【UO】UOの教えて君集まれ!その37【教えて】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1家族を計画
UOの教えて君はここで質問しましょう。
最低限 ★FAQだけは目を通してから★質問のこと!
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★★FAQリンク★★(初心者ならずとも必見!FAQ、過去ログ、サーバ状態、リンク集まで網羅!)
http://uo2ch.gooside.com/index.html
http://web.agi.to/uo2ch/
過去ログ・UO関連リンクは>>2-4 予備リンク>>2-10

※ ただし、最低限自分である程度調べた上で発言するようにしましょう。
※ 公式eSearch http://support.jp.uo.com/eSearch/

※ アイテムの価格の関する質問はシャードを明記してください。
※ 音声が正常に再生されない、画面が正常に表示されない等の質問をする際は
  自作機なら主要パーツの構成、メーカー製なら背面、底面等に表示されている
  型式を調べてOSやUOAの有無なども忘れずに書き込むようにしましょう。

雑談は本スレで!
【UO】UOスレッド*第24幕*【本スレ】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1019922307/

前スレ
【UO】UOの教えて君集まれ!その36【教えて】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1019544378/
2名も無き冒険者:02/04/28 21:21 ID:eu7/LQ2Q
情報系サイトのリンク

ウルティマオンラインパラリシャン http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html
うぇるまじ http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main1.htm
ムーンゲート http://www.zephyr.dti.ne.jp/~miara/ultima/
UOサイトリンク集 http://member.nifty.ne.jp/club_sh/uolinks/
うるうる http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/
公式日本語サイト http://www.jp.uo.com/
シャード状況 : http://support.jp.uo.com/s_issue.html
定期メンテスケジュール http://support.jp.uo.com/downtime.html
サーバ接続状況 ttp://ultima.lightning.net/uo/
UOLocator http://suihac.pos.to/uoloc/
らま@ねっと http://www1.odn.ne.jp/~llama/
 (ミラー) http://llama.s6.xrea.com/index2.html
3名も無き冒険者:02/04/28 21:21 ID:eu7/LQ2Q
困ったときに

超初心者!用意するソフト・インストール・登録・ログインまで手取り足取り、ならブリ観
 Britannia 観光案内所 http://member.nifty.ne.jp/kamurai/
スキル・家・パッチ・イベント等最新情報ならパラリシャン
 http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html
UOtips。お役立ち小ネタならムーンゲート
 http://www.zephyr.dti.ne.jp/~miara/ultima/
初心者向けサイトから日記サイトまで、あらゆるUOサイトへのリンク集ならここ
 http://member.nifty.ne.jp/club_sh/uolinks/
UOにつながらないぞ!シャードの状態確認なら
 http://support.jp.uo.com/s_issue.html
サーバ落ちた?落ちた?他の人はどうよ?下記サイトのbbsで様子見してみよう
 うるうる http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/
 Britannia 観光案内所 http://member.nifty.ne.jp/kamurai/
スキル詳細ならうぇるまじ(初心者にはおすすめできない!)
 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main1.htm
UOのAAはこちらで
 0llllllll|【二二 MO The Second AGE 二二>
 http://salami.2ch.net/test/read.cgi/mona/1015958960/l50
 モナ板のルールに従い過度な文字レスは避けましょう。
使用OSがMeかXPの場合は このパッチを
 http://www.jp.uo.com/downloads.html
2ch鯖監視所
 http://mappy.mobileboat.net/~seek/
4名も無き冒険者:02/04/28 21:28 ID:YZkfVfZo
お疲れ様です。
5名も無き冒険者:02/04/28 21:48 ID:KeAd7V.k
おつ〜

初一桁ゲット〜
6名も無き冒険者:02/04/28 21:52 ID:YBmaGD7A
なんでUOスレには必ず自治厨さんがいらっしゃるんですか?
7名も無き冒険者:02/04/28 22:09 ID:eY45flvQ
>>6
オマエみたいのがいるからだよ
8名も無き冒険者:02/04/28 22:11 ID:YBmaGD7A
えっ、オレ!?
オレUOやったことないけど。
9名も無き冒険者:02/04/28 22:16 ID:pHpAvpqs
>>8
だからお前みたいなのがいるからだって。
10名も無き冒険者:02/04/28 22:17 ID:bCOeV/8k
>8
UOスレの自治厨の話だろ?なんでUOやったことないって流れになるんだ?
11お疲れ様です:02/04/28 22:18 ID:uIwp7yoM
12名も無き冒険者:02/04/28 22:19 ID:YBmaGD7A
ああ、そういうことね。
やる気もないからわからなかったYO。
13名も無き冒険者:02/04/28 22:21 ID:YfU1hBnI
召喚魔法で呼び出したエレメンタルの強さは、
敵で出てくるエレメンタルと同レベルなのでしょうか?
14名も無き冒険者:02/04/28 22:25 ID:ICmyHTH6
野生の馬がたくさん居る所はどこかないでしょうか?
あと乗馬と荷馬で強さの違いはありますか?
乗馬より荷馬の方が高いSTRの馬をよく見かけるのですが
15◆qYm2aTLE:02/04/28 22:29 ID:ff5yklQM
>13
土エレで調査中、しばし待て。
>14
コンスタントに沸いているのはムーングロウ、ブリテイン等のムーンゲート付近。
STR関係は良くわからん。
16名も無き冒険者:02/04/28 22:33 ID:qzYd6JYU
今から買っても楽しめますか?
買うならウルティマ オンライン -ブラックソンの復讐-を買えば良いですか?
17名も無き冒険者:02/04/28 22:33 ID:ICmyHTH6
>15
そのあたりで探してみます
ありがとうございました
18名も無き冒険者:02/04/28 22:36 ID:UUnFwrCI
細工がGMなら、大工が50くらいしかなくても作成した箱はGM鍵箱ということでいいんですか?
19名も無き冒険者:02/04/28 22:37 ID:KD9VatoY
>>13
野生のエレより遙かに強いよ。
使い勝手の一番イイ風エレ以外は使うこともないと思うけど。
20◆qYm2aTLE:02/04/28 22:38 ID:ff5yklQM
>13
土エレに限っては天然物に2匹の召喚物をぶつけて2体とも撃破。
天然物の残りHPは半分。
土エレに関しては弱いと思われる。
>16
キャラの性能は上限が有り数週間から数ヶ月で初期からやってる奴と並ぶようになる。
資産に関しての差は大きいがそういったことに拘らずに自分のスタイルで楽しめるならOK。
買うのはブラックソンの復讐で良いがUPグレード版でなく新規アカウントの付属するものを買うこと。
21名も無き冒険者:02/04/28 22:39 ID:qzYd6JYU
>>20
ありがとうございます。楽しそうなので買います。
2213:02/04/28 22:46 ID:YfU1hBnI
>19
>20
風エレが天然ものより強いんですね、ありがとでした。
23名も無き冒険者:02/04/28 22:46 ID:sMJIu/X.
お店で秘薬とかスクロール10個だけ残してるのって
何の意味があるんでしょう?
24名も無き冒険者:02/04/28 22:57 ID:bCOeV/8k
>23
残してるのではないと思われる。
最初は10個から売り出し、一定時間(不特定)毎に補充されるが、
それが売り切れていた場合は入荷数が増える。売り切れていなかったら10個になるまで補充される。
そういうわけで、売り切れが連続したら999個入荷とか、そういう状態になるわけだ。
トラメルの方が多く売っている場合が多いのは、買う人が多く売り切れる場合も増えるからだ。

上手く伝わると良いが・・・
漏れ文章下手だからw
25◆qYm2aTLE:02/04/28 22:58 ID:ff5yklQM
>18
箱の鍵がどれくらい強固であるかは細工スキルに依存するとの事なのでおそらくOK。
>13
天然土vs天然風で風勝利、HP残り60%強、所要時間2分38秒。
天然土vs召喚風で風勝利、HP残り20%弱、所要時間3分12秒。
共に一回しか検証していないので断言は出来ないが召喚物は天然物に劣っている可能性も有る。
>23
厳密に重量計算して搬送不可能分を残したか、
あるいはそれがその時点での在庫であったかのどちらか。
26名も無き冒険者:02/04/28 23:03 ID:S0LUBVxc
現在スミス87なんですが、GMまでインゴットどれくらいいるのですか?
27鍛冶屋:02/04/28 23:06 ID:CHn7Iw/Y
>>26
私の経験ですと・・・・。
最初に鍛冶屋を選びGMになるまでに、インゴットを約4万個使いました。
もちろん、作成した装備等は全て炉にぶち込みインゴットに戻して、です。
87からなら・・・1〜2万個もあれば十分かと。
28◆qYm2aTLE:02/04/28 23:07 ID:ff5yklQM
>26
掘りがGM前提で作成物をリサイクルして15000-20000程度。
2926:02/04/28 23:10 ID:S0LUBVxc
>> 27 28 ありがとうございます。 先は長い・・・
30鍛冶屋:02/04/28 23:15 ID:CHn7Iw/Y
>>29
あ、ノーマルインゴットでしたら私ブリ辺りでたまに「1000個=10k」で販売しています。
在庫の方は残り32万個ほどありますので、もしお金に余裕があるのでしたらインゴットを大量に買って、バースト時に一気に作成してしまうのも手ですよ。
31名も無き冒険者:02/04/28 23:28 ID:voDXrIo.
>>30
シャードによるけど高ッ
3223:02/04/28 23:29 ID:sMJIu/X.
>24.25
ありがとうございました
33名も無き冒険者:02/04/28 23:31 ID:fCarXD1Y
おつかれ〜
34名も無き冒険者:02/04/28 23:37 ID:wkZDfJiQ
>>1 の名前が気になるのは 漏れだけですか?
35名も無き冒険者:02/04/28 23:46 ID:Y59uFwVc
防具っていうのは
普通、どれくらいで新しいものに
変えるんですか?
36名も無き冒険者:02/04/28 23:49 ID:HjKfwFhc
痛みが早くなってきたなーと感じたら
37名も無き冒険者:02/04/28 23:50 ID:HPWJbuME
>>35
普通は修理して使うから、壊れるまで使うのではないでしょうか。
修理できない防具だとARがある程度下がったときとしか。
人によっては1でも下がったら新品と取り替えたりもします。
38名も無き冒険者:02/04/28 23:51 ID:ZOxty/iw
ARが下がってきたら新しくする。
39名も無き冒険者:02/04/28 23:53 ID:zplEL636
10ストーン以内の条件さえ満たせば
ファセット問わずどんなモンスからもスティール可能でしょうか。
それからハイドして盗んだ場合、成否に関わらず姿は見えてしまうんでしょうか。
40名も無き冒険者:02/04/29 00:02 ID:P04qfYl.
>>39
ハイドして盗む場合は、スティールのスキルを使うときに
ハイドの効果も消えますので、結局見えます。
41名も無き冒険者:02/04/29 00:14 ID:AprZfCsg
イルシェナーにはどうして人が少ないのでしょうか?
42名も無き冒険者:02/04/29 00:22 ID:0QHOaIRs
俺みたいなロースペックな人たちはイルシェナーに入れないから
43名も無き冒険者:02/04/29 00:25 ID:5Qlc68v.
>>41
オレのようなトラメル人は怖いから行けない


で、
>>1の名前が気になるのはオレもですか?
44名も無き冒険者:02/04/29 00:27 ID:5Qlc68v.
>>41
まだLBRにしてない
3D動くほどのマシンではない


で、
>>1の名前が気になるのはオレもですか?
45名も無き冒険者:02/04/29 00:28 ID:ccI7OqIY
> 34
明るい家族計画??
46名も無き冒険者:02/04/29 00:28 ID:5Qlc68v.
上手く送信されてないと思って二度書きしてしまいました。
コーブに三日ぐらい引きこもります。
47名も無き冒険者:02/04/29 00:45 ID:JaXqSC42
宿屋でLOG OUTして、別アカウントのキャラにものを渡そうとしたのですが、
Itemはみえません。
ここで盗まれた!!と思うじゃないですか。
ところが、元のアカウントキャラではいってみるとものがそのまま、同じ場所にあるのです。
渡そうとしたのはFull Spell Bookとインゴットの証書(10000個)。
だとしたら、1Accでアイテムわたすのは宿屋でやれば、安心ってことでいいんでしょうか?
48名も無き冒険者:02/04/29 00:52 ID:P04qfYl.
>>47
透過円は?
49名も無き冒険者:02/04/29 00:55 ID:D0Bd11BM
>>47
Toramiさんですか?
50名も無き冒険者:02/04/29 00:57 ID:IqFdy4Hk
>25
基本的に召喚のほうが弱いよ。魔法も天然ほど使わないしね。
閣下ほどの差はないようだけど。
それにディスペルされるのもあるし。
51名も無き冒険者:02/04/29 00:57 ID:eu9o0/YY
アームズロアとItem Identificationは鑑定面においてGMにする意味は
あるのですか?
GMでしか正しい鑑定は得られないとか・・・。
5241:02/04/29 00:58 ID:AprZfCsg
ありがとう!

今日始めて行ったんだけど、イルシャナー最高だよ。
53名も無き冒険者:02/04/29 01:04 ID:n8FyZnvo
>>48
透過円がなしだと他の人に見えないのですか?
54名も無き冒険者:02/04/29 01:06 ID:BbfPk73g
>51
ArmsLoreは鑑定結果に差は無い
鍛冶屋キャラなら50もあれば十分かな
個人的には戦士に10.0ほど振っておきたいところ
沸き待ちのときとかに装備見れるし
ItemIDはマジック効果の鑑定に置いては差は無い
ただし評価額鑑定はGMでないとばらつきが出る
評価額鑑定の意味は耐久度の判定に役に立つため
耐久度に幅がある特効武器の価値を計ったり中古かどうかの判定に役に立ちます
まぁベンダー置けるならそこに値段つけずに置いたら評価額出るんですけどね
55名も無き冒険者:02/04/29 01:07 ID:kKbHdy0Y
ドラ特攻が欲しいのですが高くて買えません
そこでモンスから手に入れようと思ってるのですが
落すモンスはテラサンでイイのでしょうか?
それと他にもいましたら教えてください
あと一人で逝けるイイ狩場もキボンヌです
56名も無き冒険者:02/04/29 01:11 ID:BbfPk73g
>53
壁の裏とかは半透明がないと見えません
半透明がないと見えない場所に置いたのなら半透明を使わないと見えないわけですよ

>55
yes 相手はテラザンでOKです ただ女王以外でのゲットは私は確認しておりません
霊性エリアの天使とか沸いてる森の上の方に蜘蛛の洞窟がある
そこの奥に女王が単体で沸く場所があります そこで狩るといいでしょう
近くにウォリアー*3が沸くのでまずはそいつらを女王のスパンポイントから引き離してから狩をすると楽ですよ
57名も無き冒険者:02/04/29 01:14 ID:s5ydG8EE
>>54
即レスありがとうございました。
アームズロア、ItemIDに50,50で割り振ることにします。
58名も無き冒険者:02/04/29 01:29 ID:qTwXV88.
>>30
暴利じゃねーか?
59名も無き冒険者:02/04/29 01:35 ID:TiY8bjZQ
ブレスがついた赤いマジックハルを見たんですが、
どうやってブレスをつけるんですか??
60名も無き冒険者:02/04/29 01:39 ID:BbfPk73g
赤ってことは多分派閥武器
派閥に入ると敵対メンバーか敵対派閥所属モンスを倒すとシルバーが貰える
んでその派閥に占領された町の鍛冶屋で派閥鍛冶屋がシルバーを消費して
武器を作ると一定期間ブレス+派閥色付き武具が作れます。
派閥武器はその派閥に所属していないと装備できませんし、3週間経過するとブレスが切れます
61名も無き冒険者:02/04/29 01:46 ID:lWnlCuiE
錬金術で薬つくると、どうしても第一階層に薬ができるんで処分に困ってます。
第2階層に作る方法はありませんか?
62名も無き冒険者:02/04/29 01:48 ID:BbfPk73g
今は瓶を用意してなかったら樽に入らなかったっけ?
タゲカーソルが出たような 今外からなので試せない、スマソ
63名も無き冒険者:02/04/29 01:48 ID:TiY8bjZQ
>>60
詳しいレスありがとう。
派閥でそんな事ができるなんて始めて知りました。
まだまだ覚える事がたくさんありそうで嬉しいデス。。
64名も無き冒険者:02/04/29 01:56 ID:fHZgQdsw
プチレアのワイヤーや蹄鉄は鍛冶屋でとれると聞いたのですが、見つかりません。
どこの鍛冶屋さんに出ているのでしょうか?
65  :02/04/29 02:14 ID:XHTwUV/w
>>64
どこの鍛冶屋でも良いから、まずは金箱を空にする
そうすれば30分〜1時間後に再び箱の中にアイテムが
湧くから、その時に湧く可能性がある。
66名も無き冒険者:02/04/29 02:17 ID:wRzZih6E
> 64 Den
67名も無き冒険者:02/04/29 03:05 ID:bEFR8vks
伐採が85くらいからなかなか上がりません 斧戦士目指して黒メイジや
エレ各種を殴ってるんですが、このままGMまで逝きますか?
それとも、もっと上がりやすい敵とかいるんでしょうか?
68名も無き冒険者:02/04/29 03:28 ID:DKyRB76Q
今度やってみようと思うんだけど
エランシアや風王なんかと一緒なんじゃないの?
おもろいの?
69名も無き冒険者:02/04/29 03:46 ID:8NW8CnAY
>>64
サーパンツホールドのヒーラー上の鍛冶屋だと
箱が多くて沸いている確率が高いかと思われます
デンの鍛冶屋は日によって樽がもっていかれている場合があります
70名も無き冒険者:02/04/29 03:46 ID:yPjMwGOw
>>67
そのまま狩り続けて大丈夫です。
斧装備した状態で戦えば、どんな相手でも伐採スキルは上がります。
ただし攻撃がヒットしないと上がりません。
71名も無き冒険者:02/04/29 03:56 ID:8NW8CnAY
>>67
個人的お勧めポイントは

SL砦(クリプトだっけ?)あそこのスケルトンが
沸くところがあるそこで放置しておけば勝手に上がっている

□■●●□□
□■●●□□
_■●___
□■○HHHHHH
□■■■■■

○=自分 ●=スケルトン HH=階段 ■=壁 _=柵

武器はハチェットな
漏れは裸で40秒に一端包帯で
戦士で一回も死なずにできたぞ
でも上がるのはアナと斧位なので黒メイジでレジ上げと金稼ぎの方を
激しくお勧めするぞ
72名も無き冒険者:02/04/29 03:57 ID:bG5vuEXs
イルシュナーでリッジバックをテイムしていたらサベージ族に殺されました。
くやしいのでリベンジしたいのですがマゲスキルがどれくらいで倒せますか?
73名も無き冒険者:02/04/29 03:59 ID:8NW8CnAY
最近斧上げでどうかと思ったのがあるが
書いてみる実際やってみようと思う
強者求むぞ

沼ドラ買う→モンス沸き無いところまで引っ張る→
リリース→ハチェットで殴りまくり→殺しちゃう→最初に戻る

沼ドラ死ににくいから考えてみたんだけどどうよ?
7467:02/04/29 04:07 ID:bEFR8vks
>>70 71 速レスありがとう!
75名も無き冒険者:02/04/29 04:09 ID:6Ts.VAsM
>>73
あまりオススメできないと思う
まず、万人向けじゃない。
沼ドラをテイムするなり買うなりしなきゃならん
買うにしてもまだ高いだろうし、知り合いに沼ドラテイムできるテイマーいるなら
もっと別の方法あるだろうし、

でも悪くはないね
更に鎧を着せて殺しにくいってのはどう?
まあ、鎧も高いけど
76名も無き冒険者:02/04/29 04:16 ID:STEnPiWY
>>73
沼ドラ包帯(Healing)で回復できるし(・∀・)イイ!!と思うよ
77名も無き冒険者:02/04/29 04:36 ID:Czk2nyfk
トリンシックの西のHidden vallerにはどうすれば行くことが出来ますか?
火山トンネルってのが地図に載ってますが、行っても見つかりません。
78名も無き冒険者:02/04/29 04:40 ID:Czk2nyfk
>>77
その火山トンネルのあたりに入り口があるよ。
79名も無き冒険者:02/04/29 04:42 ID:wPGa7Z6I
>>73
ギルドはいって、ガード命令だして圏外でハチェットで殴る。
実はやってます。

乗りドラの自然回復の方が少々間に合わないという感じですが
戦士ならヒール入れているでしょうし、乗りドラに包帯でも巻いてあげてください。

修正されるまでの運命だけどね。
80今さらですが:02/04/29 05:50 ID:0QHOaIRs
>>1の名前はジョジョネタです。以上。
81名も無き冒険者:02/04/29 07:48 ID:ZGjbESgw
死んだ人の荷物を回収してひたすら待ってたんだけど、
いつまでたっても来ないから荷物処分しちゃったけど、
その中に、dragon slayarの弓があったんだけど価値あります?
無いなら弓キャラ無いので捨てちゃいます。
もしかしてジュカロードが落とすやつかな?
82名も無き冒険者:02/04/29 07:56 ID:I9/Oi/KU
戦士って一人いれば十分ですよね?
83名も無き冒険者:02/04/29 08:05 ID:MVkFsf46
>81
ジュカロードが落とすヤツだろうね。
今ジュカ沸き沸きだしあまり価値はないかも。
修理できるなら別だけど、bowは使い捨てだしね。

>82
そりゃ人それぞれ。
1シャードの5キャラ全部戦士って人もいるだろうし
戦士が一人もいない人もいるだろう。
>82が「一人でイイや」と思うなら一人でいいよ。
84名も無き冒険者:02/04/29 08:05 ID:qyAKPib2
アースクエイクのスクロールが売っている場所を探しまくっているのですが見つかりません・・・・。
何処に売ってるのか教えていただけると嬉しいです・・・。
85名も無き冒険者:02/04/29 08:10 ID:SEn0CTPQ
>84
NPCベンダーにはほとんど売っていない(稀に誰かが売却したものが売っている時もあるが)
PCベンダを地道に探すかブリ1銀前でEQスク売って下さいと叫ぶべし。
86名も無き冒険者:02/04/29 08:24 ID:qDhTrTJw
死んだときのために初期秘薬を持ち歩こうとしたのですが
先に初期秘薬のほうを使われてしまいました。
初期秘薬をなるべく使わない方法はありますか?
87名も無き冒険者:02/04/29 08:26 ID:qyAKPib2
>>85
そうなんですか・・・。
魔法使いになるべく
鍛冶屋になり、
お金を稼ぎ、
船を買って、
船技使ってEQによるバグ魔法スキル上げを慣行しようと思ったのですが・・・。


あれ?
文章読んでたら何かおかしい!煤i゜∀゜)
88名も無き冒険者:02/04/29 08:47 ID:CdQ/HMR.
>86
最後にアクセスした袋から使われる
だから秘薬袋を一度地面に置いてもう一度拾いなおして開いたらそこが優先されると思う
普通の秘薬を2分割して試してみて

>86
バグじゃねえええw
正直最初に50振って船買うお金で陸であげた方がいいよ
船を使う理由は魔法は「同じ場所で使い続けても上がらない」からなんだ
船だと勝手に進むから単純に魔法を詠唱し続ければOK
陸でやる場合は一回詠唱するごとに自力で移動すれば問題なし
8986:02/04/29 08:50 ID:qDhTrTJw
>88
THX!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
9039:02/04/29 09:06 ID:70njUcE6
モンスからスティールすることはできるのでしょうか・・・
91名も無き冒険者:02/04/29 09:09 ID:OhYff88o
遅レスご容赦。
>>61
薬を第2階層に作る方法は、作成したいバッグ内に必要な材料(秘薬と空き瓶)を入れておくだけです。
第2階層でも第3階層でも、そのバッグ内に作成されます。Mortar and Pestleは他のバッグ内でOK。
92名も無き冒険者:02/04/29 09:10 ID:CdQ/HMR.
バックを持ったモンスターなら
だからトロールからはできるけどエティンからは出来ない
お勧めはタイタンとか巨人族かな
9339:02/04/29 09:22 ID:70njUcE6
>92
そうですか。残念です。
扇動中やペットと戦ってるモンスのみを狙うシーフを
やりたかったのですが・・・奴等が戦士から獲物を奪うように。
できるモンスが限定されるなら駄目ですね。
ありがとうございました。
94名も無き冒険者:02/04/29 09:27 ID:OhYff88o
>>86
初期秘薬を鍵箱に入れて鍵をかけておく、という方法もあるようです。
詳しくは>3 のリンクにある「UOtips。お役立ち小ネタならムーンゲート」内の
「拾ってきた小ネタ」→「アイテムの店屋」の「02.1.8 初期秘薬と利用方法」を参照。
95名も無き冒険者:02/04/29 09:54 ID:7fesailQ
>93
タイタンなんかは多少おいしい。

しかしシーフだとばれて、
殺人報告はいらないのをいいことに
扇動メイジごときに叩き殺される罠
96名も無き冒険者:02/04/29 10:01 ID:GIpT2CBU
ADSLってほんとに定額料金払えばそれ以上いかないのですか?
誰か使ってる人がいたらお願いします。
お金かかるもので・・・・・
9795:02/04/29 10:09 ID:7fesailQ
しまった、シーフギルドはいらなければ
報告できるな

蜘蛛地下で赤ネームに特攻してきます(;´Д`)
98名も無き冒険者:02/04/29 10:11 ID:LQitPkV.
>96
定額なんだから、全く繋がなくても、繋ぎっぱなしでも一緒。

定額制はADSLだけの話ではないし。
99名も無き冒険者:02/04/29 10:15 ID:WWNASgfg
>97
それだっ!

ダンジョンで相手の荷物覗きまくり

シーフギルド入りだと思ってアタックしてくる

さっくり死ぬ

金銀カウントプレゼント
100名も無き冒険者:02/04/29 10:16 ID:faN/TLWs
>>96
板違い
101名も無き冒険者:02/04/29 10:24 ID:Utngr8Nk
1.5Mでも8Mでもあんまりスピードが変わらないね。
期待していただけにショボーン
102名も無き冒険者:02/04/29 10:41 ID:UEQnmMKs
操作性をよくするにはどーすれば良いですか?
まだ慣れてないだけなのかな・・・
103名も無き冒険者:02/04/29 11:12 ID:CdQ/HMR.
>101
UOはpingさえよければ転送量が32kでも問題なかったりする
(ただ転送量が増える銀行前とかでは大容量回線が有効ですが)
(ここらへんはグラボとかCPUとかマシン環境でも変化しますね)

これ以上UOを快適にするのは う〜ん 光ファイバーぐらいか?
104名も無き冒険者:02/04/29 11:22 ID:H.sjDCNI
確かちょい前はアカウント止めててもアカ年齢は進行してたよね?
今はどうなってますか?
105名も無き冒険者:02/04/29 11:23 ID:4pAd9nOw
今テイム93ですが非常に上がりにくくなりました。
北極でバースト外にも毎日1,2時間修行したとしてあと何日くらいでGMまで
行けますか?だいたいでいいですからお答え下さい。
それと他にいい場所があったら教えてください。自分的にはイルシュナーの
リッジバックに惹かれています。よろしくお願いします。
106名も無き冒険者:02/04/29 11:34 ID:DVnRFnXk
ここのカキコを読んで最近UOはじめてみました。
したらなんか、キャラメイクの時に肌の色を変えても灰色から変化しないんです。
でも洋服の色とか肌以外は変化するんですが・・・
しかも、街に出ると人間キャラは全員肌が灰色です・・・
ちなみにつかってるドライバは

ATI RAGE MOBILITY-M1
Direct X 8.1
Video設定 16bit

でございます。
過去ログ&UOオフィシャルのサポートで調べても分かりませんでした。
もしここで聞くような事じゃなかったらごめんなさい。
107名も無き冒険者:02/04/29 11:37 ID:G8E/KGg2
乗りドラ鎧の耐久性ってどのくらいでしょうか?
HQドラ鎧を、高い金だして買ったのは良いのですが
すぐ壊れるんじゃないかと不安で、なかなか使えません。
108名も無き冒険者:02/04/29 11:41 ID:RnoWacpM
>107
ボーラ当たったら終了。
109名も無き冒険者:02/04/29 11:48 ID:k6WzVY1U
暗い性格だと仲間に言われています。
つねに発言にwをつければ楽しい人だと思ってくれるでしょうか?
110107:02/04/29 11:49 ID:G8E/KGg2
>>108
うーん、それは知ってるんです。
なんかこう、何をこれくらい食らったら壊れたよとか、
○匹くらい○○とタイマンしてたら壊れたとかそういう体験談
でもいいのですが。
111名も無き冒険者:02/04/29 11:51 ID:s7FFSvBo
>>109
安直にw使うのはやめてよ。
「!」とか「っ」とかの語尾をつけてればいいんじゃない?
暗い性格はおまいさんが対処すべき問題だけどねえ。
112名も無き冒険者:02/04/29 11:52 ID:CdQ/HMR.
名誉のLL&リッチ1時間退治で1段階下がった
大体3時間ぐらいは持つよ
10kで買うとして1時間当たり装備前より+3.3kぐらいの収入になれば買う価値ありか
個人的には両手特効武器で防御を鎧ドラに任せた戦いが出来るので嬉しい限りだ
113名も無き冒険者:02/04/29 11:54 ID:u9TpSMYk
>>109
暗いというとあんまり話さない人なのかな?
語尾に必ずwを付けるのはやめたほうがいいよ。
人にもよるだろうけど、見てて不快になる人もいるから。
114名も無き冒険者:02/04/29 12:01 ID:OhYff88o
>107
ttp://members.jcom.home.ne.jp/gray2/uo/1dbd.html
このページで参考になるかな?
11586:02/04/29 12:01 ID:qDhTrTJw
>>94
お、さらに便利な情報が!ありがとね〜
あと、ついでに質問なんですが
初期秘薬は他の秘薬を重ねると初期属性取れますよね?
逆に分割した場合はどうでしょうか?

