Final Crest 本当のテストプレイヤーは71人だけ
1 :
名も無き冒険者:
ヒトケタ!!
おつかれさま>1
ヒトケタ!
ロリペド!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´∇`
(´∇(´∇`
⊂(´ω`⊂⌒`つ≡≡≡(´∇`;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´∇(´∇;;
ズザーーーーーッ
>1
お疲れさま。でもテンプレは2以降の方がよかったかも。
ヒトケタ!
初めてだよ。乙。>1
いつも思うが、2以降に何か意味あるのか?
俺は昔のことはよく知らないんだが。
ヒトケタ!!!!!!!
オツカレー>1
ヒトケタ!
なんかimodeの人が辛いんだそうな
2ちゃんはi-modeでも見られるのか。
俺はかちゅ使いで、たまにブラウザになるけど
1にあった方が便利なんだがな。
ヒトケタ取れなかった
10は>7へのレスね
まあ、郷に入りては郷に従えかな。
これからはもう少し考えてみるよ。
そういうふうにすなおなのは良いね。(^-^) >13
ネタ無いようなのでチョト質問。
軽鎧・防御50ちょい・HP回復 いくらくらいで売れましょうか
>15
攻撃にも10くらいついていればかなり欲しいかも(w
一応詳しい解説をしておこうか.
1はどの見方をしても必ず表示される事になる。
だから、1のデータ量が多い場合、
パケット制の通信だとかなりの無駄料金が発生する,ということだそうだ
でもそれは芋出のエゴなんだよな
わざわざ外で見るほどのものなのか?
逐次チェックしないといけないものでもないだろうに
>18
わざわざ1に書かないといけないものでも無し
1に書くことでクリック一回分以上のどんな利益があるんだ?
ネクロと壁にしかなれん学者(弓熟練0で弓に振ってる)で塔Bに行くとして、
1、学者前衛、ネクロ後衛の正攻法
2,学者後衛、ネクロ前衛でネクロに反撃装備つけて囮になる
のどっちがいいだろうか?
Lvは30前半。これだけじゃデータ足りないかもしれんが意見plz。
私はブラウザのみで2chみてるけど、
テンプレなんかつかったことないぞ?
テンプレが1にあろうと13にあろうときにしない(w
>20
正攻法の1かな。
弓熟練0の弓装備攻撃は全く持って当たらない。全体魔法撃って全部外すぐらい当たらない。
ただ、ネクロだけじゃ押し切れないと言うなら2もありだが……火力が足りない場所に行くのは止めた方が早い。
と言うか結構レアそうな構成だから、特定かけた方が正確な検証ができ……
このくらいのお姉さま萌え。
>22
弓熟練0の弓が壁にしかならんってのはわかってる積もりだ。
ただ、学者ってHP低いから…正直壁になるのか疑問だしな。
特定?いや、構わんが…
キュアオール持ってる。以上(w
>24
地点は塔3F−Bで合ってる?(てか、最初からそれぐらい教えてくれw)
この構成なら正攻法でもネクロ前でもいけるんじゃないかな、と。
学者のHP低いったって、ネクロよりはだいぶ高いし、防御補正もそこそこ。
てか、この地点って確か空中の連中のAIランダムだろ?
ネクロ後列で反撃装備付けてもいいんじゃないかとオモタ。
[[該当PTじゃなかったらスマソ]]
26 :
20:02/01/27 11:09 ID:3Ir3aEkq
良く見たら塔Bて何だ(w;
塔3FのBな、スマソ。
結論から言えば…どっちでも何とかなる、と見ていいのか?
ヒルギガーズの攻撃が痛いのがちょい気になるんだけどね。
ふむ、とりあえず正攻法で頑張ってみるわ…意見thx。
[[そして次回特定完了]]
前スレの僧侶談義を読んで妄想。
エクソシストのステアビに「リジェネレイト」キボン
そしてゴーストバスターに物理攻撃系コマンドを加えて異端者狩りでつ。
エーイメーン!!
[[在るべき場所にカエレ!]]
>>27 ご、極楽へ逝かせてくれまつか?
[[アニ板にカエレ!]]
>27
ゾンビ上級に、物理魔法複合のヴァンパイア職業が無いのは不公平デツ
中級ノーブルヴァンパイア、上級ノーライフキングキボン
[[しかしFCでは複合は弱い罠]]
>27
エクソシストの上級クラスにリジェネレイター
上昇値は究極の力+3キボンヌ
>30
中級は1匹、上級は3匹の使役魔獣が召還できます。
なお全ての攻撃に吸収属性が付きます。
[[強すぎでつ]]
>28
むしろ、こういう輩の為に闇市だけに依頼募集スレ立てたくないという声が増えたぞw
合成熟練度30over魔女&鍛冶職人の知人が多い漏れが聞いた限りではナー。
つーか、悪い事は言わない。善良な錬金術師達が撤退して強欲な錬金術師達しか残らない前にスレ消すんだなと問い詰めたいw
まったり〜、何かネタは無いゾヌか?∈(´・ω・`)∋
>34
一揆に鬱にナターYO!もうパーサクはバランス云々なんか言っていてもしかたがない気がスルゾヌ(w;
1/2の確立で当たらない案でもナマヌルイゾヌ
・武器による調整ですが、
命中率に関して武器の特徴が出難い仕様になっていると感じておりますので
命中率の計算式の変更を検討しております。
ダメージなどの調整は、命中率の仕様を確定させた後の様子に応じて
必要があれば行いたいと考えております。
お知らせのこれがどれだけの効力を発揮するかだな・・・。
斧が当りにくくなるんだろうが、それだけであの異常な強さをどうにかできるのか。
低くしすぎたら暴動の元だから、素直にバーサークとかの威力の調整すれば良いのに。
それだと斧使いの特色が薄れてしまうのでわ?
高破壊力、低命中率が宇野の特長だからな
先程、>38がFCスレに爆弾テロを行った模様です。
死傷者、行方不明者、被害の状況は掴めておりません。
>38
((( ;゚Д゚))ガタガタブルブル
[[当方死霊系]]
敵もステータスの面から戦術を駆使するとどうなるんだろうな?
力極振り、バーサク装備の斧使いとか。
耐久力最低、与ダメージ特化型アンデッドとか。
耐久力最高、与ダメージ切り捨ての壁とか。
バランスタイプのキャラはオールマイティーに戦える分、突出したものがなくて
結局器用貧乏になりやすいんだよな。
>41
火山はこれまでプレイヤー側で強い強いといわれていた戦術が満載されている。
高火力・高防御力・全体攻撃(変更入って列攻撃)偏った属性に支援地形。
バーサク・吸収・鉄球・斧、武闘中心の武器設定など。
>37
ウーヤソ(・∀・)イイ!!
>41
たぶん、構造的に「1点は1点」ってシステムの悪があると思う
アクアでもりとまほでもそうなんだがウェブゲームってのは
TRPGにあるような「高すぎる1点を上げるためのコストの悪さ」ってのが無いし
必然的にそりゃ一点特化が一番強くもなろう
これがレベルX1.5以上の能力を上げようとすると
0.5点しか上がりません、とかだったりすると面白いんだが
>42
またーり楽しめるのは第三章限界、ってことか
ここからはカツカツでしか遊べないってわけだな
>45
散々ガイシュツの意見だな
もっとももっと恐ろしいことはそれでもYunたんが動きもしないことだけど
自分的には二刀流のような知力を上げることで貰える
凶悪なアビリティを多めに出せばいいんでないか、と思う
>44
ぶるー氏、ニンジャのこと忘れているのね
>42
そうなのか。
まあ、俺が火山に行く前にリセットかかるだろうから体感はできないだろうが。
>45
なるほどな、なんとなくわかったようなつもりになってみる。
tu-ka、火力特化マンセーっていうのは周知の事実だな。
能力の上限がきてカンストしても、そこまで上げれば負ける気がしないからなぁ。
>47
ニンジャは無駄な魔法アビを覚える物理クラスですが何か?
[一章]
小手調べ。とりあえず組めばそれで問題無し。
錬金舘にいたってはシカトも可。
[二章]
塔はオーソドックスで、森はトリッキー。
どちらも力押しでもからめ手からでも楽しめる。
トップの入れ替わりも頻繁な古き良き時代。
[三章]
状態異常地獄。装備品でアイテム枠困窮。
合成枠の奪い合い。札束攻勢散見。
中級書を拾ったかどうかで決まる合成師の運命。
僧侶を目指した時点で終わってる回復役の運命。
力振りしといただけでウハウハな斧の運命。
[四章]
もはや力押しだけの支配する世界。
>48
山のライフボトル地点も最初は絶対抜けねーとか言われてたよ。
レベルがあがれば火山もどうってことない。今行こうと思うとそれなりに考えないと駄目なだけだろ。
>47
ニンジャの忍術はあってもなくてもどうでも良いからじゃない?w
ちなみにぶるーさんここ見てるらしい。
>50
FCとは壮大なあみだくじだったんだな
よくバランスの取れ過ぎたゲームを壮大なジャンケンと非難する奴が居るけど
第二章が言われてみれば確かに一番楽しかったな…
みんな、それなりに自分の道で活躍できて
ちょっと杖が強かったけど、それも前衛があっての強さで
>50
力押しだけでっていうか、純粋に戦闘力が物を言う場所として火山を設定してるだけだと思うけど。
空中庭園はそうもいかないんじゃないかな。敵が全部飛んでそうだし。
それに、火山も考える事は一応あるでしょ。敵の属性を考えて装備を整えたりとか。
>53
でも第二章の頃が一番楽しかったのは確か
そう言えば前期りとまほも洞窟〜砂漠の辺りが一番楽しかったっけ…
火力重視型ウェブゲームは長く楽しむのに向いてないってことかw
>54
俺は今も楽しいが・・・w
でもほらあれだ、2章までは前のテストプレイでもやった範囲だ。
前を踏まえて練りこまれてる。
しかし三章意向は今回のテストプレイの範囲だから、試しやバランスとりやらに今取りかかってる所だ。
だから今俺達が実験で行っていて、まだまだな部分もある。
俺はそういうことだと思っているんだが。
ついでに挙げるならアクアも
山場は☆4がクリアできるかどうかって辺りだったな
……1〜2更新1レベルアップゲーの宿命かいな
>55
なるほど、逆にいえば本プレイ時は
第二章のノリで最後まで楽しめるってわけか
なんか楽しみになってきたよ
>45
GS方式でとがった能力は伸びにくくして欲しい・・・
>試しやバランスとりやらに今取りかかってる所
新仕様試したりはしてると思うけど、バランス取りはどうなんだろ?
一括でダメージ半減させるとか、殆どの全体攻撃を列に変えちゃいますとか、
そういう大雑把なのばかりなんだけど。
そもそもバランス取りは来期以降だって明言してたし。
二章のバランスが(それなりに)取れてたのは、
まだレベルが低くて極め振りしてもたかが知れてたからじゃないの?
ただ、それを認めてしまうと永久にバランスなんて取りようが無いわけで困る。
>58
TRPGだとガープスとかみんなバランスが取れてるもんな
FCの場合、下手すると逆
「合計能力の高いほどレベルアップボーナスが減ります」なんつー
謎の仕様が待ってたりするからな…
FCはYunさんのゲームだけど、似たようなゲームのデータは
活用してもバチが当たらない気がするのにな…
>59
そもそも本プレイっつーのがいつあるのか不安でたまらない
いや、ほとんどのゲームがたどり着いてない状況だけどな
結局プレイヤーのほうが戦術に慣れたDK2と
尖ったところを全部削って無理矢理バランスを取ったアクアくらいか?
パラメーターも点数が一次関数的に伸びて組んじゃなくて
基本値×(現在値/255)で極振りだと後の方で伸び悩むようにすれば極振りマンセーは少しは収まるんじゃないかねえ?
ぶるー氏の会議室カキコだけど。
原因
>3.魔法の威力は杖補正が常に影響し、他の武器では杖補正が稼げないこと。
改善案
>3.魔法武器の使用時には杖補正を稼げるようにすること。
これ、杖熟練が(他武器装備時も)魔法の威力に影響するってのを止めて、
装備武器と別枠で「魔法熟練」をつくって置き換えたらどうだろう?
コマンドに魔法アビが入ってると上がって行くとか、魔法武器を使っていると上がって行くって感じで。
いや、ルーンスピア装備してて杖熟練が上がったらなんだかなーと思ったんで(w
ミステリー(´∇`)は不思議な踊りを踊った
あすちーのLvが半減!!
極め振り自体やりにくくする(高能力だと伸ばすがしんどいとか)のは、
Yun さん的に絶対に受け入れられないんじゃなかろうか?
別に無理に尖ったのを排除せんでも良いかと。
尖ってないゲームなら他にいくらでも有るんだし。
問題は尖らせる事がメリットになる能力と、
伸ばす事自体が罠になってる能力が存在する事じゃなかろうか。
器用さ無視して力極振りしたら超強力ダメージたたき出すようになったけど、
外す回数も半端じゃなくなりました、とか、そういうのが有るともっと面白くなる気がする。
気が付くと、もうこれでもかってくらいに散々ループされてる話題になってた(汗)
結局は、能力値間の「1点の重み」が違うのが原因なんだよな…
こればっかりはYunたんのバランス感覚にかかってるわけだけど。
>65
残念だけど、今は騒ぐだけ無駄だと思う。
第1回目のアンケートから繰り返して指摘して、
改善案やアドバイスも述べたけど、効果なし。
斧の力2と体力1が判明した回から、バランスが悪いのに気付く人は気付いただろう。
たまにそんな意見が出ても、ほとんどの人間は気にも止めてなかったけどね。
俺は2chで65のような意見がスレで一般的になるまで、数十更新待った。
データ変更をリセットまで待つのも、俺にとっては同じだ。
リセット後にこのままなら絶望的だけどね(^^;
思うんだがよ、他人の結果を気にする奴等なんて稀少じゃないのか?
>67
そうだな、そして自分の結果で満足するなら俺にはFCはとても面白い。
他人の結果を見て、そして強いやつがどんどん進んでたり異様なダメージが出てて初めて
「バランス悪いんじゃないか」ってなもんだろうな。
でも、そういう他人の結果を見てあれこれ言う人がいるのはゲーム的には良い事なんじゃないかな。
俺は自分の結果でも十分満足してるけど。
でも他人の結果見るのも楽しいけどね
知り合いの場合は特に
>67
どういう気に仕方をするかはそれぞれだろうけど、
少なくともこれから進もうとしている場所が、
自分たちでも抜けられるかの参考にする程度には気にする人が多いのでわ?
「ゲームバランスを見るために他人の結果を見る人は稀少」かもしれないが。
力押しじゃないサポート役の自分としては2章より3章のほうがずっと楽しいけどナー
単純にやれることが増えたから。2章なんてPAと足止めしかやってなかったもん
逆に火力型の人はずっと変わらず強いまま。
頑なに系統固執しなければ、進めば進むほどサポート役の価値は増すと思っている。
どんな糞パラメータでもバードアビとラーニングあたりとれば役立つぞ?
どーせ火力無いなら弓撃っても迷惑かけないだろ。たった30ちょっとだ。楽な時だけでも充分
とりあえず、今回の職歴システムでラーニングすら取りに行かない僧侶はイメージドリーマー確定。
杖で僧侶系しかやらん奴は短剣でスパイ系オンリーな奴と同レベルだと思う。
回復魔法弱いです!って訴えるのは多いに結構だが、PT内でお荷物になるのは自分の責任ってことだ。
僧侶ハイウェイマンってどうだろうか。連続キュアオール(・∀・)カコイイ!?
>72
それを取るまでがすさまじく遠くないか?w;
どこまでどんな保障やらサポートするかまで含めて
バランスってもんだ
一本で育てた人間も考慮するか、
アビリティ横移動で集めた人間についてのみ
考えるかはループだがYunタンしだいさね
個人で差がつきすぎるのならばある意味ゲームから
見捨てられた気がする人間が出るのは仕方が無いことかと
他人を見ないとするとバランスというのは
あるモデルケースが快適にゲームを進行できる難易度かな?
そういう意味のバランスでも怪しい部分もあるのだが
現状のFCでは個人の差が激しく広がってしまうので
モデルケースの特定も難しいし、
迂闊なモデルケースだと外れる人間が多々かと
システム−プレーヤーとプレーヤー−プレーヤーの
バランスがあるとは思うが、
プレーヤー間のバランスも差が小さくなる方向に考えないと
システムが想定すべきプレーヤーも絞れないのでは
無いかなあと、自分なんかは思ってしまうところで
>72
平均相場30000前後のブリースト書買える資産が有れば可能w
…盗んで回復してって…(頭抱え)
バランス云々の議論は正直つまらないのでヤメテホスィ…
>76
同意。
でも、話しを逸らしたいなら別の話題をだしてホスィ・・・・
>71
猫の月さん見たら分かるけど、ラーニング僧侶は軒並み弱いぞ
むしろ攻撃杖に遊びに行くのが正解だと思う
結局のところ、現在のFCは
ゲームにならないほどにキャラクターの個性が
出すぎてしまった状態ってわけだ
最初からもうちょっと上級者向けを謳うべきだったな
>79
ゲームにならないかな?
俺はゲームとしてちゃんと楽しんでるけど・・・。
楽しくないなら止めれば良いのに。
>>79 どのあたりがゲームになってないの?
なってないことにしたいだけっしょ?
>80
ゲームにならない、というのは精神衛生に良くないって意味な
強いクラスの奴等は経験値稼ぎもそこそこに先に進んでるのに
なんで俺達はず〜〜〜〜っとここで単純作業してないといけないんだ、とか
そういう奴のこと
楽しくないから止めれば、というけど
止めることによってもっと精神衛生上良くないから続けてるんじゃん
話のネタとして使えなくなるし
というわけで街行動きぼんw
アクアみたく後続の人しか手に入らない蟹腕なんかもいいな
二周目システムってそんなもののためにあるのかと思ってたのに
>82
ゲームをやめろとは言わないから、他人の結果を見るのをやめたらどうだ?
>82
強いクラスって?w
自分は職業なんなんだ?
FCはクラスチェンジがあるのになんで強いクラスとかそういう言い方するのか。
他が強いと思うなら他のクラスに行けばいいじゃん。
それはクラスが弱いじゃなくて君のキャラが弱いだけなんじゃ?
付け加えるとイニシエイトとか専業合成士とかって
カツカツプレイが当たり前じゃない風潮の中でこそ
本当に楽しめるものだと思う
UOでも先のダンジョンに進むことだけ考えてプレイしようとすると
生産スキルとか全然面白くなくなるじゃん、ああいうカンジ
>85
んじゃ、斧いってくる
もっとも斧熟練度低いから全然活躍できないけどな
>87
そして無駄な斧熟練度上げるんだな。
たしかに君じゃゲームにならないだろう。w
>88
そして無駄な熟練度上昇というものが出てきた時点で
79で書いた通り上級者向けということが立証される
ほらね、少なくとも俺の書いたことは間違ってない
誰も今のFCがクソゲーというつもりはない
ただ、それなら本家で少しヒントを書くとか
逆に初心者斬り捨て上級者向けです、って意志を少し見せないと
ゲームとして矛盾が出るよ、と言っただけのことで
〜装備可能とってレンジャー行けば無問題
>89
あほか。w
斧が強いと言われた→斧に武器変えよう→斧は熟練度が低いので役に立てません→上級者向けです
なんてぬかすやつは初心者以前に単なるアフォです。
漏れも杖装備可能とって・・・( ´Д`)
[[意味ない事ゾヌ]]
FCって元々上級者向けじゃなかったのか?
