俺、現実じゃ友達いない。。。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
ネットゲーでは明るく振舞ってる俺でも、現実じゃ友達一人もいない寂しい奴。
2名も無き冒険者:02/03/24 18:21 ID:2+m+i0Ij
>>1
頑張れ。
現実でも失敗や人の目を気にせず話してみれ。
そうすりゃ友達出来るぞ。
3名も無き冒険者:02/03/24 18:23 ID:tCz/6Zun
現実でもネット上でも友達はいません
4名も無き冒険者:02/03/24 18:25 ID:grOrIUZx
なんか最近ここの住民が優しくなった気がする。
5名も無き冒険者:02/03/25 14:34 ID:jV0D/Yf/
俺もネットでもいまいちうまく友達できない。。。俺もう死んだほうがいいかな
6名も無き冒険者:02/03/25 14:45 ID:YDc3NcA9
俺も両方いません。
7 :02/03/25 19:34 ID:MW9ZalVv
俺も両方いないどころか
家族もいないし右足が半分無いです
しかも真性包茎で生きてる意味無いです
8名も無き冒険者:02/03/25 19:42 ID:oZvpAHx1
>>7
俺は友達も彼女も居なくて童貞歴=イキテル歴
真性方茎で学校で女子にキモイキモイ言われたのが原因でヒッキー
挙句の果てに親の会社は倒産しビンボー
学校の勉強は遅れてます。

元気出せよ
9名も無き冒険者:02/03/25 19:55 ID:VLShGMet
俺は友達が多いよ!
猫とかミジンコとかマリモとか。。。
10名も無き冒険者:02/03/25 20:09 ID:3b4vOM0Z
がんばれ。
きっとお前らより不幸な奴らはいっぱいいるぞ。
ほら、昔は友達も多くて成績も良くて、ネットゲーはまりこんで、
段々ネトゲ廃人になっ成績も友達もなくなって、数年後あたりにネトゲの料金払えなくなって、
親に億単位の借金させた貧乏で、そのせいでダンボール生活して、
ミジンコには好かれてるけど、それ以外には極端に嫌われていて、
数年後に消息不明になって身内に兆単位の借金背負わせて、
中学中退の奴とかさ。
な、想像したら自分がいかに幸せかわかっただろ?
だから、大丈夫。がんばれ。
11名も無き冒険者:02/03/25 20:09 ID:7N4ACbyZ
五体満足でも生きてることに意味ない奴はいっぱいいるよ。 ね?
12名も無き冒険者:02/03/25 20:21 ID:dbduxZxJ
−−−マイナス思考終了−−−
13名も無き冒険者:02/03/25 21:31 ID:npXC/eyS
( ゚д゚)ミンナガンバツテホシィ…
14名も無き冒険者:02/03/25 21:31 ID:XlIDxcuC
俺は幸せな部類だったんだな…
恥かしながら俺もネットでもリアルでも友達いないに等しいよ。
何故か学校で女に陰口叩かれてたよ。
親もン千万の借金抱えて家族とローンだらけの家を残して蒸発したよ。
他にも細々した不平不満はあるけど、
仕事もしてるし、童貞でもないし、バイクでこけて以来、右肩ゴキゴキなるけど五体満足だし、
仮性包茎だし、背は低いけどナニは何とか平均以上だし、
女のメル友が一人いるし、今月メル友と途中までヒメハジメ出来たし…

このスレのメンツに比べたら、全てにおいてハンパな自分がここに居た…
15名も無き冒険者:02/03/26 03:03 ID:/gXwBxMm
>>1
ダメ板へいけ
自身がつくぞ
16名も無き冒険者:02/03/26 12:59 ID:DZVJH2IS
なんかネットでも雑談とかにうまく参加できないの。俺みたいな奴いる?
17名も無き冒険者:02/03/26 13:02 ID:gcKuCgVz

           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) <きにすんなよ!世の中俺よりバカはいないぞ!
          /,  /   \
         (ぃ9  |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./
    / ./     ( ヽ、
   (  _)      \__つ

18名も無き冒険者:02/03/26 13:23 ID:j90xUu1R
>1〜17
そんなお前たちのことが大好きです
19 :02/03/26 13:38 ID:OSRBAsvc
2ちゃんらしくないレス連発にちょっと引く(゚Д゚;) 
20名も無き冒険者:02/03/26 13:42 ID:mAKM2EEx
それほど、このスレの住人はアレなんだよ・・・・
オレモカナー
21名も無き冒険者:02/03/26 13:52 ID:B9M0EaPt
>>16
俺もだよ。
雑談苦手だから何話していいか分かんねえもん。
22名も無き冒険者:02/03/26 14:34 ID:DZVJH2IS
>>21
うぅ 同士よ! ネットゲー向いてないのかな、でも冒険は好きなんだ鬱。。
23名も無き冒険者:02/03/26 15:18 ID:NMiFiMvk
>>19
なんか逆にちゃーしゅーめんだよな
24名も無き冒険者:02/03/26 15:20 ID:9R2Rb7FQ
詭弁に聞こえるかも知れないけどな、
ネトゲーであれなんであれ、ひとつの事に集中出来るって凄い事なんだぜ。
だからそう卑下しないで自信持てよ。
俺は○○ってゲーム極めたんだってな。
25名も無き冒険者:02/03/26 18:39 ID:oB37EZOE
>>16>>21

とにかく笑った。

26名も無き冒険者:02/03/26 18:44 ID:8vp/pZde
>>19
2ちゃんだから2ちゃんらしくしなきゃいけない、って事はないだろ。
所詮掲示板の一つに過ぎないんだから。

>>1
オフ会とかやんねーのか?
オフであったら、もう現実の友達と言ったっていいだろ。
手段とプロセスは違えど、友達は友達だ。
27正直:02/03/26 18:45 ID:QJIhGjFC
ここってネタスレだよね
28名も無き冒険者:02/03/26 19:30 ID:koz7ChYq
そう思える>>27は恵まれてるんだよ・・・
29名も無き冒険者:02/03/26 20:47 ID:dMBPlv5L
>>27
俺の人生をネタ扱いするのか・・・
鬱だ死のう・・・
30名も無き冒険者:02/03/26 20:56 ID:koz7ChYq
>>29まてよ、早まるなって。
そのうちほんの少しくらい良いことあるかもしれないさ、俺たちにだって・・・たぶん。
31名も無き冒険者:02/03/26 23:49 ID:eVn+++7Q
正直、ブリ北鍛冶屋で「修理お願いします」と言えない。
32名も無き冒険者:02/03/26 23:55 ID:yg4gTOhL
人生相談板来たかとオモタよ。
解決策を考えるか。
そーだな、このスレに同意できるやつで同じネトゲやってみるってのはどうよ?
んで仲良くなったらオフ会でもしてリアル友達作れ。
33名も無き冒険者:02/03/27 00:08 ID:bS4OjqgX
まじで笑い者にされるなら詩嚢。。。
34名も無き冒険者:02/03/27 00:10 ID:Il4AX3uM
自分で鍛冶屋キャラつくれ。オレはそれで解決した。。。
35名も無き冒険者:02/03/29 00:45 ID:yR9i+nIv
寂しい。。。。。
36名も無き冒険者:02/03/29 00:49 ID:RSrKZgKX
まあ 待てお前ら
とりあえずあれだ
俺から言えることはな・・・富(以下略)
37 :02/03/29 01:01 ID:wSfKWWi9
>>1
ばか!1人で落ち込むなよ!
俺がいるだろーが。ずっと友達だぜ!
38Takara:02/03/29 01:05 ID:Hw0aUnNq
>>1
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015253714/l50
君ならこの人たちと仲良く出来そうだ^^
39名も無き冒険者:02/03/29 01:06 ID:RJXUp2pe
俺ネトゲはじめてからネットの友達はまぁそんな多くないが、7〜8人はできた。

そのかわりリアルの友達5人は失ったよ。

ああ、ネトゲやめる気はないよ、っつかやめらんない。

鬱田詩嚢。
40名も無き冒険者:02/03/29 01:31 ID:srtQfkMi
みんなマリモ飼おう
41名も無き冒険者:02/03/29 04:03 ID:3ephZ9wH
ネトゲ初めてネットの知人全滅。
ネトゲでの知人に総入れ替え。
リアルの友人はプラマイゼロ。

どっちもどっちか。。
42名も無き冒険者:02/03/29 04:13 ID:gUO6VFgj
ネットゲー初めてリアルの友達ほとんどいなくなったYO
彼女もいなくなったYO
だからネトゲーは辞めます
これで万事おk?
ちなみにネトゲーは極めました たぶん・・
つーかマジレススマソ(;´Д`)
43名も無き冒険者:02/03/29 04:40 ID:SJjDQXAy
ネトゲ始めてリアルの友達減るってのはなんで?
俺はネトゲ始めてもリアルの友達は減ってないよ?
リアルの友達がめちゃ多いってわけじゃないけど
人並みに付き合ってるしネトゲの友達も結構信用してるし
どぼちて?煽りちゃうよ
44名も無き冒険者:02/03/29 04:44 ID:U3r+3ox/
>1-43

自作自演でした
45名も無き冒険者:02/03/29 04:44 ID:mEBF+lSQ
>>43
最初からいませんが、何か?
46名も無き冒険者:02/03/29 04:47 ID:PRxPsv25
同士達よ・・・・
4742:02/03/29 05:02 ID:gUO6VFgj
よーし マジレスしちゃうぞ
>ネトゲ始めてリアルの友達減るってのはなんで?
俺の性格からかな。
一度はじめると凝り性なんで話し掛けられても気づかない。
またはうざいと思い無視
電話も出ない。彼女の電話「さみしいYO~」「いま何してるの?」
・・こいつらうざいな 俺の楽しみ奪うなYO! よし、電源切ろう

こういった感じだNA
なに?お前の性格が問題なんだって?
あーそうだYO 俺は元から友達少なかったYO!
さらに少ない友達まで減ったのSA! 
ネットゲー誘ってくれた先輩まで呆れてたYO 鬱だ
・・いいもん。新生活ではイイ人演じて友達いぱーい 
女の子にモテモテ ナンパしほーだい 狙っちゃるからSA
・・そういえばナンパにはまって友達が(以下省略

まあ それだけネットってやつは中毒性があって危険だってことだな
マジレスしちゃった カコ悪ーィ (;´Д`)
4843:02/03/29 05:32 ID:SJjDQXAy
なるほど・・・俺が友達へらんのがわかった。
俺は中途半端だ!!レジあげんのかったるいから明日でいいや
金稼ぐならやっぱテイマーだな。
半年後まだ完成せず。(全部UOの話ですけど)
廃人もほどほどに、いやそのままつっぱしって伝説に

マジレス万歳!!
4943:02/03/29 05:36 ID:SJjDQXAy
>>47IDなにげにUOですよ
UOやってなかったらだから?って感じでしょうけど
5041:02/03/29 07:31 ID:3ephZ9wH
俺もマジレス。
つぅか>>42>>47のいうとおり。

ゲームやってる時にきたらめんどくなる、、、。
51  :02/03/29 08:03 ID:ojQfFAXJ
ゲームの中でさえもプライドって捨てにくいものかなあ?
プライドさえ捨てれればいくらでも積極的に話し掛けたり
できるとおもうんだけど

所詮ゲームだ、とおれが割り切ってるせいなのかな
おれはリアルではヒッキーだけど、ゲームの中じゃ
明るく出来るんだがなあ
52名も無き冒険者:02/03/29 08:03 ID:lDDJ7biq
面倒になるほど電話来るのか?



イイナー
53名も無き冒険者:02/03/29 12:11 ID:YnBed7v3
狩り中に
「ああ、コレ倒したら厩舎にドラ預けてそしたら話聞くよ」
そんなこと繰り返してたら彼女と別れるのは時間の問題ダヨネ
ネトゲしない人は何ですぐ話しきいてくれないのか理解できないだろーし

ふつーのゲームはスタートボタンでポーズ掛けられるけど、ネトゲはリアルタイムだからなー
54名も無き冒険者:02/03/29 13:13 ID:RSrKZgKX
お前等さっさと回線切って首(以下略)
55  :02/03/29 13:22 ID:AuFaoraP
ははは、お前らマジ最悪だな
俺は周り友達だらけだぜ

イヌ、ネコ、ミミズ、ミジンコ、ダニ、ノミ、蚊・・・

はははっはは
56名も無き冒険者:02/03/29 13:26 ID:pnmmUEQ1
つかみんなネタだろ?
57名も無き冒険者:02/03/29 13:30 ID:apR3XozD
>>56
そんなこと言わないでくれ。あとIDがEQ。
58  :02/03/29 14:04 ID:la3gMi8i
まぁレスの少なさからいって
ネタかあるいは
こんな真性廃人は少数派ってこった
59名も無き冒険者:02/03/29 16:20 ID:Sck+oAk5
>>58
すでに似たような方向性を持ったスレがあるから
皆そっちにいるのだと思われ
【もういい加減にして下さい】part3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014918446/
60名も無き冒険者:02/03/29 19:30 ID:p5LXU5n3
俺はネトゲやる前から廃人だったから良いんだけどさ・・・。

お前等・・・ドンマイ

そして>>59のスレをパート1から読み尽くしてください
61名も無き冒険者:02/03/29 21:25 ID:vLy+xrPq
俺、この前初めてネトゲで友達が出来たよ…
62名も無き冒険者:02/03/29 22:27 ID:UzSAJ9HL
>>61
良いなあ〜
63名も無き冒険者:02/03/29 22:29 ID:4SUwbpY0
ネトゲでは出来ないけどチャットでは出来るってのおかしいかな?
64名も無き冒険者:02/03/29 23:55 ID:RSrKZgKX
お前等全員俺と友達になろう!
65名も無き冒険者:02/03/29 23:56 ID:4Y455WO9
芸能人になれるかも・・・。
俳優として。でも友達いない・・1人しか。。
66名も無き冒険者:02/03/30 00:47 ID:/0YBWYK3
おっけーおっけー。
俺、大学行ってた時は周りに友達も結構いたけど、
社会人になってからはちりじりで、今じゃメールで連絡するくらいだもん

つーか社会に出てから友達ってのはなかなかgetできんよー。
立場とか色々あってさぁ。
67名も無き冒険者:02/03/30 12:49 ID:aHubDq5G
人間関係に利害が絡むようになると、そこに友情は生まれ難い
                             ---磯野波平
68名も無き冒険者:02/03/31 01:20 ID:fbnfPxzF
FF11βしてる人いる?
69名も無き冒険者:02/03/31 01:23 ID:zFk0Qvhi
>>68
してるYO
70名も無き冒険者:02/03/31 01:45 ID:AqmlH7f3
できなくてもいいっつーか、
一日の大部分を気心があわんやつと仕事しなきゃいけないような
職場なんてザラでしょ

で、自分の趣味がこういうものだとリアルの友人なんて学生時代
から引っ張ってでも来ないとそう簡単にできやしない。

ヲレはネトゲで知り合った友人がたまたま家が近く(でもないけど)
で、オフ会を通じて何回か会ってる。歳も近く、こればっかりは運だと
思う。家族ぐるみでつきあうことができてとてもうれしい。

あとは趣味云々とは別に相性と、人として(笑)ってところでしょ
お互いに同じ趣味で楽しくなれる友人が作りづらい分結束は固いと
思う。

難しいけど。

71名も無き冒険者:02/03/31 13:49 ID:fbnfPxzF
あげるね・・・・・ 寂しい 辛い
72名も無き冒険者:02/03/31 13:55 ID:Yqp++1kw
五体不満足とは五体満足である以上に人間的であることの特性かもしれない。
73名も無き冒険者:02/03/31 14:01 ID:nfiMxyLQ
ネトゲにまじでハマっちゃうとリアルの友達とかうざくなるんだよね。。。

ネトゲ中に電話とかされるとかなり機嫌悪くなるし。
74 :02/03/31 14:17 ID:1jDqED10
正直に言うと君等の性格が問題。今更悔やんだって無駄。

ちょっと厳しくいったけど、否定できないでしょ?特に73とか
75名も無き冒険者:02/03/31 14:26 ID:KVH/X0dl
とりあえずのほダメ板逝けよ
76名も無き冒険者:02/03/31 18:09 ID:tngRa2gE
思うけど2ちゃんって信
77名も無き冒険者:02/04/02 05:01 ID:u+I2Lf10
>>76
気、気になる。。。
78名も無き冒険者:02/04/02 06:22 ID:5wxISi4N
>>73
ネットは都合のいい部分だけで付き合えるからな。
気楽だがその反面、血の通った付き合いにはなりにくい。
リアルの友達は時にはウザくなったりケンカもするだろうが、
最終的に必要になるのはそういう友達だ。
関係を枯れさせないようにしたほうがいいと思われ。
大抵のものは金で買えるが、友達だけは買えねぇ。
79名も無き冒険者:02/04/02 07:31 ID:i6h+1nHc

           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) <今!>>78がいいこと言った!
          /,  /   \
         (ぃ9  |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./
    / ./     ( ヽ、
   (  _)      \__つ

80名も無き冒険者:02/04/02 08:06 ID:sGr14EMc
81_:02/04/02 09:27 ID:MbmqS1Gv
イイスレだ・・感動したw
82名も無き冒険者:02/04/02 10:13 ID:hmUrrM0i
ネトゲーでは男が群がってくるほどの人気者ですが現実ではデヴヲタ♂です
83名も無き冒険者:02/04/02 10:18 ID:l6Zwru8K
ネトゲ板ではじめての名スレの予感
84名も無き冒険者:02/04/02 15:46 ID:B7Ein601
つーか仕事忙しくて友達だのなんだの(略
ネトゲーも(略
85名も無き冒険者:02/04/03 09:01 ID:xz1eT/gN
>>1
きっといい事あるさ。
がんがれ!
86名も無き冒険者 :02/04/03 09:52 ID:yYFITBBx
はーはははははは!友達?イラネーよ!一人でも幸せ・・・だよな?
たまにさ、外で仲良く歩いてる集団見るとさ羨ましくなるついでに
こいつら・・仲良しごっこかよ!どうせ腹のなか探り合ってんだろ!
そうやって周りに仲間がいるから自分は大丈夫とか思ってるんだろ!!
と・・静かに見つめてしまう。
く・・・友達の多さが人間のパラメーターじゃないぞ!
と言い聞かせる自分に乾杯。
87名も無き冒険者:02/04/03 10:35 ID:1owMgBG2
変わらないのは童貞記録・・・
88名も無き冒険者:02/04/03 12:55 ID:cXh03p9R
俺はネトゲ始める前からずーと廃人。
で、ネトゲで人とのコミュニケーションの取り方を訓練してる。
こんな俺は一生社会に出てゆけないかもしれん・・・・。

あ、俺も童貞記録更新中
89名も無き冒険者:02/04/03 13:03 ID:52xk0Coz
お前らこれ読んで改心しる!
自殺しちまう前にな。

http://www.jsonline.com/news/State/mar02/31536.asp
90名も無き冒険者:02/04/03 13:05 ID:g43pMpFe
お前らリネージュに来なさい。
なんでって俺がリネージュしかやってないからな。
そしてみんなでクラン作ろうYO!
いつもログインしてろとは言わないぜ!
寂しくなったらおいでYO!
俺、カコイイ?
91ぱっくんちょ:02/04/03 13:06 ID:nvo1AJ13
そうだよvvvリネージュやろうよ☆
92リネとも:02/04/03 13:20 ID:nLlOZhzT
ぱっくんちょのスレらしいです
ボクはぱっくんちょと仲良しです リネ内で
あ ごめん バラしちゃった
秘密だったね ほんとごめん 許して
でもおれが誰かは教えないよ
これからもぱっくんちょリポート続けていきます
93リネとも:02/04/03 13:20 ID:nLlOZhzT
つまりこのスレの1=ぱっくんちょというわけですね ハイ
94廃人:02/04/03 13:28 ID:0faONC1t
食料&生活必需品を買う、あと競馬以外は殆んど外出しない
エロゲサイトの広告料と親からの仕送り5万円で生活すること早や2年
廃人最高!
95名も無き冒険者:02/04/03 13:34 ID:O9baPwMI
>>94
親からってのがまだアレだが
何とか自分でやってる分にはまだマシ
96名も無き冒険者:02/04/03 13:37 ID:0Cg92Rv8
消防の頃から苛められっ子で、
今までずっと友達なんて居ないよ。
幼稚園のときには居たのかもしれないけど・・・?覚えてない。
下手したら生まれてずっと友達いなかったかも。
97名も無き冒険者:02/04/03 15:02 ID:MnuRRawN
友達はウざいからいらねーよ!
ひきこもりコレ最強。
今年は高校受験だがネトゲーやりまくるぜ!
98名も無き冒険者:02/04/03 15:48 ID:oOKNqgA0
このスレ見て同じような方がいっぱいいて少し涙が...
漏れもネトゲ始めて以来、リアルの友達はほとんどいなくなったyo
ネットで友達が少しいるだけだが幸せだと思えました。
アリガd>>1-97
99名も無き冒険者:02/04/03 17:13 ID:ZSy+5guW
お前ら頑張れ!
100名も無き冒険者:02/04/03 19:10 ID:3uZWwai/
すげぇとこだな・・・
101ぱっくんちょ:02/04/03 19:26 ID:nvo1AJ13
>>98
いや、いいよ☆汗
102名も無き冒険者:02/04/03 19:27 ID:147GP3Du
がんばんなさいな
103ageまクリ夫 ◆FMHL2sBk :02/04/03 19:48 ID:IUwfyMBY
ここのスレの住人って生きてる価値あんの?
104ぱっくんちょ:02/04/03 19:50 ID:nvo1AJ13
>>103
じゃあ、あんたもゲットインね☆
105ageまクリ夫:02/04/03 19:51 ID:xi159xsw
>>104
?(°Д°)ハァ? オレが言ってるのはマジレスしてるカスどもってことだ
それくらい理解できる頭ないなんてさすがチョソだ(・∀・)
まぁ偽者って分かってるけど(ププ
106ぱっくんちょ:02/04/03 19:53 ID:nvo1AJ13
>>105
何、怒りにマジレスしてんだろう!!!!!笑
意味わかんない事ばっか言ってるし!!!!爆笑
107ageまクリ夫 ◆FMHL2sBk :02/04/03 19:55 ID:xi159xsw
>>106
え?これがマジレスに見えるの?(ワラ
ちゃんと翻訳した?w
108ageまクリ夫:02/04/03 19:56 ID:xi159xsw
>>106
しかも意味わかんないってそりゃお前の日本語理解能力が(以下略
109ageまクリ夫:02/04/03 19:56 ID:xi159xsw
さ ら し アゲ!^−^
110ぱっくんちょ:02/04/03 19:58 ID:nvo1AJ13
ださい名前!!!!!笑
もしかしてギルパト????爆笑!!!
111ageまクリ夫:02/04/03 19:59 ID:xi159xsw
>>110
そのレス考えるのに何分費やしてるんだか(ププ
あっ そうか翻訳してたのかw
いっぱいレスしてごめん〜^^
一気に3個翻訳はきつかったか(ワラ
112ぱっくんちょ:02/04/03 20:01 ID:nvo1AJ13
もうすぐ、春が終わってしまう、、、
はやくこの世の過ちを解除しなきゃ!!!
113ageまクリ夫:02/04/03 20:02 ID:xi159xsw
>>112
ぱっくんちょの真似するならもうちょっと電波が必要だよ
114ぱっくんちょ:02/04/03 20:02 ID:nvo1AJ13
はっきし言って!!!あんたの存在価値は
1/5もないんじゃない???笑
115ageまクリ夫:02/04/03 20:03 ID:xi159xsw
やっぱり本物相手じゃないと楽しくないや
116ぱっくんちょ:02/04/03 20:04 ID:nvo1AJ13
ちょっと今ビデオ見てるから☆
じゃvvv
117名も無き冒険者:02/04/03 20:05 ID:uDR49Xe8
>>111
あんまいじめたんなよ。あわれじゃん
いつもはヒネタ煽りを入れてネット上で他人をからかう馬鹿ネットの住人が
人間らしい面も見せてるスレなんだから。
まあ、2ちゃんで書き込みする人ってことは、からかわれても自業自得の奴が多いだろうけどな(笑
118ageまクリ夫:02/04/03 20:08 ID:xi159xsw
ぱっくんちょのスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1016961528/
ぱっくんちょのネトゲ一筋人生をけなしてあげましょうw

119しんちゃん:02/04/03 20:09 ID:zdLMl7zL
俺は24歳だけど友達居ないから外にも出歩かないし
寝る、食べる、風呂、トイレ、テレビを見る、ゲームをする
この六つだけで3年間ぐらい部屋に引き篭って生きています。

120名も無き冒険者:02/04/03 20:13 ID:NYujOLQ0
>>119
ネタつまらない
121しんちゃん:02/04/03 20:17 ID:zdLMl7zL
ちなみに好きなゲームは同級生などのギャルゲー全般です。
あとヒロインなどを描いたり、ソフトファンドで造形するのが楽しみです。
122 :02/04/03 20:20 ID:i2UMhSiZ
まあまあ、たばこでもすっておちつこう!
123 :02/04/03 20:22 ID:HnlN0J53
ネットの世界の知り合いとリアルの友人の数が
二律背反、トレードオフな漏れ。
最近ネトゲやってなかったらリアル友がまた増えた。
124しんちゃん:02/04/03 20:26 ID:zdLMl7zL
あと2ちゃんねるのギャルゲー、コスプレ、同人などの各板をみてまわるのも僕の楽しみの1つです。

>>120

確かにつまらないとおもうでしょうね。
でもそんな生活してる僕が実際にここにいるわけです。
あと引き篭っているからここ(2ちゃんねる)で主張するしか場所が無いのです。
どうやら僕はこのスレでは浮いてしまったようですし
書き込みはこれで最後にします。
125a ◆BI2EKkq. :02/04/03 20:27 ID:81LUnTDz
;
126名も無き冒険者:02/04/03 20:27 ID:ydjJMmmz
漏れもネトゲ始めてから20人ほどいたリアル友達との繋がりがほぼ消えたYO。
残ってるのは会社同じ友人だけ。
その替わり、ネトゲ友達がICQに47人。
10人以上に話し掛けられると少々うざいが……
そんな悩みもここ見たら幸せだというのがわかったよ。
127名も無き冒険者:02/04/03 20:31 ID:NYujOLQ0
つか24歳なら大学か、そうでないなら職探さなければ駄目だろ
引き篭もって何考えてるんだ?
128名も無き冒険者:02/04/03 20:35 ID:ydjJMmmz
>>127
駄レス、もしくは愚問。
引き篭もってる方も悩んでいる事が多い。
ヒキコモラーについての正しい認識を持てれ。
129ageまクリ夫:02/04/03 20:35 ID:VDAv5vYn
しんちゃんに質問

ネトゲについて語ってください
130名も無き冒険者:02/04/03 20:36 ID:6AO3+tjz
>>100
尿意
131Takara:02/04/03 20:37 ID:nvo1AJ13
>>129
質問とは、いい度胸だ。
けどそこに問題があるねー
在日かい?
132名も無き冒険者:02/04/03 20:44 ID:Ls7IQ9CC
それって質問っていうの?
133名も無き冒険者:02/04/03 21:52 ID:QiKA2mjr
>>132
どちらかというと「おながい」かと。
134名も無き冒険者:02/04/03 23:32 ID:EnuRNVy9
ネトゲで初めて出来た友達…
そいつからメル番教えてくれって言われちゃったよ。
なんかとてつもなく嬉しくなっちゃってホイホイ教えちまった。

…でも、そいつからメールがくる訳でもなし、
こっちからメールする勇気がある訳でもなし。

なんか、鬱。
135 :02/04/03 23:44 ID:4HhVFirB
ここは俺がいてもいい場所ですか?
136名も無き冒険者:02/04/04 01:58 ID:cvjJZKcy
>>135
現状を語りなさい。審査はそれからだ。
137名も無き冒険者:02/04/04 02:10 ID:LA7rYgie
ネトゲーやっててもたいして現実の友達は減らんな。
彼女にはふられたけどな。
138名も無き冒険者 :02/04/04 08:10 ID:K0F2Yrkh
いらないよ・・友達なんて・・
139名も無き冒険者:02/04/04 16:21 ID:+JtaQkj6
おいおい、寂しいレスでとめるなよ(鬱
友達は大切だぞ?でも、正直、無理に作るものでもないと思うがな
140名も無き冒険者:02/04/04 17:59 ID:JJDMQXlg
>>139

どのように大切ですか?
141名も無き冒険者:02/04/04 19:49 ID:0KwnuEAI
>>140
139ではないが、困った時に助けてくれる便利なアイテム。
助けてくれるようにするまでが大変だが。
142FF11:02/04/04 22:31 ID:0NLueUor
雑談が苦手な俺にはLSは苦手だな 大人数のLSはつらい 
でもLSなきゃな どうなるんだろ 製品版
143名も無き冒険者:02/04/04 22:58 ID:g3IYrq7Z
そういや今日漏れ誤爆されたよ、LSの会話をPTに
PT内会話が無い(泣)って…
144蝶野正洋:02/04/04 23:16 ID:XMq3DSrM
てめえら蝶野オンラインやって男磨けオラ、エー!
蛆虫共が群がって傷の舐め合いしてんじゃねえオラ!