あと、初期秘薬売るとしたら何個セットでいくらくらいだったら買いますか?
とはいえ、分割できなかったら個数は決まってしまうけど・・・
シャードIZMでよろしくです
116名も無き冒険者:02/04/29 12:03 ID:CdQ/HMR.
分割はあり 属性消えません 値段は分からんなぁ
117名も無き冒険者:02/04/29 12:04 ID:cCJjtma.
>>110
HQでも盾戦士タイマンでジュカロード10匹くらい+ジュカ戦士&ドラグーン多数狩ってたら壊れた。
ジュカロードでかなり消耗した模様。
118名も無き冒険者:02/04/29 12:05 ID:CdQ/HMR.
>114
つまり12000点ダメージを受けると壊れるわけか
回数じゃないのはありがたいな 雑魚相手なら長持ちするって意味だし
119名も無き冒険者:02/04/29 12:07 ID:NFqjvQO2
>>109
下手に自分を偽っても疲れる。
暗い性格も個性の内と思へ。

マナー、気遣いをきっちりしてれば、
「無口だがいい人」ぐらいの評価は得られるかも知れぬ。
12086:02/04/29 12:08 ID:qDhTrTJw
>116
ありがとです
たびたび、すみません値段は検索したらありました
http://www3.big.or.jp/~kenji/uo/auc_izm/board.cgi?board=izumo#topic570
121107:02/04/29 12:24 ID:G8E/KGg2
>>112 >>117
結構壊れやすいんですね。
もうちょっと安くなれば使いやすいのに。
青アーマーなんかは実践投入できませんね。
>>114
ありがとうございます!参考になりました。
122名も無き冒険者:02/04/29 12:27 ID:zePj1Dvg
家欲すぃ〜。
現在600Kしかないです。
さて、どうやって家をゲトするか?
123名も無き冒険者:02/04/29 12:33 ID:Y5Ba4NI6
>109
何事もまず形から入ることです。
特に第一印象ではその見かけが大切です。
とりあえずピカピカのメカドラに乗って、
明るい色の服やマントを身に付けましょう。
(色は2dではちょっとアースカラー風にしたほうが見栄えがよいです。)
キャラプロフィールは毎日更新しましょう。

逆に、地味な性格を強調したい場合は
徒歩で、シャドウのリングメイル、足は裸足
キャラプロフィールは『見るな』
でどうでしょうか?
124名も無き冒険者:02/04/29 12:42 ID:Iml8slQM
>>122
・SHとかの家DEEDを常に持って、ブリタニア全土を歩き回る。
 1週間くらい休みなく隈なく歩き回れば、建つところ見つかるかもしれない。

・テイマーを育ててドラで狩り。

GWに入るから、前者をやってみるのも良いかもなぁ・・・
125名も無き冒険者:02/04/29 13:13 ID:bAWPql56
よくマジック武器を敵が落とした時、未鑑定とそうじゃないときが
あるんですけどこの違いはなんなのですか?
ちなみにリッチがよくおとすオーガ特効などははじめから鑑定されていますが・・・
126名も無き冒険者:02/04/29 13:31 ID:zePj1Dvg
魔法ってどうやったら使えるんですか?
127名も無き冒険者:02/04/29 13:32 ID:QSDEppsM
>125
銀以外の特攻は鑑定済み
128名も無き冒険者:02/04/29 13:35 ID:TmLy0W9I
斧GMのキャラがいるのですが(ていうかキャラ1体しかいないけど)
斧の最大ダメージボーナスが機能してないとの噂が掲示板であったりして、
最近斧にスキルを100割り振る価値がどのぐらいあるのか考えています。
ダメージ計算はハルバードとほぼ同じですか?振りはハルの方が遅いですが。
(あと高い)
メイサーとかフェンサーとかはどんなもんなんでしょうか。
スペシャルアタックに魅力を感じるのですがやはり
上位のモンスターを相手にするときにやはりダメージ不足でしょうか?
129名も無き冒険者:02/04/29 13:44 ID:QSDEppsM
>128
オリジンはステータスボーナスに関して、何も言って無い。
今後直されるとは思うけどね。

ハルバードよりは斧の方が総合的にも強い。スキル余分に食うんだから当たり前だけど。

メイサーのSPアタックは正直。。。て感じ。
フェンサーのSPアタックはもっぱら対人専門。その代わり効果デカイ。
モンスは詠唱無しで魔法使うため、パラブロウかけても魔法攻撃してくるし、あまり効果が持続しない。
対人ならAPB効かないし、正直強い。その代わりダメージが総評して低い。
対人でというならば、ソード・斧系のSPアタックも充分に強い。
メイジ相手なら言わずもがな。モンス相手にも効果あるし、その変は自分で選べ。
130名も無き冒険者:02/04/29 13:48 ID:3IPzLk3o
デスパイズ1Fの北西の沼にはどうやって入ったらいいんでしょう?
近くのスイッチいじったら即死するし・・・
131名も無き冒険者:02/04/29 13:55 ID:IqFdy4Hk
>126
一番簡単なのは、魔法のスクロールを手に入れてwクリック。
その魔法のレベルに相応するマナがないと無理だけどね。
132名も無き冒険者:02/04/29 13:56 ID:8BA9gq/E
>>105
約1ヶ月。
バースト込みで3時間ゆっくりするくらいなら、
バーストのみタイムアタックしたほうが良いでしょう。
1匹3回テイム入るとして1時間で60匹目標とか。
133名も無き冒険者:02/04/29 14:00 ID:SEn0CTPQ
>127
漏れがリッチから拾ったRepondハルは未鑑定だったYO!
134105:02/04/29 14:19 ID:4pAd9nOw
>>132
1,1ヶ月・・・。マジすか。
先は途方もなく長そうですね。そんなに待つのは嫌なので鬼になって
テイムすることにします。
レスありがとうございました。
135名も無き冒険者:02/04/29 14:20 ID:zePj1Dvg
誰か漏れに家をプレゼントしてやる!という親切さんは、このスレにはいないんか?
136名も無き冒険者:02/04/29 14:42 ID:ce8TgPjM
>135
はい、いません。
ブリ観BBSにはいるかもしれません。
137名も無き冒険者:02/04/29 14:50 ID:FOCW.v7k
トラメルでモンスが激湧き、速攻で死ねるような場所を集めたルーンブックを造りたいんだが、
そういう場所を教えて頂けませんか?
できるだけ沢山……。
138名も無き冒険者:02/04/29 14:51 ID:6seeG6o.
鎧ドラってなに食べるのですか?
いろいろあげたけど食べなくて野生化しちゃいましたよ。
139名も無き冒険者:02/04/29 14:52 ID:CdQ/HMR.
生肉
140名も無き冒険者:02/04/29 14:53 ID:8jeiNxrs
LBRを導入前の音楽になぜか戻ってしまったんですが、LBRの方の
音楽の方がいいので戻したいんですが。。。対策の方できたら
お教えください。なんで急に戻ったのかわ、ちとわかりかねます。
141f:02/04/29 14:57 ID:jtJR9Ol2
>>138

あの、それブリテンで野生化しました?
午前中HQ鎧装着ドラいたんで殺してしまいますた。
142f:02/04/29 14:58 ID:jtJR9Ol2
>>140

UOフォルダ内のMIDIファイルを全て削除もしくはそのフォルダ以外のところへ
移動してください。おねがいします。m(_ _)m
143名も無き冒険者:02/04/29 15:01 ID:DdLw27XA
>>137
一般シャードのトラメルではすり抜け可能の為
そういう場所は限定される。
例えば
・閉鎖された場所に凶モンスターが複数いる。(孤島、OO部屋など)
・移動後に読み込まれるデータ量が多く、一時的なタイムラグを生ずる場所。
こんな所を知っていれば可能かも知れない。

しかし、GMコール対象になり処罰される可能性(激大)
それでも進むか勇者よ!
144名も無き冒険者:02/04/29 15:05 ID:FOCW.v7k
>>143
え?逝きゲート開いたら、処罰対象なんですか?
145名も無き冒険者:02/04/29 15:06 ID:6seeG6o.
>>139
さんくすです。

>>141
昨日の夕方野生化したからちがうかも。
146名も無き冒険者:02/04/29 15:11 ID:8jeiNxrs
>>142
UOフォルダー内のミュージックファイルを移動、そして
また戻せば元に戻りました!どうもありがとうございましたm(_ _)m
147名も無き冒険者:02/04/29 15:12 ID:s7FFSvBo
>>144
処罰?なんで?
他人のゲートにはうかつに飛びこまないってのは
UOの中の基本中の基本だと思うけどなあ…

例えば、他人のゲートに勝手に入って、
大してモンス沸きの少ない場所でもわざと死んでGMコール、
ゲート開いたやつはお仕置き部屋逝き。
こんなことがあり得ると思う?

逝きゲートのどの程度までが逝きゲートなのかの線引きも難しいし、
連続でゲート狩りをし続けるようなことが無い限りまずありえないでしょ。
148名も無き冒険者:02/04/29 15:16 ID:Iml8slQM
>>147
普通に走ってたらいきなり別の街へ瞬間移動した事ありますが。
何もない所からゲートが開いて飛び込む事はよくある事で、
これがジュカロードたっぷりのミノックとかだったら容易に死ねるわけよ。
圏内→圏外とかだったらすぐ分かるから良いんだけどね。
149名も無き冒険者:02/04/29 15:17 ID:8BA9gq/E
>>144>>147
http://www.jp.uo.com/cgi-bin/newstools.pl?Article=6607
ここの項目8、下から2番目に抵触する恐れあります。

個人的には147さんの意見通りなのですが。
150名も無き冒険者:02/04/29 15:19 ID:s7FFSvBo
>>128
まず先に言っときます。斧は強いです。
ハルの振りが1秒ほど早くなったものだと思ったらいいです。
時間攻撃力に直したら最高ですね。
ハルに比べて、攻撃回数が多いぶん、SPブロウの成功確立も上がってきます。

上位モンス狩りの場合は、
接触した瞬間に大ダメージ食らうので即包帯巻き、
そのあと回復を待つ形になるので
ハルとダメージが同程度で振りが早い斧ってのはあまり意味がないです。
包帯巻き待ち状態で振り時間は余裕ですぎてるはずだから。
つうことでむしろ、斧が強いと感じるのは棒立ちで戦えるモンスとの戦いだろうね。

斧の変わりに入れるスキルを工夫すれば、さらに戦術が広がるのは確かだけどな。
151名も無き冒険者:02/04/29 15:20 ID:DdLw27XA
可能性が高いと言ってるように、処罰の有無は悪意の行為と善意の行為で分かれるんじゃないかな?
対応するGMによっても多少の違いはあるけど、そう言った事例もあった。
152名も無き冒険者:02/04/29 15:33 ID:s7FFSvBo
>>149
うわ、公式でも書いてあるのか…

>>151
プレイヤーの悪意と善意ってのには同意だなあ。
もちろん、勝手にゲート入って殺されたからってGMコールする側も含めてね。

いらん誤解とGM乱用が増えないためにも、
こういうイベントだと思って楽しめる人とか
入ってしまった自分のPスキルの問題だと反省する人が多いといいんだが。
153名も無き冒険者:02/04/29 15:38 ID:VXxfdcWc
漏れエ○ゲ部屋とかでMPKしてたんやけど・・・
ある日、MPK後ブリ銀の上で友達とダベってたら、漏れのキャラの2マス横くらいに
ハイド色(灰色っぽい)したGMがいきなり沸いて、消えてった。
なんなんじゃありゃあ・・・
154名も無き冒険者:02/04/29 15:41 ID:DdLw27XA
神のお告げです。w
155f:02/04/29 15:42 ID:jtJR9Ol2
>>153

MPKされた方の怨念です。
156名も無き冒険者:02/04/29 15:46 ID:CdQ/HMR.
>153
通報しますた かと
157名も無き冒険者:02/04/29 15:50 ID:UEh4rJsU
EG部屋でMPKってどうやるの?
158名も無き冒険者:02/04/29 16:09 ID:oCqWaIvI
緑鉱石(大)って需要ありますか?
売れるとしたら幾らくらいでしょう?

掘りまくってたら大量に余ってしまいました。
シャードは飛鳥です。
159名も無き冒険者:02/04/29 16:19 ID:VorS1i4s
>>137
WrongのL2、赤NPCと処刑人がたくさんいて
ダスタにゲートだすよりいいかも
160名も無き冒険者:02/04/29 16:21 ID:JqJCOfYE
>>158
採掘スキルを上げたい人が買いますね。
BBSなら1個200gp前後でしょうか。(先日小oreを@55で募集している人がいました。)
ただ、最近はイルシェナーで緑鉱石エレがポンポン湧くため
わざわざ高い金払って買う人が減っています。
さらに鉱石のままだと取引しにくいというデメリットも。
インゴットにしてから売ったほうが売れやすいかもしれません。

>>157
たぶん、FF焚くだけじゃない?
おそらく本物のMPKを知らないト(以下略
161名も無き冒険者:02/04/29 16:29 ID:dTchH70c
両手武器の戦士つくろうと思うんだけど、メイスかフェンシングのどっちの
武器がいいかな?
162名も無き冒険者:02/04/29 16:39 ID:TaG28A/.
毎日モンスターや宝箱から集められているお金はどこへ消えていくのでしょう?
たしかに私の住むASUKAではインフレが進んでいるようですが、そのペースは
緩慢なのできっとどこかに流通しているお金を多量に回収しているところが
あるんだと思うのですが、思いつくのは秘薬の大量購入ぐらいで
毎日毎日大量のお金が集められていくスピードには追いつくとも思えません。
お金はどこに消えるんでしょう?
わかりにくい文章すみません。アフォのわたしにはこれが精一杯です。
163名も無き冒険者:02/04/29 16:50 ID:LQitPkV.
>162
家資金として銀行に眠っている
164名も無き冒険者:02/04/29 16:50 ID:JqJCOfYE
165162です:02/04/29 17:03 ID:TaG28A/.
>>163
それは私もそう(貯金している)ですが・・・・もしかしてそれが理由のすべてなの?
166名も無き冒険者:02/04/29 17:11 ID:/zfQSOxU
すいません、メイジでフェンサー作ってるんですけど
良い構成が知りたいです。
ハイドとレスリングは絶対入れたいんですが。
167名も無き冒険者:02/04/29 17:11 ID:Uh7RZkt2
特定の敵に対してペットたちを総攻撃させるためのコマンドはありますか?
168名も無き冒険者:02/04/29 17:18 ID:3B.2cZaU
>165
あるとこにはあるんだろーさ。PCベンダー間でも巡ってんじゃねぇの?

>166
魔法メインってことかな?
フェンスを何に使うのか、だけど。パラが欲しいだけならスタンパンチでどうか。

>167
All killじゃだめかね。
169名も無き冒険者:02/04/29 17:20 ID:I6FZLtyg
パラリの管理人がクズ野郎って本当ですか?
170167:02/04/29 17:22 ID:Uh7RZkt2
>>168
all killですか。ありがとうございます。
171名無しの歌が聞こえてくるよ:02/04/29 17:23 ID:Dr0nXoa.
UOってなに?
by http://k-server.org/dih/
172名も無き冒険者:02/04/29 17:25 ID:/zfQSOxU
>>168
そうです。
毒とかパらです。フェンスとタク入れるので
やっぱりレスリングは削ったほうがいいですか?
173名も無き冒険者:02/04/29 17:33 ID:3B.2cZaU
>172
ハイドなんだよな、実際。一番削れそうなのは。
その構成だと対人だろうから、レスリングは必須かと。
マゲ・EI・瞑想・フェンス・レスを固定にして、毒・タク・レジ・ハイドをお好み…かな。
174名も無き冒険者:02/04/29 17:58 ID:/zfQSOxU
>>173
ありがとうございました〜。参考になりました。
175名も無き冒険者:02/04/29 18:07 ID:YUVfFvGI
鍵開けスキルの修行してるんだけど、80くらいになるとGM細工師の箱があいてしまいます。
鍵をかけなおすときは、いちいち鍵をダブルクリックしてかけるしかないんですか?
マクロとかで簡単にできませんか?
176名も無き冒険者:02/04/29 18:10 ID:3B.2cZaU
>175
UOAがあると簡単。無いと結構地獄。
177名も無き冒険者:02/04/29 18:11 ID:0QHOaIRs
実践を兼ね備えて現場で修行してみたら?
178名も無き冒険者:02/04/29 18:12 ID:8BA9gq/E
>>175
使ってる箱が1つなら通常は無理です。
箱が複数なら鍵はキーリングでまとめて、ラストオブジェクトが使えます。
179名も無き冒険者 :02/04/29 18:13 ID:XcyEDQxU
昔やってた垢でやろうと思うんだけど
ブラックソン買ってソフトについてるレジで
更新できるかな?
180名も無き冒険者:02/04/29 18:15 ID:dTchH70c
両手武器の戦士つくろうと思うんだけど、メイスかフェンシングのどっちの
武器がいいかな?
181名も無き冒険者:02/04/29 18:15 ID:YUVfFvGI
>>176

UOAはないです・・・

>>177
使ってる箱は100個以上でなのでキーリングでまとめるって方法が使えそうなのですが、キーリングで何でしょうか?
182名も無き冒険者:02/04/29 18:16 ID:3B.2cZaU
>179
垢が生きているかどうか、かと。

>180
対人なら槍、モンスならメイスが有利。
183158:02/04/29 18:18 ID:bKqEK4Ao
>>160
>>164

Thxです。
とりあえず貯めこんでおきます。
184名も無き冒険者:02/04/29 18:18 ID:KINS406k
>>181
20個までの鍵をまとめれるもの<キーリング
185名も無き冒険者:02/04/29 18:18 ID:dTchH70c
>>182
蟻が10匹
186名も無き冒険者:02/04/29 18:18 ID:3B.2cZaU
>181
100個じゃ95までいけないような気がする。
キーリングに鍵をまとめて、ラストオブジェクトでどうぞ。少なくともWクリはしなくて済むって程度だけど。
ちなみに、一つのキーリングにつき20の鍵が限界。
187名も無き冒険者:02/04/29 18:19 ID:XcyEDQxU
>>182
生きてる。
188名も無き冒険者:02/04/29 18:20 ID:ce8TgPjM
>179
アップグレード版パッケージかデジキューブ版に入ってるアップグレードコードが
必要。新規用パッケージのレジコードじゃだめ。
189名も無き冒険者:02/04/29 18:21 ID:XcyEDQxU
引越し先にディスクもって来てないんだよね
190名も無き冒険者:02/04/29 18:23 ID:KFkA0HQ.
鍵箱の質問がでているのでついでに聞きたいのですが、キーリングってどうやって作るんですか?
191名も無き冒険者:02/04/29 18:27 ID:3B.2cZaU
>189
コンビニパッケージ買ったらええかも。
新規用とアップグレード用ついて3000円だし。

>190
細工で普通に作れるよん。
192ヤング:02/04/29 18:44 ID:4Xsrid12
武器についてお願いします

対人に有効なのは槍で、対モンスはメイスとのことですが
どうして、槍とメイスなのでしょうか?
昔はボウガンが有効だったと聞きますが、今はどうなのでしょうか?
よろしくお願いします。
193名も無き冒険者:02/04/29 18:53 ID:3B.2cZaU
>192
槍とメイスとどっちがいいかって訊かれたから、ってだけの話だったんだが…。
槍は一発の重さが少なくて、振りが速い。ダメージのバラつきも大きい。
メイスはその逆でいい。
ある程度強いモンスター相手だと、一発ずつ距離を取って入れていくしかないからメイスのほうが槍よりいい。

全部の武器を視野に入れると、
対モンスは弓>SS(斧入り)>メイス>SS(斧なし)>槍
対人は槍>SS(斧入り)>SS(斧なし)>メイス>弓、かな?
ただし、これは飽くまで状況次第。結局、何をやるか、どういう風にやるかに尽きるね。
194名も無き冒険者:02/04/29 19:13 ID:Go2eOscc
Tで狩をしてたらいきなり、「お前、MPKか?」と騒ぐ馬鹿がいたんですけど
こういう場合どう対処したら良いんでしょうか?

ちなみに状況は、ドラの扇動相手を探してAll NAMEに他のドラが引っかかったので
ドラを連れていったら、もうすでにドラ同士が扇動されてたので諦めてインビジで
隠れただけなんですけど。

ここで無視したり馬鹿にした調子で言い返すと、Gmコールされるんでしょうか?
195名も無き冒険者:02/04/29 19:16 ID:3B.2cZaU
>194
無視が一番。さっさとROしちまえば、GM呼ばれたところで痛くないよ。
ついでに「誤解だけど、不注意だったか。悪かった」くらい言っとけば保険も完璧。
アフォの相手しようとして、自分のレベルを落とすこたぁない。
196名も無き冒険者:02/04/29 19:19 ID:rmK4cH66
>194
そういうつもりでは有りませんが結果的にそう思われてしまったなら謝罪します。
*謝罪*(お辞儀

これでOK。
197名も無き冒険者:02/04/29 19:20 ID:coCjWy1s
>>190
て言うか、売ってる。多分細工屋。
198ヤング:02/04/29 19:26 ID:4Xsrid12
>>193
ご教授ありがとうございます。
自分はGM大工をめざしているのですが
某HPで
「すべて道具がそろったら、ひたすら木を切りましょう。最初、木こりス
キルが低いとなかなか辛いですが90超えると馬鹿みたく木こりは楽に
なります。ですから、大工GMを目指す人は木こりスキルを90位まで
あげちゃいましょう。戦闘スキルを入れたい人はSSにしてハイデック
スにすれば素敵なくらい強くなれますからお徳です♪ 」

ここで
>戦闘スキルを入れたい人はSSにしてハイデックスにする
とあるのですが、意味がわかりません。
またどうして素敵なくらい強くなれるのでしょうか?
実際強いのでしょうか?
なんども変な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

あともうひとつおねがいします。
2年程前までUOプレイしていたのですが、最近では生産キャラと戦闘キャラを
分ける必要はないんでしょうか?
199名も無き冒険者:02/04/29 19:28 ID:dTchH70c
>>194
「逝ってよし!!」大概はこれでOK
200名も無き冒険者:02/04/29 19:30 ID:6Ts.VAsM
>>198
斧のダメージに伐採スキルがボーナスではいるから
素敵なくらい強いとは思えないけど・・・
ハイデックスはDEXが100

分けるかどうかは個人の自由
分けたほうが当然それぞれにおいて有利だけどね
201名も無き冒険者:02/04/29 19:35 ID:3B.2cZaU
>198
一つずつ行こう。
木こりスキルはスキル値=丸太切り出しの成功率、なので高いほうが効率よく材料を集められる、ということ。
さらに、木こりスキルが高いとSS(=Sordsmanship、剣術スキルの略)で扱える斧を装備したときの攻撃力が上昇する。
ハイデックス、とはDEX値100のこと。Hidex斧戦士、確かにステキなくらい強くなれる。

だけど、その大工キャラで戦闘するつもりが無いんであれば、SSは全くの不要。
という訳で、戦闘キャラと生産キャラ、分けたほうがいいぞ。実際の話。
2年前…つっても、基本的なとこはあんまり変わってないから。

>199
そらアレだ。2ch外で2ch言葉使うのは痛くないか?
202名も無き冒険者:02/04/29 19:35 ID:yV7kgtjQ
>>153
ハイド色のGMって幽霊と違うのか
203名も無き冒険者:02/04/29 19:38 ID:0QHOaIRs
>>202
ワロタ
204GM細工師:02/04/29 19:38 ID:bAWPql56
ゴーレムで狩りやすい敵ってどんなのですか?
205名も無き冒険者:02/04/29 19:42 ID:IgKMRq..
153はコールされないかビクビクしていたため幽霊をGMと間違えた、と。
206名も無き冒険者:02/04/29 19:42 ID:QSDEppsM
>204
じじぃ、じじぃ王、エルゲ等の魔法主体のモンス
207名も無き冒険者:02/04/29 19:43 ID:0QHOaIRs
ってよく見たら>>155で既にさり気無く言ってるね。
208ヤング:02/04/29 19:54 ID:4Xsrid12
>>200-201
詳しい解説ありがとうございました。
斧にも2種類あるんですね

DEX15しかないんで戦闘は当分お預けです。。
当面は魔法ONLYになりそうです。。
DEX上げは覗きスキルでageます。
ところで覗きはNPCなら誰に、どの場所でやっても構わないのだろうか??
209名も無き冒険者:02/04/29 19:57 ID:9SL588QU
>208
覗きはトラメルじゃできなくなっております。
Fならどこで誰に何回やろうと犯罪にはなりません。PC相手にしつこくやってるとハラスメントに当たる可能性ありだけど。
210 :02/04/29 20:08 ID:coCjWy1s
>>208
Tでも他人の荷馬、荷ラマなら覗けるよ。
211名も無き冒険者:02/04/29 20:24 ID:bceN75yI
最近全く見ないんですが、未だに銀馬保持してる人居ます?
212ヤング:02/04/29 20:29 ID:4Xsrid12
>>209
ありがとうございます

ムーゲートとかいう所から他所の世界に逝けるんですよね
GM大工になって戦闘スキル上げを考えたら食べ物だけを所持して
スキル上げに没頭します。
213名も無き冒険者:02/04/29 20:31 ID:coCjWy1s
>>211
銀馬ってんなんですか?

教えてください。すいません。
214名も無き冒険者:02/04/29 20:33 ID:ieuI4pZ6
さきほどTデスパイスでメア野生化してしまいました。
万が一不注意で野生化した場合どうすればいいんでしょうか?
メアが壁にはまっている敵と戦闘状態になってしまってどうすることもできなかったのですが。
215名も無き冒険者:02/04/29 20:39 ID:QeR9BuvU
黒王号、赦せよ
と土に還す
216名も無き冒険者:02/04/29 20:44 ID:s7FFSvBo
船にゲートを出して、船を動かす。
そのあとに残ってるゲートに入っちゃったやつは海上に放り出されるの?
217名も無き冒険者:02/04/29 20:47 ID:QSDEppsM
>216
ゲートが動きます
218名も無き冒険者:02/04/29 20:51 ID:azW.CTiw
>>214
低マという大ボスです。ご注意を。
219名も無き冒険者:02/04/29 20:53 ID:bAWPql56
ワンドで高く売れるのはどれですか?
それでチャージ数がどのくらいあればいくらくらいで売れますか?
220名も無き冒険者:02/04/29 21:02 ID:Iml8slQM
>>219
一番売れるのがGHワンド
チャージ5以上必須、稀に@100でも欲しがるヤツがいる。
ライトニングワンドも売れる。
チャージ数少ないと売れない。7以上はあった方が良いかも。
次にIDワンド。
チャージ数は150以上ないと売れないと見て良い。
チャージ数で儲かると思っても@1〜3くらいの価値しかないので安い。

GHワンド扱うと疲れる。
221名も無き冒険者:02/04/29 21:03 ID:CdQ/HMR.
FB       10ch以上      @30〜40
ライトニング 5ch以上       @40〜50
GH  5ch以上       @40〜50

ID       100ch以上     @1〜5

こんな感じかな?
マナドレは使えるアイテムだけど使う人の絶対数が少ないので売れません
222名も無き冒険者:02/04/29 21:04 ID:CdQ/HMR.
(´Д`;
223名も無き冒険者:02/04/29 21:15 ID:iyExc9QY
先生ー質問です!!
メアで処刑人は狩れますか?
半端戦士では秒殺されました。
224名も無き冒険者:02/04/29 22:21 ID:z5bsxyz2
UOAの機能で30秒に一回包帯巻くとかできるんですか?
225名も無き冒険者:02/04/29 22:24 ID:ryhdJd2k
>224
包帯巻く→ウェイト30000を100回。
でもアレ実行してると他のことできなくなるけどな。
226名も無き冒険者:02/04/29 22:31 ID:HUebR/2k
最近2人目3人目のキャラを作ったのですが、
キャラを変えて遊んでいるとUOAのマクロが
しょっちゅう消え去ります。

防げないものでしょうか。
227名も無き冒険者:02/04/29 22:51 ID:s7FFSvBo
すいません、マジック武器のプラス1とか9とかってどういうことなんでしょう?
バンクだと、当たったときのダメージ値がプラス9されるんですか?
228名も無き冒険者:02/04/29 22:57 ID:jqb5jDQc
SHの家の前にフレンドが入れるように鍵を袋に入れてロックダウンして
置きたいのですが、置けてもその鍵には届きませんとでます。。。
チャントしたPOINTがあるんでしょうか?
対策があればよろしくお願いします。。。
229名も無き冒険者:02/04/29 23:01 ID:KINS406k
>>227
>>1-5辺りにパラリシャンってあるだろうから、
そこの「マジックアイテム」に全部書いてあるからむるべし。
230名も無き冒険者:02/04/29 23:02 ID:IspEQqiw
>228
鍵なんかいらねえ


とか言ってみる
231名も無き冒険者:02/04/29 23:05 ID:cfZ/w9RM
LBRにアップグレードしたアカでゆにこなどののりものを、
bodycny.defをいじくることによりルネッサンス時代に戻す方法をおしえてもらいました。
こんなかんじで、魔法エフェクトやAPBなどをルネッサンス時代に戻す方法ありまえせんか?
LBRにアップグレードしてない2あかめは昔のままなので出来ると思って・・・
232名も無き冒険者:02/04/29 23:17 ID:s7FFSvBo
>>229
見たのですがダメージに関する説明は
+〇〇ダメージという風になってますよね。
これは単純に〇〇の数値が与えるダメージに加算されるってことですか?
それなら、ハルより攻撃回数の多いカタナ等は圧倒的に得ですよね。
233名も無き冒険者:02/04/29 23:48 ID:qDhTrTJw
間違って設置したストロングボックスを
解除するにはどうしたらいいんですか?

