■Play Online part10■HDDの欠乏

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
  
2名も無き冒険者:02/01/05 15:13 ID:7Bc7kBtI
3名も無き冒険者:02/01/05 15:26 ID:mfdghWeV
昨夜、内蔵HDDを不具合発覚以降に注文した友達が
「俺んとこには2月8日に着くってさ。」と、言っていたけど

交換組の俺らはこれよりは早く着くのかな?
.comからのメールには交換対応期間
2002年1月31日(木)〜 2002年2月28日(木)
※お申込みの際に、上記期間より、ご都合のよい日程をご指定ください。
て書いてたけど28日がイイって人はまずいないと思うし。
例えば1800何人だったか交換組の人みんなが一斉に1月31日がイイつったら
ホント全員のとこに31日に着けるようになってるって事?

そうなってたら交換組の人は発覚後に注文した人たちよか約一週間早く
手に入れられるって事だね。
4名も無き冒険者 :02/01/05 16:03 ID:fQFm8d/R
外付けHDDがオークションで4万で売れたよ
やったー
5名も無き冒険者:02/01/05 17:18 ID:daSqKyGG
age
6名も無き冒険者:02/01/05 17:19 ID:yU54g7ah
7名も無き冒険者:02/01/05 17:27 ID:38d/Tm/+
>>1
乙カレー
8名も無き冒険者:02/01/05 17:40 ID:3l1cyVq+
HDDの月産台数ってどんくらいなんだろう。2〜3万台かな?
このままじゃFF11発売されても、HDD不足が目にみえてるのですが・・。
なんとかして欲しいね。>SCE
9名も無き冒険者:02/01/05 17:44 ID:Y4K+TZ9J
HDDは品薄感煽っといた方がいい。
10名も無き冒険者:02/01/05 18:02 ID:XXIMDdP6
まぁFF11は夏に延びるだろうから、その頃にはHDDはなんとかなるかもね
11 :02/01/05 18:14 ID:c3X0+BTM
>>3
交換用は全員分確保してあるみたい まぁ当然だよね
↓これ見てみ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009462978/356
12名も無き冒険者:02/01/05 18:57 ID:zqgpqbT6
こういうやつもいるし。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d13232078
13名も無き冒険者:02/01/05 19:00 ID:sUe7ceNP
転売ヤー氏んでくれ(;´Д`)
14ワルキューレ:02/01/05 19:01 ID:eIHW/vq8
まるで売る気のないボッタクリ金額・・・
15名も無き冒険者:02/01/05 19:04 ID:6XAdT1FS
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=40553613
この国ではこんな厨房でも弁護士になれるんだね
16名も無き冒険者:02/01/05 19:52 ID:WzEaOj6h
>>15
久々に大物ハケーンだな。こりゃすげえ。
誰かネットウオッチ板に晒しキボーン。
17名も無き冒険者:02/01/05 20:39 ID:V9NDNsP9
>>15
正直これからの弁護士の反撃ぶりに期待
18弁護士:02/01/05 20:49 ID:zqgpqbT6
>>17何か用?
19名も無き冒険者:02/01/05 21:01 ID:80MNjSeI
203:02/01/05 21:25 ID:CX7g1xu0
>>11
ありゃりゃ既出でしたか・・・
どうもです。
あなたとても親切な方です。
ありがとうございましたです。
31日が少しでも早く来るように早く寝るです。
おやすみなさいです。
21名も無き冒険者:02/01/05 21:30 ID:8IHzx+i9
今日もまたFF11やろうとPS2の電源を入れると、
画面がうつらない。
それで、HDを外すと画面がうつるようになった。
今までは問題なく出来ていたんですが・・・。
こういう現象が起こった人います?
解決法知っている方いたら、教えてください。
15000で外付けです。
22名も無き冒険者:02/01/05 21:36 ID:8EPNGGxM
>>21
メモリーカードのデータが飛んだんじゃ?
外付けHD入れるとメモリーカードから起動するようになるから
HDについていたCD使ってメモリーカードに上書き
再インストールしてみな〜

漏れも鯖ダウン時に同じ現象になって再インストールしたら
なおったで〜
2321:02/01/05 22:01 ID:8IHzx+i9
>>22
22さん、ありがとうございました。無事に出来ました。
即答していただいて本当にありがとう。
2chの人は親切だな〜。
24名も無き冒険者:02/01/05 23:18 ID:80MNjSeI
↓偽弁護士について書いてあった。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1009868978/121-n

TALK!にもリンクが貼ってあったな。
25名も無き冒険者:02/01/06 01:59 ID:Tl9iZPiO
26名も無き冒険者:02/01/06 02:04 ID:adRw0Bfs
私はしないですが、実際は転売でもいいからHDDを手に入れたい人は
多いのでは無いでしょうか。利用する事も手だと思います。
しかし…普通は8日まで待つよなぁ(;´Q`)
27名も無き冒険者:02/01/06 02:21 ID:vbH4yBy2
>>25
予約料が約1万かよなんて欲の皮がつっぱった奴なんだ
28名も無き冒険者:02/01/06 02:25 ID:Tl9iZPiO
俺もオークションに出そうかな。
29名も無き冒険者:02/01/06 02:50 ID:jr/eruKz
>>26
HDDは限定品じゃないから、需要があればSCEがどんどん増産するので、
あわててオークションで買っても損するだけだよ。
オレは1000個限定のFFMの腕時計をオークションで買ったことあるけど・・(笑
30名も無き冒険者:02/01/06 03:23 ID:uMf/x34V
8日に次の予約日発表→その日まで待って予約→配達
で果たして実際に届くのはいつくらいになるのかなあ。
2月前半くらいにして欲しいけど、一端締め切ったって事は無理かな?
31名も無き冒険者:02/01/06 06:09 ID:Ip30KJ/K
どうなんだろ。本格量産体制はいい加減整えないとFF11
どころじゃないしなぁ。
4月からSCEと提携したISPがPS2HDDレンタル開始することを、
考えると3月中にもかなりの数を確保しないといけないはずだし。
PS2HDDの用途は4月以降POLだけに留まらないわけで。
3月には余裕で買えるようになってると思う。がどうだか
32名も無き冒険者:02/01/06 13:10 ID:mtp78dFH
別にHDDは転売したってそいつの勝手だと思うんだが・・・
もちろんβキットはいかんけど
33名も無き冒険者:02/01/06 13:14 ID:nPHmPeqo
>>32
確かに勝手だがここで叩かれても仕方無いだろ。
34名も無き冒険者:02/01/06 13:38 ID:1UZNBIBY
ff11プレイする準備してるんですが

HDD
イーサネットケーブル
イーサネット端子付きのルーター
プロバイダ
意気込み

これだけ用意していてフレッツISDNで接続するつもりなんですけど
何か足りないものある?
ほんと糞みたいな質問だけど余裕あったら答えてくださいm(_ _)m
35名も無き冒険者:02/01/06 13:43 ID:91T4tkM8
ADSLへ加入
36名も無き冒険者:02/01/06 13:46 ID:adRw0Bfs
>>34
PS2(一応)
メモリーカード
モデム(プロバイダによっ異なる)
キーボード
忍耐。ってとこかな。
37名も無き冒険者:02/01/06 13:52 ID:1UZNBIBY
ワホーイ、
ADSLじゃなきゃダメ?
モデム?
PSとルータをケーブルでつなげただけじゃインターネットできないの?
ウーム
38あ、忘れてた:02/01/06 13:53 ID:1UZNBIBY
>>35-36
どうもありがとう(*^∀^*)
39名も無き冒険者:02/01/06 13:59 ID:91T4tkM8
ADSLのほうが速いし値段も大して変わらんしADSLのほうがよくない?
40名も無き冒険者:02/01/06 14:34 ID:/7MZGIdX
>>39
どこでもADSLができるわけじゃないよ…
フレッツISDNしかない微妙な田舎だってあるんだよ…

>>38
それだけそろえればフレッツISDNで問題なくできると思うよ。
とりあえず必要な物は全部あると思う。
ルーターがあるならモデムも要らないし。

って書いたけど、ルーターの設定ってブラウザの使えないPS2だけでできるのか?
2chに書く環境があるならPCも繋げるという事で問題ないけど。
41名も無き冒険者:02/01/06 14:35 ID:IeGiBGgp
>>37
>PSとルータをケーブルでつなげただけじゃインターネットできないの?
PSは携帯以外ではインターネットは無理です。というのは冗談で・・・
PS2とルータをLANケーブルで繋げばOK。
モデムはいらない。

ADSLはできるならしておいて損は無いけど。
42名も無き冒険者:02/01/06 14:36 ID:IeGiBGgp
>>40
ルーター設定はものによっては電話から出来る。
すさまじく面倒でぜったいお薦めしないが。
4336:02/01/06 14:36 ID:1UZNBIBY
みんな本当にありがとう
すごく助かりました。
いい人ばかりだ
44名も無き冒険者:02/01/06 14:36 ID:BR9qz0VZ
>>39
電話番号が変わるときがある。
あとADSLモデムかわないといけない。
4544:02/01/06 14:39 ID:BR9qz0VZ
だから家は変えない
46名も無き冒険者:02/01/06 14:43 ID:uMf/x34V
>>44
ADSLモデムはレンタルが主流ダヨ。
電話番号が変わる人は、一番最初にISDNで契約してからアナログに変更
する場合だから、実家でそういうケースの人は少ない気がするが・・・
47名も無き冒険者:02/01/06 14:45 ID:uMf/x34V
HDD.8日が申し込み可能日じゃないのは確かなんだよね。
これで次の申し込み日が1月後半でお届けが3月とかだったら泣ける。
βキットがただの記念品になってしまいそうだ・・・
48名も無き冒険者:02/01/06 15:01 ID:SGjKgjZB
NTT西、8Mはモデム買取りのみ。
49名も無き冒険者:02/01/06 15:18 ID:Tl9iZPiO
2月にHDD届いたってβが終わっていたらうけるぜー!
50名も無き冒険者:02/01/06 15:22 ID:uMf/x34V
2月受付分くらいからFF11製品同梱で19000円とかにならんのかと
いうのが気になる。
51名も無き冒険者:02/01/06 15:26 ID:vuA7b5Vw
>>34
TAに接続するんだから、シリアル付きルーターじゃないとダメだよ。
52名も無き冒険者:02/01/06 15:34 ID:SrRcxqxT
>>51
(゚д゚)ハァ?
53名も無き冒険者:02/01/06 16:40 ID:uXWbe8EX
ダイヤルアップルーターならTA兼用のはずだが?

あと、ADSLならブロードバンドルーターに変える
必要があるな・・・。
54名も無き冒険者:02/01/06 17:35 ID:Tl9iZPiO
CATVでFF11βやっている人いる?
この環境でうまくいってる人いるかな?
CATVモデム
  ↓
ルーター
  ↓
PS2
55名も無き冒険者:02/01/06 18:36 ID:bgEHts+2
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=40553613
抜け道について記載されてた
販売、譲渡の証明が出来るかだってさ
一応弁護士っぽいね
かなりの厨房だって事も確かだけど
けど登録で落札者が自分の名前使ったら
証明無くてもバレバレだと思うんだが
56名も無き冒険者:02/01/06 23:52 ID:nPHmPeqo
>>55
もし落札者が登録したらキットについてた
レジストレーションコードで誰が転売したかわかるようになってるよ。
まがりなりにも大企業がそんな些細なミスをするかどうかくらい法律の専門家ならわかりそうなものを。
57名も無き冒険者:02/01/07 01:24 ID:RCxm98zi
転売チクルにはヤフー?スクエア?
58名も無き冒険者:02/01/07 01:41 ID:KSDHMlQt
実際のところ2重で当選ってのもたくさんあるように■の管理は適当だと思う。
だから転売、譲渡のチェックもしてないんじゃないかな?
個人的にはそんな気がするよ。
59名も無き冒険者:02/01/07 02:20 ID:McRp7xgM
開発に忙しいならそんな転売とかほっといてよろしい
60名も無き冒険者:02/01/07 02:38 ID:CBXhxhrV
>>54
その環境で余裕で動いています
今のところ何の問題もありません
61名も無き冒険者:02/01/07 04:06 ID:41ZiS2qt
下がりすぎage
62名も無き冒険者:02/01/07 06:32 ID:QClc6ex2
>>54
ありがとう!
もうすぐHDD届くからできればいいが。
63名も無き冒険者:02/01/07 07:15 ID:2DJDWfUL
弁護士ってβを売りに出さないとやってけないほど貧乏なの?
64名も無き冒険者:02/01/07 08:06 ID:lGOOl2Dn
>>58
2重当選者が多いから、折れ当たらなかったんだYO!
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
6558:02/01/07 09:25 ID:KSDHMlQt
>>64
■がしっかり管理さえしていればよかったんですけどねぇ・・・。
申し込みをしてからあきらかにハズレてると時間が経っているなら
もう一度申し込みしてみるのも良いかもしれませんね。
時間が経っているなら2重当選はないでしょう。
2重で当選している人は2〜3日の間に数回申し込みをしているようですし。
66_:02/01/07 10:50 ID:YSXI/cD0
どんな企業も今日くらいから業務を始めるだろう。

どこに原因があるのか分からんが
CATVスターキャットが再びPOLにつながるようになるといいのだが。
■の今日のメンテにも期待したいところだ。
67名も無き冒険者:02/01/07 11:23 ID:qeHKLjyJ
>>66
POL側の設定変更で接続できなくなったと思っていたんだけど、
もしかしてスターキャット側が設定を変更したんじゃないかと思う今日この頃。
ICQでファイル送ったり、一部のネトゲの動作がおかしくなたーよ
68名も無き冒険者:02/01/07 11:24 ID:qeHKLjyJ
>>67
× ICQでファイル送ったり
○ ICQでファイルが送れなくなったり
69名も無き冒険者:02/01/07 12:08 ID:Tpzd+6F1
2重で当選するのか。
バインダー傷だらけでもう一人キャラ作りたいからもう一回応募しようかな。
70名も無き冒険者:02/01/07 12:15 ID:cQx1guHc
>>69
キャラ追加できるよ。
71名も無き冒険者:02/01/07 12:21 ID:BqglgR4d
親と兄弟の名前使って重複応募したからキット3つもあるぞ。
チクられて停止されちゃたまらんから保存してあるけどな。
72名も無き冒険者:02/01/07 12:51 ID:m7yuLQ4W
平素は当社製品に格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。
このたびは「プレイステーション 2」専用ハードディスクドライブ
ユニット(EXPANSION BAYタイプ)の不具合によりご迷惑を
おかけいたしまして誠に申し訳ございません。
当社では商品の返品はお受けいたしておりません。
ご了承くださいますようお願い申し上げます。

詐欺だぞゴルァ
73名も無き冒険者:02/01/07 12:55 ID:cQx1guHc
>>72

だから交換でしょ?
74名も無き冒険者:02/01/07 13:03 ID:tudrIAdX
>>72
別に普通じゃん。
75名も無き冒険者:02/01/07 13:37 ID:NdW6UcE8
待ちきれず限定TAのβキット注文したら、入庫未定、いつになるかわかりませんだとよ・・・
これじゃ当選待ってるのといっしょじゃねえかゴラァ
7664:02/01/07 14:12 ID:q2rMbozY
>>65
申し込みをしてからもう2ヶ月経ってまふ。
うーん。申し込みやり直そうかなぁ〜
にしても

>2重で当選している人は2〜3日の間に数回申し込みをしているようですし。

が事実だとすると、相当チェック甘いのかな?
なんか元気出てきたよ。再抽選やってみますわ。サンクス!

>>71
んで、3キットもあるうらやますぃ〜アナタに質問がありまする。
登録時の住所やメアドは3つとも同じ?それとも別?
もし良かったら答えていただけるとうれしいです。
77名も無き冒険者:02/01/07 16:19 ID:bzy+TKrv
>>70
どーやって?
7866:02/01/07 17:02 ID:YSXI/cD0
>>67
スターキャットにメールで問い合わせた結果、
設定変更はしてないし、上流プロバイダからも
そのような連絡は来ていないという返事だった。

星猫が連絡を受けてないだけで、上流がなにかやった可能性はある。
79名も無き冒険者:02/01/07 17:06 ID:THBnhSmc
>>77
そのくらい自分で調べろ
80名も無き冒険者:02/01/07 17:09 ID:KSDHMlQt
>>78
スターキャットより上位プロバイダに聞いた方がいいと思うよ。
自分はサポートがいいかげんなスターキャットは放置して
ISDNでFFやろうと思ってプロバイダ探してる。
81名も無き冒険者:02/01/07 17:23 ID:O3YDa/+I
>>77
ヒント。
コンテンツID
8269:02/01/07 18:06 ID:cQx1guHc
81が大ヒントなので説明する必要ないね。
83名も無き冒険者:02/01/07 18:15 ID:N/UtrTaL
>>82
大ヒントというより答えそのものだと思うんですが。(w
84名も無き冒険者:02/01/07 18:17 ID:Dav6VOBa
ヒントなんて、

「バインダー開け」

これで十分。
85名も無き冒険者:02/01/07 19:52 ID:7DzjagfL
購入が面倒だけどな
86名も無き冒険者:02/01/07 20:20 ID:Q+4uJBCS
>>55
コレ出品してる奴も奴だが、注意してる奴もオークション暦
ロクなのないな。モー娘ファンであることが悪いとは言わないが。
87名も無き冒険者:02/01/07 20:36 ID:QCLM3I17
ところでJ-DSLの件はどうなりました?
88名も無き冒険者:02/01/07 20:38 ID:dv1qSgia
>>87
「バインダー開け」
89名も無き冒険者:02/01/07 22:26 ID:dC98hVb2
>>88
(゚д゚)ハァ?
90名も無き冒険者:02/01/07 23:30 ID:dr//K5lk
>>89
88は84を見て書き込んだんだろ
なんでも「ハァ?」ってつっかかっていけばいいってもんじゃないぞ
91名も無き冒険者:02/01/07 23:35 ID:XgYg8BD8
>>84は理解できるが、>>88は(゚д゚)ハァ?だな。
意味ないし、答えにもなってない。
92名も無き冒険者:02/01/07 23:50 ID:Cj3CUXG5
1月8日ってあと10分後だよなぁー
今度こそ買えんだろうなー.コム!!
93名も無き冒険者:02/01/07 23:52 ID:F7xfl4Fj
ねえねえ、POLのUIDポートおしえてもらえませんか?
94名も無き冒険者:02/01/07 23:55 ID:QClc6ex2
>>92
1月8日は単なる案内で書いてあると思うけど・・・
95名も無き冒険者:02/01/08 00:09 ID:lPFLiBqs
>>94
スマソ案内でした...が、もう1月8日なのに案内
ない模様...明朝なのかやはり
もう寝るか....
96名も無き冒険者:02/01/08 00:10 ID:w/3a4A5j
次のHDDは3/1以降になります。
97名も無き冒険者:02/01/08 00:17 ID:fJK47/d8
PS.comの通販でHD買おうと思ってるのですが
セブンイレブン払い込みってどんな感じになるのか
わかる人いますか?
98名も無き冒険者:02/01/08 00:34 ID:eZuE1t1r
βの時点でこんなにHDD不足してるのに、
春に製品版を出して良いのだろうか。
HDDの増産が追いつくまで製品版の発売日延期されたりして。
99名も無き冒険者:02/01/08 00:35 ID:5COOUHMA
>>97
プリンタを持ってるのだったら、注文用紙を印刷して店員に渡す。
持ってないんだったら、注文番号をひかえて店員に伝える。
あとは代金を払うだけ。

て、注文してみれば説明が出るからわかると思うよ。
100名も無き冒険者:02/01/08 00:35 ID:yMDF/rbc
>>97
PS.comで手続き済ますと画面に「払込票」っていうのが表示される
プリンター持ってたらそれを印刷してセブンイレブンのレジで見せて金払う
プリンターなかったら「払込票」の番号をメモしてセブンイレブンで「ネットショッピングです」
って言って番号伝えて金払う
金払ってしばらくして商品が届く
こんなかんじ
10197:02/01/08 00:36 ID:fJK47/d8
>>99
ありがとうございました
現在プリンタが使えない状況なので迷っていた所でした
安心して注文しようとおもいます
10297:02/01/08 00:37 ID:fJK47/d8
>>100
更にありがとうございました
103名も無き冒険者:02/01/08 01:20 ID:w/3a4A5j
そろそろFF11β、12/17,12/25組の半分ぐらいが飽きてきたころかな。
104名も無き冒険者:02/01/08 01:23 ID:FWrFR3Qo
>>103
17日組ですが別に飽きてませんが、何か?
105名も無き冒険者:02/01/08 01:25 ID:WDGCSpwo
>>103
組?全部で何組くらいあるの?
1月当選者っている?
106名も無き冒険者:02/01/08 01:25 ID:D0eyHoPA
もうそろ新要素追加やろ
107名も無き冒険者:02/01/08 01:26 ID:sN+LcBR6
>>103
HDDが無いので飽きました
108名も無き冒険者:02/01/08 01:27 ID:D0eyHoPA
ゴルベーズな俺からしたら
早く人が増えてほしいんだがな
今日の夕方なんて60人
109不良HDD組:02/01/08 01:36 ID:GJBi+jiC
バージョンアップがデキタ━━(゚∀゚)━━!!
ようやくFFできるよ・・・
POL2月までバージョンアップなければいいなぁTT
110同じく不良HDD組:02/01/08 01:46 ID:5cCfgxv7
うらやまし〜
やっぱり根気ですかねぇ。
認証サーバーが混雑してとか出てうまくいかない。
過去ログ見ていろいろ試しましたけど。
回線はアッカSo-net8M
ルーターは富士通のものです。
111名も無き冒険者:02/01/08 01:49 ID:ujgrkM9w
>>87
無理。今まで繋がらないなら今日も繋がらないでしょう。
今回のバージョンアップではそこは変わってないみたいです。
112名も無き冒険者:02/01/08 04:50 ID:PBnlIs2o
HDD転売する人はかしこいねえ。 おいらはダンボール捨てちゃったよ。
「アレがインストール済みのHDD」 フリマで売れないかしら。
113名も無き冒険者:02/01/08 07:45 ID:Sh4WpUsg
>>109
マジHDD交換無しでバージョンアップできたのか・・・うらやまし〜!!
俺も何週間かぶりに再挑戦するかな?フレッツDSL1.5M プロバBIGLOBE
ヴぁっふぁろー(メルコ)BroadStation使用。
114名も無き冒険者:02/01/08 08:44 ID:dbCnovZh
>>110
それはHDDのせいじゃないよ。多分回線関係のエラー。
POLのバージョンアップのパッチダウンロード完了直後、
インストール時に起こるのが不具合HDDのエラーだよ。
このエラーの場合は何度もPOL再インストで行ける可能性あるけど、
他のエラーは他の原因調べたほうがいいよ。
115名も無き冒険者:02/01/08 09:57 ID:iDW3L1r0
HDが立ち上がらないので、メモリーカードに再インストール
しようと思い、ユーティリティーディスクを起動したんですが、
[ハードディスクを確認しています。しばらくお待ちください。」
のところからメインメニューに一向に進みません。
前に再インストールした時は、普通にできたんですが。
何回もやり直しているんですが、全くできないんです。
どなたか解決法教えてください。
15000の外付けです。
116名も無き冒険者:02/01/08 10:04 ID:iR3NuQGf
そのメモリーカード、本体に付属してたヤツじゃないよね?
15000だと4月分からだもんね確か。
とりあえず、外付使ってる人でメモカが逝った為にHDDの使用に
支障が出てる例、少ないながら何件か見かけたので。
そうじゃなかったら、ちょっとわからない。
117115:02/01/08 10:16 ID:iDW3L1r0
>>116
このメモリーカードは、本体に付属していたものです。
ということは、新しいメモリーカードを買えば解決
するということですか?
一応他のゲームでセーブ&ロードはできましたが、
破損ってやつですかね・・・。
はぁ、今までメモリーカードは大丈夫と思ってたんですが
タイマーに引っかかったのかな。
ありがとうございました。
118名も無き冒険者:02/01/08 10:21 ID:bMiXDXsM
>>117
メモカの裏の型番が 3-059-051-01 でなければ問題ないはずです。
同じ番号なら要交換。
119115:02/01/08 10:29 ID:iDW3L1r0
>>118
3-059-051-03(01) となってます。
これは問題ないということですよね。
ということは、何が問題なんだろ?
返答してくれた方々、ありがとうございました。
120名も無き冒険者:02/01/08 10:39 ID:bMiXDXsM
>>119
それなら大丈夫。末尾 02(01) の時点で対策済んでるから。

外付けならPCカードの差し込み直しとかいろいろやり直してみては。
しょーもないとこで接触不良してたり抜けかけてたりするってのもよくある話しだし。
121115:02/01/08 11:28 ID:iDW3L1r0
>>120
差し込み直し等、いろいろやってみたんですが駄目でした。
そこでSCEに電話した所、「本体とHDを送ってください。」
と言われました。
本体の方は保証期間が過ぎてるので、修理代金を払わなければ
いけないらしい。そんなのはいやなので、
「もうちょっと試行錯誤してみます。」
と言って電話を切った・・・。
あぁ、どうしよう・・・。とりあえず、もう少し頑張ります。
ありがとうございました。
122名も無き冒険者:02/01/08 11:36 ID:2w2mm8su
今日当選発表日みたいだね。(メール到着
やっとFFβできるよ・・・^^
4回応募したけど1つだけしか当たってなかったyo
12369:02/01/08 11:51 ID:gGazeoQH
今日3次ベータの発表?
友達あたってるかな・・
124名も無き冒険者:02/01/08 11:54 ID:BEtIQNOL
今日発表なんですか!
楽しみ〜!
125名も無き冒険者:02/01/08 11:54 ID:gGazeoQH
別スレの69のまんまいれちまった・・・
126名も無き冒険者:02/01/08 11:57 ID:gGazeoQH
大量に当たるのはHDDのマージンがスクエアに落ちてたりして。10%くらい
127名も無き冒険者:02/01/08 12:31 ID:g5dgHnqM
まだ当選メールきてないな・・
せっかくHDDも確保したんだし、当たってて欲しいんだが。
ところでまだHDDの次回入荷詳細出てないね。正午だと思ってたんだけど
128名も無き冒険者:02/01/08 13:10 ID:BEtIQNOL
当選メールきてくれ〜
129名も無き冒険者:02/01/08 14:15 ID:gGazeoQH
んー反応薄いな・・・
130名も無き冒険者:02/01/08 14:45 ID:95JaFVbE
>>122
で、βキットの到着予定日いつよ?
131名も無き冒険者:02/01/08 15:01 ID:mjU5Wvqh
ダウンロードがいつまで経っても終わらないのも
回線の問題?
132名も無き冒険者:02/01/08 15:48 ID:BKIiZFX4
HDDの発表ない〜〜ん
133名も無き冒険者:02/01/08 15:52 ID:gGazeoQH
ネタだったのか?
134次回入荷分受付日発表:02/01/08 16:01 ID:g5dgHnqM
1月4日の上記2商品の予約受付に際し、アクセスの集中によりショッピングがご利用しづらい状況となりました。お客様にはご迷惑をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。
つきましては、次回(2/15お届け分、及び2/26お届け分)の予約受付時のサイト混雑を緩和するため「プレ予約」にての予約受付とさせていただきます。「プレ予約」についての詳細はこちらをごらんください。
「プレ予約」受付〜優先注文受付のスケジュールは以下の通りです。
・・・・・・・・・・・・・・
1/11の正午から1/15までまたウェブ上で受け付けだそうです。
135当選メール来たよ〜:02/01/08 16:04 ID:7ORn1Xz0
この度は「ファイナルファンタジー11βおよびプレイオンラインβモニター」に
ご応募頂き誠にありがとうございました。
多数ご応募頂いた中から厳正な抽選の結果、プレイオンラインβ版
コンテンツのモニターとして参加いただくこととなりました。
つきましては、お送りするβモニターキットをご利用いただき下記内容をお読
みいただき、テストにご参加いただきますようお願い申し上げます。

