【UO】UOの教えて君集まれ!その38【教えて】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
UOの教えて君はここで質問しましょう。
最低限 ★FAQだけは目を通してから★質問のこと!
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★★FAQリンク★★(初心者ならずとも必見!FAQ、過去ログ、サーバ状態、リンク集まで網羅!)
http://uo2ch.gooside.com/index.html
http://web.agi.to/uo2ch/
過去ログ・UO関連リンクは>>2-4 予備リンク>>2-10

※ ただし、最低限自分である程度調べた上で発言するようにしましょう。
※ 公式eSearch http://support.jp.uo.com/eSearch/

※ アイテムの価格の関する質問はシャードを明記してください。
※ 音声が正常に再生されない、画面が正常に表示されない等の質問をする際は
  自作機なら主要パーツの構成、メーカー製なら背面、底面等に表示されている
  型式を調べてOSやUOAの有無なども忘れずに書き込むようにしましょう。

雑談は本スレで!
【UO】UOスレッド*第24幕*【本スレ】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1019922307/

【UO】UOの教えて君集まれ!その37【教えて】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1019996446/
2:02/05/02 22:22 ID:7gOov76s
3名も無き冒険者:02/05/02 22:23 ID:XtyQbrok
3?
4名も無き冒険者:02/05/02 22:23 ID:lZYn968w
情報系サイトのリンク

ウルティマオンラインパラリシャン http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html
うぇるまじ http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main1.htm
ムーンゲート http://www.zephyr.dti.ne.jp/~miara/ultima/
UOサイトリンク集 http://member.nifty.ne.jp/club_sh/uolinks/
うるうる http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/
公式日本語サイト http://www.jp.uo.com/
シャード状況 : http://support.jp.uo.com/s_issue.html
定期メンテスケジュール http://support.jp.uo.com/downtime.html
サーバ接続状況 ttp://ultima.lightning.net/uo/
UOLocator http://suihac.pos.to/uoloc/
らま@ねっと http://www1.odn.ne.jp/~llama/
 (ミラー) http://llama.s6.xrea.com/index2.html
5名も無き冒険者:02/05/02 22:24 ID:lZYn968w
困ったときに

超初心者!用意するソフト・インストール・登録・ログインまで手取り足取り、ならブリ観
 Britannia 観光案内所 http://member.nifty.ne.jp/kamurai/
スキル・家・パッチ・イベント等最新情報ならパラリシャン
 http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html
UOtips。お役立ち小ネタならムーンゲート
 http://www.zephyr.dti.ne.jp/~miara/ultima/
初心者向けサイトから日記サイトまで、あらゆるUOサイトへのリンク集ならここ
 http://member.nifty.ne.jp/club_sh/uolinks/
UOにつながらないぞ!シャードの状態確認なら
 http://support.jp.uo.com/s_issue.html
サーバ落ちた?落ちた?他の人はどうよ?下記サイトのbbsで様子見してみよう
 うるうる http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/
 Britannia 観光案内所 http://member.nifty.ne.jp/kamurai/
スキル詳細ならうぇるまじ(初心者にはおすすめできない!)
 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main1.htm
UOのAAはこちらで
 0llllllll|【二二 MO The Second AGE 二二>
 http://salami.2ch.net/test/read.cgi/mona/1015958960/l50
 モナ板のルールに従い過度な文字レスは避けましょう。
使用OSがMeかXPの場合は このパッチを
 http://www.jp.uo.com/downloads.html
2ch鯖監視所
 http://mappy.mobileboat.net/~seek/
6名も無き冒険者:02/05/02 22:28 ID:wd8gYV8U
おつ
7名も無き冒険者:02/05/02 22:31 ID:QDYxETwQ
さっそく質問です。
イルシェナーの新称号ボスは古代龍や黒デーモンと比べてどの程度強いですか?
中でも蛇系のボスのドラゴンの強さ知ってる人いませんか?
よろしくおながいします
8名も無き冒険者:02/05/02 22:38 ID:daAMj/C.
ガーデニングなんですが自分のバックパックの第一階層じゃないと
成長しないんですか?
9名も無き冒険者:02/05/02 22:39 ID:IFrDTEik
>>8
何階層目でもOK
10名も無き冒険者:02/05/02 22:53 ID:YCE/3onE
>前スレ986
対人やるならMDEX。でなきゃHiDEX。基本的すぎてアレだが以上。
11名も無き冒険者:02/05/02 23:21 ID:wbFkcSLo
2日でスレ1個消費かよ、早!

>>7
天使系ボスだけですが
HQ鋲革装備フェンサーですれ違ったら、アボーソしました。
HP満タンから2撃でした。
黒閣下並だと思われ。
でも、BSと遠距離魔法だけで糸冬できます
12名も無き冒険者:02/05/02 23:24 ID:tJxvk4Qk
スタンパンチを使ってみたくて
解剖100、レスリングは82くらい(ボーナス込み)にしたのですが
スタンパンチ発動を登録したマクロキーを押しても
「スタンパンチを放つにはスキルが足りないようだ」と言われてしまいます。
必要なスキル値が変わってしまったのでしょうか?
13名も無き冒険者:02/05/02 23:30 ID:rDfIyRJU
もうこうなったら海外でも構いません!!!
どこか土地の空いてるとこ教えてチョンマゲ!!!
14名も無き冒険者:02/05/02 23:30 ID:NXPo1JR.
以前、メイジの狩りについて聞いた時に、毒エレを勧めて頂いた者です。
お陰さまで、戦士時代のトラウマを払拭できました。ありがとうございます。

少し自信がついたところで相談です。
そろそろイルシュナーに進出しようかと思っているんですが、
始めはどこのゲートで何を狩るのがお奨めでしょうか?

以前、なんとなく霊性に行った時は、カルママイナスだったため、
ピクシー・ユニコーンの群れに姦されそうになって、大変でした。
15名も無き冒険者:02/05/02 23:39 ID:UC2tsR0I
>>13
パク(韓国)なんてどうだ?
俺も活動中だが土地だらけだ
16名も無き冒険者:02/05/02 23:41 ID:UC2tsR0I
バクドゥ(Baekdu)ね
読む方間違ってるかもしんない
17名も無き冒険者:02/05/02 23:41 ID:.cnaGUNA
>>13
俺はBalhaeでやってるけど
トラメルでもまだまだ空いてるよ。
18名も無き冒険者:02/05/02 23:46 ID:rDfIyRJU
なるほど、バクドウですか
タワーでもオッタテテやろうかと思ってますので、それができるところがいいです。
とりあえず見てきます。では!
19名も無き冒険者:02/05/02 23:48 ID:0qEQHXT6
>12
リアル80ってことで一つ。
20名も無き冒険者:02/05/02 23:58 ID:DE5rDDqk
なんか久々にUOやったら緑先生部屋に行く前のアンクで「torture」って言っても
行けなくなったんだけど変わったんかな?
21名も無き冒険者:02/05/03 00:00 ID:rg201ffM
カルマが最低になることで、
生じ得るメリットとデメリットを教えてください。
22名も無き冒険者:02/05/03 00:01 ID:AjC0Zt46
>20
普通に階段降りて テレキでドア開けて入る。

>21
メリット:なし
デメリット:厩舎以外のNPCとの取引不可
23Q:02/05/03 00:04 ID:VOZVjh3M
既出かもしれませんが
魔法コンボスキルが上手く組めません
使いたいコンボはEX→EBです

マクロは
F1 castspell EX

F2 last tag
castspell EB
waitfortag
last tag
というように組んでいます
一度敵もターゲッティングしています

問題は2Dのときは
かってにマクロの順番が変わってしまう事です
たとえばlast tag と lastspellが入れ替わったりします

3Dのときは『魔法の効果が出るまで
待ってください』とメッセージがでて
上手くつながりません

何かよい解決方法があれば教えて下さい
お願いします
24名も無き冒険者:02/05/03 00:09 ID:s6LcW9lQ
>23
マクロの順番が入れ替わるのについて、だけ。
マクロの内容を、一度組んだあと修正するとなぜか入れ替わるようです。
マクロの組みなおしは、一度消去してから再度addでやるのが確実かと。
25名も無き冒険者:02/05/03 00:10 ID:AjC0Zt46
>23
EX EB ラスタゲ
それぞれ別のマクロにする。
26Q:02/05/03 00:11 ID:VOZVjh3M
>>24
ありがとうございます
最初は上手くいってたのにおかしいなぁって
思ってました
そういう原因があったのですね…
27Q:02/05/03 00:14 ID:VOZVjh3M
>>25
ありがとうございます
lasttagを分離してみますね
28名も無き冒険者:02/05/03 00:14 ID:p0vn9ZeM
あの・・・14、お願いします・・・・・・。
29◆qYm2aTLE:02/05/03 00:16 ID:wDUnkRRg
>26
ttp://suke.cside5.com/
2Dマクロの編集ならこれを推奨。

>25
で書かれているように普通は魔法毎にマクロを組んでラスタゲを挟む。
ctrlキーで組んでマウスのホイールクリックをctrlにでもすればかなり組めるはず。
30名も無き冒険者:02/05/03 00:20 ID:s6LcW9lQ
>28
いや、もう貴方はここを卒業して自分の足で歩くべきです!

…判らないなりにマジレス。
31名も無き冒険者:02/05/03 00:22 ID:Tyi3Dhis
>28
当たって砕けろ精神じゃ駄目?
自分に合った敵とか、場所を探すのも楽しいと思うが・・・

・・・正直、イルの事は分からないのですよ
32名も無き冒険者:02/05/03 00:25 ID:p0vn9ZeM
>>30
>>31
そう・・・なのでしょうか。そうかもしれないですね。
確かに、何から何まで聞いてたら、安全かも知れないけど、
楽しみも減るような気がします。
上から順番に、各ゲートを巡ってみようかと思います。ありがとう。
33名も無き冒険者:02/05/03 00:26 ID:oe1d7hA.
>>32
一番上っていきなりカオスじゃなかったっけ?
まあ、ゲート出た瞬間に即死ってのは今じゃありえないか。
TD時代にはいけたもんじゃなかったなあ…
34名も無き冒険者:02/05/03 00:28 ID:/YHLspsQ
パクはホント土地がら空き。だけど活動する気の無いところに家建ててる
暇あるならメインで稼いだ方がいいと思うよ。
35名も無き冒険者:02/05/03 00:35 ID:i2E.wX5o
>33
カオスは一番下。
時々閣下から逃げてゲートで脱出したPCの所為で、
ゲートのまん前に閣下が居座ってる事がある。
生半可なキャラなら石ガーゴイルでも危ないな。
まぁゲートから動かなきゃあ安全だけどな・・・

>32
厳しい所から行ってみてはどうか。
カオスがダントツにお勧め。
36質問です!:02/05/03 00:37 ID:3SBRpjFE
魔法GM、知性評価GM、瞑想GM、レスリングGMになったので
DEX下げてSTR100DEX25INT100にしたいんですけど、DEXを
上手く下げるにはどうすればいいですか?掘りと霊話で
シーソーしてるんですけど、上手くいきません。
37名も無き冒険者:02/05/03 00:39 ID:p0vn9ZeM
>>35
じゃあ、比較的軽装で(貴重品を持たずに)カオスに行ってみます。
黒閣下と古代竜には未だに会ったことが無いので、その恐ろしさに
触れておくのもイイかなって気もします。
38名も無き冒険者:02/05/03 00:40 ID:5P94fZVo
>36
基本的にはずっとその繰り返しで行けると思います。根性が足りません。
39名も無き冒険者:02/05/03 00:41 ID:/YHLspsQ
>>36
堀と霊話でいけるはず。
ARMSでもSTR上がるけど堀の方がいいです。
根気良くシーソーやればいけると思いますよ。
40名も無き冒険者:02/05/03 00:41 ID:GydfIKTU
>>18
遅くなったけど
タワー余裕で建つよ
ただし物価は10倍(船とDEEDのみ)なので
タワーは2400Kほどします(派閥税で割引価額)
覚悟しといてね
4136:02/05/03 00:41 ID:3SBRpjFE
回答ありがとうございます!!
根性を入れなおして頑張ってみます!!
42名も無き冒険者:02/05/03 00:46 ID:81VHf.v2
シーフギルドに入りたいのですが、
スカラブレイにもジェロームにもGMが見つからないんです。

GMは今どこにいるのでしょうか?
43>42:02/05/03 00:47 ID:3SBRpjFE
2日前、ブリの戦闘スキル訓練場?近くで見たよ。
銀行の左下のあたり。
44名も無き冒険者:02/05/03 00:47 ID:i2E.wX5o
>40
タワーが余裕・・・か・・・
シャードの数や土地の埋まり具合から見るにしても、
日本って本当にUO人口多いな。

6月の新シャードのうわさ、結局ガセだったのかな?
45名も無き冒険者:02/05/03 00:48 ID:5P94fZVo
>42
答えてる43も43ですが、シャードぐらい書けよ。コラ。
ついでに、コーブに居ることも結構あるぜ。
46Q:02/05/03 00:49 ID:VOZVjh3M
23です

2D、3Dともコンボ決まりました
ありがとうございました

すみませんがついでにもう一ついいですか?
lasttagとcastspellは分離したのですが
lasttagの前にwaitfortagを入れたほうがいいですか?
47名も無き冒険者:02/05/03 00:53 ID:GydfIKTU
>>44
いや・・・
人口は少なくないよ
日本と比べると圧倒的だが・・・
あの値段だからねぇ・・・
砂漠なんて家一軒もないし
F北極なんてSH一軒しかなかった(Tは知らない)

雑談すまそ
48名も無き冒険者:02/05/03 00:54 ID:1HQ.yzcw
ネット自体初心者なんですが
PPPoEに対応してないADSL環境(プロバイダ)で遊べます?
49名も無き冒険者:02/05/03 01:18 ID:ys6z9L0Y
教えてもらった海外シャードにいってきました
めぼしいところを見てきましたが、ほとんど埋まっています。
やはりタワーを建てるのは無理か・・・・・
50名も無き冒険者:02/05/03 01:20 ID:GydfIKTU
>>49
おいおい・・・
ちゃんと見てきたのか?
もっと遠くまで走れ!
街周辺なんて無くて当然だ
いくらでも土地あるぞ。タワーどころか城でも可能なのに・・・
51名も無き冒険者:02/05/03 01:25 ID:ys6z9L0Y
わっかりました!!!
もっと飛んでみます!・・・って、船もない魔法も使えないでは遠くまでいけない・・
話かけ・・・・・てもわからない・・・
とにかくいってきます!
52名も無き冒険者:02/05/03 01:25 ID:eiD5/itA
ネタにも真剣に付き合って上げるなんて、あんたいいやつだな
53もきゃ:02/05/03 01:31 ID:RzOYzku.
>>48
PPPoEは、単にADSLモデムが繋がってIPアドレスを付与されるための手段です。
パソコンにグローバルIPアドレスが振られる環境はもちろん、
ADSLモデムにルーターが内臓されててNATかました環境
(パソコンはプライヴェートIP。WAN側とのやり取りにはルーターのNATを介す)
であってもプレイできます。
54名も無き冒険者:02/05/03 01:40 ID:tx/yT6Xs
今やってるEWEっていつ終わるんですか?
55◆qYm2aTLE:02/05/03 01:56 ID:wDUnkRRg
>46
lasttagの単体であればwaitfortagは特に必要ない。
慣れれば詠唱終了のタイミングとほぼ同時に開放できるようになるし
lasttagは常に最速で打ち込む訳では無い筈なので調整できたほうが良い。
56名も無き冒険者:02/05/03 02:04 ID:RUWJYX/.
前はUORやってて、今度LBRを買ったんですけど、
2Dバージョンでムーンゲートからイルシェナーに行けません。
なぜなんでしょうか?
間違えてアップグレード版じゃなくて新規ユーザー版を買ったんですけど
これは関係ないですよね。
57名も無き冒険者:02/05/03 02:16 ID:i2E.wX5o
>56
正直に言う。漏れはこんな無知・アフォを見るのは久しぶりだ。

っていうかネタだよな?
58名も無き冒険者:02/05/03 02:17 ID:UkEPmwYY
>42
disguiseと叫びつつ各都市を闊歩せよ

>54
eight weeksのうち、今3週目

>56
UOR時のアカウントで、の話ならば、アカウントをLBRにUGしなければならない。
新規に作ったLBRアカウントで逝けないのは、、、??
59名も無き冒険者:02/05/03 02:18 ID:i2E.wX5o
ネタならsageれ・・・
まぁ一応マジレス返すか。寝るけど。


あなたは間違えて新規版を買ったと理解している。
つまり本来買うべきなのはアップグレード版だとあなたは判っている。
答えはそこにある。
6056:02/05/03 02:25 ID:RUWJYX/.
アカウントをLBRにアップグレードってどういう意味ですか?
ソフトだけアップグレードすればいいんじゃないんですか?
UORではできなかった3Dバージョンが、LBRをインストールすることにより
できるようになったんですが
これと同様に2Dのイルシェナーもできると思ったのですが。
61名も無き冒険者:02/05/03 02:31 ID:nnlAI5fE
>60
うわぁ、バカだ!バカが居る!いや無知か。しかも厚顔。
>アカウントをLBRにアップグレードってどういう意味ですか?
まんま。アカウントのアップグレードが同時に必要なんだよ。
62名も無き冒険者:02/05/03 02:31 ID:UkEPmwYY
>60
アカウント管理ページ
ttps://www.ultima-registration.com/ja/index.html
にて、アップグレード用のコードを入力する。
UG用コードはコンビニ版・アップグレード版に入っている。
6356:02/05/03 02:33 ID:RUWJYX/.
>>61
なんでいちいちアカウントをアップグレードしなきゃいけないの?
だっておかしいでしょ、このシステム。
3Dはアップグレードしなくてもできるのに、どうして2Dでイルシェナーに行けるという部分だけは
わざわざアップグレードする必要があるのか、さっぱりわからないんだけど。
こんな変なシステム、知らなくて当然だよ。
64名も無き冒険者:02/05/03 02:34 ID:eiD5/itA
>>63
文句があるならOSIに言え
65名も無き冒険者:02/05/03 02:35 ID:DQXLwfr.
公式サイト逝ってアカウントをLBRに対応させんと
インストしただけじゃイルシェナーは逝けんぞ。
つ〜か説明書にも書いてあんだろが。
それくらい自分で調べろよ。
6656:02/05/03 02:40 ID:RUWJYX/.
>>65
だからアップグレード版買ってないからコードなんてないよ。
説明書なんて中見なきゃわからないんだから、パッケージにきちんと書くべきじゃん。
俺が言った店にはアップグレード版なんて置いてなかったし、そんなのわかるわけないっての。
67名も無き冒険者:02/05/03 02:40 ID:/MAUOCyU
>>65
ま、優しくしてもいいじゃねえの。
そういうスレでしょ?
68:02/05/03 02:42 ID:GcKrtSUA
あの、、、UO寂れる一番の原因発見しました・・・。
どうにか対策考えてもらいたいところです。メール欄にかいておきますね。
69名も無き冒険者:02/05/03 02:42 ID:GydfIKTU
>>66
通販で買え
70:02/05/03 02:44 ID:GcKrtSUA
  
71名も無き冒険者:02/05/03 02:44 ID:AjC0Zt46
>56
ここで愚痴っても仕方ない。
要するにあんたが買ったパッケージでは
UORで使ってたキャラで2Dイルシェナーには行けん。
どうしても UORで使ってたキャラ、2D でイルシェナーに行きたければ
アップグレード用レジコードのついてるパッケージ買ってくるしかない。
72名も無き冒険者:02/05/03 02:44 ID:yvwBTcO6
>>66
じゃあアップグレード版を買いなさい。
以上。
73:02/05/03 02:44 ID:GcKrtSUA
 
74名も無き冒険者:02/05/03 02:44 ID:UkEPmwYY
>68
それはスレ違い
75:02/05/03 02:45 ID:GcKrtSUA
 
 
 
 
76名も無き冒険者:02/05/03 02:45 ID:AjC0Zt46
>コテ2
本スレ逝け。
77名も無き冒険者:02/05/03 02:46 ID:GydfIKTU
UOの育成キャラなんて売れませんけどなにか?
以前は売れたけどね
まあトレハンは価値ありってとこだろうか・・・
78名も無き冒険者:02/05/03 02:47 ID:nnlAI5fE
ぶっちゃけコテ2はUOやったことないに5万ペリカ。
でなきゃ相ッ当に血の巡りが良くないね。そして雑談スマソ
79名も無き冒険者:02/05/03 02:47 ID:/MAUOCyU
UOのシステムって分かりにくいよ。
まあ、やってりゃわかるけど。
80:02/05/03 02:50 ID:GcKrtSUA
>UOの育成キャラなんて売れませんけどなにか?

現実に売れてますけど何か?
BTMとなれば2万以上はいきますけど何か?
RMTで買う人とゲーム内で育てる人いたらUOの世界の住人
ほとんどが7GMクラスになってしまいますが何か?
81名も無き冒険者:02/05/03 02:52 ID:E00sUsj6
>>80
だから何?
本スレ逝けや。
82◆qYm2aTLE:02/05/03 02:52 ID:wDUnkRRg
>80
スレ違い、ここは質問するか答えるスレ。

【UO】UOスレッド*第24幕*【本スレ】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1019922307/
83名も無き冒険者:02/05/03 02:53 ID:mb7jwzCA
リコアウトできない(戦いの最中に逃げるのか?ってメッセージが出る)のって
どういう条件なんですか?
こちらから攻撃をしかけてなくても反撃しちゃうとダメなんでしょうか。
84名も無き冒険者:02/05/03 02:56 ID:GydfIKTU
>>80
続きは本スレでね
まあ最後にレスしといてやるよ

7GMを育てるのに最低1ヶ月掛かります
一日2時間以上ね
それで2万で売れたとしてもなに?
あほらしいもいいとこだね

反論あるなら本スレでどうぞ
85名も無き冒険者:02/05/03 02:56 ID:Mh3oW6I2
BTMくらいでRMT出すやつって、ホントにバカですね
RMT出してもいいなって思うのは、やっぱ砦とかだな。キャラごときで出すかよ、っていう。
86◆qYm2aTLE:02/05/03 03:02 ID:wDUnkRRg
>83
戦闘フラグが建っている間はリコ不可能になる。
同じような状況は青死体からルートしたり青キャラに攻撃を仕掛けた時の犯罪者フラグ。
攻撃に対して反撃した場合もフラグが建ってしまいリコ不可能状態になる。

考えられる可能性は相手と隣接していて自動反撃がカウントされたか
リコが潰されたり解毒などで使った魔法が反撃としてカウントされている可能性が有る。
872なのかわからないけど、:02/05/03 03:15 ID:GcKrtSUA
>7GMを育てるのに最低1ヶ月掛かります
一日2時間以上ね
それで2万で売れたとしてもなに?
あほらしいもいいとこだね

反論ってどこを反論できるんですか?w
私の言いたい事が伝わってないようですね。
88名も無き冒険者:02/05/03 03:20 ID:THBoFOuM
UOがんばるより
東大でて官僚なったほうがいいねw
89名も無き冒険者:02/05/03 03:50 ID:1HQ.yzcw
>>53
ありがとです。
何となくですが判った気がする(汗
90名も無き冒険者:02/05/03 03:58 ID:tx/yT6Xs
黄金厨につきsage
91名も無き冒険者:02/05/03 05:05 ID:ZhOnH8VM
斧戦士をやっておりまして残り1スキルに何を入れるかとすればマゲがよろしいとこのまえここでご教授いただいたのですが・・・

大体斧戦士としてのステータスは完成してきてからのマゲ上げつらいですね・・・。殆ど必要なスキルで600近いから瞑想が50くらいしかない・・・。
やっぱマゲ上げてから戦士の道に逝った方が楽だったのかなぁ(遠い目

で、質問なんですがFSだけでマゲGMは可能ですか??やっぱり8thの魔法で最終的には上げることになるんでしょうか・・・??
92名も無き冒険者:02/05/03 05:09 ID:Dcx7UM.I
>91
FSだけでも可能。
8thで上げるよりかは遅くなるけどな。
対人しないなら、戦士でマゲGM必要か微妙なところ。
6thがほぼ確実に成功する91.5までで止めるという手もある。
93名も無き冒険者:02/05/03 05:14 ID:B4/ElPr2
>91
そうですね。スキル値の余りが少ないようだったら、マゲ上げ用の秘薬代を貯める。
比較的簡単に上がる、タクとかSSを削って瞑想に回す。
最終的にまたタクとSS上げ。2度手間ですがこれが良いかも。
94名も無き冒険者:02/05/03 05:23 ID:ZhOnH8VM
>>92>>93
アドバイスサンクスです。とりあえずタクあたりを削りつつ頑張ってみます。
とりあえず今はリアル値で73.9でFS約1300回分の秘薬・・・・まだまだ先は長そう。いくつぐらい秘薬使うのかなぁ(遠い目
95名も無き冒険者:02/05/03 05:24 ID:7Zw89pDQ
PITと言われてる所は何処にありますか?
96名も無き冒険者:02/05/03 05:27 ID:U9nccXjg
>>95
フェルッカのジェロームの牧場にあります。
町の南にあるテレポータで行きます。
97名も無き冒険者:02/05/03 08:16 ID:oe1d7hA.
>>91
一度INT上げてからやるべき。
シーソーなんて2、30分でできるはず。
98名も無き冒険者:02/05/03 08:18 ID:v8...Ln2
最近斧戦士初めて気づいたんですが処刑斧とツーハンド斧の
マジック武器はかなりベンダーまわってみても
見たことないんですが出ないんですか?
99名も無き冒険者:02/05/03 08:32 ID:KiQQmXN2
>>98
全ての武器にマジック品は存在します。
マジックが手に入る状況(トレハン、モンス戦利品等)で、人気がある武器の出現率は低く設定されています。
当然価格は性能+レア価格になりますので、高くなっちゃいます。
で、ベンダーに置くと給料が跳ね上がりますので、BBSでの取引が多くなります。
100名も無き冒険者:02/05/03 08:56 ID:GxljmtrE
>>99
マジック斧を100パーセント落とす血イカを
倒したときにでる処刑斧は必ず通常品になるのですが。
101名も無き冒険者:02/05/03 09:00 ID:zIG741Qs
>>98
その二つは通常のマジック武器は無し。
あるのは特攻武器のみです。

>>100
あれは萎えるよね・・・。
102名も無き冒険者:02/05/03 10:01 ID:lkbPSHzw
FでPKしたら死んだ奴の仲間らしき集団が涌いたのですが
これって常にチャットで群れているんですか?
103名も無き冒険者:02/05/03 10:09 ID:VPtkDA1Y
シーソーやってるんですけど、STRとDEXをMAXまで上げたいんです
で、さっきパラリ見て、ミュージシャンシップとアームスロアでやってる
んですけど、STRが-1でDEXが+1となるようになってしまいました
INT下げる組み合わせって何かないでしょうか?
104名も無き冒険者:02/05/03 10:11 ID:P4hdrxEw
>102
IRCはUOラー必携っぽいぞ

>103
特定のものだけ下げることは出来ない。
諦めれ


質問。裁縫のBODは何時からでしょう。
それともそんな話は消え去りました?
105名も無き冒険者:02/05/03 10:27 ID:CtvyhBPU
>>103
粘りと根性で。できれば武器鑑定より掘りのほうが。

>>104
今のイベント終わって6月頃導入見通しらしい。
そろそろテストセンター上がりそうだが、クライアントパッチが
大きくなりそうなのでいつごろになるか、と。
106名も無き冒険者:02/05/03 10:29 ID:3M3LF1CM
>104
今やってんのが”しなりお4”で、次の”ぱぶりっしゅ16”で裁縫BODsが導入予定みたいです。
(6月予定らしい)
107名も無き冒険者:02/05/03 10:30 ID:P4hdrxEw
>105
サンクス!
案は無事導入されるっぽいのね。嬉しいな・・・

てか裁縫関連の新アイテムも追加されるのかな?
ルニックハンマーのようなレベルのアイテムが存在しないよね、いま・・・
まさか黒タブとかみたいなのかな?
108名も無き冒険者:02/05/03 10:31 ID:3M3LF1CM
ぐは。クッキー切れでさげそびれた。
ごめんなさいごめんなさい。
109名も無き冒険者:02/05/03 10:31 ID:VPtkDA1Y
>>104-105

ありがとー、堀りちょうど0なので切り替えて粘着してみます。
110名も無き冒険者:02/05/03 10:36 ID:ZjfAtLLE
Fでもガード圏内ではPCからの窃盗は不可能なのでしょうか?
111名も無き冒険者:02/05/03 11:04 ID:wIB8t0ss
>110
失敗したり バレたりしたら ガード死することもあるが
不可能ではない。
112112:02/05/03 11:39 ID:O9RiZs8A
覗きスキルを使ってDEXを上げようと思うのですが、以前誰かに
覗きスキルを使ってもカルマが下がらない場所があると
聞いたのですが、肝心のその場所を忘れてしまいました
どなたか知ってる方はおりませんでしょうか?
よろしくお願いします。
ちなみにトラメルではなかったような気がします。。。
113名も無き冒険者:02/05/03 11:42 ID:no5jlSDI
盆栽についてですが、
バックパック内で数時間暖め(日替わり後)ログアウトしてUO終了する。
んでUO起動して暖めた?盆栽を家にロックダウンして
再度ログアウト&ログインしたら
同時期に育て始めたほかの苗より
だいぶ成長早かったんですが気のせいでしょうか?
114名も無き冒険者:02/05/03 11:42 ID:mEdD.ggY
>112
パックホース使ったほうが速いと思うが。
115名も無き冒険者:02/05/03 11:43 ID:rg201ffM
称号を「グランドマスターメイジ」にしたいのですが、
現在既に6GMで、称号が「グランドマスタースコーラー」です。

