■PlayOnline part29■493の同僚の行く末

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
・ネトゲ板のPOLスレは、本スレに限定します。スレ乱立防止にご協力お願いします。
・その他のFF11関連スレは■□FF11-online- PartXX□■ スレへ。
・新スレは基本的に950が立ててください。旧スレは1000まで埋めましょう。
・本サービス開始は2002年5月16日(木)12:00予定です。
・質問関係は>>1-15と"FAQ"に目を通してから質問スレへ。

▼前スレ ■PlayOnline part28■もう信じて待つしかない
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1020255831/

▼質問スレ FF11の接続、POL、BBU、PSBB、対応プロバイダ等の質問はここで
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1020061279/

▼最も多いHDD入手、およびPSBB契約関連はまずここに目を通してから。
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/8678/

▼FAQはこちら
 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/5120/ff.html

質問をする前にFAQを必ず読んでください。3回は(・∀・) ヨメ!!
読まずに、または読んでもガイシュツな質問をした場合、放置や叱責の対象となります。
また関連リンクのリンク先の記事チェックも忘れずに。
※質問した者は解答者にお礼も兼ねて自分の質問をFAQ形式化すること。

関連スレ、最新BBUnit入手方法情報は>>2-15付近
2名も無き冒険者:02/05/02 23:13 ID:C9mwp/gc
▼関連スレ
 ■□FF11-online- Part81□■[ネットゲーム]
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1020322287/
 ■FINAL FANTASY XI -ONLINE- 総合スレPart19[FF・ドラクエ]
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1020335643/
 ■プレイオンラインは成功するのか Part15[ハード・業界]
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1019939977/

▼関連サイト
【FF11公式】http://www.playonline.com/ff11/home/index.html
【PlayStationBB公式】http://www.scei.co.jp/psbb/
【PlayOnline情報交換BBS「黒猫亭」】http://www.e-isinet.com/user/pol/
【11-FF(β) いっしょにTALK!】http://ff-11.com/
【FF11ネット部隊】http://www.upgate.com/
【FATRIGGER】http://www.realpiece.com/fatrigger/home.htm
【FF11-Online Gate】http://homepage2.nifty.com/geki-love-net/ff11/

おまけ
▼公式HPまんがガイド
http://www.playonline.com/ff11/manga_guide/index.html
3名も無き冒険者:02/05/02 23:14 ID:C9mwp/gc
◎申し込み受付中PSBB対応プロバイダー

■BROBA ★申込受付中★
 クレジットカードによる分割か一括販売をしている。
 http://www.broba.cc/guide/ps2/index.html
■So-net ★申込受付中★So-net会員のみに変更
 でも、非会員でもクレカで買える模様。
 http://www.so-net.ne.jp/psbb/
 http://www.so-net.ne.jp/psbb/service/accept_bay.html(内蔵用)
■BIGLOBE ★申込受付中★
 るんるん会員は登録料・月々の料金無料。※申込み後に確認メールは来ません。
 4月下旬に最終的に購入するか否かの確認メールが来ます
 http://campaign.biglobe.ne.jp/ps-bb/?NM
 http://campaign.biglobe.ne.jp/ps-bb/faq.html(Q&A)
 http://game.cplaza.ne.jp/ff/ (FF11 まるわかりガイド)
 http://campaign.biglobe.ne.jp/ps-bb/aterm.html(Aterm『FF XI』オンラインスタートキャンペーン)
■isao.net ★申込受付中★クレカまたは代引。
 isao会員のみの販売。会員登録は無料?PSOやってた人は
(抹消手続きしてない限り)自動的に会員です。
 http://www.isao.net/BB/PS/index.html
■plala ★申込受付中★ぷらら会員のみ受付。
 http://www.plala.or.jp/access/guest/ps-bb/
4名も無き冒険者:02/05/02 23:14 ID:C9mwp/gc
■有線ブロードネットワークス(BROAD-GATE01)★申込受付中★
 http://ftth.gate01.com/ps/index.html
 http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020422/usen.htm(ニュースリリース)
■AII  ★申込受付中★
 CATVの人はここと提携しているか見てみよう 。
 http://www.aii.co.jp/go/psbb.html
 http://www.aii.co.jp/contents/aii_psbb/cable/index.html(ブロードバンドサービス提携事業者 )
 http://www.aii.co.jp/go/square.html(FF11 情報ページ)
■Yahoo! BB ★申込受付中★
 http://bbsv.yahoo.co.jp/ps2/index.html
 http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0204/26/news03.html (ニュースリリース)
■OCN ★申込受付中★
 http://www.ocn.ne.jp/psbbu/
 http://www.ocn-infomail.com/poc/index.html (OCN Play Online Club)

◎現在一時的にサービス停止しているPSBB対応プロバイダ
■@nifty ★一時停止★ 現在一時的にサービス停止中。4月30日に正式な発表あり。
 http://www.nifty.com/ff11/bbunit.htm
5名も無き冒険者:02/05/02 23:14 ID:C9mwp/gc
<<質問する前にここを最優先で確認>>

▼公式サイト
 http://www.playonline.com/ff11/home/index.html
▼dat落ちしてhtml化されてないスレは2chビューア(有料)で読もう
 http://pc.2ch.net/software/
▼過去ログ、βの情報、各種リンク、基本情報は過去ログ倉庫[罰壱]で
 http://www7.plala.or.jp/batsuichi/

▼超初心者はこちらへ 公式サイト”FF11を遊ぶための準備が良く分からない方へ”
 http://www.playonline.com/ff11/info/yesno/index.html
▼公式サイトFAQ
 http://www.playonline.com/ff11/faq/01.html
▼BBunit(HDD)をまだ手に入れてない人はこちらへ
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/8678/
▼製品版情報詳細、周辺機器情報は黒猫亭で
 http://www.e-isinet.com/user/pol/index.html

※黒猫亭は純正以外のルーターTAキーボード等の各種対応機器情報があります
 対応機器のことを聞く前にまず目を通して下さい。
6名も無き冒険者:02/05/02 23:15 ID:C9mwp/gc
FF11
【前スレ19】
Q「商品購入でso-net会員IDとか聞かれないけど、会員以外でも買えるんですか?」
A「いえ、買えません。」

Q「でも、途中IDとか聞かれなかったけど?」
A「お客様の場合はクレジットカード使用なのでソレはありません」

Q「へ?と言うことはクレカの場合は会員でなくても買えちゃうんですか?」
A「はい、そういうことになります」


【前スレ164】
Q 現在、so-net非会員でHDDを購入したいのですが、会員でないと無理ですか?
A はい、so-netのブロードバンドサービスに加入して頂かないと無理です

Q では、so-netに加入するとして、その申し込みとHDD申し込みの順序は?同時、申し込みは出来ませんか?
A お待ち下さい。
数分後・・・
A 先程の説明の一部を訂正させて頂きます、購入に関しましてはso-net会員以外でも、ご購入頂けます

Q それでは、クレジット、コンビニ決済いずれかでHDDを購入し、その後so-netに加入したければする感じで・・・先にHDDだけ購入してもいいんですね。
A はい、そう言う事になります。
な感じです。
7名も無き冒険者:02/05/02 23:15 ID:C9mwp/gc
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

前前々スレにあった接続機器のつなぎ方(参考)
http://www.sun-denshi.co.jp/esunsoft/sub5.htm

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

【so-netの場合】
・BBU,BBN共に会員でなければ買えない、しかしクレカなら購入可、>>6
・その後、非会員でも購入可との話も、>>6
・ただし、上記の回答の中で「・・購入に関しましては・・」に注意。

【各ISP共通】
・BBNは各ISPにより別物という噂。
 HDD購入まではOK、んがBBN発動で非会員が蹴られる可能性も???
・PSBb(BBN)とPlayOnlineは別物、FFプレイ出来ればイイ組はHDD購入すれば(゚Д゚)ウマー

【PlayOnline】
・FF到着→インストール→接続その他諸々設定に小一時間は覚悟。
 説明書熟読しませう。
8名も無き冒険者:02/05/02 23:15 ID:C9mwp/gc
BBU発売日正午までにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!争奪戦

勝ち組(確定)
 β組&偽β組 その他(オークション等)

勝ち組(暫定確定順)
 BROBA(4月末申込者) OCN(5/1は確定) isao(4/22 AM10時まで)
 so-net(4/26迄申込者) BIGLOBE(全予約組) All(4/26迄申込者)
 plala早期予約者 nifty幻の数時間組

負け越し気味
 isao(4/22申込?or重複申込で連絡無し)
 usen(申し込み開始日に申込してれば大丈夫)
 YahooBB(既存会員でBBUのみの早期申込者?)

負け組(基本的に)
 isao YahooBB(スターターキット申込者&新規)
 Plala BIGLOBE(新規)

投了
 nifty
9名も無き冒険者:02/05/02 23:17 ID:C9mwp/gc
テンプレ貼り終わりますた
10名も無き冒険者:02/05/02 23:18 ID:RPhBv8WU
>1さんおつー
たった今、niftyの投了メールキター

お客様各位
 平素は@niftyをご利用頂き誠に有難うございます。"PlayStation BB Unit"
のご提供に関して、お客様にたいへんご迷惑をおかけしておりますことを、
お詫び申し上げます。
http://shopmail.nifty.com/cgi-bin/accnt.cgi?P_URL=000011000000340001
  4月30日に上記サイトにてご案内させていただきましたとおり、弊社ではこ
れまで"FinalFantasyXI"のサービス開始に間に合うよう、"PlayStation BB Unit"
の提供の準備を進めておりました。しかしながら、販売方法等についての見直
しの必要性が生じ、販売を一旦中止させていただき調整を行なってまいりまし
たところ、未だ販売再開に至っていない状況でございます。

 "FinalFantasyXI"を発売日にプレイなさりたいというお客様の切実な思いは
弊社としても真摯にうけとめております。また、発売日に合わせて"PlayStation
BB Unit"をお客様のお手元に届けたいという弊社の思いは従来からまったく変
わりありません。
 しかしながら、これまで弊社での販売再開を心待ちにしていらっしゃいまし
たお客様に、結果としてたいへんなご迷惑をおかけすることになりましたこと
を、心よりお詫び申し上げます。

 弊社といたしましては、早期の販売再開を目指して最後まで努力を続けてお
りましたために、結果としてご案内申し上げるのが遅れたことを、重ねてお詫
び申し上げます。なお、販売再開が決まりました段階で、上記Web ページ上で
改めてご案内させていただきます。
今後とも@niftyをよろしくお願いいたします。
ニフティ株式会社
11名も無き冒険者:02/05/02 23:18 ID:RRL/X9bY
オチュカレサマ
12名も無き冒険者:02/05/02 23:18 ID:4rubkatg
2ゲットズサー
>>1おつかりゃ
13名も無き冒険者:02/05/02 23:18 ID:SIKG1Ra2
>>1
乙ですが、493の同僚の
知ったかぶりエピソードの説明は無しなのね。
14名も無き冒険者:02/05/02 23:18 ID:0WFHrWzI
おつー
15名も無き冒険者:02/05/02 23:19 ID:/Hw0cgvo
新スレおつー
綺麗にテンプレ並んでますね、みなさんご協力ありがとうございます。
16スレタイトルの由来:02/05/02 23:19 ID:wskzRaXc
前スレ 493 :名も無き冒険者 :02/05/02 15:03 ID:zaHkZfYs
今日会社のヤシとの会話・・・
奴「FF、コンビニで予約したー」
俺「ふーん、HDD持ってんの?」
奴「いや、ないよ。なんで?」
俺「HDDいるだろ?」
奴「処理が速くなるだけだろ。いらねーよ」
俺「(|||゚Д゚)・・・お前、ネットもつないでねーだろ。」
奴「PC無いのに必要ねーだろ?」
俺「( ゜д゜)ソ、ソウダネ・・・」

俺はこやつは嫌いなんで放置プレイでいーですか?
それとも教えた方がいーですか?
17名も無き冒険者:02/05/02 23:20 ID:cwXtr2Rs
>>1
お疲れさま〜
18名も無き冒険者:02/05/02 23:20 ID:u4BFWof2
乙〜
19名も無き冒険者:02/05/02 23:20 ID:09Tc8x7E
>>1
おつー
20名も無き冒険者:02/05/02 23:20 ID:HhBciDWk
スレタイトル、解る人しか解らんけどイイネ!
21名も無き冒険者:02/05/02 23:20 ID:DhdJBH96
前スレ埋め立て完了
22名も無き冒険者:02/05/02 23:21 ID:B3wwKf.I
>>10
niftyを早めに諦めといてよかったよ・・・・・
23名も無き冒険者:02/05/02 23:21 ID:YJQ2UnyM
>>1
オツカレー
24名も無き冒険者:02/05/02 23:22 ID:1VqkDjVc
BROBAは5/1組は確定。
さっきサポセンから電話が来て、5/16までには必ず届けてくれるとのこと。
担当の人かなり親切だった♪
25名も無き冒険者:02/05/02 23:22 ID:o7lmamE.
( ・∀・) 1000! トレナカッタヨ。。。

>>16
改めて読んでも笑えるなw
26名も無き冒険者:02/05/02 23:23 ID:GU5aBMAg
>>1
お疲れ様ですー
27前スレ1000げと記念:02/05/02 23:23 ID:ezXXToVU
新スレおめ。マターリいきましょう。
28名も無き冒険者:02/05/02 23:23 ID:3do/Mxcg
労いの言葉は前スレで済ますんじゃなかったけか?
まぁイイケド
>>1 乙ー
29名も無き冒険者:02/05/02 23:23 ID:559yKQAE
>>1
おつ〜〜
30名も無き冒険者:02/05/02 23:24 ID:1VqkDjVc
っつーか発売日は学校逝ってるからまじうざい。
しかも3日後から校外活動とかいって4日もやまごもりさせられる。
学校つぶれろ。
31名も無き冒険者:02/05/02 23:25 ID:zsctausQ
>>1オツー
>>24漏れさっき申し込んだけど60番台だったから間に合うかな。
32名も無き冒険者:02/05/02 23:25 ID:o7lmamE.
>>28
IDが3DO!!! って古いねw
33名も無き冒険者:02/05/02 23:25 ID:1VqkDjVc
>>31
メール送ったらすぐ返してくれると思うよ。
34名も無き冒険者:02/05/02 23:25 ID:YRcPemKI
AIIに申し込んだのに今更にビグロブのメールがきたよ。
どっちのほうが確実かなぁ。
っていうかAIIって解約できるんでしょうか?
だれかおせぇて・・・
35名も無き冒険者:02/05/02 23:25 ID:/Hw0cgvo
我々は>>16を笑える立場だが
もし2chが無かったら我々も彼の仲間になっていたかもしれない・・・
と、言ってみるテスト
36名も無き冒険者:02/05/02 23:26 ID:HhBciDWk
CM早く見たいなー。
37名も無き冒険者:02/05/02 23:26 ID:JwB8Yyns
質問
38名も無き冒険者:02/05/02 23:28 ID:EGrdIgIk
>>37
なんだ?
39名も無き冒険者:02/05/02 23:28 ID:kWqvM7V2
>>37
解答
40名も無き冒険者:02/05/02 23:29 ID:cwXtr2Rs
■βの接続環境の詳細いきます〜

プロバイダ:BIGLOBE
回線種別:フレッツISDN
モデム種別:AtermIR450/D ・AtermIT50DSU
環境備考:
     ISDNダイヤルアップルータ NEC AtermIR450/D(デフォルト設定)
                    
     ルータ(TA)+WNS-230EX(シリアル接続の無線)+
      WINDOWS98SEの接続共有

さらにPOLでMTU値を小サイズに設定

PS2本体型番:SCPH-15000
HDDタイプ:外付け
キーボード:純正
マウス:純正
4134:02/05/02 23:29 ID:YRcPemKI
>>34
× 解約
○ キャンセル
です。
4237:02/05/02 23:31 ID:JwB8Yyns
違うワールドなら
同じ名前でもいいの?
43名も無き冒険者:02/05/02 23:31 ID:cwXtr2Rs
>>42
うん。OKだよ
44579:02/05/02 23:34 ID:GuLbL6eA
な、なんだ?今度はニフティからメールが来た・・・。

俺 ニ フ テ ィ と 全 然 関 係 無 い ん で す け ど 何 故 ?
45名も無き冒険者:02/05/02 23:36 ID:B3wwKf.I
>>44
   取 り 合 え ず 投 了 の お 知 ら せ で す た 
46579:02/05/02 23:38 ID:GuLbL6eA
>>45
     君 も 来 た の か ? !
47名も無き冒険者:02/05/02 23:38 ID:GycVw82Q
>>45
ワロタ
4842:02/05/02 23:38 ID:JwB8Yyns
そうか なら
16日にできなくてもいいや
49579:02/05/02 23:40 ID:GuLbL6eA
つーかこのメール、宛先が俺のメアドじゃなくて
@V00*******************************
みたいになってんのになんでウチに届くんだ?
50名も無き冒険者:02/05/02 23:40 ID:4Y7NJeeA
結局SeagateかMAXTORか?
5134:02/05/02 23:40 ID:YRcPemKI
ダレカ助言してクレ・・・
52名も無き冒険者:02/05/02 23:42 ID:559yKQAE
>>51
正直、誰もわからないと思われ・・・
53名も無き冒険者:02/05/02 23:43 ID:kiwFiwWo
>>49
無差別ウイルス。
54名も無き冒険者:02/05/02 23:43 ID:4avqdb/o
>>49
個人情報保護法案
55579:02/05/02 23:45 ID:GuLbL6eA
>>53
めちゃビビッたじゃないかよぅ・・・(;´Д`)
>>54
マジで?そんなんあるの?
56名も無き冒険者:02/05/02 23:48 ID:1VqkDjVc
>>42
違うワールドって何?
そのワールドって言うのはどうやって決まるの?
57名も無き冒険者:02/05/02 23:49 ID:oksYcbh6
>34
つーか、第一にキャンセルなんてできるのか?明日からGWに入っちまうしな
ついでに引き取り拒否なんかしようモノなら下手すりゃ訴えられるぞ?


と、脅しておくw
58名も無き冒険者:02/05/02 23:49 ID:559yKQAE
>>49
"Spam Song" from Monty Python's Flying Circus Vol.25
Song by Fred Tomlimson Singers
Lyrics by Michael Palin and Terry Jones / Music by Michael Palin, Terry Jones and Fred Tomlinson

Spam, Spam, Spam, Spam
Spam, Spam, Spam, Spam
Lovely Spaaam! Wonderful Spaaam!

(spam spam spam)

Lovely Spaaam! Wonderful Spaaam!

Spa-a-a-a-a-a-a-am
Spa-a-a-a-a-a-a-am
Spa-a-a-a-a-a-a-am
Spa-a-a-a-a-a-a-am
Lovely Spaaam! (lovely spam)
Lovely Spaaam! (lovely spam)
Lovely Spam...

Spaaam, Spaaam, Spaaam,
SPAAAAAM !!



MP知らないひと、ゴメン...
59名も無き冒険者:02/05/02 23:49 ID:559yKQAE
>>49
"Spam Song" from Monty Python's Flying Circus Vol.25
Song by Fred Tomlimson Singers
Lyrics by Michael Palin and Terry Jones / Music by Michael Palin, Terry Jones and Fred Tomlinson

Spam, Spam, Spam, Spam
Spam, Spam, Spam, Spam
Lovely Spaaam! Wonderful Spaaam!

(spam spam spam)

Lovely Spaaam! Wonderful Spaaam!

Spa-a-a-a-a-a-a-am
Spa-a-a-a-a-a-a-am
Spa-a-a-a-a-a-a-am
Spa-a-a-a-a-a-a-am
Lovely Spaaam! (lovely spam)
Lovely Spaaam! (lovely spam)
Lovely Spam...

Spaaam, Spaaam, Spaaam,
SPAAAAAM !!



MP知らないひと、ゴメン...
60名も無き冒険者:02/05/02 23:50 ID:559yKQAE
しかも二重投稿・・・マジ死んで来るわ・・・
61名も無き冒険者:02/05/02 23:50 ID:o7lmamE.
>>56
FFの話題はここでやると怒られるよ。
62名も無き冒険者:02/05/02 23:55 ID:bGVTWxQA
『ファイナルファンタジーXI』の予約に関しまして、5月16日発売日お届け分は終了いたしました。
次回お届け分の予約につきましては、予約再開の日程等が決まり次第、サイトにてご案内いたします。

PS.COM終了。ガイシュツかな?
63名も無き冒険者:02/05/02 23:56 ID:o7lmamE.
>>34
AIIって勝ち組みじゃなかった? 解約しなくてもいいのでは?
6434:02/05/02 23:57 ID:YRcPemKI
>>57
AIIはキャンセルできないのか・・・
じゃあ漏れはAIIだのみか。
一応ビグロブのほうは今届いたのに返信しなければ確定しないはずだが
ビグロブが今更がんばって手続きがすんだりしたら
二台届く・・・?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
65名も無き冒険者:02/05/02 23:57 ID:bGVTWxQA
お、お勧めキーボードが変わってる・・・・・・

http://www.jp.playstation.com/product/10/000000006144910.html
>『ファイナルファンタジーXI』動作確認済み!お勧めキーボード

サンソフトキーボード/サン電子株式会社
販売価格 2,480円(税別)

ebより1000円安いし・・・・・・鬱
66名も無き冒険者:02/05/02 23:58 ID:GuLbL6eA
>>62
速いなぁ。いつもは1週間前なのに。
67名も無き冒険者:02/05/03 00:00 ID:uNykSBVM
sofmapも順調に50本/dayぐらいで売れてってるね。
68名も無き冒険者:02/05/03 00:01 ID:YNTtTG4I
>>65
これってあれだろ?
六三四の剣とか明日のジョーに同梱されてたキーボード。
6934:02/05/03 00:02 ID:dEqpqCo6
>>63
もしビグロブが確定しちゃったらどうしようということで質問したです。
それと前スレの勝ち負け表では
AIIは勝ちがほぼ確定なのが4/26までに申し込み
一方ビグロブは前予約した人は勝ちとなっていたのでその辺の事も・・・
70名も無き冒険者:02/05/03 00:06 ID:/Kyg3Snk
>>69
ははぁ、、、微妙な位置にいるわけだ。もう賭けだね。
サポセンにお届日聞いてみたら? だめもとで。
71名も無き冒険者:02/05/03 00:10 ID:IT0dOD2w
ビグロブの前予約組って何日までに予約した人?
7234:02/05/03 00:14 ID:dEqpqCo6
>>70さん
助言ありがd
でもAIIは土日祝日は休業・・・
73名も無き冒険者:02/05/03 00:16 ID:m5Y6b8Ro
ここはパニックを楽しむスレです!!!(・∀・)
7434:02/05/03 00:17 ID:dEqpqCo6
>>71さん
前スレによると4/28中までに
"PlayStation BB Unit"をご予約いただいた方へ

+--------------------------------------------------------------------+
        【重要】ご購入手続きのご案内【重要】
+--------------------------------------------------------------------+

  ※本メールは、BIGLOBEの"PlayStation BB Unit"予約ページより予約
   申し込みいただいた方に お送りしております。
   (複数台予約された方には、その台数分お送りしております)


このたびはBIGLOBEより "PlayStation BB Unit"をご予約いただき、ありがとう
ございます。


正式なご購入もしくはレンタルのお手続きを、以下のURLからおこなって
ください。
以下略)
っていうメールが届いた人みたいです。
75名も無き冒険者:02/05/03 00:19 ID:obJ98jCE
ヤフーで間違えて申し込んだ者です。
27日に速攻メール書いて、今日やっとサポセンから返事が来ました。
「解約については電話でお問い合わせください」
・・・・・・・・・・・・・・。
こ、これだけ・・・・
76名も無き冒険者:02/05/03 00:21 ID:NjUWXTSo
>>63
解約を希望する人は電話して下さいって書いてあったよ

今AIIって申し込みできる?
提携一覧に飛ばされるんだけど。
というか、提携先じゃなくても申し込みできる?
77名も無き冒険者:02/05/03 00:23 ID:95WX8CBs
FF11のCM始まりましたね。
78名も無き冒険者:02/05/03 00:23 ID:NjUWXTSo
64だった…スマソ
79前スレの426のこれ:02/05/03 00:24 ID:YEPHZRwY
426 :名も無き冒険者 :02/05/02 13:07 ID:n53zddUI
ぷらら、4/16予約、4/22申し込み組です。今日、申し込み番号を添えて
納期問い合わせしたら以下の遠投メールが来ました。
勝ち組でしょうか?

この、「申込み番号」って何の事?
80名も無き冒険者:02/05/03 00:25 ID:zY9e6baM
>>77
俺もさっき
「お兄ちゃんまた一人でゲームやってるー。
「一人じゃねーよ。」
っつーやつをみた。他にもバージョンあるの?いまやってるやつで。
81名も無き冒険者:02/05/03 00:25 ID:6O8ATzLI
基本的には何処も解約させたくないから、手順を踏ませるだろうね。

単価が高いだけに、売って(完売させて)なんぼだし。
82名も無き冒険者:02/05/03 00:27 ID:liFVwEpw
CMなんか流していいのか?
493の同僚みたいなヤツが溢れかえるんじゃないのか?
83名も無き冒険者:02/05/03 00:27 ID:m5Y6b8Ro
今日スリーエフで予約してきたぜぃ!

しっかし予約したの今俺のみだけだったらしい・・・ダメダメジャン(;´Д`)
84名も無き冒険者:02/05/03 00:28 ID:C5.HHlTo
いますぽるとでCMやってたね・・・
あれでBBU必須とは誰もわからんなー(>_<;
85名も無き冒険者:02/05/03 00:29 ID:95WX8CBs
>>80
自分はさっき初めて見たんで1つしかまだ知りません。
86名も無き冒険者:02/05/03 00:29 ID:RG14itpw
>>82
そのほうが楽しくてイイじゃん!
8734:02/05/03 00:29 ID:dEqpqCo6
↓一応CMのあるとこ(公式
http://www.scei.co.jp/cmad.html
88名も無き冒険者:02/05/03 00:30 ID:ez3EwAUA
>>76
AIIって提携プロバじゃないと申し込みできないと思うよ。
ダークホースって喜びも束の間、「このサービスは提携プロバ向けのサービスです」ってページのリンク貼られてたし。
気になるならAIIのページ探してみ。
89名も無き冒険者:02/05/03 00:31 ID:dJrbVjk6
PS.COMで予約したんだが、九州地方でも発売日に届く?
90名も無き冒険者:02/05/03 00:31 ID:zY9e6baM
>>82
確かにCM打つには情報がゴタゴタしすぎだよな・・・・
91名も無き冒険者:02/05/03 00:32 ID:NjUWXTSo
>>88
申し込みすら、不可?
HDDだけ手に入れて解約したいんだけど。
他のとこはそう出来るとこもあるでしょ?