----------------------------------------
1.βモニターキット到着予定日
----------------------------------------

 2002年 1月19日(土)以降
(お届けする地域により到着日が異なります)

----------------------------------------
なおインストールやログイン方法等はこちらを参照にしてください
http://www.playonline.com/ff11/how-to-play/index.html

※注意
当選メールが二通以上重複して届いたり、β版キットが2つ以上届いた場合は
必ずPlayOnline β事務局の方へお知らせください。
136名も無き冒険者:02/01/08 16:04 ID:LwIDPjw7
>>134
次回のHDDの入荷は2月15日か。
ま、思ったより早くてよかった・・。
次は3月になるかと心配したよ。
137名も無き冒険者:02/01/08 16:06 ID:gGazeoQH
>>135
おぉーマジみたいだね。
友人も当たってることを祈る・・・
138名も無き冒険者:02/01/08 16:08 ID:0rGBZGlb
http://www.jp.playstation.com/info/020108.html
「アクセス集中によるサイト混雑緩和のための改善をいたしましたが」
PS2本体予約受付(大混雑)の後にも同じこと言ってなかったか?
何度改善すればまともになるんだよ……
1392をコピペし忘れた:02/01/08 16:09 ID:7ORn1Xz0
----------------------------------------
2.ログインについて
----------------------------------------

 2002年 βキット到着以降
メンテナンス時でなけれは到着後すぐにでもログインできます
140名も無き冒険者:02/01/08 16:15 ID:gGazeoQH
ちなみに当たった人何回目の応募ですか?
これで計4回あったと思うけど
141 :02/01/08 16:16 ID:yMDF/rbc
プレ予約でもアクセス殺到すればサーバ逝かれるんじゃないだろうか
142同じく不良HDD組:02/01/08 16:19 ID:skw8Z8nj
>>114
回線の問題かぁ。新HDDに交換されても接続できないかも。
過去ログ、他スレ見てみたけどワカリましぇ〜ん。
DMZとか設定してもだめだし。
アッカSo-net8Mで富士通ルーターでうまくいった人います?
今月下旬POL推奨のフレッツADSL1.5M(ぷらら)がアッカとは別に開通する予定なんで、
期待してるけど…
143名も無き冒険者:02/01/08 16:22 ID:mjU5Wvqh
http://www.playonline.com/ff11/how-to-play/index.html

>バージョンアップや追加パッチのダウンロードを行うとき、
>ご利用になっているインターネットの環境によっては
>かなり時間がかかる場合があります。

実はこれがかなりくせものだったりする。
144_:02/01/08 16:38 ID:SA76El5E
1/19か、第3次βは。
再び西日本のJDSL利用者や一部CATV利用者の
嘆きで、このスレがうまるんだろうな・・・
145名も無き冒険者:02/01/08 19:43 ID:1SBaK/OC
>>144
回線で嘆く前にHDDがないとおもわれ・・・・
146名も無き冒険者:02/01/08 20:07 ID:u3fr7hBA
w
147名も無き冒険者:02/01/08 20:46 ID:M29UO2w6
他の当選者がいないな。
あまり当たってないのかね。
148名も無き冒険者:02/01/08 20:56 ID:HB2b6SMr
さっきメール見たら当たってたyo!
19日か・・・結構早いなぁ・・
HDD調達できるだろうか・・
149名も無き冒険者:02/01/08 20:58 ID:e8a4q18z
12月末のと、今回の抽選分ので、合わせて二回分に一通ずつ
出したがハズレ。
次回は1月末か、2月上旬あたりの抽選か。
当選メール見る限り、重複当選に対処出来ない振るいのかけ方してるんだろうな…
150名も無き冒険者:02/01/08 21:20 ID:w/3a4A5j
いつまでβのテストするのだろうか?
もうすでにサーバーの負荷テストは終わってるだろうし、
あとはどこのプロバイダーが良いのかのテストぐらいだろう!
151名も無き冒険者:02/01/08 21:21 ID:sIXTuSAq
>>150
新機能追加テスト(・∀・)
152名も無き冒険者:02/01/08 21:28 ID:8zMSjtBT
http://www.jp.playstation.com/events/011225.html
橋本氏はさらに『FF XI』の利用料が2月頃に発表できそうなこと、
各機能のβテストも順調で予定通り2002年の春ごろからパッケージの販売が
始められそうなことも発表した。

・・・とあるからβテストは2月か3月までかもね。
153名も無き冒険者:02/01/08 21:29 ID:w/3a4A5j
PS2用HDDのメーカーはMAXTORだっけ?
1年たって壊れなければいいが・・富○通製のHDDみたいに。
154名も無き冒険者:02/01/08 21:31 ID:55lGNXTq
>>153
富士通のって良く壊れるんですか?
155名も無き冒険者:02/01/08 21:39 ID:w/3a4A5j
>>154
まれに。今、富○通はPC用のHDDは製造してない。
サーバのHDDは製造しているけど。
安いHDDは注意が必要だな。
156名も無き冒険者:02/01/08 21:41 ID:45g/h579
>>152
製品発売って予定通りなら3月だろ
つーか、仮に3月に売られるとしてHDDは30万台も用意できるのか?
157名も無き冒険者:02/01/08 21:53 ID:w/3a4A5j
40GBのHDDだけはすでに用意してたりして。
2万円でどう見ても利益でるようには思えないけど。
やっぱり安いHDDを大量に仕入れて売らないとね!
158名も無き冒険者:02/01/08 21:54 ID:sIXTuSAq
3月1日に発売したら俺は■を大いに見直すぞ
159名も無き冒険者:02/01/08 21:59 ID:B/cZ2Qx/
未だ最初の認証さえできてないんだけどさ・・・。
認証中のバーが右にちっとも動かないし。

これって認証できると、右に動くんだよね?
拝んでみたいもんだ・・・。
160名も無き冒険者:02/01/08 22:01 ID:+AHz60ug
>>152
春って言っても5-6月くらいまで入りそうだねぇ・・・(w
スクエアの延期は毎年の恒例行事だから。
多分夏まで延期だと思うよ。
というか今の完成度なら無理して出さない方が。
161名も無き冒険者:02/01/08 22:01 ID:w/3a4A5j
プロバイダーかえてみたら?
無料のとか?
162名も無き冒険者:02/01/08 22:05 ID:M29UO2w6
>>158
俺は逆だな。
ろくなβテストを経ないで製品版出すのは、ネトゲーでは最悪なことだ。
十分なテスト後に、発売してもらいたい。
163名も無き冒険者:02/01/08 22:07 ID:6FonmuDq
発表今日だったのか・・・。
メール来てないし。
つか、締め切りと発表日を前もって教えてほしいYO!
164名も無き冒険者:02/01/08 22:08 ID:yyxjRSyX
正直今どれくらいできているのかがよくわからない
「製品版はこうなる!」に書いてあるのは、未だ■の妄想?
それともできあがってんのかな
165名も無き冒険者:02/01/08 23:05 ID:/LcFrFZf
1, 2, 3月 冬
4, 5, 6月 春
7, 8, 9月 夏
10,11,12月 秋
じゃないのか?
166名も無き冒険者:02/01/08 23:11 ID:l+75Xmpn
>>165
俺は
12, 1, 2月 冬
3, 4, 5月 春
6, 7, 8月 夏
9,10,11月 秋
だと思うが…
167名も無き冒険者:02/01/08 23:14 ID:E3BBGp02
6月に夏至があるから166だろ
165はまちがってる。クリスマスは秋の行事なのかよ!?
168名も無き冒険者:02/01/08 23:25 ID:HB2b6SMr
12,1, 2, 3月 冬
4, 5 月 春
6,7, 8, 9月 夏
10,11月 秋

こうでは??
169名も無き冒険者:02/01/08 23:29 ID:ZN4nUNSf
3月までにすべての問題が片付く目処はたっているのかな?
170名も無き冒険者:02/01/08 23:38 ID:jmmcrhSx
>>169
問題片付かなくてもパッチでどうにでもなるんだわ

俺は発売4月末だと思ってる
バランス云々は別にしても発売時に入れるべきシステムはもう全部出来てるだろうし
171名も無き冒険者:02/01/08 23:43 ID:lJ8dbOZP
第一期から今回の募集まで全てはずれ。
おねがい■!おくれ!
172名も無き冒険者:02/01/08 23:44 ID:gxcn3HQz
北海道ではこうだな

11,12, 1, 2, 3月 冬
4, 5, 6 月 春
7, 8 月 夏
9, 10 月 秋
173名も無き冒険者:02/01/08 23:48 ID:M29UO2w6
問題なのはシステム云々じゃなくて、安定性だと思われ。
今のテスターの数じゃ、サーバの負荷テストなんて出来ない。
サーバによっては、プレイヤーがらがらの状態なんだってさ。
発売はやまって、ラグ地獄やら不定期鯖落ちなんかでたら目も当てられん。

>>165
四半期的にはそんな感じかな。
174名も無き冒険者:02/01/09 00:06 ID:VJs9cu3/
Xdeathがガラガラです。
ピーク時の午後10〜午前1時辺りの人数が
Chaosの早朝から昼頃にかけての人数にすら勝てません。
175名も無き冒険者:02/01/09 00:14 ID:B2BsQW5q
ガラガラ鯖あるの勿体ないねー。
現状で負荷テストするなら鯖の選択肢を少なくすればいいんでない?
そういうわけにはいかないんかな。
176名も無き冒険者:02/01/09 00:59 ID:3RxyRb6P
決算にらんでむりやり3月発売
とかね
177名も無き冒険者:02/01/09 01:00 ID:SYPzOzN+
>>173
つーか、空いてる鯖があるのは、その負荷テストしてるからだよ
一時期以降、キャラはChaosにしか作れないようになってる
178名も無き冒険者:02/01/09 01:56 ID:NI8WyCnm
各サーバー仕様は同じだから、
1つのサーバーに集中させて負荷テストできれば、それでOK
それがCHAOSサーバーなんだろうし。

その割をくって、過疎なサーバーが生まれているわけで。
179名も無き冒険者:02/01/09 02:11 ID:y3A8+LKZ
PS2に無線LANでせつぞくできますか?
180名も無き冒険者:02/01/09 02:16 ID:NI8WyCnm
できるんじゃねーの。
ルーターの問題なんだし。

ただゲームに適しているのかはしらん。
181名も無き冒険者:02/01/09 02:32 ID:QEl2iXOx
そのまんまじゃムリでしょ・・・
ルーターからケーブル引っ張ってくるしか。
PCと共有ってのもあるけど・・・
182名も無き冒険者:02/01/09 09:06 ID:fSuMtS3n
zande AM9:05・只今の人数...39人
183名も無き冒険者:02/01/09 09:09 ID:/ZfGjFbK
>>182
あっそのひとり、私だ(w
184名も無き冒険者:02/01/09 11:19 ID:Z1kIhFVt
当選メールは前後するからもう少し待っとけ。
最大5日は見たほうがいい。
185名も無き冒険者:02/01/09 11:40 ID:ZB8F+EsC
>>142
So-net 8M 富士通モデム で接続できたよ〜
が、不良HDDの為、バージョンアップで止まったけどね
186名も無き冒険者:02/01/09 14:27 ID:Z1kIhFVt
/
187名も無き冒険者:02/01/09 14:28 ID:fvJ9mdia
POLからメンテナンスのお知らせメールが来た。
POLのバージョンがまた上がるのかな。
188名も無き冒険者:02/01/09 14:51 ID:QlqzM1r0
HDD売りたいから無料で登録できるオークション紹介してくれ。
チューだからカード要らないとこね。
189名も無き冒険者:02/01/09 15:11 ID:pLVjDBwu
PC版のβテストはいつからやるのかな?
190名も無き冒険者:02/01/09 15:12 ID:btWWvUUX
>>189
無いんじゃない?意味無いし。
191名も無き冒険者:02/01/09 15:24 ID:a21syOlo
ルーターとTAってどっちがいいの?
192名も無き冒険者:02/01/09 15:28 ID:B7MVTWUW
>>191

ルーター
193名も無き冒険者:02/01/09 15:45 ID:oeAwGJRr
taoってやつをパーティに加えたら無茶苦茶強かった・・・
レベル80くらいあるんじゃないか・・・・?
サソークハッキング野郎でも出てるんだろーか
194名も無き冒険者:02/01/09 15:51 ID:nslWp3T2
>>190
あるよ。
電撃王参照
195名も無き冒険者:02/01/09 16:19 ID:fvJ9mdia
>>193
誤爆か?
そろそろ1ヶ月経つし、ネトゲ廃人なら別にあり得ない事じゃないと思うけど。
196同じく不良HDD組:02/01/09 16:48 ID:dIsmcjMl
>>185
ありがとうございます。
同じくバージョンアップで止まってフリーズするんですけど、たまにダウンロードが終わって
「認証が混雑してます」がでてリトライすると「プレイオンライン内部エラー」で行き詰ります。
114さんの見解をみてもわかるとおり前者のフリーズするのはHDDが不良のせいで後者の認証が混雑
は通信に問題があるのかなというところなんですが。

回線アッカ、正常HDDでうまくいっている人いますかねぇ。
フレッツADSL開通予定なんでそれほど深刻じゃないんですけど、不良HDDでFF11βプレイしている人
いるんで、うまくいかないかなぁとリトライする毎日です。
197名も無き冒険者:02/01/09 17:12 ID:+bpVUyOQ
http://www.takory.com/playonline/index.htm
より転載

1月8日-PS.com HDD予約受付スケジュール案内。
これによりますと2月15日、26日お届け分をプレ予約にて
予約受付するとの事。プレ予約開始は11日正午より。
予約成功しても届くのは一ヶ月ほど先、HDDがじぇんじぇん足りないっぽいですな。
ADSLのコロケーション(でしたっけ?)みたいに、Y!BBが既に大量に確保してたりして・・・


↑ありえそうじゃない?レンタル用にHDD大量確保
198名も無き冒険者:02/01/09 17:20 ID:ltON0Za7
199名も無き冒険者:02/01/09 19:55 ID:91p0W3KE
メンテあるみたいやけど、これで大阪ODN系列接続できるようになるかな?
楽しみだな〜

>----------------
>メンテナンス日時
>----------------
>
> 2002年1月16日(水)12時00分より
> 2002年1月16日(水)15時00分まで
> ※終了予定時刻に関しては、状況により前後することがあります。
200 ◆NARIo0Kk :02/01/09 20:00 ID:hluv7r1Z
biglobeは大丈夫ナリかね?(*^∀^*)
201名も無き冒険者:02/01/09 23:18 ID:rmWsDQLA
age
202名も無き冒険者:02/01/09 23:52 ID:t1d8eWLz
J-COMでやってる人いますか?
203名も無き冒険者:02/01/10 00:10 ID:Jczrdsju
以前、どこだったかでβテストを数万人規模で行うとかという
記事を読んだ覚えがあるんだが、β当選者って数万人もいるのか
β期間はあと2ヶ月ちょっとしかないぞ、って今って何人ぐらいログインしているんかな
もしかしてβ期間延長、それともバイオハザードのときみたいにプレプレ会員に
β送りつけて「βテストやれや(゚Д゚ )ゴラァ!!」するんかな
204名も無き冒険者:02/01/10 00:29 ID:3MoFAg1A
J-DSL東日本組だが今日から突然繋がらなくなった
症状は西日本組の勇者達と同じステータスやフレンドが習得できなかったり混雑だったり
ダイヤルアップでは問題なく繋がる
鬱だ・・・・
205名も無き冒険者:02/01/10 00:33 ID:yjZY/huA
>>204
ぉぃぉぃ、マジか?
関東でFlets&ODNの人の動作状況キボーン。
交換して、今度はプロバのせいで出来ないなんて勘弁だからな。
206名も無き冒険者:02/01/10 01:45 ID:vVHz/yQU
>>179
つながるぞ。Etherコネクタ付の無線LANクライアントがあればいける。
>>196
うちは回線アッカ8M, Fujitsuルータ, 正常HDDでつながってるぞ。
207名も無き冒険者:02/01/10 02:11 ID:y+s1QaqQ
POLのPOP3サーバとSMTPサーバを教えてけろんぱ。
208名も無き冒険者:02/01/10 02:26 ID:tgoY3mb+
フレッツはよほどの事が無い限り大丈夫だろ・・・・
209名も無き冒険者:02/01/10 05:39 ID:gQ+ZGm16
ルーターとTAって何が違うの?
ISDNでTAつかってるけどルーターに変えたほうがいいのかな?
210名も無き冒険者:02/01/10 06:40 ID:818+aCPg
>>209
パソコンを複数台ネットに繋ぐ必要が無いのならルータはいらない
211名も無き冒険者:02/01/10 06:48 ID:tw+cTIbo
>>209
セキュリティの強化と、
場合によってはルーターを介さないとPOLに繋がらない
プロバイダもありますよ。
212名も無き冒険者:02/01/10 08:19 ID:LUKX8c+6
ルータだと無線LANとかできるな
金かかるけど
213648:02/01/10 09:14 ID:qs2GtMfG
part9 ODN大阪問題の時の648ですが・・・
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009462978/688
その後のはっきりとした回答が出ましたので報告致します。
今回の結果は【明るい結果】ではなく【暗い結果】になりました。
POL回答=私共で現状わかっている事は『ODN側でポートを塞いでいて今後
開放するつもりはないと言う報告を頂いております』
>>199
このメンテでODN大阪問題は解決するのか?
POL回答は『はっきりとしたメンテの内容はお教えできません。』でした。←私はちょっと期待しているのだが・・・
私=『ODNが対応して頂けないのなら今後 製品版でも接続できないのですか?』
POL=『私共が設定変更すれば出来るようにはなると思いますが今の所は・・・』でした。
以前の回答の『ISPを変更して下さい。』と言う回答はなかったです。
ODN回答=接続できていない方は皆さん連絡しているとは思いますが・・・とりあえず
『ODN東京、ODN大阪の違いはまったくありません。このような問題は今の所 報告されてきてはいないのですが・・・
ただ現在POLはβ中なのでβ品に関しての対応は保証致しません。製品版が出た後に報告がありましたら
対応する【かも】しれません。』でした。
>>204>>205
もしかするとあまりにODN大阪の苦情がきている為 ODN大阪を解決するのではなくODN東京もODN大阪に
あわせたのでは・・・ 他に報告がない為 なんとも言えませんが・・・
今の所【FF11-シドの飛空艇 PC版専用】でまとめているようにどちらかが対処して頂かないかぎり永遠に
接続できないと思われます。
そこで接続できていない人たちにお願いがあるのですがPOLのサポセンにこの問題の解決の要望を
再度 お願いしてみては頂けないでしょうか? 数多くの要望があれば対処して頂けるのではないでしょうか?
宜しくお願い致します。
214前スレの730:02/01/10 10:21 ID:znOKZM85
前スレの648さん、お帰りなさい。
しばらく書込みを見なかったのでさじを投げたのかと思ってました。

私は名古屋CATVスターキャット(上流はKDDI)ですが
もうあきらめて、Diablo2をやってます。

1/16のメンテと製品版にはちょっと期待してますが。
215名も無き冒険者:02/01/10 11:43 ID:+datia96
クレジットカードとセブンイレブン以外に払う方法ないのかな
愛知だから、セブイレないんだよね。
カードは持ってないからな〜めんどくさいんだよね。
セブイレのために静岡とか行って来ようかな?
216648:02/01/10 11:49 ID:qs2GtMfG
前スレの名古屋人さん お久しぶりです。
私はあの後 【FF11-シドの飛空艇さん】の所でまとめて頂いた為
それなりの反応が出てくる事を期待して待っていました。
その結果?? 1/9付けでPOLからPC側のメールに1/16メンテのメールがきていた
(今までメンテメールはきたことはなかった)ので それなりの反応があったと思い
POLのサポセンに連絡しました。
そこで一応 サポセンでの内容をココで報告はした方がいいと思い書き込みさせて頂きました。

ただ今回 ODN大阪問題が解決(ODN大阪が対処)したとしてもKDDIはどうなるかわからない為
実際の所 POLがポートの変更?(私はあまり詳しくないのですがポートの変更だけを出来るのかどうか?)
で接続できない方々が接続できるようになればPOL側が対処して頂けるのが一番いいような気がしたので
皆様のご協力で何とかならないものかと思い 書き込みさせて頂きました。

とりあえず さじは投げてはいません 私の契約しているCATVには毎日のように連絡しています。
( めちゃくちゃ嫌がられていますが・・・PS2も持っていって検証した事もありますので)
あまり良い事ではないのですが相手にどんな風に思われたとしても実際 接続できないので
接続できるようになるまでは嫌がられても←(クレーマーみたいですが)あきらめるつもりは
ありません。 皆様が同じような気持ちでいて頂けるようであれば何らかの解決の方向に向かうのではないでしょうか?

その為 皆様のご協力が必要です。 宜しくお願い致します。
・・・1/16で対処して頂けていたら一番いいのですが・・・ちょっと期待しています。
217名も無き冒険者:02/01/10 11:54 ID:G3y+fo7O
只待っているだけでは何時まで経っても改善されませんからね。
要望の多いものから優先的に対処していくのが企業やサポートですから
218648:02/01/10 12:04 ID:qs2GtMfG
>>217
少しでも共感して頂き本当にありがとうございます。

私はいつもいつも長文で接続問題以外の方々(HDDの問題とか・・・)に
いろいろとご迷惑掛けていると思います。本当に申し訳ないと思っています。

ただ何とかこの問題を解決したいので皆様のご協力 宜しくお願い致します。
219名も無き冒険者:02/01/10 12:08 ID:XP5hpv2H
>>218
(;´Д`) は昼御飯作りながら応援した。
220名も無き冒険者:02/01/10 13:43 ID:PzadDUsk
当たらないよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
221名も無き冒険者:02/01/10 15:36 ID:R+KtSsu0
ISDNのダイヤルアップルータ(に限らないけど)の場合
ポートだかの設定を
PC上で変えなきゃネトゲはできないって友達に言われたんだけど
そういうのって公式ページに載るんだよね?
PCのネトゲならそれでどのルータでも不都合なくゲームできるって聞いたけど
PS2とかDCとかはルータの種類によっては出来ないかも(分からない)って言われた。
POLの公式見てもそういうの出てないし設定とかどうすればいいの?FF11やりたいんだけど。
あとプロバイダだけどODNってダメなの?JDSLはネトゲ出来ないって友達が言ってたから
辞めたんだけどODN&フレッツISDN+ダイヤルアップルータ(LANポート使用)
で、プロパはODNなんだけどプロパ変えないとまずいかな?東日本です。
あ、今月末にISDNになります。
222204:02/01/10 19:07 ID:3MoFAg1A
昨日の一時的なものかと淡い期待をもっていたが今日もやっぱり繋がらない
今になってODN大阪組の気持ちがやっとわかったよ
しかし、何故いきなり繋がらなくなったのか謎
他の東日本組の状態が知りたい。他は繋がってて繋がらないのはもれだけなのか?
情報よろしくお願いします。

POLへはメールだしときました
223名も無き冒険者:02/01/10 19:13 ID:b/HiwuZi
>>216
>1/9付けでPOLからPC側のメールに1/16メンテのメールがきていた
>(今までメンテメールはきたことはなかった)ので それなりの反応があったと思い

POLのメンテは毎回メール来たと思いますよ。
FFXIのみのメンテの場合は来ませんが。
224名も無き冒険者:02/01/10 19:14 ID:23DUGuY9
リムネット経由で繋がってる方っています?
ウチはアナログでダイアルアップなんですけど
一番最初の認証時に「特定できないエラー」とか言われて
全然先に進めないのでインストールすら出来ません…鬱
225名も無き冒険者:02/01/10 19:20 ID:4M/QluJ+
648さん。精力的な活動に深く敬意を表します。
わたしも、POLにリクエストメール送信しておきました。

そういえば、JDSL西日本組も12月5日のメンテナンス予定のアナウンスが
あって後の12月3or4日から接続不可になりませんでしたっけ?
>204さんの状況は、なんか似たような状況の気がして。。。
226名も無き冒険者:02/01/10 19:26 ID:oqPbW1LP
当たらねー
つまんねー
HDD意味ねー
227名も無き冒険者:02/01/10 19:35 ID:NPUxpQIa
お前、HDD売って商売すれば?
2万5千円でも神と呼ばれるかもよ。

飢えてる奴多いしぃ。
228名も無き冒険者:02/01/10 19:44 ID:byzWgevi
2万5千ならほんとに神だね。 私は5万くらいで売りたい。
229嘘つきくん:02/01/10 19:48 ID:ijOC2luH
>>226
心配するな。
まだ3期の当選発表してないから。
実はこの間の1/19到着メールはネタ。
まさかみんな本気にするとは思わなくてさ;
まあ2月までには当選メール来るだろう^^
230名も無き冒険者:02/01/10 19:56 ID:eHSUVUFv
>>224
一番最初はリムネットでやってたけど、できたよ?
当時まだFFβは始まってなかったですけど
231名も無き冒険者:02/01/10 19:59 ID:byzWgevi
フレッツ8Mに移行しても大丈夫かなあ。
モデムが変わるのが心配だよね。
テスターだけど人柱はイヤン。
232名も無き冒険者:02/01/10 20:02 ID:xid6sd1E
東Flets&ODNで出来なくなったという報告がないね。
結構この組み合わせは多いから、大丈夫って事かな。
J-DSLに比べれば乗り換えは簡単ではあるが、やっぱ変えるのは嫌だからなぁ。
233名も無き冒険者:02/01/10 20:57 ID:9X0fA7kf
>>229
本気で信じてた俺は一体・・・最低だよ
234648:02/01/10 21:14 ID:qs2GtMfG
>>223
POLからのメンテメールは毎回来ていたのですか・・・ 私は25日組で今まで
当選、HDD、今回のメンテのメールしか来ていなかった為、少し期待していたのですが・・・
>>222>>225
POLへのメール本当にありがとうございました。
ところでメンテアナウンス後 POLがポート?を変更したのでしょうか?
もしそうだとしたら今回も期待は出来ませんね・・・ただあまりの苦情でODN大阪で塞いでいる
ポートを同じようにODN東京でも塞いだのではないでしょうか?(まだまだ情報がないのでわからないですが)
もしそうだとすると今後のPOLの対処(ポートの変更?)で何とかなるような気がするのですが・・・
>>232
ちょっと不安にさせて悪いのですが前スレでこのような人がいました。(HDDの問題もあったみたいですが)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1009462978/680

引き続き 大変申し訳ないのですが>>222さん>>225さんのようにPOLへのメール、
POLのサポセンへの連絡 お願い致します。
>>217さんの書き込みのように皆様のご協力で一歩でも前進できるように願っております。
何度も言うようですが他の問題の方にはご迷惑お掛けすると思いますが宜しくお願い致します。
235名も無き冒険者:02/01/10 23:17 ID:DRYdULpH
東日本のJDSLだが、今やったら接続できなくなってたよ
ステータス読めなかったりフレンド取得できなかったり
挙句の果てには混雑ですわ

鬱陀死脳
236名も無き冒険者:02/01/10 23:51 ID:tgoY3mb+
取りあえずフレッツで出来ないって人間は(少なくとも回線やプロバのせいで)
いないだろ。
フレッツの場合はどのプロバもポート制限とかかけない筈だし、
ルータかまさなきゃダイヤルアップとほぼ変わらんよ。
237名も無き冒険者:02/01/10 23:57 ID:xid6sd1E
>>236
それが、過去にいたんだなぁ。
西フレッツ&ODNとかね、ぷららもいたな。
ある人はODNからOCNに変えたら、問題なくできるようになったんだよ。
238204:02/01/11 00:44 ID:6gHgMcVH
>>235
やはり漏れだけではなかったか
氏ぬ前にPOLへ不具合報告だけお願いします。
239名も無き冒険者:02/01/11 03:42 ID:9H8NhnMD
あげ
240名も無き冒険者:02/01/11 04:18 ID:OJDB0UHl
俺の場合はダウンロードが止まってしまうということで、
いろいろ問い合わせたり試したんだけど、解決の目処がた
っていないんだよね。フレッツAD&dion、プロ場変えたけ
どだめ、ちなみに上記のリンク先のヤツ試したら、やっぱ
りループしてたyo

まあ繋がるだけましか・・・
241名も無き冒険者:02/01/11 07:30 ID:G86OVlFo
俺は一応ODN+フレッツISDNで出来ているが
242名も無き冒険者:02/01/11 08:55 ID:V1q5Qb48
ISDNなら問題なさそうだな。
みかかのことだからこれからF'sISDNを売り込もうってことでないの?
243名も無き冒険者:02/01/11 12:43 ID:1inXoF8Z
今更だけどHDDプレ予約開始
http://image.jp.playstation.com/hdd/
244名も無き冒険者:02/01/11 12:58 ID:H+NHfE3v
今回は余り混乱は無い模様。
245名も無き冒険者:02/01/11 13:08 ID:rC6HHke8
>>242
なんでここで「みかかのことだから」って話になるのか不明。
いや、「みかかのことだから」ISDNはまだ売りたがってるだろうけどさ。
246224:02/01/11 14:25 ID:5G8vXT6S
>>230
サンクスです

USBモデム買いたくないからって「アナログモデム−ルータ−PS2」
なんつー特異な環境でやろうとしたのが間違いだったか…
98SEのネット共有でも同じエラーだったし…
247224:02/01/11 14:26 ID:5G8vXT6S
>>230
サンクスです

USBモデム買いたくないからって「アナログモデム−ルータ−PS2」
なんつー特異な環境でやろうとしたのが間違いだったか…
98SEのネット共有でも同じエラーだったし…ガカーリ
248名も無き冒険者:02/01/11 14:41 ID:ixmBp6V0
>>241
FletsISDNはOKか、ふむ。
FletsADSLが気になるな。
249名も無き冒険者:02/01/11 14:43 ID:6YjgH6SJ
外付けHDDの2月15日配達分は売り切れたみたい。早いな、やっぱり。
250名も無き冒険者:02/01/11 14:59 ID:NzW/76tv
>>247
ネット共有の場合は、たしか
POLのMTU設定
Win98SEのMTU設定(直接レジストリいじるんだったかな?)
をやらないとだめだよ。
251224:02/01/11 15:51 ID:5G8vXT6S
>>250
POL側は全部試してみたんですけど98SE側も必要でしたか
試してみます

つか、2重投稿になってました…ゴメンナサイ
252名も無き冒険者:02/01/11 15:57 ID:AxjSAC8A
>>248
フレッツADSLの場合は、フレッツ自体よりプロバイダによるところが大きいみたい。
私はフレッツ西+アサヒネットだけど快適だよ〜。
253名も無き冒険者:02/01/11 16:00 ID:NzW/76tv
>>251
MTUは手当たり次第に設定するより
きちんと調べたほうが便利ですよ。
ttp://www.janis.or.jp/adsl/tuneup/tcp_tune.html
254同じく不良HDD組:02/01/11 16:33 ID:zK36vc/3
やっとバージョンアップ成功で、FF11βインストール中。
今までルーターのDHCPをOFFにしてIP固定にしてたんですが、これがいけなかったんでしょうか?