あーいむ蝶野オラエ!
145名も無き冒険者:02/04/05 00:04 ID:+4QqIvV3
童貞諸君、女とSEXしたしてないで人間の価値なんてきまらん。
むしろ性欲発散しるだけで自慢げな人間をみて羨むな。

ところでトモダチができる方法だが、
自分が時間やら金やらはたいて得た知識(インターネットのやりかた)とかを
無償で人に教えてやるんだ。人がやらないことをしてあげると自ずとトモダチができるし、尊敬される。
146黄昏のプリンス:02/04/05 02:39 ID:yJbOHbeJ
友達ンコ!!!








147名も無き冒険者:02/04/05 04:08 ID:qlJLeaDO
友達少ないけど親友は数人いる。
会話するくらいで気を使ったりするような友達なら面倒なのでいらない。
損得感情抜きで互いに何でも言い合える親友が1人でもいるほうが友達がたくさんいるよりいい、と思う。
148名も無き冒険者:02/04/05 10:43 ID:bo4xoPq9
別に初対面のやつでもそんなに気使ったりしないだろ
数分話せば仲良くなれるよ 普通に
>>147はコミュニケーション力なさすぎ
要はあれだろ ネクラ同士で馴れ合ってんだろ?
149名も無き冒険者:02/04/05 12:14 ID:fm+PJ8Mm
俺は人見知りするタイプだから>>147みたいな感じだ。>>148みたいのがうらやまC
つかそもそもリアルでの俺知り合いは皆ネトゲにもはまってるし…
150名も無き冒険者:02/04/05 12:55 ID:9H5wCnJl
>>149
べつに148は自分が仲良くなれたとは言ってない。と言ってみる。
151名も無き冒険者:02/04/05 15:38 ID:CPP43eBR
LTって何だ?と言ってみる。
152147:02/04/05 23:25 ID:2RhBmrzW
親友とはネトゲとかの話しないしなぁ・・・。
まぁネクラかどうかは知らんが、真面目にいろいろ語り合ったりしてるさ。
コミュニケーション能力無いのは認める。
それはかなり前から思ってたことだし。
なんとなく初対面の人間には緊張して、言葉を選んだりといろいろ気を使ってしまう。
気が合えばそれなりに話せるんだが・・。
友達いなくてもあまり本人が気にしてないから、今後もこんな感じのような気がする。
153名も無き冒険者:02/04/06 15:46 ID:tgJVFWRT
FF11やってるやつはキャラ引き継ぐ?
154名も無き冒険者:02/04/06 17:39 ID:a7nwasWo
ネトゲ内に友達が全然居なくて現実ならそこそこなのは珍しいか?
155名も無き冒険者:02/04/08 16:15 ID:.06YaqWo
損な子というなよ
156名も無き冒険者:02/04/09 14:33 ID:Y4smibTQ
ネットゲーでも最近友達がいない・・・・
リアルも大学始まったし・・・・鬱 
157名も無き冒険者:02/04/09 18:17 ID:m/F0f0ng
移動してて自キャラと他人のキャラがすれ違う時、
必要以上に避けられると少し鬱なんだが…。
…気にしすぎか(;´Д`)
158名も無き冒険者:02/04/09 19:20 ID:lhHAiJWc
>>157
むしろあなたは避けられてます。
159名も無き冒険者:02/04/09 21:30 ID:bWU6xNvk
>>157
たまに居るね。やたら挙動不審な動きしたりピッタリ背後つけてくる奴。
そんなやつ気にしないで気楽にやればいいんでない?ヽ( ´ー`)ノ
160名も無き冒険者:02/04/10 12:43 ID:ILlIt1D6
age
161名も無き冒険者:02/04/10 12:53 ID:W4DgiWUQ
下ネタ話になると引いちゃう、そういう経験少ないから・・・
それくらい人付き合い少ないってこと・・・
162名も無き冒険者:02/04/10 13:17 ID:9oBWOByE
ネトゲーでも友達いませんが、何か?
163名も無き冒険者:02/04/10 20:23 ID:B3Rz1O7g
>>157と同じようなこと気にしてるよ。。
漏れ、避けられてるのかも……
。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
164名も無き冒険者:02/04/11 01:29 ID:ydttB9Pg
>>163=スキヤキ
165名も無き冒険者:02/04/11 01:37 ID:HIURLsCQ
みんな、忘れるな!
ここの人達は皆友達だぜ!
166名も無き冒険者:02/04/11 01:43 ID:1PPuCqQo
自意識過剰は外に出ると辛かろう
視線が気になって気になって仕方無かろう?
地味に>>2は良いこと言ってる
167名も無き冒険者:02/04/11 01:48 ID:S0.HMNMw
現実と同じで ネットでも発言するのが怖いです しかとされたり寒くなると怖いから・・・
168名も無き冒険者:02/04/11 01:54 ID:A5zML8c2
正直、このスレのレスがネタに思えない・・・・・。
イヤ、ネタじゃないと思いたい・・・。
そんな自分がここに居る・・・。
169名も無き冒険者:02/04/11 01:55 ID:sNyVOBRc
リアル友達のいない漏れ。
ADSLにしたのでネットゲームとやらにチャレンジ。
一人寂しくLv上げをしてたら「PT」と呼びかけられたYO
パ、パンチラ?
170:02/04/11 02:02 ID:HIURLsCQ
よし、俺がここの住民を救ってやろう。手始めに>>167からだ。
ネットでの匿名性を活かしてみろ。とりあえずどこのチャットでもいいから
偽ハンドルネームを使って参加してみるんだ。
現実とは違う世界だと思え。しかとされてもされたのは自分ではなかったと思え。
171:02/04/11 02:04 ID:HIURLsCQ
>>169
それはパンチラではなくてピンチヒッターの略だ。すなわち君を募集しているってことだ。
こんどPTって話しかけられたら「俺に任せろ、ドンと来い!」と言い返せ。
172:02/04/11 02:05 ID:HIURLsCQ
>>163
>>157

疑問に思ったらすぐに聞き返せ
「ひょっとして私のこと避けてますか?」って。
面白い答えを返してくれる人がきっといるぞ。
173:02/04/11 02:06 ID:HIURLsCQ
>>161
下ネタは俺も嫌いだ。意外に嫌いな人も多いから気にするな。
紳士的な方が印象いいぞ。
174:02/04/11 02:07 ID:HIURLsCQ
>>168
自分がいないと思ってみろ。
175:02/04/11 02:07 ID:HIURLsCQ
>>156
まずはサークルに入れ。
176:02/04/11 02:09 ID:HIURLsCQ
疲れたから今日はここまでだ。困った奴の悩みは俺が引き受けてやる。任せとけ!
177名も無き冒険者:02/04/11 02:23 ID:hq6ulut6
神=真性ヒッキー
178名も無き冒険者:02/04/11 03:21 ID:AhrbAxQI
キリスト=大工
179まぢれす:02/04/11 03:23 ID:.m1ORdwQ
おまいらがネットゲーを廃人なるまでがんばってる間に、
友達作るのをがんばってた奴が居るって事だ。
そんだけだろぅ。
180名も無き冒険者:02/04/11 03:34 ID:u0RLYV5o
友達いなくても 仲間は多いだろ。2ちゃんねらーはある意味みんな仲間
181名も無き冒険者:02/04/11 04:01 ID:AhrbAxQI
>>167
本当に寒くなるの?
漏れより才能あるのかなぁ〜(・∀・)
182名も無き冒険者:02/04/11 14:18 ID:igRl1HTg
シネ
クズドモ
183名も無き冒険者:02/04/11 14:32 ID:hiHQbFvc
<注意>このスレから負のオーラが発せられています
184名も無き冒険者:02/04/11 14:39 ID:ejx9p06U
>>171
ドンと来い=来るな
185:02/04/11 14:44 ID:8hmA9stU
よし、今日もここの哀れな人達に助言を与えてやろう。
>>177
俺がどうであるかは関係無い。問題なのはお前らだ。
念の為に言うと、ひっきーでは無い。
>>178
スレ違い
>>179
このスレの住人の気持ちがわかっていないようだ。
ここの奴らは頑張りたくても心が足りなくて友達を作ることができないんだ。
186:02/04/11 14:48 ID:8hmA9stU
>>180
仲間=同類ってことだからな。悪い意味で同類だからって言われても気休めにはならないだろう。
>>181
>>167が寒くなるのは気持ち的な問題なだけだ。本当に発言自体が寒いとは限らない。
>>182
オマエモナー
>>183
その通り。この注意は次すれ続いたら1のテンプレに必要だ。
>>184
いや、そんなかたぁない。
187名も無き冒険者:02/04/11 14:51 ID:yGeW3PvM
 
188廃人ルーキー:02/04/11 14:52 ID:pdBepJoY
俺リアル友達今はいない・・・
ってか携帯止められてめんどいから払ってないのが原因なんだけどさ
全く気にしてないぜ?そんでいいじゃんめんどいよ
189名も無き冒険者:02/04/11 14:53 ID:WPboq3J2
友達はいませんが彼女はいます。
ネカマだけどね。
190名も無き冒険者:02/04/11 14:54 ID:ejx9p06U
Don`t 来い
191:02/04/11 14:57 ID:8hmA9stU
>>188
ここは実際に自分自身で困っている人を救うところなので現状に満足しているのなら問題無い。
まだルーキーのようだがこのまま廃人を極めてくれ!
>>189
リアルかゲームでの話しかわからないがリアルだったら重症だぞ。
>>190
なるほど。ワロタ
192名も無き冒険者:02/04/11 16:11 ID:igRl1HTg
        l\      /l     / ̄ ̄ ̄ ̄\
         |  `-――-´ 、|     |
        /   ゚ Д ゚  ヽ   | 逝ってよし!!
        l_________l  <
       , レlノlノハ从|从ハノヘノリ   |
      / | | ○     ○ | | \  \____/
     / /(| l   ┌┐   l |)、 ヽ
    / /   | | 、  j--l   , | | \\
   / /    '、| ` ー 、―, ‐ ´ |ノ   ヽ.ヽ
  ,' /   __(二)´ ̄  ,,, ̄ ‐- ,    \ヽ
  i/  /´  ヽ l        l´ \    ヽl
    ヽ_,-'_ 二)       l  ヽ
        |          |  /
193名無しさんの野望:02/04/11 18:03 ID:ay6M7Pf.
みんながやってるネトゲーはなんですか?
194名も無き冒険者:02/04/11 18:47 ID:XNUO4FOs
>193
.hack
195名も無き冒険者:02/04/11 20:45 ID:HufASNEo
俺はリアルでは家族さえ居ません。
6年前に姉、母、父と事故死しました。
親戚も、もう20になっていた俺を引き取ることもしませんでした。
ちなみに俺は家で寝てて外出してなかったので無事でした。

現在、仕事をしてますが、職場は年代が上過ぎる人ばかりに加え、
個人作業がメインです。
ので、最近しばらく声を出していません。

そんな俺の心の安らぎがネトゲですが、ダメですか?
196名も無き冒険者:02/04/12 00:08 ID:40ptfYWo
☆ チン     マチクタビレタ〜
                         キボンヌ キボンヌ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  ともだちまだぁ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . |
        |  友達LOVE  |
197名も無き冒険者:02/04/12 00:13 ID:bW6aENmI
(|||▽ )人( ̄▽ ̄ ) おともだち♪
198名も無き冒険者:02/04/12 00:20 ID:iSopdXW.
( T∀T) サビシイモナ・・・・
199名も無き冒険者:02/04/12 00:20 ID:40ptfYWo
トモテダチキタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(  )━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━━!!
200名も無き冒険者:02/04/12 00:23 ID:40ptfYWo
トモテダチニナッテタ
さようなら・・・

∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
201名も無き冒険者:02/04/12 00:48 ID:iSopdXW.
( ´∀`) みんなどんなネットゲーしてるのか聞きたいモナ
202名も無き冒険者:02/04/12 00:54 ID:iwe0F846
ネットゲーでも友達いません。
203名も無き冒険者:02/04/12 01:07 ID:bW6aENmI
イイ!(・∀・)考え!
ここの住人でなんかネトゲーを始めて友達になれば良いんだ。
204名も無き冒険者:02/04/12 01:15 ID:40ptfYWo
>>195
ダメじゃないよ
でも、もっと安らぐものが世の中にはいっぱいあるYO(・∀・)
ネトゲあきたら探してみるとイイ
205名も無き冒険者:02/04/12 01:18 ID:bW6aENmI
んで肝心のゲームだがこれなんかどうだ?
まだ未完成だがそのうちできるだろう。

http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1016894503/l50
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1016812752/l50
206名も無き冒険者:02/04/12 01:26 ID:uJ7xEVxs
ダレカ トモテダチニナッテヨ・・・
サミシイヨ・・・・・
さようなら・・・

∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
207名も無き冒険者:02/04/12 01:36 ID:40ptfYWo
>>205
バトルロワイヤル・・・
∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
208名も無き冒険者:02/04/12 01:45 ID:bW6aENmI
なんだみんな首吊ってばかりでやる気ねえなー
イ`...
209名も無き冒険者:02/04/12 04:51 ID:1w1N6A9Q
元気出せ
210名も無き冒険者:02/04/12 06:27 ID:40ptfYWo
イキロ・・・
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
そうだよ生きてるだけでいいYO
だいたい友達つくろうなんて思ってうまくいったためしないよ
自然にできた友達これ最強ダターヨ!!
トモダチナンカイラネ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(  )━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━━!!
205のゲーム評判よかったらやってみようっと
211名も無き冒険者:02/04/12 08:23 ID:40ptfYWo
(´-`).。oO(よく考えたら210の厨房ぶりでは参加させてもらえないわ。でもモナーゲー楽しみ)
212名も無き冒険者:02/04/12 10:32 ID:twZrU7Zo
>>196-200
ワロタ
213なまえをいれてください:02/04/12 17:35 ID:L5roRLVo
共勃ちいないんで氏んできます
さ よ おなら
214名も無き冒険者:02/04/12 19:16 ID:HN4vmNpY
社会人のやつでも友達って欲しいの?
正直どうでもいいと思ってる漏れは逝ってよしなのかな?
215名も無き冒険者:02/04/12 19:25 ID:6caiaGzk
>>214
仕事なにしてるの? 何歳?
216名も無き冒険者:02/04/14 06:28 ID:L8B3h0U2
現実は当然の事ながらネットでも相手にされなくて
最後に行き着いたのが2ちゃんで
2ちゃんでもあんま相手にされなくて
2ちゃんの中でもダメヒキ板(かろうじて家ゲー板)でしかまともにかまってもらえなかった俺




他にいる?
217名も無き冒険者:02/04/15 10:15 ID:YhB88gWY
妻さえいれば他に誰もいらない。
218名も無き冒険者:02/04/15 10:33 ID:aWQQsxSI
漏れ仕事柄、人付き合いせにゃならんのやけど、
ほとんど漏れが業務上の対応ばかりするもんだから友達と呼べる人間はいないな。
ネトゲでもその日限りの友達しかおらん、まあ、俺が悪いんだけど。

正直ネットで明るく振舞える>>1が羨ましい。
あんま細かいこと気にするなよ、ここじゃみんな友達だ。
219名も無き冒険者:02/04/15 11:54 ID:RIMoAmLM
ネトゲしてる時に鳴る電話
まじうぜええな
なんだよ、友達じゃねーか
なに?なんか用か?
用もねーのにへらへら電話してくんじゃねーよ
早く切れ、んじゃなー

これってやばいよな
でもうざいもんはうざい
減ってく友達
まあいいべ、開きなおり
220216:02/04/15 14:30 ID:xA4mbIog
スレ汚してすまないね。
睡眠薬を飲んだ後の記憶って何やってるか忘れちゃうから
俺が書き込んでしまっていたのを今見て初めて知った。
感じ的には酒飲んで泥酔した感じに似てる。
まえ、ネトゲで生活リズム崩しちゃってそれから薬飲んで矯正してるわけ。
かろうじて社会生活は営んでるけど相変わらず友達は出来なてない。
俺はここでも相手にされないからROMオンリーだけどたまに薬飲んだ後書き込み回ってるみたいだね。
正直>>219みたいなのがうらやましいよ。
人付き合いが上手くできなくてゲームみたいな一人遊びにしか逃げるしかない自分が全く不甲斐ないね。
これで消えます。
221名も無き冒険者:02/04/15 14:50 ID:hoGWEVOs
>>220
今、友達いないんなら失うものはない。
これから友達ができる可能性は誰も否定できないぞ。
もっとポジティブにいこうや。
222名も無き冒険者:02/04/15 15:11 ID:pdwaTx.A
>>220
ネットやゲームが出来る環境があるだけ幸せと思え。
世の中には食う・寝る・働く事以外の全ての行為が、したくても出来ない奴がいるのだ。
それに睡眠薬多用はおすすめしないぞい。

それとなかなか友達が出来ないなら、いっそ考え方を変えて
友達そっちのけで何かを極める方向に行くのもまたアリかと。
話し掛けるのが苦手でも、人より秀でている部分があれば自然と色々な人に声掛けられるぜよ。
223名も無き冒険者:02/04/15 15:49 ID:ZmWCr5QQ
>>222
あなたは親切で言ってるんだろうけど、かなり残酷だよ。
そんな簡単に考え方変えられたら220は悩んでないって。
224名も無き冒険者:02/04/15 18:03 ID:AfJCn92w
あんまり悩んじゃいけませんYO
225名も無き冒険者:02/04/15 18:07 ID:KL4gceog
みんなでなんか同じネットゲーやろう。(・∀・)
226名も無き冒険者:02/04/15 23:49 ID:k3YQqsn2
仕事で友達なんて一番出来にくいって。
社会人で本当に友人って呼べる人をたくさん持ってる人なんて、
そんなにいないよ。
227 :02/04/16 12:28 ID:N7NbjoUE
がんがれ!!
228名も無き冒険者:02/04/16 16:07 ID:DH8G97Z6
がんがる!!!
229名も無き冒険者:02/04/18 06:31 ID:Y3a5sJOY
友達がいても孤独な時ってあるよね( ´・ω・`)
みんながんがれ
230名も無き冒険者:02/04/18 13:41 ID:3bsCIzLs
さびしいからあげる
231名も無き冒険者:02/04/18 13:46 ID:YAZoUliw
現実でダチいない奴はPKやれよPK。
で、ギルドでわいわいやってる奴らを困らせてやれ。
232名も無き冒険者:02/04/19 00:44 ID:1J1n8lzY
>>231
そんなことできないです
233名も無き冒険者:02/04/19 16:21 ID:eX5U.hd6
 _
_|_|_
( ‐_‐)y━~~やたらに寂しいスレだな・・・
234名も無き冒険者:02/04/19 22:53 ID:nIx7fe/6
 ∧∧
ミ ゚Д゚彡y─────────────────┛)‐_‐)y━~~
235名も無き冒険者:02/04/21 22:15 ID:sBAsEp7c
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 |  このスレがネタスレじゃありませんよに・・・
     ,__     |
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
236名も無き冒険者:02/04/21 22:40 ID:tWqbBqJQ
ココ伸びるね・・・
237名も無き冒険者:02/04/22 16:59 ID:hTzL3l5I
  ?    ?
(´・ω・`) (´・ω・`)
238名も無き冒険者:02/04/22 23:08 ID:lhPXIqGM
漏れ
ともだちがほしいです

だれも友達いない・・・
239名も無き冒険者:02/04/22 23:30 ID:0GJPfcsQ
つかネタだろ?飽きてきた。
今まだ4月だし五月病になる前に俺が助言しておいてやる。

中1〜2、高1〜2:部活入れ。
中3・高3:高校or大学入ってからでいい。受験勉強しろ。
大学1年:サークル入れ
大学2年以上:友達いらん。勉強しろ。
社会人:あきらめれ。
240名も無き冒険者:02/04/22 23:50 ID:xSxHSOzQ
俺も友達いないなぁ・・・・・
今UOやってて、いつも同じ狩り場に同じ人いて、
その人に話しかけてみようかなとか思うけど、
なにから話題を振りかけていいかわからん。
現実でも同じ。
241名も無き冒険者:02/04/22 23:59 ID:1aDCwoFc
>>239
大学生ならバイトするって手もあるよ。
社会人も1年目ならまだまだ行ける。


と、ネタにマジレスしてみる。
242卑屈さん:02/04/23 00:11 ID:uekFFz36
友達っつーのは為になるような奴でも反面教師でも
友達にすれば為になるから作るんだべさ。
出来上がった人間にはいらねーもんだと思いやがれ。

寂しいってか?
女のおっぱいでもしゃぶってろ!なんて言わないから、
いらねーと思うならいらねーで通して生きていけや。
ホントに欲しいと思うなら努力でも才能でも使って作りやがれってんだ。
243名も無き冒険者:02/04/23 15:24 ID:xlyQOHKc
この友達いないみんなでβ版無料ゲーの「ラグナロク」で集まるっていうのは
どう?ダメかな・・。俺も切実に友達ほしい・・・。いや、友達じゃなくてもいい。
その場限りの知人でもいいんだ。挨拶だけでもいいから会話がしたいよ。。
244名も無き冒険者:02/04/23 15:27 ID:xlyQOHKc
>>243 それいいね。俺も最近ラグナ始めたばかりだから企画するんなら
集まるよ。とりあえず鯖をみんないっしょのとこにしないとな。
245名も無き冒険者:02/04/23 19:22 ID:ztsB/.6g
だけどラグナロクなぜかできないんだけど?
パッチサーバーでとまっちゃうYO!
鬱!
246名も無き冒険者:02/04/24 14:53 ID:.CBsYdoo
>243-244 ジサクジエーン
247名も無き冒険者:02/04/24 14:55 ID:GV/IO6wo
なんて哀れなスレだ・・・
248名も無き冒険者:02/04/24 15:11 ID:yQUfnysY
友達いないからって、、涙が出るぜちくしょう
249名も無き冒険者:02/04/24 15:11 ID:6DZ8OYbw
晒しage
250名も無き冒険者:02/04/24 15:29 ID:rzV7bkh6
ODNじゃFFできんの?
わからねえ。
251名も無き冒険者:02/04/24 15:30 ID:BampO14U
>>250
なぜこんなところで・・・
252名も無き冒険者:02/04/24 19:35 ID:.CBsYdoo
誰か俺と話すか?
253名も無き冒険者:02/04/25 10:44 ID:OvVG2VTA
あっ寒
254名も無き冒険者:02/04/25 11:11 ID:D3K9u8Yo
俺も誰も現実にもネトゲにも友達いないんだけど、ネトゲーで友達出来ないから
一人でレベル上げしてたのよ。ラグハイムね。
それで大夫レベルも100くらい上がってきて、多少なら壁が出来るくらいまで
成長した訳よ。
で、勇気を出してレベルの低い人に声かけて、アクセサリとかあげたのね。
それで壁してあげるってレベル上げに付き合ってあげたんだけど…

もしかしたら相手は自分のことウザがってるのかな…って、逆に付き合って
貰ってるんじゃないかなって悪い方へ考えちゃうのね(;´Д`)

そんな人間不信というか人を信用できない俺って…
255名も無き冒険者:02/04/25 11:18 ID:D63hzFRs
類は友を呼ぶ
適当にしてりゃ自然と自分と気の会う者が集まってくるもんですって。不信感が生まれてくるってことは心のどっかで人を拒絶してるだってば。

と、マジレスっぽい事を言ってみる。
256名も無き冒険者:02/04/25 12:31 ID:viYfv06.
気を使いすぎなんだ。 人と遊んで意味のあるネトゲなんだから、
向こうだって楽しんでるはず。
そんなことは、なんとなく避けられるようになったら気にしよう。
それに相手の事なぞなにも考えない奴よりは遥かにマシだしな。
257名も無き冒険者:02/04/25 23:32 ID:YcyBPq.Y
254ッス

(;´Д`)みんなありがーと
そう、自分人を拒絶してるんだよね。今まで人付き合いで沢山嫌な目にあった
んでまた傷つくのが恐いんだよね…
でも人と仲良くなりたいって気持ちもあるんだけど、仲が深まるたびに気を遣
ってしまうんで、疲れちゃって…嫌われたくないから必要以上に気を遣ってし
まうのね。

だから仲良くなりすぎると恐いのね。でも仲良くなりたい気持ちがあって…
どっちも本音なんだよね。
258名も無き冒険者:02/04/25 23:46 ID:PBAWD8lU
分かるなぁ。
その気持ち
259名も無き冒険者:02/04/26 00:24 ID:27S17YT.
良スレage
260 :02/04/26 00:26 ID:hH0b28e6
クソスレあげ
261名も無き冒険者:02/04/26 03:45 ID:a3WU9cxE
>>254はSUKIYAKI
262名も無き冒険者:02/04/26 05:43 ID:JUCFVU5Y
ほんといまだに人気者なんだな。
263名も無き冒険者:02/04/26 10:00 ID:AVH54RQk
誰が?
264名も無き冒険者:02/05/02 09:27 ID:JBb1hJko
あげるね
265名も無き冒険者:02/05/02 12:58 ID:0OOmZ2Tc
みんなで5月16日にFF11で集合だ!
おk?
266名も無き冒険者:02/05/02 14:22 ID:zQMd97Qk
人口の多い、UOでまず集合しようよ。
267名も無き冒険者:02/05/02 14:25 ID:D4ib/T.o
直江津港にみんなで集合だ。釣りざお貸してあげるから
インドア代表からアウトドア代表に生まれ変わろうよ。
268名も無き冒険者:02/05/02 14:29 ID:9clzu4Mw
じゃBalhaeのブリ銀前で(・∀・)イイ!?
日本語で「あ〜」っとでも言っててくれ(ワラ
269名も無き冒険者:02/05/02 15:06 ID:Ezm1jmi2
|
|γ__
|    \
|     ヽ
|____|__||_| ))
|□━□ )
|  J  |)
| ∀ ノ ヒヒヒヒヒ
|  - ′
|  )
|/
|
270名も無き冒険者:02/05/02 15:20 ID:eflTq..s
IRCは、#sabisinbouね。
271名も無き冒険者:02/05/02 17:54 ID:0sZvckBM
俺も友達いませんネットでも
ブサイクです。高校おわって引き篭ってます
勉強もできません。スポーツもです
PSOと温泉ずくしです
でも麻雀もナポもできません。乱入もです
助けてください
272名も無き冒険者:02/05/02 18:24 ID:YnkfNNzA
なんかリアリティがあって淋しいスレだな。
273 :02/05/02 18:29 ID:lBazhYFc
レスした人の中でリネやってる人はいないかな?
274名も無き冒険者:02/05/03 02:59 ID:Kiz.ijIQ
>>271
俺と同じだね。
今日久しぶりにPSO繋いだけど相変わらずヒッキープレイで終わったよ。
4時間もやったのにずと一人(藁
昔と相変わらず経験値だけは増えていったよ…
俺の人生