…俺は持ってるんだけどね。ゴメソナサイ
9288:02/05/03 00:33 ID:ez3EwAUA
>>88の追加
http://www.aii.co.jp/go/psbb.html

>* 本サービスは、“PlayStation BB”向け AIIブロードバンドサービス提携事業者のインターネットサービスをご利用できる環境の方への限定サービスです。その他のインターネット接続環境からはご利用頂けません。
9334:02/05/03 00:34 ID:dEqpqCo6
とりあえず漏れはAIIに賭けてもうねます・・・
ビグロブがこれ以上変な事しませんように願いつつ。
94名も無き冒険者:02/05/03 00:34 ID:H/T6Uu0U
ロジテックのキーボードコントローラってもう発売してるの?
95名も無き冒険者:02/05/03 00:37 ID:NjUWXTSo
>>92
そっから申し込みの頁に飛べないのよ。
だから、確かめられない
9688:02/05/03 00:38 ID:ez3EwAUA
>>91
どうだろう?
俺も諦め組みだから詳しく調べてない・・・。
提携プロバが地域限定(?)ぽいから、東北とかに住んでたらプロバにすら入れない=絶望的っぽい。

>>94
5/16っぽい。
ちなみに9800円。
97名も無き冒険者:02/05/03 00:38 ID:qNx1zbU6
>>91
購入前にまずAIIの会員登録をしないといけない
会員登録は提携CATV会社じゃないとできないので無理
>>69
26日まで?トップには5月8日までって書いてあるけど・・
http://www.aii.co.jp/go/psbb.html
98名も無き冒険者:02/05/03 00:38 ID:6O8ATzLI
>>94
あー、あれ実売幾らだろ?
予約とかしてるとこ在る?
99名も無き冒険者:02/05/03 00:39 ID:QZNgm01E
>>87
CMいいじゃん

みんな持ってる?(BBUを)
で締めくくってる
100名も無き冒険者:02/05/03 00:40 ID:jm9S4zCU
>>94
あれなんか結構ちゃちな作りに見えるみたいだから
あまりお薦めできないけどなあ・・・定価\9800らしいし(;´Д`)
10194:02/05/03 00:41 ID:H/T6Uu0U
>>96
ありがトン。
いや、随分前からアナウンスはあったのに具体的な発売日
聞かないから不安だったのよ。にしても高ぇな、オイ。
102名も無き冒険者:02/05/03 00:42 ID:NjUWXTSo
>>97
ありがと。
うおーマジですか。
じゃあ友達は発売日には無理だなぁ…

俺は提携業者のサービスを受けてるから、登録して、代わりにてにいれるか。
…駄目だな、大変すぎる
10388:02/05/03 00:43 ID:ez3EwAUA
>>95
「申し込み」のリンク先が
http://www.aii.co.jp/contents/aii_psbb/go.html
なのに
http://www.aii.co.jp/contents/aii_psbb/cable/index.html
に飛ばされるから、提携プロバ以外は申し込みページに飛べないのかも。

よって、今現在AII提携プロバに加入してないと絶望的かも。
ケーブル局の開通って1ヶ月位かかるっぽいし。
104名も無き冒険者:02/05/03 00:46 ID:MLIcFEKg
FFのCM初めてみた・・・・
これっていつからやってんの???
10588:02/05/03 00:47 ID:ez3EwAUA
>>98
予約してるとこあった。けど、今見たら終わってた(;´Д`)
昨日、このスレでリンク貼られてた時には8個くらいあったんだけど。

参考までに貼っとくよ。
http://www.rakuten.co.jp/apita/448702/459353/474243/
10688:02/05/03 00:48 ID:ez3EwAUA
>>98
あ、でもソフトとセットなら4個あるみたい。
107名も無き冒険者:02/05/03 00:50 ID:C5.HHlTo
>>104
今日から。
108名も無き冒険者:02/05/03 00:51 ID:NjUWXTSo
>>103
そう、そうなんだけど、飛ぶ先はHTMLじゃん?んで
http://www.aii.co.jp/contents/aii_psbb/go.html
のソースには振り分けるような記述は無いし、
そもそもCGIやらPHPでは無く、HTMLでそんな提携プロパかどうかは判別できるのか?
HTML以外はしらんからわからんが…

…俺は提携といっても今はサービス対象外…
109名も無き冒険者:02/05/03 00:56 ID:SJHYcDuM
んじゃここら辺でみんなのHDD入手奮闘記でも書きましょう。
ちなみに漏れは
FFβ申し込むが外れる。しかし当たると思ってHDD外付けをPS.comで購入済み・・・(汗
       ↓  
とりあえずHDD対応ソフトで遊んでみる・・・イマイチ・・・
その上ファンのうるささと起動の遅さにちょっと不快感を覚え、内蔵型にあこがれる
       ↓
ついにPS2買い替えを決意。ヤフオクで本体とHDDを出品、どうにか資金を得る。
       ↓
とりあえずPS2本体は買い替え完了。残るはHDDだが漏れはネットがAII提携のイッツだったのでとりあえずAIIの反応を待つ
       ↓
多くのプロバイダがBBUの申し込み受付を開始する中AIIもついに発表。しかしPSBBの月額制に萎えとりあえずisaoに申し込む。
       ↓
isaoが22日組以降は発売日プレイは不可という情報を知り激しく不安に陥る・・・
       ↓
ここで逆転ホームランが・・・
AIIから8日までなら11日発送のメールが!即座に申し込む。勝ち組ケテーイ
結局家出して親の元に帰ってきた心情です・・・
長文駄文でスマソ
110名も無き冒険者:02/05/03 00:59 ID:NjUWXTSo
>>109
スマソ、頼みが。
http://www.aii.co.jp/contents/aii_psbb/go.html
入れる?イッツなんでしょ?
しつこくてスマソ…
111名も無き冒険者:02/05/03 00:59 ID:UOmLMS4k
>>98
ここでも買えるようですよ。同じく9,800円です。
http://www.estoys.co.jp/tys/61/61_00_00_02.html
112 :02/05/03 01:00 ID:39uR/xK.
FFβ申し込むがヤフオクで高値で売れてるのをみて売却
↓  
とりあえずHDDも買ってみるがこれも高く売れるので新品のまま転売

また、偽ベーターとして数台転売

偽ベータで買ったHDDは全部転売したのでBBU予約
一応当日に手に入りそうなのでもう一台転売用に確保

儲かりマスタ。
11388:02/05/03 01:01 ID:ez3EwAUA
>>108
いや、俺も正直分からん(w
AIIの提携プロバで接続してる人がいれば確かめてもらえるんだけど。誰かいない?

…と、確かめてもらったところで俺もサービス対象外…
114名も無き冒険者:02/05/03 01:01 ID:SJHYcDuM
>>110
入れるよ
ていうかこのページCATVじゃないと入れんの?
115名も無き冒険者:02/05/03 01:02 ID:NjUWXTSo
β当選、PS.comでHDD購入

本体とHDDを後に売って買い換えるため、
HDD品不足を危惧し、テスター専用サイトで内蔵型購入

内蔵型PS2に買い換え

安心

ゴメン…
116名も無き冒険者:02/05/03 01:02 ID:BPB8OW1M
連休明けまでは進展なさそうだな
117名も無き冒険者:02/05/03 01:03 ID:UAWQ7O.Q
@ノハ@ パパに教えてもらったの
( ‘д‘) CMだよー
http://www.scei.co.jp/cmad.html
11888:02/05/03 01:03 ID:ez3EwAUA
>>114
CATV以外は、このページ
http://www.aii.co.jp/contents/aii_psbb/cable/index.html
に飛んじゃう。
119名も無き冒険者:02/05/03 01:03 ID:NjUWXTSo
>>114
http://www.aii.co.jp/contents/aii_psbb/cable/index.html
サービス提供エリア
“PlayStation BB”向け AIIブロードバンドサービスは、下記の事業者が提供するインターネット接続サービスをご利用できる環境の方への限定サービスです。
その他のインターネット接続環境からのお申込みは出来ません。

って書いてあるとこに行ってない?
申し込み頁に飛べたってこと?
120114:02/05/03 01:05 ID:SJHYcDuM
>>110
スマソ、名前書き忘れたがさっき書いたイッツの者です。
そのリンクは問題なく見れたよ
121名も無き冒険者:02/05/03 01:06 ID:NjUWXTSo
>>120
…そうなのか…。
ありがとうございました
122114:02/05/03 01:07 ID:SJHYcDuM
>>119
ちゃんと申し込みページに飛べたよ
俺しか見れてないってことは提携CATVの人しかみれないようなフィルターがかかってんのかな?
12388:02/05/03 01:09 ID:ez3EwAUA
>>122
かかってるっぽいね。
仕組みはナゾだけど。
124名も無き冒険者:02/05/03 01:10 ID:NjUWXTSo
>>122
みたいだね…。
ありがとさん
125名も無き冒険者:02/05/03 01:15 ID:uNykSBVM
ある特定のIP以外では見れないページあるでしょ。
その応用だろ。
126名も無き冒険者:02/05/03 01:15 ID:NjUWXTSo
>>122
悪い、これはスレと関係無いんだが、
http://www.aii.co.jp/catv/img/catv_logo.gif
ここは何の画像が出る?ウチはSCN-NET(利用してるとこ)の画像が出るんだが。
これでイッツのが出るなら、サーバーに仕組みがあると思うのだが。
127名も無き冒険者:02/05/03 01:16 ID:1llEEYcQ
要は、BBUの情報ぐらい集められないようなやつは、
オンラインゲームをやるなってことだろ。
そうすれば、多少なりとも出来るやつから、ゲームに入ってくる。

じゃなかったらオンラインのオの字も知らないような、
中を生み出すような環境が出来上がるのを恐れたんじゃないか?メーカーは。

このスレタイが如実に物語ってるじゃないか。


そんなのはいいが、いつの間にかビグロブ予約組み全員勝ち組に入ってるよ。
ソースはいったいどこだ?
128114:02/05/03 01:16 ID:SJHYcDuM
>>126
イッツが出たよ・・・・
12988:02/05/03 01:18 ID:ez3EwAUA
>>125
あぁ、アクセス制限でもそんな感じのあるね。
そんなのが仕組まれてるっぽい。
130名も無き冒険者:02/05/03 01:18 ID:NjUWXTSo
>>125、128
すまぬ

わかった…我侭に付き合ってくれて感謝
131名も無き冒険者:02/05/03 01:19 ID:v/irExxs
>>126
楽しい、はここからはじまる
132名も無き冒険者:02/05/03 01:19 ID:C5.HHlTo
>>126
YBBから見に行ったらこんなのが出ました
.___________
|楽しい、はここからはじまる|
|-----------------------|
|ブロードバンド番組ぎっしり!|
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
133名も無き冒険者:02/05/03 01:20 ID:Cwi9/DOc
>>127
ソニーはそうだろうが■は違うっしょ。
明らかに今までネトゲのネの字も知らないよーなのがターゲットじゃん。
134名も無き冒険者:02/05/03 01:21 ID:Cwi9/DOc
上げちった
135名も無き冒険者:02/05/03 01:23 ID:NjUWXTSo
>>131,132
他プロパはそれなのか…。
136名も無き冒険者:02/05/03 01:31 ID:sd2VC4qY
暇だったからソネトのレンタル組みの俺は13日から順次とあるけど俺のはいつ届くん?

とメールを送ってみた・・・返答あるかなぁ
137名も無き冒険者:02/05/03 01:31 ID:PWqmI2.A
勲で25日に申し込んだ俺は5月いっぱい
このスレで過ごす事になるだろう
138名も無き冒険者:02/05/03 01:34 ID:tTbBAku6
このスレの25が言ってることって本当ですか?

FINAL FANTASY XI買うヤシどのくらいいる?
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1020335195/
139名も無き冒険者:02/05/03 01:34 ID:IWe1e/Xc
>>137
皆が届イタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!
の発言をするので居た堪れなくなるワナ
140名も無き冒険者:02/05/03 01:34 ID:bwQCddcU
先行販売のHDDはともかく、BBUまでヤフオクで買ってる奴って情報化社会に適応できない輩なんだろうな
141名も無き冒険者:02/05/03 01:36 ID:ME4p73/E
俺なんか
BBUキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!
辞書登録しますた。
142名も無き冒険者:02/05/03 01:36 ID:f98hIBZ.
Y!BB解約関連スレ

Yahoo!BBを解約しないで待ってる奴は何がしたいの?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014911881/l50

yahooBBを使ってる人は解約しましょう
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1015124892/l50

ヤフーBBを解約できた人はいますか
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1011501099/l50

詐欺師YAHOO!.BB 氏ね氏ね!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014449687/l50
143137:02/05/03 01:37 ID:PWqmI2.A
>>139
耐えるさ!無理だろうけど
144名も無き冒険者:02/05/03 01:39 ID:Cwi9/DOc
>>138
本当なんじゃない?
本人がそう言ってるんだから。
145名も無き冒険者:02/05/03 01:40 ID:KiyayvJk
え?
146名も無き冒険者:02/05/03 01:41 ID:bwQCddcU
とっくに紫だから
147名も無き冒険者:02/05/03 01:44 ID:uQ5qGiiY
ってゆーか何で開始時間平日の真昼間なんだ・・・
学生のこと考えろよなゴルァ!
どう考えたって名前取られてるじゃねえか!
148名も無き冒険者:02/05/03 01:45 ID:hcS/zhz.
>>147
アクセス過多で鯖が落ちるのを防ぐため。
149名も無き冒険者:02/05/03 01:45 ID:UAWQ7O.Q
◎ノハ◎ 自分で貼っておいてCM見れなかったー
( ‘д‘) ザンネン・・・あいぼんはネマス・・オヤスミナサイ
      今日はBBU届く夢見られるかな・・・
150名も無き冒険者:02/05/03 01:46 ID:BPB8OW1M
この時間帯FF11のCM流しまくりだな
151名も無き冒険者:02/05/03 01:46 ID:YNTtTG4I
>>147
社会人も一緒だと思うが。
別に学生だけじゃなかろうて。
152名も無き冒険者:02/05/03 01:47 ID:uQ5qGiiY
>>148
もう学校途中でふけるしかねえな。
153名も無き冒険者:02/05/03 01:48 ID:zY9e6baM
ってことは開始当日はヒキーか無職か出席に融通の利く大学生くらいしかいないってことか?
154名も無き冒険者:02/05/03 01:48 ID:ME4p73/E
>>152
届いてない罠
155名も無き冒険者:02/05/03 01:48 ID:YNTtTG4I
>>!49
あいぼん、昨日言ってたTA売れてたぞ。
即決で終わってた。ここのスレのやつかもしれんな。(ワラ
156名も無き冒険者:02/05/03 01:50 ID:NvojllCA
>>147
鯖20個もあるんだ安心しる
157名も無き冒険者:02/05/03 01:51 ID:uQ5qGiiY
>>152
BROBAは5/1まで大丈夫なワナ
BB Unitはもう確保したんだけどね。
ソフトも前日中に手に入るから、インストールとか全部終わらせて繋げるだけの状態にすることはできるんだけど。
学校があるワナ
158名も無き冒険者:02/05/03 01:51 ID:UAWQ7O.Q
◎ノハ◎  >>155
( ‘д‘) きっとあいぼんのためにサンタさんが・・
159名も無き冒険者:02/05/03 01:52 ID:sIklB86U
>>157

ソフトは前日に手に入っても、インストールは12:00以降じゃないとできない罠忘れてない?
160名も無き冒険者:02/05/03 01:54 ID:NvojllCA
>>157
認証があるのはβの話だろ。
製品版はインストール時のオンライン認証
ないよ。
161名も無き冒険者:02/05/03 01:54 ID:a/HkpY9I
俺はEQで使ってたオリジナルの名前使うから別にいい

つかHDD届くの5月末なんじゃないかと思えてきた・・
162名も無き冒険者:02/05/03 01:55 ID:/Kyg3Snk
>>160
どこからそういう妄想ができるのか小一時間(略
163名も無き冒険者:02/05/03 01:55 ID:ME4p73/E
>>157
それは罠発動しなければの話。
あの罠が発動したら
このスレは1時間で4スレ消費とゆう伝説を作り上げるだろう。




  B B U あ ぼ − ん       の罠
164名も無き冒険者:02/05/03 01:55 ID:UAWQ7O.Q
◎ノハ◎ >>161
( ‘д‘) 鼻マヨ?
      
165名も無き冒険者:02/05/03 01:56 ID:a/HkpY9I
>>164
ちがいますw
166名も無き冒険者:02/05/03 01:56 ID:sd2VC4qY
>>160
それどっからの情報?認証が12時からでそれまでインストできないって話だが・・・
167名も無き冒険者:02/05/03 01:56 ID:NvojllCA
>>162
βのマニュアル読め。
おもいっきり書いてある
168名も無き冒険者:02/05/03 01:56 ID:sIklB86U
>>160
俺もそう思ってたんだけど、■かどっかに問い合わせてくれた神がいて認証必要らしい事が発覚。
前スレか■□FF11-online-Part80□■にあるから探してみよう。
169名も無き冒険者:02/05/03 01:57 ID:C5.HHlTo
>>162
一応βのマニュアルに、
インストール前の認証は無くなるって書いてあるんだなー。
おそらく、最初の接続時に認証するんじゃないかと。
170名も無き冒険者:02/05/03 01:57 ID:NjUWXTSo
貼ります

■□FF11-online-Part79□■

863 :697 :02/05/02 11:46 ID:9YL7aXLU
・POL、FF11インストールについて
 →12時以降でないと不可。レジストレーションコード登録、オンライン認証などが
  インストール時にあるので、これが12時以降でないと行えない。
・POLβ、FF11βのデータについて
 →製品版で引継ぎ登録をする時に、引き継がれるべきデータは全てPOLサーバーに
  保管されているので、HDD内のPOL・FF11βのファイル(データ)は削除して
  しまっても構わない。
・β守秘義務、著作権について
 →β版の各種データ(ゲーム内容など)はβテストが終了した現在でも公開厳禁。
 →製品版になった場合でも、製品版の公式サイトの画像データや製品版の
  ゲーム画面のキャプチャー等はWebなどで公開することはできないらしい。
  しかし倉庫番のサイトに「著作権表示すれば公式サイトの画像については
  掲載可能」というメールが届いていることを話したら、調査して後日
  連絡してくれることになった。
こんなところです。
最後の点がスクウェアのほうでも事情をあまり理解していないようなので
倉庫番さん、是非先日とどいた■からの警告メールの内容をもう少し詳しく
教えていただきたいです。
後日連絡(回答)の電話が入るようなのでまた今度・・・
これ以上詳しいことは聞いてないのでまだ分からないことがある人は
自分でサポセンに聞いてください。
171q:02/05/03 01:58 ID:6.GN7uEE
BROBAで、4/30に申し込んだんですけど
確認メールが届いてません・・・。
そうゆう方いらっさいますか?
172名も無き冒険者:02/05/03 01:58 ID:C5.HHlTo
>>168
マジェ?

うーん、
インストール過程のモニタリングのために最初に回してるんだと思ってたんだが・・・
173名も無き冒険者:02/05/03 01:58 ID:NjUWXTSo
注意が出た…
サポセンに電話したらしいので、確かです
174part28の493 ◆dbfQhF2g:02/05/03 01:58 ID:36wGsbg6
あらら、スレタイになってる。
スマソねぇ、うちの同僚の行く末まで気にしてもらっちゃってw
みんなの期待通りの結果になるように祈っといてください。
けど結果発表はスタートダッシュ祭りの最中だろうから、みんな
忘れてるかもねぇ・・・。
(´・ω・`)マダキズイテナイキズイテナイヨ
175名も無き冒険者:02/05/03 02:00 ID:YNTtTG4I
今デジキューブチャンネルでCMやってたな。
けっこうスムーズに動くのな。ラグ少ないんかねぇ。
176名も無き冒険者:02/05/03 02:00 ID:uQ5qGiiY
>>171
それは問い合わせたほうがいいんじゃないですか?
うちは一日できましたよ。
177名も無き冒険者:02/05/03 02:00 ID:NvojllCA
・POL、FF11インストールについて
 →12時以降でないと不可。レジストレーションコード登録、オンライン認証などが
  インストール時にあるので、これが12時以降でないと行えない。

これほんと?βのマニュアルに書いてあるのから変更になったの?
漏れは最初のレジストレーションコード入力時に認証が
あると思ってるんだけど・・・。
178hanamayo ◆aaaaaaag:02/05/03 02:03 ID:uQ5qGiiY
鼻マヨは漏れ。
trip貼っとく。
179名も無き冒険者:02/05/03 02:03 ID:/Kyg3Snk
>>177
βのマニュアルだからねぇ、、、情報は古いと思われ。

こっからは私の推測だが、不正コピーを防ぐという意味では、
POLは12時前にインストできるかもしれないが、
FF11は12時以降でないとインストできない、
という可能性もあると思われる。

ここまで掘り下げて、■のさぽせんに聞いたわけでもなさそうだし。
180名も無き冒険者:02/05/03 02:05 ID:vtizhZdU
POLのインストールは一応可能じゃないか?
いきなり接続はしなかったと思う。
追加パッチを当てる前まではオフでもいいんじゃなかったっけ?
181名も無き冒険者:02/05/03 02:05 ID:NjUWXTSo
>>177
ごめん、質問の意味が良く分からない。
182名も無き冒険者:02/05/03 02:05 ID:C5.HHlTo
まあ、どちらにしても漏れは届いた瞬間からインストール開始して
蹴られても蹴られてもひたすらリトライしつつマニュアルを読むことにしる。
183名も無き冒険者:02/05/03 02:05 ID:a/HkpY9I
>>171
漏れ BIGLOBE 4/28注文・・・氏亡確定
・・・認証メール? 何それ?
仲間だね・・フフフ
184名も無き冒険者:02/05/03 02:06 ID:I6xDob9.
学校サボりますがなにか?
一時間だけ出て、ソフトかって帰ります。
185名も無き冒険者:02/05/03 02:06 ID:NvojllCA
>>181
えっとインストール時は認証不要ではないのかと。
どうせ不正にインストしてもコードがないと遊べないわけだし。
186hanamayo ◆aaaaaaag:02/05/03 02:07 ID:uQ5qGiiY
インストールって、HDDにピーコすることだよね?
だったらできるんじゃないの?
187名も無き冒険者:02/05/03 02:07 ID:/Kyg3Snk
>>182
そだね。12時前に届いたらトライしてみればいいし、
12時以降なら急いでインストすればいい。
それだけのことだ。
188名も無き冒険者:02/05/03 02:07 ID:liFLlWG6
>179
ID登録制なのにコピー対策する必要あんの?
189名も無き冒険者:02/05/03 02:08 ID:ME4p73/E
>>182
きっと背負い投げ食らって大破してるBBUを眺めながら
マニュアルを読むことになるyp!
190hanamayo ◆aaaaaaag:02/05/03 02:08 ID:uQ5qGiiY
>>184
漏れはそんなことしたら鬼婆に殺される。
いいなー、学校行く振りして友達んちいこうかな。
191名も無き冒険者:02/05/03 02:09 ID:NjUWXTSo
>>185
ああ、なるほど。
でも、βではPOLインストール時に認証があったじゃん
変わって無くない?
192名も無き冒険者:02/05/03 02:09 ID:sd2VC4qY
認証の話もういいじゃんヽ(´ー`)ノ16日届いたらためせばいいのだから
193名も無き冒険者:02/05/03 02:10 ID:I5yYXROY
>>171
BROBAは内容確認のメールはお送りいたしません、だそうで。
配送に関するご案内は後日NTTリース株式会社からメールする、との事です。
販売は別会社だから注文書なんかまとめて回されるだろうし
メール来るの週明けじゃない?
194名も無き冒険者:02/05/03 02:11 ID:C5.HHlTo
β参加者でDNA-Sのひも付けが済んでる場合は
インストール時のDNA-S認証はスキップされるとか・・・?

んなこたねーな。うん。
195名も無き冒険者:02/05/03 02:12 ID:NvojllCA
>>192
まあそうだな。お互いの持論をぶつけ合っても
仕方ない。漏れは認証不要に100メセタ
196名も無き冒険者:02/05/03 02:13 ID:/Kyg3Snk
>>188
たしかに、そうも思うのだが、
βのマニュアルには認証の目的はそう書いてあるねぇ。。。
197名も無き冒険者:02/05/03 02:13 ID:a/HkpY9I
>>193
俺だけ・・逝って良し・・なの・・・?
  ,、|,、
 (f⌒i
  U j.|
  UJ
198名も無き冒険者:02/05/03 02:14 ID:sIklB86U
>>194
そうなると、開始時はβ参加者のみだね(w
一般参加者は12:00からインストールで一時間位遅れる・・・。
199名も無き冒険者:02/05/03 02:14 ID:/Kyg3Snk
>>192
うむ。推測と妄想でスレ消費してしまった。
5/16になれば分かることだ。
200名も無き冒険者:02/05/03 02:16 ID:NjUWXTSo
>>192
俺は697を信じて自首休講しよう
201ソネ房:02/05/03 02:16 ID:64ArLUoU
>>172マジェ?  久々にワロタYO!
>>189俺はおそらく油で炒めるYO!
202名も無き冒険者:02/05/03 02:22 ID:a/HkpY9I
>>8

BIGLOBE 4/28
  ,、|,、
 (f⌒i だめぽ…
  U j.|
  UJ
203名も無き冒険者:02/05/03 02:22 ID:/Kyg3Snk
>>200
学生ですか?
親の金で行ってるなら、休講もほどほどにね。
204名も無き冒険者:02/05/03 02:25 ID:Bkcdz0Sc
有休使おうかな
205名も無き冒険者:02/05/03 02:26 ID:NjUWXTSo
>>203
いやいや!普段はそんな事しないから!
その日の1授業だけ、休ませてもらうよ。
206名も無き冒険者:02/05/03 02:26 ID:a/HkpY9I
>>205
戻れなくなる罠・・
207名も無き冒険者:02/05/03 02:26 ID:hcS/zhz.
休 講 は 計 画 的 に
208名も無き冒険者:02/05/03 02:27 ID:bshhGito
皆が一斉に入ってきて、承認サーバーがダウン又はスローダウンの罠が怖い..
βのラッシュテストの時みたく(対策は打ってると思うが)
209名も無き冒険者:02/05/03 02:29 ID:/Kyg3Snk
>>205
発売日くらいはね。ま、単位を落とさない程度に。

そんな漏れは16、17は有給ダーヨ
210コンビニ店員:02/05/03 02:29 ID:AJA.NOp2
セブソ店員でふ。
5日に各店舗50枚だけ、FF11の接続環境などの詳細のチラシが
納品になりまふ。
店員は、ネットのことなんて難しいことわからないから
てめえら勝手にコレ(・∀・)ヨンドケ! てことみたい。
211名も無き冒険者:02/05/03 02:29 ID:4Mq.qc3E
授業自体が休講になれば天晴れ
212名も無き冒険者:02/05/03 02:30 ID:NjUWXTSo
大丈夫だYO!






バイトは1週間程度休み頂きますが、何か?
213名も無き冒険者:02/05/03 02:30 ID:36wGsbg6
16、17日代休取るために、休日シュキーン。
214コンビニ店員:02/05/03 02:30 ID:AJA.NOp2
私も16日から3日間セブソ休む!
215q:02/05/03 02:30 ID:6.GN7uEE
>>193
返事どうもです。
マターリ待つことにしまっす。
216名も無き冒険者:02/05/03 02:31 ID:/Kyg3Snk
>>211
教授がFF11やるから休み? (・∀・)イイ!!!
217名も無き冒険者:02/05/03 02:33 ID:a/HkpY9I
>>216
そして教授のキャラと一緒にプレイ?
218名も無き冒険者:02/05/03 02:33 ID:tTbBAku6
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

DRAGON QUEST [ 製作決定!! Part2
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1020359982/
219名も無き冒険者:02/05/03 02:33 ID:/Kyg3Snk
>>214
残念。出勤して493の同僚のような人を観察して欲しかった。
220名も無き冒険者:02/05/03 02:35 ID:hcS/zhz.
>>218
罠かと思ったらホントの罠
221名も無き冒険者:02/05/03 02:35 ID:ME4p73/E
も  う  こ  の  ス  レ  自  体  が
     M      M      O 
222名も無き冒険者:02/05/03 02:35 ID:OgXnfVX2
イサオの代引きって何処で払うん?
223名も無き冒険者:02/05/03 02:35 ID:N4o8EZZc
CATVでPCでネットとPS2でFFを同時にやるのは、
HUBを付ければいいんですかね…?
どなたかご教授お願いします…。
224名も無き冒険者:02/05/03 02:36 ID:a/HkpY9I
>>218
マタカ━━━━(;;゚∀゚)━━━━!!!!!!
225名も無き冒険者:02/05/03 02:37 ID:TYAVePsQ
粘着スマソだけどさ、

勝ち組(暫定確定順)so-net(4/26迄申込者)

のソースって何ですか?
226名も無き冒険者:02/05/03 02:38 ID:A5qErVws
>>222
ハァ?
227 :02/05/03 02:38 ID:Ied7Awv6
CATV次第。
228名も無き冒険者:02/05/03 02:38 ID:/Kyg3Snk
>>220
罠でもホントでも、DQにはもう興味無し。
229名も無き冒険者:02/05/03 02:39 ID:a/HkpY9I
>>222
代引き=代金引換
230名も無き冒険者:02/05/03 02:40 ID:36wGsbg6
>>222
おまえの家
231名も無き冒険者:02/05/03 02:41 ID:OgXnfVX2
なるほど
232名も無き冒険者:02/05/03 02:41 ID:bshhGito
>223
局によって違うけど
複数台接続OKのところならHUBでOK

1台しかつなげられなかったら、BBルータまたPCでルーティング
させないと無理だな
233223:02/05/03 02:42 ID:N4o8EZZc
契約してるのは豊島ケーブルTVです。
234名も無き冒険者:02/05/03 02:42 ID:a/HkpY9I
もう寝る
235名も無き冒険者:02/05/03 02:43 ID:Cwi9/DOc
その前にHDDは手に入った&入る予定か?>>233
236名も無き冒険者:02/05/03 02:44 ID:NjUWXTSo
>>234
おやすみなさい

っつーか自分も
237223:02/05/03 02:44 ID:N4o8EZZc
やったぁ!複数台接続OKだ!ひゃっほう!
あとはBBUとFFがちゃんと届くかだな…。
238230:02/05/03 02:45 ID:36wGsbg6
>>231
一応マジレスだぞ
239 :02/05/03 02:46 ID:Ied7Awv6
>>223
複数台接続したいのですが・・・
複数台でご利用いただく場合大きく別れて2つの方法があります。

1.HUB&IPアドレス追加

ネットワーク機器「HUB」を市販にて別途ご購入して頂き、当社のオプションIPアドレスをご契約していただく(個々にIPを割り振る)ことで複数台のインターネットが可能です。
  オプションIP追加は1つにつき500円/月となります。
オプションIP追加は1台のケーブルモデムにつき7つまで可能です。(ご契約時IPは1つ付与していますので最大IPは8つとなります。)

2.CATV対応ルータでのNAT接続

お客様にてCATV対応ルータによってIPアドレスをNATしてご利用頂く方法です。
IPアドレス追加なしに複数台を同時使用いただけます。

※テレミックス・サービスでの複数台接続は出来ません。
240223:02/05/03 02:48 ID:N4o8EZZc
>>235
一応isaoの21日組なんだけど、確認メール以来音沙汰無しで
ビビってます…。
241名も無き冒険者:02/05/03 02:49 ID:OgXnfVX2
>>238
わかってます。
ただコンビニとかで払うのかなーと思って聞いた
242名も無き冒険者:02/05/03 02:49 ID:36wGsbg6
16日にはこのスレ、part50ぐらい行ってんだろな。
13日あたりからはキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!(・∀・)キタ!!
コネ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!!(´・ω・`)ショボーン
のオソパレエード。
243名も無き冒険者:02/05/03 02:50 ID:Cwi9/DOc
>>241
それはコンビニ決済という
244名も無き冒険者:02/05/03 02:50 ID:OgXnfVX2
245名も無き冒険者:02/05/03 02:51 ID:3SeGEQOc
で、発売日は
つながらねーぞ(゚Д゚)ゴルァ! のオソパレード
246名も無き冒険者:02/05/03 02:51 ID:/Kyg3Snk
>>242
さらに「CM見たんですが、何が必要なんですか?」とかいう質問も続出の予感。
247名も無き冒険者:02/05/03 02:52 ID:BPB8OW1M
ここでIsao組に朗報です!!
248名も無き冒険者:02/05/03 02:54 ID:C5.HHlTo
>>242
その間に「おめ〜」と「イ`」がいっぱい挟まる、と。
249名も無き冒険者:02/05/03 02:56 ID:OgXnfVX2
>>247
ん?何
250名も無き冒険者:02/05/03 02:57 ID:bshhGito
>237
レギュラー以下のコースで、長期で遊ぶこと考えてるんだったら
低価格なBBルータ買ったほうがいいかも
メガコースだったら、安すぎるのはルーテイング能力低いから
ちょっと高く(といっても1万5千円も出せば十分だけど)になる


BBルータ設置の時に指し口を間違ったら、周辺地域通信不可に
なる可能性あるから気をつけてね
251名も無き冒険者:02/05/03 02:59 ID:vtizhZdU
>>245
サーバdj
もありそうだ。
252名も無き冒険者:02/05/03 03:00 ID:jm9S4zCU
5/16
・HDDやっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
・ログイン開始(・∀・)キタ!!
・PS.comで注文したFF11まだコネ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
・HDD来ねえよヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!!
・POLに接続できないや・・・(´・ω・`)ショボーン
・繋がらねえぞ(゚Д゚)ゴルァ!
・重すぎるぞ(゚Д゚)ゴルァ!
・とりあえず始めたけど、まず何をすればいいんですか?
・最初に行くべき所はどこですか?
・ミスラのキャラメイクハァハァ
・タルタルハァハァ
253part28の493 ◆dbfQhF2g:02/05/03 03:01 ID:36wGsbg6
>>242
そして折れは同僚からの電話・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
254名も無き冒険者 :02/05/03 03:03 ID:VXb1bpc6
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
逆転勝利!!YahooBB27日組!!!!!!
ソース
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1020335195/l50
255名も無き冒険者:02/05/03 03:03 ID:3SeGEQOc
名前が取られてるー!!!   もあるな。
256part28の493 ◆dbfQhF2g:02/05/03 03:05 ID:36wGsbg6
242=253
よし、オチた。
257名も無き冒険者:02/05/03 03:05 ID:IWe1e/Xc
あのLSとサーバ一緒━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(`  )━(Д` )━(;´Д`)━!!
もあるかと。
258名も無き冒険者:02/05/03 03:05 ID:C5.HHlTo
>>255
βキャラの引継ぎ失敗してた━━━(゚∀゚;)━━━!!もね。
259part28の493 ◆dbfQhF2g:02/05/03 03:07 ID:36wGsbg6
PART670は逝きそうだ。
260  :02/05/03 03:14 ID:nZFvoKzM
>>252
HDD2セットキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(д゚ ;)━(゚д゚;)━( ゚Д゚;))ガクガクブルブル ッ!!!!
も、あると思われ。

>>253
ワラタ、その時は報告キボンヌ
261名も無き冒険者:02/05/03 03:14 ID:N9aKx/qY
今Win98なのですがWin98SEにしようと、アップグレード版じゃないほう買ってきたんですが
上書きインストールはできないのでしょうか?