回線アッカネットワークス
プロバイダSo-net8M
ルータ富士通
ハブ馬鹿ハブ1500円

ハードディスク初期化してインストール
バージョンアップのダウンロード終了でコケル(不良HDDの為)
とりあえずディスクを取り出して電源オフ
電源ONでHDDのPOLを削除
ディスクを入れて再インストール
バージョンアップのダウンロードが終わり、またフリーズすると思いきや
HDDがカリカリ動いて、しばらくして成功!
長かったよ…

ルーター設定
DHCP−ON
PS2に割り与えられるIPアドレスをDMZ設定する(関係ないかな?)
以上

PS2の設定
DNS-OFF プロバイダー指定のものを設定。
IPアドレス 自動取得
MTU-小
以上
255名も無き冒険者:02/01/11 22:13 ID:ihq7+Bsg
ルーターを使ってて繋がらない人、POLの接続設定を
イーサネットに変更してる?PPPoEのままだと繋がらないよ。

俺はこれで小一時間悩み詰めた。
256名も無き冒険者:02/01/11 22:17 ID:E7poiN6t
>>255
それで引っかかるのって多分あんただけ。
257名も無き冒険者:02/01/12 00:21 ID:q/XYDNmO
ああああああぁぁぁ
TAのβキット住所間違って記入し、そのまんま発送された
どうしようどうしようどうしようどうしよう
あああsdlkfjjj;lk
258名も無き冒険者:02/01/12 00:21 ID:q/XYDNmO
あはははまんこー!
259名も無き冒険者:02/01/12 00:29 ID:EWPirEAs
落ち着けよ。
電話番号はあってるんだろ?
260名も無き冒険者:02/01/12 00:32 ID:q/XYDNmO
はい、あってます。
261名も無き冒険者:02/01/12 00:36 ID:EWPirEAs
んじゃ、配達の前に必ず電話がかかってくるよ。
その時、住所間違ってます、って言いなよ〜。
262名も無き冒険者:02/01/12 00:42 ID:q/XYDNmO
あああ、こんな厨房にありがとう・・
本当にありがとう。落ち着きました。
263名も無き冒険者:02/01/12 04:18 ID:NL8cOMQu
age
264名も無き冒険者:02/01/12 05:42 ID:S18uedAk
スターキャットだけど今やったら繋がるように戻ってたよ!
ODNの人はどう?
とりあえずageときます。
265名も無き冒険者:02/01/12 08:22 ID:0B0q/l/C
東日本JDSL、いまだにつながんねーよ

なぜステータス取得で詰まるのだろうか
266264:02/01/12 09:01 ID:S18uedAk
スターキャットまた繋がらなくなったよ。
わけわからんよ・・・。
267名古屋人:02/01/12 13:28 ID:BvKf0KOp
>>264
まじか!?
どうなってんだ一体・・・

おれも久しぶりに、接続に挑戦してみよう。
268名も無き冒険者:02/01/12 15:49 ID:aE01JzZl
話題がないな。
交換申し込みまで、あと3日。
交換日まであと19日。

再インストしようかな。もう、100回はやったはず。
成功しねぇなぁ。
269名も無き冒険者:02/01/12 17:16 ID:t4nfDa3v
東フレッツADSL+ODN
問題なく動いてます
270名も無き冒険者:02/01/12 17:44 ID:rjcVNCZf
東JDSL
ずっと問題なく動いてます
271名も無き冒険者:02/01/12 17:45 ID:9iF4TWVg
YBBいつもどうり・・・。
問題大有り、インストールできません・・・。
HHD売っちゃおうかな・・・。
272264:02/01/12 17:53 ID:S18uedAk
スターキャット今繋がる。
273名も無き冒険者:02/01/12 17:58 ID:aE01JzZl
>>269
一安心。
>>270
これでまた不安になる。
地域によって違うのかなぁ。
274名も無き冒険者:02/01/12 18:09 ID:MWx66Bmv
>>271
それYBBじゃなくてHDDの問題ですよね?
うちは繋がってるんで・・・
275 :02/01/12 18:13 ID:wowSy6q8
 
276名も無き冒険者:02/01/12 19:02 ID:cnHSb7eN
東JDSLでいまだに繋がってる人もいるのか。。。
ちなみに漏れは札幌。まったく繋がらん
277名も無き冒険者:02/01/12 19:02 ID:9I+7Ly1Z
>540 :名も無き冒険者 :01/11/02 19:53 ID:u/1Cqm2f
>テトラマスターのバージョンアップが出来ないんだけtDゥゥ
>上のバーの最初のデータが72%までいったらそこから残り時間がだんだん増えていく。
>HDDにもアクセスしていないみたい。
>これって通報したほうがいい?

これ他板の過去ログで見つけたんだけど、俺と全く同じ症状だよ!
どうすりゃいいんだ
278648:02/01/12 19:07 ID:TtNy9slA
>>264 >>267名古屋人さん
星猫(KDDI)の皆さん復活おめでとうございます。
これであとはODN大阪組の問題が解決できれば良いのですけど・・・
そこで度々申し訳ないのですが 接続不良組の皆様にご意見、ご協力を
お願いしたいのですが 今回は以前POLに『ポートの変更?』の要望を
お願いしていたのですが ちょっと考えて思った事があります。
POLがポートの変更をして頂けたとしてもまたそのポートが塞がっていたり、
一時すると塞がれてしまうようではイタチごっこで何も問題の解決にはならないような気がします。
そこで接続不良組の皆様にどういった要望が良いのかのご意見を頂きたいのですが・・・
とりあえず私の考えではPOLが現在使用中のポートを大手ISP(接続できてる組、接続不良組に関係なく)に
『只今βテスト中ではありますが19xxxと51xxxのポートを開放しては頂けないでしょうか?』と言うような
要請を出して頂くように接続不良組の皆様がPOLに要望を出すのはどうでしょうか?
『いや!俺はこんな感じの方が良いのでは?』『俺は648の言っている感じでいいのでは?』
そんな感じで皆様にご意見を頂きたいのでご協力お願い致します。
1/16のメンテ後も接続が出来ないようであればメンテ後 ココでまとめた要望を出した方が
良いような気がしますので1/16まで皆様のご協力お願い致します。
できれば接続出来ている組の皆様にもご協力(POLへのメールなど)をお願い致します。
ココでまとまった同じ要望が数多くPOLに届けばそれなりに対処して頂けるような気がします。

何度も言うようですがいつもいつも長文で他の問題の方々には大変ご迷惑お掛けしております。
しかし接続できるまでは私もあきらめたくはないので皆様のご協力お願い致します。
279648:02/01/12 19:19 ID:TtNy9slA
あっ!それとちょっと書き忘れた事があるのでまた書き込みます。
以前 ODNは東京、大阪、ODN直と書きましたが本当は下記を見て下さい。
ttp://www.odn.ne.jp/infoodn/network.html
今回ODN東京組の人の中でも接続できなくなっている地域があると思いますので
確認して見て下さい。その該当する地域に例えば>>276さんのように札幌もありますので
そこがポートを塞いでしまえばODN東京が塞がなくとも接続できなくなると思われます。

とりあえず私はこういった事態が起こりうると思います(現に起きているような気がする・・・)ので
>>278での書き込み内容のご協力お願い致します。
280204:02/01/12 20:13 ID:cnHSb7eN
>>278
そうですね
ISPとPOLで協議してもらうのが一番だと思います
(もう既にそのくらいのことは進めていてもらえてると信じたいが)
281名も無き冒険者:02/01/12 20:32 ID:0B0q/l/C
>>276
漏れも多分札幌だ
正確には北海道在住なのだが。

IP見ると、しっかり札幌なんだよな。
混雑、ステータス取得不可、フレンドリスト取得不可状態で
たまに接続できても、ロビーにつなげなかったりして無理な感じ
282648:02/01/12 21:19 ID:TtNy9slA
>>280
共感して頂きありがとうございます。
>(もう既にそのくらいのことは進めていてもらえてると信じたいが)
この話なのですが 【あくまでも推測ですが】一度はPOLは行動してくれていたと思います。
なぜ?って思われるかもしれませんが以前>>213で書き込みしたように
>POL回答=私共で現状わかっている事は『ODN側でポートを塞いでいて今後
>開放するつもりはないと言う報告を頂いております』
これは個人がODNに連絡したとしてもこのような回答は頂けないような気がします。
私がODNへ連絡した時の回答も>>213に書いていますが
>『ODN東京、ODN大阪の違いはまったくありません。このような問題は今の所 報告されてきてはいないのですが・・・
>ただ現在POLはβ中なのでβ品に関しての対応は保証致しません。製品版が出た後に報告がありましたら
>対応する【かも】しれません。』でした。

そこでまた少しPOLへの要望が変更されるかもしれませんが現在使用しているポートではODNは
製品版が出るまでは対応しないような気がします。(製品版が出ても対応しないかもしれませんが??)
その為、POLがポートの変更?(12/5以前に使用していたポート)をした後
>>280さんの言うようにISPとPOLで協議してもらうのが一番だと思います。

何度も言うようですがいつもいつも長文で他の問題の方々には大変ご迷惑お掛けしております。
しかし接続できるまでは私もあきらめたくはないので皆様のご協力お願い致します。
283648:02/01/12 21:24 ID:TtNy9slA
あっ!それとまた書き忘れです。【FF11-シドの飛空艇さん】の所でも続報として
掲載しているみたいです。
ただちょっと私の書き込みと違う所もありますが・・・
【ODNのサポ−ト電話の回答にて】ってありましたので
個人が連絡して確認を取れた人がいたのかもしれません・・・もしそうだとすると
>>282での推測はちょっと変わってくるので間違った推測でしたらすみませんでした。
284名も無き冒険者:02/01/13 00:52 ID:PS9ypneU
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお。

来たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。

25日、HDDぶっ壊れ組の俺。
ついについに、来たーーーーーーーー、バーションアップ成功したーーー。
うれしーーー、さ、最高だ。
再インストすること100回はゆうに超えてただろう。
>>268の時点では正直諦めてた。

今まで何回もここに書いてきたが、オンライン認証機能が停止しています、で
成功しなかったんだが、苦節19日目にして成功。
成功の鍵は、クリーンインストール&FF10インストールだと思う。
今まで出来なかったのに、FF10インストしたら一発で成功。

ああ、初POL接続だ、FF11もできるかも・・・。
285名も無き冒険者:02/01/13 00:53 ID:PS9ypneU
おまけに、IDがPSだってよ。
しかもPS9。
今日はついてるなーー。
286271:02/01/13 01:26 ID:z29nnWCh
>274
いや・・・HDDは外付けだから大丈夫だとおもう・・・。
YBBでも場所のよってはダメみたい・・・。(俺だけか?)
よかったら設定教えてくらはい。
多分、イーサーネットであとデフォルトだと思うけど。
繋がんないんだよねぇ、これが・・・。
287名も無き冒険者:02/01/13 01:36 ID:PS9ypneU
来た・・・・・、感無量だ。
FF11インスト一発成功、ID登録一発成功、FF11バージョンアップ一発成功。
FF11の世界にたどり着けた。

東フレッツ&ODNでの正常接続も自身で確認、今のとこ問題なし。
ホント、POLUPの苦難が嘘のような感じに全てが順調に完了。
POLUPを乗り越えればFF11が出来ることは間違いではなかった。
288名も無き冒険者:02/01/13 01:42 ID:W2q9QH5m
>>287
良かったな。おめでとう
でも、すぐにPOLバージョンアップじゃなかったっけ・・・
289名も無き冒険者:02/01/13 02:07 ID:NDqRst9X
>>287
100回もやったのかよ。見上げた執念だな、オイ(w
そこまでしてFFβやりたかったのか。。。
290名も無き冒険者:02/01/13 02:24 ID:IbR55Wo3
名古屋めたりっくで繋がった人いますか?
このままズルズル行くのはイヤだ〜!
291名も無き冒険者:02/01/13 02:37 ID:PS9ypneU
>>288-289
どうもありがとうです、ほんと。

3日間だけかもしれないけど、31日まで出来ないと思ってたからやっぱ嬉しいよ。
この連休は潰します、ええ(w
今は何にもわからず、試行錯誤中です。
292名古屋人:02/01/13 03:51 ID:zjko4Jv5
>648 さん、ありがとうございます。
昨日の昼からずっと、FF11の世界に入り浸ってました。

もっとも、接続できない原因も接続できた要因も不明なので
またできなくなる可能性も大いにありうるのですが。

>648 さんもつながるといいですね。
293204:02/01/13 04:46 ID:OruQ4JF/
>>287マジおめでとう
漏れもJDSL繋がらんがダイヤルアップでやってるのでヴァナディールで会ったらよろしくな
名前もなんもわからんけど(w
294名も無き冒険者:02/01/13 06:12 ID:mP807obI
>>284 さんありがとう。
漏れもその方法でやっと成功したよ。
マジ感謝。
295名も無き冒険者:02/01/13 06:18 ID:PS9ypneU
>>293
ありがとうー。
こちらこそです。

>>294
マジですか!?
いやー、お役に立てて嬉しいです。
他の出来ない人も是非試してもらいたいね。
296名も無き冒険者:02/01/13 07:17 ID:P+1uT+4i
>>286
あちゃ(^^;

ご推察のとおり、まるっきしデフォルトです。
間にハブ1個かましてるけど直結と変わりないはず。
ちなみにどこですか?うちは東京三鷹局です。
297名も無き冒険者:02/01/13 13:04 ID:QpM4ke5Q
>>286
うちはハブ2個はさんでPCと同時に使ってても問題なし(ォィ
設定はDNSいじってるだけ(YBBは前はDNSがよく逝かれてたから)

うちは小石川局。
298名も無き冒険者:02/01/13 14:47 ID:+dlxnQdj
.ne
299名も無き冒険者:02/01/13 16:11 ID:A66RoINC
プレイオンラインのパスワードを間違えてメモっちゃたんだけど、
パスワードを確認する方法ってどうしたらいいんですか?
300名も無き冒険者:02/01/13 16:42 ID:KXWsu15M
>>286
オレもYBBだけど最初のオンライン認証すらできない
サポセンによるとYBBには繋がる人と繋がらない人がいるそうで
しばらく待つか他のプロバイダに変えろとのこと
局は京都吉田です
301名も無き冒険者:02/01/13 17:13 ID:1BTE4RQ3
>>299
残念ながら無い。カスタマに電話だ。
302名も無き冒険者:02/01/13 18:28 ID:P+1uT+4i
>>300
げっ。
YBBにもその手の問題あるんだ・・・
しかも関西方面?
どひー。
303名も無き冒険者:02/01/13 18:33 ID:dFRCRW8G
当たらねー当たらねー当たらねー当たらねーよー
...スクウェア嫌い!
304名も無き冒険者:02/01/13 21:14 ID:nL6F1BXh
スターキャット再び繋がったage
305名も無き冒険者:02/01/13 21:22 ID:+NEndZP9
JDSLや星猫が繋がったり繋がらなかったりするのは
明らかにスクウェア側には責任なさそうですね。
そんな頻繁にパッチあてたり環境変えてるとは思えないし。

で、さらに繋がらないだけならまだしも
時々繋がるということは、プロバイダのセキュリティが
堅固なんじゃなくて設定が適当なだけっぽいね・・・
ずーと繋がらないほうがまだ信頼できるよ。
306264:02/01/13 22:04 ID:4kxXgbZt
スターキャットは昨日の朝少しの間だけ繋がらなかっただけで
その後ずっと安定しています。
昨日の朝はPCの方も接続が不安定だったので全体の問題だったかと。
307名も無き冒険者:02/01/13 22:12 ID:pq62vkaq
>>302
うちはYBBで兵庫県の某局ですがいけてます
直結OK、後にルータ入れたけどこれもOK
HDDは外付け
308名も無き冒険者:02/01/13 22:22 ID:0cGqc+PF
>>307
漏れ兵庫のHDD待ち組なんだけど
出来たら何局か教えてけれ。
309名も無き冒険者:02/01/13 23:00 ID:A66RoINC
>>301
そうなんですか、ありがとうございます。
ということは明後日までお預けか・・・
310名も無き冒険者:02/01/13 23:56 ID:nVovI8kh
>>268
漏れは何とか成功した。
50回程度かな?挑戦したの。
最初のバージョンアップ以来、全く不具合無く遊べてるよ。
みんながんばってね。

接続設定のMPUを最小、最大とか変えてみるのもいいかもね。
それで成功したヤツも多いから
311286:02/01/14 00:18 ID:OGWx+TJZ
>>296
えっと浜松住吉局です。
なんかYBBでも繋がらない人が結構いるみたいですね。
違うところといえばハブですか・・・。
うむむ・・・。

収容局の問題なのかなぁ。
もうかなりのあきらめモードです(泣)
312名も無き冒険者:02/01/14 00:21 ID:E+5Ig4Ce
>>311
もしかしていま障害出てる範囲に入ってません?
http://village.infoweb.ne.jp/~fwnz2242/wforup.cgi
313286:02/01/14 00:36 ID:OGWx+TJZ
>>312
うむむ?
どこのスレの事言っているのか、わからないですけど・・・。
ざっと見たところ大丈夫だと思います。

ネット環境自体は大体1.5M位ですけど、今の所はおかしくないです。
ダイアルアップの頃と比べれば非常に快適ですし。
急に遅くなったりしないですよ。PSOもできるし(爆)
314名も無き冒険者:02/01/14 00:42 ID:tzXGFQce
ちくしょー。フレッツADSLでルータかまして、無線経由で有線LANのPS2につないでるけど、
FF11のキャラ選択〜GAME画面で固まってしまう。それ以外は正常なのになぁ。
とりあえず静的IPマスカレードかましたいのだか、ポートがわからん。
情報キボン。
315名も無き冒険者:02/01/14 05:09 ID:JEswwOwD
>>314
サポセンに電話。
316名も無き冒険者:02/01/14 11:18 ID:x8AAfnQ0
外付HDDは、SCPH-10210
内蔵HDDは、SCPH-10260
これは、SCPH-10290
http://www.jate.or.jp/jp/tanmatsu/20011116_20011130.html
店頭販売かレンタル用の新HDDかな・・・。
317名も無き冒険者:02/01/14 11:22 ID:E+5Ig4Ce
>>316
よく知らないんで頓珍漢な質問してたらごめんなさいなんだけど、
JATE認定って単なるイーサネット機器も含むの?
318名も無き冒険者:02/01/14 12:05 ID:C4pDOglI
>>315
サポセンは教えてくれません。クソだな
誰か知ってたら教えてくれ!たのむ!一生のお願いだ!
319_:02/01/14 12:10 ID:E4ruEAGK
>315
過去ログにありましたよ。
検索してみよう。
320名も無き冒険者:02/01/14 12:36 ID:C4pDOglI
>>319
私は最強厨房なので、見つけれませんでした。
コツを教えてください
321_:02/01/14 12:39 ID:E4ruEAGK
このスレの 2-10 あたりに過去ログへのリンクがあります。

クリックして開いたら、Ctrl+Fを押しましょう。検索ダイアログがでます。

キーワードは ポート で良いと思います。

あとはひたすら検索するのみ。
322名も無き冒険者:02/01/14 12:57 ID:C4pDOglI
くそー無いぞー。どうしよー
323名も無き冒険者:02/01/14 13:29 ID:te4oVmOP
とりあえずUDPだけでも全部あけてみれば?
324名も無き冒険者:02/01/14 14:27 ID:MtL68Z6m
前スレ 941
325名も無き冒険者:02/01/14 14:51 ID:C4pDOglI
>>324は神
326名も無き冒険者:02/01/14 15:50 ID:BoZ/uqEW
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e5605896
言い訳する前に出品するな馬鹿
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e5593870
理由があっててばなします(HDDが買えないだけだろうな)
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d13586386
落札者にバージョンアップ禁止制裁が実行されるのしらんのかな?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c15790516
純正キーボードの出品を初めて見たので記念に
327名も無き冒険者:02/01/14 17:37 ID:GfH00wkb
なんかみんな大変そうなんだが
俺はガンダムバトルで買ったモデムとFF10に合わせて買った外付けHDDで
まったく問題無く一発でプレイできてるんだが、俺はラッキーなのか
328名も無き冒険者:02/01/14 17:54 ID:mtk8t+ys
>>327
それは普通
HDDはまぁラッキーといえないこともないかもしれんが
接続は56kではまずつながるだろ。問題はブロードバンド
ある意味いまだにナローバンドってのが不幸
329648:02/01/14 17:54 ID:sjjS+8gx
今回 皆様にご意見、ご協力をお願いに書き込みをしていたのですが
前スレのpart9の時見たいには行かなかったようですね・・・
part9の時の接続不具合組の方々は早々とISPを変更でもされたのでしょうか?
私もココでの発展が期待できないようですので何かわかった時のご報告も、ご協力の
お願いの書き込みはしないように致します。
ただ星猫の方々だけでも接続できるようになった事は本当に良かったと思います。
とりあえず 自分は自分で行動しその結果 良い方向に向かえば良いのでは?と思いました。
私はFF11が出来ていなかった訳ではありませんでした(年末からアナログ回線でプレイしていた)ので
できれば私が契約しているCATVでの環境でプレイしたいが為に書き込みをしていました。

今までお付き合いして頂けた方々には本当に本当に感謝しています。
ただその反面 他の不具合組の方々には本当に本当にご迷惑をお掛けした事を深くお詫び申し上げます。
それでは・・・
330204:02/01/14 18:03 ID:mtk8t+ys
>>329
ま、実際前スレでもJDSL組は数人しかいなかったように感じるがな
331264:02/01/14 18:28 ID:nVG9gBAK
>>329
part9から書き込みしてたスターキャット利用人ですが
648さんの情報にはかなりお世話になりました。
本当にありがとうございました。
332名も無き冒険者:02/01/14 18:36 ID:Id2sxMAy
クラインタωキーボードってあのHDに直接通信プロトコル打ち込めるやつ?
333名も無き冒険者:02/01/14 23:04 ID:y1wqO4XJ
過去ログ読まない厨房と言われても仕方ないのですが、
できるだけ丁寧に教えて下さい。

現在、PS2本体所持(他は一切なし)
PCでのネットではADSL使用プロパはODN(≠JDSL)

この現状で、PS2でADSL接続でネットをするには、なにを揃えれば良いのでしょう?
FF11もしたいと考えてるので、できればその辺を考慮して教えて下さい。

今のところ・・・
PS2用の外付けHDD
ADSL対応のモデム(TA)
が必要なのかなとは思ってるのですが、よくわかりません。

POLに関して詳しいページがあれば、教えて頂ければ幸いです。
親切なかた是非教えて下さい。
334名も無き冒険者:02/01/14 23:13 ID:IBWVX6Qv
HDDだけ。
ADSLモデムはプロバからレンタルしてるでしょ。
335名も無き冒険者:02/01/14 23:21 ID:CiCyF+kA
>>333
メモカも忘れずに。
HDDは内臓と外付け間違えないようにね。

んで、ここが詳しいサイト。
ttp://www.pp.iij4u.or.jp/~kamjin/
336名も無き冒険者:02/01/14 23:27 ID:y1wqO4XJ
HDD持ってないので知らないのですが、
もしかしてHDDにはLANケーブル差し込めるのですか?

