>>258 第2サーバーできた所で、効率を求めてスタートダッシュする廃人の群れにいいように利用されるのが落ちだ。
第1サーバーの教訓からどうなるか予測。
奴らはまず裁縫剣闘士を作る。
訓練所から第一サーバー時代の仲間と群れて、レベル低い頃からいきなり蛇狩り。
メイススキルと服製作スキル重視でレベル20、DEX20、製作10前後の資金源キャラの完成。
次にメインのキャラの作成。
資金源キャラから回した金で、訓練所から重装備。
レベル上げ廃人コース
回避氷魔の作成。
ウェーブ安定までを乗り切った奴から順に狩場が埋まってソロでひたすらレベル上げ。
そしてBOXウェーブでなんでもかんでも適当に狩る。
Dual廃人コース
戦士バードの作成。
だいたいレベル40程度をめどに不治がそれなりに維持できるキャラを作る。
作成した順にGが埋まっていき、メインの魔法使いで魔法モンスを狩り続ける。
守銭奴コース
剣闘裁縫をレベル40オーバー程度にし、テクノを店売りして蓄財。
宝石やレア等を金で買える間に買い続ける。
そして鍛治キャラを育てて、初期化して角を使った改造ができるようにする。
第一サーバー同様にRの価値がなくなる日が来るのはそう遅くはない。
そうなった時に今までのレアとレア改造を駆使しひたすら転がす。
これが現実だ。あきらめろ。