■RAGNAROKの教えて君へ -極太回線- Vol.36■
1 :
名も無き服事 :
02/03/06 20:30 ID:/Lz2IXmP
スレたてご苦労
4 :
名も無き冒険者 :02/03/06 20:38 ID:d/mrjz/R
一度ageておく
プロンテラ北ダンジョンのマップってあります? 色々なサイト探し回ったけど見つからず。 バフォ様に会いたい・・・。
No. 110Date.2002-03-06 11:40:32Read.15697 増設作業か進行中なので、OPEN予定時間は21:00になりました。 遅れまして申し訳ございません。
>>5 弓手向上になかったっけ?
まぁ大手回ってみたら?
>>8 いや少しは探すってのを覚えさせたほうが・・・
直林ばっかもね・・・スマン自分は面倒だっただけです。
回線切手(略
SP回復アイテムについて質問です。 青いハーブとブドウはたまに敵がぽろっと落とすのですが、 青いポーションって落とす敵いるんですか? どの敵がどのSP回復アイテム落とすか分かっている方がいましたら、 教えていただけないでしょうか?
シンスレオメ
>>10 バフォ様MVPアイテムだったような・・・
>>10 Doppelgangerが落としますが
そのうち青ハーブから作れるようになるでしょう。
17 :
13 :02/03/06 20:57 ID:QmQ5x603
ウロオボエスイマセン
>5 1F →→↓→↑ 2F キタ━━(゚∀゚)━━!!!! 3F ↑→↑←↓←↑↑→→で↑か↓(↑も↓も同じとこ、ループっつーのか?) 最近はバフォはモンハウの方がよく出るかも・・・(´・ω・`)
19 :
名も無き冒険者 :02/03/06 21:07 ID:kjtsSSVF
No. 110 Date. 2002-03-06 11:40:32 Read. 20617 増設作業か進行中なので、OPEN予定時間は22:00になりました。 遅れまして申し訳ございません。 ヽ(´ー`)ノ
20 :
19 :02/03/06 21:08 ID:kjtsSSVF
すまん・・・
DOPとか尻はLvどんくらいでソロ狩りできんだろな?
22 :
名も無き冒険者 :02/03/06 21:10 ID:eOHU+ZfL
ここは下げなくて良いんだよね? XPでプレイしてる人に質問 OSとラグナの相性の問題とか インストール時の注意点とか何かある? ラグナ板の環境晒しスレに書くべきかな?
23 :
名も無き冒険者 :02/03/06 21:11 ID:UX50bLvt
>22 XPでも普通に動いてますよ。
初心者な質問で申し訳ありません。 セットアップで、Direct3D HALとDirect3D T&L HALというのがあるのですが、 これはどっちを選んだ方が良いのでしょうか? 環境は CPU セレロン1.2G VGA Geforce2MX400 メモリ 512MB です。
>>25 Transform&Lightingの処理をビデオカードに行わせる事でCPUの負荷が減るので、
当然T&Lを選んでください。
28 :
22 :02/03/06 21:16 ID:eOHU+ZfL
>24 即レス感謝です。 これで安心して新マシン購入に踏み切れます
29 :
22=28 :02/03/06 21:19 ID:eOHU+ZfL
お礼のレス書き込んでいる間にさらにレスが(汗 >27 情報ありがとうございます そんなスレがあったのですか・・・ 目を通しておきます。 購入予定のマシンはGeforceなので、そのあたりはたぶん大丈夫かと
>26 感謝!! ありがとー
31 :
ド素人 :02/03/06 21:40 ID:/PUYloAm
転職って、条件満たしてたら 即転職したほうがいいんですか?
33 :
31 :02/03/06 21:42 ID:W0hfYUJ8
thinkだ ダメだ・・・ もう、死ぬぼ
>>31 多分そう。
ノービスには基本スキル以外上げる物がないので、
それ以降にレベル上げるとJob Expが無駄になるかもしれない。
35 :
ド素人 :02/03/06 21:50 ID:/PUYloAm
>32.33さん >34さん そうですか、どうもありがとうございました 復活したら剣士になってきます!
Server OPENしました。 No. 110 Date. 2002-03-06 11:40:32 Read. 26873 お待たせしました。増設作業終わりました。
37 :
名も無き冒険者 :02/03/06 22:09 ID:jrkP2PEF
はじめてやるんですけど最初はどのステータス上げといたほうがいいですか? ヒーラー目指してます
38 :
名も無き冒険者 :02/03/06 22:10 ID:N164MlWS
>2
40 :
名も無き冒険者 :02/03/06 22:31 ID:W2MzxBpJ
OPENしてから、立ち上げると 「最新のPatchではありません」て出るんですけど パッチは全部当ててるはずなんですが、なにが原因でしょうか? 一応調べたのですが、わからなかったのでよろしくおねがいたします。
本スレでも少しだけ出てるように 蜂鯖つなごうとするとキャンコネ出るんですが 対策ありませんか?
パチ鯖復活をおとなしく待つしか…
43 :
名も無き冒険者 :02/03/06 22:38 ID:W2MzxBpJ
パッチ入れなおしで入れました。 もともと自分で落としたのがダメだったみたいです 飛ばしもしてなかったんですが… すみませんでした<(_ _)>
パチ鯖は生きてるのに漏れは入れません。 あきらめて寝るか・・
右上の地図に自分のマークが表示されません。 どうすればいいでしょうか?
入れた、早い。サイコー。
48 :
41 :02/03/06 23:05 ID:+JLvtpGS
劣の掲示板にて対策見つけました おかげでつながりました蜂99が入ってなかったようで・・・
49 :
名も無き冒険者 :02/03/06 23:11 ID:Ycyt8RFT
>>47 早い?
あまり変わってない気がする、夜にしては早いかもしれないって位
50 :
名も無き冒険者 :02/03/06 23:17 ID:OdppEAgk
増設後キャラチェンジ報告はないみたいね
こんなに快適でいいのですか?
CHAOSサーバで、ポータルLV10バグは直ってるのでしょうか。
53 :
名も無き冒険者 :02/03/07 00:00 ID:sVF73lWk
basicスキンのカクカクが直ってる気がするんですが… どなたか確認お願いします
54 :
53 :02/03/07 00:09 ID:sVF73lWk
FANinfo見たら2月頃のパッチで改善されてたのね… すまんかった…
55 :
名も無き冒険者 :02/03/07 00:27 ID:KIiGMDoA
RAGE MOBILITY-M1 AGP VRAM8.0MB キャラクタがモザイクかかったように表示されるんですが ビデオカードの問題なのでしょうか ラグナロック自体のset upでは、 Lite mapとかいろいろいじったけど改善されず
56 :
名も無き冒険者 :02/03/07 00:28 ID:0Qqk+OxI
早いな。ヤタ。
57 :
名も無き冒険者 :02/03/07 00:31 ID:smt/nuWV
鯖落ちた
58 :
名も無き冒険者 :02/03/07 00:33 ID:ozsQrh5d
繋がんない
鯖落ち
経路落ちの模様
61 :
名も無き冒険者 :02/03/07 01:15 ID:4m016VE7
繋がりだした
62 :
名も無き冒険者 :02/03/07 01:39 ID:smt/nuWV
また落ちた
ラグとおさらばできる日はくるのか? その前にラグナとおさらばしそうな予感。
64 :
名も無き冒険者 :02/03/07 01:46 ID:4m016VE7
音楽の鳴り方(というか切り替わり方)が変わったような気がするけど気のせい?
なんかすごい快適。。。 昨日に比べてw
いまだパッチサーバに繋がりませんが、なにか?
>64 MAP切り替え時にフェードアウト-フェードインするようになった様子
自動芋の使い方がわからないのですが 起動時するだけでよろしいのでしょうか?
吹き出しみたいなモノを出して 何か売ってらっしゃる人がいますが アレはどうやって買えばいいのでしょうか? 普通の店みたいに買えるんですか?
>>69 そのフキダシをダブルクリックすると商品リストが出ます
あとは普通の店と同じように買い物できます
が、この場合相手は「コンピュータ」ではなく「人」なので、買い物後
一言簡単なお礼を言うなりすると良いかも(その人がAFKならともかくとして)
>>69 あの吹き出しはただのチャットウィンドウです。
商人の露天とは違います。中に入って交渉してください。
>>55 は単純にビデオカードの力不足、もしくはV-RAM不足だと思うのだが、どうですか。
相場質問スレってどこでしたっけ?
今から始めるのにはどちらの鯖でやるのがよいですか?
>70さん >71さん >72さん レスどうもありがとうございます。 チャットで交渉ですかー、なんか難しそうですね。 なんとかやってみます。
>>76 ありがとうございます
むずかしい選択ですね
79 :
74 :02/03/07 02:58 ID:QX2nKqtX
>>75 CHAOSならハイレベルな人も多いし、早い時期に武器とかもらえたりするかも
>>76 どうも〜
chaos:廃人イパーイ、でもお金貯め易い loki:まだ皆始めたばかり 頑張れば古株廃人になれるかも? あと、日本以外からは接続できなくなる予定 まだまだゲーム人口増えそうだから両鯖とも同じくらいの人口になるんじゃないかな。 システム上の差はほぼ無いし。
質問! 魔法をショートカットに入れて使うとき 最初に表示されるスキルレベルがいつも1なんですが これって変更できるんですか?
>>81 スキルウィンドウで該当する魔法のレベルを変える
小さい矢印みたいなアイコン(?)があるはず
>>82 変更した後ショートカット入れなおさなきゃいけなかったんですね・・・
ありがとうございまふ・・・
>>83 言い換えれば「同じ魔法の、それぞれのLv」を設定できる
状況によって魔法レベル使い分けたりといったことに使えるかも
>>84 俺はバッシュLV5とLV10をそれぞれ登録してるよ
86 :
名も無き冒険者 :02/03/07 04:02 ID:g55Ojgvx
商人目指そうと思ってるんですが、まずどのステータス値を上げるのがいいですか?
なんかパソがカラカラカラカラいいっぱなし なんですが みなさんもそうなのですか?
IIJ4U使ってるんですが、ゲーム内で直通組の人にSOCKなんたらをして もらえば軽くなるよ。と、聞きました。 詳しく聞きたかったのですがその人はいなくなってしまったため詳細が わかりません。 どういうことなんでしょうか?
89 :
:02/03/07 04:21 ID:VUPHzJSM
何回ためしてもパッチサーバーに繋がりません・・・・ なんかどこかでこのゲーム、起動時にメモリ200ぐらい 使うとか聞いたことあるんですが、メモリ不足でパッチサーバーに 繋がらないことってあるんですか? ちなみに今のメモリは128MB、CPUはペン3の800です。
フェイヨン南にいるんだけどウィローがあんまいないよ(;´Д`) 大量に生息してることってないんですか?
91 :
名も無き冒険者 :02/03/07 04:49 ID:jJllFXD3
>86 人それぞれの好みだと思いますが、うちの商売用?商人は まずVITを中心に狩場のレベルアップに応じてDEXを上げています。 戦闘用でなければ、これが一般的じゃないかと思います。 というか、楽ですヽ(´ー`)ノ
戦闘用とゆうのはどういった能力上げがいいのですか?
>>88 きっと直通の人にSOCKS鯖立ててもらえってことじゃない?
95 :
名も無き冒険者 :02/03/07 05:02 ID:HtX8WnwE
ダウンロードって所行こうとしたらネットワークパスワード要求 されるんだけど一体なんなの?
96 :
:02/03/07 05:10 ID:VUPHzJSM
>>95 アカウント取得のページからDL選んだら落とせたYO。
トップからDL選ぶと何故かそうなる。
なんだろう 今日になってからオレも繋がらない 今まで問題なかっただけに原因がわからない
剣士のマグナムブレイクはレベル上げると威力が上がるんですか? 教えて( ゚д゚)ホスィ
99 :
名も無き冒険者 :02/03/07 05:59 ID:dOiFiwdl
オレも昨日の夜の鯖増設&キャラチェンジbugfixのシャットダウン以降ダメ。 再インストールとかもしてみたんだけどね。 なにか重力側にされてそーなヨカーン
まさかとは思うが、人数制限のためにアクセス規制なんてやってないだろうな
101 :
名も無き冒険者 :02/03/07 06:11 ID:dOiFiwdl
詳細はわからんが、シャットダウン前はすんなり通ったのに、 シャットダウン後はリトライ800超えても無理。 念のため再インストールして、パッチもFaninfoから落としたけど変わらず。 なにかあるとしか思えないんだけどなぁ・・・。 ちなみにトレースは180ms程度で安定して異常なし。
>>93 >>94 ありがとう。検索してみたらなんとなくわかってきました。
パーティーの直通の人に頼んでみます。
104 :
名も無き冒険者 :02/03/07 06:50 ID:GsqtsH9l
質問です。 剣士の剣マスタりーは、短剣にも適用されるのでしょうか?
lokiとchaosのIPアドレスわかりますか? tracertしたいので教えてください。
SOCKS CAPってソフト使って、何かをしたら、 直通回線使えるらしいのですけど、誰か詳しく説明できませんか? BBHやだよ・・・。最悪。PING450くらい・・・。
>>繋がらない人へ。 patchup.exe を直接起動した後、ゲームを始めずにキャンセルして、 ragexe.exe を直接起動してください。 エラー(というか、”ragnarok.exeを起動しやがれ”メッセージ)がでると、 patchup.exe が消えるはずです。 そしたら、普通にショートカットから起動してみてくだちぃ。 それから、 Info さんとかから、パッチを落としているのが前提条件です。 最後に、ちゃんとパッチサーバーからファイルが落ちてくるか確かめるために、 パッチ105は入れないで置いてください。 つまり、JsetupR.exe でインストールしたあと手動で入れるパッチは、 99まで、ということです。 99を入れたら、patchup.exeを直接起動(一番上へ戻る) これでいけると思うんだけどなぁ。
>>106 詳しく説明・・・。そこまで行くと板違いになると思うけど・・・
SOCKSCAPって串対応してないソフトにSOCKS串鯖を経由できるようにするソフトでしょ?
どちらにせよ直通経路を通るSOCKS鯖を確保しないと意味無いんじゃないかな。
109 :
105 :02/03/07 07:10 ID:KTptd3D9
Ipアドレスわかりました
110 :
107 :02/03/07 07:14 ID:miOyqnBe
ごめんなさい。話が別次元だった・・・。逝って来ます・・・。
111 :
名も無き冒険者 :02/03/07 07:31 ID:V4yTUlUQ
>87は単にスワップの嵐になってるだけだろ。 メモリを256MB追加すれ
カオス鯖でうさ耳職員が仕事してる所ありますか?
>113 ありがとう〜 ゲフン
115 :
106 :02/03/07 08:06 ID:MYmvzeVH
ふみゅ・・。 少し勉強してから出直します。 がんばってみよう・・・。
ラックのみで行こうと思いますがやめた方がよかですか?
chaosで、やわ毛の買取してるところを…。 誰も買取やってない…。
すいません質問です。 ゲーム起動後まもなくリソースエラーが出て"shop.bmp"がなんとかってでるのですが、 何が原因でしょうか?また対処法はありますでしょうか?
/cameraコマンドの意味わかりました。 歩いたりすると分かりやすいです。 固定オンにすると、自キャラが画面中央に固定される。 固定オフは、画面中央からの多少の移動を許可する。 既出だったらすまそん
>>117 物々交換で使えました。売ってる人ばかりだ...
>>117 自分で売りチャット出さないのですか?
安めにしないと買ってもらえないけどね・・・
ようやく初めてつながってキャラメイクできたと思ったら 立ち上げ時にリソースエラーなんちゃら・・・(あと文字化け)が出て どうしても入れないよ。トホホ。
>117 高レベルな人は接続控えている人が多いからかも…。 キャラチェンジバグ、直っていない見たいだし
>>118 それはスキンに関するエラー。
デフォルトのスキンでは一部のbmpが表示できずに落ちてしまう。
そこで起動前にスキンを変えてやる必要がある。
まず、
http://ragrag.hoops.ne.jp/に有志が作成したスキンがあるので1つ入手し (仮にSepiaというスキンを使うとする)
インストールされたフォルダのSkinフォルダに入れる。
次にスタートメニューからファイル名を指定して実行>regeditと入力後、
(何だったか忘れた)\Gravity Soft\Ragnarok\Option\のSKINNAMEの項目を
先ほど入手したスキンのフォルダ名を(この場合はSepiaと)入力。
レジストリエディタで“Gravity Soft”と検索されれば場所はすぐに見つかるはず。
98/Meならこれでよし。
2000/XPはレジストリ改変作業を毎回やる必要があるので、
**************ここから**************
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Gravity Soft\Ragnarok\Option]
"SKINNAME"="Sepia"
**************ここまで**************
上記4行をテキストファイルに保存し、ファイル名をrr.regにして保存。
(Sepiaの部分は自身のスキンに応じて変更する必要がある。)
それをragnarok.exeの起動前に毎回実行されたし。
はい、次の人ー。
125 :
名も無き冒険者 :02/03/07 10:03 ID:BrTAhC0n
ラグナ板にパーティー募集のスレってなかったでしたっけ?またどこかで募集して たりしませんか?
127 :
118 :02/03/07 10:14 ID:XRWVmuQX
すいません。 立ち上げたとたんにカーソルが消えてしまうのですが どなたか対処法&原因知っている人いませんか? おねがいします。
129 :
名も無き冒険者 :02/03/07 11:39 ID:UwDVN6GJ
コテハン達は何処へ?ロキ鯖ってどう違うの?キャラチェンジバグ? 海外出張して帰ってきたらこのざまだ!教えてたもれ
130 :
名も無き冒険者 :02/03/07 11:42 ID:UwDVN6GJ
あ、それと新しいスキルとかステータス関係とかで変化はあったのですか?
>>129 ・コテハンの大半はIRCへ退避。
・ロキ鯖とカオス鯖に違いはない。
・[キャラチェンジバグ]は、その名の通り、キャラが勝手に入れ替わるバグ。
・↑上記の復旧のためにカオス鯖のデータを 3/1時点に巻き戻す処理が今日行われる。
133 :
129 :02/03/07 11:49 ID:UwDVN6GJ
>>132 うぉぉぉぉぉ
thx、、そうか、IRCに逝っちゃったのか・・・
ってかスレの流れが以前の数倍速くなったような気がするんですが気のせいですか?
今の連中のほとんどは開始時の神祭りを知らないんだろうな、ジェネレーションギャップ!!
>>133 LOKIキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
↓
ツナガンネー (´・ω・`)ショボーン
↓
ツナガッタ!! カルイ━━(゚∀゚)━━ッ!!
↓
鯖キャン (´・ω・`)ショボーン
↓
日韓直通回線 キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
↓
マエヨリ オソクナッタヨ (´・ω・`)ショボーン
↓
以下 エンドレス……
つーわけで、ここ数日異常な速度でスレが消費されとります。
っていうか、ほかのスレの住民からも、[乱立させすぎ!]等の、クレームが入り、
そのため、コテハンの大半は2chの負担を減らすために、IRCに、いっとります。
[これで、本スレも、速度減少か?]と、思ったら、
仕切る人がいなくなって、本スレますます加速!!
よって、現在の本スレは歯止めが利きません。
(;´Д`)人 ナムナムゥ〜
>128 ビデオカードの問題じゃないかな。スペックがたりてないとか。
136 :
129 :02/03/07 12:36 ID:UwDVN6GJ
職業ごとにJOBレベルが上がると 能力値にボーナスがつくようになる という話を耳にしたのですが、 具体的にどれぐらいのポイントがどの能力値に ボーナスになるのでしょうか?