「WIN98がインストールされてます。アップグレード版を入手ください」
ってでてしまいます・゚・(つД`)・゚・

共有接続したいよー

どなたかご教授おねがいします・゚・(つД`)・゚・
262名も無き冒険者:02/05/03 03:17 ID:6O8ATzLI
>>261
出来るYO!
つーか、誤爆じゃないのか?
263名も無き冒険者:02/05/03 03:18 ID:CWv3XePA
単発スレの増加のヨカーン
264名も無き冒険者:02/05/03 03:19 ID:N9aKx/qY
>>262
誤爆じゃないです・゚・(つД`)・゚・
できたらやりかたおしえてもらえませんか?

FFやりながらにちゃんみたいよぉ・゚・(つД`)・゚・
265 :02/05/03 03:25 ID:nZFvoKzM
266名も無き冒険者:02/05/03 03:25 ID:APXK0sFI
・゚・(つД`)・゚・
267名も無き冒険者:02/05/03 03:27 ID:bwyi62k.
ふと思ったんだが、>>1に書いてあるサービス開始の12:00って、AM?PM?
なんか昼の12:00ってのが定説になってるけど>>1に明記されてなかったので気になった。
概出だったらスマソ
268名も無き冒険者:02/05/03 03:27 ID:N9aKx/qY
>>265
ありがと(*゚∀゚)=3ハァハァ
こんだけわかればあと余裕です!! ほんと感謝・゚・(つД`)・゚・
269名も無き冒険者:02/05/03 03:28 ID:hcS/zhz.
>>261
ていうかなんでそんなもったいないことを…
270名も無き冒険者:02/05/03 03:28 ID:6O8ATzLI
>>264
やりかたもなんも、OS立ち上げた状態でインストールCD突っ込んだら
自動的にインストーラーが立ち上がるだろ。
立ち上がらないなら、インストールアイコンを自分で探す。
初期化しないで上書きインストールを選びゃええんでねーの?

遠い昔の話だ・・・・・・。
271名も無き冒険者:02/05/03 03:29 ID:C5.HHlTo
>>267
ふつーは12:00って言ったら昼だーよ。
夜なら0:00か24:00だーよ。
272名も無き冒険者:02/05/03 03:29 ID:N9aKx/qY
>>269
クリーンインストしたほうがいいとおもうけど、またドライバとかいれるの面倒で(;´д`)ノ

まぁもともと買ってしまったのがばかでした・゚・(つД`)・゚・アップグレード版というか2Kかうんだったー
273 :02/05/03 03:31 ID:Ied7Awv6
なお、製品版は2002年5月16日(木)発売、当日正午より正式サービスを開始いたします。
今後ともよろしくお願いいたします。
274270:02/05/03 03:33 ID:6O8ATzLI
勘違いしてた・・・スマソ。
275名も無き冒険者:02/05/03 03:35 ID:IWe1e/Xc
学校休むとか言ってるから当然昼かと
276名も無き冒険者:02/05/03 03:36 ID:bwyi62k.
>>271
あヽ(;´Д`)ノ
そっか、普通はそうだよね・・・
>>273
よく見たら公式に思っきりそう書いてるね・・・

お騒がせしてすんません
277名も無き冒険者:02/05/03 03:36 ID:N9aKx/qY
終了・゚・(つД`)・゚・

FDDが壊れててFDを認識しないYO!!
WIN98でせこせこがんばります・・・・゚・(つД`)・゚・
278名も無き冒険者:02/05/03 03:41 ID:bwyi62k.
>>275
というかよく考えたら、もし夜中にサービス開始しても誰もFF11もってない罠。
回答どうも、頭冷やしに逝ってきます・・・
279名も無き冒険者:02/05/03 04:13 ID:jYHw6yJ.
>272
とりあえずアップグレード版買わなかったのは正解。
アレWin95→Win98SE用だから。

Win98→Win98SEはアップデート版。1050円。

アップデート版はクリーンインストール時にいちいち2つ(旧版とアップデート版)入れなきゃいけないから
めんどくさいんだよね。オレも最初のうちはアップデートでやってたけど、
周辺機器の組み合わせでうまく動かなくなってりして再インストールを何度も繰り返したりしてるうちに
鬱陶しくなってSE買いなおしたよ。
280◆Lafw9KmI:02/05/03 05:32 ID:hNyi4MNQ
う〜ん、HDDが確定で届くっぽいから、一安心してたんだけど
安心してたら、また一つ不安になってきた!
PS.comで予約したんだけど、12時までに入手したい場合は
やっぱ運送会社に朝連絡した方が良いんかなぁ?

過去ログには、大体午前中に届くとは書いてあったが・・・・・。
午前中って言っても、11時30分頃届いてもねぇ・・・。
281名も無き冒険者:02/05/03 05:45 ID:lc9.nbMc
>>280
贅沢言うな
282◆Lafw9KmI:02/05/03 05:50 ID:hNyi4MNQ
>>281
だな!スマソ!
283名も無き冒険者:02/05/03 05:50 ID:PPihCDqk
>>280
そんなにあせると、1ヶ月くらいでダウンするぞ
284名も無き冒険者:02/05/03 06:10 ID:ji2K3dR.
>>280
ヤマトだったら事前電話で早めに・・・って出来るけど、佐川も出来るんかな?
ともあれ、心配なら電話してみれば?
佐川のHPで自分の地域の担当営業所検索できるよ。
そこに電話して伝票番号言えばOKかも。

関係無いけど、以前、某ゲーム&ヤマト配送の時、配送状況チェックして一日前に営業所に乗り込んでフラゲした猛者もいたなぁ(w
285名も無き冒険者:02/05/03 06:14 ID:ji2K3dR.
どうでもいいかもしれんけど、通販利用で発売日・12時に間に合う勝ち組みってどこ?
大手ならPS.comとヨドバシ関東から一日で届け圏内のみ?
ソフマップはどこでも一日遅れになるんかな?
286◆Lafw9KmI:02/05/03 06:15 ID:hNyi4MNQ
>>280
うぃ。電話してみるよ。
レスありがと。
287◆Lafw9KmI:02/05/03 06:16 ID:hNyi4MNQ
>>280
 ↓
>>284
でした。自分にレスしてドスル?(汁)
288名も無き冒険者:02/05/03 06:48 ID:epBailu2
次回のスレタイトルは
「PlayOnline Part30■PS2でブラクラ発生」
これで行こう。
289名も無き冒険者:02/05/03 06:53 ID:epBailu2
>>246
あのCM見て何が必要というと、
「ツッコンデくれる妹が必要」
290名も無き冒険者:02/05/03 06:55 ID:QyqmtyPs
唐突だが前スレ493よ…

同僚が当日にFF11できない理由として
HDDがないとプレイできないってお前が言わんかったからだ
といちゃもんつけられん様にしとかんとあかんと思うんだけど…
291名も無き冒険者:02/05/03 07:25 ID:dEqpqCo6
>>157あたりでやってた認証の件だけど
http://www.playonline.com/ff11/how-to-play/index.html
ここ(公式)↑見るとログインはSTEP4だから
インストールは先にできるんじゃないの。
まちがってたらスマソ。
292名も無き冒険者:02/05/03 07:31 ID:A5gi2QBM
>>291
それはあくまでFF11のインストール手順であって、
それ以前のPOLのインストールには何も書かれていないから、結局どちらかわからないよ。
293名も無き冒険者:02/05/03 07:37 ID:fMepz3eY
漏れは半年くらい前から、同僚にFF11でるけど
アレってネット専用でHDD(1万9千円)が必要で
月々に千円くらいの利用料取られるよ〜
って事昼休みとかに会話でしてたのに・・・

発売日1ヶ月前になりパニクル同僚続出な罠・・
294291:02/05/03 08:00 ID:dEqpqCo6
>>292
そうでしたか・・・。スマソ。
295名も無き冒険者:02/05/03 09:19 ID:F0kT5vcc
>>293
俺の友人も昨日知ったみたい。
コンビニとかでもあまり宣伝してないし。
296名も無き冒険者:02/05/03 09:21 ID:1llEEYcQ
やべぇ、16日仕事じゃん、、、
水泳のインストラクターゆえ、そう簡単に休めねぇよ・・・。

とりあえずベランダ(三回)に放り投げとけと電話しておくか・・・。
297名も無き冒険者:02/05/03 09:22 ID:leCoQ0Sc
>>295
ここで世間(一般ゲーム消費者)に認知してもらうためにも
ここでひと悶着あっていいんじゃないですかね。
298名も無き冒険者:02/05/03 09:33 ID:dY7wjg5c
認証は厄介なことになりそうだな。
サービス開始前にFF11のDISC1枚を友達間でたらいまわしインストールしようとしたけどできないのか?
299名も無き冒険者:02/05/03 09:38 ID:Hu0SfHCw
FFXI出るのが後13日
BBU来るのが後・・・・・日。
ハァ・・・。
300名も無き冒険者:02/05/03 09:45 ID:dY7wjg5c
インストール後中古で売ることも出来ないのか?
301名も無き冒険者:02/05/03 09:47 ID:LSx9fHlo
>>296
イ左にベランダに遠投してもらうしかないな
三階 ハァハァ

>>298
ていうか、同じソフトじゃ、一人しか同時にログインできないと
思ったんですけど、DISCまわしてなんか意味あんですか....?
302名も無き冒険者:02/05/03 09:51 ID:liFLlWG6
>300
出来る訳無い。
303名も無き冒険者:02/05/03 09:51 ID:obJ98jCE
お昼は母ちゃんがみのもんたを14時までたっぷり見るから、
ゲームできねーよ(´・ω・`)ショボーン

FF11の前に母の日が来る罠。出費が・・・・・・
304名も無き冒険者:02/05/03 09:52 ID:5BW/cZM6
ISDNでもできますか?
305名も無き冒険者:02/05/03 09:54 ID:liFLlWG6
>304
出来ない訳無い。
306名も無き冒険者:02/05/03 09:57 ID:5rU81SEc
>>304
テンプレ見れ
307名も無き冒険者:02/05/03 10:13 ID:/5E7z98Q
母ちゃん思いな303(*゚∀゚)=3ハァハァ
308名も無き冒険者:02/05/03 10:26 ID:YNTtTG4I
>>303
自分用TV買っとけー
309名も無き冒険者:02/05/03 10:31 ID:R3.ZD4cY
>>292
まずPOLをインストールしないとサーバーに接続できないんだから
POLインストール中に認証はなさそう。

インストール中に設定を行ってそのまま認証、
認証が終わったら設定を引き継いでインストール終了の可能性は否定できんが。
310名も無き冒険者:02/05/03 10:35 ID:95WX8CBs
サンクスで予約してきました。あとはHDDの心配だけです。
311名も無き冒険者:02/05/03 10:45 ID:dY7wjg5c
>>301
インストールしちゃえばDISC洋ナシなのかなと思って。
友達間で回せばFF11買う必要ないじゃん!!!って
312名も無き冒険者:02/05/03 10:48 ID:0NmQSzcE
6月中旬発送って・・・・・・・・
聞いてないぜ功さんよぉ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
313名も無き冒険者:02/05/03 10:49 ID:FBuBK35Y
>311
( ゚д゚)ポカーン
314名も無き冒険者:02/05/03 10:50 ID:dEqpqCo6
>>310
漏れもサンクスで予約してきました。
でもサンクスって予約今日からだったの?
漏れ昨日いったら5分くらい待たされて
結局予約できなくて焦ったYO!
HDDはAII信じて待つのみ(*゚∀゚)=3ハァハァ
315名も無き冒険者:02/05/03 10:51 ID:OOiGU/n.
>>311
( ゚д゚)
316名も無き冒険者:02/05/03 10:55 ID:dY7wjg5c
こうなったらレジストコード解析してやるぜ!
それかネットで初心者だましてレジストコード聞き出してやる!
317名も無き冒険者:02/05/03 10:55 ID:RG14itpw
>>311
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
318名も無き冒険者:02/05/03 10:56 ID:9zyR07sg
好きな名前が付かない
ヽ(`Д´)ノウワァァァァン
319名も無き冒険者:02/05/03 10:56 ID:0xB8p4lg
PS2個別にある番号があるのでそれで認証されたら他のPS2では使えません
320名も無き冒険者:02/05/03 11:00 ID:Vqb3SpG6
>>1
乙カレ
321名も無き冒険者:02/05/03 11:01 ID:nUJbzaVA
◎ノハ◎ HDD 急いで 造って 初期不良
( -д-) HDD タッチダウンだ 輸送事故
     HDD 注文  遅れた 放置決定

アイーンの曲、すっげぇムカつくのは折れだけ?
CD買う奴いるのが信じられない…。
322名も無き冒険者:02/05/03 11:04 ID:dY7wjg5c
>>319


ちょっと誰か認証についてわかりやすく説明してくれよ!
つまりDISCのまわしインストールは出来ないのか!?
法的に禁止されてるとかそういうんじゃなくてやれるのかやれないのかで説明plz。
323名も無き冒険者:02/05/03 11:13 ID:gw8/6gCc
>>311
BOOTスルトキニDISCガイルノデハナイカ?
324名も無き冒険者:02/05/03 11:14 ID:DBGJE7dQ
325名も無き冒険者:02/05/03 11:23 ID:obJ98jCE
>322
324と重複だが書いてしまったので。
まずはFF11を皮切りに本格的にDNASが運用される。

■Dynamic Network Authentication System
認証システム「DNAS」はHDDにコンテンツをダウンロードする際に
使用。CD−ROMに固有のIDを刻印、MagicGate(暗号化システム)
を使用しコンテンツを暗号化してHDDへ。刻印とPS2に組み込まれた
機器ID等を認証サーバーにてマッチングする。
DNASではすべてのPS2、メモリカードなどの周辺機器、この春から発売さ
れているすべてのPS2ソフトに対してユニークナンバーを割り振っており
管理している。このデータベースを使い試聴期間やペアレンタルロック
といった部分をコントロールする事も可能。
すなわち「DNAS」とはユーザーがソフトを遊ぶ事ができるのか、
コンテンツを使用できるのか、HDDへのインストールは可能か〜等を
管理する巨大なデータベースシステムなのダ!!

普通のHDDではFFができないのも、このDNASのせい。
326名も無き冒険者:02/05/03 11:25 ID:unhiRpTA
>>311
(;´Д`)
327名も無き冒険者:02/05/03 11:27 ID:aHw8BB/A
>>324 >>325
つまり、友達の間で回すどころか、一度インストールしたら、
中古ショップで買取とかもムリぽいわけですね。
328ソネ房:02/05/03 11:28 ID:hkBmzeso
>>325為になります・・・
329名も無き冒険者:02/05/03 11:32 ID:o05uzkFI
ネットプレイコントローラー発作的に予約してしまったYO!
とりあえず今出来ることはすべて完了。
後はPCからBBUnitにクロスケーブル直結の時の
PCの設定だけがちと心配・・・。
イロイロ見て回ってるけど実際やってみないとわからんす。
330名も無き冒険者:02/05/03 11:37 ID:dY7wjg5c
1つのFF11DISCを2台のPS2(HDD)にインストールすることは出来るはず。
もしDNASによって認証されるなら、そのタイミングは2台のPS2からネット(FF11)に繋いだ時だと思われる。
(正確にはDNASの認証サーバーを経由してか?)
この場合どうなる?
強制的に規約違反かなんかだとみなされて2台からのアクセスが蹴られちゃう?
ならば2台PS2を持ってる人も2つFF11を買わなきゃいけないのか!???
331名も無き冒険者:02/05/03 11:48 ID:dqYZeJCw
>>330
βで実験をしたという話を前聞いたな。同じFF11βのソフトをインストールした
HDDの付いたPS2を2つ用意して、両方ともネットに繋いだら、先に繋いでた
方が強制終了したってさ。
332名も無き冒険者:02/05/03 11:53 ID:oa/.wDvM
よくわかんないけど、友達に貸しやっても駄目ってことか
333名も無き冒険者:02/05/03 11:55 ID:dY7wjg5c
やべえーーーーyoyakusitenai
334名も無き冒険者:02/05/03 11:58 ID:YNTtTG4I
>>332
そんな事出来るようにするアフォな会社なんて無いに決まってる。
335名も無き冒険者:02/05/03 12:16 ID:VXb1bpc6
>>311
DVD-RでFF11のディスクを(以下
これで解決━━━(゚∀゚)━━━!!だね
336名も無き冒険者:02/05/03 12:17 ID:Vxqy88Ws
中古のFFかっても何もできないしね
売れないね
337名も無き冒険者:02/05/03 12:22 ID:vtizhZdU
そんな妙なことしなきゃいけないの?
1パッケージに使いきりの(契約解除後も再使用不可の)レジストコード一個付けりゃ済む話じゃない?
338 :02/05/03 12:27 ID:7C.7gvtE
>>335
ネタ?房?アフォ?バガァ?
339 :02/05/03 12:28 ID:7C.7gvtE
ゴメン ネタダヨネ(´・ω・`)ショボーン
340名も無き冒険者:02/05/03 12:29 ID:/Kyg3Snk
昨日の夜、収束したと思ったら、また認証の話かい(;´Д`)

FF11の7,800円すら惜しむような人間は、
月額払えるのかと小一時間問いたい。問い詰めたい。
341名も無き冒険者:02/05/03 12:29 ID:dY7wjg5c
>>337
PCゲームのようにね。
で、たいていのPCゲームはレジストコードが重複してても何ら文句言われないし普通にプレイできるよねw
342名も無き冒険者:02/05/03 12:33 ID:vtizhZdU
>>341
じゃあレジストコードひとつでアカウントいくつでも作れるんだ?
UOしか知らないから他がどうなのかわからん。
343名も無き冒険者:02/05/03 12:36 ID:i1wmJcS.
ISDNでできるのは分かるけどフレッツISDNで定額でできるのかな?
344名も無き冒険者:02/05/03 12:37 ID:Om5w3iR2
というか、ネトゲのレジストコードも判らないヤシらがこれから増えるんだよな…

FFと名前がついてる分、購買層の底辺も広いから…PSO以上の厨大量発生。

予想が着実に現実なってきて((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
345名も無き冒険者:02/05/03 12:38 ID:Om5w3iR2
>343
( ゚д゚)ポカーン

つーか質問は質問スレでしる!
346名も無き冒険者:02/05/03 12:41 ID:C5.HHlTo

同じレジストコードでインストールされたソフトが
複数同時にログインすることは出来ません。

これでいい?
347名も無き冒険者:02/05/03 12:42 ID:liFLlWG6
>343
出来る。
USB対応のTAが必要。
っていうか初心者質問スレあるから。
348名も無き冒険者:02/05/03 12:42 ID:YNTtTG4I
>>341
厨房呼び寄せるような事言うなよ・・・

>>343
初心者スレ逝け。
349名も無き冒険者:02/05/03 12:50 ID:obJ98jCE
母の日に高級リクライニングイス購入決めた。
俺がFF11プレイするのに楽だからなんてもちろん言えない(W
350名も無き冒険者:02/05/03 12:51 ID:liFLlWG6
何万とかするイスだっけ?
351名も無き冒険者:02/05/03 12:54 ID:FBuBK35Y
チャリで出かけたら行った先でパンクした。
40分掛けて歩いて帰ってきた。
ちょっと死にたくなるほど鬱…。
352名も無き冒険者:02/05/03 12:54 ID:IIDFwFW2
つ ま り 普 通 に や れ っ て 事 だ よ !

中 古 売 買 も 駄目
貸 し 借 り も 駄 目
D V D − R な ん か 以 て の 外!
 駄 目 以 前 に 出 来 る 訳 が 無 い
H D D コ ピ ー も 無 駄
A D S L 推 奨  ア ナ ロ グ 回 線 逝 っ て よ し

って事だ!
353名も無き冒険者:02/05/03 12:55 ID:ES/TePjw
■PlayOnline part30■母の日位は親孝行
354名も無き冒険者:02/05/03 12:55 ID:uNykSBVM
コ ピ ー は 男 の ロ マ ン で す か ?
355名も無き冒険者:02/05/03 12:55 ID:C5.HHlTo
プニュ( ´ー`)σ)Д`)>>352
マアマア マターリイコウヨ・・・
356名も無き冒険者:02/05/03 12:56 ID:vtizhZdU
あーそうか、1アカで複数キャラ登録してそれを複数の人間で使いまわしできちゃうな、>>337だと。
1パッケージ1アカ1マシンにする必要は確かにあったわけか。
IPアドレスの制限もあるのかな?
βのとき同じプロバイダ使ってる奴のとこにPS2とHDD一式持ってってPOLに繋ごうとしたら認証で弾かれちゃったんだよね。
357名も無き冒険者:02/05/03 12:56 ID:IIDFwFW2
>>354
厨 房 と 割 れ の す る 事 な ん ぞ に 浪 漫 は ね え !
358名も無き冒険者:02/05/03 12:57 ID:IIDFwFW2
>>355
冷めたYO・・
マターリ
359名も無き冒険者:02/05/03 13:00 ID:liFLlWG6
>356
IPはないでしょ。
360名無しさん@非公式ガイド:02/05/03 13:01 ID:OE9MgiDY
>>351
そりゃつらいな。でも盗まれてなかっただけましだよ。
俺なんか深夜バイトが終わって帰ろうとしたらチャリがなくて、Wショックで1時間30分歩いて帰った。
>>312
6月中旬ってなにが?メールでもきたのか?
361名も無き冒険者:02/05/03 13:01 ID:UAWQ7O.Q
@ノハ@  オハヨーゴザイマス あいぼんです
( ‘д‘) >>351 オツカレサマー ソフト予約してきたの?
       アイス買いに行ってきたの?
362名も無き冒険者:02/05/03 13:04 ID:jYHw6yJ.
IPは固定じゃないだろ。特にダイヤルアップの人が。
363名も無き冒険者:02/05/03 13:06 ID:FBuBK35Y
>360
前、自転車屋に持っていった時に
もう次は直せないね、寿命だよって言われたから買い換えなきゃならんす…。
金ないよ…。

>361
行きつけの床屋がつぶれたから
新しい床屋探しに行ったんでつ。
新しい床屋は入りづらいよ…(つД`)
364名も無き冒険者:02/05/03 13:08 ID:UAWQ7O.Q
@ノハ@ ∋8ノハヽ8∈  >>355 あいぼんもそれヤリタイ
( ‘д‘)σ)Д`) プニュ  ソフトはまわせません
365名も無き冒険者:02/05/03 13:08 ID:UAWQ7O.Q
@ノハ@
( ‘д‘) ズレタ・・・
366名も無き冒険者:02/05/03 13:10 ID:yf.Jwb1E
ん?よくわかんないけどPOLの登録を抹消した
FF11だと他のHDDでプレイ可能?
367名も無き冒険者:02/05/03 13:10 ID:UAWQ7O.Q
@ノハ@ >>363
( ‘д‘) せっかくキレイにしたのに帰りでミダレタんだ・・
368名も無き冒険者:02/05/03 13:14 ID:iYBM8bCI
■新規組の不安を取り除こうキャンペーン!!(接続環境編)
■βテスターのお前ら!!接続環境の詳細を教えてください。

無線でつなぎたい人の参考になれば・・

プロバイダ:IIJmio(eAccess)
回線種別:ADSL8M
モデム種別:eAccessレンタルADSLモデム
環境備考:(モデム側)BBルータはNECのWBR75H(WARPSTARΔ)
       (PS2側)サテライトボックスWL11EとPS2のEthernet端子を
             LANケーブル(WL11E同梱)で接続

PS2本体型番:SCPH-30000
HDDタイプ:内蔵
キーボード・マウス:Logicool Cordless Freedom Navigator CK-55M

WL11Eの設定はPCを使わないと出来ないと思われるので、PCのない方は注意してね
(Netfront for ΔでWL11Eの設定が出来るかどうか不明)

さんざん既出ですが、同じ環境のレポート
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/column/shimizu/2002/04/30/
369名も無き冒険者:02/05/03 13:14 ID:0Hd2EwZo
結局ISAO以外は殆どの予約客が発売日までに届くのか。
370名も無き冒険者:02/05/03 13:23 ID:YNTtTG4I
>>369
なんでそうなる?
371名も無き冒険者:02/05/03 13:24 ID:jYHw6yJ.
自転車のチューブ交換は2〜3000円取られるからなー。
372名も無き冒険者:02/05/03 13:25 ID:vtoDfz1A
え、isaoって22日の10時までの予約者は届くんだろ?
373名も無き冒険者:02/05/03 13:26 ID:UAWQ7O.Q
@ノハ@8ノハヽ8∈  >>369
( ‘д‘)σ)Д`) プニュ  届くisaoもあるよ
374名も無き冒険者:02/05/03 13:29 ID:YNTtTG4I
あのメールの件でisao届かないって言ってるなら、勘違いだぞ。
あれは何処のプロバにもあてはまるはずなんだから。
375名も無き冒険者:02/05/03 13:31 ID:9ias05Y2
>363
自転車屋の「もう寿命で乗れない」はけっこー鯖よんでるトコが多いっす。
俺もパンク修理の時それ言われてから毎日乗ってて半年間くらい経つけど、全然平気です。
かれこれ4年近く乗ってる自転車です。
今は「自転車屋の言う寿命からどれくらい長持ちするのか」にチャレンジしてるところです。
376名も無き冒険者:02/05/03 13:37 ID:9ias05Y2
自転車屋が「あーこれタイヤすり減ってるから交換しなくちゃダメだよ」
っていうのも間に受けてはいけません。
「今は急いでいるのでとりあえずパンク修理だけでお願いします」
で切り抜けましょう。
普通のパンク修理だけで自転車屋の言う「寿命」から2年は持つ、と僕はにらんでいます。
377名も無き冒険者:02/05/03 13:43 ID:FBuBK35Y
>367
髪切る前にパンクして鬱になって
帰ってきちゃったよ…。・゚・(ノД`)・゚・。
ちょっとかっこよさげな兄ちゃんいるような理容店は苦手…。
さすがに60のじいちゃんやってるような店も不安だし…。

>371
チューブもそうなんだけど、
チェーンも錆び錆びだからとっ変えないと…。
多分買い換えたほうが安上がり…。

>363
んー言われてから1月くらいで自然にパンクしたからなぁ…。
たぶん本当に寿命なんだと思う。

とりあえず自転車どうしよう…。
なんもする気が起きない…。
378名も無き冒険者:02/05/03 13:47 ID:C5.HHlTo

なんだか楽しそうなので自転車板へのリンクは貼ってあげません。w
379名も無き冒険者:02/05/03 13:48 ID:IPddyth2
>>353がいいこと言った
380名も無き冒険者:02/05/03 13:49 ID:obJ98jCE
俺が乗っているパパチャリ(親父が仕事で使用)は15年以上重い荷物を
荷台に乗せているがパンクなし。最強のマシン。
でもボロボロだから俺が乗っていると「駅前から盗難しただろ」と
お巡りさんに尋問されること数回。
381名も無き冒険者:02/05/03 13:52 ID:obJ98jCE
これどう?プレイステーション2専用のグラストロンみたいなの。
「サングラスのようにかけるだけで、2メートル先に52型相当の大画面を
作り出します!」
http://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1269065&LID=4&IMP=PRDT
382名も無き冒険者:02/05/03 13:55 ID:xoPjb9Kw
正直母の日って何日だっけ?
いやネタじゃなくてマジでさ・・
383名も無き冒険者:02/05/03 13:56 ID:FBuBK35Y
>381
それ買うなら普通のグラストロン買ったほうが安い。
実質PS2専用だし、それ。

>382
5/12
384名も無き冒険者:02/05/03 13:57 ID:4A69oTq.
5月12日日曜日
385名も無き冒険者:02/05/03 13:57 ID:C5.HHlTo
>>381
FFXIやるにはちょいとばかし解像度が足りない罠。
文字が潰れます・・・
386名も無き冒険者:02/05/03 13:57 ID:4A69oTq.
あげちまった、すまん
387名も無き冒険者:02/05/03 14:11 ID:YNTtTG4I
サンクスで予約完了。
どっとkむの予約、キャンセルしよっと。(;´Д`)
388TV持ってねぇ〜ぞモラァ!:02/05/03 14:12 ID:NaWeNU7o
(;´Д`)折角の連休スタートだってのにいまだにビグロブ本申し込みが
出来ずイライラしっぱなしダーヨ…
ここが米国なら確実に裁判で金ふんだくれるだろ…
アー、イライラ…
389名も無き冒険者:02/05/03 14:17 ID:vtizhZdU
ちなみに、ビグロブで早めに申し込んだ人は登録時にIDとパスワード何回聞かれた?
あと、その時点で予約確定になった?
390名も無き冒険者:02/05/03 14:20 ID:1GlzQmgg
自転車の話しで盛り上がってるなんて‥ どうやらほとんどの奴はBBU入手確定までこぎつけたようだなぁーー !?
 とりあえず、イサオで21日申込み組の俺もこのマターリ組に入れれやぁぁーーー ! ! ! !

