Play Online part22■BBU到着までが遠足です

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
・ネトゲ板のPOLスレは、本スレに限定します。スレ乱立防止にご協力お願いします。
・その他のFF11関連スレは■□FF11-online- PartXX□■ スレへ。
・新スレは基本的に950が立ててください。旧スレは1000まで埋めましょう。
・現在はβテスト期間です。(2002年4月26日(金)β終了)

▼前スレ ■PlayOnline part21■BBUは発売日に届くのか?
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1019543078/

▼最も多いHDD入手、およびPSBB契約関連はまずここに目を通してから。
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/8678/

▼FAQはこちら
 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/5120/ff.html

質問をする前にFAQを必ず読んでください。3回は(・∀・) ヨメ!!
読まずに、または読んでもガイシュツな質問をした場合、放置や叱責の対象となります。
また関連リンクのリンク先の記事チェックも忘れずに。
※質問した者は解答者にお礼も兼ねて自分の質問をFAQ形式化すること。

関連スレ、最新BBUnit入手方法情報は>>2-10付近
2名も無き冒険者:02/04/24 18:16 ID:twzlI.cM
<質問する前にここを最優先で確認>>

▼公式サイト
 http://www.playonline.com/ff11/home/index.html
▼dat落ちしてhtml化されてないスレは2chビューア(有料)で読もう
 http://pc.2ch.net/software/
▼過去ログ、βの情報、各種リンク、基本情報は過去ログ倉庫[罰壱]で
 http://www7.plala.or.jp/batsuichi/

▼超初心者はこちらへ 公式サイト”FF11を遊ぶための準備が良く分からない方へ”
 http://www.playonline.com/ff11/info/yesno/index.html
▼公式サイトFAQ
 http://www.playonline.com/ff11/faq/01.html
▼BBunit(HDD)をまだ手に入れてない人はこちらへ
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/8678/
▼製品版情報詳細、周辺機器情報は黒猫亭で
 http://www.e-isinet.com/user/pol/index.html

※黒猫亭は純正以外のルーターTAキーボード等の各種対応機器情報があります
 対応機器のことを聞く前にまず目を通して下さい。
3名も無き冒険者:02/04/24 18:16 ID:twzlI.cM
▼関連スレ
 ■□FF11-online- Part74□■[ネットゲーム]  
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1019608841/l50
 ■FINAL FANTASY XI -ONLINE- 総合スレPart16[FF・ドラクエ]
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1019296428/l50
 ■プレイオンラインは成功するのか Part14[ハード・業界]
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1019457898/l50

▼関連サイト
【FF11公式】http://www.playonline.com/ff11/home/index.html
【PlayStationBB公式】http://www.scei.co.jp/psbb/
【PlayOnline情報交換BBS「黒猫亭」】http://www.e-isinet.com/user/pol/
【11-FF(β) いっしょにTALK!】http://ff-11.com/
【FF11ネット部隊】http://www.upgate.com/ 
【FATRIGGER】http://www.realpiece.com/fatrigger/home.htm
【FF11-Online Gate】http://homepage2.nifty.com/geki-love-net/ff11/

おまけ
▼公式HPまんがガイド
http://www.playonline.com/ff11/manga_guide/index.html
4名も無き冒険者:02/04/24 18:17 ID:twzlI.cM
■PSBB対応プロバイダーの最新情報■BBunit

★PlayStationBB PSBB情報ページ
 http://www.scei.co.jp/psbb/
◎申し込み受付中PSBB対応プロバイダ
■BROBA ★申込受付中★
 クレジットカードによる分割か一括販売をしている。
 http://www.broba.cc/guide/ps2/index.html
■So-net 4/22より予約受付開始。So-net会員のみに変更
 でも、非会員でもクレカで買える模様。
 http://www.so-net.ne.jp/psbb/
 http://www.so-net.ne.jp/psbb/service/accept_bay.html(内蔵用)
■BIGLOBE ★申込受付中★ メルマガで最新情報。
 るんるん会員は登録料・月々の料金無料。※申込み後に確認メールは来ません。
 4月下旬に最終的に購入するか否かの確認メールが来ます(4/23現在まだ未着)
 http://campaign.biglobe.ne.jp/ps-bb/?NM
 http://campaign.biglobe.ne.jp/ps-bb/faq.html(Q&A)
 http://game.cplaza.ne.jp/ff/ (FF11 まるわかりガイド)
■isao.net ★申込受付中★クレカまたは代引。
 4/22午前10時までの申し込みなら5/16までに到着…の予定。isao会員のみの販売。
 会員登録は無料?PSOやってた人は(抹消手続きしてない限り)自動的に会員です。
 http://www.isao.net/BB/PS/index.html
■plala ★申込受付中★ぷらら会員のみ受付。
 http://www.plala.or.jp/access/guest/ps-bb/
5名も無き冒険者:02/04/24 18:17 ID:twzlI.cM
■有線ブロードネットワークス(BROAD-GATE01)★申込受付中★
 http://ftth.gate01.com/ps/index.html
  http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020422/usen.htm(ニュースリリース)
■AII  4月25日より受付開始 最新情報をメールでお知らせ。
 CATVの人はここと提携しているか見てみよう 。
 http://www.aii.co.jp/go/ps2.html
 http://www.aii.co.jp/home/press/20020423.html(プレリリース)
 http://www.aii.co.jp/home/catv_map/index.html(提携しているケーブル局)CATV Area Map
 http://www.aii.co.jp/go/square.html(FF11 情報ページ)

◎まだ発表して無いPSBB対応プロバイダ
■Yahoo! BB 最新情報をメールでお知らせ。
 http://bbsv.yahoo.co.jp/ps2/index.html
■@nifty ★一時停止★ 現在一時的にサービス停止中。メルマガで最新情報。
 コンボ会員になるのに登録料無料、また月々の料金も無料。クレカのみ。
 http://www.nifty.com/ff11/bbunit.htm
■OCN サポに電話した勇者によると、5/16までには間に合わせて開始するらしい。 
 http://www.ntt.com/NEWS_RELEASE/2002NEWS/0002/0213_2.html(プレリリース)
 http://www.ocn-infomail.com/poc/index.html (OCN Play Online Club)
6名も無き冒険者:02/04/24 18:17 ID:twzlI.cM
【前スレ19】
Q「商品購入でso-net会員IDとか聞かれないけど、会員以外でも買えるんですか?」
A「いえ、買えません。」

Q「でも、途中IDとか聞かれなかったけど?」
A「お客様の場合はクレジットカード使用なのでソレはありません」

Q「へ?と言うことはクレカの場合は会員でなくても買えちゃうんですか?」
A「はい、そういうことになります」


【前スレ164】
Q現在、so-net非会員でHDDを購入したいのですが、会員でないと無理ですか?
Aはい、so-netのブロードバンドサービスに加入して頂かないと無理です

Qでは、so-netに加入するとして、その申し込みとHDD申し込みの順序は?同時、申し込みは出来ませんか?
Aお待ち下さい。
数分後・・・
A先程の説明の一部を訂正させて頂きます、購入に関しましてはso-net会員以外でも、ご購入頂けます

Qそれでは、クレジット、コンビニ決済いずれかでHDDを購入し、その後so-netに加入したければする感じで・・・先にHDDだけ購入してもいいんですね。
Aはい、そう言う事になります。
な感じです。
7ワルキューレ:02/04/24 18:22 ID:eGt7NYC6
>1
おつかれさま
8名も無き冒険者:02/04/24 18:22 ID:iUPFbChs
>>1
おつかれ〜
9名も無き冒険者:02/04/24 18:23 ID:swRI9FDU
>>1
乙カレーサマンサ
10向こうの73:02/04/24 18:25 ID:ovlYkde6
>>1
Zカレー
11名も無き冒険者:02/04/24 18:25 ID:gooPwYI6
>>1
おつかれ〜

この板に書き込む人全員が16日までに届くといいんだけどね〜
12名も無き冒険者:02/04/24 18:27 ID:xntacLc6
>>11
あんたいい人
13名も無き冒険者:02/04/24 18:28 ID:M1G3MWtY
>>1オツカレー
タイトルおもろい
14名も無き冒険者:02/04/24 18:29 ID:pseueWx.
>>11
うん。早くみんなでテトラやりたいね(・∀・)
15向こうの73:02/04/24 18:30 ID:ovlYkde6
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

前スレにあった接続機器のつなぎ方(参考)
http://www.sun-denshi.co.jp/esunsoft/sub5.htm

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
16名も無き冒険者:02/04/24 18:31 ID:tx3wxSgE
>>1
乙カレです

メールこない人用のテンプレです。○○にはプロバをいれてください

(;´Д`)○○メ…メル…こ…こな…い…
○○メール コネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
○○メールこねえぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
○○メールこない(´・ω・`)ショボーン
○○メールコネエヨヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
17名も無き冒険者:02/04/24 18:33 ID:u.vDGgqY
>>16
あんたもいい人
18向こうの73:02/04/24 18:33 ID:ovlYkde6
【so-netの場合】
・BBU,BBN共に会員でなければ買えない、しかしクレカなら購入可、>>6
・その後、非会員でも購入可との話も、>>6
・ただし、上記の回答の中で「・・購入に関しましては・・」に注意。

【各ISP共通】
・BBNは各ISPにより別物という噂。
 HDD購入まではOK、んがBBN発動で非会員が蹴られる可能性も???
・PSBb(BBN)とPlayOnlineは別物、FFプレイ出来ればイイ組はHDD購入すれば(゚Д゚)ウマー

【PlayOnline】
・FF到着→インストール→接続その他諸々設定に小一時間は覚悟。
 説明書熟読しませう。
19age神:02/04/24 18:37 ID:uOMDW3nI
>>1乙カレー
ワルキューレは氏ね
20名も無き冒険者:02/04/24 18:38 ID:swRI9FDU
>>15 >>16 >>18 
それら次のテンプレに入れましょう。
21age神:02/04/24 18:39 ID:uOMDW3nI
HDD発売日に届くか心配だぞ(゚Д゚)ゴルァ
so-netで来なかったら(´・ω・`)ショボボボーン
22ワルキューレ:02/04/24 18:39 ID:eGt7NYC6
>19
スミマ1000ne
23名も無き冒険者:02/04/24 18:39 ID:5CTLJ1uw
誰かツッコまんからワタクシが。
>>14
テトラかよ!!Σ( ̄□ ̄||)
24ワルキューレ:02/04/24 18:40 ID:eGt7NYC6
>23
1回やったけどテトラ面白いですよ?


たぶん
25age神:02/04/24 18:41 ID:uOMDW3nI
テトラ早くやりてーYO!
26名も無き冒険者:02/04/24 18:42 ID:B3h0uq02
>>1モツカレー
>>23モツカレー

ビグロの確認メールは今週中なわけで週末な予感です
ビグロの同士は少し落ち着こう
27age神:02/04/24 18:42 ID:uOMDW3nI
>>22
いやだから氏ねってヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
28名も無き冒険者:02/04/24 18:43 ID:gooPwYI6
>>23
やっぱ、ツッコんでおいたほうが良かった?
29名も無き冒険者:02/04/24 18:43 ID:iUPFbChs
雀鳳楼ってどうなの?
30名も無き冒険者:02/04/24 18:44 ID:5CTLJ1uw
>>26
落ち着いてるつもりですが5分ごとにメールチェックしている自分がいます。
(;´Д`)ドキドキ
31名も無き冒険者:02/04/24 18:45 ID:M1G3MWtY
>>29
それについての詳細ってまだでてないの?
32名も無き冒険者:02/04/24 18:47 ID:B3h0uq02
>>30
まぁ、言っておいて自分も確認しまくり
通常の三倍はメールチェックしてる
(;゚∀゚)=3ハァハァハヤクシロ
33名も無き冒険者:02/04/24 18:47 ID:swRI9FDU
>>31
判ってるのはこれだけ
http://www.e-isinet.com/user/pol/pac.jpg
34名も無き冒険者:02/04/24 18:48 ID:tx3wxSgE
BBUのおかげで、PS2買ったときソネトの申込書が同封されてた理由がわかったよ。
35名も無き冒険者:02/04/24 18:51 ID:gooPwYI6
>>30
漏れもチェックのたびにぬか喜びの連続です。
(;´Д`)やた!メール来てる・・・ドリームメール・・・(´・ω・`)ショボーン
36age神:02/04/24 18:51 ID:uOMDW3nI
http://www.e-isinet.com/user/pol/pac.jpg
微妙にNの部分が欠けてると思うのは漏れだけか?(藁
37名も無き冒険者:02/04/24 18:52 ID:iUPFbChs
β版が終わったらライブカメラは製品版だけになるのか?
38名も無き冒険者:02/04/24 18:54 ID:M1G3MWtY
>>37
ヴァナディール・ウィンドってのができるらしい
39名も無き冒険者:02/04/24 18:56 ID:bDEa6dOo
ブローバいつ連絡来るのか・・・・・受付番号も何もなく、ただ
受付ましただけのメールが今月の頭に来ただけ・・
40名も無き冒険者:02/04/24 18:59 ID:5CTLJ1uw
折れのライブカメラ、音出ねぇ・・・
あと、5秒毎ぐらいでコマ送りなんだがそれっておかしいのか?
スレ違いスマソ(´・ω・`)ショボーン
41名も無き冒険者:02/04/24 19:04 ID:gooPwYI6
>>40
プレイヤー等の環境設定の接続設定で(リアルの場合)
LAN10Mとかにしてないとそんな風になったような・・・
漏れがそうだったんで
42名も無き冒険者:02/04/24 19:06 ID:Mh44DwRY
OCN,OCN,OCN(´・ω・`)ショボーン
何の音沙汰も無いよ〜ん
43名も無き冒険者:02/04/24 19:23 ID:11iY1YnE
>>40
え、俺もそうなんだけど・・・
それが普通って思ってました。違うの???
44名も無き冒険者:02/04/24 19:24 ID:ri4ubGMM
激しく概出かも知れないけど、FF11買った人にBBUを特別販売する
予定があるらしい。 BYハミ通PS2より
45ワルキューレ:02/04/24 19:24 ID:eGt7NYC6
>43
連続した完全な動画デス
46名も無き冒険者:02/04/24 19:25 ID:xM/0eWWs
ライブカメラとストリーミングは違うって言ったほうがいい?
47age神:02/04/24 19:25 ID:uOMDW3nI
age進行だろうがage
と行ってみるテスト
48名も無き冒険者:02/04/24 19:26 ID:B3h0uq02
>>40
>>43
俺もそんなだぁ
>>45
完全な動画だったとは・・・回線が細いって事?
49名も無き冒険者:02/04/24 19:26 ID:DwX25oe.
>>40-43
HP右上に貼りついてるライブ画像なら5秒更新の静止画で正常ですよ。
音があるのはライブストリーミング。メディアプレーヤを起動して観ます。
メディアプレーヤのほうでも静止画状態だったら帯域不足かと。
でも音は出るはず。
50名も無き冒険者:02/04/24 19:26 ID:tx3wxSgE
>>44
えっ?ソースは?
51名も無き冒険者:02/04/24 19:27 ID:Mh44DwRY
52名も無き冒険者:02/04/24 19:27 ID:11iY1YnE
>>45.46
ライブカメラなんですが、改善ってできるんでしょうか?
53名も無き冒険者:02/04/24 19:28 ID:tx3wxSgE
>>51
あーびっくりした。サンクスコ
54名も無き冒険者:02/04/24 19:30 ID:xM/0eWWs
>>52
ADSL以上じゃないと、ストリーミングは見られないよ。
もし、ISDNならご検討あれ。 ADSLだったら・・どうしましょうかねえ。

ところで、ストリーミングのリンクボタンの場所はわかるよね?
55名も無き冒険者:02/04/24 19:30 ID:11iY1YnE
>>49
ストリーミングは音だけです・・
帯域じゃ改善のしようがないのかな・・・
ISDN以上できないし・・
56名も無き冒険者:02/04/24 19:31 ID:DwX25oe.
>>55
それだとどうしようもないです・・・(´・ω・`)ショボーン
5744:02/04/24 19:32 ID:ri4ubGMM
>>51
なんだ、そうなのか(゚O゚;)

ライブカメラ、画がでねぇ(;´Д`)
58名も無き冒険者:02/04/24 19:32 ID:B3h0uq02
>>49
あー平気だった、勘違いしてました。
ありがとう
59名も無き冒険者:02/04/24 19:32 ID:11iY1YnE
>>56
非常にありがとう。でも(´・ω・`)ショボーン
60ワルキューレ:02/04/24 19:32 ID:eGt7NYC6
ライブカメラとストリーム取り違えてましたごめんなさいTT
61TVもってねぇ〜ぞモラァ!:02/04/24 19:33 ID:3MsNdT3s
むぅ、思った以上に画像がニジム…
でも字はしっかり読めるのでFFやるのには
問題なさそうだ…
21ピンでFFヤリタイ…
62名も無き冒険者:02/04/24 19:33 ID:56SnOmQY
ADSLモデムから、HDDにじか付けの人
セキュリティとか大丈夫なのかな
ルータ使う人はいいとして
おれなんか俳人だから一応ルータ使うけど
63名も無き冒険者:02/04/24 19:35 ID:uLBcXZ9.
>>62
いまごろ何言ってるの?
64名も無き冒険者:02/04/24 19:36 ID:xM/0eWWs
ルータ使っててもポートめっさ開くしね
65名も無き冒険者:02/04/24 19:36 ID:DwX25oe.
>>62
たとえばどんなセキュリティ問題が発生するとお考えで?
66名も無き冒険者:02/04/24 19:37 ID:Hq4QtYZI
>>62
別にOSがwindowsでもないし。
どうするのさw
67名も無き冒険者:02/04/24 19:37 ID:Mh44DwRY
自分でハイジンと仮眠具会うと、しないで62さん
68名も無き冒険者:02/04/24 19:38 ID:uLBcXZ9.
>>65
PS2起動させたらエロいページにつながります。とか?w
69名も無き冒険者:02/04/24 19:40 ID:F85B.fwc
そのエロページは国際電話を経由して・・・
ADSLなのに
70名も無き冒険者:02/04/24 19:43 ID:Q9T25UfI
>>62

逆にルーター使ってPS2とPC同時接続のとき
FF11のために一部port開ける方がやばいかもよ。

といってみるテスト。
71名も無き冒険者:02/04/24 19:44 ID:Hq4QtYZI
>>70
開けるポートはPS2のIPアドレスに開けるから他のIPアドレスのPCは関係有りませんぬ。
72名も無き冒険者:02/04/24 19:44 ID:DwX25oe.
>>71
釣りにマジレスダメダメ〜
73名も無き冒険者:02/04/24 19:45 ID:Hq4QtYZI
>>71
語尾が「ぬ」で終わってるのでマジレスではありませんぬw
74:02/04/24 19:46 ID:SUczir2c
だれかー!CATVでHDD買った人いる?
サポセンそこらじゅうに電話しとるがどこで買うやら・・・
CATVはやるなってのかー!(´・ω・`)ショボーン
75名も無き冒険者:02/04/24 19:48 ID:uLBcXZ9.
>>73
負け惜しみカコワルイ。

>>74
本当に調べたの?
76名も無き冒険者:02/04/24 19:48 ID:Mh44DwRY
77名も無き冒険者:02/04/24 19:48 ID:DwX25oe.
78名も無き冒険者:02/04/24 19:48 ID:HED0cyYY
HDDが届いても、ソフト購入しても、
メガファイバーで接続できるようになるまでは
FFできないんだよねぇ(鬱
79名も無き冒険者:02/04/24 19:49 ID:DwX25oe.
>>78
アナログモデム買えば?
2000円程度どうってこと無いっしょ。
80名も無き冒険者:02/04/24 19:50 ID:Hq4QtYZI
あう、さっきまでageまくっていた、、、

>>74
HDDユニット手に入っても、付与アドレスがグローバルアドレスじゃない場合、
CATVのフィルタリングでFF11で使用するポートが通ってないっちゅー事になるかも。
そしたらFF11できんよ。
81名も無き冒険者:02/04/24 19:51 ID:Hq4QtYZI
>>75
>といってみるテスト。
なんて最後に付いてるものにマジレスするかいw
82名も無き冒険者:02/04/24 19:53 ID:uLBcXZ9.
>>81
負け惜しみカコワルイ!!
83:02/04/24 19:54 ID:SUczir2c
>>76、77
 サンクス

>>80 
 なんでこんなややこしいのだろうか・・・
 もうどうしたらいいのかよけいわからなくなったよ(´・ω・`)ショボーン
84名も無き冒険者:02/04/24 19:54 ID:SqHMwzMo
>>81
もう遅い 見てられない....
85名も無き冒険者:02/04/24 19:56 ID:SqHMwzMo
>>83
まず自分のプロバイダがグローバルアドかプライベートアドかを調べて
プライベートならプロバにFFをプレイできるか聞いてからHDDなり準備した方が良いよ
86ワルキューレ:02/04/24 19:58 ID:eGt7NYC6
>83
つまりCATVによってはポート閉じててゲームに支障をきたす場合があるってことです。
CATV会社にネットゲーム遊べるかって問い合わせをしたらポート関係教えてくれるかも。
87:02/04/24 20:01 ID:SUczir2c
>>85、86
マジレスサンクス!

>>ネットゲーム遊べるか?ってことはべつにFFでなくてもいいということですか?
PCげーのネットゲームはできるのですが関係ないでしょうか?・・・
88名も無き冒険者:02/04/24 20:02 ID:Hq4QtYZI
プライベートIP付与のところは余計なポートを閉じてる所多いからね。
89ワルキューレ:02/04/24 20:04 ID:eGt7NYC6
>87
FF11でどのポート使うかの正式なアナウンスまだないっぽいから
FF11を遊べますかって質問しても答えられないかも。
EQとかDiabloが遊べるなら遊べる可能性高いかも。
90名も無き冒険者:02/04/24 20:04 ID:Hq4QtYZI
>>87
ゲームによって使用ポートは千差万別だから個別に問い合わせしないと
ダメだよ。で、CATV側がFF11の使用ポートが分かってないと話にならないと思う。
その場合はスクエアに問い合わせしてそのポート番号をCATVに伝えて確認するしかない。
めんどくさいけど。
91名も無き冒険者:02/04/24 20:06 ID:HED0cyYY
そんなことしたら電話代が・・・
92:02/04/24 20:07 ID:SUczir2c
>>88 89 90
まじでありがとう!

今CATVに電話してるけどいつもどうり繋がんない・・
でもいちおディアブロとかできてるからちょっと安心しました。
93名も無き冒険者:02/04/24 20:08 ID:JoAljka2
niftyキタ━━━━━━((・∀・)━━━━━━ ????
94名も無き冒険者:02/04/24 20:09 ID:iuPOgeLM
95名も無き冒険者:02/04/24 20:10 ID:Hq4QtYZI
>>92
ディアブロとかできてるならOKかもしれないね。
ま、念のために確認はとっておいた方が確実だよ。
96名も無き冒険者:02/04/24 20:10 ID:DwX25oe.
>>94
カートに入れるボタンが既に無いです。
97名も無き冒険者:02/04/24 20:12 ID:Hq4QtYZI
>>94
いつのページだよw
98:02/04/24 20:12 ID:SUczir2c
>>95
ここ数日の悩みがちょっと解決したよ!サンクス!

