RMTについて語ってみれ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
249名も無き冒険者
>>222 >>223 ID:8JqxZyaq
いちいちお前流に書き直してくれなくていいよ。
普通の人は>>218を読んだだけで理解できるから。
それとも、そんなことで>>218を論破した気になってるのか?

>まぁ、価値観は人それぞれだからね。
なんて達観したことを書くなら、最初からスレ汚しするな。

>>225
逆だろ? ゲームで負ける事に耐えられない精神年齢の低い大人が、金で解決してる。

>>229
>でも、社会が成熟するとそういうもんも取引の対象になってしまうのが、
>経済の歴史ですね…。

そして、国の監視と税制を敷かれるのが、経済の歴史ですね。
ネットは、法的な整備なども整っていない未成熟な業界。
ネットゲームに関しても然り。

ゲーム会社とプレイヤーの自浄作用でRMTを抑制し、後々の法的な介入を防ぐのか、
RMTなどの蔓延によって、青少年有害社会対策基本法のような法の網に絡め取られるのか、

青少年有害社会対策基本法案が国会に提出されている今が、その瀬戸際だと思う。

参考:【言論弾圧】青少年有害社会対策基本法【成立か?】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1016951367/l50

>>218
>理由はただ単にそのネットゲームがつまらなくなるだけだからだろ
上の理由から、>>218の認識は的を得た正しい認識だと思う。
250名も無き冒険者:02/04/02 00:06 ID:9UFxoNaF
>>246
あーぁやだやだ、なんで学歴云々言い出す奴はこうも非生産的な論議が好きなんだろう
私情でスレ違いの事書かないでくれるか?
感覚的に理解できれば「払う」だろうが「納める」だろうがどっちだっていいんだよ。
大体「文法」を「宇宙の真理」みたく勘違いしてないか?
ただの人間同士の「申し合わせ」に過ぎないのに、それに縛られてるお前が哀れで仕方がないよ。


RMTやりたい奴はRMTが許可されているネトゲに移住してくれ。
反対派と肯定派が意見をすり合わせられないなら(俺もすり合わせたくない)
住み分けるしか無い。
251名も無き冒険者:02/04/02 00:13 ID:aljVC1qm
>>249
まぁ、要約させてくれよ(w

つまり、RMTが法規制を呼び込み、結果としてそのゲームそのもの、
あるいは、ネットゲーム界全体が面白みの無いものになっていく
危険性があるってこと?

だとしたら、俺もRMT反対派になる。

だけど、RMTと法規制には相関は無いと今現在は思ってる。
俺の認識違い?
252名も無き冒険者:02/04/02 00:14 ID:aL5RhKUV
>>250
つーか基本的に厨は放置なんだがな。
RMTに関しては同意。やりたい奴はやればいいし、やりたくない奴はやらなきゃいい。
で、どっち共を満足させるには、互いを隔絶するしか方法は無いだろ?
253名も無き冒険者:02/04/02 00:19 ID:ThVjS+Qn
>>250
>払う税もあるんだって。
>広義って言葉を知らんのか

↑これは何だ?
こんな認識の奴の事を俗称として低学歴と呼んだのさ。
非生産的も何も、それを言ってしまえばUOも2chも 君がまともだと
思っている議論も全部非生産的だよ。

>感覚的に理解できれば〜
最初から これは判っているよ。ちょっと軽い煽り入れただけ。
誰かが乗ってくると思ったけれど・・・
でも、あまり人前で「税金を払う」と言わない方が良いとは思う。
有らぬ誤解を招く恐れがある。

ちなみにRMTね。俺は売りでやる事があるけれど、俺以外の奴が売るのは認めない。
俺の出した物を買うのは許すし、むしろ推奨する。
254o:02/04/02 00:21 ID:6LG/HxW2
学歴房が臭いをだしてきたな。そろそろ他の板にいきなよ学歴云々は関係のない話だから他の板でやってね。

RMTは個人的にはokだと思う、正しい正しくない云々では無くそれで自分が利を得ているから。
でもみんなの立場から見ると一部のプレイヤーがゲームの外でゲーム内で有利になるように事を進めているのが
気に入らないのは当然だと思う。ある意味反則技みたいなものだし。

ただ現状ではRMTを利用しているのはそう多くない(様に見える?)から特に大きな波紋は広がっていないが
これがゲームをしている人の大半がRMTを使っているとなったら使っていない人は多いにゲームの興を削がれるんじゃないかな。

勿論今現在でも削がれている人はいると思うけどね、どの変からやりすぎかどうかの線引きが難しい所だと思う。

これからの課題はその線引きをどうやって引いていくかだと思う。

255 ◆DQNO.U22 :02/04/02 00:34 ID:fpIGdJxs
みんな熱いなあ、その情熱たいしたもんだよw
>>249
リアルで忙しかったら、ゲームで面白い部分だけ楽しみたいというのも許されるのでは?
そこを> ゲームで負ける事に耐えられない精神年齢の低い大人が、金で解決してる。
と否定的に評価するのは一方的かとおもいます。
もちろん、純粋なゲーマーからすれば当然の批判だとは思いますがね。
リアルで十分に稼いでいる、それを趣味としてのゲームに投入する、そう悪くはないと感じますです。

現況では法整備に至る程の強い原動力はまだないですねえ。
どうもこのスレを見ていると、反対派の大部分が我々のような
廃人プレイ推奨純情ゲーマーであって、社会そのものと言う感じはしないからです。
非生産的という所をつく人はちょっとそれとは違うかな?
社会一般の立場からの見解だと思います。これが大部分になっていくのかなあ。