   プニュプニュ (´Д(ヾ(’д’)=(‘д‘)σ)Д`) プニュ
391名も無き冒険者:02/05/03 14:23 ID:0H7ipWYM
なんか盛り上がってるとこ、不安になってきた・・・
FFは7を途中で止めてその後は全然やってないんだが
そんな漏れでも楽しく遊べるのだろうか

中でFF談議とかされたら(´・ω・`)ショボーン
やっぱり買う人ってFF信者の人が多いのかな
普通にネトゲ目的な人って少なかったりする?
392名も無き冒険者:02/05/03 14:23 ID:4DuTqLqg
BROBAからメール来た

ブローバコンタクトセンター担当です。
弊社BROBA(ブローバ)サービスへお問合せいただきありがとうございます。
お問合せいただいた内容について、次のとおり回答させていただきます。

■お問合せ内容
“PlayStation 2”専用ブロードバンドユニットについて

4月30日までに“PlayStation 2”専用ブロードバンドユニット
(“PlayStation BB Unit” )を
お申込みいただきましたお客様には、
5月10日から、NTTリース鰍謔閨A順次発送いたします。
(一部離島及び悪天候の場合等、お届け日数が余分に
かかる場合がございます。)

NTTリースよりの発送に関するメールにつきましては、発送の準備が整い次第
送付させていただく予定になっておりますので、もう少々お待ちください。
(10日以降の予定です。)
393名も無き冒険者:02/05/03 14:27 ID:ZcOFbmUM
>394

まったく問題なし
誰も過去のFF作品の話なんてしてなかった(βでは)
安心して遊べるYO!
394名も無き冒険者:02/05/03 14:28 ID:C5.HHlTo
>>391
βの中に関して言えば、FFのプレイ経験くらいは話すことはあったけど、
軽く10を振り返るくらいであまりディープな話にはなりませんでしたねえ。

つか、
過去のFFネタでディープに語るひとはかなり引かれてました。w
395名も無き冒険者:02/05/03 14:29 ID:1GlzQmgg
>391
安心しる ! 実は俺もFFの経験ないからさ‥(汗)
 DCでPSOやってたんだけど、あきちゃったからコッチへ移民してきますたっ !
396名も無き冒険者:02/05/03 14:33 ID:obJ98jCE
>392
お、俺のところにはまだそのメール来ないよ・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
397名も無き冒険者:02/05/03 14:44 ID:c.3VZZm2
>>309
「POLをインストールする前」にサーバーに接続して認証受けなきゃだめなんだよ(βでの話だけど)。
接続設定とかは起動時に行える。
398名も無き冒険者:02/05/03 14:51 ID:MLIcFEKg
>>396
うちにもきてなーい
つーか問い合わせについての回答メールだから
きてないくて当たり前だー(今気付いた)
おぉ、やっぱり30日までに申し込めば10日から発送か。
よくやったBROBA!漏れを勝ち組確定にしてくれ!!
399名も無き冒険者:02/05/03 14:51 ID:4DuTqLqg
>>396
昨日漏れがBROBAに納期についてメールで問い合わせて
さっき返事が来たんだ。記述が足りなかったスマソm(__)m
だから来てなくても大丈夫!
400名も無き冒険者:02/05/03 14:52 ID:F0kT5vcc
俺のPS2ってDVD見ることが出来ないんだけど
FFをPLAYするには問題ないかい?
401名も無き冒険者:02/05/03 14:54 ID:qOTW3XMA
>>400
ネタですか?
402名も無き冒険者:02/05/03 14:57 ID:F0kT5vcc
>>401
マジです。
他のゲームはPLAY出来るからFFも大丈夫と思ってるけど
ちと気になってね・・・。
スレ違いでゴメン。
403名も無き冒険者:02/05/03 14:57 ID:0H7ipWYM
>>393-395
皆さん、ありがとう。
すっかり安心しますた!!
404名も無き冒険者:02/05/03 15:07 ID:kPpE7K1M
マジ発売日にHDDが届くか心配だよ。
予約しても何の連絡もないし・・・
ダメならダメで何か言ってくれ!
BIGLOBEはダメなのか?
405名も無き冒険者:02/05/03 15:11 ID:oSbYFeQQ
ところで初期型PS2でやろうと思ってる人どれくらい居る?
漏れは初期型なんだが・・・
壊れたらどうしよう((;゚Д゚)ガクガクブルブル
406名も無き冒険者:02/05/03 15:16 ID:ZRI0FYXM
>>405
修理すればいいじゃん
407名も無き冒険者:02/05/03 15:16 ID:F0kT5vcc
>>407
買えよ
408名も無き冒険者:02/05/03 15:18 ID:ES/TePjw
>>408
何を?
409名も無き冒険者:02/05/03 15:18 ID:G29EkHP6
■PlayOnline part29■初期型は直しとけ!
410名も無き冒険者:02/05/03 15:18 ID:RG14itpw
>>405
漏れも一緒・・・
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
411名も無き冒険者:02/05/03 15:19 ID:tfsY92qs
>>395
俺も移民組〜。

しかし、発売日に実際にFFできる人数ってどれくらいだろうね。
勝ち組、β+偽βで最大5〜6千人?1プロバイダ500人くらいで
最大1万人いけば良いって感じかなぁ。そんなにいないか。
412名も無き冒険者:02/05/03 15:23 ID:jYHw6yJ.
>400
レンズクリーニングしてみたら?
413名も無き冒険者:02/05/03 15:25 ID:oSbYFeQQ
いや特に今のところ初期型でも問題は出てないんですが・・・

>>410
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
414名も無き冒険者:02/05/03 15:27 ID:1GlzQmgg
>405
壊れたら修理だせばいいじゃん。
 ただ、PS2の場合はホコリとか煙草の煙とかに極端に免疫がない性質らしいから、(他メーカーの機械も同じだけどね)

日頃PS2に積もってるホコリをちゃんと掃除機で綺麗にして、なおかつ、煙草の煙の処理に気をつけてれば、意外と長くもつのかもね。
 ちなみにウチのSCPH10000は今だに逆に気持ち悪いくらいめっちゃ元気です。故障の経験なし。
415名も無き冒険者:02/05/03 15:29 ID:dFkuRHUA
>400
PS2初期型?
メモカにDVDドライバが必要。
外付けHDD起動も同様。
ってことかな
416名も無き冒険者:02/05/03 15:33 ID:MAUFbfQc
うちの本体も10000だけど、
保証期間内に一度ディスク読まなくなって修理出した後は無問題。
保証切れる前に出しといてヨカッター
417名も無き冒険者:02/05/03 15:42 ID:uNp6FWc6
ハードディスク寝かせて使ってる人いる?
いいよね、立てなくても…
418名も無き冒険者:02/05/03 15:42 ID:YNTtTG4I
>>416
うちもだ。w
つーか初期型だから・・・って必要以上にびびる事なんてないじゃんね。
俺なんかなんとも思ってないんだけど。
419名も無き冒険者:02/05/03 15:44 ID:huWlWAkU
ロジのネットプレイコントローラ発売延期みたい。
予約してた「いーでじ」からメール来たよ。・゚・(ノД`)・゚・。

所でネットプレイコン買うヒトって、このスレでどれくらいいるの?

>>405
ウチも初期型ですが全く問題無しです。
つか、PSですら初期型ですが現役で使えてるんで....(これはむしろ恐いか?)
420名も無き冒険者:02/05/03 16:06 ID:BflB9lkU
初期型PS2が壊れたら、買い直せない罠。

初期型PS2壊れた!!!

しょうがない買いなおすか

よーし、新品PS2買ってきたぞー。

がー!!
BBU外付けじゃん!!!!
421名も無き冒険者:02/05/03 16:07 ID:YNTtTG4I
修理でいいじゃん。なんで買い直し?
422名も無き冒険者:02/05/03 16:15 ID:aQDlyfTE
うちのPS2はベータが終わったとたんにDVDが読めなくなった。
クリーナかけてもだめだったんで修理にだしたよ。
1週間でかえってくるんだけど16日直前とかじゃなくてよかったよ。
ちなみにPS2は初期型の初日購入です
423名も無き冒険者:02/05/03 16:19 ID:YNTtTG4I
>>422
一週間もかからんと思う。
修理期間はいつも長めに言われるし。

あ、でも連休はさむとかかるかもしれんか。
424TV持ってねぇ〜ぞモラァ!:02/05/03 16:44 ID:TMfeXKDQ
オーイ、ビグロブ403組〜。
結局漏れ達はメルでの申し込みになったわけだが、実際メルで申し込み
済ます事が出来たヤシはどれだけいますか?
ちなみに漏れは申し込みメールをいままで2回送信しましたが2回とも
内容を読まずに返信されてきました。現在3回目の返事待ちです。
みなさんどんなかんじですか?
425名も無き冒険者:02/05/03 17:02 ID:hxfy0Q6o
>>419
買わない。
一時期は選択肢には入っていたけど、
高いし
コントローラーとキーボードの分離の仕方は変だし
俺も膝にキーボード置いてのプレイの予定だけど、別に膝と波型フィットしなくても困らないし。
ぐらつくようなら座布団とかジャンプのような雑誌を下に敷いて何とかするよ。

将来パソコンを自作するときがたぶん出来るだろうから、それ用も含めて安いの買ったよ。
426名も無き冒険者:02/05/03 17:04 ID:jYHw6yJ.
やっぱ普段PCで使ってるキーボードと同じのが使いやすいんじゃないかなー。
427名も無き冒険者:02/05/03 17:13 ID:wRwwu7JI
>>419
高いから買わない。1500円のキーボードで済ますよ
428名も無き冒険者:02/05/03 17:22 ID:DsFg9AAE
>>419
エレコムTK-U12FY、1480円のやつ買ってきた
さりげにコンパクトで良い感じ
ノートPCにつなげて練習中。フルキーボードはぢめてだったりして。
429名も無き冒険者:02/05/03 17:36 ID:.PFBDPVY
>>419
ロジテックのコードレスのを買ってきたYO
HDDのユーティリティでフォルダ作る時にキーボードから名前入れられるので
そこで試してみたんだけどタイムラグがあるような・・・
430名も無き冒険者:02/05/03 17:41 ID:s7MW/kEY
>>428
どこにうってた?店名
431名も無き冒険者:02/05/03 17:49 ID:h23aY3jE
>424
403組の私の途中経過は…
1.購入画面で403エラー

2.私→ビッグローブにメール

3.2日後、返事が来ないので、もう一回、私→ビッグにメール

4.ビッグ→私にメールの返事。
内容は、エラーコードや詳細を教えてくれ、利用明細を見ろ等

5.私→ビッグにエラーの詳細をメール

6.1日経ったので、利用明細をチェックしたけど、なんも変わってないので、
どーなってんの?って、今、私→ビッグにメール送ったとこ

こんな感じでーす。
432名も無き冒険者:02/05/03 17:53 ID:Tmsit0LM
YBB!で間違ってBBUnitのパッケージ申し込みしたんですけど、
取り消して欲しいのにネットじゃ出来なさそうだし、電話してもやっぱり放置気味・・・
どうしたらいいんでしょうか??
HDD2つもいらないのに(TT
433TV持ってねぇ〜ぞモラァ!:02/05/03 17:56 ID:TMfeXKDQ
>431
お互いトホホですね(;´д⊂
そろそろ最悪の事態も考えて対策ねらないとなぁ…と思ってます
お互いガムバリましょう…
434名も無き冒険者:02/05/03 18:06 ID:BnmO1m9s
>>430
その値段ならソフマップだと思う。
祖父地図はアレけっこう大量に入荷してたし。
435名も無き冒険者:02/05/03 18:11 ID:A.XNvjns
俺の近くのカメレオンやゲオでまだ予約開始していないんだが販売するんだろうか
436名も無き冒険者:02/05/03 18:28 ID:m5Y6b8Ro
漏れは基本的に負け組だからなぁ・・・ソフトあっても初日には出来ない・・ショボーン(´・ω・`)

イサオ重複削除で23日組にまわってこないかな…
437名も無き冒険者:02/05/03 18:33 ID:obJ98jCE
>432
俺、電話で取り消しできたよ。あきらめずに挑戦しな。
電話するなら午前中が空いている。
メールでは取り消しできないみたい。
申し込んだ時のヤフーID・名前・電話・申し込んだのは内蔵か外付けか、
セットで頼んだ聞かれた。あと取り消す理由とか。
438名も無き冒険者:02/05/03 18:37 ID:obJ98jCE
>432
あと電話するのはここね。
http://provider.bb.yahoo.co.jp/info/callcenter.html
439名も無き冒険者:02/05/03 18:42 ID:VFS/7k9A
>>424
も…漏れは…メール来ねーぞって(30日)電話で問い詰めて
購入ページ聞いて、申し込んだ。403でなかった…
こんな漏れは28日組みなのかどうかさえもわからず16日まで
延々悶々するしかないのでせうか?
440名も無き冒険者:02/05/03 18:47 ID:ym4Ac02.
>>430
軽く検索かけたら1460円って店あったよ。
ttp://www.pasoq.co.jp/shopping/hard/parts/kind/05120400.html
定価2200円みたいだから、量販店なら1500円前後で買えるんでない?
441432:02/05/03 18:49 ID:Tmsit0LM
>>437
詳しいレスありがとうです、早速電話してみます〜〜
442名も無き冒険者:02/05/03 19:01 ID:UAWQ7O.Q
@ノハ@ ぐるナイ見てるの
( ‘д‘) 提供が■ナンダー。 CM見れるかな
443名も無き冒険者:02/05/03 19:03 ID:WkH75sVU
>>430
428じゃないけど、ラオックスで1480円で買ったよ。
隣に、同じエレコムの5000円くらいのが2980円くらいで売ってた。
444名も無き冒険者:02/05/03 19:09 ID:E30DLa8.
初期型でβやってたよ
全く問題なかったよ
445名も無き冒険者:02/05/03 19:15 ID:F0kT5vcc
俺ADSL1.5Mなんだけど、
ゲーム画面って普通にスルスル動くんですか?
446名も無き冒険者:02/05/03 19:16 ID:PVYpOY2E
ミンナ初日からとばすのかなぁ
まぁ、俺は負け組みだからマターリ逝くけど
けど名前が取られるな。。。
447名も無き冒険者:02/05/03 19:27 ID:uNp6FWc6
名前名前って、なんかのキャラ名を使いたいから
心配してんの?オリジナルなら、そうそう
カブらんと思うけど。
448名も無き冒険者:02/05/03 19:30 ID:g4DpSQ9I
ビックカメラでも1480円だったよ
エレコムTK-U12FY
449名も無き冒険者:02/05/03 19:33 ID:UAWQ7O.Q
@ノハ@ >>447
( ‘д‘) 鼻マヨ?
450名も無き冒険者:02/05/03 19:33 ID:R9n3Cm3E
>>424
いちおうこんな感じできましたよ

本メールを持ちましてお客さまの予約に対する商品の購入/レンタル
を確定とさせていただきます。

但し、メールによる商品確定を行っていただいたお客さまの場合、
以下のページでご紹介している「購入手続き完了の確認方法」では
現在最終状況を確認いただくことはできませんのでご了承ください。
例の確認URL・・・・・
5/9以降にお送りする予定の「ご注文内容(控)」メールの内容をもって
ご購入内容をご確認いただけますよう、お願いいたします。

といった感じです。
発送順序自体は変わらないそうです。
16日までに送ってくれよぅ。BIGLOBE!・゚・(ノД`)・゚・。
451名も無き冒険者:02/05/03 19:36 ID:uNp6FWc6
>>449
鼻マヨはトリップついてるじゃん。
452名も無き冒険者:02/05/03 19:38 ID:CW0FOu.c
>>451
奪い合いになる名前が鼻マヨって意味では?
453名も無き冒険者:02/05/03 19:38 ID:YNTtTG4I
Hanamogera
454202:02/05/03 19:38 ID:YkTYRjIg
>>442
ぐるナイみてたらCMみれそうだね
もう昨日2回みたけど・・
ってかいまCMしたって欲しいって思った人がいたとしても
HDD手に入らずできねーし意味ねー
455419:02/05/03 19:40 ID:D5H/TN3E
皆レスあんがと。
やっぱ高いよねネットプレイコン(w
友人も高いから買わないって言ってたし...(苦笑)

えと、ネットプレイコンだけど、自分も最初は安めのミニキーボーと
アスキーグリップみたいな片手コンでやろうかなと思ってたですよ。
でも、実際アキバとかで欲しいキーボーが売り切れてたり、
(何故かどこもUSBミニキーボー売り切れてたですよ...)
あぁ...どうしよっかな?って時に予約開始の話し聞いたんで、半分衝動的にです。
まぁ、振動機能にも対応してるみたいだし、今は来るの楽しみにしてるんですけどね...
456名も無き冒険者:02/05/03 19:46 ID:qNx1zbU6
>>447
同じ名前でも20サーバー分あるしね
もうプレイするサーバーを決めてる場合は
枠が1つしかないわけで、ありがちな名前はかなり厳しそうだけど・・・
自分ではオリジナルと思ってても、他の人も使ってたりするからなぁ
試しにgoogleで 鼻マヨ で検索してみたら・・・一応、いた・・・
457名も無き冒険者:02/05/03 19:50 ID:hNEg2tA.
CMでないね〜 これから?
458名も無き冒険者:02/05/03 19:51 ID:mI/8P6z2
ザーメン太郎(Zahmentarou)はどうよ?
多分かぶらないと思う。
459名も無き冒険者:02/05/03 19:56 ID:C5.HHlTo
>>458
それだとスペルミスで晒しスレ逝きかと・・・
正しくはSamen(ドイツ語)。
460名も無き冒険者:02/05/03 20:02 ID:UAWQ7O.Q
@ノハ@ CM見れなかったね・・ ショボーン・・
( ‘д‘) でも9時からの金曜ロードショーも提供してるの・・・
461名も無き冒険者:02/05/03 20:02 ID:JcRpX6yg
秋葉原逝ったがエレコムの2200円キーボ売り切ればっかだったよ(つД`)
462名も無き冒険者:02/05/03 20:04 ID:2RUeMV0g
ヽ(´ー`)ノ金曜ロードショーまでMステ
463名も無き冒険者:02/05/03 20:06 ID:CW0FOu.c
すたーうぉーず(*゚∀゚)=3ハァハァ
464名も無き冒険者:02/05/03 20:11 ID:UZGiSnFQ
>>428
俺も今日全く同じ商品買ったよ。
あちこち回ってやっと見つけた(動作確認されてるやつ)
ブラインドタッチは完全マスターだが、実際PS2に繋げた時に
フル稼働するかどうかが心配。
465名も無き冒険者:02/05/03 20:15 ID:C5.HHlTo
>>464
そっけないデザインだけど無駄が無くて(・∀・)イイ!!
フルキー側のEnterとDeleteの間がもうちょっと空いてると良かったんだけどね・・・
466名も無き冒険者:02/05/03 20:19 ID:UZGiSnFQ
>>461
大阪限定かも知らんけど、八千代ムセンってとこで買ったよ。
種類も近所のパソコンショップ等よりは多いしね。
もちろん値段も安いから、近所にあれば問い合わせるのもいいかも。
467名も無き冒険者:02/05/03 20:26 ID:WUVzQ4Hs
前スレでモデムのこと質問したんだが
今日電話したら9日に届くとのこと。
キーボードは今日秋葉で1500円でエレコムを購入。
明日はBROBAに電話して5/1組は
いつ発送するのか聞いてみよう・・・
平日に送られても、誰もいないし不安(;´Д`)
468名も無き冒険者:02/05/03 20:31 ID:0eQUqRAw
金が無くなった
469名も無き冒険者:02/05/03 20:36 ID:C5.HHlTo
>>468
亜人系のモンスはけっこう金目のもの持ってます(゚∀゚)
470名も無き冒険者:02/05/03 20:41 ID:obJ98jCE
>467
ブローバはヤマト発送だから、
メール通知サービスを添付してくれれば
『事前受取り希望日・受け取り時間帯変更』ができるんだがねぇ・・
471名も無き冒険者:02/05/03 20:44 ID:NwrNSkkc
>>279 激しく遅レスでスレ違いだが。
   Windowsのアップデート版は旧バージョンをインストールしなくてもクリーンインストールができる。
   途中で旧バージョンのCDを要求されるだけなワナ
472名も無き冒険者:02/05/03 20:51 ID:YNTtTG4I
外付け型注文したのだが、スタンドを買うかどうか迷ってる。
高すぎるだろ、あれが1500円なんて・・・。
473名も無き冒険者:02/05/03 20:54 ID:xAr37Jjk
ネットプレイコントローラー買おうかと思ってたけど、たかいのでやめた。
ワンサプライのSKB-112SLUSB買ってきました。
ちょっとふわふわした感触だけど結構気に入りました。

キーボードかったし、LANケーブルも買ってきたし
BBUも大丈夫なはず。ソフトも予約してきた…
FFXI受け入れ態勢完了。
474名も無き冒険者:02/05/03 20:55 ID:CW0FOu.c
スタンド=キーボード
と考えると激しく高く感じる・・・。
475名も無き冒険者:02/05/03 20:55 ID:liFLlWG6
>472
確かに高いが絶対買った方がイイ。
476名も無き冒険者:02/05/03 20:56 ID:1SL4Xy6M
>>469
ここには廃人系モンスばかりですが何か?
477名も無き冒険者:02/05/03 20:58 ID:CW0FOu.c
>>476
廃人系なら金は少ないかもしれんが、激レア落す可能性あるんじゃ?(w
478名も無き冒険者:02/05/03 20:59 ID:YNTtTG4I
あのスタンドってコスト300円もかかってないんじゃ・・・。

>>475
だよなぁ。けど高いなぁ・・・。中古で出回らないかなぁ、と期待してるんだけど。(笑
479名も無き冒険者:02/05/03 21:00 ID:obJ98jCE
はあ・・・どのキャラ使うかいまいち「これだ」ってやつがいない・・・
ttp://www7.plala.or.jp/batsuichi/chara/chara_all.html
480名も無き冒険者:02/05/03 21:02 ID:vdm9vtpE
PS2のスタンドってHDD設置時、未設置時に大きさを変えることできるの?
481名も無き冒険者:02/05/03 21:04 ID:dEqpqCo6
http://gamespot.com/gamespot/filters/products/media/0,11100,197345,00.html
ここの一番下の動画って10についてたdiscのなかにあったやつだよね。
このなかででかいモンスターが小さいモンスター食ってたりするけど
βでは対複数敵のバトルってあったんですか?
それともこれは開発中だからで実際は対単体敵だけなんでしょうか?
482名も無き冒険者:02/05/03 21:05 ID:Nb3gZfPo
>>477
ワロタ
激レア・・・BBUとか?(w
483名も無き冒険者:02/05/03 21:06 ID:4CRbmgXE
>>479
悩むよねー。正直ガルカ以外
美男美女or可愛すぎてあまり選ぶ気になれないのは
漏れだけ?
484名も無き冒険者:02/05/03 21:08 ID:m5Y6b8Ro
>>479
細かく顔設定できないんだねぇ
485名も無き冒険者:02/05/03 21:09 ID:liFLlWG6
>483
判るよ・・・。
自分が不細工なだけに美男美女っぷりに萎える。
無条件で禿ガルカ。しかし普通に格好いい罠。
486名も無き冒険者:02/05/03 21:11 ID:hweUQroQ
http://catv.avis.ne.jp/
漏れこのプロバイダーなんだがFF11できるのだろうか・・

家庭用ゲーム機「Dreamcast」が接続できるようになりました!
これが不安だ・・・
487名も無き冒険者:02/05/03 21:11 ID:YNTtTG4I
>>485
あんた、自分に正直な生き方だな。かっこいいぜ!