>>94
このときに買っておけばよかったよ・・・(´・ω・`)ヒョボーン ョ
99名も無き冒険者:02/04/24 20:14 ID:Z9j48szM
100名も無き冒険者:02/04/24 20:21 ID:iuPOgeLM
>>99
残念、一足遅かったね

ほかのやつはどうよ?
とか言ってみるテトラ
101名も無き冒険者:02/04/24 20:21 ID:3ygyeFxg
>>93
嘘だと思ったらほんとにきてた。
ありがとう。
102名も無き冒険者:02/04/24 20:24 ID:cAMRgPz.
--------------------------------------------------------------------------------
[262530] Re:NIFTY会員に朗報

投稿者名: らんらん
投稿日時: 2002年4月24日 13時50分

同社では近日中にHDDの申込を再開するそうです。そして、間違いなく5月16日前には商品を届けるそうです。ソースは明かせませんが、同社の首脳に確認取りますた。



水無月より
103名も無き冒険者:02/04/24 20:28 ID:iUPFbChs
これでniftyの方も安心できますね。
あとはOCNだけか・・・
104名も無き冒険者:02/04/24 20:28 ID:.f1spg6M
>>103
ヤポーも混ぜてください
105名も無き冒険者:02/04/24 20:29 ID:iUPFbChs
>>104
スマソ  忘れてた・・・
106名も無き冒険者:02/04/24 20:32 ID:BNgTLByI
そういやybbもだったね…
107名も無き冒険者:02/04/24 20:34 ID:iUPFbChs
>>103
最近話題にすらなってなかったので・・・
108名も無き冒険者:02/04/24 20:35 ID:Mh44DwRY
忙しいんじゃない損は
109名も無き冒険者:02/04/24 20:36 ID:Z9j48szM
>>100
いや、俺はβテスターでもうHDD持っとるんだけどね。ずっと前は同じような方法で
無理矢理購入まで行けたのだが、やっぱりもう無理のようだねえ。
110名も無き冒険者:02/04/24 20:44 ID:4GZ8lA1k
外付けHDDって本体とは別電源なのか…?
111名も無き冒険者:02/04/24 20:46 ID:xM/0eWWs
>>110
そだよ。残念ながら。
112FF君:02/04/24 20:48 ID:RrcGwbeU
激しくスレ違いだが、ポトリスみたいにランクが即分かるといいなあ・・
FF君は345番です。勲章とアイテムを授与とか・・
113名も無き冒険者:02/04/24 20:50 ID:Z9j48szM
どうランク付けすんの?強さだったら廃人には勝てんね。
114名も無き冒険者:02/04/24 20:51 ID:4GZ8lA1k
マジカ(;´Д`) 電源無ぇよ
115名も無き冒険者:02/04/24 20:52 ID:DwX25oe.
>>113
オールタイムベストだったら廃人ばっかになるだろうけど、
週間とか当日とかもあれば多少はいけるのでは。

ムリカ
116名も無き冒険者:02/04/24 20:52 ID:DwX25oe.
>>114
レッツ蛸足〜(ぉぃ
117FF君:02/04/24 20:55 ID:RrcGwbeU
その日始めてPLAYしてから1時間以内の経験値獲得効率とかで
だしてみらどうだろ?
うまく調整できたら、灰人との調整弁になるんだけど・・
118名も無き冒険者:02/04/24 21:02 ID:.f1spg6M
>>117
lvの高い廃人ご一行様よりも
どうやって経験値稼ぐのかね?
119名も無き冒険者:02/04/24 21:03 ID:Mh44DwRY
120名も無き冒険者:02/04/24 21:04 ID:.f1spg6M
>>119
>左上部には「FAINAL FANTASY XI」のロゴが入ったクールなデザイン。
確かに寒いな
121名も無き冒険者:02/04/24 21:04 ID:F85B.fwc
>119
それ実売どのぐらいかな?
122名も無き冒険者:02/04/24 21:07 ID:F85B.fwc
自己レス。
6000円ぐらいらしいね。高い。
123名も無き冒険者:02/04/24 21:14 ID:Z1lG4z3s
so-net 支払いコンビニのやつで
用紙来た人居る?
124名も無き冒険者:02/04/24 21:14 ID:.f1spg6M
もうあれだな。
今更予約しても間に合うわけも無い。
そんな俺はヤポー組。
他にいない?ヤポー組
125名も無き冒険者:02/04/24 21:16 ID:/RFX1qHY
>>124
YBBですが初期のトラブルによるトラウマでヤポーは放置。
126名も無き冒険者:02/04/24 21:20 ID:UUl8z/iE
ヤホー組でしたが待ちきれずにビグロブとisaoに注文しますた。
127名も無き冒険者:02/04/24 21:21 ID:DwX25oe.
YBBですが全く無関係にHDD単体購入してたんで全く問題無しでつ。
128124:02/04/24 21:24 ID:.f1spg6M
俺はリア工だからなぁ。。。
バイトはしてるけど2万はきつい。
分割で買いたいけどカードもない。
ママンにおねだりもみっともない。
あれ。。。。?
結局買えないのね。。。
129名も無き冒険者:02/04/24 21:26 ID:obR5yEgs
>>128
レンタルGoGo!
発売日に出きん可能性大だけど・・・
130名も無き冒険者:02/04/24 21:27 ID:UUl8z/iE
ママンに借りるという選択肢は無いのだろうか?
131名も無き冒険者:02/04/24 21:28 ID:iUPFbChs
パパンはだめか?
132名も無き冒険者:02/04/24 21:28 ID:IM5qpmrw
>>123
俺今日きたよぉー。
22日の午後9時頃ネットで予約したら今日用紙届いた。
もちさっき支払ったよ。
133名も無き冒険者:02/04/24 21:30 ID:lZJKTEgE
>>93 >>102
nifty復旧遅いよ・・・、もうぶろーばで予約しちゃったよ・・・
134124:02/04/24 21:31 ID:.f1spg6M
金借りるかぁ。
でも結局発売日にはできないのね。
全部ヤポーが悪いんだ!
よね?
135名も無き冒険者:02/04/24 21:32 ID:DwX25oe.
>>134
全部、ではない気がするです。
136名も無き冒険者:02/04/24 21:32 ID:iUPFbChs
>>133
そしてぶろーばよりniftyのほうが先に届くとゆう罠
137名も無き冒険者:02/04/24 21:34 ID:xOgA.yxA
.★ノハ★  >>132
( ‘д‘)イイナー ウラヤマスィー ナニ県デスカ?
138名も無き冒険者:02/04/24 21:35 ID:Mh44DwRY
OCNはまだ何にもやってない
そこなら予約できるかもHDD
139名も無き冒険者:02/04/24 21:35 ID:lZJKTEgE
>>136
まじでそうなったら激しく欝、200円高く払ってしまった
140名も無き冒険者:02/04/24 21:37 ID:IM5qpmrw
.★ノハ★>>137
( ‘д‘)トチギケソ ダヨ イナカ ダヨ オワッテルケソ ダヨ
141名も無き冒険者:02/04/24 21:37 ID:E1cnYiSc
>>134
いやソニイヽ(`Д´)ノ ウワァァァーン
142名も無き冒険者:02/04/24 21:38 ID:xOgA.yxA
.★ノハ★  >>140
( ‘д‘)ソウナンダー トチギガドコニアルカモワカラナイヤ・・
      発売日までにトドクトイイネ!
143名も無き冒険者:02/04/24 21:39 ID:1PKSX0f2
ソネットコンビニ非会員で払い込み用紙きたんだけどすぐに払わなくてもだいじょうぶだよね?五月六日までに払えば。
144名も無き冒険者:02/04/24 21:39 ID:dIn2xc6o
=================================
先程、メーカーより出荷予定の連絡が参りました。
今回ご予約いただきました、"PlayStation BB Unit"につきましては
5月11日までの、工場出荷になります。
一旦、弊社の倉庫に入庫したものを、各お客様向けに個別梱包をして
改めて出荷させていただきます。
従いまして、お客様のお手元に届くのは5月14日から16日を予定
しています。
更なる詳細につきましては、日程が明確になり次第、改めてご連絡を
させていただきます。
以上のような状況になっておりますので、ご理解の程宜しくお願いい
たします。
================================
@NIFTYからメール来た。
製造会社からの納入数が未定な為、
現在は停止中みたいだね。

各プロバイダの力関係が見えたり見えなかったり。
145名も無き冒険者:02/04/24 21:39 ID:o1/kUJyY
>>93 >>102
niftyおとなしく待ってたほうがいいのかなあ・・・。
ぷららにしようかと思ったんだけどなんかフォーラムの方にぷららも今からだと6月くらいになるかもとか書いてるし・・・。
146名も無き冒険者:02/04/24 21:42 ID:IM5qpmrw
.★ノハ★  >>142
( ‘д‘)発売日マデニ届カナカッタラ藁人形カカエテ釘ウチニイクヨ。
147123:02/04/24 21:42 ID:Z1lG4z3s
>>132
もう来たんですね。

22日の3時頃予約して九州なんですけど
明日かなー…

明日こなかったら不安なってくる…( ゚-゚)
148名も無き冒険者:02/04/24 21:45 ID:xOgA.yxA
.@ノハ@  ミンナイイナ・・ハヤクトドクヨウニ
( ‘д‘)願カケテ髪型カエテミヨウット・・・
149名も無き冒険者:02/04/24 21:48 ID:Mh44DwRY
>>143はやく払った方がいいんじゃない
150名も無き冒険者:02/04/24 21:49 ID:IM5qpmrw
>>147
用紙の発送先が東京だから明日辺り届くと思うよ。
うちは近県だから今日届いたのかも。
151名も無き冒険者:02/04/24 21:54 ID:yV0VN6eg
>>144
漏れの所にも同じメール着たよ。
発送予定日も同じ。

どこのプロバも再梱包するのか、niftyが急いでるのか・・・?
BBNの詰め込みか?
152名も無き冒険者:02/04/24 21:58 ID:Hq4QtYZI
>>151
>BBNの詰め込みか?
正解。
153名も無き冒険者:02/04/24 21:58 ID:xOgA.yxA
.@ノハ@  梱包作業テツダイタイ・・・
( ‘д‘)ソノママ持ってカエリタイヨー
154名も無き冒険者:02/04/24 21:58 ID:peObT/cA
糞ニーの工場から直に発送してくれりゃいいのに。
BBNなんていらねえYO!!
155名も無き冒険者:02/04/24 21:58 ID:YClgfN1I
そりゃないぜ、niftyさんよー。
今日So-netに注文したオレはなんなわけ?
156名も無き冒険者:02/04/24 22:15 ID:Mh44DwRY
そねっとの用紙がこない
ヽ(‘Д´)ノ ウワァァァーン
157名も無き冒険者:02/04/24 22:16 ID:mKCBHeTA
タイトルワラタ
カナーリ小さい頃に似たような事言われた記憶が(w
158名も無き冒険者:02/04/24 22:17 ID:mKCBHeTA
sage忘れた スマソ
159名も無き冒険者:02/04/24 22:19 ID:r.iBBg7w
>>144
ガーン!!

ソネトのキャンセルできるのかな?
160名も無き冒険者:02/04/24 22:20 ID:.f1spg6M
おいお前ら。
キャンセルするくらいなら俺に売れ。
161名も無き冒険者:02/04/24 22:21 ID:r.iBBg7w
162名も無き冒険者:02/04/24 22:22 ID:BCke1xeE
すいません質問ですが
フレッツADSLぷららでルーターなしで繋げてる人いますか?
ここの過去ログとFAQ見てもおなじ環境の人はいなかったみたいなので
エラー番号は1032
サポセンに電話3回もしてもパスワード確かめろとしか言われないし
MTUも中や小にしたけどだめ、、、
もしかしてADSLで繋げられない一部のひとに濡れは入ってるのですかー?
163名も無き冒険者:02/04/24 22:31 ID:yV0VN6eg
>>161
そうじゃねぇかな?
漏れも幻の数時間組。
164名も無き冒険者:02/04/24 22:33 ID:r.iBBg7w
>>163
そうだよね。
ニフティの掲示板にサポセンに電話した人がいて
「発売日に間に合いません」って言われたらしいから。(幻の数時間じゃない人)
うそかホントかは知らんけど。
165名も無き冒険者:02/04/24 22:39 ID:tHUotwN.
うそー!
22日午後2時にソネット予約した、コンビニ非会員だけどまだ来てないYO!!!!決済書
神奈川なのに・・ショボーン
166名も無き冒険者:02/04/24 22:40 ID:r.iBBg7w
コンビニ派とクレカ派ってどっちが優先されるのかな?
167名も無き冒険者:02/04/24 22:41 ID:mKCBHeTA
>>166
クレカだと思う
なんとなく
168名も無き冒険者:02/04/24 22:43 ID:yV0VN6eg
>>164
俺も会議室覗いたんだが、多分本物だと思う。
他にも怒りの投稿が数件・・・
まぁ何にしても対応の遅さ、不味さには閉口した。
未だに公式発表はマダだし。

俺はSCEIからの入荷が少なかったんじゃなくて、niftyの
読みが甘く、予想以上の予約が入ったんじゃ無いか?って
思ってるよ。この状況じゃ再入荷は難しいし、やっと目処
が付いて、予約者に報告できたんじゃないかな。
169名も無き冒険者:02/04/24 22:43 ID:sNfPuBH.
>>166
特に優先とかなくても同時に申し込みから始めれば決済の都合でクレカの方が結果的に早くはなるだろうね…
170名も無き冒険者:02/04/24 22:50 ID:r.iBBg7w
>>168
ほうほう。ニフティ幻の数時間組は「何日から発送開始します」とも
伝えられてなかったわけですね。
じゃあやっぱりソネトで待ったほうが吉ですね。
BBNとやらが充実したらそれをニフティで買うか、ソネトにプロバ変えよ。

ところでBBNというのはCDかなんかでインストールするんですか?
171名も無き冒険者:02/04/24 22:52 ID:hpZRzcmA
なんだかんだで、みんな発売日までに届くよ。
172名も無き冒険者:02/04/24 22:56 ID:pkLc4T5k
>>171
慰めはいらない、心くじける。
173名無しさん@非公式ガイド:02/04/24 22:57 ID:zddtsFIc
FF11の発売日がのびる罠
174名も無き冒険者:02/04/24 22:59 ID:2irh/Y7E
>>173
それは遠慮願いたい。

つーか、ここで伸びるようならβはなんだったのかと問い詰め殺到必至。
175名も無き冒険者:02/04/24 22:59 ID:QjgF1RIw
Niftyのフォーラムのは嘘ξ。
いろんな人の怒りを買ってるPSBBに明日はあるのか!

つーかPSBBとかって抱合せ販売とかにあたんないのかな。
何とか訴えられない?
176名も無き冒険者:02/04/24 23:02 ID:pkLc4T5k
訴えられないから皆怒り心頭なんだよ。
177名も無き冒険者:02/04/24 23:04 ID:QjgF1RIw
うーん・・。
あとほとんどのプロバがADSLか光の会員のみに提供してるってのもナロバン差別でかわいそうだし。
どうしちゃったんだSCEよ。
178名も無き冒険者:02/04/24 23:05 ID:r.iBBg7w
>>175
なつかしーなー抱き合わせ販売(w
179名も無き冒険者:02/04/24 23:06 ID:DwX25oe.
>>177
ナローの時代はさっさと終わって欲しいが
XBOXのようなクローズド戦略にするのもアレだし。

・・・ってことで落ちついた折衷案なのではないかと。
180名も無き冒険者:02/04/24 23:11 ID:Mh44DwRY
用紙コネー
ヽ(`Д´)ノ ゴルァァァァーン
181名も無き冒険者:02/04/24 23:14 ID:pCEUp6BU
>>177
いや、ナローはさっさと逝ってよし
182名も無き冒険者:02/04/24 23:15 ID:C6C7afXo
アッフォniftyの「間に合わない事件」の訂正がフォーラムにありました。
 『これから申し込みする人はFF11発売までに間に合わない』
だそうです。
183名も無き冒険者:02/04/24 23:16 ID:r.iBBg7w
>>182
どっちにしろ俺はニフティじゃ間に合わないんだ。
184名も無き冒険者:02/04/24 23:18 ID:C6C7afXo
niftyの幻の数時間の申込みは「BBU単体」だったんですよね…?
と言うことは勿論BBN単体の発売もあるという事で…他ISPのBBNを買っても大丈夫な罠かな?
185名も無き冒険者:02/04/24 23:20 ID:DRJqnZw2
イーアクなんすけど、お勧め無線ルータない?
186名も無き冒険者:02/04/24 23:21 ID:nnqhYI/2
>>182
水無月の「間に合う」カキコはなんだったんだ・・・?
主脳に聞いたって言ってたのに・・・。
脳内の間違いか?(藁
187名も無き冒険者:02/04/24 23:24 ID:C6C7afXo
>>186
>>182は02/04/23 22:21の記事の発言者の訂正なので、>>102の方が正しいかも。
どっちにしろ鵜呑みにはできんです…
188名も無き冒険者:02/04/24 23:33 ID:oW2GJ6.I
このI・Oデータのキーボードなかなかよくないか?
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020424/iodata.htm

5/30発売ってのが引っかかりますが!
189名も無き冒険者:02/04/24 23:34 ID:bLu8iQ7g
>>102の[262530]ってなんだ?
投稿者=らんらんで、水無月よりも謎。
オリジナルどこ? Re:の前記事も知りたい
190名も無き冒険者:02/04/24 23:35 ID:JC23fvU6
バカだチョソだといわれても年明けにβ参加してHDDゲットしといてよかった

でもね、万が一PSBBが後天的に面白くなると恐いからナビだけ
ビッグローブに申し込んでしまって、なんか胸がドキドキしてます
191名も無き冒険者:02/04/24 23:36 ID:C6C7afXo
>>188
非売品グッズ3点なんていらないから\2980にしる!
192名も無き冒険者:02/04/24 23:37 ID:DEfsjeCU
193189:02/04/24 23:40 ID:bLu8iQ7g
水無月って板だったのね。スンマセンでした。
194名も無き冒険者:02/04/24 23:46 ID:sOzis/us
んで、ビッグローブからメールきた奴いる?
195名も無き冒険者:02/04/24 23:52 ID:8D7b.FHU
LANケーブルっていろいろ種類があんの?
10メートル買おうとしてんだけど
196   :02/04/24 23:55 ID:KCMmy..2
>>188全然よくないなぁ
こりゃ詐欺だくそ高いし30日発売って馬鹿じゃないの
19799:02/04/24 23:57 ID:PTT33dmg

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
198TVもってねぇ〜ぞモラァ!:02/04/24 23:58 ID:8YAcFspU
>194
コナイ…
会員証がいまごろ郵送で送られてきました…
BIGLOBEマンセー(;´д⊂
199◆Lafw9KmI:02/04/24 23:58 ID:lB.ZTrTI
>>194
過去ログでさんざん話題になっています。
公式サイト見れ
ttp://campaign.biglobe.ne.jp/ps-bb/
200名も無き冒険者:02/04/25 00:03 ID:NOLl3vB.
OCNはなにやってんだ
201名も無き冒険者:02/04/25 00:05 ID:7mYhRyUU
>>200
だからYBBも。。。。
と粘着してみたあの頃
202名も無き冒険者:02/04/25 00:05 ID:F9DXAC.A
パニックを楽しむスレはここですか?
203名も無き冒険者:02/04/25 00:07 ID:bMir52WM
いつもisao.netをご利用いただきありがとうご
ざいます。またこの度は"PlayStation BB"関連商品を
ご注文いただき、ありがとうございました。

このメールは、"PlayStation BB"関連商品を、お申込
受付開始から4月23日24時までの間に、ご注文いた
だいた方のうち、同一商品を複数ご注文いただいたと思
われますお客様に送付いたしております。

受付開始後からお申込みが集中し、サーバの応答に時間
がかかったこと等から、お申込みボタンの2度押しや戻
るボタンの操作による多重購入の可能性がございますた
め、ご注文数の確認をお願いしたく、ご連絡させていた
だきました。
大変お手数ではございますが、同一商品を複数ご注文い
ただくお客様は、以下のフォームにご希望の数量と内容
を入力の上、2002年4月29日24時までに、この
メールにご返信くださいますようお願いいたします
204名も無き冒険者:02/04/25 00:07 ID:NHo/Q4XA
>>202

そうです。
ソネットのコンビニ支払い用紙、明日来なかったらどうしよーーーーーー!!!!!!
205名も無き冒険者:02/04/25 00:08 ID:c.eC4YH6
>>190
自分は年末にFFβ応募した時点でHDD注文して友人にあきれられたよ!
まぁ、今となっては良かったと思う。

しかし、同じくナビのみBROBAに注文してる自分・・・これは吉とでるかな・・・
206名も無き冒険者:02/04/25 00:12 ID:F9DXAC.A
>>203
漏れは確認メールしか来てませんYO!それ以外のメールがきたやついるかな?
207名も無き冒険者:02/04/25 00:14 ID:V4h0s7sI
あいかわらず無更新のブローーーーーーーーバ
に問い合わせメール書いたが2通とも
返事が来ないのはなぜーーーーーーーーーーーーー!!!

ニフティやソネが予約いっぱいになるなら、先に販売開始したブローバは
とっくに予約締めてもいいはずだが・・・放置されているのが怖いっ
208名も無き冒険者:02/04/25 00:16 ID:hkgoh/kU
>>203
なんだ、黙っててもメールがくるんだね。
メチャあせってサポにメール&電話した俺が馬鹿みたいだ。
209名も無き冒険者:02/04/25 00:16 ID:6Yk8vBqY
11
210名も無き冒険者:02/04/25 00:18 ID:CbG1PEdw
>>207
ブローバは対応遅い。
メールじゃ返事来ないから電話するべし。
電話ならその日に連絡くるよ。
211ごんた:02/04/25 00:20 ID:OPJu.wvg
>>195
LANケーブルの大まかな種類
@10BASE-5
A10BASE-2
B10BASE-T(カテゴリ3)
C100BASE-TX(カテゴリ5)

BとCは形が同じなので、間違えやすいが
今は、電気屋さん行くとCをメインに売ってます
Cかっとけば、Bとしてもつかえるぞゴラァ
PS2のHDDにつなげるのはBでもCでもできるぞゴラァ
だけど、カテゴリ5とかの方が質が高い
さらに、カテゴリ5Eとかもうっとる(さらにいいやつだ)
BとCにはクロスゲーブルなるものもあるぞ、こんちくしょー

ここはGW直前HDD遠足祭りスレなので、これ以上は他のスレで逝ってくれ
212名も無き冒険者:02/04/25 00:28 ID:w8OWKV9Q
CATVだけどPSOできるからって深く考えずに
HDD注文しちまったー。問い合わせて遊べなかったら
誰かに売るしかないなー。
213名も無き冒険者:02/04/25 00:29 ID:Zaz92/Rw
FF11を餌にしてのISP顧客争奪戦は相変わらず続く。
214195:02/04/25 00:31 ID:dEz9E26w
ありがと色々あんのね
結論はカテゴリ5がお勧めってこと
215名も無き冒険者:02/04/25 00:31 ID:8PAsr8dQ
今、isao.netでBBUnit申し込んできたけど
いつになるのやら・・・
216名も無き冒険者:02/04/25 00:32 ID:F9DXAC.A
>>215
番号はどれくらい?
217名も無き冒険者:02/04/25 00:33 ID:6Yk8vBqY
>>215
何番?
218名も無き冒険者:02/04/25 00:33 ID:NOLl3vB.
OCN待てなくてso−netでHDD注文しちゃったよー
219ワルキューレ:02/04/25 00:33 ID:WlaAONU6
>214
カテゴリ5以上なら問題ないです。
220名も無き冒険者:02/04/25 00:33 ID:fczpxvV6
OCNムカツクage
221名も無き冒険者:02/04/25 00:35 ID:tz.RUAhw
損の所ヤッホーはドウナッテンの?
222名も無き冒険者:02/04/25 00:36 ID:Zaz92/Rw
ユーザーは踊らされるのみ。
一度会員になってHDD手に入れたらすぐ解約して・・・あほな行動を取るのみしか選択肢は無い。
223215:02/04/25 00:41 ID:8PAsr8dQ
どのあたりの番号言えばいい?
224名も無き冒険者:02/04/25 00:44 ID:F9DXAC.A
今日登録したのなら 2002‐0424‐〇〇〇〇

〇のところ
225215:02/04/25 00:45 ID:8PAsr8dQ
>>224
1700台です
226名も無き冒険者:02/04/25 00:46 ID:Zaz92/Rw
発売日と同時にFFデビューできない人はご愁傷様。
今やどのISPも発売日に届けられるHDDは残ってません、あしからず。
227名も無き冒険者:02/04/25 00:47 ID:nARoJIkA
(゚д゚) < そこ煽らない!
゚(  )−
/ >
228名も無き冒険者:02/04/25 00:48 ID:CbG1PEdw
>>223
なんで残ってねぇって解るんだ?
229名も無き冒険者:02/04/25 00:48 ID:qPaNd4/6
isao ch@b talk でまだ間に合うとか言ってるなぁ。24日20時。
230228:02/04/25 00:49 ID:CbG1PEdw
間違え >>226
231名も無き冒険者:02/04/25 00:49 ID:gfN8i5QQ
HDDもっててもソフト売り切れで買えない罠
デジキューブはまだですか?
232名も無き冒険者:02/04/25 00:50 ID:nARoJIkA
というか>>226よ・・・

発売日以前にとどくんだがBBUは・・・
233名も無き冒険者:02/04/25 00:51 ID:F9DXAC.A
>>231
デジで販売するのかい?店舗側では情報も来ないね
234AA無し:02/04/25 00:52 ID:ntf715FI
いさお:確認メールこねーーーーーよ!
ビグロブ:最終申し込み確認メールこねーーーーよ!
ソネト:クレか決済メールきたーーーーーよ!