−−−−糸冬−−−−
275名も無き冒険者:02/05/03 04:18 ID:Jix0fEHw
俺も寂しくてネトゲに繋ぐようじゃ終わってるなぁ
276名も無き冒険者:02/05/04 01:40 ID:N4Goqg4w
このスレに大学生いますか〜?
277名も無き冒険者:02/05/04 02:52 ID:9DeQIgog
゚д゚)/ ハイ
278名も無き冒険者:02/05/04 13:57 ID:5Dphw50c
漏れもせっかくPSOオンライン繋いでもなんか乱入できずに
人気の無いところで鍵部屋作ってひきこもてるよ。。・゚・(ノД`)・゚・。
279名も無き冒険者:02/05/04 14:19 ID:Hf4Tj.WM
>>278
漏れも昔PSOやってる時は基本的にはそうだったよ・・

でも発売してすぐ位のときにはパーティプレイに挑戦してみた事がある。
4人集まって洞窟の最初からやって洞窟の最後までやったんだけど
4人とも最初の挨拶以外では一言も喋らなかった事があるよ・・・
みんなヒキーか?まあ








そ れ は そ れ で 逆 に や り や す か っ た け ど ね !
280274:02/05/04 15:25 ID:9Iwf3CPA
>>276
大学生です
>>278
去年だけど×鯖でずっと森だけ部屋名同じ、鍵ソロプレイやってたよ。
丁度NOL騒ぎがあった頃だ。俺には無縁だったがね(鬱
>>279
夏休みくらいまではよく乱入&部屋作りでやってたけど。
仲のいい友達が出来なくて飽きた。
別に無口ではないんだけどその場限りで終わるならどうせって考えるようになってきた
PSOに限ってはアレな人も多いしねぇ。幸い俺の作ってた部屋はいい人が多かったかも
281オメコ!:02/05/05 02:58 ID:0OTBfPtc
男ってのは一人で生きていくもんだろ
282名も無き冒険者:02/05/05 04:15 ID:qT5gn9RY
最近このての鬱スレ増えてきたなあ

ねえ、「この」ネトゲ、クソじゃねえ?
ネトゲのせいでリアルで失ったもの
ゲーム内で言われたショックな一言
283名も無き冒険者:02/05/05 04:20 ID:KF6dwnYI
俺、友達いっぱいいる。
嘘、便利に使われてるだけだった。
呼ばれりゃ、いつでもどこでも行くし、
発言も常に慎重に選ぶ、便利なやつだったんだ。
夜、相談や誘いの電話鳴りまくり、俺、呼び出し音恐怖症になったよ。
で、ネトゲーはじめた。
そこでの俺は、自分が会いたいやつとしか付き合わない。
そうでないやつには「氏ね」って軽く言える。
俺はネトゲーに夢中になった。
ネトゲー中だけは誰にも邪魔されたくなかった。
電話線抜いて、居留守使うようになった。
俺、今の生活に満足しちゃってる。
俺、ネットゲーしてるときだけ幸せだ。
俺・・・どうしよ?
284名も無き冒険者:02/05/05 05:56 ID:/9CtSWls
ネットゲームで友達出来るなら現実でも出来ると思うのだがどうか?
285名も無き冒険者:02/05/05 06:05 ID:wBeqMMJI
>>283
首吊れ
286名も無き冒険者:02/05/05 06:16 ID:.fpVpVpo
>>283
このスレにはリアルはもちろん、ネトゲ内にも友達外ない奴がいるんだから
それを思えば・・・な?
287名も無き冒険者:02/05/05 06:24 ID:IucaaXXA
>282
このネトゲ、クソじゃねぇ?
は、鬱スレじゃないよ
288名も無き冒険者:02/05/05 08:45 ID:jPB.CEJg
>>283 後半はネタだとおもうが、心当たりありまくり。「今日飲みいかない?」っていわれて、
「メンドクセーなイヤダ」と思っても、「あっ、いいよ〜」って爽やかにいってると余計ストレス溜まりまくり。
MMORPGなんかのマターリゲーはやらない。
殺伐と殺しあって、i see he is korean dog.とか口汚く罵ってるゲーム大好き。
289名も無き冒険者:02/05/06 12:46 ID:E52sQW86
ゲーアーゲ
290名も無き冒険者:02/05/06 12:48 ID:XbeDNzt6
>>282
ついでに最近っていうなら最近出来たスレにレス白罠
291名も無き冒険者:02/05/06 19:06 ID:QZDbp22M
みんなFF11一緒にやらない?
292名も無き冒険者:02/05/06 20:11 ID:pgxoIgLM
>291
金がない、無理。
293名も無き冒険者:02/05/06 22:59 ID:E52sQW86
>>291
やりたいなあ。ちみはいわゆる勝ち組なのか?
294名も無き冒険者:02/05/06 23:32 ID:CjEak.Gg
>>291
俺HDD正月にget済み。ソフトも既に予約済み。
やる気満々だ。


PSOじゃ友達出来なかったけどね(悲哀
295名も無き冒険者:02/05/07 06:54 ID:ufCym4Ks
漏れはFFβテスターだったYO!
初のネトゲでほとんど人と話せなくて
会話はマクロに入れていた「ありがとー♪」や「うぅ・・すみません」
とかばかりだったYO! PTも組んだことなかったYO!







鬱だ詩嚢
296名も無き冒険者:02/05/07 07:20 ID:d91sxazk
お前ら!ちょっとしたエロ画像です。
http://homepage3.nifty.com/girls_and_boys~/
297名も無き冒険者:02/05/07 07:26 ID:sao1IJoU
>>296
アドレスでわかる

それはブラクラ
298名も無き冒険者:02/05/07 15:41 ID:/nofToF6
>>283
>夜、相談や誘いの電話鳴りまくり、

これなんかは俺なんかだったら嬉しいけどなあ
まあ程度にもよるけど
とりあえず嫌だったら嫌って言えば。相手だって当然嫌われたくない
気持ちあんだろうから素直に反省してくれると思う。
299名も無き冒険者:02/05/07 16:28 ID:gzq1KYU.
一緒にFF11やろう ちなみに漏れはサーバー9です。
300名も無き冒険者:02/05/07 17:00 ID:Tf.nqR..
>>299
鯖決まってるって事はβユーザーですか?
一緒にやりたいけど俺は製品版からだからどの鯖になるかワカランYOで鬱死します
301名も無き冒険者:02/05/08 00:09 ID:P9MFtPZM
>>299
俺もわからんです。
カオス?に行こうと思っていたんですが。
302名も無き冒険者:02/05/08 00:55 ID:gqaMGLwo
泣けるスレだ。
>243にはむしろその勇気に敬意を表したい
自分を忘れて気軽に色々話しかけてみんさい
結構話好きな奴もいるよ
303名も無き冒険者:02/05/08 03:02 ID:COOwlJ7c
良スレだと漏れは思うのだ
304名も無き冒険者:02/05/08 08:52 ID:9Bid1QmI
>>302
もうそんな勇気すらない駄目人間が集うスレです
305名も無き冒険者:02/05/08 09:10 ID:O.o3JQOA
じゃあ製品版が始まったら09のWPをここに書くからよかったら来て下さい
306名も無き冒険者:02/05/08 11:57 ID:rXXuRHQc
俺もやってみたいのだがプレステ2+ソフト+ブロバンユニット+鯖代か・・・
みんな金持ちだな
PC版も出るらしいがノートじゃ無理そうだしな
始まったら感想でも書き込んでみてくれ
307名も無き冒険者:02/05/08 11:58 ID:rXXuRHQc
あ、+キーボードか・・・・
308名も無き冒険者:02/05/08 16:45 ID:TS5K1UEo
お前ら、どっかで集まって集団自殺でもしなさい。
んで新聞の1面を大きく飾りなさい。
俺新聞とってないけどね〜(゚∀゚)
309名も無き冒険者:02/05/08 17:01 ID:WFKDmGVw
>>305
WPって何だっけ?鯖移動できるやつ?
リンクシェルじゃないよね?
>>307
キーボードはUSBの安売りしてるやつ買えばいいよ。
家は田舎だったから安くても1780円だったけど
秋葉原だったら980円くらいで買えるらしいYO!
310名も無き冒険者:02/05/08 17:32 ID:EnQjXGZc

実際そんなもんだろう。友達いれば
2ちゃんねるにいる必要も
ネトゲやる必要もないからね〜。
311名も無き冒険者:02/05/08 17:39 ID:4XnlHN1s
俺、現実じゃ友達いるんだけどネット内には友達いない・・・
312名も無き冒険者:02/05/08 17:50 ID:coKV5j9g
>>311
はいはい。君はスレ違い。
313名も無き冒険者:02/05/08 18:20 ID:ieY.hfmM
あの〜、もしよろしければここの皆さんでオフ会でもやりませんか?
みんなおそらく恥ずかしがり屋さんばかりだと思うけど、勇気を振り絞って
参加してみませんか。場所は東京の秋葉原で。
314名も無き冒険者:02/05/08 18:22 ID:ieY.hfmM
>>313 おっ、オフ会やるんなら漏れも参加するよ♪漏れも現実でも
ネットでも友達いなくてさ〜。ここのみんなとなら楽しくやれるような
気がするから、オフ会絶対成功させようよ!
315名も無き冒険者:02/05/08 18:24 ID:Ckj5Lw1c
オフの前にオンラインで集まれよ。
316名も無き冒険者:02/05/08 18:30 ID:u5U1UtJ6
じゃあエランシアな。DL楽だし始め無料だし
317名も無き冒険者:02/05/08 18:35 ID:gjTzDDaY
おれも入って良い?
318名も無き冒険者:02/05/08 22:51 ID:6QHdF9.k
ここにいる皆ならわかってるよな・・・
あえて触れないでいるのもやさしさの一つの形だ。
319名も無き冒険者:02/05/09 00:47 ID:yiQbgae6
>>318
まぁ、ネトゲで集まるぐらいが丁度いいかもね。
当方地方で行きたくても行けないというひがみも入ってるかもしれんが(藁
320オフ会当日のメンバー:02/05/09 01:12 ID:Tm9UxWRY



                   / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄ ̄ ̄ ̄\      (((((^)))))))) .|
   (  人____)     | =   \ミ|
    |ミ/  ー◎-◎-)     [¬]-[¬]一 6)    
   (6     (_ _) )     < 「、   >  |   
  _| ∴ ノ  3 ノ     .| (一)  ||| ./  
 (__/\_____ノ       \___/\   
 / (__))     ))      ((    ((\|/|⊃ .
[]_ |  |  ひっきーヽ     | ヲタ |\/
|[] |  |______)     | マンセー|ノ
 \_(___)三三三[□]三)    .(三□三三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/      |::::::|:::::::::::|
 |Sofmap|::::::::/:::::::/       .|::::::|:::::::::::|
 (_____);;;;;/;;;;;;;/        |;;;;;;|;;;;;;;;;;|
     (___|)_|)       (|__(|__)
321名も無き冒険者:02/05/09 03:20 ID:HMrPqYYc
>>318
いいこと言うな。>>246には
「ガキが、少しは脳みそと社会経験働かせろや」
と言いたかったがこのスレ読んだの最近何なんでレスせんかった。
322名も無き冒険者:02/05/09 09:31 ID:rouCvVfI
そうか…たしかにそんな感じになるかもな…
323名も無き冒険者:02/05/09 12:26 ID:h4NNYjCk
イ`
324◆PCgiveGo:02/05/09 13:53 ID:Gv.d4YJI
オマエラ オフ 来い(ワラ

俺が幹事だ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1018893990/
ネトゲには関係ないが、2chのオフなので
そこまで浮く事もないと思う。

宣伝っぽいが宣伝のつもりはないのでsage
325未経験者:02/05/09 13:57 ID:cpMvgoYc
ネトゲに詳しい人に聞きたいんだけど
ゲーム内でもやっぱり多少はリアルの話もでてくるよね?
例えば仕事の話とか・・・で、オレは恥ずかしながら無職なんだけど
そのせいで気後れしてしまったり、何か後ろめたくてうまく話しかけれない気がする。。。
オレみたいな無職の人達はどういう感じで人に接してるんですか?
反対に社会人の人達は無職の人にどういうスタンスで接するんですか?
やっぱり一般人とは一線を画するのですか?

寂しいので、できればレス下さい。。。
326名も無き冒険者:02/05/09 14:46 ID:X8F3aUS.
>>325
今の時代世の中はフリーターが溢れているよ
無職というとひかれてしまうから
フリーターですって言えばいいんじゃないかな?
下手な嘘をつくよりはいいと思うが・・
それに誰か似たような境遇のやつもいると思うよ
327名も無き冒険者:02/05/09 14:58 ID:KCVMLkQI
>325
それなりに話をあわせておけば良いと思いますよ

「漏れ今 会社2つやっててさ〜。まっ重役に任せてゲームばっかりしてんだけどね」
とかってやつはダメだと思いますが・・・
嘘といえば聞こえは悪いですが 相手を惹かせない程度にすれば問題はないと思います

使用キャラによってあえて謎めかしておくのもネット上のテクニックだと思うので
そういうのもいいかもしれませんね

ゲームをやっているその時はリアル世界の事なんて関係ないねってのが自分は一番良いとおもいますです

あとこちらからも便乗質問なのですが
ネットゲームってDCの物しかした事がないのですが 比較的自由度が高く
中毒性が高い・・いわゆるおすすめのゲームってありますか?
初心者ですみませんがよかったら主観でいいので教えてください
328名も無き冒険者:02/05/09 15:18 ID:bHbfRPcw
ローソンの海藻サラダうまい
329名も無き冒険者:02/05/09 15:24 ID:zmBvogn2
鬱欝
330    :02/05/09 15:28 ID:USWBoexw
327>PCスペック1Ghz以上ならオペレーションフラッシュポイント。

マルチ無料です。
  1) DM ( Death Match )
自分以外全てが敵の殺し合い。TWIMNETは基本的にこれ。
TWIMNET/イマジニア http://www.imagineer.co.jp/pc/products/ofp/dedicated.html
  2) CTF ( Capture The Flag )
敵陣地の旗を奪って味方陣地に持って来る。NAGOYAは基本的にこれ。
NAGOYA OFP SERVER http://server.kiraku.dyn.to/~ofp/
  3) TKOTH ( Team King Of The Hill )
範囲の決められた拠点を制圧・占拠する。秘密基地は基本的にこれ。
秘密基地 hhttp://games.himitsukichi.com/ofp/
  4) COOP ( Co-Operative )
仲間と協同してミッションを攻略する。人狼騎士団が基本的にこれ。
人狼騎士団 http://isweb30.infoseek.co.jp/play/t_ops/OFP_top.htm
331名も無き冒険者:02/05/09 17:25 ID:DkNOep1U
OFPは確かにお薦め。
332名も無き冒険者:02/05/09 18:07 ID:PK6BDyiE
>325
詳しくないけど、漏れは・・・
職があろーとなかろーと、普通に話できる人ならok。

もし仕事したいんならSOHOなんてどう?
打ち込みできればokだし。
333名も無き冒険者:02/05/10 00:27 ID:dOP1u4Y.
>>330
どうやってはじめるんだ?(デスマッチ)
なんかつながらないんだけど
334名も無き冒険者:02/05/10 00:42 ID:q6RX.lE2
ロビー(?)によってプレイスタイルが違うんだね。
始めてみようかな…
335名も無き冒険者:02/05/10 08:50 ID:da93uwH2
>>325
漏れなんてバイトすら見つからずにフリーターとも言えない
ダメ人間ですが、つい先日一人で会社を経営してる人間に
こう言われました。

仕事してないヤシは浮浪者だ。
いや、人間じゃねえ
早く死ねよ
見てるとムカツクんだよ。
俺が殺してやろうか?

欝だ、、氏脳・・
336名も無き冒険者:02/05/10 09:23 ID:IGZDdSAs
そんな品性の持ち主の言うことなど気にするな。
だが勿論仕事はするべきなのでとにかく動いてバイトでもいいから早く探せ。
337名も無き冒険者:02/05/10 09:24 ID:IGZDdSAs
やることもなく一人で悶々としてるとろくな事考えんぞ。
338名も無き冒険者:02/05/10 10:06 ID:sP.NKhGE
無職を過剰に避難する人間は逆に哀れに見えてしまうと言ってみるテs
339名も無き冒険者:02/05/10 11:04 ID:uyeKJEgM
FF11やる人どれくらいいるの〜〜?
340名も無き冒険者:02/05/10 11:46 ID:h.SG.cEw
FF11する金がねえよ。

ラグナロクって、無料なのか?
341名も無き冒険者:02/05/10 12:05 ID:MmkBITvQ
無料だがひたすらタルいゲームだ
レベル上げしかやることないし
ボスは廃人レベルじゃないと話にならないし
そこに居合わせた奴全員でボコるんで自分で倒したという実感もなさそうだ
超多人数同時型なんてみんなそうかもしれんが
ゲームも出来るチャットと割り切ったほうかいいかもしれん
342名も無き冒険者:02/05/10 12:06 ID:XTnrDd4E
>>325
オレは無職よりオタが嫌い。
なんか「ゲームは裏切らない」とでも思ってる感じがして嫌。
一般的な話ができる人はネットゲームでは貴重な存在。
343名も無き冒険者:02/05/10 12:54 ID:0hWUERDM
>342
オタの傾向として自分のことばっかで人の気持ちや立場とか
常識的に守るべき礼儀とかまるで欠けてんのが多くて嫌。オタに限らんけど。
とりあえず初対面から「うい」だの「ばわ〜」だの「(汗」だの使いまくりの
奴はそれだけで警戒。まあ場を和ませてるつもりなのかも知らんが
344名も無き冒険者:02/05/10 15:14 ID:0CxUsVNI
俺も常識知らずなのかな?鬱だ寝よう
345名も無き冒険者:02/05/10 15:20 ID://AFF326
333>TWIMのデスマッチは参加者いないので終わってるよ。
夜中なら名古屋か秘密基地でたいてい人いるよ。

初めての方は下記参照
http://www.ktplan.jp/~kiraku/ofp/news/viewnews.cgi?searchtopics:beginner
346ロード・ブリティッシュ:02/05/10 15:21 ID:o8j1Ycaw
347名も無き冒険者:02/05/10 15:36 ID:d7gayGTQ
>>339
今無職なんだけどFF11から抜け出せない気がして恐い
((;゚Д゚))ガクガクブルブル
一応就職活動はしてるけどみつからないよ(;´д⊂)
348名も無き冒険者:02/05/10 16:33 ID:1rOgvSXQ
>>344
そこまで被害妄想にならんでも・・・
例えばパーティー入ってみたがこちらへの挨拶や話題ふりもロクにできず
古株同士延々パーティーチャットでガンダムトークとかそういう奴らのこと
349名も無き冒険者:02/05/10 22:41 ID:KD50ZOXs
俺も含めてだが友達出来にくい奴ってどうしても自意識過剰気味なんだよな
まあ悪いことばかりじゃないけれども
350名も無き冒険者:02/05/10 22:51 ID:Z9HnViyg
漏れも無職始めて4ヶ月くらいになるけど
生きてる価値ないのかな〜って思い始めた。
漏れどうしようか・・・
351名も無き冒険者:02/05/11 00:29 ID:f7Sw/kPU
俺も似たようなもんだ
三流文系大学なんかなんも社会の役に立たないから企業の目は厳しいよ
死にたいYO・・・
352名も無き冒険者:02/05/11 00:56 ID:IpKx7H1.
まあとにかく動きだそうぜ
悶々としてたってどうなるもんでもないし
やるべきことやってあとは気楽にネトゲでもやろうや
353名も無き冒険者:02/05/11 02:43 ID:3HDMthuM
PSOの新クエやってみたけど
やっぱり今回も多人数プレイ最低条件で糞も面白くなかった。
映画撮影のやつでソニックとバーニングレンジャーの音楽聞いて落ちたよ…
ネトゲでもヒキ状態だと落ちるところまで落ちた社会不適合者だって
痛感してしまう…
354名も無き冒険者:02/05/11 10:00 ID:vgrRXccQ
新クエスト?ってウィンドウズ版のことか?
PSOやったことないんだが面白そうだな、やってみようかな
355名も無き冒険者:02/05/12 11:55 ID:g77vVj/A
(;´Д`)アゲアゲ
356名も無き冒険者:02/05/12 23:33 ID:tvHrBNtA
ちょくちょく見てたが何だか停滞してんなこのスレ
結局オフ会はやったのか?
ぐちゃぐちゃ悩んだって結局やったかやらなかったか
しかねーんだぞ何事でも
357名も無き冒険者:02/05/12 23:40 ID:de54SoYo
オフ会なんてやるわけねーだろ
あふぉか
358名も無き冒険者:02/05/12 23:46 ID:tvHrBNtA
お前にと言うより>>313にだ
359名も無き冒険者:02/05/13 04:50 ID:q2YoRwj.
FF11 月々1200円 PK禁止 厨房最多
360名も無き冒険者:02/05/13 08:22 ID:RYjNrSRI
PKない方がいいよ どうせ人のいない早朝にやるし
釣りが出来て ペットさえいれば他はどうでも良いのさ
361◆PCgiveGo:02/05/13 08:40 ID:fE7/3HSE
ここでオフの宣伝をした幹事だが
ネトゲ板より参加一名来た。
オフっぽいオフレポは
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1018893990/406-412

んで、このオフで自分自身を表現するものを
タイムカプセルのように埋めるという
企画をやった。彼は一枚のCDを持ってきた。
事前に話を聞いていたのだが、
ネトゲに漬かりっ放しで廃人の自分が嫌になったという事だった。
それで、持ってきたのはネットゲームのはいったCD。
公園に穴を掘り、彼は参加者の一番最後に
穴に近づき、足でCDを踏みながら
バキッとCDを割った。
そして埋めた。
なんていうか、一日ぐらいネトゲから離れて
外で遊ぼうぜ!という気持ちでここにリンク貼ったのだが
予想以上の展開にちょっと感動したよ。

ネトゲから決別するしない、どっちが良い事かなんて
俺には判断できないが、本人が決めて実行したという行為は
評価できるんじゃないだろうか?
彼の今後の学生生活が楽しくなる事を応援して!
sage
362名も無き冒険者:02/05/13 10:45 ID:cWLDyOxU
お疲れさまです。がんばれよ!
363名も無き冒険者:02/05/13 12:02 ID:DZzS5r4E
>>361
良かったね。うちは田舎だからオフの機会もないし
2ちゃんぐらいしか人と交流できる場所ないんだよ
ネトゲでも友達出来ないから酷い依存症にもならないし
何事に置いて全てが中途半端なのも空しい物だよ
364名も無き冒険者:02/05/13 15:36 ID:v0DEnl1.
>>363
2ちゃんを人と交流できる場所と言ってしまうのはいかがなものか
365名も無き冒険者:02/05/13 18:41 ID:v0oApaKU
それぐらい悲惨なんだYO…
366名も無き冒険者:02/05/13 19:18 ID:b.4wi41A
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1020809901/

こんなスレもあるようだ。まだろくに機能してないっぽいが
367名も無き冒険者:02/05/14 00:37 ID:QbkW2ff.
いいYO・・・
FFの釣りは 俺みたいな 一匹狼のために 用意して くれたんだろ・・・?
一人で 魚でも 釣ってるYO・・・
368名も無き冒険者:02/05/14 02:04 ID:gxUYPmFs
IDもFFじゃないか、元気出せよ
369名も無き冒険者:02/05/14 02:51 ID:CBG0Pj52
お前ら元気だせよ
うまいもんでも食って
日なたで昼寝しろ
370名も無き冒険者:02/05/14 09:49 ID:MKNKS.EE
あげ(´・ω・`)
371名も無き冒険者:02/05/14 09:54 ID:fa.7M4Ac
都合のいい不幸自慢したり、
傷をなめ合うスレですか?
372名も無き冒険者:02/05/14 10:02 ID:4QCasNPY
そろそろ氏にたくなってきた
373名も無き冒険者:02/05/14 10:02 ID:73s8P19M
起きる>コンビニで飯買う>UO>コンビニで飯買う>UO>寝る

こんな生活をしている俺・・・鬱だし逝ってしまいたい。
374名も無き冒険者:02/05/14 11:57 ID:gxUYPmFs
んじゃ話題ふりを
UOってそんなに面白いかなあ?何だかんだ言って人気は1,2を争うみたいだが
俺はちょっとやってみたんだがとにかく戦闘が面白くないのとひたすらスキル上げの
単純作業ばっかりな感じですぐにやめてしまった。UOで何やったか日記でも
書いてください>373よ。
375名も無き冒険者:02/05/14 12:38 ID:92S0Yv4I
>>361みたいなことは俺には無理だ。。。
376名も無き冒険者:02/05/14 15:43 ID:8.Y9GV3o
>>374さんは何のネトゲが好きなの?
377名も無き冒険者:02/05/14 17:39 ID:oJ9TmljA
どーせ風の王国だろ?
378名も無き冒険者:02/05/15 00:06 ID:cso06Hc2
明日FF11発売するよーー
379名も無き冒険者:02/05/15 00:29 ID:wIknYNY6
やるよーーーー
380名も無き冒険者:02/05/15 00:48 ID:rWIg63Tw
>>371

冷たいなお前・・・
381名も無き冒険者:02/05/15 00:54 ID:avDZxsEs
>376
俺は最近ネットゲー始めたばかりで余り知らぬのだが
何だか戦闘が全然面白くないのに「狩り」とか言ってダラダラ
だべりながらレベル上げしてるだけのゲームが多いように感じたんだよな。
んで戦闘や協力がそれなりに楽しいと言われてるPSOやってみようかと思ってる。

