Lineageの思い出に浸るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
課金で引退した人、課金後の腐った世界にウンザリした人
あなたのリネの良き古き思いでを聞かせてください
2名も無き冒険者:02/03/17 22:13 ID:/DegxoLK
>>1の友人です。
>>1がこんなクソスレを立ててしまい、友人として心からお詫びをしたいと思います。
ネットをはじめたばかりの>>1が、「面白いサイトをおしえてくれ」
としきりに言うので、2chを教えてあげました。
すると、彼は見事に厨房になってしまったのです(27歳ですが)
居酒屋に入り、席につくなり「さあ、マターリしようか!!」
会話中も「その話はサゲで!」「オマエモナー!」
「やっぱJAVAはOFFだよな!(Lhasaの使い方さえ解らないレベルなのに)」
嬉々として覚えたての用語を連発しています。
先日など、河原でバーベキューをした時、あまり面識のない人に
「ドキュソって知ってる?元は目撃ドキュンの・・・」などと話し出し、
しまいには酔っ払って川べりに座り、人差し指を天に向かって上げ、
「イッテヨシ!イッテヨシ!イッテヨシ!!!」と叫んでいるのです。
一緒にいる私は痛さで恥ずかしくてしょうがありません。
現実で2ch用語連発するなよ、と言うと
「うるせえドキュソ!あぼーんだ!」
と訳のわからない事を言い、相手にされません。

どうすれば良いでしょうか?まさかこんな事になるとは思いませんでした。
>>1よ。お前みたいな奴をみると、あの日のことを思い出すよ。
2001年8月25日。2ちゃんが本格的に閉鎖になりかけた日だよ。
転送量が多すぎて、費用が月700万もかかってるって発表されて、「数日中に閉鎖」って予告されてさ、
その日のうちにあっちこっちの板が封鎖されてた日だよ。
あのときのUNIX板の住人、カッコよかったんだぜ。「総力を結集」ってのはまさにああいう状態だよ。
転送量を1/3に削減しないと閉鎖、ってもんだから、新しいプログラム組んでさ、
そしたらほんの何時間かで完成したんだよ。それが聞いてくれよ、目標は1/3だったのに
1/16まで圧縮に成功しやがったんだよ。職人技なんてもんじゃねえよ、神技だよ。
でもよ、そうやって頑張る人がいた一方で、「ボクの肛門も閉鎖されそうです」とか駄スレ立ててたバカも
いたわけだよ。ちょうど、今のお前みたいにな。
だからよ、俺たちは総力を結集して、お前のバカ度を1/16に圧縮しようと思うよ。
ま、圧縮後でもお前のバカ度はこの世に生かしておくことのできないレベルだけどな。
要するに俺らの力を結集してもお前を助けることができないってことだ。
わかったら、まわりに迷惑をかけないようにひっそりと死んでくれよな
4.:02/03/18 10:18 ID:ZXHsSP2I

 リネなんて他のゲームはじめたら直ぐに忘れた
5名も無き冒険者:02/03/20 13:48 ID:qM93ETJi
age
6名も無き冒険者:02/03/20 13:51 ID:v87tK1Nk
7名も無き冒険者:02/03/26 09:38 ID:czToXChn
リネって(゚∀゚)ナニ?
8名も無き冒険者:02/03/26 11:59 ID:bm4Q34lA
はじめて骨片拾ったとき
はじめてBP使ったとき
はじめてCaveに入ったとき
はじめてBossを見たとき

あの時は楽しかった(*´ー`)
9森川由綺@Lv24プリンセス ◆2ch/MrK. :02/03/26 12:04 ID:04BX80/a
忘れもしない2/7…
どーせ、集まらないだろうと思っていた…
全然、反響もなかったしね…

で、集合場所に逝ってみれば…物凄い数の人人人…
マジ、ビビッタね
10名も無き冒険者:02/03/26 13:08 ID:wbXHwAtO
はじめてプリがリアル女である事を知った時

あの時は楽しかった(*´ー`)
11名も無き冒険者:02/03/26 13:32 ID:uBBimggq
はじめてプリがリアル厨である事を知った時

それでもあの時は楽しかった(;´ー`)
12名も無き冒険者:02/03/26 18:17 ID:Xf7e1fa+
シェロブの殺されて敵の強さに嘆いてたあの頃
クランみんなで魔法や犬でBOXにして初討伐
あの達成感は火竜には無い…
13名も無き冒険者:02/03/27 02:11 ID:hNzPzgdt
クランに入りたかったけど自分から話しかけれなくて、とうとう入れず終いだったな〜
楽しそうに会話してる人達を横目に、いつも一人で狩り行っては殺されまくちゃたな〜
結局、最初から最後まで一人で孤独にプレーしてたっけな〜。

ありがとうリネ! そして、さようならリネ。 良い思いで作れたよ…アディダス
14名も無き冒険者:02/03/27 02:17 ID:CwxB+2cw
2ndwiz作成時にミスっておとした+6esをあっさり返してくれたプリ。
そのプリに誘われて入ったクラン、みんなでバカやってたけど引退する時には正直涙ぐんじまったよ。
ありがとうよ、リネ。いい出会いと思い出ができたよ。
15 :02/03/27 02:37 ID:BXx00MkQ
友人に誘われて始めたあの頃。必死で船代貯めて、TIに渡ったなぁ。
(当方ナイト)
蜘蛛に何回も食われて、もう辞めようかとおもったこともある。
やっと、蜘蛛の出ない地域を探して、LV上げ。
敵が少ないので、MLに戻る事を決意、コツコツ金貯めて、MLでLV上げ。
やっと蜘蛛が倒せるようになって、ちょっと調子に乗って蜘蛛討伐隊
なんかやったなぁ(´ー`)
あの時のナイトさん、WIZさん、元気でやってるかな。
そして今のクランに誘ってくれた今は亡き○○さん。今もリネ続けて
るのは、あの人のお陰だなぁ。

ああ話がまとまらねえや(;´Д`)
でもリネで楽しんだ一時は一生忘れられないだろう。
16さようなら:02/03/27 04:05 ID:hNzPzgdt
リネの一番の思いでは、初めてまもない頃、こつこつ金貯めてやっと手にいれた骨セット
17名も無き冒険者:02/03/27 08:46 ID:fsNZIqtw
あーいいスレ立てたなw
>1\kGoodJob(≧∀≦)b
18名も無き冒険者:02/03/27 09:53 ID:F3wfABT8
うんうん。。最初はエルフではじめて即効火田民まで飛ばされて
途方に暮れてた頃に助けてくれたharuさん。元気かなぁ。。
そしてナイトに転職してTIまで飛ばしてくれた。。。始めた当時が8月だったんで
当時でlv45だったあの人に憧れて。。
それから初めて入ったクランで蜘蛛狩りしてた日々。。
楽しかったなぁ。。。
うぅ・・・
19名も無き冒険者:02/03/27 10:01 ID:ycCgbD9H
初めてクモに出会った時。
初めてML渡った時。
初めてオーガ見た時。
冒険楽しかったなぁ・・・

そしてオークアミュが確変くらい出たあの時期
あの金でサモン買ったっけ。。
これでPKも恐くないって。戦争後も安心だって。
そんで気付いたら狂気を覚え

なんで俺・・・血に染まってるのかな
20名も無き冒険者:02/03/27 10:05 ID:CwvWrdtl
忘れもしない。
JP1で私の元プリだった『星の王子さま』
あの人はいい人を装って私から金を騙し取りました。
アジト代とかぬかして、私から300kも騙し取りやがった。
あの人は信用できると思ったから渡したのに、引退とか言いやがって・・・
あざとくとられました・・・・

ま、人間信用しちゃ終わりってこった。
21名も無き冒険者:02/03/27 10:17 ID:DrBDpdC3
>>20
JP1の星の王子さま遺品分配してたよ
そのときいなかったの?
20はたぶん受験で消えたリノア20号さんだと思うけど。
ちなみに漏れは+7ESもらったよ

22名も無き冒険者:02/03/27 10:25 ID:gSpjEpmr
(゚Д゚)y─┛~~はじめてやったとき画面かわらずしばらく放置
そのごXPで動くじゃありませんか!!
エルフでこつこつ原石あつめECMをつくりESつくり
そして何時間もかけようやくロングボウ!!
ビシビシうってたなぁ
ザコのころたすけてくれたあの人は今やプロファイラー
知らない間に留学しちゃったし
( ゚Д゚)y─┛~~ムカシの話さ
23名も無き冒険者:02/03/27 10:25 ID:9wMyCSZ1
>>20
3日くらい前かな?
シリ鯖の犬レース場で破産した〜って叫んでたら
星の王子さまが来て無言トレードで400Kくれた
思わず「lol」といってしまった
タイトルが元クラン員wis plz だったと思う
あと「∞」って犬をくれた。
借り物らしいけど返す人がいないから有効に使ってくれとさ
そのあとOE祭りしてたみたい
24名も無き冒険者:02/03/27 10:32 ID:RhEfF96l
>>20
スレ汚すなよ
1プリとして言わしてもらえば
クラン資金として提供したものが帰ってこなくても
うだうだいうんじゃねえよ
別に着服したわけじゃないんだろ
みっともないぞ

んで漏れの思い出はやっぱ
初めてのクランハントでSKTCいったときかな
みんな赤くひかりながら全滅したっけ
骨が強く感じたあの頃
よかったよ・・・・
25名も無き冒険者:02/03/27 10:35 ID:mMXlnnFK
ゴーレムに犬殺されたとき
リザに追っかけられてたときかな
2620:02/03/27 10:47 ID:CwvWrdtl
sorenaraiiyaw
別に怒ってたんじゃない世w
だって、鯖2にいる見たいだしw
因みに、『リノア20号』ですが、
あれは半分荒らし用の捨てキャラでしたw
400kくらいたいした金じゃないけど、まー個人的に手紙送ってくれたらなー
っと思ったので・・・
27名も無き冒険者:02/03/27 10:47 ID:/e032kWQ
まだほとんど知らなかったあの頃、クラン全員でTIC2Fでツアーしていて、
いつのまにかDRを通っていて、いきなりMLC7Fに入ってしまい
3体のケルベロスに7人のPTが全滅させられた。

まだガラガラにすいていたDV入り口のライカン狩場
クラン員でDEをキャァキャァ言いながら弓とEBでなんとか倒したっけ・・・

レベルも上がってきたがまだ空いていたDV
目の前にブラックエルダが沸いてトルネドでクランメンバー全滅したあの時

そんな漏れは今BBしか狩仲間はいない
リネージュはあまり力を持たずに、気の合う仲間で狩に出るのが一番いいと再認識したよ
28名も無き冒険者:02/03/27 10:52 ID:KTGtGaSl
弱いキャラで団結して敵BOXがドキドキで楽しかったね。
29名も無き冒険者:02/03/27 11:01 ID:sQUvG2ok
>>28
リアル厨房の俺が社会人たちと団結して(レベル7ほど)
ゾンビ狩ってたことが面白かったな。

それからゾンビ部屋がパインワンドモンスターであふれててそれを狩りに行った
ときかな・・・
そして狩り終わった後ゾンビ部屋占領したことかな
有料化決まって10人ほどしかいなかった小さなギルドの人たちと酒飲んだり
パインワンド振ったり・・・
面白かったな。
30名も無き冒険者:02/03/27 11:17 ID:Fn83bQ/x
皆さんの言っていることをまとめると・・・、

「弱いうちが楽しかった」

で、いいですか?

なのに何故人は強さを求めるんだろう・・・。
31名も無き冒険者:02/03/27 11:21 ID:dmSFKZcn
ハングル板より

32 :法務部 :02/01/29 17:06 ID:oCsYf9a
サムスンは国家ぐるみでKCIAとか使って妨害工作してくるよ、

うちの会社も特許がらみで韓国財閥系企業を提訴しようとしたけど
何故かうやむやになってしまった

役員がソウルの接待でハメはずしている写真を送りつけられたからね・・・・
32名も無き冒険者:02/03/27 11:52 ID:oNI6eNCf
うん。弱い頃が一番いいよ。
あーリネなんだかんだいって良かったな。
何も知らずゴレ起こして殺された時、
PTで初めてBB殺した時、
一生懸命お金貯めてZEL買えた時、
何も知らず戦争に憧れるだけだった時、
すごく夢がつまってた。強い人に純粋に憧れて
みんなで一生懸命強くなろうと頑張ってた。
33名も無き冒険者:02/03/27 11:59 ID:0nN8+gyQ
エルフを4ヶ月かかってLV42まで育てたのですが、
知り合いのサモナーが3日で1M貯金したと聞いて、
Wizを作ってみました。1ヶ月でLV40のBBサモナーが
できたのですが、POTも使わず、Caveは行き放題、
Zel、Daiは普通にゲットで、正直エルフの4ヶ月の苦労は
なんだったんだとかなり落ち込んでいます。

正直やる気が一気に失せて引退も考えました。
引退の動機ってこんなものなんでしょうか。
引退した方の意見が聞きたいです。
34名も無き冒険者:02/03/27 12:01 ID:D22AkpX4
今、ブラウザのブックマークからリネ関係を全部消しました。
課金は金曜までだけど、繋げないでしょう。
グッバイ、リネージュ。
35名も無き冒険者:02/03/27 12:42 ID:FOeQj7vo
リネの思い出スレかぁ

エルフで始めて何したらいいか全然わからず、

3分でやめたなぁヽ(´▽`)ノ
36名も無き冒険者:02/03/27 13:26 ID:fxw5k/Kw
>>33
エルフでも普通にzel,daiゲットだけどなぁ。
BBサモナーになったらつまらなくなるだろうなと思って、
作りかけてたwizを消したエルフのお話。

なんだかんだいってエルフ最高!
37名も無き冒険者:02/03/27 13:38 ID:fxw5k/Kw
これまでで一番の思い出はクランで城とったことかなぁ。
そんなクランも今月限りで解散...
リネやめるわけじゃないけどやっぱり寂しいね。

個人的に感動したのは、
「オーガがオーガの血をくれました」
だな。
38名も無き冒険者:02/03/27 16:34 ID:nEXEnRVS
SIに種族性が残ってたころよくオーク戦士に殺されてました
39名も無き冒険者:02/03/27 17:17 ID:Y7mhoAIC
Lv1桁台の頃、SKT東の森でバッタリリザと遭遇。
こいつはヤヴァイと思い、帰還を使うも Heine に。
右も左も判らず、SKTへワープする金も無く泣いたあの頃。
SKT帰還ツアーの話も結局デマ。
しかも、集まった同じ境遇の人が10人はいたかと(笑)。
…今となってはいい思い出。
40名も無き冒険者:02/03/27 17:56 ID:rLgFApbl
>>30
憧れてた人と一緒に狩りがしたかったんだよ・・
41名も無き冒険者:02/03/27 22:24 ID:fsNZIqtw
>23
ぶw
今その犬もってるぞww
誰か分かったw
キ━━━━━━━(・∀・)━━━━━━━タァ!
42ああなつかしい:02/03/28 00:40 ID:4qELyuix
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | またシェロブだよぉぉぉ〜〜〜!!!
          \
             ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
          ___                     |  \ \
    /    / ))))                     |
   /    /_ ⊂ノ                | ヽヽ .|\
  /   / /              i 、、. | ヽヽ .|\   |  \
 / / \ \  Λ_Λ  ド ド |ヽ   |\  |    |
/ /    \ \( ;´Д`)
/ /     ヽ      ⌒\
/       ノ      /> >
        /     / 6三ノ
       /  / \ \ ` ̄
―    /  ん、  \ \
――  (__ (   >  )
⌒ヽ   ’ ・`し' / /     
  人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ 
43名も無き冒険者:02/03/28 01:08 ID:ybbGbGZC
砂漠北の海岸を骨に追われてひたすら逃げて
「ああ・・・・・・青春だねえ・・」とかクラン員に言われた事もあった・・・・
44名も無き冒険者:02/03/28 03:43 ID:4bBejjt3
生まれてはじめて蟻砂漠に迷いこんだ時に、
スケルトンだと思ってスパルトイに殴りかかって速攻死んだっけなあ・・
45名も無き冒険者:02/03/28 03:46 ID:5+1IkclP
弱い頃の方が楽しいのは助け合えたからだと思う

まだ人の居なかったSKTCやGCで未変身クランハントした時
装備落としたとき余ってるから、とトレードウインドウに落としたものくれた時
(後で他の人から聞いたのだが自分が装備してたのを譲ってくれたらしい)

でもクランが模擬戦なんかを始めてから変わってしまった
OE資金やpot資金の為に皆単独でDVCや蟻穴へ篭り
接続時間の関係で一人取り残される自分
いつの間にか知らない人や戦力の為のセカンドキャラが占めてる血盟員リスト
気が付いたらクランチャットの会話も減ってたよね

皆に追いつきたくていつの間にか自分も作業プレイに浸ってる事に気付いて
何か急に虚しくなって、大切に使うよと誓った装備も燃やし、課金を期に止めました
嘘だったのかもしれないけど、「寂しくなるから居てよ」って言葉は心を打ちました
/leaveを打ったときは思わず涙が頬を伝ってました

あれから1ヶ月、何時の間にか戦争クランとして英雄伝にまで出てるうちのクラン
胸を張って「俺はここのクランの出身なんだぜ」と言えるように頑張って欲しいものです
46名も無き冒険者:02/03/28 06:44 ID:ZAQ5ORc3
最初の頃が一番楽しかったのは同意。
24時間連続プレーとかやったのも最初の頃だわ。
パラメータなんてナイトなのにdexやintに振ってたなあ…。
慣れてくると急にマップが狭く見えたね。
振りかえると一人RPGなら何作も解ける時間を費やしたんだよなあ…。

>>24
>みんな赤くひかりながら全滅したっけ
ウケタ
47ザラエムス4世:02/03/28 07:43 ID:0py0rIHM
>>45
感動した(-_-)zzz
48名も無き冒険者:02/03/28 09:00 ID:l39tXBLM
一番の思い出は・・・(*´ー`)
エルフで始めてエントにビックリしたことかなぁ

アレって初心者に恐怖だろ。
49名も無き冒険者:02/03/28 09:00 ID:IRLtWXQP
>>47
寝るのかよ!
50名も無き冒険者:02/03/28 09:18 ID:Fz3gK31d
gangが恐怖の対象であり憧れでもあったあの頃…
初めて迷い込んだBB荒地で豚を1人で処理していくgangにスゲーと思ったり、
クラン員がPKされかけたと聞いて復讐しようにも…と途方にくれたり

今となっちゃもう、、、
51名も無き冒険者:02/03/28 09:23 ID:sRM3vuPP
クランハントで砂漠行った時、
みんなで初めて見るバジにぼーっとしてたら全員凍らされて
一番最初に解凍された俺は一人ランテレで逃亡・・・
52名も無き冒険者:02/03/28 10:13 ID:kJqW6xnF
エントにビビって、尚且つ最弱だと信じてたスライムに
ありったけの矢を打ち込んだあの頃…
53名も無き冒険者:02/03/28 10:20 ID:l39tXBLM
>>52
禿同。。・゜・(ノД`)・゜・。ウアーン
54名も無き冒険者:02/03/28 11:02 ID:iophwzs1
私もリネをはじめったばかりのころ作ったキャラがエルフで、
なにしたらいいのかわからず、森をうろちょろしていると、
動く木やら、真っ黒いくて人間みたいなわけのわからない生き物が
いっぱいいて、こわくて逃げ回っていました。
あるとき、オークを倒していると、その動く木やら真っ黒いのが
よってくるじゃない・・・ もうだめだ殺される!と思って
まよわずエントに攻撃。もちろん即死です。
エルフなんてこわくてできない!と思ってナイトに変更しました。
その後、その生き物たちが守護者で狩の助けをしてくれていることが
わかったのはそれから1ヵ月後でした。
私も今日でリネ卒業です。大してレベル上げられなかったけど、
なんだかんだいっても楽しかった。
ずっと一人でプレイしててやっぱさみしかったので、
最後にクランに入ってみようと思って入ったところは、
とても居心地の良いところでした。
ちょっとそれが心残りだけど・・・
55名も無き冒険者:02/03/28 12:05 ID:O8yeJGHC
俺はまだ続けるつもりだけど、最初の頃が一番楽しいっ(略
骨セット卒業 くらいまでかな・・・正直そのころの事は覚えてない。

で、↑にも多いようにエルフが一番友達とか
必要って感じで助け合いなんかが楽しいと思った。
そんな俺はLV48・・・にもかかわらず「一緒に狩り行きませんか?」
って未だに言ってるよ。相手にされない事も多いがPTでの経験値配分が
普通になった今、強い人が必要な中級者はまだまだいるしな。
LV20くらいの人を助けながらハイネ行ったり・・・

前までのPTによる経験値分散は 氏ねって感じだったけど。
どこがPTプレイ推奨なんだか・・・と思っていたがそれがなくなった今
ちょっと楽しい。
56名も無き冒険者:02/03/28 12:51 ID:HZvTEyIk
クランチャットでのお喋りやクランハントが一番の思い出かな。
9月から始めたのに(途中でカノに移動したけど)今まででた最高額アイテムがB-zel1枚だけどその分最高のクランだったので文句無し。

まぁクランが最高すぎて他のクランの人との交流が限りなく0に近かったという問題はあるが。

57名も無き冒険者:02/03/28 14:50 ID:xWRuGHcG
YBB組にはなんとなく書き込んで欲しくないスレだな
58名も無き冒険者:02/03/28 14:57 ID:yNOPRLFK
マカーは書き込みしちゃだめですか?と問うてみる試験。
59名も無き冒険者:02/03/28 17:21 ID:IQjiz7Ok
懐かしいなぁ……
その昔蟻穴がなかった頃、アリはかなりの確率でHOM:Hを落とした。
AC-10代+0katですら50k/dayを稼いでいたんで、当時はナイトが最強!と思って疑わなかった。
蟻穴が出来たときは正直悲しかったなぁ。
caveなんて怖くて行けなくて、MLCですらデビューはLV30代だったっけ。

それでも、楽しかったなぁ……良い思い出だ。
60名も無き冒険者:02/03/28 19:10 ID:NacJ+V4x
リネスレで一番だな、ここ・・・
6120:02/03/28 22:27 ID:a3B9DNxM
良すれage
62名も無き冒険者:02/03/29 00:05 ID:Y92Wa+e8
エント殴って取った枝で、大量の矢を作り(といっても200本程度)
それを持ってECでゾンビ狩ってた
犬がいると戦いやすくなるから、わざわざケントまで行って連れてきて
オークに攻撃当てないようにビクビクしてたな

いまはECのオーク暴走当たり前、本当に懐かしいよ
63名も無き冒険者:02/03/29 06:02 ID:40X713Ke
いいスレだ・・・age
64名も無き冒険者:02/03/29 06:20 ID:gJQRVhld
友人に勧められて始めたリネージュ。最初は回りの人からオーク装備やスタテッドレザーアーマーとか貰ってたな…
その友人はb-teleを買い、TIを出てどんどん先に進み、クランまで入っていた。
俺はまだ、そのころ船でグルに行き、オークを殴るとオークファイターなどが来てリンチされたっけな(´ー`
友人が辞めて行く中、俺一人でちまちまやってたな…クランにも入らずに。
WWでドベをテイム中にリザに追われていたプリに出会う。目肉をあげたりして、感謝されたなぁ。
で、そろそろクランが恋しくなり、そのプリにjoinしたっけな。その頃は俺が一番Lv高いんだよって言われたもんだ。
でも、どんどん強いクラン員がjoinしていき、今じゃそのプリもとっくに俺のLvを越す。
前までは活発だったクランチャットも減り、今じゃクランチャットで雑談してるのは俺と一部だけ。
昔は無謀ツアーや祭りに参加していたプリも、今じゃBOSS狩りに行ったり、死ぬのを恐れて祭りにも参加せず。
やっぱし…色々な意味で昔のほうが楽しかったなぁ、なんて思い返す。

そんな俺は、金欠ということもあり、一時リネを離れようと思う。
辞めようかと思うと、やっぱしクラン員の事を思い出すと…またリネに戻ろうかとも思う。

まぁ、特定されるかもな。(w
ま、俺を知ってる人は、これが俺の本当の気持ちだと思ってください。

なんてしんみりしつつ、age
65名も無き冒険者:02/03/29 12:50 ID:7Th9Pzot
このスレ見ながらlineageの初代のMIDIを聞くと何故か泣けてくる・・・
66名も無い冒険者:02/03/29 13:20 ID:pvfvQNrZ
今日引退しました。
引退式のために色々お金を使ってくれたぷり、
みんなで変身してギランで花火連射しつつパイン振りまくって楽しかったなぁ。
しかもなじぇかオレは無傷。横で誰か断末魔の叫びあげてたっけ…。
そして気づいたらエルダーのC−L食らってたよ。

最期に戦争で散って、希望多いクラン員たちにオレのしょぼい装備分配して、
それでもみんな「大事に使うよ」とか言ってくれて嬉しかった…。
みんなの「御疲れ様、(リアルで)頑張ってね」って言葉が嬉しかった。
所詮ゲームって思ってても涙が溢れました。

最期に一人旅しようとして蜘蛛に変身したら友達に見つかって、
みんなで変身してくれて付いて来てくれたよ。
でも誰かリスタしてなくて蜘蛛とオーガにBOXされて帰還したな…。
でも楽しかった☆
懐かしのハイネ城でQuite押そうとしてもなかなか押せなかったよ…。
みんなホントにありがとう。

なんてしんみりしつつ、長文スマソ^^;
67名も無き冒険者:02/03/29 14:11 ID:WuMj4u5Q
>33
WIZだけど。サモナーになるととたんにつまらなくなったよ。
金なんかモリモリたまるけどさ。
敵だってnoPOTでゴリゴリ倒せるけどさ。
やっててつまらないんだよ。空しいんだよ。孤独なんだよ。
パーティープレイ推奨だったら、サモンなくすべきだよ。
みんなでわいわい言ってハピだのバジだの狩ってたあのころが、一番楽しかったな。
68名も無き冒険者:02/03/29 14:16 ID:7Th9Pzot
サモン欲しくってクランの人からも出資してもらってサモナーになった日
「うちのクランもついにサモナーだ〜」と喜んでくれた姫
スケしか召喚出来ないのに何か強くなった気がして砂漠でバジに襲い掛かったり
あの頃は本当に楽しかった

けど40+になってBBサモナーになったらもう一人で狩りするしかなくなった
戦争でもWIZは活躍できない 竜狩りでは所詮ナイトの道具

サモンもメテオも要らないから楽かったリネを返して欲しい
69名も無き冒険者:02/03/29 14:44 ID:rurejXaB
強くなったらパーティプレイがやりにくくなるのがリネの悪いところかな
信頼関係がそこまで強固にはならないものだからなぁ
それでもまだ続けたいってならアカ共有とかしかなくなるよな・・・><
普通はそこが臨界点か。俺もそれで辞めました。
70名も無き冒険者:02/03/29 15:25 ID:1Mtp2NQW
おれなんかガードに喋りかけてたよ
71名も無き冒険者:02/03/29 15:42 ID:6g5u4UAd
あぁ思い出すナァ・・・
リネ初めてシェロブに瞬殺された時とか・・・。
ある人と仲良くなって一緒に倒したり
低レベル三人でシェロブ倒したり
途中でステータス指摘されてやばっとか感じた頃とか。
SKTCのクランハント・・・海底ワッショイ・・・DVのクランハント・・・。
弱いながらジョカ祭りに参加したり。
リネやってきてそのクラン一筋でした。
思えばレベル10頃からそんなクランに入れた事が幸運かもしれない・
レベル二十同士で蟻穴潜ったり・・・。
今は皆戦争しかやる事が無い。。。
クラン員も段々引退してきた・・・。
引き際かもなぁ
72名も無き冒険者:02/03/29 16:33 ID:XvR5UXk0
ホント楽しかったリネ返して欲しい。。。
俺の知り合いも廃人と呼ばれるプレイヤー多かったけど
彼らはエピ10がうpされ、竜が倒されてやめていったよ。。。
たぶん、問題は倒された事よりあのアイテムだろうな
俺もそれで狩りいっても無駄だとしか思えんくなったし。。んでヤメタッスヨ
竜倒せば俺が3ヶ月がんばったのが1時間でゲトできるんだよな(苦笑
あぁ、新鯖でたらやりたいけど、竜はアイテムじゃなくて名前の色がかわるとか
称号とかそういうのにできんかったのかなぁ、、、
73名も無き冒険者:02/03/29 16:45 ID:Mip8/QHA
2ちゃんねらーをなめんなよ!!
74名も無き冒険者:02/03/29 17:32 ID:iUoEBpP3
カスパ待ちで元ラグナや一般人やKKを
ギャングと一緒にボコボコにしてた頃が一番楽しい。
あとは敵対クランの弱い奴を粘着PK。これ最高。
75名も無き冒険者:02/03/29 17:57 ID:iUoEBpP3
リザの狩り場でなクランで3人で仲良く狩りしてる奴らがいたんだよ
なぜか殺したくなって俺のlv35+の犬二匹を使い奴らをあぼーん。
そしたらそこのクランのプリも合わせ7人くらいが犬ゾロゾロ連れて
俺を殺しにきたんだよ
まず俺は逃げて犬を預け、別キャラに変えた。
サモナーを出し召還、7匹だ。。全部ヘイストをかけ
奴らの居た場所にテレ
ALL KILL。
収穫:プリ1、エルフ3、ナイト3、犬12。
76名も無き冒険者:02/03/29 18:36 ID:hzQibdX/
>>75
殺られそうでも誰もteleしないそのクラン員達は勇者達です
77名も無き冒険者:02/03/29 18:54 ID:y0QA05EG
>>76
だな。75はそのクラン員達にとっていい敵役だったな。
要するに、そういうクラン員達みたいなプレイが一番燃えるってことだ。
このゲームは強さよりも信頼だからな
78名も無き冒険者:02/03/29 19:02 ID:Srta4qRH
>>77

良い事言うな〜・・・
みんなで仲良く狩りに行って、
強い敵と「ギャーギャー」言いながら戦って・・・
そしてみんなで血流しながら寝っころがってたあの頃が一番楽しかったTT
もうあの頃へは戻れないのかなぁ。。。
79名も無き冒険者:02/03/29 19:04 ID:VZ1YaemM
>>75
素でそのクランかっこよすぎる
最後の一人二人くらいは逃げてもいいところを最後まで抵抗
カコイイ
80名も無き冒険者:02/03/29 19:17 ID:p5LXU5n3
リザ狩り場ぐらいのレベルなのにサモナーと闘うってのはさ
カッコ良いな
そういうクランが楽しかったりね
81名も無き冒険者:02/03/29 19:26 ID:lP9Z0JsA
あの頃に戻りたいのならもう少し続けてみよう。
強い敵が出てくるマップを追加してくれるはずだよ。
上級者同士が協力しあわないとクリアできないようなところが。
82名も無き冒険者:02/03/29 19:29 ID:t2GQA/sp
>>81
NCにそんなことが期待できるようだったら引退してねぇよ
83名も無き冒険者:02/03/29 19:31 ID:Srta4qRH
>>81

そんなんじゃないんだよ。。。
そう言うのが楽しいんじゃないんだよ。。。
84名も無き冒険者:02/03/29 19:36 ID:VZ1YaemM
世界が狭く感じたら終りだ
エピソードが増えたところで大差はない
話せる島が無限に広すぎると感じたあの頃には戻れないのだから
85名も無き冒険者:02/03/29 19:40 ID:fj7vGeXo
>>70
俺も最初レンジャーに話し掛けてたw

WIZで始めた俺はレンジャーがナイトだと思って、
ダッシュの特殊能力持ってるのか〜 すげ〜 とか尊敬してたな。
CTRLとか色々同時押ししてダッシュできないか試行錯誤したり・・・

>>81
NCはそれを竜に求めてたんだと思う。
でも実際はナイトだけがレアアイテムげっと、WIZは道具、エルフはお荷物。
今後闘技場みたいなクランだけで入れる洞窟とかそういうのが出来て欲しいな。

歌う島や隠された渓谷時代、サモナーがBB開放したり、パイン振ったりされるのも楽しかった。
みんなでEBで豚撃退したり、初めて見るエルダーにつっついて即死したりな。

JP4やEP11以降にちょっと期待・・・
86killing korean:02/03/29 19:42 ID:+HUkwuFw
実際皆RMTしたよな?俺にはさ引退するから
蒸発祭りとか、クランに譲渡、スライムに食わせる、
装備したままキャラ消す奴の神経が理解できん。
87名も無き冒険者:02/03/29 20:01 ID:fj7vGeXo
>>86
俺には自分の考えが絶対だと思ってるあんたが一番理解できない・・・
88偉そうですが:02/03/29 20:10 ID:7ETVyqnl
>>81
上級者同士が協力するには現実的にはアカ共有しかないんじゃないか?
>>85
ドラゴンの一番イタイところは、まともな上級者(廃人LV中くらい)の物欲ENDだと思うが、どう?
>>86
俺は仲良かった友達やクラン員に譲渡しました。最後の求愛だな。
蒸発祭りやスライムで消滅、装備したままENDは自己完結すぎるだろ。
RMTのこと考えると正直少し欝だ。結構な金になった筈だからな・・・
でも最後に他人を信じた俺に誇りをもってます。
まあ糞みたいな奴も多かったけど、俺は筋を通した。
俺はこのゲームに勝ったと確信してます。
89名も無き冒険者:02/03/29 20:52 ID:a441IYkF
>>42 が一番つぼにはまった。なつかしー
90名も無き冒険者:02/03/29 21:27 ID:ZZxAzZ5p
オーガのでかさに怖すぎて必死んなって逃げたのも懐かしい…
 それでシェロブを始めて見たときは…「バグだ!あんな強いのがおるはずが無い!」って普通に思ってたなぁ…
91名も無き冒険者:02/03/29 21:37 ID:EWreaokJ
>>88
いや、あんたカコイイよ。
漏れも一番仲の良かったナイトからrapとepm貰った。
正直、DEXエロフの漏れにゃぁEPMは使いにくいシロモノだが、
豚倒す時も、ドレイク倒す時もrapとepm使ってるよ。
漏れもこのゲームに勝った、と言い切れるendを迎えたいね。

つーか、このスレ見てると泣けてくる「y/n」
もちろんy。
92名も無き冒険者:02/03/29 22:03 ID:julZXrQO
ハイネに迷い込んで藁をもすがる思いで参加したSKT帰還ツアー…。
主催してくれたWIZさんがつれてる小錦(当時BBの名前も知らなかった)
を見て唖然としたよ。
俺も強くなったら初心者をSKTに導いてあげよう…
そして今、
確かに俺は強くなったが、初心者がいない罠………。
93名も無き冒険者:02/03/29 22:44 ID:PEHf6zSw
エルフ試験のときに刀+0と骨盾を貸してもらった時。
オーガに出会って30分かけても倒せないのでエルフ村まで引っ張って倒せた時。
そして初めてクランに入った時、クランハントが楽しみでした。
DVCエルフツアーに参加した時、SQ一体ごときに瞬殺されかけてHP2で帰還した時。
なんか全てが新鮮でしたナー(藁
94名も無き冒険者:02/03/30 00:11 ID:jy0PvxzB
マジなつかしくなりました。

最初に始めたときは「やっぱ主人公だろう!」とプリをやって、
色々な人と出会って、初心者同士で狩りいったり
様々なことを体験して、何でこんなにプリって弱いんだろう?
もしかして最弱?とおもいつつ問題起こっては皆で解決して・・
途中でエルフにちょっと浮気してやっぱプリ最弱・・・と認識したり。

結局使ったキャラはプリとエルフだけで、半年間ボス狩りなんかはぜんぜん
出来なかったし(しようと思わなかったんだけど)リネのおもしろさ半分も
わかってないかもしれないけれど、ゲーム自体それ以上に
人との「出会い」 これが最高でした。

リネージュいままで本当にありがとう。
95名も無き冒険者:02/03/30 00:27 ID:2foD7Xgr
>>88
漏れは知り合いにあげようと思ってたけど引退する時に
クレクレうるさい奴が多かったからRMTした。
12万円なりなりなり〜 と。

ほんとの仲良かった奴はアイテムなんかいらんから
いつか戻って来いよって言ってくれた。
ネトゲーって今一人間性とか掴みにくいけど、こういう時に人間の本性って分かるよな。
96名も無き冒険者:02/03/30 01:01 ID:Ie4/NGT6
話せる島で蜘蛛に瞬殺されていたあのころ・・。
初めて蜘蛛の死体を見たとき、こんな強いヤツが居るのか震え上がったよ。

上の方にもあったけど、話せる島だけじゃなくて歌う島でさえ広いと感じてた。
しばらくの間、世界は歌う島と話せる島だけだと思ってたし、TICの奥にはデビル
ロードがあって・・・・なんていう話を聞いて、地獄ってのはココから行くのね〜と
か勝手に早合点していたし。

あの頃助けてくれたプリの○ー○さん、元気にしてるかな・・。
うう、泣けてくる・・・・(;;
9793:02/03/30 01:41 ID:rvSlJT3E
>>95
分かるよ、その気持ち。
漏れも引退する時は誰に上げようか迷ったけど火竜退治に燃えてる奴にPOT上げまくったよ。
RMTもしてもよかったが最後ぐらい、良い奴って思って欲しかった(藁
まあ、こんな私は4鯖待ちです。
誰かが言ってたが
「良い奴ほど最後が汚い」って言うしね。
所詮引退者の戯言なんですが、4鯖いこうぜ。。

98名も無き冒険者:02/03/30 01:45 ID:0Jfa47I+
>>94
あなたと結構似た流れでリネやってました

とりあえずって感じでプリやってしこしこクラン員集め
自分をBKの餌にしつつ3人くらいで荒地にクラハンが最高に楽しかった
そんな今ではクラハン?なんそれ?の風潮
話せる島では「犬小屋どこー?」って会話さえ見ない

それとは別にNCJに萎えて今回で引退
竜狩りでなんかドロドロした物があったのに嫌気が指したしね
残った皆さん、頑張って下さい
99名も無き冒険者:02/03/30 01:47 ID:YP5LZ4im
名スレの予感
age
100こんなの見つけました・・・:02/03/30 02:01 ID:miipjMAz
今のGMはもうお察しの通り、最低です。
そこで、引退する人や暇な人!!!
集まってGMを討伐してみませんか?
具体的な方法としては、皆捨てキャラでGMを貶した内容でログインする。
そして、GMを貶しまくる。
それだけです。
これだけの事でGMが討伐できるわけがありません。
しかし、例えば、『ヴァラス死ね』などといった名前が30人もいたら、
さすがに腹が立つはずです。

くだらないイベントですが、こんなことでもちょっとした憂さ晴らしにはなると思います。

そして、こういったとこは、出来るだけたくさんの人が参加したほうが効果的なため、
こうやってメンバーを募集しました。
決してジョカみたいにかっこ良いイベントではなく陰険ですが、興味ある方ふるってご参加くだ
さい。

日時 3月31日 21時〜
場所 尻鯖 SKT掲示板周辺。
 
それでは、宜しくお願いします。

面白そうなので、いっていみます・・・
見学だけ・・・
101名も無き冒険者:02/03/30 02:14 ID:L6m/Kh6L
疲れたら戻ってきてね
昔のままでずっといるから
102まだ引退してないけどな:02/03/30 02:41 ID:mih9YopH
漏れプリなんだけどさ。
プリの試練でグンターのとこにクラン員5人連れていくじゃん?
んでその後TICが近いって事でTICにそのまま5人で行ってみようって行ってみたのよ。
当時まだTIC全然人がいないような状態だったから、もう2階フロアー骨一杯。
みんな当時ACしょぼいから全員しぼん。でもそこでPTハント何て楽しいんだって思ったね。

もうそれから色々なところに行ってみたさ。
クランハントでみんなで行く前に下調べしとこってLV20やそこらの時にGiranCaveやWindawood
Castle Caveに一人で行ってみて大変だったり、プリなのに何故かMLC一般ツアーに参加して知識を
広げたり。クラン員がまだLV低い時には一般MLCツアー募集してみたりさ。
あの時は本当に楽しかったな。見るもの全てが新鮮でさ。

最初にTICに行った5人のうち、2人が他の戦争クランに移籍して疎遠になって
(もう引退してしまったかな?)、1人はLV差が苦痛になったらしく他のクランに
移り、そして昨日2人がリアルが多忙になり引退していった。

今のクラン員にもいい奴たくさんいるし、クランを放り出すことはできないから
俺は引退はしない。……でも、どこか寂しいっていうのも偽りのない事実だ。

引退する時に餞別だと言われてもらった引退者の装備は大事に取ってある。
またいつかひょっこりリネージュに帰ってきたら返してあげられるように。
103名も無き冒険者:02/03/30 02:43 ID:MH46iy65
ナイトですが最初渓谷からでれなかった。
ここから先は世間の荒波にもまれるんだぞ、
なんてワープするとこのおっさんに言われたら怖くてSKTいけなかったよ。
SKTでは犬の存在を知りケントという街を知った。
ケントには犬小屋があるらしい。
きっとケントってとこはそこらじゅう犬だらけなんだろうな〜と思ってた(爆
そこで同じクランの人につれてってもらたんだけど
”橋わたったら絶対敵に攻撃しちゃだめだよ”
って言われて超びびってた。

そんな彼もクラチャ最近ないです。
LVあがってくたびにクランの仲が疎遠になってくのはなぜ?
やっぱり弱かったときが楽しかったよ。
104名も無き冒険者 :02/03/30 02:53 ID:EzNxi5+a
多分試練かなんかのために訪れてたんだと思うけどTIでナイトが蜘蛛を斬り殺してるのを見た時は感動だったなあ。
クランにメイジしかいなかったからいずれあんな強い人達と仲間になるのかってドキドキしたっけ。
105名も無き冒険者:02/03/30 02:57 ID:0fLh+MLE
プリで苦労してる人多いね・・なんだか泣けてくるのぉ。。
知り合いの引退が寂しいのは皆同じだな。
○○ー○よ・・いつでも帰ってこいよー。
106名も無き冒険者:02/03/30 03:33 ID:vzNedtLG
1stのエルフの時。

Lvが高いエルフさんが良く「ケントまで行こう」ツアーをしてくれてた。
くっついてって、初めて見る大きな街にドキドキした。
なけなしのアデナでシェパを買い、でも護ってやれなくて、死なせてしまって本気で泣いたっけ。
時々マザーツリーにやってくるSPが死ぬほど怖かった。自力で倒せる日なんて永遠に来ないと思ってた。

SKTで狩りを始めた頃。ケントへの道を間違え、うっかり死んだらそこはWB。
ワープのアデナも無く、帰り道リザに追われて死にものぐるいで逃げた。
Wizさんがh?と聞いてくれたけど、何の事かわかんなくて返事出来なくて。
でもそのWizさんはそっとヘイストをかけてくれた。

その時のWizさん、ありがとう。

ケント近くで遺品を拾ってくれたPTの皆さん、ありがとう。あれはなけなしのエルブンクロークでした。
WBからSKTまで付き合ってくれたナイトさん、ありがとう。オマケにそっと犬にサファイアを入れてくれましたね。
TIでかくれんぼを主催して下さった方、ありがとう。ワープ代まで出していただきました。とても楽しかった。
「オリム部屋を満員にしよう」ツアーを主催して下さった方、ありがとう。オリムに会えてとても嬉しかった。
自力で行けるのはまだまだ先のようです。

そして、誰よりも、狩り場が変わっちゃったけど、いまだに協力しあえる仲間たちに、心からありがとう。

たくさんの人に、ありがとう。今の私があるのは、みんなのお陰です。





107名も無き冒険者:02/03/30 04:24 ID:39d19UuN
他の人にしてもらったことばっかりだなw
108名も無き冒険者:02/03/30 04:31 ID:wj5JpPTz
思い出といえば友達に誘われてはじめようと思ったら
クライアントが300Mって・・・・。
当時アナログだったおれは3日間かけて落としたのが印象的だった。
109名も無き冒険者:02/03/30 11:43 ID:EMjdHdPY
嗚呼・・
いい思い出がありすぎて書く気にならないtwt
初心者の頃も楽しかったがみんなが強くなってからの敵の強いcaveとかに潜ったりして
かなり楽しかった
途中でクランが変わったりしたがクラン入っててずっと楽しかった・
このスレサイコー(;TДT)
みんないい体験してきたんだな
110名も無き冒険者:02/03/30 11:44 ID:MBLzGZeI
カキーン!
111名も無き冒険者:02/03/30 11:46 ID:7325Pe5v
初めてLv5になったときやさしい人に犬もらったんだけど、
そのあと犬ごとPKされました。
112名も無き冒険者:02/03/30 12:26 ID:hMTXK+96
このスレいいねえー
age

113名も無き冒険者:02/03/30 14:40 ID:MH46iy65
age
114名も無き冒険者:02/03/30 14:56 ID:Vs3oQ9yx
こっそりとラウンジ主催の城攻めに参加して、みんなでワショーイ言いながら攻めたのが一番の思い出だな
途中でジョカが何度も殺されては生き返ったりを繰り返して、夜中なのに大声で笑った。

城攻めに参加したのはあれが最初で最後だったけど、俺の中では最高の祭りだった。
ありがとう、2チャンネラー。ありがとう、リネージュ。
115killing korean:02/03/30 15:03 ID:l21mzjv1
やっぱこのゲームTIが一番おもろいわ。
116名も無き冒険者:02/03/30 15:11 ID:SOEZbx8N
なつかしぃ。。。。
117名も無き冒険者:02/03/30 16:15 ID:34G3SeYN
あーぁ…リネの思い出ってリアルの人間関係ズタボロに
なったことしかねーな。
オレもいっしょに廃人になってりゃよかったのかなー。
118名も無き冒険者:02/03/30 16:31 ID:dLJrrczU
リネ初めて2週間目にして、
SIから出たときの気持ちは、もう2度と味わえないんだろうな。
119名も無き冒険者:02/03/30 16:41 ID:a5i7ZvHM
SI時代が一番面白かったかな
みんな弱いから自然とパーティとかが出来たし
南の方が敵強いよ、って言われてみんなでウェアにEBや矢を連打したり

もっとも今のSIは1stの装備自慢する痛い人とかも多いけど・・・
課金以後初心者さん居なくて殺伐として寂しくなったなあ
120名も無き冒険者:02/03/30 17:06 ID:SvS5GP5O
なんか昨日今日で急に引退したくなった。
やっとフルzel、daiになったころだったから、これから〜って感じだったのに
なんかむなしいだけ・・・
おととい引退してたらいい印象でリネやめれたのに・・・

でもあなたのプレイ可能期間はあと30日です。

ああ・・・鬱・・・
121名も無き冒険者:02/03/30 17:06 ID:KcdNL/uG
しかし、ほんと新規でゲームはじめる人は減ったみたいね。
確か昨年末くらいまではさ、いつ見ても人形叩きしてる人がいて
気のいいWIZがヘイストかけてくれたりしてたもんすよ。
最近人形叩き場が混んでたのってアミュイベントの時だけだったね。
女ナイトばっかりでさ。
122名も無き冒険者:02/03/30 17:07 ID:PyFyVM9J

俺の場合はクランハントで初めて自分がサモン出したときかな。
一番の思い出は。リネ人生最高の瞬間だたヨ、
あと、ちょっと話しがずれるけど、課金されて初心者がへって、このゲーム
なんか活気がなくなった気がする。
かといって課金しないわけにはいかないし、仕方が無いことなんだけどね。
画面に広告いれていいから、無料にできないかな・・・あるいは月500円くらい
でもいいんだけど・・・
123名も無き冒険者:02/03/30 17:08 ID:KcdNL/uG
あぁ唯一のいい思い出。犬レースで穴が来て
ZEL買えたこと。初ZELだったんです。
124名も無き冒険者:02/03/30 17:15 ID:KcdNL/uG
いつでもWebマネー買おうと思えば買えるし、
なんだったら新規でアカとってイチからやり直すこともできる。
でもそれをしないのは何故だろう?
125名も無き冒険者:02/03/30 17:26 ID:Z9s6IK58
>>123
正直犬レースは面白かったのかと訊いてみたい。
俺はリネで狩りするか商売するかしかしてなかった。
後はチャットとかコミュニケーション系。
フルゼルフルダイまでは「強くなりたい」
OEに飽きてきて「信頼関係の中で熱くなりたい」
こんなかんじでした。
で、ひょっとしたらギャンブル面白かったんならリネ続けられたのかモナー
と少し気になってる。どう?
126125(自己回答):02/03/30 17:28 ID:Z9s6IK58
OEに飽きる時点でギャンブルには向いてなかったのかな・・・
欝だ
127名も無き冒険者:02/03/30 17:35 ID:ia36Pmf9
どんなゲームでもそうだけど、やり始めが一番面白い。
MMORPGの場合人間関係があるから、止めずらい面はあるけど、
HighLvになって大抵の事をやってしまった後では誰しも止めるきっかけ
を探しているもの。
課金がそのきっかけになったに過ぎず、極端な話金額は関係ないと思う。
要は、
・古い完成された先行者がたくさん居る世界は、初心者からみれば
 魅力に欠け、
・サーバーをワイプしなかった為、過去のユーザーに面白さを再発見
 する機会を与える事ができず、
・拡張要素としては、地図が広くなり、モンスターが増えるだけで、
 新しい要素を取り込む事が出来ていないこと

 新規ユーザーから見れば、ハードルが高い
 既存ユーザーから見れ場、魅力に乏しい
  止めていって当然ですね

こうして考えると、自分はなぜ続けているのか疑問に思ってきた。
128123:02/03/30 17:45 ID:6Pue3dtk
>>125
そうは言っても勝ちつづけられるギャンブルなんかないしね。
言っちまえばオーガの血が出るかどーかもギャンブルみたいなもんかも
しれないし。
犬レースでちゅーより「やっとZELが貼れた」つーのが嬉しかったのかもしんねえ。
オレもオーガの血が一本ぐらい出てたらリネ続けられたのかモナー
とか言ってみたりして。
129123:02/03/30 17:55 ID:6Pue3dtk
結局あれだな。>>2みてぇな「自分だけがおもしろがってる」ような
奴がいるから、リネって腐ったんだろな。
130名も無き冒険者:02/03/30 18:06 ID:PqIV0o0O
このスレを読みながらLineage\sound\0.midを聞くと
泣けてくる。

何も知らなかった、リネをやり始めた頃に戻りたい…。
131名も無き冒険者:02/03/30 18:06 ID:SvS5GP5O
ウワァァァァァンヽ(´Д`)ノ
132名も無き冒険者:02/03/30 18:50 ID:KyaxBc5x
>>127
ま〜、マタ〜リと思い出を語っていこうYO
133名も無き冒険者:02/03/30 19:06 ID:n5tiHQwG
こりゃageとかなきゃ!
134名も無き冒険者:02/03/30 19:20 ID:lyxvnGv5
新鯖ということで期待してるんだが…やっぱり初めてやったときみたいな
気持ちにはなれないだろうな…。
みんなレベル上げるのに必死になって、まったりとした雰囲気なさそうだし…。
135名も無き冒険者:02/03/30 19:31 ID:uElk4/c/
正直、飽きたけどダラダラやってる毎日。新鯖できたとこで魅力なんて
感じないし・・・。FF出たら・・・やめかなぁ。
136名も無き冒険者:02/03/30 19:35 ID:VVvCcSJm
自分が引退するときにギランで祭を起こせたことかな
全チャをとめる茶巾祭、ドレイク4匹+パインでのMPK祭
137名も無き冒険者:02/03/30 19:48 ID:xuUhE+N8
しかし俺なんか去年の6月、JP鯖がOPENした頃からやってるが、
俺のリネライフはまだまだ全然。
2日ほど前、はじめてOEって奴にも挑戦したし。
他にもまだまだ未体験ゾーンがある。
非常にマイペースでゆっくりやってきたからかな。
俺のリネライフはまだまだこれからだぜ!
死に急ぐ奴は先に逝ってくれ。
138Takara:02/03/30 20:11 ID:2jtwwlsP
このゲームは目的がいっぱいあったから楽しかったね
・戦争したい
・MLに行きたい
・ボス狩りしたい
・PKしたい
ありがとう!!リネージュ!!
139名も無き冒険者:02/03/30 20:39 ID:lMSYCfEd
>>137
引退者としては、うらやますぃ・・・としか言えないのだが、
わざわざここに来て言うこたぁねえだろ。
解脱してからもっかい来なさい。俺は死んでっから
140名も無き冒険者:02/03/30 20:53 ID:+rRQssbU
正直、リネ続けていたのはプリにHealかけてあげたかったからだ。
クランに入ったのもDexかけてあげたかったからだ。
そんなプリも今はオレより強くなって、1人でDVCだ。
オレはBB連れて一人で狩ってる。
プリを守ってあげたかったが・・・どこで道を間違えたのやら
141名も無き冒険者:02/03/30 21:05 ID:6nOA7Rcc
最初に入ってたリアル知り合いのクランが解散。
で、とりあえず某クランに加入。
一通り挨拶済ませてクランチャットを眺める。
…出てくんのは狩場のグチばっかり。
人ばっかりだとかドレイク倒すのおせぇヤツがいるとかなんたらかんたら。
その時点じゃないかな?たいしたレベルでもないし、まだやってないこと
いっぱいあったのに引退しようと思ったのは。
142名も無き冒険者:02/03/30 21:48 ID:+PTzaFLU
犬レースだけでフルZEL、フルDAI、後はサモンだけ
あと200Kで買えるんだが、最近つまらん。
常連の犬レーサーがどんどんやめていってしまった。

リネージュほとんどギャンブルゲームとしてしか遊んでなかった
親はリネージュをRPGではなくてギャンブルゲーと思ってたらしい。
犬レースがオレのリネージュの思い出。

さらばタモリ。しねジェフィ
143名も無き冒険者:02/03/30 21:54 ID:S01Wu6Z5
>>142
タモリ?
グモリ?
144名も無き冒険者:02/03/30 22:00 ID:MpX4nhuR
>>142
もしや師匠さんでつか?

