Lineage 中級者議論スレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
・中級者同士、意見を酌み交すスレです。(廃人手前までぐらい)
・fullzel、fulldaiやレベル30オーバーの人たちがサモンや戦争などについて語る。(ナイト、wiz)
・サモン、ブレイブを前提としない、又は仕様できないキャラなどの戦い方。(これはエルフ、プリ推奨)
・人によって意見が分かれるステータス話題をじっくり議論してみる。
・レアアイテム考察、オーバーエンチャント、ボス狩り考察などもこちら。
・多少の雑談・ぼやきOK
・吉野家ネタ、ガイシュツは死刑。
・初心者スレで出るような質問はあらかた理解できてるという前提で。
・初心者スレで長々議論するのは控えましょう。
・鯖限定の話は各鯖のスレで。

■単発質問・初心者質問はこちら。
◆Lineage 初心者用質問スレッド Part24◆
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014532474/

■過去スレ。
Lineage 中級者議論スレ1
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009959003/
Lineage 中級者議論スレ2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011772016/

■各鯖スレ

シリウス
LinageSirius27(にっち)もさっちも使えないGM
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014562652/

カノープス
LineageCanopus(JP2)艱難辛9の果てに黙殺打倒
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014608932/

ベガ
Lineage Vega 2ても焼いてもNon-PK
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012549975/
2名も無き冒険者:02/02/25 14:46 ID:Kn8fTX8e
2
3名も無き冒険者:02/02/25 15:53 ID:h42oUf/t
age
4 :02/02/25 15:54 ID:QQyJbqdo
こんなクソゲーに中級者もクソもあるかボケ
5名も無き冒険者:02/02/25 15:56 ID:mWP+eVZL
シーフ問題でさライカン一家とかBKとかは4体で1セットって考えられてんじゃん。
で、海底のマーメイドのセットはどうなんだろうって。
大抵マーマン相手にしてるとマーメイドは逃げ出すもしくは留まるんだけど、
マーマン片付けてる間にどっかのアフォがマーメイド狩ってたりするのよ。
こっちとしては今までの苦労はなに?って思うわけなんだけど、
これってシーフとは言わない?
6名も無き冒険者:02/02/25 16:02 ID:h42oUf/t
>>5
立派なシーフ
7名も無き冒険者:02/02/25 16:24 ID:f4q4yOo4
>>5
マーメイドたんに画面外にまで逃げられちゃったらセット権は諦めましょう。
画面内に他PCがいない状態でマーメイドを倒したら、
それ私のだって言ってきた独占欲の強い人もいましたけどね。
8名も無き冒険者:02/02/25 16:30 ID:yABPHtIs
>>5
画面内ならシーフ、画面外なら倒せなかったとおもってあきらめか。
9名も無き冒険者:02/02/25 17:16 ID:KCLh7vwX
画面外は諦めろ

これがスムーズにやるこつだ。
10名も無き冒険者:02/02/25 18:52 ID:CtQ0XmHY
最初に中級者スレに書こうと思ったが見つからず
初心者スレでも書いたが相手にされなかったこの質問に答えてPlz

ゴールドキーはTIC1階で
おんなじ宝箱をパコパコ開け閉めしてればいつかは手に入るの?
それともメンテ後にどっかの宝箱に入ってるの?
11名も無き冒険者:02/02/25 18:56 ID:YWURqLGI
>>10
バフォメットが倒されると1Fの宝箱のどれかにG-keyが入るらしいです
それを見越して宝箱全てにbookmarkしている人も結構いるようです
ROTCがないと赤字ですね
12名も無き冒険者:02/02/25 19:18 ID:beOALt7+
>>5
さきに人魚殺せば無問題。そしてマーマン残してランテレ
俺はそうしてるよーん。
13名も無き冒険者:02/02/25 19:21 ID:BQKD+CGV
回線が切断されると結局はどのような状況になるのかを調べてください。
他力本願ですみません。氏ね、ヴァカ。
ある人は、回線が切断されると無条件で死ぬと言ったり
回線が切断されると鯖側の状況判断のため約1分間何もせずに立っている状態になったり
と意見は様々です。
この辺どういう風になっているのかをはっきりさせて、有効な対策を打ち出せたらいいなと思えるのです。
どうかお願いします。他力本願ですみません。
あんたら、キモイよ。
14名も無き冒険者:02/02/25 19:52 ID:T+n9GMuC
>13
全て根本的には同じことを言ってることに気が付かない
あなたが一番アフォなようです。
15名も無き冒険者:02/02/25 20:04 ID:npD5amWf
昨日ビグに変身したあと装備戻すの忘れてAC-1でアリ穴へ
普通にGAS倒せたぞ。(犬2匹WIZで殴り合いね)
さすがにBOX食らった時のHPの減りが多く気が付いたが...
ってことは、ドワセットあたりでもアリ穴OKってことか?
16名も無き冒険者:02/02/25 20:20 ID:bHuNs0h8
acだけじゃなくてERもないと駄目。
17名も無き冒険者:02/02/25 20:21 ID:RLnxT3YE
>>15
それは鈍感すぎなのでは?

たまに魔法ヘルム力のままでGAS2匹と対戦すると
明らかにHPの減り方がぜんぜん違うよ。
(普段は+4K-Vだから差は6かな)

おれはAC-25くらいから入り始めたけれど、最初は
GAS1にアカポ結構使ってたな。
18名も無き冒険者:02/02/25 20:52 ID:igIq1I0y
>>14
いや、人を馬鹿にするとかそういうくだらないことはいいんです。
おまえらのアホ理屈はいいんです。
ただデータを提供してくれれば。
回線が強制的に切断された場合、即、死亡として処理されるのか
1分間鯖側が判断できず、画面にデータは残った状態になっていて撲殺されているのか、
それとも何か他の理由があるのかが知りたいのです。
他力本願ですみません、アフォども。
どうか教えてください。キモ廃人ども、お願いします。
19名も無き冒険者:02/02/25 21:00 ID:d6wsIMxw
>>18
鯖側が判断できず、画面に残った状態になっていて撲殺されます。
切断時にオート攻撃状態(カーソルをCHAT欄)にしていた場合は
再度繋ぎ直しログインした後はモンスを殲滅した状態でその場に
突っ立っていることになります。
20ザラエムス4世:02/02/25 21:03 ID:T0llJOGh
どちらもありうるよ。わかったかい?
21名も無き冒険者:02/02/25 21:12 ID:d6wsIMxw
>>20
ですね。相手が強い場合は回復命令出さないので死んでしまいます。
回線切断された場合、いち早く繋ぎ直し再ログインして早急に戦線復帰
するようにしましょう。もしくはあきらめる。
22名も無き冒険者:02/02/25 21:48 ID:cJi9qFYt
>>21
もしくは祈る
23 :02/02/25 22:30 ID:QrFz3PDp
>>12
あの、人魚を倒す理由が見つからないのですが・・・・
鱗ねらい?
もしかして、えばの盾狙ってる?
24名も無き冒険者:02/02/25 22:35 ID:EyzIidDo
>>5
非変身の奴なら遠慮なくいただきます。
25 :02/02/25 22:50 ID:QrFz3PDp
26名も無き冒険者:02/02/25 23:01 ID:BiE776zb
>>18
アフォだが廃人ではない俺様が答えてやろう。
町中で回線切断されても即死亡か?
自分でモデムの電源切って確かめろ。今すぐな。
27名も無き冒険者:02/02/25 23:45 ID:VLG/PceL
>>23
エバ祝福買わなくていいからだろ。
それかエバ盾を作りたがる人が出たら売るか。
漏れはどちらかになればいいな〜程度でマーマンからはぐれてる人魚叩くし。
・・・メンドイケドナ
28名も無き冒険者:02/02/25 23:47 ID:OCV4H8DO
マーメイドは一番最後に料理。
他の人が殺してたらキャンセレして無言で立ち去る。
29名も無き冒険者:02/02/26 00:36 ID:PNa7mV8W
人魚の鱗って消耗品だったの?
取った事も見た事も、海底すら行った事無いので詳細plz(汗)
毛皮や骨Pと同じでエバ盾か売る以外使い道無いと思ってた。。
30名も無き冒険者:02/02/26 00:57 ID:erbeCzK/
>>29
人魚の鱗は、エバの祝福と同じ効果を持つアイテムです。
少し離れて人魚の死体を見ると、スポットライトがあたってるようで、
どんよりとした気分になります。
31名も無き冒険者:02/02/26 01:55 ID:XDghK4RI
まぁあれだ。海底なんて基本的にマズイから。
経験値稼ぐにはいいだろうけど、最低でも+6武器がないと
黒字になれんと思うぞ。
金になるアイテムなんて、zel、dai、サモン、メイプルってとこか。
変身しないとマーマンだのサメだのわんさか寄ってきてイテェしナー。
あと、サモンBBがいないってのはいい所だな。
赤ネームの高レベルナイトのロウフル回復にも便利かもしれん。
3212:02/02/26 02:08 ID:XkMaHyiA
>>23
いや、俺も聞きたい
海底にレベル3※半場ぐらいから行きだして、レベル46の今でもちょくちょく行くんだが
もしかしてマーマンっておいしい敵だったのか?
何度か戦ったが、マーマンの3体以上のboxはそこそこだが痛いし、金もたいしてくれないし(30a〜150a?)
仲間意識で20体以上同時に来たことあったので無視してたんだが。
もしかしてマーマンっておいしい敵だったの?(ドキドキ
3332:02/02/26 02:14 ID:krRGSWLi
げ、同じ事2回も言ってる
よーし、久しぶりに逝ってみるかー
34名も無き冒険者:02/02/26 02:17 ID:XDghK4RI
>>32
ここによると、マーマンはアデナしか落さないらしい。
マーメイドはウロコのみか。
htp://www.lineagecompendium.com/drops.htm
海底の非変身ってどう考えてもマズーなんだが・・・
カニのBOXはいっちょこーい!って感じだが、他が痛すぎ。
3532:02/02/26 02:26 ID:krRGSWLi
>>34
うん、知ってる。だから完璧にシカトしてたのさね
マーマン1,2体の時ならしばきコロスけどさ。
>>23の人魚(と邪魔なとりまき)を倒す理由って鱗以外何があるんだろうか。やっぱ金?
ちなみに極希にだけどヒトデも鱗くれるよね
人魚=ヒトデの餌・・・?
36名も無き冒険者:02/02/26 02:49 ID:erbeCzK/
海底はMP吸える敵が少ないんです
マーマンたんはMP20あるんです
OE装備のウィズならヒールに使うMPよりも吸ったMPの方が多くなるんです
たぶんこれくらいの理由しかないと思うんです
37名も無き冒険者:02/02/26 06:57 ID:N56elZR1
>>35
ヒトデ=人魚の餌でつ。
38名も無き冒険者:02/02/26 09:07 ID:yuh7nT+t
今日海底で変身なし単身女エルフが、ヤドカリやら鮫やらガシガシ殴ってた…
ナイト4人組できてた漏れって…鬱
39名も無き冒険者:02/02/26 09:25 ID:NBZYVenk
なあ・・・鱗、エヴァ盾作る奴に売るとかネタだよな?
万に一つ作る奴がいたとして、たかが鱗を買うもんかね・・・
売れたとしても祝福と同じくらいの値段が相場だから意味無し
非力なキャラ使ってる者としては、祝福大量に持つと重い(せいぜい10個)から
海中で稼ぐしかないのさ・・・だから画面内でナイトとかに人魚取られるとよりムカツクね。

>>35
ヒトデやアンコウは落ちてるもの拾う
405:02/02/26 09:49 ID:bHx7nM54
単身女エルフだが海底は基本的に非変身。
マーマンは3体でsp骨1体ほどの経験値なのでまあまあウマイ。
サメのBOXは3体までなら別に気にならない。
メイプルとzelがでなけりゃまあ赤字にはなるが、
基本的に経験値稼ぎがメインなんで気にしない。

つーかエルフは非変身でDVCいけないから海底で経験値稼ぐしかねーんだよ。
DVは人多すぎで効率悪すぎだし。
スケ変身してもサメ見たら殴るし、効率考えたら敵によってきてもらえて
殲滅速度の速い非変身が一番という結論になった。

あとはアレだ弓使えばアンコウが...
って持ち替え面倒なんで剣でガシガシだがな。

>>24
氏ね
41 :02/02/26 10:21 ID:UgIsHfU2
ダメージの話なんだが、
昨日引退者から装備貰って
AC35ナイトから43ナイトになったんです。
そしたらDVCで当たりにくくなったのはもちろん
1発のダメージも少な目になったのですが、
ばらつきが当て30とか減ってたのが15前後になりました。
これはダメージも軽減されるのでは?
それか1〜30のの山なりグラフで15付近に山があったのが、
10付近に移動するとか。

ちなみに回避分は入れてません。当たった分で計算しました
42名も泣き冒険者:02/02/26 10:28 ID:3xyC6zPe
うー、海底の地図ほしいよ〜。ポー切れたとき、売店に行けないよ〜。
鮫ひっぱたいたら、わらわら寄ってきて殺されたよ〜。
ドクロヤドカリ固いよ〜。
43名も無き冒険者:02/02/26 10:36 ID:onQlNOYp
/locで位置確認すれ。
漏れはハイネ海底で/locの使い方を覚えた(藁

そういえば非変身時ってヤドカリも寄って来る?
445:02/02/26 11:09 ID:bHx7nM54
>>43
ヤドカリは大丈夫です。寄ってくるなら非変身じゃいけません^^;
海底で寄ってくるのはマーマン、カニ、サメ。
変身しててもマーマンとサメとアカレフはグループ意識があるので
一匹叩くと寄ってきます。
45名も泣き冒険者:02/02/26 11:12 ID:3xyC6zPe
/locは、桁が多くてイマイチ使えない気が。でも、それっきゃないか。
以前、非変身でダイブしたけど、寄ってこなかったと思う。
46名も無き冒険者:02/02/26 11:49 ID:fwb6xwhu
初心者スレでレス無かったので、ここで聞きます。

アイスとイラプでは
どっちが、威力が大きいですか?
また、どれくらい違いますか?
47名も無き冒険者:02/02/26 11:56 ID:BWeNn+8G
>>46
友達にコンバットで試してもらえばいいじゃん。
友達いないなら、そんなこと気にしてマルチポストする前に友達作った方がいいと思うよ。
48名も無き冒険者:02/02/26 12:15 ID:wgnY7i1e
>>46
一応言っておくが、、、>>47には禿げ同。
初心者なら質問オンリーでもいいと思うけど、中級者の自覚があるなら
自分で調べて議論の叩き台になるような意見や検証結果を提示して欲しいぞ。

まあ課金記念で教えるけど、比較するまでも無いがイラプの方がダメージがデカイ。
20〜70でバラつくが、平均で50弱は見込める。アイスはせいぜい30ってところか。
49名も無き冒険者:02/02/26 12:25 ID:FosMWAB2
>>40
差し支えなければLVとACと使用武器と何型エルフかオシエテクレ
505:02/02/26 12:49 ID:bHx7nM54
>>49
str型の2ndエルフでp-g装備。
レベルは昨日やっと47に辿り着いたところ。
OE製品はp-g以外なしで、s-b装備、魔法はシールドのみ使用でAC-41。
武器は+6ダマがOE失敗で蒸発したんでいまは+6rks。
51名も無き冒険者:02/02/26 12:58 ID:pw6aRvL7
>>42
海底の道具屋のロケーションは800.900と覚えておけばよし(実際は32796:32896だったかな?)

>>41
意味がわからん
52叶鯖:02/02/26 13:02 ID:DYBvb85F

長文失礼。

最近海底によく行くナイトです。
ZELが結構出るって聞いてたけど、20時間程度潜って収穫ゼロっす。
当然サモンもゼロ。目に付いたアンコウは全て殺してます(4、500は殺してる)。
変身スク、GP、BP代が一時間に大体-4〜6K程度。(飲みっぱなし)
敵から補給される分も含めてね。
結構金持ちが多いが全てPOT代に消えます。

ダマ剣鍛えてないと亀とヤドカリ叩けないから、ダマ剣ナイトの狩り場かな。
CONナイトならBP飲まないでマッタリ狩りすれば一応黒字にはなります。
MP吸える敵が少ないからWIZは辛いと思います。
サモナーいないんで快適だけどクランハント多くて鬱。
FullZEL&DAIの人だけ単騎で来て下さい。複数で来ても赤字なだけだと思います。

自分の経験から得た事をいくつか。
クラゲ:シアンPOT供給源。麻痺食らっても無視。
ヒトデ:GP供給源。麻痺は絶対直す事。
エイ:ゴミ
サメ:一匹の場合のみ戦闘。BOXされるとカナリ痛いです。メイプル期待。
シーラカンス:弱い。魔力の石&グローブ期待。
マーメイド:鱗供給源。マーマンBOXちょっと痛い。
カニ:ZEL期待。けどコイツ目的で狩るんだったら2,3FでOK。(祝福使わなくていいし)
カメ:BP供給源。剣損傷。
ヤドカリ:強烈痛い。FullZELでも60とか食らう。剣損傷。ZEL&DAI期待。
アンコウ:強さはそれなり。ZEL&サモン期待。

金持ちはヒトデ、サメ、カメ、ヤドカリ、アンコウ。
アンコウから魔法書でるとドキッとするがスロー。
正直稼ぎたいんだったら他の狩り場をオススメ。
ロウフルを安全に直すのには良いかもしれない。
厨房発生率低いしな。(クランハント除く)
53名も無き冒険者:02/02/26 13:32 ID:KUwmoniu
>>52
カニのzel出す確率下がったんだよ
前は1,2時間で1枚は出てたのに今はからっきし
海底で儲けようなんて考えたら駄目。
ついでにアンコウはイラプも出すよー
54名も無き冒険者:02/02/26 13:42 ID:FosMWAB2
>>50
thx
やっぱstr型だよなぁ
wisエルフで48まで上げればと思ったが道程が厳しい
素直にstrエルフ作っとけばよかったかのぅ
5552:02/02/26 14:59 ID:DYBvb85F
>ダマ剣ナイトの狩り場かな。
これは一番効率が良いのはダマ剣ナイトかな、っていう意味なんで
煽りと取らないでね。

>53
イラプもまだ出た事ナイッス。
アンコウからゲットした物は
BP、B-tele、スロー、エボニくらいかな。GPもあったかも。
56名も無き冒険者:02/02/26 15:15 ID:+iOs7QWm
リネってアイテム自慢するだけだろ?(゚Д゚)ウボァー
リネってスキルもないし単純すぎるんだよ(゚Д゚)ウボァー
リネってGMがアフォすぎてゲームにならないんだよ(゚Д゚)ウボァー
リネって戦争やっててアヒャヒャヒャヒャと暴れてる奴楽しいか?(゚Д゚)ウボァー
リネって敵より人が多くて狩りにならないぞ(゚Д゚)ウボァー
リネってクソゲーだろ?払ってまでする価値あるか?(゚Д゚)ウボァー


57名も無き冒険者:02/02/26 16:54 ID:9jvq0t7N
ACとダメージ量について考察。
ACを下げたらダメージが減るってのは
敵の攻撃の際に、どの部分に攻撃したかを乱数で決定してるのではないかと
たとえば1〜8の数値をランダムで決定して
1なら頭、234が胴体、56が腕、78が足とかいう感じで
パーツのサイズごとに当たりやすさが違うように設定されてて
該当する部分の防具のACで回避判定をして、パーツごとに設定された倍数を掛けたものが
実際のダメージになってるのではないかと。
で、敵の攻撃力はPCと同様に打撃値がランダムで決定されて
倍数は、頭が2倍、胴体が1倍、手足は0.5倍とか、そんな感じで。
なのでACが下がると防具の多い胴体部分では攻撃がスカりやすくなり
防具の少ない手足には、それなりに当たるため、受けるダメージが低い方に偏る。
で、もともと攻撃されにくく設定されている頭はさらに当たりにくくなり
たまーに攻撃が当たると痛いとか。
これが、対人というかPCによる攻撃ではパーツごとの判定が行われずに
ACの総計値によって回避判定、命中時のダメージ倍率は1という風になってると

なんか分かりづらいが、そういう仮説を立ててみたんだが
検証するのが面倒なんで、誰か試してくれ。
58名も無き冒険者:02/02/26 17:01 ID:Cok5YUiv
フルzelフルdaiが終わったナイトが目指すのはOEですか?
なんかいきなり桁が変わるんで(74k→450k〜)
気が遠くなったんですけど…。
よろしければ皆さんの初OE装備を手に入れたLv教えて下さい。
はげみに頑張りたいと思うのでよろしくです。
59名も無き冒険者:02/02/26 17:07 ID:mvXzd52r
60名も無き冒険者:02/02/26 17:10 ID:N56elZR1
>>55
ヤドカリもカメもマズいからダマ剣いらんと思うぞ。
カニ、ヒトデ、アンコウ、サメだけ狩ってればよし。
61名も無き冒険者:02/02/26 17:10 ID:KUwmoniu
>>58
レベル46(80%)未だにOE0個!どころかフルzelすら終わってねー!
そんなことは聞いてないな。sage
62名も無き冒険者:02/02/26 17:30 ID:bHx7nM54
>>58
何目指してもいいのでは。
確かにOEは目指すものの一つではあるけどそれが全てじゃない。

ちなみに唯一のOE製品は1stエルフでLV47の時に作ったp-g。
オーガ狩りつづけてやっとでた血とクリスマスにもらったb-zelで作りました。
その後、遺品t-sで1敗、comr2敗、ダマ剣1敗で通算1勝4敗。
zel,daiは戦利品なんで原材料費は殆んど0なんだけどちょっと鬱。

OE製品は買ったほうが安いと思う今日この頃...
63名も無き冒険者:02/02/26 17:33 ID:DZJgeYyg
>58
漏れはレベル43でOE装備2つ手に入れたよ
OE成績自体は3勝4敗といたって普通だが最初に2連勝して楽なOEライフを送っている。
ちなみに最初のOEは+5のものを買って手持ちの+4の物をOEするのがいいと思う。

ちなみにナイトのほかの楽しみといえばボス狩りと戦争もあります。
64名も無き冒険者:02/02/26 17:34 ID:oCDVr2Xc
>>58
LV46の終わりか47の初めで+5HOMR、+5COMRを自作。
それから+5t-sを買って今に至る。
OE装備買うとすればノーマルの装備は売れるから(100K〜)それが元手になるよね。
あとは治癒ヘルムやらZelDaiやら売りまくって資金稼ぎ。
俺は100K以上の高額アイテムは出したことないけど、LV45+で1ヶ月もやってりゃ
OE品の2つか3つは手に入るんじゃないかと思う。
作った方がいいか買った方がいいかは好み。作ると成功した時嬉しいけどね。
ちなみに俺はHOMRが3回目、COMRが4回目ぐらいで成功。結局買うのと同じぐらいの値段だった。
65名無し:02/02/26 17:37 ID:hKt9nTC2
お前等とにかく黙ってこれ見ろ!!!!!!!!
http://members.tripod.co.jp/masasi_moe/masashi/katayoku.swf
6658です:02/02/26 18:14 ID:Cok5YUiv
みなさんありがとー^^
lv45ぐらいから、ですね。
コツコツお金貯めて最初は購入することにします。
気長にがんばります。
67名も無き冒険者:02/02/27 01:02 ID:2npDP6b9
3勝4敗って幸せだな(;´Д`)
1勝10敗ですが何か?(;´Д`)
今までで一番高価なものゲトといったらb-zelですが何か?(;´Д`)
最近ナイトでの金稼ぎに疲れてきてWIZに逃げてますが何か?(;´Д`)ハァ
68名も無き冒険者:02/02/27 03:29 ID:Hi6GBNPR
FullZEL,DAI以降はツアーやら何やらで一発あててOEしてるのかと思っていたが、
結構蟻穴コツコツだったりするのかな?
コツコツ稼いで蒸発した時の精神ダメージでかいからなぁ…
69名も無き冒険者:02/02/27 03:35 ID:pTuRiz6N
>>68
廃人もラクではないのだよ
蟻穴コツコツ派でAC-50overはたくさんいるYO
70名も無き冒険者:02/02/27 04:02 ID:ZXeZzLwu
>蟻穴コツコツ派でAC-50over
ソンナ奴ミタコトネーヨ
ナイトはみんなツアーやらクランハントやらボス狩りで1発当て
DVCツアー当たると余裕で2M越えるシナ・・・
71名も無き冒険者:02/02/27 07:37 ID:YNKMy4d/
前にちょこっと出てたAC関連で一つ推測。
「Boxされてると敵の攻撃が当たりやすくなる気がする」ってあったよね?
あれって[正面以外から攻撃されるとACにマイナス修正が加わる]じゃないかと思うんだけど。
まったくの推測なんで暇見つけて検証します。
7267:02/02/27 08:04 ID:2npDP6b9
その一発当てるのがむつかすぃんだよな
それなりに強まってからじゃねーとアイテム回ってこねーし
強まる為にはコツコツ貯めてOEシパーイ ワッチョイ(;´Д`)ハァ
クランハントは他のクラン員と漏れのやる時間帯がずれてるから結構キビスィ
そろそろ/leaveの時期かもなー(;´Д`)ハァ

スレ違い愚痴sage
73名も無き冒険者:02/02/27 10:07 ID:m/nYdnvh
ACとダメージ低減を自分ナリに実験してみたよ。
確かにAC下げればダメージ量が減る。
1.ダメージを食らう回数が減る
2.1発のダメージの量が減る
の2点だと思う。
AC下げれば「回避率」が上がって、敵の攻撃を上手にかわすようになり、
つまり、敵のLVによって受けるダメージの幅(90%-50%とか)が決まり、
100%受けていたダメージを75%に軽減したり、弱い敵の場合は完全回避するんじゃないかな。
BOX状態の時は、回避出来ないから「ダメージ幅」が上がる(90%-50%>100%-70%とか)感じだった。
74名も無き冒険者:02/02/27 10:56 ID:VROPJWBN
>>26
その日初めてのログイン。場所はSKT
SKT街中にラミア発見
だれも手を出さないんでEB一発
直後「ワールドとの接続が切れました」
あわててログインするも、すでにログイン中と出て入れない
もう一回ログインしたら成功。しかし
そこには自分の死体と、だれかが倒したらしいラミアの死体が…
親切に復活使ってくれた人がいたけど、街中で復活はもったいないだろ…
75名も無き冒険者:02/02/27 11:35 ID:edD/kG6Y
お前ら素人どもは黙ってろ

日本一リネ通の俺様が教えてやる
いいか、BOX中に食らいやすくなるのは、仰け反ってる間に
攻撃食らうと100%攻撃食らうからなんだYO!
76名も無き冒険者:02/02/27 12:15 ID:1+Ps3zin
>74
それっていわゆる「町中」(>26が言うような)なのか?
染んだのはご愁傷様だが、例は厨房のヘリクツだね。
77名も無き冒険者:02/02/27 12:41 ID:HaKArCLu
>>75
ををを、なんかすげー納得したぞ、今
それならAC=回避で全く問題なしじゃん
78名も無き冒険者:02/02/27 13:22 ID:R3M3wy6r
のけぞり中にガードできないって格闘ゲームじゃんか。
79名も無き冒険者:02/02/27 13:49 ID:VROPJWBN
>>46
エピソード10ではアイスが有効に使えるとかあるんかな
火の属性ばっかだし。属性が実装されれば、だが
80名も無き冒険者:02/02/27 14:48 ID:7PG1+PvA
>>79
アイスが有効に使えた。
仕様変更で過去形になったみたいよ(;´Д`) 
81名も無き冒険者:02/02/27 14:57 ID:LTczbvVJ
レベル45ナイトでそろそろOEにチャレンジしてみようと思ったのですが、武器と防具どちらからOEすべきでしょうか?
ACは1や2下がったぐらいじゃ実感できる物ではないので武器からかな?とも思うのですが、
67みたいに1勝10敗とかになると武器だとダメージが大きすぎる気もします。そこで皆さんのおすすめを教えてください。
1、防具に自力でOE
2、OE防具の購入
3、武器に自力でOE
4、OE武器の購入
5、b-daiの購入
ベストが無いのはわかっていますが意見だけでも聞かせてください。
82名も無き冒険者:02/02/27 15:07 ID:iAKCbr5s
>>81

確かに迷うところ
自力も購入も両方するほうとして

例えば
+5T-S購入-->装備していた+4T-Sにn-zel

成功したら、5T-Sと5COPと交換-->装備していた+4COPに・・・・

失敗したらEND、お金ためるために狩りにいそしむ

自分はOEしたこと無いけど、こんな方法でやっている人
から話を聞いたよ。
83名も無き冒険者:02/02/27 15:34 ID:f6yxbE+7
>>67
リネオンリーの知り合いが所属しているクランのクラン員がどこかで聞いた、
という信憑性の薄い話だが、OE0勝25敗、最高ゲットアイテムがN-ZELと
いう強運の持ち主がいるらしい。

あからさまに同情を引くためのネタ臭いがな(藁
84名も無き冒険者:02/02/27 15:59 ID:rmA1EITp
星夜のOE失敗数を聞くと、0勝25敗もあながち無い話では無い気がするな。
蟻穴とSPオーク基本にしてれば最高ゲットアイテムがN-ZELってのもありえる…
さすがに運が悪すぎるとは思うがw
ちなみに漏れはLv45の現在に至るまでBB狩ろうが海底篭ろうがn-ZEL出たことない。
85名も無き冒険者:02/02/27 16:01 ID:PubRBrsF
>81
OE未経験だがそれぞれにかかる費用は
1、予備をいれて150Kくらい
2、A(+4を売らない>82みたいなやり方なら)530Kくらい
  B(+4を売るなら)400Kくらい
3、予備をいれて500K前後
4、A1000K〜1400K
  B700〜1000K
5、500K前後(尻鯖)
ってとこやね。
86名も無き冒険者:02/02/27 16:07 ID:f6yxbE+7
>>84
教えて厨で悪いが、そいつの失敗数を教えてくれないか?
検索して、らしい名前は発見できたのだが、OE連敗数が見付からない。
87名も無き冒険者:02/02/27 16:17 ID:rmA1EITp
>>86

ttp://lineage.lot.ne.jp/BBS/readres.cgi?bo=data&vi=0080&rm=75
この辺見てくれ。
星夜は2勝49敗(30連敗)らしいな。この後更に記録伸びてるかも。
あと別人だが8勝88敗の猛者がいるな…。
つか、二桁後半もOEすりゃn-でのOE成功率1/4〜1/5に収束しそうに思えるのだが、
1/10以下に収束してるのはどういうこった。
88名も無き冒険者:02/02/27 16:25 ID:f6yxbE+7
>>87
ありがとう。
・・・そうか、あながち0勝25敗ってのもフカシじゃなさそうだな。
どこの誰かは知らんが、疑って済まなかったと謝っておこう(笑

何だか勇気が湧いてきたよ。今日は早速OEに挑戦だ。
89名も無き冒険者:02/02/27 16:46 ID:KTb1WFVy
+4comrでMRが18%あがりますよね、で
その後OEで何%ずつあがっていくんですか?
4%ずつって聞いたんですが+6b-comr買ってみたら
22%しか上がってなかったので・
90名も無き冒険者:02/02/27 16:49 ID:rxhOjA1t
>>89
COMR自体で10% +1ごとに2%ずつあがるよ。
91名も無き冒険者:02/02/27 16:49 ID:f6yxbE+7
>89
+0comrで10上がる。+1毎に2上がる。よって+6comrはMRに+22される。
9289:02/02/27 16:54 ID:KTb1WFVy
>>90,91
ありがとう!すげーすっきりした
93名も無き冒険者:02/02/27 18:16 ID:z7oNjagw
っていうかOEの原理は
1,鯖がOEするごとに成功、失敗判定なのか
2,OE耐性がアイテムごとに決まってるのか
3,その他
どれなんだYO
昔IDがアイテムごとに決まってると聞いたことがあるが
もしかしたらそれに依存するかもなー
おまえら!とっとと解明してください(;´Д`A ```
94名も無き冒険者:02/02/27 19:19 ID:ts/PwdO6
1
95オリム:02/02/27 20:19 ID:/GPQBV17
俺が決めてますが何か?
96名も無き冒険者:02/02/27 20:50 ID:iCI08Q4c
>>93
5防具にc−zelを貼る、その後にn-zelを貼る、
成功したならアイテムごとにOE耐性と考えてよいだろう
失敗なら確立になってるだろ、サバでカウントってのはちょっと飛びすぎてるような
まあ5防具にc−zel貼る勇者がいるとも思えんが
97名も無き冒険者:02/02/27 21:31 ID:dTHAeeDH
鯖で乱数生成してるだけだろ。
98名も無き冒険者:02/02/27 22:18 ID:ahoJNOgV
>>74
ログインして死体の状態になってるなんて事は
在り得ねぇんだよ、ヴォケ。
99名も無き冒険者:02/02/27 22:20 ID:MRgdshQr
俺としては2であって欲しいんだがやっぱり
1っていうのが一番ベターだな・・(鬱
>>95
漏れのOEのときだけ成功させてください・・・
>>96
誰か+5防具にc-zel後n-zelはる勇者は本当に
でないもんかな(;´▽`A``
これがもしできたとしたら相当な発見になると
思うんだが・・・
100名も無き冒険者:02/02/28 00:15 ID:Or+U/vLh
>>98
IDがあほ。

>>99
C-zelで+4に→n-zelで+5に→c-zelで+4に→以下繰り返しが
無限に成功しないと証明できないわけでしょ?
>>93 の2は。

なんで、こんな事言うかっつーと
OE耐性「回数」がアイテムごとに決められているのだとしたら?
このアイテムは1回だけOEに耐えられます。
このアイテムは2回だけOEに耐えられます。
そんな隠しパラメータがあったら?
新説を唱えてみるテスト。
101名も無き冒険者:02/02/28 00:46 ID:6GUnrzfW
店で売ってるものとか生成したもののパラメータがばらついてるとは思えない。
よって、>>93は1じゃないかと思う。
102名も無き冒険者:02/02/28 01:39 ID:Po4TW7LO
亀でスマヌがめちゃ共感できたのでw
>>52
黒字だけにもっていくならヒトデとカニとクラゲのみを狩る。
これ最強。ヒトデが300Aとかくれたりする上にPOT代ほとんどかからない。
あそこでPOT使うのはアンコウとサメ、マーマンのBOXぐらいかなぁ。
ヤドカリ&カメは無視で。漏れRKSだから。