>377
知らん。名前は聞いたことあるが
382名も無き冒険者:02/05/15 00:58 ID:c7zizR6k
>>381
>何だか戦闘が全然面白くないのに「狩り」とか言ってダラダラ
>だべりながらレベル上げしてるだけのゲームが多いように感じたんだよな。
    , /⌒⌒γ⌒  、   
  /      γ   ヽ    
  l       γ    ヽ   
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i | 
 |   |         | |   
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./                       
  !、/   一   一 V                 
  |6|      |     .|        
  ヽl   /( 、, )\  )   /        
   |   ヽ ヽ二フ ) /  < それがネトゲってもんやん?    
   丶        .ノ     \    
    | \ ヽ、_,ノ               
   . |    ー-イ
383名も無き冒険者:02/05/15 01:07 ID:avDZxsEs
そうか・・・ちょっとやってみたラグナロクもそうだったな
キャラはともかく背景のセンスは非常にいいと感じたのだが
384名も無き冒険者:02/05/15 01:17 ID:avDZxsEs
>379
ええのお。ほどほどにがんばれよ
385名も無き冒険者:02/05/15 01:45 ID:48RI6WJY
PSOは改造天国だからなー。
オンライン専用クエストやチャレンジモードで
協力の楽しみを出そうと頑張ってるのは評価できるのだが。
ちなみに通常モードは狩り場が4つしかない(厳密には難易度があるから16になるけど)ために
すぐ飽きると思う。構造も似たり寄ったりおんなじだし。視覚的センスはいいと思う。
386名も無き冒険者:02/05/15 01:51 ID:avDZxsEs
>視覚的センスはいいと思う。
同感だ。洋ゲーのあの体臭キツそうな世界はたまらん。
かといってラグナロクみたいなオタくさいキャラも嫌だが
387名も無き冒険者:02/05/15 04:09 ID:euMQFHWs
じゃあ誰か友達になってよ。
またきます
388名も無き冒険者:02/05/15 04:40 ID:VtqtyALo
このスレ、駄目板やメンヘル板の匂いがする。
えぇ、落ち着きますとも。
389名も無き冒険者:02/05/15 09:08 ID:d/hUmI2E
全員、自衛隊にでもはいって一から鍛え直せ
390名も無き冒険者:02/05/15 09:09 ID:48MhIgKk
友達もいいが自分から話だせ
ネタかもしれんけど
391名も無き冒険者:02/05/15 09:12 ID:d/hUmI2E
オレモナー
392名も無き冒険者:02/05/15 09:14 ID:48MhIgKk
上官どのの職業は何でありますか?
自分は大学生であります!
393名も無き冒険者:02/05/15 09:34 ID:ik1MMGEw
>>392
無職・・・
394名も無き冒険者:02/05/15 11:16 ID:48MhIgKk
頑張ってください
395名も無き冒険者:02/05/15 13:44 ID:BczH25hg
モナジェクト×でつかわれてる曲きいてたら
「もうしんでもいいや」っておもう
396名も無き冒険者:02/05/15 14:07 ID:nY5FnVtA
愚痴スレか・・・いや愚痴にもなってないな
397しね :02/05/15 14:20 ID:GfI3aMs.
しね しね しね しね しね しね しね しね しね 
しね しね しね しね しね しね しね しね しね 
しね しね しね しね しね しね しね しね しね 
しね しね しね しね しね しね しね しね しね 
しね しね しね しね しね しね しね しね しね 
398名も無き冒険者:02/05/15 17:15 ID:JOpvX9RU
>>350>>351>>372>>395
“  さ  っ  さ  と  死  ね  ば  ?  ”
誰もおまえを必要としてる人なんていないよ?
この不景気だ、一人でも逝ってくれる方が国にとっても俺らにとっても都合が良いんだ。
Xjapanのhideみたいにドアノブで首吊って氏ね
399名も無き冒険者:02/05/15 17:33 ID:nY5FnVtA
煽りは放置で
400398も:02/05/15 17:41 ID:tpCtg8uQ
しね しね しね しね しね しね しね しね しね 
しね しね しね しね しね しね しね しね しね 
しね しね しね しね しね しね しね しね しね 
しね しね しね しね しね しね しね しね しね 
しね しね しね しね しね しね しね しね しね 
しね しね しね しね しね しね しね しね しね 
しね しね しね しね しね しね しね しね しね 
しね しね しね しね しね しね しね しね しね 
しね しね しね しね しね しね しね しね しね 
しね しね しね しね しね しね しね しね しね 
401名も無き冒険者:02/05/15 17:51 ID:H9PMklMI
>>398
おっ? コラコラ!!
学歴板で惨めな気持ちになったからってネトゲ板荒らして(・∀・)イイ!!って、ほうはないぞーっ!
さっ、分かったらニュー速に帰ろうな。
漏れも付き添ってやるから。(^−^
402名も無き冒険者:02/05/16 00:35 ID:liyhh2RM
>>398







                             大     敗     走
403名も無き冒険者:02/05/16 00:55 ID:6jOSyocc
まあほっとこうぜ あれる元だし
まあ荒らしなどせんでも終わってる感じのスレだけどな
自分から話続けようとするやつあまりいないし
404名も無き冒険者:02/05/16 01:02 ID:vr/tTNqM
test
405名も無き冒険者:02/05/16 01:10 ID:UeLdZ4no
廃人ども、ここ読んどけ。
ttp://www.mars.dti.ne.jp/~hirok/sekai/bou/bou382.html
406名も無き冒険者:02/05/16 01:19 ID:VwxuUGKA
>>405
ここまでひどい奴はいくらこのスレだっていないだろ。
本当に

い な い よ な ?
407名も無き冒険者:02/05/16 01:31 ID:UeLdZ4no
>>406
いないと思える406は幸せだ
408◆PCgiveGo:02/05/16 01:34 ID:tJVtAtUE
>>405を「ここまでひどい」と言える
>>406は幸せだ
409_:02/05/16 02:54 ID:WqsOMzMg
410名も無き冒険者:02/05/16 10:10 ID:Ar2CjtZs
|_-) ココハネトゲ板ジャナカッタノ?
|∩)
411名も無き冒険者:02/05/16 10:24 ID:Yx8Xxdms
お前らFF、その他買い(え)ましたか?
412名も無き冒険者:02/05/16 11:13 ID:LvBQE7lM
>>411
買ったよ。POLインスト完了、(正式サービス開始時刻の)正午までPOL入会待ち。
開店と同時に行ったけど店頭にソフトは並んでなかった。
予約してて、買うときに「インターネットが云々」って言われた。

あと、印象的だったのが誰もいなかったこと。
FF7のころから開店と同時に買ってて(7のときはコンビニ)
必ず行列になってたけど今回は閑古鳥が鳴いてた(わら
413名も無き冒険者:02/05/17 00:58 ID:uXL8hijA
FF11接続できたにもかかわらず1人プレイですが何か?
414名も無き冒険者:02/05/17 04:29 ID:t4HhnieM
2chって私あんまよく知らないんだけど、
同じネットゲーやってる人から教えてもらって
レス見させてもらいました。
私はリアル友達も普通にいるけどネットも楽しいから
よくネットゲーとかやってます。
ここのレス見てたら冗談で書いてるのかも
しれないけどみんな楽しくて普通に
友達多そうな人に見えます。
私はネット友達でもリアルと同じくらい大事な人は
たくさんいますよ。
こういうのを馬鹿にする人こそ
ネットですら友達できなさそう。
何か私の発言もやっぱ適当にバカにされて
終わっちゃうのかもしれないけど
私はネットでも人付き合いはリアルと
ほとんど変わってないつもり。
ネットで友達でも充分大事なものですよね。
それが言いたかったので書き込みさせてもらいました。
お邪魔しましたー。
415名も無き冒険者:02/05/17 07:01 ID:Kn77V6xo
>>414
君はここに来ちゃいけない人間だよ…
さぁ、お帰り。
416名も無き冒険者:02/05/17 08:34 ID:2sko/HoA
いい人だ
417名も無き冒険者:02/05/17 08:57 ID:pIx4/C4k
>414
正直キモイ。リアル友達とか言ってること自体怖い。
418名も無き冒険者:02/05/17 09:08 ID:Gj0xE2DQ
コンビニ店員ですが深夜誰もFF11買いに来なかったのが印象的ですた。
友達居るので退散します。
419名も無き冒険者:02/05/17 10:21 ID:1jz/Z9yA
私も414さんの発言に同意かな。
ネットでもリアルでも知り合いは大切だと思う。
現にネットゲームで知り合い、リアルで友達になった人もいるし。
ネットで知り合うのも何かの縁だと思うんだよね。
420名も無き冒険者:02/05/17 11:46 ID:2sko/HoA
>417
何のこっちゃ ほとんどチンピラの言いがかりだな
とにかく無理矢理にでも貶めなきゃ気がすまんのね
あんたの方がよっぽどキモいわ
421名も無き冒険者:02/05/17 12:37 ID:BSfxbigU
ここはもっと弱々しい人が集まるスレです。
ケンカ出来るほど人とコミュニケーション取る気力がある人が羨ましい・・・
422名も無き冒険者:02/05/17 15:53 ID:pujmMmA.
>>414
とりあえず初心者板行けボケ
423名も無き冒険者:02/05/17 16:53 ID:vks.Odrw
>>418
>深夜誰もFF11買いに来なかったのが印象的ですた。
マジレスしますけど。
FF11はソフトだけ入手できても、ゲーム側の世界(サーバー)が開いていなければゲームはできないんですよ。
FF11の場合はフライング購入対策によって、サーバーは発売日当日の昼前からじゃないとサーバーが開オープンしなかったんです。
深夜に買いに来る人(=ゲームヲタ・ネトゲヲタ)はその辺の情報をしっかり押えていたのでは。
424名も無き冒険者:02/05/18 00:50 ID:O4t4c2Ms
>414
私もそう思うよ
425名も無き冒険者:02/05/18 00:57 ID:TzzIcwYk
414=424
ID変わったからって自演すんなよ
426名も無き冒険者:02/05/18 01:56 ID:0etZLCt2
バカでも自演だろとか必死だなとか言ってればOKな場所、2ch
いいとこだ
427名も無き冒険者:02/05/18 02:51 ID:RyQQBvHs
なんかみんなもりあがってるね
みんなたのしそう・・・
428名も無き冒険者:02/05/18 11:12 ID:KP7VD8JQ
FF11でもやれば幾分かは気分が良くなると思っていたのにこの醜態
それとは関係なくやってくる現実の嫌なしがらみの呪縛に縛られる日々
ネット上の仲間には近づくことすら許されない
もうかなりやばくなってきた・・・
429名も無き冒険者:02/05/18 15:26 ID:mtqqhCU2
>>428
意味がよくわからんがなんか面白げだな
説明せいや
430名も無き冒険者:02/05/18 17:12 ID:.xWn1L1I
428だけど・・・
ネットのチャットで出会った人たちと
ネットゲームで出会った友達がいるんだけど
前者はオフ会とか携帯で話したりしてるらしいんだけど自分にはそういうの一切無くて
ホームページやチャットに行ってもなんか疎外感を感じるからドロップアウトしちゃって
後者は去年喧嘩しちゃってしばらくはなれていて最近ほとぼりがさめたかなとおもって
接触したけどやっぱりまだ怒ってるみたいで
他に友達ができたみたいだし
なんかもうつらいよ・・・現実世界は言うに及ばず・・・
431名も無き冒険者:02/05/19 02:32 ID:tMf.17tA
;;;;;;;
432名も無き冒険者:02/05/19 02:36 ID:rn3U1Z8.
そもそもネトゲで友達って何? いつも一緒に居る人達の事?
とりあえずそういうのに拘るよりも、まず目の前に居る行きずりの人と、
一生懸命コミュニケーション取る努力をしようよ。
失敗しても、また次の日にでも違う人でトライすればいいじゃない。
それが簡単に出来るのもネトゲの魅力でしょ。
とにかく、少しでも多くの人と接しようよ。
そうすれば、1行目のような友達だって自然に出来てくるって。
428も、新しい友達を探そうや。
喧嘩した友達だって、ちゃんと謝ったのならいつかは許してくれるさ。

もうちょっと楽観的にいこうよ…楽しいんでしょ?ネトゲは。
433名も無き冒険者:02/05/19 02:51 ID:k9m4HKaw
去年の喧嘩をまだひきずってるってすげぇな。
俺は喧嘩しても次の日には意識的にいつもどおり話し掛けることにしてるよ
喧嘩っていうかただのぶち切れ合いだけど・・
434.:02/05/19 03:46 ID:qRkQ2g.Q
>失敗しても、また次の日にでも違う人でトライすればいいじゃない

その考えじゃそのうち行き詰まると思う
435名も無き冒険者:02/05/19 04:01 ID:rn3U1Z8.
>>434
失敗するのが怖いから話しかけないって事か? じゃあ好きにすれば?
436名も無き冒険者:02/05/19 10:27 ID:oW2fpw3A
もうリアルでもネットでも人なんて信じられません。
なんてな、結局は自分が痛いやつだっただけさ・・・
437名も無き冒険者:02/05/19 10:40 ID:3cG6JFD6
まあ434は根拠も言わずに要は「それは違う!」って言ってるだけなので
一々反応すんのはどうかと

>430 あんまり考えすぎず淡々とやるべき事をやろうぜ。がんばれよ
438名も無き冒険者:02/05/19 15:20 ID:OoII6HO6
430だけど・・

みんなは友達を使い捨ての道具としか見てないのかな?
一回拒絶したらされたらそれで終わりなんて がっくりです
こういやって友達ごときでいちいち後悔するのはめずらしいんだろか?
友達なんて簡単に作れるんだろうからね・ふつうのひとには
現実でもネットのときとおないじような感じだけど
自分はずっと覚えてるし機会があればまた楽しく遊びたいなとか思うんだけど
小学中学時代、卒業したらそれで終わりなんてもの悲しい
439名も無き冒険者:02/05/19 17:21 ID:rn3U1Z8.
>438
そうじゃなくて漏れが言いたいのは、友達は何もその人達だけじゃなくてもいいでしょ?って事。
たくさん居ればたくさん居る方が楽しいに決まってるじゃない。
もちろん、出来た友達の全員が大切だよ。
一回拒絶されただけでそれで終わりなんてあり得ない。
ただ、その人だけに拘って、他に友達を作ろうとしない、っていうのは変じゃない?
一人と喧嘩したって、他の友達に、その人と仲直りする方法を相談するとかだって出来るし。
今居る友達を大事にする事、新しい友達を作る努力をする事、どちらも大切だと思うよ。優先順位なんて無い。
440名も無き冒険者:02/05/19 18:42 ID:ahfdC.Ac
漏れも友達いない・・・。こないだメールアカウントとったんで
誰かメールくれよん・・。好きなゲームはラグナロク。趣味は自殺ごっこ。
441sage:02/05/19 19:08 ID:uPz7Jg5s
自殺ごっこってなんだYO!
442名も無き冒険者:02/05/19 19:15 ID:bAB7673M
>>440
携帯メアドはヤリすぎだろ、、、
本人じゃないなら鬼すぎ
本人なら漢すぎ(w
443434:02/05/20 01:08 ID:WwzG1ixA
違うよ。今相手にしてる人が駄目だったら、次にすればいいって考えてたら友達なんてできないよ。
ってことを言ったの。一期一会な。

435や437はなんでそう噛み付きたがるかなぁ。あれがそんなに煽りに見えるかい?
444432:02/05/20 01:40 ID:yvGkDCnw
>443
そうだね、漏れの言い方が悪かった。
言いたかったのは>>439って事ね。
445名も無き冒険者:02/05/20 02:43 ID:CBtOfzZ6
無生物に名前をつけてみる。
446 430:02/05/20 11:18 ID:z27ocGwY
高校卒業してから近くのスーパーでバイトしてます。もう3年目です
親には2万円納めてます。
週5で土日休みで、9:00~16:00(忙しいときは17:00まで)
最近おう辛くて休みがちです。今日も休んでます・・バイトで怪我したから病院いかなくちゃならなくて
午後からは仕事行こうと思ってる
自分はいつも使い捨てられてます
卒業しちゃったら同じクラスだった友達は、もう知らない他人にされちゃう。
同窓会でいつも冷たい態度取られる・・昔は一緒に楽しく遊んでいたのに。
インターネットでも同じ感じだし・・はぁ
新しく友達作ってもいつもこうなる・
あのネトッゲ友達は、まだ怒ってるみたいだし。
2ちゃんねらだからきっとここみてあざ笑ってるのかな
FFも一人でうろついてます。サーバーはタイタンです
447名も無き冒険者:02/05/20 12:00 ID:7HArVn..
マジか?マジなのか?マジレスするぞ?いいのか?いいんだな?

漏れはFF11やる予定ないけど、とりあえずガンガレ430!!

FF11だとギルドも沢山できるだろうから、どこか良さゲなところ入ってみれ。
とりあえず、慌ててイタイギルド入ると最悪だから、
こなれてきたら、大手にでもはいって、愛想良く振舞ってみろ。
中心メンバーになろうとかしないで、マターリと狩りにでも参加すれば
それでいいだろう。
矢面に立つといろいろ面倒そうだしな。

あと、職業とかも工夫してみんなやりたがる花形職業じゃなくて
回復とか、役立ち必須系でがんばってみれ。
きっと誘われるぞ。
448名も無き冒険者:02/05/20 12:07 ID:tW4oVEKE
このスレの人達が本気で心配です。
これは恋でしょうか?
449名も無き冒険者:02/05/20 13:12 ID:ZTjS1qQ.
>>448
いいえ、愛です。LOVEです
450437:02/05/20 14:18 ID:/pwbeRyg
>>443
悪いが俺や>>435のレスを「噛み付き」と見なせる
その悲劇の主人公コンプレックスじみた独善性には少々ウンザリだ。

「違うよ。〜ってことを言ったの。」とか書いてるが、
俺の答えは「言ってないよ。」だ。(「言いたかったの。」なら分かるが)
それを言ったのはあくまで443の時点であって、君は434の時点では
432のレスに関して「何故そうなのか」を示さず「それでは駄目」という
自分の結論のみをただ示しているだけだ。違うか?
それでは全然対話になっていないし、何より自分の意見を君に順序立てて
説明してくれた432に失礼だ。
432,434と三度読み返してみろ。その無礼と独りよがりさに気付かないようじゃ
はっきり言ってどうしようもない。

君はおそらく繊細な心を持った「いい奴」なんだろうけど自分の感情を
見つめすぎることから来る広い意味での自己中心性が気になる。
もう客観的に自分をも含めた状況を把握してみてはどうか。

まあ2chだから煽りを過剰に警戒すんのも分かるし、言葉足らずだっただけ
だろうけど、もしもこのレスも噛み付きや攻撃だと見なせるんならもうどうしようもない。
勝手に俺を悪役に脳内変換してこれからも頑張っていってくれ。
そんなことはないように願ってはいるが。
451437:02/05/20 14:24 ID:/pwbeRyg
もう客観的に > もう少し客観的に
452名も無き冒険者:02/05/20 14:27 ID:hUmgkwN.
誰が誰と話してるのか全然わかんねえ。
453名も無き冒険者:02/05/20 14:54 ID:VEGAebx2
あー、450はいらないレスだよ。必死だよ。
だから、あぼ〜んするよ。
このレスもあぼ〜んするよ。
454名も無き冒険者:02/05/20 15:25 ID:I5GX3bD2
>426 :名も無き冒険者 :02/05/18 01:56 ID:0etZLCt2
>バカでも自演だろとか必死だなとか言ってればOKな場所、2ch
>いいとこだ

至言だな
455名も無き冒険者:02/05/20 15:59 ID:mDLOb1Us
あーすまん。なんかクドクド書いたんで荒れる元かもな。
それに俺のレスの「君は恐らく云々」以降は430=434であるという
仮定の元に書いてるんで違ってたらすまん。流れでそう感じたんで。
大要に影響ないがその場合は後半は無視してくれ。
偉そうレスですまんかった。ウザかったらあぼーんしてくれ。
個人的には454に禿同だがな。
456450:02/05/20 16:49 ID:mDLOb1Us
で430へ
>みんなは友達を使い捨ての道具としか見てないのかな?
>こういやって友達ごときでいちいち後悔するのはめずらしいんだろか?
>友達なんて簡単に作れるんだろうからね・ふつうのひとには

あー何というか・・・気持ちは分かるんだが
「自分は誠実で繊細な悲劇の被害者で周りはその反対」
みたいな勝手な決めつけはよしてくれ。450の「君は恐らく云々」は
この部分を読んで感じた君への返答だったわけ。
457450:02/05/20 16:50 ID:mDLOb1Us
でだ。たとえ双方ともに誠実で全く落ち度がなかったとしても
あらゆる人に好かれたり、友達関係なり良好な関係なり築いたりって
のはそりゃ無理に決まってるよな。それぞれの気質や好き嫌いや相性って
もんがあるわけだし。で、君の繊細で優しい気持ちは皮肉じゃなく充分
尊敬に値するんだが、あまりに自分の感情見つめすぎて過去の関係に
囚われすぎんのもどうかと。
458450:02/05/20 16:50 ID:mDLOb1Us
喧嘩の原因がなんだかは知らないけど、君が悪かったなら君が謝る。
相手が悪かったなら悪いと思うところを指摘する。どちらも悪いなら
両方やって、後はそれを相手が受け入れて、関係修復できるかどうかは
相手に委ねて君は自分の道を行くべきだと思う。
「どうかもう一度友達にしてください」って態度は修復できたとしても
その関係を歪んだものにすると思うんだがな。
俺はプレステ持ってないんで残念ながら一緒にプレイできないが
>>447のアドバイスなんかはかなり助けになると思うぞ。気楽にがんばろうぜ。
459450:02/05/20 16:56 ID:mDLOb1Us
今読み直すと>>450の文は(別人である)430へのレスと434へのレスが
ごっちゃになって434にとっちゃ「何言ってんだコイツは」って感じだわな。
適当に判別して読んでくれ。すまんかった。ではこれで。
460名も無き冒険者:02/05/20 18:02 ID:tW4oVEKE
>430
>>456に同意。
君の文章には、自分の事(或いはそれに対する周囲の目)しか書かれてないように見える…。
それこそ>>446の内容なんて誰も聞いてない。
君がここに自分の事を書いたのは、同情を集めるためか?
現状を良く思っておらず、それを改善する方法について意見を求めたいからではないのか?
私には君が君に対するレスを真剣に読んでいるようにはどうしても思えないよ。
461名も無き冒険者:02/05/20 18:36 ID:pKOcjT5o
至言だかなんだかしれねーが、このスレとうとう死んだな。
462名も無き冒険者:02/05/20 18:49 ID:m0ppVJj.
アホは放置で
463名も無き冒険者:02/05/20 18:57 ID:AkFNu/Pg
正直、説教房はイラナイ
464名も無き冒険者:02/05/20 19:13 ID:tW4oVEKE
>463
それも君の主観であってこのスレの全員がそうとは限らない。
ネタスレだと思うならいちいち横槍出すんじゃねえよ。
465名も無き冒険者:02/05/20 19:22 ID:m70EmwT2
>>464
お前はインドに行ったら蝿相手に一々話しかけるのか?
ここは2chだぞ?
466名も無き冒険者:02/05/20 19:29 ID:7f8VjvuM
>>465
頭悪いレスの典型
467名も無き冒険者:02/05/20 19:31 ID:Gu8DCIok
(´Д`;)ハァハァ・・
468名も無き冒険者:02/05/20 19:41 ID:5h4kPjl6
羊水の中で漂っているような
決して傷つくことのない
ぬるい馴れ合いの
2ちゃんで僕が唯一安心できる場所が
壊れて消えた・・・
ふふ・・ふふふ
469名も無き冒険者:02/05/20 19:56 ID:SY8DIsg6
>468
現状で満足してるなら>>428以降は脳内あぼーんした方がいいよ。
>>428みたいに、「なんかもうやばくなってきた・・・」とか「なんかもうつらいよ・・・」とか
言ってる人が居るから、みんな心配してるだけだって。
470名も無き冒険者:02/05/20 20:16 ID:.lEmE/s2
何が言いたいのかわからんレスの応酬・・・・。
471名も無き冒険者:02/05/20 20:33 ID:.lEmE/s2
>>446
ネタなのかなんなのかわかんないけど、人間関係なんて50%が自己の判断
で、残りの50%は相手の判断なんだよ。

これは幾ら努力しても100%にはならないもの。

自分の側の50%を良心的にみて恥ずかしくない行動をとれていれば
後は相手側の問題。

それでうまくいかなかったら、こいつとは気持ちが通じ合わないんだ。で終わりに
すれば良いんじゃないの?

それを無理につづけようとして「良い人」を演じたりするから、「利用されてる」とか
「使い捨て」=その場しのぎとして良いように扱われた、とか感じるのでは?
472名も無き冒険者:02/05/20 20:40 ID:YTMCUGmg
まあ、自分も相手も同じ人間なんだし。
他のひととかかわりたくないなんてひとはそうそういないさ。
よっぽど、影でこそこそ陰口たたくような性格とかなら別だけどね。俺の場合は
473469:02/05/20 21:03 ID:SY8DIsg6
>>468は、このスレは不幸自慢(?)をしつつマターリと馴れ合うスレであって、>>432
空気が読めてない、余計なお世話だったと、そう言いたいんでしょ?
474434:02/05/21 00:08 ID:XAa7gxtM
なんつーか今更で悪いんだけど、430とは別人だから・・・

言葉が足らん、って言われたけど、
「失敗しても、また次の日にでも違う人でトライすればいいじゃない」の発言を見て、まさかその通りだと思うような人(437とか435)がいるとは思わなかったからさ。
一々説明せんでもわかると思ったんだよ。悪いね。

438の1行目と同じことを感じた。それじゃ使い捨てみてーじゃん、って。
ここまで説明すればOKなのかな?
450も突発的に反応しないで、少しは意図を汲み取って欲しかった。
475450:02/05/21 00:22 ID:p2Fj7APE
「すまん。450の文は>>430+>>434という有りもしない人格に対するレスなんで忘れてくれ。
ス・・と読むと同一人物にも見えちゃうのよ。
476 430:02/05/21 00:24 ID:MTBHi72g
なんか、むずかしいこといわれてもよくりかいできないす。
言いたいことはなんかわかるんだけど、ようはこれからどうしたらいいのかというところが。」

ギルドって、入りにくいイメージがあるんだけど・・・あんまりしゃべれないし
そういうページいったことあるけど、既にグループができあがってるふいんきで。
前に書いた、チャットで出会った仲間のところいってみたら
FFやってえるみたいで、「俺も入れて」て書いたけど、やっぱり相手にされえてないみたい。
そりゃそうだろな、3ヶ月くらい前に突然消えたんだもの。それまでも悲惨な扱いだったろうし

指にいま包帯まいてていたくて文章うちづらくて読みにくいのごめん
477450:02/05/21 00:32 ID:p2Fj7APE
んで >>432さんの
>「失敗しても、また次の日にでも違う人でトライすればいいじゃない」
の発言だが、(俺にとっての)正しい解釈をするならまさに「その通りだ」。

この発言は、別に、「いくらでも替えが聞くんだから真剣でなくていい」とか
いうようなことは全く言っていない。当然お互いに誠実を尽くすべきだが、
それでも上手くいかないことは勿論多々ある。その時は・・という意味だと俺には思えた。
ついでに補遺として俺の457,458あたりも見といてから解釈してみて欲しい。
478名も無き冒険者:02/05/21 00:58 ID:XAa7gxtM
>477
>432の文だが、何かね・・・「気楽に行こう!」くらいでいいじゃん?
「失敗した反省を踏まえて次への糧にしよう」等の補足があれば違ったんだろうけど。
まぁ受け取り方の違いなんだろうが、あの文はスンナリ受け入れられない。
あんまし432の文の揚げ足取ってると、いい加減ウザがられそうなのでこれで勘弁してくれないか?
逃げ厨と思ってくれていいから。

>476
なんでまた同じとこへ行く。
非同期型ネトゲでもやってみれ。
479450:02/05/21 01:09 ID:p2Fj7APE
>478
お互い2chに毒されてんな。君の言いたいことはよく分かるし、俺の勝ちだ
ザマミロとかそんなこと微塵も思ってないっての。そもそもの俺の突っ込みに
トゲがあったような気もするしな。
480450:02/05/21 01:17 ID:p2Fj7APE
>>476
・・・わかった。ゴチャゴチャ言うのはよそう。とりあえず俺からのアドバイス。
地味なことでもいいから自分に何ができそうか考えてコツコツとそれを鍛えてけ。
ゲームでも現実でもな。最初は寂しいかもしんないけど、誰だってそうだし、
粘り強くやってれば充実感も出てくると思う(正直ゲームでは断言まではできないけど)。

でだ。寂しいのは分かるが「僕を仲間に入れてください、お願いです」みたいな態度はグッと我慢しろ。
勿論悪いことじゃないんだがそれで足元見て見下してくるようなバカも多い。逆効果だ。
自分の感情よりも全体の中で自分が果たすべき役割のことを考える習慣をつけろ。つまり
「俺も入れて」よりは「俺はこんなことが出来て、PTの中でこんな役割を果たして行きたい」といった
ことを言うように。寂しいのは分かるが、本当に信頼できると思った奴の前以外では自律自尊の態度を崩すなよ。

あとな、一番大事なことかもしれんが、焦るな。全ての会話に参加しようとか、全ての人に好かれなきゃならないとか
いう気持ちは捨てろ。そんなことは不可能だし、あるべきでもない。例えば俺のこのレスにも必ず愚にもつかんような
煽りがつくと思うがそんなの一々真面目に受け止めるのが如何にバカかなんてのは言うまでもないだろ?