どうしたらいいんでしょ?
116112:02/05/03 11:45 ID:O9RiZs8A
>>114
バックホースとはなんでしょうか?
解説お願い致しますm(__)m
117名も無き冒険者:02/05/03 11:50 ID:mEdD.ggY
>116
馬とか売ってるNPCがいるけど、一緒にa pack houseっつう入れ物になる馬が売ってるからそいつを買って(700gくらい)即リリースする。
リリースしたらパックホースをwクリックしまくれば覗きが上がる。少々金がかかるがカルマも下がらない。
買うのが嫌ならそこらにグレーネームになってるパックホースを探すか、パックホース連れてる奴に覗いていいか頼むといい。
118112:02/05/03 11:54 ID:O9RiZs8A
>>117
ありがとうございます
そんな方法があったんですね!
さっそく試してみます。
感謝!!
119名も無き冒険者:02/05/03 12:01 ID:.maCSkBY
ブリテンの墓場で物足りなくなったら次はどこへ
いけばいいですか?
120名も無き冒険者:02/05/03 12:05 ID:P4hdrxEw
>119
シェイムはどうか?
後はT2Aの死の町とか。
121むちむち:02/05/03 12:06 ID:TY5ZBlzg
>まげ以外を99.9におとしなはれ
知り合いはグランドマスターテイマーにするためにロアを99.9でとめてますな
122名も無き冒険者:02/05/03 12:21 ID:vhaLf6NE
ジュカウォーリアー強いんすけど、スキルとかステータス構成
どのくらいならサシでも勝てますか?つか、勝てる?
123名も無き冒険者:02/05/03 12:23 ID:rg201ffM
>>121
最初に限界に達したスキルが、
「グランドマスター○○」ってなるんすね。
ありがとうございますた。
124名も無き冒険者:02/05/03 12:25 ID:P4hdrxEw
>122
SS、タク、アナがGMなら少なくとも負ける事は無いはず。
張り付きで戦うとGMレベルでも強いと感じるレベルの相手だな。
てかZDって知ってますか?
125名も無き冒険者:02/05/03 12:25 ID:P4hdrxEw
>123
違う。スキルには優劣がある。表示される順番が。
126名も無き冒険者:02/05/03 12:28 ID:vhaLf6NE
>>124
SS、タク、アナがGMかあ、全然歯が立たないのも当然ですな・・・
ZD?ゾーンディフェンスかなんかですか?
127名も無き冒険者:02/05/03 12:41 ID:vadRjutg
>126
誰も答えないのかYO!
ZDってのはゼロディレイ。DEXが75以上になると、対象と接触した瞬間に攻撃判定が行われるようになること。
ようは走り抜けながら攻撃ができるっつーこった。強敵相手には必須。
128126:02/05/03 12:46 ID:vhaLf6NE
放置されるほど寒かったんですね、煽りくらいは覚悟してたが・・・

>>127
あれがそうなんすね、人がやってたの見てマネしてみましたが
すれ違いざまHP1/3持ってかれました、修行します。
ありがとう、うう・・。
129名も無き冒険者:02/05/03 12:47 ID:P4hdrxEw
>126
それでも各スキルが70もあれば勝てると思うよ。
ZDについては、戦士を志すなら絶対知っておこう。

ZDはゼロディレイの略。
ハルバードとか携えて、モンスを掠めるようにして走りながら戦ってる人を見たこと無い?
それがゼロディレイと呼ばれる戦法。
ただ、これやるには必須条件があって、それはDEXが75以上ある事。
まぁ、とりあえずやってみろ。好きな武器を持って、敵から数歩離れた場所に行く。この場所というのは、敵を中心とした斜めの線の延長上ね。
右上、下、左上、下、この4方なら何処でも良い。線の延長線上。敵を中心にして、というのは正確には違う。
敵の横が中心になるように。意味わかりづらいかも知れんが・・・

で、Warモードになったら突撃。線に沿って敵のいる方向に突撃すれ。
敵に触れても立ち止まらない。少し離れる。
で、そこで動かないで止まる。方向を変えたら駄目だ。しばらく待って見れ。自然にキャラが敵の方向を向くはずだ。
そしたらさっきと同じ手順で突撃。これを繰り返せ。この戦法の効果は、敵の攻撃を受ける確立を下げつつ、攻撃が出来るという事。
まぁ、実際やった方が判りやすいな。慣れるまではアレかも知れんが、必須だぞ
130名も無き冒険者:02/05/03 12:48 ID:P4hdrxEw
>127
ごめん、漏れのタイピングが糞なだけでした。須磨祖。

>128
それは多分、敵に重なるように走ってるからだと思う。
129の

>敵から数歩離れた場所に行く。この場所というのは、敵を中心とした斜めの線の延長上ね。
右上、下、左上、下、この4方なら何処でも良い。線の延長線上。敵を中心にして、というのは正確には違う。
敵の横が中心になるように。


が重要。重なったら駄目。
131名も無き冒険者:02/05/03 12:52 ID:Zpk/0QCs
>123
職業表示の優先順位が決められています。
ttp://game.d77.jp/cgi-bin/view2.cgi?page=9#8

abc順でもないので注意。
132名も無き冒険者:02/05/03 12:53 ID:TdtHwj02
>122
魔法や弓の遠距離攻撃ならもっと楽に倒せるよ。
多分スキル60くらいでも。
133名も無き冒険者:02/05/03 12:57 ID:l00SkFtM
ガーデニング導入されたんですね。
種は何処で手に入りますか?
134名も無き冒険者:02/05/03 13:01 ID:P4hdrxEw
◇◇◇◇◇◇◇
◇◇◇◇◇◇◇
◇◇◇◇◇◇◇白い◇はマス、中央の黒いのは敵ね。
◇◇◇◆◇◇◇白いマスとマスの間の空白も、1つのマスとしてみてくれ。
◇◇◇◇◇◇◇
◇◇◇◇◇◇◇
◇◇◇◇◇◇◇

◇◆◇◇◇◆◇
◆◇◆◇◆◇◆
◇◆◇◆◇◆◇ちと判りづらいが、これがZDを利用する際に走り抜ける「直線」。
◇◇◆◆◆◇◇右上、左上、右下、左下。4方向から、敵の横を走り去るようにする。
◇◆◇◆◇◆◇黒と白のマスが交互して白黒の線になってるのが、俺が示そうとしてる直線。
◆◇◆◇◆◇◆真ん中は敵ね。うーむ・・・激しく判りづらいが、理解してもらえるかな?w
◇◆◇◇◇◆◇
135名も無き冒険者:02/05/03 13:03 ID:Zpk/0QCs
>133
ガーデニングの概要についてはパラリ等へどうぞ。
www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html
136名も無き冒険者:02/05/03 13:34 ID:TdtHwj02
>133
ブリ北東あたりの沼地で木人狩る。
(ボグリングは、トロルよりちょっと固いくらい。)

ジュカ兵に囲まれても大丈夫な自信があるならユーで狩ってもよし。
137名も無き冒険者:02/05/03 13:35 ID:wIB8t0ss
>134
◇◇◆◇◆◇◇
◇◇◆◇◆◇◇
◆◆◆◆◆◆◆
◇◇◆◆◆◇◇
◆◆◆◆◆◆◆
◇◇◆◇◆◇◇
◇◇◆◇◆◇◇
こう走った方が 隣接1マスだけになるから
反撃受けにくいんじゃネーノ?
138名も無き冒険者:02/05/03 13:42 ID:vadRjutg
>134、137
走り抜けずに接触して引き返すのがいいかと。
139名も無き冒険者:02/05/03 13:45 ID:wIB8t0ss
>138
隣接時間 0.25秒以内で引き返せるならナー。
140名も無き冒険者:02/05/03 13:47 ID:vadRjutg
強い回線と反応速度が要るが、「15フレーム以内」と考えりゃ楽勝。でもUOって秒間60フレームも無いような気がしてきた。
141名も無き冒険者:02/05/03 14:04 ID:YsDiemWc
リッジバックは
イルシュナーのどこに居るのでしょうか?
どこから入ればよいのでしょうか??
142名も無き冒険者:02/05/03 14:08 ID:wIB8t0ss
>141
>>5の ブリ観光→Ilshenar 観光案内所→ガーゴイルエリア
143名も無き冒険者:02/05/03 14:10 ID:4ftQCv8Y
植木にPOTを与えたいのですが
パラリに書いてある通りGHPやGCPを持っていて
POTの所を見ても数が0のままです。
どうしたらいいのでしょうか?
144141:02/05/03 14:14 ID:YsDiemWc
>142
thx
cya!!
145名も無き冒険者:02/05/03 14:14 ID:VMo.Whtc
>>143
貴方の場合、適当な縄を用意して首を吊れば問題は解決します。
146名も無き冒険者:02/05/03 14:15 ID:L3RWZS9E
>>143
みずやりとおなじ
147名も無き冒険者:02/05/03 14:16 ID:VMo.Whtc
馬鹿は死んでも治りませんが、とりあえず悩みは消えますから。
148名も無き冒険者:02/05/03 14:20 ID:shNa2OsY
>>99
遅レスだけど、ブラックスタッフにもマジック品はなーいよ。
っていうかHQ品もないんでないかな?

あれのマジックほっしぃな。
149名も無き冒険者:02/05/03 14:26 ID:6r.GGzbY
鉢wクリックで出るメニューの右上にピッチャーの絵があるだろ
それクリックで、ポーション、水は与えられる
150名も無き冒険者:02/05/03 14:30 ID:GydfIKTU
>>148
蛍光灯は一応マジックです
TDで見るとブラックですし・・・
151名も無き冒険者:02/05/03 14:34 ID:shNa2OsY
蛍光しないのが欲しいんだよー!
152名も無き冒険者 :02/05/03 14:51 ID:qoGwFYYw
HQ品どころかPCがつくれなかったような……<黒杖
153名も無き冒険者:02/05/03 14:52 ID:P4hdrxEw
>152
そう。作れない。
だからベンダーでも見かけない。
だから知らないヤシが入手してレアですかと聞いてくる。
154名も無き冒険者:02/05/03 14:55 ID:26MLt.D.
パーティーである人を登録して組んだのですが
さっきログインしたらパーティーの欄に何も表示されません。
これは相手がログアウトしてるからですか?

あと、赤いポーションを飲んだら死にました。(鬱
155名も無き冒険者:02/05/03 14:55 ID:E8lsQ6Pk
ダスタでドラから逃げてると、ピヨピヨって効果音がたまに鳴るんですが
あれは何ですか?
156名も無き冒険者:02/05/03 15:25 ID:YpJR76nw
種を植えるときの水の量なんですが、
±0より、+1くらいにしておいたほうが良いのでしょうか?
昨日植えた種(青)に今朝水をやったら、いきなり芽が出たもので。
157名も無き冒険者:02/05/03 15:25 ID:pBPIoxRA
おそらくドラがあなたに対してスキルを下げる系の魔法を唱えた時の音でしょう。
158名も無き冒険者:02/05/03 15:33 ID:lbkrKwxc
ドラゴンボールで悟空がレッドリボン軍を
ひとりで壊滅させたみたいに
ひとりでギルドをひとつ壊滅されるには
どの程度のステータスが必要なんでしょ?
ていうかそもそもそういう事が可能なんですか?
159名も無き冒険者:02/05/03 15:35 ID:NGjFIlQQ
>>158
レッドリボン軍のような
武装している上に数も多く、訓練まで施されている
ギルドを一人で壊滅させるのは正直不可能です。
全身ブレスチャージアイテムで固めても太刀打ちできないかと。
160名も無き冒険者:02/05/03 15:37 ID:eiD5/itA
10人にEB撃たれて即死。
161名も無き冒険者:02/05/03 15:40 ID:wIB8t0ss
>158
アリランあたりでキャラを完成させておけば
ごくたまにRRが沸くので がんばって壊滅してください。
162名も無き冒険者:02/05/03 15:40 ID:oVf8CilE
新規アカウント登録時にサーバー代を支払うプラン(クレジットカード、ゲームタイムカード)の選択を後にしようとその場では後回しにしました。
で、この間ゲームタイムカードを買ってきてアカウント管理→日本語→アカウント変更→
アカウント名入力、パスワード入力の順で行き、ゲームタイム登録コードを半角大文字で入力したんだが「既に利用されているか無効の物です」と出て登録できん。
なぜだ?教えてくれ〜!
ちなみにブラックソンの復讐、OSはWINXP、ノートンファイヤーウォールでファイヤーウォールしてるんだが…
163名も無き冒険者:02/05/03 15:41 ID:lbkrKwxc
そういう伝説的な事をやった人はいないわけですね。
ていうか、どの程度強い人がいるのかな?と思ったもので。
164名も無き冒険者:02/05/03 15:46 ID:eiD5/itA
ステータスにもスキルにも上限があるから無理
165うっかり@Mzh一人鍛冶:02/05/03 15:54 ID:J1Pg0I5I
>>162
原因はわからないが、アカウント管理ページは情報の送信があるうえにやたら重い謎処理をしてるっぽいので
ひとまずノートンを外してみてはいかがか。
166名も無き冒険者:02/05/03 16:09 ID:W0rKQr.Q
自分に包帯を巻いている最中に、他人に包帯を巻くと
自分に巻いていた包帯はキャンセルされてしまいますか?
167名も無き冒険者:02/05/03 16:11 ID:Zpk/0QCs
>162
・ゼロとオー
・AAAA-BBBB〜の「-」
あたり再チェック。
168名も無き冒険者:02/05/03 16:11 ID:wIB8t0ss
>166
される。
169名も無き冒険者:02/05/03 16:44 ID:oVf8CilE
165,167>
ファイアーウォールは無効にしたし、ハイフンは「-」だし、オーは「O」でいいんだよな?
なぜだろう?
あ、補足としてゲームタイムカードは「ブラックソンの復讐限定版」です
170名も無き冒険者:02/05/03 16:47 ID:K/ixWJmg
>>156
±0が良いよ。
水が多めだと菌が沸く確率が高い。
171名も無き冒険者:02/05/03 17:02 ID:7Nj23vHw
スキル表の中に、ニューグループというものを作りすぎてしまいました。
消したいのですが、やり方が分かりません。どなたか教えてくださいませ。
172名も無き冒険者:02/05/03 17:06 ID:blskw6pg
>171
カーソル合わせてバックスペース。
173名も無き冒険者:02/05/03 17:07 ID:cUJCkFJ6
>>169
ゼロとオーは区別付かないから両方試してみれ
174171:02/05/03 17:10 ID:7Nj23vHw
>172
どもです!
175171:02/05/03 17:15 ID:7Nj23vHw
うー。
文字は消えていくんですけど、最後の一文字が消えません。
それでもって、なくなりません。さらにお助けを!
176名も無き冒険者:02/05/03 17:19 ID:ElKTOUgE
派閥やWARでの基本的なステータスについて教えてください。
戦士S85D100I40、メイジS85D40I100でよろしいのでしょうか?
177名も無き冒険者:02/05/03 17:23 ID:SE4slChs
ユーに逝ったらやたら赤色の奴がいて
いきなり2回も殺されました。

フェルッカじゃなくても危険な地域ってあるのですか?
178名も無き冒険者:02/05/03 17:24 ID:NGjFIlQQ
>>171-172
>>175
バックスペースじゃなくてDeleteキーだ。
179名も無き冒険者:02/05/03 17:25 ID:NGjFIlQQ
>>177
現在イベントでブラックソンの軍勢がいろんな地域に沸いています。
180名も無き冒険者:02/05/03 17:30 ID:blskw6pg
>175
スマソ
181名も無き冒険者:02/05/03 17:34 ID:h1HWAw.s
新シャードってほんとにできるんですか?
なんか血の雨降りそうですけど・・・・
182171:02/05/03 17:39 ID:7Nj23vHw
デリートでもなぜかなくなりません…。
new groupの文字にカーソル合わせてクリックすると文字の下地の色が変わります。
この時点ではバックスペースもデリートも反応しません。
もう一度クリックすると文字の下にカーソルが出てきて、文字は消せるんです。
それで、最後の文字を消そうとすると、一旦文字は消えるんですけど、
その後エンター押すと、最後の一字が残った状態に戻ってしまいます。

いつデリートを押せばいいのでしょうか?
何度もすみませんがよろしくお願いします。
183名も無き冒険者:02/05/03 17:41 ID:blskw6pg
俺も>171と同じ実験して消せなくなったのはナイショだ。
184名も無き冒険者:02/05/03 17:41 ID:dF5QpWd6
新シャードできるの?
明らかに不必要だと思うが・・・。
一番新しいMizuhoでも(Mugen除く)全日サバ4位だし、サーバーリストの
並べ替えをしたほうがいいと思うがなぁ

特に過疎化が進んでる出雲と北斗キボンヌ
185162:02/05/03 17:54 ID:oVf8CilE
>>167
おお!ぜろとオーを全通りやったら出来たみたいだ。
有効期限が延長したw
ホンマありがとう!
186◆qYm2aTLE:02/05/03 17:59 ID:wDUnkRRg
>171
UOAで起動しているならUO単体で再起動。
187名も無き冒険者:02/05/03 18:06 ID:Bqan.2rU
派閥やるならやっぱりUOAないとダメですか?
もしUOA使ったとしても使いこなすまで時間かかりますかね
188◆qYm2aTLE:02/05/03 18:13 ID:wDUnkRRg
>187
UOZ2とか使ってみて限界を感じてからでも遅くない。
戦闘マクロに慣れる程度なら集中して一時間も練習すれば使いこなせる。
189171:02/05/03 18:15 ID:7Nj23vHw
>186
デリートで消えました!
UOAがネックだったんですね。これでスッキリ。
皆さん、どもでした!!
190名も無き冒険者:02/05/03 18:34 ID:p0vn9ZeM
鍵箱修行中です。
GM鍵箱でスキル上げしてるんですが、閉めるのがとてもメンドイです。
UOAあるとだいぶ快適になるそうですが、UOA以外で鍵箱の鍵を
かけるのに便利なツールはありませんか?
191名も無き冒険者:02/05/03 18:37 ID:m.O204m2
色Oreってのは特定の場所からしか出ないんですかね?
そろそろDullCopperとかを堀たいんですけどノーマルしかでないです
192各スレに宣伝中:02/05/03 18:41 ID:9acu/aLg

皆さん、GWで暇を持て余してらっしゃるなら、
これからのネトゲ板に関する論議に参加される事を勧めます。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1020414886/l50
UOを含めたMMORPGスレの数をまとめていかないと
少数派である定期更新型ブラウザゲーのスレが危うくなると言う事で
色々(ループしながらも)話をすすめています
具体的にはリンク先の2〜10あたりを参照
できる事なら板分割して、MMOスレはそちらにいっていただく
と言う案が出てきております。
193名も無き冒険者:02/05/03 18:42 ID:I21gz68c
だるかぱーならシェイム2Fでだるえれをヴォコヴォコにして
さしあげるとイヤーンな感じ。

それはおいといて、色俺は特定の場所からしか出ません。
しかし、1年にいっかいくらいワイプするっぽ。
194名も無き冒険者:02/05/03 18:43 ID:HwtM2Dx6
戦死でシェイムの土とか空が余裕な位の強さになったんですがいい狩場ありますか?
195名も無き冒険者:02/05/03 18:44 ID:KOXbdWgo
a swamp dragonをテイムしたいのですが
スキル値はどれ位いりますか?
196名も無き冒険者:02/05/03 18:47 ID:I21gz68c
>>194
シェイムの奥地で黒メイジを狩りまくりか、デーモンテンプルとか
ヘッジメイズで閣下を狩りまくりでイヤーンな感じ。

>>195
テイム94あれば沼ドラゴンもイヤーンな感じ。
197名も無き冒険者:02/05/03 18:48 ID:P4hdrxEw
>194
死の町にでも行ってみてはどうか。
もしくはじじぃ狩りとか。
198名も無き冒険者:02/05/03 18:50 ID:HwtM2Dx6
閣下ってどん位強いんですか?していくと装いい備とか詳しく教えて下さい。あと、デーモンテンプルの場所も。よろしくです。
199126:02/05/03 18:50 ID:WqIscEkY
>>130
>>137-139

超亀レスです、遊び行ってました。
うう、感激だアリガトウ!!ばっちり重なる位置でやってました
さっそく今からカラオケ行って帰ってきてからやってみます!
200名も無き冒険者:02/05/03 18:52 ID:FJmZ3wrk
200ゲトズザー
201名も無き冒険者:02/05/03 18:53 ID:m.O204m2
>>193
有難うございます
もしかして色Oreは戦闘スキルないときついですか?
色エレはなんか特殊なアイテム使わないとでないんですよね?
間違って色エレ掘り出して逃げてMPKだとか言われないですよね?
202名も無き冒険者:02/05/03 18:56 ID:I21gz68c
>>198
HQ装備でおげーだ。おまけにレジ上げにもなってイヤーンな感じ。
APBと各種POTを4つくらいもってりゃ余裕なんちゃうかな。
リッチよりちと強いくらいだし。
デーモンテンプルいきたきゃブリ前辺りで叫べば、誰かゲートして
くれっと思われ。メジャーだし。

>>201
いや、普通に掘ってりゃ出てくる。
戦闘スキルはデンジャラスな所に堀に行くときはあったほうが
イヤーンな感じなのは確かだけど、ゴーレムでも護衛に連れて
けばいいしね。
色エレはガーゴピックって特殊な穴掘りマッスィーンを使わないと出
ないからご安心。
203名も無き冒険者:02/05/03 18:58 ID:mgeBwRsg
この前デスピの下の炭鉱で黄エレを二匹放置した人出てきなさい。
204名も無き冒険者:02/05/03 19:01 ID:p0vn9ZeM
雑談ぽいけど、鉱石エレって放置しとくとどうなっちゃうの?
墓場なんかで掘ってて出てきたら、なかなかどうして大惨事の可能性無い?
205うっかり@UO瑞穂:02/05/03 19:03 ID:J1Pg0I5I
書き込もうとしたら>>202に全く同じ事を書かれていた罠

というか位置くらい教えようやw
http://suihac.pos.to/uoloc/?T176o23S129o53W
206うっかり@UO瑞穂:02/05/03 19:06 ID:J1Pg0I5I
>>204
どうなるもこうなるも、普通のモンスターなので普通にその辺の人物タゲって攻撃を始めるでしょう。
そもそも大惨事になるほど強くは無いと思われ。足遅いし。

ていうか墓場で鉱石エレが出るような所ってあるのだろうか。
207名も無き冒険者:02/05/03 19:06 ID:oVYBGa5c
APBって何ですか?
208名も無き冒険者:02/05/03 19:08 ID:KOXbdWgo
有難うございます。
94ですか。今の実力では無理でした…。
209名も無き冒険者:02/05/03 19:09 ID:BKSnqDO2
>>207
アンチパラライズボックスのことで、ポーチとかにMagicTrapかけたもの。
敵にパラライズをかけられたときにAPBをWクリすると、パラライズが解除できる。
魔法使う相手(シーサーペントを除く)には必需品デス。
210名も無き冒険者:02/05/03 19:09 ID:SGpIGJDM
>>207
アンチ・パラライズ・ボックス
211名も無き冒険者:02/05/03 19:12 ID:I21gz68c
>>204
青エレとか放置されてると、ある意味ウハウハでイヤーンな感じ
だが、戦闘できない掘りキャラで遭遇してくたばった事はある。
ゴーレム二体潰されて、ロード落ちした。緑とかならゴーレムで
勝てる。要は顰蹙買いたく無ければ死んでも倒せってこった。
まあ、欲出してゴーレムけしかけなければよかったんだけどね。
中途半端に金エレとかじゃ、倒して旨みも何も無いし。

>>205
俺はキミの出現を予測して、敢えて地図を載せなかったのだよ。
イヤーン。

>>207
あんちぱららいずぼっくす。
ポーチにマジックトラップの魔法をかけて製作する物で、使用
する事でパラを解除できるのでイヤーンな感じ。
212名も無き冒険者:02/05/03 19:12 ID:p0vn9ZeM
>>206
それもそうか。墓場でピンクとか掘ったこと無いし。ダルならどうにでも
なるだろうし。
213名も無き冒険者:02/05/03 19:14 ID:bWlTEdbI
重い物を運ぶゲート技ってどうやるんですか?
214名も無き冒険者:02/05/03 19:17 ID:cUJCkFJ6
>>211
なんだかんだ言って重婚してるイヤーンなヤツだな。
215名も無き冒険者:02/05/03 19:18 ID:I21gz68c
>>213
真横に輸送物を置いてイヤーンする。
ゲート出す。
ゲートをダブクリして目的地にとりあえず移動する。
ゲートを歩いて通る。
荷物のある所に戻ったら、荷物をドラッグして、そのまま
ラストオブジェクト。(マクロ設定しとけ)
なんかごちゃごちゃメッセージ出てもラストオブジェクト
連打してりゃイヤーンな感じ。
216名も無き冒険者:02/05/03 19:29 ID:O9RiZs8A
WAKOKUで2階建てログキャビン建てたいんですけど
どこかに土地ないでしょうか?
217名も無き冒険者:02/05/03 19:29 ID:mgeBwRsg
色オレ情報有難うございます
掘れる場所はシャードによって違うみたいですね
ま、自分が色エレを掘り出さなければいいので
とりあえず場所変えて掘りつづけてみます
218名も無き冒険者:02/05/03 19:31 ID:NnBP7SGo
>>216
そんな土地はもう残ってません。
スモールハウスでも建たないです。

建て売りを買うか、海外不人気シャードで建てるかどちらか。
219名も無き冒険者:02/05/03 19:32 ID:xHKVjHpM
>>216
ない     とは言いきれないが
あったとしもこんなところで教える馬鹿はいないかと
自分で建てるよ
まぁ僅かな可能性にかけて全土歩き回るのもいい
220名も無き冒険者:02/05/03 19:33 ID:I21gz68c
>>214
俺の愛は無限。2〜3人重婚程度Vanqタク25ハルでモンバットと
戦うよりイヤーンな感じ。

>>216
んな土地あるかYO!!!

>>217
ガーゴピック使わなきゃでないから安心してあっちこっち
掘り返しまくってイヤーンな感じ。
221名も無き冒険者:02/05/03 19:40 ID:mEZK6VdM
>217
あの、誰も書かないから書くけど・・・
色ore掘るのに必要なスキルは足りてるよね?
Dullcopperは65以上無いと掘れないよ。
222名も無き冒険者:02/05/03 20:04 ID:qfnxxF/s
イヤーンって嫌っていう意味じゃねーのかよ。
イヤンイヤンも好きのうちデスか?
223名も無き冒険者:02/05/03 20:17 ID:Zpk/0QCs
鉱石エレについてはこの辺見ておくと良さげ。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-King/4423/amons02oresele.htm
224名も無き冒険者:02/05/03 20:25 ID:bWlTEdbI
>>215
無事イヤーンすることができました、thz
225名も無き冒険者:02/05/03 20:29 ID:Se5qVQ7A
>>221
なるほど。それは盲点だったな。人間の深層心理の間隙を付いた
素晴らしいトリックだ。

>>222
細かい事を気にしすぎると、偉大な大人になれんぞ。

>>224
大事な事を言い忘れてた。
ガード圏内から圏外だと、その技できないから、注意してくれ。
バンクから家とかに運びたいなら、バッカの銀行を使うとイヤーンな
感じだぞ。圏外だし。
226名も無き冒険者:02/05/03 20:41 ID:P4hdrxEw
227名も無き冒険者:02/05/03 20:51 ID:OqZpNGrs
近頃良くころがってるBlack Staffですけど、これにもマジック品はありますか?
あと、そのうちプレイヤーでもこいつでクリティカル出せるようになるんですかねぇ。
皆様の知識を私にも少々お分けください。
228名も無き冒険者:02/05/03 20:53 ID:xXcf1hsM
>225
コマメに教える君やってるところは認めるけど
イヤーンってのウザすぎだよ。
229名も無き冒険者:02/05/03 20:53 ID:x8K8mLfE
>>227
存在しません。
そしてそのような話しは聞いたことがありません。
230名も無き冒険者:02/05/03 20:56 ID:8p8Flz7g
ムゲンのROTなんですけど
Aスキル(80台)とBスキル(70台)あって、
一日でBが2.0以上上がってしまうともうAは上がりませんか?

