UOスレッドも【第19幕】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
前スレ  UOスレッド【第18幕】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012146146/l50
揉め事ネタは 新UO揉め事保存スレッド(第6部)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012894843/l50
UOの質問は UOの教えて君集まれ! その20
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1013736111/l50

過去スレは>>2
2名も無き冒険者:02/02/19 01:29 ID:Zgjt/874
UOスレッド≡第十七幕≡
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009472006/
UOスレッド×第十六幕×
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1006965009/
UOスレッド∽第十五幕∽
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1002704622/
UOスレッド ★第十四幕★
http://natto.2ch.net/netgame/kako/1000/10001/1000138779.html
UOスレッド ±第十三幕±
http://natto.2ch.net/netgame/kako/998/998342860.html
UOスレッド 淘謠\二幕
http://natto.2ch.net/netgame/kako/996/996106462.html
UOスレッド ♯第十一幕♯
http://natto.2ch.net/netgame/kako/994/994518672.html
UOスレッド ♭第十幕♭
http://natto.2ch.net/netgame/kako/993/993905793.html
UOスレッド ♯第九幕♯
http://natto.2ch.net/netgame/kako/993/993261943.html
UOスレッド ∀第八幕∀
http://natto.2ch.net/netgame/kako/992/992619283.html
UOスレッド≦第七幕≧
http://natto.2ch.net/netgame/kako/992/992050457.html
UOスレッド♪第六幕♪
http://natto.2ch.net/netgame/kako/991/991356162.html
UOスレッド⇔第五幕 ⇔
http://natto.2ch.net/netgame/kako/990/990927716.html
▲▼ UOスレッド 第四幕 ▼▲
http://natto.2ch.net/netgame/kako/990/990319534.html
UOスレッド☆第三幕☆
http://natto.2ch.net/netgame/kako/989/989077712.html
UOスレッド 〓第8章〓(第二幕)
http://natto.2ch.net/netgame/kako/987/987555159.html
UOスレッド§第6(本当は7)章§ (第一幕)
http://natto.2ch.net/netgame/kako/980/980352428.html
3名も無き冒険者:02/02/19 01:29 ID:Zgjt/874
それ以前の過去ログはこちらに。
http://uo2ch.gooside.com/kakolog.html
4名も無き冒険者:02/02/19 01:31 ID:Zgjt/874
……「も」ってなんだよ……(;´Д`)


逝ってくる
5名も無き冒険者:02/02/19 01:38 ID:Lvwq4dHt
とりあえず「も」!!
6名も無き冒険者:02/02/19 01:41 ID:1CWKFVs9
おつ>1
小さい事は気にするな

とりあえず礼儀として【も】
7名も無き冒険者:02/02/19 01:47 ID:+F/wtVR1
10までこれかな

「も」!
8名も無き冒険者:02/02/19 01:52 ID:d9t6T9+M
いよいよこのスレも19まで来ましたよ!
という意味なんじゃないかと好意的に解釈してみる。


「も」
9名も無き冒険者:02/02/19 01:55 ID:GwSN695+
ただいま無限Fブリ1銀で創価の集会開催中。
創価団体による世直しPKギルドを結成予定。
10名も無き冒険者:02/02/19 02:01 ID:eHCF7u7B
10ゲトォォ 「も」!
11名も無き冒険者:02/02/19 02:02 ID:fAEZUiFr
>1
「も」!
12名も無き冒険者:02/02/19 02:04 ID:Zgjt/874
みんなありがとよ〜。じゃあな、お休み。

【も】!
13名も無き冒険者:02/02/19 02:22 ID:D2fGkLAS
LBR!
「も」!



14名も無き冒険者:02/02/19 02:29 ID:Lvwq4dHt
つぎは 「み」 ?
それとも「む」 ?
15名も無き冒険者:02/02/19 02:57 ID:oRcENn81
>1
お疲れも
16名も無き冒険者:02/02/19 03:08 ID:LgvgzrCz
みなさんおやす【も】
17名も無き冒険者:02/02/19 03:15 ID:z7Q4mGEO
UOAM、バージョンが上がるたびに無駄に重くなってく気がする…
あれだけの機能で無料なモノに文句言うのもなんだけどさ
18名も無き冒険者:02/02/19 06:06 ID:knM2FoGw
みなさん、おはようございます【も】


ソロソロアキテキタ
19名も無き冒険者:02/02/19 06:57 ID:RBlR4Vh0
>>17
おれ、鉱石ポイントのラベル大量に貼ってるせいか
ラベル貼る作業にものすごく時間がかかるように
なってきた・・。一個貼るたびに5〜6秒待たされるよ
2017:02/02/19 09:01 ID:iT38fM5M
>>19
同志。
UOZみたいにもっと軽い非公認地図ツールが出てくれればよいのだが。
21名も無き冒険者:02/02/19 10:02 ID:kW9pvH5Z
ガーデニングって新スキルになるのかなあ?
スキル上限700でまたスキルが増えるのはきついが・・・。
22名も無き冒険者:02/02/19 10:08 ID:DiM9VpUR
>>21
漏れはバルク貰い専用キャラのスキルが450ぐらい余ってるのでどんと来いって感じw
23名も無き冒険者:02/02/19 10:10 ID:XCmt76N8
ていうかガーデニングよりも他にもっとやるこ(以下自粛
24名も無き冒険者:02/02/19 10:21 ID:iT38fM5M
>>23
ていうかUOよりも他にもっとやるこ(以下自粛
25名も無き冒険者:02/02/19 10:28 ID:b/PHmAcB
UOAM 一応無料じゃないんだけどな。
おれは払ったぞ、10ドルだけど。
まあ、作者もそんなに払ってもらえるとは思ってなさそうだから
払わなくてもいいんだけどね。
26名も無き冒険者:02/02/19 10:30 ID:IzuqcWKg
>>25
カコ (・∀・)イイ
27名も無き冒険者:02/02/19 11:41 ID:2YR1HITL
>前スレ867
ビレッジセンターのWX-Gには和英入ってるYO!
ついでに元号変換や計算もできるYO!
28名も無き冒険者:02/02/19 13:22 ID:vua9tBYA
今日のラストセーブ何時だったんだよぅ。
8時ごろこの時間ななら巻き戻り確定したと思って
金プレ大口のBODをNPCに渡したら
古代ハンマー出て巻き戻ってなかった。
この3日間同じ事してブロンズルニックだったのに
激しく鬱。逝ってきまつ。

       ||
     Λ||Λ
    ( / ⌒ヽ
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
29名も無き冒険者:02/02/19 14:26 ID:bULB0qhp
_                             ||
\\                           ||
  \\                         ||
   \\     −−―――─――─────────…‥
     \\                          ||
      \\                       ∧||∧
        \ 〆> ∧_∧             (  ⌒ ヽ>>28
        ∠/⊂(∀’  )              ∪  ノ
            ヽ(イ`  )ゝ           ∪∪
             (_\ \
                (__)

30名も無き冒険者:02/02/19 14:38 ID:bULB0qhp
パラリのLBRおまけ記事より・・・

>宿敵、日本の義太夫と戦う物語
( ゚д゚)ポカーン
31名も無き冒険者:02/02/19 14:41 ID:dw68GP99
シブい名前の割に見た目は・・・
32名も無き冒険者:02/02/19 14:45 ID:ITFl+cxV
本スレなのになんでsage進行になっちゃうんだろう…

あー暇だ。植木でも買い占めるか
33名も無き冒険者:02/02/19 14:56 ID:TXiw20Qo
結局アカウントのみアップグレードでLBRインストしない場合、イルシュナーいけないのかな?
=ペラ絵じゃなくドット絵でイルシュナープレイ
みんな気になることだと思うけど、パラリでは検証しなさそうだし。
34名も無き冒険者:02/02/19 15:01 ID:qgKtnMed
>>32
sage進行じゃないと他のスレに迷惑なんだYO!
UOスレ多すぎ・・・
35名も無き冒険者:02/02/19 15:22 ID:iKktp9kM
明日LBRが手に入るがどうしよう。
あのグラフィックには馴染めそうもないが、イルシェナーでの
メア捕獲はあったほうがいいし・・・
これまでもTDとUOR二種類あって時々混乱する事があったのに、
今度はさらに人によって見え方が違ってしまう。


OSIはユーザーの事を全く考えてないなあ・・・
36 :02/02/19 15:22 ID:umHhPVv4
今LBRとどいたYO!
37名も無き冒険者:02/02/19 15:23 ID:QCn3wyL4
>>34
でもさ、本スレが沈んでると
雑談の一つ一つでスレ建てちゃう厨が現れるのでは?
1に「雑談はこちらで♪」とか書いて常時ageにしといたほうがいいのかなあ・・・
38名も無き冒険者:02/02/19 15:27 ID:XCmt76N8
とりあえず使い分けられるみたいだからLBRかおっと
メモリパワーUPさせなきゃ・・・
39名も無き冒険者:02/02/19 15:39 ID:TXiw20Qo
>>36
インスト無しのアカウントアップでの検証希望
40名も無き冒険者:02/02/19 15:51 ID:PdNimHBw
公式で申し込んだのにとどかねえええ

地域によって違うのか??

なぜだああああ

もしかして届いてないの俺だけか?
41名も無き冒険者:02/02/19 15:57 ID:hDZcLXEl
午前中に届いた。
アカウントのもすぐ変えれた。

音楽は常にオフだから、フォルダから聞いてる
42名も無き冒険者:02/02/19 15:59 ID:6vsZLv8w
んなこたぁない
43名も無き冒険者:02/02/19 16:55 ID:R4hgiv02
なんかフィギュア入ってたけど
これって入ってない人もいるの?
パラリには抽選みたいなことかいてあるけど
44名も無き冒険者:02/02/19 16:55 ID:+4Qz+BU/
バルク4連続屑鉄。
宇津田子嚢…
45名も無き冒険者:02/02/19 17:02 ID:dw68GP99
スタミナ低い時は歩くようになる、ってスタミナ0でも歩けるようになっとるぞ
4636:02/02/19 17:18 ID:bWEYpjXO
今までと一緒でイルシェナーの選択肢でなかった
47名も無き冒険者:02/02/19 17:36 ID:QEMEhPwZ
ペットの新能力
Hide:あなたが隠れた時ペットも隠れます。成功はスキル値に基づく。あなたは隠れたペットをグレーのハイライトで確認することができる。
Stealth:あなたがステルスを使ったときペットもステルスを使うでしょう。
Use Objects [オブジェクトの利用]:ペットは単純な物(ドアや箱)を使用できます。
Lockpicker [鍵あけ]:この能力は鍵を開けさせます。そしてペットのスキルに成功率が基づきます。
Talker [会話]:ペットの報告を聞くことができる。
Begging [乞食]:このペットに関したもの以外でも施しを受けることができます。また飼い主が施しを受ける時の手助けとなるでしょう。
Berserk [狂暴化]:ペットがあまりのダメージを受けた時、ペットは暴れまわります。しかし、この段階にペットがなったならば命令することは困難になります。
Pack Instinct [同種族での連携]:ペットは同じ種族のグループ内では効率よく働きます。
Tough Hide [同種族での保護]:ペットは同種族でのグループ内ではダメージを受けた時保護を受けます。
Detect Hidden [感知]:罠や隠れたPK(隠れたプレイヤー)の匂いをかぎだす。
Fishing [釣り]:水辺で止まっている時、魚を捕まえて自活します。この能力は飼い主のスキル値に基づきます。そして飼い主が漁の名人であるならば、ペットは光るオブジェクトを飼い主に与えるかもしれません。
Develop Color [色の着色]:ペットは飼い主が与えたもので色が変化します。
Eat Trash [ゴミを食い漁る]:ペットは何でも食べ傷を癒し忠誠度を増やすことができます(武器、防具、箱、帽子....)。
Production [生産]:ペットは定期的に何か(糞ではない)を生産します。たとえば蜘蛛は蜘蛛の巣を生産するかもしれません。
Gassy:ペットは悪い腸を持っているため有害な悪臭を放ちます。
Armored:優秀な職人の助けを得て、ペットは鎧をつけAR値を修正することができます。
Faithful:このペットは例外的な忠誠度を持っており、乏しい施し中でもあなたの側を離れようとしません。
Augmented:鎧でAR値を修正すると同様に、ペットは何らかの手段でステータスを修正させるかもしれません。例えば銀の爪を装着しアンデットにダメージを与えるかもしれませんが攻撃速度が下がります。
48名も無き冒険者:02/02/19 17:40 ID:bI21x8wv
>47
スゲェ

ところでBTMは弱体化するのかな?
47見る限りテイマーがますます多彩な動きが出来るようになって、
強くなったようで鬱なんだけど。
49名も無き冒険者:02/02/19 17:41 ID:dw68GP99
色変わる猫とかええなあ
50名も無き冒険者:02/02/19 17:50 ID:bI21x8wv
>49
戦闘に関係の無い事については俺も嬉しいな。
馬やオスタくらい戦士でも使うしね。

>ペットは光るオブジェクトを飼い主に与えるかもしれません。
なんだろう。レアアイテムかな?

>ペットは何でも食べ傷を癒し忠誠度を増やすことができます(武器、防具、箱、帽子....)。
ワラタ
NPCかよ!

>ペットは定期的に何か(糞ではない)を生産します。
一番ワラタ
馬は何を出すのだろうか。蜘蛛が例に出てるが、それ以外の動物、全然想像付かないんだが。

>ペットは悪い腸を持っているため有害な悪臭を放ちます。
雪エレや火エレと同じように範囲ダメージ受けるのかな?飼い主に対する扱いや、
ブリ銀のようにペットが集まる場所ではどうなるのか気になるな。
51名も無き冒険者:02/02/19 18:23 ID:D8t6cxus
>>47
それ、どこに載ってたの?
52名も無き冒険者:02/02/19 18:33 ID:/W1CFxk4
早い所はもう届いてるんですか・・・。
北国はやっぱり遅すぎ。。
53名も無き冒険者:02/02/19 19:13 ID:d97dc/2i
>>47はネタじゃないのか?
54名も無き昌険者:02/02/19 19:43 ID:Y5RIlkSA
>>47はここのコピペ

ttp://llama.s6.xrea.com/
55名も無き冒険者:02/02/19 20:08 ID:b7+uFzte
>>50
ペット生産・・・
養鶏&牛飼って雪印再建
56名も無き冒険者:02/02/19 20:27 ID:2YR1HITL
アップグレードコードだけでイルシェナー行けてもいい気がするよな…。
でもインストールしないことには、
2D側にはイルシェナー関連データは入ってないんだよ…な。
新クリーチャ画像や音楽はともかく、
それだけでもDLさせてくれればいいのに、と思う。
もしくはTDがインストされてるならそっちから引っ張ってくるとか。
あ、どのみち本体へのパッチが必要か。
57名も無き冒険者:02/02/19 21:04 ID:bI21x8wv
>56
イルシェナーのデータだけでも充分な量になると思われ・・・
光回線ならともかく、DLは難しいと思われる。
58名も無き冒険者:02/02/19 22:05 ID:hDZcLXEl
農業に畜産

さあ、後は田んぼを作らしてくれ!!
59妄想中:02/02/19 22:07 ID:U7Po7HGK
>Talker [会話]:ペットの報告を聞くことができる。

Tamer:Talk Dragon
Dragon:つかこんな狭い所に篭ってエルゲ狩りはさすがに飽きるだろ!

--Elder Gazer Spawn--

Tamer:Dragon kill
ターゲットを選択してください。
動物はそれには興味を示さないようです!
動物はそれには興味を示さないようです!
動物はそれには興味を示さないようです!

You are dead.
60名も無き冒険者:02/02/19 22:08 ID:GiYms/6k
ワラタ
61名も無き冒険者:02/02/19 22:12 ID:KgB7H3hm
>>59
こんなのだったらめちゃおもろいのにね〜。
62名も無き冒険者:02/02/19 22:12 ID:dw68GP99
a catは魚を獲っています。

モンスターを釣り上げました!
you see:a deep sea sarpent
you see:a water elemental
you see:a deep sea sarpent

you dead.
63名も無き冒険者:02/02/19 22:45 ID:2vWtkRWR
>>59
(・∀・)イイ!
64名も無き冒険者:02/02/19 22:57 ID:gztOoPEo
すまんが汚させてくれ。モナー板 Monatima Online
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1012885218/323 より転載

23 (;´Д`)/緑先生! タクGMになりました!
24 (;´Д`)/緑先生! 銀スピアで逝っていいですか?
25 (;´Д`)/緑先生! 斧とアナトミが上がりません!
 * You feel extremely weak
  and are in severe pain ! *
26 (;´Д`)/緑先生! 助けて!!
27 (;´Д`)/緑先生! 殴ってる間暇なので雑談してていいですか?

             | >23 <young>タグが取れてから来なさい
             | >24 ヒンシュクを買うかも知れんが好きにしたまえ
_________ | >25 斧とアナは命中回数で決まる。動物を叩くように
             | >26 自力解毒が出来ない奴は(・∀・)カエレ!
      ∧_∧  ∠ >27 周囲にウザがられない程度にな
     (:∴´Α`)    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ):∴:∴(  ・ 自分の撃った矢は拾おう
     /::|_\/_|ヽ ・ 寝たら死ぬ
    |::| 。| □|::|
    |::| 。|  |:\ /
  _ |::| 。|   |ヽつ □||□
 |\⊂ノ ヽ⌒_⌒\ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  \    ⌒ ⌒    \
 |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    .| | | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| | |

スレ立ては迷惑ゆえ、ここが一番ふさわしかろうと。
65名も無き冒険者:02/02/19 23:43 ID:Njg+YHhn
>>47
DetectHiddenは今でも持っているような気がしないでもない。
前に、リッジパックが隠れたオークスカウトのそばに張り付いて戦闘状態のまま
だったことがある・・・

66名も無き冒険者:02/02/20 01:56 ID:Rk4W0dYJ
>65
動物だけに鼻が利くんだろうね
67名も無き冒険者:02/02/20 06:36 ID:QUusGtg0
18禁なんだから異性をペットにできるようにして欲しい。
682980円:02/02/20 08:25 ID:kY7EO9nh
せめて今日くらいあげましょうやセンセ
音楽めちゃ(・∀・)カコイイ
69名も無き冒険者:02/02/20 08:28 ID:lBKcbrnV
今日からタイマンの聖地イルシェナーにも
低マーとバードが押し寄せてくるので、やりたいことやっときました。
さよなら、戦士の狩場(&タイマン会場)
70名も無き冒険者:02/02/20 09:18 ID:DBD3T5lk
徐々にイルに人が増えて来てるよ・・・
まだLBR導入前の狩場チェックが多いんだがな。
漏れのお気に入りの場所も蹂躙確定。
常連さんとの譲り合いもこれにて終了。鬱だ
71名も無き冒険者:02/02/20 09:19 ID:0NRrX+ji
っというわけでイルシェナーで寝ているキャラを起動しました。
10歩ほど走ったそのとき

2分後にテレポートします

ハァ?
72名も無き冒険者:02/02/20 10:17 ID:9bxZH6gT
LBRでイルの狩場の人口増加
かといってT・Fの元々の狩場の人口が減るわけでもなし。

       ||
     Λ||Λ
    ( / ⌒ヽ
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
73名も無き冒険者:02/02/20 10:35 ID:hN1RPxHu
>>47はまじだったのか・・・
OSIもっと他に(以下自粛
74名も無き冒険者:02/02/20 10:42 ID:f8k5jGab
>57
仮想マップデータはそれほどでもないと思うが…。
せいぜい10Mじゃないかな。
Microsoft系のフルセットDLより遥かに小さいYO!
以前2Dでイル行くためにコピーしてたデータってどれとどれだっけか…。

>64
先生!タクGMということはすでにyoungではないと思うのですが。
キャラクターじゃなくてプレイヤーですか?
75名も無き冒険者:02/02/20 12:33 ID:k5NzG+NA
UORとLBRを使い分けるのにレジストリ書き換えるツールを作ろうと思ったけど
良く考えたらBATファイルでフォルダ名を差し替えてアプリ起動しれば簡単だな・・・。
ってまだLBR無いが。
76名も無き冒険者:02/02/20 12:57 ID:9bxZH6gT
今日コンビニ(ファミリーマート)で売ってた。即買。
77名も無き冒険者:02/02/20 13:31 ID:pj1fqPRJ
>>74
64の元を書いた俺のミスだ。許してくれ。
78名も無き冒険者:02/02/20 13:36 ID:1VBGOlKa
>74
TDのmap2.mul
7974&76:02/02/20 13:46 ID:9bxZH6gT
イルの血エレとタイマンしてたらメア乗りが4人ほど…

戦士の居場所が・・・

もうだめぽ

       ||
     Λ||Λ
    ( / ⌒ヽ
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
80名も無き冒険者:02/02/20 13:58 ID:W4vpqgU3
初めて黒閣下タイマンと戦ったのがbloodの。
いっぱい来るんだろうなぁ・・・・

   ||  
   ||  
 ∧||∧ 
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
81名も無き冒険者:02/02/20 14:11 ID:2Us9HeM4
自分も5月頃にbloodに篭ってタイマンの練習したっけ。
これからはあそこもエルゲ部屋みたいになっちゃうんだろうな……

   ||  
   ||  
 ∧||∧ 
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
82名も無き冒険者:02/02/20 14:13 ID:aQmCbmPU
>>80
首つろうとしているところに恐縮ですが、Bloodってムーンゲートから距離あって
ドラゴンとか連れてくるの大変じゃなかったでしょうか?
イルシェナーでゲートとか使えるようになったら、今の激込み狩場のようには
なるとは思いますが、ムーンゲートから遠いところはそれほど込み合わない
のではないかと。
83名も無き冒険者:02/02/20 14:20 ID:lf8iawd8
早速イルの狩場で「俺の○○〜」に出会っちゃったヨ
鬱だ・・・・

   ||  
   ||  
 ∧||∧ 
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪

84名も無き冒険者:02/02/20 14:23 ID:+dA4IhQu
お、ゲート不可だったんですか。
でも新騎乗動物の乗りドラとかはどうなるんだろ・・・強いのかな?
あと、まだLBR届いてない・・・・。(北海道は厳しい〜。)
85名も無き冒険者:02/02/20 14:28 ID:jUQWeKIz
LBRでもう1アカ増やしたのですが、
登録してすぐにそのアカでゲームできたんだけど
速くない?
よく3日くらいしなきゃできないとか聞くけど・・・
86名も無き冒険者:02/02/20 14:29 ID:jJkHu0Wd
低マーの意地汚さと図太さを考えると
そこで延々と狩り続ける奴がでてくる可能性は高いと思う。
87名も無き冒険者:02/02/20 14:36 ID:l8vL9drM
ゲート出せないから一人じゃ無理だね。
いまでも運び屋雇う奴いるし、同じだけどな。

カオス楽しいんだろうなあ。
ゲート前でハイドしてようかなあ。
88名も無き冒険者:02/02/20 14:43 ID:2Us9HeM4
>82
bloodはテイマーよりもバードの狩場。
(ただ荷馬連れであそこに篭ってたテイマーやらギルドで占拠して運び屋使ってた連中は結構いた)

TD参入組だったからイルは結構便利だったんだけど、そろそろ潮時かな。
89名も無き冒険者:02/02/20 14:45 ID:1VBGOlKa
金が無い

バード作ってみる

音楽70扇動50で無謀にもデスタへ

ドラわずか二匹で5k

   ||  
   ||  
 ∧||∧ 
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
90名も無き冒険者:02/02/20 14:46 ID:C4lRm8lo
>荷馬連れであそこに篭ってたテイマー

Σ(´Д`ズガーン
91名も無き冒険者:02/02/20 14:50 ID:4mHrDeEG
gp運び屋か。
イパーイ運んで全部自分のバンクに入れて最後はトンズラ、
みたいな捨てキャラ作る人いないかしら。そして大揉め。

しかし小切手屋なら大丈夫かな。小銭稼ぎにテイマー狩場巡回して
手数料とって…大して儲からんな…
92名も無き冒険者:02/02/20 14:55 ID:FUYgFUMj
>91
手数料4割くらいならやってほしい
93名も無き冒険者:02/02/20 15:48 ID:pSrvKLFt
マジでいいの?!4割もとれるだろうか…
2割がせいぜいかと思ってたけど、結構儲かりそうだな。
94名も無き冒険者:02/02/20 15:55 ID:QSM0tb6i
ソーサラーの黒2匹のとことかなら5割でも頼むかも
面倒なとき金放置してたし
スタックオプションで持っていけた時は美味しかったんだが
95名も無き冒険者:02/02/20 15:58 ID:lf8iawd8
LBR導入

戦士でblood行く

人いっぱい

とりあえず狩りする

「おい、並んでるんだから順番守れよ」

「まだ倒せないんですか?テイマーかバード持ってたらそっちで来た方がいいですよ^^;」
   ||  
   ||  
 ∧||∧ 
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪


96名も無き冒険者:02/02/20 16:03 ID:IP75oMFS
イルシュナーって鍵場あるのか?
97名も無き冒険者:02/02/20 16:20 ID:8WQ6zhec
>>95
安心すれ、テイマーはかなり弱体化されるもより。
98名も無き冒険者:02/02/20 16:24 ID:b3UQlk7h
69のタイマン戦士ですが、カオスが鬱なことに…
あんなの、カオスじゃない…
9980:02/02/20 16:31 ID:W4vpqgU3
blood黒閣下はよくドラ7匹連れたテイマーに会うんだな・・・・

「あ、ブロソが欲しいので、お金は要らないので持ってっていいですよー。」
おかげでF別荘買えるくらいに。
100名も無き冒険者:02/02/20 16:45 ID:lf8iawd8
みんなで新アカ使ってヤングキャラの音楽50沈静50のキャラ作って
エルゲ部屋やbloodとかでピースメイキング演奏会でも開くか?
MPKでGMコールされても「演奏会です!」って言えばいいし
101名も無き冒険者:02/02/20 16:46 ID:Erbz+evZ
イルシェナーのゲートの周りってガード圏?
102名も無き冒険者:02/02/20 17:01 ID:A7xoQvDo
友人にUOらせるためにコンビニ版買わせたんだけど
アップグレード用コードだけ俺にもらって自分の2アカ目をLBR化
するとかっていうのはUOの規約的にはどうなのかな?
103名も無き冒険者:02/02/20 17:03 ID:l8vL9drM
>>101
ちがうよ。
ガード圏内はガーゴの町だけかな?
>>102
OSIはアカウントの譲渡は認めてるしいいんでわ?<あくまで予想
104名も無き冒険者:02/02/20 17:30 ID:N27jmK1W
>>100
演奏会なら楽器ダブルクリックでできる
つまらん
105名も無き冒険者:02/02/20 17:41 ID:n/fh/Im7
>102
登録する前のコードは誰のものでもないし全く問題無いと思われ
106名も無き冒険者:02/02/20 17:43 ID:/q6nUOhZ
>>104
「ピースメイキング演奏会」と書いておろうが
107名も無き冒険者:02/02/20 17:47 ID:VsDDZvpP
>>104
エルゲ部屋住人ハケーン
108名も無き冒険者:02/02/20 17:50 ID:kY7EO9nh
ピンフやねぇ
109名も無き冒険者:02/02/20 18:00 ID:f8k5jGab
アカウントを更新せずにLBRにアップグレードした場合、
イルシェナーへ行けないだけで
画像と音楽だけは適用される?
110名も無き冒険者:02/02/20 18:10 ID:kz5G6KUj
そいや、前に2Dでイルシェナー行く方法が出てたと思ったけど、
その方法をLBRの2Dクライアントでアカアップグレードせずにやったらどうなるん?
111名も無き冒険者:02/02/20 18:15 ID:l8vL9drM
>>110
アカバン。
冗談は置いといて、フィックスされたとも聞くけどね。UORではね。
パラリではパブリッシュアップはいるたびに
「まだいける、フィックスしろ」
って自慢げな書き込みあるけど、どうなんだろうねえ。
112名も無き冒険者:02/02/20 18:59 ID:jlZ53M1O
そんなことより聞いてくれよ>>1よ。
スレとはあんま関係ないんだけどさ。
今日の朝、TDでイルシェナー行ったんです。イルシェナー。
そしたらなんかテイマーがめちゃくちゃいっぱいで重いんです。
で、よく調べたらコンビニでLBRとか出ててて、2Dでイルシェナー行けますとか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、LBR発売如きで普段来てないイルシェナーに来てんじゃねーよ、ボケが。
イルシェナーだよ、イツシェナー。なんかヤング連れとかもいるし。
ギルド10人でイルシェナーか。おめでてーな。
よーしギルマスドラ7匹連れてきちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、エルゲ部屋はやるからここから消えろと。
イルシェナーってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
D毒まわった奴といつ叩きあいが始まってもおかしくない、
差すか差されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
腐れ低マー、すっこんでろ。
で、やっと消えたかと思ったら、
前の奴が、それ俺の獲物だから、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、狩場の独占なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、俺の獲物、だ。
お前は本当にタゲッてるのかと問いたい。
問い詰めたい。
小1時間問い詰めたい。
お前、狩場独占したいだけちゃうんかと。
イルシェナー通の俺から言わせてもらえば今、
イルシェナー通の間での最新流行はやっぱり、ラットマンケイヴ、これだね。
ラットマンケイヴってのは一部屋2匹湧きまでOK。そん代わり配当が少なめ。これ。
で、それで隣の部屋で4匹ボックス。これ。最強。
しかしこれをやるととうっかり食らいすぎるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあLBRからのなんちゃってイルシェナー人は、デスパでも行ってなさいってこった。
113名も無き冒険者:02/02/20 19:22 ID:9bxZH6gT
>>112
久しぶりに見たな、吉野家コピペ。
しかし『イツシェナー』はいかがなものか?
114名も無き冒険者:02/02/20 19:26 ID:jlZ53M1O
間違えてたYO!
115名も無き冒険者:02/02/20 19:29 ID:f8k5jGab
>112
『差す』はいかがなものか?
116名も無き冒険者:02/02/20 19:30 ID:jlZ53M1O
それは改造前からだったYO!
117名も無き冒険者:02/02/20 20:41 ID:9bxZH6gT
うちのギルマスによるとLBRのBGMはUltima9からの引用が多いそうだ
118名も無き冒険者:02/02/20 20:42 ID:mtW8HRka
ああ
新シャード進出では毎度お世話になってたイルが・・・
人イパーイになっちゃうのかな。
119名も無き冒険者:02/02/20 21:01 ID:2kbY1fqC
LBRの戦闘のBGMは結構好きだな。
UORよりはイイ。
120名も無き冒険者:02/02/20 21:18 ID:bX/RRqOg
ええ?音楽違うのかよ?
ちっと買いに行ってくる。
121 :02/02/20 21:20 ID:TpEe35PT
mp3をならしてるらしいが。
midiが、たまに暴発する自分のPCにはありがたいこった。
122名も無き冒険者:02/02/20 21:29 ID:0bfa5Lqa
TDあればたしかにまだ行けるね。
行けるというか・・・

以下自粛。
123名も無き冒険者:02/02/20 22:10 ID:1T3J2Afy
それにしてもゲートもリコもできない世界に低マーどもが
ドラやWWをわざわざ連れてくる神経が理解できません・・・。
さっきは霊性エリアにあるblood?のとこにWW連れてきてるし・・・。
あとマイナスカルマの人多すぎです。lol
124名も無き冒険者:02/02/20 22:11 ID:hHLc6UM5
イルにテイマーがイパーイ!
ついでに上書きバードもイパーイ!
平和なイルに侵略者が来たYO!

取り乱しスマソ。鬱だ、逝ってくる・・・
125名も無き冒険者:02/02/20 22:13 ID:1T3J2Afy
人が多いのってドコのエリアですか?
霊性のトコはまだ少ないみたいですけど・・。
126名も無き冒険者:02/02/20 22:18 ID:0bfa5Lqa
色エレ堀りも終わりか・・・
ああ・・・
127名も無き冒険者:02/02/20 22:29 ID:pnSHYmBj
>>123
だってイルにも厩舎員いるし。
128名も無き冒険者:02/02/20 22:45 ID:1T3J2Afy
う・・・厩舎あったんですか。。知らなかった。。
マイナスカルマにして霊性エリアに特攻してきます。。
129名も無き冒険者:02/02/20 22:54 ID:y/JuN2/i
BTMどもウザ過ぎ。
イルをフェルッカルールに変更して
先住人と侵略者たちとの闘いを!