俺は前回のテストプレイの頃からそう思ってたんだが。
それ以降も様々なシステムを付け加えるだけ付け加えていってどんどん複雑になってるんだから、
初心者向けなんてとても言えないと思うぞ。
>91
も何も熟練度制って時点で
普通は複数のものを上げる、というのが正しい方向だろ?
今のFCの熟練度システムは
単純にキャラクターの戦術の幅を縮め、
複合にトドメを刺すものにしかなってないと思うのだが
正直、熟練度システム廃止しても
ほとんどゲーム的に影響は出ないんじゃないのか?
せいぜいバードの習得条件とか全熟練のバランスとかその程度だろ
本気でゲームが崩壊しそうな部分って
むしろCCがよりお手軽になって
一層Yunたん大好きな自由度が向上するくらいだよ
他人と比べるなって言うけど、強いキャラクターは何でもできるんだよね。
大量に金は入るし、いいアイテムやCC書手に入るし。
逆に弱いキャラクターはある限られた行動しかできない。
弱さを楽しむとか、ぎりぎりの戦いを楽しむって事によほどの価値を見出せないと
弱い事は悪でしかないよ。
>普通は複数のものを上げる
ちなみに複数といっても普通はある程度無駄な組み合わせというものも
あるのは認めるけどな
ただ、FCで必要な熟練度なんてどうせ1キャラ1個
合成士でも2個だろうし、正直存在してる理由自体がほとんど思い付かない
>95
そんな事はない。
弱いって事はのんびりクエスト進行をできるし、その分長い間ゲームを楽しむ事ができる。
成長や攻略重視でやってる人にはつまらないだろうが、他人とのやりとりや
単純に冒険結果を見て楽しむ人(他人の結果と比べない人)なら十分楽しめると思われ。
>>94 はぁ?
んじゃ、キミは調理師と中小企業診断士とボイラー技師の資格とりますか?
ふつーは、なりたいクラスに必要な能力をあげるもんだ。
>98
もう置いておいてあげてください、彼には彼の脳内FCがあるんです。
そこでは俺達とは違う冒険が繰り広げられてるんですよ(´∇`)
>98
そこで最初から熟練度システムがなければ
そもそもバランスももっと取り易かったのに、ということが言いたいんだよ
今の熟練度システムで失われてるのはプレイアビリティだけじゃない
たぶん、Yunたんのバランス調整の手間まで増大してることだろう
何しろYunたんが考えなきゃいけないレベルの幅が
無駄に広くなってるんだからな
まさか、それもプレイの腕です、なんて言うなよ?
ウェブゲームだけです、はっきりトラップなんて単語が出てくるゲームは
(そしてトラップによってゲームの完成度が下がることこそあれ
上がることはまったくない)
>97
>他人とのやりとりや
>単純に冒険結果を見て楽しむ人
強くてもそれはできるけどな
>97
いや、別に強くてものんびりとクエスト進行できると思うし
ゆっくりとゲームを楽しめると思うよ。
問題は弱いキャラと強いキャラ比べた場合、
弱いキャラは強いキャラの幾分かしか楽しめる事が無いってこと。
何か少しでも弱いキャラが強いキャラより有利になる事があれば良いけどね
ふう、荒らしっぽくなったけど
要はもうちょっと最初から
プレイアビリティを考えて作るか
逆に警告でも入れて上級者オンリーのゲームにしちまえば
良かったのに、ってことだ
それだけ
>101
そうそう。
それを楽しむのに強さはさほど関係ないってこった。
強さを比較するなんて二次的三次的楽しみでしかないと思うんだよね。
>93
違います。運のいい人向けでつ。
1期ではLvUPでパラ上がらないことは当たり前。2期では欲しい書なかなか拾えず・・・うわ〜ん(涙ッシュ
>99
本当にどうでも良いが、
漏れの友人に調理士とボイラー技師と薬剤師(中小企業診断士じゃないけど)の免許を同時にもってる奴がいるよ…
…変わり者だけど。
戦闘面でのキャラの強さだけが、楽しむためのすべてではないとおもうが。
サポート関係のスキルに楽しみを見出す奴もいるわけだしな。
合成士や探検家は必要能力に突出するために戦闘能力を捨てていることが多いが
だからといって皆が楽しんでいないわけではないだろ。
あすちーみたいな奴がいるから、
サポートをやっている奴は日陰の花みたいに言われるけどな。
ESAKA?なんかは合成だけに特化していても楽しそうじゃないか。
[[サンプルが良くないという反論は却下w]]
>107
水鶴たんみたいな旅の仕方や
敢えて人柱になる道もあるしナー
人それぞれでつ
[[サンプルをまともにしてみまちた]]
>107
本当はそんな楽しみが
もっと当たり前に楽しめる世界になればいいのにな、と思う
世界の運命なんて一部の勇者様にだけ任せておいて
そのための素材はイニシエイトとか合成とか書物店とか
FCにはいっぱい揃ってるんだしな
>104
でもそれで楽しめてるからいいじゃん、ってのは、
「ゲームバランスが取れてなくてもいい」
=「ゲームじゃなくてもいい」
=「ネットゲームである必然性がない」
だとおもうんだがどうよ?
ネットゲームの存在意義ってのは「ゲームを通じた交流ができる」
又は「交流がゲームになる」ってあたりだと思うんだけどな。
交流せずにゲームやってる人間に「コンシュマーやってろ」ってのはよく聞くが、
交流で満足している人間には「ホントにゲームやりたいんでつか?」って聞きたいよ。
>110
交流だけならどんなクソゲーでもできる、というのは
昔からウェブゲームでよく言われてきたことだもんな
何の素材もないDK2でさえ交流が楽しい、といわれるくらいだし
112 :
110:02/01/27 21:29 ID:GFjFVB7W
読み返したら妙に煽りっぽい文章になってるな…スマソ。
とりあえずいいたかったのは、どっちの楽しみ方が一次、二次なんじゃなく、
その両立を意味のある形で目指しているのがネットゲームなんじゃないのか?ってことっス。
>109
戦闘に出ることが必須でなく、商人や鍛冶屋はそれぞれの仕事でスキルが上がれば
そういうこともできるかもな。
そこら辺までいくと、自分でゲームを創れってレベルになるが。
>110,>112
交流とゲームを両立させるだけなら今のバランスでも十分だと思うが。
ゲームバランスが取れてないって言うのと、クラス間バランスが取れてない
ってのはまた違うと思うんだけどな。
そこまでゲームバランスは壊れてると思わないよ。
遊ぶには必要十分。
競い合うには不十分ってとこね。
実際に遊ぶにも不充分なら既にやめてるしな
DK2みたく
武器系統別に考えてる奴はナンセンス
とりあえず物理系。
1.高い攻撃力
2.高い防御力・中射程
3.命中重視
4.手数重視・カウンター
5.命中重視・長射程・PA・防御脆い
6.手数重視・盗み・PA・防御脆い
ダメージを稼ぎたい人はどれを選ぶ?もちろん1番でしょ。不公平でもなんでもない
次期プレイでは斧に剣の名前でもつけとけ。
>117
他の選択肢がある意味は?
ダメージ以外の部分で強さを見せ付ける方法は?
FCはやっぱり壮大なあみだくじだったんですか?
戦闘だけが楽しみじゃない、と言うけど、
強くなることにしか楽しみを見出せない奴も大勢いるのよ。
そういう奴がトラップ踏んでしまって、しかも取り返しのつかない状況になると、
ストレスは溜まる一方だと思う。
しかも、トラップは全く予測できない位置に配置されていて、
最初のうちはわからない。気が付くのは泥沼にはまってから。
長剣と火力杖がまさにこれだろ?
…バランスを語る時点で、現在のテストプレイで修正を入れるとも完全に明言していないのに話すべき内容なんだろうか?
今の時点でマグマを噴出させるだけの余裕有るなら今期テストプレイ終了宣言した時に出てくるアンケートで全部ぶつけた方が早いような。
…つーか、揃いも揃って変に焦っているように見えるのは漏れのバグでつか?
>120
この先、どれだけレベルを上げても
自分のPTが第三章でまーーーったり同じクエストを
繰り返すだけしか楽しみがなくなるかも知れない、と思えばマグマも湧くさ
正直、難易度は旧第三章レベルでよかったんだけどな
ちょっと収入に手を入れさえすれば
>117
そもそもバランスが悪いからそんなの成立しないって言ってるんだが・・・
1の命中率が30%しか無かったら3の命中率を選ぶだろうし。
4の手数が1の3倍も4倍も有ったら4の手数重視を選ぶ。
FCは長剣とか他方面に進むメリットが無いから問題なんだよ。
>119
一更新に1回、普通は戦闘ありだから基本は戦闘を楽しむ事だと思うぞ。
一更新まるまる探索だけですんだりするわけじゃないしな。
アビリティとかもごく一部を除いて戦闘に役に立つものしかないし、
能力値も戦闘に関係しているものばっかりだ。
先頭に関係ない部分はあえて言えばPAや合成位かね?
そのふたつも戦闘あってこそのものだし。
話したり合成したりする事も楽しい事は楽しいが、あくまでそれはサブの楽しみ方。
メイン部分はやっぱし戦闘でしょ。
>123
俺もそう思うから書いたんだけど…
なんか、戦闘だけがゲームの楽しみ方じゃないだろ?みたいなこという奴が結構いたから。
>124
競い合うだけが戦闘の楽しみじゃないだろ?と言いたかったのだが・・・。
戦闘は楽しいと思うよ。
126 :
120:02/01/27 22:11 ID:xFEbCdHd
まぁ、いいわ。この話題はキリが無いから、漏れはそろそろ沈む。
…それよりも火曜日の敵の装備修正で各々全滅しないようにささやかながら祈っておこう。
…全滅数倍増してたら笑うに笑えないが(謎)
ネットゲームは戦闘も含めてコミュニケーションを楽しむところだからな
戦闘だけが楽しみならコンシューマゲームでもしてなさいってこった(・m・)ぷっ
>126
Yunたんでつか?
>127
戦闘がゲームの絶対条件、もしくは大きな要素でない
ウェブゲームを探してきてから行ってくれ
すぐにそっちやりにいくから
>127
戦闘を含めてのコミュニケーションだからこそ、
他プレイヤとの強さの比較や、戦術の個性化を楽しみたいんじゃないのか…
むしろコンシューマならどんなにバランス悪くても、罠があってもいいよ。
他人からの影響を受けないんだから。
131 :
123:02/01/27 22:18 ID:FQ5SlJfP
>124
煽りっぽく見えたのならそり。禿同って感じで書いたよ。
>130
言えてる
リセットしてもプレイ時間を人より取ってもいいんだしな
ちなみにFCがスタンドアローンゲームとしてムービー付きで
PS2に移植されたら10000円以上でも買うだろうな
(他のプレイヤーとか夜歩きはイベントだよな?)
コンシュマーゲームの根幹システムとしては
それだけ自由度やアイテム探し要素もあって面白いと思う
……ひょっとするとここで語られてる違和感ってそれ?
スタンドアローンのFCってどんなのだ??
想像もつかないのだが.
>134
のんびり自分のペースで
モンスターやレベルの低い仲間を育てたり、全熟練ドリームを叶えたり
まったりとアビリティや書を待ったり、杖X4だけでゲームクリアしてみたり
たまーーに掘り出しものを見つけて高い金で買ったり
そんな理想的な冒険ゲームのことさw
ちなみに類似品に
初心者狩りされることもなく
のんびり自キャラの階級を上げつつミッションを楽しめる
家庭版VO4(予)というものもあるな
>135
正直他のプレイヤーがいないとつまらないと思う
138 :
135:02/01/27 22:44 ID:3oBMTlI6
ちなみに書いてみて
これってPS版聖剣伝説じゃないのか
と思ったことは内緒だ
いや、あっちはそのベクトルで普通に面白かったけど
合成品で*ブラックスミスの書 とか作ると紛らわしくなるから
合成品以外はつけないのが良いと思う
>139
市価じゃなくて価値じゃないかと。
申込が6以上ないと価値割れだろうからな。
まあタイトルから何をしてるのかは想像できないけどな。
それよりも…まだ機種依存文字なんかを
夜歩きみたいな所で使う阿呆がいた方が驚きかもな。
>142
なつかしい!!大好きダターヨ
>>119 そういう人は去っていけばいいと思うの。
当方、火力杖一人旅だが、はまったとは思ってない。
4章はどうしたものかと思うが、なんか抜け道考えようと思ってるし。
>>130 逆ちゃう?
コンシューマでトラップあったら、即くそげ呼ばわりでしょ。
あれこそ、どのクラスでも一様に強くならなくてはならない。
まだFCは発展途上だからな。
それだけに試し甲斐があったりするもんだ。
>141
>さぁ、参加してください。100人来ないと赤字です!!!
100人来ないと赤字ってことは、モンクの書+アルケミストの書+ナイトの書が
10000Gold分の価値だろうと考えていると思われ。
まあ、モンクの書が11000Goldで売れてる例はあるが、
漏れも赤字ってのはなんか違うと思うな。
いろいろ不満はあるだろうけど、いいゲームだと思うよ。
関連サイトも育ってきているし、それだけ魅力的と感じる人が多いのだろうね。
ガイシュツだったらスマソ
管理人BBSで黒プリン様が聖なる水の件で質問してるが見事に無視されてるな(w
結局、火山では聖なる水2だけがクレスト扱いなのか?
なんか不具合な気がしてならないんだが。
>148
聖なる水を「2つ」汲むことにより入手できるんじゃない?
つっか、テストプレイヤーらしく<使い古しだな。つぐつぐ
Yunたんの予想を超える事で暴れてやるのも有りだと思うのもバグかねぇ?
少なくともチャージ方式全体攻撃→列攻撃導入から続けて敵のパラメータ修正と立て続けに来てるから
今度は命中率変動と、かなり急激に仕様変更を急いでいるのは間違い無いと思うのだが。
恐らく命中率弄くってもTopの面々の進行速度が落ちないようなら
「モンスターはチャージ無しと致します」って仕様変更起こっても何ら不思議じゃなくなっているような。
【最早ラスボスはYunたん?】
ここで出る様々な意見を見ていると、参加者の意見を取り入れる気がなくなって来ても不思議じゃないと思った・・・。
勝手言うやつ多すぎ・・・。
>151
事件は2chで起きてるんじゃない!会議室で起きてるんだ!!
しかし、論争ばっかでぽんぽん新スレ立つこの状況もカンベソして欲しいゾヌ(;´Д`)
>151
勝手言っている人達のPC見てみたい。どういった育て方だとここまで不満になるのだろう
自分の場合、力極振りして10ターンで圧勝するくらいなら
20ターンかけてラーニングの機会をうかがいつつ勝つほうが楽しい。
ダメージ値だけ考えるのって飽きそう
>150
禿同
GMの予想を越える行動をして、修正のにもってくのがテストプレーゾヌ
[[その修正が全て可じゃないところが悩みの種]]
>151
ユーザーなんてものは、基本的にのび太くんだからな。
あんなこといいな、できたらいいなっておもうけど、ドラえもんがいなければ実現できない。
また、ドラえもんならどんな無理難題でもなんとかしてくれるだろうって前提でいる。
けど、どんなに勝手を言われても、可能な限り叶えてやらなければならない。
のび太が居てこそのドラえもんだからな。
まあ汚く言えば、大金のなる木は地道に育てましょう、ってね。
勝手を叶えてやるほど、ユーザーは金を落としていってくれるってもんだ。
それで、自分の無理難題を叶えるために
反対意見はわけのわからない言葉の羅列で反論するんだよな。
それで、泥沼に陥って議論が無限ループに陥って暴走するんだよな。
会議室とかここで好き勝手不満や要望を述べてる人間見て
萎える気持ちもスゲーわかるけど
だからといってなんか悟ったようにFCを肯定してるのも
違う気がするのだけどなあ
少なくともこっちだと不満があれば書き込むのはアリだろ
おかしなこと言ってれば叩けば良いだけで
なんかYunタン信者が居そうで怖いのよー
あー、でもこの言い方だとアンチを肯定してるっぽくてダメかも
158 :
名も無き冒険者:02/01/28 01:13 ID:XvIS96bg
「他人より弱くちゃ駄目なのか?」って話は
前スレの812-878あたりで禿しくガイシュツ
無限ループでつナ
>144
物凄いエゴだ、それは。
探索に全てをかける奴、PMや知り合いの強化精を出す奴、
ひたすら戦闘を極めようとする奴、プレイスタイルは人それぞれだろ…
それに、コンシューマクソゲで不快になるのは自分だけだ。
罠にはまったらやり直せばいい。時間はいくらでもある。
ライバルに置いて行かれることもないし、仲間に迷惑をかけることもない。
面倒なら、個人で楽しむ分にはバグ技やチートもありだ。
でも、非同期オンラインの場合、各人に与えられた更新回数は
平等なわけだ。
なのに、最初に罠踏んだだけで、その後の転落が決定付けられ、
泥沼から抜け出すためには更新回数を無駄にしないといけない、
その間に他のプレーヤにはどんどん引き離されるじゃあ、話にならないだろ。
まあ、万人受けするゲームが創れたら、YunタソはFC一本で喰っていけるしな。
結局このループを断ち切るのは、YunタソのVer.1.0(正式公開)宣言だけだな。
>157
Yunタソがさらに上を目指そうとしている限り、保守派の奴はかえって重荷だしな。
もっともYunタソが望まない方向へ修正しようとする革命派も同じだが。
会議室が放置プレイ状態なのは、聞きたいのはアンケートの質問のみだからだったりしてな(w
>160
アンケートも取っただけだがナw
>152
ここで議論するような人はもっと会議室を利用してホスィ…
>157
信者って言うな!
擁護派って言え!
ネトゲをやってると目算1割くらい「自分が楽しめるようにゲームを変更しろ」
と言ってる人がいるようでね。
「ゲームにあわせた楽しみ方も見つけてみろ」と言いたい。
自分の視野が狭いからってシステムをそれに合わせようとするな、と。
・・・ネトゲ管理人はつらいんです(涙)
>>159 ???
人それぞれだからこそ だろ?
「自分に合わないから」という理由で、なんでも自分の意に添わそうとするのはおかしかろ。
>ライバルとか転落とか引き離されるとか
だーかーらー、イチバンチャソぷれいしたけりゃしなよ。
んで、ランキングから落ちたらやめればいいっしょ。
実際にそうした人もいるんだし(w
プレイヤに聞く
「何で『FC』をやってるの?」
キャラクタに聞く
「何で冒険してるの?」
>161
そこはあれだ、ゲーム会社のアンケートと一緒だろ。
どの意見を次回作に生かすかは、結局は開発サイドの感性次第ってやつ。
なんだ?
