけど
何事も、前向きな考え方でやってればいいんじゃないかな
>>574のようにね
578575:02/05/15 05:41 ID:etvxJBvY
>566
最後の一行余分だった。ごめん。

>576
相手の思いやる気持ちを大切にしてやれって言ってるんだよ。
FAとか損得の問題じゃない。
ひねくれた厨房増やしたくないだろ?
579566:02/05/15 05:50 ID:Luj6kjD.
皆さんの意見ありがとうございます。
確かにFAとってないかもしれませんが、早く倒せてないのならこっちが悪いということもありますな。
一応補足させていただきますと、俺からひっぺがしたWizをそいつは犬引きで倒してましたんでかなり殲滅速度のろかったですが。

「ありがと^^」くらい言っても良かったのかもしれませんが、「シーフ」と言った後に
「まてゴルァ」とか言ってるやつは俺が助けてやったくらいにしか思ってるでしょうから
結果としては言わなくてもよかったのだと勝手に解釈してしまいました。

人助けしようとしてる人がこんなこと言いますか?
彼の場合は言うのかもしれませんし、それが一般常識だといわれればそれまでですが。

>>568氏の言うとおり、ゴレはMP吸いたいがためにリザを後回しにしてしまったことも原因かもしれませんね。

今度からはリザを先に殴ってFAでも主張しておきます。ここで死ぬことはまずないでしょうから(でもハピ3くらいだと疑問)

一応結論をつけさせていただきますと、どっちもどっちですね。
話がどこからか私の対応のことになってしまってますが、そもそもこれが悪いという可能性も否定できませんし。
580566:02/05/15 05:57 ID:Luj6kjD.
>>578
最後の一行は敢えて反論は致しませんでした。
ひとつの意見だとも思いましたし、私の発言が余分というのもありましたしね。

あと、ひねくれた厨房というのにはなりたくないですし、日々精進いたします。
昨日の状況では本当にどっちもどっち、というか両方アホと言われても仕方がないですね。

いい人ばかりで良かったです。Wiz板住人マンセー(迷惑掛け捲りのサモナ除く)
581560:02/05/15 07:47 ID:QhAY96zo
どうも、仕様が変わってできなくなってるみたいですね・・・(鬱
メイプルどうしよう・・・?
当方、ウィズセットフルZEL、SOMフルDAIで、AC−38(魔法込みで−41)、
lv34のウィズですが、有効なメイプルの使い方教えてくだされ。
サイコロていむできまつか?・・・SOS&智恵ポ使用でSP14です。
それとも、転売かな?・・・残り12チャージ。
582名も無き冒険者:02/05/15 10:24 ID:eOd/Q6io
サイクロテイムできっけど、12チャージじゃ一瞬で
なくなっちゃうかもよ
ROPC手に入れる予定もなくて戦争もしない、
んでメイプル12ch分の金も貴重だったら売ったほうがいいかと

金に余裕あるならいやがらせにも使える
583名も無き冒険者:02/05/15 12:19 ID:DD99/d3E
>>581
サイコロテイムできたとしても、奴のLVは35
操作できるの?
自分以上のLVのモンスを操ったことないからワカラソが
できないような気が・・・
584名も無き冒険者:02/05/15 12:24 ID:eOd/Q6io
>>583
…できんな
犬いればなんとかなるが
585名も無き冒険者:02/05/15 14:44 ID:gr3TFNvk
>>560
マルチポストウゼェよヴォケ
586 :02/05/15 16:13 ID:1iYog4Ig
砂漠でゴレのMP吸い逃げはダメだと思うけど。
ハピのMP吸い逃げはいいですか?
もちろん、上がるまで叩きます。
587名も無き冒険者:02/05/15 16:17 ID:FOLTYERo
既出だったら申し訳ないですが、Lv38 CON16 INT18 WIS17 WIZ
で犬がLv29一匹、サモンは所持していますがスパな為封印。
この程度で武器は+6SOMだけの場合、皆さんなら経験値重視の狩り場として
どこを選びますか?一般にこのレベルだとDVCとかGC4Fとか言われそうですが、
+付きSOFなしで単騎は無理っぽいと感じました。
お金もそこまで余裕ないので大幅な赤字が続く狩りもままなりません。
変身未リスタ単騎蟻穴以外に、どこかお勧めの場所あるでしょうか?
588名も無き冒険者:02/05/15 16:20 ID:BusKNC8k
>>587
地味だけどSKTCは?
4FはケルとかKBB出るから無理だろうけど(あとサモナもいる)
スパは経験値高いしね。
589名も無き冒険者:02/05/15 16:24 ID:eOd/Q6io
>>587
トーテムとか…
そのころ何してたかな、、スパ連れて鏡の森か
犬連れて蟻穴やEC2,3F、GC2,3Fかな
未変身ハイネもいいけどMP続かないかも

蟻穴以外ってなんで蟻穴は除くの?
590Tokitaka pc1.tokitaka-unet.ocn.ne.jp:02/05/15 16:26 ID:tFa3XprQ
>>587
変身リスタ犬連れDVC1〜3F
591名も無き冒険者:02/05/15 16:28 ID:tpCtg8uQ
566はリアルでint低いようだね。
おれだったらFBで566ごと焼きます。
592名も無き冒険者:02/05/15 16:35 ID:BxdmaRQU
>>587
OT南の海岸でSPオーク狩りってのが一番早かったよ。
LV37まで1時間で1.5レベルくらい上がった。
空いてる時間を見計らって、海岸へ。
持ち物(赤POT 知恵POT SOM SOSがあるとなお良し)

狩り方としては、ヘイスト(知恵POTも飲む)状態で
適当な場所でSPオークを一発殴る。
そしたら周りにいるオークが追っかけてくるからそれを引きずりつつ
後ろを向いてFB。これだと引っ張ってる途中に他の人に殴られても
タゲが変わらない。
そしてある程度オークが集まったらFBでまとめて焼き払う。
INT18なんで知恵POTを飲んでおけば、ガンジ、ロバは2発、
ネルガ アトゥバは四発くらいで倒せるはず。
593名も無き冒険者:02/05/15 16:37 ID:PZXL79PY
>>592
それやられると激しくうざいので1体ずつ叩いて倒してください
つーかEC2,3Fいけ
594名も無き冒険者:02/05/15 16:40 ID:BxdmaRQU
>>592の続き
焼き払う時はSOSかメイジスタッフ装備で威力をあげると良いと追おう。
MPが減ってもオーク達からガンガン吸い取れる。
BOXされたらドゥダーマラ、ロバ、あたりの吸い取りやすい敵を殴って
またFB&GHと言うようにしていればMPも問題無い。
途中でDEに弓を打たれるシーンもしばしばあると思うけど、
その時は森の中を木の間を走り抜けながら移動すれば
DEの弓を撃つモーションの大きさのせいで、あっという間に巻くことができる。
俺はLV28、AC30くらい+4SONでこれをやっていたけど
1時間あたり12Kくらいのトーテム収入があったよ。
オウガやガースト一家対策に防御姿勢にした犬を連れてても良い。
オークwizにFB打たれたら、犬が勝手にかみ殺しに行ってくれるし、
WIZなら犬のHPもヒールで回復できるからFBも余り心配が無い。
オーガは知恵POT飲んだ状態ならスロウをかけてそのまま
SOMで殴り倒しても良い。くれぐれも、オウガの範囲攻撃が
犬に当たって犬がFAしてしまわないように注意。

でもこれをやっていたのって、オークビーチで人に会える機会が
少なかった頃なので、いま同じことをしたら顰蹙を買うかもしれない。

EC2Fでも同じように経験値を稼ぐことができるけどトーテムが出ない分
金銭的には美味くない。
ただ、きのこ胞子液がでるから、初期エルフでも良いから作って
他の材料を集めて、ブーツを一気に作って売ってしまうと良いかもしれない。
595spFB@カノ:02/05/15 16:40 ID:tpCtg8uQ
これに文句いってるアフォが全チャでいたな。
まああえて名前はださないが。
596592:02/05/15 16:44 ID:BxdmaRQU
>>593
半年近くビーチ行ってなくて、
やっぱり混んでますか・・・
ごめんなさい。
597名も無き冒険者:02/05/15 16:57 ID:EHB4CM5E
おぃ、お前たち、モンスとモンスの死体に囲まれたとき、GHのタゲができないときありますよね。
そのとき、どうしてます?
すなおにPOT使用?
でも、ドベの場合は、もたもたして、よく殺してしまうのだが・・・。
なんかいい方法ないでつか?
598名も無き冒険者:02/05/15 17:00 ID:eOd/Q6io
>>597
POT使用、移動、クリック場所をすこし変える
犬は、、、あんまりぎりぎりまでがんばらせないで早めにヒール
599名も無き冒険者:02/05/15 17:06 ID:0Bsqpa8Q
蟻穴でBOXされたときに残り2〜3匹になると
死体でタゲ合わなくてイライラするので
移動してからゆっくり戴いてる。
600名も無き冒険者:02/05/15 17:16 ID:kTnN3fzo
>>587
Lv20以上のドベ一匹連れて変身ノーリスタでハイネ。
ポットは緊急用にオレンジ15個あれば充分。シアンくれる敵が多い
ので解毒はシアン20個程持ってけばよし、ラミアはしつこく毒攻撃
してくるので倒しきってから解毒。
カメ・ゲイザーは他の敵がいる時は無視orスロー。スローは一発で
効かなければ諦める、深追いしてかけても無駄になる場合が多い。
ラミ・ドレ5匹以上に囲まれたらポット併用か帰還しとくのが吉。
半月程前の熱いハイネではこれでがんがんレベルがあがった。今は
BBサモナが徘徊してかつて程じゃないかもしれんがそこそこ楽しめる
ハズだ。

つかこのように犬で充分なとこだし稼ぎも大差ないんだからBBなんぞ
連れてくなよな。変身リスタして他人に向かってる敵にEB撃つアホ多過ぎ。。
601名も無き冒険者:02/05/15 17:59 ID:kOh.TDUM
変身しないで、かつBBと一緒にまったりと楽に狩れて、しかも結構な儲けが出る洞窟以外の狩り場って
ハイネ周辺とDVぐらいしか無いんだよなぁ

リザ狩り場もあるが、、、流石に、、、なぁ
602名も無き冒険者:02/05/15 18:04 ID:sH28hvKE
>>587
変身リスタ犬ありで火山、上の方に行かずに弓だけほっとく
卵、花、ハエでMP調達。経験値だけならSP骨並かそれ以上
でも戦士、ゴレあたりは犬引きになるのが難だが
特に卵は変スク出すしHP少ないくせに経験値はスゲー持ってる。
603名も無き冒険者:02/05/15 18:06 ID:MwtsDKzA
サモン覚えたらお供は常に豚ってアフォがいる限り、
wizは厨って言われ続けると思われ。
604名も無き冒険者:02/05/15 18:07 ID:eOd/Q6io
ハエって…トンボじゃなかったのか
605名も無き冒険者:02/05/15 18:19 ID:kTnN3fzo
>>601
おいおい、ケイブ潜るのも面倒とかサモナのくせに変身ケチるとか
云ってんじゃねーよな?
楽に狩れて結構な儲けを求めてるようじゃ本当の意味で廃人だってばw
クランハントに顔出に顔出すとかさぁ、それかあれだ楽で結構儲かる
原石集めでもしてなって。もちろんBBは連れてくなよー。
606名も無き冒険者:02/05/15 18:24 ID:uI3GNdgw
>>587
漏れは、ドベ1スコ1でDVC3F逝ってたな
一時間で経験値25%上がる 
レアはムリアンから出るzeldai極まれにb−が出てウマー
SKTC4F、EC2、3は人多いのでお勧めしない
607名も無き冒険者:02/05/15 18:27 ID:yOuT2RT2
正直、めちゃくちゃ空いてる時間帯をのぞけば
ハイネだろうがSKTCだろうがMLCだろうがDVだろうが
犬一匹連れでノーポットで狩れるし
稼ぎもBBだしたときとそんなに変わらない。

DVCの奥の方や火山は豚いないとしんどいけど、
それ以外の場面で、面白くもクソもない豚連れて
のんびり歩いてるwizはなんなのか、と思う。
金稼ぎ専用wizなのかな?
608名も無き冒険者:02/05/15 18:33 ID:kOh.TDUM
>>605
>楽に狩れて結構な儲けを求めてるようじゃ本当の意味で廃人だってばw
・・・ん?そうか?違うと思うな俺は


廃人じゃないから変身代の一枚でもケチりたいんだよ
「まったりと(クランチャしながらやら全チャ見ながら)狩りする」場合だよ
609名も無き冒険者:02/05/15 18:39 ID:JWMF7EA.
>>607
> 犬一匹連れでノーポットで狩れるし
ふつーのCONWIS型ですがこれができない漏れはヘボでしょうか
Lv42@灰汁鯖
610名も無き冒険者:02/05/15 18:46 ID:PZXL79PY
>>609
アクは常にガラガラなので未変身だときついかも
あれはサモナーでも無理
611名も無き冒険者:02/05/15 18:52 ID:RrJS84iQ
LV35以上のWIZが1時間に1LVアップって、一体どういう狩り方してるんの?
俺今LV33のCONナイトなんですが、空いてる時にBP使用でSPオーク1時間狩りまくっても、
60〜70%くらいがいいところなんだけど
612名も無き冒険者:02/05/15 18:57 ID:eOd/Q6io
>>611
つっぱしってオーク数十体まとめてFBで焼く、でしょ
今じゃ無理だろう。できたとしても傍目からみてうざいしな
613名も無き冒険者:02/05/15 18:58 ID:kTnN3fzo
>>608
あー、リネ中毒って意味で廃人って云ったんじゃなくって、「仕事
したくないけど金欲しいなぁ」って思考かと思ってそう形容したんよ。
アクティブじゃねーなーと思ったもんでさ。

まぁマッタリしたい時ってのあるわな、俺もラグが酷い時はBB使って
危険回避した事あるし。楽で儲かるねぇ、安定性はないけどオーガ
とかサイクロ狩りかな?
614名も無き冒険者:02/05/15 19:08 ID:RxxhrZIQ
>>611
俺が、WIZとナイト育てた感じだと
ナイトはモンス一匹倒す時間は短いけど、そのモンスに
巡り会うまでの時間がある。