PS2本体だけを見る分には、LANケーブル差し込めそうになかったので
てっきり専用のTAが必要なのだとばかり思ってました
337名古屋人:02/01/14 23:29 ID:E4ruEAGK
648さん、同じような問題で悩み、また問い合わせをしている人がいたのは
とても心強かったです。

一刻も早く648さんのCATV問題が解決すると良いですね。


星猫が今後ずっと接続できるのかの保証はないのがこわい。
338名も無き冒険者:02/01/14 23:34 ID:eX9cGVQP
>>336
HDDにLANケーブル挿すとこあるよ
ADSLだったらPCとPS2でつなぎかえるの面倒だから
ブロードバンドルータがあると便利
339名も無き冒険者:02/01/14 23:42 ID:BRL1KALm
>>329
参考にならんかもしれないが、
俺が使ってるCATVプロバイダのサイトにDCのブロードバンド接続用プロキシの設定マニュアルがあって、
そのプロキシを使えばPOLで接続できるようになった。

FF11からPS2を使ったネット利用人口は増えるはずだ。
CATVプロバ側も何らかの処置はとるだろう。問い合わせするなり要望出すなりすればどうにかならないもんかな?
340307:02/01/15 03:14 ID:jnZXuGfj
>>308
超遅レススマソ…
武庫之荘局だよ

POLの環境説明のとこにADSLはNTTしか書いてなかったので
YBBでは繋がらないと思いP2GATE(ダイヤルアップモデム)を
買っちゃったアホです
ヤフオクで売るか
341名も無き冒険者:02/01/15 10:34 ID:JtDNJLWx
>>340
どうせならガンダムかアーマードコア買うというのはどうよ?
342名も無き冒険者:02/01/15 10:39 ID:me5tvoyB
たしか今日がHDD交換受付日だからageときます。
交換早くしたいっすね・・・。
343名も無き冒険者:02/01/15 10:45 ID:WcLn2zoC
プレステドットコムのHDD交換について
やっぱ12時になったらみんな集中して
アクセスして購入予約みたいに
繋がらなくなっちゃうんでしょうか?
344名も無き冒険者:02/01/15 10:51 ID:me5tvoyB
>>343
なりそうですね・・・
でも15日になったらプレステドットコムからメール来るとかって書いてあるのに
メールこない。
本当に交換フォームできるのだろうか・・
345名も無き冒険者:02/01/15 10:59 ID:UwsRPbOk
d
346名も無き冒険者:02/01/15 11:58 ID:borcRjdV
12時なってもフォームが出ないのに100ギル・・・
18時くらいに出現だったりしてねぇ〜
347名も無き冒険者:02/01/15 12:01 ID:borcRjdV
でねーぞ(;´Д`)
348名も無き冒険者:02/01/15 12:10 ID:hAHa8/VP
お申し込みフォーム出たよ。
349名も無き冒険者:02/01/15 12:14 ID:Bf8Ua01R
明日のメンテで、バージョンアップしないでくれよぉ。
頼むよ■、31日までやらないでくれ。
さて申し込むか。
350名も無き冒険者:02/01/15 12:15 ID:borcRjdV
あぁ出た出た、12:00
分まで指定してるなら、ちゃんと出せや〜

つーか、驚く程簡単に終わったな・・・
351名も無き冒険者:02/01/15 12:17 ID:aowzkki7
てゆうか、登録IDと、パスワードってなんだ?
POLのやつ??
352名も無き冒険者:02/01/15 12:19 ID:borcRjdV
プレステドッドコムの奴だよ
353名も無き冒険者:02/01/15 12:19 ID:Bf8Ua01R
>>351
いや、PS.COMのでしょ。
登録完了、もち31日希望。
354名も無き冒険者:02/01/15 12:24 ID:lU32RTtq
今起きたっ!いいとも見ていて思い出した。>>353御めでた。俺も逝ってくる
355名も無き冒険者:02/01/15 12:34 ID:uZ4X3DFm
時間指定できないのか・・・
いつ来るかわかんないんだよね、佐川。。。
356名も無き冒険者:02/01/15 12:46 ID:m7jW+Mpn
>>355
いつ来るかわかんないけど、いつも同じ時間じゃない?
うちはそう。朝9時〜10時くらいの幅で必ず届く。
357351:02/01/15 12:58 ID:aowzkki7
>>352
>>353

正直ありがとう。たすかった。
358名も無き冒険者:02/01/15 14:51 ID:egAozgdS
■HDD交換お申込みフォーム■ってHDDを買ったときのID以外は
使えない?そのときのIDとPass忘れたから他のアドレスを使って
再登録したんだけど、どうなの
359名も無き冒険者:02/01/15 14:56 ID:/70Iuwpv
>>358
使えないんじゃないの?実際はどうか知らんけどさ。
IDさえ覚えてればPass送ってもらえるからなんとか思い出せ。
IDはメールアドレスの形でしか登録できないから、手持ちのメールアドレスを全部打ちこんでみたら?
360名も無き冒険者:02/01/15 15:00 ID:egAozgdS
>>359
やってみる、今とりあえず色々試してる途中なんだけどメアド10個以上
あるから探し出すまで時間がかかりそう…
361バージョンアップ情報:02/01/15 15:17 ID:l9j1L8Ec
明日のバージョンアップでは基本的にFF11のサーバーに対する修正だけだそうです。
接続エラーの対応に関してはどうやら見送られるようです。残念・・・
362名も無き冒険者:02/01/15 16:06 ID:XaaTCSAx
16日、POL自体のメンテなのにFF11サーバーの修正だけなの?
明日15時以降には喜びの報告が聞けると思ったのに。まだ駄目なのか・・・。
363名も無き冒険者:02/01/15 16:11 ID:JtDNJLWx
>>362
FFXIのメンテ内容だけ先行公開されていたが
POLの中身は公開されてない。

ただ公開されて無いだけだとは思うけどね。
POLはいっつもメンテ後に詳細書くから。
364名も無き冒険者:02/01/15 17:20 ID:acyeATGO
どうなんだろうね。
FF11のメンテメインのように言ってたから
ただ、POLも通常メンテプラス何らかの改善はあるだろう。
メールくるくらいだから
通信についてはあまり期待しないで欲しいみたいな感じだった。
そういえば明日はNTTのメンテもあったような
多分その絡みでなんかあるかも
365名も無き冒険者:02/01/15 18:07 ID:HQj1eERI
交換組って辛いな
366名も無き冒険者:02/01/15 18:14 ID:m7jW+Mpn
/cheer 交換組
367名も無き冒険者:02/01/15 19:53 ID:eIBi6MKR
>>365
辛いよ。当選メール来たから速攻HDD買ってHDD届いてあとはPOLが届く
ばかりにしておいて届いたと思ったら不具合で遊べず(´Д`;)
年末の予定も正月もこれで過ごすはずだったのに…
しかもHDD買ったとき金あまり無くて生活きつかったんだよなぁ…
こんなことになるならHDD急いで買う必要なかったと思うよ。
368名も無き冒険者:02/01/15 20:13 ID:oG9kT4tp
>>367
うわ……まるっきり俺と同じような境遇。
あの時無理してHDD買ったのに……結局、2ch見てて正月終わっちまったよ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
369204:02/01/15 22:01 ID:dkgbq1Dl
ま、交換さえすんじまえば後は天国確定状態だろ?
こちとら、いつ対応してもらえるのか
っていうか、製品版ですら対応してくれなかったりしてヽ(`Д´)ノウワァァン!!
370名も無き冒険者:02/01/15 22:27 ID:HrtIr2HB
IDとパスいれてもまちがってるとかいわれたよ・・・。
購入履歴みたいのは見れたからまちがってるはずないのに・・・鬱だ明日電話しよう・・・。
371名も無き冒険者:02/01/15 23:47 ID:10rG+djQ
>>370
俺は、HDD購入した時のPassとIDをPCの中のメモ帳に書いてたんだけど
その2,3日後くらいにPCがWindowsの起動画面で止まるようになって
Passを完全に忘れたから今日再登録したんだけどそのIDでは通じない
ようだから俺も明日電話する。。。
372名も無き冒険者:02/01/16 09:56 ID:gnvxEieN
J−DSLのPlayOnline接続不具合にちょっと変化があったので報告

久々に今J−DSLでつなげてみたら以前はID・パスワードの認証で
ネットワークエラーが出てたのですが、ID・パスワード認証は成功しました。
その後バージョンアップのチェックで引っかかって結局出来ませんでしたが。
エラー内容はサーバーが混雑していますに変化したよ

ちょっと期待していいのか?
373名も無き冒険者:02/01/16 10:02 ID:VTI+g8f1
>>372
不具合コンボ炸裂じゃないの?
374名も無き冒険者:02/01/16 13:37 ID:F578gN1P
>>367
私もまったく同じ状態です・・・。
無事交換できて、ちゃんと接続出来たら交換組でパーティ組みたいですねぇ(笑)
375名も無き冒険者:02/01/16 13:38 ID:P7l6yYFG
メンテage
376名も無き冒険者:02/01/16 13:46 ID:Qn7Qna3g
バージョンアップしないでくれよぉ、ガクガクブルブル。
また出来なくなったら最悪につらすぎる。
377名も無き冒険者:02/01/16 13:51 ID:f3F+kQnt
J-DSL大阪できそうです〜〜〜
378名も無き冒険者:02/01/16 13:54 ID:f3F+kQnt
J-DSL大阪POLログインできましたw
FF11はできるだろうか・・・?
379名も無き冒険者:02/01/16 13:57 ID:P7l6yYFG
バージョンアップではエラー起こすプログラムは入れないんじゃなかったっけ?
380名も無き冒険者:02/01/16 14:01 ID:Qn7Qna3g
>>377>>378
おぉ、おめでとーです。

ていうか、バージョンアップ出て心臓止まるかと思った。
でも、成功!ヤターーーーー、またFF出来るぞー。
381不具合組:02/01/16 14:02 ID:P7l6yYFG
これからバージョンアップします
ドキドキ
382名も無き冒険者:02/01/16 14:06 ID:xu0AGuQ2
>>379
それは始めのバージョンアップが成功した後の話。
1回成功すれば2回目以降は滞りなくバージョンアップできる、ということ。

(379が>>373じゃなくて>>376をうけて言ったのなら駄レスもいいとこだなあ
383名も無き冒険者:02/01/16 14:06 ID:yeP51rZ6
>>370-371
俺も同じくIDとパスが違うと言われてたけど、
いま試したらログインできるようになってた。
384名も無き冒険者:02/01/16 14:07 ID:fCWGjk0x
本当ですか!
これは早く帰って試したい!
ちなみにMTUはどれでつながりました?
385名も無き冒険者:02/01/16 14:09 ID:Qn7Qna3g
>>382
なるほど、もうこれからのバージョンアップは心配しなくてもイイって事ですね。
まぁ次のバージョンアップより、新しいHDDが届くのが早そうですが(w。
ふぅ、安心した。
386名も無き冒険者:02/01/16 14:11 ID:K94XzqQ5
J−DSL西日本側の同士諸君おめでとう!
永き冬の時代は終わりを告げた!
387名も無き冒険者:02/01/16 14:12 ID:f3F+kQnt
>>384
そのままでいけました。
388名も無き冒険者:02/01/16 14:14 ID:Qn7Qna3g
スターキャットのみなさんはどうですかね。
良くなりそうだったらいいんだけど。
389名も無き冒険者:02/01/16 14:23 ID:P7l6yYFG
こっちは意味不明のエラーだから今日のメンテでは
どこまで治っているかわからない。
今日が駄目ならHDD修理しかないのか・・・・
390名も無き冒険者:02/01/16 15:38 ID:27eTpno+
>>388
先週から問題なく出来てるよ。
391_:02/01/16 15:49 ID:dgk8tBiu
>>388
3連休の初日に、このスレで星猫がつながるぞって書込みがあって以来
問題無くつながってます。この状態がずっと続けばいいのだが。
392名も無き冒険者:02/01/16 16:06 ID:fCWGjk0x
>>387
ありがとうございます。

#でも帰れるのは21:00過ぎだろうなぁ
393名も無き冒険者:02/01/16 16:50 ID:gaD9/sOD
βテストっていつまでかわかりますか?

βあたったはいいけど、HDDが手に入らなくて。
プレ予約しようと思ってるんですが、次のお届けは3/4。
その時点で、残り一週間とかだと…さすがに鬱になるし。
394_:02/01/16 16:55 ID:dgk8tBiu
>393
ttp://www.playonline.com/ff11/beta-form/02.html
ここには実施期間12/17よりとしか書かれていませんね。

未定なのでしょう。βのごついバインダーに
問い合わせの電話番号が書いてあるので
直接サポートに聞くしかないと思います。
395名も無き冒険者:02/01/16 17:15 ID:gaD9/sOD
>394
助言ありがとございます。早速電話してみました〜。

したらβは3月いっぱいだそうです。
4月から本サービススタートって教えてくれた。

3月4日に届いても、1ヶ月もできないわけですか…。
βせっかくあたっても、こんな罠があるなんて。
396名も無き冒険者:02/01/16 17:17 ID:08tUsN67
>>395
なにげに新情報が……。
397名も無き冒険者:02/01/16 17:18 ID:PAVwHKv0
YBBやめとけ。
プロバイダー板で勉強しなされ。
398名も無き冒険者:02/01/16 17:24 ID:nu42o81t
>>397
NTT社員板で何を勉強しろと?
399名も無き冒険者:02/01/16 17:29 ID:6bN7W37D
>>393
ああ、、、まったく俺と同じ状況だ・・・
HDDなんて1月中に注文すりゃ
2月の中旬には届くだろうと思ってた俺が甘かった・・・
400名も無き冒険者:02/01/16 17:34 ID:TCgd6bek
※2/26(火)お届けでご案内をしておりました商品について、
入荷日が早まったため、2/22(金)からのお届けが可能となりました。
当初の予定より、早くお届けする事が可能ですので、
優先注文時にご希望のお届け日(2/22〜)をご指定下さい。

だってよ。
401名も無き冒険者:02/01/16 17:36 ID:YRaXX8mH
あの〜
まだ接続できないんですけど・・・・・
当方シーゲート製HDD利用
ウワァァァァン
402281:02/01/16 17:37 ID:43bfdsR6
つながらない状態だったJDSL札幌だが、バージョンアップでつながるようになった。
FFも無事いったっぽい。

久しぶりのFFの大地だ・・・・・・感無量
■マンセー
403名も無き冒険者:02/01/16 18:07 ID:pugdEwRV
3期のβに応募した奴って、当選してたからHDD注文した場合
はたして無事にβできるのだろうか・・・
404名も無き冒険者:02/01/16 18:20 ID:u7XaA87S
>>403
一ヶ月くらいはできるんじゃないかな

オレ交換組みだけど、SCEの交換対応って時間かかりすぎだよなー
どうせ社員は年末年始がっちり休んだんだろ・・・
405名も無き冒険者:02/01/16 18:55 ID:WqRPe8Lb
>>404
1ヶ月もできれば満足だけど
今のペースだと3月中旬かそれ以降になりそうな。
つーか、いつになったら店頭販売してくれるんだろーか・・・>HDD
406204:02/01/16 18:55 ID:tNZCvoFc
JーDSL札幌無事接続完了
バージョンアップ(・∀・)イイ!!
407名も無き冒険者:02/01/16 18:57 ID:Kcrb7IHK
>>367
辛いねー、こんな事予想してなかったしね。
自分は初期の外付けだったから問題なくできた。
正月はサクラオンラインと交互にやってた。
中途半端な赤魔を育てながらマージャンやってた
408名も無き冒険者:02/01/16 18:59 ID:rxSw4ON9
>>367
ヴァーーーーーーーーーーーーーーカ
409名も無き冒険者:02/01/16 19:10 ID:Wga1PTdm
ODN関連の不具合は解決か・・・・よかった
410名も無き冒険者:02/01/16 19:56 ID:a4+1V1Io
やった〜JDSLでPOLにアクセスしたぁ
しかし、不良HDD為かPOLバージョンアップが正常に終了しないぃぃぃ
結局HDD交換まで、待たなければいけないのかぁ
せめてテトラだけでもしたいぃぃ
YBB→JDSL→不良HDDGet→POLβ2→アクセス出来ず→結局FF]出来ず。。。。
411名も無き冒険者:02/01/16 19:58 ID:XZn4mA1C
名古屋めたりっくはどうなの?
412名も無き冒険者:02/01/16 22:19 ID:qjwMnimZ
β当選発表から1ヶ月くらいたつけど、
そろそろ新しい当選結果の発表とかないのかな?

せっかく買ったHDDが埃と猫の毛と引掻き傷だらけになちゃうよ〜〜〜
413名も無き冒険者:02/01/16 22:25 ID:C/qdlqQ9
>>412
もし発表されたら届くのはHDDが到着する2月上旬ぐらいじゃない?
もし、そうだとしたら発表は1月末とかだと思ふ
414名も無き冒険者:02/01/16 22:49 ID:GxuBRCFr
>>340
お互い遅レススマソ

西宮局だから関係ないか・・・


ってか俺申し込むときたしか対応プロバイダにYBB!あったのに・・・
■消しやがったのか?

まぁYBBで良い事はナシ。繋げるかは運に掛けます・・・
415名も無き冒険者:02/01/17 00:41 ID:oSja5+pW
地方ADSLのコアラも、モデム直結ならいけてたけど
ブロードバンドルーター越えができてなかった。

それが今日のバージョンアップでできるように!!
やった〜!パソコンとプレステ、同時ネット接続!!!
素敵…
416名も無き冒険者:02/01/17 08:47 ID:nwpumOAw
J-DSL(大阪)繋がりました。
使用してるポートはまだ確認はしてないんですが。
417名も無き冒険者:02/01/17 15:29 ID:dvv9Rbdo
今日HDD&PS2修理に出したよ。
でも何も無かったらどうしよう・・・・
どこにクレーム出せばよいか
もう全然わからなくなる。
418名も無き冒険者:02/01/17 15:38 ID:ChX59NO6
>>414
確かに初めの時はY!BBもあったな。
ちなみに俺も繋げてるぞ、Y!BBで。
あと俺はY!BBを選んでいいことがあったぞ。
確か1年間無料だっけ、あれに当たったよ。
モデムのレンタル料金は無料じゃないけどな。
419TAKAHIRO:02/01/17 16:29 ID:bcFZ5mYO


β











420名も無き冒険者:02/01/17 16:51 ID:QenWOEwc
本スレから移転
>それは分かってるけど、不正でβ入手した人間は製品版がプレイできない
>とか大まじめに言ってる人いたから、それはありえないと言ったまででっす

規約に書いてあります。すべてはスクウェア次第・・・
まあ、放置するとは思いますよ。

赤信号を渡っても、まず警察につかまることは無いですが
絶対つかまらないわけじゃないでしょ?
421名も無き冒険者:02/01/17 17:15 ID:kJ+krP4E
■は友人です。■を疑うことは反逆です。
POLβの配布は常に完璧です。転売することは反逆です。
βテスターは幸福です。幸福であることは義務です。
幸福でないのはもちろん反逆です。
422名も無き冒険者:02/01/17 17:39 ID:clvQvHWX
HDD購入時のIDのパスワードを忘れました。サポートセンターはまだ
受け付けていますか?
423名も無き冒険者:02/01/17 17:41 ID:clvQvHWX
あと電話番号は■HDD交換お申込みフォーム■に書いてある番号
でいいのでしょうか?
424名も無き冒険者:02/01/17 17:46 ID:kJ+krP4E
>>422
忘却は反逆です。
425名も無き冒険者:02/01/17 21:48 ID:BMMdA5A6
いまさらなんだけどフレッツADSLでルータなくてもADSLモデムだけで接続できる?
今ISDNでラグおこしまくりだし普段も遅すぎるからかえようとおもってるんだけど。
どうなの?
426名も無き冒険者:02/01/17 21:52 ID:8L7yLGth
>>421

つまらん、もちっとヒネれ。
Paranoiaってなんだ?
427名も無き冒険者:02/01/17 21:52 ID:QenWOEwc
428名も無き冒険者:02/01/17 22:36 ID:Me5L9bIx
>>427

ネタなのかなんなのか分からんがこれ以上うざい質問はいやなので解答
>>756
753.754が言ってるのは
■が把握してるβテスターの住所=ちみがヤフオクで買ったβキットの出品者
なので今後βテストに使用するオンラインビュアーなどがVerUPされてそれに関する
新しいマニュアル等がβテスターの家に郵送されるとき出品者の家に届くんであって
ちみの家には永久に届かんという事。(βキット自体が新しくなって追加郵送する場合
も無いとは言い切れないしね…3月一杯で終わるんじゃもう無いかもしれんが…)

>>766
>IDとパスが一致しねーらしい誰か回避方法しらねーの?

それは多分、出品者がインストールとかオンラインユーザー登録とか一通り
試しちゃったという事で…回避するにはその出品者が所有してる(オンライン
ビュアーとかテトラマスターとかをインストールした)HDDとそれに繋がってる
PS2本体をゆずってもらいなさい、したらできるようになるから…。

と、いうか…
家ごと住所と名前パクッちゃえば?そのヤフオク出品者になりすませば万事OK
429787:02/01/17 22:57 ID:ZEiHjue3
>>800
いや・・・、忙しくてあんまりやってない
まだサポートジョブも取れてないよ

2台とも動作確認は取れたから、アカウントと本体IDの紐付けはしてない模様
つまり >>784 はネタ
本体買い換えてもできなくなるって心配はないよ
ただ、PS2本体とHDDは紐付けされるので要再インストール
430429:02/01/17 22:58 ID:ZEiHjue3
誤爆スマソ
431名も無き冒険者:02/01/17 23:32 ID:pPT3VG+2
ていうかβ期間中にできない・・・・・
HDDがLINUXについてたやつしかないしというかこれでもいけるのか?
ただフォーマットができないLinuxが入ってるから・・・・・・
432名も無き冒険者:02/01/17 23:36 ID:3fwkMzS0
>>431
何とかして今売ってるHDDのHDDユーティリティディスク手に入れろ。
433_:02/01/18 00:04 ID:rhYdaRHH
>431
>>432 の言うとおりだ。俺もLinux Kit のHDDだよ。
友人に借りた HDDユーティリティで初期化してFF11を遊んでいる。
434名も無き冒険者:02/01/18 00:11 ID:NVazRZF4
age
435   :02/01/18 00:34 ID:syg1gbuV
>それは多分、出品者がインストールとかオンラインユーザー登録とか一通り
試しちゃったという事で…回避するにはその出品者が所有してる(オンライン
ビュアーとかテトラマスターとかをインストールした)HDDとそれに繋がってる
PS2本体をゆずってもらいなさい、したらできるようになるから…。



嘘ばっかつくなよ・・・・・
信じて屋不億で買っちゃう奴がかわいそうだ

436名も無き冒険者:02/01/18 00:54 ID:CInV9ZP/
誰か有線の光ファイバーで出来てる人いませんか?
437名も無き冒険者:02/01/18 00:55 ID:oD1AjRMm
>>435
試しに今使ってるHDDを別のPS2に使ってみ。見事に起動もインストールもできないから。
(まぁ、うちにはPS2+HDDが2セットあるからできることだが・・・)
ちなみに、複数インストールは可能。
PS2逝っちゃったり買い換えて使えなくなったらシャレにならんから。
438 :02/01/18 03:50 ID:KUzH9g1c
IDとパスが違うからプレイできないと言ってるが、
それはプレイオンラインIDとそのパスワードが一致しないからログインできないと言う事なのか?

そのIDとパスはどこから手に入れた物なの?
自分でレジストコードを入力してユーザー登録して得た物なのか、
それとも出品者がすでに登録していてそれを教えてもらったのか、
どちらかよくわからん。

前者なら単純に自分の覚え間違いだろうから、
正規のユーザーならPOLのカスターセンターに電話すれば教えて貰えるはず。
ヤフオクで買ったなら知らないが。
後者なら間違った(もしくは嘘の)IDかパスを教えられたか。

>>437
もし、出品者がすでにインストールして登録していたとしても、
この場合はHDDを別のPS2にセットした状態じゃなくて、
複数インストールしてる状態だから何の問題も無いんじゃないのか?
実際に複数インストールは何の問題も無いし。
439名も無き冒険者:02/01/18 09:10 ID:eniOK2Dx
>>438
FF11βだけなら大丈夫。もし登録されてたとしてもIDとパス聞き出せれば。
(まぁ、後どうなっても知らない。)

>>437で言ったのは中古HDD買ったときの問題。勘違いしてたらスマソ。
この場合はちゃんとβ当たってたとしても使えない可能性があるということ。
(これはディスクもう一枚無ければちゃんと確認できないが・・・)
440    :02/01/18 16:40 ID:qweUgglN
yahooで買ったFF11βが今日とどいたんですけど
つながりません
POLのレジストレーションコードとFF11のレジコード
入れればつながるんですよね?
それでも繋がりません

誰かやり方知りません?


441431:02/01/18 16:42 ID:KHE0ZMbR
知人に持ってる人がいないから誰かに売ってもらうしかないか・・
442    :02/01/18 16:43 ID:qweUgglN
あけてみたらFF11のソフトにビニールがかかってなかったんですけど
これって一回遊ばれて(プレイして)るのかな?
だとしたら複数登録だからできないってこと?
443名も無き冒険者:02/01/18 16:45 ID:opVCvGaT
>>442
プレイしてるかはわかんないけど
インストール試したりはしただろうな。どうせHDD不良とかの不具合で売りに出したんでしょ。
まあプレイできなくても怒るなよ
444名も無き冒険者:02/01/18 16:49 ID:UXrjJpjq
>>440
もうレジストコード入れちゃったんじゃない?
ヤフオクで買ったんだから出来なくても仕方ないな。
445_:02/01/18 16:54 ID:NYDVYmf1
>440
ハードウェアの認証も行っているからな。

最初に登録した際に、PS2本体のIDとHDDのIDが
POL側に送られているわけだ。

βkit と最初に登録した時の PS2 と HDDが
そろわないとダメだね。
446名も無き冒険者:02/01/18 16:57 ID:opVCvGaT
>>445
え?そうなんだ。
じゃあヤフオクのβってハズレ多そうだなぁ
447445:02/01/18 17:04 ID:NYDVYmf1
未開封、未登録のものであれば問題ないはず。

まあβキット申し込み時に本人の住所や電話番号を登録したはずなので
POL接続時の情報との不一致から
■がなんらかの制裁措置をとるという可能性もあるが。
448名も無き冒険者:02/01/18 17:07 ID:b/It8GcK
ヤフオクネタは昨日で十分だ。
また受けるとでも思ってるのかアホが。
かまってる奴らは放置しろ。
449名も無き冒険者:02/01/18 17:09 ID:4N/o0OAF
不良HDDのみなさんへ

自分の成功例の手順を以下に示します。

1.HDDフォーマット
2.β2インストール
3.POLに接続
4.バージョンアップ中エラー発生
5.β2上書きインストール
6.POLに接続
7.バージョンアップ 成功
8.POLに接続 ログアウト
9.FFインストール

でOKでした。
その後は何の問題もなくプレイできてます。
環境は
SCPH30000
内蔵HDD
西日本NTT フレッツADSL
ISP ODN
450名も無き冒険者:02/01/18 17:12 ID:Q8BxZeJI
HDD修理に出したんだけど、解析には
しばらく時間がかかるといわれたよ。
ベータが終わるまでには何とかして欲しい。
HDDの品薄を見越して早めに買ったのに・・・・
451445:02/01/18 17:17 ID:NYDVYmf1
>448
そんなに邪険にしないでも困ってるんだから
情報くらい提供してあげればいいじゃないか。
452名も無き冒険者:02/01/18 17:23 ID:b/It8GcK
>>451
だからそれがネタだって言ってるだろ。
昨日と同じパターンじゃねーか。気づけよ。
453445:02/01/18 17:29 ID:NYDVYmf1
>452
そうだったのか。スマソ
漏れも一時期接続できなくて、このスレの人に世話になった事が
あったんでつい、恩返しのつもりで。
454名も無き冒険者:02/01/18 17:33 ID:UXrjJpjq
>>452
っつーことはネタにマジレスしちまったか。
ネトゲFFスレでも書いてあったからマルチか。
455名も無き冒険者:02/01/18 17:52 ID:3RcNtyt9
マルチっつーか、あっちいけって追い出した。
456    :02/01/18 18:42 ID:qweUgglN
ネタじゃないんですけど・・・
でも登録してるみたいなので返金してもらいます
457    :02/01/18 18:45 ID:qweUgglN
もうひとつだけ教えて欲しいんですけど
キットにはいってたFF11のディスクはビニールに包まれていましたか?
未開封で出品してあったのにプラケースが裸だったので
それだけ教えてください
お願いします
458名も無き冒険者:02/01/18 18:54 ID:/KguwY5W
>>445
>βkit と最初に登録した時の PS2 と HDDがそろわないとダメ
んなこたぁない
最初、SCPH30000+内蔵HDDで登録して
途中からSCPH18000+外付HDDに移行したが問題なし

>>456
購入元からPOL IDとバスワード聞き出せばできると思うよ
そいつがメモってなかったらどうしようもないが
459    :02/01/18 19:01 ID:qweUgglN
458さんありがとうございます。
それで、キットに入ってたFF11のソフトパッケージは
ビニールに包まれて(普通のPS2ソフトみたいに)いました?
それとも、届いた状態でビニール封などはしてない(パカッとすぐ開けられる
状態)だったのでしょうか?
未開封で買ったのでトールケース事態がビニール封してあると思ってたのに
届いたソフトが開封状態?だったので
教えてください、お願いいたします。
460名も無き冒険者:02/01/18 19:03 ID:pskqpeQW
>>459
458じゃないけど、
ビニールでパッケージされてたよ。
461名も無き冒険者:02/01/18 19:04 ID:BVe1HRXH
フィルム包装されてたよ。
462名も無き冒険者:02/01/18 19:04 ID:/KguwY5W
>>459
普通の新品ソフトみたくビニールで包装されてたよ
463    :02/01/18 19:17 ID:qweUgglN
ありがとうございました・・
未開封じゃないじゃん・・
464名も無き冒険者:02/01/18 19:27 ID:PyCCC1Z9
現在、AirH"の超低速回線ユーザーです
ADSLにしようとYahoo!BBに申し込みして2ヶ月経っても開通しないので、解約
タイプ2で5000円程度なのでどうせなら、Bフレッツにしようと申し込みました。
Bフレッツでβされている方いらしたら情報ください。
私はBフレッツベーシック(9000円)+インターリンク(2000円)です。
つか、他のBフレッツベーシック対応プロバイダは7000円程度行くんでこれしか選択肢ありませんでしたが…)w
465名も無き冒険者:02/01/18 19:37 ID:o23rYhAp
ヤフオク被害者の落札者諸君
買った方が悪いよ
プレイオンライン事務局のおねーちゃんからきいたけど
入札者の応対は
「一般に開かれているHPに規約を載せているので
それを承諾して入札しているものと考えております」
だってさ
出品者をさらして憂さ晴らしでもするしかないね
466名も無き冒険者:02/01/18 19:39 ID:o23rYhAp
さらに出品者については
「出品は個人の自由なので止めるわけにはいかない」
だってさ。
467445:02/01/18 22:32 ID:rhYdaRHH
どうやら、うそ情報を流してしまったようだね。申し訳無い。

友人の家にHDDだけを持っていっても駄目だったので
PS2とHDDは同一の物で無いと駄目だとおもっていたよ。

>>458 フォローありがとう。
468名も無き冒険者:02/01/18 22:46 ID:1SQFhJ3O
>>467
ちとまて、>458を良く読んでみろ。
PS2+内臓HDDから、PS2+外付けHDDへ以降してもOKであって。
君みたいにHDDだけ、移動してもアクセスできたわけではない。
つまり、一度POLを消して、友人のPS2と君のHDDをつけてインストール
しなおせば、OKでないかい?