>>248を見て思ったこと
公認ともなると確かに冷めますね…
ゲーム自体の魅力激減かも。
うーん、これからどうなるのか…
256名も無き冒険者:02/04/02 00:37 ID:fpIGdJxs
ああそうだ、低学歴という言葉を使うのはやめましょう
RNT自体の議論からずらしてしまう攻撃方法なので、つまんないです
257名も無き冒険者:02/04/02 00:39 ID:Egd1Ibfr
公式に禁止されない以上、RMTもそこらでやってる青空バザーや同好会グッズ販売と
客観的に見れば同じ事。ゲーム性を傷つける云々は内輪の事でその善悪とは別問題だよ。
258名も無き冒険者:02/04/02 00:50 ID:T8No0ysI
RMTといってもゲームによって仮想世界に与える影響はかなり違う
UOではたいした影響はゲーム内に与えないけれどEQの場合その影響は大きい
RMTギルドがレアMOB,レアアイテム独占した事があって、結局GMが鯖に介入してそのギルドの消滅させて構成員バンしたからね
259名も無き冒険者:02/04/02 00:50 ID:F796LOnk
極論だがマリファナ吸ったことない奴が
マリファナは危険だからやめとけってほざいてるのと同じ
風俗いったことないのに風俗いく男を汚いっていってるのとも似てる
RMT反対派は当然RMTに手を染めたことはないわけで
RMTのお手軽さを知らないんだろね。
廃人プレイで極めることを悪いとは言わないが
かるーく手軽に遊べるのはとても良いことですよ。
リアルマネーを持ってる人間のために一生懸命プレイしてくれてる売人に
心からこう言いたい「ありがとう」
260UO者:02/04/02 00:51 ID:m1iafoko
>>244
ゲーム内取引も十分ショートカットと思うがどうよ?
他の人も意見もとむ。
261 ◆DQNO.U22 :02/04/02 00:58 ID:fpIGdJxs
>>258
ほほう、RMTも過ぎればゲームを壊す、といういい例ですね。
>>260
MMORPGである以上、他プレイヤーとの取引は、本来予定していた所でしょう。
でもゲームを越えた取引、現金との取引は、質的に違うのでは?
ショートカットという性格があるから同じというのは乱暴かと思いますです。
262名も無き冒険者:02/04/02 02:40 ID:UjwV8fz1
RMT容認派って、反対派の質問には全く答えてきてないんだよな。
延々と自分理論を垂れ流すだけでさ。
>>218>>132ような反対派が、自分を曝け出してまで質問に答えているのと対照的。

>>251
わざわざ参考まで示したんだから、リンク先くらい確認してくれよ。
向こうでは、RMTはネットゲームが規制される原因の1つとして重要視されてる。

【言論弾圧】青少年有害社会対策基本法【成立か?】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1016951367/l50

>>255 ◆DQNO.U22
もともと>>225が煽りだからな。煽りに煽り返しているだけ。
それを真面目に捉える貴方って、かなりイタイよ?

貴方って、第三者気取りの言葉尻を捕らえた揚げ足取りだけで、質問には1つも答えてないよね。
自分に都合の悪い書きこみは、無視ですか?
以後、放置させていただく。
263 ◆DQNO.U22 :02/04/02 03:28 ID:fpIGdJxs
>>262
ざっとですが見て来ました。ずいぶんこちらのスレとは
危機感が違いますね。法律畑の仲間の間でも噂にはなっている法案です。

正直、容認か反対かといわれれば分からなくなってきました。
このスレの80くらいから長レスしまくってきましたが、
反対→容認→反対という感じになって迷っています。
この書きこみ自体も5回目くらいの書き直し。

ぼく個人の結論を押しつけるというよりも、中立の立場からの分析を心がけてきましたが、
どうも人格的な対立も出てきちゃったようですね。残念です。
質問というのが僕なんかにあるのでしたら、喜んで考えてみたいです。
一生懸命考えますんで。

264名も無き冒険者:02/04/02 03:35 ID:F796LOnk
私はUOをやっております。
会社や彼女の関係で1日1時間程度しかプレイできません。
土日だってせいぜい2,3時間やれればいいほうです。
当然家を持つことなんかできません。
家がないとUOは色々と不便です。
RMTなら1万も出せばりっぱな家が持てます。。
家を初期キャラの段階から持ってるとゲームシステムは壊れますか?
むしろ私はとても快適にプレイできております。
もし、反対派の方が自分は寝る間も惜しんで苦労して手に入れたのに
現金で買うとは何事だ!とおっしゃるんであればそれは脳内にとどめててください。
苦労して手に入れるプロセスがあなたの幸せだったのですから。
265名も無き冒険者:02/04/02 03:38 ID:aljVC1qm
>>262
>わざわざ参考まで示したんだから、リンク先くらい確認してくれよ。

もともと読んでます。

>向こうでは、RMTはネットゲームが規制される原因の1つとして重要視されてる。

現段階では、RMTがネットゲームの規制に繋がるのではないか、という
懸念だけでしょ?
それ以上の何かがありますか?

