UOスレッド⊂第20幕⊃

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Bal/KO2E
前スレ UOスレッドも【第19幕】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014049714/
揉め事ネタは 新UO揉め事保存スレッド(第6部)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012894843/l50
UOの教えて君集まれ!その22
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014541366/

過去スレは>>2
2 ◆Bal/KO2E :02/02/26 20:41 ID:8rYKkhlK
UOスレッド【第18幕】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012146146/l50
UOスレッド≡第十七幕≡
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009472006/
UOスレッド×第十六幕×
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1006965009/
UOスレッド∽第十五幕∽
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1002704622/
UOスレッド ★第十四幕★
http://natto.2ch.net/netgame/kako/1000/10001/1000138779.html
UOスレッド ±第十三幕±
http://natto.2ch.net/netgame/kako/998/998342860.html
UOスレッド 淘謠\二幕
http://natto.2ch.net/netgame/kako/996/996106462.html
UOスレッド ♯第十一幕♯
http://natto.2ch.net/netgame/kako/994/994518672.html
UOスレッド ♭第十幕♭
http://natto.2ch.net/netgame/kako/993/993905793.html
UOスレッド ♯第九幕♯
http://natto.2ch.net/netgame/kako/993/993261943.html
UOスレッド ∀第八幕∀
http://natto.2ch.net/netgame/kako/992/992619283.html
UOスレッド≦第七幕≧
http://natto.2ch.net/netgame/kako/992/992050457.html
UOスレッド♪第六幕♪
http://natto.2ch.net/netgame/kako/991/991356162.html
UOスレッド⇔第五幕 ⇔
http://natto.2ch.net/netgame/kako/990/990927716.html
▲▼ UOスレッド 第四幕 ▼▲
http://natto.2ch.net/netgame/kako/990/990319534.html
UOスレッド☆第三幕☆
http://natto.2ch.net/netgame/kako/989/989077712.html
UOスレッド 〓第8章〓(第二幕)
http://natto.2ch.net/netgame/kako/987/987555159.html
UOスレッド§第6(本当は7)章§ (第一幕)
http://natto.2ch.net/netgame/kako/980/980352428.html
それ以前の過去ログはこちらに。
http://uo2ch.gooside.com/kakolog.html
3名も無き冒険者:02/02/26 20:44 ID:zWx/dh2A
UOが腐るー
4名も無き冒険者:02/02/26 20:49 ID:/r1+zRFx
>>1
おつー
5名も無き冒険者:02/02/26 20:52 ID:/r1+zRFx
Fシェイム前とか面白い事になりそうだよね。
6名も無き冒険者:02/02/26 20:53 ID:aEuJFo7F
今後もパブ17,18とこういう方向で変化を続けていくんだろうな
これまでも文句言いながらも楽しんできたけど、そろそろ限界です
LBR買ったの無駄になっちまったな・・・・
7名も無き冒険者:02/02/26 20:56 ID:JspdLE4W
今話題のフェルッカテーマーパーク化計画
http://llama.s6.xrea.com/update/design575.html

ついに完全ドラクエになるようです。死んでもお金が半分減るだけだね!
8名も無き冒険者:02/02/26 20:56 ID:/EkF1VVf
デシwar出来なくなるのか?
もうUOはこれしかやってないからパブ16入ったらアカ停止するか・・・
9名も無き冒険者:02/02/26 20:57 ID:ZTw4UsPd
バードとテイマーの修正案は面白そうだと思う
バードはダンジョン専用の職業じゃなくなる
テイマーは1頭限定でペット蘇生できる
血反吐はいてBTM作った身としては複雑な心境ではあるけどね(藁
ただ、PK修正案とかフェルッカ振興案(?)ってのはどうすかね?
本気でフェルッカから古参ユーザー追い払おうとしてるんじゃないのかと思った
そんで、文句言うやついなくなった頃見計らって両ファセット共にトラメルルールに移行
かんぐり過ぎかもしれないけど、そんなシナリオが見え隠れしてるような・・・
10名も無き冒険者:02/02/26 20:57 ID:Kd+bdB7i
俺は最後までUOの行く末を見守ることにするよ
11名も無き冒険者:02/02/26 20:59 ID:mYjgL+pT
おつー。

日本人が本国よりUOに夢中のようだから、
より儲かるように…と日本人のドラクエ化意見を採用、
というようにも思えるんだが、
諸外国のプレイヤー達はどう思ってるんかな。
12名も無き冒険者:02/02/26 21:00 ID:m6TTtcaH
>>7
金は0だぞ、よく読め。
ただ装備は失わないのでマジック使用のリスクが無くなる。
13名も無き冒険者:02/02/26 21:04 ID:yrj5brXQ
うるうるにリンクが張ってあったが
日本公式BBSの声もちゃんとO$Iに届いてたんだな。
14名も無き冒険者:02/02/26 21:07 ID:DBctAU9D
装備や秘薬は別に失っても良いんだけど、服を失わないのがありがたかったり。
いちいち服を買うのが面倒くさいから初期装備服で固めてたけど、
そんな心配も要らなくなりそうだ。ただ、専業メイジの時の
「秘薬奪われちったよ!俺もう仕事ないね!寝てる!」的な物がなくなるのは嫌だな……
そもそも死ねば追放なんでそれ以前の話だけども。
15名も無き冒険者:02/02/26 21:08 ID:1Hlb3ri2
>>13
ただの偶然だと思う。日本公式BBSの意見が、OSIに届いている可能性はほとんどない。
16名も無き冒険者:02/02/26 21:12 ID:xSIVLJYa
>>14
個人的には寝袋やフライパンも残ってくれるのでありがたいです。
ただ装備していない武器・防具は棺桶に残ってもいいような気がしますね。
手に入れたマジックを持ち帰ることに対するリスクは持たせるべきだと
おもいます。(赤PKもやる気がでるだろうし)
17名も無き冒険者:02/02/26 21:16 ID:anrCDF97
テイマーバード変更にケチをつけると金の亡者なのに
フェルッカ振興策にケチをつけるのはOKなのか?
テイマーバード修正にケチをつけると叩かれやすい理由がわからん

MMOは利害があるんだから、どんな批判してもいいと思うんだがねぇ
18名も無き冒険者:02/02/26 21:17 ID:hlztVmBF
もうUOにPKなんて必要無くなったってことだ。
あんなモノなくても勝手に利用者は集まるし、反社会的な行為を抑制すれば
OSIだって余計な不平・不満を聞く必要も無く、他の仕事が出来るんだろ。
19名も無き冒険者 :02/02/26 21:17 ID:X6SAWzgP
第19幕は一週間で使い切ったか。
O$Iのおかげですな
20名も無き冒険者:02/02/26 21:18 ID:DBctAU9D
>17利害でMMOやるなよ。
21名も無き冒険者:02/02/26 21:20 ID:JspdLE4W
>>12
ただのジョークだよ(藁、ドラクエは死んでも持ち物は失わず、金が半分減って町まで戻されるだろ

>>18
ならUOやる必要皆無だろ、そういう面でならROとかのがよっぽど出来は良い
22名も無き冒険者:02/02/26 21:23 ID:lf7lIFp/
>>20
他者との利害があるからMMOじゃねーの?PKにしても狩場占領にしても
関わりあいがあるから他人との利害が生じると思っていたんだがな。
23名も無き冒険者:02/02/26 21:25 ID:JVlqQiuL
死んだら強制退場って・・・
24名も無き冒険者:02/02/26 21:26 ID:Uei1WEvs
争いを誘発するためのミナクスの陰謀とか考えとけ
25名も無き冒険者:02/02/26 21:26 ID:JspdLE4W
>>22
禿同
他人の目を気にしないで行動できるなんざMMOじゃねぇよ
26名も無き冒険者:02/02/26 21:28 ID:DBctAU9D
>22そういう意味ね……
17のは単に「俺の利益を損なってるんだから反発しても良いだろ」って意味かと思ったよ。
>20では「自分だけの」と頭につけてくれ。
27名も無き冒険者:02/02/26 21:32 ID:oibXfc6W
>>17
そりゃおまえ、T専門の厨戦士がここのスレの大多数だからじゃない?
28名も無き冒険者:02/02/26 21:39 ID:Uei1WEvs
>27
T専門戦士がなんでFが変わるのが嫌って言うんだYO
お前トラメラーって言いたいだけちゃうんかと(略


と、よく読まずに書いてみる
29名も無き冒険者:02/02/26 22:35 ID:LyVRkxLw
WARとPKは終子ってことでいいの?
30名も無き冒険者:02/02/26 22:56 ID:y22d7ZMK
しかしWar中のうざいFPKが無くなるのは良いんでない?
>一般人(青ネーム)は、以下の範囲効果のある魔法・攻撃などで、間接的に他の青ネームに危害を加える事はできなくなります。
紫ポーション(爆弾)、マスカース、メテオ、チェインライトニング、アースクエイク、ファイアフィールド、ポイズンフィールド、パラライズフィールド、ブレードスピリッツ、エナジーボルテックス。
これは Felucca の全てで適用されます。

Warはやろうと思えば何処でも出きね?
多少スタイルは変わるだろうが・・・。

31名も無き冒険者:02/02/26 23:00 ID:/EkF1VVf
30分ルールなければ、warメンは大喜びなのに・・・
でもスキルとステータスで不平等感があるからなぁ。
なんかステータス、スキル上限はパンドラの箱を開けたって感じがするよ
32名も無き冒険者:02/02/26 23:17 ID:1Hlb3ri2
UOスレの過去ログを読んでるんだけど笑える。
2000年4月28日にルネサンスが入って、トラメルができたんだけど当時の発言。
--------------------------------------------------------------
973 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/28(金) 07:56

ここまでUOをつまらなくしてくれるとは
思いませんでした・・・・・
はっきり言って今のUOはなんの魅力も感じません
もう対人なにも面白くありません
そんなにパーティーシステム使わせたかったのかな・・・・・
--------------------------------------------------------------
974 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/28(金) 08:00

これで、心おきなくUOやめれます。
ありがとうOSI。
--------------------------------------------------------------
対人、完璧に終わりました。いちいち本はずすなんてぬるすぎ。
はずしてもなんも良いことないし。
なんかいいパッチがあたるまで辞めうよっと。
って当たるわきゃないか。
DIA2って面白い?
----------------------------------------------------------
などなど。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/2553/read1.html
33名も無き冒険者:02/02/26 23:23 ID:5g3hycsV
>>32
なんだかんだいって辞めないとでも言いたいのか?
今度の提案はまた内容の質が違うと思うんだが。
しかも今回のは古参プレイヤーが多いFに手出そうとしてんだろ。
UOとEQくらいしかない当時と違って面白いネトゲが他にも出てきてるから
辞める奴は案外スパッと辞めるんじゃねぇの。
34名も無き冒険者:02/02/26 23:25 ID:zJLrXUIJ
>>32のところから
------------------------------------------------
997 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/29(土) 01:38

テイマーとバードは死ね。
------------------------------------------------
このころからすでに…
35名も無き冒険者:02/02/26 23:28 ID:1Hlb3ri2
>>33
いや、やめる人は多いと思うよ。でも新しく始める人はもっと多いと思う。
やめるのは全然かまわんけど、文句言わずに黙ってやめて欲しいな(藁
36名も無き冒険者:02/02/26 23:35 ID:DBctAU9D
>32笑える所あるか?
その頃から今に至るまでUOは嘆かれっぱなしだってのに。
37名も無き冒険者:02/02/26 23:36 ID:scARri45
長期プレイヤーは大きな変化に慣れてるから、今辞める
辞めない騒いでるのはUOR後のプレイヤーが多いのではないかと
いってみる相性診断テスト
38名も無き冒険者:02/02/26 23:37 ID:3sbrREfj
いやー、止める人は黙ってすぱっとやめてるんじゃないかな。
どんどんログインしなくなっていってbbsも情報サイトも見なくなって、
ある日、UOに全く興味がなくなってるのと
お金がもったいないことに気づいてアカ停止、とか。

がたがた愚痴並べてる人って、毎日の様にUOやってて
bbsや情報サイトをせっせとチェックしてる人々なんすよ。
そんな未練タラタラな連中があっさり止めるわきゃねー、と。
39名も無き冒険者:02/02/26 23:39 ID:1Hlb3ri2
>36
わざわざ嘆きながら金払ってゲームを続けるところが笑える。
40名も無き冒険者:02/02/26 23:44 ID:DBctAU9D
>39やめてるんでないの?俺の所属してたギルドもUORで半ば自然消滅したし。
俺自身は対人は滅多にしなかったから戦闘バランスは興味無かったけど。
育成途中のTMSが役立たずに成り下がって困ったくらいか。
41名も無き冒険者:02/02/26 23:50 ID:scARri45
>>40
仕様の変更で辞めちゃった人って、いつの間にか復帰してる人が
結構いる気がする
42名も無き冒険者:02/02/26 23:52 ID:Ekl0zWqP
>>38
趣味の終わり方ってだいたいそんなもんだよね。
おれもネトゲじゃないけどそういうふうだわ、終わりって。
グチ言ってるってのはまだまだやる気十分。
グチさえなくなると終冬。
43名も無き冒険者:02/02/27 00:01 ID:0XLakhNi
みんなUOの仕様に愛着があって変更して欲しくないんだろうな。
俺は、んなもんないから、変わればとりあえずそれに飛びつく典型的流され厨房。
変更が楽しくてしかたない。
まぁ、現行に全く不満なし。変更案にも不安なし。
あっぱらぱーな俺。
44名も無き冒険者:02/02/27 00:07 ID:QVQW/q/O
>>42
なるほど、じゃあこういう場所であまり反応が無いとヤバイって事ですね。(ワラ
45名も無き冒険者:02/02/27 00:39 ID:UI/pMqyT
UO内で創価の悪口言う人はGMコールします。
46名も無き冒険者:02/02/27 01:11 ID:CSd8K8UW
・パワースクロ
金持ってる奴が強くなるので反対。
・F特典
空いている事が最高の利点だと思うからどうでもいい。
・死亡時のアイテム・制限
絶対に反対。30分間戻れなくなるのは単純に萎え。
・リコ制限
最悪。歩くの面倒くせぇ。

無理にFをいじくりまわさないでくれ。
FはたまにPKが来る過疎のファセット、これでいいじゃないか。
47名も無き冒険者:02/02/27 01:14 ID:td7uvfzD
うわ、パラリにイタイのでた。
もぐらたたきだって。ぽかーん
48名も無き冒険者:02/02/27 01:14 ID:mmLZxsan
大前提としてFの活性化を唱えてるのに何を言ってるのか。
49名も無き冒険者:02/02/27 01:25 ID:csQyw2Xw
もう君の好きなようにして〜
50名も無き冒険者:02/02/27 01:32 ID:hFwRkAM3
俺植木220本持ってるんだけど
クビ吊ります
51名も無き冒険者:02/02/27 01:32 ID:MlCaKYWW
バードの特殊能力にもう少しありがたみがないとな・・・・
このままだと「バードがいることのメリット」<「儲け分配による手取り減のデメリット」なんだが・・・・
もうちょっと強力な方が「バードをパーティに誘う必然性」が高くなっていいと思うんですがどうでしょか

52名も無き冒険者:02/02/27 01:38 ID:td7uvfzD
>>50
全部ロックして座標さらして。
みんなで見に行って泣くから。
53名も無き冒険者:02/02/27 01:39 ID:gX8Iob+C
>51導入されてもいないんだから分からないだろ。
もしかしたらHP回復がかなり有効な技能かもしれないし、
マナ回復はメイジと組む時の必須能力になるかもしれない。
つっても、マナ回復は回復速度倍増くらい、HP回復は包帯常に巻いてる時の半分くらいの量を
回復してくれないと役立たずなんだが……じゃなきゃ二人で斬りかかって巻き合った方が遙かに良いし。
54名も無き冒険者:02/02/27 01:40 ID:0XLakhNi
>>51
扇動を120にして力を維持しとけ。とかいってみる。

パーティーに誘う時、分け前とかPCの強さとかを考えてるんだね。
俺なんて、よく生産者も誘って遊んでるから、その考えはわからんわ。
55名も無き冒険者:02/02/27 01:46 ID:yjJS16FR
とりあえずガーデニングを導入してくれればいいです。
56名も無き冒険者:02/02/27 02:08 ID:MlCaKYWW
>>54
いや、わしバード目指すんだけどさ必要性が無いのについていくのって「お荷物」な感じにならん?
やっぱり稼ごう!ってな冒険の時は役に立ってなんぼな気分だし
お金稼ぎのためって言ったら=悪な風潮ですがお金稼ぎも大事でしょ?
必然性は何度も何度もパーティ組んで遊ぶ場合は必要だと思うんですが

そりゃ遊びでやるなら作りたてキャラでFダスタ特攻とか平気でしますけど
趣味キャラでええやんけって意見でそうですが趣味キャラなら趣味キャラで別口で作りますって
57名も無き冒険者:02/02/27 02:19 ID:HIdZ0MEw
58名も無き冒険者:02/02/27 02:24 ID:5ffw3bst
>>56
金稼ぎたきゃ資材の転売でもしたら?
59名も無き冒険者:02/02/27 02:28 ID:MlCaKYWW
なんでゲームであんなかったるいことをせなならんのですか
60名も無き冒険者:02/02/27 02:28 ID:gX8Iob+C
>58…文章読んてる?
61名も無き冒険者:02/02/27 02:41 ID:5GsVIG5X
>56
確かに複数人入って競演すれば役に立ちそうだが、バード一人だけ
パーティーに入っただけでは役立たずな印象がある。

パーティープレーを考えても戦士の回復ならMagery120メイジの
GHでも十分な感じもするし、ステータス変化の魔法受けても
瞑想+INT=200になるようにすればマナ回復も早いから、
バードの援護も必要がないよね。

モンスターの行動パターンを変化させてMBでも撃ってくるようにして
極端なステータスが作れなくしないと、バードの意味があまりでない感じもするね
62名も無き冒険者:02/02/27 03:05 ID:xlKE6r6X
検索してたらひっかかって後味悪かったのでおすそわけだ。
ttp://web.muvc.com/aki4242/nikki6.htm
63名も無き冒険者:02/02/27 03:10 ID:rvmgrdTl
>>62
なにで検索したんだよこんなもん…
64名も無き冒険者:02/02/27 03:19 ID:9Ul0ebNL
パラリの雑談・時事ネタで皆の書き込みにレス返してるariel@Izmて
きてぃがい?
65名も無き冒険者:02/02/27 03:26 ID:guTizMJ6
>>62
もとPKチュウ常連の奴だっけ?
maniAとかgakutoの連れじゃなかったかな。
66名も無き冒険者 :02/02/27 05:01 ID:sQH8ZWU1
>62
これ読むと、やっぱり鬱病ってあるんだな、と改めて思う。
67鬱・・・:02/02/27 05:31 ID:+MOz75qj
>2000,6,2(金曜)FF8人形のフォークもったデブ3連打にワラタ
68名も無き冒険者 :02/02/27 05:52 ID:sQH8ZWU1
69名も無き冒険者:02/02/27 05:59 ID:9Ul0ebNL
>68
その上の漫画家募集が何気に痛い気が...
70名も無き冒険者:02/02/27 06:44 ID:USjILKQG
>>62
大分前うるうるで鬱の子発生して自殺したよなぁ。ガクトだっけ。
仲間なんか?
>でもやっぱり弟です。
いいねこれ。
71名も無き冒険者:02/02/27 06:56 ID:4F0k7god
なんでヌルイ方へ変化していくんだろ?
72名も無き冒険者:02/02/27 07:35 ID:FMKNoEBA
それが大衆の希望ならば経営上しかたないんでしょう
マニア路線突っ走って大絶賛でユーザ数最低とかなっても会社的にはNGですから
73名も無き冒険者:02/02/27 07:37 ID:nk7ASXy5
無限を作ったのはぬるくする布石だったりして
74名も無き冒険者:02/02/27 07:59 ID:ESvyVMHR
話の流れと関係ない愚痴でスマソ。
かちゅでネトゲ板リロードしたらUO関係のクソスレがずらーーっと・・・
朝から鬱だ。泣きたい気分。
定期的にageてるのが同一人物だとしたら、
さらに酷くなってきたらアクセス規制とかかけてもらえるのかな?
75名も無き冒険者:02/02/27 08:06 ID:SEHaxI+4
アイテム手元に残るのは謎すぎだよな。
トラメルよりぬるくしてどうすんだろ。
76名も無き冒険者:02/02/27 08:18 ID:lJgBFBIB
>>75
ここ半年ほどトラメルでアイテムロストしたことないよ(w

ダンジョンに回収に戻れないのだから仕方ない
秘薬も残っていいと思わないでもないけど
77名も無き冒険者:02/02/27 08:26 ID:SEHaxI+4
本スレ応援age
78名も無き冒険者:02/02/27 08:38 ID:lDugNbhx
>>62
ガクトって腐れ同盟のガクト?
日記読む限りではそう捉えてしまうけど
腐れ同盟のガクトなら自殺する前に、チャットで話した事あるな・・・
あの時が懐かしいわ・・・。俺もさっさと死のう
79ガクトの遺書です(苦笑):02/02/27 08:49 ID:n3jPGj+Z
遺書
腐れ同盟の皆さんならびに僕にかまってくれた皆さん
本当にありがとうございました。
僕は今まで友達もいなくて誰も信頼できなくて
ずっと寂しかったです。
そして、腐れ同盟をつくったりゲームに逃避したりしましたがもう限界です。
僕には普通の生活は送れそうにありません。
厭已君、オタクオタクいって悪かった。人を罵倒しても何も変わらないと思った。
徳永さん、支えてくれてありがとう
Ceizo君、こんな俺を尊敬してくれてありがとう
EMILUへ、(無理矢理電話で書かされた)、Ceizoと仲良くやれよ!
その他会員の皆様、色々とご迷惑おかけしました。
僕は今日自殺します。
自殺するので僕の本名なども公開します。

僕も普通に幸せに生きたかった。

秋田県秋田市の、マンションから飛び降りる予定です。
三澤 仁聡といいます。
両親へは特に何もありません。
こんな事になるのなら生まないでほしかったです。
本当に、さようなら。短くて苦しい18年間でした。


会長ガクト
http://piza.2ch.net/log/game/kako/958/958195430.html
80名も無き冒険者:02/02/27 09:09 ID:cxHGmmoQ
そんな風に思えるならまだ手遅れじゃないな
81名も無き冒険者:02/02/27 09:22 ID:vc/3lvNQ
>>79
死んだ人間笑い物にするなよ…
82名も無き冒険者:02/02/27 09:23 ID:KS0Txaa0
死にたい奴はさっさと死ね。
それどころじゃないだろ、今は。
83名も無き冒険者:02/02/27 09:24 ID:crvwPffx
SPシャードみたいな感じで今のF/Tを残したシャードを作っておいたら、
反対連中は皆そちらに流れるのだろうか?
もっともSPは単一F時代とも違うけどさ。

言ってみるテスト漏れも一つ。
Fでの変更(特にスキルステータス)に反対している人間には、
Tを出ない人間(恩恵に預かれない)も多いのではないか。
84名も無き冒険者:02/02/27 09:58 ID:/ArS6JsB
>>79
おれよく知らないんだがほんとに死んだの?この人
85名も無き冒険者:02/02/27 10:05 ID:PJlWXZ19
死んだ。
その後、秋田ローカルの新聞に自殺したって載ってた。
86名も無き冒険者:02/02/27 10:06 ID:cxHGmmoQ
誰か包帯持って行って来い
87a bone:02/02/27 11:13 ID:DxIEFM5z
正直、「生まないで欲しかった」とか言う奴に同情はできん。
88名も無き冒険者:02/02/27 11:25 ID:e+ntX7xM
|∀・)ソォーッ
LBRの取説の56ページに誤植ハケーン
89名も無き冒険者:02/02/27 11:32 ID:JIntQiH/
>>88
教えてよ〜ん。
90名も無き冒険者:02/02/27 11:49 ID:crvwPffx
>88
誤植けっこうイパーイだよ。
91名も無き冒険者:02/02/27 11:50 ID:TPbEaBcM
>>88
よくこんなところ読んでたなぁ・・・・
92名も無き冒険者:02/02/27 12:21 ID:B7O5qOyo
各鯖に故惨事みたいな代表を一人置いてそれぞれ独立した
ルールにしてくれれば良いのにな。
タイプ1.BTM天国でFもTルール、イル、ロストランドに家が建って
銀行はJBNとリンク、詐欺は一切禁止でGMが多め。
タイプ2.対人天国で無限同様だが物価は普通で且つ消耗品の補充が容易なように
モンスが5倍の金を持っていてNPCがPOT樽とHQ装備を販売。
タイプ3.古参専門でUOR以前のルールを採用。
GMは少なめというか日本語が通じない仕様。
タイプ4.成り切りRP野郎の殿堂、「(リアルで)飯食ってくる」等がコール対象の
気が抜けない鯖、GM特盛り。
まぁそれぞれ隙だらけだが適当って事で。
93名も無き冒険者:02/02/27 12:54 ID:crvwPffx
>92
2と3についてはエミュ鯖がやってくれてるようだけど。

1は瑞穂で一時話題になってたアレっぽいかな。
家の件は違うけど。

2はスキル上昇率が数倍とかもあった方がいいかね。
対人だったらキャラ育成・調整面倒だろうし。

3は…テントはありますか?

4は個人的にはなかなか…毎日はつらそうだが。
寝落ちもまずいよなー。
無論ネカマはOKでつね?(笑
94名も無き冒険者:02/02/27 13:16 ID:HD8E5xOA
盆栽システム導入濃厚age
95名も無き冒険者:02/02/27 13:19 ID:6KIKXeBo
さりげなく流れてるけどさ。
>>61とかってこっそり面白くね?
MBダメージを(優ステータス−劣ステータス)×0.5とかにすんの。
STR100 DEX125 INT25 とかだったら一発で50。しかもモンスはこれ乱発。
激辛仕様うけあい。

…妄想だよ。そっとしといてくれ。
96名も無き冒険者:02/02/27 13:43 ID:m+hvH3b8
今回、F変更で騒いでいる奴は
「Tはぬるいが無限は厳しすぎる」という半端な層であり
変更後は「まったり」と「殺伐」しか残らない罠。

まぁ、思ったほどの変化は無いと思われ。
97名も無き冒険者:02/02/27 13:45 ID:iONRx8pU
みんなゲームに使った時間の合計ってどのぐらい?

その時間で代わりに何が出来たかなって考えてみる。
98名も無き冒険者:02/02/27 13:47 ID:9rpdH7g8
>>97
とりあえず、こんなくだらんレスしている暇があったら
ラジオ体操でもして健康になれ。
99名も無き冒険者:02/02/27 13:48 ID:cxHGmmoQ
トラメラーが。。。
投稿日 2月27日(水)05時48分 投稿者 aaa ID [9NtSgNNM] 削除


イルシュナーにもいるんですが。。。




イルシェナーはトラメルのルール適用ですが、何か?

と言ってみる
100名も無き冒険者:02/02/27 13:59 ID:vc/3lvNQ
>>97
そういうの気にする人って多いのかな。

やらなきゃいけない(と、自分が感じている)ことを犠牲にしながら
ゲームするのは (・A・)アンマシ イクナイ!!
んでも、それを自覚し自戒することは良いことだと思い。
悩め若者。
101名も無き冒険者:02/02/27 14:07 ID:MdVbbRAe
>>100
テスト期間中や締め切り間近にやるゲームほど
俺を熱くするものはありませんが何か?
102名も無き冒険者:02/02/27 14:22 ID:kt08Fe1p
>>96
無限は定期ラグが厳しい。ただそれだけ。
103名も無き冒険者:02/02/27 15:10 ID:1n9MrKY3
>>101
禿同

なんで本来やるべき時でない時にする事ほど面白いんだろ・・・
104名も無き冒険者:02/02/27 15:27 ID:DOUNZLQ1
62を見たけど見ると本当に鬱になるな・・・
オフに出ないだけで村八分されるなんてどういうギルドだよ・・・
105名も無き冒険者:02/02/27 15:29 ID:2Ted0DoE
試験前になると部屋の掃除をしたくてたまらなくなりますが
何か?
106 :02/02/27 15:33 ID:go9gVuJG
バード案修正出ているね
107名も無き冒険者:02/02/27 15:46 ID:PiFdyd6b
5人赤案の舌の根も乾かないうちからフェルッカレジャーランド案、
バードも新しい試みと思えた「共演」の項目をサックリ削除。

ホントにただの「コンセプト」なんだなーって安心する一方、
OSIがいままで、荒削りなままのコンセプトを平気で導入して
ユーザでデバッグしていた会社なことを思い出してブルーになる。
108名も無き冒険者:02/02/27 15:59 ID:ZGH0L28M
>>107
同意
109名も無き冒険者:02/02/27 16:09 ID:YieYpWKW
トレハンバード育成中だけど、バード削りたくなってきたYO

シーサーの皮って魚くさいと言ってみるテスト
110名も無き冒険者:02/02/27 16:15 ID:VnsRfBXc
だんだんMugenにいきたくなってくるなぁ…
Mugenが始まってしばらくして、例のラグで黒ウィスプにぼこぼこにされて
はやくもMugen引退した俺。
111名も無き冒険者:02/02/27 16:16 ID:1sQ+NMSY
>>105
試験前に掃除してると長い漫画が出てきたりして
1巻から順番に読んでしまったりするんですが、何か。
112名も無き冒険者:02/02/27 16:18 ID:uLecRoER
をい!ジェロームの傭兵雇おうとしたら8000gpよこせって言ってきたYo!
113名も無き冒険者:02/02/27 16:23 ID:WiL8iYfS
>112
うわ遅
114名も無き冒険者:02/02/27 16:28 ID:1wPTxytR
えーと弓もちNPCを大量雇用してall killすっとどんなPCでも瞬殺なんす
んでそれの対策です

・・・・前all kill封印されたじゃん あれってこれの対策だったんだよね
んで今回全然対策してない状態でall kill復活させたの
当然二の舞だわな 今回は雇用金増加で対策したみたいだけど

なーに考えてるんだか?
115名も無き冒険者:02/02/27 16:32 ID:vc/3lvNQ
PMにいちいちタゲが必要になったら意味無いじゃんかよぅ。
走って逃げるかインビジしてタゲ外した方が確実じゃん…
116名も無き冒険者:02/02/27 16:55 ID:cODTHvNa
>>101,105,111
ハゲ胴
117名も無き冒険者:02/02/27 17:02 ID:/e/Q/6J5
バードが趣味のスキルになりました
ガーデニングでもするカナー(;´Д`)
118名も無き冒険者:02/02/27 17:12 ID:PiFdyd6b
もういい、もういいッス。
僕、銀行前裸で走ったり、ダラダラチャットしたり
気が向いたときに物作ったり
変わった人観察したりして生きていきますから…
119名も無き冒険者:02/02/27 17:32 ID:1wPTxytR
さらっと流されちゃったけど(涙 このままの変更案じゃ完全にバードが趣味キャラになっちゃうですよ!
やっぱりパーティプレイにバードは当然だね!って言われるぐらいのサポートキャラとして確立せねば
現状は

HP回復    - GH、相互ヒールに勝てるか? 勝てなきゃゴミ そっちで支援した方がいい
スタミナ回復 - TRPあるんで・・・・
マナ回復   - 役に立ちそうな立たなそうな 性能がいいならEB、FB打ちっぱなしメイジとか出来るかも
歌アタック   - 性能的にEBを超えないと・・・期待できないかも
扇動      - 足止めに有効かと思いきや足止めが必要なモンスには効かないという事実
教え歌     - 擬似的に共演出来そう 教えるスキルが無いと上昇率が低いようなのでそれ以外に使い道があるのだろうか
沸きUP    - 極わずかって明示してあるからなぁ・・・・

使えなさ過ぎる気分です ここらでもっといい新バード技能を妄想してみませんか?
良さげなのが出たら英語でメールも送るですよ
120名も無き冒険者:02/02/27 17:38 ID:1wPTxytR

戦の歌
  武器 タク 魔法 EI これらのスキルが一時的に上昇 
  上昇量は支援を受けるキャラの実スキル値に依存

守りの歌
  AR、レジスト上昇 後は戦の歌と一緒

癒しの歌
  HP、スタミナ、マナ回復速度上昇
  全バードスキルMAXでHP回復はヒールワンドの連続仕様ぐらい

全ての歌の効果範囲は自分+パーティメンバーである

こんな感じで
上記の例はバランスも何も考えてないので突っ込みは勘弁
121名も無き冒険者:02/02/27 17:43 ID:1wPTxytR
あと趣味キャラでええやんけって意見は勘弁・・・・
戦闘に参加できるキャラの多様性はパーティプレイなどへの刺激が増えて楽しいんです
最終的に戦士とメイジだけってのも味気ないですし
トリックスタートしてのバードの位置付けは個人的に嬉しい変更なので
前線の戦士を「役に立つレベルで」援護したいのです
122名も無き冒険者:02/02/27 17:44 ID:cxHGmmoQ
教え歌ではGM越すのかなあ。
バードが集まって教え歌して扇動200ギャースとか。
123名も無き冒険者:02/02/27 17:47 ID:WOHeObWF
とりあえず、範囲ブレスとか。
ステータス一時的にALL+5アップとか、それぐらいでいいから。
それとも+5、+10、+20の3種類ぐらいとか。
(扇動&平和&魅了のうち、100〜199で+5、200〜299で+10、
300で+20)
124名も無き冒険者:02/02/27 17:49 ID:Lpukt07L
1wPTxytRさんよぅ、いくらクソ重くてアレな人が多くても
公式で発言した方が実になると思うぜ。

現にここんとこのコンセプトの内容って日本公式でも
何度か出てきた意見じゃない。

個々の能力が弱くなって戦術の幅が広がるのは歓迎するが

サポートに特化しすぎて単独バードが否定されるのは
不規則な時間で遊ぶことが多い身には賛成しかねる。
しかも俺、友達いないから。
125名も無き冒険者:02/02/27 18:04 ID:NAlCdv3Z

       レア観更新
126名も無き冒険者:02/02/27 18:11 ID:9vAw7MbA
SSとかタクを持ったバードが教え歌で戦士のスキル上げを邪魔する罠
127名も無き冒険者:02/02/27 18:16 ID:Nw/oUG82
笑えない
128名も無き冒険者:02/02/27 18:51 ID:OIQQhN+8
>>119
消費するのはスタミナやマナだけだよね?
それでメイジと同じ性能を求めるってのは贅沢じゃない?