WIZだと、モンスがわんさか沸いてる状態だとまとめて
焼却できるし、ケイヴでのランテレ狩りなんかだと
モンスに巡り会う確率も高い

結局、WIZの方がモンスを大量に倒してるので、早いんだと思う

俺がナイト育てたときに、「ナイトLV上がるのおせぇ〜」って
思ったよ(ナイトは単騎だったのにんね・・・金も相当つかったよ)
615614:02/05/15 19:16 ID:RxxhrZIQ
PS
あくまでも、ある程度のLVまでの話ね
616名も無き冒険者:02/05/15 19:18 ID:CRXC01PM
火龍討伐の時の装備はSP+1なSOSとダメージ確定(?)ボーナス3なメイジスタッフでは
どっちがベターでしょうか?
また使う魔法はMP考えるとEBでせうか?
当方MP380
617名も無き冒険者:02/05/15 19:30 ID:etvxJBvY
>616
EBだったらメイジスタッフ
イラプだったらSOS
使う魔法はどっちでもいいんでない?
618DS欲しい:02/05/15 19:32 ID:ACsNwq3o
マイクロソフトだよDS!
619名も無き冒険者:02/05/15 19:57 ID:ItW6bSbo
バジテイムっていつから出来るようになったんだ?
まぁコカと同じで固めてしまうから狩りでは使えなさそうだけど…
テイムしたいなッ
620名も無き冒険者:02/05/15 23:10 ID:E8nb/R8E
シリでLv50WIZ誕生
621名も無き冒険者:02/05/15 23:17 ID:qeGYR1Sc
ああ、とうとうFF発売か
一体何人になるんだろうか
狩り場空いてウマーは良いんだが、なんだかもの悲しいな(;´д`)
622名も無き冒険者:02/05/15 23:18 ID:qeGYR1Sc
すまそ
雑談統合と間違えた
623名も無き冒険者:02/05/15 23:42 ID:qvq3fH/6
今日Lv50になったのはナイトだぞ
624623:02/05/15 23:48 ID:qvq3fH/6
>620
50になった人3人いたのね。。。スマソ
625名も無き冒険者:02/05/16 00:11 ID:kgwcgm6g
WIZlv50で出来るスクロール化(だっけ?)について誰か自分にもわかるように説明してください
626587:02/05/16 00:18 ID:an.gr92.
みなさんいろいろご意見ありがとうございます。
例として挙げられた狩り場を見ると、WIZはナイトみたいにpot満載で
無理矢理上級狩り場突っ込んでごり押しで上げるよりは
そこそこのモンスを数こなすことができる方がいいみたいですね。
ハイネは行ってたんですが、イベント以降実は儲かることを知ったのか
やたら人が増えてきてて・・・・

一通り回ってみることにします、ありがとうございました
627名も無き冒険者:02/05/16 00:21 ID:v4BDxgKg
>>625
テレポスクみたいになる?じゃなかったっけか
何にせよまだどの国でも未実装じゃなかったっけか
確か、スクロール化するには魔法書みたいに、何かしらスクロール化の魔法を覚えなければならない
(例:ヒールをスクロール化するには、「ヒールスクロール化の書」が必要、みたいな)
と、ものすごい大分前に何かで読んだな
悪ぃ、やっぱ俺もわからんや。補足プリーズ
628名も無き冒険者:02/05/16 00:37 ID:PW/tYmEk
空のスクロールのSSがどっかの外国サイトにあったなー
未実装なのかもしれんけど

FBとGH、FH,HAスクで戦争大きく変わるね
てかスクロール販売だけで稼げるw
629名も無き冒険者:02/05/16 00:43 ID:xiUl7QAs
作った本人しか使えないって話もあったがなー
630名も無き冒険者:02/05/16 00:51 ID:ZpaJBiQo
>>616
イラプはSP依存でERとMRで回避されるらしい、ダメージ計算は煩瑣になるんで省略するが
ダメージ量は以下のようになるみたいだ(数値は最小-平均-最大を意味する)。

           SP12: 12- 42- 72
           SP13: 26- 59- 91
           SP14: 28- 63- 98
           SP15: 45- 83-120
           SP16: 48- 88-128
           SP17: 68-111-153

これに対してEB。これはSPに無関係で、MRではなくERでしか回避できないらしい。

通常のEB             4-9-14
メイジスタッフ装備EB      7-12-17

EBとイラプじゃ消費MPが段違いなので、コストパフォーマンスを比較できるようにイラプ分
のMPで換算すると、

通常のEB           32-75-117
メイジスタッフ装備EB    58-100-142

MR回避の損失もある事だし、本気INTwizであってもイラプよりメイジスタッフEBの方が
いいと思われ。WIZ服や奇跡セットでMPを増やしてMPの限り撃ち込むべし。
631名も無き冒険者:02/05/16 00:51 ID:gG516b16
つくったらその魔法わすれるっていう話もあるな。
632名も無き冒険者:02/05/16 01:06 ID:OJ/FRe3c
>>631
それだとアイスランスばかり出来てしまう罠
633名も無き冒険者:02/05/16 01:19 ID:3/7wXxZ.
魔法書をスクロール化するんでしょ。
こんなのいらんよ。
634名も無き冒険者 :02/05/16 01:28 ID:qyLjhSAE
50になったwizのパラメータはどんなタイプ?
635名も無き冒険者:02/05/16 01:59 ID:xiUl7QAs
苦し紛れに魔法をスクロール化と言ってはみたが
実はまだ何も決めてない罠
636名も無き冒険者:02/05/16 06:01 ID:u2RCvuDY
50になったやつはINT18らしいよ。
リネレポートにインタビューある。
INT20を目指すんだとよ。
INT18であとはSTRにふったのかね。
STR低くてLv50になったんなら尊敬。
637名も無き冒険者:02/05/16 06:13 ID:buztdJbQ
>>635
有りうるな。
そのスクロールだって、店で空のスクロール売ってるとか。
魔法覚えてるだけでスク化できるのか。
製作アイテムとして入手なのか。
このへんすらわかってないからな。
638名も無き冒険者:02/05/16 13:13 ID:/ahMzTHA
1stでLVダウンしまくったWIZから高額魔法をスク化して
作り直したWIZに覚えさせたい。
でもそれだと50まで上げるより金貯めた方が早いか。
639名も無き冒険者:02/05/16 13:16 ID:QpS4XNmk
>>638
それは魔法書化だろ…。
640638:02/05/16 13:39 ID:/ahMzTHA
え?もしかして忘れる上にそのスクって一回使ったら
消えちゃうの?
641名も無き冒険者:02/05/16 14:28 ID:YOZIEKFs
面白い奴だな
642名も無き冒険者:02/05/16 14:34 ID:YOZIEKFs
まったく予備知識なしで予測してみる
魔法のスクロール化はMP,HP,gemを消費して
スク化する。使えるのはその魔法を実際に唱えられるPCのみ

結局、事前に作っておいてMP節約することしかできない

これだと他のクラスと見比べるとしょぼすぎ?
643名も無き冒険者:02/05/16 14:45 ID:Ii4HgPAc
ナイトよりはいいかと。

正直Lv1魔法使えるようになることが
そんなメリットあるとは思いにくい。
ランテレとかもスクロール使ってMPはエンチャントに回すだろ。
644名も無き冒険者:02/05/16 15:52 ID:uJNzOs7w
>>643
俺はシールドが使えるのは大きいと思うがな〜
ま、修哉は使ってないらしいが
もうそこまでのレベルなればAC1下がるのも嬉しい気がする
ライトが使えてランタンを持ち歩かないで良いのはでかいな。地味に重いし
あとはEBが撃てて嬉しいぐないだな
645名も無き冒険者:02/05/16 15:56 ID:YOZIEKFs
まあ、エルフもb-tele要らずになるだけだし、
どれもささやかな恩恵ってとこか
cha * 3 はどうなんだろ、、、あんまうれしくないような
646名も無き冒険者:02/05/16 16:23 ID:kn0WaUSY
>>645
cha×3なら犬9匹(カリスマプリの場合)で凄まじいが、
実際は血盟員受け入れ人数がcha×3なので戦争クラン以外意味無いね。
647名も無き冒険者:02/05/16 18:35 ID:pi5AJIhg
>>646
cha*3は血盟員が増やせるだけ(のはず)だよ。普通のプリでcha*2がcha*3になるんだと思われ


話は変わるが、
JPサバ初のWIZレベル50はシリウスの「しおりそ」氏か
主な狩り場にGC4が加わっているな。もうこの狩り場は経験値ウマーにはならんだろな
しかし、経験値1%稼ぐのに3~4時間か。気が遠くなるな本当に
レベル47の俺は一時間で3~5%ほど稼げるが、これでも正直しんどいと感じる
結局スクロール化はまだ未実装みたいだが。。。
はぁ、レベル50か、マジすげぇな
648名も無き冒険者:02/05/16 18:37 ID:cwLUIUQI
LV50のプリで布告しちゃったら
そのプリでクラウン取らなきゃいけないから
死ぬリスクが大きいような・・・
649646:02/05/16 18:40 ID:kn0WaUSY
>>647
だからそう書いてるじゃん。。。


スクロール化実装されるのいつなんだかなー。
wiz以外のクラスのボーナスは実装済み?
650647:02/05/16 18:48 ID:pi5AJIhg
>>649
一行目ネタのつもりだったのか
全然わからんかった。すまん
651名も無き冒険者:02/05/16 19:24 ID:QpS4XNmk
装備について質問なんだけど、
AC装備とMR装備、両方持ってる?
あと、MR装備の場合、どこまでACを犠牲にする?
ELHとHOMR、COPとCOMR、ベルト付きレザーベストとコットン。
この辺の兼ね合いについて意見聞きたいです。教えて、エロイ人。
652名も無き冒険者:02/05/16 19:41 ID:OJlfXsHI
漏れは常に両方持って狩してる。
MR装備にするのはDVC4F以降だね。

AC装備
ELH
COP
ウィズ服

MR装備
HOMR
COMR
コットン
こんなかんじ。
653Tokitaka pc1.tokitaka-unet.ocn.ne.jp:02/05/16 19:43 ID:nF4ynn6E
エロイので答えてみる。
私はAC装備のみ所有、ELHとCOPとウッドンアーマーを装備中
654名も無き冒険者:02/05/16 19:56 ID:fRFGH.u.
>651
OEの事まで考えると両方集めていくのは厳しい。

ELHとHOMRは常にHOMR。
他キャラへの流用し易さと、ZELの少なさから。
エルフ製品のOEは大変。

ベルト付きレザーベストとコットンも常にコットン。
コットン軽くて、店で気軽に購入できる。
その上ベルト付きはひたすら格好悪いしな。

COPとCOMR。これだけはACの差が2の上、
COMRにMR以外の利点が無いから、両方持ってもいいかも。

WIZは簡単にHP回復できるから、そこまでACにこだわる必要ないような気がする。
655名も無き冒険者:02/05/16 20:02 ID:j5HD.gcE
>>651
MR装備
Homr(2+4)、コットン(2+4)、Comr(1+4)、ES(2+6)、レザブ(3+4)、グローブ(1+4)、T-S(0+4)
AC装備
ELH(1+6)、ベルトレザー(3+4)、COP(3+4)、ES(2+6)、レザブ(3+4)、グローブ(1+4)、TS(0+4)

このように仮定するとAC装備とMR装備の差はAC-4になります。
ただ、実際にはhomr、コットン、Comr、ベルト付きレザーはOE成功しやすい(原価が安いので)
ため、実際はAC−2程度の人が多いと思います。

金銭の乏しい初期ならまだしもOE品を装備するのが標準的な今ではMR装備にお金かけて
行った方がいいと思います。私の場合は、上記MR装備にI-B、I-Gへと変更し、Homr,Comr,コットン
は+2OE、それ以外は+1OEでAC-46(DEX補正-5)になっています。
また魔法でエンチャントすればAC50+となるのでMRでも十分に通用してます。
 
656651:02/05/16 20:12 ID:QpS4XNmk
みなさんありがd

俺の装備は今のところ下の状況。
+5Homr +4ベルト付きレザー +5B-Comr +6ES +4I-B +4I-G +4T-S
他に+6ELH +4COP
方向としては間違ってなかったみたいで安心。
あとは+5コットンでも買ってMR装備のACを下げてってみますわ。
DVC深層も後々豚連れて行ってみたいし。
657名も無き冒険者:02/05/16 20:19 ID:jq9jm4TM
>>648
joinできる人数が増えるのはそれを補ってあまりあるほどの
メリットだと思うよ。
658名も無き冒険者:02/05/16 21:00 ID:4kAj882A
先日、BB連れて砂漠を流してるとき、バシをティムサソリでごろしてる
奴に出くわした。
珍しいんで観戦モード。途中、GASとスパ来て、適度に光ってたが
「h」でないし、逃げずに殴ってたんで何もしなかった。
サソリENDと同時にバシEND。そしたら、
「なんで助けないんじゃぼけぇ!」って・・・
「h、出す暇もなかったんじゃ!」だと。

まーいいわ。そんな奴もいるのかってことで。

数分後、イヌ連れでバシ殴ってる奴に出会った。
タゲは犬に行ってるらしかった。
そこへ、アリ*2、スパ。
さっきの事もあるし、親切心からアリにEBかまして
取ったら・・・
イヌEND、同時に本人も固められた。
こっちのBBがなぜかバシ殴りに行き、速攻でバシEND。
MP切れたからアリから吸いイヌにヒールかける予定だったらしい。

アフォ順位を付けると「俺」「サソリティマ」「イヌ狩り人」
どーなりますか?
また、最善な対処法は?
659名も無き冒険者:02/05/16 21:08 ID:xiUl7QAs
ほっとく。見物もしないで通り過ぎる
最近ギスギスしすぎてるからただの通行人でいるほうがいい
660名も無き冒険者:02/05/16 21:09 ID:KVdHSgtQ
.
661名も無き冒険者:02/05/16 21:12 ID:j5HD.gcE
>>658
犬狩り人>658>>>>>>>>>>>さそりティマ
犬狩り人はただ運がわるいだけ。、ま、サソリティマは放置。

難癖つけられてもしょうがないので傍目からみて危うすぎる
人意外は無視して他の獲物探しましょう。
662名も無き冒険者:02/05/16 22:05 ID:/ahMzTHA
常時MR装備 てかCOPとかWIZ服は売っちゃった。
HOMR、COMR、コットン、スチブ、スチグ(P−G)
そこそこOEはしてあるからOE無しAC重視装備なみのACはある。
BOX中にいきなりイラプかまされたりすることあるからね。
663尻鯖ヘタレWIZ:02/05/16 22:13 ID:nfvXcS8g
LV45になって初めてBOSS狩りました。(イフ)
2回ほど自分ENDしちゃいましたけど…
目標のLV45になってから何か目標が無くなって今はほとんど儲けも無い狩りの日々…
新しい刺激でもないかなぁ…

今日、ギラン宝石屋前で雑談してたら突然ドレイクが…
ドレ2回目END後即C-Z決めたんです。
そしたらドレを持ってきたと思われる女ナイトに
「つまらない事すんな」
と言われました。
私はツマラナイWIZなんでしょうか?
答えてエロくない人
664名も無き冒険者:02/05/16 23:35 ID:ztvW14OQ
シリウスでドレイク持って来てもつまらないのでOKです。
665名も無き冒険者:02/05/17 00:33 ID:70jGLcps
C=Zのあとは即ランテレ
666名も無き冒険者:02/05/17 01:11 ID:/QIqEjTM
死んだ飼い犬にC−Zって効きますか?
667名も無き冒険者:02/05/17 01:39 ID:dCt1ATaQ
できたら最高だよなぁ・・・
668名も無き冒険者:02/05/17 01:48 ID:dFuq/Wns
死んだPCにC−Z決めたい
669名も無き冒険者:02/05/17 02:23 ID:70jGLcps
>>666
できなくなったらしい
>>668
いいなそれ(ワラ
670名も無き冒険者:02/05/17 02:49 ID:cnKrFCSk
>>663
石使ってゾンビ作って何がしたいんだ?
671名も無き冒険者:02/05/17 03:05 ID:aZpodNpo
>>647
>レベル47の俺は一時間で3~5%ほど稼げるが

ネタだろ?ネタだよな?
俺はLV47だが一時間に2%が限界だYO
672名も無き冒険者:02/05/17 03:26 ID:YkwV2VbI
>>671
鯖と接続の時間帯と狩場などによるんじゃないか?