あんまり自分の感情ばかり見つめず淡々とやるべきことをやろうぜ。仲間はその結果くらいの気持ちで。がんばれよ!
481名も無き冒険者:02/05/21 02:12 ID:oggYv9IY
ttp://isweb43.infoseek.co.jp/play/j-hiroju/

ここ引きこもりがかなりいるYO!
482名も無き冒険者:02/05/21 02:45 ID:y6Wz.gOE
>>477-478
>>432については、>>439>>444でフォローしてるんじゃ・・・。
揚げ足取りはうんざりなのでもう言わないが。
483名も無き冒険者:02/05/21 16:41 ID:AJ9mtRn6
一つひどい事いうようだが、
友達を作るのは技術じゃないぞ。
誰かに仲間にいれてもらえないとしたらお前の性格自体がそのひとに嫌われてんだ
484名も無き冒険者:02/05/21 16:58 ID:67aWm1EQ
嫌いとか好きとかいうよりも相性ってのがあるさ。
興味の対象とか、話があうかどうかとかさ。
仲間になれなきゃ即嫌われてるってのは言い過ぎかと
そういう場合もあるだろうけどさ
485名も無き冒険者:02/05/21 17:02 ID:67aWm1EQ
あるゲームでギルド入ってみたらロクに挨拶も出来ず延々オタ話してる奴らばかり
ってこともあったな。まあ好きにやってくれって感じですぐ抜けた
486名も無き冒険者:02/05/21 17:07 ID:67aWm1EQ
そもそも別にこっちの態度に落ち度がないんなら別に嫌われたっていいんだよ
487名も無き冒険者:02/05/21 18:51 ID:p9RLFtFo
そして自分が厨である事に気が付かず、晒される罠
488486:02/05/21 22:37 ID:CXDTldUw
来た来た実例が。つまりこういうの↑に好かれようなんて思っても無意味だろ?
こっちの態度に非礼がなくてもこういうバカはどこにもいるんだから。

>>471>>480に同意、これが実例ってことだ。がんばれよ430
489名も無き冒険者:02/05/21 22:53 ID:Rnb6iHro
>454 :名も無き冒険者 :02/05/20 15:25 ID:I5GX3bD2
>>426 :名も無き冒険者 :02/05/18 01:56 ID:0etZLCt2
>>バカでも自演だろとか必死だなとか言ってればOKな場所、2ch
>>いいとこだ

>至言だな

「厨房」も加えたれ
490名も無き冒険者:02/05/21 23:12 ID:w9nBcrFA
マァ\( ̄。 ̄\)(/ ̄ 。 ̄)/マァ
ここのみんなで(|||▽ )人( ̄▽ ̄ ) おともだち♪
491名も無き冒険者:02/05/21 23:22 ID:a.hsQHEE
しかし430はどうしたんだろな
そりゃまあ毎日接続できる訳じゃないだろうけど
460に同意な気もしてきた。
結局人の話よりも「かわいそうな自分」に酔って愚痴垂れ流したいだけかもな
そもそも446の時点での「人の話聞いてない度・対話できてない度」が凄いし
もしくはネタか
492名も無き冒険者:02/05/22 00:11 ID:2QWgeVBg
430と同じフリーター(今年で3年目)でなおかつ家に一銭も入れてないアフォを知ってる。
そいつに比べりゃ人間的にマシだよ。









・・・俺だけどナー
493名も無き冒険者:02/05/22 09:12 ID:9yBhHn3o
マネーの虎というDQN番組に出ている社長がこんなこと言っていた。
「家の娘にはいつもこう言っている。
自分を馬鹿にするヤツは、逆に取れば自分のことを嫌いだとアピールしているということだ
そんな分かりやすいヤツのことはいつまでも気にかけてないで早々に捨てなさい。
これはビジネスでも同じ事だ」
なるほど、一攫千金を手にした人間だけに説得力のある発言だった。
494名も無き冒険者:02/05/22 11:19 ID:S5OxXi9U
そもそもDQNでなければ社長になんてそうそうなれるもんじゃない
495名も無き冒険者:02/05/22 12:47 ID:L8fwCE86
社員が自分一人だけでも社長って肩書き付くしね・・・
496名も無き冒険者:02/05/22 12:55 ID:bTNklm62
もう2ちゃんだけでいいや。
友達なんていたって面倒くさいだけだって。リアルでもネットでも。
リアルの場合遊ぶにも金に時間に多大な労力がかかるくせに
その後の虚無感と言ったら空しいものだよ。
都合から話題なにからなにまで合わせて、へこへこへこへこ頭下げて、
面白くもないのにニタニタ笑って。無駄に携帯料金浪費して。
飯おごったり損ばっか。
2ちゃんは楽でいいよ。
話の合う人間と好きなときにだけ話せばいい。
ゲーオタアニオタだけど2ちゃんやるまで、自分のことキチガイだと思っていた。
でもここに来てみたら至って普通だったってことがわかった。
結論:2ちゃんで十分
497名も無き冒険者:02/05/22 14:04 ID:X0jBQ5DQ
>リアルの場合遊ぶにも金に時間に多大な労力がかかるくせに
>その後の虚無感と言ったら空しいものだよ。
>都合から話題なにからなにまで合わせて、へこへこへこへこ頭下げて、
>面白くもないのにニタニタ笑って。無駄に携帯料金浪費して。
>飯おごったり損ばっか。

そうか・・・・俺は恵まれてんのかな
皮肉とか自慢とかじゃなくて、そういうつきあいもあるかも知れないけど
そうじゃない友達ってのもあり得るんじゃないか
498名も無き冒険者:02/05/22 19:09 ID:a1RUDTaw
マァ\( ̄。 ̄\)(/ ̄ 。 ̄)/マァ
ここのみんなで(|||▽ )人( ̄▽ ̄ ) おともだち♪
♪♪(〃⌒▽⌒)八(〃⌒▽⌒〃)八(⌒▽⌒〃)♪♪ナカヨシ♪
499名も無き冒険者:02/05/23 00:15 ID:LV4SzUJw
>496
それはただ、一方的にたかられてるだけじゃ・・・
500496:02/05/23 00:59 ID:WtkhzmMU
>499
俺の周りにはそんな人種しかいなかったけど?
リアルでもネットでも、人付き合いなんてウンザリだ
501496:02/05/23 01:03 ID:WtkhzmMU
男は女にうつつを抜かし
女は男に甘える愚弄な生き物
人間なんて自分のことしか考えない屑ばかりじゃないか
軽くなれ合える2ちゃんが楽でいいよ
男も女も容姿も職業も何も関係ないからな
502名も無き冒険者:02/05/23 01:13 ID:UlLhBlmY
>>501
ウケタ

確かにそのとうりなんだけどね。その人間どもを腹の底で、「こいつらほんと屑だな」
って笑えるぐらいになったら友達ができるかもしれんぞ。
503496:02/05/23 01:28 ID:WtkhzmMU
今までもそうだったしこれからも何もないさ俺には。
そのまま年老いて死ぬだけさ
504名も無き冒険者:02/05/23 01:36 ID:LV4SzUJw
>へこへこへこへこ頭下げて、飯おごったり損ばっか。

どんな交友関係なんだ・・・。

つか損だと思ったら付き合いをやめればいいと思うのは俺だけ?
多少なりとも互いに利用価値があるから、交流は続くのだと思うのだが。
一方的に寄生されるのはヤダ。
505名も無き冒険者:02/05/23 08:44 ID:o1HKlGWw
>>501

>人間なんて自分のことしか考えない屑ばかりじゃないか

きみも結局はその自分のことしか考えない屑な人間なんだろ。
自分のことしか考えてないから、他のものが見えてこないんじゃないのか?
506名も無き冒険者:02/05/23 12:15 ID:BdfidNJ2
ネットゲームでの友達作り方完全マニュアル
というすれつくてくださいおながいします
507名も無き冒険者:02/05/23 12:32 ID:EzoExrl.
>498
そのコピペうざい。
意図的にやってんじゃないならやめろ。グロ画像より気持ち悪い。
508名も無き冒険者:02/05/23 18:07 ID:xF0BHh3I
>>507
その「気持ち悪い」人々が集まるスレだと思っt
509507:02/05/23 18:16 ID:HAcQiDbo
>>508
俺は430応援してアドバイスしたりしたが、それでも、
というかだからこそこのコピペの感性は吐き気がする
まあわざとなんだろうが、そうじゃないなら消えろ
510508:02/05/23 18:55 ID:e7qGqqeg
>>509
ああ、わざとだよ。
ネタに(つっても漏れは498じゃないが)マジレスしてたから、煽り返してみただけ。
つーか漏れは432ですが何か?
511507:02/05/23 19:01 ID:HAcQiDbo
いや、わざとじゃないなら消えろってのはこのコピペのこと。
まあまずネタだろうとは思ったけどひょっとすると真性かと・・・
俺450・・・・
512508:02/05/23 22:05 ID:e7qGqqeg
>507
まぁ、落ち着けや(´ー`)
いちいち漏れみたいにレスを返す奴はそう居ないと思うぞ(ワラ
>>508もネタなんだからさ。
513名も無き冒険者:02/05/24 04:17 ID:8KPuVhWM
このスレももうダメかな・・・
514名も無き冒険者:02/05/24 07:30 ID:Ha3V5SKM
マァ\( ̄。 ̄\)(/ ̄ 。 ̄)/マァ
ここのみんなで(|||▽ )人( ̄▽ ̄ ) おともだち♪
♪♪(〃⌒▽⌒)八(〃⌒▽⌒〃)八(⌒▽⌒〃)♪♪ナカヨシ♪
515名も無き冒険者:02/05/24 12:10 ID:O.VhACyU
♪♪(〃⌒>>498⌒)八(〃⌒>>507⌒〃)八(⌒>>508⌒〃)♪♪ナカヨシ♪
516名も無き冒険者:02/05/24 13:16 ID:xZWzgZ8o
>>515
つまらん・・・507は真性なら消えろって言ってるんだろ
わざわざご苦労なこった
517名も無き冒険者:02/05/24 13:33 ID:fzb5mku.
>>514
消防でも思いつきそうなこういう展開、
嬉々として本当にやっちゃう痛い奴ってちゃんといるんだな…
寒い
518名も無き冒険者:02/05/24 16:54 ID:rtVYqyoc
ま、みんながんばって友達作ろうぜということで


         終了
519名も無き冒険者:02/05/25 02:22 ID:JEhsbADc
>>506
とりあえず「挨拶しとけ」。

以上。
520oim:02/05/25 19:00 ID:4KryoDOk
友達作りは、そんなに大変なんでしょうか?
521名も無き冒険者:02/05/25 21:42 ID:0vG.Zqdw
お前らそんな2chごときで殺伐としてるから
友達ができないんだよ。

と言ってみるテスト。
522名も無き冒険者:02/05/25 23:28 ID:X72wE3gI
「どーせおれ何か駄目な奴なんすよー
「だれも仲間に入れてくれないし
「みんな俺のことなんてどうでもいいんす
「だってだれも構ってくれない



こういう台詞をこれ見よがしに流してみたらどうよ
誰かお節介な奴が仲間に入れてくれるって
523初心者:02/05/25 23:32 ID:3zrCuS1.
誇りがあります
524名も無き冒険者:02/05/26 00:01 ID:PEQGSNVo
>>522
やめてくれ・・・
小学時代にいじめられたあとに素でそれいったら
「こいついじけてやがる」
ってさらにいじめられた嫌な思い出をおもいだしちまった
525名も無き冒険者:02/05/26 01:20 ID:lSl23MF2
1212
526:02/05/26 13:44 ID:yF/HnL7E
親が人付き合いを教えるものなんですよ
自然界でも人間も

トモダチ居ない親から生まれて
トモダチ居ない人に囲まれて育ったら

友達ができるように育つことなんて無理でしょお?
私が人とまともに話せないのも、
何か人が馬鹿にしてるように思ってしまうからです。
527名も無き冒険者:02/05/26 13:59 ID:rh2Aragk
>>526
蛙の子は蛙か…
うちの親父は過度な人間嫌いでファミコン創世記からいい歳して
ゲームやりまくって引き籠もってたよ。
ああいう人間にだけはなりたくなって思ってたけど
同じ…いや、もっと酷い人間になってしまったよ。
そもそも親父がゲーム好きで幼少時からゲームには困らない生活送ってて
消防からゲームばっかりやってたからなぁ。その時点でもう気づくべきだったのかもしれないな
528名も無き冒険者:02/05/26 18:45 ID:M.MQG/q.
>>526-527
親のせいにするなよ…
529名も無き冒険者:02/05/26 18:53 ID:QcIArOjU
俺小学校に入っていじめられてたけど一人友達が居たよ。
ちょっと障害もちだったけど良い友達だったよ。
それから引っ越していろいろ友達の輪が出来てきたよ。
今思えばそういうのがあったからか
友達を選んだりすることは無いよ。
530名も無き冒険者:02/05/27 01:17 ID:6nmqyoVo
2行目と3行目が繋がってない気がしなくも無いが、良い話だ
531名も無き冒険者:02/05/27 02:50 ID:Oe4JpC42
>529
一瞬、「障害持ちの子と離れたから友達が出来た」って文面かと思った。

>530
禿同
532cloudlain:02/05/27 09:15 ID:P3z2bT0.
いちよう51までよんだ
533名も無き冒険者:02/05/29 18:38 ID:dxgdf.sk
「友達居ないから欲しいな」スレなのか、
「友達居ないんです。同情してください」スレなのか。
534名も無き冒険者:02/05/29 20:29 ID:bEwY6q6A
age
535名も無き冒険者:02/05/29 20:32 ID:BtrOPwSE
いじめってまじであるんか
536名も無き冒険者:02/05/29 20:37 ID:Nd4MO1lQ
ネットで友達いるならそれでいいんじゃない?
■もCMで言ってるじゃん(藁
現実でも友達欲しかったら、ネットでやってるくらいの
努力が必要だな。挨拶とかさ…
537名も無き冒険者:02/05/30 00:54 ID:yEBt2at.
>>536
俺にはそれが出来ない。
今、もう携帯は必須アイテムだろうけど、使い方が分からない。
メールって、みんないつどんな目的で使ってるの?
家に帰って疲れてるのにさらにメールや電話で話したりするの疲れない?
ネットでも、同期(チャットやネトゲ)を取るコミュニケーションは苦手。
掲示板は疲れないんだけど。
気の向くままで、定期的に連絡取らないから俺には友達が出来ないんだろうな・・・(ネットでもリアルでも)
昼間、会って話するだけでもういっぱいいっぱいですよ
538名も無き冒険者:02/05/30 08:47 ID:r9agX2Pw
ふー
全部読んだぜー
感動したいなーーー
僕たちに足りないのは感動だよなー
うああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
539名も無き冒険者:02/05/30 16:56 ID:DEZ5Nw2s
540(;´Д`) ◆PCgiveGo:02/05/31 03:43 ID:.ObVcJaA
電波や厨房の相手をするのはイヤだが
普通の、単に友達いない奴は全然Okだよ。
他人を蹴落としたり、陰口言ってる人気者なんかより
よっぽど魅力的だよ。
オレはネット上でそういう奴と仲間組むけどな。
妙に馴れ馴れしい奴よりも。
ただ、打ち解けるまでに時間がかかるのが難点だが・・・。
打ち解けたとこっちが思ってても、向こうはまだ距離置いてたりするし。

まぁ、友達いなそうなやつでも、陰口言う奴はいるけどね。
そういう奴はもっと大嫌いだけど
そうじゃない奴はもっと自分に自信もって良し!
同じゲームで会ったら、全然声かけてくれていいよ。
ただ問題は、漏れはゲーマーじゃないって事だけどね(ワラー
541名も無き冒険者:02/05/31 10:58 ID:2mvtN/.o
>漏れはゲーマーじゃない

off会板へ(・∀・)カエレ!
542名も無き冒険者:02/05/31 11:48 ID:XFnpfJvk
なんだ ここの連中は
友達がいない?
別にそんな卑屈になることでもないと思うけどな
普通に人間関係が取れれば、友達がいなくても社会でも生きていくのに不自由しない

ちなみに俺も友達と言う存在はいない
ただ、向こうからそう思ってくるのはいるけどな
そういうやつらに限ってウザくてしょうがない奴ばっかだ
そいつらに声を大にして言いたい

「てめーら、おれのプライベートに入ってくんじゃねぇ
お前らとの付き合いはな、仕事だからしょうがなく付き合ってるだけだ」
543名も無き冒険者:02/05/31 15:25 ID:StyWnc1o
キミは、さびしくないのかい?
544名も無き冒険者:02/05/31 17:13 ID:TNxclUsg
友達が居なくてもいい=卑屈だと思うがな。
本気でそう思うなら、どうぞ1人で生きてください。
545名も無き冒険者:02/06/01 15:00 ID:OwhRjpEo
>542
疲れてんだな

>友達ホスィ人
言葉だけじゃなくて行動しろ。
ウジウジ言ってるだけじゃ友達なんてできん。
546名も無き冒険者:02/06/01 15:39 ID:XEMcBySc
>542は仕事疲れで・・・
>544はとりあえず馬鹿・・・と。
547名も無き冒険者:02/06/01 21:54 ID:rYLy4HTk
ようするに>>542は、友達がいなくても不自由しないから
そんなに卑屈になるな、と。

で、そのまんまの文章を理解できなかった
>>544
ってことですね?

あのさ、ネトゲー板って文章読解力なさすぎる奴
多すぎると思わねえ?俺だけかな、そう思ってるの。
548名も無き冒険者:02/06/02 01:35 ID:TI74F1rc
>>547
子供も結構いるんだから大目にみてやれよ。
549名も無き冒険者:02/06/02 02:51 ID:O.63ijuo
>547
最近の小学生の語学能力の低さを知らないのかよ

仕事だけの付き合い止まりにしたい人は、確かにいるなぁ・・・
俺がオタなのも原因なんだが、家に上がらせたくないんだよな。
550名も無き冒険者:02/06/02 04:34 ID:z4cIwjYw
ふ〜ん。
で、結局友達欲しいの?欲しくないの?
551名も無き冒険者:02/06/02 05:07 ID:/y6TJi2g
俺、現実じゃ友達いない。。。
552名も無き冒険者:02/06/02 10:37 ID:6bAkyUjs
>>550
俺、現実じゃ友達いない。。。
553名も無き冒険者:02/06/02 11:32 ID:z4cIwjYw
>>551-552
わかんねぇよ
554名も無き冒険者:02/06/02 15:11 ID:bHw0FXMo
ネトゲはまってるやつら、速攻止めろ。
あとできづいてもおせーぞ
555名も無き冒険者:02/06/02 18:23 ID:AajaGOeQ
ここは ネトゲでも友達がいないスレではなかったのですか?
556名も無き冒険者:02/06/02 20:50 ID:Oz5a/aq.
俺、友達いない。。。
557名も無き冒険者:02/06/02 21:01 ID:z4cIwjYw
だからどっちなんだよ…
友達いないから友達欲しい、なのか。
友達いないけど別にいいよ、なのか。

このスレの人見てると、後者にしか見えない。
1時間も2時間もかけて無償でレスするのが馬鹿らしくなったんだよ…
前者なら前者だと言ってくれ。
558名も無き冒険者:02/06/02 23:28 ID:G19QY7L2
有償でレスできる場所を教えて下さい

無償でレスするのが馬鹿らしいんなら、2chはやめた方がいいんじゃねーの?
559名も無き冒険者:02/06/02 23:40 ID:rIDr8.og
友達欲しいよ〜
どこへ行っても友達ができないのれす
PSOを発売日から10ヶ月間やっても親しい友達は出来ませんですた
筋金入りです
このスレでワーストワンの自信はあります
560名も無き冒険者:02/06/03 01:29 ID:eKr/wcyY
>>558
重要なのはそこじゃねぇって。
後者だったら漏れがレスする意味無いし。それが馬鹿らしいって事。
561名も無き冒険者:02/06/03 01:38 ID:ZN3MOXMI
>559
君の望む「親しい友達」ってどれくらいのレベル?
リアルで会うこと?
562名も無き冒険者:02/06/03 01:45 ID:eKr/wcyY
とりあえず、リアルで会う友達なんてそうそう出来ないと思う…
漏れ田舎でオフ会にも出られないし…
563名も無き冒険者:02/06/03 10:32 ID:P4AXnWYE
ともだっち〜ともだっち〜♪
とっきどーきけーんかをして

ともだっち〜ともだっち〜♪
おこぉったーりもするけれーど

ひとりはーなーんだーかさ・み・し・いね
だっかーら
ともだっち〜ともだっち〜♪
564名も無き冒険者:02/06/03 16:14 ID:YbwrRh7s
ともだち(・∀・)イイ!!
565名も無き冒険者:02/06/03 18:30 ID:fwHaAxmo
>>561
さぁ。
事実として残ってるのは、10ヶ月やっても、
固定で遊ぶ人ができなかったってことかなぁ。
頻繁にメル交換するぐらいが親しいってぐらいじゃないすか?
当然ながらリアルもいないけどね友達
566名も無き冒険者561:02/06/03 23:35 ID:aoxHC7ok
>565
メル交換はしないが、BBSやチャットでなりきりで頻繁に会話する相手ならいる。
でもそいつらの性別や年齢、趣味は知らん。しょっちゅうゲーム中で顔をあわせる。

これって親しいレベルなんだろうか?
567名も無き冒険者:02/06/07 02:37 ID:bibxlPMY
>>566
それだけじゃ、分からないけど、そういうスタンスもありだと思う。
俺が辛いのは「俺のことをどう思っているのか」っていうのが分からない。
それなりに(ネット上での)知り合いはいる。
Web上(掲示板)では、友好的に接してはくれるが
ネトゲともなると、全く相手にされない。
PSOやってたけど、部屋制限で弾かれて
今はFF11やってるんだけど、俺は放置されて
みんなどんどん進んでいく。
たまにネトゲ上で、メッセージとか送るけど、当たり障りのない返答しかなくて
結局相手にされない。
どうやらオフ会もやったようだし(場所は東京でも地方からの参加者もいた)
メールや携帯でも頻繁に話している様だ。俺には一切無し。
どう距離を取って接すればいいのか分からない。
568名も無き冒険者:02/06/07 02:52 ID:RAjDYvvc
>567
切なすぎ・・・
微妙に村八分だな。

離れた方が吉
569名も無き冒険者:02/06/07 03:31 ID:5wqb32wI
もちっと気の合う友達を探しに旅に出ませう
570567:02/06/08 02:58 ID:QHK0u02s
>>568
もう、離れたのも同然の状態。
オフ会やる前は、頻繁に掲示板に書いてたりしてたけど、
オフ会をやったのを知ったのがオフ会当日で、あのときはかなりショックだった。
その後、知り合いのページから離れた。
けど、1〜2週間で、ネットに繋げるときについつい覗いてしまう習性は抜けくてROMってた。
FF11やるって話が出たときに、懲りずに「また一緒に遊べるかな?」とか
甘い期待を抱いて書き込んだのが馬鹿だった。
で、また風のように去りました。
ちなみに、その人らとは98年の秋に知り合ったから
3年経ってもその程度の仲かよ、と。
ネトゲ上で出会った、知り合って1年にも満たないヤツをオフ会に呼んでたのも、追い打ちをかけられた。
しかも、その人、俺経由で知り合いの輪に入ったもんだから…

なんか、愚痴ってるだけだなー俺。
なさけねえや。
571名も無き冒険者:02/06/08 07:56 ID:X.lI.G.Y
>>570
正直、お前に問題がある
お前はオフ会に呼びたくないタイプの人種だと受け取られたってことだろ
コミュニケーション能力が著しく欠如してるということだ
外見のハンディキャップがないネットですら友達できない、なんてのは末期症状
としか言いようがない
近寄られるのが嫌だと暗に示されているのにそれにも気付かないで何度も何度も
粘着質に擦り寄っていくとはマジでキモ過ぎ

まあ、こう言ってもお前は何が悪いのか理解できないと思う
ある種の病気といえる症状だからな、先天的か後天的か要因はわからんが

治す方法は皆無
首でも吊って来世に期待しろ
それが擦り寄られてる側にも、未来の無いあんたにも為になる
572悲しい:02/06/08 09:16 ID:qJcflt2s
友達を作る最低限は生きる事だ
首吊って死ぬなよ
生きろアシタカ
573名も無き冒険者:02/06/08 10:46 ID:TIZ4dqvI
>>571
ひでぇな、おい…
努力すればなんとかなるもんだよ。
漏れも最初はコミュニケーション能力皆無だったけど、
いろんな掲示板見て回って研究したりしてさ。
最初は>>570みたいな事もあったけど、
今じゃ月に数回オフ会するような友達も出来た。
頑張ってな>>567
そのうちきっと気の合う友達が見つかるって。

オフ会あったら出たいと思えるなら幸せだと思うよ…
漏れ生まれつき外見にハンディキャップあるから最初はどうしてもためらっちまう。
最初は結構それで辞退してたりしてたしな…つーか今でもそう(鬱
574名も無き冒険者:02/06/08 13:59 ID:7gMg39VU
>>573
まあ、酷いこと書かれているな
しかし、人に好かれない人ってどこか問題があるのは事実
コンプレックスが強いためにどうしても自分の話しかしなかったり
変にわがままだったり、自分から話しかけることが無かったり
寂しがり屋が多いため、人がいれば良いみたいな
ただ、普通の感覚からいうと人に会うのは楽しいことがしたいから人に会うもんだと思う
だから
「こいつといると楽しいよな」
どんなときでもそう思わせることができれば、友人作りなど何の造作も無いはず
相手を理解する、自分が理解されるはこれより先の話
まず、楽しむためにはどんなことができればいいのか?
そういうことから始めるべきじゃないか と思う
それと相手の都合に「自然」に合わせてやることも必要
いちいち相手の都合をのんだからって
「○○してやったんだからな」
みたいな態度なら嫌われるのは当然
己の人との接し方を客観的によく観察するべし

努力すればどうにでもなる
575名も無き冒険者:02/06/08 15:36 ID:TIZ4dqvI
>>574
酷いってのは>>571の下3行だよ。
むしろこういう奴こそ吊るべき。
576名も無き冒険者:02/06/11 06:08 ID:Bav1.gg6
age-!!(・∀・)
この板面白いネ、みんな計算づくかな
577(;´Д`) ◆PCgiveGo:02/06/11 07:50 ID:aShcQ7Cc
亀レス
>>541 俺は元々ネトゲ板の住人だよw

ネトゲ内で友達作るのは確かに忍耐が必要だよな。
>>570がどういう感じで嫌な奴なのかわからないけど、
もしかしてゲームとしてでしかプレイしてないのかもな。
ゲームとして遊んでたら(レベルアップ優先等)
友達は作りにくいとは思う。
ネトゲはチャット半分・ゲーム半分じゃないとな。
つまりコミュニケーション不足なイヤな奴という可能性もあるが
ネトゲへの接し方が友達作りではないというのも理由にないかい?

俺なんか、ネトゲは人と出会うことって思ってるから
無駄に数時間チャットだけしてたりする。
ひどい日なんかチャットだけで終わったりする。
それが無駄な時間と感じるか?ネトゲってこんなもんと感じるか?
の違いは大きいのではないかな?
578名も無き冒険者:02/06/11 08:24 ID:CgZ8liOo
友達って何ですか
579名も無き冒険者:02/06/11 08:29 ID:Hqpdf/mQ
>>578
見つけにくいものですか?
580RASIS:02/06/11 08:35 ID:ihjKSPQs
人間は感情の生き物です。

感情を捨てましょう、そして生命の生きる目的。
生殖活動を盛んに行いましょう。セクースしてナンボです。

リアルの女はまるでコンピュータ見たいな性格です。
コマンドを入力する=話す

すなわち、それなりの話かたをすれば口説けるってことです。
友達居ない方、今日からナンパ師になりましょう。

女が居れば、友達なんて必要ないです。セクースを楽しみましょう。
581名も無き冒険者:02/06/11 08:53 ID:0Fmb5lpA
>580
女居ても友達は必要だよ。
582名も無き冒険者:02/06/11 09:02 ID:t5tHSU.6
外見で近寄ってくる男が多くていつもチヤホヤされてるせいか
リアルでは受身で積極的に話しかけないタチなのですが
ネットゲーでは外見関係無しで大変です。
上手く会話が出来ないし
PC・ゲーム暦半年の私は打つの遅いしで
コミュニケーション疲れで1人で狩りを楽しんでます。
583名も無き冒険者:02/06/11 09:04 ID:gfXRQtlk
>576
(・∀・)板?