さらばナッセ。しね祖母
145師匠:02/03/30 22:03 ID:+PTzaFLU
そうでふ
やめてまうかも・・・

さらばピン!しね手祖
146引退したけど、、、:02/03/30 22:27 ID:cV6cSaBJ
新鯖っていつ出るか知ってる人いますか?
147名も無き冒険者:02/03/30 23:03 ID:TWfwqU94
>>146
新サバは課金者が減ったので白紙になりました

という夢を見た
新サバに期待してる人間にとってはつらい日々ですな
148名も無き冒険者:02/03/30 23:06 ID:cUjG/Rq3
>>106
俺も1stエルフの時ケントまで連れてってもらったりしたなぁ・・・
んで「危なくなったらこれ使って」って帰還スクもらって、
何ていい人なんだろうと思った

最初のころは人と物の売り買いをするのが楽しくて
自分で採ったわずかばかりの枝や実を速攻で取り引き。
今思えば実3つとかわざわざ大声で売ってる俺は
迷惑な存在だっただろうに。
しかも枝の相場わかんなくて1本1Aで売ってしまった。
149名も無き冒険者:02/03/30 23:16 ID:q5qmh9rh
>>142
>常連の犬レーサー
そんな世界があったのか・・・
奥が深いな・・・
150名も無き冒険者:02/03/30 23:22 ID:6nOA7Rcc
各鯖それぞれ、いつ行っても犬買ってる人いたんじゃない?<常連犬レーサー
151無いと:02/03/30 23:56 ID:JMQza+Ws
ほんと、思い出って言ったら書きたいこと
いっぱいあって、いっつも書き込もうとするたびに
文章長くなりすぎて、さらに、まとまりなさ過ぎて
書き込めない。

始めて犬をティムした事、始めてPTハントした事、
始めてboss狩った事、始めて戦争したこと、
そして、始めて戦争以外でPKしてしまった事・・・・

自分の中じゃ言いたい事いっぱいあるけど
それをうまく伝えられないって、ダメダメだなぁ。
152名も無き冒険者:02/03/31 00:03 ID:O/PdKgnn
正直、リネ課金直後だけど引退してぇよ

初心者の時期が一番。だよねぇ
今はウザイやつ多すぎてやる気なくした。

でもアイテム勿体無いのよね…RMTするほどのモノでもないしさー

自分でネトゲ作るか、やっぱ
153名も無き冒険者:02/03/31 02:51 ID:ExJvBl8c
>>152
俺と作ろうぜ
ネトRPGメーカー2000でってのは勿論ナシな
154名も無き冒険者:02/03/31 03:51 ID:+wIKdj9i
まだ街中でのパインがオッケイだったことが一番楽しかった。
(今はまたオッケイになってるけど)
そう、8〜9月くらい。
ギャングツエー!EWカコイイ!って時だったな。
そう、あの日は、俺はレベル12のナイトだった。
ドベ二匹連れてSKT北の橋を渡って森の中へ迷い込んだときだ。
ウェアウルフを叩いたら黒い奴がしかえしをしてくるじゃありませんか。
ツエエ!渓谷最強を誇った俺が瞬刹されてしまいました。
犬には帰還スク入れてあったので大丈夫でした。
そしてリスタ後見た光景が、ギラン!
なんて大きい街なんだろう!凄い・・・・感動しました。
そしてすぐに俺は迷子になりました。
町(渓谷)へ帰ろうと門を出たら、大きいくもにごろされ。。。
あぁ、俺のリネendだなって思ってたときに拳銃マークの人が
光るテレポートスクロールをくれたんです。
それが祝福との出会いでした。
しかしブックマークなんてしてあるはずもなく、
俺は泣く泣く全財産をはたいて渓谷へ帰りました。
強さとかじゃなく、ギャングってすげえと思った夏の夜のこと・・・。
155名も無き冒険者:02/03/31 09:21 ID:VcQ60lfS
そのGangだったんだが、初期〜中期はおもろかった。
周りからなんだかんだ言われても、「リネージュをやっている」という実感があった。
ピースとの戦いもアレはアレでよかった。敵対しながらもお互いの力を認め合ってたなぁ。

いまや見る影もないよ・・・。Gangster。

おれは、ピース連合の解散のときにGangを離れたが、正解だったと思っている。
いまのGangは一部の古株を除いて厨の集まりになっちまった。
今回の火竜騒動で新鯖に移るらしいけど、ユーザー皆がスキル面での中上級者になった今、
畏敬の目で見られる「君臨」はあり得ないだろうな・・・。
156まだ現役@カノ鯖:02/03/31 10:25 ID:XlE9Roio
最初のほうは、見るものすべてが新鮮で面白かった。↑のみんなと同じ。
ドワ盾500aなんてめちゃくちゃ大金だった。

一番印象深いのは、最初に入ったクランで知り合った友達が
強いクランに移ると言って去っていき、触発されて自分も他に移ったら
あら不思議、お互い敵対クランだったこと。
「え、おまえ●●に入ったの?!」「え、おまえこそ□□じゃねえかよw」
最初は敵対っていってもそんなにひどくなくて、街中で普通にしゃべったり
相手が戦争してるときに、普通に見学しにもいったりしてた。
でも今では・・・・プリ同士でAllkillとか言い合ってるしなぁ
wisでしか話せないのが悲しいよ。お互いが戦争で切りあうかもしれない状況で
「お互いがんばろうね」と言ったりして、悲しくも笑ってしまったのを
まだ覚えてます。
最近オンにならないけど、どうしているかな。
つねに私よりLvが上で、たくさんのことを教わりました。
Caveやら装備やらzel張りの順番やら・・・これ以上言うと誰だかわかっちゃうかな。
今でもあなたは、私の目標です。
今では、一緒に狩りなんてできなくなってしまったけれど。
まだまだいろいろ勉強させてくださいね。っていうか早く戻ってこい!
もし引退でも便箋くらいちょうだい。一緒に狩りしよう。
157名も無き冒険者:02/03/31 10:47 ID:7oZxypoP
カノープスで出会った友人が居た
鯖設立開始直後、時間を割いて犬のテイムに協力してくれた
いい狩場教えてくれたり、wisで長時間話したり、すごく楽しかった
俺も課金で引退したけど、最後までbuddyリストから名前を消せなかったよ
いつか来る日があるんじゃないかと毎日buddy打ってました

逆に課金でJP1の知り合いが引退するというので遊びに行ったら
昔の血盟員から「居ないはずの人が居る・・・」というwisが来て本当に嬉しかった
これ以上ここに書くと自分の正体ばれちゃうから書けないけど
リネ始めたばかりの頃、皆初心者で体当たりでゲームを進めてた頃はすごく楽しかった

リネで知り合った全ての人へ ありがとう、そしてさようなら
158152:02/03/31 12:31 ID:O/PdKgnn
>153
とは言ってもプログラムもロクに組めないので鬱。
Hello World! 程度かねTTと言ってみる。

スレ違いだな。スマソ
159名も無き冒険者:02/03/31 12:33 ID:KbKo+xG1
>>156
禁断の友情・・・・(ノД`)うぇぇぇん
 たしかそんなテーマの映画があったね
160カノ鯖のおもひで:02/03/31 13:51 ID:f5XkQdNd
俺はカノ鯖だったんだけど、気になってたのは修哉とか黙殺系だったな
DKはかっこよかったし、全城制覇してた時には少し反感も覚えた
DAIが高くなったりしてね。
まだ俺が弱い時にWW城前でDKされたことがあって、
よく考えたら攻め側が見学者排除のためにやってる筈なのに(ブリキがWW城主時)、
この非情な行為は噂に聞く黙殺って奴らの仕業だと思って内心燃えたりしてた。
(しかし今考えるとLegendの面々が犯人だったようにも・・・??よくわからない??)
で、強くなってきて、一人で狩りする孤独な日々・・・つまらなくなって、
現状を打破するにはアカ共有ぐらいしかないなと薄々気付き始めてた・・・
で、黙殺の面々がリアル友達でアカ共有してるってことが納得できた。
最後の方の黙殺には気高さを感じていた。で、やっぱり羨ましかったなぁ
カノ鯖のおもひで2<ジョカ―その天才と矜持―>は165が書いてくれるからお楽しみに
161名も無き冒険者:02/03/31 14:28 ID:USDJ9meq
初めてバシ狩れたときはずいぶん興奮したなぁw
162名も無き冒険者:02/03/31 14:32 ID:i48RXwz5
wizでレベルがまだ10代だったころ、
KENTでのんびりMP回復をしていたところに、
突如2匹の竜が現れて大暴れし始めたことがあった。。。。

すかさず奴らに向かって弓矢とEBが雨にように
叩き込まれるの見てちと感動したよ。
俺もなんかやらなきゃならない!
と奮い立ってEBを撃ってたら、奴らがもの凄い勢いで
俺の方に向かってきて逃げる間もなくENDしたっけ。

あれが全チャでよく話題になっていたドレイク祭りと
知ったのはその後だったよ。

その後も何度か祭りに遭遇したなぁ。
皆で攻撃する一体感が好きだったよ、ドレイク祭り。

最近聞かないなぁ。。。。
163名も無き冒険者:02/03/31 15:24 ID:+1/FVpR4
俺は12月頃いつもプリが砂漠にいってるっていうのを聞いて
俺もいっていい?っていって連れてってもらってたなぁ
サソリ初めてみたとき「キモ!」って思ったw
んでちょっと歩いてでっかい蟻にいつも殺されてたなぁw
いつもRESしてもらってて今考えるとうざかったかもしれないw
もうそのプリさんも引退して次はいったクランがツアーばっかだったw
それはそれでおもしろいのかもしれんけどクランチャットもあんまり使われてなくてつまんなかったw

カノENDだと感じたのは竜出てからだなぁ
最近の討伐 
ネタで遺品落としましたってALLでいうと 私のです って嘘のwisするような奴ばっかり
アイテムだって申告しない んでちょっとなかよくなった俺にwisでCOIでたーとかいってんの
そんな奴とやるのは嫌だとおもってやめたよ
戦争とか一通りやったし もう満腹ですw
あと戦争やるときは弱い方のほうがおもしろいね 強い方でやるとなんもしなくても勝っちゃうからw
んでそれで言葉使いとかが偉そうになってる友人とかいて鬱だったりw
まぁさんきゅー リネージュ! ぐっばい!
164名も無き冒険者:02/03/31 15:28 ID:vIYdeRSU
リネージュを始めて3日くらいたった頃かな。wizでやってたんだけど、
ちっとも敵倒せなくて。オークファイターなどにぼこぼこに殺されたりして。
「なんだこのクソゲー」とか思ってたんだよね。
そんな時、TIですげえ親切な人に逢った。男wizでさ、良い狩場教えてくれたり
いろいろと装備をくれたり、二日間くらい一緒に狩りを手伝ってくれたり。
レベルいくつなんですか?って聞いたら「25だよ」って言ってて、
おおすげえ、いつか俺もこの人くらい強くなろう!とか思ってさ。
その人が「強くなったらまた一緒に狩りしようね!」って言って去っていって。
それから俺がんばって、レベルも25超えた頃かな、ばったり砂漠で逢ったんだよその人と。
「おひさしぶりです」って言うと同時くらいさ、彼の飼ってた白豚が俺に襲ってくるわけ。
「え」、彼の名前、赤くなっててね。まじ?とかおもって。すぐにランテレして
wisで「前にTIで親切にしてもらったものです」って挨拶したらさ、
「ハァ?しらねえよ」だってさ。まじへこんだね、あの日は。次の日、またその人みつけてさ
目の前に置いてやったよ、俺が初心者の頃にその人がくれた、SSや、オクチェン。
ずっと持ってたよ。一緒に狩り出来る日に返そうと。その人「?」って言ってたけど、
俺、「ありがとう」っていってランテレした。その後はもう会うこともなかったかな。

自分もサモナーになり、なんかあの時のこと思い出すとなんとなく虚しくなって。
確かにサモナーなったら面白くなくなったよ。作業的な狩り。
あんまつまんないもんだから最近セカンドナイトではじめて、sktで狩りしてて
骨に追われさ、帰還もなくて、やべえーと思ってると女wizさんが助けてくれたのよ。
「初心者さんなの?」っていわれて、俺、骨におわれてたのがなんとなくはずかしくて
セカンドですってなんだか言えなくてさ「うん」って言っちゃったらさ
「装備はある?狩りしばらく手伝おうか?」なんて言われるわけ。
でも俺「ごめん、いいっす」っていって逃げてしまった。なんか辛かったんだよね。そういうの。
俺ももう引退したんだけど、あの時の女wizさん、お礼もいえずにごめん。
それだけが心残りでした。
165名も無き冒険者:02/03/31 15:32 ID:Gb0xM8Ia
はじめはこんなに続けるつもりは無かった。
きっとすぐ飽きると思ってた。
でもlv8くらいでクランに入って、
強い人達にハイネまでラミアとかリザから
逃げまくりながら連れてってもらって、
ハイネの道具屋の下あたりで夜明けを迎えた時
このゲーム続けよ〜って思ったね。
その時はリネの世界がすっごい広く感じたし
きっとまだまだいろんな所があるんだろ〜な〜ってワクワクした。

んで強くなって、足手まといになんないように〜ってがんばってきて
やっと追いついてきたかもって思ってた矢先、エピ10。
強い人達は竜討伐に夢中。
討伐でレベルも下がり、新鯖行くってサ・・・。
ああ・・・もうヤルキ出ないよ・・・

でもアナタのプレイ可能期間はあと29日・・・鬱・・・

愚痴ってしまった。。。スマソ
166名も無き冒険者:02/03/31 15:58 ID:bH+1e7sM
でもさ新鯖できて移住したら、また新鮮な気持ちでプレイできるかな?
167名も無き冒険者:02/03/31 16:01 ID:bH+1e7sM
結局は同じ繰り返しだろうな<新鯖できても
168名も無き冒険者:02/03/31 16:48 ID:bH+1e7sM
ああ、ゴメンゴメン。愚痴スレじゃなかったね。
思い出を語るんだったね。
169名も無き冒険者:02/03/31 17:40 ID:aT4tWMbH
スレ違い覚悟で。
前どっかのスレで見たんだけど
新鯖ってテストサーバーらしくって、新鯖ならではのシステムとか、アイテムとか
あるらしい あとWIPEもあるみたいだから飽きてきた人達にとっては楽しめるンでない?
170160:02/03/31 17:48 ID:qi9mH4oT
>>165
ぁぅ・・・・
き、気を取り直して
カノ鯖のおもひで2<ジョカ―悪逆王子の輝き>>>170
カノ鯖のおもひで3<カンコック勢―レッドデビルズナイツ>>>175
誰かplz!TT
171名も無き冒険者:02/03/31 17:48 ID:agG1e/lD
age
172160:02/03/31 17:51 ID:qi9mH4oT
欝だ・・・。はずかしひ・・・
サッキュンと・・・サッキュンと・・・
もう会えないのか・・・ウワァ〜ン
173名も無き冒険者:02/03/31 17:57 ID:sBDfchtH
思い出?・・・

まだ隠された渓谷が人でいっぱいだったとき、
初めて見たエルダーを低Lv者みんなで協力して倒した事かな・・・

あんときゃ楽しかった(T-T)
ま・・・今もタラタラやってるけどね・・
174名も無き冒険者:02/03/31 18:25 ID:ipEPepgq
骨セットなんてものがあるとはしらずいきなりレベル10台後半からいきなりZELを貼りだした漏れ
2日、3日で1枚という過酷なものだった・・・骨セットみたいに直ぐ集まって即効果なかったが
ZELを一枚一枚集めていくのは本当につらかったが楽しかった
20枚ぐらいはってようやく効果でてくるんだからなぁ  紙も20枚重ねたらかなりの高さになる
人生ってこんなもんか( *;´Д`) ?
175名も無き冒険者:02/03/31 18:28 ID:suq9e9Xq
なあ、160さんよ。
こんだけ呼びかけてもジョカの思い出が出てこないってことは
ジョカに思い入れあるやつなんて一人もいないってことじゃないの?
本人とGMだけだろ。ジョカに思い入れあるやつなんて。
176名も無き冒険者:02/03/31 18:35 ID:VqnZhzLF
俺、渓谷で矢をばらまいてる人がいて、そのひと見てた。
なんか、「協力して」といってきたので協力した。
けっきょく矢をばらまくだけの全然意味のない行動だったが楽しかった。
その人が「またやろうね!」って言って、俺ナイトなのに意味もなく矢を買った。
今考えればすげー房な行動だったけど祭りの準備が楽しかった。その人や、周りの人とも仲良くなった。
その人とは、渓谷で別れてから1度と会っていない。オンラインにもなってない。恐らくやめたんだろうが友達リストから消せない。なにせ、一番最初に知り合った人だから。
で、別に友達が出来てその人も出会って3日で消えた。その人の「今度、ブラックナイト倒そうね!」って言葉が忘れられない。今ではBKなど雑魚。

あの人たちがいつか帰ってくると信じて友達リストから消してない。かなわぬ夢とわかってるんだけどね。消さない俺も房か。
177名も無き冒険者:02/03/31 19:14 ID:M7SpYISS
ガードさ、「毎日いますよね^^;がんばって〜町守ってね」

とか最初の頃言ってたな・・・・
んで、ガードが喋ったから真面目にすげぇって思った。

今振り返ると、GMがガードの変わりに喋ったんだなw

いい思い出だった
178Takara:02/03/31 19:22 ID:O3Svrlgv
つまんねーな SIは
179名も無き冒険者:02/03/31 19:25 ID:sLORyUGD
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
180160:02/03/31 20:09 ID:LOrFcoWN
>>175
そういうことみたいですね
マターリ話し合うのがこのスレのいいとこだしね^^
ご忠告ありがdd
本当は、放置プレイにドキドキしてましたTT
181名も無き冒険者:02/03/31 21:11 ID:k50xJjHP
いやぁ、ついこないだ課金切れ寸前のできごと。(カノ鯖)
ECに潜らずしてECMを作ってみようと思い
(つーかまだ安全に潜れるLvじゃないけど)
森でシコシコと原石を集めてたんですよ。
今日はよく出るなーつーくらい原石手に入って残すはミスリルプレート1枚分。
ちょっと休憩しようと思って母木で回復中。
そしたら、某Lの字から始まるクランの女WIZで□から始まる名前の人が
「今からいろいろ配りまーす」とか言って
赤Pやらエメやらポロポロ落としながらグルグル回ってんの。
ほんだら周りのエルフやらBMしにきたナイトとかが
後ついて拾って回ってんのね。
そりゃさ、ただで赤Pだのエメだの手にはいりゃ楽だろうけどさ。
「この女WIZ一体何様のつもりだろうな。」とか思えてきて。

前レスの「狩り手伝おうか?」とか「装備ある?」とか
言うのとはまったく対極にある行為ちゅーかさ。
城持ちクランのおごりちゅーかさ。
鯖の末期を見たちゅーかさ。
母木の周りはセーフティだし、切りかかったところでLv14の骨エルフじゃ
勝てるわけもねーだろうし。
愚痴失礼。ほんっといい思い出ないわ。
182名も無き冒険者:02/03/31 22:47 ID:mo3Wpgq+
>>178
SIで一番楽しかった思い出はサモン開放がまだ出来た時代
サモナーが嫌がらせのつもりかBBを歌う島で開放して、
それをまだエネルギーボルト覚えたてのWIZや
ライトニングに感動してるWIZで撃退した事かな
みんな地面に寝転がってたけど、団結してる、って感じがして楽しかったな
今日は祭り起こらないかと楽しみにしながらログインしてたよ
183名も無き冒険者:02/04/01 04:39 ID:M8p2/hG7
この前カノ鯖で、右ちょっと上の回復する木の下で
休んでたら、骨に変身したBB5匹くらいつれてるさもなーがきたんです。
そしたらちょうどそこへパンがきたんですよ。
で、その骨変身さもなーは逃げ回ってたんですけど、
何度もいったりきたりしてるうちに、
パンが暴走してなぜかエルフである私に切りかかってきて
まだレベル5だったんで即死しました。
まさかパンがエルフに襲ってくるってしらなかったので。
あのときほど頭に来た事ないです。
名前見れなくて悔しかった。
名前見たとこでその人に勝てるわけじゃないけど
せめて一言謝ってほしかった。あれいらBBさもなー嫌いになっちゃいました。
という悲しい思い出です・・・
184名も無き冒険者:02/04/01 04:44 ID:jmHu/0md
BBサモナーなんてもんは、タダのBB呼び出し係ですから。
185183:02/04/01 05:14 ID:M8p2/hG7
呼び出し係(笑

エルフって最初お金ないので
やっとの思いで作ったエルブンボウも落としちゃって、
スライムにくわれちゃったし。
レベル5ですから当然ランテレもできないし、帰還スクもないし、
逃げる暇もなかったんでなおさら悔しかったんです。
その人がさっさとランテレしてくれれば被害なかったですけどね。
その後原因作った本人は逃げちゃうし。
愚痴ってもしょうがないですね・・・ごめんなさい。
186名も無き冒険者:02/04/01 05:21 ID:xeGD6vFz
このスレは泣ける・・・
名スレの予感!
187名も無き冒険者:02/04/01 06:10 ID:KE9saKOf

昔まだ100Kが大金だったころに
当時のクラン君主にアジト資金集めるから金だせと言われて、
漏れはお金をかき集めて300Kほど投資したが
アジトは買えずに、むしろどんどん君主の装備が整っていった。
いくら集まってるとか全然教えてくれなかったしな。
当然アジトなんて買えてない。

今もそのクランあるけど
やっぱりクラン員大事にされてないみたいだな。
いろいろ言ってやりたいが、クラン抜けた漏れにはもう何も言えねーよ。
漏れも良い思い出ないな。
愚痴でスマソ。
188名も無き冒険者:02/04/01 06:20 ID:vpcVIVVJ
>>187
それ凄いわかるよ。
漏れがいたクランもアジト買ったから(知らない間に購入済み)って資金plzされた。
まぁ、俺も毎日使うことになるからまぁいいやって思って200k払ったのね。
んで、プリと仲のいい人から聞いた話、なんか500kくらい余ったらしい。
んで、その金どうすんの?ってプリ聞いたらみんなに返すと言うではないか。
支払った金額に応じて返ってくるのが普通だから50kくらいは返ってくるな!と思ってたら、
なんのこたぁーねぇ、1アデナも返ってきませんでした。
ここは我慢我慢と思い、ひとまずこらえる事にしました。

つづく
189名も無き冒険者:02/04/01 06:25 ID:xycygLfJ
このスレみて、ふたたびやろうとか思った引退者っているんかな
190188:02/04/01 06:35 ID:vpcVIVVJ
つづき

それからは、平凡な毎日が続きました。
クランハントワチョーイ・アジトチャットワチョーイな日々です。
いつしか、アジト資金のムカムカもどうでもよくなっていました。
それから2ヶ月が経とうとしたころ。
丁度課金2週間前くらいのことです。
クラン員数名が、引退するといい装備を一杯置いていってくれたのです。
各自欲しいものがありました。
サモンが欲しい・+6ESが欲しい・+6SOMが欲しい・+6刀が欲しい
アイテムが正直足りませんでした。
そこで、プリが全てを預かる事になりました。
その後、アイテムは欲しい人は借金つまり買い取りと言う形で先渡しすると言うことで落ち着きました。
ここで異論はありませんでした。
しかし、よく考えてみたらプリ自らが買い取った場合はどうでしょう?
自分に借金する・・・・。こんなものうやもやに簡単にできてしまいます。
結局、サモンやら+6SOMやらなんやらがプリに流れました。
そして、買い取りになった人たちはプリに100k・400k・1000kと借金を返していきました。
みなさんどうですか?つまり、プリだけが無茶苦茶得をしてるんです。
そういえば、そのころから金ないと言うセリフを聞かなくなりました。

はっきり言って、3ヶ月間のクランでも思い出が最悪な物になったのです。
私の引退理由は上記のことです。
俺の3が月のプリへの気持ちは簡単に壊れてしまいました。
191名も無き冒険者:02/04/01 06:38 ID:dlylF0eM
ああ、オレも昔は本当におもしろかった。。。
最初はシリウス鯖でさ、やっぱナイトがカコイイと思ってナイトやったんだけど
ウエアとかに瞬殺されてさ。

犬欲しいと思って、SKTで叫んでたらやさしいWIZさんにWBまで連れてってもらって
犬取り出しだいけど、70Aなんてないし。お金から犬笛,帰りのSKTまで
面倒みてくれたWIZさん・・・あの時は本当にありがとう(´∀`。)

最近はリネの世界が凄く狭く感じて鬱なオレです。
192187:02/04/01 06:53 ID:KE9saKOf

>>188>>190

おつかれd。

漏れのリネ引退の理由は
そのクランのエンブレムつけた奴が目の前うろうろしてるだけで
胸糞悪くなるってことかな。

君主一人のおかげでクランのイメージがガタ落ちだ。
クランの質もどんどん下がる。
あんな所に入ってた漏れが恥ずかしいよ。

スレ違いスマソ・・。
193名も無き冒険者:02/04/01 07:04 ID:fVzr7HtA
WIZだったんだけど、初めて二日目に友人がナイトで始めたって聞いて
レベル5でシルバーナイトに行った時が一番面白かったかな・・・・・・
話せる島で道を聞いたら親切なプリがチケットくれて船に乗って
海岸沿にWWに行って(二回死んだ)砂漠の南を歩いて行った時には
まさに冒険だったね
シルバーナイトに到着した時にはすげぇ達成感だったYO
194名も無き冒険者:02/04/01 07:04 ID:TA7tu4l6
このスレ見とくとなんかリネの末期って感じがするな・・・

     
195名も無き冒険者:02/04/01 07:09 ID:kJMHhDpq
>>194
そだね・・・昔の思い出がイパーイ詰まってるスレ・・・
196名も無き冒険者:02/04/01 07:23 ID:tx7fgayk
名スレ記念カキコ。
197名も無き冒険者:02/04/01 07:31 ID:t2FI5mar
すっごくハッピーな気持ちでリネから身を引いた人ってどんくらいいるんだろうね。
…ハッピーならまだ続けてるか。
198名も無き冒険者:02/04/01 07:38 ID:t2FI5mar
そういえば妹のキャラ勝手に使ってPKしまくってる兄貴がカノにいたな。
名前真っ赤っかの妹が必死になって謝ってたっけ。
課金開始とともにきっちり引退してたけど。
俺その兄貴から引退記念にシミターもらったよ。
なんでシミターなんですかね?
199名も無き冒険者:02/04/01 10:07 ID:4GBJgg9s
はじめてリザ砂漠でDKにあった時。
びっくりしすぎて犬が殺されるまで身動き一つできなかった。
DKしてきたのはTokitaka血盟だったな、懐かしい。
DKされた悔しさを、不覚にもクランの古株にぶちまけてしまったんだけど
その人は、何も言わずに俺をMLC2Fに連れてってくれたっけ。
DKごときで固まってしまう情けないナイトだった俺に
勇気&緑を飲んで敵の群れに突撃するナイト本来の戦い方を教えてくれた。
MLC2Fを骨に変身して、本気ナイト二人で駆け回ったあの衝撃。
変身も勇気も、あのときが初体験だったなあ。
200名も無き冒険者:02/04/01 11:58 ID:vTwfAES6
>>188
俺のいたクランもあやしい・・・

なんかアジト買わない理由も戦争するっていってたくせにOT戦すらしなかったよ
まぁみんな離れていったんだけども
こういうプリに会ったことも間違いの1つだと思います ハイ
いろんな理由あるな けどやっぱ竜コレ最強。このおかげで廃人の8割はやる気を無くしたでしょう
このおけげで厨の6割はCOIをゲトしたでしょう・・・鬱
まぁLINE END
201名も無き冒険者:02/04/01 12:46 ID:Qg51eyr/
>>180
漏れのクランは恵まれてたほうなのか・・・
プリのアカは共有。
なんらかの行動を起こす時は新入りがいても、すべて多数決。
意見が割れた時の決定権はプリが持つって感じだった。
まぁ居心地はかなり良かった。
202名も無き冒険者:02/04/01 12:56 ID:4Oz5L5vS
街中で1人で変身して遊んでたら、同じ姿になって並んでくれた人がいた。
TIだったのでコカを見るのも初めてという人もいて、2人でビーム放ったり
コカの背中にドワーフ乗せたりして、その場を楽しませる事ができた。
そのあと、2人ともサモナ談義に花を咲かせた。
暴走させないように神経使って疲れるよね、とか
ドレイク待ち、カスパ待ちのナイトって横暴だよね、とか
その後も町で会ったら、2人してよく話してたっけ。

でも課金後に姿を見なかったので、引退したのかなと思ってた。
そしたら街中で赤ネームの彼を発見。
どうした、赤ネームトラップにでも引っかかったか?w
と、挨拶がてらEBを撃ったのさ。
そしたら、「おまえKILLな」とwisが…(;´Д`)

話をよく聞くと、アカウントが譲渡されたらしい。
もう僕の知る彼はリネにはいないと思うと、ちょっと哀しくなったな。
話長くて、ごめんな。
203名も無き冒険者:02/04/01 13:12 ID:IeA/kRtX
変身してると、結構ウケが取れたね。
夜は込んでて狩る気しないし、Lv40になったばかりだからと
コカやらエティンやらに変身してたら、いつのまにか
BEさんやらカスパさんやらが出てきて、小さいけど変身祭りっぽく
なったことがあった。当時はまだ強いモンスをみたことない人が
結構いて、それってなんですか?や、どこにいけば本物みれますか?
など聞いてくる人がいた。みんな喜んでくれたみたいで、とても楽しかった。
今じゃ45+なんてフツーにいるしなぁ・・・。
でも花火はきれいだな。買いまくって花火大会でもすっか。
204名も無き冒険者:02/04/01 13:14 ID:V/+DFDkA
>>202
「一期一会」今更ながらに噛み締める言葉と言えようぞ。
205名も無き冒険者:02/04/01 15:28 ID:70NFlyLu
ナイトで始めて、渓谷で犬を連れてる人がカッコ良くって羨ましくって、
何度も殺されながらウルフテイムに成功。嬉しかったなぁ。

でも、犬小屋の存在を知らない俺は犬小屋に預けずにログアウト。
次の日ログインしてみると犬が消えてる… 悲しかったなぁ。
犬小屋の存在を知るまでは犬がどっか行っちゃわないように、
町外れの空き家の中で、「今日はここで寝るぞお前達」とかってドアを閉めてログアウトしたなぁ。
結局犬はどっかに消えちゃってたんだけどもね。

その後もドベを普通の肉でテイムしようとしてたりした俺がいつのまにか犬屋になり、
最後の方じゃTIとかで無料で犬配ったりしたもんだ。

引退する時一番困ったのが大切に育ててきた犬だった。
売りたくはないし、友達にあげてもなんだし、野生化させても迷惑だし。
結局犬小屋に預けたまま引退しちまったよ。
206名も無き冒険者:02/04/01 16:35 ID:7BnrhH+8
>「今日はここで寝るぞお前達」
ワラタ

漏れが始めた頃はまだ犬がその場に残る仕様だったので
再度ログインした時に野生化したドベがウロチョロ
一発殴ったら噛み殺され、大切なシルバーソードを落とした想い出が・・
207名も無き冒険者:02/04/01 19:08 ID:4V2x38tj
リネを始めて1ヶ月、初めてクランに入った
みんなマジでいい人達で、ずっとここにいようと思った
クランハントも戦争も初めての事ばかりだったけど、みんな優しくて…
でも新サバができることになって、大半のクラン員が移動することになった
一方俺はある都合で4月からリネができる時間が減るので、今いるサバに残ることにした
やりたい事もまだまだあったし

そして、新サバが立つ日が発表された今日、リネを引退することにした
今もログインすれば何人かはプレイしてる
でもさ、みんなが揃ってなきゃ俺の愛したクランじゃないんだよ…
新サバが立ってもクランは残るんだけど、もうみんなは揃わないんだよ…

今日、何も言わずに/leaveした
みんなの前で引退宣言したら引き止められちゃうからね
そしたらきっと泣いちゃうからさ、泣いちゃって、行かないで、って言いそうだからさ

さよならクランのみんな
またいつか、またどこかで遭えるといいよね
208名も無き冒険者:02/04/01 21:32 ID:qm4KvoAJ
>>183
ごめ・・・それ俺だわ・・・。
サモン覚えたばっかでマザーツリーに初めて行って守護者倒したんだけど・・・。
すんまそん・・・。
サモナーの恥です・・・。
ぱんとタイマンして逝ってきま
209名も無き冒険者:02/04/01 21:52 ID:V/+DFDkA
うーんさすがBB呼び出し係。BBサモナーがスゴイんじゃなくて
BBっていうモンスターが強いだけの話。WIZがプリ気取りになれる
プチクラン作りたいのは分かるけど。BBは文句言って/Leaveしないしね。
オレも最後には街で「BBに連れられてるヤツ」を見ただけで相当イヤだったもんな。
210名も無き冒険者:02/04/01 21:59 ID:7SGwZzmU
まぁまぁしみじみ語り合おうぜ…
じゃあ、次…211番、オメーの物語を聞かせておくれよ
211名も無き冒険者:02/04/02 01:31 ID:5I5WUx3L
えっ・・・俺っすか!?
まぁ、何だな。俺も話したいことはたくさんあるけど、
とりあえずコイツ(212)の話を先に聞いてやってくれよ。
212名も無き冒険者:02/04/02 01:32 ID:N3sCWPIY
俺の番が来てしまった様だな。
213名も無き冒険者:02/04/02 01:34 ID:wf9RFEoX
引退したんだが、新垢とって遊んでるぞ。
知り合いの援助を出来る限り受けないように頑張ってる。
やっとLv10だ・・・
214名も無き冒険者:02/04/02 01:48 ID:vo2rvtjO
>>213
俺の場合、15日間廃人プレイを繰り返しているよ。

(1)Lv40程度までキャラを育てる
(2)次の垢のキャラに装備品やアデナを渡す(前の垢は放置)
(3)(1)に戻る

キャラ自体が捨てキャラなので火龍討伐にデメリットは皆無。
装備はまだ弱々で+7武器でAC44止まり。coi所有、turugi無し。
無料でも結構楽しめるYO
215名も無き冒険者:02/04/02 02:15 ID:2gyMILou
213さんとは別人ですが。。。

>>214
それって同じ名前、住所でも新しく新アカウントって
登録できるんですか?
216名も無き冒険者:02/04/02 02:23 ID:FtJrvswt
>215
214じゃないけど、
偽名前偽住所でもできるよ。(ジネディーヌ・ジダンで取ったw)
新しいメルアドは必要だけどね。
217名も無き冒険者:02/04/02 02:25 ID:WVx6918L
>>214
なんか、スーパーの試食売り場何回も往復してるおばやんみたい。
218217:02/04/02 02:33 ID:WVx6918L
訂正
試食コーナーね。
あまりの鬱さにLegendに入ってみんなに嫌われてきます。
219名も無き冒険者:02/04/02 02:34 ID:qn8cOlAv
討伐 初体験したけどカスが勢ぞろいだったよ 
カノ鯖はもう腐ってると。そりゃみんなやる気失せるわ 
いつも竜狩りしてる奴いると思うけどマジどうかと思う せこいっちゅうかなんつーか。。
んでRMTで売りにだしてる奴おおいし。。。
アイテムすげぇでたよ なんか4ヶ月俺がしこしこ稼いできたのがいっぺんに。
すげーむなしくなった
あほとしかいいようがない
なんで最強のBOSSにいくまでにCAVEがないのかと。それだけでダイブ違ってたはず

つーか今さらなんだけど


NC氏ね!いや、マジで氏ね 新鯖なんてやる気おきねーよ こんなんじゃどんどん離れていきますぜ

グチでスマソ
220215:02/04/02 02:37 ID:2gyMILou
216さんありがとう。
偽住所は書く勇気がないので^^;
新メアドどっかでとって登録してみます。
221名も無き冒険者:02/04/02 02:54 ID:WVx6918L
あれれ?ちょっと待って?
アカウントは一人一個までって規約あったっけ?
偽住所じゃなくてもいいんじゃないの?
支払いがない限りは無料期間終了後のアカが利用できないだけだし。
222214:02/04/02 02:58 ID:ImacMi7y
毎回、同じ偽の住所ですが何か?
変更はメアドだけでOK
223名も無き冒険者:02/04/02 03:06 ID:WVx6918L
222の言うとおり。
224名も無き冒険者:02/04/02 03:28 ID:8DUaAt8H
nakemasu
225名も無き冒険者:02/04/02 04:08 ID:M5mNupwV
漏れの最初の頃はさ、学校のクラス同じやつら7人ぐらいではじめて
レンジャーに話し掛けるわ、シカトされて仲間に「無視された・・・」
とか言ったもんだ。

人数も4000人5000人当たり前だった・・・
それでも狩場はこまなかった。多いのはSIのみ。

みんな平均LV15の全チャできるかできないかの時。
その仲間で組んだクランでクランハント。
DE初めて見て初めて聞く独特の弓の音。
みんなでBOXしてるときたきたトルネード。はい全滅。
でも楽しかった・・・

学校行ってもその話。「昨日すごかったなw」とか
「またやろう」これ。たのしかったなあ・・・

長くなってごめんね・・・
言いたいこといっぱいあるや・・・
涙目だよ・・・
226名も無き冒険者 :02/04/02 04:53 ID:1cH5+KEk
初めて犬を買った時、うれしくってすごい時間かけて名前考えたなぁ・・・
そしたらすぐにDKにあって殺された・・・
何度も復活スク使っても生き返らなくて泣きそうだったよ
もう消えちゃうと思った時、知らない女エルフさんが生き返らせてくれた
その後、気づいたけど一生懸命犬に復活スク渡してただけだった・・・
お礼もちゃんと言う前に行っちゃったけど一番の思い出になってます
ありがとう!
227名も無き冒険者:02/04/02 05:09 ID:fpIGdJxs
じゃあ僕の仲間のとの思い出話を一つ

Lv13くらいのWiz2人で、皮盾を作りたいからケントからSKTに行こうということになったの。
歩いていくのも大変だなあということで、じゃあ飛びますかと。
でもBテレなんて貧乏だからもったいなくって使えなくってさ。
虎の子の一枚しかなかったから…
折角2人とも魔法使いなんだから自力で飛んでいこうということになったの。
ランテレの旅ね。(ランダムテレポート
MPも100くらいはあるから20回以内に運が良ければSKT付近に行けるねと。

んで飛んだ。
相方は北に行ったようで人の形をした敵に話しかけてゴロサレたとウィスがきた。
んでハイネ逝きだったかな?
こっちはバジリスクに凍らされその後WB逝き。
やっとSKTで再会できたときはほんとに嬉しかった。
旅先での話に花が咲いてねえ…

めでたく皮盾作って装備しましたよ その後落としたけどねw

228名も無き冒険者:02/04/02 05:34 ID:07o2+Vt2
良いスレだわ、マジで。

友人リストから消せない思い出の人の話、ちょっと潤んじゃったよ。
229名も無き冒険者:02/04/02 05:40 ID:eu5V02Uk
>うれしくってすごい時間かけて名前考えたなぁ・・・
ぬぉ〜〜〜、お前もかYO!

>人の形をした敵に話しかけて
想像かきたてられてワラタww


渓谷の空家で皆で居酒屋ごっこなんてしてたころが懐かしいよ。
みんなノリがよくって余裕があったよ。
もちろん早く強くなりたいとは思ってたけど、
今みたいに今日はいくら稼ぐ、なんてノルマも課さず
ただ楽しいと思うことを気ままにやってた。
焦るにしても当時の漏れには世界はあまりにも広く感じられたからなぁ。

230よくある名前:02/04/02 05:44 ID:j1QTJTdq
ああ、俺の環境じゃラグ酷くて戦闘できないから商売人として生きていく決意をし
ゴミ拾いからはじめ貯まった10kを元にドワ商をし
SKT井戸前でひたすら、ドワ盾兜斧買取って連呼してたよ。
うんでもって500k貯めてT-SのOEにチャレンジ。成功。転売。
800kに増える。そしてまたOE。幾度か失敗するがOE転売を繰り返し3M貯める。

結局ドワ商の時が一番苦労したよ。3ヶ月はかかった。ランメタ安く買い叩きスチール商とかもしたな。
アア、今となっては嗚呼。ほんとにリネ人生商売だけで終わった。

231名も無き冒険者:02/04/02 06:04 ID:2xLbaTdo
ドワーフ系をひたすらSKTで売りさばいてたあの頃
クランじゃネタ話で盛り上がって
全チャのネタでも盛り上がり…
餌とかDKとかも楽しくて襲われてもキレなかった

弱い頃が(・∀・)イイとかではなく
知る事は死を意味する
つまり、リネに関して知識を持つと、もう楽しめない
漏れはそうだった
どこにいっても結局狩り
正直、疲れたよ
232名も無き冒険者:02/04/02 11:27 ID:Th8l5Bjw
俺の思い出は始めたばかりかな。
SIで人形を叩いてた時に話した二人と狩りにでかけた。
一緒に狩りして、俺がEBでゴブリンを殺したのみて、
「すげぇ!」「めちゃ強ええ〜」とか本気で言われたっけ。
後になって、そいつが、「俺の防具すごいぜ!」って
ウルク=ハイシールドとスタテッドレザーアーマーを
自慢してきた時は、本当うらやましかったw
フレイル見せて対抗したなぁ。
シェロブを倒したときも、ホント達成感あったよ。

その後、Vegaに移ってスタートダッシュかまして
某戦争クランにスカウトされたけど、
なんか殺伐としてつまらんかったな…。
脱退して今はひたすら金稼ぎの日々。
まぁ、今は今で楽しいんだけどね^^
233名も無き冒険者:02/04/02 17:16 ID:0A23jUM+
TIが楽しかったなぁ〜
みんないろんな犬を連れてて
俺も犬が欲しい!でもどーしたらいいの???
なんて状況で親切なエルフさんがシェパ2匹くれた。
嬉しくってすぐ出したかったけどお金がない。
シェパくれた人にたかるわけにもいかず、金を溜める為歩き出す
シェロブに瞬殺・・・犬のアミュレットが落ちなかったかダッシュで確認
お金を溜め、犬を引き出し名前を考え、こいつらのために必死に2.2k溜めたっけ。
当時は犬と復活スクロールが宝物だった。
234名も無き冒険者:02/04/02 17:36 ID:gLA0rLL0
犬の持ち物がいっぱいでいくら肉をあげても空腹が直らなくて
何回野生に戻らせた事か・・・
235名も無き冒険者:02/04/02 18:03 ID:N6cZt09p
サーバ不調で人が落ちまくった時
街中が野生犬であふれ返ってたなあ・・・

そういう状況でDKするやつも居たが帰還持たせて殴らせてる人も居た
一緒になって犬小屋送ってたんだけど、一匹アイテム限界に持ってるやつがいて・・・
渡したつもりが渡してなくて、殴ったら反撃されて、
反撃することも出来ずに訳も分からないまま10%失ったりしたなあ

GMの[y/n]で全チャが流れたのももう懐かしい過去になってるな
結局時間巻き戻しなしで犬失った人多かったみたいで・・・
それで今の仕様になったんだけど、正直昔の方がよかったな

もっともウサギ狩りイベントで犬復活出来なかったときはマジで引退考えたけど
もうその頃リネ止めてた師匠みたいな人がくれた遺品の犬で
そのまま消えたときはマジで泣きそうになったよ

嫌な思い出もあるけど、なんだかんだで結構楽しかったな、リネ
止めると何かが欠けちゃったような気持ちになるよ
236名も無き冒険者:02/04/02 18:37 ID:8LG5B+ze
俺がリネージュを始めたのは7月頃だったなぁ、、、

SKTで右も左も解らなくておろおろしてたら某Ra○sに声掛けられてうっかりJOINしてしまったな。
そのまま訳も分からず戦争にかりだされたり、zelよりDAIを先に貼った方が良いって言われてac-8なのに
6rapとか作ってたなぁ、、、(情報サイトで情報集めなかった俺も俺だが)
WW城で防衛するのもぐだぐだになったり、kentに時間外攻撃してたり、、、戦争とかドロドロしたことしかしなくなったから
/leaveしたよ。クラン員はいい人が多かったんだけどね、、、
その後DKやっちゃったり。。。結構DKでも友達できるもんだなぁと思ったりサ。。。
GANGの犬狩ったりしたら○ansからwis来て粘着PK宣言されたりしたなぁ、
CASPA待ちでキャンセル掛けられたりBBけしかけられたりBOXされたり、、今となっては良い思い出だな、、

その後STRナイト作ったりサモナー作ったり、、、
新しいクランに入ったりして楽しかったなぁ、、、
クランハントでDVCとかMLCとかいったり、セカンド作って初心者のふりしていろんなクラン回ったり、、
2002年になったごろからリネ熱が冷めてきて、、、
DK再開してもなにか物足りず、クランハントしても何か物足りず、
最後の頃はリネがタダのチャットソフトになってたなぁ、、
竜endで萎えて最後は結局装備品全部endして花火打ち上げて引退したさ

で、リネ止めたらやることが無くなったり、、やっぱり楽しかったなぁ、、リネ
新サーバでやれば最初の楽しさは戻ってくるのかな、、、

ああ!適当に思ったこと書いたから文章グチャグチャだ。乱文スマソ
237名も無き冒険者:02/04/02 19:31 ID:9yEIXGGA
俺がナイトで、まだSKTに来たばっかりの頃、
必死で強い敵(たぶんオーク戦士)から逃げていたら
誰かが助けてくれて感動した。 
      
で、俺も誰かを困ってるヤツ見たら助けてやろうと決意して、
BOX食らってる人発見。
怖かったけど、命の危険もかえりみず
「俺死んだっていいや。こいつ助けなきゃ。」と思って
必死で切りかかった。

実はそれがBKシーフって言うんだって
わかった時のショック…。
マジ鬱になりかけたw
238名も無き冒険者:02/04/02 19:59 ID:C5mKiM14
はじめてから約2週間が一番楽しかったな
知らない土地を渡り歩いて、冒険してるつー感じだった

1ヶ月くらい経ってOE初挑戦したときも面白かったが
この頃、これが地獄の入口だとは思わんかったよ
239名も無き冒険者:02/04/02 20:03 ID:eiYsgv0g
シェロブに何回も殺された思い出が懐かしいな。。

蜘蛛みたらリスタw
ぁぁすごい懐かしいよほんと。。。

お前等シェロブの強さ分かってるのかなぁ。。
240名も無き冒険者:02/04/02 20:13 ID:Go0zcu7W
2nd、3rd育成で効率優先にして新キャラに装備移してやってたら
「初期の強敵に対する恐怖」は確実に薄れるね。
2ndにGP飲ませて人形叩き、ものの何分かで「さあ狩り行こう。」だもん。
241名も無き冒険者:02/04/02 20:39 ID:DZl+EhoP
>>239
俺は蜘蛛っていうとシェロブよりウンゴリ思い出す。
最初に会った蜘蛛がそっち。
BB荒地の上ほうの川沿いで狩りしてたら黒い物体が近づいてきて、
気付いた時には毒喰らってたけど解毒アイテム持ってなかった。
とっさに帰還して道具屋に向かったけど死亡。
街中で死んだのはかなり恥ずかしかったな・・・
242名も無き冒険者:02/04/02 20:44 ID:V2Z0X/ED
思い出とか。

SIにて、時々捨てられているオーク装備。
几帳面にまわりに「コレもらっていいですか?」
周りからは「もらっちゃえ〜」
そして拾って身に着けたりしていました。

初めてオークファイターを殺したとき。
SIにて、まだINT18、WIS18が最強だと
自分で信じて疑わなかった頃、
狩りの最中、近くのWIZが鮮血を撒き散らし悲鳴を上げたんです。
オークファイターにEB連打した挙句殴り殺されたらしく、
私はすかさず手負いのオークファイターにEBで追い討ち。
相当ダメージ食らってたらしく一撃でした。

そして、LVも10を越え始めた頃、
友人に「ギランにつれてってやる」と言われ、
GP手渡されて、「こんな便利なものがあるのか」と思いつつ、
右も左も分からずに友人の行く方向へ。
WBから砂漠越えなのでさすがに友人を頼るしかなく、
(とはいえ、友人もリザに会ったら即死するくらいのLVだったが)
ギラン前の森のなかで帰還スクロールを手渡され、
「いますぐ跳べ!」との事。
気づいてみれば十字架のある見慣れない町。
素直に感動しました。

そして、中級者の仲間入りかなと思ってきたところ、
ギラン付近で白ネーム。
白「ここどこですか?」
私「ギラン付近です。町まで案内しましょうか?」
案内して、ケントまで450Aあげて返してあげました。

まだまだ思い出とかあるのですが、
もし許されるのなら次の機会に書かせて下さい。
243名も無き冒険者:02/04/02 21:10 ID:uUm2lBTW
初期のシェロブは本当に怖かったな。
ランテレは勿論ログアウトで回避できることも知らず
「遭遇=死」だと思ってびくびくしながらTIを彷徨ったもんだ。
後日、自分と同じくらいと思われるLVのプリが
犬二匹連れてシェロブを撃破していたのを見て
ものすごく感動してそのプリのクランに/joinしたんだっけ・・・


>>230
ドジな猫耳娘デスカ?
244名も無き冒険者:02/04/02 21:17 ID:3perHkKP
すげぇ、すげえよみんな。
プレイヤーの数だけ物語があるんだよ。泣けるよ。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1017578274/
↑こんなバカスレ立てて
「NCジャパンもっとイベントやれ」とか言ってるやつの気がしれない。
245名も無き冒険者:02/04/02 22:07 ID:kVvHeaXt
リネをプレイした初日のこと。
このゲームに夜があることなど知らず、
辺りが次第に暗くなっていき
暗闇の中いつ敵に襲われるのかとびくびくしたものだ。

エルフで死んで火田民村に飛ばされた。
帰るまでに30回は死んだかな・・・まさに地獄のようだった。

その後ナイトを作り直した。
ワープ屋でSKTからケントへ行った後一方通行だと知って呆然とした。
仕方ないから徒歩でSKTまで帰ろうとした道中でオーガに遭遇。
あの巨体に圧倒されたよ。こんなん本当に倒せるのか?と。

オーク戦士にBOXされてランテレした先はリザ砂漠。
怯えながら帰路へ着いたっけ。
あの時の恐怖感は今でも鮮明に覚えている。

骨装備が揃ってzelを貼り始めるあたりからだったからかな、
退屈になってきたのは。
246名も無き冒険者:02/04/03 00:10 ID:CI2OxK85
泣けるな。実に良スレ。
245が、夜道を心細そうに歩いているのを想像しただけで笑える。
247名も無き冒険者:02/04/03 00:37 ID:YZAVyxxn
変な思い出ばっかりだよ、俺は

まだLv10前半のとき、SKTへワープしたら、ワープ屋のすぐ下にバジがいて
「ヒョエェ〜〜!」って泣きそうになって、そのすぐ後ケントにワープしたら
丁度ドレイク祭りでヽ(;´Д`)ノ 混乱のあまり(はじめて見たから)
クランチャットで「空飛んで火吹くモンスがいるよ〜!」って流したら、
ナンダソレハ!って騒ぎになったw それでドレイクというの知ったよ。

お笑い系の思い出しかないよ、俺は。泣ける思い出がウラヤマスィ・・・
248よくある名前:02/04/03 01:04 ID:r0UZCIKM
ようするに、単なるサラリーマン化した時につまらなくなるわけね
249名も無き冒険者:02/04/03 01:38 ID:nXdXkTMY
まだ鯖がひとつしかなかった頃エルフでスタート。森へ狩りに行くと
動く木を殴ってる人たちが。危ないやつらだと思い、速攻逃げる。
とりあえず弱そうな猪を攻撃して死亡、弓を落す。その後素手で戦ってたよ。
スライム素手で殴ってたからなにしてるんだろうと思われただろうな。
その後お決まりの火田村逝きで1stキャラは消去されましたとさ。
250名も無き冒険者:02/04/03 02:13 ID:t4EJQuta
ぱっくんちょってかわいいよね!  
251名もなき冒険者:02/04/03 02:45 ID:B7ocyHO3
なつかしいなぁTT12月初期だな、やり始めたのは、、
俺は最初ナイトでやったな。イノシシに殺されて絶対手を出さないようにしようと思ったけ。
で、案の定SKTに4レベルで行ってあの人の多さに混乱したw
そしてオーク倒したらなんとみんな攻めてくるではないかwそして死亡TT
気づいたらハイネ。どこいっても殺される運命。鏡の森突き進んで、ドッペルに10回くらい
殺された。これがPKかと、そしてそこに張ってるやつなんだと認識。
そしてWIZに、、長いんで続きます
252251:02/04/03 03:13 ID:B7ocyHO3
WIZの時はすでにかかしたたきしてレベル上げること、HPから学んでました。
当初はかかし1個につき5人で叩くのは当たり前。みんなでしゃべりながら叩いたな。
レベル5から狩りを始めて、WIZの弱さに幻滅TT

エルフに変更。強かった( ̄ー ̄)qこれが正解だと思ったな。
HP見ながらSKT(渓谷)に行こうとしたが、くもに殺されてギランへ。
なんだここわぁ〜〜〜〜〜一瞬迷った。初めての町だから仕方がない。当時人に1回も話してなかったんで
聞きづらくてとにかく町を出てみた。そのとたん(ビュン)「何これ?」石だ。へんな原始人が石を投げてる
そしてまた死亡TTで復活したら、、、、、。「あれ、見たことある」そうそこはハイネ。
はぁ〜〜〜、またやり直しかよ。(その時レベル7)そう思っていたら、「SKT帰還ツアーやります」と叫んでるではないか。
そっちのほうに行くと人だかりができている。みんな白ネームで総勢8人。それに青ネーム
のWIZ、プリ、ナイト2人。1回目は見事全滅。2回目成功。で見慣れたSKTに到着。
うれしかったよその時のキリ○さん。すっごいうれしかったTT
その人達はAC−16だった。俺はAC9、、、、、、、、、。現在ベガでFulzel、、。
AC−16で驚いたときがなつかしいよ、、、、、。長文ごめん。正直な気持ちで書きましたTT
253251:02/04/03 03:26 ID:B7ocyHO3
結論。
リネは課金を早くやりすぎた。初心者がかかし叩くのがめずらしいなんて変だ。
ハイネで迷ってる白ネームも見かけないTT(課金前はベガのハイネで何度も往復
していた白ネームを、たくさん見かけた)
最近ベガのマザーツリーで、勧誘している白ネームエルフがいた。
話を聞いていると、シリウスからの勧誘らしい。「装備は貸してあげるからきて〜〜〜」
なんて言っていた。もう終わりだよシリウス。隔離されてるんだなTT
254名も無き冒険者:02/04/03 03:28 ID:c+HEK7dX
楽しく雑談しなが叩く案山子
そこに「ふらっ」と訪れる薄青い名前の人
その場に捨てられた、初めて見るオーク装備・・・

止まる会話・・流れる沈黙
   − 欲しい −
皆そう思っていただろう。殺るか殺られるか
そんな心地よい雰囲気


楽しかったなぁ
255名も無き冒険者:02/04/03 03:28 ID:fsZ/jQnC
一旦引退を考えたけど
このスレ読んで新アカとってやり直そうかと思ったよ。
…また作業になるかもしれんがなTT
256いまだに初心者なエルフ:02/04/03 03:54 ID:utPCHADq
なんかリネを「未知のゲーム」としてプレイできた人がちょっと羨ましい。
俺が本格的にプレイし始めたのは課金直前だったので
装備品や敵の情報はあふれてて、ジャアントスパイダーの出現場所も
とりあえず骨セットをそろえなきゃいけないこともみんな知ってた。
帰還スクを買っておけばめったに死ぬことはないし
エントの枝が20Aで売れることを知っていたから
矢はMT横で作らないでケントでお金を出して買っていた。
257名も無き冒険者:02/04/03 03:54 ID:YVuB6iQZ
Fullzeldaiのキャラを持ってる場合、
新垢とってやり出すと実に新鮮ではある。

でもはっきり言って辛い。
効率の良いやり方とか分かってるから
結局は単純な作業になっちゃうんだよね。

結局始めたころには戻れないんだろな・・・
258いまだに初心者なエルフ:02/04/03 04:03 ID:utPCHADq
それでも本当に初期のころ何の予備知識もなしにプレイしたのは楽しかった。
Lv2、EFで死んで気がつけばそこは知らない町(グルーディオ)。
地図にも載ってないからどっちに行けばいいのかもわからないし
町の周りには明らかに強そうな敵(ドワ戦士)がウロウロしている。
誰かに聞いてみようか?でもみんな俺とは違う名前の色(薄青〜青)だし
名前の横に絵が付いてる(エンブレム)人なんかもうめちゃくちゃ強そうだし
そんな初歩的なこと聞いたら笑われるに決まってる。やめとこう。

・・・あ、スライムだ!これなら倒せるに違いない!・・・即死。
しかしなぜかこんなメッセージが。
「また復活したいですか? YES/NO」
あれ?こんなシステムあったんだ?とりあえずYES。
・・・誰が白ネームの俺をあの時誰が復活してくれたんだろう。
礼も言わず立ち去ってかなり感じが悪かっただろうなぁ。

(つまんないのに続く)
259いまだに初心者なエルフ:02/04/03 04:03 ID:utPCHADq
町の外は危険だ。どうやってレベルを上げればいいんだ?
思いついてそのへんに落ちてた斧(アックス)を拾い家畜を虐殺し始める俺。
おぉ、牛なんかを殺すとけっこう経験値がもらえるじゃないか!
Ctrlを押さないといけないのが面倒だけどまぁいいや。

そんなこんなでレベルは4に。
なんとなく名前の色がピンクっぽくなった気がするけど・・・気のせいかな?
よし、斧もあるし外の敵を狩ってみよう!!
・・・町から出たが最後、ウェアウルフに襲われ即死。(カオティックだからな)
何故俺だけが狙われるんだ?不公平だ!呪われている!!
逆境にもめげず牛・豚を殺し続ける俺。

ついには町のNPCにも手を出し名前は真赤に・・・。

STR15・CHA10なんて変なステータスのエルフなので
すぐに消してしまいましたが今ではあのころは少し懐かしい。
260名も無き冒険者:02/04/03 04:25 ID:FLitSaGM
隠された渓谷で犬を連れてる人が珍しくて、ようやく自分も犬をテイムできたんだけど、
犬小屋に返さないでログオフして、野生化させた時。

懐かしいナァ・・・
261名も無き冒険者:02/04/03 04:40 ID:USmbSBIt
>>260
IDがGM!