あとUORでの腐り木偽オチューはどんな姿ですか?
231名も無き冒険者:02/05/03 21:01 ID:mKi5YADc
キャラの名前で
Uとかついてる人いるけど
どうやるの?
232名も無き冒険者:02/05/03 21:03 ID:fNa5AqLQ
>230
上がらんのでは。

>231
Iを二つ並べたまえ。
233名も無き冒険者:02/05/03 21:03 ID:Se5qVQ7A
>>226
めさくさワラタ。すげえファイティングな奴だなこいつ。
っていうか右の白い奴のポーズもいいぞ。なんか。

>>227
本スレかどっかでも見たネタだけど、アレにマジックは無い。
蛍光灯が該当品らしいのでイヤーンな感じ。

>>228
そんなお前を俺の溢れんばかりの愛で癒してあげたい。イヤーン。

>>230
スキルはすべて累積で閑散されるから、Bが2上がったら、もう他
の70以上のスキルはあがらん。ただ、70台の別スキルCがあるとし
たら、また1.6は上がる確率があってイヤーンな感じ。
234名も無き冒険者:02/05/03 21:04 ID:Se5qVQ7A
違った。

>Bが2上がったら、もう他 の80以上のスキルはあがらん。
>ただ、70台の別スキルCがあるとしたら、

だな。イヤーン。
235名も無き冒険者:02/05/03 21:12 ID:sP3reNFw
クラーケンから出るロープって価値ありますか?
売れるとしたら相場はどのくらいなんでしょうか。
お願いします。
236名も無き冒険者:02/05/03 21:16 ID:KiQQmXN2
>>190
複数箱でキーリング使っているなら、ラストオブジェクトマクロくらいでしょう。

細工で作れるキーリングには鍵が20こ束ねられます。(キーをリングにドラッグ)
鍵束をWクリックで鍵と同じように使えます。
鍵束Wクリック>箱タゲ>ラストオブジェクト>次の箱タゲ
237名も無き冒険者:02/05/03 21:24 ID:Se5qVQ7A
>>235
いちおうレアにはレアだな。クラーケン倒すと1%程度の確立で
出るらしい。右巻きと左巻きと酒類があったはずだ。
ただ、あんまし人気は無かったはずなので、価格的にはそれ程
高くもあるまい。食品系プチレアと同程度と思われ。
今、飛鳥BBSで検索したけど取引の前例も見当たらないので、値段
は何ともいえないけどね。イヤーン。
238◆qYm2aTLE:02/05/03 21:24 ID:wDUnkRRg
>230
ROTでは1日に上昇するスキル値のポイントが決まっている。
これを36として70-は0.1毎に1、80-は1.8消費すると考える。
質問に対する答えとしては上がらない。

緑色のリーパーで雑魚が緑色のオーク
http://isweb43.infoseek.co.jp/play/uogb/cgi-bin/img-box/img20020503211730.jpg
239名も無き冒険者:02/05/03 21:25 ID:E8lsQ6Pk
かけだしテイマーですが、ウマ売ってると
こちらが譲渡する前にお金を差し出す人がいます。
(交換ウィンドウにお金が出てる)
こういう時は、相手にどうやってウマを渡せばいいんですか?
240◆qYm2aTLE:02/05/03 21:26 ID:wDUnkRRg
>239
「こちらから先に。」
と発言してトレードWindowを右クリックでキャンセルして譲渡Windowを出すしかない。
241227:02/05/03 21:28 ID:OqZpNGrs
なるほど、蛍光灯ですか。
イヤーンですね。レスthx。
242名も無き冒険者:02/05/03 21:30 ID:p0vn9ZeM
>>236
それはしてるんですけどね・・・。もっと快適的にならないかなぁ、と。
今、90くらいなんですけど、0.1上がるのに100箱くらい開けないと
上がらないから(それでも上がらない時も、勿論あり)。
素直に沸き箱開けて回ったほうが良いのかな・・・。
243◆qYm2aTLE:02/05/03 21:34 ID:wDUnkRRg
>242
ロケットマウス(シェア)やUWSC等のマクロソフトを使う。
UOKでもマウスの位置を記録して順番にクリックしていくことができる。
244名も無き冒険者:02/05/03 21:36 ID:P4hdrxEw
>242
激しく便利な鍵開上げの説明してるサイトがあるが・・・
なんというか心理だな、教えたくないが・・・
この際んな事言ったら駄目だな。

最初は理解しづらいかもしれないが、マジで凄いよ。
熟読すれ。

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/1435/
245名も無き冒険者:02/05/03 21:44 ID:66P9WBWU
>237
回答thxです。
一応レアなんですね…。初めて倒したクラーケンだったんだけど、運が良かっ
たかな。
246名も無き冒険者:02/05/03 21:47 ID:9mlI2SCI
レス流れたのでもう一度

パーティーである人を登録して組んだのですが
さっきログインしたらパーティーの欄に何も表示されません。
これは相手がログアウトしてるからですか?

あと、赤いポーションを飲んだら死にました。(鬱
247◆qYm2aTLE:02/05/03 21:50 ID:wDUnkRRg
>246
パーティーは結成者がログアウトするか構成員が一人になると解散になる。

赤いPOTはスタミナ回復でシステム上飲んで死の原因になる可能性は無い。
もう少し詳しく状況を説明するか気のせいとして自分を納得させてくれ。
248名も無き冒険者:02/05/03 21:50 ID:fNa5AqLQ
>246
ネタだと思ってたんだけどな…。
あのな、パーティなんて一時的なもんなんで。リーダーが落ちたらパーティ解散。「さっきログインしたら」ってのはかなり痛いのさ。

赤Potで死ぬか。緑か紫じゃないのか。
249名も無き冒険者:02/05/03 21:55 ID:p0vn9ZeM
レスありがとうございます。

>>243
UWSCとUOKというのは、どこでダウンロード出来ますか?
パラリシャンなどのリンクに載ってるでしょうか?

>>244
あ、ここ知ってる・・・。鍵のことも載ってたんだ・・・。
一説には、鍵に関することは稼ぎに関わるから、話したり聞いたりしては
いけない、と聞いたのですが・・・?
250名も無き冒険者:02/05/03 21:57 ID:AKV2/NMw
MDFをPvP(主に合意PvP、PITとか)で使ってるんですが。。。
ぶっちゃけ、包帯とレジ、どっちとったほうが粘れますかね??

槍・タク・アナ・マゲ・EI・レスリングに、レジ70とメディ30っす。
レジ70じゃあんま意味ないらしいっすけど。。
運用方法とかもぜひ。ここで生の声が聞きたいです(´・ω・`)
251名も無き冒険者:02/05/03 22:01 ID:P4hdrxEw
>249
>鍵に関する事

鍵に関してはそういう事は聞いた事が無い。
掘りなら良く聞くが・・・
252名も無き冒険者:02/05/03 22:04 ID:OqZpNGrs
Spell Reflectionのネックレスを拾いました。残りチャージは10です。
効果はMRとの事ですが、どういった具合にチャージが使われるのでしょうか?
魔法を受けた時点でそのつど減るのか、装着後一定時間で勝手に減っていくのか・・・?
よろしくおながいしまっす。
253名も無き冒険者:02/05/03 22:09 ID:p0vn9ZeM
>>251
LV4箱の場所とか・・・。鉱石は有名ですね。

もう一つ、質問です。固定箱の鍵上げで有名なのはマジンシア銀行の
箱ですが、いっつも空いてます。ガードポストの箱も空いてます。
どういうことなんでしょうか?
254名も無き冒険者:02/05/03 22:12 ID:rnhBhojI
>252
魔法を受けた時に減ります。成否関係なく。
255◆qYm2aTLE:02/05/03 22:13 ID:wDUnkRRg
>249
UOK
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA014676/tokframe.html
UWSC
ttp://www07.u-page.so-net.ne.jp/ca2/umiumi/
>250
瞑想を捨ててレジGMを目指したほうが良い。
魔法を無駄打ちさせてマナ切れを狙いパラブロウからのコンボで殺す。
それ以上は本スレでやるかPvPサイトのBBSの方が良いだろう。
>252
装備してから効果が出るまで60秒の待ち時間が必要。
装備後60秒で一度目のエフェクトが出て1チャージ消費。
打ち破られた場合そこから60秒経過後に再びエフェクトが出て反射開始と同時に1チャージ消費。


 
256246:02/05/03 22:19 ID:9mlI2SCI
>>247-248
たぶん違う色のポーションです。毒があったと思います。

そんでパーティーがそういう仕組みだとは知りませんでした。
説明書にも書いてなかったし・・・鬱
では、パーティーみたいにUO上で特定の人物と情報を常に
交換したいときはどうすればいいのでしょうか?
257名も無き冒険者:02/05/03 22:21 ID:E00sUsj6
>>256
ICQかIRC入れるよろし。
258名も無き冒険者:02/05/03 22:22 ID:rnhBhojI
>256
緑が毒ポーションです。

UO上での知り合いと常に連絡を取るには、現在は外部のメッセンジャーツールを使う方法が取られています。
最も普及しているのがICQです。MSNメッセンジャーなどもありますが。
また、IRCも導入しておくといいかも知れません。特に派閥や対人戦をやる場合ですが。
259246:02/05/03 22:26 ID:9mlI2SCI
>>257-258
わかりました。色々とありがとうございました。
と言うことは相手にもICQを求める必要があるみたいですね。
260長くてすいません。。。:02/05/03 22:30 ID:P4hdrxEw
質問です。何時もなんともなかったのに、今日の昼になってから突然エラーが出るようになりました。
エラーが出るのは、UOAを起動してUOが起動しますよね。
その間なんです。UOのウィンドウが開きますが、パスワード等を入力する画面まで進みません。
灰色っぽい画面で止まり、ダイヤログが出ます。
最近の動向といえば、昨日UOA入れた事くらいでしょうか。でも、今日の昼、おかしくなるまで何度かUOAからUOを起動させましたが、
なんとも無かったので関係は ? です。

ダイヤログはこんな感じです。
UOReport::fatal:(タイトル)
FileManeger::open: file 'uo.cfg'was opened before. but cannot be opennd again. check for illegal access mode.

このエラーが出たあとは、全てのソフトウェアの起動が出来なくなります。
ブラウザも、かちゅーしゃも、メーラーも・・・
再起動すればソフトウェアも起動できるし(エラーを起こさなければ大丈夫です)、
UOAからUOも起動出来ます。
どうすれば良いのでしょうか。一度UOを起動させた後にログアウト、UOAも落としてからもう一度UOAからUOを起動しようとすると、エラーが出るようになります。
261◆qYm2aTLE:02/05/03 22:31 ID:wDUnkRRg
>259
ICQより先にIRCを使うほうが良いと思う。

解説
http://irc.nahi.to/
http://irc.kyoto-u.ac.jp/
クライアント
http://www.labs.fujitsu.com/free/chocoa/
262名も無き冒険者:02/05/03 22:37 ID:PoMuLMu2
イルシェナーのガーゴイルシティに厩舎はあるのでしょうか?
263◆qYm2aTLE:02/05/03 22:37 ID:wDUnkRRg
>260
OSは?
UOの終了をWindow右上の×でしているならログアウトしてQuitで終了するようにしてみる。
UOの終了と次回の起動の間に↓
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA019023/
のMEMORY RECOVERY LEを使用してみ。
264名も無き冒険者:02/05/03 22:45 ID:Apxiwz/k
PKKって集団がいるらしいのですが
PKKを狩るのが目的のギルドってのはないですか?
265名も無き冒険者:02/05/03 22:53 ID:cUJCkFJ6
>>253
Fも全部開いてるのか?
どういう事って他のヤツが開けただけなんだが。
266名も無き冒険者:02/05/03 22:54 ID:rnhBhojI
>264
ご自分でどうぞ。マジな話。
267名も無き冒険者:02/05/03 22:54 ID:3JMhaI3k
>>260
あ、そんな感じの症状に俺もなった。
ログイン画面で強制終了される感じのバグ。
UOAのセッティングでcpu priority of UOA interfaceってやつをnormalにしてみ。
あとはLoad UOAssist using はデフォルトになってるかな?

それで駄目なら知らん。

>>264
PKKを狩るのが目的ってなんだ…?
普通のPKじゃないのか?
268名も無き冒険者:02/05/03 23:04 ID:ydEVHDvE
>252
大体上の人が言ってるのであってるけど装備した時点で1チャージ減る
だから付け外ししまくると一回も発動せずにチャージ切れたりするから気をつけてな
ログイン直後は全装備品が自動的に外されて再装備されるのでチャージが消耗されたりする
(イビルオークヘルムかぶってる身にしてはログインのたびにカルマ減るので維持が面倒です)

発動までの60秒の感覚を利用してリアクティブアーマ+MRとかプロテクション+MRが出来る
269名も無き冒険者:02/05/03 23:04 ID:3JMhaI3k
>>250
普通は瞑想を入れるが、回復面での充実を図るなら包帯かな…

レジを入れたときの1ONでの最悪の展開を書くよ。
例えば相手メイジ。
FM食らう(10のマナ消費と考えてくれ)→攻撃魔法を食らってGHかける(11消費)
瞑想が無いから、まずMANAの自然回復は見込めない。
相手は確かにMANA切れおこすかもしれんが、1秒1マナなのですぐに回復する。
こっちは相手のMANA回復ごとに繰り出される6thとボムに耐えるGHを工面するだけで精一杯。
スピアだけじゃまず勝負は決まらないから、
決め手に欠けてジリ貧におちいって高いPOT浪費した泥仕合の末負ける。

瞑想入れないんだ、って決めつけるなら包帯にしてください。
んで、GHPOTと包帯でなんとか相手の攻撃を凌いで攻撃に全てのMANAを使うように。
それでもコンボ1回ミスってMANA不足になれば上記の展開が待ってるよ。

MDS、SS(斧)戦士相手はもっと酷い。
ハチェットもって追い掛け回されて、INT半減ブロウ入れられた時点で終了。
そのあとFMでINT(=MANA)は20代くらいまでおとされる。
MANA20で、中途半端な皮装備で斧戦士相手にできますか?
MDSのMB絡めた魔法BOMコンボ凌げますか?

レジ入れてない人は多い。
個人的に上げる苦労も含めてお勧めしない。
上げる時間があれば、とっとと瞑想GMにでもして対戦経験積んでください。
270269:02/05/03 23:09 ID:3JMhaI3k
追記。
もちろん、レジを入れることによって
こっちの魔法コンボを毒で邪魔される可能性が減ったりするので
攻撃面での1チャンスをモノにできる機会は増えるだろう。

でもパラブロウ、魔法コンボの1回きりの運がらみの勝負で大丈夫かい?
相手の6thや毒をレジるのも運。
相手がEIGMの時は、レジれなきゃレジ無しと同じダメージを食らいます。
相手のINT不足を狙いたいなら、もっと能動的にINT半減やFMを狙うべき。

注意して欲しいのは、レジが弱いってわけではないってことね。
戦士やメイジのレジGMはかなり強力だから。
ただMD系はスキルの余裕が無いから全て攻めに回したい。

質問、反論あったら是非どうぞ。いくらでも付き合います。
271名も無き冒険者:02/05/03 23:12 ID:Apxiwz/k
>>267
駆けつけたPKKの連中を返り討ちにするってことでひとつ。
272名も無き冒険者:02/05/03 23:19 ID:Apxiwz/k
PKが通報すると駆けつけてくれる、そんなナイスガイ達は居ないんでしょうかと問いたい。
273名も無き冒険者:02/05/03 23:20 ID:rnhBhojI
>272
それやると「赤同士馴れ合いやがって」と言われる罠。
274名も無き冒険者:02/05/03 23:26 ID:ISLaBDIk
>>270
斧戦士のメイジ相手の基本攻撃はどういう攻撃パターンになるんでしょうか?
275252:02/05/03 23:29 ID:OqZpNGrs
皆さんレスthxです。
危険地帯を歩くときにあらかじめつけておく、ってな感じで使うことにします。

>ログイン直後は全装備品が自動的に外されて再装備
最初画面に現れる緑字のステータス情報はこれですか!
質問とは別のところでも勉強になりました。268は私にとって神。
276名も無き冒険者:02/05/03 23:38 ID:ceVteyBw
>>11
どうもありがとう。
返事遅くなってごめんね。
277穴掘り1年生:02/05/03 23:39 ID:dG6zNqrk
>202
;´Д`)/<遅レスすみません先生!
穴掘りマシーンってのは細工スキルで作るんですか?
278名も無き冒険者:02/05/03 23:43 ID:ceVteyBw
質問です。
イルシェナーの蛇系新称号ボスのドラゴンは
古代龍や黒デーモンと比べてどの程度強いですか?
よろしくおねがいします。
279名も無き冒険者:02/05/03 23:45 ID:cUJCkFJ6
>>277
「ガーゴピック」って名前で何か思いつかないか?
ガーゴイル倒さないと出てこないが、そこらのPCベンダーにも売ってるんでそれ買っても良し。
280名も無き冒険者:02/05/03 23:46 ID:rnhBhojI
>277
無理っす無理。
ガーゴイル全般がたまに落とすGargoyle's pickaxe(鑑定後、Large pickaxe of ore extractionに名前が変わる)
ってのを使うのです。一本4〜5kが相場かしら。
ただ、これで鉱石エレが出るかどうかは運ですので。
281名も無き冒険者:02/05/03 23:49 ID:rg201ffM
なんで麒麟の英語表記が「a kirin」じゃなくて「a ki-rin」なんですか?
これだと「き   りん」になってしまうのですが・・・・・・
282:02/05/03 23:53 ID:tKNuN6gM
正直、今一番UOで稼げる手段はなんだろう?
283名も無き冒険者:02/05/03 23:54 ID:3JMhaI3k
>>282
瞬間の儲けなら腐り待ち、放置状態で稼げるのはBTM。
284名も無き冒険者:02/05/03 23:56 ID:rnhBhojI
>282
ガーデニングは見込みあるけど、確実性は無いよなぁ。
他には一般に言われてる方法だと思われ。
285名も無き冒険者:02/05/04 00:00 ID:Cp/r8cFI
今腐り待ちで稼いでいる人いる?
286名も無き冒険者:02/05/04 00:06 ID:uvJB0JZE
>285
仕様的に無理でしょう。今腐りませんから。
287:02/05/04 00:12 ID:Ojbs20LA
やっぱ腐り待ちなのかなぁ。
288名も無き冒険者:02/05/04 00:14 ID:wOUzRPvY
アカウント止めた時に腐るんじゃなかったっけ?
でも今時、RMで数万の価値があるって知ってて売らずに止めるやついないよな。
289名も無き冒険者:02/05/04 00:18 ID:wOUzRPvY
>>287
金を儲けて何がしたいんだよ。家か?
どっちにしろ莫大な時間と手間がかかるから楽しくないよ。
290名も無き冒険者:02/05/04 00:29 ID:aTMJRJkM
腐り待ちはおいしかったよ。
インフレが進む度に稼ぎが増えていったからね。
ルーンブック3冊に腐りそうな家マークして毎日のように腐り待ちに参加してた。
いつ腐るのか分かってる家は100%建てれたし。
不動産屋やったのは3ヶ月だったけど城建った。
291名も無き冒険者:02/05/04 00:33 ID:FOjnD7o2
緑の馬を見た。なんだあれは?
292名も無き冒険者:02/05/04 00:34 ID:f.oAcsXU
軍馬
293名も無き冒険者:02/05/04 00:34 ID:aTMJRJkM
>>291
SL軍馬じゃないの?
294名も無き冒険者:02/05/04 00:38 ID:39mttXIw
家の内装について質問です。

大きな絵を購入し(/向き)を回転させたくて内装ツールを
購入したのですが向きが変わりません。パラリを見る限りでは
大きな絵も回転するような事が書いてあったのですが仕様変更
でもあったのでしょうか?

・ロックダウンは確認済み
・積み重ねもしてないです
・MSGはYou cannot turn that
おねがいします
295うっかり@Mzh一人鍛冶:02/05/04 00:40 ID:ss3DqJa6
>>294
気合で何度もターゲット。
がんがれ。

とりあえず周りに障害物の無いところで試すとやりやすいかもね
296名も無き冒険者:02/05/04 00:44 ID:vZTlerL2
>294
大きい絵は回転しません。
パラリの管理人さんはけっこう細かい間違いしてますです。
297294:02/05/04 00:47 ID:39mttXIw
>295-296
回答ありがとうございます。

回転しないのですか・・・
それに合わせてアドオン買ってきたのに
298名も無き冒険者:02/05/04 00:56 ID:XJ3wgZqY
レベル8魔法はどうやって手に入れるのですか?
299名も無き冒険者:02/05/04 00:59 ID:8dLYMpZM
>>298
PCベンダーかLV5宝箱
300名も無き冒険者:02/05/04 00:59 ID:aTMJRJkM
>>298
PCベンダーで買ってください。
301うっかり@Mzh一人鍛冶:02/05/04 01:13 ID:J0E0tPMs
>>297
今俺も実験。回転しないねー
小さい絵は回転するから、大きい絵もそうなのかと思っちゃったよ。

パラリにミスが多いのはまぁ…ねぇ?
そろそろスキル表全部見直したほうがいいんじゃないかと思うのだが、動かないね。
302名も無き冒険者:02/05/04 01:18 ID:S.0/gyWQ
>>298
デスパLV1 リザードマンのいる階にある
樽の中にけっこう入ってたりするYO
303名も無き冒険者 :02/05/04 01:58 ID:94MiubNo
パラリは結構細かい間違い多いからねぇ。
304名も無き冒険者:02/05/04 02:09 ID:Bhe.dOWI
>>288
今の仕様ではアカウント停止してても家は腐りませぬ。
(垢BAN食らったやつは知らん。)
腐る可能性のある家は、1垢1シャードで複数家を所有してるやつだな。
この場合、新しく取得したほうは残り、古いほうが腐る。

しかし家の腐敗システム、以前の仕様に戻してくれんかな。
腐り家探し、腐り待ちはマジ楽しかったYO。
305名も無き冒険者:02/05/04 02:12 ID:wOUzRPvY
>>274
プロテク+アークプロテクかけても辛い斧戦士相手だから、
メイジが速攻で勝負を決めないときつい。
INT半減ブロウは運に左右されるが、
早く勝負を決めないと入れられる可能性は高まる一方だし。

つうことで斧戦士側はメイジの攻撃にいかに耐えるかがポイントになるな。
GHPOTと包帯と一回きりのGHでどう我慢できるか。
MBなんかが最高値の40食らう可能性が高いし、それをどうするかも大事。
基本的にTRP飲んでおっかけまわしてりゃあ、
2発で勝負を決められるので長期戦は斧戦士に圧倒的有利。
これにBOMなんかを交えて少し揺さぶってやればさらに強いだろう。

こんなんでよかったのかな?
もっとハイレベルな意見が欲しかったのならすまんね。
306名も無き冒険者:02/05/04 02:22 ID:1w5Wvpfk
>>304
腐り待ちなんて廃人の収入源にしかならんので駄目
OSI公認のオークションにすべき
オークション会場は各カウンセラーホール
リアルの競売方式に乗っ取れば問題なし

雑談sage
307名も無き冒険者:02/05/04 02:22 ID:1w5Wvpfk
ageてしまった・・・
308名も無き冒険者:02/05/04 02:31 ID:FOjnD7o2
コネロスの原因を教えてください。
きわどい戦闘中、立て続けに2度もコネロスが発生して再々ログインで
灰色の世界が広がっていました。マウス投げつける衝動を抑えるのに
苦労しました。
309名も無き冒険者:02/05/04 02:41 ID:FATNvlp.
銀行の鍵を開けようとしたら、「貴方は鍵がどれほど精巧に組み込まれているか
理解していないようだ」と出ました。ナンデスカコレハ?
310名も無き冒険者:02/05/04 02:43 ID:Y1LafVB.
>>309
ロックピックのスキルが足りてない
311名も無き冒険者:02/05/04 02:44 ID:tM8scZSo
>>308
・電話線はずれかけ
・パケットロスが禿しい
・ていうか先に接続環境とping値・パケットロス値書くべきだな
312名も無き冒険者:02/05/04 02:44 ID:uvJB0JZE
>309
もともとロックピッキングで開けられない箱だよ。
313名も無き冒険者:02/05/04 02:45 ID:FATNvlp.
>>310
なるほど。低すぎると、スキル上げにもならないんですね。
ありがとうございました。
314名も無き冒険者:02/05/04 02:46 ID:FATNvlp.
>>313
いかん、はやまった・・・。
315308:02/05/04 02:58 ID:FOjnD7o2
ISDN64kbps
ping ave:79ms
%Loss:0
Pingbest/worst=71ms/94ms
>>311こんな感じです。
最近リコールの後すぐ動くとフリーズするし結構最悪
winxp/pentium4 1.6G/248MB
316名も無き冒険者:02/05/04 04:18 ID:7jL9mxv6
腐ってる家というのは外から見てな腐ってる状態というのが分かるんですかね?
それともそこから突然なくなるんですかね?
317名も無き冒険者:02/05/04 05:05 ID:Y2ry0kQ2
>316
看板クリックで調べられるけど
腐り待ちで家を手に入れようとしてるなら
ほぼ無理だから諦めたほうがいいよ
318名も無き冒険者:02/05/04 05:06 ID:n.mYgV0I
氷棒って何発打てるのでしょうか?
319名も無き冒険者:02/05/04 05:38 ID:wPwFrGqY
砂(sand)って沢山手に入れるにはどうしたらよいですか?
320名も無き冒険者:02/05/04 05:44 ID:O3UYFZ..
>318
制限なし。マナっだったかHPだったかが続く限り打てるよ
>319
砂を掘れるようになってるなら砂浜をひたすら掘るそれだけ
掘れないなら採掘GM&イルシュナーガーゴイルタウンで売ってる砂を掘れるようになる本で学習。(これはGMじゃないと掘れない資源なのでGM)
321名も無き冒険者:02/05/04 06:33 ID:V5SYOHb2
NPCからテイミングのスキルを習おうと思ってるんですがどこで習えば
いいですか?
ちなみに今テイミング40.0です
322名も無き冒険者:02/05/04 06:37 ID:/ZQLQZlo
>321
テイム関連のスキルは、厩舎にいるNPCから習える。
だが、スキル40あるなら無理だぞ。
大体どのスキルでも、30~35位までしか習えない。
323名も無き冒険者:02/05/04 06:45 ID:V5SYOHb2
>322
そうだったんですか・・・
5.0ぐらいから上げ始めて習った方楽じゃん
とか思ったんで
でもすでに遅し・・・
レスありがとうござます〜
324名も無き冒険者:02/05/04 07:38 ID:Y9dV6pcU
3Dクライアントで、顔型の設定が可能になるらしいですが、
コレは既存のキャラクターの顔型も変更可能なのでしょうか?

お気に入りのキャラを造りたい場合、
この顔型変更が完全に導入されてから、キャラ作成を始めたほうが良いんでしょうか?
325名も無き冒険者:02/05/04 07:58 ID:yuKFHpXg
嘘教えちゃいけないよ
蛍光灯はIDワンドとかで調べたら
ちゃんとCH数がでてくるよ
326名も無き冒険者:02/05/04 08:14 ID:DPrsHbj.
物がイパーイあるので売りたいときがあるのですが
売れない物やどこで売ったらいいかわからないときがあります。
それにモンスターから皮を剥いだ皮はどこで売るのかわかりません。
327名も無き冒険者:02/05/04 08:19 ID:S20maqx.
道具屋でほとんど売れると思う。どこでも売れないものもあるのかな?
ちょっとわからない。スマソ
あと皮は貯めてPCに売るのがいいと思う。
328名も無き冒険者:02/05/04 08:23 ID:V5SYOHb2
最近始めたばっかなんですが
敵が落とすアイテムがなんに使うのかわからんばっかなのです
捨てないで売ったほういいんすか?
価値があるのかないのかさっぱりわからなくて・・・
329名も無き冒険者:02/05/04 08:23 ID:.uFMvMDg
さっきミズホにいたら突然、切れてUOが出来なくなった。
初めてのことなんでわからんがサーバーメンテナンスと関係あるのか?
また始めようにもシャード選択の時、ミズホの名前がない
330名も無き冒険者:02/05/04 08:27 ID:S20maqx.
>>329
メンテです。メンテ終わるまで待ちましょう。
331名も無き冒険者:02/05/04 08:28 ID:G/DqQ6dc
>>329
サーバのメンテナンスに入ったということです。
これは日本シャードでは毎日朝8時頃にメンテナンスに入り、
通常30分ないしで復帰します。
8時前後には狩場にいかないようにしましょう。
ログインしたときに死ねます。
332名も無き冒険者:02/05/04 08:31 ID:0t9zqOLU
パンツの染め方がわかりません!!!
333名も無き冒険者:02/05/04 08:44 ID:0wQ.d5sk
age
334329:02/05/04 08:46 ID:.uFMvMDg
>>330,331
やはりそうか。ありがとう。よかった確か街中だったような
335名も無き冒険者:02/05/04 08:48 ID:KiWcw9No
>>332
ハサミの看板のある店に行って染料と桶を買いなさい
336名も無き冒険者:02/05/04 08:50 ID:N41Zm5ms
パンツって、最初からはいてて、脱げないやつじゃナイン?
337名も無き冒険者:02/05/04 08:51 ID:S20maqx.
パンツは染められません。脱げないので。
338名も無き冒険者:02/05/04 08:52 ID:KiWcw9No
ああ、ショートパンツとかそういうのかと思ったよ。
俺にはふんどしにしか見えないからわからなかった。
339329:02/05/04 08:53 ID:.uFMvMDg
どうやら鯖メンテ終わったようだ。
街中でなくモンスがわらわら出るところだったが無事だった
340326:02/05/04 08:56 ID:egqkpDO.
道具やっていまいち種類がつかめないのですが
どの看板の店のことでしょうか?あと、PCとは?
341名も無き冒険者:02/05/04 09:00 ID:KiWcw9No
PC=UO内じゃ主にプレイヤーキャラのことで俺ら人間が操作してるキャラのこと。
NPCがノンプレイヤーキャラで勝手に機械が動かしているキャラのこと。町の人とか。
道具屋はたぶん、たいまつ(トーチ)の看板があるところだと思う。
342名も無き冒険者:02/05/04 09:04 ID:cIv3XiZE
小生、鍛冶屋でございます。
UOを初めて、3週間程度ですが
さきほど、通行人より64スペルブックを購入いたしました
未記入のルーンブックも購入済みです。
リコールの魔法を使用したいのですが、ルーンブックの使用法が
良くわかりません。

どなたか、ご教授願えませんでしょうか。

最終目標は、瞬間移動が出来るようになりたいのですが。
343326:02/05/04 09:10 ID:egqkpDO.
>>341
そういえばコンピュータが操作してるのは
NPCっていうからその逆ですよねますね(ハズィ
どうもありがとうございました。
344名も無き冒険者:02/05/04 09:20 ID:St0h4x22
>342
ルーンブックはルーンを入れる本だと思っておくれ。
焼いた後のルーンを入れてからページを開くと
最初のページに入れたルーンの名前と青いボタンが見えると思う。
リコールスクロールをルーンブックに入れておくとこのページの青いボタンを押すことで
リコールスクロールを使った状態でのリコールが発動する。
低魔法スキルのキャラはこの方法で飛ぶといい。
さらにページをめくると入れたルーンごとの詳細ページになる。
そのページのリコールアイコンをWクリックするとそのルーンを対象としたリコール発動。
ゲートアイコンもゲートが発動するだけであとは一緒。
そのページで入れたルーンを本から外したりもできる。

そもそもルーンとマークとリコールの関係がわかってないなら
その旨のレスを遅れ、教えるから。
345名も無き冒険者:02/05/04 09:24 ID:St0h4x22
そういやお肉は焼いてから宿屋で売ると高いね。

ちなみに普通に売るときはお肉屋さんで売るといいぞ。
両方近いムーングロウが肉売りにはお勧めだ。
346名も無き冒険者:02/05/04 10:22 ID:HdnpHRtA
キャラ作成時にハイドを選択すると初期装備にマントがもらえるようですが、
ということはマントを着ているとハイドしやすくなるんでしょうか?
347むな毛:02/05/04 10:24 ID:RZiyH4TE
どうしても知りたいことがあるのですが 自分のPDのプロフ見る巻き物のとなりの巻き物ってなんなんですか?なにかのセット画面ぽいのですが おしえてくだちい。
348名も無き冒険者:02/05/04 10:28 ID:pOI8qBpM
>346
全然関係ありません。

>347
パーティ設定画面です。
上から、
パーティメンバーにメッセージを送る
パーティメンバーに自分の死体からのルートを許可
パーティを抜ける/パーティを解散
パーティにメンバーを追加する
349名も無き冒険者:02/05/04 10:54 ID:Ojx7oF9Y
ギルドに関して質問です。

昨日トランメルで、ギルド無所属の人間がギルド所属の人間に魔法を当ててEI上げを
やってるのを見たんですが、無所属ギルドの人間がギルド所属の人間を
攻撃可能なのでしょうか?