といってみるがおれはまだ作り直しでLv42・・・。
673名も無き冒険者:02/05/17 03:35 ID:MNyYkN4c
>>671
オレ(strは初期)も、2%ちょい/h が限界
str wizなら常時SLS or SOF装備、POTがぶ飲みだと 5%とかいけるのだろうか・・・
674名も無き冒険者:02/05/17 03:47 ID:SLsmFh2g
まぁケルベロスがSP骨より少し経験が低いが
BBよりはちょい高く
HPが低いから経験ウマーなわけですな
そんな痛くないしMPたんまり持ってるし
675名も無き冒険者:02/05/17 05:54 ID:CET/01Wc
>>673
俺はLVどうでも良いんで、いつも愛犬一匹と狩りしてるけど
2%ほどいくから、単騎でSOFとかだといけるんじゃない?

ちなみに、俺はLV47・CON・WIS型で+6SOMのみだよ
676675:02/05/17 05:56 ID:CET/01Wc
尻鯖です
677677:02/05/17 10:48 ID:pa/yebB2
叶鯖です
678名も無き冒険者:02/05/17 11:06 ID:jz6veZpM
おすぎです
679名も無き冒険者:02/05/17 12:55 ID:5v9x/3YQ
ピーコです
680647:02/05/17 13:00 ID:ueg25LjI
いや、まじで経験値3~5%/h いきますな
conwis型STR初期値でp-g STRアミュ +6SOFSOM装備。ACは魔法無し-45(マント以外MR装備)
当然犬無し。んで、常時空いてる狩り場に行く。DVCMLCGC海底なども行く
最近、マジ経験値ウマーな狩り場見つけて、誰にも教えないでゴリゴリ狩ってますわ。
681名も無き冒険者 :02/05/17 13:10 ID:is.zHxpE
火山だろ
682647:02/05/17 13:47 ID:ueg25LjI
火山も経験値ウマーだし火山も行く
が、金銭的に儲けが少なくなるのと、人が多すぎるので単騎じゃ滅多に行かない
683名も無き冒険者:02/05/17 14:01 ID:0WKtKRYI
ゾンビ部屋でしょ
684名も無き冒険者:02/05/17 14:14 ID:LTuCMm.Q
さてはSIだな?
685名も無き冒険者:02/05/17 14:14 ID:oTy4MxUM
オレポがぶ飲みでSOFのみだと、5%いきます。
恐ろしく赤字ですがw
ってかそれならナイトやればってツッコミは
無しの方向で。

赤字分を自分で稼ぐとなると結局は、同じことに。
サポートしてくれる人がいる場合のみ可能です。
686647:02/05/17 14:21 ID:ueg25LjI
>>683
ゾンビ部屋もアデナウマーだしゾンビ部屋も行く
が、経験値的に少なくなるのと、厨房が多すぎるので短気だからめっさ行かない


たぶん大半の人が一度は行ったことある所だと思う
敵一体の平均経験値はSP骨一体の半分にも及ばないが、数こなせるので偉い稼げる
最大のヒントは、ウィザードらしい戦い方が出来る場所、とだけ言っておくか
答えがわかっても書き込むなよ
混んだら何も生み出さない狩り場になるんで、これ以上は言えないな

>>685
結構同意。俺も昔はそれだった。赤字分は自分で稼いでたガナー
687名も無き冒険者:02/05/17 14:27 ID:0WKtKRYI
なんとなくわかったが人いるような…
688名も無き冒険者:02/05/17 14:36 ID:BEf3.qk.
砂漠真上の森とか
OT左上の森とか
DV左上の森とか

結構いいよ
689Tokitaka pc1.tokitaka-unet.ocn.ne.jp:02/05/17 14:41 ID:fdDkD0b2
>>688のところ
昔いったけど。けっこういいってくらいで蟻穴の方がまだ良いとオモタ
FULL ZEL前でも十分戦えてそのわりに収入多いのが良かったけど。
690名も無き冒険者:02/05/17 14:45 ID:z8k2dm6.
赤字にはならないが黒字にもならないところか?
691名も無き冒険者 :02/05/17 14:51 ID:is.zHxpE
ハイネ地上。
混んでる時は変身リスタ無しで。
692名も無き冒険者:02/05/17 14:57 ID:bK6dS/A6
おそらくあそこだな・・・さっき覗いたがだれもおらんかったし(尻
693尻鯖:02/05/17 16:12 ID:SquVYC1.
>>670
ドレ祭終了させるために使っただけなんですが…

しかし火山は人多いなぁ…
トンボ殴ろうとしたら未変身エロフにシーフされて
頭に来たんでラヴァとトンボにヘイスト掛けたら
「犬にヘイストありがとうございます」と全茶で言ってたなぁ…
その後突っ込んだけど
694名も無き冒険者:02/05/17 16:44 ID:y8lgSyg6
EC2F〜3Fだろ
695名も無き冒険者:02/05/17 17:27 ID:sOI5yopk
SP骨を叩き殺す→リザレクション→叩き殺す→リザレクション→無限ループ
一瞬でレベルアップうまー(゜Д゜)
は、MPが持たないか、、、リザレクションMP50消費だっけ?
リザレクションって、HPだけでなくMPもMAXで蘇らないんかな
696初心者:02/05/17 17:57 ID:9xFHX2u6
あのう 今週から参加した初心者なんですが ここの先達に質問です
今LV20骨セットでAC−12くらいなんですが
どこで狩をしたら効率よくレベルが上がるでしょうか。
とっとこスーパーテイマーになりたいのです。
リザに殴られると痛いです。GAS、ハピ、スパ見たら逃げます。

お金稼ぎ場と経験値稼ぎ場をこっそり教えてください。
おねがししますですm(。。)m

ちなみにステータスは定番?のstr9 INTWIS18 CON15にしました
697名も無き冒険者:02/05/17 17:59 ID:YkR7fe1o
現在lv45のwisint18wizなんですが今更ながらにサモンがほしいと思い貯金しております。
しかしあの醜い豚を引き連れて歩いてる姿を見るだけで萎え萎えです。
わんこ(ドベ)がlv41になったのですが豚とlv41わんこってどっちが強いでしょうか?
ケイブにはクラン仲間と篭ることが多いので今更豚も必要ないんですが、あれば面白いものですか?
教えてエロイ人
ちなみにベガ鯖なので現在の価格が900kくらいです。今の調子だとlv46-47までには貯まりそうなのですが。
698名も無き冒険者:02/05/17 18:18 ID:f3tjfbjA
>>696
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1020559237/12
ただし基本的に2chで晒された狩り場は混んでいるので注意な

>>697
レベル41ドベなら単体の攻撃力はドベの方が強い(はず)
サモン覚えたては激しく面白い。が、そのうち飽きが来るかと
int型なんだからあんまりサモンいらないかもね
サモナーよりもテイマーの方が世界が広がるよ、たぶん
699名も無き冒険者:02/05/17 18:19 ID:0WKtKRYI
>>696
犬はいるの?いないなら初期ドベ買ってリザ砂漠で犬の
レベル上げ兼ねる
いるならSOMにdai貼るまでBB,BK荒地、ギラン周辺、ケント北あたりか?
ケイブだとMLCかSKTCかな。とうぶん骨弓痛いけどな
+0SOMなら少なくともEWかけ続けは必須
700名も無き冒険者:02/05/17 18:27 ID:/QIqEjTM
+0SOMなんか全然当りません、DAI3枚ぐらい貼らないと、EW命中には関係ないし
701名も無き冒険者:02/05/17 18:31 ID:0WKtKRYI
>>700
けっこうあたるよ。EWが必要なのは、str9だと-1なので0ダメージが1/3の
確率であること。MPも吸えない。EWかけると0ダメがなくなるので
とりあえずあたれば吸える
702初心者:02/05/17 18:34 ID:9xFHX2u6
あんがとです
SOMでオークファイター叩いて吸って
ライカンと蜘蛛をFBで焼くのを繰返します。

ML1階は怖いので。
703初心者:02/05/17 18:39 ID:9xFHX2u6
>>699
おお、さらにレスが!! ほんとにありがとうございます。
犬はLV15ドベが一匹いるので、そいつと荒地に行って、
ゼル貼りは後回しにして、まずSOMにDAI貼りから始めます!
704名も無き冒険者:02/05/17 19:11 ID:YkR7fe1o
=697
>>698 即レスthx!
705名も無き冒険者 :02/05/18 00:19 ID:Xug2Oku2
しかし今週から始めてレベル20の犬が15は俺の5倍はエロいな。
706名も無き冒険者:02/05/18 00:47 ID:8ytWlM56
>705
意味不明さに激しく笑った
707名も無き冒険者:02/05/18 01:01 ID:LI.Uoy9s
ドサ健=自称ベテラン=名も無きWizが居るスレはここですか?
708名も無き冒険者:02/05/18 01:08 ID:ki3xcoI6
>>707
ま、ゆっくりしてけや
709名も無き冒険者:02/05/18 02:35 ID:rHS35QqE
エピソード11実装でエルフがWIZより強力な魔法覚えるかもしれねぇ
どうしよう
710名も無き冒険者:02/05/18 02:59 ID:HLs8AzsE
>>696
>>702
俺は3rdキャラWIZなんだが、装備移して早くLVアップしても面白くないので
またーりとやってるのね。

俺の狩り方は、SLSとSOMを2本持って、犬1匹連れて(初期から育てた犬ね)
DEXかけて骨類→SLS、他→SOMで叩いてる(SLSは13kするから、お金貯まるまでは
SSで代用してもいいかもね)
骨類と他を分けるのは、+0SOMで叩くと犬に行ってしまう為
これでSKTC1Fでまたーり狩ってて大体時給10k弱ぐらいかな
E-H、G-Hのタゲは必須だね、回復量を事前に調べておいてMAXからその回復量
減ったら即ヒールって感じかな(ぎりぎりまで粘ってミスると死ぬから)
非常用に赤POTも48%になるまでは携帯してる

ちなみに↑の狩り方してたのはLV24までな
LV6魔法のエンチャント:STRかければ、+0SOMで骨殴っても犬にはほとんど
いかなくなるのでMPが格段に楽になる(漏れはSTR8なので)
というのも、EWかけてSOMで犬と一緒に殴ってもやっぱり骨が犬タゲするので
あんまり意味がなかった

>>703
んーと、AC-12だとまだ骨類とかスパルトイとか鬼のように痛いはず
とりあえず基本は骨セット以外の保護マント、スチールグローブ、スチールブーツ、
TシャツにZEL貼り終わった段階まで持ってくのがいいかと
とりあえず全部終わればAC-27(DEXボーナスは除外)だから、骨系ならばかなり
敵の攻撃も痛くなくなるはず。DAIを貼るのはそれからでも十分だと思うよ
ACが上がればダメージが減るのでそれだけお金儲け楽になるしね

とりあえずLV6魔法までは結構使える魔法が多い&魔法書の値段がZELよりはるかに
安いのでC-Zを除けばまずは魔法を揃えるのが優先かと
711名も無き冒険者:02/05/18 02:59 ID:asw3AFSM
>>709
強いかどうかはともかく属性を選択して魔法を覚えるってのが(・∀・)イイ!
炎エルフとか風エルフとか・・・
Wizにも個性を!
712名も無き冒険者:02/05/18 03:02 ID:OtC4R6Ww
>>711
ステータスである程度の個性は付けられるんだけどね
INT&WISならウィザード、STR&CONならメイジナイト、CHAならテイマーorサモナーって
713名も無き冒険者:02/05/18 03:35 ID:7X1DMBnI
>>712
CON INTの方がテイマー向けじゃない?
HP使うし、失敗しやすいし。
714名も無き冒険者:02/05/18 03:43 ID:V5jTdQYQ
名も無きwiz最近見ないな
名も無きwiz=ドサ健 って言われたあたりから出現率減った
本当にドサ健なのかな

本当だったら別に「ドサ健」って名乗ってもアンチは少ないんじゃないか?
少なくとも俺は味方だ 名も無きwiz 帰って来い
715名も無き冒険者:02/05/18 05:20 ID:fZjmgSeQ
偽者が現れるヨカーン
716名も無き冒険者:02/05/18 05:20 ID:BboMBIFs
  ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ
   へ  )   へ  )   へ  )    へ  )   へ  )   へ  )   へ  )   へ  )   へ  )
      >      >      >       >      >       >       >      >       >
┌───────―――――――――――――─────────―――――――――──┐
│      ( ゚ ∀゚ )            ( ゚ ∀゚ )                    ヽ( ゚ ∀゚ )ノ    |
│   ( ゚ ∀゚ )               最大級キチガイ警報!!!!!!      (  へ    |
|           ( ゚ ∀゚ )           ( ゚ ∀゚ )        ( ゚ ∀゚ )      く      |
└―――──――――――――――――――――――――──―――――――――――――┘
  ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ
   へ  )   へ  )   へ  )    へ  )   へ  )   へ  )   へ  )   へ  )   へ  )
      >      >      >       >      >       >       >      >       >
717名も無き冒険者:02/05/18 07:46 ID:xaALCh3A
>>714
自称ベテランの汚名があるから出てこれないんだろ
718名も無き冒険者:02/05/18 11:20 ID:ca9GMHYE
>709
心配すんな。エルフはMP回復遅い。
719名も無き冒険者:02/05/18 11:23 ID:0dfQBlbs
>>718
ただ、魔法でFAかました後戦闘に持ち込めばナイト、WIZよりも強くなる
要は使い方ですな
720名も無き冒険者:02/05/18 12:05 ID:i0Y66ods
OTで豚出してるの見ると同じサモナとして見てらんないって思うのはオレだけですか?
721名も無き冒険者:02/05/18 12:38 ID:Mno4dD0E
>>720
あんただけじゃないはず。

アミュ欲しいだけだろうから俺は全然アリだと思うが。
722名も無き冒険者:02/05/18 12:51 ID:gWwzEuus
>>699>>710
ここで質問に答えるなよ。
せっかく>>698が初心者スレへ誘導してくれたんだからさー。
初心者スレで答えれば、他の初心者の勉強にもなるだろ?
723名も無き冒険者:02/05/18 12:57 ID:K2sVrxtM
◆お知らせ
大規模オンラインゲーム@2ch掲示板 ができました
http://game.2ch.net/mmo/index.html
まだどのゲームのスレが移動の対象となるかは決まっておりませんが
主にMMORPGスレを受け入れる為の板となると予想されます。
(FF11は当面はネトゲ実況板に誘導、良スレを上記板に再誘導の予定)

※連続投稿制限ができたので、どなたか他スレにも貼って頂けると幸いです
724名も無き冒険者:02/05/18 13:23 ID:ehXxG2Rc
>>718
エルフにはMTがあるんだよ

>>721
Lv40+のくせにSPオークぐらい一人で倒せないのかと・・
725名も無き冒険者:02/05/18 13:26 ID:Mno4dD0E
>>724
そりゃ倒せるだろ。要は作業の効率化だよ。
早く多く倒せばそれだけ確率が上がる。