正直今の漏れは52と同じ状況。
ZELDAIサモンでたらいいなと思って人が多くなる11時辺りにしょっちゅう海底逝くんだけどこれがサッパリ。
おいしいのは経験値ぐらい(LV40〜45でも頑張れば一時間15l行く)でサモンなんて出る気配無し。
やっぱ昔の噂通りおいしくないね。ただストレスなく狩れる。気分転換には最適w
儲けだけなら蟻穴こもるのが一番ですわ。
103名も無き冒険者:02/02/28 01:40 ID:iynA7s2+
それだ。まさに>>101だ。
鯖の気分で成功、失敗が決まってる以外に何が考えられる。

てか普通に考えて、アイテムごとにOE耐久の有無なんてつけてられんでしょ。
塵も積もれば膨大なデータ量だよ。しかも全く作る必要の無いデータ。無駄。
10493=99=漏れ:02/02/28 02:58 ID:MBcdAQKD
>>100
新説っつうよりは発展させただけだろ。
まぁ俺もそれは考えてたがそこまで書くのもめんどうだったからな(;´Д`A ```
でもよ〜く考えてみると103の言うとおり膨大なデータ量になるから
OE耐性の回数が隠しパラメーターとしてあるとは考えにくい
そこで、考えてみたんだがIDがあるらしいだろ。
そのIDが何々の倍数ならOE耐性3とか、
きまってるんじゃないか?例えば 鯖「11111の倍数はOE耐性3な〜。」
とかな。これなら11111個に一個しかOE3回に耐えられないんじゃ
ないか?
こうゆうシステムかもしれない・・と妄想を言ってみるテスト。

ともかく誰か勇者がOE品にc-zel後n-zel貼ってくれて
報告してくれるのを待つだけだな。
これが分かれば鯖の気分かなんらかの
システムでアイテムごと決まるのか分かるだろ。
105名も無き冒険者:02/02/28 03:40 ID:DhpcDCdv
>>93 は1と思われ
+3p−gにb−Zel貼る→+4になる=OE耐性なし、とすると
c−Zelとb−Zel何回行き来しても+5にならないということに。
さすがに無理あるんでない?
この反例だったらやったことある人間いそうだがなあ?
10693=99=漏れ:02/02/28 03:58 ID:MBcdAQKD
>>105
アフォですか?っといってみるテスト。
その場合だと実質的には+3or+5にzel、dai貼るだけであって、
OEしたことにはシステム上なってないんじゃ?
ただb-zel、b-daiの場合確率で+1か+2か決まるから
+2の場合OE判定を通り越してOEしたことになると思われ。
そうでなければ+2されたときにもOE判定がなんらかの形で行われて
例え+3or+5にb-zel、b-daiを貼って+2になったとしても
そのときの判定で塵になる可能性もあるってことになる。
だが実際+3or+5にb-zel、b-dai貼って蒸発したやつなんていないんじゃないのか?
ちなみに1じゃねぇぞボォケ
107名も無き冒険者:02/02/28 04:02 ID:kT8usGku
しかしアレだ。
Lv40後半だが、何かの都合で仮に確実に50K程欲しいと思った場合は
蟻穴だよ。

なにがいいたいかってそりゃあんたリネで一番確実に稼げる狩場が蟻穴
なんだよな。しかも日用品(GP(BP)b-tele)がざくざく揃う。
もういつから蟻穴なんだろうか。。。

ちょいと暇だったんでヒサビサにリザとかハピとか狩ってみたわけよ。
そうそう 通称リザ砂漠。前は混んでたよなぁーすげぇー混んでた。
今?空いてるよ。

しかし蟻穴はどうだ。要するに通過点的な狩場では無いんだよな。
ということはだ。鯖全体のレベルが上がれば上がるほどに混む事
になるわけだな。つまり今後蟻穴人口が減る要素が見つからない。

だから何って?何もネーヨ
108名も無き冒険者:02/02/28 04:02 ID:hJRk4/2y
耐性だけどよ
ヲレとしての解釈は
成功失敗のランダマイズ関数なのよ
貼った時点で成功失敗の判定が繰り返される
なまじ武器は50%といわれてるから
武器にDAI貼る→判定→失敗OR成功ね
そなるとその判定を行うのは鯖?PC?
そうなると>>93は1になるのかな
もしOE耐性決められてたりするとコードがややこしくなるそう考えると
1になる
3としたら100%成功する時間帯とかね、HP回復した瞬間とか
夜明け前、とか、・・・まーようわからん
DQの種だったら乱数だけどね
109105:02/02/28 05:07 ID:1fn6/DKu
>>106
なるほど。しかしそれだとb−Zel、b−Daiが+1か+2かの判定は
純粋に確率に依存するが、OE判定はまた別にあるということか?
既に確率による判定が存在するのに更にOE耐性などを設定してあるつうのは
やや無理があると思うが・・・。
じゃあ+5防具にc−Zel貼ってもう一度n−Zelで蒸発したとしても
OE耐性は最初の一回で消えたという仮説も成り立つわな。まあそうなったら
実際どっちだろうとどうでもいいつうことになるな。結局PCとしては
闇雲にOEするしかなくなるんだから。
110聞きたいんだが:02/02/28 05:22 ID:G1iEtenf
fullzel fulldaiが終わったナイトなんだが、これから金ためてOEするのと、
P−G買うのとはどっちがいいだろうか?+5OE防具が500kくらいかな
+7武器が1Mくらいなのかな? P−Gは1.5Mくらいであればかえるだろ。
みんなはP−GとOEどっち先にしたかおしえてくれや。
111名も無き冒険者:02/02/28 05:30 ID:hJRk4/2y
>>110
そんなことしてる暇あるならオーガ狩ってたほうがいいと思うぞ!
さっきサモンかったやつが犬から収集すると
サモンもってたとかいってたし
自分んぼ防具込みでさ・・・・おろかといわば愚かだけどさ
そういうもんよ
何気にかってたオーガから血がでることもあるさ
112名も無き冒険者:02/02/28 05:54 ID:kT8usGku
>>110
一応ナイトがとりあえず揃えるべきものとして思うのは
+6rap +6kat
+4COMR +4s-b +4s-g +4HOMR +6ES +6ECM +4t-s
これが標準装備なのかな。

で次に
+5COMR & +5HOMR かな。もちDVC対策ね。
ツアー中心になるならこの前に+7rap もいいかも

p−gはその後でもよさげ
11393=99=漏れ:02/02/28 06:13 ID:MBcdAQKD
>>105
OE耐性が設定してあるとは断言できないな。
何らかの形でOEの成功否成功判定をしてるのは確実だがな〜
OE耐性があったとしたらするごとに減るっつうのも考えられるが
OE耐性が+7まで安全っていう設定かもしれんしな。
それにもしOE耐性が存在したとしたら別に闇雲にOEしなくとも
前にネタで出てたような鎧破壊スクの噂も
多少は信じてもいいってことだしな〜そうなれば確実にコストは減るわな
まぁもしそうなら6,7割の確率で成功する方法は
よ〜く頭ほぐして考えれば分かるだろ。
解らないんなら自分の頭を呪う位しかできんだろうな〜。
数学の得意な奴なら実際実験すれば少しは気が付くんじゃねぇか?
114105:02/02/28 06:59 ID:HiNQYnt0
>>113
結局鎧破壊スクで壊れなかった防具を探して、n−Zel5枚貼れば
いいことか。それで3回続けてOE成功すれば約99%の確率で
OE耐性が存在するといえる。一般的にOE成功率が20%としてな。
しかしあまりにガセネタっぽいと思うのは俺だけ?
115名も無き冒険者:02/02/28 07:05 ID:6GUnrzfW
>>109
じゃなくて+3からは無条件で安全。そのうえで+1か+2かの判定がある。
だからb-zelで成功するかどうかとOE耐性とは関係ないってことだろ。
OE耐性ってのは+4や+5から成功するかどうかってことで、
プラスいくつまで行けるかという設定ではない。

ま、武器、防具ごとにあらかじめ決まってるってことはないだろうがな。
116115:02/02/28 07:09 ID:6GUnrzfW
ちなみに115の2〜4行目は俺の意見ではありません。
106の意見を解説しただけね。違ってたらスマソ
117今は戦人:02/02/28 07:21 ID:c4GMQGZt
>>378
JP2初期の話
シオナイト 通称 塩
城主連合に対し戦線布告
初期同盟血盟 おじさんの黙殺 ちゃ団 スペシャリスト 限界索敵団 血盟不明数名 ACE AKIz 等
プリンセス エリステリア 口が悪い。が、まぁ極悪人ではない
看板ナイト ++シン++ エリステリアの口の悪さをカバーする人の良さが売り?
      infinity 馬鹿。この一言につきる。悪いやつではない。
      Azel 初心者が多いシオナイトを教育した人
エルフ WIZで目立った人物無し。

戦争の下手さ加減がよい感じの血盟だった。

JP2初期から戦争時の修哉のPK率高し。
AKIzというプリが赤ネームになってるのを何度かみた。

というかシオナイト戦争で活躍してねぇYO!
というのが第一印象
118今は戦人:02/02/28 07:27 ID:c4GMQGZt
スマソ
板違い逝ってきます!
119105:02/02/28 09:27 ID:CL84iwIr
>>115-116
スマソ。書き方悪かったかも。
b−Zelが+1か+2になるかはランダムだということに疑問を持たずに
OEにだけ耐性うんぬんが存在するつう考えが既に、例の鎧破壊スクのヨタ話
に汚染されてんじゃねえかゴルァ!と言いたかったんだYo!
120名も無き冒険者:02/02/28 10:40 ID:PUj9JlTO
>>98
それがほんとに死体だったんだって
あと数秒ログインが遅れてたらリスタと同じになったんだろうが
嘘だと思うなら、捨てキャラでモンスにFA取ったあと回線切って
すぐに再接続してみな
121名も無き冒険者:02/02/28 12:12 ID:mG+RJFmL
お前等の1日に取れたレアアイテム教えれ!
12252:02/02/28 12:25 ID:ZfO+0S6t
>102
昨日海で初ZELでたっす。ヤドカリからゲット。
蟻穴がアホみたいに混雑してるので最近毎日海行ってるなぁ。
毎日同じメンツしか見ないような気が...

カメはマズイみたいでミンナ素通りしていくから片っ端から食ってます。
自分的には金+BP+EXPが結構美味いんだが。
2chくさい名前でカメ叩いてる奴がいたら漏れなんでどついて下さい(笑)

一番金持ってるのがヤドカリで最高680Aだったかな?POT代で赤字っぽいけど。
LV39で2時間で30〜35%位です。

>儲けだけなら蟻穴こもるのが一番ですわ。
これは禿同。どんなに混んでても最強。


ついでに質問なんだが最近アンコウからサンマGETした人っているの?
周りでもサッパリ聞かないんだが...
ガーストとどっちが効率良いのかなぁ?
1235:02/02/28 13:13 ID:+ug9uLf3
>>102
昨日はzel3枚ゲット。時間にして6時間くらいか?
一日5枚ゲットしたこともあるけど、でない時は全然でない。

>>122
サモンはでないねぇ。つーかイラプすらでとりません。
1245:02/02/28 13:32 ID:+ug9uLf3
>>102
昨日はzel3枚ゲット。時間にして6時間くらいか?
一日5枚ゲットしたこともあるけど、でない時は全然でない。

>>122
サモンはでないねぇ。つーかイラプすらでとりません。
125名も無き冒険者:02/02/28 13:34 ID:3qnj+1t9
>>121
こないだ、1セットのBKから
ツーハンドが2個と
プロテクションクロークが出た。

こんなこと、二度と無いだろうなぁ。。。
1265:02/02/28 13:46 ID:+ug9uLf3
>>102
昨日はzel3枚、メイプル1本をゲット。時間にして6時間くらいか?
zel5枚ゲットした日もあったけど、でない時は全然でない。
なんもでない場合でも5Kくらいの赤字にしかならない。
LV47だと2時間で経験値4%くらいかな。

#ナンテカクトヒトガフエルカナ?
#ミンナコナイデクダサイ

>>122
サモンはでないねぇ。つーかイラプすらでとりません。
127名も無き冒険者:02/02/28 13:57 ID:ZHIygxvU
>>ID:+ug9uLf3
何故同じような事を何度も書くの?
何か嫌な事でもあった?
1285:02/02/28 13:56 ID:+ug9uLf3
>>102
昨日はzel3枚、メイプル1本をゲット。時間にして6時間くらいか?
zel5枚ゲットした日もあったけど、でない時は全然でない。
なんもでない場合でも5Kくらいの赤字にしかならない。
LV47だと2時間で経験値4%くらいかな。

#ナンテカクトヒトガフエルカナ?
#ミンナコナイデクダサイ

>>122
サモンはでないねぇ。つーかイラプすらでとりません。
確立が一緒なら数狩れるガーストのほうが効率いいと思う。
129名も無き冒険者:02/02/28 14:03 ID:s1mRLzmc
>>ID:+ug9uLf3
何故同じような事を何度も書くの?
何か嫌な事でもあった?
130名も無き冒険者:02/02/28 14:06 ID:3w1YZWwc
リネでは上級者でもPCの使い方は初級者な罠>>ID:+ug9uLf3
131名も無き冒険者:02/02/28 14:15 ID:MlFPfjj+
>>121
BB3匹にBox
で,その3匹からスプリント滅入る3個
うま―
132名も無き冒険者:02/02/28 14:17 ID:tGJTBMea
>>121
MLCで何気なく遊んでたらBBからDAI
その後すぐにグールからZEL。正直ワロタ。
おかげで最近蟻穴でBPすら手に入らないYO

ところで皆サンマ、テムしたモンスから何分でアイテム回収する?
漏れは1時間だけどさ、ZELやDAIが消えてる気がしてならんのだよ。
133名も無き冒険者:02/02/28 14:22 ID:MlFPfjj+
そこそこのアイテムが連続して出る時と
さっぱり出ないときの差が激しいのはオレだけか?
情報求む
134名も無き冒険者:02/02/28 14:28 ID:u/mmH2yh
>121
なんとなく、いつもは行かないDVC6f行ってサモンGET。
調子にのって、もう1回行ってみて、またサモンGET。

その後6f何度も何度も行くけどサモンでない。
オレポ代400kくらいかかってるような気がする。
まぁそんなもんなんだろーな。
1355:02/02/28 14:28 ID:+ug9uLf3
ぐあ、多重投稿スマソ。
rks+6でヤドカリ叩いてきます。
136名も無き冒険者:02/02/28 14:34 ID:AFcthDii
>>121
昨日、数時間でオークアミュとサモン出した人がいる。
クランハントでオークアミュ。
その後解散した直後にサモン出たって。。

その強運譲ってくれ。。
137名も無き冒険者:02/02/28 14:43 ID:+ug9uLf3
>>129>>130
つーかサーバーと同期が取れてないでふ。
最初のを書き込み→RequestTimeOut→とりあえず再読込みしてみる
→書き込まれてなかった→もう1回書き込んでみる→RequestTimeOut
→再読込みしてみる→多重投稿発覚。

別にリネ上級者でもPC初心者でもないんだがな。
138名も無き冒険者:02/02/28 14:51 ID:PUj9JlTO
>>137
そういうときは、URL変更(表示数を変えるとか)して
リロードしてみたまい。
重いときの2ch(掲示板)書き込み初心者かな
139名も無き冒険者:02/02/28 14:54 ID:MlFPfjj+
>>137
つか、ウルセ―
140名も無き冒険者:02/02/28 14:59 ID:E9hTJULt
アイテムは、昨日サイクロをガチで三匹狩っても全て空っぽ。
仕方ないからグリフォン何匹か叩いてバンデッドメイルが三個。
微妙すぎ。

>>136
クランハントでSPオーク狩るなと言いたい。
141名も無き冒険者:02/02/28 15:25 ID:AaBATcRz
クランハントであれ狩るなこれ狩るなって、
じゃあクランハントでなに狩ればいいんだYO!

てめえら、仲間内で楽しくワイワイ狩りしてるのがうらやましいだけちゃうんかと
142名も無き冒険者:02/02/28 15:26 ID:Js1F1880
>>137
かちゅーしゃ(kage)使えよ(w
143名も無き冒険者:02/02/28 15:42 ID:PUj9JlTO
>>141
まあトーテム出ないのでもったいないと思う気持ちもあるだろ
そういう漏れはクランハントでオークアミュと血がでたが
144名も無き冒険者:02/02/28 15:56 ID:WpH9OQO4
まあ俺のアイテムゲット自慢なんて、
BB荒地のカオステンプルにブックマークしに行く途中、
立て続けに襲いかかって来た3体のゾンビから一枚ずつ復活スクをゲットしたくらいだが何?

そんなサモナーな俺の、過去最高額の戦利品っちゃn-daiだが何?
145名も無き冒険者:02/02/28 16:00 ID:s1mRLzmc
>>144
別に普通かと
146名も無き冒険者:02/02/28 16:33 ID:rCsj7hvB
↑いやそうじゃ無いだろ!
サモナ―なのにって話だろ
144頑張れ!
147名も無き冒険者:02/02/28 16:40 ID:y4qDsSLe
>140
クランハントと言っても、クランの平均レベル、参加メンバーの
レベルによって最適なところで狩りができればいいんじゃないの?
何をもってSPオーク狩るなと言うのかがよくわからん。
DQN?
148名も無き冒険者:02/02/28 16:42 ID:u0iVvjFe
蟻穴のクランハントはごめんだが、SPオークはかまわんぞ。
>>140心狭い。
149名も無き冒険者:02/02/28 16:47 ID:fTBHLtxE
蟻穴も待ち狩りでなく、通行の邪魔にならないように動けば構わんぞ。
>>148心狭い。
150名も無き冒険者:02/02/28 17:01 ID:PUj9JlTO
>>149
クランハントで蟻穴で待ち狩りなし、通行の邪魔しないてのは…
できるのか?
151名も無き冒険者:02/02/28 17:07 ID:y4qDsSLe
>150
待ち狩りは普通に回避できるよな。
通行の邪魔だけは注意深くやれば回避できるかと。
152名も無き冒険者:02/02/28 17:36 ID:QbCImQbP
>>150
クランハントでSPオークも、待ち狩りされると頭くるけどね。

DV入り口のライカン狩りもクランで待ち狩りされること多いし。
立ち止まらずに走り回ってくれぃ。
153名も無き冒険者:02/02/28 17:42 ID:EybTnLP7
レアアイテムか、、、
ハイネでラミア狩ってたときに一日一枚DAIでて
それが3日続いた事があった、しかもプレイ時間は1時間程度
それ以後はなんもでません
アリ穴にこもる日々
154名も無き冒険者:02/02/28 18:02 ID:+Bjulu5w
海に篭って1ヶ月。
出たものはサモン1冊、イラプ2冊、キャンセル3冊、dai1枚
zelは30枚位かな?あとはメイプルが9本にグローブが20個か・・・
これってウマーなのかマズーなのか良く解らん。

狩場がわりとすいているのが救いかな?
ただ非変身の人がいるとFAとっててもカニやサメが
そっちに行ってしまう事があるのが微妙に寂しい今日この頃。
155名も無き冒険者:02/02/28 18:31 ID:s1mRLzmc
>>154
アンコウのサモン出す確率はガースト以下だと俺の脳内で決定してるので
サモン出てる時点でウマーかな?
15693=99=漏れ:02/02/28 18:52 ID:skQmhSol
>>119
お前の考えにレスつけてると疲れるだけだな・・・
何度も俺は文に「かも」「もし」と加えてるが
いままでのは全部Ifの話だ。俺にだって
社員じゃあるまいしシステム云々はっきりと断言なんてできないからな。
もしかしたら社員だって韓国で作られたプログラムだから基本的なこととかしか
知らされていないかもしれない。日本だけの独自の大幅仕様変更なんてのも
いままでに聞いたことが無いしな。
まぁ多少物理的な考えも入り混じってるがな。
おまえのように「OE耐性が決まってると思い込んでるのかこいつ」
とか思ってる奴はとんでもないところにレスして話がずれてくわけだな。
OE耐性なんてもの存在しないかもしれない、むしろ前からの定番で鯖の気分次第
で乱数できめてるのかもしれない。(これが一番有力)
もしかしたら存在するかもしれない。だが設定値として存在するのではなく
IDなど他の設定に依存してるかもしれない。ともいえるわけだ。
何度もIfだと付け加えてるのに、お前はそこを無視して
ご勝手に自分の考えを書いてるだけなわけよ。
議論する前にもうすこし読解力ってものを身に付けてからするんだな。
と、言ってみるテスト。
157名も無き冒険者:02/02/28 19:01 ID:wyq50PLR
そんな長文でテストとか言ってんじゃねえ!w
15893=99=漏れ:02/02/28 19:08 ID:T1NxBuHu
(;´▽`A``
159名も無き冒険者:02/02/28 19:12 ID:kVNM0cKB
俺はモンスターから出たアイテムより遺品がウマーだったな。
って事で皆はどんな遺品GETしましたか?
俺は+4T-s,+4i-gloveが最高かな。
160 :02/02/28 19:59 ID:6k5jRPZO
殴ったあとそのまま殴り続けてるのを
回避するにはどうしたらいい?
DVCなもんで、数発空振りが痛い。

振ってるのはラグって言うのも無しな。
POT満タンで行ったら、敵からアイテム出て重くなって
f1重すぎて戦闘できません
f1重すぎて戦闘できません
って空振りなのに表示されたからな。
ちなみに出たのはスプリントメイル。トロから
161名も無き冒険者:02/02/28 20:11 ID:zpmYZoF6
遺品か・・・これと言ってはないが
一度、便箋で秘伝裏技コマンド!(名前うろ覚え)っての拾ったな・・。
ただ単に矢印の出し方が書いてあるだけ。ワロタ。
162名も無き冒険者:02/02/28 20:53 ID:s1mRLzmc
>>161
あ、それ俺も拾った。世界にイパーイ落ちてるのか

>>160
敵がそろそろ死ぬかな?って時にタゲ変更。お供がいなけりゃ倒せない時があるけどね
163名も無き冒険者:02/02/28 20:56 ID:uYHkwgPI
>>160
チャットウィンドゥにドラッグしたときはチャットとか
アイテムウィンドゥでアイテムつかったりすれば解除されるけど。
ラグとか先行入力が効いてるってんだと対処し様がないと思う。
164名も無き冒険者:02/02/28 20:57 ID:y4qDsSLe
拾い物かぁ。

借用書 と書かれた便箋拾ったぞ。
その10分ほど前に、ケントで「借用書を捨ててこなきゃ」という
会話を見たのだが、城東側の野原にぽつんと置いてあったw

なんか笑わせてもらったお礼気分で、倒したモンスターに
そっと放り込んでおいたよ。
165名も無き冒険者:02/02/28 20:59 ID:y4qDsSLe
>160
俺はまだヘタレエルフなんで、DVCでなくても痛い。
俺の場合は、>162みたいな方法を取るか、
他の動作が必要なアクションで凌いでいるよ。魔法を使うとか。
ちなみにポーション使うのはだめだった。

何か別アクションをしてみたらどうだろう?
166160:02/02/28 21:30 ID:6k5jRPZO
俺も敵が死にそうになったらタゲ変更して、
その残りの振りで倒そうとしてるんだが
倒せないで次の敵に行くことが多い。
ムリアン2匹とかはきつい。
エティンなんかは、固いのでかなり残ってしまう。
167名も無き冒険者:02/03/01 00:21 ID:w1FwFtba
@とかのコマンド系だけ入れてenterしたら何もしゃべらず、すぐ止まったよ。
168名も無き冒険者 :02/03/01 00:44 ID:azdxeoZ8
多分敵の攻撃も同じようなラグでモーションが後だったりするからいいんじゃない?気にしなくて。
169Tokitaka pc1.tokitaka-unet.ocn.ne.jp:02/03/01 01:15 ID:/fOQEO7A
俺の予想、多分クライアント側に振り命令が溜まってるんじゃないかな
それは敵が死んだということに関係無く解消されていくので空振りする
敵はそんなことはない。
と予想。
170名も無き冒険者:02/03/01 02:16 ID:kATXFhRG
DVCの二振りは赤pot1個分です。
はっきり言ってこの差は大きすぎる。
試しにクリック連打でやってみたらこの現象は起きなかった。
171名も無き冒険者:02/03/01 02:26 ID:L7A6wgAs
デク人形をオートで叩いてると止まらない事あるでしょう?
というか絶対そうなるはずだが
LV5になったらなんか他の行動してかなり待てば止まるよ
それの小型版
172名も無き冒険者:02/03/01 02:31 ID:yH/jFtjn
そのモーションラグは、パソのビデオメモリと関係ないのかな?
173名も無き冒険者:02/03/01 02:44 ID:pSwpgMwo
なんかてきとうな文章打ってみれ
174名も無き冒険者:02/03/01 04:53 ID:6wGoOjCD
>>171
案山子の場合リスタが一番早いです
175名も無き冒険者:02/03/01 05:33 ID:L7A6wgAs
>>174
知ってるよ
アレをきちんと止まるまで待つ人も少ないと思う
176名も無き冒険者:02/03/01 06:14 ID:OSqZ7KXZ
止まるまで待つあいだにものを置いたり拾ったりしてみよう
チョトワラタよ
177名も無き冒険者:02/03/01 10:05 ID:SCTotCmV
おとといサモンニ冊とブリザード1日で出した奴がいた・・・鬱・・・
178名も無き冒険者:02/03/01 10:10 ID:agkCSAe8
敵が死ぬモーションよりも早くアイテム・経験値の処理が行なわれるようだから、
アイテム取得のメッセージが出たらタゲ変更してる。

だから全チャでの雑談はとても迷惑。

>>169
それも有る。GP飲んで素手で石ゴレ殺すとおもしろい。
179 :02/03/01 10:15 ID:idTKpQjU
それより、システムからのアカウント詐欺とかの情報が同じ黄色の文字
だから、紛らわしい。
システムメッセージなら他の色にして下さい>システム管理者
180119:02/03/01 10:48 ID:5S1CU6Ov
>>156
正直すまんかった。でもそこまで言わなくても・・・・・鬱
181名も無き冒険者:02/03/01 12:10 ID:D4SgY+i+
>>177
それって、某Gere系クランでハートマークのあそこだろ。
翌日もサモン1冊でたらしい・・・。
182名も無き冒険者:02/03/01 12:28 ID:4Sh7PAKt
>>177
俺の稼ぎ聞いたらもっと鬱になる罠。
183名も無き冒険者:02/03/01 12:31 ID:UkXjd3Ib
宝石買い占めてくるぞ・・・と
184名も無き冒険者:02/03/01 13:00 ID:DtNKWrf/
昨日はここで晒されたから海底人でイパーイだったらしいな。
あんなマズ-な狩場にわざわざご苦労なこって。
昔はZEL天国だったんだけどな。
つーか2chの影響力ってスゲーなぁとか思った。
リネプレイヤーの何%が見てるんだろうか...

サマン欲しいならガーストのが良い事だけは教えておこう。
それなりの強さがあるならDVCツアーが一番早い。
185 :02/03/01 13:03 ID:kATXFhRG
>>182
ドワ盾21個買い取りましたが何か?
186名も無き冒険者:02/03/02 06:58 ID:6BvomFSS
>>178
>だから全チャでの雑談はとても迷惑。
雑談なら大丈夫だろうが・・・迷惑なのは罵倒しあいのレベルまでいって
ログが吹っ飛ぶ場合。
雑談、まで広げると主張に敵が増えるだろ〜が・・・
>>184
海底でサモンなんか狙ってる奴はダメ。海底でも普通に稼いで1Mに逝く方がたいてい早い。
あそこはあり穴とDVCの中間ぐらいの感覚で攻めるのが良い
人が少なければ海底よりハイネC2F,3Fの方が儲かるがな(犬・サモン連れられる分)
どのみち、最近人多くて(+д+)マズー
187名も無き冒険者:02/03/02 09:32 ID:HPhKMUD2
海も人多くなったのか(;´Д`)ハァ
最近wizしかやってねーから海行ってねーからなー
にしても2chで晒すと一気に狩場人口増加するな(;´Д`)ハァ
188名も無き冒険者:02/03/02 18:00 ID:nLVH/Qro
急に人増えたと思ったらそういうことだったのか…
夜0時頃でも敵探し回らずに済んで美味しかったのにな
稼ぎ的に美味しいかってーとそれは別問題だったけど。
何時間篭ってもZELなんざ一枚も出ねぇよ。収支±0
それでもまぁ他のcave行くより見た目綺麗で飽きないのと、
経験値は割とくれるのがよかったんだが。
189名も無き冒険者:02/03/02 18:10 ID:7+IGlrRH
★サモナーが良い狩場★
DV
DVC3F〜6F
SKTC4F
MLC5〜7F
HC2〜3F
☆サモナー様歓迎の狩場☆
蟻穴
砂漠
ギラン北
190名も無き冒険者:02/03/02 19:34 ID:aqfAcE49
っていうかまだ晒されてない狩場ってあるのか、、、
漏れは自分で狩場探す主義だが、正直最近は限界感じてる
どこにいっても必ず人いるし、人がいない狩場は赤字かプラマイ0になるとこばかり
なんかリネ致命傷ですか?
191名も無き冒険者:02/03/02 19:41 ID:3yCOctN4
ちょっと前までは人も居ないが美味しい敵も居ない
稼ぎは悪いがまったり狩りが出来るところがそこそこあったな
今ではそこそこ敵のさえ取り合う始末
激しく鬱だな
192名も無き冒険者:02/03/02 19:54 ID:UOh73n1P
>>190
一番の狩場は戦場ですが…
193名も無き冒険者:02/03/03 04:23 ID:47B9hWaA
>>189
>☆サモナー様歓迎の狩場☆
>蟻穴
>砂漠
>ギラン北

蟻穴にBB連れていくと効率下がる
生きるか死ぬかの狩場以外BB連れて行くと効率さがる〜
194名も無き冒険者:02/03/03 05:39 ID:3eLgGjLl
Wizって手は何装備するのがベスト?グロブ、アイアングローブ、
パワーグローブ中ならどれですか?Wizはパワーグローブいるのかな・・。
195名も無き冒険者:02/03/03 05:43 ID:wJqDsAMq
p-g+SOF の STR Wiz は強いぞ
196名も無き冒険者:02/03/03 06:10 ID:47B9hWaA
turugiって安全にDAIを7枚張れるって本当?
B-DAI使って安全+8まで作れるなら鬼だね・・
197名も無き冒険者:02/03/03 06:54 ID:XsttJqpL
ヴェガでゾンビ部屋占拠
奴等MPKしようとゾンビとスケルトンもってきたから一掃
パインふって死人続出(当然オレは無傷
奴らとうとうGMに相談するとか言い始めた
しばらくして

→【GM】Despey こんにちは

・・・

はぁ・・・GM。おまえ馬鹿かと。
俺 こんにちは。どうしましたか?
GM そこに立たれるとゾンビが沸かないので移動していただきたいです。
俺 /exclude 【GM】Despey
【GM】Despeyを遮断しました

多分もうログインできねぇだろうな
198名も無き冒険者:02/03/03 06:58 ID:3eLgGjLl
>>197
>俺 /exclude 【GM】Despey
>【GM】Despeyを遮断しました
これ最高だな、君みたいな勇者もべガにはいるんだね。

199名も無き冒険者:02/03/03 07:06 ID:bRdUZcT/
>>197
グッジョブ!mo(^ー')
200197:02/03/03 07:25 ID:XsttJqpL
文章読み取りづらいけど
スケとかパイン振ったのはゾンビ部屋の奴等な

あの後ログインしたらGM部屋で監禁されてた
普通にB-tere使えたのでゾンビ部屋いって占拠
「お前等引き篭りがネトゲでさらにひきこもってどうするんだ?」
「土のにおいを嗅げっ!」と軽く演説
そのあと「こんなことにGM介入するなんてあいつはアフォメットだな」
「2chで晒すしかねぇだろ、このバカGMが。」
「おっと、ヴェガGMか。」
この直後なんの知らせも無くいきなり「※※※※は追放されました」の文字が。。。
ジョカのサイトでみてたけどマジで警告なしかよ

BANされてないからまだまだいけるぜ、もう寝よっと。
201名も無き冒険者:02/03/03 08:15 ID:tUOdId3Z
>GM そこに立たれるとゾンビが沸かないので移動していただきたいです。

めっちゃ萎えたわ・・・
GMがそんな事いうのかよ・・・
202名も無き冒険者:02/03/03 08:16 ID:MCnF2Fu9
GMから文句が言われたら「ご意見、ご要望はメールでお願いします」つーのはどうか?
203名も無き冒険者:02/03/03 08:33 ID:ASzEFOpP
>200
マイリマシタ。
とくにアフォメットで撃沈(藁
204名も無き冒険者:02/03/03 09:18 ID:tFQ9l2zc
GM 待ち狩りで敵が沸きません wis plz
205名も無き冒険者:02/03/03 09:43 ID:bRdUZcT/
【GM】Despeyはゾンビ部屋出身者 ということかな
206【GM】Despey:02/03/03 09:48 ID:aat/d1/7
文句あるならゲームやるんじゃねえ!
だれのお陰でできてると思ってんだてめえら
207名も無き冒険者:02/03/03 09:50 ID:bRdUZcT/
少なくともGMのお陰ではないことは確かですな
208名も無き冒険者:02/03/03 09:55 ID:6ii48D6T
Egwene>>>Laza>>>>>>>>他のGM>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>Despey
209名も無き冒険者:02/03/03 10:18 ID:8FZxnfte
今のGMって特にリネの役に立ってるわけでもないし
こんなだったらいなくてもいいんじゃないの?
つか、基準の分からないメチャクチャな対応ばかりで
ゲームを混乱させて荒れさせてる元凶じゃん、今のGM
210名も無き冒険者:02/03/03 10:18 ID:L6lxwO/1
Sirius鯖での事なんだけど誰かが全茶で一言、

????:GM氏ねてますか?ねてないならWis下さい

個人的に昨日(今日だっけ?)のGood Job メチャワロタ

>>197
新たな神光臨

>>206
ちんこかんで死んでください
211名も無き冒険者:02/03/03 10:37 ID:/XchpEl5
http://www.lineageonline.jp/gm/about_gm.shtml

基本的にユーザ様間の問題にGMは関与いたしません。

またGMは中立の立場にいますので、特定のプレイヤーや血盟に恩恵をあたえる様
なことはありません。 特に「GM公認」などGMを語った行為は、理由がどうあれ警告
の対象になります。 GMはプレイについて、肯定も否定もいたしません。
212名も無き冒険者:02/03/03 11:23 ID:K+hlHC/T
ベガはPKできんから…。
パイン振っても排除できないんならGMが強権発動するしかないんじゃない?
橋の封鎖対応と同じだと思うんだが。
って訳で漏れの中では197は厨。ゾンビ部屋の奴も厨だが。
213名も無き冒険者:02/03/03 11:42 ID:/q4H0CKt
>>212
本気でいってんのか?
いままでそのゾンビ部屋を占領してたのはどこのどいつだかよく考えろ。
その占領者が強い奴にかわっただけだろ?
排除できない云々の問題じゃねぇだろうが。
GMがこれに介入することがBaboなんだよ。
お前が一番厨だ。
214名も無き冒険者:02/03/03 12:25 ID:/XchpEl5
GM、ゲームマスターなんて名前で皆「GMさん」なんて呼ぶから奴ら勘違いすんだよ。
サービスマンと呼んでやるのが適当。

「GM公認のゾンビ部屋」なんて発言したら警告くるかな…?
215【GM】Despey:02/03/03 12:32 ID:aat/d1/7
てめえら全員BANだからな!なめんなYO!
216japangm3:02/03/03 12:37 ID:p7/pl8Hp
gmなんて所詮バイトだよ
217【GM】Egwene:02/03/03 12:39 ID:/q4H0CKt
あうあう・・・Despeyさんが御迷惑かけてます・・・
あの人注意するとなにされるか分からないので・・・
218【GM】Despey:02/03/03 12:55 ID:aat/d1/7
>>217仕事終わったら男子更衣室こいや。
219名も無き冒険者:02/03/03 13:01 ID:3qaB8QWM
すいません。GMのβテストはいつ終了するんですか?
220【GM】Laza:02/03/03 13:01 ID:GjKvgoxI
Despeyさん、あなるふぁっかーですからね・・・(^^;
221japangm3:02/03/03 13:45 ID:p7/pl8Hp
モンスター祭りでメテオや竜テイムしたかった・・・
222【GM】Despey:02/03/03 16:52 ID:RIUAGg8R
>>221
久し振りに尻かせや。
223名も無き冒険者:02/03/03 20:50 ID:iOg4Ueum
( | )
どうぞ
224名も無き冒険者:02/03/03 23:08 ID:eYmL+mtF
 * ←どうぞ
225名も無き冒険者:02/03/04 11:26 ID:HqOLwE2h
US鯖でアンサ攻略されたって話の原文(英語)を読んできたけど、
ポイントは以下の5点。

(1) 25〜40人で攻略(離脱等あるから初期40→最終25ってことかと)
(2) ガーストに変身したWIZが大多数だった(まあ魔法で倒したんだろうな)
(3) 全員が対して強かった訳じゃない(低レベル魔法でもOKってことなんだろ)
(4) アンサから一画面程離れて攻撃(範囲攻撃を回避する為なんだべ)
(5) イラプは使わなかった(アンサの属性が"地"だからっしょ)

以上から推察すると、、、、
地属性以外の魔法で射程が一画面程度、しかもある程度の低レベルでも
使える、ガーストに変身して連射、、となると。

「EB」、「アイス」、「ブリザド」ぐらいか?