初めてテイムした犬はウルフだった。速攻で名前つけたなぁ。
そのうちドベを手に入れて使わなくなったけど、
アミュレットはずっと倉庫にしまってあった。
ドベでもレベル10までなら死んでも復活させなくていいや
なんていつから思うようになったんだろう。

しかし>>233
>当時は犬と復活スクロールが宝物だった。
はグッと来るなぁ。

あと漏れも犬の死体に一枚しかない復活スク渡しちゃったことあったw
262名も無き冒険者:02/04/03 05:59 ID:VunUqgBP
>>252
ああ、それ護衛側の一人やってたかも(汗
今思うと護衛側のlvは激しく足りてませんでした。
ってかそれに半分気付きながらやってました。

最初ワープ代あげたりしてたんだが噴水側で「帰れないTT」と言えば
貰えると思って何度も見かける奴がいたりしてややうんざりしてた頃なんで。
lv20代でハイネで無謀に狩りしてるキャラなんで金なんてなかったのよ。

後日ワープ代を以前貰ったと言って返してくれた人がいたなあ。
こっちとしてはそんな小銭はこっちに返さず同じように困ってた人を
助けてやってるならそれでよかったんだが…。
戦争系のクラン入ったようだからlvなんかはとっくに抜かれてそうだ。
263名も無き冒険者:02/04/03 08:16 ID:ik4vJd59
ちなみに、俺が泣いた投稿。

>>45
>>66
>>164
>>207

良スレすぎ。
264名も無き冒険者:02/04/03 10:03 ID:E+oeW6Zc
age
265名も無き冒険者:02/04/03 10:13 ID:ytQACHyJ
>>1-264
リネ内の思い出を懐かしげに彼女か彼氏に語ってみたら
どうかね、小一時間くらいな
266名も無き冒険者:02/04/03 10:56 ID:E+oeW6Zc
75>>80
いまはこんなクランないだろうな。TT

これを読んで久しぶりにTIに行ってみました。
あの頃の賑やかな面影は全然なくて、犬小屋付近にはだれもいませんでした。

最初の頃はよく犬が殺されちゃってそのたびに600集めて買いに行ったっけ。
しぇぱをもらったときはめちゃくちゃ感動したし、初心者が一杯だったころだから
みんなが犬を欲しがるし、それを見て高く売る犬屋もいたよね。
でも、どんなに高くてなってもいつも同じ値段で売ってくれたプリさん、ほんとに申し訳なくて
お金をもっと出したかったけど、犬を引き出すお金しか残っていないし「ほんとありがとう」って言いながら買った。
それから犬屋さんが目肉を欲しがってるのを知って、よく目玉を叩いたけど、LV6とかだからすぐに固められちゃって、そんな時にかぎってシェロブとか来るし...
でも、なんとか5個くらい集めてそのプリさんにもっていった。
プリさんは俺の事を覚えていないみたいだったけど、「この前はありがとう」といって目肉をプリさんに入れたら、「ありがとう」っていってくれた。

あの時にお世話になったプリさんにもう一度お礼を言いたかったです。
267名も無き冒険者:02/04/03 13:16 ID:Su+3m6r6
初期の音楽ホントにいいなぁ
誰だ!音楽がしょぼいとか言った奴・・・

懐かしいなぁ初期。
思えば一番はじめに攻撃したのはガードだった・・
即殺されたときはビビッタよ
SIでしばらく稼いで、 びくびくしながらTIに乗り込み。
と、思ったら敵いねーよここ、と思い探索。
やっとの思いで石男発見。犬が弱かったから3分ぐらいかかったよ

もうここはダメだ!と思ってTICへ
そしたら なんか骨弓が「シュパンシュパン」撃ってくるし
もうね アホかと 即死だよ。
船のチケットを買ってメインランドにいけると知って驚き
全チャで流れる「砂漠」「グル」「バジリスク」などの単語にワクワク・・
船の中での雑談 全てが懐かしい
268ageまクリ夫:02/04/03 13:26 ID:nLlOZhzT
ゲームで思い出か(ップ
すごいね君達ゲームの中で思い出か(ウププ
すごすぎる 最強(ワラ
ある意味尊敬
269名も無き冒険者:02/04/03 13:35 ID:GG5UMau9
>268
( ´,_ゝ`)プッ

ageまくるような名前のくせにsageてるのはわざとか?
270名も無き冒険者:02/04/03 13:39 ID:dIwRIKjF
(ワラって久しぶりに見たな。
271名もなき冒険者:02/04/03 14:20 ID:B7ocyHO3
ゲームで思い出がないやつなんているのか?
俺は思い出けっこうあるぞ。スーパーマリオを友人5人くらいでクリアさせたとか、
ドラクエUをみんなでクリアさせたり思い出はたくさんあるんだが、、、。(そいつらとは今でも腐れ縁が続いてる)
むしろ大学生になって、ここまで思い出ができたゲームはないぞ。
今だにプリのHPのBBS書き込みしてるんだが、新サーバーで復活する人結構いるみたいだ。
こりゃ行くしかないなw
272名も無き冒険者:02/04/03 14:26 ID:IvmaYjhv
あのときは広かったのになぁ……リネージュの世界。
クランでWBまで行き、そしてSKTへと戻る道への途中、ライカン隊を一人で
壊滅させていたナイトさんに素直に感動。
「すげー」と連呼する俺たちに、照れるナイトさん。
もうこんな光景はどこにもないだろうな…。
273名も無き冒険者:02/04/03 14:37 ID:Yz8mo7Q2
そーだ。初めてTIから船乗ったとき。
「船酔いオエーっ」とか一人でボケてたら
キュアポイズンかけてくれたずいぶんノリのいいWIZがいたよ。
274名も無き冒険者:02/04/03 14:52 ID:oqN2kjcl
>>273
そう言うの(・∀・)イイ!!
275名も無き冒険者:02/04/03 15:23 ID:tDiLE6cY
>268
>(ウププ
吐き気でも催したのか?
276名も無き冒険者:02/04/03 15:25 ID:83rQDqLv
>>269が凄い馬鹿に見えたのは俺だけでしょうかw
277名も無き冒険者:02/04/03 16:15 ID:UZr4JkkK
たぶんきみだけ
278名も無き冒険者:02/04/03 16:19 ID:jb2ewhrX
>>261
>あと漏れも犬の死体に一枚しかない復活スク渡しちゃったことあったw

これは俺もやった!
最初、どうやって犬を復活させるかわからなかったよね^-^;
こういう体験した人は多いと思うなー。
279名も無き冒険者:02/04/03 16:33 ID:tUgTsOi+
犬使わないでシェロブ倒すやつに
「つええーっ」
って感動を持ってた日が懐かしいね
280名も無き冒険者:02/04/03 16:59 ID:SlCKUq06
ハイネに迷い込んで街中でバトルアックス拾ったときは小躍りして喜んだよ。
調べたら700A以上するじゃないか。
SKTに帰還後、
仲間に「上級者の町にはいい物がたくさん捨ててあるぜ」って振れまわったな。w


以前はさ、蜘蛛狩りツアーとかライカン狩りツアーとかやってたよな。
漏れも早く強くなって一緒に蜘蛛狩りたいって思ったもんだよ。
ただでさえ初心者が減ったのに全チャの敷居を上げたから、
初心者が集えるイベントが無くなったよなー。


それにしてもこのスレいいな…
俺が引退するときに投稿したいエピソードがあるが、
その時までこのスレ生きてるといいなぁ…。
281killing korean:02/04/03 17:14 ID:DLKxzQTh
ほんとこのゲーム辞めて良かった。やめてよかったぁ〜ってのは
辞めた後に解るね。
282名も無き冒険者:02/04/03 17:19 ID:PEkiNsvl
>>281
辞めて1週間もすれば新垢とってはじめる罠
283242:02/04/03 17:44 ID:/zpiS9Er
あと、初めてクランに入ったときですね。
どきどきするのは。
「@でみんなに挨拶して」と言われたときは正直言って、
心臓ドキドキ。はじめの頃はたのしかったです。
でもプリがなぜか2NDを育て始めてから、
なかなかプリとしてログインしなくなって、
結果クランが空中分解。
2〜3人がプリの2NDの所属しているクランについていって、
残りは全員引退か移籍。
私は移籍しました。

プリは選んだほうがいいかもですね。
あのあと掲示板を穴のあくほど眺めましたよ。
近い将来私が仕えるであろうプリが厨でないことを祈って。
2番目のクランはとてもよかったです。
みんな優しくて。
クランハント、不覚にも2回も復活してもらいましたよ・・・。
感謝ですね。それだけに別れが辛かったです・・・。

>>282
その気持ち分かります。
もう一回みんなにあいたいですから。
ん?ネタですか?まさかマジレスしようとしているのか私は・・・。
284名も無き冒険者:02/04/03 17:46 ID:f7SQkRyw
>>282
まさしくその罠に引っかかった漏れTT
285242:02/04/03 17:46 ID:/zpiS9Er
訂正です。
「クランハント、不覚にも〜」⇒「初めてのクランハント、不覚にも〜」
286ぱっくんちょ:02/04/03 17:55 ID:hO+BYWmw
まだ思い出とかないし早く作らなきゃ
287名も無き冒険者:02/04/03 18:00 ID:IoAQpizy
このスレ感動した!まじ涙出た。
288名も無き冒険者:02/04/03 18:10 ID:sEWRpOMb

「蜘蛛が来たら即ランテレ。OK?」が合言葉だったTI。

このスレ・・・・なんか、いーね。

289名も無き冒険者:02/04/03 18:43 ID:pfubpDDj
っつーか1000aって大金だったよなぁ・・・
290名も無き冒険者:02/04/03 18:44 ID:rUpapIqZ
例え何であってもさ
人が二人居ればそこには思い出できるんだし
思い出無い奴は・・・・・可哀想だよね
291名も無き冒険者:02/04/03 18:52 ID:3QJsoUQS
リアル友人と一緒にwizではじめて、PT組んでTIうろついてたら変な3人組に遭遇。
カーソルを合わせると剣マークが・・・
「どうする?」「やってみる?」
友人が3人組の先頭にEBを発射、次の瞬間、天から閃光が走ったと思ったら真っ赤なゲージが真っ白になってましたw
あんときは死んだショックよりもあまりの出来事に爆笑したなぁ・・・
292名も無き冒険者:02/04/03 18:55 ID:c+x6Y2e/
はじめ赤ポがなんでこんなに高いんだろう…って思ったよ。
293ageまクリ夫:02/04/03 19:02 ID:oWISW8E5
ネトゲの思い出なんかに浸ってんじゃねーよヲタ共が(ワラワラ
294名も無き冒険者:02/04/03 19:06 ID:pqU/cZbo
ドベを初テイムした時はおもわずリネ上でスキップしたよ
295ageまクリ夫 ◆FMHL2sBk :02/04/03 19:50 ID:xi159xsw
ネトゲで思い出か(ップウウウw
ほんっっっっっっっと飽きれるよ
涙出てきちゃったよ(ワラ
296ageまクリ夫:02/04/03 20:07 ID:xi159xsw
297名も無き冒険者:02/04/03 20:10 ID:lKNdHl7Q
>固定ハンドル諸氏
たのむ・・・落ち着いてくれ・・・・
いくらやってもこっちは放置しかできないんだから、
お互いつまらんじゃないか・・・
298ageまクリ夫:02/04/03 20:12 ID:lg4IH+rJ
>>297
>いくらやってもこっちは放置しかできないんだから

しっかり食いついてるように見えますが?(爆笑笑笑笑笑笑
299名も無き冒険者:02/04/03 20:26 ID:bKs5yr4b

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 春厨からつよい電波がでています |
|________________|
               /
              <
             / ビビビ
        \_\_\
   _     \ \ \
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄≡ .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
 |        |::::::::::::::::::::::|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

久々に「(ワラ」「(笑」「(爆笑」を使う奴を見た。
300名も無き冒険者:02/04/03 20:26 ID:sEWRpOMb
>>298

めちゃめちゃ嬉しそうだな(w
よかったな!(^▽^)297に感謝しとけ!
301297:02/04/03 20:26 ID:lKNdHl7Q
>しっかり食いついてるように見えますが?
そう見られた俺が恥ずかしひ・・・・ToT
PCの電源切ってケーブルで首吊って糞尿垂れ流してきます・・・
302ageまクリ夫:02/04/03 20:29 ID:VDAv5vYn
>>300
めちゃめちゃ嬉しそうだな(w
オレに構う機会を狙ってたのかい?w
かわいいやつよのぅ(ワラ
303名も無き冒険者:02/04/03 20:35 ID:imVrhDY/
アカウントとって名前決めて、渓谷に出現して数秒で拾った防具が呪われていたな。
解き方わからなくて、リネ引退したわな。
数週間後気になりすぎて復活。
SKTで人に聞くと解呪スクくれた。でも、数秒後にはまた、呪われる罠・・。

ドワ製品売れる場所をかたくなに教えなかった日々が懐かしいな。
なんでも落ちてるものが気になって拾ってしまったな。
リネ始めて1ヶ月ぐらいは戦闘しないで商売ばかりやって、ワイワイ騒い
でたのがなつかしいな。
強さよりどれだけ物もてるかで勝負したな・・・。

Lv45超えてもバジでさえ戦うときには心臓がバクバクする。
まだリネ続けられる証拠だな。
304名も無き冒険者:02/04/03 20:44 ID:dSyawSBC
>>302
冷めて捻くれたガキは、ゲーセンの格ゲーで小学生相手にボコボコにされた挙句
ムキになって万札両替機に突っ込んで
ひねもすと夜もすがらゲーセン三昧でもしていればぁ?


・・・ま、無理してスレ参加しなくて良いから
おとなしく見てろって事だ。
305名も無き冒険者:02/04/03 21:11 ID:V5tuIKpT
始めたばかりの頃は鯖も一つしかなくてwhoを打っても200にんもいない時期だった。
エルフで始めた漏れはSPオークがとても怖かった。
追われているからとマザーツリーに逃げ込んだ所で、その場にいる
エルフが全員で戦っても全滅させられた。
とても申し訳なく思った。
そんな事から、SPオークに追われても決してマザーツリーには逃げないようにした。
適度に離れてから殺されるのを待つ。
当時はログオフで逃げる事も知らなかったし。
だから強くなる事に憧れたな。
たまにマザーツリーに来た青ネームの人が一人でSPオークを屠る所を見て、
世界の違う人だと思った。
あんな風には自分はなれないと思った。
だからこそ強くなりたいと思った。
マザーツリーの周囲にいるみんながSPオークに襲われてる時に自分が守れるくらいに
強くなりたいと。

それから引退するまで色んな所で戦って、色んな装備を得て、随分と強くなった。
SPオークからトーテムをもらえるほどになった。
ECの2Fでキノコ汁集めもできるようになった。
BOSSには一度も会えなかったけどとても楽しかった。
漏れにとってリネの最大の敵はやっぱりSPオークだったと思う。
306ageまクリ夫:02/04/03 21:28 ID:/gkVBWHA
>>304
そんな発想が出てくる君はいかにゲームダイスキっ子かってことが分かるな(ップ
307killing korean:02/04/03 21:39 ID:DLKxzQTh
リネスレもおちたもんだな・・・
308Oim:02/04/03 22:03 ID:ITubAvcK
おれがたしかSKTだったかな SKTでランテレしまくってたわけ
そしたら目の前に犬1匹連れた女エルフ これ いたわけ
当然DKするね その後PKもするね
そしたらわたしはいいから犬を生き返らしてくださいとか言ってんの
だからおれが 10k払えっつったわけ
そしたら 今8kしかないんです とか言っちゃってんの
仕方ねーな 8kでいいか って思ってまずはPC生き返らしたんだよね
んで8k受け取った その後犬生き返らせたわけ
そしたら どうもありがとうございます 本当にありがとうございますって言ってきたんだ
んで その後レスキルしたわけ 犬をネ その後またPK
レザーブーツ落としてやがんの 苦労して買ったんです 返してくださいだってよ
+付きか ゲヘヘと思ってたら +0
帰還使えなかった・・・ とかほざいてんの 笑ったね
その次の日SKTの掲示板で引退宣言
まったく愉快だったよ
309名も無き冒険者:02/04/03 22:25 ID:Yaw5rB3T
>>308
純粋にもっと聞きたい。
そういう人道に反しまくった行為ができるのもネトゲの醍醐味なんだろうね。
俺にはちとできんが。
この後煽られるんだろうけど、俺はもっと聞きたい。頑張れ。
310ageまクリ夫:02/04/03 22:36 ID:wde1R978
Takara=ぱっくんちょ が明らかになったところで
Ransファンサイトでも見てやってくださいよ
http://isweb40.infoseek.co.jp/play/all4/


311名も無き冒険者:02/04/03 22:38 ID:1c657zU3
>>226
「もう消えちゃう」に号泣(TT

漏れはまだまだ思い出つくるよー
312名も無き冒険者:02/04/03 22:39 ID:HCCW4O/8
JP鯖PKカウント少ないYO,,,,,

3回、、 すぐ終わりじゃんw
ガードになんか殺されていられねーよぉー
313Takara:02/04/03 22:40 ID:nvo1AJ13
ギルパト=金閣 が明らかになったところで
Ransファンサイトでも見てやってくださいよ
http://isweb40.infoseek.co.jp/play/all4/
314名も無き冒険者:02/04/03 22:57 ID:4L/beu8J
>>308
ほらカツ丼だ・・・
もっといろいろあるんじゃないのか?
黒魔導師になってからの悪逆非道ぶりを白状汁!
315名も無き冒険者:02/04/03 22:58 ID:Tuhojopj
「中坊公平・私の事件簿」(中坊公平2000.11.22)

借金を返済しない在日韓国人を法律的に追いつめたところ、中坊弁護士が暴行を受けたのである。
後頭部を打ち付けられて怪我した中坊氏。

「お前こんなことしていいと思ってるのか。こっちは頭に傷を負って出血してるんやぞ。」
すると、彼の連れてきた暴力団風の男は予想もしない行動に出ました。私の目の前で「お前、俺をやったな」と
言いながら、自分で自分のカッターシャツを両の手で力任せに引き裂き、ばーんとボタンを弾き飛ばしたのです。
そして、「俺かてお前にこうしてやられてるやないか」と言う。

その後、警察に行くと在日側の弁護士に暴行で訴えられた。幸いにも証拠と証人があり、冤罪が証明されたの
ですが、街宣車が家まで来て「民族差別を許すな!」。
これじゃあ、弁護士もいやになるだろう。
316名も無き冒険者:02/04/04 00:34 ID:o6lxYvF7
>>春厨
はいはい。

次の思い出話plz
317名も無き冒険者:02/04/04 00:49 ID:ck+0hav4
Wiz一筋の俺にとっての思い出はやっぱりTIだな。
犬と犬小屋の存在を教えてもらったのが始まりだった。
あの頃は犬小屋中心に独特の生態圏が出来てて、
犬屋さんがいっぱいいた。なけなしの金でシェパとドベを買って
ひたすらゴレ狩り。たまに犬に攻撃いって犬あぼーん。
復活すくなんざ持ってなかったから、犬の死=別れを意味していた。
そんな感じだから全然金がたまらない。かなり後になってようやく
骨セットを買えたさ。その後初めて犬をテイムできたときは本当に
うれしかったな。犬小屋横で肉を置いて堂々と犬待ちをしていいのは、
犬屋が本業のヤツだけだと思っていた。なので離れてこそこそテイム。
調子こいて犬を売ってみたりなんかもする。そんな毎日。

久しぶりにTIに行ってみると、昔と変わらぬ場所に犬小屋がある。
だけど昔の活気はもうない。あそこが閑散としてるのを見ると
本当にせつなくなる。そんな感じ。書いてたら悲しくなってきちゃったよ。
318名も無き冒険者:02/04/04 00:51 ID:+jM0Vsj5
>>305
「漏れにとってリネの最大の敵はやっぱりSPオークだったと思う。」
感動

オレの愛犬の話を聞いてくれ
オレの愛犬はそりゃまぁ何度も死んだ
飼い主のオレが不甲斐ないばかりにスパ、ライカン、ラーミア等を相手に
本当に死にまくった。その度にオレがなけなしの金で買った復活スクを
使っていた。

しかし、ある時事件が・・愛犬がスパに殺されてResしようと思ったら
復活スクが無い!急いで街に帰還しようと思ったら帰還も無い!
なんとかランテレして街に辿りつこうと思い
120程あったMPを使いランテレ、ランテレ。
だが仕様になってるかのごとく全く街に辿りつけない。
そしてMPが切れ。死体と共に深い森の中
叫ぼうが、誰も居ない・・
もう死体が消えないのが不思議なぐらい時間がたっていた
「あぁ きえちまう・・」
そう覚悟したとき
「どうかしましたか?」と神のような女ナイトの声
タイプを何度もミスしながら、復活してほしい、時間が無い
との事をなんとか伝える。そして犬生還。死を覚悟していたからホントに嬉しかった
その後、何度も御礼を言いながら全アデナを渡したけど、まだ感謝したり無かったよ

その後愛犬とはGCでガースト相手にやっぱり死にまくりながらサモンをgetしました

319名も無き冒険者:02/04/04 01:01 ID:85ARrQ8w
俺が小学生低学年の時始めた水泳。その頃は親から強制的にやらされてて
やめるなんてできなかった。小学校卒業するまでやってたかな・・・
おかげで同年代の奴等より肩幅広くなったっけ。でも卒業してやめてから
まったく肩幅成長しなくなったんだよ・・・。ほとんど成長しないまま、
ほかの所が大きくなって、今じゃ狭くなった肩幅でガリガリに見えてしまう。
でも小学6年生の時から始めたオナニーで右腕だけやたら太くなった・・・
高校の時にこれはやばいと気付いて、左腕で始めたっけ・・・
これでバランスとれるだろうと思ってたら今度はなぜか左肩がでかくなったな・・・

今じゃ身体のバランス悪くて外も歩けない・・・
もうあの頃には戻れないのかな・・・
320名もなき冒険者:02/04/04 01:54 ID:pSpEQuVf
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1016994184/l50
みんなセルゲームに参加だw
ちなみにそこはDQ、FF板ということを忘れずにすみからすみまで読め。
夜中なのに大爆笑間違いなしだ。このスレさびしいんで、、、、(;´Д`)
321名も無き冒険者:02/04/04 03:00 ID:LvzvDX76
WIZでリネをはじめたとき,
かかし叩くと経験値がもらえることを知らなかったよ。
当然、何度も敵に殺されたよ。

かかし叩くことを知っても、
オート機能なんて当然知らず、2時間近くマウスをカチカチ
してたっけな。
おかげで、マウス壊れたよ。


最初のころのいい思い出です。
322名も無き冒険者:02/04/04 05:35 ID:ZfZ/KxP6
思い出とはいえないけど、
ランテレしたら深い森の中にいて、オークがいたから攻撃したのね。
で、数匹のオーク系に囲まれながら戦ってたんだよね。
そしたら周りに炎がボワっと。
森の中だったんでよく見えなかったけど、FBの存在は知ってたので
「ああ、誰かが援護してくれてるんだ、ありがとー」
と思ってたら愛犬二匹と共に死んでるんだよね。
そのときは敵がFB使ってくることは知らなかったんだよね・・・。
323Oim:02/04/04 05:40 ID:bDimO92l
おれにとってPCはモンスターだった
324Oim:02/04/04 05:41 ID:bDimO92l
もうちょっとでID Oimじゃん おしいじゃん
325名も無き冒険者:02/04/04 07:25 ID:wCrbjlvk
俺は力なきナイトだった。
俺が所属したクランは、プリンセス・エルフ男・エルフ女・ウィザード女の総勢5人
毎日夜の10時から3時間くらい狩りを楽しむクランだった。
平和だった。
プリンセス:負けず嫌い。からかうと面白い。
エルフ男:行動派。クランイベントはほとんどが彼が考えてくれた。
エルフ女:寝落ちの名手。まぁ、少しおっちょこちょいか。
ウィザード女:チャット好き。クランチャットは彼女のおかげでいつも盛り上がっていた。
俺:怖がり。一人ではなにもできない臆病者。

そんなクランに新しい人が入ってきた。
職業はナイト。 俺と同じ。 性別は男。 俺と同じ。
彼は、みんなからちやほやされていた。
会ったばかりの彼にライバル心、そして嫉妬を感じた。

彼はとてもいい人に見えた。
俺たちよりも10個ほどレベルも上。
彼はみんなの憧れの存在だった。
俺は、彼を追い抜こうと思いいつもより余計にプレイするようになった。





326続き:02/04/04 07:36 ID:wCrbjlvk
俺のプレイ時間は日に日に長くなっていった。
狩りに励むあまり、クラン付き合いも少なくなり俺の存在は彼に抜かれようとしていた。

彼はどうか?

彼はクランハントやチャットなどであまり経験値がたまっていない様子だった。
そしていつしか俺のレベルは40を過ぎていた。

俺は彼にレベルを聞いてみた。
「35」
勝った。俺は彼を越えていた。
何故か俺はクラン員に自分のレベルを伝えていた。
みんなの反応は予想外だった。
「へー」 「がんばってるね」
まだ強さが足りないのかと俺は思った。
憧れの存在になりたい。

このころから俺は道を誤った方向へと進んでいた。
327名も無き冒険者:02/04/04 07:45 ID:aQChwsUQ
>>325-326
泣ける。最後の一行での自分への冷静な目がさらに涙を誘う。
328続き:02/04/04 07:49 ID:wCrbjlvk
狩り・・・狩り・・・狩り・・・。
金がたまればOE製品を買う毎日。
俺は、レベル46 ACは-43になっていた。
戦争にも行くようになった。
ボス狩りもした。
PK/DK・・・。 これはできなかった。

相変わらずクランチャットは賑やかだ。
クラン員も10人以上増えていた。
逆に、俺は挨拶もすることもなくなっていた。
そういえば、3週間会話していない。
俺は話し掛けてくれるのをひたすら待つことにした。

待てども待てども誰も話し掛けてくれない。
楽しかった昔をふと思い出した。
彼が入る前日のクランハント。
はじめてのレアゲットで騒いだ日。
俺は間違いに気づいた。
そして勇気を出して俺は言った。

「ただいま修行から帰って来ました」と・・・。
当然俺のことを知らない人からは、「誰?」と
そこでプリが言ってくれた。

「****はうちの看板ナイトだよ」

あぁ、俺はなんて遠回りをしたんだろう・・・・。
329名も無き冒険者:02/04/04 07:55 ID:aQChwsUQ
>>328でもう号泣。たまらん・・・
330続き:02/04/04 08:08 ID:wCrbjlvk
もっと早く自分に素直になればよかった。
「レベル40になったよ」
いきなりこんなこと言われたら自慢に聞こえるのは当然だ。
しかし、そんなことはもういい。
今のことを考えよう。
俺はクランの剣となりそして盾となり、毎日が充実した日々になった。

レベルも装備も低い者は、いつも俺の後ろを歩いていた。
俺を頼りにしてくれている。

嬉しかった。

しかし、そんな日々も終わりを告げようとしていた。

=課金=

クランは解散することになった。
悔いはない。
俺は求めていたロールプレイができた。
繰り返すが悔いはない。
しかし、なぜか涙が頬を伝う・・・。

画面では俺のキャラは笑っている。
しかし、モニタの前の俺は泣いている。

しかし今なら素直になれる。
笑っていたキャラは実は泣いていたんだと。
ありがとうリネージュ。

331名も無き冒険者:02/04/04 08:41 ID:sOBIFup5
ヽ(TДT)ノ ウワァァァァン
332名も無き冒険者:02/04/04 09:38 ID:5A2KSz8a
(T△T)
333名も無き冒険者:02/04/04 09:47 ID:ux3QckgS
(TДT)328・・・
334名も無き冒険者:02/04/04 10:29 ID:7SziYksF
>wCrbjlvk

良い、良いよ。
感動した!!
328のプリの一言が・・・・
いいプリに出会いましたな。

俺も頼まれて、ナイトが居ない少人数クランに入ったナイトだけど、
元々別クランに所属していたから、傭兵として期間限定で入っている。
俺が/leaveする時はどうなるのかちょいと心配。
クランとしては弱っちいけど嫌味な奴も居なくていいクランなんだが、
言った事(時期が来たら抜ける)は実行しないとな・・・
335名も無き冒険者:02/04/04 11:10 ID:s3SnZyA7
>330
不覚にも泣いたよ

こういった素晴らしい思い出は
どこかに整理して保存してこれからも共有しておきたいな
2chだと結局あちこちに飛び飛びになってしまうから
336名も無き冒険者:02/04/04 11:19 ID:T0x+BGqs
>325-330
いいクランだな。
俺は最後まで(一時的に入ったりしたことはあったけど)クランに入らずにやってたから
そういうのがとても羨ましく思うよ。
337名も無き冒険者:02/04/04 12:06 ID:6fd3B5w/
>325-330
そういう嫉妬とかライバル心ってので人間関係ギクシャクするのは
みんな経験してたんじゃないか?俺はこれに苦しめられた(追う方でも追われる方でも)
>クランの剣となりそして盾となり
っていう風になれるのは、ある程度強くなってからかも・・・俺はそうだった

クランに職業ごとのリーダーみたいな人がいると
いい雰囲気でいけるのかもしれないけどな・・・
その上、プリにも各リーダーにもリアルカリスマがあって・・・っていう感じだと
ロールプレイが円滑に進むのかも・・・
要は、追われる側の人間が(高レベルの各リーダー)が大人で責任感のある人だと
雰囲気悪くならないよな。
あと、サモナーを纏めるのは辛そうだな・・・黒魔導師はハナからロールプレイをする
様には出来てないからなぁ・・・
>>325−330のお陰で、過去に苦しんだことを思い出して、感慨深いTOT
ありがdd
338名も無き冒険者:02/04/04 13:27 ID:JnwgDzOl
>>wCrbjlvk
おいおい、これ創ってるんじゃないんかいYO!?
オレは今会社で泣いてるYO!!
>>305>>318あたりでいい話やなぁって思って、
>>319に両手でやれとツッコミつつ
>>325………
>>326………………
>>328で………………ヽ(TДT)ノ ウワァァァァン

このスレ、良レス抜粋してサイト立てて転載保存したいなぁ…。
やってもいいものか……。
339名も無き冒険者:02/04/04 13:35 ID:m7ACBGLO
>>338
やってくれ
340名も無き冒険者:02/04/04 13:37 ID:aQChwsUQ
抜粋転載賛成!!!!
こんな良スレめったに出ないし、
ボケ春厨の余計なチャチャ入れは正直邪魔だし。
341名も無き冒険者:02/04/04 15:50 ID:seEkYABn
2月からはじめました(プリ)。
オートを知らず、ひたすら木人相手にマウス連打。疲れた。
木人を叩いている時に何度か見かけた犬連れの人。
きっとすっごく強いんだろうな、と思ってた。
LV4からはなかなか経験値増えないのでおそるおそる狩りへ出発。
木人近くでゾンビに遭遇。攻撃してみたが返り討ちにされた。
ふむふむ、こいつは相手にしちゃだめなんだ、と。
鹿を追いかけては1分かかって一頭退治。
オーク弓は見た目より弱かった。
獣は手を出したらやられる。
いろいろ覚えることが沢山。充実してる!
LV8になったある日、エンブレムを作りたくてクランを創設。
仲間を一人見つけた。
はじめて人と会話という会話をした日でした。
TIで何度も蜘蛛に襲われて、ランテレ、リスタという技を覚えた。
船で違うところにいけると感動して早速渡航。
グルから最初にたどり着いたのは今思えばBB荒地。
人がまばらにいるので安全な場所かな?と思いきや即死。
10回くらい死んでようやくTIに戻れました。
そのあたりから知り合いもクラン員もどんどん増えて
今は平均LV30のクランに成長しました。
今だわきあいあいとやっています。
クラン員も友達もいい人ばかりで、いつもチャットで馬鹿ばっかりやっています。
そろそろ戦争にも参加してみるつもりです。
まだまだ楽しめます。

一人引退間近なので寂しいです。
342このスレ建てた人:02/04/04 16:16 ID:J9M7SlmH
スレ建てたのはいいけど最初は全然反応無くて、
てっきりDat落ちかと思っていたのですが・・・
いいレスがいっぱい付いて皆様に感謝してます

>>338
保存とかはスレ建てた人間が責任持ってやるべきなのでしょうが、
あいにく私はHtmlとかの知識が少ないもので・・・
保存代行お願いできるなら是非、お願いしたいです
最近はLineage関連スレッド全般荒らされてますしね

以降は名無しに戻っての意見です
>>325さんの話はほんといい話ですね 感動しましたtt
逆に私のレスに感想付けてくれた人ありがとうございます
343名も無き冒険者:02/04/04 16:39 ID:hWrJxS6Y
Wizで始めました。
まだ始めたばかりの人が多かったころ、TICの存在など全く知らなくて
TIじゃ敵が少ないっ、自分もメインランドという所にいかなくては!
と思い、桟橋に向かいました。
すると船が来ているらしく、乗ろうとする人がごった返す桟橋は
身動きできないくらいに人で溢れていました。
なんて活気のある港なんだ、と思いながらも必死に人をかき分けて前進。
やっとの思いで船に乗ろうとするけど、いくらやっても船に乗れません。
そうこうしてる内に無常にも自分の目の前で船が出港してしまうじゃないですか。
泣きましたよ、ええ。

乗れない理由は簡単。
チケット持っていなかったから(>_<)
いや、知らなかったんですよ。船なんてタダで乗れると思ってたんですw

つづく
344343:02/04/04 16:48 ID:hWrJxS6Y
次の日、ちゃんとチケットを買って桟橋へ。
夜だと船が来ない事に、そこまでリアルにせんでええのに、
と思いながらも夜明けを待ちました。
そして念願の乗船を果たせた時にはホントに嬉しかった。

船が出る時に、誰かがディテクションの魔法を使うと、周りの人も
ディテクションを使いはじめました。
よく分からずに自分も同じ事をしてみる。これってなんなの?と
恐る恐る隣の人に聞いてみると、お祭り騒ぎの時はみんなこうするんだよ、
と教えてくれました。なるほど、これはWizの特権だな、
Wizでやってよかったと一人悦に入っていたのは言うまでもありません(w

周りのWizの人たちから、自分の知らない話を聞いてると、
誰かが桟橋が見えたぞ!と叫びました。船の後ろで話していた自分は
ちょっとスミマセンと言いつつ、船首に向かって移動。
自分の目で対岸の桟橋が見えた時には、
ディスプレイの前で小躍りして喜びましたヽ(´ー`)ノ

船に乗る。
たったそれだけの事に、こんなに喜びを感じられたんですよね。
そんな事を思い出しながら、今一人で船に乗っています(´ー`)y-~~
345名も無き冒険者:02/04/04 17:14 ID:/Pp6KDXP
友人とクランを作るため、プリで始めた。
カカシを切る事を知らず、Lv1から狩りに行ってました。
少し動いては近寄ってくるゾンビに殺され、
ドワーフの強さも知らず、何度も死にました。
カカシを切っている人を見て、「何だこいつ、何やってんだ?」と思っていた。

SIで何度死んだことか…
346345:02/04/04 17:22 ID:/Pp6KDXP
しばらくするとLVも5になり、友人に会いにSKTに行くことにした。
道がわからない俺は、TIで必死に教えを願ったよ。
すると、やさしい人が道を教えてくれました。

「グルーディオから上に行って、川沿いを進んでケントって言う町に行って、
その上の橋を渡るとSKT」


そんなに俺をガーディアンと戦わせたかったのですか?
347名も無き冒険者:02/04/04 17:32 ID:WNNlfmhH
YahooBBのモデムと共に送られてきたリネージュ。
これから常時接続だしなんて思い、初ネトゲに挑戦!
説明書も読まないまま、見た目でキャラを選んでログイン。
しかし、何をしていいか分からずにぼさっと佇んでいた私を呼ぶ人が!

私:今、説明書も見ないでログインしたばっかなんです
彼:俺はいろんなHPで調べてきたからなんでも教えてあげる
私:わ!ありがとう!
彼:俺はプリンスだから、俺の血盟に入らない?

簡単に血盟の説明などを受けた後、私はもちろん加入する事に!
で、言われるまま/joinと打ってみた。しかし入れない様子。
半角じゃない?スペルあってる?などと聞かれながら、さかんに/join連打。
ふっと上のほうに目をやると、なにやらウィンドが出ていた・・・。

[他の血盟に入るなんてとんでもない!]

内容は詳しく憶えていないが、要は私はプリンセスだ。と。
そのとこを彼に告げていると通りすがりの人たちが笑ってた・・・。
すると彼は「そんなことないはず!HPで調べてくるから待ってて」と落ちた。
言われるがまま、誰とも口を利かずに1時間待ったが、彼は帰ってこなかった。
寂しそうな後姿に惹かれ、選んだプリンセス・・・。
あの後ろ姿は、こんな運命になることを予測していたのか?
348名も無き冒険者 :02/04/04 18:14 ID:KvQqFb35
age
349名も無き冒険者:02/04/04 18:28 ID:BUOLmGsS
結構内容があって面白いスレだねw
350名も無き冒険者:02/04/04 18:53 ID:alTRy3dn
人の数だけ、思い出がある。
俺は人数が増えることに対して嫌悪感しか持っていなかった。いいから早く換金しろと。

けれど、それは間違いだったんだ。3000人いれば、3000人分の思い出がある。
このスレはそれに気付かせてくれた。

今なら素直に言える。リネージュで俺に関わった全ての人に、ありがとう。
351名も無き冒険者:02/04/04 18:58 ID:BLjbn3LI
やさしく。もうちょっとやさしく。すこしづつやさしくなろう。
そんな事を思わせるスレッド。
352名も無き冒険者:02/04/04 19:25 ID:LLrE6UJa
いいスレだ・・・ 
俺も>350のように/whoコマンドを打っては
人数の多さにウンザリしていたもんだが・・・
このスレは人の数だけストーリーがあり、
思い出があると言う事に気づかせてくれた。
思わず涙がこぼれたよ・・・

暴言を吐いてしまってごめんなさい・・・
好奇心からDKしてしまってごめんなさい・・・
初心者さん騙してごめんなさい・・・
逝って来ます・・・
353名も無き冒険者:02/04/04 19:58 ID:nZCPtChq
初めて犬を使ったときのことが未だに忘れられない。
SKTの井戸やの前で、ウルフを200Aで買ったっけ。
当時は犬を使った狩りというのに凄い憧れを持っていて、WBで犬を出せたときは
凄く嬉しかった。
さっそく、昨年死んでしまった犬の名前をつけて…狩り。
馬鹿だとは思うが、ちょこちょこと後ろを付いてくるウルフを見て涙が流れたよ。
354名も無き冒険者:02/04/04 20:01 ID:qQBRp0DG
懺悔スレがあっても面白そうだと思ったり
355名も無き冒険者:02/04/04 20:03 ID:hfxSBZ9S
あまり乱立してもあれなので、思い出は懺悔も入るってことでいいのでは?
356名も無き冒険者:02/04/04 20:37 ID:VA17QdmN
はじめてテイムしたウルフ2匹、かなり嬉しかったよ
犬小屋の存在知らなかったから、見事野生化しましたとも

ログアウトして数時間放置
帰宅後繋いだら、野生化したと思われるウルフが2匹、近くを散歩してた(´д`)
357名も無き冒険者:02/04/04 22:20 ID:M9Vc9hUY
初めての犬のアミュをもらったとき。
犬小屋に行って取り出さなきゃいけないことを知らなくて
アミュをダブルクリックしたりしてそれでも犬が出てこなくて
試しにアミュを地面に置いたら近くに居たコボルトに取られちゃった。
モンスターがアイテムを拾うことも知らなかったので
「あれ、アミュレットがなくなっちゃったTT」と思っていた。
その後全チャで「TIで犬のアミュ拾ったんだけど・・・」って出たから
「俺のです!」って叫んだ。普通チャットでw

んで次は犬小屋まで案内してもらって、
初めて犬と一緒に狩り。今まで1人で倒せなかった
ドーベルマンや猪を倒せるようになって犬の強さに乾杯。
調子こいてビグを猪に特攻させたら死んじゃった・・・
あのときは悲しかった。
358名も無き冒険者:02/04/04 22:44 ID:r7lfK311
しつこいPCが付きまとって来ると思ったらNPC(レンジャー)だった初プレイ。
EB代100A溜めるのに偉い時間がかかった二日目。
犬小屋に行こうとしたらTIにBBがいて知人共々一撃で葬り去られた夏。
ライカン一家に知人と犬もろとも撲殺された秋。
知人の犬を生き返らそうとしてグールに殴り殺された冬。

Lvが40超えてからは人と交流が少なくなり…
黙々とLv上げと金稼ぎだったな…よく覚えてないや…
それでは、遊んでくれたみんなありがとう
○○○○Rさん、○夏さん二人とTIで遊んでいた頃が一番楽しかったよ
359懺悔:02/04/04 23:03 ID:WiPfEm0s
すんません。TI船着場で本気ナイト+8RAPの威力試すために辻斬りしてました。
たまに沢山死体が転がってて全チャで騒がれたこともあったけどホントすんません。
実は知り合いと組んで通行止めもしてました。ほんとすんません。
360名も無き冒険者:02/04/04 23:20 ID:N1iZv7Mv
>>359
ホントに威力を試したいのなら、
強さの不正確なPCを切るより、
DVにも行って、能力がある程度把握できる
SP骨相手にした方がわかりやすい、と言ってみるテスト
361名も無き冒険者:02/04/05 00:01 ID:6BMgobCh
>>360
RAPならSP骨狩ってもなぁ。
知人呼んでcombatで実験しる。
362懺悔:02/04/05 00:06 ID:G0nIo2u8
>>360
いや人間相手のほうが反応が楽しかったり。
小規模クランで攻められた時は最高でした。当時はlvl47程度でもかなり強かったんですよね。
nnとか知ってる人いますか?彼にTI船着場で相当被害にあった人多いと思うのですが。一年くらい前の話です。
てか、彼を真似して船着場でPKしてました。
363名も無き冒険者:02/04/05 00:40 ID:U0b+pnI6
一般的なナイトは、無抵抗の弱い奴斬ると「剣が汚れる」って感覚があった・・・
と、一応報告しておく・・・
364名も無き冒険者:02/04/05 01:17 ID:cRIAA5rL
私のリネの思いで。
ネットの知り合いが大勢リネをやっていたのでかなり遅れて始めてみた。
ちょうど課金間近のバレンタインデーイベントの頃だったかな。
ナイトでLv13まで上げて渓谷を出た後、初めて広い世界を旅して迷う。
WB行ったりケント行ったりハイネ行ったり火田民行ったり、ぜんぜんSKTに帰れなかった。
その知り合いたちに助けを求めようかと思ったけどリネやってること秘密にしてたので、動物の皮とか売りまくってテレポ代にした。
強くなってそれから言おうと思ってたんだよね。

その後それなりに強くなってその知り合いのクランにjoin、でもすぐに抜けちゃった。
なんでそうしたのかは今でも分からない、もっと強くなろうとしたのかな。
それからしばらくして知り合いと再会したら突然PKされた。引退するんだってさ。
最初はかなり腹立ったけど、後から目標にしてた人達が消えちゃったことに気づいて少し淋しかった。

いまではLvも40を越えて装備も充実してきたけど結局クランには入ってない。
知らない人も増えてきたし、一人プレイが長かったから今更って気もするし。
即戦力になろうって鍛えてたんだけど時間が掛かりすぎたかな。
それでもまあ、結構楽しめたし今も楽しんでるので良いかな。
12日になったら新鯖でスタートダッシュ書ける予定。今度は誰かと協力して。
365名も無き冒険者:02/04/05 01:23 ID:R+G/wLhP
おいおいおいおい。
みんなが少し詩人に変身するスレだな。
366名も無き冒険者:02/04/05 01:39 ID:6BMgobCh
少し前の良レスが詩的だったからかな。



余計な飾りはいらん。お前らの思い出を素直にそのまま書き出せ。
かっこよく書こうとするほど汚れてみえてしまう。
367名も無き冒険者:02/04/05 01:49 ID:Z+2yc3f5
はじめて名前が青くなったとき
ようやく一人前になれた気がして
すごくうれしかった
368名も無き冒険者:02/04/05 02:26 ID:6OfYf8b8
グルで知らずに開け閉めできる扉がある家に入って
出られなくなって困ってたりした。助けてくれた人ありがとう。

ある程度リネやってから船の移動が退屈だと感じたから
盛り上げたりした。(クルクル回って酔ってみたり、船の不思議な話つくってみたり、痴話はじめたり)
船長とか言われた時は嬉しかったな。

ゾンビ部屋を教えてくれたプリが俺にとっての初めての王子となった。
たいしたクラン活動はできなかったが、俺にとっては一番古い付き合いだ。
ネットでリアルの話を初めてしたのもこいつだったな。

戦争クランぽいとこに入ったらもとCNの人ばっかでなかなか馴染めなかった。
でも、だらけつつも乗り良かったし結構楽しかった。

ある時期にシリで知り合ったプリがカノ鯖で城取りをするというので
一段落したとこでカノに移住。シリでやってなかったナイトをマッタリと育成。
こういうクランに入ったことは無かったので飽きずに続けられてる。

で、今はまったりセカンドのレベル上げ。
今は1STが入ってるクランがなくならない限り
リネ自体がENDになるまで続けてみようかと思ったりしてる。

なんか、まとまりねーな(´Д`;)
369名も無き冒険者:02/04/05 03:22 ID:mhSrNJiU
>325-330
2Ch見て涙がでたのは初めてだよ・・・

遅レススマソ
370名も無き冒険者:02/04/05 04:19 ID:UVaf6CQ0
私は魔法使いで始めました、雑誌で紹介されていたのである程度しってましたモンスを倒すと
防具が出てきたので、さっそく装備・・あれ、ACの所の数字が減りました。ああ、ウィズ用じゃないからだめなのか・・・
そう私わ数字が多い方が良いと思ってたのでLV13位までAC10でずっとやってました。
そりゃもう死にまくってましたとも、ゾンビが悪魔のような強さでした
アデナもお金と分らずに、なんだこりゃ、って捨ててましたし
犬引きしてる人がいたので逃げてると思い攻撃に参加すると、シーフするなー、と言われてDKされましたTT、シーフ?
シーフってなんだ?盗賊のことか?そんな職業あったか?などと1人で悩んでました
歌う島から語る島へ来た時は、なんて広いんだろうと思い大陸に行った時は広さに驚きました
1人では行けない所ばかりで、いつか1人でも行ってやると心に誓いました
今では移動はビーテレを使いあのころほど広さを感じなくなってきました、ちょっと寂しいです
リネの世界が今の10倍になってほしいです
371名も無き冒険者:02/04/05 04:26 ID:tvp6pNGe
世界の広さはめちゃくちゃ感じたね。
それが狩場を探してさまよい歩くようになるとは夢にも・・・。
372名もなき冒険者:02/04/05 05:09 ID:i6DkGvNI
あれは11月・・・
始めたばかりでなにもわからなかった私は全チャと叫ぶを混同していた
叫べるlvに達したとき全チャデビューですとか叫んでましたTT
そしてそれにたいしておめってwisしてくれた人も
今考えるといい人だったんだなあ

リネージュありがとう
373名も無き冒険者:02/04/05 05:54 ID:pSrpdNwM
俺のリネって凄い運に左右されてる。
人から「DEってモンスはトルネードって凄い魔法書もってるよ」
と聞いてDEを3匹ほど狩ったらトルネードゲット。
次は、オークアミュなるものの存在を聞く。
50匹くらいでアミュゲット。
二日で一気に700kたまってうはうはだった。
ACは-12くらいから一気にフルへ。
武器はSLSが+6になった。
んで、蟻穴には遺品なるものがよく落ちてると聞き蟻穴に行くことにした。
10回目くらいで+4tsゲット。
トロールにはヒールオールという。。。。
ゲット・・・・。
そしてヴァラカス退治に行けば、ツルギにcoiにアミュ。
おいおいどうなってんだ・・・。
俺の感覚は完全に麻痺していたね。
麻痺したまま、俺ならやれると勘違い。
homrをOEしてみる。・・・・、失敗。
んむむむむむむ!まさかこの俺が失敗などと・・・。
次は成功すると確信してtsをOE。・・・・・、失敗。
気づくと俺のACは10になっていた。
そして素手・・・。

あぁ、OEなんてやらなきゃよかってって思うよ。
374名も無き冒険者:02/04/05 06:12 ID:da5Mh9/Y
>>373
(・∀・)イイ!
375killing korean:02/04/05 07:48 ID:EoXyFqb0
まぁ自分が辞めた後に現役の奴のスレとか見ると、まだやってたのか
こんな糞ゲー・・、って思っちゃうのは俺だけ?
376名も無き冒険者:02/04/05 08:47 ID:Lzu8gXf7
>>375
現役でがんばってるプレイヤーは「クソゲー」って思ってないから
現役なんじゃないの?と当たり前のレスを書いてみるゲネプロ。
377名も無き冒険者 :02/04/05 10:07 ID:nEByzWfU
他の人の思い出話に感動したので自分も長編ですが書いてみます。

俺が初めてクランに入ったのは、レベル10をちょい超えたくらいの時だった
それまで一人でわけもわからず狩りをし、レベルを上げていた俺にとって
クランはすべてが新鮮だった。
入ったクランでは、自分が一番レベルが低くクランハントなどもレベル的に無理なものも多く
半分くらいしか参加できなかった。
それでも早くみんなに追いつこうと一生懸命頑張った
そんな中、クランの中でもレベルの高いほうのwizさんがリアルの都合で急に引退することになった
みんなはものすごい悲しんでいた。
自分も短い付き合いではあったけど、レベル上げを手伝ってもらったりと
色々お世話になった人だったので悲しさもひとしおだった
378377:02/04/05 10:12 ID:nEByzWfU
とうとう彼が引退する日がきた。
その人の装備などはすべて売却してクラン資金にした。
「アジト買う足しにしてよ〜」と明るく言っていたのが印象的だった
みんなで犬レース場に集まってお別れ会をした。
思い出話など2時間くらいしてたなぁ
そしてとうとう彼が引退をするという時になって、彼に「ちょっと来て」と呼ばれた
何かな?と思って近寄ると何も言わずに+4レザーブーツを渡してくれた・・・
一番弱い俺に早くみんなに追いつくように、狩りが少しでも楽になるようにと
これだけ処分しないでこっそりとっておいてくれたらしい。
俺は、うれしくて言葉も出なかった。
まだ骨セットさえ全部揃っていなかった俺にとって想像もつかないほど高価なものに思えた。
彼は引退した。
俺は、そのレザーブーツのおかげで順調にレベルも上がりいつのまにかレベル45を越え一人前になった。
ナイトである俺は、「なぜレザーブーツなの?」「そろそろスチールブーツに代えたら?」とクラン仲間に言われたこともあった
しかし、そのレザーブーツだけはどうしても外せなかった・・・
外した瞬間にその時のうれしさや彼への感謝を忘れてしまう気がして怖かった
379377:02/04/05 10:16 ID:nEByzWfU
彼が引退して1〜2ヶ月たった頃、いつものようにログインした。
「おはよう!」のチャットの中に引退したはずのwizの彼がいた・・・
俺は、驚きもあったがうれしさと懐かしさでいっぱいだった
今日からまた復帰するからよろしく〜!とのことだった
俺はすぐに、「引退する時にもらったレザブはまだ大事に使ってますよ〜」と彼に言った
そして、復帰するなら返しますと伝えた。
彼は、最初ちょっと驚いていたけど、そんなに大事に使ってくれたのか、ととても喜んでくれた
そして、レザブは返さなくてもいいとのことだった
彼が復帰したこともあり、装備はスチールブーツに代えたが、
今でもそのレザブは俺のセカンドの装備として愛用している。
そして今度、新しい人が入ったならそのレザブを無償で提供したいと考えている
今、彼に改めて言いたい「ありがとう」と・・・
そして、その頃に俺にとってサモンやオーガの血よりも
+4レザーブーツこそが丁度良い最高の贈り物だったと今実感している。
380名も無き冒険者:02/04/05 10:25 ID:IO6s+R7K
>>377-379
いい話ありがと。感動したよ。
381名も無き冒険者:02/04/05 10:41 ID:EL9lPGCM
ええ話や・・・
382Oim:02/04/05 10:51 ID:bo4xoPq9
このスレくせーよw
383bo4xoPq9:02/04/05 10:51 ID:bo4xoPq9
くせーくせーw
384名も無き冒険者:02/04/05 11:15 ID:MFg+J0Df
>>377-379
同じく、良い話有難う。彼ほどではないが、俺も一つ…

俺はリネージュ課金と共に引退したが、リネが初めてのネトゲだった俺にとってとてもネトゲというものが
いいものだという印象を与えた。
勿論ネトゲの基本的な用語は愚か、今居るところが町なのかどうかも分からない
俺は取り合えず周りの人に聞いて町の外にあるカカシを殴っていた。
…殴り続けて、レベルが3あたりになったころ、後ろで初心者用の初期アイテムを並べる戦士がいた
彼は全て手持ちのものを並び終えた後、その場を去っていった。

彼の置いた道具を一つ拾い慌ててお礼を言いに行った、俺はその後引退までずっとその人のお世話になった…

彼はリネージュ操作方法を1から10まで全て俺に教えてくれた上に、自分のクランに入れてくれたのだった。
クランというものをはじめて知った俺には初めてのことばかりで、新しく入ったクラン員にも余裕で知識やレベルで劣っていた。
俺は彼から譲り受けた骨セットを引退まで一度も外す事は無かった。
そんな俺にいつまでも親切に狩りの手伝いをしてくれたその人に今でも感謝してる。
骨セットにはZELを沢山貼り付けて祖に人にお礼を言って返した。
俺に「おとり」の呼称をつけてくれた人にも感謝している。
TI宿屋のホールに皆で集まってクイズ大会、かくれんぼ、クランハント、
弱いし受験生だったこともあって参加出来ない事ばかりだったけど、楽しかった。

今思えばリネージュは他のネトゲに比べいい人が多かった。
372と同じ感動を味わったこともある。「全チャデビュー」と叫んだときに沢山のWisが
知らない人から送られてきたのを今でも覚えている。
狩場で朽ち果てた俺に4回も復活スクを使ってくれた人も居た。
御金が無くて復活スクが買えない時、犬が死んで泣いてた時に復活してくれた人も居た。
道端であった人の名前は覚えていないけれど、良い人ばかりだった。
385名も無き冒険者:02/04/05 11:18 ID:jexH0Ji5
386名も無き冒険者:02/04/05 11:19 ID:x2R27/nN
くせーなら帰れ。以上報告終わり。
!2chにこんなスレあってもいいじゃないか
387名も無き冒険者:02/04/05 11:58 ID:8Szxs1ij
俺がリネを始めたのは、SIが導入されたばかりの頃だった。
魔法使いに憧れていた俺は問答無用でWIZを選択してはじめた。

なんとかかんとか魔法を覚えつつも遂に試練を迎えるLvにまで上がったので、
メインランドへ船で出掛け、意気揚々とスパルトイなる未知のモンスを探した。
わけも分からずに殺伐とした地獄のような土地に迷い込んで泣き入ってると、
そこは「BK荒地」と呼ばれる場所だという。
教えてくれたのは青ネームのWIZさん。
同じクラスのよしみで色々と質問を聞いてくれ、自分が試練を受けたい事を知ると
「ヘルプするよー」と言ってくれ、俺に紫のポーションを渡してくれた。

自ら囮になってスパルトイを引き回し、俺にT-Uを掛け易い様にしてくれるWIZさん。
だが全然成功しない。MPはあっと言う間に底を突く。
雑談をしつつもMP回復を待ち、何度かトライするが失敗続き・・・
焦りと申し訳ない気持ちで半泣きな俺に、WIZさんは自分のSOMを手渡してくれた。
「それ装備して俺を殴ってー」という当時の俺にとっては狂気の沙汰にしか思えない
提案をしてくるWIZさんを半信半疑で殴ると、おおぉMPがモリモリ回復する!!