138 :
名も無き冒険者 :02/03/07 12:54 ID:YKune7yU
K-RAGNAROKさんのところからのコピペです。 サクライテストサーバで次の内容がアップデートされました。 1.職業別ステータス値付与 -各職業のJob Levelによって職業の特性を活かすよう特定のステータスが付与されます。 職業レベルによってステータスが加えられます。 追加されたステータスは元のステータスの右側に表示されます。 Noviceの場合、Jobレベルが10レベルに到達するまでに6回のステータス追加が行われます。 第1次職業の場合、50レベルに到達するまでに18回のステータス追加が行われます。 各職業の特性に相応しいステータスが主に上がるようになりますので、その点に留意してください。 下は現状でJobレベルの最高値に達した場合得られるステータスを表しました。 Novice : STR + 1 ,VIt + 1 ,DEX + 1 ,INT + 1 ,LUK + 1 ,AGI + 1 Swordman : STR + 7 ,VIT + 4 ,DEX + 3 ,LUK + 2 ,AGI + 2 Acolyte : STR + 3 ,VIT + 3 ,DEX + 3 ,INT + 3 ,LUK + 4 ,AGI + 2 Magician : DEX + 3 ,INT + 8 ,LUK + 3 ,AGI + 4 Merchant : STR + 5 ,VIT + 4 ,DEX + 5 ,INT + 1 ,LUK + 2 ,AGI + 1 Archer : STR + 3 ,VIT + 1 ,DEX + 7 ,INT + 2 ,LUK + 2 ,AGI + 3 Thief : STR + 4 ,VIT + 2 ,DEX + 4 ,INT + 1 ,LUK + 3 , AGI + 4
>>137 >>138 よーするに日鯖には当分関係ないとゆうことか?
日鯖に実装されるまで1週間くらいかなぁ
女王の周期って1時間ですか?それとも2時間?
確か一時間だったと思います。
BGMがフェードイン・アウトするようになりましたね。 切り替えた時に音が消えるのもままあるけど。 エモーションの吹き出し位置が下がった気がするんだけど、気のせい? 前は台詞窓に被ってたのに、今は同時に出しても見えるんだけど。
マグナムをLV10までにしたら通常攻撃の何倍ほど回りに与えられるのでしょうか?
>>143 1.5倍。1+(0.5×SkillLV)のダメージです
自己レス。0.5じゃなくて0.05だった。 0.5ならすげーつかえるのに、マグナムブレイク・・・。
代わりに消費HPが(スキルLv×10%)な罠。
パッチ105が当たってから、画面右上のマップに自分の現在位置(白い矢印)が表示されなくなってしまいました。 アンインストールしたり少し前のパッチを当てなおしたりしたんですけど、それでも戻らないんです 何が原因なんでしょうか?
花の指輪ってどこで購入できるのでしょうか? プロンテラかと思って探しまくったのですが、わかりません。 よろしくお願いします。
>>147 OSによって違うでしょうが、Win2Kだと(少なくとも私の環境では)
アンインストしても、レジストリが消えず、不具合が直らなかったことがあります。
ので、レジストリを直接消してみてはどうか?
それでも直らなかったらわかりません。めんご。
空き瓶をミルクにしてくれる所ってどの街でしたっけ? loki、少しでも節約せんとキツいですなー。 Chaosのぬるま湯になれたからもんだから尚更…。w
戦闘中にたまに「1から9までのカウント」が白文字で 頭の上に出るのですが、これは何でしょう? 自分の頭上なので相手への攻撃でもないようなのですが…
>>148 モロクの東側真中付近の露店だ(゚Д゚)ゴルァ !
>>155 いえ、1から9まで順番にカウントするんです
無論、敵に与えたダメージとは別に表示されているんですが…
>156 ルーターパッチじゃないの?
パッチサーバに繋がらない……
161 :
名も無き冒険者 :02/03/07 17:30 ID:OvGDgXYq
さがりすぎますた
コンピューターのこと素人だからよくわかんないけど、自分で蜂入れないと 蜂鯖に繋がらないってなんか矛盾しているよな、かなり。
>>162 βですからねぇ、しょうがないんじゃないの
おれらはテスターの皮をかぶったモルモットなんだし・・・ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
ノービス狙いで辻ヒールなどやっているのですが、 もしかしてノービスって、復活後、全回復するんでしたでしょうか? だったら恥ずかしいなぁ(〃〜〃) 自分で調べればいいのですが、アカウント全て埋まっていて…。 よろしくお願いします。
>164 半分回復して復活です。 気にせずじゃんじゃん辻ヒールやっちゃって下さい。 でも逃げないでね・・・
>>165 レス感謝!ありがとー。ホッと一安心、恥かかずによかったー。
| ヒールヒール
|
|゚ー゚) フフフ、コソーリ
|ソ
|
167 :
159 :02/03/07 18:23 ID:nIGdgOk/
モロクの”道具屋の主人”ってどこにいるんでしょうか? かなり既出だと思いますがよければ教えていただけませんか? よろしくお願いします。
いつもeffect offでやってるので、見たことないのですが、メマーナイトを使っているところの スクリーンショットをどなたかみせてください。お願いします
>>169-170 見つかりました!
マップを二週半してモロク城内もさがしまわって
それでもみつからなかったので
迷子で半泣きの子供の気分でした。
やっと商人に転職できます
どうもありがとうございました。
既出承知ですが、キャラセレ後の無言強制終了は再インストでFAでしょうか? 何方か教えて下さいませ<(_ _)>
174 :
名も無き冒険者 :02/03/07 19:43 ID:L3gQGU6v
どなたかノービスが転職するまでに必要な JobExp の 一覧か、総合計をご存じないですか?
>>171 Chaosでチャットでも開いて頼みなさい
176 :
どぁ :02/03/07 20:05 ID:PQRio3ug
なんかパッチ落とせないんですけど落ちてるんですか?
178 :
名も無き冒険者 :02/03/07 21:43 ID:us900/v4
なんでやわ毛を高く買い取る人がいるんですか? 何かに使えるんですか??
>>178 うさみみの材料の一つ。
やわ毛、100個必要。
181 :
名も無き冒険者 :02/03/07 21:53 ID:/JTZJN5l
だれかキャラクターの消し方おしえてください!!
>181 キャラ選択画面→消したいキャラを選ぶ →左下にある『Del』のボタンを押す→メールアドレスを聞いてくる →アカウント拾得の時に使ったメールアドレスを記入→カウントダウン後削除。 で、出来ると思います。
メールアドレス入れてリターン
狸や猿は与えるダメージからして小型のモンスと思うのだが FANでは中型になってんだよ
緑色宝石って何か役に立ちますか?
>185 序盤に手に入れると幸せになります。 うっぱらって欲しい物買いませう。
物は売れば金になるので役に立たない事が無い。
うるのって道具やとかで良いんですか?
明日以後予想される質問に先答え Q1クラインアントはどこで手に入りますか? 公式ページに行けばあります Q2ずっとcan't connect serverとなって繋がらないのですが >>1のfaninfoからパッチ(蜂と呼ばれています)を全てダウンロードして 上書きしてください またパッチ99でパッチサーバーのアドレスが変わったようです Q3CHAOSとLOKIというのはどちらを選べばいいのですか? CHAOSとLOKIというのはそれぞれ別のゲームサーバーです CHAOSは昔からあるサーバーでやわらかい毛の価格が高く 資金稼ぎがやりやすいので初心者はCHAOSのほうが向いて いると思われます Q4キャラ作成のステータスはどう設定すればいいですか? >>1のFAQに各項目について説明が書いてあります Q5まず何をすればいいのですか? まずは町から出てピンク色のポリンというモンスターを倒して 経験値と資金を稼ぐためのアイテムを稼いでください Q6お金がたまらないのですが CHAOSならウサギのようなモンスターを倒してやわらかい毛 というアイテムが高価格で取引されています。店で売ると三十数z ですがプレイヤーの人が1000z以上で買い取ってくれます Q7なぜやわらかい毛はそんなに高価格で取引されるのですか? ウサギの耳というアイテムを作る材料で100個必要だからです Q8職業は何がいいですか? >>1の解説ページに詳しく書いてあります Q9本スレで嫌われているネトラン厨TECH厨とはなんですか? なぜ嫌われているのですか? ROのサーバーは非常に重く人数が増えるとかなりラグを感じます そのためプレイヤーのほとんどは人が増えるのを嫌っています しかしネットランナーとTECHWINがRAGNAROKを紹介する記事を書 いたため皆殺気立っているのです。命が惜しかったら自分が雑誌 を見て始めたことは黙っていましょう。 まあほとんど>>1で解決するんだけどね。暇なもんで。
金ゴキの出るところって決まってるんですか?
192 :
191 :02/03/07 23:08 ID:n3UQmfDz
位置のことです、スマソ
>>188 基本的にNPCに売り払って問題無い。
もし代売りの商人さんがいらっしゃれば、そちらにおねがいすると
少し高く売ってもらえるかも。
>>190 グッジョヴ。
>>193 激しく間違っているかもしれないけど、
ラグナのフォルダの中にあるSETUP.EXEを起動して、
下の方のSpriteと言うつまみがドコに有るか見てほしい。
左・真ん中にあるようだったら右に動かしてみてみて。
195 :
名も無き冒険者 :02/03/07 23:19 ID:TSlu6lqd
うさみみのイベントNPCって、今いないんでしょうか? 材料は揃ったのに見つからないので…
196 :
193 :02/03/07 23:23 ID:5tD8omPw
>>194 激しく正解でした!
今,心の底からの感謝の念でいっぱいです
ありがとう
ほんとうにありがとう!
それにしても恥ずかしすぎ>自分
ロキサーバーが導入されてから、ログイン時に ”使用者IDが違います。グラビティIDではログインできません。” と出ることがあるようになった。で、ログインできない。 普通に入れるときもあるんだが・・。 外出の話題らしいんだが誰か知ってる人いる?
ステータスの再配分はできるようになるのでしょうか?
201 :
名も無き冒険者 :02/03/08 00:27 ID:XXRB+uYU
>>200 このメッセージってそういう意味なのか。105の公知は見たんだが、
文言が違うから素通りしちまったよ。(w
じゃあ、解決法は時間を置いてログインでいいのかな。
レスthx^^。助かったよ(w
sage忘れ、スマソ
ウギャアァアン! LVが巻き戻っちゃったんだけど、 XタンにメールしたらLVを元に戻してくれますかね?
>>198 いや・・・そのメッセージは別の原因だと思うよ。
IDの末尾にスペースとか入ってない?
俺も一度、スペース気付かずに焦ったことがあるよん。
>203 告知は見た・・・?
206 :
200 :02/03/08 00:39 ID:ZbiZ89Ew
>>201 ごめん 勘違いしてた
ぜんぜん関係ないっぽい
メッセージ間違えてた
ほんとゴメン
207 :
203 :02/03/08 00:43 ID:Fz7DYZyd
それじゃぁまたLV上げ直しって事ですか? 折角頑張ったのに・・・ ま、テスターだし文句は言えないっすよね。
なんかピラ3Fでの敵の沸きがやたら増えてるように思えるのですが 気のせいでしょうか?同時にグール+マミー2匹沸かないでくれよ・・・
/cameraのデフォルトってON、OFFどっちだっけ?
LOKIにて、首都で代講・代売共に足りてません 商人さん、今なら確実にお客さんいますよ
2ndマジのために装備を集めているのですが、 武器はInt+3効果のあるHeadonggumってやつと、ツルギ、グラディウスの どれが一番いいんでしょうか? マイトは無理なので以上の3択でお願いします、、、。
212 :
名も無き冒険者 :02/03/08 02:26 ID:HN6AciNE
質問です。 現在lokiにうさみみイベンターは居ますか? というかChaosの方も居ないままなのでしょうか? 教えていただけると幸いです。
>212 両鯖ともいないままです。 でも告知があった以上は復活するのは間違いないでしょう
>211 殴る時はグラディウス、魔法使う時はアークワンド。
>>213 ありがとうございました。
今のうちに材料をかき集めて置くことにします。
216 :
名も無き冒険者 :02/03/08 02:40 ID:xXlwwR+i
本スレが出来たんで、一旦ageまフ
217 :
名も無き冒険者 :02/03/08 02:58 ID:KG0fJNt/
ラグナを起動するとパッチは当たっているようなのですが「このプログラムは不正な処理を・・・・」 とでて起動できたためしがありません。どうすればよいのでしょうか? ガイシュツだったらすみません。
>>214 ありがとうございました。そっか、、、殴りはグラディウスの方がいいのか。
頑張って金ためます、ありがとうございました。
SPの上昇率って、何に依存しますか?
最近はじめたのですが、 このゲームって死んだときのペナルティ?デメリット? みたいなものはあるのでしょうか?
221 :
名も無き冒険者 :02/03/08 03:43 ID:n/oqFblh
よ、四葉キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━Inloki
すいません、ちょっとうれしかったんで・・・・
>217
詳しくないのですが、この時間誰も答えてないので・・・・
これでダメだったらごめんなさい。
パッチが壊れているのではと思いますので
インフォのやつをダウンロードして上書きしてみてください。
ttp://www.ragnarokfan.info/ >220
今のところ、特にありませんので、安心して特攻してください。
ただし、死ぬとセーブ地点に戻されますのでご注意。
さきほどバッタ人形なる物を入手したのですが、これは…なんでしょうか? コレクターズアイテム?
>221 おめでたいけどsageような
>223 人形は将来ペットにできるって話?だったような 倉庫に眠らせておけっ
226 :
名も無き冒険者 :02/03/08 04:07 ID:SUXJO38P
>>223 人形は、将来的にモンスターを飼い慣らす為に使うアイテムです。
今はまだ実装されていませんし、いつ実装されるのかもわかりません。
尚、ポリンとチョンチョンの人形はプロンテラの人形商人(NPC)から買うことが出来ます。
それ以外の人形は店売りで買うことが出来ないので、一応レアアイテムです。
お金に困っていないなら、持っていた方が良いかも?
スマソ・・ 今から裸でプロ北逝って来ます
229 :
名も無き冒険者 :02/03/08 04:13 ID:n/oqFblh
そ、装飾用花もキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━inLoki サッソク ツケテミタ チョット テレクサイネ >223 お店に2000zで売れますが、非売品ですので個人売買すれば もっと高く売れるはずです。 ただ、数的にはかなり出回ってますけどね。 相場はその時々によって違うみたいです。 将来的にはモンスターのテイムに必要という噂ですが、まだ 実装されていません。
230 :
名も無き冒険者 :02/03/08 04:20 ID:KG0fJNt/
>>221-222 どうもありがとうございます。FAQはいちお全部よんで試してみたのでファイルが壊れているのかもしれませんね;;
公式HPからパッチセットのファイル落としたのに(-_-
231 :
223 :02/03/08 04:23 ID:jfzNii5K
質問に答えてくれたみなさん、有難うございます。2日前から始めた ばかりでして「なんだろ?」と思ってました。どうやら将来的に役に立 ちそうなのですが、高く売れそうなのでモーニングスターを買う為に 売りそうです^^; 目指せバトルアコライト!
232 :
198 :02/03/08 04:32 ID:SCB89ukU
>>205-206 まじ!?と思ったら、やっぱり全然ログインできない。
アカウント名にスペースとかは入ってないことを確認したので、その辺は問題ないと思う。
一応、問題で思い当たるふしとしては、いつもはログアウトをきちんと行ってるんだが
今日、MAP移動で接続が切れたときに、そのまま放っておいたってのがあるんだが。
もしかしてキャラがゴーストになってて接続できない?
勝手な想像なので当てにならないけど。
>>198 この問題について知ってる人います?
27歳シーフ、ようやくタヌキ山にこれるようになった頃です。 FLEE63、HIT49。サルに対してそこそこ避けてそこそこ当たるように なったのですけど、攻撃力がちょっと不満です。 この時点でそろそろSTRを少し上げても大丈夫なのでしょうか? 1stがアーチャーだったので、低ダメージ経験は初めてで戸惑っております。 アドバイスを頂けますと幸いです〜。
>>233 他のステータス配分が分からないのでアドバイスしにくいけど・・・
STRが少ないなら20くらいにしてもいいかもね。
>>233 ありがと〜。
AGIばかりで最近DEXを20程度まで上げたところです。
当面はSTRに振っていくことにします(^^)
>>233 同じようなレベルだったので何となくレス。
ちなみに漏れは31歳シーフ。パラメはSTR21AGI41DEX13+8(タイツ、グラーブ)他1。スキルはDA10回避10他2。
現在、芋のみ満載で狸森十分やって行ける感じ。狸なら8割避けられるが猿はもう少し。参考までに。
ツデローは人売りですか?店売りですか?
>>237 弓士のときもそうだったけど、タヌ山って20後半から30近くまでが
微妙にツラい感じがするんですよね。といっても設けはいい場所だから
イモ連打でもトントンな収支くらいになるから、経験を金で買ってると思えば
時間的にはいい感じかな、と。
アルバレスト使ってると話は変わってくるのかなぁ。
ありがとうございました〜。
240 :
名も無き冒険者 :02/03/08 05:52 ID:KG0fJNt/
>>230 ファイル落としなおしてもダメでした。。もうだめなのかな(汗
RAGEXE のページ違反です。
モジュール : RAGEXE.EXE、アドレス : 015f:00403803
Registers:
EAX=00000000 CS=015f EIP=00403803 EFLGS=00010206
EBX=006b0000 SS=0167 ESP=007bfbf8 EBP=007bfe38
ECX=007bfe28 DS=0167 ESI=00546840 FS=3faf
EDX=bffc9490 ES=0167 EDI=8876017c GS=0000
Bytes at CS:EIP:
8b 08 ff 51 50 8b 46 40 6a 04 6a 17 50 8b 10 ff
Stack dump:
00000000 00000016 00000001 00000000 00000000 004eda48 00000e14 00588e28 00588e18 007bfc28 00000006 000003e8 00000000 00000002 00000300 00000400
初歩的な質問ですが、ロキ鯖では前のキャラって 使えないのかな..
>>232 アカウント登録した時と全く同じIDを入力してますか?
例えば「paSs」で登録した場合、「Pass」や「pass」だと弾かれます。
前は大文字小文字の区別が無かったんですが、セキュリティ面で
区別されるようになったみたいです。
大文字小文字を変えて試してみてください。
>243 だめなんですね。ありがとう
245 :
232 :02/03/08 06:15 ID:BVpElTyu
>>242 ログインできました。有難うございます!
確かに頭文字が大文字で登録してました。
今までは小文字でも大丈夫だったので、気づきませんでした。レスTHXです^^
ジェムストーソは店で売っちゃっていいのですか?
>246 基本的に店売りで良いです。 ただ、レッドはマジのストーンカース・セーフティウォール ブルーはアコさんのポータル使用時に消費されますので安く売ったりあげたりすると喜ばれます。
>247 訂正。 セーフティはブルージェムでした。 あとイエローは将来ファイアウォールに消費するかも、でも現在未実装。
249 :
名も無き冒険者 :02/03/08 07:39 ID:x1cOExnN
一応突っ込んどくけどセーフティーワールは青の方ね。 青は店で売ってるけど赤は非売品。ストーンカース使いにとっては売ってくれるとうれしい。 需要は青の方が高い。黄はファイヤーワールがジェム消費になるとの噂…
被った、スマソ
ちょっと前からロック中にバッシュが出来る様になってたんだけど ここ最近のパッチで出来なくなったのは既出? 凄い不便なんだけど…
>>251 バッシュだけじゃなくてヒールとかアクティブスキル全般ロックが外れるようになったよ。
だいぶ前に変更された。
>>240 DirectXを最新にいれなおしてみてくださいな。
それでダメならわからん。OS入れ直しが早いのかも・・・
すいませんお聞きしたいのですが、 パラメータの配分をシュミレート出来るソフトとかってありましたっけ? LOKIで新しく作ったのでどう配分パターンあるか調べたかったもので。。 知ってる方おられましたらよろしくお願いしますm(_ _)m
回線は直通になったはずなのに軽さ、以前と殆ど変わりない・・・ もしかして、コヤツのせいですか? ↓ 名前:Intel(R) 82810 Graphics Controller メモリ合計:4.0MB
>>247-250 ありがとうございます。
LOKIデビュで目先のお金がほしいので店に売ってきます。
258 :
254 :02/03/08 11:17 ID:qGR5pmtW
>257 どうもありがとうございます('-'*)
よくチャット窓とかにHPのアドレスが書いてある時がありますが URLをコピペすることはできますか?