じゃぁ、俺はこんなスレを建てようかな。
「おい、お前ら、廃人プレイはヤバイです!」
266名も無き冒険者:02/04/02 03:41 ID:aljVC1qm
それにさ、RMTが本当に問題視されるんなら、まずはRMTに規制が
かかると思うけど。
現状は未成年が何の制限も無くできてるからね。
267名も無き冒険者:02/04/02 04:28 ID:y6OHFBhV
韓国では、RMTって規制されたような・・・・・
かなり前だけど、週刊アスキーに載ってた気が汁。
詐欺等の揉め事が原因だったような。

そういや、UOで有名なRMTのサイトでも、詐欺事件が何度も発生してるけど、
犯人が捕まった(つうか和解)のは一件だけだったような。
268∀゚):02/04/02 06:51 ID:m411LjEj
>264
家無くてもUOは十分面白いゲームだと思うがな

まぁ、世間的にRMTはネットゲーに悪印象持たせるには十分だわな
漏れはキムチみたいな国民全員ネットゲーマーみたいなのは嫌だから

悪印象もってもらって結構だとおもっとります
おもしろいもんは、面白い

それでネットゲーが無くなってしまうことなんて無いと思うし
269ニコちゃん大魔王:02/04/02 06:55 ID:Y7fVzTrr
別に楽しければRMTもOKだと思いますよ
反対派はバランスがどうとか言ってるけど
>>264の言う通り、苦労して手に入れた家を楽して手にいれらるのが
むかつくんでしょうね
後、子供が増えてきたせいでもあるんじゃないでしょうか
270名も無き冒険者:02/04/02 07:16 ID:enXxKF0A
いまある、使った時間=キャラの強さってタイプのネトゲだと、
RM取引されるのが必然だーよ。
RMT反対派はRMT禁止のネトゲに行くべし。

RMTに規制というより未成年者がネトゲするのを規制したほうがいいと思うな。
ネトゲつーのは、未成年者には少々毒が過ぎる娯楽だーよ。
271名も無き冒険者:02/04/02 07:39 ID:0js/geY+
成年にも毒だもんね・・・・。
272名も無き冒険者:02/04/02 07:55 ID:Egd1Ibfr
RMTも酒、たばこ同様20才以上限定にしたらいい。
どうやって年齢確認するかが問題だが(w
ガキには刺激がつよすぎる。
大人にとっては単なる商取引。やりたい人を禁止する事は不可。
もし法規性するならそれこそすべてのリアル売買BBSやバザーも禁止せんといかんぞ。
俺はそんなヤバイ社会には住みたくないね。
273名も無き冒険者:02/04/02 08:02 ID:ZicMCb7g
>>270
その必然なのは分かるんだけどさ、
時間の掛かるLV上げとかアイテム集めたり金稼いだりするのがだるいから
買ってしまうって言う。
それに対するゲームへの影響とか社会への影響とかはどうなの?
って事でしょう。
274272:02/04/02 08:02 ID:Egd1Ibfr
もちろん公式に禁止されてるものは成人といえどもやってはいかん。
誤解無きよう。
275名も無き冒険者:02/04/02 08:05 ID:RUE/e0cb
自制という言葉を知っててもその意味を知らない大人が多いと思われ。
反対とか賛成とか言う以前に、あんなちゃちな金額の為にどこの馬の骨とも知れない奴に個人情報を出すほど俺は馬鹿じゃないつもり。
ゲーム内でなんとかなるのにわざわざ個人情報をさらして何かを買うなんてのも考えられない。
お気楽にやってる人が結構いそうだけど、個人情報のやりとりって意外に怖いって事知らないのかな?
276名も無き冒険者:02/04/02 08:40 ID:tEDkpjem
なんでお前等ソンナに必死なの?
277名も無き冒険者:02/04/02 09:01 ID:enXxKF0A
>>273
その通りですね。
ゲームへの影響といっても、元々パッチ一つでレアがゴミにゴミがレアになる、
経済的に不健全なことこの上ない世界だからね。
だからこそ、これからRMT市場が膨らむにつれて投機的な側面が強くなると思うな。
地下活動的な金が集まるから、いかがわしい連中もわいてくるだろうね。
つーことで今もこれからもRMTしてることをおおっぴらに語れないってのは変わらなそう。
とは言っても、これからもネトゲをするからにはRMTへ態度を表明することは避けられないわけで、
だからこそ匿名で意見交換できる2chみたいな場は貴重だなと思った。
278名も無き冒険者:02/04/02 09:11 ID:/wMwLj05
>>258
そんな事あったねー。
この事件の影響でその後EQでは多くのレアアイテムがトレード不可になったりして廃人仕様が更に進んだ。

RMT反対な理由、チーッティシュだから反対って人このスレにいないように見える。だからなんとなく話がずれてっちゃうんじゃないか?
ここでRMT反対派って人は子供とか社会、経済に与える影響の面から反対って人が多いと思うんだけど。
279がっくす:02/04/02 09:27 ID:rQ6A2OPX
未成年者とゲームを運営する側がRMTに手を出すのは絶対に防ぐ必要がある.

未成年者に,んなもんで小銭与えたら碌なことにならん.
運営側がRMTを扱うようになれば,それこそ出球裏制御なパチンコだし,
運営側もモラルの番人ではないから,権限を悪用した>>258みたいな
揉め事が今以上に起きるのは想像するに容易い.

あくまでもRMTは,アングラ的なものという位置付けに留めておくべきでは.