先ずブリザドを使えるWIZが40人ってのも非現実的なのでこれ却下。
EBだと幾ら連射してもダメージは知れたモノだからこれも却下。
アイスも良さそうだけど、凍った後にダメージ通る仕様じゃ無かったら意味無し。

やっぱ、ネタか?
226ジョカ:02/03/04 11:35 ID:wD11Mtmb
>>197
マジ感動した。
そうか、GMも遮断できるんだった。
思いつかなかった・・・。
227名も無き冒険者:02/03/04 12:41 ID:8B13EuwU
この間のイベントから思ってたことなんだが。
妙に蟻穴の子蟻のアイテムドロップ率落ちてないか?
ちっともGP・BP稼げないんだが。
たんに俺の引きが弱いだけなのか、修正でもはいったのか。
はたまたアミュが関係あるのか。
もしよかったら皆の意見聞かせてくれ。
ちなみに俺は奇跡アミュ装備で1時間潜ってGP/BP共に10個程度しか拾ってない。
228名も無き冒険者:02/03/04 12:59 ID:5rMqdLFF
アミュ装備無しでも装備してもやたらエメラルドが出るようになりました……
2時間ほどで30個弱……こんなものだったっけ?
229名も無き冒険者:02/03/04 13:08 ID:+kuk5iJd
蟻穴はアイテムが出る時期と出ない時期が交互に訪れる気がするよ。
しかも人によってその周期は違うような。
というか、早い話が運の問題だと思うよ。
宝石求めて蟻穴に潜ったら治癒ヘルが取れる取れる。うほほーい。
230名も無き冒険者:02/03/04 13:13 ID:o3Uc2b7W
197マンセー!

>GM そこに立たれるとゾンビが沸かないので移動していただきたいです。

GMがこんなこと言うとは思わなかった。衝撃。
231名も無き冒険者:02/03/04 15:00 ID:dSLiy1kK
前は、「ゾンビ部屋はGM公認という人がいますが、そんなことありません」
みたいなこといってたような・・・

Despey、いい加減クビきられるんじゃ
232名も無き冒険者:02/03/04 15:02 ID:s2/0/Ulb
>>230
笑撃だろ(w
233名も無き冒険者:02/03/04 15:17 ID:9iLqJLQr
>>230
なにせゾンビ部屋出身のGMだからな
234名も無き冒険者:02/03/04 16:14 ID:eM/Or8xB
>>230
なんせGMの権限でゾンビを無限にだしてLV上げたGMだからな
235名も無き冒険者:02/03/04 17:17 ID:x2soHZVf
>227
蟻穴引き篭り歴2ヶ月の者だが。
Drop率は明らかに落ちてる気がするなぁ。
一時期GASが良かった時があったが最近空多いしね。
運だと言われればそれまでの話になってしまうが。

時間による偏りはあるっぽい。
出ない時はいくら小蟻倒してもGPすら出ない。
他の蟻穴に潜ってる奴に聞いても同じように出なくなってるみたいだし。
チャット欄が延々アデナで埋まっていくのは正直悲しい...
小蟻が20匹連続アデナのみってなんなんだよー!!ヽ(`Д´)ノ

あと待ち狩り本気でウザイからヤメレ。
EBで無理やりタゲ取るWIZもヤメレ。
漏れは自分にタゲきてる蟻以外は無視してるが、
目の前や背中越しにFA取られるのは正直気分良くない。
ここもリザ狩り場みたいになってくるんかのぉ。
236名も無き冒険者:02/03/04 17:43 ID:KWy7LwuN
>>227
蟻のdrop率はホブやドワ戦士並
人が増えまくって蟻穴が人穴になっただけ。

ようは回転率が下がりまくってる。
237名も無き冒険者:02/03/04 19:27 ID:gP/8chI/
>>235
禿同
小蟻は噛みつかれてから殴るもん
ランテレ即EBなんて糞な事かますwizに萎えまくり
あとストーカーナイトもどうにかして欲しい物だな
BPナイトに走りで勝てる奴いないって
238名も無き冒険者:02/03/04 19:29 ID:27ALqXz9
>235
>あと待ち狩り本気でウザイからヤメレ。

ナイスで素敵な丸顔GM Despey様にお願いしてみましょう。
『そこに立たれると蟻が沸かないので移動していただきたいです』って言ってくれるYO!w
つか、どうせならクズの巣窟のゾンビ部屋なんかより、他の狩場を快適にしろや、バカGM
239名も無き冒険者:02/03/04 19:38 ID:dns3+oFb
>>235
漏れWIZだけど、ナイト画面の外にいて見えなくて、EB押してからナイトでてきて
あ、すまそ
な展開が・・・
ナイトでやってるとき漏れもそう思ったけど、wizやってみると・・
>BPナイトに走りで勝てる奴いないって
キャンセルまんせー
240名も無き冒険者:02/03/04 20:32 ID:FgaoUML6
>>239
画面の端からFB打つのはどうかとおもう。
俺そういう奴みたら犬殺すことにしてるから。
241240:02/03/04 20:54 ID:FgaoUML6
EBね
242名も無き冒険者:02/03/04 21:09 ID:Q4pmpEf/
>>239
EB打つ場合の画面上のグラフィック処理は、
1.魔法を唱えるモーション
2.EBがちょろちょろ〜
3.ターゲットにヒット
敵が死んでから3の画面処理ってことはよくあるので、
敵にダメージ入るのは2の段階かな?
非変身だと処理の遅れも大きいような感じもします。
自分のほうが先に攻撃コマンド出してるのに、画面上の処理が遅れる為に
ゴメンって謝って獲物譲らなきゃならない。
そういうことですよね?
243名も無き冒険者:02/03/04 21:35 ID:9iLqJLQr
>>240
遠くから攻撃したほうが受けるダメージが少ない。
GAS あたりだと上手くすれば G-H 一発分は変わる。

>>242
魔法は打った瞬間にダメージ与えてると思った。
244名も無き冒険者:02/03/04 21:39 ID:+dnhfsk8
他人にタゲ行ってるアクティヴモンスにEB撃つなっつーの!
245名も無き冒険者:02/03/04 21:39 ID:YhMi8fJY
lineagecompendium見たんですけど、カメってティムできるんですね。
他にも、バシ、BEなんかも・・・
テストサーバーだからかな?
246名も無き冒険者:02/03/04 21:40 ID:ySbbuFGN
>>242
雑魚にEB撃つのを端から見ると、
雑魚倒れる->Wiz大きく振りかぶって…->EB発射
と言う感じだった。
よって魔法の指示が鯖に飛んだ時点でダメージだと思う。
EB撃ってからもう一度敵が倒れるのはご愛敬だな(違。
247名も無き冒険者:02/03/04 21:54 ID:RaRoo8gI
>>244
自分に向かってくる小蟻にEB

その後ろから、その小蟻を追ってたらしいナイト登場

って場合がほとんどと思う。
248名も無き冒険者:02/03/04 21:55 ID:bNe2IHCE
今から尻鯖でゾンビ部屋に籠もりますが
暇な人いっしょにどうですか?
私はゾンビ部屋でbテレ500Aとかの押し売りしてますんで
249名も無き冒険者:02/03/04 21:58 ID:JDF9+xg3
>>245
その記事の最後に
See, fun in Lineage without killing. It's such a peaceful game!
ってあるけど、JPなら、祭り、MPKに使うんだろうなぁ・・・
250名も無き冒険者:02/03/04 22:00 ID:gP/8chI/
>>243
対GASではEB連発ですか?
もしくは犬狩り?
251名も無き冒険者:02/03/04 22:00 ID:m0b9YHgM
俺は蟻穴にWIZで篭ってるけど、EB使うのは自分の中で禁止にしてるな。
だって殴りにいってるナイトがかわいそうじゃん。

俺的には弓エルフが一番厄介だと思うんだが・・・
252名も無き冒険者:02/03/04 22:08 ID:9iLqJLQr
>>250
まだ fullzel ですらないので、SLS 振りながら犬に噛ませてる。
EB 使うのは周りに人がいなくて自分に向かってきている時だけだな。
しかし、GAS は瞬殺できるようになれば痛くないのか?
253名も無き冒険者:02/03/04 22:26 ID:vUKroxsC
私もWIZですが、蟻穴でEBは
なんか萎える。

イラプの音なんて聞いたらさらに
萎える・・・・。なぜっ?イラプ・・・・
254名も無き冒険者:02/03/04 22:29 ID:OwN9+F5n
亀はテイムできんよ。
効果音と光りはでるけどそのまま何もなかったように攻撃してくる。
ハイネのモンスはそういうタイプが多いね。亀飼いたかった・・・
255名も無き冒険者:02/03/04 22:56 ID:MQ8KcLhS
Wiz。別にEBに萎えは感じない。
待ち狩りとか犬狩りはるかに萎えな事してるヤシだっているし、
そもそも肉体的にWizardはドンケツなんだから、
クラスの特性いかして取ったモン勝ちだろと思っている。
無駄に蟻増やしたら体力切れで死ぬんだし…。

だから、殴り合いをしている最中、
逆に自分に来ている蟻をB&GKnightが横から登場、
がっつりその蟻頂いても何も言わない。そいつが弓とか
EBとか何も考えない。取れなかった自分の間抜けだと思ってる。
相手がこの状況において上手だったと、それだけ。

イラプ、待ち狩りと他人の死に待ちストーキングは本当に気持ちが悪いガナ
256名も無き冒険者:02/03/04 22:59 ID:eWtTx/2c
>251
リザ砂漠と同じ戦法を使ってくる弓ナイトのほうが遥かに厄介です。
257251:02/03/04 23:25 ID:m0b9YHgM
>>255
そうだな・・・そうだよな・・・
今まで紳士的に振舞ってきた俺がなんかバカみたいに思えてきた(鬱
258名も無き冒険者:02/03/04 23:40 ID:PCLEypFf
ケイブ深層での非変身はMPKに値するんじゃないかと思い始めた今日この頃。
カノ鯖のハイネCは3Fまで犬連れ非変身でいっぱいです。
お陰で暴走しまくり。さっき死んでLVさがっちゃった。
259名も無き冒険者:02/03/05 00:00 ID:8z7ap+1u
変身すると、モーションは短くなりますが
実際の攻撃速度も速くなってるのでしょうか?

見た目だけの問題では無いのならば、DEX
無視ってことですか?

くだらない質問ですが、お願いします。
260名も無き冒険者:02/03/05 00:05 ID:DCryYL7Y
>>258
ハイネC3Fで死ぬってどういうLVだ・・・?
敵暴走してランテレする暇ないくらい弱いならこないで
261名も無き冒険者:02/03/05 00:12 ID:nIlwOHci
>>258
ププ
262名も無き冒険者:02/03/05 00:13 ID:iXisruJ9
>>259
こんな初々しい質問は最早初心者スレでもなかなか見ることができない。
あなたは貴重な人材なので、とっとと初心者スレへ逝け
263名も無き冒険者:02/03/05 00:14 ID:6+++bi9X
>258
ゲイザーに固められて後蛸殴りでつか?
つーかそれくらいしか考えつかないんですが<HC3F死

>>251
漏れもWIZだが蟻穴でEB不要論激しく同意
つーかランテレ近くに人なし小蟻にタゲられるSOMで撲殺
ちょっと歩く他PCハケーンランテレ
人なしGAS2ハケーンビビリながらFB連発&G-H&殴り殺しちょと歩くランテレ
こっちにタゲってる小蟻を女WIZにEBで取られてちょと鬱ランテレ
の繰り返しでそれなりに行ける気がするんですが
264名も無き冒険者:02/03/05 00:15 ID:3cQT/+bV
AC-45(魔法込み)LV45のサモナーですが、変身はしますが
リスタしないでハイネC3Fよくいきます。

理由は、大量に敵が寄ってきても、
ほとんどG-hだけで対処できるのでOK
さらに、敵が寄ってくることで単位辺りの稼ぎは上がります

むろん、ラミアなんかはガンガン暴走させまくりです

本音を言わせて貰うと、暴走で人が減ることを期待してます。
265名も無き冒険者:02/03/05 00:20 ID:2BECypfV
シリウスFrozenHeart女wizあいつまじでうざい!
全ちゃで。さっきmissでネクロツアーうぜぇ〜とかミスってたし
DVCで。自分のBB暴走させといて。BB殺したらこっちに逆ギレ!?
だし。自己中?

ハイネケイブのことだけど。3Fで死ねるかな・・・?
変身してないやつはうざいが。一番ウザイのは弓エルフは許せるが
剣持ったエルフが変身してないのはむかつくな。
あと。mlcでサモナ〜嫌ってるやつ!まずお前らがちゃんとしろ!
変身してなくて敵暴走させまくってるの君たちだよ!
ネクロの掃除しないサモナ〜はだめだけどね・・・。

ふっすっきり!
266名も無き冒険者:02/03/05 00:29 ID:NqObgO4R
ttp://lineage.lot.ne.jp/BBS/data/index.html
ここのPK、DKする人はどんなひと?で無無が厨房全開で暴れてるYO
267名も無き冒険者:02/03/05 01:25 ID:jgRJMbBz
ハイネケイブって変身しないほうが得じゃん。
弱い人は吼えないでください・・・
268名も無き冒険者:02/03/05 01:52 ID:hSXCmh0e
>>264
あぁ、こいつ確かにうざい。
DK殺したくせして、END報告無し
なのに、自分は他人にEND報告求めてやがる
他のことは知らんがね
269258:02/03/05 01:56 ID:FJSbO78G
ああ、そうだな。
結果的に死に至ってしまったのは自分のミスだしな。

俺が悪かったよ。クラブマンにチ〇コちょん切られてくるわ。
270名も無き冒険者 :02/03/05 02:44 ID:Dmvitjbt
ハイネケイブは変身リスタで犬とか豚無しがいちばんだろ。
271名も無き冒険者:02/03/05 03:01 ID:0cpBs58B
なんで263のIDに誰もつっこまねーんだ?
かなりすげーぞ
272名も無き冒険者:02/03/05 03:30 ID:IfTsLMvO
エルフについて言えば
ハイネCは変身無し、犬連れ(倉庫や止め任せるのに重要)で剣が一番
あそこに弓エルフで行って稼げるのは地理的な問題で2Fの一部くらいだが、
剣で行けば大体どこでもOK。
変身しないのは振りがトロい、ウェアだとうるさい上に処理重くなる、だけでなく
敵がこない分回転率下がって稼ぎも経験値も減る上
変身してると敵が犬に逝き易い(してないと一度も逝った事無いのにしてるとすぐいく)から。
変身してない奴=変身してる奴に対してはMPKは納得
変身しる奴=おいしい敵だけ狩って他は残す、なんてヒネた見方もできるが
まあ気に入らないならPKDKで追い出せばいいんじゃネーノ?
>>267
禿同
273名も無き冒険者:02/03/05 04:07 ID:uTx8FH+6
>>264
もしよかったら装備教えてくれますか。参考にしたいです。
274名も無き冒険者 :02/03/05 04:23 ID:9SKGzg1p
イラプの音で萎えるってなぁ。
他人をタゲしてるアクティブモンスターにEBや矢を撃ち込むほうが萎えるぞ。
俺は犬無しで蟻穴潜るときは、イラプ撃つ。
GASが2匹以上向かってきた場合や、MPが満タン近くあるときとか(SOMで吸う)。
もちろん、イラプかますのはこっちに向かってくる蟻だけな。
BOX嫌だからって、EB1発撃って犬引きする奴よりいいだろ。
イラプはダメージでかい分、早く倒せる。
WIZならPOT連打orG-HしながらFB使え。犬引きしたいなら地上でやってくれ。
275名も無き冒険者:02/03/05 04:29 ID:ESrL3OjY
BB暴走って結構喜ばれるんだよねえ〜
276名も無き冒険者:02/03/05 05:24 ID:RBL+sn1g
実際WIZで犬つれて6SOMで蟻穴いってると
EB,FB,イラプなしじゃMPあまっちゃいません??
MPMAXでありたたくのがもったいなくて・・・
そんなときはいらぷうちまくってみたり、通りがかりのヒトにGHうちまくったり
自分にヘイストかけたりして使ってるんですが・・・
いらぷだめでしょうか_?
277名も無き冒険者 :02/03/05 05:34 ID:DbYge+PY
どいつもこいつもこんな糞げーでもりあがってんじゃねーよ。
278名も無き冒険者:02/03/05 05:36 ID:w5c9l46D
>>274
普通犬無しでもせいぜいFBで十分だし、全体にダメージ行くんで便利なのは間違いない
たかだかGAS2で体力削ってまでイラプかおめでてーな
それに小蟻が5,6匹ついてまわってウマーBoxな状況に陥ったことあんのかと
そんなMPあるならFB or G-Hに回せよ、Irapなんてほぼ無意味
ていうかEB1発打って犬引きなんて、イラプ萎えてる奴からそんな発想は
まず思い浮かばないと思われ
と思ったら最後に普通に一般論書いている。
お前一体何が言いたいんですか?
遠まわしに俺Irap使えるぜと自慢したいですか?アフォか。

>>275
内心、DVCでSP骨にうんざりしているプレイヤー達のオアシス
メタルスライム並に逃げ足が速いのはご愛嬌
279264:02/03/05 06:11 ID:3cQT/+bV
>>273
んっと、レス遅れてゴメソ
+5HOMR、+5t-s、+5COP、+7ES
+6Wiz服、+5P-G、+5I-Boots、オークアミュ

んで、シールドとアーマーで-45
んで、SOMでがしがし、豚は4匹。
280名も無き冒険者:02/03/05 06:54 ID:kyWOP8V2
>>279
+5p−gか・・遠いな
281名も無き冒険者:02/03/05 06:56 ID:kyWOP8V2
>>279
その場合 wiz服なら wizセットにしちまって
MRはCOPをCOMRに変えてカバーとかはNGですか?
282名も無き冒険者:02/03/05 06:57 ID:nIlwOHci
普通と言って見るテスト
283名も無き冒険者:02/03/05 07:17 ID:Elm174rI
蟻穴でイラプ使うのに意味なんて無いんだよ。
MP余ってるから、意味もなく向かってくるGA1匹にイラプぶちかましたりしてるんだよ。
あの魔法派手だから、飽き解消ストレス解消にぴったり。
折角魔法あるんだから、使いたいじゃねぇか。
石の消費が無かったら、スロウやc-pも使ってみるんだがなぁ。
284264=279:02/03/05 07:44 ID:3cQT/+bV
>>281
MPはMAXで394、豚出しててMPが切れるケースはほとんどない(DVC除く
よって、WizSETにする意味はないと判断
さらにDVCいくときはコットン+5に着替えるので、ここでもSETで使えることは無い。

さらに1stはナイトなのでHOMRは流用品
Wiz帽子はわざわざ作る必要もないと思った、ACも低いし。

MRはハイネにいくときは、さほど重要じゃないと思う
ゲイザーのC-pもMR45あればたいしてきまらんし
かかったとしても、R-Cをショートカットに入れることで対処。
DVC5F以降にクランハントにいくときは
4F→5Fの階段でCOMRに着替えるが
それ以外は常にCOPです。

285名も無き冒険者:02/03/05 08:10 ID:WSY4keQb
>>278
アフォはお前。
良く読めよ。別に>>274はイラプの音には萎えてないだろ
WIZがイラプ撃てて自慢になるサバってあるのかな?
286名も無き冒険者:02/03/05 08:48 ID:mFZxtJ46
尻鯖だと俺の知り合いのナイトはほとんどツルギもってやがるし
WIZはリザレクション使えやがる
+6p−gつけて+9RAP使ってもツルギにはかてねぇ
あーもうどーしろと

>>284
何故そこまでのLVまできていてACにこだわるのかわからんな
+5COPなんていらねぇだろ
それうっぱらって+6COMRか+7COMRで十分だ。ぶっちゃけ+5COMRでも構わない
+6WIZ服なんて特に無駄
まぁそこまで戦いを追求せずに遊びで好きな装備をするのもいいと思うけどな

AC-55超えてもムリアン2匹とかいてーいてー
いつになったら痛くなくなるのか・・・
DVCに通い始めてはや5ヶ月
強くなってるはずが何も変わってない気がするTT
287名も無き冒険者:02/03/05 09:27 ID:uTx8FH+6
皆個人の資産合計ってどれぐらい、現金やもちろん装備もいれたら。
俺は18Mぐらいかな。
288名も無き冒険者:02/03/05 09:34 ID:nIlwOHci
>>286
よく飽きないね
289名も無き冒険者:02/03/05 09:42 ID:TSJtK07H
>>265
HC単身非変身で剣持のエルフですがなにか?
ウザイゆうならウザイ理由を教えてくれ。
敵全部もってかれるんだよーはなしでな。
290名も無き冒険者:02/03/05 10:24 ID:LvGHZVp6
豚引き連れてMLC6Fで狩りしてるんだけど
何でツアーの連中ってマナー悪いんだ?
俺のところに向かってくる敵がいて
暴走しないように広めの所で待ってると
ツアーの連中が走り込んできて
その敵をかっさらっていくのだが。
しかもツアー連中からちょっと離れた(1画面くらい)
所で敵と戦ってると必ず見に来て、また戻っていく。
なんだ?俺がネクロと戦ってたら横取りする気か?

後、サモナーにも上のようなシーフしていくやつがいるのよ。
俺に向かって行ってるのに、狭いところでEB。
暴走してランテレしていくがな。
そんなに敵に飢えてるのか?お前ら。
ってか、これが普通なのかな?
291264=279=284:02/03/05 10:25 ID:3cQT/+bV
>>289
う〜ん、どう考えてもDVC5F以外で
MRを重視すべきところなんてないと思うのだが。

それとリザレクション?ネタか?
292264=279=284:02/03/05 10:26 ID:3cQT/+bV
すまん、291は
×>>289→○>>286な。
293名も無き冒険者:02/03/05 10:35 ID:0cpBs58B
この話題なっちまったか
始めから変身しないで向かって来る敵を倒すのなら簡単だよな
暴走については知ってるだろうから割愛
変身リスタしてるやつらは襲ってこなくなったモンスの群れの中で狩り
してるわけだ、非変身者が壁の向こう現れただけで
そのモンスすべてにBOXを食らう
犬やサモンモンスを変身者が連れていた場合
それらも主人同様に襲われる
(暴走モンスは近いキャラを狙うのでタゲも死ぬまで変わることはない)
EC3Fを例に上げると
SPオーク10匹とグール7匹が暴走して犬やサモンモンスに
いったと思ってみてくれ
DVCに向かう途中に経験したことあるがBBでさえヒールする間もなく即死してた
本人は固かったからまぁよかったけど
そういう理由で非変身者がMPDKを間接的に行うのでウザイっていわれるわけな

で始めの2行目に戻るが
「始めから変身しないで向かって来る敵を倒すのなら簡単だよな」
これを常識とさせない限りは非変身者がうざがられる時代は終わんないと思うよ
剣の振りちょっと遅くなるけど骨かウェアになりな
ウザがられたくなければな
294名も無き冒険者:02/03/05 10:37 ID:YZFcs9xi
ツルギやリザレクションは確かにアンサラスが落としたが
あの韓国のパクリ技で倒したアイテムは韓国同様捨てられたんじゃなかったのか?
295名も無き冒険者:02/03/05 11:00 ID:qrSwGIi2
>>293
やです
296名も無き冒険者:02/03/05 11:01 ID:0cpBs58B
>>295
ウザイと思うだけだからべつにいいよ
297名も無き冒険者:02/03/05 11:03 ID:FEGmogWa
蟻穴でEBでFA取らないとダメージ厳しいってWIZは、まだ来るのが早いとオモワレ。
漏れはWIZも使ってるけど蟻穴でEB使う事なんて無いぞ。
BOX食らった時にFB使うくらいかな。
SOMにDAI貼ればMP切れる事なんて無いしなぁ。常に満タン近いです。
今はFullZEL&DAIだけど、骨以外ZEL終了+SOM+3くらいからが適正LVかと(犬付きね)
無理して潜っても安定して稼げないっしょ。
GASが美味いと感じるようになってくるまで我慢汁。


>265
敵全部もってかれるんだよー。
HCの敵余裕なんだったら変身スクくらい使ってやれ。
その程度の出費ならすぐ埋まるっしょ。
あと4Fで非変身は効率悪いだけだと思うぞ。
マーマン叩いてる暇あったら他の敵叩いとけ。
298名も無き冒険者:02/03/05 11:06 ID:TSJtK07H
>>293
だからさMLCとかならいざ知らず、敵が少ない上BOXされても対して痛くない
HCでウザイっていうのは何でかって聞いてるんだけど?
しかも剣エルフだけな。
299名も無き冒険者:02/03/05 11:11 ID:iJ+4tvCc
>>298
変身してない奴はみんなウザイと言ってみるテスト
300名も無き冒険者:02/03/05 11:14 ID:0cpBs58B
>犬やサモンモンスを変身者が連れていた場合
>それらも主人同様に襲われる
>(暴走モンスは近いキャラを狙うのでタゲも死ぬまで変わることはない)
犬や豚が貴方や暴走食らう人同様固いと思わないで下さい
さっさとMDKしてライバル減らす作戦だというなら別に止めはしない
でも人によってはウザく感じるかもな
エルフにいわれる訳は非変身に絶対数が多いため
それ以上でもそれ以下でもないと思うが?
301名も無き冒険者:02/03/05 11:15 ID:iT8EqBux
>>298
ラミア痛くないの?
単体なら大して痛くないけど、複数は嫌だなぁ。
毒食らうし。
302名も無き冒険者:02/03/05 11:22 ID:kyWOP8V2
前誰かも書いてたが。

ゲームの本質的な話をすると
そもそもアクティブなモンスを「変身リスタ」というある意味「うら技」的
な方法でゲームを楽にする事ってそんなにえらそうに言うほど正当か?

「普段危険な狩場も以下の方法で少し楽にする事ができるかもしれません」
方法:変身してリスタする。
注:ただしモンスがターゲットにした通常の(非変身)PCにたどりつけない
モンスが暴走して襲ってくる事もあるので完全ではないが、楽になる可能性
が高い。
って感じだろ??
文章わかりづらいな。つまりだ、はっきり言うと
「変身リスタなんてこざかしい事してるやつは邪道。」って事だ。
しかし百歩譲って それも経済的かつ効率的な狩を目指す一つの方法
ではあるので活用する分には文句はない。

でも何歩譲ろうが人に変身を強要するなんざもっての他だし意味ワカラン
303名も無き冒険者:02/03/05 11:24 ID:iT8EqBux
>>299
剣エルフなら、弓エルフよりも変身することのデメリットは無いはずだから。
304名も無き冒険者:02/03/05 11:24 ID:zTVt1F2y
変身リスタは裏技なのか・・・たしか変身は公式ページに載ってた筈
305名も無き冒険者:02/03/05 11:30 ID:pcKfxPkU
H-caveに沈黙もって非変身でいく、剣エルフです
犬なし、T-Mなし、PTなしの完全単独狩です
主に2Fを中心に狩ってます
赤POT160個もって、約30分潜れます。
沈黙は1Hで切れるので赤切れたら帰還&補充で再度潜ります
ACは-40、6rapです。
ときたま4〜8体くらいのBOX受けますが、ちゃんと処理できますし楽勝です
赤POT結構減りますが・・
っていうかH-caveくらいで暴走勘弁とか言ってる人は
まだ早いのでは?といってみる
306名も無き冒険者:02/03/05 11:31 ID:RIzfNKvT
サイクロをテイムしてDVC6Fに篭ってるのですが
皆さんは単独で6Fに篭る時、ポーションはオレンジですか?クリアーですか?
オレンジだとSQが2匹出てきたりするとすぐなくなってしまうし
かといってクリアーばっかり持って行くとお金の消費がかなり痛いし
最近メイプルワンドの値段が上がったのとサモンモンスターの魔法書が
やすくなったことで、利益が出なくなってしまうのですが・・・
もし、俺オレPで戦ってるよって方がいらっしゃいましたら
戦い方のコツを教えてもらえないでしょうか?('_`)
307名も無き冒険者:02/03/05 11:34 ID:iT8EqBux
>>302
CAVEで狩りをしている人が、みんなあなたのように強いとは限りません。
人が多くて狩場が少ないのですから、
「弱い奴はCAVEに来るな」なんて強要はしませんよね?
PCの平均レベルがもっと上がって、非変身で平気な人が多くなれば
あなたの言う事ももっともかもしれません。
しかし、現状では非変身者が変身者に迷惑掛けてると言えるのではないですか?
308名も無き冒険者:02/03/05 11:35 ID:Wi0bt7q6
こ こ は 危 険 な 闇 の 蠢 く 闇 の 洞 窟 だ !

遊園地じゃあない、少しでも安全なように整備する必要はない。
スリルを愉しめよ。安全に儲けたい奴は転売屋でもやってなさいってこった
309名も無き冒険者:02/03/05 11:36 ID:zp6LuG6o
強くてお金も持ってる人が譲歩すべきだと思うのだが
まあ、ネットゲーム、特にリネでは強い奴ほど自分勝手だからなぁ・・・
310名も無き冒険者:02/03/05 11:38 ID:Wi0bt7q6
闇が被ってカッコルイと思った
311名も無き冒険者:02/03/05 11:39 ID:0cpBs58B
俺はウザがられる理由だけ書いた

6匹以上の暴走はLV45AC-42のwizの漏れでも
豚囲まれたらランテレするな
(ヒール間に合わないって言ったろ、犬連れならもっと悲惨だろうな)

HCにはいかねーけど
とりあえず俺が言いたいことは全部言ったし
それ全部ちゃんと読んでるんかと思った

てめぇで起こしたMDKについては
一言もどっちも触れちゃいねーけどな
312名も無き冒険者:02/03/05 11:40 ID:TSJtK07H
>>303
エルフやったことあるのか?
一度やってみればわかるとおもうが、
GPエルフの剣速になれると変身するのマジ嫌になるぞ。

つーか変身して狩するのって作業になりがちで面白くないんだよね...
金貯めるのも経験値稼ぐのも効率悪いのは認めるけど、
戦闘が楽しいんでやっぱHCは未変身なんだよなー。
313名も無き冒険者:02/03/05 11:44 ID:hSXCmh0e
>>305
>ときたま4〜8体くらいのBOX受けますが、ちゃんと処理できますし楽勝です
>赤POT結構減りますが・・

あなたの考える楽勝の定義を教えてください
私はPOTを使わないのが楽勝と考えています
314名も無き冒険者:02/03/05 11:48 ID:3cQT/+bV
>>313
その考え方で”楽勝"というところで戦いたいなら
ハイネにはこない方がよろしいのでは?
315名も無き冒険者:02/03/05 11:50 ID:0cpBs58B
赤P持たずに
そこに住もうと思えば単身だろうと住み込めますが何か?(藁)
316名も無き冒険者:02/03/05 11:51 ID:BnlfKVez
>>307
>「弱い奴はCAVEに来るな」
とは言わないが、「弱いやつがCAVEに来て稼げると思うな」って感じか。
ま、俺はまだアリ穴さえ満足にいけないヘタレだけどな。
317 :02/03/05 11:58 ID:vdeA4sXm
皆が大名行列を嫌うのと同じような理由なのですね。
犬に頼って引きずりまわしてタイマンをはれない状況ならあなたは
その狩場には早過ぎるのですってこと。
その考えは一理あると思います。
私は、変身を強要されてまでCAVEで狩りをしたくないし、非変身だと
自信がないのでまだH−Cには行ったことはありません。
単独非変身エルフさんからみれば、大名行列も変身者も大差ないと
考えているのかもしれませんね。
他に迷惑かけるかけないの問題じゃなくて、強さ相応の狩場を選びな
ってことでね
318名も無き冒険者:02/03/05 12:18 ID:DKJ2sDfI
クダラナィ
319名も無き冒険者:02/03/05 12:21 ID:0cpBs58B
うんつまんなそうだね
320名も無き冒険者:02/03/05 12:26 ID:kyWOP8V2
>>307
洞窟ってのはそもそも怖いトコなんだよ。
敵が多くて逃げ道がすくなく、迷路のような地形で薄暗い。
そういう怖いトコなんだよ。他のゲームでも大抵そうだろ?