@ロックダウン解除
@セキュア解除
ともだめですた・・・
234名も無き冒険者:02/04/29 23:53 ID:KINS406k
>>232
加算で合ってる。
敵に張り付いて戦うなら単純計算すれば回数の多い方が得だろう。
235名も無き冒険者:02/04/29 23:55 ID:KINS406k
>>233
斧使って壊せ
236名も無き冒険者:02/04/29 23:55 ID:z11yirww
>228
袋でなくキーリングにまとめてLD.キーリングはコピー防止策ね。

>233
斧装備してWクリ。基本的にアドオンはみんなそれ。
237名も無き冒険者:02/04/29 23:57 ID:qDhTrTJw
>235,236
どもです〜
238名も無き冒険者:02/04/30 00:07 ID:Tipp5btU
>>236
それで鍵が届くんですね?
ありがとうございました。。。キーリングは探してみます!
239名も無き冒険者:02/04/30 00:23 ID:IItPs08g
>>226
同名のキャラが複数いるとマクロが壊れる事があるらしい。
240名も無き冒険者:02/04/30 00:27 ID:c/H5affU
宿屋でハイドスキル上げ中、ハイドのままイプークしてたら、インしてきた
バカ女がメア降りてそのメアがオレに向かって攻撃始めました。
ハイドしていてもメアにはわかるんでしょうか?
むろんダメージはありませんがキモイっす〜。
241名も無き冒険者:02/04/30 00:31 ID:MvWdFbkg
>240
一時オークスカウト狩りの時はみんなが動物持ち出したからなァ。
位置が判るんだよ。暴けないけど。
自分の隣まで来てじっとしてただけでしょ?ガードも呼べないしなァ。
242名も無き冒険者:02/04/30 00:33 ID:ZeS2QTmA
キーリング探すなんて言ってるヤツがなんで家持ってるんだろう・・・
243名も無き冒険者:02/04/30 00:35 ID:4ys4Dkmk
今、テイマー戦士作ろうと思ってるんですがスキル構成に悩んでます
誰か道を示してください、マゲないと駄目ですよねえ・・・。
244名も無き冒険者:02/04/30 00:39 ID:c/H5affU
>241
いえ、さかんに足振り上げて攻撃してたっす(笑
ダメジなくてもキモイんで落ちました。
245名も無き冒険者:02/04/30 00:41 ID:EaPeFrEE
テイム ロア 武器 タク アナトミ GM
魔法50 ヒール55 獣医95
STR100 DEX75  INT50
これで過ごしてます。 ゲートはスクロールで
使用するペットはブリタニアではメアのみ
イルシュナーではドラも使いますね
テイムのときはひたすらパラ>テイムでやってます
あとインビジスクロとインビジアイテムを常備して本体がタゲられたらすぐに隠れています

他のティマーに比べて特効武器が使える点が大きなメリットでしょうか
あと本体が忙しいことw
246名も無き冒険者:02/04/30 00:49 ID:EaPeFrEE
ちなみにZDで攻撃しないとモンスのタゲがこっちに来るので注意
あとペットに重なっておくとモンスが沸いた時にペットだけがタゲられるので安心です
鎧は特にいらないと思います 硬くしたくても鋲皮までですね
247名も無き冒険者:02/04/30 00:49 ID:nkAYQddY
UOを起動しようとしたら
「Couldn"t connect to Ultima online.
  Please try again in a few moments.」と
でてきてログインできません…
これは何なんでしょうか?
248名も無き冒険者:02/04/30 00:50 ID:EaPeFrEE
今ちょっとログインサーバ調子おかしいからTVでも見ててください
249名も無き冒険者:02/04/30 00:52 ID:MvWdFbkg
>247
そのレベルの英語くらいは意味判るようにしましょうね。
あと、UOに置ける不具合の対処法は@に時間、Aに再起動で。
250名も無き冒険者:02/04/30 01:15 ID:RcJ5sL0.
PKにやられたので今度からAWCにちくってスッキリしたいのですが
通報ってIRCでやるんですよね?
その場合、3カ条とかいうのも守ってないと通報(IRCに参加)できないのでしょうか?
関係者のかたお願いします

AWC参加三原則
1. PKを行うキャラを全てのサーバにおいて持たない
2. BUG、CHEAT等の使用禁止
3. AWCで得た情報をPK側に流さない
251名も無き冒険者:02/04/30 01:16 ID:TD4DTnQQ
T2aから行ける洞窟のなかに強い赤NPC(おそらく処刑人というキャラだと思う)
と戦っていたところ、突然その赤NPCの体が半分消えたような状態になって
攻撃できなくなっちゃったんだけどこれは単なるバグでしょうか?
252名も無き冒険者:02/04/30 01:51 ID:QWFGIRZY
初歩的なことでもうしけないのですが
セリフの色の違いってなんでしょう?
253名も無き冒険者:02/04/30 02:06 ID:ltswhX7o
>>252
色が違うだけで意味は無い。
254◆qYm2aTLE:02/04/30 02:20 ID:UhJTZORw
>252

PDのOPTIONSボタンを押して右側の目の印のタブを開く。
右のスクロールバーを下に移動させると発言色等の色を変更する項目がある。
キャラ毎に異なる発言色が有るのはここで変更しているから。

感情色 ":"(コロンとスペース)で発言する**で囲まれる発言。
255名も無き冒険者:02/04/30 02:25 ID:ZeS2QTmA
>>254
コロンで**は3Dクライアント限定じゃない?
256◆qYm2aTLE:02/04/30 02:31 ID:UhJTZORw
>250
無問題、バレなきゃなんでも有りな世界よ?
性別でさえもな(´Д`)
>251
バグだと思われ。
>255
逆は有り得るかも知れん。
2Dでは可能だよ。
257名も無き冒険者:02/04/30 02:36 ID:ZeS2QTmA
>>256
なるほど。スマソ、もう少しよく読んでればよかった。
スペース必要なんだね。知らんかった。。
3Dクライアントだとコロンのみでいけるんで、2Dではダメかと思ってた。

これで、より楽に*ヒック* *ヒィィック* *おえぇぇぇ* とか出来るようになったのか・・・
258名も無き冒険者:02/04/30 04:26 ID:obFsodg2
SMSとSSTとではどちらのが価値が高いのですか?
レベル差なども教えていただければ、感謝であんがとです。
259名も無き冒険者:02/04/30 04:51 ID:qWNa0//.
SSTのほうが価値高い
セキュアも+1多い
レベルで言えば・・・
SH→SSS→SST→SSP
ってとこかな・・・
260名も無き冒険者:02/04/30 04:53 ID:qWNa0//.
SSS→SMS→SSTな
261名も無き冒険者:02/04/30 05:33 ID:vR8Jtzps
斧上げについて教えてください
一応、パラリやうえるまじには目を通したんですが、
以前に「タクを0にして・・・(この辺を覚えていない)してやるのが一番早い」
と言われたことがあります。
現在、SSはGM・TACもGM・斧が93.9です
一番早く効率いい方法はなんでしょうか?
緑先生やNPC相手に斧で戦っても、なかなか上がりません
262名も無き冒険者:02/04/30 05:41 ID:ltswhX7o
>261
タクを0にしてってのは、盾持ち素手NPC雇って殴るってやつかな。
タクを0にする理由ってのは、樵上げする相手に与えるダメージを減らすため。
与えるダメージが小さければそれだけ相手を長く殴ることができる。
まぁ、そこまで育ってしまってるのならあえて下げる必要も無いと思う。

樵スキルを殴りで上げる場合は、アナトミと一緒で敵の強さは関係ないから
緑先生だと逆効果。
初期装備ハチェット持ってbullとか殴る方が効率いい。
今なら乗りドラとかでもいいかもね。体力あるし。
263名も無き冒険者:02/04/30 06:56 ID:vR8Jtzps
>>262
早速のレスありがとです。
だとするとデスパなどでひたすら大量のリザードマン殴るというのはどうですか?
連続質問でスマソ
264名も無き冒険者:02/04/30 06:58 ID:ltswhX7o
>263
いいんじゃないかな。
地形を利用して1匹ずつ相手にするようにすれば
そうそうヤバイ状況にもならんだろうし。
265名も無き冒険者:02/04/30 07:18 ID:VxeYmELo
セキュアを限界まで設置しロックダウン数もぎりぎりの状態にしても
ストロングBOXを設置でき中には125種類のアイテムを入れることができるのですか?
266名も無き冒険者:02/04/30 07:22 ID:ltswhX7o
>265
以下パラリより

 ストロングボックス(金庫)を設置する。
 ストロングボックスは、それを設置したコ・オーナー(共有者)か、オーナーしかアクセスできません。
 機能としては、セキュアと同じで、中に入れたアイテムは腐ることはありません。重量制限もありませんが、
 中に入れることが出来るアイテム数が25種類までと制限されています。
 ストロングボックスの設置は、セキュアと違い、ロックダウン数を消費することはありません。
 撤去は、それを設置したコ・オーナーをコ・オーナー状態から削除した後に、
 オーナーがそのストロングボックスをWクリックすればOKです。
267名も無き冒険者:02/04/30 07:41 ID:KDLbypVU
家くだ犀
268名も無き冒険者:02/04/30 08:50 ID:xUElyy7.
扇動戦士作ろうと思うんですが、レジが必要なのかどうか、盾はいるのかどうか…
一般的に言うところの扇動戦士のスキル構成をアドバイスおねがいします。
269名も無き冒険者:02/04/30 09:09 ID:ltswhX7o
>267
俺も( ゚д゚)ホスィ

>268
音楽、扇動、武器スキル、タク、アナ、包帯、マゲかねぇ。
敵が複数なら扇動、単体ならゼロディレイでって所か。
盾、レジ入れるならマゲ削るとか。
その辺はお好みで。
270名も無き冒険者:02/04/30 09:49 ID:/dQIu3hc
EWE4 3週目に盆栽システムが入るらしいけどどうよ?
271名も無き冒険者:02/04/30 09:58 ID:BFaan53.
>>270
それは、教えてくんなのか?小一時間…。
272名も無き冒険者:02/04/30 10:12 ID:/dQIu3hc
書くところ間違えた。。。逝って来る。スマソ
273名も無き冒険者:02/04/30 10:31 ID:GGQzkYw6
中級レベル同士でパーティ組んで狩り行くのにモンスによると思いますが
どんな職業の人が何人くらいの組み合わせがいい感じでしょう?
274名も無き冒険者:02/04/30 10:34 ID:/uCZIK3Y
このゲーム、プライベートIPでも出来ますか?
ROみたいにTCP/IPのみだったらできそうなんですが・・・
UDPとか使うんだったら駄目っぽい環境なんで
買おうかどうか迷ってます。
275名も無き冒険者:02/04/30 10:38 ID:b0bFIvQk
盾戦士+両手持ち戦士(主砲)

盾戦士が全て防御を担当しもう片方がひたすら巻けばよい。
ただ魔法使う敵の場合Wクリでタゲをとるのは危険なので
もう一人が沸いた敵から離れた場所に移動してモンスに自発的にターゲットさせること。
離れた場所って言っても包帯巻ける範囲で移動してね。

敵のスパン数が少ないところなら相方は防具全部外してDEXを高めたりできるし。

加えていく順番としては
1ーーーーーーーーーーーーーーー5
戦士 戦士 メイジ 戦士 メイジ 戦士

これ以上の追加はモンスを倒すのに参加できない人がいるから止めた方がいいかな。
あとティマーは却下 絶対却下 凶暴とかならともかくメアとかドラゴン連れてこられたらすさまじく興ざめ。
バードは使用を程々にしてくれれば楽しい、使いまくるとつまらん。
こんな感じでしょうか。
276名も無き冒険者:02/04/30 10:42 ID:xcuCLaqk
狩りなら低マーかバードでしょう
277名も無き冒険者:02/04/30 10:45 ID:bCfbAKkY
>>273
2人くらいから5〜6人くらいでどうでしょう。
戦士は包帯を巻きあいながらタゲを引き受け、
メイジは後ろから支援+回復で援護。5〜6人で血エレ狩りとか楽しそう。
バードを一人入れてバードスキルを雑魚掃討目的に限ればいいかもしんない。
テイマー入れるとちょっと楽勝すぎてつまらなくなりそう。
しかし以前包丁とFSだけという条件で
10数名でドラ狩したけど、死人でまくりで楽しかったなー…
効率と楽しさはまた別ってことで。
278名も無き冒険者:02/04/30 10:47 ID:bCfbAKkY
かぶった。リロードすればよかったわ。回線切って逝ってきま…
279名も無き冒険者:02/04/30 10:52 ID:V6N.v6p.
 皆さんの中でFのテラサン地下を完全制圧された方っていますか?
 完全は無理にしてもほぼ制圧しましたって人は?
 あそこってT2Aでは一番の危険地帯といわれてたけど、イルシェナ−ができてからはどうでしょう?
 わたしまだアップグレードしてないんでわからないんですがやはりあそこが一番の危険地帯なのでしょうか?
280名も無き冒険者:02/04/30 10:53 ID:uFBLeB72
お前ら、ガーデニングで作成できる草木の画像は何処かに御座いませんか?
281名も無き冒険者:02/04/30 10:54 ID:JBcd1MHM
UOを昼間から 一緒に楽しむなら
やはり 無職の人が良いと思いますが
282名も無き冒険者:02/04/30 11:04 ID:/dQIu3hc
>>280
パラリシャンの左フレームの下の方にある「ガーデニング」項目内にあるぞい。
283名も無き冒険者:02/04/30 11:07 ID:VJQMBrN6
>>282
補足すると「ガーデニングで使用されるかもしれない参考画像」だがナー
284名も無き冒険者:02/04/30 11:09 ID:GGQzkYw6
盾戦士2+両手持ち戦士2+メイジ2で6人でドラや血エレ狩りだと
何匹位相手だと死と隣り合わせのスリルも味わえますか?

盾戦士:メイジから大支援+回復と盾戦士同士の包帯巻で
    ドラをターゲットして棒立ち接近戦。
両手持ち:自分自身でで回復でZD攻撃、
メイジ:後方から支援+回復で援護
と、こんな戦い方になるんでしょうか?
メイジを守らねば全滅すろような・・・
285名も無き冒険者:02/04/30 11:12 ID:b0bFIvQk
血エレ相手なら盾戦士+両手持ち戦士で倒せます
盾戦士の鎧だけのARが45以上とレジが90以上が目安ですけどね
わしそれで相方の斧戦士とWエレバンで狩してますし
+メイジか+戦士で楽勝モードです
286名も無き冒険者:02/04/30 11:13 ID:b0bFIvQk
あ、ドラも上記の方法でOK
盾戦士はダメージを軽減してくれる鎧ドラに乗っておけばさらに安心です
287名も無き冒険者:02/04/30 11:17 ID:b0bFIvQk
連続カキコすいません
タゲられてる人以外は両手持ちに切り替えて突っ立って盾戦士巻いてあげてください
特にドラでZDするとランダムタゲの影響でそいつにタゲ移っちゃいます
いかにタゲを変えさせないか、いかに盾戦士を死なせないか、が重要な点です
288名も無き冒険者:02/04/30 11:21 ID:87d45xEU
280です。
>282,283
お前ら、感謝します。ありがとう。
289名も無き冒険者:02/04/30 11:30 ID:GGQzkYw6
ランダムタゲだと両手持ちに切り替えて突っ立ったら
タゲが盾戦士→両手持ちにも移りませんか?
それだと盾無しだと辛いのでは・・・メイジに頑張ってもらうのですか
いっぱい沸いたモンスにメイジはタゲられないようにしないと
全滅の危機があるって事ですか?
290名も無き冒険者:02/04/30 11:46 ID:b0bFIvQk
ドラゴンのランタゲは最後にブレス射程外から中に入ってきたやつなんです
(よくヘルハウンド相手にしてたら通行人とかにタゲ移りません?)
だから走り回ったら危ないっす
ランタゲといっても最初に狙われたやつがずっとくっついておけば大丈夫です
他の人がいらんことしなければね(例 モンスに重なる>優先攻撃なのでそっちにタゲ移ります)
そもそもタゲ貰ってなかったら盾戦士の存在意義が・・・

もし敵が沸いたらメイジは素直にインビジかなんかで隠れてください
291名も無き冒険者:02/04/30 11:55 ID:L.fUhqxg
>>289
雑魚対策+援護にバードメイジ一人入れておくと楽ですよ。
雑魚同士ぶつけておいて、残った最後の一匹のとどめだけさせばよろすぃ。
メイジはなるべく動かず味方の回復+ステータスアップを。攻撃魔法は撃たないこと。
マナの残りに注意。インビジ分は必ず残しておくこと。
タゲが来たら慌てず騒がず一旦距離をとるかインビジして
戦士にタゲを渡しましょう。
292名も無き冒険者:02/04/30 12:26 ID:0RsvjDe6
前に、鍛冶を3日でGMにする方法があるとか聞きました。
どんなもんでしょうか。
293名も無き冒険者:02/04/30 12:28 ID:b0bFIvQk
ひたすら鉄を叩くだけかと バースト外でも上がりが悪くなるだけなので
たくさんのインゴットがあれば特に問題ありませんし
294名も無き冒険者:02/04/30 12:30 ID:xd7dWnFY
>>292
バースト外でも生産し続ければ3日もあれば余裕。
勿論、それだけのインゴットが必要だが。
295名も無き冒険者:02/04/30 12:32 ID:VLzuQ2yU
戦闘中、何度も瞑想(スキル50)やっても失敗してしまいます。
どうしてなんでしょうか?
296名も無き冒険者:02/04/30 12:34 ID:3IUab8P6
>>295
リアルでも忙しい時に瞑想できないのと同じ
よっぽどの精神力(スキル)がない限り
戦闘中は失敗します
297名も無き冒険者:02/04/30 12:34 ID:/VH.6H1M
>295
残りマナが少ないと瞑想は失敗しやすい。
早めの瞑想を心がけよう。
298名も無き冒険者:02/04/30 12:35 ID:xd7dWnFY
>>295
・残マナが少ない
・瞑想の妨げになる装備をしている
299◆qYm2aTLE:02/04/30 12:46 ID:UhJTZORw
>295
失敗:
マナ残量が20%を割った辺りから発生、GMでも頻発。
中断:
ダメージを受けた場合、他の動作を行う場合。
発言、移動、スキルの使用(攻撃、回避含む)、アイテムの使用等
不可能:
体の一定範囲以上を金属製の鎧で覆った場合。
手に本以外の武器や盾を装備している。
効果減:
不可能では無いが体の一部を金属製の鎧で覆っている場合。

以上まとめ。
300名も無き冒険者:02/04/30 12:48 ID:t7Ji2YaE
鎧ドラに乗って狩をしてたのですが、鎧が壊れたので町に帰ってARMSLOREで防具の耐久
を調べたのですが、まったく新品の状態でした。鎧ドラに乗っているときは裸でも防具
身に着けていても一緒なんでしょうか?裸の状態は検証していませんが・・・スマソ
301名も無き冒険者:02/04/30 12:51 ID:b0bFIvQk
いんや、普通に耐久へるよ
もしかしたら鎧ドラの鎧は魔法dmgの軽減で壊れたとか?
302300:02/04/30 13:04 ID:t7Ji2YaE
>>301
土エレとしか戦ってなかったのですが、わかりませんヽ(`Д´)ノウワァァン
303名も無き冒険者:02/04/30 13:37 ID:300aSVIA
イルシェナー産のトレハンマップはGMコールしないと
解読できないでしょうか?あとその際マップはフェルッカとトラメル
どちらのマップになるでしょうか?
304名も無き冒険者:02/04/30 13:37 ID:trE5nPAE
>>274
亀レスだけど・・・
俺はCATVでプライベートIPだけど、普通に出来てるよ。
ラグナロクはダメだったけど、UOはいけるんじゃないかな?
305名も無き冒険者:02/04/30 13:43 ID:fzSPh5Xw
>>303
GMコールすれば取り替えてもらえるよ。
306名も無き冒険者:02/04/30 13:50 ID:I6wR4rkI
カルマがかなりマイナスになってしまいました・・・・

手っ取り早く0以上にする方法ってないでしょうか?
307名も無き冒険者:02/04/30 13:56 ID:1sfcNhF6
>>306
マイナスカルマをプラスカルマに戻すということかな?
カルマロックがかかっている場合には神殿に行って ロックを解除。後はモンス
を狩っていれば自然とカルマが上昇すると思うよ。
閣下とかはカルマたくさんくれるのでお薦め。
308名も無き冒険者:02/04/30 14:01 ID:LZPiz2g2
家ください。
今から10分待ちます。
よろしくお願いします。
309名も無き冒険者:02/04/30 14:03 ID:LxkltY2Y
木こりってモンス殴る分にはバースト適用されないんですか?
今、90なんですけどかなりツライので木を切って上げた方が
いいんですかね?
310名も無き冒険者:02/04/30 14:05 ID:ZOcWWLvw
>>308
シャードとキャラ名教えれ。
そしたらやるかもしれん。
311名も無き冒険者:02/04/30 14:08 ID:AmmE286E
>>309
適用無しです。24時間いつでも頑張れます。
2次スキルとして働くときには、バーストも難易度も関係ありません。
312名も無き冒険者:02/04/30 14:10 ID:0RsvjDe6
>310
なんかこういうのってネタかマジか全然判らんのよな。
本気なら漏れも欲しい・・・

あれだな、最近知人と一緒に家買うためにお金貯めだしたんだが、
知人はテイマーで単独モンス狩り、漏れは鍵開け氏でポイント巡回ってのが続いてる。
必死で金貯めれば、今のペースなら1日2時間で2,3ヶ月あれば目標のSST買える計算。
その代わりその間あまりUOを面白いと思えなくなるのがすげぇ嫌だ・・・

しかも2.3ヵ月後も今の相場が続いてるとは思えないし。
RMTに手を出す気も無いし。
313308:02/04/30 14:13 ID:LZPiz2g2
>>310

シャドーはMIZUHO
キャラ名はMONAR です。
いつくれますか?
314309:02/04/30 14:14 ID:LxkltY2Y
>>311 やっぱ適用無しなんですね。それにしてもあがらん(鬱
試しに木こってみます。ありがとうございました
315名も無き冒険者:02/04/30 14:15 ID:azYwzCp6
RMで買っていらなくなったらRMで売るのが吉
316308:02/04/30 14:16 ID:LZPiz2g2
RMTってなんですか?
ひょっとして、
R= リアル
M= マネー
T= トレード

いいんか?
317名も無き冒険者:02/04/30 14:18 ID:trE5nPAE
>>313
Yewの街中に空家がいっぱいあるから勝手に使っていいよ。
いつもは俺の家なんだけど、あげる。
318名も無き冒険者:02/04/30 14:18 ID:XlqLXiMg
>>316
ネタにしてもマジにしてもスレ違いなので
本スレでやっておいで。
…今年の黄金週間も冷えますなあ。寒いです
319名も無き冒険者:02/04/30 14:19 ID:0RsvjDe6
>315
そもそも現金を使ってデータを買うってのが個人的にだけど何か嫌なんだよね。
ゲームが現実の財布にまで影響を及ぼすと考えると、さ。
月々の利用料金は別だけど。

>316
そう
320名も無き冒険者:02/04/30 14:23 ID:dLt7H1rg
>>313
とりあえずパプアヒーラー前に2:45に来て下さい
本人かどうか確認するので、しばらく動かないでじっとしててください。
こらえ性のない人は嫌いですからよろしく。

>>316
R=リコアウト
M=まてまてそこの
T=トラメラー

です。
321308:02/04/30 14:24 ID:LZPiz2g2
パプアヒーラーってどこですか?
322名も無き冒険者:02/04/30 14:25 ID:dLt7H1rg
>>319
オレもなんかしらの嫌悪感があって手は出さないけれど・・・

K○EIあたりが得意な「拡張パック」代だと思えんでもない。
無理やりそう思えなくもない、という程度だけど
323名も無き冒険者:02/04/30 14:27 ID:PMExXa82
>>320-321
お願いだから、ネタはうるうる辺でやってくれ
RMTや家のことなど・・・

>>312
家の購入資金ならお薦めは鍛冶屋のBOD売買。当りが出れば 1枚で1000K以上も
可能。プレートピンクHQ20以上なら良い値で売れますよ。
324名も無き冒険者:02/04/30 14:27 ID:dLt7H1rg
>>321
パプアという街があるのです。
そこのヒーラーがいる小屋の前です。

ブリ銀前で
「誰かパプアまでゲート出してください500gp払います」
って言えば出してくれるでしょ。
325名も無き冒険者:02/04/30 14:27 ID:ytix8vGg
>>321
本気にしないように。
今はモンスターの進行中だから死にますよ。
326308:02/04/30 14:29 ID:LZPiz2g2
騙されているんですか?
そうか〜。
行かないぞ〜。
絶対行かないぞ〜。
騙されるもんか〜。
327名も無き冒険者:02/04/30 14:30 ID:dLt7H1rg
>>326

>>325に騙されてるのかも、というコメントを残して(以下略)
328名も無き冒険者:02/04/30 14:33 ID:hNZZV8L2
つーかRMTが何か知ってる時点でネタ決定。
これ以上は本スレで進行してください。おもしろくないからね
329名も無き冒険者:02/04/30 14:33 ID:0RsvjDe6
>323
そうだった、知人はモンス狩りとBODを平行してやってます。
漏れはそのシャードの現存キャラ4人とも戦闘系で、残り1キャラは派閥に残そうと思ってたんだけど、
4キャラのうち1人を派閥・対人にまわして残り1キャラを生産にしてBODもできるようにすれ、と知人に言われ、
昨日キャラ作ったとこ。

頑張るよ。最近知人のBODが2枚で70万で売れて、漏れビックリ。BODって宝くじみたいなもんだな・・・
330308:02/04/30 14:34 ID:LZPiz2g2
今、ブリ銀前にいるぞ。
30分待つ。
ください。
331名も無き冒険者:02/04/30 14:36 ID:BFuzrFx6
>>330
パプアに移動するべし
332◆qYm2aTLE:02/04/30 14:36 ID:UhJTZORw
>308
【UO】引退する人が財産はばら撒くスレッド【無料】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015765015/
333308:02/04/30 14:43 ID:LZPiz2g2
>>328
ネタじゃね〜。
本当にブリ銀前にいるぞ。
早くコイ。
334308:02/04/30 14:58 ID:LZPiz2g2
落ちていたピンクのマントを黒うろこ5個と交換してもらいました。
335名も無き冒険者:02/04/30 15:00 ID:4xeZtdkk
エティンは宝の地図を出しますか?
ブリ観ではエティンも持ってることになってるけど、
なんか怪しい・・・
336名も無き冒険者:02/04/30 15:04 ID:4GaitEog
そのBODの売買はどこでするんですか?

BBSで売り買いするんでしょうか?

BODの興味を持つ者より。
337名も無き冒険者:02/04/30 15:06 ID:PMExXa82
>>335
エティン?出さないと思うけど。出てもLV1がいいとこでしょう。
地図狙いならレジ上げのついでにリッチ(LV3)や閣下(LV4)もいいんじゃない
かなー。
338名も無き冒険者:02/04/30 15:07 ID:ia4uVNY.
ZD(ゼロ・ディレイ)について教えて下さい。
ZDというと、ハルバードやバーディックが引き合いに出されるようですが、
接近戦用であればどんな武器でも発生すると考えて間違いないでしょうか?
339名も無き冒険者:02/04/30 15:07 ID:4KHnTKAs
最初家なんていらないとおもっていたのでが、欲しくなりましたw
飛鳥にいるのですが、どうも無理らしいですね。
無限は空いているみたいですが、ここはどうも・・・・。
日本シャードでどこか空いているとこってあるんでしょうか??
お願いします。
340http:// host10.media-cafe.ne.jp.2ch.net/:02/04/30 15:08 ID:RgfX3BWE
guest guest
341名も無き冒険者:02/04/30 15:09 ID:PMExXa82
>>336
各鯖ごとにたいてい売買サイトがあるはず。
例えば、飛鳥なら
ttp://www18.big.or.jp/~enchan/asuka/
北斗なら
ttp://shinnosuke.g-com.ne.jp/
とか。

そこのBODの売買をしているとこをみてちょ
342名も無き冒険者:02/04/30 15:10 ID:BFuzrFx6
>>334
指定時間通りにパプアに行かなかったあなたは
信用おけません。残念でした。

その黒ウロコはメアにやるとたてがみがのびます。
そしてどんどん黒くなります。
343名も無き冒険者:02/04/30 15:12 ID:XdFB6g8o
>335
出ない ウェルマジでも出るって書いてある時期があって検証のために1000匹殺したが出なかった
(ちゃんとカウントしてましたよ めっさ疲れた(´Д`;)

>338
うん 斧だろうがダガーだろうが75以上DEXがあればOK
スタミナじゃないと何度も口をすっぱくして言いたい!

>339
日本人の特性らしく無限以外の在日では無理
てか空いてたら同じ考えの人が行きますって
素直に無限か海外鯖行きましょう 嫌なら在日で頑張るしか
344名も無き冒険者:02/04/30 15:16 ID:YX3OdQa.
>>338
ZDは自分のDEX(防具着た状態で)を75に保つことで、対象とすれ違った瞬間
の攻撃モーションが発生する瞬間にダメージを与えることができる戦士なら必須
須の技です。

基本的に、ZDを維持することで、遅延なくダメージを与えることができるので
タイマン戦士には重宝されています。もちろん、ハル以外の武器でも可能です。
斧でもメイスでもフェンサーでもなんでもどうぞ〜。

>>339
現在、家DEEDから家を建てることは日本の通常鯖ではほぼ望み薄です。
腐り待ちも起きない現状では売買BBSなどを利用して家を手に入れるしかない
と考えた方が良いでしょう。
ちなみに、仲の良いお友達やギルドの仲間がいれば、比較的安い値段で家を手
に入れることも可能です。

がんばってちょ
345308:02/04/30 15:25 ID:LZPiz2g2
俺すごいんじゃない?
黒うろこ5個をL1地図に交換してもらったYO
なんでも1Kほどの価値があるらしいじゃね〜か。
わらしべ長者だな。
346338:02/04/30 15:27 ID:ia4uVNY.
>>343 344
即レスありがとうございました。
当方、斧戦士を目指してせっせと樵を上げています(SSは既にGM)。
無駄になったらどうしようかと心配だったので、確認させていただきました。
でもハルバードを使うことにすれば、樵がいらなくなるので道楽スキルが持てそう。
うーん、悩みます。
347名も無き冒険者:02/04/30 15:30 ID:333c8WQk
SMSの2階とか屋上にルーンが設置してある場合、
ドアでペットが閉め出されてしまうので、ペット連れたまま
そのルーンでゲート移動はできない?
348名も無き冒険者:02/04/30 15:33 ID:ieuh7oQU
>コテ308
デスクトップに"独り言.txt"でも作って そこに買いとけ。
349名も無き冒険者:02/04/30 15:33 ID:XdFB6g8o
斧はマジックが出やすい
ハルバードのマジックはめったに出ない
威力も高マジックになればなるほど斧が強くなっていく
あと振りの速さなどから一応斧はハルバードを全体的に凌駕します
まぁそうじゃなきゃスキル100振る意味無いんですけど

スキル100を取るか優れた武具を取るかってところですね
350名も無き冒険者:02/04/30 15:35 ID:ieuh7oQU
>347
follow命令出してゲートくぐれば けっこう離れててもついてくる。

もしそれがダメなら 屋上から逆ゲートで一旦ペットを呼びこめば?
351名も無き冒険者:02/04/30 16:03 ID:cibGVFQw
パラリの管理人がクズ野郎って本当ですか?
352名も無き冒険者:02/04/30 16:04 ID:0RsvjDe6
>345
出た当初は黒鱗1個で1kの値段が付いてたからな。
そいつが時代遅れだっただけなんじゃないの?
353名も無き冒険者:02/04/30 16:07 ID:BFuzrFx6
>>351
お前よりはクズ度低い
どのくらい上等の人間かは知らない

ただ、お前がクズなのに変わりはない
354名も無き冒険者:02/04/30 16:10 ID:0RsvjDe6
寝袋?を使って落ちる事を試みました。
火を点し、ログアウトできる状況になったら寝袋Wクリで確認が出ますよね。
そこでOKを押すとコネロス表示が出ます。おかしいですか?
355名も無き冒険者:02/04/30 16:12 ID:cMWIz3VY
>>351
大手情報系サイト運営者の苦労くらい分かってあげなよ。
君みたいな厨房くんが大挙するし、変なメールも来るだろうし・・・

ちなみに、サイトの管理者が嫌いだったらそこのサイトに行かねばよいこと
簡単だろ?
356名も無き冒険者:02/04/30 16:13 ID:VriFXs1A
どのモンスターが何を落とすかをまとめたサイトなんてありますか?
357うっかり名無しさん:02/04/30 16:16 ID:4.NawmUU
>>354
おかしくない。それで正常
358名も無き冒険者:02/04/30 16:16 ID:ywvVYDhs
>354
正常です
359名も無き冒険者:02/04/30 16:17 ID:xd7dWnFY
ZDって馬とかに乗って走り抜けるんじゃダメ?
歩いて抜けないとダメ?

>>345
1000gp+少しの宝石+5個ぐらいのマジックアイテム
俺だったら発掘面倒だから黒鱗取る

>>354
おかしいと思う。
毎回?
360名も無き冒険者:02/04/30 16:18 ID:0RsvjDe6
>357-358
え、マジなんですか・・・
コネロスって=エラーという訳では無いんですね。
361359:02/04/30 16:18 ID:xd7dWnFY
>>357-358
おかしくないのか・・・・・・(鬱
362名も無き冒険者:02/04/30 16:18 ID:ieuh7oQU
>356
>>2 の"うぇるまじ"にある モンスター図鑑じゃ不満か?
363名も無き冒険者:02/04/30 16:28 ID:8JiJsnEE
>>359
別に馬に乗って走り抜けようが、歩いて近付いても関係ない。
簡単なコツを言うと、対象に近付いたら素早く相手の攻撃を受ける前に走り
抜けること。

のんびり立ち止まっていてはいけません。馬の方が歩いてZDかますより簡単
です。

>>360
コネロス=コネクションロスト=接続が切れました
364335:02/04/30 16:41 ID:4xeZtdkk
>>337
>>343
出ないんですね、ありがとうございました。
エティン千匹斬りの検証はお疲れさまでした(笑

>>354
私なんか不正落ちしますけど。
365338:02/04/30 17:00 ID:ia4uVNY.
>>349
なるへそ(死語)!
迷わずこのまま育てることにします。
助言ありがとうございました。

でもDEX75には程遠い。ステータス上げに逝ってきます。
366◆qYm2aTLE:02/04/30 17:02 ID:UhJTZORw
焚き火を焚く

安全が確保される

bedrollを地面に置く

bedrollをWクリックで展開し、再度Wクリック

bedrollを利用したログアウトについて解説が出る

OKを押す

コネクションロスト

(゚д゚)ウマー

再度ログインしたときに地面に置いたbedrollがバックパックに入っていれば正常に終了できた証。
367名も無き冒険者:02/04/30 17:15 ID:NW5yYGEc
マジック武器とか防具にいろいろ書いてあるんですけど、意味がさっぱりわかりません。
銀行前でよく10kとか20kとか高値で売っているのをみますが訳がわかりません。
ヴァンクと言うのは銀行で売っているのですか?
どこか詳しく乗っているサイトとかあったら教えてください
368名も無き冒険者:02/04/30 17:17 ID:Sy5riHJ6
    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ   .ll
    / ,,,,;;::::::::::::::: ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ  ,.ノ
    /. "  __  ::   ::  __ ::::::l'^~
  ‐/-,, - '"-ゞ'-' ::::   '"ゞ'-' :::::l
   l  ~^''    :::::::         :l
  '''l^^~~~    ( ,-、 ,:‐、  -‐‐‐--l-
   |             ~^'‐..,,_,,.|  銀行って・・あーた・・
   ヽ     __,-'ニニニヽ .  ,,,,, /~'
    ヽ、,,,,   ヾニ二ン"    /
     ,ヽ,,,,            /、,
    / (:::::}         ,,,,  ヽ
    l:  ~~         {:::::)  ::l
   l:              ~~   l
   l、                 l>
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
369名も無き冒険者:02/04/30 17:23 ID:333c8WQk
>>367
ヴァンクってのは Bank じゃなくて Vanquishing。
征服するとか制圧するとかそういう意味か。
ともかくすごく強いってことよん

武器の詳細はここでも見れ
http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/item/magic-item.html
370名も無き冒険者:02/04/30 17:23 ID:VJQMBrN6
>>367
そんな貴様は>>2にある関連リンクの
ウルティマオンラインパラリシャンの左フレームメニューにある
「マジックアイテム」のページを見ろ。
ヴァンクは決して銀行の事では無い事が分かる。
ついでに「新マジックアイテム」の部分も見ろ。
371名も無き冒険者:02/04/30 17:26 ID:UD4YxGRE
>>367
マジック武器には
ルイン、マイト、フォース、パワー、ヴァンクとダメージに+特典で分類し
それに、タク上昇効果や耐久度などの面で価格が上下します。
ヴァンクはダメージ+9なので、もっとも高価なマジック武器と言えます。

売っているのはPC経営のショップです。圏外の家でベンダーを置いてある
家を見つけたらそのベンダーの販売品目を確認して見て下さい
372名も無き冒険者:02/04/30 17:31 ID:NW5yYGEc
もしかして私はとんでもない勘違いをしていたのでは・・・・
ありがとうございました
373名も無き冒険者:02/04/30 17:31 ID:FvcX56vM
市長とは、自称のことなのですか?