パーティーに必須・・・とまでいかなくても,
いると便利だなって程度の趣味キャラでいいじゃん.
129名も無き冒険者:02/02/27 18:58 ID:1wPTxytR
うーん、それだとわざわざ誘う必要性が無いと言うか
バード目指す側からすれば心苦しいんですよね、趣味キャラじゃ
マジック楽器とかの案もあることですしそれが消費型なら秘薬消費のメイジとバランスが取れるとは思いませんか?
130名も無き冒険者:02/02/27 19:09 ID:1wPTxytR
この場合の必要性についてちょっと補足
純戦士や純メイジでドラゴンを複数連れたティマーに同伴して冒険をしたかたは居られますでしょうか
ティマーのほうは単調な狩りに同伴者がいることで飽きが無くなっていいかもしれません
でも同伴した方にとっては「えーと、俺はただのルート役なんでしょうか」みたいな気持ちでいっぱいになるんですよ
(個人差はあるでしょうけど)
冒険に行くからにはそれなりに役に立ちたいってのが本音です

ティマーに同伴する戦士に必要性はあるのか?をわざわざバードをパーティに入れる必要があるのか?に置き換えてもらえたら
ある程度私の言いたいことが分かってもらえるかなぁと言うことで書いてみました
(同伴するんじゃなくて同伴「させてもらう」ってのはなんだかなぁってことです)

文章構成力が無いため非常にわけ分からんな文章ですが御容赦ください
131名も無き冒険者:02/02/27 19:13 ID:/VnDj9pM
>>130
バードとテイマーのバランス調整案はご存知ですか?
132名も無き冒険者:02/02/27 19:19 ID:1wPTxytR
えーと その調整後のバードが役に立つかどうかについて語っておるのですが
現在の案だとただの趣味キャラ化する(かもしれない)のです
バード系スキル4GMにしても趣味キャラってのは戦士とメイジだけゲームになりかねないので面白くないなぁということです
>>119ぐらいからネタ振ってます
もっと前のほうで振ったけどさらりと流されたので・・・
133名も無き冒険者:02/02/27 19:20 ID:ctHRJRWc
よく読めよ
134名も無き冒険者:02/02/27 19:26 ID:/VnDj9pM
>>132
>>132さんが何を考えているのかいまいちわかりませんが、
>現在の案だとただの趣味キャラ化する(かもしれない)のです
の根拠が>>119だと思うならそれは間違いだと思います。

バード・テイマーがサクサク黒閣下や古代竜を倒せる能力であったのを
戦士・メイジ並(ここらへんのバランスが未定)にするというのがバランス調整案
なので、趣味キャラになるかどうかはわかりませんし、そもそもこの案が
通るかどうかすら決まってません。

>>119
の内容で十分だと思うし、そのバランス如何ではよいバランス調整になると思うんですが・・・
135名も無き冒険者:02/02/27 19:30 ID:fHDVW3Q5
>>132
> 戦士とメイジだけゲームになりかねないので面白くないなぁ
> ということです

現状のソロBTMだけゲームよりは面白いとおもいますけど
136名も無き冒険者:02/02/27 19:37 ID:1wPTxytR
うーん過去ログ読んでもらってます?
私は現在のバード能力は行き過ぎてると思う派です
ですから今回の修正案には全く持って賛成なんです
当然BTM大量モードにもおいおいって気持ちたくさんですし

んで! その修正後がサポートキャラとしての能力を付加されたにもかかわらず
「わざわざパーティに入れる必要があるのか?」ってなキャラになりかねないということが問題としてるんです
サポートキャラとしての能力がもらえるんならそれ相応のサポート能力が欲しい
でも今の案だとちと力不足じゃない?
じゃあコンセプトなうちにメールを送って色々な案を検討してもらおう
私一人が考えた意見なんて有象無象の1つでしかない
じゃあここで話し合ってあっちがわの目にとまるような意見に磨きあげてみよう
つーことでネタ振りしてます
137名も無き冒険者:02/02/27 19:41 ID:crvwPffx
>132
今まで扇動してればOKだったバードにやることを増やしてくれるんだ、
その代わり扇動は弱くなるけどナー…ということなんだが、
つまり絶対的な扇動(orPM)がなきゃ意味ないってこと?

あ、漏れバード使いだからね。
他職業だから言ってるわけじゃない。


敵を同士討ちさせて稼ぎまくる吟遊詩人てのが、
そもそもおかしかったんだよ、ね…。
漏れはUO始めるとき、バードがあんなキャラとは思ってなかったよ。
「UO最強の職業」と言われても最初は意味不明だったし。
正直言えば今回の修正後の方が、当初のイメージに近い。
138名も無き冒険者:02/02/27 19:44 ID:1wPTxytR
やること増やしてやったけど増やしたのが役立たずじゃない?ってことです
別に扇動もPMもなくしてOKです(私のイメージ的には)
139名も無き冒険者:02/02/27 20:02 ID:crvwPffx
>138
書きこんでる間に次のがあったか。
誤解はスマソ。

あなたがどんなバードの姿を望んでるのか…見えない。
例えば119を使わせてもらうと、

HP回復    - 最大80程回復
スタミナ回復 - これはTRPと変えようがないな…
マナ回復   - HP回復と同
歌アタック   - 最大50ダメージ
扇動      - 黒閣下・古代竜クラスで50%程度
教え歌     - バードスキルの半分までスキルを上昇できる(上限無視)
沸きUP    - これは存在自体が必要かどうか?
(すべてGMスキル時)

こんなのが望み?

ところで思ったんだけど、現在案ではHP(等)回復「率」のようだけど。
空腹状態でもお腹イッパイよ、つー状態にしてくれるんじゃないの?
140139:02/02/27 20:05 ID:crvwPffx
勢いで書いたけど、
やっぱり自分が持ってもいない技能を教えられるのはおかしいな…。
141名も無き冒険者:02/02/27 20:12 ID:1wPTxytR
いや、それとは別に120みたいな感じで
142名も無き冒険者:02/02/27 20:16 ID:1wPTxytR
既存のやつは無視してください
「新」スキルの妄想なんで
こう言うのがあったら扇動もPMも無いバードをわざわざパーティに誘う意味があるというような・・・・

単独バードの場合は消費する重い楽器をつかって歌アタックで攻撃
(軽くてちょっと高い秘薬のメイジ、重くてコスト的にはお得なバードって感じでしょうか)
歌アタックは指向性のある超音波攻撃なので鼓膜のあるないは関係なく
楽器の質、各種バードスキルで攻撃力は決定される と言う感じでいけば単独メイジ的活動が出来るかなと
143名も無き冒険者:02/02/27 20:17 ID:FSWNqzgL
北斗のミノック鯖堕ちてねぇ?
144名も無き冒険者:02/02/27 20:20 ID:wLT+3nhM
うーん
エレキベースで殴る
かな
145名も無き冒険者:02/02/27 20:23 ID:Ez1iOus9
爆音スラッピング>モンスがステージダイブ>地面直撃であぼーん

いいかも。
146名も無き冒険者:02/02/27 20:24 ID:rpQ5VxPb
>>144
FVかよ(藁
147名も無き冒険者:02/02/27 20:26 ID:36LJFTxw
>>143
今Tミノックに行きましたけど落ちてないですよ?
148147:02/02/27 20:31 ID:36LJFTxw
一往Fミノックもイーゼルがばら撒かれてるだけで大丈夫です。
149名も無き冒険者:02/02/27 20:31 ID:Kp4Yz53T
妄想でもいいですか?

・旅立ちから解散までをスクリーンショットを交えて綴った一冊の本を作成するスキル
150名も無き冒険者:02/02/27 20:31 ID:VnsRfBXc
要は弱体化の度合いがどの程度にすればいいか微妙ってところだな。
今の案だと少し弱すぎる気もする。
かといっていままでのは強すぎた。
中々難しいな。

>143
北斗スレに書きこんでやれよ。
151名も無き冒険者:02/02/27 20:56 ID:MdhilE1P
バード テイマーは強すぎるので弱体化しますって、、
そのまえに戦士強くするべきなんじゃないかな、、
戦士一匹で古代龍たおすのなんて至難の業やん、、、

パーティー組みやすいように、ってバード弱体化して
新要素入れるのはわかるけど、世の中には一人で
道を切り開きたい人もいるだろうし、時間的に
パーティーを組めない人もいるだろうからね。
そういう人を一方的に追いつめるような変更は
ちょっとね。

てかさ、
バードの扇動を激しく弱体化するってだけだと
誤魔化せないから他の変更を持ってきて紛らわしてる、、
というような構図じゃん。
そういう発想でゲームの設定変更しちゃイカンと思いました。
152名も無き冒険者:02/02/27 21:00 ID:gX8Iob+C
>151いや、古代龍は一人の冒険者程度に倒されちゃ駄目な敵に分類されるだろ。思いっきり。
倒したら倒したですげぇし。至難の業?願ったりだろ。
153名も無き冒険者:02/02/27 21:29 ID:PHWXoCHP
>>151
戦士は今の強さでいいな、個人的には。
古代龍や黒閣下を苦労してタイマンで倒すのが楽しいんだよ。
154名も無き冒険者:02/02/27 21:35 ID:VqLixU4e
漏れはバードからアーチャーにゆっくりシフト中。
今はデスタ潜ってるけど修正されたら扇動しつつダルエレでも狩るかな・・・
155名も無き冒険者:02/02/27 21:37 ID:p/n6QDk2
正直古代龍や黒閣下なぞ比べ物にならない、
イベントで出るようなモンスターをちと弱くした程度のモンスが出る、
更なる難関ダンジョンを出して欲しい。
1人じゃ絶対倒せないようなの。
テイマーでも、ドラゴンさえあっというまに撃沈する程の強さに適わない、と。

人数を揃えて、長い時間をかけて倒せるような、そんな存在。
ヘタに古代龍やら黒閣下が強いみたいな謳い文句作らないで欲しいな。
スキルが1つ100までという公式が変わったせいで、
個人の強さもかなり上がると思うんだよね。
そうなれば今でさえ戦士1人に古代龍とかやられてしまうのに、
さらに弱い存在になってしまう。
ルールが変わるたびにさらに強いモンスを出して欲しい、切にそう思う。
156名も無き冒険者:02/02/27 21:55 ID:c+qzQMvZ
イベントモンスはたまにでるからおもしろいんだよ
157名も無き冒険者:02/02/27 21:58 ID:gX8Iob+C
イベントボスを多少弱体化させたようなの出てこられてもなぁ……
イベントだったら人が集まって殺せるだろうけど、普段の冒険じゃそうまで人は集められんて。
そしてイベントボスの威厳も危険だ。
ペット特効・扇動無効・魔法乱発・すれ違ったら画面灰色・足早めの黒閣下くらいで良いんじゃ。

関係ないけどLBR買ってきた。
間違えて新規の買ってきた。
もういい。俺はイルシェナーなど行かん。
158名も無き冒険者:02/02/27 22:04 ID:m474DPCv
>>155
>そうなれば今でさえ戦士1人に古代龍とかやられてしまうのに、

確かに人間一人にやられてしまうのが、最強のモンスターというのは変な
話かもしれないけど、実際に戦ってみればわかるとおり

相当な腕前持った人間が操作する、スキルが成熟し、装備の充実した戦士が
長い時間をかけてやっと倒せることができるモンスターなのに、それを
弱いというのはなんとなくおかしい気がします。

タイマンで何度も古代竜やっちゃってる人だというならまた話はわかるけど
そういう人ならこういう意見は言わないでしょうね・・・
159155:02/02/27 22:05 ID:p/n6QDk2
>157
充分イベントクラスの強さだな・・・

なんというか、やっぱりブリタニア最強と謳われる古代龍や黒閣下がたった1人の人間にさえ敗れるというのはいかなる物か、と思うのよ。
新しいダンジョンでも作って、そこの最深部には非常に強いモンスターがおり・・・みたいにすれば、
その最深部前で人を募る人が現れたりすると思うのよ。
自然にパーティ組む流れになって、協力しあったりするようになるかもしれない。
そこへ行かなかったら絶対に戦う事は無い。
そんなのが俺の理想。
イベントクラスだったらそこそこ団結すれば倒せるだろうから、
イベントより強くても良いかもしれない。
160155:02/02/27 22:09 ID:p/n6QDk2
>158
確かに俺はまだまだ弱い。
ドラゴンさえタイマンでも危ないくらいだ。

でも、釈然としないんだよね・・・
1人でのプレイで最強を求める場合、
対人を除けば行き着く先は最強のモンスターをタイマンで倒す、という事になると思うんだよね。
でも、それなりの苦労があるとはいえ1人で倒せてしまう。

個人的には、最後の目標というのは、見えないくらい先にある、というのが良いと思う。
最初に言ったように、スキルに関する変化で戦いに特化した戦士は結構強くなるでしょ?
それに合わせて古代龍も弱くなるでしょ?だから、やはりそれに合わせて1段階ほど強いモンスが出るようになればと、そう思います。
161名も無き冒険者:02/02/27 22:10 ID:gX8Iob+C
>159イベントボスにもピンキリあるんじゃ……
下手すると>157に魔法反射とか周囲からHP吸収とか追加されてかつHPクソ高いくらいなのが。
ところで、昔は古代龍とか黒閣下ってもっと強くなかったっけ?
倒しに来たパーティーが階段前で必死扱いて体制立て直して、
後から来たパーティーがそれと合流して即席連携で倒したりとかの光景は良く見た気がするけど。
162名も無きぼおzsfだ:02/02/27 22:18 ID:YW/V2Lps
・攻撃力が黒デー並のハイパー緑先生
・ペット特効付き、INTが3倍くらいある小型(ドレイクより一回り小さい)超・古代竜
・超がつく速度を誇り、テレポ、リベール(暴露)、CL、メテオ、EV等7thや8thバカスカ使うメア

この三匹がランダムに高速スポーンするというのはどうだろう
もちろん扇動は無効でオートディスペル標準装備
163名も無きぼおzsfだ:02/02/27 22:21 ID:YW/V2Lps
追加
HPがある程度まで下がると恐ろしい速度でマナドレイン連発してくる動く血イカ
164155:02/02/27 22:25 ID:p/n6QDk2
>162
高速巣ポーンでヤバイ気もするけど案外それくらいが良いのかもしれない。
血以下はマナドレインをHP吸収にしてホスィ
165名も無きぼおzsfだ:02/02/27 22:26 ID:YW/V2Lps
>>164
スマソ訂正、マナドレインじゃなくてHPドレインだった
166名も無き冒険者:02/02/27 22:27 ID:vRBb6tvr
俺も黒閣下とか古代竜はもっと強くして欲しいな
つーか戦士がタイマンで倒せるなんて色んな意味で間違ってる・・・

>>155
スクロール持ったボスモンスターとかいうのが似たような感じになるんじゃない
数人協力しないとダメとか書いてあるし
167名も無き冒険者:02/02/27 22:30 ID:PHWXoCHP
ん、タイマン戦士としてちょっとだけ。
>最後の目標というのは、見えないくらい先にある、というのが良いと思う
実際問題として古代様でも十分かもしれん。
タイマンで何度か倒しているが、やっぱり強い。いつも死と隣り合わせだ。
あれよりある程度強いならともかく、よっぽど強い、とかになると太刀打ち出来ない。

タイマン、って観点からなら今のバランスが丁度いいように思うよ。
あ、パーティープレイの場合は鬼強いモンスター出してもいいとは思う。
168名も無き冒険者:02/02/27 22:47 ID:VnsRfBXc
ピュアメイジだけどタイマンで古代竜はやっぱり楽勝なんだよね。
てこずるのは戦士だけかと。
正直、AIがバカ。
169名も無き冒険者:02/02/27 22:47 ID:m474DPCv
>>167
古代竜とか黒閣下倒している人からはこういう意見しか出ないと思うんだが
古代竜は私には見えないくらい先にある最後の目標です。

>>155 は本当に古代竜をタイマンで倒せると思う?
20回くらい死んでみるとわかると思うんだが。

>パーティープレイの場合は鬼強いモンスター出してもいいとは思う
同感。そのためのスクロ所持モンスターが出るんだろうと希望的観測。
170名も無き冒険者:02/02/27 22:50 ID:VnsRfBXc
AIをかえられないなら、黒閣下に弓でももたせればいい。
それだけでものすごく強くなるはず。
171名も無き冒険者:02/02/27 22:53 ID:JliwJf79
てかーおいら古代龍倒したけどさ(inTC) 1時間半掛かりましたよ?
これ以上はただの時間勝負になるだけじゃないでしょうか
現時点で最高ランクの強さなので攻撃力上げたら当たったら死亡、当たらなかったら生存の運勝負
HP増やしたらかかる時間が増えるだけ
これ以上は複数前提の特殊能力持ちじゃないとただの「時間がある人用」モンスになりますが
ちなみに50回は死にました
172名も無き冒険者:02/02/27 22:54 ID:wHnINCLL
173名も無き冒険者:02/02/27 22:55 ID:JliwJf79
50回じゃきかないかも 最後らへん覚えてネェ
174名も無き冒険者:02/02/27 22:55 ID:erAuSZom
>>167にマターリと胴衣。
タイマン撃破可能といっても、それが出来るのはごく一部だろうから。

キャラの能力・装備・プレイヤーの知識・操作テクニック・さらに時の運と回線をも
兼ねそなえて尚且つ1人じゃ太刀打ちできないようなモンスなんて
集団戦が前提になるイベントボスならともかく、常時湧きされたら逆に萎えだと思う。
175名も無き冒険者:02/02/27 22:59 ID:OIQQhN+8
>>170
それだけは御免こうむりたい(^^;
176名も無き冒険者:02/02/27 23:04 ID:4wP+IWOz
閣下の目からレーザービーム
177名も無き冒険者:02/02/27 23:06 ID:VnsRfBXc
>175
ものすごく簡単に強化できるとおもうなだけどな(w
戦士がゼロディレイで走っていく途中に一発

通りぬけて向こうに抜ける途中に一発

あぼーん

メイジが魔法の詠唱中に一発

以下略
178名も無き冒険者:02/02/27 23:07 ID:VqLixU4e
弓つうかバリスタです
179名も無き冒険者:02/02/27 23:08 ID:gX8Iob+C
>170閣下が0.5秒に一回弓発射。勝つ方法が一個たりとも思い浮かばないんだが俺だけか。
180名も無き冒険者:02/02/27 23:08 ID:DrRTNDfL
戦士の攻撃力上げるよりも命中率上げてホスィ・・・
181名も無き冒険者:02/02/27 23:09 ID:gX8Iob+C
>180今度、攻撃力も命中率も攻撃速度も上がるそうじゃないか。
182名も無き冒険者:02/02/27 23:10 ID:VnsRfBXc
>179
パーティプレイで協力してがんばれ!
そういうモンスが欲しいんじゃなかったのか?
183名も無き冒険者:02/02/27 23:12 ID:DrRTNDfL
>>181
あら、そうなの?
命中率上がるだけで戦士は結構強くなると思うんだけど。
よかった。
184名も無き冒険者:02/02/27 23:13 ID:VqLixU4e
デーモン特攻弓を持ったアーチャー30人が特攻する
185名も無き冒険者:02/02/27 23:15 ID:VnsRfBXc
>183
181のいってるのはFに導入予定のスキルがあがるスクロールのことだと思われ。
今より命中率があがるとメイジが戦士に勝つのは不可能になってくるな。
186名も無き冒険者:02/02/27 23:16 ID:PHWXoCHP
どうでもいいが古代龍にD毒もたせて銀蛇並のスピードと黒閣下並の攻撃速度もたせてみたらどうなるんだろう。
正直勝てる気がしねえな。いや、やってみるけどさ。
187名も無き冒険者:02/02/27 23:17 ID:gX8Iob+C
>182そういったのは俺じゃない…
というか、5人やそこらじゃ数秒で全滅やって!
戦士は近づく前に死亡、メイジは詠唱前に死亡。
188名も無き冒険者:02/02/27 23:19 ID:VqLixU4e
イルシェナーでみどり先生と個人授業してくるべし
189名も無き冒険者:02/02/27 23:20 ID:vRBb6tvr
古代竜ブレスHPに関係なく70〜85dmg
黒閣下ライフ&マナドレイン
2匹とも稀にMRとRAを貼る

これでどうよ?
各シャード1人ぐらいしか勝てる奴いなくなるだろ
190名も無き冒険者:02/02/27 23:21 ID:VnsRfBXc
>188
先生はただたんにHPがおおすぎるだけ。
毒は死ぬほどGCPもっていけばいいし、打撃は鎧きてれば痛くはない。
時間かかるけどそうそう大変だとは思えないんだが(試した時無いけど)
191名も無き冒険者:02/02/27 23:22 ID:VnsRfBXc
>189
古代竜にも弓を…(w
192名も無き冒険者:02/02/27 23:23 ID:gX8Iob+C
>182そっか思いついた。
単純に、PM持ってるバード引き連れて、PM連打中にメイジ軍が魔法連打で良いのか。
193名も無き冒険者:02/02/27 23:25 ID:PHWXoCHP
>>190
魔法なし、爆弾なし、銀Ruinハル使用で30分ほどかかった。
ダメージもんなに大きくないし、毒はGCPでどうにかなる。ので、攻撃間隔は少なくてすむんだが。
HP多すぎ。労多いのに実入りはちょびっと。充実感もなし。
素人どころか万人にお勧めできない。
194名も無き冒険者:02/02/28 00:05 ID:6zpx0cvR
タイマンやったことのない人からすると、タイマンでドラゴン殺しました、
っていうのはすごい面白いことのように聞こえるでしょ?
でも実は経験者からするとあれ時間からるだけで、ワンパターンな作業なんだよねえ。
正直、退屈。慣れれば問題ないし。

というのは戦士の内緒。
195名も無き冒険者:02/02/28 00:12 ID:VSxESEW8
そだね ドラゴンとかOLの場合はあんますごくない
慣れたらほんとただの作業です
フェニックスランクからすごいと思う つか俺の環境だとフェニックスかなり強すぎなんですが
196名も無き冒険者:02/02/28 00:15 ID:ROiAN7SF
>>189の最後の一行でなんとなく思いついた。ただの妄想。

Fにタイマン場を用意。タイマン場にはPC一人しか入れない(べつに戦士でなくても可)。参加費用500k程度?
激強モンスターとのタイマンなわけだが、湧くモンスターは改造古代竜や改造黒閣下、改造フェニックスなど多くの中からからランダムで選ばれる。タゲは挑戦者に固定(馬やメアから降りてもそっちは完全無視)。
場内ではハイド、インビジ、リコ、ゲート不可。
死ぬとブレス含め全装備ロスト。

観戦可能。観戦者はPCが勝つ方に賭ける事ができる。PCが勝てば掛け金は数倍(〜数十倍?)になって戻ってくる。
勝利した挑戦者には参加費が還元された上で掛け金の総額に応じて賞金が支払われ、さらに特別な称号が与えられる。特別な称号はフェイムなどのように腐らず、絶対に失われる事はない。一度でも勝利したキャラは二度と挑戦する事はできない。

なお、死ぬ前にギブアップすれば装備は失われないが、犯罪フラグを立てられて観客席へと飛ばされる。

ハァ…暇だ。
197名も無き冒険者:02/02/28 00:30 ID:Uw/jloZh
>>196
wkk?
198名も無き冒険者:02/02/28 00:58 ID:w7lXAJgY
今更だが、バードは上級職だったらしい・・・

http://cgi.www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/cgi-bin/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=2358;id=discussion
199名も無き冒険者:02/02/28 01:31 ID:JOXHgKR/
古代竜・黒閣下を熱波or冷気放つようにするだけで
結構脅威になりそう。ってか冷気嫌いだYO@Ice Dungeon
200名も無き冒険者:02/02/28 01:56 ID:PGXkEnS5
仕様変更のたびに辞めるだのクソになるだのぐだぐだいう奴が多いな・・・
こだわりがあるのはいいんだが、これからもゲームを楽しもうという
他人への配慮がないような発言をするやつは、心底早く辞めてくれと思う。
201名も無き冒険者:02/02/28 02:50 ID:DFAMEbGx
ブリ銀前で「ひまだー」って言ってる奴がうっとおしくてしょうがないんですが、
そんな奴にはストレングス→アジリティ→カンニング→ブレス→インビジ、
ってやっちゃっていいですか??
202名も無き冒険者:02/02/28 03:01 ID:hYgYVX5P
>201
ナイトサイト、アークプロテクション、キュアも追加キボンヌ
203名も無き冒険者:02/02/28 03:02 ID:Fd6pGEQg
>>201
あえてアンロックをかけて見よう
204名も無き冒険者:02/02/28 03:03 ID:MbzmEDtZ
>>200
そう思う。
変更で辞めるっつうバード低マーより
どこの狩場に行っても奴らの居座ってる姿を見て
ゲンナリし辞めてった人々の方が多そ
205名も無き冒険者:02/02/28 03:04 ID:hz8bz67r
>>201
テレキネシスも!
206名も無き冒険者:02/02/28 04:32 ID:hiLxhl2a
全部ムゲンも何もかもトラメルにしてモンスターも狩れなくして
もちろん対人もできなくして,争い事の無い
平和でまったりな世界にして欲しいな
207名も無き冒険者:02/02/28 04:54 ID:ckXtN1rL
>>200
少数の意見は淘汰されるものだしな。

だが、UOR前の古参はUOに対する思い入れが違うからな。
その辺も汲み取って欲しいものだ。
208名も無き冒険者:02/02/28 05:13 ID:OTA1pbj+
ってか今まで出たモンス関係で戦闘力が云々言うほぼ全てがトラメル仕様な罠

戦士これ以上強くしたら今ですら無理なのに対人で戦士に勝てねぇ罠
バードが弱くなったらFでルーターうぜえなとか思いながらそれでも収入量でカバーするなんて事も出来なくなる罠

結論:Tのみ変更が一番楽、対人戦のバランス考えたくないのはわかるが、それならTだけ変えてくれFを巻添えにするな
209名も無き冒険者:02/02/28 05:23 ID:7jxg6WCX
>>198
以下転載----
>あなたがテイマー、バードを上級と考えるのは自由ですが、
>上級があるということは、あなたの中で中下級があるのですね。
>UOはゲーム内で上級職って決まってないのですから・・・

メイジは上級職ですが?
-----------

なぜ言いきれるか謎。

>OSIの発表を見る限り
>もはやUOには上級職という概念は
>捨てていくという事でしょうね

こいつが勝手に決めた「上級職」を基準に
何故OSIが従わないといけませんか?

と、質問を質問で返すようなキティに絡まれるのが嫌だから、ここでヘタレな反論。
210名も無き冒険者:02/02/28 05:32 ID:OTA1pbj+
>>209
どちらかというと重箱の隅になるが、OSI自体が上級職下級職をある程度決定している罠があるので
公式に投稿しないのは正解だと思われ

戦士は初心者向きの職業です、テイマーやメイジは操作が難しい上級者向けの職業なので慣れてからにしましょう。ときたもんだ

ま、UOで平等論言うのは無駄だとおもうがな、そのうちトラメラーは生産者はモンスと戦えないのでもっと戦闘力をくれとか言いそうだ。
スキル割り振りでどんな事でも出来る、時間の差異はあれど誰でもあこがれていたキャラになれる、それがスキル制
F変更案のおかげでこの前提すら崩れそうで欝だ・・・
211名も無き冒険者:02/02/28 05:41 ID:7jxg6WCX
>>210
あ、あぶね〜。ヘタレで良かった。
って、ココで書いて恥じかくのと、あそこで書いて恥じかくのも
あんま変わらんな(ワラ
ダサ。逝ってキマシュ。
212名も無き冒険者:02/02/28 05:56 ID:OTA1pbj+
>>211
気にすんな、あくまでも重箱の隅だ、言いたい事は分かるよ
213名も無き冒険者:02/02/28 07:10 ID:9SWMj9wz
変なの入れるより鯖強化してホスィ・・・
ウィークデイに経路>巻き戻りって久しぶりに体験したよ
214名も無き冒険者:02/02/28 07:32 ID:YRcBwqfH
>>207
反対意見をいうのはいいんだが、つまらないゲームになるとか
UOは終わったという事を書くのが問題だと思われ
そんな感想を公共の場で書いてどうなる?