260 :
名も無き冒険者 :02/03/08 11:56 ID:kN2qPgTc
ろ。のパッチ飛ばし機能のついたバージョンをUPお願いします。
261 :
名も無き冒険者 :02/03/08 11:57 ID:3PvyaHmd
Shit+Insで貼り付け出来る
263 :
名も無き冒険者 :02/03/08 11:57 ID:3PvyaHmd
貼り付けじゃなくコピーか。。出来ないと思う
>>260 _
\\
\\ ≪OVER KILL≫
\\ 99999
\\ そこまでだ・・・
\\ Λ_Λ
\ 〆> Λ_Λ ( ゚ Д゚)
∠/⊂(∀` ) ___;:・  ̄ ̄
ヽ( )ゝ (
>>260 )
(_\ \ | | |
(__) (__)_)
>>260 ( ´・ω・)
今は蜂鯖、一発でつながること多いですが、どの辺に問題あるのでしょう?
-----------------
放置
-----------------
気になったらメモを取る。これで逝こうw
放置賛成 URLはメモ+検索でやるようにします・・・ どうもでし
>259 /savechatでTXT形式でチャットのログをとれるけど、そこからコピペじゃダメかな う〜ん、それくらいしか思いつかない・・・ チャットログを常に監視して、URLがあったらブラウザに渡すとかそーゆー処理? ソフトつくるならそんな感じ?プログラムわかんねーよ・・・
269 :
名も無き冒険者 :02/03/08 12:16 ID:30Zs80aq
パッチ106を落としなおしたいんですけどおいてあるHP教えてもらえませんか?
270 :
名も無き冒険者 :02/03/08 12:16 ID:/jViZb3M
クローバー(三つ葉の方)って価値あります?店売りでも1zにしかならんし・・・ 需要あるなら、相場おしえてくださいな
>272 あ、1読め( ゚Д゚)ゴルァ!って意味じゃなくて1に書いてあるよって 密かに教えたつもりだったんだけど。ダメ?
274 :
272 :02/03/08 12:38 ID:ycuHOYzI
>>273 いや、NP
ダメなんて言えた立場じゃないしw
>>1 には日本鯖PATCH公開所とか乗ってなかったし
INFOやFAQには106はなかったからさ
確かに解りづらかったかも。申し訳ない。 ちなみに>1の@NetGame板から272に書いてあるアドレスは逝けますので、 この変なやり取りを見た初心者の方は自分で調べるようにしてくださると嬉しいです。 大概解決しますので。ハイ
今日は花粉が辛い(;´Д`) 仕事先で露店でも開くか… >274 infoは、NEWSページに106あげてある罠(仮ダガナァ
剣士の狩場誰かまとめて〜 主に中型の敵がいるところじゃないとスキル上厳しいよ!
280 :
255 :02/03/08 13:33 ID:iwX+3t99
>>257 う〜ん・・・一応RO普通に出来てるけど・・・
メモリ512Mのおかげかな?
あと、
『Intel(R) 82810 Graphics Controller:4.0MB』
↑これを強化するのって、どうやればいいんですか?
強化したら激的に変化する??
>>280 強化するとしたらAGPはついてないだろうからPCIでのグラフィックカード増設になると思う。
安価で逝くならSIS315搭載ボード、無難に逝くならMX400あたりかな。
速度的にはカナーリ体感できるくらい向上するはず。
282 :
255 :02/03/08 13:48 ID:iwX+3t99
>>281 ありがとう♪
ところで、グラフィックカードとPCの相性とかってあるんでしょうか?
SOTEC PC STATION S2110xp
を使ってるんですが・・・・
>>282 SOTECのPCであっても使ってるMBはIntel純正チプセトのものだから概ね大丈夫だと思います。
大体相性とかはMBの設計よりもチプセトに依存するので。絶対無いとは言い切れませんけど。
284 :
名も無き冒険者 :02/03/08 13:58 ID:kN2qPgTc
ろ。のパッチをDLしないでゲームをすることのできる 古いバージョンの物がほしいのですが、誰かUPして頂け ないでしょうか。お願いします。
285 :
255 :02/03/08 14:10 ID:iwX+3t99
>>281 ありがとう♪
グラフィックカード増設で速度が体感できるくらい向上・・・
フフフ・・・楽しみです♪( ̄ー ̄)
ちょっとお聞きしたいのですが、/exコマンドで耳打ち拒否しようとしたら 「○○さんは耳打ち拒否しています」というメッセージが出たんですが これで耳打ち拒否状態になっているということなんでしょうか? これは「○○さんの耳打ちを拒否しました」の重力語訳なのかどうか いまいち判断がつかないもので……。 見ず知らずの相手から耳打ちで嫌がらせ受けたYO! (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル まだ座れもしないノビスいじめて何が楽しいんだ……。
>>284 なぜ古いバージョンのものが必要なのですか?
288 :
286 :02/03/08 14:12 ID:dvLtUgTS
あ、上の捕捉です。スミマセン。 「○○さん」の部分は相手の名前です。
ID:kN2qPgTcは放置で
女シーフってあんまり見たことがないんですけど、やっぱり少ないもんなんですか?
>>291 特に少なくも多くもないと思うよ。
>>290 スマン・・放置できなかった(;´Д`)
鉄筋編集部に特攻してくる。
意外とインスコ起動関連の質問が少ないな・・・ 夕方から増えるのかな・・・ それとも意外とTECHは厨率低かった?
295 :
286 :02/03/08 15:00 ID:dvLtUgTS
いろいろいじってみたら、どうやらちゃんと 拒否状態になっていたようです……。 つまらない質問でスレ汚ししてしまいすみませんでした……。
>>291 おい、うちの6人PTに2人も♀シーフが居るぞ。
おい!オマエら、、、(以下略) かちゅでラグナ板の登録って出来ますか? 出来るのであれば方法を教えていただきたいのですが、、、 よろしくお願いします
>>298 ラグナロク[TAB]1
[TAB]www.nyuch.net[TAB]ragnarok[TAB]RagnarokOnline
[TAB]のところはTABキーで空白をいれるよろし
>>298 other.brdっていうファイルに以下の分を追加
www.nyuch.net ragnarok ラグナロク
ケコーンスマソ
303 :
名も無き冒険者 :02/03/08 16:49 ID:AmXYRakY
質問したいのですが、 私、XPをつかってROやろうとおもったのですが、 パッチは入るのですが、そのあとの 注意書きのところで文字化けしてしまい 入れないのですが、どうしたら入れますか? 過去ログみてもわからなかったので、なるべく詳しく おねがいしますm(__)m
>>303 どうしても文字化けが直らないのなら、ろ。 を使いましょう。
検索すれば出ます。検索くらい、して・・・ね?
>303 諦めてROはやらない
306 :
304 :02/03/08 16:52 ID:luAGa88b
マジレスした後でなんなんだが、
>>1 ・・・首斬って回線吊ってきます
307 :
名も無き冒険者 :02/03/08 17:17 ID:AmXYRakY
素直にあきらめます・・・
インフォ、何があったんだろう。 ビクビク。
309 :
名も無き冒険者 :02/03/08 17:20 ID:kscNIGtM
310 :
名も無き冒険者 :02/03/08 17:22 ID:eTnI7oGe
INFOでなにが?!
311 :
304 :02/03/08 17:25 ID:luAGa88b
名前消し忘れた、IDもかわってない 今度こそ氏んでくるか・・・
兄貴はやはり大型の類に入るのですか? それならスキルもそれなりに考える必要があるので
・買いチャットを出してる人へアドバイス 店売り最強装備(ツルギ、ヘルム等)を手放す人は滅多にいないから、 代購より安く買おうとするのは無理ですよ。
俺、剣士なんだけど同じ剣士が「買:ツルギ15Kz」とか出していると 「がんばれよ」とか思って自分が使っているのを売ってあげちゃったりします。 わかっているよ自己満足の偽善ってことは、でもつい売ってしまうなぁ まあ、こんな奴もいるってことで。
さがりすぎますた
318 :
名も無き冒険者 :02/03/08 18:56 ID:mAgzYNEG
>>316 俺、代理購入で17kzで買ったツルギを、
18kzで剣士たんにあげた。よろこんでた。
いま外人さん?に i throw on floorなるものを10Kで買ってくれと言われたんですが 何を売りにきたんですか?
>319 御免取り消し よくログ読んでみたら別の話題みたい・・・ 和カオスで外人さんに耳打ちされて翻訳ソフト片手に奮闘したけど 惜しくも破談してしまいました・・・
今から床に置くから買ってくれって意味でなく?
>>316 そんなことするなら俺に1800Zenyあげてやってください
兄貴FLEEいくらで大方避けれますかね? 一刻も早くサル山からのシーフの群れから抜けたいので
324 :
名も無き冒険者 :02/03/08 20:18 ID:5AxXgyjv
各ジョブの育成方針とかを語り合うスレッドってどこでしたっけ?
武器屋とかに売らないで、直接売ると高く売れるアイテムって何がありますか?
カオスのフェイヨンダンジョンの壁にゾンビが一匹埋まっているのですが、 GMさんにメールした方がよろしいでしょうか?
>>327 プロンテラあたりで「買」と書いてあるチャットを見れば大体分かるかと。
代表的な物だと「やわらかい毛」「マイトスタッフ」「猫のハチマキ」「装飾用花」
また、能力値が上がるアクセサリ類もプレイヤーに高く売れます。
カードや人形も高く売れるけど、相場の判断が難しいです。
逆に高く売れそうで売れないのは、ポリン人形、チョンチョン人形、各種宝石など
があります。これらは一見レアアイテムっぽいですけど、普通にお店で売っています。
330 :
329 :02/03/08 21:19 ID:G66Iku+Q
少し追加 「四つ葉のクローバー」はかなりの高値で売れますが、ただの「クローバー」は 何の価値も無いです。極まれに数百z程度で買ってる人はいますけど。
331 :
名も無き冒険者 :02/03/08 21:20 ID:z25MnPRS
パーティーシステムで質問です。 同アカで漏れのキャラ2人を一つのパーティーに入れたんですが。 もう一人のキャラの名前が表示されず、もう片方の名前しか表示されないんです。 名前が表示されてる方でリーブしたんですが、 もう片方が自分の名前がなく、しかもリーブできないんです… 漏れは一生1人ですか…。
すみません自己解決しました… ある程度時間置いたら治りました… すまん…逝ってくる。
LOKIでのキャラスイッチ復旧が手作業で、って話がありましたがもう直った人いますか? あんまり時間がかかるようなら1からやり直そうかと思うのですが・・・ アイテム復旧なしはともかく髪型とかが違う可能性があるのは(;´Д`)マズー
335 :
名も無き冒険者 :02/03/08 23:30 ID:LYRUGyt0
>332 バグなので、報告メール出しましょう。 >334 今日、本スレで直ったって言ってる人がいたので順次復旧しているのでしょう。
新パッチの影響かもしれませんが、 ピラでポポリンだけがルート出来ない状況が時々発生します。 メールでしょうか、それとも既知のバグでしょうか?
>336 そのポポは満腹だったんじゃないの?
・・・成る程。基本でしたね。どうもすみません。 まだポポリンは狩れる人が少ないからそうなると。
339 :
名も無き冒険者 :02/03/09 00:19 ID:tQDHieHv
四葉でない普通のクローバーってどれくらい価値あるの?
340 :
名も無き冒険者 :02/03/09 00:22 ID:ozvHNsu5
>>339 今のところは価値無しです。
しかし、パッチやイベント次第でどうなるか分かりません。
売るも良し、倉庫行きも良しです。
もうFAQに近い内容な気も。
>>339 このスレに今日だけで2つは同様のがあったような・・・
おれも、IRC専門になろうかな・・・
アーチャーは弓で攻撃すると敵は近づいてこないの?
>342 んなわけねー。 近づいてなかったのならタゲされてたのが別の奴だったんじゃネーノ?
敵が認知できる距離より離れて撃てば近づかれないはず
345 :
223 :02/03/09 01:17 ID:UI/RWYDU
先日バッタ人形で質問させて頂いたアコライトです。おかげさまですくすく と成長しております。そこで気になったのがスキルです。正直、ヒール以外の スキルでどれを取ったら良いのか判りません。なんとなくとったアンゼルスが 全く役立たずだったということもあり、非常に悩んでいます。今取ろうとしてい るブレッシングも役に立つのかどうか…。 もし「これを優先して取りなさい」というスキルがありましたら、ぜひ教えて下さい…。
346 :
名も無き冒険者 :02/03/09 01:22 ID:zTWhcVJR
>345
アコは色々な育て方があるので、一概にどれがいいとはいえません。
>>1 のリンクを参考に情報を集めたり、他のアコさんに聞いたりするとよいでしょう。
船のダンジョンはどこから行けるのでしょうか?
348 :
223 :02/03/09 01:35 ID:UI/RWYDU
すいません、書き方を間違ってしまったようです。どちらかというと 「万能キャラ作りたい!」 というより 「役に立たないスキルがあるのか知りたい!」 でして。先に上げたブレッシングは、ステータスを上昇させるとあるにも 関わらず数値面では変化無し、実体験でも感じられず、全くの取り損で して。もうこのような失敗をしたくなかったので、書きこませて頂きました。 ちなみに他のアコさんに聞いてみたら「わかんない」と無げにされてしま いました(;´Д`)
>>345 間違えなく役立つスキルは
デーモンベイン・ディバインプロテクション……序盤にこれをとってVIT型に育てると、LV上げが楽になります。
ヒール……当面はLv3もあれば十分。Lv1でもOK。
ポータル(Lv8以上)……とても便利ですが、中盤以降に取ろうとすると必要スキルポイントが多く挫折します。
状況限定で使えるスキルは
速度上昇……AGI型に育てるなら、取って損はないと思います。
ブレス……消費SPが多く有効な場面は少ないですが、Lv10まで育てると魔法使いに喜ばれます。
アンゼルス……PTにVIT型が多いなら、役立つ場面もあります。
せいぜいここまで。
350 :
名も無き冒険者 :02/03/09 01:48 ID:ozvHNsu5
>>348 あなたの聞いたアコさんのゆうとおり現時点であなたの質問には
わからないとしか答ようがないでしょう、むげにされたのとはちょいと違うと思います
>>346 さんが言っているようにアコには育て方によってかなり違ってきます
ヒールばっかし上げて、辻ヒーラーになるか
DP&DB(ごめん俺アコじゃないから略が変かも・・・)上げてアンデッド専門の戦闘アコになるか
ポータルばっか上げて、ポタコになるか
ルアフやアンジェラスとかばっか上げて、宴会芸アコになるか
そもそもアコは存在自体が癒し系ですので、マターリ自分の道を探してください
質問っす 当方現在命中率78なのですが、馬にはどのくらいHITがあれば安定して当たってウマーでしょうか?
>352 普通に戦いたいのなら、HIT100以上いります
このゲームやってるとパソコンがカラカラゆうのですが何がわるいのですか?
357 :
名も無き冒険者 :02/03/09 02:38 ID:f75QaQKU
太平洋経路組、直通組と良く聞くのですが (具体的にどのようなことか把握できていません) 自分がどっちか調べる方法はありますか? プロバイダはODNです。
自動芋使えなくなってしまったのですがどうすればいいんでしょうか?
>>356 それは多分HDDの作動音かと。
ROはメモリーを大量消費するので、メモリーの量が少ないとメモリースワップでHDDに頻繁に書き込みが起きます。
その時の音だと思うのですが、故障しているわけではないので大丈夫です。
ただ、メモリーの量が少ないとROの動作が遅くなるので、気になるようでしたらメモリーを増設してください。
>>357 インターネットは幾つものサーバーを経由してデータのやり取りをしています。
この時、加入しているプロバイダーによってROサーバーまでの経由するサーバーが異なってきます。
太平洋経路組とは、一旦アメリカのサーバーに繋がってから韓国のROサーバーに繋がる経路を持っているプロバイダーのユーザーを指します。
直通組とは日本から直接韓国のサーバーを経由してROサーバーへ繋がっている経路を持つプロバイダーのユーザーのことです。
当然ながら後者の方がROサーバーとのデーター通信が良好でラグが少ない事が多いです。
もうパパトレース結果載せちゃうぞ
http://www.nyuch.net/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=010592568 ちなみに、ここを見る限りODNは直通組のようですね。
調べ方も上のスレに書いてあるので参考にして下さい。
>>358 107はexeじゃないからRagAddress.iniの[Patch] Numberを107にすればOKだよ。
BLv13のアコなんですが、カエルと戦いたいために下水行こうと思うんですが、 こうもり引き連れて逃げ回っててもいいですか?
362 :
358 :02/03/09 04:01 ID:MkFxPB0X
>>360 107に書き換えても使えないよー(泣)
サイズはいくらなんでしょうか?
>>362 [Patch]
Number=107
[Ragexe]
Size=1441872
[Address]
Zeny=005a4b78
Exp=005a4ad8
MaxExp=005a4adc
Job=005a4b7c
MaxJob=005a4b80
Weight=005a4b88
MaxWeight=005a4b84
BaseLv=005a4ae0
JobLv=005a4ae4
Name=005a4938
XORIndex=005a5734
XORTable=005a5704
StatIndex=005a57f8
StatTable=005a5738
[XOR]
HP=77777777
MaxHP=77777777
SP=77777777
MaxSP=77777777
>>361 モンスター引き連れて逃げ回るのは嫌がられることが多いのでちゃんと倒した方がいいかと。
カエルなら伊豆B1でも割と沸いていますよ。
>>362 なんか漏れがRAGNA板で書いたのがコピペされてる・・・
>>360 それ間違いというか必要ないということです。
RagAddress.iniを以下のように書き換えてみてください。
[Patch]
Number=107
[Ragexe]
Size=1441872
[Address]
Zeny=005a4b78
Exp=005a4ad8
MaxExp=005a4adc
Job=005a4b7c
MaxJob=005a4b80
Weight=005a4b88
MaxWeight=005a4b84
BaseLv=005a4ae0
JobLv=005a4ae4
Name=005a4938
XORIndex=005a5734
XORTable=005a5704
StatIndex=005a57f8
StatTable=005a5738
[XOR]
HP=77777777
MaxHP=77777777
SP=77777777
MaxSP=77777777
365 :
358 :02/03/09 04:32 ID:MkFxPB0X
アカウントって削除できないんですか?
>366 キャラ消して放置しておけばいつのまにか消えますw 1月に作った垢がこないだ接続したら消えてましたw
複数のキャラで同じ敵を殴ったとき、経験値は貢献度で分配されるけど ジョブ経験値はどういう風に分配されるんだろう? 今骨騎士をみんなで叩いたら(当方マジ)、 経験値は1しかもらえないのにジョブ経験値は19入ってた もしかして、みんな同じ分のジョブ経験値をもらえるとか?
なんどやっても 「接続失敗」となってしまって、キャラ作成さえできません(TT 当方、ルータ接続なんですけどなんか設定しないとダメですかね?
>>369 ルーターのファイヤーウォールの設定で、
7431、6900、6001、5001番のポートを開くように設定すれば
多分幸せになれます。
下がりすぎage。
372 :
名も無き冒険者 :02/03/09 15:09 ID:1t/8Fn4K
剣士の剣修練と両手剣修練のスキルって、効果重複するのでしょうか? 両方ともレベル10だったらATK30+30で60になるとか・・・それとも 両手剣装備なら両手剣、その他装備は剣修練のみとか・・・ どなたかおしえてくださいませんか
374 :
372 :02/03/09 15:17 ID:1t/8Fn4K
>>373 なるほど・・・どうもありがとうございました。
ついでと言ってはなんですがもうひとつ。infoには、「バッシュの威力は剣修練・
両手剣修練スキル両方の影響を受ける」と書いてありました。
バッシュ使い目指してますが、当面は片手剣で行こうと思ってます。
片手剣でもバッシュ使うときは両手剣のスキルの影響受けるのでしょうか?
何度もすみませんが、よろしくお願いします。
>>374 バッシュもおなじ。
片手は片手、両手は両手だよ。
>368 過去の実験ではJobEXPもBaseEXPと同様の貢献度分配でつ そん時、PT公平分配にしてなかった? 今は正常に動作してないからそゆふに見えるときもあるよ
ゲーム攻略法とか聞いている奴は これがβテストって分かってるのか? もし自分で育てたキャラがまったく役に立たなくてゲームにならないとか 育てたスキルがカスだったなんて事があれば それこそゲームバランスがおかしいんだからメールしる!
グーってどうやって出すんですか?