いまいちよく分からないので教えてください。

ついでに飛鳥のトリ市長ってどんな人ですか?
374名も無き冒険者:02/04/30 17:38 ID:EF.EXx6s
さっきUOブラックソンの復讐買ってきたんだけど,レジストレーションコード登録の画面で
まちがえて辞退ってボタン押してしまいました。やり直そうとしても「そのコードは無効か
あるいは登録済みです」って出てきて次に進めません。どうしたらいいんでしょうか〜?
375名も無き冒険者:02/04/30 17:38 ID:Ido9LhgA
質問です
戦士でプレイしているのですが、血エレなどと戦っていると、
よく横からモンス連れてきたバードに煽動の横槍を入れられます
取りあえず黒デーモンなんかを連れてこられたりすると一たまり
も無いので、あきらめるしかありません。
煽動された一瞬で2匹のタゲが自分に来て死んだ事もあります
でもこんな事をする人は限られていて、大体決まった人にやられます
なんとか復讐してやりたいのですが、イイ方法教えてください
狩場はTやイルです
376うっかり名無しさん:02/04/30 17:43 ID:4.NawmUU
>>374
サポートに電話

>>375
悔しいかもしれないが、狩場変えるくらいしかない。
377名も無き冒険者:02/04/30 17:52 ID:JazHzbXU
>>373
フィニガン
収穫祭なんかに登場。ゲームシステム側が用意した市長

asukaブリ市長
よくわからないPCイベントでいつのまにか選出。職業・謎。
痛い。性格もよくわからない。とりまきがもっと痛い。最近活動縮小?
ブリ鍛冶屋達と揉め(原因不明)一騒動起こしたらしい(伝聞)
みんなに遠くから観察されている

asukaトリ市長
ただの裁縫戦士(だったはず)
弱い。貧乏。世話好き(なんでもくれるわけではない)らしい。
皆に慕われ、弄ばれている(ように見えたが実際はどうか)
トリ襲撃イベント中なので出会いにくい
(失笑人カー(略 が叩いて失敗。さらにカー(略 の評判を落とした)


他の街の市長についてはわからないスマソ
ムングロあたりにはいるかもな
378名も無き冒険者:02/04/30 17:54 ID:tEA.Xis2
>>375

おいらもバードだけど、ドラや血エレとZDで戦ってる戦士は戦ってるか逃げ回ってるかわからんから、
”戦闘中だから扇動するなゴルァ”とマクロにでもいれて、SAYしてください。
379名も無き冒険者:02/04/30 17:54 ID:DyMhLusE
>>373
飛鳥の市長は選挙で選ばれた。しかし、現在行方不明との噂も(w

>>375
少なくとも、そのバードが故意にあなたにモンスのタゲが来るような形のプレ
イをトラメルでしていたのなら、しかも、それが数度に亘っているのならMPK
としてGMコールの対象になるかも知れません。

でも、基本的にはいちおう、話し合って見て下さい。血エレ倒すまで少し待って
くれませんか?とそのバードに・・・。
もし、そのバードが聞く耳を持たない人ならば、>>376の言うように狩場を変え
ましょう。

また、トラメルやイルシュナーで貴方が逆に復讐を行うことは逆にGMコールを
される危険を孕んでいます。止めておいた方が良いですよ。
380名も無き冒険者:02/04/30 18:12 ID:wMdQVsLM
>>373
ハッキリ言って役立たずだが、RPerとしてはレベルが高い。
381375:02/04/30 18:13 ID:Oo40Au6c
皆さんありがとう御座います
恥ずかしい行為だけはしない様にきおつけます
参考になりました

>>378さん
戦士が逃げているならなおさら煽動しない方がイイと思いますよ
視界外でも魔法が飛んでいく事有りますし
後ZDの距離感やタイミングなどは結構微妙で強いモンスとやる時は
ギリギリの所で魔法攻撃を受けない様に戦っていたりします。
だから煽動いきなりやられたりすると痛いのです。
自分がバードで狩をするときは、そこらへんの様子を確かめています。
そして先客が居た場合他のモンスを探すようにしています。
タゲされてるモンスを連れまわして待つのもなんですしね〜
難しい所ですね
382名も無き冒険者:02/04/30 18:18 ID:tbL7X3CA
>>373
アスカのトリンシック市長のことか?
友達になっとけば面白いかも。ただそれだけの人畜無害
トリの人口を増やして、かつての繁栄(設定上第二の都会)を取り戻
そうとしているらしい。ある意味今人口増してるけど(稾
税金は取っているのか?給料はあるのか?と聞いたらだったら
何故わたしは貧乏なんだよ、と返されたから2000gp恵んでや
ろうと思ったら大金に恐縮して返してきた。それくらい貧乏らしい
RPの一環なんだと思うが、別に威張り散らしてるわけでもないので
オレはいつでもあるトリ名物のイベントだと思って楽しませてもらってい
る。棚男や鍛冶屋の幽霊と一緒。
例えばトリを歩いていて市長とすれ違う時「市長こんちはー」と言って
る時、芝居心のないオレでもなんかRPしてる気分になってちょっと楽しい

貧乏な成りをした「雑兵」というキャラを見た事がある。金さえ払えば
どこへでもついていきます、だと
トリらしく、パラディンの格好をして「パラディン志望でこの街に来まし
た」とプロフに書いてあったやつもいた
うざいRPは嫌われるが、うざくないRPは面白い
キミも勝手に保健所職員とか名乗ってもいいと思うし

熟し切ったアスカならではの遊びだと思う
383名も無き冒険者:02/04/30 18:20 ID:uC1qsJ4.
UOのプレイ画面の大きさを
変えることってできますか?
384名も無き冒険者:02/04/30 18:22 ID:wMdQVsLM
>>382
>オレはいつでもあるトリ名物のイベントだと思って楽しませてもらってい
る。

俺3年やってて、ホームタウンをトリンシックにしてるけど
2回しか見た事無いよ。鬱だ
385名も無き冒険者:02/04/30 18:29 ID:3.Oy8s5k
うざいRPとうざくない(好ましい、愛すべき)RPの境界を
教えて下さい。煽りじゃなくて。
386名も無き冒険者:02/04/30 18:30 ID:gagIhNWM
アニメのキャラとかはウザイかも
え?そういうことじゃない?
387名も無き冒険者:02/04/30 18:36 ID:5TCQgHPw
>>384
廃人プレイヤーでもないらしい
確かにRPer度高いよな
そう言えばGenjoe老人のポーション屋台も最近見ないな

オレはまだはじめてすぐの頃、なんだかこの
ゲームのオモシロさがわからない頃世話になった
なにをしていいんだかわからない、ここはどこかもわからない
一人で淡々と動物と闘ってる俺に話しかけてくれ、
一緒に小1時間動物狩りをして、皮を買い取ってくれて
PC同士で取り引きできるんだ、と知り、その皮で
すぐに皮鎧を作ってくれ、生産という事に感動した
流れついたトリンシックで再開したがオレの事は
覚えてないだろうと思って話してない
今は別キャラだから余計にわからないだろうな
あの時突如現れたエテンは画面を覆うほどの強敵に
見えた(恥) あなたなら倒せる逃げないで!がんばれ!
一緒に倒すよ!とか言ってくれたのにオレは「こいつもしか
してMPKてやつ!?」て思った(大恥)
そして倒したオレに感動した。最強戦士も近い!と(埋葬
雑談スマソ。トリ市長ってことで思い出話でした
388名も無き冒険者:02/04/30 18:36 ID:wMdQVsLM
>>385
その「キャラクター」として、個性を確立させる。結果や反応はどうあれ、
そいつの「キャラクター」として認知されたら、良いRP。
どのキャラやってても他のキャラと同じ喋り方や、「キャラクター」としての
差がスキルと名前以外は存在しないなら、悪いRPだろう。

ただ、他人にRPを強要するのはヨクナイので、そんだけ注意。
悪いとは言わないが、ウザイ事もたまにある。
MMORPGなんだから、他人の個性を尊重し合い、自らの個性を出して
楽しめたら、ベストなんじゃないだろうか。
等と正論を吐いてみるテスト。
389名も無き冒険者:02/04/30 18:37 ID:wMdQVsLM
>>385
その「キャラクター」として、個性を確立させる。結果や反応はどうあれ、
そいつの「キャラクター」として認知されたら、良いRP。
どのキャラやってても他のキャラと同じ喋り方や、「キャラクター」としての
差がスキルと名前以外は存在しないなら、悪いRPだろう。

ただ、他人にRPを強要するのはヨクナイので、そんだけ注意。
悪いとは言わないが、ウザイ事もたまにある。
MMORPGなんだから、他人の個性を尊重し合い、自らの個性を出して
楽しめたら、ベストなんじゃないだろうか。
等と正論を吐いてみるテスト。
390名も無き冒険者:02/04/30 18:37 ID:5TCQgHPw
>>385
なにより人柄じゃないかな?と思う
391373:02/04/30 18:37 ID:FvcX56vM
みなさんありがとう。

実は前にあったことあるんですが
随分お高くて感じ悪かったのでずっと自称かと
おもってました。(トリ市

久しぶりに声かけられたけど
以前と打って変わって感じよさげ。

人集めのためか?主事のためか?
俺はだまされねぇ。昔のあの態度は。。

暦長いひとなのかな・・・
392名も無き冒険者:02/04/30 18:38 ID:5TCQgHPw
>>388-389
二重カキコミをあなたの「キャラクター」として認知する
漏れが愛してる
393名も無き冒険者:02/04/30 18:48 ID:45KmROGE
こいつ、結局叩きたかっただけなんだな


>実は前にあったことあるんですが
>随分お高くて感じ悪かったのでずっと自称かと
>おもってました。(トリ市

ぷ、言うに事欠いて・・・やれやれ
あれを知ってる奴なら誰でも、あれは誰にもそんなRPは絶対しない、
ということを理解できるはず
そこいらへんのRPer度は極めて高い
キャラ名名乗ってみろ
今度会えた時本人にそんなクソやろうに話かけたか聞いてやるから


そしてこういうこと書くやつは一人しかいない、と言ってみるテスト
お前の巣箱、ウザスレか路地裏へカエレ
そして大きくスレ違い
394名も無き冒険者:02/04/30 18:51 ID:EF.EXx6s
誰かレジストレーションの時に間違って辞退のボタン押した人いない〜?
サポートに電話したけど17:00までですって自動案内が流れてきた・・・
こんなバカって俺だけ?
他にもいるよね・・・
395名も無き冒険者:02/04/30 18:55 ID:3.Oy8s5k
>>388
>>389

その「キャラクター」として、個性を確立させる。
他人にRPを強要するのはヨクナイので、


ここでしょうな。キーは。

昔、「貴方にそんな素敵な格好は似合わない!さあ!これをかぶって!」
とかいって、鹿マスクを渡してくる、はだかんぼの人(もしくは群れ)がいたが、
あれはどうなのかな。
渡された人の中には、GM呼んだ人もいたらしいが。
不快に感じることをとめる事は出来ないが、GM呼ぼうとしたのは
やりすぎだと思う。
ネットである限り、コミュニケイションに生じる多少の軋轢は、
笑ってやり過ごすぐらいの余裕と楽しむ姿勢が必要だろう。
参加しなくても結構。ただそういう人もいる、と思えるようになりたい。

あれ、ここって教えて君スレだっけ?駄文すまん。
396名も無き冒険者:02/04/30 19:00 ID:AtICkIeI
>>383
2Dでも3Dでも出来ます。
オプションの画面の項目から出来ます。
ちなみに3Dならプレイ画面の右下のポッチをドラッグすれば、好きな大きさに出来ます。

>>394
結構いると思いますが、何が聞きたいのかいまいちわからないです。
ゲームタイムやクレジットカードによって、アカウント自体はまた使えます。
無料期間中なら無料期間はなくなります。
397394:02/04/30 19:28 ID:EF.EXx6s
>>396
えっとですね,レジストレーションコードを打ち込んで,次のライセンス承諾
の画面で「了解」「辞退」のボタンがあるわけなんですが,そのときに「辞退」
を押してしまってアカウントの取得が出来なくなってしまったんですよ。
もう一度レジストレーションコードを入力しても,「そのコードは無効かすでに
利用済みです」って表示されて,ゲームが始められない・・・
そこでサポートに電話したけど,受付が17:00までだったんです。
(電話したのは17:30ごろ)で,解決方法知ってる人いないかなって思って。
わかりにくくてすいません〜
398名も無き冒険者:02/04/30 19:51 ID:jjX1Mk3w
モンスが持ち物を根こそぎルートすることってあるんでしょうか?
死んだので回収しに来たらお金や秘薬袋はおろか
帽子やブーツにいたるまで1個も残ってませんでした。
近くにいた人に聞いたら敵が持ってるかもと言われたのですが釈然としません。
死んだ時に隣接していた敵はシャドウウィルムだけです。
399名も無き冒険者:02/04/30 19:51 ID:AtICkIeI
>>397
ああ、なるほど。
電話するのが1番早いでしょう。明日以降になっちゃいますが仕方ないかと。
アカウント関連の解決法は電話するのが1番早いようです。
400◆qYm2aTLE:02/04/30 19:51 ID:UhJTZORw
>397
承諾の画面で辞退を押してしまったことでコードが無効になっている。
このスレで同じマヌケは見た事無いが違うパターンの前例として
ゲームタイムのコードを入力した直後にアカウントを停止するアフォは少なからず居る。
この場合サポート時間内に電話をして事情を説明することで支払った事実を
サポート側が確認できれば停止する以前の有効期限を復帰してもらえたと言う
報告が有るのでこの場合も明日のサービス時間内にできるだけ早くサポートに掛け合えば
再度有効になるかもしれない。
401名も無き冒険者:02/04/30 19:54 ID:0RsvjDe6
>398
あなたが骨になっていたなら別におかしいことでは無い。
パーティを組んでいたなら別におかしいことでは無い。
犯罪者だったなら(略
402名も無き冒険者:02/04/30 19:55 ID:VzW5W5j2
>>398
”死んだヤツが悪い。人を信じるな!”それがUOの基本理念です。
403名も無き冒険者:02/04/30 19:57 ID:gagIhNWM
素晴らしき毒の世界を見ていて気になったんですが、
旧2Dでイルシェナーに行けるんですか?
404◆qYm2aTLE:02/04/30 19:57 ID:UhJTZORw
>398
ルートをする敵は死亡した際に隣接していたか居ないかに関わらず
積極的なルートをすることがある。
状況によっては優先順位もへったくれも無くドライルートされる事も有る。

他にTなら死体が骨になった時点で、Fなら犯罪者フラグを建てるリスクを犯せばいつでも
プレイヤーがルートできる。
専業ルーターで無くても意外とルートする奴は多いし聞かれたらシラを切る奴も多い。
405◆qYm2aTLE:02/04/30 19:58 ID:UhJTZORw
>403
今もできるかどうかは知らないがTDクライアントの一部データをUORに
コピーしてリネームすることで可能だった。
406名も無き冒険者:02/04/30 19:59 ID:apwCAzOM
死体見つけたらWクリは基本かと
407名も無き冒険者:02/04/30 20:00 ID:jjX1Mk3w
>>401
>>402
>>404
>>406
わかりました、やはりそうですよね。
馬で何周か走り回って少しすっきりしたのでもう忘れることにします。
408名も無き冒険者:02/04/30 20:02 ID:P15YZy..
>402が良いこと言った!
これはどのネトゲでも言える事だな。
409名も無き冒険者:02/04/30 20:05 ID:gagIhNWM
>>405
成る程。ありがとう。
410名も無き冒険者:02/04/30 20:06 ID:cibGVFQw
>>397
テメーみたいな馬鹿はUOするな
死ね
411名も無き冒険者:02/04/30 20:06 ID:ZTWvQTH.
>408
しかしそれが好ましい状況であるかと言うと全く違う・・・
412名も無き冒険者:02/04/30 20:14 ID:IP9Fb6WM
はい!先生!

皮膚の色を緑色に変えることは出来ますか?
413名も無き冒険者:02/04/30 20:21 ID:V8uZFKmQ
>403
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~kamurai/bbs/wforum.cgi?mode=allread&no=55171&page=0

>412
肌の色を変える方法は 美白(a savage kin paint)以外ない。
装備で完全に体を隠して 自分は緑色だと思いこめ。
414名も無き冒険者:02/04/30 20:31 ID:gGro8huQ
気の向くまま適当にプレイを楽しんでいたらいつのまにか
STR50、DEX75、INT80というわけのわからないステータス
になっていたので、こりゃあかんと思いスキルシーソーを
始めたのですが、STRがあがったり下がったりするだけで
あまり増えてくれません。
使用してるのはアームズロアとスヌーピングとスピリットスピーク
です。STRを効率よく上げるには何を使えばいいのでしょうか?
415名も無き冒険者:02/04/30 20:34 ID:3tRBxOQI
>>414
STRならアームズロアです。
気長に1時間、2時間程シーソやっているのがベストです。
416名も無き冒険者:02/04/30 20:34 ID:gagIhNWM
>>413
これまた貴重な情報ありがとうございます。
どちらにしろアップグレード版が必要なのですな。
417名も無き冒険者:02/04/30 20:38 ID:xd7dWnFY
>>414
どういうスキルにしたいんだ?
STR 堀、武器学
DEX 鍵開け、覗き
INT 霊話、ID
この辺でシーソーすれ。
武器学はたまにDEXやINTも上がったりするので注意
418名も無き冒険者:02/04/30 20:48 ID:/icJQtgY
3D(TD)用のmacros.txtは2Dのほうにコピーして使えますか?
それとも2Dは2Dで作り直さないといけませんか?
419名も無き冒険者:02/04/30 20:48 ID:LgXtx0lM
トランメルのヘイブン北部(ガード圏外 非young 青ネーム)
でPCに襲われたんだけど、そういうことってアリ?
420名も無き冒険者:02/04/30 20:50 ID:IP9Fb6WM
>>413
やっぱムリですか。
やりたかったなぁ・・・ピッコロ大魔王・・・
421419:02/04/30 20:51 ID:LgXtx0lM
しまった訂正
PCじゃなくて、プレイヤーらしき人
422名も無き冒険者:02/04/30 20:56 ID:QWFGIRZY
戦闘中に魔法を使うと装備してる武器などが
はずれてしまうのですが、はずれなくするにはどうすれば良いのでしょうか?
423名も無き冒険者:02/04/30 20:57 ID:Lma6Mo4M
jibun guaaaa
424名も無き冒険者:02/04/30 20:58 ID:K5GieEcM
>>422
魔法を使うには手ぶらor魔法書を手に持ってる必要があるので、
はずれなくする方法はない。
425名も無き冒険者:02/04/30 21:29 ID:raL0SYuM
すいません、教えてください。

さっきUOにログインしたところ、
「Your account has been blocked.
Please visit http://ultima-registration.com
for information on reactivating your account.」
というメッセージが出て、いきなり切断されました。

これが、いわゆる「アカウントに傷がついた」という状態なんでしょうか?
心当たりはFの孤島でPKされたときにHELPで帰るというのを
数回やったくらいしかないのですが。

とりあえず表示されたHPに行ってみたんですが
何をすればいいのかわかりません。

いったいどうすればいいんでしょうか?
426名も無き冒険者:02/04/30 21:38 ID:hRPpnk3Q
>425アカブロックならOSIからメールが来てるはず。
納得いかないならEASQにメールしてみるとか。
だがその前に単にGT切れとかでないかアカ状態を確認しる。
427◆qYm2aTLE:02/04/30 21:39 ID:UhJTZORw
>425
日本語→アカウント変更→UO起動時と同じID、パスを入れて「次へ」
【アカウントの概要】クレジット有効期限とアカウントのステータスを確認。
428名も無き冒険者:02/04/30 21:41 ID:WSrSgXdc
>>425
ゲームタイム切れてないか?
429名も無き冒険者:02/04/30 21:47 ID:3a6OWaDU
UOをエミュ鯖でプレイしたいんだけど、どうすりゃいいのさ?
1から教えてよ。
430名も無き冒険者:02/04/30 21:48 ID:Df31fwbA
トレハンキャラを作りたいのですが地図作成のスキルをあげるにはどうすればよいですか?またなにかアイテムがいるとしたらそれらのアイテムはどこで売ってる(手にはいる)のでしょう?GMへの道は遠いですか?色々質問して申し訳ありません。宜しくお願いします!
431425:02/04/30 21:49 ID:raL0SYuM
>426-428
素早いレスをありがとうございます。
今、確認してみた所

アカウントのステータス:アクティブ
支払方法:UO 90 Day Coupon
クレジット有効期限:06/27/2002

となっておりゲームタイム切れではなさそうです。
とりあえずOSIからのメールを待ってみようと思います。
432◆qYm2aTLE:02/04/30 21:53 ID:UhJTZORw
>429
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015030810/l50
>430
95まではブランクスクロールとMAPペン、
95からGMまでは未解読のトレハンマップ大量。
同居人がトレハンキャラ作った時は住人が勝手に集めたりなんだで
200枚近くのトレハンマップがセキュアに突っ込んであったような気がする。
433名も無き冒険者:02/04/30 21:55 ID:0RsvjDe6
>430
必要な物は全て港のそばにある店で手に入る。
説明しやすい場所はブリティンかな。ブリの第一銀行から左下へ移動すると酒場。酒場の左に錨の看板の店がある。
そこでmapとmapなんたらpenを購入しる。
ペンWクリで作りたい地図を選ぶ(スキル値によって決める)。
ただしmapはスタックされないので、同じ奴が売ってるブランクスクロールで代入も可。巻物みたいなやつな。

ペンは消耗品なので、壊れたら買いなおす必要あり。
地図は作ったら売る→mapを買って作ったら売る→・・・
の繰り返しでやるといい。スキル値がそこそこになれば、結構稼げるよ。
スキル値毎に適した地図を作る訳だが、その辺はぱらりはうぇるまじを参照。

99.5以降がかなり辛い。地図作成では上がらなくなる。
上げる方法はレベル4~5の地図解読なのだが、これがな。。。
地図買うと金かかる、自分で狩りで入手すると時間かかりまくり、だ。
運が悪いと500枚解読してやっと0.5あがった、という事もあるようだ。まぁがんばれ。
434名も無き冒険者:02/04/30 21:55 ID:7cfrq.wo
>419
ルール上はありえないハズ。
ダメージ受けたり殺されたりしたか?

>429
この板の中からUOエミュ鯖スレ探し出せ。

>430
ブランクスクロール/ブランクマップと、ペンが必要。Mapmakerが売ってるだろう。
そしてひたすら地図スキルを使用。99.5までこれで上がる。
あとはL2〜の地図解読のみによって上げられる。が、上がりは悪い。必然にその地図を揃えるための財力が必要。
GMへの道は果てなく遠いスキルの一つ。
435名も無き冒険者:02/04/30 21:58 ID:0RsvjDe6
今うぇるまじ見てきた。
間違いがあった。レベル2〜5解読だった。
ただしレベル2で上がる事は稀だそうだから、実質3〜5ってとこか。
436432 ◆qYm2aTLE:02/04/30 21:58 ID:UhJTZORw
そうだ、99.5だったな・・・。
知り合いは99.5-99.7、までは5枚で上がったがそこから200枚近く読んでたよ。
437名も無き冒険者:02/04/30 22:08 ID:V8uZFKmQ
>435
lv.5はGMしか読めないから スキルageには使えないんでは?
438名も無き冒険者:02/04/30 22:13 ID:lIlWBakI
>>434
本人がギルドにはいっていれば可能かと
更にそのギルドがWAR状態なら
439名も無き冒険者:02/04/30 22:14 ID:0RsvjDe6
>437
あぁ、そうか・・・
逝ってきます。その前に訂正有難う。
440名も無き冒険者:02/04/30 22:17 ID:4KAVbgqg
皆さんありがとうございました♪よくわかりました!頑張ってコツコツあげます!ありがとうございました!
441名も無き冒険者:02/04/30 22:18 ID:7cfrq.wo
>438
青だっつうし。緑でもオレンジでもないっしょ。
442名も無き冒険者:02/04/30 22:23 ID:lIlWBakI
>>441
そういえば・・・
>>419
はどっちが青ネームなのかわからないような気がしてきた
443名も無き冒険者:02/04/30 22:52 ID:49URM.cM
青とかのステータス上げるPOTって、
ステータスが初期値かマイナスなら何度でも連続して使えますか?
つまり、GHPOTは10秒待たないといけないけど、

青POT→相手のDEXダウン×2→青POT…
って永遠ループ可能ですか?
444419:02/04/30 22:57 ID:P/FKcbwg
>>434

魔法のダメージを受けました。Vas Flamとか
もしかして、モンス?とりあえず、応戦したけど、
マナが少なくなったから、馬で逃げた。

名前は 何とか murderだったが。
445名も無き冒険者:02/04/30 23:06 ID:saUYeIVg
おおもりよしはる=ロリペドオタ、アニオタ、モツオタ、ベトオタ、ブルオタ、セガ信者
ひまわりと幼女のすじまんこに異様な執着心を燃やしているロリペド絵描き
2浪して九州大学歯学科に進むがプロのイラストレーターになるために大学を中退、
同人活動とUOに専念する日々を送るが、その生活は苦しいらしい(藁
自らを画家と呼び、ともすれば不真面目なものと見られかねないアニメ絵を「芸術」
の域にまで高めようとしている(らしい)。  もう、死ねよ…と。
UOではKanaeというテイマーと、SASAWOという斧戦士(赤キャラ)を持っている。@Izumo

おおもりよしはるキタ━━(゚∀゚)━━━ !!!!
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1018642526/
オリジナルキャラ七瀬香奈恵抱き枕(すじ丸出し抱き枕)
http://www.p80.co.jp/p/k_sinki/yoshiharu/kanae2002.html
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1016198191/
446名も無き冒険者:02/04/30 23:07 ID:n0ydc9AU
>>444
相手が走ってきたならPC。
モンス(NPC含む)は走らんからそれで区別しろ。
447名も無き冒険者:02/04/30 23:10 ID:7cfrq.wo
>444
詠唱も見えたっつーし、相手はPCだろうな。
にしても、Tなんだろ?普通なら在り得ない話ではある。
「○○ is ataking you!」って出たか?
448◆qYm2aTLE:02/04/30 23:12 ID:UhJTZORw
>444
無限?
449名も無き冒険者:02/04/30 23:13 ID:7cfrq.wo
>448
(;゚Д゚)!!
450名も無き冒険者:02/04/30 23:48 ID:WSrSgXdc
PKが初撃にVas Flamってことはないだろ・・・。
451名も無き冒険者:02/05/01 00:16 ID:zhexz6LQ
PKの話題で盛り上がってるところ、すみません。
質問、いや相談です。

最近、派閥に興味を持ち始め、参加してみたいと思ってます。
しかし、普通の戦闘キャラでは腕も回線も自信が無いので、生産キャラで
参加しようかと思っているのですが、生産キャラの派閥・WARとは、
どういったものなのでしょうか?
派閥で生きる生産者の方に、どういった生活をしているのか、
お聞かせ願えませんでしょうか?

当方、鍛冶・書写・アルケミ・細工師です。
452名も無き冒険者:02/05/01 00:27 ID:M0iV4To2
便乗質問。

赤NPCって魔法使いますか?
徒歩の赤NPC(らしき人)に魔法撃たれました。
453名も無き冒険者:02/05/01 00:32 ID:vxjFC5AQ
>>452
今イベント進行中のジュカじゃない?
454名も無き冒険者:02/05/01 00:33 ID:0KBx7bQk
>451
1アカで生産キャラだけ入れるんなら 相当暇になるとオム。

>452
使うNPCも居る。
455名も無き冒険者:02/05/01 00:42 ID:M0iV4To2
>>453、454
詠唱文句も出ていたので気になりました。
外見がNPCっぽかったので。

↓のような感じでやられました。
       ヴァス オルト フラム   コープ ポー
.     +   ▲_▲  ▲_▲  ▲_▲  +
        ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
   +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
         ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
         (_)し' し(_) (_)_)
456名も無き冒険者:02/05/01 00:43 ID:zhexz6LQ
>>454
仕事って、あんま無いんですか・・・?
457名も無き冒険者:02/05/01 00:45 ID:R3zg1T4Y
>451
少なくとも自分で銀を稼いだりはせず受注生産になると思いますので・・・。
(作ってもらう人が銀を持参して派閥生産者が作成)
誰かからの注文がこない限り暇。(多くて週一?)
また派閥野郎との人脈がないと注文自体こず激暇。
>454の言う通り1アカで生産はあまりお勧めできません。
まぁ派閥に属してても生産メインは普通トラメルで過ごすでしょうし
派閥アイテムが作れるトラメル生産者として過ごすなら特に問題ないんじゃないでしょうか。
458443:02/05/01 00:49 ID:HDk9OVOo
すんません、よかったら片手間に答えて欲しいです。
459名も無き冒険者:02/05/01 00:50 ID:0KBx7bQk
>455
もう少し 詳しい状況教えれ。
トラメル? フェルッカ? 圏外? 圏内? 圏内ならどこの街?
あと その赤NPC(らしき人)の見た目を覚えてたらそれも。

>452
派閥装備は1度作ったら 3週間失うことがないからナー。
細工で作る罠なんかは シャードによって多用するところもあるのかもしれんが
漏れのやってるシャードでは 防衛時くらいしか使わん。

>443
pot飲みの時間制限は Heal系だけ。
460名も無き冒険者:02/05/01 01:03 ID:zhexz6LQ
>>457
>>459
なるほど。それはヒマそうですね。とりあえず、入るだけ入ってみます。
なんか派閥の一員っていうのがカッコイイし・・・。
そういう不純な動機は、捨てたほうがいいでしょうか?
461名も無き冒険者:02/05/01 01:04 ID:M0iV4To2
>>459
F圏外。
3人いて、服装は全員地味。
一人は鉄の棍棒に盾。他の2人は武器なしで市民風でした。
もちろん全員徒歩です。
462名も無き冒険者:02/05/01 01:05 ID:HDk9OVOo
>>459
ありがとうございました。
463名も無き冒険者:02/05/01 01:10 ID:0KBx7bQk
>460
やる気があるんなら いいんじゃね?
本体IRCに常駐してれば ちょくちょく注文はあると思うよ。

ただ 派閥に入ってると 一般PCからの援護
(Heal Cure 蘇生 ペット譲渡など)が 一切受けれなくなるから
それだけは ちゃんと覚悟しとくといーよ。

>461
まず 詠唱するNPCは存在するが 赤ではないし 圏外ならほぼありえない。
NPCが何か喋りながら襲って来たのを詠唱と見間違えたんでは?
Fっててことなら NPC風の格好したPCってコトも考えられるガナー。
464名も無き冒険者:02/05/01 01:12 ID:zhexz6LQ
>>463
え、ペット譲渡も出来ないの!?
蘇生とか回復は知ってたんですけど・・・。
そ、それは・・・どうしよっかなぁ・・・。
465名も無き冒険者:02/05/01 01:28 ID:R3zg1T4Y
生産キャラでペットが必要なことってあったっけ?
掘りキャラは騎乗ペット邪魔だろうしパック動物なら買えるし・・・
466名も無き冒険者:02/05/01 01:31 ID:Lpp0kilA
徳についてです。
1週間で1ポイント減るとなってるのですが、4日目で1ポイント減ってしまいました。
連休中に必死こいてグロリアスロードで3回贖ったのにガッカリです。
やるだけ虚しいシステムに感じるのですが。なんか間違ってるのでしょうか?
467名も無き冒険者:02/05/01 01:33 ID:R3zg1T4Y
毎日の徳の繰り返しこそ徳を極めるのに必要な行為です。
ですから全ての徳を極めた聖者アバターはまさに限られた人じゃないとなれないですね。

てかまぁボーナスがでかいから減らないとバランス崩れるでしょ。
もともと出来なかった行為なので欲しいとおもわくなったら辞めればいいかと。
468名も無き冒険者:02/05/01 01:43 ID:zhexz6LQ
>>465
・・・・・・それもそうか。
失敬。本キャラの方と混同してました。
まあ、派閥は考えてみます。ありがとう。
469名も無き冒険者:02/05/01 01:50 ID:tvEUr1f6
戦士の包帯GMは必須でしょうか?