ただ,個人的に気になってるんだが,そのゲームが終わる時,
RMTでアイテムを得た人は,どう思うんだろうか想像し難い.
UOもEQも,いつかは絶対に終わっちまうんだから…
280名も無き冒険者:02/04/02 09:49 ID:9iYQ4ggw
確かに刺激はでかい。俺がリネ始めたのは11月なんだが、
その頃はRMTの事も知らなかったし、リネにRMTの
市場があるなんて事も知らなかった。でRMTの事を知ったのは
1月ごろかな?そっからはもうリネは遊びとしてじゃなくて、
RMTで小銭を稼ぐためのゲームに変わってしまったね。
だから金のかかる戦争にも参加せずにもくもくと狩りをした。
281名も無き冒険者:02/04/02 10:16 ID:0js/geY+
ちょっとまとめてみます。

大人が個人の責任において禁止されていないゲーム内でやる分には止めようがない。
というのはこれはこれで結論。

以下各論的に
公式で否定されているゲームではやるべきではないのか?
現金が取引に使われる以上年齢制限を課すべきではないか?
RMTがはびこるとゲームのバランスも壊してしまわないか?
RMTのためにアイテム、(ゲーム内の)お金を黙々と狩るのが
ゲームスタイルとしてどう?

ってなとこでしょうか
282名も無き冒険者:02/04/02 10:20 ID:0js/geY+
>>275
ん〜その姿勢が用心深いのは確かですが
オークション利用者には前提としてある行為だから・・・
金が介在してくる以上双方の情報を開示するのは常識
ってのがオク板では通ってますよ。
283275:02/04/02 11:03 ID:RUE/e0cb
>>282
よくわかってますよ。
だから勇気のある人達だといつも感心してます。
個人情報を教えなくても現金取り引きできるシステムがあれば、参加するかもです。
みんながやってるからといって安全とは限らない。
何か有ったときに「みんなやってるのに」とかう愚痴は言いたくありませんから。
284275:02/04/02 11:07 ID:RUE/e0cb
追記
まっとうなオークションとかならともかく、場合によってはチート行為ともとれるRMTに手を出す人を信用する事自体理解できないし、そういう人に個人情報を流すなんて怖くてできません。
何か有ってからでは遅いですからね。
自衛はするに越した事はないでしょう。と、思ってます。
285名も無き冒険者:02/04/02 12:07 ID:0js/geY+
あぁ,そういう趣旨でしたらわかります。
確かに日の当たる場所じゃないですからね・・・・
あくまでも自己責任。

>個人情報を教えなくても現金取り引きできるシステムがあれば、参加するかもです。
一応あるみたいなんですけどね。
多分仲介料金取られるのでその辺が嫌われているのか
あんまはやってないように感じます。
一件当たり10円台ならオークション関係で
業績伸ばせるような。今後注目のサービスかも。

RMTのはなしにもどると
日が当たらなくても犯罪が増えないようにする方法が望まれますねぇ・・・。
時給がたいしたことないなら、金金金、のひとは
あまりこなくなるだろうと思われるので
UOみたいに時給低そうなのは落ち着いているのかも。
家が一万といっても時給にするとかなり低いですよね?
UOはよく知らないので間違ってたら申し訳ない。

リネは相場が乱れてるし歴史も浅いし・・・やばそうですね。
286名も無き冒険者:02/04/02 12:09 ID:UjwV8fz1
>>265
>現段階では、RMTがネットゲームの規制に繋がるのではないか、という懸念だけでしょ?
リンク先の144あたりを読めば、そんな甘い認識ではすまないと思う。

>>266
>それにさ、RMTが本当に問題視されるんなら、まずはRMTに規制がかかると思うけど。

それも踏まえて>>249には、
>ゲーム会社とプレイヤーの自浄作用でRMTを抑制し、後々の法的な介入を防ぐのか、
>RMTなどの蔓延によって、青少年有害社会対策基本法のような法の網に絡め取られるのか、

>青少年有害社会対策基本法案が国会に提出されている今が、その瀬戸際だと思う。
って書いてみた。

>じゃぁ、俺はこんなスレを建てようかな。
>「おい、お前ら、廃人プレイはヤバイです!」

煽りにマジレスだったら、すみません。
こんなスレもあります。参考までにどうぞ。

参考:【もういい加減にして下さい】 Part3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014918446/l50

廃人も、ネットゲームが規制される要因の候補の1つとして、RMT並に問題視されていますね。

俺の文体が荒かったせいで、貴方の気分を害してしまい、
>>265-266のような書き込みになったのかもしれませんね。
その点は、謝ります。ごめんなさい。

ここで改めて、>>251の質問に答えてみようと思います。
今現在、RMTは法規制に引っかからない(と俺は思う)。
>>249は、もう目前に迫っている法案について書いた。
これに関しては、各々が感想を持てばいいと思います。俺は、不安を覚えた。
287名も無き冒険者:02/04/02 12:30 ID:UjwV8fz1
>>270
RMT容認のゲームに関しては、ここではあまり問題視されていません。
RMT禁止のゲーム上でRMTが横行していることが、大きな問題なわけで…。

>>278
>RMT反対な理由、チーッティシュだから反対って人このスレにいないように見える。
>だからなんとなく話がずれてっちゃうんじゃないか?