ましてリネはネットゲームだよ。何も一人で頑張る必要はない。
一人じゃ怖くて大赤字な狩場もみんなでいけば怖くない。
<公式初級ガイトより抜粋>
http://www.lineageonline.jp/lineage-guide/shokyu-guide/index.shtml
※リネージュでは、パーティプレイを推奨しております。

今度友達数人と変身リスタでCAVEいってみな。
で同じメンバーで次に非変身で行ってみな。

どっちが面白くてどっちがゲームの本質なのかよくわかると思うぞ。

最近多い「待ち狩りうざい!殺す」とか「まったりクランハントうざい」
とか「変身しろ!」とかいう奴の大半は一人で狩りしてるんじゃない?

そもそも一人じゃつらいようになってるゲームなんだよ、きっと。
321名無しさん:02/03/05 12:27 ID:3WJKzDte
俺弓エルフだけど、変身必須と思う所にいくときは
剣に持ち替えて変身してるべ。
おかげで敵の殲滅が遅い。
322名も無き冒険者:02/03/05 12:29 ID:b90EMYch
>305
いや、まあ、どうでもいいんだけどさ。
変身して単騎狩りならほぼノーポットで1時間くらい篭ってられるよ。
回復はg-h&自然回復オンリーで。
ところでHCでの4〜8匹ボックスはかなり痛いと思うんだが・・
赤ポ減りまくってマズーじゃない?
赤ポがんがん使う(30分で200個弱使用ね)戦いがしたいなら、
MLC5FやDVあたりにいくけどなあ・・

ちなみに当方AC−41(シールド常用でー42)、6Kat&6Rapのconエルフ。
323名も無き冒険者:02/03/05 12:29 ID:5cuWKOmE
暴走の怖いのは不意討ちだって事だな。
ちょっと厳しい程度の敵を相手にしている時に、
不意討ちで他の敵に襲われると簡単に死ねる。
MLCの大量ウンゴ&グール。DVCのトロールあたりは強くなっても痛いだろう。
気をつけてればいいのかもしれないが、
暴走自体そんなに起きる事ではないと思う。
そんなに低確率な事に、神経を使うほど慎重にはなれないもんだ。

確かに暴走で死ぬほうが不注意・弱いのかもしれない。
ただ、暴走で死んだときに、「非変身者さえいなければ」
という感情が湧いてしまうのは避けられないと思う。
実際いなければ死んでない訳だし。
ちょっとだけそんな気持ちも考えてみてくれや。

あ、縦に読む時は3文字目を拾ってください。
324名も無き冒険者:02/03/05 12:30 ID:kyWOP8V2
>>321
変身なぞする必要なありません。
エルフにはエルフの、他のクラスやモンスには無い特徴があるのです。
十分に活用しましょう。

ちなみに俺はエルフはもってないよ
325名も無き冒険者:02/03/05 12:43 ID:aaiRbaVa
>>324
変身いやならDVC7Fいけ。
あのへん変身しなくてもOKだろ
326212:02/03/05 12:48 ID:ceI4ZiY4
遅レスだが…

>>213
>いままでそのゾンビ部屋を占領してたのはどこのどいつだかよく考えろ。
>その占領者が強い奴にかわっただけだろ?
だからその強い奴を排除する為にさらに強い奴が行ってもPKできないから
GM介入になるんじゃないの?と言いたいんだけど。
ベガ鯖以外でゾンビ部屋にGM介入って事例あるのかな?
あるとすればGM逝ってよしだけどね。
327名も無き冒険者:02/03/05 13:44 ID:PIXHRn/d
俺は>>320が一番当を得てると思うぞ。。
328名も無き冒険者:02/03/05 13:52 ID:UeqUeU+m
>>325
スライムしかいませんが・・・
329名も無き冒険者:02/03/05 13:55 ID:nIlwOHci
WIZはヒキコモリ用キャラって考えてOK?
330名も無き冒険者:02/03/05 13:58 ID:IfTsLMvO
強い奴、金持ってる奴が譲歩する?
そりゃ譲歩したい奴はすればいいし、したくない奴はしなけりゃいい
変身?
したい奴はすればいい、楽になるんだから
したくない奴はしなきゃいいだろ

結局、リアルだろうとゲームだろうと、規則の範囲内でやる分には法的な裁きは受けない
リネでの法的な裁きは地獄等のペナルティーな
で、その規則の適用されない範囲についてはてめえらどうしで解決するしかない
人によっては話し合いで解決できるだろうし、実力行使になることだってあるだろう
つまり「プレイヤー同士での解決」ってやつだ
それができない、例えばSaftyでの大声みたいな、ゲーム故の問題のみGMの出番になるはずなんだ
(リアルで大声だしてたら実力で排除できるがリネじゃできないからな)

で、このプレイヤー同士での解決のルールってのは
リアルでの常識とか道徳とかと一緒で、人それぞれ、結構違いがある
そんなもん直感的なものなんだよ、大抵の人にとっては
だから制御できない。理屈じゃない。理屈で納得しないものについて数千人単位の合意はまず有り得ない
それをBBSやら全チャやらで統一見解を作ろうとするなんざちゃんちゃらおかしいね
水掛け論なんだよ、どこまでいっても

という俺はハイネC以外は変身する
ハイネCは寄ってきてくれないと稼ぎが落ちるが、他は寄ってきたほうが稼ぎが落ちるから。
ちなみにFullZel、+6刀程度のナイトとエルフ所持、どっちも変身する条件は同じ
自分が変身するところでは一応頼むが、ごたごたしたくないので実力行使はしない
実力で排除しない以上態度は容認、だから批判の資格も無いと思って全チャ等でも言わない
自分が変身しないところで頼まれたら、素直に狩場を変える
いきなり実力行使されても落ち着いて逃げる
相手にしてみればMPK、MDKの報復なの判ってるから、これまた文句は言わない。主義の違い

いくらメンテで暇だからって、カリカリ水掛け論書いて暇つぶすなよ・・・
331名も無き冒険者:02/03/05 14:13 ID:A9lB/NGg
>330
いくらメンテだからって長文書くなよ。
332名も無き冒険者:02/03/05 14:16 ID:TSJtK07H
>>311
MDK...確かにその問題は残るが、
そもそもこっちの主張は「HCで変身する必要あるの?」だしなぁ。
皆未変身なら問題無しでしょ?

>>305
HCで赤ポガンガン使ってb-tele調達。
貯めたb-teleつかってDVと道具屋往復して赤ポガンガンです。
金銭的に辛くなってきたらOTor蟻穴。
MLCはDrop&EXPが美味しくないのでパス。

>>325
#DVC7階にはいまんところスラたんしかいませんが...
どこかからDVC6階へ直結する階段作ってくれたらいいんだけどね。
単身変身エルフじゃ6階に辿り着くのは運が必要です。
非変身で逝くのはさすがに気が引けるし。
逝けないことはないが、暴走の危険度がHCの比じゃないのは重々承知だからね。
333名も無き冒険者:02/03/05 14:27 ID:3bZNXgUk
>278
今更だが・・・
落ち着け、Irapじゃなくてerupだろ。
334名も無き冒険者:02/03/05 15:55 ID:uTx8FH+6
>>294
ってかお前どこのサーバー?カノープスだったら
殺しにいってやるよ。HC3Fだろ?
335名も無き冒険者:02/03/05 16:11 ID:9CRavKnq
>>334
>>294の書き込みとHC3Fのどこに関連が?
336名も無き冒険者:02/03/05 16:14 ID:jgRJMbBz
無差別なんじゃない
337 :02/03/05 16:43 ID:1vS9hB3a
俺はどこ行っても人多くて狩りにならんとき、
変身なしでHC潜ってるがなぁ。
ナイトだが、文句言われたことねーよ
338名も無き冒険者:02/03/05 17:30 ID:kiRR0pNF
変身するかしないかはどっちの言い分にも一理あるから言及しないが、
俺が重要と考えてるのはたいていのモンスターよりもPCのほうが強いということ。
つまり変身派にしろ非変身派にしろ自分の意見を人に押し付けると強くておいしくないPCと戦うリスクが出てくるってこった。
俺はそんなリスクを犯したくないからカスパ待ちのとき以外は非変身者がいても何も言わないよ。
内心はむかついてるけどな・・・
339チャ禁常連幻蔵:02/03/05 19:39 ID:Hlscuazi
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/5612/sennzuri.jpg
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComicCell/5612/sennzurikakuninn.jpg

【GM】Lazaはいつも何を考えてるのやら(・∀・)
 
 不潔 ε=ε=ε=( o´Д`)o
340チャ禁常連幻蔵:02/03/05 19:41 ID:48BbD+5U
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/5612/sennzuri.jpg
http://www.geocities.co.jp/AnimeComicCell/5612/sennzurikakuninn.jpg

【GM】Lazaは常に何を考えているのか(・∀・)

やらしーε=ε=ε=( o´Д`)o
341チャ禁常連幻蔵:02/03/05 19:43 ID:Hlscuazi
(;´Д`)一回目エラーだったくせに書き込まれてるぁ( ´∀`)スマソ
342チャ禁常連幻蔵:02/03/05 19:50 ID:Hlscuazi
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/5612/sennzurikakuninn.jpg

二個目はこっちが正解(・∀・)間違いスマソ
ていうか、ジョカのようにストレートに言わせるのは無理だった・・
鬱だ・・・氏のう・・・
343名も無き冒険者:02/03/05 21:07 ID:jgRJMbBz
やべえ、いつもの癖であぼんしてしまった
344名も無き冒険者:02/03/06 00:33 ID:3mFCuRcw
>322
武器が+6rapだけだからbigの敵が多いor強いcaveは無理なのよ
HPも低いしね
当方なんの特徴もない平均エルフです
で、経験値優先で考えて非変身のcaveってとこにたどり着いた
アデナはかなりの赤字でない限り気にしないことにしてる
レベル48超えるとレベルアップ大変なのよ

変身はsosc代というよりも買うのが面倒
更に敵はよって来てほしいしね、h-caveは
落とすような敵と戦ってないしね
ムリアン、ドッペルやってる人はsosc貯まって、
「安いんだから変身しろよ!」とかいいそうだけど
345【GM】Laza:02/03/06 01:08 ID:a2fvWmS+
>>339-342
ネタにしても全然面白くありませんから早く氏んでくださいね
346名も無き冒険者:02/03/06 01:37 ID:UGA8NZ//
GMもいちいち説明なんぞしないでさくっと533分茶巾に
しちまえばいいのに。
いっそのことBANしちまえばもっといいのに。

アフォの相手なんかするからアフォだと思われるんだ。
・・・ほんとにアフォかも。
347名も無き冒険者:02/03/06 02:26 ID:4j4sjsxW
>>291
リザレクションは実装済み
348名も無き冒険者:02/03/06 03:29 ID:OGsXVJvZ
変身の問題は、いまさらな感もあるが…
とりあえず漏れは変身してるよ。剣エルフ使用。
本音だと変身したくないが、漏れの非変身によって、他のクラン員に迷惑かかる
可能性があるので変身してる。
んで漏れの結論は、
・一人で寂しくやってるヤシは非変身OK
・人と遊んでるヤシは変身しとけ。

なんてーか、いっそSOSCをバカ高くして欲しいよ。
そうすりゃ変身で、もめるコトなくなってスキーリ。
349名も無き冒険者:02/03/06 03:43 ID:K7xl6R+L
要するに変身いらねぇとか言ってるやつは他人の迷惑を考えたことないんだろうな・・・
自分は平気とか言い出しちゃうし。
暴走が痛いならまだここの狩場は早いとかっていうのは論外。
BBにBOXされてるときにグールとかきたらAC-60でも痛いだろ。
350名も無き冒険者:02/03/06 03:58 ID:9H/qC/yA
NCがエルフ用の変身モンス出さないのが一番の問題だと思うが。
351名も無き冒険者:02/03/06 04:02 ID:OGsXVJvZ
モンスに変身するのが当たり前ってのが、一番問題ではないかと思うが。
冷静に考えると狂ってるYO!
352名も無き冒険者:02/03/06 04:09 ID:NqTpwQg1
エルフは変身したら弱くなるのに、そのことを考えないのは
おまえも他人の立場に立ってないんではないかい?
353名も無き冒険者:02/03/06 04:11 ID:TA76Ont2
>>349
ならばランテレするべき。
そもそもトラブルは何時の世もつき物なのだから…。
壁越しならその非変身者が持ってく事だけは無いだろうし、
壁越しでなくとも、そもそも変身スクも用意できない奴が
そうそうBB複数+グール片付けられる事無いだろうし。
すぐに戻れば…案外、犬引きでモンス大半が生存
→「お前にはやらん」と脇から持ってく→ウマー(・Д・)
も、有りえる。
さもなきゃランテレ後に(脅しにしろマジにしろ)非変身者PDKすると叫べ。
354名も無き冒険者:02/03/06 04:20 ID:7pzD1UP7
>>351
同意。
みんなが変身しなければモンス暴走も何もない。
変身すれば楽 なのであって 変身しなければならないってのはおかしいとおもう。
355名も無き冒険者:02/03/06 04:26 ID:RwWYumAw
>>351 どこがどう狂ってるのか、耳をかっぽじって聞きたい。

ってかさ〜、どうでもいいんでない?←こういっちゃったらみもふたもないが・・・
世の中には色んな考え方の人間がいる。
人の言うとおりにしか動かない奴や、人の助言は一切受け入れない奴やら・・・
それに知識のある奴や無い奴、楽しけりゃいい奴や効率優先やレベル上げ優先の奴
レベルや考え方が全然違うんだから、一般常識から外れてなければ、何したってかまわないだろ
所詮ゲームなんだし、NCが決めたルール(規約)から外れて無ければ問題は無いはず。
例えば、PKが問題だと思うんならNON-PK鯖ってのをNCが作ったんだから、そっちに移動みたいにね

ってなわけで、結論を書くと
・変身が必要だと思う奴は変身する。必要なしと考えるのなら変身しない。
・非変身だからって(M/D)PKされるのが嫌なら、変身するか狩り場変えろ。狩り場はそのCAVEだけではない


356名も無き冒険者:02/03/06 04:30 ID:gpJW/xE9
変身するとBOXされにくいので普段の狩りが楽。
非変身者が壁の向こうを通るとBOXされる可能性あり。

変身しないといつでもBOXされる可能性あり。

これでいいんじゃないの?変身することでいくぶんかメリットもあることだし。
で、気に入らなきゃ実力行使にでるのもいいかと。
もちろん、正当な理由はどこにもないけどさ。

ただ、モンスの攻撃が犬に集中すると殺意を覚えますな。実際。
357名も無き冒険者:02/03/06 04:30 ID:MPlLzZ3r
>355
>世の中には色んな考え方の人間がいる。
>人の言うとおりにしか動かない奴や、人の助言は一切受け入れない奴やら・・・

一瞬、GMのこと言ってんのかと思った…
358名も無き冒険者:02/03/06 04:44 ID:OGsXVJvZ
>>355
性能だけじゃなく、姿にもこだわりたいのですよ。
なんていうか、ウェアに変身して敵と殴り合っても、イマイチ
自分のキャラじゃない気がするっていうか…
漏れだけ?
359名も無き冒険者:02/03/06 05:36 ID:glUVXxaH
誰も変身しなかったら変身しないことに対しての文句は誰も言わない
360チャ禁常連幻蔵:02/03/06 06:04 ID:M9aDay0x
チャ禁されるのが一番むかつく
361名も無き冒険者:02/03/06 06:08 ID:7Rz0WZAe
>>359
それをいっちゃぁみんなが変身すれば誰も文句いわないってのと一緒だし
NCがモンスの暴走をやめれば誰も文句いわないってのとも一緒だし
議論終わりませんぜ?
362 :02/03/06 07:28 ID:fd0BSOir
この間、H-Caveで非変身者をPKしたら、その非変身者にキャンセルかけ
られ、他の変身者にPKされました。自業自得だw
363名も無き冒険者:02/03/06 08:06 ID:P1v/0oQ8
>>358
禿げ豆腐
364名も無き冒険者:02/03/06 08:30 ID:DOh9KhJ/
誰もアフォの相手をしていませんが仕様ですね?
365名も無き冒険者:02/03/06 09:23 ID:mNmobd0z
みんな変身しなけりゃ暴走ナシとか言ってるヤツに聞きたい。
あり穴でまっすぐ犬に向かってくありんこはなんなのかと。
366名も無き冒険者:02/03/06 09:34 ID:vRY0tgk7
>>365
それはMLCの骨やECのオークにもあるだろ。
壁向こうの戦闘に仲間意識で反応したモンスが犬にいくって奴。
367名も無き冒険者:02/03/06 09:39 ID:x9vGNHCa
要するに…ケイブでボックスが痛いと思うなら
変身なんて悪あがきをせずに
パーティー組んで大勢で行けってこった。

じゃなきゃ何の為にパーティープレイを推奨してるのか判らんじゃないか。
368名も無き冒険者:02/03/06 10:30 ID:O5Yh9JrR
キャラ枠が3つあるのにエルフにこだわる理由がよくわからないです。
エルフが好きで、エルフ一筋でやってくのなら、
変身して弱くなるのを甘受できないのでしょうか?
エルフに限りませんが、他人に迷惑かけるのに変身しない理由がわからないです。
それって、単なる我侭なんじゃないかなとおもいます。
韓国産の戦争ゲームだから殺伐としてるのが本来あるべき姿なのかもしれません。
しかし、他人を思いやり、譲り合う日本人の美しい心は何処へ行ったのでしょうか?

とっとと別クラス育てろアフォ!
エルフの狩りなんて有利なのは序盤だけだヴォケ!

でもね、変身しててもウザイ奴はウザイのよね。
それにね、非変身なのが気にならないマナーの良い人もいますよと本気で言ってみる。
369 :02/03/06 10:35 ID:fd0BSOir
リネの世界は日本ではありません
370 :02/03/06 10:39 ID:fd0BSOir
間違わないで下さい、リネの中に存在しているのはキャラクターであって
プレイヤーではありません。
キャラクターの性格付けをするのはプレイヤーの自由です。
キャラクター=プレイヤーと思われては困ります。
371チャ禁常連幻蔵:02/03/06 11:09 ID:M9aDay0x
自分の好きなようにする、これで解決ヽ(´ー`)ノ
どうせ何言っても納得しないんだし( ´∀`)好きなようにすれ
372名も無き冒険者:02/03/06 11:23 ID:01agOvSm
ケイブでの変身は絶対やれ
特にMLCな
あそこカスパいるし
グールも毒がうざいし無駄に体力もってる

ハイネCもラミアうざいので変身してない奴いたら警告して聞かなかったら即PK
蟻穴の小蟻はむしろ物凄くおいしいので変身してなくてもOKってわけ。
373名も無き冒険者:02/03/06 11:26 ID:MYJFhGGz
幻蔵ってあのBBサモナーになりだしてから自分は強いと勘違いして調子のりだしてるあの幻蔵ですか?
キショさなら中級だね
374名も無き冒険者:02/03/06 11:28 ID:9dt9G+56
ラミアーたんは結構おいしーのになぁ
375名も無き冒険者:02/03/06 11:32 ID:00I2SUAz
経験値ガナ
376名も無き冒険者:02/03/06 11:44 ID:He8/f2Ew
>>368
他人に迷惑云々てのは結局主観。
おたくの言ってる3行目だって、相手にしてみりゃ迷惑なんだから。
いいじゃねーか、主観の食い違いでどたばたすんのはゲームもリアルも一緒。
普通は話し合いでどっちかが譲歩するが、最終的には>>362みたいになるだろ?
リアルだって度を過ぎれば殴る、訴える。ただ、実際痛くないからちょっと激しくなるだけ。
最後の2行は禿同
>>372
変身強制派の主張をどうも。態度としても首尾一貫してていいね。

なんで強制派・非変身派問わず、一部の連中は>>372みたいにできないのかねえ
BBSや全チャでぎゃーぎゃー言う奴等は結局、同じ派閥の連中に同意を貰って、
正義、悲劇のヒーロー/ヒロインになりたいだけ。群れなきゃ何もできん。
ウゼェからやめちまえ・・・全チャででてくるやつって
課金だのGMだのなんだの、普段からどうでもいいことでうるせえ馬鹿が多いからちょうどいい。
377名も無き冒険者:02/03/06 11:46 ID:VPSzX7sI
>>372
>蟻穴の小蟻はむしろ物凄くおいしいので変身してなくてもOKってわけ。
あそこは人が変身してないとおいしいってことはないだろ
逆に変身リスタしてるほうが自分に小蟻がきていいかも

ま、蟻穴は変身してもしなくてもほとんど変わらんってことで。
Wizは変身する方が多いけど(リスタなしで)
378名も無き冒険者:02/03/06 12:03 ID:SqFrlZal
基本的には>>320の考えだが、だからといって全員が納得はムリだろうな。
いちいちトラブルになるのも面倒だし つい最近も
ナイトたんがギランCでいきなり
「変身しろ、しないなら殺す」とかいって殴ってきた。
まー普通に豚呼んでみんなで殺したら これがまた激粘着。
だけどコイツもよーく話せばわかってくれて一件落着
つまりだ、全チャやクランで当たり前のように変身必須とかいうのを
見るもんだから 事の是非の前に思い込んでるだけの奴が多い気
がする。

☆当たり前にみえて実は意味ワカラン具体例

*ハピおろしてにげないでください
*軍団残してとばないでください
*オークビーチで待ち狩りしないでください
*飛ぶ前にh出してください
*ケイブでは変身リスタしてください

な?だいたいこういう系のこという奴って同じタイプなんだよ。
けど先入観でこれは悪い事と思ってるだけで大抵は話せばわかる

だけど一人一人つかまえて説明するのも不可能。
ってことでアレだ、変身してリスタ無し。
暴走しても俺じゃない。しばらくコレでいくことにした。
379名も無き冒険者:02/03/06 12:12 ID:SqFrlZal
あーダラダラ長文のワリに意味わかりづらいな ごめんよ。

簡単にいうと
「ハピおろして逃げないでください」
「ハピ狩れないならおろさないでください」
「ハピむりならリザ砂漠にこないでください」
最近あんまりみないよな。前は当たり前のように言われてたことだ。
しかし今は
「ハピおろされたくらいで困るならあんたが来ないでください」
って感じの意見が増えたかな?

俺には「変身必須」が「ハピおろして逃げないでください」と
同じように聞こえるんだよな。
380名も無き冒険者:02/03/06 12:23 ID:wHw4w0I+
変 身 は し た い や つ が す れ ば い い
381名も無き冒険者:02/03/06 12:37 ID:Yoqk21nY
>>377
>逆に変身リスタしてるほうが自分に小蟻がきていいかも
変身リスタしたら子蟻寄ってこねえよ。
382名も無き冒険者:02/03/06 12:39 ID:MPlLzZ3r
リ ネ は 心 の 狭 い や つ が 多 す ぎ る
383名も無き冒険者:02/03/06 12:51 ID:7zmXtTo6
>>373
蠍テイマーだったころは、まだ一緒に遊んでくれたり、
狩場で辻ヒール掛けてもらったこともあるけど、なんか
最近は人が変わっちゃったみたいだなぁと思う。

ちょと寂しい。。
384名も無き冒険者:02/03/06 12:56 ID:VPSzX7sI
>>381
よく嫁
変身リスタしてるやつにこないってことは、
変身してない自分にその小蟻がくるってことだ
385名も無き冒険者:02/03/06 13:09 ID:iiUa3f93
>>378,379
最近ようやくあんたみたいな意見が増えてきたな。
全面賛成〜
強くなればなるほど、他人の変身有無なんて気にならなくなる。
というかシーフも別にどうぞって感じw
昔は即豚出したもんだがナー



386名も無き冒険者:02/03/06 13:11 ID:Vtz73rfs
BBサモナーの強い奴と弱い奴見分けにくいね
俺的な見分け方として一応
BBなしでDVCや海底などで一人狩りしてるwizは結構強いと思ふ

つねにぞろぞろ連れて歩いてる奴は雑魚っぽい
あと全チャで厨房丸出しの奴とカ(バニッシュは例外!?w
387名も無き冒険者:02/03/06 13:21 ID:btHwvkJH
>強くなればなるほど、他人の変身有無なんて気にならなくなる。
>というかシーフも別にどうぞって感じw
ありえない。
強くなればなるほど死ぬのが怖くなるはず
そんで麻痺や毒吐く敵とかにBOXされたくなくなる
経験値に餓えてるからシーフなんてされたくない。
つーかもうなんかDVCもぐるようになったら変身が普通になってくるし。
変身スクなんてのはムリアソたんがやまもりくれるからあんま気にならない
ほしかったら買えばいいし。
もっと強い人はメイプルで変身してるし
388名も無き冒険者:02/03/06 13:34 ID:IG4MD7jo
>>386
>BBなしでDVCや海底などで一人狩りしてるwizは結構強いと思ふ
STRタイプのWizじゃないの?
389名も無き冒険者:02/03/06 13:40 ID:c7kO+ebX
>>388
んなこたない。俺はconwis型だが普通に海底にいるよ
ま、かなーり辛いけどなー。レベル40越えてもアンコウ一体倒すのにPOTがぶ飲み&G-H
マーマンの大群を見る度にFBを撃ちたい症候群に駆られる・・・
トルネードなら海底でも撃てるらしいんだけど、覚えてねーしなー(TДT
390365:02/03/06 14:26 ID:mNmobd0z
>>366
変身してなけりゃ常に暴走させてるよって言いたかっただけで、ありんこはタダの例だ。
まーオレ的には非変身はうぜーと思うが別にどうでもいい。
dvc/GC4は流石に死にかねないから見かけたら変身するようお願いするが。
391名も無き冒険者:02/03/06 14:30 ID:vRY0tgk7
>>390
出す例間違ってる。あのタイプの暴走に変身は関係ない。
むしろ自分が変身してるから暴走モンスのタゲが犬に行きやすい例だろ。
392名も無き冒険者:02/03/06 14:38 ID:vdmqIejq
caveで変身してないやつはPKするのがあたりまえ。PKしないとオレがピンチになるから。。。。。。。。。。。
393名も無き冒険者:02/03/06 14:42 ID:VPSzX7sI
>>390
あれ、GC4って変身関係してても襲ってくるのばかりじゃない?
394名も無き冒険者:02/03/06 15:24 ID:7JfxQJmS
>>393
熊がパッシブになるよ。
395名も無き冒険者:02/03/06 15:36 ID:VPSzX7sI
熊かあ、あとガーストもそうか。
関係ないのはDEとケルベロスだけか
396名も無き冒険者:02/03/06 16:25 ID:6NErRnVB
熊は倒したかネーな。
BBの持ち物が果物で一杯になったら鬱だ。
397名も無き冒険者:02/03/06 16:27 ID:tfd/mBGe
GC4Fってサモナーには不向きだと思うけど、いるの?
398名も無き冒険者:02/03/06 16:32 ID:VSfGlCRl
>>397
ケルとDEが群れなきゃ楽勝
POT消費0でずっと潜ってられる
人が少ないから暴走もたいしてしないので、無茶な場所でも戦闘可

・・・まぁ、儲けは一発でないとなきに等しいから暇つぶし程度かな
399名も無き冒険者:02/03/06 16:32 ID:zVVw4w4p
ちょいと流れとはずれるんだけど
CAVEで変身してる人で、まわりが寄ってこないのをいいことに
オイシイと思われる敵だけ狩って
周りに居た他のオイシクなさそーなモンスターを大量に残し
そしてランテレってのが目に付くんだけど...
これってどうよ?

...CAVEは基本的に変身して潜る派だけど、こーゆーのを見ると
暴走したモンスターを大量にぶつけたくなることが...
400名も無き冒険者:02/03/06 16:37 ID:VSfGlCRl
>>399
美味しくない敵だけ狩ってても
美味しい敵は普通に発生する
昔のEC1Fなんかだとオークを攻撃すると怒られたもんだ・・・
それでも、しっかり原石採集が成り立ってたんだから問題ないと思われ
DRの手のことがあるから、完全に正しいとも言い切れんが
401名も泣き冒険者:02/03/06 19:01 ID:6g50/GUZ
>>399
 いや、だから、キミの言葉を借りると
  美味しい思いだけしたいから、変身してるんだ
 と言えるのよ。
 だから、そう思うなら変身しなさい。
  でも自分は、ちょっとでも敵たおしてexpが欲しいんだ!
 って思うなら、非変身でも良いんじゃないの?
 周りの人が迷惑するって思うなら、変身すれば?

 どせ、殴り掛かって来る奴はそれなりの覚悟の有る奴だけさ。
402名も無き冒険者:02/03/06 19:57 ID:X2ibDzIM
>399
一部では非変身者のほうが酷いぞ。
俺はLV低いへたれだからGC2Fで狩ってるんだが、
オークゾンビやグール、オウルベアー集めるだけ集めながら、ライカンだけ狩ってランテレ。
しかもそいつに向かってるライカン殴ったらシーフ呼ばわりするし。
そいつに群がってる敵を犬ごと焼き払えるだけの技量はないんで、おとなしく引いてるが。
403名も無き冒険者:02/03/06 20:09 ID:3x9Ag+Ib
>>399
黙って辻キャンセル
404名も無き冒険者:02/03/06 20:11 ID:syYGaAQA
>>382
リネはガキが多すぎるのだよ
405名も無き冒険者:02/03/06 21:16 ID:91Oi3TEt
>>399
言ってることは概ね同感だが一言だけ言わせてくれ。
「LV低いへたれはケイブにくるな」
以上。
406名も無き冒険者:02/03/06 21:18 ID:fZ7MvxIX
>405
ツマランこと言うな。
407名も無き冒険者:02/03/06 21:25 ID:glUVXxaH
>387
そらあんたが強くないんだよw
408名も無き冒険者:02/03/06 22:01 ID:j3w1pZq1
変身しる!
エルフのワガママなんて聞きたくねぇ!
俺のワガママを聞け!!!
409名も無き冒険者:02/03/06 22:06 ID:zPyLVsrw
結論:Lv45+ になってからものを言え
410399:02/03/06 22:09 ID:zVVw4w4p
なんというかね、こういう変身者見てると
「変身しろ!」って騒いでるのは
こういう狩りをしたいから、邪魔になる非変身者を叩いてるように思えて来ちゃうのよ
そんなんだったら、たんなる自分勝手だわな
ああ、弱いのに来てるへたれもか

それと、非変身の人の目の前でこういうことやったとき
「あ、変身オイシイな」って思えばいいけど
「ムカツク」って思った場合、そいつは次からどうするかな?
おそらく、ずっと非変身続けるだろね

>400
まぁ、そういうことやられたって美味しい敵どんどんでてくるしね

>401
うん、その通りだね
WIZな漏れは、殴る速度があがるから変身してるってのが強いし

>402
それはさらにひどいな。まぁ、そういうのはどう料理されても仕方なし

>405
ってか、弱くねーよ!
暴走した敵が痛いところには行かないよ

ってかどうよんだら漏れが弱いってことになるんだ?(藁

はぁ、なんか結局自分の思うとおりやればいい
ムカつくなら言えばいいだけってことだね

よくわからん長文書いてしまった、さっきゅんにタイマン挑んでやられてきます(氏
411名も無き冒険者:02/03/06 22:45 ID:YubIKtPE
最後の(氏
で台無しだYO( ;´Д`)ハァ
412名も無き冒険者:02/03/06 22:45 ID:xgAEn2M2
>>405>>399が弱いといってるわけではないと思われ。
とりあえず>>399は痛い子ってことだ。
413403:02/03/06 22:49 ID:3x9Ag+Ib
>>399
漏れだけさり気なく放置されているのは仕様ですか?
GM wis plzzzzzzz!!
414名も無き冒険者:02/03/06 23:19 ID:B0uK+yA9
最近、垢ハックの話をよく耳にするようになったのですが
正直泣き寝入りばかりなのでしょうか?
すでに月々1400円というお金を払ってプレイしている
「お客様」に対して何の保障も無いのでしょうか?
他のネトゲでも同じような対応なのですか?
リネしかプレイした経験がないので、その辺に詳しい方お教え下さい。
415名も無き冒険者:02/03/06 23:20 ID:jiOp7i89
age
416名も無き冒険者:02/03/06 23:58 ID:qlT6s3aI
より安全性を高めようとすれば30日間使用料金がもっとたかくなるでしょう。
5千円とかね。そのくらい高くなったら文句言う。
1400円だと、まあその程度かな、って思うわ。
417名も無き冒険者:02/03/07 00:00 ID:wORhkGlD
馬鹿が多いのは安いからなのかなあ。
全チャがなければ目に付くことも少ないんだろうけどさ。
418名も無き冒険者:02/03/07 00:23 ID:n2SB049q
全チャのチャンネル表示ってシステム的にそんなに難しい物なの?
ネットワークとか鯖に詳しい人教えてください

1ch 全表示
2ch トレード
3ch その他

なんか全チャみてると気分悪くなるときがあるからけっこうオフに
してるけどやっぱ最新相場情報も把握しておきたいしな。


419名も無き冒険者:02/03/07 00:27 ID:wORhkGlD
ウザイ面々は固定化しているんだから/excludeを覚えてくれているだけでずいぶん快適になるのに。
改良する気があるんかいな。
メール出しても音沙汰はないし。
420名も無き冒険者:02/03/07 00:33 ID:BbiiKAyO
垢ハックなんて普通にやっててされちゃうもんなのか
421名も無き冒険者:02/03/07 01:19 ID:zN97Ww1O
サキュバスとSQからアイテム取れる確立をそれぞれ教えてください。
422名も無き冒険者:02/03/07 01:20 ID:VI0e29oZ
つーか、変身推奨者ってなんであんな過激なん多いんだろう。
未変身は問答無用PKとか。未変身でもいいけど、PKは覚悟してね?とか脅しにくる。

てことで、ちょい知り合いのサモナ何人かと
「変身者問答無用キャンセル&PKDK」ツアーてのを画策中。

ちゅうことで、変身して安全に稼いでる皆さん。
別にプレイスタイルとかに文句付けるつもりはありません。が、
いきなりキャンセルとかPKDKされるかも知れないんで覚悟してね。

ちなみにシリウス。怯えて待て!
423名も無き冒険者:02/03/07 01:28 ID:YjQVUL9L
>>422
戦果を期待しているぞ…
ちなみに漏れはどっちでもいいじゃん派。
確かにグール毒は辛いけど><
424251:02/03/07 01:28 ID:8u3kgj2j
>>422
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
425名も無き冒険者:02/03/07 01:30 ID:8u3kgj2j
>>424
名前の欄は気にしないで・・・
(´・ω・`)ショボーン
426結論:02/03/07 01:38 ID:Baj79/HO
ちゃいるど信者逝ってよし
427名も無き冒険者:02/03/07 02:13 ID:EzWIv/ND
変身強要厨はほとんどがサモナーだろ?
wizは変身で強くなるから、それだけでもメリットあるし。
リスタしなきゃならんようなバグっぽい技使うなら、
素直にパーティー組んでこいと小一時間(以下略)
428名も無き冒険者:02/03/07 02:17 ID:DM1wdVKh
よーわからんし、どっちもでいい派だが、変身強要の人も
最初は丁寧に言ってたんじゃないかな
でも次から次へと新しいのがくるんで(そりゃそうだ)
めんどくさくなったのかもよ
429名も無き冒険者:02/03/07 02:19 ID:DM1wdVKh
>>418
システムよりユーザーインターフェースが
めんどくさそうではあるかも
430名も無き冒険者:02/03/07 02:21 ID:zKBFxFLg
非変身者がいると変身者は利益を損なわれる。
変身する事がマナーだとかルールだとか言うつもりは無いが、
利益を損ねる存在を排除するのは間違いじゃないだろ。
話し合いで決着つけられないなら、実力行使で決着つけるしかない。
431名も無き冒険者:02/03/07 02:28 ID:EzWIv/ND
暴走如きでガタガタ言う奴が、モンスマンセーの
非変身を殺せるものかと思うがどうか?
432名も無き冒険者:02/03/07 02:28 ID:9z5bYlah
>>430
だ・か・ら、
変身を強要すれば非変身者の利益が損なわれんだよ。

PKすんのにいちいちぐだぐだと理屈つけて正当化しようとしてんな。
鬱陶しい。
433名も無き冒険者:02/03/07 02:46 ID:BlxL+7HR
>>421
30〜50%ぐらいの確率でアイテムは出る。
知恵Pばっかりだけどナー
434名も無き冒険者:02/03/07 03:02 ID:15ZXJGgF
cave内での変身は先人の狩り時の知恵だろ。
その方が良いからって事で広まって行ったんじゃないのか?