俺、騎士のヒゲ親父がよかったんだけどエルヴァーンって美形ばっか・・・(;´Д`)
男臭いヒゲがよかったのによぅ。
488名も無き冒険者:02/05/03 21:14 ID:dEqpqCo6
>>479
漏れ場合はミスラの♂がいないのが不満。
使えたら絶対つかうのになぁ・・・
489TV持ってねぇ〜ぞモラァ!:02/05/03 21:17 ID:TMfeXKDQ
まぁ洋ゲーの怖顔でやる事を考えればFFは遥かに感情移入
しやすそうとか思ってみたり…
デブキャラなどを作れないのがチト残念ですが…
490名も無き冒険者:02/05/03 21:17 ID:dEqpqCo6
>>488
のがぬけてました。
漏れの場合ですた。
491名も無き冒険者:02/05/03 21:17 ID:YNTtTG4I
せめて服や鎧くらいは色つけさせてホスィ・・・

そういやFF11って鎧の上に服着ること出来るの?
UOみたいに重ね着出来たら最高なんだけど。
492名も無き冒険者:02/05/03 21:21 ID:obJ98jCE
香港からの輸入品屋で見たら、縦置きスタンド20枚のメモリーカードが
収納できて700円。プレイステ(藁
ttp://www.importya.com/Game/PS2/ps2-stand2.htm

>488
そう、女キャラ使ったらネカマと言われそうで怖い・・
493名も無き冒険者:02/05/03 21:29 ID:Nb3gZfPo
>>492
そういう厨は相手にすんな。
リアル性別気にするヤシにまともなのはいない。
494名も無き冒険者:02/05/03 21:29 ID:oRfhDB22
ビグロブに16日と23日に予約して確認メールが2件きたんで
早くきてたほうで確定した。その後不安になったんでビグロブにメール。
やっと返事きた。

こんにちは "PlayStation BB Unit"ご紹介事務局です。
メール頂きありがとうございます。
ご連絡が遅くなり、大変申し訳ございません。

ご質問いただきました
「ご予約およびご購入」についてお答えいたします。

お申し出の件につきまして
お調べいたしましたところ
名無し様のID((((;゚Д゚)))でご予約を
4/16、23の2回いただいておりました。

また、ご購入は下記内容で承っております。

 [ご注文内容]
  ・「PlayStation BB Unit」(外付型 40GB)購入
  
この度のご購入は、
4/16のご予約受け付け分で
承らせていただきます。
どうぞご安心ください。

以上、宜しくお願いいたします。

どうぞご安心くださいって所で色々安心してしまうが
ビグロブのワナ?他の16日前後に予約した連中は安心してんのか!?
495名も無き冒険者:02/05/03 21:30 ID:zY9e6baM
なんかミスラを見てるとバウンサーの悪夢を思い出してしまうのは俺だけだ?
496hanamayo ◆aaaaaaag:02/05/03 21:33 ID:uQ5qGiiY
http://www7.plala.or.jp/batsuichi/chara/chara_all.html
製品版はこの顔で確定ですか?
497名も無き冒険者:02/05/03 21:35 ID:6DqSlIB6
エレコムのUSBキーボード
家の近くのワンダーステーションで1480円で売ってたよ
498名も無き冒険者:02/05/03 21:35 ID:mscn.bzE
CMはじめたみたよ!!!(・∀・)
499名も無き冒険者:02/05/03 21:36 ID:jm9S4zCU
>>496
それで全部だろう?
ただ、それはキャラメイクの時のキャラクター画像で
実際のゲーム中ではクオリティが落ちるので、それとは
雰囲気が変わる可能性があるけどね
500名も無き冒険者:02/05/03 21:39 ID:UAWQ7O.Q
@ノハ@ >>498
( ‘д‘) あいぼんもヤットミレタ・・・ ケド廃人感タダヨウネ・・アレ・・・
501名も無き冒険者:02/05/03 21:39 ID:P2IiJwHY
ガルカ4がアストロガンガーに見えて仕方が無いでござる
502名も無き冒険者:02/05/03 21:40 ID:uNp6FWc6
>ゲーム中ではクオリティが落ちる
ゲーム中のほうが好きだけどなあ。
ハイエンド、キモい。
503名も無き冒険者:02/05/03 21:44 ID:JcRpX6yg
身長とかの体型、髪の色は変更可能ですか?
504名も無き冒険者:02/05/03 21:45 ID:C5.HHlTo
>>503
身長は3段階。髪の色は2種類。
505名も無き冒険者:02/05/03 21:48 ID:zY9e6baM
何でもっと自由にキャラメイクさせてくれないんだろう・・・・・
506名も無き冒険者:02/05/03 21:48 ID:JcRpX6yg
マジッスカ。パターン少な目ですな
507名も無き冒険者:02/05/03 21:49 ID:dEqpqCo6
>>504
身長選べるの?
漏れは体型がデブ、普通、ガリで選べると聞いたが・・・
508名も無き冒険者:02/05/03 21:50 ID:qhcIhfvg
今出てるネトゲの中では多いほう
厨房はロリコン板へ帰れ
509507:02/05/03 21:51 ID:dEqpqCo6
>>503が身長とかの体型ってかいてるからか
スマソ>>504
510名も無き冒険者:02/05/03 21:51 ID:mscn.bzE
>>500

なんだかリアル友人いません!!!って言ってるようなもんですねぇ(つД`;)
511名も無き冒険者:02/05/03 21:51 ID:jm9S4zCU
>>507
S、M、Lの3段階から選べる。
(例のアンケートみれば分かるけどね)

タルタルで見比べた所SはMより1割くらい背が低かった感じ
512TV持ってねぇ〜ぞモラァ!:02/05/03 21:53 ID:TMfeXKDQ
>505
キャラデータが大きくなると1画面に読みこめるキャラの
数が減るからだそうです。
513507:02/05/03 21:53 ID:dEqpqCo6
>>511
身長も変わるんだ。
511さんありがとう。
514名も無き冒険者:02/05/03 21:53 ID:C5.HHlTo
>>505
体型に関しては
PSOみたいにリニアに変化させるのはセガがなんか権利押さえてるらしい。
そうでなかったとしてもPSOと違って武器以外の装備も画面に反映されるので
あまりダイナミックに形を変化させるのは難しいかもしれない。

色に関してはせめて髪くらいRGBで指定させて欲しかったとこだけどね。
頭装備扱いでウィッグとか買えるといいんだけどなw
515名も無き冒険者:02/05/03 21:53 ID:4CRbmgXE
エニ糞のディプスファンタジアなんかひどいぞー
男なんか全員‘スパーひとしくん‘(不思議発見!の人形)
なんだから。
516名も無き冒険者:02/05/03 21:55 ID:uNp6FWc6
電撃王のインタビューで「体型の細かい変化で処理くうよりは
キャラたくさん表示したい」つってたよ。
517名も無き冒険者:02/05/03 21:55 ID:GHD6Wx3o
>>491
> そういやFF11って鎧の上に服着ること出来るの?
私もそれが知りたい。
UOでは下に鎧、その上に黒のローブというスタイルがお気に入りでした。
518名も無き冒険者:02/05/03 21:56 ID:2RUeMV0g
>>515
それいやだ(;´д`)ノ
519名も無き冒険者:02/05/03 21:57 ID:zY9e6baM
なるほど。装備品で差をだせ!ってことか。
520名も無き冒険者:02/05/03 21:57 ID:wwhDlJHQ
今日、セブイレブンにFF11予約に行って
おばさんに予約のカードを渡したら、
ソフト置き場で探してたFF11
でもってきたのがFF10w
自分が予約ですよっていって
わかってもらった。

ホンとにだいじょぶなのかね
521名も無き冒険者:02/05/03 21:58 ID:zNUCq9RU
どうせだったら食べものとかのアイテムあって
食いまくるとデブになるとかそういうシステムあるといいなぁ。
戦っていくうちにどんどん痩せていくとか・・
変に顔とかこらんでいいから、そのまま膨れさせる感じでいいしさ・・
HPが全回復するが激しく太るアイテムとかな
522名も無き冒険者:02/05/03 21:58 ID:C5.HHlTo
>>520
ダメダメで砂・゚・(つД`)・゚・
523名も無き冒険者:02/05/03 21:59 ID:C5.HHlTo
>>521
面白そうだと思うけどそゆのはFF以外でやってホスィ...
トルネコオンラインとか。w
524名も無き冒険者:02/05/03 22:00 ID:qNx1zbU6
美形つっても、実際ゲーム中では主観視点でじっくりとでも見ないと
目鼻立ちなんてほとんど分からないよ
βでもヒュームの禿は見分けつきやすかったなあ。
ガルカはオーク系の敵と見間違うことが多かった・・・・俺だけか

基本パターンが少なめだけに、装備品の帽子やマントとかで
個性を出せるといいんだけど。
懐かしの赤魔導士スタイルとかあるのかな
525名も無き冒険者:02/05/03 22:01 ID:dEqpqCo6
>>523
>トルネコオンラインとか。w
食ってないと餓死ですか。w
526名も無き冒険者:02/05/03 22:02 ID:jm9S4zCU
>>520
当日HDD持ってなくて泣くことになる人相当多そうな気がしてきたなぁ・・・
当日でなくても、今HDD要ること知ってもう間に合わない人とかいるな
527名も無き冒険者:02/05/03 22:04 ID:C5.HHlTo
>>525
ダンジョン内でリアルタイムに体型が変化したら怖いヨ・゚・(つД`)・゚・
満腹がちだとだんだん太っていつも餓死ぎりぎりまで食べないと
だんだん痩せるとかそんな感じでひとつ。

ところでみなさん、ここはPOLスレです(汗
FFの話はFFスレでいたしましょう。って俺が言うか。
528名も無き冒険者:02/05/03 22:11 ID:tEtzX4oM
こんなオークションありなの?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c19163325
529名も無き冒険者:02/05/03 22:11 ID:h23aY3jE
私も483、485さんと同じように、美形キャラ使うのが気恥ずかしいです。
でも女ヒュームを使いたいので、5か7にするつもり。
男女ともに、男エルヴァーンの6みたいな、ファニーフェイスがもっと
欲しかったなぁ…。
530529:02/05/03 22:13 ID:h23aY3jE
あ、そか。FF話はすれ違いでしたねー。すみません。
531名も無き冒険者:02/05/03 22:15 ID:zqpN8rmg
>520は16日に泣きながらFF10をやっていると思われ
532名も無き冒険者:02/05/03 22:16 ID:YNTtTG4I
>>528
何時届くか分からないなら自分で注文するよな、普通。(笑
533525とか:02/05/03 22:17 ID:dEqpqCo6
>>527
スマソ。激しくすれ違いになっちゃたな。
534名も無き冒険者:02/05/03 22:20 ID:JcRpX6yg
予約開始から随分経って申し込んだもんで、
発売日には届かないってことが判り、他のプロバイダにも申し込んだ。
んでダブったからとりあえず出品したってんじゃ。
535名も無き冒険者:02/05/03 22:27 ID:UAWQ7O.Q
@ノハ@ デモヒマダネ
( ‘д‘) 誰かが始めたFF11環境キボン
      あいぼんはISDNでTA使ってる人の聞きたいな
536名も無き冒険者:02/05/03 22:31 ID:4CRbmgXE
当日はソフトのみを購入した厨房、消防が
テレビの前で泣き喚く祭りが開催されそうですな。
537名も無き冒険者:02/05/03 22:35 ID:C5.HHlTo
>>536
一万人くらいは居そうダナーとか思ってたけど、
もっと多くなりそうな気がしてきた・・・
538名も無き冒険者:02/05/03 22:36 ID:mscn.bzE
あと予約したけど16日にHDDが来なかった組もな

漏れの事か・・・(つД`;)
539名も無き冒険者:02/05/03 22:36 ID:JcRpX6yg
それを見た厨な親が店に怒鳴り込んで
充分な説明もなく売り付けた、返品させろとごねて困らせるか、
HDDが必要と説くとじゃあ出せと言うがネットのみでしか
販売されていませんと言われ、それならソフトを店で売るなと
逆上する姿が目に浮かぶ(´ー`)y-~~
540名も無き冒険者:02/05/03 22:37 ID:YNTtTG4I
18禁にしときゃいいのに。

ってのは言い過ぎですか?
541名も無き冒険者:02/05/03 22:38 ID:JcRpX6yg
同人腐女子が大量に流入、そこらでキャラを使って801を披露する世界に。
542名も無き冒険者:02/05/03 22:40 ID:YNTtTG4I
>>541
エロを出せってんじゃなくて>>536で言われてるような奴らを無くすためなんだけど。(;´Д`)
543名も無き冒険者:02/05/03 22:40 ID:dEqpqCo6
質問なんですがビグロブ403組は
1 自分がメール送る
2 ビグロブからIDだのエラーの状況かいて送って来いってなメールがくる
3 2の指示どうりにメールを送る
4 ビグロブが確定しますたとメールを送ってくる
AIIに乗り換えた自分は2の段階まで進んでるんですが
2台買いになるってことはありませんよね。
544名も無き冒険者:02/05/03 22:40 ID:JcRpX6yg
18禁と文字が付くとそういう世界観が(´ー`)y-~~
545名も無き冒険者:02/05/03 22:44 ID:4CRbmgXE
ふと考えればそのうち消防なんかとも
ぱーてぃー組むんかなやっぱ・・・。
何気に鬱・・・。
会話弾まないだろなー。
546名も無き冒険者:02/05/03 22:44 ID:JcRpX6yg
ベイブレードデナントカナルカナァ…
547名も無き冒険者:02/05/03 22:45 ID:hcS/zhz.
小学生に助けられるサラリーマン(32歳)
548名も無き冒険者:02/05/03 22:45 ID:zY9e6baM
>>545
てきとーにうまく丸め込むのも大人の器量かと・・・・・・
でもネトゲでそんな気を使うのもやだな。
549名も無き冒険者:02/05/03 22:46 ID:e3L7Rxrw
やっぱ似た物同士でパーティー組んだ方がいいだろう
550名も無き冒険者:02/05/03 22:48 ID:YNTtTG4I
WPゲットまでは一匹狼で行きたいなー
551名も無き冒険者:02/05/03 23:01 ID:6O8ATzLI
結局、○スト電器で今日の夕方予約しますた。
6,980円税別。
あとはキーボードかぁ・・・・・安いの逝っとくか、ロジの専用逝くか。

上の方に書いてあったけど、コードレスはタイムラグある罠?
552名も無き冒険者:02/05/03 23:01 ID:qhcIhfvg
あーHDD届くまでヒマ
金も全部使ったし
後、2週間もある
長い
553名も無き冒険者:02/05/03 23:02 ID:7TlgtZ/2
>>545
どっちかというと大人がゲームする方が・・・以下略
鬱だ・・・

漏れも来年で年金払う歳だYO!
554名も無き冒険者:02/05/03 23:03 ID:ZU7nwr1Q
FFってUOの緑先生みたいな人いますか?
555TV持ってねぇ〜ぞモラァ!:02/05/03 23:03 ID:TMfeXKDQ
>543
それならあくまで予約しただけになると思います。

しかし、事前予約者全員が発売日までに配送されるっていうのは
いまだに信じられない…とか言ってる漏れは人間不信デショウカ?
556543:02/05/03 23:10 ID:dEqpqCo6
>>555
403騒動でビグロブを信じられなくなった漏れは
AIIに乗り換えました。w
しかしAIIも信用できるかどうかまだ怪しいとこがある罠。
まぁCATVだからもうAIIにかけますが・・・
一番怖いのはビグロブが確定しちゃったりして
二台買いになる事ダナ・・・
557名も無き冒険者:02/05/03 23:12 ID:VXb1bpc6
558名も無き冒険者:02/05/03 23:14 ID:Q4nKIEqI

ここは、POLサービスとPOLサービスに関するスレッドでし。

FFに関することは、、、
■□FF11-online-Part81□■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1020322287/
みんな暇だから、相手してくれまつ。

ところで、あいぼんタンって何者ですか?このスレのみ、よく見かけるんだが・・?
559名も無き冒険者:02/05/03 23:14 ID:Dyspr/Ts
>>557
ええな〜あ〜まだうってるとき絶対高く売れるって確信してたのに
手を出せなかった自分がくやしい
560TV持ってねぇ〜ぞモラァ!:02/05/03 23:17 ID:TMfeXKDQ
TVがなくてCM見れない罠…
561名も無き冒険者:02/05/03 23:18 ID:jYHw6yJ.
>NetPlayController
キーボードがブルブルふるえたらキー入力しにくい様な気がする。
562543:02/05/03 23:19 ID:dEqpqCo6
>>557のヤシ10万近く儲けてるよ・・・
今の騒動でも転売するためにたくさん予約してるヤシらがいるんだろうな・・・
漏れの分はそれの被害受けませんように。(つД`;)
563名も無き冒険者:02/05/03 23:19 ID:7TlgtZ/2
>>560 CM見ないほうが幸せな罠
    クソ ツマ ラン♪
564名も無き冒険者:02/05/03 23:22 ID:zY9e6baM
>>560
過去ログにCMへのリンクあるよ
565名も無き冒険者:02/05/03 23:23 ID:cSElRdLY
イサオに電話する時

自「キャンセルしたいんですけど」
功「キャンセルはできないんですよ」
自「それじゃ4月22日の午前10時までに予約したんで、
  絶対に16日までに来ると、今約束していただけますか」
自「それとあなたの名前覚えときたいので教えていただけますか」

と、プチヤカラのような感じで聞いたらどう答えるかな?
それほど功の態度にムカついてる。というかマジ不安。
566名も無き冒険者:02/05/03 23:27 ID:qhcIhfvg
http://www.scei.co.jp/cmad.html
まあ、見てくださいよ、がっかりしてくださいCMを
567名も無き冒険者:02/05/03 23:28 ID:6O8ATzLI
>>565
論理破綻してまふよ。
568名も無き冒険者:02/05/03 23:30 ID:GRKKfsFY
■PlayOnline part29■493の同僚の行く末より自分の行く末が心配だ
569名も無き冒険者:02/05/03 23:32 ID:UAWQ7O.Q
@ノハ@ >>558 ヨンダー?
( ‘д‘) あいぼんはこのスレの妖精なのれす
570名も無き冒険者:02/05/03 23:32 ID:afTwaKek
>>565
心配しすぎ
571名も無き冒険者:02/05/03 23:33 ID:oSbYFeQQ
FF11のCM見てたら自分に思い当たる節が・・・(´Д`;)
572名も無き冒険者:02/05/03 23:34 ID:YNTtTG4I
あいぼんは口の悪いクソガキです。
573名も無き冒険者:02/05/03 23:35 ID:hcYEAy/o
>>566
ひっきーですか?って感じですな。
574名も無き冒険者:02/05/03 23:36 ID:L5HNxYMA
>>555

俺もいまいち信じられん。
まぁ7日頃に発送の予定とか書いた確認メール
が来る?らしいので、それを待つしかないね。
575名も無き冒険者:02/05/03 23:37 ID:bT0HBKiM
>>566
ヒキ丸出しやな
576名も無き冒険者:02/05/03 23:38 ID:zY9e6baM
>>573
いたる家庭で見られる光景となりそうなので先に予防線を張ってるんだろ思ってみる罪。
577名も無き冒険者:02/05/03 23:39 ID:.wHcFki6
最近、「ぷれも」買った人いる?
通販で注文して一週間経つが、まだ入荷してないんだよね。
578名も無き冒険者:02/05/03 23:41 ID:fhN0fkD2
今日イサオで申し込んで来たけどここ見てると今月中は無理ぽいな
579名も無き冒険者:02/05/03 23:43 ID:7TlgtZ/2
>>578 受付番号どのくらいだった?
580名も無き冒険者:02/05/03 23:43 ID:kPpE7K1M
>>578
何か説明あったの?
581名も無き冒険者:02/05/03 23:48 ID:Q4nKIEqI

>>565
喪前の気持ちはよくわかるよ。漏れもPSOver2のときはそんな気持ちだったし。
しかし後で考えてみると、ファミレスでいちゃもんつけるオバハンと同Lvだってことに
気がつくと鬱なんだよ・・・(´Д`;)

>>569
妖精ですか・・・そうでつか・・・。
あ、あいぼんタン・・・(*゚∀゚)=3ハァハァ
とか、言っとけばとりあえずOK?(・∀・?
582hanamayo ◆aaaaaaag:02/05/03 23:48 ID:uQ5qGiiY
友達の家で
自分のプレステと自分のFF11と自分のHDDをインストールしてキャラを作成した場合、
それは自分の家に持ち帰ってつかえるでしょうか?
583名も無き冒険者:02/05/03 23:49 ID:L5HNxYMA
さすがに早めに予約しとかんと発売日には間に合わないと
思うけどさ、先月末とかに注文したりした人とかでも、
手に入るのが極端に遅れたりすることはないんじゃないか
と思うのは俺だけか?
FFやりたいやつはいくらでもいるんだから、ソニーだって
下手こかないでしょ?
584名も無き冒険者:02/05/04 00:06 ID:T33lxwzc
CMに出てる奴はカッコ良過ぎて現実感が全然ありません。

やっぱ、デヴヲタがニヤつきながら暗い部屋でキーボを打ち、
親が、「いい加減にしなさい!」と叱り付けるくらいの方がインパクトがっ
585名も無き冒険者:02/05/04 00:07 ID:pF72P5NQ
最近の書き込みに「もっと早く動いていれば」っていう愚痴が読めるのは気のせいでしょうか
586名も無き冒険者:02/05/04 00:08 ID:eYyb.i9k
>>584
そりゃやだよw きもいじゃん・・・
587565:02/05/04 00:10 ID:18uAC3bA
いや、この前イサオに電話した時に

自「すいません、PlayStation BB Unitについてお聞きしたいんですが。」
功「はい、少々お待ち下さい」

5分後
功「もしもし、またかけ直してくださいガチャ  ツーツー・・・」
自「・・・」

一方的に切ったんでポカーンとなりました。
5分間の間も電話代かさむし・・・。

別にネタでもなんでもありません。
588名も無き冒険者:02/05/04 00:10 ID:kGLQgEeI
>>582
そうやればできるけど、なんでそんな面倒くさいことするの?

インストールが不安なら友達を自分の家に呼べばいいんじゃない?

それと、プレステじゃなくてプレステ2ね。そんなことつっこむなと言われそうだけど。
589名も無き冒険者:02/05/04 00:11 ID:G6KbyZzA
CMに出ている妹をモラッテ(・∀・)イイ!ですか?
590名も無き冒険者:02/05/04 00:13 ID:T33lxwzc
j3、あの妹は僕が目を付けますわ・・・る
591名も無き冒険者:02/05/04 00:13 ID:pF72P5NQ
またか古式!
592名も無き冒険者:02/05/04 00:19 ID:sFCzBffM
>>588
おそらく1つのソフトで・・・って事でしょう。
普通に考えりゃ無理に決まってるのに。
593名も無き冒険者:02/05/04 00:21 ID:kHfVSE2U
βテスターの方に質問です。
結局のところBBナビは提携プロバイダーで単品購入できないプロバイダも
いくつか有りますね。そのプロバイダのβユーザーは何処でBBナビを
ゲットすればいいのかな?やっぱBROBAかな?

もしBROBAで購入できたとしても、それを自分のプロバイダでPSBB利用できますか?
電話で問い合わせて方、教えてください。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020502/psbb.htm
594名も無き冒険者:02/05/04 00:22 ID:uIbZHppo
>>582
自分の家の回線がアナログで友人宅がADSLとかかな?
んでパッチ対策って事か?
595名も無き冒険者:02/05/04 00:25 ID:YC17DbFM
>>593
スゴイ日本語解リニクイ。
特ニ2、3行目。

BBNは急がないからマターリ探すべし。
てか、全提携ISPのサイトを見て、会員じゃなくても買えるところからサイコロで選べ!
BBNは提携プロバイダ固有だから、別ISPのでサービスを受けられるかは不明。
て言うか自分で電話しろ。
以上!
596名も無き冒険者:02/05/04 00:26 ID:rxxyw37.
>>582
使えない理由がわからない
597名も無き冒険者:02/05/04 00:27 ID:SJFmbYkE
>>593
なんで自分で電話して聞かないのですか?

BBNはプロバによって違います。以上。
598TV持ってねぇ〜ぞモラァ!:02/05/04 00:27 ID:T/twdX3A
CM観ましたよ
ネトゲのTVCMはたしかPSO以来だったと思いますが
今度はリアルすぎますよね…
まぁ実際あんなもんですが…
599名も無き冒険者:02/05/04 00:29 ID:SJFmbYkE
>>595
ケコーン(・∀・)
レスも似てるw
600名も無き冒険者:02/05/04 00:29 ID:u/Mp8Wtc
>>593
電話で問い合わせた人ではないんだけど・・・

自分はプロバイダがぷららでフレッツADSLだけど、
BROBAのBBナビ注文したよ。
自分の中では、PSBB利用するときだけ
BROBAに接続を切り替えることになるんだろうと認識してる。

もしできなかったら、ぷららのBBナビに切り替えるつもりだけどね。
601名も無き冒険者:02/05/04 00:31 ID:SJFmbYkE
>>598
TV無しさんは、CM見れるの?
TVチューナー付きPCとかですか?
602名も無き冒険者:02/05/04 00:35 ID:Hj.UlTsk
TV持ってね〜ぞの人は、いつTV買うの?
603名も無き冒険者:02/05/04 00:40 ID:VxUVs55s
TV持ってね〜ぞの人は、いつ結婚するの?
604TV持ってねぇ〜ぞモラァ!:02/05/04 00:42 ID:T/twdX3A
>601
こちらから落としたのです >>566

>602
TVは買いません!漏れはあくまでRGB(略)新聞と
ラジオとネットさえありゃ〜(略)萌え〜(・∀・)
605hanamayo ◆aaaaaaag:02/05/04 00:42 ID:MXrmU41s
>>588
>>594
友達が学校サボるので、漏れのキャラも作っておいてもらおうと思ってまふ。
606TV持ってねぇ〜ぞモラァ!:02/05/04 00:44 ID:T/twdX3A
>603
来月に弟の結婚式がアリマス…
エ?ワタシ?既婚デスヨ、



UOデネ…
607名も無き冒険者:02/05/04 00:45 ID:kGLQgEeI
>>605
PS2とHDDって重いよ。
608名も無き冒険者:02/05/04 00:45 ID:vdtSgIIg
>>593
どうせなら、他ISP接続者にもPSBB利用コース提供してるとこで買った方がいいんじゃないの?
例えばbiglobeとか。
どのみち、自社PSBBサービス以外には使えないかもしれないが、
自社回線接続まで求めてるとこよりは、条件がゆるいように思う。
インタネット経由でなくBROBA直結接続求めてるRROBA製ナビは、なんか特注っぽい気がする(根拠なし)。
609名も無き冒険者:02/05/04 00:46 ID:T33lxwzc
どうせサーバ落ちるだろうし、家帰ってから自分で作れば
いいんじゃネーノ(´ー`)y-~~
610hanamayo ◆aaaaaaag:02/05/04 00:47 ID:MXrmU41s
>>607
友達の家まで約2秒。
玄関隣りあわせで距離3メートル未満ナリ。
611TV買うの?は伝統レスな:02/05/04 00:47 ID:NihTzNkg
>>601-602
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< やめてやれよ!
 (    )  \____________
 | | |
 (__)_)

で、TV持ってねぇ は、いつケコーンするの?
612名も無き冒険者:02/05/04 00:48 ID:uIbZHppo
>>605
お前も休め(゚∀゚)アヒャ
613名も無き冒険者:02/05/04 00:49 ID:M/vqZBx6
BBU&FF11到着まで暇だから
パラパラパラダイス+専コン、キーボードマニアU2nd&3rd+専コンを買ってきた。
合計12000円也。
だって、イサオ組で24日に申し込んだから・・・
614TV持ってねぇ〜ぞモラァ!:02/05/04 00:51 ID:T/twdX3A
>611
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´・ω・) <  コッチガキキタイッテ、ショボーン。
 (つ旦と)   \_______
  と_)_)
615名も無き冒険者:02/05/04 00:54 ID:Q1O3JUMM
>>582
自分のIDを他人に貸すバカは居ないと思うぞ。
616名も無き冒険者:02/05/04 01:00 ID:yu0dBwCY
>>615 
そいつが言いたいのは自分の家では親がウルサイから友だちのいえで
自分のID使って繋いで名前だけでも取りたいんだとオモワレ

心理学者より
617hanamayo ◆aaaaaaag:02/05/04 01:01 ID:MXrmU41s
>>612
親に殺される(゚∀゚)アヒャ
ところで、どっかに動作確認されてるキーボードとマウスのリストありません?
618名も無き冒険者:02/05/04 01:04 ID:hay.czKo
>>617
死ね。
619名も無き冒険者:02/05/04 01:04 ID:Q1O3JUMM
>>608
俺もそれが決定打となった。
プロバイダまで替えるのはいろいろ都合が悪い。
HDDは既にあるからナビゲーターだけ欲しかったし。
そしたら後でBIGLOBEのPSBBは電撃もコンテンツ景況するというニュースが入って
他よりもコンテンツが多い事になりちょっと勝ち組気分。
620名も無き冒険者:02/05/04 01:05 ID:gZU6oc.I
AIIもソニー系列だからなんか特別っぽいかも
621名も無き冒険者:02/05/04 01:08 ID:DXrHjWU.
BIGLOBEで30日にHDDとFF11予約したんだが
なんの連絡もない。
同じような人いない?
いつぐらいに届くのかが知りたい。
622名も無き冒険者:02/05/04 01:09 ID:kGLQgEeI
623名も無き冒険者:02/05/04 01:10 ID:uIbZHppo
>>617
君に関わった以上、答えてやるが
質問は質問スレあるんだから、そっちでな

罰壱  ▽Play環境を整えよう
http://www7.plala.or.jp/batsuichi/beginner/prepared.html

【FF11】初心者の質問に答えるスレ【FF11】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1020061279/
624名も無き冒険者:02/05/04 01:10 ID:lxp2hLRY
ビグロは皆連絡無いしいつ届くかも7日以降しか分からんよ
625名も無き冒険者:02/05/04 01:13 ID:d/WD3FK6
心配せんでもええ、お前等心配せんでもええから。
626名も無き冒険者:02/05/04 01:17 ID:DXrHjWU.
>>624
そうなの?
その7日以降って情報もどこから?
627名も無き冒険者:02/05/04 01:28 ID:Znxxx8ps
@ノハ@ あいぼんねまーす
( ‘д‘) 明日パパにPS2とキーボード買ってモラウンダー
      みんなも今のうちイパーイ寝て16日に備えた方がイイヨ
628名も無き冒険者:02/05/04 01:30 ID:Znxxx8ps
@ノハ@
( ‘д‘)IDにPSってでてる・・・間違って1買イソー
629名も無き冒険者:02/05/04 01:31 ID:T33lxwzc
それよりもトリプルxを見るべきかと
630名も無き冒険者:02/05/04 01:33 ID:sFCzBffM
ハードコアプレイステーション。
631ID:uIbZHppo:02/05/04 01:35 ID:uIbZHppo
>>628
おやすみっぽ
6327:02/05/04 01:38 ID:3a7PBB12
@ノハ@ 
( ‘д‘) 
6337:02/05/04 01:40 ID:3a7PBB12
@ノハ@ 
( ‘д‘) 
↑あんまり多用すると、見ていてイイ感じがしないよ(^^;
634名も無き冒険者:02/05/04 01:41 ID:XFN1wadQ
>>624
7日以降・・GW明け?
4月末に注文入れてメール無かったから、あきらめてたよ。
もうちょい待ってみる(希望
635名も無き冒険者:02/05/04 01:42 ID:XFN1wadQ
>>633
む?IDがPBB・・惜しい
636名も無き冒険者:02/05/04 01:42 ID:q6wsw/5Y
あいぼんて何?
637ID:uIbZHppo:02/05/04 01:43 ID:uIbZHppo
>>636
娘かと思われ
638名も無き冒険者:02/05/04 01:43 ID:.ews0tD2
>636
目の洗浄液
639名も無き冒険者:02/05/04 01:44 ID:OncWKErQ
640名も無き冒険者:02/05/04 01:49 ID:q6wsw/5Y
目の洗浄液で納得しときます、ありがとう。
641TV持ってねぇ〜ぞモラァ!:02/05/04 01:49 ID:T/twdX3A
>621
ビグロブの場合自分から動かないと放置されるのが現状です。
というかビグロブで注文すること自体オススメできないっす。
642名も無き冒険者:02/05/04 01:51 ID:XFN1wadQ
>>641
あれ?そうなの?
28日に、クレカで注文出したんだけど・・

BIGLOBE逝ってヨシ・・
643名も無き冒険者:02/05/04 01:54 ID:DXrHjWU.
>>641
マジで?
なんでオススメできないの?