でも、怪獣大戦争になるんだろうな…やっぱり
   ||  
   ||  
 ∧||∧ 
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
130名も無き冒険者:02/02/20 23:15 ID:QDdyngfG
モナー板のUOスレのリンクだれか貼ってください
見つからない・・・

すごく面白かったのは覚えてるんだけど・・・
131名も無き冒険者:02/02/20 23:18 ID:Bxp86FUk
132名も無き冒険者:02/02/20 23:33 ID:pnSHYmBj
>>128
わかりやすいのは慈悲のゲート出た左の岩山の向こう。
常設のジプシーキャンプあるよ。
銀行員もいる。
それに逝くのはカオスでいいよ。
133名も無き冒険者:02/02/20 23:37 ID:hHLc6UM5
先住人同士の暗黙の了解もブチ壊しですよ。
いわゆる一つのコミュニティの崩壊。 ヽ(`Д´)ノウワァァァン!
134名も無き冒険者:02/02/20 23:44 ID:j4CDZw+A
>>131
名スレ、すごい面白かった。
135130:02/02/20 23:46 ID:QDdyngfG
>>131
ありがとう!
うれしいYO
136名も無き冒険者:02/02/20 23:49 ID:Gckw1aUf
無限でのイルの暗黙の了解
「青でも敵と思え、さもなくば死ぬ」
デス。覚えておけ!
ちなみに無限では怪獣大戦争ではなくNPC大戦争(ゲートPK同士)です。
137名も無き冒険者:02/02/20 23:58 ID:cUovno59
ここ数日UOできる環境じゃないんで自分では確認できないんだが、
やっぱり低まーのすくつと化してるのかYO!

さらば俺のイルシェナー・・・
138名も無き冒険者:02/02/21 00:11 ID:HeaPFtpf
PMバード(煽動無し)でイルに遊びに行ってもかまいませんか?
139129:02/02/21 00:12 ID:Po/TEO0O
>>136
無限はそうなのですか。
勉強になります
マジで通常シャードもフェルルールキボンヌ。
BTMどもが…
140名も無き冒険者:02/02/21 00:13 ID:ZbFSziZ6
>>98
69氏!その歎き、痛いほどわかる…
タイマンの聖地が…嗚呼…
Abyssで黒閣下と殴り合うのが最高に素敵だったのに。

もういい、今後Abyssで低マーとバードみたらモントーのフェニックスとドラゴンとサキュバス連れてきてインビジしてやる。
141名も無き冒険者:02/02/21 00:34 ID:x1dYp7am
>>140
獲物が増えたと喜ばれると思われ。
にわかイル人に餌を与えないように。
居着いちまうだろゴルァ!
142名も無き冒険者:02/02/21 00:43 ID:bex4+7oE
>>138
PMは大歓迎
143名も無き冒険者:02/02/21 00:46 ID:ZbFSziZ6
>>141
ああ、そうだな、たしかに…
にわかテイマーはカオスゲート直でくるだろうから、ゲート側に黒閣下とドラひっぱっておくか。
普通にプレイしててもあるし(実際よくある。ゲート出た瞬間死亡)、MPKにはならないね。
144名も無き冒険者:02/02/21 00:59 ID:40YCHGcW
自分BTMなんすが、BTMってそんなに嫌?
なんかクソミソに言われてるけど。
こっちから言わせてもらえば、時給高いのを
妬んでるだけにしか見えないけどなー。
そんなに楽に稼げるのが羨ましいんなら
自分らもBTM作ればいいじゃん。
BTM作る労力が惜しいからゴチャゴチャ
言ってるだけだろ。
145:02/02/21 00:59 ID:fJMLXXdR
音楽がMP3になたっていうけど、どっかで設定すればいんですかね?
ファイルはあるんだが・・・
146名も無き冒険者:02/02/21 01:03 ID:fJ0NbUuI
>>144
そのとうり。
そして叩く奴は戦士がほとんど。

もうアフォかと、バカかと。
147名も無き冒険者:02/02/21 01:05 ID:ZbFSziZ6
>>144
BTM持ちキャラにいるよ。そのうえで叩いてるだけだ。
プレイしてつまらねーもん。WWやドラに殴らせて、モンスきたら扇動。GPとアイテム稼いでRO。
以下くりかえし。
時給高い、楽に稼げるなんてどうでもいいのよ。GPなんざ必要な程度なら戦士でも十分稼げるさ。

ただ狩り場に延々こもってるBTMがウザいだけ。
あとあれだ、厨房率が高い。少なくともそう見える。だから叩かれるんだよ。

ああ、補足。
GP稼ぎ目的でプレイしてる人ばっかりじゃないんだよ。
148名も無き冒険者:02/02/21 01:05 ID:n5sVkDmd
>>144
BTMもテイマーも持ってるがおまえみたいなのがいるせいで
こっちは肩身が狭い思いしてるんだよ。
楽に稼げるのを僻んでいるんじゃなくてここは俺様の狩場みたいなツラして
暴れまわるのが気に入らないだけ。
わかったらとっととBBSで自殺予告して逝って下さい。
149名も無き冒険者:02/02/21 01:06 ID:rU1BMalv
戦士は今度起こるかもしれない
ユー、ブリテン、ミノックでの市街戦に期待するしかないよ...。


 ∧||∧ 
(  ⌒ ヽ 鬱だSNOW...。
 ∪  ノ
  ∪∪
150名も無き冒険者:02/02/21 01:08 ID:t9sFQxLO
>>144 >>146-149
つまりは「BTM」が嫌われているのではなく、狩場を独占する「人」が嫌いということで・・・
151144:02/02/21 01:09 ID:40YCHGcW
>>146
そうだよね。

自分のツレに純メイジがいるんすが、そいつもBTM
つかテイマー嫌いなんですよ。
で、なんで嫌いかと尋ねたら
「俺は距離とって必死でパラかけて瞑想とかしてんのに
 隣で「a kill」の一言で俺よりも素早くモンス倒すのが
 むかつく」
との事。
それってつまり・・・妬みでしょ?
むかつくんならお前もテイマーになればいいじゃん。

そりゃー狩場占領なんかは確かに腹立つかもしれんが、
それはBTM、つまり職業の問題でなく、プレイヤーの
マナー云々の問題だろ?
叩きどころが違うんじゃないか?
152名も無き冒険者:02/02/21 01:09 ID:/KNAnrMy
あれだ、行動おこさなきゃなにも変わらないね。
EG部屋で戦士&メイジ5人くらいでテイマー追い出すって言うのはどう?
しばらくやってテイマーがこもらなくなったら、それをやめて一般の人に開放するとか・・・。
AWCのテイマー版みたいな感じで。
153名も無き冒険者:02/02/21 01:10 ID:R0QGlCPc
テイマーは複数のドラ・メア連れて行けなくなるし
バードも弱体化させる方向で検討されてる。

パブリッシュ16あたりでBTMの愚痴が大量発生すると予言するぞ。
これからのトレンドはアーチャーだと思う。
154名も無き冒険者:02/02/21 01:10 ID:Jt5v4Rdj
>>144
GMテイマーならいるけど、ドラ複数で狩りしてgpゲート輸送してまで稼ごうとは思わないよ。
そんな人いても気にはしないけどね。
「ここはオレの狩り場だ」って言ってうざいのは、どの職業もでしょ。
戦士が独占してれば、うざいでしょ?
叩かれてる人と職業は別の話。
絶対的影響力からBTMが話題に乗りやすいだけ。
155名も無き冒険者:02/02/21 01:12 ID:Jt5v4Rdj
リロードするよ。今度から。ごめん。
156144:02/02/21 01:12 ID:40YCHGcW
あーレス書いてる間に147以降のレスが。

まー151の最後4行が一番言いたかった事なんで。
157名も無き冒険者:02/02/21 01:12 ID:ZbFSziZ6
BTM以外では狩り場占領なんて実質的に無理なんだよねー。
で、実際占領してるのはBTMばっかりなんだよね。
144君は妬み妬み言ってるけど、他人の発言が妬みにしか見えないのは病気だよ:D
あと自分に都合のいい意見しかレスしないのもアレだ。
まあ、高校生くらいだろうし、大目にみてやろう。ほれ、あり難く思え。

さて、ねよ。
158名も無き冒険者:02/02/21 01:16 ID:8XYC0IbM
対低マーPKギルドがあると聞いたんですがそんなの
本当にあるんですか?
159144:02/02/21 01:17 ID:40YCHGcW
>>157
自分の>>147の発言にレスしてないってだけで
>自分に都合のいい意見しかレスしないのもアレだ。
かよw もう一度156の俺の書き込みを読みなさい。
理解できましたか?
はい、オヤスミなさい(^^)/
160名も無き冒険者:02/02/21 01:20 ID:t9sFQxLO
>>159
はじめから、>>151

狩場占領は確かに腹立つかもしれんが、
それはBTM、つまり職業の問題でなく、プレイヤーの
マナー云々の問題だろ?

としておけば、なんにもおかしくなかったです。ハイ
>>144>>151 は同一人物には思えないです
161名も無き冒険者:02/02/21 01:21 ID:R0QGlCPc
Wrongではテイマーにゴーレムをプレゼントするのが流行です。
162たぶんIP変わってない154:02/02/21 01:24 ID:Jt5v4Rdj
>157は時間的にリロードも間に合わないギリギリだったんじゃないの?
163名も無き冒険者:02/02/21 01:28 ID:Jt5v4Rdj
あと152さんの案はいいと思うよ。
ハラスメント発言しないように気をつければ、狩り場のモンスは誰のものでもないしね。
矢面に立つの厭わない人がどれだけいるかがネック。
164名も無き冒険者:02/02/21 01:30 ID:x1dYp7am
>>144
根本的な事を理解してねーな。
羨ましいならBTM作れや、とかそんな問題じゃ無いのよ。
狩りを楽しむ目的で狩場に行ってる奴も居るのに、お前みたいなのが
黙々と狩りしてたら入り込む余地がねーだろが、オイ。
仮にBTMで参戦したとしても、ひたすらモンスの奪い合い。楽しいか?ゴルァ
程々にやれっつってんだよ。

ということで、漏れも寝る。
165名も無き冒険者:02/02/21 01:35 ID:rU1BMalv
いま>164がいい事言った!

ということで、俺は黒息子導入してみる。
166名も無き冒険者:02/02/21 01:37 ID:rbbDcX7N
テイマーキャラで狩してたらモンスターに追われて目の前で
インビジ、無言で去っていく戦士やメイジが結構多い。

テイマーはテイマーで、新アイテムが出るたびにテイマー軍団が
出撃してるのをみると萎える。ガードだけで狩ってるやつは
ちゃんとキル命令で倒さないから効率の面でも悪いから
へたくそだと思う


どっちにしてもうざいやつはうざいが、テイマーは独占して
無言の奴が多いからウザイと感じる事多く感じるのではないかな。
稼ぎの話ではなくゲーム性の話をしているのに、妬みとか
言う奴が多いのも悪印象の原因だよな。
167名も無き冒険者:02/02/21 01:44 ID:D3GHCrKU
エルゲ部屋はもう諦めたほうがいいんじゃね―の?つーかあそこは
あんまり興味ないからテイマーに譲るよ。個人的な考えだけど。
それよりもイルシュナーだなあ。住み分けって大事かな、と。
168名も無き冒険者:02/02/21 01:48 ID:DMAfevDR
論争中?
申し訳無いがどなたか信乃助のURL教えてくださらんか
ブックマークが移転前のだった
探しても廃墟ばかりに行き当たって…死
169名も無き冒険者:02/02/21 01:48 ID:AAbMPt3c
イルシュナーはどっちかっていうとテイマーよりもバードのほうが
有利な狩り場が多い気がする・・・
170名も無き冒険者:02/02/21 01:49 ID:t9sFQxLO
いつ導入か(導入されるかどうかすら)誰にもわかりませんが
テイマーの圧倒的攻撃力は減らす方向にあるようですね。
http://llama.s6.xrea.com/top.html#1031481
確かに、WW一頭とSTR1200のGM戦士が同じ威力を持つので
PC一人の火力で言えば、GM戦士<<<WWテイマーですね。

GM戦士 ≒ WWテイマー はおかしいきもするけど
GM戦士 ≒ メアテイマー くらいになってくれるとうれしい
171名も無き冒険者:02/02/21 01:53 ID:rbbDcX7N
>168
ブリ観のリンクが更新されてるはず
172名も無き冒険者:02/02/21 02:04 ID:tQq/LfoK
>>144へマジレス

ちがうんだよー、全然。何が違うかって

> こっちから言わせてもらえば、時給高いのを
> 妬んでるだけにしか見えないけどなー。

これだよこれ。

金なんて銀行に5万あれば全て事足りるから、時給をうらやましい
なんて思うことは全くないの。だから、

> そんなに楽に稼げるのが羨ましいんなら
> 自分らもBTM作ればいいじゃん。

「楽に稼げること」なんてこちらの価値観にはなくて、
目標とする敵をなんとかして引っ張ってタイマンに持ち込んで
じわじわと削って時には死にそうになりながら最終的に勝利する、
ということ自体が目的なのよ。

BTMの人に活躍されるとそういうことが非常にやりにくくなるわけよ。
それはそれでお互い様なんだけどね、でもBTMの方は戦士が
少々いるくらいだったら自分たちのほうが現場では強いから
ひがまれるわけです。

たとえて言うと、同じ道路に歩行者と自転車とバイクと乗用車が
混送しています。あんたら強いんだから歩行者見たら
少しは気をつかって運転してね、ってこった。
173168:02/02/21 02:05 ID:DMAfevDR
THX >171
174名も無き冒険者:02/02/21 02:06 ID:0p6cIdSD
時々アンチモンスターでも沸かせてくれ
もちろん対戦士、対メイジもな
んでアンチモンスターは他のタイプの攻撃に弱い、と
よわっちぃ魔法戦士が狩場でも活躍できるかもしれんし


・・・・駄目だ、ティマーが魔法攻撃したり扇動したら意味がネェ
175名も無き冒険者:02/02/21 02:08 ID:8C7L20Kk
>>174
扇動不可なんかデフォっしょ。
テイマーの魔法攻撃だってタカが知れてるし。
176名も無き冒険者:02/02/21 02:13 ID:t9sFQxLO
>>174
戦闘系の職業
戦士・魔法使い・扇動師・テイマー 4人いれば立ち向かえるモンスとか
いると楽しめそうですね。BTMだと3つ取っちゃうからちょっとバランス悪いけど

4つの職業をバランスよく選べるバランスがあるとすごく面白くなると思った。
魔法戦士・扇動戦士・テイマー戦士
バードメイジ・テイマーメイジ・バードテイマー
177名も無き冒険者:02/02/21 02:15 ID:ckX8S61/
>>175
いやいや、BTMは最低でも魔法・調教・動物学・音楽・扇動かPMの
5つを入れてる。残りは2つ
○獣医
○PMか扇動
○瞑想
○EI
このうち瞑想と獣医入れてることが多いと思うから、BTMの
魔法はあまり役に立たないと思われ。

自分はテイマーメイジで瞑想とEIをそれなりに入れてるから
関係ないけどなー
178名も無き冒険者:02/02/21 02:22 ID:kWSSzWDV
漏れとしてはもっと厨房テイマー増えてくれんかな・・とおもっている。
んで、嫌気が差した&狩場を奪われた戦士&メイジがFにながれる。
ウマー

もしくはペット攻撃&扇動をFのみに限定してくれたらもっとウマー
179名も無き冒険者:02/02/21 02:24 ID:R0QGlCPc
テイマーって集団戦には向いてないのも嫌われる要因の1つかもしんない
バードメイジだと戦士のサポート役としては最高だけど・・・
180名も無き冒険者:02/02/21 02:29 ID:0p6cIdSD
個人的にパーティでの編成は戦士*3 バードメイジ*1だと思う
どっちの能力もうまく生かせてイイですよ?
バードメイジは緊急救急箱にもなれるし
バードメイジが死んでも戦士二人で巻きっこ>一人あぶれるからそいつが蘇生とかできるし
181名も無き冒険者:02/02/21 02:40 ID:Jt5v4Rdj
cowで皮狩り兼木こり上げしてる生産キャラ。
テイマーさんもバードさんも忙しく来ますよ。
テイマーさんはbullねらいでリネームリリース。
バードさんはその辺のcow同士1onで扇動してどっかいくの。
皮取れんのよ。なかなか死なないから次も湧かんのよ。
2vs1でぶつけるとか、周りにいる人見れば気づくだろうに。
あくまで全員じゃないけど、割合は多いよ。

出来ないなら出来るキャラ作れとか以前の問題だよね。
182名も無き冒険者:02/02/21 03:11 ID:x2XQ++ph
噂に聞いたが、シャード単位でキャラ一つ赤になったら他のキャラも赤になる
という話を聞いたんだが、本当だろうか・・・
F住人増えてウマーになるかもしれんな
183名も無き冒険者:02/02/21 03:13 ID:34zsGEM1
ロスなかったら別に赤でもいいかなあ・・・
184名も無き冒険者:02/02/21 03:17 ID:2iz1Wyom
PKの人はアカウント全員赤くなる

買い物等するためのアカウントを増やす必要がある

O$Iウマー

どうせこんな魂胆じゃないかと。
185名も無き冒険者:02/02/21 04:08 ID:NV3TAsqb
青ネームプレイヤーが殺害された時、青ネームプレイヤーの
アイテムの70%(アイテムはランダムに)が幽霊上に帰還します。
-------------------------------------------------
何だよこれ、もう違うゲームじゃねぇか・・・・・
186名も無き冒険者:02/02/21 04:10 ID:0els+8aF
イルシェナ観光をしてたんだが、グエノの墓についたとき、
いきなりながれはじめる、ストーンズだっけ?あの音楽が雰囲気にマッチしてて(・∀・)イイ!
イルシェナ観光はぜひ音楽をonで!
187名も無き冒険者:02/02/21 04:30 ID:N0Sjc/RC
>>182
http://llama.s6.xrea.com/ ここでしょ。
どっかの有名サイトのBBSで開発者がコメント→
ラマネットが翻訳&転載→日本BBSへ
という経路か?
188名も無き冒険者:02/02/21 04:38 ID:M+VyzGb4
>181
同意。激しく。
「妬ましいならキャラ作れ」(by144)とか、余りにも子供の言い分で、笑える。
バードとかテイマーだったらさぁ、動物なんて扇動調教してないで、モンスで鍛えろや。
デルシアで牛とかいじってないで。あそこらに居る奴は「へたれなんだろうなぁ」と思ってみてますが。
189名も無き冒険者:02/02/21 05:23 ID:0els+8aF
>188
では黒閣下を思う存分扇動して鍛えることにします。
スキル90越えてるから(゚д゚) ウマー
190名も無き冒険者:02/02/21 05:25 ID:xYObOQHz
妬みとかじゃなしにテイマーが嫌われるのわかるよ。
だがテイマーひと括りで嫌わんでくれ。
モンス部屋で代わってくれと言われれば代わるし、
タイマンも、したいなら帰るからひとこと言っとくれ。
むしろ低まー呼ばわりされるのがコエーよ最近。

>バードとかテイマーだったらさぁ、
>動物なんて扇動調教してないで、モンスで鍛えろや。
バードとテイマー育てたことある?
まぁデルシアなんて人気あるとこで扇動練習はしなくてもいいと思うが。
191名も無き冒険者:02/02/21 05:26 ID:vEXrEPK0
>>185
それじゃあ死体漁りつまらんなぁ
192名も無き冒険者:02/02/21 05:30 ID:0els+8aF
高スキルのバードと戦士じゃ狩りにいく場所がかちあわないからいいんだが、
テイマーと戦士はかち合うことがおおいからいろいろいわれるんだろうな。
ソーサラーズや蛇、蜘蛛城に戦士でいってもあんまりやることないし
193名も無き冒険者:02/02/21 06:03 ID:4cgG+704
リンクサイトに行ったのですがメンテ中らしいので質問なのですが
2月21日に出る「・・・の復讐」からUOを始めようと思っています。
そこでサーバー課金の1ヶ月あたりの料金を教えてもらえませんか?
クレジットカードは無理なのでプリペイドカードを使用するつもりです。
それと、仕様環境がW2000のPenU400、256Mで
MatrixのG400というビデオボード、ISDNです。
この環境で快適に遊ぶことはできますか?
一度にいろいろ質問してすみません。よろしくお願いします。
194名も無き冒険者:02/02/21 06:15 ID:ZIuwZGO2
コンビニ版なら店頭に在庫があれば今からでも買える
新しいパッケージなら登録してから30日間は無料
その後の利用料金は↓
http://www.jp.uo.com/gametime.html

2Dクライアントと3Dクライアントが入ってるが、3Dは多分ゲームに
ならない。2Dならそこそこは出来ると思う。Win2000は対象外
http://jp.uolbr.com/


次からは教えて君スレでよろ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014178256/

教えて君すれFAQ
http://uo2ch.gooside.com/index.html
195名も無き冒険者:02/02/21 06:21 ID:4cgG+704
丁寧にありがとうございます。次はあっちで質問してみます。
196名も無き冒険者:02/02/21 06:22 ID:qSQGD/VV
>>192
それならシェイムLv3の毒エレでるとこが個人的にはイイと思います。
WW連れて狩ってる低マーたまにいるんだけどね。。
197194:02/02/21 06:28 ID:L1QWWVA8
>>195
ごめん、書き方悪かった

2000とNTは動作保証対象外ってことで、出来る場合が多いけど
出来なくても知りませんよってことです
198名も無き冒険者:02/02/21 06:35 ID:TEq93DDV
まあ戦士はタイマンしたいんなら一言いってくれってことだ。
うろうろしてて無言で帰ってBBSで叩くのか?
言ってくれれば俺帰るのに・・・何しにきたのかわかんないよ戦士って。
黙って殴るだけでも意志表示になるんで、なんかアクションしてほしいよ。
正直儲けすぎなんで、殺したいモンスあるならこっちは引くのに。
199名も無き冒険者:02/02/21 07:25 ID:A8WLs7N4
よっしゃ〜〜、3回目のクリスマスチケットゲットォォォ〜〜!
(゚д゚)ウマー
200名も無き冒険者:02/02/21 07:47 ID:0els+8aF
>199
LBRの新アカがくるころにはクリチケ停止すると思ったんだけどな。
いつまでクリスマス気分なんだろうな(w>OSI
201名も無き冒険者:02/02/21 08:19 ID:M+VyzGb4
>189
つか、今までスキル90以上あって、デルシアにいたって事?プ。
そうでなければ、レスすんな。貴方に話してるワケじゃないからさ。
>190
いや、ないです。一度もないし、育てる気にならない。魅力を感じないからです。
友人にテイマーは一人もいないです。バードは一人だけ居ますが、その人は
動物であげた事はないそうですよ?それが普通と思ってましたが、動物が普通なんですねぇ・・・

一括りにして言いがちなのは、申し訳ないです。
全てのテイマーさん達が、みっともない人物とは思っていません。

202名も無き冒険者:02/02/21 08:28 ID:hnBmucLA
>>190
えーとバード育ててますが動物扇動したことありません。
単に動物の悲鳴が嫌いなだけですが。それになかなか勝負つかないし。
バード育成だけ捨て装備と秘薬と楽器だけ持って蛇・蜘蛛扇動してたらいけると思うなあ。
わざわざ収穫少ない動物扇動放置してる人の気が知れんです。
203名も無き冒険者:02/02/21 08:28 ID:mZ17dpF9
RMT絡んでるのもBTMが嫌われる要因の一つにあると思われ。
RM目的のプレイヤーは必然的にBTMで狩りをするだろう。

狩場独占なんて当たり前だろうな、なんといっても仕事なんだし。
204名も無き冒険者:02/02/21 08:39 ID:aAJ28UBY
当方戦士キャラしかいないのだが、
別にテイマー・バード一括りでうぜぇとは思ってない。
ただ、こっちがタイマンしかけてるドラやデーモンに
kill命令したりテイムしたり扇動かけたりするのがいるんでそれをやめてくれ。

しかもそれを自分のものだとばかりに厨な主張するのもやめてくれ。

わかっている人もいるんだがそれ以上にわからん餓鬼が多いもんで
205名も無き冒険者:02/02/21 09:17 ID:Nk+MTFzA
扇動アルケミストって却下ですか?
206名も無き冒険者:02/02/21 09:18 ID:WOOUlJdq
テイムにしろ赤ネーム関係にしろ、
このまま導入されたら、史上最大のクソパッチになりそうな予感。
207名も無き冒険者:02/02/21 09:22 ID:5Op3Zgn8
この赤ネームパッチ(?)、絶対おかしいって!なんじゃこりゃあ!
208名も無き冒険者:02/02/21 09:39 ID:mZ17dpF9
>>207
赤やりたきゃムゲン逝けって事では?

・Fに人がいない、F振興策を!
・だってPKいるからヤダもん。

の妥協点を探った結果だろ。
209名も無き冒険者:02/02/21 09:48 ID:4OYXoRni
おかしすぎる・・・・
210名も無き冒険者:02/02/21 09:54 ID:UqjM0wd9
>201 >202
いや、俺は普通扇動低いうちは危ないから動物で80程度まで上げてから
実入りのあるモンスにいく、っていう固定観念があったからああいう
言い方になっちまったな。すまん。
けどテイムはモンスオンリーっつーのはちと辛いんだ…。
ブルは難易度的においしいしな。デルシア混んでるから俺はいかないけど。
不思議パッチの話題に移ってるので、これで。
211名も無き冒険者:02/02/21 09:57 ID:RrrCTl0m
LBRなんだが、マニュアルには
「DirectX7以降にしてくれ。CDには7が入ってる」
と書かれてるのに、
実際インストしてみるとX8。
さすがにいいかげんだ。

>198
しかし、かといってテイマーが後から来て「譲ってくれ」と言った例は
ほとんど知らんな…。
大抵は無言で叩きに行ってるよ。
AがBに要求するものを、A自身はしないというのはおかしくないか。

「妬み」と思ってるテイマーが後を絶たないんだな…。
要するに優越感だわな。
212名も無き冒険者:02/02/21 10:01 ID:u0wOaO0L
PK保護を訴えてるトラメラーってほんとにPKと戦ったことあるのか?
トラメルに篭ってるくせにPK擁護なんかしやがって。
あのな、PKなんて「来て嬉しい」存在じゃねーんだよ。
「来て欲しくないのに来る」←これPK。しかも多い。これ土エレ狩りの天敵。
口だけでPK擁護してるヤシうぜえ!仕様でPK封じ込めろとは言わないが、PKはウザイYO!
213名も無き冒険者:02/02/21 10:04 ID:NzIADZdW
会いたい時に貴方はいない
私にとってはこんな存在<PK

友達とPKに会いに行ってみよう!とかやる時は絶対会わず、
稼ぎたい時に限って出てくる(;´д`)
214名も無き冒険者:02/02/21 10:11 ID:UiEK2MAZ
当方もBTM持ってますが、動物扇動放置はうざいです。
実際にデルシアで修行してた頃もありましたが、あんなことしなくても
戦士スキル少しばかり入れてFで自分に向けれて扇動してやればいい。
自分に向けるのだから犯罪にはならないし、戦士スキル入れる余裕がないのなら
別の手段で殺せばいい。
人の多いTでやるから問題が大きくなってるんだろうし、Fなら人は少ない。
つか北斗は人の姿すら見れない。飛鳥ですら3人位しか見なかった。

狩り場問題に関しては、すでにいろいろでてるんであえて言うことはないです。
むしろ、タイマン勇者募集。見てるほうが面白い。
215名も無き冒険者:02/02/21 10:12 ID:bex4+7oE
スキル25でドラ扇動してたオレは…
宇津田子嚢
216名も無き冒険者:02/02/21 10:19 ID:KZxdzAn0
>>212
1回PKみんなで集まってあげればいいじゃんねー。
 
「○日PM○時に○○にPK集まるからホラ見にこいや。ゲートも出してやるぞ」
と。
 
トラメラーがSS撮って満足したら、あとは虐殺祭りでもどーぞ。
217名も無き冒険者:02/02/21 10:24 ID:u0wOaO0L
何でもかんでも弱体化は行動を制限されるようで気分が悪い。ドラもザコくなるのか?
BSなんか今はショボショボだしね。確かにドラ3匹にall killされれば瞬殺だよ
でもさ、人間がドラゴンより強いって、それがゲームバランスとして正しいのか?弱いドラゴンなんてつまんねえYO
実にくだらない提案をしてくるもんだ。あの*アフォ*どもは。
218名も無き冒険者:02/02/21 10:28 ID:Ofo96tZT
>>217
人間より強いはずのドラゴンが、奴隷のように酷使されてることには
どう思われますか?
219名も無き冒険者:02/02/21 10:34 ID:u0wOaO0L
ペットだからしょうがないデス
むしろ式神みたいでカコイイ。鉄人28号みたいでいいじゃん
おれはむしろ戦士がもっと稼ぎやすくなるとか、もっと強く望むのは生産者がもっと儲かる、コレ
テイマーが強いことより稼ぎすぎることが問題だろ?
ペットが敵のアイテム食べちゃうとかどうよ。
220名も無き冒険者 :02/02/21 10:37 ID:R9mnCXPu
>198
禿同。
あと、嫌な目に遭った人がさらにBBSでBTMを叩かれてるの見て、
さらに印象が悪くなるという悪循環。

>211
×大抵は無言で叩きに行ってるよ
○大抵は場所を移すけど、無言で割りこんでくるヤツもいる
221名も無き冒険者:02/02/21 10:37 ID:pp2mV51o
ごめん、赤ネームパッチってなんだっけ?
222名も無き冒険者:02/02/21 10:40 ID:WOOUlJdq
じゃあ土エレ君の所持金を2倍に・・・
223名も無き冒険者:02/02/21 10:44 ID:u0wOaO0L
そう考えると特攻武器は戦士でも稼ぎやすくするためのものなのかも。
エルゲ特効武器とかあれば戦士でもエルゲ部屋こもれるって感じで。
224名も無き冒険者:02/02/21 10:44 ID:lFW/jx5U
>>222
今でも土えれは金持ち過ぎだとおもふ…。
225名も無き冒険者:02/02/21 10:46 ID:frnYJfZI
ペットはしっかりと管理おながいします
たまに暴走ペットが獲物奪っていくので
昨日はブリ北墓場でメアが暴れてました
226名も無き冒険者:02/02/21 10:46 ID:NzIADZdW
>>221
簡単にいうと
そのシャードに一人でも赤ネームがいるアカウントは
他のキャラも全て赤くなります
227 :02/02/21 10:46 ID:fNTSPXrw
複数使役廃止は蘇生ができるようになる事で目をつぶるからさ、
弱体化は止めて欲しいな。

弱いドラゴンなんてドラゴンじゃないよ。
228名も無き冒険者:02/02/21 10:50 ID:lFW/jx5U
>>226
どのくらい実現可能性のある話なんだろ。
目的も良くワカラン。アホな漏れに説明してホスィ…
229名も無き冒険者:02/02/21 10:51 ID:pp2mV51o
>>226
サンクス!
なるほど〜それはナメてんな〜
ますますFは過疎化しますな。
230名も無き冒険者:02/02/21 10:57 ID:NzIADZdW
>>226
実現するかはまだわかんない段階みたいだよ。

目的
PK関連の苦情が多いのでPK減らす為か、
赤アカウントじゃ街に入れないからもう1個アカ買えやゴルァ

ではないかと
231名も無き冒険者:02/02/21 11:03 ID:Nk+MTFzA
テイムしてから弱くなる、みたいにして欲しいな〜

剣でドラゴン倒すのが目標!みたいなのが無くなるとちょっとね。

・・・そこまで弱くはならんか
232名も無き冒険者:02/02/21 11:04 ID:lFW/jx5U
なるほど…
何か無茶苦茶だな、こうなるともう。
233名も無き冒険者:02/02/21 11:07 ID:D3GHCrKU
>>231
日本製RPGのお約束やね<敵のときは強いが味方になると雑魚
234名も無き冒険者:02/02/21 11:10 ID:hnBmucLA
ドラテイム成功したら、まずはカエルに化けてそれから
飼い主の待遇によって進化するくらいの勢いにすりゃよかっぺ。
235名も無き冒険者:02/02/21 11:19 ID:9PKsCRUt
FでウザイのはPKじゃなくてシーフなんだYO
236名も無き冒険者:02/02/21 11:27 ID:u0wOaO0L
APBあけてくるだけのアフォは逝ってよし
ドラ弱くするより戦士稼げるようにする方向で行ってホスイ
237名も無き冒険者:02/02/21 11:29 ID:0els+8aF
Fでうざいのはシーフよりもすり抜けの時のスタミナ消費だYO!
238名も無き冒険者:02/02/21 11:51 ID:QSDJYgI/
239名も無き冒険者:02/02/21 11:56 ID:4OYXoRni
これ導入されたら確かにFは人増えて活気でるのだろうが、
それってTと同じような雰囲気になるんじゃないの?
もうFの存在意義はなくなるってことか。
これだとどうせPKはみんな引退するだろ。
240名も無き冒険者:02/02/21 12:01 ID:0ePl2iWN
すいません、よくわからないんですが、PKは減るんでしょうか?
ログインしてもしなくても5日でカウント減るし
3日に一度PKしてればカウント2以上増えない、と…
241名も無き冒険者:02/02/21 12:03 ID:XtOXYsnW
オレ無限だから、どうでもいいといえばどうでもいい。
242名も無き冒険者:02/02/21 12:10 ID:E1iv6c30
>>238ってつまり倭国でPKしても大和のキャラは青ネームのまま?
あと適用されるのはいつ頃からなのです??
243名も無き冒険者:02/02/21 12:10 ID:JFXpstJ1
ドラやメアの複数使役不可は別にかまわないけど、できれば
取りうる戦術の幅を広げて欲しい。
戦士や純メイジは時間はかかるにせよ1onなら、倒すことが
不可能な敵はいないけど、ペットはガチンコしかしないので
絶対に倒せ無い敵ってのがいるし。