漏れは変身推奨者だが、強要はしないね。
お願いはしてみるが。
エルフはツアーとかでも変身強要されるとかなり泣ける。
まぁ、EW出れば変わるかもしれんが。
強要はしないが推奨。
暴走もダルイが、交戦中の敵が非変身者に向かっていくとダレるからな。

まぁ、マジでムカツクならPKでもDKでもしろってこった。
報復&粘着覚悟で。覚悟なけりゃ溜息ついて呆れとけ。
実際漏れも自分が変身してる場所で非変身&犬2匹(クラス関係無し)とか
豚連れすぎな非変身WIZ見たらDKでもSMKでもするしな。
下手に出て変身をお願いしても、態度デカイ開き直りは即殺
おかげで今の所2・3人から粘着だ。。
3キャラの内1キャラ(過去メインキャラ)は非変身待ち狩りクランハントをDKして
クラン丸ごとから粘着されて凍結。。。。
435名も無き冒険者:02/03/07 03:04 ID:15ZXJGgF
ちなみに犬3匹でも狩るぞ(藁
SMKと書いたけど実際ムカツクのは豚ばっかりだな。。
骨とかは見逃し。
つーかSMKって漏れの造語だろうか。
436名も無き冒険者:02/03/07 03:14 ID:zKBFxFLg
>432
んな事は分かってる。
どちらも利益を損ないたくないから、実力行使になる。
別にどちらかを正当化するつもりはない。
どちらも間違ってはいないと言いたいんだよ。

PKされてぐだぐだと愚痴言われると鬱陶しいから、
先に釘をさしただけだ。
437名も無き冒険者:02/03/07 06:48 ID:NoMDFO+/
>>434-435
SMKを「スコシムカツク」と読んでしまった漏れは
イって良しですか?
438名も無き冒険者:02/03/07 06:50 ID:zwaqbh9u
439名も無き冒険者:02/03/07 10:10 ID:+nm3u6V2
尻でBritaniaとかいうクラン(イギリス国旗っぽいマーク)が
MLC6Fのクランツアーで非変身で、さすがに複数には勝てないから
その場は引いたよ・・・こっちは2人で狩ってるのに、複数だとどうも態度がでかくなるらしい。
「変身してくれない?」っていったら[気に食わないならPKしてくれーい」とか言い出す始末。
その場でPKできなかったなさけない漏れは戦争でみかけたら最優先で斬ります。
440名も無き冒険者:02/03/07 10:38 ID:SehML+iG
メイプル持ち歩くのがいいね
441名も無き冒険者:02/03/07 10:46 ID:+nm3u6V2
>>440
それ(・∀・)イイ!

でもアフォのために1ch4kもするもの使うのもアレだが、
今度やってみる。
442名も無き冒険者:02/03/07 12:40 ID:ClpNBriz
>>439
そのクランいつもMLC6Fで非変身でいるぞ。
いくら言っても変身しないし強気の態度。
443名も無き冒険者:02/03/07 12:51 ID:6MBAA80Z
>>439
それはそれで、別に良いんじゃないか?
439とはプレイスタイルが違うというだけの話では。

誰もが同じように狩らないといけないということは
ないはず。

むしろ、ケイブの深部に少数で行くことは本来危険で
あるということを、認識したほうがいいと思うが。

変身は、普通はパーティーを組まないといけないよう
な所に、少数で行くことができるという、技術に過ぎな
いと思うが。

ただ、Britaniaとかいうクラン員の言動は厨まるだしだ
なというのは同意見です。
444名も無き冒険者:02/03/07 12:55 ID:NX7fV8LC
>>387
>ありえない。
>強くなればなるほど死ぬのが怖くなるはず
>そんで麻痺や毒吐く敵とかにBOXされたくなくなる
>経験値に餓えてるからシーフなんてされたくない。

lv45超えると普通死なないけどナー
さっきゅんは別だが

さらにlv48超えると経験値に飢えたりせんよ
どうせ何狩ってもレベル上がらないし

あんたlv42くらいだろ?

>>407
禿同

445434:02/03/07 12:55 ID:osOYu1ts
>>437
少しじゃなくかなりムカツクけどな。
別にイく必要は無し。
変わりにBBサモナーの白豚でも狩って下さい

>>439
そいつ等にむかついてる奴数人で狩ろうぜ。
勇士を募って(藁
赤ネームになるのが嫌ならBaBoサモナーも募集すりゃOK
頑張れよー
446Tokitaka pc1.tokitaka-unet.ocn.ne.jp:02/03/07 12:56 ID:AIiF0NeR
>>441
メイプル使ったらスケに再変身されたりするかもしれません。
コストだと変身スクロールの方がはるかに安いし…
447名も無き冒険者:02/03/07 12:58 ID:x6T0XCL5
>>446
無変身でPK上等とか言ってる痛い人たちですから
SOSC持ってない可能性は高いかもしれませんね
448名も無き冒険者:02/03/07 13:00 ID:f/qyuQVr
追放ワンド これ最強
449名も無き冒険者:02/03/07 13:02 ID:XFuQxfAV
その手があったか(w
450名も無き冒険者:02/03/07 13:08 ID:7fpRFtcs
ごめん初心者スレ行けって言われそうだけど・・・
追放ワンドの効果がわからん・・・PCやモンスに振っても
何もならなかった。ためしにctrl押しながら振ってみたけど
回数が減っただけ。どうやって使うんですか???
451Tokitaka pc1.tokitaka-unet.ocn.ne.jp:02/03/07 13:12 ID:AIiF0NeR
>>450
ノーマルとコンバットじゃないと駄目とか
相手のMRが影響するとからしいです
ただし聞いた話ですけど…
452450:02/03/07 13:20 ID:7fpRFtcs
トキタカありがとう。しかしノーマルゾーンで振ったんだけどなあ・・・
しかも振った相手は宝石イベントの時神殿周辺に
集まってたいかにも捨てキャラな白ネーム・・・うーむ。
453名も無き冒険者:02/03/07 13:28 ID:+nm3u6V2
>>443
MLC6Fなんかぜんぜん危険じゃねーぜ。
知り合いがナイト、俺wizでやって2時間以上持つ。

グールってけっこう痛くないか?毒も面倒だし。

>技術にすぎない
MLC3/4Fで非変身やったら問答無用でごろされますよ-w-
つかあなたの言い方だと少人数で深層くんなって聞こえるんだけど。

昨日ケント戦でちらっとプリみかけたんだよなー
やっとくべきだった。
454Tokitaka pc1.tokitaka-unet.ocn.ne.jp:02/03/07 13:30 ID:AIiF0NeR
くらった事はあるので使えないとは思えないのですが…
455名も無き冒険者:02/03/07 13:55 ID:RLpWAAmG
>>444
韓国のLv58の猛者がLv53くらいだっけか?
そのくらいで数回死んだとか言ってた気がするが・・・
456名も無き冒険者:02/03/07 14:12 ID:p9syNVTD
>>455
死ぬのが怖くなって回線とパソコン変えたしなー
457名も無き冒険者:02/03/07 14:36 ID:B3rGegHw
>>455
ラグでな
458 :02/03/07 15:09 ID:fQim4ehG
>>448
追放ワンドは2・3歩しか移動しないよ。
459名も無き冒険者:02/03/07 16:14 ID:VI0e29oZ
追放ワンドは正面向き合ってないと効果なかったような気もするが忘れた
460名も無き冒険者:02/03/07 16:27 ID:CUHSLy1/
変身してモンスが寄ってこないようにするのは裏ワザですか?
NCの公式に普通に変身の効果書いてるんですが・・・・↓
http://www.lineageonline.jp/lineage-guide/shokyu-guide/honkakuteki_boken/knight_hensin.shtml
461名も無き冒険者:02/03/07 16:29 ID:U+WUcfGI
>>460
でもそれを見る限りはリスタ無しでも今の変身リスタ効果が得られるっぽく読めるな。
つまりリスタしないと駄目なのはバグだってことか?
462名も無き冒険者:02/03/07 16:41 ID:SehML+iG
>>461
このゲーム、リスタが必要なものはすべて本来ならリスタの必要は
ないものとおもわれます。
変身に関してはリスタ無しのほうがバグを利用していると言えるかもね
463 :02/03/07 16:48 ID:GED10VEQ
非変身者は問答無用でPKされても、変身だけでリスタしてない奴は
PKされないんだな?何か中途半端なローカルルールだよな。
所詮は、弱いものが強い敵のでる場所に行く為の言い訳じゃねーか
ラミアやグールが痛ければ、行かなければいいことです
464名も無き冒険者:02/03/07 17:07 ID:+nm3u6V2
>>463
Britaniaでつか?
465名も無き冒険者:02/03/07 17:20 ID:NPL1PYVY
>>463
気が付かれてないだけ
証拠もないしなー。
466名も無き冒険者:02/03/07 17:22 ID:NPL1PYVY
すまん、ミス
2行目は削除で
467名も無き冒険者:02/03/07 17:26 ID:u2829vDP
>>465
グールや熊が寄ってってたらすぐバレる罠
468名も無き冒険者:02/03/07 18:11 ID:NPL1PYVY
>>468
暴走かな?と思ってしまう罠
469名も無き冒険者:02/03/07 18:12 ID:+NAhCEbr
>>467
さっき、非変身者とすれ違ったと言ってみるテスト
470名も無き冒険者:02/03/07 18:34 ID:n2SB049q
やっぱりまだ変身しろ派(自分ならともかく人にまで求める人達)
いるんだねぇ。
かつて「ハピ降ろして逃げないでください」と言ってた人達なんだろうなぁ。
そろそろ気付こうぜ ハピの時もそうだった
「ハピ降ろされてこまるくらいならおまえが狩場かえろ」という意見も
前は少数でたたかれたもんだよ。

1ヶ月くらいしたら「変身してください」はネタに見えるようになるかな。
471名も無き冒険者:02/03/07 18:52 ID:FON3vcyV
いやさ、俺が思うのは、クランハントしてて非変身でいきがってる奴がさ
たまに一人でもぐってるときは変身してたりするからね。
群れるといきがっちゃうのって厨房丸出しだよねえ。
とりあえずそのクランの奴が変身してるのみたらキャンセルかけとくわ。
472名も無き冒険者:02/03/07 18:54 ID:GQNgW1TW
>>471
・・・馬鹿?
473名も無き冒険者:02/03/07 18:55 ID:R4Ltabtz
>>439
CAVE

>>470
「ハピ降ろすな」は弱い人が言ってるけど、
「変身しろ」は強い人が言ってるほうが多いんじゃないの?
非変身で単身CAVEの深部に居る人ってあまり見かけませんよ。
群れて強くなる暴走族みたいなものですかね。
暴走させ族かw
474名も無き冒険者:02/03/07 18:58 ID:xvVYUhJ2
とりあえず>>470は非変身でMLC3F-4Fの階段付近で狩をしてこい。
475名も無き冒険者:02/03/07 19:04 ID:SehML+iG
MLC非変身問題はシステム側の変更で解決しそうだけどな
476名も無き冒険者:02/03/07 19:06 ID:SehML+iG
ハピ降ろすなって言ってたたかれてるのは
Lv30+にもなってなにをいまさらって場合だけだよね
そうでもないのかな?
477名も無き冒険者:02/03/07 19:06 ID:NwbS6Iv/
変身スクを半額にして変身リスタの効果を無くせば全部解決すると思われ。
478≠470:02/03/07 19:07 ID:AIgeVaTb
>>474
470は知り合い数人から何時でもカスパ出現情報もらえる罠。
そうでなくても、そこは除外しての意見かも。
479名も無き冒険者:02/03/07 19:07 ID:9wFGvuaK
>475
んーこういう問題があるから面白いんじゃないかな?
システム変更で解決されたら面白くともなんともない。
480名も無き冒険者:02/03/07 19:13 ID:AIgeVaTb
変身スクを10k位にすれば
ケイブよりも売りに行く人が増えて変身強要も廃れるかも…。
【鏡の森が混むだけかもしれない罠…】
481名も無き冒険者:02/03/07 19:14 ID:xvVYUhJ2
いやcaspa狩りしてるヤシは絶対変身する。
caspaで変身、それ以外で非変身のヤシはみたことない。
482名も無き冒険者:02/03/07 19:31 ID:4Y4UD6oK
変身スクロールケチるぐらいならケイブの深いところまで潜ってくんなといいたい
483名も無き冒険者:02/03/07 19:34 ID:AIgeVaTb
エルフだとケチとかそういう問題じゃなくなるから、
この論争は尚更終わらない…。
【今更言うなよ、漏れ】
484名も無き冒険者:02/03/07 19:45 ID:xvVYUhJ2
議論スレだからいいんでないの?
485名も無き冒険者:02/03/07 20:44 ID:PvV82cY5
おまえ等もっと議論スレ!

スマソ、エティン(旧名)と裸の付き合いしてきます
486名も無き冒険者:02/03/07 21:31 ID:+NAhCEbr
>>485
右の顔がエティンで、左の顔がブルートでよござんすか?
487名も無き冒険者:02/03/07 21:50 ID:Um5FiM6Z
変身必要な(と廃人達が決めた)場所は
便箋でも入り口に置いといてくれ
「変身してないと殺る!」って書いて。
488名も無き冒険者:02/03/07 21:52 ID:QzGoV5Za
自分の身は自分で守れ
必要なら変身するなりなんなりして狩ればいいし
大人数等で変身せずとも平気なら無理にする必要ない
変身してる・してないのがムカツクなら嫌がらせで追い出せばいいし
それすらできないなら黙ってろ。行動できずに騒ぐなボケ

他人の安全より自分と仲間の気分が優先するんだよ、人間ってのは
人の迷惑考えろとか言ってる奴ってさ、同じワールドに接続してるだけで
誰でも仲間・友達・あるいはそれらよりは薄い関係
位に捉えてるやつ(初対面でタメ口きくタイプ)っぽくてキモイ
他人なんだって、他人
誰とでもベタベタ馴れ合うしか能ないか?
489名も無き冒険者:02/03/07 22:03 ID:HjJhsy9/
口は悪いが>488の意見にはおおむね同意
490名も無き冒険者:02/03/07 22:09 ID:gpaVo/BW
実力行使できない根性無しだけがBBSで騒いでるだけで、
本質はそんな大した問題じゃないってことだろ?
491名も無き冒険者:02/03/07 22:13 ID:xvVYUhJ2
>488の言うことも分かるけどさー。
自分が大人数で狩ってる時は非変身で態度でかくて
一人のときは変身して非変身の奴に変身しろって言うんだぜ。
非変身なら非変身で突き通せよ。自分が不利益被るときだけ変身しろとか言うやつヘドがでるんだよ。
492名も無き冒険者:02/03/07 22:13 ID:xvVYUhJ2
いや実際狩りましたよ。ヘタレだからBBだけどね。
493名も無き冒険者:02/03/07 22:28 ID:AIgeVaTb
>>488
上半分は同意だが、言葉づかい荒すぎ。
下半分はちょい言いすぎ。
タメ口程度ならそう目くじら立てる事もないでしょ。
>他人の安全より自分と仲間の気分が優先〜
「h出されても気分が乗らなければ助けないのか」と言い返しそうになる…。

非変身者INケイブなら。
暴走させたんなら何らかの形で詫びして、(ヒールとか)
戦闘中のモンスが寄ってきたら攻撃せずに、
本来のFA確保者が倒すまで待てば好印象。
皆にこうしろとは言わないけどね。
494名も無き冒険者:02/03/07 22:29 ID:AIgeVaTb
>>491
禿堂
495名も無き冒険者:02/03/07 23:20 ID:Lk5d1Vg3
>>493
>「h出されても気分が乗らなければ助けないのか」と言い返しそうになる…。
君は何?
hだされたら絶対にヘルプに行くの?
漏れは気分次第で行かないときもあるけどな。
「勝手にランテレしろよ」とか思うときもあるし
「いや、漏れもいっぱいいっぱいだし」なときもあるし。
人より自分。
これは間違いない。

ってゆーか、君は善人過ぎる。
リネも2chもやめてまっとうな生活に戻る事を薦めるよ。
496名も無き冒険者:02/03/08 00:08 ID:iz7Vp/zp
>495
善人は現実世界に戻るともっときつい事が待っているだろうからそっとしておいてやるべきである。
497名も無き冒険者:02/03/08 00:40 ID:/iIAtQXp
>>473
「変身しろ」は強い人が言ってるほうが多いんじゃないの?
強い弱いなんてたいして意味はないが確実に非変身の方が
狩りがツラく、変身リスタしてるほうが狩りが楽すぎなんでむしろ
変身変身言う方が弱めかも、。

>>474
最近いってないね

>>476
正直暴走されたくらいで困ったり赤字になったり死ぬようなら
まだその狩場ははやかも。まー変身リスタって手段にのみ
頼って来てるのはいいがつらいなら二人で行くとか人数増や
したほうがいいね

>>488
まーいろんな人が色んな感覚でゲームやってるからアレだけど
俺は初対面でもタメ口に近い言葉使うよ。敬語つかうと仲良くなる
のにいきなり距離でる。でももちろんエラソーには話さないけどね。

要は変身リスタするのはもちろん自由だけど、変身無し(もしくは
リスタ無し)でパーティハントの方がだんぜん楽しいけどな、俺は。
だから人に強要するのだけはカンベンしてほしいな。
暴走っていっても突然強いモンスが襲ってくるわけもなく、本来そ
こにいるべきアクティブモンスが襲ってくるだけだからなんというか
普通の事だね。

それもそうだけどこのゲーム、一人で狩りしてる人多いな。
もともと一人じゃつらくてもパーティハントで楽しもうっていうゲーム
だと思うけどな。ネットゲームだし・・・・
498名も無き冒険者:02/03/08 00:46 ID:HxqpRHFf
PT組んだらアイテム取得情報を共有できるようにする。

これでパーティハントは格段に増えると思うけどな。
499名も無き冒険者:02/03/08 04:48 ID:zeboqYyB
え?ケイブ3F以降て変身必須じゃなかたの?
9月からずっと必須だと思てたよ
500名も無き冒険者:02/03/08 05:30 ID:Dri94wwo
>>483
いいかげんに
エルフは狩には使えないって
気づけよ
おとなしくナイトでも作っとけ
501名も無き冒険者:02/03/08 05:49 ID:Jxaa/tOY
>>498
いいねそれ
502名も無き冒険者:02/03/08 06:18 ID:bE7TkG0d
おい!おまえら!きいてください。

漏れのSTRナイトがLv35でHP344です。
めっちゃ上がり良いんですけど何か良い事ありますか?
503名も無き冒険者:02/03/08 06:48 ID:37oGRfkq
>>500
エルフで45+ですけど。変身するのは当然。他のPCやペットが
死ぬのと自分が1.3K出すのを比べれば変身代ぐらい安い。

あとDEXエルフでも「弓+非変身」より「剣+変身」の方がCaveでは
効率がいい。変身嫌だ、とか言わないで剣装備を用意してみて
欲しい。

>>497
一番かわいそうなのは変身二人のPTとか。グール大量暴走に
対処するのは辛いし、ランテレも出来ない。何人でいったらいい
んだ?Lv同じぐらい、収支も同じぐらいになりそうな奴をどうやって
集めるのか聞きたいね。あんたも大人数になるほどアイテムの
取得に偏りが出るのは知っているはず。

つか非変身サモナ多い。。。確信犯は勘弁してちょ
504名も無き冒険者:02/03/08 07:11 ID:quuaKnTO
>503が今イイことを言った
505名も無き冒険者:02/03/08 07:39 ID:nf/VuO5U
エルフには変身スク安く売ってあげなさい
506名も無き冒険者:02/03/08 09:25 ID:eNiGbqS8
>505
売ったスクはセカンドにまわされる罠
507名も無き冒険者:02/03/08 10:20 ID:mtIzbtvt
>>506
そしてそのセカンドが他人に転売する罠
508名も無き冒険者:02/03/08 10:59 ID:zVRtvKX+
>>502
その後ちっとも上がらない罠
509名も無き冒険者:02/03/08 11:02 ID:E9LE3E7+
>>502
エピソード12後のラストハルマゲドンに生き残れるのは君かもしれない
510名も無き冒険者:02/03/08 11:08 ID:B7Af0Ev2
>>487
一応マジレス
EC、MLC、SKTCのグール、ドレッドがいる階は変身した方がいい
ハイネCギランCは基本的に変身。DVCは・・・速攻PKされちゃって下さいw
ちなみにDVCを除き1F、2Fあたりまで無法地帯。暴走しまくり。

変身、犬連れで行ってみたらすぐ解る。自分の犬がすぐにBOX死するから
511名も無き冒険者:02/03/08 11:25 ID:tcVkJEJs
>399
なんで漏れはDVCで骨の処理されられてんだろ
512名も無き冒険者:02/03/08 12:37 ID:JwW9EmLP
>>498
俺もいいと思ってNCにメル撃ったんだが反応なしだね。
また出してみるかな。
513 :02/03/08 13:03 ID:3h3RwVdp
>>503
PT組んでいたらランテレできないってなんでよ?
一人だけ残るから?普通PT組んでいるとき、危なくなったらランテレ
するからそのつもりで戦ってねとかって最初に言っておくだろ?
俺は基本的にPTハントも1人1人が単独で行動できるレベルでないと
その狩場は早いと思っている。弱い奴がいきなり強い狩場でPTハント
しても収入は殆どないし赤字になることが多いだろ。
まぁ、BOXされてPTの相方がランテレして残った奴が対応できなられば
そいつもランテレでいいじゃないのか?何でランテレできないという答え
がでるのかが不思議だ
それからPT組むなら敵から出たものをPT員全員に当分するくらいの
信頼できる仲間を集めることだな。
514名も無き冒険者:02/03/08 13:50 ID:kuDMiBc/
>>513
漏れDVC6FでPTハント中にしくじってランテレして
速攻あぼんしたーよ・・・アヒャ
515 :02/03/08 15:00 ID:3h3RwVdp
お望みならランテレじゃなくって帰還やB-teleをお使い下さい。
516名も無き冒険者:02/03/08 16:16 ID:gJD9KXGR
もうする事がなくなった・・・どうすりゃ良いんだ。
LVも48、ある程度のOE品もある。もう何もする事が
見つからない。このままどんどんOEしてAC下げても
何も変わらないと思うし、どうすりゃいいんだ、止めるしかないのか。
517名も無き冒険者:02/03/08 16:18 ID:2SLW+cJW
OE品を恵まれないPCにプレゼントしてENDしてください。
おながいします。
518名も無き冒険者:02/03/08 16:18 ID:DFilKmqV
>>516
RMTすれ
519名も無き冒険者:02/03/08 16:18 ID:jVap/MPB
Lv50目指せ。
520名も無き冒険者:02/03/08 16:20 ID:ErGmu1fs
>>516
戦争だけに生きろ。
521名も無き冒険者:02/03/08 16:22 ID:G3g89wHT
>>516
同じだなw
このままじゃいけないことに手を染めちまいそうだ。
まーエピ10がもうすぐだ。我慢するさ
522名も無き冒険者:02/03/08 16:28 ID:wqM1kjQo
>>516
PCを
窓から
投げ捨てろ
今すぐにな
523名も無き冒険者:02/03/08 16:28 ID:986OtoFa
追加エピソードもそうだけど、そういう人たちは新鯖できたら
そっちに引っ越したりするのかな?
524名も無き冒険者:02/03/08 16:32 ID:DFilKmqV
>>516
あぁ、そうだ、もしカノ鯖でリネやめるんだったら
フーギに全部装備を渡してから辞めてくれ。
525名も無き冒険者:02/03/08 16:33 ID:AwItZBMY
>>524=ジョカ(フーギ)
526名も無き冒険者:02/03/08 16:49 ID:jVap/MPB
ジョカはいま帰省中でPCつなげない らしい。
527名も無き冒険者:02/03/08 19:01 ID:G/mVOTZF
>>526
おかげでラウンジ閑散としてるもんな
つまんねえや 俺も含めて
528503:02/03/08 19:30 ID:05fEvhlA
>>503 のエルフです。亀レススマソ

>>513
ランテレできないのがお気に召さないようですが、MLCで
さえランテレすればケロとKBBにBOXされるんですが・・・非
変身ならもれなグールとドレッドもBOXに参加。

513氏はランテレ先で豚でも召還するんですか^^;
つかWiz以外はどんなACなら一人で対処できるんだ?

OEしまくりPC or サモナを集めてPTハント(非変身)って
私には無理です。ほぁー・・・
529名も無き冒険者:02/03/08 21:05 ID:3YbDkZ8J
>>439
MLC7Fで、ブリタニア連合のらふぃーとアラニアっていうの見たよ。
意地悪したかったけど、へっぽこナイトなので報告だけ汁。
どっちもWIZみたいだった。
ふたりとも変身してたよ。
らふぃーはティムBB連れてて、アラニアはサモンBB連れてた。
別々に狩りしてたみたいで、立ち止まって話してた。
アラニア「どう?」
らふぃー「KBBはキツイ」

ハァ?なんじゃそりゃー

強い奴とか、集団のわがままに屈するのは鬱汁出まくりだが我慢した。
ゲーム内で抗議できなくて申し訳ありません、レベルアップに禿げ見ます。
530名も無き冒険者:02/03/09 01:00 ID:CDsgiNyj
俺は変身強要派だが、ハイネCはOEなし犬連れ程度でも変身いらんよ。
だめなら戦い方下手かLv不足なだけ。
ラミア数体来たらどうするとか言うアフォが居そうだが、素直にランテレすればいいじゃん
来た敵全部倒すなんて現実的じゃないね

あと、Caveで犬やキャラがBOX死とかいうけどさ
襲ってくるのは変身してないヤシのせいだけど、死なせるのは主が下手なだけだろうが。
漏れの犬はLv20あたりから死なせたこと無いぞ?暴走トロールにタゲされても、だ。
変身することと気を抜くことはまた別。
暴走で死ぬ・死なせるヤシは文句言う以前に観察力と集中力を磨いてオクレ。
531名も無き冒険者:02/03/09 01:26 ID:4fBm4zkA
>>530
氏ね
532名も無き冒険者:02/03/09 02:04 ID:EWUdQ+HU
自分が死ぬ・飼い犬が死ぬはプレイヤーの判断ミスてのは
疑いようも無い事実だと思うけどなーヽ(´ー`)ノ
533名も無き冒険者:02/03/09 02:05 ID:QbwcjZVU
>>530
こういう自己中な奴ほど家庭用ゲームの方が向いてます。
ネットゲーの意味すら解せない人は逝ってください。
534名も無き冒険者:02/03/09 02:11 ID:BkXKrIbQ
カノ鯖でやってるLv40のナイトだけど
もう引退するけど装備品・金いる?
ゲーム名教えて!待ち合わせよう
535名も無き冒険者:02/03/09 02:12 ID:Qguwm3Lf
>530
禿同
536名も無き冒険者:02/03/09 02:15 ID:mdPAj0N1
>>533
馴れ合い君はチャットだけしててくだちい。
537名も無き冒険者:02/03/09 02:27 ID:zEcl9Ec4
>>533
どっちかっていうとお前のほうが家庭用ゲームに向いてると思う
538名も亡き冒険者:02/03/09 02:49 ID:QbwcjZVU
こういう、俺は孤高に生きるぜっ!!奴は大抵会ってみると、
話しつまんないんだよね。
結局、一人でいることを口実に自分の対人下手な所を隠したいんだけ(藁
今、全茶で暴れてる奴の大半はこんな奴ばっか
素直に友達居ないっていえばいいのにな(藁藁
539名も無き冒険者:02/03/09 02:55 ID:mdPAj0N1
また痛い奴が…
540名も無き冒険者:02/03/09 02:59 ID:mdPAj0N1
>>530の何処が孤高に生きます宣言なのか分かる方居られます?
それとも漏れがヴォケなだけ?
541名も無き冒険者:02/03/09 03:03 ID:rW8ETz64
DVCで非変身の奴がいてトロール暴走しまくり・・
ムリアンとプルートのBOXくらって危うく昇天しかけたよ、まじアセっタ。
そんでそいつに注意して説明もしたんだけどやら
ワケワカラナイこと言って変身する気なし
おまけにそいつエルフでアカポ連打しながら犬で逃げ狩りときた。もうアフォかとバカかと
おまえなDVC潜るくらいならフツーは弓もって逃げ狩りしないでSLSとか買って変身するんだよ

そしてケイブでの変身自由とか言ってるそこのアフォ
そう、おまえ、お前ら気づいてください。
ケイブの深いとこでの非変身状態はたとえ無意識でも
壁ごしにMPKしてることになってるんですよ。
まぁ優しく注意してくれてるうちはまだ華
無言でPKされても粘着してwis送ってこないでね\kv
542名も無き冒険者:02/03/09 03:06 ID:rW8ETz64
しかも暴走トロールって意外と本体に攻撃してこないでデリケートなBBに攻撃してくるんだよね・・・
543名も無き冒険者:02/03/09 04:29 ID:qUtlbaJj
>>541
DVCで犬任せかよ。
ってことは本体強くないだろうから即DKの方向で。
毎回DKされてりゃ復活代を惜しんで来なくなるだろ。
544名も無き冒険者:02/03/09 04:41 ID:Cs3SOPl3
>543
本体をBBPKでいいんじゃ・・・
545名も無き冒険者:02/03/09 05:24 ID:qUtlbaJj
>>543
スマソ、漏れヘタレナイトだからDKが精一杯なんだわ。
546名も無き冒険者:02/03/09 05:32 ID:/0juOc3J
ま、口だけだろうな、ここの連中なんて
547名も無き冒険者:02/03/09 05:58 ID:rdrwYjNn
なにげに頑張ってLV48、AC-45+8RAPのナイトです
AC-38のLV45wizもいます
これぐらいじゃまだまだ546の足元にもおよばないんでしょうね・・・ウトゥ
548名も無き冒険者:02/03/09 07:50 ID:MFFDXra1
>>541
MPKもなにももともとは襲ってくるはずの敵じゃん
549名も無き冒険者:02/03/09 07:55 ID:l/PKRq+B
変身する必要なし
ちゃいるど氏ね
550名も無き冒険者:02/03/09 08:07 ID:MFFDXra1
俺はどうもハイネCとかは変身しないと稼げないが、
みんながみんなそうとは限らんしな。
それに自分がスケルトンとかオークファイターとかになると萎える。
ウェアウルフはなんか自分的にはぎりぎりセーフ。
551名も無き冒険者:02/03/09 08:08 ID:5eCETgVw
>前から思ってたんだけど、
>「弓エルフは変身すると弱くなるから変身しなくてもいい」っていうのは変だよね。
>非変身でCAVEに潜って、変身してる第三者に迷惑かけるのは同じ。
>変身してる人が非変身者に迷惑かけることは無い。
>それどころか、変身してる人がモンスの数減らしてるから
>非変身エルフが弓装備でCAVEに居られるわけだ。
>DEXによるACボーナスが実装されれば、非変身弓エルフがCAVEに溢れるかもね。
>そうなっても、自分はハンデキャップがある弱者だとアピールするのかな?
>問答無用でMPKさせてもらうよ。
552名も無き冒険者:02/03/09 08:14 ID:+jYOURx9
僕様はオークファイターになると激しく燃えるクチなんですが
まあそんなことはどうでもいいんでしょうねオリモノ供には
553名も無き冒険者:02/03/09 08:23 ID:DddbH25Y
おい、オマエら、おはようございます。
ツマランことで煽りあってるなよ。
仮にも中級者だろ?
ポセイドンたん、LV61、AC-73だって・・・
554名も無き冒険者:02/03/09 08:24 ID:pqkUR/Eo
変身なくしたらいいべ
555名も無き冒険者:02/03/09 08:44 ID:UwhtaTmb
イーミュン・トゥ・ハーム実装されるのはいつなのか・・・
この魔法さえあれば、そこそこのクランでもアンタラス倒せるべ?
COI、ツルギ、アミュ落しまくったらゲームバランス崩れるから実装されそうもないね。
リネってあといくつエピソード残ってたっけ?
それまで持たせなきゃいけないから、当分実装されることはなさそうずらね。
556名も無き冒険者:02/03/09 09:55 ID:9Ze7KxzV
俺個人倉庫に18Mほどあるんだけど、俺より金持ってる奴っているか?
>>553
LV51以降はLVアップに必要な経験値は同じだから、LVが
あがればあがるほど、LVUPのスピードは速くなるから
これからどんどんLVあがるだろうね。
557名も無き冒険者:02/03/09 10:18 ID:Ju0DrPYc
>>551
あのスレはもうほうっておけ・・・
558名も無き冒険者:02/03/09 10:36 ID:5LdIXCq2
>>555
イーミュン・トゥ・ハームを落とすモンスはアンタラスより強い罠
それを買うよりcoiやツルギ買った方が安いんだろうな・・・
559名も無き冒険者:02/03/09 10:45 ID:2dfppqao
>>554
ボケがぁ!!
dkに変身してDKする俺の夢をブチ壊す気か!!?
廃人はそれだけが目当てなんだよ!!!
560名も無き冒険者:02/03/09 11:16 ID:Cx/BOLls
555>>イーミュンどころか祭りでGM使った魔法すら半年待ちくせぇよ!!
561名も無き冒険者:02/03/09 12:04 ID:d7SQnq/E
ストップが実装されたら戦争が激しくつまらないものになるな・・・
562名も泣き冒険者:02/03/09 12:21 ID:Axa35yF5
>>561
 何も知らずに、そば通ってラグったと焦るヤシが大量発生しそう。
563547:02/03/09 12:35 ID:rdrwYjNn
546の凄さ加減聞き出せないんだけどなんで?
564ここ二、三日粘着が増えているような気がします:02/03/09 13:07 ID:+jYOURx9