>>642
俺は30日にクレカで予約した。
644名も無き冒険者:02/05/04 01:56 ID:XFN1wadQ
利用明細確認ページ確認すると、4月にクレカで18750円
引き落とされているんだけどねぇ・・
メールか・・?
645TV持ってねぇ〜ぞモラァ!:02/05/04 02:00 ID:T/twdX3A
>644
うお、すんなり逝ってますね。それなら購入自体はもう大丈夫ですね。
発送については今だ全員不明です。サポセンに電話したときのやり取り
なんかは前スレだったか前々スレにあるのでそっち参照ヨロシコ。

>643
前スレ等参照ヨロシコ
646名も無き冒険者:02/05/04 02:00 ID:DXrHjWU.
俺も確認してこよっと。
けどメールくらいくれよといいたいね。
予約が出来てるのかどうかも心配になってきた・・・
あとQ&AのところでBBユニット単体の購入は出来ないって
書いてあったけど、前からあったかな?
647名も無き冒険者:02/05/04 02:03 ID:gWRp1A.Q
>>643
この版でのモラァの叫びを聞き続けてるヤシ等は絶対ビッグローブいかんだろうな・・・。
簡単に言うと「対応が悪い」んだと思う。

あと、ニフも出来たとしても絶対逝かない。
648TV持ってねぇ〜ぞモラァ!:02/05/04 02:09 ID:T/twdX3A
>646
Q&Aに掲載されてたかどうかは覚えてませんがサービスとの同時購入は
予約開始からだったと思います。
ただサービス料の課金は6月からの予定なので今月中にBBUをげっちゅして
るんるん会員から抜ければ問題ないです。
649名も無き冒険者:02/05/04 02:11 ID:MBDg16Zg
ビッグローブの場合は予約したあとにメールで注文サイトに跳ぶ事が出来るでしょう?
そこでID入れて送信すれば確定じゃん。
650名も無き冒険者:02/05/04 02:12 ID:XFN1wadQ
>>645
これ逝ってたのか・・ありがとう、ちょっとだけ気持ちが楽になった
651名も無き冒険者:02/05/04 02:14 ID:ld.bTJ3g
TV無しはビグロブのスペシャリストになっちゃったね。
で、ビグロブと心中するの?
652TV持ってねぇ〜ぞモラァ!:02/05/04 02:15 ID:T/twdX3A
>649
確定ページでエラーが出てしまって購入の申し込みが出来ない人が
かなりの数います。漏れもです。
そうなるともう持久戦です…
漏れの場合はビグロブとメールを5往復させてやっと確定申し込み
完了しました。
653名も無き冒険者:02/05/04 02:19 ID:DXrHjWU.
前スレ見てきたけど
やっぱわかんね〜。
BIGLOBEで30日じゃやっぱ遅かったのかの〜
654TV持ってねぇ〜ぞモラァ!:02/05/04 02:20 ID:T/twdX3A
連続になるかな…スマソ

>651
発送間に合わなかったら速攻ヤフオク逝きますよ…
あまったHDDは友人にでも売りますよ…
655名も無き冒険者:02/05/04 02:20 ID:MBDg16Zg
>652
27日の正午に注文したからエラーには遭遇してないけど
完了したならいいんじゃないの?
あとは予約順に発送だから待つだけだよ。
656名も無き冒険者:02/05/04 02:22 ID:DXrHjWU.
予約順か・・・
ソフトと同時購入したから
間違いなく早くは届かないな。
657TV持ってねぇ〜ぞモラァ!:02/05/04 02:23 ID:T/twdX3A
>655
403エラー出てないなら大丈夫ですね。
あとは間に合うかどうかデツ…
658名も無き冒険者:02/05/04 02:28 ID:JTc3HSsw
既出ばかりだが、コンビニでソフト予約のはなし。
7-11で予約時、何の説明、注意も無かった。購入時にするつもりなのか?
予約カード自体は5、6枚陳列。カード裏に注意書き多数。
購入は16日AM7:00から。ヒキーなら昼までに説明書熟読可能。
659642:02/05/04 02:29 ID:XFN1wadQ
BIGLOBEって予約と新規があったみたいで、予約してた人は専用フォームから申し込みだったらしい。
入金が後でも、予約組の方から順次発送らしいね。
俺は新規だったんで、TOPから逝ける新規申しこみで逝った。
5/16に来れば良いなって淡い期待(ホント淡い・・)

BIGLOBEの通販って、確認メールが来ないのがなんかヤダね
俺はそれで間違った認識をしてたみたいで・・
660名も無き冒険者:02/05/04 02:32 ID:XFN1wadQ
>>658
昨日かその前かに話してたコンビニ店員がいたけど、チラシ渡してハイ終わりって感じだとか・・?
このスレタイトルのような話しも、そこかしこで聞けるのかもしれんな
661名も無き冒険者:02/05/04 02:38 ID:JTc3HSsw
>>660
聞けそうだ。可哀想に思うと同時に高見の見物が楽しみな自分がいる。

チラシも渡されなかった。連絡先書けとだけ。
そのうち電話かかって来たりする可能性もなくはないが。
662名も無き冒険者:02/05/04 02:40 ID:DXrHjWU.
>>659
それちょっと意味わかんなかったんだけど
予約組ってなに?
その予約をしにBIGLOBEにいったんだけど。
663名も無き冒険者:02/05/04 02:43 ID:XFN1wadQ
>>661
同意。祭りの予感

>>16
スレタイにもなった、コンビニ申し込みの悲劇(喜劇?)

これ初めて見た時は激しくワラタ
いや、笑ってはいかんのかも・・・発売日に同時多発しそうだ。
664名も無き冒険者:02/05/04 02:47 ID:XFN1wadQ
>>662
BIGLOBEは以前に入金しない、純粋な予約受け付けだけしていたみたい。
それで4月末に予約者にはメールが来て、購入するかどうかを専用フォームで入力。
最終的な入金手続きをしたとか。

今やっているのは購入+入金受付だから、いわゆる新規組
665名も無き冒険者:02/05/04 02:52 ID:DXrHjWU.
>>664
説明どうもありがとう。
じゃ俺は新規になるな。
前スレよんだけど30日じゃ
6月になるみたいだね。
7日になって逆転出来る事を期待したい・・・
666名も無き冒険者:02/05/04 02:53 ID:sY7S45qA
OCNで予約したんですけど、予約した時間が5/2の午前1時頃と微妙。
このスレには5/1組は確定みたいなことが書いてあったと思いますが、
確定した人達はOCNからメールか何か来ましたか?
667名も無き冒険者:02/05/04 02:57 ID:XFN1wadQ
そだね〜・・でも諸悪の根源はソニーだな。
ネット販売だけなんてめんどくさい事するから、余計ややこしくなるんだよな。
668名も無き冒険者:02/05/04 02:57 ID:zEQKxsEY
そういやBBユニットの中身ってどこのHDなんだろ?
正直、40GぐらいのATAを何十万個単位で発注したら市場に影響出てんじゃないか?
669名も無き冒険者:02/05/04 02:58 ID:gWRp1A.Q
>660
そのチラシも5日からとか言ってたよ(w
だから、5日前に予約に行くと何の説明もない罠。
「予約受付中」とかののぼりとか出てないから、5日以前の予約者は説明しなくても大丈夫なヘビーユーザーだと思われてるのだろうか?
670名も無き冒険者:02/05/04 02:59 ID:zEQKxsEY
つうか、それ以前にHDを何万個も宅配便で素人に送って大丈夫なのか?
671名も無き冒険者:02/05/04 03:00 ID:DXrHjWU.
まさかこんな品不足とは思わなんだよ・・・
発売2週間前に予約しても発売日に出来ないとは。
今までのどんなゲームより早く予約したのに。
この分だと発売日前日にやりたいと思った奴はいつになるんだろうね。
672名も無き冒険者:02/05/04 03:01 ID:T33lxwzc
CM見てFF出るのかと知った人が出来ないとは
意味の無いCMだな(´ー`)y-~~
673名も無き冒険者:02/05/04 03:03 ID:gWRp1A.Q
>>670
外付けは本体に並べて線刺して電源コードをコンセントに差し込むだけ。、
内蔵型でも蓋外して本体に刺し込むだけ。
だから大丈夫なんじゃない?
PCみたいに本体のカバー外してコネクターに刺し込んで・・・とか面倒じゃないし。
674名も無き冒険者:02/05/04 03:03 ID:XFN1wadQ
機会損失が酷いだろうね・・
「FFなんて当日行っても全然買えるよ」
って思ってるヤツ多いはず。
675名も無き冒険者:02/05/04 03:03 ID:DXrHjWU.
正直こんなに早くGWが終わってくれと願うのは初めてだよ。
7日になって結果が知りたい。
まぁ無理だろうけど。
676名も無き冒険者:02/05/04 03:05 ID:NpJmkQuo
ぷららなんかメールすら送ってこないよ。
677TV持ってねぇ〜ぞモラァ!:02/05/04 03:06 ID:T/twdX3A
今までに発売日にプレイするのに苦労したソフト、ベスト3…

3位:ドラクエ3(FC) 消学校ズル休みしました
2位:ドラクエ4(FC) 厨学校ズル休みしました

1位:FF11 この歳になってゲーム購入にここまで駆けずり回る
      なんて考えもしませんでした…

もう寝ます…お休みナサイ…
678名も無き冒険者:02/05/04 03:07 ID:DXrHjWU.
俺もぷららだよ。
7日に返事がくるらしい
679名も無き冒険者:02/05/04 03:07 ID:gWRp1A.Q
こうなってくると、凶箱で出した方が良かったよなぁ・・・と言ってみるテスト。
680名も無き冒険者:02/05/04 03:10 ID:XFN1wadQ
>>679
それHDD容量が足りないぽ・・
681名も無き冒険者:02/05/04 03:11 ID:gWRp1A.Q
>>677
俺の場合はPS版北斗の拳かなぁ(w
発売日じゃないけど、入手に手間取ったのはガンパレードマーチ。

さて、俺も寝よう…オヤスミナサイ。。。
682名も無き冒険者:02/05/04 03:12 ID:u8MM8SG6
>>680
8Gで足りないなんてこたないだろ。
683名も無き冒険者:02/05/04 03:14 ID:DXrHjWU.
ネット販売ってのだけはやめて欲しかったよ。
今までネットで買い物なんかした事なかったから
スゲーイヤだった。
クレカも初めて使ったよ。
暗証番号忘れててわざわざ確認とって
いざ予約したら6月になるかもって何じゃいそりゃ!
FF発売延期になんないかな〜
684名も無き冒険者:02/05/04 03:16 ID:SqFOTE8k
>683
なんてこと言うんだ(藁
685名も無き冒険者:02/05/04 03:17 ID:IZaKXOAY
>>679
クローズドだからイヤだ
プロバイダとか変えなくていいならイイ
686名も無き冒険者:02/05/04 03:20 ID:3nFVSNJI
TV持ってねぇぞはもういい歳じゃん
687名も無き冒険者:02/05/04 03:20 ID:XFN1wadQ
>>682
確かFF11はフルインストール、10G以上じゃ無かったっけ?
>>683
ネット販売のみをやめて欲しかったのは同意。
発売日延期は・・・(パケロス
688名も無き冒険者:02/05/04 03:21 ID:DXrHjWU.
HDDもソフトと同じ数そろえて欲しかったよ〜ん。
発売延期になってくれ。
DQだとこっちが心配しなくてもなるんだが。
689名も無き冒険者:02/05/04 03:23 ID:T33lxwzc
DVD一枚の容量が4.7Gなんだが…2層ってこともあるまいし。
patch充てて逝くとしてもそんなに増えるだろうか
690名も無き冒険者:02/05/04 03:23 ID:JTc3HSsw
>>668
全世界HDD出荷数は年間2億台以上。
40GBはその中ではメジャーな方だと思う。

初心者スレに誤爆した。スマン。
691名も無き冒険者:02/05/04 03:24 ID:kGLQgEeI
>>688
ネットワーク専用ゲームという事を分かってちょうだい。

まあ、いきなりFFを出すスクウェアもなんだけど。

サガオンラインとかを最初に出しておけば、こんなことに
ならなかったかも・・・
692名も無き冒険者:02/05/04 03:26 ID:Z.YnP.kQ
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

【祭】不正アクセスで2ちゃんねらー大量タイーホ!【祭】
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1020335195/
693 :02/05/04 03:28 ID:27bwO9/E
>>682
FFの前ではHDDの40Gすら少なく感じる罠

>>679
クローズド環境でなければXBOXでも出た可能性はある罠
694名も無き冒険者:02/05/04 03:29 ID:3nFVSNJI
まったく16日まで暇潰すのに一苦労だよ
695名も無き冒険者:02/05/04 03:29 ID:DXrHjWU.
だまされちゃった、ははっ・・・
696名も無き冒険者:02/05/04 03:31 ID:DXrHjWU.
>>694
16日まで足掻く
697名も無き冒険者:02/05/04 03:31 ID:zEQKxsEY
>>673
いや、HDだけに初期不良率がな。PCパーツ通販でよく買うけどHDはさすがに恐いつーか。

>>685
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/8678/
これは見たか?

あとはサーバーの方の準備がど〜なってるかだなー PSOの時は最初の一月ぐらいは
ごたごたしてたし。初期のプレイ人数が制限されるって意味では■的にはありがたい事かも。
698名も無き冒険者:02/05/04 03:32 ID:kGLQgEeI
>>689

ちなみにβの時はFF11がCD-ROMでした。
圧縮しまくりの展開しまくり。
それでβのときは、4096M POLが1024M テトラが256M。
(POL&テトラでもう1つのCD-ROM)

合わせると、5G超えるね。

でも、本当の容量かどうかは不明。
さらに製品版ではもっと増えるかも。
699名も無き冒険者:02/05/04 03:34 ID:XFN1wadQ
>>697
>>685は凶箱の話しっぽ・・
700名も無き冒険者:02/05/04 03:41 ID:DXrHjWU.
FF11全然興味なかったのに
なんでこんなにやりたくなったんだよー
手に入んないのに特集なんてやめてくり。
購入意欲そそる。でも手に入んない。
でも欲しい。いらいらいらいらいらいらいら
FG出来る店はいっぱい知ってるんだよぅ〜
701名も無き冒険者:02/05/04 03:43 ID:XFN1wadQ
>>700
俺も同じだよ。
欲しくなった時には、既にHDD獲得合戦だった。
HDDさえなんとかなればねぇ・・

さてもう寝るわ/wave
702名も無き冒険者:02/05/04 03:45 ID:DXrHjWU.
俺のスキル FGゲッチュ
それが意味なしとは。
703ビグロ購入者:02/05/04 03:50 ID:NihTzNkg
漏れの経過報告が誰かの参考になればと思い、書きマス
※ 疑問はサポートに聞くのが一番だと思われ。
※ ビックロブー = ビ  漏れ = 漏
19日午前
 漏、ビの予約ページから申し込みする。ビの説明文では「月末にメールするから待タレシ」
27日21時
 ビから「キサマ予約してたよな。買うなら5月7日までにこのURLから購入確定しる」というメールが届く
27日21時
 漏、ビの指定URLから購入確定を行おうとするも403Forbiddenエラーが連発し購入確定できない
28日午前
 漏、相変わらず403エラー連発。そこでビに「購入確定できないヨ・・」という趣旨のメールを送る
28日22時
 ビから「ゴメソ、メールで購入確定するから返信すれ。あとエラーが出た状況もキボンヌ」というメールが届く
28日22時
 漏、ビに「購入するのはコノ商品で確定ネ。エラーは403、出たのはこんな状況ダヨ」という趣旨のメールを送る
5月1日
 ビから「キサマの購入(レンタル)を確定したよ。でもキサマはメールで確定したから利用明細表示にはすぐに反映デキネーヨ。9日以降にオマエの購入確定品をメールで確認するからな、オナガイシマス」というメールが届く

と、いう状況。長文ズレスマソ。
彼の地で皆と会えるのをたもしみにしていまそ
704529:02/05/04 04:07 ID:bIQoURJg
>703
詳細書いてくださって、ありがとうございます。
私は、703さんの最後のメール(5/1分)をまだもらえてない。。
TV無しさんもそうですよね。
早く最後のメールが来て、安心したいよ〜!

403組のみなさんとは、もう他人の気がしないです。
5/16はみなさん一緒に始められることを祈ってます!
705名も無き冒険者:02/05/04 04:19 ID:I7luTGZI
コンビニ予約はまだ品切れ状態じゃないよね。
明日するつもりなんだけど((((((((; ゚Д゚)))))))
706名も無き冒険者:02/05/04 04:20 ID:sFCzBffM
>>705
数は少ないらしいから今から行っとけ。w
707名も無き冒険者:02/05/04 04:22 ID:I7luTGZI
>>706
レスサンクス。
うちの近くにファミマとサンクスと7-11あるんで逝って来ます
708名も無き冒険者:02/05/04 04:33 ID:o5WnzX2c
発売日までに予約完売とかなるかな?
709名も無き冒険者:02/05/04 04:37 ID:TaxZXmCU
ビグロブで明細に反映してる奴は今の所安心してOKですか?
710名も無き冒険者:02/05/04 04:46 ID:sCGUamdg
>>689
DVDには圧縮したファイルを収録。
HDDにインストール時に解凍。

そのままファイルをコピーじゃないのねん。
711名も無き冒険者:02/05/04 04:46 ID:cVjsCehc
もうコンビニくらいしか予約出来ねーよな。
でもビックカメラとかは予約以外に当日売りすると・・・・。

アホーのスターターキットはあってもなくても一緒か?
ごろごろ余ってそう(w
712名も無き冒険者:02/05/04 04:55 ID:gZU6oc.I
ソフト予約はまだまだ余裕でしょ。
SOFMAP.COM見ても300以上在庫があるしな。
713名も無き冒険者:02/05/04 04:57 ID:ou0xmnUw
コンビニで予約した場合、当日の何時から買えるんですか?
714名も無き冒険者:02/05/04 04:58 ID:DXrHjWU.
問題はHDDだけだな。
715コンビニ店員:02/05/04 05:01 ID:uDZgYQec
ソフト予約はよゆーです。
いや、ホントに。
ていうか、各店舗チラシ50枚なんて、少なすぎv
でも、やっぱそれくらいしか予約はいってない罠。

ちなみにー14日の午前10時が予約の締め切りね。
今の勢いですと、最後の瞬間まで普通に予約できそうです。
出来なかったらゴメソ。
716コンビニ店員:02/05/04 05:02 ID:uDZgYQec
>>713
朝の7時です。
7時にならないと、レジを通りません。
717名も無き冒険者:02/05/04 05:05 ID:I7luTGZI
>>716
FF9の時は1時頃売ってくれたんだけど。
システム変わったの?
718名も無き冒険者:02/05/04 05:07 ID:sFCzBffM
>>717
7時に買った事ないや。w
大体いっつも5時くらいに買ってるなぁ。
719コンビニ店員:02/05/04 05:08 ID:uDZgYQec
>>717
それってセブソ?私、セブソ店員なんだよね。
720コンビニ店員:02/05/04 05:09 ID:uDZgYQec
うー…店長に聞いたんだけど…
間違ってるんだったらゴメソ。
まぁ、私も納品されたらすぐ買うつもりですが。
721名も無き冒険者:02/05/04 05:10 ID:I7luTGZI
>>719
漏れはいつもファミマ。
FF7の時からずっと同じファミマだ。
毎回7時より前にゲットしてるよ。
722名も無き冒険者:02/05/04 05:10 ID:.64xSSQc
>>717
規定では7時のはずだけど、
まあ守るかどうかは店員次第だからw
723名も無き冒険者:02/05/04 05:14 ID:I7luTGZI
>>722
だよね。それ知ったのはつい最近だったりする。

今回も深夜に買ってマニュアル読破するか・・・。
密かに□がサーバを繰り上げスタートしてないかなぁ
724コンビニ店員:02/05/04 05:18 ID:uDZgYQec
そっか。じゃぁ、店長に騙されたのか私。
マニュアル読破…200ページ以上らしいですね。
欝だ。
725名も無き冒険者:02/05/04 05:21 ID:sFCzBffM
今回もマニュアル読まずにやる気満々だけど
無謀ですか?w

ま、200PってどうせPOLや繋ぎ方でかなりページ行ってるんじゃないの?
726名も無き冒険者:02/05/04 05:47 ID:sCGUamdg
POLのマニュアルは別だったりして・・・
727名も無き冒険者:02/05/04 05:55 ID:Q0fgaRMY
>>726
ありえそうで怖い・・・
728名も無き冒険者:02/05/04 06:02 ID:TWhxudkc
>>727
正しい日本語講座から始まってる罠
729名も無き冒険者:02/05/04 06:03 ID:CnxvqswA
>>700
FGしてもほとんど意味ないよ
730名も無き冒険者:02/05/04 06:07 ID:TWhxudkc
>>729
既出だが200Pのマニュアルが読破できる。
正しい日本語講座とかネットマナー講座とかで大部分取ってるようなら意味無いけど。
βテスター以外にはかなり意味あったりする。
731名も無き冒険者:02/05/04 06:08 ID:SqFOTE8k
BROBAとビクロブで一台ずつ購入しちゃったよ・・・
732名も無き冒険者:02/05/04 06:18 ID:sFCzBffM
>>731
自業自得。
733名も無き冒険者:02/05/04 06:33 ID:Q0fgaRMY
>>731
転売すれば?
定価以上で絶対売れると思うよ。
734名も無き冒険者:02/05/04 06:42 ID:RXCK9Sxg
まぁHDが品不足になる事は解っていたがね。
SCEの事だしぃ。
ポケステの時だって同じ状況だったしね。

ところであいぼんよ。
FFXIでも名前はあいぼんにするのかい?。
「Aibon」?
「Ibon」?
「Abon」?
どれ?
735名も無き冒険者:02/05/04 06:47 ID:sFCzBffM
きっと
I boooooooom!! に違いない。
736名も無き冒険者:02/05/04 06:49 ID:RXCK9Sxg
できれば
「Ab−on」にしてもらいたいな。
あぼーん
737名も無き冒険者:02/05/04 06:49 ID:RXCK9Sxg
訂正
「Abo−n」
738名も無き冒険者:02/05/04 07:25 ID:Znxxx8ps
★ノハ★ オハヨーゴザイマス 呼ばれた気がして目がさめたあいぼんれす
( ‘д‘) 名前は「Ai」!アイーン
739名も無き冒険者:02/05/04 07:26 ID:Znxxx8ps
★ノハ★ ジャモッカイネルー
( ‘д‘) もうプレイ環境シリーズないのかなー zzz.
740名も無き冒険者:02/05/04 07:30 ID:rGNHjAmg
>>738
2文字の名前ムリやで。
741名も無き冒険者:02/05/04 07:30 ID:T33lxwzc
そんだけの為に起きるとは律儀だな
742名も無き冒険者:02/05/04 07:32 ID:Znxxx8ps
★ノハ★ >>740
( ‘д‘) 本当れすか・・・プチガーン・・
743名も無き冒険者:02/05/04 07:35 ID:rGNHjAmg
まだ起きとったんか。
名前は最低3文字。で、アルファベットのみだ(記号不可。スペースもダメ)。
744名も無き冒険者:02/05/04 07:37 ID:hLot5teE
>>742
Aibonケテーイ
745名も無き冒険者:02/05/04 07:40 ID:JTc3HSsw
Aigh とか Eye とか
746名も無き冒険者:02/05/04 07:46 ID:wUzY9Few
Eyebombだろ
747名も無き冒険者:02/05/04 07:46 ID:BrElB1jc
早く説明書来ないかなー
748名も無き冒険者:02/05/04 07:56 ID:Hf4Tj.WM
Aibonはモーヲタが速攻で持ってちゃいそうだが
749名も無き冒険者:02/05/04 08:01 ID:T33lxwzc
ならAivonで
750名も無き冒険者:02/05/04 08:06 ID:JTc3HSsw
>>746
★ノハ★       .  \ ヽ  / / .
( ‘д )ノシ        . \ヽ‘// .   bomb!
751名も無き冒険者:02/05/04 08:33 ID:S314d/XM
で次スレは?
752名も無き冒険者:02/05/04 08:36 ID:.f7XbDdI
>>751
ネタがないからって、早すぎw
753名も無き冒険者:02/05/04 08:48 ID:EQbSZews
あーで結局>>8のBIGLOBE前予約組みが勝ち組(暫定)なのはなんでなの?
前すれは493までは見たけど、もうdat落ちしてて見れないし
このスレでもビグロじゃ無理だーとか、不安だーって人居るしで
なんで、暫定とはいえ勝ち組に入ってるのかな?
本当だったら嬉しいんだけど、誰かわかる人います?
教えて君で、ごめんなさい。
754名も無き冒険者:02/05/04 08:49 ID:EQbSZews
>753
前予約じゃないや、全予約の間違い
スレ汚しスマソ
755名も無き冒険者:02/05/04 09:00 ID:gNBOu2g.
ビグロブってBBU単体で購入不可ですか?
756名も無き冒険者:02/05/04 09:06 ID:Hf4Tj.WM
ていうか今更ビグロってどうよ
757名も無き冒険者:02/05/04 09:08 ID:.f7XbDdI
>>765
可能です
758名も無き冒険者:02/05/04 09:09 ID:DwLaslhQ
本命 AiBON Aibon AIBON
大穴 AIBO iron
注意 Aigo-
759757:02/05/04 09:09 ID:.f7XbDdI
>>756
可能です

の間違い
760名も無き冒険者:02/05/04 09:13 ID:EQbSZews
(;´Д`)間違いだらけの水泳大会
>>756
今から欲しい奴はヤフオクでタイ米叩いて買ってくれ
って事ですか?
761名も無き冒険者:02/05/04 09:16 ID:RooY1CNo
>>758
大文字は最初の1字しか使えないのでは・・・
762757:02/05/04 09:21 ID:.f7XbDdI
>>760
気づいたんだけど、眠いし 2回も訂正するのは
恥ずかしかったんだよ〜

>>755
可能です

の間違いだよ〜 ゜(゜´Д`゜)゜うゎーん
763名も無き冒険者:02/05/04 09:26 ID:RXCK9Sxg
ahooの状況。
出品者がいきなり値段を3万からスタート。
プッ・・。お馬鹿さん。

しかし来週はもっと凄い事になるだろう。
出品者がいきなり4.5万からスタートさせるとか。
プッ・・。逝ってよし。
7645月:02/05/04 09:28 ID:DwLaslhQ
● ● ● 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ◎

(;゚∀゚)=3
765名も無き冒険者:02/05/04 09:28 ID:gNBOu2g.
>>731
俺も2台申込中。
無事発売日までに到着したら、1台はオクション出品すます。
766名も無き冒険者:02/05/04 09:32 ID:sFCzBffM
転売くんはいちいち書き込まなくていいよ。
どうでもいいんだからさ。

小学生が嬉しげに自慢してるのと変わらんな。
767BBU:02/05/04 09:32 ID:RXCK9Sxg
● ● ● 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 × × × ・・・ 25 ◎

(;T∀T)=3
768 :02/05/04 09:41 ID:e07wse96
おらも各ISPのごたごたで、結局複数台注文しちゃったんだけど、
もしそれらがきたら儲けなし(購入費+送料くらい)で、売りたいよ。
1台あれば十分だもん。
769 :02/05/04 09:41 ID:e07wse96
あげちゃった、ごめんなさい
770312:02/05/04 09:53 ID:eLDAZN.I
>>360
遅レスすまなんだ
5/1に申し込んだ俺は、6月中旬にHDDがくるらしい。
功にメールで聞いたのではなくこのスレで質問したら
そう言われた。
771名も無き冒険者:02/05/04 10:02 ID:EQbSZews
>768
おれも複数台注文組み・・・高値で転売ではなく売値と送料で
譲ってあげたいよ・・・でも、発売日に自分が来るか謎
ビグロだから、結局予約組み暫定勝利のソースも解んないし。
カナシイ話だ。
772名も無き冒険者:02/05/04 10:18 ID:drV1f9zw
>>771