自分、いつもメア単独で狩をしてるけど、すぐにタゲをこっちに
変えてくるサキュバスと、回復が追いつかない黒デーモン、古代竜は
倒せないと思ったよ。

244名も無き冒険者:02/02/21 12:20 ID:u0wOaO0L
そりゃあ古代竜辺りは無理だろ
245名も無き冒険者:02/02/21 12:21 ID:3/mzuzyR
いまドラゴン6匹つれてダンジョンを我が物顔でうろついてるテイマーに会った。

uzeeeeeeYO!!
246名も無き冒険者:02/02/21 12:21 ID:Nk+MTFzA
1on1のガチンコで古代竜やデーモン倒せるほうがオカスィ
247名も無き冒険者:02/02/21 12:25 ID:DcfOML1n
>>246
タイマンで古代竜倒せる人ってそうそういないと思うが・・・
248名も無き冒険者:02/02/21 12:29 ID:yGuam/vw
>247
そう言ってるじゃん。


イルシェナーに人が増える事による、
ブリタニアの狩場の混雑状況はどうなるのだろうか。
実感として分かる程変わるかな?
249名も無き冒険者:02/02/21 12:29 ID:u0wOaO0L
にしてもテイム関係および赤関係のこの提案、マジでサムいと俺は思うがどうよ?
こんなんなったらUOやめるよ
250243:02/02/21 12:36 ID:JFXpstJ1
いや、倒せると思ってメアで挑んだわけではなく、バードさんが引っ張ってきて
放置した黒デーモン(メアは血エレと交戦中)やサキュバスとなしくずしに
戦闘になったりしたことが何度かあるんです。
あ、イルのブラッドダンジョンとか、慈悲エリア北東での
話ですが。

PM入れときゃよかったんでしょうがBTMにしてしまうとメイジの
基本スキルを削らないといけないものですから。

戦士でも1onで黒デーモンや古代竜に勝てる人はそうそういない
とはいっても、「きわめて難しい」と「不可能」の差はけっこうあるわけで。
かくいう自分も戦士キャラでの最高記録はドラゴンまでです。

251名も無き冒険者:02/02/21 12:40 ID:XjkDmBXx
ドラをテイムできないようにしますっていうのと
ドラはなかなか命令聞かないようになりますっていう案は
どっちかがあぼーんされるだろうな。
252名も無き冒険者:02/02/21 13:12 ID:LWThUWEJ
>>249
俺は良いと思うぞ。自称上級者は無限にでも行ってくれ。
テイムも今強すぎるのがそれなりになるだけだと思うし。
バードもこんな感じの修正希望
253名も無き冒険者:02/02/21 13:24 ID:RrrCTl0m
>220
>○大抵は場所を移すけど、無言で割りこんでくるヤツもいる
君のプレイは分かったし、そういうテイマーがたくさんいることも分かってる。
ただ、211の趣旨は「場所を変えるかどうか」の点より、
「狩りたい場合に尋ねるかどうか」の点だったんだが…。
書き方悪かったとは思うのでスマソ。

漏れはあんま時間がないんで即戦力になるバード。
成功率3割もあれば狩りができる。
しかしどっかのバードがウザがられてても擁護する気にはなれないな。
「そりゃ言われるわな」と思われるプレイが多いことは分かってるし。

全然関係ないが、

>205
効率でなくてあくまで趣味でのキャラ作りであれば、
却下するしないは本人だけの問題(笑
254名も無き冒険者:02/02/21 13:25 ID:nk0DUXIW
そういえば、何故BTMの基本スキルは扇動なのだ?
PMテイマー(扇動なし)と扇動テイマー(PMなし)と両方作ってみたけど、
PMの方が面白い気がしたのだが。
255名も無き冒険者:02/02/21 13:26 ID:Kti36Hb5
店でLBRを買ったら、ブラックソン人形くれたーよ
256名も無き冒険者:02/02/21 13:28 ID:Nk+MTFzA
バードねえ。
扇動したら楽器鳴らし続けてないと解除される、ってどうよ。
257名も無き冒険者:02/02/21 13:29 ID:LWThUWEJ
>>254
稼げるからじゃ・・・?
258名も無き冒険者:02/02/21 13:30 ID:NHrN/v3b
>>254
BTMって狩りの効率>面白さって人が多いからじゃないの?
やり方にも寄るかも知れないけど(俺BTM持ってないから分からない)
PMよりも煽動でぶつけた方がサクサク狩れるでしょ。
259名も無き冒険者:02/02/21 13:39 ID:QddxFICx
BTMさん相変わらず叩かれてるけど
自分が死んだ時 蘇生してくれて
回収も手伝ってくれるドラゴンテイマーさんは
心強くて神様に見えますが。
260名も無き冒険者:02/02/21 13:46 ID:BtoIcCBn
某う○う○に神出現 まつりだ急げ!
261名も無き冒険者:02/02/21 13:52 ID:RrrCTl0m
1.難易度制(OSIは「しません」と言ってるが)
2.楽器を消耗品に
3.n秒経つと扇動が解除
4.nマス以上離れると扇動が解除
5.スキル遅延を数倍に
6.二次目標のみルート権を得られる(一次は青死体)
7.扇動されたモンスに対して、別のモンスを扇動不可

バード使ってる人間からすると、
これだけやられればけっこう痛いと思ったんだが、
あとなんだろ?
262名も無き冒険者:02/02/21 13:54 ID:DcfOML1n
>>261
3,4のnが重要だとは思うけど、それだけやったらバード相当少なくなるでしょう。
”そんな仕様になったら”の話ですが。
263254:02/02/21 13:55 ID:nk0DUXIW
>>257-258
面白さより効率かぁ。
お金稼ぎ=面白いつーヒトにはそうなんだろなぁ。
俺は純メイジテイマーが下地だから、
ドラを巧く使うのが楽しいとか、そういう感じだから・・・・
264名も無き冒険者:02/02/21 14:27 ID:MXyHpgrO
5だけで、今から作ろうと思うやるいなくなるだろ
また「そうなるまでにGMにしといてよかった」ってなパターンじゃん
265名も無き冒険者:02/02/21 14:40 ID:R0QGlCPc
ヘビ城はバードメイジにとって最も面白い戦場だと思ってるけど
煽動に制限つけられたらへこむなぁ・・・
266 :02/02/21 14:44 ID:iDJODj3r
俺のBTMは
テイム
ロア
マゲ
獣医
音楽
扇動
沈静
の7GM。
使ってても面白くない。
狩りダリィよ。
267名も無き冒険者:02/02/21 14:45 ID:lLG5n6oc
8.扇動してるモンスが殴り合ってる間はマナが減り続ける
 (瞑想しても全然追いつかない程に。マナ切れたら扇動解除)

扇動上書きされたときの処理とか面倒くさそうだけどw
268名も無き冒険者:02/02/21 14:48 ID:ZbFSziZ6
>>246
タイマンはって倒せることは倒せるが、準備がいるからな。
さー狩りにいこう、では無理だ、特に古代龍。
黒閣下はイルのおかげでかなり楽になったが…あそこ、すぐにテイマーの巣窟になるだろうしな。
269名も無き冒険者:02/02/21 15:30 ID:KYc6ZunP
○隠れると扇動が解除されます。
○同時に複数の扇動は出来なくなります。
くらいでかなーり楽しいことになると思うけど

つうかモンスのスポーン位置を固定からランダムに代えるだけで
今のBTの荒稼ぎ対策には十分だと思うけどどう?
270名も無き冒険者:02/02/21 16:01 ID:DyzpNUIO
>>269
場所にもよるけどBT以外の人間が困るかもね
ヒスでゲイザー相手にレジ上げてたら黒デーモンspawnで
シボンヌみたいな。
271名も無き冒険者:02/02/21 16:09 ID:soWsBY1a
緊張感があって良いでない。最近はモンスの威厳が薄れっぱなしな感じだし。
272名も無き冒険者:02/02/21 16:11 ID:0els+8aF
UO始めたばかりの初心者戦士がブリ北墓いったら
古代ジジイがわんさか…
だれもやらねーよそんなゲーム(;´Д`)
273名も無き冒険者:02/02/21 16:27 ID:Nk+MTFzA
牧場で羊の毛刈ってたら赤くて大きくて羽が生えた生き物が出てきたりとか
274名も無き冒険者:02/02/21 16:31 ID:HIG1XhAx
>>266
そんなに便利な7GMでつまんないってのは、そのキャラ自体がつまんないんじゃなくて、
君のそのキャラでのプレイスタイルがつまんないんだろうね。
貧困な精神では何事もつまらんよ。多分純戦士でも君はつまんない戦い方するんだろうなあ。
どうせ安全な狩場で延々kill命令&扇動してたんだろ?

と言ってみるテスト。

おれはBTM持ってるけど、テラサンテンプルの蛇エリア制圧が楽しくてしょうがないよ。
かなり無理だがな(藁
275名も無き冒険者:02/02/21 16:41 ID:1hUq/8wA
>>274
テラテンの蛇エリア如き誰でも征圧できるだろ
沈静と扇動とインビシアイテムさえあればウンコでも可能だ
Fは別だけどな(藁


276名も無き冒険者:02/02/21 16:45 ID:LWThUWEJ
扇動したモンスが殴りあってる間毎秒50Gくらいづつ
減っていくのはどうかな?(もちろんGがなくなったら効果消滅)
援護スキルとしては優秀だぞ(藁)
金は稼げないけどな
277名も無き冒険者:02/02/21 16:52 ID:bOfXCieY
>274
266のスキルは便利でもないし楽しくも無いと思う
所謂稼ぎキャラで遊びキャラだから
7GMキャラはつまらない

個人的に65〜75くらいのスキルをたくさん持ってるキャラが使ってて面白い
余った分は追跡テイム霊話とか低くても十分使えるスキルに振る
278名も無き冒険者:02/02/21 16:53 ID:MXyHpgrO
>>277
それは「ウルティマ」としてはちょっとな
279277:02/02/21 17:00 ID:bOfXCieY
ミスった
稼ぎキャラで遊びキャラじゃない、が正しい
280274:02/02/21 17:03 ID:HIG1XhAx
>>277
おれが言いたいのは、スキル構成によって楽しいつまらないというのが決まるんじゃなくて、
プレイの仕方、遊び方がミソだと思っただけだよ。

ちょっと違うけど、ブリ銀前で「あー、ひまだー」とか「UO引退しようかな?」なんて
いってる奴らよく居ねえ? ああいう手合いに共通したものを感じる、>>266には。

じゃヒス4階の黒閣下に突撃してくる。
281269:02/02/21 17:13 ID:GwdmBBn4
>モンスのスポーン位置を固定からランダムに代える
についてだけど

スマソ。説明があんま適切でなかった。
ランダムの範囲はダンジョンで同じ階層内くらいに限定して捉えてみてホスィ。
いくらなんでもブリ墓場にLLとか古代竜スパウンさせようとは思ってないYO
282名も無き冒険者:02/02/21 17:16 ID:o5ofHD0N
バードは変なデメリットつけなくても、
扇動成功確率を現状の半分にするぐらいで良いと思うんだがな
283名も無き冒険者:02/02/21 17:18 ID:soWsBY1a
扇動失敗で即座に死亡するくらいで良いと思うんだがな。
GMバードを見る目が尊敬のまなざしに変わるよ。
284名も無き冒険者:02/02/21 17:24 ID:HdhIG/IU
・扇動中は動けない、動いたら扇動解除
(曲の演奏終了で効果きれるという感じ)
でいいと思うんだけどなあ
285名も無き冒険者:02/02/21 17:24 ID:gmXEq7+A
GMバードが有利すぎるので却下。
286名も無き冒険者:02/02/21 17:30 ID:+m64hlpb
なんでだよー。GMバード有利でいいじゃんかよー。
GMまでバーストフルに使って4ヶ月近くかかったんだから
とGMバードが自己弁護してみたりするテスト
287名も無き冒険者:02/02/21 17:35 ID:shhkwYlW
>>286
禿同です。
90超えるとバースト中にいくら頑張っても
0.1すら上がらない事もあるほど厳しいのに・・。
288名も無き冒険者:02/02/21 17:37 ID:o5ofHD0N
>286
寝マクロで二週間かからずにGMいく奴もいるわけで…
289名も無き冒険者:02/02/21 17:39 ID:iAsW6Ekx
P2-300 メモリ64M VRAM2MでLBRがUORと全然変わらないくらい
普通に動いた
低スペックで購入考えてる人は参考にしてくれ
290名も無き冒険者:02/02/21 17:41 ID:+m64hlpb
>288
そんな奴らのことまで考えてらんねーよ。
寝枕ーはさっさとBANされちゃって下ちぃ
291名も無き冒険者:02/02/21 17:44 ID:deP01aPa
>>290
いちいちGMの手をわずらわせなくても
ネクストタゲで寝マクロしている人に対しては
圏外:適度に弱いモンスをリリース
圏内:エスコートを連れてきて放置してガード死
292名も無き冒険者:02/02/21 17:45 ID:soWsBY1a
>286ンな事言ったら、バースト直前までの盾戦士は最強でなければならないじゃないか。
今まで甘い汁吸う事が出来ただけマシって事だ。
でも、扇動の意義がなくなるほどの弱体化して欲しくないのは確かだな……バード持ってるし。
ほぼ全ての高等モンスに効かないくらいなら良いんだけども。ザコの露払いはバード、メインディッシュは戦士とメイジとかさ。
293名も無き冒険者:02/02/21 18:09 ID:fm2tZSoR
俺は現状でもバードはパーティプレイに向いてると思うけどな
湧き湧きの場所で4人ぐらいで遊びに行く時に
各キャラのPスキルを含めた負荷調整等バード冥利に尽きると思うが如何か?
294名も無き冒険者:02/02/21 18:12 ID:RrrCTl0m
>280
どうかな。他の部分ではもちろん楽しみようはあるだろうが、
やはり「狩り」はつまらんと思うよ…。

>284
テレポは?

>289
LBRはクライアント自体はUORとほとんど変わってないからね。
画像や音楽、それを扱う部分が変わったということで。
あとはサーバ側の扱いだから。
295名も無き冒険者:02/02/21 18:13 ID:bOfXCieY
>>589
今から危惧するのも馬鹿っぽいが
モンスAI強化パッチが適用されたらクソ重くなるんじゃなかろうか
それが怖くてLBR買ってない
バードはとりあえず難易度制にして欲しいね

関係無いが今ポトリスのCMやってたんだが
アレの発音はキンタマでよろしいのでしょうか?
296295:02/02/21 18:16 ID:bOfXCieY
大予言してしまった
589フォローよろしく
297名も無き冒険者:02/02/21 18:30 ID:Cq1w7Vln
>>291
トラメル圏内だと安全に寝マクロできますが何か?
298名も無き冒険者:02/02/21 18:37 ID:HdhIG/IU
>>294
>テレポ
瞑想と一緒で動けない
これはキツすぎるね(;´д`)

「苦労したんだから稼げて当然」
というのは理由にならなくないか?
じゃあ乞食ももっと稼げるようにしろよ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン
299BTMですが何か?:02/02/21 18:55 ID:1GPdH3r+
なんか「BTMについて語ろう」スレになってるな。

正直言うと俺、BTM。他キャラは作っていない。
狩りゾーンは主にエルゲ部屋ないかにも厨房と言われ
そうなBTMだが、こうしてる理由はある。
家が欲しいから。
このキャラ、BTMにする前は実は純戦士だった。
でも全然稼げなくて、家なんて買えるのはいつになる
やら・・・状態だった。
そんな時、BTMは儲かるって聞いたから転職した。

今では1日50〜100K稼いでる。家ももうすぐ
買えそう。
金が貯まっていくのが楽しくて仕方がない。

BTMやってる人には俺みたいな奴多いと思うぞ。
エルゲ部屋でよく会う常連の人らとたまに話すが、
皆家目的で来てるって言ってた。

ゲームの楽しみ方は一つではないと思う。人それぞれの
楽しみ方があるわけであって。
大切なのは他人に迷惑をかけず、また他人のプレイに
文句をつけない事。違うか?

俺はドラなんてエルゲ部屋以外には滅多に連れていかないよ。
純戦士やメイジの人がウザいっての分かるし。
扇動もTPOを考えてやってるつもりだ。
BTM以外の人が集まる狩場でも行動を考えてしている。
BTMがモンス戦強いのは分かるから、ちょっとした気遣いで
周りの人へ嫌な思いをさせないようにできるよね。
300名も無き冒険者:02/02/21 18:57 ID:f8Ffxdtb
>>299
それで家買って、その後何すんの?
301名も無き冒険者:02/02/21 19:00 ID:aAJ28UBY
BTM全員が>>299のような好人物ならこんなに叩かれないだろうと言ってみる
302名も無き冒険者:02/02/21 19:00 ID:ewglqdRO
BTの弱体化では無く戦士や純メイジを強化するとしたら何があるだろう。
攻撃力、防御力、回避率の向上とか?
303名も無き冒険者:02/02/21 19:01 ID:LF8SjZvE
別に金目的が駄目とかBTM自体がウザイとかいってるわけじゃーないさ
家目的でUOプレイするなおらあ!とか言うほうが価値観押し付けでウザイし
ただBTMには単独で狩場独占ができるだけの力があるんだから
それを使用するプレイヤーはそれなりに自覚を持ってくれたら嬉しいなぁと話してるわけで

同じエリアに入った瞬間いやな目で見たり明らかにこっちが殴ってる敵を
「倒すの遅い」の理由だけで邪魔扱いするのがをいをい・・・なんだよ

そこら辺理解しておられる方には一切文句はありませぬ
まぁ存在してるだけでちょっといやんな雰囲気にはなるけどな
「さあ皆で狩りにいこう!」「おー」
ガオー*6+扇動の音楽
「・・・・・」「・・・・」
こんな感じ? 別にこの点で文句は言わんけどな
304名も無き冒険者:02/02/21 19:01 ID:hw7tKf+2
ちと思ったんだが。
扇動弱体化したらソーサラー誰もよりつかなくなるだろうな。
黒2匹とかどうやって倒せっつーのよ
まあブロソも相場下がりまくってるしいいけどね。
305名も無き冒険者:02/02/21 19:06 ID:hw7tKf+2
>303
戦士→特攻防具
メイジ→BS・EV再強化って感じ?
306名も無き冒険者:02/02/21 19:08 ID:aAJ28UBY
メイジに新魔法あればなぁ

ネクロマンシー!
307305:02/02/21 19:09 ID:hw7tKf+2
スマソ。
特攻→特効。特攻って防具で攻撃するのか?…
対ブレス、対デーモンダメージ半減とか
308名も無き冒険者:02/02/21 19:12 ID:LF8SjZvE
防具でダメージ減る前の値を2倍

軽減値を20として平均30の武器だったら特攻は平均約4倍ダメージだな
そらつおいわ
309名も無き冒険者:02/02/21 19:12 ID:LF8SjZvE
すまん、スレ誤爆
310名も無き冒険者:02/02/21 19:16 ID:urRcAnL+
メイジはMP回復速度を早くして欲しいよ。
311名も無き冒険者:02/02/21 19:24 ID:soWsBY1a
メイジは詠唱時間クソ長くて威力クソ高い一発屋な魔法が欲しいなぁ。無論戦士に守られまくりで。
基本的に短期決戦型なクセして、魔法威力がそう高くないってのがなんとも。(人間相手には十分な威力だけども
蛍光灯の全マナ消費なんかは期待したほどの威力無かったしなー。
312名も無き冒険者:02/02/21 19:29 ID:L8vfjUA0
リッジバッグだっけ?
サベージが乗ってるやつ
あれあんなグラフィックだったんだな・・・
313名も無き冒険者:02/02/21 19:41 ID:uF8b48WQ
戦士は、たとえば最大hpと現hpの差が大きいほど威力の増す
超必殺技スキルとか欲しい。
対人戦バランスめためたになるかもしれないけど。
314名も無き冒険者:02/02/21 19:42 ID:N86SHQnA
>>312
今ごろ気づく罠。おれもショックだったよ・・・

おれBTM持ってるけど、余裕もってダンジョンいけるから、
狩場の調査とか、他のキャラへのルーンブック作成とか、いろいろ便利屋として活躍してる。
お金は別にエルゲ部屋に篭らずとも、戦士や純魔法使いに迷惑かけずとも、十分すぎるほど稼げるし、
他キャラでプレイする時にお金気にしてがつがつすることもないし。
戦士でBTMねたむ人はその時給でのことでしょ?
おれはスリルある狩りを楽しみたいときは戦士で出撃する。
シェイムで土エレ狩りなんてしないでね。
土エレでしこしこ稼いで、あげくテイマーは金の亡者だなんてほざいてるアフォは、
正直言って歯牙にもかける必要なし。
315名も無き冒険者:02/02/21 19:45 ID:Nk+MTFzA
嫉むっつうか近づいただけでウザいとか言ってくるヤシとか
戦ってる相手を扇動or all killしてくるヤシとかがムカツク。
316名も無き冒険者:02/02/21 19:48 ID:O0wu1n6P
>>289
もうメモリー増設しちまった(鬱

俺のいるシャードじゃ白ドラで土、風エレ狩ってるやつだっているぞ!
まぁ午前3時すぎだったけどね
317名も無き冒険者:02/02/21 19:48 ID:0els+8aF
>315
Tでんな厨房がいるのか…。
自分がやられたらどう思うんだろう。
同じことやり返してやりたいね。
318194:02/02/21 19:56 ID:m461U4aj
金を稼ぐならエルゲー部屋で順番待ちより、普通に稼げるところで
稼ぐほうが稼ぎやすいと思うが。自分で稼げるところを探さずに
並んでるのをみるとあんまりいい気持ちはしないな。
テイマーキャラいるけど、あそこじゃ金を稼ぐには効率悪くてやらない
319名も無き冒険者:02/02/21 19:58 ID:7zEwfbge
新しい音楽やたらコンシュマーくさい気がして萎え
320名も無き冒険者:02/02/21 20:00 ID:mPjgPKO+
LBR発売で低スペック者にもイルシェナー開放になったわけだが、
麒麟の洞窟、エレ狙いの戦士で混んでたりする?
321名も無き冒険者:02/02/21 20:10 ID:7zEwfbge
そういえば18禁小説だかはどうなったんだろう?
322名も無き冒険者:02/02/21 20:14 ID:6rqUE+96
>>302
正直これ以上pcを強くするのは勘弁
323名も無き冒険者:02/02/21 20:26 ID:soWsBY1a
そういや今現在、まったくもって稼ぎにはならないが、パーティー組んでの腕試しにはちょうど良いようなご都合な場所ってある?
大昔の蛇城地下なんかはかなり燃えるものがあったけど、今はあそこも平和な感じだよな?
324名も無き冒険者:02/02/21 20:33 ID:hye+KYTh
まぁBTMでも邪魔しなければいい話なんだけれどね
まだUOのゲーム内での話だからね
個人的にはゲームの外でレアや家の売買で金稼いでる連中の方が萎えるな
325名も無き冒険者:02/02/21 20:40 ID:0els+8aF
>323
ついに蛇地下かよ…
蜘蛛も大変だな。
326名も無き冒険者:02/02/21 20:46 ID:fzz8RNRq
>>323
パプア北東の蛇城やアイスのラットマンがいっぱいいるとこを制圧とかは?

昔きつかったのは通り抜け出来なかったから。今でもフェルッカにいけば
燃えるどころか燃え尽きるところはいっぱいあると思われ。
327名も無き冒険者:02/02/21 20:49 ID:hye+KYTh
>>326
フェルッカ行っても誰にも遭遇しないことざらにあるんですが(汁)
328名も無き冒険者:02/02/21 20:54 ID:8rTo6Uhm
>>320
街まで遠すぎる

>>323
Khaldunは?
死んだらレスできないから萌えるよ
PKほとんどこないし
329名も無き冒険者:02/02/21 20:55 ID:6rqUE+96
>>323
高レベルトレハンでBTM抜き
おもろいよ
全身HQ盾メイサー5人組みとが押されまくる
ってゆーか、死ぬ

330名も無き冒険者:02/02/21 20:55 ID:ZbFSziZ6
>>314
悪意はないと思うが
>戦士でBTMねたむ人はその時給でのことでしょ?
からの流れ。
その尊大さがウザがられる原因ってのはわかってるか?
何もそんなに俺特別だ、って主張しなくてもよかろうに。

>>317
Tだからこそいるよ。
人が多い時間帯に血エレや毒エレんとこ言ってみるといい。
人が殴ってようと扇動してようと
「all kill」→モンス死亡→回収→以下繰り返し
331名も無き冒険者:02/02/21 20:56 ID:8rTo6Uhm
つうか本スレ常時アゲじゃなかったのかage
332名も無き冒険者:02/02/21 20:56 ID:B9ZwGwTU
>>327
別に人と遭遇する事を言ってるんじゃないですが

トラメルだと激湧きであってもダッシュで抜けられるが
フェルッカだと通り抜けられないから、パーティーでの
スリルある腕試しができるし面白いといってるだけ
333名も無き冒険者:02/02/21 21:02 ID:soWsBY1a
こうしてみると、まだ制覇目指せるダンジョンってあるもんだな。
今度久々に危険地巡りでもしてみっか。
Fだと現地に人があまり居ないだろうのでその場限りの協力状態とかは期待できなさげだけども。
334名も無き冒険者:02/02/21 21:09 ID:nZJSauWH
うざいドラテイマーいたらFF焚きまくれ
これ最強。
335名も無き冒険者:02/02/21 21:12 ID:6rqUE+96
>>334
コール対象じゃなかったっけか?
ちなみに俺はコンマ1秒躊躇わずに誘拐しますが

Fの方が精神的に楽だよ
336名も無き冒険者:02/02/21 21:24 ID:MUfU/46T
久々にTDで起動したら2Dの方よりも軽かった・・・
発売当初は重いだのHDDクラッシャーだの言われてたが
TDで今やると意外に快適だわ
337名も無き冒険者:02/02/21 21:26 ID:3JYqaCbI
とりあえず、ドラ誘拐のやり方を教えてください.......
338名も無き冒険者:02/02/21 21:34 ID:Nk+MTFzA
なんかヘイブン、最初言われてたよりずっと雰囲気よさげ。
339名も無き単騎PK:02/02/21 21:35 ID:+owlJ/jH
>>336
軽くはなったが不正落ちしますよ(-_-)
340名も無き冒険者:02/02/21 21:44 ID:UKHQrlvk
>>338
単純に飽きただけです
一回見たらもうひつようのないところですから
341名も無き冒険者:02/02/21 22:03 ID:bex4+7oE
北都サーバー、ブリ銀前物凄い混雑。
満員電車状態…勘弁して。
342名も無き冒険者:02/02/21 22:03 ID:N0Sjc/RC
>>335
そんな事でコールしたらGM特有のやんわりとした言葉で
コールした方が怒られると思うが…。
俺的には非処罰になると思う。

関係ないけど、デスパイズ3Fにゴーレムを連れていって
戻ろうとしたらゴーレムが階段を登ってくれなかったので後にコール。
そこで登ってくれないことを伝えたらしばらく沈黙した後
「ゴーレムは」「人間ほど頭が良くないようですね」と言われてワラタ。
343誘拐:02/02/21 22:07 ID:6rqUE+96
遠くでゲート詠唱
ドラの足元でゲートを開く
誘惑スキル使用(音楽50誘惑50で十分)
ゲートを消す
これをできる限り素早く

一人でもできるし二人居れば確実に成功する
そして何よりのメリットはこちらにデメリットが無いこと
344名も無き冒険者:02/02/21 22:14 ID:6rqUE+96
俺、性格悪いんで
たま〜にTの狩り場でMPK紛いの事やってたんだけど
”Tでは”プレイヤー間のコミュニケートを害する
一切のネガティブな行為は禁止だって言われた
ドラの下でFF焚くのは明らかなネガティブ行為だそうでつ

逃げようとしてトレイン起こしてしまったとか
移動しようと扉を開けてしまったとかはnp
345名も無き冒険者:02/02/21 22:21 ID:53pMcZnG
>>342
まだそんなGMが居たなんて・・・
ほんのちょっとだけUOに希望が。
346名も無き冒険者:02/02/21 22:28 ID:nZJSauWH
>>344
FF焚いて始まるコミュニケートもあるさ。
PKされた縁でPKギルドに入るということもある。
347名も無き冒険者:02/02/21 22:29 ID:3JYqaCbI
クソ、誘惑いるのか......戦士の漏れ泣き寝入りか.....
348名も無き冒険者:02/02/21 22:34 ID:e/fypTW7
>347
そんな貴様に牧羊というスキルの存在を教えてやろう。でもペットに効くのかアレ?
349名も無き冒険者:02/02/21 22:46 ID:6rqUE+96
対人か逃げ足に自信があって、相手が1〜2人ならゲート→アタック→DFもアリ
8割くらいの確率でテイマーはRO
2割くらいの確立でアタックが来る
2割くらいの確率で何故か派閥が通りかかる
1割くらいの確率でAWCが沸く
5厘くらいの確率で対人慣れしてるテイマーがいて焦る
350名も無き冒険者:02/02/21 22:50 ID:MOKHT73k
>341
他のシャードのブリ一銀いってみ
351名も無き冒険者:02/02/21 23:05 ID:urRcAnL+
>>349
最後ワラタ
352名も無き冒険者:02/02/21 23:08 ID:3JYqaCbI
ステルスが最近意味無くなってきてるからなァ......
ステルスフェンサーのコンセプト自体間違ってるのか(´Д`;)
353名も無き冒険者:02/02/21 23:08 ID:FJQszziv
>>350
オセアニア鯖に逝ったけどなにか?(w
354341:02/02/21 23:28 ID:bex4+7oE
飛鳥、大和はさらに酷かった…
355名も無き冒険者:02/02/21 23:31 ID:W8P8kIee
HKTのブリ銀はまだ軽い方。
一度ASK行ったら、道具屋あたりから既にHKTのブリ銀前くらいの重さで
ビクーリした覚えがある。
356名も無き冒険者:02/02/21 23:40 ID:ACQcD/Ge
扇動中のモンスに他のモンスをブチ当てられたんだが、
フェイム上げも兼ねて狩ってたんで、フェイムが減るから不満そうにしてたら
ソイツが一言、「 何か? 」だと。
そういうのはクールって言わねーYO! どちらかと言うと'確信犯'じゃねーか。

狩り方にルールは無いのはわかっているが、ちとムカついた。
わかっちゃいるけど、このグログロした気持ちをなんとかしてくれ・・・・
357名も無き冒険者:02/02/21 23:42 ID:MgCC99gn
金とか家とかハナから相手にせずにネタキャラばっか作ってたら他キャラで数人分の金を稼ぐハメになった。
稼げるやつもネタキャラだからそんなに稼ぎよくないし。
そんなびんぼープレイもそれはそれで非常に楽し。シェイム2Fが主な狩場。
ましてHKTだ。混んでる時なんてほとんどないね。BTMなんざ見たこともねぇ。
つーか人いなすぎて死んだらえらいことになる罠。弱者はつらいねェ。
358名も無き冒険者:02/02/21 23:49 ID:W8P8kIee
>>356
そういうのは相手しちゃだめだめ。
そういう輩は相手の反応見たくてやってんだから。
一切口きいちゃだめ。黙ってRO。これ最強。

>>357
同じくネタキャラと生産キャラ4人分を一人で稼ぐバード持ち。
自分は稼ぎキャラがバードな分だけ楽だな…がんばってください。
359北都住人:02/02/22 00:51 ID:bludf6Yi
>>357
2階は風エレ狩ってる戦士が大抵いるから復活は大丈夫。
1階は人だらけで土エレ沸き待ち状態だし、3階にも結構人いるよ。
午前中は知らないけど。
360名も無き冒険者:02/02/22 01:11 ID:n8gQjWBt
>>341を見たとき、
「ウソだっ北斗が混雑してるだなんてっ」
そんな俺も北斗住人。
361名も無き冒険者:02/02/22 02:05 ID:5D0gm6t5
先生!開発陣の連中はなぜナイトメアやドラゴンっていう括りにドレイクも入れるんでつか?
今以上に弱くなったらパーティプレイで困ってしまいます!
メアやドラと一緒にすんなと小一時間問い詰めたい!
362名も無き冒険者:02/02/22 02:07 ID:r8uAdx3h
>>352
ステルスしながら人の家の中に入って「強盗」とかやってたけど

>家には、「赤ネーム進入禁止」のオプションが与えられ、これを選択すると、
自動的に赤ネームが家に入れなくなります。(パラリより

ウワ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
363名も無き冒険者:02/02/22 02:18 ID:IdiCG1y6
364名も無き冒険者:02/02/22 02:20 ID:C9kNmBcQ
もうだめぽ
365名も無き冒険者:02/02/22 02:39 ID:shzDf1cj
>>356
何の関係も無い話を振ってみるとかはどうだ。
「ところで、ワールドカップってどうよ?」とか。
「目玉焼きに何かける?」とかな。
相手が無視しても続けろ!ROするまでは!!
366名も無き冒険者:02/02/22 03:08 ID:gmOZzeMf
>>365
イイナ、それ。
367sage:02/02/22 03:50 ID:YfYlEJJ5
>>365
ギャハハ! 今度やる。
368名も無き冒険者:02/02/22 05:58 ID:2uMBtBf6
>ワールドカップってどうよ?
>目玉焼きに何かける?