言われてみれば、そうだね。(w
買方の心理は、チートも、RMTも、そんなに変わらないのかも。
どちらもゲーム内の努力の賜物ではないからね。
法的な罰則とまではいかない点も同じだし。
288名も無き冒険者:02/04/02 12:55 ID:fl1Kt9vH
RMTでPrimalもちWARを20万で売りましたが?
289名も無き冒険者:02/04/02 13:03 ID:w0A1SGAq
primalとかいっても、UOとかリネの人にはわかけわかめな罠w
290名も無き冒険者:02/04/02 13:07 ID:pRkM7gm5
EQはRMTネタつきないね
俺のいる鯖では一部GMとギルドがつるんでRMTやレアMOB狩りしてるのばれて大騒ぎになったよ
FF11もGMは薄給でバイト雇うらしいから同じようなことがおきるかも
291名も無き冒険者:02/04/02 13:09 ID:0js/geY+
>290
>>258
のこと?
292290:02/04/02 13:48 ID:pRkM7gm5
258とは別の鯖だと思う
一時期摘発(wが厳しくなっていろんなサーバーでRMTが問題になってたから
最近も時々見せしめに垢バンしてる
RMT組織の話は最近表立って聞かないとこみると、地下に潜って細々とやってるのではないだろうか?
293名も無き冒険者:02/04/02 13:50 ID:0js/geY+
>292
へぇ〜EQはそのへんがいろいろあるんですな。
ってことはEQは公式的にも×なんですね
RMTは。
294名も無き冒険者:02/04/02 14:54 ID:rFj3kHuN
>>275
買うほうが個人情報をさらす必要がある所って知らないけど、どこなんでしょう?
Yahooオークションがそうなんですか?
もちろん売るほうは個人情報を公開しなければなりませんが。

----
EQの事情は知りませんが、公式にRMTが禁止されているゲームで
RMTをするのは、チートと呼ばれてもしかたないし、自制心がないと
言われてもしかたないですな。
これについては俺も反対。

事実上、RMTを物理的に禁止・取締りできないのに、EQのオフィシャル
側がどうやって取り締まっているのかは興味あります。
295名も無き冒険者:02/04/02 15:26 ID:0js/geY+
>>294
通常は買う方に送らなければならないので
落札後一通りの個人情報はさらすのが普通です。(もちろん売ってくれる人のみに)
いくばくかの危険にさらされたとしても
みなさんオークションの誘惑に勝てないのが現状ですね。
296名も無き冒険者:02/04/02 15:47 ID:IN8dhPNx
賛成派と反対派は、ゲームの楽しみ方が違うんだよね。

おいらは反対派。
賛成派を否定はしないけど自分では絶対にやらない。そのほうが楽しいからね。

ちなみに、そのゲームを愛している間は誰しも反対派寄りだと思うよ。
297名も無き冒険者:02/04/02 16:11 ID:rFj3kHuN
>>295
>通常は買う方に送らなければならないので

うん、それはわかります。
ネトゲ物件でもそうなんですか?
そういうシステムになってるんでしょうか(Yahooの話ですよね)
298名も無き冒険者:02/04/02 17:49 ID:0js/geY+
>>297
残念ながらやったことないのでわかりません。
誰か経験者キボンヌ。

>>296
RMTerを見つけ出して金の力には負けんぞって討伐したりってどう?
RMTer:ボス。素のゲーマー:パーティで。
299∀゚):02/04/03 04:10 ID:hvvIq8Ze
>298
残念ながら意味がわかりません


漏れはゲーム外の掲示板での取引も
RMTも同じだと思ってた

ゲームの中のことはゲーム内でしたかったし

いまは、RMT賛成派と。。
300∀゚):02/04/03 04:13 ID:hvvIq8Ze
>>297普通はメールで個人情報交換
フリーメールは不可

んで、取引の方法決めて
銀行に入金>ゲーム内で取引

とかそんなかんじじゃないの?
301297:02/04/03 04:32 ID:YgS62pHX
>>300
その「普通」ってYahooでの「普通」のことですか?

ちなみに俺の経験では(Yahoo以外ね)、売り手はプロバイダーメールで
個人情報を公開、買い手は完全匿名可ってのが普通でした。

買い手は「だまされる」以外のリスクは無かったよ。
302名も無き冒険者:02/04/03 06:00 ID:F1scenJT
>299
後半のとこだよね^^;
よく考えたら陰湿なRMTer狩りだ。忘れましょう・・・・
まぁ、それもありだとも思えるけど、ロールプレイなんだし。

>>297
だまされても実際に金を払った証拠と
メールのやり取りがあれば警察も動いてくれるらしいよ。
少なくとも被害届けだしましたってので
チキンな詐欺師は謝ってくるでしょう
だから、騙されてもさらに道がある。
ので・・・・リスクはさらに軽減?
303名も無き冒険者:02/04/03 06:22 ID:NVWeQ99G
>>297
詐欺の心配だけですか?
個人情報って色々と使えそうな気がするのですがね。
ちゃちな金額を詐欺られる事より私は個人情報を悪用される方が怖いですね。

304名も無き冒険者:02/04/03 07:02 ID:F1scenJT
>>303
心配しなくてもどっかで必ず抜かれているって思うのだが。
今の日本って。
305297:02/04/03 14:42 ID:/+zYpXaq
>>303
どうも話がかみ合わないな。