俺だったら別の場所で稼いで買うけどな。
豚呼べるならzeldai出して稼いだほうが効率いいのは明白。
726名も無き冒険者:02/05/18 13:50 ID:ngVKIyVs
エルフが強くなると言っても大したことはないよ。
だいたいMPがもたないよ。Wis12のlv47で207だからね。
POT持って狩りに出て、
30分常時エンチャント(DEX(orEW)、b-armer、シールド)が精一杯。
で、狩りが終わったらMTで10分はまったりしないといけない。

これで精霊魔法とか出ても、MP持たないから強くはならない。
狩りが今より楽しくなるのは間違いないだろうけど。
727名も無きwiz ◆wiz/p0y.:02/05/18 13:51 ID:oSE87Bk6
>>720-721
スミマセン……過去にやってしまったことがあります。当然アミュでなかったケド。
>>707 >>714
なんかすさまじい噂が流れてるのね。でも生憎HP作るほどの暇はないのです。他人よん。
最近Realが忙しいYo! パソコンに触れる時間が少ないYo!
728名も無き冒険者:02/05/18 14:18 ID:lJENgrTw
>720
OTだけじゃなくアリ穴でもBBひろげてるやつ、ハズカスィ、、、
そんなことしてるからレベルあがんねーんだよ。
729名も無き冒険者:02/05/18 14:35 ID:MzOZA7Zo
蟻穴いこうが、火山いこうが、DVCいこうが、いいんだけどさ。5〜9匹とか止めろ… しかもノーヘイストだよ。そりゃMPもたねーもんな?GPも数いるもんな?あふぉだもんな?
730名も無き冒険者:02/05/18 14:35 ID:gWwzEuus
>>727
煽られた途端に出てきたよ。
さすが意味もなくトリップまでつけてる自意識過剰コテハン厨。
その自意識過剰さがドサ健臭いんだよなー。
731蟻穴BBwiz:02/05/18 15:06 ID:Ws/wvZkQ
空いてる時間に潜ると。。。
激しくウマーなんだよー
別キャラナイトの消耗品も稼がなくちゃいけねーんだよー
いちいち止めろとか制約しないでくれよー
金がほしーんだよー

あ、ビタミンの豚については同意
むしろ見かけたら豚にエボニかまして走ってますが・・・
732名も無き冒険者:02/05/18 15:11 ID:v1EEutis
>731
死ね
733名も無き冒険者:02/05/18 15:15 ID:qymspf4A
>731
近親憎悪?
734名も無き冒険者:02/05/18 15:15 ID:ngVKIyVs
>>731
美味いから豚連れて蟻穴籠もっていいのなら、
俺は非変身弓エルフでケイブ籠もるな。
だって美味いもん。いいんだろ?
735名も無き冒険者:02/05/18 15:18 ID:OtC4R6Ww
>>729
自分も人の事言えない程度の熟練度だけど、
やはりノーへイストBBたくさん連れたサモナーみると「あ、初心者・・・」と思ってしまう。
5+連れるよりヘイストを3〜4連れた方がいいってば。
因みに自分は4でやってる。3でもいいんだけど、そうすると積載量が減るから・・・。
736名も無き冒険者:02/05/18 15:18 ID:ayTUx0eA
質問ですがDVC5階6階は待ち狩りあり?
737名も無き冒険者:02/05/18 15:27 ID:PR8Qf0hI
>>731
美味いから豚連れて蟻穴籠もっていいのなら、
俺はGPBPのんで追い越しシーフするな。
だって美味いもん。いいんだろ?
738名も無き冒険者:02/05/18 15:37 ID:HxMzJfhY
>>734 737
別に蟻穴サモナを推奨するわけではないが、
人が来たらランテレを徹底すれば、他人に迷惑はかからんだろ?
非変身による敵暴走や追い越しシーフは、他人に迷惑がかかる。
鯖によってはサモナ増えすぎて狩場なくなってるんだから
蟻穴にサモナいるのも蟻だと思う。

っつーか、ぶっちゃけ漏れはDVC6Fしかいく気力がないがな・・・
今日もサモソ2冊出たし。
739蟻穴BBwiz:02/05/18 15:42 ID:Ws/wvZkQ
ネタなんだけどな
漏れもDVC6Fがメインです
740名も無き冒険者:02/05/18 16:02 ID:Mno4dD0E
ヽ(;´Д`)ノサモン売れねーよグルァ
741名も無き冒険者:02/05/18 16:05 ID:/RDKuXik
>>740
200Kで買います wis plz
742名も無き冒険者:02/05/18 16:22 ID:L3xiTyiE
>>736
シリ、カノでは止めておいたほうがいい
しかし、あそこはどれだけ長く滞在するかよりどれだけ多くのSQを倒せるのかにかかってるから
OPごくごく飲んで短時間でも激しく戦闘したほうが効率がいい
なにより充実感があるしなー
743名も無き冒険者:02/05/18 19:22 ID:ZW8RsXac
http://game.2ch.net/mmo/
にLineage関連スレは移転するらしい
744名も無き冒険者:02/05/18 19:59 ID:5h9LFdJU
最近BBサモナになりましたが全然稼げないよ(;´д`)
わんこといっしょに蟻穴いってた時とあんまりかわらん
745名も無き冒険者:02/05/18 20:14 ID:ID3We3dc
サモナが稼げるのは中〜強の敵をごりごり倒す、というところにある
だから人が多い狩場や、犬連れでも十分回転効率が高い場所ではサモンする意味全くナシ
早朝、MLC深層や火山とかSKTCとかハイネとか行ってみ サモナじゃなきゃ無理だろ
ってくらい敵がいてウハウハだから
746名も無き冒険者:02/05/18 20:35 ID:KGlAxKt6
SKTCとかDVC2〜4FとかMLC・火山など行ってるんだがあんまりもうからないよ
レアが全然出ないからかな
ところでMLCって1Fから上っていくの?
747蟻穴BBwiz:02/05/18 21:10 ID:Ws/wvZkQ
サモンだしまくってるけど
最近さばけねー
犬で蟻穴は実はwizの稼ぎ最高峰の部類に入るYO
748名も無き冒険者:02/05/18 21:30 ID:Mno4dD0E
>>746
KBBが嫌なら1階からシコシコ階段使ってKBBでゴリゴリ経験値稼ぎたいならDRから直行
749名も無き冒険者:02/05/18 21:32 ID:ehnAuR3A
>>747
たしかに。
DVC6Fに一回潜るだけで、30K〜50Kの赤字覚悟しなきゃいけないし(メイプル代別)
サモン出ても最近安いわ、サモンより遥かに出ないブリザードやマステレもなかなか売れないわ
リングなんざ殆ど出ない。早朝蟻穴なら1/hで±40Kは稼げるからなー
HCやGCもいいね。
750名も無き冒険者:02/05/18 21:43 ID:G3JxIU5s
メイプルよりKBB2,3体テイムの方が遥かに安上がりな今日この頃、
どっちがいいですかねー
751蟻穴BBwiz:02/05/18 21:46 ID:Ws/wvZkQ
これ言ったら困るヤシいるかもしんないけど
種明かし

DVC1回潜る費用は
OP130SOSC2GGP2大体20
K
漏れはヒールのMPが無駄に感じたら豚回復しないで再召喚してしまうので
石は大体1H12個ほど消費
テイムをする人ならもっと使うだろうし
サイクロテイムするならメイプルも使う
(これは回転率が上がり時間効率が1.7倍ぐらいに変化するだけ)
で経験計測上15,6回に1回サモンが出る感じ

BB使用のみの換算でいってみよう

経費 POT、SC、GGPが300K 石が180個(50Kほどか)

所要時間がMP回復時間等考慮せずに15h
戦利品が
サモン1(場合によってはブリ、マステレが追加、幸運ならばリング)
WP170〜200(こんなもんかな、石代はこれで賄えるね)
C-Z、アイス、ヘイスト、STR他イパーイ(すでにゴミ)

尻のサモン700Kから費用引くと儲けが15hで400K
叶の800Kから引くと500K
悪、ベガは相場わからんから割愛
まぁ15Hで400〜500と想定してくれ

次レスに続く
752蟻穴BBwiz:02/05/18 21:51 ID:Ws/wvZkQ
蟻穴犬1で自分と犬ともにヘイスト自分はフルエンチャント想定で

1Hの費用SC2枚と肉犬の数×2個(費用とすら呼べるのかどうか・・・)

戦利品
アデナ&宝石が20K程度

ほかにGP、BP、GGP、b-tere
そして治癒が乗ってこれもすべて換金すると20K近い
時給40は多すぎるかもなので35Kで想定

35×15=525K

というわけです・・・
753名も無き冒険者:02/05/18 21:59 ID:k/FlY7HQ
かなり私と同じ試算です>751
754名も無き冒険者:02/05/18 22:00 ID:kScU8z7E
>>751 752
だったらring出る可能性ある分DVCの方が良さげだな。
個人的には自給40~50Kの火山でb-dai b-zel出る可能性があるほうを
お勧めしたいけど。(金のみなら)飽きるから自分はあんまいかんけど。
755蟻穴BBwiz:02/05/18 22:11 ID:Ws/wvZkQ
>>753
いちおうWPの捕獲数とサモン出現照らし合わせて
出した数字です御共感thx

>>754
可能性って言ってもなぁぐらいの確立だし>リング
火山のb-daib-zelも月に何回あるかなってぐらいだと思うので
時間割りにすると微々たるものだから
まぁ嗜好性の違いかな(^^;
私的には蟻穴wizの稼ぎの大きさを表現ついでに種明かしたって感じです

あとサモンは売る手間もあることをお忘れなく(うれねぇtt)
756名も無き冒険者:02/05/18 22:16 ID:.pgGwZS2
サモン叶はもう800じゃ売れません-0-;;
700でも売れねぇよ(;´Д`)
結論はあり穴びたみんに豚連れで(゚∀゚)クルナ
って事で-w-
757蟻穴BBwiz:02/05/18 22:18 ID:Ws/wvZkQ
>>750
サイクロとクロコやKBBはテイムとしての質も違いすぎるので
なんとも言いがたい
ヒールの有無

サイクロ→本気で回転上げたいときのみ
(HP半分以上あれば死ぬ心配もないでしょ)

KBBやクロコ→Qと戦闘中に死にかけるのでヒール

準備めんどくさーな人は
やっぱサモンBBオンリーでいいかと
758名も無き冒険者:02/05/18 22:18 ID:OtC4R6Ww
サモン売れないなら値下げすれば・・・?
欲してる人自体は多いんだし、値下げ(=欲しい人の懐具合に合わせる)にすればちゃんと売れる筈だよ。
759名も無き冒険者:02/05/18 23:03 ID:mINkX/Ns
>>758
サモンの値段は微妙なのです、下げると狩場を失う
760名も無き冒険者:02/05/19 00:29 ID:c63eeY5U
戦争中にトルネド使う時って/pkでOKですか?
761名も無き冒険者:02/05/19 00:34 ID:Bw5eqS22
>>751
漏れに似すぎていて怖いな・・・
違うとしたら、追加で豚に飲ますGP30個程持っていくことぐらい。
悪鯖だからまだサモソが高めなのが救いなんだけどな。
762名も無き冒険者:02/05/19 02:48 ID:Yt0qV2Ig
尻Lv50WizのしおりそってCONINT18なのね。
しなりーおぶりねーじゅでもインタビューされてたよ。
STRで50目指すのは邪道だとよ。

おれもCON型だし、目指そうかな。
人も減ってきたし平均5時間+でたまに10時間以上、とかくらいのペースでも
夏までにはいけそうだな。
いやしかし装備がしょぼいんでまずそっちだが・・。
引退しなかったらLv52目指すぞ・・・!
廃人続けれれば今年中にはいけそうだよな。
なった暁にはWizスレのみんなに最初に報告するよ!(;゜Д゜)ナンテナー
763名も無き冒険者:02/05/19 02:57 ID:L4vVNSJ6
>>762
俺の方が引退してなければ
期待しないで待つ。がんがれ。
764名も無き冒険者:02/05/19 04:09 ID:XvAtZAPc
なにげぇ〜に思ったんだけどさ、ELHって結構軽視されてるけど
WIZにとっては、かなり良い装備だと思わない?

重さ3.だし、ACだってHOMR・WIZ帽より高いし、MRにしても
HOMR装備でもMR上がるの微々たる物だし、それだったら
COMR+ELHで十分って、そっちの方がダメージ少なくない?

サッキュン狩りに行ったとき、ELH装備の方がダメージ少なかったけどな

ホントにHOMRって役に立ってるのかねぇ。どう?
765名も無き冒険者:02/05/19 05:11 ID:2K53lfAg
微々たる物じゃないだろ





愛用してるんで
766名も無き冒険者:02/05/19 05:15 ID:Bz9HvKBI
CON16なWIZなんですがサモン買うか迷っています
豚サモナにはやっぱりCON18の方が良いんでしょうか?
767名も無き冒険者:02/05/19 05:23 ID:beRcr1tU
>762
STR型でもLV52とか目指してもいいと思う。
邪道とかなんだとかは関係ない。
重要なのはデスナイトに変身できるかできないかだYO!
あれはまじかっこぇぇ
768名も無き冒険者 :02/05/19 06:11 ID:S4Y.wV/I
まあ、その50になった人個人の考えだからね。
デスナイトのパワーを生かすにはやっぱSTR型だろう。

50にすらなってないけど俺に言わせりゃintやwisを削ってまでCON18とかしてるのは邪道じゃーい。
769名も無きwiz ◆wiz/p0y.:02/05/19 06:39 ID:H4ogzFBA
>>766
サモナ向けの狩場がcon16wizに合うかどうかってこと?
HPが大きな鍵になってくる狩場と言えば火山で、
ヘマしてBOXされると即死の危険があるけど、技量でカバーできる範囲。
con16ならオクアミュやベルトつければHP不足はしないだろうし、そのままでいいのでは
770名も無き冒険者:02/05/19 07:28 ID:2chSRfS6
え〜5時間前、晴れてLV48になりました














泣いても、いいですか
771名も無き冒険者:02/05/19 07:44 ID:gdX3DbFk
DVCだけでWP400でたんですがいまだにサモンなんてでません
こんな俺はDVCいくなってことですか?
772766:02/05/19 07:58 ID:Bz9HvKBI
>>769
大体そう言う事です、最大HP低いとG−Hかける間もなく逝くかなァと思ったもんで
ところでDVCではCON16はどうなんでしょう?
SQに会ったら即死亡ってな事は有るんでしょうか?

なんにせよボディベルトは欲しいですねぇ・・・・・
773名も無き冒険者:02/05/19 09:36 ID:KaGebVyY
むー?火山ができて以来平均時給90k以上なんだけど。。。
たまたまツキが続いてるだけ?ちなみにb-zel/daiは一度もでない。
n-zel/daiはほぼ毎回でてるなぁ。
ちなみにint18/wis18/con16で豚3ヘイストのカノ鯖。
774名も無き冒険者:02/05/19 09:45 ID:i5aPcwl.
>>773
なんだとぅ おれなんてZELも一回も出たこと無いよ(;´Д`)
775名も無き冒険者:02/05/19 12:07 ID:PGwLiCyM
>>772
SQ*3までは耐えられる
てか混みすぎてそんなに会えねーYO!
776名も無き冒険者:02/05/19 12:22 ID:pqVD1BgY
>>771
同志よ!
SQ(クイーンの方ね)400倒して大量のWPとアイスが残ってる・・

>>773
ベガ鯖ですいてる時間帯に狩ってb-daiは出たことあるけどn-は出たことない。
最近は朝でも混んでる上に画面端ぎりぎりから矢が飛んでくるので行ってないけど。
時給はよくて60Kだった。
777名も無き冒険者:02/05/19 12:48 ID:2R1HOv.2
>>773
新しく追加された狩場はDropが甘い。
Heineも登場したばかりの頃はZelが大量に出ただろ?