                                             春 で す な ぁ ( ´∀`)y─┛~~~
565名も無き冒険者:02/03/09 13:12 ID:pg9hA7ak
ひさしぶりにそとにでたらかぜがつよかたよ
566547:02/03/09 13:44 ID:rdrwYjNn
でも暖かいから
いやな風じゃなかったんじゃね?
567名も無き冒険者:02/03/09 17:17 ID:9Ze7KxzV
ナイト作ろうと思ってるんですが、結局STRとCONどっちのほうが
良いんですか?修哉とか韓国のポセイドンはLV51までどっち
だったの?
568名も無き冒険者:02/03/09 17:22 ID:MFFDXra1
修哉がSTRでポセイドンがCONだったと思うが、
どっちがいいんだろうな。
ポセイドンみたくタイマンでアンサラス倒したいとか言うなら
CONでいいんだろうけど。
569名も無き冒険者:02/03/09 17:43 ID:/aXLmVyx
>>567
LV51以上にする気が有るならCONで決まりだ
頑張ってくれ
570名も無き冒険者:02/03/09 17:46 ID:MFFDXra1
>>569
いや、LV55くらいまではSTRのほうが強いと思う。
STR25CON14とSTR21CON18だったらどっちが強いかって話で。
571名も無き冒険者:02/03/09 17:51 ID:z20tTWn5
レベル150だとどっちが強いだろう?
STR120CON14 vs STR116CON18
572名も無き冒険者:02/03/09 17:57 ID:Vu9QdNDb
ボーナスを先にCONを振るなら、
STR100CON34とかのが強い罠。
【POT無しの場合だが】
573名も無き冒険者:02/03/09 18:03 ID:2h98G0Ud
OE一度も成功しない13連敗だ。もう買った方がいいのかな・・・金ないけど

+6 HOMR
+6 COMR
+6 T-S
+6 コットンローブ
+6 アイアンブーツ
+6 P-G
+8 ECM
+8 ES

これらアデナで買うとそれぞれいくらしますでしょうか?(;;
574名も無き冒険者:02/03/09 18:32 ID:B20UPmYG
>>573
+6 HOMR 1.7M
+6 COMR 1.7M
+6 T-S 1.8M
+6 コットンローブ 1.6M
+6 アイアンブーツ 2M
+6 P-G 15M
+8 ECM 3M
+8 ES 3M

こんなもんかな?
575573:02/03/09 21:16 ID:kRx5Jv7Z
>>574
ありがとう!先は長いが頑張るよ
576名も無き冒険者:02/03/09 22:27 ID:Z6h+IiQo
>>574
RMTだとどのくらい?
1M=1万円くらいかな?
577名も無き冒険者:02/03/10 00:09 ID:RjTtcGMX
最近疑問に思う事があるんですが、いろんなファンサイトを回ってると
11月くらいにリネ始めて今ではLV45+キャラ二人持ちとかAC45+とかって人居るじゃないですか。
そういう人って1日にどれくらいリネやってるんでしょうか?
ちなみに自分はLV48AC52ナイト、LV46wiz(魔法はリザレクション以外)を持っています。
ここだけの話、リアル友人数人と垢共有してます。(みんな結構リアル忙しいので・・・
時間的に、一人だととても人並みの強さにはなれないし、でもやはりある程度の強さが欲しいし。
垢共有で7ヶ月やっててもこの程度の強さです。
一人でやってる人ってどんな実生活を送っているのですか?本当に疑問です。教えてください。
578名も無き冒険者:02/03/10 00:14 ID:RjTtcGMX
577です。
言い忘れましたが、自分はリネージュというゲームがが好きですし、
友人達も楽しいと言ってます。なので時間的に辛くても引退する気は無いです。
暇な日に予定が入らなければ半日ぐらいぶっ続けでやったりしますし。
579名も泣き冒険者:02/03/10 00:46 ID:IKhaDkkr
>>577
 え?私の実生活ですか?飯喰って仕事して飯喰って仕事してリネージュして寝てますが?
580名も無き冒険者:02/03/10 01:09 ID:ep+a+sJo
>>579
風呂入れYO!
581名も無き冒険者:02/03/10 01:16 ID:bu4PQNkF
>>579
晩御飯食べたか!?
582名も泣き冒険者:02/03/10 01:32 ID:IKhaDkkr
>>580
 え〜、時間がもったいないです。

>>581
 う、痛い所だけど、リネージュする前の仕事とごちゃ混ぜに成ってます。
 と、スレには書いておきます。
583名も無き冒険者:02/03/10 01:38 ID:/TWP+d12
枝とか実の値段についてどう思う?
戦争前なんかそれぞれ30Aとか450Aで売れたりする
584名も無き冒険者 :02/03/10 01:56 ID:ImcU7JUH
修哉みたいな企画物ならともかく普通のプレーでアカ共有ってつまんなくない?
585今考えるとアホな事した:02/03/10 02:37 ID:RnzLhxFP
>495
砂漠で女WIZにh出されて、POT切れ&HP半分なの忘れて
かこつけてGAS二匹相手にしたら見事にしぼんした漏れは
逝って良しですか(;´Д`)?
586名も無き冒険者:02/03/10 03:14 ID:a6tmd+GH
>>585
587名も無き冒険者:02/03/10 03:26 ID:yjTA5M7r
>>585
煩悩を捨て去れ!
588名も無き冒険者:02/03/10 03:31 ID:ICymh4By
>585
h出したのが男WIZなら見捨てたのかな?
589585:02/03/10 03:36 ID:RnzLhxFP
>586
ゴレと拳で語り合ってきます。
>587
いざという時になると、我を忘れて飛び込んで
行ってしまうのです(´ー`)
>588
多分突っ込んでました・・・
でも女キャラってのは結構効果大かも(笑
590名も無き冒険者:02/03/10 09:49 ID:o3skowhY
>>585
誉める

でも女WIZのが逆に申し訳なく思ったべえ
591名も無き冒険者:02/03/10 13:27 ID:IFkdXfUF
>>585
逝ってよし
592名も無き冒険者:02/03/10 14:14 ID:ISEtxGHx
前サキュバスからサモンが出る確率100/1と聞いたのですが、
これはサキュバスクイーンのほうですか?サキュバスのほうの
確率はどれぐらいでしょう?
593名も無き冒険者:02/03/10 14:23 ID:8yMk/BGT
>>592
> 100/1
一応突っ込んだ方が良いのか?
594592:02/03/10 14:27 ID:ISEtxGHx
>>593
え?100匹倒したら1つぐらいの割合って意味で書いたんですが・・、
全然違うんですか?
595名も無き冒険者:02/03/10 14:36 ID:GTjzYmRh
>>594
100匹倒して1つ=ひゃくぶんの1と言いたいなら

1/100です
596名も無き冒険者:02/03/10 14:38 ID:iD2TRdRx
>>592
確率になってねーべや。
リネやる前に消防からやりなおしてこい
597名も無き冒険者:02/03/10 14:42 ID:9mSWHe+l
一匹倒して100冊出るのかw
そりゃ値下がりするなw
598名も無き冒険者:02/03/10 14:44 ID:8yMk/BGT
ごめん。
このくらいにしておかないと荒れそうだ。
このネタ終了おながいします。
599名も無き冒険者:02/03/10 16:34 ID:Zfqi8421
>592
クイーンの方かと思われ。
サキュだったら簡単に100匹単位で狩れる。

俺はクイーンからのサモン出現率1/200って聞いたんだが・・・
どっちが本当だろ?
600T=R:02/03/10 23:28 ID:y23V8ETV
尻のサモンは値下がり過ぎて…もう…

(その代わり血が高騰中)
601名も無き冒険者:02/03/11 10:26 ID:MouDYnzv
>>582
MPさんざん無駄遣いしてあえて宿屋に入って
そのあいだに風呂(Wizの場合だけか)
602名も無き冒険者:02/03/11 19:44 ID:4WPSwUFR
RAPと2hs
どっちがいいのさっ
603名も無き冒険者:02/03/11 19:49 ID:8NmO6FxM
>>602
情報少なすぎ。
604名も無き冒険者:02/03/11 19:51 ID:skbz2hAr
ツアーやボス狩りなど取ったもん勝ちの場合は2hs
クランハントや一人での狩りなどアイテムを人に先駆けてとる必要の無いときはRAP
最初に取得するなら汎用性があって転売もしやすいRAP
605名も無き冒険者:02/03/11 20:20 ID:4WPSwUFR
たしかに少ないな。スマンコ。

RAP11/6  2hs12/13
smallだけ見た場合の差は1のみ。
アイテムが回ってくるかこないかは与えたダメージに比例するけど、
それ以上にFAとれるかとれないかもかなり重要だと思う。
それを考慮したときに、アンデットボーナス+片手のRAPにするか、
BIGもつかえる2hsにするか悩むわけさ。
たかが1差と思うか、他人より1でも上に行かなければならないと思うか。
みなさんはどう思われますでしょうか。

>>604
1の差はでかいですか?
606名も無き冒険者:02/03/11 20:24 ID:FEv/K6QQ
1の差はでかい
607名も無き冒険者:02/03/11 20:31 ID:Kl6IuPf4
>>605
+6武器と+7武器の差は大きいと思わないかい?
+7RAP=+62hsだ。
608名も無き冒険者 :02/03/11 20:38 ID:kpLj1+O8
俺の浅いファンタジー観だとレイピアって女とかが使う武器な気がしてやだなあ。
まあWIZだから関係無いけど。
609名も無き冒険者:02/03/11 20:53 ID:RAb11bN0
>>608
浅すぎ。いわゆる、紳士の剣だよ。レイピアは
610名も無き冒険者:02/03/11 21:00 ID:ABl1m7Ew
このゲームのどこに紳士が!?
611名も無き冒険者:02/03/11 21:02 ID:FEv/K6QQ
PKする時に名乗りを上げる
そんな正統派(紳士的)騎士はおらんのか?( ゚Д゚)y−~~
612名も無き冒険者:02/03/11 21:06 ID:vBDfRC6u
なんつうか個人間の遺恨を解消するための決闘システムみたいのが欲しい(゚Д゚)
613名も無き冒険者:02/03/11 21:09 ID:oOCtl6n4
決闘コマンドがテストサーバで導入されたことがあると聞いたが、
その後どうなったんだろ
614名も無き冒険者:02/03/11 21:09 ID:4WPSwUFR
>>607
まぁそういう見方では大きいけどさ。
アイテムが回ってくるかこないかについて
1の差はでかい?
615名も無き冒険者:02/03/11 21:27 ID:fM9I5K4v
>>607
未だにこんな事おもってる奴が・・・・

>+7RAP=+62hsだ。
全然=じゃない。

+7RAP s8〜18 b8〜13
      13    10.5

+62hs s7〜18 b7〜19
     12.5   13
616名も無き冒険者:02/03/11 21:34 ID:4WPSwUFR
>>615
OEの+1は安全圏での+1とは違うってやつだね。
でも8~18でavg13ってだしちゃっていいのかな?
18は出にくかったりするかも知れないじゃん?
617名も無き冒険者:02/03/11 21:58 ID:QOPC+IXg
>>616
>OEの+1は安全圏での+1とは違うってやつだね。
ってなんですか?詳しく教えてください。
ちなみに>>615は正しい。
+6rapと+52hsでも結果は同じ。
618名も無き冒険者:02/03/11 22:31 ID:4WPSwUFR
>>617
数字上+7RAPと+62hsは対smallが同じである。
しかしダメージが違うのはOEによる+1が特殊であることを意味する。
ってこと。
619名も無き冒険者:02/03/11 22:53 ID:A9HxSQzm
>>618
ダメージ固定ってことやね
620名も無き冒険者:02/03/11 23:16 ID:cfjeSntC
>>615-619
ここら辺妙に話が噛みあって無い気がする・・・・
621名も無き冒険者:02/03/12 00:21 ID:67+Yb0JL
>>620
主に4WPSwUFRが意味不明
ちなみに誰かが実験してダメージはほぼ等確率に分布することが明らかになってたはず
622名も無き冒険者:02/03/12 00:29 ID:9wCND0sR
ちなみにアイテムが回ってくるかどうかでは+6RAPだろうが+62hsだろうが差ほど変わらないと思う(実験したわけではないが)。
OE等で育てていくので無ければBIGの敵を倒すことがあるか(ドレイク、MLC)アンデッドを倒すことが多いか(DVC)で決めると言いと思う。
623名も無き冒険者:02/03/12 00:34 ID:kGr+REHm
4WPSwUFRの言ってる事を聞いてたらちょっと不安になりました。
OEかどうかに関係無く、+分は確定ダメージ。って事だよな?
624名も無き冒険者:02/03/12 00:47 ID:L7fI2DSR
俺かよ!どこが意味不明なんだかいってくれ。

>ちなみに誰かが実験してダメージはほぼ等確率に分布することが明らかになってたはず
これ初耳。616は無視してくれ。

618の意味は
どっかで+9RAPと+7Tsurugiの性能比較やって
威力がほぼ同じだったらしいのさ。
あきらかに数値上はTsurugiのほうが高いからなんで同じなのか考えてみたら
OE分の+1≠安全圏の+1  なんじゃないかと。

まだ意味不明っぽいとこある?
625名も無き冒険者:02/03/12 00:53 ID:L7fI2DSR
>>622
なるほど。じゃぁやっぱRAPにすることにします。
626名も無き冒険者:02/03/12 01:35 ID:67+Yb0JL
+9rapは(1〜11)+9でave. 15
+7Tsurugiは(1〜16)+7でave. 15.5
rapと2hsとの違いと同レベルの差しかない
627名も無き冒険者:02/03/12 03:36 ID:T5BwRbrC
武器の今のところ一応通っている計算式を簡単に書いてください
628名も無き冒険者:02/03/12 04:26 ID:2ZENGJIv
一体武器の何の計算式を求めているのか・・・
629名も無き冒険者:02/03/12 06:21 ID:d7ZZaFp8
あほがおおいので説明
武器の元の性能はランダムダメージ
刀なら1〜10 ツルギなら1〜16
DAIの+は確定ダメージ
+7ツルギの平均DMGは(1+16)/2+7=15.5
+9RAP       (1+11)/2+9=15
元の武器の性能はランダム値なので平均ださなきゃいかん
DAIつけた分は確実にあたえる
618これでわかった?
630名も無き冒険者:02/03/12 10:10 ID:QnOIyPzd
>629
あほにもわかりやすいよう補足
+7ツルギ(1+2+3+・・・+15+16)/16+7=15.5
+9RAP(1+2+3+・・・+10+11)/11+9=15・0
となる。
ちなみに本来ならこれにSTRによるダメージ補正が入る。
631名も無き冒険者:02/03/12 11:27 ID:Pqn+6QQp
初心者は中級者スレにくるなって。。。

+7RAP=18/13とかBABOな計算してんだろ?w
632名も無き冒険者:02/03/12 11:38 ID:qTBoX1KE
>>630
えーとね、まだ簡略化しすぎだと思われ。さらに補足

+7Turugiだと
1-16がTurugiの攻撃値らしいので、全ダメージ出現当確率の
正規分布に従い、期待値E[X]=μ(母平均、つまり平均値)
の定理が成り立つことから
1 * (1/16) + 2 * (1/16) + 3 * (1/16) +…… + 15 * (1/16) + 16 * (1/16)

={(1+16) * 16 * (1/2)} * (1/16)
↑(1+2+……+15+16)の値
で16と(1/16)が相殺するから

=(1 + 16) * (1/2) =8.5

これにダメージ確定値7を足して15.5。

統計の初歩を使ってみたらこんな計算。
こーゆーことではないかと思われるがいかがか。
但し果たして等確率でダメージが生まれるのかはギモン
633名も無き冒険者:02/03/12 12:04 ID:maqva1PU
>>632
>但し果たして等確率でダメージが生まれるのかはギモン

普通に狩りしてて、瞬殺できたり、なかなか死なないってことは
印象として強くない。大体一定の時間殴ってれば死ぬって感じ。
だからBOXされてる時もサクサク次のに移れたりする。
つまりは武器ダメージは正規分布していて、平均値を採るのが妥当
ってことになるんじゃないかと。

あと、ダメージ数十回分の数値を出した実験でも、理論平均値と
実際の平均値がほとんど一緒だったってのをどこかで見たよ。
634名も無き冒険者:02/03/12 12:07 ID:g6XO8psI
何でそんなに難しくする必要があるんだか。
連続する数字の平均値が(最小値+最大値)/2なんていうのは
感覚的に誰もがわかってる事なのに。
自分の知識をひけらかしたいのはわかるけど
ちょっと、なんつーか、アレだよな。

近接武器攻撃のダメージに関係してくるのは
・武器の攻撃力  (1〜最大値)
・dai を使った枚数。  (ただし+9までというウワサ?)
・Strによるボーナス  (15以降+2ごとに+1される憎い奴。+6で打ち止め?)
・エンチャントウェポンの有無  (かかってれば+2)
こんなもん?
あとは全部足しゃぁ良いんだよ。
635名も無き冒険者:02/03/12 12:42 ID:qTBoX1KE
>>633
なるほど。じゃぁ殆ど等確率って事でおっけーなんだな。
喉のつかえが取れた感じ。

>>634
得意げな顔してなにが「難しい」だ「感覚的」だ。常識も知らない春厨はすっこんでろ。
工房テストの答案レベルだろが、こんなの。
636名も無き冒険者:02/03/12 12:52 ID:g6XO8psI
>>635
だから、そんなレベルの話しを何得意げに話してんですか?
と問い詰めたいのだが。
637名も無き冒険者:02/03/12 12:52 ID:bezCxteG
>>634
STRボーナスは昔は打ち止めだったが、いつの間にか+7もありになってます。
+8以降がありかどうかは不明。だれか修哉に聞いてくれw
638 :02/03/12 12:56 ID:vtWSxjlt
>635
ゲームの武器の攻撃力の事でごちゃごちゃ言う方が大人気ないと
思われますが。
実際ここで計算した結果ゲームに反映されてるわけでもないですし。
あなた方の計算もゲームの内部の物とは違ってるかもしれない。

なんて言って見るテスト。
639名も無き冒険者:02/03/12 13:06 ID:H2V8Uu2P
まぁ春厨は大人しく春休みの絵日記でも書いてなさいってこった。
工房になっても数Iでヒーコラ逝ってなさい。プ
と、大人気ないレスをしてみるテスト
640 :02/03/12 13:24 ID:vtWSxjlt
>639
ヒーコラ逝ってますが何か(;´Д`)?
641名も無き冒険者:02/03/12 13:37 ID:Czx1+i1v
>>640
勉強頑張ってね\kv
642名も無き冒険者:02/03/12 13:39 ID:vjOUvNB9
春だねぇ…。しみじみ。。
643名も無き冒険者:02/03/12 14:02 ID:a52XVD/Z
OEする時って、みんなはどうしてる?
3,4個まとめて一気にOEした方が良いんだろうか
それとも金が出来たらやった方が良いんだろうか
644名も無き冒険者:02/03/12 14:02 ID:g6XO8psI
>>638
それを言っちゃぁおしまいYO!
645名も無き冒険者:02/03/12 14:09 ID:tkjFKaUr
+5P-Gの相場が2.5Mって聞くけど何でこんなに安いの?
P-G単品で2MいくしそれにN-ZEL3枚で+3.そっから
450k近くするB−ZELを貼るわけでしょ?これで+2で
+5になったとしても2.5Mって安すぎない?それに+2に
ならずに+1になる可能性もあるんだし。教えてエロイ人
646名も無き冒険者:02/03/12 14:14 ID:T5BwRbrC
買ってほしいからじゃん?
647名も無き冒険者:02/03/12 14:15 ID:g6XO8psI
>>645
P-Gにn-zelはってOEする人がいないからです。
648名も無き冒険者:02/03/12 14:16 ID:aEEnhXRG
>>645
もっと高いと思うが…
仮にそのくらいだとしたらそれ以上出して買う人がいないのかと
金持ちが少ない鯖とか、そんなにかね出すなら自分で作るとか
649名も無き冒険者:02/03/12 14:20 ID:g6XO8psI
>>645
途中で行った、スマソ。

P-Gにn-zelはってOEする人がいないからです。
他のOE品は失敗を込みで相場が決まるから
×4の値段とかになるけど
P-Gは+3からb-zelで失敗が無いから
そのままの値段で取引されてる。

あと、相場+zel代から値段がちょい低くなるのは他のものも一緒。
+4 HoMR なんて作るのに130kだけど売りは100kでしょ。
650名も無き冒険者:02/03/12 14:27 ID:xIoUUgsN
>>648が正しいと思われ。

>>649はちょっと違うな。
651名も無き冒険者:02/03/12 14:29 ID:vjOUvNB9
>>649
失敗がないってのは違うだろ、、、。
+4が出来ちゃうこともあるわけだから、
c-zelなんかの分も加算されておかしくないはず。

それでも2.5Mってのは、やっぱり売れないからだと思う。
652名も無き冒険者:02/03/12 14:37 ID:Lo6nhajg
P-G
n-zel3枚
b-zel2枚
c-zel1枚

これが材料とすると、まあ、2.5〜2.8Mは妥当じゃないのかな?
材料費よりやや安く売ってて当たり前だし。
653名も無き冒険者:02/03/12 14:46 ID:g6XO8psI
>>650-651
スマ。
>>652 みたいな事が言いたかったんだが文才が無い。

オーガの血を地面から吸い取りに逝ってきます。
654名も無き冒険者:02/03/12 15:20 ID:vjOUvNB9
>>653
> オーガの血を地面から吸い取りに逝ってきます。
吸い取ったら俺に譲ってくれ。wisplz
655名も無き冒険者:02/03/12 16:50 ID:AU3BxDv6
>>653
試験管に入った赤、オレンジ、白の液体3色セットと、あなたの緑交換してください。
656名も無き冒険者:02/03/12 17:04 ID:GTOKDvDc
さっき653が地面から口でなんか吸い取ってるの見たよ。
657名も無き冒険者:02/03/12 17:11 ID:cXIQQnqf
>>653
漏れのドベがヲシッコしてマーキングしてたとこだよ、ソコ
658名も無き冒険者:02/03/12 17:25 ID:5gQnlUiA
(((゚д゚;)))ヒェー
659名も無き冒険者:02/03/12 18:29 ID:g6XO8psI
>>653-658
おいしく頂いてきましたが、何か?
660名も無き冒険者:02/03/12 19:44 ID:y5dB7JOB
打撃値10の武器でダメージ1が出るのであろうかか?
もちろんSTR、DAIによる修正はなしの前提で。
 逆をいえば打撃値4の武器のダガーで、
ダメージ5以上がでれば、打撃値の平均値=実際に与えるダメージの平均値
という通説が誤ってるということになる。
 自分の経験ではモンスの殲滅速度はほぼ一定なので、ダメージ1に偏ったり
ということのありうる打撃値の平均値=実際に与えるダメージの平均値という
のは違うんじゃないかな?
661名も無き冒険者:02/03/12 20:19 ID:IMDr9KE5
>660
そういうことはある程度自分で実験してからレポートとして書きましょう
662名も無き冒険者:02/03/12 20:24 ID:y5dB7JOB
>661 がんばりマッスル。
663シネンデスカ:02/03/12 20:38 ID:3icv4Epp
        / ̄ ̄ ヘ ヘ
        |◎ ◎ |∩i
        | ム   |L.||
        ヽ∀___/__/
      -===='='=====−、
      《|||   Å   |||《(()
v       /|| //||ヘヽ  || |Y
     //|| // || ヘヽ .|| ||
| ̄]ニニo ||/  || ヘヽ|| |ニO
 ̄      ||======= || //
      ()) ⌒)())⌒)//
      /フ   (/ 7ヽ
     //    /__/ノニO
  √(⌒(0     | |
     |T      | |
     | |      | |
     | |      | |
     | |      | |
     | |      | |
     | |      | |
     | |      | |
     | |      | |
     | |      | |
664シネンデスカ:02/03/12 20:39 ID:3icv4Epp
     | |      | |
     | |      | |
     | |      | |
     | |      | |
     | |      | |
     | |      | |
     | |      | |
     | |      | |
     | |      | |
     | |      | |
     | |      | |
     | |      | |
     | |      | |
     | |      | |
     | |      | |
     | |      | |
     | |      (⌒0ニO
     | |       \ヘ ヾ
  √(⌒(0      (⌒(0ヾ
   0ニ))))      0ニ)))) ヾ
  二二二コ      二二二コ  ヾ さんまの名探偵
665名も無き冒険者:02/03/13 00:53 ID:7snqhYA/
「中心極限定理」と一言言ってしまえば終わる話を
なんでそこまで長く書くのか問うてみたい罠・・・
666名も無き冒険者:02/03/13 12:24 ID:+KrfkodK
そんな難しい事いわなくてもサイコロ振ってみろYO! とか言ってみればカタがつく罠
667名も無き冒険者:02/03/13 13:59 ID:kzriRsql
漏れはアイテム運はいいほうでレベル30くらいまではクランの中でかなり強い部類だった。
しかし、レベル44を超えたあたりでOE運の無い漏れはクランの中でも弱い部類になってしまった。
レベル50越えを目指す廃人を抜きにすれば結局OEの成功率によって強さは変わるんじゃないでしょうか・・・

OE成績現在1勝12敗誰か慰めてくれ・・・
668名も無き冒険者:02/03/13 14:22 ID:Bq3FPhsC
>>667
大丈夫だ!
漏れも今のところ6連敗中だ。
世の中にはもっと不幸な人がいるから。
とりあえず、蟻穴行ってちまちま稼ごうぜ兄弟!
669名も無き冒険者:02/03/13 14:27 ID:WE/88Ezp
14連敗
絶対なんかおかしい
もうOEしないで買うことに決めた
670名も無き冒険者:02/03/13 15:20 ID:gfYomiym
エピ10の新しい敵が落とす美味しいアイテムって
アスタジオの灰、B−KAT、リザレクションだけでしょ?
671名も無き冒険者:02/03/13 15:22 ID:vjJ1bLJf
>>670
b-dai b-zel も美味しい部類では?
672名も無き冒険者:02/03/13 15:24 ID:E4Q/UQCi
>>667-669
OEする時って、どうしてる?
3,4個まとめて一気にOEにチャレンジしてる?
それとも失敗した時用とOEする用との2個出来たらやってる?
673670:02/03/13 15:26 ID:gfYomiym
>>671
おっとごめん、今見たら書いてあった。英語だから見逃してたよ
スマソ。
674名も無き冒険者:02/03/13 17:04 ID:WE/88Ezp
>>672
引退気分で5,6個まとめてOE
全部蒸発 現在AC−24
こ り ゃ だ め だ
675名も無き冒険者:02/03/13 17:09 ID:FU4CAArx
>>670
火竜がメテオを出すかもしれないと噂されている・・・
676名も無き冒険者:02/03/13 17:12 ID:FU4CAArx
1個だけ挑戦つもりで、OE用のアイテムを普段着のほかに用意しても、
それがあまりにアッサリ消えてくれると、
ついつい、生活必需品にも次々と貼ってしまうのだよな(藁
677名も無き冒険者:02/03/13 17:13 ID:aC5CXsPp
>672
3,4個まとめてOEで切る資金があるなら買った方が安全でいいでしょ。
ということで予備の分が用意できるとOEしてます。
678670:02/03/13 17:14 ID:gfYomiym
>>675
俺もそんな気がしますけど、火竜ってアンタラスやファフリオン
に比べるとめちゃくちゃ強いですね。
Name   Level HP  MP  AC Align Element XP
Antharas 90 6500 800 -47  -200 Earth 8259

Name Level HP MP AC Align Element XP
Fafurion 93 8000 1000 -27 -200 Water 8768

Name Level HP MP AC Align Element XP
Valakas 95 9300 4500 -90 -300 fire 9270

火竜圧倒的ですね、HPもMPもそして特にACは
他の2匹の竜なんか比べ物にならない・・。
679名も無き冒険者:02/03/13 17:19 ID:ReD1imqp
AC-300って・・・当たるのか?
680 :02/03/13 17:22 ID:rZLvyPx+
AC-90だろ
681670:02/03/13 17:23 ID:gfYomiym
>>679
ごめん、ちょっとずれててわかりにくいけどACは-90
682名も無き冒険者:02/03/13 17:23 ID:e8wygXAI
ちょっとどんな装備してるのか聞いといてくれよ
683名も無き冒険者:02/03/13 17:24 ID:258wJo9h
アフォかおまえ。
もっとよく見れ
上から
-47
-27
-90だYO!