とりあえず、コミュニケーションと馴れ合いは違うと言いたい。
584名も無き冒険者:02/06/11 11:20 ID:OfsIsJYU
他人に興味を持つ事から始めないと友は出来ないと思ふ。
(男女かかわらず)「好き」も「嫌い」も等価値であり、
少なくとも人間関係は出来てるけど、「無関心」ではそれすら始まらない。
585名も無き冒険者:02/06/11 15:06 ID:Qxt/cG5w
>>584
極めたな?
586567:02/06/12 01:52 ID:3itJv0Qw
数日見ない間に色々なレスが…眠いんで全員に個別レスはちょっと出来ないけど
(元々もうネトゲ自体やってないんで)
>>571はたぶん、俺の知り合いだと思う。
表向きじゃ大人のつきあいって言うか、悪く言うと、腹のさぐり合いみたいな状態だから
なかなか本音を言えづらい状態だろうから、この場を借りて言ったのでは。
ネトゲやってるって言ってもコンシューマの有名どころ2本をかじった程度だし、
それもネットの知り合いに、流されるままにやったぐらいだから。
>>577
いや、俺の場合、ネトゲで友達が出来たんじゃなくて、ネットの掲示板で出来た知り合いだから
その予測は外れてる。
ネトゲでは初めてやったのがPSOだったんだけど、チャット優先だった。
MMOのFF11は、ゲーム部分のウエイトが高すぎて、正直キツイ。
俺はこのゲームも、流されるまま(ていうかすすめられた)にやって、発売から出遅れてスタートのせいか、
レベルとかで差がありすぎて、一回しかかまってくれなかった。
で、3万くらいFFには、投資したわけだけど、1週間くらいで辞めた。
今日、バッチ配信だったみたいで久しぶりに今繋いでるんだけど、知り合いは当然ながら
周りのPCも随分進んでる様だ。まぁ、もうメッセ送る様なことはしない。当然あいてからもくるわけなし
(つかもう、友達のリストから外してるだろ)

リアルじゃ、20代でゲームやってるヤツなんてなかなかいないわけで
そういう面で、思いっきり腹割ってはなせるのがネット友達の理想だったな〜。
その理想の友達も数ヶ月で脆く崩れ去ったけど。
本当はここまで金かけたからFFで友達つくりたけど無理ぽいから
低スペックでも出来て、まったり遊べるらしいUOにでも手を出そうと思ってる。
FF11板見てるとあの殺伐っぷりには俺にはついていけんわ・・・
酒酔った親父のオナニーレスみたいな馬鹿レスになってスマソ

※ていうか未だに俺にワープシェル(同じ鯖で遊べる様にするヤツ)教えてくれたのかがワカラン・・・
FF11だと鯖移動不可、鯖選べない仕様なんで。皮肉ってんのか。
587567:02/06/12 01:55 ID:3itJv0Qw
うわ・・気づいたら長文になってた(注意されたし・)
めちゃ読みづらくてゴメン、明日早いんでもう寝ます
588悲しい:02/06/12 06:05 ID:DY2rJ43M
>>586
何処が縦読み?
589名も無き冒険者:02/06/12 08:17 ID:KL6uVfQQ
590584:02/06/12 10:58 ID:gyG9nXS6
>585 レスありがたう
極めた?いや、全然ダメだよ(笑

>586
なんか大変だな・・・(ネガティヴな意味ではなくて)
漏れの感じた所、あんたは自分から引いてしまうタイプと見た。
そうコロコロゲーム変えても、本質的な解決にはならんかもしれない。
ゲームを変えて環境を変えて、今までの付き合いを無かった事にするわけだ。
言い換えると、その程度の付き合いだったわけで、
あんたにとってそういう物なら、相手にとっても同じ事。
それに「親友」作ろうと焦ってないか?最初から親友になんてなれやしないよ。
まあ、UOやるならギルド入って焦らず腰を据えて気長にやるといいよ。
591名も無き冒険者:02/06/12 17:37 ID:qCursN8I
ネトゲとは無縁の2ちゃんねらだった俺だが
「FF11」を友達から勧められて始めてみた(一週間前)。いわゆるネトゲデビューだ。
勧めた友人は常時接続組、俺はテレホタイムオンリー組。レベルの差があり、一緒に冒険は出来ない。

とりあえず(FFの世界で)目の前にいた同レベルの初対面プレイヤーに声を掛け、パーティを組む。
だけど俺は仕事の都合でam2:00には落ちなくてはならないので、即別れ。

翌日「どうせ昨日組んだヤツはレベル上がりまくってるんだろーな」と思いつつも呼んでみた。
しかしソイツは昨日俺が落ちた時とレベルが変わっていない。常時接続組ではないようだ。
よって、気兼ねなく一緒に冒険に出ることができた。口数は少ないがいいヤツだと思う。


・・・まぁ、つまり俺が何を言いたいのかというとだ。
同じような環境のヤツとはそんなに気を遣うことなく仲良くなれるってこった。
単に俺の運が良かっただけかもしんないがな。
592名も無き冒険者:02/06/12 23:53 ID:tdOklLj6
EQタイプのゲームは同じレベルかどうかじゃなく
同じペースで遊べるかどうかが重要。
593名も無き冒険者:02/06/13 03:14 ID:NGt7IG9k
DCでネットゲームやってたけど、友達できなかった。
内気で何を喋っていいのかわからず、ブラブラしてるだけ。

オレは格闘ゲームが大好きで、ひきこもり。
だれか友達になってくれる人募集!!

ソフトはPSOとサクラオンラインしかないです。
594名も無き冒険者:02/06/13 03:46 ID:3nY6Mp8o
ここのスレ住人好きだよ・・・
自分だけじゃなかったんだな〜と思わせてくれた
リアルもネットでも友達はいないよ
気楽だと思う反面、なんとなく寂しいよ
595名も無き冒険者:02/06/13 05:26 ID:WYgPbmUo
>>593
まあアレだ、オープンダイスのゲームは友達同士が多いから、
余計に寂しく感じるんだろうな。

ワシも友達作ったけど、その友達がすでに別の友達がいた
こともあって、ワシは存在感が薄くなってきたよ。
何度か遊びに誘っても断られたりしてのぅ、、、
596名も無き冒険者:02/06/13 09:49 ID:8zrZKbMM
>595
ああ、解る!解るよその状況!
すっごい社交性のある人と友達になると(その社交性ゆえに非常に魅力的)
漏れと同じようにその人が好きな人は一杯いるわけで・・・
もちろん「友達の友達は皆友達」となればいいんだけどさ。
あ、ちなみにゲイぢゃないぞ!
597名も無き冒険者:02/06/14 00:27 ID:y6c82D0I
FF11買って損した気分。
私は、友達がいないから いつも1人プレイだよ(TT
598名も無き冒険者:02/06/14 01:53 ID:dz1TQ4IE
>>597
FF11がどういうゲームかは知らないけど…
PT募集とかするかされるかすれば?
599名も無き冒険者:02/06/14 05:09 ID:Dzsp4lG6
スレ全部読んで思ったこと。
自分はネットゲー知って2・3ヶ月だけど、その間、ネットゲーはまったり、
ネットで知り合う人を友達だと思ってた。
オフ会とかももちろん行ったことなくて興味ばっかりあって、でも、友達に
「ネットじゃ友達なれない」って言われた。
常時接続してる時点で、ひきこもりで無職ってわかるって。
それでも、名前を覚えた人と言葉を交わしたら、顔とか相手のプライベート
関係なく、親しくなれたと思ってた。
で、10日くらい接続しなかったら、いつも会うメンツがいなくって、教えてもらった
ケータイのメアドにメールしてみた。
ネットでのチャットよりもそっけなかったけど、返事は即返ってきた。
でも、ゲーム以外の話題がなくて、実際困った。
知り合ったきっかけになる、たとえばゲームとか。そのきっかけ以外の相手の中身を
どれだけ知ってるかだと思う。趣味が合うだけじゃ交流は長く続かないと。
だから、現実でもネットでも、知り合い方はなんであれ、自分を飾らずに見せることが
できたら、相手もそれなりにさらけだした付き合い方をしてくれるんじゃないかなぁ。
自分が歩み寄らずに相手にまず認めてもらおうっていうのは難しいと思った。
みんながんばって。

マジレスしてしまった。あと、長くてスマソ。
600 :02/06/14 09:03 ID:RkFVOX1A
>597
俺も友達とやる為にFF11買ったクチだけど
実際問題友達と一緒に冒険することは難しいよ。
生活環境が違うから潜る時間が合わない・レベルが違う等ね。

でもPT募集すればそれなりにパーティ組めるし、案外なんとかなる。
一言声掛けるのも重要だと思います。
601名も無き冒険者:02/06/14 18:09 ID:gscs/cBs
>>597
知り合いの家でFF11ずっと見てたけど
PT募集表示出して狩場の近くで突っ立ってるだけで
すぐに誰かから誘い来てたよ。
602名も無き冒険者:02/06/16 20:51 ID:zmUhCTpE
ネトゲで人に話しかけられると緊張のあまり
手が震えてタイプすらできない状態になります。
そんな調子だから当然友達もできないし、
もうネトゲも辞めたほうがいいのかな。俺・・・
603名無しさん:02/06/16 22:06 ID:cCbSSDJE
おいおいそりゃいくらなんでも重症だ
604602:02/06/16 22:44 ID:zmUhCTpE
私と同じような症状の方っていないのでしょうか。
普通にチャットとかできる方々が本当に羨ましいです。
掲示板とかは大丈夫なのがまだ救いですけど・・・
605名も無き冒険者:02/06/16 22:52 ID:4RDMh99Y
漏れも、初めてのときは緊張して、うまくタイプできなかったよ。
まぁ、コレばっかりは慣れるしかねーですな。
606602:02/06/16 22:58 ID:zmUhCTpE
ネトゲ暦5年ですが一向に慣れる気配がないです・・・
何を楽しみにネトゲしてるのかと問われると困ってしまいますが、
これでもコミュニケーションを求めてはいるんですよね。
向いていないのは自分でもわかってはいるのですが。
607名も無き冒険者:02/06/16 23:14 ID:yjjix612
リアルよりネットの友達の方が多いんですが何か
608名も無き冒険者:02/06/16 23:42 ID:9SYQgf/w
>602
ネトゲ以前に日常生活での交友が気になる
609名も無き冒険者:02/06/17 03:04 ID:3MJyiRBc
明日から月曜日だー!友達いないのに学校行くのつらすぎ。
いつも一人な俺をそんな目でみるなああああああああああああ。
610名も無き冒険者:02/06/17 03:14 ID:L./bM4CU
>609
月曜は今日
つか寝るの遅ぇな
611名も無き冒険者:02/06/17 03:44 ID:3MJyiRBc
今日はなんか眠れないんだよ
612名も無き冒険者:02/06/17 03:46 ID:L./bM4CU
そのまま休むのも手
613名も無き冒険者:02/06/17 08:22 ID:PX32XutA
休めたら休んでるよ。あー、ちくしょう。リアルで友達なんかいらねえよ。
その分ネトゲで幸せだからナー!!!いってきます。ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン
614名も無き冒険者:02/06/17 11:10 ID:Ze3JHDBE
>>606
マジレス。
リアルでもそんな風なら、その手の病院に行った方がいいんじゃない?
615602:02/06/17 17:00 ID:GYNlmcKw
>>608
リアルでは割と普通ですよ。
女性が相手の場合はネットと同様の症状が出ますが。
ついでに声も裏返ってしまいます。

>>614
自分としてはちょっとあがり性なだけで、
病気って程の認識はないのですが。
やはり普通の方々から見れば私はおかしいのでしょうか。
ちょっとショックです・・・
616614:02/06/17 18:28 ID:gAcj/vUQ
>>615
いや、リアルで普通なら別にいいんじゃない?
ただ、どうしても>>602みたいなのを治したいと思うんだったら、
病院とまでは言わなくてもカウンセラーなんかに相談するってのはアリだと思う。
リアルで友達もいて普通なら病院行くこともあるまい。
617名も無き冒険者:02/06/17 22:12 ID:cEDtkDVY
>615
相手の姿形や声が無いから、コミュニケーションとりにくいのかも。

もし、ネトゲ内でマターリと話聞いてくれる人が居たら、
その人相手に会話して何とかしていくのも良いかもナー。
618名も無き冒険者:02/06/18 04:19 ID:Zus6YPwE
>>615
>手が震えてタイプすらできない状態
こんなのフツーなわけないだろ(笑)早い内に病院いっとけ。
心拍数が上がるわ、吃るようになるわ、相手の目は見れなくなるわと
放っておいたらヒドくなる一方だから。
俺がそうだったんだけど、今じゃ外出られなくなっちゃったよ。
まぁ、自分だけが異常だと思わないことだな。
メンヘル板でもいけば同じような症状に悩まされてる人が大勢いるから。
619名も無き冒険者:02/06/18 05:32 ID:k0m5Vdoc
>>618
なんでお前は外に出れないの?
興味あるじゃん
620名も無き冒険者:02/06/18 06:17 ID:Zus6YPwE
なんでだろーね。
こういう精神的な病気とか障害とかっていうのは、
なかなか直接的な原因はわからなかったりするんだな。
だからこそ本人に自覚が無いというケースが多いらしい。
俺の場合はネトゲにはまって引き篭もりがちになったのをきっかけに
元々持ってたネガティブな才能が開花したとでもいうか(鬱)
621名も無き冒険者:02/06/18 06:38 ID:BBDp.1PE
www.susono.com/~spade/dungeon/   IE専用 The Master of the Dungeon★
このRPGサイトの管理人は、管理人キャラであるサラとは別に、
ID:0001 ジョーブラックというゲーム内最強のプレイヤーキャラを使い分け、帝王を気取っています。
・都合の良過ぎるスキルを完備した自キャラ専用の職業を作って無敵を気取ています。
・手持ちの暗殺者軍団を使って自分に逆らう奴は24時間体制でパーティごと虐殺します。
・ジョーに言論で歯向かう者には管理人の名で警告、従わなければキャラ削除いたします。
・強者が弱者を延々といたぶれるようシステムをカスタマイズして有効利用しています。
他人の尊厳などどこにもありません。管理人=ジョーの性格がそのまま、ゲームの気風となっています。
いわゆる恐怖政治。ジョーの武力、政治力、そして、半蔵などの腹話キャラに忠実な飼い犬たち。
そして最強の武器として管理人としての実力行使。揺るぐことの無い一党独裁体制に特高まがい行為。
これでは健全な競争が生まれるはずはありませんね。もう、ほとんどのプレイヤーは見てみぬふりしてます。
管理人が支配する村社会って、じめじめしてキモチワルイですね。興味を持たれた方は潜入してレポート下さい。
622柏木耕一@瑞穂 ◆wwoVSzko:02/06/18 07:26 ID:km8ssDEk
 おはようございます。
僕も全く現実では、友達が居ません。完全に一人です。孤独なものです。
たくさんの友達は居たのですが、自分から逃げてしまいました。

 大学を中退して、自殺未遂をして、それ以来立ち直れず
ようやく最近になってマシになってきたかなって感じで、
日の当たる生活を目指して頑張ってます。
もう少ししたら資格の試験があるので、それに受かったら
もう自分の描いてた夢は捨てて、現実を見つめるつもりです。

 自分ではまともだと思ってたんですが、さすがに今になって
大分、根暗な性格になっていたことは自覚してきましたね。
僕も元々ネガティブな性格だったことと、あとは学歴ですかね。
あとは、言えない事多数。

 この板に、キチガイだと隔離スレッド建てられたり
色々言われましたが当たってます。精神異常者だとか・・・
否定はしていましたが、でもこれからは自分はキチガイだと
普通に言えるくらい、頑張れそうです。
623名も無き冒険者:02/06/18 07:53 ID:V5/QPpCw
放置していい?
624602:02/06/18 13:00 ID:PmyYPTNU
>>616
こーゆうのってカウンセラーとかに相談すれば
治ったりするものなのでしょうか?
所詮はネット上での事なのであまり相手にされない気がして
どうにも気が引けてしまいます・・・

>>617
まず会話って状態になる事がほとんどないんですよ。
話しかけられても気の利いた返事が思い浮かばないと
走って逃げてしまいますし(苦笑)

また自分から話しかける事もできませんし。
言葉を先行入力しておいて話しかける準備はしてみるのですが、
最後のEnterがどうしても押せなくて・・・
結局はいつも溜息を吐きながらBackspaceで消してしまいます。

>>618
いつかそうなるって事を考えたりするとちょっと怖いですね。
現実でもスピーチとかカラオケをする時には例の症状が出ますので、、、
その為友人などからその手の誘いがあっても断るようにしてるせいか、
最近では誘いもこなくなりました。
ほっとしたような寂しいような微妙な気持ちです・・・
後でメンヘル板にも行ってみます。
625名も無き冒険者:02/06/18 17:51 ID:vZ5zCksQ
>>624
とりあえず、にちゃんねるではにちゃんねららしいRPを心掛けて見てはどうか(藁
そういうのも練習になると思うぞ。
626602:02/06/18 23:14 ID:PmyYPTNU
>>625
場の雰囲気を考えればそうするべきなのでしょうが、
どうにも照れてしまって・・・

でも2ちゃんねらーって優しい方々も多いのですね。
もっと怖い人達ばかりなのだと思っていました。
こうして相談に乗ってくれたり励まして頂いたりしたおかげで
少し勇気がわいてきたような気がします。
627名も無き冒険者:02/06/19 02:04 ID:jq5g1s9E
>どうにも照れてしまって・・・
原因の一端を見た気がする
628名も無き冒険者:02/06/19 02:36 ID:fIYlzw9M
>>1
激しく同意!!!!
629名も無き冒険者:02/06/19 05:53 ID:qrTdL0P2
はぁ、、、今日も誰とも喋らずネットでフラフラ、、、
630名も無き冒険者:02/06/20 15:49 ID:tv.IAO6A
彼女をネトゲーに引きずり込んで、そこでお話すりゃいいじゃん
631名も無き冒険者:02/06/20 23:31 ID:yBDLGF1.
俺は彼女の上の口よりも下の口とおしゃべりしたい。
632名も無き冒険者:02/06/21 03:17 ID:EoH8JJvU
pu
633名も無き冒険者:02/06/24 05:14 ID:6A8Nf9Pg
hozenn
634名も無き冒険者:02/06/25 23:29 ID:QSTjdaEU
586さん
もしUOやるのでしたら
一緒にやりませんか?
635名も無き冒険者:02/06/29 16:16 ID:HtUix80c
age
636名も無き冒険者:02/06/29 20:02 ID:kqV/aVR6
友達いない同士、友達になればよし!
けどそういうのって意外に友達になれない気がする、ね
話せない人が話せない人と話す。・・・話す?

リアルに友達が多くても、ネットじゃ少ない場合もあるものよ
ネトでの会話とリアルでの会話は微妙に違うからね〜
ネトで友達が多いことは自慢していいんだYO!
637名も無き冒険者:02/06/30 02:37 ID:DIWTGPro
>636
あんた微妙にうらやましいな
ネト友達多いことは誰に自慢していいんだYO!!
ラグナロクで自慢すっかぁ〜   逝くわ
638名も無き冒険者:02/06/30 21:59 ID:KqHbxC2s
ネットの友達は
ここで募集かけてみてはどうでしょう?

http://game.2ch.net/test/read.cgi?bbs=netgame&key=1020809901
639名も無き冒険者:02/06/30 22:33 ID:ZX8Ulndw
>>638
とりあえずそれを読んだ限りじゃ、死んでも無理だと感じだよ
>>636
よけいにヘコみますた
640名も無き冒険者:02/07/02 01:17 ID:Kw4TkAJ2
ネットでの会話の欠点はね、ま、俺の場合なんだけどHNを覚えきれない、
発言内容を記憶できない、発言者と発言を組みで覚えれないからなんだよ。
これはただ俺がアホォなだけなのかな?
641名も無き冒険者:02/07/02 02:46 ID:pEY9rzhc
いろいろな人と出会うと
私も覚え切れなくなってきますね。

友達の友達・・・なんていっぺんに出会うと
その時印象薄かった人なんかはすぐ忘れてしまいます。

ですので、私の場合相手のHNやプロフィールなどは
メモ帳に書いてます。
642名も無き冒険者:02/07/02 04:26 ID:pyMhrLLY
親しくしてた人が別の知り合いと仲良くしだすと・・・
なんか・・・もう死にたくなる・・・
あー私よりその人の方がいいのね
どーせ私を本当に必要としてくれる人なんてどこにもいないんだ
ヽ(;;;;´Д`;)ノウワーッ

って
643名も無き冒険者:02/07/02 05:42 ID:cyfE7evg
>>641
努力屋さんだなあ。
こういう人と友達になってみたい(TдT)


>>642
自分の状況とほとんど同じだ…
自分と二人で遊んでた時はあんまりチャットとかしないのに
他の友達が来たら楽しそうにチャットしだす。
悲しくなる
644名も無き冒険者:02/07/02 06:39 ID:zwwgoU3w
http://www.am.wakwak.com/~wild/cgi-bin/eb/ebs.cgi
エンドレスバトル
無料で気楽にできるここがいいと思うよ
日本製
645名も無き冒険者:02/07/02 22:49 ID:nfDNuId.
いい話じゃねか・・・・
646641:02/07/03 00:29 ID:0cNs.zcE
<<643さん
ありがとう!そう言っていただけると嬉しいです。
647名も無き冒険者:02/07/03 00:37 ID:WA8olWoE
マジレスですが。
 つまり、気軽に話をして、気軽にWIS、気軽に一緒に狩り、気軽に対人関係が上手く出来ないという事ですよね?
ここで、自分からの提案なんですが、「今、自分が仲が良いと思っている人に対して」
 ログインした時と、ログアウトした時に一言だけ「挨拶」してみては?「おはよう^^」とか
「落ちるね、おやすみ^^」位は言えますよね?
 それだけでも、自分に対する印象違うと思うし、とても簡単な事だと思います。
私自身、仲の良い友達には、ログインしたとき、本格的にログアウトする時、絶対、挨拶してますし。
 そういった事をしていれば、自然と相手が、ログインしたとき、ログアウトするとき、挨拶が
WISで来ると思います。
 そんなに、深く考えないで気軽に対人関係作っていきましょう。がんばってください
648名も無き冒険者:02/07/03 12:06 ID:/4/I8Guc
ええと、相手が自分をどう思っているのか気になるから、緊張するのでは?
「こんなこと言ったら変に思われるんじゃ」とか。

自分がうれしいことってあるよね。こんなこと言われてうれしかった、とか
ちょっとしたことなんだけど、こういうことしてもらってうれしかった、とか。
そういうこと、相手にしてあげたらいいんじゃないの?
あと、うれしい時は、ちゃんとそれを表現しないと、相手に伝わらないよ。
「wisありがと」「誘ってくれてうれしかったよ」「今日は楽しかった」って
ひとことでいいから。これがあるとないのとでは、すごく違うと思う。

>>642
もしかしたら、相手は642のことを、あまりおしゃべりが好きではない人、って
思っているのかもしれないよ。
ひとりで悲しくなるぐらいなら、自分から話しかけてみたら?
649名も無き冒険者:02/07/03 13:20 ID:xGjjGShc
>>639
なんでや。スレの雰囲気も悪くないし、募集してダメでも別に何か失うわけじゃなし。

>>643,646
って友達なりたいならやってるネトゲ聞くなり、メアド教えるなりすりゃえーじゃん!
何だか見てて歯がゆいな… もっと気楽に行こうや、ダメならダメでいいじゃん(w
650641:02/07/03 19:58 ID:oXlGOROs
>>649さん
そうですね、自分からいかないと駄目ですよね。

メアドのせました。
やってるネットゲームはUOです。

実は、>>638の「ネトゲ仲間募集スレ」っていうところで
募集してます。
そのスレッドで私が書いたのは全部で
181、192、201、220、267です。
初書き込みだったので緊張しました・・・。

>>643さんもUOはじめてみませんか?
651名も無き冒険者:02/07/04 00:02 ID:wmfzFJvk
挨拶メルウザイと思うヤシもいるから気をつけれ
652名も無き冒険者:02/07/04 06:03 ID:F9uF3COc
UOやってる人、もしくは今から始めようという人は
「Fオクロー移民団」に参加してみませんか?詳しくは↓
http://game.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1024848010/l50
みんな、一から出直ししよーぜ(笑!!
653名も無き冒険者:02/07/04 07:37 ID:T3gl8FR.
>>1-652
おまえらみたいな甘えた奴見てると虫唾が走るぜ!
友達が欲しいだ?彼女がほしいだ?
今すぐ鏡の前に立って今の自分の姿を見てみろよ
どうだ?
おまえだったらこんな奴と友達になってみたいと思うか?
マズは自分を磨け!部屋の外に出ろ!
そうすれば新しい世界がみえてくるだろう。
それじゃあオレはUOの続きがあるんで消えるが、

 が ん が れ よ お ま え ら
654名も無き冒険者:02/07/04 10:25 ID:IHUsq4r6
>>1-652って、すげえ範囲広いなオイ
655名も無き冒険者:02/07/04 11:01 ID:3BSOWnsk
学校に友達はいるけど休みの日遊んだりしない。
リアルで好きになる女よりネトゲで惚れる女のほうが多い。
でも小心者だからあんまり自分をさらけ出せない。リアルでもネトゲでも。
欝だから死んでくる。
656名も無き冒険者:02/07/04 11:03 ID:3BSOWnsk
>>642
禿同それよく分かる。。。ううっ・・。
657名も無き冒険者:02/07/04 11:17 ID:IHUsq4r6
>>642
それの恋愛バージョンもつらいな
自分の好きな人が・・・・鬱マジ死ぬなそれ
658名も無き冒険者:02/07/04 11:18 ID:VW/z7GOk
俺、現実じゃない。
659名も無き冒険者:02/07/04 13:18 ID:h5B388js
>>658
えええ!?
660649:02/07/04 15:13 ID:Kesq8X/o
>>650
そうだな。俺も時々レスしながら(450とか480とか)このスレ見てきたけど
自分の感情や不安見つめすぎて「やるべきこと」おろそかにしてる弱点持った人が
多いかもな。俺も似たタイプだから勿論俺も経験あるけど。
俺はUOやったことないけど、いい仲間ができるといいな。

つーかそのリンク先のDQN女、俺の妹…
661名も無き冒険者:02/07/04 18:57 ID:qQqfJxt2
>>641
自分もUOをやってるんですが
シャードというか何というかYAMATOじゃないので一緒に出来そうにありません・・・。
申し訳無い。
662名も無き冒険者:02/07/04 20:35 ID:6omgJoqo
お前ら2ちゃんのオフ板見れ。いいのがあるよ。

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1020346125/601-700

ちなみにこれ以外のオフは、幾ら2ちゃんのオフといっても
社交性もあり、見た目も割と普通目の人同士が“オフ板コミュニティ”みたいなのをオン&オフで作ってるんで
対人初心者が無理に溶け込もうとしても却って失敗してトラウマになる恐れもある罠
だから漏れとしては“最初は”これ以外のオフにへの参加は余りお勧めしないYO!

といいつつ漏れもこの対人オフにまだ参加していないんだがな(藁
取りあえず漏れが参加して良さ気な雰囲気なら次回オフにお前らも参加しる!
663名も無き冒険者:02/07/04 21:11 ID:UirjpT7Q
>取りあえず漏れが参加して良さ気な雰囲気なら次回オフにお前らも参加しる!