突然現れた赤ネームに言われたら
固まってリコールしそこねそうだ
369名も無き冒険者:02/02/22 10:03 ID:Y55WU0NJ
>295
モンスターAIはほとんどサーバ側の処理ではなかろうか?
UORだろうとTDだろうとLBRだろうと重くなると思うが…。

>322
うむ。なんか今以上にスキルの意味が薄くなりそうだ…。
ちょっと鍛えれば楽勝なドラなんてなー…。

>343
走ってる低まー君を追いかけるドラのまん前でゲート、
てのもなかったっけ?
こういうのはやらんことにしてるからキイハナなんだが。

>357
漏れは最初4人までが戦闘キャラだったが、
結局バード除いて大して戦えないキャラになったな。

>368
禿しくワラタ
370名も無き冒険者:02/02/22 11:46 ID:F8e6goJe
ふと思ったんだけど、レスキルのレスってなんじゃい
371名も無き冒険者:02/02/22 11:48 ID:EW5Q4YN6
>370
リザレクション
「Resu」rrection
だと思われ。
372名も無き冒険者:02/02/22 12:27 ID:juvnRtJ8
>368
そういう赤い人になら殺されても本望。

>371
Resなんじゃないの?
さすがにローマ字読みはないと思うが。
373名も無き冒険者:02/02/22 12:35 ID:vPbWCdGj
>323
イルシェナーのカオスの南にあるダンジョンロックはどうだろうか
周りにキャンプも蘇生する場所もないが・・・。
374名も無き冒険者:02/02/22 13:56 ID:ggjUP7cZ
パラリ見るともうバード天国は終了するみたいだな

だが、テイマーの変更よりひどくねえ?
375名も無き冒険者:02/02/22 14:04 ID:KEHX57z9
とうとう戦士の時代がキタ━(・∀・)━?
376365:02/02/22 14:09 ID:i10TFYhk
正直、受けるとは思わなかった。

>>368
ワラタ。そう来たか。w
377名も無き冒険者:02/02/22 14:09 ID:juvnRtJ8
バード、テイマーの修正案がもし通れば、BTMがunkoキャラになるな。
378名も無き冒険者:02/02/22 14:13 ID:c4UPw9pe
>>374
見た。かなりゲンナリ。
協力して強い敵を扇動するのはいいが、倒した後はルート合戦か…

無限でバードGMな人、難易度性の扇動ってどんな感じ?
どこでよく稼いでる?
379名も無き冒険者:02/02/22 14:14 ID:F8e6goJe
◎歌アタック
○扇動、魅了、沈静化スキルが必要です。
○これは、バードの歌で唯一の直接攻撃能力です。
○これは、バードスキル値に応じて一定時間対象にダメージを与えます。
○共演の場合は、一定範囲にダメージを与えますが、トラメル、フェルッカなどでルール上、自分達がダメージを与えられないような対象にはダメージは与えられません。
○これは、ネガティブな行為です。

ジャイアン?
380名も無き冒険者:02/02/22 14:24 ID:EW5Q4YN6
◎沈静化
○これは、沈静化スキル単独で動作します。
○効果は、バードの一定範囲にいる、モンスター、プレイヤーの戦闘状態が解除されます。プレイヤーの場合は、戦闘モードが解除され、モンスターの場合は、戦闘をやめ、そして新しいターゲットを探します。
○沈静化できる範囲は、バード単独の沈静化スキルレベルにより、共演の場合は、効果範囲がさらに広がります。
○高スキル値を持つバード達の共演の効果は、非常に強力な生物とプレイヤーの戦闘行為を広範囲で沈静化します。
○沈静化は、ターゲット使用しないスキルで、ネガティブにも、ポジティブにも捉えられるスキルです。
○つまり、トラメルでは、プレイヤーに対しては効果が及びませんが、フェルッカでは自分のパーティーメンバーを含めてプレイヤーに効果が及びます。

強くなってないか…?
381名も無き冒険者:02/02/22 14:25 ID:jMyBKYsa
そもそもポジティブネガティブって何だよ…
ルール無用、血で血を洗うのがダンジョンや狩り場ってもんじゃないのか。
382名も無き冒険者:02/02/22 14:26 ID:F8e6goJe
ポジティブネガティブの概念が無かったらPKやり放題ですぜ
383名も無き冒険者:02/02/22 14:28 ID:EW5Q4YN6
ネガティブは人間に使うと犯罪行為って意味かな?
Fで人間につかうと灰色になるとか…?
とすると、Fでモンスターに使うと灰色になるのがポジティブ?
384名も無き冒険者:02/02/22 14:40 ID:i10TFYhk
トラメルではネガティブな行為できない>扇動不可
フェルッカなら扇動できる>でも灰色>PK・FPKウマー

テイマー弱体化にはドラゴンには一度の命令で1kG以上与えないといけない、
とかでどうか。
385名も無き冒険者:02/02/22 14:47 ID:EW5Q4YN6
どっかにイルシェナの観光案内ページない?
ブリ観に全然繋がらん。
386名も無き冒険者:02/02/22 14:48 ID:rZBmVIWG
魅了の使い道が出てきた。歌アタックまんせー。

>380弱くなってないか?
PMさえ持ってれば、殆ど無傷でどこにだって行けたからなぁ。
周囲のPCにとっちゃいい迷惑だったが、チキンな俺には最高のスキルだった……
それが難易度制になった上範囲も狭くなってしまったなら、
パーティープレイでPM連打中にメイジが魔法攻撃するくらいしか無いような。

>384その理屈だとトラメルではモンスにアタックすら仕掛けられない事に。
387名も無き冒険者:02/02/22 14:49 ID:f5bpod8V
>>384
そうすると命令するのに金かかるからって理由で
人の物に手を出すペットを放置してウマー。な奴らが大量スパン

俺ならそうするね。
388名も無き冒険者:02/02/22 14:56 ID:EW5Q4YN6
PMも難易度性にかわるの?
扇動は難易度性とかいてあるけど、PMには一言も書いて無いんだが…。
389名も無き冒険者:02/02/22 14:57 ID:R6IVwfZs
http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/main.html#news
「○扇動は難易度制になります。強力な生物は扇動することが難しくなります。」
http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/comment.html
「◎バードのバランス調整は、扇動を難易度制にすることで解決を図りません。」

おいおい…。コロコロコメントを変えないでくれよ!
もうこの会社は末期なのか。
390名も無き冒険者:02/02/22 14:58 ID:/C+xIHUz
マナ、スタミナ、HP回復率増加ってのはいいね。
個人的にはバードって戦闘してる後ろで歌って補助する役目って概念が
あったから、もしこれが通るならバードを目指そうかと思った。
391名も無き冒険者:02/02/22 14:58 ID:rZBmVIWG
>388上から4つめの項目見た感じ、難易度制じゃないか?
でないならわざわざ「非常に強力な生物」とか書かないと思ったんだけども……
392名も無き冒険者:02/02/22 15:15 ID:Mdnhy2Fp
狩場のバード・テイマーは適用されるまで必死になるだろうなぁ
393名も無き冒険者:02/02/22 15:23 ID:kAbv1ziT
>>389
おそらく原文にはmerelyとかonly byとかついてたんだじゃない?
それならば、予告どおりということになる。典型的な中途半端な
誤訳と見た。
394名も無き冒険者:02/02/22 15:33 ID:kAbv1ziT
分かりにくいな&間違ってsageちゃったので補足

「バードのバランス調整は、ただ単に扇動を難易度制にするといった解決方法は取りません。」とか書いてあったのではないかと思って
原文探し中。
395名も無き冒険者:02/02/22 15:36 ID:DxtPPIKT
つまらないことなのですが・・・

ペットに命令する際に
ペット名 nami
と命令すると共有者にできました。
ペット命 friend
と同じ効果があるようです。
396名も無き冒険者:02/02/22 15:56 ID:HS7/f2cC
OSI・・・やる事が極端なんだよな・・・

トレハンバードをどう作り変えるかな・・・
397名も無き冒険者:02/02/22 16:09 ID:c4UPw9pe
このまま4年褒賞のようにフェードアウトしてくれるように祈る
398名も無き冒険者:02/02/22 16:09 ID:grwYMGHg
>>396
いい事言ってくれた、L5はイベント用としても解読済みL3.4消化しちゃおう、さっさと。
EIやPMでも上げます・・・
399名も無き冒険者:02/02/22 16:16 ID:JuIedeK8
>>397
俺はとっとと導入して欲しい。
バードキャラ持ってるがやっぱり使ってて面白くないし。
遊び方の幅が広がるのは大賛成。
400名も無き冒険者:02/02/22 16:47 ID:c4UPw9pe
400 !
401名も無き冒険者:02/02/22 17:36 ID:0I/3rX/k
発表した以上、やるならとっとと導入して欲しい。だらだらと
導入が伸びると、駆け込みで稼ぐ人が増えて、かえって金が
あふれそう。

変更されたら高レベルトレハン地図は単独でやりにくくなって
値崩れするかな?
402名も無き冒険者:02/02/22 18:14 ID:Y55WU0NJ
>395
それはどっかの言語でnamiが友達の意味だからじゃないか?

bankの変わりにbancoとかbanqueとか言っても開くのと一緒。
403名も無き冒険者:02/02/22 19:00 ID:hqToy0jX
大和ケンジ氏BBSで、引退品処分売りで派閥紫装備やるとか言ってるんだけど
これアカバンじゃなかった?

GM呼んだらOKとか書いてるんだが・・
404名も無き冒険者:02/02/22 19:05 ID:OI8PwpPz
マークが改造人間になってるよ!
405名も無き冒険者:02/02/22 19:09 ID:5XGM4E5Y
パラリ見た?
406名も無き冒険者:02/02/22 19:14 ID:Q3GXnYk7
>405
バードの話?
407名も無き冒険者:02/02/22 19:22 ID:piCytCip
>>404
マーシーが変態人間になってる?
408名も無き冒険者:02/02/22 19:30 ID:srygi053
>>378
> 見た。かなりゲンナリ。
> 協力して強い敵を扇動するのはいいが、倒した後はルート合戦か…

共演はパーティー組んでないとできないみたいなのでルート合戦には
ならないとおもいます。臨時パーティー結成時の持ち逃げは多発する
かもしれませんけど。
> ◎共演はパーティーシステムを通じて調整されるでしょう。
> それは、多人数のバードが同じパーティーにいる場合に
> その共演の効果が出るとするようなものです。
409名も無き冒険者:02/02/22 19:34 ID:i1mK292Q
パラリの掲示板で「もうUOやめようかな」とか言ってる奴。
さっさとやめちまえ。
いちいちグチグチ言ってんじゃねえよ。
410名も無き冒険者:02/02/22 19:35 ID:oSoILvvA
こういうバードなら大歓迎だな。魂削って目指せる。
バードスキル4つGMで邪魔されないようにレス。これでもう残り200。
これにメディとアナトミ無しヒールとか入れたら真性吟遊詩人。無力無力。
…激萌え。

パーティー援護マンセー!!
411名も無き冒険者:02/02/22 19:47 ID:EW5Q4YN6
よーしパパ、単独バードをめざしちゃうぞー。
スナフキンみたいなのがええなぁ…。
音楽4種+レス+マゲ+瞑想
あたりがベタか?
歌の攻撃力がどの程度なのかがわからんことにはなんとも言えないな。
412名も無き冒険者:02/02/22 19:48 ID:2+bCRTGa
これから吟遊詩人とテイマー育てます
413名も無き冒険者:02/02/22 19:49 ID:Wk5eDJBP
おいおいおい!
そこで又「UO辞めようかな・・・」とか愚痴ってるやつ!
愚痴ってどうする? 何の意味がある? せいぜい>>409のような意見言われて終わりだろうが
本気で反対したいなら反対HP作れ アンケートしろ 公式BBSに講義スレッド建てろ OSIに直接メール送れ
行動無しで愚痴って変更されて「〜〜のせいで」とか愚痴って楽しいか?

無駄かもしれないけど行動しなきゃ何の意味もないんだぞ?
行動すらしないんならその程度にしか思ってないってこった
414名も無き冒険者:02/02/22 19:51 ID:EJmIRQT/
>>409-410
パラリで
「あーうざーなんでも協力プレイっすか・・うぜー。」
っていう意見がちらほら見られてびっくりしたよ。
ネットゲームであっても1人プレイに固執する理由って何だろう・・・
そりゃ、一人で遊ぶのも面白いが、別にバードの変更で1人プレイができなくなるわけじゃないのに。
思うに、今までの強いバードで稼げなくなるのが嫌なだけちゃうんかと。
415名も無き冒険者:02/02/22 19:54 ID:2+bCRTGa
っていうかそこまで金稼いで何に使うんだ?
416パラリより:02/02/22 19:56 ID:EJmIRQT/
バードスキルの変更3にて
---------------------
■ 新規プレーヤー >
十分な資産を持っているプレーヤーにはいいかも知れませんが、新規プレーヤーにとっては簡単にお金を稼ぐ方法がなくなるのは厳しいです…
現状の仕様でも家購入までに3週間かかるらしいです。(それも毎日プレイしての話) (02/02/22 19:52:27)
---------------------
コイツみたいに
パーティプレイで*遊ぶ*よりも家の為に*稼ぐ*ことしか考えない奴が
UOをつまらなくしているんだろうなぁ。
417名も無き冒険者:02/02/22 20:02 ID:EIRc3QWA
パラリ掲示板はへんなのが多い。
418名も無き冒険者:02/02/22 20:06 ID:DJJiFFRH
こうマンセーが続くとO$Iの手先かなんかだと思われるかも知れんが、俺も
今回の変更でバードを目指したくなった。
>>410のスキル構成のヒールを抜いて、リコが普通に使えるだけのマゲ
入れて、あとなに入れよう?楽しくなってきた。
419名も無き冒険者:02/02/22 20:10 ID:sBf19WDb
UOR後のモンス金持ち化は、後発と古参の格差を減らす
目的もあったのだから、それを変更するとなれば
反対意見がでるのは当たり前。

家購入を目的にする人を非難する必要はないだろ。
パーティー組んでも面白くない奴も多いから
俺はソロが多い。誰かがUOをつまらなくしていると
人のせいにする奴こそ、自分の遊びをつまらなくしていると思うがどうよ。


俺はセキュアもたくさんあるから既にマッタリ遊んでるんで
関係ないけどなw
420名も無き冒険者:02/02/22 20:13 ID:QR2WC1kD
>416
禿同!
パーティプレイは楽しいのにねぇ。それこそが、オンラインである意味なのに。
見知らぬ人との即席パーティも楽しいし、仲間とのパーティプレイも楽しいよね。
UO凄いな、と思ったのは、やっぱパーティプレイだもんなぁ。
家は確かに欲しいけどね。でもそれ用に金稼ぎキャラ作ろうとも思わないよ。
そんな事して手に入れても、なーんか味気ない気がする。
421名も無き冒険者:02/02/22 20:15 ID:hMp+BNOZ
>>420
味気なくない人の例
>>419

>パーティプレイは楽しいのにねぇ。それこそが、オンラインである意味なのに。
>見知らぬ人との即席パーティも楽しいし、仲間とのパーティプレイも楽しいよね。

そうじゃない人もいるってことですね。
422名も無き冒険者:02/02/22 20:19 ID:JNViLAlI
パーティープレイも楽しいが、単独プレイも楽しいと思うんだよ。
俺は高レベルのトレハンを単独でやり遂げる達成感が大好きなんだが…
423名も無き冒険者:02/02/22 20:25 ID:F8e6goJe
漏れは竜の群れから走って逃げ回ってる今でも十分楽しいYO。
てか難易度制なんかなったら死ぬ。
稼ぎもアルケミー上げの秘薬代で全部消えてるし。。。
424名も無き冒険者:02/02/22 20:27 ID:lDe6zPeD
しかし何で今更こんなに変更するんだろうか。
425名も無き冒険者:02/02/22 20:37 ID:gHkY8BLa
教えてスレのほうに少しあったが、料理の種類を少し増やしてほしい。
せめて店で売ってる豚丸焼きやミルクを作れるようになればいい。
チキンレッグって敵から調達できるっけ?
426名も無き冒険者:02/02/22 20:52 ID:pl45Oe0s
>>425
出来ない。
っつーかミルクって採取できたと思ったけど。
427名も無き冒険者:02/02/22 20:53 ID:64jiIuLO
牧羊で動かせるモンスターの種類増やしてくんないかなー。
料理も増えると嬉しいねえ。
ガーデニングがOKなら酒も醸造させてほしいなあ。
428名も無き冒険者:02/02/22 21:00 ID:op+iY+kZ
幾度となく繰り返されるパッチにあわせた
スキル構成・プレイスタイルを求めつづけるのが
真のUOプレイヤーとみた。

つーか、そう心がけてる。
さーて、細工テイマーでも育ててみっかな(´∀`)

その点、PvPerはなんだかんだで順応性高いな。
そうしないと死ぬからか。
429名も無き冒険者:02/02/22 21:06 ID:oSoILvvA
…霊会話救済措置きぼんw

幽霊時に勝手に人を動かせる「憑依」とか。
あ、憑依PKとかできるか。やっぱやめ。
430名も無き冒険者:02/02/22 21:10 ID:pl45Oe0s
酒の醸造に付随してソムリエがキャラとして成り立つ事キボンヌ!!!!
431名も無き冒険者:02/02/22 21:14 ID:JNViLAlI
>429
霊会話は、幽霊が生者の喋ってること聞くためにも必要になるとかなんとか。
432名も無き冒険者:02/02/22 21:26 ID:eWiTi135
>>418
スナフキンなら釣りだろー
釣りいれとけや、釣り
ついでにテイムいれて大ねずみでもつれて歩けや
ねずみの名前はムーミソな
433名も無き冒険者:02/02/22 21:39 ID:Q3GXnYk7
てか幽霊の戦闘モードとかの切り替えって何のためにあるんだ?
常に姿を現してて良いと思うんだが。

姿消す事で出来る事って、
PKられた後にPKについていってアジトまで尾行する程度じゃねーのか
434名も無き冒険者:02/02/22 21:41 ID:Wk5eDJBP
レス大好きお節介君を撒くのに便利です
アイスで蘇生されても死ぬがナー
435名も無き冒険者 :02/02/22 21:47 ID:BoWRCbbb
>433
プライベートな家に入ってハァハァするため
436名も無き冒険者:02/02/22 21:48 ID:HmyqT38x
>>432
そんなかわいくないムーミン、ヤダナ・・・。
437名も無き冒険者:02/02/22 21:48 ID:Q3GXnYk7
>434
あー、なるほど。盲点だった。
そかそか。


・・・オリジンがそういう事まで気が利くとは思えないんけどね・・・
オリジンは何のためにこの機能つけたんだろ?
438名も無き冒険者:02/02/22 21:52 ID:dkhKmU9E
>437
逆じゃん?幽霊は普通見えないもんだけど、蘇生してもらいたきゃ見えなきゃ駄目だから。
439名も無き冒険者:02/02/22 21:57 ID:Q3GXnYk7
>438
まぁ、それもそうか・・・
それが正論なんだな

見えるのがおかしいのか
440名も無き冒険者:02/02/22 22:06 ID:AQ0NG0uz
>>416
原因はとらめるだろ
危険がないからパーティプレイする必要もない
スキルもすぐあがるのでモンスに危険を感じない
441名も無き冒険者:02/02/22 22:16 ID:N0mPM/xl
テイマーの修正案の強引さに
バードはどうなっちゃうんだろうってビクビクしてたけど
集団戦のサポートのスペシャリストになりそうだね。
願ったり適ったりだ〜
早速バードメイジのEI削って沈静化上げてるよ。
442名も無き冒険者:02/02/22 22:16 ID:cr5pjD5p
なんかいま繋がらなくない?
443名も無き冒険者:02/02/22 22:21 ID:2+bCRTGa
っていうか3週間で家買えるって充分過ぎるだろ
444名も無き冒険者:02/02/22 22:31 ID:lDe6zPeD
しかしほんとにLBRってイルシェナー行けるだけなんだな。
アップグレード価格の約2k円ですらちょっと微妙に思えてきたです。
445名も無き冒険者:02/02/22 22:44 ID:N0mPM/xl
>>444
LBRのデータの中には魅力的なアイテムの画像が用意されてるよ(忍者の・・・)。
そのうち新アイテム出てくるから2000円でも損にはならないと思う。
どうせイベントもイル限定で行われるだろうし。
446名も無き冒険者:02/02/22 22:50 ID:Wk5eDJBP
まぁTD出来るからどうでもいい魅力だけどな
447名も無き冒険者:02/02/22 22:56 ID:z3w9mlXv
幽霊で走ってると荷物狙いのルーターに死体があることを教えるようなもの
人に言えないような恥ずかしい死に方した時は姿見せたくない
448名も無き冒険者:02/02/22 23:13 ID:kQkPI8zM
 戦争始めるから今のうちに大金を稼いでおかなきゃなあと思った今日この頃。
弱体化案はガックリな反面、現在のマイキャラ達をどう改造するかの
計画立てるのは非常に楽しくてウキウキ<古文単語
 テイマーやバードを提案どうりの弱体化させるなら、テイムや扇動を2
週間でGMになれるようにするべきだと思う。
449名も無き冒険者:02/02/22 23:26 ID:Wk5eDJBP
それならば乞食と牧羊は10分でGMですか?
450名も無き冒険者:02/02/22 23:27 ID:Wk5eDJBP
ちと煽りっぽかったけどむしろ戦闘系をあがりにくくしれ
UOR前程度でも十分だろ 緑ゾンビは部屋の主イベントとか出さないでイイからさっさと消せよヽ(´ー`)ノ
451名も無き冒険者:02/02/22 23:29 ID:ukLjWkG3
>>445
TDで追加すると言われてきた新規武器もいまだ導入されてないのに
今回は期待しろと?
企画倒れに10gp
452名も無き冒険者:02/02/22 23:37 ID:FJON3VDV
儲からない戦士のねたみの声が氾濫した公式BBSを参考にしてバード改悪なんて、
OSIもバカなことやるな。まあ、雑魚戦士が大多数ならそう変えたほうが資本主義に
のっとってていいか。ふう。
453名も無き冒険者:02/02/22 23:37 ID:rZBmVIWG
バード、今までとは完全に別物な感じだねぇ。
サポートに徹するならバード4スキル+魔法、瞑想、レス or EIか?
正直、歌アタックとHP・スタミナ回復さえ実用的なら扇動なんて無くても良いや。
歌ってる間、盾戦士に守って貰うというのはバードの夢……
歌アタックのおかげで攻撃用秘薬も要らなくなって、
ますます「楽器だけで生きてます」感が強くなったしもう期待しまくり。
454名も無き冒険者:02/02/22 23:42 ID:Wk5eDJBP
>>452
つまりOSIの考えは資本主義に乗っ取っているため文句はありません、と言うことでよろしいか
455名も無き冒険者:02/02/22 23:49 ID:ukLjWkG3
元々バード自体が理念的にはサポート役でしょ
それがやっと正常になりつつあるだけじゃないかな
456名も無き冒険者:02/02/22 23:53 ID:izkEhgSB
こうなるとあれだね、BTMの方々が大変やね
バードスキルとテイムスキルの両立できないし
457名も無き冒険者:02/02/23 00:17 ID:gDvqfV/C
変更前に稼げた奴等はいいなー、という時代が到来。
そして廃人以外が家を持てなくなる罠。
458名も無き冒険者:02/02/23 00:23 ID:DXDFH3xm
バードが変わろうがテイマーが変わろうが戦士の漏れは突貫あるのみ。
459名も無き冒険者:02/02/23 00:27 ID:GOtG59fH
ティマー戦士な俺にも全然関係ない変更だな
主砲は自分自身で的はいつもは乗ってるメア
ペットのHPが減らされない限り安泰だヽ(´ー`)ノ
460名も無き冒険者:02/02/23 00:28 ID:nCE0Ru+0
いやーほんと、パラリで愚痴ってる方々、未練たっぷりね。
一人プレーでやっててなおかつ他に面白そうなネトゲ(UCッスか)があるなら
UOの仕様変更を見届けずにさっさと移ればいいものを。

でも、ガンダムの一人プレー、て…ありえるのか?ありえるのだろーか。
461名も無き冒険者:02/02/23 00:37 ID:DXDFH3xm
>>460
その前にUCは発売がぁゃιぃ
462名も無き冒険者:02/02/23 01:25 ID:zXjGzqI9
パラリに居るようなのは、公式でもない僻地で一人プレー出来なくなるって愚痴るだけで
結局は家があるからとか友達がいるからとかでだらだら続けるんだろ。
463名も無き冒険者:02/02/23 02:16 ID:dyX60t2Q
パラリで否定的なこと言ってる奴らって
この変更がみんなにとってどうか?ってことより
自分にとってどうか?しか考えてない奴らだよな。
464名も無き冒険者:02/02/23 03:36 ID:j05J7XB/
>>463
パラリに限らずまず我が身だろうけど、
あそこはUOでは個人プレーばっかりしてそうな雰囲気だな。

ネクロマンシー復活希望age
465名も無き冒険者:02/02/23 03:39 ID:iqOt0x9F
<<463
っていうか、それが大事だろヴォケ。
その一人一人の集合があるだけなんだから。
もしUO全員がバードなら変更なんかしねえんだよ。
クソ戦士がイパーイいて泣き言ほえまくるからこういうことになるんだよ。
泣き言いう戦士どもはBTMの都合考えてねえじゃねえか。
自分たちが楽しく戦えないってだけだろ?
自分達がBTM見てて不愉快だから変えろ、って・・・もう、アフォかと、ヴァカかと。
百遍死んできてくれ。
466名も無き冒険者:02/02/23 03:45 ID:2NU3pi2K
デスパのOL島はどうなるのだろうか
467 :02/02/23 03:48 ID:oBLxG8BX
>>466
OLにオートディスペルきぼん
468名も無き冒険者:02/02/23 03:51 ID:sRHj2fG5
>>465
どうして
>自分にとってどうか?しか考えてない奴ら一人一人の集合があるだけ
とわかっているのに、
>泣き言いう戦士どもはBTMの都合考えてねえじゃねえか
と思う?

ユーザ数でいえば BTM << 戦士 なんだから戦士の言うことが通るのも道理でしょう。

しかし、なんで導入されるかどうかもわからない変更案にいろいろと感想を持つんだ?
469名も無き冒険者:02/02/23 03:51 ID:dyX60t2Q
>465
あくまで「バランスをとる」ための修正なんだよ。
一方からだけの視点でバランスとれますか?

>もしUO全員がバードなら変更なんかしねえんだよ。

もし全員がバードをやるようになるとしたら
それこそ修正すべきだと思わないの?
470名も無き冒険者:02/02/23 03:52 ID:5Q0hWrGs
>465
色々あるだろうが、少し落ち着いて。
<<463では無くて、>>463だな。
471465:02/02/23 04:13 ID:iqOt0x9F
>>470
すまん、落ち着いた。
何というかねえ、今回の変更って、もろに「戦士たちの要請」という視点が
組み込まれてると思うんだよ。そんなに戦士たちのご機嫌取りたいのかと問い詰め(以下略)

BTMだって万能じゃないし、あんな無茶苦茶な変更されたら今までの戦闘のノウハウを
全部変えなきゃいけない。どうせなら不平不満を一杯言う戦士の能力を10倍にでも
引き上げて「わーい、おれたちってBTMよりも強い」って思わせとけばよかったんだよ。
それで十分だろ? それなら全然文句ないよ、おれは。
勝手に強くなってドラゴンばんばん倒してくれ。

なんで「戦士の自分の非力さの不満」が「強いBTMを弱体化&能力強制変更」に
するんだろうな? バランスの取り方の問題だろうけどさ。

戦士は弱くなったり使い物にならなくなったBTMを横目で見て、
今までの溜飲を下げて、くだらない満足感を得るんだろうな。
「あいつらおれたちと同じくらい弱くなった」って。
そもそもそんな風に満足感を得るのこそが品性のない下卑たことだと気づいてくれ。
472パラリにて:02/02/23 04:15 ID:dknDmjs3
■ アラジン4X >
より面白くなるための変更なら歓迎だけど今回のはただの弱体化。
楽にgpを稼げる。それがバード。
何故色々な職業があるのか?
何故色々なスキルがあるのか?
すべてのリスクが平等になるように求めるなら全員勇者でいいじゃないか。 (02/02/23 04:04:14)
--------------------------
(;´Д`)勇者?
反対する奴には厨が多いように見えるんだが・・・
さっさと辞めてくれていいぞ。
473名も無き冒険者:02/02/23 04:17 ID:dknDmjs3
>>471
全然落ち着いてない。
偏見持ちすぎ。
マタ〜リ戦士でもやれ。
474名も無き冒険者:02/02/23 04:19 ID:EpQNo9D7
>>471
別にバードやテイマーの能力について疑問を持ってたのは戦士だけではないだろ。
俺もバードキャラ持ってるが調整は必要だと思うぞ。
だいたい戦闘のノウハウ云々なんて今までにもあったことだ。
475468:02/02/23 04:20 ID:sRHj2fG5
>>471
すごい偏見ですな・・・

よければ、>>468の疑問に答えてくれませんか?
476名も無き冒険者:02/02/23 04:22 ID:lAl7Dk9t
まあ今回の変更で「UOを離れようと思います」
とか捨てゼリフ吐いてる厨ドモは二度と帰ってこないことを願うね。
ハイハイ。サヨーナラー。
477名も無き冒険者:02/02/23 04:24 ID:lAl7Dk9t
オレモナー
478名も無き冒険者:02/02/23 04:24 ID:EpQNo9D7
>>476
その方がブリタニアも多少は平和になるかな・・・
今回の発表に関してはOSIにしてはいい仕事してると思うけど
あとは立ち消えになったりしないように祈るのみ・・・
479名も無き冒険者:02/02/23 04:24 ID:7ONsvuhF
>>471
万能じゃないがオリジンが考えていたより万能に近いんじゃない?
それに能力下げられるだけでギャアギャアと・・・。
今までが強すぎたんだろう。バグだったと思って諦めた方が良い。

バードやテイマーが居るだけでL5のトレハンなんか簡単に終わっちゃったし、
戦士なんか必要ないと言った感じだった。
そもそもバランスを崩していたのはバードやテイマーだったのかもなぁ。
480名も無き冒険者:02/02/23 04:26 ID:dknDmjs3
>>476
「UOを離れようと思います」と煽っておいて
「人が減って家GET!」を狙うという罠
481480 パラリヨリ:02/02/23 04:28 ID:dknDmjs3
■ ru >
ただでさえ他のゲームに流れてるのにUOは終わりです。ブリ王が去った時点で既に終わっていたのです。
ぶら下がり続けるのは個人の自由
だけど私&ギルドメンバー約15名は引退という事に
なりそうです。
さようなら (02/02/23 04:24:57)
-----------------------
まじで480を狙っているような気がしてきた(ワラ
482465:02/02/23 04:30 ID:iqOt0x9F
>>473>>475
偏見なのは認めるが・・・正直「ぼくちん怒ったぞ〜」な気分なのよ。

>>468
国語能力を磨け、と言いたいが・・・
戦士で「これは『みんなの都合』なんだ! この意見は全世界において正当性を持ってるんだ!」
という人たちに怒ってるの。それは「お前ら」の個人的意見の集合なのだ、ということを
わかれと。多数決で決まった事が絶対の正義じゃないだろ?
多数決で決まるのならそれはしょうがないが、その多数の意見が正義なわけじゃないという事は
自覚しておいて欲しい。

文句をいってる一部(大勢かもしれんが)戦士に聞きたいけど、
なんで自分達の能力大幅アップを要求しないの?
他人の足を引っ張る事しか考えてないなんでなんか否定的なんだよな〜

483名も無き冒険者:02/02/23 04:30 ID:lxKv/yx+
 
こんな471みたいな奴ばっかがBTMだから印象が悪いんだよな
こんな恥ずいBTMは他のBTMからも嫌われてるから安心してくれ。
 
484名も無き冒険者:02/02/23 04:33 ID:dknDmjs3
>>482
>戦士で「これは『みんなの都合』なんだ! 
>この意見は全世界において正当性を持ってるんだ!」
>という人たちに怒ってるの。

これを偏見(もう、妄想のレベル)だと言ってるの。

>なんで自分達の能力大幅アップを要求しないの?