684名も無き冒険者:02/03/13 18:36 ID:t1YQzQ5X
最近思うんだけどデーモンがメテオ出すってのはどこから出た噂なの?
どうもあの攻撃モーションはメテオっぽくないような…。
685名も無き冒険者:02/03/13 20:23 ID:odXEZqCU
>683
めちゃくちゃなスリーサイズだな。。。。。
686名も無き冒険者:02/03/14 00:00 ID:XOcSLFL7
>>685
…壺か?
687名も無き冒険者:02/03/14 00:21 ID:fM910rtb
てか -のスリーサイズってのは物理的に存在してないぞw
688名も無き冒険者:02/03/14 03:15 ID:j/1RgE5f
メテオって、70MP/0HPで、敵と周り3セルにダメージらしい。
ギラン闘技場のイベントで見た感じからするとめちゃ強力な感じだけど、
GMのキャラだからかもしれない。
一般PCが使った場合多少威力は落ちるとしても、
攻撃魔法でHP減らないのはイイね。
でも、使える魔法は実装されそうに無い罠。
689:02/03/14 04:56 ID:rUo2S8FR
music0.mp3 [The Blood Pledge] ログイン画面
music1.mp3 [曲名不明] キャラ作成(プリ)
music2.mp3 [曲名不明] キャラ作成(ナイト)
music3.mp3 [曲名不明] キャラ作成(エルフ)
music4.mp3 [曲名不明] キャラ作成(ウィザード)
music5.mp3 [Eternally] 死亡、エンドクレジット
music6.mp3 [曲名不明] 通常戦闘
music7.mp3 [曲名不明] ガード戦、PvP
music8.mp3 [Under Siege] 戦争
music9.mp3 [The Man of Honor] 不明
music10.mp3 [Vagabonds] 不明
music11.mp3 [欠番]
music12.mp3 [A New Hope] 航海
music13.mp3 [欠番]
music14.mp3 [曲名不明] ケント
music15.mp3 [Beat Down] OT
music16.mp3 [Moonlight] エルフ村
music17.mp3 [欠番]
music18.mp3 [Recluse] フィールド
music19.mp3 [Night of Kismet] DV
music20.mp3 [All Our Wants] ギラン

不明の分は埋めて行って下さい。
690:02/03/14 04:57 ID:rUo2S8FR
music21.mp3 [Absolute Force] 不明
music22.mp3 [欠番]
music23.mp3 [Stargaze] ハイネ、宿屋内
music24.mp3 [曲名不明] 不明
music25.mp3 [曲名不明] 不明(クリスマスソング?)
music26.mp3 [曲名不明] 不明(music9のショートバージョン)
music27.mp3 [欠番]
music28.mp3 [欠番]
music29.mp3 [欠番]
music30.mp3 [欠番]
music31.mp3 [欠番]
music32.mp3 [The Other Side] MLC、EC、TIC、GC、グンター
music33.mp3 [欠番]
music34.mp3 [欠番]
music35.mp3 [IF…] 城内
music36.mp3 [What's that?] HC
music37.mp3 [Against the Odds] 不明
music38.mp3 [Desperate Moment] 不明
music39.mp3 [The Thing] ボス戦
music40.mp3 [曲名不明] SI、HV、ハイネ周辺

もちろんLineageフォルダ内のmp3ファイルを入れかえることで好きな音楽に改造できます。
691名も無き冒険者:02/03/14 08:57 ID:V7ghH6nW
GM
692名も無き冒険者:02/03/14 21:36 ID:+8r+O6z0
BGM
693名も無き冒険者:02/03/15 03:19 ID:hT2TZWcX
クラスごとにレベルに応じて命中率とダメージのボーナスがつきます。
命中
ナイト:3ごとに+1
プリンス、エルフ:5ごとに+1
ダメージ
ナイト:10ごとに+1
エルフ:10ごとに+1(ただし弓ダメージのみ

これが実装されたらstrエルフの意味が…(・∀・;
694名も無き冒険者:02/03/15 04:03 ID:nFGXDdne
>>693
ウェハースがBPの1.5倍の速さと言われてる。
DEXのAC補正と考えると
DEXエルフがついに日の目を見ることになりそうだ。。
695名も無き冒険者:02/03/15 04:23 ID:y4BzBkpt
韓国の動きを見ると、DEXエルフの春、CONWIZの冬になりそうな感じだな。
つーか何でナイトまで強化されんねん
696 :02/03/15 05:28 ID:yMRJu4or
つーか、弓がまともに使える変身キャラを追加してくれ...頼むNC...
...変身しないでcaveつっこむぞモルァ
697 :02/03/15 06:07 ID:tmvaAN8E
なんかアップデートしたら、イベントリングが???になったんです。
それでハァ?と思って、今zel張ったらどうなるかと思ってやってみたら、
案の定+がついて、ACも下がった。
張る前は+1だったのにAC下がらずだった。
次のアップデートまでは、このままいけるのかな?
698名も無き冒険者:02/03/15 06:29 ID:zGnPxnW8
見事に騙されたYO!ちくしょう!!
AC下がるどころか、張れもしねぇYO!
699名も無き冒険者:02/03/15 06:35 ID:DV7NH4cr
頭大丈夫か(;´Д`)
700 :02/03/15 06:42 ID:tmvaAN8E
と言ってみるテスト。
書き忘れてた。遅れてごめん。
701名も無き冒険者:02/03/15 06:48 ID:rNoAanh1
釣れてる(;´Д`)
702名も無き冒険者:02/03/15 07:32 ID:OrZAjc/4
弓エルフ=DEXってよく聞くけど、PEDEXとBOEを考えたら弓でもSTR型が
最強なんじゃないの?
STR18 DEX12→18 で補正最強。MP足りないかね?
703名も無き冒険者:02/03/15 07:54 ID:m7unV/yE
魔法、装備はボーナスつかない
704名も無き冒険者:02/03/15 07:59 ID:OSJG7/nU
>>702
Str18はエルフ最強ステータスというのは結構定説。
でも、今まで&狩りで考えれば、だな。
戦争はエンチャントなんてかけてる余裕あるのか?とか
ウィズにMP吸われることもあるらしい?から。

で、今度(いつ?)のアップデートで狩りでもDex18の方が有利になると思われ。
弓の攻撃力ってもともと高いからな。
ACを低く出来る方が狩りの効率は上がると思う。
Lv32でAC-8=+6ES装備。
今まで無理して盾&刀なんて装備してたのが
弓持ちでACを維持できる。
これはでかいと思うな。

で、PE:DexでDexあげてもAC補正はかからないって噂。
だから、Str18&BoE&PE:Dexは捨てたもんじゃないけど
ACの高さをどうするかって感じ。
705名も無き冒険者:02/03/15 09:12 ID:otayUJfT
リネにはいってるミュージックをMP3ファイルにする方法わかりません。
706名も無き冒険者:02/03/15 09:14 ID:BxoxMETT
ナイトまた強くなるな…
STR作らないでDEXエルフ作ればヨカータヨ
707名も無き冒険者:02/03/15 09:42 ID:hju4vea7
STRエルフは強い、レベルの上がるのもはやい、
しかし、STRメイジよりは弱い。
708名も無き冒険者:02/03/15 10:26 ID:tQ/CQWAl
>>696
何度もいわれてるからわかってて書いてたらスマソだけど、
弓Morphモンスターが作られないのはそれに変身したナイトが最強になってしまうからです。
だからエルフだけ変身できるとか制限つけたらいいのになぁ。
そのへんもっと柔軟にできないんだろうか・・・・。
709503:02/03/15 10:35 ID:/EAIGGxp
>>708
ナイト最強に関しては禿同

ただ変身に制限は要らないと思う。槍変身の事もあるし、言ったらきりがなさげ
しかしACボーナスのおかげで非変身厨エルフが増加する予感・・・(鬱
710名も無き冒険者:02/03/15 11:46 ID:ySLKrl1H
それよりナイトの漏れとしてはやり変身に射程2を持たせて欲しい。
クランでDVCに逝くときBECをつかいたいのよ。
711名も無き冒険者:02/03/15 13:53 ID:yrWu3p3a
>>709
同じくナイト最強説禿同
変身制限不要説も禿同

で、俺って非変身厨エルフですが何か?
712名も無き冒険者:02/03/15 14:41 ID:tdBQ+XT5
ウィザードの時代は終わったな
ナイトに飽きたからウィザメインでやってたのによー( ´д`;)
これでキャンセルでBBが消えた日にゃ・・・
713名も無き冒険者:02/03/15 15:04 ID:T4RDytcI
でサモナー持ってる奴がナイト作るとしたらやっぱSTR?
なんか韓国のテストサーバーでSTRにボーナスつく
みたいだし。
714勝手にコピペ:02/03/15 15:21 ID:SQwSwec0
3月13日に韓国テストサーバーに以下のようなアップデートがありました。
1.グリーンポーションがさらに軽くなりました。

2.クラスとレベルを元に、ヒットボーナスとダメージボーナスが追加されます。
[ヒットボーナス]
 ナイト 3LVごとに+1
 エルフ 5LVごとに+1
 君主 5LVごとに+1

[ダメージボーナス]
 ナイト 10LVごとに+1
 エルフ 10LVごとに+1 (弓のみ)
 
3.Wisdomに関係なく、クラス別にMRボーナスが追加されます。
エルフ +25%
ウィザード +15%
君主 +10%

4.ウィザードの場合、INTに影響して魔法の消費MPが減少されます。
INT18でLV6魔法を使うと、従来より20%MPの消費が少なくなります。
5.STRによるダメージダメージと、DEXによるヒットボーナスが増加しました。
6.マナの杖を使って攻撃するときに、有効なダメージを与えないとマナを吸うことが出来ません。
(意味不明・下記参照)
7.ホワイトカードが読めないバグが修正されました。

だいぶゲームの難易度に影響しそうな内容です。
韓国にはMR80%のエルフがいるので、これでMR100%のキャラクターでてきそうです。

6についてですが、Netomo翻訳原文では「6.マナの杖を使用して攻撃時有効打撃にダメージを着せなければ相手のMANAを吸収することができないです。 」となっています。
Manaの吸収量がダメージに比例するようになったということでしょうか。
715名も無き冒険者:02/03/15 18:31 ID:2B6Nd/CU
やれやれこれからナイト作らないといけないのか・・鬱だ
716ちゃいるどのとこのBBSから引用:02/03/15 18:52 ID:RGjhSzSJ
>これは韓国のテストサーバーに追加された仕様で、エピソード10とは関係無いかと。
>そして、これと同時に追加されていた他の仕様がすでに本サーバーに追加されており
>サモン、テイムキャンセルは追加されていない事から、やはり不評で本サーバーへの適用はやめたのではないでしょうか。
>だとしたら、JPサーバーにこれが追加される事はまず無いと思います。嫌がらせにしか使えないような感じですしね(^^;

だってよ
717名も無き冒険者:02/03/15 19:36 ID:FE2a/X0X
>716
そんなもん1ユーザーが予想して勝手に言ってるのにあてになるのかと
小一時間(略)
718ちゃいるどのとこのBBSから引用:02/03/15 19:42 ID:RGjhSzSJ
>>717
追加されたのはテストサーバーだけで、本サーバーには追加されていないという事実。
それと
>これと同時に追加されていた他の仕様がすでに本サーバーに追加されておりサモン、テイムキャンセルは追加されていない
という事実から日本でも実装されないんじゃないかと。

まさかjp鯖でテストするんじゃないだろうな。
719シネンデスカ:02/03/15 20:02 ID:tmvaAN8E
カノ鯖新スレどこ?
二つあってよくわからんちん
720名も無き冒険者:02/03/15 20:37 ID:iuBy+wKe
721名も無き冒険者:02/03/15 21:05 ID:a8ZitvYE
>>718
jpにもテスト鯖あるじゃん。
最近不調で、メンテ以外でも1週間に1回ペースで落ちてるけどね。
722名も無き冒険者:02/03/15 21:12 ID:y4BzBkpt
>>721
煤i゚Д゚)
723名も無き冒険者:02/03/15 21:14 ID:csT6lYYx
>>721
ちょっとワロタ
724名も無き冒険者:02/03/15 21:26 ID:rGykqv7V
>>721
負荷テストしかして無いけどな(藁
725名も無き冒険者:02/03/15 22:15 ID:FRGMOI9S
jpテスト鯖たんの御機嫌ななめな今日この頃

Lineage自体も、日本での市場調査と、運用技術者の育成とかだったりが目的で、
まともなサービスは受けられないままendしそうな予感。
(韓国では、リネの最終エピソードとなるエピ12が年内にアップ予定)
(LineageUも来春予定)
726シネンデスカ(ハンモック):02/03/16 01:25 ID:7moobj4k
>>720
サンクソ
727名も無き冒険者:02/03/16 10:48 ID:4i3D18HC
728 :02/03/16 13:21 ID:tHG9adYe
>727
(;´Д`)ハァハァ!
729Q:02/03/16 18:28 ID:Vn+iGZc8
戦争ニュービーな俺に色々教えてください。
1.POT受け渡しが出来なくなったみたいですが、POTなくなったら
帰還かB-teleで買いに行って戦線復帰でいいのか?
2.防衛側はガードに狙われないのか?(狙われないと思うけど、確認)
3.死にかけたら即帰還でいいのか?

どうか教えてください。
730名も無き冒険者:02/03/16 18:33 ID:xWM+lYLl
>>729
1倉庫にPOT貯めておこう
2戦争中に防衛クランの人誤射したりするとこっちにも矢が飛びます
3死ぬ前に帰還しよう
731729:02/03/16 19:21 ID:M41MpEch
答えてくれてTHXです。
POTを大人買いして初戦争参加してきます。
732名も無き冒険者:02/03/17 01:43 ID:GoIRS23Q
初心者スレで放置されたのでこちらで質問。

刀とB-刀は具体的になにか違いがあるのですか?
わかる方教えてください。
刀をOEするか、B-刀を買うか迷ってますので・・・

議論にもならない質問でスマソ
733名も無き冒険者:02/03/17 02:21 ID:mMmVgd0r
>>732
とりあえず憶測なので正しいかどうかはわからんが
B-とN-とC-のOE成功率は
経験上と周り見る限りはたぶん変わらない
だからふつーのKatがんがん燃やせ
デーモン対策したところで
独占して狩れるわけじゃないし
734名も無き冒険者:02/03/17 02:22 ID:SB3O7b+g
>3.Wisdomに関係なく、クラス別にMRボーナスが追加されます。
>エルフ +25%
>ウィザード +15%
>君主 +10%

なんでエルフが25%なんだ?
キャライメージ的にはまあわかるんだが。
ウィザードはWIZの関係でもともとある程度のMRが見込めるから??
それにしてもウィザードと差がありすぎるというか。
むしろプリが25%とか(´∀`)
どう思う?
バランスを考えた場合、エルフが25%で適切なのだろうか?

ナイトはすでにバランス無視だけど
735名も無き冒険者:02/03/17 04:14 ID:Yhwrz8fV
>734
>むしろプリが25%とか(´∀`)
>バランスを考えた場合、エルフが25%で適切なのだろうか?

プリ25%のどこが適切なバランスなのよ?
736名も無き冒険者:02/03/17 04:32 ID:xnokkq2D
>734
今後エルフは弓推奨らしいので
弓専門クラスとしてHOMRとESのかわりに
MR補う分としてはそんなものかと
737名も無き冒険者:02/03/17 05:12 ID:eoTcMUsR
>>732
b-武器でゴーレムなどの武器が壊れる敵を叩いてみな。
ノーマルな武器よりもかなーり損傷しにくいぞ。
ただし、損傷しないってわけじゃないがな。
738名も無き冒険者:02/03/17 05:24 ID:RrOrm1BY
祝福と呪いの元ネタである nethack だと、
・錆びたり燃えたりしにくくなる(損傷率がさがる)
・武器なら、特定の種類のモンスターに対して強くなる(魔族など)
だから大体同じだろうな。
739732:02/03/17 06:38 ID:C2va4xtS
>>733>>737>>738回答感謝です。
損傷率低下とデーモン等への特効ですか。
それだけならn-katで十分ですね。
デーモンなんて人だらけで滅多に狩れそうもないだろうし。
素直にn-kat燃やしてきます。
740734:02/03/17 10:34 ID:SB3O7b+g
>>735
ネタのつもりも含めていたんだが、プリ弱いじゃん

>>736
納得
741名も無き冒険者:02/03/17 11:31 ID:h9hr4k6L
リネはとっても単純だから頭の悪い人にも出来るし、
動きが遅いからどんくさい人にも出来る
とても素晴らしいゲームだと思います。

やってる人たちもそういう人達ばかりで、
社会の底辺にいるかなと思われる私でもリネをやればとても慰められます。

リネは素晴らしいゲームだと思います。
742名も無き冒険者:02/03/17 13:19 ID:07et5hmL
>>741
コピペするほどの内容なのか?
正直、その通りだと思うのでなんとも思わない
743名も無き冒険者:02/03/17 14:43 ID:3nGa89wD
http://www.4gamer.net/patch/demo/data/lineage.jpg
これのショートカットF5見てくれ。
エルブンウェハース入ってない?
エピ10紹介記事にあった画像だからエピ10で実装なんだね。

http://www.4gamer.net/patch/demo/data/lineage.html
744名も無き冒険者:02/03/17 15:36 ID:XJZLqVbW
>734
プリを強くしすぎてキャラの半分がプリになったらゲームは成り立たん。
そんなことはずっと起こりえないだろうが。
ちなみにナイトが強すぎるという奴がいるがゲームバランス的におかしすぎるわけでも無し、最強を目指すというのはナイトのイメージにあってるので仕方ない気がする。
漏れはイラプエルフ目指してがんばるよ・・・
745名も無き冒険者:02/03/17 17:01 ID:6w7QJh0x
>>744
エルフのイラプは悲しいですよ。
INTエルフでもない限り威力には期待できません。
それに、SOMが使えないのでMPの回復が大変です。
イラプ1発撃つ間に、剣とか弓だと3回くらい攻撃できるんじゃないかな?
そのほうがダメージ大きいと思います。
まぁ、派手にゴブリン倒すくらいかと^^;
746名も無き冒険者 :02/03/17 18:06 ID:BwjqeNY2
だがあのテストサーバのナイトとエルフのダメージボーナスはデカ過ぎだろ。
747名も無き冒険者:02/03/17 18:40 ID:6WDCQfL2
DEXエルフのLv47になりたてです。
目標のLv48(Lv6魔法)まであとちょいなのですが、
経験値が稼げるとこありませんか?

DVとギラン東メインでやってますが、
ちょっと辛いです。
実はEC2Fとかでがしがし、狩ってるほうがいいのかな?
いってみよ。
748名も無き冒険者:02/03/17 19:04 ID:Y69fIvUM
>>743
レベル53で、HP,MP200、AC−11に萌・・・残りHP1しかないし。
749名も無き冒険者:02/03/17 20:02 ID:o/asoCFV
>>747
2階じゃたかが知れてるんじゃ…。
俺もDEXエルフlv45なんだけど、
やっぱりこのlvからだとツアーとかクランハントが良いと思うんだけど。
非変身でDVCツアーとかあるから、逝ってみれば?
ナニゲに弓だとPOT使わずFA取れて美味しかったりする。
アイテム出ないから赤字覚悟だけど、蟻穴でも一回潜れば回収できるし。
750名も無き冒険者:02/03/17 20:04 ID:/Sl19b6l
>>747
>実はEC2Fとかでがしがし、狩ってるほうがいいのかな?
>いってみよ。
WIZならいい狩り場なんだけどねぇ。
エルフだとFB打ちまくると、MP回復遅くてつらいと思う。


751名も無き冒険者:02/03/17 21:40 ID:xtBWWFjl
>750
つーか、最近はマナー最低のバカWIZが多いから
経験よりもストレスの方が貯まってやってられないぞ、EC2F。
あそこで半日狩りすれば、「厨房晒しスレ」に書き込むネタには
不自由しないと思うよ、マジで。バカWIZを見物したい人はEC2Fへどうぞ。
752名も無き冒険者:02/03/17 22:16 ID:9k3OoeY4
エピソード11、「オレンの象牙の塔」。
予定では韓国で2002年5月。
オレンは魔法使いの精神的な故郷。オレンで全ての魔法が出る。今まで紹介されてなかった魔法と魔法システムが登場する。また多数の補助魔法も習得できる。
(各魔法の空き3つが埋まるという意味か、lv10までの魔法が全て出現するという意味かははっきりしてない)
オレンは魔法使いだけのための場所ではなく、魔法を使用する全てのクラスのための場所。エルフはエルフだけの特性を極大化させる精霊魔法を使用することが出来ます。精霊魔法は四大元素(土、火、水、風)の魔法です。プリも専用魔法が使用できるようになります。
753名も無き冒険者:02/03/17 22:40 ID:hD4eiZpa
>プリも専用魔法

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
754名も無き冒険者:02/03/17 22:54 ID:PlgEqPaY
>エルフはエルフだけの特性を極大化させる精霊魔法を使用することが出来ます。
こっちもキタキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
755名も無き冒険者:02/03/17 23:03 ID:RSfWqfDO
ナイト立場どんどんなくなるなw
756名も無き冒険者:02/03/17 23:06 ID:TVraFs8q
STR+2の剣とか欲しいな
757名も無き冒険者:02/03/17 23:23 ID:K5FwhSY8
サモナーには肉魔法、これ最強
758747:02/03/17 23:36 ID:8qOXVDwT
>>747です。
EC2Fいってみたけど、
1時間もせず挫折しました。
1時間1%あがるか確認したかったけど無理でした。

非変身DVCツアーマジですか?
きいたことないんだけど。
エルフだけのツアーとかいうやつかな。
759名も無き冒険者:02/03/18 00:01 ID:tlPKswiL
>>758
ナイト禁止DVCツアーっつーのは聞いたことあるな。
尻鯖の話しだが。
カノ鯖・ベガにはあるかどうか知らんぬ。
760名も無き冒険者:02/03/18 01:49 ID:4mZ3cGaW
>759
シリウスだとナイト禁止とかWizのみってのから、
斧エルフオンリーなんていう謎なDVCツアーも開催されてますねw
761名も無き冒険者:02/03/18 02:29 ID:Mw5euyTV
>禁止ツアー
ナイト=自己中という図式が成り立ってるからな>尻

うちのクランはハント時ポット&BpGP支給でやってる(プリから)
そんかわりハント後ゲトした全てのアイテム&アデナ献上でな
で、最後に山分け

前衛にポット使われまくると最終的に赤字になるのでWIZは過剰なまでに
ヒール使いまくるしPT組んでるから経験値もそれなりにいい感じ

俺はWIZなんだが組んでるナイトに「背中を任せてられるのってイイネ」と
言われた時「あーWIZやっててヨカタヨー」とマジ思った。

・・・・俺ってシアワセですか?


762名も無き冒険者:02/03/18 02:39 ID:iH5UHzm9
>>761
正直ウラヤマスィです。
漏れもそんなクラン&ナイトにめぐり合いてぇ…
763名も無き冒険者:02/03/18 02:52 ID:IpnXO6ys
クランにすごく良い子がいたけどある人のなにげない一言でクランLeaveしてしまいました。
それ以来クランの中がすごくぎくしゃく・・・。
>>761さんのクランもそうならないように気をつけてください。
居心地良かった血盟が急に逆になる罠。人付き合いは難しいなぁと思った漏れはWizでヒキー。
ウツだしのう・・・(-_-)
764名も無き冒険者:02/03/18 03:14 ID:Jd/ejKp8
>>759
カノ鯖はエルフOnlyツアーよくやってるよ。変身するのか非変身でGOなのかは
正直参加したことないのでわからん。
765名も無き冒険者:02/03/18 03:51 ID:zVs5T4b4
>>759
べガでもたま〜にナイト以外のツアーやってます
766名も無き冒険者:02/03/18 04:42 ID:FZGTNolI
>>758
ベガでエルフだけのDVCツアーは行ったことあるよ。
しかも無変身で弓エルフだけ。
赤p30とオレp20でMR装備なしという無謀な状態で臨んだけど、
6Fまでとそれなりに行けた。楽しかったよ。

が、経験値目的ならやめたほうがいいかな・・・。
アイテム入手しようとしたらダメージ覚悟で前線に
行かないとならないし、経験値もそんなに入らなかったと思う。

自分ではDVの海岸線でSP骨を狩るのが一番経験値が入ると思ってる。
しかしSP骨は痛い・・・。一回狩りに行ってGP2個分の効果持つかどうかぐらい。
待ち狩りすれば、うまく犬を使ってスケガードとファイターは
単体の場合ノーダメージでいけるけど、待ち狩りはしたくない・・。
他に効率がいいところあるのかどうか・・。
767名も無き冒険者:02/03/18 11:12 ID:t//SVve/
+5にOEする時って、+3にb-zelそれとも、+4にn-zel、どっちがおすすめ?
768名も無き冒険者:02/03/18 11:18 ID:eNk9eaoC
高価なアイテム、例えばP-Gとかは+3からb-zel(EPMやBOEは+5から)
普通に手に入るアイテムなら+4からn-zel
が、今のところの定説
769名も無き冒険者:02/03/18 11:18 ID:K9CwP0OX
>>767 +1以上の防具にbZEL貼って+2が出る確立は50%
なのでP-G+3やEPM+5のような高価な物にしか通常は貼らない。
bZELで+1しか出ない事も50%ある訳だから、安い防具に張っても割に合わない。
bZELは高価な防具を確実に消滅せずにOEする為の物。
安い武器防具は消滅覚悟で+4からnZEL。
770768:02/03/18 11:24 ID:hYIpz0QU
/propose 769

でも結婚したらP-G+3はやめて+3P-Gって言って欲しい…
771769:02/03/18 11:57 ID:K9CwP0OX
>>769 自己レス
”安い武器防具にnZEL”って、武器にはDAIじゃん。(^^;
ちなみにcZELの用途はbZEL失敗して、+4(+6)になっちゃった防具に
もう一度bZEL貼るのに+3に戻すために使用する。
これが一般的な使い方。
OE品にZEL貼る時に、nZELとbZELどっちが消滅しない確率高いか?とかは知らない。

>>770 全チャでも叫びでも、ずっと後ろに数字付けてた。
恥ずかしぃ〜。
貴方好みに調教してぇ〜。\kv
772名も無き冒険者:02/03/18 13:56 ID:BN2FrQnB
ところで、ギランの税率50%にして
エピ10で追加されるワープ屋が繁盛してウマー
なんてこと、ないよな?
773名も無き冒険者:02/03/18 14:09 ID:eJ6eVZpU
>>772
ワープ屋は税金関係無し
774名も無き冒険者:02/03/18 14:38 ID:DeumtMmp
>>772
それ以前に、ワープ屋なんて使わんだろ。
使ったとしても最初の一回だけで、後はb-tele。
775名も無き冒険者:02/03/18 16:48 ID:3e6iE7qD
ランテレで火山地帯行ってみた。
綺麗だけど歩きにくいw
776747:02/03/18 17:35 ID:K2S+JiHR
いろいろありがとう。
レス汚すのもあれなのでお礼だけ。スマソ
777名も無き冒険者:02/03/18 19:45 ID:GXihlB7s
>>771
なるほど、+4t-sにn-zel貼ったら見事消滅しました。w
もう一回やるか、+5t-s買うか迷うな...。
778名も無き冒険者:02/03/18 23:58 ID:9iReJv1u
>777
1回くらいでくじけるな
4つくらい消滅させても買うよりは安い。
がんばれ。
779名も無き冒険者:02/03/19 00:55 ID:BlQJOIGe
最近防御で荷物運びとして使ってたlv34ヘイストドベの
ヘイストが切れたんだけどさ、これってガイシュツ?
もちろん経験値はlv34の0%だし、lv34になってからは
死んでないどころか一回も攻撃してないし一回も攻撃
されてもいない。
lv34になってからヘイスト切れるまでの時間は、はっきりは
わかんないけどリアル10時間くらいかな。。。
780名も無き冒険者:02/03/19 01:08 ID:bsmy4LlM
NetHackのプレイヤーがオレだけじゃなくて良かったよ 気持ちを分かち合おう
このGame隅々までほとんどHackのパクリだもんね・・・リアルタイムなだけで。
OEの確率もそのまま受け継いでるみたいだし今後つく祝福の効果もそっちに合わせるとみていいだろね
781779:02/03/19 01:34 ID:BlQJOIGe
補足
犬のオートヘイストは、経験値がある程度まで貯まる(20-30%くらい?レベルによって変わる?)
もしくは一定時間経過(くわしい時間はわからん)、のどちらかが満たされた時点で切れると予想。
782名も無きwiz ◆zhaU3/Eg :02/03/19 01:36 ID:qBFewj49
え、ワープ屋税率関係あるでしょ
ギラン→DV=170Aだと思って、ぴったり持っていったら、
ある時端数がついてて鬱になったことがある
783名も無き冒険者:02/03/19 02:54 ID:La0TuIZU
>>780
お布施でAC下がる仕様は欲しいな w
784名も無き冒険者:02/03/19 10:04 ID:Ks/EV06P
オートヘイストは時間だろう
犬もレベルが上がると経験値増えにくくなるから
%が変動すると言ってるんだろうな
うちの犬はレベル上がってすぐ死んでレベルダウンしても
しばらくヘイスト状態だった。ヘイスト切れてからまたレベルアップしても
ヘイストにならんかったなー
785名も無き冒険者:02/03/19 10:10 ID:AKsFGBcc
>>784
うちの犬、lvupとdown3回ほど繰り返したんだが、80%くらいまでずっとヘイストかかってた
786 :02/03/19 10:21 ID:8LRTO/Tx
もしかして、犬のアライメントとか関係ありますか?
うちの犬はどノーマル状態で30%まで持たなかった気がします。
787名も無き冒険者:02/03/19 10:23 ID:xKCInqbN
LV4ぐらいの新魔法が使えると聞きましたが
ネタですか??
788名も無き冒険者:02/03/19 10:28 ID:S5p32sHf
┏━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 顔文字板よりお知らせ ┃  第八回顔文字選手権大会開催中  ┃
┣━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃顔文字板では第八回顔文字選手権を開催中です。          ┃
┃第八回のテーマは「歴史」。                          ┃
┃                                          ┃
┃現在、優勝作品を決めるべく、投票を募っています。           ┃
┃興味を持たれた方はぜひこちら                         ┃
┃ ・ http://choco.2ch.net/test/read.cgi/kao/1015675389/      ┃
┃をご覧になって、投票をお願いします。                     ┃
┃                                          ┃
┃投票については、上記のスレの173に説明があります。       ┃
┃投票締め切りは3月23日21時を予定しております。        ┃
┃                                          ┃
┃それでは、ご協力をよろしくお願いいたします。               ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛




789名も無き冒険者:02/03/19 10:29 ID:aiRqbXSs
>>784
現在56%までヘイストかかってます(lv35)
lv31の方は20%で切れてます。
犬のlvでヘイストの時間が変わるのかな…??
どちらも性向値0です。
790784:02/03/19 10:42 ID:ZPyJOfdX
なんかいろいろ事例が、、、
こんどレベルアップしたら、きっちり時間はかってみるよ
791マービン:02/03/19 10:51 ID:H3JUeNqw
メンテ開始しまししたな
恐らくメンテが終わってから
全チャは
糞になると予想されます
みなさん全チャを遮断する事をおすすめします
絶対に新しい所の敵はどうのこうの
こんなアイテムがどうのこうの
糞質問が流れること間違いなし
その上狩り場は厨房シーフで溢れ
まともな人はこの惨劇を見てやる気をなくし
リネから去っていくだろう
あとドラゴン狩りの時は初回だからダメだろうね
みんなこぞって行くだろうけど地形の問題とか
溶岩のダメージなど知らない事だらけで
死者多数でると予想
後遺品あさり君も登場しそうだ
誰かウェルダン村で厨房狩りしてくれYO
ベガでは不可能だが
他鯖では糞どもを排除できるだろ?
白ネームがいた場合マジ殺せ
大名行列作るのが落ちだ
みんなも糞質問すんなよ
792名も無き冒険者:02/03/19 10:55 ID:kch70QuZ
友人のだれかがいってたが2時間らしい>ヘイストドベ
793名も無き冒険者:02/03/19 10:58 ID:k6G/2oJQ
尻鯖の話しか知らないが
ナイト禁止ツアーはナイトがいるとアイテム入るのナイトばっかりだから、って理由
その中での順位は
STR型WIZ
STR型エルフ
SOFWIZ
ただしSTRエルフはPE:STR使えなくなるとSOFWIZより攻撃力落ちる
ウェハーで逆転するんだろうけど、みんな使うのかな?
漏れはツアーじゃつかいたくないなあ・・材料値上がり傾向だし・・・・
・・・それでもやっぱりエルフも禁止になるんだろーねえ
794カノ鯖:02/03/19 11:03 ID:JqAVMhTV
ナイト禁止ツアーは聞いたことない。
代わりにエルフのみのDVCツアーなどが開かれてるよ。
795カノ鯖:02/03/19 11:20 ID:Lo/W6sqx
ELF ONLY DVCツアーだけど、私が参加したやつは変身必須。
剣エルフはたいがい骨かオークF、ウェアウルフで、弓エルフは
DEに変身する人が多かった。
たまに骨数人にDEゾロゾロというのがあったりするのがご愛嬌。
796名も無き冒険者:02/03/19 11:22 ID:7hUIa7pk
カノのDVCツアーは人数足りてない時とかはプリ、ウィズなんかも参加してるそうです。
ナイトもBP、エンチャント無しなら一応参加できるそうな。
BP使った場合はDDでBOXだそうです。
797名も無き冒険者:02/03/19 11:23 ID:7hUIa7pk
上のはエルフオンリーDVCツアーね
798名も無き冒険者:02/03/19 11:32 ID:wW4g6XLP
>>796
>BP使った場合はDDでBOXだそうです。
ワラタ。ツアー行きたいとは思わないがこれはやってみたいな。
799名も無き冒険者:02/03/19 11:38 ID:8S3UI2I1
HP1の状態でDD発動するとどうなるのでしょうか?
教えてくださいエロイ人!
800名も無き冒険者:02/03/19 11:40 ID:AKsFGBcc
>>799
発動させる必要もなさそうだけど。
ってかそんな人にDD使う人なんて居るのか?
801名も無き冒険者:02/03/19 11:46 ID:IWcG0G3c
>>800
DDでBOXしてる時に、って話だと思うが。
どっちにしろHP1ならDD発動未発動関係なくendだけどな。
802名も無き冒険者:02/03/19 11:47 ID:8S3UI2I1
>>800
798にDDでBOXってあったからちょっと気になりました。
HPを0にしちゃうとPKになるけど、
DDはHPの2/3削るだけでHP0にはならないのなら、
ギリギリのところまで削ってあとはサッキュンとかにトドメ刺してもらえるなら
凶悪だなと・・・
803名も無き冒険者:02/03/19 11:51 ID:kixD4Llh
プリツアーってのはプリ同士が親睦を深めるっていう意味で後々怖くなる恐れあり
804793:02/03/19 11:56 ID:k6G/2oJQ
尻鯖のナイト抜きDVCツアーはECから変身必須
ただしDVC4Fくらいで解けたら駆け抜ける場合もある
結構解けた人任せになってるかなあ
明け方はWIZオンリーが多い。最近ナイトオンリーも増えた。
でもナイトオンリーって、
ほかのクラスがいない分アイテム回ってこなくなるんじゃないかと思ったり。
805名も無き冒険者:02/03/19 14:45 ID:k7IgZ0Ur
アンコウのビリビリ攻撃痛ええええ!!!死ぬかと思ったヨ。
あとビリビリが邪魔でヒールする時タゲしにくいので注意っす。
806名も無き冒険者:02/03/19 15:32 ID:Q2N8JGrW
誰かパッチ落としてる方 list.sprどこか置いてもらえません?w
807名も無き冒険者:02/03/19 15:33 ID:v8DLhUQo
100人しか居なかったのに
またメンテ落ち。。
欝だ;
808名も無き冒険者:02/03/19 15:34 ID:l15rAgzD
>>806
FTP使えるアカウントplz
809名も無き冒険者:02/03/19 15:35 ID:OkegQNFh
ええと、今の鯖落ちで誰でも入れるようにならますよ。

CDのヒトもです^^
810名も無き冒険者 :02/03/19 15:35 ID:i9ZfIZt/
今度の落ちでほとんどが入れないのを改善するんでしょう。
811名も無き冒険者:02/03/19 16:01 ID:fFgbI1h4
>>778
誰も突っ込まないようだが突っ込んでいいか?
3つ蒸発させて4つめで成功したとしよう。
とりあえずt-sを例に出してみる。
幸運にも人から4t-sが4連続で買えたとして、大体ひとつ130〜140kか?
さらに幸運にも、全部安めの130kで買えたと考えて
これに4回OEするのにかかるコストは
(130+30)×4=640k
これに対して5t-sを人から買った場合の相場は550k程度。
明らかに買ったほうが安いぞ。

さらに、t-sやs-bなんかは需要が大きいから相場も高くなっているが
グローブやらレザブやらブレイサーやらになると
300kだの400kだのアホみたいな値段で取引されてる。
やっぱOE品は買った方が得だ。
812名も無き冒険者:02/03/19 16:04 ID:ZPyJOfdX
みんなが買う側に回ると供給が減って値段が上がる罠
813名も無き冒険者:02/03/19 16:06 ID:lN1LHJK0
値段が上がってもまたOE成金狙いも増えるわけで
需要と供給は変わらんだろう・・・・・・と思う

まあ需要はガシガシ増え続けるだろうけどな・・・・
814名も無き冒険者:02/03/19 16:10 ID:0gDBku4V
>>803
いや、ちょっと前にプリOnlyGCツアーってのがあったので参加してみたのよ。
そしたらおいおい、明らかに薄蒼プリが結構いるじゃねえか。
「SOSC持ってる?」「枝とか持ってきた?」もちろん答えはNO(;´Д`)
しかも主催者が「未変身でつっきりまーす」って来たもんだ。
おいおい……果てしなく迷惑じゃねえか。それ以前にアウルベアわっしょい。
4F行くまでに20人ぐらいいた人数が10人以下まで減ってるのよ。

これがあって以来プリツアーには絶対参加しない事にした。
まぁ中には結構(・∀・)カコイイ!プリさんもいたから意味はあるかもなー
しかし戦争クランではなく狩りクランばっかりが仲良くなりそうな罠
ちなみに漏れが参加した時は戦争クランはどこも参加してなかったぞ。
815名も無き冒険者:02/03/19 16:50 ID:IWcG0G3c
>>814
狩りクランのプリはそれでなくても色んなとこで繋がり出来てるけどな。
816名も無き冒険者:02/03/19 18:09 ID:aHeEF5D0
火竜のend方法の考察が聞いてみたいでつ

・漏れの案件

クリアホイールCONナイト×10以上でBOX
HP500以上あれば結構耐えるっぽい・・・

&外からwiz40人+がアイスランス乱射

死人が出次第復活

何分ぐらいかかるのかな・・・
817名も無き冒険者:02/03/19 18:13 ID:DH6q3znb
火山地帯速報
人が少なければDVCよりPOTを使う感じ(パーティーでないときつい)当方レベル45STRナイト
出る敵は
ドラゴンフライ・・・弱め b-teleゲット
ボムフラワー・・・弱め 回復ポット3種類が出る。
バーニングウォリアー・・・sp骨よりちょい強いくらい。まだアイテムゲットなし
バーニングアーチャー・・・sp骨よりちょい強いくらい。ハンターボウ,ブーツゲット
ファイアーエッグ・・・ムリアンをちょい弱くした感じ。ムリアンと同じゴミスクゲット
アスタジオ・・・結構灰は出るらしいが5匹狩ってもGPのみ
火ゴレ・・・結構いたい。刀は壊れない。BP、2hsゲット
自分が倒したのはこのくらい。
補足頼みます。
818名も無き冒険者:02/03/19 18:20 ID:AKsFGBcc
>>817
Bウォリアー・・・赤、オレンジ、緑POT
ホーンケルベロス・・・魔力の石、GP、知恵P
火ゴレム・・・グレート斧