なんていい奴なんだ・・・
664名も無き冒険者:02/07/04 22:27 ID:IHUsq4r6
おれにはただの馬鹿としか思えん
665662:02/07/05 00:51 ID:9puCEg9k
言い忘れましたが、直近のオフは締め切り終わってます
スマソ

>664
馬鹿かもね(笑
でもそれぐらいの覚悟がないと、どっかで馬鹿やらないと
今まで溜めに溜めてきたツケはいつまでたっても払えないよ
他の人が普通に持ってるような友人や人生経験、漏れも欲しいしさ
666名も無き冒険者:02/07/05 03:18 ID:c9QPqUx6
うるせえ馬鹿死ね。自殺しろ
人を殺せ。破壊しろ
マイノリティに残された道は破壊しか無い
破壊するんだ
荒らせ
ジョン・レノンのように
667名も無き冒険者:02/07/05 03:22 ID:ClYN1k4s
今だ!667ゲットォォォォ!!
━━━━┓┏━━━━━
        ┗┛         ┏┓━┓
        ┏┏┓      ┏━┏┓  ━┓
      ┏┛┻┻┓      ┃  ┏━┓━┓┓
    ┏┫┓━┏━━━━┫  ┏┓┏┓┏━┓━━━━━
    ┗┫┗  ┗━      ┗━┛┃┏━┓━━━━━━━━━
      ┗━━━┻━━━━━━┛    ━━━━━━━
668名も無き冒険者:02/07/05 03:59 ID:9puCEg9k
669名も無き冒険者:02/07/05 09:59 ID:duDQFR2Y
>>665
どうでもいいような煽りに一々反応せんでよろし。立派
670名も無き冒険者:02/07/07 08:28 ID:d1AJlivU
金で保ってる友達がいるんだが・・・
ムナスイ・・・
671名も無き冒険者:02/07/07 09:02 ID:Fa2hMy1.

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |まったりしてるね   .|
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

認めたうえで改善しようとするのは良いことだなぁ…
672名も無き冒険者 :02/07/07 10:59 ID:QDQnCo2w
ぷっwとりあえず晴れた日くらい外でたらどうなんだよ 廃人君w
外って言ってもゲーセンは際どいぞ 2ちゃんって飛んでるな
もう来るのよそっ 叩かれること請け合いだし
673名も無き冒険者:02/07/07 16:37 ID:bg5LUNLc
今日はいい天気だな
友達がいたとしても、外に出ない友達だったらいても同じだよなぁ。
君達、意外にそう思われてるかもよ。
付き合いってやつやね。
ああ、また一人でレコード屋か〜
674 :02/07/07 16:50 ID:WB5SvkCQ
675名も無き冒険者:02/07/08 01:05 ID:xHobu7XE
>>662
それ数ヶ月前に参加しようと思って行ったことあるんだけど、
金髪の人とかいて恐くなって帰ってきちゃったよ(´Д⊂ヽ
676(;´Д`) ◆PCgiveGo:02/07/08 10:18 ID:rKvW8Xi6
>>675
2chのオフはドキュンかオタク、イタイ人が大部分をしめる。
んでもって、ドキュンを真似した輩も多い。

頭 金髪でも「対人関係ニガテ」ってやしはいるので
外見で判断しないようにw
ただ、本質が対人関係ニガテでも
2chのオフを意識して、妙に羽目を外すやしもいる。
(女に抱きついたり、暴力的だったり)
そういうやしがいたら、冷めることは確実。

対人関係オフは何回かやってるので
常連の馴れ合いもあるだろうから
俺的には「どうかな?」と思うね。
677名も無き冒険者:02/07/08 11:53 ID:M5IWlgV.
幼い頃に虐められた経験があったり、信頼していた友達に裏切られたり
苦い経験を積んだ人ほど、他人とのバリア(俗に言うATフィールド)も分厚くなる
警戒心が働くんやね。
そうじゃない人は、自分を誤魔化したりしない。
他人に素直に接するから喧嘩もするけど、その先に待っているのは・・・
ネットの知り合いで今はどうしてるか知らないけど、そんな人がいた。
678名も無き冒険者:02/07/09 11:26 ID:TQ4lbQ8w
>>658
ワラタ
679名も無き冒険者:02/07/09 11:28 ID:tugK5njw
いい天気というか
こんな暑い日はひきこもるに限る
680641:02/07/09 21:50 ID:G0EZF.FU
>>651さん
忠告ありがとうございます。

>>649さん
びっくりしました・・・お兄さんだったんですね。
密かにファンだったり(w

>>661さん
いいえ、あやまることなんてないですよ!
しょうがないです。
レスありがとう
681名も無き冒険者:02/07/09 22:17 ID:D4L0ILiA
いい天気だから外出るって・・・小学生じゃあるまいし。

外ってどこでなにすんだよ、マジで。
682名も無き冒険者:02/07/10 01:02 ID:vNoEjfT2
俺って歪んでるんだよなぁ。
自分でもはっきり分かるよ。
>>641みたいな人見ると俺には眩しすぎて虫ずが走ってしまう
(これは書くべき事ではないと思って我慢たんだけど)
>>638のスレでちらっとスレの感想書いたら、皮肉めいたレスが来たし。
>>677見てなるほどとおもったけど、俺自身、中卒までずっと虐められ続けてたし
信じてた友達にはことごとく裏切られたし
そんなときにネットできる環境が整って、最初に出来た友達のグループにすら村八分にされた。
ここの>>1とは、逆パターンだけど、リアルだと、そこそこ話せる友達は2〜3人います。
でも、趣味が全く合わないんだよね。
自分の破綻した現状に嫌気がさして一回自殺したけど未遂ね。失敗した後が辛すぎてもう出来なかたよ。

>>634
せっかく誘ってくれてうらしんだけど、バイト先の新上司に刃向かって
クビになったんで、ネトゲ優雅にやってる場合じゃなくなったっす。
ネットサーフィンの時間自体が減ってるってのがそれだけ必死なんす^^
683名も無き冒険者:02/07/12 21:50 ID:ocJ7IVKg
うらしい634の誘いは虫ずが走る641のレス
684名も無き冒険者:02/07/16 11:46 ID:EpivxsdA
関係のおかしい友達は作るな。
仲のよい知り合いをたくさん作れ。
685蒼茶秘伝:02/07/16 12:17 ID:jJg2fplQ
おまえら俺と友達になろうぜ!!!
686名も無き冒険者:02/07/16 15:33 ID:JH800xas
俺は正直682の4行目以降に虫唾が走った。
687名も無き冒険者:02/07/16 16:34 ID:a7QFb.D.
俺も「我慢たん」には虫唾が走った。
688蒼茶秘伝:02/07/16 16:43 ID:jJg2fplQ
俺も「眩しすぎて虫」には心痛んだ
689名も無き冒険者:02/07/16 20:14 ID:rrx144yA
まあしょせんネットじゃんか、そうマジに考えるなよ。

友達いないって悩むのも若いうちだけだ。 年とると
どうでもよくなってくるんだよ。
 自分に関心がなくなるっていうかさ、そんな感じ。
 
悩めるうちが華。
690名も無き冒険者:02/07/16 21:33 ID:gXkAm3h6
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |このスレは無事終了しました|
  |                 |        
  |_____________|
    ∧_∧||
   (´∀`,||
   (   つΦ
    | | |
   (__)_)
691名も無き冒険者:02/07/16 22:26 ID:suMJB8V2
とうとう現実の友達がいなくなっちゃったよ。
ジコチュウなところが嫌だったからすっきりした。
でも、やっぱり寂しいのが本音。
ネトゲやってるけど、一緒に狩りにいくような知り合いもいない。
はぁ・・・
692蒼茶秘伝:02/07/16 22:30 ID:jJg2fplQ
一緒に親父狩に行こうYO!!
693名も無き冒険者:02/07/17 12:58 ID:m9T5sU4A
むしろネトゲとかでリアルでも友達ヤツ以外と仲良くできない俺
顔も見たこと無い人だといまいち相手の考えてることとかわかんなくて仲良くしづらい。
だから俺はネットのBBSとか苦手で、匿名で人間関係の希薄な2chに逃げ込んでるわけだが、
なんとか打開したいんだよなぁ、この状況。
694名も無き冒険者:02/07/17 18:14 ID:TnluaL2k
なんだかここのレス見ていると独占欲が掻きたてられます。
友達が誰もいないと言う人と友達になり
私だけしか見えないようにしたいです。


こんなふうに思ってしまうなんて、現実でもネトゲでも
誰にも言えないし、そんなそぶりもできません。

・・・自己嫌悪・・・
ごめんなさい
695名も無き冒険者:02/07/18 11:09 ID:rO82rwpI
>>694に神がおられます。
696名も無き冒険者:02/07/18 11:25 ID:bYz6D8Jo
…私友達が1人しかいない。。。実は「友達 いない」
ってヤフーで検索したらこのスレが出てきたんです。

なんか毎日つまらない。。友達って結構あたりまえのように
すぐできるもんみたいだけど(他の人は)私は…そうじゃない…。
こんなつまらない私、誰からも必要とされてない・・・・・・・。
697kazune:02/07/18 15:36 ID:zkotv56o
俺もリアル友達いねーぞ!
でも彼女はちゃんと居る。それも一緒にネトゲする彼女だ。
彼女の部屋に居候してeverydayネトゲ。ネトゲに疲れたらセクース。
1日の生活パターン
マウスクリック→彼女のマムコクリック→マウスクリック→・・・
の繰り返し。べつにリアル友達居なくても俺は平気だけど(ワラ
698名も無き冒険者:02/07/18 23:35 ID:CQ.l0C5.
確かにリアル友達いないけど女いる奴は結構いる
俺もそんな感じだ
友達いねぇから女をかつて無いほど大切にしてる気がする
昔ならヤったら3ヶ月以内でポイ捨て、可愛けりゃ半年もたす
しかし今年、親に説得されて仕事蹴って20代半ばにして大卒の資格取りに行く
しかし地方の大学に逝ったら、友達いない生活が始まった
699コギャル&中高生:02/07/18 23:35 ID:JKOLa9yc
http://go.iclub.to/ddiooc/

お役立ちリンク集
必ず役立ちます

コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

http://kado7.ug.to/wowo/

   超究極イケイケ女子小中高生
         ↓
   http://kado7.ug.to/wowo/-a.htm
700698:02/07/18 23:55 ID:CQ.l0C5.
その理由は最初に友達になった奴らがすぐ学校にこなくなってさ
そのころには回りはグループできててさぁ、
他の奴らに話かけてもそっけねぇし(歳の差のせいもあると思うけど)
もう今はいつでも一人だよ、回りの奴らが羨ましいよ…こんなの初めてだよ
一人で居て気づいたんだけど一人でいるとどんどん暗くなるよなぁ…マジ鬱
地元には友達沢山いるけど、今住んでる所にいなきゃ意味無しだよ
正直、顔は良いから女作るのは簡単だった(学校の女では無いよ
女といる時は正直、人と仲良く話すって事の素晴らしさ会うたび感じる……
でも大学はあと4年行かなきゃならないし、一人でいるのもそのうち慣れる
ってよく聞くけど、本当にそうなんかな…おかしくなりそうだよマジで…
701698:02/07/19 00:41 ID:AlGPvBuQ
そのためか俺も一時期ネトゲに逃げた時もあった
だって誰もが気軽に話しかけてくるし、リアルで孤独だから
ネトゲやってる時が本当の自分な感じもしてくるしね…
でもリアルに戻って我に帰るとすげぇ虚しくなってさ
さすがに俺もこのままじゃいけないと思って
バイト初めたんよ、初日は印象決まる大切な日だから
バイトの奴らにこれでもかってくらい話かけたよ……
そしたらみんな優しく(そうでも無い奴もいた)接してくれてな・・
涙でそうだった
バイトで一人でいる奴にも差別無しに話しかけたりした
一人でいる奴も好きで一人でいる奴は本当に僅かでしょ
ネトゲやってる人で孤独の人は、今、友達がいないなら頑張って
今いる場所では無く 他の場所でもいいから無理してでも
友達を作りにいった方がいいよ!
会話に関しては何でも良いから、嫌がられることを気にせずに(ネトゲ
趣味とかいったら普通の人はオタクで嫌って思うっしょ?)
何でも良いから話しまくるといいよ。
気の合わない人がいるのは当たり前だし
頑張って話してる内に、気の合う人が必ず現れるからさ!
             長い文でスマソ。みんな頑張れよー
702名も無き冒険者:02/07/19 00:49 ID:wvobP6F6
↑感動した(ノД`。)クシュン
俺も似たような奴です。
こっちから話し掛ければいいんですね。
ってわかっててもできないんだよなぁ・・・・
でも今度は話し掛けてみようと思います
703名も無き冒険者:02/07/19 08:01 ID:zEGsKvXE
ウザイ
704kazune:02/07/20 04:16 ID:cAfefSdo
ネトゲの合間のセクース最高!いまも2発抜いてきた(w
ヒッキー同士のカップルはいいぞ。ネトゲもセクースもやりたい放題。
リアル友達は要らない。
705名も無き冒険者:02/07/20 20:42 ID:1vrUuoRY
駄スレ 糞スレ
706名も無き冒険者:02/07/20 21:16 ID:bnbFBd.Y
http://www.sendai-kgs.ed.jp/sourou-e/index.html
田舎の寂れた滄浪小学校のHPを、100万アクセスの
超人気サイトにしてあげる、夏休み特別企画です。

(今夜のターゲットはここに決定しました)

どんどんコピペして他の板にまいてください
祭り本部
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1027110649/
707名も無き冒険者:02/07/27 03:33 ID:Ji7Zsldk
自分も、二十代入る直前くらいまで
どうしようもないくらい喋り下手で、
友達も、自分と似たような暗いのばっかでした。

今思えば、ジメジメした粘着質なカンジのイヤな
人間だったと思う。客観的に見ると。(まあ、本質は、今も
かわってないとは思うけど)

でも、色々考えて、こういう自分から抜け出したいと思って
、ずうっと自分の言動に気ィ使ってたら、いつのまにか治(?)って
しまったなぁ。

なんかなあ、自分の場合は、こういう人間になりたいっていう
理想像を一人モデルにして(現実でも故人でも仮想でも
なんでもおげだと思ふ)ずっと意識してるのが良い方法
だと思う。

時間はかかるけどね。

でも、ゆっくりでもなんとなく変わってるという実感が
できるので、退屈でもない。

っと、今の自分が気に入ってんだったら
こんなこたする必要なないけど。
708名も無き冒険者:02/07/30 12:13 ID:etkGS3Ho
友達は正直いりません。
709名も無き冒険者:02/07/30 12:28 ID:TgovUqsY
>>708
自殺した人は年々急増している。
710名も無き冒険者:02/08/05 16:24 ID:CsyRB/YE
ていうか、友達できないってなんで?
こっちから話しかければ友達なんて
ドーナツ式に増えていくじゃん。
711名も無き冒険者:02/08/06 01:04 ID:Uy0ZHIPA
2ちゃん初カキコです。今まで書かないで色々と見ていました。

リアルでは友達いるのですが、それほどいなく、関係も浅いです。
ネットではいません。微妙に淋しいです。
別にそれほど友達はいなくてもいいのですが、親友が欲しい。。。
消防の頃アメリカにいて、幼馴染とかいなくて帰ってきて直ぐは皆から避けられているような状態でした。
それでも少し経つと少しずつ友達とかできてきましたが、親友、と呼べる友達がいません。
本音を言い合える友達がいなくて、段々フラストレーションが貯まって来ています。
どうしたらいいでしょうか。因みに今は高一です・・・
誰か・・・助けて・・・
712名も無き冒険者:02/08/06 01:05 ID:Uy0ZHIPA
すみません、ageてしまいました。
713名も無き冒険者:02/08/06 01:44 ID:lqXBh3Fs
>>711
自分と似たような性格を持ってるな、と思った相手や
一緒の趣味を持つ相手に的を絞って
会話してみるのはどうでしょう?
リアル・ネットを問わずに。
私の場合はそれでリアルに2人、ネットに4人ぐらい
本音を言える友人を作ることが出来ました。
714名も無き冒険者:02/08/06 10:05 ID:zR8w6FPQ
現実と向き合うとツラいし面倒だから寝逃げしてる
715名も無き冒険者:02/08/07 22:09 ID:5L8KNs2o
>714
それって、どうしたって逃げられないことがくるぞ。
今の漏れがそれ・・・
そしてそんな時に後悔しても遅い。
今が最悪なら寝ててもいい。
でも、少しだけでも元気が出たら進もうぜ。

そんなお前を待ってる誰かが必ずいるから。
716名も無き冒険者:02/08/07 23:42 ID:5L8KNs2o
>711
「求む、親友」と言っても親友はいきなりできるものでもない。
ただ付き合いの時間が長いだけの普通の友達ってのもある訳で、まずはなにより相性。

だがネットの世界は、割りと本音で付き合えたりし易かったりもする。
君の行動圏はよくわからないが、>713の言うように辺りから、場所を定め、
適当に本音を混ぜつつ話してみよう。

つーか、友達がいれば本音の話もできる筈。
何が切っ掛けで親友ができるかわからない。
帰国子女故に感覚が合わないなんてこともあるのかもしれず、
思ってることを言い辛いような日本の風潮に飲まれたりもあるのかも知れないが、
君が考えてるのと似たことを考えてる奴もどこかにきっといるだろう。
717名も無き冒険者:02/08/08 13:13 ID:ceqB62zE
ここの人達となら…
意志の疎通ができるかもしれないな
718名も無き冒険者:02/08/09 14:39 ID:oKYgU2rY
大丈夫か?
みんな生きてるか?
719名も無き冒険者:02/08/11 17:45 ID:hqrjoEtM
   ┃
 (-_-) シニマスタ・・・
  ∪ ∪
  ∪∪
720俳人:02/08/12 14:25 ID:Gq/zhml/
ネットゲームってのは恐ろしいよ。
たかが二次元の映像と音声だけの輪(けっして友達のではない)
なのにそこにはありとあらゆる感情がある。
最初は逃避のための軽いたのしい感情を求めていたのに
だんだんと現実社会並に対面や力関係を気にするようになる。
しまいにはそれらと戦うようになってくる。
こうなるともう一刻も速く現実社会に逃げ込まないとなにもかも台無しだ。
721基地外:02/08/12 14:29 ID:o4M5MVlk
>>1
んじゃ氏ね
722名も無き冒険者:02/08/13 14:38 ID:vsqIlCzi
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::

なんだこのスレ・・・
723名も無き冒険者:02/08/13 14:46 ID:a2ht7y/r
>>722
深入りしちゃ駄目だ(笑)
724名も無き冒険者:02/08/21 15:04 ID:pkjNg6jf
age
725名も無き冒険者:02/08/21 15:40 ID:Ac2s4ypV
>720
>こうなるともう一刻も速く現実社会に逃げ込まないとなにもかも台無しだ。
すばらしい
そこまで行けばネトゲ卒業できるな
726名も無き冒険者:02/08/31 09:32 ID:6rChPRMr
>>711
リアルで友達いるならそれでいいよ
無理にネットで作ろうとしなくても
それって、自虐的というか孤独を自分から味わいにいってるようなものに見える

かくいう俺もネットで出来た友達の輪の中に入れずに数年
今はもう首の皮一枚で繋がってる状態
9月末でネット、携帯含め辞める様に色々追いつめてる
727名も無き冒険者:02/08/31 09:36 ID:hH5h4goM
俺には名無しさんがいるもん・・・( ´Д⊂ヽ
728:02/08/31 10:06 ID:FT/pkMxl
つーか、こんなにいるもんかよ

人生、重くしょい込むこともなかろ

笑いながら打開できることだぜよ
729名も無き冒険者:02/08/31 10:50 ID:iz1VozXJ
天気がいいから友達でも誘えや
自分から誘わないと来ないぞ〜
誘われる側も嬉しいもんさ
ウザイなんて誰も思っちゃいないよ
730名も無き冒険者:02/08/31 12:37 ID:+4055t8+
視点を変えてこのスレ眺めてみると、
こういう状況って大部分の人にあり得る気がしてゾッとした。
幸い友人にはそこそこ恵まれているが、
彼等が全て消えてしまって、もう一度新しく一から友人をつくらなけらば
ならなくなったら、それはなかなか難しいし、つらいだろうな。
731ベンジャミン:02/09/01 23:43 ID:d2hq7fAe
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ヽ
         /    ::::::::::::ri:::::::::::::::::::::::::::::..........,,,,,,,,,,,,',
          /:::::::::::;::::::/::::/! i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;i
        i::::|::::::;i:::::/l:::/ | ';:::::ト;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|:::::/|::/ |:/. | ヽ;::l ヽ:::i丶::::';:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|::/ !/ _レ=@ v、::i ヽ:', \::i丶:;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::i:;', '''''"       ヽ ̄ ヾ''''\:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 
        |:::::::;;', -─‐-     -──-- i::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::;;;i |   l       l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  ここには小学生しかおれへんの?・・・
        |::::::::;;;l.|  |         l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::::::;;;;i|  |        l  |  !:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::::;;;;;:ヽ ,|  r───、|  |-'|::::;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
           |:::::::::;;;;;;;;;;;;;`''- ニ,─--,' ‐='"''"|::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
         |::::;;:::;;;ri;;;;;;||::/ `i ̄i.:.:.|:.:.:.:i:.:|::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
            |:::;;;;::;;;l.';;;;;y'    '':.:.:.:.:.:.:''' |::::;;;;;;;;;;i`ヽ;;;;;;|
         |:::;;;;;;;;;| '/、              |:::;;;;;;i;;;/_,. へ;|
            ';:|';;;;;;;l i、 ``''ー---------‐,l::;;;;;/リ  _,,..ヘ
           '! ヽ;;V. `|''ー-- ....,,,,,,,,,,,,,,..../:;/-‐''''"   '、
             i'ゝ‐|-...,,,_     i/   l_,,. -‐''"´ |i
               l |/| l  ハ  ̄ハ''''''''''''r、""ヽ |/  \| ',

732名も無き冒険者:02/09/02 12:14 ID:0NyUJqb7
>彼等が全て消えてしまって、もう一度新しく一から友人をつくらなけらば
>ならなくなったら、それはなかなか難しいし、つらいだろうな。

今まさにその状況かな
存在が消えたわけではなくて、あいつらにはもう俺は空気でしかないみたいだ
リアルでもネットでもこうだからもうどうしたらいいのか
733名も無き冒険者:02/09/04 13:38 ID:89wT6b7C
幼少の頃から引越しが多くかったから長い付き合いの友人が居ないです…、
兄弟とか親友とか幼馴染がほしかったな〜。
734:名無し:02/09/04 13:42 ID:h7v+bDhR
激しく板違いだけどうるふぇんしゅたいん知ってる人教えてください
サーバーのダウンロードがわからん
735名も無き冒険者:02/09/05 06:29 ID:2TUJS/bq
>>733
禿げどう。
俺は引っ越しはそんなに多かったわけではないのだけど、
何度か転校したりで、それなりに親しくする奴はできても
乗り越えられない壁を感じるんだよなぁ。
幼馴染とか腐れ縁といった関係に漠然とした憧れがある。
736名も無き冒険者:02/09/05 23:03 ID:pvcr7mDn
>734 知らんっ!!!!
737名も無き冒険者:02/09/06 15:02 ID:BlC7bSpr
>>735
>幼馴染とか腐れ縁といった関係に漠然とした憧れがある。

同意。自分も転勤族だったからそういう友達がいる人が羨ましい。

私はリアルでもネットでもそれなりに信用出来る友達いるけど、
思えばネトゲやメールで知り合った後、オフラインで逢った人が殆どのような気がします。

このスレ知ったの最近だから今更だけど、オフ会はどんどん参加してみるといいですよ。
オフ会で逢った後にネット上でまた逢った時、モニタの向こうにいる相手の事を意識出来て、
逢う以前よりも親しく喋れるようになりました。私はね。
738名も無き冒険者:02/09/07 03:56 ID:BBe7b+xx
学生の頃はそこそこ友人はいたんだけど、
社会人になり、いろいろとあって無職になっちゃったんだが、
もう一年近く一人で日々を過ごしてます。
たまーに寂しい気持ちにもなるけど、
元々一匹狼なもので、あんまり苦にはなってなかったり。
これって慣れなのか・・・そういう自分が実は怖い。

ネトゲ(UO)やってるけど、ヤングの頃は積極的に声かけて、
知り合い増やしたりしてたけど、最近はネトゲ内でも一人プレイが多い。
コツコツと生産に打ちこむのが楽しくなってる。
一言も話すこともなくネトゲを楽しんでいる。

なんか自分が心配
739名も無き冒険者:02/09/11 22:30 ID:EIPXLOhh
>738
漏れも似たようなものだ。
慣れるとネットでの関係も適度に距離をおいて、それなりに一人でも生きていけるよな。
ただふとした拍子に、対人関係のごたごたに対応し切れなくなってる自分に気づく。
人間関係だって慣れだから・・・

一生一人で生きていくつもりなら止めないが、
がんばろうぜ。
740名も無き冒険者:02/09/15 02:56 ID:JfUdRTXN
以前ここ見かけて、気になってたのでまた来ました。

私はバイト生の面接やるんですけど、オタクっぽかったらやっぱりほかのバイトの子が
「あの人いや」って言いますね。
職場っていうのは、友達作るのに最適だと思います。
なので、服とか気を使って、ニコニコしてたら、友達できると思います。

みんながんばってください。
741名も無き冒険者:02/09/18 19:12 ID:ACMr623Y
変に着飾って自分に自信ありげに「俺について来い!」的な感じの人より、
ぱっと見地味で自信なさげに「僕なんて・・・」っていう人のほうが、私的には好みです。
母性本能がくすぐられるというかなんというか・・・
裏切らなさそうだし・・・

まぁ、こんな人もいるってことです。
自分に合った友達はきっといますよ!
ありのままの自分を出すことに怖がらないといいかもです。
私だって>>694のような考え方をする変人なので。



・・・というか、ぶっちゃけ694ですが
742名も無き冒険者:02/09/21 07:25 ID:i3h9b7W1
保全。
743名も無き冒険者:02/09/22 09:19 ID:SH4C4aY+
>>1
俺はヒッキーだけども
ゲームで全部ぶっちゃけたら
うけいれてくれたぜ!
744名も無き冒険者:02/09/22 09:50 ID:Jru025ZG
自分も含めて、ちょっと救われた映画。
ポールトーマスアンダーソン監督の
「magnolia」マグノリアという映画を皆にオススメしたい。
事前に調べたり全く知識無しで見てください。
この映画のサントラに「セイヴ・ミー」という歌があるのですが
そこから少し抜粋↓

あなたなら私を救える
さあ、私を救って
変わり者の集団から救って
彼らは永遠に誰も愛せないと
自分自身を疑ってる
745名も無き冒険者:02/09/22 10:17 ID:bb9vlcAn
>>744
わかった見てみるよ。良い詩だな。
746名も無き冒険者:02/09/22 10:25 ID:c7zVUNlO
>>744
ええ詩や!
でも、人に救ってもらうのは・・ちょとちがうな
747名も無き冒険者:02/09/22 10:30 ID:P3ZROEzq
>>746
いや、人に救ってもらうって訳でもなさそうだぞ
ラストの「自分自身を疑ってる」って部分が肝だと思う

きっと愛してくれる人がいるからあなたも諦めずに愛してみて
って感じか?
748名も無き冒険者:02/09/22 11:31 ID:c7zVUNlO
>>747
意外と深いな・・・
749名も無き冒険者:02/09/22 11:55 ID:LBnpmHoT
俺は女友達がいっぱいいる
男友達はいりません
邪魔なだけだ
750名も無き冒険者:02/09/22 12:08 ID:B7ugGrsZ
>>749
寂しいヤツだな
751名も無き冒険者:02/09/22 12:15 ID:LBnpmHoT
>>750
そうかあ?
別に寂しい男でもいいよ
SEXいっぱいやってるからね
752名も無き冒険者:02/09/22 14:11 ID:4SNuQyEs
ネタスレになりますた。
753名も無き冒険者:02/09/22 15:00 ID:1vpsZDwv
>>751
こんなところで匿名で自慢されても…あなたが一体どこの誰だか俺にはわからないし。

まぁとりあえずうらやましがっときます
754名も無き冒険者:02/09/22 16:35 ID:6NFdf1Lp
>>751
そこら辺がさびしい奴だ・・・
755名も無き冒険者:02/09/22 23:28 ID:dBLAV1e2
俺、ネットじゃ友達いない。。。スレはないの?
756名も無き冒険者:02/09/23 11:43 ID:G45KQDTj
>>755
お前とは仲良くできそうだ。

ってか、ネットだとどうしても馬鹿丁寧に接しないと駄目って感じに思ってしまう。
よく話して友達(っていうか知り合い)を結構作れてた初心者だった頃の自分が羨ましい。
757名も無き冒険者:02/09/23 19:17 ID:5+D/qOoh
ネットでも現実でも友達いない引き篭もりなんですけど。
758名も無き冒険者:02/09/23 20:16 ID:OWQ7/rSu
うむ、どうした。
759名も無き冒険者:02/09/24 11:53 ID:tEPTrRjY
保全
760名も無き冒険者:02/09/25 14:12 ID:uxGp+Gln
保全。
761名も無き冒険者:02/09/25 17:37 ID:da99srxS
不全。
762名も無き冒険者:02/09/27 00:07 ID:EmXDTouk
保全。
763名も無き冒険者:02/09/27 09:36 ID:QAQDYrua
唖然。
764友達つくろ!:02/09/27 20:26 ID:aTTGsdoj
どうしてみんなここで嘆いているだけで、何も行動しようとしないの!