確かに予約組み全員勝ちはまだ信じられないね。>ビグロブ
でも、先月末とかに購入した人も5月中には届け
られるって話だから、あり得ない話ではないと思う。
773名も無き冒険者:02/05/04 10:28 ID:vzz6Ut9g
転売厨は論外として、あちこち二重三重に注文かけてるやつらもなぁ。
自分だけ安心できればそれでいいってか。同じゲームに興味持ってる
他のやつらに対する思いやりが感じられん。
お前らネトゲに向いてないんちゃうかと問い(以下略

Vana'dielではそういう振るまいが溢れない事を祈る。
これは自分自身に向けての言葉でもある。
774  :02/05/04 10:29 ID:1.qGZGHk
愛媛CATVからFF11できている人いますか?
775名も無き冒険者:02/05/04 10:31 ID:EQbSZews
>772
ですねー信じて待つしかないのね
>773
反論の余地はないんだけど、自分が大事です。
でもビグロでの購入確定メールは1通しか出してないので
勘弁してつかーさい。
776名も無き冒険者:02/05/04 10:43 ID:DTR1sG5E
2重3重に注文した人もそれだけ情報収集した努力の賜物なんだから横暴だとは思わないよ。
他人の事情を考えて行動することは大事だけど、考えすぎて自己を犠牲にしたら意味はないしね。
なによりややこしい販売方式を取った大元が悪いんだけどさ。
777名も無き冒険者:02/05/04 10:45 ID:I7luTGZI
FF11予約してキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
あとは、発売日がクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
のを待つだけ!
778名も無き冒険者:02/05/04 10:48 ID:KipvUX2M
つーか、7月にはHDD内臓のPS2が発売されるから問題ないでしょ。
価格は39.800円なり。
内臓してないやつは29.800円に値下げ。
詳しくはE3での発表をみてくれい。
779778:02/05/04 10:51 ID:KipvUX2M
内蔵してないやつは24.800円だ。
すまん、ミスった
780名も無き冒険者:02/05/04 10:52 ID:U/LiHPCg
それホント?
781hanamayo ◆aaaaaaag:02/05/04 10:52 ID:MXrmU41s
>>778
マジで!?
いまのプレステ(初期版)がくたびれたら、それ買うしか!
782名も無き冒険者:02/05/04 10:57 ID:gNBOu2g.
内蔵してないのって外付けBBU専用機なのか?
783名も無き冒険者:02/05/04 11:02 ID:DTR1sG5E
内蔵型でHDDなしバージョンだろう。
つか7月じゃ遅いな。
784名も無き冒険者:02/05/04 11:03 ID:gNBOu2g.
>>783
じゃ外付けBBU申し込んだ俺は
今のPS2を大切にしなきゃってコトですね。
785名も無き冒険者:02/05/04 11:06 ID:vCEBrano
ビグロブの事前予約者が全員勝ち組ってソースは誰か電話して聞いた人が
いたからっつー話なんだけど、それ以前に22日に予約した人で電話して
配達日聞いたら「16日は難しいかもしれない」って話だったんだけど…。
なんなの?ビグロブ頑張っちゃったのかね。
ちなみに漏れは18日予約組。未だに勝ち組とは信じれず不安。
786名も無き冒険者:02/05/04 11:16 ID:EYkxih2I
>>692

紫になった
ヽ(`Д´)ノウワァァァァン
787hanamayo ◆aaaaaaag:02/05/04 11:19 ID:MXrmU41s
サーバーって何個?20個?30個?
788名も無き冒険者:02/05/04 11:24 ID:U/LiHPCg
hanamayoよ・・・
検索しろとは言わない。
テンプレみろとも言わない。(言いたいが)

だけど少しは落ち着いて質問しろ。
あっちで答えてる人いるでしょうが。
789名も無き冒険者:02/05/04 11:28 ID:.f7XbDdI
>>787
今の所の発表では20個。
でも、30個と言う噂もある。
790hanamayo ◆aaaaaaag:02/05/04 11:30 ID:MXrmU41s
>>788
>>789
ありがとうございます。
もちょっと落ち着きますね。
791名も無き冒険者:02/05/04 11:33 ID:.f7XbDdI
ちなみに俺もあっちのスレでレスしてた人w
792hanamayo ◆aaaaaaag:02/05/04 11:37 ID:MXrmU41s
公式ページが見られないと困るよなぁ・・・
知りたいこととか結構載ってる(らしい)のに。
ココ最近ほとんど見れない。
793 :02/05/04 11:44 ID:A2RK.bXQ
>>792
知られたくないことも結構載ってる(らしい)という罠(ぉぃ
794isao21日組:02/05/04 12:01 ID:iPbQ0pQU
isaoでFF11ソフトも同時に注文してしまったのですが、
コンビニでもソフト予約しておいたほうがいいのかな…?
795名も無き冒険者:02/05/04 12:03 ID:y//aZY8U
>>794
ソフトはそんな事しなくても入手できるだろうと
言ってみるテスト。
大丈夫だろ
796名も無き冒険者:02/05/04 12:04 ID:ueg8BufE
数が少ない罠
797名も無き冒険者:02/05/04 12:06 ID:mlD6MvqA
>>767
オモロイ
798質問です:02/05/04 12:26 ID:a0jxJpEM
http://121ware.com/product/atermstation/POL/broadbad_use.html
の一番上のAtermWARPSTARシリーズ利用イメージと、
一番下AtermDIRECTSTARシリーズ利用イメージの違いなんですが、
図で見ると、後者じゃないと電話が使えないように見えるんですが、そうなんですか?
あと、WARPSTARSeriesの中でもAtermWB65DSL、AtermWBR75H、AtermWL11Eと
分かれてて、更にAtermWBR75Hは3つに機種名が分かれてますが、
それぞれどういう違いがあるんでしょうか?あと、ここに乗ってる製品は大抵
Play Onlineに対応してるんですか?なんか※対応予定とかなってて、
まだ対応してないのかなってちょっと不安です。
あと、あんまりAtermはオススメできない、他の社のこれを使った方がイイ、
とかあるんでしょうか?おながいします・・・。
799名も無き冒険者:02/05/04 12:35 ID:/uL8ENo6
ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1020375252/
ここできいてみれば?
800名も無き冒険者:02/05/04 12:37 ID:Hf4Tj.WM
800ちってぬる
801名も無き冒険者:02/05/04 12:46 ID:InCbwWFw
キーボードは買った?
802名も無き冒険者:02/05/04 12:59 ID:uIbZHppo
803798:02/05/04 13:01 ID:a0jxJpEM
うーん、PlayOnline関連のことだからこのスレかなと思ったんですが・・・。
最初の質問はPlayOnline関連って程でもないか。
このスレでもAtermユーザーってあんまり居ないんですか?
804名も無き冒険者:02/05/04 13:15 ID:FThUC4cc
www.playonline.com
見れないのは漏れだけですか?
みんな見れる?
805名も無き冒険者:02/05/04 13:16 ID:MTn9uBwE
>>803
俺はAtermIR450/Dって言うのを使っているよ。
ISDNルーターです。

>図で見ると、後者じゃないと電話が使えないように見えるんですが、そうなんですか?
たぶん、両方電話が使えるともう。

>あと、WARPSTARSeriesの中でもAtermWB65DSL、AtermWBR75H、AtermWL11Eと
>分かれてて、更にAtermWBR75Hは3つに機種名が分かれてますが、

AtermWB65DSLは製造終了機種。AtermWL11EはLAN無線用の子機。
あとはそれぞれの説明の所を見れば分かると思うよ。

あと、ここに乗ってる製品は大抵
Play Onlineに対応してるんですか?なんか※対応予定とかなってて、
まだ対応してないのかなってちょっと不安です。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1020312159/105
によると対応予定も大丈夫そう。

>あと、あんまりAtermはオススメできない、他の社のこれを使った方がイイ、
>とかあるんでしょうか?

俺は良くわかりません。>>799さんが紹介されていたリンク先に言ってみる
のがいいでしょう。
806名も無き冒険者:02/05/04 13:18 ID:ycoCvVGU
見れない
807名も無き冒険者:02/05/04 13:20 ID:9lv653/U
AtermWB65DSL   ハーフレート(下り最高1.5Mbps)ADSLモデム内蔵ブロードバンドルータ
             (外部TA接続可、ワイヤレスに拡張可能)
AtermWBR75H    フルレートADSLモデム内蔵ブロードバンドルータ(ワイヤレスに拡張可能)
AtermWL11E     ワイヤレスLAN子機

DirectStarはワイヤレス機能が無い。
GSは米国Globe Span社のADSLモデムチップ
CEは米国Centillium社のADSLモデムチップ
ADSL業者によって推奨が違うらしい。
808TV持ってねぇ〜ぞモラァ!:02/05/04 13:20 ID:A7GspR2Y
>785
漏れもですよ。今までのことを考えると自分が勝ち組に入ってる
とは到底思えない。(ちなみに19日予約)
とりあえず配送の発表待つしかないですね。
恐らくそれ見てもまだ疑心暗鬼状態のままの気がしますが…
809名も無き冒険者:02/05/04 13:21 ID:MTn9uBwE
>>804
今、繋ごうと思ったら繋げなかった。
2時間ぐらい前は繋げたよ。重かったけど。

このごろ、うまく繋げられないね。
810名も無き冒険者:02/05/04 13:22 ID:0fXrT64o
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/fusecast?
なんか怪しくないですか?
811名も無き冒険者:02/05/04 13:25 ID:d6a7b3B2
>>798
図を見た限りでは
一番上:電話を使用しない接続方法
一番下:電話を使用する接続方法
と理解しておけばよし
どうしても気になるならサポートに電話しる
http://121ware.com/product/atermstation/websupport/support.html
812TV持ってねぇ〜ぞモラァ!:02/05/04 13:25 ID:A7GspR2Y
>810
ヤフオクで売る事自体は問題ないですが明らかに嘘を書いてますね。
813810:02/05/04 13:27 ID:0fXrT64o
>>812
それもそうなんですが、数量がHDD10個、FF11が5個です。
814TV持ってねぇ〜ぞモラァ!:02/05/04 13:30 ID:A7GspR2Y
>813
小銭欲しさに事前に買い占めてたみたいですね。
嘘をついて煽るようなやり方はチョット胸糞悪いですなぁ
815名も無き冒険者:02/05/04 13:31 ID:3nFVSNJI
>>810
質問を一切受け付けないところが怪しすぎ
まあ質問殺到するの目に見えてるからかもしれないが
816名も無き冒険者:02/05/04 13:32 ID:LAGD5Wc2
新規であやしさ倍増
817名も無き冒険者:02/05/04 13:40 ID:DwEHJxmY
今日BROBAから書類が届きました。
こんな事が書いてありました。とりあえず安心かな…

4月30日までに"PlatStation2"専用ブロードバンドユニットをお申し込みいただきましたお客様には、5月16日のファイナルファンタジーXIの発売に合わせて、5月10日から、NTTリース(株)より、順次発送いたします。
818名も無き冒険者:02/05/04 13:42 ID:6J5pzGF6
今、ISAOでブロードバンドユニット(内蔵)頼んだのですが
いつごろ届くかなぁ?
今月中に届けばいいなと思ってるんだけど、どうでしょ
819名も無き冒険者:02/05/04 13:42 ID:h6SjyCgQ
AHOOで申しこんだけど、支払いとか何も連絡ないけど
どうなってるの?なんとかウォシュレットで勝手に引き落とされるの?
820名も無き冒険者:02/05/04 13:42 ID:cKek6df6
つーかFF付きで2万は安いだろ。
2万5千以上いかないと元とれんような気がする・・・

(´・ω・)アヤスィ
821名も無き冒険者:02/05/04 13:44 ID:LAGD5Wc2
>>818
受け付け番号は?PSBB-20020***-00***
822TV持ってねぇ〜ぞモラァ!:02/05/04 13:46 ID:A7GspR2Y
>820
開始値20kでまだ後二日ありますから結局40kぐらいは逝くんじゃ
ないですかね。というかこんな条件の出品ににポンポン申し込み
入ってる現状をナントカシロってとこでしょうかね…
823名も無き冒険者:02/05/04 13:47 ID:6J5pzGF6
>821
PSBB-200205XX-008XX です。
824名も無き冒険者:02/05/04 13:48 ID:k8BadvgM
俺昨日isaoで注文したけど
PSBB-2020504-15124だったよ
825名も無き冒険者:02/05/04 13:48 ID:.3v61ItQ
>>818
5月11日〜16日
PlayStation BB unit 到着
とあるので、うちも一安心。
フレッツADSLじゃなかったから、ちょっとどきどきしてたYO!
ちなみに、30日夕方申し込み。
826名も無き冒険者:02/05/04 13:51 ID:9lv653/U
isaoだけで1万5千人か
827818:02/05/04 13:51 ID:6J5pzGF6
>825
おーそんなに早く来ますか。
じゃ、これからFF11を予約しつつ、TAでも買ってきます。
っていうか、TAはAturmじゃないとダメなのですかね?
828名も無き冒険者:02/05/04 13:52 ID:uIbZHppo
漏れも予備をisaoで注文
PSBB-20020430-03119

ところで、7月に発売されるというHDD内蔵PS2が\39800ってネタだよね?(;´Д`)
829名も無き冒険者:02/05/04 13:52 ID:ePTF/8TU
わてもisao
PSBB-20020502-03XXX
見てわかるとおり2日です
830名も無き冒険者:02/05/04 13:53 ID:nGjayXT.
俺isaoの600番台だわ
831名も無き冒険者:02/05/04 13:54 ID:YpUvVlGY
>>818
今からの予約は16日以降になるんじゃないの?
832名も無き冒険者:02/05/04 13:55 ID:.E2NBCp6
isaoで5月16日までに届くのは、4月22日午前10時まで
の申込という罠
833名も無き冒険者:02/05/04 14:00 ID:7PtMyZGQ
次スレタイトル
■PlayOnline part30■I boooooooom!
834名も無き冒険者:02/05/04 14:00 ID:LAGD5Wc2
isaoから出荷日確定メールが届くまで信じられません。はよ、よこせ!
835名も無き冒険者:02/05/04 14:01 ID:MamrYZ/s
え、結局>>825の言ってることはどうなの?
30日の申し込みだと16日間に合わないと思うんだけど
836名も無き冒険者:02/05/04 14:02 ID:YpUvVlGY
isaoで4/20に予約したけどメチャクチャ不安です。マジで
837名も無き冒険者:02/05/04 14:03 ID:MamrYZ/s
俺は27日だから絶望的なんだけど、やっぱり一縷の望みを
捨てきれなかったりするよ・・・
838名も無き冒険者:02/05/04 14:04 ID:80Wju98M
>>818
>>825
やれやれだ…。
今頃、申し込んで。
isao20日組のわしでも、疑心暗鬼なのにYO。
839名も無き冒険者:02/05/04 14:05 ID:V0CUQoVc
>>828
> ところで、7月に発売されるというHDD内蔵PS2が\39800ってネタだよね?(;´Д`)

美尿な値段設定ですなや。あながち・・・
時にオイラのイサオ出席番号は PSBB-20020427-024xx でし。
840名も無き冒険者:02/05/04 14:06 ID:6J5pzGF6
825さんは内蔵型だから早く届くんじゃないのかな?
外付け型は10000番代でしょ?
841名も無き冒険者:02/05/04 14:07 ID:YnFjcnWA
次スレタイトル
■PlayOnline part30■ 露と落ち、露と消えにしBBU、内蔵型は、夢のまた夢
842名も無き冒険者:02/05/04 14:07 ID:nn8QaW0U
一部プロバイダの「絶対16日までにBBUnit届けます!」という力強いお言葉にもかかわらず、
結局間に合わなかったりして、初日プレイできるのはβ組と偽β組だけ……
とかだったらこのスレで祭りが始まりそうだな。
843名も無き冒険者:02/05/04 14:09 ID:YpUvVlGY
isaoは事務処理で一杯いっぱいだから、内蔵も外付けも関係ないんじゃないの?
844名も無き冒険者:02/05/04 14:10 ID:80Wju98M
>>840
825は30日…遅すぎです。
845名も無き冒険者:02/05/04 14:12 ID:MamrYZ/s
俺、外付型だけど受付番号は>>839と全く一緒。
内蔵型と一緒にされてんのかな
846798:02/05/04 14:13 ID:cyT/xCy6
たくさんのレスありがとうございます。感謝。
847名も無き冒険者:02/05/04 14:15 ID:V0CUQoVc
とりあえず、20〜24日あたり予約者が疑心暗鬼で歯ぎしり
ギリギリユーザーたんなんですね・・・
オイラは負け組確定だけど、5月中には始めたいなぁ・・・。
ヤフオクの転売屋にはうんざりだから、見ることは見るけど誘惑に
負けないぜ・・・ぜ・・・ぜぇぜぇ。





ハァハァ
FF11だけはFGげっと確定...ヮーィ...
848名も無き冒険者:02/05/04 14:16 ID:aEFuc8/g
っていうか、HDD16日までに届くか不安に思ってるやつって、
何でβ用のHDD注文しておかなかったの?
849839:02/05/04 14:17 ID:V0CUQoVc
>>845
オイラも外付け型です。
850名も無き冒険者:02/05/04 14:19 ID:YpUvVlGY
>>848
そんな事が出来るなんて知らなかったのよ。
851名も無き冒険者:02/05/04 14:19 ID:5.0sXIjs
■PlayOnline part30■私とBBU、どっちが大切なの!?
852名も無き冒険者:02/05/04 14:19 ID:HYNsjojw
夏にはHDD・LAN内臓のPS2が29.800円で発売される
853名も無き冒険者:02/05/04 14:20 ID:ytopyXe6
>>848
その質問には飽きた
854名も無き冒険者:02/05/04 14:20 ID:NYt6hZp.
俺もブローバから書類来てた
やっぱFFについての質問がかなりあるらしい
急ごしらえの資料が同封されてた
サポート悪そうなISPは死ねるかもよ
いやマジ煽りじゃなくて
855名も無き冒険者:02/05/04 14:20 ID:7PtMyZGQ
>>848
その発言はもうあきた
856名も無き冒険者:02/05/04 14:20 ID:V0CUQoVc
>>848
それはこのスレでは言わないお約束。
ここで歯ぎしりしているヤシは、普通に買えなくなるようになるなんて
思わなかったんじゃない?

オイラもこんな苦労するとは思いもしなかったノンビリ組。
もしもPS2にBBUnit標準内蔵型がでても指定ISPからしか買えないよう
な気がする。今後もずっと・・・。
857名も無き冒険者:02/05/04 14:21 ID:k8BadvgM
isao後期組は夏には届くから安心しる!
858855:02/05/04 14:22 ID:7PtMyZGQ
>>853
(;´Д`)
859名も無き冒険者:02/05/04 14:22 ID:5.0sXIjs
>>848
坊やだ(った)からさ。
860名も無き冒険者:02/05/04 14:22 ID:m/BqTnnI
>>852
やった!
861名も無き冒険者:02/05/04 14:23 ID:ytopyXe6
>>857
HDD内蔵型のが出た後だったりして
862名も無き冒険者:02/05/04 14:23 ID:5.0sXIjs
>>852
じゃあお母さん赤飯炊かないとね!


は!IDに11が・・・・・・
863名も無き冒険者:02/05/04 14:24 ID:BrTHCBIo
こんな事態を予知して、使いもしないHDDに18000円も払うかボケェッッ!
864名も無き冒険者:02/05/04 14:30 ID:wgUvKVbQ
元はと言えば全部糞ニーが・・(以下略
865名も無き冒険者:02/05/04 14:31 ID:3nFVSNJI
漏れんとこにもBROBAの書類とやらが早く届いてくれ!
それ届かないってことは現物も届かないってことで確定だな
郵便屋さん早く漏れを安心させておくれ!(;´Д`)
866TV持ってねぇ〜ぞモラァ!:02/05/04 14:32 ID:A7GspR2Y
それを聞いちゃイケマセンヨ
ワソーイ   ∧_∧    >848      ∧_∧  
      (, ゚∀゚,∩     ↓     (゚∀゚∩)  アーーーーヒャヒャヒャヒャ
      (つ   ノ   ガクプル   ⊂    ;;;)
  ∧_∧  ( ノ  (((( ;゚Д゚)))    ヽ∧_∧
  (;;;;  ´∩ (_)   ノ( へ)ヽ    (;;;    )∩
  ノ;;;;   ノ       <       ⊂;;;;;      ノ
 ○   ノ                  ヽ  ○ )
  )\ ヽ  ∧_∧     ∧_∧  ノ  ノ(⌒)
  (____(____) (;;;;;;;;;;  )    (   ;;;;;;;)(_____)  ̄
       ⊂ ;;;;   )     ノ   ;;;;;;つ     モーヒョヒョヒョ
        (  ○ )     (○  (
        (  (  (    (⌒)ヽ  )
        (____)___)     ̄  (____)
867名も無き冒険者:02/05/04 14:33 ID:nn8QaW0U
なんか悲壮感溢れるスレになってきたな……。
868名も無き冒険者:02/05/04 14:36 ID:wgUvKVbQ
>>867
出荷が開始されました!という知らせが来ればまだ希望はあるんだけどねえ。
16日までに来るか半信半疑なのが現状ですし。特に漏れも含めたISAO組(苦笑
869名も無き冒険者:02/05/04 14:37 ID:BrTHCBIo
今日BROBAから書類が届きました。
こんな事が書いてありました。
お客様が申し込みされました"PlatStation2"専用ブロードバンドユニットですが、大変好評につき在庫が切れてしまい5月16日までの発送が不可能となりました。
16日以降の発送は可能ですが、もしキャンセルをなさる場合には下記の電話番号までご連絡ください。
BROBAコンタクトセンターフリーダイヤル:0120-268250
870名も無き冒険者:02/05/04 14:39 ID:8SAgry2c
あとはβで酷使したHDDが壊れないことを祈るのみ
ココで壊れたら悲劇だな
871名も無き冒険者:02/05/04 14:39 ID:V0CUQoVc
祭りの悪寒
872名も無き冒険者:02/05/04 14:40 ID:m/BqTnnI
         ∧_∧
        _( ´_ゝ`)
      /      )           _     _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /   ←>>869
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
873名も無き冒険者:02/05/04 14:41 ID:8SAgry2c
>>871
870も越えてから祭は無いと思われ
874名も無き冒険者:02/05/04 14:41 ID:zM892PVA
BROBAは書類で当落確定するのか…
届いてから開封するまでドキドキ
875名も無き冒険者:02/05/04 14:42 ID:4hdAEz56
>>863の言う通りなんだよね
俺も買う金はあったけど使い道が無いし今買わなくてもいいやって感じで
まさか普通に買えないとは夢にも思わないわけで。
つーわけで糞ニー逝って良し
876名も無き冒険者:02/05/04 14:43 ID:7PtMyZGQ
次スレタイトル
■PlayOnline part30■何故僕達はあの時βテスターを偽れなかったのか?
877名も無き冒険者:02/05/04 14:44 ID:nn8QaW0U
このままじゃ発売日、ヴァナディール内を見回したらほとんどβプレイヤーしかいなかった、
って事態になりかねんなあ。

PS BBなんかとごっちゃにさせて事態を混乱させる糞ニーは何考えてんのかマジわからん
878名も無き冒険者:02/05/04 14:44 ID:NYt6hZp.
>>869
たぶんネタだと思うがご愁傷様
879名も無き冒険者:02/05/04 14:44 ID:9lv653/U
>812
嘘なの?
今申し込んでFFXIに間に合いそうなのって有線のレンタルくらいじゃない?
880TV持ってねぇ〜ぞモラァ!:02/05/04 14:44 ID:A7GspR2Y
この時期に間に合わない事を知らせてくれるBROBAは
かなり対応がイイと言えると思いますよ。
881名も無き冒険者:02/05/04 14:45 ID:eYyb.i9k
>>876
ヽ(´ー`)ノいまいち
882名も無き冒険者:02/05/04 14:46 ID:8SAgry2c
しかし悲惨だなあみんな。
883名も無き冒険者:02/05/04 14:47 ID:BrTHCBIo
次スレタイトル
■PlayOnline part30■負け組よ...HDD製造工場を襲え!
884名も無き冒険者:02/05/04 14:47 ID:DQjoMSw.
飯も喉を通らんよ
885名も無き冒険者:02/05/04 14:48 ID:AndisNZM
次スレタイトル

>>353 に一票
886876:02/05/04 14:48 ID:7PtMyZGQ
>>881
正直、自分でもうまくまとめられなかったと思う(´・ω・`)
887名も無き冒険者:02/05/04 14:49 ID:8SAgry2c
なぜ店頭で普通にHDDを売れないのか、糞ニーを小一時間問いつめたい。
アイオーあたりのサードパーティにHDDユニット作らせても良いじゃん。
888名も無き冒険者:02/05/04 14:50 ID:.E2NBCp6
■PlayOnline part30■死して屍拾う者無し
889名も無き冒険者:02/05/04 14:51 ID:MTn9uBwE
"PlayStation BB" & "FINAL FANTASY XI" 【FAQ】

【PlayStation BBについて】
Q1  "PlayStation BB"ってなに?なにが出来るの?

"PlayStation BB"は、ブロードバンド・ネットワークに常時接続されたPS2とテレビで、
ゲーム、映画、音楽、放送、出版などのコンテンツを楽しむ広範なブロードバンド・ネットワーク・
サービスのための新しいプラットフォームです。ネットワークへの接続あるいはHDDへのアクセス
などをユーザーの皆様に意識させることなく、パッケージ、HDD、ネットワークを統合した環境を実現します。
今後、SCEでは"PlayStation BB"で、さまざまなブロードバンドコンテンツやサービスなどが
順次楽しめるようコンテンツの充実をはかってまいります。

Q2  "PlayStation BB"はナローバンドではサービスを受けられないのか?ブロードバンド専用なのか?

はい、"PlayStation BB"サービスを受けるためにはブロードバンド回線が必要となります。

Q3  "PlayStation BB"サービスを受けるためには何が必要?

@"PlayStation2"本体
A"PlayStation BB Unit"
B"PlayStation BB Navigator"
C提携ネットワーク事業者へのサービス申し込み
DCのサービスを受けるためのブロードバンド回線
をご用意いただく必要があります。
890名も無き冒険者:02/05/04 14:51 ID:MTn9uBwE
Q4  "PlayStation BB Unit"はどういうもの?"PlayStation2"本体にどうやって接続するのか?

"PlayStation BB Unit"は40GBのHDD部分と10/100BASE-TXイーサネットのアダプター部分で構成されるものです。
具体的には、ユーザーは、"PlayStation2"本体に"PlayStation BB Unit"を接続(※)し、CDロムで
提供される"PlayStation BB Navigator"をインストールする事によって、これまでのパッケージソフトに加えて、
さまざまなブロードバンド・コンテンツをリビングルームでお楽しみ頂く事が可能となります。
※"PlayStation BB Unit"の"PlayStation2"本体への接続
SCPH‐10000、15000、18000……外付タイプの"PlayStation BB Unit"をPCカードスロットへ接続します。
SCPH-30000、35000……………Expansion Bayタイプの"PlayStation BB Unit"をエクスパンションベイに納め、接続します。

Q5  "PlayStation BB Unit"を入手するにはどうすれば良いか?

弊社が提携するネットワーク事業者様へお申し込み頂くことで、入手する事ができます。

Q6  "PlayStation BB Unit"のみの入手は可能か?

提携ネットワーク事業者様から、その会員に対してレンタルや販売などの方法で提供されます。
詳細は各提携ネットワーク事業者様からの案内をご参照ください。
891名も無き冒険者:02/05/04 14:51 ID:MTn9uBwE
Q7  "PlayStation BB Navigator"はどういうもの?

ゲームや音楽・映画など、"PlayStation BB"で展開されるさまざまなブロードバンドコンテンツを
テレビのチャンネルを切り換えるような気軽さで統一的に扱えるようにするためのソフトウエアです。

Q8  "PlayStation BB Navigator"を入手するにはどうすれば良いか?

弊社が提携するネットワーク事業者様へお申し込み頂くことで、入手する事ができます。

Q9  "PlayStation BB Navigator"のみの入手は可能か?

弊社が提携するネットワーク事業者様へお申込み頂くことで入手可能です。詳細は各提携ネットワーク
事業者様へお問合わせ下さい。

Q10 "PlayStation BB Unit"及び"PlayStation BB Navigator"をなぜ販売店
では取扱わせてもらえないのか?