スキル構成の関係上、支障がなければ
リアル値90(表示で91以上)くらいで止めて
残りの10くらいを他に回したいのですが。

包帯の91とGMって大きな差がありますか?
もしなければ91で止めようかと思うのですが。
470名も無き冒険者:02/05/01 01:53 ID:R3zg1T4Y
1割回復量、蘇生率が違う
まぁヒールGMとヒール90 ArmsLore10の2キャラいるけど後者の方が使いやすかった
(武具の修理時期が確実にわかるのは意外と使える)
なので前者も下げる予定

ヒール失敗はボーナス込みで90以上あれば起きないよ
471名も無き冒険者:02/05/01 01:58 ID:tvEUr1f6
まったく同じです。アームズロア10欲しくて・・・。
蘇生率も60%か50%なのでそれほどの差ではないですよね。

踏ん切りがつきました。考えてた通り包帯は90で止めることにします。
レスどうもありがとでした。
472名も無き冒険者:02/05/01 01:59 ID:wKOa1kNo
ドラゴン街中で野生化させたらGMコールされますか?
計画はこうです。(注:あくまで計画)

ギルメン一同でドラゴンを一人10〜15匹テイム。
これで大体100は悠々超えるだけのドラゴン連れていけます。
それで全員でいっせいにブリテン銀行前で野生化。
正直、ジュカ進撃よりおもしろいと思いませんか??
率先してイベントつくりたいのですが、どうでしょう?
以前馬を一斉に話すの書き込みをしたものです。
今回は殺伐としたイベント目指しています。
473名も無き冒険者:02/05/01 02:05 ID:wKOa1kNo
補足、野生化したら全員逃げ去ります。
別アカで再登場して見守るつもりです。ハイドしながら。
474名も無き冒険者:02/05/01 02:05 ID:IsFljf22
ガードが呼ばれて終わります。
475名も無き冒険者:02/05/01 02:05 ID:R3zg1T4Y
リリースペットにはガードが反応したかと
多分リリース>ガード多数出動でものすごい激ラグ>終了
リリースペットのフラグが消えて無かったギルメンの死体が残るだけじゃないですか?
基本的にリリースイベントは嫌われるがなぁ 重いし
476名も無き冒険者:02/05/01 02:07 ID:dy7Vpewo
>472
アカバンされそうな気がするがどうか。
まぁ、野生化させたとしてもガード呼ばれて終了だと思うが。
477名も無き冒険者:02/05/01 02:11 ID:R3zg1T4Y
あ、ちなみにペットにはオーナーの情報残りますよ。
オーナーが最テイムしたら一発成功するやつね。
そっからバレそうだしリリースイベント(イベントとはいえないレベルだけど)は止めておくと吉。
478名も無き冒険者:02/05/01 02:11 ID:wKOa1kNo
ガードね・・。ダメジャン。
ギルメンに計画いわなくてよかった。
479名も無き冒険者:02/05/01 02:13 ID:6uinlQm2
>>472
少し広めの孤島に集めて一斉野生化しておいて、
ブリ銀前で「新しい島を発見しました!龍鱗がいっぱい落ちてます!」
ってゲート出すってのはどうでしょうか?
480名も無き冒険者:02/05/01 02:16 ID:5CNo8fcQ
やるなら人気の狩場でやれ。
シェイム1Fとか。

アカバンされても知らんけどな。
481◆qYm2aTLE:02/05/01 02:17 ID:txGhP4/g
公式、カウント停止処分にならないためにより抜粋。

・トランメルにおいて混雑しているエリアでペットをリリースしてはいけません。
・すぐに死んでしまうような場所やプレイヤーが出口をふさいで殺して荷物を奪えるような場所に
他のプレイヤーをゲートで送ったり罠にかけたりしてはいけません。

http://www.jp.uo.com/cgi-bin/newstools.pl?Article=6607
482名も無き冒険者:02/05/01 02:24 ID:5CNo8fcQ
デンの鍛冶屋前とかどーよ?
混雑してないけど、バルク目当てのキャラが良く飛んでくるぞ。
わざわざゲート出す必要もないしガード呼ばれて終了ってこともないし。
483名も無き冒険者:02/05/01 02:41 ID:6uinlQm2
>>481
>>479でだめかなぁ?

>トランメルにおいて混雑しているエリアでペットをリリースしてはいけません。
広めの孤島だから
>すぐに死んでしまうような場所や
PCスキル次第じゃない?いくらでも逃げられるから
>プレイヤーが出口をふさいで殺して荷物を奪えるような場所に
孤島だし、逃げられるから。PCスキル次第でしょ
>他のプレイヤーをゲートで送ったり
龍鱗欲しくて自主的にくぐってきたんだから
>罠にかけたりしてはいけません。
間違いなく「龍鱗がいっぱい落ちてる」から。
まだ生きてるだけで

彼のギルドが死者の荷物ルートするため目的でなければいいんじゃない?
484名も無き冒険者:02/05/01 02:57 ID:AOmCFGEY
パラを受けたと同時にAPBが自動で開くツールが有る
って聞いた事あるんですが知ってる方います?
485名も無き冒険者:02/05/01 03:02 ID:a.oNkm1o
>PCスキル次第じゃない?いくらでも逃げられるから
孤島ならリコできないキャラは逃げ切れません。
PCスキル次第というなら、すぐに死んでしまうような場所と言うのもありえなくなります。
「ドラゴンが沢山いる島です」と言ってゲート出すなら良いのではないでしょうか。
486◆qYm2aTLE:02/05/01 03:06 ID:txGhP4/g
>483
・PCのスキルに関しては生き延びれる者を選別して送らないと理由にならない。
・逃げることは可能だがGMは絶対その状況下で発生したラグを理由に却下する。
・ゲートを開いて入らせる前に危険であることを警告したか否かについて問われる。
突発的に危機的状況を作ることで会話も無いPC同士の連帯感が生まれるようなイベントで
アイディアは良いが現状のシステムでは死んだ事を不服としてGMコールをするPCが一人でも居れば
間違いなく監獄に送られる案でもある。
やるならそれも覚悟の上で、ちなみに初犯ならこれで垢バンは反省してる振りをすればまず無い。

>484
UWSCで可能。
ttp://www07.u-page.so-net.ne.jp/ca2/umiumi/
487名も無き冒険者:02/05/01 03:10 ID:kA146UwU
>>472
お前さ〜
人の迷惑考えた事有る?
正直なんも楽しくネーよ
とっととアカバンされて消えろよ糞テイマーw
488名も無き冒険者:02/05/01 03:10 ID:Ak3LJPlc
まぁあんまり面白くないし新しくもないので
やらないほうがいいと思うよ。
教えてスレで長々議論する話題でもないと思うし。
本スレ盛り上がってないからそっちにゴー。

質問です。
2DでUOAを使わずにリングをクリックする上手い方法はありますか?
489◆qYm2aTLE:02/05/01 03:12 ID:txGhP4/g
>488
UOZ2(>>2パラリの便利ツール参照)で1キークリック可能。
490名も無き冒険者:02/05/01 03:34 ID:ZQsm.WFo
犯罪フラグが立ってるだけじゃガード反応しないんですか?
491名も無き冒険者:02/05/01 03:40 ID:R3zg1T4Y
フラグが立ってから15秒以内です。
モンスもPCも一緒。
492名も無き冒険者:02/05/01 04:09 ID:aVs/Lexc
髪型変更券って相場幾らなんでしょう。
倭国ですが・・
493名も無き冒険者:02/05/01 04:21 ID:X7OEWKCA
>>488
慣れれば楽勝
494名も無き冒険者:02/05/01 04:24 ID:UkGaL5Es
5Kじゃない?
495名も無き冒険者:02/05/01 06:08 ID:E2BKgs8Q
最近UOを初めて、HPを見て回ってたんだけど
ひょとしして「シーソー法」ってのをやれば
ステータス合計値はすぐ225行きませんか?
俺の気づいてない点でそんなことできなかったらアフォ丸出しの質問なんですが・・・
496名も無き冒険者:02/05/01 06:17 ID:ibcSt6KU
>>472
こうなる。
ttp://page.freett.com/lbenh/new_page_8.htm

>495
行きます。
497名も無き冒険者:02/05/01 06:18 ID:R3zg1T4Y
行きますよ 後はそれを続けて理想の数値に調整します
498名も無き冒険者:02/05/01 06:18 ID:ya9Zr9eA
>>495
その前にShow real でのスキル合計値を700にする必要があります。
3Dなら、「変更前の値を見る」にチェックを入れた値ね。
499名も無き冒険者:02/05/01 06:25 ID:E2BKgs8Q
>>496-498
やっぱり!いやあ、勘違いで恥かかなくてでよかった。神速レス感謝です。
ということはUOは「スキル値を上げてそれを駆使しながら生活を楽しむ」
というゲームなんですね(私見ですが)。
昨日までゾンビ叩いて数十分かけてSS上げつつSTR1上げて・・・
「ふー、やっと30超えた〜」とか・・・何してたんだろ、俺(鬱
500名も無き冒険者:02/05/01 06:28 ID:Dq6n0RRQ
>>499
あえてシーソーには頼らずキャラ作るのも楽しいYO
思うままにいきなされ。
501名も無き冒険者:02/05/01 06:31 ID:R3zg1T4Y
いやいやいやいや
よあっちい時期に雑魚とものすごい接戦を繰り広げることは良い経験です。
強くなってからの経験はあとからいくらでも楽しめますが、
弱い時期でしか楽しめないことだってたくさんあるんです。
(強くなってから苦戦してた雑魚を倒して感慨にふけるとかね)
またスキルを一切上げなくともUOでの生活は出来ます。
あくまでできることが増えるだけですよ。

個人的にあなたのHPで調べてから質問するというスタンスは素晴らしいと思うので
これからもその調子で頑張ってください。
(ただ最初にシステム的な裏技なんかを知っちゃうと飽きやすいかも?)
502名も無き冒険者:02/05/01 06:34 ID:E2BKgs8Q
>>500
うーむ、確かに。
何人かベテランであろう知り合いもできたんですが
「いやー、今やっとSTR28ですよー」とか言っててもだれも
「シーソーやれば?」とか言わなかったし。
みんな>>500さんみたいな気持ちで黙っててくれたのかな?

・・・はっ、まさかすでに
「この教えて君ウゼェ!いい方法あるけど教えんのやめた」
って思われてるんじゃ・・・ヒー
503名も無き冒険者:02/05/01 06:37 ID:E2BKgs8Q
>>501さんも、ありがとう。
ってか俺ばっか書き込んでるんでそろそろ控えます。
みなさんいい人だー
イルシュナーであいませう〜
504sage:02/05/01 06:53 ID:h4GlpybA
ping値の計測方法を教えてクダサイ
505名も無き冒険者:02/05/01 07:02 ID:R3zg1T4Y
テンプレリンク先のパラリシャンからUOTraceってツールを落として使ってください
測りたいシャード選択してpingってアイコン押したら測れます
ping押してからPollってやつ押すと連続でpingを測ってくれますので平均値が分かります
あとは色々やってたら分かると思う
506名も無き冒険者:02/05/01 07:03 ID:R3zg1T4Y
あ、マニュアルの欄の便利ツールってところですよ
507名も無き冒険者:02/05/01 07:19 ID:7yjWkYBw
お前ら!GWは暇なので漏れもUOをはじめようかと思います。
で、近くにパソコンショップが無いのでコンビニで
買おうと思ったところ、デジキューブの機械のところにも
レジの後にも見当たらないんです。

ここなら確実にある!っていうコンビニを教えてください(企業名だけ
508名も無き冒険者:02/05/01 07:21 ID:HO5lmKUg
ちえれがおとす血の試験管ってなにもやくにたたないんですか?
509504:02/05/01 07:22 ID:h4GlpybA
ありがとうございます。
早速落として測ってみました。
平均22ぐらいなんですが充分ですよね?
510名も無き冒険者:02/05/01 07:25 ID:j7j6/Z2I
>>507
通販で買えば?
はやければ3日くらいで届くよ
後、GW以外でUOできないのなら
やらないほうがいいかもよ
511名も無き冒険者:02/05/01 07:25 ID:XC2rgKZE
>507
デジキューブは家庭用ゲームだけだと思う。。。
コンビニのPCゲームとか置いてるところにない?
セブンイレブンなどの大手ならだいたいあると思うけど。。
512名も無き冒険者:02/05/01 07:27 ID:j7j6/Z2I
>>508
役に立つよ
内装に・・・
まあ今は試験管作れるので
役にたたんなぁ
513名も無き冒険者:02/05/01 07:39 ID:0KBx7bQk
>507
セブンイレブン、ファミマ、サークルK、サンクス、スリーエフ
の5つがデジキューブ提携コンビニらしい。

>508
昔 導入予定だったスキルに使う"新秘薬"として登場したが
スキル自体が導入中止になって、その名残。
内装用として くらいにしか使えない。

>509
充分
514名も無き冒険者:02/05/01 07:49 ID:R3zg1T4Y
>509
それは平均300の私に対する皮肉ですか?(´д⊂
と、冗談は置いておいてそのスペックなら対人戦だって十分出来ます
マシンスペックを高めれば集団戦でもラグったりすることも無いでしょうね
環境としては95点ぐらいあげれますよ
515名も無き冒険者:02/05/01 08:10 ID:r8uH/3RA
値エレ試験管は保存しとけ、悪い事は言わないから。
俺の予想だが、将来的に血エレ作成可能になると思う。ゴレームのようにね。
wwwwwwwwwwwwwww
516名も無き冒険者:02/05/01 08:57 ID:a.oNkm1o
>>470
>ヒール失敗はボーナス込みで90以上あれば起きないよ
これのソースがあれば教えてください。
90.0で3ヶ月失敗してないのですが、明文化してるところが見当たらないのです。
517名も無き冒険者:02/05/01 08:59 ID:Pi2dMP5o
街中のマップが載ってるサイト教えてください
Britannia 観光案内所の初心者の街 Haven みたいな感じで他の町も見たいです
518名も無き冒険者:02/05/01 09:02 ID:dkInhzUc
テンプレリンク先のウェルマジのスキル辞典に書いてあるよ
検証したサイトも昔あったんだけど消えちゃった・・・
519名も無き冒険者:02/05/01 09:03 ID:dkInhzUc
>517
公式
520名も無き冒険者:02/05/01 09:03 ID:SXk4seKI
521名も無き冒険者:02/05/01 09:05 ID:b7/UXkBA
UOの体験版って無いの?
522名も無き冒険者:02/05/01 09:06 ID:Pi2dMP5o
>>519-520 どうもありがとうございます 
>>519 公式はなんか重いので全部見てなかった・・・ 
>>520 お気に入りに入れました
523名も無き冒険者:02/05/01 09:08 ID:dkInhzUc
体験版は無いです
2980円で一ヶ月分遊べるので十分安いと思いますが・・・
一ヶ月遊べるゲームとして買うなら家庭用ゲームよりずっと安いですし
524名も無き冒険者:02/05/01 09:15 ID:0KBx7bQk
>>515 の3行目にあるギザギザは何ですか?
525名も無き冒険者:02/05/01 09:22 ID:a.oNkm1o
>>518
あたしへの返答ですよね。
それがウェルマジには90.1以上と書いてるのです。
「サイトによって91.0と90.1があるけどどっち?」って質問されたとき困ってまして。
526名も無き冒険者:02/05/01 09:25 ID:dkInhzUc
その検証されていたHPでは90.1でした。
ただPub14以前なので変更されてたらアウトなんですけどね。
527名も無き冒険者:02/05/01 09:27 ID:S8rMztq.
細工で作成できるHQ道具(tongとかtinker's toolとか)って
ベンダーの需要ってあるの?
528516,525:02/05/01 09:34 ID:a.oNkm1o
>>526
あう。情報ありがとうございます。
やはり検証は何回も巻くしかないんですよね。
魔法帽子で試すかな・・・。

>>527
消耗する道具はHQの方が耐久度高いので、通常はHQしか需要ありません。
内装に使うときにはHQじゃないほうが良い(名前長くなるのがやだ)って人もいます。
529516,525,528:02/05/01 09:40 ID:a.oNkm1o
自己突っ込みで申し訳ありません。
>魔法帽子で試すかな・・・。
攻撃受けながらじゃないと意味ないのでした。
530名も無き冒険者:02/05/01 10:15 ID:e4FsDIqI
>>528
横槍質問失礼。
生産道具のHQと通常品の違いは耐久度、てのは分かるんだが
漏れは今まで利用できる上限回数はHQ、通常共に変わらないって思ってたんだが
HQでも通常のヤツでも、そのハンマーでは10回(例)生産行動ができる。みたいな

実はそれは甚だ勘違いもいいとこなのだろうか
531名も無き冒険者:02/05/01 10:19 ID:0KBx7bQk
>530
掘り道具(シャベル・ツルハシ)以外は 使える回数が違う。
532507:02/05/01 10:20 ID:k7PEFnpk
ファミマで買いました!これでみなさんの仲間入りです。
助言ありがとでした。
533名も無き冒険者:02/05/01 10:23 ID:7TmvBEWw
そして廃人がまたひとり……
534名も無き冒険者:02/05/01 10:27 ID:cMK/oLxY
現在Air-H"128kでUOをやっています。ping450〜600で激遅なのは慣れたのですが
最近パケロスが10〜25%でゲームになりません。
どなたかパケロスを少なくする設定等知っていたら教えてください。
ちなみにパソコンはWin2k、セレロン500M、メモリ128です。
よろしくお願いします。
535名も無き冒険者:02/05/01 10:29 ID:EdtZcdJs
>>530
細工ツールなんかは明らかに違う。
気付かずに再作成連打しちまった時なんていつまで立っても壊れないから(つд`)
536名も無き冒険者:02/05/01 10:32 ID:e4FsDIqI
>>531
なるほどそうだったのですか。ヴァンクツルハシもって山をえぐってきます。
そしてジュカに殺されてきます。>ミノック
537名も無き冒険者:02/05/01 10:34 ID:a.oNkm1o
>>530
生産道具はHQだと耐久度(使用可能回数)が倍と聞いてます。
経験では書写ペンしかじっくり試してません。
スクロール約100本で通常品は壊れますが、HQ品だと約200本書けます。
#PUB14入った当初だったか、銘なしHQは通常品と同等の耐久度と言う話がありました。
#それが本当なのかも今はどうなのかも知りませんが。

>>534
最近の夜に起こるロスでしょうか?
それだとネットワーク側での障害なので、設定では回避できません。
538527:02/05/01 10:40 ID:S8rMztq.
ありがとうございます、雇われベンダーなのでオーナーとも
相談しておいて見ます。
もうひとつ質問なんですが、書写ペンはHQ品でも
Exceptionalの表示が無いのは仕様ですか?
539名も無き冒険者:02/05/01 10:41 ID:EdtZcdJs
>>537
検証はしてないが、体感では銘無しHQでもノーマル品より上だった。
540名も無き冒険者:02/05/01 10:42 ID:0KBx7bQk
>537
漏れ ここ1ヶ月くらい 22:00頃からloss出っ放しでロクに遊べないんだが
ネットワーク側での障害の件 公式か何かで発表あったっけ?
loss出てるのが アバブ内でなく IXで出てるから
どこにゴルァしていいのかいまいち理解できてなくて・・・
541534:02/05/01 10:43 ID:cMK/oLxY
>>537
ついさっきまでUOをしていたのですがパケロス10%くらいでした。
歩くのにも一苦労でうんざりしてやめました。
542名も無き冒険者:02/05/01 10:43 ID:0KBx7bQk
Mageryって6thでどこまでageられる?
543名も無き冒険者:02/05/01 10:46 ID:EdtZcdJs
>>538
仕様みたいだね。
HQ品だと文字の色が明るい白だからそれで区別はできるけど。
544名も無き冒険者:02/05/01 10:48 ID:EdtZcdJs
>>542
多分91.5まで
545名も無き冒険者:02/05/01 10:57 ID:0KBx7bQk
>544
だよなぁ…
漏れもそう思ってたんだけど 88.0超えたあたりから
6thじゃ上がらなくなった…(7thは上がる)

瞑想なしキャラの同期中 めんどくさいよー(´д⊂
546名も無き冒険者:02/05/01 11:44 ID:/siw6Trw
>>545
同期でマナ待ちするなら良いじゃん。
もれなんか場所探してるうちにFoMだたーよ。
547名無しさん必死だな:02/05/01 11:58 ID:V9iNwN5o
ヘイブンでSSとアナトミが75くらいになって、新しい所に行ってみたくなりました。
おすすめの場所ってありますか?
548名も無き冒険者:02/05/01 12:07 ID:EdtZcdJs
>>547
・ブリティン等の大都市に行って見る。
・ダンジョンに行って見る。

ダンジョンならデスパイスで土エレ相手に戦闘系の訓練がいいかも。
もし今Youngなら、すぐ81超えてYoungじゃ無くなっちゃうけど。
549名も無き冒険者:02/05/01 12:07 ID:OGemLi5g
>547
ムーンゲートは知ってる?
知ってるとして話進めるね。知らん飼ったら聞き直してくれ。すまん。

ヘイブンのゲートでトラメルムーングロウへ飛ぶ。
そこからそのまましたの方へ進むと、柵に囲まれた墓場がある。
そこに沸く骸骨とかゾンビがお勧め。フェルッカでも同じように沸くが、
リッチという中級者でもちと強いレベルのモンスが出るので、今は避けるが吉。
で、トラメルムングロ墓場でも辛かったら、ブリ墓場だな。モンスは同じように沸くが、人が多いので死に度は低い。
その代わり人が多すぎてモンスを狩れない可能性もあるがw
550549:02/05/01 12:12 ID:OGemLi5g
今思い出したが、そのレベルなら結構いろんな場所へ冒険にいけるね。

T2Aの死の町の骨騎士や骨メイジ、シェイムの土エレ、出スパイスの土エレ辺りはどうだろ。
ちなみにブリ墓場は、ブリティンの町の北にある。道が町から墓場まで伸びてるので、わかりやすいかな。

死の町はちと説明がややこしい。
ブリ銀前で「死の町連れてって」とでも叫んでればそのうち声かかるかも。
倭国なら漏れがお供してあげれるぞw
シェイム、デスパイスはダンジョン。共に初心者育成に適したレベルのダンジョン。
包帯や魔法での回復と、逃げ時をしっかり見極めれば難易度は低い。
これもブリ銀前で声張り上げてればそのうち(略
死の町よりは声かかる確率高いと思うよ。
551547:02/05/01 12:16 ID:V9iNwN5o
ふむふむ、なるほどー!
分りやすい説明どうもでした!
ぜひご一緒してもらいたかったですが、私は瑞穂なのです。。。
ホントありがとうでした!
552名も無き冒険者:02/05/01 12:34 ID:psOFM5ws
>551
まあ あれだ、
そのスキルじゃ解毒できんからデスパイズにしときなさい。
553名も無き冒険者:02/05/01 12:38 ID:e4FsDIqI
>>548
さらに横槍すまん
>もし今Youngなら、すぐ81超えてYoungじゃ無くなっちゃうけど。
ヤングについてちょいと聞きたい。漏れがヤングだった頃にスキル値が81超えても
まだヤング状態で、さらにその頃既に合計値が700いってた(リアル値で)
それで、SSとかタクが90辺りで、ヤングでGMか!?と思っていた頃にヤング卒業しました、のメッセージ。
ヤング抜ける条件としては
・合計値が700
・スキルどれか一つが81以上
・プレイ時間40時間以上
・自己申告解除
ってあったんだが、この条件を複数満たせば良いのか、もしくはどれか一つにでも該当すれば脱ヤングになるのか?
スキル90頃にヤングだった漏れは一体・・・・
554名も無き冒険者:02/05/01 12:42 ID:1SHssfzI
>521
プロバイダがODNかヤフーBBならば15日間の無料体験ができる。

http://www.odn.ne.jp/uo/
http://event.yahoo.co.jp/docs/event/uo/
555308:02/05/01 12:42 ID:hDRyNxZY
>>553
素人童貞。
556名も無き冒険者:02/05/01 12:45 ID:.wlEeWGM
ペーパードールの下着はとれないんですか?
557名も無き冒険者:02/05/01 12:51 ID:e4FsDIqI
>>556
下着は取れない。
IDがGM
>>555
まったくもってその通りなんで回線切らずにHPなりマニュアルなり読み直しに逝ってきます。
558名も無き冒険者:02/05/01 12:52 ID:GdSbAxv.
>>534
俺もAirH"128でping400オーバーだけど、ロスはでてないよ。
(IZUMO&プロバイダはPURIN。セレロン366&メモリ192M)

128kじゃなく32kモードでping計測してみたらどう?
UOプレイするぶんには、速度的に32k=128kになるから、
試してみる価値はあると思うよ。
559名も無き冒険者:02/05/01 12:52 ID:JttkqiY2
>>551
Mizuhoなら、ヘイブンで叫んでれば連れてったげるよ。
560名も無き冒険者:02/05/01 12:52 ID:1SHssfzI
>553
どれか一つでも満たせば、脱ヤング。
スキル合計値は350だと思われ。
561名も無き冒険者:02/05/01 12:56 ID:EdtZcdJs
>>553
ステータス トータル150でも卒業だったはず。
スキルってリアル値かも。
スキルリアル値81、ボーナス込みで82になった時にyoung卒業したよ。
562名も無き冒険者:02/05/01 13:02 ID:e4FsDIqI
>>560,561
ありがとうございます。つまりは漏れのドがつく勘違いだ、って事ですな。
裸で古代龍に突っ込んで死んできます。すんませんでした
563名も無き冒険者:02/05/01 13:52 ID:sa.Opse.
先ほどいきなり見知らぬ人にハニーメロンって物をもらったのですが
これはプチレアって奴ですか?
564名も無き冒険者:02/05/01 13:54 ID:fhz/3wXs
すいませんが鍵をキーリングにはめるのにはどうすればいいのでしょ
うか?やり方を教えていただきたのですが。。。
565名も無き冒険者:02/05/01 13:54 ID:EdtZcdJs
>>564
キーをリングにドラッグ&ドロップ
566名も無き冒険者:02/05/01 14:05 ID:EdtZcdJs
>>563
Honeydew melon だったら農家で売ってたと思う。
567名も無き冒険者:02/05/01 14:13 ID:F7wV0G7U
Mageryの非バーストで良い上げ方を教えてください。いま68です。
物資はどんなにかかってもかまわないんです。

おねがいします
568名も無き冒険者:02/05/01 14:23 ID:7NymfVHU
>>567
音楽との同期上げ
やり方はパラリに載ってる
569名も無き冒険者:02/05/01 14:29 ID:4y.pU6I.
STRってHPと持ち物持てる量だけに影響するのですか?
570名も無き冒険者:02/05/01 14:31 ID:7NymfVHU
>>569
武器や素手で殴ったときに
若干のダメージボーナスがつくそうだ。
微々たる物だが
571名も無き冒険者:02/05/01 14:31 ID:lqnHO4k6
>567
でなきゃスキル値に見合った魔法を
船で移動しながら使いつづける。
68ならEnergybolt、80以上になったらFlamestrikeがいいかと。
90超えたらEarthquakeで。
572名も無き冒険者:02/05/01 14:32 ID:lqnHO4k6
>569、570
STRの20%がボーナスとしてつくぞ。端数は切り捨てらしいが。
573名も無き冒険者:02/05/01 14:38 ID:QApdLmT2
イルシュナーにダル以上の鉱石エレがいるそうなんですが
どのへんにいるか教えてもらえないでしょうか。

戦士でタイマンしたいのですが・・・
574 :02/05/01 14:41 ID:wyxnzPZk
以前黒メイジの出した黒布LV1〜LV4の画像が見られるサイトしりませんか?
昨日から探してるけどみつからないよ〜
575567:02/05/01 14:47 ID:F7wV0G7U
ありがとうございます、
同期上げにチャレンジしてみます。
576名も無き冒険者:02/05/01 14:47 ID:7NymfVHU
>>573
ガーゴイルシティーの前の砂漠の南側の出口からずっと南に走る
言い換えるとエクソダスダンジョンから南東へ走る
577名も無き冒険者:02/05/01 14:57 ID:U6BkNSUU
飽きたんで何したら良いか教えてくれ
578名も無き冒険者:02/05/01 14:58 ID:7NymfVHU
>>577
何に飽きたのか教えてくれ
579573:02/05/01 15:05 ID:QApdLmT2
>576
どもです。斧でしばき倒してくるですよ
580名も無き冒険者:02/05/01 15:14 ID:0Tb7F8Uk
レスリングって、メイジの詠唱妨害対策によく使われていますが
生粋のレスラーって、どうでしょうか?
戦闘で役立ちますか?
581名も無き冒険者:02/05/01 15:18 ID:IsFljf22
>580
バードの身代わりぐらいには使えます
582名も無き冒険者:02/05/01 15:18 ID:f8eT2lTU
一人でダンジョンで狩りをしてたときのことです。
2人組がやってきて、狩場を独占されました。ここから出て行けみたいな
空気が流れる中、初心者の私の格好を見て二人は「とりあえずマントは装備?」
「とりあえず盾持ち?」と馬鹿にするような会話をしてきました。
少し時間がたってから「そろそろ時間か?」「だな」みたいな会話をすると
不思議な呪文のような言葉を言いました。
「ぽうぇrほうr」
「ぽうぇrほうr」
すぐに「それは何ですか?」と聞いたんですが返事もなくリコールをしていきました。
ログを開いてメモをとったんですが、意味がわからないです。
583名も無き冒険者:02/05/01 15:20 ID:7TmvBEWw
「ぽうぇrほうr」

不幸の言葉。
24時間以内に、3人に広めよ。
584名も無き冒険者:02/05/01 15:24 ID:7NymfVHU
類義語に「ばんk」や「ヴぇんドrぶy」がある。
これを聞くと24時間以内にコネロスが発生するとの噂
585名も無き冒険者:02/05/01 15:27 ID:CxxvEomc
対人始めたいので教えて下さい。
どの対人から始めようか考えてるのですが、
入りやすい順番に並べると、
Duel<PK<派閥ゲリラ<派閥本体<War
ということでよろしいでしょうか?
586名も無き冒険者:02/05/01 15:35 ID:0Tb7F8Uk
>>582
きちんと説明しますね。
「ぽうぇrほうr」は「Poewhour」の全角入力したもので、ようはUOのコマンドです。
ちなみに「ぽうぇrほうr」はコマンド失敗です。
「Powerhour」は、バーストタイム(知っていること前提)中か
バーストタイムまで、あと何時間何分あるか知るためのコマンドです。

>「とりあえずマントは装備?」
私は戦士には必須です。だってかっこいいもん。

>「とりあえず盾持ち?」
盾戦士であれば必須です。しかし、ツーっぽくみせるのであれば
バックラー盾のHQ品装備がお勧めです。
他はビギナーとみられますね。まあ、いいですけれど…
587名も無き冒険者:02/05/01 15:41 ID:HO5lmKUg
forgeのディードは一度設置するととりはずしできないのですか?
588名も無き冒険者:02/05/01 15:42 ID:jVoXMW5o
>>587
斧で壊す以外は無い。
589名も無き冒険者:02/05/01 15:43 ID:e4FsDIqI
>>587
斧を持ってガツーンとどうぞ。
取り外しは不可だけど「取り壊し」ならOKなんで。
勿論DEEDには戻らない。
590名も無き冒険者:02/05/01 15:43 ID:7NymfVHU
>>587
斧で叩き壊すしかねえ。
ぶっ壊したら当然手元には残らねぇ
591名も無き冒険者:02/05/01 15:45 ID:nhgTiNl.
三重婚〜♪
592名も無き冒険者:02/05/01 15:49 ID:J0DrQQfc
>>587
板を置いてステキなテーブルに
593名も無き冒険者:02/05/01 15:50 ID:l1rYeGIA
シーフギルドについての質問ですが
窃盗スキルを60以上にしギルドマスターにJoinっといっても何も返事がないのは
そのキャラのログイン時間が48時間以下だからでしょうか?
それと48時間以上たってJoinといった場合何らかの返事がありますか?
594名も無き冒険者:02/05/01 15:52 ID:FXd4QMyw
お前ら!クリスタルみたいなので移動できるやつがあるじゃないですか?
あれの場所がわからなくなって道に迷うことが多々あるのですが
どうしたらいいでしょうか?
595名も無き冒険者:02/05/01 16:02 ID:0Tb7F8Uk
>>593
悪いことに使いそうなので、教えません。
つーか、ギルドマスタークリックで、入会かなんかの選択肢出るハズ。

>>594
手っ取り早いのは「その場所をルーンで焼いたら?」
あとはUOAM利用でしょうか?
596名も無き冒険者:02/05/01 16:03 ID:7NymfVHU
>>594
貴様!六文儀を持ち歩くことをお奨めします
ムーンゲートの座標をどこかに控えておいて道に迷ったら
六文儀で現在地調べれ。
597名も無き冒険者:02/05/01 16:07 ID:lqnHO4k6
>593
「ギルドマスターの名前+Join」。NPCに話し掛けるときの基本だったりする。
598名も無き冒険者:02/05/01 16:08 ID:FXd4QMyw
>>595-596-
ムーンで焼いたら?&六文儀の意味がわかりません...
599名も無き冒険者:02/05/01 16:11 ID:7TmvBEWw
>>598
クリスタルみたいなの=ムーンゲート
ルーンに焼く=ゲートトラベル・リコールという移動魔法を使うとき、そのルーンの場所に飛べる。マークという魔法で焼く。
六分儀=現在地が座標で表示されるアイテム。細工屋で売ってる
600名も無き冒険者:02/05/01 16:14 ID:BA.aXl0w
>594
UOAM 導入汁。 ttp://webs.to/uoam/
迷子なんて 絶対なくなる。
601名も無き冒険者:02/05/01 16:17 ID:bFQBW29Y
今地図スキルが80.1なんですが、スキル高い人にレベル4や5の地図を読んでもらって
それを自分で掘るってできますか?
602名も無き冒険者:02/05/01 16:18 ID:BIdtgLZQ
>>574
ここに色見本あり
ttp://www3.to/prada
603549:02/05/01 16:18 ID:OGemLi5g
>596
最近の仕様では、ヤングキャラは特殊な六文儀を持ってる。
普通のより全然使い勝手が良い。
それは、最寄のムーンゲートとあとなんか(銀行だっけ?)の方角を知らせてくれる物。
迷いやすい人には必須っぽ。
普通は多分手に入らないので、赤取ってヤングキャラ作るか、
ヤングな奴から売ってもらうかすれ。
604549:02/05/01 16:19 ID:OGemLi5g
>601
できましぇん
605名も無き冒険者:02/05/01 16:24 ID:a.oNkm1o
>>603
ヤング取れたら普通の六文儀になると聞いたのですが、間違いですか?