ってことで、ソネトで買えるのは間違いないが
送付時期がわからん。
235名も無き冒険者:02/04/25 00:53 ID:gpkU4u7M
今日近所のゲーム屋行ったらFF11の広告みたいのあったよ。
FF11をプレイするにはって説明が書いてあるヤツ。
その店で1週間前くらいに1番で予約したからオレはゲットできるはず。
236名も無き冒険者:02/04/25 00:54 ID:qPaNd4/6
>>234
うちは>>203と同じのが来たよ。メールの発信は24日夜中。
237名も無き冒険者:02/04/25 00:56 ID:tz.RUAhw
本来は1カ月前から予約を開始するのがベストなんですが、
今回は1週間ほどしか予約期間を設けられないかもしれません。
お客様が間違えて購入しないよう、予約促進カードを作って
商品の概要やプレイ環境などの詳細を説明し、
それを予約期間に合わせて店頭に置くように考えています。
あとは商品の概要やプロパイダへの加入方法などを説明した
A4サイズのチラシを作り、それを店頭に用意します。
今回の『FF』は特殊なタイトルだからこそ、
購入される方は前もって勉強している親和性の高い人が
多いのではないかと。
ただ、混乱の可能性を否定できないからこそ、
カードやチラシを作成しているわけです。

某誌のデジキューブのコメントより。
コンビニ販売はするようです
238名も無き冒険者:02/04/25 00:56 ID:h7SsRO22
>>237
それ、ソースが謎なんだよな
239名も無き冒険者:02/04/25 00:57 ID:F9DXAC.A
>>236
ほうほう、なら全ての確認が終わり次第メールくるかな?
240名も無き冒険者:02/04/25 00:57 ID:g4h40lcg
某誌って一体どこ?
といつも思う。
241 :02/04/25 01:00 ID:ntf715FI
>>236
レスどもです。
自分は、功の場合、ドリム明細でクレカー>BBなんとかチケットを1つ
買ってるみたいです。でも、メールは来ません(泣
242名も無き冒険者:02/04/25 01:03 ID:qPaNd4/6
>>239
いや作業が一段落して目途がついたから発信したのかな?と思った。
重複の多さがつかめたから>>229のような情報を流したのではと推理。
243名も無き冒険者:02/04/25 01:03 ID:6Yk8vBqY
番号から察するに功は1700人程度の人が申し込んだと?
244 :02/04/25 01:03 ID:ntf715FI
>>236
ちなみに申し込みしたのはいつですか?
よろしければおしえてくらはい。
245名も無き冒険者:02/04/25 01:06 ID:NHo/Q4XA
案外少ないね。
でもどれくらい初日に発送するのかが、わかんないからな・・
246名も無き冒険者:02/04/25 01:07 ID:6Yk8vBqY
功ごときに何台提供してくれるものやら・・・
247名も無き冒険者:02/04/25 01:08 ID:qPaNd4/6
>>244
21日の1〜3時ごろ。 21-001xx
248名も無き冒険者:02/04/25 01:08 ID:K94rXGC6
1700だったら、発売日前に届くでしょ。
249名も無き冒険者:02/04/25 01:09 ID:5N7Dmons
10万人同時接続OKって言ってるんだから、コレくらいは在庫持ってるんじゃなんかっていう考えは甘い?
少なく見積もってもせめて半分は(藁
だから、悲観しなくても今月中に申し込めばなんとかなると踏んでるんだけど・・・甘い?
250名も無き冒険者:02/04/25 01:11 ID:gpkU4u7M
甘いような気もする・・・
251215:02/04/25 01:11 ID:8PAsr8dQ
isao、BBUnitより先にFF11のソフトが売り切れてるし
252名も無き冒険者:02/04/25 01:11 ID:Zaz92/Rw
ほとんどのPSBBUnitは業界に回っちゃいます。
個人ユーザー?後回し後回し。
せいぜいISPの利益に貢献してく・だ・さ・い・な。
253名も無き冒険者:02/04/25 01:12 ID:F9DXAC.A
おお!煽られてる?煽られてるんですか?
254 :02/04/25 01:12 ID:ntf715FI
>>247
ありがと、
自分はドリム明細によると21日AM1:03でした。
でも受けつけ番号?ってのがみれなかったんで、状況が違うかな。
255名も無き冒険者:02/04/25 01:13 ID:5N7Dmons
>>250
そっかぁ
256名も無き冒険者:02/04/25 01:13 ID:K94rXGC6
同時接続10万人ということは、ソフト出荷10万本なの?
257名も無き冒険者:02/04/25 01:13 ID:6Yk8vBqY
>>252
嫌だ
258 :02/04/25 01:14 ID:ntf715FI
>>256
まあ、みんな常時接続(常時プレイ)ってわけでもないでしょうから、
ソフトはもっと出荷するでしょう。
259名も無き冒険者:02/04/25 01:16 ID:gpkU4u7M
なんかほとんどのISPで5月13日〜ってあるのが気になってね。
13日にSCEからHDDが納入されるのかな〜って。
で、ナビゲーター梱包して、お届けって。
まぁ、ISPのがんばり次第で、納入された分は全部発売日前に届くのかな・・・
260名も無き冒険者:02/04/25 01:16 ID:6Yk8vBqY
なんでもいいから絶対平気と確信させてくれるメールくれよ・・
イサオォォォ
261名も無き冒険者:02/04/25 01:20 ID:F9DXAC.A
まさにパニック!!!(・∀・)
262 :02/04/25 01:21 ID:2Ok7aWsU
提携ISPさんもいい迷惑だろうな…メール&電話の嵐で。
クソニーめ、わけわからん締め付けしやがって、って思ってるよ絶対。
263名も無き冒険者:02/04/25 01:21 ID:qPaNd4/6
>>259
物体HDDよりも
同胞されるBBNからのアクセスへの準備が間に合わんのでは?
SCEがPSBBアクセス解禁を13日に制限してるのかも。
264名も無き冒険者:02/04/25 01:22 ID:NHo/Q4XA
お願いだから、明日ソネット決済用紙届いてくれええええええええええ!!
265名も無き冒険者:02/04/25 01:24 ID:gpkU4u7M
>>263
なるほど。それも考えられるな〜。
とりあえず少なくても今週頼んだ人分くらいは発売前に届くと良いね。
266名も無き冒険者:02/04/25 01:25 ID:oWn6mEqg
BBNからのアクセスなんてどうでもいいだろ。
サービス自体も始まってないんだし、しばらくは放置だよ。
267名も無き冒険者:02/04/25 01:26 ID:6Yk8vBqY
今の熱き想いを叫べええええええ!!!!
BBU早くきやがれえええええええええ!!!!
268名も無き冒険者:02/04/25 01:28 ID:Dg2UFd9M
ソネトで受付番号が200204215914xxだったけど
23日申し込み。
59の意味不明。
590000台の意味か・・・
269名も無き冒険者:02/04/25 01:28 ID:F9DXAC.A
とりあえず連休明けぐらいに来てホスィ・・
270名も無き冒険者:02/04/25 01:29 ID:tz.RUAhw
何をバタバタやってるんだか
そんなに焦ってやらなくても
面倒なことにしやがって
そにーは
xぼっくすは自滅するだろうに
271名も無き冒険者:02/04/25 01:29 ID:5N7Dmons
>>268
5/9出荷予定だったり(嘘
272名も無き冒険者:02/04/25 01:29 ID:6Yk8vBqY
>>268
怖っ
273名も無き冒険者:02/04/25 01:31 ID:fczpxvV6
ところでここの過去スレに「ともだちのわ」
へのリンクなかった?接続テストが出来るってやつ。

買ってみたけどクソだねこれ
DCのドリームパスポートに劣るレベル
接続はまったく問題なしだったから安心はしたけど
274名も無き冒険者:02/04/25 01:34 ID:NHo/Q4XA
ソネット開始直後予約で、200204のあと15××××××だから、そうじゃないと思う
275名も無き冒険者:02/04/25 01:35 ID:5N7Dmons
>>273
そうそう、接続テストのソフトについてなんだけど、NECインターチャネル(だったはず)からPS2用のブラウザでてなかった?
こっちのほうが「友達」より良さそうなんだけど。
試した人いる?
276名も無き冒険者:02/04/25 01:38 ID:N0E5.BTg
>>275
エルゴソフトからも出てるぞィ
http://www.ergo.co.jp/props2/egbrowser.html
277名も無き冒険者:02/04/25 01:40 ID:fczpxvV6
>>275
へぇ〜NECのなんて出てたんだ
知らなかったよ

接続テストはまだ需要ありそうなんで
テンプレに入れといて欲しいなぁ、と言ってみるテスト
278名も無き冒険者:02/04/25 01:40 ID:KcJE2tns
うむ、ビクロブから最終確認メール着てるヤシはいないみたいだな。
いいかー!!ビクロブ組ーー!!根拠はないが多分、25・26日には
メールがくるはずだーー!!あとちょい!!ガムバレ!!信じろ!!
ビグロブを信じるんだーー!!うぉぉぉぉぉぉーーーー!!

(;;´Д`)ジブンニイイキカセナキャヤッテランナイ・・・
279名も無き冒険者:02/04/25 01:42 ID:5N7Dmons
>>276
おぉ、これは初めて見ますた。
これも良さそうっすね。
教えてくれてthx!

つか、これもFAQに入れると良さげな気が・・・>FAQの管理神
280名も無き冒険者:02/04/25 01:46 ID:Q4Z.qM1.
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc&desc=HD&alocale=0jp&acc=jp&auccat=2084045809

ああ・・このスレからも何人か↑の彼らのようにドロップアウトしていくのだろうか・・
281名も無き冒険者:02/04/25 01:48 ID:LBZ5zBK2
>>278
それって根拠あるじゃん・・・
今週中に送るって言ってるし、
土日はないだろうし・・・
282名も無き冒険者:02/04/25 01:49 ID:nARoJIkA
なんかあと8時間のが1円だ・・・w

みんな時間ぎりぎりまでまつのかな・・・ちとほしいけど落札しても虫されそ(;´д`)ノ
283名も無き冒険者:02/04/25 01:49 ID:5N7Dmons
>>277
ttp://www.neic.co.jp/whatnew.html
の一番上に載ってる
・PlayStation2対応インターネットブラウザ NetFront for 剩ュ売!(4月5日)

この前見たら詳細な商品説明ページあったんだけど、どこいったかな?
ちと探してみます。
284TVもってねぇ〜ぞモラァ!:02/04/25 01:50 ID:1DcDVVOI
>281
(゚∀゚)ゴモットモ!
でもホントに早くきてホスィ…
285名も無き冒険者:02/04/25 01:50 ID:nARoJIkA
あ、交換もくてきなのか・・・紹介文よみわすれた(´・ω・`)ショボーン
286名も無き冒険者:02/04/25 01:52 ID:5N7Dmons
FAQの管理神様、ご覧になられてましたら接続チェック用ブラウザに以下の二つの追加を検討してください。

エルゴソフト
http://www.ergo.co.jp/props2/egbrowser.html
NECインターチャネル
http://121ware.com/product/atermstation/product/software/netfront/
287名無しさん@非公式ガイド:02/04/25 01:53 ID:0R71Dg.2
>>280
PSCOMでも買えなくて、ビッグローブ、ブローバもクレカがなかったのでHDD入手絶望かと思ったとき、
ヤフーオークションについつい目が、、。焦りと不安でなにを血迷ったか3万3000円入札。
結局買えなかったんだけど、その5日後にイサオの販売開始。10数番でGET。
危なかった・・・。
288名も無き冒険者:02/04/25 01:53 ID:Zn.JkTCI
>>282
ゲームキューブやるからHDDくれって内容
289名も無き冒険者:02/04/25 01:53 ID:N0E5.BTg
NetFrontが一番良さそうン。UIもカコイイし、実績があるからねェ。
290名も無き冒険者:02/04/25 01:55 ID:Zaz92/Rw
>>285
任天堂社員が見たら泣くぞあれ
291名も無き冒険者:02/04/25 01:56 ID:K7lHKrvo
CATVって本当に大丈夫ですか?
みんなADSLとかだから不安になってくる
292名も無き冒険者:02/04/25 01:56 ID:NHo/Q4XA
ナローで、PS2用モデム4000円くらいで買えるって聞いたんだけど本当?
ここ見るとものすごく高いんだが・・

ttp://www.koalanet.ne.jp/~moto/modem.html
293TVもってねぇ〜ぞモラァ!:02/04/25 01:57 ID:1DcDVVOI
(゚∀゚)漏〜れのティムポは夏ヤスミ〜♪
(゚∀゚)漏〜れのティムポは夏ヤスミ〜♪
(;´Д`)クルノカナ…キットコナイヨ…
294名も無き冒険者:02/04/25 01:57 ID:tz.RUAhw
HDD1円ってネタ?
295名も無き冒険者:02/04/25 01:58 ID:LgFJyIzg
isaoのHPはまだ5月上旬より発送になってるね。
他と同じ5月13日(だっけ?)より発送に変わるのはいつだ?
296名も無き冒険者:02/04/25 01:58 ID:eliwfK.U
>>288
まだやってたんだ。アホだよな普通に買ってもゲームキューブの方が安いのに
297名も無き冒険者:02/04/25 02:01 ID:nARoJIkA
>>290
泣くね(;´д`)ノ

交換じゃだれも入札しないだろうねぇ・・・今のアホーは出品するだけで金かかるんだっけ?
出品したひと(・Α・)イクナイ!
298名も無き冒険者:02/04/25 02:01 ID:Q4Z.qM1.
299名も無き冒険者:02/04/25 02:05 ID:N0E5.BTg
>>296
ン? ゲームキューブって25kでしょう? それより高いの?
300名も無き冒険者:02/04/25 02:06 ID:h7SsRO22
まさに

      必 死 だ な
301名も無き冒険者:02/04/25 02:07 ID:aDcqutm6
俺、ぷららでBBU確保しちゃったんだけどビッグローブ予約開始直後に申し込みしてるんだよね。
この際だからビッグローブでも買っちゃおうっと。オークションで売っても良いし、友達も欲しいって
言ってるから定価で譲っても良いし。
プロバイダは、ぷらら、ビッグローブ、ソネット、ニフティとメジャーどころは全部入ってるし
どこでも買えるw
302名も無き冒険者:02/04/25 02:09 ID:aDv50mpw
>298
このP2GATEでもFF11遊べるの?
303名も無き冒険者:02/04/25 02:10 ID:LgFJyIzg
>>291
CATVによってはできない所もあるってどこかで見た気もする・・・
一度そこのCATVで聞いてみたら?
公式HPに使用するポート書いてあるから、それ説明して
304292:02/04/25 02:11 ID:NHo/Q4XA
>>298

ありがどー
ブラウザソフトついてなくても大丈夫なんだね。
もしかしてP2GATEの初期型でも大丈夫?>ff
近所にSNKvs2の同梱版が安めで売ってるんだけど
305名も無き冒険者:02/04/25 02:11 ID:UtfmeLpc
P2GATEはPOLのオフィシャルアナログモデムのはずだが。
306名も無き冒険者:02/04/25 02:14 ID:aDv50mpw
>305
微妙に品番がちがうから、
仕様変更されてるのかなと思ったもので
307名も無き冒険者:02/04/25 02:20 ID:Q4Z.qM1.
PS2のネトゲが遊べないPS2専用モデムをどこが作るんですか・・・
308名も無き冒険者:02/04/25 02:20 ID:GbY9vrGo
>>299
スマソ間違ってた。
前ヤフオクでゲームキューブとルイージマンションを
PS2新品とhddに交換してくれってヤツがいたからソイツかと思ってた。
309◆Lafw9KmI:02/04/25 02:21 ID:FgKl0G3A
たった今、ビグロブからメールがキタァァァァァァ!!!!!ヽ(`Д´)ノ

と思ったら、shockwaveからのメールダタヨ。
オレガショックネ
310名称未設定:02/04/25 02:21 ID:ldfQcrho
>>279
ちなみに、エルゴソフトってのは光り栄える系の Mac 用ソフト会社。
社長はツブサクコウだったりする。
311名も無き冒険者:02/04/25 02:26 ID:K94rXGC6
>>291
他のネットゲー出来れば大丈夫な気がするし、
最初は駄目でもそのうち対応すると思うよ。
312名も無き冒険者:02/04/25 02:27 ID:KcJE2tns
(;;´Д`)ワカルヨソノキモチ・・・
313312:02/04/25 02:28 ID:KcJE2tns
314ごんた:02/04/25 02:43 ID:OPJu.wvg
>>307
あるよ
AC3も全てのモデムが動作するわけじゃないみたい
発売前にいきなり変更になたアルヨ
315名も無き冒険者:02/04/25 02:45 ID:tz.RUAhw
    / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ
    l:::::::::              .l   ククク‥気候が良くなったし
   |::::::::::  -=・=-    -=・=-  |   まぁageとこうかな… 
   .|:::::::::::::::::   \___/    |
    ヽ:::::::::::::::::::  \/     ノ
316名も無き冒険者:02/04/25 03:02 ID:4WCEJQA6
ビッグローブから、確認メール以外の無駄なメールすら来ないんだけど・・・。
ちゃんと受け取る設定にしてるはずなのに。
ちなみにるんるん会員で、アドレスは他のプロバの使ってる。

大丈夫!自分もなにも来ない!ってレスでもいいんで、俺を慰めて下さい。
317名も無き冒険者:02/04/25 03:08 ID:Cdhe9Ibc
とりあえずソネッ島コンビニに払ってきた、問題はやっぱ到着日だよなあ
318316:02/04/25 03:27 ID:8B53qqa6
18日に会員になったばっかだからかなぁ・・・。

アァァ・・・不安だ・・・。
319◆Lafw9KmI:02/04/25 03:28 ID:FgKl0G3A
>>316
ちなみにメルマガは23日に来たけど
それも来てないって事?
て言うか、それ自体は別に来なくても大丈夫だけどな。
もう一回、受け取るアドレスが合ってるか確認してくれば?
320名も無き冒険者:02/04/25 03:55 ID:egdP56IE
自分のケーブル接続でプレイできるか
確信できないままHDDso-netで購入してしまった。
これでプレイできなかったら・・・
321名も無き冒険者:02/04/25 03:59 ID:p9Cojvig
(´-`)
322名も無き冒険者:02/04/25 04:00 ID:8B53qqa6
>>319
メルマガも来てない。アドレスも間違ってなかった。

今週中に届くはずの確認メール来なかったら、問い合わせてみるよ。
323◆Lafw9KmI:02/04/25 04:02 ID:FgKl0G3A
その方が良いと思われ
324名も無き冒険者:02/04/25 04:11 ID:g7IpOGUk
ビグロブから来る確認メールて
HDD申し込みの時に記載したメルアドに来るんだよね?

まさかビグロブの方のメルアドに来るってコトはないよね・・・?

あまりに確認メールが来ないのでちょとシムパイ
325名も無き冒険者:02/04/25 04:29 ID:BpkUF0qg
so-net非会員のコンビニ決済の用紙、
まだコネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
22日の夕方6時ごろに申し込んだのに・・・。
326316:02/04/25 04:37 ID:8B53qqa6
>>324
>ご予約完了後、4月下旬までにお申し込み内容について、お申し込み頂いた際にご入力頂いた
>メールアドレス宛にお送りします。その内容に従ってお手続きいただくことで、
>最終的なご購入もしくはレンタルとなります。

共に耐えよう・・・。

ところでさ、メルマガとかって来た?
327名も無き冒険者:02/04/25 04:38 ID:8wFLN9xs
>>325
多分今日くるよ
328名も無き冒険者:02/04/25 04:39 ID:5tvgMN.M
> <text ファミ通PS2編集長 青山良>
>  『FFXI』をプレイするなら、キーボードはあったほうがいい。というより必要。
> 『キーボードマニア』がワゴンにあったら"買い"だ!

・・・・キーボードマニアのキーボードで何をしろと?
329名も無き冒険者:02/04/25 04:45 ID:Lms1JxFM
>328
ワラタ
あれキーボード付いてるのって〜〜打だっけ。
330名も無き冒険者:02/04/25 04:53 ID:5tvgMN.M
ビートマニア打打打!!ですな。
331名も無き冒険者:02/04/25 05:02 ID:BpkUF0qg
>>327
ありがとう。
起きたら来てるといいな、と期待。
332名も無き冒険者:02/04/25 05:57 ID:Cqo.WDIc
パニックを通り越して楽しくなってきたよ(゚∀゚)
333名も無き冒険者:02/04/25 06:08 ID:UQN.SLiI
(・∀・)マサニパニック!!!!
334名も無き冒険者:02/04/25 06:35 ID:yDyscfU2
うきゅんすり〜。
335名も無き冒険者:02/04/25 07:19 ID:QLjJHgJs
友だちから譲り受けた
ブロードバンドユニットは使えるの?
原則として無理
機器固有のIDで登録ユーザーが管理されているので基本的には不可能。
ただし、プロバイダ側が登録変更サービスなどで対応すれば可能になる

だってさ
336名も無き冒険者:02/04/25 07:42 ID:iGiHHud2
>>292

どこに済んでいるか知らないけど、P2GATEのシャア専用モデルなら
新宿祖父地図やヨドバシでたたき売りされてたぞ。
祖父地図は980円だった。
ただ、シャア専用モデルは、ブラウザとかはつかないからその点は注意ね。
337名も無き冒険者:02/04/25 07:50 ID:dn4GDny6
今ごろだけどこのスレのタイトル良すぎ
338名も無き冒険者:02/04/25 07:55 ID:dcwLfn6E
>>326
来てないよ〜T_T
339名も無き冒険者:02/04/25 08:10 ID:AvL1Bua.
いくつかPS.comで発売されてるキーボード買いそびれていて
どれにしようか迷っているチミに送る

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020424/iodata.htm
340名も無き冒険者:02/04/25 08:48 ID:XFY5/A/A
ビグロブキタ―――――(゚∀゚)――――――― !!

ってメルマガかよ!!びびらせんな(゚Д゚)ゴルァ!!
(;´Д`)ドキドキ
341名も無き冒険者:02/04/25 08:55 ID:wPuL8sq.
はぁ、早くイサオの発送準備完了メールこねーかな。
ハヤークドッキングさせてー(;゚∀゚)=3ハァハァ
342名も無き冒険者:02/04/25 08:59 ID:.i1X/ZvY
(;´Д`)お、おし…えぬ…
(´-`).。oO(フザケェルナァ
343名も無き冒険者:02/04/25 09:01 ID:wPuL8sq.
ビグロブって申し込みジにメルマガ配信するかしないか選択しなかったけ?
俺はした気がする。
344343:02/04/25 09:03 ID:wPuL8sq.
配信してどうすんだよ、欝だ・・・
345名も無き冒険者:02/04/25 09:09 ID:XFY5/A/A
今日も今日とて、メール受信連打!!

メールキタ―――――(゚∀゚)――――――― !!

「商売繁盛e-ヒント vol.44「意外?当然? トヨタの1位」」

(゚д゚)マズー
346名も無き冒険者:02/04/25 09:18 ID:QLjJHgJs
明日以降にメール来ないと悲しいよ
ゴールデンウィーク=企業休み…(かな)
開けて7日以降にメール(゚д゚)マズー
347名も無き冒険者:02/04/25 09:27 ID:uc2fpdTc
>>346
休んでる暇はないと思われ。
348名も無き冒険者:02/04/25 09:36 ID:MFaV0IOg
大丈夫ダヨ、ちゃんと発売日に届くさ。





メールが。
349名も無き冒険者:02/04/25 09:42 ID:QLjJHgJs
発売日キタ―――――(゚∀゚)――――――― !!
 ↓
メールキタ ―――――(゚∀゚)――――――― !!
 ↓
(゚д゚)マズー
350名も無き冒険者:02/04/25 09:45 ID:Lms1JxFM
BBUキタ―――――(゚∀゚)――――――― !!
 ↓
不良品だっタ ―――――(゚∀゚)――――――― !!
 ↓
(゚д゚)マズー
351名も無き冒険者:02/04/25 09:48 ID:QLjJHgJs
BBUキタ―――――(゚∀゚)――――――― !!
 ↓
佐川地面に落とした―――――(゚∀゚)――――――― !!
 ↓
(゚д゚)マズー
352名も無き冒険者:02/04/25 09:48 ID:bXYU.udY
BBUキタ―――――(゚∀゚)――――――― !!
 ↓
ソフトない―――――(゚∀゚)――――――― !!
 ↓
(゚д゚)マズー
353名も無き冒険者:02/04/25 09:51 ID:XFY5/A/A
BBUキタ―――――(゚∀゚)――――――― !!
 ↓
外付、内臓間違えた―――――(゚∀゚)――――――― !!
 ↓
(゚д゚)マズー
354名も無き冒険者:02/04/25 10:00 ID:MFaV0IOg
BBUキタ―――――(゚∀゚)――――――― !!
 ↓
メールコネ――――(゚∀゚)――――――― !!
 ↓
(゚д゚)ウ、ウマー
355名も無き冒険者:02/04/25 10:04 ID:FeFTcZmg
メールキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!

BBUコネ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!

>354の家にご配送(゚д゚)マズー
356◆Lafw9KmI:02/04/25 10:06 ID:QpaPM/Uo
BBUキタ―――――(゚∀゚)―――――――!!!!
 ↓
ソフトキタ―――――(゚∀゚)―――――――!!!!
 ↓
鯖オチタ―――――(゚∀゚)―――――――!!!!
 ↓
(゚д゚)マズー
357名も無き冒険者:02/04/25 10:11 ID:xdf1utyQ
AIIが申し込み受付開始
http://www.aii.co.jp/go/ps2.html
358名も無き冒険者:02/04/25 10:13 ID:Lms1JxFM
つか俺も乗っといてなんだけど
そろそろやめようぜ。
あとでオコラレルデスヨ(;´Д`)
359◆Lafw9KmI:02/04/25 10:22 ID:QpaPM/Uo
>>357
>AIIが申し込み受付開始
・“PlayStation BB Unit”は、お申込み順に5月中旬(予定)より配送予定です。
・クレカが使えない。
・初期登録料 1,000円
などなど・・・・問題ありすぎでは?
360名も無き冒険者:02/04/25 10:34 ID:EhI7QYbI
どこのISPで注文しても、配送は佐川なの?
佐川(・A・)イクナイ
361名も無き冒険者:02/04/25 10:34 ID:anLBqeAM
質問です。
Win2kでインターネット共有を使って、PS2からPOL&FF11につないでいます。
で、セキュリティーソフトの「ノートン:インターネットセキュリティ2002」を入れてます。
ファイヤヲールの設定で困ってるんです。どうすればいいのですか?
いまはわからないのでセキュリティーを解除してやってます。
設定を教えてくれる人いませんか?
362名も無き冒険者:02/04/25 10:39 ID:nUnS8UEA
>>361
開き直りの教えて君っすね。
逆に清々しいけど。

それはもっと別の板に行って、NISのスレでも探す方が賢明。
ここはPOLのスレだよ。
363名も無き冒険者:02/04/25 10:39 ID:xdf1utyQ
>>359
俺はHDDは持っててBBナビだけの注文だから届くのはいつでもいいけど、
"申込み順に5月中旬(予定)より配送予定"とあるから
FF11の発売日には間に合わないかもね。
逆にクレジットカードしか使えない、初期登録料は6月までに登録すれば無料だよ。
http://www.aii.co.jp/contents/aii_psbb/campaign/index.html
残るはOCNとyahooBBか・・・。
364361:02/04/25 10:44 ID:anLBqeAM
>>362
はい。ちょっとアマちゃんでした。もうちょっと調べてみます。
(調査するの今日と明日しかなかったので、あせってました)
がんばりまSU!
365名も無き冒険者:02/04/25 10:47 ID:/KC3/86o
>>360
佐川遅いよね
佐川(・A・)イクナイ
366名も無き冒険者:02/04/25 10:59 ID:AP9I0rSg
>>359
AIIに質問したところ、
>ブロードバンドユニットは
Final Fantasy XIの発売前にお届けできる様に発送する
予定となっております。

だってさ。でも早く予約しないと無理っぽい・・・
367名も無き冒険者:02/04/25 11:01 ID:AlV4./do
>365
遅いのはまだしも、
到着する前に荷物をバンバン投げて仕分けするから、
HDDの耐久力だと佐川の攻撃の前に敗北する可能性が。
368名も無き冒険者:02/04/25 11:08 ID:hpkNlAWI
>>343
それだ!!