テストプレイヤーはバグ潰しとテストプレイをしていろってことか。
システムとかそういったことにまで口出しする必要はないぞ、と。
>160
個人的にはYunタンには方向をコントロールする試みをして欲しかったりで
ここだと良い意味か悪い意味かは知らないがYunタンの考えがわからないとなー
ってな結論多しで、だとすればYunタンがアイデアを求めれば
それを踏まえて良い意見もあるかもと
情報が増えれば役に立たずも増えるだろうが
>163
擁護者も大切だが、批判者を無視しては進歩は無いような
役に立たない擁護者も居れば、無視すべき批判者も居るがな
人間怒られなくなったら終わりだぜ?
>165
そこにネトゲがあるから。
>165
PL「面白いから。
仕様変更もPA前の関門と思えば全く気にならない。それも含めて突破していくのが楽しい。
PC「お家復興のため。
>165
タダゲーで新規登録を受け付けていたから。
そういうゲームだから。
テストプレイヤーの実体なんて、だいたいこんなものだとおもうぞ。
ここにしろ会議室にしろ、全体からみれば居ても2割くらいだろ。
>165
PL:気楽にプレイできるゲームを探してて発見。今はズッポリハマッてしまって
気楽どころじゃないが。
PC:布教活動(w
楽しみ方は人それぞれと言ってしまえば楽だが、幅広い楽しみができるように
するのは難しいと思う。
…会議室あたりを見てると特にな(w
>164
>なんでも自分の意に添わそうとするのはおかしかろ。
なぜそうとるのか…
漏れは「罠を無くしてバランスを良くしたほうがいいよね」と言っているだけなんだが…
なんか、論点がずれてるな…
強さを求めてる奴は何が何でもイチバンチャソにしないと気がすまんのか、お前は…(´Д`)
…蒸し返しスマソ。
回線切って首吊ってくるわ。
参加者は意見を言う権利はある
主催者はそれを採用する権利はある
何れも自由のため採用されないことを
文句言う権利は参加者にはない
権利と義務を履き違えるなよ
自分の場合、係数とかクラス格差とか経験値とかそーいうのはGMの考える基準でいいと思っている
アイテム欄やアビ欄のソート機能つけてくれる方がよっぽど嬉しい。
あとは、ステータス表に行増やして獲得クレスト名を表示して欲しいとかそんなんばっかりだなぁ
こんな奴は会議室にいってもしょうがないよね∈(・ω・)∋
ちなみにゲームを管理する責任は主催者にあるが
参加者の意見を採用しないと行けない義務はない
>172
罠ってなにさ。
ところでクラス間バランスが悪い事に関して、Yunたんは何か言ってたっけ?
もしかして今のバランスが「狙いどおり」だという事は?
水の「シャーマンは弱くしてあります」発言のように狙ったものだという可能性はないの?
>177
明らかに不利となる選択肢だよ。
例えば、長剣系、杖系、マージナイト、エンジェル。
精神、徳。
>178
僧侶なんか見るに、バランスが悪いこと自体を問題と考えてない可能性もかなりあるね。
>176
いまさら理想論を言ってどうする。
権利と義務は履き違えられ、行為の正当化は美談とされる。
道化はあくまで道化たれと騒ぎ立て、自らは常に観客席。
それが客の本質だとするならば、そしてそれを客として見とめるならぱ、
そのような者達を捌き、様々な意味で納得させ得る手法、技術こそが、真に
求められるべき物であるだろう。
権利と義務を主張する前に、それが何故権利足り得るのか、義務として享受
せねばならないのかを考えても良いと思うが、如何か?
☆ チン マターリ〜
マターリ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・ω・) < まぁまぁ、皆マターリしようよ〜
\_/∈ ∈_ ) \__________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|駄無ですが何か|/
>181
会議室の入り口見てみろ。「意見・感想・要望などを」「ゲームの向上を目的とした」とあるが
意見を採るとも求めているとも書いてないぞ
ところでな、自分で言ってること理解できてるか?率直に書けよ
手法、技術って・・・GMが返答すればいい、ってだけじゃん
>183
こう言っちゃ身も蓋もないが、会議室もアンケートも、はなっから意見を採用する気なんてないと思うよ
うるさい奴を適当にガス抜きしてるだけでしょ
わかりやすいように翻訳してみました。
====================
漏れが最高!漏れの考えが万人の意見に違いない!!
親切にバランスを説いた漏れの意見を採用しないGMはクソ!!!
だからFCはクソ!りとまほ最高!!
====================
>184
うん。洩れもそう思ってる。
だからこそあそこで発言する気は無い。アンケートも書かなかった。
でもゲームは楽しんでるよ。火力馬鹿目指さなければたいして不満なんてないさ。
システムやバランスの不満は会議室でしてくれ〜
>183
176合わせなのだ、許せ。 一応簡単にするなら…
Yunたんはユーザビリティ信者だと思うのよ。で、会議室とかもそれの実践の一つな訳で。
なのに>176、そんなにネガティブな義務を連呼されたら、さらに雰囲気悪くなるだろう、と。
>184 >185
極論だなw;
でも、完全に否定できないとは思う。そういうのもあるかもな。
>189
この頃は今よりも
よっぽど緩やかな変更しかなかったような
…なんだろう、今のYunたんの焦りに焦ったバーサクな仕様変更は
>191
前のリセ前も激しかったよ。
つまり、無茶してもみんなが文句言わない時期にすること全部つめこむ。
リセは確実に近づいて、今の世界は崩壊に向かってるのさ・・・。
ならリセットの時期を教えてからでもいいのに…
みんな、それこそゲームを中断して協力してくれるぜ
>193
それだと、「リセットなら無駄だから今回止めとくか」とか言うのが多いかもしれないじゃん。
それにそんな感じの事去年言ってたよ。
それにリセットってもせいぜい来月の終りって所だと思う。
ま、自分は不満特に無いから仕様にあわせて進めていくさ。
行き詰まったら止まればいい。不利になったら工夫すればいい。
>186
アンケートは一抹の期待を持って書いたが、会議室はなぁ…(w
下手すると、しなくても、今の会議室って、Yunたん読んですらないんじゃねーか?
もし会議室に書くほど不満が溜まったら、漏れはやめると思う…
会議室住人ほど無駄な努力する気力ないし
まあ今んところやめるほど不満があるわけでもないが、三章以降かなりダレてるのも事実
緊迫感ねーしなー。トラップ職引いたらちょうどいい緊迫感なのかもしれんが(w
リセットはまだ早い。まだ宿命のライバルを倒してないのに・・・
>196
トラップ職を引いたかな?と思う者として一言
経験値稼ぎウザい、ライフボトルウザい、ボス前ウザい
以上、本音(w
次回見所きぼん
>198
俺は三章以降のほとんどを出稼ぎでまったりしてるので、戦闘で苦労した記憶がありません(w
HP回復持ってるだけで死にそうな気がしない
>199
いやまだ早いだろw
とりあえずジャックんとこかのボス戦か?
他のとこなんかもうどーでもよくなるほどの見所。
自分の結果よりも楽しみだ。
俺のラスボスは四章でも Yun たんでもなくて PM だったよ。
カミング者がいれば検証しやすいんだろうけど…
トラップで不遇になっている人の例教えて(´∇`)(´ω`)
DK、TD、水とあるがままを受け入れることになっているゲームもあるけど
FCもそれと同等に見なしてる人が結構居るのかな?
不満や要望を反映してるネトゲもある訳で
別に前者の立場だからといって後者を否定しなくても良いと思うけど
FCはそこも含めてYunタンの方向性見えてないのが特徴っぽいし
でも会議室とかはすでにヲチ対象でしか無い気も確かにするね
だけど意見があった場合にはそれが妥当かも含めて省みないと
暴走してしまう可能性してしまうかもと、1chヲチスレを見てきた帰りに
205 :
名も無き冒険者:02/01/28 03:12 ID:r/3cmT1q
別に他人なんぞどうでも良い。
所詮他人は他人、他人は自分じゃないんだ。
レベルが高くても力が凄くても装備が揃っていても、自分に得も害も無いならそんな物は意味のないゴミだ。
ゴミなんか気にしたってしょうがないんだ、ゴミ箱へ捨てたつもりになって無視しろ。
そうすりゃ気分は落ち着く。
>192
前期は今ほどは酷くなかったような
ってか何がまずいって、何かにつけて意図が明確じゃないのが感じ悪いよなぁ、と思う
何がしたいのか分からんのでやたら不安になる
意見聞く聞かないの問題じゃなくてさ
「僧侶はトラップでつか?」
「そうですが、何か?」
これでもいい
207 :
名も無き冒険者:02/01/28 03:16 ID:KjasiqYI
>205
直後、競売で資金力の差で競り負けるんだな?
あらゆるプレイヤーは心を開かなければ潜在的な敵にしかなり得ない
ここの奴等もな
会議室でオレゲー案出すなと明確に禁止されてるわけでもないし、
ましてや 2ch でこれ言うなあれ言うなも無いだろ。
思ってることを素直に表現したらいいべさ?
Yunたん萎えとか FC つまんねえとか言うのは無しだけど。
その場合はこんなとこで愚痴ってないで、
さっさとゲームやめた方が良いわけだから。
>207
そうか?
>208
資金差で勝とうが負けようがどうでも良い、それが気にしないって事だ。
そもそも周りなんて敵か利用できる人間か、それくらいではないのか?
自分の役に立つなら関わりそうでなければ関わらない、そんなもんだ。
>203
精神ランカー・徳ランカーを上から順に見ていく、というのはどうか
そしてHPランカーと、レベルとか比べてみる、とか
なんだかんだ言って、同レベルで戦闘力の低いキャラは、同地点を攻略するにも
より高いレベルが必要になり、かつレベル上げ自体が(敵が弱い地点でしか戦えない
ので)遅くなる。
結果、レベル上げに費やさなければならない時間が相乗的に増大しダレてくるし、
かつPTの中でもお荷物になりやすくなる。
レベル上げ自体が楽しいゲームなら別だが、レベル上げ時間というのはおおむね
適正な範囲(短すぎると早く進みすぎ、長すぎると我慢の限界を超える)というものがあり、
理想的には強豪職からトラップ職までこの範囲に収まっているのが好ましい。
早く上がりすぎるのはともかく、延々とレベル上げばかりになるのはやっぱ問題よ
漏れより安い手数料でいい品作る合成師が夜歩きに進出してきたら商売アガッタリでつ。
漏れ以外の合成師はみんな敵でつ。
>205
他人を気にしないのだったらそんなこと他人に言うなよー
ここも会議室もどこも見ない、それが他人の考えなど気にならず良い方法だね
>209
ここに居るのはある意味みんなFCの擁護者なんだろうな、FCやってるんだし
擁護者同士の小競り合いなのかもねー
僕が一番Yunタンをわかってあげれるんだ、ありのままのYunタンが好きさ
僕が一番Yunタンをわかってあげれるんだ、FCを良くするには僕の意見を聞いて
楽しい夢が見られそうなので寝ます
>213
と、思いたい所だな。良く眠っておけw
>212
大丈夫。少なくともそういう人は夜歩きには来ないw 安心してボッたくってろ。
【身内か某所の鍛冶受付で賄えるシナー】
漏れも、他人の事は気にしないが
「ごみ箱にポイ」とはちと違う
前スレあたりにも書いたが
他のPTと戦うわけじゃ無し
ランカーになったからって賞金が出るわけじゃ無し
1番乗りしないとクレストがもらえないわけでも無し
比べるのは無駄だと思うわけよ
先行してるPTは参考にするけどね
あんまり「特異」な人は参考にならんので
「こんな人もいるんだなぁ」程度だけど・・・
ところで、ランカーや攻略TOPの人達は、他の人達をどう思ってるんだろう?
216 :
名も無き冒険者:02/01/28 04:03 ID:H+zlTyx6
>211
tu-ka、それなら本家のランキング見りゃ済むことでしょ。
意味ないけど。
キャラ単位での他人はどうでも良いけどPL単位での他人は多少気になるので。
といっても何かを語り合いたい訳ではないが・・・穿った見方をすれば観察と言うのかもしれないな。
>213が抜けたよ(;´Д`)
鬱だ寝よう
>215
僧侶系で駄無ってたらいつのまにかランカーでした(´д`;;
例え徳でもランカーは書運がある程度あるみたいで上級職だったりするが、
可哀想なのは中途半端でまたプリ書が拾えない人たちだな
220 :
名も無き冒険者:02/01/28 04:26 ID:H+zlTyx6
>215
漏れもランカーだけど別にどうも思ってないよ。
もちろん順位上がれば素直に嬉しいし、下がれば悔しいけど。
tu-ka、ランカーはどう思ってるんだろう、って考えること自体が間違ってる。
ランカーだろうが、なかろうが、考えることは同じだったり、違ったりしてるだろ。
どっちにも馬鹿はいる。
順位だけを目的にしてるとか言いながら結局は強さを求めてゴネるアフォランカーや、特に怨みもないだろうにむやみやたらとあすちーを叩きたがるやつとかなー。
>220でふと思い出した次回の見所、あすちーパーティの今後。
あすちーは果たして一人で火山に特攻するのか?(w
>221
しないほうに10000ゴールド
>221
もう一度、経験点が稼げる地点(スリープオールも含めて塔か?)に行って
個別に稼ぐんじゃないか?
あすちーがPA役できるから、2/2でも進めるんだな。
正直羨ましい(鬱
225 :
215:02/01/28 09:21 ID:rDTmknje
漏れが「どう思ってる?」って聞きたかったのは
ランキング目的や1番乗り目的でやってる(?)人たちにでつ
いわゆる「イチバンチャン」っていうんですか、そういう人たち
数値的達成感というのかな、そういうのは。
一度何かの数値を尖らせたり、何かを稼ぎ始めたら
突き詰めたくなるのが人間というものかもね。
それはイチバンチャンではなくて、その人が普通に努力してる結果だったりするのだけど。
イタイスレだったかなんだったかであったが、結局長いこと
ネトゲやってたり年齢を食うとロールもそこそこ楽しみ、成長もそこそこ楽しむという
路線に落ちついて、極めたり、尖らせるのが苦手になるとは思うが…
知り合いの結果を眺めていると、最近PT解散が多くなってる。
皆4人マターリプレイに耐えられなくなってるんだろうか。
昨日友人と雑談していて出てきたネタ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01月31日 (最終更新時間 02/01/31/12:15:01)
[本番稼動のお知らせ]
Final Crestは4月より本番稼動となります。
それにともない、現在のテストプレイは2月末で終了いたします。
最終的なバランス調整のため、今月は頻繁に係数・数値調整を行いますので、
プレイヤーの皆さんは、行き先決定を慎重に行ってください。
なお、本番稼動は、会社の責任の元、有料となります。
年末年始、盆の停止を含め、年間100更新行います。
プレイ料金は月単位の計算となり、一月500円で、年間契約の場合、5000円です。
なお、支払い方法はクレジットカード(VISA、JCB、MASTERの3社)のみです。
一枚のクレジットカードで1アカウントのみ登録可能となります。
受付完了後、郵送にてID,パスワードを送信しますので、アクセスしてパスワード変更を行ってください。
また、保安のためパスワードは6文字以上12文字以下の英数となります。
パスワードを忘れた場合、手続きに2,3週間必要となりますのでご注意ください。
これからもFinalCrestをよろしくおねがいします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ここまでやってくれれば私は有料でもFCを続けるぞ(w
高校生以下の参加は難しいだろうし、カードが嫌いな人間も参加をためらうかもしれない。
現在のカード社会では重複登録もたやすい、とわかった上で、こういう妄想をする。
>227
僧侶系とかここで「嫌ならやめれば?」と言われたのかどうか
知らないけど本当に消えてる奴も結構出てるな
ま、今のFCは巨大なあみだくじだし
>228
本当かと思ってお知らせ見にいっちゃったYo。(;´Д`)ウツダ……
まったく違う話になるんだけどさ、訓練場を金払って経験値をかせがせる場所にするってのどう思う?
勝てば経験値を各クエストよりも多く貰えるが、金は入らない。なおかつ、その訓練場のレベルに合わせて金を取られるっての。
で、今までの一人旅の収入、経験値を少なくするとか・・・
>231
益々強欲合成士が幅を利かせる結果になると思われ。
233 :
名も無き冒険者:02/01/28 12:24 ID:o/BRB07s
>228
有料化なら至極当然に複数IDの取得はOKだろ?
向こうも慈善事業やってるわけじゃないんだし。
複数ID使ってメイン+奴隷*3とかが良いか悪いかは別問題だがナー(w
っと、sage忘れスマソ。
逝ってくる(w;
そうか?
ついでに闘技場は経験値はもらえないけど金は貰えるってするとか
>228
「最終的なバランス調整」は、まずありえないな。
合成Lv2、技合成、第4章・第5章も見えてないうちからいきなり
本番突入じゃ、ごたごたが余計起きるに決まっている。
そもそも、クレジットカード系の契約自体、どれほどテストできてる
かも不安だな。技術的にもオンライン契約はかなり穴もあれば通信
セッションのエラーで問題も秘めている。セキュリティの面でも今の
ECサイト系ではかなり不安も秘めている。
無難に、「書類郵送手続き→銀行振込」にすることをお奨めする。
と、マジレスをしてみる。ネタなのにな(w;
ゲームデータやお知らせ見ても書いてないんだが、
ジェネラルとバロンのアビリティってなんだっけ?
たしかステアビばっかりだった気はするのだが・・・
お知らせの過去ログを読め
ついてに管理者でYunたんにゲームデータの将軍と男爵が未変更だと言ってくれ
>237
よく見ろ…と言いかけて、本家覗くと詳細が変わっていないのに気付く。
ジェネラル>
杖装備可能(S)・弓装備可能(S)・霍乱の陣形(S)
*霍乱の陣形/敵のAIを「適当に戦え」に強制的に変更可能
バロン>
武器の心得(S)・防御の陣形(S)
*武器の心得/杖・弓以外の武器装備が可能
*防御の陣形/敵のAIを「前衛を狙え」に強制的に変更可能
3Pおめ
キャー(///
かく乱の陣形、4章のような火力過多な敵相手なら有効かもしれない。
こちらが各個撃破される可能性が減るわけだし。
243 :
237:02/01/28 12:58 ID:er8QvxOG
過去ログあったのか。スマソ
しかしステアビばっかか・・
>236
ではカードやアカウント管理に新しい人員を配置、教育、準備作業する期間、
および5章のテストやバランス調整、まだ実装されていない機能の試行期間を考慮して
リセットは来年の2月末、本番は2003年4月からという事で進めさせていただきます。
ただし本番の楽しみを残すために、
6章およびいくつかのシナリオの2周目は内部テストとし、
テストプレイでは公開されません。
また本番に際し、いくつかの追加シナリオも予定しています。
おおっ、Yunたん萌えーー(w
有料化したら 100% 参加しないだろうな。
別に年五千円くらいどうでも良いんだけど
有料化=重複万歳だからなあ。
重複で溢れたゲーム、面白くないし。
奴隷用にキャラ確保とか当り前になっちゃうと
何もかもがカツカツな方向に動いて、まったりなんて無理。
他人に追い付けないから二人目確保した、
とか言ってる人とは二度と組まないようにしよう。
俺はまったり楽しみたいだけなんだし。はあ。
246 :
名も無き冒険者:02/01/28 13:48 ID:nnFqFaHG
Yun様は神様なので本番も無料です。
tu-ka、有料化は考えていないってハッキリ言ってるYO!!