課金いつからなん?
exeの多重起動の方法教えてください
>380 詳しいことは未定 >382 下らない事マルチポストするアフォは消えてください 次の方どうぞ
>380 不明 >382 クライアントの複数同時起動は出来ないんじゃない?
LV35まで続けてきたノービスなのですが、レベル上げに疲れたので 剣士になろうか迷ってるのですが思っているのですが、剣士の魅力 を余すところなく教えていただけないでしょうか?剣士の方オネガイし ます。
387 :
:02/03/09 17:00 ID:SoJgwVNq
>>386 剣士の魅力はやはり、+激しく マゾ!+ これにつきるでしょう
AGIパッチで若干強くなったような気もしますが
ノービスから剣士になってもやることといったらひたすら殴るだけなので
たいして変わらないですし(一応バッシュとマグナムはありますが・・・)
そのうち職業別ポイントの導入されるっぽいので、そしたら強くなるかもしれません
あと、序盤の育ちが楽ですが386さんにはすでに関係ないですね
すでにLv35あたりになると剣士もそうとうLv上げはめんどいです
まぁ、剣士はマゾといってもノービスには当然マゾ度でいえばかなわないわけで
せっかくなのでそのままノービスでいたほうが断然カコ(・∀・)イイ!と思われます
LV35の剣士は掃いて捨てるほどいますがノービスはきっと10人くらいでしょうから
勝手ながら、私の希望としては、ぜひともノービスを極めていただきたいです
388 :
名も無き冒険者 :02/03/09 17:14 ID:FiFGf2Kk
戦闘中に自分のキャラの所になんか吹き出しが出ることがたまにあるんだけど、 なんていってんの、あれ?文字小さくて見えないや
>>388 Lucky!!です。多分。完全回避の証拠。
>>386 剣士はカコ(・∀・)イイ!!です。それが全てです。
でも、そこまで育てたなら剣士は新しく育てた方が良いと思いマス
ラグナロク自動ログインソフト Ver2.02β7で皆さんうまくログインできてますか? 自分は起動ボタンを押してRO本体を起動してフルスクリーンに切り替わった瞬間 警告音がしてRagexe.exeがエラーで終了されてしまうんです。
391 :
sage :02/03/09 17:45 ID:SJjLMSkS
>>390 私もありました。
画面の色を32ビットから16ビットに
直したらうまくいったよ。
392 :
名も無き冒険者 :02/03/09 17:55 ID:c9XArvxg
393 :
386 :02/03/09 17:59 ID:WnjQpVES
>387>389 レスありがとうございます。 さきほど剣士に転職してしまいました>< なんかHPが262から一気に785になりましたw イモがいらなくなりましたw 自分がこんなにマゾとは知りませんでした。 ノビタンはまた暇な時に作ろうかと思います。 どうもご教示ありがとうございました!
アコライトをやっているのですが、質問があります。 HPやSP回復スキルが無くて、ちょっと悲しいのですが、 HPやSP回復を早めるステータスってあるのでしょうか? もしあるとすれば、SPは何となくINTな気がするのですが、HPって何なんでしょう?
>395 ありがとうございます(^^ もうひとつ質問なのですが、テレポートスキルを5まで上げたのですが、 /memoができず、困ってます。 /memoって、どうやったらできるのでしょうか?
397 :
名も無き冒険者 :02/03/09 18:29 ID:ozvHNsu5
>>396 /memoで記憶した場所へ飛べるのはワープポータルじゃなかったかな・・
テレポはランダムワープかセーブポイントだったかと。
店に品物を売るとき売却額と所持金を控えておいたところ 32zほど受け取る額が少ないことがあったんですが何故でしょう? OCの計算がクライアントとサーバで違うんでしょうか
>397 えっ! ・・・と思ったので、FANinfoをよく読んでみると、 ワープポータルだけみたいですね・・・できないわけだ。 早とちりでした。スミマセン。
>>394 アコライトスレッドより転載。
*********************************
INT別SP回復時間
約 (7.54 - (INT * 0.06)) 秒に1SPで計算↓から情報頂きました。
ttp://homepage2.nifty.com/yoan/ | SP1 | 60秒| 120秒| 150秒| 600秒|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−|
INT01 | 7.48 | 8(16)| 16( 32)| 20( 40)| 80(160)|
INT10 | 6.94 | 8(17)| 17( 34)| 21( 43)| 86(172)|
INT20 | 6.34 | 9(18)| 18( 37)| 23( 47)| 94(189)|
INT30 | 5.74 | 10(20)| 20( 41)| 26( 52)| 104(209)|
INT40 | 5.14 | 11(23)| 23( 46)| 29( 58)| 116(223)|
INT50 | 4.54 | 13(26)| 26( 52)| 33( 66)| 132(264)|
INT60 | 3.94 | 15(30)| 30( 60)| 38( 76)| 152(304)|
INT70 | 3.34 | 17(35)| 35( 71)| 44( 89)| 179(359)|
INT80 | 2.74 | 21(43)| 43( 87)| 54(109)| 218(437)|
INT90 | 2.14 | 28(56)| 56(112)| 70(140)| 280(560)|
INT91 | 2.08 | 28(57)| 57(115)| 72(144)| 288(576)|
INT92 | 2.02 | 29(59)| 59(118)| 74(148)| 297(594)|
INT93 | 1.96 | 30(61)| 61(122)| 76(153)| 306(612)|
INT94 | 1.90 | 31(63)| 63(126)| 78(157)| 315(631)|
INT95 | 1.84 | 32(65)| 65(130)| 81(163)| 326(652)|
INT96 | 1.78 | 33(67)| 67(134)| 84(168)| 337(674)|
INT97 | 1.72 | 34(69)| 69(139)| 87(174)| 348(697)|
INT98 | 1.66 | 36(72)| 72(144)| 90(180)| 361(722)|
INT99 | 1.60 | 37(75)| 75(150)| 93(187)| 375(750)|
※数値は立っている時の回復量括弧内は座った時の回復量、整数以下は切り捨て
(ズレていたらすみませんその場合はコピペして各自メモ帳で編集して下さい)
と言うわけでINTによるSP回復は2次関数的に増えて行くので上げるのなら上げ切った方が良い様です。
INT50未満では大して変わりませんINT1のままで良いと思うその分STRに振って
余裕が出てきたら一気に上げた方が効率が良さそうです。
特にをVITを上げていないAGI型ならHPの量が少ないのでより上げる意味が薄れてきますね
>>398 OverChargeは下取りアイテム個別に適用される。
従ってゼロピーを1000個売った場合、通常:3000 -> OC:3000と変化が無い。
貴方が見たずれはこれによるものと思われます。
複数のアカウントを使い分けることの出来る自動ログインソフトって ありますか?
>401 いや幾つかのアイテムはOC上げ表示された金額より安くなる場合があるよ
>>402 そんなに難しいことじゃないから自分で作ってみたら?
405 :
401 :02/03/09 19:09 ID:7ejBbwXe
今やってみたのですが 林檎の場合、 定価5 -> 下取り2.5 ≒2 なのですが、 OC10(24%)だと 定価5 -> 下取り2.5+(2.5*24%) ≒3 と表示されるようですね。
>>370 うーーん。幸せにはなれませんでした。。。
ルータを買い換えるか、直でかましてやることにします・・・・
407 :
名も無き冒険者 :02/03/09 20:17 ID:hnEf+R27
ビッグテールリボンてどうやって使うのでしょうか?
商人なんですが 露店の開き方がわからないんです.... スキル使用して、露店開設画面は出るんですけど アイテムの陳列の仕方がわかりません どうぞご指導よろしくお願いします
409 :
名も無き冒険者 :02/03/09 20:21 ID:zTWhcVJR
>407 使い道は(今のところ)ありません >408 FAQ
>>405 ソレダ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
試しにニンジン売ったら3zって表示されてるのに2zしか貰えなかった
…これって代売商人にとってはヘタすりゃ赤字になるバグだよな
411 :
407 :02/03/09 20:52 ID:hnEf+R27
>409 そうでしたか。ありがとうございました。 いずれ使えるようになるのでしょうね。
>411 ならないに100z@LOKI
( ´д`)/先生! 空き容量は問題無し ファイルの大きさは確かに191,732,379byte IkernelSetup.exeも落としてみたし(実行済み) 何度もダウンロードしなおしたのに(Iriaで) まったくもってインストールができません!
やわ毛が平均120Z@LOLIなのは仕様ですか?
415 :
名も無き冒険者 :02/03/09 20:58 ID:zTWhcVJR
>413 とりあえずFAQ それでもだめなら、どういうふうに出来ないのか詳しく。
416 :
名も無き冒険者 :02/03/09 21:00 ID:ozvHNsu5
>>413 何かエラーは表示されますか?
>>414 まだみんなお金持ってませんから・・
じわじわ高くなっていくんじゃないかと。
chaosでやわ毛の値段と需要が下がってる気が・・・
>>411 BigtailRibbonじゃなくてPigtailRibbonな
意味は辞書参照
>>413-414 FAQを見て試せる事はみんな試してダメでした…
↓以下エラー文です
「The Install Shield Engine (iKernel.exe) could not be installed
システムは指定されたデバイスから読み取れません」
そら今うさみみ作れないからのう。 しかもイベントの復活は未定だし・・
421 :
405 :02/03/09 21:06 ID:XKBbY/ww
>>417 作成NPCキャラがいない為です。
それはそうと、
>>405 のOCバグですが、
現状そのバグが起きるのは定価が5zの品物
リンゴ/バナナ/にんじん/いも/赤,緑,青,黄色ハーブ/空き瓶
以上の品物だけのようです。(上記9品は確認済み)
今のうちにやわ毛を大量入荷しておいて、1000Zくらいになってから売れば やわ毛長者になれるのでは・・・?? もしかして、やわ毛買ってる人って、それ狙ってるの?
423 :
名も無き冒険者 :02/03/09 21:19 ID:ozvHNsu5
>>419 ちとネットで調べてみたが、「delete it and install it again 」とあった。
itが何をさしてるのかちと不明なんだけど、
c:\windows\tempに何かファイル残ってないかな?
424 :
名も無き冒険者 :02/03/09 21:20 ID:R+gF05Kx
今サーバーキャンセルしまくるのは仕様ですか?
425 :
名も無き冒険者 :02/03/09 21:22 ID:rfIem579
今、ウサミミは作れないんですか??
>420
>>423 3つほどファイルがあったんで(ラグナとは全く関係ないけど)一応掃除して
インストール試したけどダメでした…
一応もう一度ダウンロードし直してみます
レスどうもでした
>419 OSは何?CRCチェックもしてみた? あと、基本的にinstallsheldのそのエラーメッセージが出るときはPC(windows)再起動で何とかなったり するんだけど、どだろ?
>>422 ロキではウサミミのかわりに別のイベントがあるワナ
430 :
名も無き冒険者 :02/03/09 21:37 ID:fzRIN06r
各パッチで変化した所を書いてる所ないかな? 一月中頃でやめちゃったんでどこら辺が変わったか知りたいんだけど
>>428 一応チェック→再起動でやっとこさできました!
レスくれた方々お騒がせしました&ありがとうございました。
>>419 というか、そのファイル容量は、jsetup.exe の容量?
俺のとこのやつは、
サイズ:213,972,607 bytes
ディスク上のサイズ:213,975,040 bytes
だけど。
お。見当違いだったもよん。すまん回線切(略
>431 補足として。ネタバラシ 今回のエラーメッセージの「システムは指定されたデバイスから読み取れません」 をgoogleで検索してみ。一番上に参考になるようなことが書いてあるページが見つかるでしょ。 ROに限定するものじゃなくてWindows全般にかかわりそうなエラーだったら 検索かければ大概でてくるょ。
435 :
ageます :02/03/09 21:49 ID:nV9IdgNH
>>435 さんきゅぅ
sageるんだったの忘れてたよ
すまんこ
437 :
:02/03/09 22:07 ID:SoJgwVNq
このスレはage進行でどうぞー
438 :
名も無き冒険者 :02/03/10 00:59 ID:IjcEjcsO
普通に遊んでいるときに いきなり何の警告もなく 落とされるのですがなぜでしょうか? 一応パッチを当てなおしたりもしたのですが 解決しませんでした。
ラグいだけでは?
440 :
/ :02/03/10 01:32 ID:2yheajpN
あの。。。本スレのスピードがいようにおそいのはなぜなんでしょう なんかあったんですか?
>>441 というか今までが速過ぎたんです。
ゲームの不満がなくなればマターリ、これ定説。
443 :
438 :02/03/10 01:49 ID:IjcEjcsO
>443 というか、落ちる時の状況がさっぱりわからないので他に答えようがないのでは
445 :
初心アコ :02/03/10 01:52 ID:0XwNYf84
アクセサリ2個装備ってどうやるんですか? なんか高レベルの剣士さんがブローチ二つ装備してるらしくてすごいとか周りの人が・・・ ロザリー二つつければちょっと幸せかなーとか目論んだんですけど、 ロザリーは無理なんでしょうか、1個しか装備できません。 最後に。既出だったらすいません。
>>445 激しくガイシュツだが、現在アクセ2個装備するにはバグを利用することになる。
重力側はすぐにでもアクセ2個装備を実装したいようなんだけど、
バグ利用は「与えられた正規の方法で遊ぶ」事に反するので、ここでやり方聞かないでほしいよ。
ゲーム内でひっそり聞くがいいさ。今のところ2個装備してて問題があったとは聞かないしな。
447 :
初心アコ :02/03/10 02:00 ID:0XwNYf84
>>446 さん
速レス有り難う御座います。
ああ、バグ技だったのですね。それは全く信条に反するので、
知らなかったことにします。ご忠告有り難う御座いました。
またこの場にふさわしくない質問&既出で申し訳ありませんでした。
#にしてもあの剣士さんはバグ技ユーザなのか・・・
#人間不信になりそう・・・
まぁ、ブローチ2個持ってるってのは確かにすごいと言えるけどね。 んで、質問。 以前にブローチと他のアクセサリの組み合わせなら同時装備できるとか本スレあたりであったけど、 それはホントに可能なの?
将来は格闘家に転職する予定なのですが、 上級職なのかどうかも解らないので転職できません。 そんなわけでスーパーノービスを目指してます。 ノビのお薦めのステータス構成を教えて下さい。 現在はSTR,VITが20、AGI,DEXが10、INT,LUKが1です。 コウモリやキノコは倒せるようになってきました。 ノービスの先輩方はどんな感じで育てたのでしょうか。 ちなみにLOKI鯖です。
すんません 今RO ステータス計算機でFLEEの値みてたんですが INT上がれば回避率も増えるんでしょうか? 実際INT上げてみたんですが、その分表示されてませんでした。 これは、ラックのように表示されないだけなんでしょうか?
451 :
名も無き冒険者 :02/03/10 03:08 ID:dZdS3e4r
>448 アクセ二個はまだって言ってるでしょ! せっかちさんねェ >450 FLEEはAGIですよ
>>451 いやAGIで上がるのは分かってます。
AGI+LV分がFleeになるのも
ただ、計算機でやったとき
INT上げたときFLEEもあがったんで
こんばんは。 もしあったら教えて欲しいのですがwisしないで相手がログインしているかどうか確認出来るツールってないでしょうか? PT作るのもいいんですけど複数のPTまたがりなんかだとPT外の人はwisで確認しなくちゃならないので結構面倒なので。。。 よろしくお願いしますー
>>452 もしかしてさ。
LV自動計算にして、INT上げたら勝手にLV上がったってオチですか?
突然アイテムの取引やアイテムを捨てる事が 出来なくなっちゃいました・・・。 こんな症状になられた方っていますか?;;
>455 再ログインしてください 取引後に時々起こる不具合です
( ´д`)/先生! Dexは命中率だけでなくて一撃のダメージのばらつきにも影響しているのでしょうか?
>>454 それでした(;´Д`)
ごめんちゃい(死
>457 はい、影響しています。 高レベルアーチャーなら実感できるようです。 オボンヌ相手に230+-20前後を与えるアーチャーを見たことがあります。 加えて、AGIも高いようで、かなりの速度で攻撃していました。
>459 確かにばらつきっていうか与ダメに関係してはいるけど、アチャを 例にするのはちと違う気もするょ。
すみませんが質問に答えてくださいコノヤロウ バッシュって5で止めるのと6以上に上げるの、どっちがいいですか? 消費がでかくなる分のメリットあるのか教えてください。
>459、460 レスしてくれてありがと〜♪
>461 以前はポイントを貯めて5から一気に10まで上げる人が多かったけど、 今はスキルレベル調節できるから一つずつ上げても問題ないと思います。 6とか7じゃSP消費分考えたら使わないですね。CP的に。
464 :
461 :02/03/10 05:46 ID:7vnXc/4S
>463 レスありがとうございます。 また質問ですみませんが、バッシュ10になるとダメージいくつくらい出ますか? 参考にしたいのでだいたいの値を教えていただけないでしょうか。
>>464 参考になるかどうかわかりませんが、
当方バッシュ10、STR34でグールに700出ます。
>465 すごい参考になりました。 レスありがとうございます。
>>466 ちなみにバッシュLv5で2.5倍ダメージ、Lv10で4倍ダメージでつ。
469 :
455 :02/03/10 06:30 ID:sgu56b7G
>>456 レス有り難う御座います!
その方法で治りました(^^)
弓手同士で矢の分け合いをする時には
かなりきついバグでした。。。
お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。
一番混まないダンジョンてどこですか?
ちょっと聞きたいんですけどDEXボーナスっていくつごとでしたっけ? ついでなのでSTR、AGI、VIT、INT、LUKも教えてください。
>>470 プロ北だと思う。てゆうか混んでないダンジョンはもはや無い(;´Д`)
>>471 じゃあついでに自分で調べて下さい。
と言ってみるテスツ
バフォ様のダンジョンのマップ載ってないね
新しくラグナロクをプレイしようと思う者なのですけど アカウント登録の際にIDチェックと言う項目があるのですけど これは何を書けば良いのでしょう? 何分、慣れていないもので・・・ どうか教えて下さいな。
>>475 あなたの登録したいアカウントのIDが既に試用されているかを調べます。
新しくでたウインドウに希望のアカウント名を入力しましょう。
You can use this id!
と出たら、そのアカウント名で登録していただけます。
479 :
475 :02/03/10 09:57 ID:gEPeb3Qw
ありがとうございます。 そういう事だったのですね。 知らない事が多くて・・・ >476さん 至極、ごもっとも^^;
>479 すまそIDチェックについてはF&Qに載ってなかったね >1からリンク辿ればわかっただろうけど 答えていい範囲でした(鬱
バッタ狩卒業して下水道いったらヨユーで死んじゃったヨ!ヽ(`Д´)ノウワァァン!! ダンジョンはみんなアイテムとかで回復してるのー?
今、剣士でやってて B31J23 STR18 AGI10 VIT41 DEX10 LUK1 INT1 バッシュ5 回復7 片手10 の状態です。 この先STRを伸ばすか VITを伸ばすか DEXを強化するか微妙に悩んでます。 あとバッシュなんですが6以降振るのはどうなんでしょうか?? いろいろ参考にさせてもらいたいです。
>>481 アクティブ居るところは自然回復待ってるとしにますよ?
>481 アクティブいるダンジョンでは、回復するときはそのフロアの入り口に行くといいよ 入り口付近は、たいてい人がいっぱいいて狙われにくいから
質問なのですが、ゲーム内の基本ウインドウとステータスウインドウ、 ローディングウインドウの文字のフォントが、昨日からコロコロ変わって 困ってます。 どのようにすれば、デフォルトのフォントのままになるでしょうか? ちなみに、ゲーム以外(メールやブラウザなど)のフォントはそのままで 特に変わったところは無いのですが・・・。
>>470 まぁ比較すれば
フェイヨン>地下水道>ピラミッド>伊豆D>ゲッフェン>宝船>プロ北
となるかなぁ。
もっとも階層ごとの違いが大きいから一概には言えないけど。
リングとブローチは何が落とすんでしょうか?