UORの時だってZD廃止の時だってさんざんBBSで見てきたけど
終わってないのが現実だ罠
215名も無き冒険者:02/02/28 07:36 ID:9SWMj9wz
スペシャルディフェンスの話はどうなった!?
216UOスレ保存委員会:02/02/28 08:16 ID:3486el8V
217名も無き冒険者:02/02/28 08:19 ID:8f6bCaeM
そろそろその名前で投稿したらIP出ていいころかもね。
218名も無き冒険者:02/02/28 08:32 ID:brHPHEeN
腐敗再開?

放棄された家の腐敗 2002/02/28 7:50AM JST
時が来ました。ブリタニア住宅協会は2月28日(木)の時点で全ての放棄された家(condemned house)
が再び腐敗の適用を受けるようになることを決定いたしました!放棄された家の所有者の皆さんの引越しの時が来たのです。
あなたのメインの家(一番最近あなたが獲得した家)に価値ある全てのアイテムを移動しておくことを忘れないでください。
放棄された家が腐敗することによって失われるいかなるアイテムに対しても私達は責任を負うことはありません。
放棄された家が朽ち果てるまでの時間は約10日間です。行動をおこすならば早ければ早いほどよいでしょう。
放棄状態にある家は再度証書に戻すこともできますし、現在家を所有していない他のプレイヤーに所有権を渡すこともできます。
GMは家の放棄状態を解除することはできませんので、そのことについてGMを呼び出すことはしないでください。

http://update.jp.uo.com/fyi.html
219名も無き冒険者:02/02/28 08:33 ID:brHPHEeN
改行失敗。鬱だ逝って来る
220名も無き冒険者 :02/02/28 08:41 ID:LX/2fVzE
ダンジョンでは見ず知らずの人に助けられる。
武器・防具の修理を鍛冶屋にお願いする。
より安いPOT、マジックアイテムを求めてPCSHOPを訪ね歩く。
等々・・
難易度ではなく人と関わる機会がより多いという点で、戦士は初心者向き。
少なくとも、いきなり「BTM目指します!」みたいなヤツよりは、
マシなUOプレイヤーになるはず。
221名も無き冒険者:02/02/28 09:05 ID:mHGe/8Yy
>161
古代竜だと、ステータスが1になるカーズ(なんだろうか?)?
222名も無き冒険者:02/02/28 09:07 ID:TjQ5YyNt
>>220
君がBTMを持っているならまともな意見。BTMを持っていないなら神聖厨房。

どっち?
223名も無き冒険者:02/02/28 09:31 ID:naDObYUf
>198
しかも戦士が簡単にドラゴンを倒せると思ってるようで
224名も無き冒険者:02/02/28 09:34 ID:ElxwNZ4P
>>222
君がBTMを持っているなら神聖厨房。BTMを持っていないならまともな意見。

どっち?
225名も無き冒険者:02/02/28 09:39 ID:LR3n0kvv
パラリは常連が腐敗しきっているので真剣に相手するだけ無駄。
BTMウゼーと愚痴並べてたかと思えば、
バード・テイマースキル変更になったらなったで
「ソロプレイの醍醐味が」と言い訳して愚痴りたい放題。
廃人プレイで荒稼ぎできなくなるから困るって素直に言えばいいのに、ね?
226名も無き冒険者:02/02/28 09:55 ID:LBRvjIll
つうか
アメリカの公式にも、日本公式やパラリにいるような厨が横行してるのか?
BTMウゼーだのF廃止しろとか。
英語読めないんでわかりませんが・・・
227名も無き冒険者:02/02/28 09:57 ID:aXfAt33m
>>225

パラリの常連は自分が廃人だと自覚症状がありません。
228名も無き初心者:02/02/28 09:58 ID:oZu9SQTe
パラリのスキル上げ参考にしても船の無い俺に船技で、、、。
などで出来ないんすけど、、。
よーするに金を稼げってことね。
229名も無き冒険者:02/02/28 10:02 ID:VJDLEVlO
家の腐敗10日で腐るのはつらい。旅行とかのときリフ頼まなきゃならねーもん
1ヵ月くらいにして欲しかったT_T
230おしえてくん:02/02/28 10:03 ID:SQScg6WS
詠唱速度が変わる様ですね。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/uodatamagic.html

DEX”50”無いと今までの速度では唱えることが出来ません。

戦士をある程度育て、二人目を・・・と思って
BTM系を育てていたのですが、
バードに期待薄な感じなので純メイジに用途変更しようかと思ったら・・・。

DEX100あったら「Lv.6」が2秒ですか・・・。
231名も無き冒険者:02/02/28 10:15 ID:uaB3IkfL
>>228
船代くらいちょっと狩りすればすぐ集まるだろ。
それに、船はNPCに売れないから銀行前で
「船安く売ってください」とか言ってれば誰か
売ってくれる可能性高いぞ。
つか漏れ余ってるからあげてもいいし(藁
海岸線歩いてても鍵かかってない放置船を
発見することもあるし・・
232名も無き冒険者:02/02/28 10:17 ID:2YkN4CbT
>>225
パラリに限らずブリ観をはじめどこも全滅
つーかBTMウゼー言ってたのは公式の連中だろ
O$Iがアフォなのでどこも荒れる罠
233名も無き冒険者:02/02/28 10:20 ID:X2R+1VOR
ようやく腐り待ちバトル再開できそうだな
何気にあれ楽しいぞ
腐り待ちで拾った植木はいまやゴミだが・・・
234名も無き冒険者:02/02/28 10:25 ID:naDObYUf
腐り待ちでいっぱい集まってるとこに悠々と帰ってきてリフしたらどうなりますか?
235名も無き冒険者:02/02/28 10:27 ID:VrUp/iYY
>>233
なに!?とうとう家が腐るのか?
236名も無き冒険者:02/02/28 10:29 ID:VrUp/iYY
>>218に書いてあるのね・・
237名も無き冒険者:02/02/28 10:29 ID:i51ISX57
>>234
ソースきぼんぬ
238名も無き冒険者:02/02/28 10:29 ID:i51ISX57
ああ、>218見ました。すんません
239名も無き冒険者:02/02/28 10:50 ID:VJDLEVlO
家の腐敗は2月28日から開始ってことか?
あー鬱。最近は家ひんぱんに使ってるけどなあ
240名も無き冒険者:02/02/28 10:54 ID:VJDLEVlO
と思ったら何だ。オートリフはどうやら続くらしい
あぼーんされる家は1垢で1シャードにいくつも持ってるヤシのことらしい。ふつうに1シャードに一軒の場合はオートリフだってサ
パラリBBS参照
241名も無き冒険者:02/02/28 11:07 ID:0zWf0JyP
>>230
2年前から、変わりなし
2年後も、多分今のままだよ
242名も無き冒険者:02/02/28 11:13 ID:C0+5SUeW
パラリや、らまねっとの翻訳だとOSIに悪印象しか抱かないね。
(管理者の姿勢を見るとソレを狙ってやっているようにも取れるけど)
一方的な変更を押しつけられてるようなイメージしかないもの。
あれではBBSでUOは終わったの大合唱になるのも当然だと思う。

自分の知る限りではTRINSIC CITIZENが一番まともな翻訳をしてる。
本人はインチキ翻訳だって言ってるけど、日本語ですら読みづらい鮎渡の駄文より
遙かに読みやすい。
公式BBSで関連するスレッドの翻訳もしてくれてるし、ああいうのを読むとOSIの
開発者にも親しみが沸くと思う。ああ、苦労してるんだなって。
243名も無き冒険者:02/02/28 11:21 ID:jex0A6DH
>>242
らまねっとの翻訳はOSIに対して悪意がこもってるよね。何かあったのかな?
244名も無き冒険者:02/02/28 11:21 ID:QxIDLkOL
鮎渡ってなんであんなに偉そうなんだ?
管理人だからって調子乗りすぎだろ
ブリ観の管理人は好感持てたりするけど
パラリ鮎渡だけど気に入らん
住民も態度悪いし・・・
245名も無き冒険者:02/02/28 11:36 ID:PH84MGNs
没収とか、2軒目とかの家が腐るだけじゃないの?
246名も無き冒険者:02/02/28 11:38 ID:+rf13QvY
>>244
正直あれはどうか、と思うよな
少なくとも折れはこの先パラリ見なくなるな
247名も無き冒険者:02/02/28 11:43 ID:2tGFnidB
ブリ観の管理人って4年も前から一人で全部更新してるの?
248名も無き冒険者:02/02/28 11:44 ID:Az3Al6Pc
>>246
だったら見なきゃいいだろ・・・
毎度毎度、匿名で第一線のサイト叩く奴の方がうざいんだよ
249名も無き冒険者:02/02/28 11:46 ID:yuGF/Msj
管理人が気に入らないなら、そのHPをみなければいいじゃん。
と、お約束のセリフを言ってみるテスト。
250名も無き冒険者:02/02/28 11:49 ID:QxIDLkOL
>>248
お前、パラリ鮎渡だな
251名も無き冒険者:02/02/28 11:52 ID:Az3Al6Pc
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   ,――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6       つ  |
   |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
 /|         /\   \________
252名も無き冒険者:02/02/28 11:57 ID:6xKPVRDU
腐り再開age
253名も無き冒険者:02/02/28 12:00 ID:5yDHUCfA
パラリの場合は、管理人の強い態度のおかげでブリ観やうるうる程荒れなくて済んでいた。
でも、罵倒文句さえ使わなければほとんど削除されないということを逆手に取った…
いや、天然で慇懃無礼な「古参」連中が跋扈する結果となった。
おかげで管理人までドキュソに見えてきた気がする。
ほんと、サイトの管理って難しいんだろうねえ。
とりあえずあそこで「UOは終わったもうやめるやめる」言ってる連中が
全部やめてくれれば多少は風通し良くなるかもしんないですね。パラリ。
254名も無き冒険者:02/02/28 12:02 ID:QlScrHKz
後半に激しく同意
255名も無き冒険者:02/02/28 12:13 ID:RDfih87E
>>245
そうだよ。
あくまでも
「全ての放棄された家(condemned house)が再び腐敗の適用を受けるようになる」
だけ
今も持ち家が腐るわけじゃないので注意。
256名も無き冒険者:02/02/28 12:32 ID:3S7xNORa
>>230
なにげにコレ痛い・・・。
HP削るしかないのか・・・。
まぁ、魔法使いらしいといえばらしいか。
HP70(40)MP100DEX85 にしようかな。
257名も無き冒険者:02/02/28 12:53 ID:hiLxhl2a
>>253
海外在住邦人だっているのに、APが海外というだけでBANする管理人は
どうみてもドキュソ。

258名も無き冒険者:02/02/28 13:13 ID:hYgYVX5P
>256
>241

259名も無き冒険者:02/02/28 13:32 ID:cKYEl/Mp
>230
これって随分前から書かれてなかった?
最終更新:01/12/02 ってなってるし
260259:02/02/28 13:34 ID:cKYEl/Mp

   ||
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪

261名も無き冒険者:02/02/28 13:55 ID:dRuZKtd9
>256
GAP飲みまくりはどうよ
262名も無き冒険者:02/02/28 14:20 ID:ARhVMO4+
ネクロと同じ道をたどった案なので無視してOK
263名も無き冒険者:02/02/28 14:25 ID:qbHidh/Z
タンクメイジやローデックスには厳しい変更になるかな?
私はMDF作り始めたところだったから良かったけど...。
264名も無き冒険者:02/02/28 15:51 ID:0wxwotlx
262のいうように没になったと考えてよし
二年以上前からあるし(w
265名も無き冒険者:02/02/28 16:14 ID:ksD60Oru
フェルッカ似非振興案も没にならんかのぉ。
ハッキリ言って今のフェルッカをこれ以上ぬるくして欲しくないな……
266名も無き冒険者:02/02/28 16:49 ID:RhdakRcB
アイテムはいままでどおり死体に残るようにして
リコール・ゲート不可をT2A限定にしてもらえれば
漏れは満足
267名も無き冒険者:02/02/28 16:54 ID:/t1COoZj
でも今更Tを無くしてFだけにします。ってなったら今以上の反論が起こるんだろうな・・・

http://www2u.biglobe.ne.jp/~kamurai/bbs/wforum.cgi?no=40446&reno=40265&oya=40265&mode=msgview&list=
正にそうだと思ってしまったのは漏れだけか?
268名も無き冒険者:02/02/28 17:07 ID:LDcPI54A
>>267
メジアン氏の意見ですが、そうかのぉ?。メジアン氏Fでスキル上げとかした
ことないんじゃない?

おいらはFに家あって、ハルドゥーンやユー南のじじぃの森で遊んだりスキル
上げしていたりするけど、けっこうじじぃの森だと単独PKがハルドゥーンだと
MPKくんがいるけどね。
あと、ダスタ周辺はけっこうFPKとかCPKもいるし。
ミノックの鉱山だとたまに荷馬を殺しに来るヘタレPKも来るし。

ブリ銀前もTほどの混雑には決してならないが、常時、数人はいるだろ。
Tのニジュルン銀行前よりはきっと常駐者多いと思う(w
あと、派閥な人は忙しく街中などを駆け抜けているしね。

おいら的には今くらいの人口密度がちょうど良いと思っている。

まぁ、TにPKとか来れるようにしたら、大反論おきるだろうね(w
269名も無き冒険者:02/02/28 17:17 ID:naDObYUf
ていうかF在住の方は活性化したいのか来て欲しくないのかはっきりして下さい
270名も無き冒険者:02/02/28 17:24 ID:ovS0MOSv
俺は狩り場独占状態が無くなると嫌なので
今のままが良いです。
PKとかに逢いたければ、そういう所に行けば良いし
たまにかち合って、マクロボタンと逃走経路確認しながら
「domo」とか言う瞬間が一番面白いです。
271名も無き冒険者:02/02/28 17:25 ID:iwDUj4FS
活性化して欲しいが、そのためにFがFでなくなっちゃ本末転倒、ってとこだろ。
念願だった「リスクあるFには、相応の利点を」ってのは叶ったんだが、
一緒におかしな仕様変更までされて困ってるんだろう。多分。
272名も無き冒険者:02/02/28 17:26 ID:u/MCiCc3
まぁ純戦士でトラメラーな俺はいつも通りマターリやるだけだ
273名も無き冒険者:02/02/28 17:27 ID:C0+5SUeW
F活性化案と言うよりは、似非古参というトラメル以上ムゲン未満な、初心者や
トラメラー相手に粋がるだけしか能のないUOの膿を排除するための案だとも
思われ。
274名も無き冒険者:02/02/28 17:30 ID:ksD60Oru
>>269
現状のままがいいんだよ。

Tで狩りしている時にドキドキする感じしないでしょ。
Fだと赤ネームを発見したら逃げるか、戦うかの状況を一瞬で判断することが
要請されるから、良い意味での緊張感がプレイに生じる。
それが嫌な人に無理に来てもらって、変な風にFを改悪されても……。

で、F在住の何処の誰がFを活性化させて欲しいと望んだの?(w
275名も無き冒険者:02/02/28 17:33 ID:ksD60Oru
>>271の一緒に変な仕様変更の部分は正に同意。
ステータスとスキルの異常なキャラが出たのではPvPのバランス崩れまくり
だしね。
276名も無き冒険者:02/02/28 17:59 ID:RhdakRcB
>>273
Mugenはテイマー多め、Pker少なめの低マー鯖ですが、、、、?

>>275
とっくにPvP(1on)腐ってたと思うがな(藁
ステータス、スキルの上昇はそれほど集団戦に影響ないと思われ
277名も無き冒険者:02/02/28 18:15 ID:sldXTZEW
そだねー 1on1はもう無視してOKなレベルなんじゃないでしょうか
個人的にはボーラが戦士用特殊アイテムといえるので
今度は瞑想スキルやEIスキルに依存する特殊アイテムが欲しいところ
数秒ぐらい暗闇モードに突入する煙幕とかね
278名も無き冒険者:02/02/28 18:33 ID:5LXyYhOg
F活性化といってるけど、ホントはTの人口減らしたいだけ。
サーバ能力の限界なんでしょう。
279名も無き冒険者:02/02/28 18:42 ID:fYuFjPLh
家だけF(Tの家は高い為)にあって、普段はTで
生活してる最近のプレーヤーはF在住と名乗って
良いですか?
280名も無き冒険者:02/02/28 18:46 ID:sldXTZEW
過ごしてる時間が長い方在住でしょう
281名も無き冒険者:02/02/28 18:54 ID:baq0zyBD
>>267
俺もオモタヨ

実際非常に人が少ない。いろいろなところを回ればそりゃ人はいるが
密度が問題になる。BBSでのFマンセーな書き込みと、実際に
見かける人数を考えりゃそういう結論になるわ。

Fであったある人は、PKがいるから面白いんだといいつつ
警戒して危険地帯にはいかないらしい。好意的に解釈すると
掘りでもスリルがあるからいいと言う事なんだろうが、
頻繁に殺されても同じ事が言えるのかは疑問なんだな。

PKはうざいと思うが、鮮やかなPKや面白いPKは嫌いではない。
しかしBBSなどでのFマンセーな記事や、Tを貶めるような文章を
読むたびにFが嫌いになる。
282名も無き冒険者:02/02/28 19:00 ID:mHGe/8Yy
>273
やや胴衣…というか結果的にそうなる、かな。

>281
鮮やかなPKや面白いPKは、BBSで吠えるなんてこたそうそうないからね。
283名も無き冒険者:02/02/28 19:32 ID:iwDUj4FS
>281Fまんせー野郎は、分離前のように嫌でもPK・泥棒対策を講じなければならない状況が好きなんだろう。
生産者も戦士も上級者も初心者もひっくるめて危機の中で生きたいから、わざわざT批判しまくってるんでない?
危険地にわざわざ好き好んで行くのと、危険地に行かざるを得ないのでは大違い。
そんでもって、無限に行くだけの気力も無い半端どころがFまんせー、と。
まぁ、無限は無限でこれはまた別物なんだけどさ……
284名も無き冒険者:02/02/28 20:45 ID:jZ5QYevk
スキルスクロ+20って大体どのくらいの値段で取引されるんだろ?
売買BBSで一番最初に値を提示した奴の金額がスタンダードにされそうだが…

皆はいくらなら買う?
俺は50kまでなら買ってもいいかな〜と
285名も無き冒険者:02/02/28 20:56 ID:hz8bz67r
どうせ800Kとかそんなかんじだろ
286名も無き冒険者:02/02/28 21:10 ID:B9g80yEy
でる確率次第じゃないのかな。。。
ボスモンス出現にかかる時間も関係しそうだね
イルの新称号なみにモンスからなきゃ、ボスでない
とかだったらかなり厳しいと思う、邪魔もはいるしさ

最近の傾向からして+20は半端じゃなく確率低そう・・・
287名も無き冒険者:02/02/28 23:03 ID:iwDUj4FS
+20、一部のよほど息のあったパーティーの特権くらいだと嬉しいんだけど、
どうせ+20をある程度の数入手できるのは金持ちだけだろね。
日夜一人旅してる戦士より、物欲が旺盛な奴の方が強くなる罠。
今までは金稼ぎゲーとか言われつつも、金に興味無い奴でもある程度強さを追い求められたんだが、
これじゃ本当に金稼ぎ・アイテム奪取ゲーにならんだろか。
288名も無き冒険者:02/03/01 00:48 ID:SUm5yNZ2
こうすれば良いyo。
在日鯖のFを全統合して2つくらいのF専用鯖作る。
残りは全部T専用鯖にする。
家も持ってる奴は新しい鯖で同じ家が与えられる。
どお?
289名も無き冒険者:02/03/01 00:49 ID:TryXCX8M
対人の禁止とトラメル可
PKなんて出来なくして欲しいよ
殺されて死体をHPにのせて晒し者にしたり
対人弱いだけで馬鹿にされたりとかするくらいならいっそトラメル可
しちゃえば、バランス良く人増えるんじゃないかな?
ムゲンも上級者用対人無しのトラメル可希望します
290名も無き冒険者:02/03/01 00:51 ID:LgV+C6Pw
>>289
寝てろ。
291名も無き冒険者:02/03/01 00:52 ID:0L1Zv417
は?もう一回言って見ろ。
292名も無き冒険者:02/03/01 00:54 ID:TryXCX8M
そもそもフェルッカ必要なんですか
対人したければゲームセンターでも行けば?
293名も無き冒険者:02/03/01 00:55 ID:lLhrkYOm
>>288
2アカでTとF両方に家がある人は強制的に分断される形になるね.
それと,家なしはどっちに行くの?

他にも,ギルドやフレンド・コオーナー他にもいろいろ・・・無理っぽいね.
294名も無き冒険者:02/03/01 01:01 ID:xt1TSvTY
>>289
気持ちはわからなくもないが
他人殺してHPで晒したり、
対人弱いだけで他人を馬鹿にするようなのは
その人物そのものが問題なのであり
PK可能なシステムが悪いわけではない。
そういう人はトラメルオンリーになっても
別のことで他人を馬鹿にしたり
MPKしたりするでしょう。

あと、「トラメル可」って「トラメル化」の間違いですよね?
295トラメラー:02/03/01 01:06 ID:TryXCX8M
間違えてました
296名も無き冒険者:02/03/01 01:08 ID:bsgTa8rT
ブリ鍛冶での
「修理して下さい」
「わかりました」
なんてのも対人だ


ってスレ内容と関係ないな
297名も無き冒険者:02/03/01 01:10 ID:rLROY+hh
とりあえずPKは対人と呼ばないで殺人と呼んでホスィ
298名も無き冒険者:02/03/01 01:15 ID:j4Q22i1T
流れを読んでないような発言だけどスキルスクロでたとえばタク120とかに
なったときの称号ってどうなるのかなあ。100以上はGrandMasterで統一?
個人的にはなんか別の称号つけて欲しい。Ultimateとか。
299名も無き冒険者:02/03/01 01:19 ID:LgV+C6Pw
>>292
そもそもトラメル必要なんですか。
馴合いしたいならクロスゲートかラグナロクでもやってれば?
300名も無き冒険者:02/03/01 01:23 ID:rLROY+hh
馴れ合いには潟lクソンジャパンがお送りするエランシアが最適です
301470:02/03/01 01:34 ID:A76mZ3aR
それじゃオリ神もう絡んだろ
302名も無き冒険者:02/03/01 01:36 ID:Zs90LYeR
 フェルッカ改編が実行されたらOSIへの抗議の為に
PKになります。スクロール狙いで秘薬をたんまり持ったプレイヤーを
狩りまくるつもり。OSIに反省させてやる。
303名も無き冒険者:02/03/01 01:38 ID:5l1MXor4
>>302
秘薬は死体に残りません。
304名も無き冒険者:02/03/01 01:39 ID:TVoKsFjY
ここですか?
2分で全否定された>>302のいるスレは?
305名も無き冒険者:02/03/01 01:41 ID:lLhrkYOm
>>302
スクロールねらいのプレイヤーを争わせるのってOSIのねらいでなかったか?
306名も無き冒険者:02/03/01 01:49 ID:rLROY+hh
見事にOSIに踊らされてます
307名も無き冒険者:02/03/01 02:01 ID:lnPdXsNp
今回の一連の案を読む限り、OSIは初心者、中級者をメインターゲットに魅力的な仕様を
追加していくつもりなんじゃないかな。毎回、口では「すべてのPlayerに対して」と
言っているけれどね。

正直、新しいルールに適応できない古参は無限に行くか、Gameをやめてもらって、
適度に人を入れ替えて運営したいんだと思われ。
308名も無き冒険者:02/03/01 02:03 ID:oDFhfMPz
いっそ、スクロール持ってるプレイヤーは、洞窟出るまでの間でかでかと黄色にライティングしたあげく、
犯罪フラグでも立てば面白いのに。売り目的の人間は出口にダッシュ。かなり嫌らしい争奪戦が見られそうだ。
その場で使う奴が大半だろうけど、それはそれで強者の証だし。
…そして生産者大困り。
309名も無き冒険者:02/03/01 02:13 ID:TVoKsFjY
そうだね、シギル持ちと同じルールにしたらおもろいかも。
310名も無き冒険者:02/03/01 02:16 ID:8tuxyw+q
ふざけたスクロールなんか追加しないのがベスト。
それかコレ俺の案。スキルの枠を合計700ってだけにする。mage700ってのもあり。だけどレジ700のやつには全く効かない
個性が出てよい
311名も無き冒険者:02/03/01 02:24 ID:0no9UZCk
>>310
面白いかも・・・

と思ったけど、バランス調整(OSIの行う)がとても大変ですね
312名も無き冒険者:02/03/01 02:25 ID:6bABvzCT
OSIなんぞがバランスの事を考えた試しがないだろ
313名も無き冒険者:02/03/01 02:32 ID:xEKHaiWp
>>312
子供は早く寝ろ
314名も無き冒険者:02/03/01 02:38 ID:/BwOVawD
>>310
物乞い700でPCから最高(700-相手のレジ*2)GP、有無を言わさず奪取。
ただし、遅延5分とかどーだろ。

個人的にはテイムのスキル上昇判定を変えて欲しい。
テイム−リリースの繰り返しってのに馴染めず、全然育てる気にならんのよ。
テイム成功0.1上昇、ペット成長でテイム上昇、リリースorペット死亡で0.1マイナスとか。
315名も無き冒険者:02/03/01 04:01 ID:RcoATrdk
>>314
>有無を言わさず奪取。
すでにbeggingで無い気が・・・
316名も無き冒険者:02/03/01 06:10 ID:8+V61Dak
ウルティマガコワレテイク
317名も無き冒険者:02/03/01 07:37 ID:aPOaYob+
LBRにしてからイフリートが「あら、そ〜」って
言ってるように聞こえるのは自分だけでしょか?
サイクロプス君も「あらら〜」とか言うし
こういうのってOSIの遊び心なんでしょかね?

自分まだUO歴1ヵ月半なんすけど教えて君スレで聞いたら
非難されそうな気がしたのでこちらに書かせてもらいました。
318名も無き冒険者:02/03/01 07:44 ID:HkbnDbj8
>>308
>>309
それイイ!!
犯罪フラグはやりすぎかもしれないけどシギル持ちみたいに
リコできなくなるのは賛成!!
319名も無き冒険者 :02/03/01 08:47 ID:iKj65Brq
>317
そんなあなたに蜘蛛戦士
320名も無き冒険者:02/03/01 08:52 ID:pC4xV0WU
俺は「エビバラ」って聞こえる >イフリート
テラサンはどれが言ってるか知らんが「はぃ〜さよんならあぁ〜」
と言っているような気がするよ。
321名も無き冒険者:02/03/01 09:00 ID:WJjFpbUt
公式掲示板
最新の投稿時間が02/2/27 11:32 PMなんだけど・・・
俺のPCがおかしいのか?
322名も無き冒険者:02/03/01 09:50 ID:cCLODSTp
LBRにしてからデーモンが貧弱に見えるような・・・
何か痩せてない?
323名も無き冒険者:02/03/01 10:20 ID:MpD12K7C
>>321
ってか、公式BBS、書き込むところが無くなってるんだが?
324名も無き冒険者:02/03/01 10:23 ID:+tkvbuK+
>>323
いま見てきたけど「旧ボード群(投稿不可) 」の文字が…
コンセプトボード(スレ立て不可)のみ投稿可能?
325名も無き冒険者:02/03/01 11:03 ID:eEuNZxMR
フェニックスをタイマンSS戦士で倒した人いる?

黒小暮はmana抜ければ割と楽(イルのカオス神殿上は特に楽),
古代竜も序盤さえ耐えたら何とかなるが,フェニックスだけは
死に無しで倒したことない.厳しすぎる.
326名も無き冒険者:02/03/01 11:33 ID:UKA86ibM
>>325
フェニックスは事前に周囲の雑魚を隔離・誘導してタイマンポイントで戦え
ば古代竜を倒せるPスキルがあれば、けっこう余裕だと思うが。

タイマン系のホームページでけっこう倒した報告あるから、倒し方はそれら
を参照に。
327名も無き冒険者:02/03/01 11:55 ID:mCQ36iPj
雑魚整理もタイマン戦士のPスキルのうちだね・・・
328名も無き冒険者:02/03/01 12:47 ID:EScoK1qu
>320
漏れは「ベビバラ」
329名も無き冒険者:02/03/01 13:09 ID:0M4luK9D
1.結局反対意見を押切って修正プラン導入
 かつてZDが廃止されてTが出来たように
2.PvPer、古参の多くは飽きれて引退
3.反対意見が少なくなったところで、更にめちゃくちゃな修正
 例えばPKできるのはダンジョン深部のみとか
 アタックされた時に「兆戦を受けますか?(OK/Cansel)」とかダイアログが出る
4.さらに古参の引退率上昇
5.うるさい連中がいなくなったところで
 「通常シャードにおいてPvPの必要性はないので、
  両ファセットともトラメルルールとします」
 「PvPと望まれる方は、MUGENなどのハードコアシャードのご利用をお勧めします」
これがOSIのプランじゃないかと思う。

さらに邪推。
つまりMUGENはただの隔離シャードなので、いじる気なし。
それがいつまでたっても直らないラグの正体。
330名も無き冒険者:02/03/01 13:13 ID:LgV+C6Pw
>>325
Caveで雑魚を洞窟奥(火エレが沸くあたりな)に捨ててきて、フェニックスをデルシア入り口側の長い通路に誘導。
これでタイマン。で楽勝。
無茶苦茶柔らかいのでタイマンにさえ持ちこめば楽だよ。
回線弱いときついかもしれんがな。
331名も無き冒険者:02/03/01 13:14 ID:Pg6TT0Jy
>アタックされた時に「兆戦を受けますか?(OK/Cansel)」

ワラタ
332名も無き冒険者:02/03/01 13:29 ID:mCQ36iPj
赤ネームについての変更とか言ってるけど
現状の「死んだらスキルロス」って、実際どんな感じ?
かなりツライもの?
それとも2〜3時間でリハ完了〜♪てなもん?
是非現役赤の人の悲痛な叫び、もしくは余裕ですが何か?的発言
聞かせてたもれ。
333名も無き冒険者:02/03/01 13:36 ID:W0UPvfAz
>>317
RとTD本格的に併用する人少なかったんで知られてませんが、
TDでは最初からその効果音です。
注意して聞くとユニコーンの声も変わってますよ。
334名も無き冒険者:02/03/01 13:43 ID:W0UPvfAz
>>332
単独赤だとかなりつらいです。
ステータスより、スキル下がるのが痛い。(知らない人多い)
まじめに7GMとか作ってると、最後にステータス狂ったりで、
めんどいったらありゃしない。

なもんでみんな幽霊がデフォじゃ無いかなあ。退屈だけど。
335名も無き冒険者:02/03/01 13:55 ID:z0cHlmsk
スレ乱立/あげ荒らし警報発令中

 ★★荒らしは放置が一番キライ!★★

■重複スレには誘導リンクを貼って放置!
 ウザイと思ったらそのまま放置!

■放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
 ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!