あと一月もすれば、たいした狩場じゃなくなるよ。
778Tokitaka pc1.tokitaka-unet.ocn.ne.jp:02/05/19 13:21 ID:KJ//uX3Y
火山の時給は大体30K
最高700K
779名も無き冒険者:02/05/19 13:32 ID:MrEs7qqg
>>777
パチンコ屋の開店ROMみたいだな(--;
780名も無き冒険者:02/05/19 14:32 ID:TGXjTA/.
>>770
IDが神
781名も無き冒険者:02/05/19 15:11 ID:K3BU5tdU
CON12、STR8でレベル47ですが
レベル50目指すのに 今更作り直すのと
このまま続けるのとドッチが早いでしょうか?
経験値を稼ぐのは敵4?5にFBを打ち込みまくってます
それとFBはSOSと明治スタッフとどちらが有効でしょうか?
intwis18 です
782名も無き冒険者:02/05/19 15:39 ID:Ot00N0hE
最近WIZなのにドレイク狩ってみたいと思ってるリアルINTの低い初心者なんですが、
BBは論外として変身イラプ連打で参加してみようと思ってるんですがイラプを打つ際
ドレと自分の距離があると自分の方にドレをひきつけてしまうのはナイトさんから嫌われますか?
やっぱ近づいてから打ったほうがいいんでしょうかね?
教えてエロぃ人!
783名も無き冒険者:02/05/19 16:19 ID:B8CXmzmU
>>781
早さだけならもちろんそのまま育てたほうが早い。
でももしLv52とか目指すのならcon12は痛いと思う。

>>782
イラプで遠くに出たドレイクのFAをとったらおそらく注意されるでしょうね。
それをやった弓エルフが激しく罵倒されてましたので。。。
もちろん目の前に出ればいいですが、遠くにでたならFAをだれかがとった後
イラプしたほうがいいでしょう。
784追加:02/05/19 16:19 ID:B8CXmzmU
>>781
FBは多分鴻Xタッフ。多分な。
785781:02/05/19 16:45 ID:K3BU5tdU
>>783
ありがとう そのたぶんを信じて今日も MPつきるまでFBかましてきます
786名も無き冒険者:02/05/19 17:36 ID:GnonCeTo
WP400で駄目なら1000出そう1000で駄目なら2000
確立とはそういうものだから・・・
SQからのサモンはレアアイテムではないから
オーガやガーストでそれを試行するよりかははるかにましだよ
787名も無き冒険者:02/05/19 17:45 ID:KnLa8jC2
>>782

2ドレイクではトルネド撃たないように気をつけること
もれなく厨の烙印を手に入れれます wizの漏れから見ても・・・って感じでございます

ガーストでイラプ連打でいいと思うよ がんがれ
788名も無き冒険者:02/05/19 17:59 ID:UbWy3MgU
>>787
1ドレイクなら良いんじゃね?
2ドレ相手になら流石に駄目だろ・・・なんて全然俺は思わないが
最近のナイトは1ドレでもトルネド禁止とか言ってるのか
789名も無き冒険者:02/05/19 17:59 ID:6EyvqsoM
>>770
共に泣こう(;´Д`)
790名も無き冒険者:02/05/19 17:59 ID:UbWy3MgU
ゴメ、2ドレって書いて有るじゃん
791名も無き冒険者:02/05/19 18:05 ID:TMHX641o
>>762

LV50いくのに装備はあんまり関係ないよ。
リアル捨てる度胸とシーフに対する忍耐力と
やる気と根気のみ!

49からが地獄だが頑張ってみてくれ。
かげながら応援するよ。
792名も無き冒険者:02/05/19 18:44 ID:gnWw1IvQ
>>788
シリウスでは厨ナイトが多すぎるのでイラプで文句言われます。
厨ナイトA「おいっ!イラプ撃つなよ」
wiz「なぜ?」
厨ナイトB「ナイトにアイテム来なくなる」
厨ナイトA「打つなら3セル以上離れろよ」
wiz「ボスはナイトしか狩ってだめなの?」
厨ナイトA「wizはサモンで稼げるだろーが」
wiz「じゃあサモン覚えて無くて稼げないならいいの?」
厨ナイトB「sofで殴れよ」
wiz「持ってないならいいの?」
厨ナイト一同「お前ウゼー今度来たら殺すよ?」

とか言われて嫌な思いをします。ドレイクに限らずカスパ、dk、イフ、フェ二含む
793名も無き冒険者:02/05/19 19:01 ID:.VlXDmAA
スケに変身、一緒に殴る。これ最強。
794771:02/05/19 19:30 ID:gdX3DbFk
>>776
やった仲間がいた。ちなみにヘイストも今まで出たことありません12月から初めて
ついでにN-DAIも・・・。OEも0勝13敗だし・・・。
>>786
そうですかそれでわ1000狩ってみます
>>792
DKをナイトだけでやれるんかいな…。
795名も無き冒険者:02/05/19 20:11 ID:vfihPQ9Q
今頃気がついた・・・・・(遅い言うな
イミューンの効果時間が三分になっとる(汗
これじゃ狩りに使えねぇ〜TT
その他メテオ、ディスインテグレードなんかもGEMが大量に必要になってる(汗
WIZやめて、ELFがやりたくなってきた・・・・
796名も無き冒険者:02/05/19 20:26 ID:RUvQx9V2
>>795
え!!
リネージュを離れて久しいけど新魔法もう実装されてるの?
797名も無き冒険者 :02/05/19 20:48 ID:2aDeM9Bc
>>796
いや、実装されてない。ヘルプの魔法説明の話し。
つーか俺も今気付いた。
798名も無き冒険者:02/05/19 21:04 ID:WZbsN1Wo
今メインナイトでたまにドレイク行くが
2ドレだろうが1ドレだろうが俺はトルネ打たれてもFAいらぷで取ってもなんとも思わんな・・・
WIZの選択肢のうちの一つだし、
文句いうならお前らヘタレナイトどももWIZ作ってトルネ撃ってりゃいいだろうがと
まぁ、タゲられて歩き出す奴には殺意を覚えるがな。

>>795
マジデツカ?(;´д`)ハァ
799名も無き冒険者:02/05/19 21:23 ID:2aJGH8Wo
インビジの効果説明も変わってるなぁ。
継続にMP必要なくなったんですか?
800名も無き冒険者:02/05/19 21:37 ID:UceO3Vck
禁止とか言う奴はヘタレナイトだろ。
今boss狩りはBPナイトが1番レアdrop率いいと思うがな。
801名も無き冒険者:02/05/19 22:32 ID:MrEs7qqg
ディスインテグレートは魔石は使わないようだが?
メテオにしても、ある意味たかだか3個だし。
802名も無き冒険者:02/05/19 22:41 ID:F3G1gyho
その分メテオは威力が期待出来るな〜






実装いつかな〜
803名も無き冒険者 :02/05/19 22:56 ID:NQRybHCc
戦争用ってことだろ。
804名も無き冒険者:02/05/19 23:21 ID:auZpeDkU
魔石はさらに値上がりするってことか
805名も無き冒険者:02/05/19 23:23 ID:MrEs7qqg
象牙の塔内に魔石をぼろぼろ出すモンスが出たりとか?
806名も無き冒険者:02/05/19 23:29 ID:Pk825eB2
>>802
WIZとヴァラカスの能力の違いから見てメテオ意外と弱いかも
というか、メテオ覚えるWIZが何人出るか、売り出されたら何Mになるのか
807名も無き冒険者:02/05/19 23:32 ID:gCmrXbMs
魔力の石三個も使うなら狩りにはいらないわな>メテオ
竜対決のイベントで見せつけてくれたメテオも、GMのステータスがあったからこそ
BBを2,3発で倒せたわけであって、、、
結局FB連打の方が効率は良かったりするんだろな
808名も無き冒険者 :02/05/20 01:50 ID:4IQyLwBM
それでもPCのメテオは100ちょっとは食らわすんじゃないかな。

なにげにシェイプチェンジも2時間になってるし。前からだっけ?
809名も無き冒険者:02/05/20 01:57 ID:Pa9JX1bU
Chaotic魔法のアライメントの下がり具合って、以前書いてあったっけ?
とりあえず、あれを全部書き出してくれる勇者きぼん
810名も無き冒険者:02/05/20 02:27 ID:/gTcYKI6
>>809
カオス魔法のアライメント減少率は昔と大幅に変更されてるよ
っつーか、ヘルプに減少率載ってたりする
811名も無き冒険者:02/05/20 02:30 ID:Pzv1h/7s
メテオは戦争のみじゃね?
ここぞというタイミングで門ナイトに連発して打ち込めば効果出ると思う。
ただ誤爆してしまうと自分にも味方にもいたいが。。
812名も無き冒険者:02/05/20 03:47 ID:phdq0OxE
オレンの象牙の塔で魔石販売してくれるんじゃないのか?
魔道の総本山で魔法の詠唱に必要なアイテムが手に入らないなんてことは無い
…と信じたい。
あとLv7以上の魔法書(=アイスランス)も店売りできるようになるかもよ。
…と願ってみる。
813名も無き冒険者:02/05/20 03:55 ID:QfcJ7Zg6
>>792
それマジか?本当なら名前晒して欲しいな。
最近のボス待ちはマナー良いと思うんだがな。
792の厨ナイト晒し禿しくキボン。
814名も無き冒険者:02/05/20 04:23 ID:QfdThPiM
鯖や遊ぶ時間帯にもよると思いますが、
1stキャラでプレイ時間30時間くらいで最高どれくらいまで
レベル上げられると思いますか?また一番効率の良いと思われる方法は?
LV4までは人形が最短ですよね?それ以降はどうするのが良いでしょう?
815名も無き冒険者:02/05/20 04:37 ID:T2W1QMWA
>>814
人形>骨>SP骨
816815:02/05/20 04:38 ID:T2W1QMWA
ってそりゃナイトか(´Д`;)
817名も無き冒険者:02/05/20 05:09 ID:vCmp3Ouo
>>816
wiz でも一緒なんじゃない?
EC2F とかで大量 SPオークの FB 焼きは混み具合で
おいしくなくなるし・・。

そいえば、
GP 飲みつつガースト変身で STR 18 wiz 人形叩かせてみたら
(武器はそこらにあった SS)3分で LV4、7 分程度で LV5 になった。
その後大陸でウェアとか蜘蛛とか倒してるだけでも
数時間で LV 20 まではいけた。だからどうしたって話じゃないけど。

LV20 程度まではまあ適当にやってりゃ
上がるので、どうでもいいとして、それ以降、
常に OP 満載でオレンジに光らせまくれる財力があるかどうかで
かなり変わってくると思う。LV25 〜 LV40 くらいまで
DVC こもりつづければかなり早く LVUP 出来ると思うけど、
心が痛むくらいの OP 出費があります。

タイムアタックしたことがあるわけじゃないので、
正確にはわからんですが、30 時間だと LV40 には
到達できんかもしれない。LV30 の後半くらいから
% がスコスコ上がらなくなってきて、だれてくるというのも
あるかもしれん。

後、wiz 向けの狩場って経験値そこそこの敵が山ほど出てくる狩り場
だと思うけど、そういう狩場は晒されたとたんに敵を取り合う狩場に
変わっちゃうので、書かれちゃった時点で駄目かもしんない。
818名も無き冒険者:02/05/20 05:45 ID:D9L973Is
>>815-817
1stって書いてあるのでそれは厳しいと思われ。

>>814
クラスや能力値にも拠るので一概には言えない。
完全な(プレイそのものも含めて)1st、知り合いからの援助なしでWizという条件だと
30時間では全体チャットも厳しいと思う。何度も死ぬだろうし、装備も整わないから。
819名も無き冒険者:02/05/20 05:50 ID:vCmp3Ouo
>>818
ゴメン、完全に読み飛ばしてた・・・。
1st か。1st だったら・・・LV10 くらいかなー?
LV15 にはならんよな。パトロンナシだと多分そんなもん。

狩場は SI でいいんじゃないかな、
以前と違って空いてるだろうし。そこで LV13 まで粘って、
魔法とか POT、帰還スクの使い方を覚える。
もし混んでるようなら SKT 行ってもいいと思うけど、
現状だったら効率は大差なさそうだし、30 時間のタイムアタックなら、
SKT 行くまでにかかる時間や死の危険のリスクが大きそうだし。
820819:02/05/20 06:01 ID:vCmp3Ouo
そういや、TI にスケルトンとか
ゾンビでるようになったんだよね。
ある程度 LV 上がったら TI 行って、
そこらへん狙うのも効率いいかも。

そういえば、ゾンビ部屋とかもあったなあー。
今ならもうほとんど使う人も居ないだろうから、
初期の LVUP にはよいかもしんない。

まあ、あそこで LVUP しても何も
プレイヤーのスキルは上がらないだろうから、
激しくオススメしないけど。
821名も無きwiz ◆wiz/p0y.:02/05/20 07:00 ID:0wi6Q3u2
Lv.25まではTIC2Fでちまちま骨狩りすると効率いいかもね。
822名も無き冒険者:02/05/20 08:30 ID:vCmp3Ouo
ロウフルMAX wiz で骨系に g-h でどれくらい
ダメージ行くのか知りたいのですが、
検証したことある人います?