俺は配信しないにしたんだった!!!!!!
謎(・∀・)ハンメイ!!



でもわかったからって確認メールが来ないと
素直に喜べんのぅ…
369名も無き冒険者:02/04/25 11:13 ID:ywQmG6P6
BBUってのはHDDにPSBB用のソフトがインストールされてるんですか?
それともPSBB用のソフトはDVD−ROMで来て自分でインストールするのですか?
後者の方が(・∀・)イイ!!
370    :02/04/25 11:15 ID:l240kwr6
あのーキーボード
USBならなんでもいいんでしょうか?
371名も無き冒険者:02/04/25 11:16 ID:ywQmG6P6
>>370
▼製品版情報詳細、周辺機器情報は黒猫亭で
 http://www.e-isinet.com/user/pol/index.html
372名も無き冒険者:02/04/25 11:18 ID:ywQmG6P6
とりあえずニフティのBBU予約サービス開始をお知らせするメールは
コネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
から、
>>144のメールは幻の数時間組に配信されたんですね。
373名も無き冒険者:02/04/25 11:19 ID:xdf1utyQ
>>369
CD-ROM2枚を自分でインストールらしい
http://www.scei.co.jp/bn/
374名も無き冒険者:02/04/25 11:22 ID:ywQmG6P6
>>373
サンクスコ。

おれプロバニフティでソネトでBBU予約した派だけど、PSBBのコンテンツが充実してきたら
ニフティでBBN買えばいいんだ。ヨカッタ
375名も無き冒険者:02/04/25 11:33 ID:ywQmG6P6
いまソネトに電話したら都内ならFF11までに間に合うと言ってたYO。
ちょっと安心。
376名も無き冒険者:02/04/25 11:33 ID:FcnF0gE.
niftyはいつ動き出すのか・・・
月曜が祝日だから、火曜には復旧かな?




と、無駄な期待を。
377名も無き冒険者:02/04/25 11:37 ID:bXYU.udY
>>375
漏れ都内じゃない・・・
378名も無き冒険者:02/04/25 11:38 ID:ywQmG6P6
>>377
おれ東京都西部だけど大丈夫って言ってたYO。
ヨドバツのソフトが心配になってきた。
379◆Lafw9KmI:02/04/25 11:40 ID:qEKnaAuc
新着メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!


と思ったら、RealNetworksダタヨ。
リアルアングリー( `_ゝ´)フオオォォッ!!
380名も無き冒険者:02/04/25 11:43 ID:bXYU.udY
>>378
東京どころか関西・・・
でも22日の昼に予約したから大丈夫と期待・・・
381名も無き冒険者:02/04/25 11:45 ID:ywQmG6P6
>>380
離島じゃない限りFFまでには来るでしょ。
そんな感じの電話だったよ。
382名も無き冒険者:02/04/25 11:47 ID:bXYU.udY
まあ大丈夫だと思う。
あとはPS2が初期型でかなり怪しいだけ・・・
383 :02/04/25 11:51 ID:2Ok7aWsU
そんなことより、コンビニ決済の請求書がまだ来ない…(´・ω・`)
横浜なんだけどなあ…
384名も無き冒険者:02/04/25 11:54 ID:80/7GmVI
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァーン
so-netの払込票がこないよー
蹴られちゃったかな?
蹴られる要因ってメールアドレスにodnが入ってることぐらいだよーーーーー
広島は遅いのかーーーーーーーー
385名も無き冒険者:02/04/25 11:55 ID:bXYU.udY
今日来なかったら糞ネットに即tellしる!
386名も無き冒険者:02/04/25 12:02 ID:qPaNd4/6
>>384
郵送だろ?自動化できる(してるとは限らんが)メールと違って
個別手作業が入るから時間差はあるだろう。まあ落ち着け。
387名も無き冒険者:02/04/25 12:04 ID:pmEj7vLI
so-netから払込用紙来た人っていんの?
388◆Lafw9KmI:02/04/25 12:05 ID:ti876WHs
>>384
俺も広島だ!大丈夫!
心配しろ!( `_ゝ´)フオオォォッ!!
389名も無き冒険者:02/04/25 12:10 ID:ywQmG6P6
>>387
昨日きたって人がいたよ。茨城だったと思う
390名も無き冒険者:02/04/25 12:12 ID:bXYU.udY
>>387
都内にも来たって人がいた
391名も無き冒険者:02/04/25 12:19 ID:pmEj7vLI
「おまえら落ち着いてください。そんなに早く来るわけねーだろ」

と思っていたのだが……いたのかい。
392名も無き冒険者:02/04/25 12:28 ID:vJHDpMnA
イ左川はパスで繋ぐのがとっても上手いよ
デリケートな品も荷札がついてればただの箱です
393名も無き冒険者:02/04/25 12:33 ID:Lms1JxFM
>392
なんか
たーたーたたたー♪たたたたたー♪
って例のBGMに乗せて横パスしてる横じまのユニフォーム着てる兄ちゃんを想像…
あの横じまはラガーシャツだったのか…
394名も無き冒険者:02/04/25 12:33 ID:hTtZDTjM
>>392
数回は空を飛ぶからな(w
HDDからしてみれば初めての飛空であろう…
395名も無き冒険者:02/04/25 12:35 ID:rvRjoJE2
>>394
既出かと思うけど、
加速度計入れて運ばせたら6Gだか9Gだか記録してたことがあるそうで・・・
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
396名も無き冒険者:02/04/25 12:37 ID:Lms1JxFM
>395
禿ワラ。
腹痛ぇ。
397名も無き冒険者:02/04/25 12:39 ID:kXkVgq.2
前の話に戻るけどネットサーフインするのにお勧めのソフトって
ともだちのわ ではなく NECのやつなの?
398名も無き冒険者:02/04/25 12:41 ID:hTtZDTjM
>>395
ワラタ
その状態でちょっとでも受け方が悪ければ即あぼーんだろうな
HDDなんてデリケートな物飛空させるなよなぁ…
399名も無き冒険者:02/04/25 12:41 ID:ebTvbsOs
>>395
ワロタ

マジで?
スゲーな…佐川…。
400名も無き冒険者:02/04/25 12:42 ID:hTtZDTjM
>>397
NSCです。
netscapeのことです。
401名も無き冒険者:02/04/25 12:46 ID:rvRjoJE2
>>399
もう何年も前の話ですけどね。
どこぞの大学の研究室のHPに載ってた話。
実験用機材をイ左川で送らせるとあまりにも高い確率で壊れるので、
ためしに重力加速度計入れて送らせてみたら凄い値が出たと。
イ左川は衛星軌道まで打ち上げて荷物運んでんのかyp!って話でした。w
402名も無き冒険者:02/04/25 12:50 ID:4hmgMmHo
今から申し込みじゃもう遅いですか?
ちなみにぷららです
403名も無き冒険者:02/04/25 12:52 ID:qPaNd4/6
>>401
誰かベンチャー興せ。輸送中xG以下を保証、精密機械も
安心のxx宅急便、BBUの配送は是非当社へ!
404名も無き冒険者:02/04/25 12:54 ID:xdf1utyQ
>>397
発売が全然遅いけどこれとか?使い勝手は不明
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020417/koei.htm
エルゴソフトが「PlayStation BB Unit」専用のPS2用ブラウザソフト
「EGBROWSER BB」を6月ごろりリースする。価格は3,800円。
もちろんハードディスクに対応しているため、メールやWEB情報をハードディスクに
保存可能なほか、キャッシュなどにも対応している。
405◆Lafw9KmI:02/04/25 12:54 ID:JQc9oeHQ
>>402
ん?何?ぷららで申し込みたいわけ?
それともプロバがぷららなわけ?

どこにも確定(ソースがハッキリ)している情報がないから、
なんとも言えないんだけど・・・・・。
今からじゃ発売日には出来ないんじゃないのかなぁ?
406402:02/04/25 12:59 ID:4hmgMmHo
>>405
プロバがぷららなんで
ぷららにしようと思っただけなんで

発売日に間に合いそうになかったら
他のとこ探してみます
407名も無き冒険者:02/04/25 13:00 ID:6j6myyUw
にふてぃのばかーーーーーーーーーーー

どうにかなんないのかなあ
408名も無き冒険者:02/04/25 13:01 ID:rvRjoJE2
>>404
メモカのファイルを添付してメール送れたら即買いなんだけどね・・・
409◆Lafw9KmI:02/04/25 13:01 ID:JQc9oeHQ
>>402
いや・・・・・・・今からだと、どこで予約しても
発売日に届くかどうか・・・・・(汁)
410名も無き冒険者:02/04/25 13:02 ID:ywQmG6P6
>>402
>>409
ソネトなら間に合いそうな予感
411名も無き冒険者:02/04/25 13:03 ID:Fslsf9Zw
Yahoo!待ちですがなにか?
412名も無き冒険者:02/04/25 13:07 ID:RbP84Mr6
>>411
我慢強いんですネ(・∀・)ステキ!!
413名も無き冒険者:02/04/25 13:07 ID:1vGARZVE
niftyに期待するほうが間違ってるよ。
10年来の利用者の漏れがいうから間違い無し
414名も無き冒険者:02/04/25 13:11 ID:80/7GmVI
>>411
損の会社は潰れますた
415名も無き冒険者:02/04/25 13:18 ID:0DmpomA2
OCN キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
http://www.ocn.ne.jp/psbbu/index.html
5月1日12:00より受け付け・・・
16日絶対間に合わないよな
416名も無き冒険者:02/04/25 13:26 ID:BbhClB5U
そういえばPS2の配送が佐川だって分かったときちょっとした騒ぎになったけど、
取り扱いが悪くて動かなかったなんて話聞かないな。
PS2って意外と丈夫だったりすんのかね。
417名も無き冒険者:02/04/25 13:26 ID:kXkVgq.2
キーボードないんすけどFF11ってDCのPSOみたいに
チャットするとき文字が全部でないのでしょうか?
もしかしたら上下で文字を選び入力するとか奴ですか?
418名も無き冒険者:02/04/25 13:27 ID:BbhClB5U
>>417
あるらしい。
419名も無き冒険者:02/04/25 13:27 ID:Cqo.WDIc
ビクロブもイ左川?
なんかここだけ送料高いんだけど。
420名も無き冒険者:02/04/25 13:27 ID:Lms1JxFM
>416
長年の修行のすえ
衝撃を発生させないので壊れないのでつ。
なんちて。
421名も無き冒険者:02/04/25 13:27 ID:rvRjoJE2
>>417
PSO同様のソフトキーボードはありますよん。
422名も無き冒険者:02/04/25 13:34 ID:AlV4./do
>416
丁度その時期に友達が佐川でバイトしてたんだけど、
全営業所にPS2”は”厳重に扱うように通達があったらしいよ。
どうもソニーから何らかの動きがあったみたい。
そう言えば佐川だけは辞めてくれキャンペーン激しかったもんね。
423名も無き冒険者:02/04/25 13:38 ID:1vGARZVE
>>422
トイザラスのGBA配達、OK便事件を思い出してしまった
424名も無き冒険者:02/04/25 13:40 ID:ebTvbsOs
佐川急便エリート配達員試験。
それは血の滲む努力を積み重ねた縞シャツにのみ受けることを許されるテスト。
エリート配達員とはまさに選び抜かれた漢の中の漢。
その配達術は遥か江戸時代の飛脚より伝わり、磨かれ抜かれてきたものなのだ!
ここでその一部を紹介する。

壱、荷物の受け渡しはサイドスローで、加速度は6G以上。
弐、荷物はただのダンボール箱として扱う。
参、それでいてグラスに注がれたワインを溢さずに吸血鬼を倒す。

                 民明書房刊『戦場に愛を届けるe-コレクト』より抜粋
425名も無き冒険者:02/04/25 13:41 ID:BbhClB5U
そういえば、家の前に人がいても渡さないこととかあったって聞いたな。
今回はどうなんだろうね。売っていない分PS2本体より貴重品だったりするだろうし。
426名も無き冒険者:02/04/25 13:42 ID:zU5e3eJc
> <text ファミ通PS2編集長 青山良>
>  『FFXI』をプレイするなら、キーボードはあったほうがいい。というより必要。
> 『キーボードマニア』がワゴンにあったら"買い"だ!

これなんだけどね、FF11はPSOと違ってキーボードでも全ての操作が
出来ます。つーかβでやってたときはコントローラーよりキーボだけの時の
方が快適だった。ただ移動がテンキーの周辺に割り当てられてて、
ビートマニア打のキーボはテンキーないのよ。長期的に見て長く快適に
プレイしようという人はフルサイズのキーボをお薦めするよん。
427向こうの73:02/04/25 13:49 ID:MXBGDGfs
みなさん申し込みは完璧ですか?

今日の24時でβも終了、β組Zカレーでした。

>>417
ソフトキーボードが画面に出ますが・・
会話が遅くなるので、入力してる間に
誰も居なくなると言う寂しい罠。
428名も無き冒険者:02/04/25 13:49 ID:FcnF0gE.
http://www.nifty.com/ff11/bbunit.htm
ここの「”Playstation BB Unit”予約」ってボタン、以前と変わってないか?
nifty動きだすヨカ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ン!!!!
429名も無き冒険者:02/04/25 13:50 ID:ywQmG6P6
>>428
チェック厳しいなー。確かに変わってるような・・・
430名も無き冒険者:02/04/25 13:52 ID:SqR6c6Z.
>>425
家の前にいる人がその家の人だとは限らないからでしょう?
家の前に盗人がいてそいつに荷物渡したりしてたらクレームだらけ。
そんな事あったら、ゲーマーの家の前に張り込んでたらHDDも簡単に手に入るかも。
431名も無き冒険者:02/04/25 13:53 ID:Zx8J5XCw
ソネツト払込み用紙キテタ!!
おとつい申し込んだのにもう来るなんて思ってなかたーよ。
郵便受けチェクせよ!
432名も無き冒険者:02/04/25 13:53 ID:BbhClB5U
>>430
そうそう。配送車も専用だっけ?
433名も無き冒険者:02/04/25 13:54 ID:BbhClB5U
>>431
非会員?
434名も無き冒険者:02/04/25 13:55 ID:Zx8J5XCw
>>433
非会員、コンビニ払いです。
435名も無き冒険者:02/04/25 13:57 ID:BbhClB5U
>>434
お、同じ。安心したよ。
436名無しさん@非公式ガイド:02/04/25 14:01 ID:icmC3VMo
く!ソネット早いな。イサオ待ちな自分はちょっとジェラシー。
437名も無き冒険者:02/04/25 14:02 ID:BbhClB5U
今日は早く帰って支払いすませないとな。へへへ。
438名も無き冒険者:02/04/25 14:05 ID:Y6mtbdzM
金を払うことを楽しみにしている人が大勢いるスレはココですか?
439名無しさん@非公式ガイド:02/04/25 14:05 ID:icmC3VMo
ソネットは配送時期、5月13日からって決まったしな。
イサオも早く決定してくれや。これで16日過ぎとかだったら俺は・・俺は・。
440名も無き冒険者:02/04/25 14:06 ID:AgdneaTY
このくらいじゃないと 発売日プレーは
間に合わない予感
441名も無き冒険者:02/04/25 14:06 ID:80/7GmVI
俺来てないよ
早く申し込んだのに
ヽ(`Д´)ノ ゴルァァァァーン
442名も無き冒険者:02/04/25 14:07 ID:q7vyXlQQ
製品版はソフトキーボード対応じゃなかったっけ?
443名も無き冒険者:02/04/25 14:09 ID:rvRjoJE2
>>442
βからちゃんと実装されてますってばw
444向こうの73:02/04/25 14:10 ID:MXBGDGfs
>>442
ソフトウェアキーボードの事?
445名も無き冒険者:02/04/25 14:11 ID:FcnF0gE.
文字入力は「どうぶつの森」のが一番使いやすい。 よね?
446向こうの73:02/04/25 14:13 ID:MXBGDGfs
βで限定されてるのは
ソフトウェアキーボードの種類「ノーマル」「コンパクト」の選択
447名も無き冒険者:02/04/25 14:13 ID:FcnF0gE.
>>428 自レス
既出かもしれないけど、よく見たら プレイまでの流れ も更新されてる
http://www.nifty.com/ff11/play.htm
448名も無き冒険者:02/04/25 14:22 ID:2gaRQLLA
漏れもソネット払込票キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!!!
すごくうれしい。
払込票が来てうれしいのなんてはじめてだ。
ちなみに非会員です。

お客様番号じゃなくて、注文番号の下三桁が予約順なのかねえ?
449名も無き冒険者:02/04/25 14:27 ID:BbhClB5U
>>448
注文番号なんてないんだが。
450名も無き冒険者:02/04/25 14:28 ID:M98vJ4qc
払込票のお客様番号の下にあります。
451名も無き冒険者:02/04/25 14:31 ID:FcnF0gE.
niftyからメールキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
と思ったら、まったく無関係のキャンペーンのお知らせでした。

心臓に悪い・・・
452名も無き冒険者:02/04/25 14:31 ID:vkJMw12E
問合わせ番号が注文番号になってるんだね
453名も無き冒険者:02/04/25 14:32 ID:Qq0on8KI
漏れ、ずーっと以前からnifty会員なのに、
ブローバに申し込んぢゃったって、富士通遅すぎ氏ね
454名も無き冒険者:02/04/25 14:32 ID:BbhClB5U
>>450
あ、振込用紙か。メールの方だと思った。スマソ。
455名も無き冒険者:02/04/25 14:36 ID:nQDiD6So
ソネットとびぐろぶで予約入れてるんだけど
どっちの方が早く着くんだろう。。。
456名も無き冒険者:02/04/25 14:37 ID:ostbn./.
>>450
え?それなの?
自分はてっきり郵便番号の右側にある「(000xxx)」ってやつかと思ってた・・・
まあこっちの番号のはうが早い順だからいいけどw
457456:02/04/25 14:39 ID:ostbn./.
って、「注文番号」の下三桁か、そうか。
文盲でスマソ、逝ってきます・・・
458448:02/04/25 14:51 ID:2gaRQLLA
いや、自分も全然わからん(w
確かに郵便番号の右にも番号が書いてありますね。7桁
こっちかな?
注文番号下3桁だと999人しか注文できないもんなあ・・
459448:02/04/25 14:52 ID:2gaRQLLA
ソワソワソワソワ・・(゚∀゚)
460名も無き冒険者:02/04/25 14:57 ID:M98vJ4qc
あ、ほんとだ。
郵便番号の右にも謎の数字が・・・。
461名も無き冒険者:02/04/25 14:59 ID:CgKFzXtI
5月1日のOCNをみんなでまとー
462316:02/04/25 14:59 ID:W7xzQCsU
>>338
来てないんだ・・メルマガ。・・・俺らが何したってんだよ、なぁ?

>>343
今もう一回見てきたんだけど、ちゃんとチェック入ってた。
・・・確認メールさえ来ればなんでもいいんだけどね・・・。
463448:02/04/25 15:02 ID:kwzLQVw.
>>458

7桁じゃなくて6桁だ。郵便番号の右の数字(´Д`,,) 
払込票自体の右上にも同じ数字が書いてあるし、こっちかもね。
予約順

ていうか、もう少し落ち着け俺!
464◆Lafw9KmI:02/04/25 15:06 ID:DEP5W6uA
ビグロブからメールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
いや、マジで!!
たった今!!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

件名『weekly カプライト 金持ち父さんも◎ナポレオンヒルの成功哲学』
・・・・・・・・・・( ´,_ゝ`)プッ


寝ます。おやすみなさい
465名も無き冒険者:02/04/25 15:09 ID:bXYU.udY
あとはahooBBだけか・・・
466名も無き冒険者:02/04/25 15:15 ID:q7vyXlQQ
So-net、1人分の月額料金で2人までフレッツ・ADSLを利用できるサービスという記事をみたのですが、これならPS2,HD,FF11が2台あれば家で同時に2人でできるのでしょうか?
いっつもβやらしてもらえなかったので・・・
467名も無き冒険者:02/04/25 15:19 ID:Zaz92/Rw
broba今現在申し込めば間に合うってよ。
468名も無き冒険者:02/04/25 15:21 ID:BbhClB5U
>>466
同じ家の中で一人も二人もないんじゃないかと。
469名も無き冒険者:02/04/25 15:23 ID:Zaz92/Rw
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/04/24/07.html
将来的にはNiftyはきたいできんかもなぁ
470名無しさん@非公式ガイド:02/04/25 15:28 ID:icmC3VMo
OCNおそっ!連休はさむから16日に間に合わないんじゃないのか?
471名も無き冒険者:02/04/25 15:29 ID:rvRjoJE2
>>466
YBBみたいに、
ルータ使わなくても2個までIP振るからハブだけで2台繋がるよ、って意味かな?

よくわからないので元記事へのリンクよろ〜
472名も無き冒険者:02/04/25 15:29 ID:rIUj2ijg
FF11が、静的マスカレード設定しないで良いタイプのネットゲーだったら
ルーター使って同時にできるな。
PCのラグハイムとかUO(2アカウントとって)は同じLANに繋いだ2台のPCで同時に出来た。
473名も無き冒険者:02/04/25 15:33 ID:rvRjoJE2
>>469
これはむしろソニー側につくことの表明に近いのでは・・・?
474名も無き冒険者:02/04/25 15:33 ID:mlNC4wLY
>>464
(´・ω・`)ボクトイッショダネ
475466:02/04/25 15:40 ID:q7vyXlQQ
元記事のリンクは
ttp://www.so-net.ne.jp/event/start/
です。
今、現在はPCとPS2をルーターでつないでます。
さらにもう一台PS2をつないでFF11を2人で同時にしようとしたらできないのかなとおもっています。(これ自体が間違ってるかも・・・)
使っているルーターはメルコのBLR-TX4Lです。
設定はなにもしてなくてもFF11はできています。
うまく説明できてないかもしれないですがご意見をいお願いします。
476名も無き冒険者:02/04/25 15:45 ID:rvRjoJE2
>>475
>ご利用のご家族それぞれに、専用のIDとメールアドレス、
>ホームページ作成用スペースが付与されます。
>また、各種オプションサービスもご利用いただけます。

と言うことなので、接続のことではなく
付加サービスが個別に受けられるよ、ってことですね。

で、接続のほうはBLR噛ましてるなら2台以上でもおそらく問題無く繋がるのではないかと。
POLのほうで同一IPでの複数ログインを禁止してたらダメかもしれませんが
ここから先は私にはよくわかりません。
477名も無き冒険者:02/04/25 15:47 ID:BbhClB5U
PCでネットに繋いだままでβ版が遊べるならOKかと。
478名も無き冒険者:02/04/25 15:49 ID:CPNBoA0E
>>426
「キーボードマニア」についてるキーボードって、
PCとかのキーボードじゃなくて、ピアノとかのキーボードだよね?

それにFF11は完全対応なのかぁ。
ドを押すと攻撃、レで防御ですか?
479名も無き冒険者:02/04/25 15:54 ID:BbhClB5U
>>478
タイピング練習ソフトの方では?

あと、>>477はそう思っただけで自信はない。詳しい人頼む。
480466:02/04/25 15:55 ID:q7vyXlQQ
レスしてくださったかたどうもありがとうございます。
なるほど、そういうことだったのですね。
POLに同一IPでの複数ログインができるかどうか聞いてみます。
いままでそれはできないとおもっていたので聞こともしなかったので・・・
本当に助かりました。
481名も無き冒険者:02/04/25 15:58 ID:LSB3jmCw
so-netの払込用紙キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
482ごんた:02/04/25 16:00 ID:OPJu.wvg
>>475
IPレベルで制限してたらマズ−だよね
たぶん、もっと上位層でIDレベルで処理を分けてる気がしなくもないが...
IPだけで処理したら、グローバルIP使ってるCATVなんか絶対ムリってことに
なっちゃうから、そういうところで出来るなら出来ると思うよ
483名も無き冒険者:02/04/25 16:04 ID:mlNC4wLY
ビグロブキタ―――――(゚∀゚)――――――― !!