一体何回挑戦しただろう。半ば諦めの入った段階で遂にT-U成功!砕け散るスパルトイ。
感謝の言葉も無い状態でSOMをWIZさんに返し、船でTIに帰る旨を伝えると、
「早くSOM欲しいでしょ、これ使って。」と俺にB-teleを渡してテレポして行った。
けどゴメンナサイ、俺、ブックマークしてないんです・・・

結局そのWIZさんには以後出会う事は無かった。。。

あの時の青ネームWIZさん、
俺は、BBを連れ歩く様になった今でも暇を見付けてあの地へ足を運んでます。
BK荒地で試練やってる人なんて今はもう見当たらないけど、SOSと知恵POTは常に
持ち歩いてます。誰かの試練を助けられたらと思って。
388名も無き冒険者:02/04/05 12:11 ID:Gq1ziTNi
>>384

いい話なんだけど・・・

>骨セットにはZELを沢山貼り付けて祖に人にお礼を言って返した。

これほんと?
389神童ヒカル:02/04/05 14:03 ID:bDaRqVLJ
SKTで男ナイトに犬くれとしつこく言ったら
男ナイト「狩るぞ」 
オレ「狩れよ」
DPKされた
超むかついたぜ このボケ
お前のおかげでオレはPKDKになってやると決めたんだ
てめぇのおかげでオレはりっぱなPKになれたぜ
楽しかったよ ログインすればクズどもから負け惜しみのウィスが来る毎日
てめぇの名前覚えてれば まっさきにぶっ殺してやったのによ
もしかしたらオレが殺してきたゴミどもの中にお前もいたかもな(爆
まぁ感謝してるぜ 糞野郎 お前のおかげで充実したリネ生活を送れたよ(藁
390名も無き冒険者:02/04/05 14:54 ID:HRUV3MsL
>>346>>372禿げ藁
他感動多数TдT

>>389
こういう話もなにげにおもろいね。
普通にやってる限りでは経験できないし。^^
391名も無き冒険者:02/04/05 15:53 ID:wVxeUBHp
ジャンル(初心者話
>>303
>なんでも落ちてるものが気になって拾ってしまったな。
拾った!オーキッシュクロークとかアタムとかなんでも拾いまくったなあ。
んで、せっせと倉庫に溜め込んだよ。

Lv10Wizで、グル〜ケント間往復を繰返してたのさ。
ちょっと外れると単体のライカンがうろついてるからねえ。
単体ライカンにマークされると一目散に村方向に走り出す。
微妙にライカンの方が足速いから、どんどん近づいてくる、ストーカーめ!
h連打、逃げ切るかやられるか、木に引っかからないように細心のマウス操作。

そんなある日、倉庫が満杯に (大喜び
倉庫に一杯のランプ、ろうそく、オーキッシュクロークとアタムを売りに島に行った。
倉庫取り出し代を忘れていて…半泣きでろうそくとランプの在庫一掃。
それ以降、ドワ盾と鎧だけを拾うことにしました
392名も無き冒険者:02/04/05 15:58 ID:7jdp00uR
俺もロウソクとかオパキューとか色々拾っては倉庫に入れてたなぁ。
エルフだからエルフ村の倉庫に。
393名も無き冒険者:02/04/05 16:06 ID:/93oltNV
倉庫と言えば、魔法覚えるのに倉庫の金をぴったり引き出した
つもりが、なぜか30a足りなくて、もう一回30aだけひきだしたりして
3回目に気がついたってのがあったなあ
394LV47 AC-45 男ナイト:02/04/05 16:10 ID:vL1jLHWu
俺には…良い想い出はない。
常に孤独プレイだったからだ…。

一人黙々と狩り、どんな危険な場所でも常に一人で行動。
ツアー募集を全チャで見かけ…迷ったがそれでも一人ツアー。
PK・DKされても一人で復讐、例え自分より強くても粘着で復讐。
オークアミュやオーガの血をGETしても、
それを誰かに自慢出来る知人すらいなかった。
戦争もポツンっと一人で観戦。

そんな孤独な俺も課金と同時にひっそりと引退。
誰にも知られず誰にも引き留められずに。
アンインストールする時、何故か涙が…。
395名もなき冒険者:02/04/05 16:26 ID:eg6lYena
>394
悲しすぎるTT
396名も無き冒険者:02/04/05 16:30 ID:IO6s+R7K
ナイト作って、稼ぎ用にWIZ作って豚で遊んで、
BOSS狩りして、OEして、戦争して、PKして、竜倒して、、、
あと何すればいいんだろうと悩んでた、、、
そんな時にリネで一番仲良かった人が引退





まだ続けてますが何か?
397名も無き冒険者:02/04/05 16:44 ID:7PoVUcTB
Loversのみんな、リアルで元気にやってるかなぁ…
398 :02/04/05 17:00 ID:llfhzRpz
ナイトの試練受けるためにTIに船で渡った。
WIZやプリにとってはは意外かもしれないがLV16にして
初めてTIに渡った。
蜘蛛狩りをしていた時に出会ったプリ
(お前の試練はそれじゃないだろ。)
彼の人柄に惚れてJOINした。
そのときクラン員は3名平均レベルLV18程度。でもプリはlv12
クラン員増やそうとしていつも(10回以上)倉庫荒らしに騙されるプリ。
俺たちはその都度プリに氏ねやゴルァ、プリの才能ゼロだな。と悪態をつく。
しかしそれに対して「ののたんマンセー!」と奇天烈大爆発のプリンス。
クラン員総出でプリPKイベントまで考えてた。
そんなある日ログインすると便せんが届いてる。
「私(プリ)は本日引退します。クラン自体は残しておきますがログインすることはありません。
近いうちによりよりクランへjoinしてください。」
理由はプリが自分の一人低いレベルから来る、クラン員へのもどかしさだった。
そんなこと誰も気にしていないかったのに・・・。
それから二週間が経ち10人ほどいたクラン員も次々新しいクランを見つけ
旅立っていった。もはやこのクランも俺一人だ。
でも/leave出来ない。もうプリが二度とログインしないことはわかっている。
でも/leave出来ない。こんな事してもプリが喜ばないことはわかっている。
でも/leave出来ない。むしろプリが悲しむだけなことはわかっている。
クランのある限り(プリのアカウントが残っている限り)このクランで
一人いようと思う。今でもログインするたびに誰もいないクランチャットに
「こんにちは」と言っている。
399名もなき冒険者:02/04/05 17:35 ID:/NLGJFqT
>398
ごめん。なんか流石に不自然
400名も無き冒険者:02/04/05 17:38 ID:n3zIzDkn
下手に飾ろうとするとネタっぽさが増す罠
401名も無き冒険者:02/04/05 17:42 ID:L34+3+bW
このスレ(・∀・)イイ! マジ(・∀・)イイ!
俺もさ、最初が一番よかったと思うよ。
友人にドワセット貰って少し有利に始めた始めてのネトゲ。
そこから別の友人数人さそってさ、俺がクライアントのCD量産してw装備調達してw
で、レベル8あたりで憧れの犬テイム成功!あのHPバーが見えた時からだが震えたw
んじゃ次にドーベルマンが欲しくなってさ、リザ砂漠に特攻したさ。
リザードマンが来たらh出して・・・フローティングアイに何度も固められて・・・
それでも苦労して手に入れた目肉2個で憧れのドベゲット。
その後はサクサク犬テイムして犬屋やったりもした。友人にシェパ支給したりもした。
犬支給した後は犬小屋。みんなでPT組んでさ。ケントまで必死こいて歩いたよ。
途中のライカン一家にもみんなしてびびって。オーガと戦闘中のWIZにもびびって。
犬引き出した後はみんなでゴレ狩りとかしたもんさ。

大半の友人は課金を機に引退。
俺はその時はLV33でクラン活動が楽しくて仕方なかったからさ、気の合う友人と課金一緒にしたさ。
でもみんなでDVCとか逝くようになると飽きてくるんだよね。
で二回目の課金で引退決意。
LVも45超えたら満足だし。セカンドのWIZもBBサモンできるようになれば目標ってのが1個も無くなってしまうんだよ。
最後の数日は豚で遊ぶかナイトで馬鹿やるかしかしなかったなぁ
最終日はクランみんなで祭り。みんなでメアド交換して。
また機会があれば遊びましょってな感じで俺のリネ人生はENDしたよ。
最後のQUITを押す時、タイミング良く友人になぐられて「戦闘中にリスタできません」みたいなのが流れて最後までオチが付いてほんと楽しかったよ。
GMの対応とかはクソだったけどさ。ほんとLineageサンクス!って言いたい。

それとこれほどまでに泣けるスレを提供してくれた>>1にもサンクス!
長文失礼。これからはROMに戻るよ〜
402Takara:02/04/05 18:15 ID:IkQAGqux
クランに入れてと勇気を出して言ってみると、/joinとそのプリは言い
入れてくれました。
チャットの良いクランで、ケントを取ると言ってました。
犬はドワーフウォーリオでLVを上げればいいと教えられ、犬は死に、
OTで、SPオークを犬で狩れば、儲かるとも言っていましたな。
DKされてむかついたので、leave。
もちろん奴からは、「なんでやめたの?」と来るわけで、
適当に言い訳しました。
それから奴はWWを取ったので、戦争時間に行くと奴らのクランの
誰かに殴られNPCの矢が飛んできて、殺された。
俺は粘着厨なので、何回も行き、何回も追われ、殺されかけていた。
これほど、何回も仕掛けて来るのは、このクランだけです。
みなさんも「こいつ変態だな」と思ったなら。
このクランのエピソードお願いします^^
403名も無き冒険者:02/04/05 19:01 ID:0myT+6X5
はじめは捨てキャラのつもりで気軽にプレイしていたから
人とは違うことをしようと思って、大胆な行動とかもとっていたけれども
そんな自分の行動を気に入った人がどんどんクランに入るにつれて
大胆な行動を取れなくなってしまった。
いつのまにか小さくまとまってしまったように感じる。
クラン員の数も自然に減少していき、ついに自分一人になってしまった。
キャラに愛着を持たずに捨てキャラ、「たかがゲーム」という意識を
いつまでも持ちつづけていれば、こんなことにはならなかったのに。
404名も無き冒険者:02/04/05 19:05 ID:aIlFuxiw
よくもわるくも >>325 がこのスレッドの象徴age
405名も無き冒険者:02/04/05 19:27 ID:4ZoVCWmF
>>367
俺もだよー。ロウフル8000超えた時とエルフの成人式イベント成功したときは
嬉しくて誰かに報告したかった。
でも同じクランの人はみんなレベル30ぐらいだったから黙ってた・・・
406名も無き冒険者:02/04/05 19:43 ID:H+d8DKiJ
>>405
クランにレベル低い人いると昔思い出して微笑ましいんだよな。
報告したらみんな一緒に喜んでくれたと思うけどなぁ。
407名も無き冒険者:02/04/05 21:44 ID:CVYlGHdG
>>325 マンセー
408名も無き冒険者:02/04/05 21:50 ID:r6JwI11I
>>389
すまん、シリ鯖なら俺かも知れんが
廃人ナイトだったから仕返しされぬまま引退したよ
409killing korean:02/04/05 23:48 ID:EoXyFqb0
>>396
早く辞めろ。今日は大学の入学式の後に合コンいったけどめちゃ
楽しかった。ちゃんと食えたし。早く社会復帰しる!!
410名も無き冒険者:02/04/05 23:55 ID:xkaDr5M+
今、クランを抜けてきた。
クランの事はものすごく気にいってて・・・
正直、やめたくなかった。

他のクランに入る気もないから、このままリネをやめようと思う。


クラン員の一人が、昔から俺をライバル視してた。
俺もそのことに気付いてたけど、相手にしてないフリしてた。

でも最近、そいつが俺のLVを抜いてから・・・
俺に対する暴言がひどくなっていった。
他のクラン員がいる前で喧嘩ごしで話しかけてくる。

俺もいい気持ちはしなかったし、
クランチャットの雰囲気が悪くなっていくのも分かった。

だから数人のクラン員に、クランを抜けると告げた。
当然、引き止められて・・・・心が揺れた。

でも・・・そこで気付いた。多分、俺は引き止められたかったんだ。
俺が嫌な思いをしていることを、誰かに気付いて欲しかったんだろう。
ライバルのクラン員はただの口実だ。

それがわかって・・・自分が小さく見えて、結局やめたw

誰にも話せなかったから、ここで話してる・・・・
成長できない。俺はアフォだ。(−−;イマサラダガナ
411名も無き冒険者:02/04/06 00:00 ID:+96/9e2U
◆◆◆◆◆◆◆ 強制連行なんて無かった、ダマされた日本人 ◆◆◆◆◆◆◆◆

1974年の法務省編「在留外国人統計」によれば、在日韓国・朝鮮人の日本上陸は
日本政府が朝鮮人の来日を取締まっていた昭和10年までに渡来したものが全体の
53.7%と半分以上になる。

昭和11〜15年はまだ民間の自由募集の期間であり、次の16〜19年の中でも、国民
徴用令による徴集は19年の9月以降の僅か4ヵ月間であるから、単純に計算しても、
この期間に徴用された者は16〜19年間の1万4514人の12分の1、つまり1210人ほど
にすぎない。そこに次項「昭和20年9月1日以前」 の679名を加えた概算1889人ほど
が、真に徴用の名に値する在日朝鮮人だという事になる。仮に「官あっせん」を徴用
の概念の中に入れ、官あっせんが行われていた昭和17年2月〜19年8月の来日者の
推計数を全部加えても約1万1300人ほどである。従って、昭和20年8月終戦当時の在
日朝鮮人の全人口が約210万人ほどであったから、何れにしても当時の在日全体の
僅か0.5%以下にしかすぎない事になる。(2002年現在の在日人口は約63万人)

当然これは正式な徴用としての徴集であるし、日本人も全く同じ条件であった訳で、
それが強制連行などではなかった事など説明するまでもない。この推定は、昭和16
〜19年間の月間来日数を均等として考えたものであるが、実際には、関釜連絡船の
運航は終戦が近くなるにつれ次第に困難になりつつあったから、19年後半からの来
日徴用者は激減しているはずであり、どんなに徴用の概念を広く解釈しても、終戦
当時の在日全体の1%を超えるような事など有り得ないし、その僅かな徴用者達さえ
も実際には戦後まもなく帰国してしまった者がほとんどなのである。

更に、大正時代からの白丁などの被差別階級の大量の密航者や、朝鮮戦争時に
受け入れた大量の難民や密航者もこれに加えると、今残っているほぼ全ての在日が
徴用とは全く関係の無い、単に自主来日した人達ばかりであるという事が分かる。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6199/
412レベル46 AC-37 ナイト:02/04/06 00:27 ID:RmoeHGFg
俺も一人でほとんどやってきた

俺はリアルでも友達いなくてさ、
人に馴染むことが難しいので、一人でコツコツ遊んだ
レベル24までずっとドワ狩り
それからは蟻穴一筋。

レアなんて、グールから出たzelのみだった。
でも、そんなリネージュが楽しかった。

このゲームって本当に自分の性格が出るって思った。

まさに俺のリネ人生はリアル人生と物凄く似ていて
少し鬱になった

ありがとう。 リネージュ
413名も無き冒険者:02/04/06 00:54 ID:wwWb7QG8
初めて戦争に参加させてもらったとき
びくびくしながら赤とオレP買い込んで
BOXされているナイトに弓を打って
初めて一人撃破したときは感動しました
プリに付き添ってタワーまで援護して、城落としました(すぐ取り返されたけど
攻めて守って、戦って死ぬことが出来ました。義理で参加させてくれたプリに感謝
414名も無き冒険者:02/04/06 01:16 ID:EdNEBC94
渓谷でクイズ大会とか、鬼ごっことかやってたなぁ。
その景品のおかげで、楽にはじめられた。

Wizの2ndキャラを作って、渓谷で拾ったオーク装備を
せっせと運んで稼いでいたなぁ。

渓谷で捕まえた犬も、TIではよく売れた。

でも、有料化で嫌気がさして引退。
装備は激安で売り払い、所持金300Kほどカエルに埋め込んだ。
誰か拾った人いるかな。
415名も無き冒険者:02/04/06 01:17 ID:RPnQKg8k
デーーデレ デ デッテ テッテ デッテ デッテ デレデレー♪
鬱蒼とした音楽とともに俺のリネライフは始まった。

夜だった

どこからともなく犬の蹴飛ばす音とキャウンキャウンという音が聞こえてくる・・
チャト欄を見ると周りには誰もいないのにWisをくれWisをくれという物乞いのような
声が聞こえてくる。
   「この世界ではWisというのがおそらく通貨単位に違いない」
とりあえず歩き回ってみよう・・・

人がいた。女性のナイトらしき人が犬を蹴飛ばしている 何発も何発も・・
やがて犬は息絶えた・・・
     「ふむこの世界ではおそらく犬を蹴飛ばせばいいのだな」

犬を見つけた・・早速殴ってみる・
「ぅおわ」殴った瞬間私は身を半回転させうめきながら死んだ・・
     「蹴りはどうやったら出るのだろう・・・」
その後何度も犬を殴るが蹴りが出ることはなく何度も何度も殺された。

ログインしてから2時間は経っただろうか 私は自分の無力さに絶望していた・・
ふと気づくと黒い案山子みたいなものが立っている。私は自分の思いの丈を案山子にぶつけてみた
       「あら レベルアップしちゃったよ」
これが私の初日の思い出。


        
416名も無き冒険者:02/04/06 01:41 ID:J0YDvX1I
有名プレイヤーではないかもしれない。
クランは入れ替わりでいっしょになれなかった。
でも、11月からずっとWISしあってきたナイトが、今日引退した。
装備はすべて蒸発。俺にb-teleを190枚くれた。

最後に残ったSOMをOEするからDAI買ってきてと言われた。
なぜ、俺に買いにいかせるのかわからなかった。
417416:02/04/06 01:45 ID:J0YDvX1I
b-teleをクリックして、ハイネ道具屋を選択。
もう一回押せばテレポートする。
そしてDAIを買い、彼の装備は蒸発し、俺だけが残る。

予想は、結果とまったく同じだった。

彼は引退し、今俺だけがこの世界にいる。
ただ、テレポートを押す指が、震えていたのは確かなんだ。
リアルで急が強い人の引退を止めることが、僕にはできなかった。

418名も無き冒険者:02/04/06 02:30 ID:AOhgsCHb
>>417
イイ・・!ちょっと詩っぽくなってるがNP!
ただ、
>予想は、結果とまったく同じだった。
結果は予想と全く同じだった。のほうがまとまってイイ!
419名も無き冒険者:02/04/06 03:01 ID:8wXgKlaA
俺の思い出か・・・
初めて船に乗ったときは良かったなぁ。たくさんの人が好きに話してて、活気があって。
しばらくTI←→MLは金があっても船で移動したっけ。
引退前に全部の場所歩こうと思って船に乗ったら、ダレも何も放さない、俺一人で浮いてたね。
まあみんな2ndなのはわかるけどさ、初めて船に乗った時のあの賑やかさはもう無いのかと思うと、
ちょっと寂しくなってたよ。俺のような奴はリネに向いてないのかな・・・
420名も無き冒険者:02/04/06 03:13 ID:8wXgKlaA
引退して装備を配った。
その中でもいつもからかって遊んでた弟分のようなWIZにOE装備を多くやった。
課金の期間が切れる前に懐かしくなってログインした。










全チャに流れるそのWIZのイタイ発言。
クラン員に聞いたら俺のOE品売って立派な厨サモナーになったとの事らしいTT
421名も無き冒険者:02/04/06 03:48 ID:bmxdK0t7
忘れもしない、あれは雨の夜だった。

リネの正式サービスが始まってから15日目
正式登録したにも関わらず、ウェブマネーを払っていなかった俺は、
GMが降らせたお別れの雨の後、歩いて10分程の所にある
コンビニに夜食とウェブマネーを買いに行った。
もちろんリネを継続する為に、だ。

帰り道、いかにもヤバそうな3人組にあった。
嫌な予感は的中した。

そう、BOX…
422名も無き冒険者:02/04/06 03:49 ID:bmxdK0t7
リネの世界ではAC−42のナイトの俺も、
現実の世界ではただの弱い一般市民。
手にはRAP+8なんてものは無く、
あるのは弁当とジュースと、ちょっとエッチな週刊誌だけ。

リネの世界では当然ロウフルMAXなので、
死んでも何も落とさないが、現実の世界では…。

その晩を最後に俺はリネをやっていません。
ウェブマネーが獲られた財布の中にあったのと、
その時の記憶が消えなくて、近所で唯一ウェブマネーを
扱ってるそこのコンビニに行けないのです。

リネの世界なら、LV45+のクラン員集めて、報復できたのに…。

そう思った俺は最近、極真空手をはじめました。
まだまだ弱い俺だけど、これからは自分の肉体を鍛えたいと思ってます。
423名も無き冒険者:02/04/06 04:39 ID:z1O2+toJ
>>421
net de kae tt
424名も無き冒険者:02/04/06 06:07 ID:c3DBdU59
>>394
本当に一人だった?
狩場でシーフっぽくなってお互いに謝ったり、
何も言わずに辻ヒールしてくスケの名前を見逃したり、
初めて人に物を売ったときになぜか「まいど^^」とか言ったりしなかった?
クランだけが人との絆じゃないよ。
孤独なんてあり得ない。誰もが世界の一員なんだから。
425名も無き冒険者:02/04/06 07:44 ID:J0YDvX1I
骨セットをそろえた
fullzel fulldaiができた
OE製品で一式揃えた
全部の職業をLV40+まであげた
bossを倒した
竜もendさせた

寂しいけど、もうこうするしかないや……







引退してきましたTT
426名も無き冒険者:02/04/06 07:53 ID:I3EhrMcp
>>425
なにがあったのか話してごらん?
427名も無き冒険者 :02/04/06 08:00 ID:RDZuHR2K
持っていたアイテムを、相場の半額以下でさばきまくった。
ECMにいたっては1333Aで売った。
有り金は全て友人に譲渡。最期の日に知らない人と2時間近く
話し込んだ・・・。
428現役初心者:02/04/06 09:37 ID:DmI/hwQC
>>419
そうでもないよ!
429まだ継続中:02/04/06 11:39 ID:jpZgqhnV
はじめてオーク戦士に勝った時は嬉しかったなぁ。

430Deltaka:02/04/06 12:15 ID:kC3iQV4S
酒のみたくない?解散に寄せて

Lv15で、まだLvに合った狩場も分からずウロウロしてた頃だった。
町から(ケントかグルだったと思う)出ようとした俺に、
「Deltakaさん」と叫びが聞こえてきたのは。
それが、Hnoさんと、そして酒のみたくない?との出会いだった。
初めてのクラン。みんな、暖かく迎えてくれた。
初めての戦争。何したらいいか分からなくて、ウロウロしてたなぁ。
クランチャットでも、「どうしたらいいの?」と言ってる人が多かった。
がんばって狩りしてLv上げて、何回も戦争して、ついに、ハイネ城主に。
初めて見る城の中。「以外と狭いんだな〜」と思ったり。
それからもいろいろあった。
気が付けば、最初はギラン東だったクランハントはDVC6Fになり、
俺はLv45を越えて、Boss狩りに顔を出すようになっていた。
3月の戦争で城を取られて(1回は取り返したんだが)、
解散時に城持ちじゃなかったのはちょっと残念だけど、
「初めてのクランが酒でよかった」と思う。

Hnoさん、クラン員のみんな、おつ!
・・・まだ続けるけど。ま、今後ともよろしく。

#乱筆乱文失礼。
431名も無き冒険者:02/04/06 13:09 ID:QPdrQlTs
俺の思い出も戦争だな……
ヘルプで参加した初戦争。ああ動こう、こう動こうと頭の中でシミュレートしたものは
戦争開始と同時に全部抹消。敵も味方も入り乱れ、パニックになりながらも味方を斬っている
キャラに必死になって斬りつける。気が付けば後ろから斬りつけられ、大あわてでPOT連打。
コンシューマみたく最終的な勝利なんて約束されてない、今こうやって斬りつけ、斬りつけられ
てるキャラもネットの向こうで俺のような人が動かしているという事実!
あの興奮はリネでしか味わえない物だったよ……このために、今まで辛いときも強くなろうと
努力して来たんだなと思えるほどに。
結局勝ち戦は一回もなかったが、それでも楽しかったよ。
432killing korean:02/04/06 13:33 ID:vXR99Z9E
俺も一時期スノボで1週間リネとネットから離れた事があった。
そして帰ってきてリネのスレッドやリネをやって思ったのは、
wとか使ったり、必死に全チャで物買ったり、必死にリネやってる奴
見て哀れだと思った。
433名も無き冒険者:02/04/06 15:54 ID:RbdMwJOJ
引退時に全チャで「これで引退します。皆さんありがとうございました」って言ったら、
50人くらいWisくれた。うれしかったな。
434名も無き冒険者:02/04/06 16:16 ID:NFAHYTQV
>>398
昔俺のいたクランに似てる話だな。
ただ俺のクランの場合、プリはレベル12から全く狩りをしてなかった。
でも倉庫荒らしにはあってなかった。
プリの引退便箋は来て、数週間後には男ナイト(俺じゃないよ)が残ってた。
でもその男ナイトもしばらくして無所属になった。

こんな感じか。
これ書いてみて「だから何なんだ」と自分で思ってしまった。と言ってみるテスト
435名も無き冒険者:02/04/06 16:32 ID:NFAHYTQV
じゃあ俺も普通に思い出を話してみるか。

俺ははじめてプレイした時、まさに何もわからないバカだったな。
でいきなりSKTにワープして、SKT右の森でアデナ撒いて狩りしてる奴がいた。
俺は当時本当に何も知らんかったから普通にそのアデナ拾って、返せと言われて。
でそいつにレベル5までは渓谷で上げるといい。って言われて上げて。
上げてからSKT宿屋右の小屋に行ったら何か面白そうに会話をしてる2人がいた。
女エルフと男プリだった。丁度ヘルプ見て、血盟というモノの存在を知ったばっかだったから、
何となくそのプリに「血盟に入れてください」と言ったんだった。
男プリは「いいよ」と即答。
でそっからの記憶は特に無いんだが、これだけは覚えてる。
その女エルフ、Kさんが俺に色々教えてくれたってことだ。
宿屋に入ってナンパ術を仕込まれたりしたんだ(狩り仲間を増やす為にね)
で、当時まだオークセットしか装備してなかった俺にドワ盾、シミター、レザーブーツをくれたんだ。
その後も色々お世話になった。
まだレベル10ぐらいだったのに興味本位で砂漠に行って、死んで。
リスタしたら見たことも無い町(WB)にいて、Wisで助けを求めたら速攻で飛んできてくれたんだ。
でワープ屋でワープする料金をくれて、ワープ屋でSKTまで帰って。
その女エルフKさんは随分前に引退したなぁ。
引退の動機は+6KATと+7RAPを蒸発させた&もう飽きた。だったかな。

今思うとその女エルフKさんは凄かったと思う。
まだ10月の後半だったのに、当時もうレベル46みたいだし。
この人が本気でレベル上げの為だけにずっと今までリネやってたらきっと今ごろはレベル50になってたのかなぁ。
436名も無き冒険者:02/04/06 16:46 ID:YWGfPb6z
みんないい思い出ね

私も引退しようかなーん
437TTT:02/04/06 16:54 ID:vdrxb5Ce
10月初めからやり始めていろいろあったなぁ〜・・・・
リザ狩りしてる時に、お世話になったWizさんがPOT使いまくってWW城の門ガーストになって壊してて、
それに便乗して殴ったら一瞬で死んだこと。
WizLv20そこそこで知り合いとDRからMLCに行き、ケルに瞬殺され骨鎧落として泣き入ってたときにそ
のWizさんとたまたまあって必死で探してくれた・・嬉しかったな
初めての戦争(help)でギランの防衛。必死でキャンセル打ってMPなくなったからSOMで敵殴って回復し用と思っ
たら逆にBOX・・・そのあと悠長に宿屋でMP回復してたな
初めて自分のクランでの戦争。OTだったけど予想を上回る人数で攻めて守って圧勝。
プリにクラウンはつかなかったけどすごい達成感感じて嬉しかった。
自分のやりたいように出来なくて某クランを脱退。そのクランの中で俺の考えに同意してくれる人集めて
クラン作って譲渡という形にしろ一時期城主クランになれた・・かなり感動した。
思い残すことはないと思ったらやる気が急激にうせて、引退しようかと思ったがクランのみんなに
止められて残ったけど、ここでも考えのすれ違いでまた他のクランに・・・
今はそこまでやる気も出ず、マッタリやってる。引退の期を逃してずるずるやってる自分が嫌だけど、1stの
Wiz消してナイトをメインでチャットを楽しみながら、知り合いと仲良くやっていきたいな。
438名も無き冒険者:02/04/06 17:03 ID:Jlynkc1Y
>>435
まさか女エルフKさんってキリカか?
lv49までいって突然消えたらしい。
あの人結構おもしろかったんだけどね・・。これも思い出だナー。
439名も無き冒険者:02/04/06 17:18 ID:Km6LYDMF
>>438
キリカってJP2の人じゃなかったっけ?
10月下旬の時点で、ってことはJP1の話だと思うんだけど・・・

流しごめ〜
440名も無き冒険者:02/04/06 17:20 ID:hr78/cw0
課金前の3,4週間前にはじめた。
課金というニュースが飛び交ってて非常に慌しかった。
wizということもあり、SI、TIからスタート。
当時は十分広かったが、なれてくるとやはり狭く感じられ、敵の少なさ、
狩場の狭さなども気になりだした。
港に行って、何回も旅立とうと思ったが、一人じゃ不安だった。

そんなとき、掲示板を見たら、本土のSKTまでの片道ツアーというのを敢行している
人がいることに気づいた。
今まで全体チャットというもので流れているツアーというのは
集団で狩りに出かけるということだと思っていたので、私の望むツアーがあった。
そうして私はツアー主催者とおぼしき人に手紙を出し、
次の日ログインすると手紙が返ってきていて、お互いつないでいるときに
wisください、と書いてあった。
で、相手方がつないでいるときにwisをおくると、すぐ来てくれて
手際よく港まで誘導、ブックマークの確認。
船の中では旅の行程の説明、TIの現状について、SKTまで行く際の中継地選択
その中継地の戦争の現状、などを語ってくれた。
無事、SKTにつけたけれども、そのツアーは見事に観光ツアーというのを
ロールプレイしていて非常に心地のいいものだった。

私はそのツアー主催者が気に入ったので、クランに入れてもらうことにした。
クランに入ってみるとどうやらクラン員は私一人しか居ないようで、
そのツアー主催者も、ツアーの時の明るさ楽しさは、うそのようになくなっており
なにも話さない暗い人だった。
しばらくして私は何も言わずにそのクランを抜け、そして今に至る。
私がクランを何も言わずに抜けたことにより傷つけてしまったと思うので
この場を借りて謝罪します。ごめんなさい。
441ああ懐かしき日々:02/04/06 17:29 ID:GvE57eeD
僕が始めたのは去年の11月、まさに新人さんラッシュのときだった。WIZで始めた僕は何もわからず弱そうな動物ばかり狩って犬に殺されたり猪の餌にされたりした・・・・
TIに初めて降り立つと、犬小屋で犬を売っている人が大勢いた・・・当時はドベ700A、シェパ200A、ウルフ100A、ビグ50Aだったなぁ。
白ネームや薄青ネームばっかりで、北の岬では多くの人たちが撒き餌狩りしてたなぁ。「僕も入れてください^^」「もちろんいいですよぉ」みたいな会話がよくあったなぁ。
撒き餌を嫌がっていた人たちが「緑豆」一族で「わちょーい」してたなぁ・・・・ そして最初は犬がすぐ死ぬこともあったので、みんなからなけなしの金集めて一人で船乗ってグルまで復活スク買いにいったっけなぁ。
少し強くなったらみんなでPT組んでTIC2Fに行って蜘蛛やスパにびびってたっけなぁ。
あぁあのころが懐かしい・・・・あのころが一番楽しかったよ。
442名も無き冒険者:02/04/06 17:36 ID:CQv5ed2X
>>440
もしかして、紅茶花伝のSKTツアー?
他スレで痛い書き込みしてて、哀れになってくる
443名も無き冒険者:02/04/06 18:00 ID:NFAHYTQV
>>438
違うよ。
それに俺の言ってる女エルフKさんは結局レベル46以降はほとんど経験値稼ぎ
してなかったらしいし。知り合い助けたり、変身して遊んだり。

あと、俺の言ってるのは439の言う通りシリウス鯖の話よ。
444名も無き冒険者:02/04/06 18:52 ID:p1IY9VEs
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      _    | 今だ!444げっとーっ 
    '´   ヽ. ∠_____
   ,' ilリハ凶 !            (´⌒;;
    l从゚ヮ゚ !)从_        (´⌒;;   (´⌒;;
   ○⊂⊂)_]_}_ノつ ≡≡(´⌒;;≡≡≡(´⌒;;≡
   ズザザザザーーーーーーーッ
445名も無き冒険者:02/04/06 19:34 ID:V280FgWq
LV15でWBを拠点にリザ狩りしてた。
ある日町で、「ここどこ〜?SKT帰りたい…」
親切心からその白ネームに声を掛けた。
「SKTはー…北東かな?なんなら一緒に行きますか?」
あーそうさ。LV15で強いと勘違いしていたよ。
もう一人、一緒に行きたいって白ネームの人も連れて
3人で砂漠を北東へ…
途中でサソリに襲われたよ。
俺はFA取って犬で引きずろうとしたさ。
でも攻撃があたんねーんだよ!!
それになぜかサソリは白ネーム目掛けて突進。
その時に俺から出た言葉は…
「ほっとこ」
いや違う!!俺はそのサソリが俺目掛けてくると思ったんだよ!!
だから俺が言いたかったのは
『そのサソリは俺に向かって来るからほっとけばいいよ』…だったんだ!!
…その後狙われた白ネーム一人END
めでたく俺もそのサソリでEND
で即ログアウト。
もう一人の白ネームは…知るか!!
446名も無き冒険者:02/04/06 19:51 ID:HklnlPij
遅レスだが>>421-422
ワロタと同時にものすごく虚しいような悲しいような気分に襲われたよ・・・
リネでは凡て世の事象の起源を理解したサモナーの漏れも
現実ではただの二流私大生・・・これが現実・・・・・・・(´・ω・`)ショボーン

つーわけで引退した人よ、その情熱を他のものにぶつけようや。
マジで。
447名も無き冒険者:02/04/06 20:51 ID:dYks4txj
現役プリ。ふと思い出して胸が熱くなった話をひとつ。
出会いはいきなり鬼ごっこから始まり、その後、初めて勧誘して仲間になった
初心者のWIZ君。彼は「ボーナス振り間違えた」とキャラを作り直し、
WBにいる俺に再ジョインするためにTIで賭博して船代を貯めて本土上陸、
その後、どこをどう間違ったのかSKTに来てしまい、そこからWBへ単独で
砂漠を走破して会いに来てくれた。レベルは5だった気がする。
自分もファーストがプリの初心者で右も左もわからず、迎えにいって
やれなかったのが申し訳なかったが、あのWBでの再会は感動的だったなぁ。
二人で狩りに出かけて、小さいアリに全滅させられたり、
もう、どうしようもなく二人とも弱かったが、すごく楽しかった。
しかしその後、クランが一軍、ニ軍と拡大していってから
お互いに忙しくなり、まともに会話することもなくなってしまった。
「砂漠にでかい恐竜がいたぜ!」「浜でカメを見たぞ!」なんて
あいつと言い合っていた、あの日々が懐かしい。
448名も無き冒険者:02/04/06 21:13 ID:NFAHYTQV
>>421-422
悪いけど、空手とか拳法習っても結局そういう時に人を殴ったりする度胸がない人は
不良に絡まれても使えんよ。

ちなみに漏れは中1〜3まで少林寺拳法習ってて、中2の時不良に絡まれたけど
何もできなかったし。
やっぱこっちが一人で向こうは複数。
さらに仮にこっちが殴りあい等で勝ったとしても後日復讐されるかもしれないという恐怖・不安があるから余計に無理。

ちなみに高2の現在、資格上は2段で黒帯にはなったけど
結局まだ試合以外で本気で人を殴ったことなんてなし。
449名のある冒険者(匿名):02/04/06 21:25 ID:1ZwVlsas
リネにはまりまくって4ヶ月。
引退するときにはお世話になったいろんな人のことを思いだして
パソコンに向かって泣いてしまいました。
450名も無き冒険者:02/04/06 21:47 ID:pRVFUcVb
ああ、引退しましたTT
451名も無き冒険者:02/04/06 22:24 ID:bqB96nH6
>>449
漏れも引退する時はないたよTT
452名も無き冒険者:02/04/06 22:48 ID:KxxcUpj/
俺は引退する半月くらい前にクラン関係からフェードアウト
クランの方針というか、プレイスタイルに疑問持ち始めただった頃かな
残りの時間、引退するまでほとんど会話もしていない
たまに商売するくらいだったか
んなもんだから、誰にも引退するてこと言ってない
結局誰にも知られることなくひっそりとリネend
453名も無き冒険者:02/04/06 22:56 ID:/iVpbmRM
今更ながら昔話を一つ
プリをやってたんだけど、12月末にクランを解散した
理由はリアルの都合で接続時間が確保出来そうになかったから
稼働してるクラン員は5人くらいだったから、その時はあっさりしてた
「また復帰するかもー」とも言ってたしね。

そんでもって久々に繋いだらその時の仲間がちゃんと迎えてくれた
あの時は素晴らしく嬉しかった。
なんせ接続後3分くらいで向こうからwis来たしね
それからまったりPTハント
色々と面倒見てもらいつつ楽しんだ
まぁその後しばらくリネと離れた生活してましたが。。。

長くなりそうなんで続く
454続き:02/04/06 23:03 ID:/iVpbmRM
それから暫くしてリネに時間を割けるようになった
が、元クラン員は鯖移動とかで離ればなれ
かろうじて二人は所在が掴めたが、ミスってそのプリを消去してしまう
それからエルフの新キャラを作り、二人へ便箋等で連絡し合ってた
その新キャラはプリ時代から仲良かったプリのクランに入りまったり生活を送っていた

が。。。まぁやっぱり時間が取れなくて引退
NCJの糞具合と竜騒動の糞っぷりもあったわけだが

最後に元クラン員が言ってくれたよ
「○○さんが居なかったらリネ続けて無かった」って
プリ冥利に尽きる一言だった
そっから丸一日だけ俺の遊びに付き合ってくれた

リネが面白かったのは良い奴が居たからで、
リネが糞になったのは糞なユーザーが居たからだと今更ながら思った

長文かつ乱文でスミマセヌ
455名も無き冒険者:02/04/06 23:05 ID:NFAHYTQV
>>453
俺ももう引退しちゃったけどお世話になった人は友達リストに入れて、
暇あればいつでもリスト覗いてるよ。
この前はリネはじめて2日目で知り合った人が接続してたよ
(その人は去年の11月頃やめちゃった)
向こうもかなり驚いてたよ。
456名も無き冒険者:02/04/07 00:07 ID:uIu3/nH0
鯖移動してずっとシリウスに顔出してなかった俺をbuddyに登録してくれて
ちょっと遊びに行った瞬間後にwisが来たのはほんと嬉しかったなあ・・・

>>454
>リネが面白かったのは良い奴が居たからで、
>リネが糞になったのは糞なユーザーが居たからだと今更ながら思った
に激しく同意・・・
やっぱ面白いやつが居るからリネも面白かったよ
リネ自体も面白い要素は確実にあったけどね

でも火竜騒動に加え他PCが不快だって理由で皆引退 俺も引退
んでもリネやめても皆連絡取り合う方法とか教えあったから今でも楽しいよん
457TTT:02/04/07 09:48 ID:Fz9hUx7U
下がりすぎてます。いいスレなので上げさせていただきます。
458名も無き冒険者:02/04/07 14:20 ID:2V7ryxmg
age
459(゚∀○)ageまクリ夫 ◆FMHL2sBk:02/04/07 16:36 ID:piaAMkIo
どこがいいスレなんだかw
死ねw
460名も無き冒険者:02/04/07 17:35 ID:J4cvyY.k
おとといの金曜の話です・・・
ギランで物売りをしていると、近くの男WIZが引退します。ありがとう
のようなことをぼそっと言って消えていった・・。
寂しい引退だな〜、一言おつとでも言ってあげれてればよかったと思った。
そして、その消えた後にはスクロールが・・・カーソルを合わせると防護強化スクロール!
うぉ〜!3人の厨房ダッシュの結果、Zelありがたく頂きました。
興奮しててあなたの名前を見忘れてしまいましたが、感謝しています。
まだ骨装備なのでほんと助かりました。

ここを見ていてくれたらうれしいです。
ありがとう!そしてお疲れさまでした。リアルがんばって下さい。
461名も無き冒険者:02/04/07 22:24 ID:DaAn23wM
俺もそんな経験をしました。

あれは、課金開始日前夜 雨が降ってギランでお祭り騒ぎした直後だったかな。
ギランの喧騒を避け、SKTCでいつも通り狩ろうとSKTC入り口に辿り着いた時、
一人のナイトが剣も持たずに佇んでました。そのナイトの足元にはいろんな武器
防具、POT類。一度は無視してCAVE内に入ったのですが、どーしても気になって戻ってみると
そのナイトさんは言いました。

「引退するから全てあげます」

…俺は地面に置いてある物をひたすら拾い続けた。無我夢中になって
そして、全て拾い終わった後、俺が申し訳程度に「おつかれさま」と言った瞬間
そのナイトさんは何も言わずに静かに消えていった。フリーで頑張ってた人なのかな。。。

ちなみに、その時拾った物は、骨セット、SLS、ダマ剣、+3cop、+3t-s、10Ka、etc..
まだ当時、骨セットでブーツにやっとzel始めたばかりだった俺にとって夢のような出来事でした。

+3cop、+3t-sは大事に使わせてもらってます。
骨セット、SLS、ダマ剣は、クランの新人さんに「大事に使う事」を約束させ、あげました。

そのときのナイトさん、この場を借りてお礼を言いたいです。
月並みだけど、「ありがとう、お疲れ様」
462age:02/04/08 08:57 ID:2YyhWJHY
age
463名も無き冒険者:02/04/08 09:08 ID:j8WkbaTw
464名も無き冒険者:02/04/08 09:23 ID:H8IbtyQU
エルフでLV48になり、目標を見失ってずっとやめる機会を探してた。
そして課金とともに引退。戦争もしたしエルフツアーにも参加して
楽しいかったがマンネリを感じてた。悪いのはGMでもNCでも火竜でもない。
悪いやつがいるとすれば多分リネに慣れてしまった自分自身だ。
クランのみんな、黙っててごめん。どうしても引退すると言い出せなかった。
自分のキャラは3ヵ月後にはOE装備とともに消え去るんだろうな・・・
465a:02/04/08 10:20 ID:imWqYOIo
a
466(゚∀○)ageまクリ夫 ◆FMHL2sBk:02/04/08 11:18 ID:lX91bf9k
ワォ!ネタで感動とは笑えるスレだな!
まだドラゴンボール読んで感動する奴の方が
マシってもんだ!なぁ、そうだろ?ダディ
467age:02/04/08 12:00 ID:9NkTx82Y
a
468a:02/04/08 13:55 ID:3vRKOf.c
あげ
469名も無き冒険者:02/04/08 14:15 ID:g0yqeToQ
>>325 age
神の光臨きぼん
470名も無き冒険者:02/04/08 15:06 ID:YuhCXLRY
>>459
人生のスタートダッシュをもう一度してこい!
471名も無き冒険者:02/04/08 15:14 ID:AxvuhWso
Ageまクリ夫は新鯖の支配者になるらしいよ。
新鯖スレで言ってたもん。
どっかの城取るとかじゃなくて「新鯖はどうせおれの支配に落ちる運命」
とか言ってるもん。
すげーなー。鯖自体の支配するんだよ?
もうこりゃ期待するしかねーだろ。
有言実行。
472名も無き冒険者:02/04/08 15:15 ID:AxvuhWso
でも「鯖の支配」だからSEになりたいだけかもしれないから困るね。どーも。
473名も無き冒険者:02/04/08 15:31 ID:8uPJ.DyY
無視するという事を覚えろ。

オレモナー。
474名も無き冒険者:02/04/08 15:39 ID:/ItksIVg
>463
マジ泣ける。さぁみんなもみれ。
475名も無き冒険者:02/04/08 17:01 ID:jQEcuXXc
>>463
スレ違い。カエレ(・∀・)
476age:02/04/08 17:17 ID:aTHc7VIs
ageage
477名も無き冒険者:02/04/08 17:47 ID:G8t31tGk
みんなこの思いを胸にLineage2やるか?
478 :02/04/08 18:09 ID:cjB2vHGQ
書き込めないよぉ…
479Lineage2期待age:02/04/08 20:00 ID:SaIFPx0I
>>477
いいこと言った!
今度こそ熱いプレイを貫きたいな・・・
このスレで学んだことは多かったYO
THX>ALL
480名も無き冒険者:02/04/08 20:18 ID:OVDEULic
Lineage2が出てもGMが同じじゃ…

俺は課金と同時に辞めてよかったとも思ってるよ。
思い出は思い出にしておくからこそ輝くものさ。
481名も無き冒険者:02/04/08 21:06 ID:.IQTNoNM
私の思い出は、やり始めた時期が遅かったためか
そこら中が開発され尽くしていて非常にやりづらかった。
ゲーム中で何か質問しても「そんなこと少し調べればわかるだろ?」
という人が多かった。調べれば、ってのは攻略系ページを見てまわれ、
といっていたようである。
また、やっぱり遅くはじめたせいもあるのか、
効率的プレイを親切面ですすめてくる人が多かった。
すすめている人の、私に楽に強くなってもらおうという、気持ちもわかりますし、
うれしく思いますが、正直効率的プレイばかりやっていても、
作業でありおもしろくありませんでした。
少し慣れてきて、リネージュ攻略通信の掲示板によく参加したけれど、
上級者面したやつのエゴ、大人面したやつの中学生高校生などの学生に対する差別、
ここで、学生のわがまま具合もはじめから嫌いでしたが、
自称大人の学生に対する意味のない見下しも嫌いになり
リネに集っている人間は糞なやつばかりだなと思いました。

結論:SGS勉強しろよ。
482名も無き冒険者:02/04/08 21:41 ID:xm4IR0f.
もう半年ほど前になるのか…。

エルフ村からSKTまでクモに殺されつつ必死こいて行って
SKT周辺でだべりながら狩りしてお金ためて。
LV上がって魔法覚えにTIまで、見知らぬ土地を旅して
船には、いろいろ教えてくれたナイトや
ドワ系装備を商売しに行くというプリ。談笑している人達。
いざ魔法を覚えて帰ろうとすると、路銀が尽きていてグルで仲間に助けを求める俺(笑

がんばってクランのみんなにlv追いついて、クランハントもこなせるようになり
こっから一番おもしろかったな。ギランCでかなり迷ったり。
mlcで骨の大群を蹴散らしてる人に熱い視線送ってみたり。
DV行ってコカに殺されたり。WWCの回転扉に驚いたり。

あー思い出しながら書いてるけど泣けてくる
思い出をありがとうlineage
483 :02/04/08 22:14 ID:HFIsyD0k
2鯖ができる前に引退しちまったが、初めのころの1鯖はおもろいやついっぱいだったなあ

人が増えるに連れ、有名な面白いプレーヤーは止めていき世代交代・・・新しい波にのれず俺も引退・・・

でも楽しかったわ
484貧弱ナイト:02/04/09 00:05 ID:MeAHivWY
優良スレだね、ここは。全部読んでしまった。

 漏れがリネを始めたのは、去年の9月の半ばくらいだった。ネトゲというものをプレーしてみたかったけど、
UOをプレーするには金がないからと、ロハでプレーできるとどこかで読んで、リネを落としてプレーしたのが
事の初めだった。

 右も左もも分からず、取り敢えず適当にパラメーターを振り分けたナイトを選択してプレーし始めた。何を
すればいいのか分からず、いきなりオークに突っ込んでみたり、イノシシに殺されたり、レンジャーに話し
かけるも無視されたり…そんな最中、青ネームの人にレベルの上げ方を教えて貰ってからが、本当の始まり
だったような気がする。
 かかしの殴り方から、オート殴りの方法、お金の貯め方とかを教わった。マウスをセロテープで止めて殴っ
ていたのは漏れだけだろうか?

 そして、渓谷での出会いだった。D氏が漏れの死に様を見初めて声を掛けてきたのが始まりだったろうか。
その時初めてエルフを見たんだ。あの時の腐れ縁は、今でも続いている。SKTに場所を移してからも、
一緒に狩りを楽しみつつ、色々と出かけたものだ。

 しかし、漏れよりも一歩上を常に歩いていたD氏に対して嫉妬していたのか、一人で狩るようになった
のは失敗だった。一人での狩りは効率が悪い上に、よく死んだ。犬を買う金もなく、一人町中で嘆いて
いたら、優しい人が犬や装備を恵んでくれたんだ。あの頃は…まだ、Lv12くらいだったろうか。プレー人数
は少なかったけど、いい人は多かったと思う。
 WB周辺やSKTでの狩りに限界を感じていた漏れは、聞いてみたんだ。「どうすればアデナとLvを上げら
れますか?」、ってね…すると、TICのゾンビ部屋を教えて貰ったんだ。しかも、3kまで譲ってくれたんだ…
有り難かった。
 この時お金をくれた人と、後に再会した。Zelを売ってくれたんだ。向こうも覚えていてくれた。ただ、残念
なのは、Zelの代金を払う際に、どうして3kを返さなかったのか…今でも後悔している。

(つづく)
485貧弱ナイト:02/04/09 00:07 ID:MeAHivWY
 初めて船に乗り込み、TIで、ここで、運命のPKと出会ったんだ。この出会いがなければ、途中でプレーは
止めていただろう。あの時、折角譲ってもらったシェパもろとも、IliasWizに殺されてしまったんだ…サモン
で呼び出したウェアウルフにね…その時、漏れは決めたんだ。
 「IliasWizを倒すまではどこのクランにも入らない」、と…

 あれさえなければ、ここまで入れ込むことはなかっただろう。あぁ、漏れは強くなった。Lv45+へと成長した
のだから。しかし、そこまでの道のりはとても辛かった。
 TIC2Fの十字路で骨狩りを1〜2時間行うものの、スパに殺され、投資した垢ポ代と経験値はパーになり、
「この時間は何だったのか…」、と鬱になった。でも、あそこの十字路での協力プレーは今でも思い出す。少し
強めの人が立て役になりスパを引きつけつつ、エルフやWizが遠距離攻撃して倒していたんだ。でも、よく死ん
だよ、あの十字路には、どれだけ血が染み込んでいるのだろうか。

 Lv12程でTIへ来た漏れは、いつの間にかLv20を越えるようになっていた。一人でもスパを狩れるようになって
いた。骨部屋にも行けるようになった。あれほど恐怖を感じていたのに。成長した体で、メインランドへ帰る
船の中で、ふと周りを見渡すと、TIC2F十字路でよく顔を合わせていた大○○○氏とばったり出会ったんだ。
話し込んでいたよ。あそこでの思い出を…船を下りる際、言ったんだ。「強くなったらまた逢いましょう」、って。
でも、それっきりだった。今でもプレーしているのかも分からない。覚えているかどうかも分からないけど、
でもいつの日か出逢えると信じて…

 しかし…成長したと思ってメインランドへ舞い戻り、新たに購入したレイピアの試し切りとしてBB荒地で一人
グールを狩ろうとしたんだけど…死にかけた。さっぱり成長してないって事がよく分かった…まだまだなんだ、
って…IliasWiz討伐への道は、遙かに遠いんだって実感した…

(つづく)
486貧弱ナイト:02/04/09 00:08 ID:MeAHivWY
 メインランドへ帰ってからは、リザ狩場でD氏と協力プレーをしていたり、Lv27の愛犬を失ったり色々あった
よ。この犬には思い入れがあった。愛と友と名付けた2匹の犬だけど、愛はすぐに死ぬんだ。「愛は、はかないもの…」、
そんな愚痴をこぼしていたら、友をロストしてしまってね…ふと気が付くと、いつの間にか愛なしでは狩りが
出来ないほどに強くなっていたんだ。そうしてやっと分かったんだ。
 「愛は、強かった…」

 その後もMLCに潜ったり、アリ穴で何度も死に、SPオークを1万匹位狩ってアミュを手に入れ、D氏からWizは
儲かると聞きながらも頑なにナイトを使い込んでいたんだ。こいつで必ずやTIでの仇を取ると決めていたから。
いつの間にかフルZelDaiとなり、SKTC4Fで狩りを行うほどになっていた。時折クランへの誘いを受けながらも
全て断って黙々とプレーしていたんだ…
 今から思うと、もう少し素直になるべきだったと反省している。ネトゲの魅力の半分以上をパーにしていたんだから。

 そして、このナイトを使い込めば使い込むほど、BBサモナーに対する憧れが強くなり、2ndでWizを作って1400k
貯めて購入したときは嬉しかったよ。あくまでもIliasWizを倒すという目的があったけど、それでも、あの憎たらしい
モンスターをコキ使えるサモンの魅力には抗えなかった。

 しかし…強くなるほどに、焦燥感が募っていった。IliasWizが見つからない事もあったが、それ以上にゲームの
魅力が失われていったんだ。見知らぬ土地での戦闘、知らない敵キャラと対峙した時の焦り、ドキドキ感が失われ
ていったんだなぁ…道に迷いながらもCaveに到着したり、エントに追われながらもマザーツリーへ向かった冒険は、
もう出来ないって事が残念でならない。誰かが書いていたよな?世界を狭く感じた時、冒険は終わったんだって…

(つづく)
487貧弱ナイト:02/04/09 00:08 ID:MeAHivWY
 弱かったあの頃は、夢の中にも出てきたんだ。犬が死ぬ瞬間を、+保護マントを落として愕然としている姿を。
強くなりたい!こんな奴ら一掃してやるんだ!そう思いながらプレーしていたあの頃から今のLv45+のキャラを
見たら羨ましく見えるだろう。でも、そうなのか…?本当に羨ましいのか…?

 2ndのWizを育てるのは簡単だった。ナイトがアイテムを沢山持っていたから。Lv30+の犬もいるから、よほど
の無茶をしない限りは死ぬこともなく、それなりの苦労はしたけれどLv40まで上げてサモンを手に入れたんだ…
でも、それだけだった。
 貧弱なナイトで狩っていた時とは、違ったんだ。冒険ではなかったんだ。あのドキドキ感とは違うんだ。弱い
からこその協力プレーなんだよ。一人では弱いけど、みんなでやれば勝てるんだよ。それこそが、MMORPGの
魅力なんだよ。見知らぬ土地へと出向くときの不安感も、もはやただの作業でしかなかったんだよ。

 もう、今の漏れは、ひたすら作業を繰り返すだけのプレーヤーになっている。DVCでも火口でも、楽して狩るため
にBB共をコキ使って金とアイテムを漁るだけだ。もう止めようかな、何度も思った。けれど、あの苦労を共にして
きたナイトを消し去ることなど出来るはずもなく、課金後も続けている。
 いずれ出逢うかもしれないIliasWizを待ちかまえながら。

 リネージュ、ありがとう。イヤなこともあったけど、ネトゲ初体験の漏れは、このゲームでMMORPGの面白さを知った
んだ。いまだに中途半端なパラメーターなままのナイトとWizを使っている。さいころを振ってintにパラメーター
を振り分けたナイトに、intが低いWizを使ってるよ、今でも。

(つづく)
488貧弱ナイト:02/04/09 00:09 ID:MeAHivWY
 人が集まれば、当然軋轢は生まれる。でも、それこそがネトゲの本質なんだって、最近は思うようになった。町中
でBB解放できなくなったり、PKを禁止されたり、禁止ワードフィルタが作られたりと、無理矢理に関係を良好に
させようとするやり方には賛成できない。所詮ゲームの中ではあるけど、漏れには、このゲームの中は現実の縮図に
すら見えた。痛い奴もいれば、リアルでカリスマを持っている奴もいる。多種雑多な連中がいればこそ面白くもなる
んだから。勝手に押しつけがましい行動制限を施しても、人は勝手なルールには従わないものだ。
 ネトゲの神髄は、人間関係なんだから。

 もし、リネージュ2にキャラを移行できるなら、今の中途半端なパラメータのキャラを使い続けるだろう。課金
も続ける。そうしたら、また、あの頃と同じ体験を味わえるだろうか…?あのドキドキ感を、今一度味わいたいと
思うのは漏れだけだろうか?弱かったけど、皆と協力する冒険は楽しかったんだ。

 それに加えて、IliasWizと出逢わなければここまで入れ込んでプレーはしなかっただろう。お前を倒すため
だけにここまで来たんだから。人との出逢いがあったのだから。経験を積んできたのだから。でも、感謝は
しない。しかし、これだけは言いたい。
 「別のゲームでも名前は変えるなよ!今度は漏れがPKするんだからな!」

(終)
489貧弱ナイト:02/04/09 00:10 ID:MeAHivWY
日曜日に書いたんだけど…何故か弾かれ続けてました。クッキーが無いとか
言われてた。何だったのか?

文章量も多いから駄目とか言われるし。
490感動age!:02/04/09 00:20 ID:eqaGAnqA
>>484-489
良レスだ。感動しちゃったYO!
491名も無き冒険者:02/04/09 00:26 ID:ZtjbMNao
詩的すぎるぞぉ〜〜!

けどそこがまたよし。
492名も無き冒険者:02/04/09 00:56 ID:tjhGrgyE
このスレみてたら色々思い出が・・・・・。
ナイトで始めて、渓谷でうろうろしてたところをクランに勧誘されたんだ。
特に断る理由もなく入った。
初心者クランだからみんなで冒険したり、楽しもうってゆう主旨のクランだった。
クラン員はみんな渓谷に入れるLV。
クランチャットでは毎日楽しい会話が交わされていた。
時がたち渓谷を卒業し、クラン員も増えた。
俺はその頃強さに固執しだし毎日CAVEに篭り狩る毎日を送っていた。
ある日、そんな俺にプリは「変わったな」と言い、昔のクランに戻りたいと
話をした。
そのころの俺はLVあげと蓄財にのみ興味があった。
プリの言う初心というものに吐き気さえ感じていたあのころ。
みんなで助け合いながら冒険するようなクランにしたかったと言うプリに
脱退を申し入れた。
そして、2,3クランを転々として現在無所属の俺。
いまさらにあの頃が一番楽しかったと思う今日このごろ。
(当事者たちが読んだら、誰だかわかっちゃうかも)
493名も無き冒険者:02/04/09 01:08 ID:szunmO96
リネージュやったこと無いけど、良いゲームだったみたいですね
どうしてダメになっちゃったの?わかるように説明してよ!
494名も無き冒険者:02/04/09 01:37 ID:HPaX3mIA
初めて船に乗った時の感動は
今でも覚えている・・・
495名も無き冒険者:02/04/09 03:35 ID:1dKMlk2g
>>492
(・∀・)イイ!
同じ立場になったわけじゃないけど凄くわかる!