当方Lv46DEXエルフだけど、やっぱPOTがすぐ尽きる
犬居ないとまともに稼げなさそう
ゴレムは2hsよく落すっぽいです
火竜のス3度目の挑戦で3本ゲットして帰りました
819名も無き冒険者:02/03/19 18:22 ID:/dgwNP2/
ファイアーエッグ・・・F-Bも頻繁に出ます
820名も無き冒険者:02/03/19 18:35 ID:FZ0nZ6IK
牛と卵はb-enchant scrollも出します。
821名も無き冒険者:02/03/19 18:53 ID:lN1LHJK0
>>816
MRボーナスが実装されたら
むしろCONエルフの方が良いかもな

クリアー連打でかなり持ったがメテオで死んだとか
ヴァラカスの下で言ってるのが居たし
MRを重視した方が良いかも知れん
MR装備+25でメテオもそれなりに行けそうじゃないかな
822名も無き冒険者 :02/03/19 18:57 ID:i9ZfIZt/
もうMRボーナス実装されたっぽい。
でもMRではダメージ軽減にならないという噂も。
823名も無き冒険者:02/03/19 19:05 ID:0JgSQPLV
>>822
まだじゃない?
lv46DEXエルフ(>>818と偶然同じだけど別人。)だけど、MR23%だったよ。

# EW、戦争時使うとかなりナイトが痛そうです。
824名も無き冒険者 :02/03/19 19:12 ID:i9ZfIZt/
あれ?鯖落ち後入ったら今まで60だったのが急に75にはね上がってて驚いたんだけどな・・
また変更したんかな?
825名も無き冒険者:02/03/19 19:14 ID:T/aUr1nX
http://www.imode.lineageonline.jp/maintenance.html

MRボ−ナスはバグとして片付けられました
826名も無き冒険者:02/03/19 19:40 ID:ssKFemr+
>825
まったくよー、リネージュサービスチームってのは無能どもの集まりか?
827名も無き冒険者:02/03/19 19:55 ID:AKsFGBcc
48%だったMRが23%に落ちてたーょ(^・ω・^)
828名も無き冒険者:02/03/19 19:59 ID:3txY0/Wm
結局エルフのACボーナスは無かったようだ
期待が大きかっただけに落胆激しく



醒めた
829名も無き冒険者:02/03/19 21:46 ID:eiimcTZV
だからさ!
ナイトはクソですか?
ツルギしか能がないのですか?
エルフは強いですか?
WIZは強いですね
830名も無き冒険者:02/03/19 21:51 ID:dvvY4B6F
準じいる、EWは弱いです。
831名も無き冒険者:02/03/19 22:45 ID:G2j2QREQ
EW期待しながら使ってみた
ドンナニハヤクナルノカナ(・∀・)



体感速度はGPのみと同じだった
ヘイストWIZを抜かせたので速さが実感できたが
期待はずれだった(´・ω・`)
832名も無き冒険者:02/03/19 23:59 ID:SXMrD4en
BPと同じ効果=EW なら、GPと併用で凄い早くなるのかな?
833名無しさんだよもん:02/03/20 00:08 ID:+OSY3jr3
>>832
ヘイストBPで3倍速だとすると
EWGPで2,5倍速だと思う
834名も無き冒険者:02/03/20 00:31 ID:dbsxkJnB
EW、歩行速度はとにかくとしてスイング速度は凄そう。

http://www.lineagecompendium.com/morph.asp
835名も無き冒険者:02/03/20 02:03 ID:bV5si3xA
灰は緊急メンテ前が勝負だっただろう。
メンテ後は明らかに灰のドロップ率が落ちた。
というかメンテ前は6体ほどで灰2つとったが
メンテ後20体倒しても灰は0で全く落とさなかった・・・。

さてはて、灰の相場はいかほどになろうものか・・・
836名も無き冒険者:02/03/20 04:22 ID:sn0Sdmcn
っつーかみんな灰狙いナノカヨ
他の狩り場いけっつーの
特にwiz
おめーツルギとは無縁だろヴォケが
ナイトに高額で売るのがそんなに良いのでつか?
あーだいたい今の相場100Kあたり
1時間で1か2つヅツとすると時給150Kか

2ndウィザさっそく作ってきます
837名も無き冒険者:02/03/20 12:47 ID:O825yAdg
10k程度で落ち着くって。
まぁ、相場のない今が売り時だろうね。
838名も無き冒険者:02/03/20 12:52 ID:Jc7y2lW5
>>836
ナイトが散々高額で魔法書売ってきたしねぇ
839名も無き冒険者:02/03/20 13:04 ID:DNrDhYPr
イフリートとフェニックスがb-katおとすらしいからこちらも値下がりか?
グリよく狩ってる自分としてはq-sの暴落は痛い・・・
840名も無き冒険者:02/03/20 14:48 ID:Dr8ntoSU
GAQってどこにいるん?
9Fをさまよってるけどみつからない
841名も無き冒険者:02/03/20 14:49 ID:0KA8Uu9/
蟻穴はそんな深くねーよとつぶやいてみるテスト。
842名も無き冒険者:02/03/20 15:23 ID:I0ZUFh19
アリアーナ ハ ニカイ ダテ デース ^-^
843名も無き冒険者:02/03/20 15:53 ID:eKdHee3o
>>842
3階建てだ、馬鹿者!

ていうか、攻略通信に載ってる地図が9Fって書き方してるんだよね。
最下層には直接入れないので、
攻略通信の言うところの1Fから入って最下層行ってるよ。
でもGAQ部屋って9Fに行ってからがややこしかったりするんだよな。
未だに行き方覚えられん。。
844名も無き冒険者:02/03/20 15:54 ID:DDvfoeXk
待て待て、4階建てだぞ。
これが本当。
845843:02/03/20 15:57 ID:eKdHee3o
ありゃ?

どっかのスレで蟻穴の構造書いてたことあったよね。。
確認しよう。。
846843:02/03/20 16:05 ID:eKdHee3o
とりあえず、GAQが出ると言われてるのはこの部屋の真ん中の広い場所。
http://www6.plala.or.jp/mk2/game/line/ac9.htm
847名も無き冒険者:02/03/20 16:19 ID:XearEBiJ
必ずしも真ん中の部屋に出るとは限らないようだ
その話信じて離れた所で狩ってたらGAS中に壁から
クイ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ン!!

クイーンのせいで蟻穴のいつも狩ってるところに
クイーン待ちが増えてうざったい今日この頃
クイーン噛めない犬4匹に暴走食らったしな・・・・DKすれというお告げか?w
848名も無き冒険者:02/03/20 16:35 ID:YYynxxfA
クイーンにヘイスト掛けてこよ
849カノ鯖にて:02/03/20 16:47 ID:azkgKFq7
>>847
ちなみにGAQを発見したけどGAS部屋とは全然違う所だった。
850名も無き冒険者:02/03/20 16:50 ID:BMaaJaPh
クイーン待ちの奴らうぜぇな、ヘイストかけたれ
          ↓
   クイーン待ちのBB、犬、PCあぼーん
          ↓
倒せる奴がいなくなってそのフロアでまともに狩りが出来なくなる
          ↓
    それ以外のフロアに人集中
          ↓
        ハゲシクマズー(゚д゚)
851名も無き冒険者:02/03/20 17:09 ID:TTUf0pfm
蟻穴話ついでに、久しぶりに蟻穴で
狩りしてて思ったけど、アイテムの
ドロップ率変わってない?

2時間潜ってもb-tele・GP・BPが
ほとんど貯まらない。

たまたまかな?

いや、そんな感じではない気がする・・・
852名も無き冒険者:02/03/20 17:17 ID:x+DeH4eX
蟻穴GASの出現率増えてない?
普段狩ってる穴はGASx2以上ってあんまりなかったのに
昨日はx3、x4+GA数匹てなのに頻繁に遭遇した。
危うく死ぬとこだったYO!
853名も無き冒険者:02/03/20 17:33 ID:7VEzSmo5
>852
BB荒れ地も空いてて、モンスが多くて昔を思い出しました。
恐らく新MAPに人が流れたからと思います。
ずっと新MAPから帰って来ないでくれ〜
854名も無き冒険者:02/03/20 17:34 ID:OxM2nu2S
フロアによって違うのでは? と思った。
下に下りるほどGAS多くて痛いけどウマー! みたいな感じ

ところで蟻穴で射程1の武器+犬二匹って不便だと思う
855名も無き冒険者:02/03/20 17:54 ID:K9ytDvrn
ヘイースト蓄積&みどり液剤蓄積
ヘイースト魔法とみどり液剤の蓄積にならなくてイッヌンガッについてどのように考えられるのか意見をお話しをしてください。
・蓄積されなければならない。
・蓄積ドエサはならない。
・ヘイーストはアンドエも、チォロックムルヤックドエヤハンダ。
・みどり液剤はアンドエも、ヘイーストはドエヤハンダ。
・なろうがいけないかれ私やは関わりない。

向こうではGPヘイストの溜めのアンケートが取られている。
ヘイストの仕様そのうち元に戻るかな?
856名も無き冒険者 :02/03/20 17:59 ID:WhOXYLVe
俺もチォロックムルヤックドエヤハンダですね。
857名も無き冒険者:02/03/20 17:59 ID:mL2xijZ+
>ヘイスト専用メイジの売買(アカウントの売買)を抑制するための
>グリーンポーションの値下げ(全ての道具屋で定価200アデナ)と
>ヘイスト重ねがけ時間の調整(未定)となるようです。
>PFの掲示板には至る所にヘイストメイジ売ります、の広告が多かったですからね。

ヘイストWIZの売買抑制が目的ってのは、ドサの思い込みなんじゃないの?
ヘイストに制限をかけても、グレーターヘイストを追加したら意味ナイジャン。

>また近日中にlv7魔法に30分効果が持続するグレーターヘイストが追加の予定です。

いままでだって、ヘイストは三十分くらいしか溜まらなかったんだからさ。
記事にまで自分の憶測を付足すのはいかがなものか。ほんと有害ページだよなー。
858名も無き冒険者:02/03/20 18:01 ID:eeKMjNzS
gas率は増えているっぽい
これは仕様が人為的な物かは分からない
小蟻5にGAS3ぐらいの割合

昨日の12時の蟻穴はマジ凄かった・・・と思い出してみるテスト
859名も無き冒険者:02/03/20 18:22 ID:93/Be8bc
>>857
勘違いしているようだが今までは1時間分は貯まってたぞ
それ以上はしらんが
860843:02/03/20 20:43 ID:UNvuatTv
俺も思ってたよ。
普段の穴は攻略通信で言う1Fでここしか行ってないけど、
明らかにGAS出現率上がってる。
あと、GPが一時間で25個貯まって、
DROP率上がったように思ったけど、
次の時に10個程度だったからこれは気のせいっぽい。
861名も無き冒険者:02/03/20 21:03 ID:/tDBQfoe
蟻穴は有料化あたりからアイテムのドロップ率にムラができた気がする。
俺の体感では砂漠の方がGP安定収入のような。。。
862名も無き冒険者:02/03/20 21:08 ID:gfmfCcOf
最近治癒GET率が多少上がったように思う。
863名も無き冒険者:02/03/20 21:47 ID:XmyibZ3P
>>861
同意してみたり。
1回めもぐって治癒、宝石GPBPぼろぼろでたのに
2回め同じ時間だけもぐって治癒なし、BP一個GPエメそれぞれ5、6とか…
なんか人多くなってモンスの発生>死亡の回転がはやくなるとアイテム
落とす確率減ってる感じがするんですが。
864名も無き冒険者:02/03/21 00:11 ID:qcw9U4CU
>>863
同意・・
MLCやハイネCもそんな感じだと思う・・気のせい?
865名も無き冒険者:02/03/21 00:47 ID:3o29TP6Y
>>860-864
同意。
MLCに篭って骨狩りしてるとき
GPが立て続けに出る時もあれば
30分ぐらい出ない時もある。

なんか、BOXされているときは良く落とす気がする。
BOX終わって一息ついてGPの個数確認したら
一気に10個ぐらい増えてる事あったし。
その印象が強烈だっただけかもしれないけどな。

>>861
ウワァァンヽ(`Д´)ノ
先週GA300匹狩って治癒ヘル0個。
866名も無き冒険者:02/03/21 00:50 ID:OKE3OxkI
ここ2週間でzel4枚分ぐらい治癒でました。
蟻さんありがとう。でも卒業します。
867名も無き冒険者:02/03/21 00:50 ID:OKE3OxkI
2週間→1週間弱に訂正
868名も無き冒険者:02/03/21 04:00 ID:FzyNEzj1
>>861-865
どうなんだろ。
実は1時間区切りとかで、ある範囲の狩場で出るアイテム総数に上限があったりすんのかな。
砂漠でGP安定ってのは犬引き行列で蟻穴なんかよりのモンスの生死のサイクルが遅いから、一匹あたりの
アイテム出す確率が上がってるのではないか、と考えてみる。
蟻穴なんてどこも人で一杯だから蟻一匹の寿命なんて30秒もあればいいほうだし。
869名も無き冒険者:02/03/21 10:29 ID:y8e23ZEq
BKもそういう傾向あるね。
スターとダッシュの時に狩りまくったけど狩っても狩ってもアデナだけっていう時間帯が必ずある。
20〜30分くらいそれが続いて我慢してれば次にドバっと波がくる感じ。
870名も無き冒険者:02/03/21 18:24 ID:845/cTgC
NCJセキュリティやば。あちこちのプログラムが機能不全でディレクトリ見えてるし
例1)C:\INETPUB\WWWROOT がwww.lineageonline.jpの入ってるディレクトリ
例2) 外部FTP閉じろよ……
871名も無き冒険者:02/03/21 21:29 ID:iWgWWjIx
アハーハ
872名も無き冒険者:02/03/23 08:53 ID:hsCnLsSX
下がりすぎ、今日全チャで+8T−sが売りに出てた。
+4まで安全にZEL貼れる防具の場合+7が一級品、
+8が究極の品、+9が神の一品って感じですか?
873名も無き冒険者:02/03/23 08:58 ID:Dg6ZK6Dp
+8t−sとは凄いな
874名も無き冒険者:02/03/23 10:11 ID:bXntZK18
俺程度の庶民からすると +6が一級品 +7は特級品だな
875名も無き冒険者:02/03/23 13:22 ID:CDRmm5zd
昨日か一昨日の全チャで

+9Rapにdai使っても+10になりません。
理由知ってる方いますか?

という人がいた。
GMには「daiを使っても稀に+1にならない事がある」と
言われたらしい。
dai使って+1にならない事なんて
OE失敗以外にあるのか?
876名も無き冒険者:02/03/23 13:51 ID:XwgkK0WK
>>875
+9製品からのOEは特殊でdai貼ってもあがらないことがある
たしか「強烈に銀色に光りましたが、なにも起こりませんでした」だったっけな?
よって+10以上は神の一品ってことだ
877名も無き冒険者:02/03/23 14:11 ID:CDRmm5zd
>>876
って事は

・OE失敗→蒸発
・OE成功→+10
・OE成功→+9のまま

の3種類があるってこと?
神どころの騒ぎじゃないなぁ。
878名も無き冒険者:02/03/23 19:26 ID:hsCnLsSX
+9から+10にするにはDAI2回成功しなきゃ
いけないだろ?+9で1回目成功で9.5。もう1回成功で
やっと10のはず。バニッシュのSOMが9.5だ。
879名も無き冒険者:02/03/23 19:51 ID:la2MP/IR
>>878
DAI 1枚で9から10になった事もあるらしい

からそれはちと違うと思う
880名も無き冒険者:02/03/23 22:06 ID:2mEzxnDQ
>>876
幸い無事に済みましたってのもなかったかな?
881名も無き冒険者:02/03/23 22:15 ID:+rLtDXjx
お得情報を一つ
QAが出現中は、アリ穴全体でGASの発生率がすっげー上がります
882名も無き冒険者:02/03/23 22:42 ID:cGWF5lH4
>>881
GASいぱーい
   ↓
あぎゃーGAS7体とかムリ!ランテレ!
   ↓
QAの目の前♪
   ↓
激しくマズー
883名も無き冒険者:02/03/24 00:58 ID:uwD77QNB
>>881
なるほどー情報tnx
確かに上層でもGAS4体とか出まくりマンコー
884名も無き冒険者:02/03/24 05:54 ID:90rG69bB
>>881
もしそれがホントなら、新ローカルルールの予感age
885名も無き冒険者:02/03/24 15:48 ID:DqSCbiki
質問!
STRに対して付加されるダメージ補正値
(例 STR20なら3ポイント)って、
武器を強化した時の強化分の値のように、
『確定』ダメージとしてぶち当てることができるの?
教えてエロイ人。
886名も無き冒険者:02/03/24 15:54 ID:NQd0HU7b
>>885
ここで計算してる人たちは確定ダメージで計算してるね。
887名も無き冒険者:02/03/24 15:59 ID:hr9WG/Px
888名も無き冒険者:02/03/24 16:39 ID:DqSCbiki
なるほど。確定なのですな。
つーことはかなり有効な攻撃……。
STRナイトがなんであんなに攻撃力あるのか、
謎が解けました。ありがとう
889名も無き冒険者:02/03/24 20:38 ID:RP5P4jiO
>No.368-22 投稿者:名無しさん 投稿日:2002/03/23(土) 17:08
>これはマジネタ!
>お試しあれ〜(^o^)
>-注-
>一回につき1枚のみ有効
>・OEしたい武器or防具を持つ
>・ZELorDAIを持つ
>・敵と戦闘!
>  (強い敵ほど望ましい)
>・戦闘中、敵にZELorDAIを渡す
>・戦闘後アイテムとしてGETする
>・その場で即OE挑戦!!
>あぁ〜ら不思議!銀色に光ります。(成功する)
>今現在、15勝0敗です。

さてさて?
890名も無き冒険者:02/03/24 21:36 ID:NQd0HU7b
戦闘中にアイテム渡しても確実に帰ってくるとはかぎらんぞ。
たまに消えるはずだ。
891名も無き冒険者:02/03/24 23:17 ID:UOHY08Gf
>  (強い敵ほど望ましい)
>今現在、15勝0敗です。
この二つを合わせればデマだってわかるだろ
892名も無き冒険者:02/03/25 00:56 ID:5YE5wUNe
なんで全勝なのに強い敵ほど望ましいとかわかるんだろうね。
893名も無き冒険者:02/03/25 01:11 ID:XmnwX3dU
>>892
そーいえば、レベルアップ時のHP,MP上昇率のネタでも
強い敵ほど望ましいっていう人がいたね。

全勝なら、あかの他人に教えないでしょう。
全焼ってこともないでしょうけどね。
894名も無き冒険者:02/03/25 10:48 ID:I7ZoXenJ
強い敵のがいいというのは、弱い敵だとスク渡す前に
倒してしまって死体に渡すミスを犯さないため。

と、好意的に考えてみるテスト
895名も無き冒険者:02/03/25 13:55 ID:mjXWJWXH
もうちょっとバレソウニない嘘をつけよ・・・
896名も無き冒険者:02/03/25 15:18 ID:Ieb8C7Sd
死んで復活スクで蘇らしてもらったら経験値はそのままで減らない
てのはガイシュツ?
897名も無き冒険者:02/03/25 15:42 ID:Uc0iu372
>>896
んなわきゃねー
898名も無き冒険者:02/03/25 15:46 ID:EgbB5iK6
>>896
それって例えば、80%の経験あっても死んだら70%になると考えた場合に

80%の経験所持で死亡→復活してもらう→経験は80%のまま

ってことでいいのかな?
ていうかこれだとしたら無理があるぞ。
ほぼ毎回クランハントで死んで復活してもらってる俺は経験減ってるからね。

自慢にならねぇ、、、。

これと違うんなら、詳しい情報おしえてくだされ。
899名も無き冒険者:02/03/25 15:49 ID:+WfmPQ1i
>>896
死んで復活してもらった瞬間は%が変動していない
ただしアイテムの増減があったり、リスタした場合に反映される罠
900名も無き冒険者:02/03/25 15:52 ID:rwO/FN0A
Q釈!(゚д゚)
901名も無き冒険者:02/03/25 16:32 ID:SmBGQGo8
死んだ時点で既に経験値が下がってると思ってたんだけど
気のせいかな
902名も無き冒険者:02/03/25 19:03 ID:vg7LuJ+c
>>901
それは気のせい。
リスタした場合はリスタ後に減る。
903名も無き冒険者:02/03/25 19:28 ID:wZ27nlql
ツルギが狩りに不向きとか言ってるヤシがいるけど、実際はどうなんだろか
俺は持ってないからわかんないやヽ( ´ー`)ノ
両手なのか片手なのか、アンデットボーナスが有るか無いかさえわからねぇ
持ってる人、使い心はどう?
904名も無き冒険者:02/03/25 19:30 ID:UYHTE74N
905名も無き冒険者:02/03/25 19:32 ID:I7ZoXenJ
鑑定して材質はなんなの?
オリハルコン使ってるし、アンデッドきくんかね
でも、フォーチャードという例があるからな…
906名も無き冒険者:02/03/25 19:46 ID:1YQqg6V7
>>905
れっきとしたメタル
907名も無き冒険者:02/03/25 20:29 ID:I7ZoXenJ
>>906
ありがとう。まあアンデッドに効いたら強すぎるもんな(;´Д`)
908名も無き冒険者:02/03/25 20:53 ID:yxyEiDOG
dai6枚貼ったとして
ツルギ
dai6+(16/2)=平均ダメージ【14】
レイピア
dai6+(11/2)=平均ダメージ【11,5】 でアンデットx2で【23】
ツルギツカエネーヨ( ;´Д`)
サッキュンか人を狩り殺しまくるなら別なんだがな〜
909名も無き冒険者:02/03/25 21:14 ID:U6RWBIlj
SP骨をごりごり狩るとかレイピアのがいいかも。
ツルギはツアー、caspa、戦争用って感じかなぁ。
SLSとの持ち替えが相性よさげに思えるんだけど。
ていうか次回課金で凍結までにツルギ持ちたい…( ;´Д`)
910名も無き冒険者:02/03/25 21:21 ID:VlTsBeTL
l-bow(3/2)追加打撃+3
銀の矢(7/6)
対スモールダメージ平均値={1+(3+7)}/2+3=8.5

ツルギ(16/10)
対スモールダメージ平均値=(1+16)/2=8.5

Lv32 Dex18エルフ→AC-8
+6ES→AC-8

ツルギも良いけどDexエルフもね。
って、DexでAC補正いつじゃぁ!
911名も無き冒険者:02/03/25 22:05 ID:NvHFZgjh
どこかのデータより抜粋。STR20WIZ。

>すなわち+7 フォーススタッフでSTR20.エンチャントウェポンなら

>(9+1)÷2+2+7+3+3(ここ5だろ)で期待値は20(22)ですね。(((・_・;)))ぶるぶるっ・・

STRの魔法+P-GならSTR30で(9+1)/2+2+7+3+7=24。

STR20ナイト
+7ツルギにP-G、エンチャントウェポン、魔法STRで
(1+16)/2+2+7+7=24.5

えーと・・・大差ないね。間違ってたら指摘plz。
912名も無き冒険者:02/03/25 22:41 ID:RqjTgTYU
>911
間違ってるとは言わんけど、ナイトがそのエンチャント状態を
維持できる時間は無視なわけね。魔法効果の持続時間や自分のMPとかは。
単なる瞬間最大風速での比較って事かな?
913名も無き冒険者:02/03/25 23:34 ID:Rdey70xD
>>908
アンデットボーナスは武器の分布ダメージの方にはいるはずだから、
レイピア
dai6+(11+1/2)×2=17(対アンデット)
ではないでせうか?
ちなみに、ツルギのダメージも、
dai6+(1+16/2)=14.5
になるはずです。
……(mOm)←先に頭下げておきます。
914名も無き冒険者:02/03/25 23:36 ID:Rdey70xD
>>913
あう! レイピアの方の対アンデットダメージ18だった!
Myネタ帳の『茶巾されそうなネタ』から一つ取り出してぶっ放してきます(mOm)。
915名も無き冒険者:02/03/26 00:41 ID:hcqhE28X
>>913
一応、全てひっくるめて倍っていう説もあるらしい。
っつか、こればっかりは対人で実験できないからなんとも。

って、ゾンビに変身してアンデッドボーナスある武器で
殴られたらどうなんだっけ?
通常より痛いんだっけ?
916名も無き冒険者:02/03/26 00:43 ID:4BGorIlW
>>911 数字上は大差ないけど、武器の振り下ろし速度は全く違う。
ナイトはGP+BP併用すると鬼のように強い。
タイマン勝負なら1や2の差なんてどって事ないけど、実用を考えるとBOX時の殲滅速度でしょ?
そうなるとACの低い装備が出来て、HPが高く、攻撃の早いナイトのがいいんじゃない?
これから先、ナイト専用の強い武器防具、まだまだ出ると思うよ。
WIZはG−Hで体力回復したり、BB出したりってのがあるけど、
どっちが強いって事じゃなくて、面白さでいったらナイトでしょ。
WIZをSTR20にするのって趣味の範囲じゃない?
最初から殴りメインを考えてナイトよりもWIZを選ぶってのは、俺ならしないけど。
戦争の事を考えてもそうだし。
917名も無き冒険者:02/03/26 09:35 ID:znhL1fdE
STR型WIZはすごく増えてるぞ。
といってもSTR20じゃなくてSTR18、CON18だろうけど。
タイマンじゃWIZは負けるだろうけど、狩場的にこのWIZのステータス+SOF最強とみた。
918名も無き冒険者:02/03/26 11:18 ID:miIShsXJ
現在ACが−48なのですが、次に差が出るのは、
−50からなのか、−51なのからなのかが知りたいのです。
もし、−51からだと絶望的なのですが、
−50からならチャレンジしてみようと思ってます。
教えてください、エロクない人!
919916:02/03/26 11:22 ID:JHHOm9eX
>>917 うん、STR型WIZがBB出して一緒に殴ると強いね。
俺は一人で(犬も無しで)ガシガシ狩る事に楽しさからナイトだけども。

最近、STR20ではなくてSTR19,WIS10のナイトを育ててる。
MRってWISで増え方違うんだね。
ナイトオンリーだったので始めて知ったよ。
例えば、LV15のSTR20,WIS9ナイトはMR7%だったけど、STR19,WIS10は17%。
MPも倍違うし、エンチャント掛け続けれるし、これって結構面白い。
STR19でもSTRアミュ持てばSTR20と同等だし。
STR20でSTRアミュ+PG持っても偶数になるからエンチャントSTR(STR28)しても
STR19(STR27)とボーナスは一緒。
STR20はアークアミュでHP増やせるけど20しか増えないし、好みだろうね。
920名も無き冒険者:02/03/26 14:38 ID:/QyOV9ZT
>>917
SOF装備するならstr17で良いんでないか?
P-G装備する気ならstr15で良い
エンチャントSTRあるからね
921名も無き冒険者:02/03/26 20:22 ID:rTkmE9dl
>911

STRボーナスはSTR30なら8じゃないのか?
922名も無き冒険者:02/03/27 04:04 ID:ceX1YhzN
CON剣の+1は反映させるのにリスタが必要ということらしいけど、
SOFのSTR+3っていうのはどうなんだろう。
俺のWiz,STRが8でP−Gで2たして、魔法STRで5たしてそこにSOFの3だから
STRのMAXが18なのね、ダメージボーナス2ついてるものと期待して
普段SOFとSOM持ち代えながら戦ってるんだけど、このSOFのSTR+3が
リスタ必要っていうなら結局STR15でずっと戦ってたってことになるんだろうか。

誰か教えてください。分かりにくい文章でごめん。
923名も無き冒険者:02/03/27 04:17 ID:qWw4gFwm
SOFの+3はエンチャントSTRと一緒でアイテムの重量変動が起こると反映される
と、俺は思う
少なくともRKSの時はそうだったはずだよー
SOFは実験してない(出来ないヽ( ´ー`)ノ)からわからんちん
924 :02/03/27 04:23 ID:3SmoGLZh
俺的
STRWiz最強ステータスは
STR15、CON18、Wis15だと思う
LV45でMP350(セット無し)いくからWizとしても活躍できる
バランスが一番良いと思う
925名も無き冒険者:02/03/27 04:45 ID:qWw4gFwm
>>924
それでSPはいくらぐらいになるの?
926カノ鯖にて:02/03/27 05:54 ID:0FcJsrFP
>>918
もしナイトの方だったら、-47の装備も用意しておいて
知り合いのWizにブレスドアーマーをかけてもらうってのはどう?

しかし-48って相当エロいな
927名も無き冒険者:02/03/27 07:04 ID:F3wfABT8
カノ鯖のlansrotって人
+9rapにdai3枚はっても無事でしたっていうメッセだけで
+9のまんまだって嘆いてたよ
928名も無き冒険者:02/03/27 08:10 ID:nkK16Rml
>>926
中級者ですか?
929名も無き冒険者:02/03/27 11:33 ID:6wfAGo8l
>>928
シッタカ発言になりそうでなかなか怖いが、
知り合いにブレスドアーマーをかけてもらうってのは出来るはずだぞ。
ブレスドアーマーの効果は、一度かければ10分間はどこにあっても持続されると聞いた事がある。
鎧渡してブレスドアーマーかけてもらって返してもらう、これだけだ。
まぁ、出来たとしても10分で切れるからあんまり意味は無いがな。
930918:02/03/27 11:52 ID:E93bqCOK
>>926
信用できる人いません^^;
引退しちゃいました。
今残ってる人は火竜で捨てキャラ状態の人だけなので・・・

>>929
自分でブレスドアーマーかけて倉庫経由で、
と思ったのですが、リスタで効果切れちゃうので出来ませんね。

信用できる人がいないのが悲しいです。
ヴァラカスのおかげで信頼関係まで無くなっちゃいました・・・
931名も無き冒険者:02/03/27 12:12 ID:nEXEnRVS
ブレストアーマーが出来るってことはエンチャントウェポンもできるの?
見た目でわからんから対人実験plz!
932名も無き冒険者:02/03/27 12:19 ID:maicZFtg
むかーし、まだ1stのエルフがLv10前後だった頃
やってもらった事あるよ>エンチャントウェポン
933名も無き冒険者:02/03/27 13:35 ID:e5aLxK63
>>926
そ、そんな技があったんか・・・
友達いないから試せないな、俺はTT
934名も無き冒険者:02/03/27 13:38 ID:P6W6ynxA
前ギランで「有料でブレスドアーマーかけます!!」って
ずっと叫んでる男wizいたな、誰にも相手にされてないみたいだったけど。
ブレスドアーマーどころか装備渡したらそのままトンズラされたんじゃあ
お話になりませんがね。
935 :02/03/27 14:38 ID:3SmoGLZh
>>925

LV40でSP11

INT12だからな〜
936名も無き冒険者:02/03/27 17:19 ID:4t85kY23
>>933
マシン2台用意して
捨て垢でwiz作れば?
無料期間が終わったら作り直し。って、なんだか空しいな…
937名も無き冒険者:02/03/28 11:12 ID:1538W1cr
祝!ゲームシステム解析スレッドdat落ち
938名も無き冒険者:02/03/28 13:37 ID:ybbGbGZC
>>937
一応ラストレス!
「おお釣れた釣れた( ゜∀゜)」
939名も無き冒険者:02/03/28 14:01 ID:NlhrY+1n
あんたYBBだね!
940名も無き冒険者:02/03/28 14:04 ID:ABA4Q9h3
ここって中級者スレですか?
941名も無き冒険者:02/03/28 14:53 ID:XQy6al0p
中級者なんてこんなもんです。
942名も無き冒険者:02/03/28 16:49 ID:xWRuGHcG
中級者スレは今回で終りでいいだろ・・・
書き込みも極端に減ったし
943名も無き冒険者:02/03/28 18:03 ID:arWbaode
続きはこちらで、、かな?

Lineage雑談統合スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014995693/
944名も無き冒険者:02/03/29 12:54 ID:m/6FWJvm
中級者議論スレEND

みなさんお疲れさまでした(゚∀゚)
945名も無き冒険者:02/03/30 06:36 ID:U/AfDRN3
age
946918:02/03/31 13:21 ID:2xIQpaRn
おかげさまでAC−50になれました。
骨弓がさほど痛くないのには感動しました。
でも、ゴブリンの攻撃が相変らず当たるのにはショックを受けました。
ダメージ1ですけど。
947名も無き冒険者:02/03/31 14:53 ID:ORVd3Md3
>>946
装備の内訳を教えてほすぃ
948918:02/04/01 11:02 ID:qZYfryrI
>>947
遅くなりまして申し訳ありません。

+6homr 2+6 8
+6cop 3+6 9
+6t-shirt 0+6 6
+7EPM 6+7 13
+8ES 2+8 10
+5p-g 0+5 5
+6i-boot 3+6 9

以上のような内訳です。
かなり蒸発しました、やはり買ったほうが安かったです。
949名も無き冒険者:02/04/01 14:29 ID:Oqkfcir9
http://www.lineageonline.jp/support/020401new_server.shtml

【新サーバー追加のお知らせ】「リネージュ」に新サーバーを追加いたします
こんにちはリネージュサービスチームです。

いつもリネージュをご愛好いただきありがとうございます。
順調に増え続けているユーザー数に対応する為、2002年4月12日21:00にワールドの追加を行うこととなりました。
※ワールド追加の時間は変更される場合があります。

新サーバーの名称は「アークトュルス(英語表記:Arcturus)」といい、「シリウス」「カノープス」に続く3つ目の通常のサーバーとなります。


<ワールド追加に伴うアカウントの取り扱い>
・アカウント/パスワード は全サーバー共通です。
※すでにリネージュをプレイしている方は、新規アカウントの取得の必要はありません。

<ワールド追加に伴うキャラクターの取り扱い>
・キャラクターはサーバー毎に異なり、新サーバーでプレイされる際には、現在のアカウントでログインして頂き、新規キャラクターの作成を行って頂きます。
※ ワールド間でのキャラクターの移動やアイテムの移動は行えません。


今後ともリネージュをご愛好いただけますよう、よろしくお願いいたします。

リネージュサービスチーム
950名も無き冒険者:02/04/02 20:43 ID:gWPvbkTD
うんこ
951名も無き冒険者
1000getto