結果的に、全てやり直しだから面倒くさいがな。(w
469名も無き冒険者:02/01/18 22:50 ID:1fUva7y2
ヤフオクで買っても出品者が登録してて繋げないから
プレイオンラインIDとパスワードを聞いて
β3が出たら出品者の家へと送られる。
そしてまた出品、悪循環だね。
ちなみに不正登録が発覚したら本当の持ち主と
買った方の両者共にβの登録抹消
(今後の登録も無効)
470名も無き冒険者:02/01/19 00:32 ID:J5OqXUOE
不良HDD交換しようとしたらパスワード忘れてて、
再発行したら前のアドレスから変更忘れてて
そっちに送信されちゃって結局登録できなくて
新規に登録したはいいけど規定回数失敗したらしくログインできず
困り果ててサポートに連絡とろうと思ったらここもログインできず。

厨な質問で申し訳無いんだけど、
いつになったら再ログインできるかわかります?
471名も無き冒険者:02/01/19 02:42 ID:yV4g9coZ
>>470
電話した方が早いだろ。
472 :02/01/19 13:24 ID:B0Q457hJ
ヤフオクで買うと(当選者以外がやろうとすると)
なんで繋がらないんですか?
レジストレーションコードって当選者の申し込み時の情報と
リンクしてて、それ以外の住所、名前でPOL登録しても
駄目って事?
473名も無き冒険者:02/01/19 13:31 ID:YjwY6Upw
>472
それは不正購入者だから繋がらないんだよ。
君が考えているとおりでいいんでないかな?
だから、ヤフオクの質問版で荒れている品もあったろ?
つまり、君は騙されたわけだ。ご愁傷様。
サポセンに電話で抗議しても無駄だから、この人から買いましたって
密告しちゃえ!!
474名も無き冒険者:02/01/19 13:40 ID:B0Q457hJ
473>なるほど。
やっぱり不正はいかんですよね
なんか誤解されてるみたいなんでいちお弁解
私はヤフオクなんかで買ってませんw
なんで繋がらないのかと疑問に思っただけです。
475ネタ決定:02/01/19 13:41 ID:+PBruP9J
501 名前:  投稿日:02/01/17 16:03 ID:hucHRxty
ヤふオクでFF11未開封品買ったんだけど
つながるのかな?
ちょっと心配・・。

435 名前:    投稿日:02/01/18 00:34 ID:syg1gbuV
>それは多分、出品者がインストールとかオンラインユーザー登録とか一通り
試しちゃったという事で…回避するにはその出品者が所有してる(オンライン
ビュアーとかテトラマスターとかをインストールした)HDDとそれに繋がってる
PS2本体をゆずってもらいなさい、したらできるようになるから…。

嘘ばっかつくなよ・・・・・
信じて屋不億で買っちゃう奴がかわいそうだ

442 名前:     投稿日:02/01/18 16:43 ID:qweUgglN
あけてみたらFF11のソフトにビニールがかかってなかったんですけど
これって一回遊ばれて(プレイして)るのかな?
だとしたら複数登録だからできないってこと?
476 :02/01/19 13:44 ID:B0Q457hJ
475
477名も無き冒険者:02/01/19 14:31 ID:/myWwFCV
>レジストレーションコードって当選者の申し込み時の情報と
>リンクしてて、それ以外の住所、名前でPOL登録しても
>駄目って事?

推測だがプレイオンラインID自体がβ当選時に
個人情報と一緒にPOL鯖に登録されてると思われる。
(先に鯖に登録するのは馬鹿な転売野朗の特定を簡単にする為や
未接続人物等の検索の効率UPの為)
レジストレーションコードの登録は
プレイオンラインビューアーとFF11βのソフトの認証がメイン。
登録の際にPOL鯖内にある個人情報とのマッチングしたらIDを発行する。
(重要事項順にサーチして1件でも完全に違う場合は弾いて管理者に報告)
現在のプレイオンラインIDがOBAAXXXX(Xは数字)
で1万人単位で区切っているはずだから
第三期応募分までがOBAAXXXXになっているはず(あくまで推測)
今度の募集から発行されるIDがOBABXXXXになっていたら確定のはず
478名も無き冒険者:02/01/19 14:59 ID:YjwY6Upw
問題はそこまで管理しているのに、転売野朗とかの摘発とかを発表しないのか?
だな、約2000人以上のテスターキットを配布して、転売数が10件以内?
微々たる問題だから大事にしないだけなのかな?
479名も無き冒険者:02/01/19 16:56 ID:9UhmmsF2
>>477
うちはIBAA????
一番最初のTP
480名も無き冒険者:02/01/19 22:23 ID:t3RTpGax
age
481名も無き冒険者:02/01/20 03:52 ID:Wlu5/iOl
>>477-478
β申し込み時には正確に住所書いたけど
POLの登録はでたらめに入力したよ
でも問題なくFFできてる

だいたい、重複当選が存在してる時点で
ほとんどまともなチェックはしてないと思うけどな
繋がらんってのは出品者がすでに使用済みか、
設定に問題があるか、ネタだと思う
482470:02/01/20 08:51 ID:sVaBbntS
>>471
あっさりできるようになった。
一応ありがとね。
483名も無き冒険者:02/01/20 17:42 ID:V7HhuZXQ
今日、佐川から漏れ宛に何かか届いた
もしや、HDが キタ━━(゚∀゚)━━??

とか思ったが、喜ばせるななよ・・・・
フリースが当たっただけかよ(;´Д`)
484名も無き冒険者:02/01/20 17:45 ID:1BLKFLHV
今日、ヤマトから漏れ宛に何かが届いた
もしや、βキットがキタ━━(゚∀゚)━━??

とか思ったが、喜ばせるなよ・・・・
HDDが届いただけかよ(*^∀^*)
485名も無き冒険者:02/01/20 17:46 ID:BVG2ORl1
【重要】 内蔵HDDの交換申し込みは明日までです。
まだ申し込んでいない奴なんていないよな?
486名も無き冒険者:02/01/20 17:47 ID:BVG2ORl1
>>484
オークション?
487名も無き冒険者:02/01/20 17:53 ID:NnPnvOXY
しかし、このHDD販売状況では製品版の発売どころか
次のβの発送もままならないな...。
488  :02/01/20 18:12 ID:B7j32Epf
昨日、βやってたらさー
あ、これ以上はいえねーや
489名も無き冒険者:02/01/21 12:24 ID:YdVb5D5U
あげ
490名も無き冒険者:02/01/21 12:26 ID:HM0GFaAb
>>488
誰も突っ込んでくれなくて1日たってるな。カワイソウニ
491名も無き冒険者:02/01/21 12:51 ID:lbKqmMjC
>>481
>申し込み時には正確に住所書いたけど
>POLの登録はでたらめに入力したよ
>でも問題なくFFできてる

どうせ住所だけだろ。
後でPOLビューアー使って変更可能な部分を
ある程度でたらめで入力してもいけるのは当然だろ?
電話でのみの変更可能箇所が初期登録でひっかかったらアボーンなんだよ。

>だいたい、重複当選が存在してる時点で
>ほとんどまともなチェックはしてないと思うけどな
>繋がらんってのは出品者がすでに使用済みか、
>設定に問題があるか、ネタだと思う

兄弟や家族名義の重複当選だったら幾らでもあるが
本人名義で重複当選は出来ない。
POL側もモニターサンプルとして同一回線を使用して、
違うPOLIDの動作確認等のサンプルが欲しいから重複もある

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=e5783647
質問3に譲渡ネタがあるが知り合い関係で
登録の名義だけ当選者にしてあると思われる
492名も無き冒険者:02/01/21 13:19 ID:dDUQk6Hk
不良HDD交換してもキャラデータは引き継げるみたいね。
■に確認したよ
493名も無き冒険者:02/01/21 14:06 ID:GOvhCGQm
鯖セーブなんだから当たり前でしょ。
494名も無き冒険者:02/01/21 14:12 ID:rPH3F85R
Passを忘れて(Passのヒントの答えも)今日の11:40分くらいに登録完了
危なかった・・誰か誉めてくれ。
495名も無き冒険者:02/01/21 14:24 ID:0LBbIu4e
>>494
( ´∀`)よかったな、おめでとう
496名も無き冒険者:02/01/21 18:49 ID:b5RXBm5G
1月19日発送組みがそろそろ暴れ出す
497名も無き冒険者:02/01/21 19:05 ID:a/GlRHcE
>>496
あれはネタだっつの。(過去ログ参照
498名も無き冒険者:02/01/21 19:05 ID:AvsT02Kt
19日発送はデマだろ?
499名も無き冒険者:02/01/21 19:14 ID:KU8WO1m+
HDD交換組みから漏れ、
バージョンアップでき無い俺は
逝ってくれってことですか?
500名も無き冒険者:02/01/21 19:14 ID:b5RXBm5G
>>497
まじっすか?
信じて損した(ヤフオクでも結構出てるからさ)
501名も無き冒険者:02/01/21 20:49 ID:tSy/PF1W
uso?
502名も無き冒険者:02/01/21 23:09 ID:wiKrPnWB
そろそろ回収も検討中らしい
503名も無き冒険者:02/01/21 23:31 ID:Xb0pFHb1
勇者氏ね
504名も無き冒険者:02/01/22 02:00 ID:GQDbTYsM
POLのFF11のページが見ることできず。
なんで?
このサイトは〜ってとこから進めない・・。
505名も無き冒険者 :02/01/22 03:49 ID:YTvnQ9rJ
βの登録フォームが表示されない
のって俺だけなのかなぁ…
結構前から表示されないんだよね。
今募集してないとか?
わかんね〜。
こんな事ならHDD買ってからとか
考えなきゃよかったよ…
506名も無き冒険者:02/01/22 04:07 ID:+FQtdVvD
>>505
俺は表示されるな。
インターネットオプションの詳細設定を既定値に戻す
をやったら、どうだ?
507名も無き冒険者:02/01/22 09:21 ID:FtGQ7/OS
>>502
何の?
508名も無き冒険者:02/01/22 09:34 ID:yV4FEu5p
sage
509名も無き冒険者:02/01/22 10:33 ID:h0IBJRo3
ハードディスクの交換待ってる間になんだかちょっと
やる気がなくなってきちゃったよ…すげー楽しみにしてたのに…
510名も無き冒険者:02/01/22 12:43 ID:gEir6JaL
>>507
おそらく転売野郎のβキットのことだろ
511名も無き冒険者:02/01/22 13:41 ID:kpxClqNp
>>509
チョット違うけど、オレも今そんな感じかな・・・。
どうでもいいって言うか・・・。

あ〜、2月になったらHDD届くけど、、、鬱。
512300:02/01/22 14:03 ID:5iLKjYUO
YBB全然繋がらねぇからP2GATE買ってやったのに電話回線でも繋がんねぇよ
仕方ねぇから修理出したけど一万もかかるって言われたよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
513名も無き冒険者:02/01/22 14:06 ID:Gj+VNKy+
>>512
何を修理するんだ?

なんだか繋がらない>不良品っていう短絡発想多すぎ。
まあ、相手がソニーなので仕方ないが。
問題を切り分けて、自分で解決するor適切な助言を得るための
的確な質問ができる 能力が無いなら
ベータには手を出さないほうがいいよ。

514300:02/01/22 14:19 ID:5iLKjYUO
>>513
ネットワークの知識はあるほうだと思うし、
色々な人の不具合報告や解決策を参考にして
ハードディスク初期化、設定の見直し、MTUの設定とか色々したのに
オンライン認証やOCNへの入会すらできなかったんだよ
カスタマーセンターにも何度も電話したりしたけど
お手上げでPS2とHDD修理に出せって言われたんだよ
515名も無き冒険者:02/01/22 14:29 ID:XW5FEgv4
>>512
YBBの、少なくとも関東エリアは問題なく繋がるぞ、と。
つか、何を修理するというのか。
516名も無き冒険者:02/01/22 14:30 ID:Gj+VNKy+
>>514
事情を知らないで勝手な意見述べてしまったことを
素直に謝ります。ごめんなさい。

しかし何が悪いんでしょうかねえ?
HDD抜きでモデムだけ使うソフトを試してみては?

517名も無き冒険者:02/01/22 14:39 ID:XW5FEgv4
あ、もしかしてYBB繋がらないってのは「YBBのADSLが開通しない」って意味?
518名も無き冒険者:02/01/22 14:59 ID:mVG4IaQ9
>>517
まさかそんな落ちはないだろ
519名も無き冒険者:02/01/22 15:56 ID:xnnFWbAR
プレイオンラインに向けて
手元にあったPS2ブラウザでHDDのLAN接続試してみたんですが
繋がりません。そのブラウザはHDD認識しないソフト(P2ゲートの付属品)
なんですがやはりHDDを認識しないと無理?
520名も無き冒険者:02/01/22 16:14 ID:XW5FEgv4
>>519
そう。対応品でないと無理です。
521300:02/01/22 16:16 ID:5iLKjYUO
>>516
そういうソフトを持ってないんですよ・・・

>>517
いや、PCでは問題なく使えてます
522名も無き冒険者:02/01/22 16:25 ID:5z4+wykw
>>519
http://www.sun-denshi.co.jp/soft/em/em-pub.html
今のところHDD対応のPS2ブラウザはこれだけ。発売はもうすぐ。
523名も無き冒険者:02/01/22 20:21 ID:MkDGbQiN
HDD交換組の諸君
気長に2月が来るのを待ってくれ
普通にプレイしてる人(一日2時間程度)
ならLVは低いから(LV15位?)

524名も無き冒険者:02/01/22 23:42 ID:dnS0I2Wr
2/26と3/4着分がそれぞれ2/22、3/1と早く着くようになったのに、
2/15着分だけ短縮されない罠
525名も無き冒険者:02/01/23 00:32 ID:7JOniTka
あー、なんかもうイヤになってきた。
これだけ繋がらんってことは、HDDのLANアダプターがおかしいんじゃないか?
外付けも信用できなくなってきた・・・。

しかも他のYBBで繋がってるって聞くと鬱だよ・・・。
526名も無き冒険者:02/01/23 00:34 ID:kSVkqcxI
>>525
まさかとは思うけど
クロスケーブルとストレートケーブル間違ってないよね?(^^;
527525:02/01/23 00:40 ID:7JOniTka
それはない・・・。

SCEサポの言うとうりにPS2とHDD送った方がいいのかな?
あー、面毒さ
528名も無き冒険者:02/01/23 02:14 ID:u197e/rP
>527
とりあえず、マニュアルに想定されている接続状態を全部試したんだよね?
それで繋がらないって…HDDの問題しか無いのでは?
529名も無き冒険者:02/01/23 12:19 ID:bwNBg0nF
>>525
さらっとしか読んでないんで既出だったらスマソ

パソコンでつないでインタネってできてる?
それすらできてないなんて琴無いよね?(;´Д`)
530名も無き冒険者:02/01/23 12:48 ID:TRp0qaoL
>>525
ルーター使ってるんだったら、パソでつなげているポート&ケーブル
でチャレンジしてミソ。リンクランプは明滅しとるカノウ?
ADSLモデムとかルーターの設定とかをいじった過去が?ポート1しか使えな
いように設定してるとか・・・んなこたぁないか。
531525:02/01/23 13:41 ID:7JOniTka
うむ〜ルーターのポートも試したし・・・。

PS2のHDD(LANアダプター)って、PS2を起動して少したつとルーターの
Linkランプ点灯するんだが、この時点でLinkしてるのかな?
100MランプもLink/ActランプもFullduplexランプもつくし。

DCのBBAとはちがうんだよなぁ。DCの場合はLink/Actランプしかつかないのに。
もう初心者にはついていけましぇ〜ん・・・。
532名も無き冒険者:02/01/23 13:45 ID:kSVkqcxI
>>531
それならEtherまわりは繋がってますね。少なくともケーブルまわりは大丈夫。
DCは10base-Tだから100Mランプは点きません。

POLの設定はイーサネットでDHCP取得(エントリーガイドP16)になってるんだよね?
533名も無き冒険者:02/01/23 15:35 ID:gCFHLH8J
マスクを明示的に書いてみては?
まずはPCでパケット見るソフト入れて、
パケットの流れを監視することろあたりかな
etherealあたりでどうぞ。
534名も無き冒険者:02/01/23 17:28 ID:3OCn2o3k
>>514
スマン。
OCNへの入会って、何?
POLにはほぼ無関係ちゃう?
535525:02/01/23 17:45 ID:7JOniTka
>>532
う〜んと設定は・・・
イーサネットのデフォルトですね。
直結にするとサーバーが応答しませんだっけ?
そんなエラーがでますね。
ルーターかますと、特定できないエラーですね。
YBBでもこれで繋がっている人いるんだよねぇ・・・(謎
>>533
パケットの流れを監視する・・・?
訳わかりませんがetherealってのを検索して使ってみます(爆
536名も無き冒険者:02/01/23 17:50 ID:M3Yp5uf4
>>534
プロバイダー入会していない(インターネットやったことがない)人のために、
POLで入会できるようになっている。今の所、OCNだけ入会できるようになっている。
関係ないが、君のID、OCNだな。(w
537名も無き冒険者:02/01/23 18:03 ID:TRp0qaoL
>>535
う〜ん、HDDよりもネトワークのセテーイの問題の可能性がダーイ?
PCのネットワークアドレスとPS2側のアドレスが重複してるとか?
(同じ192.168.0.10とかにしてる、とか)
デフォルトゲートウェイ設定してないとか、サブネットマスク
間違えてるとか?
PCならMS-DOSでPingとか・・・ツールやコマンドもいろいろある
けど・・・PS2は?
POLユーザーでないんで、これ以上はムリッポイ
538名も無き冒険者:02/01/23 18:53 ID:2lozrfNH
出品者に騙されてアボーンしちゃった人の情報ってまじなのかな?
539     :02/01/23 21:31 ID:Y6Qd9L8F
538>
まじです、俺でぃす・・。

ちなみに出品者がキット送るときに住所、電話など宅急便に
書いてあったのでゴルァ電したら返金してくれたYO!
540名も無き冒険者:02/01/23 22:08 ID:Zx3k1beN
サン電子のBB対応ブラウザーDCより優秀かな
DC売ってPS2NET-になろうとしてるんですが
ブックマックも沢山できるし CPUのEE早そう(゚∀゚)
VF4が出るから DC売ってPS2かうんだ
使用間教えて下さい(;´Д`)
541名も無き冒険者:02/01/23 22:25 ID:6yU0OlBG
マクドナルドの新商品
ブックマック!!
542名も無き冒険者:02/01/24 07:04 ID:A7EfdtnE
>>540
マジネタか?
悪いこといわんからネットはPCでしろ。
543名も無き冒険者:02/01/24 10:54 ID:DDRKRP89
ゲームのセーブファイルをそのままやりとり出来るなら
どんなメーカーだろうがどんなにUI腐ってようが即買いなんだけどなあ。
544名も無き冒険者:02/01/24 12:06 ID:MWNSM4rf
>>542
まじねた
PCフリーズあるし
なにより手軽、DCネッター以外と便利ですよ
PCにはない 利点が多数あります
PS2ならさらに利点がありそう
545名も無き冒険者:02/01/24 12:07 ID:rjsehSWm
>>539
出品者を晒さない限り嘘だと思われるぞ
546名も無き冒険者:02/01/24 12:14 ID:kDr/Yiq7
>>544
フリーズって・・・フリーズしにくいようなPC組まなきゃいいだけやん(藁)

>PCにはない 利点が多数あります
逆だったら鬼のように思い当たるけど、具体的になんなのかと問いたい
問い詰めたい、小一時間問い詰めたい

まーPC組めない・買えないよーなおこちゃまだったら
それはそれでイーンジャネーノって感じなのだがヽ(´ー`)ノ
547546:02/01/24 12:16 ID:kDr/Yiq7
(;´Д`)

>フリーズって・・・フリーズしにくいようなPC組まなきゃいいだけやん(藁)

>フリーズって・・・フリーズしにくいようなPC組みゃーいいだけやん(藁)

鬱陀士農
548名も無き冒険者:02/01/24 12:34 ID:CitvbSj8
デフォでフリーズするVAやらFMやら言うPCの存在する罠
549名も無き冒険者:02/01/24 18:01 ID:GI1bC4C5
ブックマック
ワラタ
550名も無き冒険者:02/01/24 20:08 ID:Ow5FVuJp
あと6日も待たなきゃいかんのか・・・。
FFやりてえおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
551名も無き冒険者:02/01/24 20:08 ID:Ow5FVuJp
7日だった(;´Д`)
552名も無き冒険者:02/01/24 21:25 ID:3SrU/NUW
FF11のためにHDD買ったんだけど、せっかくだからサン電子のやつ
買ってみた。現在PS2から書き込みしてる。CATVで接続中。
553名も無き冒険者:02/01/25 00:06 ID:10M6hlHW
既出かもしれませんが、HDDのどの品に欠陥があったんですか?
HDD自体に問題が?それともネットワークアダプタですか?
554名も無き冒険者:02/01/25 00:13 ID:gWirH2zJ
555名も無き冒険者:02/01/25 00:21 ID:10M6hlHW
>>554
ファームウェアのバグ・・・?う〜ん・・・よく分からないんですけど
普通の電気店などに売ってあるHDDを換わりに使えば、交換しなくても
動くと言う事ですか?
556名も無き冒険者:02/01/25 00:38 ID:gWirH2zJ
>>555
交換対象だったのですか?
売っているHDDを換わりに使えば、動くと思います。
でも、保証がなくなると思うので、
交換対象でしたら、交換しましょう。
557名も無き冒険者:02/01/25 00:40 ID:10M6hlHW
>>556
交換対象です・・・交換対象の人も代わりのHDDを使えば使えるのなら
HDD買っておけばよかった・・・
558名も無き冒険者:02/01/25 00:45 ID:gWirH2zJ
>>557
代わりのHDDなんて買わなくてもいいと思いますよ。
交換したくない理由でもあるのですか?
559名も無き冒険者:02/01/25 00:47 ID:10M6hlHW
>>558
いえ、代わりのHDDを使えば誤動作なしで動くということを最初から知っていれば
何日も前からFF11ができると思って
560名も無き冒険者:02/01/25 00:54 ID:3vyII8Yg
>誤動作なしで動く

・・という可能性があるというだけで保証は出来ないですよ。
結局ダメで且つ元の状態に戻せなかったりしたら交換もして貰えないかも。
561名も無き冒険者:02/01/25 00:56 ID:gWirH2zJ
>>559
そういうことですか。もっと早く、交換対象だったことを
気づいていればよかったですね。2月1日に交換できたのに
申し込み終わってしまいました。
今、申し込むと、2月7日に交換できますね。
562名も無き冒険者:02/01/25 00:57 ID:gWirH2zJ
あっ、2月1日じゃなかった。1月31日ですね。
563名も無き冒険者:02/01/25 01:01 ID:10M6hlHW
>>560
覚悟はできてますがもう遅いですしね・・
>>561
あ、一応交換申し込みはしました。Passを忘れてр何回もかけたりしてなんとか
564名も無き冒険者:02/01/25 01:10 ID:gWirH2zJ
>>563
あっ、1月31日に交換できるのですね。
まぁ、あと6日しかないので、気長に待ちましょう。
565名も無き冒険者:02/01/25 01:13 ID:10M6hlHW
>>564
そうします、昨日Devil May Clayを借りてきたんですけどもう終盤な雰囲気
ですし6日もちそうに無いですね・・(´-`)
566:02/01/25 04:35 ID:ozeioHGJ
下がりすぎてるのでageます。
自分も交換組なんで交換が無事済むまでageます。
んで繋がらなかったら悲しいけど・・・
567名も無き冒険者:02/01/25 09:08 ID:8SYg2x8T
一般に売っているHDDを付けてもPS側が認識してくれません
カスタマイズされたファームウェアを使用している為。
568_:02/01/25 09:10 ID:BIdf9alN
>555
誰も突っ込まないので、私が。

>普通の電気店などに売ってあるHDDを換わりに使えば、交換しなくても
>動くと言う事ですか?