Yun様は、勉強の為に上司の了承の元で仕事の一環として作っているに過ぎない。
有料化なんてするわけ無いだろ。
>246
まったり状態でのただのネタだからそう目くじらたてないでくれ。
とはいえ、
「長期間の試行を経てそれなりの形に固まった」
「顧客(プレイヤー)もそれなりについている」
「同種のものと比較し評価も悪いほうでもない」
という好条件と
「これまで教育期間としてYunたんに支払った賃金(時間)」
の手っ取り早い回収にもなる、ということで
会社として有料化し運営する、という可能性も無いわけではない。
開発や運営を仕事としてやってきた以上、
本気で会社がその方向に動き出したらYunたんの意志だけでは逆らいきれないだろう。
まあ数千円×数千人規模でのネットゲームの運営では、
管理技術者数名(Yunたんひとり?)と事務作業のコストを考えれば
なかなか採算レベルに乗せるのは大変だろうけどね。
sage
有料でもまったりしてまつが……(w
そんなことより聞いてくれよ。話の流れとは全然違うんだけどさ。
このまえ猫月行ったんです、猫月。で、魔力ブースターとルーンアクスで
検索かけたんです。そしたら、魔法斧使いが1人もいなくなってるんです。
……前は1人いたと思ったんだけどな海賊風の姉御みたいな綺麗なプロフ絵
つけてる人が。
……斧装備で魔法系目指してるキャラ、誰か知らん?(w;;
>249
そのキャラのことは知らんが、既に魔女に頼んで強化済みなので、
ルーンアクスじゃ検索に引っかからないと言って見るテスト(w
252 :
名も無き冒険者:02/01/28 16:34 ID:qNbPfG3E
>251
甘いよ!!
彼は碑の森が返答しないのを予想した上であの書き込みをしてるんだよ!!
んで返事がありません、早く答えてください、みたいな書き込みを連発する(w
[疑心暗鬼]
僧侶でPA.地形.してますが、なにか?
>250
あ、スマン、書き方が悪かった。
「魔力ブースター」と「ルーンアクス」それぞれで検索かけたんだ。
ルーンアクスの方はあまり期待してなかったけど、魔力ブースター持ちで
主熟練度斧、って人がぱっと見いなくてさ……
>251
残念!
本物だよ
>251
現状、過去ログはすべて見える。
自身がしっかり見ていないということを露呈してるんだから
単なる莫迦。
迷探偵ならこんな失態は晒さないよね?>ご本人様
つーかもろ迷探偵的失態じゃん。
適当にでっち上げて言いがかり付ける→
相手が下手に出れば付け上がる→
そのうち迷探偵側の見落としだと判明しても謝らない→
解決させずに気が付いたら引っ込んでる→
忘れた頃にまたやって来る
の繰り返しだ。もう放置しかない。
今日も、
ごねる〜
噛み付く〜
逃げる〜
そして〜
避け〜られ〜る〜
しかし鍛冶書の売り主、送金は次次回を希望なのに
競売の締め切りを今日の19:00に設定するあたり、欲が無いよねえ・・・
強欲なら次回の書による収入や、駆け込みを確保するために
明日の夜0時あたりを指定するだろうな。
262 :
名も無き冒険者:02/01/28 18:38 ID:qNbPfG3E
>261
強欲とは思わんが欲が無いとは言えんだろ(w;
戦術談義………できたらいいなぁ
265 :
名も無き冒険者:02/01/28 18:52 ID:qNbPfG3E
>263
tu-ka、上級書でもバーサーカーとかは一万強で終わってたりするしな。
別にスペルマが弱いからってわけじゃないと思う。
単に純系上級は自力で取れる可能性がある(高い)から皆あまりお金を出さないだけだろう。
BSやウィッチは拾得率もだけど、高い金出しても結構元取れるからな。
次回の見所は…
ジャック隊火山ボス相手に壮絶お悔やみ
モンスター装備修正強化で一人旅ランカー総あぼーん
最高神三度復活
の三本でお届けしまつ。
>267
ジャック隊はStから火の門を目指すのでは?
ブラスミ競売終了。
amたん、魔女なんか買わずに参加してれば良かったね(W
>270
禿同。
100レス以上前にガイシュツだが・・・な。
>目立つように*を付けてみました。
なんて言って、今度は
>気分転換に色変えてみました(笑)
とか言って#付けかよ。おめでてえな。>やっちゃん(3562・yuza)
多数決っつっても賛成してるのは18人中3人じゃねえか。
#ならOKとかわけわからねえこと言ってる奴も1人いるけどよ。
合成品や闇取引品以外に*や#を付けないでくれと明記した方がいいんじゃ?>夜歩きたん
CC書欄なら誤解する人間はいないだろうから構わないというならそれでもいいけど、
少なくとも武器・防具・装飾欄では禁止するべきかと。
実際合成品でもないのに付けてる奴もいたりするしよ。
>*印騒動
今話題の雪印騒動の伏せ字に見えて鬱だ
[[ニュース板に帰りまつ]]
tu-ka、*#憑きでも色変えしなきゃいいんだよ
そうすりゃ目立たねーんだから、使う人もいねーべ?
技術担当から無言の圧力がかかりました。
んじゃ 課題の手伝いしてるので帰ります
ま、なんでもいいけど継続ははやめに済ませろよ。
前回のこともあるんだし、駆け込みで混雑する前に出来るならしておけ。
了解です隊長!
では杖系二等兵は継続済ませ次第潜らせていただきます!
本当に#つけても色変わらなくしてるほーきちたん萌え…(;´Д`)ハァハァ
>279
しかも本物の闇市アイテムはちゃんと色付き。(w
CCアイテムの所だけ変えたらしいね。
>>281 実は乗り遅れてとても悔しいのは内緒です(w
[[有資格者]]
>281
人に迷惑かけるで無し、たまにヲチするけど基本的に放置してる。
まー、これもネトゲの楽しみの一つなのかねえ(w
>283
下手なイチバンチャソよりはよっぽど堅実だな
こっくきもい
かなり楽しそうだし、あぁいうのも醍醐味の1つだろうな。
………場所が夜歩きでなければ。
全然関係ないけど最近ルナラ女史の取引が見れなくて寂しいゾヌ……w
こっくってスラングのほうのこっくでつ
>286
本家の仲間募集で例え話してるぞ。
>286
>289
…どっちがゴホンニンサマデ…ブツッ、ツーツー……
>286
取引は無いけど仲間募集ならありまつね
>288
RMTですか??
UOの家ならともかく、リセットも近いソードマスターの書程度に金はつかいたくないです
リセット近い?
んなわきゃないじゃん(w
>289、>291
thxゾヌー
久しぶりになごんだ∈(・ω・)∋
>293
なぜに?
>293
根拠なしかよw
3月中に新規登録開放するからな。
>297
どこのソース?
おたふくソース
>297
ソースってわからんかな?つまりどこに書いてあるのかってことなんだが。
お知らせに管理者BBSに新規キャラ登録画面に開発日記も見たけど見つからない。
非公式で知ったのか?それともはったり?
どっちにしろ、リセットして新規登録解放ってオチじゃないだろうなw
>299
ごめん、つまんない・・・
>288
バーストって係数1.6もあったっけ?
管理者BBS、余計なお世話?
前列空中の奴か?
いいんじゃないか?
バーストはハイブレイクと同じ1.4。ハイバーストと勘違いしていると思われ
ソースの転載キボン
>302
匿名でやってるのは問題だが,
あの情報はけっこう有意義だと思うぞ
<集中中に前衛が存在
ムシタロおもしれえなぁ・・・
かちゅーしゃが可笑しくなったYO!
久しぶりにIE・・・なんだか新鮮(w
継登済ませて寝るか・・
神降臨前の静けさ?
>311
良質のネタもないし、ここ最近の討論続きで皆疲れているんだろ。
マターリしようぜ、マターリ。
それと、今日はさすがに降臨されることはないだろ(w
いや、なんか召還用のアイテムが今日もあったような気がするな。
>306
くぅぅ!漏れがサムライだったら!
討論は眺めてるだけだから全然憑かれてないゾヌ
間違ったカナー
>306
激しくワラタ(w
>髭や傷など加筆可能です。
が特に(w
>302>308
見てみたがこの指摘はどうも的を射ている予感がするな。
俺はむしろ匿名ってところを評価したい。
動作テスト何度もして原因不明だったところを、たった2つのサンプル覗いただけで見抜かれたんじゃたまらんだろ、プログラマとして。
いくらうっかりがウリのYunタンでもナ。
匿名なら放置&コッソリ直すで誰も何もいわんだろから。
[メールで教えてやれでファイナルアンサー]
ターゲット指定が精神集中の時になってるって事か?
だとすると逆パターンもあるかもしれんな
(後列狙いで居合、精神集中後には後列全滅、ターゲット消滅にてスカ)
このケース探せないだろうか?
後列には列攻撃まくことなんてほとんどないだろうが・・・
猫月じゃAIまでは洗えんか(当然
Grep検索出来る人検証キボン
>322
何だエラそうに。
結果ファイル落としてりゃ自分で探しとるわ、アフォ。
>>323 そこまで出来るんだったら、一々キボンなんて言わずに
興味あることがどうしても知りたいなら自分で探せよ。 ヽ( ´ー`)ノ
>321
500人程該当者は居る。<後列の敵から〜
…自力で調べろ。虱潰しは面倒だ。
今回じーがアサシンにCCしてるな。
アサマスの条件に到達したからかもと邪推してみる。
あまりの弱さに長剣救済するかもしれないと希望的観測してみる。
…ダブルアタックの前科もあるし、却って弱体化するかもと恐怖してみる。
んー、どこかに技のダメージ係数載ってるサイト無い??
見つからないよぅ∈(´・ω・`)∋
ブレイバーのアビリティが公開されてる。・・・ガイシュツ?
うん、ガイシュツ。。。
>266
ミッチーの歌の歌詞だったと思うが。
おはよーおはよー∈(´・ω・`)∋
今日は更新日ゾヌよ。継続は済ませたゾヌか〜
見切り相手の継続は確認されたゾヌか〜
アプマダデツカー
IDキニイッタ!
最高神は、目を覚ました!!!!!
[[早過ぎっ]]
だれか塔3,4階地点譲ってくれ〜(w
今日もYunたんのダブルうっかり発動は確実と言ってみる
アプマダゾヌカ
ネタ無いから、BL更新してみました。
[他にネタプリーズ]
>339
本家茶の連中含めて「痛い連中リスト」作成キボン!(w
と思ったが、キリがなさそうデツね
>340
まだ本家茶叩きなんて幼稚なことしてるヤツがいたのか・・・
俺はお前をリスト入りさせたいぞ(w
[[放置すれ]]
漏れも本家チャで痛い恋愛ロールをしてみたいでつ。
現実の恋愛に疲れた(鬱
>342
どうした(w
目を覚ますゾヌ
アプマダゾヌカー
>342
ネカマな自分でも良いでつか?
>342
FCでネトゲケコーンする?(w
今回の見所のリンク、今のうちにはっておいてくれるとうれしいゾヌ
>340 ここはFC関連BBSウォッチスレッドです(w
>344 >345 が候補か? そして>342もネカマな罠・・・
く、空気を入れかえてクレゾヌ〜(;・Д・)
>342>344>345
おまえらまとめて炎多ってきやがれゾヌw
(別の意味で)痛い恋愛が楽しめるゾヌw
私はネカマ同士でも構いませんわ
にこにこもまだ出てきてないし、マターリ待つゾヌw
>348
では今回の見所のまとめキボン。
じゃっくたんPTの他にどこがあるゾヌ?
炎多るつもりはないゾヌ
キャラは♀ゾヌ
そろそろうpゾヌ
ネカマのほうがある意味安心。
漏れは恋愛ロールがしたいんであって、現実でもオフとかでゲームの延長よろしく抱き着いてくる女はイヤでつ(;;
>351
仕様変更による全滅数の増加とかは?
>349
検索して飛んでみたけど、怖いって・・・
こういうゲームもあるってことは、それなりに需要もあるのだろうね
まだアイスバ・・・もといにこにこ様になってすらいない。
今日は更新遅め?
>351
アクア第一クールのグラコロ設置時の悪夢の再来きぼん(w
>351
わからない、全然わからないよ∈(・ω・)∋
とりあえず三章ボスに挑む人の結果は装備修正影響がどれだけあるか気になるンゾヌが、
挑むPTがどこだかわからない……ウワーン====( TT)
暇つぶしに
「本当のテストプレイヤー71人」を具体的に考えてみるのはどうだろう?
とりあえずジャックたんパーティーの4人、
この間ここに出てた「最強のオーディナリ」、
この5人は「真テストプレイヤー」認定かな。
>353
にこぎうすぱでつか?
[[スレ違い]]
>359
リアラたん追加きぼん
それがあったゾヌね。
会議室での「敵強すぎまつムハー」ゴネ大量発生の様子も見物ゾヌw
[[レナフォルドがフライングかましてくれたけどナー]]
ネナベを探すというのは如何でつか?(w
あえて他人と同じ事をやっていないのはテストプレイヤーといえるな。
骸ユウキたんと水鶴たんを推します。
にこにこ
にこにこ出現!各員第一種戦闘配置!
>364
骸たんよりはマミたんを推したいでつ。
後はDDたんもかな。
サトコたんは…どうだろう?
>364
ユウキたんって何か特別なことやってたっけ?
[[ひょっとして漏れ教えて君?(・∀・)]]
>360
にこぎうすぱのようなロールは苦手でつ
本家チャにデビューするには、慣れなきゃダメでつか?(;;
[おなじくスレ違いっぽく]
>363
PMにいる。
つか、女子高生萌え。
[[自慢です]]
探してたのに!
うらやましすぎゾヌ……
以前の熊さんもテストプレイヤー認定だよな。
最近は傭兵になってしまったが・・・
今、火山に行っている人柱の人達(w<テストプレイヤー
>368
ボーンナイト早期特攻って事で・・・。
天使様もだね。
まぁ、両者とも今の不遇に嘆いている状態だけど(w
>373
ジャック隊の後歩いてるだけだし
合成品をひとつも装備しない。これもテストプレイヤー!
[[人はそれを駄無と呼ぶ]]
>375
火の門のほうに行ったPTもあったじゃん(w
ゾヌマダゾヌカ?
モンスター使いやっている人達もある意味そうかも
あとはあれか?
館2週目に一番始めに一人で立ち向かった彼
>374
そうなんゾヌか?天使様が嘆いているっぽいのは聞いてたけど、
ユウキたんはてっきし、骨志望のゾンビを尻目に一足先でムハーだと思ってた…
骨騎士の検証のために我が身を省みずなったんだとしたら、ユウキたん萌え(w
>381
ユウキたんはジャックたんと共謀してネクロマンシーを
封印コマンドに登録しましたw
骸たんはともかく、天使たんは不遇なのか?
あのレベルで、しかも杖系でアクアレイン持たずに塔3C一人で抜けるんだぞ?
今回なぜか四人で引き分けてっけど(藁)
氷山。
tu-ka、テストプレイヤーの定義は一人旅なのか・・・?
>383
熟練度稼ぎしてるからゾヌね。
そういえば、神の加護の効果は一体何なのか。
前回覚えたのは蜃気楼の彼方に消えてしまったから、早く覚えなおして調べて欲しいゾヌ
>383
本来のポテンシャルからすると、ね。
二人目以降のエンジェルは相当強いんだろうな。
>385
一人旅でないといけないって事もないだろうが、
あんまり無茶してるとPMが迷惑だしなぁ
>385
そんなことはないと思う。
ただ、でてこないだけで。
砂漠先行していた人たちもテストプレイヤー認定だと思いまつ。
やはり耐久力が問題の杖にとって、浮けるという利点は出かいんゾヌかね〜
[[アプサレヌゾヌ]]
神の加護の強さ次第だな。
こういう登録型RPGは、先行者が不遇ってのが辛いよね
後発組は真似するだけ
-----------------------------------------------
冒険結果がアップロードができません。
恐れ入りますが。冒険結果サーバーへのアクセスは
更新終了時までお控え頂けるようお願い申し上げます。
-----------------------------------------------
>392
漏れはRPGも攻略本絶対見ない派だから
先行組のほうがいいゾヌ
砂漠も正解の道がわかるまでは地獄だしな・・・
BOSSも知ってると知らないじゃおおちがいだし。
砂竜なんか性質わからないとまず勝てないし、
館爺が元海賊だなんて予想もしなかったもんな。
>冒険結果がアップロードができません。
>恐れ入りますが。冒険結果サーバーへのアクセスは
>更新終了時までお控え頂けるようお願い申し上げます。
だとさ。
順番に攻略する「面クリア方式」だからなぁ。
世界を自由に歩き廻れれば、他人の後を付いて行く状況も減ると思うのだが。
そんなネトゲを誰か作らないかな。
>394
危ない危ない、ケコーンを申し込んでしまうところだったゾヌ。
第二の8Thqf2riにならないよう気をつけてくれゾヌ(w
評判は悪いがあすちーも一応テストプレイヤーだと思う。
「仲間の補助を受けて、一人でカツカツやったときの強さの上限。および一般的なキャラとの格差。」が解ったからな。
>394>397
言ってるそばからキュウコーンオメ(・∀・)
>359
マターリ4人PTは死ねということでつか?
どうせ出稼ぎ分割一人旅イチバソチャソに比べりゃ何の人柱になってねえよ(涙ッシュ
おまえら!リロードしすぎだ(w
あすちーのように育てれば最強のPA役ができそうだな。
>399
既に>397からの申し込みが・・・。
このたびはご縁が無かったと言うk(ガチャツーツー
>402
安心するゾヌ
運良く真っ先にアサマスやブレイバー入手できれば人柱の仲間入りゾヌ
>400
うん、それは重要。
やりこみによってバランスが破綻する部分を洗い出したのは彼らだ。
>395 漏れも一人旅だったら攻略系HPを遮断するんだが(--;
>399 定期更新型だとちときついかもね
ブラウザ型ゲームの中では、LMシリーズはかなり自由に遊べたと思う
>402
ポット隊はあまり出稼ぎ分割してないぞ。
マターリでも無さそうだが。
まだアクセスしちゃ駄目なの〜(´∇`)ノ
>398
クエストは「俺屍」のように配置されるわけだな。
・・・おもしろそうじゃないか(w
>407
とするとサトコタンを含めた、アクティブドリーマーも、
テストプレイヤーと言うか、バランス調査に貢献してることになるゾヌね( ^ー')b
413 :
408:02/01/29 11:32 ID:qut+PHnL
>399→>398 (o_ _)oパタッ
ただ、次回テストプレイには今回バランスが悪かった箇所が修正されると思うから(じゃないとテストの意味無いし)
次回プレイでもあすちーのように育てれば、強くなるとは限らないな。
>414
システムを大幅に変更しない限り、あすちープレイは強くなると思ふ。
>415
経験値への修正はきっと入るから大丈夫。
>416
入るよね・・・きっと・・・ね。
現状だと、後発の合成師もテストプレイヤーかな。
先発との能力差、資産差を考えながら、
かつコストを掛けつつ合成熟練を育てなきゃいけないといういばらの道。
「こちらからお金を出しますので合成させてください」というのが現状だからな
>398
DK2は?