「#BIGLOBE カフェ # 新しいパソコンを買いかえる前に要チェック!」

ビグロブの屑メール、今日3通目。ふざけんな(゚Д゚)ゴルァ!!
(´・ω・`)モウナレチャッタ
484名も無き冒険者:02/04/25 16:07 ID:BbhClB5U
肝心な日に限って屑メールが多い罠。
485名も無き冒険者:02/04/25 16:16 ID:aOady/JM
俺、OCN会員でしかも、プレイオンラインクラブにも入会してるのに
ここで5月1日から受け付けって知ったよ・・・
今日、ソネットのコンビニ支払いしたけど
OCNはいくらで販売するのかなー
486名も無き冒険者:02/04/25 16:20 ID:lwuFlLAc
あああああ・・・・デジキューブ情報はまだなのかー?!
なんか雑誌に載ってたとかいうコメント嘘臭く感じるのは俺だけか?
487名も無き冒険者:02/04/25 16:24 ID:AMvzuFw.
ビグロブメールキタ━━━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(゜  )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━━!!!!! 
488名も無き冒険者:02/04/25 16:25 ID:Lms1JxFM
>486
某雑誌って何だろう。
まぁ明日のファミ通あたりにゃ載ってるんじゃないかなぁ。
あー、でもファミ通とかだったらファミ通って言うか。
489名も無き冒険者:02/04/25 16:28 ID:3BY5RyQg
>>487
おお
商才鬼謀
490名も無き冒険者:02/04/25 16:30 ID:mlNC4wLY
>>487
まじで?Σ( ̄□ ̄||)
491名も無き冒険者:02/04/25 16:33 ID:lwuFlLAc
>>489-490
メール欄・・・(w

>>486
気になったから自分で電話して聞いてみた。
結論は・・・!モゴモゴ。
492名も無き冒険者:02/04/25 16:33 ID:R1iSnYm.
メル欄。
493名も無き冒険者:02/04/25 16:35 ID:Vpuf5qJc
so-net用紙来たー!
494487:02/04/25 16:37 ID:mlNC4wLY
つ、釣られた・・・(|||゚Д゚)

回線切手逝ってきます・・・( ´Д⊂ヽ
495TVもってねぇ〜ぞモラァ!:02/04/25 16:42 ID:coeg/2eg
(;´Д`)BIGLOBEドウナッテンダ…
ナンダカ明日もコナイ気がしてキタヨ…
496TVもってねぇ〜ぞモラァ!:02/04/25 16:50 ID:coeg/2eg
13日に配送開始だと13、14の二日間で出荷されないものは
間に合わないってことになるんだよな…
15日配送の16日着でもイイけどさ…
497名も無き冒険者:02/04/25 17:03 ID:4ak.qmxc
niftyが微妙に更新され始めているが、
意外に静かだな。
498名も無き冒険者:02/04/25 17:09 ID:bXYU.udY
>>497
ライブカメラで製品版見ているからと思われ
499名も無き冒険者:02/04/25 17:09 ID:FdqcpSeU
.★ノハ★  ソネットコンビニ支払い用紙キテルネ
( ‘д‘)ワーイ ツイデニ来た地域デモ作成スル?
北海道 ○
栃木  ○
東京  ○
与那国島 ×←予想
500名も無き冒険者:02/04/25 17:12 ID:FcnF0gE.
>>497
>>447あたりで軽く騒いでました
501名も無き冒険者:02/04/25 17:13 ID:V4h0s7sI
GW期間中はどこのプロバイダーもデジキューヴも更新はないと思うので、
おそらくHDD、ソフト関係の進展の期待ができるとしたらGW明けだろう。

しかし今回デジはないと思う。
・今までのシリーズはデジ販売数ヶ月前にはプロモーションしていた
・店舗関係者にそのような情報が入っていない
・1週間限定の予約販売では店側と客に余計な混乱をきたす等
502名も無き冒険者:02/04/25 17:15 ID:s2ekdU32
ともだちのわ ってどういうとこが悪いの
逆にNECがだしてるNET・・・なんたらは、どういう床が
いいか知っている人求む
503名も無き冒険者:02/04/25 17:21 ID:lwuFlLAc
>>501
デジキューブ取り扱うよ。
ネタじゃない。5/2から予約開始。

だけどコンビニに入るかどうかは店に聞けって言われた。
アルバイト店員ばっかなのに聞いても答えが返ってくると思えん・・・
504名も無き冒険者:02/04/25 17:24 ID:4bt45KGQ
so-netキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
速攻でコンビニ行ってきますた。
505名も無き冒険者:02/04/25 17:26 ID:bgBVDZ9E
ビグロブの確認メール
サパーリ
コネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!


あまりの来る気配の無さに
なんだか待つのが楽しくなってきたよ
506名も無き冒険者:02/04/25 17:28 ID:FcnF0gE.
>>505
大いなる意味で、現在ネットワークに接続中。
507名も無き冒険者:02/04/25 17:31 ID:FdqcpSeU
.★ノハ★  クスン
( ‘д‘)so-netコンビニ振込み用紙来た人は
      自分の地域も書いちゃって-
508名も無き冒険者:02/04/25 17:31 ID:mlNC4wLY
ビグロブハヤク
コ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ!!!!
509名も無き冒険者:02/04/25 17:33 ID:4bt45KGQ
>>507
静岡県はキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
510名も無き冒険者:02/04/25 17:36 ID:bXYU.udY
so-netコンビニ振込み用紙来のは今の所東日本だけか?
西日本で来た人いるのか?
511名も無き冒険者:02/04/25 17:38 ID:P969EIq6
so-net払い込み用紙、広島県はキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
そしてコンビニ
イッタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!YO!
512(><):02/04/25 17:41 ID:peOOxyyo
箱庭でパスみられたし・・・
どうしてぇ?方法はないはずなのに・・・(汗


http://www.asahi-net.or.jp/~hn7y-mur/inuyasha/






http://www.asahi-net.or.jp/~hn7y-mur/inuyasha/
513名も無き冒険者:02/04/25 17:41 ID:7odTT0Ps
>>502
ともだちのわのウリ
>★TVで読みやすく、目にやさしい[さいもん]フォント採用!

読みにくい上、画面全体が明るすぎて目が疲れます・・・
514名も無き冒険者:02/04/25 17:42 ID:vpaMiPMA
アナログモデムは、「POL対応!」とかいう文句が付いてなくても、
PS2に対応してたらOKだよね?
515名も無き冒険者:02/04/25 17:43 ID:vDP1mSW.
俺5/1の22:00からコンビニの夜勤だから、帰ってきてから予約できるかどうか報告するよ。

そのときには既出過ぎてて、結局俺自身は何も言わない罠。
516名も無き冒険者:02/04/25 17:45 ID:ju7g3JzI
>>515 
トリップ希望
517名も無き冒険者:02/04/25 17:50 ID:lwuFlLAc
>>515
今の時点では情報行ってないの?
店で聞けって言われたんだけど。
518(><):02/04/25 17:54 ID:peOOxyyo
519名も無き冒険者:02/04/25 18:12 ID:zFI5AMSg
isaoの700番台前半で申し込んだ漏れ・・・
さてOCNはどうしようか・・・
520名も無き冒険者:02/04/25 18:15 ID:FdqcpSeU
.★ノハ★  >>518 質問の前にまず>>1のテンプレを
( ‘д‘)確認ダヨ ガンバッテHDDゲトしてヴァナ・ディールでアオウネ
521名も無き冒険者:02/04/25 18:15 ID:d2ZZHHdI
>>510
福岡だけど来たよ。
522コンビニ ◆vCX1Fzjo:02/04/25 18:16 ID:vDP1mSW.
トリップ初めてなの・・・と言ってみるテスト
上手くいってるかな。

報告するとしたら本スレのほうがいいよね?うんわかった。

>>517
店長が知ってるかどうかまでは知らないけど、俺には情報は来ていない。
もし今店で聞かれたら、レジで確認して「まだ予約出来ないみたいですねー」って言うかも。
このときの「まだ」ってのは言葉のあやで、予約が将来的に確実にあることを示すわけではない。

コンビニのバイトは案外事前情報入らないよ。
聞くときはダメもとで。
523名も無き冒険者:02/04/25 18:22 ID:/YkI/LnI
貴方の玄関にイ左川がBBUをダンクシュート!!!
524名も無き冒険者:02/04/25 18:24 ID:BbhClB5U
福岡来たのか。うちにも来てるといいな。
525TVもってねぇ〜ぞモラァ!:02/04/25 18:27 ID:R7Ldy1Xw
フとこんなことを感じたよ…

〜5/12 受験勉強期間
〜5/13 14 15 受験
〜5/16 発表
5/17〜 浪人…

ビグロブ注文の漏れはBB浪人有力候補デツ…(;´д⊂
526名も無き冒険者:02/04/25 18:30 ID:re4xRB2c
貴方の玄関にイ左川がBBUをセンタリング!!!
527名も無き冒険者:02/04/25 18:32 ID:qPaNd4/6
>>526
キーパー、パンチング
528名も無き冒険者:02/04/25 18:32 ID:mlNC4wLY
貴方の玄関にイ左川がBBUをトライ!!!
529名も無き冒険者:02/04/25 18:32 ID:bXYU.udY
>>525
yahooBB組は寝坊して受験失敗か・・・
530名も無き冒険者:02/04/25 18:34 ID:BbhClB5U
貴方の玄関にイ左川がBBUを上手投げ!!!
531age神:02/04/25 18:35 ID:2E5ZkQkA
so-netクレカで速攻予約したぞ
速攻メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
532名も無き冒険者:02/04/25 18:36 ID:SqR6c6Z.
貴方の玄関にイ左川がBBUを切れ味鋭いフォークボールでお届け!!!
533名も無き冒険者:02/04/25 18:37 ID:re4xRB2c
>>527
こぼれ球をボレーシュート!!!
534名も無き冒険者:02/04/25 18:38 ID:utpTATCg
イ左川急便基礎知識

イ左川キックオフ(発送)

イ左川ロングパスを多用しつつ届け先付近へ

イ左川中盤で溜める

イ左川二列目から飛び出した縞シャツへスルーパス

イ左川キーパーと一対一

イ左川ネオタイガーショット(5/18)
535名も無き冒険者:02/04/25 18:38 ID:BbhClB5U
>>532
パスボール!
536名も無き冒険者:02/04/25 18:39 ID:BbhClB5U
>>534
5/18ってのが泣ける。
537名も無き冒険者:02/04/25 18:40 ID:bXYU.udY
イ左川急便がBBUでスポーツしているスレはここですか?
538名も無き冒険者:02/04/25 18:40 ID:4ASKxbeY
so-netならヤマト運輸で幸せ生活。
539若林源三:02/04/25 18:41 ID:P969EIq6
ペナルティエリア外からのシュートは、俺には通用しないぜ。
翼〜

ダッシュ!ダッシュ!ダッシュ!
540名も無き冒険者:02/04/25 18:44 ID:IYTelQY.
5/13日発送なら遅くても16日に着くと思うんだけど無理かな?
541名も無き冒険者:02/04/25 18:46 ID:mlNC4wLY
>>540
5/13日に発送してくれればね・・・(´・ω・`)
542名も無き冒険者:02/04/25 18:48 ID:hPrJHtyk
>>538
実際問題、運送会社はどこも大差がないという落とし穴。
543名も無き冒険者:02/04/25 18:49 ID:1ugCrDiI
isaoにキャンセルのメール2回も出したのに
まだ返事がこないよ・・・・
544名も無き冒険者:02/04/25 18:51 ID:/cIrcWwE
今バイトからかえってきたよ!

佐川ネタよんでてわらっちまった(*゚∀゚)=3ハァハァ
545名も無き冒険者:02/04/25 18:54 ID:JiRU71Ik
あのさ、佐川が危ないのは、小口一般顧客の荷物。
大口企業顧客の荷物をぞんざいに扱ってクレーム連発すると
二度と契約出来なくなるのよ。全くないとは言わないが、殆ど
心配する事はない。社内でもその点注意される。自分の担当した
大口契約の荷物で事故を起こすとヤバいからね。しかし、一般顧客は
関知しませんw
546名も無き冒険者:02/04/25 18:54 ID:/pavSZCI
コナミンのキーボードマニア打打打同封版が2980円で売ってたよ。
迷わず買った。
547名も無き冒険者:02/04/25 18:55 ID:JiRU71Ik
↑追加
あ、ベース内のバイトまでは知りませんがwwww
548名も無き冒険者:02/04/25 18:57 ID:/cIrcWwE
>>545
いや人にもよるよ。
俺さバイトで服の倉庫管理してるんだけど毎日佐川が届けにくるのさ服を。
それをポンポンなげる(;´д`)ノ 注意したけどなおらんかった・・・

で、佐川に言って人かえてもらった(・∀・)&謝罪してくれたよ

まぁ人によるってことっす。言いたいことは
549名も無き冒険者:02/04/25 18:59 ID:JiRU71Ik
>>548
「服なんか投げたって破れないからいいや」ってのが多いからw
550名も無き冒険者:02/04/25 19:04 ID:/cIrcWwE
>>549
そうなんだよw

でも、雑貨もあるからまじってるともう最悪(;´д`)ノ
割れてるたら佐川に請求するけどね。最近は静かになってきたよ・・・
551名も無き冒険者:02/04/25 19:09 ID:06ioH8wo
552名も無き冒険者:02/04/25 19:11 ID:P969EIq6
  ∧_∧     
 ( ´∀`)      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂    )つ  <  このスレは佐川の実態とその問題点を
 (_⌒ヽ      |  語り合うスレに移行しますた!
   ,)ノ `J      \___________________
553名も無き冒険者:02/04/25 19:11 ID:utpTATCg
>>551
膝の上に乗っけてる写真、あれが美人の女の人(スカートで顔まで映ってる)ならなー。
どっちにしろ買わないけど。
554名も無き冒険者:02/04/25 19:12 ID:oWn6mEqg
微妙だなー。
10キーでキャラ操作もできるんだから、
キーボードメインで時々コントローラーってスタイルでも問題がなさそうだ。
敢えて、それを買う程のものなのだろうか。
人それぞれかなぁ。あと値段次第。
555名も無き冒険者:02/04/25 19:15 ID:lwuFlLAc
>>551
なんかアナログスティックがN64っぽくなってるんかな?>軽い操作感
556名も無き冒険者:02/04/25 19:17 ID:P969EIq6
俺買いたくないなー
6000円位?
最近オープン価格多い
メーカー希望価格乗せとけよ
557名も無き冒険者:02/04/25 19:18 ID:Y6mtbdzM
脚の上に置いた場合、常に同じ姿勢をとってなきゃならんのは
正直ネットゲーではきついと思うが、いかに・・・?
558名も無き冒険者:02/04/25 19:19 ID:IxeGPxcE
>>554
お店で聞いたら、8000円くらいするらしいけど。
559ワルキューレ:02/04/25 19:20 ID:6F33OHcA
>557
ちょっと厳しいと思います。腱鞘炎になりそう。
560名も無き冒険者:02/04/25 19:21 ID:Cqo.WDIc
貴方の玄関にイ左川がBBUをキラーパス!!
561名も無き冒険者:02/04/25 19:22 ID:oWn6mEqg
>>558
うーん、高いね。
それに発売日が16日だから、下手すると探し回らなきゃいけない可能性もある。
事前に用意できるフルサイズのキーボードを買う事にするよ。
562名も無き冒険者:02/04/25 19:24 ID:/YkI/LnI
キーボードカバーが別売りされている物のほうがいいかもNa
あと、普段のPCと極端に違うと混乱すると思う・・・
563名も無き冒険者:02/04/25 19:25 ID:utpTATCg
>>560
縞シャツの配達員(鈴木)のヘッド!
BBUはクロスバーを超えてお隣さんへ誤配送。
564名も無き冒険者:02/04/25 19:25 ID:IYjbVsCI
貴方の玄関にイ左川がBBUをジャイアントスイング!!
565名も無き冒険者:02/04/25 19:33 ID:klgWYKD.
イ左川の貴方に玄関が配達をBBU!
566名も無き冒険者:02/04/25 19:39 ID:FUqVg2Is
ビグロブの人、まだメルきませんか?
567名も無き冒険者:02/04/25 19:41 ID:CiBtruqw
>>546
良いなぁ。

ビーマニ打打打とかDCの小さいキーボード
みたいなやつでテンキーついてるやつとか
ありますか?
568名も無き冒険者:02/04/25 19:42 ID:Zaz92/Rw
貴方の玄関にイ左川がうんこしていった!!
569名も無き冒険者:02/04/25 19:42 ID:IYTelQY.
>>566
まだきてませ〜ん
570名も無き冒険者:02/04/25 19:42 ID:0CqiCzpc
>>543
isaoのどこにメールだした?
isao.netオンラインサポート?
[email protected]
↑に出したら返事きたぞ〜。
571名も無き冒険者:02/04/25 19:44 ID:FUqVg2Is
>>569
レスども。

ビグロブどうなってんだ!(゚Д゚)ゴルァ!!
572名も無き冒険者:02/04/25 19:45 ID:P969EIq6
損のヤッホーは動き無しか
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァーン
573名も無き冒険者:02/04/25 19:46 ID:klgWYKD.
>>568
マジで!?
574名も無き冒険者:02/04/25 19:46 ID:IYTelQY.
>>571
明日だ きっと明日だ! そう信じよう・・・
575名も無き冒険者:02/04/25 19:47 ID:klgWYKD.
結局どこのプロバイダーも
不安要素ありって事やね・・・
576名も無き冒険者:02/04/25 19:48 ID:Cqo.WDIc
>>566
まだ来ないであります!
577名も無き冒険者:02/04/25 19:49 ID:CiBtruqw
so-net コンビニ支払い行ってきた。
ちゃんと送られてきますように…
578名も無き冒険者:02/04/25 19:51 ID:FUqVg2Is
>>574
そう信じるしかないね。
しかし、FF11発売日に間に合うだろうか・・・
579名も無き冒険者:02/04/25 19:52 ID:/cIrcWwE
ソネットはレンタルにはメールよこさないからレンタルの人の方が不安だよー

まぁ会員だから優遇してくれるとちと期待しちゃったり(・∀・)
580名も無き冒険者:02/04/25 19:56 ID:FUqVg2Is
>>576
レスども。
やっぱりそうですか、so-net組がうらやまし〜
581名も無き冒険者:02/04/25 20:03 ID:CWHZuv1Y
頼む教えてくれー
CATVの場合はほんとにどうすれば予約できるんだ?
AIIのどこさがしても分かんないんですよ・・・(´・ω・`)ショボーン
582名も無き冒険者:02/04/25 20:06 ID:gRd6kG1w
コンビニいってきたよー!
583名も無き冒険者:02/04/25 20:12 ID:s9x97e8Y
なんかスティックが持ち手部分から離れすぎてないか?
写真だkらそう見えるのかな、使いにくそうだ・・・
584名も無き冒険者:02/04/25 20:13 ID:P969EIq6
>>581
HDDが欲しいんですか?
それとも。。。
585名も無き冒険者:02/04/25 20:13 ID:JIvC1Dvo
漏れもいま払ってきた!>ソネット
あとは待つのみ!
586名も無き冒険者:02/04/25 20:14 ID:56Nm4PrI
スレも半分消費したいまさらですが

バ ナ ナ は お や つ に 入 り ま す か ?
587名も無き冒険者:02/04/25 20:18 ID:gGnahvcA
>>586
どうでもいい
588名も無き冒険者:02/04/25 20:19 ID:O1zYsars
>>581
「お申し込み」の所をクリックすると、「サービス提供エリア」
の所にいっちゃうね。

まだ、申し込みが始まってないんじゃないかな?
それとも、提携のCATVの所から接続してないと
行けないとか?

25日はあと4時間ぐらいあるのでそれまでには申し込めるとおもうよ。
589名も無き冒険者:02/04/25 20:22 ID:Ctb5953E
>>581
http://www.aii.co.jp/go/psbb.html

ここで申込めば良いのでは?
590名も無き冒険者:02/04/25 20:24 ID:CWHZuv1Y
>>584、581
レスアリガト!
25日はまだまだあるよね。
ちょっと木が楽になったよ(´・ω・`)フュー
591名も無き冒険者:02/04/25 20:27 ID:CWHZuv1Y
>>589
そうなんですが、どこをみても購入のクリックが見当たらないのです・・・
592名も無き冒険者:02/04/25 20:28 ID:AX.kACp6
>>570
どっちにもだしたのに・・・なぜ?
593名も無き冒険者:02/04/25 20:37 ID:nicI401s
HUB、ネットワークカードが1枚刺さったPCだけでルータの機能を実現できますか?
594名も無き冒険者:02/04/25 20:41 ID:O1zYsars
>>593
インターネットへはどうやって繋いでるの?
インターネットに繋ぐのにそのネットワークカードのLAN端子
を使ってしまっていたら
同時接続を使って他のPCやPS2を繋ぐことはできません。
595名も無き冒険者:02/04/25 20:42 ID:faOnSKO.
一応都内ですがコンビニ決済まだきません
ソネットに嫌われたようです
会員なのに・・・・・・・
596別スレの671です:02/04/25 20:44 ID:ZQjTzGhU
解決しました!公式サイトみてもどうしても解らなかったんですよ。
いろんな勘違いをしてたみたいでした。
ユニットとHDDの違いとか...。
とても助かりました!!ありがとうございました!
597名も無き冒険者:02/04/25 20:44 ID:X8plDJsc
>>548
オレも昔、佐川のターミナルでバイトしたことあるよー。
日給1万円。元自衛隊員が多いだけのことはあって、かなり過酷…。

連続で大型トラックが荷降ろしに来るから、スピードが最優先。
Macだろうが、精密機器だろうが、バイトはガンガン投げまくった。
貴重品の保険かけてあるシールの貼っている荷物だけは、
丁寧に手運び(笑)。

HDDヤバイだろうね…。(-人-)ナムー
クロネコでお願いしたい。
598名も無き冒険者:02/04/25 20:48 ID:/cIrcWwE
>>597
でも、金いいよねw
うちのとこにいつも来てたおんちゃんが月給50万いってた(´・ω・`)ショボーン
でも、その人は注意しても荷物なげるからきえちゃったよ。
599名も無き冒険者:02/04/25 20:56 ID:X8plDJsc
>>598
多分、朝9時から夜10時まで配達していたんじゃないかな(笑)。
どこの運送会社も受けないような荷物(たとえば業務用冷蔵庫300kg)
とかも平気で受けるんで、一番過酷な労働状況だった模様。

オレは当時高校生で、夏休みにバイト佐川でバイトしまくった。
一ヶ月に30万。肉体も鍛えることができたよ(笑)。
HDDも出荷数が多いだろうから、中継ターミナルでローラーの上を
ガンガン投げるだろう。きっと。

届いたら、即チェックすることをオススメする。
600名も無き冒険者:02/04/25 21:00 ID:OnOHbsxY
>>599
今HDDが入ってたダンボール見たら確かに角が丸くなってたよ。
601名も無き冒険者:02/04/25 21:03 ID:NHqwKME6
ソネットのご入金確認メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
18時31分にメール来てました。

コンビニ非ソネットでし。
602名も無き冒険者:02/04/25 21:05 ID:w8OWKV9Q
CATV問い合わせてみました。
>PS2を利用したネットワークサービス対応については、他の提携企業同様
>ZAQとしましても、具体的なサービスに向け、SCEとの連携について
>従前よりすでに検討を進めております。
>具体的な内容は決定次第、皆様にご案内させていただく予定です。

>スクエア社とは、FF11に限らず、同社とのコンテンツ連携について
>現在両社間にて検討を進めています。
>具体的な内容は決定次第、皆様にご案内させていただく予定です。




ダメじゃん…
603名も無き冒険者:02/04/25 21:08 ID:gRd6kG1w
>>601
早い!
振り込んだのいつよ?
604名も無き冒険者:02/04/25 21:08 ID:CiBtruqw
>>601
いつ入金した?
605ぼぶ落下 ◆F7WQ.wj.:02/04/25 21:09 ID:qosi9CII
そんなに佐川ってヤバいのかぁ・・ なんか心配になってきたよぅー
 自分は昔 PC98vm21に触れてた以外はここ10年くらいパソコンに触った経験はないから、HDDとゆうモノについて知識が皆無なんですよねぇ。

宅配されたHDDを真っ先に故障してないかどうか確認する予定なのですが、具体的にどのようなチェックの仕方をすれば良いのでしょうか〜 ?
606601:02/04/25 21:12 ID:NHqwKME6
昨日の午後4時50分ごろです(前レスの837参照)
607名も無き冒険者:02/04/25 21:12 ID:/cIrcWwE
>>599
あのバイトほんときついらしいね
友達が1ヶ月の短気でバイトしたんだけどマッチョなりかけだった(;´д`)キモー
608名も無き冒険者:02/04/25 21:15 ID:V4h0s7sI
ブ ロ ー バ は い っ た い な に し て ん だ よ

まさかPS2BBを開始するまでHDD発送しない気じゃないよね。

しかもソネット会員なんだけど・・はー失敗だったか・・?
もう約1ヶ月近く放置だよ・・・・・。
「フレッツ・ADSLあるいはBフレッツをご利用のかたのみ」って
まさかソネットだからはねられたってことはないよなぁ・・うう
609名も無き冒険者:02/04/25 21:16 ID:gRd6kG1w
>>606
ということは請求書が昨日きてたってことか。
ま、このペースなら発売日は大丈夫そうだな。
610名も無き冒険者:02/04/25 21:17 ID:CiBtruqw
>>601
昨日かぁ。
じゃ俺は明日かな。

メールって入金確認しましたとかそれだけ?
611名も無き冒険者:02/04/25 21:19 ID:Ymg/.UA6
>>608
うちには「発送は5月上旬から」ってメールが来てますが。
612名も無き冒険者:02/04/25 21:22 ID:/ywFSYVU
佐川のゲーム関連荷物は、ホームではまとめてカーゴ扱いだった気が・・・
それだと荷物はローラー滑らずに済むので、あとは荷積み運ちゃん次第かと
613名も無き冒険者:02/04/25 21:22 ID:V4h0s7sI
>611