動きません。PS2のHDDは独自の物理フォーマットを行っています。
569568:02/01/25 09:11 ID:BIdf9alN
と、思ったら >567さんが突っ込んでましたね。
570名も無き冒険者:02/01/25 10:20 ID:aAYVvZC4
もうすぐだねー
やきもきおつかれさま
571名も無き冒険者:02/01/25 12:17 ID:3vyII8Yg
ヤキヤキモキモキヤキモキモキ
はやく新人さんいっぱい来ないかなー♪
572名も無き冒険者:02/01/25 12:38 ID:NppZfdpv
>>567-568の補足
今月のゲーラボにも書いてある

おまけ、オークションでアボーンの予感
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e5777303
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=asunaro_ogino
573_:02/01/25 13:50 ID:BIdf9alN
ゲーラボか。惰性で買ってるけど全く読んでないな。
今度目を通しておこう。
574名も無き冒険者:02/01/25 14:11 ID:yl42ypix
ゲーラボはピョコタンの漫画だけは面白い。
575名も無き冒険者:02/01/25 17:32 ID:10M6hlHW
>>571
ホントは新人じゃないはずなんだけどねぇ・・
もう絶対S○NY製品は買わねぇ  と、思いながらCD-Rを30枚も買ってしまった漏れ
576名も無き冒険者:02/01/25 18:35 ID:yIQ/aeYq
とりあえず最近当たったって書き込みないって事は次回が2月か
577名も無き冒険者:02/01/25 18:41 ID:hMVte86y
マジ当たらない。ぶち切れそうだ。
12月の25日に応募。今だ届かず。
不良内蔵HDのせいで外付けの俺等までとばっちり受けてるってこと?
578名も無き冒険者:02/01/25 19:01 ID:LPbAuDqV
応募はしてるが実際にはもう配送しないって事だったりして
579名も無き冒険者:02/01/25 19:02 ID:O+0rccLK
>>577
だから当選発表してないんだろうよ
発表のたびにメール来たって騒ぐ奴が出るからそれまで諦めんな

俺は運よくβ1第1期に当選したラッキーマンだが
580名も無き冒険者:02/01/25 19:10 ID:BzQjRsZM
>>578
これ以上人増えないのは悲しいです。はい。
581名も無き冒険者:02/01/25 19:37 ID:c1X0SFZD
LinuxKitのHDD持ってるんだけど、
友達のHDDののユーティリティーディスクで初期化すれば、
問題なくプレイオンラインにも使えるの?
582名も無き冒険者:02/01/25 19:41 ID:EO9W2S1R

1.「ファイナルファンタジー XI/プレイオンライン βモニターキット」
   到着予定日
-------------------------------------------------------------------

 2002年 2月4日(月)以降
(お届けする地域により到着日が異なります。)

今メールきたよ
583名も無き冒険者:02/01/25 19:42 ID:j3ZsJWJk
>>581
できる、らしい。
584名も無き冒険者:02/01/25 19:46 ID:c1X0SFZD
>>583
ありがとう
今度試してみます。
HDDの次の販売が、3月なんて待ってられないし。
585名も無き冒険者:02/01/25 19:47 ID:GWv31XcI
キットが2個当たってた・・・こでれ3個目(;´Д`)
586名も無き冒険者:02/01/25 19:49 ID:LCTXcwy6
当選メールがうちにも
キタ━━(゚∀゚)━━!!
587名も無き冒険者:02/01/25 19:57 ID:oOBYnHQ2
tuka,HDDの大量生産の見込みでも立った?
588名も無き冒険者:02/01/25 20:07 ID:Pe0U9/Og
>>582>>586
マジカヨー!!
俺んとこには来てねーーーー
チキショウ!!!!!!!!!!!!
うがーーーー
589名も無き冒険者:02/01/25 20:10 ID:Pe0U9/Og
ちきしょう♪
590名も無き冒険者:02/01/25 20:12 ID:AHF3kmVW
今あたっても3/8までHDD手に入らないんじゃねーの?
591名も無き冒険者:02/01/25 20:13 ID:OwEQnkLf
1/30にまたPOLメンテがあります。
今まで繋がらなかった人は
メンテ後にもう一度試してみよう。
592589:02/01/25 20:15 ID:Pe0U9/Og
HDDはとっくに手に入ってるんだyo!
βさえあれば!ちきちきしょう
593sage:02/01/25 20:43 ID:Xr6wVT0z
β当選メールキター!!
去年買ったHDDが無駄にならずに済んだよ!!

りねーじゅが課金される事になってどうしようかと思っていた矢先だったのよー
マジ嬉しいYO!
594名も無き冒険者:02/01/25 20:45 ID:QBGNnM+a
予想1、HDD大量生産のメドがついた。
予想2、とりあえず配っとけ。
1なら問題はないが2だった場合、FF11発売延期の可能性もある。
595名も無き冒険者:02/01/25 20:49 ID:ZOK3JGVW
HDDは、今受け付けてる分の到着が3/8あたりのものだよ?
届く頃にはβ終わっちゃうじゃん。
どうすんの?
596名も無き冒険者:02/01/25 20:52 ID:xoUkAlw/
今まで全部落選してたけど当選したYO!!
しかしHDD早い内に入手しといて正解だった・・・
597名も無き冒険者:02/01/25 20:53 ID:O+0rccLK
今回で3000人くらい増えないかなぁ
俺のサーバー寂しい
598名も無き冒険者:02/01/25 20:54 ID:YTM58ojw
あんまり期待しない方がいい・・
599584 :02/01/25 20:56 ID:c1X0SFZD
ぐ。

友達に連絡してみたところ、HDD売却したとのこと。

・・・・・・・・・βキット目の前に3月まで待つか・・
LinuxKitで使えたらなぁ。

だれかユーティリティーディスク貸して(苦笑
600名も無き冒険者:02/01/25 20:58 ID:rJNJYfr7
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

でも3月まで待ちか…。
601名も無き冒険者:02/01/25 21:03 ID:NvuGdI/J
なんか可哀想だから、>>588に当選メールが来ることを祈っておこう・・・。
602588:02/01/25 21:07 ID:Pe0U9/Og
まだ来ネーヨ(TдT)クソ
603名も無き冒険者:02/01/25 21:10 ID:m/SHwDAG
おれも・・・
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

んで質問なんですけど、HDDって人から買っても大丈夫ですか?
マジレスお願いします。
604名も無き冒険者:02/01/25 21:12 ID:MSjpBsi/
別スレでは妬まれたので、ここで祈ります。早く>>588さんにβキットが
届きますように・・・(゚∀゚)/
605588:02/01/25 21:17 ID:Pe0U9/Og
当選メールは来てないけどβは突然届いたって人が確かいたよね??


多分漏れはそれだ。きっとそれだ(・∀・)!
606名も無き冒険者:02/01/25 21:23 ID:OwEQnkLf
>>599
東京ー神奈川だったら貸してやるぞ。
607名も無き冒険者:02/01/25 21:25 ID:OwEQnkLf
>>603
linuxのHDDじゃない限りは多分大丈夫。

ユーティリティディスクなどの付属品がちゃんとついてるか確認をしておくといいよ。
あと、外付けと内臓間違えないように、とか。
あと、買ったあげく不具合の型番だったというのも悲惨なんで注意。
608名も無き冒険者:02/01/25 21:26 ID:GWv31XcI
はう・・・βキット合計3つだ・・・・
あげれるんならやるよ・・・
609名も無き冒険者:02/01/25 21:28 ID:LakEXuLo
当選メール
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

HDD外付けだしNo Problem!!!
キーボード買わねば!!!
610584 :02/01/25 21:35 ID:c1X0SFZD
>>606
埼玉です・・・
送料は出しますので貸していただくことは出来ますか?
611名も無き冒険者:02/01/25 21:39 ID:lt2qO1HQ
Aterm ITX70って対応機種に入ってなかったんだけど
対応機種に入ってないのにできるって事ないよねぇ…
できるだけ金かけたくないんですが、オークションで買うなら
TAってどれが良いと思いますか?
612名も無き冒険者:02/01/25 21:40 ID:OwEQnkLf
>>610
紛失事故とかおきたら怖いのでちょっと無理ですねえ。

手渡しというか、直接その場でHDDフォーマットして
すぐCD持ち帰りたいくらいなんで・・・
613584 :02/01/25 21:43 ID:c1X0SFZD
>>610
たしかに・・・
残念ですが、3月を待ちます
614名も無き冒険者:02/01/25 21:43 ID:aa6e3RYw
サポセンで売ってもらえるんじゃなかったっけ?
聞いてみたら?
615584 :02/01/25 21:43 ID:c1X0SFZD
失礼しました
上のは
>>610
じゃなくて、
>>612
です
616584 :02/01/25 21:44 ID:c1X0SFZD
>>614
あ、そうですね。
とりあえず電話で聞いてみます。
617588:02/01/25 21:47 ID:u++qGZvw
なんで重複して当たるやつがいんのに俺には当たらないの?!
キー悔しい
618名も無き冒険者:02/01/25 21:48 ID:NvuGdI/J
ユーティリティディスクがか?
・・・売ってくれねーだろ。

以前に誰かが「単品ではお売りしません」って言われたとレスがあったはずだ。
619名も無き冒険者:02/01/25 21:49 ID:Tdv8yUIy
HDD持っているならば、なんとかなるんじゃない?
頼み込めば。
620名も無き冒険者:02/01/25 21:52 ID:NvuGdI/J
>>619
(Linux用の)HDD持ってるからDISC単品で欲しいんじゃないか。
それで、ダメと言われたんだからダメだろ。
621名も無き冒険者:02/01/25 21:57 ID:WDjeDr2J
聞くだけ聞いてみればいいよ。
どっちみちダメ元なんだし。失くしたなんつって。

しかし他に誰も持っていないってところが不憫。
622584 :02/01/25 22:00 ID:c1X0SFZD
はい
とりあえずダメもとで月曜に問い合わせてみます。
友人が売らなきゃねぇ・・・ちぇ
623588:02/01/25 22:08 ID:u++qGZvw
ちょっと焦りすぎた。
当選メールは必ず来る。
心頭滅却、心頭滅却。
624名も無き冒険者:02/01/25 22:11 ID:1IsvKo8T
今回の追加で合計何人くらいになるのか知りたいな
625名も無き冒険者:02/01/25 22:13 ID:WDjeDr2J
カオスはこれ以上増えるとヤヴァイね。
つか、もうすでにアレだけど。
626名も無き冒険者:02/01/25 22:14 ID:10M6hlHW
>>625
漏れはHDD交換組みなんで目の前にFF11ができないんだけど
FF11の鯖の数って何個くらいあるの?
627名も無き冒険者:02/01/25 22:20 ID:WDjeDr2J
>>625
確か4つくらいだったような。
カオス、ガルベス、エクスデス、…あとなんだっけ?
ザンデ?
628名も無き冒険者:02/01/25 22:22 ID:I+BCUZsq
完全な落選はないと言っていたので
当たるはずだぁ!
さぁ当選メールこい!
629名も無き冒険者:02/01/25 22:24 ID:10M6hlHW
>>627
4つか、やっぱ違う鯖の人と出会う事はまず無い?あと鯖は変更できる?
630588:02/01/25 22:24 ID:u++qGZvw
>>628
まさか落選の同士?
やった!漏れ以外にもいたのか!
やった、やった、やった^^
631名も無き冒険者:02/01/25 22:24 ID:85qOxMAu
>>627

>ガルベス
・・・マジワラタヨ
も〜、素直にゴルァベーザて言えばいいのに(藁
632名も無き冒険者:02/01/25 22:25 ID:I+BCUZsq
>>629
キャラ消せば鯖変えれるんじゃない?
633名も無き冒険者:02/01/25 22:26 ID:gWirH2zJ
>>627
・Chaos
・Xdeath
・Golbez
・Zande

間違っていたら、誰か突っ込んでくれ。
634名も無き冒険者:02/01/25 22:27 ID:10M6hlHW
>>632
一応プレイする前に鯖の選択できるんだ。サンクス
635名も無き冒険者:02/01/25 22:27 ID:I+BCUZsq
>>630
僕もβあたってましぇん〜
友達当たってるのに・・・・
でもそいつHDDもってない( ´,_ゝ`)プッ
636名も無き冒険者:02/01/25 22:29 ID:NvuGdI/J
いや、鯖は選べなかったと思うが。
637588:02/01/25 22:30 ID:u++qGZvw
とりあえず2月4日になってもβ来なかったら
おまえらに怨念飛ばすわ。腹いせに
638名も無き冒険者:02/01/25 22:31 ID:gWirH2zJ
>>634
一応、言っておくが、βでは鯖の選択できないよ。
何度もキャラを作り直せば、希望の鯖になるかと。
639名も無き冒険者:02/01/25 22:31 ID:Kh+BEtsK
俺も当選メール来ないよ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァン!
テトラマスターやらせてくれえぇぇぇぇぇぇぇぇ!
640名も無き冒険者:02/01/25 22:34 ID:10M6hlHW
>>637
>>638
選択できないんだ、今のところどの鯖がお勧め?
641588:02/01/25 22:34 ID:u++qGZvw
>>639
そっちかよ
642名も無き冒険者:02/01/25 22:39 ID:uV9LYqKc
なんかこのスレって、
POLキットが当たる当たらんだとか、
このプロバだと繋がる繋がらんだとか、
HDDが買える買えないだとか、
そんな話題ばっかりでPOL自体の話題は無いのな。
643588:02/01/25 22:40 ID:u++qGZvw
ごめん;
644名も無き冒険者:02/01/25 22:40 ID:eFcSFoQt
POLで語ることなんてないし・・・。
所詮みんなFFにしか興味ないってこった。
645名も無き冒険者:02/01/25 22:41 ID:0+EILDle
>>643
なんで謝るの?
646名も無き冒険者:02/01/25 22:43 ID:I+BCUZsq
今気が付いた事
POLってplayonlineを
略した奴なんだな・・・・・
気づくの遅
647名も無き冒険者:02/01/25 22:58 ID:I10HfJs7
>>646
つーか、お前神。
648名も無き冒険者:02/01/25 22:59 ID:I+BCUZsq
>>647
なんで?
649名も無き冒険者:02/01/25 23:10 ID:JkqBY2Hm
>>437
HDDはそのままでPS2を交換したらインストールできないみたいだけど、
その逆、
PS2はそのままでHDDを交換したとしたら、
その場合は問題無くインストールできるの?
だれか試した人はいないかな。

POLの認証サーバー側にPS2とHDDのIDが記録されていると言う事は無いよね…
不良HDDで1月31日に交換組だからそれが不安で…
650名も無き冒険者:02/01/25 23:14 ID:3msO5vgY
せっかくβ2版が当たっても、結局プロバイダーの問題とかで
接続できない罠・・・
651名も無き冒険者:02/01/25 23:26 ID:beKIjpCA
以前あった当選メールのガセネタじゃない事を祈る
キャラを作っても作ってもchaos鯖
どうして?
652名も無き冒険者:02/01/25 23:32 ID:L92kGxNk
今回もデマなんじゃねえの
653名も無き冒険者:02/01/25 23:34 ID:I+BCUZsq
なんかデマって思ってきた
だって発送が2月4日って
早くないか?
654名も無き冒険者:02/01/25 23:39 ID:JAe77KYN
そう思うのも無理ないけど
うちにもメール来たよ。2月4日以降到着予定
655名も無き冒険者:02/01/25 23:41 ID:I+BCUZsq
>>654
じゃぁ当選メールは本当か〜
君がうらやましい〜
656名も無き冒険者:02/01/25 23:46 ID:JAe77KYN
>>655 ありがとう
HDD交換組です。
内蔵のMaxtorのHDDを、PCに繋いでLinuxのDDで SeagateのHDDにフルダンプ
してみたけどPS2では認識しませんでした。
でももうすぐ交換です。
657名も無き冒険者:02/01/25 23:52 ID:KblO76FC
マジで今日メール来たの?
うちには来なかった・・・・・・・・・・・・・。
悲しすぎる・・・・
658名も無き冒険者:02/01/26 00:08 ID:mFjgaiqZ
>>649
つーか、インストールはどういう組み合わせでもできる
POLインストール済みのHDDを別のPS2に繋いでも駄目ってこと

> POLの認証サーバー側にPS2とHDDのIDが記録されていると言う事は無いよね…
ない
659名も無き冒険者:02/01/26 00:09 ID:XA5HI7yQ
もうマジで泣きたいです。
キットはかなりまえにとどいてるのにHDDがLinuxキットのしかないし、誰か関西方面の人かしてくれないかね?
660名も無き冒険者:02/01/26 00:11 ID:QU0nuT+t
age
661588:02/01/26 00:24 ID:wPdmrK7v
当選はマジっぽいよ・・一緒にトークとか他の11系サイトにも書き込みあるし。
さすがにそこまでやるほどのマルチポストはいないと思う。

ちきしょーーHDDは持ってるんだから優先的に当選させろよ!
くそスクウェア!HDDないやつに渡したり重複当選させたり、
ヤフオクで売りに出すアホを作ってるだけじゃーー
救ウェアだけに救いようがないバカだな!
662名も無き冒険者:02/01/26 00:27 ID:OiajQehs
まじだって・・・・でかい箱が2個届くんだまた・・・
663名も無き冒険者:02/01/26 00:35 ID:PQuWw/uj
>>661
僕もHDDもってるがβが当たらん・・・
あたってくれよ・・・
664名も無き冒険者:02/01/26 00:36 ID:QU0nuT+t
重複当選だけはやめてくれ・・・
HDD持ってても無駄じゃねーか・・・
665名も無き冒険者:02/01/26 00:36 ID:QU0nuT+t
>>663
禿同
666糞ニー!!!:02/01/26 00:39 ID:qbP4cWeI
上の方でハードディスクユーティリティの話題が出てたので。

ユーティリティディスク単品で手に入れ損ねたのはオレです。
紛失したと嘘ついて手に入れようとしたんですが、
HDDのシリアルチェックでバレました。

バレたんで開き直って、電話で長々とやりとりしましたが、ダメでした。
なにがあってもディスク単品では売れないそうです。

ですんで、Linuxキットをお持ちのみなさんは友達に借りてください。

ちなみにオレはハードディスク買いました・・・。
667649:02/01/26 01:34 ID:9NLviOOm
>>658
そういう事か、理解した。
ありがとう。
安心して待てるよ。
668名も無き冒険者:02/01/26 03:32 ID:bjdzkQ1s
何かあたる事が当然のように書かれてるな、そんなに当選率高いのか?
669名も無き冒険者:02/01/26 05:39 ID:I5CTYUV8
>>666
じゃ、本当にHDD持ってる人ならば可能性があると・・・
670名も無き冒険者:02/01/26 06:23 ID:CxfIC+BV
>>584
埼玉か、どの辺だい?
671名も無き冒険者:02/01/26 09:17 ID:xNwzen02
どなたかLinuxKitの
ハードディスクを送付しますので、
初期化してくれませんか?
当然送料等は持ちます。
672名も無き冒険者:02/01/26 09:48 ID:gA6SZMsW
HDD持っている人が、
ユーティリティディスクをもう1枚手に入れてオークションにかける罠
673テスター:02/01/26 11:38 ID:o4RzF+2O
>>661
ギルド内の掲示板に書き込みあったって、なおさらデマっぽいね
あの掲示板に入るにはPOLのメアドが無いと入れない
674588:02/01/26 11:57 ID:XLVnqTs+
当選した人っていつ頃応募した?
もしかして応募した順に当選してるとかないかな?
675名も無き冒険者:02/01/26 12:55 ID:ZcvqAnYW
俺HDD持ってないけどβ当たっちゃった…。
過去ログちろっと見たんだけど、ADSLで接続してるのって
結局どうやるんかねぇ。PS2にブロバンアダプタってあったっけ?

厨な質問でひじょーに申し訳ないんだが、紳士の対応求む!
676675:02/01/26 13:03 ID:ZcvqAnYW
すまん…。ちょっと調べれば分かることだったよ…。
HDD申し込んだついでに逝ってくる
677588:02/01/26 13:14 ID:XLVnqTs+
>>675
俺によこせ
678586:02/01/26 13:38 ID:yCvj2utR
>>674
12月の当選発表があった直後に応募。
19日くらいだったかな?
679名も無き冒険者:02/01/26 14:19 ID:WZb2Cjaj
>>675
HDDについてる
680名も無き冒険者:02/01/26 14:23 ID:WZb2Cjaj
>>662
箱が2個って一体何が当選したんだ?
681名も無き冒険者:02/01/26 14:28 ID:WZb2Cjaj
某掲示板より
■--(無題)
++ ASUKA (シーフ)…102回 ---

--------------------------------------------------------------------------------

やっと!!
やっと!!
やっと!!
βに当選しました!!!!!
ヤッターーーー!!!!!!
でも、HDD到着日時が2月22日で
キットの到着日時が2月4日・・・・・。
でも、よかった!!!
これでようやくみんなに追いつけた!!!!!
.. 1/26(Sat) 01:30[802]

まじっぽいね
682sage:02/01/26 14:30 ID:vIpMgdLE
>>674
12月31日に公式ページから応募して
当選しました。
683名も無き冒険者:02/01/26 14:34 ID:aStDBJQF
@Helbreath公式サイト
日本語 http://www.helbreath.com/japan/j-index.htm
英語 http://www.helbreath.com/english/e-index.htm

@本体・パッチ
Helbreath日本語版 http://211.51.62.243/downloads/Hb204full_JPN.exe
(日本語版はバグが残ってます パッチが当たるまで待ちましょう)
Helbreath英語版 http://211.51.62.243/downloads/Hb202full_ENG.exe
(英語版からは日本語が文字化けして見えます)
英語版日本語化パッチ http://211.51.62.243/downloads/EngToJPN.exe
日本語版Helbreath.exe(英語版Helbreath.exeと入れ替えると日本語化)
http://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/1003199162.lzh

@関連サイト
日本語マニュアル http://freenetgamer.s2.xrea.com/HBmanual.html
日本語マニュアル2 http://www.interq.or.jp/sun/ferias/game/helbreath/index.html
アイテム売買掲示板 http://www2.to/ppl/
略英語解説サイト http://www.geocities.co.jp/MusicHall/7024/pso.htm
:;lkjh
684588:02/01/26 14:40 ID:RC6qu8OW
>>681
ムカムカムカムカムカムカムカムカ(゚Д゚#)
685名も無き冒険者:02/01/26 15:52 ID:8PtrnavH
もう落選する悲しみはごめんだよぅ゜(゚´Д`゚)゜。 ワァァァン
686名も無き冒険者:02/01/26 15:57 ID:1m8a995Y
俺、たしか1月の頭くらいに応募したはず。
って事はつぎの発表で当選?
とそんなにうまく行く筈ないんだろうけど。
最初から応募し続けてずっとはずれてる人もいるみたいだし。
687名も無き冒険者:02/01/26 16:13 ID:PQuWw/uj
当選発表は月に1回だから
次で最後かもしれない
3月に当選発表しても少ししか出来ないから意味ない
それか2週間に1回当選発表といのが出てくるかもしれない
そうしないとモニターを数万人にする事無理だろ

今どれくらいβやってる人いるんだ?1万こえてる?

688名も無き冒険者:02/01/26 16:17 ID:hIjsDdAv
>>687
アカウント発行数がどれくらいかはわからないけど、
ピーク時でも同時に接続してるのは2000に満たないっぽい。
689名も無き冒険者:02/01/26 16:53 ID:X9y+L3AT
β届かないと動作検証が出来ないから不便なんだよねぇ。
利用ISPに問題があったりしても移行するなり何なりすぐに
対処出来ないから、サービス開始時に初めて検証してみてトラブっ
たりしたら泣くに泣けない。
ゲーム自体は別に製品版で本格的に楽しめるから問題ないんだけど。
690名も無き冒険者:02/01/26 16:59 ID:YtG0uoTc
外れたと思ってる人、俺なんて2期の時
最初の人と6日も開いてメール来たからそう悲観することもないよ。
詳細が見たい人はこのスレのpart2〜3の間見てみそ
691名も無き冒険者:02/01/26 17:15 ID:8PtrnavH
>>681 最初から応募し続けてずっとはずれてる人もいるみたいだし。

゜(゚´Д`゚)゜。 ワァァァン
692名も無き冒険者:02/01/26 17:19 ID:8PtrnavH
>>681じゃなくて>>686だった…

゜(゚´Д`゚)゜。 ワァァァン
693名も無き冒険者:02/01/26 17:38 ID:wh5Of5hN
>>692
す、すまなかった・・・・。
まぁいいじゃないか、当たらない者同士って事で(哀
694名も無き冒険者:02/01/26 17:39 ID:wh5Of5hN
sage忘れ、スマソ
695名も無き冒険者:02/01/26 20:15 ID:8PtrnavH

  _______  _______  ______
 〈 ドモッ、スミマセン....。 〈 コチラコソソンナ。 〈 オタガイキットアタリマスヨ...。
  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´Д`;)ヾ      (´Д`;)            ヾ
   ∨)        (八 )         (´Д`;)、
   ((          〈〈            ノノZ乙

696名も無き冒険者:02/01/26 20:18 ID:+9w9Totu
HDD当たりだったのに
いまだにプレイできない俺は
救いようが無いから氏んでくれって事ですか?
697名も無き冒険者:02/01/26 20:36 ID:I5CTYUV8
>>696
製品版まで待てということでしょう。
698名も無き冒険者:02/01/26 21:00 ID:+9w9Totu
製品版を買ったら繋がらず、サポートにゴルァ電話しまくる罠
699 :02/01/26 21:00 ID:vTZSoIwb
>>696 HDDおれにくれ!
700名も無き冒険者:02/01/26 21:10 ID:P6fowRIl
2月26日到着分でプレ予約したんだけど
メールがまだこないよ。
なんでだろ?
701 :02/01/26 21:17 ID:vTZSoIwb
PS2HDDって、2〜3年したらゴミになるのかなぁ。
FF12はオフラインだし、そうするとFF11だけのものになる。
もったいないな〜。
702 :02/01/26 21:20 ID:vTZSoIwb
ソニーもちゃんと責任もって、買ってよかったと思わせるくらいいろいろな利用法を提案してほしい。
703名も無き冒険者:02/01/26 21:23 ID:70sE77PG
いや、FF10とかカプエス2とか対応してる製品は結構あるだろ。
704名も無き冒険者:02/01/26 21:28 ID:+FFAeLfk
PS2本体とHDDが合わさって売られてるものあります?
今日店いったら35000円でやたらでかい箱で売ってた
PS2があったもんで。
705名も無き冒険者:02/01/26 21:41 ID:uiDxFdfB
「ファイナルファンタジー XI βモニター」ご当選された皆様へ


この度は「ファイナルファンタジー XI βモニター」にご応募いただき
誠にありがとうございました。

多数ご応募いただいた中から厳正な抽選の結果、「プレイオンライン
ビューアーβ版」、「テトラマスターβ版」ならびに「ファイナルファ
ンタジー XI β版」βテストのモニターに当選されました。

つきましては「ファイナルファンタジー XI/プレイオンライン βモニ
ターキット」をお届けいたします。ご利用の際は下記の内容にご注意
くださいますようお願いいたします。

-------------------------------------------------------------------
1.「ファイナルファンタジー XI/プレイオンライン βモニターキット」
   到着予定日
-------------------------------------------------------------------

 2002年 2月4日(月)以降
(お届けする地域により到着日が異なります。)
706588:02/01/26 21:46 ID:NTZC4s17
>>705
何?自慢?
マジ森総理よりムカツクんだけどおまえさん。
くそが!(;´Д`)ペッ
707名も無き冒険者:02/01/26 21:54 ID:PQuWw/uj
>>706
その気持ちわかるよ


β当たれよ!
708名も無き冒険者:02/01/26 21:54 ID:uiDxFdfB
HDD持ってないしやる気もないけど応募したら当たったけど何か?Ψ(`∀´)Ψ
709588:02/01/26 21:58 ID:NTZC4s17
(;´д`)三○)`д´)Ψ
    ドグシャ
710名も無き冒険者:02/01/26 21:59 ID:PQuWw/uj
逝ってよし!
711名も無き冒険者:02/01/26 22:02 ID:uiDxFdfB
☆)`ν゚)・;'.、クハッ!!ゴメンヨ!!
712名も無き冒険者:02/01/26 22:02 ID:beMDit7T
お前らいくら当たらなかったからって煽りにのるなよ…
見苦しいぞ
713588:02/01/26 22:04 ID:NTZC4s17
おまえごときにこの悔しさは分かるまい。
9月から応募し続けていて一回も当たらない。
HDDあるって言ってんのに全く、だ。
714 :02/01/26 22:08 ID:vTZSoIwb
FF10対応してても、HDDなくても全然問題ないじゃん。
やっぱHDDなく茶だめだね、っては思えん。
715名も無き冒険者:02/01/26 22:17 ID:Jy1cYayi
>>713
俺も初期のβから応募し続けて今回やっとこさあたったよ
716名も無き冒険者:02/01/26 23:09 ID:jWggucxh
つか、全員にβ送るくらいの事やれ。
HDDも含めて環境整ってて参加希望の奴なんか
大した数でもないだろうに。
数万人募集じゃなかったのか?
717名も無き冒険者:02/01/26 23:16 ID:mGFpF1xY
>>588さんにはすまんが12月に応募したら当選メールが届いた。
718588:02/01/26 23:18 ID:NTZC4s17
(゚д゚)ポカーン
719名も無き冒険者:02/01/27 00:04 ID:2SJfdF8t
いまだに当たってない人は
絶対繋がらないことがわかっているプロバイダの人を
スクウェアが弾いてるとか?