最近あまりに細かな変更ありすぎて、おしえるくんの自信なくなってきました。
606574:02/05/01 16:37 ID:wyxnzPZk
>602

どうもありがとうございます。早速のぞいてみます。
607名も無き冒険者:02/05/01 16:53 ID:Xz1CPzpM
聞きたいんですが、マゲ、EI、レジ、瞑想、レス、フェンス、ハイド
って組み合わせ悪いですか?
608名も無き冒険者:02/05/01 16:54 ID:lqnHO4k6
>607
フェンスを活かす道が見えてこないのが痛い。
相応のDEXがないとパラにすら使えないから。
609名も無き冒険者:02/05/01 16:54 ID:tYpWF2G2
武器入れるならアナトミーとタクは必須。
緊急用ならなら遠くから撃てる弓の方がよいかと。
610名も無き冒険者:02/05/01 16:54 ID:tYpWF2G2
ナラナラッテ ナンダ
611名も無き冒険者:02/05/01 16:55 ID:e4FsDIqI
>>607
そのスキル構成で何をやりたいのか教えてくれ。
魔法も使えて武器も使う魔法戦士、ってのにでもなりたいんかな。
612名も無き冒険者:02/05/01 16:58 ID:Xz1CPzpM
>>608-609
やっぱりそうですよね・・
対人のキャラ作ってるんですが、メイジでフェンサーでいい組み合わせ
ってありますか?
613名も無き冒険者:02/05/01 17:01 ID:lqnHO4k6
>612
ハイドが邪魔すぎるので抜いて、レジも抜いてタク+アナか?
どっちにしろ、使い勝手のいいキャラにはなり得ない気がする。
614名も無き冒険者:02/05/01 17:03 ID:P5svVhA.
UOAMのグリッド表示が、以前までは何ら問題無く出来ていたのですが、
久しぶりにやってみると、グリッドが表示されなくなっています。
立ち上げ時の自動パッチ当てで、
少し内部設定が変わってしまったためと思われますが、
何とかしてグリッド表示を可能にはできないのでしょうか?
615名も無き冒険者:02/05/01 17:04 ID:EipbSBV2
アンタいい感性してるよ>>586
616名も無き冒険者:02/05/01 17:05 ID:EipbSBV2
あっ >>582だった 
617名も無き冒険者:02/05/01 17:06 ID:QcfvprrI
>>612
対人するのなら、中途半端なキャラだと勝てないよ
メイジとフェンサーは基本的に相性悪いし。
なぜなら、メイジのステータス構成が低〜中DEX、フェンサーのステータスは
武器の振りの速さを活かすために高DEXとなるから。

>>609も言っているがマナ回復時や遠くからの奇襲に使える弓の方がお薦め。
または、フェンサーとして成長させて、魔法を補助的に使う魔法戦士の方が
良い。この場合にはIntあげる為にStrを減らすことになるね。
618名も無き冒険者:02/05/01 17:11 ID:tYpWF2G2
>612
うちのギルマスいわく、純戦士か純メイジじゃなきゃ無理、だそうで。
アナトミーだけ入れてスタンパンチした方がいいかも。
619名も無き冒険者:02/05/01 17:20 ID:QcfvprrI
>>612
対人するのなら、中途半端なキャラだと勝てないよ
メイジとフェンサーは基本的に相性悪いし。
なぜなら、メイジのステータス構成が低〜中DEX、フェンサーのステータスは
武器の振りの速さを活かすために高DEXとなるから。

>>609も言っているがマナ回復時や遠くからの奇襲に使える弓の方がお薦め。
または、フェンサーとして成長させて、魔法を補助的に使う魔法戦士の方が
良い。この場合にはIntあげる為にStrを減らすことになるね。
620名も無き冒険者:02/05/01 17:21 ID:Xz1CPzpM
>>613-618
ありがとうございます〜。勉強になりました。
フェンス80代まであげちゃったんですがなくして
マゲ、EI、レジ、瞑想、レス、アナ、タクにします。
621名も無き冒険者:02/05/01 17:22 ID:8WQm18nI
>>614
グリッドマップ入りのファイルを落とすと時間かかるから、
ここの変換ツールでマップを自力で変換するといいよ。

ttp://www.nn.iij4u.or.jp/~matu/uoam/uoam.html#downloads2
622名も無き冒険者:02/05/01 17:22 ID:BA.aXl0w
>620
何故タクが・・・撲殺する気か?
623名も無き冒険者:02/05/01 17:25 ID:6YIzh3vY
ジュカウォリア−ってやつと戦ったらHP15ぐらい
なくなりました(ステ−タス)
これってもう戻らないのでしょうか?
624名も無き冒険者:02/05/01 17:26 ID:BA.aXl0w
>623
UO再起動。
625名も無き冒険者:02/05/01 17:27 ID:6YIzh3vY
ありがとう。
626名も無き冒険者:02/05/01 17:27 ID:QcfvprrI
>>620
あえて7GMにする必要性はないよ。
自分で考えて微妙にスキル調整した方が良いかも。そして、なぜタク?
タクやめて書写でもどうぞ(笑)
627名も無き冒険者:02/05/01 17:28 ID:lsQCu9mc
>620
タクいらねー、タクいらねー。(;´Д`)ノシ
628名も無き冒険者:02/05/01 17:30 ID:WdI8D42o
>>622
なんか、ツボに嵌ってもうた。

便乗質問で、対人未経験なんですが、フェンスとアナ入れてパラブロ狙いの
残りメイジスキルっていうキャラは弱いんでしょうか?
629名も無き冒険者:02/05/01 17:33 ID:1SHssfzI
>614
マップ→固定物を表示でどう?
630名も無き冒険者:02/05/01 17:33 ID:lsQCu9mc
>628
スタンパンチのが何かと都合いいと思うんですが。
槍だとヒット確認もせなならんし。ガードされてたら大人しくバックステップ。もしくはもいっちょ小足で。
631名も無き冒険者:02/05/01 17:34 ID:Xz1CPzpM
>>622
間違えました(笑)
>>626
間違えました(笑)
Inscription or Anatomyで
Tracking 20.1とかにします
ありがとうございました
632名も無き冒険者:02/05/01 17:35 ID:0Tb7F8Uk
>>614
UOAMのグリッドって、違法のようです。
なんで、最新パッチで利用できないようにしたんじゃないですかね。
私はUOAM8を再度入れなおして使っています。
633名も無き冒険者:02/05/01 17:35 ID:grP07PSU
>627
いや待て。
タク入れてボーラ使う気なのだと思ってみる。
634名も無き冒険者:02/05/01 17:38 ID:lsQCu9mc
>633
(゚∀゚)ソレダ!

ついでに>628
パラよりSSのバカブロウのがよさげ。
635名も無き冒険者:02/05/01 17:38 ID:OGemLi5g
派閥キャラ作ろうと思います。
構成はこんな感じで考えてますが、如何な物でしょうか。
派閥と決まってる訳では無く、対人キャラと派閥で迷ってます。
ブリ観で派閥やるのに戦士キャラは逝って良しみたいな事言ってる人が数人いたんで、
対人に傾きかけてますが・・・

派閥、対人、両方教えてもらえればと思います。

斧100
SS100
アナ100
包帯91
魔法80
弓100
タク100
レジ29
636名も無き冒険者:02/05/01 17:50 ID:Xz1CPzpM
>>635
レジないとやばいよ70--GM

弓なくしてLamber Jackingどうですか
魔法は80もいらないと思います34.3-62.9
637名も無き冒険者:02/05/01 17:52 ID:lsQCu9mc
>635
俺なら弓は諦めるかな…。
そのぶんレスなりレジなりにつぎ込む。EIのセンも一応。
斧捨てるってのもありだけど。
638名も無き冒険者:02/05/01 17:57 ID:lsQCu9mc
>636
結構異議あり。
レジ抜き斧ファイターも見るしそもそも斧って書いてあるし魔法もGMか91.5あってもいいと思うし。
639名も無き冒険者:02/05/01 18:06 ID:tYpWF2G2
レジは100か0かどっちか。
戦士なら魔法は50あればよかったり。
弓は・・・どうだろ。
640名も無き冒険者:02/05/01 18:06 ID:Xz1CPzpM
>>638
レジを入れれば魔法に強く(毒もレジれば攻撃に集中できる)、派閥やってる人はメイジが
多いのでレジないとつらいと思ったんですけど・・・。
641◆qYm2aTLE:02/05/01 18:12 ID:txGhP4/g
>614
http://webs.to/uoam/
からグリッドマップ変換ツールをDLしてX線用のMAP3種類を変換すればOK。
642名も無き冒険者:02/05/01 18:14 ID:vgNq3Doo
一概に言えるのかどうかわかりませんけど、
ぶっちゃけ、マジック武器の「POWER」って、
HQ品よりも攻撃力って劣るのでしょうか?
643名も無き冒険者:02/05/01 18:16 ID:ZaheodaM
>640
勿論レジはあるに越したことはないけど、無くてもやってる人もいるってことで折衷をば。
代わりに入れるスキル次第では特化した効果が期待できるかも知れないし。
というか、戦法と状況がすべてなんだよな。(でもそれ考えると弓入り斧戦士にはレジがあったほうが…という罠。)

関係ないけど、レジが無いとなればいよいよ攻撃に集中できそうな気が。(゚∀゚)アヒャ!
644名も無き冒険者:02/05/01 18:18 ID:ZaheodaM
>642
一概に言えることではない。結局はモノ次第。
HQ武器は性能20%UPってことで、一撃が重いやつなら高級マジック並みの威力を発揮する(弓系など)。
ただし、20%UPということは、ダメージの上下の幅が大きくなることにも繋がる。
コンスタントに強いのはマジック品のForceやPowerというこっちゃ。タク修正があればいよいよ強くなるし。
645名も無き冒険者:02/05/01 18:20 ID:S/kZdqWY
魔法80あってもマナが無ければ意味が無いよ。ついでに瞑想もね。
戦士は体力と振りのスピード重視だからマナを犠牲にする以外にない。
魔法はリコが出来る程度で止めて、その分をレジに持ってくれば斧戦士
一丁上がりかな?
ちなみに漏れの斧戦士は弓は無しだけど、あるとかなり便利だよね。
646名も無き冒険者:02/05/01 18:21 ID:BJnGdTbk
LBRクライアントのゲーム内効果音を、UOR時の効果音に戻す事って可能ですかね?
多少キナ臭い方法でも良いから、ご存知の方情報PLZ。
こないだ一瞬だけバグで効果音がUORのに戻った事があったんで、できるんではないかと期待。

やはり爺ィといえばウシャホイだろう。
647名も無き冒険者:02/05/01 18:21 ID:EdtZcdJs
>>605
遅レス
young取れたけど、young時に貰った六文儀はゲートの方角と銀行の方角を示してくれた。
っつーかそれしかワカランのね、この六文儀。
648名も無き冒険者:02/05/01 18:23 ID:Xz1CPzpM
私もあの構成だったら斧戦士がいいと思ったんだけど・・
別に派閥とか対人やらなかったらレジなくても魔法80あってもいいんだけどさ。
649名も無き冒険者:02/05/01 18:35 ID:zh0YiKaQ
今、木こりを戦闘で上げているのですが(94ぐらい)
最近バーストでも0.2ぐらいしかUPしません。
ぶっちゃけ90台のバーストに関しては木を切ってるほうが
効率いいのですか?

>>635
とりあえず 斧・SS・タク・アナ・マゲ・ヒールの6GMがベースと思われ
派閥本隊戦やギルドゲリラするならレジ追加。単独ゲリラメインならハイド
SS入れてる時点でちゃんと立ち回りすればレジ無しでもメイジは怖くない
トラッキング20.1?の残りDHも面白いけどパラブロウ無い斧戦士に
DH入れるのは微妙かな(^^;。斧戦士の場合、他に武器追加するより
斧メインで行った方が単純に強いとおもいますよ。
650名も無き冒険者:02/05/01 18:42 ID:zh0YiKaQ
マゲGMあるいは高スキルのメリットはGHの回復量の違いです
リコスク成功する程度のマゲとGMじゃ回復量全然ちがいますしね
メイジのコンボに絶える時、回復量40近くのGHの恩恵は大きいです
651◆eVDYNTYY:02/05/01 18:45 ID:txGhP4/g
652名も無き冒険者:02/05/01 18:51 ID:QeznLkyA
>>649
木こりスキルはバースト関係ないと思ったが・・・。
653名も無き冒険者:02/05/01 18:52 ID:grP07PSU
>649
むしろバースト関係無しに斧で戦ってた方がいい。
マゲ落としてトラッキング20.1(リアル)入り、DHの変わりに爆弾ポーション(圏外限定)ってのもあり。
654名も無き冒険者:02/05/01 18:54 ID:BJnGdTbk
>651
ありがとう!
盆栽導入まではサウンド書き換えにいそしむ所存。
655名も無き冒険者:02/05/01 19:00 ID:8WQm18nI
>>651
これいいな。
トロピカルバードの声が気持ち悪いので他のに変えてみよう。
656名も無き冒険者:02/05/01 19:04 ID:DGqxt7k.
ping20後半で対人ってキツくないですKA!?
ちょびっつ心配です
657名も無き冒険者:02/05/01 19:09 ID:OGemLi5g
おくれますた・・・

全体的な評価としてはレジ不足、魔法削ってレジ上げるってとこでしょうか。
斧と弓は個人的に外せないので、ちょっと・・・
レジ、今まで興味なかったんですが今うぇるまじで調べてきました。
GMだと効果すげぇんですね・・・
現存するキャラ全部40以下ですよレジ。漏れはアフォだ・・・

困った、マゲをリコが失敗しない62.9まで下げてもレジが40逝かないな・・・
すっぱり諦めてレジを削る事にしました。が、その分何を入れれば良いか迷います。

ついでにもう一キャラ良いでしょうか?
考えた結果、上のキャラを派閥、このキャラを対人にします。
アナGM      魔法戦士という役割になってるのでIEが入ってますが、
レジGM      対人を考えるならEI削ってレスにでも回した方が良いでしょうか。
包帯90.1
SSGM
タクGM
マゲ91.5
EI50
レス50
DH18.4
658名も無き冒険者:02/05/01 19:24 ID:grP07PSU
>656
アナログの通常回線でも派閥ゲリラやデュエルならできる。
Ping20なら恵まれてる方だ。
659名も無き冒険者:02/05/01 19:27 ID:zhexz6LQ
イルシュナーでメイジにお奨めなところ(楽しい・儲かる・有利とか)って
ありますか?
660名も無き冒険者:02/05/01 19:27 ID:Xz1CPzpM
>>657
魔法戦士で対人はつらいんじゃ??
中途半端なEl レス50とかなくして
純メイジか戦士かどっちかにしないと結果的に
ステータス構成とかに悩まされるんじゃないかな
661名も無き冒険者:02/05/01 19:30 ID:Wczva2fg
武器学とレスリングGMなら100%武器外し成功しますか?
662名も無き冒険者:02/05/01 19:39 ID:OGemLi5g
>660
うーん・・・・
EI外してレスGMかなぁ
DH、こんな値でも入れる価値と効果ありますか?
663名も無き冒険者:02/05/01 19:49 ID:2UM5iOqg
>662
無いと思う。
対人は机上の空論でスキル構成は語れない。
自分のプレイ環境や経験で変わっていくものだ。
モンス狩り用のキャラでいいから、まず戦ってみるといい。
重要なのは「自分に」何が必要かです。
664名も無き冒険者:02/05/01 19:50 ID:zhexz6LQ
>>657
開き直って、ルーンブックからのリコール・オンリーにするという
手段もあり。そうすれば、マゲは34.1で99%成功、あるいは
20〜30くらいで十分。稼ぎが良ければ中々便利だが、
今度はグレーターヒールが期待出来なくなります。ただ、レジは
あればあるほどイイ・・・気がする。


レスリングはともかく、EIは半端な数値なら無いほうが良い気がする。
EIとレスリング削り、こっちにも斧入れれば、魔法使い潰しのキャラが
出来そう。ただ、二回も斧、育てたくないよね・・・。
DHはよく知らないので、何ともいえぬ。
665名も無き冒険者:02/05/01 20:07 ID:OGemLi5g
>663
実際にPITでも行ってやって来いって事ですか?
PITは恥ずかしいので今度派閥な知人とスパーしてみます。
なんか悟らされた気分。

>664
斧ですか・・・
別にキャラ育てにかかる苦労は構わないんですけどね。
辛いけど・・・

今ググルで色々対人してるキャラ構成とか拝見してきました。
思ったのが、「何でハイド入れてる人多いのん?」です。なんででしょう?
666名も無き冒険者:02/05/01 20:07 ID:2UM5iOqg
>662
無いと思う理由を書いたほうがいいかな?
まず対人の場合、敵の目の前でハイド、インビジするやつはいない。
どこにいるかも判らなければ、僅か20以下のDHでは役に立たない。
トラッキングで場所を特定して、リビールで暴くのが普通です。
ましてや、目の前でハイドできるキャラならDH20以下では暴けないよ。
667名も無き冒険者:02/05/01 20:10 ID:Xz1CPzpM
緑先生殴ってれば1日で斧GMいくよ
668名も無き冒険者:02/05/01 20:12 ID:vxjFC5AQ
みどり先生に斧はほとんど意味がないとこのスレで100回ぐらい見ました。
素手のファイターや大量のザコモンスを相手にするといいと見ました。
669名も無き冒険者:02/05/01 20:13 ID:vxjFC5AQ
ほとんど意味が無いじゃなくて非効率だってことだったかな。
670名も無き冒険者:02/05/01 20:14 ID:OGemLi5g
>666
あ、なる・・・
どうも自分いろんな意味で視野が狭いようです。
ちと基本から勉強しなおすべきですね。。。
671名も無き冒険者:02/05/01 20:16 ID:a.oNkm1o
>>647
ありがとう。
まったく意味なくなるわけじゃないのね。

>>667-669
みどり先生はレスリング高いので攻撃がヒットする回数が減ります。
1次スキルが成功しないと2次スキルは上がらないので、かえって時間かかります。
てなことかと。
672名も無き冒険者:02/05/01 20:19 ID:BA.aXl0w
>666
あんたの言う"対人"がどういうシチュエーションを指してるのかわからんが
ハイド無しキャラでも普通にインビジアイテム使う。
つか スタンやパラブロ食らった瞬間にインビジアイテムは普通だろ?
リビール(6th)なんて唱えてる間に 普通に逃げられる。
673名も無き冒険者:02/05/01 20:22 ID:e5Mhk.4c
はいれんかきこめん
674名も無き冒険者:02/05/01 20:30 ID:2UM5iOqg
>672
申し訳ない。
武器スキルがSSと書かれてたので、ああいう内容になりました。
要は、どういうシチュエーションの対人がメインになるのか決まってから、
スキル構成は考えた方がいいと言いたかった。
675名も無き冒険者:02/05/01 20:34 ID:Dyr0cBTM
俺もログインできん
676名も無き冒険者:02/05/01 20:35 ID:1Pb7j/bk
UOに入れない。

パッチサーバーがダウンしてるのか?
677名も無き冒険者:02/05/01 20:35 ID:yATZLyDY
asukaとwakokuとでは家の価値はどちらのほうがありますか?
678名も無き冒険者:02/05/01 20:37 ID:RLA9jz2c
特効について質問します。
パラリによると「Vacuum」は効果なし、となっていますが、
現在でも変わりませんか?
ジュカロードがこの効果のある弓を持っていたのですが、
効果が無いようであれば、処分しようと思います。
679名も無き冒険者:02/05/01 20:38 ID:97rkQbQA
今サーバーダウンで入れないんですがこの場合って巻き戻りはあるんでしょうか?
680名も無き冒険者:02/05/01 20:41 ID:Dyr0cBTM
入れた 復旧した模様
681名も無き冒険者:02/05/01 20:44 ID:1kUnPpRA
入れないよ パッチ鯖もログイン鯖も
682名も無き冒険者:02/05/01 20:46 ID:vF4WnVoM
>>675-676
しらぬ。しばらくすりゃ復帰するだろうて
>>677
同条件の家ならasukaの方が高いんじゃねーの

>>679
中は動いている、という話しも聞かれるので
俺は巻き戻らないと思います。
中に居る皆さんはこんなところ見てないでダンジョン行って
死体漁ってきなさい。
>>680-681
実際どうなんよ?
683名も無き冒険者:02/05/01 20:52 ID:ZWwf1jW2
メイス武器の防具破壊効果なんですけど、これってスキルやダメージの影響は無いんでしょうか?
だったら防具破壊だけで言えば、攻撃速度の速いClubって最強ですよね?
勘違いしてたら修正おながいします。
684名も無き冒険者:02/05/01 21:06 ID:sylLPLnQ
今日はじめようと思ったらアカウント登録できないよ〜。
というか登録サイトにいけないよ〜。
685名も無き冒険者:02/05/01 21:10 ID:dEJ3xD6s
>683
「ARがダメージを吸収する」との解説に従えば、ダメージが大きい方が防具破壊効果は高いことになるが…未検証につき私見だけを述べさせてください。

>684
重くて繋がらんだけじゃねーのかい。
686名も無き冒険者:02/05/01 21:14 ID:tYpWF2G2
金属製武器しか特殊効果無いらしい
687名も無き冒険者:02/05/01 21:15 ID:vseN.5F6
現在、最も活発(ポピュラー)なシャドーを教えてください。
688名も無き冒険者:02/05/01 21:23 ID:E2E8zVMI
>メイス武器の防具破壊効果
修理上がりの盾がクラブで破壊されてました。
5分も掛かってなかったので、寿命ではないと思います。
情報として。
689名も無き冒険者:02/05/01 21:25 ID:ZR.h27IY
今この時期なら
Chesapeake
先行導入されてるし

マジレスならアスカあたりか?
リアルの知り合いとかいる所でやれば?
690名も無き冒険者:02/05/01 21:32 ID:vseN.5F6
>>689
ありがとです^^
691名も無き冒険者:02/05/01 21:42 ID:/mURTpKA
トリンシック逝ったらジュカだけでなく魔道士や灰色のNPKがいました。
新たなモンスが湧き出してるんでしょうか?
692名も無き冒険者:02/05/01 21:43 ID:/mURTpKA
あと夕方から急に重くなりました。ラグひどいので再起動してみます
693名も無き冒険者:02/05/01 21:47 ID:l2LHBm9.
>>691
コントローラーじゃないか?
トリ侵攻の時からいたような
灰色は知らん
694名も無き冒険者:02/05/01 22:16 ID:omVanQRI
初期装備秘薬について質問です。

(1)使い切った・又は少し使った状態で死ぬと
補充された状態で復活してるんでしょうか?

(2)初期秘薬とそうでないのがあった場合(混ぜてない)
どちらを先に消費するのでしょうか? 
695名も無き冒険者:02/05/01 22:17 ID:yATZLyDY
沈静化が使える理由を教えて下さい。
タゲられているのをはずしたいのにはハイド又はインビジ使えばいい気するし。。
正直、このスキルが人気な理由をずばり教えて下さい。
696名も無き冒険者:02/05/01 22:18 ID:OGemLi5g
>694
秘薬は使い捨てなので、死のうがなんだろうが減った分は戻らない。

秘薬が別々の袋やポーチ等に入れてあった場合は、
最後に開いたコンテナに入ってる方を消費するらしい。
混ぜてはいないが同じコンテナに入れてる場合は知らん。
697名も無き冒険者:02/05/01 22:19 ID:u9l8ItvI
本日Orc Slayingハルを拾ったのですが
こいつはオークブルートに効果はありますか?
698名も無き冒険者:02/05/01 22:19 ID:dEJ3xD6s
>694
(1)んなわけあるか。
(2)最後にアクセスした袋に入っているほう。何?両方とも第一階層にあるって?うるせぇ知るか。袋に入れろ!
699名も無き冒険者:02/05/01 22:19 ID:OGemLi5g
>695
ハイド又はインビジを使えないor使わない人もいるのですよ。
ハイドはある程度はなれるか視線さえぎらないといけないし、
インビジは狭い場所だったり秘薬使用する事もあるので、安全性が高いです。
また、PKに使われる事もあります。
700名も無き冒険者:02/05/01 22:22 ID:dEJ3xD6s
>695
ズバリMPKだ!
あー、コホン。インビジだと詠唱があるし、ハイドだと距離を取らなきゃならないorテレポ使わなきゃならない。
でも正直、PMよりはハイドのが使いであるんだけどな。
701694:02/05/01 22:23 ID:omVanQRI
よく考えたら新キャラ作れば補充可能ですね。
OLを自分にタゲらせて逝ってきます。
702名も無き冒険者:02/05/01 22:34 ID:47CncRp.
>>701
買えYO!
703名も無き冒険者:02/05/01 22:40 ID:P5svVhA.
献身の徳が、毎日欠かさず贖いをしているにも関わらず、
週一回必ず腐るんだが……なんで?
704名も無き冒険者:02/05/01 22:41 ID:yATZLyDY
瞑想は何日あればGMまでいきますか?
705名も無き冒険者:02/05/01 22:46 ID:rdxBBe/w
>701
初期秘薬分くらいの補充なら、ムーングロー散歩すればすぐに拾えるよ
せっかくIDがVanQなんだから、せこいこというなや。
706名も無き冒険者:02/05/01 22:51 ID:BA.aXl0w
>703
仕様。

>704
やる気さえあれば1日。
707名も無き冒険者:02/05/01 22:52 ID:lgCHTH36
初期秘薬買ったんですが、どうしても初期秘薬の方ばかり消費します
最後にアクセスした方という事で、いつもの秘薬袋開けて、初期秘薬袋は
触らないようにしてるんですが、どうしたらいいでしょうか。
袋は二つとも、第一階層に入れてありますが
708704:02/05/01 22:55 ID:yATZLyDY
>>706

1日!?ネタですか?ネタじゃなかったらごめんなさい。
709名も無き冒険者:02/05/01 22:59 ID:aA62o0.c
>>707
銀行に預けとけ。
710◆qYm2aTLE:02/05/01 23:00 ID:txGhP4/g
>707
鍵の掛かる箱を購入して初期秘薬をダンク。
鍵を掛ければ初期秘薬は絶対消費しない。
死ねば箱を無視して復活後のバックにぶちまけられているから
それで復帰すれば良し。
優れた大工が作るみかん箱はバックより軽いし。
711名も無き冒険者:02/05/01 23:03 ID:BA.aXl0w
>707
鍵箱に入れて鍵閉めとけば 中の秘薬は使えない。
死んだら バックパックにぶちまけられる。

>708
ある程度なれたヤシなら
キャラ作成から Mage EI 瞑想 GMくらいなら1日で可能。
712名も無き冒険者:02/05/01 23:05 ID:BA.aXl0w
>710
大工スキルによる 木箱の重さの違いはなくなたよ。
713名も無き冒険者:02/05/01 23:05 ID:oNNAecLo
>>707
初期秘薬を鍵箱(GMじゃなくていい)に入れておけば消費しないよ
それで死んだら第一階層にバラバラになって入ってる。
714713:02/05/01 23:06 ID:oNNAecLo
やべ、かぶりまくってるw
715名も無き冒険者:02/05/01 23:07 ID:lgCHTH36
>>710
おお
ありがとう!
716名も無き冒険者:02/05/01 23:08 ID:.Ev0D1VY
戦士と鍛冶屋を作ったんですがやることがなくて飽きてしまいました。
これからどうすべきなのか教えてください
717704:02/05/01 23:08 ID:yATZLyDY
>>711

それは嘘でしょ?ねえ。ネタなんでしょ?
ごめんなんかうざったいね・・・。
ショックだ。。メイジが1日でGM!?
もうかれこれ2ヶ月メイジ上げてて78,5ですよ??
なんなんだ・・・
718名も無き冒険者:02/05/01 23:11 ID:P5svVhA.
>>706
ありがとうございます。
仕様なんすか……
週に50ポイントはきついなあ……

別キャラで純メイジを創りたいんですが、
絶対必要不可欠なスキルって、
マゲ、瞑想、EI、レジ、レスリング
これ以外になんかあります?

連続質問スマソ
719683:02/05/01 23:11 ID:ZWwf1jW2
レスありがとうございます!
もうしばらく棍棒愛用してみます^^
720名も無き冒険者:02/05/01 23:14 ID:aA62o0.c
>>717
悲しいけど、これって現実なのよね!!