■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
 荒らしにエサを与えないで下さい

☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
 ゴミが溜まったら削除が一番です

*sageで書きこんでも反応していることに変わりありません
 書き込みがなければそのスレはいずれ消えます

*どうしても気になるなら、ホットゾヌなどの2ch用ブラウザの
 透明あぼーん機能やNGワード設定を活用しましょう。
336名も無き冒険者:02/03/01 14:31 ID:8RISELaq
魔法使いタイプでレジ捨ててます(EF上げで75程度は維持してるけど)
同期上げ用の音楽あるから楽といえば楽なんだけどASKって同期上げ繋がりにくいんだよなぁ・・・・
死んだら一気にトーンダウンするのは間違いないです
まぁこっちも悪さしてるんで受け入れられるデメリットですがね

1赤全キャラカウント共用は受け入れられねーよヽ(´Д`;)ノ
337名も無き冒険者:02/03/01 14:41 ID:+xzvS3HA
コネロスった後、繋がらなくなった。
ダンジョン内だってのに・・・死んだな(´д`;
338名も無き冒険者:02/03/01 14:44 ID:7h4+EaCV
俺は予想する!
復帰したら新バードスキルや新F改革が導入されていると!!
339名も無き冒険者:02/03/01 14:45 ID:oFPJHaXZ
赤だけど扇動とテイムいれてます。
ロスったら悲惨すぎるのでカウント管理には
ものすごく気をつかってます。これ実話です。。。(涙
ロス廃止してほしい・・・
340名も無き冒険者:02/03/01 14:54 ID:XavT6Q5z
落ちたのどうだの雑談はコチラ

ルートしにいきますよ。ええ
341名も無き冒険者:02/03/01 14:55 ID:NWj4outV
>339
赤バードテイマ、イイ!
無限きちゃいなよ(´ー`)
342名も無き冒険者:02/03/01 14:56 ID:NWj4outV
雑用片付けてさーてUOで息抜きとおもたら入れなくてしょぼーんだよ
343334:02/03/01 14:57 ID:W0UPvfAz
あ、あたしはロス廃止はいらない。
単独生産赤である意味なくなるから。
それに意味あるのかって聞いちゃいけない。

連鎖赤は理解できないけど。
344名も無き冒険者:02/03/01 14:58 ID:5u3bd29S
>>338
もしもその通りだったら入ったらBTMのBを削らなきゃいけなくなる・・(鬱
育成途中なのに。。
345名も無き冒険者:02/03/01 14:59 ID:NWj4outV
>>298
God of 〜 がいいな
346名も無き冒険者:02/03/01 15:01 ID:GWMPQze1
復旧までどのくらいかかんだろね
347名も無き冒険者:02/03/01 15:06 ID:W0UPvfAz
どんくらいだろーねー。
今までに無い落ち方のような。

ログインサーバとパッチサーバが落ちってことは、
アカウント関連のバグフィックスのつもりだったとか? 例のごにょごにょの。
1アカクレジットだから関係ないけど。
348名も無き冒険者:02/03/01 15:07 ID:MSH4ot60
OSI倒産(´∀`)
349名も無き冒険者:02/03/01 15:08 ID:4RypvTen
あらま、落ちたのか〜。
プログラムファイル逝かれたと思ってアンインストしちゃった、鬱。
350名も無き冒険者:02/03/01 15:09 ID:LudE06Gj
ログイン鯖落ちてるの?別キャラのバーストやろうと思ったのに・・・
今ログインしてるキャラで遊んでこようっと・・・

心なしかブリ1銀の人口密度が低い気がします(´∀`)
351名も無き冒険者:02/03/01 15:12 ID:4RypvTen
パラリでも行ってウサ晴らすか・・・

352名も無き冒険者:02/03/01 15:15 ID:lP+9OVcL
ログインサーバー復帰age
パッチはまだ落ちてる?
353名も無き冒険者:02/03/01 15:17 ID:NWj4outV
ログインでけた
パッチの方はまだ落ちてるね。
354名も無き冒険者:02/03/01 15:23 ID:W0UPvfAz
パッチサーバも復帰
355337:02/03/01 15:25 ID:+xzvS3HA
生きてた〜〜
ゴーレムが守っててくれてたYO!
こんな感動したのは初めてだ。
356名も無き冒険者:02/03/01 15:26 ID:89IoBGYs
>337
よかったna!
ゴーレムに感謝しろyo!
357パッチ鯖:02/03/01 15:43 ID:ISyDUXW/
またしなじゃった...。
358名も無き冒険者:02/03/01 15:43 ID:4RypvTen
今度は入れましぇん
359名も無き冒険者:02/03/01 15:50 ID:5u3bd29S
バースト開始したばっかりなのに・・。
360名も無き冒険者:02/03/01 15:55 ID:mXtq/qnV
>>336
全キャラ連体赤案は出した数日後にはあっさりひっこめられてた気がしますが…
また出てきたんだっけ?
それとも廃案ということ自体が間違い?
361名も無き冒険者:02/03/01 15:56 ID:4RypvTen
新キャラ作って、スタートダッシュマゲ上げ使用と思ったのに・・・
362名も無き冒険者:02/03/01 16:12 ID:W0UPvfAz
バグがらみでGMコール。
「〜〜では、UO再起動してください」
戻れないよ〜〜〜
363名も無き冒険者:02/03/01 16:18 ID:bUTllcNW
これで称号が暗殺者になれると思ったら毒のスクロールないんだよね・・・

ところでスキル100overってそんなに問題か?
364名も無き冒険者:02/03/01 16:19 ID:mCQ36iPj
>>362
ワラタ

赤い人達、やっぱ大変なのね・・・
殺人してるから死んだときのペナルティはあってもいいと思うけど
スキルロスはやりすぎっぽいね。
365名も無き冒険者:02/03/01 16:20 ID:W0UPvfAz
タクアナSS 120は凶悪になるよ。
これでSTR120にされた日には。
366名も無き冒険者:02/03/01 16:20 ID:4RypvTen
>>363
Tに居たら関係ありません
367名も無き冒険者:02/03/01 16:23 ID:XavT6Q5z
またはいれない気がする
368名も無き冒険者:02/03/01 16:25 ID:W0UPvfAz
うん。また落ちてるよ。
今度はログインサーバ。
369名も無き冒険者:02/03/01 16:25 ID:ifRSoL2t
タク、アナ、SS、木こりが120でバンク武器もった奴に強襲されてみること
を想像すると・・・。で、STRが・・・(以下略)
370368:02/03/01 16:26 ID:W0UPvfAz
ごめん。
遅れてパッチサーバも再び落ちたみたい。
つまり元通り、と。
371名も無き冒険者:02/03/01 16:27 ID:XavT6Q5z
自治age許せ
372名も無き冒険者:02/03/01 16:29 ID:yZH7Cny7
武器スキルも120にできたっけ?
う〜ん、空振りの少ない斧戦士・・・
メイジ天敵だね
373名も無き冒険者:02/03/01 16:31 ID:wGYhbW/d
スクロ使ってもその後のスキル上げはどの程度なんだろうか
374名も無き冒険者:02/03/01 16:32 ID:7qBPmsWj
生産赤、BTM赤ってなに
お前本当にpkしてるの?kill数なんぼよ・・・

つかカウント気にするって長期だけのロスなし赤かよ(;´Д`)
375368:02/03/01 16:38 ID:W0UPvfAz
>>372
パラリより。
ソード、フェンシング、メイス、戦術、シールド、アーチェリー、レスリング、アナトミー、ヒール、
魔法、瞑想、魔法抵抗、テイム、ロア、獣医、扇動、音楽、魅了、沈静化、ステルス、盗み、EI

この後、変更あったのかな?

>>374
生産赤? 長期7で短期5ピンポン4かな。いま。
もっと減ってるかも。
RPのためだけのキャラさ〜
376名も無き冒険者:02/03/01 16:38 ID:yZH7Cny7
全キャラ赤は廃止されたんだよね?
377名も無き冒険者:02/03/01 16:38 ID:NWj4outV
PKだけが赤じゃないんでは
378名も無き冒険者:02/03/01 16:40 ID:wGYhbW/d
いつの時代の話ですかそれは
379375:02/03/01 16:43 ID:W0UPvfAz
あ、なんかというか、ぜんぜん変なカウント>長期7で短期5ピンポン4
うう、確認できない。
ピンポン4は確実。
380名も無き冒険者:02/03/01 16:49 ID:85qcm4Gf
BTM赤ですが、ただRPしてるだけですねぇ。。
犬猫でキル攻撃だして返り討ちあって瞬殺されたり楽しいです。
ロスらないようしてるんでピンポンもなしですよ。
むしろ滅多にキル成功しないのでカウント減るばっかり。
だ、だめですか・・・?
381名も無き冒険者:02/03/01 16:54 ID:JHVaPTUl
あれ?赤って死んだら無条件でスキルロスするんじゃないの?
トラメラー&質問ですまそ。
382名も無き冒険者:02/03/01 16:58 ID:7qBPmsWj
そっか
RPってのもあったんだね
そのままマターリ赤でがんばってくらさい
383名も無き冒険者:02/03/01 17:04 ID:03vlsj+N
入れない、ログインできない、まだだめ等々
教えて君スレをみて、少し鮎渡の気持ちがわかった金曜日の夕方。
384名も無き冒険者:02/03/01 17:04 ID:c1ctxRsi
何時間落ちてりゃ気が済むんだ( ゚Д゚)ゴルァ!
385名も無き冒険者:02/03/01 17:06 ID:vFh8rGyJ
土曜までにキャラ完成させなあかんのに
無駄な時間が過ぎていくー
386名も無き冒険者:02/03/01 17:07 ID:c1ctxRsi
そういや、こういう場合の金はどうなってんだ?

和鯖が落ちてるときは他の鯖で遊ぶってことで保証されてるんだろ?
今のようなログインができないってときはどうなってんだ?
387名も無き冒険者:02/03/01 17:10 ID:rT1KyWOf
>>386
OSIはそこまで考えてくれるような会社じゃない
388名も無き冒険者:02/03/01 17:11 ID:W0UPvfAz
>381
短期カウントが5になると赤ネーム。(短期カウントは時間で腐敗する)
短期カウントが5以上の時に、死んで蘇生するとスキルロス。
短期カウントが4から5になるごとにピンポン1増える。(ピンポンは腐敗しない)
ピンポンが5になると永久赤。
389名も無き冒険者:02/03/01 17:12 ID:TJ/ZKIO8
そんな話はとうの昔にでつくしてるだろうが・・・
>>386

鯖落ちで出来なくても料金払えって同意させられてるのにょTT
390名も無き冒険者:02/03/01 17:13 ID:8RISELaq
>>381
短期と長期って言う殺人カウントがあってな
長期はそのキャラが赤いかどうかの判定
短期はそのキャラがスキルロスするかどうかの判定(5以上でロスあり)

長期、短期の名のとおり長期の方が消えるのに時間が掛かるカウントなので
青でありロスありなどにはなりませぬ 
逆に赤でありロス無しにはなりますな

>>386
UOの同意書に「鯖には入れなくてもがたがた言いません」って言う項目がある
なので同意してる以上はどうしようもないです
過去何度も「訴えるニダ!」とか行ってる人がいたけど
訴訟王国アメリカの企業が作った同意書なんで穴があるわけねーだろってのが事実です
391388:02/03/01 17:17 ID:W0UPvfAz
あ、ちがう。
×短期カウントが5になると赤ネーム。(短期カウントは時間で腐敗する)
○長期カウントが5になると赤ネーム。(長期カウントは時間で腐敗する)

ちなみに長期カウントは短期カウントが0にならないと腐敗しない。

・・・だったと思う。たぶん。
392388:02/03/01 17:19 ID:W0UPvfAz
遅い上にリロード忘れるし。

GMさんまだ待ってるのかな〜
申し訳ないような、むかつくような。
393原辰:02/03/01 17:26 ID:upDobEv6
出来ないと凄くハラタツNe
金の問題じゃなくて、時間の問題で

こう思うの俺だけか?
同士求む!
394155:02/03/01 17:29 ID:8H59J2H2
>392
落ちる前にログインサーバ落ちてますとでも言っておけば良かったのに。
395155:02/03/01 17:29 ID:8H59J2H2
ところで、
料金2倍になるけど安定性も2倍になる、と言われたら賛成する?
それとも現状維持が良い?
396名も無き冒険者:02/03/01 17:30 ID:c1ctxRsi
>>393
激しく同意
397名も無き冒険者:02/03/01 17:31 ID:W0UPvfAz
>>394
一瞬復帰したときに入ったから、まさかまた落ちてると思わなかった。
398名も無き冒険者:02/03/01 17:32 ID:7lReZsKx
>>395
安定性を数値化できるなら賛成。
399名も無き冒険者:02/03/01 17:33 ID:wkJwL6Hu
1.5倍ならいいかな・・・
2倍はチョトキツイ無職ヒキー。
400名も無き冒険者:02/03/01 17:33 ID:NWj4outV
Mugenのラグなくしてくれるなら1500円までは出す。2000円は微妙
今日はもうROT消化しきれなさそ…
401名も無き冒険者:02/03/01 17:35 ID:dAYA2JEs
>393
この時間にできるだけ有難いと思えよ。
週一で1時間できるか?って奴も、同じだけ金払ってるんだぞ。
402名も無き冒険者:02/03/01 17:36 ID:X/IWru9m
>>392
禿同。金の問題じゃなく
出来ない自体つらい・・・
403名も無き冒険者:02/03/01 17:36 ID:w/KOr2eb
まー、ネットゲーの場合は
経路途上の問題があるから
完全安定は無理だけどね。

今回はまたひどいですな。
404402:02/03/01 17:38 ID:X/IWru9m
むぉ!ずれてるし・・・
どっか逝ってきます・・
405名も無き冒険者:02/03/01 17:38 ID:RPh3PSI+
入れない〜
406155:02/03/01 17:39 ID:8H59J2H2
確かに安定性、数値化できないと意味無かったな
すまん。


今回は落ちているんでは無く、
改良を加えている可能性があるとの事。
それだとちと長くなるかもね。
407名も無き冒険者:02/03/01 17:44 ID:7lReZsKx
>>406
もしかして、ガーデニング導入か!
408名も無き冒険者:02/03/01 17:47 ID:w/KOr2eb
>>406
ログイン鯖だけ落とす意味がないと思われ
409名も無き冒険者:02/03/01 17:47 ID:RPh3PSI+
UOの本スレってここですか?
410名も無き冒険者:02/03/01 17:51 ID:4RypvTen
411名も無き冒険者:02/03/01 17:52 ID:yYjU5d+p
さっきまで遊んでたんだが
ちと、とまっちゃたんでログアウト
したらはいれなくなってるじゃん
今日、人すくねーなーって思ってたけど
こーゆーことだったのね
ところで、これって巻き戻ったりしますか?
リッチ部屋で死んで、人っ子一人あえずに
洞窟の外まで走りヒーラーに蘇生してもらい
やっと回収できて外でたとこだったのに
412名も無き冒険者:02/03/01 17:55 ID:JNlJVSiw
>>411
多分巻き戻るんじゃないかなー。
前にHKTが朝から夕方まで断続的に落ちまくったときは
夕方にやっと復旧して朝まで巻き戻ったですよ。
413名も無き冒険者:02/03/01 17:55 ID:NWj4outV
>410
いやん、うそつき♪
414名も無き冒険者:02/03/01 17:56 ID:NWj4outV
経路復帰age
415名も無き冒険者:02/03/01 17:56 ID:F4nxOu3H
やっと入れたよ
416名も無き冒険者:02/03/01 17:56 ID:sbVMWjaf
パッチ、ログイン鯖しか落ちてないのに
なぜ巻き戻るんだい?
417名も無き冒険者:02/03/01 17:57 ID:z9BZDx6c
すごい・・・すごいぞ!!
入れてる奴はとにかく家、まわれ!!
おれだけじゃとりきれん!二時間で腐るから時間もない!!
あるていどいただいたから誘導することにした、家をまわれ!!とりほうだいだぁ!!

まきもどんなよくそったれぇ!!hahahaha!!\
418名も無き冒険者:02/03/01 18:02 ID:8is2RcBZ
入れないので遊びにきました
もうバルクの時間だってのに何やってんですかね

家って10日は腐らないんじゃないの?

419名も無き冒険者:02/03/01 18:04 ID:8is2RcBZ
ついでに
こんな時に暇潰しできるネトゲないですか??
420名も無き冒険者:02/03/01 18:04 ID:wkJwL6Hu
>>417
おちけつ!何事だ!?
421名も無き冒険者:02/03/01 18:05 ID:4OPob3U5
GATEねーからスゲー大変
422名も無き冒険者:02/03/01 18:06 ID:m4ARbLoA
やはり人が居ない今こそがチャンスですか?
っていうかマジでガラーンとしてるんですけど・・・・。
423名も無き冒険者:02/03/01 18:08 ID:wkJwL6Hu
ASKブリ1銀、いつも通り人います・・・
424名も無き冒険者:02/03/01 18:08 ID:z9BZDx6c
おちついた。
もうはいれるね。
内装しそこね品をいただけって言ってたんよ♪
も〜おせ〜けどな。
425名も無き冒険者:02/03/01 18:13 ID:JZdRKlV8
おい!まだがんばって探せばとれるぞ!!
みんな家を手当たり次第まわれえええええええええええええええ!!!!!!!!!
426名も無き冒険者:02/03/01 18:18 ID:gkuGhWoF
>>425
なーんか暴走特急って感じできもっ
427名も無き冒険者:02/03/01 18:42 ID:c1ctxRsi
>>425
何を言ってるんだかしらんがな〜んかガセっぽいねぇ…
探した俺が言ってるんだし…
そもそも腐るの1週間だろ?
まだくさらねぇじゃん
428名も無き冒険者:02/03/01 18:51 ID:6AekDTwd
>>427
家が腐るんじゃなくて、
荷物置いといて別のキャラで入りなおそうとしたら
ログイン鯖逝ってて入れなくて放置された荷物の事だと思う
429名も無き冒険者:02/03/01 18:55 ID:Um+nA5SW
文盲はつらいねー
430名も無き冒険者:02/03/01 19:01 ID:cYOp+TB2
>>417
地面のアイテム?
431名も無き冒険者:02/03/01 19:27 ID:9NUMTCNz
>おれだけじゃとりきれん!二時間で腐るから時間もない!!
>あるていどいただいたから誘導することにした、家をまわれ!!とりほうだいだぁ!!

>内装しそこね品をいただけって言ってたんよ♪

だね
432名も無き冒険者:02/03/01 19:32 ID:EScoK1qu
(・∀・)カジバドロボウ!!
433名も無き冒険者:02/03/01 20:09 ID:QA1b7ySu
本スレ上げさせてくれ…
434名も無き冒険者:02/03/01 20:44 ID:pC4xV0WU
武器 an exceptional Two-handed Axe [Vanquishing / Supremely accurate]
ベースダメージ 2 D 18 + 3 + 9
DEX 100 速度 3.00秒
Tactics 120 Tactics修正 195%
STR 120 STRボーナス +24%
Anatomy 120 Anatomyボーナス +24%
Lumberjack 120 Lumberjackボーナス +24%
対象AR 2
ダメージ 24 - 97 (av. 60.52)
俺のメイジ普段着だったら2発でアボーンだ。
435名も無き冒険者:02/03/01 20:45 ID:dAYA2JEs
ロクダウーン前、セキュア前の荷物が取れるってことね…。
436名も無き冒険者:02/03/01 21:00 ID:3XhYlF+G
>>434
ハルバードでも見てみた?
437名も無き冒険者:02/03/01 21:17 ID:oDFhfMPz
>434対人でそこまでダメージ通るんか?ま、とりあえず戦士は強くなりすぎ。いくらなんでも。
育成は楽で、持久力・耐久力にも優れるが攻撃面での派手さは無いってのが戦士だと思ってたが……
今度こそ、本気で専業メイジの立つ瀬が無くなる予感。
しかも、武器防具が死体に残らなくなったなら、コストの面でも死ぬほど不利だ。
438名も無き冒険者:02/03/01 21:21 ID:3XhYlF+G
メイジはメイジで、魔法、EI 120にも出来るし。
アーチャー以外で遠距離から打てるのはおいしいよ。
439名も無き冒険者:02/03/01 21:24 ID:yfNpKx2e
>>434
AnatomyボーナスとLumberjuckingボーナス間違えてますよ。
あとTactitcsはスキル50で100%で、スキル100で150%だから
スキル120だとすると170%が正しいのでは?

このコンセプト案、通りそうにないような・・・
440名も無き冒険者:02/03/01 21:30 ID:yLGV71Ng
>>439
武器が+25のタク修正っぽい。よくみれ
441名も無き冒険者:02/03/01 21:39 ID:oDFhfMPz
>438魔法が120になってもな…FSを主砲にしたいなら良いんだろうけども。
その上EIは「相手のレジより下回ってれば大きくダメージ軽減されてしまうが、
相手のレジを上回ってもダメージ増加はかなり少ない。」って特性だったような。違ったらごめん。
瞑想の回復力が凄いことになってくれるのを期待するっきゃないか。
442名も無き冒険者:02/03/01 21:42 ID:NmtInb/8
タク・アナ・木こり全部120で、STRも120で
青ルニックで作ってもらったHQバンク斧使用なら
そのくらいの数字は出てもバチは当たらんと思うが?

それだけ揃えるのにいくらかかるかを考えてないだろ。
揃えるやつは揃えるんだろうけどな・・・
443名も無き冒険者:02/03/01 21:47 ID:8X0TO5Ha
>>442
 いまは金あまりまくりだし、斧戦士なぞ寝マクロ常識だし
余裕で揃える奴がいくらでもでるでしょ。戦士優遇世界つまらん。
444名も無き冒険者:02/03/01 21:58 ID:oDFhfMPz
>442スキル上げって点で言ったら他の職業の方が全然辛いだろうし(現時点じゃ予測だけどね)、
武器に至っては普通のVanq斧でも相当な威力じゃん……
445名も無き冒険者:02/03/01 21:58 ID:rBNcM4t/
テイマー優遇でもバード優遇でもメイジ優遇でも乞食優遇でもつまらん
446名も無き冒険者:02/03/01 22:02 ID:8H7DVySJ
あまりにPvPバランスが崩れるようなら、当然PCに対してはDMG制限が入るでしょ。
実際、他のNet Gameはそうだったし。
447名も無き冒険者:02/03/01 22:16 ID:8RISELaq
VQ斧は血イカとかデストロイヤーとかででやすいねん!
あんま斧戦士優遇してたらあかんでええええ!

いや、まじでVQ斧の流通量は全武器中No.1じゃないか?
448名も無き冒険者:02/03/01 22:18 ID:wdApF/aH
VQブロソは閣下から出易いが何か?
449名も無き冒険者:02/03/01 22:42 ID:8RISELaq
それは一級品じゃないので可

・・・・ゲットできるマジックアイテムの質は完全ランダムの方が良くないか?
現状だと上級モンスが狩れる人に集中してるんだが
ミーアエターナルとか黒閣下とか血イカとかブルートとか・・・
450名も無き冒険者:02/03/01 22:43 ID:DK0Wcvwd
メイジだってレスリングも120にすれば命中率変わらないんだし、inv装備してMB使ってりゃ互角以上に戦えるんじゃないか?

それよりマジック防具使い放題ってことはメイサーの時代が来ますか?
451名も無き冒険者:02/03/01 22:46 ID:yfNpKx2e
>>449
私は強い敵が強力なアイテムを持っていることに違和感を覚えませんが。
仮に一律ランダムなら、”効率よく”倒せる敵に狩れる人が集中するだけでしょう。
452155:02/03/01 22:48 ID:8H59J2H2
>449
いやもっと駄目だろ。
弱い奴でも運さえ良ければ簡単に手に入ってしまう。
普通に確立を下げれば良いと思われ。
少数入るくらい下げてはどうか。

てかvanqなんて必要だと思うか?
変に武器に強さを付けたらインフレの要因にもなりそうなならなさそうな・・・
ただ単純に振りの速さとか攻撃力や命中率等の各要素でバランスを取った一長一短の武器が増える方が良いと思うのは俺だけか?
特攻武器もその相手以外には使わない事が多いだろうから弱点あまり意味を成さないよね。
なにかステータス下げるように出来ないかな?
もしくはかなり高いDEXを必要とする、とか。
453名も無き冒険者:02/03/01 22:52 ID:8RISELaq
いや、今現在弱いやつが強いやつより落とす率が少ないからこそ書いたんだが・・・
よわっちくて上級モンス並にアイテム落とすやつっていたっけ?
454名も無き冒険者:02/03/01 22:52 ID:yfNpKx2e
>>452
確かに特効弓は装備者を限定しますね。
しかし、戦士は強すぎる?私は丁度良い強さなんじゃないかと思うんですが・・・
(特効武器・Vanq武器含め)
455名も無き冒険者:02/03/01 22:55 ID:rBNcM4t/
特攻弓つうかジュカ弓でそ
456名も無き冒険者:02/03/01 22:55 ID:yfNpKx2e
>>453
>>449を見て、

強いモンスター”のみ”が強力なアイテムを持っているのはおかしい

と理解しました。

”強いモンスターが落とす”マジックアイテムの質(Ruin〜Vanq)はランダムが
良いという意味だったのですか・・・

>現状だと上級モンスが狩れる人に集中してるんだが
>ミーアエターナルとか黒閣下とか血イカとかブルートとか・・・
これにつながる理由がわからない・・・
457名も無き冒険者:02/03/01 22:59 ID:rBNcM4t/
戦士はそんなの相手では狩るとは言わないワナ
458名も無き冒険者:02/03/01 23:03 ID:wdApF/aH
対モンス戦
メイジ>>>戦士
対人戦(マジックありとして)
戦士>>>>>>>>>>>メイジ
ぐらいの差がある気がするんだが。
色付き武器でメイジが2発で沈んだよ…。
459名も無き冒険者:02/03/01 23:05 ID:NWj4outV
マジック出現率とその品の強弱の比率を調整するのはどうだろうね。
強敵Aからは1%の割でマジック出現、でも良いマジック率が高い
そこそこのBからは10%マジックが出るけど出現率は中級に集中
数値は例えばだから気にしないでな。
私的には強いモンスが強い武器を持ってる"ことが多い"ほうがしっくりくる。
ただしもっともっと倒しにくくしてくれんと駄目かなあ。
つか市場にこれだけ強力マジックが溢れた今となっては意味ないか。

モンバットからも0.01%の割合でマジックは出るがそのうち99.9%は
どうしようもないクズマジック。ただし非常に稀であれば邪魔だからと
殺したモンバットがVanq持ってて驚きというのもあっていいと思う。
460名も無き冒険者:02/03/01 23:07 ID:NWj4outV
この種を狩ればこの種類のマジックが手に入るっていうのはだめだと思う。
血イカなら斧〜みたいな。これはランダムにしておいてほしかった
狩りというか仕入れに行く感覚だよなあ。
461名も無き冒険者:02/03/01 23:08 ID:8RISELaq
そうそう 上級モンスの持ち物がなぜか高級マジックに偏ってるのがバランス的にね
上級モンスはそもそもマジックアイテムを落とす確率自体大きいので
それがruinかVQかなんかの判定は偏らせる必要が無いと思う

上級モンスはマジックを良く落とす
低級モンスはあんまり落とさない
んで質の判定は両方全く一緒 これでいいんじゃない?

戦士キャラのアイテムのためにバードとかティマーを動かすのは自分でやっててなんか違うだろって思う・・・
462名も無き冒険者:02/03/01 23:10 ID:rBNcM4t/
>458
そりゃ、当たればねえ。
463名も無き冒険者:02/03/01 23:14 ID:wdApF/aH
>462
1HITの命中率5割(両者スキルGMとして)
2HITの命中率は2.5割。
4回に1回は二発であぼーん(正確にはダメージが必ず致死量とは限らないが)
464名も無き冒険者:02/03/01 23:16 ID:yfNpKx2e
>>458
対人戦の戦士一発の火力は強力ですが、それを二度もくらわないように立ち回る
のがメイジなのではないですか?相性が悪いとは思いますが。
465名も無き冒険者:02/03/01 23:16 ID:NWj4outV
質の判定一緒のほうがいい?そうなのかあ。
すべて一定って味気ないと思うんだけど。
こればっかりは好みの問題か。
466名も無き冒険者:02/03/01 23:16 ID:OIoBVGwD
さっきまでFダスタで狩りまくってました。でもPKさん来ないんです。
Fにはプレイヤーキラーが出るとのことで、一度でいいからかの有名なPkを
見たいと思って。でも来ないんです。つーか誰も居ないんです、ダスタですよ?ダスタ。
狩りまくってゲート金移動を3回くらい繰り返していたのに・・・
これからまたもう一度行きます。PKさん、このカキコを見たらどうか来て下さい。
Fは面白いよ、とよく色々なところで言われていたのですごく期待していたんですが、
人っ子ひとりいません。赤いネーム表示だけでも見たいです。お願いします。
467名も無き冒険者:02/03/01 23:17 ID:rBNcM4t/
カオスアンクのとこで待ってれば見るどころか倒す事すらできるかもしれません。
でもその後どうなっても知りません。
468名も無き冒険者:02/03/01 23:23 ID:oDFhfMPz
>458高等モンスと戦うならそうかもしれんけど、
金稼ぎ目的のモンス戦では戦士>>メイジかと。
雑魚モンスには持久力がなさすぎ、高等モンスには時間も秘薬もかかりすぎ。
469名も無き冒険者:02/03/01 23:30 ID:9P5+DSeG
>>468
ですよねえ。
メイジ:瞬発力あり。マナが切れたらおしまい。複数相手は苦手で持久力なし
戦士:一撃は小さいが持久力あり。複数に囲まれてもある程度なら持ちこたえられる
470名も無き冒険者:02/03/01 23:35 ID:fWDS2Zul
メイジは柔軟性あるところがいいな。サポートも出来るし
戦士は集団戦だとあまりすることがない
471名も無き冒険者:02/03/01 23:51 ID:nYfRLbFi
>466
MGN逝けど馬鹿
472434:02/03/01 23:55 ID:pC4xV0WU
 武器 an exceptional Two-handed Axe [Vanquishing / Supremely accurate]
 ダメージ 3 - 90 (av. 46.35)
 武器 an exceptional Halberd [Vanquishing / Supremely accurate]
 ダメージ 1 - 92 (av. 45.26)
これが434と同条件でPOTと金ヘルムを被ってSTR150と仮定した場合。
対象ARはINV皮装備36にプロテクションを追加したAR46を想定。
PITのルールに則って現在のスキル+ステータス対象AR25の場合は
 武器 an exceptional Halberd
 ダメージ 1 - 61 (av. 27.09)
PITは今後も修正を取り込んだルールを採用して行くと思うのでそれほど
つまらなくは成らないと思う、思いたい・・・。
GWでもそれなりにルールは確立されて行くんじゃないかな?
場所等の解決するべき問題は多いけど参加ギルド全てが意見を交換できる
BBS等があれば楽しむ方法を模索することは出来ると思う。
派閥とPKはどうしても現状のバランス維持は難しく成りそうだけど
現在も大ACT差でぶつかる事も少なくないのでその内の数人が大火力でも
集中で抑えるとか対応策は取れるかと、PKはそもそもどれだけ強くても
良いと思う、1onなら対人未経験者でも簡単に逃げきれる現在の決め手の無さの方が
バランスと言うか何かが間違ってる気もするし。
473434:02/03/02 00:14 ID:iOw+5e9R
モンス戦に関してはBTがいわゆる弱体化して今まで目立っていたような
ソロで延々狩を続けるようなスタイルが消えると仮定して、
特効武器を持った戦士が対モンスの花形になったとしても狩場の単独占有は
現在のBTがそうしているようなレベルにまでなるかと言えばそうでも無さそうだし
デーモンテンプルなら今の5倍程度は多くのPLがモンス戦を楽しめるようになりそう?
俺の単純な予想だと「現在占有されている場所、獲物>修正後占有される場所、獲物」
と成るだろうから弱体化を嘆くBT使用者以外はそう悲観する事も無いかと。
1垢連帯赤と自動回収(?)、リコ・ゲート不可と一部攻撃手段のTルール化以外は
悲観してないよ、俺は。
蛇砂漠でバードを使って狩が出来なくなるのはちとツマランかな・・・。
下手にメイジ系刺激すると対人どころじゃないコンボとか飛んできてけっこう
熱いモンがあるからw

474名も無き冒険者:02/03/02 00:14 ID:fu1N/otR
本シャード拡張メンテナンス予告 2002/03/01 1:45PM JST
日本シャード(Asuka、Yamato、Wakoku、Hokuto、Izumo、Mizuho、Mugen)用サーバに対して重要なメンテナンスを行う為
、3月6日から3月14日の期間、メンテナンス時間が通常よりおよそ2時間延長されます。
なお、この拡張メンテナンス前後は、ログイン中でも強制的に切断される事があります。
この時間帯にプレイされる際には十分ご注意下さい。

メンテナンス期間・実施時間に変更がありました場合にはこのセクションにて再度ご報告させていただきます。
475名も無き冒険者:02/03/02 00:30 ID:qbL6wjp6
>>474
増設するのかな?
MGNのラグなくなるといいな。
476名も無き冒険者:02/03/02 00:53 ID:cjuLKLLo
蛇砂漠で狩り出来なくなりますとかいうてる人がいるけど
真正直に蛇砂漠ど真ん中で敵殺す必要はないわけで

2〜3匹誘導してきて各個撃破すれば何とでもなるでしょうが
この前4人パーティでF蛇砂漠で上記の方法を使って狩りしてたけど後半は敵枯れましたよ
477476:02/03/02 00:53 ID:cjuLKLLo
んー 読み直して思ったけど>>473あてな文じゃないので気になさらず
478名も無き冒険者:02/03/02 01:27 ID:KZ5A1UrU
メイジと戦士か。
私はハル持ち戦士メインでやってるんですけどもパーティーで行った時どうにもすること無いですねぇ。
戦士のみならともかく、バードメイジと行った時なんかはもう、見てるだけ。
下手に殴ってもウザイだけだし。
こういう時戦士はどうすればいいのだろうか…
479名も無き冒険者:02/03/02 02:45 ID:cjuLKLLo
純戦士&メイジだけでいくとどこでもたのしーぞ
戦士2にメイジ1がバランス取れてると思う

バードとティマーはパーティに不要 (・∀・)カエレ!
お前ら強力すぎてこっちが役にたたへんねん!
囮役としてなら役に立つ程度かな(´Д`;
480名も無き冒険者:02/03/02 03:02 ID:Y02Wf2e7
まぁ確かに、雑魚がうじゃうじゃ居るような所に行って(気合い入れなきゃ死ぬな…)
とか思ってた所で「あ、ちょっと待ってて」→〜〜♪♪→「ただいまー」→敵全員相打ち中
とかされると激しく萎えるな。テイマーは場合によっては居ると面白いんだが。
481名も無き冒険者:02/03/02 03:33 ID:JgfUzXjs
>480はテイマーでファイナルアンサー?