>>481 ちなみに下水3Bはアクティブがいないので、自然回復onlyでいけます。
が、そこに行くまでにファミリアに襲われるのは避けられないので、
誰かに道案内・護衛を頼む
道中分の回復アイテムを持っていく
下水3B行きポータルに乗る
などの手段を使うといいでしょう。
491 :
age :02/03/10 13:15 ID:FdYSEXC7
>>489 www.ragnarokfan.info/
ここのItemを参照。
492 :
名も無き冒険者 :02/03/10 13:30 ID:W1tEYcDo
age
>>449 ノービスはまともな防具を装備できないため、DEFは期待できません。
いっそSTR−AGI型にして、避けることを重視するといいと思います。
VIT型なら中盤まで安定しますが、スーパーノービスを目指すなら
1vs1ならより上位の敵を屠れるAGI型にして、高レベルダンジョンで周囲をビビらせましょう(笑)
私自身はノービスを育ててないので、参考意見程度にしてください。
スーパーノービスさんの意見も欲しいですね。
ちなみに、STR−AGI型に育てたアコライトは、鬼の素手攻撃で格闘家っぽいですよ。
(イメージ的にはモンクのようなもの)
青い色宝石はどれくらいで売ればいいんでしょうか。 2600あたり?
>>494 NPCに売れば2500z、24%OCで3100z で売れるから、
その間だったら誰かが買ってくれるかも。
もっとも自分で代売り商人に持ち込んだ方がいいと思うが。
唐揚げ
またサーバー落ちてるし
498 :
名も無き冒険者 :02/03/10 15:47 ID:j3unXAhr
タイトルロゴのRAGNAROKの「O」の上に点々が付いてるんですが何なんですか?
499 :
名も無き冒険者 :02/03/10 15:59 ID:19hDitE1
はやく鯖ageてくれ!ウズウズ
>>498 ウムラウトと呼ばれるドイツ語に出てくる文字です。
aとuとoにウムラウトはあります。
詳しくは大学でドイツ語取ってくださいな。
自分はキャラチェンジしなかったんですが、パーティ内では私以外は全員被害に遭いました。 どういったタイミングで起こるのでしょう? 回避策はありますか?
レベルアップに必要なEXPの表とかを置いてるホムペってあります?
>>502 サーバー側の問題らしいのでユーザー側で防止することは出来ませんでした。
唯一の対策はログインしないことだけでした。
巻き戻し後はキャラチェンジの報告は聞かないので、
ひとまずは安心してプレイしていいと思います。
本スレでよくみる +激しく忍者+ って何が元ネタなんですか?
507 :
名も無き冒険者 :02/03/10 16:25 ID:wRl2d9DR
ラグナ板(www.nyuch.net/ragnarok/index2.html)を かちゅ〜しゃで見るための、「other.brd」の記述方を教えてもらえませんか?
B12 J9の1STアコで ヒール3、キュア1、DP4、DB1 INT18 VIT7 DEX5 装備はスマッシャー、サンダル、アコ帽、ガード ひたすらピッキを殴ってるのですが、 次のステップへのアドバイスをお願いします・・・。 初心者アコは無理なのでしょうか、成長が早くZを稼げる職業が あったら教えてください・・・。
>>507 板名は適当に。
[Tab]www.nyuch.net[Tab]ragnarok[Tab]RAGNAROK板
>>508 アコに拘りがないのなら剣士、シーフ辺りが序盤は楽っぽい。
>508 んーと。VIT特化型剣士は育つの早いしお金も貯まりやすい。 で、アコなんだけれど。ある程度手っ取り早く戦闘型にしたいのならintはとりあえず止めておいて VIT、DEXを中心に上げていく。んでDEX21になったらとりあえず止め。VIT中心へ。STRとAGIも11までは上げちゃってもいいかな。 ヒールはそこで止めておいて、DP&DBをさっさと10まで上げる。その後ヒールを上げていく。 12-9でしんどがってちゃいかんです。自分はLOKIでBase18とかまで主線はピッキ&ハエでしたよ。 VITが上がってある程度ダメージを受けにくくなったら下水などに突入。 >507のラグナ板にあるアコスレのログを参照すると良い鴨。
512 :
507 :02/03/10 16:37 ID:wRl2d9DR
>>509 ありがとうです。無事に読むことができました。感謝!!
513 :
名も無き冒険者 :02/03/10 16:40 ID:BnYd83ul
>>508 >>2 のアコライトスレッドを参考にしつつ、
1)ペコペコの卵/ピッキを狩り続ける。スキルはヒールを2〜3程度までは上げておく。
2)稀にイエロージェムストーンを入手できるので、
今まで貯めた羽と爪とジェムストーンをプロンテラ武器屋等の代売屋さん(かなり混雑)にもって行く。
3)武器優先。防具は極力後回し。
4)Lv14になったらプロンテラ西西のバッタ海岸でバッタ狙い。
あとはお好きなように。
武器優先にしつつ、ステータスはVITを特化 フェイヨン1Fに耐えられるようになったら、スケルトン倒して骨を集めよう それでいい装備買い揃えるヨロシ
>>511-514 順序立てて親切に教えていただいてありがとうございます。
やっぱりVITあげるのは基本なんですね。
おかげさまでやる気が沸いてきました、大感謝。
雑誌でクライアントダウンしてパッチもダウンしたよ 雑誌に書いてあるとおり残りのバッチもダウンしたよ もうコネーヨ・・・・ ∧_∧ /⌒ヽ ) i三 ∪ |三 | (/~∪ 三三
>>516 この程度の事で挫折するようではこの先やっていけないぞ、とマジレスしてみる。
いや本当だよ…。
519 :
名無しさん :02/03/10 17:27 ID:K+LZY7jg
chaos とlogi では 出会える人は全く違うんですよね?
別世界ってことで。
521 :
名無しさん :02/03/10 17:31 ID:K+LZY7jg
もうひとつすみません どちらのサーバーがお勧めなんでしょう 繋がらない等・・・
LOKI
>>521 繋がらない事に耐えられないようなら即刻やめたほうがいい。
なお、Lokiが繋がらなければChaosも同様。逆も然り。
>>1 のFAQを熟読してください。
524 :
名無しさん :02/03/10 17:37 ID:K+LZY7jg
サンクスです。 この前までchaosでやっていたんだけど、キャラクターが消えてしまっていて 今度はどうしようかって迷ってたんです。
カオスにしとけ
どっちがマターリしてる? とか聞かれると、どう答えるだろう? 1.Chaos 2.Loki 3.その他
527 :
名も無き冒険者 :02/03/10 18:40 ID:54XqP61n
蜂鯖のメッセージの一番上が文字化けしてるんだけど、自分だけ?
528 :
名も無き冒険者 :02/03/10 18:44 ID:UcsZ67Eq
Aqua(C) っていうスキンはどこで配布しているんでしょうか?
エルニュム原石って何に使うものなんでしょうか? また価値ってどのくらいありますか?
>527 うちも文字化けしてる その文字化け文の内容は以下 account serverに異常が?生しまして、 今、接?が不可能です。 只今、??してしますので、ご理解お願いします。 不便をお掛けしまして申し?ございません。 鯖復旧したのに消し忘れてるっぽい ちなみに文字化け文は、 htmlに文字化け文をコピペしてエンコードで韓国語選べば読める
パーティ名にДの字を使うと文字化けしませんか?
>531 全角だから、ではないでしょうか?
アカウントを取得して届いたメールのボタンをクリックしても we cant find your ID というメッセージが出て 登録を完了することができません。どうしてでしょうか?
1nannka
535 :
名も無き冒険者 :02/03/10 20:00 ID:/NNz3LFE
マイトスタッフを使用する度にSPを消費するようになるらしいのですが、 どのくらい消費されるようになるのかご存知の方いますか?
info読んでたら書いてありました・・・。 もっと調べてから書き込みします。すみません。 ちなみに、攻撃するごとにSP5消費だそうです。価値落ちそうですね。
街に入ろうとすると、しばらくお待ちください、のまま止まって、接続が切れる…… 何かパッチが当たってないのかなぁ? 確認方法ってあります??
それは(今のところ)仕様です
あ、仕様なのかw; どもw;
541 :
217 :02/03/10 21:13 ID:/a7457bH
お金稼ぎなら兄貴>狸>ウルフ 正式名称おしえてください(;´Д`)
いつの間にこんなにアフォが…(;´Д`)
>>541 恥ずかしがって無いでゲーム内で聞いたらどうかね?
オンラインコミュニケイションなゲームなんだしさ。
544 :
名も無き冒険者 :02/03/10 21:26 ID:dJGsqhUI
すまん。本スレageてしまった。ageまフ〜(;´Д`)
545 :
217 :02/03/10 21:28 ID:/a7457bH
じゃあこのスレの意味はなんですか?
>>545 ていうか聞かなくてもほかの人と関わりあったら覚える単語だし…。
ID:/a7457bH キエロ
549 :
名も無き冒険者 :02/03/10 22:05 ID:dZdS3e4r
みんなオティテュケ
初心者の方も
>>1 のFAQとか見てね。
という訳で、次の方どうぞ。
代購、代売とかって、普通のときとの金額差がどれくらいからならいいんですか?
551 :
名も無き冒険者 :02/03/10 22:14 ID:dZdS3e4r
>>550 俺、商人でどっちもやってるけど特にこれくらいからってのは無いんじゃないかな
初心者の頃は安い買い物でも少しでも安くしたいもんね、俺はあんまり気にしないな
ただやっぱり安いのばかりだと面倒だなぁと思うこともあるけど。
信用を売るのも商いだと思っているし、ニコニコ接客です。
基本的に>1をみればわかる質問は放置することにし、
さらに>1には
パッチ・ツール・MAP・攻略データなどをお探しの方はこちらに
【リンク集】
http://go.iclub.to/ragnarok/ 質問にレスが付かない場合は、レスを待つ間に
上記のリンク集などで自分で見つける努力をしましょう
などと追加してみてはどうだろう
554 :
オナン :02/03/10 22:38 ID:Gsjn8/I/
質問です アクセサリーって二つは装備できないの? お金ためてグラーブ2個買ったんだけど装備できなくて・・・
>>554 まだ2つ装備は出来ないです、そのうち出来るようになるはずですが未定だったかと。
556 :
オナン :02/03/10 22:44 ID:Gsjn8/I/
>>555 そうだったんですかぁ・・・
でも出来るようになるかもしれないとの事ですので
売らずにもってよっと
ありがとうございましたぁ
>>554 まだできないねえ
ちなみに無理やり装備も出来なくなった模様
腰据えてまつべし
#ネットランナーのヒャックたんインタビュー見たんだけどさあ
ヒャックたん首 ホソッ(笑
ヒャックたんの好きな漫画 無限の住人 らしいよ 誤植で無限の「主人」だったけどな(;´Д`)
558 :
550 :02/03/10 22:54 ID:RP3GGJfb
>>552 そうですか。安心してお願いできそうです。ちなみに差額500zですが…
>>556 アクセ2個装備は結構近いと思いますよ。
最近トラブル続きだったのでそこらへんが終われば
実装されるとかと。
ポリン、ファミリア、ロッカ、兄貴。 これらの各モンスターからほぼ回避できるようになるには どれくらいのFEELが必要でしょうか?
ピラミッドで、経験値稼ぎを手伝ってくれる(FAかましてくれる人)を募集するのはマナー違反な行為だと思いますか? ちなみに、貧乏人なのでお礼とかは出せません
>561 マナー違反ではないだろうが、都合のいい話ではあるな。
>561 せめて非アクティブな場所にしなよ、狸山とか砂漠とか
>>561 FA入れて盾になってもらうよりも、自分で戦ったほうが効率いいですよ。
と言って見るテスト
RO SV WATCHer でしたっけ?サーバ監視サイトのアド失念してしまって おしえてください
外出なし質問かもしれませんが、 剣士のマグナムブレイクを、やっと覚えて使ったら、すんごく気持ちよかったので、 最強のマグナムブレイク剣士を目指すことにしました。 そこで、このマグナムブレイクの威力に関係するパラメータは、なんでしょう? バッシュはDEXが高いほど、効果が上がると聞いたことがありますが、 やはりマグナムブレイクもDEXなんでしょうか? それと、与えるダメージは、そのときの敵の数に応じて分散するのでしょうか? それとも、敵の数に関係なく一定値なのでしょうか?
>565 ragna-chk.s4.xrea.com/ これかいや?
OSをMEからWin2000に代えて ROをインストールしてInfoのパッチを 入れたんですが、BGMがなりません。 普通にゲームはできて 効果音はするんですがBGMだけが鳴らないんです。 なぜでしょうか?
>569 まさか、オプションできってたなんてオチじゃないですよねぇ。
ポータルについてなんですが、LV10にしてしまうと 発生した壁送りバグはいまだに発生するのでしょうか。 よろしくお願いします。
>566 バッシュもマグナムもINTが関係してるという噂もありましたがデマだったようですね バッシュもマグナムも普通に殴るときと同じでSTRで最高ダメージ DEXで最低ダメージだと思います しいて言えばマグナムはSP消費激しいのでINTを上げるという道もありますが(^^; あと、マグナムのダメージの分散ですが、敵が2匹なら1/2、10匹なら1/10ってことは ないと思います(確証無し、すんません) 私はマグナムは囲まれて死ぬ時の余興ぐらいにしか使わないんでよくわからんです・・・
ベトベト水かきというアイテム拾ったんですが、 売ろうとしても1Zにしかなりません・・・ レアアイテムの相場ってどうなっているのですか?
>>573 どうなってるもこうなってるも相場なんだから常に変動してます
べとべと水かきは値段こそ1zですがレアでも何でもありません
掃いて捨てるほど手に入ります
ROをプレイしていると当然強制エラーがおきます。 ひどいときにはPCが再起動したり、電源が落ちます。 再度起動しても、まともにOSが起動しません。 これはバグなのでしょうか、それとも環境のせいなのでしょうか?
なんか、今に限って 「サーバーとの接続がキャンセルされました」 のオンパレードが既に20回ほど続いてるんですけど・・・・ こんな症状、他の方もなってるんでしょうか?(;´Д`)
エルダーウィローがマイト落とす確率って話題に出たことあります? 三日三晩狩りつづけて鬱になってきました・・・。 まだまだ甘いッスか。 そうッスか・・・。
アーチャーで敵をctrl+右クリックで固定すると外せません。 タゲの外し方教えてください。
教えてくだされ 最新の本スレどこでしょうか?
>583 どうもありがとう〜
ちょと質問なんだけど、 剣修練って短剣にも効果あるのかしら? なんか与ダメージ増えてる気がするんで…
>>586 あらやっぱりそうなんですか
レスさんくす
やっとダウソし終わってsetupex.exeダブルクリックしたら 「This file is not correct size or is corrupt, and is unusable.」 だってさ。別にいいよもういいよ、漏れ全然平気(´Д⊂)
>589
分かるよ、その気持ち・・・俺もついこの間までアナログだったから・・・。
56kとかいいながら、45kくらいしかでないし、実速度はもっと遅いし。
http://www.ragnarokfan.info/ ここにクライアント(89までのパッチ付)があるから、
こっちからダウンしたほうがいいかもです。
それから、ダウンロード支援ソフトを使ってないなら、使ったほうがいいかも。
俺はRegetしか使ったことないですが・・・。
>>590 あんがと(´Д⊂)平均速度は4000〜4500バイト/sってところだ。
もちろんだがテレホタイムにダウンロードソフトにやらせてるわけで
10数時間もかかるやつを途中で失敗する危険もあるのに料金無視してチャレンジしません(w
ところでも1回公式の所から落としてるんだけど(190MBくらいの)
そのアドレスの方がいいのかな?あまりRPGのネトゲってやたこと無いから
どこまでパッチ当たってるやつがいいのかよく分かんない(´Д⊂)
前から疑問に思っていたので質問。 回復アイテムのエフェクトって他のプレーヤーには見えないのでしょうか?
>>535 地上でも出てますよ。三角に剥げてるみたいな感じ。
拡大縮小で余計目立つような。
同じアクセサリを装備する方法教えてもらった 知らなかったぁ
訂正 同じアクセサリをふたつ装備する方法
>>591 たしかネットランナーって雑誌のCD路mに入ってるはずだよ
アナログで190MBはやめとけって・・・
>>594 お前は何が言いたいの?
ここは教えて板だよ?
自慢のつもり?
正規の方法では装備できないんだよ?
バグ技使って楽しい?
俺釣られた?
>597 多分「多重アクセやり方教えます 10k」とでもやりたかったんじゃないか?w 残念だけど、ここにいる人は知っててやってないんだよ
>597 放置できない時点で負けかと・・・ そんなことより商人VIT型L16なんですけど ツルギとグラディウスどちらが使い勝手いいでしょうか? RO計算機とかではなく両方実戦で使った人の感想求む・・・
>>599 ソコからしばらく下水だねえ
両方持ってゴキこうもりグラディ すぽあカエル つるぎ
使い分けるのがいいけど お金の問題かな?
お金に余裕あるなら両方もってstrに全部つぎ込むんで処理速度を上げる
あまりないなら短剣がいいかもねえで余ったお金でバナナ でstrつぎ込み
まぁまぁ みなさん落ち着いて
>600 さんくす 同じ疑問を持つ人もいそうなので しばし両刀使いで調べてみます
603 :
名も無き冒険者 :02/03/11 08:54 ID:1U9q3Qkc
>592 回復アイテムのエフェクトは自分にしか見えません。 PTの場合は・・・どうなの? PT組んだこと無いから知らないや。
>>603 見えません、がHPバーが見えるので回復してるのはわかりまつ。
2000でフリーズしまくるので原因を調べようとしてみたら 本スレに >2000でフリーズかかるヤシはメモリを調べてみるとよさげ。 >漏れも頻繁に止まってたが、試しにメモリクロックを100で動かしてみたら >ピタリとフリーズが無くなった。 とありやした。 ところが、当方厨房なので「メモリクロックを100で動かして〜」っつうのが 検索してみてもやり方が全然わかりまへん。 どなたか、方法を噛み砕いて説明して下さい。plz
>603 >604 レスthx そう言う仕様だったのですね。おかげで疑問が氷解しました。
>>605 パソコン一般板か自作PC板に行け
基本的に意味のわからない奴には無意味な事だ。
自作マシンじゃないんだろ?
>>605 大体PCフリーズなんて何が問題だか検証しにくい。
superπで3355万桁が通るかどうか。<CPUの問題検証
3DMarkは通るかどうか<グラフィック周りの検証
memtest86実行<メモリの問題検証
OSのリカバリ、DirectX、ドライバの再セットアップ
このくらいやってみれば幸せになれるかも
/cameraと/skipの具体的な効果が イマイチ判らないんだけど、解説してくれる人キボンヌ
フルスクリーンにすると800×600まではいいんですが それ以上大きくしようとするとエラーがでてしまいます。 なぜでしょうか? OSはXPです。
>>610 /cameraをオンにすると移動時でもキャラクターが常に画面の中央に固定される。
オフだと歩く方向に少しキャラが移動する。
/skipをオンにすると描画されるフレームが間引かれてカクカクと動きます。
オフだとノーウェイトで描画。低スペック機だとオンにしないとエフェクトの描画が遅くて死ねます。
613 :
名も無き冒険者 :02/03/11 11:53 ID:vkaaPWV2
>610 /camera = キャラ中央固定 /skip = フレームスキップ 違いが分からない環境であれば別に知る必要特に無し >611 エラーと言われても分かりようが無い メッセージが出るのならばそのメッセージを ビデオカードがそのモードをサポートしているのか確認を
パーティの経験値の「各自取得と均等配布」、皆さんどっちにしてます? いまいち違いがわからないのですが…。
615 :
名も無き冒険者 :02/03/11 12:27 ID:KEhPrnb8
ラグナでATOK使える方法ってありますか? どうも家のMS-IME?はお馬鹿なものですから。
>>615 普通に使えてますよ?15でも14でも。
何か問題あるんですか?
>>615 FEPを複数インストールしてる場合は、ALT+SHIFTで切り替えが可能。
>>615 デフォルトがIMEになってるんじゃないの?