しかし手間がかかる上に完全に「作業」なので教え難いワナ。
721名も無き冒険者:02/05/01 23:16 ID:jDJrBSvw
>>716
無理せずUOやめる。これ最強。いやまじで。
722716:02/05/01 23:18 ID:.Ev0D1VY
ゲームタイムが残ってるんですが他人に譲渡なんてできないですか?
723◆qYm2aTLE:02/05/01 23:19 ID:txGhP4/g
>717
1stキャラで一週間7GMなバードメイジを知ってるが成長過程でそいつが得たのは
船の操作とスキル上げのダルさに耐える忍耐と緑先生を殴るときにする雑談での知識だけ。
知り合いも無く黙々と土エレを狩り続ける漆黒の背中がやけに寂しそうだった。。。
724名も無き冒険者:02/05/01 23:20 ID:aA62o0.c
>>722
出来ない。
725名も無き冒険者:02/05/01 23:20 ID:BA.aXl0w
>718
メイジ基本5スキルと言われてるスキルはその5つ。
ただ 最近の傾向として レスリングやレジを抜くヤシも居る。
726名も無き冒険者:02/05/01 23:21 ID:BA.aXl0w
>722
GTがクーポンの状態で残ってるんなら可能。
登録したけど日数が残ってるってんなら不可能。
727名も無き冒険者:02/05/01 23:24 ID:.Ev0D1VY
お世話になりました。
728704:02/05/01 23:24 ID:yATZLyDY
>>723

なんか寂しい話ですね・・・。でも1週間で7GMそれも扇動付きとは・・・・。
おみそれました。
729名も無き冒険者:02/05/02 00:00 ID:A8DKK.zo
>>717
ネタだよ。
730名も無き冒険者:02/05/02 00:11 ID:elFBeX2w
SSTで入場者数のカウントはできますか?
731名も無き冒険者:02/05/02 00:40 ID:L5IGfAdc
>723,728
 レジも一週間でGM?
ネタじゃなかったら教えてくれくれ

>730
 パブリックにしれ
732名も無き冒険者:02/05/02 00:46 ID:elFBeX2w
>>731

意味がわかりません。。。
733名も無き冒険者:02/05/02 00:47 ID:QGceQH.k
>732
そんなヤシがどうやって家持ったのかと。小一時間問い詰めたい。

パブリック=公共化
734◆qYm2aTLE:02/05/02 00:47 ID:OAPjSiUQ
>728
魔術師スキルだけな。
>731
レジ無しだよ。

書き方が悪かった。
735名も無き冒険者:02/05/02 00:50 ID:elFBeX2w
SSTで入場者数カウントできるか否かのちつもんだったので、
ちょっと困惑してしまいしました。
736名も無き冒険者:02/05/02 01:11 ID:f3RsLT1s
リネージュとの違いはどんなところですか?
737名も無き冒険者:02/05/02 01:13 ID:yulDFYjk
プリンセスがいない
お姫様はたぁんといるが
738名も無き冒険者:02/05/02 01:16 ID:he/PoK1c
>735
パブリックにしないと 入場者数(フレンド以外(?)がドアを開けた数)はカウントされない。
739名も無き冒険者:02/05/02 01:23 ID:D2sqqvV.
UOでマイクロソフトのストラテジック コマンダー使ってる人います?
使い勝手はどうなんでしょうか?
740名も無き冒険者:02/05/02 01:29 ID:vL7SwL7M
>731
まぁ1日(24時間ってことだぞ)でマゲ、EI、瞑想のGMは可能だよね。
根気はいるけどできないことはない。
オレはバーストを使うよ。楽だから。バーストを有効につかえば
実質10時間ぐらいかな?
741名も無き冒険者:02/05/02 01:29 ID:FQNPWlVA
>>728
半年やっててGMスキルが音楽しかないバードメイジの立場は…
それでも狩りには何の支障もないから、バーストなんて関係なし。

PUB16導入されて当然風味。
742名も無き冒険者:02/05/02 01:30 ID:vL7SwL7M
>736
韓国ぎらいのあなたにお勧めってのがUO
743名も無き冒険者:02/05/02 01:42 ID:OBjpIfc2
swanp dragon 売ってもらえたんですが、これって命令を
聞くようになるのは調教と動物学共にどれくらいからなのでしょうか?
744名も無き冒険者:02/05/02 01:45 ID:42OOix.k
ゼロで大丈夫なはずです
745名も無き冒険者:02/05/02 01:48 ID:dis/6jUs
褒賞でもらえるローブは染められますか?
746名も無き冒険者:02/05/02 01:50 ID:g1139uEE
>743
テイム値はドラと一緒だが、扱うのは0でもOK

>745
ダメだったはず
747名も無き冒険者:02/05/02 01:51 ID:OBjpIfc2
>>744
>>746
ありがとうございます、つーことはイキナリ狩に使っても大丈夫
なんですねえ、勿体無くて使えませんが、、ありがとうございました。
748名も無き冒険者:02/05/02 01:54 ID:Pkg3xbjE
本スレにも書いてしまったのですが、
ムーンゲートをくぐってもイルシェナーの選択肢が出ません。
シャードはYamato、アカウントはLBRですが、同じ症状出た方います?
749名も無き冒険者:02/05/02 01:57 ID:9uEBF636
>>748
俺もなったが何回か再起動でいけるようになった。アカウントのほうも確かめてみるといい
750H.J :02/05/02 02:10 ID:PPRy5vys
最近復活したのですが、
ネカマやってることがそろそろばれそうで恐い・・・・・
751◆qYm2aTLE:02/05/02 02:13 ID:OAPjSiUQ
>750
ネットゲームにおけるネカマ。Part2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014736021/
一応誘導。
752名も無き冒険者:02/05/02 02:40 ID:UkREiVIQ
UO買ったばかりで右も左もよくわからないのですが、
フルスクリーン時に日本語入力が出来ません・・・仕様なんでしょうか?
753名も無き冒険者:02/05/02 02:42 ID:UZD1nMgc
>>752
GM呼びましょう
754名も無き冒険者:02/05/02 02:46 ID:bC3vD7BU
ウワァン ログインデキネーヨ
755名も無き冒険者:02/05/02 02:51 ID:UZD1nMgc
>>754
GM呼びましょう
756名も無き冒険者:02/05/02 02:53 ID:s33HOc/A
おれもできねーヨ。パッチダウンができねえ
757名も無き冒険者:02/05/02 02:56 ID:bC3vD7BU
イジメルナヨ ヨベーネーヨ アサニナッチマウヨ
758名も無き冒険者:02/05/02 02:58 ID:TGbABu/Y
直った(・∀・)
759名も無き冒険者:02/05/02 02:59 ID:eN1o2GmE
入れた(´∀`)
760752:02/05/02 03:00 ID:UkREiVIQ
ダレカ、タスケテ・・・( ´Д⊂ヽ

セッカク、キノウカッタノニ・・・ヽ(´Д`)ノウワァァァァァァン
761名も無き冒険者:02/05/02 03:04 ID:4fz7Aduk
>>752
マジレスすると今日やるのはもう諦めて寝ましょう。(落ちてるから)
というかウィンドウモードでやれば?
762◆qYm2aTLE:02/05/02 03:04 ID:OAPjSiUQ
>760=752
おちけつ。
フルスクリーンじゃないと都合が悪いか?
今後の事も考えるとWindowモードでのプレイ推奨だぞ。
763名も無き冒険者:02/05/02 03:12 ID:JnzqC7n.
>739
それ活用してます。
とは言っても魔法を全部マクロ登録してさらにコマンダーに登録して…と、ちと最初は面倒。
登録し終わればマクロを1ボタン起動できる×26(スイッチ切り替えでさらに×3)できるので
使いこなせれば何かと重宝する。

…が、買ってから「こんなん使うならUOA入れたほうが早いじゃん…」とか思ってしまう罠。
優れた武器も、使いこなせない人には「豚に真珠」なわけだ…
俺も使いこなせてないんだけどさ〜(;´Д`)
764名も無き冒険者:02/05/02 03:42 ID:UZD1nMgc
うむ、フルスクリーンだと日本語みゅうりょくに戸惑うな
ウィンドウモードだと、IMEが起動して左上にプレ表示されうが
フルすくr-んだと隠れちゃうから、縫う力で着ないわkじゃないけど
しずらいから。
ウィンドウモードがいちばんいいと思うよ。
765名も無き冒険者:02/05/02 03:43 ID:OAPjSiUQ
>764
まずお前が2ちゃんのフルスクリーンモードを解除しろ、
話はそれからだ。
766名も無き冒険者:02/05/02 03:51 ID:PrN372NA
フルスクリーンだと日本語入力できません。
2Dも3Dもね<LBR
767名も無き冒険者:02/05/02 03:53 ID:UZD1nMgc
(´・д・`)ヤダ・・・
( ∩∩)
768名も無き冒険者:02/05/02 03:55 ID:T3mT85fo
うぇるまじのUOKのマクロリスト見てたらUOAあればマゲを上げる際に瞑そうを組み込めるとあるんですがどうやるんでしょうか?

もしかしたらマナが減ったら自動的に瞑そうをやってくれるような便利な機能があるんでしょうか??
769名も無き冒険者:02/05/02 05:33 ID:bC3vD7BU
ヘイブンで鉱石ほれるところって無いんですかね?
やり直しなのでヤングついてないんですれど
770名も無き冒険者:02/05/02 05:49 ID:jUGGnZEM
>>769
ヘイブンにも掘れる場所はあります。
地面がちょっと盛り上がって石っぽい場所ならたいてい掘れたと思います。
771名も無き冒険者:02/05/02 05:55 ID:PrN372NA
>>769
young専用エリアの入り口付近とか、墓地の南西とか。

あと、漏れはどこにあるか知らないけど、ブリ観の「初心者の街」に
>Haven の南の山岳地帯で、こんな洞窟を見かけるかもしれません。
>ここは鉱山としても利用できる場所で、普通は採掘は山肌にスコップやツルハシを使いますが、
>ここでは地面を対象にして鉱石を掘ることが出来ます。
Young専用エリア内だったらダメだけど。
772名も無き冒険者:02/05/02 07:10 ID:0bzGBLa6
あのぅ・・・髪型変更券で白髪やるのってどうするんでしたっけ?
773名も無き冒険者:02/05/02 07:29 ID:fjYWD4pU
hageにしてもいっこつかう
774名も無き冒険者:02/05/02 07:32 ID:jrp71Xqw
海外シャードのメンテナンス時間おしえてください
バルヘのをしりたいです。そんなHPありましたらおしえてください
775名も無き冒険者:02/05/02 07:37 ID:PrdAWa9U
>>774
ブリタニア観光案内所の豆知識に載ってる。
776261:02/05/02 07:37 ID:XFMy1sbQ
血を吐く思いで斧GMになりました
そこでアドバイスをお聞きしたいんですが、
上級モンスターとタイマン張れる&対人戦でも使える斧戦士にしたいんです。
現在のステータスは、
STR100・DEX100・INT25です。
スキル構成は、
SS&タク&斧&アナ=GM
包帯86
レジ78
魔法60
こんなとこです。
これから育てるべき方向を見出したいので、
アドバイスお願いします。
777名も無き冒険者:02/05/02 07:45 ID:3o7WD4yE
>>776
対人やるならまずINTを40くらいまで上げる。今のままじゃMBが痛い。
包帯も失敗なしの90まで上げる。レジももっと上げる。
魔法は62.9あるとリコール失敗しなくてイライラしない。
778名も無き冒険者:02/05/02 07:51 ID:R9RpIbpg
しばらくUO離れたいんですが、
キャラデータ残したまま課金って停止できるんですか?
キャンセルってボタンあったけどアカウント削除されそうで・・・
ちなみにクレジットカード払いなんです。
779名も無き冒険者:02/05/02 08:02 ID:hmYgDdTY
金オークヘルム着けたままログアウトして入りなおすと
You have lost a lot of Kalmaとか言われるんだけど、
これって実際にカルマロストしてる?
780名も無き冒険者:02/05/02 08:03 ID:XtyQbrok
一応、アカ停止してから3ヶ月でキャラは削除されることになってる

けど、実際には1年ほったらかしでもキャラ残ってることもある。
781名も無き冒険者:02/05/02 08:19 ID:zlN.Sqd2
先生!さっきAsukaでやってたら急に止まって
切断されたのですが、そのご接続しようとしてもできません!

こういうことはよくあるのですか?
782名も無き冒険者:02/05/02 08:21 ID:JnzqC7n.
鯖落ちでしょ。
毎日朝8時にメンテ入る奴。
よくずれるけどね。
783名も無き冒険者:02/05/02 08:22 ID:zlN.Sqd2
なるほど...しばらくしてやり直します。
784名も無き冒険者:02/05/02 08:23 ID:BcwLjDyA
>>778
参考になるかどうかわからんですけど2年前のアカいまだに残ってますだ。

ついでに質問
>>776さんのように盾もレスリングも付けない人多いのですが
いらんのでしょうか?殴られても平気っすか?
785名も無き冒険者:02/05/02 08:25 ID:jrp71Xqw
内装ツールってどんなことができるんですか?
家の内装には必ずもってたほうがよいですか?
786名も無き冒険者:02/05/02 08:34 ID:am6QhgiY
ヤマトの発進はまだか!
787名も無き冒険者:02/05/02 08:46 ID:RjJzkTJk
>784
776のような斧戦士の場合なら、両手武器(斧)装備中は盾装備不可。
斧(SS系武器)装備中の回避判定はSSスキルで行われるので、
レスリング(←素手の場合の回避判定に使われる)は不要。

俺が質問の意味を何か勘違いしてたらゴメン。
788名も無き冒険者:02/05/02 09:11 ID:4H0BgQPc
亀レスだが・・・・
>739

オレは最初ストラテジックコマンダー使ってたが、スライドさせると
キャラが歩いちゃうのと、話すときは結局キーボードつかうので
手の移動が多いからやめた。
それを除けば快適だったよ。
あと、オレだけかもしれんがXPだとドライバが不安定だ。
789784:02/05/02 09:15 ID:BcwLjDyA
>>787
もうそのものズバリの回答でした、ありがとうございました。
790名も無き冒険者:02/05/02 09:18 ID:vDRRWTFQ
掘りがプラスされる手袋の質問です。
戦闘にまったく使わなければ、生涯使い続ける事が可能でしょうか?
791名も無き冒険者:02/05/02 09:32 ID:JnzqC7n.
>788
プロパティでスライドさせる時の動作を「なし」にできるYo!
確かにあのずらす動作は邪魔だけどね。
他のゲームでも使った試しがない( ̄▽ ̄;)
792名も無き冒険者:02/05/02 09:43 ID:IBbg4tcE
初期装備について質問なのです。
初期装備は最初に欲しい初期装備のパラメータに1以上振らないと
死んだときに死体に残ってしまうのですか?
例えば、音楽0でキャラを作成し、音楽をあげてから初期装備の
楽器を買ってもっていても無意味なのでしょうか?
793名も無き冒険者:02/05/02 09:44 ID:p7hKIazQ
俺は3ヶ月くらい停止してて最近復帰しました
消されてなかったけど気分的に新キャラを大好きなトリンで始めたら即死よ

公式サイトよ、ウェディング ストーリー 募集!なんて乗っける前に書くことあるだろうが!
794名も無き冒険者:02/05/02 09:51 ID:fJ7r3eiU
>790
今のところ Yes。

>792
初期装備属性は キャラに付いてるんではなく
アイテムに付いてるものだから、大丈夫。
795名も無き冒険者:02/05/02 09:53 ID:F4AZHTyU
>>792
んなこたぁない。
キャラ作成時にスキル振る必要あるんだったら初期装備品売りは成り立たなくなりそうだな・・・
スキルを振って持たされる初期装備属性のアイテムは持ち主に依存しないでその属性が保たれる。

俺もスキル振らないで後から買った楽器使ってるよ
796729:02/05/02 10:03 ID:IBbg4tcE
>>794
>>795
ありがとう!
これで死んだ時の復活が楽になりそうです。
なかなか売ってるの見ないけど・・・。
797名も無き冒険者:02/05/02 10:31 ID:0YG6z7uM
>>785

ロックダウンしたアイテムをageたりsageたり回転したり。
以前は無かったが皆工夫してそれなりに内装してた。
でもあると便利だよ。
内装に凝るならStudio MilanoとかUOカフェテリアとか
一度目を通してみたらいいかもね
798名も無き冒険者:02/05/02 10:34 ID:57.vPr8E
ネットゲームはPSOから始めて今はROのβ版をやっています。
そんな僕でもUOは楽しめるでしょうか?
799名も無き冒険者:02/05/02 10:41 ID:vDRRWTFQ
>798
そんな僕って言われてもどうしようも無いんだが・・・
最近こういう変な質問増えてないか?

1ヶ月3000円未満で試しプレイ出来るんだからやってみろ。
800名も無き冒険者:02/05/02 10:43 ID:NIJTxDeY
亀レスでしゅが

>>776
対人と上級モンスとのタイマンはなかなか両立しがたい。
タイマンの場合、>>777もいっているがMB対策としてIntを少し上げる必要が
あるので、Strを減らすかDexを減らすことになる。しかし、Str減らすとHPが
減少するので、黒閣下や古代竜師範のコンボ攻撃をくらうと一撃で死亡する
こともある。ステータス構成の差なのですがね。

>>779
金のオークヘルムを含め、装備はログイン時に再度かぶり直す仕様なので、
ログインする度にカルマは減っていきます。

>>798
十分楽しめると思いますよ。
あと、レベル制ではないので、またーりと楽しんで下さい
801名も無き冒険者:02/05/02 10:44 ID:IQMX1EZ.
>739,788,791
感知は無効にできるけど、スライドすること自体がうざくない?
対人用に買ってみたけど、モード切替が瞬時に出来ないから
実質24キーじゃとても足らない。2000でもドライバ調子悪いよ。
キーボードから打ち込めなくなる。終始無言で感じ悪いからやめた。
ボタンタッチもガチガチで10年前の安物マウスを思い出したよ・・・
802名も無き冒険者:02/05/02 10:48 ID:F4AZHTyU
>>798
楽しめるかどうかは人それぞれだってばさ
人それぞれ楽しみ方が違うんだからさ
>799が言ってるように1ヶ月3000円未満、というのは厳密に言うと
UO本体のソフトがそこらへんで\2980辺りで売ってる。
んでもってそのソフトを買ってアカウント登録すると、最初は1ヶ月タダという特典付。

これで1ヶ月遊んでみて楽しかったら、それ以降の接続料を払ってまた遊べる、ってワケだ。
803名も無き冒険者:02/05/02 10:52 ID:EEQx8vQk
どの町いっても秘薬が数十しか売ってないんだけどタイミング悪いだけですか?
804798:02/05/02 10:52 ID:57.vPr8E
UOの事を調べてたらこんなページを見つけたのですが
ここなら無料で遊べるのでしょうか?
あとこれは違法ではないのでしょうか?
ttp://www6.plala.or.jp/Dejavu/
805名も無き冒険者:02/05/02 11:09 ID:OAPjSiUQ
>804
★UOエミュ鯖専用スレ Part 3★
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015030810/
806名も無き冒険者:02/05/02 11:19 ID:mDq4R9uQ
>803
NPCベンダーは、商品がなくなると一定時間後、その倍の数を入荷する。
あんたが全部買ってやれば、補充ごと在庫はどんどん増えていく。

>804
違法ではない。だがお勧めはできない。
807798:02/05/02 11:32 ID:57.vPr8E
>>806
何故お奨め出来ないのでしょうか?
システムに不具合が出易いとかあるんでしょうか?
808名も無き冒険者:02/05/02 11:37 ID:vDRRWTFQ
>807
おいおい・・・・
エミュってなんだか知ってますか?

とりあえずそのHPでは無料でUOをする事が出来ます。
ただし、オリジンにとって良い事は何一つ無いし、
無料な分重いでしょう。また。そのHPでプレイするとしても、
倭国や大和シャードで無料で遊べるという訳ではありません。
そのHPにしか無い特別なシャードで遊ぶ事になります。
809名も無き冒険者:02/05/02 11:39 ID:3gO9n.kQ
今まで裁縫戦士で対人戦闘を楽しんでいたのですが、そろそろ本格的に
勝てるキャラクターを作りたいと考え、現在メイサーを作っています。
現在目指しているスキル構成としては、メイス、弓、Tac、アナ、包帯
レジ、魔法って感じなのですが、ある程度レジなどを削ってEI等を入れた
ほうがいいでしょうか?
また、構成としてどこか問題点等ございますでしょうか?

過去幾度も出ている質問なのでしょうが、腕の立つ方の回答を心待ちに
しております。
810名も無き冒険者:02/05/02 11:51 ID:ZXf3dn4s
>>809
対人って何ですか?派閥?WAR?PIT?
それによると思いますよ。
811 :02/05/02 12:08 ID:fGrDlWqw
種を手に入れたんですが
どうやって育てていいか解らないんです、、教えていただけませんか?
黄色と赤です
812名も無き冒険者:02/05/02 12:11 ID:.oygEN4M
>>811
パラリのTOPに詳しく書いてあるぞ
813791:02/05/02 12:12 ID:DO9J9jRQ
>801
うちはWin98SEだから安定しているのかな?
全然キーボードに不具合起こしてないっす。
(キーボードが無意味に2個ついてはいるけどさ(苦笑))
スライドすることだけど、力を加えなければ全然動かんし、それ以前に普段は
キーボードに手がいってるから、そんなに気になってないです。
…確かにボタンが安物っぽくってイヤンな感じだが。
814 :02/05/02 12:17 ID:fGrDlWqw
ども
815名も無き冒険者:02/05/02 12:22 ID:NZlwsbHA
ギルドWar状態になると派閥のように青からのポジティブな行為は禁止されますか?
816名も無き冒険者:02/05/02 12:30 ID:EEQx8vQk
>>815
されます
817名も無き冒険者:02/05/02 12:44 ID:wKoLAVXo
>>809
戦い方によるね。
うち、メイサーいるけど。基本は持久戦に持ち込むのが基本。その為には盾を
いれる必要がある。生存率はかなり向上するし、相手の防具が壊れていくのが
楽しいところ。
で、真面目にメイジにも互角に渡り合いたいのなら、レジは高い方がよい。
EIはハッキリ言って無用。しかも、あなた弓入れているじゃん。魔法もリコ
100%できるくらいで十分なので、余ったスキルでDHや追跡をいれるべし。
818名も無き冒険者:02/05/02 12:47 ID:EZb/gIL2
先生!昨日始めたのですが(・∀・)イイ! 人ばかりで感無量です!
回復してくれたり武器を鎧をくれたり魔法の使い方を教えてくれたり
お金まで提供していただきました。
見知らぬ同士なのに、本当に驚くばかりです。

ここの住人の方かもしれないのでお礼をいいます。ありがとうございました
819名も無き冒険者:02/05/02 12:49 ID:XtyQbrok
……初心者に武具や金を渡すのは、個人的にはあまり感心しないな
820名も無き冒険者:02/05/02 12:55 ID:wKoLAVXo
>>819
現在のヘイブンの状況じゃぁー仕方が無いところ。

>>818
良い人もいれば、貴方を殺して荷物をルートしたり、詐欺したりと虎視眈々
狙っている人もいます。
あと、ギルド勧誘目的で初心者に異様にモノをあげたりする人もいるので、
ギルドに誘われた時には、直ぐに入らないで数回トレハンか狩りに一緒に
連れていってもらってから決めること。
まぁ、がんばってちょ
821名も無き冒険者:02/05/02 12:55 ID:i.UOLNLY
扇動メイジというのはどのようなスキル構成にするべきでしょうか。またキャラメイクの時には
扇動とマゲに50振るのがやりやすいですか?
822◆qYm2aTLE:02/05/02 13:00 ID:OAPjSiUQ
音楽、扇動、魔術、知性評価、瞑想があれば充分使えるようになると思う。
俺の稼ぎキャラはこれに調教と動物学を30に追跡を20.1入れてる。
鍵GMを入れれば鍵開けで稼ぎを上乗せできるし
バード色を強めたい、Pub16に期待というなら魅了か沈静を入れてみても良いかも。
もちろん、レジやレスリングを加えても良い。
823名も無き冒険者:02/05/02 13:01 ID:8LWN3tWw
>>821
基本は、魔法、EI、レス、瞑想、レジ、扇動、音楽の7GM。
これに、応用を加えてピースメイクを入れたり、テイマーなどを入れたり
鍵開けを入れたりする。まぁ、そこら辺は自分の目指すキャラとの相談。

で、最初は扇動に50、あとは適宜に。レジ50というのもお薦めです。
魔法、EI、瞑想、音楽はあっさり上がるし、レスも比較的あげやすいしね。
824◆qYm2aTLE:02/05/02 13:02 ID:OAPjSiUQ
>808
駄レスだけどエミュは別に悪いことでも何でも無いよ。
825名も無き冒険者:02/05/02 13:36 ID:Em1aFKPo
>>776
遅レスだけど、派閥戦士の扱い↓(藁

267 :名も無き冒険者 :02/04/25 12:28 ID:fzFar7jk
お前等なんで言わねーとキャスト維持もできてねえええんだよぼけえええええ!!!
砲台きてんのにのほほんと射程の中でたってんじゃねええよあほ!!!!
押す時にEX開放してすぐEBキャストしてるお前!!!あほか!!!
さっさとスタン入れに前行けや!!!は!?アナ入れてない!?
あほかおめーは!!今時アナも入れずにメイジやってんぢゃねえええよぼけ!!!
ハイド!?書写!?あほか!!そんなもん役に立つわけねえだろぼけ!!
そこでHQ武器持ってるサル!!お前これからシェイムでもいくんか!?
土エレ狩って時給20Kいったよー^^vとか言いたいんか!?
今すぐバンクか金ルニック武器買ってこい!!つか今時戦士で派閥やってんぢゃねええええ!!!

悲しいけど真実なのよね。。。
826名も無き冒険者:02/05/02 14:01 ID:ddOH8Kjs
>>825
派閥メイジより戦士のほうが強いですがなにか?
827名も無き冒険者:02/05/02 14:14 ID:UFc9yLsk
>826
何を言ってるのかさっぱり判らん。いやマジで。
828名も無き冒険者:02/05/02 14:14 ID:vDRRWTFQ
>そこでHQ武器持ってるサル!!お前これからシェイムでもいくんか!?

ワラタ
829名も無き冒険者:02/05/02 14:16 ID:Nd39kVWA
>>825くんは放置ということで、次の質問お待ちしてます^^
830名も無き冒険者:02/05/02 14:27 ID:.zRwr9uM
>>811
亀レスだけど、
画面上部のメニュー項目「< ? >」で詳しい説明を読めますよ。
831 :02/05/02 14:38 ID:lI1kBCuY
戦士もSTR300ぐらいあれば使えるんだろうけど
100上限じゃダメだよな。。。
832名も無き冒険者:02/05/02 14:41 ID:IBbg4tcE
ゴーレムのHPって自然回復しますか?
細工スキルがないとずっと減ったまま?
833名も無き冒険者:02/05/02 14:42 ID:XtyQbrok
STR300だったら、MBでどれくらい喰らうか見てみたいな。
834名も無き冒険者:02/05/02 14:45 ID:cRNYvNI.
ブリテインの裁縫屋ってどこにありますか?
835名も無き冒険者:02/05/02 14:49 ID:ii9ni1kM
かなりどうでもいい事かもしれませんが、気になったので…
昨日はじめたばっかりなのですが、キャラが気に入らなくて4つくらい
作ってしまいました。(全部女で鍛冶師)
3つはスカート長いのですが、ひとつだけミニスカートです。
これってランダムに決まるのでしょうか?
2つは名前が一緒なんで区別する為なのかな?っと思ってるのですが。
くだらない質問ですが、よろしくお願いします。
836名も無き冒険者:02/05/02 14:56 ID:uH.XDB6M
今スカラブレイで綿を取っていたら変な木とモンスターが
でてきたので、逃げてきたのですがあれは一体何ですか?
837名も無き冒険者:02/05/02 14:59 ID:tdwgqqnQ
>833
MBのdmgには上限あります
>834
2つあったきがするが1つはブリ1銀の東。はさみの看板が目印
>835
ランダムです。上着もダブレット、シャツ、ファンシーシャツからランダム
>836
EWE関連の新モンス。パラリかブリ観に逝け
838名も無き冒険者:02/05/02 15:00 ID:.oygEN4M
>>832
回復する
>>834
その辺の人に聞いたほうが速い
>>835
ランダム
キャラは一週間しないと消せないよ
あとキャラ名一緒だとマクロ登録で混乱する恐れアリ
>>836
今日からの新モンスでは?
確認はしてないけど・・・
839名も無き冒険者:02/05/02 15:00 ID:.oygEN4M
プチケコーン
840名も無き冒険者:02/05/02 15:01 ID:UFc9yLsk
>833
40上限じゃ済まなくなるよな。

>834
1銀の東、宝石屋の向かいに一軒。
更に東に行って橋を渡ってすぐにまた一軒。

>835
ランダム。ちなみに、同じシャードで同じアカウントで同じ名前にするとデスクトップの設定やらが
混同されて使いにくくなる。

>836
新沸き。パラリでも見れ。
BS使えれば倒せるよ。
841名も無き冒険者:02/05/02 15:02 ID:UFc9yLsk
ディレイケコーン
842名も無き冒険者:02/05/02 15:09 ID:N0rqBU46
>836
ちなみに怖いからってパラかけると増殖するから気をつけてね♪

逆にこれで子分増やして種大量回収で(゚д゚)ウマー
でもやりすぎるとBOXされて(゚д゚)マズー
843名も無き冒険者:02/05/02 15:18 ID:ii9ni1kM
>837 >838 >840
ありがとうございました。すでに同じ名前で登録しちゃってるので
1週間たたっら削除します。
844名も無き冒険者:02/05/02 15:35 ID:PrN372NA
MBの上限っていくつだっけ?
HP200になっても痛いか
845名も無き冒険者:02/05/02 15:44 ID:uH.XDB6M
>>837>>838>>840>>842
有難うございました。倒して種を取る事が出来ました。
846名も無き冒険者:02/05/02 15:50 ID:UFc9yLsk
>844
HPの60%か40ダメージ。
847名も無き冒険者:02/05/02 15:57 ID:9twF9yIk
種の植え方がわかりません
水は土にいれることできたみたいなんですが
848名も無き冒険者:02/05/02 15:58 ID:tnOwY5dQ
なあ、植物育てたらどうなるんだ?
849名も無き冒険者:02/05/02 16:09 ID:MWDQUu.6
ガーデニングするヤシはパラリ見て勉強汁
http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html
850名も無き冒険者:02/05/02 16:16 ID:8NxoKdIE
>842
なんかパラかけて増える時と増えない時があるんだけど
増える法則ある?
851名も無き冒険者:02/05/02 16:18 ID:tnOwY5dQ
>>849
ありがとう。
育ててどうなるかの部分がイマイチ不明なんだけど、未判明ってことだよな?
それにしても、これも家持ち向けのシステムっぽいなあ…
852名も無き冒険者:02/05/02 16:23 ID:XtyQbrok
育てたら、家のインテリアになるだけじゃねぇの?
853名も無き冒険者:02/05/02 16:25 ID:nuORjnrc
>>852
やっぱそうだよね。観葉植物になるだけでしょ?
まあ出来ること増えるのは歓迎するけど…
プレイヤーの家持ち比ってどれくらいなんだろ。
854名も無き冒険者:02/05/02 16:29 ID:erwfxwsg
>>848
モノによってはなんか収穫できるらしい。
食物系プチレアとかトライバルベリーとか採取できないかな。
855名も無き冒険者:02/05/02 16:33 ID:vDRRWTFQ
FFとかってリコール妨害になりますか?
856名も無き冒険者:02/05/02 16:35 ID:vDRRWTFQ
ついでにもう一つ質問です。
BODを最近始めたんですが、鍛冶屋に何かを売るともらえる事がある、との事でした。
皆さん何を売ってるんですか?
857名も無き冒険者:02/05/02 16:36 ID:fJ7r3eiU
>855
リコール妨害?
詠唱妨害のことなら される。

>856
薪とかインゴット
858名も無き冒険者:02/05/02 16:37 ID:vDRRWTFQ
>857
リコールする地点にFFとかあったら、
「何かが邪魔している」状態になるのでしょうか?という事です。
間際らしくてすいません。
859名も無き冒険者:02/05/02 16:37 ID:g1139uEE
>855
Tでもダメージは受けないが妨害になる。
ちなみに包帯も滑りまくる。

>856
薪とかクズ武器とかingotとか売れるものなら何でも
860名も無き冒険者:02/05/02 16:39 ID:TXHuIpko
sextant(六分儀)の使い方を教えてください。
861名も無き冒険者:02/05/02 16:42 ID:fJ7r3eiU
>858
通行可能だから ブロックはされないと思うが…
今 UOできる環境じゃないから 検証できん(スマソ
つか それくらいなら ここで書いてる間に自分で検証できないか?