まぁ確かに、雑魚がうじゃうじゃ居るような所に行って(気合い入れなきゃ死ぬな…)
とか思ってた所で「あ、ちょっと待ってて」→All kill→「ただいまー」→敵全員ペットが虐殺中
とかされると激しく萎えるな。バードは場合によっては居ると面白いんだが。

とでも書き換えて見るテスト。
482名も無き冒険者:02/03/02 03:40 ID:iOw+5e9R
職業は関係無い気がするな。
いずれも限界を超えた時の露払いをすれば絶大な効果が有るけど
出過ぎた真似は場が白けるだけ、
魔術師も戦士が戦ってる背後からEXEB得意気に入れたりするようじゃ
面白く無いかと。
バード1メイジ1で蛇砂漠のど真ん中か蜘蛛城地下ってのがモンス狩じゃ一番
好きだな、個人的にだが。
483名も無き冒険者:02/03/02 04:16 ID:7TF/oWLQ
BT弱体化はいいんだがイルをどうするんだと小一時間問い詰めたい。
ソサラとか新称号エリアはスパウン変更しないと誰も行けんぞ。
あれじゃ。
484名も無き冒険者:02/03/02 04:21 ID:MfeB6TM4
誰も「1人じゃ」行けないだろうね。
485名も無き冒険者:02/03/02 05:38 ID:Pj65Vdu1
質問。
テイマーで延々と狩りしてる人は何が楽しいの?
あとUOで金を貯める意味は?
テイマーで狩りした金RMTにしてもたかが知れてるよね。

まじで教えてください。
UOはじめた時からの疑問なんです。
486名も無き冒険者:02/03/02 05:42 ID:nKBcPfWL
家じゃねーの?
487485:02/03/02 05:45 ID:Pj65Vdu1
>>486
家が欲しくて金貯めるって事か。
RMTの方が明らかに効率いいが、ゲームの中で完結させたいってことかな。
確かに最近始めた人は、家なんて手に入らないよな…。
488名も無き冒険者:02/03/02 05:46 ID:ouc1ws1F
地図とかマジック武器集め
489485:02/03/02 05:49 ID:Pj65Vdu1
>>488
それは、売って換金するってこと?やっぱ目的は金?
ただのコレクター?
490名も無き冒険者:02/03/02 06:01 ID:OGqZMqEf
>>489
っていうか…
こいつ放置だな
491名も無き冒険者:02/03/02 06:23 ID:jSDnUgCk
>>489
いろんな目的でUOやってる人がいるっていうこと
あんたには説明しても理解できないような目的もあるんだよ
カエレ!!
492名も無き冒険者:02/03/02 06:26 ID:ALvxSyJC
>>489
で、貴方は何が面白くてUOやってるんです?
493名も無き冒険者:02/03/02 06:29 ID:awzVMRBw
>>485
金は家の購入の他に
対人する人はPOT・秘薬につぎ込むだろうし
生産キャラをさっさと完成させたい人は
インゴットや革・木材の大量購入に使うでしょう。
ってか分かれよ、それぐらい。
494名も無き冒険者:02/03/02 06:41 ID:3DRIt49B
485じゃないが
>>491の言う
>説明しても理解できないような目的
が知りたい。
495名も無き冒険者:02/03/02 06:44 ID:wdXUT0n6
モンスを殺して、死体のSS取るとか
ギルメンに家を撒くとか
Fの銀行で17k持ってガード死とか。

変態プレェの一貫のことです。<説明しても理解できないような目的
496名も無き冒険者:02/03/02 06:48 ID:3DRIt49B
>>495
普通だな。俺がヤバイのか?(ワラ
497名も無き冒険者:02/03/02 07:00 ID:+tVtdwHh
だーんだん自由度がなくなってくな,このゲーム
498名も無き冒険者:02/03/02 07:31 ID:BquhnYR+
漏れの中でのマイブ〜ムは、無限馬売りの馬を燃やしてガード死さ
499名も無き冒険者:02/03/02 07:39 ID:Qb+g63MD
ありきたりだよ。んなことやっててもすぐ飽きるで
500名も無き冒険者:02/03/02 07:46 ID:an9xsPD3
>>499
頑張って生きてくれ。

生き抜いてくれ。

愛してるぞ。
501名も無き冒険者:02/03/02 08:47 ID:+tVtdwHh
この2年ぐらいダレたUOやってたが,知り合いらと
何年かぶりに真面目に純斧戦士やってみると面白かった.

3人でリッチロードをしばいたら10秒で殺せた.おもしれー
戦士,意外に儲かるようになってんだねー
502名も無き冒険者:02/03/02 08:49 ID:zo0P4Lzq
>>501
ハァ??(苦笑)
503485:02/03/02 08:51 ID:Pj65Vdu1
>>493
対人しても、数十万もありゃ一年は持つ
504名も無き冒険者:02/03/02 08:52 ID:Qb+g63MD
メンテるタイムーー
505名も無き冒険者:02/03/02 08:52 ID:d8YM3Lie
10秒も
506485:02/03/02 08:53 ID:Pj65Vdu1
で、それくらいの金なら今のUOなら季節モノ売ればすぐじゃん

とか思うわけですよ。はい。
507名も無き冒険者:02/03/02 09:10 ID:Y02Wf2e7
>481超遅レスだが…俺は専業メイジだ。
ドラより1ランク下、くらいの敵が複数沸くような所だと、
テイマーを軸にして、それにあわせて戦闘が動いたりすっから面白いんよ。
508名も無き冒険者 :02/03/02 09:22 ID:ALSoRbnM
久々の大幅なメンテ巻き戻りで、ダンジョンに放浪ドラ・WW多数。
あと、Tではペット同志が重なる旧仕様になってます。
509名も無き冒険者:02/03/02 10:13 ID:kjoQTgyG
ヤングで知り合った人に久々に会った。
ドコドコでいくら稼いだとか、そんな話しばっかりだった。
会わない間に何があったのだろう・・・。
お互いの心離れを感じた瞬間。元々、理解なんかしてなかったけどね。
510名も無き冒険者:02/03/02 10:26 ID:JhSz2mVV
>>509
同じギルド員や知り合いに出くわすと、やはり鹿とは出来ないよな。いや、
中にはしていて、相手から声を掛けられると「気づかなかった」などとい
うウソをいう場合もある。
相手が稼いだだの何だの他愛のない話をするのは、お互い無言でいる苦痛
を避ける為、単に場を持たせているからではないだろうか。「会ってしまった
から仕方ない、何か話さなければ」という精神状態がそうさせたのでは
ないだろうか。
511名も無き冒険者:02/03/02 10:36 ID:kjoQTgyG
>>510
わざわざ数人でたむろしてたトコにやって来た位だから
違うと思うけど。そうかもね。
512名も無き冒険者:02/03/02 11:05 ID:Ze2NaHdV
実際「〜〜が狩れるようになりました〜!」はほほえましい
「時給〜〜です!」とか言われたら凹む。。。なんとなくね

知り合いに「今日はドラゴン20匹狩った」とかよく言うやつがいてこの前ついにブチギレデスヨ
んで昨日は二人でリザードマン狩ってました
513名も無き冒険者:02/03/02 12:31 ID:kMXC4Sgk
>>501
最大の利点は面白くてそこそこ(生活に困らないくらいは)儲かることだな。
テイマーは凶悪に儲かる。間違い無い。
だがつまらん。
514名も無き冒険者:02/03/02 12:40 ID:ENT9bb5R
まず、自分でドラゴン、メア等テイムした事無いテイマーって結構居るよね。
ホワイトウルフでGMにして、ドラ買ってエルゲ部屋逝き。ハァ?
譲渡にテイム値いるようなのは譲渡できなくていいのでは?
自分でテイムすれ。
515名も無き冒険者:02/03/02 12:41 ID:BXLXUXrY
UO人がみな家欲し亡者と思わないでホスィ。
当方[young]で親切にしてくれるのは嬉しいがアレコレと金稼ぎ方を教えてくれたり
狩り行こうぜとBTMでドラゴン倒して金くれたり正直ありがた迷惑
相手に言えないから帰ってすぐ逃げたけどね
教えて君スレでもどこのシャードがにぎやかですか?という質問に
いきなり家を買うなら〜とかみんな家亡者と仮定したような答えがよくあるし…
516名も無き冒険者:02/03/02 12:46 ID:EQwBSOjx
>>509
トラメル育ちでイベントerやってた時
young時代の知り合いに再会したら
立派な盾メイジになってて驚いたYo
きっと今はDAOCでもやってんだろうな
517名も無き冒険者:02/03/02 12:46 ID:ou7eS3QO
とりあえずタグ取れたてを緑先生のトコへ連れて行くのは、どうしたものか・・。
楽させすぎだよね。。
518名も無き冒険者:02/03/02 12:56 ID:fv71v5oI
試行錯誤してた初心者の頃が一番面白かったな。
519名も無き冒険者:02/03/02 13:03 ID:ENT9bb5R
ブリからシェイムまで走って行こうとして、リッチ瞬殺されたな〜。あの頃。
初心者どっか連れて行くのも、いきなりゲートでポンってのもどうかと・・・
走って行きながら、ヤングさんの方が回線早くて案内にならんことあるけどね。
520名も無き冒険者:02/03/02 13:22 ID:ng/o/8jK
UOのモンスって、多少の差はあるにしろ、大体ファンタジー系の設定と
強さとか同じ感じだよね。初心者の頃リッチを見かけて、
他の戦士にライトニングがびしゃーんと落ちてるのを見て
「コイツとは戦っちゃダメだ…」と判断して逃げ出して、次にトロルと
エティンを見かけて、「リッチよりは何とかなりそうだが…この巨大さは
どうだ」とびびって逃げて、次にオークに遭遇、「オークならザコだろ、
ちっこいし」と思って戦ってあぼーん。
モンス同士の相対的な強さは他のRPGとかと同じかも知れないが
まさかウサギにも殺されるほど人間様が弱いとは思っていなかった(笑)
521名も無き冒険者:02/03/02 13:32 ID:EExryULW
UO初死にはオークだったな、確か・・・
522名も無き冒険者:02/03/02 13:34 ID:4PRJ/+LC
ウサギ相手に負けられるか?
昔、STR=HPだったころ、STR10にしてウサギと素手でやりあったが勝ったぞ(レス、タク共に0)。
523名も無き冒険者:02/03/02 13:36 ID:lOhJTLtI
>>515
>教えて君スレでもどこのシャードがにぎやかですか?という質問に
>いきなり家を買うなら〜とかみんな家亡者と仮定したような答えがよくあるし…
そういう質問が後に続く事が多いからしかたない(w
シャードのにぎやかさを知りたければ実際にログインして
見にいけばいいのに教えてクンスレで質問するという事は、見ただけでは
分からない部分を聞いていると考えられるので、家の事について
解説してもおかしくない。

俺はたまに初心者に声をかけられて教える事もあるが、遊ぶ上で
最低限必要なことしか教えてない。親切心からこうしてるんだけど、
やはり狩場とかどんな武器を使えばいいかといったことを
教えてくれる人についていくひとが多いのも事実
524名も無き冒険者:02/03/02 13:38 ID:Qb+g63MD

 ウサギには何回も首はねられましたとも。えぇ
 
525名も無き冒険者:02/03/02 13:42 ID:lNmmEc1a
ウサギ相手にはやったことないが、ちっこい動物ですら
スタミナ減らずに踏みつけて通り抜けられないFでは
どんな動物も強いんだなと思う。

UOR後暫くはTだとドラのような大きなモンスターもスタミナなしで
通り抜けできるから不自然な世界だといってる奴が結構いたけど、
ドラを押しのけて突き進める方が不自然だといってみるテスト
526名も無き冒険者:02/03/02 14:07 ID:52NbodV7
そんな事言ってたら魔法使えるのは不自然だ、止まってないと弓が撃てないのは不自然だ、
木を切っても無くならないのは不自然だ、鉱脈が復活するのは不自然だ、
とかなってしょうがないと思うと言うテスツ
527名も無き冒険者:02/03/02 14:09 ID:Ze2NaHdV
布切って作る包帯が軽くなったんで不条理問題は十分ですの
528名も無き冒険者:02/03/02 14:38 ID:HbyjfXm+
>>514
おれドラ買った事ないよ。全部自前。ドラテイムは時間かかるけどオモロイな。
529名も無き冒険者:02/03/02 14:44 ID:52NbodV7
毛糸の包帯つうのもなんとなくアレだわな
530名も無き冒険者:02/03/02 14:46 ID:ogw9h+Qf
安全地帯使ってドラテイムしかやったことないってのは、正直どうかと思う。

ぃゃ、この前いたんだよ・・・・
531名も無き冒険者:02/03/02 14:53 ID:HbyjfXm+
>>530
まあそういうのもやったことあるけど、
パラフィ焚いてHP満タンのドラを即テイムにまさるものはあるまい。
結局諦めてHP削りに走るんだけどナー
532名も無き冒険者:02/03/02 14:59 ID:52NbodV7
扇動でドラ同士ぶつけて片方死んだ直後
ダッシュで来てもう片方をテイムに入るのはありがたいのかムカツクのか微妙
533名も無き冒険者:02/03/02 15:09 ID:PZ2MD2+y
お散歩ティム中にふつーにブレスで死んじゃうそんな私はティマー戦士
包帯が間に合わないぐらい連続で打つんじゃないよヽ(´Д`;ノ
534名も無き冒険者:02/03/02 15:32 ID:FjsnAf59
ドラ連れてるヤツに何処産のドラ?って聞いて見たら、「知らない買ったから」
って言われるのよね〜。
ま、普通聞かんが・・・
535名も無き冒険者:02/03/02 15:35 ID:4fx9rh1N
公式板に秘薬撲滅スレを立てた奴
金輪際、UOにかかわってほしくないゾ。

あんなアホこと考えてる奴がマジで存在するとは・・・・
それをよりにもよって、公式板にスレ立てるとは・・・・・・

UOやってて、これほど激しく衝撃を受けたのは初めてゾ。
536名も無き冒険者:02/03/02 16:01 ID:9RRVSGz5
UOAパッチage
537名も無き冒険者:02/03/02 16:05 ID:b//7VUqk
新バード案よりふと思った
PMの効果が切れる>タゲが全部自分に>他人の前にダッシュ&インビジ>
MPK>(゚д゚) ウマー

MPKがやり易くなって、いいわけもききそうだ。
(PMが切れたんでインビジしただけなんですぅ)
ぜひPMはこのまま導入してホスィ。
538名も無き冒険者:02/03/02 16:06 ID:3DRIt49B
>>535
2chだったら

氏ね
春厨は帰れ

で終わりなんだけどな。(ワラ
539名も無き冒険者:02/03/02 16:08 ID:JogyOtuE
>>535
FF11ができたら
こんな幼い方たちが
UOにも流れてくるんだろうね
「ファイアの魔法買ったらMP消費だけで済むのに!」みたいな・・・
540名も無き冒険者:02/03/02 16:08 ID:Hblj0LCL
>>538
禿胴

なんで放置できないんだろうね
541名も無き冒険者:02/03/02 16:16 ID:kMXC4Sgk
にしてもそのスレ建てたヤツ、一々物言いがむかつくな。
慇懃無礼で傲慢、自分は君らとは違って物を考えてるんだ、って感じだ。
公式BBSってあんなんばっかなのか。
542名も無き冒険者:02/03/02 16:22 ID:3DRIt49B
>>541
本人は「提案」程度の軽い気持ちで書き込みしたら
総反対されてびっくりしたんだろ。でキレたと。
多分「私も秘薬は面倒だと思います」と賛同で埋まると思ってたんだろ。
ギルド内程度のBBSにでも書いてりゃ
「ははは。そうだね。(アホだなぁ)」で終わったんだろうにな。
543名も無き冒険者:02/03/02 16:22 ID:Itmqz/np
>>525
それ別のゲーム…(w
そいえばWizardry Onlineってあったらどうなるんだろうな。
関係ないのでsage
544名も無き冒険者:02/03/02 16:23 ID:Cjy0qmce
>541
その割にすべりまくってて笑える。子供なんだなー。
538の言う通り2chだったらカエレ!で済むのに。

関係ないが知らないうちにエトジフ氏のHPが無くなっていて落胆。
UO新人の知り合いができるたびに昔はこんなんだったんだよと
読ませていたのに…
ローカル保存しておけば良かった。
545543:02/03/02 16:26 ID:Itmqz/np
うが誤爆
>>524
でした。裸で毒エレ特攻逝ってきます
546名も無き冒険者:02/03/02 16:26 ID:k3kcuRjq
>>541
厨は簡潔にして説得力のある表現と、単に傲慢な
印象を与える表現の区別がつかないと思われ。

当人以外にとってその内容が一分の理もない場合、
どっちにしても傲慢と取られるけどな(w
547名も無き冒険者:02/03/02 16:32 ID:fv71v5oI
mill550ネタはこっちできぼんぬ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012894843/l50
548名も無き冒険者:02/03/02 21:41 ID:/JeZHkrJ
雑談はこっちできぼんぬage
549名も無き冒険者:02/03/02 22:48 ID:I7tQkmQ5
スキル最大値UPスクロってどうよ
効果がずっと続くんだったらゲームバランス壊れるな・・・
550名も無き冒険者:02/03/02 22:49 ID:3Kqwp3B9
Fだけで効果だそうで。
・・・でも対人戦の常識は変わりそうだ。
551名も無き冒険者:02/03/02 23:14 ID:S4jgZSXp
まず最初はウサギから。。という事なんだけど(勿論、リアルではとんでも
ないが)。小動物からスキルを鍛えてステップを踏んでいくのがセオリー
だったんだけどね。
今は手っ取り早く、みどり先生ってことで。まあこれも時代の推移か。
552名も無き冒険者:02/03/02 23:16 ID:gvQf5sPG
漏れなんか9月から始めたけど、緑先生なんか知らなくて・・・
ずっとどえれ叩いて戦士作ったぞ(;´Д`)
553名も無き冒険者:02/03/02 23:20 ID:TRr/VyCZ
>>552
それが正しいと思う
金稼ぎにもいいし毒の恐怖も味わえるし
554155:02/03/02 23:21 ID:bYar35Xu
>552
どえれって言い方始めてみた。
つちエレだと思ってた。
555名も無き冒険者:02/03/02 23:21 ID:vhnO0LS2
>>552
まげ30のリコスク依存で土エレを叩いてタク・SSをGMにしましたが何か?
ファーストキャラだったのでアナがGMになるまで4ヶ月くらいかかったかなぁ。
556名も無き冒険者:02/03/02 23:25 ID:fv71v5oI
カエレ スイエレ サンエレ ケツエレ
557名も無き冒険者:02/03/02 23:28 ID:TRr/VyCZ

小動物→ブリ北墓場→エティン・トロル→土エレで
SSとタクGMにいった
558名も無き冒険者:02/03/02 23:33 ID:3Kqwp3B9
まだタクGMになってませんが何か?
559名も無き冒険者:02/03/02 23:36 ID:ooFTqmSj
小動物>大動物(角鹿、熊)>ユー墓場のスケルトン>ロングのラットマン+リザードマン
>ロングのトロール>T2A北砂漠>蛇城入り口(ナイトに幾度となく惨殺)
>骨騎士>サイクロプス、タイタン

確かGMになったのは1年ほどかかったと思う
ええ、UOR前の話ですけど
たのしかった〜〜
560名も無き冒険者:02/03/02 23:50 ID:ZGPs4N7E
UO初めて2年半になるが,いまだに新キャラ戦士つくったら
北極で白熊相手にのんびり鍛えてます.

効率なんて言葉に興味は無い(笑)
561名も無き冒険者:02/03/03 00:12 ID:eMzwKiRv
何となくこんなのあったらなー、って思ったのでカキコ。

・月2回ほどのペースで町が襲撃されるイベント勃発。

とかあったらどう?
シャードごとに陥落した町が変わってくるだろうから、各シャードごとに変化も出来るだろうし。

実は、結構具体的に案が思い浮かんでるけど、公式のドコに書きこんでいいか分からないんでさ。
562名も無き冒険者:02/03/03 00:23 ID:GxGyOczB
そういえばサベージイベントでいろんな町襲撃されてたね
町にモンスいてビクーリしたよ
563名も無き冒険者:02/03/03 00:33 ID:OLXxCBp7
街中にモンスが沸くのは、長いことやってる連中(俺もだ)には
面白いが、初めてエンブリした人がいきなり直面すると何が何だか
分からないだろうな。
564名も無き冒険者:02/03/03 00:41 ID:ZlPjzmTu
>>563
俺それだった。UOR直前で、キャラ作ってログインした瞬間隣にリザード。
565名も無き冒険者:02/03/03 00:46 ID:kiNuGnBK
R前といえば・・・コーブに誰も人がいなくて,ゲイザー狩り放題だった.
ひとりでコーブの平和を守ってるみたいで,気持ちよかったな.

ヴェスパーのトロールは大変だったが(^−^;
566名も無き冒険者:02/03/03 00:56 ID:eMzwKiRv
一番人がいないサーバーの町とかが襲撃される、とかは?
んで町の人全員がエスコートクエスト化するとか( ̄▽ ̄;)
567名も無き冒険者:02/03/03 01:04 ID:V3Mg8osP
無限定期ラグの記録を支援するツール「LagSurveys」です。  
ttp://page.freett.com/sarion/

記録の提出先は、公式BBSのこのツリーへ。
http://www.jp.uo.com/boards/showflat.pl?Cat=&Board=systemnetwork&Number=26495&page=0&view=collapsed&sb=5
568名も無き冒険者:02/03/03 01:23 ID:5evc1Hbr
アリランのFトリンシックは未だにアンデット軍団に襲撃されてる。
(ガードは機能してて街中は安全)
569名も無き冒険者:02/03/03 02:16 ID:QX8B/AAB
まだ襲撃中かよ!
570名も無き冒険者:02/03/03 02:22 ID:pGjFohmu
>>569
思わずアリランのFでボケェーっと眠っていたキャラを起動して
トリンシックに飛んだ。
入り口すげぇ
571名も無き冒険者:02/03/03 02:22 ID:pGjFohmu
>>568
だった
572名も無き冒険者:02/03/03 02:23 ID:pGjFohmu
LLが10匹ほどかたまってるんですが
573名も無き冒険者:02/03/03 02:46 ID:lvrybpJW
和鯖では各町が解放された部族イベントでも、韓国鯖は
秋頃まで部族に占拠されたままの町が幾つかあったような。
RRに参加しようとスカラのキャラを使おうとしたら、宿屋で即死。鬱だった・・・

トリが陥落したイベントってUOR前じゃなかったっけ?
アリランのGMは放置か?(w
(まだ続いてるなんてちと羨ましいがw)
574名も無き冒険者:02/03/03 02:58 ID:SEBzDLRt
ゴルモアイベント=UOのラスボス とか喋ってみるとなんとなくカッコヨイかも

秘薬なしとか、今のOSIの行動見てたらマジで実現しそうでコワー(゚Д゚)-!
ウルティマの世界観がー
575名も無き冒険者:02/03/03 03:00 ID:vo8xnRM8
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012813209/-100
フォルモサはアリラン以上に放置されてる模様。
漏れはもう寝るので誰か確認よろしこ。

しかし、同じ韓国鯖でもアリランとバルヘではやっぱ違うのね。
バルヘの方が人少ないから放置されてたと思ったけど。
576名も無き冒険者:02/03/03 04:14 ID:pGjFohmu
と言うわけでモサの方もみてきました。
LLがガードの攻撃一撃で死ななかったのにちょっと感動してその場落ち
577名も無き冒険者:02/03/03 04:18 ID:bTQQ+WBK
ISDNでPingAve35でてる(・∀・)
578名も無き冒険者:02/03/03 07:53 ID:2pkXasBj
さっき7時40分についにテイムが100.0になりました。
でも巻き戻りでもしかしたら99.9で止まってしまっているかも・・・
メンテ明けがドキドキです。
もし巻き戻ってなかったら、記念に、

ヤター ついにテイムがGMになっ・・・

と言いますので、どなたか、ハァ?ってAAを貼ってもらえませんか?
嬉しくてしょうがないので。
もし巻き戻ってたら・・・
テイムをsage、採掘0.0をageにしてシャベルをコブトス鉱山で4回振るいます。
579名も無き冒険者 :02/03/03 08:15 ID:AV0Cb8qA
今、アリランFトリで2Chねらっぽいのに出会った。
日本鯖も落ちるし暇だ。
580 :02/03/03 08:16 ID:BetNORE7
せっかく冒険に出ようというときに。
どのくらいで復旧してます?いつもは
581名も無き冒険者:02/03/03 08:22 ID:9A0hxH6V
>>578
巻き戻ってなくても堀キボン
582名も無き冒険者:02/03/03 08:32 ID:pGjFohmu
ttp://203.174.72.112/mmkanzaki/kaizou.swf
板違いだが まぁメンテ中これでもみようや
気の小さい奴は見るな
583名も無き冒険者:02/03/03 08:33 ID:/8LGeKyl
裸でPKやって返り討ちにあってOK?
584名も無き冒険者:02/03/03 08:44 ID:alUULD8e
GL逝ったら銀行前に白熊20数匹。
何処も一緒なのか・・・
585155:02/03/03 09:37 ID:6Wn+HZtt
魔法アイコンやバックパックの位置の固定は出来ませんか?
魔法なんぞダブクリする再にマウス持つ手が動いてしまうと悲惨です。
綺麗に並べてあるので、1ドット単位でもっかい位置合わせするはめになります。

バックパックも秘薬動かそうとしてカバンをぐぃーっと変な場所へ持っていってしまう事があります。
結構ストレス溜まるんですわ。
586名も無き冒険者:02/03/03 09:40 ID:LdvnUlfr
desktop.uosバックアップとっとけ。
587155:02/03/03 09:59 ID:6Wn+HZtt
>586
それにしてもいちいちいフォルダ開いてバックアップしたファイルを上書きしないといけませんよね?
こういう返答が来るという事はゲーム内の設定はできないって事か・・・
鬱だ
588名も無き冒険者:02/03/03 10:14 ID:rafm7lse
アラリン人いねぇぇぇ
瑞穂どころの話じゃねえな
日本人どころかチョソもいねえ
どうやって氏脳・・・?
589名も無き冒険者:02/03/03 10:15 ID:Zoo9Wbow
LBRにアップグレードしてから、音楽(BGM)がループしなくなりました。
T2Rでは正常だったんですが。
midi音源もコンフィグもPCの音量も正常なんですが。

効果的な対処法を教えて下さい。
590名も無き冒険者:02/03/03 10:20 ID:rafm7lse
アラリンにMaZingGa Zって奴発見!!
ギルドタグつけてたけど、日本人か?
591名も無き冒険者:02/03/03 10:21 ID:h1pScoB8
戦闘時のBGMループするけど、街中の音楽はループしませんね。
仕様かと思われます。
T2R(UOR)でも、パッチが当たってからランダムに選曲されて
音楽が鳴るようになりましたが、それでもある曲が始まろうとすると
別の曲に変わったりとバグ的な要素がありましたね。
592名も無き冒険者:02/03/03 10:25 ID:qlKXFK61
>>588
飛鳥=大和>=和国>出雲=瑞穂>北斗>無限

>>589
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014922898/l50
593名も無き冒険者:02/03/03 11:05 ID:HwR63aP2
LBRのループしない音楽って、昔の仕様での音楽は一回でとまるのと違うの?
LBR持ってないから、不自然に止まるのかもわかんない。
バグ(?)でループになった後に始めた人が、LBRにして「なんか変」って行ってるの?
594名も無き冒険者:02/03/03 11:08 ID:168qnVi4
台湾人のチートって結構有名ですか? 聞いたことあります?
595名も無き冒険者:02/03/03 11:10 ID:hA1hM1x8
教えて君集まれ!スレから移動&目立ちAGE

チート行為を行ったのではないかという話
内容は以下の通り
UOの教えて君集まれ! その23
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014922898/503


フェルッカのガード圏外(ムーンゲートを出てすぐ)
後ろから馬で追いかけてきて走りながら魔法を連射される。
(自分、相手共に走りながら)

4発くらい食らって死亡。(初撃から2、3秒。あっという間に)
死んだら幽霊が5,6人くらい居て話し掛けられた。
「GMコールしたから証人としてここに居て欲しい」とのこと。

起こったことをコールしたと思われる人が説明し始める。
「魔法アイテムで魔法を撃つのには数秒の待ち時間がでる仕様なので
連射されて殺されるのはおかしい」とのこと。
(このときなぜか自分にはGMは見えなかった)

「次はあなたもやられたことを説明してください」と言われたら
目の前にGMが出現。(自分も説明)

最後にGMの人が「ご報告ありがとうございます、ただちに調査します」
と言って消える。
596名も無き冒険者:02/03/03 11:12 ID:b2snLDJy
>>587
UOB使いなされ。
ttp://www03.u-page.so-net.ne.jp/bc4/futos-e/

使い方等はめんどいので省略。
597名も無き冒険者:02/03/03 11:33 ID:wGQ2HzbD
>>578さんはやっぱり巻き戻っちゃったんですかね
598名も無き冒険者:02/03/03 11:41 ID:QWm1qkRj
>595
10人ぐらいで重なって走りながら、
ライトニングワンドを撃ったんじゃなかろうか。

Fでもスタミナが満タンなら、重なることもできたよね?
599真剣に単騎検証した奴:02/03/03 11:49 ID:Bouaeb+y
>598
( ・∀・)ソレダ!
600名も無き冒険者:02/03/03 11:50 ID:+IlC7XWS
最近ワンドは使ったら姿現れるように修正されたんだっけか…

それより「台湾云々」のセリフの話があとから出てくるのがネタくさい。
601名も無き冒険者:02/03/03 12:05 ID:fX5VENX3
>>595
レスもとの意見だと初めてのPK被害にあったけど、チーターだった
てのはまれなことなのか?ってしつもんだったよな?