ATOKにしませう。
むしろMS-IMEの削除推奨。
むしろMSの削除推s(パケロス
>616-619 まじでつか・・・家のAtokなんかおかしいのかな。 デフォはAtok on Win2kです。アフォMS-IMEは全く使ってないのでス。 あ、Atok13ですがこれは関係ないかな・・・ 今そとなので家にかえってALT+SHIFT試してみます。 皆さんありがとう。
いまベースレベル9のなりたての魔術師ですが、レベル上げはどこがいいんでしょうか? ファブルやポリンは経験値少なくてなかなかあがりません。 どうかアドバイスお願いします。
623 :
名も無き冒険者 :02/03/11 13:37 ID:yiew/qlv
細かいことは>1のラグナ板に行ってもらうとして、 駆け出し魔術師は魔法が全然役に立たないので、短剣系の武器で肉弾戦を行った方がはやいです。 まあ、卵とかピッキとか
カルボディールって需要あります? ゲフェンで狩ってると、けっこう落とすので換金したいんだけど。 相場いくらくらいでしょう? あと、ディトリミンが一個も持ってないんですが、これと交換って成り立ちますか?
でもピッキ追っかけまわして狩るよりはポリンやファブルのほうが効率が良いよ。 ポリンがB1-J2でファブルが2-2、ピッキが2-3だから。 剣士やシーフ以外は15とかまでポリン狩りつづけるのはザラ。頑張るべし。
628 :
610 :02/03/11 14:09 ID:CbmW1Yv/
質問ですが、ウサミミはもう作れないんでしょうか?
>>629 NPC関係のバグがfixされればカプライベント少年は復活します。
すぐに作れるようになると思いますよ。
久々にROやったら商品の相場が崩れてて全然わかんない…。 猫耳って今幾らくらいなんでしょう…?
>>630 有難うございます
ウサミミイベント消滅ってバグだったんですか・・・よかった
>625 カオスの話だよね? 買取に頼むと10-20Kくらい 交換用としてなら25K程度の価値かなぁ
女剣士の剣振るモーションとかヴィジュアルって ソードとtwohandソードで違うのでしょうか? 当方、強さより萌える方を選びたくて……
>>638 変わらないよ。振り速度は変わってくるのかな?
萌えを求めるなら槍なぞいかがかな?使ってる人少ないから目立つ事請け合い。
「目の前で振ってください」ってチャット立てときゃいーじゃん
>>638 女剣士は素手が激しく萌まつ。モレダケカモシレヌガ
RAGNAROKの壁紙ないですか? ・・・ないですよね
>643 公式にあるのはがいしゅつ?
伊豆に転送やさんっていますか? 捜せど捜せど見つからない…
>>645 いますよ〜
場所は伊豆にいる人に聞くのが一番早いかとフフフフフフ
と思ったら縦長か・・・自分で壁紙サイズにしてオクレ。 これで壁紙作ったのもみたなあ・・・
う〜ん、どなたか
>>535 に答えていただける方はいませんでしょうか?
何が原因か分からないのがきついです・・・
>>649 気になるならビデオカード変えれ。ドライバ最新にしてもダメなら。
651 :
名も無き冒険者 :02/03/11 18:55 ID:T2usaNEl
>649 >593 ちなみにうちの環境でも継ぎ目はそんな感じにでてる うちはミレニアムG400 それにしてもsageまくりだなぁみんな
何だか、カオス鯖でゲフェンのダンジョン?に初めて入ろうとしたら 入ってすぐ Microsoft Visual C++ Runtime Library Runtime Error! Program:C:\PROGRAM FILES\GRAVITY\RAGNAROKONLINE\RAGEXE.EXE This application has requested the Runtime to terminate it an unusual way. Please contact the application's support team for more information. と言うエラーが出て、再チャレンジしても再起動しても駄目なんですが どうしたらいいんですかねぇ?
どなたかOSI、DOP、バフォのHPが分かる方いますでしょうか? だいたいでも良いので教えてください。お願いします。
654 :
名も無き冒険者 :02/03/11 20:26 ID:m2XhE0gB
すいません、質問です。 先日久しぶりにプレイしたところ、パッチ106のダウンロードが始まって、 それもなぜかいきなりレジューム確認のメッセージまで出てきて、 もちろんレジュームはかけなかったのですがそれ以降なにをやってもBGMが なりません。 /bgm も何回もやりましたし、ボリュームも確認しましたがダメです。 パッチもすべて当て直しましたし、BGMのMP3ファイルも WINのメディアプレイヤーではちゃんと鳴ります。 BGM以外の効果音はすべて鳴ってます。OSはWinMEです。 レジストリあたりが壊れたんじゃないかという気がするのですが、 どのレジストリがおかしいのかもわかりません。。 レジストリなら再インストしても直らない可能性もあるので、 どのレジストリを消せばいいかだけでも教えてください。
ノートン先生やウイルスバスターのファイアーウォールを設定しててもRO出来ますか?
使用ポート開いてれば問題無いみたい。 ただ肝心の番号は失念・・・(;´Д`)
>>652 contact the application's support team
658 :
sage :02/03/11 20:46 ID:m2XhE0gB
>>656 ノートンインターネットセキュリティーなら
ラグナロック起動したら警告メッセージが出てくるので
「このアプリケーションの通信を許可する」を選べば
ポートの指定はしなくても大丈夫ですよ。
>>652 パッチを当てなおしてみるとか、ROをインストしなおしてみるとか
>>653 ミストレス 5750
ドッペルゲンガ 8220
オークヒーロー 8500
オシリス 14850
バフォメット 10350
公式ページより
>>655 port 7431 6900 6001 5001使用
660 :
652 :02/03/11 20:58 ID:LNKqR+ac
他キャラでやると普通にできるので、GMにメールしてみます。
すみません、槍系武器ってどこで売ってるんでしょう ・・・っていうか寺のどこでしょう・・・?武器屋で売ってない・・・
>>661 首都の武器やにはNPCが3人居る…
3人目を探せ!!
本スレでも書き込んだのですが 大阪府下で日韓直通経路なプロパイダはどんなのがあるでしょうか? OCN,ODN,DION,So-netは直通らしいのですが @niftyの方はどうなのでしょうか? ほかにも上記のプロパイダ以外で私は直通ですって人も できれば教えていただきたいです 私はHi-Hoですが一時的に(2〜3日?)直通でしたが また米経由になっていました、重力、プロパ両方にメールしたところ プロパ側は無理という返事がきました(重力は返事なし) 長文すいませんでしたがよろしくお願いいたしますm(_ _)m
渡したアイテムが増殖するバグと 売った商品名がおかしくなるバグは直っていないのでしょうか? 久しぶりに露天したらアドベンチャースーツは売るし 代購で渡したアイテムは残るしで散々です。 90以降のパッチを全て当ててみましたが、効果がありませんでした。 取引毎に再起動する商人では仕事になりません… (´・ω・`)ションボリ
>664 武器屋の中にいるよ。奥のほうの、確かメガネかけたキザっぽいやつがそれ。
また新鯖の追加するって出てるけど それでもchaosメインでやる人がどのくらいいるんだろう
増加しているTester方のために Iris Serverが3月13日(水)Openされることになりました。 そして、3月14日(木)にはData Baseの移転作業のため 全てのServerが午前から夜まで停止される予定です。 ご理解お願い申し上げます
もしかして、あらすじは誰も読んでいませんか? スレ要約スレに新スレタイトルとURLだけ張られる事がしばしばあるのですが、 これはやはり書く必要など無いというメッセージと受け取るべきでしょうか?
671 :
670 :02/03/11 22:11 ID:0305Fci9
670の訂正。 私があらすじを書き、その後に新スレが立った場合でも、 スレ要約スレに新スレタイトルとURLだけ張られる事がしばしばあるのですが、 これはやはり書く必要など無いというメッセージと受け取るべきでしょうか?
>670 漏れは読んでるよ、パッチとかの情報あったりして助かってるし。 ただ、最近は雑談が多すぎたから省かれてるのかも知れず。
>670-671 そんなことないですよ。読んでます。 本スレ追ってる時間が無いので。 よろしければこれからも続けていって下さると非常にありがたいです。 使い古された言い方ですけど、貴方は神!!
674 :
664 :02/03/11 22:19 ID:0dQbSoFH
見つかりました、ありがとうです。 まさか代講商人さん+チャットウィンドウの影にいるとは・・・
675 :
670(age書き込み) :02/03/11 22:24 ID:0305Fci9
>>672 >>673 お言葉ありがとうございます。
私生活に余裕があるうちは続けていこうと思います。
>>675 あらすじ無いと数日間ここ見れないとき追うのが大変なので非常に助かります。
月並みですが頑張ってください
>>655 6900、6001、5001がROが使うポート番号。
そこが開いてれば問題なし。
>>663 地域によって、経路が変わることは、大手ISPでは無いと思われる。
よって@niftyは大阪でもVerioでの直通、Verioが良くぶっ飛が、そのときもIDC経由の直通になると思われ。
678 :
名も無き冒険者 :02/03/11 22:48 ID:4jWLa7oY
今日は、やたら重いね。俺だけか?
loki460人しかいない・・・
680 :
名も無き冒険者 :02/03/11 22:52 ID:4jWLa7oY
鯖逝きはじめましたな
沈没船てアルベルタの何処から行くんでしょうか・・・
>>682 船のそばにいるおっちゃんに話し掛けていくらか払って(100zだっけ?)
船員に話し掛ける
685 :
名も無き冒険者 :02/03/12 01:07 ID:/0vc9/fo
スキルポイントなのですが、ノービスのままポイントをためて LVがあがってから転職して一気に使う、なんてこと出来るの でしょうか?
686 :
名も無き冒険者 :02/03/12 01:10 ID:VFd1mFls
>682 船の近くの怪しげな兄ちゃんに100z渡すと隣の船員に聞けって言われ、 その船員に聞くと、250zで島まで飛ばしてくれる。 >685 転職する為には基本スキルLv9必要。 NoviceのJobLvは10まで。 つまり無理。
687 :
685 :02/03/12 01:15 ID:/0vc9/fo
あぁ、駄目なのですね・・。 >686 即レスありがとうございました。 地道に育てます。ハフン。
688 :
名も無き冒険者 :02/03/12 02:51 ID:5prkHHjC
内容と関係ないんですが、RAGNAROKってパッド使えないんですか? JoyToKetも使ってみたんですがだめみたいです。
689 :
名も無き冒険者 :02/03/12 03:02 ID:b6au2ME9
当方23歳剣士です。金ゴキ狩りたいのですが、攻撃が全くといっていいほど当たりません。 AGI13、DEX11なのですが、どれくらい必要なもんでしょうか?
>>689 DEX20のシーフでもほとんど当らなかった・・・
30は必要でしょ、コンスタントに当てるなら
691 :
689 :02/03/12 03:09 ID:b6au2ME9
>>690 Σ(゚Д゚;)まじですかー、VIT型目指してるもんでDEXは結構後回しにしてたり。
狩れるのは当分先だな・・・・
AirH"256Kでラグナロクやってる人いますか? ダイアルアップ56Kと比べてどうでしょうか?
693 :
名も無き冒険者 :02/03/12 03:30 ID:ETK3QwYW
>688 Win98系では無理らしい 2000/XPなら可能とか >1のFAQにもちょろりと書いてある
イズルートのパッチもインストールしましたけど 起動しようとすると『このプログラムは不正な処理〜』がでて 起動すらできません・・・・ どうやればなおりますか?
>>691 金ゴキ狩りでMVP狙うなら、タゲられてダメージ受けまくる方が有効っす。
>>695 画面のプロパティの設定で、
High Colorになってますか?
原因の一つとして上げてみますです。
ウサミミイベントできると仮定して、やわらかい毛いくつ必要なんでしたっけ?
>698 ヒャック個
>>698 100個でつ
他にピンク宝石、ねこみみ、四葉が各1個必要
>>692 まずもってAirH256Kという存在が謎ですが(32Kか128Kしかないっしょ・・・?)
すくなくとも32KのAirHでも十分ゲームになります。
何故かウェイト計算が合わない・・・ 持ち物以外にもウェイトって何か足されてます? 500くらい多い・・・
装備じゃないかな
装備入れて500ほど多いです
>>704 多分、サルの怨霊が肩の上に大量に乗っていると思われ
簡単な質問ですが答えてください;; パーティリーダーじゃなくても他の人を自分のパーティに入れることは可能ですか?
>704 MAP移動すれば直るんじゃない?
>>704 装備全部はずして、持ち物全部倉庫にいれて
再ログインしてから、倉庫から出せば、直ったり・・・とか
しつも〜ん。 FWの威力ってINTに影響されますかぁ〜。 もうすぐINT70なんだけどINTに影響されないならAGIふろうかとおもってるけど、、、 どんなもんでしょ?
711 :
名も無き冒険者 :02/03/12 12:45 ID:DO9Axd5O
age○んこー
ぱーちぃのメリットって何ですか?
>>712 みんなでわいわい楽しめます。(重要)
仲間のHPがみれます。
経験値を仲間内で分け合うことができます。
仲間の居場所が分かります(マップ上で)
頭に%をつけて発言するとパーティ全員に発言できます(パーティ外からは見えない)
・・・他には、後にPKが実装されたときに有利になれるかもしれません。
敵を攻撃したときのダメージが一桁だったり90近かったりと、 ものすごく開きがあるのですが、これを解消するにはどうしたらいいんですか?
DEXを上げるが吉。
>710 使ってたらわかるだろうよ… 一応答えるが威力はINT依存だ。
717 :
某ガンヲタコテハン :02/03/12 15:49 ID:WsXUUAMe
>>714 DEXを上げることによってある程度安定したダメージを与えることが出来るようなります。
ってか久しぶりにやったけどやること少ないね・・・製品版で大化けキターイ
718 :
名も無き冒険者 :02/03/12 18:01 ID:DO9Axd5O
下がりすぎますた
719 :
695 :02/03/12 18:02 ID:o0fAhjeb
不正な処理〜の時の詳細です。 RAGEXE のページ違反です。 モジュール : RAGEXE.EXE、以下意味不明の数字 公式のヘルプみたんですけどそれらしいのみつけました。 でも、なぜか1、2、3あって5にいきなりとんでそのヘルプ載ってないんです。
721 :
名も無き冒険者 :02/03/12 18:10 ID:DO9Axd5O
723 :
695 :02/03/12 18:19 ID:o0fAhjeb
>>720 はい今からやってみます。
詳細はあとで。
>>721 >>722 目は通しました。ひとつ関係するのがあったので
再インストール後ためしてみます。
>719 インストール後、Ragnarok Setup (Setup.exe)は実行しましたか? エラーはフルスクリーンモードで、画面がフルスクリーンモードに 切り替わるときに出ますか? うちの環境だけかもしれませんが、Patch100を超えたあたりから、 起動時の画面処理がうまくいかずに不正落ちしたり、解像度が正 しく反映されたりしない現象が出ています。Setup.exeを一度実行し てから本体を起動すると、回避できるのですが・・・ あと、念のためにディスプレイアダプタのドライバは最新のものに しておくといいかも。
725 :
名も無き冒険者 :02/03/12 18:51 ID:sErFic7i
>>723 とりあえず私の所では動作するので、CRCをあげてみた。
余計なファイルが少々混じっているかもしれないが、よかったら使ってみてくれ。
blue.ribbon.to/~akemino/ragcrc.txt
あ、それとsetup.exeをいじくってみたか?
これで直る場合もあるらしい。
>>725 723はCRCが何か分からない罠
と言ってみるテスツ
本スレに上がってる鴨って、どこのページなのですか? 個人ページでここに書くのがダメであるなら、検索のヒントでもいいので お願いします。
>727 鴨とラグナロクで検索してみたのかと小一時間問(略
>>728 ありがとうございます。
意外なページで驚きました。
731 :
695 :02/03/12 19:41 ID:o0fAhjeb
>>729 すみません、してませんでした・・・。
鴨って、絶対2ch特有の隠語だと思っていたので、
恐らく言われるまで気付かなかったと思います・・・。
ラグナ系の検索サイト見たり、レッツのリンク集は見たのですが、
踏み込みが甘かったみたいでした。スミマセン
ある職業についてどうしたって聞きたいことがあります 職業論争をする気はありません 他の職と比べてなんてのはどうでも良いのです ただ一言だけ聞きたいのです VIT特化アチャーに明日はありますか?
てめぇら今すぐ答えろや(゚Д゚) IrisとLoki、どっちの方が将来明るいでしょうか。 Irisの方がいいなんて噂聞きましたけどどうなんだろ。 鯖イベントとか知ってる人情報キボンヌ
736 :
名も無き冒険者 :02/03/12 20:51 ID:VFd1mFls
>733 高齢になればカティンカティンに硬くなるようです・・・普通のアチャーと比べて。 >734 開始時期もほぼ同時、違いも無いので、どっちもどっち
737 :
名も無き冒険者 :02/03/12 21:07 ID:Lh+HfOEY
ポタコ作ろうと思うんだけど、情報系サイトの情報だけだと不安なので質問。 Lv10バグは健在。 Lv8→9→10の違いはメモが1→2→3箇所、ポータル持続時間アップ。 青ジェムを消費。 であってる? 複数覚えるとワープ先を選ぶウインドウとか出るんかね? 4つめを/memoするとどうなるかも知りたいですのことよ。
>>737 上4行は合ってます。あと人数制限が有って、LVと同じ人数しか入れません。
メモはLv9で2カ所メモしたあと、3回目以降は古い方のデータに上書きされます。
自分でどちらを消すか選べないので結構不便です…。
739 :
名も無き冒険者 :02/03/12 23:43 ID:JtuxKQTu
マジはじめました スキルの割り振りなのですが、最終系を妄想してみたのです SP回復= 10 NB = 7 SS = 9 SW = 6 FBL = 4 FB = 5 Sight = 5 FW = 4 こんな感じにずいぶんばらけた印象があるのですが、LV50制限の都合上、こんな感じになってしまうのでしょうか? あと選択なんか変でしょうか??
741 :
名も無き冒険者 :02/03/12 23:58 ID:vgS9AZ3p
ネットランナーって雑誌からゲーム落として パッチも当てたのに、ゲーム起動しようとすると 毎回パッチをダウンロードしにいきます。 毎回パッチ落とさないと駄目なの? ていうか、パッチダウンロード終わっても ゲーム起動しないんだけどね・・・ OSがXPだから駄目なのかな?
>739 左については分かりません 常に欠けているんならPCのせいかと 右は仕様です。 ハットだけに生じる現象なので気にしなくていい >740 一つ言うと、スキルの合計は49 転職したてがJob1で50までだから。 あとは好みかと >741 何番のパッチがDLされるのか分からん・・・もう少し詳しく あるいは、パッチを展開してないとか フォルダが違うとか
743 :
741 :02/03/13 00:22 ID:Bt5HXEuD
>742 ラグナのフォルダにパッチは全部展開されているみたいです。 フォルダの下にあるパッチは000から026まではあります。 これだけでは、足りないのでしょうか?
先日LOKIで超兄貴に挑んだのですが、1回目の突撃で黄POT20個+α 消費後死にました(与ダメは見る余裕なかった…) その後すぐに兄貴森に戻り、同じ場所にタコ殴られてる超兄貴がいたので 殴ろうとしたところ1発か2発当てたかぐらいで超兄貴が死亡。 そしてMVPには私が選ばれました。 MVPというのは死んだら取れないとばかり思っていたのですが、 与ダメ+被ダメのデータ?は一度PCが死んでも有効という事でしょうか?
>743 公式HPから初心者用パッチを全部落としてみて ついでにsage進行
747 :
名も無き冒険者 :02/03/13 00:38 ID:30wAcMeJ
>741
毎回パッチサーバを見に行くためにパッチクライアントが起動するのは正常。
「起動しない」だけじゃ分かるわけなかろう。
とりあえず
>>1 のFAQ読め。それでも解決しなければもっと詳しく。
>746
age進行だと分かってるなら何故ageない
748 :
743 :02/03/13 00:40 ID:Bt5HXEuD
一応sageで逝ってきます。 お世話になりました。
749 :
名も無き冒険者 :02/03/13 00:41 ID:m31T0eP5
飛ぶ?
>>744 被ダメ与ダメはBOSSが死ぬまでリセットされません
MVP判定はそのMAP内にいる人の中で行われるので死んで戻ったらMVPになったりします。
落ち逃げでもMVP取れちゃうのはどうかとおもうけど。
で、質問 アコのAGIUPの持続時間詳しく乗ってるとこありませんか?