>860
ダブルクリック
862名も無き冒険者:02/05/02 16:55 ID:g1139uEE
>858
今試してみたら問題なく飛べた
863名も無き冒険者:02/05/02 17:00 ID:tJxvk4Qk
攻撃の命中率って自分と相手の武器スキルの値で計算されているらしいですが
レスリングのスキルも武器スキルと同じ扱いということで間違ってないですか?
864名も無き冒険者:02/05/02 17:01 ID:g1139uEE
>863
正解
865名も無き冒険者:02/05/02 17:02 ID:KuBnahss
知るか
866名も無き冒険者:02/05/02 17:18 ID:movl2zEw
>>865
氏ね。
867名も無き冒険者:02/05/02 17:25 ID:eC53jD3k
>866
放置頼むぜ
868名も無き冒険者:02/05/02 17:49 ID:GmwZXivk
質問があります

UOのキャラって作った後に名前変えられたりしますか?
あと、髪型変更券っていくらぐらいするんでしょうか?

教えてくだされ
869名も無き冒険者:02/05/02 17:56 ID:fJ7r3eiU
>868
名前は変更不可。
髪型変更券 シャードによって違うと思うが 5k-7k程度。
870名も無き冒険者:02/05/02 17:56 ID:Ac8PYnno
親から貰った名前が変えられると思ってんのか親不孝モンがぁ!
871名も無き冒険者:02/05/02 17:58 ID:e5Pg4LH6
走りながら呪文が唱えられません。
872名も無き冒険者:02/05/02 17:59 ID:OjIW.cpY
>>868
名前>変更不可
髪型変更券>シャード書け
ちなみに最近ワコクで競売に出されていて1枚8000で売れていた
873名も無き冒険者:02/05/02 18:00 ID:fJ7r3eiU
>871
仕様。
874868:02/05/02 18:04 ID:GmwZXivk
シャードは瑞穂です。

レスくれた方、どうもありがとう。
875名も無き冒険者:02/05/02 18:05 ID:e5Pg4LH6
>>873
ツール使ったら唱えられますか?
876名も無き冒険者:02/05/02 18:06 ID:XtyQbrok
>>875
仕様なんだから無理じゃゴルァ
877名も無き冒険者:02/05/02 18:08 ID:e5Pg4LH6
>>876
けち。
878名も無き冒険者:02/05/02 18:09 ID:PrN372NA
Fでスパーしようと思ったんだけど、弓GMをいくら殴っても全然上がらない?
ちゃんと弓と矢がある状態なんだけど。
879すでに廃人になりそう:02/05/02 18:10 ID:w5HvnK5.
先生!質問がイパーイあります。

1.魔法が唱えられない事が多いです。秘薬が足りないとかで。
  でも、どこで買えるかよくわかりません。
2.上の質問に追記して、アイテムの名前がよくわかりません。
  拾ったときとか名前が出てこないし
3.夜になったら見難いです。魔法でしか明るくする方法はないのですか?
880名も無き冒険者:02/05/02 18:14 ID:kHT1Iz6k
>>878
弓GM「を」殴ってるの?
状況がちょっとわかりにくいです。
>>879
1.魔法屋さんで買えます。
2.シングルクリックで名前が出ます。
3.黒いポーションを飲むと明るくなります。(これも魔法屋さんに売ってます)
881名も無き冒険者:02/05/02 18:15 ID:Ac8PYnno
>>879
1
PCべんだーだ。まとめて買えて値段も安い。
2
シングルクリックで名前が出る。
3
黒ポーション飲め。
もしくはランタン、トーチを使え。

多分ケコーン。
幸せにするYO。
882名も無き冒険者:02/05/02 18:16 ID:Ac8PYnno
ほらケコーン・・・
あいらぶ>>880
883すでに廃人になりそう:02/05/02 18:17 ID:w5HvnK5.
魔法やさんてヘイブンのですか?
全種類買ったけどそれでも足りないと言われるときがある
あと、PCべんだーって何?
884860:02/05/02 18:17 ID:TXHuIpko
>861
レスありがとうございます。
頭の上に出てくる数字の読み方がわからないのです。
テレポーターへの道のりをあらわしているのですよね?
885名も無き冒険者:02/05/02 18:18 ID:vDRRWTFQ
>879
初心者かな?
倭国ならゲーム内で色々教えて上げられるよ。
886すでに廃人になりそう:02/05/02 18:19 ID:w5HvnK5.
>>885
昨日はじめたばかりです。
でもすでにyougはとれてます。あと飛鳥です。
887名も無き冒険者:02/05/02 18:22 ID:Ac8PYnno
>>883
PCベンダーしらんヤシが廃人かYO!
ブリテインとかの空き地に家が建てられるんだ。
そこにPC(プレイヤーキャラ)のベンダー(売り子)が置ける。

んでだな、その売り子は町じゃ買えない色々なもんがうってんだよ。
その中に秘薬1K(1000)単位で売ってる奴もいるから、
そこ探して買えっつってるワケ。

ただな、最初魔術師はキツい。
秘薬代なんて湯水のように消えてくからよ。
戦士で稼いでからやっちゃあどうだ?

そしてまたケコーンの予感。
888名も無き冒険者:02/05/02 18:22 ID:F4AZHTyU
>>879
まずはここを見ろ。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/mahou-kaisetu.html
魔法に関する情報が載ってる。無論秘薬の名前もだ。

次にここ
http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/item/magic-item.html
魔法付加系の効果(防具のみ)の項目にある
Night Eyes というものがついたマジック防具でも同様の効果が得られる。
これに関してはチャージの残数がある事が条件だが>シングルクリックでチャージ数も表示される。

もう少しHP見てからにしような
頑張って廃人になるといい。道は長く険しいぞ(藁
889名も無き冒険者:02/05/02 18:24 ID:eC53jD3k
>884
座標です。地図と合わせて考えましょう。

>886
ん。飛鳥だったらメインですが。どうします?会いますか?
890名も無き冒険者:02/05/02 18:25 ID:F4AZHTyU
>>887
ご名答。ディレイケコーン・・・いやすんません
891すでに廃人になりそう:02/05/02 18:25 ID:w5HvnK5.
>>887-887
すでに目と頭が逝きそうです(w
あれってPCべんだーていうんですか。家に人形みたいな奴が
周りにいる、あれですよね?
今は戦士なんですが、魔法も使ってみたいのです。
でも、アイテムの名前とかいまいち覚えられなくて
拾ったアイテムも何がなんだか意味がわからずに拾っている状況です
892名も無き冒険者:02/05/02 18:25 ID:Ac8PYnno
>>886
Youngね。
飛鳥は比較的物価高いから、厳しいかもしれんな。
ただ親切なヤシは多い。
余計な親切で楽しみ奪うカスも多いんだが…

一度戦士やってみ。
んで30Kも稼げばしばらく秘薬代には困らんだろ。
893すでに廃人になりそう:02/05/02 18:26 ID:w5HvnK5.
あと、道にやたら物が落ちている時があるんです。
で、テーブルがあったので取ったら
「テーブル返せ!」て言われたので逃げました(w

別にとってもいいんですよね?
894名も無き冒険者:02/05/02 18:28 ID:eC53jD3k
>893
あのな。
露天だったら、それ最悪に無粋。裁くことはできないが、頭の悪さを代わりに露呈するハメになるぞ。
895名も無き冒険者:02/05/02 18:28 ID:Fx2PmJiI
まあいかんわけではないが、他人が使用中の物とかを取るのはおすすめできない。
896名も無き冒険者:02/05/02 18:29 ID:Ac8PYnno
戦士なのかよ…
魔法なんて3日早い。
とりあえずだな、魔法使うなら
「64スペルブック」
「ルーンブック」
「秘薬沢山」
「船」
の4つが欲しいところだな。
まあヤング上がりなんだったら、色々楽しむといい。
スキルばっか気にしてるとつまらんからな。
897すでに廃人になりそう:02/05/02 18:29 ID:w5HvnK5.
>>894-895
でもなんかやたら物がありますよ?
あと露天ではなく道端です。
898名も無き冒険者:02/05/02 18:30 ID:eC53jD3k
露天って何よ。
「露店とか」に換えてくれぃ。
899すでに廃人になりそう:02/05/02 18:30 ID:w5HvnK5.
>>896
そういう名前の意味もわからないわけで...
みんなどうやってそういう知識を得るのかちょい謎です。
(説明書にも書いてないし
900名も無き冒険者:02/05/02 18:31 ID:Fx2PmJiI
>896
だれも彼は戦士だなんて言ってないぞ
901878:02/05/02 18:31 ID:PrN372NA
>>880
スマソ
Fでガード圏外でSS50と弓GMでスパー。
殴る為に隣接状態。
弓側は弓装備状態で矢も在あり

しかし、一向に上がらず・・・・・
902名も無き冒険者:02/05/02 18:32 ID:eC53jD3k
>897
マナーの問題。返せとまで言われてるのに返さないってのはどうかと。そんだけ。
903名も無き冒険者:02/05/02 18:32 ID:KZPWVm5A
最近鍛治屋にめざめました
ところがスキル上げに必要なインゴットの量が多すぎて、満足にスキルあげ出来ません
鉄インゴットを得るにはやっぱり地道に掘っていくのが一番いいのでしょういか?
904名も無き冒険者:02/05/02 18:32 ID:Ac8PYnno
>>893
http://homepage2.nifty.com/kamurai/newbie/Nguide4.htm
ここ読め。

あと皆がいうように、テーブルとかは捨ててあるんじゃなくて
使ってる場合が多い。
そういうのは拾わない、文句いわれたら素直にかえしとけ。

銀行の前に落ちてる剣とかなら大抵捨ててあるから、それにしとけ。
905名も無き冒険者:02/05/02 18:32 ID:eC53jD3k
>901
矢は要らんのではないだろうか。
とりあえずスキルマネージメント確認。ちゃんと余裕あるよな?
906名も無き冒険者:02/05/02 18:34 ID:PrN372NA
>>899
>>2-5のリンク先を読むべし。
とりあえずブリ観でも
907すでに廃人になりそう:02/05/02 18:34 ID:w5HvnK5.
>>902&904
わかりました。次から気をつけます。

そんで最後の質問なんですが、ゲームマスター?みたいな
奴に宝の地図とスコップみたいなのをもらって
金塊を掘れ?とかそういうような事を言われたのですが
スコップと地図がバックにないしそれをどうやって使えばいいかわかりません。
908名も無き冒険者:02/05/02 18:35 ID:vDRRWTFQ
ん。飛鳥か。
889にお世話になってみたらどうでしょうか?

いちいち掲示板で聞くのも気が引けるでしょうし。
UOにおいて最低限注意すべき事を上げときます。
・2ch語を使わない
・街中等で、机と椅子を置いてある場合、それが明らかに人が使ってる場合は出来る限り取らない
(回りに特に誰も使用している様子が見られない場合は捨てられていると解釈出来るのでとっても問題ない)

・親切にしてくれた人にはきちんと答える。当たり前の事なんですが出来てない人、多いんだよね・・・
・街中、ダンジョン、何処であろうとも青いゲート(縦長の楕円の青い物体)には触らない。
それは、色々な場所へワープする事の出来る魔法によって出現した、ワープゲートです。
触るかWクリックする事でワープ出来ますが、入るまで何処へつながっているのかは判りません。
なのでダンジョン内に繋がってて、モンスターに襲われて即死、という事になりたくないのであれば触らないようにしましょう。
ただし、町から少し離れた場所に、全方位を石で囲まれたゲートもあります。これはゲームのシステムとして常に存在する物なので、絶対安全です。
(例外として、現在イベントで危険な場所もあります。)
909名も無き冒険者:02/05/02 18:35 ID:Ac8PYnno
>>900
891で自称戦士って言ってない?

>>903
俺なら買う。
掘ってて面白くねえから。
ただ掘った方が何かと便利。
溶かして戻せるし。

地道に掘れ。
んで漏れのメイスなおしてくれ。
910名も無き冒険者:02/05/02 18:35 ID:PrN372NA
>>905
矢なしでも平気だと思ったんだけど、一向に上昇する気配がなかったので矢を持って見た。
▽ありまふ。
土エレ殴ると上がるし
911名も無き冒険者:02/05/02 18:36 ID:Ac8PYnno
>>907
金庫じゃねーかな。
ただやらなくてもいいと思うが。
漏れ中身捨てちゃって秘薬袋にしたし。
912    :02/05/02 18:37 ID:j50/rRvE
すいません。
ロープの相場っていくらぐらいでしょうか?
シャードはイズモです。
913名も無き冒険者:02/05/02 18:38 ID:kHT1Iz6k
>>893
よく出る話題ですが、普通の街中での生活を考えましょう。
道端に椅子もってきて座ってる人の椅子は持ってかないですよね。
前に机置いてても持ってかないですよね。
持てるからと店先の看板もってかないですよね。
そゆわけです。

>>910
SS側を上げたいんですか?
弓GMのレスリングをあげたいんですか?
914名も無き冒険者:02/05/02 18:38 ID:PrN372NA
>>907
金塊じゃなくて宝。
地図をダブルクリックすれば解読できる。
解読したらシングルクリックすれば「財宝を掘る」って出るのでそれを選ぶ。
っつーかブリ観読めって。
915名も無き冒険者:02/05/02 18:38 ID:e5Pg4LH6
ヤング殺したらどうなりますか?
916名も無き冒険者:02/05/02 18:38 ID:PrN372NA
>>913
SS。
レス上げなら弓外しますよ(;´д`)
917すでに廃人になりそう:02/05/02 18:39 ID:w5HvnK5.
わかりました。とりあえず専用のサイトとかみて勉強してみます。
色々とありがとうございました。
918名も無き冒険者:02/05/02 18:39 ID:vDRRWTFQ
>915
殺せない
919名も無き冒険者:02/05/02 18:40 ID:Ac8PYnno
>>915
殺せるもんならやってみれ。
殺せねえからヤングルーターとか出てくんだろが。
920名も無き冒険者:02/05/02 18:40 ID:PrN372NA
>>915
どうやって殺す?
いなみに今はYoungはフェルッカ逝けないよ。
921名も無き冒険者:02/05/02 18:41 ID:kHT1Iz6k
>>916
それだと弓GMキャラが攻撃よけまくって当たってないだけだと思います。
SSキャラのバーストタイムにするといいかもしれません。
922    :02/05/02 18:41 ID:j50/rRvE
あの・・・・
ロープの相場教えてください
923名も無き冒険者:02/05/02 18:41 ID:Fx2PmJiI
ダンジョンでMPK・・・かな。
以前そんなような事があった。

>909
逝ってきます
924名も無き冒険者:02/05/02 18:42 ID:PrN372NA
>>921
ところがバースト中なのよ(;´д`)
攻撃も当たってるから変だなぁーと。
925名も無き冒険者:02/05/02 18:42 ID:Ac8PYnno
>>920
まじ?
>>922
わからん。相場もクソもねえだろ。
ベンダー見に行ってみ。
926名も無き冒険者:02/05/02 18:44 ID:W4wF7P4w
927名も無き冒険者:02/05/02 18:44 ID:PrN372NA
>>925
ムーンストーンだったら行けるかも。(試してない)
ムーンゲートはトランメルとイルシェしか選択できなかった。
928名も無き冒険者:02/05/02 18:49 ID:kHT1Iz6k
>>920
ヤングもフェルッカいけます。
ヘイブンのムーンゲートからはいけませんが、他のゲートからはいけます。

>>924
おかしいですね。
下げになってるスキルがリアル値0とかでも無いなら、
よほど運が悪いのでしょうか。
SS上げにしててダガーで叩いてるとかじゃないですよねえ。
929名も無き冒険者:02/05/02 18:50 ID:Ac8PYnno
ヤング爆弾で殺せないかな・・・
Tで爆弾使ってもダメージ無しだっけ?
つまんない事になってるなあ・・・
930名も無き冒険者:02/05/02 18:51 ID:Ac8PYnno
>>924
大人しく緑センセにご教授してもらえ。
そっちのが早い。
931名も無き冒険者:02/05/02 18:55 ID:pwAtT83s
初めてリッチからトレハン地図が出たんですが、これって絶対レベル3トレハン地図ですか?
未解読で10kくらいで売れるのでしょうか?
あと、解読した後と前では値段に値段に差がでますか?
WAKOKUです
932名も無き冒険者:02/05/02 18:57 ID:vDRRWTFQ
>931
リッチは3ですね。
レベルがランダムという事は無いです。決まったモンスから決まったレベルの地図が出ます。
3なら未解読で1万〜1万5千の間くらいでしょうね。倭国なら。

解読する前と後では当然差が出ます。
解読後の方が安くなります。
933名も無き冒険者:02/05/02 18:57 ID:kHT1Iz6k
>>929
Fででもダメージ無しになります。

ちなみにヤングは
・同ギルドで攻撃してもダメージ与えられない
・毒ポーションのんでもダメージ受けない(毒自体は入ります)
・罠箱でダメージ受けない(同じくダメージ無しで毒は入ります)
などなど、無敵属性に近いです。
モンスで死んでも荷物は死体に残らないし、やなヤングは無視するしかありません。
934名も無き冒険者:02/05/02 18:58 ID:7tivMfi.
>931
L3です。シングルクリックで判別できますよ。
値段は…ですね、8〜10kでしょうか。
解読後は地図上げに使えないんで安くなります。
935名も無き冒険者:02/05/02 19:00 ID:7tivMfi.
死のう。しかも安く見積もってるし。一般的には買い叩きといいます。
936名も無き冒険者:02/05/02 19:03 ID:e5Pg4LH6
ヤングがfにいたから殺してみたかったの〜。
でも考えたらルートもできないし、意味無いじゃん・・・
937名も無き冒険者:02/05/02 19:08 ID:Ac8PYnno
>>936
うむ、なんかかわ(・∀・)イイ!
ヤングが取れてからやっちゃってください。
938yamato:02/05/02 19:11 ID:nRtSMM8I
特攻武器の相場ってHPによってもまちまち、
売ってる値段もまちまちでよくわかりません。
実際には148Kで売ってたhalberd[Spider's Death]が某HPでは3Kってなってたり・・・
特攻の相場がわかるいいページありませんか?
939名も無き冒険者:02/05/02 19:13 ID:2WWDCA7c
>>938
相場は水物…
せめてシャードは書こうね!
っていうかさそり特攻は148Kじゃ売れないと思うのはおれだけ?
940名も無き冒険者:02/05/02 19:13 ID:tnOwY5dQ
>>936
BSなんかはタゲすらしてくれないと思うけど、フィールド系もきかないよね?やっぱり…
youngは大抵無視してるからわかんねえや。
941名も無き冒険者:02/05/02 19:16 ID:T/hHb7Yc
>>922
どーしても相場が知りたかったら「UOの部屋」の鑑定BBSで聞くと答えが
返ってくる確率UP。
最近は知らないけど、大体@15k-30kで左右セットだと50kで以前は売れてた
みたい。
ちなみに君が言ってる「ロープ」ってクラーケンから出るロープの事だよね。
942名も無き冒険者:02/05/02 19:18 ID:Ac8PYnno
サソリ特攻は148Kじゃ売れないよ。
バンクとシルバーと耐久+が一緒についてた、とかでは?
943名も無き冒険者:02/05/02 19:19 ID:ZXf3dn4s
>>942
特攻武器にバンク、シルバーついてるなんてあるっけ?
944名も無き冒険者:02/05/02 19:21 ID:7tivMfi.
>942
やめとけ。
945名も無き冒険者:02/05/02 19:21 ID:Ac8PYnno
>>943
知らない。
俺は見たことない。
でも、そうでもない限り148Kにはならんだろ…
946yamato:02/05/02 19:21 ID:nRtSMM8I
>>939
シャードはyamatoです・・・

誰か20本まとめて買いませんか?
もしよければ20本のリスト書きます。
947名も無き冒険者:02/05/02 19:21 ID:e5Pg4LH6
>>940
そこまで試してないからわかんない。
948名も無き冒険者:02/05/02 19:28 ID:Y97H2MP2
あのう、船の鍵が2つとも無くなってしまったんですが、
この場合、もう腐らせるしかないんですか?
949名も無き冒険者:02/05/02 19:31 ID:vDRRWTFQ
UOAの質問です。
タイトルバーの所に色々データが表示されますよね。
でも自分の場合こうなるんです・・・
見づらいし何か変なってるっぽいし、困ってます。どうすれば良いでしょうか?

ttp://isweb43.infoseek.co.jp/play/uogb/cgi-bin/img-box/img20020502192938.jpg
950名も無き冒険者:02/05/02 19:31 ID:IBbg4tcE
蠍じゃなくて蜘蛛だよね?
まあなんにしてもそんなに高くないと思うけど。
951名も無き冒険者:02/05/02 19:35 ID:1NATRpL2
>948
GM呼べば、一度だけ鍵作り直してくれるはず
952yamato:02/05/02 19:36 ID:nRtSMM8I
じゃあその売ってた店はぼったくり店だったんですね・・・きっと。
scimitar[Daemon Dismissal]175K
war fork[Daemon Dismissal]250K
とかは妥当でしょうか?
953名も無き冒険者:02/05/02 19:36 ID:IFrDTEik
>>946
ここは売り買いBBSじゃないんでな。
>>1にあるFAQの中野シャード選びの項目のところから行ける
yamatoの取引BBSへ持ち込むのが吉
954名も無き冒険者:02/05/02 19:37 ID:Ac8PYnno
>>952
とりあえずだな、デーモン何匹殺せば元取れるか考えれ。
漏れなら買わない。
955yamato:02/05/02 19:39 ID:nRtSMM8I
>>953
>>946は確かに教えてスレに書くことじゃなかったですね。
反省です。

アドバイスのようにやってみようと思います。ありがとう。
956名も無き冒険者:02/05/02 19:40 ID:lFMPGWck
スティーリングのスキルを使って、街にある固定箱等から物を盗む時、
覗きのスキルは必要になりますか?
957名も無き冒険者:02/05/02 19:42 ID:tnOwY5dQ
剣使ってるんですが、カタナとハルを持ち替えて使ってます。
(たまにINT半減狙いでハチェットに持ち替えたりはしますが)

カタナとハルの中間くらいで使える武器が欲しいです。
剣士のスピアの攻撃力と振りの早さがちょっとうらやましい…
なにかオススメがありましたら教えてください。
きこりは入れてないです。
958名も無き冒険者:02/05/02 19:45 ID:vDRRWTFQ
>957
攻撃力・・・
羨ましいか?

カタナとハルの中間・・・
ロンソかバイキングかなぁ。。。
どちらもあまりお勧めはしないけど。

ところでどなたか>949判らないでしょうか?
普通だとどんな表示なのか見てみたい・・
959名も無き冒険者:02/05/02 19:54 ID:tnOwY5dQ
>>958
tribalで三発で昇天させられたことがあるので…
パラブロウ狙いつつもダメージを順調に与えられるのも。
ハルなんて、4秒に1回、8分の1の確立でのSPブロウですからねえ。

ブロソなんて使うのはおかしいですか?
ダメージ平均がロングソードより1少ないんですが、
現DEX値での振りは3.0秒(ロングは3.5秒)なんです。
960名も無き冒険者:02/05/02 19:54 ID:kHT1Iz6k
>>949
コントロールパネル>画面のプロパティ>デザインで
アクティブタイトルバーのフォント変えて見てもダメでしょうか?
たぶんダメだと思うんですが、ひょっとするとフォントのせいかもと思いました。
961名も無き冒険者:02/05/02 19:57 ID:tnOwY5dQ
>>960
俺もそう思った。もともと灰色のバーの所為じゃないかな?
962テンプレ:02/05/02 20:00 ID:kHT1Iz6k
【UO】UOの教えて君集まれ!その38【教えて】
↑タイトル
↓本文

UOの教えて君はここで質問しましょう。
最低限 ★FAQだけは目を通してから★質問のこと!
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★★FAQリンク★★(初心者ならずとも必見!FAQ、過去ログ、サーバ状態、リンク集まで網羅!)
http://web.agi.to/uo2ch/
http://uo2ch.gooside.com/index.html

UO関連リンクは>>2-4 予備リンク>>2-10

※ ただし、最低限自分である程度調べた上で発言するようにしましょう。
※ 公式eSearch http://support.jp.uo.com/eSearch/

※ アイテムの価格の関する質問はシャードを明記してください。
※ 音声が正常に再生されない、画面が正常に表示されない等の質問をする際は
  自作機なら主要パーツの構成、メーカー製なら背面、底面等に表示されている
  型式を調べてOSやUOAの有無なども忘れずに書き込むようにしましょう。

雑談は本スレで!
【UO】UOスレッド*第24幕*【本スレ】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1019922307/

前スレ
【UO】UOの教えて君集まれ!その37【教えて】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1019996446/l50
963962:02/05/02 20:02 ID:kHT1Iz6k
2、3はこのスレの2、3コピペでいいかと思い、省略しました。
964名も無き冒険者:02/05/02 20:04 ID:PrN372NA
モンスター一覧とその出現地域の書いてあるサイトってどこかある?
965名も無き冒険者:02/05/02 20:14 ID:6xPcnq4E
タイトルの後ろの【教えて】は【質問】とかのがいいと思う。
ブラウザ検索も考えると。「教えて」じゃタイトル前半とかぶってるし。
966名も無き冒険者:02/05/02 20:16 ID:C.uOK0N6
>964
>>2 の"うぇうまじ"→モンスター図鑑
967名も無き冒険者:02/05/02 20:30 ID:J.2lCW/o
>956
要らないよ。
968名も無き冒険者:02/05/02 20:44 ID:gywyx1es
すいません、UOでパッドの使用は出来るんでしょうか・・・
969名も無き冒険者:02/05/02 20:46 ID:XtyQbrok
>>968
無理
970名も無き冒険者:02/05/02 20:46 ID:UgvzPRgs
>968
UOはシューティングゲームじゃないので無理っす。
971名も無き冒険者:02/05/02 20:49 ID:gywyx1es
>>969-970
そうですか・・・ありがとうございます。
うう、指が疲れる・・・
972名も無き冒険者:02/05/02 20:56 ID:PrN372NA
森、砂漠、凶暴各オスタはどこにいますか?
973名も無き冒険者:02/05/02 21:00 ID:vDRRWTFQ
盆栽の今のところの活用法って何でしょう。
まず家のインテリア、生る果物かなんかの会得が思いつきますが、それだけでしょうか・・・
という事は、家を持っていない人にはあまり価値が無いという事ですかね。

かちゅーしゃのbrdファイルの置き場は何処なんでしょう。
しばらく行かない間に移転してしまってて・・・
良ければ、文字を反転した時の色の変え方も教えてもらえれば・・・
974名も無き冒険者:02/05/02 21:00 ID:Fx2PmJiI
ロストランドのどこかに・・・
975名も無き冒険者:02/05/02 21:04 ID:BdtI4sLI
>>968
いや、まったく不可能って訳ではない。
「どこでもホイール」みたいに、バッドのキーをキーボードのキーに割り当てれば問題なし。

JoyToKey や、
http://hp.vector.co.jp/authors/VA016823/
JoyAdapter
http://okamoto.ws/cc/   (ここのプログラムってところ)
などを導入すればよし。

ただ、>>968が望んでいる答えとは、たぶんかけ離れているんだろうなーと
976名も無き冒険者:02/05/02 21:18 ID:9xSgtIig
ペット行商初心者です。
言うこと聞かずに、お客さんについていってくれないペットがいます。
こういうすれた奴は調教で素直になるのでしょうか?
977976:02/05/02 21:24 ID:9xSgtIig
すいません、調べたら分かりました。お騒がせしました。
978名も無き冒険者:02/05/02 21:25 ID:C.uOK0N6
>973
価値があるかどうかは本人次第じゃネーノ?
家持ってても 興味ないヤシには無価値だし
バックパックで育てれるんだから
「こんなのができたぜ いぇーい!」って盛り上がれるなら
家持ってなくても 関係ないし。

brd
漏れはここのを使ってる。
ttp://isweb36.infoseek.co.jp/computer/hima2908/
979名も無き冒険者:02/05/02 21:40 ID:vDRRWTFQ
>978
そうですね・・・
価値に関して無粋な質問してしまいました・・・

brd、教えてくれて有難いんですが、
最新のファイルを落として入れても見れない板とかあるんですが・・・
例えば家庭用ゲームとか。
980名も無き冒険者:02/05/02 21:44 ID:wbFkcSLo
スレ立て失敗、↓の奴頼むわ
981名も無き冒険者:02/05/02 21:49 ID:PrN372NA
>>979
monazillaから辿れない?
982名も無き冒険者:02/05/02 21:57 ID:J.2lCW/o
あー?
誰も次スレ立てないなら漏れが立てるぞ?
983名も無き冒険者:02/05/02 22:02 ID:J.2lCW/o
ERROR:このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞです。。。

だそうなので、吊ってくる。探さないでください。
984名も無き冒険者:02/05/02 22:06 ID:.oygEN4M
>>983
ってか漏れもそれで立てられなかった
985名も無き冒険者:02/05/02 22:08 ID:XtyQbrok
ゴメ、俺もダメだった……
JCOMだしな……
986名も無き冒険者:02/05/02 22:18 ID:ANT4xrPs
斧戦士はハイデックスとミドルデックスどっちがいいの?
あとステータスとかさ
おしえてくんさーい!!!
987名も無き冒険者:02/05/02 22:19 ID:kHT1Iz6k
IIJ4Uもダメでした。

>>976
お客さんに調教スキルあれば、ってことでしょうか?
譲渡できてお客さんのいうこと聞かないのであればそうです。
988名も無き冒険者:02/05/02 22:22 ID:tnOwY5dQ
>>985
J-COMなら、ZAQでしょ?
ZAQプロキシ通さないようにしてみ。100%書きこみできるから。
989名も無き冒険者:02/05/02 22:22 ID:QDYxETwQ
【UO】UOの教えて君集まれ!その38【教えて】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1020345754/
たてたよ
990名も無き冒険者:02/05/02 22:23 ID:lZYn968w
立ててみる少し待って。
991名も無き冒険者:02/05/02 22:23 ID:lZYn968w
遅かったw
992名も無き冒険者:02/05/02 22:23 ID:XtyQbrok
>>991
次のとき頼むyo
993名も無き冒険者:02/05/02 22:24 ID:9ymwc8k2
埋め埋め
994名も無き冒険者:02/05/02 22:25 ID:FKgSamtg
恒例のしりとりは?
995名も無き冒険者:02/05/02 22:27 ID:ks8rWW3k
>>989は神

じゃしりとりいこうか。

ルール
・UOネタオンリー
・単語オンリー

でよろしく
996名も無き冒険者:02/05/02 22:27 ID:9ymwc8k2
1000ゲッターに襲われて終了になりそうだが・・・
>>994
ハイド
997名も無き冒険者:02/05/02 22:27 ID:C.uOK0N6
は?
ハルバード
998あふぁsd:02/05/02 22:28 ID:QDYxETwQ
1000???
999名も無き冒険者:02/05/02 22:28 ID:C.uOK0N6
ドにはかわりないから いっか・・・
1000あふぁsd:02/05/02 22:28 ID:QDYxETwQ
あふぁd
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。