もれも2年前にフルプレAR48のハイデックス仕様の戦士で
よっしゃー!!って意気込んでF突入したときに、ダウン戦の時間だったが
1ヒッターに狩られた記憶あるぞ・・・しかも周りに幽霊7,8人いたし・・・

そいつもやっぱり、チョンだったけどいっつも仲良くしてたチョンに聞いたら
んなツールあったりまえのように有るらしいって言ってた記憶あり。
まぁUO内での話なので信憑性は35シギルぐらいか?
602名も無き冒険者:02/03/03 12:51 ID:ROiNKF6U
roflmao
603名も無き冒険者:02/03/03 13:16 ID:aDlS+Zae
>>556
ケツエレに激しくワラタ
604名も無き冒険者:02/03/03 13:56 ID:tSKY8TR8
>>595
本当に走りながら魔法連射したならチート確定

ありえる例を考えてみようか
プレEXP→ 接触
プレ開放→EBキャスト&BOM開始→EB詠唱見て獲物逃亡開始
EB詠唱の2.2秒後追跡開始、この辺が問題
逃げ慣れてないとEBの詠唱終了程度に逃げを開始する事が多い

EXP−EB−BOMで75点程度か
追撃に走りながらでも使える氷棒で残り25点は相手がPot無しなら削れると思われ
以上4発で死亡確認

ラグとかがあるからこういう判定は難しいな、telepo詠唱なんてのもあるし
相手が自分以下の回線ならやってやれない事は無いと思われ
605155:02/03/03 14:11 ID:6Wn+HZtt
>604
一応質問スレでも同じ話してたので、
そっちの結果を転載しとく。



hain Lightningでレジ:0/EI:GM Av33(7-59)
Lightningで同条件Av14(3-14)。
ワンドだけだと2-3秒では初期キャラも狩れない。
これはワンドワンド煽るような書き込みした人が人が反省すべき。
プレCL→ワンド→距離が無ければLT付加武器で平均33+14+14+(武器ダメ)
クリティカルが続いたとして25+59+25+(武器ダメ)およそ現実的じゃないな。
俺もその場に居たらチートだと思うよ。
606名も無き冒険者:02/03/03 14:45 ID:fX5VENX3
>>604
しかしなぁ・・数人が同じものくらったとしたら・・・

一人ぐらい根性値でのこらねぇかなぁ?
って根性値ってないか・・・TT
607名も無き冒険者:02/03/03 14:56 ID:7ux/4r5S
チートしている人にPKされたことが無いのでなんともいえないのですが
皆さんチーターにPKされたことってありますか?(この半年くらいで)
608名も無き冒険者:02/03/03 15:14 ID:tSKY8TR8
>>605 >>606
クリティカル想定するならEXP−EB−BOMで90逝く可能性もある
追撃の氷棒でEnd
ワンドは弱体化してからそんなに強くない、止め専且つ氷棒の相互dmgのが強い

しかし、平均値以下のダメージが出るなんざざらだから、数人ってのは漏れもおかしいと思うよ


武器ありなら1秒で即死しても別に不思議じゃないから気にする必要はないと思われ
16 - 83 (av. 49.12)派閥でたまに見かける赤武器ハル、プレでFSってれば1Hiter十分ある

魔法だけで考えるなら常に高めでて、且つtelepo詠唱しないと現実的じゃないな
EBで20減らずに(´・ω・`) ショボーンなんてのはよくあるし。。。
609名も無き冒険者:02/03/03 16:51 ID:mOJZ8zHW
初心者スレが荒れた原因はチート問題を出してきた奴の文章力のなさのせい。
あと、言ってることは
「日本の治安は高いって聞いてたのにぃぃ」というのと同じで恥ずかしい。

>>607
つーかそんなにチーター頻繁にいねぇよ。
2年やってても見ねぇもん。
610名も無き冒険者:02/03/03 17:25 ID:I2UOPsLM
>>607
ルーターにならおとといPKされたけどなあ。
無人の北都Fシェイム1F(藁
2F行こうとてこてこ歩いてたらやられちった。
ゴミしか持ってなくてごめんね(はぁと
611名も無き冒険者:02/03/03 17:54 ID:Cs+Hu0CH
>610
意味判らん。
612名も無き冒険者:02/03/03 18:02 ID:qKUVelSS
対人で氷棒って実用性ある?
613名も無き冒険者:02/03/03 18:04 ID:mOJZ8zHW
>>812
ありまくり
614名も無き冒険者:02/03/03 18:29 ID:oqBYy+MM
>>610
ルーターじゃなくてチーター

チーターって見たこと無いんだが>>594の話を聞くといるような気もする・・・
615名も無き冒険者:02/03/03 18:42 ID:ZhgUqE/T
動物園にいるよ
616名も無き冒険者:02/03/03 18:51 ID:EKsALpNQ
足が速いぞ。
チーターだから。
617名も無き冒険者:02/03/03 18:53 ID:2XjpXk4R
チートして対人で勝つより
金やレアアイテム増やしてRMTで売ればいい小遣いになるのに
618名も無き冒険者:02/03/03 19:01 ID:m9G2q1X9
ロードオブザリングに黒閣下が出てたなあ


と話題をさえぎってみる
619155:02/03/03 19:03 ID:6Wn+HZtt
>617
昔、タワーに篭ってレアアイテムを量産しまくってた人が、
オリジンに見つかってアカバンされて、
残されたタワーが腐り落ちて中のアイテムに大人数が群がるってのがあったね。
タワーも消せばよかったのに、オリジン。

ちなみに誰が調べたか知らんけどそれらのアイテム、当時の価値で総計90000kgp分だったそうだよ。
壮絶だねぇ
620名も無き冒険者:02/03/03 19:10 ID:q+wvgLiM
>619hktだったっけ?それ。懐かしいな…
各地で宣伝された事もあって、面白いくらい人が集まってたよ。
定番のドラリリースや爆弾魔もかなり居たっけ。
621名も無き冒険者:02/03/03 19:10 ID:m9G2q1X9
◎パワースクロールの効果は全てのファセットで永久に持続します。

アボーン
622名も無き冒険者:02/03/03 19:41 ID:nWKFh0F0
OSIやっちまった!
何考えてんだYO!
623名も無き冒険者:02/03/03 19:41 ID:D4n7zhqE
>618
指輪物語にデモーンはいないよ
映画のはまだ見てないけど
と雑談してみるテスト
624名も無き冒険者:02/03/03 19:46 ID:IOqJbMAc
625名も無き冒険者:02/03/03 20:37 ID:EZX4STOZ
掘りに行ってきます。探さないでください。
626名も無き冒険者:02/03/03 20:49 ID:k6C7b3Px
カルダンL2を探す旅に出ます。探さないで下さい。
627名も無き冒険者:02/03/03 21:05 ID:wMEoyVmM
>>623
バルログじゃねーの。
と言ってみるテスト。
628名も無き冒険者:02/03/03 21:07 ID:/UPzX2Sh
フェルッカに地質調査に行ってきます。二倍、二倍〜♪。
629名も無き冒険者:02/03/03 21:29 ID:MrvY3gA/
あれ?取れる資材が2倍ってもう適応されたの?
630名も無き冒険者:02/03/03 21:35 ID:vuHfwFkw
>>624
(;´Д`)!?

>>629
まだだYO
2倍になったときにウマーな思いができるように
今から色鉱石ポイントをチェックしておくのだと漏れは理解した。
631名も無き冒険者:02/03/03 21:39 ID:m9G2q1X9
ミノック独占もできなくなりますか?
632名も無き冒険者:02/03/03 21:53 ID:RdYBAnih
>624
小学六年の…女の子と仮定してみよう。


(;´Д`)ハアハア
633名も無き冒険者:02/03/03 21:56 ID:JJxaSV35
これで鉱山PK復活か
634名も無き冒険者:02/03/03 21:57 ID:gW2ZbIZ/
今日ブルートやりにいったが、ガンガンアタックしたら横取りやめようとか言われたよ(笑)
同じドラ×2使ってんだから魔法撃つなりしてルート権とりゃいいのにな(藁
流石に狙わせて取るのは気が引けたから包帯巻いてやったがな
635155:02/03/03 22:30 ID:6Wn+HZtt
>634
そういうのって本人に言ったほうが彼の為にもなると思うけどなぁ
636名も無き冒険者:02/03/03 22:36 ID:KFgieV7N
>>635
言ってわかるヤツなら最初から横取り云々いわねーだろ。
横取りすんな、手出すなってのは生温く、仲良く狩りしたいテイマー様だろうからな。
637名も無き冒険者:02/03/03 22:53 ID:gW2ZbIZ/
所有権なんてないでしょって言ったら、「そうだけどね。でも最初にアタックした人のものっていう暗黙の了解があるんだよ」
とかっていってんの。もう見てらんない。

生ぬるいのもいいけど、勘違い君がいざいからこっちから出て行ったよ。
正当な方法でんなこといわれちゃかなわねーな。こっちはリポンドバーディッシュ使ってドラ+WW使ってるからな。ドラ増やすなり魔法使うなりしてくれないと張り合いがねーよ
638名も無き冒険者:02/03/03 22:54 ID:m9G2q1X9
Fでやれ、と
639名も無き冒険者:02/03/03 22:57 ID:+wfvwDcL
ふう。。そのブルートとやりあってるのが仮に戦士だったとしても
同じ事を言い、同じ事を思うのか?
640名も無き冒険者:02/03/03 23:01 ID:gW2ZbIZ/
>>639
テイマーかバードにしかやらないし言いませんがなにか?
641名も無き冒険者:02/03/03 23:05 ID:RfTuMFV3
>>637
何も言わずに倒しまくってみてはいかがでしょう?
642155:02/03/03 23:05 ID:6Wn+HZtt
もう読んだ人多いだろうけど、
これってちとどうかと思うんだけど・・・

>(注:ずっと前からですが、開発者は高級なマジックアイテムなどを日常的に使用されるような状況を望んでいます。)
643名も無き冒険者:02/03/03 23:06 ID:27bdwLCV
F行く
本人に直接言う(効果有る無しに関わらず
意思疎通もしないであんなのぬるいだのかん違いだの言う君も俺ルール押し付け君
644名も無き冒険者:02/03/03 23:15 ID:gW2ZbIZ/
>>643
「まだ」押し付けてませんが(藁
そういうのがうざいから出て行ったんですよ。
645名も無き冒険者:02/03/03 23:32 ID:lDAwR3gY
LBRに変えたらオープニングBGMがDIABLO2とかぶって聞こえる・・
646名も無き冒険者:02/03/03 23:46 ID:009wCZWM
LBRのブリテンの音楽なんかタイタニックっぽい
647名も無き冒険者:02/03/03 23:48 ID:m6UosHJn
LBRに変えたらBGMが戦闘中ぐらいしかまともに鳴らないyo!
648名も無き冒険者:02/03/03 23:50 ID:a9cA8QQ/
>>644
やっぱあれだ。そういうときは黙ってRO、あるいはRPで乗り切れ。
「そうだ!俺はお前の様に熱い奴の愛を奪いたいのだ!
この場合の「愛」とは「ルート権」だが。
お前も俺の愛が欲しくないか?俺はお前の愛が欲しいんだ!
愛してるううううううウリィィィィ!」
と叫びながらモンスに突進。その後は「愛!お前の愛が欲しい!」以外発言しないこと。
大抵、愛をいただくことができると思う。
649名も無き冒険者:02/03/04 00:05 ID:wvRL7ukf
今日知ったんすけどね。いや、既出だったらごめんなさいなんですけどね。
LBRのリッジバックをドラッグしても乗ってる奴のHPバー出ないんすね。
650名も無き冒険者:02/03/04 00:08 ID:AAlMb95S
>>674
俺もそうだよ。
直らないかな・・・
651650:02/03/04 00:09 ID:AAlMb95S
>>647だった・・・
逝ってきます。
652名も無き冒険者:02/03/04 00:41 ID:hrTB/TCH
いまUOサーバー落ちてる? ログインできない・・・
653名も無き冒険者:02/03/04 00:42 ID:ITdT/lft
>>590
多分チョソか香港人だと思われ。
台湾鯖も韓国鯖も、日本のアニメや漫画、アイドルのキャラ名が異様に多い。

漏れは昨日、堀江由衣(声優)ヲタのチョソに会ったYO(w
http://my.uo.com/cgi-bin/guildsj.pl?g=59f4d6ae3e88fbcc:29
片言の英語で、7月に東京に来ると言ってた。
654名も無き冒険者:02/03/04 01:18 ID:0Xo1EWqx
おい、ひな飾りに乗ってる奴ら!
せっかくの飾りが見られなくて萎えるからやめてください
655名も無き冒険者:02/03/04 01:39 ID:mj9Mfjiq
>653
その時期ってW杯じゃないか?
チョンとニホンの行き来がかなり楽になる時期だしな。
UOと関係ないのでsage
656名も無き冒険者:02/03/04 03:52 ID:pkgwIus4
けっきょく釣れるのは>>609みたいなアフォがほとんどか。
657名も無き冒険者:02/03/04 04:25 ID:OdSMAPAc
何を今更言い出すかと思ったら・・・
658名も無き冒険者:02/03/04 07:44 ID:7vK6drAj
>>656
空 気 の 読 め ね ぇ 奴 だ な
659名も無き冒険者:02/03/04 07:48 ID:odkLQ3Cl
 ポ カ ─ ン
660名も無き冒険者:02/03/04 07:52 ID:QSpVmbfk
>>657
SMAPサインくれ。
661Cozy Cosbourne:02/03/04 08:00 ID:ykGimRQd
>>632 今時の小学生の女の子はゲゲゲの鬼太郎やオバケのQ太郎を知っているのかと小一時間問い詰めたい罠

 てきとうです
662155:02/03/04 08:17 ID:NOdVwRby
しっかし自分で低年齢である事をわざわざ書くのってめっさムカつかない?
特に理由も思い当たらないけど、なんかムカつくよ
663名も無き冒険者:02/03/04 08:19 ID:r9E01YOV
おいお前ら、槍PK育成中ですがクールなPKスタイルを教えてください、だ。
664名も無き冒険者:02/03/04 08:41 ID:TTA1yPV1
>>663
七曲署にでも就職するよろし
665名も無き冒険者:02/03/04 08:41 ID:uj2+FGlw
>>663

自爆テロ
 
666TO信者:02/03/04 08:42 ID:IGTSmhtX
いつ如何なる時に殺されても文句言わない。
それを守った上で単独PKしてれば大抵クールだよ。
667名も無き冒険者:02/03/04 08:41 ID:KcJ94J7n
ピッチフォークなんてどうだ?
目立つこと受け合い。w
668名も無き冒険者:02/03/04 08:44 ID:4W1kn9AY
>>662
低年齢な奴ほど自意識過剰なのさ。自分の10代の頃を思い出してみなよ。
多少はイタタなこともしておったでしょう。10代ってアホだね。ほんと。
傷つきやすいくせに、他人を傷つけてるのに気づかなかったりね。
ムカつくのは、自分の若い頃を見てる気分になるからかもよ。
だから、あなたも10代のアホな季節を通過した大人なら、子供達の多少のイタタは許してやりなさい。さい。
イタタが多少どころじゃない場合は、ちょっと教えてやりゃいいんだべ。
669155:02/03/04 08:50 ID:NOdVwRby
>668
俺10代。
670名も無き冒険者:02/03/04 08:53 ID:Cr3abC1s
お後が宜しいようで…。
671名も無き冒険者:02/03/04 08:54 ID:4W1kn9AY
>>669
そか…あとは若い二人で…
若いもん同士仲良くしてくれい。
相手の未熟さを許せないのはわかるが、君は大人のようだから
暖かい目で見守ってあげなさい、さい。
672名も無き冒険者:02/03/04 09:12 ID:W8rRNCjX
>>669
意味も無く155と自己主張している自分と被るから
近親憎悪してるだけだろ
673155:02/03/04 09:16 ID:NOdVwRby
>671
あんまりああいう人と親しくしたいとは思わないけど。。。ね

>672
わざわざ自分で「低年齢だから分からないんです!」って言ってるような感じするからムカツクのかもしれない。
数字固定くらい幾らでもいるっしょ・・・
674名も無き冒険者:02/03/04 10:01 ID:ovKwi00H
>>673
今の自分と同じだから見ていて腹が立つのです。近親憎悪。

という説も心理学的にはあるのかも
675名も無き冒険者:02/03/04 10:28 ID:DJf2g5WO
>627
モリヤの魔とか言われてたやつだっけ。ガンダルフと死闘を演じた。
読んだの大分前だしなー。

>649
ユニコとキリンもね。
676名も無き冒険者:02/03/04 10:32 ID:TcCLn6U/
まあまあ。若い頃はよくあることじゃないか。
大人なんてきたない、と言いながら一方では
自分は若いからという理由で甘くしてもらいたがって。厳しくされるとすぐ傷つく。
若さゆえにまっすぐすぎて、相手の矛盾や甘さを許せなかったり、自分は傷つき相手を傷つけ・・・
若いって、ステキやん?
優しく見守りましょう。見守りたくない場合は、適当にいなしてRO。それが大人やん?
677155:02/03/04 11:08 ID:NOdVwRby
>674
これ以上こんなすれ違い話しもアレなんで最後にするけど、
自分と違うからこそ沸く怒りもある気がする。
678名も無き冒険者:02/03/04 11:14 ID:71njswAU
認めたくないものだな。若さ故の過ちというものを……
679名も無き冒険者:02/03/04 11:33 ID:+pbotfln
違うと思ってるのは自分だけだと気付けないのが
ガキだということで

特定の目的以外での固定数字はあまり見たことがないのは俺の
経験不足だとしても、BBSで年齢を出すのが礼儀だと思う小学生に
むかつく気持ちはサパーリわからん(そもそもネタくさいし)
680155:02/03/04 11:41 ID:NOdVwRby
>679
要は免罪符にしているみたいで嫌、という事で納得しちゃって下さい

この話は

━糸冬━
681名も無き冒険者:02/03/04 12:02 ID:pS0nMPQS
>>680
大丈夫。誰もが通ってきた道なのさ・・・

終冬
682名も無き冒険者:02/03/04 12:09 ID:ovKwi00H
スキルスクロールってホントに導入されんのかよ・・・
やめてぇぇ・・・
683名も無き冒険者:02/03/04 12:16 ID:gwOXHXnq
年相応の振る舞いが出来る奴に対するネタミってところだろ。
オトナぶっては見たものの、心に余裕がないから低年齢をカミングアウトする奴に
憤りを感じるのさ。信義信条を制御できるほど心が育ってないってこった。

無理に背伸びすんな。
684名も無き冒険者:02/03/04 13:02 ID:+OXzybZx
>>682
フェルッカだけならよかったんだけどねぇ・・・
685名も無き冒険者:02/03/04 13:04 ID:yPDqEEAH
>>682
Vanq斧持ったSTR130、タク120の斧戦士とか相手にしたくないなぁ…
686名も無き冒険者:02/03/04 13:24 ID:8Huwiufm
やったー
緑ハンマーゲットしたYO
いくらで売れるかな?
687名も無き冒険者:02/03/04 13:26 ID:fBCz2pCi
売るのかYo!?しかもソッコー・・・(´Д`;)
688名も無き冒険者:02/03/04 13:49 ID:rDeS71U9
>>682
逆にトラメルでだけ効果発揮するんなら
対人バランス崩れなくて済むとオム
689名も無き冒険者:02/03/04 14:07 ID:39HGv6I5
漏れによこせばヒーロー
690名も無き冒険者:02/03/04 14:08 ID:Ts+NTZhe
ステータスUPってテイマーやバードには恩恵あんの?
戦士強化策のつもりなのではないかと思ってみるテスト
691名も無き冒険者:02/03/04 14:10 ID:39HGv6I5
まあ、STRでHP増えるし、INTでマナ増えるし。
692名も無き冒険者:02/03/04 14:23 ID:1lVkw0pu
>>686
ネタじゃなければパラリで宣伝でもするよろし

作製品売った方が儲かるような気もするけど。
693名も無き冒険者:02/03/04 14:36 ID:cyIN7Ve9
>678
(・∀・)クワトロハケーン!!
694名も無き冒険者:02/03/04 14:42 ID:0BKdtfYH
(・∀・)ヒャクシキ!
695名も無き冒険者:02/03/04 14:55 ID:DaSWtRm6
>>686
よしわかった。拙者がかわりに売ってきてやろう。
気軽に渡してよい。ほれほれ。
696名も無き冒険者:02/03/04 15:31 ID:T3AOBzB7
Fの家と同じくらいの値段で売れるんじゃないかな?
697名も無き冒険者:02/03/04 16:15 ID:l77dwiHl
結局バードの修正は骨抜きになっちゃうのかな・・・
ドラ60パーじゃこれまでとあんまり変わらないような・・・
必要スキルも2スキルだしね。
やっぱり強すぎ
698名も無き冒険者:02/03/04 17:11 ID:gwOXHXnq
>>697
扇動中はマナ、スタミナの減少仕様で扇動放置が出来なくなるし、インビジで扇動中断
ならそうそう無茶は出来なくなるはず。1ペア以上の扇動は困難にになると思われ。

ヘビ城前からバードの姿が消える…
あ、難易度制だから行く必要もないのか。
699名も無き冒険者:02/03/04 17:51 ID:g8fl6HeN
間違って落っことしたゴールド拾われてちょびっと鬱。
なけなしの全財産だったのに・・・(w
700名も無き冒険者:02/03/04 17:57 ID:yPDqEEAH
>ヘビ城前からバードの姿が消える
城屋上に行きます…

Fだと屋上にも蛇いるのね。 + 激しく死亡 +
701名も無き冒険者:02/03/04 18:58 ID:oYpwMfJB
予定通り変更されたら斧戦士よりメイサーの方が恐ろしくないか?
702名も無き冒険者:02/03/04 19:04 ID:39HGv6I5
DEX125にしてGAP飲んでブレスかけて
150余裕で突破。死亡。
703名も無き冒険者:02/03/04 20:16 ID:HVw3J4R2
>>702
GAPとブレスは排他使用っしょ。
ブレスアイテムなら可能だけどこの場合は論外だと思うし。
と細かく突っ込む試験。
704名も無き冒険者:02/03/04 20:22 ID:39HGv6I5
   ||
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
705名も無き冒険者:02/03/04 20:26 ID:iV9p2qsO
生`
706名も無き冒険者:02/03/04 21:32 ID:myst/bvP
707名も無き冒険者:02/03/04 22:27 ID:j0k/7hFt
昨日の夕方頃、北斗T、Shameの1Fで死んじゃった人へ・・・
荷物回収しましたので心当たりのある方は至急レスしてください。
宝石は全て換金しときました。

・・・んで、今日はオレが死んだ。
金と秘薬と宝石、土エレ特攻カタナを盗られてしまいましたとさ、ガクーシ。
肝心なときに回線切断するな、ADSLのバカヤロー!エーン...
708名も無き冒険者:02/03/04 22:57 ID:WJwstyI3
>>707
え、これは2ch的にはこんな馴れ合いやめろってどっかのBBSより?
マジなら他人の荷物あずかってます、ってここで言っても意味ねーよ!
て言うか、それ俺の荷物かも、返し下さい。
709名も無き冒険者:02/03/04 22:58 ID:39HGv6I5
俺の荷物じゃないけど返してください
710名も無き冒険者:02/03/04 23:05 ID:j0k/7hFt
>>708 709
返すから名前晒してよw
711708:02/03/04 23:12 ID:WJwstyI3
>>710
まぁ、わかるよ。でも荷物ネタはここじゃーな。
ADSL強制回線切断したら復帰おせーしな。
712名も無き冒険者:02/03/04 23:12 ID:39HGv6I5
はい
Load Blackthornと言います。
体が半分機械になってるので、すぐにわかると思います。
713名も無き冒険者:02/03/04 23:16 ID:39HGv6I5
ギャア
lordだった





   ||
 ∧||∧  
(  ⌒ ヽ  
 ∪   ノ
  ∪∪
714名も無き冒険者:02/03/04 23:27 ID:iV9p2qsO
生`
715名も無き冒険者:02/03/05 00:44 ID:PFRRNYP7
数分前までやってた久本と和田アキ子の番組で
CMになる前に、UOの女キャラが死ぬときのウゥゥッって声が聞こえるんですが
気のせいですか?
716名も無き冒険者:02/03/05 02:04 ID:u9/894Fp
久々に生肉焼こうと思ってダブルクリック。
ターゲットでねえ。
ひたすらダブルクリック。
反応なし。
GM呼ぶ。
フライパン使えと言われる。
カルチャーショック!

他のネトゲに浮気してたら、時代に置いていかれてしまったようだ・・鬱
717名も無き冒険者:02/03/05 02:09 ID:kxRS3R62
>>716
俺は、久しぶりにGM弓矢屋使おうとしたら弓が作れなくって
バグかと思ってGM呼んじゃったよw
718名も無き冒険者:02/03/05 02:11 ID:3WJKzDte
>>715
漏れも聞こえたっ!
719名も無き冒険者:02/03/05 05:07 ID:WTvYghJl
拡張メンテナンス終わったらパブ16導入?
イヤソ・・・
720名も無き冒険者:02/03/05 05:10 ID:MTuT8zx1
>719
pub16は早くても6月。実際はもっと延期されるだろうね。
721名も無き冒険者:02/03/05 06:29 ID:aRTtUMTc
6月…まだまだ遠いな
バード改造しとくかな
722名も無き冒険者:02/03/05 07:23 ID:vOhsskwz
×特攻
○特効 >>707
723名も無き冒険者:02/03/05 09:02 ID:t8z3ttX/
>693
ねたにまじれす
無印ガンダムの時サイド7の外で言ってた台詞だと思うが?
724名も無き冒険者:02/03/05 12:17 ID:CS/0P1cB

 こ 、 こ れ が 若 さ と い う も の か ・・・・・・(涙キラーン)
 
725名も無き冒険者:02/03/05 12:19 ID:sGF8hAlP
>>715
テレビって番組でしょ?
前から使ってるよ、「うーーーっ…」ってやつ
726名も無き冒険者:02/03/05 13:15 ID:txvVmm4E
>>723
つまり、シャアだと?
727名も無き冒険者:02/03/05 13:19 ID:p4WdMZUb
ガンヲタは他所で盛り上がってくれ。頼む
728名も無き冒険者:02/03/05 13:27 ID:QUdRYSx4
>>702
MBって魔法覚えてる?
729名も無き冒険者:02/03/05 13:40 ID:txvVmm4E
>>728
所詮40程度のダメージだ。
気にはしてない(藁
730名も無き冒険者:02/03/05 13:54 ID:210H7UVI
変更案もスキル120になることを年頭に話してるっぽくていやん。
あとから微調整入れるくらいなら最初から入れんなや。
731名も無き冒険者:02/03/05 13:59 ID:mNiHaLlM
>>730
一度極みまで振っておいて、様子を見ながら段階的に修正していくというのが
OSIの開発ポリシーなんだろうね。間違いではないと思うよ。
732名も無き冒険者:02/03/05 14:04 ID:gMmd4Lkw
テイムの変更案が発表されてた
ひとりで黒閣下狩りができなくなりそうな予感
733名も無き冒険者:02/03/05 14:11 ID:luFVUNRv
>>730
鍛冶バルクオーダーが始まる前も
「青ハルバードなんかあったら対人のバランスが崩れる」
とかいう反対があったけど、現状はそうでもない。
スキル+20も現在の青ルニックハンマーとかと同じようなものだと予想。

>>732
ひとりで黒閣下狩れるのはおかしい予感。
734名も無き冒険者:02/03/05 14:14 ID:mNiHaLlM
>>732
> ひとりで黒閣下狩りができなくなりそうな予感

そこが今回のバード、テイマー修正のキモだから仕方ないよね。
735名も無き冒険者:02/03/05 14:18 ID:mNiHaLlM
テイマー変更案見てきたけど、同時にペットを5匹以上コントロール
できないとなると騎乗動物売ってる人は大変だね。売値も上がりそう…

んでも、銀行前のラグが少なくなってイイかも。
736名も無き冒険者:02/03/05 14:19 ID:gMmd4Lkw
>>733 734
正直、テイマーとしての腕のみせどころだと思ってたので残念

でもテイム100+ロア100でドラ1+メア1を操れるようなので、
その条件で試してみます
737名も無き冒険者:02/03/05 14:21 ID:luFVUNRv
>>736
がんばりやさんのあなたにOSIからスキルスクロール+10をプレゼント
738名も無き冒険者:02/03/05 14:25 ID:/Oztc8vK
結局エルゲ部屋に篭る奴は残りそうな案。
いまいちだ。
739名も無き冒険者:02/03/05 14:39 ID:Bq0giXgY
いま、必至こいてテイマ作っている漏れとしては、
なかなかGOODな案だと思ったYO!