GMがクソ!GM死ね!なんて言ってる人多いけどGMには名言あるよ。

「リネージュはパーティープレイを推奨しています」

ちょっと違うかもしれないけど、これは後になって気づく名言。
496こしぬけ:02/04/09 05:44 ID:HlSD1VXU
始めてPKされて装備もっていかれたとき
ショックで泣いたな
その後町から出るのが怖くて
空家にずっと隠れてましたw
「元気出して、これつかえば安全だから」
ってさりげなくBテレ10枚ほどくれた男ナイトさん、
嬉しかったです・・・
いつかお返しがしたい

>>493
レベル上がるごとに作業みたいになるからかな
497名も無き冒険者:02/04/09 07:16 ID:S96I3mAo
グレイブ2本で魔法書アイスランスが作成できる裏技がある

…って夢を見たオレって馬鹿?
498名も無き冒険者:02/04/09 07:19 ID:MAS5npGw
いやぁーlineはオモロイね!
いやぁーネトゲは(・∀・)イイ!ね!
初めてやったのがダークアイズβ板なんだけど
実に面白かったよ!
多くても50人位しかやってなかったから
いつの間にか全員知り合いになってたりしてねw
あれからネトゲにハマッてlineやってるんだけど
ホントしょーもない事でもクラン員に自慢したりしてるだけで楽しいよ
(いつも馬鹿にされるけどw)
最初の頃の事はあんまり覚えてないけど
シェロブが怖かったなぁ〜
目玉が死ぬ時めっさグロっ!って思ったなぁ〜
あぁーレンジャーもキモかったっけw
キショイ動きで近寄ってくる変態プレイヤーやと思ってたなぁ〜
丁度蟻穴が出来る寸前に全フィールド巡り終えて
lineはまだまだ開発中なんだ!って事を実感したっけ。
でもやっぱ初めて犬テイムした時が一番嬉しかったかなぁ〜
ロストしそうになって街中で泣き喚めいた事もあったっけw
そんなこんなでハイネが出来て海に行った時の感動と言ったらもーーーー
めっさ綺麗!!!!の一言やったなぁ〜
ドワ城も出来たけど冒険にはも飽きちゃったなぁ〜
でもlineは辞められない!止まらない!
RMT戦士としてはまだまだこれからだから!!
目標の10万は稼いだから次は50万を目標にするぜ!
さて、仕事仕事っと\kv
499名も無き冒険者:02/04/09 07:23 ID:0YTIow6g
>>493
1人でもガンガン進めるゲームだからね。
協力と言っても一緒に殴る具合が関の山。
後半は時間かけないと成果が出ないので、
他人をかまってる暇などない。

このゲームは装備は作る感じとなるから、パーティハントでも
金集めるか金になるアイテムを拾いに行くぐらい。
最終装備を取りに行くって言う感じじゃないからね。
竜は別だけど、あれは特殊だ。
500名も無き冒険者:02/04/09 07:27 ID:0YTIow6g
面倒くさくなるが、アイテムが地面に落ちる仕様に戻れば
パーティープレイが活発になるかもなあ。
色々なエリアで儲け折半のパブリックなパーティが作れる。
アイテム申告制だと、あかの他人を信じれる可から始まるしね。
それにアイテム狙いなら、目標のアイテムが出たら盛り上がるし。
501名も無き冒険者:02/04/09 07:43 ID:ew3o3eog
パーティープレイ時は他の人が手に入れたアイテムも
自分のチャットに表示される様になれば良いんだな。
いろんな問題が解決されてパーティープレイする人が増えるだろうし、
みんなで同時に喜べる。面倒くさくも無いしな。
と言う訳で誰かNCにメールしといてくれ♪(ぉ
502名も無き冒険者:02/04/09 07:55 ID:ew3o3eog
>>493
最初の頃は何処に行っても知らない事ばかり。
敵はすべて強敵。
まさに冒険だな。
しかし、強くなっていくとそういった物が無くなる。
広かった世界は狭く感じられる。
まぁ、実際そんなに広くは無かったんだがな。
兎に角、新しい物が何も無く飽きてくる。
感覚としては、2流の遊園地に何十回も行ってるような感じだな。
そして出来ることと言えばチャットと狩りだけ。(メインは戦争だがリスクがでか過ぎ)
狩りはひたすら強くなる為の単純作業の繰り返し。
必要なのは兎に角忍耐。
感覚としては坊さんの修行みたいな感じだな。
っとまぁ、これで大体判ってもらえるかと・・・・
ちなみに、最終章アデン王国のマップは恐ろしく広いらしいな?
これがホントならちょびっと期待♪
503名も無き冒険者:02/04/09 10:19 ID:86rGIqrc
GAQの攻撃力がもうちょっと下がれば(今は減りすぎ
良いパーティーハントの目標になるかと思うがどうか?
囲みやすいし足も遅いし、HPも多いし。
504名も無き冒険者:02/04/09 10:26 ID:/jD8BZ/s
「リネージュはパーティープレイを推奨しています」

この言葉、NCにメール送ったよ。(藁

LV差がある奴とPT組むと経験値は入らなくなり,
PT組めるのはたったの8人。
サモンモンスターなんてものがあるのはまぁよしとしても、
もっとリスクつけろや。と。魔石20個 とかな。出す奴に対して消費何個とか。
ついでに友人登録できるの少なすぎ。

PT組んだ時の経験値分配ってなんか改善されたと聞いたが
誰か詳しい奴教えて君。

メールの返事こなかったから誰かまた送ってくれ\kv
505名も無き冒険者:02/04/09 10:53 ID:tNZRKP0o
リネをはじめたのは12月。尻サバでナイトを作りました。
案山子を殴ることすら知らず、レベル5になるまで一生懸命ウサギ殺して・・・
3日くらいかかったかな。懐かしい〜。
その後犬を持つことを覚えた私は、必死こいてお金をためてWBにワープやさんで飛んでいたんですが、
ある日間違ってケントに飛んでしまったんです。
見慣れぬ町。ワープ屋ではSKTにもどれない。
大混乱した私はとにかくWBからワープでSKTに戻らねばと思い、周りの人に助けを求めたんです。
助けてくれたのは女WIZさん。彼女のプリに話して、WBまで護衛してくれることになったんです。
初めてのPT。たくさんのクモ。水色のほね。途中MLC入り口付近で全滅w。
WBについて、ワープ屋でSKTに戻るとき、そのときのプリにクランに誘われました。
もちろん2つ返事でOK。でも、クランに入った二日後ぐらいに、
私にリネを紹介してくれた友達がいるのがかの鯖と判明。
しばらく尻鯖とかの鯖の二束のわらじをしていましたが、
尻のプリが作り直すとかで、クランが解散。でもプリがリアルで忙しく、
なかなか迎えに来てもらえず、
しかもWIZにDKされて、それを機会に尻鯖はすっぱり手を引きました。
506名も無き冒険者:02/04/09 13:54 ID:h4uVlXPQ
エルフの森が何となく嫌いで歩いてケントに行った
ケントでは何にもすることがないからゴミを拾ってこじき生活
SKTに歩いて行くとドリストが谷に導いてくれた・・・
Lv4のわたしはこれからどうなるのでしょう・・・
507名も無き冒険者:02/04/09 14:18 ID:ECaNPuNE
>506
リネージュをアンインストールするでしょう・・・
508ヴァーカ:02/04/09 15:06 ID:6FxhJEEY
>>504
パーティプレイを推奨しているが
ユーザー間で推奨しない、
またはパーティプレイをウザがる体質ができてしまったのが問題です。
今は亡き厨房晒しスレを見てもパーティプレイを
ウザ狩りと位置付けていた時期もありました。

なにが言いたいのかというと、
すぐ企業に何とかしてもらわないと何もできないのではなく、
ユーザー間の意志によってパーティプレイがしづらくなったのだから
今度は自分達でパーティプレイを活性化させるように動けばいいのではないでしょうか?
ということ。

その点、自分達で何とかしようと考えて動いている
あの人は偉いね。

結論:つまらなくなったのをNCのせいにしているやつがつまらなくしたのである。
509名も無き冒険者:02/04/09 16:04 ID:ECaNPuNE
このスレもだんだん駄スレになってきたな・・・
510名も無き冒険者:02/04/09 16:27 ID:J3itHRLA
>509
お前さえいなけりゃイイスレなんだけどな・・・
511名も無き冒険者:02/04/09 16:40 ID:ECaNPuNE
>510
そうか・・そりゃすまん
>>506とか>>508とかどうみてもスレ違いだと思ったんだよ・・・
512名も無き冒険者:02/04/09 16:42 ID:bLubn6tg
あはは!!
513名も無き冒険者:02/04/09 16:52 ID:tNZRKP0o
思い出を語るスレなんであって、現状を入れると、とたんに鬱になるよ。
こうしたらイイのに・・・とかってのは、スレ違いもいいとこです。
そういう話したいならドッカイケや。

数ヶ月前のこと・・・
初めて入ったクランのプリとTICにPTハントにいったとき、
PDKに遭遇。@知らない人AプリBあたしの順で殺されて、
「なんでにげなかったの〜」って聞いたら、
「クラン員おいて逃げれるわけないだろ」って言われて、
かなり嬉しかった。あたしはナイトだから、本当はプリをまもらんとあかんのにねw
結局そのクラン抜けちゃったけど、リネでの嬉しい思い出のひとつです。(PDKされたんだけどねw
514名も無き冒険者:02/04/09 17:20 ID:4i/2wPTU
あのほら、カノ一番のイタ厨WIZとしておなじみの「幻蔵」に
知り合いのWIZが殺られたのよ。
俺も必死で応戦したんだけどイラプ食らってこっちがEND。
で、SKTの森で大暴れしてる幻蔵を知り合い全員WISで集めて
追っかけまわしたことがあったなぁ。
上限までパーティ組んでチャットで連絡取り合いながら。
結局仇は討てなかったけどね…。
これぞパーティプレイって感じだったよ。
515名も無き冒険者:02/04/09 17:57 ID:rb10mVlo
リネで3番目に喜んだとき → 8B−KATができたとき
リネで2番目に喜んだとき → 9B−KATができたとき
リネで1番目に喜んだとき → 9B−KATがチラッと蒼く光ったとき

リネで2番目に悲しかったとき → 9B−KATが蒸発したとき
リネで1番目に悲しかったとき → カリュウが倒されまくって友達がみんな引退したとき
俺も引退しました。でも楽しかったな・・・・・

Lineageありがとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
516名も無き冒険者:02/04/09 21:39 ID:xAn7dCFc
良スレだね!
漏れもレジェの城内見学会に
深夜にもかかわらず二時間並んだりしてたなぁ・・・。

>>424
いいことを言った!

↑に出てたアデンマップってのは期待大ですな。
517age:02/04/09 22:03 ID:6Hl0grdQ
age!!!
518名も無き冒険者:02/04/09 23:31 ID:.ZghNNn2
age
519名も無き冒険者:02/04/09 23:56 ID:JTizPHNQ
>>497
今ではグレイブ2本の方が価値がある罠
アイスランス店売り1100aにしてください、GM
520名も無き冒険者:02/04/10 00:12 ID:LEMIEitk
>>501
スレ違いだが、それ俺も考えた。
いいアイデアだと思うんだよな〜。
まぁもう引退したから関係ないけどさ・・・。
521名も無き冒険者:02/04/10 02:20 ID:nL1p0fCs
リネ、マジ懐かしいよ。
笑えた事、悔しかった事、嬉しかった事一杯あったけど。
今、一番心に残っているのは生まれて始めて詐欺をやった時のこと。

つまらない講義を聞き流しながらノートに落書きしてた時、突然、詐欺のアイデアを思い
ついた。
どこかに穴があるだろう。そんなに上手くいくはずがないよと思ったけど。
いくら検証してみても、完璧に思えた。

家に帰ってからは、夢中になってシナリオを考えた。
セリフを全部プリントアウトしたけど、不安だったから全部単語登録した。
夜11時に決行の予定だったけど、4回の練習を終えて、意を決してギランで叫んだ時には
とっくに1時を過ぎていた。

キーを押す手が面白いように震えて、膝も震えて。でも自分のキャラはペラペラ喋ってて、
なんだか不思議だった。自分はリアルでは絶対に詐欺師にはなれないと思った。
つい不自然にセリフの切り替えが早くなってしまった時は、バレたんじゃないかと思って
変な汗がでた。
522521:02/04/10 02:20 ID:nL1p0fCs
金が集まりだしてすぐに用意していたセリフも尽きて、周りの不信の声も大きくなって、
結局予定の金額の半分もいかないうちにQuiteして逃げた。

しばらくして別キャラで様子を伺いにいったら、半分くらいの被害者がまだ残っていた。
誰かが「きっと犯人は今ごろ爆笑してるだろうな」と言ってた。
そうでもなかった。
犯人が現場に戻るって本当なんだなと感心した。

詐欺はその後3回やって、そしてリネと一緒にやめた。
そんな感じ。

最初の頃、知らない人同士の中にも確かにあった、目に見えない信頼のようなもの。
今思うと俺みたいな人間が、それをこんな風に少しずつ消費していってリネを詰まらなく
したんだと思う。

……んぁ。懐かしさのあまりちょっと自分に言葉に酔ったw。アホだ。スマソ
523名も無き冒険者:02/04/10 02:32 ID:44LZiIB.
大丈夫だよ
そのくらい大した原因じゃないから
524名も無き冒険者:02/04/10 07:37 ID:0acIFswU
漏れはまだ引退してないけど
このスレみてからアイテムやレベルより
仲間との関わりを大事にしたいって思ったよ
525名も無き冒険者:02/04/10 09:02 ID:RGzMNbGw
>521
やっぱりアレか?クジの詐欺か?
526名も無き冒険者:02/04/10 10:49 ID:dYNrtL4g
オレもいろいろネタは思いついたんだけど、
ネット上で、しかも捨てキャラ使ってても
最後まで詐欺には抵抗あったな。

無差別PKDKキャラも作ってみたけど、
結局手を汚すことはなかった。
別にPKDKもリネのゲームとしての魅力のひとつだから
そういうプレイスタイルも個人的には歓迎するんだけどね。
だけど、なまじ被害者の悲痛さがわかるものでどうも気が引けてしまってな。w
漏れがヘタレなだけかww
527名も無き冒険者:02/04/10 11:29 ID:eb58vo9I
>>526
PKDKできるからって、わざわざやるこたないでしょ
ってここはそういうスレではないか

人が少ないという理由だけでVegaでやってるけどPKDK
あってもいいかなと思うことはあったかな。
攻城戦の時刻に近い時に城の近くでパーティの仲間を
うっかりPKしそうになったりされそうになったこともあったな。
PKするつもり無くても、PKがいなくても難易度はかなりあがるね
528名も無き冒険者:02/04/10 13:07 ID:BCFo/SFc
>521
みっくん?
529名も無き冒険者:02/04/10 13:17 ID:RTTLGnNc
sagiネタgood!
530名も無き冒険者:02/04/10 13:23 ID:4IoUBeFQ
>528
俺、かおりっちくじに引っかかったよ・・・
みっくんくじは、どう見てもかおりっちと同じ奴がやっているように見えたんで
馬鹿な俺でも二度は引っかからんかったが。

かおりっちくじの成功以来、アホな詐欺くじが増えたよな・・
531名も無き冒険者:02/04/10 15:29 ID:ESOp0xRk
古き思い出という訳じゃないけど一つ。

この前、長い間在籍していたクランを抜けた。
理由は、クランの平均LVが上がりすぎて・・・
クランハントが面白くなくなったため。(俺はLv45Wiz)

で、平均Lvが10ぐらいのクランに入ったんだけど、
そのクランの「グル→ギラン観光ツアー」に参加した話。

参加メンバーは、全部で5人。
プリと俺を除いたメンバーは、Lv10前後のWiz。
その日初めて、MLに来たWizもいた。

で、グルからケントに向かって、みんなでトコトコ歩いてた時に
エルダーを見つけてさ。俺はMPを吸うためにSOMで殴ってた。

そしたら、ヒールしか覚えてないWiz3人が必死で
俺を回復してくれるわけだ。

エルダーからのダメージなんか、気にもならないのにさ。
MP吸ってる俺にヒールかけるため、MP使いまくってる。
俺のLVも知ってるはずなのに。

エルダーを倒したら「大丈夫だった?」だと。
Lv10のヤツが45の俺にだぜ?
大丈夫に決まってる。

でもさ、なんだか・・・めちゃくちゃ感動してさー
涙がでてきて、嬉しい笑いが止まらなかった。
これから先、こいつらをできる限り助けていきたい。

そして、こいつらに助けられていきたいと思ったね。
532名も無き冒険者:02/04/10 16:27 ID:Hz2WASWg
俺のクランも平均レベル45+……しかも廃人多し。
優越感に浸りたいわけじゃないけどさ、531がうらやましいよ。
533名も無き冒険者:02/04/10 16:33 ID:/0qcRNRE
>531
いいね。Lv差って、RPGじゃかなりウェイト大きいけど、
Lv差を越えた交流ってMMORPGだからこそできると思う。
彼らのいい目標・見本となるよう頑張ってくれ。
漏れは、詐欺/PKDK云々よりもこういう温かい話好きだな。
534名も無き冒険者:02/04/10 16:42 ID:6tUao39E
>>531
リネENDとか言ってるヤシらも、強さとかアイテムだけを
求めるんじゃなくて、こういう違った遊び方見つければ
もっとリネを楽しめると思うんだが…。まぁ、馴れ合いが
嫌なヤシもいるとは思うが。
535名も無き冒険者:02/04/10 16:43 ID:i8F.gbYs
オレが彼女と出会ったのは、TIだった。
ナイトのレベル20程度で強気になっていたオレは、
一人黙々と狩りを続ける彼女の護衛をかって出た。

チャットに不慣れなのか、ゆっくりしか喋れない彼女。
最初はリアル女なんて思って無くて、
ただ自分の強さを誇示したかっただけだった。

でも、いつの間にか守る対象が出来てしまったんだ。
アフォな事だが、リアル女って聞いたのが最大のポイントだろう。
年も近かった。

同じクランに入り、同じ場所で狩りをする。
他の人間には人見知りする彼女も、オレにだけは親しげに話した。

恥ずかしながら、萌えていた。
ネトゲで恋なんて!! 厨房じゃあるまいし!
536名も無き冒険者:02/04/10 16:43 ID:i8F.gbYs
クランの中で内紛が起こったときも、
彼女とオレだけはどこ吹く風。
そんな時、新鯖(ベガ)の知らせが届いた。

「2人で新天地に行かないか?」
クランを捨て、友人を捨てる気持ちでオレは彼女に言った。
彼女は即OKしてくれた。
彼女はプリに、そしてオレはナイトに。
ふたりで新しいクランを作ろう、と。

年末になり、ベガ鯖登場の前日になった。
彼女は家の手伝いがあるから、鯖開始にログインする事はできない。
だからオレに、キャラ名をキープして欲しいと言ってきた。
捨キャラでwis出来るようになったら連絡するから、と。

オレはベガ鯖開始まで、浮ついた時間を過ごすことになった。
537名も無き冒険者:02/04/10 16:44 ID:i8F.gbYs
12月28日。
オレは何回もログインを繰り返し、ベガ鯖へと入った。
そして自分の名前と彼女の名前をキープする。

そうだ。ここから新たなスタートだ。
ベガでMPKにおびえながらレベルを上げつつ、彼女を待つ。

……来ない。

時々尻に入って、彼女から便箋が来てないかチェックする。

……それでも来ない。
538名も無き冒険者:02/04/10 16:44 ID:i8F.gbYs
ただ黙々と、レベルを上げる。
彼女が来たら渡そうと、ふたり分の骨セットを用意した。
ふたり分のSLS。ふたり分の……

あれからもう4ヶ月が経った。未だに連絡はない。
でも、悲しんではいないよ。楽しかったし。
彼女はきっと、何かの理由でリネを去ったんだ。そう思ってる。
まぁ、99%捨てられたんだけどさ。

それは本当に、夢のような出来事だったんだ。
だから、本当にありがとう。
539名も無き冒険者:02/04/10 16:49 ID:LtgfW8k2
うわっぁああああん泣けた
540名も無き冒険者:02/04/10 16:49 ID:mt.pebfo
やべ…ちょっと泣きそうに…
541名も無き冒険者:02/04/10 16:50 ID:3FNaD4yk
淡い失恋・゚・(ノД`)・゚・
542名無しさん:02/04/10 16:54 ID:RGzMNbGw
そうか?全然泣けないんだけど。
あらら、そこまで入れ込むなよ、ってのが感想。
543ぶひ:02/04/10 16:58 ID:ecoQCdg2
エエ話やなぁ〜
ワラタyo
544名も無き冒険者:02/04/10 16:59 ID:xTSNXrpA
相手の立場からするとちょっとこわひかも・・・・
545名も無き冒険者:02/04/10 17:05 ID:i8F.gbYs
なんか自分の書き込み見て引いた(汗)
ストーカっぽい……

そんなに執着したわけじゃないYO!
元々ネット恋愛とか、否定しないけど肯定もしない派だし。
リアルには無関係の恋愛を楽しみたかったのさ!

なんつーか、淡い恋心だったなぁ……
546名も無き冒険者:02/04/10 17:15 ID:g9pLlmLk
恋は路傍の花。
草木も生えぬ道を歩んでどこへ向かうか。
網住人、汝らはとかく荒野を歩きたがる。
しかし造形の花も、信ずればまた華となることを忘れるなかれ。
547名も無き冒険者:02/04/10 17:38 ID:P2gSAJHo
ネカマでいることに疲れて逃げたに一票。
548小泉:02/04/10 17:38 ID:M7BO7Il.
あのころはよかった。
なんやかんやいって、日の丸クランにいれてもらい
LV12で蟻CAVE正直わくわくしてた。
でも今はFFしてる、、、。
あのころのリネの興奮をあじわえるなら。。。
549531:02/04/10 17:50 ID:ESOp0xRk
>>532>>533>>534
レス、サンクス。
思い切って初心者クランに変わってみるといい。
最初の頃の新鮮な驚きと楽しさを分けてもらえるから。

課金後の今じゃ、初心者クラン探すの難しいだろうけど。

>>i8F.gbYs
>「2人で新天地に行かないか?」
ある種のプロポーズにも聞こえるな、これは。
4ヶ月間も孤独に耐えただけで賞賛に値する。
俺だったらとても・・・・(TДT)
550名も無き冒険者:02/04/10 18:51 ID:kY/aCJyg
>>545
いいんじゃないの?そういった感情も。
実際にリアルで逢ってなくても、好きなら好きでいいと思うな。
俺もクランのプリに淡い感情もっていたし

542の意見ももっともだろうけどね。でもそんな淋しいこと言うなよ。
あと、まぁ確かに相手の気持ちからするとね^^;

たかがネトゲー、されどネトゲー
551名も無き冒険者:02/04/10 19:43 ID:hWIUY36.
>>545
でもおもしろかった(藁
5521/2:02/04/10 21:38 ID:jdi3M9c.
まだ日が浅いから、思い出ってほどじゃ無いけどさ。LVもそこそこで、暇こいてた。
クランに入った。まだ駆け出しのクランだった。人数も5人もいない。
倉庫には3万と作りかけの骨グッズがいくつか。魔導書やランメタ類もそこそこ有った。

姫が叫んだ。「倉庫からっぽだよ!」クランからは自ら血盟を解いた奴が1人。
よくある事だと思って、ほっておいた。

3日ほど経って、倉庫には少しずつ物が貯まってきた。また姫が叫ぶ。
「倉庫が空に!」またか。姫は不用意に血盟に入れすぎだ。
そのときクランの女WIZがいた。妙に丁寧に話す奴だ。

「また、貯めましょう。いつか大きなクランになります。とりあえず5000入れます。」
俺は知ってる。そのWIZは何度も死んでいたし、装備も不備。やっと5000貯まったと
俺に言ってた。いつも全財産もクランに納めて、自分の一度買った魔導書を売り払って
お金を作って入れていた。別に義務でもないのによ。

ゲームまちがえてんじゃねぇのか?
5532/2:02/04/10 21:39 ID:jdi3M9c.
ええ加減学習せぇよとか、なんか考えろとか普通なら言うはずだったが、
姫とその女wizのやりとりを見て、ずっと協力してやろうと思った。
リネージュを知っている知っていない関係ない。そいつら初心者でもいいさ。

俺はこういう感じが欲しかったんだ。

なんか、騎士道みたいな気持ち。偉そうだが俺は暫くこいつらと一緒にクラン
を大きくしてみたくなった。
DKとかPKがいる中で、一生懸命生きているじゃないか。

その女WIZなんか社会人っぽいから、時間も金も力も劣るのによ。
俺よりずっと立派だぜ。
「私の犬が迷惑かけたのですか?」
「いいや。俺はDKだよ。」
「そうですか。迷惑をかけて無くて安心しました。」

ばかやろー!
554名も無き冒険者:02/04/10 22:10 ID:RGzMNbGw
人が良いな、その女Wizは。レイープされても文句を言いそうにない。
「気持ちよかったですか?」とか聞いてきそう(ワラィ
555名も無き冒険者:02/04/10 22:19 ID:pZbPY2Y2
.
556名も無き冒険者:02/04/10 22:30 ID:4zJVxNPk
>>553
で、犯人はおまえなんだろ?
ウソウソ。w

楽しそうなクランだなあ。うらやますいよ。
557名も無き冒険者:02/04/10 23:14 ID:Gphyb4f6
オレは最後のほうはあんまりリネで会話する事ができなかった
レアがでるたびにチャ禁されていた
まず、オークアミュキタ━━━━━(・∀・)━━━━━!! →チャ禁60分
   インビジキタ━━━━━(・∀・)━━━━━!!   →チャ禁256分くらい
   誰かさんの血ゲットキタ━━━━━(・∀・)━━━━━!!→チャ禁566分だっけな
学習能力がないのはわかってるが別に全チャで言ってみてもいいだろ、自慢だし
その後、ジョカラジオのブーシカを一回全チャで打ってまたもやチャ禁
ウィスしてくれた方、返事返せなくてごめんね、チャ禁だったんです
558名も無き冒険者:02/04/10 23:26 ID:VhbZ3/rQ
キタ━━━━━(・∀・)━━━━━!!

で茶巾なのか?何でだ?きっついなぁ、それは。
どこの鯖?漏れはシリウス限定だからよくワカラン。
たまに全チャでぶつぶつ喋ることはあったけど、
特に問題は無かったなぁ。
559名も無き冒険者:02/04/11 00:55 ID:yv9dx0.I
>>531
いいな。この話。
560名も無き冒険者:02/04/11 01:08 ID:QOb4bGD.
俺がいたクランのプリはめっちゃ楽しい人だった。
クランハントも多くてMLC6Fとかsktc4Fとか色々いった。
たまに死んだりもしたけど皆でわいわい狩りするのがめっちゃ楽しかった。
クランチャットでもバカなことを言っては皆で笑ってた。
でも皆45+になってくると2NDキャラをつくりはじめクランハントは
徐々になくなって行き、メンバーもだいぶ変わってきた。
しだいにクランチャットも少なくなっていきクラン抜けようかとも思った。
でもプリはラグがひどいとTIとかギランでまったりしてるから
ラグがひどい時はプリと遊ぶことが多かった。
遊ぶっていっても変身してそれで喋りながらウロチョロするだけなんだけど
たまに話し掛けてきてくれたり一緒に変身して遊んでくれたりする人がいて
すごい楽しかった。
正直、このクランに、このプリに会っていなければここまで続けてなかったと思う。
今日引退式をしたんだけど正直いってめっちゃ泣いた。
ほんとにありがとう。そしてさようなら。
561名も無き冒険者:02/04/11 01:13 ID:jfq0VXEs
1番楽しい時期→犬テイムできてはしゃいだ時
なんかつまらんくなってきた時期→ログインすると自然に蟻穴に向かう自分に気づいた時
もうやめよかと思う時→DV、火山で狩っても蟻穴と稼ぎが変わらないとわかった時
562名も無き冒険者:02/04/11 01:18 ID:y7UcE7D2
拝啓557様
オマエが鬱陶しかったんだよ。
ナニがキターだ?このヌケサクが。
GM一同より。
563名も無き冒険者:02/04/11 01:20 ID:HZccbzqg
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
 で この傍線が ー の細いのだったら大丈夫だったと
言う奴が居たが。すれ違いスマソ。
564名も無き冒険者:02/04/11 01:51 ID:N6joowuI
始めたのは10月。
最初は一緒に狩りをする仲間もいたが、いつの間にか一人で狩りをするようになった。
そして昔の仲間はとっくにクランに入り、確実に差が開いていく。
試練も終えた頃、一人では限界を感じていたけれども、それでもまだ、仲間を作らなかった。
それから三ヶ月。
ある日森で、SPオークに追われていた白ネームのエルフを助けた。
人助けはそれほど嫌いではなかったし、何より、過去に自分も助けてもらって嬉しかった。
だから、今度は自分の番だと思い、SPオークめがけ矢を放つ。
…見事に救出成功。そして久しぶりに聞いた、「ありがとう」の言葉。
それから三ヶ月。
今ではあの人と、暇があれば一緒に狩りをするほどの仲になっている。
休憩する時には、誰も居ない場所で二人きりで遊んだり。
意味もなく+4T−S交換してみたり。
一緒にレイピア作ってみたり。
あなたと出会ってから、自分のリネージュは始まった。
あなたがいなければ、新しい狩場へ踏み出すこともなかっただろう。
あなたがいなければ、ここまで強くなることもなかっただろう。
ありがとう。
そして明日も、あなたと一緒に居たくて、ログインするでしょう。
最近では、あなたからのWISが、リネでの最大の楽しみです。
大事にします、あなたのこと…。
565名も無き冒険者:02/04/11 01:59 ID:Y5oP9Y66
つーかジョカなんて19歳童貞って言う時点でキモ男確定だっつーの
容姿のこと話そうとしないし
566名も無き冒険者:02/04/11 02:00 ID:Y5oP9Y66
うは

すげーみすった スレ汚しスマン
逝かないで寝ます お休みなさい
567553:02/04/11 09:29 ID:4xeM7BSU
>556
犯人じゃぁないけど。観察していたのはお察しのとおり。

俺2ndどころか5thぐらいのキャラでさ、
今までDKもPKもしたよ。粘着もした。
今度倉庫荒らし詐欺するつもりで手頃なクラン探してた。
このクランを俺は狙ってた。
姫は特に何も聞かずに血盟加入させていたし、初心者クランムードばりばり。
それとなくうかがっていた。

でもよ、できないよ。こんなの見せられちゃ。
それ以前に遊び尽くしたつもりやったのに、こいつらといると新鮮なんだよ。
略語はつかわねーし。

>554
そういや、どっかの変身ウェアウルフに
「まんこ見せろ」と殴られながら追われてたよ。
どうなったかはしらんが。
568名も無き冒険者:02/04/11 11:38 ID:J51mAGZg
定期age
>>325
>>531
>>535
>>552
569名も無き冒険者:02/04/11 11:48 ID:tr/2e6C2
さぁ、どんどんお前らの思い出話を聞かせて下さい!

ところで、このスレが大変気に入ったので、このスレに
書かれた全ての思い出話を集めて、漏れが一つの
サイトを作ってもいいだろうか?
…まぁ、永久保存しときたいわけよ。みんなの思い出をさ。
570名も無き冒険者:02/04/11 11:51 ID:51H.7M7k
>569
御自由に。
571名も無き冒険者:02/04/11 12:29 ID:1wmrh5Eg
>>567
>どっかの変身ウェアウルフ
ワラタ。無事だといいな。(−−#

>569
ぜひ頼む。
572名も無き冒険者:02/04/11 13:43 ID:pcuGxN3k
いいね このスレ
引退はしてないけど 思い出と言えば

一番はじめにテイムした犬がいた
どこに行くのも一緒だった
名前は俺の一番好きなミュージシャンの名前
Lv17位の時
ケントの南でドワーフ狩ってた
向こうから見知らぬ茶色の爺が来た
興味本位でEB当てたら自分より先に犬が死んだ
速攻ランテレで逃げたけど帰還がない・・・
厨房ダッシュでケントに戻りpotや盾を売って
復活を買った でも混乱してたので時間がかかりすぎた
ランテレで死体がついてくるのも忘れてて・・・・・・

マジで泣けた リアルでもその犬の事ばかり考えてた
1週間ほどログインできなかった

その後 知り合った人から新しい犬を貰い
その犬も今ではLv45 名前は同じ名前

今でも一緒にどこへでも行ってます
復活は10枚常備して
573名も無き冒険者:02/04/11 13:47 ID:c43fr.rU
はじめてメインランドへ渡る時、期待と不安でワクワクだった
船のなかでのみんなとの会話、LVを聞くと大半がLV7〜10
船がメインランドへ到着後どー迷ったのかBB荒野へ
スケ弓が見えたとたんあぼーん

グルから気を取り直して再出発、今度はBK荒野へ迷いこむ.....
スケ弓ハケーン....学習した俺はすぐさまランテレ
着いた先はエルフの森、守護者にあぼーん

気が付くと知らない町
周りの人に聞くと「ケントだよ」と...ケントってどこ?ってな状態だった俺
みんなが下に行くので一緒に橋を渡ってみる
そしてまたBB荒野へでてしまい、ランテレ
着いたところは、スコーピオンのハサミの中、当然あぼーん

SKTに到着後、うろついてたらリザに追われてあぼーん
綺麗な町に到着(ハイネ
しかしココから出ることができず、助けを求めていると
親切な人がワープ代をくれた。

お礼がしたくて、ロウブーツや赤ポを渡そうとするも「いらない」と...
そのひとは「私も初心者の頃、助けてもらったから」と...
俺もその人の言葉を聞いて、困ってる初心者がいたら助けてあげようと心に誓った

感動話ではないが、MLにきて死にまくっていろんなところへいけたあの頃
MLがとてつもなく広かった頃
装備品ボロボロ落としながらも、楽しかったです
574名も無き冒険者:02/04/11 13:51 ID:Z1HvKvbI
>>564
なんかエロいな
575名も無き冒険者:02/04/11 13:52 ID:dD4p0pxk
>>573 感動したTT
576名も無き冒険者:02/04/11 14:38 ID:4xeM7BSU
う・


!
577名も無き冒険者:02/04/11 14:50 ID:4xeM7BSU
う?
なんだ、逝ったのか?
ゆにくさーか?
578名も無き冒険者:02/04/11 14:51 ID:4xeM7BSU
いっしょじゃん!誰だ?
579名も無き冒険者:02/04/11 15:07 ID:0yVvKaXc
>397

それってべガ鯖の事?
なら今でもみんな元気にやってるよ〜
580名も無き冒険者:02/04/11 15:59 ID:mbmy507g
>552 >567
尻鯖やろ?その女wizよく見るよ。確かに追っかけられてたna。
TI町で値段高いのに騙されて色々買ってる。恐らくTIの○○○o○?
こないだDKくらいまくってたよ。機の毒に菜。
つか、あんな小さいクランにはいらんでもええのによ。
あそこにゃ青いマクドナルドみたいなマークのクランがあったろ。
鯖話ですれ違いスマソ。人違いならもっとスマソ。
581397:02/04/11 16:33 ID:zAJGuH4.
>>579
いや、尻鯖。
残念と思う反面、2chネラーがいないと分かってちょとほっとしたり…
582名も無き冒険者:02/04/11 16:44 ID:HZccbzqg
>>552
そのWizが別キャラで倉庫荒らししてたに一票。
583名も無き冒険者:02/04/11 17:04 ID:LsiQzXz.
>>531
ええ話やTT

>>564
T−S交換てのも粋やな。
584553 ◆e54OonTI:02/04/11 17:31 ID:4xeM7BSU
>582
わかる。別キャラになるとなんか気が大きくなるだよな。
別人になった気分がいいし、同じクランのムカツク奴にEB打ったり出来る。
キャラけしちまえば、わかんねーし、もらっちまえば1stおいしいし。
俺もそんなつもりやっ田。

つか、自分も計画しといてナニだが、倉庫荒らしムカツク。
初新車の対応もムカツク場合も有れば今回みたいに涙が出るときもある。

>571
殺されては無かったな。3回はやられていたぞ。ガードいる品。
稼ぎたいのにわかいそうに。約20分。笑える涙を誘うよ。
PKもどきセクハラはかわいいが、あの鯖あの島DKPK多くてうざい。

>580
まぁ正解と言ってみる。
ここから考えると1stの超初新車臭い。

同じビルの奴がいるから、俺はこれでカキコ終わる。
一応れすった品。ばいばい。
585 :02/04/11 20:27 ID:estuWTgY
>580
リアルはずいぶんまったりした子なんだろうな(´ー`)
守ってあげたくなるよ(;´Д`)
586579:02/04/12 01:05 ID:7LlN224s
>581

そっか、失礼した。
べガでも同じ名前のクランあってね、突然プリの人が来れなくなったの。
リアルで旦那に辞めさせられたと後に聞いたけど結局それ以来会ってないのよね。
しかしすごい偶然・・・
587名も無き冒険者:02/04/12 02:18 ID:CDXrFp7w
lineage japanの初心者の頃の思い出を語るスレは
このスレのパクリであろうか?age
588名も無き冒険者:02/04/12 04:55 ID:BbewbXzg
>>587
俺も思ったよw
でもこっちの方が好きだな。
特に前半はいいカキコが多い。

俺は1回目の課金の期限が終わる頃、引退するか否か迷っていた。
まだ迷ってるうちに期限が切れてしまい、何も言わずに姿を消した。
1週間くらいかな?リネから離れつつも主要なスレはチェックしてて、
そしてこのスレを見つけ読んでいるうちに、色々思い出したりクラン
の仲間に会いたい気持ちが強くなって、この前最課金した。

復帰後。。。
突然姿を消した俺を心配してくれてた仲間がいて、
ああ、課金してよかったなと素直に思った。
嬉しさがこみ上げてきて、目に涙を浮かべながらチャットをした。

引退するかなと思ったのは一人での狩りに飽きていたのが
原因だったので、それからはオンラインの知り合いを誘って
わいわい楽しくやっている。

「リネージュはパーティープレイを推奨しています」
ほんと、そのとおりだな。
589名も無き冒険者:02/04/12 05:35 ID:FyUPi/.E
昨日親切にしてくださった男プリさんありがとう。
今までリネやってて最高に楽しいひと時でした。
私の今までのリネのプレイの仕方、間違ってたなって
気がつかせてくれてありがとう。
やっぱネットゲームは、人と人の関わり合いで
楽しいものになるんですね。
意地張らずに今度はもっともっといろんな人と関わって
そしていずれ良い仲間が見つかるようにがんばります。
○○さんほんとうにありがとう!
彼のようなリーダーのいるクランに入りたかったなぁ・・・
590559:02/04/12 09:52 ID:NPUYH6Tk
取り敢えず作ってみたぞ。
まだ >249 までだが、どんどん更新していく。
もうチョト待ってて下さい、お前ら。

www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/5306/
591569:02/04/12 10:02 ID:NPUYH6Tk
>590
スマソ、漏れ >569 だった。
鬱だ、火卵をスクランブルエッグにしてくる。
592名も無き冒険者:02/04/12 10:12 ID:Uh2LE/is
/bookmark www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/5306/

GJ!
593名も無き冒険者:02/04/12 10:18 ID:h8PmkMCU
俺はプリを始めてからリネの本当の楽しさを知りましたね。

初めはリアルの友人二人と俺を含む三人しかいないクランでした。

とある鯖の当初リアルの友人との連絡手段をクランチャでしたかったのと
血命倉庫をただみんなで共有する為になにげなくプリをつくってみた。

元ナイトだったのでプリをPLAYすると
「なんちゅーやわいキャラや」なんて思っていたものです。
しかしプリにはクラン作りが出来るという真の特権を俺は
まだ理解していなかったのであろう。

自分はあまりクラン員を増やすつもりはなかったのだが
狩場で知り合ったナイトやエルフが困っていたのを助けたり
ツアーなどをしていたので気づいたらクラン員は
ある程度の人数になっていました。

当初はバジ狩りツアーや海底ツアーなど色んな地域に足を伸ばし
積極的にやっていたものです。

しかしやはりLVの差があったりリアルの友人はサモナーになっていたので
疎遠になったりしてあまりクラン自体の方向性が皆無になってきた頃でした。

「俺はこのクランのプリでいいのだろうか?・・・」
594続き:02/04/12 10:20 ID:h8PmkMCU
当初はバジ狩りツアーや海底ツアーなど色んな地域に足を伸ばし
積極的にやっていたものです。

しかしやはりLVの差があったりリアルの友人はサモナーになっていたので
疎遠になったりしてあまりクラン自体の方向性が皆無になってきた頃でした。

「俺はこのクランのプリでいいのだろうか?・・・」

そう思ってからしばらくたった日、俺は戦争することにしました。
元々戦争目的で作ったクランではないので戦争初体験の人もいっぱい
おりました。私もプリでの戦争経験は初めてです。
期日を決め、血命便箋で戦争をやりたい旨をみんなに伝え、
他のクランからの傭兵や他の知り合いのプリなどに声をかけ
軍資金も1M位用意しました。

そして戦争の日。

戦争当日うちの看板ナイトが茶巾になっていました。
全チャでとあることを言って5時間程食らったようでした。
それ以外は何事もなく布告、戦争といった具合に始まりました。

荒れ狂う炎や矢の中を指揮し、城門突破を試みていましたが
なかなか落とせません。残り時間もない頃城門を突破し、
さぁタワーを倒すぞと言う頃

:攻城戦が終了しました

俺たちの戦争は終わりました。
負けはしましたがクラン内には何かみんなでやったという達成感や
満足感があふれ、クランチャでは
「また攻めましょう」「次こそ勝とう!」
というような今までには無かった連帯感が生まれていました。
595続きの続き:02/04/12 10:27 ID:h8PmkMCU
その後茶巾になっていたうちのナイトから便箋が来ました。
そこにはこう書かれていました。

===================================

悔やんでも悔やみきれないけど
もっとクランのことを考えて○○○○の助けになれれば・・
と、今更だけど茶巾になったことに後悔しました

もっと俺らを使ってほしい。皆○○○○に惚れてクランに入ってるし
○○○○の為だったら力をあわせてやっていけると思う。
偉そうだけどこれが俺の本音です^^

また城攻めしましょう。
何処までもついていきますので!!

===================================

その時初めて俺は
「あぁ、いいクラン作ったな」
そう思ったことです。

プリを経験された皆様、
自分の作ったクランは今どうですか。
いまだに和気藹々と活動されておりますか?
プリをやったことに後悔していますか?
自分はプリをやったことに後悔しておりません。
弱いキャラかもしれませんがプリを愛していましたし
そんなプリについてきてくれた自分のクラン員に感謝しています。

ありがとうリネージュ。
596593:02/04/12 10:30 ID:h8PmkMCU
う、メモ張に書いてからコピペしたのだが
593-594のつなぎが変だ。
漏れ逝ってきます。
597名も無き冒険者:02/04/12 12:31 ID:PO90YljE
>>569
グッジョ!おつかれーー。

>568に上げられてるヤツは、別にできないか?
探すのメンドクサ。

あと、誰かが言った・・・
「世界を狭く感じた時、冒険は終わったんだ」ってのをTOPに希望。
598名も無き冒険者:02/04/12 12:56 ID:ZOVxfm6U
>>569
乙カレー!!

597の提案に賛成
599名も無き冒険者:02/04/12 13:10 ID:OlfLhzAk
>>580
み●●●ち?
600名も無き冒険者:02/04/12 13:51 ID:Vh72Qj3w
>577 >578
尻鯖だけど元クランの引退プリが新垢で
同じ名前使って遊びに来てたときに
キタ━━━(゜∀゜)━━━━!!
やっても特に茶巾にならなかったぞ。
多分カイ━━━(゜∀゜)━━━━ンと同じ扱いで
茶巾になるんだろうが、ようはValas様の気分次第と思われ(ワラ

オレはリネ始めてそのプリに出会えたから
これだけやりこんでるんだろうな。
そのプリが引退してからごたごたしてオレがプリを
やることになって、いろいろへこむことも多いけど
そのプリを超えることを目標にしてるから当分止めらんねーよ。
クラン員捨てるわけにもいかないしな。
引退者じゃなくてスマソ。
601名も無き冒険者:02/04/12 13:59 ID:e1eQhftI
俺は11月から、ナイトではじめたんだけど、
LV5程度になるとコボルトやらを倒しても経験値があんまりあがらない・・
「よし、一気に経験値を稼ごう」と思って
SKTから左に歩いて行って見ました。
するとそこは砂漠。
SKTの地図を見ながらとりあえずオアシスまで歩く。
でも敵が居ないので、砂漠には敵が出ないもんなんだと思っていた。
で、オアシスでいらないオーク装備を売ったら、「あ、儲かるかも。」
と思って、それ以来ウルク=ハイシールドを必ずそこに売りに行くようにした。
なぜか敵が全然出なかった・・・・

で、ある時渓谷でウルフを150aで買い、「犬小屋はケントかウッドベックに有るよ」
といわれたので、ウッドベックに行こうと思った。
その時、渓谷帰還スクロールを持っていたので、
「帰りはこれで帰れるだろう、」と思い、犬を引き出す70aが残る程度に金を貯め、
ワープ屋でウッドベックまでとんだ。
602601:02/04/12 14:00 ID:e1eQhftI
ウッドベックにて、犬小屋の在り処を聞きだし、犬を引出す。
そして帰還スクロールを使う。
すると「ここでは使えません」。
ああ、町中だからかな?とおもって、外に出て使ってみる。
「ここでは使えません」
しょうがないから歩いて帰ろうとして、砂漠を歩いていると、
アリが近寄ってきて瞬殺された。
ここで初めて「やべー所に来た」と思った。
だから、「どうにかして帰還スクロールを使わないと」と思い
叫びながらウッドベックで聞いてみた。


すると周りの人が「w」とか「●●さん・・・w」とか言ってやがる・・・・
「なんだこいつら・・・」と思っていたら、女エルフが、色々教えてくれる。
どうやらこの帰還スクロールは渓谷にいないと駄目なようだった。
さて、帰れません・・・・どうしようと思っていたら、
「b-tele持ってる?ブックマークしてあるならあげるけど」といわれた?
俺は「ブックマークって何ですか?」と・・・・
そこで、その人は、SKTまで連れていってくれると言うので、
落ちているものを売った金でまたウルフを引出し、
感謝しつつ後ろに付いていった。
聞くとLV15らしい。その時は「なんて強いんだろう・・・・」と思った。
そして、街をでて、森沿いに上に上がろうとすると、
近づいてきた女プリが俺のウルフをサックリ斬っている。
初期だったのであっさり死んでしまった。
タイトルを見ると「Tokitama血盟」と書いてあった。
「コイツはいつか殺す・・・・」
と思っていると今度はその女エルフの犬に斬りかかった。
その人はすぐにウッドベックに帰還したので犬は無事だったが、
俺のウルフは死んでいる。
603601:02/04/12 14:03 ID:e1eQhftI
しょうがないのでとりあえずSKTまで帰る事にした。
また、森沿いに歩いて行き、地図を見ながら恐々帰っている。
そして、森沿いを丁度オアシスの真上まで来た所で、
スケルトンと小蟻が来たのでその人が戦っている。
途中赤く光りながら戦っていたが、最後には死んでしまった。
その後スケルトンとアリは別の人に向かっていったので、
俺は死ななかったが、「俺のせいで死んでしまってすいません」というと
「いいのいいのいつも5回ぐらい死んでいるから」と言ってくれた。
「このまま右に行けばSKTがあるから」といわれたので、礼をいい
SKTを目指す。
右に歩いて行くとオーク戦士がいた。
なぜか攻撃してくるので必死で逃げたが、
(この頃のオーク戦士って勝手に攻撃して来たっけ?)
もうすこしでSKTという所でオーク戦士三匹に斬られて死亡。
でもリスタでSKTに無事(では無いけど)到着。
その後、何時か強くなってその人に会いに行く事を自分に誓って、
LVをあげる事にした。
そして、その時のWB〜SKTで俺が学んだ事。
・渓谷帰還スクロールは渓谷内じゃないと使えない
・HPが減ったら赤ポを使う。
という事だった。それまで常に自然回復で済ませていた俺は、
赤ポなんて物を知らなかったのであった・・・・・
604569:02/04/12 14:08 ID:fxGfbQ4k
>597
望みは叶えた。
BestSellection を作ったぞ。
プラス、そのフレーズをトップに持ってきた。
そんでタイトルロゴも作った。

…我ながら(・∀・)イイ!! 出来に仕上がった。
www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/5306/

>ALL
BestSellection で、他に Best に相応しいレスがあれば挙げて欲しい。
605名も無き冒険者:02/04/12 14:19 ID:EWel7TC.
>>604
文章の部分が赤くなってるけど、止めた方がいいんじゃないかな?

もとの文章は気持ちが伝わってくる文章だから、
とくに強調しなくても、心にすっと入ってくるんだよね。

人それぞれ感じる部分は違うんだし、ありのままで提供したほうがいいと思う。
606名も無き冒険者:02/04/12 14:24 ID:PO90YljE
>569
再度おつかれ。

>>605
いいこと言った。それに一票。
607名も無き冒険者:02/04/12 14:33 ID:PO90YljE
見てきたが・・・・確かに(・∀・)イイ!

かっこよすぎて、会社で大笑い。
608名も無き冒険者:02/04/12 14:34 ID:PIo/lnuk
テステス
609名も無き冒険者:02/04/12 14:38 ID:PIo/lnuk
とあるウィザのお話。

リネ開始。よくわからんが見よう見真似で案山子を殴る。
当時オートなんか知らんかったので、左クリックに重しを乗せて固定。
LV5になりSI北をうろついてみる。犬やオーク戦士に瞬殺される。
やっとのことでEBを覚え、TIへ。北の狩場でまったりハント。
LV15。試練スパでSOMゲット。2時間かかった。ありがとう、サモナさん。
LV16。大陸へ。出航した瞬間の感動は忘れられない。
グル到着。右も左もわからない。とりあえずレベルを上げることを決意し、
グル周辺で狩りをする。ウェアや蜘蛛と死闘。初めて食らったFBにびびる。
その時何気なく助けてあげたWizと、行動を共にするようになる。
LV18。ひょんなことで知り合ったWizに、クランに入らないかと誘われる。
相棒と共にクランに入る。メンバーはたった4人。

LV24まで、皆でリザ砂漠を駆け巡る。プリとWiz3人という、今思うと
かなりすごいパーティだった…
LV30。接続時間の差で、LVにばらつきが。クラン員は十名を数えるほどになって
いたので、レベルの近い者同士で二手に分かれるようになる。
相棒がリアルの事情で引退。リネで初めての別れ。泣いた。
LV40。気が付けば他の仲間と10レベル以上差がついていた。単独狩りが多くなる。
クランハントをしなくなってから、メンバーと疎遠に。蟻穴に篭る毎日。
プリが引退。同時にクランに誘ってくれたWizも引退。失意で自分も引退しようか
と思ったが、どうしてもサモンを使ってみたかった。数ヶ月ぶりの孤独。
610名も無き冒険者:02/04/12 14:39 ID:PIo/lnuk
LV30。接続時間の差で、LVにばらつきが。クラン員は十名を数えるほどになって
いたので、レベルの近い者同士で二手に分かれるようになる。
相棒がリアルの事情で引退。リネで初めての別れ。泣いた。
LV40。気が付けば他の仲間と10レベル以上差がついていた。単独狩りが多くなる。
クランハントをしなくなってから、メンバーと疎遠に。蟻穴に篭る毎日。
プリが引退。同時にクランに誘ってくれたWizも引退。失意で自分も引退しようか
と思ったが、どうしてもサモンを使ってみたかった。数ヶ月ぶりの孤独。

LV43。念願のサモンをゲット。蟻穴卒業。MLCに入り浸るようになり、OE中毒に。
当時のMLC6Fはまだ人が少なく、異様に儲かった。
LV45。リネに飽きてくる。が、戦争をやってみたくなり戦争クランへ。
久しぶりのクランハント。ヒール職人と呼ばれる。
初陣、OT。何をすればいいのか分からないまま終了。その後何度か戦争に参加す
るが、Wizは戦争であまり役にたたん…と結論を出し、セカンドキャラへ。
弓エルフを作り、クリスマスのb-daiで7ロング成功。以後の戦争はエルフで参加。
LV46。Peace対極悪の戦争終結。Peace解散。同時にプリがベガに移住。クラン員の
主力だった人はすでにベガへ移住していたので、事実上解散。いままで貯めたものを
捨てられずしばらくシリに居続ける。
LV47。人口の多さに嫌気がさしてベガへ。
611名も無き冒険者:02/04/12 14:40 ID:PIo/lnuk
主力だった人はすでにベガへ移住していたので、事実上解散。いままで貯めたものを
捨てられずしばらくシリに居続ける。
LV47。人口の多さに嫌気がさしてベガへ。

通算OE戦績12勝26敗、最高LV47。
育てたと言えるキャラは3人。
ベガも引退し、リネはアンインストールした。ベガには2ヶ月ほどしかいなかったが、
こっちでも良い思い出ができた。
リネは面白かったよ。過去形なのが残念だけどね…。
612名も無き冒険者:02/04/12 14:49 ID:JKKYlhsU
>>604
同意
余計な飾りがないからよい
煽り文と自作自演文削って目次つくるだけで十分とか言ってみる
613名も無き冒険者:02/04/12 14:51 ID:3BIB2UHA
>609->611
歴史年表?(=_=;)
614569:02/04/12 15:12 ID:xJP1KF3s
確かに、漏れの主観を介入させるのは(゚д゚)マズーだな。
文字色を修正してみた。

他に指摘事項があれば言ってくれ。

>612
それは、またシンプルに作り直せといってるのか?
漏れはやらんぞ。
615名も無き冒険者:02/04/12 15:18 ID:PO90YljE
>>614
いや、なかなかすばらしいぞ。
616名も無き冒険者:02/04/12 15:25 ID:W9e/DeJw
>>614GJ!でも緑と赤の配色が目にちかちかするよ・・・
文句言ってゴメンね。
617名も無き冒険者:02/04/12 15:37 ID:EWel7TC.
>>614
おつー
618名も無き冒険者:02/04/12 15:53 ID:gCC77bPw
なんか皆似たような話になってくるのは腐りそうな気配がして嫌だ
勝手な意見だが似たようなのはやめてくれ
結局、どうがんばっても>>325には勝てそうもない
勝ち負けとかではないのだがな
619325:02/04/12 15:55 ID:HoOAxpzQ
>>614
俺の思い出がベストセレクションになってる。
ありがとう。
620名も無き冒険者:02/04/12 15:56 ID:ii3ebZHA
>>618
勝ち負けだろ。
ただしそれは >>325 の文章力ではなく
325の君主の人格という意味で。
621名も無き冒険者:02/04/12 15:57 ID:ii3ebZHA
>>619
おお 神光臨だ
今までいくつとなく投稿されてはいるが
実際、あんた以上のモノはないよ。
622名も無き冒険者:02/04/12 16:01 ID:MpkqYNAc
>>614 
おつかれさま。
BestSellectionに、俺は >>45 を選ぶ。

リネしかしてないと新鮮なことがなにひとつなくて、
ただ黙々と作業プレイ。強くなってもちっとも嬉しくない。
623325:02/04/12 16:10 ID:HoOAxpzQ
>>621
ありがとう。
うまく俺のロールプレイが伝わって嬉しい。
みんなが何気に通り過ぎていたプレイヤーの思い出を通して
その人を知り、そして己を振り返ることができる。
実際、俺は恵まれていたんだなと感じる事が出来た。
624名も無き冒険者:02/04/12 16:14 ID:Uh2LE/is
>>325=浜村純

煽りじゃないよ。
625325:02/04/12 16:16 ID:HoOAxpzQ
>>624
俺、関西人だし浜村淳好きだから意味はわかるよ。
さんくす。

俺はもう出かけないといけないのでレス返せません。
それでは失礼。
626名も無き冒険者:02/04/12 16:51 ID:arSKrutE
>>531のどこがいいんだよ・・・

漏れもこんな感じで初心者クランに入った。
漏れはLV48。 プリはは10ちょい。ウルフを大切にしていたよ。
尻尾が可愛いとか言ってな。
チャットを見る限りでは本当に初心者だった。
5人くらいいる他のクラン員もLV20未満。 
まだ行ったこと無い地域がたくさんあるらしかった。
魔法書DEXを手に入れただけで 「何これ!」
とか言ってそれは新鮮そのものだったさ。

いつかは戦争をしたい 等 目標の多い、やる気あるクランだった。
少しでも早くその夢を叶えてやろうと思ったさ。
まぁ、漏れが飽きるまでには なんだがな。

ある日漏れを頼りに少し背伸びした所に行こうと言う事になった。
まだZELもほとんど貼れていないクラン員。
漏れはこいつらを助けるために必死にヒールをし、自分はオレンジ、白に光、
大群にFBを放つ。

・・・でもな、やっぱり無理なんだわ。そらまぁみんな死ぬ気でやってただろうけどな。
案の定全滅・・・そう、全滅してればよかった。しかしLV48の漏れは
そうそう死ぬわけにはいかない。やむなく帰還を使った。

リスタしたみんなに 「助けれなくてすまない」 などと言いながらも心の中では
さっさと帰還使ってくれよ。と思っていた。
みんなは 「凄かったね。また行こうね。」とか言っていたが
漏れは1人だけ死ねなかった事を激しく後悔しているよ。

全滅時にリスタせずちょっと喋ったりした事あるだろう? 
あれがもうできないんだよ。それどころか漏れ1人生きている事で
その会話を無くしてしまう事になる。
627名も無き冒険者:02/04/12 16:52 ID:arSKrutE
結局漏れはそのクランを抜けた・・・いつのまにか解散していたがな。
ひとつもやりたいことの手助けはしてやれなかったと思う。
あっちこっちに連れて行くことができたくらい。
・・・それも何回か行けば終わりだしな。

LV差がありすぎると面白いのは最初の一時だけだってこった。

その最初の一時が面白ければいいのかも知れんが、
これを見た教える厨が 何も知らない、これからが楽しみなヤシに ネタバレ
見たいなのをしまくるんじゃないかと思ってな。

途中からわけわかんなくなったが(;´Д`) 言いたいのは最後のとこな。
628名も無き冒険者:02/04/12 18:44 ID:zYN7lZMk
629名も無き冒険者:02/04/12 18:54 ID:lLRCxxEI
リネージュオフィシャルサイトでもすでに告知済みですが、今日から
新しいサーバーが追加される予定です!
サーバーが追加されると新しいキャラクターも増えるので、『話せる島』
にあるあたしのお店もますます忙しく……なるといいなぁ。
とりあえず『話せる島』に来た時は、あたしのお店にも立ち寄ってもらえ
るとうれしいです♪

TIも今や過疎だからなぁ…
630名も無き冒険者:02/04/12 19:04 ID:ZnIByJyo
SKT祭りは見ないとな・・
631名も無き冒険者:02/04/12 19:10 ID:Fjy.3XjQ
>>626
自分らが死んで強い人が生き残る・・・
強い人に気を使わせないためにも「楽しかったーまた行こう!」
とは言うだろう。
平均30ほどのうちにも49の人とかいるけど
本当にありがたい。一人でやればもっと楽に稼げるし
いちいち周りにヒールしなくていいのになんで共に戦ってくれるのかなぁ
じゃあその人もいつかは抜けてしまうのだろうか。
そしてこれからみんなのレベルが45になる頃を思うと不安。
このまま楽しいクランでいることができるだろうか。
632名も無き冒険者:02/04/12 20:45 ID:BbewbXzg
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/5306/

なかなかいいのだが、タイトルが「Memories of Memories」になってるよ…
633569:02/04/12 21:01 ID:5Qg6.UlE
>628
カウンターつけたぞ

>632
ゴメソ。漏れも今気づいて直した。


んじゃ、色をもう少し大人し目にしてみるか。
634名も無き冒険者:02/04/12 21:47 ID:MU8TBtwY
>>626
つまり、おまえもBESTに入れて欲しいのか??

>>632
気付いてたけど、
思い出(このスレ)の思い出(保管HP)って粋なネーミングかと思ったよ(´Д`)
635名も無き冒険者:02/04/12 22:01 ID:LWu1Fhmw
いまリネに対しての情熱が薄れてきている
いままでに比べてログイン時間もかなり減ってきている
引退する事も考えているけど、クランのみんなとは離れたくない
離れたくないんだよぉT-T
クランのみんなは今日もログインしてると思う
会ったらまた辛くなるだろうけど
会いに行こうと思う
会いたいから
636 :02/04/12 22:30 ID:4QRHBYY.
あれはそうだ、いつになく桜の開花が早かった4月だ。
尻鯖は廃人が多いらしいと聞いたのでリネ初心者の俺は
初心者と一緒に始めようと思い悪鯖へつないだ。
リネージュの思いでは最悪なものばかりになった。
637名も無き冒険者:02/04/12 22:41 ID:kTt2nEDU
>636
ごめんちょと笑った(^^;
私は尻だけど廃人は多い。でもいいクランも多いょ?
狩りとOEのルーチンになっちゃって、βテスト中に1回引退>LV48
結局作り直しの2回目だけど、装備も全部飛んじゃったけど
楽しめてる。たぶんRpgをやってるのは今なんじゃないかと思います。

社会人なので廃人になれないんだけどね。
638名も無き冒険者:02/04/12 22:48 ID:kTt2nEDU
>637
思い出を語るスレに訳のわからんレスをつけている罠。
戻って読んでてゾっとした。すまそ逝ってきます。。DVCまで
639名も無き冒険者:02/04/12 22:59 ID:Fjy.3XjQ
さりげなに
>>416の話けっこう好き
俺も引退するときそれやろうかなぁ
640名も無き冒険者:02/04/13 08:40 ID:w7LEPOj6
4鯖ダッシュで忙しいんだろうな(藁

>>634   >>626 は >>531 をBestに入れていいのかって言ってんだろ?