オーダーとかカオスとか今一よく分からないので。
350名も無き冒険者:02/05/04 11:07 ID:Y9dV6pcU
キャラの名前に「・」を使いたいのですが、
これは不可能なのでしょうか?
「-」で代用するしかないのでしょうか?
教えて下さい。
351名も無き冒険者:02/05/04 11:15 ID:S20maqx.
>>349
トラメルだと不可能なはずです。だからギルドタグをオフにしてるとかだと
思いますよ。
352名も無き冒険者:02/05/04 11:48 ID:vZTlerL2
>350
不可能です
353名も無き冒険者:02/05/04 11:49 ID:mrIxPfHw
メアやドラを狩で使のに必要なスキルはどのくらいからでしょう?
あまり周囲に迷惑掛けたくないのですが、かといってスキル上げだけの生活に
飽きてしまったので是非教えてください。
ちなみに今テイム90ロア100なのですが、まだ早いでしょうか?
354名も無き冒険者:02/05/04 11:52 ID:qlAByneI
>>353
それだけあれば十分だが、
漏れに言わしてもらえれば自力テイムできるようになってから
と、言いたいところです…
355名も無き冒険者:02/05/04 12:05 ID:linMAdUs
BTMを作る場合にはどのスキルを50で始めたらいいのですかね
356名も無き冒険者:02/05/04 12:10 ID:p10Cxlkc
パラリに「ほとんどのユーザは2Dクライアントでプレイしています。」

って書いてるけど、実際そうなの?
357名も無き冒険者:02/05/04 12:12 ID:tONNA7dM
>>356
3Dは重すぎて実際にプレイしてる人はあまり知らないから、多分ほんとだと思われ。
自分の知り合いで3Dなのは1割いるかどうか、ぐらい。
358名も無き冒険者:02/05/04 12:13 ID:VLdHrWZY
>>355
テイムと煽動
>>356
実際そうです。
パソコンのスペックが足りない人はもちろんのこと、
3Dクライアント使える人でも2Dより重くなるのを嫌う人も居ます。
359名も無き冒険者:02/05/04 12:14 ID:DLxO0FOc
初心者テイマーですが、馬はワンオーナーものしか
売っちゃダメなんでしょうか?
リテイムを重ねた馬は譲渡できないとか、
スレる直前のを売るのは詐欺と思われるってことはあるでしょうか?
360◆qYm2aTLE:02/05/04 12:17 ID:UlmzoY4Y
>349
同じギルドのメンバーや敵対ギルド以外でギルド加入者を見分けるのは
「ギルド称号/ギルド略称」のようなギルドタグを目印にする訳だが
これは自分の意志で表示させたりさせなかったりできる。
魔法を撃っていたのは受けている人と同じギルドでタグを非表示にしていただけだと思われ。
361名も無き冒険者:02/05/04 12:29 ID:wPwFrGqY
>>360
非表示にする方法を教えてくださいませ
362名も無き冒険者:02/05/04 12:29 ID:XjR6C4fs
>361
ギルドストーンのメニューから選ぶ。
363名も無き冒険者:02/05/04 12:36 ID:JsNbPRrU
仮想WarでHiDexフェンサーって使えませんか?
やはりEIとINTを上げて魔法も使えるようにしないと厳しいでしょうか。
364名も無き冒険者:02/05/04 12:48 ID:m3XuteuM
各色鉱石のメジャーな堀場を教えて下さいませ
365名も無き冒険者:02/05/04 12:49 ID:5GI/0ZP.
>>363
おとなしくメイジにしとけ
366名も無き冒険者:02/05/04 12:54 ID:1W/./cU.
>359
買い手が乗れればいいんじゃネーノ?
せいぜい50〜100でしょう?(100でも高いとか言う奴いるし・・)

>364
シャードごとに違うし、鉱石ポイントは他人に教えないのがMinerの間での
暗黙のルール、と言われている。
UOAM入れてマッピングでもしる!
367名も無き冒険者:02/05/04 12:56 ID:0/j9b5Rs
ゴーレムで緑エレ狩るには何体ゴーレムいります?
Mageと瞑想は70程度です。
368名も無き冒険者:02/05/04 13:05 ID:XjR6C4fs
一体いれば十分じゃねえ?
369名も無き冒険者:02/05/04 13:10 ID:wJE7VVpU
>>356
3DはPCが格好悪いもんね。モンスは結構よくできてるのに。
それが理由で使ってない人多いはず。自分もそう。

近々お目見えの新3Dモデルが導入されると、大幅に3Dユーザも
増えるんじゃないかな。
370名も無き冒険者:02/05/04 13:14 ID:r0M3SBdo
>367
細工は?
371名も無き冒険者:02/05/04 13:14 ID:M1BoEOAQ
お魚焼いたのは何屋さんで売れますか
372名も無き冒険者:02/05/04 13:15 ID:7Cy8ZOZM
>>359
個人的にはリテイムのはその旨伝えている。んで無料。
売られたほうの身になって考えれ。それでよしと思うなら
別にいいと思う。個人の裁量の範囲。
373名も無き冒険者:02/05/04 13:15 ID:geVgvigc
派閥ベンダー等で品物を大量に購入するときは、
2Dより3Dの方が有利と聞いたことがありますが、
これはなぜなんでしょうか?

多分、買う個数を、±のボタンを使わずに直接キーボードから打ち込めるのではないかと
思うのですが、やり方がわかりません。
374名も無き冒険者:02/05/04 13:18 ID:2bUpuH/A
>373
3Dだと「Shift+ダブルクリック」でその品物全部を一気に買えます。
ケコーンのヨカーン…
375名も無き冒険者:02/05/04 13:19 ID:2bUpuH/A
>371
魚は切り刻んだ時から売れなくなります。
売るなら魚のまま(1gpなんで寂しいけどね)
376371:02/05/04 13:24 ID:M1BoEOAQ
え?じゃあ釣りって金儲けにならないんですか
377373:02/05/04 13:26 ID:geVgvigc
>374
ありがとうございました。
これで安心して張り付きが出来ます。
378名も無き冒険者:02/05/04 13:30 ID:St0h4x22
釣りはスキルが90以上になるとL1地図を飲み込んだシーサーペントが釣れる
GMになるとSOSボトルを飲み込んだ(略 も釣れる様になる。
またスキル値に関係なく投網を飲み込んだシーサーペントが時々釣れる。

これらをPC相手にうっぱらうことで儲ける職業です。
シーサーペントを倒さないと取れないからちょっとぐらい戦闘能力が必要ですな。
強さ的にはトロール2体を倒せるなら大丈夫。 メイジでも戦士でもOK。 
直接攻撃喰らわないからメイジのほうが必要なスキルが少なくて楽かな。
ちなみに相場は 投網 4k〜6k L1地図 1.5k〜2k SOS 8k前後 ぐらいかな。
あとSOSボトルってのは沈没船の座標が書かれた手紙が入ってる。
これをもって書かれた座標で釣りをするとL1〜L3のトレハンの中身と同じ物がランダムで出る。
またそれが出るまでに大きな絵とか座布団とかのサルベージ品がランダムで釣れます。
サルベージ品の絵はいい値段で売れるよ。
379名も無き冒険者:02/05/04 13:36 ID:JDJrMqx2
音楽が85ぐらいから上がらないんですけどどうすればいいですか??
380名も無き冒険者:02/05/04 13:37 ID:2bUpuH/A
ボグシィングの沸く場所って決まってないの?
今日べスパの川挟んだ東側の(自分の)店の前で沸いててかなりビクーリ
とりあえず@バンして、のんびり弓で倒しましたが…
381名も無き冒険者:02/05/04 13:39 ID:rzqp4Cew
マジック処刑斧をみつけました
でも、未鑑定とかなってなくてアイテムの文字の色が
灰色です。IDワンドを使うと左下に鑑定されて特効武器だと
いうことがわかるのですが、一度鑑定してもそのつど鑑定しないと
効果がわかりません。なぜなのですか?
382名も無き冒険者:02/05/04 13:41 ID:St0h4x22
>381
特効武器特有のバグですのでキニシナーイ
383名も無き冒険者:02/05/04 13:47 ID:rzqp4Cew
>>382売るさいには面倒になりそうですねぇ・・・

もうひとつ質問ですがFactionアイテム(ローブ)がおちてたんですけど
これ派閥のですよね、もちろんきれませんが
持ってても大丈夫ですか?それともゴミですか?
384名も無き冒険者:02/05/04 13:51 ID:St0h4x22
持ってても大丈夫だけど価値ないよ。
385名も無き冒険者:02/05/04 13:55 ID:E43saN6M
>>376
亜美とかSOSが釣れるようになれば多少は儲かるかもなー。
386名も無き冒険者:02/05/04 14:00 ID:VsCxOIzM
肉ってどうやって焼くの?
387名も無き冒険者:02/05/04 14:02 ID:2bUpuH/A
>386
1)フライパン等の道具を持つ
2)オーブン、もしくは焚き火かヒーティングスタンドの側にいる
3)フライパンをダブルクリックでメニューが出るので作りたいものを選択
これは最近仕様が変更されたので注意されたし。
388名も無き冒険者:02/05/04 14:03 ID:VsCxOIzM
>>387
ありがと!!
389名も無き冒険者:02/05/04 14:06 ID:JDJrMqx2
扇動35(0から)音楽85でなんとかバードになりたいんです
とりあえずテイム80ロア75マゲ90瞑想95PM35獣医80です
最終的には瞑想をもう少し下げたいです

とりあえず扇動を50にして心機一転扇動ばっかりやって
GMにしたいです。
最近音楽が上がりませんやはり船で右往左往するんですか?

あといいテイム出来るところ教えてください。
390名も無き冒険者:02/05/04 14:16 ID:E43saN6M
>>389
別に慌てなくても音楽は上がるので、普通に船で旅してください。
ただ音楽で躓いてると扇動では大変なことになります。
あとテイムは定番ですが北極(狼)かイル(なまこ)に行きましょう。
391名も無き冒険者:02/05/04 14:18 ID:1W/./cU.
>388
forge(鍛冶屋やPC家にある炉)も熱源に使えるょぅ。
392名も無き冒険者:02/05/04 14:20 ID:JDJrMqx2
>>390
ありがとうございます
393名も無き冒険者:02/05/04 14:21 ID:KqRdvEok
>>389
まず扇動上げるよりも音楽上げれ。
音楽GMなら、後の成功率は扇動の数値分の確率になるから。
扇動35、音楽GMなら扇動成功率35%ね。
扇動は成功しないとスキル上がらないから大変だよ。
394名も無き冒険者:02/05/04 14:34 ID:EMQcmGpQ
UOの雑談スレってないのかな?(シャード別スレだけ?)
みなさんお花何鉢くらいそだててますか?
がんばって屋上に12鉢、バッグに10鉢そだててますが
育ててる人多そうなんで花って売り物になりそうですかねえ・・・
あんまし家にロックダウンしてるの見かけないんすけど
たとえばパブリックな家に置いた場合花荒らされたりする恐れありますか?
395名も無き冒険者:02/05/04 14:34 ID:JDJrMqx2
>>393
ありがとうございます
396名も無き冒険者:02/05/04 14:37 ID:0m.7RbRc
>>394
花屋さんでも作って
倒産しろや!糞基地外め
雑談スレ移動しる
397名も無き冒険者:02/05/04 14:40 ID:KqRdvEok
>>394
ギルド内で一つの家使って各プレイヤの鉢を育てているが。
新人さんも共有者になっていて大丈夫なのかと心配だよ。

スレ違いスマソ
398名も無き冒険者:02/05/04 14:45 ID:p10Cxlkc
みなさんレスありがとう。
早速2Dインストールしてやってるけど、
ログイン画面のパスワード保存の所にチェックを入れる事が出来ないんだが、
これは仕様です?
399名も無き冒険者:02/05/04 14:46 ID:H.RAmn6w
>>398
仕様です
400356:02/05/04 14:46 ID:p10Cxlkc
名前書き忘れた↑
401名も無き冒険者:02/05/04 14:52 ID:St0h4x22
>394
本スレにいらっしゃいよ
【UO】UOスレッド*第24幕*【本スレ】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1019922307/

>398
アカハック防止の為ラシィ
てかLBRの時についでに消しておけばいいのに・・・
402名も無き冒険者:02/05/04 15:07 ID:vZTlerL2
>394
質問になってる部分だけ答えると、家にロックダウンした鉢植えは
ロックダウンしたキャラしかいじることができません。
現状ではロックダウンしとくと1段階成長が遅れるのでしてる人が
少ないのでしょう。
売り物になるかどうかですが、交配で特殊な資材が採れるものが
できればそのタネないし完成品は売れる可能性はあります。

ガーデニングについての雑談をしたいならパラリシャンのBBSが
盛んですので参加してみては。2chのUO雑談スレはあまり賑わってませんし
もうちょっと陰にこもった話題じゃないと盛り上がりませんよ。
403名も無き冒険者:02/05/04 15:15 ID:cpy6JWOo
マゲロックのEI上げについて質問です。
これってマゲがGMでもロックしていたらEIあげられますか?

それと今マゲが20台なんですけど、この状態でロックしてバースト時に
地震スクロールを唱えて全く何も消費せずにEIをGMにまで持っていくことは
可能なんでしょうか?
404名も無き冒険者:02/05/04 15:20 ID:CjqJitF6
秘薬等、NPから大量に購入する際、[+]の所を押しっぱなしに
して買っているのですが、どう考えても後からきた人に全て
買い占められてしまいます。一気に買い占める方法があるの
でしょうか?クライアントはTDを使ってます。
405名も無き冒険者:02/05/04 15:22 ID:HHxXXU8A
>>403
それやったらソッコーGM飛んできて牢屋に入れられて即日アカウント・バンだから。
地道に上げるこった。
406名も無き冒険者:02/05/04 15:25 ID:1W/./cU.
>404
>>373-374を見ようよ
407404:02/05/04 15:26 ID:CjqJitF6
(;´Д`)あぁ、これは失礼しました。
どうもありがとうございました。
408名も無き冒険者:02/05/04 15:29 ID:ZKP7wemI
>>405
そんなわけないだろ。
ま、一応違法行為との見解が出てるようだからやめといたほうがいいよ。
409名も無き冒険者:02/05/04 15:42 ID:94PuUPXE
>376

>378が大体答えているのでそれで儲けてくれればいいが、
この間からサーペントを倒して皮をはぐとウロコ(青)が取れるようになった。
金額はやっと安定してきたみたいだが、これもPCに売ればこづかいに
なるよ。(安いけどね…)
410名も無き冒険者:02/05/04 15:51 ID:KqRdvEok
>>403
まげGM=ロック状態だと思うんだがどうよ?
411名も無き冒険者:02/05/04 16:02 ID:2tfMo3hQ
>>410
でも矢印上▲のままだと、数値は上がらないけど上昇チェック入ってる
くさい…
GMでも▲だとSTRとかINT上がったりするし。
412名も無き冒険者:02/05/04 16:10 ID:St0h4x22
上昇チェック自体は入るわな。
ただ>403の状況でEI上げに意味があるかといったら無いけど。
戦士のやつが「なんかステータスが崩れる」って言ったら
アナトミGMなのに▲にしてないか聞いてみるとほとんど解決するさー。
413名も無き冒険者:02/05/04 16:32 ID:rS462LDY
NPC相手に武器のスキルを上げているんですが
ファイターとかパラディンの中でもブロソを持っていたり、素手だったりしますよね。
NPCが持ってる武器でスキルの上がりやすさって変わるんでしょうか?
414367:02/05/04 16:50 ID:0/j9b5Rs
>>370
細工は95です。
1体で十分なのかな?
415名も無き冒険者:02/05/04 16:51 ID:/y/ZDMeQ
>409
ウロコ売れる?釣りは趣味スキルだね。
サーペントなかなか釣れないし、宝箱にもたいした物は入ってないし。
416名も無き冒険者:02/05/04 16:52 ID:BsKVD2Z2
古代竜ってどうやってテームするんですか?
LSのトリ1銀に2匹連れてる人がいました。
黒っぽい色ので桁違いでした。
417名も無き冒険者:02/05/04 16:55 ID:Y9dV6pcU
>>416
アカバン対象でございます。
パラリ参照。
418名も無き冒険者:02/05/04 17:06 ID:BsKVD2Z2
>>417
うう、バン対象ですか、それでもイイから欲しいかも(逝

http://tamingarchive.com/proposals/petwishlist.php
一昔前に短い期間(1.2日かな?)テームできたみたいですね。
419名も無き冒険者:02/05/04 17:15 ID:i4qgBEGs
すいません、知ってたら教えてください。
コブトスL1にある、スイッチの群れ。
あれって何か意味があるのでしょうか?
触っても何も変化なしなんだけど・・・
420名も無き冒険者:02/05/04 17:37 ID:qMpQa84Y
NPC雇おうとしたら、日当8000とか言われたんだけど、
いつの間に人件費上がったのでしょうか?
バグなのか仕様変更なのか教えてください。
421名も無き冒険者:02/05/04 17:41 ID:qaZH4qPc
>>420
仕様です

テレポリングって装備しなくても使えたのね・・・・
422419:02/05/04 17:47 ID:qMpQa84Y
>>421
ありがとうございました
やれやれ・・・
423名も無き冒険者 :02/05/04 17:58 ID:94MiubNo
>419
大昔にイベントに使用された名残だったはず。
424名も無き冒険者:02/05/04 18:01 ID:lqMvsmTw
ブリ城内の厩舎の左上あたりにある、青黒っぽい色(周りの城壁に
比べて)の石造りの小さな塔は何なんでしょう?

(ルビー、エメラルド、スターサファイアが壁に埋め込まれていて、
トゲトゲが出たり入ったりしてるやつ)
425名も無き冒険者:02/05/04 18:09 ID:9g3me3ys
UOAがターゲット待機の時”自分にターゲット待機”
といったメッセージの変わりに、
”>?>”とか”>鮎”
などの謎のメッセージをはくようになりました。

直し方わかる方いたら教えてください。
426名も無き冒険者:02/05/04 18:23 ID:i4qgBEGs
>423
なるほど〜、イベントの名残でしたか。
ども、ありがとうございました。
427名も無き冒険者:02/05/04 18:27 ID:B69378H.
>426
UOのオプションにある "自動翻訳機能を使用"のチェックをはずす。
428名も無き冒険者 :02/05/04 18:32 ID:gP9nMa.g
>424
EWEのイベントで使用された奴がそのまま残ってるもの。
Nystal(Nystulだったっけ?)が側にいない?

>425
再起動してみ。
429425:02/05/04 18:36 ID:9g3me3ys
>427-428

翻訳機能を切って再起動したところなおりました。
どうもありがとう!
430名も無き冒険者:02/05/04 19:15 ID:rS462LDY
LBRとUORでは対人戦において動作の重さとか差は出ますか?
431名も無き冒険者:02/05/04 19:19 ID:d6CTW6PY
   
432名も無き冒険者:02/05/04 19:49 ID:m3XuteuM
質問です。先ほどUOAを導入し、マクロを組もうかと思ったのですが、今いち判らないんです・・・・

とりあえずWボムってのやってみたい!と思ったので、しかドットこむのttp://members10.cool.ne.jp/~sika7/UOA/Bomb.htm
を参考にして、マクロを組んでみました。
自分のバックパックの第一階層にボムを2つ入れて、書かれている通りに行動してマクロを記録しました。
これをゲーム内で1キーで発動させるにはどうすれば良いのでしょうか?
この組んだマクロをマクロ1とすれば、
キータブでマクロ1のホットキーをF1にして、マクロの発動をF2にすれば、
UO内でまずF1を押してから続けてF2を押せば良いという事になるのでしょうか。
433名も無き冒険者:02/05/04 20:00 ID:PP7KAG9M
貧乏な鍛冶屋見習いです。
鍛冶メニューから作れるモノで、
インゴット少な目で作れる割に高く売れる道具みたいなモノがあれば良いなーと。
都合良すぎな質問ですが、もしそのようなものがあったら教えて欲しいです。
434名も無き冒険者:02/05/04 20:00 ID:B69378H.
>432
F1に"マクロ1を選択" F2に"マクロ1を実行"を割り当ててるってことか?
だとしたら F2押すだけでマクロ発動できる・・・が
多分 そのやり方じゃWボム成功しないよ。
435 :02/05/04 20:04 ID:nZkOUgJI
家でSHとSSTだったらどっちのがいいんでしょうか?
436名も無き冒険者:02/05/04 20:10 ID:Maja4U0w
>435
見てわからんか。

SHの建つ場所に必ずしもSSTが建つ訳ではないってのもあるが。
437名も無き冒険者:02/05/04 20:10 ID:FbN20nIc
beeswaxって何に使うんでしょ?
ごみ?価値のあるもの?
438名も無き冒険者:02/05/04 20:13 ID:B69378H.
>433
>>4 のパラリ→スキル帖→Blacksmithy(鍛冶) に
鍛冶の作成物一覧がある(売値付き)があるから
それを見ながら自分で決めれ。
漏れなら Tear Kite Shield かな・・・

>435
"いい"の基準がわからんが
Deed代、セキュア数、建築に必要な土地はSSTの方が上。

>437
ごみ。
439名も無き冒険者:02/05/04 20:14 ID:Rn1bkIMA
gomi
440名も無き冒険者:02/05/04 20:25 ID:St0h4x22
>430
新グラフィックの騎乗生物からHPばーが引き出せない。
(乗ってるやつのHPバーね)
そう言う意味ではUORの方がいいかなぁ
ただ乗りドラに乗ってる〜とかそう言う対人に影響しそうな部分が把握しきれないのはダメかも
441名も無き冒険者:02/05/04 20:32 ID:KqRdvEok
両手持ちの武器が左手基準なのは仕様ですか?
片手持ちの物と併用して使おうとすると、マクロが2つ必要になる・・・
442名も無き冒険者:02/05/04 20:40 ID:St0h4x22
むしろ持ち替えがマクロだけで出来てありがたいんだがなぁ
443名も無き冒険者:02/05/04 20:41 ID:qYVt3BJ2
>>375
魚は開いていても
焼いていない物なら売れると思ふ。
焼いた物が売れる所は
私は知らないです。
444名も無き冒険者:02/05/04 21:07 ID:m3XuteuM
>434
うー・・・
さっぱり判らないんですが、猿でも分かるUOA〜って感じのサイトありませんか?
445名も無き冒険者:02/05/04 21:16 ID:PIvuJcuU
焼くときに使うフライパンが売ってないので鬱になります。
あと、売れない物が多いです。
446371:02/05/04 21:17 ID:DYEPoLn2
>378
遅レスですが、ありがとうございました。
大変わかりやすかったです
447名も無き冒険者:02/05/04 21:19 ID:/ZQLQZlo
>445
別にフライパンじゃなくても他の道具で料理できるよ
のし棒とか。
448名も無き冒険者:02/05/04 21:20 ID:B69378H.
>444
さっぱり判らない じゃ 何が判らないか判らん。
F2を押しても マクロが発動しなかった?
Wボムマクロの組み方が判らん?

猿に理解できるかどうかはともかく
UOA マクロマスター ttp://page.freett.com/uoamacromaster/
449名も無き冒険者:02/05/04 21:21 ID:N5QLpQys
UOって本当に面白いの?
超初心者でも大丈夫?
450名も無き冒険者:02/05/04 21:25 ID:PIvuJcuU
>>447
マジですか!?他にどういう道具で料理できますか?
451名も無き冒険者:02/05/04 21:30 ID:B69378H.
>449
面白い 面白くないは主観で大きく左右するからなぁ・・・
少なくとも このスレで聞いて "つまらん"って答えは返って来ないと思う。

>450
「Flour Sifter」(振りかけ器)、「Rolling Pin」(のし棒)、「Skillet」(フライパン)
452名も無き冒険者:02/05/04 21:32 ID:St0h4x22
>449
人それぞれ。
テトリスが最高と言う人もいれば超地味でつまんねーと言う人もいるわけですし。

ある程度金があるなら2980で一ヶ月遊べるので買ってみるのが一番でしょう。
楽しいと思ってるわしらがいくら説いても洗脳にしかならないし。

あえていうならPC同士のつながりが楽しいと思えるならお勧め。
例えば銀行でひたすら無駄口チャットするとか(悪例)
「俺は勇者だ」とか「最強キャラ育成だ」って人はダメかな。
キャラ限界低いからそう言う楽しみ方は出来ません。
453名も無き冒険者:02/05/04 21:33 ID:qwxLGjuI
UOは今から始めても大丈夫なゲームですか。
教えてください。オナガイシマス。
454名も無き冒険者:02/05/04 21:35 ID:St0h4x22
あ、ちなみにUO内財産で昔からやってて今もなお廃プレイしてる人には追いつけない
キャラ性能だけなら半年もプレイしてたら(一部を除いて)追いつける。
だからキャラ性能がコミュニティの参加に影響することはありませんよ。
初心者かまいたがり君も多いからそこら辺は大丈夫。
455名も無き冒険者:02/05/04 21:57 ID:es6YkBKo
OSをMeからXPにしたら音声にノイズみたいのが入るようになってしまいました
設定すれば直るんでしょうか。。?PCはVALUESTARのVL800R/8です。おねがいします。
456名も無き冒険者:02/05/04 22:05 ID:Vkyb/QEs
BALHAEで家建てることを決心したんですが、すごいんですね。
やってることが違う。
ブリ銀前に50匹ぐらい犬と猫がいるんです・・・・・
いやー・・・
457名も無き冒険者:02/05/04 22:10 ID:B69378H.
>456
本スレ逝け。
458名無し夜具 ◆N4S3YAGU:02/05/04 22:13 ID:mF2riAM2
ゴッキーってどこにいるんですか?
459名も無き冒険者:02/05/04 22:14 ID:2TSUqpYo
BALHAEって何?
460名も無き冒険者:02/05/04 22:17 ID:B69378H.
>459
シャード名
461名も無き冒険者:02/05/04 22:33 ID:wPwFrGqY
船って何処に売ってますでしょうか?
また船内の倉庫?に入る数・重量は
船の大きさによって変わってくるのでしょうか?
462名も無き冒険者:02/05/04 22:35 ID:Vkyb/QEs
海外だって土地はない!
うわーん!!
463名も無き冒険者:02/05/04 22:39 ID:B69378H.
>461
道具屋で買える。
125item 400stone 全て同じ。

>462
氏ネ。
464名も無き冒険者:02/05/04 22:46 ID:LJLxYXjE
テイマーが自分の家の中にドラゴン放置してるんだけど
ああいうのっていいの?
465名も無き冒険者:02/05/04 22:46 ID:RoJx3skg
>>463
自治厨UZEEEEEEEEEE!!
466名も無き冒険者:02/05/04 22:48 ID:B69378H.
>464
自分の家ってのは そのテイマーの家?
もしそうなら 問題ない。
あんたの家に放置されてるなら banしてやれ。
467名も無き冒険者:02/05/04 22:52 ID:LJLxYXjE
>>466
誰の家かわかりませんが店に飛んだらそこにドラが待機してたんで
店主のかな?と勝手に思ったんですが
468名も無き冒険者:02/05/04 23:07 ID:K3vqrZQA
469名も無き冒険者:02/05/04 23:14 ID:1W/./cU.
>461
定員が、安い方から12・15・18人という違いがある。
470名も無き冒険者:02/05/04 23:39 ID:2TSUqpYo
>>468
なかなかうまいな、ロリだけど
471名も無き冒険者:02/05/04 23:41 ID:m3XuteuM
対人してる人のキー配置を載せてるサイトを拝見しました。
数字のキーにも振り分けられてたんですけど、あれって不便では無いんですか?
例えば一定数の秘薬とかをセキュアや銀行から、自分のバックパックに入れるときとか。
472名も無き冒険者:02/05/04 23:43 ID:7Uv8Bdp6
jukaのイベントは何時まで続くんですか?
473名も無き冒険者:02/05/04 23:49 ID:B69378H.
>471
テンキーにマクロ振ってるけど
数字入力するときテンキー使ってないから無問題。

>472
今回のイベントは6週間の予定らしいから あと3週間?
474名も無き冒険者:02/05/04 23:52 ID:aTMJRJkM
>>278の質問みたいなのはこのスレのレベルじゃ無理だね
475名も無き冒険者:02/05/04 23:53 ID:7Uv8Bdp6
有難うございます。後3週間も続くのですか?
結構長いですね。
476名も無き冒険者:02/05/04 23:54 ID:KiWcw9No
>>474
質問を無視されたからって怒らないでヨ
477名も無き冒険者:02/05/04 23:58 ID:St0h4x22
戦ったやつでもそう言う質問は答えにくいがな
OLは土エレに比べてどのくらい強いかとか表しにくいだろ?
しかもほとんどの場合複数で戦ってるんだし
478名も無き冒険者:02/05/05 00:02 ID:6necaezg
>>476
その質問したの俺じゃないよ。
ロムってて答えれた人がいたなら役に立ちそうな質問だったから気になっただけだよ。
実際レベル3称号持ってる奴少ないもんね。
このスレにはいないと思うし
479名も無き冒険者:02/05/05 00:06 ID:GU.V3vLA
>>478
そうですか、すみません。
480名も無き冒険者:02/05/05 00:11 ID:0ww8nyv2
エスコート関連なんだけど
オクロー連れて行けって言われた場合Fのオクローに連れていくの?
Tのヘイブン連れていっても無反応なんで
481名も無き冒険者:02/05/05 00:11 ID:Sy3gI8P6
モンスター倒してbodyというのを手に入れたんですが、これを肉や皮にするのはどうすればいいんですか
482名も無き冒険者:02/05/05 00:12 ID:OLDMStPc
敵の強さ表現しにくいな
魔法を第○サークルまで使うとか
鎧はプレートを着ててもこれくらい喰らうとか
そのくらいでしか表現できない パラの個人差もあるだろうしね
一番いいのはロストしてもいい装備持ち物の状態で一度死ぬとはっきり分かる
483名も無き冒険者:02/05/05 00:21 ID:X6Jiw5fg
>>480そのとうりー
484名も無き冒険者:02/05/05 00:22 ID:tUiPGnco
>480
そうです が最近はFオクローにシーフがいる可能性が高いです。
(貴方と同じ状況になった人がよく訪れるからですね)
そう言うNPCにあたったらエスコート拒否が一番かな。

>481
それは死体パーツです。 それから肉や皮は取れません。 ゴミアイテムです。
肉や皮にできるのはモンスターの死体グラフィックに
刃物をWクリックしてタゲると捌くことが出来ます。
捌いてから死体の棺おけを開くと皮と肉が手に入るでしょう。
手に入らない生物もいますけど動物系なら大丈夫です。
485名も無き冒険者:02/05/05 00:24 ID:hSW04vaA
>481
内装に使うか犬の餌くらいにしかならないと思われ
486名も無き冒険者:02/05/05 00:28 ID:Sy3gI8P6
>>484-485
ありがとうございます。
気味悪いもの持ち歩いてた・・・(;´Д`)
487480:02/05/05 00:30 ID:0ww8nyv2
やっぱりそうなのか・・・
拒否した方が無難かな
>>483-484
thx!
488名も無き冒険者:02/05/05 00:31 ID:gIwGQoAg
>474
どっちが強いってかって聞かれたらボスモンスのほうか?
どの程度ってのは答えにくい。
ボスモンスとやってみたことあるがまあ接近戦は古代竜以上に無理だな
特殊攻撃あるし。
そのとき一緒にいたテイマーが連れてたWW2頭が瞬殺に近かったなような
どんなものかってのはパラリの新称号の蛇族系ボスのRikktorを見てくれ。
489名も無き冒険者:02/05/05 00:40 ID:HTPVa1ac
>>484
え? Fとはいえガード圏内のシーフって
そんなに怖いかなぁ?
それともオクローには何か罠があるの?
490名も無き冒険者:02/05/05 00:49 ID:IIfCjv0w
飛鳥の者ですが、特効武器ってのは割りと高く売れるんですか?
491名も無き冒険者:02/05/05 00:53 ID:4Eim/lfI
>>489
オクローにエスコート目的で来るトラメラーを獲物にするシーフが多いってことでは?
492名も無き冒険者:02/05/05 01:09 ID:FfKXGPFg
このゲームっておもろい?
493名も無き冒険者:02/05/05 01:12 ID:IBUo3CC6
>>492
いいから3000円騙されたと思って払ってみろ。
1ヶ月サルのように遊んでも飽きないゲームが3000円だと安いだろ?