売り方は個人情報を公開する必要がある。義務といってもいいだろう。
これは現金を受け取る、しかも事前に受け取るのが普通だから、当然でしょう。

一方、買い方は、やろうと思えば匿名で取引できる。

個人情報を悪用されるというリスクがあるのは売り方。
だまされるかもしれないというリスクがあるのが買い方。

で、Yahooのシステムはどうなってるの、というのが俺の疑問。
誰か知らない?
306killing korean:02/04/03 18:32 ID:DLKxzQTh
あー基本的に詐欺が10万以下なら警察は動いてくれないよ。
だから初期のヤフーオークションでは7,8万の商品の
詐欺が多かった。だからそうだねー、リネージュでアデナ売りますと。
それで誰かが買いますと。それでこっちが個人情報と口座情報
教える。そしてお金振り込まれるね。それでアデナ渡さない。
でこれでいけちゃうんだよね。だからこれを回避するには
最初の半額振り込んで、アデナもらったら、もう半分を振りこむとか、
一括とかじゃなくって小売でしたほうが詐欺は防げないけど、
被害は最小限にできるよね。まぁ10万がボーダーラインだね。
まぁリネージュはRMT禁止されてるから10万以上でいけるかも
知れないけど、そこらへんは教えてエロい人。
307名も無き冒険者 :02/04/03 19:30 ID:KuCz+OrX
私はEQのRMT、(というかアカウント売っただけですが)しかやった事ないのですが私の場合は上の方にも書いてあったようにebay.comでオークションにかけました。
こちらが日本人とばれると詐欺られそうな気がしたのでずっとアメリカ人のふりしてました:P
308名も無き冒険者:02/04/04 00:17 ID:rwr/eWVj
>>262
RMTerの弱点を突いたみたいだね
>>262が指摘したせいで、好き勝手に書いていたRMTerが消えちゃったよ
きちんと議論できるようなRMTerは、ここにはいなかったんだなぁ
309名も無き冒険者:02/04/04 01:45 ID:653g2+4x
>>308
ただ単にRMTになんのメリットがあるのかわからず、RMTが嫌いで
自分ではしないと宣言するだけの>>218をいやに持ち上げた>>262

>RMTはネットゲームが規制される原因の1つとして重要視されてる。
といいつつ、何の因果関係も根拠も提示できない262。

しまいには
>俺は、不安を覚えた。
と本心を暴露した262。

なんだ、RMTと法規制の関係については、漠然とした不安を覚えてるだけジャン、
っつーことで、相手にするのを止めただけ。
310名も無き冒険者:02/04/04 06:43 ID:m9e8JJyH
>>309
煽りはやめよ〜。煽った時点で真剣な議論から脱線するぞ〜。
311名も無き冒険者:02/04/04 06:47 ID:m9e8JJyH
ごめん、こっちを先にすべきだった。
>>308も煽り無しでいこうぜ。

過去の煽りも出来るだけ忘れよう。
双方の煽りあいは場が荒れるだけでどちらが傷ついても自業自得だけど
誰かに煽りが集中するのは見てて耐えられないから俺はやだよ。
煽りだすといつ誰に集中するともわからないから
出来るだけ煽りはなくしていこうよ。

312303:02/04/04 09:56 ID:HWVV6eeE
>>305

>個人情報を悪用されるというリスクがあるのは売り方。
>だまされるかもしれないというリスクがあるのが買い方。

普通ならこうだろうね。
UOのRMTってHPじゃ双方個人情報出すのが通例らしい。
それはともかく。

>売り方は個人情報を公開する必要がある。義務といってもいいだろう。
>これは現金を受け取る、しかも事前に受け取るのが普通だから、当然でしょう。

この普通で当然というところに疑問をもちかけてる。
売り方といえども個人情報を出したくない。
小さな金額もらって個人情報を悪用される可能性を持つのは嫌って事。
とりあえず1件取り引きして、そいつの個人情報でも使い回してやろうかしら(笑)


313名も無き冒険者:02/04/04 10:12 ID:m9e8JJyH
>312
> とりあえず1件取り引きして、そいつの個人情報でも使い回してやろうかしら(笑)
ってのは冗談だと思うけど
出来るならお互い個人情報を出したくないのは今の世の常ってのは同意。
信頼できる第3者が安価に仲介できればいいんだろうね・・・・
314名も無き冒険者:02/04/04 10:24 ID:HWVV6eeE
RMTそのものが全員の合意を得られていない現状では裏街道と言われてもしかたがないと思う。
その裏街道で信用とか信頼とか、何を根拠にそう言えるのかが理解できない。
ゲームシステムそのものがRMTに対応していて、その参加者全員がRMT前提でプレイしているのであれば大いに賛成したいところ。
パチンコ屋に子供銀行券を持っていって遊ばせろと言ったら怒られるのと同様で、子供銀行券で遊ぶところに現金持ち込んだのが今の状態だと思う。
見ず知らずの裏街道を歩きたがる人に個人情報を教える人達は勇気があると思うしきっといい人なんだろうなと思う。
315308:02/04/04 13:46 ID:rwr/eWVj
>>309
論点がずれてるよ RMTerの弱点というのは>>262の下の一文
>RMT容認派って、反対派の質問には全く答えてきてないんだよな。
>延々と自分理論を垂れ流すだけでさ。
>>>218>>132ような反対派が、自分を曝け出してまで質問に答えているのと対照的。

>>262が持ち上げているかどうかは分からないけれど、>>218はRMTerにきちんと応対してた
それに対して、RMTerは自分の都合のよいことばかり言って、反論を無視してきたのは事実
その点を>>262に指摘されたから、RMterが減ったように見えた

>なんだ、RMTと法規制の関係については、漠然とした不安を覚えてるだけジャン、
>っつーことで、相手にするのを止めただけ。
うーん、不安感があるのは、自分も同じだからなぁ
逆に訊くけど、青少年有害社会対策基本法とかに引っかからないとする、その根拠は具体的になに?
それを示さないうちに 相手にしない というのは、反論できなくて逃げたと取られても仕方ない
>>262が指摘したRMTerの弱点を露呈した形になったね
316名も無き冒険者:02/04/04 13:58 ID:rwr/eWVj
>>311
議論て対話があってこそ成り立つものじゃん?
なのにRMTerは、都合のいい時だけ反論して、都合の悪い部分や、RMT反対の人の反論は無視してきた
これでは煽りや荒らしと変わらない
それに、そんなんで場が優勢だと思って書きこむRMTerが増えては、場が荒れるだけだからなぁ
だから、今後のこのスレのためにも、キチンとさせておくのは大切だと思う