不満がないから。

・・・相手するのが怖くなってきた。コイツオカシイ
485名も無き冒険者:02/02/23 04:33 ID:EpQNo9D7
>>482
・・・能力アップしまくったインフレゲームなんか
やりたくない人が多いんだろ
てゆうか君はネットゲーに向いてないよ
486名も無き冒険者:02/02/23 04:34 ID:zqAEiCdL
なんだまだUOってあったのか。
487465=厨房BTM代表:02/02/23 04:38 ID:iqOt0x9F
>>484
でもいつもそういう風に言う奴多くなかったか?

「BTMが狩場に来ると冷めるんだよな〜」ってさ。金の亡者とか。
いかにもおれたちが正しいみたいな言い方だが・・・?


偏見ならいいんだがな。
厨BTMが周りに迷惑かけるって話はまた別だろ?
厨戦士も相変わらず多いし。BTMが周りに与える影響が多いってのはわかるが。
488名も無き冒険者:02/02/23 04:42 ID:QKPzvrDw
テイマーでもバードでも一人でもそこそこ遊べる程度の
弱体化なら文句はないが、パーティープレーが必要となると嫌だなあ・・・

周囲のこと考えない人も結構いるし、他人のサポートを
あまりしない人もいるからなあ・・・
偏見混じってるけど、日頃単独で遊んでるひとと即席パーティー組むと
楽しいが、パーティー前提で遊んでるひとと組むと萎える事がある。
緊張感がないというかなんというか、死なないでいい状況で
死なれると何となく・・・
489名も無き冒険者:02/02/23 04:43 ID:SmBejaTc
みんなしてムキになりなさんな
別に良いじゃないか、ゲームなんだし。
490465=厨房BTM代表:02/02/23 04:43 ID:iqOt0x9F
というわけでマターリ影竜でも今のうちに狩れるうちに狩っておくわ。
戦士の姿が見えるところは気分が悪い。
戦士も大口叩くんならデスパ2階で戦ってみろやヴォケどもが。
それもしないでドラゴンちびちび誘導してタイマンで倒して、
「でも同じ稼ぎをBTMは一瞬でリスクなしに稼ぐんだよな〜、サム」
とかゆってんじゃねえぞ(ワラ

やれやれ、時代は戦士か・・・厨戦士増殖の予感。
じゃ、逝ってくる。
491名も無き冒険者:02/02/23 04:44 ID:EpQNo9D7
金の亡者以外BTMなんて滅多な事じゃ作らないような・・
というのはおいといて、
別に厨房を減らすために修正したわけでも、戦士が文句言ったからでもなくて
ただ単にバランス調整のためだろ・・・
492名も無き冒険者:02/02/23 04:45 ID:dknDmjs3
>>487
正直
「これは『みんなの都合』なんだ!この意見は全世界において正当性を持ってるんだ!」
と言う電波まれだろ。何処に*多く*居たんだ?

あと474が言っているが
>別にバードやテイマーの能力について疑問を持ってたのは戦士だけではないだろ。
これに尽きる。
前にそういう発言をする奴を見て戦士に恨みを持った経緯は予想されるが
戦士*のみ*に文句を言うのは矛先違いで偏見だ。

・・・そういえば482で偏見認めてるな。
偏見前提で話になるわけないじゃん!
493465=厨房BTM代表:02/02/23 04:45 ID:iqOt0x9F
>>488
あ、それは同意(藁
494名も無き冒険者:02/02/23 04:46 ID:pSRR7rbw
482は放置で宜しいんじゃないでしょうか?
482は取り敢えず、鏡見る事をおすすめします。
「気に入らない」と言う感情の発生する理由の中に、自分の気に入らない部分
(無自覚な、でも自分の中に確実にある)を、見せつけられる、と言う理由があります。
貴方がそんなに腹が立つのは、そういう理由なように思えます。
先ほどからの、貴方の書き込みを見ていると。
495名も無き冒険者:02/02/23 04:48 ID:GrOZxcnE
もう465は放置したほうが良い。
荒れる方向に行くだけ。
496名も無き冒険者:02/02/23 04:48 ID:LKZVnAj1
ほんとに厨房だな
497名も無き冒険者:02/02/23 04:48 ID:dknDmjs3
修正前から

テイマー・バード叩き

修正

鍵師や戦士叩き

じゃぁ思いやられるね(ワラ
まぁ465が戦士に並々ならぬ恨みを抱いているのだけはわかったよ。
498名も無き冒険者:02/02/23 04:50 ID:dknDmjs3
相手にしてすいません。おとなしくUOってバードスキル上げます。
499名も無き冒険者:02/02/23 04:51 ID:QKPzvrDw
>>491
まてい、金の亡者じゃないがBTM持ってるぞ。扇動60程度の
へっぽこだが(w

凶暴種テイムにはPMがあると圧倒的に楽。
喧嘩する時もあるからあったほうがいい。
BTMつっても通常はTMの能力しか使ってないし
500名も無き冒険者:02/02/23 04:55 ID:dyX60t2Q
職業間のバランスだけではなく、簡単に黒閣下を倒せるなどの
ゲームとしてのバランスも考えるべきなのにな
とマジレスしようとしてたが、放置して寝ることにする。
501名も無き冒険者:02/02/23 05:01 ID:SmBejaTc
まあバランス換えられたあと、複数で扇動するときは
バードの楽器の組み合わせによって、効果が増減するとイイカモ
502名も無き冒険者:02/02/23 05:04 ID:DcSEELrf
バード&テイマー論なんていくらやったところで解決しないってわかってるだろうに。
結局、ここもパラリと同じだよ。
目クソ鼻クソをほじる。
503名も無き冒険者:02/02/23 05:07 ID:VUXBJtd1
うむ。
ここで不平不満を書き連ねたところで
他人に叩かれるだけで何もかわらんね。
504名も無き冒険者:02/02/23 05:09 ID:dknDmjs3
>>502
どこにバード&テイマー論があるんだ?
バード・テイマーの修正は戦士が悪いと言う電波の話だろ。
505名も無き冒険者:02/02/23 05:11 ID:H5YBfVuu
どうでも良いけど、この修正案見て大喜びしてた俺。バード的には少数派なんか…?
1パーティーにバード2人も3人も要らないんで、単独でもある程度使えればの話だけど。
バードは金がかからない職業だから、儲けがなくても困らないけどね……
506名も無き冒険者:02/02/23 05:12 ID:QKPzvrDw
バランス調整は必要だからいいとして、短期的に一番不利益を被るのが
家を持ってない人だと思うと素直には喜べんのだが・・・

金の面だけで見ると、どっちかというと小金を貯めてる人に有利な
変更なんだよね。
507名も無き冒険者:02/02/23 05:31 ID:lxKv/yx+
>>215
ワラタ
508名も無き冒険者:02/02/23 05:45 ID:lAl7Dk9t
ぐだぐだ言ってねえで465はおとなしくFF11やってろ。
509名も無き冒険者:02/02/23 06:30 ID:EWLIG+US
はっきり言って今回の修正を無条件に「弱体化」と決め付ける
時点で激しく萎えるな。
ペットをお気に入りに指定可能だったりバードの新能力があったりで
新しい可能性を検討してみようという気概というものはないのだろうか。

つーか、とりあえず詳しい内容全部読めや、
タイトルだけ読んで叫んでるやつ多いだろ。
510名も無き冒険者:02/02/23 07:43 ID:/j5yBKLY
465は文句いっぱい言ってたけど
まだUO続けるのか?
このまま続けるのは465の胃に
悪そうだから、UOやめたほうがいいよ。
511名も無き冒険者:02/02/23 07:51 ID:FieB0ok3
これで実質対モンス最強はピュアメイジ。
対人もできて、モンスにも強いピュアメイジの時代が来た!
512名も無き冒険者:02/02/23 07:55 ID:9kazfkVP
暗いと不平をいうよりも
進んで明かりを点けましょう
513名も無き冒険者:02/02/23 08:11 ID:lxKv/yx+
>ペットをお気に入りに指定可能だったりバードの新能力があったりで
>新しい可能性を検討してみようという気概というものはないのだろうか。

うむむ。結局465は
自分で仮想敵として妄想した「文句をいう厨房戦士」
と同様、単に文句をギャーギャーいうだけの厨房だったということに
いまさらながら気付いたよ。
514名も無き冒険者:02/02/23 08:15 ID:GKJFRxiD
>511
対モンス最強はアーチャ―メイジじゃない?
ピュアメイジじゃ狩れない敵いるし
515名も無き冒険者:02/02/23 08:15 ID:fjzwood5
純粋に扇動不可モンスもっと増やしてくれ。
同じモンスでも扇動できるヤツとできないヤツの追加も。
知性高いモンスがピンボロリンの音楽だけで死ぬまで戦うのは
哀れで泣けてくる。

516名も無き冒険者:02/02/23 08:21 ID:FieB0ok3
>514
どれでもいいけど、戦士の時代ではない事は確か。
517名も無き冒険者:02/02/23 08:32 ID:lxKv/yx+
しかし、歌アタック
ってなんとかならんもんか。
歌アタックはないだろ。歌アタックは

歌アタックがあるなら
料理アタックや釣りアタックがあってもいいもんだ
518名も無き冒険者:02/02/23 08:51 ID:RdXv8lHu
料理アタック=アンパンチ
釣りアタック=?
519名も無き冒険者:02/02/23 09:03 ID:JgiUiJzp
>518
ハァ?

歌なら鼓膜を刺激する事でダメージになると想像出来るが、
料理や釣りってなんだ?
毒料理食わせるなら毒スキル要るから料理アタックでは無いし、
釣りはなんだ?針引っ掛けるのか?弱そうだなオイ
攻撃になってねーよ!
520名も無き冒険者:02/02/23 09:05 ID:sG7gN6Vi
>515
だったら無限に来いと行ってみるテスト

バードの新能力で移動速度変化なんかほしいのう。
イルで徒歩はマジつれえよ
PKに使って半分になれば大抵逃げ切れるようになるだろうし
3倍速になってシャア専用とかw
521名も無き冒険者:02/02/23 09:05 ID:2V2sukOU
>>519
ネタにマジレスカコイイ
522名も無き冒険者:02/02/23 09:06 ID:QrFAe/EF
モンスターを料理できるようにはならんものか。ゲテモノ喰いみたいな
523名も無き冒険者:02/02/23 09:07 ID:JgiUiJzp
>522
死体を焼けば食えるよ
人間のもね・・・
524名も無き冒険者:02/02/23 09:08 ID:SUlZgJ7U
>>518
釣りアタック=釣りざおの先に紫ポーションをつけて敵に…
525名も無き冒険者:02/02/23 09:08 ID:JgiUiJzp
ところで歌アタック、
上で言われてる鼓膜に刺激を与えるもんだと思うんだけど、
それってダメージ与えるよりもパラライズの効果の方が合ってないか?

>521
スマソ
526名も無き冒険者:02/02/23 09:09 ID:JgiUiJzp
>524
アルケミのスキルが要るからなぁ・・・
買えばすむけどさ。

釣りアタック=釣りざおの先に鈍器を付けて敵に・・・
527名も無き冒険者:02/02/23 09:10 ID:sG7gN6Vi
>524
緑POTで毒アタックも頼む
528名も無き冒険者:02/02/23 09:11 ID:/aC7hcT6
ジャイアンですかw<歌アタック
529名も無き冒険者:02/02/23 09:14 ID:0LMuUctd
>>528
いえ、ミンメイアタックです。
530名も無き冒険者:02/02/23 09:15 ID:SBj+69Uq
テイマーにもバードにも、スキルに対するリスクを強化してホスィ..
ドラが命令を拒否したら、飼い主に噛み付いてくるとか
扇動に失敗したらその付近のモンス全部にタゲられるとか。
こうすると低スキルで強力モンスの狩場に行けなくなると思うんだが、どうよ?
531名も無き冒険者:02/02/23 09:17 ID:/aC7hcT6
>>529 なるほど、プロトカルチャーですなw
532名も無き冒険者:02/02/23 09:18 ID:0LMuUctd
巨人族に当てると『ヤック・デカルチャ〜』といって氏にます
533名も無き冒険者:02/02/23 09:32 ID:xN+gWWjg
歌アタックはヘッドレスにも効きますか?
534名も無き冒険者:02/02/23 09:51 ID:n15t9yvt
>>533
耳のない敵には効かないとか面白いかも

それより鼓膜にダメージって。。
体のでかいドラゴンなんかにも効かなそうだし
それだったら激臭料理で鼻腔にダメージでもいいじゃん。

あ、超音波ダメージって意味合ならわからなくもないよ>歌ダメージ
デューン砂の惑星に出てくる音声波攻撃を思い出した。

でも歌ダメージって想像力のないネーミングはやめて欲しいな・・・
535名も無き冒険者:02/02/23 10:11 ID:9p8DPoh0
仕様変更なんて後でいいから、早くEWE4始めてくれ
乗りドラは?新装備品は?
ブラックソーンはいつでてくるんだよ?
536名も無き冒険者:02/02/23 10:12 ID:E/A+rGnG
オークやヘビ族に歌アタック装備という情報はないのかっ
537名も無き冒険者:02/02/23 10:15 ID:5Z4DUKGb
>>534
GM乞食で激臭アタックとかドーデスカ?
538名も無き冒険者:02/02/23 10:16 ID:SB0y3psE
そしてクリリンみたいな鼻の無い敵が出現
539名も無き冒険者:02/02/23 10:19 ID:bpTremru
毒弓矢がホスィ
540名も無き冒険者:02/02/23 10:25 ID:m14wD8mn
じゃあ、あれだ。
生肉に毒盛って落としておくとモンスが勝手に拾って食うとか。
541名も無き冒険者:02/02/23 10:32 ID:H5YBfVuu
歌アタックって、てっきりミッドバレイ・ザ・ホーンフリーク@トライガンみたいな奴かと。
全部の演奏スキルを要するあたりそれっぽいというか。
衝撃波まんせー。どうせ威力はさほどないだろうけど。
542名も無き冒険者:02/02/23 10:49 ID:JgiUiJzp
>534
超音波つーより大音響による空気の振動じゃないのか
ドラゴンがデカイからとかあまり関係無いような。
それとも凄まじい大音響による空気の振動が大地の振動を誘発し、
その影響で火山が(略w
543名も無き冒険者:02/02/23 11:51 ID:XC9FpNsl
>>530
その仕様下でバードやテイマーをやったらマゾヒストな変態さんではないか。
バード&テイマー憎しも程ほどにしとけ。君も465と同じレベルだ。
544名も無き冒険者:02/02/23 11:56 ID:seE7FT9B
>543
そのくらいのハイリスクなら、今の仕様のままのハイリターンでも
ゲームバランス的にはOKじゃないかとも思う。
545名も無き冒険者:02/02/23 11:59 ID:H5YBfVuu
正直、>530仕様が入ってもバードはさして困らない気も。
むしろその近辺の戦士達が困る。戦ってたらいきなり獲物かっさらいですぜ。
現時点で扇動GMならなおさら問題にならないし。
546名も無き冒険者:02/02/23 12:10 ID:ilZyedJv
>戦士の姿が見えるところは気分が悪い。
>戦士も大口叩くんならデスパ2階で戦ってみろやヴォケどもが。

お前みたいな奴がBTMやってるからBTMが嫌われるって気付かないか?
547名も無き冒険者:02/02/23 12:25 ID:J/NWMtwt
パラリじゃないんだから、バード・テイマー論争やめなよ...
548名も無き冒険者:02/02/23 12:28 ID:8F5/0qg1
PK仕様変更の話はしないの?
549 :02/02/23 12:31 ID:gHc3LlaO
>>548
そっちのほうが興味深いね。

赤ロスなくなれば青偵察の意味合いが薄れるから
同アカ共犯にする必要ないんじゃねーのか、と思う今日この頃。
550名も無き冒険者:02/02/23 12:33 ID:xN+gWWjg
全部赤くなったらデン混みまくり。
551名も無き冒険者:02/02/23 12:42 ID:H5YBfVuu
PK仕様もそういや無茶苦茶だったな。
F活性化も何も、同アカ全て赤になるんじゃPKが居なくなると思うんだがなー。
リコール不可なんてオマケまでついた上に70%還元で儲けも減少だよ。
ロス無し・70%還元だけなら単騎も増えて面白いかもしれないが無限の廉価版みたいだしな……
552名も無き冒険者:02/02/23 12:42 ID:baNOW2dN
ゲート通った時隠れるのってええな
553名も無き冒険者:02/02/23 12:53 ID:YZPsTPSq
>552
ムーンゲートだけなの?
ゲートトラベルのゲートでも消える?
554名も無き冒険者:02/02/23 12:54 ID:baNOW2dN
さあ・・・
555名も無き冒険者:02/02/23 12:55 ID:y3DjlXT1
>>542大音響による空気の振動

この振動数が激高、激低になると、人間の可聴範囲を超えた
超音波になるんではないのかいな。

ちなみに、ヒトラーの遺産、音波砲
ttp://isweb31.infoseek.co.jp/art/ho-to-/onpa.html
556名も無き冒険者:02/02/23 12:57 ID:AWIo54h9
557名も無き冒険者:02/02/23 13:05 ID:U6BeixjZ
臨時メンテナンス 2002/02/23 5:23AM JST
ゲーム内のいくつかの問題を解決するため、北米シャードは本日午後2時40分(CST)
頃に臨時メンテナンスを実施いたします。以下のような修正が行われる予定です:

今までは接続速度が遅いプレイヤーはムーンゲートを使って移動した際、コンピューター
の処理がおいついて自分たちの身を守れるようになる前に殺されてしまう可能性がありま
した。プレイヤーはムーンゲートを使って移動した場合姿が隠れるようになるでしょう。
つまり、コンピューターが読み込みを完了してキャラクターが動けるようになるまでは
姿が見えることはないということです。
雇用できるNPCの雇用費用は8,000ゴールドになります。
荷馬(pack horse)と一括注文証書(Bulk Order Deed)に関する問題が修正されます。
Minax派閥拠点のゲート/リコールに関する問題が修正されます。
ホリデーツリー(クリスマスツリー)は無効になります。現在設置されている全てのホリ
デーツリーは証書の形に戻ります。その証書が置かれている家の所有者またはそのツリー
を設置した人物のみがその証書を拾うことができます。
ホリデーギフト(クリスマスプレゼント)ウインドウは無効になります。残っているホリ
デーチケットはまだ使用可能ですが、チケットを貰えることはもはやなくなります。
これらのシャードは約45分間ご利用いただけなくなる予定であり、これによりご迷惑をお
かけいたしますことをお詫びいたします。予期せぬ問題が発生しない限りアジア、ヨーロ
ッパ、オセアニアのシャードは各現地時間で日曜日朝の通常メンテナンスの後に上記変更
が導入される予定です。
http://update.jp.uo.com/fyi.html
558名も無き冒険者:02/02/23 13:08 ID:n8u8/CV+
>>557
これは北米シャードだけ?
クリチケもう貰えないのか・・・
559名も無き冒険者:02/02/23 13:09 ID:EUYJA5HE
おれ牧羊やってるんだけど、次のパッチで牧羊も稼げるようになりませんかね
560名も無き冒険者:02/02/23 13:11 ID:baNOW2dN
牧羊で崖から落として攻撃
561名も無き冒険者:02/02/23 13:16 ID:EUYJA5HE
牧羊もテイム関連のスキルに組み入れられてテイム4スキルになりそうだとか思ったり思わなかったり
562名も無き冒険者:02/02/23 13:45 ID:GhEOprGg
>>561
このさいトラッキングも加えるってのはどうだ?
563名も無き冒険者:02/02/23 14:17 ID:E/A+rGnG
>>562
トラッキングでロックしてる対象に与えるダメージが最大10%まで・・・とか。
妄想なのでsage
564名も無き冒険者:02/02/23 14:49 ID:SQ/TbnWk
ムーンゲートだけ隠れんのか。
どうせやるならログイン時と鯖移動時もやってくれ。
巻き戻りとダンジョン入り口であぼーんもむかつくぞ。
565名も無き冒険者:02/02/23 14:54 ID:cS/OSoB3
>>559
テイマー仕様変更でオマエの時代がくるよ
566名も無き冒険者:02/02/23 14:58 ID:yZeUOKXs
すき○き?
567名も無き冒険者:02/02/23 15:25 ID:fp2y4P2/
クリスマスツリー無効?
いつか家手に入れたら飾ろうと思ってたのに…
鬱だ
568名も無き冒険者:02/02/23 15:30 ID:GhEOprGg
>>567
今年の年末になりゃまた飾れるよ。
569名も無き冒険者:02/02/23 15:56 ID:Zkafblag
UOのアメコミ見てて思ったけど、
ドーンがブリタニアの新しい女王になると思った
といってみるテスト
570名も無き冒険者:02/02/23 16:17 ID:A2FTyqqH
あのアメコミ見てるとアメリカでは日本の漫画とかは人気でないのがよくわかる・・・。
(萌え絵系でね。)
571名も無き冒険者:02/02/23 16:47 ID:AZgn+U69
あの漫画、絵がヘタだな
正直見てらんない
572名も無き冒険者:02/02/23 16:52 ID:baNOW2dN
>570
まあ、人にもよるかと
573名も無き冒険者:02/02/23 17:51 ID:QoHsdA4V
今ヤングプレイヤー確実に増えていると思う。
やっぱコンビニ版買って新アカって多いんだろうな。
574名も無き冒険者:02/02/23 18:12 ID:5wyc/38Z
Young解除してからでないとMugenに入れなくなったんだって(パラリより)。
初心者でも楽しめるのに(ラグ以外)、残念。
575名も無き冒険者:02/02/23 18:25 ID:3apjMcC9
漏れ的には今回のバード、テイマーの弱体化(はっきりそう言う)は、
バード使ってるけど賛成だったりする。
普通のFT世界つーのは、
戦士が大半でバード、テイマーにあたるものなんてのは稀少。
UOの場合それが多すぎ、かつ影響が大きすぎたと思うから。
(それを言ったらメイジもそうだが)

ま、当面はやりづらいだろうけど、そのうち慣れるでしょ、
と考えてるよ。

>519
なんでフライパンで殴らせてくれないんだろうな。
あ、料理アタックじゃないなこれは。

>564
どうい。
ダスタ入口のドラはともかく、ロングの入口に処刑人がいた日にゃ。
…ま、ある意味笑えるんだが。
576 :02/02/23 18:30 ID:tJw+EkPx
>>571
あの漫画を読み感動して涙しましたが何か?
577名も無き冒険者:02/02/23 18:37 ID:m6rdM9o1
>>576
お前はどういう感性してるんだと小1時間(略w
578名も無き冒険者:02/02/23 18:39 ID:YZPsTPSq
バード持ってるけど、今回の変更案は結構賛成だったりする。
テイマーの変更案はもっと賛成だ(自分はテイマーは持ってないが)
1銀前で自分以外全部メア乗りしかいなかったときがあったんだが、
なんだかなぁ…って気持ちになったよ。

今のうちに思う存分バードライフを満喫しておこっと。
戦士にはない楽しみ方があるよな>バード
579名も無き冒険者:02/02/23 18:48 ID:skC7AAbW
バードで反対派はここには書き込まないと思われ
580名も無き冒険者:02/02/23 19:11 ID:LCUnFjsD
なんつーか特攻武器持った戦士強過ぎだな
全員持ってれば数人でも黒閣下や古代竜なんて楽勝なんじゃないか
581名も無き冒険者:02/02/23 19:22 ID:H5YBfVuu
>580んじゃちょいくら行ってらっしゃい。
582名も無き冒険者:02/02/23 19:40 ID:Unoj9rrZ
バードとテイマーを一緒にするな
バードは常に命懸けなんだよ
黒閣下・影ドラ・蛇で戦うバード達
カッコいいじゃねーか
テイマーなんてドラ連れて暴れてるだけのクズだ
583名も無き冒険者:02/02/23 19:43 ID:dzrULSrv
>>582
そういう風に言うからバードはダサイ。
584名も無き冒険者:02/02/23 19:44 ID:QLyrQ91N
テイマーとバードを一緒にするな
テイマーは常に命懸けなんだよ
黒閣下・影ドラ・蛇で戦うテイマー達
カッコいいじゃねーか
バードなんて楽器鳴らして暴れてるだけのクズだ
585名も無き冒険者:02/02/23 19:46 ID:dzrULSrv
>>584
そういう風に言うからテイマーはダサイ。
586名も無き冒険者:02/02/23 19:46 ID:CFm7jAwR
とにかくテイマーどうにかして欲しい
命令に失敗すると自分に攻撃されるとか
少し知性がある敵(エルゲなども)が
いきなりペットを調教しだすってのはどう?
しかも、所要時間2秒(ワラ
ティムした敵を殺すと再び野生化→ティム難易度激増!→ウマー
あと、敵が扇動使うってものいいかもね
ペットドラ同士討ちって面白そう

キビシスギマスカ・・・?

587(;´Д`):02/02/23 19:49 ID:BkcocGf9
わーい! やっとテイムが90台になっ・・・


                 /\
                / ヽ\
               /  ヽ \             / \
              /    ヽ \__        / ヽ \
             /  ‐_ ヽ     ―――__/   ヽ \
            /        ̄           / __ ヽ \
           |                          ̄  \
           |                             |
           |        ||                   |
           |  ゝ_  |||/                  |
           |  ( ・ ブ       ゝ__       ┃ ┃   |
           |    ̄         ( ・ ̄ ̄ ブ   ┛ ┗  |
           |              ゝ__ ノ    ━┓ ┏  |   ┃ ┃
           |    __            ̄        ┃  |   ┃  ┃
           |     | ̄ ̄ーヽ                  |   ┃   ┃
           |     |     ヽ                 |
           |     |     |ヽ               |      ━┓
            \   _⊥_    |                |      ┃┛
             \      ̄ ̄ヽ_⊥               |
              \                         |     ┏━┓
               \                       /        ┏┛
                \                     /         ・
588名も無き冒険者:02/02/23 19:51 ID:AO3cXAef
テイマーGMまで持っていく気力なくなったよ。
あと、ペット使った狩りがかなり萎えたんで戦士でリッチ狩り
やっぱり純粋に戦士やってたほうが楽しい
589名も無き冒険者:02/02/23 20:05 ID:H5YBfVuu
ピュアメイジって、完全に絶滅種なんかなぁ。
コストパフォーマンスは甚だ悪いけども。
590名も無き冒険者:02/02/23 20:09 ID:YZPsTPSq
>589
対人で思いっきり活躍中ですが、何か?
591名も無き冒険者:02/02/23 20:11 ID:Qm82YqmU
まだまだがんばっておりますよー
>漏れピュアメイジ

こないだ単身ドラ狩りしてたらそばにいた戦士にwowとか言われた。
592名も無き冒険者:02/02/23 20:11 ID:PNHxoupg
>>587
激ワラタ
593(;´Д`):02/02/23 20:48 ID:BkcocGf9
わーいIDが”ブッこく自慰”だー・・・ぁ
594名も無き冒険者:02/02/23 20:52 ID:TJno11dV
>>512
ワラタ
595名も無き冒険者:02/02/23 21:15 ID:thmDqfZ9
>>580
黒閣下はそれでいけるが、古代龍は無理だ。
手慣れた連中じゃないとブレスと魔法で即あぼーん。
そもそも爬虫類特効が手に入らない。
596名も無き冒険者:02/02/23 22:26 ID:KvL5CIPp
テイマーはドラたくさんつれてけば一人でも勝てるんでは、と言ってみる
597名も無き冒険者:02/02/23 22:55 ID:uELwumJi
釣りと料理入ってるけどピュアメイジ。こういうのは無し?
598名も無き冒険者:02/02/23 22:55 ID:LZ7WzTo/
>>597
アリ
599名も無き冒険者:02/02/23 23:02 ID:H5YBfVuu
メイジは魔法・EI・瞑想・レジ・レスがあれば良いし、2スキル余るんだよな。
そこに扇動やテイムを入れるのが大半で、鍛冶・掘りを入れるのもまぁまぁ見るか。
他に何か愉快なスキルないかね?書写+アルケミ、盾なんてのもあったな。
600 ◆6DCMWJr. :02/02/23 23:11 ID:UoaaaYYb
記念カキコ 
601名も無き冒険者:02/02/23 23:17 ID:9bQcTZ+M
>>599
メイジ5スキル+音楽、ハイド入れてたロス有りPKの友人がいたよ。
友人曰く、「リハビリが簡単」だって(^^;;
602名も無き冒険者:02/02/23 23:21 ID:YZPsTPSq
>601
Asukaだときつそうだな…
いいな他のシャードは…。
603名も無き冒険者:02/02/23 23:47 ID:D/wjyIgL
>>586
こういうのを見るたびに465が暴れたのも無理はないと思うのは漏れだけか?
604名も無き冒険者:02/02/24 00:14 ID:DROx9VAr
>>599
メイジ5スキル+裁縫、メイスタク50の裁縫ピュアメイジ。
皮稼ぎの動物相手に秘薬はもったいない。
ときどき一人でロング行ってジェムも取ってくる。
605名も無き冒険者:02/02/24 00:15 ID:r9p5T1vq
メイジ5スキル+書写+毒が完全なピュアメイジだと思ったんだけど違ったか
606名も無き冒険者:02/02/24 00:16 ID:DwzM2fxS
>>603
同意

修正案がでて愚痴るのは、テイマーが狩場占領してるとか
バードが扇動したままモンスを放置して困るという愚痴カキコと
大差ないと思うしな
607604:02/02/24 00:19 ID:DROx9VAr
>>605
ぬ。まさにピュア。真ピュアメイジとでも呼ぶか。
漏れは生産メイジ(非ピュア)に格下がりすることにしてみる。
608名も無き冒険者:02/02/24 00:25 ID:lcuPzSBF
わーい! やっと扇動が90台になっ・・・


                 /\
                / ヽ\
               /  ヽ \             / \
              /    ヽ \__        / ヽ \
             /  ‐_ ヽ     ―――__/   ヽ \
            /        ̄           / __ ヽ \
           |                          ̄  \
           |                             |
           |        ||                   |
           |  ゝ_  |||/                  |
           |  ( ・ ブ       ゝ__       ┃ ┃   |
           |    ̄         ( ・ ̄ ̄ ブ   ┛ ┗  |
           |              ゝ__ ノ    ━┓ ┏  |   ┃ ┃
           |    __            ̄        ┃  |   ┃  ┃
           |     | ̄ ̄ーヽ                  |   ┃   ┃
           |     |     ヽ                 |
           |     |     |ヽ               |      ━┓
            \   _⊥_    |                |      ┃┛
             \      ̄ ̄ヽ_⊥               |
              \                         |     ┏━┓
               \                       /        ┏┛
                \                     /         ・
609名も無き冒険者:02/02/24 00:35 ID:3zZJaIUz
バードの扇動が弱くなると一人で遊べない!と言っている奴。
笑わせてくれる。さっさとUOをゴミ箱に放り込んでくれ。
610名も無き冒険者:02/02/24 00:58 ID:ZMgq0Jtu
>>609
そうそう、PARつかって普通のRPGでもやってろと言いたい
611名も無き冒険者:02/02/24 01:43 ID:AlXyN/se
わーいやっと植木フルコンプリートし・・・・・