マ ジ で す か 
614名も無き冒険者:02/04/25 21:23 ID:7kyGL0.M
>>608
うちにもメールこない。
でも電話確認したらちゃんと申し込みされてるっていわれた。
でもまだメールこない。
なんでメールよこさないんだ?ってメールした。
でもまだメールこない。

  な め て ん の?
615名も無き冒険者:02/04/25 21:23 ID:/cIrcWwE
ローラーなんかにのせられたら・・・死ぬ(´・ω・`)ショボーン

というか壊れてたらFF11脱落しそう・・・凹みすぎて
616611:02/04/25 21:25 ID:Ymg/.UA6
>>613
ほんとだよ。
617601:02/04/25 21:26 ID:NHqwKME6
>>610そーですねー
代金のご入金確認させていただきました。ありがとうございました。との返事で
そのあと注文内容が書かれていて、最後にコメント欄が空白になってました。 

要するに金は振り込まれましたよ。って事のメールですね。
618名も無き冒険者:02/04/25 21:27 ID:hpQ2Q5LA
20日に申し込んだのに、イサオたんからの発送日確定のメールはまだ来ない…
(´・ω・`)ショボーン
619名も無き冒険者:02/04/25 21:28 ID:rGDAGW0o
>>608
611に同じ。
620名も無き冒険者:02/04/25 21:30 ID:/cIrcWwE
http://www.dengekionline.com/news/200204/25/n20020425ocn.html
って、OCNの人きびしいね・・・5/1じゃ
621名も無き冒険者:02/04/25 21:31 ID:mHaZQswI
>>618
功から発送日のメール来た人っているの?
622名も無き冒険者:02/04/25 21:33 ID:qPaNd4/6
>>618
申し込み重複組へは数量連絡期限のメールは来てるんだけどね。
>>593
Linux、*BSDなら不可能じゃない。でも習得する労力はLANカード代の比じゃない。
623名も無き冒険者:02/04/25 21:33 ID:erXcgttE
>>621
申し込み個数多重の確認メールに、29日までにたくさんほしい人はメールしてね、
ってあったから29以降だと思われ。
624名も無き冒険者:02/04/25 21:33 ID:IYTelQY.
OCNどうだろうね。
発送は13日からで、他と同じような気もするけど。
625名も無き冒険者:02/04/25 21:35 ID:mHaZQswI
>>623
なるほど 29日以降か
今からどきどきまってるのも損ですね のんびり待とう
626名も無き冒険者:02/04/25 21:43 ID:O1zYsars
■PSBB対応プロバイダーの最新情報■BBunit

◎申し込み受付中PSBB対応プロバイダ

■BROBA ★申込受付中★
 クレジットカードによる分割か一括販売をしている。
 http://www.broba.cc/guide/ps2/index.html
■So-net ★申込受付中★So-net会員のみに変更
 でも、非会員でもクレカで買える模様。
 http://www.so-net.ne.jp/psbb/
 http://www.so-net.ne.jp/psbb/service/accept_bay.html(内蔵用)
■BIGLOBE ★申込受付中★ メルマガで最新情報。
 るんるん会員は登録料・月々の料金無料。※申込み後に確認メールは来ません。
 4月下旬に最終的に購入するか否かの確認メールが来ます(4/25現在まだ未着)
 http://campaign.biglobe.ne.jp/ps-bb/?NM
 http://campaign.biglobe.ne.jp/ps-bb/faq.html(Q&A)
 http://game.cplaza.ne.jp/ff/ (FF11 まるわかりガイド)
■isao.net ★申込受付中★クレカまたは代引。
 isao会員のみの販売。会員登録は無料?PSOやってた人は(抹消手続きしてない限り)自動的に会員です。
 http://www.isao.net/BB/PS/index.html
■plala ★申込受付中★ぷらら会員のみ受付。
 http://www.plala.or.jp/access/guest/ps-bb/
627名も無き冒険者:02/04/25 21:43 ID:O1zYsars
■有線ブロードネットワークス(BROAD-GATE01)★申込受付中★
 http://ftth.gate01.com/ps/index.html
  http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020422/usen.htm(ニュースリリース)
■AII  4月25日より受付開始 最新情報をメールでお知らせ。
 CATVの人はここと提携しているか見てみよう 。
 http://www.aii.co.jp/go/psbb.html
 http://www.aii.co.jp/contents/aii_psbb/cable/index.html(ブロードバンドサービス提携事業者 )
 http://www.aii.co.jp/go/square.html(FF11 情報ページ)
■OCN 5月1日(水)12:00頃から受付を開始する予定。
サポに電話した勇者によると、5/16までには間に合わせて開始するらしい。 
 http://www.ocn.ne.jp/psbbu/
 http://www.ocn-infomail.com/poc/index.html (OCN Play Online Club)

◎まだ発表して無いPSBB対応プロバイダ
■Yahoo! BB 最新情報をメールでお知らせ。
 http://bbsv.yahoo.co.jp/ps2/index.html
■@nifty ★一時停止★ 現在一時的にサービス停止中。メルマガで最新情報。
 コンボ会員になるのに登録料無料、また月々の料金も無料。クレカのみ。
 http://www.nifty.com/ff11/bbunit.htm
628名も無き冒険者:02/04/25 21:44 ID:hckrMgLw
>>586
入ります。

ただしBBNはおやつに含まない。
629菜も亡き冒険者:02/04/25 21:49 ID:n9xIXh0o
AIIのクソがクレカ無いとだめとかぬかしてきたので慌ててビグロブに資料請求書
おくってもらうはめになってしまった。。。 多分発売日には出来んな・・
こんな状態の人他にもいるんか?
630名も無き冒険者:02/04/25 21:50 ID:xdf1utyQ
>>591
AIIは今日の午前10時頃から受付開始してるぞ
http://www.aii.co.jp/contents/aii_psbb/order/index.html
ここの、一番下の加入申し込みをクリック→同意するをクリック→
自分の現状に合わせてA〜Dのどれかをクリック
あとはそのまま進めばわかるだろう、たぶん。
631名も無き冒険者:02/04/25 21:51 ID:.Us/rRlc
昨日ぷららで申し込んだけどFF発売日に間に合いそうにないな(;´Д`)

5月1日に学校休んでOCNに申し込みしてみるか
632名も無き冒険者:02/04/25 21:52 ID:V6bMz5o6
AIIでHDD予約して、折り返し予約確認メールきた人います?

AIIのID登録メールしか来てないのですが・・・
633名も無き冒険者:02/04/25 21:55 ID:xdf1utyQ
>>632
俺もこない・・・
でもお客様情報メニューでログインして購入履歴照会見たら
買ったことになってるから問題ない・・・かな。
634名も無き冒険者:02/04/25 21:57 ID:V4h0s7sI
HDD・・5/16の俺の予想(妄想)

キター □  キター □  キター □  キター □  キター □    コネーヨ
ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(TДT)ノ
  へ )  へ )   へ )   へ )   へ )   へ )
    >    >    >     >     >     >
ソネット  isao  BIGLOBE  ぷらら   ニフ   ブローバ
635名も無き冒険者:02/04/25 21:59 ID:/cIrcWwE
HDD・・5/14の俺の予想(妄想)

キター □  キター □  キター □  キター □  キター □   
ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ
  へ )  へ )   へ )   へ )   へ )  
    >    >    >     >     >    
ソネット島
636名も無き冒険者:02/04/25 21:59 ID:4SKF64Uk
祖熱湯のコンビに決済に昨日払い込んだら、今日入金確認のメール着てた
637名も無き冒険者:02/04/25 21:59 ID:5SpTGPIA
>>634
YAHOOは?(w
638名も無き冒険者:02/04/25 22:00 ID:bXYU.udY
>>634
AIIとyahooBBは名前すらない・・・
かわいそうに・・・
639名も無き冒険者:02/04/25 22:02 ID:9ou4O8XM
>>631
なぜそう思うの?
640名も無き冒険者:02/04/25 22:02 ID:5SpTGPIA
早くゲームの内容を話したい。
今のところラスボスが佐川なんだもん
641名も無き冒険者:02/04/25 22:03 ID:xdf1utyQ
ライブカメラで虐殺放送中
642名も無き冒険者:02/04/25 22:04 ID:5SpTGPIA
>>631
昨日ソネトで申し込んで、今日電話したら
「東京なら14日には届きますよ」
って言ってたよ。
大丈夫なんじゃない。
643名も無き冒険者:02/04/25 22:05 ID:Jik2631s
この度は“PlayStation 2”向けオンラインサービス
にお申込いただき、誠にありがとうございます。

お申込いただきましたサービスプランと、
“PlayStation 2”専用ブロードバンドユニットまたは、
NTT-BB用の“Broadband Navigator”
についてお知らせいたします
商品のお届けは、5月上旬からを予定しております。よろしくお願いします。

BROBAで申し込んで、2,3日で上のようなメールが届きました。
644名も無き冒険者:02/04/25 22:05 ID:bXYU.udY
>>642
じゃあ地方なら15日には届くな!
645名も無き冒険者:02/04/25 22:05 ID:utpTATCg
BROBAは早いこと予約したので安心さん。
絶対に!って電話のにーちゃんが行ってたモンネー。

これで届かなかったら藁人形モノだ。
646名も無き冒険者:02/04/25 22:07 ID:uTPiVwpw
飛空挺紀行
( ゚д゚)放送してホスィ
647名も無き冒険者:02/04/25 22:07 ID:5SpTGPIA
>>644
つーか地方でも14日には届くでしょ。
今の流通業界を信じよう。
648名も無き冒険者:02/04/25 22:08 ID:yRhIY.Wk
>>640
発売前のこういう悪戦苦闘すんのも楽しみの一つかと
649名も無き冒険者:02/04/25 22:09 ID:bXYU.udY
どっちにしろ16日以前に届けばよし!
ソネットマンセー!
650631:02/04/25 22:09 ID:.Us/rRlc
>>639
いや、過去ログ読んでたら
>>145で6月くらいになるかもって書いてあったから
事前予約もしてなかったし

OCNの申し込み開始してすぐに申し込みしたら
発売日前に届くかもしれないんで
それに賭けてみます
651名も無き冒険者:02/04/25 22:11 ID:CWHZuv1Y
AIIなにやってんだ!申し込めねーじゃん!
お願いだからちゃんとやって・・・(´・ω・`)マジショボーン
652631:02/04/25 22:12 ID:.Us/rRlc
え 今すぐソネトで申し込んだら
発売日前に届きそうですか?

今からクレカで申し込みしたほうがいいのかなー
653名も無き冒険者:02/04/25 22:13 ID:uTPiVwpw
654名も無き冒険者:02/04/25 22:13 ID:/cIrcWwE
>>652
キビシーかも
655名も無き冒険者:02/04/25 22:14 ID:5SpTGPIA
>>652
俺が今日ソネトに電話した感じを元に勝手に予想すると間に合う。
あくまで勝手な予想だけど
656名も無き冒険者:02/04/25 22:16 ID:5SpTGPIA
>>652
付け足すと俺が注文したの昨日の夕方だし。
一日でそこまで変わるとも思えん。
657名も無き冒険者:02/04/25 22:20 ID:xdf1utyQ
>>651
申し込めるって。
ちゃんとログ読んでくれ・・・・>>630
ここでも申し込めないならわからない
658名も無き冒険者:02/04/25 22:20 ID:iCdU9LuE
BIGLOBEって一体どれくらいの人数が申し込んでるんだろう。
漏れ、四月中旬に申し込んだから16日までに届きそうになくて不安だす。
せっかく16日仕事休みとったのに…。
659名も無き冒険者:02/04/25 22:22 ID:hcZdKN3.
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020425/logi.htm
ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ
  へ )  へ )   へ )   へ )   へ )  
    >    >    >     >     >    
660631:02/04/25 22:23 ID:.Us/rRlc
>>656
今からソネトで申し込みしてみます
ども ありがとうございました
661名も無き冒険者:02/04/25 22:24 ID:CWHZuv1Y
>>657
なぜかエラーになってしまいます・・・
うちだけダメなのだろか・・・(´・ω・`)ヒョボーン
662名も無き冒険者:02/04/25 22:25 ID:bXYU.udY
>>661
漏れもエラーになるぞ。
663名も無き冒険者:02/04/25 22:26 ID:xdf1utyQ
>>661
え?そうなんだ・・・
てっきり過去ログ読んでないのかと。すまん。
俺は普通に先進めるけどなぁ・・・・なんでだろ。
664名も無き冒険者:02/04/25 22:27 ID:CWHZuv1Y
どーなってるんだろ・・・・
できたかたいますか?
665名も無き冒険者:02/04/25 22:27 ID:V6bMz5o6
>>662

今は、回線混んでるんじゃないかな?
666名も無き冒険者:02/04/25 22:27 ID:5SpTGPIA
>>660
発売日に届かなくても恨まないでね
667名も無き冒険者:02/04/25 22:29 ID:bXYU.udY
AIIはあきらめてソネトで予約すれば。
まだ間に合うかも!

ttp://www.so-net.ne.jp/psbb/access/index.html
668名も無き冒険者:02/04/25 22:29 ID:io2IwSo2
てかもっと前もって買っときなボーイ!!
669名も無き冒険者:02/04/25 22:31 ID:bXYU.udY
>>667
スマソ・・・  URL間違えた・・・

ttp://www.so-net.ne.jp/psbb/rent_start.html
670名も無き冒険者:02/04/25 22:34 ID:CWHZuv1Y
会員にならなきゃだめなのね・・・(´・ω・`)ショボーン
671名も無き冒険者:02/04/25 22:37 ID:bXYU.udY
>>670
会員なんてならなくても大丈夫!
ID入力する所なんて1つもないYO!
672名も無き冒険者:02/04/25 22:42 ID:erXcgttE
そろそろ最後の戦いが近いな・・・・
まぁラスボス佐川までたどり着く方が難しいが。
673名も無き冒険者:02/04/25 22:45 ID:n9xIXh0o
>>671 じゃあコンビに決済するだけでHDD買えるわけ?
674名も無き冒険者:02/04/25 22:47 ID:pPxpskD.
今isaoのHPで確認したら発送が5月中旬になってる。
前までは5月上旬じゃなかったっけ?
675名も無き冒険者:02/04/25 22:48 ID:bXYU.udY
>>673
多分買えると思う。
非会員で予約して金払った人いるし
サポセンに電話した人によると買えるらしい。
676名も無き冒険者:02/04/25 22:50 ID:CWHZuv1Y
>>675
会員でなくても予約できますた!ほんきでありがとう!マジデアリガト!
677名も無き冒険者:02/04/25 22:54 ID:5SpTGPIA
>>676
オメ
678名も無き冒険者:02/04/25 22:54 ID:bXYU.udY
>>676
メール来た?
679名も無き冒険者:02/04/25 22:55 ID:H0tKGCeY
>>674
ホントだ・・・中旬になってる。
でも、よそみたいに13日から発送だったら中旬でいいんじゃない?
680名も無き冒険者:02/04/25 22:56 ID:CWHZuv1Y
>>678
メールキタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(  )━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━━!
後日紙がくるってさ!
681名も無き冒険者:02/04/25 22:57 ID:bXYU.udY
>>680
おめ〜
682名も無き冒険者:02/04/25 22:57 ID:GlcpBARM
中旬って微妙っすね。これなら13日って書いてくれた方がいいな。
683名も無き冒険者:02/04/25 22:58 ID:K94rXGC6
苦情がめんどいので、中旬としております。
684名も無き冒険者:02/04/25 22:59 ID:CWHZuv1Y
>>667 681
アリガトウデスタ
685名も無き冒険者:02/04/25 23:01 ID:xbx10mfs
うん、漏れも非会員だけどソネットコンビニ決済できたよ。
今日ローソンでお金払ってきた。
金さえ払えばもうこっちのもの。ウフフ
686名も無き冒険者:02/04/25 23:02 ID:CWHZuv1Y
>>どのくらいでコンビニの紙きましたか?よかったらおしえてください!
687名も無き冒険者:02/04/25 23:02 ID:/cIrcWwE
>>685
前から非会員でも買えるっていってるのにそんなビクビクしなくても(;´д`)ノ
688名も無き冒険者:02/04/25 23:02 ID:q1pPlq1E
結局so-netマンセーだったわけですね
689628:02/04/25 23:03 ID:R7Ldy1Xw
(;´Д`)明日ビグロブからメルこなかったら
ソネトでお願いしようかな…
690名も無き冒険者:02/04/25 23:05 ID:lwuFlLAc
>>679
19日発送です。
691名も無き冒険者:02/04/25 23:05 ID:n9xIXh0o
>>>Qそれでは、クレジット、コンビニ決済いずれかでHDDを購入し、その後so-netに加入したければする感じで・・・先にHDDだけ購入してもいいんですね。
Aはい、そう言う事になります。
な感じです。

これって絶対加入しなきゃいかんの?
692名も無き冒険者:02/04/25 23:05 ID:pPxpskD.
ああ、isaoが微妙になってきた
693名も無き冒険者:02/04/25 23:07 ID:h/rN1KuA
>> 574 ハゲしくガイシュツですが

>2002年4月22日午前10時迄にお申込いただいた分は、
2002年5月上旬より、順次発送予定です。

なんだYO だから300番以内くらいの若い受付番号なら安心しやがれ
694名も無き冒険者:02/04/25 23:07 ID:bXYU.udY
>>691
そんなわけないじゃん!
買さえすれば後は無視!
695名も無き冒険者:02/04/25 23:09 ID:pPxpskD.
>>693
あ、そうだったんだ。
わざわざ、スマンですた
696名も無き冒険者:02/04/25 23:09 ID:xbx10mfs
ソネット予約開始日に予約したら今日きた>紙
697693:02/04/25 23:09 ID:h/rN1KuA
誤爆スマソ
>>574 ×
>>674
698名も無き冒険者:02/04/25 23:11 ID:DkWkuODs
        ∧_∧____   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___  (´∀`) //| < 曽根島払い込み用紙北YO!!!!!!
    <──<\⊂ へ ∩)//|||   \__________________
    \.  \,>'(_)i'''i~~,,,,/
 ̄|| ̄(_) ̄~||~ ̄
699名も無き冒険者:02/04/25 23:11 ID:CWHZuv1Y
>>696
いつ頃が開始日だったんでしょうか?
700名も無き冒険者:02/04/25 23:12 ID:K94rXGC6
今、イサオは何台ぐらい申し込みがあるの?
701名も無き冒険者:02/04/25 23:15 ID:xbx10mfs
22日かな?メールの日付見ると
うん、予約してすぐメール来たから22だ。

3日前のことくらい覚えてろ俺!
702名も無き冒険者:02/04/25 23:16 ID:LIDmtz4M
まぁ別にスタートダッシュに遅れてもいいが・・
703名も無き冒険者:02/04/25 23:16 ID:eSL2MIWU
今日も今日とてあわただしいな
704名も無き冒険者:02/04/25 23:17 ID:FdqcpSeU
☆あいぼんの普通の人がHDD買えるそねっとのお話☆

.★ノハ★ そねっとは非会員でもHPからコンビニ決済で
( ‘д‘)HDD申し込みができるョ。

申し込みから即メールにて後日支払込用紙送付っておしらせ

だいたい2日で振込用紙がおうちにつくョ
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
705名も無き冒険者:02/04/25 23:17 ID:88T0QEoo
nifty一筋な漏れはスタートでコケそうです。
お前らお願いですからRomainとNintenは取らないでください。
706名も無き冒険者:02/04/25 23:18 ID:bXYU.udY
5月1日のOCNが終われば落ち着くかな?
707名も無き冒険者:02/04/25 23:18 ID:xbx10mfs
毎日着々と、FFに向けてスタートを切ろうとする若人が増えている証拠さ。
708名も無き冒険者:02/04/25 23:19 ID:xbx10mfs
それ、加護だったのか・・
709名も無き冒険者:02/04/25 23:19 ID:OICMfF/c
>>706
落ちつくかは知らんけど、いよいよ持って入手法がなくなるからな。
努力することもできない静かな怒りが捌け口もなくつのりそうなヤカン。
怖い。
710名も無き冒険者:02/04/25 23:20 ID:CWHZuv1Y
>>701 704
マジデサンクスコ!
711名も無き冒険者:02/04/25 23:21 ID:bXYU.udY
>>709
確かに怖い・・・
712名も無き冒険者:02/04/25 23:22 ID:H0tKGCeY
俺は壊れず無事に届けば少しくらい遅れてもいいや、って心境(ワラ
713名も無き冒険者:02/04/25 23:23 ID:LIDmtz4M
どうでもいいけどイサオカラメールコネェゾ!!!ヽ(`Д´)ノ ゴルァァァァーン
714age神:02/04/25 23:23 ID:2E5ZkQkA
age
715名も無き冒険者:02/04/25 23:24 ID:TM4vndGA
ソネットの
メール連絡先間違っちゃった、、、鬱
716名も無き冒険者:02/04/25 23:24 ID:Lms1JxFM
>709
つか暴れるヤシ多そう。
本気で。
先行販売終了後にも軽く荒れたけどあれの10倍くらいの低気圧は来そうなヨカーン。
関連スレもそういうヤシに耐性ないし、ほんと怖いなぁ。
まぁ俺も耐性ないんだけどね。(゚∀゚)アヒャ
717名も無き冒険者:02/04/25 23:27 ID:LIDmtz4M
β明日で終了だねぇ。

ここに煽りに来る奴多そうだ・…(;´Д`)
718名も無き冒険者:02/04/25 23:29 ID:PjTRR4JQ
niftyまだか〜。
もう5月になるよ〜。
719名も無き冒険者:02/04/25 23:29 ID:eSL2MIWU
>>717
煽られてるうちは華だが、ここの内容見てるとあまりに哀れすぎて同情しちゃうよ
720名も無き冒険者:02/04/25 23:30 ID:OICMfF/c
ネトゲ板住人なら放置もできるんだろうけど…FF板住人がなー。
荒らし耐性以前に耐える気からないからな。
煽られたら煽り返すし。

はー。マターリしたい。
721名も無き冒険者:02/04/25 23:31 ID:GlcpBARM
HDDキタ━━(゚∀゚)━━杯

◎本命 so-net
○対抗 イサオ
▲大穴 Yahoo

ってとこですか?
722名も無き冒険者:02/04/25 23:31 ID:IiOHMCaM
>>718
連休明けには何らかの動きがあるはず・・・サイトも更新されてるし。
早ければ明日の正午?
 ・・・なんてね。
723名も無き冒険者:02/04/25 23:35 ID:5SpTGPIA
>>705
RomainとNintenって何?
BBUのことしか考えてなくて中身がさっぱりわからん。
724名も無き冒険者:02/04/25 23:37 ID:LIDmtz4M
>>723

名前は先に名乗られたらおしまいって事だよ
725名も無き冒険者:02/04/25 23:37 ID:g2EPRe6U
>>723
 >>705 が使いたい名前だろう
726名も無き冒険者:02/04/25 23:39 ID:5SpTGPIA
>>724
そうなんだ。
フリーメールみたいに
XXXX1977
とかは確かに嫌だね。
727名も無き冒険者:02/04/25 23:41 ID:bXYU.udY
名前といえば数字や記号は使いたかったな〜
728名も無き冒険者:02/04/25 23:43 ID:IiOHMCaM
>>727
一人一人がFF11のキャラなんだから、名前に数字はマズー。 だかららしい。
レッドXIIIは? ってつっこみはナツで。
729名も無き冒険者:02/04/25 23:44 ID:eSL2MIWU
スペースで間をあけたり、アンダーバーで隙間を空けたりも出来ないのか
730名も無き冒険者:02/04/25 23:45 ID:5SpTGPIA
絶対に有りそうな名前
tora
lion
mona
ken
ryu
raou
toki
731名も無き冒険者:02/04/25 23:46 ID:OICMfF/c
それどころか大文字は頭文字だけ。(それも強制)
あとは小文字しか使えない罠。

製品版で改善…されてるのかなぁ…。
732名も無き冒険者:02/04/25 23:48 ID:bXYU.udY
かなり痛いけどゲーム関係、マンガ関係、アニメ関係は絶対いると思われ。
733名も無き冒険者:02/04/25 23:48 ID:uTPiVwpw
マジで
734名も無き冒険者:02/04/25 23:50 ID:TM4vndGA
俺名前で1時間くらい迷ったことあるし、また迷いそう
735名も無き冒険者:02/04/25 23:51 ID:5SpTGPIA
sakuraなんて神の領域なんだろうなー
736名も無き冒険者:02/04/25 23:51 ID:erXcgttE
>>731
世界観の徹底、という意味ではいいんじゃない?
っていうかそれまんまEQだな。
737名も無き冒険者:02/04/25 23:51 ID:K94rXGC6
Age、Sage、がいたら俺はそいつを認めるよ。
738名も無き冒険者:02/04/25 23:52 ID:5SpTGPIA
>>737
ビールフイタ
739名も無き冒険者:02/04/25 23:52 ID:xbx10mfs
RomainかNintenって名前ではじめろ、って事だよ
740名も無き冒険者:02/04/25 23:53 ID:5SpTGPIA
何文字までなんですか?
考えておこう
741名も無き冒険者:02/04/25 23:54 ID:ZKxRjx0U
名前なんて適当でいいじゃん
742名も無き冒険者:02/04/25 23:55 ID:IiOHMCaM
>>739
ちょっと! 俺の名前取らないでください!
 と、お約束。マジに勘弁ね。気に入ってるの。
743名も無き冒険者:02/04/25 23:56 ID:5SpTGPIA
>>742
熱湯風呂の前のダチョウ上島が
「絶対押すなよ」
と言ってるのと一緒じゃん(w
744名も無き冒険者:02/04/25 23:57 ID:lwuFlLAc
Ojisanmaster、Obasanmasterは来るのかな。
745名も無き冒険者:02/04/25 23:57 ID:FeFTcZmg
俺の友達で名前決めるときにキーボードの上にバンッと手をのせて
そこで偶然入力された名前をキャラ名にしてるやついるよ
746名も無き冒険者:02/04/25 23:57 ID:zn3dAO5M
>>735
Sakurakinomotoってのがβでいたが。
747名も無き冒険者:02/04/25 23:59 ID:bXYU.udY
>>746
かなり痛いNE!
748名も無き冒険者:02/04/26 00:00 ID:vE317IRc
何文字までなの
749名も無き冒険者:02/04/26 00:00 ID:SiixXk7M
>>746