他のレベル制ネトゲと違って、プレイヤー間のステータスの差はそんなに開かないから、
「昔からやってた人においつけない」的な心配は無用。
494名も無き冒険者:02/05/05 01:12 ID:GU.V3vLA
面白いです。

はい次の方どうぞ。
495名も無き冒険者:02/05/05 01:13 ID:tUiPGnco
>489
つか知り合いにいるんす。
彼曰く「盗みメッセでても気づかない人いるからおいしいぞ」だそうで。
FメインじゃなくてTメインな人が来るから張ってるそうです。
ちなみに町シーフにとって圏内が狩場なんで圏内か圏外か、は関係ないです。

>490
他シャードのサイトですが役に立つかな?
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/4519/uo/souba_01.htm
ttp://homepage2.nifty.com/misaki32/game/uo/magic.html

>492
>449で似たような質問がされています。
似たような返事しか返ってこないんじゃないですかねぇ。
496名も無き冒険者:02/05/05 01:19 ID:b0ouxOEw
ネカマを倒す方法教えてクダサイ
497名も無き冒険者:02/05/05 01:21 ID:aXbH4JqM
この前、一瞬で全裸になった人を見たんですが、あれはどういうマクロを
使ってるんでしょうか?
498名も無き冒険者:02/05/05 01:22 ID:6necaezg
>>496
オフ会を計画する。
しかし自分もキモヲタなら倒される罠
499名も無き冒険者:02/05/05 01:45 ID:RHh9yf.I
おおもりよしはる=ロリペドオタ、アニオタ、モツオタ、ベトオタ、ブルオタ、セガ信者
ひまわりと幼女のすじまんこに異様な執着心を燃やしているロリペド絵描き
2浪して九州大学歯学科に進むがプロのイラストレーターになるために大学を中退、
同人活動とUOに専念する日々を送るが、その生活は苦しいらしい(藁
自らを画家と呼び、ともすれば不真面目なものと見られかねないアニメ絵
それも、無毛のすじまんこすらも「芸術」の域にまで高めようとしている(らしい)。

■幼すじは至高の芸術!おおもりよしはる■
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1020515485/

前スレ おおもりよしはるキタ━━(゚∀゚)━━━ !!!!
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1018642526/
関連スレ
【すじ】 ようじょのすじ  【すじ】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1017041827/
【抱き枕】すじ丸出し抱き枕ってどうよ?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1016198191/
■■■ロリ絵?おおもりよしはる■■■
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1016297545/
アニメ絵が芸術?デムパロリコン男おおもりよしはる
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/net/1018005845/
コピペだけで会話するスレ@DTM板
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1012032352/
48: 柳さんトコの抱き枕カバーとかって・・・2枚買
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1019402459/
500名も無き冒険者:02/05/05 01:47 ID:czo37xiw
だんだんURL増えてってるな
まぁガンバレ
501名も無き冒険者:02/05/05 02:06 ID:YWLE62V.
BTMが使えなくなると聞いたんですがどういうことでしょうか?
502名も無き冒険者:02/05/05 02:08 ID:czo37xiw
>501
バードとテイマーの変更案が通った場合、非常に中途半端な職業になるため。
詳しくは↓
http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/news/dev.html
503名も無き冒険者:02/05/05 02:11 ID:R8GeMJh2
>>498
ワロタ
504名も無き冒険者:02/05/05 02:35 ID:YWLE62V.
NPCの資材売りなどのパッチはいつごろ導入されるんでしょうか?
505名も無き冒険者:02/05/05 03:00 ID:z/1XN8fg
アルケミーの修行でまだスキル値80くらいなんですが、これから100にするまでにいくつくらいナイトシェード必要ですか?
506名も無き冒険者:02/05/05 03:40 ID:oGE3WvW6
>>504
そういうことは公式ページに書いてない場合は導入されないと思え。
つうか資源売りNPCできたらゲームバランス崩れて資源売りがいなくなったり誰でもそれこそ簡単に生産GMなれるだろ。
今のままでも、需要があれば売る数が増えるから問題ないってことで導入されないんじゃないか?
>>505
Expを作ってあげるってのが一番効率よかったように記憶してるけど…それでも10000個とかいくんじゃないか?
Expは15だったか20ひとつ作るだけで使うはずだし。それを数個作ってやっと0.1とか上がるから…。
507名も無き冒険者:02/05/05 03:57 ID:UXsMhlFQ
ログアウトしてから終了するのと、いきなりゲーム終了するのは同じですか?
508◆qYm2aTLE:02/05/05 04:02 ID:mznn76yA
>507
×以外に終了手段があるアプリはそれを使うのが基本。
理由はアプリ終了時に行う設定の保存等がそのタイミングで行われる為。
UOでどういった弊害が有るかは調べた事は無いが
できるだけQuitボタンで終了した方が良いと思われ。
509名も無き冒険者:02/05/05 04:05 ID:Mwu8tYr6
>>507
ログアウトする際にアイコンの並びや各ウインドウの位置等を設定ファイルに書き込みます。
[×]ボタンなどで終了させると、この処理が行われません。
510507:02/05/05 04:06 ID:UXsMhlFQ
>>508-509
なるほど。Thanx!
511名も無き冒険者:02/05/05 04:15 ID:iuSbX8iU
>>505
具体的な回答ではないが、秘薬ALL 10Kを買って、全部バースト外のみで0からGMまでいけた。
最後の方はGCureとGExpでできるだけ上げた。
GLとSAはほぼ0近くまで消費したけどNSは結構余ってたような記憶がある。
512名も無き冒険者:02/05/05 04:15 ID:oGE3WvW6
テイマー嫌い…いつも戦利品を奪っていくし。、獲物は奪う、さらには沼ドラテイムするから攻撃するな。
はっきり言って守銭奴テイマーは家庭用ゲームの感覚でやってる奴の境地に近いと思う。みなさん、どう思います?
まあ、乗り物提供してくれる方々は非常にありがたいと思っておりますが。
513507:02/05/05 04:15 ID:UXsMhlFQ
あ、いきなりゲーム終了するっていうのはウインドウ右上の×ボタンじゃなくて、Alt+Xで出るQuitボタンのことを言ったのですが
それはログアウト→タイトル画面でQuitするのと同じって事ですよね?

くだらない質問2回もスマソです
514名も無き冒険者:02/05/05 04:18 ID:GU.V3vLA
戦士嫌い…いつも戦利品ををルートしていくし。、置いてる金は奪う、さらには鱗とるからテイムするな。
はっきり言って守銭奴戦士は家庭用ゲームの感覚でやってる奴の境地に近いと思う。みなさん、どう思います?
515名も無き冒険者:02/05/05 04:24 ID:czo37xiw
>512
本スレ逝け
516名も無き冒険者:02/05/05 04:25 ID:UuRaNAhk
乞食嫌い…いつも戦利品ををルートしていくし。、置いてる金は奪う、さらには物乞いするからガード呼べ。
はっきり言って守銭奴乞食は家庭用ゲームの感覚でやってる奴の境地に近いと思う。みなさん、どう思います?
517名も無き冒険者:02/05/05 04:32 ID:tXUcpWOk
Fertile Dirtを植木鉢に入れれません。
パラリもみましたができません。
詳しいやり方教えてください。
518名も無き冒険者:02/05/05 04:34 ID:Mwu8tYr6
>>513
マクロのAlt+Xの場合、通常のログアウト処理のようです。
519◆qYm2aTLE:02/05/05 04:34 ID:mznn76yA
>517
両方ともバックパック内で鉢Wクリック→Fertile Dirtをタゲ。
ちなみに40個必要。
520名も無き冒険者:02/05/05 04:35 ID:VBx4EhFg
>>517
普通に鉢ダブルクリックでターゲットをFDに。
ちなみにFDは40個以上で。
521名も無き冒険者:02/05/05 04:37 ID:VBx4EhFg
ケコーンしてしまった(´Д`)
522517:02/05/05 04:42 ID:tXUcpWOk
You need more dirt to fill a plant bow
とでて、いれれません。
Fertile Dirtは40個ありますが…。なぜ?
523名も無き冒険者:02/05/05 04:46 ID:c0msL0Js
>522
ちゃんと40個を1つに纏めてますか?
524517:02/05/05 04:50 ID:tXUcpWOk
纏めるとゆ〜のは…?
バックパックの1階層に重ねていますが、違うのですか?
525名も無き冒険者:02/05/05 04:52 ID:tXUcpWOk
あ、解決しました。
Fertile Dirtってまとめられるんですね。知らんかった…。
失礼しましたー。
526517:02/05/05 04:54 ID:tXUcpWOk
恥ずかしい…。

   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |  氏んできます・・・・・
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
527名も無き冒険者:02/05/05 05:24 ID:1cos5s6.
スケベイスはどこに売ってますか?
大工で作れません。
528名も無き冒険者:02/05/05 05:27 ID:tsQbr2WA
>527
Pスキルさえあればマジンシア椅子と覗かれない場所でハァハァ
529名も無き冒険者:02/05/05 05:41 ID:iH/PWKjI
タウンクライヤーが
「珍しいシーサーペンとがつれた」
ってローマ字で叫んでるけど
何これ?
530507:02/05/05 05:48 ID:UXsMhlFQ
>518
Thxです。感謝。
531名も無き冒険者:02/05/05 05:57 ID:1cos5s6.
>>529
どこですか?
532529:02/05/05 05:59 ID:iH/PWKjI
北都です。
いろんな町を回りましたが
みんな同じ事言ってます
533名も無き冒険者:02/05/05 06:28 ID:ZJXQAVYs
>>529
マジンシア逝ってみろ
534名も無き冒険者:02/05/05 06:40 ID:59QQ0QWc
質問なんですが、ちょっと前に1600ストーンのバッグを手に入れるウラ技がかかれてたと思うんですが、
やり方を忘れてしまいました。なので、やり方を教えてくれませんか?
お願いします。
535名も無き冒険者:02/05/05 06:46 ID:ZJXQAVYs
>>534
普通に荷馬、荷ラマを殺すんじゃなかったっけ?
536名も無き冒険者:02/05/05 06:50 ID:59QQ0QWc
>535
返事どうもです。
普通に殺せばできるんですか?
試してみます。
ありがとう!
537名も無き冒険者:02/05/05 07:00 ID:pA3muY9c
>536
買って来たままブチ殺すと 普通の400stone bagになるから
一旦 何か荷物入れてから頃す。
538名も無き冒険者:02/05/05 07:05 ID:59QQ0QWc
>537
なるほど、いったん何か荷物入れてから殺せば1600ストーンバッグが手に入るんですね?
ありがとう!
539名も無き冒険者:02/05/05 07:20 ID:bzXK.qnk
3dクライアント使っているんですが
オプション→画面で最大3D画面サイズっていう項目があるんですが
設定しても何も起こらないんで気になってます。
どんな機能なんですか?
あと全画面表示をオンにしてUOを再起動しても勝手にOFFになっていて
全画面表示にできません。
解決方法を教えてください。
540名も無き冒険者:02/05/05 07:50 ID:qkwXbavo
1600ストーンバッグって持ってたら何かいいことあるの?
(例えば持てる量が400から増えるとか?
541名も無き冒険者:02/05/05 08:08 ID:db4Gy2mM
>>540
ゲート輸送やドリブル時に運びたいアイテムをその中に入れれば、400S以上でも1回で移動できる。
例えば、色の違う鉱石とかね。
542名も無き冒険者:02/05/05 09:08 ID:hIefm3FE
まだはじめなんで道端に転がっているアイテムとか
装備品とか拾って売ろうと思うのですが
やたらと売れないものばかりです。武器やでも武器が売れません。

こういうものでしょうか?
543名も無き冒険者:02/05/05 09:11 ID:fG4skg8I
>>542
武器屋で売れなきゃ道具やに持ち込んでみるべし。
それでも売れなきゃ、そういうものだと思って諦めれ
544名も無き冒険者:02/05/05 11:02 ID:ysSEI19Y
デュエルPITさんのHPが見れないんですけど、なんか揉め事でもあって
消えてしまったんでしょうか?
545名も無き冒険者:02/05/05 11:35 ID:tt0eDdpE
非戦闘型初期キャラで時給100k稼ぐ法を教えてもらってしまいました。
なんかつまらん。。。
546名も無き冒険者:02/05/05 12:17 ID:czo37xiw
>545
( ´_ゝ`)フーン
547名も無き冒険者:02/05/05 12:19 ID:QA6qJiSA
>545
で何を教えて欲しいのかな?
548名も無き冒険者:02/05/05 12:29 ID:84Ues2EE
>>545
アカウントの停止は、UO公式HPのアカウント管理ってところで出来ますよ。

http://www.jp.uo.com/
549名も無き冒険者:02/05/05 12:37 ID:SzoNYWUE
ポットを飲むと乗り物に乗った状態でも一旦降りて
ゴクゴク飲むモーションがでますよね。
あれって走りながら飲んだとき立ち止まって見えますが
周りからも一旦立ち止まって見えてるんですか?
550名も無き冒険者:02/05/05 13:01 ID:TMe3dicU
UOAで弓装備着脱1ボタンでやる何かいい方法ないですか?
PDとバックパックひらいといてドラッグアンドドロップだとまにあわないのですが。
551名も無き冒険者:02/05/05 13:03 ID:0dJOXO.U
>>544
私も昨日見に行こうとしたら見れなかった・・・
どうなったんだろ、気になる。知ってる方いたら教えてください。

>>548
ワラタ
552名も無き冒険者:02/05/05 13:07 ID:84Ues2EE
>>550
武器・盾のタブで設定できない?弓もできると思うが。
設定したら、Deleteではずす、Insertで装備。
553名も無き冒険者:02/05/05 13:09 ID:UeVOGGUk
今さらだけど料金支払の仕方がわからんです。だれか教えてください
554名も無き冒険者:02/05/05 13:12 ID:TMe3dicU
>>552
ありがとうです。
試してみます。
555うっかり@Mzh見習バード:02/05/05 13:15 ID:lGqSNIe6
>>553
ネタ回答だが>>548のとおり、アカウント管理画面で選べる。
・クレジットカード
・ゲームタイム(UO専用の料金支払いクーポン)
のどちらかだ。
解説もそこにあるのでとりあえず行くべし。
556名も無き冒険者 :02/05/05 13:15 ID:gWONjD1I
取引でお金を一発で見る方法教えて
クリック→待ちではおそすぎるからね。
557名も無き冒険者:02/05/05 13:18 ID:KXFBasMA
>>556
無い。
558◆qYm2aTLE:02/05/05 13:18 ID:mznn76yA
>556
別に遅すぎない。
金額をゆっくり確認してから自分の側の取引承諾チェックを入れれば良い。
559556:02/05/05 13:21 ID:gWONjD1I
( ゚Д゚)マジですか
レスありがとう
560名も無き冒険者:02/05/05 14:27 ID:l8KYO2Dw
罠解除の成功率って鍵開けとDHのスキルに依存するんでしょうか?
561名も無き冒険者:02/05/05 14:38 ID:oAHJxWTI
全然関係ないです ただの前提スキル
562名も無き冒険者:02/05/05 14:44 ID:l8KYO2Dw
thx.
563名も無き冒険者:02/05/05 15:24 ID:7JTgmPvU
ミドリ先生で木こりとアナGMいきますかね?
564うっかり@Mzh見習バード:02/05/05 15:27 ID:uu/eq0BM
>>563
緑先生は世界でもっとも木こりとアナトミーが上げにくい相手です
熊かNPCでも殴ってるのが一番
565名も無き冒険者:02/05/05 15:28 ID:TMOUGZ3E
>563
そら行くけど効率がいいわけじゃないから注意な。
木こりもアナも戦闘で上げる際に対象の強さは全く関係しないから。
攻撃が当たった時のみ上昇チェックが入る。要は弱い敵をしばきまくってたほうが効率いいってこと。
566名も無き冒険者:02/05/05 15:28 ID:84Ues2EE
>>563
逝こうと思えばいつか行けるが、ミドリだから上がりやすいって事はないぞ。
どんな奴でも殴ってればGMなれるヨ。
567名も無き冒険者:02/05/05 15:29 ID:84Ues2EE
三連殺シチャッターヨ。
568名も無き冒険者:02/05/05 15:30 ID:7JTgmPvU
>>564-566
了解しました。
レスマジでthx。がんばります。
569名も無き冒険者:02/05/05 15:35 ID:7JTgmPvU
ってNPCたけぇぇぇ・・
こんなの雇えねぇ・・。おとなしく熊殴っときます。
570539:02/05/05 15:45 ID:JAlDC3P6
誰か教えて
571名も無き冒険者:02/05/05 15:49 ID:YX1KH8YY
えとさ・・・バルクオーダーで結構凄そうなのがきたんだけど。

Amount to make 20
exceptional close helmet
All items must be exceptional
All items must be made with verite ingots

10回目くらいで出ました。
価値ありますか?
572名も無き冒険者:02/05/05 15:55 ID:Qd8ZY1CM
ヘイブンにいるんですが、
馬を預ける所ってどこにあるのでしょうか?地図見る限り無さそうなんですけど。
また、NPCのテイマーが見つかりません。
たしか↑も馬を預けられると聞いた事があるので
573名も無き冒険者:02/05/05 15:57 ID:7h4ldyRo
>569
ジェロの闘技場は圏外です。なので雇う必要なし。
普通に殴りかかりましょう。
574名も無き冒険者:02/05/05 15:57 ID:4Eim/lfI
>>571
運がよければ黒ルニック出るかな?
でもDEED自体を売ろうと考えてるならゴミであります
575名も無き冒険者:02/05/05 16:00 ID:YkRIvJAI
鍛冶屋で97.8までいったんですが、
バースト以外の時間で何を作ればあがりますか?
576名も無き冒険者:02/05/05 16:02 ID:84Ues2EE
>>539
漏れは3Dでやらんから最大3Dサイズってのはわからん。
フルスクリーンはAit+Enterで切り替わらないかな?

>>571
色は緑でとても良いが、大口と結合できないので凄い価値はなし。
PCに売ったら数万gp(多分)、完成させたら良くて銅ハンマ程度は期待できるはず。
577名も無き冒険者:02/05/05 16:07 ID:oAHJxWTI
>575
そこまでいくとバーストかどうかはあんまり関係ないよ。
(もちろんバーストのほうが消費量減るけど)
んで叩くのはもちろんプレート胴です。
578うっかり@Mzh見習バード:02/05/05 16:07 ID:uu/eq0BM
>>575
その値ならバースト中以外は上がらないと決め付けてよし
たぶんあと1バーストだ。頑張れ。
579名も無き冒険者:02/05/05 16:09 ID:Mwu8tYr6
>>539
>最大3D画面サイズ
気にしなくていいです。どうも機能していないようです。
>全画面表示にできません。
ALTキー+エンターキーに変更になりました。
580名も無き冒険者:02/05/05 16:12 ID:YkRIvJAI
>>577>>578
ご教授ありがとう〜
バーストは今日の分終わったので、明日やることにします。
やっとGMになれる〜

頑張ります!!
581539:02/05/05 16:22 ID:JAlDC3P6
>>579
ありがとうございました。
胸のつっかかりが取れました。
582名も無き冒険者:02/05/05 16:29 ID:ZwVOxaUU
>>572
ヘイブンにはないよ
583572:02/05/05 16:34 ID:Qd8ZY1CM
>>582
わかりました。他の町に行ってみます。
ありがとうございました
584名も無き冒険者:02/05/05 16:35 ID:Okr6J4Qo
銀行内に125アイテム存在する状態で、銀行内の小切手をダブクリし現金化
しようとした場合、次のどちらになるのでしょうか?

A.溢れた分足下に落ちる
B.現金化不可

怖くて試せません。ご存じの方教えて下さい。
585名も無き冒険者:02/05/05 16:40 ID:IBUo3CC6
たぶん不可だと…
586名も無き冒険者:02/05/05 16:42 ID:ZJXQAVYs
>>584
現金化不可
587名も無き冒険者:02/05/05 16:42 ID:7JTgmPvU
>>584
地面には落ちないよ。
引き出せる分だけ現金になって残りはDEEDのまま保存される。
588名も無き冒険者:02/05/05 16:43 ID:iuSbX8iU
>>584
不可。

ついでに、124ぐらいあったとして現金化しようとして、金貨の山が3つとかになる場合、
一つだけ金貨の山が出来て、残りは小切手になる。
589名も無き冒険者:02/05/05 16:44 ID:iuSbX8iU
>>539
フルスクリーンにすると日本語入力できなくなるのでやめた方がいいと思う。
590名も無き冒険者:02/05/05 16:45 ID:DTUGDZaY
>575
ウロコが手に入るなら、ウロコ鎧作ったほうが良いんじゃないの?
ウロコって溶かした後回収できたっけ?
591名も無き冒険者:02/05/05 16:47 ID:iuSbX8iU
>>578
決め付けヨクナイ(・∀・)
99.0からバースト外でGMまで上げたよ。
592名も無き冒険者:02/05/05 16:48 ID:ZwVOxaUU
NPCエスコートでゲート開いて連れてくる時にNPC丸裸で連れてくる人をよくみるのですが
あれってどうやるんですか? やり方知ってる人いたら教えてください
593名も無き冒険者:02/05/05 16:49 ID:iuSbX8iU
>>590
出来ない。
入手のコストから考えてインゴットでPlate(Tunic)作ったほうがいいと思われ。
594584:02/05/05 16:49 ID:Okr6J4Qo
>>585-588
回答ありがとうございます。
保管できる最大限まで現金化とは、なかなか賢く出来てるんですね。

どうせなら銀行内の金貨の山にバックパックから金貨を加える際にも
溢れた分は小切手化してくれるとありがたいですね。
銀行内のアイテム数が常に120〜125の間なので、狩りから帰って金貨を
保管する際も神経使います。
595名も無き冒険者:02/05/05 16:54 ID:EJ0dOhmc
>592
鯖越えしてきたNPCの外見のデータをその場にいたPCが受信していないので
素っ裸&禿にみるだけ、エスコートしてる本人には普通に見えている。
596うっかり@Mzh見習バード:02/05/05 16:57 ID:uu/eq0BM
>>591
とりあえず決め付けはヨクナイので撤回。
しかしバースト外ならプレート胴作るのは意味無いのでは…?
597名も無き冒険者:02/05/05 17:01 ID:ZwVOxaUU
>>595
そうでしたか ゲートで送る時に服取れるのかと思ってペーパードール開いてなんとか服脱がそうとしてました( ´д`)
ありがとうございました
598名も無き冒険者:02/05/05 17:09 ID:iuSbX8iU
>>596
何故意味がない?
一応補足しておくけど失敗しても上がるよ?
599名も無き冒険者:02/05/05 17:15 ID:tt0eDdpE
倭国での乗りメカドラ(ノーマル色)の相場はいくらなんでしょうか?
600うっかり@Mzh見習バード:02/05/05 17:16 ID:uu/eq0BM
>>598
そうなのか…いつからそうなったんだろう。
んで、雑談気味なので納得して打ち切ります。さんきぅー
601598:02/05/05 17:17 ID:iuSbX8iU
>一応補足しておくけど失敗しても上がるよ?
自己補足:バースト外で作成に失敗しても上がることあるよっていう意味。

それと難易度制なんだから難易度の高い物を作成した方が上がり易いでしょ?
失敗はしやすいけどね。

俺はプレート(Tunic)を作って、それを溶かさずにNPCに売っていた。
勿論かなりのインゴットを消費するけど、90超えた辺りになると売ればそりなりなお金になるので、
消費インゴットに対する還元として@4。
どこかで@4のインゴット売ってるPCベンダー見つけておけば消費するのは時間だけ。
602名も無き冒険者:02/05/05 17:20 ID:dCNAbx7w
>>599のような質問もこのスレではアリですか?
603名も無き冒険者:02/05/05 17:22 ID:FIjKdC16
>>599
鎧ドラのままだと鎧の耐久度って分からないんじゃない?
ドラに鎧着せずDEEDのまま鎧を売った方が良いと思われ。
604名も無き冒険者:02/05/05 17:23 ID:pO4AeoW2
誰か教えて!!!
今PKが多いシャードって日本シャードで無限以外どっかありますか?
605名も無き冒険者:02/05/05 17:26 ID:Mwu8tYr6
>>602
相場ものは各シャードBBS見た方がいいよ、というのが1番多い答えです。

・他のシャードの人にとってはさほど有益な情報になりえない
・答えられるのは同じシャードの相場に詳しい人のみ
・答える場合にも現在の相場を確認する必要がある

等の理由からと思われます。
606名も無き冒険者:02/05/05 17:28 ID:nxPjDRbw
>603
乗りドラ自体にArmsLoreで分かる
どうやらスキル値に関係なく一発成功のようで

>596
まぁバーストの恩恵なんて95超えたらビビたるものですから(1バーストで差は0.1〜0.3程度)
それより在庫に余裕があるならさっさとあげた方がいいってこともあるのです
まぁバースト外なら腕や足の方が成功度高いからお勧めかもしれませんけどね
607うっかり@Mzh見習バード:02/05/05 17:28 ID:uu/eq0BM
>>601
うい、そのへんを了承したと言うことです。
失敗したら上がらない場合なら、難易度には目を瞑って
ある程度作れるものを作ったほうが消費が少ないと考えてた。(プレート首とか)

>>602
一応アリです

>>603
一応武器学で鎧ドラをタゲればわかります。
…って入れてる人少ないか。

>>604
意外とどのシャードにもいます
608名も無き冒険者:02/05/05 17:30 ID:nxPjDRbw
あ、お節介かもしれないけど教える方はコテハン止めた方がいいよ 荒れる原因になるし
ディアブロの質問スレがコテハン叩きで潰れたのを見た身としてはあれの二の舞は避けたい
609名も無き冒険者:02/05/05 17:30 ID:yLnYsJlc
>571
カッパハンマーに一票
610名も無き冒険者:02/05/05 17:39 ID:t7UVIsqI
Forest Lord とかになるにはどうすればいいんですか?