そういえば空中庭園っていつ公開されるゾヌか?
火山の場合っていつぐらいかかったゾヌ?
3章のパターンから行くとそろそろ公開して欲しいゾヌが…
>419
すまん。やったこと無い。
>416
難しいところだな。
下手に修正案出しても
「一人旅叩きうざいです、むはー」
「一人旅に死ねといいまつか?」
「PT組むのを強要しないでくだちぃ」
なんてのが噴出するような気がする。
あー・・・辛かったな
あれより遅かったらマジ無理だっただろう・・・
[[やや後発の合成師でつ]]
DK2は・・・
一時はサイト作るほどはまったけど、
今となっては何が楽しかったのかすらわからないゾヌ・・・
一瞬の運ですべてを失う敗北、
どこまで行ってもかわりばえのしない成長、
理不尽な26.5の壁・・・
トップランナーはボスとか鍛冶とかそれなりの楽しみも有るんだろうが、
それすら一回の敗北で夢と消えるからなあ・・・
DK2はまたーりコミュニケーションを楽しむゲームだと思う。
老舗だしね。
漏れはTDオススメ(w
合流や街入りで1更新使うシステムがどーしようもない<DK2
それで週一更新だろ
合成師っても、PT優先で強化して空いた時に外部取るくらいなら熟練問題など関係と思うが。
PTが数値イチバンチャンでバカ高い手数料払って強化する奴だと知らんが
そんな奴ばかりか。
アフサレタゾヌ
>419
っつーかアレは対戦ゲーの舞台としてマップがあるだけで
他に何もないだろ?
都市ごとにミッションがあるとか、誰でも挑戦できるボスが
点在しているとか、もっとそういう要素があれば楽しいのにな
>425
斬るか斬られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーの?w
>425
覇者と絵師以外誰も楽しくないネトゲゾヌ(w;
>416
おお!私の友人、待っていました。
経験値の配分修正をお求めですか?
現状維持でいかがです?
*いいえ
おお、あなたひどい人。
私に首つれいいまつか?
>429
負荷が掛かるから嘘つくんじゃねーよ!!
DK2は初期の頃と何も変わってないしなー。
初期参加の古参と争うだけ無駄
PTが仕事をくれないのですが、バクでつか?(涙
[[ただのお荷物です]]
>428
外注で高い手数料を取り、PMには強化を渋るBSが漏れPTにいますがなにか?
>431
ワラタ
>432
まあ、「リアル系」にこだわるんだから仕方がないだろう
これからも…
後発を救済する必要はないと思うがどうか。この場合は後発の後発、
つまり新規募集を打ち切っていることが原因だと思われるが。
DK2は常時解放されているためにそのような不満は出ないだろう。
勿論、先発隊のほうが楽しいに決まっているが。
それより問題なのは合成付加の強さだろう、こればかりは運が影響しすぎる。
俺は合成付加はFCの癌だと思うんだがな、合成士のステアビ見たことあるか?
あーいう縛りが起こるようならなかった方が良いのにと思う。
[[ステアビ固定合成士の愚痴]]
>437
ソイツがアルケミの時に良くしてやらないからだよ・・・
MDQってどーなの?
移動型でイベント多数っぽいけど
[有料デシ]
>436
うちにもいるなあ、未合成装備抱えているのに合成しようとしない奴。
器用さ低いし、付加も無いけど、耐性くらいはさっさと付けてくれ〜(T_T)
[[実は全滅繰り返して金が無いだけ]]
>437
BSを最高神様に没収され(´・ω・`)ショボーン、一気に駄無と化した強化師がPMにいますが何か?(泣
>442
Lindwurm好きならイットケ
ちなみにDK2ではバグの修正は結構遅い
だから「バグは仕様のうち」という慣習があるくらいだ
ある時、ボスキャラがバグで一度倒しても相変わらず動いてる事態になった
(ちなみにボスはどこかのPTが一度倒したら二度と出てこない)
みんなで「これでランカー以外の目標もできた」と喜んでたら
いきなり修正された
…「リアルを貫く」というのはこういうことかと達観したよ
>443
漏れは自腹きって麻痺耐性渡したゾヌ(T_T)
>442
漏れはプレイしたこと無いけど、
辛口の知人が珍しく誉めてた。良さげ。
>444
核帝様に裏切られ、鍛治書を参考結果の彼方に消滅させられた俺よりはましでつ。
[[五十歩百歩]]
俺のステアビ見たら泣けるYO!
[[せめてPM強化させてくだちぃ]]
>440
付加の強さは胴衣。
だいぶ前のスレでガイシュツだけど、合成時○○付加を戦闘時○○付加にしてホスィ
そうすれば器用を上げないなんちゃって合成士と、器用馬鹿の本気合成士が二極化して個人的には(・∀・)イイ!
あうー、お昼休みはウキウキウォッチングはじまってしまうゾヌ
合成時付加もきっとなんちゃって合成士を
抑制するためのものなんだろうけどな
でもねぇ…
本当のテストプレイヤーと言うけど、特別なこと=テストプレイヤーとも限らないと思う。
むしろ特別なことをしないでも、バグをきちんと裏付け取ってから報告する人は
テストプレイヤーといえるんじゃなかろうか。
継続蹴られました、バカですか? とだけ書くヤツは(・∀・)カエレ だが。
BSやウィッチの書を買えるようにすれば万事OKゾヌ(w
後発のことを考えるというと・・・取得ゴールドの抑制も視野に入れるべきだな。
現在の先発隊は、はっきりいってインフレ状態だし(じゃなきゃBS書に10万なんて付かない・・)
この調子で取得ゴールドが一章ごとに倍々コースで行くと最終章には恐ろしいことになっているよ。
ダイヤ系の上位を用意するのも良いかも知れない。
>453
むしろ合成時付加がなんちゃってを増やしてる気がするのだが。
アプマダゾヌカ?イイトモハジマッチャッタゾヌヨ
>455
いや、それでいいような気がしてきた
ついでに純系は上級まで販売してもいいんとちゃうか?
>452
LWGM?
>453
鍛冶魔女書を拾っただけのなんちゃってが本気を上回るのが現状か……
取得条件厳しくして、取得確立高めろとは何度も言われてるけど、
しないって事は運ゲーであるのがFCってことなんでつかね?
462 :
名も無き冒険者:02/01/29 12:04 ID:fXaQFn4X
>459
しかしそれやると○○装備可能取ったやつが他クラスの上級コマンドアビリティまで簡単に取れる罠。
BS、ウィッチの販売ぐらいで良いと思うけどね。
マウンテンシーフみたいにBS、ウィッチを落すキャラが居てもいいかも。
能力ゲーであろうとした前期りとまほ然り(こっちは後期は丸くなった)
運ゲーに拘るFC然り、リアルにこだわるDK2然り
ゲームシステムの欠陥って大抵、デザイナーの異常なこだわりにあるんだな…
アクアでも第一クールはエンジェル系とデビル系の兼業はできないように
システム側で制限をかけようとしてたくらいだし
しかし、まったくこだわりのないシステムができてしまうと
今度は何なのかよく分からない罠
デザイナーに必要なのは変われる勇気ってか
エターニアやってきまつ
>463
それって欠陥なのか?
お前の好きなの選んでやればいいじゃん。
>464
まだ見つからないんだよ
アクアの遊びやすさとFCの自由度と
DK2の世界性とりとまほの萌え雰囲気を兼ね備えた完全なゲームが
君が作ってくれるならすぐに行くさ
FCは漏れは面白いと思うけどなー。
単純にやってて楽しいし。
一番面白いと思っているのはTDだけど…(w
>453
魔女鍛治書の取得条件に合成熟練入れるべきという意見の反論に、
「付加は後発の鍛治師が先発の鍛治師とまともに渡り合うための能力だ」
なんていう電波なやつがあったように思う。
むしろなんちゃって救済にもなってしまっているってのが現状かもしれん。
ちなみにそんなFCだけど俺も好き
っつーか長所が好きなだけに短所が目立つってのが正解?
この場合の長所っつーのはマップシステムとか
ちゃんとシナリオをやってるという雰囲気とかだな
あとは自由度とか
>465
りとまほの雰囲気はキライ。
そんなの完全なゲームじゃネーヨ(w
FCは合成付加アビさえ無ければ面白いゲームだと思うよ。
--------------------------------------------------------------------------------
付加によりサーバー使用が停止されてしまいました。
申し訳けありませんが、更新は明日へ延期させていただきます。
ご了承お願いします。
>466
TDはシステム的に大人数が参加できないって欠陥が
さらに、少人数すぎても成り立たない(w
面白いとは思うけどね
>469
ワラタ(w
激しく同意。
>471
激しくワラタw
>471
付加?強化師の付加の事か?w
>469
なら残り三つでもいい
まだ見つからねぇよ…
アクアツクールでもあれば自分で作るのに(;;
>471
めちゃくちゃ焦ったぞ、(゚Д゚ )ゴルァ!
>471
ダマサレマセヌ
>471
ネタだと思いつつも確かめに逝っちゃった俺萎え・・・。
今何人が本家リロードに行ったのか(w
雰囲気の感じ方やそれの好き嫌いは人それぞれだしね。
漏れだったら雰囲気のところにはTDを入れるし…(w
>480
(゚∀゚)ノ
>471
×付加
○負荷
なんともFC的な誤字だ(w
>471
ダマサレタゾヌ!!
>451
確かに合成付加アビが戦闘アビになれば(・∀・)イイ!な。
>471
久々のヒット、激しくワラタ。
>465
しばし待て。
まだあと数ヶ月かかる。
>471
(´∇`)もしかしてYunたんなの〜?
負荷が掛かってアプできないのもある意味テストプレイだね。
これは無料だと対策が難しいなぁ
そう言えばちょっと前、いろんなゲームの長所を研究した
ゲームを作ってます、とかって言ってスレまで立ててた奴が居たな
あいつはどうしたんだろ
>486
あと数ヶ月でできるのか
躁だ、生きよう
>489
実はザコとの戦闘シーン作る段階で挫折して止めたに一票(w
お知らせより
--------------------------------------
[現状報告]
(12:00)
どうもこちらの通信回線(ADSL)が不安定なため
冒険結果がアップロードできないようです。
大変申し訳ございませんが、しばらくお待ちください。
--------------------------------------
>471
やられた、確認したよ(w;
>486
数ヶ月待てば出来上がるのか?
だったら>465じゃないけどちょっと期待。
--------------------------------------
[現状報告]
(12:00)
どうもこちらの通信回線(14.4kb/s)が不安定なため
冒険結果がアップロードできないようです。
大変申し訳ございませんが、しばらくお待ちください。
--------------------------------------
>453>459
ケコーンオメー……ってUPされんのかよ。
[[ウツダウツボクオウ]]
>496
よく見てくれ、ケコーンではないっ!
>496>497 君らもケコーン
さーて>471の言うとおり明日UPかな(w
501 :
495:02/01/29 12:23 ID:177svT83
ケコーンじゃないぞw
>496
ケコ-ン詐欺ゾヌ!
>496
そんなにショックだったのかい?
ケコーンって言いたい相手はわかるけど、打ってる数値が全然違うよ?
そりゃー、散々出かけるのを待ったうえにこれじゃーショックだよね
……漏れよ
[[もう逝ってきます]]
504 :
502:02/01/29 12:24 ID:iQlLGgZH
失敬、>502は>496じゃなくて>495宛。
>328
あの後寝ちゃってたよぅ。教えてくれてありがとぅm(_ _)m
■ウィ○(5○24) 14.4Kbpsはネタのほうでは(w( 01/29/12:22:39 )
■テ○ス 14.4kbps……アナログ?( 01/29/12:22:37 )
思わずコーヒー吹いた(w
こんなところにも結婚詐欺被害者が・・・
>495
ケコーンサギ?!((( ;゚Д゚))ガタガタプルプ゙ル
>495
どうせなら音響カプラキボン。
できれば、300bpsぐらいで。
509 :
495:02/01/29 12:34 ID:177svT83
詐欺られてくれてサンクス
出かける時間なんでこの天気予報IDと共に逝ってきまつ
更新見れなかったのが名残惜しいゾヌ…
実はYunタソの回線(ADSL)って YBBだったりして・・・・・
だとしたら相当鬱・・・・
更新までにモナー童話集を読み終わりそうな勢いゾヌ
>511
萎えた赤モナが好きだったゾヌ(w
にこタソ早くどいて(*´Д`)
「ギコとすっぱいブドウ」はマジで深いと思う。
>511
かわいそうなゾヌ に涙した(;;
それはどこにあるのか教えてほしいダムー
遅くなりそうだし、SRW外伝やってくるの〜
カス・コバヤシたんメインに使って遊ぶの〜
>518
プレシアのカットインに萌えてくるの〜w
人それぞれのマターリ。
感謝ゾヌ
仕事サボりながら読むゾヌ
FCで収入にこだわって一人旅してたのに
イザコンシュマーRPGをプレイしてたら
やっぱり経験値の高いところでレベル上げしてるしか無い自分に萎えた
アプハジマッタゾヌ
アプサレタゾヌ
俺はドラクエでもして待つかな。
カンダタと戦って来るわ。
回避メッセージが「***に対する攻撃は外れた!」になってまつね。
アビ覚えなかったから最高神キボン
[[前回最高神にとられたでつよ]]
01月29日 (最終更新時間 02/01/29/13:04:37)
[本日のご報告]
更新が遅れましたことをお詫び申し上げます。
・モンスターの装備修正をレベルに応じて強化しております。
・全体攻撃、列攻撃の威力修正を行っております。
引き続き次回も行わせて頂きます。
・次回、魔法「ファイナルクロス」と「エクソシズム」に
「鎮魂効果」を付加させて頂きます。
・前回、AIが前列を狙えの列攻撃で空中隊列の敵のみ残ると攻撃できない
という不具合が確認されております。
申し訳ございませんが、詳細なデバッグする時間がなく
原因を究明することができておりません。
次回までに詳細なデバッグを行い究明させていただきますが、
今回も同じような不具合が確認されましたらご報告ください。
[現状報告]
(12:00)
どうもこちらの通信回線(ADSL)が不安定なため
冒険結果がアップロードできないようです。
大変申し訳ございませんが、しばらくお待ちください。
鎮魂効果って何ダムー?∈(・ω・)∋
*主人の剣 長剣 150 60 30 15 追加攻撃 5000
こんなのも持ってたのか(w
全滅したが核帝きぼん
ダムーの馬鹿野郎(´Д`)ノ
530 :
:02/01/29 13:07 ID:bJZQKYEf
あすちー、今回に限っては萌え
鎮魂:アンデットに当たると麻痺。
すでにHP0のアンデットに当たると、二度とおきあがってこなくなる特殊効果ゾヌ
[相手が”普通の”リアル女なら結婚上等(ヲタク歓迎)]
相変わらずつまらない結果ゾヌ。
人柱になったから最高神キボン
ポット隊D地点。
通過できるのか・・・(w
>528
普通に強いのですが…(w;
>528
主人、防御付加付き合成は駄目でつよ(w
>533
ENoキボン
[[お約束]]
その剣は何だ(w
シルバー+2で本気強化すると御神体は確定だが、
最初から追加攻撃でシルバー強化が出来る、将来性は最高の武器だな。
HP吸収あたりがついたそんな杖がほしい・・・
[[そんなボスは倒せません]]
ギリギリの勝負をしたのに何も拾えませんでした、最高神キボンヌ
∈(・ω・)∋ な俺のせいなのか?!やっぱそうなのか!?
>537
合成済みゾヌ・・・。
>537
残念だが合成できないように見受けられるゾヌ
>540
俺が攻ゾヌ
>541
ア、アナタもサギゾヌか?((( ;゚Д゚))ガタガタブルブル
545 :
537:02/01/29 13:12 ID:guT3YXbP
すまん。これ以上は合成できないんだったな(w
またアビリティ覚えてない。最高神キボン
PMがアイテム5個と3個づつひろってマツが俺一つもひろってませんバグデツカ・・・
548 :
名も無き冒険者:02/01/29 13:17 ID:oTWCnli6
なんか今回合成した品の数値が変。
計算式変わったんだっけ?
しかし神の手だけあって両方とも*印の合成品なんだよな。
いい加減混乱斧以外の伝説の武具(#)が出てきても良いと思うんだが。
多分地水火風の英雄から盗めるんだろうけどな。
火山BOSSに盗みを仕掛けられるほど余裕が出るPTがたどり着くのはいつの日やら
>oIJnVnhJ
第二の8Thqf2riを目指してくだちい(w
ジャック隊の気になるのは、
・クレストGETしてない。
・ボスらしきものが出てない。
・聖なる水が消えている。
なんだけどバグ報告でてる?
合成品の数値おかしくないけど?
>553
火の門に行っておかないとボスが出ないのでは?
しかも、水を取ってからDに行くと蒸発する罠(w
水取ったらSTから火の門で確定だな。
>548
あれじゃないか?
配分ミスで3/3/4(w
ジャック隊のアドレスキボン(駄無)
あすちーかっこいいなあ・・・
火耐性も水属性も装備してないところが最高だ。
毒耐性はずしてそれ装備してたら勝ってたっぽいし(w
さっき、下げ忘れた。
>554
勘違いなり。
配分忘れたっぽい(w
最高神への贄はないゾヌカ!
うわ、夜歩きPt、リィたんだけ合流失敗して山ボス、しかも三人勝ってる…(w
リィたんクレスト取りなおしかァ、かわいそー(w
ジャック隊で気になるところ追加
現在地がアミラール(w
しかし火竜の三連続攻撃は激しいなぁ(w>あすちー
>561
ホントだ。火山クリアにされてるのか。(w
個別対応だろうな。
とりあえず、
result279.html<ジャック隊
result758.html<あすちー
result1492.html<なぜか歌を消してる天使たん
result905.html<プリン様
他に見所あったっけ?
>555
本当にそこまでやってるとしたらYunたん萌え(w
>560
ということはセシリアたんは待望の2勝目を上げたわけですな。
神よ、降臨し給え!
>549
言わせてもらうが、安い萌えだな。
>566
>ということはセシリアたんは待望の2勝目を上げたわけですな。
何故そうなる?(w
>566
いや、リィたん抜きでも余裕でボスが負けてる(藁)
ケコーンお断り。
>560
計算の内だ(嘘)
あすちー、クロスカウンターがあれば余裕で勝っていたようにも見える。
レッドドラゴンとサシでここまで戦えるだけ、既におかしすぎる…。
もしかして、あすちーって武闘装備可能を外してクリンチ装備してたら
勝てたんじゃないか、と思ってみる
>568
この場合の萌えは「へへ、ランカー負けたぜワショーイ」が入っていると思われ。
>572
防御無視だから、ドラゴンとかもっと強いの相手にすると良いかも知れず。
>572
十分強いんじゃ?攻撃力の低いシーフ系につ強くなると思うよ。
>572
砂漠じゃね。でも防御高い相手にはいいかもしれん。
最高神マダゾヌカ?