  \ \    ○    // /   /
\  \      / ヽ    /   / / /
\\        /_ ゝ    /  //
  \     /   \
\    _/____\__       ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /             ヽ     <
  /ノヽ  、、  ヽ) ( ノ     ヽ  <
  |::::: ) (   て○ )` ソ' 、/~○ノ :::|  <   |  ヽ                     / ̄ ̄\
 |::::::       /' .::::::. ` \   ::::::| <    |  ヽ   __                  |
 |::::      /  / ̄ ̄ヽ    ::::::|<   /    \   |ノ      ――――      /
 |:::::        |  |||!|||i|||!| |   ::::::| < /     \ 丿 アアァァ           |
  |:::::::.      | :| |ll ll !! !.| |   ::::|  <                            ●
  \:::::     | :|!! || ll|| !!:| |   ノ  <
    \::::..   | | !     | l     \\V V V V V V V V V V V V V V V V V
//         `ー--― 'ノ       \\

612名も無き冒険者:02/02/24 01:52 ID:CIDj6paG
>>609
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ミ
                       ┌────┐
                             | LBR |
                       └────┘
こういうことか(ワラ
613名も無き冒険者:02/02/24 01:53 ID:CIDj6paG
ずれた

       ||
     Λ||Λ
    ( / ⌒ヽ
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
614名も無き冒険者 :02/02/24 01:55 ID:sSGJd29H
>592がチョト誉めたぐらいでAA厨がワラワラと・・・
615名も無き冒険者:02/02/24 01:59 ID:aHfsB630
なんかものすごい勢いでレス付いてるね
ちょいと前まで一月でスレ半分消費するかどうかだったのに
616名も無き冒険者:02/02/24 02:00 ID:CIDj6paG
>>614
すいませんでした・・・
617名も無き冒険者:02/02/24 02:01 ID:0Xe/qrdE
>>615
ネタが豊富だからね
618名も無き冒険者:02/02/24 02:47 ID:zr1HINou
パラリのバード論争がキモチ悪い
619パラリ常連ベテラン:02/02/24 02:56 ID:RnfoLCRN
今回のバード変更でUOが糞になるのは決定的になったね。
もう引退したいよほんと。
これで他のゲームに移る人も多いみたいだしね。
620名も無き冒険者:02/02/24 03:00 ID:TE4QymV8
移るゲームがないぞ俺は

働くよ
621名も無き冒険者:02/02/24 03:07 ID:GzNGz32F
>>620
それが良い
622名も無き冒険者:02/02/24 04:12 ID:dIBEVugU
植木暴落

買いあさる

やっぱガーデニングやめ

再び値段上がる

ウマー
623名も無き冒険者:02/02/24 04:57 ID:3dqkvlt+
>>619
そう考えてる奴
何て言うか、ご愁傷様だね。
624名も無き冒険者:02/02/24 05:14 ID:UyjxXJP8
>>619
だからさっさとやめて二度と戻ってくんなよ。ゲラ
625名も無き冒険者:02/02/24 05:16 ID:hD/muhay
>>623
ソロメインゲームが半ばパーティ強制に近くなるんだ
反発は当然だろ、むしろ漏れはパーティパーティ言ってる奴のがキモイ
626低まー:02/02/24 05:34 ID:Gcj7P9Vw
修正入ったらキャラ改造するのもめんどいんでBTMで
土エレでも狩りに行くとするか。
これも戦士が求めた結果のひとつだよね?
627名も無き冒険者:02/02/24 05:34 ID:TE4QymV8
クロスゲートのトラウマが
628名も無き冒険者:02/02/24 05:34 ID:s3uYPJSq
誰だパラリでいまさら吉野屋ネタ書いてるタコは。
かなりつまんねえ...
629名も無き冒険者:02/02/24 05:37 ID:dJIs+j6I
>625
要は一人でどのくらい遊べるかが分からないから
不安が先行するのは当たり前だわな

現時点ではパーティーにおけるゲーム性の向上はあっても
ソロでのゲーム性がどうなるか分からない
変更は決定事項であったとしても、さじ加減はまだまだ
変わる余地があるから、騒ぐ事は無意味ではない
騒ぎ方がうざいというのなら仕方ないが、テイマー・バードの批判で
騒いでいた奴らはいっぱいいたんだから一緒


戦闘フラグが立っている状態でゲート移動が出来なくなるという
誤報が流れた時なんてこれ以上の騒ぎだったし(実際は
ムーンゲートが使えなくなっただけだからすぐ収まった)
630名も無き冒険者:02/02/24 05:38 ID:vDMqwnwf

 まだ実際に変わってもない変更内容にダサ愚痴叩いておめでてーな

 変更後でも、今ほど楽勝じゃなくても普通にソロ可能だったら大笑いだよな
 
631名も無き冒険者:02/02/24 05:40 ID:rPcq3Rvm
折れもバードメイジ愛用してるけどさぁ今回はとりあえず賛成よ。
単なる弱体化でなく他の要素を足してくれるっていうなら良い。

もうがっついて金貯める必要もないしな
632名も無き冒険者:02/02/24 05:45 ID:Oj5HDhOb
>>631
最後の一行がなければねえ(w)

でもそうだな、これでテイマー、バードうざいっていつもわめいてた人たちも
納得する仕様になるんだろうな。

・・・でもこれで>>626みたいにシェイムがドラペットで溢れかえったりしたらもう大爆笑!

大爆笑じゃねえ───っ!!
633名も無き冒険者:02/02/24 05:46 ID:3zZJaIUz
>>625
>ソロメインゲームが半ばパーティ強制に近くなるんだ

×ソロメインゲーム

○パーティプレイメインゲーム
(オンラインゲームがソロメインゲームだぁ?笑わせる。)

×ソロメインゲームが半ばパーティ強制に近くなる

○ソロでも強いバードのスキルが弱くなる予定。
 その他の変更としてパーティプレイ*も楽しめる*バード技?追加予定。
(パーティプレイが嫌ならするなよ。強制って何?笑わせる。)

465がまた暴れているのか(ワラ
634名も無き冒険者:02/02/24 05:52 ID:dJIs+j6I
>>630
まあソロでもそこそこ遊べる程度の変更だと分かったら
騒ぎも一気に収まると思われ

単純な弱体化ではバランスを取らないとのコメントがあったのに
弱体化になってるから過剰反応も仕方ないべ
俺は家も金もそれなりにあるし、バードでも40k/h程度の稼ぎなんで
ソロでもそれなりに遊べるなら稼げる額は結構どうでもいい。
騒いでる中でも納得できることを言っている人もいるから
そういうコメントまで貶める事はないとおもうというだけ
635名も無き冒険者:02/02/24 05:57 ID:dJIs+j6I
>>633
465じゃないが一言だけ

オンライン=パーティープレーとは限らない
今現在のUOはソロでも遊べるオンラインゲームだよな?
自分とNPC以外にPCがいるだけでもMMORPGっていえるんだよ
PKなんてパーティー外の第三者だってのw
636名も無き冒険者:02/02/24 05:59 ID:hD/muhay
>>633
さっさとEQにカエレ(・∀・)

R前のUOがソロorセミソロメインなんてのは常識、トラメル作ってから慣れ合いが増加しただけだろ

TF分割前の同じ狩り場での連帯感なんかは非常によかったが、トラメルルールの馴れ合いはクソだ
クソだからこそわざわざ追加するんだろ?元々Tルールなんか作らなきゃよかったのにな
637パラリ常連ベテラン:02/02/24 06:01 ID:RnfoLCRN
「こんなUOなんかやってられないから引退する」というのは
朝日新聞の読者投書欄にたまにでる
「こんな今の日本みたいな酷い国にはいられない、海外に移住する」
というのと同じである説をとなえてみる。
638名も無き冒険者:02/02/24 06:02 ID:3zZJaIUz
>>635
拡大解釈しないように。
あくまでも
>ソロメインゲーム
という馬鹿な考えを揶揄したもの。どう考えてもメインとは言わないだろ。
ソロでは遊べないなどと言ってはいないので
635で言っていることは的外れであり無駄だが正しい。
639名も無き冒険者:02/02/24 06:05 ID:3zZJaIUz
>>636
ヤツ当たりはよしてくれ。落ち着け。
おれにTFの分割の責任を問われても困る。

>R前のUOがソロorセミソロメインなんてのは常識
こんな常識はじめて聞いたよ。友達がいなかったんだな。
PKが闊歩したからこそ1人では生きていけなかったんじゃないのかい?
640名も無き冒険者:02/02/24 06:09 ID:hD/muhay
>>639
>こんな常識はじめて聞いたよ。友達がいなかったんだな。
>PKが闊歩したからこそ1人では生きていけなかったんじゃないのかい?

基本ソロ、そして回りは”敵にもなるし味方にもなる人間”
だからこそ面白かった

味方にするタイプのセミソロプレイヤーと、敵対or無視するタイプのソロプレイヤーといたが
友達と連れ立ってってのもあったが、基本的に2とか3程度だろ
ずっと同じパーティで全員常に同じ行動する、なんてのは少なくともUOでは流行らなかった、EQニ流れたからな。
641名も無き冒険者:02/02/24 06:13 ID:a9EbeZ3x
そろそろ伝説の465と呼称してもよさそうだが…

確かにパーティプレイ強要、ってのはないわなUOは。
他人がその世界に「いる」ってだけでも一人用の家庭用ゲームとは全く異なる。
一人プレイもUOの楽しみ方の一つ。
正直、パーティプレイだとたまに紛れ込む厨さんに腹の中で我慢&苦笑しながら
つまらないプレイを強要されることも多々あるし。
こういうストレスもパーティプレイならではの楽しみといえば楽しみではあるが。
といってみるテスト
642名も無き冒険者:02/02/24 06:13 ID:3zZJaIUz
>>640
いや〜俺の周りは結束が特別固かったヤツが大勢集まっていたようだ。
そんな常識しらなんだよ。
君の統計で言うと、俺は「基本的に2とか3程度だろ(多分*割*?)」
という少数派だったらしいな。
643名も無き冒険者:02/02/24 06:13 ID:Zq/dXRry
>639
パーティーシステムが無かった。


というのは冗談だが、大人数で動いてるのはあまり見たことが
なかったよ。

スキルの成長が今の何倍も遅くてキャラごとの成長
格差などもあったから、単独で修行は当たり前だった。
それに湧きも今のように即湧きでなかったから
まとまっていると暇すぎる場所が多かった。
ダンジョンで同じ場所に居合わせた人とその場で
協力する事なんかは結構あったように記憶してる。
644名も無き冒険者:02/02/24 06:22 ID:3zZJaIUz
>>643
なんか噛みつくようで申し訳ないが

>大人数で動いてるのはあまり見たことがなかった

>ダンジョンで同じ場所に居合わせた人とその場で協力する事なんかは結構あった

のかい?矛盾するだろ。
R前の方が遥かに人が集まって行動していたような?

パーティプレイって協力プレイでいいんだろ?
パーティプレイの定義がずれてるいような気がしてきたな。
仲良くないとパーティプレイとはいえないとか制限があるのか?
645名も無き冒険者:02/02/24 06:29 ID:hD/muhay
>>644
ああ、君とは定義が違うようだ

パーティプレイ=固定メンバーによるクラス別にスキルをそろえた仲良し集団
まぁ、ドラクエで言う戦士・僧侶・魔法使いのグループだな

UOは全員が勇者、ある程度一人でいろいろ出来て、行く先々で気が合った仲間と冒険を楽しめる(セミソロプレイ)

もちろん俺は専業戦士だって感じに特化して固定パーティを組む人も居たとはおもうが、少数派だったと思われ
646名も無き冒険者:02/02/24 06:31 ID:HL6JcetO
>>644
こういうのがいると疲れるな。お前はそもそも頭が悪いからUOやるどころか日本人やる資格なし。
647名も無き冒険者:02/02/24 06:33 ID:3zZJaIUz
>>645
それじゃぁ話がかみ合うわけないですな。スマソ。

よく考えたら633の「パーティ」も、そんな行き違いがあるのかな?
もし俺のような「パーティ」の解釈するヤツが俺だけなら。笑えるな。
情けない。逝って来ます。
648名も無き冒険者:02/02/24 06:34 ID:3zZJaIUz
>>646
なんか凄く悔しいけど、悪いと思うのでスマソ。
649名も無き冒険者:02/02/24 06:34 ID:qx6Tkh4T
つか、バードだけがパーティープレイ向きのスキルになるだけなのに
どうして、もう一人じゃプレイできないとか言い出すの?

無限じゃ、扇動は難易度制だから、バードなんてあまり居ないけど
一人プレイできない、なんて言ってるやつは居ないぞ。
650643:02/02/24 06:38 ID:G4Qmyb8x
>>644
確かに微妙だね。今のシステムで考えると、

○パーティーを組んだりはしないがその場で一時的に協力
○パーティーを組んで協力
同じ協力プレーだけどパーティーを組んだ相手とは場所移動も
大抵一緒にすると思うが、上の場合はそれぞれの都合で
動くでしょ?この違いは大きいと思う。
パーティー内ではサポートするが、ソロで遊んでるひとの事を
考えない人って意外と多いから、あまりパーティー組みたくないんよ。

パーティーシステムなんて枠を超えてパーティー外の人とも
遊びたいんだがパーティーを組むとどうしても難しくなる気がする。
気の持ちようといわれればそうなんだけどなー
651名も無き冒険者:02/02/24 06:39 ID:HL6JcetO
>>648
スマン イイスギタ キニスルナ
652643:02/02/24 06:42 ID:wp9w9BPp
一生懸命考えて書いたのに、話題が終わってて悲しい脳・・・
653名も無き冒険者:02/02/24 06:44 ID:hD/muhay
>>649
ところがUOにはFと言う世界もあるんだな
確かにTでは何ら問題無い変更だと漏れも思うが、正直Fでそんな弱体化したキャラ使う気にはならんよ

+αでパーティ向け機能がつくなら誰も文句は言わないが、Fのリスクの上でバードキャラ使ってる人間にとって弱体化は遠慮したいところ
漏れのバードただでさえ派閥入ってるし(藁
654名も無き冒険者:02/02/24 06:45 ID:3zZJaIUz
>>650
これ読んで益々自分の「パーティ」解釈がおかしいと思った。

>>651
いえ。おかしな解釈した私が厨なのです。お気遣い感謝。

今度こそ逝って来ます。お騒がせしました。
655名も無き冒険者:02/02/24 06:47 ID:HL6JcetO
>>654
今こそ確信した。654みたいないい奴がまだUOやってるかぎり、UOには希望が持てる。
656名も無き冒険者:02/02/24 06:59 ID:hD/muhay
>>655
スレッドストッパーノヨカーン(・∀・)
657名も無き冒険者:02/02/24 07:00 ID:Wts2CGrC
>>529
狩場独占バード→歌アタック
やはりジャイアンの方が適切だと思う
658名も無き冒険者:02/02/24 07:00 ID:qx6Tkh4T
>>653
だから無限では、バードキャラはほとんど居ないと言ってるだろ。
だからと言って、一人じゃ遊べないとか、もっと稼げるようにしろとか
文句言うやつは居ないんだな。

対人やりたいなら戦闘仕様のメイジを作ればいいし
バードで狩りをしたいなら、対人が弱くなるのは当たり前。
659名も無き冒険者:02/02/24 07:11 ID:hD/muhay
>>658
そう、対人で不利なのは当たり前、だからその分稼がせて欲しいのさ
対人と言うリスクがない世界では強すぎるってのは漏れも同意だ

ちなみに漏れ無限でもバードやってるが、初期ダッシュは非常にウマー(゚Д゚)でした
文句言う奴以前に、無限でバードがどの程度生き残ってるのかって話になるとおもうが(藁

結局な、与えられてしまったシステムには逆らえないからな
無限は最初からそうやって生まれたシャードだ、その土地で生まれたバードはそのリスクリターンで納得済みなんだろう
で、だからと言って他のシャードまで導入と言うことになって反対しちゃいけない理由はないな
660名も無き冒険者:02/02/24 07:30 ID:s3uYPJSq
たしか音楽50扇動50で、タイタンやサイクロプス扇動できたよね?
十分だと思うんだけど。

歌アタックが異常に強い罠。
661名も無き冒険者:02/02/24 07:31 ID:qx6Tkh4T
>659
たとえFルールだとしても、十分バランスが悪いと思うが。

扇動を入れることによって、対モンスで強くなる部分と
対人に弱くなる部分のバランスを考えても
全然釣り合わないと思うよ。テイマーも然り。
662名も無き冒険者:02/02/24 07:39 ID:nxwCWXnc
なぁ、そろそろ何時もの惰性脱力マターリペースにもどさねぇ?
どうせこのゲームは良くも悪くも変わってくんだから。
663名も無き冒険者:02/02/24 07:41 ID:hD/muhay
>>660
タイタンはGMでも無理、サイコロはいける。

>>661
そりゃもう以前のUOじゃないからな
PKは減り、そもそも狩り場のバッティングすら稀になった。。。
システムの崩壊はコミュニティの崩壊も呼んだわけだな

正直今のコミュニティでは確かにFでも釣り合わないとは思う
しかしシステム的には釣り合ってる、ここが問題点だ

システムが呼んだコミュニティの崩壊にあわせて、さらにそっち方向に進むのか?
それとも崩壊したコミュニティを修正する方向に進むのか

OSIは前者を選んだが、それはゲームシステムとして正しいのかどうか
収益システムとしては正しいのが非常に鬱だ。。。

漏れは改悪に改悪を重ねてフォローするよりは、少しでも修正に向かって欲しいと考える
664名も無き冒険者:02/02/24 07:53 ID:vDMqwnwf
崩壊じゃなくて、
システムの改悪がコミュニティに悪影響ならわかるが。

少なくとも*まだ*システムは崩壊しとらん。
ゲームシステム崩壊したら、そのゲームは終わりってことだよ
つまり、救いのようのないクソゲーってことだから

やる人が減るはずなのに、増えたってのは
まだ、システム的にはOKな救いようのある(クソ)ゲーってことだ。
665名も無き冒険者:02/02/24 08:17 ID:7qwLnkid
いや、終わりでしょ
666名も無き冒険者:02/02/24 08:29 ID:HsQMO6Kd
どうして公式ボードの連中は荷物保護には猛反対するのに赤ロス無しに反対する人がいないんですか?
間違いなく青キャラで赤をサポートしてるくせに,ろーるぷれいとか言って共犯とされるのを嫌がるのですか?
別にこの案に賛成する気じゃないんだけど,公式の連中の「自分達への甘さ」には呆れてしまいます。
PKやってる奴等ってこういうのばっかりなのかねw
667名も無き冒険者:02/02/24 08:29 ID:r1T7cgK2
>666
は下痢になる!(・∀・)
668名も無き冒険者:02/02/24 08:33 ID:Z2ZtXPRb
今日の鯖メンテ、時間かかってるね
なんか修正パッチでも入れてるのかな?
669名も無き冒険者:02/02/24 08:37 ID:6CtKWlYD
そりゃそうだよ。
無限でもテイマー嫌いとかいってるPKも、別垢でテイマー
持ってたりする奴多いもんな。
赤サポートつきのテイマー、これ最強。
670名も無き冒険者:02/02/24 08:45 ID:Wts2CGrC
>668
ムーンゲートをくぐった後、読込処理が終わって動けるようになるまでは姿が見えなくなります。

雇用できるNPCの雇用費用は8000GPになります。

荷馬とバルクDEEDに関する問題が修正されます。

ミナクス本拠地のゲート・リコールに関する問題が修正されます。

クリスマスツリーは無効になります。

クリスマスチケットは貰えなくなります。
671名も無き冒険者:02/02/24 08:56 ID:ilwaUdMT
>雇用できるNPCの雇用費用は8000GPになります
ということは、ランバー上げるのにNPC殴りが使いにくくなるってこと?
間違って何人殺したことか・・・・
昨日たまたま上げてGM行きました(ホッ
672名も無き冒険者:02/02/24 09:00 ID:vmY+Bc++
>671
雇わなくても殴れるだろ?
673名も無き冒険者:02/02/24 09:53 ID:s3uYPJSq
斧上げは馬殴ればいいかと
674名も無き冒険者:02/02/24 11:43 ID:1LYq0DNG
なにげに鍛えられた馬強いよな
675名も無き冒険者:02/02/24 12:13 ID:C9VXl23S
>>673
どれだけ鍛えた馬でも、殴る側のTacが100なら死んでしまう気が・・・
ていうかレスリングGMまで鍛えた馬では当たる確率が悪くて
斧上げには適さないような・・・
676名も無き冒険者:02/02/24 12:27 ID:sy3ou8ss
昔鍛えた馬で土エレ殺した
かなりの時間とサポートが必要だったけどさ・・・
677名も無き冒険者:02/02/24 12:35 ID:Cqc17VqW
あれ?今落ちてる?
678名も無き冒険者:02/02/24 14:07 ID:jveFGkiW
バードとテイマーの修正が施行されたら現行のBTMはどうなるのかな?
BTMのみなさんはどうするおつもりですか?
個人的にはどちらかの専業になる、かな
679名も無き冒険者:02/02/24 14:09 ID:rh+XvJB1
馬鍛えてスタミナ増やしたらスゲー乗り心地良くなった
土には挑めないなあ…やってみたいけど。リザードには勝てるな
680名も無き冒険者:02/02/24 14:45 ID:SdRdTBkQ
>>678
腐れBTMは消えてせいせいするね。
681Cozy Cosbourne:02/02/24 14:47 ID:sWep2WBc
・赤ロス無しには大賛成。全キャラ赤化はチョー反対

・いっそのことTに赤侵入できるようにしてホスィ。地獄のようなTキボンヌ

・ボクはド素人なので少し平和になったFで過ごしまつ(-_-

 てきとうです
682名も無きとらめら:02/02/24 15:56 ID:7FpTsmHB
>681

・赤がTに来てもPKできないのなら可。

・Fでは死んだらブレスアイテムもロスト

・赤ロス無しは大賛成。 連座制には反対かな

・スタックヘルプでトラメルの町も選べるようにする

てきとう
683名も無き冒険者:02/02/24 15:58 ID:uX56PlAU
ロスはロスでいいんじゃないの。死んだら終わりって感じで
そうすれば賞金も生きてくるでしょ。ロス無しじゃ仲間が殺して賞金もらうじゃん
684名も無き冒険者:02/02/24 16:12 ID:poXJcZFn
>>683
…GPのことしか頭にないのか?hamachuみてーだな
685名も無き冒険者:02/02/24 17:23 ID:5G4eU4+O
ついにタイマンでドラ倒した。上級者って名乗ってもいいのだろうか。
686名も無き冒険者:02/02/24 17:43 ID:CT5GtkcC
>>685
御職業はなんですか?
おめでとー。
687名も無き冒険者:02/02/24 17:47 ID:5G4eU4+O
>>686
斧戦士っす。緊張で手を震わせながら30分も戦ったよ・・・
688名も無き冒険者:02/02/24 18:04 ID:rB5j33RT
>>683
ロス無しへの変更と賞金首制度廃止は同時期の導入と思うけどな。

連鎖赤は何だろね〜。
F活性どころか、よけいF行けなくなるよ。
FPK・MPKを殺せないFなんて、Fじゃないでしょ。

>>685
おめでと〜
名乗るのはやめたが良いけど、自負して良いと思うよ。
689名も無き冒険者:02/02/24 18:23 ID:5G4eU4+O
こっそりとプライドを持って生きていくことにします
690名も無き冒険者:02/02/24 18:24 ID:oksDTi1L
>>685
次は黒閣下、古代竜にチャレンジ。
691名も無き冒険者:02/02/24 18:40 ID:HmlxWK7F
>681
とらめらから見ても確実に反対できるのは連座赤だね。
Tへ行けるようにするかは微妙だが、
更に何らかの条件を追加する(Tにいる時だけ)のならありかも。
いずれにせよ「直接攻撃無効」のTルールがある限り、
まともな方法でのPKはできないと思うんだが…。

>685
少なくとも「中級」を名乗るには十分と思われ(・∀・)
更なる戦士道を進んで下され。
ただし慢心は禁物。
下らん所であぼーんしたりするからね。
692名も無き冒険者:02/02/24 18:50 ID:JpcxOp5L
ランクづけしようとするのが間違っとる
693名も無き冒険者:02/02/24 18:58 ID:0Xe/qrdE
青PKが増えそうで萎え。
694名も無き冒険者:02/02/24 19:19 ID:95tnGrU8
>>685
ダスタのど真ん中で走り回ってタイマンするのだけはやめてね。どこで倒したの?やっぱデーモンテンプル?
695名も無き冒険者:02/02/24 19:30 ID:m7BmtWEU
>>694
そんなことを聞くのはあなたが
テイマーかバードだからデスカ?
696685:02/02/24 19:39 ID:5G4eU4+O
>>694
イルシェナー武勇アンク西のジャングルみたいなとこ。
ふらふら散歩してたらいきなり遭遇してビビッた(´Д`;)

697名も無き冒険者:02/02/24 19:40 ID:hBsKnsOG
>>694の発言に激しくワラタ
きみはあれか、ダスタはバードの狩場だから戦士は来るな〜ヽ(`Д´)ノ 
とか言っちゃうタイプかい?
698694:02/02/24 19:49 ID:95tnGrU8
>>697
そんなこたぁないよ。
でもあの竜族のあっち向いたりこっち向いたりする習性(お前らホントに賢いと言われる竜族なのかよ!)があるから、
戦士3人くらいで固まって殴ってくれりゃあねえ。それなど安定して倒せるし。
もう5〜6匹のドラやドレイクがギャアギャア言いながらブレスをあちこちに吹きまくる光景を想像してみねえ。
へたれバードには事態を収拾する能力はないってものよ。
あげく幽霊で帰ってきてお辞儀を連発された日にゃあ・・・
おれのフォローがまずかったのかとか思っちゃうだろがゴラァ!
せめて左下の宝箱エリアに誘導して殺ってくれ。
699名も無き冒険者:02/02/24 19:58 ID:DKL9GGy0
UOの竜は賢く狡猾な竜族と呼ばれるものではなくて飛べて火を吐けるでかいトカゲです
700名も無き冒険者:02/02/24 19:59 ID:TE4QymV8
ワロタ
すげぇ必死なんだもん
701名も無き冒険者:02/02/24 20:01 ID:XGIEbgFK
agetto
702697:02/02/24 20:07 ID:hBsKnsOG
>>698=694
そっか、正直煽ってすまなかった
たしかにダスタで走り回ってる人の巻き添えくらって暴走してるドラやドレイクに
あぼーんされてる人をたまに見かけるね
ただそれもオンラインゲームってことで良しとしよう
いつもNPC相手に同じパターン(ドラ2匹集める→煽動開始→ウマ−)ばっかじゃ
なくって煽動成功したドラをテイマーに根こそぎ持ってかれたり鍵師の後についてっ
ちゃって連れ戻そうとしたらドラ2匹から集中ブレス決められてあぼーんしたり、そん
なことも小さなイベントのひとつとして楽しむ心のゆとりがほしい
703名も無き冒険者:02/02/24 20:19 ID:SDAAchyn
俺がUO始めてすぐのころ、
ブリ墓場で定期的に未ドロップドラが放置されてたなぁ・・・
ちっさいイベントで楽しかったよ、あの頃は…

関係ない話でスマンカッタ
704698:02/02/24 21:01 ID:DZ9TOgxc
>>702
まったくもって同意しといておくw
そういうのよくあるよくある。ドラがルートしないのはありがたいよ。
705名も無き冒険者:02/02/24 21:06 ID:tCUpVmPW
ブリ墓にドラ(・∀・) イイ!
漏れも1年ぐらい前にデルシアの死の町周辺に放置されてたドラと闘った
ことあるYo!
その頃はUOはじめたばっかでZDとかしらんかったが、なぜか自然とZDつかって
闘ってた憶えがあるな〜
あれはほんとおもろかった
706名も無き冒険者:02/02/24 21:52 ID:1LYq0DNG
>>685
瑞穂で新称号地帯の帰りにドラと格闘してるPCを見ましたが、もしかして?
707名も無き冒険者:02/02/24 21:53 ID:PyX+QVVo
ブリ観BBS見て俺も気付いたんだが
クレカで払ってる人って円相場によって料金変動するんだね・・・
いやたいした額じゃないんだけどさ
ああそういえばそうだなって感じで
708名も無き冒険者:02/02/24 22:07 ID:s3uYPJSq
ドラに勝てたんなら、血エレにも黒閣下にも勝てると思うよ。
次は古代龍やったれ。弓あるとけっこう楽だよ。
目安としては、赤弓だと200本、青弓だと100本で倒せた。
709685:02/02/24 22:28 ID:mILIHYUH
>>706
新称号地帯ってのがわからんスマソ・・・瑞穂なのは当たり。

>>708
そうなのかぁ。つーかドラとやったのもホンノ気まぐれで
まだ赤デーモンとも戦ったことないよ。
昨日まではサイクロプスが最大の敵だったんだがな。出世したもんだ(w
710名も無き冒険者:02/02/24 23:19 ID:1LYq0DNG
>>709
武勇の草原西にある橋を渡った先のジャングルです>新称号地帯
日替わりで赤デーモンも湧きます。
今日は毒エレとテラサン系でした。
711名も無き冒険者:02/02/24 23:54 ID:scPizyZl
タイマンて面白いよね

はじめて古代龍と対峙した時は、マウスを持つ手がブルブル震えたよ
死と隣り合わせ(・∀・)イイ!
712名も無き冒険者:02/02/25 00:24 ID:nSKTk9bN
>>709
すげえ! ドラ倒せたんなら赤デーモンは余裕だと思うよ。
713名も無き冒険者:02/02/25 00:35 ID:kl3h0lrO
斧戦士がウラヤマスィ・・
714685:02/02/25 01:57 ID:FRA310+S
>>710
おお、まさしくオレです(w
けっこう通行人いたしな〜。


レジが78しかないんで魔法バリバリ使うモンスはちょっと・・・
とりあえず自信がついたんでこれまで避けてきたモンスをチョコチョコと
やっつけてもようかと。実のところリッチにすら勝ったことないし。
黒閣下とか古代龍とかはまだまだ恐れ多いっす。
レスありがとでした。寝ます。
  

715703:02/02/25 02:10 ID:rMfNdNMW
>>714
レジ0でもデーモン・ドラは狩れる。つーか、俺レジ0戦士。
獲物:デーモン、ドラ、リッチ
主な武器:Vanqウォーハンマー、ドラ特効弓、銀パワー槍
716名も無き冒険者:02/02/25 07:54 ID:daa8JasL
>>715
同業者として、貴方は戦士とは
呼びたくないかな・・・。
基本は武器防具はHQ。楽して倒しても強くならないからね。
>>714
貴方よりレジ低いですが、銀なしでリッチ倒せますよ?
貴方くらいなら、いけますって。
717名も無き冒険者:02/02/25 08:43 ID:Zzumwr6q
>>716
Vanq、特効武器で斬りまくるのも戦士の醍醐味だと思ふ。
でも楽して倒しても・・・のところは同意。
初心者にいきなりそれらをぽんと渡したりするのは萎え。
718名も無き冒険者:02/02/25 08:52 ID:UyQ4z6UN
HQでもマジックでも手数が増えるだけで、やる事自体は
大して変わらんのだが。マジック使うと戦士ではないのか(w
719715:02/02/25 09:03 ID:rMfNdNMW
俺、戦士じゃないとすれば何なんだろう…
720名も無き冒険者:02/02/25 09:05 ID:seZ4V2px
>>714
レジ0で、HQでもリッチは倒せる。
魔法が痛いとは言っても一撃で40程度だし。
張り付いてると殺されるから、ダメージが大きいときは
距離をとって、包帯巻いて…とやっていれば余裕。
リッチはとにかく脆い。


パラリでインフレの深刻さを実感。以下転載。

今のまたーりプレイもよいと思いますよ。
私の場合始めて2週間強ですから、昔の事は想像出来ません
が、今は人が多くて友人も作りやすいですしね。

物価が高いのは簡単にお金が手に入るからでしょう。友人は
1日で1500K稼いだとの事、物価が高くなるわけです。そんな私
は貧乏だったりしますが(800Kしかない…)、それでも普通にプレ
イしていれば一月で家買えますから、がんばれば家を持てるとい
う意味では同じかと…。

今の悪い所はPKがいない所でしょうか。モンスターは弱すぎます
しね。最強クラスの敵である古代竜や黒デーモンが始めて1週
間程度のプレーヤーにあっさり殺されるというのもどうかと思いま
す。
721名も無き冒険者:02/02/25 09:12 ID:djTnRnMf

 1日で1500kって。。。その方、専業詐欺師?
 
