全部無断転載のJASRAC管理楽曲MIDIが900曲!

このエントリーをはてなブックマークに追加
68疑問がある
俺はジャスラックの取り決めには反対している。だから、俺のサイトではMIDIはDL視聴自由にしている。昔から何も問題は起きていなかったし、欧米でも、MIDIはOKになっている。日本のジャスラックは間違った決定をしてしまったのである。そのことは、委員に大手レコードメーカーのくそじじいがいることからも明らかだ。これは、全米ライフル業界がロビー運動して、銃を所持できるようにしているのと同じ原理。許されないことなんだ。もちろん、人のMIDIをコピーしているのはいけないことだ。今回は、日本にはまったく不要である馬鹿なジャスラックは放置して、本人に直接いったほうがいい。実は、俺の、知り合いのMIDIもあそこにあった。メールして教えたら、本人に苦情をいうが、多分、作者名を明記することで、あそこにおいておいてもいいと言っていた。俺の友人はジャスラックにお金まではらって、みんなにMIDIを聞いてほしいと考えて、行動しているすごい奴だ。自分の時間をMIDIにして、貧乏学生のなけなしのバイトの金を馬鹿で存在すべきでないジャスラックに払ってまで、MIDIの文化を守りたいと考えている最高の友人だ。その彼は、1の管理人にMIDIを譲るといった。もちろん、そこにジャスラックなんかが入り込む余地は全くないはずだと思う。本当にMIDIが好きなら、ジャスラックなんか抜きで議論してほしい。