ついでにブレス・アンゼルスも知りたいかも
751 :
744 :02/03/13 01:13 ID:tyXFHOZL
>>750 そうだったんですか。
回答ありがとうございました。
私も周りにいた人も何で後から来た私がMVPなのか
わからなかったので微妙な沈黙の中帰ってきました;
回答返ししたいけどわからない…
ピラ4Fに攻撃速度が物凄い速いシーフがいたんだけど。 どれぐらいAGIあるんだろ? AGI60でも追いつけない速度だった・・・。 間を空けないでひたすら攻撃してるって感じ。 あれだけ早ければ楽しいだろうなぁ・・・。(´ー`)
図書館ってどこですか?
露店で商品買った場合って誰が買ったとか分かるン? お礼しないとー♪
755 :
名も無き冒険者 :02/03/13 03:46 ID:pNqRvqpd
一ヶ月ぶりぐらいにプレイしたんだけど、久しぶりにプレイするとなぜか芋が売ってない、、、 芋ってちゃんと、存在してるよね?
友達とパーティーを組んで経験値公平でプレイしたんですけど 一時だけちゃんと経験値が入ってきたんですけど 少し時間がたったら経験値が全然入ってこなくなったんです 二人ともLv11でコウモリとかゴキブリを狩りまくってたんですが・・・ バグだったんでしょうか?それともこっちが何か悪かったんでしょうか?(´д`;)
落とせた〜・・・あっ!早く切らなきゃ!!
>755 芋の効果が下がり人気減少です。しかし捜せばそこそこ売ってます ミルク、ポーションに乗り換えた商人も多い模様 >756 経験値が入る時間にタイムラグがあるらしいです かなり時間が経ってから経験値が街で増えたっていう報告もあります でも公平はトータルで損するらしいです >757 おめでとう 次はパッチですか?配布所を使うといいです 伊豆パッチを忘れずに
>757 おめでとうございます。是非ともROの世界を堪能&バグ報告などをしてください。 一つだけアドバイスとしては、言葉遣いには気をつけてね。 昨日いきなりチャットに入ってきて初心者なんだけど〜ってなに? とか言うヤシがいてPT内で(;´Д`) 的な空気が流れたので・・・ 基本は挨拶と敬語だよъ( ゜ー^)⌒☆
760 :
名も無き冒険者 :02/03/13 09:03 ID:d91nl+By
うなぎいぬって誰ですか?
>760 かつてパッチサーバーが死ぬほど重かった頃、パッチを神速でダウンロードし、 そしてミラーしてくれたパッチ神です。 最近・・・見ませんね。 仕事なのか、飽きたのか、どちらにせよ体調を崩されていなければ良いのですが。
762 :
名も無き冒険者 :02/03/13 09:06 ID:mk+KNniW
>>753 プロンテラの中央から少し北いったところにあります。
二箇所存在しますが、今のところ意味はありません。
>>754 分かりません。が、キャラの動きでおおよそ想像はつきます。
露店での売却メッセージ直後、突然歩き出した人がいたらその人が購買者とわかります
763 :
名も無き冒険者 :02/03/13 09:10 ID:d91nl+By
>>761 へぇ、そんな事があったのですか・・・
感謝感謝
764 :
名も無き冒険者 :02/03/13 09:15 ID:EHZfIctk
>>761 おいおい違うだろうが正しくは。
β開始時クライアントのダウンロードが行われたがサーバが重すぎてダウンロード出来なかった。
そこで現れたのがうなぎ神、彼は4gamerの先行ダウンロードに当選するやいなや即座にミラーを開始
そればかりか周りの先行組に協力を慕いミラー部隊を結成し名も無き2ちゃんねらーの為にねないで働いてくれた方だYO!
その後もパッチのミラーを頻繁に行って下さったまさに欲無しの聖人だぁぁぁぁ
765 :
名も無き冒険者 :02/03/13 09:16 ID:EHZfIctk
っていうか知らないヤツ本当に増えたんだな 質問に答えるヤツまでβ開始字を知らんとは。。これじゃうなぎ犬氏が浮かばれないYOYO!!!
>765 質問スレで古参顔はやめれ 極端なこといえばβ開始当初のことなんて知らない人にはどうでもいいことだし
767 :
名も無き冒険者 :02/03/13 09:54 ID:EHZfIctk
>>766 確かにな、ただあの苦しみを知らない世代がいるんだなとしみじみ思っただけだ
逝ってくる
そのうちまた「アパムって何ですか?」って質問がくるのかな。 でも頻繁に出る単語でもないし、問題ないか・・・。
>764 俺はそんなに古くからいなかったんだ・・・そうだったのか・・・。
>>750 AGIUPはL10で200秒、ブレスはL1-5で60秒、6-9で90秒10で120秒っての
どこかで見た気がします。
771 :
名も無き冒険者 :02/03/13 11:33 ID:jGj6tEYN
PTで経験値を公平に割り振るとは、どういった割り振り方をするのですか?
さいきん芋が見直しされたとか聞いたのですが、回復アイテムの 効率最新一覧とかってどこか無いですかね? infoのだと芋がエライとなったままなのですけど。
>>772 別に芋の回復量が変わったわけではなくて、
アイテム使用連射キクようになっただけ。
774 :
名も無き冒険者 :02/03/13 12:53 ID:9HKyV997
>772-773 773は全部逆 芋が他の野菜類と同じ回復量に変わった それでも安くて軽いので有用
775 :
名も無き冒険者 :02/03/13 12:55 ID:nngcZVQg
>771 次Lvまでの必要Expの比率で割り振られる。 でもきちんと配分されてないとか良く聞くなあ…
776 :
名も無き冒険者 :02/03/13 13:01 ID:BugrBtN7
>775 レス、どうも。 ってことは一応公平なのかなぁ・・・・PTやってて、敵倒しまくったのにぜんぜん増えなかったんですよね。 で、PTの中で高レベルの人たちだけ、増えたようなんです。
>>776 公平な分配は高レベルな方の方が多く経験値が入りまつ
>>776 公平にパーセントで増えると言う代物ですから…。
それってめちゃくちゃ不公平ちゃうかと小一時間(以下略
779 :
名も無き冒険者 :02/03/13 13:19 ID:Jxnf4nfs
>>776 敵倒したその場でExp.が入らないっていうバグがありまつ。
Exp.獲得までに30分とかかかる場合も。
780 :
名も無き冒険者 :02/03/13 13:34 ID:DLrmYQhD
あのー、何度クライアントダウンロードしても、インストールでエラー出てしまうのですが どうしたら良いですか? ダウンロード先を変えてみたり、IEやIrvineで落としてみたりしても駄目です。 インストール中の、86%の所で必ずCRCエラーが出てしまうのですが。
>>780 ダウンロードもとを替えてみてはいかがでしょ・・・
>>774 そこまで昔の使用に戻らなくちゃいけないの?
芋が他の野菜と同じ回復量になった後のパッチで連射しづらくなったじゃん。
で、現在のパッチはそれも改善されたので、芋が見直されるようになったと読んだのだが。
芋とバナナはどっちがいいのかなぁ? あんまり変わらないような気がするけど。
質問ですけど、スピードハックによる強制切断ってやっぱり意図的にできるもんですか?
785 :
名も無き冒険者 :02/03/13 14:17 ID:nngcZVQg
>784 時計合わせソフトで一発
弓手がイモを使い始めるべきHPはどれくらいになったらでしょうか? またここの狩場になったら使い始めろ と言った基準があったら御教授お願いします。
>>785 ぐあ、そうなんですか・・・
バグ報告って、やっぱり再現性を確認してから出したほうがいいんですかね?
先程やばそうなバグに遭遇したので・・・
788 :
名も無き冒険者 :02/03/13 14:40 ID:zcSMA14K
789 :
名も無き冒険者 :02/03/13 15:04 ID:nngcZVQg
>787 なんとなくわかった。 発生したときの状況を詳しく書いてメールしておくが吉
素手の攻撃ってDEXに関係なく安定するんですか? 模擬戦でやってみたけどほぼ数値が一定なので・・・
チャットを立てたまま、チャットルーム名を変える方法はありますか?
>>792 チャットウィンドウの右側の自分の名前を右クリックすると
「部屋のセッティングを変える」とか言うのが出ます。
>793 レスありがとう。 個数限定の売りチャット立てたときなどに、 誰かが来たら「ただいま交渉中」とかにしたかったので。
Iris鯖はいつ頃立つのでしょうか?スレ違い?
>795 漏れも知りたいが、すべては重力次第。 公知では今日らしい。
>>796 即レスサンクス。
重力時間だと信用できないが・・・気長に待ちますか。
>>797 まぁまぁ、今日はあと5時間以上もあるんです。
重力を信じようじゃないですか。
・・・信じていいんですよね?重力さん・・・
既出質問だけど、スピード八苦使用で終了しますとでたんですけど・・・ 何もしてないんですが、鯖がわに目を付けられたりとかあるんでしょうか? 初めて表示されたのでちょっと戸惑ってます
>>799 Windowsの時計を自動であわせるツール(桜時計、TClockなど)を使っていると
発生することがあります、っていうか、よく発生するようです。
ラグナロク中は常駐解除するが吉。
あと、XPだと、OS自体に時計あわせの機能がついてるので、それで落ちることも。
801 :
800 :02/03/13 18:52 ID:q7FZ50Am
ちなみに、それで向こうに目を付けられるってことは、(よっぽどのことがないかぎり)無いのでは・・・と思う
というわけでiris降臨 正式告知を待つべし
レアアイテムやアクセサリは数十万zで取り引きされてますが みなさんそんな大金どうやって稼いでるんでしょうか 3万zしか持ってません
>>803 狸とか猿とか狩れるようになれば収集品だけでも結構な稼ぎになるぞ。
レアが出れば売却なり交換なりすれば他のレアとも取引できる。
>803 そのうち持てるようになるかと。 Lvや職業にもよるが、下水やフェイヨンDでは一回潜ると10k弱。 回復アイテム代を差し引いても5kにはなるかと。 後はレアが出たらチャット売りで稼ぐ。 一番良いのは自分のLvに適した狩り場を見つけること。 基本的に回復アイテムが不要な狩り場だとアイテムが全てZenyになる。 あとは売り目的で四葉狩り等のレア狩りでも可。ただしLv低いと自殺行為だが。 値が下がってるとはいえ、四葉も80k〜120kになる。 最初はやわ毛狩りがお勧め。 ケイオスなら安くても 1k にはなるかと。
昨日はサーバーの選択画面ではじかれ 今日は「Can't connect to server」 と表示され、パッチサーバーにすら繋がらなくなったんですが irisの影響でしょうか?
>806
毎度のことです、深く考えずにClck!Click!!
鯖落ちはまず、本スレか、
>>1 にあるラグナ板、RO SV Watchで確認してください
>>803 こうゆうゲームって装備品は敵が落とした物だけで揃えたくない?
ベースレベル20だけど未だにナイフとウッドメイルのみ(笑
そのかわり銭ーだけが溜まってく、自分はだけどね
んで、こういう自分が銭ーを使う場所はあるんでしょうか?
そのうち死んだら何らかのペナルティーつくだろうし、ただ金持ってても勿体無い・・・
>>807 む、そうですか
皆さん快適に繋がってるようなので、心配になってパッチを1から当てなおしたり
してたんですが・・・がむばってみます。
>>809 パッチ99入れなおすと繋がるかも・・・
811 :
名も無き冒険者 :02/03/13 21:55 ID:L0HMDarp
今祭りやってるとこないですか?
>>803 猿山にレベル50くらいまでねばった場合、
それまでに約100万くらいは余裕で稼いでます
ただし、POT・装備代でいくらかとんでるけどね
814 :
名も無き冒険者 :02/03/13 21:58 ID:L0HMDarp
足レスさんちゅ パパ兄貴逝っちゃうぞ
815 :
813 :02/03/13 21:58 ID:iNNx1AXm
あ、レアを抜いて100万ね
SPの回復って、やっぱ座ってたほうが早いんでしょうか? そしてSP回復技能も、座ってたほうが早いんでしょうか?
敵キャラの魔法属性とかのってるとこってどこですか?
ヒャックたんのファンサイトってどこでしたっけ?
ココカナー。直リン避けとこう。 osaka.cool.ne.jp/po_po/index.shtm
イヤリングって男マジも装備可なんでしょうか?
>>823 アクセサリは問題ないですよ〜
男が装備できないのはティアラですな。
ぶどうとかのSP回復アイテムって、どうやれば手に入るんですか? ラグナインフォのアイテム一覧に入手先がないのでモンスターでしょうか
ええと、実はいまだにダイアルアップ回線つかっているんですけど、 こんどADSLに移行しようと考えています。 経路などの関係もあるとおもうので、ラグナ的にお勧めのADSLサービスを 教えてください。お願いします。
ぽぽりんですか。つらいですね SP回復アイテムもりもり使いながらLVあげは無理ですか〜
>828 無理です
830 :
初心者 :02/03/14 00:58 ID:Oi5H6quT
ぽりんかと思って叩いたらぽぽりんでした 即死でした ヽ(`Д´)ノ
入れなくなった
バイラン島の茂みにネックリスが落ちてました 近くに誰もいなかったので拾ってしまいました これは悪い事でしょうか?
834 :
名も無き冒険者 :02/03/14 02:00 ID:xhH6yD5Q
はじめまして。今日存在を知ってインストールしてみたのですが、 接続できません。 サーバに接続失敗と出るのですが、この時間は混んでて入れないという ことでしょうか?
836 :
名も無き冒険者 :02/03/14 02:06 ID:jgcuzGQn
837 :
名も無き冒険者 :02/03/14 02:08 ID:xhH6yD5Q
>>835 >>836 レスありがとうございました。
明日も出来ないのかぁ。。 (´・ω・`)ショボーン
数日前から全く繋がらなくなった・・・ パッチ鯖は普通に通るのに、アカウント&パスを入力すると速攻で「接続失敗」 アカウントとパスを適当に打ち込んでも速攻で接続失敗って出るし・・ PC再起動、再インスト、パッチ入れなおし、全て試したけど駄目でした。 繋がらなくなった原因すらわからないのですが、どうすればいいんでしょうか? iris鯖ができる前から繋がらなかったので、新鯖は関係なさそうです
839 :
罪も無き冒険者 :02/03/14 02:56 ID:y3Ne47jZ
さっき、ぼーっと狩りしてたんですけど何かラグってて、いきなり 「スピードハック使用。修了(まちがっとる)します。」って出て強制修了。 そのあとはあか&ぱす入力しても、接続失敗、、、、、、 ハックって、、、、、そんなのしてないYO!!!!
>839 自分も何もしてないのに落とされました しかも、キャラセレができないのであきらめて寝ましょう
>839 ログイン鯖が死んでるようです。 スピードハックはなにもしていなくても、稀に出るので気にしなくて構いません。 自動時間調整ソフトとか使ってると出るらしいです。 WinXPは標準でついているんだっけ?
>839 書き込み直後に鯖通過・・・スマン
843 :
839 :02/03/14 03:01 ID:y3Ne47jZ
む、鯖選択まではいけたけど、その後 「サーバとの接続がキャンセルされました。」 「接続失敗。」 こんな感じ、、、、、寝ますかぁ( ´∀`)
844 :
839 :02/03/14 03:04 ID:y3Ne47jZ
寝る前にもう一度試したら、プレイできるという罠、、、、、、ワナワナ
>>841 何のことか分かりませんが、おっしゃるとおりOSはXPです、、、ワッショイ♪
Iris鯖ってLokiと同じく日本以外からの接続ってできないの?
>>844 自PCの時計のズレを自動で合わせてくれる機能
それを有効にしてるとスピードハックエラーが発生する
で、XPには標準でその機能が搭載されてる
848 :
839 :02/03/14 03:35 ID:y3Ne47jZ
>>846 ありがとうです(´∀` )
早速その機能斬りました(・∀・)ズバーン!
ウルフにやられてショボーン
最強パラメータ教えれ。一番いい職業教えれ。AGI実装されたか教えれ。わかったか
>>849 最強パラメータ LUK99
一番いい職業 鈴木宗男秘書
AGI実装 された
851 :
:02/03/14 04:51 ID:Upx8e2El
>>849 一番いい職業 ノービス
隔離で一番叩かれない。
最強パラメータ LUK全振り
完全回避とクリティカル実装で(゚д゚)ウマー レア入手にも効く?
AGIは実装されてる。
>>847 イズルードパッチとは、「 patch_izlude_j.exe 」のことですか?
こいつは自己解凍型の圧縮ファイルで、
解凍終了と同時にインストールソフトが自動起動しますんで、
指示通りにやっていけば問題ないです。
で、この後、ラグナロクを起動すると、再度パッチをダウンし始めて、
起動しますが、一瞬で強制終了すると思います。
これはラグナロクの実行ファイルのアップデート作業と思われ、
この後、再度ラグナロクを起動すると別のパッチをダウンし始めます。
このパッチをダウンし終われば、さぁ、楽しいROライフの始まりでつ。
56kでは大変ですが、頑張ってください。
ADSLでも、パッチのダウンロード速度は21KB/s程度です
(慰めになりませんねぇ・・・)
853 :
:02/03/14 05:17 ID:hdVLLQbh
開始しようとすると、サーバー接続失敗とでるのですが、 救済法などありますでしょうか?
>853 「サーバー接続失敗」の場合、サーバーとの応答が上手くいかずに タイムオーバーになってる場合がほとんどです。 救済方法は、現在無い、といって良いかと・・・
855 :
:02/03/14 05:22 ID:hdVLLQbh
>>854 ありがとうございました。
その内つながることを期待して何度もやってみようかとおもいます。
>853 えーと、現在、Irisサーバーには何故かログインできません。 他のサーバーを選んでも同じ症状だと、>854 氏と同様に、 俺には解決法がわかりません。
>>855 パッチ99でパッチサーバーのアドレスが変更されたようです。
入れなおしてみてはどうでしょう
で、でけた・・・しかし1回名前を間違えてキャラを作ってしまったので 消して作り直し・・・てみたらさっきとは別の町からスタートしました。 プロンテラってところだったのがゲッフェンからになったみたいです。 「Q.最初やる事は? A.街の外に出てポリンというピンク色のモンスターを狩りまくりましょう。 初期の街がプロンテラだった場合だけですが…… 」 プロンテラのほうに行くべきなんでしょうか?
859 :
:02/03/14 06:22 ID:hdVLLQbh
>>585 そこら辺でも、ポリンがいた気がします。(あと小鳥がオススメ)
まぁ、なりたい職業の町の方に少しずつ近づいて
いけばいいとおもいますね。
860 :
:02/03/14 06:22 ID:hdVLLQbh
>858 ノービスのうちは敵(ポリン・ファーブル)が多いから プロンテラよりゲッフェンの方がいいよ しばらくしたら砂漠でピッキを狩るといいね
>>858 ポリンはどこにでもいるから気にせずポリン殴りなさい
ある程度育ったらプロに行くのもよし
αからβへの移行時、キャラクターのステータスって 再割り振りできたんでしょうか?
ヽ(`Д´)ノ
いや、βなのはわかってるけど このゲームすること無くない?
>>865 何の為のオンラインゲームか?
自分で人と交わり、自分でイベントを起こし、自分で新しい遊びを見つけねば。
全てのプレイヤーよ、エンターティナーたれ!!
867 :
名も無き冒険者 :02/03/14 08:36 ID:VC9k3zXR
>863 αとβに互換性はなかったはず >865 ムナックたんのSSを激写しに行け。 あれはいいものだ
レベル20までやったんだけどさ みんな黙々と戦ってるだけでパーティーの必要性もあるのかないのか 会話してる人もほとんどいないし・・・みんななにしてる? なにがたのしい? 煽りでなく、マジ質問ね一応
>>869 一人者の君には聞こえなくてもパーティチャットで盛り上がっている罠。
>>869 一人者の君には聞こえなくても耳打ちで楽しんで会話してる罠。
βの次はなんですか?
会話がしたければ他でもできるでしょ????
>>859-862 アドバイス有難うございます。カクカクながらLv5に。ところで緊急を要することなんですが
実は座り方がサパーリ分かりませんヽ(´∇`)ノ?