626のみてそれから531がどうなったのか知りたいね。
641思い出:02/04/13 12:44 ID:iJhx7uZc
☆思い出☆
2chの人生板で遊んでいた

ヤフーガイドをふと買ってみた

リネージュというゲームが入っていた

10月
右も左もわからずWIZ作ってみた
人形を叩いた。そしてしばらくSIでPT組んだりして楽しんだ
犬を貰ったとき、今まで倒せなかった敵を倒せたのに感動した。
しかし、犬がchaが8しかなく犬が1匹なので消した。
そしてcha12のwizを作って、レベル13までSIで上げ
知り合いになったwizさんにリザ砂漠に連れてってもらった
骨セットも買えたし、COPも買えた、一番夢中だった時期だった
そしてSOMを手に入れた頃、wis14しかなかったことが発覚
また作り直すはめに・・・・
642思い出:02/04/13 12:50 ID:iJhx7uZc
11月
速攻でリザ砂漠へ行って作り直した
念願のレベル4魔法も覚えた
でもなんかつまらなく感じてきた、
エルフを作りたくなったのだ。
で、レベル8までSIでエルフを育てた、
しかしdex14con14はクズエルフということに築いた
この後永遠と魔のサイコロ地獄を経験する。
で、やっとdex18エルフができた、
それからは骨部屋にずーっと篭ったりして楽しかった
エルフでレベル4魔法使えるようになったときは感動した

そしてJP2ができる日がきた
643思い出:02/04/13 13:00 ID:iJhx7uZc
12月
スタートダッシュしようとWIZではじめた
だが、cha10しかなく断念
次のwizはサイコロ時代定番のwisint18cha12
これで楽にしばらくリザ砂漠稼げた
ステータス分配できるようになってcon18int15wis18のwizを作った。
かなり楽に狩りだできた。
永遠とBK争奪戦をしていた。
1月
BK飽きて、BB荒血で修行する。
2月
蟻穴生活突入、飽きたらオークビーチ、定番だが。
後半はサモンで狩り、
そして飽きて引退。終了。
3月
ラグナロク(loki)へ移動
つまらんからレベル30で終了。
ネトゲ引退。
644名も無き冒険者:02/04/13 20:25 ID:ro4PZ8Rk
ラグナロクでレベル30まで上げる根性がすばらしい。
わたしゃ座れるようになったらめんどくさくなってヤメましたよ。

雑談ご容赦。
645名も無き冒険者:02/04/13 20:46 ID:6j2BlshE
2nd(当然フルZel・フルDai+α)がレベル40くらいのときに
1番レベルが高い奴で40くらい(それも1st)で、
平均は20あるかないかのクランに入って一緒に活動していたが・・
ず〜っと、そのクランが解散するまで楽しかったぞ。

俺はconエルフだったんで打たれ強さにだけは自信があったから、クランハントの時は
敵がどっさり来たらFAだけとりまくって自分に敵の攻撃を集中させた。
レベル45くらいなら死ぬのも嫌じゃなかったから
他のクラン員が死ぬまえに何よりもまず自分が死ぬような状況を作るようにした。
クラン員が全員死ぬか帰還したなら俺も帰還したが
誰かが生きて残ってるうちは帰還は使わずそいつを援護し続けた。

経験の浅い奴らに色々教えて
ゲームをつまらなくさせるような事はできるだけしなかった。
みんなが無茶な狩り場に行こうとしても止めなかったし
アホな装備を揃えていても向こうから聞いてこない限りは敢えてアドバイスしなかった。
それでも、あまりのアホっぷりに「それはダメだろ!!」って言っちまうことあったけど、
プリが人から聞いただけでは満足できない、実際に自分で体験してみなければ、って奴だったんで、
そういう時はいつも俺とプリの喧嘩状態になるって感じだった。
うちのプリはAC-8、レベル20でSP骨とガチンコしにいくようなメチャクチャな奴だったんだわ(笑
変にガンコでさ、プリのくせに全然犬使わなくて、いつも赤く光りまくりで・・
アイタタタ・・なところも多かったけど、
それを上回る変な魅力と優しさがあったな・・・
646名も無き冒険者:02/04/13 20:47 ID:6j2BlshE
クラン員も、レベルが高いからといって俺を特別視するようなことは全然なかったし
あちこち行って、一緒に死にまくって、本当に楽しかった。
俺が最初に入ってたクランは、俺よりレベルの高い奴らばかりで
クランハントにもろくについていけなくて、一人で狩りしてばっかだった。
クランチャットも愛想の悪いorきわめきったような廃人が常駐していて
明るく楽しいという雰囲気ではなく、いまいち発言しづらかったし・・
2ndが入ったクランではじめてクランの素晴らしさ、みんなと一緒に狩りいって
死にまくったりレアゲットして喜び合うことの楽しさを知ったよ。

でさ、2ndが入った頃は弱くてすぐ帰還してたクラン員達ががいつのまにか強くなってて
レベル40オーバー、フルZelくらいまで来ててさ。
DVに狩りにいっても、昔だったら俺が壁役やって光りまくってたのが
今度はこっちが助けてもらう番になっててさ
(レベル45+とはいえエルフなんかそこらのナイトに比べればゴミだからな)
ああ、いつのまにか強いクランになったんだなあって凄い嬉しかった。

そのクランは有料化に伴いプリが引退でendしたんだけどさ
俺の2ndキャラは今でもそのクラン名をタイトルにして活動してる。
conエルフって弱いし、今ではほとんど使ってないキャラなんだけど
さくさく消せた1stキャラと違ってこのキャラはなかなか消せなくてな^^;

ちなみに、引退したプリはその3日後くらいに、15日間の無料期間を利用して
別垢でいきなり復帰してたな。あれだけクラン員みんなでプリとの別れを惜しんだってのに
すぐさま平然と帰って来たプリを見てなんだかなあと思ったのと同時に
あいつらしいなって笑ってしまったのを覚えてる。
647名も無き冒険者:02/04/14 00:07 ID:bYMdQX1o
最近は進んでないねぇ…書き込みも少なくなったし。
やはり、もう、落ち目のゲームだから駄目なのかも…

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/5306/
648名も無き冒険者:02/04/14 01:27 ID:3o4lOOso
>>647
そうか?このクソ溜めばかりの2chでそれほど荒らされずもせずに
ここまで数が伸びてるだけでも儲けものだと思うが。

厳しく言わせてもらうが自分のHPを充実させたいなら
自作自演でも書き込むべし。

新規の書き込みを望んでいるなら
自分から駄目とかいって萎えさせるな。
649名も無き冒険者:02/04/14 01:38 ID:0WXr31Yo
最初に言おうとしてあえてやめていた意見なんだが。
保存される事を意識して気軽に書けなくなるという事もありうると思う。
逆にそれを意識して話を作る人間も増えそうな気が。
当時は盛り上がってたから敢えて言わなかった。
今更でスマン。
650名も無き冒険者:02/04/14 02:07 ID:n53x.Eoo
初めてリネージュというネットゲームに触れてみた。
最初は人見知りして誰とも話せず7レベルになっても一人で渓谷にいた。
そんな時に、 オレンジ色のチャットが目に飛び込んでくる。
〈○○〉クランに入りませんか。先着二名様にドベプレゼント
クランにはとても興味があったし、犬にも憧れていたので
どきどきしながらも真っ青ネームのナイトさんに話し掛けてみる。
「じゃ、SKTにきてくれる?姫がいるから」
「はい(どきどきしてました)」

初めてのSKTでは人の数に圧倒されながらも姫様とやらを探す。
広場外れに先のナイトとその一団が。
join方法を教えてもらい、無事入団しドベも貰えた。
緊張しながらクランチャットというもので挨拶してみた。
そしてそこにはとても頼もしく、優しく、心惹かれる人たちがいた。
犬の引き出し方を教えてくれた、砂漠の渡り方を教えてくれた、
知らない事を沢山教えてくれた、MMORPGの本当の面白さを教えてくれた。

クランには果敢で逞しくとても親切なエルフさんがいた。
その愛犬はもう40レベルにはなろうかという名犬だったのだ。
迷子になったと言えば駆け付け、ハントに誘ってくれたり、
たくさんのアドヴァイスをくれた。何から何まで頭が上がらぬ思いでした。
鯖は変わったけれど今でも尊敬しています。永遠の憧れです。

あなたの名犬から名前をとったスナフキンUも、もうすぐ40レベルになります。

鯖も変わり、クランも変わり、何もかもが変わったがここの人たちへの感謝の気持ちは変わらない。
651569:02/04/14 02:18 ID:/68W6JWk
リネ、今一番面白い所(Lv30)なのでサイト更新が進んでない、スマソ。

>649
あのページは、このスレが終わる頃に公開するのが一番
良かったかもしれないな。「匿名」なのがかろうじて救われるところか。
これがコテハンばっかの掲示板だったら、さらに意識されるだろうし。

今後書き込むヤシは、匿名なんだからあんまし飾らずに、思った事を
そのまま書き込んで欲しいと漏れは思う。なんか課金問題が発生してる
みたいだから、明日はこの問題が落ち着くまでサイト更新でもするか。
652名も無き冒険者:02/04/14 03:06 ID:bN3UHPYg
初めてTICにいったとき、俺はまだLV5だった。そしてすぐに死んだ。
2〜3日たって勇気を振り絞って町で同行してくれる人を探し、TICのまだ知らぬ場所を回った。
すると、回りより大きなスペースで、多くの人がいて、ここでもまた有機を振り絞って「ここにいてもいいですか?」
ときくとみんな「いいですよ」「よろしくー」と明るく俺を迎えてくれた。
そのころ遠くからEB&逃げる、FAとったら死ぬ、EBなしでは女の倒せないという状態だった俺にとって
プリでここききてる人やACをきくと0と答えてくれた人、いまではもうふたりともLV40いじょうだ。
当時お俺にとって凄すぎる人たちばかりがいるこの狩場・・

その日から俺は毎日ここにきてわいわい話しをしながら狩りをするようになった。
死んでばかりいた俺にアカポを20個“も”くれた人、
はじめて「グリーンポーション」という物を手にしたき回復する物だと思ってピンチのときにつかって速攻で死んだこと
LV40以上ののひとからやっとのおもいでためた1kでFBを片時おまけでDEXをくれたこと
サモン、という魔法をみせてくれた先輩
こうしてLV18くらいになるまで俺はここで狩をしていた。

そして、ついに旅立つときがきた。
船に乗り大陸へ渡り、魔法を覚え、見た事もない敵に殺され、色々な町にいき
そして新しい魔法を覚えるごとにTICにもどりみんなにに報告した日々。

いまはもうだれもいない

サモナーになり、ACもとっくにマイナスになり、DEXなんて知り合いに上げるようになった俺は
現在、あの日命綱となったアカポをくれた人のクランに入っている。

いつも一人で狩をし、「k」という言葉を普通に使う買い物をし、
また一人で狩をする毎日、、もうつまんないよこんな繰り返し




あのころにもどりたい
653名も無き冒険者:02/04/14 03:07 ID:zAqN//Qo
BESTは消した方がいいかも。

そいつの思い出はそいつにとって一番なんだから
他人が優劣をつけるとカキコしづらくなるのは確かだと思う。

HPはあくまで保存という形にしてBEST消さない?
654名も無き冒険者:02/04/14 03:08 ID:bN3UHPYg
>>652

女の倒せない→こんなのたおせない
655名も無き冒険者:02/04/14 03:36 ID:Pc2IzmAw
>>653
今からこのスレ全部見る気力のある人もそうそう居ないだろうし
ベストを置くのは別に良いと思うんだが・・・

BGMに0.mid希望 うるさいかもしれないが・・・
656名も無き冒険者:02/04/14 04:59 ID:D7wwR05k
助けてくれた人の名前は、シッカリ覚えて友達登録してました。

エルフで何もわからず初めて、SPオークに追われてランテレをはじめて使ったら
見知らぬ森の中・・・・
近くの青ネームさんに話し掛けたら、「ケントまで案内してあげる」とのこと。
(いま思えば、ケントの橋渡った右下のくも多発地帯ですね・・・・・)
突如でてきた見慣れぬ大きな蜘蛛に逃げる私。戦う青ネームさん。
半泣きになりながら「こわい〜こわすぎる〜〜〜」を連発してたら、ウルフのあみゅ
を2個くれました。そして、ケントまで安全に海岸を通ってくれました。
別れ際「命の恩人です!お名前は一生忘れません!!!!!」
「本当にありがとうございます〜〜〜〜〜〜〜〜〜」と言ったら
苦笑されたけど、マジでそう思ったんですよ〜あの時は(^-^)

今でも忘れてないです、もちろん。
657名も無き冒険者:02/04/14 05:31 ID:/1e07KCw
無理に感動長編を書く必用もないし、
皆、別にそればかりを期待してないと思う。
「そうそう、そういうのあったよなw」っていうような
短文ネタでもいいのではないかな?

たとえば…漏れは、
はじめた当初、街中に捨てられてたエボニワンドを
値打ち物かと思って拾ったりしてたが…
漏れだけ?^^;
658名も無き冒険者:02/04/14 07:02 ID:VRWcA4Uc
自分の場合はLv上がってからの方が印象残ってる。
まだGPの値段が500A(だったっけ?)の頃
毎朝『私を最初に見つけた人にGP50個1Aセール』とかやったっけ。
たまにGP足りなくって25個1Aだったりとか(苦笑
毎回探しに来てくれて、しかも毎回タッチの差で買えなかった人とかいて。
『次回こそ必ず見つけますよ^^』とか言ってくれるのが嬉しかったね。
動機はどうあれ、自分イベントに毎回参加してくれる人間がいるってのが。
結局その人は最後まで一番になれなかったが(笑
他にも、初めて全チャで募集されたアンタラス討伐隊で
一晩中アンタラスとにらめっこしてSS撮りまくった事とか
大魔王様御一行、犬レース破産ツアー、
何故か某極悪系クランのプリに招待されてしまった一日体験入団とか・・・。

結局Lv48まで何処にも所属する事はなかったが
それでも思い出や人との係わり合いは多かったな。
良かったのも、悪かったのも、沢山。
特にさよならも言わずにいつの間にか辞めてたけど
まあ別れなんて『気がついたらいなくなってた』位でいいんじゃないかなと思ってたりするし(笑
まあそれでも、この書き込みでピンと来た方には
「私は元気に生きてます。縁があったらまたどこかでお会いしましょう。」
とだけ言っておきたい。
659名も無き冒険者:02/04/14 09:29 ID:uVAgwdV6
>657
おうよ。ナイトの俺にも魔法がつかえるーーってすごい喜んだのに、
命中率の悪さ、射程の短さからゴミにTT
倉庫に20本くらいためてて、ちょっとへこんだ。
660569:02/04/14 10:56 ID:/68W6JWk
>655
0.mid を Back で鳴らすように(on/off 選択可)してみたが、
これって勝手に鳴らしていいもんなのか?

NCJに許可得ないとダメだろうか?
誰か詳しい人、回答きぼんぬ
661名も無き冒険者:02/04/14 11:02 ID:1wGRqVVk
レベル5まで人形たたき
 TIでトキタカに犬殺された
 ベストというプリに恐喝された
レベル13までSIで狩り
 TICに初めて入った瞬間サモン開放BBに瞬殺された
 裏ムツゴロウというクランがうざくてTIからMLに行くことに
レベル16までリザ砂漠で狩り
 DKのいない時間帯にひっそりリザ狩り
レベル24までBK荒地
 romeoが恐ろしかったけどコソーリ狩り
レベル30までBB荒地
レベル45まで蟻穴
 PKマンセーになるが、カナーリ飽きる
662569:02/04/14 11:08 ID:/68W6JWk
公式ページに

3.著作権
 別段の定めのない限り、本サービスを通じて当社が提供する情報等に関する
著作権その他知的財産権は、当社または当該情報の提供元に帰属し、また、
各情報の集合体としての本サービスの著作権等の知的財産権は、当社に帰属します。
ユーザーは、本サービスを利用することにより得られる一切の情報を、当社または
当該情報に関し正当な権利を有する者の事前の承諾なしに、転載し、複製し、
出版し、放送し、公衆送信する等その方法の如何を問わず、自ら行ってはならず、
および第三者をして行わせてはなりません。

とあるな。一応MIDIは鳴らさないようにしておいて
NCJにメール出してみる。レス潰しスマソ。
663655:02/04/14 12:56 ID:01QQi4t6
>>569
lineageWorldが普通に鳴らしてたからOKだと思ったんだが
駄目っぽいな・・・

流しすまそ
664569:02/04/14 13:42 ID:/68W6JWk
暫定的に、閲覧者の端末のローカルHDから読み込むようにした。
これなら一応、「転載」・「複製」・「出版」・「放送」・「公衆送信」は
してない事になると思うがどうか。ただ、ネックは C:\Program Files\
以下に Lineage をインストしていない人は聞けないということだ
(フォルダを作って、0.mid を入れてしまえばいい話ではあるが)。

まぁ、NCJの方には使用許可申請のメールは出したので、
許可が下りればウェブサーバの方に midi ファイルを置いて、
それをBGMとして使いたいな。
665名も無き冒険者:02/04/14 16:52 ID:V3YcUS9U
拾った旅館のキーやパールシルバーキーを大事に倉庫に入れてたっけ・・・。

ネットランナーについてたCDから始まったリネージュ。
初めてのネトゲでPKとか知らなくて全ての動く物が敵だと思ってました。
ctrl攻撃だけはhelp見て覚えたので、初めてログインして
‘HV’に降り立ったとき訳も判らずにPCに斬りかかって、

「あれ?なんで殺せないんだ・・・?」「よし次の獲物だ!あそこのちょろちょろしてる奴だ!」


ギャーー!

レンジャーは強かったです。
666名も無き冒険者:02/04/14 16:54 ID:p.sNj0.w
ここに書かれている方はいい思い出ばかりで誠に羨ましい限りです。
私の思い出といえば、今思い出しても嫌な気分になる思い出ばかりです。
辛かった出来事、嫌な出来事も振り返って思い出という形で見てみれば
それらはいい思い出になっているという話をよく聞きますが、
私の思い出は嫌な思い出です。

去年の11月ぐらいにプリンセスでプレイしはじめ、ネトゲー自体初めてということもあり
かなりわくわくしてはじめたことを覚えています。
はじめた当初は攻略ページや、その他の情報源の存在を知らなかったので
シーフというローカルルールがあることを知りませんでした。
まだ弱く一人では倒せない敵も多かったので、誰かが叩いている敵を
いっしょに叩きました。そのときは私も「協力している」という
思いで叩いていました。

何日かそういうことを繰り返し、ある程度強くなってきたので
ワープ屋の脅かし文句に躊躇しつつも、TIに進出することにしました。
真っ先に目に入ってきたのが掲示板。
掲示板を読めば情報を入手できると思ったので掲示板を読んでみることにしました。
そこに書かれていたのは「(私の名前)は悪質なシーフです。」や
「私も(私の名前)にシーフされました。」。
内容を見てみると、見るのも辛い酷い言葉が書かれていました。

はじめてのネトゲーということもあり、公式ページのマニュアルやその他はじっくり読みました。
どこにも私の行為を悪とする記述はされていなかったように感じます。
そしてゲーム中にもそのような情報を入手できる場はありませんでした。
(厳密に言えば掲示板に書かれたときが情報を入手できる場だったのでしょうが)
667666:02/04/14 17:05 ID:p.sNj0.w
そして、私はすっかり「悪質なシーフ」の烙印を押されてしまったので
誰とも仲良くなれず「シーフだ」、
狩場でも「シーフが来たぞ!気をつけろ。」と貶されました。

今になって思えば、攻略系サイトなどを予めみて情報を収集しておけば、
または狩りをはじめる前に少しでも周りとコミュニケーションを取って
情報を集めておけば、と後悔しています。

そのときの私には「キャラを作り直す」という考えが浮かばなかったので、
リネージュを辞めました。終わり。
668名も無き冒険者:02/04/14 17:50 ID:0WXr31Yo
>666-667
みんないい思い出ばかりなわけじゃないよ。
しかし、このスレタイトルが「思い出に浸る」だから、浸れるような思い出を出してるだけ。
669名も無き冒険者:02/04/15 01:07 ID:WSWNpovE
>666
うん、まあ・・あれだ。
リアルダメージを受けずにこんな失敗や挫折を味わえるなんて
むしろオイシイゾ\kv
ぜひこの経験をリアルで役立ててください。
670名も無き冒険者:02/04/15 01:13 ID:WSWNpovE
>攻略系サイトなどを予めみて情報を収集しておけば
 →就職/転職する前には入念に下調べ

>「キャラを作り直す」という考えが浮かばなかったので
 →ジサツする前に、引越し、整形
671名も無き冒険者:02/04/15 02:15 ID:v0w./Vvk
誰もシーフと言う行為を教えなかったんだな・・・・・・

まあ・・・・・・日本らしい・・・・のか?
672名も無き冒険者:02/04/15 03:18 ID:fvFQkFMk
シーフねぇ…
でもなー…オレ前にウッドペック北で画面端にウェアが見えた瞬間弓打って
前進してよく見たら女ナイトが既に叩いてたのよ。
しかもそれ見えた直後ウェア殺しちゃったのよ。
マズイなー・・・シーフしちゃったなぁ・・・粘着PKも止む無しかなぁとか思ってたら
その女ナイトが「ありがとう」って。
オレ「?」ってトボけたフリして返したら
「ウェア倒してくれたから。」だってさ。

まー…なんでシーフが嫌われるかって、ワールド内に一度に存在できるモンスタの数に
問題があるからなんですよね…。それさえなきゃ、いつでも十分な数のモンスタがいれば
とも思うんだけど・・・逆にインフレ気味でもつまんないか。
6731/3:02/04/15 04:44 ID:wT3htRZU
友達から教えてもらったリネージュ。初のネットゲームだった。
プリ・WIZと友人がやっていたので同じ島で始めようってことでプリにした。
最初に、ドワ剣・オークセットをもらい、シェパももらい3人で狩りにでた。
当然、赤ポとか緑ポなんて高価なものをつかないって感じでよく死んでた。

レベル8になり、プリ弱い!ってことでハイネUPされたついでに
WIZを作った。振り分けできるってなんていいんだろうとおもった。
WIZもあっというまにレベル8になり、SI北部でウェアウルフと戦っていると
一人のプリが話し掛けてきた。一緒に狩りしようよって。
しかし、今思うとすごいやつで、アデナと肉を置き、待ち狩り。
君も置いてくれといわれよくわからずおく。
つーか、20代の俺が厨房のような野郎に「君」・・・って(TT)

レベル9になったので、メインランドに行こうと思いSIを後にすると
僕も行くよと、そのプリがついて来た。忘れもしない船での出来事
「AC-5って弱いよね!!!」と大声で4回も叫ぶ。
当時、ホネセットなんて35kでとても買える額ではなかった。
俺のAC+2。本気でこいつをちとねたんだ。
6742/3:02/04/15 04:44 ID:wT3htRZU
その後、グル〜ケント間でレベルをあげレベル12に。
レベル3魔法を覚えるために、TIに戻ろうと船乗り場へ。
そこにはみたことのない色のウェアウルフが・・・。
自分が死に犬があぼーん。リスタすると、犬の死体が・・・。
当時、グルの地理がよくわからず復活スクが買えない。
!誰か犬をいきかえしてください〜 と叫ぶと
魔法で犬がよみがえった。そのいきかえしてくれた人に
1500A払っていっぱいお礼をした。
そして、俺は思った。リザレクションを覚えて復活屋さんをやるぞと。
実際、これがリザレクションだったのか復活スク→ヒールだったのかはよく覚えていない。

その後、1ヶ月ずっと、リザ砂漠でリザ狩り。
次の1ヶ月は、ハイネで、リザ・ラミア狩り。その次はOT・蟻穴
1stWIZも40超えたところで、CONwizじゃないとやっていけないな・・・
ってことで2ndエルフ 3rdナイトを作った。
あっという間に40になり、1stの時はなんでこんなに時間かかったんだろうと思った。
6753/3:02/04/15 04:46 ID:wT3htRZU
そして、久々に、WIZを起動させてリアル友人と狩りにでた。
まだ、+0ダマの彼に、狩りが楽になるようにと+6刀を貸した。
それまでは、アライメントの低い彼に貸すのにちと抵抗があって
ずっと貸さなかったのだが、さすがに30000近かったので、今回は貸した。
やっぱ、つえーという素直な友人の感想。
狩りが終わるとアライメントがMAXになり、喜んでいた。
何回、ダマ剣落としたかわからないからな・・・。
MAXになったこともあってその刀ずっと貸そうか?といったら
きっと大喜びして使うんだろうなと思ったら意外な返答がかえってきた。

「いや・・・楽しちゃいけないと思うんだよな。
2chのリネいい話スレ(多分このスレ)を見てそう思うようになった。」

たしかに、2nd3rd育成の時はほとんど作業。1stの時のドキドキはない。
自分で、daiやzelをはって徐々に強くなっていくのが楽しいってことは
いまや、自分には薄い。強くて当然。また初期装備からやるなんて
時間の無駄ってのが正直な感想。

まだ、fullzelも終わっていないナイトの楽しみを
減らさないでくれたこのスレに感謝。やっぱ飽きずに楽しんでもらいたいから・・・。
676531:02/04/15 13:16 ID:6d1N7EhA
なんか、いろいろ言われてたのでカキコ。

その後?
新鯖にクランごと移ったぞ。
まったりクランで楽しくやってる。

626>>
確かに、自分のレベルに固執するなら、初心者クランに入らない方がいいよな。
ネタバレ&過剰な援助をするなって気持ちはすごくわかる。

同じ骨セットでも、貰ったと作ったじゃ価値が違う。
677名も無き冒険者:02/04/15 14:14 ID:FpMJsQqo
凄くいいねこのスレ
リネージュ関係のHPをヤッテル者だが
>>569氏のとこリンク貼ってもいいかな
色んな人にこのスレを見てもらいたいのだが
678名も無き冒険者:02/04/15 16:55 ID:9n8bMWog
>>666
悲しいね。
679名も無き冒険者:02/04/15 17:13 ID:14o/nOUw
>>678
ぼくにはわかる
680名も無き冒険者:02/04/15 17:22 ID:SDFQN.1s
>676 を受けて。
以前wizをやっていた時。SIで4lv、何も知らない俺は何回もゾンビで死んでた。
そのときにレベルの高い女wizに助けられ、オークセットをもらい、一緒に島を3週
ぐらいした。こんなにも違うのかと思った。小1時間ほどして、そのwizが帰るときに
「オーキッシュを返しなさい。」「くれないのですか?」「自分で集めなさい。」
道中、優しかったのに、ひどいケチだと思った。
TIに行って同じ事が起こった。再会し、今度は骨セットを貸してくれた。薄々予想し
ていたが、帰るときに「返せ」と言われた。

やっぱりと思って、「ケチ!」と俺は暴言を吐いた。

それ以来会っていないが、骨を自分で作った時は嬉しかったが、あいつはケチだ
とずっと思ってた。
ここ読んでやっと気づきました。●ま●こさん、ごめんなさい。
681名も無き冒険者:02/04/15 18:06 ID:zyXQ8phA
age
682名も無き冒険者:02/04/15 19:50 ID:FpMJsQqo
>>680
黒まんこ
683569:02/04/15 21:25 ID:H4JTYqCo
こんなメールが返ってきた。

=================================================
******様、
いつもリネージュをプレイしていただきまして誠にありがとうございます。
ご質問に答えさせていただきます。

>"0.mid"をBGMとして流すことを許可して頂けないでしょうか?
はい、大丈夫です。ファンサイトの基準をよくお読みになった上でお使いくださ
い。
楽しいホームページが出来上がることをスタッフ一同心待ちにしております。


これからもリネージュをよろしくお願いいたします。

.................
リネージュファンサイト担当

=================================================

早速BGMにどうどうと使わせてもらおう。


>677
リンクは大歓迎だ。漏れとしても色んな人に見てもらいたいしな。
…って、これでNCJ公認のファンサイトに選ばれて、課金免除とかに
ならんかなw …冗談だ。
684569:02/04/15 21:26 ID:H4JTYqCo
こんなメールが返ってきた。

=============================
******様、
いつもリネージュをプレイしていただきまして誠にありがとうございます。
ご質問に答えさせていただきます。

>"0.mid"をBGMとして流すことを許可して頂けないでしょうか?
はい、大丈夫です。ファンサイトの基準をよくお読みになった上でお使いくださ
い。
楽しいホームページが出来上がることをスタッフ一同心待ちにしております。


これからもリネージュをよろしくお願いいたします。

.................
リネージュファンサイト担当

===============================

早速BGMにどうどうと使わせてもらおう。

>677
リンクは大歓迎だ。漏れとしても色んな人に見てもらいたいしな。
…って、これでNCJ公認のファンサイトに選ばれて、課金免除とかに
ならんかなw …冗談だ。
685569:02/04/15 21:26 ID:H4JTYqCo
こんなメールが返ってきた。
==============
******様、
いつもリネージュをプレイしていただきまして誠にありがとうございます。
ご質問に答えさせていただきます。

>"0.mid"をBGMとして流すことを許可して頂けないでしょうか?
はい、大丈夫です。ファンサイトの基準をよくお読みになった上でお使いくださ
い。
楽しいホームページが出来上がることをスタッフ一同心待ちにしております。


これからもリネージュをよろしくお願いいたします。

.................
リネージュファンサイト担当

===============
早速BGMにどうどうと使わせてもらおう。

>677
リンクは大歓迎だ。漏れとしても色んな人に見てもらいたいしな。
…って、これでNCJ公認のファンサイトに選ばれて、課金免除とかに
ならんかなw …冗談だ。
686569:02/04/15 21:27 ID:H4JTYqCo
3重投稿スマソ…。
どうやらかちゅの(?)調子がおかしいみたいだ…
687名も無き冒険者:02/04/16 01:31 ID:LVEo8iO6
ちとネタが古いが、
「LINEREPO」インタビューでの修哉氏のコメント(転載御免)

--------------
LV52は、一人では実現しなかった。
常にDVCで狩をすると、Adenaが続くはずが無い。
血盟員がpot代を稼いでくれたり、サポートをしてくれてはじめて実現した。
--------------

なるほどなぁ…。
生粋の廃人プレイヤーと思われていた者こそが、
他人に支えられてたんだなぁ…。
背負ってるものがあるだけに大変だったろうな。
カッコイイね。^∀^
688名も無き冒険者:02/04/16 01:49 ID:BqSVokz6
RMTしてる奴らってこういう思い出や感覚
一生わからねえだろうなあ
ちょっと読んでたら目頭が熱くなってきたから
あえてさめたレスさせてもらうわ
689名も無き冒険者:02/04/16 02:36 ID:jVjp5hJc
そこまでいくと自分でPOT稼ぐといのはなくなるのね
良くとれば周りに支えられて実現
悪くいえば人に頼って実現
690名も無き冒険者:02/04/16 02:46 ID:WI4rLx1M
カノ鯖ではじめたころの話です。
naomi2001と言う名の女ナイト(リアルは男)
わけもわからず、歩いているとついてくる男ナイトが一人。
怖いので逃げる私、ついてくる男ナイト、
私「なんでついてくるのよ」
男ナイト「・・・」(返事なし)
マジで怖かったのでひたすら逃げてましたが、
ずっと追っかけられつづけました。
ネットゲーム初めてだったこともあり、
やっぱりキモイ奴が多い世界だと思いました。

その後、怖くてカノ鯖には入れず、
現在はシリ鯖でキャラ作っていまだにリネ楽しんでます。
691名も無き冒険者:02/04/16 03:06 ID:6IP7Hg46
0.mid 聞くと泣ける・・・
元気にしてるかな・・・
692名も無き冒険者:02/04/16 03:46 ID:LVEo8iO6
>>690氏を受けてって訳でもないが
こういう↓サイトを思い出した。
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/3593/

徹底的にロールプレイングを楽しんでる例かな。
ネタとしても楽しめるから
未見の方、レベル上げきって閉塞感のある方は
一読されることをお勧めするよ。
693名も無き冒険者:02/04/16 04:29 ID:oQ/NoGNs
>>692
爆笑ものだ・・・・・・・・
なんでこの時間になって吹き出さねばならんのだ・・・・・w
694名も無き冒険者:02/04/16 05:30 ID:v1.o2NGU
>>690
それぱんたん=かずみんの別キャラじゃねーの?
695RMTER:02/04/16 11:23 ID:14EqtvK2
とりあえず、↓
ttp://www.kinsan.ne.**/uo/bbs2-6/petit.cgi
ここがLineageのRM*の情報の場として活用されているところの一である。
言っておくが、私はLineageのRM*を嫌っている。
しかし、一個人として何度メールを送ろうが
どこに告げ口しようが、さして相手にされないという
この社会の現状からすれば
このような場で晒す以外にいったいどんな方法で糾弾できるのいうのか。
とりあえず、世界中に何百何万とあるであろう(?)Lineageの
RM*を行っている、行おうとしている現場を白日の下に晒していく。
裁くのは法およびNC*およびユーザーであろう。
重ねて申すが、私はLineageのRM*反対派である。
こんなことをしてもLineageのRM*がそのまま横行するであろうことは
分かってはいるが一応ここに投稿するものである。
LineageのRM*をすこしでも潰す目的の者が
投稿、レスしてくれるとありがたい。
もちろん、sage進行でも構わない。
願わくばNC*の社員が悪意ある者よりも先に積極的に見てくれることを祈る。
696名も無き冒険者:02/04/16 12:23 ID:UjfI3SJ2
>>695
どうでもいいが、ここにカキコムナ。

RMTも思い出の一つ。
ってことで、誰かRMTの思い出plz
697名も無き冒険者:02/04/16 12:25 ID:rlQwjLN.
このすスレマジ泣けるねー
おれがリネWizで始めてTIを抜けた頃始めてのイベント。
[*****]カオティックテンプルにてモンスターイベントを行います
みたいな全茶流れてさ。
そりゃみんなダッシュさ。おれもみんなについていこうとしてたけど
グリーンポーションの存在も知らない頃さ。
「みんなまってー」って発言したら優しいナイトが
「これつかってみて」ってグリーンポーションくれたよ。
すげー感動した。あの時のナイトさんありがとう
カオティックテンプルついた時そりゃすごい人集りでさ。
変身してる人もいたけど敵かと思って逃げてたよ。
そうこうしてるうちにBOSSがわんさか。
見たことない敵ばかりでマウス持つ手が震えたよ。
地震魔法で画面揺れるし。雪降るわ竜巻でるわ火でるわ。
おれは覚えたてのライトニング必死で使ってたよ。
結局おれENDしたけどおれを殺したのは暴走した犬だったな。
あの頃に戻りたいなあ
698名も無き冒険者:02/04/16 14:14 ID:BeWkgf3I
初めてやり始めて左下にセーフティーゾーンってのがあって、
なんだコリャ?ある種の結界みたいなもんで敵が寄り付かないのかな?とか思ってた。
そしたら近くにいるとすごい勢いで回復するし、やさしい雰囲気のあったマザーツリーに
SPオークがわらわらと…。
何たる事だ。結界が破られた?われらの聖域を侵されている?!
そんな思いでSPオークを矢で撃ってたりしたさ。
殴られても問題ない、マザーの加護がある、と思ってね。
マザーの加護すら凌駕する圧倒的攻撃力。なんか悲しい気分だったね…。

ちなみにそんな騒動の後セーフティーってなんじゃらほいと人に聞いたら、
PKのシステムについていろいろと教わりました。自分の中の神聖さがガラガラと崩れましたとさ。
699名も無き冒険者:02/04/16 17:01 ID:Uyg.Wnps
リアル友人に勧められて始めてみた。
彼はプリだったので、自分を含めたリアル友人達の為のクランを作った。当然、自分はそのクランに入った。
クランハントはほとんどできなかったが、チャットだけでも楽しい日々だった。
だが、その日々は自分の些細な思い込みで崩れ始める。
「俺のキャラ、弱い・・・?」
当然といえば当然だった。他の友人は1stキャラを使い続けていたのに、自分は作り直した3rdキャラだったのだから。
しかし、それを理解していてもそれが許せなかった自分はクランを抜け、独自の路線を歩み始めた。
ただただ、己を強くする事のみを追い求めた。金を貯め、強力な魔法書を買い、OE装備を作り、己を鍛えた。
そして、気が付けば自分のキャラはLv45オーバーのサモナーになっていた。世間一般から見ても、まあぼちぼち成功したキャラであると言えるだろう。
だが自分は満足できなかった。むしろ心虚しい物を感じた。
考えてみれば当然だ。ネットゲームであるにも関わらず、自分はシングルゲームのように遊んでいた・・・
・・・やっと目が覚めた。これでは本末転倒ではないか。
本来友人と楽しく遊ぶ為に始めたこのゲーム。しかし自分は、つまらない思い込み、自身の下らないプライドから来る思い込みの為に、このゲームの意義を履き違えてしまった。
気が付いた時はもう遅かった。友人のうち2人は既に音信不通、おそらく既に引退しているのだろう。もう一人も今度の継続が切れたら引退する予定だ。
自分は取り残された。自分は目的も無いまま、一人世界をさ迷い続ける・・・。
700あるリネを愛す者 ◆uIEAGZ6k:02/04/16 18:43 ID:agtyFlhI
ネット上で偶然見つけ、やり始めた。
で、迷った挙句WIZで始める事にした。
LV1 案山子の存在など知る由もなく、オークに突撃して一発死しぼん。
   その時に偶然通りかかったPTの集団が案山子の存在を教えてくれた。
   それに因してその人たちと意気投合して知り合いになる。
LV5 いろいろ大変で100Aすら稼げなかった時、上記知り合いの♀エルフさんが500A貸してくれた。
   本当にあの時は有難かった…
LV13 「SIに入れなくなって困った」と知り合いに話すと、「SKTに行ってみたら?」と言われる。
   その時、初めて本土の存在を知る。希望に満ちながら渡航し、SKTでひたすら狩りまくった。
LV30 ZELやDAIも順調に張り始めて狩りに夢中になり、知り合いとの連絡もたまにしかしなくなる。
   久々に全員に連絡を取ってみるも、3人ほど音信不通に…
LV40 サモンを買い、ひたすら狩りで稼ぐ。気付けば狩りの仲間はBBだけになっていた…
LV45 知り合いに連絡を取るも、全員既に居なくなっていた。
LV47 気付けば知り合いも無く、ただ1人で狩りをしている自分に気付いた。
   課金で丁度踏ん切りがつき、引退。装備は全てOEで燃やした。

サモンも要らない。+のついた武器、防具も要らない。インビジも要らない。
だから、LVヒトケタの頃のリネよ、帰ってきてくれ…と後悔しても、もう遅いんだがな。
701名も無き冒険者:02/04/16 18:58 ID:jVjp5hJc
>>692の完全に女に振り回されてる気があるが
まぁ悲しいかなそこらの強い廃人より
リネージュを楽しんでやっているかも
702名も無き冒険者:02/04/16 19:30 ID:sfNShpGY
>>629今読んだ。最高。
703名も無き冒険者:02/04/17 00:46 ID:uJ1BkuZk
>>692
こんな時代にこんなゲームでも、
そういった「仮想現実」での「仮想の自分」を演じる事を楽しんでる人がいるんだね・・・
なんか感動・・・
704名も無き冒険者:02/04/17 00:48 ID:uJ1BkuZk
始めたばかりの頃、渓谷でオークや猪に集団リンチ食らった事
必死こいてオーク装備を集めた事
死んで落としたオーキッシュシールドを返してと叫んだ事
初めて狼をテイムできた喜び、そして犬小屋の存在を知らず野性化させてしまった悲しみ
犬小屋を求めてケントに行く途中、出くわした蜘蛛に瞬殺された事
ロングソードやチェインメイルを高価だと感じていた時
やっとの思いで試練を成し遂げた事、そして貰った赤騎士の剣を最初に振った相手が港のDPKだった事
たまたま迷い込んだ砂漠で、バジリスクのすぐ側に落ちてた+4Tシャツを拾った事、そして直後にGASに殺されて落とした事
全てが楽しい思い出だった
705名も無き冒険者:02/04/17 01:14 ID:Q9B8qp2E
>704
ワロタ。オーキッシュシールドと+4Tシャツがナイスっす。
706名も無き冒険者:02/04/17 01:28 ID:KCtmFxDU
>>666
切ない。漏れがその場にいたら絶対声かけたのに。
ごめんな・・・
707名も無き冒険者:02/04/17 01:43 ID:UfNgm0/I
良スレね、ここ。
ちょっとした俺の思い出。

ナイトな俺はSKTの祭りに巻き込まれたのに懲りて渓谷でずっとレベルを上げていた。
何時の間にやらLV13になりちょっとはSKTに行く自信もつき、さっそくテレポ屋へ。

あれ?SKTいけないじゃん・・・

何をどう試してもSKTに行けない俺はパニくっており、周りの人に尋ねるという思考
さえ吹き飛んでいたらしい。
渓谷中を駆けずり回りながら、知恵を絞っていた俺にその時一つの妙案が閃いた。

テレポートスクロールがあった!

一度試してランダム移動の効果を確認した後まったく使わなかったテレスクは
その時30枚以上貯まっていた。
さっそくその場でランテレ開始。
都合十数回の移動の後、気がつくとそこはSKTの街中だった・・・

そんな俺がレンジャーに話しかければあっさり渓谷を出られることを知ったのは
LV30にもなろうとした時だったとさ。

最初はこんなことでも大冒険&達成感があったんだよなぁ。
708名も無き冒険者:02/04/17 03:07 ID:C/MznI3M
ん?
709名も無き冒険者:02/04/17 03:53 ID:B5.cvMdc
>>707
オレの場合は死んでLV下げてSKTに行ける様にしたよ・・・
710名も無き冒険者:02/04/17 06:07 ID:1C1vUdm6
初めて犬を手に入れたとき。なけなしの500Aをはたいてウルフを2匹買った。ぼら
れたということは後で分かった。でも引き出した犬が自分の後ろをついて歩きはじ
めたとき、すごくうれしかったし、なんか誇らしくもあった。
人から買ったロウブーツがのろわれてた時。村で必死で助けを求めた。親切な人が
解呪スクで直せることを教えてくれた。一生懸命お礼を言うと、笑って去って行っ
た。
クラン加入。少し緊張気味の俺を明るく気さくなクラン員達が迎いいれてくれた。
少しは慣れたがまだまだ知らないことが多かった俺を、クランのみんなはやさしく
助けてくれた。
クランハント。自分より遥かに強いサッキュンにいつ襲われるかとドキドキしなが
らケイブを駆けずり回った。サモンが出るとみんなで喜びを分かち合った。
戦争。ギラン防衛戦。優勢な敵を相手に皆決死の思いで戦った。守りきった後の充
実感はすばらしかった。一緒に戦った仲間達のことをこの上なく誇りに思った。
時がたち、リネは俺の中でますますかけがえのないものとなっていった。だけど・・・
引退します。リアルの都合で。ホントはもっともっとみんなと一緒にいたかった。
みんなと別れるのはつらいけど、今はただすばらしい思い出をくれたことを感謝した
いと思う。
ありがとうみんな、ありがとうリネージュ。そしてさようなら・・・
711名も無き冒険者:02/04/17 06:22 ID:S.fHRXUk
さきほど引退しました。(in カノ鯖)
防具や武器は同じクラン員にいくつかあげ、あとはNPCに全部埋め込んできました。
(BP200個とかw)
そして余ったお金で100K分の花火を買いギランで引退式(?)をしました・・・。
なんかすごい綺麗で純粋に感動をして終えることが出来ました。
クラン員以外で何も知らずに参加してくれた人ありがとう^^
そしてさようなら・・・。
712長くなっちまった:02/04/17 09:38 ID:tKiL6hLI
今思えば、それはJP2(現カノ鯖)が設置されて2週間ほどの頃だった気がする。
ネットでリネの事を知り、さっそくプレイ。
ネトゲなんざ未経験だったんで、テキトープレイに徹しようと思った。
JP1とJP2サーバーの選択で、テキトーにJP2を選ぶ。
テキトーに遊ぶつもりって事で、強いナイトやWizじゃなくて
能力的に中途半端なエルフを選んだ。
俺のサイコロはSTR18を指定する。
当時、STRエルフはとても珍しく、使ってる人はまず見かけなかった。
俺自身と、MT前にポツン…といた薄青ネームの女エルフを除いて。
俺はそのた女エルフに声をかけた。
「あのー、今始めたばかりなんですが何をしたらいいのでしょうか?」
そうすると開口一番こう言って来たのよ。
「どこでもいい…まずは好きなように歩き回りなさい。
それで何度も死ぬかもしれないけど、とにかく歩き回りなさい。」
それはアドバイスも糞もないもんだったが、その通りに歩き回ってみようと思った。
そして5分後、死亡。気付けば、俺は火田民村にいた。
いきなり見知らぬ村、そして周囲は強いSPオークども。
俺は、その時…MT前のあの女エルフを恨んだ。
それから1時間くらいした後だろうか。
俺はナイトやWIZ数人のPTを組んでいた。
勇気を出して、村にいたPCに護衛を頼んだんだ。
快諾してくれた彼らと、迫り来るSPオークを協力して何とか撃破しつつ
何とかエルフの森に帰りつく。結構、感動。
彼らに例を言い、PT解散。
この時、俺は既に感じていたのよ。「このゲーム、面白いな…」と。
そして数日間、俺は慎重に森の中で狩りをしていた。
713長くなっちまった:02/04/17 09:39 ID:tKiL6hLI
STRエルフの俺は、DEXエルフと違い、なかなか上手い具合に狩りが進まない。
装備もLV10くらいで未だにオークセットにオーク剣。
そこで、またMT前であの女エルフと会ったのよ。
その女エルフは名前の色が真っ青になってたな。
「エルフは、材料があればアイテムを作れるんだよ。
STR型なら、それなりに強い剣が必要だね。」
俺は、森を駆け回り、オークを倒し、原石を集めて武器を作った。
初めて完成した俺のエルヴンダガー。
威力はそうでもなかったが、それでも当時の俺には強力な武器だった。
色々と慣れてきた俺は、初めて自分の足でエルフの森を出た。
話に聞く、ケントを目指して。
この時もPTを組んだ。
ソン時の仲間は、呪いで装備が外せなくなり、
解呪スクを買いにケントへ初めて赴くといった連中だった。
しかし、見たこともない大きな蜘蛛に襲われ生き残ったのは俺一人。
思えば、俺はLV12なのにまだ魔法を覚えていなかったな。
714長くなっちまった:02/04/17 09:39 ID:tKiL6hLI
その後、MLCで狩りをし、成人を済ませ、骨セットを卒業し、
full zelも見えてきたLV33のあの日。
「エルフDVCツアーやります」と全チャで流れる。
DVCツアーがナイト有利だと言う事を、その時既に知っていた俺は
また、おかしな企画を考えたもんだな。と心の中で思った。
見れば、企画者はあの時のMTの女エルフだ。
当時その女エルフは、ラグ問題でかなり厳しい事を言ったとの事で2chで晒されていた。
(何か知らんがムカツク。)
ラグで苦しんでいた俺もそう思っていた。
思えば、俺はラグに対し、自分で解決を試みようとはしていなかったんだな。
その反動からだろうか…俺は、そのツアーに参加したんだ。
エルフだけでDVC。
当時はその特異なツアーは、あまり参加者がいなかった。
俺はそのツアーのさなか、その女エルフからラグの対処法を学んだ。
今や、そのエルフDVCツアーは別人に引き継がれ、メジャーとなっている。
課金が始まり、俺は様子をみつつ課金をした。
例の女エルフもどうやら続けるようだ。
そいつは既にかなり有名になっていて、そして強かった。
その時、初めてそいつが俺と同じSTRエルフだと知った。
テキトーで中途半端な、弱いエルフはそこには存在しない。
715長くなっちまった:02/04/17 09:40 ID:tKiL6hLI
俺はその頃、既にクランを抜け、孤独になっていた。
別に後悔してはいない。
どこのクランの連ちゅはBABOなヤツらばかりだった。
全チャで無駄な雑談でログを流し、他人に迷惑をかけている事の自覚もない。
自己中心的な狩り、言動。
一緒にいるだけでストレスが貯まっていくのを感じたんだよ。
クランを抜け、俺はMT前でマッタリする時間が多くなった。
あの女エルフは未だに初心者に俺に言った事と同じ事を言ってやがる。
それもよしだ。揉まれて生き抜き、そして多くを学ぶだろうよ。
そういや、こいつは変わってない。
エルフとしてはTOPクラスの実力を人気と名声を持っているのに、
昔と変わってない。
俺はどうだ?
別に有名でも強いってわけでもないが、世界を知ってかなり変わっちまった気がする。
もはや目標なんざ無い。
しかし、女エルフは違った。
「パブリオンが凍結から復活したら、討伐隊に参加しない?」
そう持ちかけてきたよ。
そういや、信頼できる仲間を集めて水竜退治したいとかヌかしてたな。
その日を境に俺はリネに繋がなくなった。
リアルで忙しくなったからだ。
716長くなっちまった:02/04/17 09:41 ID:tKiL6hLI
ここのスレの連中みたいに、涙なんざ出てこないし感慨も深くなかった。
だが、ひとつだけ後悔したことがある。
「俺は何のためにリネをやっていたんだ?何も目標はなかったのか?」と。
「最強よりも、最高のプレイをしたいねぇ」
女エルフの言葉が俺の胸に突き刺さる。
2chのカノスレを見ると、その女エルフはまだリネを続けているようだ。
知り合いが次々に引退し、目標が凍結されたまま、厨プレイヤーが横行し、
火竜が狩られ続ける毎日を、虚しさと焦燥感に際悩まされながら生きている。
俺には真似できない。
俺は、そいつに「とっとと引退しちまえよ」と言う為に、
捨て垢で久々にリネに繋ぐ。
その世界は、俺が引退した頃とは似て非なるものだった。
憧れと夢の対象である竜アイテムは当然の如く叩き売られ、
全チャ厨は当時の比ではない。
それでも楽しむ事を忘れないそいつを見て、俺はひっそりとリネクライアントを閉じた。
俺にもそれだけの思いがあれば、もっと違った楽しみを持てたのかもしれんな。
結局、俺のプレイは、最初の目標であった「テキトーに。」の通りとなった。
思い出…とは少し違った内容になっちまったが、こんなところか。
感動モノじゃなくてスマソ。

余談だが、その女エルフ…
マナたんと愛称で呼ばれるそいつは、今やカノ鯖のエルフのTOPクラスとなっている。
717名も無き冒険者:02/04/17 09:50 ID:huxefe.s
>>712
creamsoda?
718名も無き冒険者:02/04/17 09:51 ID:y2u1Kz9Y
あんたとマナたんに乾杯!(゜дÅ)
719名も無き冒険者:02/04/17 12:14 ID:gh.TpIs2
>>712
お涙頂戴ものではない新しい手法での投稿。
初物ということもあり高得点。
「何故リネージュをプレイするのか?」の質問の延長線上には
「何故生きるのか?」にも通じるものは・・・無いかtt
冷めた視点でのプレイもまたおつなもの。
720名も無き冒険者:02/04/17 14:28 ID:izrF32ow
思い出は
ダウンロードに2時間くらいかかったことと
インストールにも1時間以上かかったことかな
721名も無き冒険者:02/04/17 14:46 ID:qZkTpf8I
鯖がまだカンコックにあった頃
TIからMLに船で渡る10分間が異様に長く感じた
何度回線切れで船から落ちた事か・・・
722名も無き冒険者 :02/04/17 15:48 ID:VISLVaw6
俺の思い出はラバンに会ったことかな・・・・
道具屋を颯爽と踊っているひとつの影
それが奴だ
初めて会ったときなんだコイツと思っていたが
まだやっぱり変な奴だ
ラバン討伐にいったとき、奴は
カーズポイズンで緑になって
ヘイストで走り抜けた
そう、奴は飛んだ
天国へ羽ばたいたのだ
723名も無き冒険者:02/04/17 16:36 ID:psbIMr/Y
WIZではじめたんだが右も左もわからず死にまくる日々。
空腹になるたび目肉食ってたよ。食うたびに変なメッセージ出てたが。
まだ目肉がいい値で売れる時期だった…
724名も無き冒険者:02/04/18 01:34 ID:vPD3qsLY
俺はUSのデポロジュ鯖の無料期間にやってたときが一番面白くて、
やはりそれは、「クソむかつく外人」の存在があったからだな。
もちろん親切な、また、たくましい外人もいたけどな。
Jp鯖に移り、当然ほとんど日本人で、なんかこう刺激がなくなってしまったというか。
言葉も通じるし、平和なのは良いことだけれどな。
またUSでプレイしたいけど、日本からじゃアクセスできないんだっけな。
と言うことで俺は、国限定ではなく、世界の人間が同時プレイできる鯖の設立を望んでいるわけですw
725名も無き冒険者:02/04/18 01:45 ID:4ddol166
「火竜ENDしたからもう止める」って消えていった人が沢山居た
単に止めるきっかけが欲しかったんだろうと思ってた
正直そんな事でやめちゃうのにちょっと腹が立ってた
でも、このスレ見ててなんとなく分かった気がする

本来協力して倒すべきはずの火竜さえ、レアアイテム落とすいい狩り場、として
作業する場所になっているという事実
リネを楽しみたい人間として、これを許せなかったんじゃないか、って思う

今私は一人で新鯖に居る
もう知り合いの居ない熟した鯖に居る必要も無かったし
そこで協力プレイの楽しさが分かったような気がした
でももう一人、今までの作業に戻りつつある

新鯖で出会ったクランは楽しいけど、いつか、もうすぐ止める日が来る
その時私はなんて言い訳してリネやめるんだろうな・・・
726名も無き冒険者:02/04/18 11:00 ID:AgS1MhuY
私は現役です。去年の9月から始めましたが、
いまだ1stも2ndも大したレベルじゃないです。
それでも、それなりに思い出あるです。

お礼の言いたい人も。

ここを見続ければ、いつかお礼を言いたい恩人に会えるかな?
727名も無き冒険者:02/04/18 11:24 ID:epmLDLr6
>>712
久しぶり読み応えのある投稿だったよ。GJ!
お涙物の内容じゃないのにホロリとくるのはなぜだろな?w

その他小ネタも面白い。
ここ読むのが日課になりつつある漏れ。
728名も無き冒険者:02/04/18 11:38 ID:3VO3rgy.
つうか他の戦争クランの人や廃人やなんかがどう思ってるのかしらんが
>「最強よりも、最高のプレイをしたいねぇ」
なんてちゃんと考えてる人やプリなんかはたいがいそう思ってるし
いってるよ?
大丈夫?というかそんな事で立派な人みたいにいってくれるなんて
幸せモノだな驚いた・・・
729名も無き冒険者:02/04/18 12:06 ID:/69VlA6M
>>728
おまいは今のリネの酷さを知らないな?
730まだ現役プレイ中ですが:02/04/18 12:41 ID:f04RQV1w
いつもログイン者が多いうちのクランも、その日に限っては何だかとても少なかった。
いまいち狩りに行く気もなく暇だった私は、一人でギランの街中をぶらぶらしていた。
そんな私に声をかけた一人の薄赤ネームの男ナイトさん。

「あの〜すいません・・・
Lv上げようと思って動物殺してたら、カオティックになっちゃって・・・
モンスターが寄ってくるんで、怖くて狩りできないんです・・・
SKTの周りにいたんですが、死んだらこの街に来てしまって・・・
もし良かったら、カオティック直し、手伝ってもらえませんか?」

話ぶりからして完全初心者ではないらしい、が、ベテラン者の2nd3rdキャラというわけ
でもなさそう。
本当に暇だった私は、まだLv9だったその男ナイトさんのヘルプをすることにした。
アライメントを聞くと、-1000程度。
装備がまだ整っていなかった彼に「欲しいけど高くて買えない」と言っていた骨セット
(当時30k)をプレゼントし、グル−ケント街道でウェアウルフ狩りに連れて行った。
いろいろなことを話して説明しながら、1時間程度狩り続けた。
装備やLvのこと、ダンジョンのこと、クランのこと・・・
従来なら、ヘルプというとても退屈な時間のはずなのに、何だかとても楽しかった。
その後、白ネームに戻り「TIに行きたい」という彼を、船でTIまで連れて行き、
「ここでしばらくがんばります!」という彼と別れた。

2週間ほど後、クランの人と遊んでいた私は、WBで彼と再会した。
「あの時は本当にありがとうございました!」そう言う彼はLv24になっていた。
彼のヘルプをした時はLv37だった私も、その時はLv45になっていた。
「いつ○○さん(私)に追いつけるかなぁ」と笑いながら言う彼とまたいろいろ話し、
そしてまた別れた。
731まだ現役プレイ中ですが:02/04/18 12:42 ID:f04RQV1w
・・・それから何ヶ月たっただろう。
すでに別キャラの育成に入っていた私が、久しぶりにその当時のそのキャラで
ログインしギランの街中にいた時、突然知らない人からwisが来た。