そいつ、PKされても文句言えないNE!(できないけど)
750名も無き冒険者:02/04/26 00:01 ID:oMFGUnvA
>>736
いいと感じるのは名前を取れたもののみだろうな。
そしていい名前はドメインみたいに売り買いされるかも。
751名も無き冒険者:02/04/26 00:01 ID:yshSU6u6
FF11のスクリーンショット見て思ったんだが、UOのフォントって秀逸だなぁ・・・。
なんかもの凄く味気なく見えた。>FF11のフォント
752名も無き冒険者:02/04/26 00:03 ID:ByX/5GCM
>>751
同意。キソグダム八ーツのフォントが個人的に(・∀・)イイ!
753名も無き冒険者:02/04/26 00:05 ID:SiixXk7M
754名も無き冒険者:02/04/26 00:07 ID:RWto1LwE
>>753
>この「FFXI YBB スターターキット」は,「FFXI」ソフト,“PlayStation BB
> Unit”(従来ハードディスクユニットとして試験販売されていたもの),キ
>ーボード,Yahoo! BB専用モデム,そして簡易クイックマニュアルがひ
>とつにパッケージされたもの。このフルキットが7,800円ということは,競
>合会社の「FFXI」用BBサービス平均額よりも導入時で2,400円ほど安いことになる。

なんか計算おかしくない?
755名も無き冒険者:02/04/26 00:07 ID:c5dVL5H6
信用できるのか?
損だからな〜?
756名も無き冒険者:02/04/26 00:08 ID:RWto1LwE
>>755
ああ、それは当然信用できないでしょう。
757名も無き冒険者:02/04/26 00:10 ID:ABvE/j7A
>754
キーボードも付くの?
758名も無き冒険者:02/04/26 00:10 ID:yshSU6u6
>>754
俺もオモタ。
初め、なんじゃそりゃあああ!!!
て切れかけたけど、
>2,400円ほど安いことになる。
ここで?になった。わけわからん。
759名も無き冒険者:02/04/26 00:10 ID:ByX/5GCM
BBU 18000円
FFXI 7800円
キーボード 約4000円
モデム 約5000円

どう考えても・・・
760名も無き冒険者:02/04/26 00:11 ID:E66ps9gE
つまりHDD(BBU)はレンタルでの価格ってことじゃないの?
761名も無き冒険者:02/04/26 00:11 ID:6K4Qp/AM
.★ノハ★ >>753
( ‘д‘)ポカーン・・
     これってYahoo!BBに加入してるのが前提なんだよネ・・?
762名も無き冒険者:02/04/26 00:11 ID:c5dVL5H6
損もバカだしこの記事書いたやつもバカ。
763名も無き冒険者:02/04/26 00:13 ID:56qIxKHc
毎月7800円とか。違うか・・・
764名も無き冒険者:02/04/26 00:13 ID:K0HSkRZM
>>762
でも、この記事を信じる奴もいそうで怖い・・・
765名も無き冒険者:02/04/26 00:14 ID:c5dVL5H6
レンタルはいらない!
766名も無き冒険者:02/04/26 00:14 ID:ABvE/j7A
>>FFの最新作なら数百万本を売り上げられる可能性がある
そんな無茶な。
767名も無き冒険者:02/04/26 00:14 ID:yshSU6u6
あと怖いのは
>SCEが5月16日の「FFXI」発売日前後に用意する数十万台の
>“PlayStation BB Unit”を「ほとんど抑えた」とする。

ちょっと待てや・・・。20万台の内、少なくても半分以上はヤホーが握るって事か?!
768名も無き冒険者:02/04/26 00:15 ID:c5dVL5H6
>>766
鯖がもたないと思われ。
769名も無き冒険者:02/04/26 00:15 ID:XTk1kJJY
混乱に拍車がかかるね、こりゃ。
770名も無き冒険者:02/04/26 00:16 ID:/UmEEOyo
>>767
まあ、言えることは「損氏ね」ってことでよろしいですか?
771名も無き冒険者:02/04/26 00:17 ID:56qIxKHc
ほかが遅れたのはYahooのせいなのかな・・・
772名も無き冒険者:02/04/26 00:17 ID:c5dVL5H6
損は逝ってよし!
773名も無き冒険者:02/04/26 00:17 ID:Aar7XEb6
禿の妄想話ですか?
774名も無き冒険者:02/04/26 00:17 ID:KBPWnxmE
BBU抑えてる暇があったらテメーのその薄い頭抑えとけ
775名も無き冒険者:02/04/26 00:17 ID:RWto1LwE
いや、実際この価格で売るって言うんなら天晴れだけど、これじゃあ
持ち出し多すぎで売れれば売れるほどYBBあぼーんだろ…

実際にはHDD、モデムはレンタル量別途請求、って落ちではないかと。
776753:02/04/26 00:18 ID:SiixXk7M
>>762

バカとか言うな!ヽ(`Д´)ノ
漏れも他所で見つけて、「?」って思ったからみんなに見てもらって
意見を聞こうと思って貼ったんだYO!
777名も無き冒険者:02/04/26 00:18 ID:oSVee56Q
7800円てなによ?
ソフトとキーボードとBBUでってこと?
それとも俺の読解力が無いの?
778名も無き冒険者:02/04/26 00:18 ID:AHqeAI4k
>>771
可能性あり
779名も無き冒険者:02/04/26 00:18 ID:M4OH23J.
HDD持ってるけど本当に¥7800なら2台目としてほしいわ
780名も無き冒険者:02/04/26 00:19 ID:RW7wjeZU
あー・・・クソ記事のお陰で混乱が増す・・
781名も無き冒険者:02/04/26 00:19 ID:ABvE/j7A
>779
10台でも20台でも欲しい。
782名も無き冒険者:02/04/26 00:19 ID:Aar7XEb6
それでも4000円近く違うぞ
783名も無き冒険者:02/04/26 00:20 ID:RWto1LwE
>>776
おめーじゃねーだろ。GAMESPOTの記者のことだろ。
784名も無き冒険者:02/04/26 00:20 ID:WvkxtiQE
じゃあ未だ開始しないOCNは加入者数と全く比率が取れてない
入荷数だから始めるのを躊躇っていたと言うコトでしょうか
785名も無き冒険者:02/04/26 00:20 ID:6iULOdF6
ということは、YahooBBで注文するのが1番安全策ということですか?
786名も無き冒険者:02/04/26 00:21 ID:c5dVL5H6
買取なら買うがレンタルだろうし・・・
787名も無き冒険者:02/04/26 00:21 ID:AHqeAI4k
>>785
超危険
788名も無き冒険者:02/04/26 00:21 ID:oMFGUnvA
店頭で売られるってことはYBBに入らない人も店頭でHDDが手に入れられるではないか。
しかも値段が本当なら他ISPより安く!
789名も無き冒険者:02/04/26 00:21 ID:S1gHx.zQ
>>776はバカだが損はもっとバカ
790名も無き冒険者:02/04/26 00:21 ID:yshSU6u6
仮にやほーが押さえたHDDが8割だったら・・・
発売日絶望だな・・・(泣
791名も無き冒険者:02/04/26 00:22 ID:K0HSkRZM
ただ、記事のタイトルが「7800円?」ってのが気になる・・・
なんで「?」なんだ「!!」じゃなくて・・・
792名も無き冒険者:02/04/26 00:22 ID:icPhUSAo

HDD転売屋がっくり(藁
793名も無き冒険者:02/04/26 00:22 ID:RWto1LwE
しかし、損にほとんどのBBUを渡したって…SCEの担当者はいくら握らされましたか?
794名も無き冒険者:02/04/26 00:23 ID:T7qWVdXM
17800円のまちがいだよーたぶん(;´д`)ノ

7800円だったら俺も買って・・・売るw
795名も無き冒険者:02/04/26 00:23 ID:eMw7agZA
世の中そんなにうまくはいきません。
796名も無き冒険者:02/04/26 00:23 ID:sW2XBH/s
これで本当にHDD付だったら
損した気分………
797名も無き冒険者:02/04/26 00:24 ID:ABvE/j7A
>796
うまい!
798名も無き冒険者:02/04/26 00:24 ID:T7qWVdXM
ってことは・・・アホーが数十万台おさえたってことは、おいらのソネット大丈夫かな(´・ω・`)ショボーン
22日の開始直後に申し込んだから信じていますよーソネットー
799名も無き冒険者:02/04/26 00:24 ID:icPhUSAo
78000円の間違いだったり
800名も無き冒険者:02/04/26 00:25 ID:E66ps9gE
>>776 カワイイ 萌え
801名も無き冒険者:02/04/26 00:25 ID:T7qWVdXM
>>799
狩った!!
802名も無き冒険者:02/04/26 00:26 ID:oMFGUnvA
>これはソフト単体で購入するのと同じ価格で,4月27日から一部店頭で予約が開始される

とか書かれてるからGameSpot内で数字を書き間違えたということではなさそう。
ただそこはyahoo系列だから情報としては信憑性は高い?
HDDはレンタルとしての値段なら、店頭で売るって言うのもむずかしそうだし。
うーむ謎だ
803名も無き冒険者:02/04/26 00:26 ID:41OnauhQ
>>799
多量のHDD抑えた挙句その値段だったらハゲを尊敬する
804名も無き冒険者:02/04/26 00:27 ID:Wzd07la2
zdnetはソフトバンク系の会社だからな。広告で記事とはいえん。
805名も無き冒険者:02/04/26 00:28 ID:WvkxtiQE
しかし一体何処の店頭でやるんだろうか
806ごんた:02/04/26 00:28 ID:WQxqjPiE
普通に計算したら
2400円ほど安いじゃなくて24000円ほど安いんじゃないでしょうか
そう思うのはオレだけ?
807名も無き冒険者:02/04/26 00:29 ID:c5dVL5H6
絶対に損するだろコレ!
808名も無き冒険者:02/04/26 00:29 ID:M4OH23J.
とりあえず、本当に\7800でも何か裏はあると思ったほうがいい
809名も無き冒険者:02/04/26 00:29 ID:6iULOdF6
実際7800円だったらイサオで買ったHDDをキャンセルしないと。
しかし、イサオの受付番号いまだにわからないし・・・
810名も無き冒険者:02/04/26 00:29 ID:E66ps9gE
なんだよ・・・金が無いのにくそぷららで16800円のHDDを注文した俺っていったい・・・・・・・・・dリ芸氏sdlvがwgせへいhふぃお;whg「」

wがえrじょphjrs:んじtzs
811名も無き冒険者:02/04/26 00:29 ID:/QMsmN9c
予約させた後、値上げしたりして。
812名も無き冒険者:02/04/26 00:29 ID:RWto1LwE
>>803
尊敬するのはいいけど、それ全部売ったらYBBの収支いくらよw
813名も無き冒険者:02/04/26 00:29 ID:31sNexrI
混乱するね
殆どを抑えたってなら値段安く売るのはわかるけど
7800円って・・・
814名も無き冒険者:02/04/26 00:30 ID:afJ6Vbes
孫がHDD押さえたから他が困ってゴタゴタしたと納得!
815名も無き冒険者:02/04/26 00:30 ID:P/WB6kj2
>Yahoo! BBは「ファイナルファンタジーXI」のスターターキットを7,800円でリリースする。これはソフト単体で購入するのと同じ価格で,
ってことは???
そのセットが27800円ってことはないよなぁ・・・
じゃあ他社より24000円安いってこと?
816名も無き冒険者:02/04/26 00:30 ID:3dy1zKiE
BBUとキーボードはレンタルなのではないでしょうか?
ソフトだけ買取で
で初回に7800円払って
あとは月々いくらか払うとか
817名も無き冒険者:02/04/26 00:30 ID:56qIxKHc
>>802
レンタルのことですがWOWOWのデコーダーみたいになるとか。
818名も無き冒険者:02/04/26 00:32 ID:Egn0dMBk
つーかみんな、あのソフトバンクだぞ。
yahooBBで不評を買いまくり、一社寡占になった途端オークションを有料化した
殿様商売の孫正義だぞ。
信用するな。
7800円って…
819名も無き冒険者:02/04/26 00:32 ID:WvkxtiQE
記事タイトルのBB回線ってのはYBBに入らなければ使わせんってことか?
820    :02/04/26 00:32 ID:k6Jv.3tc
詐欺だ!!
なんなんだかわけからん
18000円で予約の漏れは・・・・
821名も無き冒険者:02/04/26 00:32 ID:AHqeAI4k
市場のPC用HDD40Gっていくらくらい?
もしかして値下がってて試験販売時は18000で
しか元が取れなかったのが今ではyahooくらいの
値段設定で儲けがあると考えたら他のISPは
ただのぼったくりをしようとしてた事になる。
となるとyahooマンセーになるが・・・・さて?
822名も無き冒険者:02/04/26 00:32 ID:Wzd07la2
裸のHDDドライブでも8000円はきってないと言うのに。
823名も無き冒険者:02/04/26 00:33 ID:ABvE/j7A
>821
40GBのHDDが2000円で買えるはずないよ。
824名も無き冒険者:02/04/26 00:33 ID:Aar7XEb6
腹が立ってきた
825名も無き冒険者:02/04/26 00:33 ID:RWto1LwE
>>821
FFXIのソフトの値段で他に物つけたら赤に決まってるだろうが。
826名も無き冒険者:02/04/26 00:34 ID:1Uqj0t9A
これって他のISPからしたら詐欺同然では…
827名も無き冒険者:02/04/26 00:35 ID:E66ps9gE
ぷららはキャンセルできないんだよぼけがぁ!!!!!!!!!!!!!!アホーを信用したくは無いが
828名も無き冒険者:02/04/26 00:35 ID:AHqeAI4k
>>822>>823>>825
だよな。って事は順当に考えてガセネタか
yahooとSCEに裏があるって事だな。

まあ十中八九ガセだな
829名も無き冒険者:02/04/26 00:35 ID:0AR3CZ9k
とりあえずなんかyahooは嫌な感じ
830名も無き冒険者:02/04/26 00:36 ID:Wzd07la2
>>822
×HDDドライブ → ○HDドライブ
40GB最低でも8500円
831名も無き冒険者:02/04/26 00:36 ID:RWto1LwE
っていうかまじでSCEが大半のHDDを渡したとしたら、
他のプロバイダから総スカンくらってPSBB大失敗の
可能性がでかいのだが…
832ごんた:02/04/26 00:36 ID:WQxqjPiE
BBU=レンタル
モデム=レンタル
キーボード=買取(2400円分やすいのはこれか?)
ソフト=買取

YAHOOはウマー?
833名も無き冒険者:02/04/26 00:36 ID:yshSU6u6
>>826
つーかユーザーの俺からしても詐欺同然です。
もっと速く言えよぅ・・・ウワァーーーーーーーーン
834名も無き冒険者:02/04/26 00:37 ID:oMFGUnvA
店頭でYBBへの加入受付するのと同じかな。
手続きして、条件がかなった人は加入と同時にFF11やらHDD(レンタル)、モデムがついてくるって感じかな。
835名も無き冒険者:02/04/26 00:37 ID:IMk8GJ3.
BBUに細工がしてあって、ヤフーBBにしか繋がらないように
なっているのは間違い無い。
836名も無き冒険者:02/04/26 00:37 ID:ByX/5GCM
Gamespotのせいで大根乱ですな。
ソネ島の予約状況は、 在庫にもよるが最大16週間の遅れ だそうです。
837名も無き冒険者:02/04/26 00:38 ID:afJ6Vbes
Yahoo! BB限定だろうけど、安いね。
838名も無き冒険者:02/04/26 00:38 ID:T7qWVdXM
ただYahooが広大広告なだけさ・・・数十万台じゃなくて数十台さ
839名も無き冒険者:02/04/26 00:38 ID:GLqYa6Qw
>スターターキット
>導入時で2,400円ほど安いことになる

導入時に必要な金額の比較だと思う。
購入よりレンタルの方が安く導入できる(総額じゃないよ)わけで。

店頭売りという暴挙は、レンタル縛りだからでは。
840名も無き冒険者:02/04/26 00:39 ID:6iULOdF6
それでもADSL業界に価格破壊を起こしたYAHOOに
期待してしまいます・・・
841名も無き冒険者:02/04/26 00:40 ID:1Uqj0t9A
アホーBBに契約しないと使えない、とか
月々の利用料が1000円以上余分にかかってそのうえ
半年間解約不可とかあるんじゃないかな。
特に解約不可がありそう。アホーはBBでの実績あるし。

つーか18000円払って買った人(俺含む)の立場は?
842名も無き冒険者:02/04/26 00:40 ID:sB0ltdgk
うお、
峠でヲチしてるあいだにYBBに動きが?
843名も無き冒険者:02/04/26 00:40 ID:afJ6Vbes
転売目的者は、又、ぼろ儲けの予感
844 :02/04/26 00:40 ID:XeOHo4dg
YBBかあ、実はそこのユーザーだけど全然眼中に無かった。
詳細条件がわからないとなんともいえないな。
信用できない点には同意しますよ(w
845名も無き冒険者:02/04/26 00:40 ID:AHqeAI4k
>>841
まあ安心を買ったと思うしかない。
βテスターならレアな経験ができたと思うしかない。
846名も無き冒険者:02/04/26 00:41 ID:c5dVL5H6
一年縛りは確実にあると思われ!
847名も無き冒険者:02/04/26 00:41 ID:CrBsNfLY
(´-`).。oO(OCNもっと驚かせるに違いあるまいて・・
848名も無き冒険者:02/04/26 00:41 ID:icPhUSAo
HDD・・

キター □  キター □  キター □  キター □  キター □    コネーヨ
ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(゚∀゚)ノ ヽ(TДT)ノ
  へ )  へ )   へ )   へ )   へ )   へ )
    >    >    >     >     >     >
 ヤフー  isao   BIGLOBE   ニフ ブローバ  OCN・All他
849名も無き冒険者:02/04/26 00:41 ID:RWto1LwE
>>841
漏れは損に関わらずにすんだと思ってますので、βテスターだったから
とはいえ先に買って置いた自分をほめてあげたいくらいです。
850名も無き冒険者:02/04/26 00:42 ID:ABvE/j7A
>841
でも小売りの店頭でADSLの加入手続きするのって、
あんまり想像付かないなあ。
店員とかも仕事が増えるしどうなんだろ。
851名も無き冒険者:02/04/26 00:43 ID:sW2XBH/s
19425円今日払ったのに…

はぁ…
852名も無き冒険者:02/04/26 00:43 ID:T7qWVdXM
>>836
まじすかΣ(゚д゚|||)
22時開始5分で予約したんだけど遅れるかな?
853名も無き冒険者:02/04/26 00:43 ID:afJ6Vbes
損が太った長谷川投手に見えたよ
854名も無き冒険者:02/04/26 00:43 ID:c5dVL5H6
>>850
大型電気店でしか売らないとか(w
855  :02/04/26 00:44 ID:k6Jv.3tc
理解不能、あの禿げ、七八でアll揃う?、アホbbユーザーのみ?
やつはニュータイプか・・・・
856名も無き冒険者:02/04/26 00:44 ID:jiXWHS/A
うーん、しかし7800円はなにかの間違いだろう。
ソフトだけで7800円もしてるのにこんなことしたら
小売店は死活問題だ。
857名も無き冒険者:02/04/26 00:44 ID:6K4Qp/AM
★ノハ★ >>836
( ‘д‘)ポカーン・・・
858名も無き冒険者:02/04/26 00:44 ID:afJ6Vbes
>>852
損が買い占めたせいです。
859 :02/04/26 00:45 ID:XeOHo4dg
ふつうに考えて、7800円という金額では提供できないだろう。
絶対何かからくりがあるはず。レンタルや、BB新規加入とかが
必須なんじゃないのかな。。。
860名も無き冒険者:02/04/26 00:46 ID:T7qWVdXM
>>858
アホーで買う気がおきないんだけど(;´д`)ノ

SCEさん・・・アホーなんかになぜ・・・って、まだ本当に数十万台ってわけじゃないし・・・
もっと情報( ゚д゚)ホスィ
861名も無き冒険者:02/04/26 00:46 ID:P/WB6kj2
>>852
お金ははらったの?
862名も無き冒険者:02/04/26 00:46 ID:WvkxtiQE
つーかこれで数十万出すならソフトも独占してんじゃん
863名も無き冒険者:02/04/26 00:46 ID:VccZxlK2
誤植です
864名も無き冒険者:02/04/26 00:47 ID:T7qWVdXM
>>861
レンタルだから速攻申し込みおわっちった・・・
865名も無き冒険者:02/04/26 00:47 ID:AHqeAI4k
FFXI+BBユニット+BB回線+キーボード=7,800円

 Yahoo! BBは「ファイナルファンタジーXI」のスターターキットを7,800円でリリースする。これはソフ
ト単体で購入するのと同じ価格で,4月27日から一部店頭で予約が開始される(Yahoo!上でも販売される
可能性もあるとのこと)。

 この「FFXI YBB スターターキット」は,「FFXI」ソフト,“PlayStation BB Unit”(従来ハードディ
スクユニットとして試験販売されていたもの),キーボード,Yahoo! BB専用モデム,そして簡易クイック
マニュアルがひとつにパッケージされたもの。このフルキットが7,800円ということは,競合会社の
「FFXI」用BBサービス平均額よりも導入時で2,400円ほど安いことになる。

http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0204/26/news03.html


ここにははっきりとソフト一本分と書いてあるって事は
誤認記事じゃないって事だな。本当にこの値段で
販売されそうだ。
866名も無き冒険者:02/04/26 00:47 ID:/QMsmN9c
>孫氏はSCEが5月16日の「FFXI」発売日前後に用意する
>数十万台の“PlayStation BB Unit”を「ほとんど抑えた」とする。

ソニーって金が儲かれば、後はどうでもいいんだね。
なんで一社にこんなに肩入れするんだ?
867名も無き冒険者:02/04/26 00:47 ID:jiXWHS/A
>>834が正解の予感。
大手家電量販店なら代替でプロバイダの契約してるとこも多いし、
一部店舗での販売って記述にも合致する。
868 :02/04/26 00:48 ID:XeOHo4dg
つーか、YBBのは、これ以外の記事はないのかね・・・
869名も無き冒険者:02/04/26 00:48 ID:afJ6Vbes
>>862
そうか、そうだよね、明日ソフト予約せねば
870名も無き冒険者:02/04/26 00:50 ID:ZKnZD.rE
>>866
こ れ は 儲 か る の か ?
871名も無き冒険者:02/04/26 00:50 ID:VccZxlK2
>「FFXI」用BBサービス平均額よりも導入時で2,400円ほど安いことになる。
これがわからん
872名も無き冒険者:02/04/26 00:50 ID:LMb8/dZw
>これはソフ ト単体で購入するのと同じ価格
>競合会社の 「FFXI」用BBサービス平均額よりも導入時で2,400円ほど安いことになる。

…なんか矛盾してないか。
873871:02/04/26 00:51 ID:VccZxlK2
>>872
結婚しよう
874名も無き冒険者:02/04/26 00:51 ID:T7qWVdXM
>これはソフ ト単体で購入するのと同じ価格
>競合会社の 「FFXI」用BBサービス平均額よりも導入時で2,400円ほど安いことになる。

ヤフーが値段と数を言うときにまちがったに10ギル
875名も無き冒険者:02/04/26 00:52 ID:icPhUSAo
ヤフーなんか年始めまで、開通工事最大半年も放置してたところだぞ。
そんなところを信じるなぁぁぁぁぁ
どうせ注文しても注文が混んでいるという理由で到着が遅いとかだ。
しかも回線もおせーし、ゲーム向きではないと思う。
876名も無き冒険者:02/04/26 00:52 ID:/QMsmN9c
>>870
少なくとも、HDD売ったソニーは儲けてるでしょ?
877名も無き冒険者:02/04/26 00:52 ID:q94wliP6
>>862
それはウザイな・・・。
HDDはもうあるし、アホーなんかから買うつもりは無いから良いけど、
ソフトを押さえまくってたらマジで氏ね。FF過疎化しまくりじゃん。
878名も無き冒険者:02/04/26 00:53 ID:VccZxlK2
レンタルかもしれんぞ
普通に考えて7800の訳ない
879名も無き冒険者:02/04/26 00:53 ID:oMFGUnvA
っていうかBBUnit単体での販売はしないってことは、
欲しい人は正式にYBBに入らなければ買えないってことだよね。
これは他ISPでも似たようなものだけど、レンタルとかで縛りがつくなら
そうそう入る人はいないでしょう。
そして、YahooがHDD大量に確保したのなら実際YBB加入込みのスターターキットはそんなに売れずに
HDDはYahooの元にずっと余り続ける。
HDDは欲しい人の手元には届かず、Yahooの中で眠り続けることになるのではなかろうか。

ま、正式にYBBに入ればいいんだけどね。
880名も無き冒険者:02/04/26 00:54 ID:YL1/k13Y
ちと萎えたよ・・・損
881名も無き冒険者:02/04/26 00:54 ID:T7qWVdXM
ライブカメラに