かく言う自分も>>262に指摘されるまで気づかなかったんだけれども^^;
317名も無き冒険者:02/04/04 14:58 ID:m9e8JJyH
>>315-316
で、なんだ。ちょっとこんがらがってきてるので
反対派が容認派に答えるべきとしている点はなんですか?
それを簡潔に上げてくれるとほかの容認派でも答え易いと思うのだけれど。
318名も無き冒険者:02/04/04 15:53 ID:3GeYnMTc
×反対派が容認派に答えるべきとしている点はなんですか?

○容認派が反対派に対して答えるべきとしている点はなんですか?

ごめん、一瞬文章の意味が理解できなかったから。
反対派が容認派に答えるのに、なんでほかの容認派でも答えやすいのか理解できなかった。
319名も無き冒険者:02/04/04 16:04 ID:m9e8JJyH
あぁ日本語変ですね。すみません。
RMTには反対派の指摘した容認派に都合の悪い部分があり、
容認派はそれに対して答えていない、と。
そこでその都合の悪い部分というのを改めて
なるべく簡潔に上げていただきたい、と言うことです。
320名も無き冒険者:02/04/04 18:04 ID:DrWHXWNv
>>314
パチンコ屋にたとえるんだったら、
出玉を景品に換えられるのが本来の仕様。
その景品を現金に換えられるのはRMT。

1.昔々はパチンコ屋が意図した換金なんてなくて、地元の
チンピラが景品のたばこ買取をやってたわけよ。

2.その後組織暴力団やパチンコ業界自体もそのおいしさに
気がついて闇制度化していったわけ。

3.ついに行政そのものがその利権に乗り込んでいったのが
今の状態。

現在のネットゲームの1の状態なわけで、Real Unrealあたりが
2を目指してるわけだが、いかんせん市場規模が小さすぎるので
ゲームの主催者が3に乗り出すことがあるかどうかが発展の
ポイント。

Originなんかは一時期明らかにそういう指向だったわけだが、
いかんせん会社自体EAに頭叩かれて押さえられちゃったから
ねえ。
321名も無き冒険者:02/04/04 18:15 ID:BUOLmGsS
むしろ例えるなら裏口入学とか政治家への賄賂とかそういうもの。
頭は悪いけどお金を払うことで頭のいい人と同じ土俵に上がれる裏口入学。
能力無くても政治家にお金を払うことで口利きしてもらって仕事回してもらう談合とか。
そういうのに似てる。
もちろん悪いとはいわないよ。それだけのお金があるんなら有効利用すればいい。
俺はそんなんつまんないからお金はあるけどしない。

ただオフィシャルが反対してるのはこういうRMTが組織化されるのが怖いんだろうなーって思う。
いい商売になるだろうし。
322名も無き冒険者:02/04/04 18:25 ID:m9e8JJyH
>>321
> 321 名前:名も無き冒険者 投稿日:02/04/04 18:15 ID:BUOLmGsS
> むしろ例えるなら裏口入学とか政治家への賄賂とかそういうもの。
> 頭は悪いけどお金を払うことで頭のいい人と同じ土俵に上がれる裏口入学。
> 能力無くても政治家にお金を払うことで口利きしてもらって仕事回してもらう談合とか。
> そういうのに似てる。
> もちろん悪いとはいわないよ。それだけのお金があるんなら有効利用すればいい。
> 俺はそんなんつまんないからお金はあるけどしない。
そういう例を引き合いに出してる時点で「悪いんだよ〜〜〜」
っていうイメージを相手に対して与えてるとおもわん?
本当に悪いと思っていないならばその例えは不適切だよ。
323名も無き冒険者:02/04/04 18:43 ID:BUOLmGsS
ほんとに悪いことだとは思ってないよ。
俺はそういうのが嫌いだからやらないけど、嫌いっていうのは個人的な理由だし、
善悪とは別だと思ってる。
でも、321のを見返してみるとこれは買い求める側の印象だったよ。
RMTはほとんど売るほうから始まってるんならちょっと違うな、と思い直したり・・。
掲示板見た感じだけで言ってるから深い事情はわからないけどね。
324名も無き冒険者:02/04/04 19:00 ID:Rjgsb6of
UOに関してだけど
ゲームに魅力があるから、買い手がでるし売り手もでる訳で仕方ない。
まぁOSIお得意の”仕様です”かな?
使用料上げてシャード拡張すれば、人口密度減ってRMTも表に
出なくなるんじゃないかな。
ゲームを提供してる会社の姿勢が問われるところ。
狩場独占して長時間gp稼いでる人は正直ウザイ。
個人的に「同じ使用料払ってるのになぁ」と釈然としないこともあるね。

325名も無き冒険者:02/04/04 19:12 ID:rwr/eWVj
>>320
提示してあげてもいいけど、>>322みたいに揚げ足を取られるだけだからなぁ
わざわざログから拾ってきてやるほど、お人好しでもないし
>>262や>>315->>316を参考にして、自分でログを読みなおしてみ

>>322
RMTのイメージダウンに繋がるような例が嫌なら、イメージアップに繋がるような例を沢山だせばいい
見つからないからといって、イメージダウンに繋がる例ばかり潰そうとするのは、どうかと