前やった記憶では骨弓(HP80?)はほぼ確実に
2発でENDできた。なので、40 以上行ってるのは確実と思いますが、
一発では END 出来ないので、80 は行かないみたい。

平均値は SP 骨で検証した方がよさそうなんだけど、
今手軽に検証できる環境がなくて・・・。
知ってる人居たら教えてくださいまし。
823名も無き冒険者:02/05/20 10:11 ID:XLuy4xMg
1st で助けも何も無い時か。INTWISのWizだけど

Lv3の途中まで案山子
SIのオークかゴブリンで死にながらでもLv4まで
Lv4になったらそっこー100aでEB覚える
EBさえあればMPなくなるまでSIのどの敵もいける

Lv10までウェア、オークファイター
装備はオークセット、その後ドワヘルとスタデッドレザーアーマーとマジクロ
Lv10になったらドベとGP買ってリザで犬引き
Lv12になったらTIに戻ってLv3魔法覚える

そのままリザかSS持ってTIの南かSKT近辺のスケ、
死なない程度にBK荒地(BKは無視)かMLC1F
Lv16になったらFB覚えてBK狙い(混んでると無理か)
ついでにスパにt-uでSOM挑戦(ほどほどに)
もしくはクモ狩り

これで30時間あれば、SOMとってLv4魔法全部覚えて
Lv20は越えられる。というか新鯖でそのくらいだった
824名も無き冒険者:02/05/20 10:14 ID:Db9I72Qk
>>820
> 今ならもうほとんど使う人も居ないだろうから
マークスマンの置き去り場所No1ですが何か?
825名も無き冒険者:02/05/20 11:29 ID:Etbw1ItU
テイムしたモンスを解放した後にSOMで叩いても
MP吸えないの?
ゴーレムテイムして試したらMP吸えなかった。
これで吸えればMP屋を開業しようと思ったのに・・・・
魔力の石損した〜
826名も無き冒険者:02/05/20 11:34 ID:XLuy4xMg
>>825
試したこと無いが…
テイムのウィンドウ開いて 残りMP/最大MP 確認した?
827名も無き冒険者:02/05/20 11:45 ID:3w0s4Jog
>825
開放したテイムモンス、サモンモンスからはMP吸えません。
一度殺して復活させれば吸えますけどね。

話変わるんですが、開放したテイムモンスって、開放前と開放後ではHP変わってません?
開放した後って、HP減ってるような・・・
828825:02/05/20 14:21 ID:Y10zDfo.
>>826
レスありがとう
>テイムのウィンドウ開いて 残りMP/最大MP 確認した?
確認はしてないです。
テイム後40分くらいたってからなので
多分FULLになってる筈と思ふ・・・

>>827
>開放したテイムモンス、サモンモンスからはMP吸えません。
>一度殺して復活させれば吸えますけどね
そうか、だめかぁ・・・復活させるのも手間だし没だな>MP屋
情報サンクス
829名も無き冒険者:02/05/20 15:06 ID:oVhj1fcw
>827
テイムモンスのレベルがUPしてて、開放されることによって元に戻った、とか。(?)
と言うか、解放後にどうやってHP知りますか?
830名も無き冒険者:02/05/20 16:43 ID:i4ykD6BM
ブリザド何処でどんな時に使うの?
SQに貰ったから覚えたんだけど
どうやっても、シーフに成るような気がすんですが
町で雪降らすだけ?
後、インビジとCOIはMP使う以外に違いがありますか?
831名も無き冒険者:02/05/20 16:49 ID:XLuy4xMg
インビジ解除するときってどーすんの?
COIは脱ぐだけでいいけど…
ディテクション等をかける?何か解除される動作をすればいいの?
832名も無き冒険者:02/05/20 17:01 ID:x6FLBVTg
>>830-831
ブリザードの使用法は難しい
多数クランに攻められた場合の防衛時
FB,トルネードでは届かない広範囲をいっせいにFAとるとき(ゾンビ軍団,間合いのあるBK,火の玉)
caveにて一斉に囲まれた場合のFAゲットにも(ネクロ家族etc)

インビジは消えるときに音が出るためばれやすい。coiは無音で消える
インビジ解除はもう一回インビジ,ディティクション,インビジが解ける魔法(r-c,キャンセルなど)を使う
これもCOIと違って回りにばれてしまう
833名も無き冒険者:02/05/20 17:04 ID:DXUv1MA6
>>831
/trade入力すれ
834名も無き冒険者:02/05/20 17:14 ID:XLuy4xMg
>>833
あーそういえばCOIでも/tradeで出現したっけ
thx!
835名も無き冒険者:02/05/20 17:43 ID:wmwgTTE.
COIとか/tradeやったら姿でるけどな・・・インビジはしらん。
836名も無き冒険者:02/05/20 19:24 ID:tprQnDDw
わーい。やっとレベル48になったぞ
DEX初期値だからAC-1のボーナスが入るのは嬉しい
レベル50になったらバフォで狩りしたる!!
レベル49は、、、49は、、、ヽ( TДT)ノウワァァン
レベル49にも何かボーナス寄こせゴルァ(゜Д゜) やる気出ねーぞ!
837名も無き冒険者:02/05/20 20:50 ID:LDLKYAVE
黒豚サモナ確定おめでちょう!
838名も無き冒険者:02/05/20 21:22 ID:t9FyJ5Qo
ありがちょう!
839名も無き冒険者:02/05/20 23:00 ID:7AzEvj/I
>>838
お前じゃねーよ!^ー^
840名も無き冒険者:02/05/21 00:03 ID:Y1n75h/U
>>839
俺のことだーよ!^ー^#
841名も無き冒険者:02/05/21 01:58 ID:zie5.gfo
だれでもいーよ!^ー^
842名も無き冒険者:02/05/21 05:42 ID:VnAkgV4g
カノ鯖サモン安くなったねー
ポンポン売るなよオメーラ( ´_ゝ`)


でもツアー、クラハン多いから仕方ないかもなー・・・
今一番旬な狩場どこですか?
843名も無き冒険者:02/05/21 05:56 ID:zBXqBJMk
>>842
ゾンビ部屋
844名も無き冒険者:02/05/21 07:53 ID:JNxiJ1mU
SKT周辺でBK狩り コレ
845名も無き冒険者:02/05/21 10:52 ID:4aVLuA5M
クランでワニ島
846820:02/05/21 11:55 ID:K8D.nLWs
>>824
マジ?そんな楽しげなことやってるんだ。
現場を目撃してみたい・・・。
でも、ゾンビ部屋に SP 骨ははげしく目立つような。
ゾンビ部屋にグールっていうネタも昔聞いたけど、
さり気なくていい感じ。
847名も無きwiz ◆wiz/p0y.:02/05/21 13:07 ID:okQJn13o
少し計画。
■魔法のダメージを調べたい■
ちゃんとした統計っぽいのを見たことがない。LCにもないってことは
http://www.lineagecompendium.com/spells.asp
おそらくどこにもないんだろうと思う。
てわけで調べてみたいと思うのでもし協力してくれる酔狂な方いたらよろ。
それと他サイトで統計発見したら、徒労になるので情報提供よろ。
848名も無きwiz ◆wiz/p0y.:02/05/21 13:12 ID:okQJn13o
■サンプリング■
術者のINTとSPは必須。Lv.も可能ならば。
対象者の職業とMRも必須。Lv.も可能ならば。
試行は10回以上行い、なるべく全データを上げる。やむを得ず平均値にする場合、
MRによる魔法防御が成立するとダメージは半分になるのでそれを除外する。
[以下のものを調べてみる(優先順)]
エネルギーボルト ファイアーボール イラプション バンプリックタッチ アイスランス
トルネード アイスランス ライトニング コール・ライトニング ブリザード
849名も無き冒険者:02/05/21 13:20 ID:ZERUQLy.
>>847
統計じゃないけどこれなんかどう? 魔法のとこ見るとダイスで
ダメージが説明されてる。
http://www.error.to/~chobby/line/
850名も無きwiz ◆wiz/p0y.:02/05/21 14:06 ID:okQJn13o
>>849
すげーーー (やや鬱 抜粋すると

EB:3d6,SP10以上2ごとに1d6を加算   FB:SPd6
Erp:SPd6+[(SP-12)/2]*SP *[]切上  vt:SP2ごとに1d6を加算、最大6d6
ice:不明 トルネード:不明 ライトニング:SPd6 コールライト:不明
チルタッチ:SPd4 ブリザード:不明

ただしブリザードがカオティックで効果+と書かれていたり、
チルタッチにも謎なことが載ってたりと検証の余地あり?
とりあえずSP5以上だとチルタッチの方が強くなってしまいそうなので、これを調べてみようと思う
851名も無きwiz ◆wiz/p0y.:02/05/21 14:09 ID:okQJn13o
>>850
激しくmissりました。チルタッチはSPd4ではなくただの1d4。スマソ……
アイスランスとトルネードはぜひ知りたいところだ。。
852名も無き冒険者:02/05/21 14:11 ID:8kmlhAaM
なぜメテオのデータがあるのか小一時間問い詰めたい
853名も無き冒険者:02/05/21 14:15 ID:fh2JbEAg
>>849にあるサイトが本当なら火竜メテオに耐えたり耐えなかったりするのも納得できる。
あんなに密集してちゃそりゃダメージも500超えるわな。
854名も無きwiz ◆wiz/p0y.:02/05/21 14:15 ID:okQJn13o
>>852 SP*(2d6)、しかも
> 中心に直撃ダメージを与え、その周囲3セルに直撃の半分の爆発ダメージを与える。
> 直撃はMR抵抗可能だが、爆発は抵抗不能。しかも他の流星爆発ダメージを重複して受ける。
> (4つのメテオの中心なら4倍)
SP16の場合直撃平均96ダメージ、中心は384...

マテ、ヤヴァイだろこの魔法
855名も無き冒険者:02/05/21 14:22 ID:K8D.nLWs
>>854
戦争もまああるかもしれんけど、模擬戦とかで使ったら
低 LV 者も結構参加するだけに楽しげだね。
禁じ手にされそうだけど・・。
856名も無きwiz ◆wiz/p0y.:02/05/21 14:36 ID:okQJn13o
それでも一応試行してみた。
■Lv.47 SP12 INT15 → Lv.40 MR27 (wiz) エネルギーボルト
9,10, 4,11, 9, 7, 6, 9,11,12, 8, 9,14,10, 7,12,10, 7
>>850 のデータを使用すると4d6なので4*(1+6)/2=14が平均値の筈だが、やや低めに出ている。
何か修正されているのだろうか。。
■Lv.47 SP12 INT15 → Lv.40 MR27 (wiz) ファイアーボール 12d6(=平均42)が期待値
34,16,23,27,30,24,30,46,27,32  と、やはり低め。職業ごとに食らう補正でもある??
857名も無き冒険者:02/05/21 14:41 ID:4aVLuA5M
>>849 のとこ、これだけ調べて集めてなかなかいいけど、
間違いや情報が古かったりするものも散見されます
なわけで鵜呑みはできないです。
自分で検証した部分と違うとこくらいは作者に通知してみるか

あと、このパラメタ使ってダメージ計算cgiとか作ってみるのも
面白そうだと思ったり。
858名も無き冒険者:02/05/21 15:12 ID:ZERUQLy.
>>856
前にそのサイト見た時はEB:1d6だったんだけどなぁ。
なもんで>>630を書いたんだが。
まぁ係数をかけるとか仕様変更とか見えない所があるのかもね。
859名も無き冒険者:02/05/21 15:17 ID:4aVLuA5M
>>856
ER,MR分は考慮に入ってる?
860名も無き冒険者:02/05/21 15:17 ID:ZERUQLy.
>>858
あら、ミスった。1d6な訳ないじゃんね、2d6+2っだったのかな。
861名も無きwiz ◆wiz/p0y.:02/05/21 15:17 ID:okQJn13o
EB、もう1サンプルです
■Lv.39 SP11 INT15 → Lv.46 MR43 (wiz) エネルギーボルト
5, 5, 2, 8, 5, 7, 5, 3, 8, 10, 0
となっているので、
> EB。これはSPに無関係  >通常のEB 4-9-14
というわけではないと思われ。いずれにしてもSP依存? ただsp12では見事に4-9-14にマッチ。
1d6はさすがにダメージ低すぎ(;´Д`)
862名も無きwiz ◆wiz/p0y.:02/05/21 15:23 ID:okQJn13o
>>859
ER・MRともたぶんあくまで「回避」だから、全体的にダメージを底下げする力はないと思うんだ。
とすると最大値がEBsample1で14、sample2で10なのはいかがなものかと。
4d6(4〜24)で15以上が20回出ない確率はかなり低いし。
たぶんER修正がきいたのって、sample2の2とか3とか0とかが出てるやつじゃないかなあ
863名も無き冒険者:02/05/21 15:52 ID:4aVLuA5M
>>852
メテオはまだいい。なんでファイヤーウォールが(以下略
864名も無きwiz ◆wiz/p0y.:02/05/21 15:54 ID:okQJn13o
■EBダメージ仮説 「SP10までは1d6+2,11以降は(SP-10)d6+2」
他サイトに試行データを発見したので持ってきた。(ttp://www.sol.dti.ne.jp/~a-mako/)
このデータと混ぜ合わせ、抵抗されたと思われる上データの2,3を除外して平均してfixすると……
SP:平均(仮説),MAX(仮説),仮説式
11: 6.6( 5.5),10( 8),1d6+2
12: 9.2( 9.0),14(14),2d6+2
13:14.8(12.5),20(20),3d6+2
14:16.6(16.0),20(26),4d6+2
15:19.0(19.5),28(32),5d6+2
16:21.5(23.0),29(36),6d6+2
一つだけデータ不適合がSP11のMAXなんだが、(俺がやった試行)こういっちゃなんだが、
相手は結構適当に数値を答えてた気がする。これさえ除けばかなり綺麗に一致。
865名も無き冒険者:02/05/21 16:09 ID:4aVLuA5M
>>864
犬好きなのと、攻撃力補助のためにSOMにdai貼るまで毎回
ドベを日雇いしてたんだけど、
Lv12くらいまでEB1発→目肉でテイムしてたのが、12以降
1発で死んでしまうことが多発してしまうので、それ以降は
チルタッチ→目肉。Lv16以降はそれでも死んでしまうので
素手殴りでテイムしてたんだけど、ドベのHPは15。
一発で15削れるINT18のLv16以下のWizってどうよ?
866名も無きwiz ◆wiz/p0y.:02/05/21 16:48 ID:okQJn13o
>>865
謎が多いですのぉ……考えられるのは:
・対人と対モンスの違い
・INTが高いと魔法が成功しやすくなったっていう修正
・そもそもダイスの目の数がマジックボーナス(INT12~14=1,15~17=2,18=3)によって違う
867名も無き冒険者:02/05/21 16:50 ID:4aVLuA5M
ふむ
>EB:3d6,SP10以上2ごとに1d6を加算
これを (マジックボーナス)d6.SP10以上2ごとに1d6を加算
とかにしてみるとかか。
ナイトのLv50のEbの威力が知りたいもんだな
868名も無き冒険者:02/05/21 16:53 ID:ZERUQLy.
>>864
もしかして被験者が実験中に自然回復してたとかってこたぁないよね?
なるべくHPの高い人に重い物持たせて回復止めて実験。ダメージ量
を告げてもらうんじゃなく、HPの残量を云って貰った方がミスがなくて
いい。左手にマウス、右手でそれを筆記って感じで頑張ってください。

俺も以前これやったんだけど、有意な量のデータを取る前に被験者の
LvがあがってMR変わったもんで結局止めちゃったんだよね。。
869名も無きwiz ◆wiz/p0y.:02/05/21 16:56 ID:okQJn13o
>>867
データ的には(マジックボーナス-1)d6、かな
>>868
肉(100)持たせてたよ。
そうか……HPを申告してもらった方が間違いなかったね。アドバイスかなりthx.
870名も無き冒険者:02/05/21 17:01 ID:ZVkrDIrQ
LineageのNews:Melantus氏の回答から
>Q.攻撃魔法のダメージについて
>A.ダイスロールで決定する。例えばある魔法なら4d8で4-32の範囲でダメージが出る。この範囲は魔法ごとに決まっている。スペルボーナスとはダイスを増やすことだ。4d8の魔法は、スペルボーナス1増やせば5d8、5-40となる。
>Q.スペルパワーについて
>A.魔法ごとにspの影響は違う。spで一定のダメージ増加するわけではない。

この中のスペルボーナス(原文spellpower)ってあきらかにSPと違うと思うのだけれど、、、
私はこのスペルボーナス=MagicBonusと解釈してるのだけど、これって間違い?