720588:02/01/27 00:06 ID:0LzaYVzP
biglobeですが何か
721名も無き冒険者:02/01/27 00:08 ID:2SJfdF8t
んじゃ、実はライバル会社社員と
勘違いされてるとか。

俺自身が判例になっちゃうんだけどな・・・
722名も無き冒険者:02/01/27 00:08 ID:2SJfdF8t
>>721
判例 じゃなくて 反例 ね
723588:02/01/27 00:10 ID:0LzaYVzP
>>721
ほほー、どこの会社の人?
エニクス?
724名も無き冒険者:02/01/27 00:11 ID:2SJfdF8t
かなーり遠回りのライバル会社なんで
あんまり関係ないかも。

スレ汚しすいませんでした。
725名も無き冒険者:02/01/27 00:22 ID:347bJIoX
BIGLOBEは繋がらないのか?
726  :02/01/27 00:56 ID:hQCvieiw
βあたったけど、なんか18kもだしたくない。どうしようかな、ヤフオク出すべさなー。
ところで、ヤフオクのβ売るやつをぶぅぶぅいう人は、当らなかったから悔しいだけ?
「譲渡されたβはアカウントを取り消されるかもしれません」とか勝手に言ってるけど。
あんなのダフ屋よりもザルでしょ。
727588:02/01/27 01:09 ID:E3GOv23U
>>726>当らなかったから悔しいだけ?

なんでそうなる。
俺もヤフオクでタダ&安全なら手に入れたいくらいだよ。
でもヤフオクのって■の鯖がIDかなんかを既に認識しちゃってて
動作しないとか聞くから怖くて買えないよ(´д`)
728名も無き冒険者:02/01/27 01:11 ID:VorAVILu
そもそもβを金出して買ってどうする。
729名も無き冒険者:02/01/27 01:18 ID:5QdHlC7g
>>726
いまあっちの世界に行ってる数千人の人たちはみんな2万ぐらい出してるんだ。
頑張って調達してくれ。
730名も無き冒険者:02/01/27 01:20 ID:OPJLCaDK
FFXIβだけのために払った金なんて1円もありませんが何か?
731名も無き冒険者:02/01/27 01:24 ID:VorAVILu
>>730
普通そうだよ
732名も無き冒険者:02/01/27 01:28 ID:OPJLCaDK
だよねぇ( ´ー`)y─┛~~~
733名も無き冒険者:02/01/27 01:30 ID:5QdHlC7g
>>730
当たり前だ。HDDはFF11だけのもんじゃないが、HDD買う気無いなら応募するなと言いたい。
734名も無き冒険者:02/01/27 01:30 ID:OPJLCaDK
だよねぇー( ´∀`)y─┛~~~
735名も無き冒険者:02/01/27 01:31 ID:EUGOEawI
バーチャ4のためにHDD買おうかな…なんかスクウェアからメール来てたけどどうでもいいや。
736588:02/01/27 01:37 ID:E3GOv23U
悪いけど電気代は1円以上出費してるハズだぞw
737名も無き冒険者:02/01/27 01:46 ID:OPJLCaDK
>>736
それを言い出しちゃあきまへん。気持ちはわかるけど。
738名も無き冒険者:02/01/27 05:10 ID:hW6uIiLD
588悪いな。
俺も当たった。ちなみに応募したの1月。
739名も無き冒険者:02/01/27 05:14 ID:JQP47fSn
10日くらい前に応募したら今日、当選のメール届いてた。
でもHDDが無い罠・・。(´Д`;)
740名も無き冒険者:02/01/27 05:25 ID:QD6389hc
君のような人は当選したらHDDも貰えるとでも思ってたのか?
741名も無き冒険者:02/01/27 05:39 ID:J1QmXzNw
>>740
まぁ、そう必死になるなよ(ゲラ
742名も無き冒険者:02/01/27 05:40 ID:QD6389hc
>>741
しね。ブタ
743名も無き冒険者:02/01/27 05:50 ID:hW6uIiLD
>>740
それは言い過ぎだろ?後で買おうと思ったんだろ?
FF11以外じゃあんまりHDD使い道ないもんな。
744743:02/01/27 05:53 ID:hW6uIiLD
ん?つーか739は10日前なんじゃん。応募したのが・・・
それじゃあHDD持ってなくても仕方ないだろ。
745名も無き冒険者:02/01/27 05:59 ID:VorAVILu
>>739
申し込み時に、当然HDD購入予定の方をチェックしたんだよな?
だとすると、スクウェアの選定基準がわからん。
HDDを既に購入している複数の人間が当選していないし。

仮に739が持ってもいないのに、HDD購入済みにしたんなら
740に責められても仕方ないだろう。
746名も無き冒険者:02/01/27 06:05 ID:QD6389hc
いや、これから買うつもりだったらそんなこと書くかなー?と思って。
もし、買うつもりで応募したけど
3月までHDDが届かないって意味だったら謝るよ。ゴメン。
747名も無き冒険者:02/01/27 06:09 ID:hW6uIiLD
>>746
うーん・・・文面見る限りだとそういう意味にしか取れないけど。
748名も無き冒険者:02/01/27 06:21 ID:klgTMzdP
HDD持ってない方、2/22に予約できます。お早めに。
今日の昼ぐらいまで予約できると思います。
ttp://www.jp.playstation.com/product/47/000000005914247.html
ttp://www.jp.playstation.com/product/41/000000005914241.html
749名も無き冒険者:02/01/27 06:40 ID:xHvu+KM5
俺、応募時には「PS2持ってない」「HDD購入予定」にしたけど当たったよ。
で、その後にPS2&HDD購入したけどHDD不良品で繋がらないワナが……ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
750名も無き冒険者:02/01/27 06:51 ID:llt4PRmv
>>748
ん?今プレ予約で受け付けているのは3/8到着分では?
2/22に予約って書くと、2/22に着くと誤解する人がいるのでわ。
751名も無き冒険者:02/01/27 08:03 ID:rVJLBYmt
PS2でネトゲするにはHDD必要なんだから、他のネトゲ出てもどうせかかる金だろ
752パック ◆RXZlfD.Q :02/01/27 08:41 ID:o/XgflUQ
心から必死に当選を願う人よりも、半分どうでもいい感じで応募した人が当選すること多いよね。
因果な話だ・・・。
753名も無き冒険者:02/01/27 09:15 ID:2yEmoe95
>>750
2/22に到着って書いてるよ。
注文してみたけど、2月22日配達、との事。
持ってない人は予約しておくべし。
754名も無き冒険者:02/01/27 09:28 ID:n7OZUl68
モデム=15000円(位かな?)
モデム=15000円(位かな?)
モデム=15000円(位かな?)
モデム=15000円(位かな?)
755名も無き冒険者:02/01/27 09:36 ID:J1QmXzNw
>>751
これからPS2で開発・発売されるネットゲームが現在、先行発売されてるHDDに対応するとは限らないよ
756名も無き冒険者:02/01/27 10:34 ID:2yEmoe95
>>755
これから出るPS2ゲームが現在販売されてるPS2に対応するとは限らないよ
757  :02/01/27 11:00 ID:hQCvieiw
今かって、FF発売して品薄のときにヤフオクデ転売すればよい
758家庭用代表 ◆UdcU2Mqo :02/01/27 11:19 ID:rXB7TzPB
ハードディスクないね。せっかく当たったのに。
「ハードディスク持ってない」って書いてるのに当たった・・・
どうしろっての?売ってねぇよ・・・

スクウェアの力でなんとか用意してくださいまし。
759名も無き冒険者:02/01/27 11:32 ID:5QdHlC7g
今でさえ供給間に合わないのに(転売屋もけっこういるらしいが)製品版出たらどうなるんだろう。
760名も無き冒険者:02/01/27 12:05 ID:llt4PRmv
>>753
だめだって。>>748 のページ見たって「品切れ」としか出ねーじゃん。
ガセ流してんじゃねーの?
761名も無き冒険者:02/01/27 12:24 ID:2TqcC4dv
>>760
残念時間切れ。
朝はちゃんとカートに入れる事ができた。
762名も無き冒険者:02/01/27 12:46 ID:llt4PRmv
>>761
あっ、そうか。プレ予約じゃない別枠?しかし本当かな・・・
ま、漏れは2/15到着分を注文してるんでどうでもいいが。
763名も無き冒険者:02/01/27 13:48 ID:4NQ/Sat9
>>300
超遅レススマソ。
ひょっとして、PS2初期ロットじゃない?
発表はされてないが、PS2初期ロットとの相性が悪いらしい。
オレはしかたなく18000番台を買ったらすんなり先に進んだ。
764名も無き冒険者:02/01/27 14:02 ID:VRKwY/aB
>>763
俺はPS2販売日購入組だけど(メモカは交換済み)
すんなり動いてるよ
765763:02/01/27 14:09 ID:4NQ/Sat9
>>764
そーなんですよね。すんなり動くやつと動かないうやつがあるらしく
PS2本体を交換したら動作してったいう事例が報告されてます、
(POLのお兄ちゃん談)って言われたから18000買ったら動いた。
766名も無き冒険者:02/01/27 14:27 ID:OPJLCaDK
本体もHDDも発売日買いのバリバリの初期型で
YBB経由で全く問題なく繋がってますが何か?
まあ、メモカだけは対策品になってるけど。
767名も無き冒険者:02/01/27 16:55 ID:wyN71/ar
トラブル解決できずにβテスト終わる罠
768名も無き冒険者:02/01/27 16:57 ID:wyN71/ar
SCEとPOLに相談したら
「おかしいですね。お客様の環境では問題なく繋がるはずなんですが・・・」
だって。


ウワァァァァァン
769名も無き冒険者:02/01/27 17:00 ID:VYlTBjFs
なんなんだ?
HDDどころかPS2自体持ってない人でも当ててるとは。
スクウェアって馬鹿なんじゃないの?
770X箱買い控え狙:02/01/27 17:07 ID:wyN71/ar
ばかねぇ
PS2買ってもらうためにきまってるでしょ(はぁと
771名も無き冒険者:02/01/27 17:32 ID:5QdHlC7g
>>763-766
俺も問題なくYBBで繋がる。(本体は10000)
この差は・・・?
772名も無き冒険者:02/01/27 17:39 ID:Ai9b9D+N
>>726
>βあたったけど、なんか18kもだしたくない。
>どうしようかな、ヤフオク出すべさなー。
>ところで、ヤフオクのβ売るやつをぶぅぶぅいう人は、
>当らなかったから悔しいだけ?
>「譲渡されたβはアカウントを取り消されるかもしれません」
>とか勝手に言ってるけど。
>あんなのダフ屋よりもザルでしょ。

POL鯖はお前の頭より、ザルじゃないぞ
インストール後に何度も認証確認してるし
繋げる度にID確認も実行してる。
元々当選者の登録情報を先に登録してる鯖に
第三者の登録情報を登録してアボーンになるか?
転売馬鹿の身元を偽って、β3までの短い期間楽しむか?
(これやると転売野郎にβ3が到着して再出品する悪循環になりかねんが)
一番の方法は製品版を買う
773名も無き冒険者:02/01/27 17:50 ID:NPrT0kCE
ggggggggggggg
774 :02/01/27 18:14 ID:hQCvieiw
>>772 お前馬鹿じゃね〜?
別に 売りたいやつが売って、買いたいやつが買ってるんだから、
横から口出すなって726が言ってんだろ。
お前が>転売馬鹿の身元を偽って、β3までの短い期間楽しむか?
とか心配する必要はないんだよ。
775名も無き冒険者:02/01/27 18:15 ID:OPJLCaDK
まあまあ、そんなに必死にならなくても捕まるわけじゃないからサ♪
776588:02/01/27 19:03 ID:KBnNkWIB
うるせえ、ごちゃごちゃ言ってないで漏れの当選を一緒に祈れ。
どうかβ当選してますように。
777604:02/01/27 19:23 ID:llt4PRmv
早く>>588さんにβキットが届きますように・・・(゚∀゚)/
778名も無き冒険者:02/01/27 19:27 ID:hQCvieiw
>>588が早くあきらめてヤフオクに手を出しますように。
779名も無き冒険者:02/01/27 19:34 ID:K5qV2P49
やった!受かった!メール来たYO!!
780名も無き冒険者:02/01/27 19:47 ID:1LbeX2z1
>779
それはいいが、受験の方は大丈夫?
781名も無き冒険者:02/01/27 19:54 ID:K5qV2P49
受験???
受験なんてないけど???
私立だし。
782名も無き冒険者:02/01/27 19:57 ID:347bJIoX
は〜い受験あります
30日から試験だよ・・・・・
今の頭脳じゃ受からねぇよ
さてどうするよ?
783名も無き冒険者:02/01/27 19:59 ID:5QdHlC7g
もう推薦で受かったから無問題
784名も無き冒険者:02/01/27 20:07 ID:2yEmoe95
588さんに当たりますように・・・
785名も無き冒険者:02/01/27 20:13 ID:347bJIoX
俺にも当たるように祈ってくれ>β
786名も無き冒険者:02/01/27 21:11 ID:fOg55PD5
588よ・・・
俺も当たったよ。悪いな。
787名も無き冒険者:02/01/27 21:15 ID:2yEmoe95
785さんにも当たりますように・・・

788名も無き冒険者:02/01/27 22:02 ID:dr/65tUD
POLログインする時のTTL小さすぎ!
おかげで内部ルータ多いYBBでPOLにログイン出来ず・・・。
ほんま、おあずけくらってる犬状態。
789名も無き冒険者:02/01/27 22:05 ID:5QdHlC7g
>>788
Tracertしたのか?
790 :02/01/27 22:11 ID:nxpVXnfi
ファイナルファンタジー XI βモニター」ご当選された皆様へ


この度は「ファイナルファンタジー XI βモニター」にご応募いただき
誠にありがとうございました。

多数ご応募いただいた中から厳正な抽選の結果、「プレイオンライン
ビューアーβ版」、「テトラマスターβ版」ならびに「ファイナルファ
ンタジー XI β版」βテストのモニターに当選されました。

つきましては「ファイナルファンタジー XI/プレイオンライン βモニ
ターキット」をお届けいたします。ご利用の際は下記の内容にご注意
くださいますようお願いいたします。

-------------------------------------------------------------------
1.「ファイナルファンタジー XI/プレイオンライン βモニターキット」
   到着予定日
-------------------------------------------------------------------

 2002年 2月4日(月)以降
(お届けする地域により到着日が異なります。)
791588:02/01/27 22:15 ID:+tmxzc6d
>>790
                ::;※:;
自 慢 か ゴ ル ァ(゚Д゚#:);:* ブシュー
792名も無き冒険者:02/01/27 22:18 ID:7gRfifvD
もう飽きたからやってないんだけど誰かホスィ人要る?
793588:02/01/27 22:22 ID:+tmxzc6d
>>792
使用済みは無理なのでは?
794_:02/01/27 22:28 ID:zm+ytIQO
未開封持ってますが何か?
795名も無き冒険者:02/01/27 22:35 ID:llt4PRmv
>>790
禿しくガイ出のため、かなりハズカスィ。
自慢なら、なおさら恥の上ヌりとオモワレ。
796名も無き冒険者:02/01/27 22:43 ID:dr/65tUD
>>789
パケットをモニタリングして確認した。間違いない。
ちなみにPOLのTTLは30です。
ちょっと小さいとちゃうんかー!って感じ。
797名も無き冒険者:02/01/27 22:54 ID:fOg55PD5
なんか2通目がキタ━━(゚∀゚)━━!!
798名も無き冒険者:02/01/27 22:55 ID:347bJIoX
>>794
くれ
799名も無き冒険者:02/01/27 22:56 ID:FSw86bo/
>>797
件名は何?
800588:02/01/27 22:57 ID:+tmxzc6d
>>797
(゚Д゚#)ピク.........
801名も無き冒険者:02/01/27 23:03 ID:fOg55PD5
>>799
プレイオンラインおよびFFXIβモニター当選のご案内
だよ。一通目と同じヤツ。
>>800
そう (゚Д゚#)ピクピクされても・・・
俺だって11月くらいからやってて当たんなくて何回も
応募してたらこうなっちゃったんだから・・・
802名も無き冒険者:02/01/27 23:03 ID:5QdHlC7g
>>796
うん。30か・・・少ないな。
YBB方式だと東京から遠いほど内部ルーター通すからか。
803588:02/01/27 23:04 ID:+tmxzc6d
>>801さん

半分くらいネタだから気にしないで(*^∀^*)


しかし半分は本心
804名も無き冒険者:02/01/27 23:11 ID:dr/65tUD
>>802
YBBで関東の人は問題なく繋がってるからね・・・。
この件についてYBBに問い合わせたら、ネットワーク
構成は変えれません!だって。ちゅーことはPOLに
対応してもわわないとダメやね・・。
PCのTTLは128だから、PC経由で接続したら
うまくいくかな?明日試します。
805名も無き冒険者:02/01/27 23:16 ID:fOg55PD5
>>803
了解。ネタニマジレスすまんです。
まあ当たるまでは同じ境遇だったわけで。
その辺気持ち分かっておくれよ。な?
806  :02/01/27 23:22 ID:nxpVXnfi
当選メー梨こねーよん
807名も無き冒険者:02/01/27 23:25 ID:5QdHlC7g
>>804
俺もTTL調整できるようにしてくれと要望出してみる事にするよ。
MTUみたいに32、64、128の3段階とか。
808名も無き冒険者:02/01/27 23:26 ID:Ub7Z2cNr
http://hinomori.jpweb.ac/EBS/Play/ebs.cgi
ここのエンドレスバトルの参加者を募集中です。是非きてください。
809名も無き冒険者:02/01/27 23:29 ID:3rm7hKov
30日のメンテでβ3突入?
810  :02/01/27 23:31 ID:nxpVXnfi
809>不正入手はどうなる??????
811809:02/01/27 23:51 ID:3rm7hKov
ただの予想
そろそろ転売対策するんじゃないかと思って
β新規発送直前だし
812名も無き冒険者:02/01/27 23:52 ID:OPJLCaDK
>>810
どうもならんでしょ。
今は少しでもテスト要員の欲しい時期。

今は、ね。
813名も無き冒険者:02/01/27 23:57 ID:PoYyqbQx
>>801
俺んとこにきたメールの件名は
<FFXIβモニターへご応募いただいた皆様へ>
だったけど…。
>>588さんも当たりますように   ☆彡   (-人-;)アタリマスヨウニ アタリマスヨウニ アタリマスヨウニ
814名も無き冒険者:02/01/27 23:59 ID:PoYyqbQx
違った。>>801さんのであってる。
宛先と間違えてた。
815名も無き冒険者:02/01/27 23:59 ID:gnzKJlLa
今回はずれたって事は
次回は1ヶ月くらい先なんだって?
なんかもう絶望的だね。
816名も無き冒険者:02/01/28 00:01 ID:wL/57sDw
βでは、堂々とPlayできたけど、製品版ではできない罠。

目標30万本ならさ、不正者の数が例え1000人でも、断固厳格な
処罰はあっても良いよね。
少数派の金をケチって、ゲームユーザーを離してしまった某会社みたいな
事はして欲しくないなスクエアには。
817588:02/01/28 00:05 ID:vwKwH30m
そういやβは一度開封してプレイすると他の人の手に渡ってもできないんだよな。
これって製品版になっても中古販売できないんじゃないか?
何も知らない中古ゲーム屋は11を買い取って・・・(゚д゚)ポカーン
818名も無き冒険者:02/01/28 00:11 ID:+mB6G/p1
鳥伽巣のソフトは買い取り拒否されたけど。
PSOとか
819名も無き冒険者:02/01/28 00:15 ID:SpYJKgIW
普通ネトゲは売れないでしょ。
820名も無き冒険者:02/01/28 00:21 ID:MYtC6A6f
>>817
それは普通なんじゃん
821名も無き冒険者:02/01/28 00:35 ID:hjUA2mak
発売日に買ってインストール、
何も知らない店でその日のうちに5000円ぐらいで売れそうだな。
822名も無き冒険者:02/01/28 00:37 ID:vm38N5XP
>>821
アカウントがかぶった場合全ての課金が最初の登録者に集まる罠
823  :02/01/28 00:37 ID:VIlsQ9RO
>βでは、堂々とPlayできたけど、製品版ではできない罠。

つーか不正入手のPOLIDとレジコード、そのまま製品版に
使うわけねージャン

製品版FF11買ったら、HDDのPOL関係削除して新規インスと&新規ID取得
しちゃうんじゃねーの?不正ヤろーはYO!!
824名も無き冒険者:02/01/28 00:39 ID:vm38N5XP
>>823
方法は教えないけど、出来るんだなあこれが。
簡単なことだけどね。
825名も無き冒険者:02/01/28 00:39 ID:y4G3G723
>>807
そうだね。ひょっとしたらPOLのアップデートで
この辺りの修正がされているかもしれないので
不良HDDの交換後、非常用に買ったモデムで
アップデートして試してみるつもり。
まぁ何にしてもPOLに確認要です。
826  :02/01/28 00:43 ID:VIlsQ9RO
>824
なんかうそくせーな
827名も無き冒険者:02/01/28 00:43 ID:wL/57sDw
>823
何のために個人情報を登録してるのよ?

まぁ、POLはアカウント登録できるけど、FF11のコンテンツIDは
買えない罠でも良いけどさ。
828  :02/01/28 00:46 ID:VIlsQ9RO
みんな真面目に個人登録してるの?
俺、すげーてきとーにやっちゃったんだけど・・
829名も無き冒険者:02/01/28 00:48 ID:vm38N5XP
>>826
DNA−Sがどうやって個体を特定してるかを考えれば簡単なことでして。
830名も無き冒険者:02/01/28 00:50 ID:hjUA2mak
>>822
不幸にも中古で買ったやつはとうぜんPOLの会員登録できなくて、
アカウントがかぶるなんて事はないんじゃない?

一応断っておくけど、俺がそんなことするつもりは無いから。
831  :02/01/28 00:52 ID:VIlsQ9RO
企業は利益でないことはしないよ
832名も無き冒険者:02/01/28 00:53 ID:vm38N5XP
>>830
まあ、同じレジストコード入れたら間違いなくその場で蹴られると思うんですけど、
たとえば「2台以上の本体にインストールした場合すべて最初の登録者に課金します」
って規定を作っておくことは可能なわけで。技術的にも簡単なことだし。

つーか私が作るならこうします。
833名も無き冒険者:02/01/28 00:54 ID:wL/57sDw
βでも個人情報を後から変更できない部分があるでしょ?
それに仮にもメールアカウントなどを作成する訳だから、個人情報をきちんと
登録しないといけないんだよ、スクエアがフリーメールなんてやらないんだから
それに、金は最初はクレジット以外は未定だからね。

結局は、製品版で個人情報をきちんと入れないと、ちゃんとしたサポートなど
受けれないんだよ。
多分、スクエアはブラックリストは絶対に作ってあるわけだし、きちんと登録で
きても、後日になってサービス停止とかもできるよ。
そういう風に契約とか作ると思うし、そこいらへんを頭に入れたほうが良いよ。
834名も無き冒険者:02/01/28 00:57 ID:wL/57sDw
>831
MMORPGは、これまでのGAME販売戦略とは違うんだよね。
完全なサービス業務に入るのよ。
例えて言えば、クレジットカードサービスとかね。
あの金融業務は、ユーザーが不正や不適格だったら、法的処置や
サービスの停止など行なうんだよ。

MMORPGもたかがネットゲームを運営しているだけでは無いのさ。
835Taka:02/01/28 01:06 ID:GhWl0Eks
濡れも当たったyo!
836名も無き冒険者:02/01/28 02:23 ID:AXEVDljo
今月パチスロで負けすぎてHDD買う金が無いんだが…。
USBケーブル無いんでLANケーブルで首つって逝っとくよ。
837名も無き冒険者:02/01/28 04:24 ID:MYtC6A6f
なんかヤフオクとかだとHDDえらい値段になってんね。
838名も無き冒険者:02/01/28 10:01 ID:IRqw3J6O
HDD交換組みが、HDDユーティリティーだけ返さずに
ヤフオクで売りに出す罠・・・

なんかありそうだ。。。
839名も無き冒険者:02/01/28 12:10 ID:NRGGGAei
ねえねえ、PS2のブロードバンドルータってどのくらいするの?(価格
オープン価格とか書かれてるのってムカツクよね。値段わかんねっつの。
840名も無き冒険者:02/01/28 12:15 ID:ijf1KXHc
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=unnkojapun&filter=-1

例のHDD入手できる方法うんぬんの履歴見てみたよ・・・
とりあえずこーゆー応対するやつは漏れ的には信用しないヽ(´ー`)ノ
841名も無き冒険者:02/01/28 12:15 ID:vm38N5XP
>>839
「ブロードバンドルータ」は
TCP/IPを解釈するイーサネット機器であれば
大抵のものは接続できますよ。
842名も無き冒険者:02/01/28 12:17 ID:vm38N5XP
>>840
それ以前にそんなIDの輩をどーやって信用しろと(;´Д`)
単なる悪戯君でしょ。事務局に通報して放置するが吉。
843名も無き冒険者:02/01/28 12:21 ID:1mK4rCTd
>>840
こいつそういやHDDの値上げやってたな
こいつが値段つり上げてるからえらいことになってるふしがある
844名も無き冒険者:02/01/28 13:31 ID:Rj+O9MQK
質問ですβ当選したんだけど
実家からとマンションの住所で応募したんだけど
実家からの応募で当選したβはマンションの方で使っても大丈夫ですかね?
845名も無き冒険者:02/01/28 13:37 ID:YSOpalcY
HDDほんとに不足してるみたい。
社内で検証に使ってる業務用のHDDですら満足に確保できていないらしい。
846名も無き冒険者:02/01/28 13:39 ID:vm38N5XP
>>844
申込者の名義で使うなら接続時の住所が違うくらいは問題ないと思うよ。
どこから繋ぐにしても、全て申し込み時の情報で使うのが一番いいとは思うけど。
847名も無き冒険者:02/01/28 13:42 ID:U5l2SHAj
頼むから汎用のHDDを使えるようにしてくれ。
それで全て解決するんだから。
848名も無き冒険者:02/01/28 13:44 ID:vm38N5XP
>>847
DNA−Sで使う情報がHDDの(ファームの?)中らしいのでムリじゃないかな。
単体でHDD使うだけのソフトなら動くかもしれないけど。
849名も無き冒険者:02/01/28 13:58 ID:BGBDv6ee
新人が来るのか、いいことだな。
でも、カオスにはこれ以上あまり増えてほしくないなぁ。
今デフレで新人にとっても面白くないだろうし。

HDDがない人はお気の毒だ。
持っててあたらないひとは、運の無さを恨むしかないな(w
850名も無き冒険者:02/01/28 14:15 ID:56qtc98v
>>849はなんかエラソーだね。いい人かもしれないけど。
851名も無き冒険者:02/01/28 14:18 ID:F4ISZOps
>>844
POLカスタマーセンターに、電話なりメールなりで
聞いてみるのが確実だと思われ。
852名も無き冒険者:02/01/28 14:26 ID:SpYJKgIW
βは受かったんだけど、HDDが家に来るのが2月22日なんだよね。
もっと早く家に帰ってたら15日に予約したのに・・・・。