結構1匹に対して思い入れ出来るんじゃねーのかい?
使い捨てのペットてのはすでにペットではない気もしてたしね。
740名も無き冒険者:02/03/05 14:43 ID:Bq0giXgY
ついでに、もし飼い主死んだときに自分の命と引き替えに、
飼い主復帰させてくれるようなアビリティでも加えてくれりゃ
かなりのお涙ちょうだいモードなんだけどね:)

当然それ使ったらそのペットは永久あぼーんってことで
741名も無き冒険者:02/03/05 14:45 ID:FQMiNa19
横倒しの顔文字使ってガイジン気取りする人嫌いです



とかいきなり言ってみる
742名も無き冒険者:02/03/05 14:47 ID:SRmnFJRj
エルゲ部屋はそのまま稼げるようにしとかないとまたパラリ常連がBBSで暴れちゃうよ
743名も無き冒険者:02/03/05 14:47 ID:GoNLUU6A
>>735
今は安すぎるから値上がりしても問題ないと思われ。

>>738
同意

扱えるペット数を今の案+ドラ1くらい増やして、ガード命令の
弱体化をすれば、エルゲ部屋に篭ってる人間も減ると思うのだが。
銀蛇が出るようになるのもいいかもw

キル命令が使えるならよそで地図と特効マジック狙った方が
おいしいから、ろくに使えない奴くらいしかエルゲいかねーし。
744名も無き冒険者:02/03/05 14:51 ID:GoNLUU6A
>>741
うるうるで見かけるのは気分悪くなる使い方が多いな

wでも(wでも^^;でも(^^;;でも、使いどころが悪ければ、
使ってる当人に悪意が無くても気分悪いよね
745名も無き冒険者:02/03/05 14:58 ID:KAwuQNZQ
>>744
今度から気をつけます
746名も無き冒険者:02/03/05 15:04 ID:/Oztc8vK
・ペットは同じモンスターだけを倒すことを嫌がります(忠誠値の大幅低下&弱体化)
とか
・ペットは同じ場所にずっといることを嫌がります

あたりをいれるだけでいいのに…
747名も無き冒険者:02/03/05 15:11 ID:vyYkwzs8
>746
それを実現すると、今よりはるかに負荷が大きくなるのではないかと思われ…
ペット一匹一匹に対して、倒したモンスターの種類や居た場所の情報を
管理しないといけなくなるわけだから…
748名も無き冒険者:02/03/05 15:13 ID:FQMiNa19
長期にわたって効くんじゃなくて、要するに引きこもり防止では。
749名も無き冒険者:02/03/05 15:15 ID:txvVmm4E
ペットは自分の倒したモンスターの特定のアイテムをルートするようになります。
・ルートするアイテムは以下の通りです。
ドラゴン・ナイトメア:gp、秘薬
多くの動物:果物
なお、ルートされたアイテムはドロップしても返ってきません。
これらはテイム・アニマルロアがGMでの確率が50%です。

っていうのはどうよ?
750名も無き冒険者:02/03/05 15:23 ID:U7TDcCv6
一瞬スパロボかとオモタヨ


と言ってみるテスツ
751名も無き冒険者:02/03/05 15:23 ID:N+hEYy/4
>>749
あー、それいいね。
せめてもの救済措置としてドラとメアがgp食ったら
宝石の糞するってな仕様でどうだろう。
752名も無き冒険者:02/03/05 15:53 ID:6MPAMtu8
テイマー変更案は好意的なレスが多いが
実際導入されてテイマーが今より増えて
そこら中テイマーであふれる事になるのでは。

扱えるペット数が少ないために稼ぐ場所も限定され、
しまいには戦士の狩場にまで押し寄せ結局「テイマーうぜー」
となる気がしない事もないでもない。
753名も無き冒険者:02/03/05 15:57 ID:/Oztc8vK
>752
ついでにバードも押し寄せる予定。
754名も無き冒険者:02/03/05 16:12 ID:nY84DQzS
遅レスだが707から金奪ったの多分漏れだ…
シェイム2Fへのゲートの少し上の方に、骨があったから
覗いたら4500GP程あったので、獲ってしまった…
土エレ刀もあったけど可愛そうで取れなかった。
755名も無き冒険者:02/03/05 16:29 ID:gMmd4Lkw
>>752
シェイム1階がドラで溢れるワナ
756名も無き冒険者 :02/03/05 16:31 ID:i+BjsjY6
>751
それ無限に導入されたらテイマー発狂するね
757名も無き冒険者:02/03/05 16:36 ID:1YUpgpeT
>751
コーモン切れるよ(´Д`;
758名も無き冒険者:02/03/05 16:38 ID:Ue1oavB/
>>751
臭くて売れないよ(´Д`;
759名も無き冒険者:02/03/05 16:40 ID:Bq0giXgY
>>751
さわりたくもないよ(´Д`;
760名も無き冒険者:02/03/05 16:45 ID:mc18hXKY
ドラ一匹に、ドレイクかよ(藁)。この二匹連れて
ドラにぶつけてタゲがドレイクなら、包帯は食うし
足手まといなだけだな。

ハメテイムが不可。ボーナス期待してパラライズ
未使用なら、噛付き&ブレスのコンボで昇天する
能性が高くなるな。当然、ドラの値段も急騰する
か?!
761名も無き冒険者:02/03/05 17:09 ID:U7TDcCv6
>760
暗に商売するなというO$Iの意向なのかな?

思い付くのはメアアタック→削ってPM→お散歩ティム
今とあんま変わらないな・・・
762名も無き冒険者:02/03/05 17:15 ID:6Sp1O+fA
>>761
弱れば弱るほどテイム出来る確率が下がります、とか
Hp半分以下になるとテイム不可です、くらいにして欲しいね
763名も無き冒険者:02/03/05 17:25 ID:VMuey998
>761
メアって大幅に弱体化するんじゃなかったっけ?
764名も無き冒険者:02/03/05 17:29 ID:jVg2tPk1
ねえねえJapanTestCenterってできてるよ?
中身は違うっぽいけど
ステータスいじれないし

ナニナニ?
765764:02/03/05 17:37 ID:jVg2tPk1
JapanTestだった・・・
何テストするんだろ?
766名も無き冒険者:02/03/05 17:39 ID:De6Qejw8
>>764
Yamatoのコピーだね

終了時にConfigをセーブしてるみたい
ついでにアカウントネームも消える

クライアント関係のテストかな
767名も無き冒険者:02/03/05 17:40 ID:qeaWmhq8
結局ティマー戦士としてはHPの高い囮としての能力がペットにあればNPですヽ(´ー`)ノ
HP減らされなければ安定し続けるはず・・・減らされなければね
768名も無き冒険者:02/03/05 17:48 ID:fhFDH0+h
>>764
トラメル仕様の新シャードが出来たりして・・・
769名も無き冒険者:02/03/05 17:54 ID:/Oztc8vK
pingはかれないんだけど、体感どうよ?
もしかして、1部が望んだ日本版テストセンターオープン?
770名も無き冒険者:02/03/05 18:05 ID:FQMiNa19
日本装備のテストだ!
と予想
771名も無き冒険者:02/03/05 20:03 ID:XNz23EWT
>>770
ついに武者鎧登場くあぁぁ
どうせだからついでにカタナは両手持ちにしておくれ
日本刀を片手でビュンビュンはいかがなものか
772名も無き冒険者:02/03/05 20:17 ID:ai0In1WG
ヤマトのコピーだったはずが
今度は無限に!
祭?
773名も無き冒険者:02/03/05 20:25 ID:/Oztc8vK
このままいけば全シャード網羅しそうな予感
774名も無き冒険者:02/03/05 20:31 ID:L2VS/NLU
よおおおおおおおおし!
パパJapan Test 1でPKしちゃうぞー!
775名も無き冒険者:02/03/05 20:33 ID:L2VS/NLU
と思ったらMUGENのコピーかよ!
鬱死。
776名も無き冒険者:02/03/05 20:39 ID:N2j6P/V/
>>769
重い。鯖は国内じゃないっぽい
159.153.169.213:5002
777名も無き冒険者:02/03/05 20:48 ID:L2VS/NLU
ログイン画面で入力してあったアカネームとパスが消えちゃったぞ・・・
778名も無き冒険者:02/03/05 20:51 ID:PHRyBPea
> パラより

> ◎5thの動物召喚の魔法は、通常はランダムで動物が召喚されますが、
> 召喚する者がペットをお気に入り状態にしていたならば、その呪文で召喚
> される動物は、厩舎の近くにいるいないに関わらず、そのお気に入りの
> ペットになります。

これいいな、いかにも召還魔法って感じで。
779名も無き冒険者:02/03/05 20:59 ID:0rxWlqRG
だったら猫タンも召喚可能か!
さすがです!O$I まぁそれ以外はアレですけど・・w
780名も無き冒険者:02/03/05 21:03 ID:/Oztc8vK
教えてくんのhRsWe93Sが雑談始めてうざいんだが。
781名も無き冒険者:02/03/05 21:04 ID:FQMiNa19
馬召還も可能?
782名も無き冒険者:02/03/05 21:04 ID:0rxWlqRG
上手いことドコのシャードか聞き出して
ウザスレに晒す?
783名も無き冒険者:02/03/05 21:06 ID:0rxWlqRG
>>781
お気に入りに登録してるなら可だろうね。
でも召喚動物って乗れましたっけ?
まぁ乗れてもそのうち消えますけどね。
784名も無き冒険者:02/03/05 21:07 ID:/Oztc8vK
165 名前:名も無き冒険者 投稿日:02/03/05 20:38 ID:hRsWe93S
>>163
でその後、GM音楽を下げてresiとか他の必要なスキルを上げるわけか。
どっちの方が時間掛かるのか判らんなあこれじゃ...。

といわれたから

166 名前:名も無き冒険者 投稿日:02/03/05 20:42 ID:/Oztc8vK
>165
全然。
断然同期上げのほうが早い。
3日でMageryが0>GMになりましたが何か?

と返したら

180 名前:名も無き冒険者 投稿日:02/03/05 21:02 ID:hRsWe93S
>3日でMageryが0>GMになりましたが何か?

だそうですよ。1ヶ月掛かるやつは「馬鹿」って、はっきり俺には聞こえるんだがね。

と言われた(;´Д`)
785名も無き冒険者:02/03/05 21:10 ID:N2j6P/V/
>>783
馬詐欺。。。。
786名も無き冒険者:02/03/05 21:11 ID:Bq0giXgY
>>780>>782
おとなげねーことばっかいってんな・・・
人には人の考え方があるんだろ?
それをたかだか売り言葉に買い言葉で盛り上げるなYO!
そういうところから荒れ始めるんだぞっと

リアルで年齢低いのだったらスマソ
787名も無き冒険者:02/03/05 21:12 ID:Bq0giXgY
>>784もな!
788名も無き冒険者:02/03/05 21:12 ID:PFRRNYP7
>>784
de?
789名も無き冒険者:02/03/05 21:13 ID:/Oztc8vK
>785
自分は乗れるけど譲渡はできなかったはず。
オスタの召還させてほすぃ…
790名も無き冒険者:02/03/05 21:13 ID:0rxWlqRG
>>785
あれ?フォロー命令はできるけど、譲渡命令までできるのかな・・?
791名も無き冒険者:02/03/05 21:13 ID:/Oztc8vK
>788
そんなつもりないのに…
といいたかったのですよ。
792名も無き冒険者:02/03/05 21:14 ID:0rxWlqRG
まぁ・・そろそろ春ですから・・。
春先は基地と房が到来する季節です・・・。
793名も無き冒険者:02/03/05 21:18 ID:fa18nFMk
>>784
いまだに魔法GMのキャラが一人もいませんが何か?
ちなみにUO始めて一年です。
794名も無き冒険者:02/03/05 21:19 ID:FQMiNa19
ん?まてよ?
ドラをお気に入りにしてると・・・
795名も無き冒険者:02/03/05 21:20 ID:PFRRNYP7
>>791
まぁ雑談を教えてスレでやるのはアレだけどね。
でもなんだか、ドラえもんにすがるのび太君みたいに見えたんで

182みたいに「雑談は本スレでおながいします。 」とcoolにいきましょう

(って別にcoolじゃないわな)
796名も無き冒険者:02/03/05 21:21 ID:/Oztc8vK
>793
何かしらUOでの楽しみを見つけてるならいいんでない?
UOは人それぞれだし。
797名も無き冒険者:02/03/05 21:26 ID:tHYZgLUp
3Dクライアント重い・・・ってのはこっちの話題でOK?
Pen3-800 /GF2MX400 /メモリ512MB
Adsl(8メガコースで1メガそこそこしかでないが)、
ping平均20〜30

何が足りないのさ
ブリ銀前重くて走り抜けられませんTT
798名も無き冒険者:02/03/05 21:27 ID:az9HJUvg
トレハンLv2のためだけにマゲGMにしてもいいデスカ?
799名も無き冒険者:02/03/05 21:28 ID:/Oztc8vK
>798
90もあれば6thの失敗をしないから
それだけあればいいんでない?
800名も無き冒険者:02/03/05 21:29 ID:Bq0giXgY
>>797
UOの設定も細かく書いてくれるとさらにいいかも。

ハードと経路的に悪いところがそれほどなさそうに思えるが?
OSは?
801名も無き冒険者:02/03/05 21:33 ID:J0GYh/cL
>784
>Mageryが0>GMになりましたが何か?
などと言わず、

3日でマゲ0→GMっすよ。そりゃもう爆速。
断然同期上げの方が早いッスよ。マジッスよ。

とでも答えておけば何事もなく終わったと思われ。
わざわざ角の立つ言葉を使う必要はないということで。
802名も無き冒険者:02/03/05 21:34 ID:jD8Sng5u
やっぱりドラクエやFFの影響が大きいのかな?
初心者でも効率良いスキル上げをしたがるってのはなんか勿体無いと思うよ。
俺は始めたときはン年単位で先行してる奴がわんさかいるゲームで焦っても意味無いと
思ってたし知り合った仲間も楽しみを奪わないように気を使ってくれたから
最初から魔術師だったけどライトニングで屁を垂れ流しながらエティ公と30分の
死闘を繰り広げたりってのが良い思い出になってる。
803名も無き冒険者:02/03/05 21:35 ID:N2j6P/V/
>>776
国内みたい
パラリBBSよりコピペ
■ でぢこ >
軽く感じられる人はアタリだにょ。
重く感じられる人はハズレだにょ。

ハズレの人は近々アクションを起こす必要があるにょ。
時が来たらば相互扶助用のBBSを立ち上げる必要もあると思うにょ。

でぢこは禁止だからもう帰るにょ。:p (02/03/05 19:38:34)
804名も無き冒険者:02/03/05 21:37 ID:FQMiNa19
なんかUO歴一週間だったか一ヶ月だったかで
2GMでピンクのプレートセット着てるヤシが居た・・・
805名も無き冒険者:02/03/05 21:37 ID:PFRRNYP7
>>803
せめて
にょ→ぜ
辺りに変えてから載 せ て 欲 し か っ た
806名も無き冒険者:02/03/05 21:37 ID:5ee/WPtE
何々ですがなにか?
っていう言い方を、侮蔑の意味なく使うやつは毒されすぎだ。
日常生活で出ないように気をつけろよ。
807名も無き冒険者:02/03/05 21:38 ID:tSXJAOPY
+激しく吐瀉+
808797:02/03/05 21:38 ID:tHYZgLUp
>>800
windows2000です
教えて君スレのリンク先参考にして音楽や翻訳機能はきってる
んだけどなぁ。
3D試したてみたら思った以上に重いので、2Dクライアントに戻
してマターリしてます

3Dクライアントで快適な人ってどんな感じの環境なんでしょう?
809名も無き冒険者:02/03/05 21:39 ID:jD8Sng5u
Pen!!!-800ってとFSB100のタイプかな?
それも1Ghzと比較すると差が出る要因だけどブリ銀前で重いってのは
どんなPCでもそれなりに重いと思うが・・・。
2Dと比較してシャレにならんくらい重いならドライバ関係かも知れんなぁ。

>799
魔法GMでレベル2の鍵が解除できるのよ。
810名も無き冒険者:02/03/05 21:40 ID:0rxWlqRG
>>798
それはLV2トレハンの宝箱も魔法で開錠するって意味ですか?
だったらGM必要ですね。
でも1人でLV2やるんだったらトレハンメイジ?
それなら鍵入れたほうがいいと思ふ。
811名も無き冒険者:02/03/05 21:40 ID:/Oztc8vK
>809
なるほど、鍵のためか。
教えてくんスレで、モンスのことを聞かれたばかりだから
モンス戦しか頭になかったよ(w
812名も無き冒険者:02/03/05 21:41 ID:PFRRNYP7
>>806
〜〜ですがなにか?
は、たしかドッとkoniちゃんってアニメでもさりげなく使われてた。
作者は意外と知られてる人だけど、かなり引いた
813名も無き冒険者:02/03/05 21:46 ID:jD8Sng5u
ハードウェアとクライアントについてだけど俺の環境(G400DH)だと
1024×768以降の高解像度を使用すると急にパフォーマンスが落ちる
ってかまともに動かなくなるな。
2Dだと関係無いけど3Dだとそんな事も有るということで一応。
814名も無き冒険者:02/03/05 21:51 ID:tHYZgLUp
3D激重ってほどじゃないんですが、仲間についてこうと
したらガクガク置いてかれました
その人も3Dだったので、これは・・・と思いまして。

今では2Dの絵に愛着すら湧いてきましたが(*´д`*)
質問に付き合ってくれてありがとうございました
815名も無き冒険者:02/03/05 21:57 ID:Bq0giXgY
>>808
ちなみに漏れの環境
P4 1.7Ghz
メモリ RIMM 768M
HDD WD400BB(7200rpm)×2←RAIDじゃないけどね。
Windows 糞P
回線 YahooBB・・・はかったら5Mでてた。pingは10ms平均

これで夜10頃のブリ1銀前横切ったときにall nameの読み込みで
少しラグる程度
OSが最初の頃はかなりタコかったけど最近ぐっと安定気味
UO内の設定はよけいなものは排除の方向で・・・

同じ条件でP3 500Mhzのメモリ512でやったら、正直立ち上がるのが
精一杯でしたTT
816名も無き冒険者:02/03/05 21:59 ID:FQMiNa19
結論:TDの3Dエンジンヘボすぎ
817名も無き冒険者:02/03/05 22:01 ID:/Oztc8vK
2Dでイルシェナ行けるようになって、
重い3Dでプレイするメリットはあんまりないよな…。
818名も無き冒険者:02/03/05 22:03 ID:uiqfuK/D
Japanテストセンター、無限の定期ラグ対策版のテストシャードじゃない?
たぶん無限用の新鯖買ったんだよオリジンさんは!
んで調子良かったらそのままこのテストセンターがMugen鯖になって
今までの無限鯖は北斗鯖と交換っと・・・(・∀・) イイ!
819名も無き冒険者:02/03/05 22:07 ID:gYCQLoup
>>818
そうすると北斗に定期ラグが現れて(゚Д゚)マズー
820名も無き冒険者:02/03/05 22:11 ID:L2VS/NLU
JapanTestで人の出したゲートに突撃したらデンに逝って戻れなくなった・・・。
ムーンゲートがあった場所で待っているので暇な人助けてください。
しかしヘルプスタックくらい使わせてくれてもいいのに・・・。
821名も無き冒険者:02/03/05 22:15 ID:/Oztc8vK
Covetousの近くに続く門があるだろ。
もしくは船買うとか。
822名も無き冒険者:02/03/05 22:16 ID:L2VS/NLU
>>821
もちろんUOAM起動して探したんですが何故かありませんでした・・・。
船買うお金なんて無いし・・・。
823名も無き冒険者:02/03/05 22:20 ID:isec5nsL
>>821
TC系は門ないよ
824名も無き冒険者:02/03/05 22:24 ID:/Oztc8vK
>823
そなんだ…。
>822
どうせテストセンターなんだし、キャラ作りなおしたら?
set スキル
でいくらでもスキル変えられるんだし。
825名も無き冒険者:02/03/05 22:24 ID:Fp77bz1W
UO内で犬を飼うという夢が果たせそうです
826名も無き冒険者:02/03/05 22:31 ID:L2VS/NLU
>>824
これ以上書くとウザクなりそうで怖いんですが・・・。
削除しようとしても一週間経っていないので削除できません。
おまけにJapanTestはsetが使えません。
さらににヘルプスタック使えません。
帰る方法が完全に無いんです。
827 :02/03/05 22:32 ID:4mH+GKE/
今更レスだけど、教えてスレの同期あげの件、教えてる方がおとなげないよ。
ある程度やってる人が楽にスキル上げるのはもちろん全然構わないけど、教えてスレで得意げに書くことじゃないだろ。
初心者に同期あげとか持ち家欲煽ったりする最近の風潮、彼らの楽しみを奪ってるような気がしてならない。
828名も無き冒険者:02/03/05 22:39 ID:Bq0giXgY
>>827
教えたのは漏れじゃない
大人げないといったのはわざわざ別スレで晒しあげている
ことにたいしてだYO!

というか漏れも827の意見はかなり同意
829名も無き冒険者:02/03/05 22:49 ID:/Oztc8vK
>826
そうなのか…いってないからわからなカターよ。
正直、すまんかった。
あと
(・∀・)ガムバレ!
830名も無き冒険者:02/03/05 22:52 ID:txvVmm4E
>>827
スキル上げの効率いいやりかたなんて下らんと言いたかったのだがな〜。
意固地になって「数字合わせ」がどーのこーの言ってたからうざかっただけ。
他に苦労してスキル上げした奴の言葉なんか耳を貸そうともしない態度には
非常にむかついたんですが何か?

まぁ、2行目以降は激しく同意ということで。
831名も無き冒険者:02/03/05 22:54 ID:VwiCY736
>>827
私も同意。
まぁ、こういう話は解る人は初めから解るし
解らない人は、いつまで経っても解らないのでさぁ。
832名も無き冒険者:02/03/05 23:00 ID:0rxWlqRG
教えて君スレで147を書いた者です。
私の配慮が足りないため、このような自体になってしまい
本当に申し訳ありませんでした・・・。
833名も無き冒険者:02/03/05 23:07 ID:txvVmm4E
>>832
教えて君スレでは同期上げはタブーだとずっと思っていたのだがどうなんだろうか?
俺はUO内でも同期を教えるのはメイジを2回目に育ててる奴とかだ。
聞かれて答えるのは悪いことではないと思うんだけどね。

家のことについては俺はできるだけ希望をもたせるようにレスしてる。
かなりきつい、とは書いてるが。
その為にすべきことを教えるのが教えたがり君として普通だと思うがどうか?

あ、君を責めてるわけではないのでそこんとこわかってくれ。
834名も無き冒険者:02/03/05 23:31 ID:jD8Sng5u
>833
俺も同意。
同期やら連鎖ってのは本当に初期のUOをつまらなくする要因でしかないと思うからな。
UOのシステムでコンシューマーだったら誰も見向きもしないクソゲーになると思うが
そんなでも他人が居ればこそ道を聞いたりしながら一人目のキャラを育てるのが
UOの楽しみの1/3くらいを占めてるとすら思う。
後は対人だったりまったりや金稼ぎだったりで別れていくと思うが。

ついでに同期や連鎖、緑先生でスキル上げする奴にも種類があって
賢い奴なら自分で検索するなり調べて理解した上でやるしそういう奴なら楽しみも
自分なりに見つけていけると思う、教えて君スレで「ミズホの一番盛んな取引BBS教えて」とか
言ってる奴はヴァンク銀ハルもって緑先生殴って周囲の失笑を買いながら
中身空っぽの7GMとか作るんだろうなと思うよ。
835名も無き冒険者:02/03/05 23:49 ID:Bq0giXgY
>>833-834
禿同!

836名も無き冒険者:02/03/05 23:54 ID:6Sp1O+fA
始めて間もない子を緑に連れてくる奴って、見てらレン。
連れてきて良い気分になってるのだろうが、俺なら同じ緑でも毒エレに連行する。

同期とかって当たり前になり過ぎてるからね。音楽の爆裂上げもだが。
プロフに
初心者です、いろいろ教えて下さい。
○月○日誕生、二日後位に音楽GM達成!
っておい。

837名も無き冒険者:02/03/06 00:01 ID:5twK7EwH
教えるのがうまい人は「自分に依存させない」人だね
アイテムをあげるだけだとロストしたときにその人は再度手に入れれるのか?とか考えてみたほうがいいね
この考え方だといきなりHQをあげたり出来なくなるのでいい感じになると思う
ダンジョンに案内する時もゲート開くだけじゃなくて一回ぐらいは徒歩で案内してやったほうがいい
その前にマークとリコールとルーンの関係について詳しく教えてあげたほうがいいけど
838名も無き冒険者:02/03/06 00:05 ID:ALVYSnpi
教えるのがうまい人と一緒にいるより
一緒に研究しあう友人のほうがいいんじゃねぇ?
839名も無き冒険者:02/03/06 00:07 ID:5twK7EwH
それが一番だけどヘイブンでだべってるやつらを追い出さない限りそれは難しい・・・・
840名も無き冒険者:02/03/06 00:13 ID:kW7Dgwq4
一番確実なのは、リアルでの友人と二人(あるいはそれ以上)で
始めることなんだけどな。でもせっかくのネットゲームだし、はるか
遠来の、全く知らない人と仲良くなるのが醍醐味なんだよな。

それを(どういう意図にしろ)邪魔する奴らがいるのは悲しい…
ヘイブンはyoung以外は入っちゃダメだよなーやっぱり。
841名も無き冒険者:02/03/06 00:15 ID:ALVYSnpi
>>839
全く持って禿同でゴザイマス
842名も無き冒険者:02/03/06 00:21 ID:/A6y2fVP
今日緑先生の部屋にさー、みんな先生にお礼してるときに入ってきて、
「んーなんかねー、こんなことしても無意味」って言って去ってった奴がいるんだけど、
あれなんだろうねー。ボコってる連中がみんな初心者だなんて妄想でも持ってたんだろうか?
843名も無き冒険者:02/03/06 00:24 ID:ejd3Kj+h
みんなが言っているとおりに、コンパニオンは指導されているはず!
だから、ヤングと少しの補助をするコンパニオン以外はヘイブン立ち入り禁止
がやはり普通とおもわれ

って昔暇だからコンパニオンに応募して、資料届いた瞬間に辞退したのは
漏れでございまする・・・
844名も無き冒険者:02/03/06 00:25 ID:ZT5bmOcB
謙譲の徳導入後は欲望渦巻く街になると思う
845名も無き冒険者:02/03/06 00:26 ID:EqZ9J0ZG
>843
海外ではボランティアが廃止されてるから入れる仕様になったんだろうな。
コンパニオンのいる日本では不要な仕様。
846名も無き冒険者:02/03/06 00:38 ID:yflQEDEG
教えて君スレもとうとうブリ観化か・・・
847名も無き冒険者:02/03/06 00:44 ID:PtnAhUbA
教えて君スレ、もういらないかもね・・・
848名も無き冒険者:02/03/06 00:50 ID:ALVYSnpi
今度からは「教えてやるスレ」だな
849名も無き冒険者:02/03/06 00:53 ID:MPK3c35w
雑談無しの一問一答(ケコーン無し)ならスッキリしていいのになぁ・・・
850名も無き冒険者:02/03/06 00:56 ID:1sRq/JON
春は厨房の季節です。
851名も無き冒険者:02/03/06 01:00 ID:CDSyWNxA
ブリ観系自治レスが増えてるのは春のせいばかりではないと思われ・・・

>849
IDカコイイ!
852名も無き冒険者:02/03/06 01:05 ID:cVS0jeaN
>>849
GMコールします。
「w」とか言って誤魔化してもだめです。
853名も無き冒険者:02/03/06 01:11 ID:HTzQMOHR
教えて君スレ、>>1に「家は基本的に無理」と書いてはどうか。
854名も無き冒険者:02/03/06 01:23 ID:MSBQbb43
>>845
ルネサンスやブラックソーンについてきたアカを
利用する人が多いと思われ。
855MPK:02/03/06 01:30 ID:MPK3c35w
>>852 ここはフェルッカですよ?w
856名も無き冒険者:02/03/06 01:32 ID:WAwsxdKu
最近、友人がUOを始めたんでいろいろと教えたんだが、無茶苦茶依存されて鬱。
漏れが序盤いろいろと苦労したんでよかれと思ってサポートしたんだが。

漏れみたいに廃人プレイできないから効率良くやりたいのはわかるが、自分で
調べる楽しみもみつけてくれと激しく思う今日このごろ。
857名も無き冒険者:02/03/06 01:46 ID:kW7Dgwq4
春になると厨が増えるって、本当なんだねえ…。
現実的に、春になると変な人が増えるから登下校には注意してください、とか
先生に言われたこともあったなあ…と思ったりもするけど
実際にそういう人に遭遇したことがなかったから気分的なもんだと
ずっと思っていたよ。やっぱり本当なんだな。

>856
そういう、人に聞いてばかりいる人って、何が楽しくてプレイしているんだろうな。
いつも疑問だよ。
858名も無き冒険者:02/03/06 02:04 ID:98lAZqfT
>>856
聞かれて「それはわかんないなあ」ってのは?
あたしはわざと知らない振りすること多いよ。

教えてくんスレでの、某所の臭い付けレスのような混ぜっ返しレスはなんだろ?
間違いの修正や端的な補足ならわかるんだけどなあ。
859名も無き冒険者:02/03/06 02:08 ID:MPK3c35w
JapanTestCenterで赤い肌のキャラがブリ1銀にいたのですが
あれはなんだったのでしょう?
ポリモフしてスライムになったりとろるになったりして、どうも相当強かったような気がします。
860名も無き冒険者:02/03/06 02:09 ID:dbzVZVkB
何か何かばっかりいう、初心者に同期爆裂教えるギルドですが何か?
ttp://kirika-k.hoops.ne.jp/uo-kirika.html

いや、最近みつけて日記とか見てるんだけど、トラメラーの鏡みたいな
人で見てて痛い。
これでネカマだったら最高。
861名も無き冒険者:02/03/06 02:39 ID:YBc28fse
>>860
なんか見れない
862名も無き冒険者:02/03/06 02:49 ID:YBc28fse
うわごめん。普通に見れた・・・。スミマセンスミマセン
863名も無き冒険者:02/03/06 02:54 ID:d4rNdwTe
初心者にはハチェット一本渡して
「俺達は大抵デルシアに居るから」
「一緒に行動したかったら自力で来い。」
「んじゃ、また会えたらねー^^」

初心者に対してはこのぐらいで良いと思うんだけどね
色々な事が有って面白かったし。
俺は良い人たちに出会えたと思う。
864名も無き冒険者:02/03/06 03:13 ID:nb4evHY5
そうやりたいんだけど途中で自称(略に捕まって変わり果てた姿に・・・・
一応最初にスキル上げまくりはあんまり面白くないから
もしスキルの効率のいい上げ方教えてやるって人に出会ったら
ダッシュで逃げておくれといって別れるけどな
865名も無き冒険者:02/03/06 03:17 ID:vdweaFdI
俺Fで恩人ぶち殺したことあるよ
もちろん対人用の別キャラだったけど
「強くなりましたよ」って言いました
誰かわかってないと思うけど・・・・
866名も無き冒険者:02/03/06 03:37 ID:a/porGQ1
>>860
キャラ紹介を見たら、とりあえず派閥キャラが2人いるみたい
なので、すなわち2アカウントまたは2シャードで派閥をやっている
ということで、トラメラーというよりかなり廃人なのではなかろうかと。

ま、あんまりお友達にはなりたくないタイプだけど。
867名も無き冒険者:02/03/06 04:35 ID:ALVYSnpi
>>865
それはまた別のストーリーって感じすね
868名も無き冒険者:02/03/06 05:20 ID:dbzVZVkB
>>860
日記も凄いな。。。
トップの注意書きとか、なにか嫌なことでもあるのだろうか。
なんちゃって派閥?
869名も無き冒険者:02/03/06 05:21 ID:dbzVZVkB
間違えた。>>866
870名も無き冒険者:02/03/06 05:48 ID:4HK2Mp6H
僕も一通りエチンとか倒せるあたりになって、初めてシーソーとかも
あるよって教えてもらったなー。最初は羊の毛狩りと裁縫売り教えて
もらってたよ・・・

>>860=868
日記で初心者応援するって宣言して、永久航路で同期か・・・
こういう人がヘイブン解放の時暴れてたのかなー
ギルドにコンパニオンいるみたいですね・・・
はぁぁぁぁ
871名も無き冒険者:02/03/06 05:53 ID:jKFot+Wi
俺の師匠は他のゲームで知り合ってUOに誘われたが
Qで「今始めた」つったら
「町の中心に青いゲートがあるからそこでトリンシックって所に出ろ」
一分でヘイブンバイバイさせられたわ。
ダンジョン行くのも目の前で「シェイムな」つってRO、
PKから身を守る練習とかいってFに連れて行かれて「逃げろ」つって
お約束コンボで瞬殺とかされたわ。
872名も無き冒険者:02/03/06 06:02 ID:jlwL+d7k
俺も、最初に基本を教えてくれたリアル友人に感謝だな。
友「何したい?」
俺「戦士」
友「ホレ」と、普通のkatanaくれただけで、基本教えて貰った以外はほぼ放置状態。
3ヶ月くらいして、別の友人の師匠に出会ってようやくシーソー知ったしな。
その師匠&ギルメンがイカス人達だったのもラッキーか。
師匠&ギルメンはAOいっちゃったけど、感謝してるよ。
873名も無き冒険者:02/03/06 08:00 ID:khDnSVx+
「町の施設とお店の案内」「ムーンゲートへご案内」
「戦い方(戦闘モードでWクリ)」「売買の仕方」
「トレードウィンドウでの取引」「各スキルの使い方」
さえわかれば生きていけると思うでつ。
ま、でもシーソーのやり方とか緑先生の居場所教えろってのなら
「調べ方」を教えればいいんでないかい。
UOリンク集教えて、パラリやらウェルマジを自分で見てくれっつー感じで。
裏技使うのが好きな人もいるからねー。楽しみ方は人それぞれ…
874名も無き冒険者:02/03/06 08:13 ID:OOul9Z4N
>>873
そうそう。初心者でもやりたい人は同期でもなんでも自分で調べてやるのは全然構わないと思う。
(俺はそれで面白いのか?とは思うが)
でも教える方は上にいくつも書かれてるような配慮が必要だと思う。
875名も無き冒険者:02/03/06 08:22 ID:geUSPgQK
教えるのって匙加減が難しいんだよね
最初からHQフル装備やらマジックやらポンポン渡すのは
かなり問題あるがだからと言って突き放し過ぎるのもね
なんかそれはそれで自分が上級者であることに酔ってる風に感じる
某漫画ページがそんな感じでちょっとイヤだったな
UOってマニュアル読んだだけじゃ意味不明すぎるので
やっぱ最低限知らないと話にならないこと多いしね
876名も無き冒険者:02/03/06 08:28 ID:3P6VTSJu
hokutoいまやっとサーバー落ちたのですが、
これが噂の寝坊ですか?
877名も無き冒険者:02/03/06 08:34 ID:OX+F3FsI
>>876
むしろ夜更かしかと思われ
878名も無き冒険者:02/03/06 08:43 ID:+kGJsxZM
>>877
ワラタ
879名も無き冒険者:02/03/06 09:08 ID:ovhMMLVh
トランメルができた時、
死体を解体すると表示はグレーになるけど、
ルートしたら犯罪でFPKできたんだっけ?