581 :
:02/01/29 13:34 ID:bJZQKYEf
オメガでてないんで最高神希望
>568
萌えなんて安いものだろ。
燃えは獲得が難しいクレストだけどな。
燃え萌えを取れるのは選ばれた人間だけだ(w
>569、>570
いや、りぃたんが合流失敗後単体でBOSSに突っ込んだのかと(w
ωたんは∈(・ω・)∋になったので出現しません
といってみる期末テスト
リッチの書獲得者には悪いが、激しく最高神キボン
>578
またそいつか。(w
今回は確定すると良いな。
>584
リコーン!!
>587
PT名が・・・
>587
つーかそれ、イカサマだろ!(w
地形:砂漠
「季節は巡り照りつける人工太陽と砂の足場は、強く激しく容赦なく冒険者の体力を奪う!」
(;´Д`)ヒィ
今回は予想通り全滅PTがやたら多いな
>587
お、やってるところあったのか。(w
モンスター強化って敵だけかよ!
俺のモンスターは強くなってねー。
>594
ワラタ
でも連れがライフォソなのな...
>594
ヲイヲイ・・・来フォンがくっついてるよ(w
>595
アナタに決めました・・・(w
>596
俺が受けで良ければ(w
oIJnVnhJがアナタに決めましたと言ったから今日はケーコン記念日
Final Crest 合同結婚詐欺被害者72人
できればケコーンを宣言したあと隔離きぼん。
相手の弱点を察知して追加攻撃。そして、惜しみない拍手の嵐。
空から勢いをつけてチャージする。そしたら「反省してるのか」とオヤジがやかましく言うので、口下手な僕は迷わず「ぐー」で答えました。
603 :
:02/01/29 13:56 ID:bJZQKYEf
ダメージ575!?
oIJnVnhJケコーン相手決定オメ!
ところで、管理者BBSには有望な材料がないな・・・
只今、上層部からの圧力により第二回公開テストプレイ中!
( ゚Д゚)・・・
結果を閲覧される前に お知らせをご覧した場合法的手段に訴える場合があります。
( ゚Д゚)・・・
[本日のご報告]
更新が遅れましたことをお詫び申し上げます。
・モンスターの装備修正をレベルに応じて強化しております。全部お前のせいだ。
・全体攻撃、古い話しですが列攻撃の威力修正を行っております。そして春にはバレエ発表会で本当の私を全身で表現するの。
引き続き次回も行わせて頂きます。そしたらニューヨーク取引所がパニックに陥って、国家予算の半分が吹き飛んだそうです。
・次回、オイラはロボットだけど魔法「一生、陽のあたらないファイナルクロス」と「最期の一滴までエクソシズム」に
「その頃日本海沖合いでは鎮魂効果」を付加させて頂きます。じゃあ許す。
・前回、AIが前列を狙えの列攻撃で空中隊列の敵のみ残ると攻撃できない
という不具合が確認されております。でもキティちゃんのおかげで軍需産業がこんなにも活気付くとはね。
申し訳ございませんが、慈悲深くも詳細なデバッグする時間がなく
原因を究明することができておりません。そして料金を二重取り。
次回までに詳細なデバッグを行い究明させていただきますが、いつも言い訳ばかりで
今回も同じような不具合が確認されましたらご報告した場合、お母さんに言いつけるからな。
>605>606
?
ケコーンワッショイ!!
\\ ケコーンワッショイ!! //
+ + \\ ケコーンワッショイ!!/+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
>607
不覚にもワラタ
612 :
名も無き冒険者:02/01/29 14:01 ID:hnYpUnC8
>608
ピクリとも面白くないんですがバグでつか?
DHEcQ7V8はデムパ変換が楽しいお年頃なんだよ(w
バグです
ファイナルクロスとエクソシズムにワロタ
>612
>543を見てみろ、意味が分かるぞ
>612
魔法「一生、陽のあたらないファイナルクロス」
ここだけは藁ってあげようぜ…
[[ゴーストバスター南無]]
火山の火の門ってA>Dだったよな?
上の方は水筒に水を汲みに行くとして、
相変わらずC-Eが謎だな。
ジャックたんPTのクレスト消滅や町戻りが仕様だとすると、
ジャックたんたちはST>A>C>Eと動いてくれるかな?
それとも先に水を汲み直しに行くかな?
>608
でもマジ面白くない。
まだ607の方が面白い。てかワラタ。
>616
なるほど。
しかし、その結果を貼り付ける意味がわかりません、バグでつか?
下手な煽りがいるな
>618
火山の推奨コースは
ST>B>G>B>F>H>ST>A>C>E>C>D
だろうな。
長いな・・・
>620
バグでつ、DHEcQ7V8の頭の最高神をキボン
変換串と伝説、ニュース作成系は貼りつける厨が出るからあんまり
URL紹介しないほうが良い。
しかし、誰かポット隊の不具合を報告するやつは居ないのか?
ジャック氏は自分で報告した事無いからな・・・
エラン氏がたまにするが。
>624
本家茶でコレ>543が出たときは参りました(w
>624
紹介したのは漏れだ…結果が詰まらんというからつい
短慮スマソ、イテクルヨー
627 :
:02/01/29 14:18 ID:bJZQKYEf
・二刀流、先の話しですが敵の攻撃の威力に耐えられないと思います。そして春には
FCスレッドで本当の罠を全身で体感するの。
一度スタートに戻るあたり
「ワープのFC」の面目躍如(w
>622
一度スタートに戻るあたり
「ワープのFC」の面目躍如(w
guT3YXbPの連続攻撃!
>625
ポット隊の不具合って、地点が町に戻ってるって事でいいのかな?
そう言えば徳ランクTOPだったうぼにかって人キャラ消えたの?
気が付いたらいなくなってるみたいだけど。
って、本人が出てきてくれたYO!
今回初めて敵の弱点をつついてみたんだが、洒落になってないな・・・
これはボスが楽しみ・・・
神降臨したら全滅まのがれるカナー
[[今度は大切なアイテム落としそうでつ]]
あすちーでもドラゴンとの一騎討ちはキツいのか…
装備を整えろってことだな…(w
ここでさらされたので最高神キボンヌ
[[関係ありません]]
あすちーが「装備を調えろ」って教訓を教えてくれたのは
これで2回目でつね(w
639 :
:02/01/29 14:31 ID:bJZQKYEf
>636
偽アスチーなら勝ててたよ!
とりあえず現状把握。
BBSより
>防壁の陣形→次回修正
>アイテムが増えています。→馬鹿報告
>闇→馬鹿報告
>モンスター強化されてない→次回修正
>火山クリアー→個別修正
>ミヴァ→駄無報告
>改行されてない→次回修正
最高神は無理か?
641 :
名も無き冒険者:02/01/29 14:33 ID:hnYpUnC8
>639
無理だろ。
ドラゴンの攻撃で400とかくらいそう>バーサク×2
>637
闇さん?
>636
これ以上の装備って・・・(w;
クロカンのこと?
>643
火属性やら水属性やら・・・
っつー話がガイシュツだが?
あすちーの敗因は
武闘装備可能をクリンチにしなかったということでファイナルアンサー?
>640
無理っぽいね。
>■セフィPL 再更新の気配は毛ほどもしませんな。( 01/29/14:31:06 )
とか言うほどには無理でもないと思うが(w
アサマスヒロタ!!
>647
ネタ?
>647
いい夢見たな(w
二回連続で初回更新に欲しい書拾ったゾヌ
今回こそ確定キボンヌ
>649
そして、目が覚めて結果見たらアサシン書拾ってた。
微鬱。
栗手狩乃全滅、鬱堕、最高神樹盆
次回修正発動
>652
>栗手狩乃全滅
?
655 :
:02/01/29 14:55 ID:bJZQKYEf
>643
武闘 135 105 0 0 20130
軽盾 0 28 0 45 毒耐性 20030
軽鎧 0 13 0 89 HP回復 60140
装飾 0 23 7 33 麻痺耐性 11740
このくらいないと。
[[無理]]
>653
隠しフラグだったのか。
山のDとかでもそれを使ってるんだな。
========================================================
管理人(EntryNo.--)
[[01月29日(火)14時47分26秒]]
・エラン=エムロード(EntryNo.768) 様
お知らせに書こうと思っていて忘れてしまいました。
申し訳ございません。
前回設定ミスで特定の隠しフラグが表示されてしまっていたので
今回修正致しました。
消えたのは「表示されていないだけ」ですのでご安心下さい。
また、今回スタート地点に戻ってしまったのもデータ設定のミスです。
次回現在地を「ラドラス火山・D地点」とさせて頂きますのでお気をつけ下さい。
========================================================
657 :
名も無き冒険者:02/01/29 14:56 ID:hnYpUnC8
>655
すげー(w;
tu-ka、その数値はモデルがあるの?
>655
火耐性を入れるか、クロスカウンターを入れるか、どっちか一つで余裕だと思うが。
クリンチでもたぶん勝ててたな。
>655
火耐性と水属性だよゴルァ!
つーか、数値のみで勝てる時代は3章で終わったと思う
ってことはD地点って通り抜け可なんかな?
661 :
:02/01/29 14:58 ID:bJZQKYEf
>657
青の巣窟のランキング高い方から拾った
>659
>つーか、数値のみで勝てる時代は3章で終わったと思う
同意。
ってか、装備補正も力/知力も一定以上はダメージ上昇率がどんどん鈍くなっていく。
最終的にものを言うのは素早さとHP。
>660
蒸発の罠では無かったようだ・・・鬱。
664 :
:02/01/29 15:07 ID:bJZQKYEf
まあ火耐性だな。重要なのは。既出だが。
高いに越したことはないっちゅうことで一つ。
会議室より
『投稿日 : 2002/01/29(Tue) 12:34
投稿者 : 迷探偵(5987)
お手数をお掛けして申し訳ありません。
よく見なかった私の落ち度でした。
重ね重ねお詫び申し上げます。』
どうした、迷探偵!?
ということは、ジャックたんたちは
現在地D>C>E>C>A>Dかな?
まだ先は長そうだな・・・
>666
Aは要らないらしい。
>662
HPはともかく素早さはさほど重要とは思わないな。
やはりこれからの時代は耐久力だろう。
格闘経由ゴールドナイトにHP回復UP全種装備、これ最強。
669 :
名も無き冒険者:02/01/29 15:21 ID:hnYpUnC8
>668
いや、素早さも重要だと思う。
あすちーやフィリアタソの結果見てるとつくづく素早さによる連続攻撃の凄さが実感できる。
結局は素早さ、HP、重装備、空中なDKが最終職で結論っぽいが。
スマソ…
HP回復UP全種装備>HPUP系全種+HP回復装備
デシタ・・・・
>654
栗手狩乃連続故全滅鼠濡
まともな物理系なら、HPUPは付けるまでもなくカンストすると思われ。
素早さはコンスタントに連続攻撃が出るまでは上げる意味がある。
攻撃力が2倍3倍になるからな。
>667
今回上からDに入ったジャックたんPTが、同じDでも火の門じゃなかっただろ?
CからDにはいってもやっぱり火の門じゃないと思うんだが。
そうなるとC側DからA側Dには移動できないだろうから、
やっぱりC>A>Dが正解だと思うんだがどうか?
なるほど…カンストがあったか…500で補正打ち止めじゃ確かに駄目だな…
スマソ
>673
火の門はC地点でつよ?
>673
をや??
根本的に勘違いしていたらしい。スマソ
まったりゾヌね
結局モンスターの装備補正って敵だけなのかな?
うちのどーも君強くなってないゾヌ
このままマターリと核帝様キボン(w
680 :
:02/01/29 16:12 ID:MmxsBTQo
>465
海老
300レス読んでこれだけにレスする俺萎え
>678
=================================================
管理人(EntryNo.--)
[[01月29日(火)15時49分25秒]]
・仲間モンスターの装備修正に関して
仲間になった瞬間、モンスターの装備修正を誤計算してしまっているようです。
今回の仕様変更とは関係ございません。
前回までも同じように誤計算してしまっていたと思います。
次回戦闘時には再計算され正確な計算値となります。
また、仲間になった瞬間も正確に計算されるよう修正させて頂きます。
ご報告ありがとうございました。
・陣形の不具合
ご報告ありがとうございます。
原因が判明致しましたので
お詫びするとともに次回修正させて頂きます。
=================================================
駄目か…明らかに核帝ペースだな…
ヤパーリ核帝様の次回修正、強いゾヌ。
ゴラァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!
( (核)_ \ | / / ・・・再・・・・・・・
(,_´∀) ゞ ⌒ヾ∠_ ・・・(/・・・・・
( _ ̄つ⊃( =- 三ニ=− ・・・・・・・。。・・・・
/ /,>" > //_ く ̄ ・・・・・・・・・・
(_ノ (__),/ /
最高神様・・・しくしくしく・・・
しかしほんと、今回は山と砂漠あたりの敵の強さが跳ね上がってるね。
危うく死にかけてびくーりしたよ。
核帝の攻撃!
次回修正
最高神に、86のダメージ!
核帝の連続攻撃!
個別修正
最高神に、101のダメージ!
核帝の3連続攻撃!
馬鹿報告
クリティカルヒット!
最高神に、826のダメージ!
猫たんと魔法騎士たんがケンカしてるゾヌ。(w
in本家茶
何かイヤな事でもあったんだろうか。猫たん。
【隔離?】
3ターン終了!
最高神は核帝間近により、120ダメージ!
最高神は倒れた
猫たん、今日機嫌が悪そうだなぁ…
693 :
名も無き冒険者:02/01/29 16:43 ID:hnYpUnC8
>690
tu-ka、単に装備修正変更を甘くみてただけじゃん。
術外して息の根にしても勝てたかどうか微妙。
火力低いし、引き分けの可能性も出てくる。
>691
まだ倒れるには早いYO!!
リザレクション!
最高神は復活した!
>hnYpUnC8
何となくスレが上にあるの嫌なんだよ。
頼むからsageてくれないか?
>690
短剣(反撃)
短剣(麻痺耐性)
軽鎧(毒耐性)
装飾(HP回復)
AI設定(相手を弱らせろ)
手裏剣(Rate5)
火とんの術(Rate5)※サキュバス火弱
こっちの方が良くないか?
697 :
:02/01/29 16:49 ID:bJZQKYEf
ニンマスは高レベルになって知力がそれなりになったときについでになっておく、
ぐらいのスタンスでいいと思われ。中途半端が一番きつい。
>693
弱らせろで14ターンも持ってるんだから、息の根ならまず負けない。
火力も、術がかなり酷いダメージだから、通常攻撃でも足りるだろう。
>696
弱らせろじゃこっちの身体が持たない。二刀流だしね。
ってか集中して弱点ついてこのダメージじゃ救いがない。
699 :
猫:02/01/29 16:55 ID:In7wOP3X
>689、>692
うぁ、別にそんなつもりわ……(w;
その場の思いつきで誤情報流す人間に注意するだけだったハズが、なんか
自然にそっち系に流れが(w
まぁこっちで言ったり思ってたりする分には問題ないんだが、『運ゲー』というと
「運が絡むゲーム」ではなく「運だけで全てが決まるゲーム」と聞こえるのは
もしかして俺だけ?
って、こっちに飛び火する可能性があるのも嫌なので沈むゾヌ……
あ。一応浮上ついでに。ネット環境が変わってtok2に結果の圧縮ファイル
アップするのに1個につき7時間くらいかかるとか出てるんだけど、(しかも
たまに途中で拒否されるし)他にどこか結果DLできるところってあるゾヌ?
あるならそろそろ終了しようかなとか考えてるんだけど……
一介のニンマスが勝っても負けても…
>700
いやあ、LV44で耐性とHP回復完備でも負けるやつぁ負けるんだねぇ、と。
杖ならこのくらいのレベルの奴でもしょっちゅう死んでるが。
ってか半分杖みたいなもんだな。術ニンマスじゃ。
>699
運ゲーはそのまま「運の要素が大きいゲーム」だと思うけど、
漏れは運と実力半々ぐらいのゲームが好きかな。
まぁそれはそれとして結果DLできる場所は他に知らないゾヌ。
7時間は無茶だけど、できれば続けて欲しい……
[[誰か引き継いでくれる人とかいないのかな∈(´・ω・`)∋]]
>701
ま…ね。
ちなみに私的には「相手を弱らせろ」だと柔すぎアボン…
「息の根を止めろ」だと引き分けが良いトコだね。
もともと通常ダメージ60程度で向かうのは、確率的に間違ってた…
と…ワテもダメだな…
今回はそれにしても…塔4Fボスをはじめ…
全滅多かった……それだけ。
>632
ホントだ。うぼにかさん、消滅している模様。
過去に合成品作ってあげた記憶があるだけに鬱だ。
あ、そうそう・・・特定は勘弁。
>681
正気か?というかネタか。
>695
かちゅ〜しゃで見ろ。っつーかそんな細かいこと気にするとハゲるぞ。
>703
主人、そんなに強いかなぁ?
装備さえしっかりしてれば、40が三人いれば勝てそうだけど…。
>706
禿市区胴衣
>703
レベル云々よりも
こんな耐性や属性の準備が重要なボス相手の募集を、
直前に募集するほうが間違ってると思うぞ(w
っていうか自分が戦力になれないのが分かってるのに挑もうってのも問題だな。
>703
今回の館ボス戦を見る限り、まともな成長をしたキャラならLv45が3人くらいで大丈夫じゃないか?
その場合PA役にも攻撃力が求められるが。
敵のAIが前列狙いだから、前列に立つ奴はLv50以上のほうが望ましいが。
正直、今回の更新は面白かった。
全滅多い?殺るか殺られるか、そんな雰囲気がいーんじゃねぇか。(w
>705
なんか最近さぁ、俺の周りでも僧侶で世をはかなんで自害される方が散見されるのですが…
館ボスは今回の修正の影響受けてないからな。
全体と列のダメージ調整が一段落するまでは、いつ事故が起こるかわからんから恐い
>711
同意!! まぁ…ワテは余裕で勝ったが…
>703 >710
戦力にならんカルロスを盾役にするのはもちろんとして、
別意見なのだが、カルロスはもしかして…ラーニングが目的か?
パーティになりたい奴は、「何かイニシエイト」して
下さい…というのがありそうという意見を述べてみる。
カルロスに付加合成があれば、パーティはすぐ見つかるがなー。
俺の知り合いだった僧侶もこの前自害したYO。
多少弱い程度だったらこうはならんと思うんだが、何故問題視しないのだろうか・・・Yun萎え
僧侶は本気騎士よりも高度に練られた罠だからなw;
序盤は派手に見えるが、3章4章と先へ進むほど他との格差がはっきり見えてくる。
>709
それはいえてる。
最初の結果を見て、さっさと水耐性用意したら、
列攻撃導入により火耐性のほうが有効そうで、今慌てて金貯めてる(T_T)
しかし、条件さえよければ今回主人倒した面々が応じてくれないかな?(w
ミスリル拾ってなかったようだし。
>715
僧侶が自害の時、GM宛に遺書を書かないからでわ?