ちなみにLv4ではINT12,15,18でEBの威力があきらかに違います。
871名も無きwiz ◆wiz/p0y.:02/05/21 17:31 ID:okQJn13o
>>870
よーく読むと、みんなマジックボーナスという表現を使ってる。
スペルボーナス=MagicBonusってのは定義通りっしょ。
ところで今、悪鯖のLv.37intWizをひっぱりだしてきたら……
(対Lv.45+ナイト)SP:12,INT:18 平均:18 MAX:20 うーん……(悩
やぱ「スペルパワーdマジックボーナス」って基本構造な気がするのは俺だけ?
872名も無き冒険者:02/05/21 17:36 ID:ZVkrDIrQ
原文の引用(spellpower)間違ってました><
正しくは(spell bonus)でした。
ごめんなさいm(_ _)m
873名も無き冒険者:02/05/21 17:38 ID:4aVLuA5M
>>871
それ、平均とMAXが近いね。
参考にサンプル数と最小値も教えてくれん?
874名も無きwiz ◆wiz/p0y.:02/05/21 17:44 ID:okQJn13o
>>873
スマソ、MAXだけが知りたかったのでサンプルは5本、18,20,17,20,15
875名も無き冒険者:02/05/21 18:04 ID:4aVLuA5M
>>874
ありがとう。
サンプルかき集めて式をひねり出してみるよ
876名も無き冒険者:02/05/21 18:20 ID:S.1rYTo2
フィジカルエンチャントSTR使ったらもてるアイテムの重さに変化ありますか?
877名も無き冒険者:02/05/21 18:21 ID:4aVLuA5M
>>876
あるよ
以前は持ち物の重さが変化しないと反映されなかったけど、
今はかけた瞬間に反映されます
878877:02/05/21 18:51 ID:4aVLuA5M
切れるときも即反映されるようになったので、
STRかけて荷物ぎりぎり82%とか持ってると
切れていきなり戦闘不能になることあり。
荷物へらさんとSTRかけなおしもできん
879名も無き冒険者:02/05/21 18:59 ID:mdaTn4tA
>>849のサイトの、レザーブーツにMR10ってあたらしい仕様?
880名も無き冒険者:02/05/21 19:09 ID:FyhvfzlA
重さ10の間違いじゃない?
今確認したけどそんな効果はなかった
881名も無き冒険者:02/05/21 19:29 ID:XFOUxiTg
INT18のSP8wizと
INT15のSP10wizで比べたら
SP低い前者のEBやFBのが攻撃力あるんだよな
魔法によって違うのかもしれんが。
882名も無き冒険者:02/05/21 19:37 ID:ST8CuELw
int18が効いてます

intamu着けてint19のやつのイラプがめちゃ痛いのもそのせい
883名も無き冒険者:02/05/21 20:28 ID:mdaTn4tA
>>880
確認thx
どういう表記ミスなんだろうなぁ
884名も無き冒険者:02/05/21 20:34 ID:YSmWbEms
>>813
最弱の戦士 悪魔の騎士 土屋圭一 マエぷ 妖刀村正
885名も無き冒険者:02/05/21 21:46 ID:4Wo3JmGo
>>883
マジクロが同じ表記なんで、テーブルコピーしたときに
うっかり残しちゃったんじゃないか
886名も無き冒険者:02/05/21 23:55 ID:PeivlsCE
>>884
見事にGangいるな
887800:02/05/22 07:14 ID:oXMiUr1o
>>884
ヘタレナイトだろと言っときながら、うちのクラン員いる(;´Д`)
きつく説教しとくんですまんこ
888名も無きwiz ◆wiz/p0y.:02/05/22 08:05 ID:2Q76.7Hc
ナイトの視点に立つと、やっぱドレイクイラプは目立つよねぇ。。
アイスランスにでもすればいいのだろうか。
でも凍らせてしまったら本気でPKされそう(;´Д`)
889名も無き冒険者:02/05/22 10:12 ID:hSCmpZZI
ドレイク凍ったの見たことないけどな
890名も無き冒険者:02/05/22 10:31 ID:QFeLPhrE
火竜もナイトだけで狩ってろってことさ。
もういかねーよ。
891名も無き冒険者:02/05/22 10:41 ID:hSCmpZZI
これで人が持ってる武器の強さまでわかるようになったら
OE武器禁止とか言い出すんだろうか…
892名も無き冒険者:02/05/22 10:46 ID:6R9/JC/k
アイスって凍らせたらダメージ与えられないような気がするんですが?
ちゃんと出てるんでしょうか。

それより魔法ダメージのデータ収集と分析、興味深く読ませてもらいました。
なんか本当にWIZが集まってる、って感じのスレですね。
CON12で辛いんですが、INT18で良かった〜って感じです。
WIZらしいWIZも結構いいもんです。
戦闘はスリルがあって面白いし。
今までHPはバーの%で見てたんですが、今はHPが何点なのかが重要です。
893名も無き冒険者:02/05/22 11:20 ID:/XQCFKV.
えー魔法ダメージ論で盛り上がっているところに水を差しますが、
ふとしたことからWISアミュなるものをGETしてしまいました(^^;
なんか市場にもでまわってないんで価格もわからんしWIS18なんですがこれを装備して
WIS19でぼーなすがどれ位つくかもわからんです・・・
これを使ってキャラ作り直しかうっぱらってOE品買うか迷ってまふ・・・
皆様のご意見うかがいたし。
894名も無き冒険者:02/05/22 11:27 ID:l3NbuNcI
>>893
WIS19にするとMR上がるの?
895名も無き冒険者:02/05/22 11:44 ID:bfYV5b12
>>893
wis19のMR情報キボン!
896名も無きwiz ◆wiz/p0y.:02/05/22 11:58 ID:E0SZUHuU
>>893
回復速度も教える!
897名も無き冒険者:02/05/22 12:06 ID:hSCmpZZI
あ、、既出かもしれないけど、INT19の時ってSP1増えるようだけど
マジックボーナスで底上げしてんのかな?4になってる?
898名も無きwiz ◆wiz/p0y.:02/05/22 12:35 ID:E0SZUHuU
>>897
y.
ところでやぱちゃんとした計算式・統計が確立されていないようなので、
>>847 プロジェクトへの参加・協力をお待ちしています。
899名も無き冒険者:02/05/22 12:47 ID:oaqPg9fI
>749
激しく遅レスでスマンが±の使い方間違ってると思われ。
900名も無きwiz ◆wiz/p0y.:02/05/22 13:35 ID:E0SZUHuU
とりあえずデータ上げ
■sample3
INT.18 SP.11……Ave.11.1, Max.17
INT.18 SP.12……Ave.14.8, Max.24
INT.16 SP.13……Ave.15.3, Max.25
・全試行60回中ノーヒット5回、これは平均値計算から除外
元データ[いずれもLv.35,INT.18wiz→MR28,ER11ナイト]
SP.11…… 0, 8, 0, 8, 8,17,14,13, 7,13, 7,14, 5,11, 0,17,14,14,14, 5
SP.12……15,16, 9, 7,16, 8,24,12,16, 9,19,17,18, 7,17, 0,20, 0,18,15
SP.13……12, 9,15,17,16, 9,18,20,25,11,13,22,18,21,17,10,10,10,19,13
901名も無き冒険者:02/05/22 14:17 ID:hSCmpZZI
>>900
おつかれー
平日は夜の数時間しかできないんでデータ取りなかなか
できんですまん。
あとで全部まとめて検証したいですな。
>>900を見る限り、EBの威力はSPのみでなく、
INTもしくはマジックボーナスもからんでるのは間違い無さそう
INT15や17もあるとどっちかはっきりしそうですな。
SP11と12の違いはダイスの数、12と13の違いは補正(最小値)ぽいですねえ
902名も無き冒険者:02/05/22 14:18 ID:m8z14liM
>>898
実験方法考えてみたので参考にしてみてよ、ちと大掛かりかもしれんけどさ。

用意するもの:実験者・・・魔法攻撃を受ける者。HPが高く、Lv変動(MR変動)の予定が当分ない者が理想。
         被験者WIZ・・・Lv・SPの異なるWIZ数人。
実験方法:
  1:被験者WIZはINT・Lv・SP・マジックボーナスを実験者に申告し、実験者はそれをメモしておく
  2:自然回復なしの実験者に対して被験者WIZがEBを撃つ
  3:実験者は被攻撃後のHP残存量を記録する(ノートパソコンでエクセル入力が理想)
  4:記録したならば空発言でもして合図を送る
  5:被験者WIZは合図を見たならば次のEBを撃つ
  6:2〜5を被験者WIZのMPの続く限り繰り返す
  7:被験者WIZまたは被験者WIZのSPを変えて同様にデータを集める
  8:集めたデータは被験者WIZのINT・SP等のパラメータごとに集計して、ダメージ量の最大・最小・
    算術平均・標準偏差を求める
  9:8の結果をグラフ化し、どこかにアップして皆で数式を考える(数学板からヘルプでも呼ぶか?)

ダメージ量の最大値からダイス数を推定できると思うのだが、ダイスが大きい場合や高SPの場合はダメージ量
のバラツキが大きくなるのでデータ数が少ないとちゃんとした最大値が出ない事がある。 標準偏差から最大値
を仮定してもいいのだが、場合によってはデータ数は1000個くらい必要になるかもしれない。実験2〜5は慣れて
くれば2秒くらいだから一人の被験者につき30分、低SPの場合はそんなにデータ要らないだろうから、総計5時間
もあればOKかな?
大いに興味があるんで協力したいんだが俺ノートPC持ってないんだよね、被験者WIZかそれにMP吸わせる役
なら出来るんだけどさ。
903名も無き冒険者:02/05/22 14:44 ID:SlIr6hU.
>>894〜896
WISが19になると、MR+5 回復が4になるんじゃなかったか?

>>897
INTが19になると、マジックボーナスは4になるYO!
904名も無きwiz ◆wiz/p0y.:02/05/22 15:26 ID:E0SZUHuU
>>902
いいですのぉ。ただ低SPのデータがかなり蓄積されてれば、
それはつまり補正のないダメージ量なんだろうから、それはそれで数式出しやすい気がする。
とにかく大規模にできる予定がつくまでは、ちまちま個人データを集計していきましょう。。
>>901
SP2ごとにダイス数が変わるという感じっぽいねぇ。SP14のデータをそのうち持ってきます
905名も無き冒険者:02/05/22 15:42 ID:uYWs0nuA
>>904
カノですが、私の所属しているクランがWIZオンリーなんですけど、
その話をしてみましょうか?
906名も無き冒険者:02/05/22 15:42 ID:uYWs0nuA
あ、すまんageちった。
907名も無きwiz ◆wiz/p0y.:02/05/22 15:46 ID:E0SZUHuU
>>905
嬉しいです。暇な時にちまちまデータ取ってください♪
まずは集中的に一つの魔法を完成させてみたいので、エネルギーボルトについて、
>>848>>902 の手法でデータ取っていってください。
で、出したのをここにアップする感じで。
なおダメージを申告してもらうと混乱のもとなので、残りHPでやった方がいいです(by>>868)
908名も無き冒険者:02/05/22 16:31 ID:HsLLhYt2
もしかして、c-lワンドも
INTとかSPとか関係ある?

話の邪魔して申し訳ない。
909名も無き冒険者:02/05/22 16:48 ID:j62lb8yc
>>908
ない
910名も無き冒険者:02/05/22 18:29 ID:hSCmpZZI
グレイターヘイストって自分だけなのな
Lv6魔法だっけ?
911名も無き冒険者 :02/05/22 18:33 ID:Ds2hzh72
7かな?
あせって高値で売りつけられないよう気をつけよう。
912名も無きwiz ◆wiz/p0y.:02/05/22 18:35 ID:3G01pvqY
>>908-909
STR関係なかったっけ
>>910
RMT対策ですなぁ……
913名も無き冒険者:02/05/22 18:36 ID:hSCmpZZI
>>911
ですな。
人にかけられたらいい商売になりそうだったな

「ユーザー自らが他人への気配りを しなければ、再びどんな(不便と感じるよ うな)アップデートがあるかわからないと 自覚して欲しい」
厨サモナーは世界共通なんだな…
914名も無きwiz ◆wiz/p0y.:02/05/22 18:43 ID:3G01pvqY
韓国本サーバーでついにサモン修正入りました
> ・サモン、テイムの仕様変更
> サモンの召還可能モンスターが増加。つれていけるNPCの数が変化。
> サモン、テイムモンスターも犬同様にCHR/6消費します。連れ歩けるNPCの数は
> CHR/6+クラス別ボーナス。クラス別ボーナスはプリ、メイジが1でエルフは2。
これで厨サモナーが減る…… けどCHAアミュないときつ……
915名も無き冒険者:02/05/22 18:52 ID:CDcd8yNY
SOMとヒールの永久機関があるのにきついはずがなかろうて・・・。
豚しか狩り仲間がいないならともかく、友達のナイトとかと一緒に狩りしようや。
916名も無き冒険者:02/05/22 18:56 ID:5Wby4R3w
>>914
きついか?
BB2匹でもへイストかければ戦力的にはかわらんぞ。
G−ヘイストも出る事だし、返って快適になるかも。

しかし・・プリが犬4匹もてる事になるの?
だったらかなり凶悪なような。
917名も無きwiz ◆wiz/p0y.:02/05/22 19:20 ID:3G01pvqY
>>915-916
言われてみればそうだねぇ……。ただ問題は「貯まる」。何度も解体しなきゃならんのか。。
>>900 の続き 相手は同条件
■sample3-2
INT.18 SP.14……Ave.19.7 Max.28
元データ
22,16,16,21,17,24,23, 8,16,28,18,16,22,21,22,12,26,24,23,18
918名も無き冒険者 :02/05/22 19:31 ID:qycJUeKY
てか、犬とモンスの数同じになるんだったらBB以下はドベ連れてったほうがいいだろ。
919名も無き冒険者:02/05/22 19:35 ID:eQMqERPI
韓国のサモン修正
レベル28 :ウェアウルフ
レベル32 :リザードマン
レベル36 :ラットマン
レベル40 :バグベア
レベル44 :スケルトンガード
レベル48 :キングバグベアー
レベル52 :ブルート(旧エッティン)

スケルトンガードってヒールで回復できないですよね。
使いづらいような気がする。
JPで修正が入るのはいつなのかな・・・
それまでに何とかLv48にしておかないと。
920名も無き冒険者:02/05/22 19:38 ID:eQMqERPI
>>914
KBBなら2匹でも問題ないかと。
グレーターヘイストって自分にしか使えないのね。
せめてクラン員には使えるようにしてくれればいいのに。
921名も無き冒険者:02/05/22 20:07 ID:KtxlLn/2
>>920
他PCにもかかるようにすると、
ヘイストメイジ対策にヘイストの仕様変更した意味がなくなるかと・・
922名も無き冒険者:02/05/22 20:13 ID:4FmBMiZo
現在、cha9の俺は何体サモン出来るの?