722sage:02/02/25 09:20 ID:mdNnBJWQ
以降、稼ぎ自慢のレスはほどほどにお願いします
723名も無き冒険者:02/02/25 10:04 ID:8hm8JFtO
>>722
スレッドストッパーノヨカーン(・∀・)
724名も無き冒険者:02/02/25 10:13 ID:IXMsAfgi
>>716
お前自分の戦士の価値観を人に押し付けるなよ。
715な戦士もアリだろう?
725名も無き冒険者:02/02/25 10:16 ID:IXMsAfgi
といいつつ、折れの価値観を押し付けてみたよんよん
726名も無き冒険者:02/02/25 10:26 ID:ChvXU1P4
>>716
基本は武器防具はNPC製ですが何か?
727名も無き冒険者:02/02/25 10:35 ID:tT9BBaLL
情報が多いのも善し悪しってやつですな。
始めて2週間なんて1K持ってたかどうか・・・

バードで引き籠もってれば1500K稼げそうだけど、どうだろ?
728名も無き冒険者:02/02/25 10:40 ID:1Gn1/z2p
やっぱり戦士の醍醐味は銀Vanq斧でリッチロード狩り。
で、リッチロードの死体の山の上で(゚∀゚)アーヒャッヒャッヒャッヒャッヒャ!! これだね。
特攻斧で土エレ狩りもテーマー以上の速さで死体の山が築けて(・∀・)イイ!!
正直テーマー要らなくなりますよ?
729名も無き冒険者:02/02/25 10:46 ID:8hm8JFtO
>>726
こんなに短い文章なのは日本語はおかしい。
730名も無き冒険者:02/02/25 10:53 ID:LZZ+3nRV
>>727
どこに籠もればそんなに稼げるのか教えてホスィ

時給60k×24hでも1500kなんて届かないや。
731名も無き冒険者:02/02/25 11:03 ID:tPTHiacB
バルクうりじゃないの?
バードで稼ぐにしても現金輸送などで結構手間取るし
輸送係がいないと150万はきついよ。鍵をあけつつ
扇動なら、金額的にはいけない事もないと思うが
732名も無き冒険者:02/02/25 11:06 ID:G6bx9txy
>>730
腕のいいバードかテイマーがFで稼げば時給100kオーバー狙える
当然妨害食らったらどんどん時給が落ちる諸刃の剣
素人にはお勧めできないが

しかし、未だにHQ武器で戦ってる戦士とかいるんだな
テイマーでさえドラ3+秘薬・Pot で装備資金15kくらいか?
それ以下の装備費用で高効率手に入れようなんてさすがに甘えすぎだと思われ
733名も無き冒険者:02/02/25 11:24 ID:AJsAwM/n
HQが一番コストパフォーマンス良いだろって気もするけど。
金かけただけ効率が良くなるわけでもないし…いくら金かけてもテイマー並みに稼げるわけでもなし。
そもそもテイマーと戦士じゃ死亡確率が大違いなんで金かけられんよ。稼ぎ場所にもよるけど。

関係ないけど、戦士と違ってバードは鞄が散らからないで良いね。
楽器があれば生きていけるし、最低限の秘薬があればフル武装完了。
734名も無き冒険者:02/02/25 11:30 ID:AJsAwM/n
そいや、バードといえば
1.無敵地帯で2.3人のバードが延々と歌アタック
2.囮役兼回収役がモンスター引き連れて来てハイド、殲滅後に回収
の繰り返しとか行けないかな。人少ない時間帯に、蜘蛛城あたりで。
多分実用性は無いんだろうけどな……
735名も無き冒険者:02/02/25 11:44 ID:G6bx9txy
>>733
テイマーが戦士に匹敵する生存性を持つには結構お金がかかるぞ?
場所にもよるがな、エルゲなんざサルでも死なん

ただのバンク程度なら安いぞ、HQで叩くよりもはるかに効率がいい、漏れは特攻系のが好きだが
HQ戦士の欠点は、ダメージ最低点の低さ

>>734
歌「アタック」だと魔法の反撃がきそうだ
736名も無き冒険者:02/02/25 11:44 ID:hWryuPHl
ごめん、バルク欲しさにメインとは別に70超え鍛冶屋5人ツクタヨw
6人いると1時間ずつのローテでバルクゲト
そこそこ揃えてBBSで即売り。春休み厨なので1日15枚はもらえます。
737名も無き冒険者:02/02/25 11:59 ID:KkQr5qxO
鍛冶屋戦士持ってるんで、武器装備全部自作HQ。
儲からんけど…楽しんでます。
ワーとかキャーとか言いながら風エレから逃げたりするのもまた一興。
738名も無き冒険者:02/02/25 12:20 ID:0JE0vXvD
稼ぎは今だと鍛冶屋作りまくってBOD販売が最強?
(詐欺やExploitなもの除く)
複数アカ複数シャードでやればそうとう稼げるはず
しかもちょっとリアル70.0固定で2時間でもらえたし
ただし漏れみたいに引き悪いと泣ける罠

転売も稼げたがここまで単価落ちるとなー
739名も無き冒険者:02/02/25 12:22 ID:0JE0vXvD
う。日本語がおかしい。
4行目"ちょっと"→"ちょっと前まで"と訂正
740名も無き冒険者:02/02/25 12:24 ID:WgOtI3sT
トレハンキャラ作りたいのですが、
イマイチどういったスキル構成が必須なのか分からないです。
教えてもらえるとありがたいです。
741740:02/02/25 12:41 ID:WgOtI3sT
すいません、質問スレと間違えました・・・
742名も無き冒険者:02/02/25 13:25 ID:sT6vQmsv
UOやってる人、特に戦士系はビデオ屋で「グラディエーター」観ると
楽しいと思う、おすすめ(去年のアカデミー賞)
743名も無き冒険者:02/02/25 14:08 ID:pDBqagi7
>>742
UOよりFPSっぽいが「アヴァロン」もいい。
ファンタジー映画では「ウィロー」と古いけど「アルゴ号の冒険」かな。
テイマーなら「ドラゴンハート」もいい。

指輪物語は原作読んでからでないと展開早くて理解できないかも。弓つえー!
744名も無き冒険者:02/02/25 14:12 ID:t/pQot9q
ウィローはファミコンでやったなぁ
745名も無き冒険者:02/02/25 14:14 ID:3xDfidHI
>>715
まさにarmsman。
746名も無き冒険者:02/02/25 15:17 ID:KMjaupks
    
747名も無き冒険者:02/02/25 16:26 ID:i/nleCnL
パラリの雑談LBRスレに白文字で……
わざわざ見えないようにレスしなくてもくだらん流行り言葉として
流せないもんなのかな?
あそこの人は過剰反応が過ぎる。
748名も無き冒険者:02/02/25 16:42 ID:X9/hNotc
ほ、ほんとだ。
別にねぇ、いいのにね。聞き流せば。
749名も無き冒険者:02/02/25 16:48 ID:MuWRwNE+
「思われ」はセーフなんだな(w
750名も無き冒険者:02/02/25 16:49 ID:PwLz53Fp
>>747
パラリbbsもそろそろ腐臭が漂ってきたね。
ゾンビの様な自称古参連中が自らの腐肉を自慢気にばら撒いてるのが香ばしい。
管理人の削除ポリシーでなんとかもってるけど
管理人が一瞬でも手を抜いたら、もっとわかりやすい罵倒合戦が始まるんだろうな。
751名も無き冒険者:02/02/25 17:20 ID:XdN0kCYj
>>728
銀ヴァンクタク+20斧 POT白青、金オークヘルムで
ドラ三匹使用のテイマー相手にルート権奪取(LL相手)
気持ち(・∀・)イイ!

752名も無き冒険者:02/02/25 17:36 ID:quaEio05
銀VanqHXBで粉砕。コレ。
攻撃力はハルを上回る。

・・・斧と比べると負けるか?
753名も無き冒険者:02/02/25 17:38 ID:jCwCj60/
>>750
もう罵倒合戦よりひどい。荒れ放置のBBS戦しないと
どうしようもないのでは...

ハイアットさんのとこは情報交換に特化していたから
BBS戦はうるうるでやってたけど、パラリは両方の
役割を持っているから構造的に荒れやすい。
何か主張したいなら、ここやうるうるでやりあえばいいと
思うんだがねえ・・・
754名も無き冒険者:02/02/25 17:40 ID:pDBqagi7
本スレあげ。
早くルーンブック直らないかなぁ…
755名も無き冒険者:02/02/25 17:44 ID:LortudWv
そうかあ…。
漏れは半年でやっと70kくらいだったなあ…。

遅レスすまそ。
756名も無き冒険者:02/02/25 17:45 ID:Zz0wuztN
ASK SHAME 入り口はいってすぐのところに
頭の悪いFPK集団がいますw だれかしばいてやって〜w
757名も無き冒険者:02/02/25 17:48 ID:Zz0wuztN
あ もちろん フェルッカね〜
758名も無き冒険者:02/02/25 17:56 ID:v0LM7R98
>>752

弓系は強いのだが、遅いしTac修正がダメージにならないのが痛い

銀バンクTac20くらいの修理したてのLBAなら6発程度で沈むんだな
759名も無き冒険者:02/02/25 18:16 ID:mdNnBJWQ
>756
FPK集団なんだったら、こっちがグレーにならなければいいんじゃないの?
760名も無き鈍器マニア:02/02/25 18:28 ID:aN0F438U
強力な武器を携えてモンスターを屠るのもいいでしょう

全HQ装備で黒閣下に挑み、知恵を勇気を振り絞って戦うのもまたヨシ

鎧つけずに(服だけで)ウォーメイス一本サラシに巻いてデシートに赴くのが良い

INVフルプレ装備で重戦車のごとくネズミの大群を押しのけてみるのも一興

重装備+紫ポーションで「グレナディーア(擲弾兵)」ぶってみるのもヨイデハナイカヨイデハナイカ

メイサーなのにハルバード背負ってリッチに挑むのも面白い

裸に部族マスク、棍棒持って「オ・・・オレ戦士! 悪霊狩る! コレ、部族の使命!」とかほざいて放置される

Q棒持ってクンフー風味な服しつらえて「ホァチャー!」と叫びつつ狩る。そして放置される

ヒールワンド片手にドレスでおめかしなんかして。「ワンダリングヒーラーです^−^」とかなんとか。そして男かよ

INT25しかないくせにやたらと魔法使いたがってみる。そして「くっ・・・魔力があれば!」と歯噛みしる

「戦士は死んでなンぼ」が合い言葉。今日も古代竜に服+盾+武器で吶喊。そして殉職(35回目)


まだまだ戦士の醍醐味はあるはず
761名も無き冒険者:02/02/25 18:34 ID:7qugVpuc
男ならメイスでどつきまわせ!(ぼかすか)
タゲは俺にまかせろー!と突っ込んで→死。(死!)
金?そんなものはいらん(いらん)(でもちょっとはホスィ)
幽霊姿で町まで走って帰るのもまた乙(鬱…)
762名も無き冒険者:02/02/25 18:44 ID:+bRZk3mC
>760

>メイサーなのにハルバード背負ってリッチに挑むのも面白い

これはなんか違うだろ(w
763名も無き鈍器マニア:02/02/25 18:56 ID:aN0F438U
>>762

面白いよ。威力はSSGMの戦士のソレと変わらないわけだし。命中率がしこたま低いだけで
764名も無き冒険者:02/02/25 18:58 ID:LortudWv
>760
けっこう笑わせてもらた。
周りの連中の反応は極端に分かれそうだな。
765名も無き冒険者:02/02/25 19:02 ID:sKcIZi4G
>>760
同意。
全装備HQでもいいじゃん。
高級マジックに身を固めるのもいいじゃん。
結局はさ、そういうこだわりなんて人それぞれなんだし、
本人が楽しんでればそれでいいと思う。
766名も無き冒険者:02/02/25 19:10 ID:XnlGVsBv
フェンサー6人徒歩でアイスダンジョンに赴き、横一列に並んで槍をかまえ
「槍襖じゃ〜〜〜」とかやったりしたなぁ。
全滅したけどな(ワラ
767名も無き冒険者:02/02/25 19:24 ID:x/4tcprT
毒エレ戦士タイマンで倒して
「やったー!俺超つえー!!」とか言ってた時期が懐かしい・・・
っていうかタイマンっていつごろから流行った?
768名も無き冒険者:02/02/25 19:27 ID:HspT4O1q
アーチャーは戦士に入りますか?
769名も無き冒険者:02/02/25 19:30 ID:xa6L45+0
>>768
自称戦士なのに、戦士扱いしてくれません。
タイマンと呼んでくれません。ラララ・・・
770名も無き冒険者:02/02/25 19:48 ID:AJsAwM/n
アーチャーはどっちかっつーと後方支援だからねぇ。
後ろで弓撃ったり包帯まいたりと。思いっきり軽装で居る奴も多いし。
やっぱ戦士っていうと敵を直接殴ってこそな印象があるから、
バード戦士よりも戦士っぽく見えねぇ。
771名も無き冒険者:02/02/25 19:56 ID:PHfZ73eC
弓盾メイサーは戦士のうちに入りますか?
772名も無き冒険者:02/02/25 20:25 ID:LortudWv
>771
そのメイスがお飾りでなければ入るんじゃないの?
773名も無き冒険者:02/02/25 20:36 ID:pIzddDJ8
マジックだろうがHQだろうが弓だろうがいいじゃん。
自分で戦士とおもってりゃ戦士だ。
他人がどう思うかをなんで気にする?
774名も無き冒険者:02/02/25 20:48 ID:M/FruiPA
>767
おそらくUOR導入頃かと。
T2A頃は、タイマンなんかしてたら壁MPKされてる。
775名も無き冒険者:02/02/25 21:18 ID:B9qOoSFu
俺は魔法戦士だ!
まぁUOやる前に想像してたのと
全然違ってるのは秘密だけどな
776名も無き冒険者:02/02/25 21:33 ID:AJsAwM/n
魔法戦士っていうとどうしてもハルバード持ってDEX25で戦ってる人たちが思い浮かぶ……
最近の魔法戦士ってどんなもんなんだ?なんか久しく見ない気がする。
777名も無き冒険者:02/02/25 21:34 ID:XjwbdEV1
EI戦士だろ
778名も無き鈍器マニア:02/02/25 21:44 ID:aN0F438U
メイス・タク・アナ・盾・包帯・レジ・マゲでINT25で「魔法戦士」と名乗っていますが何か?
779名も無き冒険者:02/02/25 22:05 ID:Hxq58Yzp
弓槍持ちですが、モンス相手じゃほとんど槍使わなかったり。
槍は早いんだが威力で見劣りするからなあ。
780名も無き冒険者:02/02/25 22:20 ID:quaEio05
弓いいぞ。
1200gpで買ったパワーHXBでドラゴンのゲージをざっくり削れる。
781名も無き冒険者:02/02/25 23:33 ID:rMfNdNMW
5kで買ったドラ特効でドラ狩り(テンプルのドラ壁)
矢の補給はアイス地下のディズニーランド。
782名も無き冒険者:02/02/25 23:56 ID:wlikF3rX
783名も無き冒険者:02/02/26 01:35 ID:rUf6OAA+
専業戦士とメイジテイマーを持っているが、戦士の狩りにもテイマーの狩りにも
それぞれの楽しさがあるなあ。
バードも作ればきっとバードなりのおもしろさがあるんだろうな。
戦士やテイマーでは危なくて行けないような敵がうじゃうじゃいるところに
単身乗り込んでみたりして。
まあ別の職業をうらやんだり憎んだりするよりもそれぞれの楽しみを見つけた
ほうが楽しいってこった。偉そうでゴメン。
784名も無き冒険者:02/02/26 02:13 ID:jRRtoTcJ
みんなこれだけは譲れないこだわりってある?
785名も無き冒険者:02/02/26 02:14 ID:IykSh1Q1
なんでこうテストセンターはいい所で落ちるのかなぁ・・・。
ダスタでさぁ銅鑼低無!って時に落ちたこと2回。
786名も無き冒険者:02/02/26 02:18 ID:zJLrXUIJ
>>784
マントは着けない
漆黒は着ない
787名も無き冒険者:02/02/26 02:26 ID:8rYKkhlK
>784
乗るなら砂オスタ。
788名も無き冒険者:02/02/26 02:40 ID:7UWsj0Cb
>>784
戦士キャラでも服装にこだわってる
789名も無き冒険者:02/02/26 02:41 ID:1OWte0nz
>>783
激しく同意。
790名も無き冒険者:02/02/26 02:43 ID:HFbOhW0d
>784
寝落ちしない
791名も無き冒険者 :02/02/26 02:48 ID:2TxayPn0
>784
786と同じく黒染めしない。
792名も無き冒険者:02/02/26 02:49 ID:6mQDTCpB
パンツとブラは見せずに着替える
793名も無き冒険者:02/02/26 03:00 ID:si3Mbpme
>>792
それ重要。
裸になるなんてダメダメ
794名も無き冒険者:02/02/26 03:00 ID:p5kDpmBt
>>784
赤い帽子
795名も無き冒険者:02/02/26 03:07 ID:MJUIVoYe
>>784
2ch語を使わない
796名も無き冒険者:02/02/26 03:28 ID:jlYrgTRs
*ショボボ*なひとたち。

死にローブのシーフ
死にローブのテイマー

ていうか、マジださい。
797名も無き冒険者:02/02/26 03:50 ID:721rK4Vz
死にローブのシーフにTPKされるやつはもっとださい。
798名も無き冒険者:02/02/26 03:57 ID:zpD0Mq0W
マントは付ける。
鹿マスク。
全身黒。

・・・・・・・・・うぅ、何と言われようと俺はこのスタイル貫くわ!
799名も無き冒険者:02/02/26 04:26 ID:DBctAU9D
同じく、格好悪いと思われているのは承知で黒タブを使う。
SPで最初にしたのは黒タブ置いてある店を探すことだったよ。
あと、死んでも兜はつけないとか。兜外して鎧を女性鎧にすると軽装に見えて好きだ。
たまに痛いダメージ被るが、全身フルプレ+ローブ+マントとかは好きじゃない。
800名も無き冒険者:02/02/26 04:30 ID:RuuNYfnU
>>783
とっても同意です。
>>784
染めタブで染めた服は着ない(特殊タブはOK)
鹿、熊は被らない。髪は黒髪。
>>792.793
いやー!お仲間! どうしようも無い場合はハイドしてまで
下着は見せません...基本ですよね。
801名も無き冒険者:02/02/26 05:20 ID:zhV1YyP8
そういえば俺、LBR入れたはいいけどイルシェナー一回も行ってねぇや・・・
802 :02/02/26 06:42 ID:c5ZKOqr9
いみないじゃん
803名も無き冒険者:02/02/26 06:54 ID:5rMfRUX/
俺は麒麟がオレンジ馬じゃなくなっただけで買って良かった。
804名も無き冒険者:02/02/26 07:51 ID:1Mdoe1BT
イルシェナー面白いYO!
TDでもたまに行ってたけどのっぺりした動きが嫌であまり
探索してなかったんだが、LBRを機に探検し始めたら
はまってしまった。2Dの方がインターフェースも優れてるから
遊びやすいね。
805名も無き鈍器マニア:02/02/26 08:01 ID:wbgXjRY8
鈍器マニアとして、ウォーアクスだけは装備しない

初期棍棒を愛しる

ダンジョン等戦場ではむやみやたらに手助けしない。殺伐とした雰囲気を心がける

つーか初期棍棒を愛しるコト以外は別段どうでもいい

初期棍棒さえあれば生きていける。ROVE!
806名も無き冒険者:02/02/26 08:02 ID:+W/EPuVG
>>797
イカン、何度見ても「もっとください」に見える。
朝からムラムラ。


熊マスク キャミソール風 カラーサンダルでナイトメアにのってるのが
一番嫌いだ
807740:02/02/26 08:14 ID:2UeLMuoc
>805
しつもん!
あーるおーぶいいーって何ですか!先生!
808名も無き冒険者:02/02/26 08:28 ID:jjPYs9MI
>>807
目を合わせちゃダメ。アホがうつる。
809名も無き冒険者:02/02/26 08:31 ID:dRbYbjFH
ロヴェ(・∀・)
810名も無き冒険者:02/02/26 08:46 ID:O4vRuBCm
>784
 一度は男性キャラで女性鎧の着用を試みる。
811名も無き冒険者:02/02/26 09:54 ID:nXJeSPpz
>>784
漆黒タブで染めたものを身につけない。

というか、ごきぶりみたいやん。
812名も無き冒険者:02/02/26 10:34 ID:LY02iI7q

         \ /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     / ̄(,・Д・,) < そこの貴様! 悪いか! ゴキブリでよー
      ~ヽ ̄ヽヽ ヽ   \__________

813名も無き冒険者:02/02/26 11:08 ID:X1bZXXNK
UORのリッジバックのたくあんみたいな色に愛着わいてきた。
あのウミウシみたいなグラフィックはかわいくないので、
LBR入れつつ、リッジバックの色だけUORにしようとしてみたけど
なんだかうまくいかないよ・・・
814名も無き冒険者:02/02/26 11:24 ID:Zq6bR17I
LBRの麒麟の目ってどうしても
ついでにとんちんかんのぬけさく先生の目に見えてしまう
815名も無き冒険者:02/02/26 11:29 ID:Tj3tzH2K
>>813
我慢しる!
リッジバック可愛いじゃないか!

>>814
狂おしく同意。
816名も無き冒険者:02/02/26 11:35 ID:mYjgL+pT
>812
一寸のゴキブリにも五分の魂だな。

>813
漏れもTD/LBRのリッジバックは嫌いだ…。
以前「なめくじ」と評してた人もいたな。
817名も無き冒険者:02/02/26 11:39 ID:9oPJ0Gfu
俺はTD(LBR)グラのリッジバックのほうが好きだがなあ……。
なんかゴツくてイカすと思うんだが。
まあ人それぞれか……。
818名も無き冒険者:02/02/26 11:44 ID:Tj3tzH2K
ごつくて愚鈍そうなリッジバックが好きです。
今までラマ一筋だったけど乗り換えちゃったYO
819名も無き冒険者:02/02/26 11:47 ID:YPOsj8C1
なまこカワイイのに。
愛くるしい顔とのたのた歩く姿がたまらなくカワイイ。
820名も無き冒険者:02/02/26 12:44 ID:yrj5brXQ
>>784
徒歩
821名も無き冒険者:02/02/26 12:57 ID:Ybw6CzoC
スキル100超える仕様になる模様。700上限は変わらないが。

http://update.uo.com/design_409.html
822名も無き冒険者:02/02/26 13:03 ID:N+cTc30+
>>821
スキルスクロールか…下にゃステータススクロールってのものあるな。
また思いきった事を。ま、フェルッカでのみ入手可能ってのは嬉しいが。
823名も無き冒険者:02/02/26 13:09 ID:DBctAU9D
>821
5スキル+1スキル構成ってのも出てくるのか。
戦士には特に影響大きそうだな……
メイジはLv7以上の成功率が跳ね上がってもさほど嬉しくないし、
PMを120まで上げたりするのもアレだし。でも面白そうだな。
824名も無き冒険者:02/02/26 13:10 ID:kInY4YQn
技能スクロール、超高騰の予感・・・・
825名も無き冒険者:02/02/26 13:11 ID:Ybw6CzoC
>>822
マゲ無しのモノスゴイ偏った戦士とか、魔法使いとか作るぞ俺は。燃える。
できること減るけど・・・。
まだ決定してないけど妄想が先走る(ワラ
826名も無き冒険者:02/02/26 13:12 ID:81WJY85V
装備は死にローブを染めた奴。色はブライトネス最大級。然るにプレート頭以外の兜は付けない。可能な限りプレート首もつける。他が例え鋲皮一式であろうとも。
827名も無き冒険者:02/02/26 13:12 ID:kInY4YQn
>>823
戦士ならタク、アナ、アップ、武器アップで激ウマ。
ゲートで屁をこかなくなりそう。
828名も無き冒険者:02/02/26 13:19 ID:LazIdJG+
タク200とかできるんだったら、斧戦士の存在価値がなくなるね。
829名も無き冒険者:02/02/26 13:21 ID:kInY4YQn
120が最高ちゃうの?
830名も無き冒険者:02/02/26 13:23 ID:DBctAU9D
音楽って、120になって何か意味あるんかね……

とりあえず剣・盾・タク・アナ・ヒールが120の戦士と魔法・EI・瞑想・レスが120のメイジでは
激しく戦士の方が「強くなりました」感があるな。DEX125なんてのもかなり怖いし。
831名も無き冒険者:02/02/26 13:26 ID:2UeLMuoc
ところでゲートで屁をこくってどういう意味?
832名も無き鍛冶屋:02/02/26 13:28 ID:I1s8Iu6m
>>821
いま読んできたけど

鍛冶無いのね…


青プレート作成時、インゴット826個消費…
833名も無き冒険者:02/02/26 13:28 ID:kInY4YQn
ダメージ修正ある、自力攻撃が強くなりそう・・・・
834名も無き冒険者:02/02/26 13:29 ID:Zq6bR17I
フェルのみ効果が出るのか
フェルッカ過疎化防止にOSIが必死って事か?
835名も無き冒険者:02/02/26 13:31 ID:kInY4YQn
>>834
Fのみの効果なのか?うちの馬鹿変換じゃわからん・・・
それと、今ブリ銀前でこのこと言ったら罵倒されたよ〜
836名も無き冒険者:02/02/26 13:32 ID:JspdLE4W
DEX125+GAP20+徳システム20でDEX165
刀を1秒未満で振って対人戦 糸冬 了
837名も無き冒険者:02/02/26 13:44 ID:eqSy+eEX
ばくれつけんが出せますか?
838名も無き冒険者 :02/02/26 13:47 ID:G1tmBkl8
今年からOSIは夢を売る企業に転身か?(ワラ

>831
Gate Travelの魔法失敗→ブッブーの効果音=屁をこく
だと思われる。
839名も無き冒険者:02/02/26 13:53 ID:2UeLMuoc
>838
thx!
840名も無き冒険者:02/02/26 14:01 ID:BOL0cyjA
パラリにも載ってるYO
841名も無き冒険者:02/02/26 14:10 ID:ClLtSsB3
Tactics 120
Anatomy 120
Lumerjacking 100

STR 100
Vanq Tac+25 Two-hand Axe

でダメージ100とかいっちゃいますか?
842名も無き冒険者:02/02/26 14:10 ID:y/amjlLL
パラリみたけどあの変更されたらGW終わりか?
どうすんだ?
トラメラーになれってか?(藁
843名も無き冒険者:02/02/26 14:15 ID:mYjgL+pT
>830
音楽120は、バードスキルが難易度制になったら意味あると思われ。
844名も無き冒険者:02/02/26 14:17 ID:cSOQ19zw
1)殺人者ではない者が、フェルッカのダンジョンかロストランドで殺されたとき、
全てのキャラクターが持つ、GP、宝石、インゴット、Ore、皮、羊毛、板、カースアイテム以外は、全て死体に残るのではなく、ルートされない形で幽霊が持つようになります。
 
2)殺人者がフェルッカのダンジョンかロストランドで殺されたとき、
全てのキャラクターがもつ、GP、宝石、インゴット、Ore、皮、羊毛、板、カースアイテム以外は、ランダムに50%が選択されて、全て死体に残るのではなく、50%がルートされない形で幽霊がもつようになります。

これってプレイヤーに殺された時だけだよね・・・・・?
モンスターに殺されてもこれならVANQor色付き武器・INVフルプレ着込んだトラメラーがフェルッカを闊歩するのか・・・・
   ||  
   ||  
 ∧||∧ 
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪


845名も無き冒険者:02/02/26 14:19 ID:eqSy+eEX
これじゃむしろFのが気楽だ

てか70%とか言ってなかったっけ?
846名も無き冒険者:02/02/26 14:20 ID:Ybw6CzoC
>>842
無限に行け。
847名も無き冒険者:02/02/26 14:20 ID:+ASO3lib
>一般人は、フェルッカの全てで、他の一般人に対して
>以下のネガティブな行為をすることが出来なくなります。
>それは、爆弾、マスカース、メテオ、チェインライトニング、
>アースクエイク、FF、毒フィールド、パラフィールド、BS、EVです。

マジっすか・・・・・
848名も無き冒険者:02/02/26 14:23 ID:1FqJdXfq
もうMUGENいくしかないのか…
849名も無き冒険者:02/02/26 14:23 ID:cSOQ19zw
>>847
FにもBSやEV出しまくり房が来るのか・・・・
もうだめっぽ
   ||  
   ||  
 ∧||∧ 
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪


850名も無き冒険者:02/02/26 14:24 ID:+ASO3lib
爆弾も対人に使えなくなるのか?
851名も無き冒険者 :02/02/26 14:26 ID:77sQcgOI
>845

〉ちなみに、こちらの案の方が以前発表されたものよりも新しいので、
〉前の案よりはこちらの案の方が優先されるものだという考えで基本
〉的にはOKです。
852名も無き冒険者:02/02/26 14:27 ID:JspdLE4W
an exceptional Large Battle Axe [Vanquishing / Exceedingly accurate]
29 - 100 (av. 64.69)

tac 120 Ana 100 LJ 100 Str 120
853名も無き冒険者:02/02/26 14:30 ID:YPOsj8C1
PUB16導入されたら誰でも STR125 DEX100 INT0 とかできちゃうんだよね。
で、ステータス合計225の限界値を上げるアイテムがステータススクロール
ってことだよね?

INT 0はまだいいけど、DEX 0とかSTR 0とかって生きていけるのかしら?
854名も無き冒険者:02/02/26 14:32 ID:eqSy+eEX
dex0は死ねるな
855名も無き冒険者:02/02/26 14:35 ID:N+cTc30+
爆弾使えないって…
最近対人に目覚めたばっかなのによ。
もういい、無限かSPに逝ってきます。
   ||  
   ||  
 ∧||∧ 
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪

856名も無き冒険者:02/02/26 14:41 ID:r8AbKpTs
>836
mbって覚えてるか?
857名も無き冒険者:02/02/26 14:42 ID:H0m43Heq
Fのダンジョン内にリコやゲートできなくなるのはいい変更だと思う

新スクロールは・・・さぞや売買掲示板が賑わうことでしょうなあ
858名も無き冒険者:02/02/26 14:42 ID:IWVzuBTE
> パラより
4)フェルッカのダンジョンかロストランドで死んだ全てのプレイヤーは、その死後、
30分はそれらのサーバーには戻ることが出来なくなります。

5)幽霊は、フェルッカのダンジョンやロストランドには入ることが出来なくなります。

この2つはいいな、
弱いやつはスタックオプションでさっさと街に(・∀・)カエレ!!
ということですよね?
859名も無き冒険者:02/02/26 14:43 ID:oWSmjsGt
>>855
一般人が、一般人に対して、とわざわざ断ってるから、青に対して爆弾や
フィールド系の魔法が使えないということでしょ。要は青自殺対策。
これは必要な変更だと思うよ。
860名も無き冒険者:02/02/26 14:44 ID:JspdLE4W
>>856
残念ながらMAXdmg固定、ハイデックスに使うのとダメージ変わらん
痛いのは当然だが1秒切る攻撃速度相手にどこまでやれるやら
ピットならいいかもしれんが、基本的に二発目貰う時は戦士逃げてるだろ
861sage:02/02/26 14:45 ID:14bIESKt
>849
ちょっと模擬戦やると、すぐに召還したがるやついるよ。うちにも。
862名も無き冒険者:02/02/26 14:46 ID:oWSmjsGt
>>858
幽霊がダンジョンに入れなくなったら、幽霊偵察してるギルドは困るね。
特にYMTのVVV(藁
863名も無き冒険者:02/02/26 14:52 ID:LmZJ4YMM
PUB16で同時にステータス下限が設定されるんだろうね。
>>854ワラタ
25ならこのまま。10くらいなら最大115か…
15はけっこう大きいよなあ。
864名も無き冒険者:02/02/26 14:56 ID:MgOohCAy
>859
爆弾コンボで青を狩るのも禁止?
865名も無き冒険者:02/02/26 14:58 ID:N+cTc30+
>>859
そうか?
遭遇戦やPKする時も爆弾は結構有用なんだが…
青に使えないとなると困るな。特にMageが。
866名も無き冒険者:02/02/26 15:01 ID:HgvSj4Ei
過去最大級の糞コンセプトですな
867名も無き冒険者 :02/02/26 15:03 ID:X6SAWzgP
DelciaシギルがVesperに移転、MNX砦も移転か。

まさかテンプルが新MX砦とかならないだろうな……
868名も無き冒険者:02/02/26 15:04 ID:TMwQdXOv
Blues can’t hurt other blues? Anywhere?