あとLv1のDEALができるようになる、というのも意味が分かりません。
というかポリンを倒すということ以外分かってないような気もします。
ハッキリ分かってるのはいつの間にか1時間オーバーで180円課金ということだけです(´Д⊂)
Alt+Sでスキルウィンドウを出しポイントを振る。でInsを押す
>>869 PT組むとメンバーのHPゲージが見えるようになるので、メンバーにアコがいる場合はヒールがかけやすくなる。
あと、メンバーチャットで離れた場所にいるメンバーとチャットできる。
だから、黙々と狩をしているようでいても、メンバーチャットしていることもある。
PTの有用性ってこのくらいかな?
ただね、一人でやるよりも長期PTでやるほうが色々助け合えてメリットがあることは確か。
反面、長期PTだといつも同じメンバーだから人間関係が煩わしくなることもある。
ま、色々楽しみ方を考えて遊ぶのも面白いかと。
>>874 ああ、このゲームやるならADSL等の常時接続サービスに入ったほうがいいですよ。
はまると、電話代だけで何万円にもなる人もいるし。
長期PTはなんとなくわかりました・・・ 短期PTというかたまたま数人で一晩限りでメンバー募って 協力して冒険〜みたいな事ってのはないですかね?
いっぱいあるよ〜
>>881 短期PTも募集チャットを町の入口で見かけることがあります。
自分で募集してもいいし、応募してもいいでしょう。
短期PTの場合気をつけたほうが言いのは、EXPの配分を公平配分にするとレベルの低い人が非常に不利になるので、必ずバラバラ配分にすること。
それと、拾ったアイテムの分配方法を最初に決めておくこと。
特にレアアイテムをめぐってトラブルになりやすいので気をつけてください。
後は、ソロで行くにはきついダンジョンを探索しにいくもよし、ボス狩りに行ってもいいでしょう。
ま、硬く考えずに気軽に楽しんでください。
どんなシュチュエーション?よかったら教えて
あ、さんくす
>>883 ダンジョンってレベルごとに初級中級とかってあります?
L20じゃボスはとてもムリぽいので・・・
あと他人のレベルって見れるんですか? レベル離れてるとさそいずらいし参加もしにくいと思われ・・・
それは無理ですね。 チャット出す時、一緒に条件も付けておくのが一般的じゃないかな。 「一時パーティ募集 私-20Lv」とか「短期パーティ募集 15-25Lv」とか。 チャットタイトルの文字数制限であんまり長いタイトルは書けないけど。
>>885 LV20で潜れるダンジョンはプロンテラの地下水道かピラミッドの1Fくらいでしょうか?
職業にもよりますが、フェイヨンダンジョンの1Fならマジシャンを除くLv20くらいの人でも行くことは出来ます。
ただ、フェイヨン1Fの場合被ダメージが大きいので狩場にするのは難しいですが、観光に行くことは出来ます。
大まかにダンジョンごとの難易度を言い表わすと、
プロンテラ北ダンジョン>ゲッフェンダンジョン>ピラミッド>=イズルードダンジョン>フェイヨン>沈没船>地下水道
こんな感じかな?
ただ、ピラミッドやフェイヨンの1Fは割りと難易度が易しいですが、それ以外はLv30以上ないと辛いでしょうね。
もちろん、職業によって難易度が違ってくるので一概には言えませんけど。
そうですか、んでは今度短期PT募集でもして地下水道にでも チャレンジしてみます。 みなさん色々ありがとう。
>>886 同じ狩場で狩っている人達は多分レベルも近いだろうから、気軽に声を掛けてみるのもいいかもね。
よく狩場で合う人には、「よく会いますね」とか声を掛けて知り合いになるのもいいと思う。
そうやって数人で世間話をしながら臨時PTを組むことも多いですよ。
>889 PTに入らなくても、オープンで雑談しながらマターリと狩り。 俺はそういう一種の臨時PT状態って結構多いな。 アコなので辻ヒールしてる事多いんだが、 戦闘中に辻ヒール-->Alt+3の交換-->戦闘終了後、挨拶-->なんとなく雑談-->臨時PT状態 ってのが多い。 それと、あえてPT加入に拘らなくてもいいと思うよ。 >890 の言うように、同じ狩り場にいれば、知り合いも増える。 PT参加も楽しいけど、オープンPTも楽しいよ。 通りすがりの人も会話に参加してくる事もあるからね。 まずは話しかけることが第一歩だよ。
>868 海賊の台詞だろ?
みんな洗脳され過ぎだよYO! 今のところ戦闘と会話以外は何もない 英鯖のイベントは日本鯖では導入無しなのか…
894 :
807 :02/03/14 14:36 ID:b5Je6+Ci
98番まで当てた後 patchup.exe→ragexe.exe→ragnarok.exe を実行したらパッチサーバは通りました サーバー選択画面には逝けませんが。 最終更新は2月23日の奴でいいのかな? どうもうちでは105〜107番は落としてないようだけど・・・ 手動で当てたらまた繋がらなくなるしね(-_-) モウイヤ
895 :
807 :02/03/14 14:47 ID:b5Je6+Ci
申し訳ない、107まで手動で当てても大丈夫でした 「サーバーとの接続がキャンセルされました」とでますが。
新パッチが出ても蜂鯖素通りしちゃいますが どうすればいいんでしょう・・・?
>>896 自分も107の時に同じ現象が発生しました。
一応、手動で当てて、今は普通に動いてますが・・
バックアップを一応とって、手動で当ててみてはどうか
久しぶりにROをやったらNOTICEが読めなくなってるんだけど、漏れだけですか? ゲーム起動前のRAGNAROK NOTICEってやつです。
よく芋は重量比が最高と聞きますが白POTのほうが重量比はいいんじゃないでしょうか?
>>900 高い
回復量ありすぎて細かい回復ができない
>>901 そりゃ私も買えません。普段は赤で、オークの森だけは黄も持ってきます。
それはそれとして、数値上はどうなんだろうという話です。
>>902 高いのは値段がでしょうか?重量比でしょうか?
棒キャンディーが最高!
906 :
名も無き冒険者 :02/03/14 16:35 ID:kL0ViFQ9
商人の露店は本人が死んでも残るんですか? それはあとから来たお客さんにもものを売ることが出来るのですか? おしえてください。
>903 FAQに載ってるぞ。
>905 どうしても価格比の高いほうを買ってしまう貧しげな私… >904、907 あ、そうだ。ごめんなちゃい。
909 :
しぃ子さん ◆KeyV0ilk :02/03/14 16:56 ID:VcqinuKq
∧_∧______
>>906 /(*゚−゚) /\商人さんが死んだときに画面内にいれば見えて
/| ̄∪∪  ̄|\/その後できた人には見えない
|しぃ子さん|/ って、はずだよ〜
910 :
名も無き冒険者 :02/03/14 17:55 ID:GvoJOCr2
よく敵を倒した後にダメージをくらうことがあるのですが これは直らないものなのですか?仕様? レベルが上がった後にくらうのは悲しいです。
現在ゲフェン1Fいるものです。(シーフやっています。) 何も手出ししていないゴーレムから殴りかかられる事があります。 多い時には1時間に3回ほど。 砂漠のゴーレムにはこの様な事をされた事がありませんでした。 この症状はバグでしょうか?
砂漠のゴーレムでもありますよ。(ゴーレムに限ったことではないけど) ずっと前からあるし、修正もされないけどバグじゃない?
>>910 俺もよくダブルKO起きる、内部計算と表示までのラグのせいだと思われ。
グラフィックボード変えたりメモリ増やしても駄目かな?
>>911 たまにそういうこと起きますね
自分は砂漠のアナコンダークとかにやられたことあります。
ダンジョンは敵が多い分起こりやすいのかもしれません
ちょっと質問なんですけど サーバー間取引の仲介って需要ありますかね? なんか最近サーバー間詐欺の話し多いから。 それとももうやってる人います?
需要はあるとは思うけど鯖間取引自体ないほうがいいと思ってるからなぁ・・
昨日始めたのですが、ゼロピー等のアイテムの説明が載っているサイトを教えてください。 レアアイテムなどは載っている所は見つけたのですが、ゼロピーは説明がないのです… 何に使うものなのか、さっぱりわからず困っています。 よろしくお願いします。
917 :
911 :02/03/14 18:22 ID:VS/1HLg/
>912さん >913さん レス有難う御座いました。 他のモンスターでも起きるんですね。
918 :
名も無き冒険者 :02/03/14 18:25 ID:n87ew4WJ
>>916 ゼロピーは売り物だよ。
つーか説明見ればわかるっしょ?
>>915 詐欺があるよりはいいかなぁとおもったもので。
重力社的にサーバー間はセーフなんでしょうか?
>>916 使い道はNPCに売るしかないと思いますよん
>918-919 ありがとうございます。 右クリックで説明が見れるのを忘れていました…
黄金も売り物・・・か(ハァ でも、いつか加工できるようになると信じて取って置こう
23%代講商人になりましたけど需要は皆無ですか。
923 :
しぃ子さん ◆KeyV0ilk :02/03/14 19:24 ID:VcqinuKq
∧_∧______
>>922 /(*゚−゚) /\どのサーバー?
/| ̄∪∪  ̄|\/ケイオスなら完全に溢れ切ってると思うけど
|しぃ子さん|/ 他ならまだまだ需要有るよ〜
924 :
bae :02/03/14 20:00 ID:LmSY2pjm
ハエの翼ってどうやってつかうのですか?
>>924 アイテムの使い方はショートカットに登録して使う
が、効果は未実装なので今のところ使い道ないです
売ってお金にするがよろし
>>911 各敵には番号(コード?)が割り振られているらしい。んで、自分が攻撃した
モンスはアクティブになるよね?倒した後、その空いた番号に新しいモンス
が割り振られるわけだが、その時にアクティブである、という情報が
そのまま引き継がれることがある。これによって非アクティブモンスから
攻撃を受けることがたまーにある。ダンジョンなんかは砂漠より狭いから、
その確率が格段に増す・・・というわけ。
NOTICEの文字化け1のFAQの方法、XPじゃできないんですが・・・ それらしいチェックはずして再起動しても直りませんでした・・・ 誰かXPでの直し方知りませんか?
ステータスボーナスについて調べていたのですが、 AGIだけが良く分かりません。 某スレにFree100でボーナスがつくとあったのですが、 これは本当でしょうか?もしそうならば、どのようなボーナスでしょうか?
起動すると名前、職業、経験値のフォントが明朝の様なフォントに 変わっていたのですがどなたか戻し方しりませんか? 違和感あって嫌になってます
931 :
名も無き冒険者 :02/03/15 02:51 ID:nK7Rqqwj
いまマジシャンになったんですが、モンスターの属性表はどこにあるんでしょう それとお勧めのボルトってありますか?
>>931 Faninfoのモンスターのところの属性のことでイイのかな・・?
ウィンドウズエミュレータを使えばマックでもラグナロクできますか? もしプレイされてる方がいれば詳細をキボンヌおながいします
ちょっと色々な条件でPT募集するにはどうしたらいいでしょうか or PT募集チャット開いてる人が多いのはどこでしょうか
ステータスボーナスについて教えてください VITは10ごとにボーナス+3だそうですが、これだと例えばVIT50で+15ですよね それでは、VIT47でネックレス(+VIT3)を着けた場合はどうなるのでしょうか? ボーナスが12なのか15なのか、知りたいです ステータス画面ではVIT47+3になるので、判断に困ってます よろしくお願いします
>>937 アイテムによる修正も、スキルポイントを振って上げても変わらないよ
よって、VIT47+3=50となり、ボーナス15になるはず
でもVITのボーナスって実装されてたっけ?
>>938 なんか完全にはされてないみたいね。
いまのとこVIT40、60、80で最低ダメージがそれぞれ-3で計9らしい。
この中途半端な仕様はなんなんだ(;´д`)
ついさっき初めてラグナプレイしたんだけどどこでなにやればいいのかサパーリ・・・ つか適当に歩いてたらゾンビみたいなのとキノコっぽい 敵みたいなのがいたんだが 特攻しても(・∀・)イイ? ってか死んだらどうなんの? もちろんレベル1
>940 適当に歩いてゾンビとキノコ・・・・ゲフェンDかな。 特攻してみるよろし。漏れもゲフェン生まれでわけもわからずゲフェンD に迷い込んでシャアに勉強させられたよ。死んでも現状ペナルティ無いから。
942 :
940 :02/03/15 07:29 ID:t0IblRlB
>941 サンクス。早速特攻逝ってきます っていうか初心者系サイトとかも回ってるけどサパーリだよ
逝ってきました(;´Д`) で、何度も悪いんだけど・・・ 効率のいいHPの回復方法ってないの? っていうか座りたい・・・ 現在レベル3です
944 :
名も無き冒険者 :02/03/15 08:02 ID:bkwnbOyo
>943 薬や食料を使いまくればすぐ回復するが、 序盤は金がないのでひたすら待つしかない。 もうすぐ座れるようになるから、すこし楽になる。
>>943 スキルレベルがレベル3になってればInsertキーで座れます。
>>943 「回復してください」とか発言すると優しいアコさんが辻ヒールしてくれるかも
ま、まずはピンクのスライムみたいなのを倒して
BaseLvが5くらいになったらいもむしとかウサギとかハエ相手
JLvが10になったら好きなジョブに転職
たびたびすいません(;´Д`) ようやく座れるようになりました アイテム拾おうとしたら消えるのって敵にパクられてたんすね(;´Д`) ポリンじゃ経験値が入りにくくなったんですけど他に倒せそうな敵っていますか? 後、蜂の巣みたいな敵?は一体なんなんでしょ・・・ すいませんカキコラストにしときます(;´Д`) お世話になります
ノービスのうちは座って回復するより死んだほうが早い罠
>>947 砂漠にいるピッキ、チョンチョン、ペコペコの卵を相手にするのが吉。
ピッキと卵はイエロージェム(売値500z)を落とすので速攻で拾うこと。
そのお金でカッターやマンゴーシュを買えば戦いが楽になるよ。
ピラ1階@ロキのポポリンにターゲットあわせると、ポリンて表示されるの俺だけ? おまけにポポ倒してカードでてキタ━(゚∀゚)━!って拾ってみたらポリンカード。 まさか表示バグのせいじゃないよな...ポポがポの落としたやつ拾っただけだよな... 鬱ポリンめ・・・
>>952 ポポリンのはちゃんとポポリンカードって表示されるよ
確かポポリンって改名(違)したんじゃなかったっけか? エルダーウィロウフフフフフとかスティールチョンチョンフフフフフとかと一緒に。 間違ってたらスマソ
>>953 そうでしたか...ポポが食べてただけでしか...
(´Д`).。oO(またポポにでも食わせ(略・・・)
>>954 ポポ→ポになったのですか?
956 :
937 :02/03/15 10:06 ID:vNrpA2MU
>938-939 迅速なレスありがとう VITボーナスそのものにバグ(仕様)があったのですね ^^; 今はVIT57なので、装備補正で60にして、今後はSTRに振っていきます
商人のカートについて質問です。 カートを外した場合もう一度購入しないとだめなのですか? そしてカートを外したときのカート内のアイテムは何処へ? 調べる度胸がない厨房ですが宜しくお願いします。
958 :
名も無き冒険者 :02/03/15 10:51 ID:6GvlodBx
age...
>957 >カートを外した場合もう一度購入しないとだめなのですか? yes >そしてカートを外したときのカート内のアイテムは何処へ? またカートを借りなおすとはいっとる。漏れのときはそうだった。
960 :
age@新スレないの? :02/03/15 10:54 ID:6GvlodBx
教えてスレはマターリ進行だから、いつも>970あたりで新スレだよ。 と言うわけでスレ立てよろ>970
鴨も書いてるけど、アイテム取得ウィンドウうざいなぁ せめて表示の可否くらいはさせて欲しい
963 :
名も無き冒険者 :02/03/15 12:47 ID:O48gJYLb
やっぱS30では無理ですか?
今落としてみたけど、パッチファイルが壊れているらしい・・・・ しかも公式サイトのパッチファイルが繋がらんし。 どうすればいいですか?
>964 Pacth.iniけしてパチ鯖からDLすれば? 軽いんだし、それほど時間かからないのでは。
966 :
名も無き冒険者 :02/03/15 13:12 ID:6jjIZjC5
剣士レベル20なんですが、今までダンジョンというものに逝ったことがありません 初めて逝ってみたいのですが、戦えそうなダンジョンを紹介してもらえないでしょうか? 少しきつくても、楽すぎても、新鮮さを求めてるのでどこでもいいのですが・・・
>968 >888
>968 下水道辺りではどうでしょ? コウモリ2〜3匹に囲まれても倒せるようだったら、 そのまま3Fまで行って、自然回復しながらマターリとね。
はーい、質問。 槍マンセー剣士の私としては、やっぱ強い槍持ちたいわけなんですが、 infoを見るに、「グングニル」イシス?となっているのですが、 イシスたんはグングニルを落としますか? バフォなんて勝てぬよ・・・ いや、そもそもグングニルは存在するのですか? 名前をゲーム中で一回も聞いたことがない・・
>>968 はプロンテラ北西の騎士団に出頭するように。
地下水路の清掃任務が君を待っている。
以上。
973 :
名も無き冒険者 :02/03/15 13:42 ID:jUcLvOZJ
>>968 プロンテラ下水道か、フェイヨンダンジョン1F、あとはピラミッド1Fが妥当な線か。
下水はプロ街中北西の建物、兵士に2回話しかければいける。
なおダンジョンで経験値稼ぎを目論む人間は非常に多く、それ故に多少の覚悟をしておく事。
経験値よりストレスが溜まるプレイヤも多いと聞く。
特にフェイヨンダンジョン1Fはモンスター以外の敵がおjsrはrghらlgぱpcg
>970 >961 と言うわけで新スレよろ。
>974 お、取ってたのかw って事で、誰かテンプレよろ。 規制かかりそうですが・・・。
みなさん、ありがとうございます〜
カオスもやってたんですが、実際に地下水道の場所を知ったのはつい最近だったりして(笑
なんであんな所に人が溜まるんだろうと、謎に思ってたり・・・
>>972 出頭したいのですが、LOKI鯖だけ接続キャンセルされる・・・(泣
自分がいったことあるのはゲッフェンとプロンテラ周辺、あとプロ南下のフェイヨン左まで
全然冒険してないね、やっぱり
これからは色んな所に逝ってみようと思います
978 :
970 :02/03/15 13:53 ID:xldZGUya
ふぅ ギリギリの快感(謎
テンプレ話で、数スレ前にて 「そろそろモンスター情報はずさない?」って話があがってたような・・
981 :
980 :02/03/15 13:58 ID:rOcl7uaj
・・・979だと思ったのに・・・はぅ たててきます タイトル案急募
ていうか、本当に入れないです・・・ 別IDの以前使ってたカオスキャラで入っても、入った瞬間切断されます・・・ 鯖にキャラが残ってしまっているのかもしれませんか、こういう場合どうすればいいのでしょうか?
983 :
970 :02/03/15 14:00 ID:xldZGUya
>980 よろ〜。 タイトル、「Irisへおいで」で立てようとしてたと報告。
■RAGNAROKの教えて君へ -天国の入り口へ- Vol.37 いや、別に意味はないですけど。 ラグ解消されましたし。なんとなく。
985 :
980 :02/03/15 14:02 ID:rOcl7uaj
986 :
984 :02/03/15 14:02 ID:QaUxopgC
■付け忘れた。。鬱出汁脳
987 :
984 :02/03/15 14:03 ID:QaUxopgC
あわわ。。。そろそろ1000いっちゃうよ(^^;
988 :
984 :02/03/15 14:04 ID:QaUxopgC
>989 少し遅かった。。スマン
994 :
970 :02/03/15 14:09 ID:xldZGUya
>990 おつ〜。 レスで流れそうだったので、皆発言自粛してたのかと。
995 :
989 :02/03/15 14:10 ID:Egf55/qO
>993 np♪
>990 乙彼様。 新スレ前に埋まるの恐れて誰も書かなかっただけと思われ。
新スレの■付け忘れた。。首吊ってきます。
999 :
970 :02/03/15 14:12 ID:xldZGUya
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。