一匹?ってこと
923名も無き冒険者:02/05/22 20:19 ID:Hq..eAy.
>>922
2匹、>>914をよく見るれ
924名も無き冒険者:02/05/22 21:04 ID:w3u7jLFc
折れconwis18cha8だけど、回復できないスケガード2より犬2のがええのぅ
con18だから物は持てるしのぅ
ブタに経験値くれてやるのが惜しくて、普段からヘイストなんかかけてやらんしのぅ
やっぱWIZARDはテクだよなぅ

………イヤ、所詮ネトゲはアイテム運かTT
925名も無き冒険者:02/05/22 21:49 ID:P3BO./aw
>>924
サモンしたスパとかは回復できたからできるんじゃない?(今年の2月頃)
テイムしたアンデット系はダメージ受けてたけど…。
926名も無き冒険者:02/05/22 21:55 ID:MT5e7unc
>>925
今はサモンスパでもダメージでなかったっけ?
927名も無き冒険者:02/05/22 21:58 ID:j62lb8yc
今はもうサモンアンデッドはヒールでダメージ出る
928名も無き冒険者:02/05/22 22:33 ID:pETgbOKA
略称はG-Haあたりになるのかな。
空いたショートカットには何を入れよう(^^
929名も無き冒険者:02/05/22 22:37 ID:eUJjI1kg
MMOスレは次からこっちに移動らしいが…
http://game.2ch.net/mmo/index.html

このスレが行ったら場違いか?
ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1021961188/-41
こう主張するヤシもいる事だし
930名も無き冒険者:02/05/22 22:53 ID:1IezU7B2
>>922
CHA9ならRKC+CHAアミュ(CHA+2のやつ)で3匹出せるよ。
LV48でKBB3体も出せる(・∀・)イイ!
931名も無き冒険者:02/05/22 22:59 ID:ARVDm9BY
>>929
移動でいいと思う。

リネスレが二つの板に分かれてたら気づかない人も出てくるだろうし。
932名も無き冒険者:02/05/23 01:15 ID:tZRObzcA
何気なく「リネ相場情報」見て来て激しく驚いたんだが
最近はGC4Fも混んできたのも相成って、
SOF買ってレベル50目指すくらいならSLS買ってSP骨ゴリゴリ狩った方が断然良い
とか言ってるヤツ多いんだな。
今時DVCなんて、どの階層も接続人数1000人越えてたら混み混みなのに・・・バカだな
933名も無き冒険者:02/05/23 01:40 ID:62iLXY7g
今度の仕様では、
1.犬を引き出す
2.サモン召還→2匹出てくる
3.合計3匹
4.それなりにウマー
とかできるんだろうか?
同じクランの人から安めでサモンを譲ってもらえそうなんだが、
現行の仕様でも35でスケしか召還できないので悩んでる・・・。
934名も無き冒険者:02/05/23 01:41 ID:62iLXY7g
ちなみに、CHR8です。
935名も無き冒険者:02/05/23 01:54 ID:eYBbgub2
STR11 DEX8 CON18 INT18 WIS12 CHA8
なWIZを作ってみたんですけど、これで良いのかと疑問に思うところ・・・
とりあえずCON18 INT18 WIS12 のWIZにしたいのですが後の4ポイントをどう割り振ろうか思案中・・・
エンチャントSTRを考えてSTR12にするか修正後のサモンのためにCHAに2振るか
でもWIS12だから常時STRとDEXかけられるか心配だったりもするし・・・・
それにSOFのSTR+3も考慮すると〜〜・・・・脳味噌アボーン・・・
936名も無き冒険者:02/05/23 01:54 ID:X71FxQC.
>>933
cha8なら、犬・サモン・テイム全部ひっくるめて2匹まで。
犬一匹引き出してるなら、サモンしても一匹しか出てこないよ。

で、質問です。
ハーピーをテイムしてみたいんだけど、
SPやレベルがどれくらいあれば成功しやすいでしょうか?
他にもコツがあったら教えていただけると嬉しいです。
937初代からこのスレ見てきたが:02/05/23 02:58 ID:mY9eMHgE
案の定CONウイズの次はSTRウイズばっか出てきやがったな・・・
つぎはCHRウイズか?ええ?
938名も無き冒険者:02/05/23 03:33 ID:NAfIJDnc
だからなんだ?誉めればイイのか?煽ればイイのか?
939名も無き冒険者:02/05/23 03:37 ID:sXtPMXu.
時代はINTwiz
940496です。:02/05/23 03:42 ID:UTGEt5lU
>>939がいいこと言った
941名も無き冒険者:02/05/23 03:56 ID:pZ0Y16oM
時代はSTRwiz
942名も無き冒険者:02/05/23 04:00 ID:9FgWQBuI
蟻穴サモン(・∀・)イイ!!
いま狩りしてたら30分で時給50K近くいったんだが(汗
943名も無き冒険者:02/05/23 04:01 ID:74CT//mk
( ´_ゝ`)フーン
944名も無き冒険者:02/05/23 04:01 ID:9FgWQBuI
ミス
時給じゃなくて30分間だった。
変身切れたあたりに帰還して治癒ヘル4つとか。
945名も無き冒険者:02/05/23 04:02 ID:kDvbhVlc
つかcha12+WIZボーナス+chaアミュでKBB4匹とか鬼だろ
946名も無き冒険者:02/05/23 04:05 ID:dcoCi7ew
cha15+dexあみゅ+rkcで3匹。
これにWIZだから+1で4匹か。

cha15にするのは勇気がいるなー。
まだ日本だとどうなるかわからんし、
テストサーバでも調節中だからな。

個人的にはサモン、tmはcha割る4で調度良いかと思ってみたり。
947名も無き冒険者:02/05/23 04:39 ID:ATR4TLHg
CHA12ウィズつーとなんか原点回帰ちゅう気分じゃYO
RKC値上がりするんかの?
948名も無き冒険者:02/05/23 04:41 ID:SUDelkFw
いやCHAアミュは連れてけるNPC1匹増やせるボーナスあるらしい
949名も無き冒険者:02/05/23 04:54 ID:kUQjgTac
>>948
CHAアミュのその効果は本当なのだろうか?
サモンスケ斧にヒールかけるとダメージを与えてしまうのか?ターンアンデッドはどうなのか?
韓国での仕様が気になる・・・
950名も無き冒険者:02/05/23 06:02 ID:hvBpHzag
>>935
サモナを育てるなら、Lv46前後でLv上げやめてガードorBB
多めに呼ぶか、Lv48+を狙うかどっちかだと思われる。

STRあればLv48狙い易いので、かなりヨサゲ。

ちなみにへたれガードサモナ推奨っぽいステータス
STR9 DEX7 CON18 INT15 Wis15 CHA11
Chaは9or10でもいいかもです。MR低いが何とかなる。

現在STR8は-2補正。STR9は-1補正がかかってるぽいので、
STRは10以上にすることをを激しくお勧め
951名も無き冒険者:02/05/23 07:22 ID:62iLXY7g
>>936
あり
・・・相場情報見たら下落傾向みたいだし、本当にどうしようかなぁ(--;
#やっぱ全茶で700とかで粘ってるのは価格操作なんだねぇ<カノ
952名も無き冒険者:02/05/23 07:28 ID:ntt62.tE
>>942
豚野郎
953名も無き冒険者:02/05/23 07:32 ID:62iLXY7g
>>952
そのうち豚じゃなくなる罠
954名も無き冒険者:02/05/23 08:10 ID:3WCxZ2O.
蟻穴犬1で時給100kいきましたがなにか?
955名も無き冒険者:02/05/23 08:26 ID:6uFiizL6
>>954
いいなぁ、、、。
要はなんでもアイテム運だよな。

サモンかったものの全然儲からん。

犬1匹であろうと、豚が何匹いようと、単騎であろうと、常に時給は10K〜30K

アリ穴って本当に儲かるのか?治癒やらPMでないとGPBPくらいしかたまらんぞ。
小銭たまってもなぁ、、、なんか虚しい。

でもヒールのかけ方はうまくなったし別にいいかな、と自分を慰めてみるテスト。
956名も無きwiz ◆wiz/p0y.:02/05/23 08:58 ID:j11fU3eU
とりあえず「リネはそっちへ」って言われてることだし、
http://game.2ch.net/mmo/index.html に次スレ移動でいいんじゃん??
>>939 同意。
>>950 STR10でも-1なのでその文脈で言うならSTR11〜がgood
てゆか>>4 ……
957956:02/05/23 09:30 ID:j11fU3eU
http://game.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1022113573/
てわけで立てちゃった
958名も無き冒険者:02/05/23 10:11 ID:Kln3fjTY
>>936
SP13の時しかやったことないが、殴りで
2,3回上に上がったあたりでテイムしてた。ほぼ成功

>>946
もうテストサーバじゃないぞ
本番環境で稼動中

>>950 STR10 も-1だけどな。
STR増やす物はいくつかあるから難しいとこではあるかな。
959名も無き冒険者:02/05/23 11:08 ID:Kln3fjTY
>>955
アイテム運も数多く狩ればチャンスは上がるっしょ
サモン使うなら犬より数多く狩れる場所がいいかと
混んでたり、他のサモナーいると数稼ぐのはきびしいけどな
960名も無き冒険者:02/05/23 11:44 ID:cmBk/ANU
次スレ移行してます。よろしく。

リネージュwizの会 5
http://game.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1022113573/
961名も無き冒険者:02/05/23 12:40 ID:NzfS9Big
移行していながら此方ににレス・・・・

結局悩んでいるのはSOM装備時とSOF装備時のSTR修正と常時エンチャント出来るかどうかの様です
STR11だとSOM装備・STRエンチャント時はSTR14でボーナス+1
SOF装備STRエンチャント時はSTR17でボーナス+3
しかし常時エンチャントDEX・STRかけていこうと覚悟決まったんで
DEXに1振ってたのを更にSTRに1振ろうと思います、これでSOM装備時もボーナス+2
やっぱりSOMでもそれなりにダメージ欲しいですわ
>>950
残念ながらint15は考えてないです・・・やっぱりWIZなんだから18欲しい
>>956
一応STR補正については理解してました・・・嗚呼・・・P-Gホスィ・・・・
962名も無き冒険者:02/05/23 13:03 ID:APTagdmo
>>955
狩りする時間帯を明け方にすると
人少なくてウマー
22:00〜01:00までは人多くてマズ-

漏れの場合は、レアゲト出来るの明け方が多し。
963名も無き冒険者:02/05/23 14:43 ID:TeypFJVg
>>831
COIとインビジ両方ありますが圧倒的にCOIのほうが使いやすいです。
というのもインビジはリスタで効果が切れてしまうため、変身リスタとの
兼ね合いで使い勝手が悪いです。毎回MP60を消費するのもきついので。

それと隠密行動にはランタンを持ち歩きましょう。ライトは好きなときにキャンセル
できないので、Caveなどでいるのがばればれです。

使い道は…どうなんだろ(´Д`)
964名も無き冒険者:02/05/23 14:46 ID:Kln3fjTY
ライトはキャンセルでキャンセルできないか?
…石もMPももったいないな
965名も無き冒険者:02/05/23 16:02 ID:gBaQOAGU
ライトもCOIで消えたはず。
本人視点では明るいけれど、周りからはライトも消えてみえる。
966名も無き冒険者:02/05/23 16:21 ID:Kln3fjTY
>>965
いや、ライト見えるよ。確認済み
967名も無き冒険者:02/05/23 16:30 ID:lv6BTGoU
>>965
明かりが移動してたからディテ使ったら人が出てきたよ。
後ろめたくなって即ランテレした。
968961:02/05/23 17:16 ID:NzfS9Big
フィジカルエンチャントSTRが+3だと思ってたし・・・・前からWIZやってたのに・・・
自分のリアルIntの低さにウトゥ・・・・・
969名も無き冒険者:02/05/23 20:25 ID:TB.p1dNQ
間違いに気付いてよかったじゃないか
970名も無き冒険者:02/05/24 02:49 ID:PkNvdQZ.
>>967
後ろめたくなったのはまだいい。
ディテクかけた後、「あたりまえだろw」とか言ってる奴がいた。
COIじゃなくてインビジだったから、かけ直すのにMP使うんだっつーの。
キャンセルかけようか一瞬迷ったよ。まぢで。
971名も無きwiz ◆zhaU3/Eg:02/05/24 05:46 ID:UWcSUUvU
>>970
どっちもどっち -0-
972名も無き冒険者:02/05/24 08:23 ID:wAe0u5zQ
>「あたりまえだろw」

これの意味は?
その場に居ないのでちと把握しにくいが、、

COIなんか着て隠れてコソコソやってんじゃねーよ!
俺なんかCOI持ってないから敵全滅させちゃうもんね、ヴァカヴァカシネシネシネ!

こんな意だったらキャンセルに敵ヘイスト+CPだけどなー。
973名も無き冒険者:02/05/24 09:03 ID:s6AgGsWU
COIで歩いてるとわかるよ。明かりだけフラフラ動いてるしな。GPBPも見えるんで無いかな。
PTのHPゲージは消える。
974名も無き冒険者:02/05/26 05:09 ID:zGdIVKpo
>>
975名も無き冒険者:02/05/26 12:38 ID:NAVCvLTc
1000ゲッターたちはまだ降臨しないのか?
とりあえず消費よろっつーわけでAge
976名も無き冒険者:02/05/26 12:40 ID:6ccopqaY
埋めるか?
977ホブゴブリソ:02/05/26 13:21 ID:TixTaXbw
フーッス
978名も無き冒険者:02/05/26 15:44 ID:RHNbihSQ
手伝う
979名も無き冒険者:02/05/26 15:44 ID:RHNbihSQ
手伝う
980名も無き冒険者:02/05/26 15:44 ID:RHNbihSQ
手伝う
981名も無き冒険者:02/05/26 15:44 ID:RHNbihSQ
手伝う
982名も無き冒険者:02/05/26 16:30 ID:4r5Kwcb.
・・・・・・・・
983名も無き冒険者:02/05/26 16:30 ID:4r5Kwcb.
・・・・・・・・
984名も無き冒険者:02/05/26 16:30 ID:4r5Kwcb.
・・・・・・・・
985名も無き冒険者:02/05/26 18:28 ID:txO9EjHc
・・・・・
986名も無き冒険者:02/05/26 19:49 ID:YpQSPnyU
いまだ〜1000げっと〜っ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
987名も無き冒険者:02/05/26 19:49 ID:YpQSPnyU

ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄      (´´;;
     ∧∧           (´;;
    (-Д- ,)⌒ヽ
     U‐U^(,,⊃'〜...
988名も無き冒険者:02/05/26 19:49 ID:YpQSPnyU
何見てんだゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  ( ゚Д゚,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
989名も無き冒険者:02/05/26 19:59 ID:.NENnEZM
(・∀・)ミテナイヨ
990名も無き冒険者:02/05/26 20:01 ID:.NENnEZM
(・∀・)ヤッパリミテマシタ
991名も無き冒険者:02/05/26 20:02 ID:.NENnEZM
ウメ━━━(・∀・)━━━!!
992名も無き冒険者:02/05/26 20:02 ID:.NENnEZM
ウメ━━━(・∀・)━━━!!
993名も無き冒険者:02/05/26 20:02 ID:.NENnEZM
ウメ━━━(・∀・)━━━!!
994名も無き冒険者:02/05/26 20:02 ID:.NENnEZM
ウメ━━━(・∀・)━━━!!
995名も無き冒険者:02/05/26 20:02 ID:.NENnEZM
ウメ━━━(・∀・)━━━!!
996名も無き冒険者:02/05/26 20:03 ID:.NENnEZM
ウメ━━━(・∀・)━━━!!
997名も無き冒険者:02/05/26 20:40 ID:5uadkkDg
いいすか?
998名も無き冒険者:02/05/26 20:41 ID:5uadkkDg
やば。あげちった
999名も無き冒険者:02/05/26 20:42 ID:5uadkkDg
1000どぞ
1000名も無き冒険者:02/05/26 20:47 ID:qT/uL51Y
あい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。