This change affects all of Felucca. Blues can still harm other blues with area effect spells if they target them directly, but they won’t hurt other blues who are accidentally caught in the area effect radius.

簡単に言うと
青が出したフィールド魔法に青が突っ込んでもダメージ受けない。
直接タゲった場合を除く。フィールド特攻殺人報告の防止目的だね。
869名も無き冒険者:02/02/26 15:05 ID:TMwQdXOv
>>866
そうか?
これまで最高のコンセプトだと思って
今からFデルシア定住を決意してるくらいなんだが。
870名も無き冒険者:02/02/26 15:06 ID:yT/E35K4
ギャグだよきっと。体を張ったOSIのギャグ。
あとで「ドッキリでした。テヘ」とか言うんだよ、たぶん。
871名も無き冒険者 :02/02/26 15:07 ID:X6SAWzgP
これで殺人カウント同アカ一斉適用さえなければいい案なんだけどねぇ
872名も無き冒険者:02/02/26 15:07 ID:MgOohCAy
ガーデニングはどっきり
これはたぶんマジ
873名も無き冒険者:02/02/26 15:08 ID:JspdLE4W
無駄な餌がなければ最高のコンセプトなんだが。。。。
資源二倍、上級モンス増加で止めとけばいいものを、何故ルートやスキルまで変えるかな

将来のFダンジョンは、青(いだけで対人戦バリバリのFPK系)がInv・Vanqフル装備vsPK系メイジの擬似ダウン戦になると思われ
874名も無き冒険者:02/02/26 15:09 ID:yT/E35K4
>>869

>4)フェルッカのダンジョンかロストランドで死んだ全てのプレイヤーは、
>その死後、30分はそれらのサーバーには戻ることが出来なくなります。
こんなんでもいいの?
875名も無き冒険者:02/02/26 15:10 ID:TMwQdXOv
>>871
されないってば。

What does this mean for the other changes ? one red, all red, the 30% looting thing, etc?

These changes are the new proposal that will completely replace the old proposal. This is INSTEAD of the other changes, not in addition to them.


今までの案は廃棄でこの案で全て。よってT2Aエリアと
ダンジョン以外の赤に関するルールは現行どおり。

どうも、パラリとかって肝心なところ訳さないから困るよねえ。
876名も無き冒険者:02/02/26 15:11 ID:Fvb9rk8H
>>864-865
「一般人が一般人に対して」ですから赤PCが青PCに対して
使用したり青PCが赤PCを撃退したりする際に使用するのは
OKだとおもいます。
877名も無き冒険者 :02/02/26 15:13 ID:X6SAWzgP
>875
thx
一番大事な文が抜けてるじゃねぇかw
878名も無き冒険者:02/02/26 15:22 ID:TMwQdXOv
>>874
安易に死ねなくなる。
万一死んだらまったり買い物でもして過ごせばいいじゃん。
879名も無き冒険者:02/02/26 15:30 ID:dOpVnU08
リコ・ゲート不可だとすると、入り口での待ち伏せによる
ダンジョン占拠に関してはなにか対策立てられているのかな?
880名も無き冒険者:02/02/26 15:36 ID:JspdLE4W
>>879
全てのダンジョンはテレポーターなどで繋がるらしい
春丼に二箇所入口があるようなもんだな、何処かが封鎖されてたら別口いけと
881名も無き冒険者:02/02/26 15:39 ID:j6Quc6Em
いつも思うんだがフィールド系は真下に出さなければ殺人報告されないんじゃないのか?
882879:02/02/26 15:40 ID:j6Quc6Em
ごめん、なんでもない
883名も無き冒険者:02/02/26 15:41 ID:/d7hrdHe
>>879
行きも帰りも月石使用でウマー
884名も無き冒険者:02/02/26 15:42 ID:1FqJdXfq
Magery120のやつからカース食らったら軽くウツになりそう。
885名も無き冒険者:02/02/26 15:43 ID:JspdLE4W
>>881
結構前に張られているフィールドに突っ込んでも報告できるようになった
対モンス戦への修正余波だな(毒Fは攻撃扱いにならなかったから毒F炊いてハイドしてればモンスは解毒しなかった)
886名も無き冒険者:02/02/26 15:44 ID:GxidiU4o
Fに人来なくてもいいから、余計なことせんといてください・・・・
887名も無き冒険者:02/02/26 15:46 ID:mYjgL+pT
R開始の漏れにも、もう…なにがなんだか…。
888名も無き冒険者:02/02/26 15:50 ID:1FqJdXfq
>>867
地形的にはかなりありそうだけど、
ムーンゲート無いのはきついな。
船でマターリリセットかけてる漏れは関係ないが。

でもデーモンテンプルってくらいだからSLと交換か?ナンチテ
889名も無き冒険者:02/02/26 16:02 ID:ZU/fAfoG
みんな結構文句おおいね。
特にパラリ。
オリャ、今の仕様には飽きてたところだから丁度いいかな。
この仕様はこの仕様で楽しむよ〜
890名も無き冒険者:02/02/26 16:12 ID:fNMybxIR
トラメラーには嬉しい仕様変更だろうな
891名も無き冒険者:02/02/26 16:13 ID:WuZVm46g
>>889
文句言わない奴の方がオカシイぞ
お前トラメラーか?
892名も無き冒険者:02/02/26 16:13 ID:YPOsj8C1
>>889
パラリ住人はOSIがどんな案を出そうが決して認めることはないんだろうな。
ちょっと自分に気に入らないことがあるとすぐにヤメルとか言い出すし。
ワガママ坊主ばっか。

そういえば、管理人からしてトップニュースのコメントは否定的な物が多いよね。
893名も無き冒険者:02/02/26 16:24 ID:ZU/fAfoG
>>891
オリャ、派閥もやってるけど基本的にトラメラーだよ。
でも派閥的にはいいんじゃないかな?
青妨害もなくなるし、この仕様だったら圏内F系魔法がつかえそうじゃない?
パラリには書いてなかったけどさ。
そうなったらいいね〜
894名も無き冒険者:02/02/26 16:25 ID:8H6xy7AA
インフレにとまどいつつも、今まで貧乏ながらもちまちま楽しくやってた。
高級マジックや家なんてなくてもよかった。
なぜなら―
「ステータス合計の上限は225、スキルの最大値は100で合計は700まで」
この根本的な部分においてはみんな平等だったから。
ぁぁ無常。
895894:02/02/26 16:26 ID:8H6xy7AA
あ、スキル合計は700超えないってのは理解してますです。
120になるのが、、って意味です。
896名も無き冒険者:02/02/26 16:31 ID:1FqJdXfq
>>893
NPCに当たってガード死しそうじゃないか?
ブリ防衛みたく。
897名も無き冒険者:02/02/26 16:32 ID:caCljz68
ブリ観より

Asuka の「みどり先生部屋」こと、Covetous 3F のロッティングコープスが現れる部屋で、
また特殊なモンスターが現れた様です。

今回は見た目は普通のロッティングコープスなのですが、
なんと速いスピードで走りまわりながら爆弾をポイポイ投げまくり、
おまけに熱気まで発すると言うかなり熱いボスで、何人もの犠牲者が出たようです。
みどり先生もついにスパルタ教育でしょうか?^^;
898名も無き冒険者:02/02/26 16:32 ID:d7iDxgJe
あの・・・OSIって無能な人しかいないんですか?
親の財産を食い潰すどら息子にしか見えないんですが
899名も無き冒険者:02/02/26 16:34 ID:TMwQdXOv
>>898
えぇ?最近の案はそれも公式BBSでのユーザーの意見を
集約したすばらしいものだと思ってるのはおれだけなのか?
もちろんユーザーに阿ればそれでいいのかというと、そんなことは
ないかもしれないが、聞く耳もたないのに比べればはるかにまし。
900名も無き冒険者:02/02/26 16:35 ID:YPOsj8C1
>>894
PUB16入って、テイマーやバードが弱体化した状況で新称号ボスを出現させ
かつ狩れるような幸運に恵まれた人はごくごく一部だと思う。
ボス沸きエリアもものすごく混むだろうしね。

あんま心配しなくてもいいんじゃなかろうか。


901名も無き冒険者:02/02/26 16:36 ID:ZU/fAfoG
>>896
□犯罪者の変更
 一般人は、フェルッカの全てで、他の一般人に対して以下のネガティブな行為をすることが出来なくなります。それは、爆弾、マスカース、メテオ、チェインライトニング、アースクエイク、FF、毒フィールド、パラフィールド、BS、EVです。


どうなんだろね〜
この一般人って奴がPCだけなのかNPCも含まれるのかが書いてないからなあ〜
902コピペ:02/02/26 16:37 ID:MtQn8426
新シャード
投稿日 2月26日(火)16時34分 投稿者 救世主


新シャード「Gokuraku」の特長

●フェルッカが存在しない
●銀行の周りに椅子がもともと設置されている(屋上にも)
●あたり一面草花が咲き乱れている
●メアもラマも、蛍光灯も黒サンダルもNPCが普通に売っている
●MPKは罰金20k
●死んだら、ヒーラーやアーチャーがいっぱい来て、助けてくれる
●覗き、盗み、毒が存在しない
●GMが赤ちゃん口調
●ランタン消灯時は離席
903名も無き冒険者:02/02/26 16:40 ID:oKxpuUeZ
>>901
赤ネーム青ネームの区分で良いんじゃないのか?
それならNPCには当たらないだろう
904名も無き冒険者:02/02/26 16:43 ID:CFloAF4S
高級マジックって強いけど死んだらロストする可能性がアあるから
上手くバランスがとれてたと思うんだけど。

スクロールが1個しかでないのなら仲間内でもスクロールをめぐって
どろどろとした戦いの予感。
905名も無き冒険者:02/02/26 16:44 ID:KWnw7Thw
それは仲間とは言わない罠
906名も無き冒険者:02/02/26 16:49 ID:cSOQ19zw
ダンジョン・ロストランドって事はデーモンテンプルはウマー(゚д゚)?
907名も無き冒険者:02/02/26 16:58 ID:6mQDTCpB
Fはいじらないで…
そっとしといて…
過疎化でもいいの…
楽しいの…
このままひっそりと暮らさせて…
908名も無き冒険者:02/02/26 16:59 ID:mYjgL+pT
>902
極楽はいいが…そこでなにをしたいんだろうか。
909名も無き冒険者:02/02/26 17:06 ID:BNO7mwK7
ボスモンスターはルーターが大活躍間違い無しだなぁ
でもこの一連の修正案見てるとボスモンスターの死体からのルートは
出来ませんなんてなったりしてな。

ありえそうで笑えねぇ
910名も無き冒険者:02/02/26 17:06 ID:CQPJAPUg
フィールド系でグレイにならなくなるんだったらWarメンにとってはすばらしいことだね
ただすり抜けできるんだっけ?もしできたらだいぶ様変わりするね
911名も無き冒険者:02/02/26 17:08 ID:CQPJAPUg
そろそろ新スレ用意しろYO
912名も無き冒険者:02/02/26 17:11 ID:ZU/fAfoG
>>910
でもダンジョンじゃゲートが使えない罠。
死んだら30分ダンジョンに入れない罠。
913名も無き冒険者:02/02/26 17:13 ID:ZU/fAfoG
となると次のステージはウインドか!?
914名も無き冒険者:02/02/26 17:17 ID:DBctAU9D
以前のTF分離前の世界が戻ってくる事がありえない以上、
いっそこれでもかってくらい仕様変更してくれた方が新鮮味があって良いな。
バランスや何やらは現状でもう既に無茶苦茶なバランスだと思うし。
915名も無き冒険者:02/02/26 17:19 ID:NkEw1En0
ところでスキルが100超えるってことは
アナトミ削らずにGMヒーラーから抜け出せるということか。
916名も無き冒険者:02/02/26 17:22 ID:8H6xy7AA
アーチャ―スキルが145に!(マジック武器とスクロ)
ほぼ命中しそうだな
917名も無き冒険者:02/02/26 17:24 ID:twedKs87
少なくとも、自分の死体から荷物を回収できない仕様は止めてくれー。
んで、ダンジョン内へのリコール禁止は真面目につらい・・・。ダンジョン
入口にハイドしたPKさんが大量に待ち構えるような・・・。
あと、シーフのスキルがどんどん制約されていくのだが、なんとかならんか
のぉ・・・。シーフってけっこう辛い職業なのに・・・(w

もう、めんどうだからTも同じ仕様にしてください。そうすりゃトラメラー
の方も反対するよ('Д`;;
918名も無き冒険者:02/02/26 17:30 ID:TMwQdXOv
こっちにも書いとこう

今回の変更のキモは:

・FのT2Aとダンジョンには今までになく強い5〜6にんがかりでないと倒せない
ボスキャラが出現します。
・ボスキャラは極めて有用な特殊アイテムを持っています。このアイテムは、
PCが死ぬと死体に残ります。
・FのT2Aとダンジョンでは他のPCを殺すことも、殺されることもきわめて
リスクが低くなっています。
・したがって、ボスキャラの持っているアイテムを巡ってPC同士の戦闘が
起きることが期待されます。

ということですね。要するに
・これまでの敵より強い敵の登場
・新たなPvPの場の提供
ということです。

個人的にはとても楽しそうだと思います。
919名も無き冒険者:02/02/26 17:41 ID:XSCL8E/g
リコ・ゲート禁止って・・・
暗に鍵師の稼ぎを減らそうとしてるのだろうか
920名も無き冒険者 :02/02/26 17:42 ID:j6Quc6Em
>>917
>あと、シーフのスキルがどんどん制約されていくのだが、なんとかならんか
のぉ・・・。シーフってけっこう辛い職業なのに・・・(w

盗み=先制攻撃じゃなくなることはうれしくないですか?
TPKでもしないかぎりめったに報告はされませんけど。
921名も無き冒険者:02/02/26 17:43 ID:Vlr3J+Ql
何気に鍵師にはキツーイ変更だのう<リコール・ゲート不可
Fでの鍵師はこれでほぼ廃業だな。
Tじゃ同業者多くてやる気しないし。
922名も無き冒険者:02/02/26 17:45 ID:zpD0Mq0W
鍵師は確かにツラ過ぎだな・・・
俺も1人育て中だけど、作るのやめた。
UOはやめんが。
923名も無き冒険者:02/02/26 17:48 ID:MiaPz6+Z
>>899
衆愚政治ですか?(ワラ

そんなことより、コネロス死を何とかしてくれ。新しい仕様を模索する前に。
924917:02/02/26 17:54 ID:GMsuiGyo
>>920
パラリからの引用だが…
>10)シーフが一般人から盗みをするとき、フェルッカのダンジョンやロス
>トランドでは、シーフはGPか宝石のみを盗むことが出来ます。シーフは、従
>来の完全な形での盗みをするには、ギルド戦争、オーダー・カオス闘争など
>の合意による対人戦のシステムで行う必要があります。

シーフってお宝アイテムを盗みだすのが楽しんだよね。しかも、武器が盗め
ないのじゃ、生存率下がりまくり(w
おいら基本的に殺さずに盗んで逃走派だから攻撃行為じゃなくなること関係
ないのよ。
925名も無き冒険者:02/02/26 17:55 ID:06TCsQZs
新提案の内容を見たんだが
厨のスクツ、公式BBSに書かれた意見が採用されてるっぽい・・・
キティに踊らされるOSI。
そして大多数の一般人が被害を被る罠。

恐ろしい駄提案をスマートな文章でカキコする公式厨。シネ、マジデ
926名も無き冒険者:02/02/26 17:55 ID:m2WYFJQE
リコ不可でFヒスなんて今まで以上に人寄りつかなくなるだろうな
つうか月石使わん限り下層に行けそうもないんだが。
927名も無き冒険者:02/02/26 18:00 ID:CQPJAPUg
シーフが武器とか盗めないってことはサ、対人戦で多いスチールメイジも廃業ってことだよね
派閥には残るんだろうけどね
マジでつまんなくなりそーだぁ!!
928名も無き冒険者:02/02/26 18:00 ID:CFloAF4S
死んだらダンジョンに入れなくなるとか訳の分からん事するな。
リコ不可ってったトラメル側からムーン石つかえばはやいし。
かえってすごしにくくなるだけ。
リコ、ゲート不可だったらどうやって派閥やるのよ。
救援求められたら孤島の家からボートこいで町行けってか?
日が暮れるわ!!
929名も無き冒険者:02/02/26 18:01 ID:CQPJAPUg
俺が以前から提唱してた派閥フラグシステムは放置だし
930名も無き冒険者:02/02/26 18:07 ID:jEzHEfCm
>>928
> リコ、ゲート不可だったらどうやって派閥やるのよ。
> 救援求められたら孤島の家からボートこいで町行けってか?
> 日が暮れるわ!!

リコ・ゲート不可はダンジョン内外への移動だけだぞ、
とりあえず最後まで読みもしないで反対するのはやめてくれ。
931名も無き冒険者:02/02/26 18:09 ID:7WRgoGgW
死んだら30分ダンジョンいけなくなるのいいね
うざいPKKもこれなくなるしな
アイテム失わないのだからそれくらいのリスクあってもいいはず

対人はダメージバランス見直ししないと、ひどいことになりそう。。。
932名も無き冒険者:02/02/26 18:13 ID:nMNiriXF
>>918
見た限りじゃ結構期待してんだけど、反対派っているの?
933名も無き冒険者:02/02/26 18:13 ID:fazwN0nG
>>930
例えば、蜘蛛城地下にて死亡…
救援もとむ!!
ロストランドは不可だよね?わざわざムーングロウの秘薬屋から救援にいく
のか?
ヒス最深部にて死亡…
救援求む!!
リコールなしで最深部までアイテム回収などできるのか?
934名も無き冒険者:02/02/26 18:13 ID:5fuBgyRG
ダンジョン内外ってことはロストランドってどうなるんだろ。
やっぱリコゲート不可かな。
テラサンキープには誰も近づけなくなりそうだ。
935名も無き冒険者:02/02/26 18:15 ID:7WRgoGgW
>>932
GWやってるやつらはみんな反対だと思われ

>>933
死んだらアイテムは諦める方向で
936名も無き冒険者:02/02/26 18:18 ID:u8cy7OGv
つーか30分も立ち入り禁止じゃどう考えても回収不可ですな
937名も無き冒険者:02/02/26 18:19 ID:oKxpuUeZ
まぁなくすもの自体が少ないしね
938名も無き冒険者:02/02/26 18:20 ID:fazwN0nG
ということは、OSIの推奨するプレイスタイルは危険地帯にて潜伏。
誰か死んだらルート合戦ということで宜しいのか?(w
939名も無き冒険者:02/02/26 18:22 ID:3sbrREfj
ロストランドがリコゲー不可になる分には
ロストランドがロストランドらしくなるっつうことでいいんでないかな。

しかしパラリよりこっちの方がマターリしてんのね。いいことだ。
940名も無き冒険者:02/02/26 18:26 ID:yijfeYIn
戦犯について。
投稿日 2月26日(火)18時23分 投稿者 月@憂國 ID [K0mp2C/.] 削除


まずTを望んだ族。これによりOSIの方針が大きく変わった。
次に、そんなTへの脱出者に従い、歪んだ世界観を信じ、
そのプレイスタイルを模倣した世代。
そして彼らが誤った方向に導き、腐らせていった初心者達。
彼らはまた、次々と健康な林檎を腐らせていく。

それはもはや、フェルッカの裏切り者ではなく、
ブリタニアの裏切り者と呼ぶべき存在であろう。

そんな者たちの声が、とうとうフェルッカさえ腐らせてしまったのだ。


ワラタ
941名も無き冒険者:02/02/26 18:26 ID:oKxpuUeZ
>>938
多分普通に狩りした方が儲かる上に面白いかと。
942名も無き冒険者:02/02/26 18:31 ID:MtQn8426
いいタイミングでの発表でした。今月一杯でやめます。
ちょうどアカ停止するいいきっかけになりました。
943名も無き冒険者:02/02/26 18:34 ID:fNMybxIR
デシWarしかしてない漏れも導入されたらアカ停止だよ
944名も無き冒険者:02/02/26 18:34 ID:oKxpuUeZ
>>942
おめでとうございます。
これでブリタニアも少しは軽くなるでしょう
945名も無き冒険者:02/02/26 18:34 ID:/koH96NF
>>933
だから装備品とアイテムほとんど返ってくるだろ
失うの金だけだから特に回収の必要性は感じないがな
ホントに読んでる?
946名も無き冒険者:02/02/26 18:35 ID:u8cy7OGv
>940
じゃあヒーローの君が裏切り者を退治して、ブリタニアを救ってくれたまえ


と伝えてくれ
947名も無き冒険者:02/02/26 18:35 ID:zPFcmk2a
蜘蛛城は捨て装備でしかこれないな。

どうせならその場でキャラ固定、でもいつでもスタックで帰れる用にしてほしい。
スタックで帰還したら30分進入不可。
ダンジョン制覇にきてる奴は仲間がレスして助けたりする事もできるし
動けないからゲートで帰って復活&突撃というPKKもできない。
レス役がいても仲間の死んだところまで移動しなければならないから
それなりの戦術も要求される。
948947:02/02/26 18:36 ID:zPFcmk2a
これは死んだときね。
949名も無き冒険者:02/02/26 18:38 ID:oKxpuUeZ
だから装備は帰ってくるって・・・
950名も無き冒険者:02/02/26 18:41 ID:JVlqQiuL
>>949
装備が惜しいんじゃないって。
仲間とダンジョンに行ってる時に自分だけ死んで入れなくなったらツマランだろ。
951名も無き冒険者:02/02/26 18:44 ID:1gPkYXLe
>950
仲間と行ってるならその場で蘇生してもらえるんじゃないのか?
952名も無き冒険者:02/02/26 18:45 ID:yrj5brXQ
モンスに殺されたら全部死体に残るんじゃねーの?
953名も無き冒険者:02/02/26 18:49 ID:JVlqQiuL
>>951
ダンジョンから強制的に射出されるんじゃあないんだ。
死んでダンジョン等からでてしまったらもどれなくなるってわけね。
勘違いだった。逝ってくる。
  ∠ ̄\
  / ソ〜'ヽ   oOOooOooooOoOO
 (,,, ( ´Д⊂ヽ (スマンカッタ)
⊂)      /
 ノノ  ソ,.,ハノ
〜じww(_)
954名も無き冒険者:02/02/26 18:49 ID:oKxpuUeZ
殺されたとき、としかかかれてないなぁ
955名も無き冒険者:02/02/26 18:51 ID:y1Cff01q
> パラより
> 殺人者ではない者が、フェルッカのダンジョンかロストランドで殺されたとき

と書かれているのでモンスに殺されても適応されると思われ
つーか、MPK推奨するような仕様にはせんだろう。

ちなみに原文は
“When a non-Murderer is killed in the Dungeon/Lost Land areas of Felucca”
だな。
956名も無き冒険者:02/02/26 18:52 ID:yrj5brXQ
たしかにそーとしか書いてないな・・・

圏内でボム乱射して逝ってくる。
957名も無き冒険者:02/02/26 18:54 ID:oKxpuUeZ
>>956
もう乱射しても大じょぶだぞ。良かったな。
それはおいといて、パラリにはなぜよく内容を読みもしないで
不満書き込む厨房ばっかり居ますか。
958名も無き冒険者:02/02/26 19:06 ID:I1xihYAb
>>953
そのAAにチョトワラタよ。
959名も無き冒険者:02/02/26 19:15 ID:2h1ZhrfR
フェルッカの変更案には笑えた!
UO引退者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でも結局はどんなに多くても数万人しかやめないんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
フェルッカの変更案は笑えた。まじで
うおぱらで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが不毛な議論にあけくれてる間、家でみかん食ってた、
アホだなーこいつらって思いながら。
わざわざイルシュナーまで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でもフェルッカの変更案のおかげで何かしらの利益を得る人だっている訳だろうし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか対人プレイヤーとかwar人とか渋っていたけどさ、
あいつらって廃人多いからいつも辞める口実探してんのな。
今でもデシートでwarしてる奴いるらしいが、
せこいんだよ!派閥やれよ。むかつく。
ところでフェルッカの変更案出た時PKてどうしてたの?
もしかして公式BBSに書き込み?しょっぺーなー。
どちらにしろうおぱらの掲示板はまさにニュー速板のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
960名も無き冒険者:02/02/26 19:20 ID:DBctAU9D
なんだか半端な上に面白みの無い改変だな……
961名も無き冒険者:02/02/26 19:22 ID:nbOr0sBb
フェルッカ活性するかなぁ・・・・
T移住者は増えるあろうけど、F住民はいなくなるわけで・・・・
962名も無き冒険者:02/02/26 19:24 ID:b4lFoFaP
単独プレーでも献身復活があればダンジョンに留まれるわけか。
フェイム稼ぎは簡単そうでいてかなr面倒だけどなー(;´Д`)

ダンジョン間の移動もテレポーターでできるから、PMあれば
鍵師もそれなりには稼げそうだな。絶対額は減るだろうから
今のうちに頑張って稼いでおくほうがよさげではあるが(w
963名も無き冒険者:02/02/26 19:43 ID:ggPkWeAA
リコール・ゲートで外に出られないから
当然歩きで出口まで帰ってくるわけで、
そうするとやっぱり出口には赤い人たちが待ってるわけで…

で、赤い人たちのほうもいかにして待ち構えていることを悟られずに
ダンジョンに入ってもらうかが重要になってくるわけで…

ムーンストーンの使用も含めてそこらへんのカケヒキが
面白くなりそうな気もします(でもそうするとダンジョンから
出た時の遅延を何とかしないと一方的になってしまう…)
964名も無き冒険者:02/02/26 19:45 ID:1WoWSZ1z
963の人よ ムゲンでも同じシステムだけど
特に問題おきてないよ
965名も無き冒険者:02/02/26 19:49 ID:fBoV8DTn
>>963
そういう面白さが出るかとMUGENでは期待してたけど
スタックヘルプで帰るへたれプレイヤーが続出。
966名も無き冒険者:02/02/26 20:06 ID:cQxb7YVn
ダンジョン内での復活しないと30分戻れないとなると
パーティープレーが必須になりそうだな
967名も無き冒険者:02/02/26 20:14 ID:DBctAU9D
この仕様、30分立ち入り禁止無ければこれはこれで面白そうに思えてきた。
ダンジョン内は安全でも、ダンジョン一歩出た瞬間、あるいはダンジョン前にリコした瞬間に
殺したらかなりおいしい獲物っぽいし、ボスキャラ周辺では醜い争いも美しい協力も見られそうだ。
968名も無き冒険者:02/02/26 20:18 ID:H0m43Heq
ロストランドにリコできなくなるのは
旧大陸から直接入れないってこと?一切移動魔法が使えないということ?
前者なら昔に戻るってだけだから別に気にならないんだけど…
969名も無き冒険者:02/02/26 20:19 ID:FNo/TYeN
しかしなんかここまで来るとUOの看板は外した方が良いような気がするな
システム的には他のMMOよりは楽しめるし(と僕が思うだけ)
既存の世界観を壊すくらいなら新しいの作ればいいのに
滅びた物は美しいが滅びる物は無惨だとは言ったものだ
970名も無き冒険者:02/02/26 20:27 ID:jQrFQu7D
新スレきぼんぬ
971 ◆Bal/KO2E :02/02/26 20:32 ID:8rYKkhlK
良ければ俺が建ててきていい?
972名も無き冒険者:02/02/26 20:38 ID:DBctAU9D
良いと思う。っつか頼む。
980とかだと移行失敗しそうだし。
973名も無き冒険者:02/02/26 20:38 ID:5DzjoZPi
>>967
> ダンジョン一歩出た瞬間、あるいはダンジョン前にリコした瞬間に
> 殺したらかなりおいしい獲物っぽいし

リコした瞬間はまったくおいしくない、なぜなら殺してもなにも奪えないから。
今回の修正の面白いところは「赤PKはまず獲物に稼いでもらわなければいけない」
という点だとおもう。
974 ◆Bal/KO2E :02/02/26 20:42 ID:8rYKkhlK
大丈夫かな?
UOスレッド⊂第20幕⊃
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014723672/
975名も無き冒険者:02/02/26 20:54 ID:DBctAU9D
>973いや、なんか安全だからって銀Vanq武器とか青フルプレとかいちいち装備してそうでさ。
976名も無き冒険者:02/02/26 21:10 ID:QA4X/xst
だから装備品は死体に残らないの!!
977名も無き冒険者:02/02/26 21:14 ID:DBctAU9D
ダンジョン入る前っつっとるやん。
978名も無き冒険者:02/02/26 21:16 ID:xSIVLJYa
ちなみに、装備品は装備して無くても死体に残りませんよ
残った方が面白いとはおもうけど
979名も無き冒険者:02/02/26 21:26 ID:QA4X/xst
  ∠ ̄\
  / ソ〜'ヽ   oOOooOooooOoOO
 (,,, ( ´Д⊂ヽ (ダンジョン入る前だと残るみたい〜
⊂)      /
 ノノ  ソ,.,ハノ
〜じww(_)
980名も無き冒険者:02/02/26 21:29 ID:y6P687ut
T2Aなら死体に残らない
ダンジョン間はテレポーターでつながっている

T2Aのダンジョン入り口から入れば問題ないと思われ
981名も無き冒険者:02/02/26 21:40 ID:QA4X/xst
      |/  \|
        |/   \|
   ノl   \ --- /
   | |   .( ゚ o ゚ )
   | |   ((´Д`)) (T2Aのダンジョン入口から入るぞ〜!
   | |   _ノ|≡(ゝ_  ____
   | | (_||ヽ三ノ/ /\||::: ::  ::||
   | |  ノ::/:  //|\||:::_ __::||
  =o=_/::/ヽ//|  |. ||::§@§:||
  (ミ0./  |∠_|__/ ..||:::─ ─::::||  
   Φ /  /___/:::ヽ_\.||:::─ ─:::|| 
    ./  |__/:::/~\ヽ-.||::::::::::::::::::||
   /   /:::::/   >::Θ) ̄ ̄ ̄
   /  /:Θノ.   /::::/ |
  ノ  / ̄/    /~~/  ノ
 ノ  / /    (  ヽ /
 ⌒~(__) ̄ ̄~~ \__つ
982名も無き冒険者:02/02/26 21:50 ID:yijfeYIn
983名も無き冒険者:02/02/26 21:50 ID:yijfeYIn
984名も無き冒険者:02/02/26 21:50 ID:yijfeYIn
985名も無き冒険者:02/02/26 21:51 ID:yijfeYIn
986名も無き冒険者:02/02/26 21:51 ID:yijfeYIn
987名も無き冒険者:02/02/26 21:51 ID:yijfeYIn
988名も無き冒険者:02/02/26 21:51 ID:yijfeYIn
989名も無き冒険者:02/02/26 21:52 ID:r3fe1bIT
埋め埋め
990名も無き冒険者:02/02/26 21:52 ID:r3fe1bIT
 
991名も無き冒険者:02/02/26 21:52 ID:r3fe1bIT
     
992名も無き冒険者:02/02/26 21:52 ID:yijfeYIn
993名も無き冒険者:02/02/26 21:53 ID:yijfeYIn
994名も無き冒険者:02/02/26 21:53 ID:yijfeYIn
995名も無き冒険者:02/02/26 21:53 ID:yijfeYIn
996名も無き冒険者:02/02/26 21:53 ID:yijfeYIn
akita
997名も無き冒険者:02/02/26 21:53 ID:+W/EPuVG
1300
998名も無き冒険者:02/02/26 21:53 ID:khOA9I8w
1000
999名も無き冒険者:02/02/26 21:53 ID:Kd+bdB7i
その後彼はGMコールをしたのだが、 返ってきた答えは

          / ̄ ̄ ̄ ̄
   ∠ ̄\ < 仕様です。
   / ン〜'ヽ \_____
   ( ( ・∀・)   
   (     )     
              の一言だけだったという。

                              END

1000名も無き冒険者:02/02/26 21:53 ID:khOA9I8w
15220
0
3
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。