The Final Day が・・・(*゚∀゚)=3ハァハァ
882ごんた:02/04/26 00:55 ID:WQxqjPiE
ヤポーのまとめ
BBU=レンタル?
モデム=レンタル?
キーボード=買取(2400円分やすいのはこれか?)
ソフト=買取

以上だったら、他のISPより2400円安いってのも、うなずけるじゃん

予約するときにはヤポーBB加入必須と思われ
BB回線も提供ってあったけど7800円で初期費用等が、かからずにってことだろ
だから、結局、そのあとヤポーBBユーザとしてレンタル費とか使用料を払うんだろう

じっさいにかかってる初期費用
ソフト
キーボードのみ
BB回線はFFキットの方は無料というわけだよ

たぶん
883名も無き冒険者:02/04/26 00:56 ID:afJ6Vbes
HDDの大半を押さえた、これが気になる。
884名も無き冒険者:02/04/26 00:57 ID:IMk8GJ3.
店頭価格が7800円。

使用するにはいくらかかるんだろうねぇ( ̄ー ̄)ニヤリッ
885名も無き冒険者:02/04/26 00:57 ID:bQsxdH7A
>881
ほんとだ!笑う・・・でも悲しい。複雑な心境?
886名も無き冒険者:02/04/26 00:57 ID:ABvE/j7A
>882
同意

ただ損の数十万押さえたってのがホントなら、
数十万も新規に入れるつもりなのだろうか?
いつものハッタリなら問題ないけど。
887名も無き冒険者:02/04/26 00:59 ID:VccZxlK2
HDDがYAHOOオリジナルで1Gとか
それでデカくムラサキで「YAHOO」って書いてあったり
888名も無き冒険者:02/04/26 00:59 ID:T7qWVdXM
>>885
まぁβやらなかったから悲しみはあんまし(・∀・)
これおわれば新ライブカメラがあるしねー
889名も無き冒険者:02/04/26 00:59 ID:8hWmPnvw
>>881
青い画面だけ・・・
890名も無き冒険者:02/04/26 00:59 ID:VccZxlK2
あの禿げは本当の事言わない
891名も無き冒険者:02/04/26 01:00 ID:gcHU2GVU
糞ん
892名も無き冒険者:02/04/26 01:00 ID:fjkW.xFA
損の場合、YBBでみかか局内のスペースをぶん取っちゃって
他のプロバイダが迷惑したという実績があるからなぁー。
なんか、やな予感。
893名も無き冒険者:02/04/26 01:00 ID:oSVee56Q
>>889
俺もだ。
894名も無き冒険者:02/04/26 01:00 ID:bQsxdH7A
7800円でソフトとBBUがGET出来れば問題ないっしょ
別のプロバで接続すれば良いのだし
でも買うときにYAHOO!BBに加入させられるのか?
895名も無き冒険者:02/04/26 01:00 ID:sB0ltdgk

・・・既にYBBでHDD持っててFFXIの予約まで済んでる俺はどうすれば?
896名も無き冒険者:02/04/26 01:01 ID:NaDpX80g
他社のBBサービス(例、isao)
HDD=18000yen
自社のADSL等の接続サービス=1800yen
PSBB定額サービス=予想200yen
(FF本体直販=6800yen)
(キーボード=純正4000yen)

合計
20000yen(+10800yen)

yahoo
内訳
HDD=レンタル
YBBモデム=買い上げ
YBB回線契約(一定期間途中退会不可)
キーボード=買い上げ?
FF本体=買い上げ
マニュアル=オマケ

総計7800yen

自分で書いといてなんだがこれはちょっと…損…
897名も無き冒険者:02/04/26 01:02 ID:oSVee56Q
とゆうか、加入しててモデム持ってる俺は
モデム二台所持?
898名も無き冒険者:02/04/26 01:02 ID:ZKnZD.rE
>>876
いや、こんな値段で売るとするなら
ソニーとの連携は必要不可欠。

もしこれが本当ならアホーに渡したHDDは利益無しのぎりぎりの値段になってると思われる。
これだけの大プロジェクトだからな。
899名も無き冒険者:02/04/26 01:03 ID:T7qWVdXM
なんでこの値段でソネットを主体に大プロジェクトをしなかったんだ・・・チャンスなのに

SCE−(´・ω・`)ショボーン
900名も無き冒険者:02/04/26 01:04 ID:c5dVL5H6
これは買うときに店に印鑑を持っていくのか?
901名も無き冒険者:02/04/26 01:04 ID:gcHU2GVU
失敗して孫(´・ω・`)ショボーン
902ごんた:02/04/26 01:05 ID:WQxqjPiE
>>886
ていうかADSLの時もそうだったじゃん
また、同じようにならんことを祈る

ただ、ソニとしても、そういった一体的なサービスをしてほしいって
のもあるんではなかろうか?
新規に始める人にとって見れば、コストや敷居の高さがあるし
本体もってればあと、ソフトさえあればではなく
今回は、本体もってればあと、そこと契約さえすればALL OKってな形になるし
903名も無き冒険者:02/04/26 01:05 ID:NaDpX80g
次スレ案
「孫の野望〜アホー独占戦争記」
904名も無き冒険者:02/04/26 01:06 ID:sB0ltdgk
仮にYBB開通に10営業日以上かかったとしても、
FFXI自体はアナログモデムがあれば遊べるわけで・・・
環境によっては美味しいパッケージなのかもしれないなぁ。
905名も無き冒険者:02/04/26 01:06 ID:AHqeAI4k
>>903
同位。>>920次スレよろ
906名も無き冒険者:02/04/26 01:11 ID:/QMsmN9c
>>898
本当にFF11を普及させる気があるのかなあ。

とりあえず、ここまでやったからには、
これで、こけたらもうソニーなんぞ絶対信用しない。
907名も無き冒険者:02/04/26 01:11 ID:Yu3Vb5DI
まさにパニックヲタノシムスレデスナ!!!(;´Д`)
908名も無き冒険者:02/04/26 01:12 ID:8hWmPnvw
カメラ復活!!!(*゚∀゚)=3ハァハァ
909名も無き冒険者:02/04/26 01:12 ID:Sywe8PqQ
なんか、ものすげえ抱合せ販売だな…
結局HDDのレンタル料とYBBの利用料で月に2000円は取られそうだが。
つかソフトとキーボの同梱なんかはソニーや■こそがやるべきだったのでは。
910名も無き冒険者:02/04/26 01:13 ID:KBPWnxmE
携帯電話みたいなもんだろうな、1000円ぐらいで売っても利益でてるし、
当然1年かそれ以上の縛りはある途中解約は残金払えってね
7800円でも損はしないと思うよ、ほっといたら他のISPに逃げられる
911名も無き冒険者:02/04/26 01:14 ID:gcHU2GVU
BBUはどこですか〜♪見つけにくいものですか〜♪
912名も無き冒険者:02/04/26 01:15 ID:8hWmPnvw
装備品によってすごい個性がでるなぁ
楽しみハゲガルカ・・・(*゚∀゚)=3ハァハァ
913名も無き冒険者:02/04/26 01:15 ID:icPhUSAo
製品版ライブ鯖落ちたか?
914名も無き冒険者:02/04/26 01:15 ID:oMFGUnvA
キーポイントはPSBBユニット(HDD)はレンタルなのか否か。
レンタルなら他に買い取り形式バージョンも売られるのか。
買い取り形式バージョンはYBB的においしくない(HDDだけ手に入れてYBBはすぐやめれちゃう)から可能性低いけど!
915名も無き冒険者:02/04/26 01:16 ID:IEhc65Tc
yahoo信者達はまだ反応無しでございます。
916名も無き冒険者:02/04/26 01:17 ID:icPhUSAo
次スレ
Play Online part23■ラスボスは佐川ではなく孫だった罠!
917名も無き冒険者:02/04/26 01:17 ID:8hWmPnvw
>>916大賛成!!!
918名も無き冒険者:02/04/26 01:18 ID:VccZxlK2
俺はHDD持っている
919名も無き冒険者:02/04/26 01:18 ID:T7qWVdXM
>>911
アホーのもってかれて見つかるどころじゃないでふ
920名も無き冒険者:02/04/26 01:18 ID:KBPWnxmE
>916
そうだな次スレタイトルは損を絡めた方がいいな
921名も無き冒険者:02/04/26 01:19 ID:c5dVL5H6
>>920
次スレよろ〜
922名も無き冒険者:02/04/26 01:19 ID:sW2XBH/s
>>920
次スレよろ
923名も無き冒険者:02/04/26 01:20 ID:WvkxtiQE
POL Part-23 損の髪を毟り取れ!
924名も無き冒険者:02/04/26 01:20 ID:ABvE/j7A
>920
次スレよRO
925名も無き冒険者:02/04/26 01:21 ID:KBPWnxmE
おいおい950にしてくれ
おれ某糞プロバだからスレ立てれない
926名も無き冒険者:02/04/26 01:21 ID:gcHU2GVU
Play Online part23■BBUほしけりゃアホーへ集え!!孫の野望
927名も無き冒険者:02/04/26 01:22 ID:EBPw1qbA
損のせいで、So-net、イサオ、ビッグローブ等、HDDの当日までの到着が全滅ってことが
ないだろうなぁぁぁ!!!
928名も無き冒険者:02/04/26 01:23 ID:8hWmPnvw
ハゲガルカで兜取ったときのみんなの反応が
楽しみだぁ〜なぁ〜
929名も無き冒険者:02/04/26 01:23 ID:rKZh063w
キーボがついてるなら欲しい。
でもソフトをフライングゲットする誘惑には勝てそうにない。
930好きなのをどうぞ:02/04/26 01:24 ID:jcO8v0ig
Play Online part23■孫の野望〜アホー独占戦争記〜
Play Online part23■ラスボスは佐川ではなく孫だった罠!
Play Online part23■損の髪を毟り取れ!
Play Online part23■BBUほしけりゃアホーへ集え!!孫の野望
931名も無き冒険者:02/04/26 01:24 ID:gcHU2GVU
その前にBBUが来るかわからないという罠
932名も無き冒険者:02/04/26 01:24 ID:SiixXk7M
漏れはいいと思うな。
フツーの人たちは「HDD?PSBB??はぁ??」って感じだろうし、
こうやってまとめて「これ買えばとりあえずできます」ってのは
大事だと思う。

そんな漏れはソネットで今日20000円弱払ってきたのだが
933名も無き冒険者:02/04/26 01:24 ID:/QMsmN9c
ソフトまで押さえられたらかなわん。
PS.COMでいいかなあ?
934名も無き冒険者:02/04/26 01:25 ID:Yu3Vb5DI
イサオは沈黙?
935名も無き冒険者:02/04/26 01:25 ID:c5dVL5H6
>>933
今となっては微妙だな・・・
936名も無き冒険者:02/04/26 01:26 ID:/QMsmN9c
>>935
他の店じゃ予約受け付けてくれないのよ…
937名も無き冒険者:02/04/26 01:27 ID:gcHU2GVU
オトナの事情でユーザーにFF届かない罠
938名も無き冒険者:02/04/26 01:29 ID:u9HRumhQ
もうわけわかんねぇよ・・・
939名も無き冒険者:02/04/26 01:29 ID:oMFGUnvA
>>932
まとめるのはFF11とHDDだけでよかった・・・・
940名も無き冒険者:02/04/26 01:30 ID:ZKnZD.rE
>>932
その部分は別に良いのよ。どうせレンタル&加入必須だろうし。
問題なのはこの部分

>孫氏はSCEが5月16日の「FFXI」発売日前後に用意する
>数十万台の“PlayStation BB Unit”を「ほとんど抑えた」とする。

俺らの手に届く分を除いた話だと思いたい。
941ごんた:02/04/26 01:30 ID:WQxqjPiE
ヤポーのまとめ

FFXI YBB スターターキットの内容
@BBU=レンタル?
Aモデム=レンタル?
Bキーボード=買取(2400円分やすいのはこれか?)
Cソフト=買取
D簡易クイックマニュアル=買取

実際、BBUやモデムがレンタルであるという前提なら
2400円分安いのはキーボードではないかと

高速モデムレンタル料で690円とあります
>何よりも常時接続ISP加入申し込みや,
>BBユニットの購入など,PS2用ネットゲームをプレイするための
>手間が一気にこのスターターキットはクリアできることとなる。
とあるように、ISPをヤポーにシルという人前提らしい

条件
@予約時にヤポーBB加入必須?
A一部の店頭(ビクカメ等の量販店?)

7800円で手元に残るもの
@ソフト
Aキーボードのみ

ただ、初心者には、ISP、HDD購入、設定などのわずらわしさから魅力的なのかもしれん

ちょっと、クールダウン シル
他のISPでBBUをレンタルした場合と比較しても
めちゃくちゃ得ってわけでもないという罠
942ごんた:02/04/26 01:31 ID:WQxqjPiE
ヤポーのまとめ

FFXI YBB スターターキットの内容
@BBU=レンタル?
Aモデム=レンタル?
Bキーボード=買取(2400円分やすいのはこれか?)
Cソフト=買取
D簡易クイックマニュアル=買取

実際、BBUやモデムがレンタルであるという前提なら
2400円分安いのはキーボードではないかと

高速モデムレンタル料で690円とあります
>何よりも常時接続ISP加入申し込みや,
>BBユニットの購入など,PS2用ネットゲームをプレイするための
>手間が一気にこのスターターキットはクリアできることとなる。
とあるように、ISPをヤポーにシルという人前提らしい

条件
@予約時にヤポーBB加入必須?
A一部の店頭(ビクカメ等の量販店?)

7800円で手元に残るもの
@ソフト
Aキーボードのみ

ただ、初心者には、ISP、HDD購入、設定などのわずらわしさから魅力的なのかもしれん

ちょっと、クールダウン シル
他のISPでBBUをレンタルした場合と比較しても
めちゃくちゃ得ってわけでもないという罠
943名も無き冒険者:02/04/26 01:31 ID:uxaYfJnM
漏れもYBBでβユーザーでFF11製品版予約したクチですが、何か?

・・・まぁ、発売日確実にできればいいか。
944名も無き冒険者:02/04/26 01:31 ID:u9HRumhQ
ほとんど抑えるなよボケナス!!!
945名も無き冒険者:02/04/26 01:32 ID:v.LrTPMM
Play Online part23■店頭予約は難民を救えるか?
946ごんた:02/04/26 01:32 ID:WQxqjPiE
ヤポーのまとめ

FFXI YBB スターターキットの内容
@BBU=レンタル?
Aモデム=レンタル?
Bキーボード=買取(2400円分やすいのはこれか?)
Cソフト=買取
D簡易クイックマニュアル=買取

実際、BBUやモデムがレンタルであるという前提なら
2400円分安いのはキーボードではないかと

高速モデムレンタル料で690円とあります
>何よりも常時接続ISP加入申し込みや,BBユニットの購入など,PS2用ネットゲームを
>プレイするための手間が一気にこのスターターキットはクリアできることとなる。
とあるように、ISPをヤポーにシルという人前提らしい

条件
@予約時にヤポーBB加入必須?
A一部の店頭(ビクカメ等の量販店?)

7800円で手元に残るもの
@ソフト
Aキーボードのみ

ただ、初心者には、ISP、HDD購入、設定などのわずらわしさから魅力的なのかもしれん

ちょっと、クールダウン シル
他のISPでBBUをレンタルした場合と比較しても、めちゃくちゃ得ってわけでもないという罠
947名も無き冒険者:02/04/26 01:32 ID:gcHU2GVU
数十万台の“PlayStation BB Unit”を「ほとんど抑えた」
ハッタリであってほしい・・・・・
948名も無き冒険者:02/04/26 01:33 ID:Xrt8/Oi.
YBB使ってる人はここ読んでみな。
この会社にセキュリティーなんて概念はないから、このようにいつ個人情報が
漏れてもおかしくはない。
まあこれだけ叩かれて、なおかつ利用しているんだからそれくらい承知の上だろうが。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1019342584/381-386
949ごんた:02/04/26 01:33 ID:WQxqjPiE
ヤポーのまとめ
 FFXI YBB スターターキットの内容
 @BBU=レンタル?
 Aモデム=レンタル?
 Bキーボード=買取(2400円分やすいのはこれか?)
 Cソフト=買取
 D簡易クイックマニュアル=買取
  実際、BBUやモデムがレンタルであるという前提なら
  2400円分安いのはキーボードではないかと

 >何よりも常時接続ISP加入申し込みや,BBユニットの購入など,PS2用ネットゲームを
 >プレイするための手間が一気にこのスターターキットはクリアできることとなる。
  とあるように、ISPをヤポーにシルという人前提らしい

 条件
  @予約時にヤポーBB加入必須?
  A一部の店頭(ビクカメ等の量販店?)

 7800円で手元に残るもの
  @ソフト
  Aキーボードのみ
 ただ、初心者には、ISP、HDD購入、設定などのわずらわしさから魅力的なのかもしれん
 ちょっと、クールダウン シル
 他のISPでBBUをレンタルした場合と比較しても、めちゃくちゃ得ってわけでもないという罠
950名も無き冒険者:02/04/26 01:36 ID:rKZh063w
いーや、俺はHDDはくれるし、
ヤフー加入は任意だと思うね。
もちろん「ほとんど抑えた」のはホント。

他のプロバイダを潰せるなら、
そのくらい屁でもないのかも。
951ごんた:02/04/26 01:37 ID:WQxqjPiE
すまん、
エラーで落ちてはじかれたってでたんだけど、なんか、かかれちゃってるね
ちょっと外逝ってくるよ....

ただ今、ゴンタは電源が入っていないか、電波のとどかないところにいるため通話できません
952名も無き冒険者:02/04/26 01:38 ID:8EluozQs
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/   ← 損
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ← 転売厨
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     ` ‐ 、
953名も無き冒険者:02/04/26 01:38 ID:2O7Pwviw
うるせー!!!!だまれだまれ!
おめーらの大半はもうHDD持ってるんだろ?
こんないんちきにあああああああ切れるなこれ
YBB許さんゆるさああああああぞおおおおおお蒼rpkごぽ「じゅてjy−
954名も無き冒険者:02/04/26 01:39 ID:zHZY4UKA
1800台の俺にとっては不安だらけである<イサオ
955名も無き冒険者:02/04/26 01:39 ID:WvkxtiQE
ということで新スレヨロ
956名も無き冒険者:02/04/26 01:39 ID:SiixXk7M
>>950
この「FFXI YBB スターターキット」は,「FFXI」ソフト(中略)Yahoo! BB専用モデム,

ってあるから、加入は必須だろ
957名も無き冒険者:02/04/26 01:39 ID:gcHU2GVU
Play Online part23■しまいにゃ毟るぞ孫!!
958名も無き冒険者:02/04/26 01:40 ID:ZKnZD.rE
>>950
それやっちゃうと他のプロパイダ潰すどころか
BBUだけGET→他のプロパに移られて(゚д゚)マズー必至

自滅コンボですな。
959名も無き冒険者:02/04/26 01:40 ID:gcHU2GVU
>>953
をちつけ
960名も無き冒険者:02/04/26 01:40 ID:S1gHx.zQ
損よ、コンテンツで儲けるんじゃなかったのかよ。
961名も無き冒険者:02/04/26 01:40 ID:c5dVL5H6
>>950
次スレよろ〜
962名も無き冒険者:02/04/26 01:40 ID:5AD19JEs
>>950
俺もそう思うんだよね。
ヤフーが、って言うかSCEがこんなメンドイ販売方法のまま続けるはずない。
963名も無き冒険者:02/04/26 01:41 ID:8hWmPnvw
それぞれのプロバである程度は数(HDD)を抑えトンじゃないの?
964名も無き冒険者:02/04/26 01:41 ID:ZKnZD.rE
なにはともあれ次スレよろ>>950
965名も無き冒険者:02/04/26 01:41 ID:2O7Pwviw
だっておめーらこれ本当だったら悔しくねーか?
966名も無き冒険者:02/04/26 01:41 ID:mtWDqxZE
こんなことになろうとは…
967名も無き冒険者:02/04/26 01:42 ID:Xrt8/Oi.
プロバイダーつぶすどころかソフバン自体危ないよw
ナンバー2の北尾氏も逃げ出しちゃうしね〜
968名も無き冒険者:02/04/26 01:42 ID:u9HRumhQ
損のばかーーーー
969名も無き冒険者:02/04/26 01:42 ID:SiixXk7M
誰か明日それぞれのプロバに電話してくれ
970名も無き冒険者:02/04/26 01:42 ID:oMFGUnvA
YBBのスターターパックは、PCを持っていない、つまりインターネットに接続していない、
でもPS2は持ってる、または買う、そしてFF11をやりたいって人にはうってつけ。
YBBの人がPS2向けにネット環境を一式用意してくれることでしょう。
でもそんな人10万人もいるかな^^
971名も無き冒険者:02/04/26 01:43 ID:T7qWVdXM
ソネットのレンタル申し込み最初の30人にははいってるから届くかななんとか・・・
でもフーアンだよ
972名も無き冒険者:02/04/26 01:43 ID:jcO8v0ig
これでHDDの価値が暴落するかな?
それとも暴騰か。
どのみちまた転売屋が蠢きだすんだろうな。
973名も無き冒険者:02/04/26 01:43 ID:c5dVL5H6
>>965
別に悔しくはない。
ただ買い占めたってところがむかつく。
974名も無き冒険者:02/04/26 01:44 ID:gcHU2GVU
次スレはまだかな?
975名も無き冒険者:02/04/26 01:44 ID:6alqCxX2
遅いねー
976名も無き冒険者:02/04/26 01:44 ID:S1gHx.zQ
>>965
ヤフ加入必須
HDDレンタル&1年以上縛り
だと思ってるからぜ、全然悔しくないょ。
977名も無き冒険者:02/04/26 01:45 ID:oSVee56Q
俺はYBB待ちだったけど
こんなの怪しすぎるだろって。
一番信用してないのはYBB組だってことだな。
978名も無き冒険者:02/04/26 01:45 ID:sB0ltdgk
>>970
ここのひとなんか小躍りして喜んでんじゃないの?(藁
http://ww4.tiki.ne.jp/~naoki-i/secret_pg/page2/secret29.html
979 :02/04/26 01:45 ID:p/0ulkL.
まあ、YBBのことだから、結局サービスを提供できるのが、
半年後とかかもしれないな。それまでは放置で対応。
980名も無き冒険者:02/04/26 01:45 ID:Xrt8/Oi.
ほとんど抑えたなんてのはまた損のはったりだから、真に受けないほうがいいよ。
YBBもそうやって失敗しつつあるし。
981名も無き冒険者:02/04/26 01:45 ID:LsOgk2lM
>>971
レンタルの人は大丈夫じゃないかな
受付を終了させていることから考えてね
982名も無き冒険者:02/04/26 01:45 ID:2O7Pwviw
>>970
そんなキーボードもまともに使えないやつとはプレーしたくない
レス遅いやつはYBB決定な
983名も無き冒険者:02/04/26 01:45 ID:c5dVL5H6
厨房が親に頼んで買ってもらうんだろうか?
984名も無き冒険者:02/04/26 01:45 ID:gcHU2GVU
>>971
申し込み番号なんてわかるの?
985名も無き冒険者:02/04/26 01:46 ID:uwRN9/f2
ライブモニターってちゃんとリアルタイムに動いてたんだね。

いつもだと5秒に一コマって感じだったけど
今日は滑らかに動いてる。

あんなにカメラ前に集まるなら、いろいろやってみてほしいんだけど。
呪文はいくつか見れた。
986名も無き冒険者:02/04/26 01:47 ID:sB0ltdgk
>>980
YBBはホントに押さえちゃってて捌ききれなかった前科があるんですが・・・
987名も無き冒険者:02/04/26 01:47 ID:gcHU2GVU
避難所どこだ?そろそろ沈みそう
988名も無き冒険者:02/04/26 01:47 ID:T7qWVdXM
>>981
あぁ安心させてくれる一言ありがとぉ〜(*゚∀゚)=3ハァハァ
989名も無き冒険者:02/04/26 01:48 ID:T7qWVdXM
>>984
なんとなく(;´д`)ノ
申し込み受けつけ開始5分でやったからそんくらいかなぁ〜とオモテ・・・
990950:02/04/26 01:48 ID:rKZh063w
すまん、ぷららだから無理だった。
ヤフーがたててくれよう。
991名も無き冒険者:02/04/26 01:48 ID:2O7Pwviw
スレ立てれなかったらライブラにでも非難しよう
992名も無き冒険者:02/04/26 01:49 ID:oMFGUnvA
あー面白いスレだった
993名も無き冒険者:02/04/26 01:49 ID:VlLTAt9c
nn
994名も無き冒険者:02/04/26 01:49 ID:gcHU2GVU
天プレあれば俺たてようか?
995名も無き冒険者:02/04/26 01:49 ID:sB0ltdgk
>>990
YBBだと立てられないって知ってて言ってるだろw
996名も無き冒険者:02/04/26 01:49 ID:mcXYycqI
1000
997名も無き冒険者:02/04/26 01:49 ID:Yu3Vb5DI
とりあえずイサオのばかー
998名も無き冒険者:02/04/26 01:49 ID:/QMsmN9c
>>986
前回の失敗を生かしてやってくれるんじゃないでしょうか?
知らんけど。
999名も無き冒険者:02/04/26 01:49 ID:Yu3Vb5DI
1000
1000名も無き冒険者:02/04/26 01:49 ID:S1gHx.zQ
スレたてるからFAQよろしくね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。