それとUOAなくても派閥ってやれますか?
611名も無き冒険者:02/05/05 17:42 ID:iuSbX8iU
>>610
パラリの「新称号」を見れ

別にUOAがあろうがなかろうが派閥やることは問題ない
612名も無き冒険者:02/05/05 17:45 ID:t7UVIsqI
>>611
ありがとうございます。
613名も無き冒険者:02/05/05 18:01 ID:KtlOrLCQ
すいません、質問があります。
羊の毛は何分くらいで生えるんですか?
614名も無き冒険者:02/05/05 18:04 ID:l8KYO2Dw
>612
アンチフォレストロードだからね・・・アレは。
615名も無き冒険者:02/05/05 18:11 ID:VaVjg.LQ
>613
2時間15分くらい。(ただし昔の計測結果)
殺して新たな羊を沸かせた方が断然早い。
616名も無き冒険者:02/05/05 18:15 ID:YX1KH8YY
ironからingotにするとき、青とか緑は採掘GMでも失敗するんだけど、これ、成功しやすくする方法ありますか?
617名も無き冒険者:02/05/05 18:23 ID:pnmIAsyE
>>616
掘+手袋使うしか無いかな。
618名も無き冒険者:02/05/05 18:24 ID:kAXTEJGI
>616
掘りの上がる手袋でも使う
ミスったときのロストを少なくするために小分けにして溶かす
くらいのもんですかね。
619名も無き冒険者:02/05/05 18:27 ID:KtlOrLCQ
>>615
結構かかるんですね。有難うございました。
620名も無き冒険者:02/05/05 18:27 ID:.FwydIzs
>616
他の人もいってるように掘り手袋使う。
+5なら5万前後で買える。

>618
漏れは一括してやってる。
最初の一回で成功したらウマーだから・・・・

でも実際これは賭けなんだよね。
621DIO:02/05/05 18:44 ID:VqkeP.LE
全然関係ないけどさ。あのさ。
この中でテイマーやってて初テイムしたメアやドラを狩りにずっと使ってて
死なせたことない人いる?
いたらすげえと思う今日この頃。
622名も無き冒険者:02/05/05 18:47 ID:kQfWLAqA
>>621
激しくスレ違い、本スレ逝け
623DIO:02/05/05 18:49 ID:VqkeP.LE
スマソ。逝って来る。
624名も無き冒険者:02/05/05 18:49 ID:hSW04vaA
>613
UO内の一日(144分?)

>616
×ironからingot ○oreからingot
掘りスキルを上げる手袋を装着(+1,+3,+5がある)しても、
・GM+3でも、bronze以上は失敗する可能性がある。
・GM+5でも、gold以上は失敗する可能性がある。

小分けにするのは一見有効そうだが、時に応じて。
少量のOreしかなくて、どうしても今多く回収したいなら小分けは有効(リスク低下という意味で)。
大量のOreを今後何回も融かして生きていく?ならば、その都度小分けしても
しなくても、総収量としては変わりない。むしろ小分けの手間と時間の分掘る方がましかも。
625名も無き冒険者:02/05/05 19:39 ID:GU.V3vLA
ギルメンが赤い人だとその人の名前は俺から見ると緑?赤?
626名も無き冒険者:02/05/05 19:48 ID:X7YluHfk
無限で土地探してるとき、いきなりおじゃ魔女どれみ・どっかーん!!!ってな感じで
キノコが爆発?して、ケタケタ笑ったんですがあれはなんですか!?
627名も無き冒険者:02/05/05 20:01 ID:3oEclokU
釣った魚を食べれる状態にするにはどうすればいいんですか?
628名も無き冒険者:02/05/05 20:03 ID:GU.V3vLA
>>627
刃物で魚をカットして料理道具(酒場のコックが売ってます)で火の近くで焼いてください。
629名も無き冒険者:02/05/05 20:05 ID:l8KYO2Dw
>626
キノコ型の対人地雷です。ヘタすりゃ足が一本なくなってるとこでした。
630名も無き冒険者:02/05/05 20:06 ID:WcqokRU2
>>626
ムゲンじゃなくてもあるよ、爆発キノコ。
ふつーにフィールド上を散歩していたら爆発しよった。
ダメージはちょっとだけ食らう。
631名も無き冒険者:02/05/05 20:57 ID:aXbH4JqM
転職について、相談です。
現在、いわゆる煽動戦士なんですが、バード変更案導入前に
転職してしまおうと思っています。

現在のスキル
武器・タク・アナ 100
包帯 85
煽動 85
音楽 100
レジ 90
マゲ 30
武器学 10(シーソー用)

こんな感じです。
音楽・煽動の分で斧を入れてマゲと包帯を充実させようかと
思ってるんですが・・・。プレイは今まで通りモンス狩りを
していきたいと思っています。
632名も無き冒険者:02/05/05 21:02 ID:KtlOrLCQ
今幽霊になってトリンシックにいるのですが
赤い服を着た

Drakzik the controller

という人がいます。この人は何のキャラなんですか?
633名も無き冒険者:02/05/05 21:05 ID:CIRVg/fk
>>632
外国から接続してる人は、そういうキャラに見えます。
たぶんアメリカからこっちのサーバーに来てる人だと思われ
634名も無き冒険者:02/05/05 21:06 ID:sg.RuSOQ
>>631
頑張ってください、としか言いようが無い相談です。
とりあえず斧戦士は楽しめると思いますよ。
#私見ですがシーソー用に10も取っておくのは無駄です。
635名も無き冒険者:02/05/05 21:07 ID:FdsZcX4A
>>631
思っているんですが・・・ の後は?
斧戦士のテンプレかな?

100/100/25
SS・タク・アナ・レジ・魔法・包帯・きこり GM

他に10〜20割り振りたいのであれば、魔法を91.5 包帯を91まで削れます。
636名も無き冒険者:02/05/05 21:07 ID:KtlOrLCQ
>>633
そうですか?今医療院の中にその人がいるのですが
折角蘇生したのに殺されたらやだなぁって思っていたもので。
有難うございました。
637名も無き冒険者:02/05/05 21:07 ID:GU.V3vLA
>>632
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-King/4423/amons16human.htm
の一番下のコントローラーを参照

じゃないんですか…?
638◆qYm2aTLE:02/05/05 21:08 ID:mznn76yA
>632
http://town.jp.uo.com/bnn/
↑のワールドニュースから「戦いの報酬」を選択。
そこから「到来」までの中に登場する「コントローラー」という悪者。

基本的に赤NPCと同じでこちらの存在に気が付くと襲い掛かってくる。
どちらかと言うとメイジ型の敵キャラ。
639名も無き冒険者:02/05/05 21:09 ID:OhjsU8og
チート教えてください
640名も無き冒険者:02/05/05 21:10 ID:KtlOrLCQ
蘇生したのにDrakzik the controllerにすぐに殺されました(TT)

>>637
多分そうだと思います…。有難うございました。
他の所にいって蘇生します。
641名も無き冒険者:02/05/05 21:10 ID:GU.V3vLA
642名も無き冒険者 :02/05/05 21:11 ID:Nl4HPaVA
>631
対モンス専用なら樵の代わりに弓入れても面白いかもしれない。
この辺は好みだが。
643名も無き冒険者:02/05/05 21:13 ID:BxLYpMrs
Sukara裁縫屋で不要になった染めタブ売ったらですね、
120gpぐらいの小切手に成りましたが。
バグですか?価値とか無いですよね?
644◆qYm2aTLE:02/05/05 21:15 ID:mznn76yA
>643
重量的に現金を持つのが苦しい時やアイテム個数制限に関係して起こる事がある。
意図的に作ることもできるので特に価値は無い。
645名も無き冒険者:02/05/05 21:19 ID:aXbH4JqM
>>634
>>635
レスありがとう。
635のスタンダードなタイプを育ててみます。色々試行錯誤するのも
楽しいですよね。
ところで・・・斧を教えてくれるNPCって誰でしたっけ?
戦士ギルドの近くにいるFighter?
646名も無き冒険者:02/05/05 21:33 ID:FIjKdC16
>>640
蘇生したのに・・・ってのはよくある事です。
かくいう自分もヒーラー小屋にジュカロード連れこんじゃって、蘇生→死亡の繰り返しをやりました。
蘇生後すぐにタゲ来るのどうにかして欲しい・・・
647名も無き冒険者:02/05/05 21:46 ID:qAcn9DPc
>>645

大工なら教えてくれるんじゃない?
カーペンター
648名も無き冒険者:02/05/05 21:51 ID:D7l6HJTM
メイドゴーレムについて質問です。
戦わせてダメージを受けると使役者のマナも減るとのことですが、どのくらい減るのでしょうか?
例えば自分がINT100の場合、ゴーレムのHPが何割減るとマナが0になるのか教えてくdふぁい。
649名も無き冒険者:02/05/05 21:52 ID:iuSbX8iU
>>645
斧はSS(ソード)スキルだよ
650名も無き冒険者:02/05/05 22:10 ID:z597e8c.
現在、斧スキルでの攻撃値ボーナスが機能していないというのは本当ですか?
651名も無き冒険者:02/05/05 22:12 ID:iuSbX8iU
>>650
伐採ね。
攻撃値ボーナスは付くけど、GMになると30%のはずが20%しか付かないっていうことらしい。
真偽は知らんけど。
652名も無き冒険者:02/05/05 22:12 ID:vjSJA6eU
今日からはじめるんですけど、このゲームで最強の職業はなんですか?
モンスターいっぱい倒したいんですけど、、、。
653名も無き冒険者:02/05/05 22:16 ID:iuSbX8iU
>>652
>>1のFAQリンクのFAQに同じ質問があるので見れ
654名も無き冒険者:02/05/05 22:23 ID:aXbH4JqM
>>647
>>649
THX
655名も無き冒険者:02/05/05 22:37 ID:NqjUNAIk
メア鍛えにいいモンスターって何でしょう?

あとメア1頭でどれくらいのモンスターまで狩れるようになります?
回復支援は包帯+GHと、GHのみの時との2パターンで別けたとして。

ドラくらいは狩れるようになりますか?
656名も無き冒険者:02/05/05 22:42 ID:czo37xiw
>655
緑先生あたりかな。
血エレとかもいいかも。

補助ありなら鍛えて無くてもドラは狩れるよ。
657名も無き冒険者:02/05/05 22:43 ID:el1r7AoE
掴まえてきたばかりでも1:1なら包帯巻けばドラに勝てます。
GHだと間に合わない。
鍛えたら包帯巻けばWWに勝てます。
GHだけでいける可能性もあります。
658名も無き冒険者:02/05/05 22:57 ID:wbtzB/Ss
>>652
とりあえず戦士をやってみるが吉。
テイマー、バードは初めたての人にはちとつらい。
メイジやるにはものすごいお金がかかる。

どれが強いか、ってのは好みもあるからあまり言えない。

ある程度お金が貯まってから、スキル変更していくなり
別キャラ作るなりすれ。
659名も無き冒険者:02/05/05 23:07 ID:OrU9aEwk
初めからメイジでここまで成り上がりましたが。
初めからメイジってのも悪くないよ。
660名も無き冒険者:02/05/05 23:09 ID:HtcaWl8Y
>>652
685が言ってるテイマーの中にデーモン狩りしながらMPKするキチガイがいるらしいので、
戦士でデーモン狩りにいったら要注意。
特徴はキチガイな行動と逃げ足の速さ、後、メアを大量に連れてるらしい。
661名も無き冒険者:02/05/05 23:12 ID:OrU9aEwk
ちなみに最強はやっぱテイマーだろうねぇ・・。
人によるけど。
662名も無き冒険者:02/05/05 23:17 ID:NqjUNAIk
>>656,657
THX!
みどり先生んとこはひとがいっぱいいてあれなんで
血エレ先生あたりあいてにじっくり鍛えてみます!
663名も無き冒険者:02/05/05 23:57 ID:VBx4EhFg
瑞穂で物凄いラグでカクカクなのは仕様ですか?Inスカラ
664名も無き冒険者:02/05/06 00:01 ID:891BT1gc
>663
漏れも今入ってビクーリした(;´Д`)
GW中のテレホタイムだし、収まるまで諦めるしか。
665名も無き冒険者:02/05/06 00:06 ID:2y9zZHTA
パブ16が詳しく載ってる所をおしえてくだsふぁい
666名も無き冒険者:02/05/06 00:13 ID:4JT6utW6
>>662
イルシェナー謙譲のみどり先生は有名ですが、他にもあちらこちらにいますよ。
謙譲はアンクに近いのが人気の秘密ですが、ペットはwクリックできないので関係ありませんし。
別の場所を開拓してみることをお勧めします。
667名も無き冒険者:02/05/06 00:55 ID:n7.ynBVk
トラメルで荷馬殺して略奪できますか?
668名も無き冒険者:02/05/06 01:04 ID:7QB84q9Y
>>667
ネガティブな行為を行なうことはできません。
669名も無き冒険者:02/05/06 01:30 ID:ZEsCRsuI
オスタード(砂漠)と一緒に戦ってるんですがこいつ食べる食料ってその辺の
道ばたで手に入らないですか?
いままでは肉食う奴としか一緒にやってなかったんで
死体解体してたんですが、オスタードは肉食ってくれません
なぜ?
670名も無き冒険者:02/05/06 01:35 ID:rr4kHAgM
>>667
MPKの要領で責任はもてんが

>>669
なぜ?って仕様
野菜持ち歩け
671名も無き冒険者:02/05/06 01:40 ID:ZEsCRsuI
>670
なるほど
草食なのね
672名も無き冒険者:02/05/06 02:08 ID:TN80jnnE
いきなりですけど、どらごんとWWはペットにするならどっちが強いですか?
673名も無き冒険者:02/05/06 03:09 ID:450/vtEQ
ハイドテイマーしる。
MPKしる。
674名も無き冒険者:02/05/06 03:13 ID:VXAJiejo
>>672
WW
とりあえず自分が戦って強いと思った方でも良いかもね。
675名も無き冒険者:02/05/06 03:25 ID:6yvpO2Fo
WWはブレス吐かないけどランタゲが無いから使いやすい
676名も無き冒険者:02/05/06 03:37 ID:UWlagn7s
しばらくやってないうちにテイマーの仕様が変わったってマジ?
ドラがいきなり暴れ出したり(前も機嫌の悪い時はそうだったけど)
、ロアが120まであげられたり・・・・
訳わからんのだけど?WWは暴れ出さないのかな?
677名も無き冒険者:02/05/06 03:59 ID:4JT6utW6
>>676
PUB16で仕様変わる予定です。導入は6月予定。
>ドラがいきなり暴れ出したり(前も機嫌の悪い時はそうだったけど)
いきなり暴れだすのではなく、スキルが足りないとまったく言うこと聞かなくなるらしいです。
テイム可能値に対してどの程度のスキルが必要かは、まだわかりません。
#いわゆる低マー対策のようです。
>ロアが120まであげられたり・・・・
各スキルの最大値をアップさせるパワースクロールを使うことで可能になる予定です。
678名も無き冒険者:02/05/06 04:12 ID:UWlagn7s
そうか再開するなら早くしてテイム上げないとな。
なんせ低マーだからw。
肉は50枚ぐらい持ち歩いて戦闘のたび命令違反のたびにあげて
気が向いた時に5枚ぐらいあげてましたよw
679名も無き冒険者:02/05/06 06:39 ID:2PYUzsEg
日本シャードで一番人の多いのはどこですか?
680名も無き冒険者:02/05/06 06:48 ID:C3i.vuzU
>>679
飛鳥か大和
多分、飛鳥のほうが多いかな?
681名も無き冒険者:02/05/06 07:03 ID:vYPwcF0Q
.
682名も無き冒険者:02/05/06 07:05 ID:Gh6f4Xk6
どうした?
683名も無き冒険者:02/05/06 07:10 ID:q7p5Vbwk
SH〜SMSは敷地面積が同じようですがこれは自由に建て替えできますか?
それともSMSなんかは高さがあるから
何か被さってたらSH→SMSは無理な場合がありますか?
684名も無き冒険者:02/05/06 07:15 ID:9diW.yrY
マゲとEIが両方とも91.5(ボーナス込み)なのですが、
船を使ってシンクロ上げってのをやってみたいと思ってます。

船を流しながらナイトサイトをガンガン唱えて、EIが上がったら
その場所でマゲが上がるまで地震を唱えようとしていますが、
やり方正しいでしょうか?
685名も無き冒険者:02/05/06 07:16 ID:Gh6f4Xk6
>>683
基本的には建て替えできる。
高さは関係無い。タワーだけはでっぱりの分場所とるけど。
686名も無き冒険者:02/05/06 07:21 ID:q7p5Vbwk
>>685
なるほど、OKなんですね。ありがとうございました。
687名も無き冒険者:02/05/06 07:29 ID:aCMDPyOo
なんかやたら重いなぁ、常駐ソフトが原因かな?と思って常駐ソフトを全部切ってみたけど重さは変わらず。これが噂に聞くラグですか(in瑞穂

で、質問なんですがメイジの戦い方が詳しく書いてあるサイトって無いですか??
最近メイジキャラを作ってみたんですがすぐ息切れするし・・・
どういう魔法を主戦力に使って、敵からどれくらいはなれて瞑想して・・・みたいなサイトがあったら教えてほしいっす
688名も無き冒険者:02/05/06 07:41 ID:xvHmU8Pc
>>687
魔法スキル単体で狩りに出る人はあまりいないと思います。
もし、魔法スキルしか戦闘スキル持ってないのであればメイドゴーレムをPCから2体ほど売ってもらい、そいつらに任せれば面白いように金と名声がたまっていきます。
「そんなの邪道だ!!」って場合は。

Fire Fieldを唱えて、敵を引きつれながらその間を行ったりきたりしてるだけで楽に狩れます。
ブレードスピリットが使えるなら、それでもOKです。
一つ言えるのは、なるべくサークルの低い魔法で尚且つそれなりに使える魔法を使うこと。
単体相手ならEnergy Bolt、Flame Strikeなんて使っちゃダメです。
後レスリングを上げること。


少しは参考になった?
689名も無き冒険者:02/05/06 07:46 ID:aCMDPyOo
>>688
めちゃめちゃ参考になりました!サンクスです♪

最近FSが結構成功するようになってきたから狩りで使ってみたら・・・ やっぱりとどめ刺すのに使うくらいが一番いいっぽですね
690名も無き冒険者:02/05/06 07:54 ID:891BT1gc
>689
そういうサイトは知らんのだが、まずは敵の特徴を覚えるのが先かな。
魔法を使うのか使わないのか、打撃が痛いのか軽いのか、
動きが速いのか遅いのか、HPはどの程度なのか、特殊能力はあるのか等。
特徴がわかれば、自ずとどういう倒し方をすればいいのかわかる。
あとは経験が物を言うので、まずは実践かな。
数こなせば自然と覚えるよ。

大した答えになってなくてスマン。
691名も無き冒険者:02/05/06 08:16 ID:YmBzwzcI
>683
必ず出来るとは限らない。なぜなら家の種類毎に建築基準が微妙に違うから。
建築基準についてはUOカフェテリアの家の種類毎の建築基準とカタログを
参照しる。
ttp://www.interq.or.jp/pure/uocafe/

それと立替はテストセンター(今はないが)、ダウンタイム等を利用して
試してみてからやったほうがいい。
あと、当然人が少ない時間帯にする。その時にトラッキングを利用して
周囲にPCがいないかどうか確認もしたほうがいいと思われ。。
692名も無き冒険者:02/05/06 08:44 ID:mj83xLlU
コンビニでUO売ってるって聞いたけど、予約だよね?
693名も無き冒険者:02/05/06 08:48 ID:xvHmU8Pc
>>692
いえ、普通に売ってます。
694名も無き冒険者:02/05/06 08:55 ID:mj83xLlU
>>693
まじですか!?ありがとうございます。
今からかってきます。
695名も無き冒険者:02/05/06 09:09 ID:HYlQAFuc
>694
楽しいUOライフをお祈りしてます。


発売から数年たつにも関わらず、新規参入者絶えず。。。
雑談スマソsage
696名も無き冒険者:02/05/06 09:14 ID:3A7aXB2Y
最近アタックしてくる青につきまとわれてるんだけど
必ず殺人報告する方法ってありますか?
毎回殺してるけどいい加減うざくなってきたので
今度アタックされたら遠くで自殺して赤くしてあげたい(w
697名も無き冒険者:02/05/06 09:25 ID:YmBzwzcI
ダメージ食らったらそのまま自殺しる。
それで殺人報告できるはず。
殺人カウントの詳細はうるうるの賞金首と殺人カウントを見てくれ。
698名も無き冒険者:02/05/06 10:16 ID:mwbEBIGQ
ポータルって何ですか
699名も無き冒険者:02/05/06 10:19 ID:TnjqJxz.
>>688
ttp://www.din.or.jp/~foxbrown/index.html
ここがいいでしょう
メイジのモンス戦専門サイト。
700名も無き冒険者:02/05/06 10:39 ID:ylYzdxvQ
馬を走らせすぎて疲れて動けなくなったら、
まともに走れるようになるまでどのくらい時間かかりますか?
すぐに走らせると疲れてまた動けなくなってしまいます。
あと、疲れてる時にエサをやると体力が回復するんでしょうか?
701名も無き冒険者:02/05/06 10:45 ID:RXx.g1RY
>>698
portalは普通に英語で門とか入口のこと。ポータルサイトのポータルね。
そうと知れば容易に想像がつくと思うけど、ゲート状のものやテレポーターの
総称。
702名も無き冒険者:02/05/06 10:48 ID:mwbEBIGQ
>>701
そうでつか。ありがとん。
703名も無き冒険者:02/05/06 10:55 ID:TN80jnnE
>>674 675
WWでいきたいと思います。ありがとでした
704名も無き冒険者:02/05/06 11:07 ID:3I3MOxeA
すいません。大和ってなんって読むんですか?
705名も無き冒険者:02/05/06 11:09 ID:eb7a8q1.
>689
私からも少し。

まず、敵の今現在の強さを知ること。
周りの状況込みだけど、畳み掛けていけるようなら、さっさといこう。
そうでないなら、とにかく焦らないこと。

徐々にダメージを与えつつも、こちらの状態優先で。
例えばマナなら、息切れするほど使い切らないこと。
私はだいたい、40くらいまでにセーブしてる。
それくらいあれば、さらにGHしても瞑想に失敗する確率まだ低いしね。

>700
まともに走れるようになるまでには、だいぶかかるよね。
そういう場合は、しばらく止まって、ちょっと走り→歩きor停止を繰り返すのも手かな。
餌は馬の場合、スタミナを1/3回復するみたいだけど。
706名も無き冒険者:02/05/06 11:09 ID:eb7a8q1.
>704
やまと
707名も無き冒険者:02/05/06 11:19 ID:RXx.g1RY
銀行や証券は「だいわ」なので気をつけてください。
708名も無き冒険者:02/05/06 11:34 ID:n/gIcSag
>>700
えさを3回あげればスタミナ全回復します。
3回です。3つじゃありません。
709名も無き冒険者:02/05/06 11:42 ID:pqzr2EBA
>>696
青PKはカウント調整しながら襲ってるんでムダかと思われ。
もしくはその青PKが単にヘタレでGET率低いかどちらかだがな。

まあ毎回やっとのことで殺してるならPKKのオナ集団でも呼べばいいだろ?
710 :02/05/06 11:48 ID:OMIpyr4Y
>>707
大和銀行と読んでました・・・汗

質問なんですが、SH SMS SSS でお店をやることは可能でしょうか?
またそれぞれセキュアはいくつでしょうか?
711名も無き冒険者:02/05/06 11:50 ID:5xcjouPA
>>710
可能。セキュアは全部3つだよ。
712名も無き冒険者:02/05/06 12:16 ID:yH4JHPT6
YMTで金ローブを売りたいのですが
どこでいくらぐらいで売ればいいのでしょうか
713名も無き冒険者:02/05/06 13:18 ID:vA/5Xb2A
人が多く集まる街ってブリが一番として
次にムーングロウがくると思うんですが、
何故でしょうか?
これって何か経緯があるんですか?
714名も無き冒険者:02/05/06 13:27 ID:jI961.EQ
>713
ある程度広いし、
秘薬を(よく)たくさん売ってる場所が近いし、名所も近いし、ムーンゲートも近い。
715名も無き冒険者:02/05/06 13:31 ID:jI961.EQ
漏れも質問。
パラリのBODの報酬が乗ってるとこ見ると、
青プレHQ20の大口の報酬に青ルニックが載ってるんですが、
何でですか?予測の範疇なんでしょうか?確信があるようにしか思えないですが。
716名も無き冒険者:02/05/06 13:38 ID:AJrzWHzM
>715
じゃあ、青プレHQ20以上の注文ってあるかな?ん?
717名も無き冒険者:02/05/06 13:41 ID:jI961.EQ
>716
報酬には青ルニックしか無いんです。
これはつまり青ルニックが必ずもらえるという事ですよね?
他のアイテムがもらえる事もあるかもしれないし、これは変だと思ったわけで。
718名も無き冒険者:02/05/06 13:45 ID:AJrzWHzM
なるほど。と思ったので見てみた。

>1人のキャラクターが、青の高品質の20のプレートの大口注文のDEEDとその小口パーツをすべて集めることが出来る確率は1800万分の1だそうです。
 本来の確率というものとは少し違うニュアンスなのですが、1人で最高ランクのDEEDを完成させようと思えば、「1800万枚のDEEDを貰ったとき」ぐらいが完成する平均ということのようです。
 また、このときの報酬は、Valoriteのrunic smithy hammerが出るということのようです。

以上パラリより引用。だそうだ。
正直(´_ゝ`)フーンとしか言いようが無いかも。
719名も無き冒険者:02/05/06 13:54 ID:jI961.EQ
>718
ごめん、ちとわかりかねた。
漏れに対してフーン?
気になるから教えてくれ
720名も無き冒険者:02/05/06 13:54 ID:sKAMCuhA
なんで鍛冶屋のBODってそんなに高い値段で取引されてるの?
721名も無き冒険者:02/05/06 14:00 ID:iJj0v0Y.
なかなか出ないから
722名も無き冒険者:02/05/06 14:01 ID:b6v8t6Fw
verite or valorite ハンマーと予想してる所もある。
こちらさんとか↓。
ttp://lion.zero.ad.jp/~zap01081/

まあ漏れには縁のない話。集め続ければいつかは・・・
とも思うが、そのいつかが来る前にUOがなくなる罠もありかと。
723名も無き冒険者:02/05/06 14:01 ID:LmdIIU9E
>>715
TCで検証したり
鮎渡はOSIと繋がりあるらしい(噂だが・・・)
>>720
高く売れるから
724名も無き冒険者:02/05/06 14:02 ID:LmdIIU9E
>>720
完成したら高くうれるからね
725名も無き冒険者:02/05/06 14:09 ID:AxtIVzHY
>>715
それでも出なけりゃ存在し得ないじゃない。
OSIが青ルニックが存在するって言ってる以上、そのBODで出るのは間違いない。
726名も無き冒険者:02/05/06 14:13 ID:kroR5KoU
献身の徳ってどこまで貯めれるの?(上限いくつ?)
えっと、毎週2500ポイント下がるな。
ロード/レディ1回分(10000ポイント)で4週間もつ事になるな。
しかしだ、1ヶ月ほど前にロード/レディ5回分以上贖ったはずなのに
今日、ナイト落ちしてたぞ。
とゆう事で、教えてください。おながいします。
727名も無き冒険者:02/05/06 14:15 ID:d/kat4ao
分からんことがあったらここで聞け。イジョ
http://www.google.com/intl/ja/
728名も無き冒険者:02/05/06 14:16 ID:blaBlc6M
教えてスレだっつの・・。
729名も無き冒険者:02/05/06 14:31 ID:Sq85Pw0s
トラメル込んでてイヤーんなんだけど、フェルッカに移住したとして、町の中でもPKされる可能性
あり??
デルシアとかミノックでポクポクほって鍛冶したいんだけど。
トラメル側で沼ドラ荷物も運ぶ訳でもないのに乗ってきててForgeでたむろされると非常にうざくて
フェルッカなら人少なそうだからフェルッカ行こうかと…
多少のPK,ぬすみ耐性なら、昔やってたのでついてると思われますが、町中でPKされるんだと
ちょっとなぁってカンジです。
730名も無き冒険者:02/05/06 14:33 ID:Sq85Pw0s
トラメル込んでてイヤーんなんだけど>トラメル混んでての間違いだ。
だめだ逝ってきます。

もちろん修理とかわいつでも承る所存なんですが。
だからコロさないでって言っても無理だよね。
731名も無き冒険者:02/05/06 14:33 ID:HTA85Cx2
小切手を換金するにはどうしたらいいですか?
732名も無き冒険者:02/05/06 14:36 ID:XTf7CJGA
>731
bank boxの第一階層でダブクリ。
733名も無き冒険者:02/05/06 14:39 ID:CLA.FLoY
いちよう地図はモンルが出したらいちようもってるんですが、
Lv1からLv5まであるんですよね。それは地図上ではadeptly
とか英語で表されてるんだと思うのですが、その場合どれがLv2で
どれがLv4なのかとか対応する物を教えて欲しいのですが。
それと、その地図はPCが買うって聞いたのですが、相場を教えてください。
シャードは一般シャードです。
教えて君で申し訳ございません・・・
734名も無き冒険者:02/05/06 14:39 ID:jI961.EQ
>729
おいおい勘弁してくれよ、街中にはガードがいる。
ただし盗みがあるから、それは気をつけろ。
後バッカニアーズデンにはガードいないから、そこも気をつけな。
それと、オクローにはシーフが多いからな。
基本的には、街中での過ごし方はTとほとんど代わらない。
町の外にしても、PKは絶滅危惧種だし。
でも出会うときは出会うので、氏に装備でPKに出くわして、逃げる練習するのも良いかもよ、本当に。
それなりの時間帯にシェイムいったり、アイスのWWの巣の変とか言ってみると良い。
735名も無き冒険者:02/05/06 14:43 ID:jI961.EQ
>733
シャードを教えてくれ、というのは、上級だとか一般だとかそういう事では無いよ。
倭国とか、大和とか、出雲とかそういう事。
倭国で未解読T産の場合、