>>323
RMTerには売り手と買い手がいるから、そのどちらか一方の側を例えても一向に構わない
売り手の問題点、買い手の問題点は、それぞれ別にあるのだから
326名も無き冒険者:02/04/04 20:44 ID:m9e8JJyH
>>323
うん買い手側だね。
それでも一応言いたいのは贈収賄や裏口入学は違法な対象に
お金をかけていた、もしくはお金をかけることが違法なものだ。
ということなんだけれど
現状RTMは違法ではないから近い物として議論の根拠に
上げるのは間違いではないかな?と指摘したかったわけ。
違法かそうでないか、の差は流石に大きい
ので似たような物とするのはくるしいかと。
似ている部分は「自分の利益になることにお金をかけた」
というところだけだとおもうのだが、
こういう行為は別に問題視されるものじゃないよね?
>>197>>213も参照。
327名も無き冒険者:02/04/04 20:47 ID:m9e8JJyH
>>325
それでも提示していただけませんか?参照先も一通り見てきましたが
そこにも参照先があったりでまとめきれません。
改めてここに何が争点なのか上げることも意義があると思いますが?
それと議論では相手のおかしいと思ったとこはなんであれつぶすべき物です
だから揚げ足は進んでとるべきでは?だから今度はあなたが僕のあげ足
をとるばんです。
328名も無き冒険者:02/04/04 22:08 ID:POq9liFH
>>315
>論点がずれてるよ 
ずらしてないよ。

>>>218はRMTerにきちんと応対してた

何度も言うけどさ、自分が嫌いだの理解できないだのといった、
自分の価値観や倫理観に照らし合わせて、RMTerを批判する
だけの発言はもううんざりなんだよ。
>>218は、これまでの発言に比べて、なにか新しい視点を提示
してるかい?ただの繰り返しだろ?
なぜ>>262>>218を持ち上げるのかさっぱりわからんね。

>逆に訊くけど、青少年有害社会対策基本法とかに引っかからないとする、その根拠は具体的になに?
>それを示さないうちに 相手にしない というのは、反論できなくて逃げたと取られても仕方ない

はぁ?
329名も無き冒険者:02/04/04 23:56 ID:rwr/eWVj
>>328
>>262>>218を持ち上げた理由なんて分からんよ(笑
なぜそんなに>>218にこだわるんだ? そこしか逃げ道がないからかなぁ

>はぁ?
で終わりか
楽でいいなぁ
>>263も法案について書いていたが、この辺、どう思う?>◆DQNO.U22
330名も無き冒険者:02/04/05 00:14 ID:bELoJ5lp
もう価値観、モラルについて言い争うのはやめませんか?
価値観、モラルの話を出すと無限ループになってしまいます。

>>281さんが非常にいいまとめをしてくれました。
RMTについて語るべきことは、その是非についてだけではないはずです。

それと、煽りはやめましょう。
331名も無き冒険者:02/04/05 01:49 ID:R+G/wLhP
>>326
>現状RTMは違法ではないから近い物として議論の根拠に
>上げるのは間違いではないかな?
321の例えでの違法性は国じゃなくてオフィシャルのものに準じてるので間違いではないと思う。
281のいうところでの>公式で否定されているゲームではやるべきではないのか?
に当たる部分。
ぶっちゃけ281のいうとおり、オフィシャルで容認してれば誰だってやるし問題じゃない。
そしてオフィシャルが反対してる限り、そのゲーム内でRMTやってるものは悪だし違法だよ。
BANっていう罰もある。
簡単なことでしょ?
332名も無き冒険者:02/04/05 02:08 ID:htfxGkL1
おまいら、Time is moneyって言葉しらんのか?
学生は金は無いけど時間がある。社会人は金はあるけど時間が無い。
RMTまんせーじゃないか。社会人だと普通に家とか買えねーって。
333名も無き冒険者:02/04/05 02:16 ID:HZiCfd7e
>>329
めんどいけどちょっと説明するか。

>>249
>RMTなどの蔓延によって、青少年有害社会対策基本法のような法の網に絡め取られるのか、
>青少年有害社会対策基本法案が国会に提出されている今が、その瀬戸際だと思う。

262はこの発言の段階では、法規制によってネットゲームそのものに
なんらかの影響があると主張している。それは

>>理由はただ単にそのネットゲームがつまらなくなるだけだからだろ
>上の理由から、>>218の認識は的を得た正しい認識だと思う。

という部分にもあらわれている。
そもそも、218のいう「つまらなくなる」と262のいうそれは次元の違う
ものだと思うのだが、その点はおいておく。

そして、>>262でこう発言する。
>向こうでは、RMTはネットゲームが規制される原因の1つとして重要視されてる。

だから、どこでどういう風に重要視されているのかを質問したのだが、
要するに、>>286
>俺は、不安を覚えた。
というだけにすぎなかったわけだ。

一方、青少年有害社会対策基本法なり、その他何らかの法律がRMTを規制
するとは262は考えてない。なぜなら、もしそうだとすれば、RMT反対の
立場を取る必要が無いからね。

あくまでも、ネットゲームそのものに影響を及ぼすと考えているはず。
この視点は非常に興味があるのだが、262は、現状の兆候なり、根拠なり
を全く提示できないありさま。

風がふけば桶屋が儲かる式の推論じゃなくて、RMTがネットゲームに法規制
というフィルタを通して悪影響を及ぼすロジックを、是非262に聞いてみた
かったのだが、「俺は、不安を覚えた。」ではねぇ・・・。