βって鯖勝手に決められちゃうんでしょ?
もしもカオスに行っちゃったらごめんね
>>849
853名も無き冒険者:02/01/28 14:42 ID:HOetBMQv
>852
基本的にカオスがメンテ状態ではない限り、カオス鯖に繋がるのでしょうがない事。だから誤る必要ない。
854名も無き冒険者:02/01/28 15:04 ID:NRGGGAei
今日はまだ当選メール来てないかな?
855名も無き冒険者:02/01/28 15:10 ID:mZaEqWMy
POL鯖 日曜日からおかしくない?
856     :02/01/28 16:12 ID:J6MEcOtR
ねぇねぇヤふオクで買ったβを今インストしてそいつ名義で
FFやってるんだけど、製品版でた時今の出品者データそっくり
HDDから消して
本物の(自分)の登録をまたしてもOKなの?
それとも俺のPS2&HDDデータ(機械のID?)がもうすでに
出品者データとして登録されてて新しいPOLID持つことは不可能なの?
857名も無き冒険者:02/01/28 16:15 ID:bwsPMszF
>>856
できんかったら
電話で前この家にす住んでた人です
って言えばID持てるんじゃ?無理か
858名も無き冒険者:02/01/28 16:16 ID:ijf1KXHc
>>856
製品版買うなら問題ねーんじゃねーのか?
β終了後に譲り受ける可能性だってあるんだろーし

まーおとがめ食らうのは出品者だろーからぜんぜん気にすんなヽ(´ー`)ノ
859名も無き冒険者:02/01/28 16:17 ID:aTalmVM6
>>856
βキット当てろ。(無茶)
860588:02/01/28 16:19 ID:NRGGGAei
今日も来ない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
861名も無き冒険者:02/01/28 16:22 ID:bwsPMszF
今日もこない・・・・・・・・・・・・・・
862     :02/01/28 16:25 ID:J6MEcOtR
ありがちょ
863名も無き冒険者:02/01/28 16:31 ID:jx1CxXMu
来ない・・・・・・・・・・・・・・
864無知な冒険者:02/01/28 16:46 ID:SpYJKgIW
メールってまだ来るの?
前は最初にメールが来たって人から大体2日後くらいまでは来てたみたいだけど。
当たらなかった人ご愁傷さまです。
私は9月から送りつづけてようやくあたったよ。
2月からはやりまくるぞー。
865588:02/01/28 16:54 ID:BzPLQG1I
土日はおそらく出勤してないと思うから今日から2日、3日が勝負。
866名も無き冒険者:02/01/28 16:59 ID:bwsPMszF
>>865
そうだとうれしいが・・・・・・
867名も無き冒険者:02/01/28 17:37 ID:bwsPMszF
もしかしたらβ3で当選が多くなるかも・・・・・

868名も無き冒険者:02/01/28 17:48 ID:HTxoW/4x
フレッツ8Mに移行したらあっさり繋がる罠
869名も無き冒険者:02/01/28 18:18 ID:Xk9d+KXb
588さんに当選メールがきますように・・・
870名も無き冒険者:02/01/28 18:26 ID:vm38N5XP
テトラマスターの負荷テスト告知メールが来たです。
ひと、集まるんでしょうか(^^;
871名も無き冒険者:02/01/28 18:57 ID:G9/US6nI
>>870
10人くらいは集まるんじゃない?
872名も無き冒険者:02/01/28 19:41 ID:vm38N5XP
>>871
ゴールデンタイムの真っ只中にFFXIの全鯖2時間くらい落して
その裏でテストでもしないと負荷テストにならない気がする。。。
873名も無き冒険者:02/01/28 19:44 ID:LowPwYCX
>>588
もう今回の当選分は終わりだろう。
運が悪かったと思って諦めた方が良い。
仮に次回当選しても1ヶ月後かな?
どっちにしても絶望的かもね。

俺も当たってないんだけどさ。
874名も無き冒険者:02/01/28 19:46 ID:ANO8P9Gk
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
プレステドットコムからHDD出荷したってメール来たよ。
あと1〜3日でとどくってさ。
875588:02/01/28 19:54 ID:xumgf5BU
この何とも言えないもどかしさ・・・

諦めるしかないんかい。HDDあるのに何故落とされる・・・ガガガガ
876名も無き冒険者:02/01/28 19:59 ID:gvC+4hUA
>>874
HDD交換組?
2月1日到着組?
877名も無き冒険者:02/01/28 20:09 ID:ANO8P9Gk
>>876
1月31日到着組だよ。
注文して放置されてた組
878名も無き冒険者:02/01/28 20:16 ID:gvC+4hUA
>>877
午前0時30分頃に注文できたやつだよね?
1〜3日で届くということは日付指定していないのかな?
879名も無き冒険者:02/01/28 20:18 ID:VlbkE5s0
オークションにPlayOnlineが出品されてんだけどどうなの?
880名も無き冒険者:02/01/28 20:19 ID:tA2GBmDc
>>874
うそん?漏れまだ来てないよそのメール
881名も無き冒険者:02/01/28 20:20 ID:aQ/g2w01
>>878
それはすぐ配送されたよ
12月27日にたのんで30日に届いた
882874:02/01/28 20:24 ID:ANO8P9Gk
こんな内容のメール
----以下コピペ

勇者マンセー 様

この度はプレイステーション・ドットコムをご利用いただき、誠にありがとうございます。
お客様の下記ご注文番号の商品を弊社センター倉庫より出荷いたしましたのでお知らせいたします。
商品のお届けは、本日より1〜3日後を予定しております。よろしくお願いします。

ご利用ID:[email protected]
注文番号:0000000000


[配送状況のご確認]
http://www.jp.playstation.com
より、「ログイン/ご購入履歴」をクリックしてご確認ください。
883名も無き冒険者:02/01/28 20:25 ID:gvC+4hUA
>>881
そうだっけ?
忘れてた。
884名も無き冒険者:02/01/28 20:27 ID:tA2GBmDc
>>882
ほぅ、来てまへんなぁ
885588:02/01/28 20:32 ID:xumgf5BU
すごいIDだな〜。「勇者死ね」か。
886名も無き冒険者:02/01/28 20:52 ID:ktZE3rGH
>>748
持ってない人は予約できた?
この方法は違反だな。
887名も無き冒険者:02/01/28 21:30 ID:Qzkj53al
>>774
馬鹿はお前
売りたいからといって規約に法的拘束力が無くても
禁止されてる物を出品してる時点でだらしないんだよ
大体HDDが買えないだのコレクションにどうぞとか
登録失敗してもノークレーム、ノーリターンとかさ
転売するくらいなら最初から応募しなければいいだろ?
義務が発生しているのにそれを放棄するのもだらしない証拠
PS2とHDDの所有者限定で募集しなかった■も甘いけどさ
そうすれば>>588だって当たってたはずだ
888588:02/01/28 21:55 ID:xumgf5BU
今日もメール来ねえーーーーーーーーー(゚Д゚#)ーーーーーーーーーーー!!!
やってらんねえーーーーーーーーーーーーーーー!!
        从"、;从
       (( ; ;("、; :、))
       ((;".;゚Д。.;")) ドカーン!
        ((; ;";.;"))
889名も無き冒険者:02/01/28 21:55 ID:ZhQ6F/DI
12月にβ応募後、1月に転居したので、1月に新住所で再応募した。
25日に当選メールきたから。β事務局に問い合わせしたのさ。
俺「どっちが当たったの?」
β「名前と、どっちでもいいからTEL教えてミソ」
俺「新TELはXXXXXXXXXX」
(5〜6秒後)
β「当たりは、それぢゃないです」
俺「旧住所じゃいやだから。変更しれ」
β「了解、新住所に送っておくよ」

名前とTELだけで変更していいのか?
同姓同名が当たってたら横取り可能?>■
一回の当選分には同姓同名は含まれない模様です。<と祈っておこう

588さんに当選メールがきますように・・・
890名も無き冒険者:02/01/28 22:37 ID:d6+Lllxg
PS2+HDD所持者限定当選にしなかった■の罪は大きい。
891名も無き冒険者:02/01/28 22:39 ID:vm38N5XP
>>890
(´-`).。o0(どーやって限定するんだろう・・・?)
892  :02/01/28 22:42 ID:zybD0DbG
コピーしたCDで友人と一緒にIDでも
FF11できますね
893名も無き冒険者:02/01/28 22:51 ID:gvC+4hUA
>>892
??
894名も無き冒険者:02/01/28 22:51 ID:d6+Lllxg
>>891
書き方が悪かったかな。
申し込みの際に、PS2+HDD所持にチェックした人って事。
実際、HDD購入予定にチェックした人でも当たってるらしいし。
895588:02/01/28 22:52 ID:xumgf5BU
■許すまじ
896名も無き冒険者:02/01/28 22:54 ID:CwFqA2Xa
もうほとんど運だと思う・・・
588さんに当選メールがきますように・・・と。
897名も無き冒険者:02/01/28 22:55 ID:MI1KqTPJ
まぁ、不良HDDと在庫切れをおこしたのはソニーな訳で、■を恨むなよ。
当たったら当たったらで、βの現状を目の当たりにして幻滅するより、
健全に製品版を待った方が良いぜ。
898名も無き冒険者:02/01/28 22:55 ID:d6+Lllxg
その「運」がない事は充分わかってるよ。
懸賞絡みで当たった事もほとんどないしな、俺。
588といいとこ勝負だと思う
899名も無き冒険者:02/01/28 22:57 ID:d6+Lllxg
>>897
その「現状」を含めてプレイしてみたいんだけどなw
900名も無き冒険者:02/01/28 22:57 ID:HTxoW/4x
だからぁ
PS2&HDDかって欲しいんだって。
X箱控えているし

PS2もってなくて
興味本位に応募した人にもおくってんだよ。
901名も無き冒険者:02/01/28 22:59 ID:d6+Lllxg
>>900
じゃPS2+HDD未所持にしといたら当たるって?w
・・・・不思議とそんな気もしてきたよ。
902588:02/01/28 23:00 ID:xumgf5BU
なるほど。次はそれでやってみるyo!
903名も無き冒険者:02/01/28 23:09 ID:5uwij7md
もう当たんねーだろあきらめろ。
ちなみに俺は当たったけどHDD持ってないにチェック入れて
応募して当たった。
904588:02/01/28 23:25 ID:xumgf5BU
(#゚Д゚)は?!
905名も無き冒険者:02/01/28 23:26 ID:dA4JgByB
知り合いが、1月中ごろにHDD壊れて修理に出したら
6日で新品が届いたって。
906名も無き冒険者:02/01/28 23:29 ID:5uwij7md
おーつれたつれた(藁
588は必死すぎ。βは体験版じゃないからな?
なんか勘違いしてそうで。
907588:02/01/28 23:37 ID:xumgf5BU
暇 な ん で す。
勘 違 い は し と り ま せ ん
908名も無き冒険者:02/01/28 23:45 ID:IZlV9kTv
次スレタイトルは、
■Play Online part11■588の○○
だね。○○は何がいいかな?
909名も無き冒険者:02/01/28 23:53 ID:aTalmVM6
>>908
執念
910588:02/01/28 23:58 ID:+Xbg2WPr
■Play Online part11■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012229858/

自ら回避
911588:02/01/28 23:59 ID:+Xbg2WPr
ちょっと早すぎたね。ゴメソ
912名も無き冒険者:02/01/29 00:13 ID:Dv6k/4BZ
age

このスレを使い切ってください
913588:02/01/29 00:18 ID:icGKQ5OE
   怨念怨念怨念怨念怨念
怨念■早く当選メール来い■怨念
   怨念怨念怨念怨念怨念
914588:02/01/29 00:24 ID:icGKQ5OE
(´∀`)B <もしもしサポセンですが何か?


(゚Д゚#)B <すみません、12/25日の当選メール来たんですがまだキット届かないです

(´∀`)B <それではお名前とTELお願いします?

(゚Д゚)B <×××××だゴルァ

(´∀`)B <あれ?メールなんて着きましたか?おかしいなあ。

(゚Д゚#)B <そんなはずないです。調べる!

(´∀`)B <(まあ、一人くらい当選者増やしても問題ないか。)はい、では後日発送致します。

               (゚д゚)ヤッタ!
915588:02/01/29 00:24 ID:icGKQ5OE
(゚Д゚#)明日こそはメールが届くはず
916588:02/01/29 00:25 ID:icGKQ5OE
責任持ってレス埋めないと
917名も無き冒険者:02/01/29 00:25 ID:htoC+zMr
やめとけ(w
918名も無き冒険者:02/01/29 00:26 ID:Dv6k/4BZ
しょうがないなぁ
919588:02/01/29 00:26 ID:icGKQ5OE
そういえばルータ買ったらモニター権もらえたような!
920名も無き冒険者:02/01/29 00:26 ID:Dv6k/4BZ
 
921名も無き冒険者:02/01/29 00:26 ID:Dv6k/4BZ
  
922名も無き冒険者:02/01/29 00:26 ID:Dv6k/4BZ
   
923名も無き冒険者:02/01/29 00:27 ID:Dv6k/4BZ
     
924名も無き冒険者:02/01/29 00:27 ID:Dv6k/4BZ
       
925588:02/01/29 00:27 ID:icGKQ5OE
ありがとう。
926588:02/01/29 00:28 ID:icGKQ5OE
次スレは大人しくしておきます。
ほんとに騒ぎまくってごめんね。
927名も無き冒険者:02/01/29 00:28 ID:SRG+RcWp
928588:02/01/29 00:28 ID:icGKQ5OE
929名も無き冒険者:02/01/29 00:28 ID:SRG+RcWp
 
930名も無き冒険者:02/01/29 00:28 ID:SRG+RcWp
 
931名も無き冒険者:02/01/29 00:28 ID:SRG+RcWp
  
932588:02/01/29 00:29 ID:icGKQ5OE
(゚д゚)ポカーン
933名も無き冒険者:02/01/29 00:29 ID:SRG+RcWp
    
934名も無き冒険者:02/01/29 00:29 ID:Dv6k/4BZ
これやると投稿制限引っかかるからたまにしかできないけどね。
935名も無き冒険者:02/01/29 00:29 ID:SRG+RcWp
         
936名も無き冒険者:02/01/29 00:29 ID:Dv6k/4BZ
937588:02/01/29 00:29 ID:icGKQ5OE
                _____
              /:::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::, ⌒` ⌒ :::::|
         .   |:::::::::::::::::::::l.  ,、| ,、 l::::|
           |::::::::::::/ ̄ \_^人^_ノ^ |
           |::::::::/   __ ● __|
         .  |::::::| _ ====  |  ====) どうもありがとう
            |:::| \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ノ
            \\_\___/ノ
          ___(:::::::::::)_
        (⌒):::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄\::::::(⌒)
          ̄. ̄ ̄|:::::::::::|┌――┐| ̄  ̄
             |::::::::::::::\___/
             \::::::::( ̄ ̄ ̄\
.               / ̄/ `―-\ノ\
.        _.___/  /      .\ \___
       / /__|___/        .\/  /
       | ._|                (_/
        ̄
938名も無き冒険者:02/01/29 00:29 ID:Dv6k/4BZ
939588:02/01/29 00:30 ID:icGKQ5OE
                    /|    |\
                    ヽ`。⌒。´/
                    (^、Д ノ ⌒フ β当選間近!
           / ̄ ̄ ̄ ̄\( (人_ ) )
          /●  ●     \) ヽ/ /
   <二二二二二二∽∽∽∽===(lll(=======
        | ▼        |   |     \/彡
        |_人_      \/       |/
         \___    .       ノ
               \    /\     \
                || | | | |\\丶
               (___(__)(__(___)(__(__)
940名も無き冒険者:02/01/29 00:31 ID:SZIrRkIa
串通さないと、ダメか…。
941名も無き冒険者:02/01/29 00:31 ID:SZIrRkIa
 
942名も無き冒険者:02/01/29 00:31 ID:SZIrRkIa
   
943名も無き冒険者:02/01/29 00:31 ID:SZIrRkIa
       
944名も無き冒険者:02/01/29 00:31 ID:SZIrRkIa
                   
945名も無き冒険者:02/01/29 00:31 ID:SZIrRkIa
      
946名も無き冒険者:02/01/29 00:31 ID:SRG+RcWp
 
947名も無き冒険者:02/01/29 00:32 ID:SRG+RcWp
  
948名も無き冒険者:02/01/29 00:32 ID:SRG+RcWp
    
949 :02/01/29 00:32 ID:+/o+vSlw
>>887 やっぱこいつバカだな。
だらしない?んなのしらねーよ。
1万、2万で売れるんだったら売るよ、普通。
お前みたいにゲームに2万もほいほいだせねーんだ。
950名も無き冒険者:02/01/29 00:32 ID:SRG+RcWp
        
951名も無き冒険者:02/01/29 00:32 ID:SRG+RcWp
                 
952名も無き冒険者:02/01/29 00:32 ID:SRG+RcWp
                        
953名も無き冒険者:02/01/29 00:32 ID:Dv6k/4BZ
954名も無き冒険者:02/01/29 00:32 ID:Dv6k/4BZ
  
955名も無き冒険者:02/01/29 00:32 ID:Dv6k/4BZ
   
956名も無き冒険者:02/01/29 00:32 ID:Dv6k/4BZ
    
957名も無き冒険者:02/01/29 00:32 ID:Dv6k/4BZ
     
958名も無き冒険者:02/01/29 00:32 ID:Dv6k/4BZ
      
959名も無き冒険者:02/01/29 00:33 ID:jjjUlcke
■は謝罪しるニダァ〜〜〜!!!!!

VVVVVVVwWVVVVVVVVwWVVVVVVw
  ゚ヽ、゚ヽ       ,'゚ '゚
 (( OOΛ_Λ∧_∧O O ))
(( O <`Д´#=丶`Д´>  O )) バタバタ
 (( OOヽ ≡,)(≡  メ O O ))
    ヽ__,〈 〈  〉 〉、__フ  ジタバタ
  ε=   <_>〈_フ  =3
 ''''""'''"""''''''' '''''''"""'' '""'''''''''
960名も無き冒険者:02/01/29 00:33 ID:SZIrRkIa
 
961588:02/01/29 00:33 ID:icGKQ5OE
 ∩    ∩゛
〃| | ∧_∧ .| |
 | (´∀・` ) ノ        β当選 ゴール!
 \ノU L/
  | JPN|
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
  /_/\_|二冂
  \ \    ̄
  (二) Ξ=З Ξ=З
962名も無き冒険者:02/01/29 00:33 ID:SZIrRkIa
  
963名も無き冒険者:02/01/29 00:33 ID:SZIrRkIa
    
964名も無き冒険者:02/01/29 00:33 ID:SZIrRkIa
          
965名も無き冒険者:02/01/29 00:33 ID:rR0BRcQ3
当選したβが届いたら即転売する。
いくらになるかな。ウキウキ♪o(^-^o)(o^-^)oワクワク♪
966名も無き冒険者:02/01/29 00:33 ID:Dv6k/4BZ
        
967名も無き冒険者:02/01/29 00:33 ID:Dv6k/4BZ
           
968名も無き冒険者:02/01/29 00:33 ID:SRG+RcWp
 
969名も無き冒険者:02/01/29 00:33 ID:SRG+RcWp
  
970名も無き冒険者:02/01/29 00:34 ID:Dv6k/4BZ
             
971名も無き冒険者:02/01/29 00:34 ID:SRG+RcWp
   
972名も無き冒険者:02/01/29 00:34 ID:SRG+RcWp
      
973名も無き冒険者:02/01/29 00:34 ID:Dv6k/4BZ
                  
974名も無き冒険者:02/01/29 00:34 ID:SRG+RcWp
          
975名も無き冒険者:02/01/29 00:34 ID:Dv6k/4BZ
                     
976名も無き冒険者:02/01/29 00:34 ID:SRG+RcWp
            
977名も無き冒険者:02/01/29 00:34 ID:Dv6k/4BZ
                    
978588:02/01/29 00:34 ID:icGKQ5OE
               _,,,ィィ、、
            从''//   `ー-.、     vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv、
         iv「i―〃 ヽ、  介 ヽ     ≫当選したぞーーーーーーー   ≪
          |/::::/`    ̄ノノ  ヽ    ≫ う わ っ は は         ≪
          /r‐-、|~`;;......::::::::. |つ  〈   ≫                     ≪
        〈,`三ン|‐;;;:::::: ::::::  | c、 `i  ≫ は は はー―――――ッ!!≪
        |"""":::|-: __ ⊂ニ〈   )  `vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv′
        ∧r===ヲl厂==='"   | /)  |
    --― フ |  ̄::::| :::.......   |/)  )
      .ハ   |   ::::Y:::::::::::: 」  |/|l⌒`ト‐-
      | ヽ. l  rr''''''lフ:::::   /;;;   |
      !  l、 ヽ. `;;;;;;::::::::  /;;    ノ
         `  ヽ、  ::: /;;;  (⌒ヽ、
            _ 三三‐''' (⌒ヽ ll `ー⌒l
       / ̄   ̄ヽ   (^'i、 ll:;;;;;;;:   |
      /        l   ∧ ll::::;;;;;;;;;;:::.  |
    / ,.  /  /  l  | ゙:::::::;;;;;;;;;;;;;;;:: |-.、
   /  /  /. ,,/    l  ヽ :::::;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,/ /
  /==,┤ _,l,.-'~  ,,.;;;"  \  \:::::;;;;;;;;;;;;;;/ /;;;;
 /- / .|'''(_,,.-''i~`'''''-..,,,  `ー┐ ~''''\;;;;/ /;;;;;;;;
 !_.ノ |,,, | |  |     ~''‐'ー'′   |//;;;;;;;;;;;
    |  .| ヽ'''' ヽ            |/;;;;;;;;;;;;;;;;;
979名も無き冒険者:02/01/29 00:34 ID:SZIrRkIa
 
980名も無き冒険者:02/01/29 00:34 ID:SZIrRkIa
  
981名も無き冒険者:02/01/29 00:34 ID:SZIrRkIa
   
982名も無き冒険者:02/01/29 00:35 ID:SZIrRkIa
    
983名も無き冒険者:02/01/29 00:35 ID:Dv6k/4BZ
 
984名も無き冒険者:02/01/29 00:35 ID:SZIrRkIa
       
985名も無き冒険者:02/01/29 00:35 ID:Dv6k/4BZ
  
986名も無き冒険者:02/01/29 00:35 ID:SZIrRkIa
             
987名も無き冒険者:02/01/29 00:35 ID:Dv6k/4BZ
   
988名も無き冒険者:02/01/29 00:35 ID:Dv6k/4BZ
    
989名も無き冒険者:02/01/29 00:35 ID:jjjUlcke
      _,. ----.、,_,,-――――--.___
     |~ヽ、/"~−            -  ̄`‐ .,
     |  /               v‐ ~ |
      .| ./            ノ(   ヽ   !
     .ヽ/    .          ⌒     V
      /     /|   /!           !
      /    | | |__/,ノ| |____ ノ|    .|    ________
     !    .├_.-┬\   /┬-~┐    |   /
     |    |/ | _ノ:|.|     |_ノ::‐|ヽ|     |< >>965転売しちゃダメにゃーの!!
    ノ|    |ヽ! !::ノ.|     | !::ノノ/ノ     .|.|  \
      |__,,..|_  ヽヽ―  ,   ‐--. / ノ   ノ|      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       v.‐-~.    v--v  ‐~-  ̄ v
     __.,..、  ‐._   |   .|   / ~−_
     /. ! . |--、. - ..`― ' イ `−-__ !_ヽ
   _!~ /   |  .ヽ┌┼.--┌ト./ ̄ ヽ ! `!
990名も無き冒険者:02/01/29 00:35 ID:SRG+RcWp
そろそろ次スレのリンクを…。
991588:02/01/29 00:35 ID:icGKQ5OE
                                ,, ...,,
                            ,,wii'´  彡',
                 、、;;; ; ;,,, , ,   ,,〃'' : ;   彡',
   、シ゛ジ゛゛```ッ、、,;;ii !川゛゛、 ; , : ´",'' ; '; ,彡彡''ノ 彡,,
  ,:` ; 、  、 :  、  :  : . ,  , ;  : :  彡ノ',ノ;',彡, '-',
  ミ ` ミミ ミ ミ 、 . 、 、 .  , :   ' ,´ ,´三ニ=,': 三
  ミ 、 ニ二 三ミ ` 、` . `;;;、 . ; , ' ;;;'' ; . : ', ニ三= :≡'
  ミ : ミミ 三 ≡ : _,,..,,_``、 `: : ; '' ._;,..:.,,_' ; , '〜= ; 三,'
   ミ : ≡三 ニ  `〈''ll||lDi:ヽ!, , :. 、、i /iD||ll''.ン",  ' ; ミ
   三 :  彡,ン,' ; .` ー ''´i ; ; :、 i`.ー ''´ ; ' . ´ミ     当選するニャン
     彡, 〃 ' . ,  '  ' ノ ..::;:;;:;;:... l`、゛: 、 ` 、三
    、,,,,',ラノ, :   ' , ; ' ,:;';';';';';';';:;i、ヽ、: 、`  -ニ
  、ミ゛: 、` ;´´"fi;:, 、`、 : : , (iill|iiii|||llliii) : 、_:_:、シ``;~~:゛"〃.,
"'''シ; .`: ; ' ;  "i;;,"'',二ニ=マl|||||lllツ : ∴-=ニシ`―_ ; ;  'i,
` i; : i:  :i: .: :i `. ヽ―゛i;二=∵.`i:イ ∵=チ´―冫: ;i: : i;  ヽ..,,'i;..,,,,
:``'''"'!!、,ナw..,,..!-'''" : ; "'.,/、__,.::'":`-、..,,,..ナヽ \``"''` -''`'''"´ : ,,, ~~'''''""""'ミ、 ;',,
: : . 、` : `、:  、` :  .` : 彡,ノ : : 、ミ''゛: . 、` :  、` :  .` : `、:~ ~~"''''ミ、,` :ミ、 ミ、
、` : : . 、` :  、` :  .` :、` :´´"'''''````    、` :` :、` :  .`` :、` :  .` : ; ミ : 、ミ ミ
` :  .` : `、` :  、` :  .` : `、:  :   、` :  .` : ` 、` :  .` : `` :  .` ;ミ  ミ ミ
|ヽ /{.、; i :`、,: / :.V ヽ,./ヽ. `./{ :、`、:`ヽ、. :∧ : ` 、:`、ヽ、` : /| .|ヽ:  ノミ.:ノミ チ
992名も無き冒険者:02/01/29 00:35 ID:SRG+RcWp
 
993名も無き冒険者:02/01/29 00:36 ID:i40srVZE
無理してうめなくてもいいのに…
994588:02/01/29 00:36 ID:icGKQ5OE
■Play Online part11■HDDやっぱり欠乏
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012229858/
995名も無き冒険者:02/01/29 00:36 ID:SRG+RcWp
   
996名も無き冒険者:02/01/29 00:36 ID:Dv6k/4BZ
次スレ
■Play Online part11■HDDやっぱり欠乏
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012229858/
997名も無き冒険者:02/01/29 00:36 ID:SRG+RcWp
       
9981000:02/01/29 00:36 ID:rR0BRcQ3
>>588は他の懸賞等にも一生当選することはない。
999名も無き冒険者:02/01/29 00:36 ID:SRG+RcWp
次スレ
■Play Online part11■HDDやっぱり欠乏
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1012229858/
1000名も無き冒険者:02/01/29 00:36 ID:Dv6k/4BZ
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。