L1=1k
L2=5k
L3=10k
L4=2k~25k
L5=2k

ってとこ。レベルは、以下。
L1=a plainly
L2=an expertly
L3=an adeptly
L4=a clererly
L5=a deziously
736名も無き冒険者:02/05/06 14:43 ID:SU50F1FE
UOマクロエディターで2キャラのマクロ同一化させたいんだけど
やり方がわかりません!何かしようとしたら”実行エラー9”でるし!
作者のHP見ても分からんし(永らく不在?)移転先にも行けナイ〜
オセーテクダサイ
737名も無き冒険者:02/05/06 14:44 ID:d/kat4ao
街中でもテロの危険はあるね。自爆テロとか
738名も無き冒険者:02/05/06 14:46 ID:DCEsuQnA
>713
714に加えて
馬屋が銀行の近くにいるので便利、
芝生の広場や花壇があるので画面が明るく居心地が良い
などもあるかと。
739名も無き冒険者:02/05/06 14:47 ID:dtUT3D5k
.
740名も無き冒険者:02/05/06 14:50 ID:Sq85Pw0s
長時間ぼーっとつったっててもスティールのひとつもされない。
Minoc町の郊外の堀場でも、Hidingしなくても安全に掘れる…
これってなんかおいらのやってたUOとちがうなって感じで、、、
はるか昔、日本サーバーできる前、海外サーバーでしたやった
事がなかったんだけど、あんなカンジなのかなぁ。
だったら、フェルッカ行くのも悪くないなぁ
741名も無き冒険者:02/05/06 14:51 ID:CLA.FLoY
>>735
ご丁寧にありがとー!シャードは瑞穂でございます。レベル1でも
@1000で買ってくれる可能性ありで、レベル4では@25000ですか!!
驚きです。。。モンスが出しても拾わなかったこともありますtt
レベル5だといくらぐらいが相場ですか?銀行前などで地図を売らして
いただきたいです。
742名も無き冒険者:02/05/06 14:52 ID:jI961.EQ
>740
743729:02/05/06 14:52 ID:Sq85Pw0s
キーボードかえたら日本語が変だ。
GW中に脳炎にかかっちゃったのかも。
フェルッカ行く前に脳みそなおしてくら。
744名も無き冒険者:02/05/06 14:57 ID:jI961.EQ
>741
ごめんマジボケで間違えた
L4は20k~25k
L5は20kに訂正。
L4の25kは最近価値下がってきてるから、ちょっと難しいかもしれないけどね。
少なくともブリ銀前で声を張り上げての行商ならまず無理。
UOの部屋等の掲示板使えば時々いけるって感じ。

>742
ミス送信w

>740
死に装備でいいから一度行ってみろ
いや、死に装備の必要すら無いとおもうけどね。心配ならって事で。
覗かれる事はぼーっとしてたらありえる。街中ではほとんど無いが、ムーンゲート回りでぼーっとしてると結構除かれる事も。
ミノック郊外というのは北の方の住宅街周辺かな?倭国なら漏れの居候してる家があるなw
倭国なら、PK集団の元アジトがあって、今でも時々赤ネームがいたりするが・・・
それでも1ヶ月に1回も出会うかどうかなレベルだし、そもそも一般人とすらあまり出くわさない。
もう一度言うが「いいから行ってみろ」
悪い事にはならない、とほとんど断言できるぞ。それくらい今のFは安全になってしまった・・・
745名も無き冒険者:02/05/06 15:00 ID:ylYzdxvQ
植木鉢にやる黄色ポーションってGreater Heal Potion?
それとも中間のNormal Potionでもいいんでしょうか?
746名も無き冒険者:02/05/06 15:03 ID:XTf7CJGA
>745
Greater。
747745:02/05/06 15:04 ID:ylYzdxvQ
自己解決しました。
GHPじゃないとダメでした。
748745:02/05/06 15:04 ID:ylYzdxvQ
あああ・・・すまんです>746
749名も無き冒険者:02/05/06 16:14 ID:9LznuokE
教えて君とは少し違うのですが、PKの話題が出たので質問させて下さい。

軽さとスリルを求めてフェルッカに移住したのですが、全然PKの方に
出会えません。名所だというブリ西の三叉路で三日続けてテレホタイムに
はってたのですが、そもそも人が通りませんでした(シェイムはルーンが
無いから行かなかった)。
どうしてPKは減ってしまったんでしょうか?それとも、もともとPK自体が
稀種なんでしょうか?
750名も無き冒険者:02/05/06 16:17 ID:umiSyyO2
>>749
ダスタ、シェイムの方が合えるので、行ってみてください。
シェイム1Fで土エレ狩って待ってれば来てくれると思うので。
751名も無き冒険者:02/05/06 16:19 ID:LlZQYUHk
最近酒場に行くと、「ゴボゴボゴボッ」って音がしますが、トイレでも出来たのでしょうか?
752名も無き冒険者:02/05/06 16:25 ID:y6KbGeHQ
>744
「IDに数字が・・・」のスレに行け。
今すぐな。
753名も無き冒険者:02/05/06 16:27 ID:MwVltj.g
よく派閥やギルドウオーをやっている方が居られますが、
どうしてそんなにこのゲームに費やす時間が穫れるのでしょうか。
ボクもやってみたいなーって思うのですが、サラリーマンですので、
シギル防衛とかで深夜までパソコンに何時間も張り付いていられないのが
現状です。BBSとかで知る事に、ACTが低い奴、防衛しない奴は仲間に入れないとか、
軍馬を売ってやらないとか、意地悪をされるそうです。
友達と会ったり、彼女と過ごしたりする現実の生活時間の
殆どを注ぎ込んでしまわないと派閥やギルド戦争には参加出来ないのでしょうか。
同じ様に働きながら戦争をされている方はどうやって解決して居られますか。
もっと手軽に参加する事は出来ないのでしょうか。
どうか教えて下さい。 宜しくお願い致します。
754名も無き冒険者:02/05/06 16:28 ID:9LznuokE
>>750
ちゃんといるんですね!今度、走って行ってきます。

あと、ついでに。
無限のブリテイン・ムーンゲート(多分、フェルッカだったと
思うんだが・・・)のすぐ北に、SHにSSPが練りこまれてる
奇妙な家を発見したんですが、一体何が起きたんですか?始めて来た時、
少し驚きました。
755名も無き冒険者:02/05/06 16:35 ID:jI961.EQ
>752
行ってきたーよ

>753
寝る時間を削る。
756名も無き冒険者 :02/05/06 16:37 ID:eWcb8j82
>753
別に自分の参加できる時間帯で参加すればいいかと。
防衛だって24時間あるわけだから、その中の参加できる時間帯で
物資でも持って顔だせばいいんじゃないの?

ただ戦闘がよく起こる時間帯ってのはある程度決まってるけどね。
GWだと特に。
757名も無き冒険者:02/05/06 16:38 ID:y6KbGeHQ
>755
GoodJob!!
758名も無き冒険者:02/05/06 16:41 ID:MwVltj.g
>>755
ありがとうございます。やっぱりそうなりますか・・・・・
>>756
差し入れですか。ポーション等を持参すれば喜ばれそう。
そっかー、その手がありましたね^^
ボクも 一回派閥に参加してみます。どうもありがとうございました。
759名も無き冒険者:02/05/06 16:41 ID:.3GblkSY
デルシア近辺にも青PKウロウロしてるから逝ってみな。>>754
760名も無き冒険者:02/05/06 17:04 ID:I72ZFLzA
GM tinker製作のメイドゴーレムってどれくらい強いんですか?
761 :02/05/06 17:06 ID:Rnn8DPok
>>760

ユニコーンよりちょいと弱いくらい。
762名も無き冒険者:02/05/06 17:11 ID:I72ZFLzA
ユニコーンってまぁまぁ強いんでしょうか? 質問ばかりでスマソ
763名も無き冒険者:02/05/06 17:11 ID:z7SRiYmY
フェルッカの銀行前で荷馬を使って
スティールの練習をしてる人を見かけるんですが
なぜガードが飛んできませんか?
764名も無き冒険者:02/05/06 17:16 ID:Uhagsaq6
>754
SHにSSPが練りこまれている家について

たぶん、トラメルからフェルッカへ移動した後に見たんじゃないかな。
先にいたファセットでその位置にある家の一部がファセット移動後の
同じ場所に見えることはよくあります。見えるだけでなく、ちゃんと存在も
してるけど。
特に珍しいことではありません。
また見にいってみれば普通に家が一軒建ってるだけですよ。
765 :02/05/06 17:20 ID:Rnn8DPok
>>762
エルダーゲイザーくらい。
766760:02/05/06 17:21 ID:I72ZFLzA
>>765 ありがとうございました。
767名も無き冒険者:02/05/06 17:23 ID:9LznuokE
>>764
なるほど。納得しました。ありがとう。
768名も無き冒険者:02/05/06 17:25 ID:wL4RFf/g
>763
荷馬にガード命令を出すことによって同ギルド属性が付く
(PCギルドに入って無くてもOK)
この状態で練習してるからガードが飛んできません
ギルドメン同士でスパーリングしてるようなものだと思ってください
769名も無き冒険者:02/05/06 17:30 ID:TUBW..fY
.
770名も無き冒険者:02/05/06 17:34 ID:sKAMCuhA
なにか聞きたいことがあったんだけど・・・忘れてしもうた。
771名も無き冒険者:02/05/06 17:44 ID:kSgN0K42
>>770
なにが聞きたかったのか聞きたい
772名も無き冒険者:02/05/06 18:31 ID:it7rqbFE
土エレからゲットしたFertile Dirtって土は、
どうやって植木鉢にいれるんでしょうか?
773名も無き冒険者:02/05/06 18:47 ID:jcqUn8KI
>772
40個スタック
774名も無き冒険者 :02/05/06 18:47 ID:eWcb8j82
>772
40個まとめて植木鉢Wクリ>新秘薬タゲ
775名も無き冒険者:02/05/06 18:50 ID:it7rqbFE
うっひゃあ!!
そんなに入れるのかぁ・・・
だからシェイムが大盛況だったんだ、ナトーク
普通の土にしときます。(´・ω・`)ショボ-ン
776名も無き冒険者:02/05/06 19:44 ID:WjM8o9E.
マゲのスキルを上るのに
アース・クエイクの巻物がほしいのですが
売ってる場所を教えてください。
777名も無き冒険者:02/05/06 19:51 ID:csz4y3/U
来月から 新サーバがオープンするってのは 本当?
778名も無き冒険者:02/05/06 19:54 ID:jcqUn8KI
>776
8thサークルは
PCベンダーかLV5宝箱で

デスパLV1 リザードマンのいる階にある
樽の中にけっこう入ってたりする
(>299,300,302より)
779名も無き冒険者:02/05/06 19:59 ID:U96l1WEY
>>777
どこから仕入れたネタデスカ?
780名も無き冒険者:02/05/06 20:07 ID:.3GblkSY
DEXが高いと魔法詠唱が早くなるんですか?
781名も無き冒険者:02/05/06 20:10 ID:OrVFKA1Y
なりません。
782名も無き冒険者:02/05/06 20:15 ID:WjM8o9E.
>778
ありがとうございます。
けっこう大変なんですね。
がんばります。
783名も無き冒険者:02/05/06 20:45 ID:z7f67N1w
20kGPの斧を買いに行きたいんですけど。
重量オ−バ−で動けません。
裸でストレングスP使ってもまだオ−バ−です。
どうやってたどり着けばいいのでしょうか?
784名も無き冒険者:02/05/06 20:47 ID:0E9eC0nY
>783
PCベンダーから買う場合、金は銀行から自動で引き落とされる。
NPCベンダーでも2kを越える場合は同じ。心配要らんってことかな。

ケコーン覚悟完了
785名も無き冒険者:02/05/06 20:48 ID:idNpILZo
>>783
荷物捨てれ(w
786名も無き冒険者:02/05/06 20:49 ID:pu/Jx.zs
>>783
2k以上の買い物すると、勝手に銀行から引き落とされる仕組みになってる。
ゆえに金持ってかなくて(・∀・)イイ!
787名も無き冒険者:02/05/06 20:53 ID:z7f67N1w
ありがとうございます。
ちなみに、ダブルアックスでバンク、タク+10、耐久+10で
20kGPだと安い方ですか?
788名も無き冒険者:02/05/06 20:55 ID:0E9eC0nY
安い方かっつーと微妙だが、手に入るかどうかを考えれば。
20k稼ぐのとその斧が出るの、どっちが早いかってね。
メインで血イカでも狩ってるわけでない限り、そう酷い買い物でもなかろ。
789名も無き冒険者:02/05/06 21:00 ID:z7f67N1w
ありがとうございます。
いまから買いにいってまいります。
790名も無き冒険者:02/05/06 21:03 ID:jI961.EQ
倭国の金ハルの相場はどのくらいでしょう?
金以上になると売買BBSでも全然見かけないのでサパーリです。
791名も無き冒険者:02/05/06 21:04 ID:7QB84q9Y
トラメルで対人戦は不可能ですか?
合意の上でとかも。
792名も無き冒険者:02/05/06 21:05 ID:0E9eC0nY
>791
同一ギルドに入っているか、それぞれのギルドが敵対関係(warやChaos/Order)にある場合のみ可能。
素直にF行ったほうが早いよ。軽いし。
793名も無き冒険者:02/05/06 21:36 ID:7QB84q9Y
>>792
今までフェルッカのみで生きてきたもので…

雑誌でUOの紹介してるとこで、トラメルは合意の上で可能と書いてあったのですが
やり方が分からなくて。
要するにギルド内でのスパーみたいに面倒なことしないと駄目なわけですね。
794名も無き冒険者:02/05/06 22:21 ID:kZ.cARBI
メイドゴーレムについて質問です。
戦わせてダメージを受けると使役者のマナも減るとのことですが、どのくらい減るのでしょうか?
例えば自分がINT100の場合、ゴーレムのHPが何割減るとマナが0になるのか教えてくdふぁい。
795名も無き冒険者:02/05/06 22:25 ID:pi/NOoAo
雑談臭いんですが。。
PvPばっかやってたら、疲れちゃった。
少し間を置いてプレイしても、楽しめるんでしょうか、UOって
796名も無き冒険者:02/05/06 22:32 ID:hbeuNCxU
イベントに興味ないなら大丈夫かと
797名も無き冒険者:02/05/06 22:40 ID:z7SRiYmY
LBRの2Dの方のクライアントで
PDとフィールド上のキャラで服の重なり方が違ってるのですが
これはバグとかファイルの異常ではないですか? 仕様だしょうか?
798名も無き冒険者:02/05/06 22:41 ID:d0gC.ys6
今持ってるマジック武器とか防具をブレスにするのって可能でしょうか?
799名も無き冒険者:02/05/06 22:47 ID:0E9eC0nY
>797
例えばフルエプロンにスカートの場合とか?
そいつは仕様ですな。

>798
アイテムブレスDEEDを使う。
もしくは派閥に入ってシルバー稼いで。ただし3週間の期限付き。
800名も無き冒険者:02/05/06 22:48 ID:QltLoGjQ
木こりが90超えた辺りからマジで上がりません
もしかしてGMまで、ものすごーく長いんでしょうか?
801名も無き冒険者:02/05/06 22:49 ID:rGXh9nqM
ルニックハンマーで作ったHQ色付きマジック武器と
モンスの出すマジック武器、
例えば色付きパワーハルとマジックパワーハルでは性能は同じなんですか?
802名も無き冒険者:02/05/06 22:50 ID:xIZUdi5c
>>800
長いよ。
木こりは上がりにくいスキルですから。がんば。
803名も無き冒険者:02/05/06 22:51 ID:0E9eC0nY
>800
上げ方にもよるけど、遠いようで。
バースト中は木を切って、バースト外はひたすら斧持って
弱い敵やら動物やらNPCを殴りまくるのがデフォ。
頑張りなされ。
804名も無き冒険者:02/05/06 22:53 ID:hbeuNCxU
>801
色付きだとHQができる。HQはダメージ20%増。
NQなら同じ。
805名も無き冒険者:02/05/06 22:54 ID:v5zsnXJ2
先ほどと、ちょっとかぶりますが、
派閥ブレスは、後から付けること出来るのでしょうか?
もし出来るなら、やり方を教えてください。
806名も無き冒険者:02/05/06 22:55 ID:2sSrTlg2
シャード移動しようと思うのですが、ymtとwkkどちらがいいでしょうか?
Duel目的です
807名も無き冒険者:02/05/06 22:56 ID:W/AdSjJU
ブリ一銀近くの宿屋の屋上にはどうやったら行けるのですか?
808名も無き冒険者:02/05/06 22:57 ID:xIZUdi5c
>>806
ぜひ和国に来てください。
当方、和国でデュエルしております。
一緒に盛り上げましょう。
809800:02/05/06 22:59 ID:QltLoGjQ
> 802 803 ありがとうございます。
810名も無き冒険者:02/05/06 23:03 ID:XTf7CJGA
>805
無理。

>807
上りたい位置を予めターゲットしておいて
その位置の真下に立ち、テレポ→ラスタゲ。
811名も無き冒険者:02/05/06 23:03 ID:LIl/BFlM
wakokuは終わっているサバなので行かない方がいいですよ。
812名も無き冒険者:02/05/06 23:06 ID:TNNaZKx2
レジ上げにはリーパーがいいと聞いたんですが、
リーパーはどのへんにたくさん生息してますか?
リーパー森なるものもあると聞いたのですが、場所がわかりません。
813名も無き冒険者:02/05/06 23:07 ID:1TAKoEYA
対人やりたいんですが
対人用のUOAマクロの組み方が詳しく書いてあるサイトはありませんか?
814名も無き冒険者:02/05/06 23:17 ID:XTf7CJGA
>812
ミノック北の半島

>813
しかドットこむ ttp://members10.cool.ne.jp/~sika7/frame_cool.htm
815名も無き冒険者:02/05/06 23:20 ID:d0gC.ys6
アイテムブレスDEEDってどうやって入手できるのでしょうか?
816名も無き冒険者:02/05/06 23:22 ID:XTf7CJGA
>815
PCから買うしかない。
どれくらいの数が残ってるかは知らんけどナー。
817名も無き冒険者:02/05/06 23:22 ID:XhC2kj/k
( ゚Д゚)  倭国はネカマワールッ!
ヽ( )ノ
ノ ヽ
818名も無き冒険者:02/05/06 23:23 ID:XhC2kj/k
( ゚Д゚)  ドッ!
ヽ( )ノ
ノ ヽ
819名も無き冒険者:02/05/06 23:24 ID:UwqF7UUE
おいオマエラ教えてください
ルニックハンマーについて詳しいHPないかな?
どのハンマーで作った武器はどれくらい強いとか
ハンマーの色と同じインゴットで武器つくるのかな?
例えばカッパールニックハンマーならカッパーインゴットで作るの?
820名も無き冒険者:02/05/06 23:27 ID:0E9eC0nY
>819
パラリのマニュアル→バルクオーダーを読んできたまえ。何も言わずに。
821名も無き冒険者:02/05/06 23:31 ID:OIOse2vg
ピッチャーに水をくみたいんですけどどうやってくめばいいのですか?
822名も無き冒険者:02/05/06 23:33 ID:VssFaCgs
ピッチャーをWクリックして水をターゲットする
823名も無き冒険者:02/05/06 23:36 ID:YYw0Xj2.
>>814
THXです!
824801:02/05/06 23:36 ID:rGXh9nqM
>>804

と言う事はHQ色付きマジックならマジック効果+HQの20%増しって
ってことですか?
825名も無き冒険者:02/05/06 23:38 ID:.3GblkSY
草育ったら教えてください。
826名も無き冒険者:02/05/06 23:42 ID:0E9eC0nY
>824
そのとーり。はい次。
つかんなこと確認すんなよいちいちよぉ。な?

>825
まかせろ
827◆ANALLovE:02/05/06 23:42 ID:kouGbfMk
FFに移行するのでUO引退するんだけど、
最後に何したらいいですか?
828名も無き冒険者:02/05/06 23:46 ID:UeTNxoJE
垢バン
829名も無き冒険者:02/05/06 23:51 ID:XdJTfctc
それはされる方では
830名も無き冒険者:02/05/06 23:51 ID:YYw0Xj2.
>>827
GMコールして暴言吐くとよろし。
831名も無き冒険者:02/05/07 00:02 ID:mld.GOdE
質問です。
1、インビシアイテムは装備して、インビシをかけたい時に
  Wクリックして使う。であってますか?
  また、その時の効果は魔法スキルが高い方が、長持ちしますか?

2、GHPを飲んでのHP回復量は、魔法スキルが高い方が多いですか?

  
832名も無き冒険者:02/05/07 00:04 ID:aQ7eJmyU
>>831
3つとも違います
833名も無き冒険者:02/05/07 00:04 ID:gOYY8U/A
>827
銀行前で財産バラまく

漏れ?漏れなら(FF移行しねーけど)アカ残す。
いつかまたUOりたくなる日が来ると断言出来るからな。

まぁそれはそれで新鮮な気分でキャラ育成からやり直すってのも良いんだけどね。
まぁ思い出を消すのに抵抗があるタイプだからな、漏れ。

>831
1、違う。装備した時点で効果が発動、1消費。時間で効果が切れるか、動くかして切れるとまた自動で1消費してインビジがかかる。
ただし、一定のチャージ数以下の指輪の場合は装備せずにwクリでおk。
スキルとの関連は忘れた、スマソ

2、ポーションを作った人のアルケミスキルに依存する。利用者側のスキルはまったく関係無い。
834名も無き冒険者:02/05/07 00:05 ID:QtAfMhVw
>>831
魔法スキルなんてどっちにも関係無いでしょ。
インビジリングは装備しなくても単にWクリックで良かったと思う。
835名も無き冒険者:02/05/07 00:12 ID:aKgPA8YE
>833
インビジ装備して動いた時 チャージは消費するけど インビジかかったっけ?
あと wクリringは 元々チャージが1桁のもののみ。
836名も無き冒険者:02/05/07 00:15 ID:gOYY8U/A
>835
あれ、かからなかったっけ。
装備しなおす必要があるんだっけ?
スマソ。。。

補足thx!!
837名も無き冒険者:02/05/07 00:23 ID:QtAfMhVw
>>835マンセー
838名も無き冒険者:02/05/07 00:46 ID:gOYY8U/A
裁縫上げたいんですが、皆さんは大量の布をどうやって入手してるんでしょうか。
普通にNPCから買い集めるしか無いんですか?
羊やコットンは面倒臭そうだし。
839名も無き冒険者:02/05/07 00:50 ID:it6yynM6
ラージバトルアックスのバンクタク25耐久無しが有るんですが売ろうと思えばいくらになりますかね。
840名も無き冒険者:02/05/07 00:52 ID:HxUJish6
百円
841名も無き冒険者:02/05/07 00:57 ID:t6kLaeJI
色付きのランタンは細工GMじゃないと作成不可なんですか?
現在98.6あるのですが色付きインゴットを持っていても
作成出来なかったので・・・。
842名も無き冒険者:02/05/07 01:06 ID:7P4TV.F2
>841
色の種類による。その色を溶かす時に必要なスキル値と同じだけの細工スキルがないと
作れません。
つか、そのスキル値で失敗してるって事は、青作ろうとしてる?
843名も無き冒険者:02/05/07 01:13 ID:.ekM2kWs
>838
金があれば買うな。1万枚はあれば1バースト分は足りたはず。
金が無ければ羊の毛を集めて作るのもいいかも。
それなりに時間はかかるが、他にライバルがいなければ買うより効率が良かったりする。
コットンは羊以上にモノを集めないといけないから効率が良くない。
844名も無き冒険者:02/05/07 01:30 ID:IcgPSfWY
>>841
ちゃんと左下のほうでインゴットの指定してるか?
もししてないならその色に指定してやらんと出来んぞ
>>838
布は羊殺せるくらいのスキルもって取ったそばから殺してたな
ユーの牧場がいいよ。今はヤバイけど
あと素直に布買って出来たもの売って、ってのを繰り返してた
これなら多少金がかかる程度
裁縫なら布より皮のほうがかかるぞ
845名も無き冒険者:02/05/07 01:33 ID:yJGSXAGg
>>838
布ぐらいすぐ集まる。もちろんブリ以外の場所で。問題はその後の皮。
>>839
俺はそれの耐久付きを40kで売った。
簡単に出たのでその値段で売ったら実は出にくかったので少し後悔。
つーわけで欲しい奴は50kでも60kでも買う。
846名も無き冒険者:02/05/07 01:33 ID:U4CEKCnA
UO明日届くかな〜
はやくやりたーい
847名も無き冒険者:02/05/07 01:45 ID:QtAfMhVw
>>846
ブリタニアへようこそ
848名も無き冒険者:02/05/07 01:47 ID:/LnvRWiY
アドオンマスターなるものを目指していたのですが、
大工スキルで作成できるアイテム一覧表を見てて
ふと思いました。
大工スキルって意味あるのかな、と。

家を建てられない現状では家具は売れないだろうし、
木製装備も種類が少なく、人気のないものばっかりだし・・・

何か他のスキルに乗り換えたほうがいいのでしょうか?
849名も無き冒険者:02/05/07 01:48 ID:9tfGLlPc
>>800
亀レスですが斧GMはツラかったです
折れの場合、垢にキズがつくのを覚悟で寝マクロしました。
NPC雇って人通りのない場所でスパーです
包帯大量に持参してね
14〜16時間で90からGMになったよ
850名も無き冒険者:02/05/07 01:49 ID:vY9hEQKo
一番難易度の高いダンジョンはどこでしょうか?
目標にしたいので。
851名も無き冒険者:02/05/07 01:49 ID:WOMKerBA
木こりスキルは難易度関係ないって本当でしょうか?
リザードマンを1時間叩いても全く上がらなかったのに、
白熊だと10分に0.1のペースで上がったのは偶然でしょうか?
(スキルは90超えてます)
852名も無き冒険者:02/05/07 01:50 ID:R747r9r.
>>849
ハルバードもって殺人しましょう。
853名も無き冒険者:02/05/07 01:51 ID:Xtfp/W4w
>>850
カルダンの血イカとかどうよ?
854名も無き冒険者:02/05/07 01:52 ID:R747r9r.
>>850
取得してるスキルにもよるが・・・。
やっぱダスタードかなぁ・・・。
もしくは蜘蛛城。
855名も無き冒険者:02/05/07 01:53 ID:QtAfMhVw
スキル系はウェルマジを見るのが詳しくて良いかも。オススメ。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/

>>851
木こりは難易度制じゃないよん。
856名も無き冒険者:02/05/07 01:55 ID:shXFrBjI
人のいないヒスロスに一票
857名も無き冒険者:02/05/07 01:58 ID:vY9hEQKo
>>853
カルダンの血イカですか。
死に装備で逝ってみます。

>>854
両者ともまだ見て回ったことがないです。
いつか影竜や黒閣下と戦ってみたいです。

今すぐに攻略するのではなく、あくまでも将来の目標と
いうことです。
858名も無き冒険者:02/05/07 02:00 ID:gCiJxXvs
>>851
剣GMのプレイヤーが斧(お勧めはハチェット)を持ち
武器スキル無い奴を延々と殴ると毎回攻撃が当たる、
そのたびスキル上昇チェックが入るため上がり易い。
武器スキルがあっても、そのスキルが利用されない武器を装備している場合も可。
包帯は忘れずに巻いてあげましょう。
859名も無き冒険者:02/05/07 02:04 ID:t9ChIYcY
>>848
バード変更で、HQ楽器の需要が出るかも。
でもマジック楽器とかに取って代わられそうな気もするが・・・

現状では、実用品はポーション樽作成用のkegくらいかな。
細工と錬金術も持ってないと商売にはならんと思うけど。
860名も無き冒険者:02/05/07 02:05 ID:4QEAJYYk
血イカより古代龍のが明らかにキツい。
861名も無き冒険者:02/05/07 02:07 ID:yJGSXAGg
>>857
Tルールの場所ならソーサラーなんていかがだろう?
もちろんバード以外でね。
862名も無き冒険者 :02/05/07 02:07 ID:U2tx1Q5Y
>848
大工は確かに売れんが、鍵箱は結構売れる。

>850
イルシェナー行けるならソーサラーとかもかなり脂っこい。
あとはカーナフの廃墟。
863名も無き冒険者:02/05/07 02:12 ID:G/6EbYHs
トラメルカルダンにはどうやって行けるのでしょうか?
864名も無き冒険者:02/05/07 02:13 ID:yJGSXAGg
>>863
ない
865名も無き冒険者:02/05/07 02:16 ID:/vKzJ9tw
>>863
前は行けたらしいけど…
今は修正されたらしいよ(多分)
866名も無き冒険者:02/05/07 02:22 ID:m8JwyRI.
867名も無き冒険者:02/05/07 02:22 ID:vDkv/1Kc
ステルスが100%失敗してしまいます。なぜでしょうか?