攻撃魔法も取らず、マージナイトに行こうとさえしない。
そんな∈(・ω・)∋僧侶は潔く自害して結果ファイルを少しでも軽くしてくだちぃ。
[[と突き放してみる定期考査]]
自害ったってなぁ…
同じ杖なんだから(罠なのは似てるけど)攻撃杖になるとか弓を持つとか…
横移動が前提のFCで一つのクラスが弱いからやめるつーのも間違ってる気が(個人的には)するな…
>718
嘆願書を書いても無駄に思えるような現状しかないからこそ、自害したのだと思うんだが。
要するに、遺書を書く希望すら芽生えなかったって事だ。
駄無じゃない僧侶が、PTの役に立とうとしてCCを繰り返した場合、
高確率でアンチ(誤)を持っているだけの魔法使いになってしまう罠
ハァ……今回はレナフォルドたん…会議室に姿をあらわさないのかなぁ…
[[とりあえず騒動を期待]]
725 :
703:02/01/29 17:45 ID:qut+PHnL
PAに火力があって(DA持ち格闘とかかな?)、GKやレジストファイア持ちで、
まともな成長をした3人PTなら抜ける。でファイナルアンサー?
個人的には次回の見所
カルロスタンがGKもなにも所持して無いのがイタイ
吸血5ライフフォース5にして前列に立たせても、3ターン持たずにあぼーん な予感
まさしく役立たず・・・
>714 ラーニングっていっても、引っ掻き、かみつき、火炎放射じゃなかったっけ?
それぐらいなら、火山Stに一人で逝った方がよさげじゃない?(w
>720
同じ杖職でも攻撃が目的の杖と回復補助が目的の杖ではまったく違うと思うんだが。
キュアオール持ってても攻撃アビのみで生きる事を余儀なくされる僧侶・・・職業の存在自体が間違っているように見えてしまう。
>726
甘い。ファイナルキュア持ちでも回復禁止されてるぞ・・・(w;;
>720
杖の横移動は厳しいからなぁ…
唯一の最終逃げ道だった火力杖までトラップ化してしまっては世を儚みたくなる気持ちも分からんでもない。
バードは、ハンターで書を待つのがきついからな、杖には特に。
バードになる頃には、あらゆる能力が限りなく平坦な、歌しか全くやることがない要員になってそう。
純系が弱いからといって横移動?
斧とか槍とか格闘がそんなことがあったのか?
自害した僧侶のPMはどうすればいい?
鬱だ、FCやめるのは癪だからテロリストになろう
Yun野郎、覚悟しろよ、俺がお前のゲームの欠陥を
全てあらいざらい探してやる
それも語り尽されて手垢のついた今クールではなく
お前曰くのバランステストのはじまった次クールのな
>726
その辺が「個人的」の部分で。
「折れのキャラは僧侶以外にはならないんだ!」みたいな思想ならどうしようもない。
でも普通にFCを楽しむなら、回復の復権を信じて今は火力で貢献とか柔軟に出来なかったのかな、と。
…漏れとは感じ方の違う人だったのかもね。
と書いてみて既にここでゴネ厨やってた自分に気付く、萎え
ちなみにこれは漏れの意見だが
ドラゴンのブレス>ファイナルキュア2回分
な気がする。
これではどうやっても未来はない。
>729
僧侶はPTの予備ステータスアビリティにしか生きられないと。
734 :
714:02/01/29 17:52 ID:MmxsBTQo
>725
言えてる…けどカルロスたんの知能が、703ほどないのは
明確なので、死なずに列攻撃になった火炎放射をラーニング
して儲けようとしてる案。
とりあえず、これにてカルロスたんとは、サヨナラ。
しかしいよいよオーブが4個で1000、早い者勝ちなんていうものまで出てきたな。
塔をクリアしてもオーブが消えないとわかった時から予想は出来ていたが。
「送品ミスで見切りに失敗して引き分けました。
戦闘後に拾うはずだった白オーブ代金を賠償してください」
なんて物を思い出すなあ・・・
正直リセット後は、オーブだの鍵だのは消耗品にしたほうが良いと思う。
先行者からアイテム買ってのシナリオのショートカットは面白味を減らすと思うんだがな。
まあ使ったらなくなってしまう鍵、とかは不自然だが、
オーブとかならなくなっても不思議ではないような気がする。
>729
さて……夜歩き行ってスパイの書を買ってこなきゃ(w
>730
はぁ?
槍は横移動の代表格だろ。
全体攻撃マンセーの時代では特に。
杖は攻撃杖も回復杖も純系みたいなもんだろうが。
ゴネ野郎は氏ね!!
>731
それだけの根性がある奴ならいいんだけどな…
しかも、PMの中に半端にアクティブでガンガン先に進もうよ、とか
言ってる奴が居るともういけない、プレッシャーに負けてしまうな
今までランダムで徳上げてきたり、精神に振ってきたような僧侶が、
知力極振りでもトラップに片足突っ込んでる火力杖になったところで、
ますますどうにもならないと思われ。
>735
空中庭園でもう一度オーブが必要になり、相場高沸
[[ダッタライイナー]]
>730
斧と格闘はともかく槍はよくしてるのを見たな、まぁ全体回収だが(w
あと、格闘はある程度極めたら短剣などに行くケースもよくある。
なので、プリーストを終了したら「もうキミは僧侶系を極めたよ」と言って
別の職に行ってもらえばよかったんじゃないかと思う。
でも、バランステストのはじまる次クールで意見を色々出すのはいい事
だと思うので、是非頑張ってくれ(w
>733
予備ステアビというか、補助系。
補助系を楽しめないヤツはそも回復杖は向いていないと思うのだが。。。
まいどっ氏みたいに完全に裏方アビばっかり(という言い方も悪いが)になっても
楽しんでる人は楽しんでるし。
活躍できないからやめるつーのはなんだか鬱だ。
ドラゴンブレス=ファイナルキュア2回分なら丁度相殺してるんじゃないの?
>741
その回収されてた全体攻撃も
結局Yunたん自ら間違った性能だ、ってことが
示されたわけだからな…
でなければ仕様変更なんてしないし
現在のFC本来のものに近づいた仕様では
槍も横移動はほとんどしなくてもよくなったな
>729
元のダメージ14…そりゃ7倍にもなるわな。
でもほんのちょっとだけ希望の光が差した気分。
[[当方サポートを目指す戦力外]]
>742
裏方アビにしてもいろいろあると思う
育成が反映される回復魔法とただの固定アビでは偉い違いだと思われ
>743
ファイナルキュアがドラゴンブレスの二倍の速度で
発動してようやくトントンな
実際はキュアオールを混ぜて補うしかない
そして、それをやるくらいならさっさとなぐって片づけたほうが早い
回復魔法は全部メガサクションにしてもいいくらいだと思われ
確定オメ
>742
そういうことじゃないと思うのだけどなー
グランドキープやラーニングは僧侶からとれるだけじゃなく、誰でもとれる
誰でもできる補助しかできない補助職は楽しくない
ビショップ経由後もターンアンデッド以外は消えても構わん。
そんな僧侶職に意味はあるのか と泣きたい(w
コンシューマなら、キャラ萌えで弱いキャラ使う奴もいるが、
僧侶萌えな奴は少ないからナー
>742
補助系といってもある程度は希望が無いとなぁ。
ドラクエのスクルトやフバーハみたいなアビリティがあるなら
ダメージを著しく軽減すると言う点で戦闘にも貢献できるのだが。
…今の仕様ではどうも余りにも希望がなさすぎる。
>743
おそらく最強の回復魔法がその程度では割に合わないと思われ。
>742
しかし、純系で、使えるコマアビ皆無、使える能力上昇皆無、(誤)変更以降は使えるステアビも皆無、ってのはかなり鬱かと。
短剣が、盗みなし、DAなし、PAも抜けない、で、「全熟練でラーニング覚えれば使えるYO!」とか言われた日にゃかえって鬱だろう、と。
ってか、ラーニングが物理系の方が強い分、盗みDAPAなしの短剣の方がまし説
最強の回復魔法はリザレクションだよ!!
グランドキープにせよ、歌にせよ
僧侶が取らなくても他が取ればもっと強くて同じことができる奴が出来上がるし…
>731
>「折れのキャラは僧侶以外にはならないんだ!」みたいな思想
なんでこう決めつける?
僧侶以外になるのはまだ許せても、僧侶でいる事が害にしかならないのが問題なんだろ。
成長は腐ってるしアビも腐ってる、どうしろっつーんだ。
バードとかラーニングで役立てと言うのが多いが、そこまで苦労して「やっと人並み」にしかなれない職業なんて誰がやるか。
755 :
名も無き冒険者:02/01/29 18:08 ID:hnYpUnC8
>746
いやブレスは集中が居るからトントンだろ。
そもそもブレスは全体攻撃の中でも別格の強さだからそれを無効化できるのは大きいと思う。
今回の仕様変更後は喰らうダメージが大きくなったから回復の意味も出てきた。
次にHP回復をどうにかすれば希望はあるだろ。
>754
杖からバードでは人並みにもなれないかと…
ハンターで待ってる間の成長が、無駄を通り越して有害領域。
現実問題として、トラップ覚悟で火力杖になった方がましなキャラになると思う。
>745
力123、攻撃装備修正122のフルブレイク と 力26、攻撃装備修正95のファイナルレターが
レッドドラゴンの前ではほぼ同値というのはやっぱりすごいと思う。
今までが防御がほとんどない敵ばっかりだったから、火山でのファイナルレターの威力は見る価値あり。
DDタンのファイナルレターは一体どうなるのよ…。
そもそもファイナルレターはそんなに弱くないと思うよ。
使い所によっては使えるし、使えないところでは使わなきゃいい。
結局僧侶系で一番役にたつのは、ターンアンデッドか……
ナイト「あ、オレ片手間でターンアンデッド取るから」
[[ターンアンデッドに能力値必要無死]]
>759
エクソシズムは鎮魂が付いてかなり使えると思うんだけど。」
スクルトやフバーハはたしかに救済になるだろうな・・・
あとはPT全員に属性耐性をつけるステアビとか。
個人的には、
魔法、物理、補助ともにラーニングアビリティが係数最強、
という現状自体から何とかしてほしい。
ラーニングアビリティは絡手的に強いのはいいが、
力押しともいえる係数最強が全部ラーニングってのがなあ・・・
>755
HP回復の効果をさげれば僧侶の活躍の場は出てくるが、仕様変更は多大な反対意見が出るだろうな。
一度浸かったぬるま湯から出るのはなかなか難しいものだ。
ちなみに、使い所によっては使えるってのは二通りあって、
(A)使い所によっては、同クラスの技を越える威力を発揮する
(B)使い所によっては、同クラスの技と同等程度には使える
(C)使い所によっては、通常攻撃するよりはまし
ファイナルレターはA
列攻撃がB
乱れ撃ちがC
764 :
742:02/01/29 18:15 ID:IMeHZ3+7
あー、現状僧侶が致死罠だってのは分かってるつもり。
どうにかしなきゃまずいだろうってのもね。
そうじゃなくて、720で言いたかったのは「何故僧侶と心中したのだ?」と。
確かに成長も腐ってるから一流にはなれないかもだけどゲームできないほどにはならないはずだし。
消える前にできることはあっただろうに惜しいことを…と思ったのさ。
横移動が楽で職にこだわりがあるわけでもない短剣のおごりかね…
765 :
748:02/01/29 18:17 ID:uVurH7R3
>760
そうだね。替わりにターンアンデッドが不要になったが・・・(w
>763
Cにリザレクション
漏れは僧侶がやりたいからPMに迷惑かけないように
一人旅マンセーと決めてる。
弱くたって、育ちが悪くたってやりたい事をやりたい、
クエストをクリアする事が目的では無いと思う。
>760
エクソシズムは使える!
アンデッドを止められるからな!
シーフ「あ、じゃあ漏れが素早さ活かしてコマアビ回収してくるよ。」
[[コマアビに能力値不必要]]
768 :
759:02/01/29 18:19 ID:MmxsBTQo
>760
限定敵にしか通用しないものが、そんなに強いと?
エクソ覚えるくらいなら、魔法使い系のが良いと、
ここまで議論?してきたはずだが?
ちなみにネタだったので、マジレス勘弁ナー
ワテもマジレスやが…スマソ…
漏れはそんなにゲームこなしてる訳じゃ無いからなんとも言えんのだけど、
ゲームに僧侶系の意義って体力回復だけなの?
>766
(・∀・)イイ!! 766に萌え!!
>767
かなり同意!!
>769
このゲーム的に他の存在意義は?
>760
そもそも、最近はアンデッドってもの自体をあまり脅威に感じないんだけど…
>764
成長が全くつぶしが利かないのが最大の問題だな。横移動してもようやく三流だ。
ただ、自害の直接の要因は、この間のダメージ増加が大きいんじゃないかなと思う。
ダメージ増加に回復魔法だけ置き去りこかれて、僧侶が救済されるどころか、更にトラップを深めたからな…
僧侶系のLvUP時の徳上昇を廃止して
回復アビ使用時に徳上昇判定に変更してくれ
LVUP時の徳上昇分は体力にでも変更すればOK
774 :
:02/01/29 18:25 ID:bJZQKYEf
コマンドアビリティー
ただいまの人気商品
鉄球 火車 グランドスラム
新商品
ファイナルレター
ところで、バニッシュはどうなんだ?(w
鎮魂効果の処理が単体には適用しにくいだけかもしれんが。
まあ、エクソに鎮魂効果が付くと山GFは抜き易くなるかもな……多少だけ。
>774
ドラゴンファングも欲しいゾヌ
アクアのLメ系並の補助が出来れば文句なし。
>771
ターンアンデッド…
>773
そんなことしなくても僧侶自身の徳を回復に丸ごと足してくれればいいのに
四章の敵の火力を見てるとこれでもちょうどいいくらいのような
>769
どんなゲームでも僧侶の価値は
HP回復、状態異常回復、不死敵対策の三つが基本だとおもう。
FCの場合
1.HP回復
装備のHP回復に劣る上、回復量の少なさからまったくダメージ量に追いつけず非実用的
2.状態異常回復
対応できる状態異常が少なく、また装備で対応可能。実用性でバードの歌に大きく劣る。
さらに多くの場合、対応できる状態異常による戦力低下が、対応する事による戦力低下を下回る。
3.不死対策
最大威力のターンアンデットは初級職ゆえに他の職業で片手間にとる事が出来る。
他のアビリティは今回の強化で使えない事もなくなったが、取れる時期のため有効に使用できる局面が無い。
さらに、不死敵そのものが他の敵に比べて大きく脅威、というわけではない。
このように三つの目的すべてにおいて効率が非常に悪い上、
その成長において非常に大きなリスクを背負う。
正直現状のままではまったく使えない、というのは散々既出のとおり。
チャクラオールの方はどうなってんだろ?
使用状況とか、回復量とか
>777
思えばあれとDK2の僧侶がちょっと強すぎたのかもな
DK2じゃ敵が自分より弱ければ耐性無しで
回復魔法でゴリ押しして倒す、という方法が当たり前だったし
(少なくともモンス戦じゃ僧侶だけ状態異常装備ということが多かった)
アクアは腰を据えて闘うと敵を削りきる前にこっちが死ぬバランスだったからな
あの二つで火力X4より火力X3+回復X1のほうが強くて当然、という
風潮が一部のリアルマーシャルに伝わったのが不幸の始まりと思われ
そう言えば、りとまほも賢者キャラになる僧侶が多かったな
水の子供たちの共通特徴なんだろうか
>780
追加……FCは、20ターンで勝負に勝たないと意味がない。これ大事。
もともと…回復って、敵の攻撃より回復量多くないと、意味ないしね。
あと、もう一つ書くなら第一世代のゲームの回復魔法は
かなり使い勝手がよかったってこともあったかも
アクアじゃ回復魔法は傷ついた順に複数HITしてたし
DK2じゃ独自のAI設定があったり、HP0=ペナというルールがあったから
実際アクアでも全員1HITのフォースやエコーはイマイチだしな
>もともと…回復って、敵の攻撃より回復量多くないと、意味ないしね。
そんなことわない。
敵のダメージを軽減できるだけでも、継戦力は延びる意味がある。
が、回復する分、こちらの火力が低下し、それにより敵が長生きし、
食らうダメージが増え、そのダメージが回復による軽減量を上回るなら、
回復の存在価値はない。
そういえばりとまほの僧侶も序盤は非常に役立っていたのに
後半は完全なトラップ扱いだったな。
あれも回復力が追いつかない(後半弱体化された)のと成長能力精神が無意味だったからだっけ。
こうしてみるとまったく同じ轍を踏んでいるんだな…
(コマンド)
PT全員、使用者の徳の10%だけ防御補正が上昇
(コマンド)
PT全員、属性付き攻撃のダメージを使用者の徳の半分ずつ減少
(ステータス)
HP回復魔法使用時に、使用者の徳の分回復量が上昇
(ステータス)
場を清め、あらゆるモンスターのHPを(使用者の徳の1/10)%減少させる
こんなところでどうだらうか
>786
基本武器=武器熟練度と置き換えてみると
あっちのほうがもっと致命的な状態だったけどな
さらに言うと味方の延命(回復魔法)と死んだキャラの蘇生(リザレクション)が
相反している事実。
>789
いや、回復が間に合わず死んじゃった仲間をリカバリーって意味では意味あるんだが。
むしろ問題は僧侶が真っ先に死んじゃうことだろう(w
>785
そんなことわないのは同意見だが、FCのバランスを考えたら…ね…鬱になる。
継戦力を伸ばすくらいなら、自分が魔法使いになっておけ…と。
>772
遅レススマソ。
山GとかFのアンデッドって結構嫌じゃない?
デスだのアシッドランスだの死んでも撃ってくるのでうざい。
鎮魂って生きてるアンデッドには麻痺効果あるんだっけ?
それともあれはレクイエムだけだったか。
第4章以降のアンデッドが出てくれば需要高まるかと。
徳の値で上昇値が決まる、キャラに神様を降ろすようなステアビを
いれるってのはどうだろうか?
バーサクに近いが。
僧侶にリジェネレーション(HP回復)とかのステアビがあればいいな。
無理は言って無いはずだが…
4章火山のボスが「ドラゴンゾンビ」(アンデッド)とかなら
かなり笑えるのにな。
今まで散々けなしたバニッシュやエクソシストが突如役立つよう
には…ならんか
>795
バニッシュ・エクソシスト持ちナイトが増えそうだ
[[また僧侶系要らず]]
>792
>山GとかFのアンデッドって結構嫌じゃない?
全然!ライフボトル5・6体に比べたら全然全然まし。
TUがあればかなり良いし、混乱+気絶耐性があれば十分。
麻痺や睡眠はバードがいればなんとかなる。
そもそも稼ぎするのに山GやFなんかではせんだろ。
>796
ちょっとソシアル入ったナイトが増えるだけだったりしてなw
>793
アクアの召喚みたく何ターン目かから効果があらわれるとかなら特徴がついていいかも。
……激しく駄目アビリティになりそうなのは気のせいでつ。
場所によって、PAやグランドキープだけではどうにもならん闇や魔属性な場所を作って、
そこだけは中級以上ステアビの、「ホーリーバリア(闇属性を防ぐ)」
みたいなのを作る。何か罠があったら言ってくれ。
>795
ターンアンデッドを苦労してとってきた漏れとしては1クエストに1地点くらい
アンデッド系敵キャラは欲しい。
ボスなら言うことなし!是非搭載キボン
つまり、僧侶系の体力上昇係数や防具選択を変更すればいいのかな
D&Dだと僧侶って武器の制限はあるけど鎧は制限ないしなぁ
803 :
ゅん:02/01/29 19:10 ID:mVgxzlVJ
今日から全てのボスにアンデッド属性を付けます
復活してきますので頑張って倒してください
>800
僧侶がいると楽だね、ってクエストは良いけど
僧侶がいなければ絶対クリアできません、つーのは別の罠を生むだけかと。
アンデットは複数人でTUを使えばすぐ死んじゃうからなぁ……
ものすごい固い敵と、高火力のアンデットが一緒に出てくれば、鎮魂が役に立つだろうけど
バーサクやDA持ちのアンデットとか出てきたら
かなり辛そうだよなあ
807 :
800:02/01/29 19:12 ID:MmxsBTQo
>804
いや…何もそこまで強力とはいってない。
体力減るだけとか、魔法や物理攻撃制限されるくらいの。
ターンアンデットの仕様変更
アンデットに対して毒付加(毒耐性不可)
>807
そんなクエストのためだけに僧侶を用意するなら
少し苦戦してでも強引に強力キャラX4で突破したほうが
現実的だろうといってみるテスロ
むしろ僧侶がいなければどうしようもないボーナスクエストを作って
そこのアイテムを強力なもので固めてみるのは?