"PlayStation BB Unit"及び"PlayStation BB Navigator"は、"PlayStation BB"サービス等で提供される様々な
コンテンツやネットワークサービスをお楽しみいただくための基本となる機器であり、提携ネットワーク事業者様
を通じてのネットワーク接続が必要です。加えて"PlayStation BB Navigator"は、さまざまな機能をネットワーク
経由で順次追加していくことを予定していますので、ネットワーク接続やネットワーク接続後の操作に関して一体
となったユーザーサポートが必須であると考えております。
以上の理由により、ユーザーの皆様には提携ネットワーク事業者様経由で"PlayStation BB Unit"を提供させて
いただくとともに、提携ネットワーク事業者様からユーザーサポートを行わせていただくことを考えております。
892名も無き冒険者:02/05/04 14:52 ID:5x9OadvY
>>887
接続うんぬんのサポートをプロバイダにおしつけたいからだYO!!
893名も無き冒険者:02/05/04 14:52 ID:zMXvanqA
うあ、バイトの昼休みに帰ってきてみたらこれかい。
BROBA…。
書類届いた人は何日に申しこんだんだろうか…。

とりあえずせっかくだから電話してやろうっと。
祝日だけどやってんのかな?
894名も無き冒険者:02/05/04 14:52 ID:wgUvKVbQ
■PlayOnline part30■あの時買っておけば・・
895名も無き冒険者:02/05/04 14:52 ID:MTn9uBwE
Q11 提携ネットワーク事業者への申し込み方法は?(Net、Telなど)

お申し込み方法は、各提携ネットワーク事業者様で異なります。
詳細は、各提携ネットワーク事業者様へお問い合わせ下さい。

Q12 提携ネットワーク事業者への申込書は店頭でも配布するのか?

詳細は、各提携ネットワーク事業者様へお問い合わせ下さい。

Q13 提携ネットワーク事業者への加入申込み後、"PlayStation BB Unit"はどのくらいでユーザーに届くのか?

サービスの詳細等に付きましては、各提携ネットワーク事業者様で異なります。
詳細は、各提携ネットワーク事業者様へお問い合わせ下さい。

Q14 今後のオンラインゲームは"PlayStation BB"でないと遊べないのか?

いいえ、ソフトウエアによって異なります。

Q15 "PlayStation BB Unit"を内蔵または同梱したPS2の販売はないのか?

予定はございません。
896名も無き冒険者:02/05/04 14:52 ID:uIbZHppo
前スレでのあいぼん案
■PlayOnline part29■南西に黄色いものを置くとHDDが届きます
897名も無き冒険者:02/05/04 14:53 ID:zMXvanqA
■PlayOnline part30■2度と戻らぬあの日あのとき
898名も無き冒険者:02/05/04 14:53 ID:MTn9uBwE
Q16 "PlayStation BB Unit"は発売済みの"PS2専用HDDユニット"対応ソフトに使用可能か?

対応しております。

Q17 すでに、提携ネットワーク事業者以外に加入しているユーザーはネットワーク事業者を変更
しないといけないのか?

"PlayStation BB"サービスを受けるためには、変更が必要になる場合があります。サービスの提供方法などは
個々のコンテンツや各提携ネットワーク事業者様によって異なりますので、予め詳細をお確かめ下さい。

Q18 インターネットはPCと同じ状況で見ることが出来るのか?

"PlayStation BB Navigator"の機能の一つとしてHTMLコンテンツのブラウザ機能を提供する予定です。
(時期は未定)。ただし、当社はPCのインターネットの世界とは違い、家庭用テレビでブロードバンドコンテンツを
気軽に楽める環境の構築をめざしており、HTMLコンテンツのブラウザ機能はあくまでも機能の一つと位置付けています。

Q19 提携ネットワーク事業者による違いは出てくるのか?また、各社のサービス一覧、料金、問合せ先が知りたい。

サービスの提供方法や内容、"PlayStation BB Unit"及び"PlayStation BB Navigator"の提供方法(レンタルや
販売など)及び料金などについては各提携ネットワーク事業者様により異なります。詳細は、各提携ネットワーク
事業者様へお問い合わせ下さい。
各社様のお問い合わせ先は、弊社ホームページ(http://www.scei.co.jp/psbb/)及び、店舗様へのFaxNET等で随時、
情報をご提供してまいります。
899名も無き冒険者:02/05/04 14:53 ID:uIbZHppo
あぅ・・・
■PlayOnline part30■南西に黄色いものを置くとHDDが届きます
900名も無き冒険者:02/05/04 14:53 ID:MTn9uBwE
【FINAL FANTASY XI について】

Q20 "FINAL FANTASY XI"を遊ぶために必要なものは?

@"FINAL FANTASY XI"ソフト
A"PlayStation2"本体
B"PlayStation BB Unit"
C"PlayOnline"がサポートするインターネットへの接続環境(アナログ回線、ISDN、ADSL、FTTHなど)
Dネットワークへの接続に必要な周辺機器(モデム、ケーブルなど)
をご用意いただく必要があります。
※接続がアナログ回線及びISDN回線などの場合は、"PlayOnlin"対応の通信機器(PS2対応USBモデムなど)が
別途必要になります。

Q21 "PlayStation BB Unit"は"FINAL FANTASY XI"の発売日(5/16)以前にユーザーに届くのか?

"PlayStation BB Unit"は順次、提携ネットワーク事業者様からお届いたします。
詳細は、各提携ネットワーク事業者様へお問い合わせ下さい。

Q22 "FINAL FANTASY XI"のサービス期間は?

ユーザの皆様の反響と、市場環境を見て行きたいと思います。

Q23 店頭でユーザーに説明するためのマニュアル、ツールは用意しているのか?

4月20日店頭着予定で、ユーザー様へのご説明に使用いただけるポスター及びチラシを全店様にご用意しております。
901名も無き冒険者:02/05/04 14:54 ID:MTn9uBwE
Q24 機器の故障時のためにバックアップは取れるのか?

ローカルでのバックアップは取れません。
※ユーザーがプレイするキャラクターデータ等は、"PlayStation BB Unit"(ハードディスク)内ではなく、スクウェア
が管理するサーバ内に保存されます。(但し、メールやメッセージ、設定時のオプション等、ハードディスクに保存される
一部データは、機器の故障等によって、失われる場合があります。)

Q25 "PlayStation BB"以外では遊べないのか?アナログ回線で遊べないのか?

遊べます。
"PlayOnline"へのアクセスはアナログ、ISDN回線及びブロードバンド回線など、"PlayOnline"がサポートしている
ものであれば接続可能です。"PlayStation BB Unit"の提供は提携ネットワーク事業者様からのみとなりますが、
接続はその他のネットワーク事業者様経由でも可能です。詳細につきましてはスクウェア様の"PlayOnline"サイト
等にてご確認いただくことが出来ます。
Q26 "PlayStation2"本体や"PlayStation BB Unit"の買い替えをしたとき、
そのまま遊べるのか?何か手続きが必要なのか?

そのままでは遊べません。
"プレイオンライン"、"FINAL FANTASY XI"の再インストール、およびネットワーク接続の再設定
が必要です。

Q27 友達に、"FINAL FANTASY XI"&"PlayStation BB Unit"を貸せるのか?

"FINAL FANTASY XI"と"PlayStation BB Unit"のみを友達に貸しても、その
友達はプレイできません。
902名も無き冒険者:02/05/04 14:54 ID:k8BadvgM
まだ、注文してないが、なんかここ読んでるとHDD早めに注文しといたほうが良さ気だな!!
903名も無き冒険者:02/05/04 14:55 ID:MTn9uBwE
Q28 他の場所もしくは、他のPS2本体からの接続は可能か?自宅以外のPS2(友人のPS2など)で続きを遊びたい
ときはどうしたらいいのか?

Q20の条件を満たした環境がその場にあれば、自分のアカウント(プレイオンラインID)でゲストログインする
ことにより遊ぶことができます。

Q29 アナログ回線とブロードバンド回線での具体的な違いは?スピード?レスポンス?

ゲームプレイに関しては、違いはありません。

Q30 初期不良の確認ができないが、店頭対応はどうしたらよいか?

"FINAL FANTASY XI"に関しましては、下記、スクウェア様のお問い合わせ先をユーザー様にご案内下さい。
また、不具合の原因がPS2本体、"PlayStation BB Unit"、"FINAL FANTASY XI"ソフトのいづれか
判断がつかない場合も下記をご案内下さい。
・PlayOnline/FINAL FANTASY XIオフィシャルホームページ  http://www.playonline.com/

Q31 アフター・サービス内容は?販売店に持ち込まれたらどうすれば良いですか?

"FINAL FANTASY XI"に関しましては、下記、スクウェア様のお問い合わせ先をユーザー様にご案内下さい。
・PlayOnline/FINAL FANTASY XIオフィシャルホームページ  http://www.playonline.com/
904名も無き冒険者:02/05/04 14:55 ID:CfMb1Giw
誰か、ネット上のYahoo!BB、FF XI スタータキットを申し込んで、確認メールを貰った人います?
905名も無き冒険者:02/05/04 14:55 ID:MTn9uBwE
Q32 "FINAL FANTASY XI"の料金体系、支払方法はどうなっているのか?

クレジットカード、ウェブマネーを予定しております。
この他にプロバイダー利用料金とあわせてお支払いいただける方法を検討しております。

Q33 サブキャラクター追加とは何ですか?いくつまでサブキャラクターを追加できるのですか?

コンテンツIDを購入することで、"FINAL FANTASY XI"のキャラクターを追加することができます。
コンテンツIDは"FINAL FANTASY XI"では最大16ヶまで追加購入できます。

Q34 "FINAL FANTASY XI"の利用料金は、いつから課金されますか?

"FINAL FANTASY XI"コンテンツ購入月の翌月より課金されます。
但し、"FINAL FANTASY XI"の2キャラクター目以降の利用料金については当月より課金されます。
実際の引き落とし日は支払い方法に依ります。

Q35 "FINAL FANTASY XI"のバージョンアップは行いますか?その方法は、ダウンロードですか?
パッケージの販売・配布ですか?

随時パッチファイルをダウンロードすることでマイナーバージョンアップは行います。メジャーなバージョンアップに
ついては、最適な方法でご提供させていただきます。
906名も無き冒険者:02/05/04 14:55 ID:S9y6guw.
■PlayOnline part30■負け組共よ。辛いか?ん?
907名も無き冒険者:02/05/04 14:56 ID:MTn9uBwE
Q36 ソフトパッケージに、プレイするために必要なものや"PlayStation BB Unit"の入手方法
などを記載したステッカーを貼るなど検討してほしい。

"FINAL FANTASY XI"ソフトのパッケージには「ネットワーク専用」「"PlayStation BB Unit"必須」
「プロバイダとの契約 必須」を記したステッカーを表1に貼付いたします。
908名も無き冒険者:02/05/04 14:56 ID:MamrYZ/s
■PlayOnline part30■負け組の屍を越えて行け
909名も無き冒険者:02/05/04 14:57 ID:k8BadvgM
説明書だけでも先送ってくれねーかな!
910名も無き冒険者:02/05/04 14:58 ID:h2Xwm8oo
■PlayOnline part30■>>848その質問はもう飽きた。
911名も無き冒険者:02/05/04 14:58 ID:MamrYZ/s
>>909
悲しすぎ・・・
912876:02/05/04 14:58 ID:7PtMyZGQ
k8BadvgMは何を一人でいきまいてるのか
913名も無き冒険者:02/05/04 14:59 ID:.64xSSQc
>>909
てゆーか、
説明書のPDFを公式サイトで公開すれば済む話なんだろうけどなぁ。
家電とかだとけっこう増えてきてるサービス。
中途半端な使用とかで一生懸命ページ作るよりよっぽど有効。
914名も無き冒険者:02/05/04 14:59 ID:.64xSSQc
誤植。仕様ね。
915名も無き冒険者:02/05/04 15:00 ID:zMXvanqA
BROBA電話したけど、んな書類送ってないってさ。
PSBBのサービス提供が延期になるってなメールは送ってるらしいけど。
ネタでヨカター。一安心。
916名も無き冒険者:02/05/04 15:08 ID:JbwgJYJI
■PlayOnline part30■BROBA会心の逆転劇
917BBU:02/05/04 15:13 ID:ip2S0grQ
■PlayOnline Part31■隣の中国人がHD持ってたよ
918名も無き冒険者:02/05/04 15:14 ID:b7xLXM2I
■PlayOnline part30■勝ち組はメモカ購入も忘れずに
919名も無き冒険者:02/05/04 15:15 ID:m/BqTnnI
>>917
Part31かよ!
920テンプレ追加キボンヌ:02/05/04 15:16 ID:5x9OadvY
【PS2に未対応のモデムやTAなどしか所持していない】
【ルーターを所持していないがPS2とPCを同時に接続したい】
というような人は、Windowsの "インターネット接続共有" の機能を利用しましょう。
"インターネット接続共有" の機能を持っているWindowsは、
  Windows 98 Second Edition (Windows98Se)
  Windows Millennium Edition (WindowsMe)
  Windows 2000
  Windows XP
です。

インターネット接続共有の記事が載ってるURL
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/044nat/nat.html
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/044nat/nat02.html
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/044nat/nat03.html
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000614/catv11.htm
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000615/catv12.htm
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000616/catv13.htm
http://www5c.biglobe.ne.jp/~winetips/
http://www5c.biglobe.ne.jp/~winetips/file3.htm
http://www5c.biglobe.ne.jp/~winetips/file3_fletsadsl.htm

↑これらの記事を読んでも理解できない場合は
  インターネット接続共有を利用して接続することはムリだと思われます。
【PS2に未対応のモデムやTAなどしか所持していないので、インターネット接続共有を利用して接続しよう】
  と考えていた人は素直に↓このページに書いてあるスクウェアが動作確認した機種を購入しましょう。
  http://www.playonline.com/ff11/info/04.html
【ルーターを所持していないがPS2とPCを同時に接続したいので、インターネット接続共有を利用して接続しよう】
  と考えていた人は素直にルーターを購入しましょう。
  どの機種を購入したら良いか判断できない人は、
  やはり↓このページに書いてあるスクウェアが動作確認した機種を購入した方がよいでしょう。
  http://www.playonline.com/ff11/info/04.html
921名も無き冒険者:02/05/04 15:16 ID:.ews0tD2
テンプレFAQ読んでると、ここのスレタイ■PlayOnline part**■そのものがずれてきてるよね。
いや、スレの内容はここに来る人のニーズと一致はしてるけど。

■PlayOnline part30■HDDですが、何か?
922テンプレ追加キボンヌ:02/05/04 15:16 ID:5x9OadvY
【PS2に未対応のモデムやTAなどしか所持していない】
【ルーターを所持していないがPS2とPCを同時に接続したい】
というような人は、Windowsの "インターネット接続共有" の機能を利用しましょう。
"インターネット接続共有" の機能を持っているWindowsは、
  Windows 98 Second Edition (Windows98Se)
  Windows Millennium Edition (WindowsMe)
  Windows 2000
  Windows XP
です。

インターネット接続共有の記事が載ってるURL
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/044nat/nat.html
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/044nat/nat02.html
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/044nat/nat03.html
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000614/catv11.htm
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000615/catv12.htm
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000616/catv13.htm
http://www5c.biglobe.ne.jp/~winetips/
http://www5c.biglobe.ne.jp/~winetips/file3.htm
http://www5c.biglobe.ne.jp/~winetips/file3_fletsadsl.htm

↑これらの記事を読んでも理解できない場合は
  インターネット接続共有を利用して接続することはムリだと思われます。
【PS2に未対応のモデムやTAなどしか所持していないので、インターネット接続共有を利用して接続しよう】
  と考えていた人は素直に↓このページに書いてあるスクウェアが動作確認した機種を購入しましょう。
  http://www.playonline.com/ff11/info/04.html
【ルーターを所持していないがPS2とPCを同時に接続したいので、インターネット接続共有を利用して接続しよう】
  と考えていた人は素直にルーターを購入しましょう。
  どの機種を購入したら良いか判断できない人は、
  やはり↓このページに書いてあるスクウェアが動作確認した機種を購入した方がよいでしょう。
  http://www.playonline.com/ff11/info/04.html
923名も無き冒険者:02/05/04 15:17 ID:5x9OadvY
重複スマソ
924名も無き冒険者:02/05/04 15:18 ID:d2N5dz5w
■PlayOnline part30■中国製非ライセンスHDDイラナイアルカ?
925BBU:02/05/04 15:19 ID:ip2S0grQ
スレ終了間際ではあまり見る奴少ないかも・・。
っとイッテミル。
でもありがたいですが。
お疲れ様。
926名無しさんの野望:02/05/04 15:22 ID:mCNBVCYE
BROBA重要書類キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
5月10日から順次発送だとさ
ちなみに4/19申し込み。
927名も無き冒険者:02/05/04 15:23 ID:.ews0tD2
■PlayOnline part30■今から予約してもHDDは間に合いません
928名も無き冒険者:02/05/04 15:23 ID:VQV0o7sc
■PlayOnline part30■もうネタ切れ〜あと12日〜
929 :02/05/04 15:25 ID:RcR0BsS6
■PlayOnline part30■HDDが来るまでマターリしようよ!
930名も無き冒険者:02/05/04 15:25 ID:wgUvKVbQ
■PlayOnline part30■君は勝ちか 負けか
931BBU:02/05/04 15:25 ID:ip2S0grQ
ライブカメラにチョコボ写ってるね
932名も無き冒険者:02/05/04 15:27 ID:BrTHCBIo
■PlayOnline part30■普通盛り上がるのは3日前くらいからだろ?
933名も無き冒険者:02/05/04 15:28 ID:2MIMmKsU
■PlayOnline part30■投げる佐川は鬼ばかり
934名も無き冒険者:02/05/04 15:28 ID:AkZdH7Lo
うちもBROBAから書類キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
間に合うようだ、ほっと一息。
しかし書類を送ってくるとは、BROBAの好感度かなりUP
935 :02/05/04 15:29 ID:RcR0BsS6
おしりー!
936テンプレ1:02/05/04 15:29 ID:MTn9uBwE
・ネトゲ板のPOLスレは、本スレに限定します。スレ乱立防止にご協力お願いします。
・その他のFF11関連スレは■□FF11-online- PartXX□■ スレへ。
・新スレは基本的に950が立ててください。旧スレは1000まで埋めましょう。
・本サービス開始は2002年5月16日(木)12:00予定です。
・質問関係は>>1-15と"FAQ"に目を通してから質問スレへ。

▼前スレ ■PlayOnline part29■493の同僚の行く末
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1020348818/

▼質問スレ FF11の接続、POL、BBU、PSBB、対応プロバイダ等の質問はここで
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1020312159/

▼最も多いHDD入手、およびPSBB契約関連はまずここに目を通してから。
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/8678/

▼FAQはこちら
 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/5120/ff.html

質問をする前にFAQを必ず読んでください。3回は(・∀・) ヨメ!!
読まずに、または読んでもガイシュツな質問をした場合、放置や叱責の対象となります。
また関連リンクのリンク先の記事チェックも忘れずに。
※質問した者は解答者にお礼も兼ねて自分の質問をFAQ形式化すること。

関連スレ、最新BBUnit入手方法情報は>>2-15付近
937名も無き冒険者:02/05/04 15:29 ID:0/xu4rOQ
BROBAから書類がコネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

17日申し込みなのに…。うぅぅぅ。
はやーく送ってコーイ。
938テンプレ2:02/05/04 15:31 ID:MTn9uBwE
▼関連スレ
 ■□FF11-online- Part81□■[ネットゲーム]
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1020322287/
 ■FINAL FANTASY XI -ONLINE- 総合スレPart20[FF・ドラクエ]
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1020458616/
 ■プレイオンラインは成功するのか Part15[ハード・業界]
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1019939977/

▼関連サイト
【FF11公式】http://www.playonline.com/ff11/home/index.html
【PlayStationBB公式】http://www.scei.co.jp/psbb/
【PlayOnline情報交換BBS「黒猫亭」】http://www.e-isinet.com/user/pol/
【11-FF(β) いっしょにTALK!】http://ff-11.com/
【FF11ネット部隊】http://www.upgate.com/
【FATRIGGER】http://www.realpiece.com/fatrigger/home.htm
【FF11-Online Gate】http://homepage2.nifty.com/geki-love-net/ff11/

おまけ
▼公式HPまんがガイド
http://www.playonline.com/ff11/manga_guide/index.html
939テンプレ3〜:02/05/04 15:33 ID:MTn9uBwE
さらに追加

>>3-8

>>922

>>889-907のFAQ部分
940名も無き冒険者:02/05/04 15:34 ID:d2N5dz5w
■PlayOnline part30■サービス名がPrayOnline(ネットで祈れ)になります
941名も無き冒険者:02/05/04 15:34 ID:B4u4ouUY
メモリーカード2枚いるってこと?
942名も無き冒険者:02/05/04 15:36 ID:enct949g
BROBAコネ━━━(;´Д`)━( ;´Д)━( ;´ )━(  )━(`;  )━( Д`;)━(´Д`;)━━━━!!!!
943ブロ房:02/05/04 15:39 ID:DYczthoU
漏れも当確通知キタ━━(゚∀゚)━!!!
申し込みは29日でした。どうやら公約通り4月中に申し込んだ人は
確定っぽ
↑を見ると負け確定の場合でもキャンセルの対応もしっかりしてそうで、
余程の事が無い限りBROBA4月組みは勝ち組ケテーイ (´ー`)y-~~

>915 オイオイ家にはちゃんと来てるよ。思いきりNTT-BBの名を騙ってる
ヤシが居ると言う事デシカ?
…負け組でも諦めずに… イ`
944名も無き冒険者:02/05/04 15:41 ID:MTn9uBwE
>>941
FF11をやるのに、BBUが内蔵タイプならメモリーカードはいらない。
外付けならメモリーカードが一枚いる。
945名も無き冒険者:02/05/04 15:41 ID:XFN1wadQ
>>941
メモリーカードは1枚も使わないのでは?
946名も無き冒険者:02/05/04 15:42 ID:enct949g
>>915がいってる「んな書類」ってのは、>>869の事では。
947名も無き冒険者:02/05/04 15:42 ID:AkZdH7Lo
BROBA・・・よかった
30日までなら大丈夫っていってたよー
とか情報を流したの漏れなんで、
もしだめだったら申し訳ないなーとちょっと気にしてました。
30日組の当落かきこみがないけど、だ、大丈夫だったんだよ・・ね?

全員にくるみたなんで、来てない人は気長に待ちましょう
948名も無き冒険者:02/05/04 15:42 ID:XFN1wadQ
944が正しい・・俺が間違え
949名も無き冒険者:02/05/04 15:43 ID:LqK1nOAM
■PlayOnline part30■負け組でも諦めずに… イ`
950名も無き冒険者:02/05/04 15:46 ID:XFN1wadQ
■PlayOnline part30■負け組言うな━━(゚∀゚)━━ッ!!
951テンプレ2訂正:02/05/04 15:46 ID:MTn9uBwE
▼関連スレ
 ■□FF11-online- Part82□■[ネットゲーム]
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1020494529/
 ■FINAL FANTASY XI -ONLINE- 総合スレPart20[FF・ドラクエ]
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1020458616/
 ■プレイオンラインは成功するのか Part15[ハード・業界]
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1019939977/

▼関連サイト
【FF11公式】http://www.playonline.com/ff11/home/index.html
【PlayStationBB公式】http://www.scei.co.jp/psbb/
【PlayOnline情報交換BBS「黒猫亭」】http://www.e-isinet.com/user/pol/
【11-FF(β) いっしょにTALK!】http://ff-11.com/
【FF11ネット部隊】http://www.upgate.com/
【FATRIGGER】http://www.realpiece.com/fatrigger/home.htm
【FF11-Online Gate】http://homepage2.nifty.com/geki-love-net/ff11/

▼公式HPまんがガイド
http://www.playonline.com/ff11/manga_guide/index.html
952名も無き冒険者:02/05/04 15:46 ID:d2N5dz5w
次スレおながいします
953名も無き冒険者:02/05/04 15:47 ID:7PtMyZGQ
次スレが絶つまでレス自粛してぇな
954名も無き冒険者:02/05/04 15:49 ID:Hf4Tj.WM
28日にビグロブで予約しちまったよ・・・
ブロバにしときゃよかった
955名も無き冒険者:02/05/04 15:50 ID:XFN1wadQ
あ?俺?
・・・やべ、ちょっと待ってぽ
956名も無き冒険者:02/05/04 15:51 ID:b7xLXM2I
>>941

HDD起動用の専用メモカが必要。今もってるメモカをつぶしてもいいけど。
957名も無き冒険者:02/05/04 15:54 ID:5.0sXIjs
■PlayOnline part30■確定組に訪れる謎の死
958名も無き冒険者:02/05/04 15:54 ID:gQ0nhupA
■PlayOnline part30■貴方の所へ必ずやお届け致しますbyメロス
959名も無き冒険者:02/05/04 15:56 ID:gQ0nhupA
960ブロ房:02/05/04 15:57 ID:DYczthoU
興奮の余り、先走りマシタ… 915ゴメンナサイ… 869の方がネタ ダターノカ…
当確通知と一緒に カード名義で海外から怪しい
鼠講の書類も送られて来てたんだが、、、偶然? (;´Д`)
漏れのPCから個人情報漏れてるのかyo!!?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
961名も無き冒険者:02/05/04 15:58 ID:XFN1wadQ
ごめん・・テンプレ手伝って・・
次スレ

■PlayOnline part30■君は勝ちか 負けか
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1020495222/
962名も無き冒険者:02/05/04 15:58 ID:MTn9uBwE
>>961
了解。
963名も無き冒険者:02/05/04 16:00 ID:AkZdH7Lo
869はネタなのか??
30日以降に申し込んでればきてもおかしくないと思うぞ?
つーかサービス提供が延期になるとかいってる915がネタだろう。

>>960
うちにははいってなかったなぁ・・・
学生用のクレカだからかな?
964名も無き冒険者:02/05/04 16:03 ID:XFN1wadQ
テンプレ大量で、何がなんやら (;´Д`)=3 ハァハァ
965 :02/05/04 16:05 ID:RcR0BsS6
>>964
とりあえず、おつかれさん。
966名も無き冒険者:02/05/04 16:05 ID:d2N5dz5w
誰かテンプレ張り付けスクリプト作ってYO(そういう問題でもないが)
9671000:02/05/04 16:06 ID:MHOgMvPc
1000
9681000:02/05/04 16:06 ID:MHOgMvPc
1000
969名も無き冒険者:02/05/04 16:07 ID:gQ0nhupA
埋めよ
970名も無き冒険者:02/05/04 16:09 ID:XFN1wadQ
埋める
971名も無き冒険者:02/05/04 16:09 ID:Gtoj5RlU
埋め
972名も無き冒険者:02/05/04 16:09 ID:XFN1wadQ
1000狙っている?
973名も無き冒険者:02/05/04 16:10 ID:XFN1wadQ
ずんずん埋め
974名も無き冒険者:02/05/04 16:10 ID:zXGMGTeE
埋めーーーーーーーーーーーーーー
975名も無き冒険者:02/05/04 16:10 ID:RGk.532M
今、オフィシャル繋がる?
976名も無き冒険者:02/05/04 16:10 ID:XFN1wadQ
俺は負け組っぽ・・
977名も無き冒険者:02/05/04 16:10 ID:zXGMGTeE
梅ーーーーーーーーーーーーーーーーー
978名も無き冒険者:02/05/04 16:10 ID:XFN1wadQ
>>975
繋がってるよ〜
979名も無き冒険者:02/05/04 16:11 ID:80Wju98M
むきょー、繋がりマスタ
980名も無き冒険者:02/05/04 16:12 ID:AvMdOGu6
俺は神
981名も無き冒険者:02/05/04 16:12 ID:XFN1wadQ
繋がる喜びsage埋め
982名も無き冒険者:02/05/04 16:12 ID:wmOZR.Co
こっちも梅ですか
983名も無き冒険者:02/05/04 16:12 ID:zXGMGTeE
はやーくこいこいHDD
984名も無き冒険者:02/05/04 16:12 ID:XFN1wadQ
どちらも埋めですか?
985名も無き冒険者:02/05/04 16:13 ID:5.0sXIjs
986名も無き冒険者:02/05/04 16:13 ID:DWjJ3eTU
黒さいきょ〜
987名も無き冒険者:02/05/04 16:13 ID:XFN1wadQ
埋め祭り開催中!?
988名も無き冒険者:02/05/04 16:13 ID:vLen08xU
(゚д゚)ウメー
989名も無き冒険者:02/05/04 16:13 ID:NDZDiUV2
さらに神
990名も無き冒険者:02/05/04 16:13 ID:XFN1wadQ
↓↓↓↓  ここから加速!! ↓↓↓↓
991名も無き冒険者:02/05/04 16:14 ID:gQ0nhupA
バッファ中で止まる
992名も無き冒険者:02/05/04 16:14 ID:tHcwBthA
(*゚∀゚)=3ハァハァ
993名も無き冒険者:02/05/04 16:14 ID:LqK1nOAM
1000!

■PlayOnline part30■君は勝ちか 負けか
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1020495222/l50
994ぱぱ:02/05/04 16:14 ID:RcR0BsS6
よーし、ぱぱ、1000とっちゃうぞー、っと。
995名も無き冒険者:02/05/04 16:14 ID:5.0sXIjs
100025
996名も無き冒険者:02/05/04 16:14 ID:7PtMyZGQ
1000!
997名も無き冒険者:02/05/04 16:14 ID:eef5fs1g
1000神
998名も無き冒険者:02/05/04 16:14 ID:Gtoj5RlU
埋め埋め、公式入れない(;´д⊂

■PlayOnline part30■君は勝ちか 負けか
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1020495222/l50
999名も無き冒険者:02/05/04 16:14 ID:hLot5teE
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
1000名も無き冒険者:02/05/04 16:15 ID:5.0sXIjs
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。