リアル:ハイド80.5、ステルス31.1です。
船の上で、素っ裸でハイド成功した後、
14秒ほどおいてステルスしてるのですが、
なぜか必ず失敗してしまいます。
868名も無き冒険者:02/05/07 02:22 ID:87nAXw1o
>>838
844はユーは危険と言ってるけれども牧場に流れてくることはあまりないし、流れてきてもうまく立ち回ればほぼ問題ない。逆に牧場の地形利用するのも居るしな。
沼ドラ狩りにいったつもりが布1000枚持って帰ってきた。
それからもしもこれ見てたら今日、ユーの市街地で助けてくれたテイマーさん、ありがとう。
869名も無き冒険者:02/05/07 02:26 ID:wTbNFw/U
>>867
スキル低いからじゃないの?
バーストでそれやってれば上がるよ
870名も無き冒険者:02/05/07 02:27 ID:TFLTTeOI
さっきブリテン銀行前で (´∀`)つ オマエモナー とか言ってる人がいたんですが、どうすればいいでしょうか?
871名も無き冒険者:02/05/07 02:32 ID:zsRA1gC2
>>867
陸上でやってみたらどうよ?
船が動いてハイドしてもすぐに動いた事になってるのかも。
872名も無き冒険者:02/05/07 02:33 ID:U5dz/i7E
>838
イルシェナー行けるなら献身アンク南東の牧場も
人がいなくて(・∀・)イイ!
873867:02/05/07 02:35 ID:vDkv/1Kc
>>871
陸上でもやってみたんですが、やっぱりダメでしたー

>>869さんの通りバーストである程度あげてもう一度試してみます。

どうもありがとうございました
874名も無き冒険者:02/05/07 03:07 ID:R747r9r.
いきなりの質問で悪いんだけど・・・・。
大口のバルクDEDD受けたんだけど、どれ位の価値・・・っていうか作ってそれに見合う物が出てくるのかわかんないっす。

プレートセットを20、Veriteで、高品質。

これを完遂する価値ってのはあるでしょうか?
人に売っちゃった方がいいっすか?
875名も無き冒険者:02/05/07 03:21 ID:hNWkqeG6
>874
大口完成させればピンクハンマーか古代60がゲットできる。
だたそれを完成させるのは小口を集めないといけないので個人じゃほぼ無理
売買BBS等を利用しないとね。
売りに出せば恐らく数百kにはなるかと。
876名も無き冒険者:02/05/07 03:24 ID:.ekM2kWs
>870
放置。
877名も無き冒険者:02/05/07 03:28 ID:R747r9r.
>>875
数百k・・・・・。
結構な値段になるなぁ・・・。

しかし、古代ハンマー+60はかなり捨てがたいので、世界の有名デパート飛びまくってDEED集めてみるッス。

回答サンクスっす。
危うく蛍光灯と交換するところだった。・゚・(ノД`)・゚・。
878 :02/05/07 03:32 ID:tUF6SfGU
ルニックスミシーハンマー description:dull

となっているハンマーと
ドランゴンスミシーハンマー(赤色)

エンシエントハンマー(水色)
の相場を教えて下さい。
あと、オーダーシールドというガードがもっている盾の相場も教えて下さい。
おねがいします。
879名も無き冒険者:02/05/07 03:33 ID:D9gPGVwM
あーあー金かかるよ。
数百kで足りるかなってくらいかかるよ。
んで、完成しても古代60でない。ああー泣けるぃ
880 :02/05/07 03:33 ID:tUF6SfGU
>>877
ちょっと初心者で悪いんだけど、古代60この前6000Kで取引されてたよ。
881名も無き冒険者:02/05/07 03:39 ID:hNWkqeG6
>877
ちょっと補足
小口ディード買うととんでもなく金がかかるぞ
ワコクだと緑HQ20プレ胴は2000kとかで取引されてる
他の部分は700k〜1000kくらいか?
(最近少し相場落ちたかな?)
880さんとかぶるけどピンクハンマーは14000k、古代は6000kで
売りに出てた。
882名も無き冒険者:02/05/07 03:40 ID:/vKzJ9tw
>>879
完成させるのに数百Kじゃ足らないだろ…
数千Kだな

蛍光灯と交換とか言ってる奴の財力では
完成させるのは不可能だと思われ
883名も無き冒険者:02/05/07 03:45 ID:hNWkqeG6
>878
相場を聞くときはシャードを書くべし。

それだけだとあれなんでワコクの相場
ルニックスミシーハンマー description:dull 10k以下
ドランゴンスミシーハンマー(赤色)細工スキルで普通に作れるんで
100GPくらい?
エンシエントハンマー +10で200k、+15で400〜500k
+30で1500k、+60で3000kくらいかな?
884名も無き冒険者:02/05/07 03:47 ID:8KF6gBPo
色付き宝飾品の作り方教えてください。
885名も無き冒険者:02/05/07 03:53 ID:hNWkqeG6
>884
細工メニュー開く
左下の色を選択
作りたい宝飾品を作るでできるはず
(ただしその色を掘るのと同じだけの細工スキルが必要)
886884:02/05/07 03:54 ID:8KF6gBPo
>885 ありがとうございます。
887名も無き冒険者:02/05/07 04:02 ID:e4enwsZ.
新称号狩りについてなんですけど、
画面が暗くなる範囲で殺さないとポイントはもらえないの?
888名も無き冒険者:02/05/07 05:30 ID:TFsS42E.
>>887
パラリの「新称号」読めば書いてある
889名も無き冒険者:02/05/07 07:45 ID:H.2zOTlk
ハイドGMを暴くには魔法じゃ無理なのでしょうか?
890名も無き冒険者:02/05/07 07:50 ID:Mq25GQms
釣りスキルが77.5から全くあがりませぬ。トローリングをバースト中にやってたんですが0.1あがったのみ・・・
スキル合計リアル値は400くらいだからまだまだ余裕あるはずなのに・・・
やっぱり仕様でつか??
891名も無き冒険者:02/05/07 07:57 ID:m9b3xNHs
ペットについて教えて下さい。

オスタや馬など、騎乗するペットは、乗っている間はエサあげなくて大丈夫なんでしょうか。
それとも、定期的に降りてエサやりするべき?
892名も無き冒険者:02/05/07 08:01 ID:Vmf60Luc
やらないと途中で振り落されちゃうよ。
893名も無き冒険者:02/05/07 08:05 ID:5YQhqc/Q
>>890
運が無かったと思いねぇ。

魔法や音楽を上げるスキルと同じぐらいの確立でスキルは上がるが
遅延が7秒あるから時間はかかるね。
894名も無き冒険者:02/05/07 08:05 ID:YYTZYRGA
>>891
漏れは、1時間に1回与えてる。
895名も無き冒険者:02/05/07 08:14 ID:BKE53c72
某UO系画像ウプ板にて。
ttp://isweb43.infoseek.co.jp/play/uogb/cgi-bin/img-box/img20020504161407.jpg
こんな服着た人がいた、との事なんですがどうやって入手するのでしょう。
896名も無き冒険者:02/05/07 08:16 ID:oALMOSmY
>>890
0.1上昇ってもしかして移動しないで釣ってた?
AMCが場所だから移動しながら釣らないとダメだよ。
移動しながら深海で釣ってたなら・・・・運が悪すぎたと言うしかない。
897名も無き冒険者:02/05/07 08:20 ID:v8L2oWjs
>895
名前に職業称号等ついていないところを見ると、NPCかイベントコンパニオンかと
…それにしても、アバターですか…
898名も無き冒険者:02/05/07 08:48 ID:40bgLwUM
走っていないのにその場で駆け足をしている様に見えるのはどうやれば
できるでしょうか?
899名も無き冒険者:02/05/07 08:55 ID:oxZ7EpAQ
>>889
魔法なら暴くのは可能
ただしDHで暴くとすれば
話は別
900898:02/05/07 09:16 ID:40bgLwUM
解決しました。すいませんでした・・・
901名も無き冒険者:02/05/07 09:22 ID:CETOioRw
昨日大和のブリ銀で特殊文字ツールなるものを売ってた人が
いたんだけど、これってアカバン対象にならない?
902名も無き冒険者:02/05/07 09:27 ID:8SUDUGTU
>>901
アカバン対象になるかどうかは状況が正確にわからないので
なんとも言えないが、GMコール対象では無い事だけは確実。
903名も無き冒険者:02/05/07 09:33 ID:P9evmLps
>>898
tabキー連打。つまりwarモードとピースモードを高速切替する。
しかしこれはやっている本人には走っているように見えず
周囲の人からはその場で走っているように見えるので
誰か周りの人にできているかどうか確認してもらいましょう
904名も無き冒険者:02/05/07 09:42 ID:Gg0Gb.kQ
>903
3Dクライアントの各種ダンスも、
2Dクライアントには足踏みに見えるよ。
905890:02/05/07 09:51 ID:rQgui57w
もちろん移動しながら釣りしてました。
魚が釣れてもスキルあがらず・・・
やっぱり運が悪かっただけなのかぁ。GMまでの道は・・・遠いね
906名も無き冒険者:02/05/07 10:06 ID:5MbcEGYQ
>>905
永久航路使った?
気のせいかも知れないんだけど、ニュジェルンとムングロの間の鯖境界線の永久航路、
浅瀬判定みたいなんだよね?

俺も全然上昇しなかった。
おまけに海蛇も釣れなかったんでそんな気がするだけかも知れんけど。

とりあえず鯖境界線間際の釣りはやめた方がいいかも。
907名も無き冒険者:02/05/07 10:12 ID:63AyhzDw
伐採ってむちゃくちゃ上がらんスキルやね。

90から包帯5000枚ぐらい使って上がったの、50ぐらいだよ。
908890:02/05/07 10:20 ID:sZemOfeg
永久航路??なにもんですかそれ??
とりあえず普通に鯖境界線でもなんでもない大海原で魚釣ってました(slow back ,slow forwardを繰り返しながら
909名も無き冒険者:02/05/07 10:26 ID:WJY1qkCQ
>908
同じ場所を往復してたんなら、アンチマクロにかかってスキルが上がらなかったのかも
永久航路ってのは、前進しているだけで世界1週できる航路の事。
これなら同じ場所にかぶる心配も少ない(バースト外とかだと同じ所にかぶってやっぱり
アンチマクロに引っかかってスキル上がりにくくなることもあるけどね)ので良く利用される。

…そんなのより海図書いて、自分で永久ループする航路書いたって人はいないの?
910名も無き冒険者:02/05/07 10:29 ID:i1O.9m1k
釣りはスキル80あたりからは1バースト1.0〜を目標に。
911名も無き冒険者:02/05/07 10:40 ID:8vnVUetI
>907
90から50もスキル上がったら…
つか 雑談のつもりなら本スレ逝け。
912名も無き冒険者:02/05/07 10:54 ID:EyRLm4cc
俺はそれより伐採と包帯の因果関係が知りたい
913名も無き冒険者:02/05/07 10:54 ID:5MbcEGYQ
>>907
伐採と包帯の関係は?

>>909
一周して終わり。
永久は無理かと。
どっちにしても途中で船にぶつかる運命なんだけどね(;´д`)

>>910
1バーストで1.0上がったら良い方かと。
0.7ぐらいを目安に・・・・・・。


ついでに俺は釣りとマゲを同時にバースト消化していた。
釣り竿をLasObにしておいて
LasOb -> 海をタゲ -> 釣りモーション中にEQ -> もう一度EQ -> 釣り結果 -> (繰り返し)
914名も無き冒険者:02/05/07 11:11 ID:YYTZYRGA
ちと関係無いけど、次スレのタイトル
【UO】UOの教えて君集まれ!その39【教えて】
ではなく、
【質問】UOの教えて君集まれ!その39【FAQ】
に、しようYO
この方が、検索で見つけ易いから。
915名も無き冒険者:02/05/07 11:14 ID:BKE53c72
うぇるまじ、潰れたの?
916名も無き冒険者:02/05/07 11:15 ID:BKE53c72
あれ、見れた。
さっきまで404だったのに・・・・スレ汚しスマソ
917名も無き冒険者:02/05/07 11:17 ID:xDlwvM6w
エリートからforceいじょうのブロソが
さっぱりでなくなったんですがきのせいでしょうか?
このまえまではpowerエリートはよくみたのですがいまはサッパリです。

あと、UOとかんけいないのですが、
とつぜん、"かんじへんかん"ができなくなってしまいました。ATOK14です。
へんかんしようとすると、"じしょとしてあつかえません"とひょうじされます。
"さいきどう"してもダメでした。げんいんはなんでしょうか?
918名も無き冒険者:02/05/07 11:20 ID:NeKxqJJE
>913 中
いや、漏れ頑張って同じ所(ライン変えて)5週ぐらいする海路作った事あるYO!(1週20分程度)
放置船回避するのがしんどかったけどね( ̄▽ ̄;)

…つか、漏れの楽しみ方って、変かも…( ̄▽ ̄;)
919名も無き冒険者:02/05/07 11:27 ID:BwLRz0Es
>914
FAQ集というわけではないから却下に一票

>917
誰も倒さない→新しいの沸かない??

変換については他板で聞いた方が早いかも。
920名も無き冒険者:02/05/07 11:28 ID:Vmf60Luc
>>917
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1019759830/l50
こっちで聞け。たぶんネタだと思うがな。
921名も無き冒険者:02/05/07 11:35 ID:TIvhuv7w
ガーデニングに使える土エレの糞は、土エレ以外のモンスは出さないのですか?
922名も無き冒険者:02/05/07 11:46 ID:Vmf60Luc
>>921
その通り

それより、家の近所の犬散歩させてるオバハン!!
犬のウンコ人の家の前の植え込みに埋めていくな。
お前が毎日埋めていくから臭いねんボケ。
ウンコはな、一回醗酵させなあかんのじゃ。
しかも、そんな大量にやったら根腐るわ。
923名も無き冒険者:02/05/07 11:48 ID:aF0AKaZQ
>>922
便強になりました
924名も無き冒険者:02/05/07 11:56 ID:mpQLkp1M
蛙はロストランドのどこら辺にいっぱい出ますか?
925921:02/05/07 11:59 ID:TIvhuv7w
THX

犬の糞の件は多分うちのかあちゃんです。すいません。
926名も無き冒険者:02/05/07 12:24 ID:jjAxeJmI
蛙ってスーワ〜にいるじゃん
927名も無き冒険者:02/05/07 12:33 ID:l/4LNqd2
>>910
80位ならバースト外でも同期すれば楽に上がるでしょ。
928名も無き冒険者:02/05/07 12:49 ID:5MbcEGYQ
>>927
そりゃ同期すりゃ楽にGMまで逝けるけど、話の始まりがトローリングなんだからさぁ・・・。
929名も無き冒険者:02/05/07 13:01 ID:FOZbfM.Y
>913
>伐採と包帯の関係は?

そりゃNPCでも殴ってて使った包帯でしょ
930名も無き冒険者:02/05/07 13:03 ID:5MbcEGYQ
パーティ-編成時の入手されるカルマとフェイムについて詳しいサイトありませんか?
931名も無き冒険者:02/05/07 13:29 ID:nLBQRalI
テイマー系のスキルなかったらペットって2ひきしかつれていけないんですか?
932名も無き冒険者:02/05/07 13:34 ID:GowlTxfg
3:@
933名も無き冒険者:02/05/07 13:39 ID:FOZbfM.Y
今のところ連れてあるくぶんには制限がない 預けれないだけ
Pub16でペットコントロールスロットと言うのが導入されたら最大5スロット分しか連れ歩けない
荷馬とか普通の騎乗生物、報奨騎乗生物は1スロット(多分沼ドラもココ)
あんまり強くないペットも1スロット
凶暴、ユニコ、麒麟、メアは2スロット
ドラとかWWは3 ゴレとかNPC傭兵は4 だそうです
934うっかり名無しさん:02/05/07 13:43 ID:OVWd/tH.
>>914
他とのつりあいを考えても先頭は【UO】のほうが良いと思う。
【FAQ】は…いい感じだけど質問のかぶりって意外と少ないからなぁ。
【教えて】は俺もどうかと思うので【質問】なんてどうだろうか。

UOって表記がかぶるのもなんか見苦しいので 【UO】教えて君集まれ!その39【質問】 でどうよ?

>>917
それは辞書ファイルが学習書きこみの拍子に壊れたんだね。
親切にも>>920が教えてくれたスレにそれらしい症状を回復させた話がちょうど載っていたよ。エライ>920

>>931
書こうと思ったら>>933に取られました。なので省略−
複数同時命令は難度高めなので、すれた動物がまじってるとうまく制御できないかもね。

>>932
3:@b@h\4xy
935名も無き冒険者:02/05/07 14:00 ID:yX65E.gs
あのさ 斧スキルあげる効果的な方法無い?
936名も無き冒険者:02/05/07 14:02 ID:FOZbfM.Y
このスレでも結構既出だが素直によわっちい敵を倒すのが一番じゃねーの?
ムングロ墓場近くに熊が沸いてるからそいつらでいいんじゃないかな
937名も無き冒険者:02/05/07 14:05 ID:yX65E.gs
ありがと
938名も無き冒険者:02/05/07 14:11 ID:yX65E.gs
pkいかへん?誰か〜
939 :02/05/07 14:22 ID:a5jhlTb6
>>938

お前まさか、、、キャラ名なに?
最初の2文字でも可
940うっかり名無しさん:02/05/07 14:25 ID:6yjiewhQ
>>938
その手の質問はシャードと予定地とキャラの名前とスキル構成を事細かに
本スレに書いた後悠々と出向きあっさり狙い撃ちされるのが良いと思われ。

要するに質問と関係無い雑談は本スレ行け、と。

#斧上げは沼に沸くボグリンでも殴ってたら?ボグシングたたけば延々沸くよ。
941名も無き冒険者:02/05/07 15:16 ID:hstdTXBo
スレタイトルに【UO】がついた理由は、
自治スレで「UOスレ乱立ウザイ」との話が出たので
UOスレだということがわかるようにスレタイトルを工夫しようということで
UO系スレには【UO】をつけないかという話になったからです。
本スレの方で他のUOスレにもお願いはしてあったんですけど
なかなか新スレ移行の時にそうならなくて結局そのままっつーか。
本スレ、教えてスレ他にもいくつかついてるスレはあるんですけどね。
というわけで他のシャード別スレとかでも
新スレ移行の際は皆さんご協力をおながいします
942名も無き冒険者:02/05/07 15:47 ID:58oGbsKo
質問です!UOAを使ってるのですが爆弾マクロの組み方がわかりません。サイト探して見てもさっぱりです。パソに詳しくないのでテキストを書き換えるとかじゃ全然わかりません!ネタじゃないです、とりあえず
記録→包帯二回まく→記録停止→一個目のターゲットの後に待ち時間入れる→アイテム使用をアイテムタイプ変更でEXポーションに設定→最後のターゲットをラスタゲに設定。
これでいいように思うのですがうまくいきません、、、何かやり忘れてますか?もっと解りやすいやりかたとかあれば教えて頂けたらありがたいです。お願いします!Wモヨケレバ..
943名も無き冒険者:02/05/07 16:08 ID:hNWkqeG6
>942
なんで包帯巻いてんのよ?

以下ギルドPITさんの絶対当たるBOM
◎絶対あたるBOM

作り方:記録→爆弾をWクリック→ESCでカーソルをけす→
いそいでその爆弾を再度Wクリック→自分にでもカーソルをあわす→停止
アイテム使用をアイテムタイプに変更(2箇所)、
2行目のターゲットの後に一時停止3400、最後のターゲットをラストターゲットに変更。

解説:通常爆弾は点火すると投げるまでカーソルがでぱなしですが、
このマクロはカーソルが消えたままで自動的にベストな投げタイミングで
相手に放り投げます。一時停止時間はマシン環境によるので3400を
目安に100刻みで自爆しないぎりぎりの数値を設定してみてください。
カーソル待ちがないのでマクロをおしてからなげるまで魔法を唱えたり
いろいろな行動が取れます。やりすぎ注意。

Wはすまんが他に人に聞いてくれ
944名も無き冒険者:02/05/07 16:19 ID:IcgPSfWY
>>940
ボグリングはたしか最大8匹
延々とは沸きません
ということで逝ってらっしゃい
945名も無き冒険者:02/05/07 16:20 ID:OK6TXEk2
今、派閥じゃないギルドに入ってるのですが
自分だけ派閥に入る事は可能なんでしょうか?
946名も無き冒険者:02/05/07 16:22 ID:VALUOcqg
いーよー、包帯でも別に

作り方:記録→包帯をWクリック→ESCでカーソルをけす→
急がず慌てずその包帯を再度Wクリック→自分にでもカーソルをあわす→停止
アイテムリセットで包帯をGEXPに変更してからアイテム使用をアイテムタイプに変更(2箇所)、
2行目のターゲットの後に一時停止3400、最後のターゲットをラストターゲットに変更。

たぶん942は1回目をESCでキャンセルするところを間違えてるんじゃないかな。
947名も無き冒険者:02/05/07 16:23 ID:w29/KXqM
>>945無理ぬけるか、ギルドごとはいれー
948名も無き冒険者:02/05/07 16:26 ID:e4phnO0Q
さっそくレスありがとですが、それって僕が組んだマクロと一緒ですよね?汗。包帯はあとで爆弾にアイテムリセットで爆弾にアイテムタイプ変更で設定しなおすのでOKでは?う〜ん、、わからん、うまくいかないっす。待ち時間変えてもダメみたあです
949名も無き冒険者:02/05/07 16:31 ID:58oGbsKo
946さんありがとうです二回目のタゲはescで消しちゃダメなのでしょうか?あとWマクロもご存知でしたらご教授お願いします!ありがとうございました。やってみます
950名も無き冒険者:02/05/07 16:32 ID:1p4tHugo
ハイデックスフェンサーの構成を教えてください〜。
レスとハイド入れたいです。
951名も無き冒険者:02/05/07 16:33 ID:w29/KXqM
質問なんですが。おの戦士を作りました、マゲヲかなり削ってハイドを
入れてるのですが、対人、pk、派閥の場合はハイドは必要ですか?
また斧戦士自体はつかえますか?
952名も無き冒険者:02/05/07 16:48 ID:5MbcEGYQ
以前、スキルシーソーで採掘していた時一つ足元にOreを置いたら
次から採掘した時に自動的にその足元にスタックしていました。
これはUOAの機能?
今、同じことをしようとしているんですけどできません。
UOAに設定あります?
953名も無き冒険者:02/05/07 16:53 ID:teayIdO.
>950
どうせレス入れるなら魔法は高いほうがいい。
でもHidexだったら魔法の回復にはそこまで頼れない。
だから包帯を入れる。ハイド入れてる余裕が果たして?

>951
ハイドと魔法を計りにかけるわけだ。
レスリングが無いならハイドのほうが頼れるよ。ただDuelじゃ全くの無意味だけど。
斧戦士自体は、まぁ戦士として十分使える。
954名も無き冒険者:02/05/07 16:58 ID:teayIdO.
>952
マクロのタブの「鉱石/魚/丸太をスタック」では?
955名も無き冒険者:02/05/07 17:06 ID:3y9mnVi6
昔にレジストコードを入力して登録したのですが、
久しぶりにやろうとしたのですがどうすればいいのですか?

IDもパスワードも全て忘れました。
956名も無き冒険者:02/05/07 17:09 ID:hcjxM3vo
延々と調べたんだけどわからないので教えてPLZ
@緑先生@謙譲、飛鳥が昨日から見つけられないんだけど違う場所に沸いてる?
A 諦めてコブトスの緑先生へ合いにいったんだが、
 扉のどこをテレキネスでクリックすればいい? 
957名も無き冒険者:02/05/07 17:11 ID:BKE53c72
>956
緑先生が沸く場所へは行ってみたか?

扉の何処でも良い。やってから質問すれ
958名も無き冒険者:02/05/07 17:11 ID:teayIdO.
>955
公式ページ読んでなんとかせぇ。www.jp.uo.com/
アカウント消えてる可能性もあるけど。
以前のデータに執着が無いのなら新規コード買ってきて始めるのが手っ取り早い。
959名も無き冒険者:02/05/07 17:13 ID:teayIdO.
>956
もともとあのアンクの直ぐ傍に沸いてる訳じゃないから。
普段誰かが引っ張ってきてたの見なかったかな?
あと、混んでる時間帯のがいいかと。
960名も無き冒険者:02/05/07 17:18 ID:hcjxM3vo
>957,958,959 早速レスthx
 引っ張ってきてることは知ってる。
昨日、沸く場所へ行ってきたんだけど見つけられなかった。
 扉は20-30回やってあけられなかった。
要領が悪いのは認めてるが、ここまで開かないとこつがつかめてないと思い
恥ずかしくも聞こうと思った。

あー、書いてて情けないかも・・・・
961名も無き冒険者:02/05/07 17:21 ID:BKE53c72
>960
扉を開ける際はタゲる場所が重要なんじゃないぞ。
ほぼ100%、これが原因だ。

「扉から3歩以上離れてやらないと絶対空かないぞ」
962名も無き冒険者:02/05/07 17:24 ID:nrufHEKQ
質問なんですが、ボーラを食らうより先に自分で馬を下りて
ボーラが飛んできた後に馬に乗ることはできますか?
963名も無き冒険者:02/05/07 17:25 ID:teayIdO.
>962
ボーラを投げられるタイミングをきっちり掴んで馬から降り、
馬が戦闘モードに入る前に馬に乗る自信があれば。
964名も無き冒険者:02/05/07 17:26 ID:fPaoPtbY
よくわからんけど、飛び道具ってだいたい発射時に命中判定やってなかったか?
965名も無き冒険者:02/05/07 17:26 ID:hcjxM3vo
>961

ありがとう! 早速試しに行ってみるよ!!
966名も無き冒険者:02/05/07 17:27 ID:5OvKrbYY
GMを倒す方法教えてください
967名も無き冒険者:02/05/07 17:28 ID:39Ydv5Ow
>>951
ハイドは役に立ちそうだけど相手との回線の差があると
ほんとに最初の待伏せにしか使えないので
100割く意味があるかどうか自分の回線と相談しよう
968名も無き冒険者:02/05/07 17:29 ID:VJxS4mDU
テレキちゃんと離れて使ってるか?
969名も無き冒険者:02/05/07 17:32 ID:/PzSGw52
>>966
金属バット持ってEAに殴りめば倒せるだろうが
それを実行するとあんたも俺もリアル牢獄に放り込まれるので注意が必要。
970名も無き冒険者:02/05/07 17:32 ID:hcjxM3vo
>968
いやぁ、できなくて前進してったみたい。後退しなきゃ行けなかったんだね。
ほっとした〜〜
971名も無き冒険者:02/05/07 17:33 ID:VJxS4mDU
いま飛鳥の謙譲来て見たけどちゃんといるぞ
972名も無き冒険者:02/05/07 17:38 ID:8yd0e2l6
【2ch】ペット大嫌い板で猫虐殺中継その10
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1020760305/l50
973名も無き冒険者:02/05/07 17:39 ID:w29/KXqM
>953>967
れすありがとうございます。迷わずはいどをとることにしました。
974名も無き冒険者:02/05/07 17:40 ID:FthzQarM
975名も無き冒険者:02/05/07 17:40 ID:sVVoSZW6
Mage80,
弓50くらいなんですが、スクロールでDaemon閣下呼び出しつつ、遊ぶとしたらどの辺がいいのかな。
主戦力が魔法だから、狭いところはきついかんじなんです。
できれば、テイマーの人とかち合わないところがいいなぁ。
976名も無き冒険者:02/05/07 17:44 ID:1p4tHugo
>>953
ありがとうございます
マゲ、アナ、タク、フェンス、レスのほかに何入れれば一番いいですか?
977名も無き冒険者:02/05/07 17:50 ID:teayIdO.
>976
基本はレジと包帯。Hi-dexなら十分。
でなければEIや瞑想を入れてM-dexでやるもよし。
次スレは980?漏れは立てすぎて不可なので赦して。
978名も無き冒険者:02/05/07 17:52 ID:UdUUyf6E
>>975
ICEの雪原なんかいいんとちゃうのかな?
テイマーは狼をテイムしに来ている人がいるくらいで
狩りをやろうとする人は少ない。
雪エレ、氷大蛇、アイス・トロルくらいがエモノ。
979名も無き冒険者:02/05/07 17:56 ID:sVVoSZW6
>>978
どうもありがとうございます。
行ってみます。
980名も無き冒険者:02/05/07 17:59 ID:wK5Qu7LE
次スレ立てようか
981名も無き冒険者:02/05/07 18:00 ID:0NVsmyec
ところで次のスレはどうした?
>>950よ・・・

漏れが立てようかと思ったらけられたにょーん
982名も無き冒険者:02/05/07 18:01 ID:0NVsmyec
蹴られたあげく
ケコーンしたから

回線切ってもにょってから逝ってきます・・・
983名も無き冒険者:02/05/07 18:05 ID:wK5Qu7LE
つーか俺立てますよ?
984名も無き冒険者:02/05/07 18:07 ID:wK5Qu7LE
あぶねー
乱立するところだった
立てる人一言いってくれYO
985名も無き冒険者 :02/05/07 18:07 ID:U2tx1Q5Y
986名も無き冒険者:02/05/07 18:07 ID:teayIdO.
>984
改めて託す。
987名も無き冒険者 :02/05/07 18:09 ID:U2tx1Q5Y
>wK5Qu7LE
悪い、982までしか見てなかった。
988名も無き冒険者:02/05/07 18:12 ID:wK5Qu7LE
>>U2tx1Q5Y
何はともあれ御疲れです。

さあ後は埋めだァ
989名も無き冒険者:02/05/07 18:13 ID:teayIdO.
うわ、滑った。両者スマソ>wK5Qu7LE、>U2tx1Q5Y
990名も無き冒険者:02/05/07 18:13 ID:Sk/uay6E
しりとりー
「ガーデニング」
991名も無き冒険者:02/05/07 18:14 ID:wK5Qu7LE
グ…?
992名も無き冒険者:02/05/07 18:18 ID:1p4tHugo
ぐは!にょ!
993名も無き冒険者:02/05/07 18:18 ID:Sk/uay6E
グランドマスター(GM)
とかあるやんw
994名も無き冒険者:02/05/07 18:20 ID:wK5Qu7LE
        /~ヽ   /~~ヽ
        |  |i _∧ゝ ノ
       ノ ノ ;´Д`) /    
      ( ノ     ソ     あああ・・・
       ヽ      ヽ     
        \      \
          \      \
      _   /       .\ _
    /ミ (⌒Y.   / ̄.\  .\ ミヽ
        ̄\ ,_ _,/     \,_ _,ノ ̄
995名も無き冒険者:02/05/07 18:20 ID:hcjxM3vo
>971
ありがとう!
996名も無き冒険者:02/05/07 18:45 ID:RKDkxODA
997名も無き冒険者:02/05/07 18:50 ID:wK5Qu7LE
めんたいこ
998名も無き冒険者:02/05/07 18:50 ID:wK5Qu7LE
負ける要素は無い
999名も無き冒険者:02/05/07 18:51 ID:wK5Qu7LE

          ↓1000↓
1000名も無き冒険者:02/05/07 18:51 ID:RahTFkYg
げと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。