などといきなり出してみるテスト。

俺も魔法GMなんていないなあ。
連鎖や同期やるつもりないし、
やらない以上船上げは秘薬の無駄に感じられるし。

>826
以前も何度かできた、通常シャードのコピーだよね?
ならシステムが一部変更(改変予定とかの)になってるだけで、
普段言われるテストシャードとは違うと思う。
元になったシャードにキャラが作ってあれば、
そのキャラが使えるんだったような(元シャードに影響なく)。
880名も無き冒険者:02/03/06 09:58 ID:EqZ9J0ZG
慈悲の徳システムキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!! 

(゚д゚) 地味だー
881名も無き冒険者:02/03/06 10:30 ID:N7UJhfK+
習得法も地味だし効果も地味だね。
882名も無き冒険者:02/03/06 11:15 ID:tUV7mI6W
漏れはUOはじめる前からスキルシーソー知ってたぞ
だってビギナーズガイドに載ってるんだもん
883名も無き冒険者:02/03/06 11:35 ID:d2c9MOQ0
>>882
ええっ…(´д`;)
884名も無き冒険者:02/03/06 11:49 ID:nTdb/kfP
プレイスタイルについての話と、「教える」スタイル(?)についての話は
読んでて気持ち悪いです。

(信じてるなら実践あるのみで、わざわざ人に言わんでもいいじゃん)
885名も無き冒険者:02/03/06 12:02 ID:bjnt3Bqh
でも人の意見を聞く事は自分を省みるいいチャンスだと思うのですが
私も前はここで言われるダメダメ教えてやる君でしたし(物あげまくり)
自分も最初は試行錯誤してて楽しかったナァと言うのをココで思い出したので感謝してます
886名も無き冒険者:02/03/06 12:15 ID:QPCWDMPM
>>885
宗教とか自己啓発セミナーの体験談みたい・・・

などと言ってみるテスト。
887名も無き冒険者:02/03/06 12:31 ID:jKFot+Wi
見たくないなら放置して別の話題を振れば無問題。
蒸し返すようなら自作自演で「終わったネタでしつこいYO」とでも言え。
読んでて気持ち悪いなんてレス付けてもその話題が継続されるだけと知れ。
888名も無き冒険者:02/03/06 12:40 ID:JCQYqXIU
(゚д゚)ポカーン
889名も無き冒険者:02/03/06 12:53 ID:H6sMtWb7
マターリシヨウヨ(TдT)
890名も無き冒険者:02/03/06 13:47 ID:eCrJvRy4
LBRを買って、暫くやっていなかったUOやって。
うお〜!やっぱUOておもれ〜と思って。
なぜか今日、唐突に飽きたのは何故ですか?<知るか。
891名も無き冒険者:02/03/06 14:05 ID:8hV0aIYc
>>890
ソンナヒモアルサ(´ー`)
892名も無き冒険者:02/03/06 14:14 ID:aGQU8YB8
雑談はコチラ
893名も無き冒険者:02/03/06 14:24 ID:pCvYhiC9
age?
894名も無き冒険者:02/03/06 15:34 ID:L+FZGhSD
殺されるのはかまわない
ルートされるのもかまわない
でも無言でやらんでくれ
ゲームってのはごっこ遊びだろ
せめて「ざまぁみろ」ぐらい言ってくれ
作業でやられると嫌になる
895名も無き冒険者:02/03/06 16:17 ID:bpkqByou
>>894

hehehe lol

って感じっすか?
896名も無き冒険者:02/03/06 16:17 ID:1QkZ6FPW
u kill lolでしょうなやっぱり
897名も無き冒険者:02/03/06 16:24 ID:jHgjFavJ
なんで hehe ってこんなにむかつくんだろう

dehe
898名も無き冒険者:02/03/06 16:30 ID:EqZ9J0ZG
女キャラなら
〜たんハァハァ…うっ!
↑そのキャラの名前が入る
とでも言うんだがな。
男だと、なんか気の効いた言い回しは無い物か
899名も無き冒険者:02/03/06 16:39 ID:tYoPYftD
死体のずぼん脱がせて

「・・・勝った」
900名も無き冒険者:02/03/06 16:50 ID:xnNryoWe
2002年3月6日

オンラインゲーム「ウルティマ オンライン」のエレクトロニック・アーツ社、
日本でのゲームサーバー設置場所をアバヴネットジャパンに決定

日本で人気No.1のPCオンラインゲーム「ウルティマ オンライン」のゲームサーバー等が、
2002年3月よりアバヴネットジャパンのデータセンターに拡張・移転。

アバヴネットジャパン株式会社(以下、アバヴネットジャパン/本社:東京都中央区/代表
取締役:松田芳明)は、米国エレクトロニック・アーツ社(本社:カルフォルニア州レッド
ウッド・シティ) (NASDAQ: ERTS)が開発し、エレクトロニック・アーツ・スクウェア株式
会社(本社:東京都品川区/代表取締役:山本民生)がサービスを提供するオンラインロ
ールプレイングゲーム「ウルティマ オンライン」の日本設置ゲームサーバーなどに、コロ
ケーションおよびインターネット接続サービスを提供することになったと発表しました。ア
バヴネットジャパンは、デジタル通信向けインフラソリューションのトッププロバイダーで
ある米国メトロメディア・ファイバー・ネットワーク 社(以下、MFN/本社:ニューヨーク
州ホワイトプレーンズ) (NASDAQ: MFNX)の日本法人です。
http://www.jp.above.net/corp/press/index.html
901名も無き冒険者:02/03/06 16:51 ID:vhIUBxq7
靴と帽子と手袋だけ残ってました。レイープ。
902名も無き冒険者:02/03/06 16:59 ID:/yWza0x/
>>900
詳しくは分からんけど、通信速度が快適になるのかな?
903名も無き冒険者:02/03/06 17:04 ID:xnNryoWe
>902
すでに無限は切り替わってるから、Uotraceなどでpingを測ってみるといいよ。
うちはぷららだけど、ping70から160ぐらいになった。3月14日までに、日本
シャード全てがAbove.netに切り替わる予定らしい。

速くなった、遅くなったという情報も希望。Dtiは変わってないという情報あり。
http://update.jp.uo.com/fyi.html
904名も無き冒険者:02/03/06 17:39 ID:uxn+F8PX
シャードに入れません。
905>>904:02/03/06 17:40 ID:FZESUXCv
おれも
906名も無き冒険者:02/03/06 17:41 ID:uxn+F8PX
>>905
おお!
なんだかシャードの表示がおかしいです。日本がないです。
907名も無き冒険者:02/03/06 17:46 ID:082+IIWs
おい日本シャードないよー
キャラ変えようとしたら入れんやん
908名も無き冒険者:02/03/06 17:46 ID:DF0OtcUO
--Ultima Online--

                            終了
909名も無き冒険者:02/03/06 17:48 ID:wSwMJStG
日本鯖全滅!
910名も無き冒険者:02/03/06 17:51 ID:aGQU8YB8
中は動いてますぜ@あすか
911名も無き冒険者:02/03/06 17:51 ID:uxn+F8PX
えっ!終了したの?
912名も無き冒険者:02/03/06 17:56 ID:CHAUKpU+
フレッツISDNでのODN終わった・・・

Mugen:Ave183ms HOP数16
その他:Ave35ms HOP数15

いうまでもないけど、その他ってのはその他の日本シャードな
無限入ってみたがカクカクだ(;´Д`)
60msくらいまでなら辛抱するが、100超えてしまってどないせいっちゅーねん
913名も無き冒険者:02/03/06 18:04 ID:29qioMNK
経路落ちかな?
ルーターさんはダンジョンへゴー!
914名も無き冒険者:02/03/06 18:04 ID:ejd3Kj+h
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

Ping statistics for 159.153.169.210:
Packets: Sent = 31, Received = 31, Lost = 0 (0% loss),
Approximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 0ms, Maximum = 10ms, Average = 0ms

あちなみにUOトレースめんどいからコマンドプロンプトからダイレクト
糞と呼ばれたやぷーがアツイみたいだYO
915914:02/03/06 18:08 ID:ejd3Kj+h
ちなみにこれも参考にしる
Name: central-jp7.owo.com
Address: 159.153.169.210
Aliases: mugen.owo.com
916名も無き冒険者:02/03/06 18:12 ID:xnNryoWe
>914さんはYahooBBなのかな?それでアベレージが0msなの?
917914:02/03/06 18:17 ID:ejd3Kj+h
>>916
あい。そのとおりでぷ。やぷーでぷ

アベレージ当てにならなそう何だけどね・・・・
0.*msってことでいいのか不明
でもホップ数は12だったYO!これは確実
918914:02/03/06 18:20 ID:ejd3Kj+h
スマソなんか別マシンでやったらこんなのでた・・・

Ping statistics for 159.153.169.210:
Packets: Sent = 45, Received = 45, Lost = 0 (0% loss),
Approximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 7ms, Maximum = 9ms, Average = 7ms

まぁどのみちいい数値という部分では安心してます。
919名も無き冒険者:02/03/06 18:25 ID:EzlDJIQJ
家のサブのプロバがぷららなんですけど、無限のpingが130超えに...。
ですが、メインの方は40くらいで安定してたので助かりました。
920名も無き冒険者:02/03/06 18:28 ID:hyAQt5yq
>>919
日本サーバは順次夢幻と同じ状況になっていくと思われますが・・・
921名も無き冒険者:02/03/06 18:34 ID:6aPXvLyp
ナゼか国外へ出てから国内へ戻ってきてるっぽい。
経路設定の話なので、そのうち改善されると思われ。
922名も無き冒険者:02/03/06 18:35 ID:U9w1p6gU
DTIからAboveには直通線があるみたいですね
923ヘイブンより生中継:02/03/06 18:46 ID:17m3s4G5
Adelia=ヘイブンでトラメル全町RB売る馬鹿
Serio=鍛冶屋前で常駐(昨日もいた)
他にも赤骨鎧売るってほざいてた奴もいたyo!
924923:02/03/06 18:47 ID:17m3s4G5
スマソ
Mizuhoスレと間違えた
925名も無き冒険者:02/03/06 18:50 ID:EzlDJIQJ
>>920
メインのプロバです。
言葉足らずで申し訳無い。
926名も無き冒険者:02/03/06 18:54 ID:IlGUMCgC
アメリカのAboveのとこに一度出てるね

どんな変更を行ってもいいんだが、こういうことは公式で
知らせてほしいねえ
時間がたてば改善されるのは分かるんだが、プレイヤー間で
情報が流れてなかったら混乱するぞ
927名も無き冒険者:02/03/06 19:00 ID:6aPXvLyp
>>926
いや、サーバ移設って情報だけなら
「移設したてだし、ちょっと調子悪いかな」
で済むのに、パラリやうるうるで外野の知ったか連中が
「アタリのプロバだハズレのプロバだ traceroute だ」
などとよく意味も知らずに騒ぎ出すから始末が悪くなるだけのこと。
928名も無き冒険者:02/03/06 19:13 ID:nSEtbjtj
>>927
鯖移設とはかかれてないんでどうかと思ったんだが、
言われてみればそうだね

プロバイダを変える以外ユーザ側に出来る事なんてないのだから、
やる事さえやってれば告知も必要ないか


いい事に気付かせてくれた927に感謝
929名も無き冒険者:02/03/06 19:19 ID:VF2JpWlm
慈悲の徳(・∀・)イイ!
なんか無駄っぽいとことか
極める人が少なそうなとことか。
930名も無き冒険者:02/03/06 19:28 ID:ALVYSnpi
毎日の徳上げが気軽なだけあって
意外とやる人増えそうな予感
931名も無き冒険者:02/03/06 19:31 ID:7P5aro+P
>>929
一応全部極めたいと思ってとりあえず献身やってるんだが、
かなり面倒。得だとかいって評判わるいが、これ得がなかったら
第一段階で辞めてしまうぞ・・・

金稼ぎのついでに上げるならいいかもしれんが、
狙ってやるときつい
932名も無き冒険者:02/03/06 20:20 ID:ALVYSnpi
いや、欲でしょ
933名も無き冒険者:02/03/06 21:20 ID:5cI+vr8K
無限ロス15%…ハァハァ
934名も無き冒険者:02/03/06 21:25 ID:IHuZYz+7
大口deedに意味はあるのか?
小口deedで十分ルニック狙えると思うんだが。
935名も無き冒険者:02/03/06 21:35 ID:EzlDJIQJ
>>934
小口じゃ上位のルニックハンマー出ないんじゃないですか?
936名も無き冒険者:02/03/06 21:36 ID:KStLDpTx
937名も無き冒険者:02/03/06 21:38 ID:bxXB/FaC
>>936
相場で1000k〜2000k程度ってとこか。
938名も無き冒険者:02/03/06 21:38 ID:c1xEoHGV
>>935
ああ、そういう違いがあったのか。
危うく大口deed捨てるとこだった。Thx!
939名も無き冒険者:02/03/06 21:49 ID:ALVYSnpi
>>936
そいつのホームページ必見
940名も無き冒険者:02/03/06 21:56 ID:m5FcO3HW
>>936 >>939
15歳か。難しい時期だな。
そっとして置いてあげよう・・・。
941名も無き冒険者:02/03/06 21:59 ID:+kGJsxZM
>>936
本物の厨房ですか…
942名も無き冒険者:02/03/06 22:14 ID:uziBIWcX
>>936以降
どちらかと言えば揉め事スレ逝きでは?


えっと、パラリみて無限のPing値測って鬱になりながらここ見にきたんだけど
今後改善されるかもしれないから今ヒドイ数字でもしばらく様子見ろってことでいいのかな?
あとHopってなんでしょう?
教えて君スレで聞いたほうが良かったかな・・・
943名も無き冒険者:02/03/06 22:23 ID:fTMA2Ni7
厨房が詐欺師気取りですか
おめでてえな。
しかもジサクジエン(・∀・)ですか
どうみても12と13同じ人間じゃねえか
あんな馬鹿とめねえ30代がいるかっての

しかも2chの馬鹿ども、ときましたよ
真性厨房の分際で(藁
944名も無き冒険者:02/03/06 22:58 ID:Z550bZ0X
>>942
Ping値だのなんだの上っ面の知識だけでルーティングの仕組み
すらまるで分かってない連中がぎゃあぎゃあ喚いて(あるいは
得意がって)るだけだから気にしないでよし。
あわててISP乗り換えようなんざバカのやることと心得るべし。

ちなみにホップ数ってのは目的のネットワークに到達するまでに
パケットが通過するルーターの数。
945914:02/03/06 23:02 ID:ejd3Kj+h
>>944
ISP変えなくともISDNとかダイアルアップならAP変えてみて
はかってみてもいいとおもわれ
946名も無き冒険者:02/03/06 23:20 ID:tXN1rRSd
ムゲンのping計ってみたら平均12msだった。
ロス0%。
947名も無き冒険者:02/03/06 23:22 ID:8w/3IJVW
>>944
理屈ではそうかもしれないが
Expo96前後の大混乱が記憶に新しいので、言い切れないな。
最近はNTT-ComとVerio間の経路のコストが不当に低く
なっているような気がしてならない。
NTT-Verio-alter.net-above.netなんて経路に
948名も無き冒険者:02/03/06 23:23 ID:Rs/M+CRc
>>944
本当に偏った知識で話が進んでるな・・・
949名も無き冒険者:02/03/06 23:58 ID:cpnWpXvU
>947
6年前のことが記憶に新しい??
950名も無き冒険者:02/03/07 00:11 ID:7cnLlaLz
>>944
全く知識のない人間よりも、ちょっとかじった程度の知識を持つヤツの
方が扱いが面倒なことがあるな。<パラリのあれ
例えるなら、ちょっとインターネットやっただけでやたら自慢して見せる
管理職のジジイみたいな。
951名も無き冒険者:02/03/07 00:17 ID:QGl/aLxb
>>950
新スレ?
952名も無き冒険者:02/03/07 00:39 ID:JxHHG54Z
今も定期的に多くの人間がpingとtoracerouteしまくって、
さらにmugenが重くなる罠。

っつーか、アタック?
953名も無き冒険者:02/03/07 00:55 ID:FsV58Q8g
>>952
ちいさな一つ一つが大きな障害をまねくのにね。
まぁICMPの応答なくしちゃってもいいんじゃねーのかなと思うです。
954名も無き冒険者:02/03/07 01:01 ID:JxHHG54Z
どうでもいいけど、ヘイブンって避難所って意味だったのか!
俺、今のいままで知らなかったよ。。。
955名も無き冒険者:02/03/07 01:10 ID:dX5CRcIT
>>954
今は避難所ではなくなってると言ってみるテスト
956名も無き冒険者:02/03/07 01:12 ID:UAKCLo6c
自分もプチ楽園かと勝手に思ってた・・・。
957名も無き冒険者:02/03/07 01:13 ID:vFnO8M6E
俺も最近知った
ずーーっと天国と思ってました。ええ
958名も無き冒険者:02/03/07 01:23 ID:iRmUPgPL
君らは
タックスヘイブンという言葉も知らないのかね
959名も無き冒険者:02/03/07 01:28 ID:+uQuBo9i
>>958
大学入るまでは税金天国=税金面での天国という意味だと思ってたさ
意味的にはとおるしw
960ミジュホ:02/03/07 02:57 ID:5GyOFhJ1
http://curvi.press.ne.jp/cgi/ankeito/enqu.cgi

メインシャードは?・・・
961新スレお願いします:02/03/07 06:49 ID:LyUpqhQZ
UOスレッド‡第21幕‡

前スレ UOスレッド⊂第20幕⊃
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014723672/
揉め事ネタは 新UO揉め事保存スレッド(第6部)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012894843/l50
UOの教えて君集まれ!その24
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015262659/

過去スレは>>2
962新スレお願いします:02/03/07 06:50 ID:LyUpqhQZ
UOスレッドも【第19幕】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014049714/
UOスレッド【第18幕】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012146146/
UOスレッド≡第十七幕≡
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009472006/
UOスレッド×第十六幕×
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1006965009/
UOスレッド∽第十五幕∽
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1002704622/
UOスレッド ★第十四幕★
http://natto.2ch.net/netgame/kako/1000/10001/1000138779.html
UOスレッド ±第十三幕±
http://natto.2ch.net/netgame/kako/998/998342860.html
UOスレッド 淘謠\二幕
http://natto.2ch.net/netgame/kako/996/996106462.html
UOスレッド ♯第十一幕♯
http://natto.2ch.net/netgame/kako/994/994518672.html
UOスレッド ♭第十幕♭
http://natto.2ch.net/netgame/kako/993/993905793.html
UOスレッド ♯第九幕♯
http://natto.2ch.net/netgame/kako/993/993261943.html
UOスレッド ∀第八幕∀
http://natto.2ch.net/netgame/kako/992/992619283.html
UOスレッド≦第七幕≧
http://natto.2ch.net/netgame/kako/992/992050457.html
UOスレッド♪第六幕♪
http://natto.2ch.net/netgame/kako/991/991356162.html
UOスレッド⇔第五幕 ⇔
http://natto.2ch.net/netgame/kako/990/990927716.html
▲▼ UOスレッド 第四幕 ▼▲
http://natto.2ch.net/netgame/kako/990/990319534.html
UOスレッド☆第三幕☆
http://natto.2ch.net/netgame/kako/989/989077712.html
UOスレッド 〓第8章〓(第二幕)
http://natto.2ch.net/netgame/kako/987/987555159.html
UOスレッド§第6(本当は7)章§ (第一幕)
http://natto.2ch.net/netgame/kako/980/980352428.html
それ以前の過去ログはこちらに。
http://uo2ch.gooside.com/kakolog.html
963名も無き冒険者:02/03/07 11:09 ID:hFty4dHT
新スレ建てました。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1015466844/
こちら。
964名も無き冒険者:02/03/07 12:11 ID:3FATVmpC
>963 thx
埋めたて開始
965名も無き冒険者:02/03/07 12:21 ID:KKaUnZ3G
>963
THX
966名も無き冒険者:02/03/07 12:43 ID:RQq1aYGj
ロックピックが売れねぇ…

商売やってる人、どんな不良在庫持ってる?
967名も無き冒険者:02/03/07 12:51 ID:HE8TebHb
シャベルとか
968155:02/03/07 12:51 ID:eV9xJesJ
>966
倭国なら買いたい。
出来るだけ安くw
969名も無き冒険者:02/03/07 12:56 ID:sFNaA+Sm
>966

ロックピックか。 ウチも大量に余ってるよ。
NPCに売って処分か、捨て値販売しかないね。

他に余っている在庫といえば、
骨セキュア
各種マスク
アーカンジェム大量

消費しないものや、流行りモノはダメだね。
970名も無き冒険者:02/03/07 12:56 ID:RQq1aYGj
>>968
@5ぐらいでどうよ?場所時間指定よろ

普通に鍵開け修行とかしてもGMまで5〜600本ぐらいしか消費しないのに
細工上げで余ったのが2000本ぐらいあって鬱。
971名も無き冒険者:02/03/07 12:59 ID:RQq1aYGj
>>969
同意。
システム面でも、剥製キットとかなんて結局何?って感じだったもんなぁ

こんどのパブリッシュでジェムとか岩はスタックするようになるみたいね。
ムーンストーンもスタックできれば助かるんだけど
972155:02/03/07 13:00 ID:eV9xJesJ
>970
今でも大丈夫。
Fのムングロ銀でどう?
500本程欲しい。
973名も無き冒険者:02/03/07 13:15 ID:RQq1aYGj
>>972
仕事中なので夜8時以降希望。場所OK。
974155:02/03/07 13:18 ID:eV9xJesJ
>973
了解
10時以降2時までの間ならいつでもどうぞ
8〜9の間は分からないんで。
975名も無き冒険者:02/03/07 13:57 ID:hgXyV4WO
ウチはインビジと青りんごの不良在庫が・・・
976名も無き冒険者:02/03/07 13:58 ID:RQq1aYGj
>>974
あいよ、11時に行く。

スレ私物化スマソALL。

なかなか埋まらないもんだな
977名も無き冒険者:02/03/07 13:59 ID:RQq1aYGj
>>975
有志で集まってゴミ市でもやるかね。
978名も無き冒険者:02/03/07 14:00 ID:t1BQEiV+
あ〜、在庫かぁ・・・。Fortification/Hardiningのプレートメイル部品が
大量にセキュアを圧迫してるなぁ・・・。
セット売りしかしてなかったから、バラの余ること余ること・・・。
Hardiの胴なんか10個くらい余ってる。

今週末のフリマで1Kくらいで配ってくるか。
979名も無き冒険者:02/03/07 14:15 ID:RWH32dRI
ウチもインビジとゴミマジックが大量に(;´Д`)
ゴミと言ってもパワーやヴァンクなんだけどねえ・・・
包丁とかだけど(w
980名も無き冒険者:02/03/07 14:20 ID:RQq1aYGj
そういや隠居した友人の家のセキュアにマジック盾が山ほど・・・
981名も無き冒険者:02/03/07 14:29 ID:RWH32dRI
引退した知り合いにセキュアの中身ごと家もらったけど
マジック山ほどあったなあ・・・漏れあんまりマジック使わないから
友人に配って、それでもまだ余ったのはNPCに売りますた(´∀`)
982名も無き冒険者:02/03/07 14:31 ID:3UfsNqaD
みんな結構不良在庫抱えてるのね。
漏れのはマジック防具とBODだなぁ
両方整理がめんどいよ。
特にBODは結合不可のやつが痛い。
今度整理して捨て値で売りにだすか捨てないとな。
あ。船4隻にインバル盾と低級BODつんでるから欲しいやついたら
持ってっていいぞ。座標は教えんが。シャードは倭国だ
983名も無き冒険者:02/03/07 14:43 ID:kaaexLOk
まだ不良在庫が出るほど育ってないw
まあいいや。埋め便乗かきこ
ロックピックって大量にいるんだね。バード変更見て鍵師育てたいんだけど
誰か安く売ってくれん?
北都なんだけども。
984名も無き冒険者:02/03/07 14:43 ID:kaaexLOk
ぎゃー
あげてしもたー。
スンマセンスンマセン
新スレ上げて逝ってきます(´Д`;;
985名も無き冒険者:02/03/07 14:49 ID:+wWNifuc
BODって家なき子にはすげー厳しいシステムだと思うんだがどうよ?
鍛冶だけでもセキュア4つつかってんのに裁縫なんて入ったら…(;´Д`)
986名も無き冒険者:02/03/07 14:51 ID:CCvql2pD
鹿熊マスクがクソ程あります
987名も無き冒険者:02/03/07 14:52 ID:Pi3NRwNr
倭国ベスに熊マスクで埋め尽くされてるSSTがあったな…
988名も無き冒険者:02/03/07 14:57 ID:Pi3NRwNr
>>985
らまねっとより。発言者はHanse
> Q:追加されたアイテム(granite . sand . BOD . arcane gem . tribal berrie 等々...)で
> セキュアがいっぱいだよ!スタックできるようになるの!?
> A:はい、それらはスタック出来るようになります。プレイヤーはテスト・サーバーで
> パブリッシュ16の全てにおいての変更点を見ることが出来るでしょう。

BODをスタックってどうすんだろ…同種のみとかだったら全く無意味だな。
989名も無き冒険者:02/03/07 15:15 ID:ZqrmPyMm
key ringみたいなアイテムきぼーぬ
グラフィックは開いた本で名前はa file book
この1冊にBODが20枚収納可能とか、どうよ?
990名も無き冒険者:02/03/07 15:17 ID:+wWNifuc
うお。BODスタックできるようになるのか
ディードバインダーが出るのかな?
低ランクの報酬に追加してくれると
ダルとかもやる気出るかも。
991名も無き冒険者:02/03/07 15:19 ID:+wWNifuc
>989
キーリングよりむしろルーンブックみたいに
なるんでない?勝手な予想だけど
992名も無き冒険者:02/03/07 15:24 ID:iRmUPgPL
>>988
ルーンブックと同じ発想じゃないかな。
種別にページ分かれて100枚くらい入ると便利だね。
でも、公式発言がこれまでないからなあ。
993名も無き冒険者:02/03/07 15:28 ID:3FATVmpC
おいおいこっちあがっちゃってるぞsage
994名も無き冒険者:02/03/07 15:30 ID:u4YQRwQn
色プレートをセットで売ってますが
いまだに茶とピンクは売れたことがありません

ちなみに一番売れるのは青で、次が金と黒です
995名も無き冒険者:02/03/07 15:33 ID:hgXyV4WO
武器・防具をドラッグすると自動的に結合してくれるとか?
996名も無き冒険者:02/03/07 15:33 ID:1kVfi2j8
1000!
997名も無き冒険者:02/03/07 15:34 ID:CCvql2pD
俺が貰ったッッ!
998名も無き冒険者:02/03/07 15:35 ID:1kVfi2j8
うへへ
999名も無き冒険者:02/03/07 15:37 ID:Z6qJusJn
1000?
1000名も無き冒険者:02/03/07 15:38 ID:1kVfi2j8
10000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。