まずHP回復装備撤廃からでしょ・・・[ひたすらループ]
>804
800のは、調整次第でいくらでも「僧侶がいると楽だね」になると思うが。
「GKいなくても砂漠抜けられる」程度には。
812 :
807:02/01/29 19:17 ID:MmxsBTQo
>809
うむ。良いかも。どちらにせよ…今の回復等コマアビで
頑張ろうとしても、無理があるから…まぁ…PAや特殊系に
走るしかないと思った次第。
グランドキープはやっぱり便利だしナー
>809
そのボーナスクエストには誰も行かない罠。
闇属性は効果自体は弱めにして、あちこちに配置するのがいいと思う。
エクソやファイナルクロスについては、非不死系へのダメージ計数を「エクソ=0.8・クロス=1.0」くらいにしてくれれば解決しそうだよ。
簡単な話、非不死系にもそれなりのダメージが行きさえすれば乱れ撃ち+α程度には使えるし。
現状だと中級職以上なのに乱れ撃ち並みか以下だ(;´Д`)
(鎮魂がどれくらい効果あるのかでまた変わりそうではあるが)
回復は色々な事情が絡まってるから考えるだけで鬱・・・
はっΣ( ̄◇ ̄;) いかん…いつの間にか… 僧侶の味方を…
ワテとしたことが…往ってキマツ……
いいんじゃん、別に僧侶にゲーム的な意味はなくても(w
クラスなんて自分の好きなイメージで選んでるんだし
>797
いや、それはPTによると思うぞ。
山G・Fでエクソ持ちがいるPTなら、今まではデスの恐怖がつきまとったので
(状態異常麻痺・混乱・気絶が飛んでくるしな)即死耐性ないと怖かった面が
あるが、これからはエクソ使えば悪くて引き分け(不安なら僧侶だけでも即死
耐性持ちで)になるだろ。生きてるアンデッドにも確定麻痺が入るんだし。
ついでに、G・Fで稼いでるPTは結構いる。ちょっと前の夜歩きたんとか。
味方全体の武器に吸収効果付与or追加攻撃付与とかそのへんの方が
強烈かつ派手か。
[[くだらんアイデアしか出てこない漏れ]]
あとはパーティ全体にリジェネ、パーティー全体にターン終了毎に
異常状態回復が掛かるとか。強すぎか。
現体制のまま細かく変えても僧侶の救済になりにくいのだよなぁ。
いっそ、敵で出てくるアンデッドは異様に強いのがデフォ、
TUやバニッシュが無いととてもじゃないが大苦戦は免れないという敵ばかりになれば
いいんだが。
次回より、アンデッドモンスターは鎮魂させないと戦闘が終了しないようになります。
これに伴い、アンデッドが出るクエストの難易度が上がると思われるので
火力*4で美味しい思いをしているPTはすぐに僧侶を探して下さい。
[[素直にドラゴンブレス=ファイナルキュアぐらいの回復量にしようYO...]]
みんな色々言ってるけど、「絵糞に鎮魂効果」は僧侶系救済に
かなり役立ったと思う。
あとは、
○徳の価値上昇
○回復量の増加(主に詠唱者の精神・徳に応じて)
(リザレクションの成功率上昇も含む)
○HP回復の仕様変更
くらいで問題無くなるのでは。
ところで、今回から列・全体攻撃のダメージに修正が入ったけど、
どーよ?
全体はあと一割、列はあと二割くらいかな?
上の方にも書いたけど、アンデッドってそんなに脅威かなぁと思う.
三章以降のアンデッドなんて、山でちょびっと出るだけだし、
ライフボトルの方がよっぽど脅威だから、ヴァンパイアなんて
余裕で倒せる戦闘力で挑むでしょ?
ってか、そんなにアンデッドが出るようなら従来のエクソでも十分役に立ってるはず。
アンデッドがもっと出ない限り、やっぱり意味はないと思う…
822 :
814:02/01/29 20:18 ID:J7/efv41
>821
現在の出現率を維持したままでも多少意味を持たせる為に、不死系以外の敵へも並程度のダメージが出るように(以下略)
>821
うちはライフボトル4体でも勝てるので脅威でなく。
むしろ、怖いのはVメイジとライフボトルの複合だと言ってみる。
ライフボトルはそれだけなら何体いても悪くて引き分けにしかならないので、
所詮1回の足踏み。だが、そこにVメイジが混ざってデスが適当な目標で
飛んでくる以上、万が一にでも全滅の可能性がでてくる。Vメイジを倒しても
アンデッドだからずっとデス撃ってくるし、ライフボトルのせいで戦闘は
長引くし。
まぁ、Vナイトは脅威でないね。単純に戦闘中ずっとデスが飛んでくるのが
ウザイ。まぁ、現状でもエクソ弱いというならライフボトルをアンデッドにするか?(w
>820
そして天使アボン
エンジェルソングってなんですか?
僧侶×3+破壊装置発動ラーニングしたゴールドナイトってどうよ?
>823
デス恐いか?むしろデスが一番ちょろいんですけど(w
>820
アローレイン使ってるけど前回と比べて1割くらいダメアップされてるね。
どれくらいがイイのかは・・・・チョット分からないなあ。
>825 破壊装置が不発です。バグでつか?
>826
漏れは怖いが。
つか、「あすちーPTまさかのあぼーん」の時もデスのせいだったよな。
予想外の事態を作り出されるので、後半は耐性必須では。
つーか話は変わるけどさ、ドラゴンと同レベルのHPを持つ人間のあすちーって何者よ。
普通のファンタジー的に考えたら、ドラゴン並の生命力があるなんて化け物か怪獣だろ(w;
>829
いや、なんつーか、あの地点行くのに即死耐性なんてデフォでは。
で、即死耐性なんてあって当然で、デスなんて一回休みと同じにしか見えない。
>829
あの程度だったら2人で十分
自分とこのPTはそれで稼いでたし
>826
それは呪奏ボス戦を闇加護で行くようなもの……
今回とかも、HP1600越えの前衛が1500点代のHPでデスで落ちた、と
本家茶で言ってた人間もいたな、誰だか忘れたが。
>830
ライトファンタジーでは化け物や怪獣じゃなくても「勇者」という職業なら
そのくらいおかしくないでつ(w
>827
ウチはPMが乱れ撃ち・まわし蹴り・居合斬りを使っているけど、
どれも1割上昇だった。
たぶん、一律に1割上昇だと思われ。
とりあえず「理屈抜きの実感として」まだ弱いと思う。
理屈は後から考える。
>831
それを言ったら、「ライフボトル6体が怖い?あの地点に行くなら息の根で
1体ずつ落とせるだろ、そのくらいの攻撃力は当然。まぁ、攻撃力なくても
子守唄かスリープオールで一撃だしな」とかなりたつゾヌよ。
ついでに、全員即死・混乱・麻痺耐性を装備して行くゾヌ?まぁ、後列は
混乱こないから即死と麻痺だけだから楽なんだが。
>831
気絶耐性がデフォになるという状態そのものが、
気絶効果の強さを物語っていると思う。
>836
で、夜歩きで500レンタルの気絶耐性をそろえるだけでデスはゴミにw
デス強い事は認めるけど、対策簡単に取れるからなぁ
武器や鎧に耐性付けられなければ、もう少しスリリングになるのでは?>気絶
>838
それはそれで、ヤヴァ過ぎるとのでは(w
つーか、気絶耐性にしろ麻痺耐性にしろ毒耐性にしろ軽視してる奴ほど全滅率は高いのは事実。
覇者PT見て侮ってると痛い目合うぞって事は確かだな。
【隣の庭より自分の庭手入れしてから物は言おうな】
>830
忘れちゃいけない、クレストの力を。
[[取って付けたような回答]]
>>830 冒険者に自宅を蹂躙されて倒される錬金術の館の主人は魔王ですか?(w
耐性が100%じゃなくなれば、徳の価値も上がるし
緊張感も増す気がする。
「0%か100%か」のデジタルな仕様が問題だと言って見る。
>835
IDがYuN
844 :
:02/01/29 21:05 ID:5r0ECefH
3章程度で全ての耐性攻撃の敵がワラワラ出てくるって、
システム調査してるから??
本仕様だと、気絶使ってくる敵は後半だろうか?
激しくガイシュツだったらスマソ…
気絶耐性…気絶を無効化。しかし発動するとその武具が壊れるとか…
[アメジストゴミ化?]
気絶攻撃は、一撃、それが効かなかった場合は一定確率でスタン(1ターン行動不可)
ってのは?アサマスマンセー。
>847
俺マジで欲しいんで。>バクッラー
ROやってるんす>バクッラー
>848
欲しいのは分かったが、「名前に惚れた」のか?(w
つか、いきなりカムアウトかYO!
>848
今度ツデローヘデームベトーンを出品するから買ってね
[[スレ違い]]
>843
こんにちは(^^)
言われるまで私も気付きませんでした。
原因が判明致しましたので次回更新時に修正させて頂きます。
ご報告ありがとうございました。
なんか文句あんのかゴルァ!!(゚д゚)
>851
最近、Yunたんの“こんにちは(^^)”を見ないねぇ。
>852
そのトリップ文字列を出すために、どれだけの苦労をしたのやら(w
>852
本物ですか?僕の僧侶PMを返してください
でないと呪います
>852
>文句
うっかり……
>853
こんにちは(゚д゚)
トリップ探すのは五秒でしたょ。
>854
こんにちは(゚∀゚)
呪うなら上司をお願いします。
>855
( ゚д゚)あらやだ!
ネタスレ化まんせー
>857
こんにちは(´∀`)
答はあなたの心の中に。
>858
ネタが(・∀・)イイ!!
・・・寝るよウワァァァン
寝る前に最高神は?(゚∀゚)
早くDA覚えさせてください
回復魔法を徳依存という話もあるけど
アビリティ持ち逃げ推奨とすると
徳が育つ、補正が大きい
僧侶以外だと回復魔法が役立たずにという可能性もあるね
僧侶は僧侶でしか無くなる可能性もあるので、
そのあたりも考慮して欲しいよ
>863 徳依存が強まると、ますます1人旅マンセーに・・・
>861
今回の核帝の装備修正引き上げによって、最高神が弱体化してしまったようです。
次回修正させていただきます。
>862
明日はきっと晴れます、がんばってください。
>865
エロゲヲタキショイ!!!(;´Д`)
氏んで欲しい
って、すっかり見落としてたが>784よ、今どこのクエスト行ってるんだ?
フォースやオーラがイマイチ(エコーと書かれてるが、複数回うんぬんの
分を見るとオーラのことだろう)と言ってるが……サバゲやアジルでエコー
のみ、ってどうやって抜くつもりだ?
全体回復より低い順の連続回復のほうが便利、と言いたいことはわかるが、
それは係数によると思われ。
しかし、FCも水みたいにキュアオール全体0.6倍、ファイナルキュア1倍
くらいにすればいいかもな。ボスの攻撃力を2倍にあげたりして。
とかやや板違いなレスをしてみるYuN。
>868
0.6とか1.0はさすがに気違いだと思うが(;´Д`)
アクアだとオーラが1.0でエコーは1.5-1.0-0.6、フォースは1.5でリンカネが2.0だぞ?
ファイナルで等倍なんて今以上にゴミ
キュア=エコー
オール=オーラ
ファイナル=リンカネ
くらいの感覚にしても良い気がするな。
他のゲームと比べるのはアレだが、今のFCじゃオーラ(-1)とオーラしかないようなものだし。
[[キュア?なんですかそれ]]
鬱だウツボ喰って氏脳・・・
物が特異なだけに人によって価値観は大きく違うだろね。
ちなみに俺だったら・・・3万くらい
>874
激しく( ゚Д゚)ホスィ…
Final Crest 夜歩きネタで72スレッド消費
Final Crest 72人の僧侶自害で最高神降臨
Final Crest 核帝様72度戦目で初勝利
Final Crest 館の主人所持合成品72種類
Final Crest ファイナルキュア回復量72
Final Crest 紳士協定違反72人
と言う訳でテンプレキボンヌ∈(・ω・)∋
71
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012084116/ 70
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011933654/ 69
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011691550/ 過去ログ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009865332/7 本家
http://www.final-crest.com/ 夜歩き
http://town.ruru.ne.jp/feelsnow/fc/ IRC #ファイナルクレスト
隔離
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1010895017/ ちゃぶ台
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1011676516/ BL
http://isweb39.infoseek.co.jp/play/utsuda/fc/nwbl.html ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
`"゙' ''`゙ `´゙`´´´
Final Crest 火山ボスはドラゴン72種類
Final Crest 次回いきなりアサマス書72冊
>885
> PMから伝授要請があった場合、取り消しをさせて頂く恐れがあります。
取り消しに1ウツボ
>883
海老かYO!
Final Crest レッドドラゴンと72ターンタイマン
>885
安く終わっちゃいそうになった時のための言い訳、に追加ダメージ72
素直に開始価格高くすればいいのに10kとか
>887>889みんな取引に疑心暗鬼になってまつね に1ディル
>890
たとえ競売トップにいてもいつキャンセルされるか
わからないんじゃ、予定立てられないYO
出品者側が自己都合でキャンセルしたら、自動削除回数がいきなり10になる罠キボン。
ってゆーか、漏れの持ち点そろそろ減らしてホスィ。
2ヶ月以上もずっと赤字なのねん……
Final Crest 人気高騰プリ書72k(実はエクソの罠)
>894
貯金駄無PT?
装備修正が論外。金・書など物資貯めこみ過ぎ。
回復関係なしに無茶では。
>890 即決5万でも値がつくと思うのにね。確かにあれだとちと印象が悪いか
>895 竜を起こさなければ・・・ と思ったが気絶耐性1人も持ってないYO!(w
御本人お疲れ
即決でもせいぜい2、3万だよ
898 :
名も無き冒険者:02/01/30 02:56 ID:9kv/oF2q
>897
確かに。
マシンガンジャブなら5万でも余裕だろうが。
>898
でもラーニングした奴自体いないだろ?>マシンガンジャブ
>898
マシンガンジャブとウィークサーチの違いはないダロ…。
と思ったらマシンガンジャブは1発目の係数1.2だったんだな。
それでも5万はないだろ…。
元の係数は1.0?で追加はランダム。安定性低。射程1
ダメージ高いほど追加のありがたみは減る。
200+20+20+20+20なら1.4
40+10+10+10+10なら2.0
買うとしたらあまり動かないBSくらいか
>898
今頃まで例が無いってことは、やっぱ無理なんじゃ
>900
おめよろ
>900 オメ。
ケコーン断るっ!(笑
>900
900おめ。ヨロシク
>902-903
重婚オメ
ホスィ・・・
>905
身に余るお話故謹んでお断りさせていただきまつw
コトワラレタヨ(`Д´)ノ
自分がもし買うなら、ウィーク10k、ジャブ30kくらいまでが限度かな
スパイになって持ち逃げすればいいだけだもんな>ウィークサーチ
しかしその間判断+2だよ。OK?
911 :
900:02/01/30 03:17 ID:g4nNyx2P
素直に寝ておけばよかった…
ところでタイトル案少ないな。
もちっとタイトル案キボン
ヒトケタなんて望んでません。
新しいスレにぶくまくしたらすぐ寝ますんで
お願いします。
[[来たタイミングが微妙すぎた]]
913 :
名も無き冒険者:02/01/30 03:19 ID:9kv/oF2q
>901
例に挙げただけだから気にしないで。
>900
通常で100与えられるならウィークサーチで100+10×4で140って所か。
マシンガンなら120+12×4で168。
十分いけてるとおもったが、それでも5万も出すもんじゃねーな・・・。
>910
アドが全然違うゾヌw
>913
移動前に上げるなや
916 :
910:02/01/30 03:20 ID:sgAQE7jf
>914
ばれたゾヌ、逝って来る(笑
917 :
名も無き冒険者:02/01/30 03:20 ID:9kv/oF2q
>909
漏れ的には出稼ぎ用に嬉しい>判断+2
力、知力、判断なアナライザーやグラキパに比べたらかなりマシ。
Final Crest ウィークサーチ即決72k
追加ダメージ計算は不明ゾヌ。
1/10じゃないことは確かゾヌ。
漏れは√(基本ダメージ/x)+αじゃないかと思ってるんゾヌが…
>901
元のダメージが高ければ、追加のダメージも平均するとダメージあがるゾヌよ
ついでに、1割以上のダメージが平均になってる人間も(元が100オーバーで)
行ってる人間もいるゾヌ。
まぁ、低い方が計数的には大きいけど、高いヤツが使った方が特かとー
Final Crest 仕様変更でプログラム72行追加
>915
わりーな。A bone使い始めたばかりなんだけどsage入れ忘れる。
ちなみにageたらどんな問題があるの?
ここは基本的にsage進行ゾヌよw;>9kv/oF2q
924 :
900:02/01/30 03:25 ID:g4nNyx2P
立てたことないっつーの!
ということで
>>930頼んだ…。
ERROR:スレッド立てすぎです。。。
ホストK146218.ppp.dion.ne.jp
FInal Crest ファイナルキュアで回復量72
名前: Yun
E-mail:
内容:
こんにちは(^^)
僧侶はトラップでした。
>>2-10 ヒトケタ!やテンプレはこちら
もしかしたら判断か何かがからんでるのかもしれないゾヌ>追加ダメージ
誰か検証キボン
>922
てっぺん付近にFCスレが2つになる。重複スレってわけじゃないけど他に迷惑でしょ?
>917 スパイは、判断UPとウィークサーチだけだから意外と早く覚えるかもね
10更新も待たされないことだけを祈ります(w
>922 初心者と厨の進入防止かな>Sage進行
教えてくれた人Thx
次から気をつけるよ。
>920
まあそうだけど、火力担当が1.0+追加1〜10回じゃ配分5にするほど頼りにできないでしょ
1.6攻撃持ってるならどう考えてもそっちメイン。
出稼ぎだとその計算できない部分が致命傷になる可能性もあるし。とにかく不安定。
脇役が楽しむのにとどめた方がいいアビかなーって。
>929
素直だw
洩れも言い方悪かったスマソ
寝る前に
============================終了================================
(´∇`)==========THE END==========(´ω`)