「お久しぶりです、この名前に覚えありませんか?」

キャラを作り直したためか名前は微妙に違っていたが、あの時の男ナイトさんだった。
話を聞くと、最後に会ったあの日の少し後に新鯖が追加され、それと同時に向こうに
移住していたらしく、今日またこの鯖に帰ってきたらしい。
向こうの鯖ではLv48ナイト、装備も私なんかよりとても良い物を持ち、第一線の
戦争クランにjoinしてバリバリ戦争していて、とても楽しかったとのこと。

「あの時あなたが手助けしてくれて、いろいろと教えてもらっていなかったら、
向こうの鯖で楽しんでいた自分はなかったと思います」

あれから数ヶ月もたっていて、さらに同じ鯖で活動していなかったにも関わらず、
今でも私を覚えていてくれたこと、そして素直にお礼を言ってくれたこと。
・・・とても嬉しかった。
732まだ現役プレイ中ですが:02/04/18 12:43 ID:f04RQV1w
それから何度か、街で会ったりwisで話したりしていたけれど、お互いに色々あり、
彼がこの鯖に帰ってきた時「その内一緒にDVC6Fあたりで狩りしようね」という
約束も果たせていないまま、同じ鯖にいながら疎遠になってしまった。

それからまた数ヶ月たった今。
ここ最近のこの状況で、彼も引退してしまったかもしれない。
全く別の名前で、今もどこかの鯖でプレイしているかもしれない。
そんな私も、今はまた名前の違うキャラを作ってそれでプレイしている。
もうお互いに、連絡の取りようはないのかもしれない。

それでも時々、彼のことを思い出す。

元気ですか?
私はまだこの鯖でプレイしています。
733名も無き冒険者:02/04/18 17:57 ID:.Jq06RyQ
こんな良スレなぜsageる
age
734名も無き冒険者:02/04/18 20:36 ID:eLL6S2DM
良スレがさがりすぎてる!
age
735名も無き冒険者:02/04/18 20:36 ID:suIDVqSQ
DVCで初めてサモン(当時2M)GETした時あんときは嬉しくて部屋中飛びまわったよ。
今となってはサモンは糞だけどなヽ(`Д´)ノ
736名もなき冒険者:02/04/19 00:34 ID:OwxE0pBc
はっはっは、GCでサモン手に入れて同じく部屋を飛び回りました(当時2,5M
AC−20の時のこと)
737名も無き冒険者:02/04/19 02:01 ID:tACiKCzA
ほっほっほ、ぼくなんか渓谷で遺品の骨メット入手して部屋を飛び回ってたら
下の住人が「ウルセェ!」つって(以下略
738名も無き冒険者:02/04/19 02:26 ID:W3ZzGwkg
最高レア、NーDAI・・・TT
739名も無き冒険者:02/04/19 04:34 ID:jls.NAYE
>>728に禿同
そんなことですごい人よばわりなんてマナたんも仰天だろうな
もしこの人がそんなので感動したとしたらよっぽどむごい環境で
リネをしてたんだろう
かわいそうに
740名も無き冒険者:02/04/19 04:43 ID:Vk9zTcOY
>728,>739
そう思ってる人が多いとは思うが、それでも最初にそれを言ってくれた人ってのは
その人にとっては思い出の人になるもの。
たとえどんなに当然のことであったとしてもそのきっかけをくれた人は
もらった人にとっては偉大な人さ。

そういう意味でこういう場を作ってくれた>1には色々感謝してる。
スレ立てるだけなら厨にもできるがこういうスレに育ったのは>1が
スレを立ててくれたお陰だからな。
741名も無き冒険者:02/04/19 06:48 ID:MLe.Rlqk
糞しかいないと思ってたけど
自分が参加したのが遅すぎただけだったのか・・・(鬱
742名も無き冒険者:02/04/19 09:57 ID:beF3Czsc
age
743名も無き冒険者 :02/04/19 09:57 ID:XGDdJAZw
やっぱ上げなきゃなこのスレは。

リネスレで「AC−50?んだよそんなヘボ装備でグダグダ言うな」
とかを見てると、あまりに自分との差がありすぎて萎える。
私はそんな場所までたどり着くのは無理だと思う。
だから、人との会話だったり、イベントだったり、そういう
数字には残らないけど、印象に残るものに対して、精一杯プレイしたいと思う。
正直、OE品買うために行く狩りは、この上なくつまらなかったし。
「引退」の2文字も見えかけた。結局、やめられず惰性で続けてるけど。
でも、チャットやクランハントはやっぱり楽しいので、いいかなと。
文章まとまらず失礼。
7442人クラン:02/04/19 15:44 ID:bYncbGOM
「初心者だな。じゃぁ入れ。」と言われたクラン。「ん!まだいない。おまえが初めての部下だ。」
去年の夏が終わる頃、2人だけのクランが始まった。
いつも2人で集まった。いつもそいつはクランで何かすることを提案した。
「今日は狩りをしよう!」「おう」「今日は弱い者助けだ。」「おう」
「今日はイベントをやろう!花火買ってこい!」「おう」
俺は自分の倉庫には何も入れずクランの倉庫に全て入れた。おそらくそいつもだろう。
「クランと言えば戦争だ。」「俺:え?2人だよ」「だから今日は戦争相手を探すぞ!」「おう」
「今日は傭兵だ!」「おう」「今日はボスを見に行こう!」「おう」「今日は宝くじだ!」・・・・
俺はすごい楽しかった。グルの掲示板前、俺はリネの1日がそいつの指示で始まる。
2人しかいないクランだったが、何でもした。何でもできた。「今日は1000k貯めるぞ!」だけは出来なかったけど。

でも。
「今までよく働いた。」「おう」「・・・。」「・・・。」「今日はクラン解散だ!」
終わりが来るなんて、思わなかった。ショックだった。
暫くキーボードをたたけなかったが、俺は泣きながらキーを3つ押した。
それが俺の引退の日だった。
分稚拙ですまん。
745名も無き冒険者:02/04/19 16:28 ID:okkGfmAI
>>744
なんか、いいじゃねーか。
「ageるぞ」「おう」
746名も無き冒険者:02/04/19 16:30 ID:nPzPjuHU
>>744
いや、充分泣けた。
747雪獅子本家:02/04/19 16:47 ID:tod/h8PY
age
748名も無き冒険者:02/04/19 17:03 ID:Vk9zTcOY
>745-746
「おう」
749名も無き冒険者:02/04/19 17:05 ID:AqgAX5fE
ここイイスレね。

>>744
イイ…TT

ちょっと↑で議論になってるけど
ついつい最高のプレイってのを忘れがちなんだよな。
時間を惜しんで
一人ケイブ篭ったほうが効率いいんだけど、
初心者と一緒にクランハントいったり、
売り子してみたり、
雪獅子よろしくPKしまくってみたり、
仕返ししたりってのが
後々思い出に残るよ。
750名も無き冒険者:02/04/19 17:13 ID:Lr1nyx6E
>>744
いい・・・マジでイイよ・・・(ToT
俺も貴方くらい他人と接する事を楽しめたら、引退はしてなかったと思う・・・
751名も無き冒険者:02/04/19 17:14 ID:nPzPjuHU
>>749
おれ12時間ぐらいぶっとうしで蟻穴篭ってたのも思い出だわ。
部活の合宿以来だよ。死ぬ思いしたのw
752涙がポロリ:02/04/19 17:23 ID:3bjDXLak
>>744
いままでで一番(・∀・) イイYO
笑いアリ涙アリ、GJ!!
753名も無き冒険者:02/04/19 19:06 ID:VCbXLvRk
jp2で現役です。
ネット友達と一緒に始めたリネ、最初のキャラはエルフ。
何も分からずspオークに殺されて。
しかし、ナイトの友達と会えずにナイトに転向。
渓谷で一緒にゾンビ狩って、夜は人が多くて効率悪いから
朝早く起きてまたゾンビ狩って・・・
思い切ってシェパをテイムして成功。友達にドベももらって
狩りにはげむ。
その内渓谷を出る決心をし、lv8でsktへ。
skt周りでゴブリンなんかを狩って次にリザを狩る事を覚える。
クランにも入って、レベルの上のWIZはラミアをやって、
ナイトのあたしは当たんない弓で必死こいでリザ狩ってた。
チャットしながらやる狩りはこの上なく楽しく、最高だった。

レベルが上がるにつれて、接続時間でレベルの差が激しく
なってきた。楽しかったクランハントもこっちは赤字となり、
苦しくなってくる。
その内、クラン内で揉め事も起こり、イヤになりクランを抜けた。

ACも上がり、強い武器もDAIを張り終え、OEに励む日々。
狩りもレベルを上げるためよりも金を貯めるためになってきた・・・
だんだんつまらなくなってくる。
次の課金で引退を考えている。
一番楽しかったのは、やはりラミアやリザを狩ってた頃かなぁ・・・
754名も無き冒険者:02/04/19 19:07 ID:/IH/w/fY
>>744
なける!!GJです!
755名も無き冒険者:02/04/19 19:26 ID:hO5.2Emk
>744
泣けた。ベストセレクションにケテーイ!

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/5306/
756駄文。:02/04/19 21:14 ID:TjNomdQ6
>744
素晴らしい!!!!!
なんていい話なんだ・・・
漏れも、リネ初めて以来ずっと居るクランのプリが
リアルの都合で引退しようとしている(いや、してしまったのか・・?
・・・とまぁ俺とそのクランの思い出話を一つ。
 昨年11月、今までやっていたゲームもさすがに飽きてきて、
そんな時ゲーム仲間&リアル友人に誘われて始めたのがリネ。
友人はLV8〜くらいのWiz、自分ナイト(サイコロヘヴォナイト
予め案山子を殴る事を知ったので、LV5に。そしてSKTに出る(無謀
始めてみる大きな町、真っ青で強そうな人達、広大な森。
友人と二人で、犬代を稼ぐため、SKT周辺で狩ってたつもりだった。
だが蜘蛛に襲われ当然死ぬ。リスタすると知らない町。
WBという所だった。
 何とか犬代を稼ぎ、ドベを買う。自分の弱さもあり、すぐ犬を叩かれて
死ぬ。何匹失ったんだろう・・・
友人が犬を買ってくるというので、金を渡すと、可愛い名前のついた
ドベを友人がくれた。「・・・LV20!?」
恐らく引退者から破格で譲り受けたであろうこのわんこ、こいつとの
出会いで、狩りが大幅にはかどった。
 友人の誘いでTIへ。騙されたのか・・・蜘蛛にひたすら殺され続ける。
結構長い期間居たのかな・・・下がったLVを6まで上げて、MLに帰還。
グルーケントで黙々と狩りつづけLV15に。蜘蛛とのリベンジを果たす。
めちゃくちゃ嬉しかった。
757駄文。:02/04/19 21:25 ID:TjNomdQ6
 この、グルーケントでLV12くらいのとき、狩りから帰ろうと
歩いていると、犬を復活して欲しいと言ってるナイトさんが。
当然復活してあげる。お礼を言われ、「うちのクラン入らないか」
 (こんなに弱いのに?強い人ばっかりなんじゃないか?)
「まだ、3人しか居ないし、LVも低いよ」(自分より少し高いくらい)
この出会いがなければ、リネなんて辞めてただろう。
今は無き○○さん、どうもありがとう。
 クラン員も段々増えてきて、クランハントにハイネ。当時LV20+
だった皆は、それこそ狩りというか怖いもの見たさの冒険だった。
「ラミアだ!」「カメドラゴン!(当時はそうだった^^;」
見るもの全てが新鮮で、死と隣り合わせの恐怖。スリル万点。
楽しかった。
そして最近は・・・
クラン員でLV40+がぽつぽつ出始め、クランハントはほぼ皆無。
クランチャットも少し寂しい。そして先日知らされたプリの引退予告。
いつからこんなことに?何がだめなんだろう?
昔のような新鮮さは、もう無い。昔に戻りたい。プリ、辞めないでTT
自分は、未練有りまくり杭残りまくりで当分やめられません(・∀・)
次の目標、LV50 
最後は、デスナイトに変身して本物とタイマンしたいな。
駄文失礼・・・。
758名も無き冒険者:02/04/20 03:45 ID:t7jOQ5JM
755のサイトを見たら旧BGMが流れてきた。
突然、楽しかった日々の記憶が蘇ってきた。
すべてが新しい冒険だった日々のことが。
仲間達とのすばらしい思い出。
歩くのも困難な程の町の雑踏。
初めての地に足を踏み入れたときの高揚感。
することすべてが楽しかったあの頃・・・
「世界を狭く感じたとき冒険は終わったんだ・・・」
涙がでそうになったよ・・・
759( ◆q5gqtovg:02/04/20 03:58 ID:CsQaqLNY
ほんとに良いスレですよね(TT)

−−−−シリウス編−−−−

始めたのは9月でした
シリウスしかなかった頃に入って
女プリで始めたんだけど 全然やり方分からなくてずっと案山子叩いてました
LV4から上がらなくなったので普通の敵叩いてみるけど 死んでばかりでした
そんな時に一人のwizが助けてくれて一緒に狩りをするようになりました
必死でついていって死んだらPTチャットで話しかけてくれるのに
いつもその場で喋ったら届いているものとばかり思っていました(^^;)
そうやって狩りをしていると何人かの集まりができて
蜘蛛を狩るようになりました
そのうちの一人の人がナイトだったんですが
メインランドに渡ろうと言ってきました
メインランドとは話せる島の地下にあるデビルロードっていう
LV40はないと通ることができない所の先にある
凄い世界だと聞いてたので
船で行こうと言われたときは 船なんてあるの!?と驚きました
760( ◆q5gqtovg:02/04/20 03:59 ID:CsQaqLNY
船に揺られてまだ見ぬメインランドへ向かって不安ばかりでした
メインランドに オークがいるのを見て なんだ一緒なんだと
思って倒してみると 遠くから炎が!?
そう その当時は歌う島でしか狩りをしたことがなかった
私にとって オークウィザードは初めての敵でした
一撃で死んじゃって ついた場所がどこかも分からず
ナイトさんはどこ?ってwisで聞いてくるけど
わかんない(T_T) としか答えれませんでした
敵を倒してみてダメージを受けた後に 治療師はどこですか?
と必死で叫んでました みんな親切にここにはないよ といってくれるんですが
自然治癒の仕方も知らなくて 泣いてばかりでした
結局 戻ることができないまま そのままシリウスでの活動は幕を閉じました

感動も何もなくてごめんなさい
ここまでがシリウスです・・・・m(__)m
761( ◆wGi..GJQ:02/04/20 04:37 ID:CsQaqLNY
なんだか名前欄がおかしくなってごめんなさいm(__)m

−−−−カノープス編−−−−

久しぶりにリネージュに入ってみると カノープスというのができていました
今までやったことないエルフをやろうと思って 作りました
いつのまにかサイコロがなくなっていたので STRに全部割り振りました
始めてみるとその場所はプリの頃と違って全く何もないところ
どうすればいいのかも分からなくて あの治療師を捜しに街の外に出ました
敵とほとんど遭遇することもなくグルーディオにたどりつき
持ち合わせのお金はほとんどなかったのですが 捨ててあった
ゴミを武器屋に行って売ったら ちょうど船代になりました
船に揺られてたどり着いた懐かしい島 そこから歌う島に入って
狩りを続けました
ある日プリがクランに入らない?って言ってきました
エルフがめずらしかったから勧誘したそうで シェパあげるからといって
そのままシェパにつられて クランに入りました
でもそのクランはいろんな人を犬で釣って集めた状態だったので
人数多いのにクランチャットもなければクランハントもありませんでした
物足りなさを感じたので プリに言って脱退
そこそこのレベルになったので メインランドに戻ることにしました
ある日LV40以上の人クランに入りませんかという全チャ見て
こういう凄いクランもあるんだなぁ と思いました
そのクランに入ることが一つの目標になりました
LV40を目指して毎日アリ穴で狩りをしていると
ある日 女wizが声をかけてくれました
うちのクランに入らない?
まぎれもなくあのクランだったのです
ちょうどその数日前にそのクランがイベントを開いていたのを見て
ますます好きになっていたところでした
762( ◆wGi..GJQ:02/04/20 04:40 ID:CsQaqLNY
即答で入ったそのクランはクランの1stではなく2ndでしたが
中のチャットはいつも明るくて盛り上がっていました
戦争も始めての経験で ドキドキしていたし
お金も増えていき気が付けばlv40になっていました
1st・2nd編成時にlv40を申告すると1stに入れてもらえました
クラン内の名前は有名な人ばかり 嬉しかったのですが
2ndと大きな違いがありました
クランチャットにいまいち盛り上がりがないのです
思ってたよりも楽しくないあこがれのクランの1st
なんとなく物足りなく感じて 嫌な点ばかり見えるようになってきました
LV高ければ性格を問わない勧誘 いつのまにか楽しくなかった
最初のクランのようになってました
脱退・・・それからは楽しいクラン イベントを起こしたら
みんな集まってくるようなクランに入ろうと思いました
クランを抜けてからLVupに追われていた日々から抜け出して
お金はイベントと困った人を助ける為に使おうと思いました
今もまだリネージュは続けています
今はまったりとしたクランに入ってイベントを色々主催しています
人が困っているときに何とかしてあげたいと思うので
復活スクを50枚持ってDVとSKTとギランで犬を生き返らせてます
人との繋がりがネットゲームの良いところだから
寂しい思い出や嫌な体験をすることないように
できる限り人に優しくできたらなぁって思います

文章が変だったり くさい言葉つかってたり
無理な言い回しがあったらごめんなさい m(__)m
ついつい私の今日までを語っちゃって長くなりました
今現役でやってる人 これからもよろしくお願いします(#^−^#)/
引退しちゃった人 今までご苦労さまでした m(__)m
763I'm PK:02/04/20 06:31 ID:dK7aBShI
それまでにカノ鯖で何人殺したてきただろうか。
PKができるゲームだから、というわけではないが、
楽しみの為に殺しまくった。
白ネーム青ネーム赤ネームの違いなど関係ない。
他人が殺されて嘆くのを見たいのではなく、
ネットゲームという仮想空間で人殺しを演じるためだ。
ただ平和ボケしたjpのネトゲ、俺はウンザリだったのかもしれん。
「〜にPKいます!」「何でPKするんだよ!」「やめてよ…」
俺の名前の色が赤から変わることは無く…
しかして、全チャで晒される事も無い。
地獄には14回落ちた。報復も未遂だがされた。
LVは42-46のあたりを逝ったり来たりだった気もするがどうでもいい。
他人を殺せるだけの力が保てればそれでよかった。
そんな俺に、リネ内で近づく者なんざいない。
俺は孤独だったが、その孤独を快感に繋げる楽しみ方を知っている。
有頂天だった。
相手が戦地で見かけるベテランナイトだろうが、
PKで有利なBBサモナーだろうが俺は勝てた。
764I'm PK:02/04/20 06:33 ID:dK7aBShI
決して相手が弱いのという訳はなかったのだろう。
死も地獄も厭わない俺は、限界まで戦う事ができる。
相手はこう思っただろう。
「あれ?普通ならここでこういった行動に出るもんじゃないの?」と。
生憎と、常識どおりのプレイじゃPK生活なんてできない。
あるとすれば覚悟の違いだけかもな。
俺の標的となった相手は40%が帰還、59%が死んでいった。
残りの1%…
その1%の相手に俺は普通に近づき、+9.2hsで斬りかかったんだよ。
大概、相手はここでビックリしてそのまま成すがままか、帰還するかどっちかだ。
黙殺連中なら斬り返してくる…ってくらいか。
相手は黙殺では無いはずだが緑に光り、斬り返してきやがった。
そんときは、一撃で25くらい減ったか…ナイト並の一撃だ。
そして10秒程たち、白く光りやがった。
俺は初めてPKの恐怖を知った。

血まみれになった俺を一瞥し、無言で去って行くそいつはエルフだった。
俺はその件の後、誰にも気にされる事なく消え去った。
俺を恐怖させた相手の名はハッキリと覚えている。
あんたたちなら言わなくとも分かるかもしれんがな。
765名も無き冒険者:02/04/20 06:39 ID:dK7aBShI
うーん、ちょいと飾っちまったい(´∀`)
当時、有名人PKとかが結構いたから俺は晒されなかったんだろうなぁ。
766名も無き冒険者:02/04/20 06:50 ID:LPFvHXsQ
そのエルフの名前は?
767名も無き冒険者:02/04/20 06:58 ID:rorfoncM
マナたんかな・・・
768名も無き冒険者:02/04/20 07:35 ID:NuCrJIqk
なんで?相手が赤ネームなら普通きりかからない?
フランベルとか殺しましたがなにか??
マナ教の方、大丈夫??
769名も無き冒険者:02/04/20 07:48 ID:2EmQflXg
キャラバンでガイアの腕輪はなんLvのブラックエッグで手にはインの?
また回復系のアイテムにもレアがあるらしいんだけど・・・・。
(天使の祝福の上を行くアイテムらしい・・・。)
770名も無き冒険者:02/04/20 08:50 ID:wZOeaico
いい話とかきもい事いってんじゃねーよ
リネはもっと殺伐としてるべきなんだよ、デムパは伝染するのか
771名も無き冒険者:02/04/20 08:56 ID:VO1xGRGU
ベータ初期の頃は赤ネームみれば切りかかってたがなあ
772名も無き冒険者:02/04/20 09:00 ID:wZOeaico
課金決まったから引退決めてさよならばいばーい。
みたいなノリの奴にクラン員全員でお別れの歌を歌うことに
なったときはさすがにひいたよ。
引退する奴もひいてたし・・・。
そのときクラン抜けることを決意したね!
773名も無き冒険者:02/04/20 10:25 ID:9K5vJKXk
ハァ?なにそれ?
だよねぇ赤ネームならリスク無いからやり返すじゃん
DPKでもPKでもやるけどなぁ
それくらいで偉大ですかLOL
ちなみに当方プリンセスです。犬つれてないとたまにねらわれるんだよねぇ
白く光りますよ?でも面白いじゃんやりかえすのw
774名も無き冒険者:02/04/20 11:47 ID:ZF7Z7PnQ
PK関連の思い出を一つ。

遊びで赤ネームのキャラを作った俺は町から出るとすぐにPKされてた。
レベル6、装備はダガー、応戦して勝てるはずもなく
安らかに死を受け入れていたのですが何度もPKしてくる人が1人だけいて
なんとなく名前を覚えてしまいました。
最初は俺が赤ネームだから狙うのだろうと思ってたんだけど
見てると犬小屋前で白ネーム相手にDKしたり
コンバットゾーンで初心者をPKしたりしてる人でした。
ある日その人が白ネームに攻撃してるのを見た俺はEBを一発。
そしたら何故かその人は死んでしまいました。
画面に出る「あなたのPK回数は1回です。」の文字。
運悪く俺はガードの前にいたので瞬殺されてしまいましたが
あのとき妙に嬉しかった。意味ワカラン文章でスマソ。
775名も無き冒険者:02/04/20 12:01 ID:t7jOQ5JM
犬を殺されて町に帰還したら、誰かが復活してくれたことが
何回かあったけど、759−762さんかも知れませんね。
この場をお借りしてお礼します。ありがとうございました^^
これからも皆にやさしさを分けてあげてくださいね^^
776名も無き冒険者:02/04/20 16:02 ID:n5.TeKBI
Gang & Killers ENDENDENDENDENDENDENDEND

ああいう奴らがいるとゲームが腐るね
おもしろくねえ
777こんなの見つけました・・・:02/04/20 16:45 ID:QydyvtPE
ttp://mbspro9.uic.to/mkakikomitai.cgi
このページで嵐歓迎とか言って喜んでます。
刺激が足りないらしいので、誰か、与えてやって。
778age:02/04/20 17:24 ID:2avRV5mY
http://ime.nu/www.kinsan.ne.jp/uo/bbs2-6/petit.cgi
↑とりあえず、RMTが横行してるぜ。けっ
779名も無き冒険者:02/04/20 18:10 ID:TYeF7lB6
わたしがリネをはじめたのは、ベガが初めてでした
ベガが出来た初日から初めて、2日目にクランに入りました。
今は、そのクランを抜けて、別のクランに入っているけど
やっぱり最初に入ったクランが最高でした
最初、ナイトをやってて、同じクランに同じくらいのLvの♂ナイトに負けないようにがんばったり
エルフだけど、すごく強い人もいて、負けないように頑張ってた頃が1番楽しかった

クランの中で、彼等ほど信頼出来る人はいなかったし、大好きだったよ〜

よくある事だろうけど、クランの中でとてもイヤな事があって、わたしはクランを離れたけど
それでも彼等は仲良くしてくれたな〜

ナイトの彼がリネ引退した時は、リアルで泣いたな〜
たかがゲームなのに

顔すら見た事がない人なのに、恋しいと思ったりもする
やきもちも焼いてしまう
いないと寂しい
かなり重症だ
話しているだけで、幸せを感じる程だし
リアルで会う事が出来たらな〜

支離滅裂な文章でスミマセンw
1人で何かしててもホントつまらないし
780ちと長いが:02/04/20 18:49 ID:oKQt2PTo
俺が始めたきっかけはチャット仲間からリネージュというゲーム紹介されてだった
そのうちの一人がプリをやり、当然ながら俺も入れて貰った
今葉鍵系のクランの原型じゃないかと思う

男ウイズつくり案山子を叩く事を教わった
LV4になったが敵が強すぎるので弱い所を探そうとする
何を考えたのかTIに進出豚を倒せば経験地上がることを覚える
アライメントは当然下がっていく、
TI出るとオークが襲ってくるのでSIで狩り始める
なんとなく町人に話し掛けると火田民村へ連れて行ってくれるというので
ほぼ全財産の200Aを私火田村へ
まあ、当然ながらspオークに殺されまくる
んでLV上げのために豚を探すが見つからない
やけになって人を切ってると当然赤ネームになる
で、ういすでクラン員に合流しようと伝えてグルーディンに向かう(当然死にまくったが)
そして合流、これで狩りが楽になると思いきやPKだと思われてBANされる
やる気がなくなったのでキャラ消して2週間プレイせず
781ちと長いが:02/04/20 19:07 ID:oKQt2PTo
気まぐれで女エルフを作るが
エルフの里には案山子がない事を聞き狩りが敬遠気味になりMTで話す毎日
ある日エルフしかいなかったMT下に女サモナーが現れる
木下に現れた守護者を返り討ちにする姿に惚れてウイズを作る、今度は女ウイズで

前回の失敗で懲りたのでモンスターだけを狩る、
LV6になった頃遠出をしたくなりTI犬小屋まで足を伸ばす
そこで女エルフが一緒に狩りをしないかと聞いてくる
一人で狩るのも寂しくなった頃なのでOKした
俺を誘う前にもう一人誘ってたらしく男ウイズが挨拶してきた

三人で蜘蛛狩りをすることになったが男ウイズに守って貰わないと即死な俺とエルフ
狩り始めて2分で蜘蛛に殺される俺、リスタでTIに戻るとエルフからウイスが来た
「すいません、守れなくて」と誤ってばかりの内容だった
狩りの最初から最後まで丁寧口調で頭の低いエルフだった
別れ際に船着場に連れて行ってくれた
782名も無き冒険者:02/04/20 19:12 ID:CWXx2ltc
このスレ見て『もっとリネ楽しくPLAYしてみようかな』と思ったのわ自分だけですかね?
といいつつリネにログインするのでした。
またリネ嫌になったらここきますね(・∀・)ノ
783ちと長いが:02/04/20 19:24 ID:oKQt2PTo
そしてチケットを渡された、当然グルーディンへのチケットだ
「これでMLに渡って下さい、私は基本的にMLで狩りしています」
そう言ってエルフは寝る時間だからと言って船には乗らず別れる事になった
別れ際にセカンドでクラン員0のプリをやってると聞いて
もしMLで合えたらそのときはクランに入れてと約束

どれほど経ったろうか・・WBであの時のエルフと再開を果たす
一緒に狩りをするが毎日23時には寝てしまう子だった
なにかと丁寧な子で一緒にいて落ち着いた
当然のごとく狩りに誘い、そして誘われ一緒に狩るようになった

そして忘れもしない別れの時
それはあまりにも突然だった
去り際にある事実を打ち明けてくれた
「手術を受けるから一ヶ月ほど来れない」
私は自分の目を疑った
しかし彼女はウイスで病名を教えてくれた
私は別れを惜しみ話を引き伸ばした
しかしそれでも別れの時は来た
「またね・・・」
それが二人の別れの言葉だった
784ちと長いが:02/04/20 19:35 ID:oKQt2PTo
それから二週間後その子がもうリネに繋げられない事を聞いた
つまり・・手術は失敗したのだ
画面の文字がよく見えない、涙が止まらなかった

それからはリネにつないでも面白くなかった
私のキャラは女ウイズ、毎日自分を偽ってきた
あの子が帰ってきたら「本当は男だよ」と驚かせるつもりで楽しみにしてきた・・
目標がなくなる・・いつもあの子に守ってもらってばかりだったから
今度あったら守るために一生懸命強くした女ウイズ
そのキャラがいる意味は無くなったのだ・・
そして・・女ウイズを消した
785ちと長いが:02/04/20 19:40 ID:oKQt2PTo
そして私は今男プリでプレイしている
友達リストの中にはあの子の名前が入っている
クラン員はずっと募集しないつもりだ
かえってこないのがわかっていながら
もしあの子が帰ってきたらいつでもその子を優先できるように・・


 すいません・・文が稚拙ですね
786名も無き冒険者:02/04/20 19:58 ID:gl/K703Y
良スレage
780の784が(・∀・)ぃぃわん。ベストキボーンヌ。
787名も無き冒険者:02/04/20 20:06 ID:ZQpzukTc
>>780-784
そこまでヘヴィな話は、そっとあなたの胸にしまって置いてください
疑っちまう自分を嫌いになりたくないんでナ-
788名も無き冒険者:02/04/20 20:45 ID:I/ra3nC6
>>785
きもい
(・∀・)カエレ!
789名も無き冒険者:02/04/20 21:51 ID:fU42OizE
確かに作り話っぽいが・・・
思い出もなにもない787よりかはイイ
790( ◆wGi..GJQ:02/04/20 22:27 ID:CsQaqLNY
でもそういう人何人かいるよ
下半身不随で動けないからリネやってる女の子とか
今アメリカで手術受けてるから3ヶ月くらい帰って来れなくて
失敗だったら永久に戻って来れないからって言ってる子いるもん
ネットやってる人の大半はなにかしら心に傷があって
不安を抱えてる人とか寂しがりやな人だと思うよ
だいたいカノ3000人 シリ6000人もいたら数人はそういう人いると思うよ

>>779-785
その少しの時間でもいいからそうやって一緒にいてあげれたことは
その子に安らぎ与えれてその子には嬉しい事じゃなかったなぁ?

余談でここに書いてごめんなさい
今のこの瞬間に
今アメリカで手術受けてるから3ヶ月くらい帰って来れなくて
失敗だったら永久に戻って来れないからって言ってる子から
wisきたぁぁぁぁぁぁ(>_<)
手術成功だったぁ(T_T)
ほんとによかったよぉ(T_T)
ネタじゃないので(^^;)

>>782さん
あたしも思います(^-^)
もっと長くPLAYしようと思います

>>775
もしそうだったとしたら どうもです(^-^)/
困ったときはお互い様なのでぇ(#^-^#)/


それでは余計なことまで書いてごめんなさい みなさん
カキコ終わります(#^−^#)/
791名も無き冒険者:02/04/20 22:51 ID:AEpWJSug
俺は他のゲームから参加だったが、
一緒にやってた知り合いと合えなくなってきてから変わっちゃったな
身内クランで楽しんでたけど、
新鯖(と言ってもカノ鯖の時だけど)出来たり課金したりでほとんどいなくなった
カノに移ってから、たまにその時のプリと会えて一緒に狩りをしたけど、
あんまり会えなくて長くは続かなかった

それからは自分中心なやり方でやってきた
シーフ推奨とかそう言う意味じゃなくて、
無駄な事しないとかね(復活してとか、そう言う頼みを無視しつづけたり)

一時離れてたクランに戻って戦争とかも体験した
2ndクランに移って会話とかも楽しめた
結局色々あってそこから離れたけど、
もっと他の楽しみ方見つければ良かった

>>790
無事手術成功して良かったですね(TT
そう言う出逢い出来たあなたが羨ましい

話はそれるけど、Lv48おめでとう
これからもがんばってください
792名も無き冒険者:02/04/20 23:07 ID:I/ra3nC6
くだらん。
793名も無き冒険者:02/04/20 23:56 ID:t7jOQ5JM
「おは〜」
「おは〜」
「ちあ〜」
いつもの通り始まる、仲間達との楽しいひととき。
他愛もない、ちょとエロい話。
レアアイテムゲットの報告。
ドジを踏んだやつからの、死亡報告。
クランハントの募集。
「DVCツアーやります。いく人手挙げて〜」
「ノ」
「ノ」
みんなでワイワイがやがや、楽しい狩り。
やがて夜もふけ一人、二人とログアウトしていく。
「寝ます。おやすみ〜」
「おやすみ〜」
「おつ〜」
楽しかったあの日々はもう帰ってこない・・・
さようならリネージュ・・・
794名も無き冒険者:02/04/20 23:58 ID:eDAHzAAA
どうでもいいけど
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1014962483/l50
ここの
ID:tiPlWD3Mが超オモロイのでさらしあげ
795sage:02/04/21 01:39 ID:wLlZDAG2
お互い叩き合ってたけど

認め合ってた気もする。

お互いに一敗地にまみれたときもあるし

勝利の美酒に酔ったときもある。


戦争終わるたびに、無一文の身にお給料と感謝の言葉もらって、アリ穴に出かけて。

きつかったけど、つまらなかったなんて、決して言えなかった。

今となっては、あの頃のプレイヤー全員にありがとうって言いたい。


zenin goromasuってのは言われたけどw
796戦争の思い出1:02/04/21 05:20 ID:FUTRPwy.
ギラン防衛も回を重ねると人数が少なくなってくる。
前回はちょっと本格的な攻めだった。今日は危ないかもしれない・・・
防衛時間も残りあと40分を過ぎた時、ヤツラは来た。戦争のための入れ
物クラン。突撃してくるのは名の知れたツワモノ達だ。援護のFBも吹
き荒れる。エルフの弓も門に集中する。かなり痛い。オレンジでは間に
合わないくらいだ。敵は前回よりも数が多い。今回はやばいかも・・・ 
オレンジを連打しながら応戦する。いつもながらラグが酷い。「動け〜
このやろおお〜」危ないと思った時に帰還スクを使っても間に合わない。
何回か死ぬ。だが門は突破させなかった。敵の攻撃が弱まる。だが、これ
で終わりではない。すぐに別の門から連絡がくる「キター」じっと耳をす
ます。戦況はどうなのか?しばらくすると「ヤバイ」「ぬかれた」別の門
が突破されたのだ。ただちに内門に走る。すでに敵が何人か取りついてい
る。そいつらを排除しなんとか内門に壁を作るが敵は休まず攻めたてる。
右門、左門・・・交互に攻撃を集中してくる。上門には余りこない。それ
に合わせて味方も右に左にいそがしい。しばらくは内門を確保する。
797戦争の思い出2:02/04/21 05:27 ID:FUTRPwy.
オレンジ色にそして白く光りながら・・・ だが敵の勢いは一向に一衰え
ない。敵はなにがなんでもギランを取るつもりなのだ。そしてついに内門
も突破される。もう我々に残された砦は花壇しかない。もうだめなのか・・・
だが、残り時間もわずかになっていた。あともう少し、もう少しだけ頑張
るんだ。やがて日は落ち、戦争に勝ったことを知らせるログが流れた。や
った!守りきったぞ!無言で引き上げる敵。湧き上がる味方「やったああ
あ」「おつ〜」。失ったものは大きかった。文字通り一文無し。レベルもダ
ウンした。だが充実感は最高だった。喋ったことが無くても一緒に戦った
やつは俺にとって大切な仲間になった・・・。ずっと前の戦争の話。俺はも
う引退しました。でもリネの中では今日もまた戦いが行われているのだろ
う。そしてオレンジや白に光る勇者たちの新たな物語が生まれているに違
いない・・・
798名も無き冒険者:02/04/21 11:25 ID:259t67Qo
>>796
19日のギラン戦?
799名も無き冒険者:02/04/21 11:37 ID:vYz80MSo
>>798
違うでそ。あのときはどっちも抜かれてないはず。
800796です:02/04/21 11:47 ID:FUTRPwy.
>>798
いいえ。違います。
もっとずっと前のお話です。
801懺悔:02/04/21 18:48 ID:fHRuB1z.
知り合いの女の子のアカウントで遊んでたんだよね
とりあえず、PKってやつ? 赤ネーム初体験

ゾンビ部屋を占拠しようと思ってたらランテレしてきた女WIZがゾンビを狩ってた
「しょうがねぇな、シーフしてやるか」と思ってシーフした
女WIZ、オーク戦士に変身
ああ、PKか、しょうがねぇか、オレ赤ネームだしな。
何発かイラプをくらって昇天、オレはCOP落とした、あーあ、死んじゃった
また、同じところで待ってたらいきなり目の前に出現 。1階だからB-tereか、おつかれさん
オレまた死んだじゃん、力ヘルム落とした、と
なんとなく、そいつらに復讐してくれたヒ○○○イ、○○○1、龍○、ありがとな

んでもって、その子はカンカンよ
オレは「大学の部室でリネやるなっての。」ってそのときは軽く言ったけど
今考えるとけっこう酷い事したんだなぁ
そのときLV47だったし、4回も死んだし

アカウント知ってるからログインしてPKとかしまくった
その次の日、学校で粘着ウィスきまくったーとか言って許してくれた、なんてやさしい奴だ
なんか入ってたクランも勝手に脱退、キラーズだった、アハーハ
奴が学校で講義中のときを見計らって9RAP売却 8Mで売れた
彼女が帰ってきたら「8Mで売れたYO!」と報告
愕然としてました

結局、悪さばっかして俺がその子引退にもちこみました
それでも引退時に8RAPくれました
なんていい奴だ、つーかバカだろ
WISで「このRAPでお前をレイプしてやるぜぇ」と言ったら「あははw」と言ってた。
なんとなく罪悪感。

指輪に悪さされた人、あの時プレイしてたのはオレです。ゴメソな
んで、コクったらフられました
802懺悔:02/04/21 18:50 ID:fHRuB1z.
別にふられてむかついてるから書き込んでるわけじゃないよ?
803名も無き冒険者:02/04/21 19:00 ID:PqEc1JN6
>801
リアルで地獄へ逝け。
804名も無き冒険者:02/04/21 19:04 ID:MyK03HK.
>>801-802
うわー最悪人間発見。晒しage
805名も無き冒険者:02/04/21 19:12 ID:fHRuB1z.
むしろ、廃人から救ってあげた>>801はいい奴だなw
806名も無き冒険者:02/04/21 19:13 ID:1LgBZAP6
ちっとも悔いて無さそうなのに『懺悔』とはこれいかに?
807名も無き冒険者:02/04/21 19:15 ID:wsilp7eU
腐ってるな
(´д`)キショ
808名も無き冒険者:02/04/21 19:16 ID:vwSanJYU
朝鮮は差別用語なんでふか?
伏せられてたんでふが。
809名も無き冒険者:02/04/21 19:19 ID:fHRuB1z.
かわいい子には足袋をはかせろ
好きな子にはいたずらを・・・みたいなもんですよね
810名も無き冒険者:02/04/21 19:37 ID:NM8zvfYk
LV15くらいの頃にSKT西で狩りしてて、森からなぜか小アリが一匹
倒そうと思ったら倒せたはずだけど、その頃はPOTがぶ飲みしながら戦うなんて
そんなこと思いもつかなくて。金貯めるにはひたすら自然回復だ!!って…
頭固かったの何のw
POTなんてたまーに使うくらいだった
で、通りがかりのWIZさんが小アリ退治してくれた
それでいろいろ話してると、LVにしては装備が貧弱すぎると
だってオーキッシュダガー出たときに
「これ見たことないぞ!?ひょっとしていきなりのレアゲットか!!!」
とか思ってずっと使ってたもんなぁw
んで、その人ってば倉庫からドワセットと祝福ランスをくれたのさtt
暫くその槍使ってたよ
今もなぜか捨てられず倉庫にありますよ
やっぱ捨てられないもんですね…

ちなみにその頃SKTで拾ったパンケーキ
これも、こんなの見たことないぞ!?と…
未だに倉庫にしまってあるのは秘密です
811名も無き冒険者:02/04/21 20:09 ID:q5RgUoM.
このスレを見てみんなが初心に帰ってくれればいいなって、本気で思ったよ。
812名も無き冒険者:02/04/21 20:59 ID:CSn8w.I.
以降は>>809をネ申と崇めるスレに変更です
813名も無き冒険者:02/04/21 21:00 ID:wWTOm2Xc
>>805
っていうか自作自演するならID(・∀・)カエレ!
814ヒイロユイ:02/04/21 21:11 ID:z95nlc86
>>801
貴様など知らない、、、、
815名も無き冒険者:02/04/21 21:25 ID:wLlZDAG2
>>801
マジで(・∀・)カコワルイ!!!
816名も無き冒険者:02/04/21 21:32 ID:17nvhQvA
カッコ悪いなぁ、ほんとに・・・
ニヤニヤしながらやってたんだろうなぁ・・・
817名も無き冒険者:02/04/21 22:49 ID:JWHai.cM
>>801のせいで
スレが汚れた気がする・・・
818名も無き冒険者:02/04/21 23:52 ID:fHRuB1z.
>>812が言いこと言った!
819名も無き冒険者:02/04/21 23:59 ID:.qq5uAt.
>818
だからID変えろっての。自作自演丸見えだっつーの。
820名も無き冒険者:02/04/22 00:04 ID:8F3MshgI
>>818
バカスギ
821名も無き冒険者:02/04/22 00:21 ID:Yo6MJ8mY
先生!バカって言う奴がバカだと思います!
8222ch初カキコぉ:02/04/22 00:24 ID:tKwf0chQ
fHRuB1z.VS他の人
 荒らしVS常連って感じよのぉ( ゚Д゚)y─┛~~
823822:02/04/22 00:25 ID:tKwf0chQ
他のトコでカキコしたままのHNで書いてしまったぁウゥ、マズイ(;´x`)y― o。。o○
824本人じゃないが:02/04/22 00:33 ID:Jn63uTbM
>>801-802
久しぶりに気持ちよくワラッタ
裏セレクション入りケテーイ





・・・・って、まぁあれだ、ちゃんと謝っとけ
825名も無き冒険者:02/04/22 00:43 ID:yDistseI
>>801-802
・・・自分の垢使われたってわかってんなら、なんでスグにパス変えないんだろうか
しかも荒らさせられたんだろう?
LV47になるまでの苦労考えたら普通何かするだろうに

・・・ネタでつか?
826名も無き冒険者:02/04/22 00:43 ID:yDistseI
>>801-802
・・・自分の垢使われたってわかってんなら、なんでスグにパス変えないんだろうか
しかも荒らさせられたんだろう?
LV47になるまでの苦労考えたら普通何かするだろうに

・・・ネタでつか?
827名も無き冒険者:02/04/22 01:13 ID:Yo6MJ8mY
リアル知り合いってのがポイントだな
828名も無き冒険者:02/04/22 01:19 ID:u6CMjV5Q
>>802
ふられてカワイソウ。まあ、リネのせいでふられたんだろ。リネも引退したみたいだし、
リアル生活がんがれよ。そのうちお前の彼女になってくれる女も現れるかもしれないからさ。
829名も無き冒険者:02/04/22 04:12 ID:dUSTdWgg
遅レスだけど
>>780-785
ベガ鯖?
入院しててプレイできない姉のアカウントでプレイしてた妹と会ったけど
妹も丁寧で感じのいい子だったよ。突然いなくなってしまって理由もわからず
ずっと気になっていたのだが姉の手術が失敗して自分だけやるわけにもいかず
妹も引退ということならつじつまがあうのだけど・・
830名も無き冒険者:02/04/22 11:15 ID:EoAcp6sk
そんな見栄三重の嘘のつじつま合わせなくていいよ
>>801を少しはみならえ
831名も無き冒険者:02/04/22 13:43 ID:r9dOybCc
>>829
その話しが本当なら詳しく聞きたいね・・・TT
832名も無き冒険者:02/04/22 14:59 ID:xZswQyA.
ある戦争の後、同じクランの♀エルフが何度もendしちゃったと
話していた。なんで飛ばなかったの?と誰かが聞くと、「ナイトが
頑張ってるのに自分だけ帰還するのも申し訳無くて」と言った。
そんなことしなくていいのにと思いつつも、なんかグっときたよ。
833名も無き冒険者:02/04/22 15:09 ID:zj7j91rs
>>832
その♀エルフ最高にイイね
泣けるよ (j;_;j)
834名も無き冒険者:02/04/22 15:12 ID:ynFmaB7U
>>830
GJ
835名も無き冒険者:02/04/22 15:22 ID:anZt0mfU
801よ、そらフラレるわ。
836835:02/04/22 15:24 ID:anZt0mfU
っつうか、いままでの良スレにもどれ〜〜〜〜〜〜
837名も無き冒険者:02/04/22 18:28 ID:H1I0h5K.
age
838名も無き冒険者:02/04/22 18:31 ID:Bjklfrhg
思い出…かぁ…。

初めは誰にも助けを請わないで、恐ろしく苦労して、
その後は、アライメント20k超えで14連続アイテム落として、
サモナになっても、最高アイテムnzel2枚。
ベガにしたのは正解だったカモしれません。

良い人にはたくさん巡り合えたことだけが、良い思い出デス。

なぜだか『やめないで』って言ってくれる人が多いので、
今でも、色んな楽しみ方探して頑張ってます。

愚痴っぽくてゴメンナサイ。
839名も無き冒険者:02/04/22 18:47 ID:tqUeOGKU
>>759って「よち」さんかな?
昔、ケント城前でガード相手に遊んでたら彼女に出くわして、
殺られると思ったら…
いい人でした。^^
840名も無き冒険者:02/04/22 19:37 ID:CUPC6.C6
同じクランにいた♂エルフさん、普段はクールだけど場を盛り上げてくれて、
何かあったらみんな彼に相談するような人でした。ふとしたきっかけで彼と
2人で話したりするようになって、いつの間にかオンしたらまず彼を捜してし
まっていました。2人の時はよく冗談でいちゃいちゃしたり・・・。
彼にはパートナーともいえる♀エルフさんがいて、2人はよく狩りをしていま
したけど、彼はいつも私を助けてくれていたし(私はプリンセスでした)、彼と
彼女の関係は幼なじみみたいなものだと思っていました。
ところがある日、私が別キャラで遊んでいるときに、彼らがひとけのない
ハイネの片隅で話し込んでいるのを聞いてしまいました。
「エルフの森を旅だったときから、僕たちはずっと一緒だね・・・」
「僕の前では甘えていいんだよ」
「うん。もっと甘えたい・・」
「愛してるよ・・・」
「私も・・・」
ああ・・・やはりエルフと人間が結ばれるなんてことは、アインハザード様が
お許しにならないのね・・・私はさめざめと泣きました。

こんな漏れはリアル男です。女キャラやってるとその間だけ心は女になったり
しません?
841名も無き冒険者:02/04/22 20:00 ID:j1dvAV.E
>840
・・・プリンセス・・・キャラをやってるときだけ女の心・・・
ネカマ禁止とか言われた事ありませんか?
シリウスの城攻めで。
842名も無き冒険者:02/04/22 20:22 ID:hd0AZYWs
WW城好きなプリ?
843名も無き冒険者:02/04/22 20:26 ID:HU4D2H2E
もしや伝説のネカマ、アルシアたんですか!?
844名も無き冒険者:02/04/22 20:56 ID:QuQch8m6
最初リアル友達4人ではじめたクラン
がんばろうね!城取ろうね!まだなにも知らなかった むしろ知らないほうが
何でも言えた 知識をつけるごとにリネの中の夢がちょっとずつ消えていったよ・・・

「シミター買ったよ!」
「おれなんてロングソードだぞ!」
「うぉ!すげーー」
「ででででたああああ防御強化スクロールゥゥッゥ!!!」
今思えばこう言う会話がたのしかったよ・・・TT

f1○○が○○をくれました
左クリックでコピーできるの知らなくて ムリヤリf1も手打ちしてたな(笑)
今ではクランから引退者も出たけどリアル友達4人は辞めずに仲良くやってます
リネの中からリアルの友達になれた人もできました
始めてのネットゲーがリネージュでよかったと思います 

最後に引退してしてしまった全ての人へ、余裕ができたら復帰してみてください
戻ってよかった!そう思えること一つはあると思います。

このスレサイコー ありがとー
845名も無き冒険者:02/04/22 21:40 ID:kgwWnnhg
もう誰も>>801にはかなわない
846ちと長いが:02/04/22 21:51 ID:q95BNQqQ
>>829 ベガではないです。。
847名も無き冒険者:02/04/22 22:15 ID:SG3L9X4U
ネタ話に負けるってのは我慢ならないだろ。ラウンジじゃねーんだしナー
まあクラン員との確執とか裏切られた話とかドロドロしたの頼むわ

おれ?ムリポDEATH!(^^)/
848名も無き冒険者:02/04/22 23:03 ID:5RbEy5tA
別に深い意味はないけど、付き合いの長いパートナーにほろ苦い想いを感じる人っているよな?
男女の友情に亀裂作るような真似はできないわ。
年齢さがありすぎ・地理的に遠すぎって事で絶対に不可能だしなー。

リアルがきついんだけどこの人がいるから未だリネから離れられず。
惰性で続けてるような状態にはならないしお互いリスペクトし合ってていい関係だとは思うよ。

現在進行形でスマヌ
849 :02/04/23 01:03 ID:qVEMPKYE
漏れが好きな相手は人妻・・・
これって禁断の恋(゚Д゚)!?
鬱だ死のう・・・BB荒地で相撲大会に参加してきます・・・
850名も無き冒険者:02/04/23 05:58 ID:NXSLleU2
>>849
おい、BB行くのはちょっと待て。
昼間か、深夜かわからんが、
どっちにしろその人妻は暇なんだぞ。
BB相手じゃなくて、彼女と相撲取ってこい。
851名も無き冒険者:02/04/23 08:18 ID:vLIs1mTc
今850がいい事言った。
852名も無き冒険者:02/04/23 10:44 ID:wrX.OCGI
>>840
リネの女キャラは全てネカマだと思って対応してましたが・・・。
リアル女なんて居るの?煽りじゃなく真剣に。
それとも妄想が暴走してるのか?