・・・ぁ・・・ここはそういうスレなのか(汗

え、えっと・・・
そんな自分が嫌なら変えなきゃ!
>>649さんが言っているように駄目でもともと気楽に誘い合ったりしたら
どうかな?
メール交換したりとか、チャット部屋作るとか、Q番号教え合うとか・・・

「一人でもいいや、楽だし・・・」とか「私なんて誰も相手にしない・・・」
なーーんて思っちゃだめ!少しでも自分を変えたいなら、変える気があるなら!

何しゃべっていいかわからないとかだったら、共通の話題(ネットゲーム)は
あるんだし、誘い合ったりしてさ^^

最初は大勢で話せるチャットがいいのかな・・・


保全の流れ止めちゃってごめんなさい><
765名も無き冒険者:02/09/27 21:39 ID:VuXRbQZp
>764
>最初は大勢で話せるチャットがいいのかな・・・
あれ?
「現実じゃ友達いない」スレじゃないの?
ネットの友達ならいるけど、ってのがこのスレの趣旨だと思うが
766名も無き冒険者:02/09/27 21:42 ID:VuXRbQZp
あ、スマソ
>757 のような人に対するレスですか。。。
767名も無き冒険者:02/09/28 00:31 ID:nr4/bO2f
>>765
逆のスレがホスィ、、、
立てても怒られるだろうけど、、、
768名も無き冒険者:02/09/29 02:12 ID:fyFPh2mf
保全。
769名も無き冒険者:02/09/29 05:56 ID:KfGdSWtI
ネトゲ板なんて数日放っておいてもdat落ちしねぇよ。
MMOが移ったおかげてこっちじゃ新スレ立つ間隔長いしな。
770名も無き冒険者:02/09/29 05:58 ID:qgxmj+HP
いよいよ明日でネットおしまいだ。
約4年間、手元には何も残らなかったなぁ。

2ch来たのが2年前
書き込みしてもほとんど放置、レスあっても、煽られ、皮肉レス、AAコピペ
ろくな反応がなかった
後期〜末期は、場の流れを無視してオナニーレスばっか書いてたなぁ

2ch以前に出会った知り合いがいたけど、色々あって疎遠になっちゃってなぁ
気づいたらネットやるたびに不愉快&孤独な思いばっかりしてた(だから今月いっぱいで辞めるんだけど)
ネット環境はもう解約済みだし・・

2chでもこんな状態だからネットゲームでも全然友達も出来なかったし、
いっつも一人だったなぁ
疎遠になった知り合いは今はFF11みんなしてやってるなぁ
俺はやるつもりなかったけど、疎遠になった仲が戻れる最後のチャンスと思ってやり始めたなぁ
でも、ゲーム内じゃ情報少なすぎて2chに頼ったわけだけど
何故か、FFXI板一番スレ住人との相性が悪かったなぁ
つーか、ネットゲーム関係の板の住人とは相性が悪かった(放置より煽ってくるのが多かったし、質問以外でマジレスが一回もなかった板)

まぁ、リアルもリアルでまた孤独な日々が待ってるんだけどね。
ネット始める直前も、こんな行き詰まった孤独感を味わってたなぁ
ネット始めて1年目くらいが本当に楽しかった。あのころに戻りたい、、、、
771名も無き冒険者:02/09/29 06:18 ID:KfGdSWtI
>>770
なんで煽られるのか、自分の書き込み100万回くらい読み直しとけ。
772名も無き冒険者:02/09/29 09:09 ID:o1E9mhgY
>770は「いんたーねっと」を何だと思ってるんだろうか。
773友達つくろ!:02/09/29 12:41 ID:8l8XvfS/
>>770さんの「・・・なぁ」っていう語尾から、あきらめの感情が読み取れてきて悲しいです・・・

>疎遠になった仲が戻れる最後のチャンスと思ってやり始めた
FF11でその知り合いの人とは一緒にやってたんですよね?
その知り合いをはじめとするみんなとは、うまくいかなかったんでしょうか・・・

>ネット始めて1年目くらいが本当に楽しかった。
その時の考え方で、他の人と付き合っていけばうまくいくと思うんですが・・・
とにかく自暴自棄にならずに、前向きな考えを持つといいと思います。
戻りたいと思うよりは、これからはこうしよう!的な考えでいきましょ!

偉そうにごめんね><
774名も無き冒険者:02/09/29 17:56 ID:OpSy9fFK
あっははー、最後まで煽りレス貰うところが俺らしいや
さすがネットゲーム板
そして最後まで律儀にレスする俺

>>771
煽られるのは分かってるよ。
場に合わせてレスしたってどうせ放置されるし、開き直ってるからね
FFD板だったかな、俺と同じ内容のレス(質問)書いてるのに
俺には一切反応がなかったとき。あれは悲しかったな。あれからかな、開き直り始めたのは。

>>772
そんな小難しいこと考えたことないや
どういうものか逆に教えてくれないかな?
あと、釣りじゃなくてマジなんで。

>>773
ありがとう、俺にとってネットゲーム板でのマジレス第一号です。
このスレに書いたのは2度目、>>726
9月でネット辞めるのを決めたのが8月はじめ
8月下旬頃から、ネットで精力的に動き出した。
知り合いの掲示板に書き込みとかメールとか
ネットゲーム(つってもFFXIだが)あんま好みじゃなかったけど
知り合いがやってるという理由だけで無理矢理やりまくり
9月末までに状況が何か変われば、その決意は撤廃しようって思って色々やってたんだけど、
結果は何も変わらなかったんで、辞めようと。
775名も無き冒険者:02/09/29 18:01 ID:OpSy9fFK
スマソ追加で
>>773
>FF11でその知り合いの人とは
FFは、進度が違うと、一緒に遊べないんで
知り合いよりだいぶ後に始めた俺は1,2回顔合わせただけだった。
(知り合いが始めたのは5月、俺7月)

俺の書き込み我ながらウゼー
776名も無き冒険者:02/09/29 18:35 ID:iksCRssk
ちょっとあれだな
777名も無き冒険者:02/09/29 19:27 ID:KfGdSWtI
匿名掲示板なのに、自分を見てくれ的な書き込みするから悪いんだよ。
自分がどう変わるべきかを解らなきゃ一生そのままだな。
778友達つくろ!:02/09/30 00:38 ID:9BAs6PbI
>>770さんへ
>9月末でネット、携帯含め辞める様に色々追いつめてる
>リアルもリアルでまた孤独な日々が待ってる
それは一人きりになっちゃうってことでしょうか・・・
全部あきらめたってことなんでしょうか・・・
確かに努力をしたのは伺えるんだけど・・・でも・・・


あぁ・・・もう、ここも見れなくなっちゃうんですか・・・?
779名も無き冒険者:02/09/30 06:58 ID:d6eUjY+6
き、気持ち悪い・・・
最悪に気持ち悪い・・・
しかもネットが掲示板とゲームのみって・・・
780名も無き冒険者:02/09/30 07:08 ID:EivQVCH7
つーか被害者意識
781名も無き冒険者:02/09/30 19:53 ID:lFOimBMJ
煽り含め最後にレスる(2ch最後の書き込みにしたいから)
もう俺の買い込みは放置しる

とうとう古い知り合いにネトゲ上でメッセージ送っても返事が来なくなった
そんな辛い状況の中、あと数時間劇的な変化を期待しれっつぷれいえふえふ
27日からは廃プレイ。3万という元を取るため必死だな<俺

ああ、俺の最期はこんなに静かに終わる物なのか
いままでの4年間っていったい
782名も無き冒険者:02/09/30 19:55 ID:NHgh9jyj
うぜえよ
783名も無き冒険者:02/09/30 19:56 ID:lFOimBMJ
えふえふの職業はもっとも需要の高い白魔導師
1ヶ月信念もってやり続けた
戦力となるLV11までもあげ
コミュニケーション不全の俺にぴったりの職業だ
そこまで切羽詰まってるわけだ
784名も無き冒険者:02/09/30 23:25 ID:kHwYNb8L
>>694
助けてやれよ
かわいそうだろ
785名も無き冒険者:02/09/30 23:53 ID:lFOimBMJ
>>776
ちょっとなんだよ。気になるじゃねえか
>>777
いっつもこんなエゴ入った書き込みじゃない
>>778
いまは、長距離マラソンを走り終えた、そんな充実感に溢れてる
>>779
よかったね、気持ち悪いのいなくなるから
ネットに友達作りに来てましたが何か?
情報収集や通販もネットのうちだし、やめると困るの承知でやめますがなにか?
>>780
被害妄想強いお年頃なんだよ
>>782
最期の煽り有り難う
786友達つくろ!:02/10/01 00:51 ID:tkIzBium
ほんとにそれで良いんですか!?
どうしてそんなに自分を追い詰めちゃうのかわからないけど
FF11でもそうですけど、その知り合いの人だけにこだわらずに
もっと身近な(レベル的に)いろいろな人に声をかけてみなかったんですか?
「一緒に遊びませんか?」の一言で仲間ができるじゃないですか。
誘われるほうも嬉しいものですよ!せっかくのネットゲームなんだしね

>コミュニケーション不全
私とコミュニケーションできるじゃないですか^^
文章力も私よりあると思うし

私なんかこれ書くのに50分掛かった・・・(汗
787名も無き冒険者:02/10/01 03:13 ID:UNrzl8UK
まああれだ、
ここにきて、自分と同類の人間がいて、安心してる自分がいるわけだ
正直鬱病だと思うし 俺 なにもやる気せん
でも738や739や785みたいなレスを見るとがんばれっていいたくなるな
もう文章書くのもままならねーしな
ああキモイ
788名も無き冒険者:02/10/01 08:06 ID:5Kf5FbfN
ただ単に性格悪いだけじゃん。
789名も無き冒険者:02/10/01 08:31 ID:fx1RhBm/
つーかただのかまって君か釣り師だろ
790名も無き冒険者:02/10/02 22:16 ID:U0rVQxsJ
最近妄想のみで寂しさを紛らわせられるようになってきました。
(ネットゲームじゃないが)某アトリエの主人公達を30分くらい延々と脳内で会話させたり。
現実って何だったっけ。
791友達つくろ!:02/10/02 23:06 ID:uvcjePqH
>>790さん、ダメ!こっちに帰ってきて!
792名も無き冒険者:02/10/02 23:26 ID:U0rVQxsJ
>791
俺はそうまで言われるほど壊れてるか畜生。
でも、壊れてるにしろそうでないにしろ、
俺は割と心地よいぬるま湯にひたってるからそれでいいや。

つまり自慢に来たのか俺は。スマソ。
793友達つくろ!:02/10/03 00:21 ID:GLf8H6tu
確かに言い過ぎました・・・ごめんなさい
本当にだめだったらここに書き込みできませんもんね。
794名も無き冒険者:02/10/03 00:56 ID:AyaDzefL
>793
なんつーか、いい奴だなあ。
ま、俺は風呂入ってタイルのカビを観察してくるわ。
795790:02/10/03 00:56 ID:AyaDzefL
ID変わってるし。
796名も無き冒険者:02/10/03 08:30 ID:Pm8VXHi6
じゃあ和んでるところに一言。
妄想ヲタきもい。
797名も無き冒険者:02/10/05 22:05 ID:vjVeUgGf
785>>
チンポ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
798名も無き冒険者:02/10/06 00:59 ID:sMlu+mDA
俺、ブラウザゲーのチャットにたまに参加するんだけどさ、参加して落ちた後に
「あいつウザくない?」とか言われるのが果てしなく怖くて落ちた後もコッソリ覗いてる
んだけど人間不信なのかな、俺って。
799名も無き冒険者:02/10/06 01:27 ID:BoQ1D/FO
ネトゲにも友達いませんが何か?
800名も無き冒険者:02/10/06 01:29 ID:BoQ1D/FO
ついでに800get
801友達つくろ!:02/10/07 18:48 ID:dLV2w73W
>>798さんへ
そうですね自分が落ちたあと、どんなこと話してるのか気になっちゃいますよね。
それが自分のことならなおさら。
でも、他の皆に迷惑な発言をしなければ、そんな事いう人はいないと思います。

私の場合は、自己中心的な迷惑発言する人より
本人がいない時に陰口を叩いて、他の皆に同意を求めようとしてる人のほうが嫌いですけど。


>>799さん、友達作りましょ!
802名も無き冒険者:02/10/07 19:19 ID:m2wG/k+r
俺は少し毛色が違うかも知れんが何となく皆の気持ちがワカる。
今専門でいつも5人くらいで行動してるが、放課後は一切遊ばず家に直帰してネトゲ。
普通に談笑したりは出来るけど何故かプライベートで付き合えない、と言うより拒絶。
ネットではサイト運営して常連もそれなりに居るけど所詮顔付き合わせない知り合いレベル。
たまにふとホントの意味でトモダチが居ない事に気付く。
来年の4月から仕事だけど多分ずっとトモダチ居ないと思う。
良いんだ。後悔してない。
スグ慣れる。気楽だしね。
803名も無き冒険者:02/10/07 19:21 ID:TEhsxMCX
軽い軽すぎ
804名も無き冒険者:02/10/08 00:23 ID:HyAtscBZ
>802
>今専門でいつも5人くらいで行動してるが、放課後は一切遊ばず家に直帰してネトゲ
これを改めて、まともに友達付き合いすればいいだけじゃん
やれやれだな....
805名も無き冒険者:02/10/08 08:03 ID:WLWEedbp
>>804
お前は何も分かってないな
806名も無き冒険者:02/10/08 13:19 ID:LzvpwWDH
>805
さて、いいわけを聞こうか
807名も無き冒険者:02/10/08 17:06 ID:mc1oTYbh
>806
その前にお前の財布の中身でも聞こうか
808友達つくろ!:02/10/08 18:40 ID:LPxVMZCr
>>805さんへ
私は>>802さんの文を読んでこう感じました。


>今専門でいつも5人くらいで行動してるが、放課後は一切遊ばず家に直帰してネトゲ
学校の中では気の合う仲間が5人くらいいるけど、
自分のプライベートな時間までは干渉されたくないので
学校以外では距離を置いている。

>たまにふとホントの意味でトモダチが居ない事に気付く。
学校で行動する仲間は、学校内だけであって
気軽に遊びに誘いあったり、互いに悩み事を相談しあって助けあう仲ではない。

>来年の4月から仕事だけど多分ずっとトモダチ居ないと思う。
今後も現在の考え方や行動は変えず、仕事仲間は仕事内だけで
プライベートは拒絶していこうと思っている。

>良いんだ。後悔してない。スグ慣れる。気楽だしね。
自分が本当の友達を欲しがる気持ちを、一人のほうが気楽だから〜
という気持で押さえ込もう。


・・・自分の考え入れすぎですね。
>>802さん、全然違ってたらすみません・・・
809名も無き冒険者:02/10/09 18:11 ID:2CySXeWl
何もしないで友達できないって言ってる奴は一度死んでみ
ゴミ屑に命があってもしょうがないじゃん
なまじ生きてるから致命的なんだよな
周りのせいにして、何も努力してないんだろどうせ?ヴァカが
いなくなっても悲しむ人いないから安心じゃん
努力もせずにここで「できねー、できねー」能書きたれてるならば
人生いっぺんリセットすれ!!
810名も無き冒険者:02/10/09 18:47 ID:OvsDNIXc
分かりやすい煽りだな。
何かしなきゃ友達出来ないなんて可哀想なヤツだな>>809君は
811809:02/10/09 19:09 ID:741m9eqW
>>810
あはは!アフォが現れた
話もせずに友達〜♪・・・って
そんなことできんのかよ
証明してみ
812名も無き冒険者:02/10/09 21:24 ID:OvsDNIXc
ほう、お前にとって話すという事は努力を要するなのか、
じゃあ普段、不自然な会話しかしてないんだろうな、
自分の書いたレスの意味も理解しておらず人のレスを浅読みして
稚拙なあげあし取りをしている読解力のない>>811君。
813809:02/10/09 22:01 ID:erdNmRkv
>>812
お前こそ頭冷やして読んでみろ。ここの奴らが友達作ろうと話すとき
少なからず努力が必要なはづ
俺のことなんかどうでもいい
まぁ、熱くならずおちつけって
814名も無き冒険者:02/10/10 03:07 ID:1Qx4fs8f
別に話をする事は苦ではないが。俺は。
バイトは接客だし。
ただ深く付き合うのが苦手なだけで。
815809:02/10/10 19:41 ID:zGjRgNzn
>>814
ハイハイそれは良かったネ
お前の巧みな話術を持ってすれば、誰とでも友達だね?ハァ、、、イタタ
俺はお前らと違って頭が良いんだ
相手するのは正直疲れるよ
816友達つくろ!:02/10/11 00:36 ID:mXdPqJwu
>>809さんへ
わかっちゃった!

>少なからず努力が必要なはづ
もし、この行が無かったら気づかずに読み飛ばしていたところでした。

前にもどこかにありましたよねこうゆうの
817名も無き冒険者:02/10/11 13:03 ID:Vn8jJvjw
久しぶりに見にきてみれば、何をやってるんですか喪前ら…?
818名も無き冒険者:02/10/11 16:23 ID:jBKbxu6E
2-3人の方々がはっちゃけてます。
819名も無き冒険者:02/10/11 19:21 ID:T4OzsDio
やれネトゲやら友達が出来る出来ないやらで悩めるだけみんなまだマシだよ。
たとえ友達が0でもな。
世の中には明日の食事の心配をしなきゃいけない香具師だって
マジで今は多いのだYO!

つーことでみんなガンガレ
820名も無き冒険者:02/10/11 19:25 ID:gTfgJ7Ma
(´д`;)このスレ好きだったんだがな・・・
821名も無き冒険者814:02/10/11 23:51 ID:Uf5POkHD
>818
まさか俺まで数に入れてないだろうな・・・
822名も無き冒険者:02/10/12 15:01 ID:eAqHuWvn
>816
漏れも今やっとわかったYO!

>809
お見事!
あんたスゲェよ(´Д`;)
823名も無き冒険者:02/10/12 19:41 ID:/OQ+aoUU
>>809は神
824名も無き冒険者:02/10/12 23:35 ID:OBord7bf
なるほど、今までの会話をまとめると色々な人がいるんだなーということだな(・∀・)
825名も無き冒険者:02/10/13 00:33 ID:32sIn5F8
まぁ、、みんな
イ`ってことか、、
826名も無き冒険者:02/10/13 00:43 ID:lTzjEMXw
>809はコピペだろ?
827名も無き冒険者:02/10/13 23:20 ID:Y4cuKy+h
ネットで友達いるならいいじゃん
俺は現実じゃおろかネットでも友達できない。
828名も無き冒険者:02/10/13 23:20 ID:0a29IMi8
>809!そろそろ自作自演はやめろ!
829 :02/10/13 23:31 ID:3qks//tY
ネットゲーでリアルマネー最高いくら稼いだ?
830名も無き冒険者:02/10/13 23:34 ID:th2sn+Q3
>>1
待ってたって勧誘くらいしか寄ってこない。
なら、自分から歩みよれ。
十人十色、すべてが友達にならなくても何人かは友達、知人になれると思う。
がんばっす。
831名も無き冒険者:02/10/13 23:51 ID:1m2frfum
真の意味で「友」と呼べる友人を持ってるヤツは
いったい何人いるんじゃろか?
「友」と「知り合い」の区別がちゃんとできるヤツはいったい
何人いるのだろうか?

「真の友」とは、借金の連帯保証人に嫌な顔せずなってくれるヤツ!

    おれには「真の友」がいねー(藁
832名も無き冒険者:02/10/14 01:13 ID:NUKLqpoT
なんか違うと思うぞ
833名も無き冒険者:02/10/14 01:18 ID:QlAoccPE
>831
>「真の友」とは、借金の連帯保証人に嫌な顔せずなってくれるヤツ!
いやいや、普通は親ですら借金の連帯保証人になるのは嫌な顔するでしょ

ちなみに漏れは、「真の友」と呼べる奴と
一緒にネトゲはじめたんだけど、今では疎遠になってます
だってその友達は現実よりネトゲを優先させるようになっちゃったし
きっと今では連絡が無いことの方を喜んでいると思う
ネトゲにどっぷりだからね.....
聞く耳もってくれないしどうしようかなあ
834名も無き冒険者:02/10/14 02:48 ID:b2TUh7Ut
>>831
例えの例が悪すぎる。
ってか、見当違い。
835名も無き冒険者:02/10/14 02:54 ID:xr30Z7W1
このスレはネットゲーに関してだけでなく、
インターネット中毒、引きこもりなどにも当てはまる。
今の時代にそった深刻なスレ
よって殿堂入りスレに昇格。
836名も無き冒険者:02/10/14 06:02 ID:Fj9MpZfp
中学から友達0だったな・・今、思えば
837名も無き冒険者:02/10/14 06:52 ID:fKsDaD0d
それでも生きていける日本はすばらしい
838名も無き冒険者:02/10/14 07:16 ID:Fj9MpZfp
>>837 たしかに素晴らしい。
839名も無き冒険者:02/10/15 00:09 ID:CVEVFIEf
1000までいかんかったか・・・(´・ω・`)ションボリ
840名も無き冒険者:02/10/15 00:10 ID:CVEVFIEf
1000までいかんかったか・・・(。・д・)ァゥァゥ
841名も無き冒険者:02/10/15 00:18 ID:c0QXLI+y
842名も無き冒険者:02/10/15 00:19 ID:CVEVFIEf
ここ結構おもろかったのに・・・(TロT)ウワァァァン
843名も無き冒険者:02/10/15 00:20 ID:CVEVFIEf
(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ- 誰かいたw
844名も無き冒険者:02/10/15 00:29 ID:CVEVFIEf
彼女とまでいわんから友達ほしいよー(TロT)ウワァァァン 僕を認識してほしいよー
誰でもいいんだおいらの存在を認めてくれる人に出会いたいよー!!でも
こんなとこにし自分の思ってる事表現できないおいら・・・(TロT)ウワァァァン
845名も無き冒険者:02/10/15 00:44 ID:keuebVNb
自分から話せ それだけ
846名も無き冒険者:02/10/15 04:48 ID:OOWlnVb8
>>845


核心
847名も無き冒険者:02/10/15 07:56 ID:xJFN09rC
こんにちわといっても無視される現実。
848名も無き冒険者:02/10/15 10:23 ID:PaSX5s7r
>>847
でも無視する奴って実際相当腐ってるな。
いくら嫌な奴でもそのくらいは心を交わさなきゃ。
漏れがお人よしすぎるのか?
事実、そうやって無意味に話に付き合ってなつかれたこともあるし・・・
849名も無き冒険者:02/10/15 23:06 ID:v4FD+AA8
>>848
いや、いやな奴でも挨拶されたら
普通挨拶するよね。
 
人間ってそんなものです。
850名も無き冒険者:02/10/16 01:24 ID:h4TIOrSq
ラグナロク始めて学校殆ど行かなくなった。
レポートも全然やってない。
学校の友達とも3週間会ってない。
ホームページも全然更新しなくなったので、ネットでの友達も消えた。
このままでは友人どころか将来がなくなりそう。
851名も無き冒険者:02/10/16 02:57 ID:UYZv2yqs
>>850
今のラグナロクはまともにゲームできる状態じゃないから、
これを機会に封印しる!

喪前の依存状態なら一週間も封印すればやる気も無くなるだろう・・・。
852名も無き冒険者:02/10/16 06:37 ID:Az2r/Ut5
>>850
漏れも
まぁなんとかなるよ
853名も無き冒険者:02/10/16 21:54 ID:SsEMBPHN
>>850
やることはまず2つ

ラグナロクやめる
学校行く

この2つをまず実行した後に結果をここに書いてみて
854名も無き冒険者:02/10/22 02:08 ID:/N15Vmln
>>809
すげぇ、全部の書き込みが縦読みになってんのか?

って言っちゃマズかったか?(藁
855名も無き冒険者:02/10/30 22:33 ID:O/Cg5Fxe
実際ここにいる人って
生きていいるうちに、恋人ができないと思っている人どんだけいるの?
856名も無き冒険者:02/10/31 00:24 ID:oTl5ma8i
生まれて初めて付き合い始めた彼女が、処女じゃないってわかったときすごいショックだった・・・
彼女は誰とも付き合ったこと無いって言ってたんだが、なんと彼女の初めての人は俺の友達だった・・・

俺は10年ぶりくらいに泣いた。
857名も無き冒険者:02/11/01 07:11 ID:bv7wYTld
ヤり逃げかよ、、、
実際処女じゃない奴とは付き合うだけならいいが結婚はしたくないな。
858名も無き冒険者:02/11/04 23:01 ID:Yf4oJT9P
>>856
確かにやり逃げ。
やっちゃったんだから責任とってケコーンしる
859名も無き冒険者:02/11/05 17:23 ID:b654/cPK
>>850
どーせネタだRo?
860名も無き冒険者:02/11/05 17:28 ID:b654/cPK
五体不満足でも生きてることに意味のある奴はいっぱいいるんだよ。 ね?

だから>>1とその糞仲間達

お  前  ら  は  氏  ね  !
861名も無き冒険者:02/11/05 19:46 ID:eIzWHM3T
やだおー
862名も無き冒険者:02/11/11 00:49 ID:v1uUeAcx
>>856
俺も似たような感じ(鬱
後から知ったよ…
正直こんな中古女別れたい

俺以外に感じてる顔を他人に見せたとか、初めての痛みを与えたのが
他人だって思うとセックスする気も起きない
863名も無き冒険者:02/11/11 19:21 ID:ZPgNFovA
いつの間に処女を語るスレに?
男ってホント 自分勝手だね。
864名も無き冒険者:02/11/11 19:40 ID:qqKTRkMd
>>863
どうして「自分勝手」になるんだ?
865名も無き冒険者:02/11/11 22:36 ID:qpfNDGKU
処女じゃなきゃ嫌だっつー頭だろ。
男だとわかんねーからな。
866名も無き冒険者
>>865
なるほどサンクス
こうゆう人達は考え方を根本的に変えたほうがいいよな・・・
いや、どう変えるんだときかれてもわかんないけど