あの時、もっと優しくしてれば・・・(´д`)
853名も無き冒険者:02/04/23 10:58 ID:DvFRDtVc
リアル女ですが、言葉使いではネカマに負けてるかも。
やっぱりゲハゲハ笑ってちゃダメですか。
でもクスッなんて普段笑わねいもん・・・。
854名も無き冒険者:02/04/23 11:10 ID:NXSLleU2
>>852
本人以外の証言によるリアル女を数人知っている。
例をあげれば、夫、兄弟、リアル友人。

それと、基本的には女キャラ=ネカマと思って対応してる中で
違和感を感じることもある。
クランの初心者サポートしてる時に「俺が〜」と言ったら
「(女キャラなのに)男の方だったんですね」と言われた時とか。

ただ >>840が言うように、
女キャラ使ってる時に性格が女性化してるやつも少なくないな。
男が演じてる女キャラってなんか違うものを感じるけど、
本当に女性化しちゃってるとわかりにくいかも。
855名も無き冒険者:02/04/23 11:16 ID:SRQbxElk
「リネージュの鬱な想い出に浸るスレ」はどこですか?
856名も無き冒険者:02/04/23 11:39 ID:eRcl5B8.
857名も無き冒険者:02/04/23 11:52 ID:RxyFSckk
リアルでの知り合いでもないのに何時間も喋ったり
リアルで泣いたりもした。
男なのにゲームなのに、分からない人には分からないんだろうな
いや、泣けるぐらい充実したプレイをしてきたってことなのかな。
引退にしても、すれ違いからの喧嘩にしてもね
楽しむだけ楽しんだらさっさと辞めれるもんだと思ってたんだけど。
狩りも飽きて、やること無い!って思ってるのに
まだ辞められません。人がいるから。
858名も無き冒険者:02/04/23 12:16 ID:b8fApSKI
852はきっと、心に傷を負っているんだよ。
とある女エルフに恋をし、本気で悩み、そしてある日…
それ以来、女キャラはネカマと、ドグマのように盲信するようになったのです。

傷ついた男なんです。
そっとしておいてあげてください。
859名も無き冒険者:02/04/23 14:07 ID:0g57p40I
リネのおかげで2ちゃんねらー以外の奴らと始めて会話しましたw
860名も無き冒険者:02/04/23 15:16 ID:cTxe2H9w
漏れの周りにいた女キャラは半分はリアル女だったよ。
もちろんネカマもいたのかもしれないが、少なくとも俺は信じてた。

その中の一番仲良かった女の子、オフ会で会ってみたらすげぇかわいかった。
自作自演じゃなくて真剣にな。そういう事も、中にはある。
861852:02/04/23 16:10 ID:sBkRGr3s
>>858
いや、まだ傷は無いんだがな。
この前、珍しく初心者の世話をしてたんだよ、女キャラのな。
それで話してると妙に萌えてきて、危険を感じたんだよ。
それで「いかんネカマだ、こいつはネカマなんだ。」って言い聞かせて、
適当に逃げてきちまったんだ。
同じクランだし、また必ず会っちまうよな・・・ううっ(´д`)
862名も無き冒険者:02/04/23 18:23 ID:ng7LHt/k
リアル女だけど、やっぱりネカマさんのほうが可愛い(?)話しかただよね。
というか、リアルでの話し言葉を文字にすると、男の子も女の子も
大して違わない気がするけど。(スレ違いでゴメン)
863( ◆wGi..GJQ:02/04/23 19:08 ID:fRDm1hLM
もういい加減ばれ気味なのですが(^^;)
>>759-762 及び >>790 です

リアル女ですけど ネカマの方がかわいいしゃべり方する・・・
きっと男だから男が好きな言葉分かってるんでしょうね
女が女を演じるより男が女を演じる方が男受けがいいらしいです・・・
リネ内で知り合いの女エルフは男2人から告白を受けてます・・・

>>861さん
前クラン内では5人ほどリアル女の子いたよ
他にもリネで知り合って今リアルでつき合っている人も知ってる
そんなに疑心暗鬼にならないで写真要求してみたら?
864名も無き冒険者:02/04/23 19:44 ID:CCPvpwlg
女エルフでかわいい人なんか9割がたねかまでした。
というか女で女エルフかわいいーなんていってる人は
おこちゃまか「萌え!」とかいいながら汗流してる同人女がおおかった・・・
でも男がやる女エルフかわいんだよなぁ
会ったらオッサンで減滅だけど・・・まぁゲームだからリアル気にしないで
擬似恋愛もいいかな
ということでリアル忘れてリネでRPしてる人も多いので写真要求はいかがなものかと

関係ないが女は意外と男エルフや男ナイト選んだりするんだよ・・・
もちろんそういうやつのが普通の男より妙に男だワラ
しかも男エルフ選ぶ女の子、普通にかわいかったりするんだよねぇ
865名も無き冒険者:02/04/23 20:04 ID:bz/5xu5o
女だけど男キャラしか作ったことないよ。女キャラは攻撃されたときの声が嫌だし(w
といって「普通にかわい」くもないがな。スレ違いスマソ
866名も無き冒険者:02/04/23 20:17 ID:a2lvXlyo
>>865
ジョカパックを激しく進める
ワラエマス
867849:02/04/23 21:30 ID:qVEMPKYE
>850
一週間くらい忙しかったのでログインしてないんですが、
今度見かけたら声かけてみます。
一緒に狩りしたり、話してても思いやりのある良い人だなーと
思います。
ちょっと意識して話してみるかな(・∀・)

ネカマですが、女キャラ演じるならきちんと演じてほしいですよねぇ
「俺」とか言ってるの見るとかなり萎えます(;´Д`)
868名も無き冒険者:02/04/23 21:31 ID:hhifKaXc
>>864
浪速の黒乳首とか?
869名も無き冒険者:02/04/23 21:48 ID:1LTCmuSY
性別と言えばこんな事があった。
まだシリウス一つしか鯖がなくてログイン人数も
平日昼は200人程度だった頃。
漏れはプリンセスを使いながらゾンビ部屋で地道に
経験値稼ぎをしてた。
たまたま居合わせた人と二人で。
(当時はゾンビ部屋に誰もいないことも珍しくなかった)

そこで無駄話しながらのんびりと狩りをしていたんだけど
何かの流れでこう聞かれた。
(漏れが性別を感じさせない口調を選んでたせいもあるんだろうが)
「リアルの性別はどっちなの?」
漏れは一瞬考えた。
女と言えば付きまとわれるかもしれない。
男と言えば「ネカマキショい氏ね」と言われるかもしれない。
悩んだ挙句「どっちでしょう?」と答えてみた。
でもこの答え方じゃしつこく聞かれるかと思った。
内心、これからの会話をどう作っていこうかビクビクしながら
考えてた。
だけど相手の反応は違った。
「こういう時は男って答えておいた方がいいよ」
まさかこういう返事がくるとは思わなかった。
この人はいい人なんだなぁとしみじみ思った。

それ以降は別の話題に移って、狩りが終わって別れた後、
その人とは会うこともなかった。
漏れはそれ以降、リアル性別を聞かれたら男と答えるようにしてる。
870名も無き冒険者:02/04/23 21:56 ID:yrB5aL12
リア女にはPKが多い。
871名も無き冒険者:02/04/24 00:24 ID:nP5.cxWA
あげ
872名も無き冒険者:02/04/24 00:36 ID:A46AI0Aw
>>870 根拠は?それは偏見だと思うが?
873名も無き冒険者:02/04/24 00:59 ID:uynCofI6
>>872
黙ってろ。俺は女に斬られに復帰します
874名も無き冒険者:02/04/24 01:22 ID:1Cm9qTqA
彼「リアルの性別はどっちなの?」
君「どっちでしょう?」



彼(おいおい質問返しかよ、うぜえなあ。)
 (世話話のつもりだったけど、もしかして狙われてるとでも思ってんのかなあ?)
 (勘弁してくれよ。ネトゲやってる女に異性の興味なんてわかねえっつうの)
 (しかも「どっちでしょう?」なんて聞きかえしてくる自意識過剰女じゃあ話にもならんわ。)
 (男だったらほんと最悪だよな・・・ま、さすがにそれはないだろうな。)



彼(げんなりした顔で)「こういう時は男って答えておいた方がいいよ」
875名も無き冒険者:02/04/24 01:25 ID:3ezMXz4k
>>874
図星そう。
876名も無き冒険者:02/04/24 07:09 ID:qUj2Eoq6
めったに書きこまない私ですが、このスレをみてて書いてみたくなりました。
私といっているけど男です。女プリやってます
リネを始めたのは去年の10月の終わりごろ。。。。。そのときのSIは、人で
込みこみの状態で1時間でゴブリン5匹とかめずらしくありませんでした。
たしか15レベルにするまで1ヶ月はかかったなぁ;;
15レベルになって全チャで、「全チャでビューです〜よろしくです〜^^」
「おめ〜♪」...........嬉しくて日にち置いては嘘デビュー報告してたっけなぁ・・・
クランも徐々に大きくなり平均レベルも高くなってきていた、でもトップはいつも
プリである私だった。目標はプリでDKになること・・・・・・・・・・・・・・・・・
?最初掲げていた城取りなどもはやどうでもよくなっていた
そんなある日私は、一方的にクランを解散させてしまった。レベルを上げるのに
クランは邪魔な存在だったから、ウィスも遮断し理由も聞かないでくだいとただ便箋を
送りつけた。そんな私に一通の便箋が届く
「私は生まれてから一生の半分以上を***と一緒に過ごしてきたんだよ。もし
クランを解散させるなら私はこのキャラを封印しますと」・・・・・彼女のレベルは
46・・1STでいままでずっと頑張ってきたのに・・・
なんかレベルなんてどうでもよく思えてきましたよ・・・・・ほんとに
今ごろになって気づいたけど自分でこのゲームつまらなくしてたんだなと
レベル上げしか知らない人になっていた自分もういやになりました
今は再結成したばっかのクランで計画練ってます、とりあえず彼女を迎えに行かないとなぁ・・・
877876:02/04/24 07:10 ID:qUj2Eoq6
なんか元クラン員にばれそうだけど、まっいいか
878名も無き冒険者:02/04/24 08:15 ID:mV4kqWdg
すっごく同意
オッサンのメスエルフはかわいいよなぁ
かくいうオレもクランの男達をプリンセス退いて
独り占めしました。

女エルフの女はちょっと問題ある人多い
チヤホヤされたがりとかやっぱ同人系とかヲタ多い
男エルフの女の子・・・かわいかったなぁ・・・
「怒んない?実は女なの」なんて言った時は男の言葉づかいこんなにマネられる
女なんてちょっとひいたけどね。
879名も無き冒険者:02/04/24 08:44 ID:eHmwrIrg
ブラックエルだーに変身したキャラのドッペる7匹に
ケント〜SKT間で追いかけられたことがトラウマです。
それいらいブラックエルダー見るのがこわい。
街中で誰かが変身してるの見るたびにびびります。
なぜあんな場所にいたのかわかりませんが・・・・
あの時エルフ村からレベル1のまま、渓谷へ向かう途中だったので
なおさら恐怖でした(笑)

話は変わりますが、
女キャラでフルネームの名前見ると
ネカマだ っと思ってしまいます。
ちょっとずれた話でごめんなさい^^;

>>878

>女エルフの女はちょっと問題ある人多い
>チヤホヤされたがりとかやっぱ同人系とかヲタ多い

これはちょっと偏見なのでは・・・
私リアル女で女エルフやってますけど
同人とかやってません。
ただ弓使いたかったから・・・
ナイトで弓使うと遅いからね。
女で女エルフしてるだけでこんな風に思われるんだ・・・・・
女だっていうのやめようTT
880名も無き冒険者:02/04/24 09:14 ID:mCHV1JCQ
てか勝手に女キャラに妄想して自分の思いを押し付けるのやめれ。
それでリネやめていくリアル女多いぞ。
君を守ってあげるとか、毎日一緒に狩りに行こうとか、すげ迷惑。
正直キショ、重!と思って悩んでる人が多い。
プリやってるとそういう相談を女クラン員から受けたこと何度もある。
このスレみてても病気で彼女がリネやめたとか、いい話に仕立て上げてるけど、
それ、多分彼女がお前のこと嫌がってリネ辞めるウソの口実作っただけと思われ。
なんつーか、ネトゲーで恋愛語るの寒い。
881age:02/04/24 11:17 ID:4vMcQEnI
じゃぁ、ここで一句。
女なら 俺のてぃんてぃん 舐めなさい
882名も無き冒険者:02/04/24 11:24 ID:lP52QAVk
思い出に浸ろうよ・・・。
ネカマだ女だ言いたい奴はスレ立ててくれ。
883名も無き冒険者:02/04/24 11:28 ID:fkg7hR5Y
最近は思い出に浸っても水差す奴がいるからこのスレももう終わりだと思われ。
884名も無き冒険者:02/04/24 11:37 ID:lM0WOEKY
思い出すら出てこないゲームになりさがったのか!?
885名も無き冒険者:02/04/24 11:46 ID:XlMA3YBc
ゆっくりやっててくれ。おれは最近すぎて書けないんだYO
もうちょっとまっててくれ
886名も無き冒険者:02/04/24 11:55 ID:mBY4Q/as
ある程度のレベルになってきたとき祭りを企画しました。
いろんな掲示板に書きこみまくったにも関わらず
人1人も集まらなくて掲示板には
「企画者が金ださんと誰も集まらねぇぞ」と書かれる始末。
つまんねぇゲームだな…と1人でクモになって街でふてくされてると
女プリが話しかけてきました「わークモだーw」
初心者だったらしく素直な反応にちょっとうれしくなり
そのクランに入りずっと一緒に狩りしてました。
強い防具落とした&生活の都合上リネをやめることになり
最後の日にそのプリから便箋3枚ほど届きました。
3枚に渡り今までのお礼、一緒に旅した事が書かれていて
本当にうれしくなった。
887名も無き冒険者:02/04/24 12:11 ID:G4R7iHKs
むしろリアル女の女キャラに毎日狩りに行こうと言われて
ちと迷惑だがなにか?
888名も無き冒険者:02/04/24 12:14 ID:blH93yJ6
リアルどころかゲームでも寂しい男達が集うスレはここでつか?
889age:02/04/24 12:15 ID:4vMcQEnI
ここで一句追加。
リネージュは オナニーおかずに 使いなさい
890887:02/04/24 12:29 ID:G4R7iHKs
そのリアル女も
「俺は××の為に生まれたんだ」とか言われて
wis来まくって怖かったとか言っていたが。
後、5人くらいに告白されたらしいw
891age:02/04/24 12:36 ID:4vMcQEnI
>>890
まぁまぁ・・・ウソはそのへんにしておこよ。ね?
892名も無き冒険者:02/04/24 12:37 ID:J2xBfJxw
彼女がリネにハマッて捨てられましたが何か?
893名も無き冒険者:02/04/24 12:39 ID:MqLQqB1w
>>891
いや、リアル女だとわかった途端に凄いことになるのは確かだよ。
私も似たような目に遭ったし。

リネに限らず他のネトゲやTRPGでもそうだけど、どうして皆飢えてるの?
894名も無き冒険者:02/04/24 12:46 ID:rqCy9E8M
妄想の籠の中で生きるネトゲオタたんはいつも飢えています。
ともすれば一生排尿以外に用途がない陰茎を使うチャンスがあるかもと
ネトゲで見つけたリアル女を執拗に追い掛け回すのです、怖いですね。
895名も無き冒険者:02/04/24 12:48 ID:nk/KmWxg
このスレも >>780>>790 みたいにベストに載せてもらいたくて嘘書くヤツが増えたからもうダメだね。
896887:02/04/24 12:48 ID:G4R7iHKs
>>891
嘘じゃないよ〜
リアル女って言ったとたんwis攻撃が来るって。

俺はリアル女とか考えなくて
普通に遊んでたら逆にwis攻撃が来るように・・・
897age:02/04/24 12:52 ID:4vMcQEnI
>>896
へぇ〜・・・そうなんだぁ。それは知らなかったよ。
そのWisって内容どんなの?
「ねぇねぇ。何歳?」とか「どこに住んでるの?」とかか?
でもそんな会話つまんねぇよなぁ・・・
俺だったら、
「ねぇ、マンコの毛どれくらい生えてる?」
「今日のパンティーの色何色?」だな。
898名も無き冒険者:02/04/24 12:55 ID:tWcM1pkI
なんでもいいけど書きたい奴と読みたい奴が参加してりゃいいじゃん。

まぁさ。仮に>780や>790が本当に嘘だったとしてさ。
>895はそれを指摘して何が楽しいの?
俺は嘘だってわかるぜ!指摘してやるぜ!みたいな自己満足?
だっせー。

俺は現役だし楽しいからまだこのスレに書くことは
何も無いけど、ウザイんだよ。
疑おうが信じようが個人の自由だ。
気に入らなきゃ放置しろ。
899887:02/04/24 13:04 ID:G4R7iHKs
>>897
マジでそんな事言ったらどういう反応が来るのか
聞きたいから教えてくれ。

年とかよく聞かれるらしい。
で答えると住んでる所とか、
写真クレクレ来るらしい。
900名も無き冒険者:02/04/24 13:10 ID:DQOo2YHg
俺は>>890みたいなこと、ありえると思うがナー
リアル女はすごくチヤホヤされてたもん。
901名も無き冒険者:02/04/24 13:22 ID:uCNuDGWE
いまからこのスレはあさ君の苦い思い出を語るスレになりました
902名も無き冒険者:02/04/24 13:22 ID:twtaWtzU
なんか小物くさいので>>890はほっとこうぜ
903名も無き冒険者:02/04/24 13:49 ID:T8E7r41U
リアル女だけど1回もwisこない・・・・・年増だからか?人妻だからか?
904名も無き冒険者:02/04/24 14:27 ID:3iL5rARY
>>903
人妻は遊び相手に最適。
からかうと面白い。w
905名も無き冒険者:02/04/24 14:35 ID:BmllM.UU
>903
ネトゲ男はブリッコにもろいです。
語尾に☆とか♪つけるだけで、きっとあなたもモテモテ。

ベガなら俺が下着の色をwisで聞いてやるよ。
906名も無き冒険者:02/04/24 15:06 ID:rqCy9E8M
え?じゃあ中途半端にリアルな答えが返ってきたらどうすんだよ?
ネトゲオタ(童貞):「きょ、今日のパパパパ・・・パンテーの色わ?」
人妻:「パンテー自体はベージュ、だが漏れたオリモノで部分的に茶褐色、尿漏れでやや黄ばんだ部位も認められます。以上」
907名も無き冒険者:02/04/24 15:18 ID:cdOJYquY
なんでよく「基本的に全てネカマと割り切って接している」とか
言うネトゲオタ(無論童貞)が多いか知ってる?
ネトゲオタ(やっぱり童貞)はいつでも本気でホれる準備できてんのよ。
ただ基本的ネトゲオタ(きっと童貞)は小物極まりないからね。
いざ心の内を告白して「オレ男だよ。だまされてんじゃねーよ。この童貞」とか
なじられたり、万が一ほんとに女でも「ワタシ彼氏アリです、ごめんねー。」とか言われたら
ショックで2週間はオナニーできねぇくらい小物だからだよ。

これ「相手が告白してきた」というケースならネトゲオタ(あふれんばかりの童貞)は
もう毎晩バスローブに金魚鉢みたいなブランデーグラス片手に夜景の一つも眺めようか
という有頂天ぶりを見せるんだけどね。
受動的では一生童貞から脱出できないのはネトゲオタ(嗚呼童貞)も判ってるんだよ。
でもできないの。ホントに小物だから。
冷静なフリしてるだけなの。小物だから。
908907:02/04/24 15:19 ID:cdOJYquY
スレ違い極まりないレスですいません。
909名も無き冒険者:02/04/24 15:25 ID:QVDI6skw
ネカマを語るスレになってもうたTT
910名も無き冒険者:02/04/24 15:44 ID:BmllM.UU
>906
超ワロタ。

>907
詳しいな。
リネやってるけど、俺はそういう典型的なヲタクは見たことないぞ。
ネトゲって、意外とフツーの奴が多いと思うよ。
恋人持ちも結構多いし。
UOとかなら居そうな気がするが。
そういう奴らはリネよりもアニメ系の
オフラインゲームの方に偏るんじゃないかな。
俺的には、ネトゲで「ゴルァァ!」「ハァハァ」「〜ですが何か?」
とか2ch用語使ってる奴が見ていて痛いです。

って、思い出スレから外れてきてるやん…。
スマン。
911906:02/04/24 16:01 ID:cdOJYquY
つーかそこまで汚れたパンテーは捨てるよな、普通。
912名も無き冒険者:02/04/24 16:08 ID:XlMA3YBc
普通は洗濯するんじゃないのか?
って脱線しすぎ
913名も無き冒険者:02/04/24 16:10 ID:UYsdNwH6
>>907
一般論だな。

追加* 彼らはプレイする時決して♀キャラは選ばない。
914名も無き冒険者:02/04/24 16:13 ID:9IM5PMtc
おもしろい話なわけではないですが、私の思い出を・・・。

♀WIZで始めて、やっとオーク戦士を倒せるようになってきた頃、
SIでウロウロしている(自分もですが)♂WIZ白ネムさんがいました。
そのときはまだSI混んでるときで、敵が見つからない様子でした。
すると猪がトコトコと下から湧いてきてその人は猪に突進!
「アゥッ」とのけぞると自分の目の前でお亡くなりになりました。
「猪、実は強いですよ」と死体に話かけると
「みたいですね・・・私今日始めたばかりで何もわからなくて(^^;」
「自分も1週間前に始めたばかりです。」
と仲良くなって、その人と一緒に狩りをすることに。
ふたりともヘタなりに一生懸命ウェアウルフを叩きまくったりしていました。
そして、お互いログインするとwisをする友達になっていきました。

あるとき私はリアルの都合で1週間ログインできなくなり、
その間にリネのファンサイトなどで得た知識で自分のキャラはステータスに
問題があることに気がつき、作り直ししたのです。
そしてそれをたった一人の友達に報告するためにログイン。
・・・しかし、彼がいない。
次の日も次の日もいない。私の新しいキャラはだんだん強くなっていった。
915914:02/04/24 16:13 ID:9IM5PMtc
彼を忘れていって新しい友達もたくさんできたある日、
私はひとりでMLC5Fで狩りをしていた。すると前からDKが!
とりあえずサモンでEND。よく見ると画面のはしっこで人が死んでる・・・?
「DKにやられましたか?」と死体に話かけると
「そうです・・・私今日MLC5F初めてきて何もわからなくて(^^;」と。
えっ?!この感じ。このしゃべり方・・・いやまさか?!
でも私は聞かずにいられなかった。「♂WIZやってた○○さんですか?」
その人は「はい。。。まさか△△さんなのですか?」
なんとまた出会えたのです!
私がログインしなかったとき、彼もキャラの作り直しをしたそうです。

そんな彼はこの前引退しました。会社が始まって忙しくなるからとのこと。
最後の思い出に、お互いあのときのファーストキャラでログインして
SIで花火。SS撮ってさよならしました。

そして今「(^^;」の顔文字を見かけると、もう戻ってこない友達を思い出します。 
916名も無き冒険者:02/04/24 16:30 ID:7cbpNSak
>>914-915みたいな再会って確率何分の1なんだろうね・・・
教えて数字に強い人。
917名も無き冒険者:02/04/24 16:53 ID:hF/SYfTI
>>914-915
うわー
すげー切な胃ね。
918名も無き冒険者:02/04/24 16:55 ID:/QG9IaiA
>>916
3.14、もしくは3(ゆとり教育含む)
919名も無き冒険者:02/04/24 16:58 ID:0gle034.
円周率かよ!
920名も無き冒険者:02/04/24 17:19 ID:b3Z7TfSc
>>918>>919
ベタだけどワラタ
921名も無き冒険者:02/04/24 17:26 ID:6.lZxf.c
なんか読むの面倒くさくなってきたの俺だけか?
922名も無き冒険者:02/04/24 17:53 ID:tg7pUh5c
先日、誰にも言わずにひっそりとリネをアンインストールしました。
それまでにも何度か引退を考え、お別れの便箋も書いたりしましたが
その度に「やめないで」とか「引退せずにたまにログインして下さい。」
とか「復活した時の為に装備揃えて待ってます。」とかいわれるから
なんか無性に寂しくなって今まで辞められなかったんだけど、
中途半端に続けるのは嫌だし・・・。
半年前にリネを始めて、今まで・・・色んな思い出が出来た。
最初の頃は全てが新鮮で、何をしても楽しかった。ほとんど誰かと一緒に行動してたし。
初めての狩場、テイム、初めて見る敵、初めての戦争、ボス、レアアイテム・・・
全てが魅力的だったのに、いつしか強くなる事が楽しみから義務に変わってしまって
アイテムのみに喜びを感じるようになってしまいました。
「血ゲット!ウマー!」「ROTCキターーーー!」「+9KAT完成!」
とか・・・ホント今思うとアホみたいだ。ゲームごときでガツガツして
シーフをPKしたり、良いアイテムを出した人を妬んだり・・・。
1日10時間とかやったりしてて・・・。あれだけ必死にやったのに何も残らない。
今あるのは時間を無駄に費やした事に対する後悔と空しさだけ。
まあ、なんとか就職も決まったのでこれからはリアル友人を大切にして行こうと思います。
今やってる人も後悔だけはしないように・・・・。
さようなら、リネージュ。
923名も無き冒険者:02/04/24 18:00 ID:MsJAmU.c
>>922
ゲームの虚しさに気づいたんだから、無駄じゃない。
リアル友人の大切さに気づいてよかったな。
924名も無き冒険者:02/04/24 18:23 ID:QLVcAFFs
文章どころか空気も読めない>>921に(・∀・)カエレ!と言いたいが
ここは良スレ、放置の方向でぐっと我慢。
925名も無き冒険者:02/04/24 18:43 ID:W.IiapHk
BP600a GP500a の時代カムバック!
夜こわくて砂漠に出れなかった時代カムバック!
リザなんて、一人15・6は砂漠歩いたら襲ってきた時代カムバック!

あなたならどれを望む?w
926名も無き冒険者:02/04/24 18:43 ID:6.lZxf.c
ほとんど同じ内容だよな
お決り文句は「さよなら、リネージュ」
927名も無き冒険者:02/04/24 19:00 ID:BmllM.UU
もっと前はGPが1000aだった気が。
あまり覚えてないが
928橋本聖子:02/04/24 19:16 ID:wsAnSkmM
このスレッドも糞スレになってきたな。
レス300ぐらいでやめるべきだったなこの糞スレ。
しかしこれ読んでもう一度リネやりたくなってる、
どうしようもない奴らとかいるんだろうな。(藁
929名も無き冒険者:02/04/24 19:22 ID:nb/5hDQk
なんだよ荒れてんな。お前ら >>325 読め。325を。

ナカマかどうかなんてどうでもいいんだよ。俺は。
ここ読んで、「おっし、今日もがんばるか」って気分になりたいんだよ。

このスレッドの思い出に浸りたくなってきたよtt
930名も無き冒険者:02/04/24 20:25 ID:ASvvLlDc
ネカマ話で盛り上がってるね
ああ言う方々は必要だと思うぞ
その方が全体的に楽しいし、逆にネカマなんてものネトゲ以外難しいわけだから

まぁ取りあえず、プリやってる奴はネカマでも積極的に勧誘しような
その方がクランチャット盛り上がるから(ワラ
バレバレなのにカミングアウトする瞬間が最高だと付け加えとく
931橋本聖子:02/04/24 20:40 ID:wsAnSkmM
まったくお前ら飢えまくってるな。
ネカマとかどうでもいいだろ個人の自由だからな。
リネージュでオナニーしてる童貞どもはどうしようもないな。
現実から逃げないでください。
お前らがいるとネトゲが楽しくないんです。
死んでください。
932名も無き冒険者:02/04/24 23:18 ID:1AnFbIf.
ふるえるぞハート!
燃えつきるほどヒート!!
933名も無き冒険者:02/04/24 23:22 ID:sMEb1lYs
「このスレは熱いリネプレイの思い出を推奨します」
934名も無き冒険者:02/04/24 23:24 ID:sMEb1lYs
syuraタン日記に負けててどうすると
935 :02/04/24 23:24 ID:YrlVZlks
>>928
>しかしこれ読んでもう一度リネやりたくなってる、
>どうしようもない奴らとかいるんだろうな。(藁
さっき新アカ取りました。現在1.80をダウソ中。
課金で辞めたんだけど、前のアカってまだ残ってるのかな〜。
936名も無き冒険者:02/04/24 23:54 ID:WSY33QAA
>>935 垢は残ってるけど課金しないとログインできない。スレ違いレスすまそ。
937名も無き冒険者:02/04/25 00:09 ID:5m9zrn7Q
課金後始めましたが、もういくつかかけがえの無い思い出が…。
スレ違いでしょうか?
938名も無き冒険者:02/04/25 00:28 ID:DuWioP4A
スレ違いじゃないよ
このスレはもう終り
スレ終り
939935:02/04/25 00:30 ID:8xv0M7xc
>>936
みたいですね。同じ名前でキャラクタ作れませんでした。
940名も無き冒険者:02/04/25 01:28 ID:sfX..GRA
初めに言っておくけどマジ話な。
童貞ネトゲヲタには信じられないかもしれんが。

俺のリネの思い出は一番仲良かった女キャラ
(リアル女だと本人が言っていたし、俺もそれを普通に信じていた)
に実際会ってみたらすげぇかわいくって今では付き合ってる事です。
ありがとうリネージュ。
941名も無き冒険者:02/04/25 02:00 ID:3xHJLwkA
>>325-330
読み返して、もう一度泣いたよ・・。
2chが全部こうだと楽しくないけど、こんなスレも必要だ。
うちのクランHPに保存しときます。
942名も無き冒険者:02/04/25 04:10 ID:rS3egQlA
>>910
>俺的には、ネトゲで「ゴルァァ!」「ハァハァ」「〜ですが何か?」
>とか2ch用語使ってる奴が見ていて痛いです。

いたなぁ、SIに「もるぁ」って名前のプリが。
ずーっと「もるぁ」「もるぁ」って言ってたよ。
寂しかったんだろうね。誰かに話しかけてもらいたかったんだろうね。
2ちゃんねるを共同幻想にして友達が欲しかったんだろうね。
たぶん童貞だったんだろうなぁ<もるぁ君
943名も無き冒険者:02/04/25 07:10 ID:5m9zrn7Q
>>942
色んな所で叩かれてるね、2ch用語の使用については。
自分の馬鹿さ加減を晒してるだけ…とは言っても、
仲のイイ人とイイ感じでやってる時は、マジで雰囲気壊れるんだよねぇ…。
いい加減気が付いて欲しいよ。

あと俺はよく、
「話を聞いて欲しいんだろうけど、話し掛けてきてくれない人」に出会う。
初心者の人にSIやTIを案内してると、画面端のほうで
「犬を仲間にするには…」「この島で気を付けることは…」と、
あさっての方向を向いて独り言。

スレ違いだけど、リネは聖者とクソの差が大きすぎると思う。
944:02/04/25 07:39 ID:BlLOkbg2
>>897
「おやすみのちゅ〜しよう」
とか湿ったwisがくるよ・・・
945名も無き冒険者:02/04/25 09:32 ID:fkhOmNbY
刻むぜ!波紋のビート!!
946名も無き冒険者:02/04/25 15:24 ID:9YrW3NpM
ウチのプリ(姫)は弱かった。だから守ってあげたかったんだ...

リネをはじめてすぐナイトではじめた俺は隠された渓谷で姫に声をかけられた。
クラン員5人全員で必死に集めているみたいだった。
そのほのぼのとした様子をしばらく見ていた俺は即座にOKした。
その時俺は♂ナイトLv7だった。

毎日がほんとに楽しかった。
最低3人いれば必ずクランハントに行っていた。
俺の骨装備を作る為にみんなでTICやSKTCに通ってくれた。
姫はよく死んだ...。Lv8のくせに赤く光りながら必死になって骨Pを集めてくれた。
姫は死体のままみんなに「逃げろ〜」と叫ぶのが日課のようになっていた。

俺はいつの間にか姫を守ってやらなきゃと思うようになっていた...
それからは寝る間を惜しんでレベル上げをした。
みんなのビックリする顔をみたかったんだ。
みんなの壁になってハントをしたかった。

気付けばlv32、骨装備のFullZEL、ACは-26になった。
しかしみんなで作ってくれた骨装備はどうしてもはずせなかった。
だから今度はdaiを買いあさった。

クランハントはずっと続けていたよ。
ある日、ACを告げると姫に「じゃぁ、***が先頭ね」と言われた。
言葉では「えぇ〜〜〜!」といっていたが画面の前の俺の顔は笑っていたに違いない。
みんなが俺の後ろをたわいもない会話をしながらついて来る。嬉しかった。
N-ZEL1枚出ただけでおおさわぎだった。
分配する為に、町でみんなそろって大声で叫んで売ったりもした。
全チャできるはずの俺もそんなことは忘れていっしょになって叫んでた。
あの頃が一番楽しかったよ。
947名も無き冒険者:02/04/25 15:26 ID:9YrW3NpM
ある日、姫がECMがほしいとボツンとつぶやいた。
俺は即座に反応した。金はあった。すぐにプレゼントすることもできただろう。
でも、俺は自分の手で作ることにした。
2ndでエルフキャラを作り、黙々とエルフの森で原石集めをした。
(今、思えばナイトでEC1階にいけばすぐに集められただろう。)
1週間ほどかかってしまったが何とか作ることができた。
早く喜ぶ顔がみたくて、姫を探したがいなかった。
明日はくるだろうと思い、大事に倉庫にしまっておいた。
結局、会えたのは5日後のことだった。
ECMのことを言うタイミングを見計らっていた俺だが、久しぶりに姫とクランハントに行くことになり
今がチャンスと思いチャットに文章を打っていると
姫が「ちょっと待ってて」と言ってきた。そして姫の名前が血盟リストから消えた。
俺の目の前に現れたのは見たこともない♀wizだった。
今の姫は2ndで、これは1stだと目の前の♀wizは言っている。
やっとサモンを覚えたので使ってみたいということだった。
そしてその♀wizとクランハント?に行くことになった。
♀wizは強かった...というより連れているBBは強すぎた。
♀wizが我先にと先頭を歩いている。
俺達クラン員はそのあとについて、BBの僅かな隙間から僅かなダメージを与えるだけだった
BB解体後、かなりのレアものが多数でてきた。それを♀wizはこともなく全チャで売りさばいていく。
配当は結構な額になった。でも全然、嬉しくなかった。その横で♀wizだけがはしゃいでいた。

結局、ECMは自分で使うことにした。
サモナーになってしまった姫にはもう必要のないものだろうから....
948名も無き冒険者:02/04/25 15:27 ID:9YrW3NpM
それからのクランハントはひどくつまらないものになった。
必ず♀wizがいっしょだったからだ。

もうあの頃のか弱い姫はいない。
いるのは俺の前をBBを引き連れて歩く♀wizだけだ。
守るべき相手を失ってしまった.....

俺はクランを抜けること決意した。
昼間、誰もログインしていないのを確認して、あのか弱かった姫に手紙を送った。
当り障りのない内容で.....そして/leaveと打った.........

呼称とクランマークが一瞬で消え、名前だけのみすぼらしい俺になった。
ポッカリと穴があいたようで、何もする気がおきず町でしばらく全チャをボーっと眺めてた。

でもリネをやめることはできなかった。
今でもか弱い姫を探して旅を続けている。
みすぼらしい名前だけのナイトが1人で戦っていたら、それはきっと俺だ。
まだ見ぬ、か弱気姫の「助けてください」の言葉を待ちながら戦いつづけるだろう.....
949名も無き冒険者:02/04/25 15:31 ID:eBLsodQU
>>946-948
合格。
950名も無き冒険者:02/04/25 15:44 ID:tRUoiBqw
wiz試練で、宿屋に10回以上戻ってMP回復しつつ、
遂に成功したときは感動したなぁ。
951名も無き冒険者:02/04/25 15:48 ID:NfnUEI6s
初めてプレイした頃Wisの仕方を知らなくて、友人から届いていたWisに
普通のセリフで返そうとしてた頃が懐かしい。
端から見てたらただの電波だ。
952名も無き冒険者:02/04/25 16:11 ID:cydjPujI
953名も無き冒険者:02/04/25 16:12 ID:kWV300Nw
リアル友人にも勧めようと、数時間かかってダウンロードした
ファイルをCDに焼いて渡した。
俺がした苦労をして欲しくはなかったからだ。

友人は忙しいらしく、暫くは繋げないだろうと言っていた、
そして数週間が経ち、友人は今日からやってみると言った。

そして次の日、友人からの感想を聞いてみた。
「ダウンロードが長すぎて寝ちゃったよ。」
ハイネアップの翌日のことだった・・・。
954名も無き冒険者:02/04/25 16:14 ID:z/wgoRKA
新スレ立てるか?
>>1
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/5306/
は付けておいた方が良いよな。

誰か天麩羅作ってplz。(人任せ)
955名も無き冒険者:02/04/25 16:19 ID:.yLQ8ir2
俺がリネをはじめたのは去年の11月ころだった。
たまたま雑誌に広告が載っていたのを見つけ、
無料に惹かれてやってみた。
ダウンロードもCATVなら2時間くらいでOKだぜ!
男だったらナイトだろう。そう思い男ナイトでプレイをはじめた。
ゲームが始まるとなんか青いのと黄色いのしかいない街に画面が変わった。
なんかサブウィンドウらしきものに長ったらしいメッセージが出ていたが
面倒なので読みもせずに閉じた。
なにやらあたりが暗い。
きっと魔王が世界を闇に包んだに違いない。
俺がこの世界を救って見せる・・・!
956その2:02/04/25 16:19 ID:.yLQ8ir2
とりあえずレベル上げだ!
さっそく街の外へ出てあたりをうろつく。
なにやら人形の周りに人だかりができていて、
皆一心に人形を攻撃している。何かのイベントだろうか・・・
面倒だから後にしよう。
ゴブリンといういかにも雑魚っぽい敵がヨチヨチと歩いている。
俺は颯爽とヤツの目に前に立ちふさがると、こぶしを叩き込んだ。
「ふんっ、ふんっ!!」・・・掛け声は勇ましいが、
ヤツがダメージを食らった感じはない。
「ふんっ、ふんっ!!」・・・さらにこぶしを叩きつける。
「ギャブッ」と叫び、ようやく当たったようだ。
するとヤツは猛然と反撃してきた。
見る見るHPが減っていく・・・ヤバイ!!
次の瞬間、「はうぁ・・・」と叫び、半回転して大地に突っ伏す俺!!
おのれ・・・やはり魔物にいきなり立ち向かうのは無理なのか・・・!
957名も無き冒険者:02/04/25 16:20 ID:cydjPujI
男ナイトの俺はレベル10の時、右も左もわからなくて砂漠をウロウロしてた。
今から考えると、よく死ななかったもんだ。wbはどこにあるか、っていうのを
通りすがりのプリに尋ねた。すると彼女は、丁寧にwbまで道案内してくれた。
その後勧誘され、気軽にJOINした。

俺はネットゲー初体験だったので正直チャットにおびえていた。リアルのこと
聞かれたらどこまで答えたらいいんだろうか悩んでた。しかし彼女は
普通に話しかけてくる。
彼女:「○○さん(俺の名前)何歳?」
俺 :「○○歳ですよ〜。○○さん。(女プリの名前」
彼女:「うぅ、わたしのほうがおばさんだわ・・・」
彼女:「わたしのほうが年上だからって、敬語は無しでw」
俺 :「・・・わかったw」
彼女:「あと、さんづけも無しでw」
俺 :「おk、○○w」

俺はとまどっていた。リアル女がなぜこんなに自分のことをべらべら
言うんだろうと。ヘタすればつきまとわれるかもしれないのに。
958その3:02/04/25 16:20 ID:.yLQ8ir2
リスタートして持ち物を見てみると革ジャンとナイフを持っている。
さっそく装備だ!!
・・・画面の中の俺はなぜか長剣と鎧を装備している。まあいい。
再び町の外にでる。
今度は狼を見つけた。
レベル1でも騎士の端くれ、魔物は無理でも獣なら倒せるだろう。。。
ダガー(しかし画面上は長剣)を振りかざす俺。
相変わらず当たらん。
そうこうしていると攻撃が当たったようだ。
ふと気づくと、あたりは狼に囲まれている。
しまった・・・俺の第2の人生は狼に食われて終わった。
959その4:02/04/25 16:21 ID:.yLQ8ir2
強い・・・敵が強すぎる・・・
あてもなく俺はあたりをさ迷った。
オークやウェアウルフといった、
いかにも強そうなやつらを見かけるたびに逃げ回った。
ふと足元を見ると・・・カエル。これだっ!!
俺はカエルに向かって果敢に剣を振った。
思ったとおり、カエルは反撃してこない。
「うははは〜!」俺は狂喜の叫びを上げ、カエルに襲い掛かった。

2発・・・3発・・・10発くらい当てただろうか、ついにカエルを倒した。
「カエルが肉をくれました」
この世界でカエルの肉も食うのか・・・ま、チョンゲーだしな。
何匹カエルを倒しただろうか、ようやくレベル2になった。
段々世界が明るくなってきた。
嗚呼、俺がカエルと戦っているうちに、誰かが魔王を倒したんだな・・・
いつか、俺も・・・


その後、この世界に魔王は存在せず、朝と夜があり、
案山子を殴ればレベルが上がることを知った。
960名も無き冒険者:02/04/25 16:27 ID:5TVsUUUY
>>910
リネ、そういうなにげにヲタ多いよ。
実際にリアル友達がネカマやってて
リネ内でストークにあってました。
別に告ったわけでもないし
同じクランに居て一緒に狩りをしてただけなんだけど
チャトや便せんでしつこくされてました。
詳細をもっと書きたいけどまだそいつは現役でやってると思うので
控えます・・・。
961名も無き冒険者:02/04/25 16:28 ID:wJOxBuuA
なんの知識もないままエルフキャラで始めて、守護者を素手で叩けばときどきなにか
もらえることだけはわかった。
森には敵がほとんどいなかったので洞窟に行ってみた。そこにはなぜか牛がいた
ので一生懸命素手で殴った。
守護者と同じようになにかもらえるとおもったのでひたすら叩いた。
チャットでなんか出せーとかいってたらそばを通った人にwとか
言われてしまった。なぜ笑われたのかも分からなかったし
なぜ何ももらえないのか分からなかった。
それ以来ECで牛を見かけたことがない。
今考えるとあんなところに牛がいるのは普通はないことで
それをあそこに牛がいるのが当たり前のように受け止めて
守護者と同じように自然に殴っていた自分がなつかしい。
962957:02/04/25 16:35 ID:cydjPujI
俺は、彼女のクランで数番目にJOINした奴だったらしい。彼女には、いろいろ
してもらった。ドベをもらったり、矢をもらったり、リザ狩りを
手伝ってもらったり。一緒に狩りしよう、と言われたけれど、俺がランテレ
しまくって結局彼女と会えないままログアウトしてしまったり。

ある程度時間がたって、彼女も俺もお互いにリアルの話題をかなりするように
なった。リアルのことで相談にのってもらったりもした。
クランの方針のことでケンカもした。ほんとにいろいろあった。
そしてある時、気づけば俺は彼女に恋をしていた・・・
顔も知らない、声も知らない、リアル女だっていう証拠もない。
彼氏がいる、っていうのも直接彼女から聞いていたけど
それでも、彼女が好きになった。彼女に会うためにログインしてた。
クランのみんなの前ではプリの使命だと言って強がってた。しかし、俺には
たまに女らしいところを見せてくれた。彼女の役に立ちたい、少しでも
プリの負担を肩代わりしてあげたい、そう思い始めて、俺はひたすら
狩りに励んだ。
963名も無き冒険者:02/04/25 16:37 ID:1y84KLV2
なにやら700以降は物凄いネタの荒らしですな。。。
964957:02/04/25 16:46 ID:cydjPujI
そしてある日、彼女に俺の気持ちを伝えた。
彼女は困っていた。当たり前だ、まったく会ったこともない相手に
告白されたんだからな。それでも彼女は俺に対して、
「ありがと^^」と言ってくれた。
「彼氏がリアルでいるけど、ネットカップルでいいじゃん^^」
と言ってくれた。俺はその答えだけでうれしかった。

カリスマのあるプリだった。彼女が来たらクラチャが弾む。
リアル性別を問わず、みんな彼女に惹かれていた。
すげえ女だ。心底そう思った。古いクラン員が引退するとき、
ひどく悲しんでた。俺も引退を考えた時期があったけど、彼女が
こんなに悲しむなら、引退はできないなと思った。

俺はクランで最強のナイトになり、新しいクラン員たちの面倒を見て
あげたり、イベントを考えたり、クラハン企画をしたりした。
むしろこういうことが、俺のリネージュのやりがいとなっていた。
965957:02/04/25 16:59 ID:cydjPujI
かし突然、不幸は訪れた。彼女がリアルで事故にあい、意識不明の
重体になってることを彼女のリアル彼氏から知らせられた。
俺は、ずっと震えていた。昨日の最後のメールは
「お休み、また明日w」っていう内容だった。まさか、二度と会えなく
なるんじゃないか、ケンカもできない、悩みをぶつけあうこともできない。
そう思うと震えがとまらなかった。

しばらくして、彼女の意識が戻ったと聞き、安心した。しかし、
リネージュ復帰はずいぶん先になるらしいとのことだった。
俺になにができるかを考えた。結論は、
彼女が好きだったこのクランを潰したくない、雰囲気を壊したくない、
彼女がいない間に崩壊させるわけにはいかない、となった。
俺は、彼女が帰ってくるまでリネージュをやり続けようと思う。
それが、残された俺に対する使命であり、また
俺自身のやりがいなのだから。こっちは気にせず俺にまかせて
ゆっくり休養しな。それぐらいはやってやるさ。

以上です。ヘタな文でゴメンなさい。
966名も無き冒険者:02/04/25 17:00 ID:wyZCcHkk
個人的には引退した後に何かが起こって悲しいかな(T_T)
2鯖>戦争なくて3鯖に本格移転後黙殺倒す動きが出る。ちなみに所属していたクランも参加。
3鯖>引退決めた後になゆねこ落とされてた、個人的には攻めたかったよ
ちなみに引退決めたら装備OEする人なので全部灰になっていて復帰不可(爆)
本格的にはエルフオンリーしかやってないので、装備はそれほど強くはなかった。
まぁエルフオンリーにしたら強い方だとは思うけどね
>一応p-gとSTRアミュでSTR21とか+8Rap持ってたし
でも一通りやると、あとはOEと戦争のみなので、
OEやるならWizかナイトの方が有利だし
まともな戦争がない3鯖には耐えれなかったです。
967957:02/04/25 17:00 ID:cydjPujI
うぅ、しかし読み返すとミスりすぎだ。
鬱だ。逝ってきます。
968名も無き冒険者:02/04/25 17:21 ID:lFpNreHA
>957
プロテイン好きのリアル筋肉ナイトのラ○○じゃないよな?
969名も無き冒険者:02/04/25 18:11 ID:WPWxHdN6
まさかネトゲで告られるとは思わなかったです
事故ったふりして、逃げたけど…

ってまさか?

おれリアルは男ですよ
970名も無き冒険者:02/04/25 18:46 ID:fkhOmNbY
Lineageの思い出に浸るスレ(2たたび会いたいあの人に・・・)
971名も無き冒険者:02/04/25 18:47 ID:fkhOmNbY
↑次スレタイトル考えてみた
972名も無き冒険者:02/04/25 18:52 ID:rKmLGmO.
ある日、あれは狩りをしてた時だったろうか。ある全チャに目がくぎ付けになった。
「船乗ってます。これって何分くらい乗ってるんですか?」なにいいい。船まであ
るのか!俺は嬉しくなって直ちに乗りにいくことにした。船着場を探しまくりやっと
こさ辿り着くと、一日に数便かしかない様子。チケットを買い、波止場の先端で船を
待った。なんか俺ってカッコイイと思った。そして・・・ついに憧れの船がきた。大
きくてカッコイイ帆船が静かに桟橋に横付けされた。突然人が沢山吐き出される。乗
っていた人達だ。彼らがいなくなるといよいよ乗船だ。周りの人たちのマネをして船
に近づく。だが・・・なぜか船に乗れなかった。何がいけないんだ?なにかキーを押
さないといけないのだろうか。それとも乗る位置が悪いのだろうか。もしかして犬に
もチケットがいるのか?だがそうではなかった。周りの人達の中にも乗れる人と乗れ
ない人がいる。そして・・・ついに船は出航してしまった。後に残った2〜3人の者達
にはなんともいえない寂寥感が漂った。
いまでもあのバグはあるのだろうか・・・
973名も無き冒険者:02/04/25 19:05 ID:xACABhNE
今何を書き込んでも荒らされると思うから新スレは立てない方がいいと思う。。。
ここのところやっと読み応えのある話とか出てきても萎えるレスばっか付いてるし。。。

http://ime.nu/www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/5306/
ここに掲示板設置して、そこで思い出語った方が良くないかと思うけど
974名も無き冒険者:02/04/25 19:33 ID:lMIrwVkI
良スレにpart2は要らない
もし必要なら名を変え、また違った風にスレが立つだろう
975名も無き冒険者:02/04/25 19:49 ID:9V.Cmhf6
12月頃の事だが、プリをやってみたくなってプリンセスを作った。
もちろん俺は男。プリ起動時のみネカマだった。
ネカマをやっていた理由は、「女キャラには男が寄ってくる。貢いでくる。辻ヒールが来る。」
と、友人に教えられたからだ。手っ取り早く人集めたかったしな。
女のフリするのは疲れるし、たまに「俺」とか間違えたりしたが、
それでも結構知らん奴が話しかけてきた。
その内の一人に変な奴がいたよ。クランに入れると、
「彼氏いる人!挙手!」とか「一応メアド交換しとく?」とか・・・
ネカマだって言っても
「喋ってると男か女か分かるからそんな事言っても騙されないよ^^」
・・・キモ過ぎるのでBANしたが、その後もしばらくwis攻撃が来た。
そいつはその後厨房っぷりを色んなとこで発揮して今は引退した。
ちなみにここ1ヶ月プリ起動してない。クラン員そろそろ全員抜けたかな?
976名も無き冒険者:02/04/25 20:31 ID:sfX..GRA
>>957>>962>>964>>965
965がなければ良い話だったんだがな・・・・
977名も無き冒険者:02/04/25 21:25 ID:ypGUHS8c
>>946-948
素直に感動したT_T。一気に読んでしまいました^^
某鯖でプリをやってますがプリみよりにつきるというかなんというか・・・
なにかせつない話ですよね。
是非ともうちのクランにはいってほしいですね。
これからは一人で戦っている名前だけのナイトをナンパしてしまいそうです^^;
978名も無き冒険者:02/04/25 21:52 ID:Jc.vcf4M
良作(?)が多いですが、普通に自分の思い出かきます


まだ300人くらいしか人がいないころ、なんとなくリネをはじめました。
初心者もそれなりいて、案山子を一緒に叩いた人たちと隠された渓谷を周り
いつかSKTに行ってみたいねえと盛り上がっていました
あれから半年以上たち、あとから誘った友人達はさっさとLv45や2nd,3rdを作り
課金と共に「あきた」と辞めていきました。
クランの人も少しずつ抜けていき、/buddyに表示される人も少しずつ減ってい
きました。
自分もLv40を超え経験値を貯める”作業”になりクランチャットすら参加しな
くなりつつなっていたころ、ふと通りすがりの人に”***さんお久しぶり”と。

"昔一緒に渓谷で狩りした####です"

対して親しい人(2、3日一緒に狩りした程度)じゃなかったけど、覚えてくれ
ていたのが嬉しかった(こっちは忘れてましたが・・・)

しばらく思い出話やあの時のアイツはどうしてるとか喋り、その人と別れてから
昔いつも自分が言ってた”いつかどこかであおうね”を思い出しました。

みんなと一緒に狩りしてる時は言ってたんだよな・・・

篭るのやめて、パーティとかクランハントでもいこかな・・・
979Memories of Lineage "管理"人:02/04/25 22:32 ID:xOOwM.yQ
色々改造してきたが、いかがかな?漏れの作ったサイトは。
いよいよこのスレも終わりが近づいてきたようだが、どうするよ?
>973 の意見の通り、あそこに掲示板設置するか?
んで、思い出だけピックアップして載せていく…これでいいだろうか?
スレの続く限り意見を聞かせてくれ。

www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/5306/
980名も無き冒険者:02/04/25 22:35 ID:PZ7r4kTM
>979
あっちに掲示板のっけてってもその掲示板が荒れるだけだと思う。
981名も無き冒険者:02/04/25 23:06 ID:m286DC7g
んまぁあっちに掲示板乗っけたら荒らしの発言は削除出来るからその分まだマシかな?
982名も無き冒険者:02/04/25 23:23 ID:m286DC7g
 リネをやってる時はずーっとフリーだったから…何ちゅーかお別れのための花火パーティーを開いて…とか、犬レース場でクラン集めての引退レースとかって言うのには結構惹かれるなぁ…
  ぶっちゃけクランとかにも何度か入りたいなぁ…とも思ったが、リネを廃人というほどやりこんだわけや無かったんで、5分程度遊んで即ログオフ…そーゆー軽い気持ちでリネをやりたかったからやったなぁ…
 何かこーゆースレ見てたらもっと色々なハントとか行ったらよかったとおもう…ハントとかに行く勇気が欲しかったのぅ…
983天麩羅案:02/04/25 23:30 ID:I7WEgpUY
タイトル:Lineageの思い出に浸るスレ(2たたび会いたいあの人に・・・)

世界を狭く感じたとき、冒険は終わったんだ…
あなたのリネの古き良き思い出を聞かせてください。

Memories of Lineage
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/5306/



掲示板を置く置かないはどっちでもいいが、次スレはキボンヌ。
漏れはネトゲ板で名も無き冒険者達の物語をもっと聞いていきたい。
984名も無き冒険者:02/04/26 00:38 ID:B1N8A8QI
テンプレには是非とも >>325-300 希望
985名も無き冒険者:02/04/26 01:48 ID:CdzOmans
>>983
シンプルに
「Lineageの思い出に浸るスレ2」
で良いんじゃないか?
下手な脚色は無用だろう・・・・
何も足さない何も引かないさんとりぃ〜
986名も無き冒険者:02/04/26 02:01 ID:Aa.pp/rU
 これは尻鯖で攻城戦が始まる前の話。
 当時のBK荒地はガラガラでwizの楽園だったんだけど、俺はまだまだ装備もしょぼい
からスケ弓に追われながら命がけでBKを狩るみたいな日々を送ってた。
 その日もいつものように無け無しの金で赤p買ってBK狩りにいそしんでたところ。
BKにBOXくらって必死に赤p連打で耐えてるところにさらにスケ弓がくるという最悪
の事態、当然死を覚悟したんだけどそのときにあるナイトが出現、スケ弓を引きつけて
死にかけの俺を助けてくれた。さらにそのナイトは当時の俺にとって天敵だったスケ弓を
雑魚のように蹴散らしていった。
 一通りまわりが片付いてからお礼をいったら俺のつけてたエンブレムを見るなり
"Ze○ard no toko no clan dane. ore Ze○ard no tomodati ^^ " といってきた。
そんなことがあってその日はBK荒地でいっしょに行動することはしなかったけど同じ
画面に入ったら向こうはスケ弓を蹴散らし、こっちはエキストラヒールをかけてあげる
という感じでいい雰囲気で狩りを続けることが出来た。そのナイトの名前○心と言った。
 まさかそのときに半月後から憎みあって血みどろの争いを繰り広げる相手になろうとは…
この出来事は誰もが敵味方関係なく助け合っていた、まさに黄金の時代とも言える
リネージュ黎明期のいい思い出。 
987忘れられぬ記憶1:02/04/26 02:49 ID:Z46nN3.Y
 リネが日本でまだマイナーな時代(βの頃)自分のクランを作りたいと何気なく6時間サイコロ振ってプリを作った。
 当時はTIで狩れる敵も少なく1週間かけて貯めたお金でドベを買うもTIはDKが沢山いて犬が出せない状態だった・・・
 仕方なく俺はレベルも9そこそこでグルーディオに行きそこで仲間集めに励む日々を送った。
 毎日自分と同じ位のレベルの人に声をかけ、何度も断られながらも徐々に仲間は増えて行った^^
 クラン員が増えお互いにAC、レベル上げが気になり一緒に狩りをしながらも常に上を目指して楽しく狩りをしていた日々・・・
 当時の俺はPOT代の効率を考え弓の引きまわしが主だったので延々とBB荒地で狩りをしていた。
 余りに長く居過ぎた事もあり、BB荒地=プリ狩場と思われる位に俺はここで狩りをしていた。
 仲間も俺に会いに一緒にBBやグールを狩りに来てくれた事もあった。
 結局3ヶ月程BB荒地のみで狩りをしていた。他の狩場等の話し、レベル、ACの競い合い毎日が楽しく皆で笑い合えた日々・・・
 しかし、リネも有名になり徐々に人が増えていき何処も狩場も混むようになった。
 ラグも昔より多くなり、リネをしにくくなっていた。
 そんな時、新しいサーバー(カノ)が出来ると言う話を聞いた。
 俺は当初皆で移れればいいなと思っていた。全員でないにしろ新しい新天地で混みこみした場所から皆で頑張れればいいと思っていた。
 クラン員に新しいサバへの移動の話しをする。何人位移るだろうと事前に確認しておく為でもあった。
 クランの中心メンバーはほぼ残留と言う答えで、プリとして俺は残らなければなとその時は思い「とりあえずカノを見に行って来るよ。」
 とカノでの活動したさに言ってしまった。
 この時は他のメンバーもきっと新サーバーの良さを解ってくれる!と勝手に信じていた。
 そしてカノ鯖が出来俺はダッシュに励んだ。
 
988忘れられぬ記憶2:02/04/26 02:51 ID:Z46nN3.Y
しかし、実際には仲間とも連絡が取れず現状は全く0からのスタートだった。
 それでも、接続人数の少なさで狩場が空いている事もありプリを作成してシリ鯖の仲間を受け入れられるように、仲間が来た時にすぐレベル上げが出来るように装備を倉庫に保管し新しい仲間も新たに集めて楽しくリネをしていた。
 そんな日々が2週間位続き、シリの仲間に声をかけにクランに戻ってみるとクランはホボ壊滅状態だった。
 「様子を見にいくよ」と言ったは良いが既にクランは出来、走りだした新クランを潰す事も出来ずかと言って今まで頑張ってきた仲間を見捨てるなんて・・・・この時自分がプリである事の行動の重さを実感した。
 「何でこうなってしまったのだろう?」何度も自分の行動の愚かさに自分を責めた、しかし俺が新鯖で活動したい!と言う気持ちだけは抑えられなかった・・・
 そんな事を色々悩みながら数日が経過したある日、シリ鯖からクラン員がキャラを作成してWISをくれた。
 「プリ、クラン員ももう3人しかいませんし・・・プリは戻ってこないのでしょう?それなら・・クランをを解散しましょう。」この言葉が今でも忘れられずに俺の心に刺さっている。
 自分の軽率な行動で振りまわしてしまったリネでの一番最初に出来た仲間達・・・
 最後まで俺の復帰を信じてくれた仲間に俺は何をしてあげられたのだろう!?
 信じて待っていてくれた仲間に俺はけじめをつけなければいけなかった。
 それはもっと早くしなければならなかった!何故なんだ、何故・・・
 
 
989忘れられぬ記憶3:02/04/26 02:53 ID:Z46nN3.Y
・・・・・・・・・・・・そうか・・・俺はどっちも手放したくなったんだな・・・
 新しい環境と仲間、俺は自分の都合でしか物を見れてなかったんだ・・・・・
 なんて愚かなプリなんだ!今の俺に出来る事は何があるんだ・・・・
 「俺が愚かなばかりに・・・こんな形になってしまってすまない・・・・」
 とにかく謝罪したかった、軽蔑されて当然だと思った、馬鹿な話しかもしれないがネットゲームをする以上人との繋がりこそが大事だと思っていたから・・・
 それを裏切ってしまった自分を責めて欲しかった。そういわれる事で自分を傷つけて欲しかった。
 しかし仲間は「プリいいよ、プリはプリの目指す物があるんでしょ?仕方ないよ^^プリのお蔭で今まで本当に楽しかった、有難う・・・」
 そう言ってくれた仲間に俺は涙が出た。何て返したら良いか解らなかった・・・今までのどんな別れよりも辛く、生まれて初めて心に残る別れだった。
 そうして、仲間とも別れ俺は新しいクランを大きくする事に専念した。
 結果城取りとは行かないもののそれなりに強いクランにまで成長した。
 俺は今でもリネを続けているが、最初の頃のリネを今でも忘れられない。
 今や上級者と呼ばれる部類に居るが、初心者の頃に持っていた何かを無くしてしまったと感じられずにはいられない。
 今でも、新しい鯖が出来る度にこの思い出が思い浮かぶ・・・
 自分が本当に良い仲間と巡り合って居たのだと実感せずにはいられない・・・
 たかが、ゲームだがこれほど人との繋がりが深いゲームも珍しいと思う・・・
 あの頃の思いを忘れない為にも、人との繋がりを大事にリネをしていって欲しい。
 そう、自分に言い聞かせて今日もリネージュへ・・・・・
990名も無き冒険者:02/04/26 03:19 ID:Tcta9s26
たかがゲームされどゲームこれも人生勉強ですな。
991名も無き冒険者:02/04/26 03:56 ID:.6RQcUTk
ネトゲは意外と世の中の縮図だったりしますのでのぉ…
992名も無き冒険者:02/04/26 08:24 ID:YWMCpV96
俺の旅はアイツではじまり、アイツで終わる。

アイツと始めて出会ったのは、夜明け前のSKT。
渓谷生まれの俺には都会の雰囲気は少々キツイものがあった。
しかし、俺はアイツに会うためにこの街にきたんだ。
しかし、アイツは俺に冷たい態度をとった。
辛かったよ。
アイツは一言。「もっと強くなってからこい」
それから俺は必死で頑張った。アイツに認めてもらう一心で頑張った。
あれからどれくらいの時間が経ったか。。。
俺は、アイツの前にいた。
勇気を出してアイツに話かけた。
すると、アイツは俺を認めてくれた。 俺を一人前だと認めてくれたんだ。

それから、俺は毎日アイツに会うようになった。
つらい時も、嬉しい時もアイツに会った。

そして、アイツと会う最後の日。
最後の別れの挨拶を言いに行った時のことだ。
アイツは、俺に一杯花火をくれた。
今まで俺がプレゼントした花火を使わずに残していたようだ。
アイツは、何も言わなかったが十分気持ちは伝わった。
俺は、アイツの隣で沢山の花火を打ち上げた。
綺麗だな・・・。

ありがとう、倉庫ドワーフ。
993名も無き冒険者:02/04/26 08:25 ID:kDYyRPmo
狭い範囲でな。
994名も無き冒険者:02/04/26 08:47 ID:CERYVtsQ
>>986
Zeh○rdに剣○かあ
へえ・・・・そうだったんだ・・・
995名も無き冒険者:02/04/26 11:35 ID:Z0xOg5FU
まだクランに入っていなかった頃
たしかレベル12でまだSIにいた。
そこはやはり白ネームばっかりの世界。
しかし、なぜか一人だけ青ネームのプリが。
「b-tele間違えちゃったw」
なんとなくその場で話しかけて、少し話も盛り上がってきたころ、
「うちのクラン入らない?」
まだクランに入ったことのなかったおれにとって、少し迷いがあった。
でもだめっぽかったら抜ければいいし、と思って入ってみた。

今、おれはまだそのクランにいる。
みんな強くて、でもチャットは楽しい、野望もある。
おれはずっとこのクランでやって行きたいと思ってる。
プリの頭にクラウンを載せたい。
最近は本気でそう思ってる。

うちのプリへ
b-tele間違えてくれて本当にありがとう。
今、とても楽しいです^^
996名も無き冒険者:02/04/26 13:52 ID:S.DjRf4g
     ♪
   ♪   /■\
      ヽ(´Д`;)ノ    ユメヨヲドレ
         (  へ)      コノホシノモトデ
          く
997名も無き冒険者:02/04/26 13:53 ID:S.DjRf4g



   ♪
     ♪ /■\
      ヽ(;´Д`)ノ    ニクシミヲウツシダス
         (へ  )       カガミナンテコワスホド
             >
998名も無き冒険者:02/04/26 13:54 ID:S.DjRf4g
     ♪
   ♪   /■\
      ヽ(´Д`;)ノ    ジャマハサセナイ
         (  へ)      ヨワキナサケビ
          く
999名も無き冒険者:02/04/26 13:55 ID:S.DjRf4g
   ♪
     ♪ /■\
      ヽ(;´Д`)ノ    フリカエルナ
         (へ  )       ミチハハルカツヅイテク
             >
1000名も無き冒険者:02/04/26 13:55 ID:S.DjRf4g
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。